1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/09/01(木) 19:29:42.18 ID:Hlo1FFto
ぷりっ
3 :
774RR:2011/09/01(木) 19:29:49.61 ID:VaSUJuk9
アドレス125がリード110よりも優れたバイクであることは疑いようのない事実なんだよね。
日本の道路事情に合わせた足回りとエンジンのトルク特性とかさ。
使い勝手も研究し尽くされていて、気の毒だけど
車体だけで比較すると中国リード110に勝ち目はない。
燃料代も安いから維持費も安い!!!!!!!!!
デザインもよく、走行安定性が良い。しかもすり抜けも得意だ!
つまり、リード110を選ぶ理由は何一つないわけ。
消費者だって馬鹿じゃない。 良い物は売れて行くのだから、近い将来リード110はカタログ落ちになる運命にある。
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵ノ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
アドレス125のイケメン リード110のキモデブ
デザイン、ブランドイメージ 中国大好き!
最高の人気車種を やっぱ中国のスクーターだよ
さりげなく使いこなす ライトが暗いから安全運転するよ
さて、話題が変わりますがリード110が、これほど性能悪いとは思いませんでした。
だから山奥の百姓しか買わないのですね。
4 :
774RR:2011/09/01(木) 19:31:03.31 ID:VaSUJuk9
アドレス125のエリート リード110のデブ
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
同じバイクの仲間が居ない。
改造パーツが多いから ショップに行ってもリード110のパーツが無い。
毎日が楽しい。 働く気力が薄れてきた。
働くのも苦にならない。 もう誰にも逢いたくない。
大勢の仲間が増えて バイクに乗るのも嫌になってきた。
情報交換の話題が豊富。 死のうかな・・・
5 :
へ?:2011/09/01(木) 19:32:09.60 ID:Y5uSNdMe
アドレスV125ってそんなに台風に強かったのですか?
6 :
774RR:2011/09/01(木) 21:56:07.90 ID:tAd6EHZc
このたび通勤用に長年乗ったスペイシー80からアドレスに乗り換えました
中古のK5モデルのですが、お聞きしたいのは
雨の中で走ってエアクリボックスが汚れまくったので外してキレイに拭いてるとき
ちょうどボックスの斜めになってる下側に小さな穴が開いてるのを見つけたんですが
これってはじめからある穴でしょうか?
7 :
774RR:2011/09/01(木) 23:03:55.20 ID:zPnrPQKE
8 :
774RR:2011/09/01(木) 23:29:51.11 ID:arLoBQdr
V100まだぁ?
9 :
774RR:2011/09/01(木) 23:39:32.43 ID:SsH27dEr
7型のリミテッドなのですが、バッテリーを交換してもブレーキランプを点灯させた状態のままでウインカーを出すと数秒で点灯間隔が遅くなってしまいます。
へッドランプもスロットルに連動して明るくなったり暗くなったりと、バッテリーが弱った状態みたいに変動します。
テスタ一で計測してみるとちゃんとバッテリーの電圧もあるし、発電も間題はない様子です。ま、セルも普通に回るので特に困る事も無いまますごしていますが、なんか気になります。
10 :
774RR:2011/09/01(木) 23:43:15.70 ID:B6WGgnun
11 :
774RR:2011/09/01(木) 23:59:47.08 ID:xKIRtkVc
12 :
774RR:2011/09/02(金) 00:31:08.89 ID:ds1fKEwq
全波整流
13 :
774RR:2011/09/02(金) 00:32:20.93 ID:v/QZ4/QD
14 :
774RR:2011/09/02(金) 00:55:52.89 ID:xhASZHA6
15 :
774RR:2011/09/02(金) 02:05:45.46 ID:XwdlJtbx
16 :
774RR:2011/09/02(金) 05:53:05.81 ID:DT0R3TM6
17 :
774RR:2011/09/02(金) 06:16:36.72 ID:yt1EZ05z
涅槃で待つ
18 :
774RR:2011/09/02(金) 06:22:17.22 ID:YwKCU80u
奈落で待つ
19 :
774RR:2011/09/02(金) 06:53:26.15 ID:iwJUs+eB
20 :
774RR:2011/09/02(金) 07:22:43.10 ID:b9mldj8r
>>9 接触が悪くなり、配線の一部の抵抗が大きくなると、電流を流すと末端で電圧が落ちる現象が起きるはず。
21 :
774RR:2011/09/02(金) 08:05:44.11 ID:yw9B26cm
>>6 それは直径2_ほどの穴のことなら「水抜き穴」
22 :
774RR:2011/09/02(金) 13:11:43.23 ID:/C8NJ1GF
うおお、台風直撃コース!
ついに先月用意したホイールクランプが役に立つ時がきたか
(゚Д゚)クワッ
23 :
774RR:2011/09/02(金) 15:16:10.19 ID:rVdCZtkc
うおお、台風直撃コース!
ついに先月設置したホイールテールが役に立つ時がきたか
(゚Д゚)クワッ
24 :
774RR:2011/09/02(金) 15:27:47.43 ID:q5NI0C6/
うおお、台風直撃コース!
ついに先月取付けた旭風防:ウインドシールドが役に立つ時がきたか
(゚Д゚)クワッ
25 :
774RR:2011/09/02(金) 15:51:47.29 ID:FKx/e5ss
うおお、台風直撃コース!
ついに先月用意した冷凍コロッケが役に立つ時がきた
(゚Д゚)クワッ
26 :
774RR:2011/09/02(金) 16:23:30.28 ID:YwKCU80u
うおお、台風直撃コース!
ついに先月用意したオナホールが役に立つ時がきた
(゚Д゚)クワッ
27 :
774RR:2011/09/02(金) 16:39:15.97 ID:sfsj66TB
うおお、台風直撃コース!
ついに先月用意した?????が役に立つ時がきた
(゚Д゚)クワッ
28 :
774RR:2011/09/02(金) 16:40:43.89 ID:RkD/Kvaf
うおお、台風直撃コース!
ついに先月用意したビニール傘が役に立つ時がきた
(゚Д゚)クワッ
29 :
774RR:2011/09/02(金) 16:43:59.38 ID:yw9B26cm
うおお、台風直撃コース!
ついに先月購入したチョイノリが役に立つ時がきた
(゚Д゚)クワッ
30 :
774RR:2011/09/02(金) 17:24:16.30 ID:Zq+TDt0g
>>9 俺もK7リミ乗りだが、停止中(ブレーキランプ点灯中)にウインカー出したら
ヘッドライトとメーターが減光するぞ
単に発電能力が低いからだと思われ。
俺も今春から乗ってて、今の時期は別に良いんだが
冬にグリヒ付けてシガー使ったときにどうなるのか気になってる
31 :
774RR:2011/09/02(金) 17:40:51.88 ID:JJG6xmZ0
あーぁ
32 :
774RR:2011/09/02(金) 17:41:00.21 ID:ntO7jEmZ
祝!
本日3マンキロ達成 37か月かかりました。
自賠責は5年で更新した! がんばるぞ!
33 :
774RR:2011/09/02(金) 17:42:37.10 ID:5JhM9+0n
34 :
774RR:2011/09/02(金) 17:52:02.14 ID:oyRS4Liw
嘆かわしい
35 :
774RR:2011/09/02(金) 17:53:45.16 ID:ntO7jEmZ
>>33 欲しいな
練馬ナンバーにして高速走りたいよw
目立ってカッコいいな!
36 :
774RR:2011/09/02(金) 19:47:35.90 ID:4mZLNrG6
>>33 いろいろとティンコ盛りだね。
でも、なんでこんなに安いん?それが気がかりかなな〜。試乗してから決めたほうが良さそうだが。
37 :
774RR:2011/09/02(金) 20:01:54.65 ID:QRLHWDWs
いやヤフオクやカスタム車両のリスクを考えると少なくとも安くはないだろ
38 :
774RR:2011/09/02(金) 20:40:41.10 ID:nU9RwoI5
>>33 たいした改造してへんのに、高いわ。
それにボアアップしてんねんやったら、軽2輪登録せなあかんし、ややこしい車両やな。
まぁ、どうせ2種登録で乗るつもりやろ?
39 :
774RR:2011/09/02(金) 20:44:29.43 ID:lkLqqRqp
GSR125のインナーフェンダー付けている人いるかな
取り付けはどんなもんだった?
40 :
774RR:2011/09/02(金) 21:00:33.40 ID:nU9RwoI5
41 :
774RR:2011/09/02(金) 21:05:06.72 ID:YwKCU80u
42 :
774RR:2011/09/02(金) 21:13:15.25 ID:lkLqqRqp
43 :
774RR:2011/09/02(金) 21:54:39.72 ID:yt1EZ05z
>>40 俺もここのGSRフェンダー買ってカットまでしたけど結局使わなかった
エーモンステー使っても微妙に歪んでるしガタガタやし
44 :
774RR:2011/09/02(金) 22:44:57.64 ID:JNM7SOzI
昔アドレスV125買った頃、最高どんだけ出るかな〜
って、埼玉県内の新4号バイパス上りでやってみたんですが、
ここってネズミやること多い所ですか?
45 :
774RR:2011/09/03(土) 00:04:15.14 ID:KXvd49ud
関西人は全滅しろ
46 :
774RR:2011/09/03(土) 00:44:14.65 ID:UZQMhR81
>>44 お盆の時期に何度か遭遇したことはあるが
地元民じゃないんで普段はどうだかワカンネ
47 :
774RR:2011/09/03(土) 01:15:23.16 ID:slQ6E7x1
>>45 あ〜ごめんごめん。
何か最近ねらー用語でカキコすんの、めんどなってきてな関西弁でカキコしてみたら、えらく精神的に楽やわーっちゅうことにきづいてん。
気分を害したんやったらあやまるわ〜。またねらーっぽく書くわな。ごめんくさいw
でもみんなその土地の方言でやりとりしたら、けっこうおもろいと思わへん?
あーこの人どこそこの人やーとか、そっちではどんなん流行ってんのー?とかゆう交流もあってもええかなーとか思うんやけど。
こんなん書いたら、「思わねーよカス!」とかレスくんねやろなー・・・
ごめんもうやめるわ。マジギレされそうやし。
48 :
774RR:2011/09/03(土) 01:17:24.48 ID:otMSND8z
>>44 最近新4号で180キロオーバーにてパクられたヤツいたな。白バイに捕獲されたのだと思う。
過去に自分も車でやられた。
49 :
774RR:2011/09/03(土) 02:35:27.01 ID:3hSAAzhV
180kmオーバーだともう一生バイクに乗ることはできないな
50 :
774RR:2011/09/03(土) 03:19:28.71 ID:WTuks9nu
51 :
774RR:2011/09/03(土) 06:17:07.77 ID:e2o/h5EU
吹き飛ばされそうだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52 :
774RR:2011/09/03(土) 06:37:28.97 ID:iP8eSk31
ちくしょう朝になったらアドレス風で倒れていたミラーに傷が着いたよw
53 :
774RR:2011/09/03(土) 07:09:35.87 ID:cjaBXXPO
∧_∧
<丶`∀´> 日本語が不自由なようニダ
54 :
774RR:2011/09/03(土) 07:32:15.32 ID:P8nJLec4
台風で倒れるのが怖くて、カバー外したぜ。みんなも気をつけてナ。
55 :
774RR:2011/09/03(土) 07:40:04.79 ID:iP8eSk31
台風の時は車で行くのが良いけど
車持って無いのでバスかタクシーで行くか
56 :
774RR:2011/09/03(土) 07:40:47.32 ID:HYa1kD2I
俺のアドは無事だったけど
隣のアメリカンに自転車が倒れまくっててワロタw
前日に自転車避けといてよかったw
57 :
774RR:2011/09/03(土) 08:18:45.27 ID:WNKe2woq
>>47同意
とやかくゆーのが少し可笑しいと思うよ
58 :
774RR:2011/09/03(土) 08:38:50.65 ID:pDCkrvS7
>>48 240km/h超のアドレスか。
ブレーキをかけたら、車体がバラバラになるな。
そのための弱ブレーキか?
考えたなSUZUKI。
59 :
774RR:2011/09/03(土) 10:17:45.20 ID:KXvd49ud
60 :
774RR:2011/09/03(土) 10:22:38.95 ID:gDMyIWW4
>>50 あ、アドじゃなくてハヤブサだったと思う。
説明不足すまん。
61 :
774RR:2011/09/03(土) 10:41:26.14 ID:GzJDUjgz
さいたま市民です。
笹目橋の突風で50センチくらい横に飛ばされました!
やっぱり、風が最大の弱点ですね。
みなさん、気をつけてね。
62 :
774RR:2011/09/03(土) 12:26:57.64 ID:u7UsXJcn
あたしも後輪が浮いた
63 :
774RR:2011/09/03(土) 13:22:17.13 ID:pY1aj/dx
さきたま大橋の風も負けちゃいないぜ
64 :
774RR:2011/09/03(土) 14:33:06.23 ID:HW1Pp3PY
さきたま大橋の方が強いな。
彩湖があるから、川幅広いからだろうね。
65 :
774RR:2011/09/03(土) 14:39:20.15 ID:tI4UyW6M
戸田橋が一番安全だよね
67 :
774RR:2011/09/03(土) 17:26:56.42 ID:H41fjDG5
68 :
774RR:2011/09/03(土) 20:11:36.16 ID:cTiHwA9g
いい加減、風おさまってくれよ!
69 :
774RR:2011/09/03(土) 20:26:05.31 ID:/JNWwjYj
俺は生まれも育ちも東京もんなんだけど、西日本が好きだ。
故郷っていいなぁー、と思う。
おれの故郷は多摩地方なんだけどね。
70 :
774RR:2011/09/03(土) 22:32:42.91 ID:XG8KTX1u
今日は雨風のなかをアドで営業だよ、ったくwww
しっかし海岸沿いは満潮だし台風も重なっていて
凄まじい大波でビビりながら走ってた
そんな海に何人かのサーファーが・・・・・つづく
71 :
774RR:2011/09/03(土) 22:43:13.27 ID:jKFF5dC6
72 :
774RR:2011/09/03(土) 22:46:21.97 ID:B8jC1nUo
>>69 漏れはどっちも住んだ事あるけど、東日本も好きだ。
というのが、ずーずー弁が好きってアホな理由だけど・・・
仕事あれば青森市辺りに住んで津軽弁覚えたいなあ。
73 :
774RR:2011/09/03(土) 23:35:32.84 ID:UqGJlypE
70は生きてるか?
74 :
774RR:2011/09/04(日) 00:57:31.21 ID:yhu7g6g9
エンジン暖まらないと回転数が下がってエンストするようになってきた。
バイク屋に持ってったら「あー、このバイクアイドリング調整できないんだよねぇ」と言われた。マジすか?
75 :
774RR:2011/09/04(日) 01:08:06.24 ID:h/fD34Vq
76 :
774RR:2011/09/04(日) 01:29:23.77 ID:7gp/5FsV
キャブだと良かった
77 :
774RR:2011/09/04(日) 02:08:00.34 ID:q6t/ZGRd
>>74 アドってアイドリング調整できないの?
うちのk9カソリも信号待ちエンストしてたんで購入店の無料点検時にその旨伝えたら
燃調弄ってくれて改善したんだけど どこ弄ったんだろ?
78 :
774RR:2011/09/04(日) 02:50:35.58 ID:wWfOFMNO
工ンスト、まずはスロットルボディーの清掃かな。
価格コムのクチコミ掲示板をのぞいてみるといいかもよ。
79 :
774RR:2011/09/04(日) 03:08:35.73 ID:AT+SGjMy
価格コムはカスの巣窟
80 :
774RR:2011/09/04(日) 03:30:00.61 ID:6a0pb9qf
それを言ったらここだって・・・ ねぇ〜。
81 :
774RR:2011/09/04(日) 06:08:40.05 ID:tsZxddRK
起きたらこの台風で地面から40〜50cmほど浸水してたんだけど
とりうる最良の手段ってどんなかんじ?
82 :
774RR:2011/09/04(日) 06:31:47.32 ID:YTmCBNYd
ヒント
水は、低いところへ貯まります
83 :
774RR:2011/09/04(日) 07:36:35.59 ID:NEwgktmg
ヒント
早いところオクに流したれや
84 :
774RR:2011/09/04(日) 07:45:51.32 ID:yhu7g6g9
>>74です。
エアクリ外してパーツクリーナーとウエス巻き付けた割り箸と綿棒でスロットルボディ掃除したら、アイドリングの安定性が劇的に改善されました。
こんな事でずっと悩んでた不具合が解決するなんて・・・。
バイク屋も知らない情報がすぐ入手できる2chはすごいっす。皆さまに感謝します。ありがとうございました。
85 :
774RR:2011/09/04(日) 08:14:01.22 ID:ZPFy3Anu
>>84 良かったね
ついでに言うとメットイン外すとスロットルストップ位置(アイドリング位置)
調整は可能だぜ?
86 :
774RR:2011/09/04(日) 09:59:35.84 ID:xQHp/Yd1
125Sカッコいいと思えてきた。
すると途端にGが古臭く感じてきた。
買い替えようかと思うんだが
156軽二輪登録、SP忠男マフラー
LEDウィンカー&テールキット
武川メーター、走行10000km
でいくらで売れるかな?
87 :
774RR:2011/09/04(日) 10:14:13.52 ID:IDVKY+b+
156軽二輪登録がマイナス査定です
88 :
774RR:2011/09/04(日) 10:30:26.56 ID:xQHp/Yd1
だよなぁ
89 :
774RR:2011/09/04(日) 10:31:43.89 ID:ZPFy3Anu
俺も白ナンバー車だけど売るなんて事考えてないわ
最後まで面倒見るか、ミニ改趣味の人にくれてやるか
90 :
774RR:2011/09/04(日) 10:40:30.10 ID:u4F9vPgq
91 :
774RR:2011/09/04(日) 10:50:22.90 ID:fsGKdp0/
Sでたとえ156にしてもGベース156ほどの加速は得られないよ。
このまま乗ったほうがいい。
92 :
774RR:2011/09/04(日) 11:03:32.28 ID:xQHp/Yd1
エンジン同じでないの?
93 :
774RR:2011/09/04(日) 11:35:03.36 ID:sQvJ8u6f
156ほしいけど。
10万でどうよ?
94 :
774RR:2011/09/04(日) 11:41:28.46 ID:ZPFy3Anu
>>90 バタフライが止まる位置を調整するネジあるよ
95 :
774RR:2011/09/04(日) 12:00:21.05 ID:VD1ZIkJT
始動時セル回してエンジンかかってすぐエンストが酷いんですけど
これも清掃で治る?
96 :
774RR:2011/09/04(日) 12:38:08.27 ID:u4F9vPgq
>>94 ありがと。
コールドスタート時になかなかアイドルアップしなくて困っていた。
97 :
774RR:2011/09/04(日) 13:11:48.50 ID:xQHp/Yd1
>>96 バタフライ調整って事はスロットル閉じても
実際は開いてる状態にするわけだから、
暖まってきたら今度は上がり過ぎたりしそう。
スロポジセンサで「閉じていればアイドリング」と判断して合わせてくれればいいね。
でもそれが出来ない状態だから調整で誤魔化すわけだからなぁと。
98 :
774RR:2011/09/04(日) 14:23:55.09 ID:jOTBSKNu
なにをいってんだね、サザエは?
99 :
774RR:2011/09/04(日) 14:46:22.66 ID:s7MT+5eD
考え過ぎじゃよ
ユーザーにとってはアイドルでのわずかな燃費悪化よりも信号待ち
でエンストする方がずっと困るからね
100 :
774RR:2011/09/04(日) 16:38:47.53 ID:ZY/WK7wQ
スロットル閉じても実際は開いてる状態なのがバタフライですよ
はづかしいですなぁ
101 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/04(日) 16:41:57.26 ID:IQ2hm7J1
>>84 クルマ用に売ってるインジェクタークリーナー(ガソリンタンクに
入れる奴)を使った方がもっと効果あるのに。
102 :
774RR:2011/09/04(日) 16:42:32.28 ID:Y5VsGbGA
>>94 そんなとこ弄らなくても少しアクセル開けてエンジンの回転上げてやれば良くね?
103 :
774RR:2011/09/04(日) 18:44:38.28 ID:m0ZmYGcc
>>100 だからってその規定値より開けちゃう事が正しい事なのかってことですよ
はづかしいですなぁ
104 :
774RR:2011/09/04(日) 19:38:11.65 ID:muSuxrlK
105 :
774RR:2011/09/04(日) 19:50:07.85 ID:rKbC4O9o
7型の2万8千走行車だけど、最近アイドリングが不安定になり、数回ストールしたことがあった。
で、STPのガソリンに混ぜて使用するキャブレタークリーナーを購入。本来ならちゃんとバラしてクリー二ングすればよいのだろうけれど、ものぐさなので試しにと思い・・・。
何回が給油の都度混ぜていたら、気付かぬうちに解消してたな。
106 :
774RR:2011/09/04(日) 22:25:30.71 ID:TA+wRqtp
フゅーエルワンなどの添加剤は定期的にいれてたら効果あるね
どこかのサイトで画像つきであったけど
添加剤使ってた5万キロ走ったヴェクスターのヘッド外して
燃焼室とバルブやピストンヘッドほとんどカーボンついてない、
107 :
774RR:2011/09/04(日) 23:21:47.57 ID:z4ABhAsv
フューエルワンってPEA以外に、薄め目的で何か混ぜてんのかな
PEA純度100%のGA-01のが良いんじゃないの?
108 :
774RR:2011/09/04(日) 23:25:59.58 ID:w+2/j6p4
話ぶった切って申し訳ないんですが、オイルポンプカバーを固定するボルトの品番
がわかる方、いらっしゃいませんか?
パーツリストを確認したらFIG.14に絵だけ乗ってて、番号が振ってない・・・
109 :
774RR:2011/09/05(月) 00:32:12.43 ID:7M4bpj9O
>>103 いつから規定値の話がでてきたんだよ?
検索ご苦労(笑
110 :
774RR:2011/09/05(月) 01:12:14.26 ID:i1RETGw9
>>108 気になったんで俺も見てみた・・・
のってないよな。
エアクリの本体側も品番ないし。
スロットルボディも本体だけの品番がのってないな。ちょこちょこあるな。アッシでないと品番ないのが。
スズキにいえば手に入るのか?気になる・・・
111 :
774RR:2011/09/05(月) 02:29:28.94 ID:MXofn8ac
エンジンASSY買えってメッセージ
112 :
774RR:2011/09/05(月) 06:10:53.70 ID:9036d7L0
goobikeで検索すると出てくる1万km未満のK5,K7なんてのはみんなメーター戻してるんですかね?
113 :
774RR:2011/09/05(月) 06:32:32.49 ID:98VegeN2
>>107 ああいう家庭用プリンターで出力した物を貼ってるだけの製品は玄人っぽいが、
業界に詳しくて、製造元とその製造元が実は○○の純正品を作ってるって所まで分かる場合じゃないと怖くて使えないw
WAKO'Sの方が知れてるメーカーだしね。
四輪用の物を二輪に入れる時ってお得感がある。
ちょっと濃い目に入れてもまだもう一回分とか余るからw
114 :
774RR:2011/09/05(月) 06:48:00.46 ID:ScwuDnyk
>>112 買ったはいいがあまり乗らなかったパターン
俺っちのK5も車メインだし未だに走行距離
2500km逝ったばかりで屋内保管なのでパッと見新車
保険料も税金も安いし当分の間たまに使う
そのままだけどそんな奴が手放したのが
市場に出回るのと違うの?
115 :
774RR:2011/09/05(月) 07:34:40.22 ID:53vfSuWv
>>114 オレのK7もそうだな。
走行距離3000km程度で室内保管。
116 :
774RR:2011/09/05(月) 08:13:52.12 ID:9036d7L0
そうなんだ。
ありがとうございます
117 :
774RR:2011/09/05(月) 08:51:17.33 ID:3Nw56edf
たしかに車メインでアドはたまにみたいな使い方なら低走行だよね
オレみたいに車はたまに、通勤や他、アドがメインなら走行も増えまくり
新車で買ったK5Gも6年目で60800キロほどだから
118 :
774RR:2011/09/05(月) 09:03:23.44 ID:9036d7L0
>>117 すごい。
6万kmも走ったらもう修理箇所頻繁に出まくりですか?
119 :
774RR:2011/09/05(月) 09:30:33.81 ID:MatB9XJn
K6を5年前に購入。月に一度の通院や近所の図書館への足に使用。
屋根付車庫保管。但し、左側だけ日焼けで色褪せてきた。
現在走行距離1200km
他には、
1年前に買った600SSが4500km
4年前に買った車が92000km
120 :
774RR:2011/09/05(月) 11:05:44.86 ID:O8Ui3bGn
>>117 通常使用の六年で六万とか少なすぎだろ平均以下だ
121 :
774RR:2011/09/05(月) 11:34:41.76 ID:xDi8ovHQ
おれも3年半で35,000km。
ただしアドを買ってから車は年間5000km以下になった。
都市部なので「車を(駐車場を探して)停める」という行為が面倒でたまらん。
122 :
774RR:2011/09/05(月) 11:38:16.11 ID:3Nw56edf
>>118 駆動系やその他の消耗品は換えてきてる
(50000km時)
プーリー側のクランク軸とクラッチ側のギア軸のオイルシールDIY交換
ドリブンのベアリング類交換したぐらいでまだまだ通勤に大活躍
ただ前後のサスはもうダメだからオクで購入してる
>>120 えっ、少ないほうなの?
123 :
774RR:2011/09/05(月) 11:50:45.01 ID:tmC8To0t
>>120 俺は片道15kmの週5勤務だから
仮に6年乗ってもそんないかない
1年1万kmは多いほうでしょ
124 :
774RR:2011/09/05(月) 14:32:07.76 ID:r52VJLOv
>>108 >オイルポンプカバーを固定するボルトの品番
お答えします。
他の部品との共締めになりますのでFIG.14には記載しておりません。
FIG.5 No.8 01547-0675B ボルト となります。 ってスズキが言ってた。
125 :
774RR:2011/09/05(月) 16:07:54.35 ID:E/hhvsI7
オクの台湾製ブレーキパッド買った。普通に使えるし値段も700円くらいだから満足。ここでアドバイスくれた人ありがとう。
126 :
774RR:2011/09/05(月) 16:35:28.66 ID:tx9ulzkg
127 :
774RR:2011/09/05(月) 17:00:16.06 ID:Z4NLVs4v
ガソリンへのキャブ・クリーナ入れたけど、ものぐさせずにシート外してスプしー式のキャブクリを使ってみた。けっこう汚れているものだね。
クリーナ液が京送になって流れ出てきたわ。
添加剤入れていたからか、汚れがやわらかくなっていて、スプレーするだけであっという間にキレイに。
始動性良くなってキックー発!やって良かったよ。
128 :
774RR:2011/09/05(月) 17:11:07.56 ID:dd8KRobJ
「京送」じやなくて「茶色」ね。
129 :
774RR:2011/09/05(月) 17:39:54.06 ID:mEGQpC31
新車でV125G買ったのですが大切に使っていきたいのですが
樹脂部分が白く劣化する前に保護するケミカルとかってあるのでしょうか?
130 :
774RR:2011/09/05(月) 17:45:52.25 ID:jr3lysd/
日光を当てないでガレージ保管
131 :
774RR:2011/09/05(月) 17:47:10.28 ID:c1zDIRAo
>>124 おおっ!
わざわざありがとうございました!
早速注文しました♪
132 :
774RR:2011/09/05(月) 18:54:41.78 ID:hg6kcNc0
>>129 こまめにアーマーオールみたいな保護つや出し材を塗布するしかない。
133 :
774RR:2011/09/05(月) 19:10:29.15 ID:mEGQpC31
>>132 そんな物があるのですね
こまめに塗っておきます。ありがとうございます。
134 :
774RR:2011/09/05(月) 20:58:42.64 ID:4EFtwmhT
アーマーオールいいね安くて
おいらも4年以上使ってるが樹脂に悪影響は無いみたいだ
135 :
774RR:2011/09/05(月) 23:02:54.54 ID:ZVq2x7pJ
ただ、雨が降ったらすぐ流れるのが難点なんだよな。
恒久的な効果を持続させるには、やっぱWAKO'Sのスーパーハードしか
なさそうなんだよ。クレも安くて似たようなのがあるけど。
136 :
774RR:2011/09/05(月) 23:08:39.55 ID:nbbPh4IK
>>125 安っ俺は最近ドラスタで2900円、、。損した気分
あとはローターへの攻撃性だね
137 :
774RR:2011/09/05(月) 23:23:01.14 ID:ZVq2x7pJ
>>136の続き
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、オラオラ節で興奮に火が付く。
やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を快感となって駆け回る。
さらにオイルを仕込んで2R。今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。
寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い射精の痙攣に突入。
138 :
774RR:2011/09/06(火) 00:10:35.18 ID:kmA0BKew
>>129 プラスチック光沢復活剤(濃いシリコンスプレー)を時々吹くのもおすすめ
使用直後は滑りやすいから注意してくれ
ただ、室内保管or野外駐車ならこまめにカバーをかけて直射日光を避けるのが一番確実だけどね
139 :
774RR:2011/09/06(火) 00:18:10.90 ID:Ed21xHUM
近くにあるかどうかわからないけど、カインズというホームセンタ一で売ってるシリコンスプレーが安いよ。
ドライタイプの無溶剤で、420ミリリットルで148円だった。
140 :
774RR:2011/09/06(火) 00:48:20.40 ID:kL3+ziTq
カインズホームは安いよなー
パーツクリーナーも常時148円で販売していたり、
工業用の粉石鹸も200円しない値段で販売されている。
俺のオススメはこの2点!騙されたと思って使ってみ。
141 :
774RR:2011/09/06(火) 00:51:03.06 ID:kEdUH2yF
>>140 うちの近所はニトリとかナフコしかないんだけど
置いてあるのかなぁ?
142 :
774RR:2011/09/06(火) 00:51:09.99 ID:TfpV94CY
143 :
774RR:2011/09/06(火) 00:52:05.76 ID:TfpV94CY
>>141 ニトリってホームセンターじゃないだろ?家具屋?w
ナフコに行ったらあるんじゃないか?どこでもあるだろ。
144 :
774RR:2011/09/06(火) 00:55:39.19 ID:kL3+ziTq
>>141 カインズホーム以外のホームセンターだと、置いてあったとしてもそれほど安くないと思う。
>>142 (゚ー゚)(。_。)ウンウン
145 :
774RR:2011/09/06(火) 01:00:15.58 ID:7guznhS6
ブレーキフィーリングって大切だよな。
200に赤パッドだったんだけど・・・どうも疲れる。
握り後半にガツン!と効くのが疲れる原因だった。
(ガツンと効くと上半身を肩で支え踏ん張るので疲れる)
普通の安物パッドに換えたら、握った分だけじわり効くので楽になった。
146 :
774RR:2011/09/06(火) 01:35:41.49 ID:Z8IEsImH
力インズで安いそれらは、カインズのオリジナル商品で、自社ブランド品だから他店では販売されていない。けど、その商品に対坑するものを販売するホームセンターも多いよ。
カインズほど安くはできないけど、利益度外視でのガチなバトルするんだよね。競争激しいから。
147 :
774RR:2011/09/06(火) 02:21:36.74 ID:PoFvZd8D
soft99の4−×てのが樹脂部分・外装の手入れに使いやすくて、よかったよ。
1200円だったかな?近所のホームセンタで購入。ちと高いのが難点だけど、アーマオールやシリコンスプレーよりもツヤの出具合といい、少量でもノビがよくて、すごく使いやすい。
ものぐさな俺でも、たまに磨くようになった。
148 :
774RR:2011/09/06(火) 02:54:51.89 ID:3YbIMfi4
いつもホームセンターで買ったスプレー吹き付けてるんだが一気に綺麗になる。
でもあまり長持ちしないんだよね。
こないだたまたま10年以上前に買ったのが出てきて使ってもたら、これが意外に長持ちするんだよな。
149 :
774RR:2011/09/06(火) 05:11:05.52 ID:5YdJ+3K2
無塗装素材部分は分解して塗装が一番。
思ってるほど大変じゃなかったよ。
150 :
774RR:2011/09/06(火) 06:57:19.59 ID:vxItzazj
少し出足が速いからっていい気になるなよアドレス乗りたち!w
俺のPCXも今はタイ仕様ドリブンに換えたから加速もアドレスと変わらなくなったぜ!
高速の伸びはこっちが上だしこれからはアドレスとシグナルダッシュも恐くね〜
ヘッヘヘ
151 :
774RR:2011/09/06(火) 07:39:50.56 ID:vyH8sR5q
152 :
774RR:2011/09/06(火) 07:50:58.15 ID:L/v/82jw
ニトリもAZのパツクリとシリコンスプレーはカインズと同価格だよ。たまに128円で安売りもある。
カインズ行くまでにニトリ・D2・コーナンとあるしカインズ品揃え悪いし安くないし
153 :
774RR:2011/09/06(火) 08:31:29.79 ID:JXaKrcrE
車用フクピカ1枚でボディからホイール、マフリャーまでピカピカ安上がりよ
154 :
774RR:2011/09/06(火) 09:03:42.98 ID:QpCLYGsZ
ナフコって何?
155 :
774RR:2011/09/06(火) 09:39:16.25 ID:xMkek/bw
ピョロン♪
156 :
774RR:2011/09/06(火) 09:44:28.36 ID:qeW/ucXS
鉄拳とかソウルキャリバーとか
157 :
774RR:2011/09/06(火) 10:07:23.24 ID:NbMfl7/C
158 :
774RR:2011/09/06(火) 13:08:03.05 ID:7PcrKHxP
本日、独車の営業が会社の駐車場内で俺のアドレスに接触。幸い倒れなかったが
フロントに傷あり。ハンドル曲がってるとヤバイので、即効修理依頼した。
本人はアドレスばかにしてぶつけた後、だんまりこくっていたので、
「高級車売ってる寺はアドレスなど自転車同様に思ってただろ」と、
言ってやったが、なんだか虚しい。
159 :
774RR:2011/09/06(火) 13:15:27.54 ID:SHo12+nk
寺ってなんや
160 :
774RR:2011/09/06(火) 13:19:10.40 ID:FLdOpefX
161 :
774RR:2011/09/06(火) 13:47:22.02 ID:173HyVhA
K5ノーマル海苔ですが、駆動系メンテついでにハイスピードプーリー組もうかと思っています。
バランス(最高速、加速、耐久性)が良いキットはどこでしょうか?
162 :
774RR:2011/09/06(火) 13:55:34.16 ID:JXaKrcrE
つsuzuki
163 :
774RR:2011/09/06(火) 17:22:40.09 ID:gsiN6YpT
>>162 シートカバーでオススメのないかな?
下に低反発ウレタンスポンジ入れて
フカフカ仕様にしたい
足が届かなくなるのは仕方ないけど
164 :
774RR:2011/09/06(火) 18:23:44.16 ID:D+yM3bHa
>>163 あくまでカバーで、しかもフカフカを維持できる厚みのウレタン仕込むなら
ホームセンターで売ってる原付用シートカバーの一番大きいのがいいかも。
リード用とかならアドレスにつけるとブカブカのはず。
ところで、雨の日メットインがびちゃびちゃになるんだけど、
シートから漏れてる様子は無いし、横から入ってくるわけでもない。
どうもシガーソケットの辺りが水たまりになってる。
同じ症状の人いる?
165 :
774RR:2011/09/06(火) 21:20:25.53 ID:EAMpjOuD
166 :
774RR:2011/09/06(火) 21:57:55.74 ID:AoHbdVkX
やっちまった。 オイルドレンの本体側ネジなめたわ。
ムカついたからボンドで固めたったが。
167 :
774RR:2011/09/06(火) 21:58:08.27 ID:FLdOpefX
>>165 どうやったら割れるん?閉めた時になるんかな?
168 :
774RR:2011/09/06(火) 22:09:21.96 ID:EAMpjOuD
>>167 前回の給油の時は問題なかった
それから二週間くらい乗らなくて久々にシートを開けたら割れてたよ
169 :
774RR:2011/09/06(火) 22:16:44.44 ID:piClCN5f
>>168 どうせ買うならS用トルクリミッター付きオヌヌメ
K5の俺も付けて大満足
170 :
774RR:2011/09/07(水) 01:57:50.17 ID:vB8lq0+a
>>165 結局のところ材質もあるからな。灯油のポリタンクのキャップと同じ。
おれもリコールさぼってる。
閉めるときにトルクをあまりかけないように閉めてるが。
171 :
774RR:2011/09/07(水) 02:28:35.42 ID:P4ARwkNQ
>>110 >まいんちゃんは天使
禿同。まいんのうんこだったら余裕で食える
172 :
774RR:2011/09/07(水) 06:24:58.96 ID:Frp7F+RV
173 :
774RR:2011/09/07(水) 07:08:33.63 ID:P4ARwkNQ
誤爆じゃない。このスレで合ってる
174 :
774RR:2011/09/07(水) 08:41:05.41 ID:Odc8JbQi
ギアオイルいつ換えればいいのか教えてもいい?
いつなのですか?何キロぐらい走ればいいですか
175 :
774RR:2011/09/07(水) 10:36:16.25 ID:tq81/+l0
176 :
774RR:2011/09/07(水) 11:23:49.52 ID:rqmPOJ6J
そーいや、リーコルでガソリンのフタを新品に変えてくれたな〜。
177 :
774RR:2011/09/07(水) 12:01:50.41 ID:jDxoAUss
178 :
774RR:2011/09/07(水) 12:10:51.68 ID:xqTTjFNg
>>174 原付並みに買えなくてもいいと思ってる
10年とか20年、5万キロとか10万キロ
交換ナシでも問題ないと思う
179 :
774RR:2011/09/07(水) 12:53:28.03 ID:CJgXEcah
180 :
774RR:2011/09/07(水) 13:27:34.16 ID:ZabPvjD7
181 :
774RR:2011/09/07(水) 14:09:26.63 ID:OgfiRNRj
2011-04-12 13:20:51
テーマ:アドレスV125
お問い合わせがよくあるV125Sに採用されてるフューエルキャップは
レッツ5にも採用されている規定トルクに達するとカチッと音がするタイプなのですが
V125G K9以前モデルに使用できる?? とお問い合わせがあります。
ネジ径は同じです。
ただ、メーカーのサービス部門のお話ですと取り付けはできても
シート裏側と干渉する可能性があるとのこと。
確かにV125S用のシート裏はフューエルキャップの逃げがあるので
シートの状態や使用状況下では干渉すると思われます。
ポチろうか考え中
182 :
774RR:2011/09/07(水) 17:22:48.51 ID:qP7oKNLv
キタコのフロント&リアのLEDつけたけど
ナンバー灯の白LEDが即死した!!
ナンバー灯だけ代わりになるものないかな…
またリアあけるのめんどくせええ
183 :
774RR:2011/09/07(水) 17:34:58.15 ID:ZcVfXKQ4
もしかして百均でもハロゲンって売ってる
184 :
774RR:2011/09/07(水) 18:53:39.97 ID:os5PMaY/
>>182 テープLEDでも貼っとけば?結線するのに結局テール周りばらさなきゃならんけど
185 :
774RR:2011/09/07(水) 20:56:45.80 ID:OyrzLEci
ギアオイル、あんまりサラサラだとギア全体に回らない気がしたので、工ンジンオイルにモリブデングリスをブチュッと入れてみたよ。
でも、ギアボックスの中で溶けずにダマになってたらいやだな。
186 :
774RR:2011/09/07(水) 21:05:35.85 ID:jaWBGDH2
K7新車で買って2年経つが今更ながら乗り心地が固い
路面からギャップを拾った時の突き上げ感が嫌なんだが
純正よりもうちょっと柔らかいリヤのショックに換えたいんだがお勧め無い?
イメージとしては、旧リード100くらいのラグジュアリーな
柔らかさがいいんだが。
187 :
774RR:2011/09/07(水) 22:00:20.42 ID:UDHf+3C3
188 :
774RR:2011/09/07(水) 22:12:57.86 ID:vAN82gjr
189 :
774RR:2011/09/07(水) 22:25:31.64 ID:jaWBGDH2
>>188 6マンって高すぎだろ盗まれるわw
オーリンズなんてオーバースペック。
>>187 台湾製なんで安かったら検討してみる。
190 :
774RR:2011/09/07(水) 23:00:43.63 ID:xnXMEyHI
俺もk7だけど、こんなんで固いとか痔持ちかよw
191 :
774RR:2011/09/07(水) 23:10:25.82 ID:jaWBGDH2
>>190 痔持ちじゃないが柔らかい乗り心地に
嗜好が変わったんだよ、ポワンポワンした感じのな。
192 :
774RR:2011/09/07(水) 23:28:12.19 ID:qkD2Td48
ビックスクーターみたいなふわふわかんがほしいのわかる。
193 :
774RR:2011/09/07(水) 23:49:20.52 ID:+2NdOJaH
194 :
774RR:2011/09/07(水) 23:56:49.63 ID:2wS7e/Ow
ツーリングで日帰り600Kmとか走ってたら、腎臓結石が落ちてきたよ。ほんとにね。
前回結石が落ちてきたのはランクルで九州往復した時だった。(栃木から)
なるべく突上げが無いサスがいいよ。
痛いよ〜結石は。
195 :
774RR:2011/09/08(木) 00:07:14.87 ID:fEGSS9St
日帰り600kmて自慢げにカキコされてもなー?
結局自分で体調管理できないバカとしか思えんが?
196 :
774RR:2011/09/08(木) 00:15:24.58 ID:/BOYHzid
体調管理しても結石は落ちてくるぞー。
197 :
774RR:2011/09/08(木) 00:26:34.14 ID:xHT98uih
今のところ対策として自動車用のランバーサポート・クッションを尻の下に敷いて走ってる。
バンドが付いているから、それをシートの下に通せるし、デザインもクルマとマッチする様になっているから激しい異和感は抱かずに済んでいる。
これ、前後を逆にしたり裏返したりすると、座面の当り具合が変るので、おかげで長時間走っていても尻が割れる様な痛みは無くなった。
198 :
774RR:2011/09/08(木) 01:44:47.49 ID:vImJAttC
腎臓からいずれは尿管、尿道にいくっての。よかったじゃねーかよw
199 :
774RR:2011/09/08(木) 06:33:50.69 ID:1eGVdNmA
いよいよ住人もおっさんから老人へ
このスレも健康問題が語られるようになったか。
200 :
774RR:2011/09/08(木) 08:46:39.74 ID:4g04BLlT
通勤で使ってるK7(新車購入2年目)が出勤前に
突然エンジン掛らなくなった。(ちなみに例のリコール未対策)
以下の症状
キーON → FIランプ点灯せず
セルモーター → セルボタン押しても反応無し(セルが回らない)
キック始動 → エンジン掛らず
キーOFFにハンドルロック →盗難防止用のアラームセットは可能(セット時の音も鳴る)
バッテリはー半年ほど前に新品に交換済み、乗っていた前日まで
セルの回りが遅いなどの電装系が弱ってる傾向は無し。
この症状で考えられる要因はどんな物でしょうか
みんなの知恵を借りたく。
201 :
774RR:2011/09/08(木) 08:51:34.38 ID:d/Zm4Uxp
まあそれだけアドレスは幅広い層に支持されているということでかんべんしてくれや。
202 :
774RR:2011/09/08(木) 08:59:07.36 ID:o4Unz8Tg
>>200 ヒューズ見た?
バッテリーとー緒の場所にあるやつ。
203 :
774RR:2011/09/08(木) 09:01:24.31 ID:aH+Ept/9
>>182 ハズレ引いたんだねw俺のは3ヶ月ももったぜorz
204 :
774RR:2011/09/08(木) 09:04:16.48 ID:aH+Ept/9
205 :
774RR:2011/09/08(木) 09:34:52.11 ID:4g04BLlT
>>202 まだ見てません原因がヒューズだったら良いんですが..
意外と盲点でした、家に帰って確認してみます。
>>203 一度似た症状が1年位前にあって、その後普通に動いてたので
アタリかな?って思ってたんですがorz
>>204 サイドスタンドのスイッチはタイラップで固定して機能を殺してます。
206 :
774RR:2011/09/08(木) 09:38:03.98 ID:4g04BLlT
207 :
774RR:2011/09/08(木) 11:16:08.08 ID:kiRmTG+u
>>205 >サイドスタンドのスイッチはタイラップで固定して機能を殺してます
一回元に戻してみようか?
話はそれからだ。
208 :
774RR:2011/09/08(木) 11:18:12.19 ID:Z+rOgbls
あの場所だと、案外錆などが発生して通電してるかもね。
209 :
774RR:2011/09/08(木) 12:20:23.17 ID:KsJ7jDRi
>>200 この程度のレベルでよくバイク乗るな
ネットで何でも聞けるせいで「バイクに詳しい先輩」レベルから揉まれててきてない奴多すぎだろ
まぁ、最大のヒントをやるが
エンジンが掛かる要素から勉強しなおしてこい
そもそも原因追求してもお前さんじゃ整備する力量も工具もないだろうから、さっさとバイク屋もってけ
それが一番早え
210 :
774RR:2011/09/08(木) 12:53:00.04 ID:ztxlaS8l
スクーターはプラ部品多いから見た目の経年劣化(実質的にも)激しいなあ
シリコン系保湿材が手放せないw
しかし安物だから一雨で水垢のような縞縞模様が・・・
あとステップに使うとツルッツルになるのがねえ
滑らないプラ保湿材ってないのなな?
211 :
774RR:2011/09/08(木) 14:01:58.01 ID:o/90Agid
>>209 定期的にこういう馬鹿レスする奴出るけど
同一人物かね
212 :
774RR:2011/09/08(木) 14:26:40.92 ID:FD724zbU
自称事情通&プロ整備士赤IDのあの人だろw
213 :
774RR:2011/09/08(木) 14:44:58.81 ID:WJxiQm9m
だれにだって初新者の時はあったのにね。その頃の自分を思い出すと良いんだな。
214 :
774RR:2011/09/08(木) 16:15:12.81 ID:7qzhxL9p
>>209 日常生活において
道具は無数にあるのに
すべてにおいてその道の先輩とやらに
もまれて精通しないといけないのかwww
じゃあ、ノイマン型についてウンチクよろ
215 :
774RR:2011/09/08(木) 16:17:16.80 ID:zBrTrR8X
>>214 都合よく飛躍し過ぎるって言われないか?
216 :
774RR:2011/09/08(木) 16:53:57.42 ID:thFaCVYP
なんで原付ごときやのに
バイクショップへどうぞって話になるのかわからん
基本的に車検ないんだし、自分でいじればいいだろ
トラブルシューティングで経験値稼げよ
売り物にするなら話は別だが、自分で実験台になれるわけだし、安上がりだしで
なんでやらんのかわからんわ
217 :
774RR:2011/09/08(木) 17:11:55.58 ID:27fSBaOh
>>216 原付だろうが大型だろうが、初心者だろうが玄人だろうが
そんなもん関係なく公道は戦場だと理解しないアホが多すぎなんだろうよ
ハンヘルでタバコ吸いながらバイク乗ってるアホとか全く理解できんわ
218 :
774RR:2011/09/08(木) 17:15:36.71 ID:IbJ89tYi
全くだ。みんなで知恵だせば、いいんじゃないの?
で、200はエンジン掛かったのか?
219 :
774RR:2011/09/08(木) 18:12:02.09 ID:/Eh6C5cf
>>218 そうだよな
明るい2チャンだ
ここで解決すれば皆の栄養となる
バイク屋持って行ったら治りました5000円かかりますた
じゃつまらんね
220 :
774RR:2011/09/08(木) 18:44:14.42 ID:Sy+Bq332
馬鹿すぎて話にならん
価格コムはカスばっかだがここは基地外しかいない
221 :
774RR:2011/09/08(木) 18:49:09.56 ID:o/90Agid
つまり僕ちゃんはもう来ないってことだよな(祝!)
さようなら永遠にwwww
222 :
774RR:2011/09/08(木) 18:53:28.09 ID:OcNlR+vJ
>>200 ハンドルロックのアラームセットが可能なので
ヒューズが切れたわけではないと思う。
サイドスタンドか、リアブレーキ
または、ECMかな。
サイドスタンドの小細工は、元に戻してみた?
223 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:40:54.38 ID:rxXddFSz
>>200 それリコール未対策が原因だよ。ECUが暴走しかかってる。
仮に自然治癒しても再発性がとても高い。出先で再発したら終了。
なんでさっさとリコール対策しないの?盗んだバイクだから?
224 :
774RR:2011/09/08(木) 20:06:15.95 ID:MIco4Ld2
アドレス乗ってるおっさんの殆どがマナー悪い運転してるよな
225 :
774RR:2011/09/08(木) 20:07:25.58 ID:thFaCVYP
>>217 あぁ俺もだ 半減るはまだしも
たばこはあかんね
自分もやりたいけど フルフェイスだし
226 :
774RR:2011/09/08(木) 20:07:51.37 ID:EJfJQI8q
>>200です。皆さんご心配掛けてすまんです。
昼頃に買ったバイク屋へTEL、症状を全て伝えて
今日の夜に引き取りに来る予定にして、それまで自分で診断出来る箇所を
チェックしてみました。
再度エンジンを掛けてみたが掛からず
テスターにてバッテリーの電圧をチェック
キーOFF時は12.7V→キーON時にすると一気に6.5Vに低下する事を確認
ちなみにウインカーもホーンも鳴らない。
これは..と思いV125と自分の車のバッテリーにブースターケーブルを繋ぎ
セルスターターボタンを押すと、、
(続く)
227 :
774RR:2011/09/08(木) 20:08:35.25 ID:EJfJQI8q
(続き)
セルスターターボタンを押すと、、エンジン掛かりました普通に。。
電装系も問題なく作動。
結果、リコールの出てるリレーやFIユニットの症状では無く
半年前に換えた中華製のバッテリー上がりの仕業でした。。
ちなみにそのバッテリーはオクで落とした(Yell)ていう中華メーカの
3000円くらいの物でわずか6ヶ月の寿命でした、、人柱として報告しておきます。
バイク屋が言うには中華バッテリーの販売でトラブルが多く発生して
販売を控えてる若しくは取り扱わない所が多いとか。
但しリコールの件もその内に症状が出て来ないとも限らないので
対策はしておいた方が吉でしょうね、
皆様の英知のおかげで疑うべき診断箇所については良い勉強になりました
本当にありがとう。(中華バッテリーのバカ野郎〜!)
228 :
774RR:2011/09/08(木) 20:11:20.45 ID:EJfJQI8q
(続き)
あっ、ちなみに次のバッテリーはユアサ謹製バッテリー(日本製)を
購入しました、高いですねこれは。
純正で2年しか持たなかったのでコレにも当時は驚いたもんですが..
229 :
774RR:2011/09/08(木) 20:36:56.08 ID:OcNlR+vJ
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l >200 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
230 :
774RR:2011/09/08(木) 20:39:02.58 ID:Aahe6/3p
231 :
774RR:2011/09/08(木) 20:39:40.23 ID:thFaCVYP
どこの電圧測ったのか知らないけど
キーオフ時に12.5以上あるんであれば
バッテリーが原因とは言えないな
232 :
774RR:2011/09/08(木) 20:47:50.39 ID:y+5lyKWg
233 :
774RR:2011/09/08(木) 20:48:13.59 ID:6HzZfC2h
無駄な改行と変な場所で改行するやつはバカが多いらしい
234 :
774RR:2011/09/08(木) 20:52:14.01 ID:qnUK5CsY
バカっていったひとが馬鹿っておかーさんがいってた
235 :
774RR:2011/09/08(木) 21:01:15.21 ID:EJfJQI8q
>>229 許してくれw
>>231 俺もちょっと怪しいと思ったんだよ、新車で1年半でバッテリーが逝って
中華製とは言えど半年しか持たなかったんで、もしかして
レギュレーターとかの故障or劣化などの可能性かもと、、
ちなみに電圧はバッテリー端子部分にて測定した。
236 :
774RR:2011/09/08(木) 21:09:34.10 ID:ZJjiETUZ
>>235 バッテリーは、YUASAとかなら中華製でも問題ないよ
俺コマジェのとき、安さに釣られてyellとかその類の何回も買って
ほとんど半年くらいしか持たなかった
237 :
774RR:2011/09/08(木) 21:20:15.88 ID:N/8gDJY3
YUASAでも無くYellでもないよくわかんない中華バッテリーだけど
既に1年半持ってる俺がきましたよ。
238 :
774RR:2011/09/08(木) 21:26:01.99 ID:w4R91Fdz
>>231 バッテリーは電圧だけじゃ判断出来無いんだよ。
>>235 別の車種に、Yellが搭載されていて、とりあえず半年は持ってる・・・
このスクーターに限っては電圧計を設置することをオススメしたい。
239 :
774RR:2011/09/08(木) 21:26:13.68 ID:OcNlR+vJ
yellは、ハズレ引くと短寿命で有名過ぎるw
中華製が一概に悪いとは言えないが
安くても限度がある。
価格と品質は、ある程度比例するよ。
240 :
774RR:2011/09/08(木) 21:28:13.54 ID:thFaCVYP
>>235 外したバッテリーは測ってみたの?
それで6Vほどしかなかった?
半年なら保証期間だと思うし
送料かかるけど、新品送ってきてくれるはずだよ
あと発電機がまともかどうか見ておいたほうがええね
241 :
774RR:2011/09/08(木) 21:33:21.70 ID:q2yRUV/Y
242 :
774RR:2011/09/08(木) 21:55:03.17 ID:LvumOoiI
みんなちゃんと初期充電してるのか?
安物でも初期充電したら大丈夫なの多いぞ
243 :
774RR:2011/09/08(木) 22:05:27.00 ID:zA3w/oxd
初心者です。
アドレスV125Gって素晴らしいバイクと思ってたけど、
なんで前ウインカーがあんな糞な位置にあるの?
素直にヘッドライトの真横に置けば大きい前カゴを装備できるのに
開発車の糞みたいな脳味噌理解できん。
244 :
774RR:2011/09/08(木) 22:17:15.28 ID:EJfJQI8q
245 :
774RR:2011/09/08(木) 22:54:39.32 ID:aH+Ept/9
バッテリーってね、負荷の軽い時って悪いセルであってもちゃんと規定の電圧出てるんだけど、
負荷かけると一発で化けの皮が剥がれる。負荷をかけた時にちゃんと仕事してくれるのが国産。
構造的にそんなに差が生まれるような物じゃないと思うんだけど、
素材に不純物が多かったり、密度が違ったりするのは中華韓国産は普通にあるから、
そこら辺のばらつきが当たり外れをうむんだろうね。
同じ製品で同ロットなのに見た目の質感からして全く別物が生産されてくるなんて毎度毎度でもう(ry
それでも元気な時やちゃんと充電される乗り方をしていれば、
ギリギリ実使用上問題ない範囲で稼動してるから
「なんだ安物中華だけどちゃんと使えるじゃん」って感覚になる。
それが、充電不足気味になるような乗り方だったりすると、
ある日突然やる気を無くす。「昨日までちゃんと走れてたのに」とか「電圧ちゃんと出てるのに」ってな具合に。
無/微負荷時の電圧は鵜呑みにしないほうがいい。
シガーソケットに付けるタイプの電圧計(本来は携帯類充電器)を付けてるけど、これだとキーオンで通電してるかの確認もできる。
通電していてFIランプが付かないのは、DCPチャージできないから。
キーオンしてジーって言ってるのは加圧してる音。
当然それより電気を食うセルモーターは反応すらしない。多少回る場合は
DCP→FIランプがいつもより時間がかかるがとりあえず作動してキックで掛けられる。
アラームがセットできるのは殆ど電気を喰わないから。
246 :
774RR:2011/09/08(木) 23:19:07.91 ID:ZJjiETUZ
>>245 それ凄くわかります
だからHIDにしたのもあってKOSO電圧計つけた
247 :
774RR:2011/09/08(木) 23:34:28.58 ID:OcNlR+vJ
駄目になったバッテリーは、国産だろうと
負荷をかけても使えない。
国産は、魔法じゃない。
248 :
774RR:2011/09/08(木) 23:46:04.44 ID:6vb/i0dP
結局、FIランプの警告って、あんまりアテになりそうにないよな。
249 :
774RR:2011/09/09(金) 00:50:05.72 ID:4Sb1b2xR
>>248 発電が全くバッテリーに充電されていなかった事があって、
電圧計付けていたので、すぐに異常だと気付けた。
どんどん電圧が下がっていって、11V(だったかな?)を下回ると
走行中でもFIランプが点灯していた気がする。
11Vだとバッテリーは死亡状態だろう・・・
250 :
774RR:2011/09/09(金) 01:30:05.41 ID:3C+dIfIP
おれは中華を使ってるけど徹底管理を行ってる。
定期的なパルス補充電をかかさない。
安いのは当然リスクを伴う。なのでヘッジする気で手を出すべきかな。
つまり所詮は安かろう〜悪かろう・・・なので。
251 :
774RR:2011/09/09(金) 01:45:30.42 ID:WP9Ibbr9
K5はもう見かけなくなったしK7もあと1〜2年ってとこか?
252 :
774RR:2011/09/09(金) 03:02:26.09 ID:CqRYBZL7
まだV100が走っとる
253 :
774RR:2011/09/09(金) 07:15:10.51 ID:vYrtYwkJ
yell、3年もってるけどなあ
アタリハズレ大きいんかね?
254 :
774RR:2011/09/09(金) 08:17:44.91 ID:SsmCv9x/
当たり外れ大きいね。
当たりが出ても国内メーカーを超えないと思う。
それなりの価格の物を買わないと泣きを見る。
255 :
774RR:2011/09/09(金) 08:49:05.54 ID:gL54Bwi8
>>252 いやいやこないだジェンマ80走ってたマジで
256 :
774RR:2011/09/09(金) 09:01:38.92 ID:9HWkbCtz
当たり外れはあるだろうが、国内品超えるとか超えないとかどーでもいい。
アドや単車含めて4個くらい買ってるけど概ね2年以上使えてるのが俺の現実。
国内品(有名メーカー台湾品)なんかでも短期間で死ぬのもあるしね。
好きにすればよろし。
257 :
774RR:2011/09/09(金) 10:46:49.01 ID:mYYLjBOf
258 :
774RR:2011/09/09(金) 11:04:52.78 ID:6B6ctQXC
259 :
774RR:2011/09/09(金) 11:21:10.96 ID:pMm1mnyF
>>256 だよな 中華だからって もう言えない時代なんだし
GSまんせーしたい人はすればいい ただし性能的には大差ないよ
260 :
774RR:2011/09/09(金) 12:17:57.76 ID:1+BweOXJ
性能なんて測定したことないくせにw
261 :
774RR:2011/09/09(金) 12:48:09.71 ID:xxLHe4jS
アドレス110の青が格好良い欲しい
新しく出して欲しい・・
V100買って少し後悔・・
262 :
774RR:2011/09/09(金) 12:52:46.67 ID:sWLflExy
俺なんか新車で買って
半年強でバッテリダメになって
ヤフオクでyell買って自分で取り付けて
おまじない程度にウルトラヒューズ取り付けて早2年半だぜ
263 :
774RR:2011/09/09(金) 12:53:57.34 ID:pMm1mnyF
>>260 どっちも持ってるから ただいま測定中だよ中華をね
あとバッテリーって長い間使うより、保証期間内とは言わないまでも
こまめに交換したほうがええらしいわ
そう考えると高い国産では財布が痛い
264 :
774RR:2011/09/09(金) 13:37:59.31 ID:3C+dIfIP
というか中華と国産を比べてても価格差ほどの性能・能力差を感じないんだよな。
割安品を短めに交換したほうがよさげだと着地点をみつけた。
265 :
774RR:2011/09/09(金) 13:57:53.52 ID:HlrKLJfj
俺、3年3万キロだけど、バッテリーは元気いっぱいだな
ほぼ毎日乗るし、シャッター付きの車庫なんで防犯装置は切るし
一発目の始動はキックに決めているからかな?
266 :
774RR:2011/09/09(金) 18:02:15.10 ID:/SURF3Cx
>>265 オレもほとんどキック始動なんだが
センタースタンドを立ててないとキック出来ないんだよね
スタンドが跳ね上がった状態でも
キック出来るように改造出来ないもんかな?
隣家の真面目なお兄さんのK6はキックとサイドスタンドを外して乗ってる
潔いね
貧乏性には真似できんw
267 :
774RR:2011/09/09(金) 19:22:20.26 ID:lvst30L0
再度スタンドはまだしも キック外すのは自殺行為だろ
268 :
774RR:2011/09/09(金) 19:43:01.94 ID:bOpBezIv
キックペダル使った事無いからこの前外しちゃった
269 :
774RR:2011/09/09(金) 19:57:02.04 ID:jEd7we7l
アドレス買ったときバイク屋の兄ちゃんに
10回に1回くらいはキックで始動したほうがいいって言われたお
270 :
774RR:2011/09/09(金) 20:00:33.72 ID:S/Hyj4aQ
なぜ?
271 :
774RR:2011/09/09(金) 20:04:56.53 ID:3iuBQKn1
仕事帰りいきなり後輪バーストw
押して歩きながら見知らぬバイク屋でリア交換9000円('A`)
自宅まで14`もあったから諦めて交換してもらったorz
272 :
774RR:2011/09/09(金) 20:30:48.78 ID:qzj244q9
チューブレスでいきなりバーストってことは、
相当ひどいもん踏んだか、踏み方が悪かったんかな?
273 :
774RR:2011/09/09(金) 20:34:52.17 ID:gL54Bwi8
アドレスで後輪パンクして押すのん重くて拷問だね
274 :
774RR:2011/09/09(金) 20:44:53.91 ID:3iuBQKn1
>>272 ブロックの中に太い鉄線?みたいのが入ってるの踏んだ。
車体が一瞬中に浮いて、ボン!!って音が鳴ったよ('A`)
275 :
774RR:2011/09/09(金) 21:01:40.70 ID:lvst30L0
降臨だけで9000円とは高いな
溝はどんくらい残ってたんだろうか
普段のメンテやってたら防げたとか思うとやってられない
9000円あれば全降臨とも交換出来た 余裕でだ
276 :
774RR:2011/09/09(金) 21:07:00.09 ID:xs33pbM3
>>270 距離によってはセル一発分のバッテリー充電が十分にされないからじゃ?
277 :
774RR:2011/09/09(金) 21:09:49.38 ID:3iuBQKn1
>>275 新車で買って9000キロしか走ってないからまだまだ結構溝あった(´・ω・`)
278 :
774RR:2011/09/09(金) 21:10:54.35 ID:qzj244q9
279 :
774RR:2011/09/09(金) 21:14:49.93 ID:UZureX08
今更グチグチ言っても仕方ないだろ
14q押して歩いて翌日以後の通勤手段とタイヤの購入、運搬、交換…
諸々考えたら安いモンだろw
今時、チャリのタイヤでも\4,000前後取られるんだぞ?
貧乏性もホドホドにしとけよ
交換出来る場所と時間帯で良かったと感謝すべきだと思うが…
280 :
774RR:2011/09/09(金) 21:16:35.33 ID:BSsyaYWW
タイヤは何にしたの?
281 :
774RR:2011/09/09(金) 21:24:33.58 ID:S/Hyj4aQ
>>276 バッテリー長持ちさせたいならキックの方がいいのか?
282 :
774RR:2011/09/09(金) 21:27:50.80 ID:lvst30L0
>>277 なんやろ これもリコール絡んでるんかな
>>278 自力で 9000円なら探せばあると思うで店でも
>>279 バーストする前になんとかなっただろって話だろ
283 :
774RR:2011/09/09(金) 21:29:37.78 ID:N64ZX/YG
>>277 3桁で走行中にエアバルブが裂けて死にそうな思いはしたことある。
そのままホイール傷まないように、超ゆっくり走って帰宅した。
明日はメンテするぞ〜〜〜
284 :
774RR:2011/09/09(金) 21:40:25.04 ID:UZureX08
>>282 そんな事ドコに書いてある?
押して歩いてる最中にバイク屋があって交換してもらって不幸中の幸いだね…
って話しに…
み え な い の ?
り
か
い
で
き
な
い
の
?
285 :
774RR:2011/09/09(金) 21:42:36.38 ID:lvst30L0
>>284 頭悪いね君
明日が出社日とかどこに書いてる
勝手に想像膨らますなよ
家まで14キロさえ押してあるけば、安く出来たと考えるのが普通だろ
286 :
774RR:2011/09/09(金) 21:51:19.81 ID:Kwb2kQHm
貧乏人の考えることはわからんな
287 :
774RR:2011/09/09(金) 21:51:39.06 ID:UPr8ImJD
セル無しオフロード車ばかり乗り継いできたので、キック軽いし始動性良いからずっとキック使ってきた。
だが、キックを前定とした作りではないのか、数ケ月でガタがでてしまったよ。
288 :
774RR:2011/09/09(金) 21:53:57.03 ID:bOZQw3OD
以後ってのは明日だけじゃないぞw
289 :
774RR:2011/09/09(金) 21:56:44.80 ID:N64ZX/YG
>>287 俺は、ほぼキックオンリーで5年経ったよ。
290 :
774RR:2011/09/09(金) 21:59:10.69 ID:JDqlVfZ/
新車購入して、初めてエンジンオイルを交換した。
ドレンボルトとワッシャーがロミオ&ジュリエットみたいにならないかい?
291 :
774RR:2011/09/09(金) 22:27:11.81 ID:xs33pbM3
>>281 あんまり詳しくないけど
バッテリーって、満充電状態を保ったほうが長持ちするらしい。
セルはめちゃめちゃバッテリー消耗するから
片道10km以上走るなら充電が十分されるのではないかと思うけど
数kmほどだったらバッテリー残量が少しずつ減ってる可能性がある。
それをたまにキックで始動してバッテリーを満充電にするということなのでは?
292 :
774RR:2011/09/09(金) 22:41:11.06 ID:OE3qEBsC
とりあえずID:lvst30L0の価値観が
数千円の出費>14kmバイクを押して歩く苦痛
という事は分かった。
293 :
774RR:2011/09/09(金) 22:46:31.23 ID:zqehLK19
>>292 てゆうか、たかがパンク・タイヤ交換の話でひっぱなるな。くだらない。
294 :
774RR:2011/09/09(金) 22:50:52.90 ID:j1Kw6/CB
>>271 コケなくてよかったな 経年劣化でバーストしたんだろうね
タイヤの溝があっても横の部分などがヒビ割れてきたら注意信号
俺も3年間で4500km純正溝アリだったけどヒビ割れてきたので前後交換したよ
295 :
774RR:2011/09/09(金) 23:00:22.41 ID:j1Kw6/CB
レスちゃんと読んでなかった 吊ってくる
296 :
774RR:2011/09/09(金) 23:00:23.05 ID:lvst30L0
>>287 どこにガタが出るんだよ バイクなんてキック始動がデフォだよ
>>292 単発おつ
数千円かね 9000円が
>>294 タイヤとかのゴム製品の経年劣化はなんとかならんのかな
ゴム製品やから部品代は高いけど、工賃が結構高い
297 :
774RR:2011/09/09(金) 23:08:50.21 ID:l7rY4Niz
忍者ハッタリくん
298 :
774RR:2011/09/09(金) 23:17:39.42 ID:OE3qEBsC
>>296 結局後でタイヤ買う必要があるだろ?その予算は?
まあ廃タイヤでも盗んでくるなら金はいらないかもな。
299 :
774RR:2011/09/09(金) 23:21:08.75 ID:rX39Gd37
オレの住んでいる地域じゃ後輪タイヤ交換を9000円でやってくれるところは無いな、もっと高い。
300 :
774RR:2011/09/09(金) 23:26:51.89 ID:lvst30L0
>>298 おまえはタイヤ交換したことないんか
あと9千キロも走っとって、タイヤの溝がまだだいぶあったなんて奇妙なことは絶対にないからな
タイヤの溝って三角マークのところを見るなり測るんやで
1千走っただけでも減ったのわかるレベルやのに 9千でしかも後輪やで
原付ってほとんど後輪のが先にタイヤ交換時期になるんやで
301 :
774RR:2011/09/09(金) 23:41:29.91 ID:n7j93qw5
スクーターはマフラー外さないと交換出来ないんで単車より高い店多いね。
タイヤ台6000円前後、工賃3000円前後がうちの近場の相場ぽい。
302 :
774RR:2011/09/09(金) 23:43:08.34 ID:bOpBezIv
なんか日本語通じない人いるね……
>>271 後輪バーストは残念だったけど事故らなくて良かったね
つかブロック踏んでよくコケずに済んだな
303 :
774RR:2011/09/09(金) 23:49:57.69 ID:49eMbLVd
なんかキックすると「キャッ♪」 って黄色い悲鳴が聞こえるようになった
304 :
774RR:2011/09/10(土) 00:54:59.61 ID:om5Cz2O+
タイヤ小さいから落下物がえらく恐い。なるべく前車のワダチをトレースするよう、また路肩をバンバンすッとばさないよう注意してるけど・・・。
角材が落ちていて、これにオフセットで突っこんだことあるよ。でも田んぼに落ちたのでたいしたケガは無かったが。
305 :
774RR:2011/09/10(土) 01:27:22.10 ID:L4E1rueH
14km押してとかありえん。9000円なら別にたいしたことないw
バーストしたタイヤでが14km押して帰る(死ぬほど疲れる)
ピコピコ通販で安いタイヤを購入(早くて2.3日)
しこしこビード下げたり上げたりCRC片手にタイヤ交換
俺なら9000円を喜んで支払って
悠々と自宅へ帰還するw
14km押して歩いて帰ってタイヤ交換すれば安上がりだなー
なんて思考回路は一切ない
306 :
774RR:2011/09/10(土) 01:35:51.88 ID:ofpo+ZeS
ゴム付けずに中田氏したら子供出来た
まだ若いし結婚なんてとんでもない
10万で中絶出来た 俺ラッキー
307 :
278:2011/09/10(土) 04:25:07.10 ID:UGMo4JJV
>>282 そう書いてくれることを期待してたぜ。
お前、馬鹿だろ。w
店ならリアのみ9000でも普通。
自力でやりゃあ安上がりは当然だが、
誰も自力の話なんかしてねぇんだよ。
308 :
774RR:2011/09/10(土) 05:47:33.13 ID:TDOvneXy
半年前くらい前に二輪館で
原付前後タイヤ交換工賃込み1万円というのがあった
ミシュランのS1で10インチのみだったが
アドレスV125の場合はいくらになるか聞いとけばよかった
この前旧い原スクの後輪がパンクしたのでチューブレスの修理したら治らない
調べたらチューブタイヤだったw
309 :
774RR:2011/09/10(土) 06:05:35.28 ID:bfpdZ5sW
2輪館で前後タイヤ交換工賃が確か4500〜4900円の間だったような
気がする
後前後タイヤの値段
310 :
774RR:2011/09/10(土) 07:48:13.61 ID:UcWwuG28
以前2りんかんでリアタイヤ換えた時、
工賃込みで1万超えた俺は相当ぼったくられたって事か・・・?D306だけど。
311 :
774RR:2011/09/10(土) 08:40:21.89 ID:8cLyXq2o
普通トラブルに備えて任意保険とか、JAFみたいなロードサービスに
入っておくもんだよね?
ロードサービスは、JAFじゃなくてGOLDカードに付いてる奴だけど
JAFよりも条件がいいので安心出来る。
312 :
774RR:2011/09/10(土) 08:44:49.48 ID:CMjZpwvX
南海だとスクーターのリアタイヤ工賃3000円
D306が3000位。D306が5000円位
バルブ変えたら1000円
D306で1万は高いね
313 :
774RR:2011/09/10(土) 08:46:21.54 ID:CMjZpwvX
314 :
774RR:2011/09/10(土) 09:29:47.57 ID:pxfjrfB2
普通の量販店で交換すれば9000円は相場でないのかな?
ウチの近くは306Aで7500円くらいだった気がス。
それに工賃を足せばやはりその値段。
315 :
774RR:2011/09/10(土) 09:41:46.85 ID:E1IubFN5
タイヤ交換は自分でやるけど、人のバイク、特にスクーターリアタイヤ交換やるんなら工賃一万円はもらいたい気分。
316 :
774RR:2011/09/10(土) 09:56:58.46 ID:fyXMVZFX
貧乏人(非常識)=バースト
一般人(常識人)=溝が少しある程度で交換
317 :
774RR:2011/09/10(土) 10:05:36.09 ID:KQM60hVb
>>314 オレなら、たった1500円の工賃でタイヤ交換してくれるバイク屋なんて恐ろしくて行けないな。
倍ぐらい払わせてくれ、その分仕事してくれって頼むと思うw
318 :
774RR:2011/09/10(土) 10:08:21.60 ID:AvIfx7AI
オレなら八万渡すね
319 :
774RR:2011/09/10(土) 10:23:11.84 ID:tRsl+Uu+
まあバーストはバカだよな
320 :
774RR:2011/09/10(土) 11:02:32.88 ID:NQDuwvpj
パンクは突然くるからねぇ、新品でも。
後輪がパンクしたまま走って、ビード落としてしまって、
右腕で持ち上げながら炎天下の中を2キロ引っ張り歩いたときは大変だった。
321 :
774RR:2011/09/10(土) 11:03:17.81 ID:s6hbAz+N
>>312 タイヤの卸値は原材料の高騰もありどんどん値上がりしてんだぞ?
アドレスの履けるD306がどこの南海で3000円くらいで売ってんだ?
中古のタイヤの値段か?
PCの前にいないで外に出て、そこら中の用品店行って値段見てきてみろよ。
322 :
774RR:2011/09/10(土) 11:08:29.97 ID:TiVvTJzn
>>312は前輪3000円、後輪5000円と言ってるんじゃないかと思われ。
で、パンクネタみたいなもの。
7月にリヤがパンクしたと思ったらエアバルブのゴム劣化だった。走行中一気に抜けてびびった。
運良くすぐそばにバイク屋があって、工賃込みの4000円。
タイヤ交換する時は一緒に交換しましょうね。
323 :
774RR:2011/09/10(土) 11:23:33.74 ID:ofpo+ZeS
>>308 1万とかそれくらいで前後ってのは結構あるよ
キャンペーンで工賃タダとかもある
>>310 どれくらい昔かにもよると思う 昔はタイヤ高かったようなイメージ
>>315 電気工具とかインパクトとか使うから、手間はそんなに掛からないと思う
>>316 それだよな 9000キロ乗って溝は結構ありました (`・ω・´) って言ってる時点で
トラブルに見舞われて当然だと思うわ
>>317 そんな感じの人多いやろな 無駄に高いウィルス対策ソフトを導入してる感じか
>>322 エアバルブってすぐにダメになるな タイヤ交換まで持ってくれればええけど
そうはいかない事が多いな
324 :
774RR:2011/09/10(土) 11:42:28.79 ID:1KWcowSI
バーストという単語だけが独り歩きしてるヨカン
325 :
774RR:2011/09/10(土) 12:00:41.04 ID:bfpdZ5sW
はっきり覚えてないけどバイク用品店で306Aが7500円くらいで
後輪交換工賃が2700円くらいだから
大体1万円くらいだね
326 :
312:2011/09/10(土) 12:10:04.13 ID:CMjZpwvX
>>321 千葉県の市原市の近くの南海だよ
リアのD306は3000台円位だよ
3500円はしなかったはず
ライコランドとかドライバースタンドは高いけどね
327 :
774RR:2011/09/10(土) 12:18:28.84 ID:bfpdZ5sW
328 :
774RR:2011/09/10(土) 13:03:36.25 ID:zoob8MJ0
南海はドラスタとかと違って、ただの加盟店というのがほとんどだから
バラつきは激しいと思うよ
ドラスタはキャンペーンやってない限り、マジでリアだけで工賃入れたら1万円コース
これだけネット通販普及してんのに情弱を喰いものにしてようやるわ
329 :
774RR:2011/09/10(土) 13:47:57.68 ID:vOMkYWlq
>>328 数年前まではドラスタも安く感じたものだったんだけどね
俺も工賃半額の日とかを狙ってタイヤ交換してもらってたし・・・
今では通販で安くタイヤを仕入れて自分で交換してるよ
やり方もネットで調べれば初心者でも十分出来るし
正直、情弱を喰い物にしないと全然儲からないんだと思う
330 :
774RR:2011/09/10(土) 14:10:28.11 ID:IGPzPMLb
リアタイヤ9000qもたないヤツって、どんな走り方してるのか興味ある
あと、空気圧チェックの頻度がどの程度で何s入れてるのかも知りたいな〜
体重とか常に積んでる物とか…
俺のタイヤも今ちょうど9000q弱走ったけど、スリップサインまでの溝の五割程度の減りなんだけどな
331 :
774RR:2011/09/10(土) 14:12:32.36 ID:TiVvTJzn
>>321 へー、その値段で変えるならネットでポチらないでもいいね。
残念ながらうちから市原は遠い。
332 :
774RR:2011/09/10(土) 14:14:13.30 ID:TiVvTJzn
333 :
774RR:2011/09/10(土) 14:53:44.26 ID:EN78OqTU
駆動系メンテしようと思ったらケースカバー固着してやがった。
こんな所に紙ガスケットとかスズキ馬鹿かと。ふつうゴムパッキンだろがと。
しかし、意外な事にハタキポイントが用意されてたwそこをコツコツ叩いてやったらガッパリ取れてスッキリw
スズキらしくないな。もっと苦労させられるのかと思ってたのにw
ただし紙ガスケットだけはダメだ。ゴムパッキン出したら絶対買うんだがどこか作ってくれないかね。
334 :
774RR:2011/09/10(土) 15:24:10.20 ID:g3it/oJe
>>330 MAXXISタイヤ乙
最初から終わってますんw
335 :
774RR:2011/09/10(土) 15:38:33.07 ID:av/m73r3
>>330 タイヤにもよるだろ
>>333 締めるとき新品の紙ガスケットかなんか付けたんか 最悪錆びるぞ
336 :
774RR:2011/09/10(土) 17:23:59.70 ID:LZrPFWvh
紙ガスケットが使えるということは、
表面粗さもそうだが、全体としての平面度が高いということだろ。
作る鈴木としては、全体としての平面度を上げるほうがコスト掛かるはず。
何言ってるんだ、ど素人が。
337 :
774RR:2011/09/10(土) 17:37:32.35 ID:Dvl5iSRN
ブレーキするとABSみたいにカクカクすると言った者だけどローター換えたら治ったよ。アトバイスありがとう
338 :
774RR:2011/09/10(土) 17:40:03.31 ID:t5aaHAcQ
この間、国道を全開でかっ飛んでたら、リアがバースト!ケツが左右に揺さぶられ、死ぬかと思った。皆さんタイヤはこまめにチェックしましょ〜。
339 :
774RR:2011/09/10(土) 17:44:12.38 ID:9Xiedja9
タイヤバーストの秋
バッテリー上がりの秋
340 :
774RR:2011/09/10(土) 18:17:02.16 ID:EN78OqTU
>>336 そのコスト掛けた結果何のメリットが?素人に教えてください!
341 :
774RR:2011/09/10(土) 18:18:09.91 ID:45t30q9r
手放しするとフロントが暴れるけど、
考えられる原因教えて下さい。
ちなみにK5で前オーナーはコケ歴無数です。
342 :
774RR:2011/09/10(土) 18:26:24.27 ID:JSZ6M5gL
タイヤ
343 :
774RR:2011/09/10(土) 18:28:51.40 ID:tRsl+Uu+
>>341 国内生産のK5は知らん
が
おれのk7は新車時から手はなすとふられた
スクーターならこんなものと気にもしなかったけど
自分でタイヤ交換した際、
Fアクスルまわりの組み付けのあまりの劣悪さにあきれた
あれはマニアル通りなのかしらんけど
間違ってる
各パーツ完全固着させてるから何の逃げもないし
すでにシャフトの齧りがはじまってた
タイヤ交換のあと普通にグリスで組み直したら
まったく振られなくなったよ処置後13ヶ月だけど問題なし
毎日減速で手はなしてクゥオリティみせつけてる
344 :
774RR:2011/09/10(土) 18:30:24.93 ID:oc7zEaeH
純正ホイールはヤワくてすぐ歪む
345 :
774RR:2011/09/10(土) 18:34:33.92 ID:1KWcowSI
346 :
774RR:2011/09/10(土) 18:48:07.12 ID:/YwMBaE4
>>341
マッ八で306Aが安かったから2本買って、それをリアのボックスの上にスパイダーネットで固定。
4号線を北上しながら赤信号でグローブを直そうと思ったら、おもいっきりブレた。
家に着いてタイヤを降ろして走ってみるとブレは発生しない。主因はタイヤだろうが、マスが変ると増幅されるのかな〜?
347 :
774RR:2011/09/10(土) 18:51:15.01 ID:1nCVoNH8
あんな熱くなるとこゴムパッキンはどうだろ?
紙っつーか、ノンアスでしょ。あれ。アスベストって訳にもいかんしねぇ。
348 :
774RR:2011/09/10(土) 18:51:48.48 ID:t5aaHAcQ
>>344 そっそ、俺もバーストした後、ホーイルゆがんでたからアルミに変えたよ。
349 :
774RR:2011/09/10(土) 19:54:51.81 ID:oz5KgAy/
今時、紙ガスケットで錆びると考える奴がいるんだ。.
350 :
774RR:2011/09/10(土) 20:03:04.65 ID:7/FvKzM8
毎度毎度、手をはなすとハンドルがブレるんですけど坊が出現するけど何なのこれ。
25万で買えるバイクがワークスマシン並の精度で組みあがってるとでも思ってるんだろうか。
もうねバカかとアホかとカスかとへタレかと問いたいね。
351 :
774RR:2011/09/10(土) 20:04:44.49 ID:bIJqE2Vi
>>349 しないと錆びるんだろ
紙のは高いし面倒だから
バスコークでFA
352 :
774RR:2011/09/10(土) 20:17:18.98 ID:QcdtDcpm
やって良いのか悪いのかは知らんが、カバーの紙ガスケットにシリコングリスを薄く塗ってから組んでる。
再利用できるし、ガスケットが浮かずに組付けがかんたん。
353 :
774RR:2011/09/10(土) 20:22:42.17 ID:lyxj1IJQ
>>333 あのパッキン定価で1600円くらいだから嫌になる。
手持ちのが1枚あるからコピーとってそれを型紙に自作しようかと思う。
354 :
774RR:2011/09/10(土) 21:13:45.58 ID:IGPzPMLb
>>334 をぃをぃ…
マクシス プロ ?
って…
書いてあったよ
何が終わってんの?このタイヤ
Sの新車に着いてたんだが…
教えてよ
でも、以前乗ってたK9にはD306…みたいな表記だったが13000qで乗り換えまで交換の必要性を感じなかったけどな
355 :
774RR:2011/09/10(土) 21:17:03.95 ID:17n4ccUH
バスコーク採用
356 :
774RR:2011/09/10(土) 21:28:13.67 ID:QmstuGpK
グリースガンみたいなやつでブチュッとやるシリコンの充填剤って、1本300円もしないのね。
他に使用するところが無いと無駄になるけど・・・。
357 :
774RR:2011/09/10(土) 21:31:26.91 ID:lyxj1IJQ
ダイソーなら100円であるよ
358 :
774RR:2011/09/10(土) 21:32:08.96 ID:1uRcuZrT
>>356 あれでやってるって聞いたことないわ
バスコークはググれば出てくるけど
まぁなんでもいいわな内部に空気とか水が入らなければな
液体ガスケットどれがいいのかわからんわ
オススメなんかありますか
359 :
774RR:2011/09/10(土) 21:33:44.09 ID:dqyRO3Oa
360 :
774RR:2011/09/10(土) 21:40:31.47 ID:2djzumnL
>>356 コーキングガンの事なのか?
あれはラップを蓋替わりにして先端部で締め付けてから置いときゃ多少は持つよ
ただ、バイクに使って良いものかどうかは疑問だけど・・・
361 :
774RR:2011/09/10(土) 21:41:41.67 ID:Q9hkca3o
>>357
それは知らなかった。
明日行ってみるよ。サンクス。
362 :
774RR:2011/09/10(土) 21:42:40.35 ID:Dvl5iSRN
363 :
774RR:2011/09/10(土) 21:47:40.54 ID:QV9a368U
>>356 おー、それそれ。
高温に耐えられるかどうかわからないんですけど、ビュルッと出して乾燥させ、試料としてどんなモンかを観察してみたけど、イケそうな気がする。
ので、やってみますわ。
364 :
774RR:2011/09/10(土) 21:56:16.80 ID:jCttT9PI
>>362 350は人としての「器 うつわ 」が少さいと思われ。
かんべんしてあげて。
365 :
774RR:2011/09/10(土) 22:11:47.97 ID:TR/21TuO
手を放すとハンドルが振られるって話題は散々既出だろ
そもそも走行中にハンドルから手を放すなよ
366 :
774RR:2011/09/10(土) 22:29:12.28 ID:1uRcuZrT
話していいのは左手だけ
367 :
774RR:2011/09/10(土) 22:59:43.74 ID:pxfjrfB2
オレもケースのガスケにはグリスつけてる。反対側のガスケには薄くボンドを塗布。
外すたびに破れなくていいし、外せば必ずケースについてくる。
368 :
774RR:2011/09/10(土) 23:19:02.15 ID:TDOvneXy
369 :
774RR:2011/09/10(土) 23:32:25.10 ID:Fi1VFIPt
何度も開けるならボンドとかのがええかもね
370 :
774RR:2011/09/10(土) 23:34:03.85 ID:fyXMVZFX
手放しプルプルはタイヤのヘンテコパターンのせい。
組み付けとかジビBOXが理由ではない。
371 :
774RR:2011/09/11(日) 05:39:27.89 ID:VIYXhtOI
駆動系のクーリングフィルターもすぐ汚れまくってくるね
あのフィルターも定期的に水洗いしないと埃詰まりで
クーリング性能落ちてやっぱ熱ダレしやすくなるの?
372 :
774RR:2011/09/11(日) 06:14:14.38 ID:ONk8EsnX
>>368俺はしょっちゅう駆動系をいじるので邪魔だから、今はプラのカバーもキックペダルもガスケットとってるよ。
雨の日も通勤で毎日使ってるけど今のとこ特に問題なさそう。少々、水が入っても、走ると高温になるから蒸発すんだろ。
ガスケットをとる前にキックはすでにとってたので、確認してないけど問題があるとしたら、ガスケットの厚み分キックスタータドリブンギヤとかいうカバー側のギヤとプーリーのギヤのクリアランスが狭くなるから、そのあたりだけだろうな。
キックでエンジンかけて普通に走るんなら、何の問題もないと思うよ。そのうちケースに張り付いて分解時ガスケットが千切れるくらいじゃない?
セッティングが決まったら
>>367のやり方でガスケット付けようと思ってる。理にかなってるし効率的だわな。
373 :
774RR:2011/09/11(日) 06:42:40.11 ID:duqXEb51
374 :
774RR:2011/09/11(日) 08:13:59.31 ID:PjwYWJgm
またこれかよ池沼ってのは飽きることをしらねぇのな。
375 :
774RR:2011/09/11(日) 09:51:50.67 ID:4JCjT1h5
>>368 破れてなければ基本再利用してるが問題無い気がする。
376 :
774RR:2011/09/11(日) 12:11:07.63 ID:PQENmTcs
ボアアップ156にするとノーマル状態と比べて
どれ位耐久性弱くなります?
目安として例えばノーマルで
377 :
774RR:2011/09/11(日) 12:14:05.99 ID:PQENmTcs
駆動系15,000qで交換としてどれ位早まりますか?
378 :
774RR:2011/09/11(日) 12:45:23.89 ID:AErlUgrX
ボアアップしてるんなら開けてみりゃ分かる話
してないならボアアップしてみりゃ分かる話
消耗品の減り方なんざ乗り手によって変わるだろうがカス
379 :
774RR:2011/09/11(日) 13:28:57.41 ID:PQENmTcs
>>378 キチガイ文盲か?
目安としてって書いてあんだろが!ハゲ!
テメエは例えばオイル交換の目安を示すのに
いちいち乗り方乗り手によるから答えないって言うのかよw
答える気なかったら引っ込んでろよ。カスが。
死ねや!この原2小僧が。
380 :
774RR:2011/09/11(日) 13:34:47.36 ID:rukAjYXb
稀に見るリアルキチガイの登場だw
381 :
774RR:2011/09/11(日) 13:42:22.85 ID:g612waIp
速度の2乗で悪化するんだっけ
2割とか燃費悪くなるのは必須だろうし
消耗品もかなりの速度で悪くなるだろうがな
ボアアップってそもそも速度とかでなく区分を買えるだけの目的で
速度は今とほとんど変化なしなら、そうそう悪くもならんと思うけどな
もちろん純正ノーマルが最強って言われてるアドレスで、変更すれば
いろんなところで騙しがきかなくなるだろうな
382 :
774RR:2011/09/11(日) 13:46:34.86 ID:3DN+/j5Q
まぁどう考えたって耐久性が向上する!わけなどないだろう。
そしてココは基本的な物理学も知らないアホ揃いだからな。
愚の骨頂ならぬ“カスの骨頂”がたくさん集うのもココの特徴。
エネルギー学はよく“2乗で働く”ことが多い。
つまり2倍のエネルギーなら、働くチカラも2倍になるのではななく4倍になるということ。
そういう大きなチカラが部品にかかるということ。
383 :
774RR:2011/09/11(日) 13:54:04.99 ID:y1yOj5w8
378みたいなのはそもそも2chに何しに来てんの?
セオリーや目安としての情報も得られないならそもそも情報交換する意味ないじゃん
黙って死んでればいいのに
384 :
774RR:2011/09/11(日) 14:05:34.41 ID:mp9BX2FG
オレから言わせりゃ、「メーカーも保証していないのにボアアップなんかして公道走るな、このボケ」だけどな。
本当に皆に迷惑かけずに黙って死んで欲しい。
385 :
774RR:2011/09/11(日) 14:17:49.37 ID:9vTbDI64
/ ̄ ̄ ヽ,
喧嘩をやめゅてぇ〜♪ / 丶 / ',
ノ//, {゚} /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
ふたりをとゅめてぇ〜♪ / く l ヽ._.イl , ゝ \
.ni 7 / /⌒ リ ヘ_/ノ ' ⌒\ \
l^l | | l ,/) (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ, ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
/ 〈 / ', .n .| ・ ・ |
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)ノ |
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ノ
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ / ∠_
,/ ヽ rニ | f\ ノ  ̄`丶.
丿' ヽ、 `ヽ l | ヽ__ノー─-- 、_ )
. !/ ヽ、 | | | / /
/ !jl |ノ ,' /
.l l | | ,'
.| ・ 丶 ヽ | /
! ア!、, | | ,ノ 〈
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ ヽ.__ \
/ ヽ._> \__)
386 :
774RR:2011/09/11(日) 14:18:03.21 ID:y1yOj5w8
とりあえず国は原付の30km/h制限と二段階右折を廃止しろ
387 :
774RR:2011/09/11(日) 14:22:01.33 ID:4JCjT1h5
そもそもノーマルとボアアップ比較でデータ持ってるやつなんてほとんど居ないと思うけどな。
死ねまでは言わんが、本気でボアアップみたいな改造する気があるなら自分で試すくらいの心意気が欲しいわ。
まー現実としては得意としてそうなショップにでも聞くのがいいんでないの。
お金出せばなんでもしてくれると思うし。
>>386 ここは原2のスレですよ。巣に帰れ
388 :
774RR:2011/09/11(日) 14:53:43.67 ID:PQENmTcs
シグナスX150なんかの最初からボアアップして
台湾から日本に入ってくるシグナスも
アドレスと同じで耐久性悪そうですね。実際、キムコなんかの150スクーターと
ボアアップされたシグナスやアドレスなんかを比べると
キムコの方が耐久性あるんかな?
ヴェクスター新車販売継続して欲しかったぜ。
389 :
774RR:2011/09/11(日) 15:33:54.57 ID:w00oZmH5
>>386 二段階右折はどうだろな あったほうが安全だろ
30キロ制限はないようなもんだし こっちも問題ないだろう
市バスとか30キロだか40キロでリミッター働く仕組みだけど
原付は60キロでしか働かないからな 排ガス規制後は50チョイが最大速度になってる車種もあるが
それでも30キロ制限から考えれば かなりの余地あるわけだし
390 :
774RR:2011/09/11(日) 16:42:36.47 ID:y1yOj5w8
二段階右折や30キロ制限がある方が危険だわボケ
391 :
774RR:2011/09/11(日) 16:53:48.85 ID:jAXsoNwz
まぁそれはあんまり道交法知らない人の言い草だね
自転車は二段階右折前提なんだから
原動機付き自転車も二段階右折でおk
自転車に車両レーンから右折されたら怖いだろ
392 :
774RR:2011/09/11(日) 16:58:06.40 ID:PjwYWJgm
K6ベースのTakegawaで30,000`走行だけど、別にメンテ大変とかないな
ただオイルは1,000`以内、ベルト(純正)、ウエイトローラー、スライドピースは10,000`で交換してる。
今シーズンで乗り換える予定だけど、これだけ乗れれば満足してるよ。
耐久性気にしてる人はどの位乗りたいのかね?
393 :
774RR:2011/09/11(日) 16:58:59.47 ID:8kisOrBx
>>390 散々このスレは貧乏人の集まりみたいに言われてるのに
免許も取れない貧乏人は2chやってないで金貯める為にバイトでもしにいけよ
394 :
774RR:2011/09/11(日) 17:01:50.49 ID:y1yOj5w8
>>391 自転車と原付じゃパワーがまったく違うっての。
自転車はミラーもウインカーもないし全く存在が違うだろ。詭弁弄するなバカ
オレは50も125も1500(車)も乗ってるが
その3種では50には二段階右折が必要になるようなパワーの差なんかないの確信してるから。
395 :
774RR:2011/09/11(日) 17:03:58.17 ID:HXCJiHqS
さすがにオイル1000km以内は早いだろ
396 :
774RR:2011/09/11(日) 17:08:31.56 ID:jAXsoNwz
>>394 そりゃ危ないわ
50ccでもピンきりだから君のはパワー不足じゃないかもだけどね
自転車に毛が生えたレベルなんが原付だよ
よく覚えておいて 原付2種は違うけどね
397 :
774RR:2011/09/11(日) 18:01:36.78 ID:PQENmTcs
>>392 オイル交換は5000弱。駆動系は15000~20000くらいは持って欲しい。
てか、オイル交換1000てSSのサーキットユースですか?w
398 :
774RR:2011/09/11(日) 18:09:04.81 ID:26Z/nCS+
399 :
774RR:2011/09/11(日) 18:27:46.14 ID:PjwYWJgm
>>397 オイルはホムセンで売ってるの安物UTC(ご存知?)なんですよw
駆動関係についてはバイク屋さんに“もう少し大丈夫だったね”とは言われてますね。
自分、こいつで片道200〜`乗り(郊外道、舗装林道目当て)とかやってるので
転ばぬ先〜の用心ってやつですね。
400 :
774RR:2011/09/11(日) 18:34:11.31 ID:PQENmTcs
そこそこのオイルで5,000q弱オイル交換と
破格の安物オイルで1,000qだとバイクにとっては
どっちがいいのだろう?
401 :
774RR:2011/09/11(日) 18:35:08.65 ID:WplxHFXs
オイルフィルターは何キロごとに交換するんですか?
買ってから6000キロ、一度も交換してませんが1万キロ
ぐらいに変える予定ですが遅いでしょうか。
402 :
774RR:2011/09/11(日) 18:38:35.77 ID:C6uEHMRK
>>394 確かに車体性能としては右折時の0-20km/hの加速に車や125ccと比べて危険だって事はないけど
50ccはペーパーテストもしくは自動車免許の付帯で乗れる(乗ってる)人が大半というところも大きいよ。
403 :
774RR:2011/09/11(日) 18:41:13.64 ID:WplxHFXs
今、アドレスの説明書を見てるのですが、オイルフィルターが
書いてありません、オイルフィルターはもしかして交換不要なのでしょうか。
404 :
774RR:2011/09/11(日) 18:41:49.29 ID:q9LOX9WA
>>375 理屈だとそうですね
次回は4万キロ辺りに開けるかな?
キタコのベルトにしたけど慣らし中の為か滑るような感じ
食いつきが悪いような良く言えばマイルド
クラッチミートタイミングは早めになったせいもある
次回は純正ベルトを試したい
ガスケットも問題なければ再々利用w
405 :
774RR:2011/09/11(日) 18:47:24.11 ID:WplxHFXs
フィルターの質問をしたものですが、ヤフー知恵袋を見たら分かりました
ありがとうございました。
406 :
774RR:2011/09/11(日) 18:48:22.69 ID:q9LOX9WA
>>397 スズ来WORLDの営業アンチャンに
オイルは 二千キロ交換
暖気は夏2分冬5分といわれた
高級なバイクの話を中古アドレス買った客にもしたのかな?
407 :
774RR:2011/09/11(日) 18:50:07.61 ID:XKiWlJVD
408 :
774RR:2011/09/11(日) 19:57:35.90 ID:3DgDT+ts
>>399 あ、おれも似たような使い方しているよ。
オフ車で林道(峠)ソロ・ツーが多かったので、消耗品は早目で交換する姿勢。
んでもまあ〜アドレスの油温は低めということで、今のところは三千キロ交換にしてます。
車体がコンパクトで良く走るから山深い舗装林道ってけっこう面白いんだよね〜。
409 :
774RR:2011/09/11(日) 20:03:27.23 ID:mpGCRu9L
バイク屋に3000km毎にオイル交換してもらってるけど、3万kmで一回もフィルター交換してもらってないから大丈夫じゃね?
410 :
774RR:2011/09/11(日) 20:31:51.35 ID:eiCjoRPE
神奈川のヤビツ峠走ってきたけど、面白かったよ。
車体がコンパクトでよく走るし、細い道でもあまり苦労しなかった。
都会だけじゃなくて、こういうところにもアドのメリットがあるんだなぁ。
411 :
774RR:2011/09/11(日) 21:24:07.38 ID:2KgTT4M/
おめーらよ、原2みてーな玩具転がして、生意気いってんじゃねーよ。人間的にも免許区分的にもちいせーんだよ。おれみてーにLet's 2位乗れるようになってから生意気いってみろや。
412 :
774RR:2011/09/11(日) 21:37:10.42 ID:8kisOrBx
>>406 V125はオーバークールだから冬は暖気した方がいい
413 :
774RR:2011/09/11(日) 21:39:46.03 ID:PZo4h+mU
>>410 ただタイヤが小さいから、濡れ落葉とか小枝を踏むとズリッとすべったり、舗装の穴や浮き砂もあってコケそうになるけどね。
そういうトラップがいっぱいあるけど、なぜか深山舗装林道ツーがやめられない。
奥只見湖走ってきたけど、ここもハードで良かった。紅葉シーズンは最高かも。
414 :
774RR:2011/09/11(日) 21:40:38.82 ID:EU8FR09O
>>408 前に砂利道をずっと登っていたら、リヤタイヤ辺りから煙がモクモク上がってきて焦ってUターンして戻った事があるw
415 :
774RR:2011/09/11(日) 22:18:52.61 ID:OZnSM0yU
暖機せずに走りだすと何がマズいの?
416 :
774RR:2011/09/11(日) 22:37:43.87 ID:YbModACE
ゴムを付けずに中に出すよりはまずくないので心配無いぞ。
417 :
774RR:2011/09/11(日) 22:38:21.94 ID:aO8Wm6H8
エンジンに良くないって話は聞くね
ターボ車なんかだと温めてから乗って、走ったあともすぐにはエンジン切れなかったり
まぁ車とは違うだろうけど
原付も車と同じで、温度上がるまでは静かな運転したほうがええと思うよ
418 :
774RR:2011/09/11(日) 22:46:31.63 ID:01l0NvYE
原二なんて乗りつぶしてなんぼ、ガシガシ回してやれや
419 :
774RR:2011/09/11(日) 22:47:07.22 ID:F2a4nU4v
420 :
774RR:2011/09/12(月) 00:19:27.55 ID:Xz6Ops1O
>415みたいなのがゆとり教育のたまものなんだろうなぁ
421 :
774RR:2011/09/12(月) 00:34:38.12 ID:41uR/36k
>>326 やっぱり大嘘じゃねえか。
そんな値段で用品店で売ってるはずないから帰りに寄って確認してみたが、
D306フロント用3500円弱、リア用4800円弱だったぞ。
明日にでも自分で行って見てきてみろよ。
このホラ吹き三太郎がw
422 :
774RR:2011/09/12(月) 00:43:23.54 ID:CXCPQ0BM
>>421 クソ!騙された!
けどリヤ4800円は安いほうだね。
近場ドラスタは6000円超だよ。
423 :
774RR:2011/09/12(月) 00:49:23.53 ID:P/vSRLUb
純正タイヤよりハイグリップで雨にも強いものに履き替えようと思うんですが
ダンロップのTT92GPが一番ですかね?
他にもミシュランのS1も良さそうだけど。
雨でも乗るのでウェット性能はかなり重要な要素です。
424 :
774RR:2011/09/12(月) 01:00:38.10 ID:Siy6q0x9
TT92は雨の日すっごいすべるよ
425 :
774RR:2011/09/12(月) 01:13:35.67 ID:ye1Nvg6H
ペペだってすっごい滑りがいい
426 :
774RR:2011/09/12(月) 01:14:53.24 ID:qZ2kWJNG
>>412 × V125はオーバークールだから冬は暖気した方がいい
○ V125はオーバークールだから冬は暖気しても走り出したらどうせ適温を下回るからすぐ走っても一緒
427 :
774RR:2011/09/12(月) 01:23:53.99 ID:cWphqec3
>>420 そうでもないだろ
このへんは意味わかってない人多いぞ
>>423 S1だと3000円台で買えるよたぶん
428 :
774RR:2011/09/12(月) 01:48:31.83 ID:veYJXKhE
雨の日のグリップの悪さはタイヤの温度が上がらないからジャマイ力?
法定速度プラスアルファーで巡航するとかなり熱くなるからな〜。
だからといってタイヤの温度を上げる方法も無いから無意味か・・・。
自己完結してしまった。
429 :
774RR:2011/09/12(月) 02:25:01.19 ID:YwliexnO
>>423 S1でおk、グリップとライフのバランスは一番いいと思うし
今はお試しでSL26履いてるけど通勤には勿体無いグリップだから
次はS1に戻すつもり
430 :
774RR:2011/09/12(月) 07:00:36.50 ID:xr8IqxFS
>>341 カメレスですが、原因は分からないです。
自分もK5に乗っていた時に同じ症状を確認しています。
ちなみに今乗っているK9や、試乗した125Sでは症状が
出ませんので、何らかの対策を施したものと思われます。
>>345 K5もK9も箱付きです。
431 :
774RR:2011/09/12(月) 09:57:39.58 ID:Qm0u7R44
S1は乗り心地が硬すぎ
432 :
774RR:2011/09/12(月) 10:42:50.69 ID:AgQkIFp6
433 :
774RR:2011/09/12(月) 11:15:57.45 ID:I9j7/s/C
オレはK5,K7持ち、どっちもリアBOX付、K5のリアはS1に変更、で個人的なインプレ。
ハンドルのブレはK5のみで、これは新車の頃からあった、K7はブレなし。
タイヤはS1は良い感じ、標準のK7と比べて特に硬くも無いがこれはサスがへたってるからかもしれない。
小径タイヤにシングルのリアサスなど足回りがプアな割りに良く頑張ってる印象、走りが良くてもタイヤ性能を試すほど足回りに負担はかけないほうが良いに一票。
434 :
774RR:2011/09/12(月) 15:33:57.53 ID:8isQ1UCr
加護亜依 自殺未遂....
もう終わってるな(笑)
435 :
774RR:2011/09/12(月) 15:35:54.45 ID:4G2c+1/P
昔は可愛かったのに、なんか容姿もボロボロになったよな。
436 :
774RR:2011/09/12(月) 16:12:22.58 ID:YqloJuKI
おいらもバランス考えてS1買ったけど
乗り心地硬すぎてD306に戻した
その後、家族間で回ったけど最終的に倉庫行きになった
DLと性質が違いすぎて、DLのタイヤに慣れると正直S1は駄目かもしれん
437 :
774RR:2011/09/12(月) 16:35:28.85 ID:WBmBSACO
こんなのMAXXISかVeeRubberでよくね?
438 :
774RR:2011/09/12(月) 17:11:24.27 ID:Xz6Ops1O
最近S1は大特価、大安売りしてるな。
439 :
774RR:2011/09/12(月) 18:51:02.25 ID:eFtfCMPL
自分でベルト変えたんだが・・・
走ってるときゅるきゅる音が聞こえる
虫が鳴いているような音だけどずーっと聞こえるから虫じゃないよね
440 :
774RR:2011/09/12(月) 18:52:14.86 ID:SxgjdhiS
俺も今日S1付けたんだがちょうど話題になっててワロタ
本当に硬いよなw でも皮むきも終わってないのにグリップは良好
硬いだけにライフも良さそうだけど、パターンがずいぶん中央に偏ってるのが
リアに使うだけにちょっと気になる
441 :
774RR:2011/09/12(月) 19:01:33.58 ID:qr1O8yzc
>>437 Maxxisは高いんだぞw
誰が買うんだこんなモン
442 :
774RR:2011/09/12(月) 19:07:25.00 ID:5mPUVlKm
K9買ったらMaxxisのタイヤが純正でついてたわ
443 :
774RR:2011/09/12(月) 19:50:00.65 ID:WNBQmx5s
一番ライフの長いタイヤって何かな?今はK9でマクシス、12千キロで交換時期が来た。できればもっと長持ちタイヤを履きたい。
444 :
774RR:2011/09/12(月) 19:57:50.34 ID:VxpGrpA8
445 :
774RR:2011/09/12(月) 20:07:45.66 ID:Xz6Ops1O
GIVI箱の鍵を無くしてしまった。
名古屋市内あたりで合鍵を作ってくれるところを知りませんか?
ネット上では「カギの救急車」あたりが作れそうだけれど。。。
446 :
774RR:2011/09/12(月) 20:39:11.42 ID:IzyGvKgO
タブソムリw
447 :
774RR:2011/09/12(月) 21:00:24.38 ID:rthkT8Xx
IRCのMB520
448 :
774RR:2011/09/12(月) 21:06:21.02 ID:/Co6zLBJ
449 :
774RR:2011/09/12(月) 21:10:14.34 ID:ujl1SIn/
>>443 やはりD306Aだな。(センターに溝の無いやつ)
けっこう、いや、かなり丁寧に走らせて1万4千でトレッド面が浮いてきた。
同じ走らせ方でミシュランが8千キロ弱で寿命となったよ。
450 :
774RR:2011/09/12(月) 21:10:37.52 ID:Qt/LnYew
後ろの三角マークが剥がれかけてるんだけど
早めに新しいの用意した方がいいですよね?
自作はマズいかな?
451 :
774RR:2011/09/12(月) 21:13:41.56 ID:zg1K0bsl
452 :
774RR:2011/09/12(月) 21:24:13.88 ID:0OcT1WpL
おまわりさんに止められるだけ
全然自作でいいと思う白いビニテで三角にしとけば
警察官も原付とは違う扱いしてくれる
全面にも同じビニテでそれらしくUの字書いておけばいい
全面Uの字、後部三角 これでおk、デザイン的な決まりなんてないよん
453 :
774RR:2011/09/12(月) 21:54:06.03 ID:rthkT8Xx
>>449 D306Aはセンターに溝がない、つまりスリップサインはサイドに
あるわけだ。だからスリップサインが出にくいから
長持ちしてると思ってるだけと思われ。
以前、ドラスタの店員にメーカーの人間はD306Aも無印も
トレッドパターン以外は材質同じというようなことを言ってます
と言われた。
454 :
774RR:2011/09/12(月) 21:58:19.89 ID:WnAo+a8h
警察も使ってて浸透してきてるし止められることなんてほとんどなさそうなもんだが
455 :
774RR:2011/09/12(月) 22:08:36.32 ID:Zj/HFTDJ
456 :
774RR:2011/09/12(月) 22:09:38.06 ID:0OcT1WpL
スピード違反とかでは止められるんでない
逆に道交法で決まっていないなら、白ナンバーのまま
全面と後部のマーク付けといても問題ないのかな
457 :
423:2011/09/12(月) 22:13:03.49 ID:P/vSRLUb
皆さんご意見ありがd
TT92はドノーマルな車体にはオーバースペックな気がするし
S1は乗り味が硬いという話なので保留ということに。
寿命は短くてもいいので路面への食いつきが良くて雨で滑りにくいもの
ということで他にも裾野を広げてみることにします。
意外とブリヂストンのHOOP B01も良かったりして。
ちなみに以前ライブディオZXに乗ってたとき純正だった
MBR-710というタイヤのフィーリングが好きでした。
458 :
774RR:2011/09/12(月) 22:15:39.36 ID:XJsixIop
>>450 俺は夜間でもよく見えるように反射テープで自作したヤツ貼ってるよ。
459 :
774RR:2011/09/12(月) 22:27:22.84 ID:qZ2kWJNG
殆どの物が純正最強って言われるアドレスだけどさ、
社外プーリーで「これは替えた意味があった!」っていうのはある?
ただメンテで純正部品使ってリビルト作業だけじゃツマランw
460 :
774RR:2011/09/12(月) 22:39:19.19 ID:pnD36zkk
通勤に中古K7を購入しました
バッテリーが弱ってきたらエンジン始動時の以外に、他に影響ある事例ありますか?
461 :
774RR:2011/09/12(月) 22:50:57.48 ID:TdP0XQhS
>>459 純正セッティングが良いだけで社外もセッティングさえ合えば早い
462 :
774RR:2011/09/12(月) 22:51:11.97 ID:l35TcV8q
>>460 負圧で混合気を吸うキャブのイメージは捨てたほうがいいかも
FIはバッテリー完全にあがると燃料吹かなくなるよ
463 :
774RR:2011/09/12(月) 22:56:01.12 ID:sSFIg1DH
いや、D306とD306Aは絶対にコンパウンドが違うハズ。Aは硬い。
通常のD306では間違いなく同じような距離はもたん。
今まで乗った10インチスクで、D306Aほど走ったことがない。
自分試した中で後輪の耐久性だけで言えば
D306A>S1>IRC>D306>HOOPです。
464 :
443:2011/09/12(月) 22:57:10.05 ID:WNBQmx5s
アドバイスくれた人ありがとう。溝がいっぱい切ってある、いかにも長持ちしそうなIRCのMB520に交換してみます。
465 :
774RR:2011/09/12(月) 23:02:38.65 ID:xr8IqxFS
>>464 正解。
それ自分も使っているけど、真面目に良いね。
466 :
774RR:2011/09/12(月) 23:05:36.65 ID:v/6KnNCH
>>459 キタコ・デイトナ・黄金プーリー・MFR・ブラックプーリー・中華製の多段プーリーと試したけど、どれも特性が変わるだけでノーマルを全域で上回るプーリーはなかった。
中華製の多段プーリーはレスポンスもよくて最高速も落ちないしよかったけど、ローラーザイズが特殊で、ほしいときに洋品店なんかで、すぐに手に入らないといった、デメリットがあったので外した。
プーリーかえて最高速がのびたなんて、いってるやつがいるが、個人的ただのプラシーボだと思ってる。今はノーマルを加工してテスト中。
50ccのスクーターなんかだとハイスピードプーリーに変えてセッティング決まると加速も最高速のびるじゃん。ああいう感覚で変えるとえらい目にあう。
周回レースもこなす、事情通で1000kmオイル交換8万キロノーメンテの整備士さん。お勧めプーリーがあれば教えてくれないか?
467 :
774RR:2011/09/12(月) 23:12:04.10 ID:IHe7uPXf
>>463 俺のD306Aは15000キロもったよ
468 :
774RR:2011/09/12(月) 23:52:33.47 ID:qZ2kWJNG
>>466 そうだよねぇ。
余剰で自主規制してるバイクじゃなけりゃ、ノーマルが全域でのバランスで最高なのは当たり前なんだよね。
一部を特化させれば別なんだろうけど、そうすると別の部分でロスになって結局純正以下になる。
50ccは30km60kmリミッターで余剰だから、弄って効果がある。
大型の逆車なんかもそうだね。
希望としては、最高速なんて要らない。だけど、キビキビ感が欲しい。
ローギア化とWR15gはしててポンポンフロント上がる。
駆動系がフレッシュの状態でも90km出ない。でも自分の生活圏では必要ない速度だからこれでいい。
60kmくらいまではノーマルV125と競ってもハッキリ差が出る。
ただ、40kmくらいの再加速でちょっとダルいからそこをシャキッとさせたい。
だけどこの状態だと、巡航速度になった時に回転が上がりすぎて五月蝿いから
への字トルクカム入れて後半黙らせたい。
469 :
774RR:2011/09/12(月) 23:55:13.46 ID:0OcT1WpL
1.5万キロくらい余裕で持つわいな 前輪やとな
後輪やとスリップサイン出てるやろ 溝あるからゆうて乗ってたら危ないで
470 :
774RR:2011/09/12(月) 23:58:30.99 ID:IHe7uPXf
書くの忘れてた。後輪だよ。
前輪はまだスリップサイン手前だったが18000キロで交換。
471 :
774RR:2011/09/13(火) 00:08:36.96 ID:tlLON7qk
>>468 レスサンクスです。
なるほど。勉強になります。
結局のところ、やはり全域でノーマルを上回るような社外プーリーはないんじゃないか?という解釈でいいのでしょうか?
もう駆動系の迷宮に迷い込んで数ヶ月、鬱になりそうです。個人的な意見でいいのでレスお願いします。
472 :
774RR:2011/09/13(火) 00:29:01.70 ID:XA3v1+4Q
>>464 IRCは以外と知られてないメーカーだけどいいタイヤ作るよ
MB520は安いし持ちもいいしおすすめ
473 :
774RR:2011/09/13(火) 00:42:46.21 ID:8rrIMqSb
>>453 「そう思ってるだけ」って、感違いじゃないよ〜。
コンパウンドが硬いかどうかはわからんが「A」は倍近く保つ。
474 :
774RR:2011/09/13(火) 01:29:34.66 ID:kv/f/gtu
以前はD306A一択ってくらい絶賛されてたが
D306と比べてライフが2倍でも価格が倍になったら
工賃差考えてもフレッシュでタイヤ性能も上なD306も有りな気がするな
475 :
774RR:2011/09/13(火) 01:38:24.78 ID:GXShoZOJ
オイルフィルターの一番上のボルトをナメちゃったんだけど、
ネジの大きさとかわかる天才児さんいる?
476 :
774RR:2011/09/13(火) 01:39:11.68 ID:GXShoZOJ
ちなみに初代ね。
477 :
774RR:2011/09/13(火) 01:46:28.10 ID:ZFFaGJSc
14mm
478 :
774RR:2011/09/13(火) 01:55:35.83 ID:x5quWPa1
479 :
774RR:2011/09/13(火) 02:05:50.89 ID:SgAL9Vp6
ネジ頭は8mmくさいがパーツリスト見てもボルトとしか載ってねぇ
480 :
774RR:2011/09/13(火) 02:33:52.97 ID:KHTgu6ih
>>468 120kmは出ないと流れの速い国道は怖くて走れないよ。
アドレスは本当に遅い。
481 :
774RR:2011/09/13(火) 02:57:15.82 ID:2UK2sc+f
>>475 オイルフィルターの3箇所は8mmだよ。
日曜日に触ったから覚えてる。
482 :
774RR:2011/09/13(火) 02:57:29.41 ID:i72jWdQp
アドが田舎じゃ遅いのはわかるが、一般道で120はさすがにねーだろw
483 :
774RR:2011/09/13(火) 04:22:33.77 ID:ffw5Xi6j
120はないな、50制限だと70は欲しいけど
60制限の国道は走ったことないからな
あったとしても80くらい出ればいいんでないかな
484 :
774RR:2011/09/13(火) 04:40:52.73 ID:b32CVUXS
オレのメーターはいつも100を差している。
これってアリ?
485 :
774RR:2011/09/13(火) 05:11:31.40 ID:d38gwYRj
>>445 都内では何ヶ所か鍵屋回ったら作ってくれたとこあったよ。
だから名古屋でもあるのでは。BOX3種類分の鍵のうち1つは作るのに30分もかかってたよ。
箱によって易難があるようだ。
486 :
774RR:2011/09/13(火) 05:13:00.49 ID:U5Iiwcxd
今バイク用品店ではS1を安く売ってる所が有るけど
タイヤの持ちも良さそうでお買い得ですか?
487 :
774RR:2011/09/13(火) 05:31:42.51 ID:CHyeYdF0
S1が安いって言いつつ値段を書いたやつを見たことがないなw
488 :
774RR:2011/09/13(火) 09:45:25.67 ID:aEGL8Fd/
そもそもアドで100出すなんて自殺行為に近いよねw
車体が悲鳴上げるし、単に100出ますよってだけでとても巡航出来るレベルじゃない
489 :
774RR:2011/09/13(火) 10:52:18.14 ID:oqYiZWAA
>>483 >120はないな、50制限だと70は欲しいけど
>>480と考えてることは概ね同じでしょう。
例えば、引っ張りまくって70キロしか出せないパワーじゃ、
とても50キロ道路は怖くて走れないでしょう。現行の4st50cc並みですからね。
490 :
774RR:2011/09/13(火) 10:59:17.35 ID:R7uuWH8G
加速重視だから満足している
信号ダッシュグランプリで車に勝てればいい
491 :
774RR:2011/09/13(火) 11:01:10.16 ID:Hw6W3G+9
勝つだけじゃ駄目だな
追う気がなくなる程度には離れないと
492 :
774RR:2011/09/13(火) 11:10:20.91 ID:KBk+iOrs
100とか出して捕まりたいのか
493 :
774RR:2011/09/13(火) 11:11:16.61 ID:G1GEl6fS
改造2st50スクでお前らを追い回すのがすごく楽しいw
494 :
774RR:2011/09/13(火) 11:14:42.29 ID:R7uuWH8G
>>491 そこまではわたしは求めたない
それを求めるならはなから大型を買ってる
495 :
774RR:2011/09/13(火) 11:15:28.01 ID:uCRKfmqk
追い回すのはいいが免停にならないようにな、原付クンw
496 :
774RR:2011/09/13(火) 11:17:38.09 ID:ffw5Xi6j
497 :
774RR:2011/09/13(火) 11:18:28.39 ID:Hw6W3G+9
>>494 俺のアドレス加速に振ったから最高速は90位なんだよな
でも、街ではこちらの方が断然乗りやすい
498 :
774RR:2011/09/13(火) 11:26:25.93 ID:R7uuWH8G
大型の加速って
いつみてもうらやましい
ほれぼれするわ
でも同時にキンタマがキュンと締まる感覚が・・・
恐怖?
499 :
774RR:2011/09/13(火) 11:27:08.77 ID:R7uuWH8G
あれでコケたら
事故って内蔵ぐちゃぐちゃだろうなー
かっこいいけど
500 :
774RR:2011/09/13(火) 11:36:26.45 ID:gnrTUyt1
アドVって大型とのセカンドでみんな乗ってんだろ?
501 :
774RR:2011/09/13(火) 11:50:52.66 ID:R7uuWH8G
そうなのか
やはり大型も欲しくなるよね
かっこいい
502 :
774RR:2011/09/13(火) 12:08:52.37 ID:crdxaSHB
でもね、アドレスだとパワー使い切って爽快だけど、
大型だと、どうも消化不良になる。
ワインディングとか高速加速ダッシュとか空いてるといいけど、ツーリングで車に引っかかる率も多く
それはそれで回せないストレスたまる。
車についてはしるとまさにアイドリング加速・・・これつらいんです。
503 :
774RR:2011/09/13(火) 12:19:15.11 ID:mHLDpKqz
>>500 そうだよ。
大型もっているけど、125は20km程速さが足りない。
>>502 アドレスは、100の時快適感全くないよ。
60ぐらいが快適な速さかな。
504 :
774RR:2011/09/13(火) 13:07:28.51 ID:CVOHfi6j
2年前まで大型も乗ってたが、アドの方がメインになったので売っ払った。
趣味はバイクですってのも痛々しいしな・・
505 :
774RR:2011/09/13(火) 13:30:24.89 ID:Hw6W3G+9
>>504 >痛々しいしな・・
アドレス、ジェベル、ハヤブサの3台体制の俺に謝れ
506 :
774RR:2011/09/13(火) 14:26:20.83 ID:DhVGcEVc
ギアオイルにエンジンオイルの20w-40を使っても大丈夫ですかね?
507 :
774RR:2011/09/13(火) 14:36:37.22 ID:ffw5Xi6j
原付のギアオイルなんて飾りでもサラダ油でも十分ですよ
なくても問題ないです
508 :
774RR:2011/09/13(火) 15:03:32.68 ID:9CEnXOpA
>>504 アド、ボルティ、SV三台体制の俺に謝れ
509 :
774RR:2011/09/13(火) 17:07:16.50 ID:Hw6W3G+9
510 :
774RR:2011/09/13(火) 17:19:52.08 ID:VS8RLFCK
|艸`)うぷぷ鈴菌に感染してる人がいる
511 :
774RR:2011/09/13(火) 18:57:18.44 ID:jFFYeLwD
今日バイク便を横から抜いたら、怒って猛スピードでブチ抜き返されたw
512 :
774RR:2011/09/13(火) 19:02:44.98 ID:9CEnXOpA
>>509 スイフトなら去年まで乗ってたお。
維持費が掛かるんでミラに乗り換えたが
513 :
774RR:2011/09/13(火) 19:22:01.16 ID:x5quWPa1
514 :
774RR:2011/09/13(火) 19:23:07.23 ID:CVOHfi6j
オレは車2台とアドレスだな
515 :
774RR:2011/09/13(火) 19:25:41.64 ID:ce+knq2h
>505
愛車の名前を間違えるとはあきれる
タンクに書いてるだろ?「ドジェベル」って
516 :
774RR:2011/09/13(火) 19:28:30.68 ID:kv/f/gtu
スイフトとアドレスの2台体制だぜw
忍者を買い足したい
517 :
774RR:2011/09/13(火) 19:30:22.74 ID:ZzFeyyaj
518 :
774RR:2011/09/13(火) 20:03:43.41 ID:oTlBbI76
軽ならともかく普通車でスズキというのは、一般人は思いも寄らないだろうな
519 :
774RR:2011/09/13(火) 21:34:28.28 ID:OVGMGAjN
>>503 502は拙者でござる。
いや使い切ってというのは街中でパワーを使い切れるバイクという表現で
全開走行が快適と言ってるんじゃないのでござるよ
公道で十分回せるので爽快と言ってるのでござる。
そういう意味で大型は消化不良でござる。
520 :
774RR:2011/09/13(火) 21:35:43.40 ID:OVGMGAjN
まあ、リッター乗っていればこの気持ちはわかるでござるよ。
521 :
774RR:2011/09/13(火) 21:38:47.40 ID:O4BpMRSq
良いキザシじゃないか
522 :
774RR:2011/09/13(火) 21:39:30.62 ID:U5Iiwcxd
エスクードからスイフトになってスイフトとエスクード処分してGN125からアドレスV125に成って
現在に至る
鈴菌に侵されてます
523 :
774RR:2011/09/13(火) 21:39:45.78 ID:7mpDDdsW
俺はアドレス、CBR250R、スイフト。
最近通勤にアドレス使用しているから、スイフトの出番がない。
でも、ガソリンとか安いから嬉しいです。
524 :
774RR:2011/09/13(火) 21:50:15.54 ID:hEtF01kC
俺はアドレスGK5 BWs100 ブーンX4
525 :
774RR:2011/09/13(火) 23:07:23.43 ID:tlLON7qk
>>493見たいのがたまに煽ってくるが、一度、前に出させて、後ろからまったく同じことをしてやる。飽きたらからサクッっと抜いて視界から消してやるのが、楽しい。
50ベースじゃ危ないから、やめとけよw遊んでやってるだけだから。スクーター散々いじってきたからお前らの実力くらいお見通しだわ。
526 :
774RR:2011/09/14(水) 00:09:07.66 ID:yPNfx359
うわぁ…
527 :
774RR:2011/09/14(水) 00:24:49.94 ID:9gU8TuGA
台湾の150どうかな?
レーシング150とファイター150考えてるんだが。
アドレスだと保土バイとベイブリッジの下行けないんだよね。
528 :
774RR:2011/09/14(水) 01:01:24.60 ID:j8kJ8Or9
50でパワフィル入れてホゲェ〜〜〜〜〜って言ってるクソってさ、
こっちが抜くと反対車線通って無理やり前行くよね。
自分もすり抜けはするけどさ、反対車線通ったりオレンジまたいでまではやらないわ。
529 :
774RR:2011/09/14(水) 01:40:42.23 ID:fedCW6U5
>>527 150までいくなら250までの枠で考えた方がいい。
530 :
774RR:2011/09/14(水) 07:58:43.77 ID:zpOaRgEd
>>524 X4とは良い趣味
俺はカプチーノとK5
2ストミッション欲しいけど買ってもあんま乗らないんだろうな
531 :
774RR:2011/09/14(水) 09:03:46.86 ID:EAEVLY0e
>>528 わかるわ
250以上のビクスクとかオフ車とかでも時々いたわ
532 :
774RR:2011/09/14(水) 10:28:44.36 ID:aaLVU6gZ
スタンド掛け損ねて倒してしまった。
すぐに支えたけど、左のレバーが接地してしまったら、先が折れてしまった。
ホンの少しだけだったけど、ブレーキレバーって弱いねぇ・・・・・。
自転車のブレーキレバーの方が頑丈じゃないか?ちょっとショック・・・・
533 :
774RR:2011/09/14(水) 10:40:00.45 ID:3ZInHFke
簡単に折れるよ、左側のレバーはわざわざ先端が折れやすいように作っているから。
534 :
774RR:2011/09/14(水) 11:09:01.18 ID:yv/fLgQq
親切だよね
レバー交換だけですむ
535 :
774RR:2011/09/14(水) 11:25:51.64 ID:o6MffFe4
そんなときはキジマのパワーレバーに交換ですよ。
536 :
774RR:2011/09/14(水) 12:47:59.37 ID:JVesqNd9
>>532 俺と同じwww
まさかあれくらいで折れるとはなwww
まさにガラス工芸品並みのブレーキだな。
アドレスみたいな軽量の原付スクーターごときで折れやすくする必要ないんだけどなあ。
537 :
774RR:2011/09/14(水) 12:52:22.06 ID:3ZInHFke
クラッチ時代の名残とか、左側から乗るんでこけたときの保護とか諸説あるな。
でもあれほど弱いと、左側通行の日本で人やモノなど左側は当たる可能性があるんで衝撃や転倒を防いでいるんじゃないかと想像している。
オレも以前簡単に壊れたことがあって腹が立った口だが、実はあれは自分で簡単に交換できる。
ネットで買えばレバーは630円で手に入るし安いもの、それわかってから壊れやすいことに好意的になった。
538 :
774RR:2011/09/14(水) 13:04:37.75 ID:j8kJ8Or9
折れなかったら貧弱なハンドルが曲がるか、それよりも先にブラケットが持ってかれる。
その場合レバーは再利用できるだろうが、もっと高くつく。
539 :
774RR:2011/09/14(水) 13:07:38.05 ID:yI5BBde+
540 :
774RR:2011/09/14(水) 13:20:13.15 ID:uH+/Jh8T
折れやすくとか無いからね
そこまで計算してないからね
ただ安い鋼材使ってるだけだからね
541 :
774RR:2011/09/14(水) 13:37:13.89 ID:3ZInHFke
持ってないのバレバレだから止めとけよw
レバーは鋼材じゃなくてアルミ製、しかも材料で弱くしてるんじゃなくて手の触れない内側にわざわざ大きな溝を掘って一部を細くしているだけだから。
542 :
774RR:2011/09/14(水) 13:38:06.68 ID:lIX0Vib/
ブレーキ折れるのはよくあることらしいな
車載工具でブレーキの代用するのTVで見たわ
俺は車載工具一切積んでないけどな
543 :
774RR:2011/09/14(水) 14:02:08.34 ID:gfwd4hGD
544 :
イカおやじ:2011/09/14(水) 14:03:08.13 ID:fWG8yfX4
. ___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l <ププププww
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
545 :
774RR:2011/09/14(水) 15:42:21.11 ID:uH+/Jh8T
え何、もう少し泳がせようかw
546 :
774RR:2011/09/14(水) 16:47:30.09 ID:2N/zYxwy
先輩方教えてください
ベルト交換したいんですがプーリー側はプーリーロックレンチと17レンチで外れそうなんですがクラッチ側がボルトを回そうとすると本体も一緒に回ってしまって外れそうにないです
外すにはクラッチの回転を固定する工具が必要ですか?
プーリー側だけ外してもベルトは交換できませんか?
プーリーロックレンチはあるんですが17レンチがなかったので確認できませんでした
547 :
774RR:2011/09/14(水) 17:13:30.79 ID:EAEVLY0e
548 :
774RR:2011/09/14(水) 17:14:29.59 ID:0OsQVgNt
549 :
774RR:2011/09/14(水) 17:25:28.38 ID:lIX0Vib/
550 :
774RR:2011/09/14(水) 18:40:24.47 ID:UYJb6vWp
ベルトはプーリーとクラッチ両方外さないと取れないよ。
551 :
774RR:2011/09/14(水) 19:14:22.72 ID:C6HZD+wy
レバーの折損ね〜。
大昔TSハスラー50で雪の積った造成地であそんでた時、左右にコケて両レバーとも失ったのを思い出したよ。(遠い目)
自分のGにはナックルガードが付いているので、けっこう折損防止になってるかな。社外品でも良いから付けて損の無いパーツかも。
552 :
774RR:2011/09/14(水) 19:41:14.28 ID:rwunL4xv
先日自分もべルト交換したけども、インパクト式の充電ドライバーでドライブ側は外せたけれど、クラッチ側が固着しており、インパクトドライバーでは無理だった。ので、南0部品でナットを緩めてもらった。
クラッチ側のプーリーが抜けず、プーラー購入したけど、思ったよりひき抜き揚程が短かかったので、これならプーラー買わずともなんとかなったと思う。
553 :
774RR:2011/09/14(水) 19:46:48.76 ID:5X6mZmTN
554 :
774RR:2011/09/14(水) 20:02:57.69 ID:2abffIF5
>>553 ケースカバー外したままナットを緩める作業が直接行える状態で持ち込みしたが525円かかった・・・。
まあ素人考えだと、部品発注するからそのぐらいいいじゃんと思うけど、ピット作業の場合はきちんと作業受け書を作成するからね〜。
555 :
774RR:2011/09/14(水) 20:08:18.36 ID:ciBm27en
>>554 今俺もちょうどプーリー側は外せたけどクラッチ側が外せない状態なんだわ
500円で緩めてもらえるならやってもらおうかな
もうベルトは手元にあるし部品買わないけど緩めてもらえるだろうか?
556 :
774RR:2011/09/14(水) 20:23:52.57 ID:iQ7Owyzh
>>555 その為に工賃払うわけだから、何も気にする必要はないと思うよ。
クラッチ側プーリーを引きぬく時、ガッチリと噛んでいる感じがしてとてもじやないがプーラーなど専用工具が無いと無理な気分になると思うけど,うまく均等にこじれば外せると思うよ。
557 :
774RR:2011/09/14(水) 20:25:49.26 ID:NbI5nMaR
駆動系は一度やったらまた必ず作業する事になるw
専用工具は絶対買っておくべき
クラッチ側はシザーズよりバンド式のが絶対良いよ
あと高級品でなくて良いからトルクレンチ必須
558 :
774RR:2011/09/14(水) 20:31:28.30 ID:ciBm27en
>>556 ちなみに南海部品って箕面の?
俺京都だし遠いんだよなー
タイチとかではやってもらえないだろうか
緩めてベルト組んだあとネジ閉める作業も525円の内に入ってるの?
>>557 マルチホルダーあっても緩まる気配ないくらい硬いんだけども・・・
559 :
774RR:2011/09/14(水) 20:38:59.12 ID:lIX0Vib/
>>557 そやね
一回の工賃で525円請求って結構割高
1500〜2000円位で買える工具なんだし
絶対買っておくべきだな
しっかし そんなことでも工賃発生するんだな
そうとう仲良くならないと 工賃タダにはならないんだな
560 :
774RR:2011/09/14(水) 20:41:01.13 ID:lIX0Vib/
>>558 真面目な話
どこでもインパクトドライバーあればやってくれるんでないかな
GSとかオートバとかイエロー防止とかその他さまざま
工賃はもちろん違うから要確認だけど
普通に車販売してるところでもええ気がする
561 :
774RR:2011/09/14(水) 20:41:33.21 ID:b8QcG/sw
ちなみに自分のクラッチ側ナットは白サビで固着していた。これをワイヤーブラシで綺麗にして組み付けしたら電動インパクトでの脱着ができるようになった。
プーラーはホームセンター(ジョイフル本田)で1980円。どのサイズが良いよかわからなかったので、デジカメで自分の手とプーリーが重なる画像を撮影しておき、それを元に判断。
562 :
774RR:2011/09/14(水) 20:50:44.02 ID:ciBm27en
>>560 ガソスタとかマルチホルダーなくないか?
インパクトドライバーだけじゃ無理じゃね?
563 :
774RR:2011/09/14(水) 20:52:45.14 ID:1W85ROnc
>>560 エア・インパクトあれば0kだから、ジェームスとかでも良かったと思ってるが、やはりプロの手を借りるとならば科金発生はやむなしだね。
ちなみにゆるめてもらったナットは、持参したインパクト・ドライバでダダダダ・・・。としめてから自走で帰った。でも、途中で何度が停車してゆるみが発生しないか確認しながらだった。
564 :
774RR:2011/09/14(水) 21:00:05.21 ID:5rjbQDAu
上が良ければ下がダメで
下が良ければ上がダメで
体感できない物も中にはあったり。
本当にいいプーリー・フェイス教えてちょ。
565 :
774RR:2011/09/14(水) 21:03:04.15 ID:EleOXKti
>>562 確かにインパクトドライバじゃ、あの細い六角軸を見ただけで不安になる。プーリーむき出し状熊でしばらく走って様子を見ないとマジで不安。
峠を200キロ位い走り確認してからケースをしたが、んなコトするよりトルクレンチなり工具揃えた方が早いわな。
まあアドレスは趣味で乗ってるから、そんな整備の仕方でやってみたというところかな。
566 :
774RR:2011/09/14(水) 21:09:46.91 ID:ysW+hBVU
ラチェットハンドル外れないよう押さえながらハンマーでぶったたけば取れるw
他のバイクでもやったが軸を曲げた事は無いな、厳密にはゆがんでるかも知れんがw
思い切りやったほうが壊れないモンだ
(ご自身でご判断ください)
567 :
774RR:2011/09/14(水) 23:27:01.70 ID:K/ByIs2k
S1はライフ短すぎらしいね
568 :
774RR:2011/09/14(水) 23:45:51.50 ID:v/70bdwt
>>552 インパクトで緩めたのはわかった。どうやって締めたの?
569 :
774RR:2011/09/15(木) 00:31:44.21 ID:BwKdo/Vo
ブレーカーバー使ったらあっさり緩んだけど・・・
570 :
774RR:2011/09/15(木) 01:10:49.58 ID:VmFExUe7
オイル何入れてる?
1、鉱物油
2、部分合成油
3、100%化学合成油
さあどれ?
571 :
774RR:2011/09/15(木) 01:15:38.43 ID:aO80ATkq
ごま油
572 :
774RR:2011/09/15(木) 01:16:23.63 ID:Hs+CD1Qg
オリーブオイル
573 :
774RR:2011/09/15(木) 01:18:22.35 ID:EBpQEzds
ペペ
574 :
774RR:2011/09/15(木) 01:18:35.90 ID:91+4SqeH
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
575 :
774RR:2011/09/15(木) 01:19:31.99 ID:lfDL5jfN
毛はえ薬
576 :
774RR:2011/09/15(木) 01:25:23.92 ID:B3av8L0T
なんだよぺぺって?
577 :
774RR:2011/09/15(木) 01:34:35.30 ID:naxHgGwd
ぺぺってオイルか?
潤滑剤ではあるけれど・・・
578 :
774RR:2011/09/15(木) 02:09:56.83 ID:lAhM47Ka
インプレッサSTI GD125 K9リミテッド
579 :
774RR:2011/09/15(木) 02:14:23.64 ID:x/Dnkz/q
K7に乗りはじめて4年目
ライト側のボディカバーとメーター側の接続部がガタついてきた
低速域でビビリ音が出てとても気になるw
経年劣化だろうし仕方ないかなあ…
ガムテかなんかで固定するか、パーツ交換するか迷う(´・ω・`)
580 :
774RR:2011/09/15(木) 03:30:55.95 ID:QWx3/7hq
581 :
774RR:2011/09/15(木) 03:33:40.63 ID:JD1Ileku
K5 34000キロだけどウインカースイッチがガスガスになってたまに左右から真ん中に戻らないようになってきたw
582 :
774RR:2011/09/15(木) 05:58:32.22 ID:Qblp3aG8
>>581 オレもなったけど接点復活剤吹きつければ治るよ。
583 :
774RR:2011/09/15(木) 06:03:00.08 ID:tavB/Dvs
面倒くさがらずに分解してパーツクリーナーで掃除、んでシリコングリース
塗り込んどけば大抵調子良くなる
584 :
774RR:2011/09/15(木) 07:03:42.39 ID:SR8OSjRf
>>579 ホームセンターで売ってる、片側がテープのクッションテープをメーター側に折り込むようにして、貼ってやればOK。
出来るだけ薄手で幅の狭いやつがいい。
最後にライトカバーをつけて、カバーとミラーアダプタの間と、ブレーキ側はマスタシリンダリザーバタンクの後ろの部分にゴムシート切って挟めば完全に沈黙。
早い話が隙間ができてビビリ音がでてきてるから、その隙間を埋めてやればいいだけの話。両面テープでもいいかもな。
585 :
774RR:2011/09/15(木) 07:55:59.41 ID:MXK9gbuC
>>570 もちろん1.鉱物油だよ、一番安いホームセンターでG1を買ってる、ちなみにCB400SFも
いっしょに変える、G1の1L缶を5本だったか??
586 :
774RR:2011/09/15(木) 08:39:47.31 ID:1XWAERy8
100%化学合成だとシールから洩れ洩れしてくる例が結構あるみたい
587 :
774RR:2011/09/15(木) 10:26:05.42 ID:SCCdAg9C
>>566 そうそうそんな感じでみんな壊してるんだと思う
だからインパクトドライバ使いの躊躇する人はおるしね
だがバイクの整備とか店で頼めば漏れなく使われることになる
>>562 マルチホルダーってのが何を指してるのかわからんけど
インパクトドライバさえあれば、もう片方の手でクラッチなりプーリーなり押さえれば取り外し可能
588 :
774RR:2011/09/15(木) 11:25:43.76 ID:0neAGNQN
俺はカー用品コーナーに売ってあるバッテリー直で動くインパクト使ってるわ
トルクの範囲が70から120だからクラッチ関係だとわずかにオーバーだが問題ないかとw
値段も8000円くらいして高価だけど作業効率もあがるし怪我もしないし買って良かったわ
589 :
774RR:2011/09/15(木) 11:40:26.28 ID:SCCdAg9C
トルク120あるなら、車のタイヤ交換にも使えるしお得やね
俺も欲しかったけど、結構壊れやすい商品みたいなんで、SST買った
車のタイヤ交換は手動だよ はぁしんどいわ
590 :
774RR:2011/09/15(木) 11:45:14.96 ID:kOdX579j
>570
鉱物油オイルは排熱性に優れてるので夏はお奨め。
つまり〜熱しやすく冷めやすいので。
591 :
774RR:2011/09/15(木) 11:57:43.44 ID:lfDL5jfN
>>590 鉱物油オイルは水に強いので冬はお奨め。
つまり冬は水が混ざりやすいので、ついでに安いから春には痛んだオイルを交換すれば良い。
592 :
774RR:2011/09/15(木) 12:01:59.91 ID:jLeF1G0X
>>588 うわ〜、その手があったか!
インパクトレンチがあるのに、それを使おうと考えなかったおれはバカ者だ。
ナツト緩めに500円を払ってしまったが、勉強代と思うことにするよ。次に固着た時はその手を使う。
593 :
774RR:2011/09/15(木) 12:28:05.16 ID:0neAGNQN
まあ俺の場合ボアアップもして駆動系の状態確認も頻繁にするから高くても手間暇考えれば必要品だと考えた
しかし壊れやすいとは困りものだなぁw
594 :
774RR:2011/09/15(木) 12:47:22.23 ID:j4aXoYSV
トルク気にする奴は、外す前にマジックで印いれときゃどうよ?
いっぺんトルク既定値でしめた時に印いれときゃ、緩めばすぐわかるだろ。
結構定番の技なんだが。
595 :
774RR:2011/09/15(木) 12:49:31.27 ID:tCK+SnGL
締め付けトルクなんか気にしたことないw
596 :
774RR:2011/09/15(木) 12:54:44.77 ID:ndNJf0j4
締め付けトルク気にした事無いな
どうせ店の作業にも自分の作業にも何処か信用できなくて
年中工具積んでるし
597 :
774RR:2011/09/15(木) 13:16:41.46 ID:SCCdAg9C
>>593 あぁモノにもよるとは思うが
ホムセンなんかで売られているのは数年しか持たないってのは良く聞くな
もちろん運も大きいけど
あと8000円ってことは結構いい価格だし、メーカー品じゃないのかな
それなら少しは安心出来る
家にある両備のドリルなんか数十年も使えてる、逆回しも出来ない糞仕様だけどな
598 :
774RR:2011/09/15(木) 14:52:58.66 ID:N183zja6
エンジンオイルの交換って上抜きで
いっぱい抜ける?
レベルゲージの所からホース差して手動でシュコシュコして抜くやつ
抜けるのならシュコシュコする工具買おうかな
599 :
774RR:2011/09/15(木) 15:19:33.48 ID:sPhJIhEu
100円程度だし、買ってきて報告してよ。
600 :
598:2011/09/15(木) 15:30:29.40 ID:N183zja6
100円じゃ買えないとよ。6000円位する
醤油ちゅるちゅるじゃないw
車用とかで売ってるシュコシュコして負圧で抜くやつ。
醤油ちゅるちゅるだとホースが入らなそう
601 :
774RR:2011/09/15(木) 15:39:52.33 ID:SCCdAg9C
602 :
774RR:2011/09/15(木) 16:00:48.05 ID:LXON96XC
>>597 8000円が結構いい値段ってのは、金額だけ考えればそうかもしれないが、
リョービとかマキタのまともな製品の同クラス品の定価は4万前後するわけで。
それで安心しちゃいけない。電動ツールで1万切ってる製品は割り切りも必要。
定期的に整備するなら、安物ツールを理解して使えば問題ない。
ただ、インパクトとか大きな力を必要とするツールは100V駆動をオススメする。
充電式はコンパクトさも売りにしなきゃいけないし、バッテリーは粗悪品なので
たとえ本体がスペックを満たしていてもそれを駆動するパワーがない。
それと、絶対に信用しないこと。ガーッと締めた後ハンドツールで確認。
その工具がちゃんと仕事したか確かめないといけない。
603 :
774RR:2011/09/15(木) 16:37:03.16 ID:Dm8wGQZR
604 :
774RR:2011/09/15(木) 17:28:10.77 ID:0neAGNQN
またおまえか
605 :
774RR:2011/09/15(木) 19:16:56.93 ID:rus9thYz
今日走ってたら突然カラカラカラ言い出したので路肩に止めて見たら
センタースタンドがダランと下がったままになってた
とりあえずセンタースタンドかけようとしたら
留まるどころかフニャ〜と横倒しになりかけた
スタンドの中心のRになった補強?パイプが折れてたよw
606 :
774RR:2011/09/15(木) 20:43:26.24 ID:tavB/Dvs
センスタ折れる!なにか製造工程での熱処理とか問題あったらヤバイよねぇ…
607 :
774RR:2011/09/15(木) 20:53:11.75 ID:8FX2Bcx3
>>596 よう、俺様w
ネジの太さを見てだいたいこんなもんかなぁ〜えっぃ!だわ。
トルクレンチで確認したらほぼ規定値だw
608 :
774RR:2011/09/15(木) 20:56:09.80 ID:mk+2eN/J
>>605 マジか!俺のも怪しいかも、、
シャラララって音するし。走りながらセンスタ押さえると止まるし。見てきます。
609 :
774RR:2011/09/15(木) 21:15:21.76 ID:qBGmBKWR
>>605 まるでアドレス110だな
とても良いバイクなのに故障率がダメにしてるという
610 :
774RR:2011/09/15(木) 22:41:04.36 ID:AVKkOljn
オイルはEPL PL-201にPL-500を添加して入れてる
バイクはGSX-RもアドV125Gも同じオイルだよ
611 :
774RR:2011/09/15(木) 22:49:28.85 ID:u4gQjGF5
612 :
774RR:2011/09/15(木) 22:50:28.87 ID:fxeK9B1u
俺もリッターとアドレスは同じワコーズトリプルR入れてる
613 :
774RR:2011/09/15(木) 23:22:26.64 ID:ZUznn1tZ
実家に置き忘れてたウェイトローラーやっと送ってもらえたぜ
でも週末台風とかorz
614 :
774RR:2011/09/15(木) 23:33:51.14 ID:ceNHD/sH
>>611 仕事の関係で軽のミニカに乗っていたことがあるが、
アドの加速なら余裕でぶち抜けた。
615 :
774RR:2011/09/15(木) 23:53:08.64 ID:dEBWjGLh
オイル交換の頻度。
オートバイメーカーは、たとえば「三千キロごとに交換してください」
と、まにゅあるにかいても、三千キロ以下でオイル交換しない人に対しても
保証しなくても済む。
また、「オイルは「CCIS純正でないとほしょうしません」とか書いて、
小銭を得ようとしている。
そんなもんだろ。
616 :
774RR:2011/09/16(金) 00:11:51.58 ID:g0F3Ezjr
>>615 補償を狭めて小銭ってどういう偏見なんだ?オイルなんて「10w-40のAPI-SM」って括りにすると
指定のオイルより高級なものを使ってるのに壊れたとか難癖付ける材料を与えちゃう。
小銭を稼ぐ少しの利益より、クレーマーにたかられてイメージダウンする事の方がダメージがでかい。
そして何より、自社オイルで補償する以上、そのオイルの品質は絶対に守らなければならない。
品質維持管理のコストも考えると、純正オイル指定で小銭なんて浅はかな考えはでてこないはずだが。
617 :
774RR:2011/09/16(金) 01:08:51.31 ID:SK7QrFbq
>>611 シビックRは0→100km/hの加速がたしか6秒台だったからアドじゃ相手にならない。
618 :
774RR:2011/09/16(金) 06:12:48.45 ID:3UGNs/l5
TYPE-R乗ってる輩はキチガイだらけ
誰彼構わず突っ掛けてくる。
かく言うおれもFD2に乗っている。
619 :
774RR:2011/09/16(金) 06:29:43.15 ID:bbcNRUba
四輪千枚通しの刑にすっぞオラ
620 :
774RR:2011/09/16(金) 08:37:41.07 ID:ZoJ5rJQE
>>619 そういえば何度も刺されてパンクさせられた同僚がいたな
オレが疑われてグチグチしつこく言ってくるので
オレがやるんだったらアナタの家に火をつけますよって言ったら
それからパンクのことは云わなくなったな
621 :
774RR:2011/09/16(金) 08:40:21.53 ID:toWpR4/m
軽トラでも空荷でベタ踏みならアドと互角な加速するぞw
622 :
774RR:2011/09/16(金) 08:56:17.80 ID:H+0o1bCU
アドレスの加速は、現状程度十分。
加速が欲しければ、別なバイクに乗る。
623 :
774RR:2011/09/16(金) 09:33:05.53 ID:WBwJ73hx
今の規制、制御で縛られた原2じゃぁこれ以上の加速もないだろう。
624 :
774RR:2011/09/16(金) 10:05:19.90 ID:rzgnamXp
ネットではよく「交通の流れに余裕で乗れる」あるいは「交通の流れをリードできる」というような情報があるけど、
間違っては無いけど、それは周りの車が抑えて加速してるからである程度アクセル踏みこんだ軽自動車を含む車以上の加速はできない。
125だと基本アクセル半開以上だと思うが、車だとせいぜい20〜30%くらいしか開けてないしな。
岩瀬、藤川、馬原、全盛期の佐々木でも20〜30%の力でしか投げられなければ日大三のクリンナップなら打てると思うし。
625 :
774RR:2011/09/16(金) 10:07:28.82 ID:diWNBTl8
どうでもいいんだよな
渋滞してる下道で最速なのは変わらないんだし
626 :
774RR:2011/09/16(金) 10:21:03.28 ID:p4GaTqLm
二輪乗っててスタートで挑んでくるバカ四輪がたまにいるな。
勝ち負けじゃなくて、燃費やその豪快なエンジン音気にせずアクセル踏み込む変態精神が気持ち悪いからさっさと道譲るけど。
四輪乗る人は四輪でアクセルを踏み込む変態ぶりがわかると思う。
627 :
774RR:2011/09/16(金) 10:36:10.60 ID:F6PX1H1F
四輪以上の破壊力を考えれば、
R35GTRみたいに、GPSで一般道での速度制御をするべきだと思う。
628 :
774RR:2011/09/16(金) 10:56:28.82 ID:Ku36u9P0
信号待ちしてるセルシオの前に出たら追いかけてきたが
30キロ規制の道路で80キロ出したら諦めて減速してた
やっぱ原チャリと勘違いしてるんだろうなー
629 :
774RR:2011/09/16(金) 11:29:02.58 ID:p4GaTqLm
>>628 50キロオーバーでつかまるとどうなるか知ってる?
630 :
774RR:2011/09/16(金) 11:35:35.47 ID:F6PX1H1F
いまどきセルシオに乗ってるやつはチンピラしかおらん。構うべきでない。
631 :
774RR:2011/09/16(金) 11:38:04.64 ID:N8RtRlNr
>>629 怒られる。
30キロの道で白バイに90で止められた俺が言うから間違いない。
20年前は
原付(50cc)で白バイに105で止められて全然怒られもしなかったのに・・・
632 :
774RR:2011/09/16(金) 11:53:04.41 ID:Bffg+CxH
>>611 相手が道交法守ってない可能性高いわ
ただ、車運転してる人からすればたとえ速度出ていても
前に2輪が走られると鬱陶しいらしいから抜いたんだと思う
その文章から言って加速より最高速上げたいような気がするんだが
>>624 それはあるね
車は手加減してくれてる
そりゃ高速にも乗れるものと高速には乗れないものを一緒にしちゃいかんな
相手は軽四でも高速に乗れちゃうんだからな
あと交差点によってはなぜかしらんが、二輪だけ停止線が前にあるところあるけれども
あれって結構危ないとも言える
結局安定の悪い2輪が4輪の前を走らされるわけだからな
転けたら漏れなく踏まれると思う
633 :
774RR:2011/09/16(金) 11:55:09.64 ID:Bffg+CxH
怒られるじゃなくて速攻で免許停止だわ
35キロ以上だっけかの速度超過は青切符じゃすまない
634 :
774RR:2011/09/16(金) 12:24:33.01 ID:R7XFRVEq
>>607 なんだ俺か
規定値知らなくて後で確かめたらほぼ規定値だったな
それでも不安で工具積んでる俺って…
635 :
774RR:2011/09/16(金) 12:29:20.98 ID:F6PX1H1F
>>634 必要な強度を持ったボルトやナットが使用されているのだから、
ボルトやナットの耐力に合った強度で締め付ければよい。
636 :
774RR:2011/09/16(金) 12:35:09.45 ID:/VCkfUX6
メガネとか片口レンチとかはトルクに合った長さになっているので、
普通に握ってクイクイっと締めればまぁ規定値に入る。
ラチェットで締めるのは意外に難しい。モンキは論外w
637 :
774RR:2011/09/16(金) 12:48:54.87 ID:p4GaTqLm
>>633 50キロを超えると赤切符だけじゃなく一気に12点減点、過去の違反がなくても90日の長期免停。
公安委員会から聴聞されるし、このあたりから罰金も10万円近くまで跳ね上がってくる。
過去に違反があれば簡単に免許取消しだし、事故でも起こせばとんでもないことになる。
638 :
774RR:2011/09/16(金) 13:13:45.40 ID:Mfk5NAwi
リッターバイクの通勤に疲れたので思い切って購入、今さっき納車しますた。
可も不可もないバイクです。
639 :
774RR:2011/09/16(金) 13:15:18.76 ID:ONhKD5Oq
7月に盗難にあった。手持ちが無かったがどうしても足が必要なので急遽ホンダをtodayを購入。
アドレスに乗ってたころは一度も速いとか余裕があるとか思わなかったが、todayに乗ってみて、アドレスはまともな加速だったんだなと改めて感じたわ。
ローンしてでも原付二種を買うべきだった
640 :
774RR:2011/09/16(金) 13:17:25.96 ID:mg7P8N7p
>>632 手加減ていうか、俺は通常、4輪で二輪は抜かない。
理由は、4輪で加速して抜いても、結局信号待ち等で抜かれるから。
4輪だと、瞬間的にどんなに速く走っても、
基本的に前の4輪集団に追いついたら終わりなので、
周囲の4輪の状況にほとんど左右されない二輪を抜いても、
結局は同等以下になるから。
641 :
774RR:2011/09/16(金) 13:25:39.05 ID:Bffg+CxH
>>640 そうやね 2輪乗ってる人とか乗ったことある人は信号待ち〜とかあるからそうするんだよね
でもそうじゃない人が多いな 車の渋滞とか関係なく2輪だからって理由で抜いてくる
人によっては追い越し禁止の表示も無視してはみ出してまで抜く
642 :
774RR:2011/09/16(金) 13:27:00.60 ID:aDlShUzk
>>640 でもとろとろ走ってる50ccは抜くでしょ?
643 :
774RR:2011/09/16(金) 13:28:19.62 ID:N8RtRlNr
>>633 え? 怒られただけだよ
その前の原付の時なんて、改造のコツを教えてくれて120は出るから頑張れって言われたよ。
644 :
774RR:2011/09/16(金) 13:34:53.33 ID:wbmSMdu3
>>643 誰の為にも、役にも立たない話だからウザい
645 :
774RR:2011/09/16(金) 13:37:28.53 ID:mg7P8N7p
>>641 俺はそんなに遭遇しないけど、抜く奴は抜いてくるわな。
まぁ、結局尻目にするわけなんで、好きにさせてるけど。
>>642 ああ。
結局そいつにも信号待ちでリセットされるんだけど、
そういう奴の後ろを走ってると、後続車からこっちが煽られるからさ…。
結局、二輪乗車時は、制限速度を大幅に超えて抜いてくる奴には抜かせ、
4輪乗車時は、二輪は抜かないが、原一を除く法定速度以下の原一は
原一除く法定速度で走って自然に抜かすって感じで走ってる。
646 :
774RR:2011/09/16(金) 13:51:06.15 ID:mn+MysqL
何.抜くもぬかんもしらんが勝手に捕まってろよw
647 :
774RR:2011/09/16(金) 13:56:15.05 ID:mg7P8N7p
何言ってんだ?こいつ。
648 :
774RR:2011/09/16(金) 13:58:45.12 ID:7+3uCheg
>>639 todayって50ccの中でも遅い方のバイク
せめて2stなら多少は良かったかも
649 :
774RR:2011/09/16(金) 14:15:28.39 ID:Bffg+CxH
>>643 ええ時代やなぁ
そんなところに住んでみたいわ
自分の周りじゃ点数稼ぎの警察官しかみないし
おかげで4回も捕まったわ
650 :
774RR:2011/09/16(金) 14:15:42.06 ID:SyAev3pE
50ccってバイクじゃないから
651 :
【東電 81.0 %】 :2011/09/16(金) 14:28:05.91 ID:dl4DiHoq
そう、ミニバイクと言う!
652 :
774RR:2011/09/16(金) 14:29:33.20 ID:z6kxtDQR
いや、ミニバイブはローターともいう。
653 :
774RR:2011/09/16(金) 14:33:28.58 ID:N8RtRlNr
>>649 鈴鹿に来いよ 今でも寛容だぞ速度違反だけは
信号無視とか一時停止とかは問答無用だけどな
654 :
774RR:2011/09/16(金) 17:32:13.31 ID:Az2CZ4oq
西日が半端ないんだけどみんなどうしてるの?
太陽拳てホントにまったく見えないんだな、絶妙な位置に居すぎだろw太陽さんよお
655 :
774RR:2011/09/16(金) 17:47:56.54 ID:aXasI7Ev
>>654 頭は生きているうちに使うためについています。
656 :
774RR:2011/09/16(金) 17:49:01.25 ID:0uEa+h9z
グラサンつけろよタコ
657 :
774RR:2011/09/16(金) 17:49:07.40 ID:H8VmnjF9
>>654 俺メットがOGKのバレルだから、スクリーン カシャッで解決です。
658 :
774RR:2011/09/16(金) 18:05:13.62 ID:GcAtmvXn
オレは目を細める
659 :
774RR:2011/09/16(金) 18:11:09.54 ID:VZNtusxI
660 :
774RR:2011/09/16(金) 18:15:25.80 ID:Le28jokf
>>654 メット被ってからグラサン
スクリーンにしたいけど夜も結構走るからこれで落ち着いてる
661 :
774RR:2011/09/16(金) 18:24:22.61 ID:PiA84Cil
662 :
774RR:2011/09/16(金) 18:25:40.98 ID:PiA84Cil
補足
スクリーンじゃなくて
663 :
774RR:2011/09/16(金) 19:20:20.32 ID:AsW5GE6A
>>636 なるほど、メガネレンチの長さ!
サンデーメ力ニックで経験は長いけど、所詮シロウトな私はそれをすっかり忘れてますた。
664 :
774RR:2011/09/16(金) 19:46:01.72 ID:OiB3KhlW
ホームセンターの金物売場などで作業用の保護グラス売ってる。意外とバイクの用途に合うのが多いのでー見の価値あり。飛び石やら昆虫がキッチリと目をガードしてくれるし、消耗品みた
いな感覚で惜しみなく使えるよ。
作業用品とはいえ、最近はちゃんとデザインされていて、それを使っている同好者しかわからんので、あまり恥ずかしくはない。
665 :
774RR:2011/09/16(金) 19:56:47.02 ID:YY2EhCt2
っつーか無理矢理追い越しかけてくる車なんなん?
ちゃんと流れに乗ってる上にあまり空いてない道路とかでもやられるし
マジで理解不能だわ
心理的なもんなのかもしれないけど
すっげーギリギリで追い抜いた後即信号で止まってんの見ると蹴りたくなってくる
666 :
774RR:2011/09/16(金) 19:58:09.38 ID:Le28jokf
>>661 そうそう、それだw
夜道を走るときは微妙なんだよね・・・
自動遮光溶接面みたいに自動調整する機能とか付けれたらいいのに
667 :
774RR:2011/09/16(金) 19:58:59.74 ID:sih7Z2E0
2車線路で幅寄せされ、車と接触してしまったよ。
後ろから追い抜きされつつ、自分の走行位置に寄ってきたのはわかったけども、まさか接触されるとは思わなかったよ。
ババア2人でおしゃベりに夢中になっていて、俺の姿はまったく気付いてない様子だった。
668 :
774RR:2011/09/16(金) 20:09:56.23 ID:Ev6jPFsY
>>665 触らぬキチガイに祟りなしだから、さっさと先逝かせてやれば良い。
渋滞に嵌ったら華麗にスルーで。
車と喧嘩してりゃ、幾つ命があっても足りません。
669 :
774RR:2011/09/16(金) 20:22:06.29 ID:RS5rJQCp
>>665 木ントにこいつら何考えてんのか。追越ししながら対向車が来ると何のためらいもなく幅寄せしてくるもんな。もうスクーターなんぞは「初めから見えてませんから」と言わんばかりに平気で進路を防害してくるし。
ほんとうに怖いよ。
670 :
774RR:2011/09/16(金) 20:27:14.38 ID:j2yrdT6/
とアホなスクーター乗りが申しております
671 :
774RR:2011/09/16(金) 20:49:58.46 ID:doAiam8Z
672 :
774RR:2011/09/16(金) 20:59:24.69 ID:Bffg+CxH
だから最近自分は道路の真ん中走ってる
これで無視は出来ないよ
673 :
774RR:2011/09/16(金) 21:14:47.11 ID:/wnlUQeP
片側一車線で追い越し禁止の場所で強引に追い越そうとして対向車来たらこっちの車線に戻ってくる
こんなバカがこっちの車線に戻れないようにしたらこっちが悪者扱いだからなw
こっちは減速して左側によれってか?w
674 :
774RR:2011/09/16(金) 21:18:37.01 ID:R7XFRVEq
中途半端に左に寄ると抜いてくださいと言わんばかりだしな
こないだ60kmくらいで走ってるバイクを65kmくらいで追い抜いてる馬鹿軽とかいたし
譲るなら譲る、追い抜くなら追い抜くとハッキリして貰わないと困るな
ってかなんでちょっかい掛けてくるのは軽とかコンパクトとか多いんだろうか
675 :
774RR:2011/09/16(金) 21:36:17.81 ID:0xdjIZiH
夜に片側一車線の道路で信号待ちしてて青になったからスタートしたら、後ろから追いついてきた来た軽がそのままの速度で抜こうとしてきたが、なかなか抜けず数秒間並走状態になった。
危ないから俺が減速して道を譲ったんだが、次の交差点で横並びになった時にこっち睨みながらブツブツ文句いってやがった。
676 :
774RR:2011/09/16(金) 21:37:47.83 ID:7AMiWKXe
軽とか無駄に寄せて追い抜いていく行く癖に譲って
ペースメーカー(先頭飛ばさせて警察対策)にして付いて行こうにも遅すぎて中途半端
677 :
774RR:2011/09/16(金) 21:54:25.99 ID:BWwSvA/p
そういうドライバーって、おそらく気にしないでやってるんだろうね。
なにかしらアピールしないと気が済まないので、信号停車した時、助手席のドアを開け無言のままシートに着座してみる。
人それぞれ反応が異るので面白い。
678 :
774RR:2011/09/16(金) 22:05:10.92 ID:jKISUAc+
流れをぶった切って悪いんだが一つ質問させてくれ。
ペペローションとティアラ・プロはどっちがオススメ?
679 :
774RR:2011/09/16(金) 22:07:30.91 ID:R7XFRVEq
軽って自動ロックが少ないから
煽られて次の信号待ちで窓ドンドンってやって、虫された場合
ドアを開けようとしたら開くパターン多いけど
さすがに鎮座するくらいの心の図太さは無いw
680 :
774RR:2011/09/16(金) 22:12:42.16 ID:Ev6jPFsY
>>678 ペペローション素股が最強。少し水を加えて滑りを加減すると更にベスト。
681 :
774RR:2011/09/16(金) 22:18:14.60 ID:jKISUAc+
>>680 いや、オナホに使うんだよ。ティアラはちょっと粘度が高いようで
ペペローションの方はどうなのかな?
682 :
774RR:2011/09/16(金) 22:26:58.84 ID:D5PMJ192
>>680 お前は俺か。
後ろからするのが好きだが精液が陰毛にからむのでイヤがられる。後始末たいへん〜。
683 :
774RR:2011/09/16(金) 22:54:01.09 ID:JzF8sSrW
684 :
774RR:2011/09/16(金) 22:56:50.88 ID:Ku36u9P0
>>681 ヘペローションはけっこう粘度低めだったような
昔アブトロニックのジェル代わりに使ったら痛かった
685 :
774RR:2011/09/16(金) 23:31:53.92 ID:Py+kbx7K
だらだら走っている二輪の後ろを4輪で走っているとイライラする。
二輪と四輪では走るリズムが違うからね。
反論するヤツはしろ。
でも俺はダラダラ走る二輪は強引かつ危険な状況で抜く。
こけて死ねと思いながらな。
686 :
774RR:2011/09/16(金) 23:40:39.84 ID:R7XFRVEq
687 :
774RR:2011/09/16(金) 23:51:32.43 ID:FBjny6+M
>>685 あんたのようなキチガイが多くいることは認識してる。
大人しくしてる相手ばかりじゃないからね^^
688 :
774RR:2011/09/16(金) 23:59:51.29 ID:4QZpPRoa
バイクなんて公道を走るゴキブリみたいなもんだ
689 :
774RR:2011/09/17(土) 01:19:10.19 ID:OUKMYk8N
バイクだとオービスとかねずみ捕りとか関係無いもんね
690 :
774RR:2011/09/17(土) 02:59:32.21 ID:aPisv86b
5万キロ越えてからもう飛ばすような走りは卒業した
今は6万5000キロ、振り返るとまた飛ばしてたわ
691 :
774RR:2011/09/17(土) 03:41:00.78 ID:8nx0grRi
絶妙に抜かさせてやったアホ4輪の横を予定調和に信号で抜き去り振り返ってニヤニヤ。ドッピューン。
692 :
774RR:2011/09/17(土) 05:30:50.25 ID:B+xwfuBm
まぁ無理に抜かして行くやつの大半は信号待ちの車の後ろに並ぶことになるからな
結局信号前に行く時にそいつを抜かすことになるから優越感を感じなw
そして以後そいつを見ることはなくなる
693 :
774RR:2011/09/17(土) 05:57:31.38 ID:Mq34cXKy
シグナスやPCXと違って見た目が50原チャなのにやたら加速するから
4輪からすれば 『調子こくなよ小僧w』とでも言いたげな煽りだろう
まあ乗ってるのはおっさん、おばはん、ちょっと若いおじおば、そしてぼく。
694 :
774RR:2011/09/17(土) 07:31:38.70 ID:qV67aCJ+
わき道から軽トラックのおじいちゃんに特攻されて吹っ飛んだけど、河原の土手だったおかげで
ケガせずに済んだことあったな
こっちはもうブチキレてわめき散らすのでおじいちゃん怖くなって車の中から出てこれなくなって、
ドアミラーとかへし折りだしたらやっと出てきてずっと土下座してた
冷静になると、ああやっべーーへし折ったしドアボコボコだしこりゃ警察から怒られるかなーと
思っていたけど後から何にも言われなかったんでまあ許してくれたんだと思う
695 :
694:2011/09/17(土) 07:35:44.46 ID:qV67aCJ+
救急車で運ばれる前に警察から
「これから加害者は裁かれる訳だけど、相手に厳罰を望みますか?」と聞かれたから
「寿命で死ぬ前に死刑で殺してやってくれ」
って言ったら警察苦笑いしながら
「つまり厳罰を望むってことだよねwww」って言われた。
なんかこの質問、被害者には全員しているらしいな。罰金とか免停期間??とかが
この質問項目の選択肢で変わるらしい。
696 :
774RR:2011/09/17(土) 08:40:22.39 ID:O2D0Ekpa
ちッ!この程度の事故かよ
このバカは死ねばよかったのによ・・・
と、おまわりさんはおもいましたとさ
697 :
774RR:2011/09/17(土) 09:16:26.09 ID:ouOOyGfH
>>695 その質問は被害者側には必ずするよ。
ところで年を取ると視界がもの凄く狭くなっている。
見てないんじゃなくて見えないのさ、普通はこっちからは判別できないんで困るが軽トラなら見たら気をつけような。
698 :
774RR:2011/09/17(土) 09:58:34.97 ID:gRc5nOLj
高齢者の免許は取消か、
一ヶ月ごとの更新性にすればいいのに。
699 :
774RR:2011/09/17(土) 10:18:49.49 ID:fTMPeLum
こんなとこに書き込むカスがドアボコボコに出来るわけない。
死ねば良かったのに。
700 :
774RR:2011/09/17(土) 10:23:37.75 ID:qNlNw/a/
>>695 職場や学校で怪我負わせたりした場合でも
警察は事件性ないか確認するよ
うらまれてなかったかとか聞かれるw
701 :
774RR:2011/09/17(土) 11:09:54.31 ID:J+X3TGlm
ま、俺はオイルドレンネジを締めすぎてネジ穴壊したけどな
702 :
774RR:2011/09/17(土) 12:17:11.35 ID:SSo3S7ug
こないだ高齢者がセルシオ乗って急加速、急ブレーキしてたわ
走る凶器とはまさにこのことか(´Д`)
大人しく軽乗ってくれ
703 :
774RR:2011/09/17(土) 12:23:16.15 ID:6FGiXo18
>>685 それは自分が車に乗ってる時にはやったな
本当はそれだけで重罪なんだがな
みんなそう思ってるだろ
704 :
774RR:2011/09/17(土) 12:25:57.53 ID:6FGiXo18
>>691 大きな車や車高の高い車は先に行かせて
その後ろの空気抵抗ないところを付いていく
これも結構やったわ 楽に速度出るのな
705 :
774RR:2011/09/17(土) 12:29:10.32 ID:6FGiXo18
>>694>>695 相手がまともな人だったから、何事もなく済んだけど
普通の人だったら危害を与えられた時点で立場逆転してるよ
それが原因で任意保険断れた人もおるから気つけや
706 :
774RR:2011/09/17(土) 12:40:59.94 ID:6FGiXo18
>>701 これ俺もやったんだが
シールテープ以外にいい方法ってない?
707 :
774RR:2011/09/17(土) 13:16:01.29 ID:bdsvJsa9
>>704 >後ろの空気抵抗ないところを付いていく
それはかなり接近してるね、一車長程度じゃない!?
ふつうに車間距離をとる程度では、風が渦を巻いていて走りづらいよ。
708 :
774RR:2011/09/17(土) 14:19:39.03 ID:+nOR/c2I
空気抵抗云々より視界が悪くなることと咄嗟の対応でも間に合わなくなることを考えたら
大型車や背が高い車の後ろは怖くて走りきれなくなったわ
709 :
774RR:2011/09/17(土) 14:32:19.31 ID:+nOR/c2I
俺の前の車がふらつき運転で対向車と正面衝突後に跳ね返ってきた事故に遭遇してから
前車の中の様子やライン取りや車種ナンバーまでも気にするようになったな
調査協力費で五千円もらったけど下手すりゃ完全に巻き込まれてたし今でもトラウマ化してるわ
710 :
774RR:2011/09/17(土) 14:37:01.78 ID:lWh3De2+
>>695 望むというと6点 望まないというと4点
何の項目か忘れたが減点が軽減される 最初から4点の時は変わらないみたいだが・・・
711 :
774RR:2011/09/17(土) 14:52:33.43 ID:lqvDBG6Y
加速 = ターボ
軽自動車では絶対にアドレスに加速でついてこれない
712 :
774RR:2011/09/17(土) 14:57:00.35 ID:uoLsWuwV
軽でも660ccやで昔の軽でも500はある、アドレスは125cc
どう考えてもアドレス負けるで
無謀な運転すんなや
713 :
774RR:2011/09/17(土) 15:50:46.54 ID:fmWiujZV
714 :
774RR:2011/09/17(土) 16:45:10.64 ID:rckTl6wX
>>711 軽と張り合うだけが 人生の唯一の楽しみなんでぇすね〜(笑)
715 :
774RR:2011/09/17(土) 17:04:52.62 ID:GuEG6xbt
>>711 改造2st50ccにすら抜かれるアドレスなんですが…
恥ずかしいから調子こいて飛ばさないでね
716 :
774RR:2011/09/17(土) 17:31:47.67 ID:O2D0Ekpa
軽とか改造2st50とか嘸かし大事な宝物なんだろうな。
717 :
774RR:2011/09/17(土) 17:39:01.02 ID:e9mevyrG
>>713 田舎住みだから乗り物無いのは流石に可愛そうで返納しろとは言えないぜ
718 :
774RR:2011/09/17(土) 18:55:39.73 ID:idWnIEGj
産業廃棄物運搬車にかなり強引な追越し幅寄せされたよ。旧国道4号だから、アドレスの速度でも十二分に流れに乗った走らせ方なのに・・・・。
その時ヒラメいた!バックミラーが手動合せだから、狂うと合せるのに手間がかかるじゃん!
先の渋滞を確認し、グイとミラーを回転させていただきました。ウヒョヒョッ。
719 :
774RR:2011/09/17(土) 19:29:34.65 ID:fmWiujZV
>>718 うちの真ん前が旧国道3号線なんだが、やっぱ凶悪な四つ足がいるよ。
信号停車時の幅寄せは当たり前。進路妨害&急ブレーキ
左に寄せて走行中にもかかわらず四つ足も左に寄せてベタ付け
その後は猛スピードで追い抜きざま被せてくる。
正直生きた心地がしない。
720 :
774RR:2011/09/17(土) 20:48:36.10 ID:OIVwxxCN
産廃車は行き先の処理場が判れば、そこの地元自治体に激しく苦情を入れるとすぐ出禁になりますよ。
721 :
774RR:2011/09/17(土) 21:02:47.12 ID:vdL6JzSZ
原付ごときで。だけど自制心なくてついつい全開にしちゃう性格だから乗り換え検討中
2stバンバン125とかにすっかな
722 :
774RR:2011/09/17(土) 21:06:39.79 ID:wKGlc8wa
そんな悪質な運転してるなら
前に出て顔をのぞき込めばいいだけですよ
それで怯まないドライバーはそうそういませんね ハイ
723 :
774RR:2011/09/17(土) 21:10:01.39 ID:RXlLp7DB
>>720 なるほど。あまりに凶悪な場合はそうしますわ。
運転手は窓全開で右手を下げ、指先にはタバコ。扱い終ればそのまま投げ捨て〜。
自分はアウトローでワイルドなタフガイを演じているつもりなのかもしれませんね。
724 :
774RR:2011/09/17(土) 21:56:20.30 ID:Uq/YBQSi
運転手も産廃レベルだなw
725 :
774RR:2011/09/18(日) 00:35:23.40 ID:VlzSY4XJ
726 :
774RR:2011/09/18(日) 02:00:12.96 ID:kPaDs8vn
友達にMOBIL1の0w-40というオイルが余ったから
あげると言われて貰ったのだけど10w-40が推奨ですが
0wでも使えますよね?
GT−Rのも使えるオイルみたいなのでアドのエンジンが壊れない
なら使ってみたいのですが…
727 :
774RR:2011/09/18(日) 02:11:39.71 ID:jTGAQrLX
>>726 2輪用のオイル、ってのは一般のMTバイクのようにクラッチもオイルに使ってる物向け。
アドレスのエンジンオイルの仕事する部分はまんま四輪と一緒なので
車用(4輪用)のオイルで大丈夫。
10w-40が指定なら、高温側の数値の40は満たしてるし
低温の0wは純正指定の10wよりももっと低温で始動性を確保出来るという事なので使える。
あとはそのオイル自体が粗悪メーカーかどうかだけど、MOBIL1は最高では無いかも知れないが
粗悪では無い、純正よりいいかって言うと、そこまで優れてるわけじゃない。
使えるオイルだけど、何かを期待するオイルじゃないと割り切って使えば損な気分にはならない。
728 :
774RR:2011/09/18(日) 02:16:50.64 ID:h6jyv+W5
>>706 あそこの部品は肉厚が薄いっぽいな・・・
俺はかろうじて締まるネジ山があったからロックタイトと
その上からネジ部をボンドで密閉したった。
昔からボンドはギヤオイル封入の原付でもやってるから
まず漏れないと思うし実際漏れてない。
729 :
774RR:2011/09/18(日) 09:49:27.84 ID:xLYabOeJ
この間の話。やはりアドレスが50ccに見えるのか、60キロで真ん中走ってたら煽ってきたので、信号待ちでバイクを降車、「なんだよ」って言ったら、「な、なんでもありません。」だってよ。ちっちゃいからって馬鹿にすんな〜!
730 :
774RR:2011/09/18(日) 10:07:30.53 ID:SpnXupgb
…という妄想をして自分を慰めた。
731 :
774RR:2011/09/18(日) 10:23:20.36 ID:kDGTP7kV
幅寄せとか理不尽な煽り食らってる奴って
バイクの見た目が小さいっても原因じゃなかろうか。リヤBOXとか付けてる?
俺は35gのリヤBOXに赤&白の蛍光テープ貼って
夜間は警備員が着る様な反射ジャケット着てるけど、警らしてるバイクっぽく
見えるらしく煽られるどころか、4輪を追い抜くともの凄く距離を置いてくる。
まるで国道のモーゼのごとく夜間は更に効果抜群だ。
732 :
774RR:2011/09/18(日) 10:25:30.29 ID:bVW9FnmA
また台風か。
ところで
>>22はホイールクランプで耐え切ったのかな?
733 :
774RR:2011/09/18(日) 10:28:33.01 ID:eTJOsn0U
やっぱり走る姿が横着感を、かもし出してるんだろう。
ちゃんとした格好をする。
アタマの悪さを反映する半ヘルは使わない。
グローブは装着する。
キビキビ走り、抜くときにはチマチマ抜かない、スコーンと抜く。
734 :
774RR:2011/09/18(日) 10:31:44.61 ID:W/FRgT/x
オイルのドレンのネジ穴対策は、ストレートのアルミドレンワッシャーがいいよ
値段も激安だし多分国産サイズは全てカバーしてると思う
アルミの他に銅のもあるけどアドレスには使えないと思う
735 :
774RR:2011/09/18(日) 10:36:28.87 ID:kDGTP7kV
>>733 その通り外観は他者から見た印象に影響してると思う。
半ヘル・だらしない姿勢・落ち着かない走り→4輪はさっさと抜きたい。
フルフェイス・夏でも長袖メッシュのバイクウエア・
グローブ着用・キビキビした走り、これで変に煽られたりしにくい。経験談。
736 :
774RR:2011/09/18(日) 10:43:44.67 ID:DvO+cJeA
決して煽らず煽らせず
をモットーに今日も走るます。
737 :
774RR:2011/09/18(日) 11:29:47.47 ID:DdX9wpAo
煽る車もどうかと思うが
無駄に抜こうとする原付もようわからん
738 :
774RR:2011/09/18(日) 11:32:08.54 ID:2B0PqErk
>>737 報復用にジャガイモを持って走っている
タマネギの時もある
739 :
774RR:2011/09/18(日) 11:38:05.71 ID:1HxcvdUZ
>>733 同感だな。
メリハリつけてピシッと走りゃ、そうそうイチャモンつけられることはないだろ。
すり抜けでも、行くのか行かないのか、迷いながら走ってるやつがいるが、ピシッとしろといいたい。
行くならいく。行かないなら、じっとしててほしい。
無茶な追い越しだったなと思ったときは、手を上げるようにしてる。
740 :
774RR:2011/09/18(日) 11:56:34.07 ID:nUARlxss
741 :
774RR:2011/09/18(日) 12:44:35.33 ID:TamwznHh
>>734 銅が使えないってマジか
銅のが高いからそっちのがいいんだろうと
そっち買おうと思ってた
742 :
774RR:2011/09/18(日) 13:28:28.06 ID:lTtGqdQR
>>731 国道のモーゼね。(笑)
おれ、体格だけはスティーブン・セガールなのだが、アドレスにまたがった瞬間「サー力スの熊」になってしまうのが難点。キビキビ走らせても「キビキビ走る熊」でしかない。
メッシュのアレを着ても「アレを着てる熊」
743 :
774RR:2011/09/18(日) 13:36:23.31 ID:kPaDs8vn
744 :
774RR:2011/09/18(日) 13:37:05.76 ID:nLXs31J2
>>735 それはそれでダサいな
原付2種とはいえスクーターでバイクウェアはないわ
745 :
774RR:2011/09/18(日) 13:51:44.25 ID:5mU/blcW
俺は着ないがふつーにバイクウェア纏ってアドレス乗ってる人見たことあるけど違和感ないぞ。
ただバイク本体がボロいとズコーだけどな。
746 :
774RR:2011/09/18(日) 14:06:20.21 ID:/9No8Qbx
真夏以外出来るだけパッド入りのジャケ、グローブ着用
おつむと脊髄は出来るだけ守りたい
747 :
774RR:2011/09/18(日) 14:06:26.90 ID:O9ikFdzj
レース用のレザーつなぎ着てフルフェイスヘルでレース用の
バイクブーツ履いてアドレス乗ってるの見たこと有るよ
かなり引いたけど
748 :
774RR:2011/09/18(日) 14:15:37.45 ID:EmscUdWc
作業服に素手。素足にサンダル
バブルシールドのメットで
乗ってるけど煽られたりしないよ
多分DQNだと思われるんだろう
749 :
774RR:2011/09/18(日) 14:56:31.91 ID:z1ofHvzg
>>742 お前は俺かw
アドに乗ってるとボリショイサーカスの熊みたいって友達に言われるわw
750 :
774RR:2011/09/18(日) 15:00:38.93 ID:aplOpVJx
アドレスと昔の全盛期の2ストローク50ccってどっちが速いの?
751 :
774RR:2011/09/18(日) 15:00:50.93 ID:l3IK7l/J
アド乗りってなんでピザが多いんだ。
バイクに金かけてない分食いもんに金かけてるんだろうな。
752 :
774RR:2011/09/18(日) 15:27:41.31 ID:++S5I2kW
753 :
774RR:2011/09/18(日) 15:34:42.53 ID:kIcxNj/T
>>751 いや、それは違う。
安くてカロリーの高いジャンク・フード食ってるから。
マク〇ナルドの八ンバーガーがおいしいと感じた時点で敗けw。
754 :
774RR:2011/09/18(日) 15:51:30.30 ID:+M1plK23
え?
俺はミニスカ女子高生見学のために、
小型カメラ持参で毎日夕方にマクドに通ってるんだけど?
755 :
774RR:2011/09/18(日) 16:00:11.46 ID:82C739bI
ツーホーしますた。
756 :
774RR:2011/09/18(日) 16:08:06.35 ID:LrJ8WPeh
10インチのツーリングにそろそろ限界を感じてきた
757 :
774RR:2011/09/18(日) 16:12:05.99 ID:HFett9PT
>>747 俺のことか?w
メインバイクの車庫が自宅から離れているんで
サーキット走行会の時、つなぎ着てアドで車庫までいくよ。
758 :
774RR:2011/09/18(日) 16:40:17.71 ID:xLYabOeJ
>>747 俺も隼でツーリング行った後、燃料入れに行くときなんかは、そのまんまの格好で行くよ
759 :
774RR:2011/09/18(日) 17:45:15.49 ID:Xazlv9qj
>>751 むしろピザだからこそのアドレスだろ?
夜食買いに近所のコンビニまで歩くのもシンドい・・・
↓
そうだバイクで移動しよう!
↓
肉が邪魔だからフラットで足つき良いやつじゃないと・・・
↓
アドレス一択
↓
ブヒィィぃぃぃぃぃー(今日もご飯が旨いです)
760 :
774RR:2011/09/18(日) 18:01:04.27 ID:bVW9FnmA
>>743 やすー。ワッシャなんて一個80円で買ってたぞ
情報を知らないって損だな
761 :
774RR:2011/09/18(日) 18:26:20.69 ID:C+MYwJmT
バルブ交換した
盛大にツメを折ってしまった。それでもアドは生きている。
762 :
774RR:2011/09/18(日) 19:45:58.53 ID:+Gs/ldi7
>>757 そこは是非ママチャリに乗って紳士道を極めたいところ
>>761 ライトカウルか?ツメ折らなくても何度も分解してるとキチンと
ハマらなくなって走行中ビィィィ…とうるさいw
763 :
774RR:2011/09/18(日) 20:11:11.24 ID:DdX9wpAo
>>738 トマトとかの方が攻撃力高いんじゃないか?
764 :
774RR:2011/09/18(日) 20:20:57.35 ID:CLpRvvQl
ツナギでアドって、自走でミニサーキット行く途中じゃないの?
オレも昔はそうだった。
765 :
774RR:2011/09/18(日) 20:26:30.24 ID:jJF5R4Zg
766 :
774RR:2011/09/18(日) 20:37:22.97 ID:e9yO++1M
マンホール怖い
767 :
774RR:2011/09/18(日) 20:43:07.23 ID:d09kGsLT
次のオイル交換のときにオイルフィルターの交換もしたいんですけど、
3つあるうち上のボルトってどうやってはずしてますか?
無理やり樹脂とフィルターカバーの間にレンチを入れてあけるしかないんですよね?
768 :
774RR:2011/09/18(日) 20:52:11.40 ID:MtAfQFAZ
バイク屋でやってもらえ。アホすぐる。
769 :
774RR:2011/09/18(日) 20:55:50.08 ID:DwYfdBRO
>>767 おれはメガネレンチで外してる
そこの3つのボルトは大きなトルクで締められてないから簡単に緩む
770 :
774RR:2011/09/18(日) 21:38:32.18 ID:7wVA7/eS
771 :
774RR:2011/09/18(日) 21:42:13.72 ID:pt2sluuf
オイルフィルター交換時は、オレは樹脂カバー外すけどな
772 :
774RR:2011/09/18(日) 21:58:34.58 ID:d09kGsLT
>>769 dクス
簡単に緩むなら出来そうですね
>>771 ちなみに樹脂カバーのはずしかたって分かりますか?
ざっとググっては見たもののはっきりやり方がわかるサイトはヒットしませんでした
773 :
774RR:2011/09/18(日) 22:17:40.51 ID:fRMGy+gB
スレチかも知れませんが仕事終わって帰ったら止めといたアドレスのナンバー盗まれてた。盗難届け済みだが見かけたら大体の場所とか書き込みくれたらと思い書きました。お願いします。
船橋市み5767
774 :
774RR:2011/09/18(日) 22:20:45.03 ID:U7+K2Get
>>773 違う地域だから何もできないけど災難だったね。
やっぱりマックガードとかのボルトで付けたほうがいいのかな?
775 :
774RR:2011/09/18(日) 22:24:51.26 ID:yz6cPo1l
>>773 通勤で船橋市内通るからもし見かけたら書き込むよ。
盗まれたのはナンバーだけかい?
776 :
774RR:2011/09/18(日) 22:31:31.93 ID:oY3+Vv+w
はじめまして。現在、17000km走行した中古のアドレスV125G(K5かK6です)の購入を考えています。リーコールが多く出ていたので、対策は大丈夫なのか聞いた所、対策はすべてやってあるという事でした。その他に注意しておくべき事はありますか?
777 :
774RR:2011/09/18(日) 22:41:50.49 ID:7wVA7/eS
>>772 おいおいwwwwwwwwwwww
樹脂カバーの外し方もわからんやつがオイルフィルター交換するなよwwwwwwwwwww
778 :
774RR:2011/09/18(日) 22:44:26.62 ID:8VQXxoTO
>>776 そろそろ駆動系のリフレッシュを考える時期なので、そこを頭に入れていないと
後で「交換パーツ代でこんなにかかるの!(怒)」なんて事にならないようにね。
あとは個体差で、エンジンオイル消費量が多い車両があるので、オイル量は点検しておくように。
779 :
774RR:2011/09/18(日) 22:44:38.80 ID:26PDieiO
>>777 いいじゃん、やらせておけよ。で、トラブって質問が来てもスルーでw
780 :
774RR:2011/09/18(日) 22:55:25.43 ID:+IKCBh5E
776のあとでネタっぽくなるけど
本日V125G新車引き取り完了しました
ドンキでプレクサス買ってプレクサスまみれにしました
他にやっておくべき事ありますか?
781 :
774RR:2011/09/18(日) 22:55:35.68 ID:fRMGy+gB
>>775 アドレスの部品等は無事でナンバーだけです。多分引ったくりに使われるかと・・・
すいませんがお願いします。
見つけたら犯人しばき倒してやる。
782 :
774RR:2011/09/19(月) 00:19:15.16 ID:qLETAojP
>>781 バイクは無事でよかったよな
でもホント頭くるよなこんな屑野郎。
783 :
774RR:2011/09/19(月) 00:19:42.54 ID:XNpeAAr2
ナンバー取られた場合ってその場で警察に届出必要なんですか?
家に帰って警察に連絡とかじゃあかんのかな そうなると面倒だな
被害届出すにはその場で早いほうがいいんだろうけど
あと警察って電話番号すらわからないわ 110番するほど緊急ではなさそうだし
784 :
774RR:2011/09/19(月) 00:34:17.75 ID:Z9vRlhqj
>>778 丁寧にありがとうございます。消耗品ですか。他に何かありますか?一様取り置き状態です。新しく、発電量二倍のK9にしとこうか?という悩みもありますが、K5でも満足度高いですかね、、、。
785 :
774RR:2011/09/19(月) 00:59:09.81 ID:37XkA9Ik
現在12千キロ走行。新車で買ってから一回もプラグ換えてないんですが、替えるべき?何か変化感じれますか?
786 :
774RR:2011/09/19(月) 01:16:01.03 ID:vlw5uwMo
>>785 替えなくていいですよ。そのままエンジンが、かからなくなるまで引き続き耐久テストよろしくお願いします。
何kmまで使用できたか、また報告していただけると助かります。
某プラグメーカー社員より
787 :
774RR:2011/09/19(月) 02:59:24.13 ID:zSJ4fl1u
>>785 自分は1万キロくらいで交換するけど、
アクセルの付きとかアイドリングとか高回転での吹けに、僅かな違いを感じます。
ただ、1万キロ走ったプラグでも目視では新品とほとんど変化がなく良い状態ですから、
高いレベルで性能を維持しないのなら、交換サイクルはもっと長くてもいいと思います。
788 :
774RR:2011/09/19(月) 03:46:02.46 ID:xoHSXP6H
>>783 家の駐車場での盗難だった。で、近くの交番に行ったのだが盗難だから現地確認必要との事で結局家に戻ってきて盗まれてた場所で色々聞かれた。
現地確認必要だからその場で連絡がいいとおもう。
789 :
774RR:2011/09/19(月) 10:08:45.23 ID:ENcPesRb
>>500 アドV原チャリが普段のメインバイク!!
四輪と250ccはついでに乗ってる。
790 :
774RR:2011/09/19(月) 10:11:19.12 ID:HLwtw/Mf
アドVだけか
4輪とアドvが一番多いだろ
原二の特性上
791 :
785:2011/09/19(月) 10:46:06.48 ID:37XkA9Ik
レスくれた方ありがとう。もう少し距離伸びてから交換しようと思います。
792 :
774RR:2011/09/19(月) 11:18:08.00 ID:OVVDPqWS
大型は免許というハードルが高すぎる
793 :
774RR:2011/09/19(月) 12:52:12.83 ID:d/M2SWyl
ぁ〜教習所で取れるから大丈夫っしょ。
794 :
774RR:2011/09/19(月) 12:55:01.84 ID:0VYK7ZkV
そーだよな。こんなトコに書き込むヒマが有るならとれるわな w
795 :
774RR:2011/09/19(月) 12:56:21.99 ID:Rhc4rTbQ
大型は金銭的に手が届かない。
体格的に足が届かない 。
原二に乗り出してからバイクに対するこだわりが無くなったw
796 :
774RR:2011/09/19(月) 16:02:51.14 ID:BFnQEZIA
アドレスで最長不下車距離を教えていただきたい。
つまりコンビニとかにも寄らず、トイレ休憩もせずに走り続ける、ということです。
地域によっては信号があるから信号停止は仕方ないと思います。
まさか、200kmをノンストップした人はいないとは思いますが・・・
(くれぐれもトイレ我慢して体調を壊されぬよう)
参考
埼玉県越谷市大房付近〜国道4号線〜宇都宮市雀の宮付近
東京都目黒区祐天寺付近〜国道1号〜静岡県熱海市わんたんや付近
797 :
774RR:2011/09/19(月) 16:45:52.76 ID:N61DO4w9
320kmまでが限界だな。福岡→別府
798 :
774RR:2011/09/19(月) 16:56:55.31 ID:vuASLN+t
>>796 船橋から佐久(長野県)まで不下車で帰省してた
休憩することが面倒になって走り続けてしまう。
体はバキバキで腰や股が痛くなるけど止まろうとは思わない。
ツーリングなら休憩するけど。
距離にして210km程度、6時間くらいかかる
だいたい下仁田くらいまでくると精神的・肉体的ともに限界を超える
799 :
774RR:2011/09/19(月) 16:58:30.74 ID:N61DO4w9
800 :
774RR:2011/09/19(月) 17:06:38.34 ID:Iuw7nAsw
801 :
774RR:2011/09/19(月) 17:50:45.33 ID:XNpeAAr2
>>799 なんか最近この手のソフトな漢字のオナホが多いな
自分はオナホにツッコだら一瞬でENDなるからあんまり意味ないんだよな
早漏過ぎるわ
ちなみにノ〜下車での最高距離は100キロな
全然大したことないわ
802 :
774RR:2011/09/19(月) 18:25:54.28 ID:ZZlelMd9
>>796 せいぜい50〜60kmぐらいかな
四国一周もしたことあるけど、無理して動けなくなったら困るから
マメに休憩するようにしてる
良い景色を見つける→コーヒーが飲みたくなる→休憩ってのも多いけどw
803 :
774RR:2011/09/19(月) 18:30:47.57 ID:puqc+G37
804 :
774RR:2011/09/19(月) 19:16:58.09 ID:AvPRraq8
>>796 地方間の走行だと150キロ位いかな〜。
およそ3時間で1回の休憩で、飲むとか食うとか出すとかしている。そうした方が1日での総走行距離が伸ばせるように思うので。
それにおっさんだから、あまり長時間を同じ姿勢でいると、エコノミークラス症候群になりそう。
死ぬ時は腹上死がいいよね!
805 :
774RR:2011/09/19(月) 19:26:08.64 ID:SScVvTu+
>>796 埼玉から岩手行った帰りの
岩手ー埼玉で走り続けた
なにがどうしてそうなったのか不思議
806 :
774RR:2011/09/19(月) 19:32:33.15 ID:uxp9VV43
上のほうに少し話題になってた冬場のオーバークール対策について閃いたんだけど
クーリングファンカバーにガムテ貼れば早めに油温が安定するんじゃないかな
試した人いる?
807 :
774RR:2011/09/19(月) 19:39:20.33 ID:jMWHUbYu
>>784 なぜバイク屋で聞かない?
>>785 俺のK6は最高速度が落ちてきたらプラグ交換してるよ。
明らかにエンジンの回りが良くなるのが体感出来るから。
>>806 既に試したよ。
808 :
774RR:2011/09/19(月) 19:53:58.61 ID:uxp9VV43
>>807 >既に試したよ。
効果なかったんですか?
809 :
774RR:2011/09/19(月) 20:17:13.68 ID:jMWHUbYu
810 :
774RR:2011/09/19(月) 20:39:58.29 ID:Mwt+1NAF
走行時間と消費燃料から、なんとなくオーバークールになるのでは?と思い、冬場の燃費改善になると思い昨年の冬にやってみた。
結論から言えば失敗。3分の2程をがムテで塞いだが、全閉でも良かったのかな・・・。油温とか無かったし、計器無いとだめだと思った。データとってみたいな。おれも関心あるところ。
811 :
774RR:2011/09/19(月) 20:55:55.46 ID:eM8YIMKr
オーバークールとか有り得るのか?
812 :
774RR:2011/09/19(月) 21:00:50.02 ID:F3xgtK7y
K6とK7ではゼロからの加速は違いますか?若干、燃費も加速もK7がいいような気がします。
813 :
774RR:2011/09/19(月) 21:15:55.45 ID:vpyXQd6P
燃費が50キロ近い(田舎なもので)ということは、時速50の巡航で1時間走ることになる。
で、コールマンのガソリンコンロで暖をとった時の発熱量を比較するとそんな感じがするのよ。
しかもアドレスのエンジンはその熱量から運動工ネルギーをとり出してのもの。
夏に走っても空冷なのに熱ダレがおきないからなぁ〜。
814 :
774RR:2011/09/19(月) 21:23:03.48 ID:PwVS/aU8
排気量なんて関係ない、燃費が悪けりゃそれだけ余分に燃料を燃やしているし温度が上がる。
燃費がいいバイクだからオーバークールじゃなくてはなっから温度が上がりにくい。
815 :
774RR:2011/09/19(月) 22:28:32.50 ID:B4KLckbJ
リードはブタバイク
816 :
774RR:2011/09/19(月) 23:02:39.48 ID:N4O8hgsp
ガソリン余分に突っ込んでるほうが冷却になったりするけどなー
817 :
774RR:2011/09/19(月) 23:06:17.04 ID:7/rgsZJI
夏場は熱ダレするけど。
818 :
774RR:2011/09/19(月) 23:11:32.21 ID:eM8YIMKr
いくら冬とはいえ、空冷でそこまで湯温下がる?
819 :
774RR:2011/09/19(月) 23:24:28.91 ID:c3nT2Rd2
>>818 強制空冷だからな。停止時や低速時でも冷却ファン回りっぱなしだし。
820 :
774RR:2011/09/19(月) 23:32:33.43 ID:bzAatJiv
>>818 普通のバイクだとオイルパンを囲むようにエキパイがあったりするけど、
オイルパンは露出してるし、シリンダーは強制空冷で過冷却気味。
強制空冷で通過した風の出口が真下で、夏場はリアタイヤもまとめてアッチッチだけど、
冬場は殆ど温まってない風が抜けるだけでオイルパンはキンキンに冷やされる。
だから強制空冷ファンを塞いで外気を取り込まないようにすると、とりあえずシリンダー周りはあたたまる。
メーカー純正の対策品はファン吸入口に被せるキャップって事からも
メーカーが効果を認め、信頼性もメーカー公認のオーバークール対策って事がわかる。
でも、常にファンで吸い込もうとしてる所だから、全部塞いじゃうと強制空冷の通路になる
エンジンカバーの合わせ目が歪んだりして、夏場冷却が必要な時に途中で抜けて冷却効率が悪くなるとかは怖い。
冬場はもう1つ純正ファン買って羽を半分にするとかにするといいかもね。
入り口をキャップで塞いで抵抗を増やすより、風量を減らすほうが
同じ効果でもレスポンスは良くなるし。
821 :
774RR:2011/09/19(月) 23:36:21.58 ID:ZZlelMd9
>>818 純正パーツでファンカバーがあるくらいだから
冷えるのはメーカーも分かってるって事だろ?
放っといても別に壊れるわけじゃないですよ〜って話なだけで・・・
今年は試しにカバーを買って付けてみるけどなw
822 :
774RR:2011/09/19(月) 23:45:25.53 ID:bzAatJiv
>>821 自分は下回りに遮熱シート貼ってる。夏場でも過熱し過ぎることは無い。
冬は外気で冷やされにくくなる分油温が安定するし。
夏場でも雨が降ってオイルパンが濡れると気化熱だかなんだろうけど油温が下がるくらいだし。
823 :
774RR:2011/09/20(火) 00:13:39.85 ID:oM5iiab+
>>820 メーカー純正の対策品はファン吸入口に被せるキャップ?って?そんなのあるのか?初めて聞いた。
詳しく教えてくれ。
824 :
774RR:2011/09/20(火) 00:25:06.58 ID:DLdYotlY
お疲れ様です。質問です。
新車でアドレスを買って半年にしてタチゴケをしてしまいました。
そのときにバイクを倒してしまい、ハンドルとタイヤが平行ではなくずれてしまいました。
タイヤを電柱に叩きつけて、調整をしたのですが、微妙にずれて細かく調整できないので、バイク屋に持っていくと、ハンドルを目一杯切ってタイヤとハンドルとの調整をしていました。
それでもなんか少しずれてる気がするので、自分でハンドルを目一杯切って調整をしてるのですが、やっぱり走ってると微妙に左だったり、それを直すためにハンドル切って調整をすると今度は微妙に右だったりになります。
タチゴケしてから、タイヤがセンターにきません。
みなさんはどうやって中心に調整しますか?
わかりにく文章すいません。
過去ログになかったので、質問しました。
825 :
774RR:2011/09/20(火) 00:27:39.51 ID:kh9Fa+EW
ていうか、アドで立ちゴケってどんだけ短足なんだよw
826 :
774RR:2011/09/20(火) 00:32:53.81 ID:wb+uPvO3
>>824 タチゴケなんて言い訳しないで、素直に物凄い勢いで大転倒しましたと逝って欲しいな。
そこまでくるとフレームとフロントフォーク一式を新品に交換しないと直らないから諦めて欲しい
調整してとかそんなレベルの話じゃない既に完全事故車=完全ゴミバイク決定です。
ただそれだけです。
ご愁傷様w
827 :
774RR:2011/09/20(火) 00:38:08.47 ID:3fnRh7yX
アドで立ちゴケwwwwwwwwwwwwwクソワロタwwwwwwwwwwww
828 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/20(火) 00:39:52.28 ID:Hrms6j6b
アドで立ちゴケwwwwwwwwwwwww
あり得ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829 :
774RR:2011/09/20(火) 00:47:04.41 ID:T1F+mTU8
立ちゴケより何度も電柱に叩きつける方が遥かにダメージでかいだろw
830 :
774RR:2011/09/20(火) 00:59:17.48 ID:shaphdrf
831 :
774RR:2011/09/20(火) 01:01:25.03 ID:zVS/lKjp
>>824 オーソドックスなバイクでも立ちゴケでずれる事がある。
それは自転車みたいに単にハンドルとタイヤの位置合わせがズレただけじゃなくて、
サスペンションがねじれたりする。フロントフォークの筒を止めてる所が動く。
左右で独立してるわけだから、そこがちょっとずれるとなんか変になる。
しっかり締められてる所が衝撃で動かされるからねじれが戻らない。
なので一度緩めてストロークさせてコリをほぐしてやると直る。
が!!
所詮原二のあんな弱いフレームのネック、薄いテッチンホイール、貧弱なサスなのに
電柱に叩きつけ、しかもプロのバイク屋がコリほぐしじゃなくハンドル切って調整って・・・
元が頑丈なオフ車でもなきゃ原二で叩きつけなんてやったらステムもおかしくなってるだろうね。
多分立ちゴケ時はそれ程重症ではなかったけど、自分でとどめ差しちゃったかも知れないね。
832 :
774RR:2011/09/20(火) 01:01:44.93 ID:shaphdrf
あと書き忘れましたが
自分みたいに横への衝撃でなく前方からの衝撃の場合は
三又やフォーク以外に、ベアリングがイカレテましたね
横への衝撃なら大丈夫でしょうが、電柱にぶつけているとベアリング壊れるかもです
もちろん自分の場合は前面カウルが割れました
833 :
774RR:2011/09/20(火) 01:08:21.95 ID:Wh6jrzZv
すいません。
あまりいじめないでください。
タチゴケです。
どのような状況でタチゴケしたのかというと、タンデムをしていて駐車場でUターンしようとしたときに、
エンスト?(エンジンの回転数が一瞬落ちてアクセル回しても意味なし)の状態に瞬間的になり、左足で転けないように支えていたのですが、
二人分の体重を支えるだけの力が私にはなかったので、ゆっくり転げました。
ハンドルとミラーには少し傷がつきましたが外装にはほとんど傷はつかない程度のタチゴケです。
すいません、虐めないで意見もらえないでしょうか?
834 :
774RR:2011/09/20(火) 01:12:37.35 ID:Wh6jrzZv
>>830>>831 ありがとうございます。
電柱にぶつけたりハンドル切って戻すのはよくなかったんですね…
そのコリをほぐすのはバイク屋さんの何て言えば伝わるのでしょうか?
自分ではまったくバイクをいじれない素人なもんでして。
835 :
774RR:2011/09/20(火) 01:26:52.97 ID:zVS/lKjp
>>834 立ちゴケしてからハンドルがおかしいって言って任せると
だいたいはそういう作業やるけどね。別のバイク屋さんに持って行ってみれば?
あんまり作業内容自体を指定すると「面倒な客」扱いされるかもしれないから。
普通のバイクだと上下の三叉とアクスルシャフト、あと車種によっては
フロントフェンダーでフォークを平行に保持してるけど、
アドレスは上は三叉一つ、下はアクスルシャフトだけだから、
ずれやすいものではある。反面、戻りやすいとも言えなくもないけど、
まあ運が悪かったんだろうね。
836 :
774RR:2011/09/20(火) 01:34:07.13 ID:luSveziS
ハンドルの曲がりは、気になりだしたら止まらない無限ループwwwwww
837 :
774RR:2011/09/20(火) 02:01:58.18 ID:Wh6jrzZv
>>835 ですよね。
でも同じバイク屋にもう一度持っていってみます。
そこで、保険など色々な手続きをしたので、もし中身が手遅れなら転倒したときの保険使います。
バイク屋さんへの説明は上のサイトのような説明で伝わりますか?
>>836 ですよね、気になって気になって仕方ないんです…
838 :
774RR:2011/09/20(火) 07:26:48.40 ID:KMXXZy/i
最悪、フロントフォーク交換となると
5万ぐらいかかるから、調整で済めばいいな。
839 :
774RR:2011/09/20(火) 08:19:16.92 ID:4FAT98jv
アドレスの右ミラー付け根にある四角くて黒いのは何ですか?
840 :
774RR:2011/09/20(火) 08:19:42.17 ID:63zgklwW
オレなんて山道の裏道を走ってて下りのS字らへんで
ぼーっとしてたから気づいた時は谷底に落ちかけるとこだったから
自分から右に倒してズさささ−ッ大転倒したよ
おかげでマフラーのエキパイ凹んでボディはガリガリ君
でもそれだけで済んだ
アドでこけるってことは こういうことです!
841 :
774RR:2011/09/20(火) 09:17:13.36 ID:4hMOyIxF
山道の裏道って あーた それはケモノ道と言いますがな
842 :
774RR:2011/09/20(火) 10:06:56.57 ID:0tSSTy1k
いや違うよ厳密には古道と言う
843 :
774RR:2011/09/20(火) 11:06:17.71 ID:DKEuoo5U
>>839 貴重品入れの事か?
俺はスペアキー入れてる。
844 :
774RR:2011/09/20(火) 11:10:15.12 ID:kh9Fa+EW
ここはいつからオナホスレになったんだ?
845 :
774RR:2011/09/20(火) 11:25:58.97 ID:r5AAJtg7
>>839 丸い窓があるやつだよなオレもわかんねぇな?w
誰か釣られてやってくれ。
846 :
774RR:2011/09/20(火) 11:56:28.69 ID:DV0Op3C1
>>839 ブラックボックス。あそこにスズキの隠されたテクノロジーが集約されている。
847 :
774RR:2011/09/20(火) 13:47:26.14 ID:wQjpg5bg
バイク4回盗まれましたが何か?
現在5台目w
848 :
774RR:2011/09/20(火) 13:52:09.31 ID:EJ87ULRR
>>798 >体はバキバキで腰や股が痛くなるけど止まろうとは思わない。
洒落に成らん6耐だなww
849 :
774RR:2011/09/20(火) 14:45:39.96 ID:kjRJjuXR
K5とK6の違いを教えてくれw
850 :
774RR:2011/09/20(火) 14:46:43.58 ID:kjRJjuXR
連投すまん。見分け方はわかるが、その他がわからん。加速は同じと考えておk?
851 :
774RR:2011/09/20(火) 14:55:11.94 ID:DbrXxI2q
852 :
774RR:2011/09/20(火) 15:19:50.09 ID:kh9Fa+EW
853 :
774RR:2011/09/20(火) 15:43:11.68 ID:zVS/lKjp
>>852 台湾をあっち扱いするなw
中韓はあっちだが、台湾はこっちでもいいと思う。
854 :
774RR:2011/09/20(火) 15:47:40.93 ID:shaphdrf
自分も台湾は好きだな
PCもバイクも台湾だと安心出来る
855 :
774RR:2011/09/20(火) 16:59:17.05 ID:MWsSBUpm
中身は中国製だ、気にするな。
856 :
774RR:2011/09/20(火) 17:37:31.43 ID:QJvdGmGJ
857 :
774RR:2011/09/20(火) 17:45:41.12 ID:3MMt+mOM
858 :
774RR:2011/09/20(火) 18:06:39.65 ID:1MqQllS1
859 :
774RR:2011/09/20(火) 18:59:40.14 ID:efDIE03h
車両本体の生産〜ラン二ングコスト〜耐久性など、生涯エコロジーで考えるとアドレスはいい線いってるんじゃないかと思う。
アドレス買ってから車は不便な気がしてきた。車の維持費計算すると、レンタ力ー借りた方が安くなリそうな勢いでアドレス使ってるよ。
860 :
774RR:2011/09/20(火) 19:12:37.02 ID:Vj5tNzeT
台湾は震災の時の義援金がGNP比ではナンバーワンだったはず
それから台湾が一層好きになった
ありがとう 台湾
861 :
774RR:2011/09/20(火) 19:20:10.54 ID:V2y9Xr+v
862 :
774RR:2011/09/20(火) 19:28:41.99 ID:shaphdrf
GNPとかあまり聴かないな
GDP比でナンバー1なら考え変わったが
863 :
774RR:2011/09/20(火) 19:31:07.93 ID:LclfaZnx
864 :
774RR:2011/09/20(火) 19:32:01.22 ID:1MqQllS1
hamoのサイトの方がよっぽど役に立つ
865 :
774RR:2011/09/20(火) 19:41:22.97 ID:OgQ5m8WL
電池式の乗り物はバッテリーの寿命だよな。
充電回数なんて300〜1000回ほどなんだろ?
2年ほどで寿命来たら高価なバッテリーは交換費用も半端ないし、
メーカーは大量のバッテリーのリサイクルに追われる。
それにバッテリー車は電量が少なくなった状態で乗り続けると著しく寿命を縮める。
だが乗らなければいけない場面も多いはずだ。
さらに急いでる最中にバッテリー尽きたら、充電も時間かかるし、スタンドに電気自動車の列ができていればもう最悪。
その点ガソリン車はガス欠寸前まで普通に走れて、給油もすぐ終わってサクサク乗れる。
866 :
774RR:2011/09/20(火) 19:44:09.85 ID:9w8tp0mF
てか、また台風かよ!
風に弱いアドレス乗りとしては、いやなことだぜ
867 :
774RR:2011/09/20(火) 19:57:37.98 ID:IDwzgwo5
>>863 ほとんどメンテの参考にはならない駄本。
下らないチューニングもどきの紹介本でしかない。
868 :
774RR:2011/09/20(火) 21:25:39.67 ID:rGDaYUrj
869 :
774RR:2011/09/20(火) 21:26:45.13 ID:TjQsqLk0
サービスマニュアルもどきみたいなもの作るのは、やっぱりスズキからクレームつくのかねえ
870 :
774RR:2011/09/20(火) 21:36:45.26 ID:13Dw1Ij7
自分で整備する人を相手にするより、下らないチューニングもどきの紹介本の方が売れると判断したからじゃない?
購入してからガッカリしたけどさ・・・
871 :
774RR:2011/09/20(火) 21:46:36.95 ID:EJ87ULRR
>>867 だなw
衝動買いしちゃったが、普通の使い方には参考にならん書籍だった。
872 :
774RR:2011/09/20(火) 22:46:56.89 ID:LclfaZnx
買わないほうが吉みたいなので注文しました。
873 :
774RR:2011/09/20(火) 22:53:34.89 ID:13Dw1Ij7
874 :
774RR:2011/09/21(水) 00:19:29.55 ID:KvD21rrc
1000円くらいなら買ってもいい
2600円の本にしては中身が薄い
875 :
774RR:2011/09/21(水) 00:28:07.83 ID:+xIJK3BL
>>874 だよね。何なら俺がメンテサイト作ってもいい。
876 :
774RR:2011/09/21(水) 02:30:09.22 ID:tRoiGdvz
いや、ここは俺が
877 :
774RR:2011/09/21(水) 03:47:20.96 ID:zAa99Meu
神奈川だけど明日昼から夕方風強そうだな。帰宅したらぶっ倒れてる予感。
878 :
sage:2011/09/21(水) 07:01:43.62 ID:rLKbr2/c
>812
k5.k6で発進時に勢いが良すぎて苦情が来たとして、
k7で発進時の加速が若干マイルドになったという話を
k7発売時に雑誌のインプレでみました。
k7が加速が良く感じるのは個体差かVベルトが磨り減ってるとかだと思う。
燃費は燃調の熟成か上記のマイルドになった分とか?
879 :
774RR:2011/09/21(水) 07:38:31.91 ID:4Rc4Hfu+
車両の個体差によるのがあるからねぇ
FIユニットがK5、6とK7とでは中身の特性変えてるのは事実
K5の頃「ところかまわずエンストするときあるかも機能」付きのやつは
発進から最高速の到達までホント速かった
エンスト酷なってきたからスズキで対策してもらったら
めっさマイルドになっててなんじゃこりゃあwwwってなったこと覚えてる
今はK7だが。
880 :
774RR:2011/09/21(水) 07:47:35.99 ID:J7o/3g/2
>>875 じゃ俺様のためにメンテ茄子サイト頼みます!
881 :
774RR:2011/09/21(水) 07:55:02.68 ID:Mpf1tSqS
オレのK5は4〜5年前に一度エンストしたような記憶が残っているが、それ以来一度もエンストなんてしたことはないが?
882 :
774RR:2011/09/21(水) 08:38:40.66 ID:caKyeWQh
つまり、K7を買っておけば間違い無しって事?
883 :
774RR:2011/09/21(水) 08:45:16.03 ID:bNathAAv
>>823 暖気運転せずにすぐ全開で走っていると、アドレスはすぐ走れなくなる、そのアドをバイク屋に持っていくと
そのキャップを勧めてくれる。
ただ、長距離を走る用途では問題があるみたいで、毎日片道10kmの通勤に使っていると言えば、
じゃあダメですねと言われるらすい。
884 :
774RR:2011/09/21(水) 10:39:28.26 ID:9qx0khmD
885 :
774RR:2011/09/21(水) 10:51:11.81 ID:JAiYyeun
>>884 正解
夏場は外してて、寒くなってきたら取り付けてる。
886 :
774RR:2011/09/21(水) 10:56:38.62 ID:9qx0khmD
ありがとう オレも真似しよう。
887 :
774RR:2011/09/21(水) 11:29:07.56 ID:3rQao5j8
そもそもアドのオイル温度は夏季の都市部の渋滞時のMAXで90℃後半くらい。
エンジンオイル世界での100℃前後はただの常温でしかない。
当然その記事に書かれてる油温は低すぎる。
冬場になると燃費悪化の理由はそこがおおきい。
厳冬期の空冷式の宿命かと
888 :
774RR:2011/09/21(水) 11:39:12.53 ID:AdSffiSs
889 :
774RR:2011/09/21(水) 12:09:58.87 ID:4SR097VD
>>884 カバー付けて35℃って冬だとそれしか上がらないのか・・。
空冷ファンなんて気休め程度のお飾り物だと思ってたよ
これからの時期はガムテで完全に覆っても大丈夫そうだね
油温計付けたいなぁ
890 :
774RR:2011/09/21(水) 12:37:52.53 ID:/qNYTfGd
>>888 これからは二種が増えて台湾みたいになるのかな?って思ったけど
向こうと違って止める場所が少なすぎるからあんまり変わらないかもね
駅なんか50ccまでってところばっかだし・・・
891 :
774RR:2011/09/21(水) 12:38:54.04 ID:CNpKqpCs
へー。空冷エンジンでオーバークールなんて目を疑ったが、んなことがあるんだな。
いいこと知った。俺も買ってみるわ。
892 :
774RR:2011/09/21(水) 13:19:14.43 ID:Iu8maINC
>>887 冬場の燃費悪化の理由は油温ではないよ。
893 :
774RR:2011/09/21(水) 13:47:59.74 ID:JKf8/n5v
冬燃費がかさむのは、混合気が濃くなるからと思うのだが、その認識で良いか?
894 :
774RR:2011/09/21(水) 14:31:08.05 ID:o/Xgpr+T
125ccまで運転できたら今までの50ccがゴミになるな
895 :
774RR:2011/09/21(水) 14:35:11.57 ID:T/14EBzc
896 :
774RR:2011/09/21(水) 14:37:48.32 ID:T/14EBzc
897 :
774RR:2011/09/21(水) 14:39:33.22 ID:GgC3Hd2w
898 :
774RR:2011/09/21(水) 14:52:09.13 ID:O0lozq4g
8000しか回らなくなるけど冬場燃費対策のためハイギア組み直すわw
899 :
774RR:2011/09/21(水) 15:09:56.70 ID:VA9TAtVY
900 :
774RR:2011/09/21(水) 15:12:33.35 ID:MwAIyQgG
>>895 外気温が低いと酸素量が増えるから燃料噴射量を増やすんだよ
だから冬の燃費悪化改善には吸気温度を上げられなければ無理って事を
>>893は言ってるんじゃ…
901 :
774RR:2011/09/21(水) 15:17:38.81 ID:o/Xgpr+T
>>896 大半の原付需要が普通免許持ってるやつじゃないの?
902 :
774RR:2011/09/21(水) 15:44:57.56 ID:kmRKETtp
小型二輪持ってるやつはどうなんの?
もちろん250までになるよな?
903 :
774RR:2011/09/21(水) 15:57:52.59 ID:T/14EBzc
>>900 なるへそ。 でも冬の燃費悪化の最大原因は いわゆるオートチョークじゃないの。
次に、エンジンオイルの粘度低下。
なので燃費悪化の改善にはアド自体を暖かい場所に保管するのが一番かと。
冬でもツーリングでの燃費は それほど変わらないけどね。
通勤では激落ち。
904 :
774RR:2011/09/21(水) 15:59:14.63 ID:T/14EBzc
>>901 そっか、 それなら確かに誰も原付に乗らなくなるね。
905 :
774RR:2011/09/21(水) 16:14:25.56 ID:ObNP3aJy
新車で買って一年半2万キロ後輪タイヤ交換したて事故なしなら
バイク屋で下取り8万くらいいく?
906 :
774RR:2011/09/21(水) 16:16:19.56 ID:VA9TAtVY
二束三文やで
8万とか買う場合の価格とちゃうか
無料やし見積もりとってみればA4
907 :
774RR:2011/09/21(水) 16:16:36.67 ID:1gg1hUyM
何とか仕事から帰ってきた
風に流されまくった
908 :
774RR:2011/09/21(水) 16:29:42.93 ID:ObNP3aJy
>>906 やっぱ2万キロだと下がりますよね。
今度軽くきいてみます
909 :
774RR:2011/09/21(水) 16:51:23.74 ID:3rQao5j8
910 :
774RR:2011/09/21(水) 17:05:00.66 ID:2z5T/Hr2
インジェクションは知らないけど
キャブは燃調を薄くしたりアイドリングを低くしたり調節
して冬場での燃費の悪化を防いでいたよ
GN125Hで
911 :
774RR:2011/09/21(水) 17:30:10.66 ID:zAa99Meu
>>907 この風でバイク乗ったのかよw
スレタイの祟りか
912 :
774RR:2011/09/21(水) 17:59:28.38 ID:y+TPNJut
>キャブは燃調を薄くしたりアイドリングを低くしたり調節
大馬鹿だな。
913 :
774RR:2011/09/21(水) 18:08:51.56 ID:eRl5syOx
冬場の気温が低いときに燃調薄くするなんてチャレンジャーだな、ほれるぜ。
914 :
774RR:2011/09/21(水) 19:05:31.12 ID:iSjv2GbD
>>900 補足してもらっちやってすいません。
おっしゃる通りでございます。
915 :
774RR:2011/09/21(水) 19:13:24.57 ID:6slBDSBl
普通は夏冬の気温差に合せ、工ンジンのパワーが引き出せるようにセッティングをするのだが・・・・。
燃費に合せて逆調整してしまうとは神すぎるでございますよ。
916 :
774RR:2011/09/21(水) 19:50:23.45 ID:i72qVQPr
スレの流れが速すぎて、質問したのがどこだったのか・・
917 :
774RR:2011/09/21(水) 20:08:24.94 ID:WGULpWXV
ブレーキランプをLED球に交換したんですが、
アイドリング時にフロントカウルの中辺りから
「チリチリチリッ」って今までしなかった音がするのですが大丈夫でしょうか?
(エンジンを吹かすと納まる)
918 :
774RR:2011/09/21(水) 20:37:50.07 ID:Q7y8OyVS
アドレスのりってSMAP好き多いよね。
919 :
774RR:2011/09/21(水) 20:48:45.63 ID:cNa69vb6
スマップのメンバーの名前2・3人知らないんだけど
920 :
774RR:2011/09/21(水) 20:49:33.85 ID:Swn2QwwG
あぁ、途中でオートに転向したいとかいって、スマップから抜けた奴とかなw
921 :
774RR:2011/09/21(水) 22:17:34.29 ID:ExH6TAd1
922 :
774RR:2011/09/21(水) 22:19:15.00 ID:scQl6wQ6
帰宅途中で、何台も原二が倒れているのを見た。
倒木が水戸をふさいでいるのも見た。
そして、帰宅したら大型も含めて2台とも見事にこけてた。
ひどい台風だったよ。
923 :
774RR:2011/09/21(水) 23:25:29.16 ID:D+ikSZpg
バッテリー逝った 補充電しながら丸3年
こんなもんか
924 :
774RR:2011/09/21(水) 23:40:13.74 ID:VA9TAtVY
925 :
774RR:2011/09/22(木) 08:58:20.48 ID:/1aSfRzi
アドレスの電池の寿命は、短い感じしないか?
どうしてだろ。
926 :
774RR:2011/09/22(木) 09:21:04.63 ID:xnGEDV00
外れだから。
オレのK5はまだ一度も代えた事はない。
927 :
774RR:2011/09/22(木) 10:10:31.07 ID:pU92ZQ51
俺もK5だけど新車から変えてないなあ
このまえ出張で3週間ぶりでも一発だったし
当たりだったのかなあ
928 :
774RR:2011/09/22(木) 10:13:32.52 ID:San2usFf
K7限定色
半年でバッテリー死亡しましたw
929 :
774RR:2011/09/22(木) 11:24:32.04 ID:luMFfRSb
同じ物だが、新車のが4年問題なく使えている。
なぜだね?
930 :
774RR:2011/09/22(木) 11:36:56.20 ID:KdKVMAM/
外的環境でしょ。
暖かい地域は長持ちするし、寒い地域は負荷がかかるからな。
ひとつの目安は雪の有無。
931 :
923:2011/09/22(木) 14:36:12.62 ID:LLITY8Xu
土地がら坂が多く、短距離でしか使ってなかったからなぁ
シビアコンディションってやつか
俺からしたら納得の交換時期だったかな
932 :
774RR:2011/09/22(木) 14:57:53.63 ID:vLufZU4T
インジェクションが作動すれば良いので、セルは回らねどキックがあるから平気。
インジェクションの「ジーッ」という音がすればちゃんとエンジンかかるし。
933 :
774RR:2011/09/22(木) 20:22:17.60 ID:gbecCYFS
台風でアド倒れてたよ
左レバー折れててワラタw・・・ワラタ・・・
934 :
774RR:2011/09/22(木) 20:27:32.26 ID:WUrdTTVw
>>933 左のブレーキレバーは、安いし交換も難しくないよ。
935 :
774RR:2011/09/22(木) 21:17:51.72 ID:swLQ1ATG
>>933 まあ、その程度で済んでラッキーだと思わなきゃなw
一夜明けて、結構すごい台風だったみたいだな。
街が水没している。
936 :
774RR:2011/09/22(木) 22:08:01.36 ID:4vpOnf7y
おれも台風の影響で水溜りになった高架下に突入してしまい
何とか走り抜けたけど水浸しになった・・・orz
アクセル全開でエンジン音は凄いが中々進まない状況だった。
その後無事にエンジンもかかり、走りにも影響無いようだけど
なんか、少しエンジン音が変わったような気がするw
なんかメンテした方がいいのかな?
937 :
774RR:2011/09/22(木) 22:20:55.18 ID:xTPiGPmt
>>936 オイル交換しといたほうがいいんじゃない
水とか入ってたら嫌だし
938 :
774RR:2011/09/22(木) 22:58:14.90 ID:iQPwZEzX
>>888 前にも似たようなニュースがあったけど、政府と警察に合意できなかったら無理だろう
939 :
774RR:2011/09/22(木) 23:07:16.77 ID:WytlON1B
吸気位置が低いから、すぐに水没か?と思うけど、意外にイケるのな。上手いとり回しだな>アド
水吸ったかどうか工アクリB0X開けてみるといい。
状態を見て駆動系も漬かってるようなら、少し走ったほうが早く中が乾くよ。
940 :
774RR:2011/09/22(木) 23:53:26.28 ID:yX4kMlir
>>936 エアクリーナーのフィルターをチェック。
濡れていたら乾くまで乗っちゃだめだよ。
それと、エアクリーナーBOXの一番後ろの下に
親指みたいなパーツがあって、そこが水抜きに
なっているから、外して水抜いてみて。
エンジンオイルは水が混じるとコーヒー牛乳みたいな
色になるから、そうなってなければ無問題だよ。
941 :
774RR:2011/09/23(金) 01:30:22.04 ID:nZplCFxc
>>928 K5だけど2005年新車で買って交換してません。
セルも一発。
942 :
774RR:2011/09/23(金) 03:46:22.35 ID:7dHRJOte
50ccトゥデイからK6に乗り換えた。
加速やばくね?2Stみたいw
943 :
774RR:2011/09/23(金) 06:14:20.57 ID:0eAUuMmJ
トダイからの乗り換えならチョイノリ以外、全部のスクの加速がやばいだろ。
944 :
774RR:2011/09/23(金) 06:22:22.65 ID:QxX+Eiep
POWER TODAY
945 :
774RR:2011/09/23(金) 08:36:13.20 ID:JDT9Qrj+
>>941 アラーム付いてる?
アラーム使ってるとバッテリーが短命な気がする
946 :
774RR:2011/09/23(金) 09:11:31.55 ID:ANvXajM4
今日は寒いな
ファンカバー半分ガムテで塞いでみるわ
947 :
774RR:2011/09/23(金) 10:03:59.22 ID:O4/hpDX4
K9のヒューズって何A?
948 :
774RR:2011/09/23(金) 10:08:34.72 ID:IfXECLBn
>>945 俺もそんな気がする。
あとグリップヒーター
949 :
774RR:2011/09/23(金) 10:25:41.84 ID:dXLXuWsE
駐輪場に停めておいたらいたずらされてレッグシールドが傷だらけに
ヤフオクなんかに出てる外装3点セットを付けようと思うんですが
やはり安かろう悪かろうなんですかね。どうせなら
シルバーから黒にイメージチェンジもかねて、いろんなメーカーの物がありますが
ちょい割高だけど台湾純正ってやつ買っといた方が無難ですか?
950 :
774RR:2011/09/23(金) 10:41:26.05 ID:/AtQ9NUb
俺リミテッドでアラーム+グリップヒーター+シートヒーターつけて2年間使用しているけどバッテリー交換はないなぁ。
年間3000キロ走るけど、エンジンオイルしかかえてない。
951 :
774RR:2011/09/23(金) 10:45:48.91 ID:21W0dviC
バッテリーは定期的に長距離走っていれば大丈夫だろ
952 :
774RR:2011/09/23(金) 11:06:33.67 ID:DAFnoUBP
>>949 まさに安かろう悪かろうってやつだよ、バイクのパーツは特に・・・
精度もクソもないから無加工で付かない場合が多い
DIYを楽しめる人じゃないとおすすめしない
953 :
936:2011/09/23(金) 11:33:41.24 ID:F7rGC244
>>937 >>939 >>940 ありがとう。
もう二日、普通に乗ってしまってるんだけど・・ヤバかったかな。。
今日、時間あればエアクリカバー開けてみてみるよ。
いじったことないのでちょっとやり方ググってみます。
954 :
936:2011/09/23(金) 11:34:47.88 ID:F7rGC244
ごめ・・
下げ忘れた
955 :
774RR:2011/09/23(金) 11:40:11.50 ID:1h8Oo9C2
シリンダ内まで水吸い込むとウォータハンマになってコンロッド曲がりますー
無理は禁物
956 :
774RR:2011/09/23(金) 11:48:04.94 ID:nCwxSnn1
久しぶりにWR交換した
二種類の重さ入れてて
軽重軽重としなきゃいけないのを
重軽と入れたら
はち行くのがやっとだった
いじるのは楽しいね
957 :
774RR:2011/09/23(金) 12:12:38.64 ID:LgxJ4g9Z
958 :
774RR:2011/09/23(金) 12:33:07.21 ID:y8bUGvOP
社外カウルをバカにするとマジ切れするキチガイがいるけど社外カウル薄いし塗装ムラあるしフィッティング悪いしでいいのは安いだけ
買うなら台湾純正
959 :
774RR:2011/09/23(金) 12:35:52.74 ID:dXLXuWsE
>>952 ありがとうございます。でも純正品じゃ高いし
オクで中古品探すしかないですかねorz
960 :
774RR:2011/09/23(金) 12:43:35.97 ID:Lwl3zzv0
カウルなんかなんでもええねん
自分で色塗れや 200円とかのラッカースプレーで十分やで
961 :
774RR:2011/09/23(金) 13:23:50.18 ID:n3RKsiGy
>>942 2st?
亀だよ。
山があるか?
RZ350
TT100
軽くフロントアップ。
962 :
774RR:2011/09/23(金) 13:31:51.86 ID:nCwxSnn1
うーん
正しい順に入れたのに
交換前より速度が落ちた(´・_・`)
963 :
774RR:2011/09/23(金) 13:47:46.90 ID:h9bYKSBF
赤男爵でフロントブレーキ交換したら5000円弱かかったんだけどこんなもん?
964 :
774RR:2011/09/23(金) 13:51:23.38 ID:am2Nevm7
そこで買った車両?
パッド代別?
965 :
774RR:2011/09/23(金) 13:53:02.58 ID:Qi3CPQu/
>>946 この気温で半分塞ぐのか?
冬には全部塞ぐのか?
966 :
774RR:2011/09/23(金) 14:00:42.90 ID:2vf/lRFx
寒冷地以外意味無し
967 :
774RR:2011/09/23(金) 14:02:21.56 ID:h9bYKSBF
>>964 そこで5年前に買って、オイルリザーブで半年毎に交換してるけど点検なんかはしたことない。パッドは込みで指定してないんで純正だと思う。
968 :
774RR:2011/09/23(金) 14:08:19.74 ID:am2Nevm7
俺は先日ゴールデンパッド 3600円
工賃 1050円
だったからちょっと高いかも
純正パッド 2100円くらいだったような
969 :
774RR:2011/09/23(金) 14:18:28.63 ID:h9bYKSBF
970 :
774RR:2011/09/23(金) 14:32:23.36 ID:am2Nevm7
いや、ごめん。
他んとこだわ
971 :
774RR:2011/09/23(金) 14:46:50.59 ID:h9bYKSBF
972 :
774RR:2011/09/23(金) 14:56:37.28 ID:am2Nevm7
>>872 注文したつもりが完了までいたってなかった。
ので、今注文した。
お届け予定日: 2011年9月24日
1 "スズキ アドレスV125?カスタム&メンテナンス"
単行本; ¥ 2,625
合計: ¥ 2,625
クーポン: -¥ 565
---------
合計: ¥ 2,060
Amazonギフト券: -¥ 1,000
---------
この注文の合計: ¥ 1,060
973 :
774RR:2011/09/23(金) 15:26:31.62 ID:24Muhj8p
オススメのリアボックスを教えてください。安物でもいいです。やはりジビが一番ですか?なるべく安めなのを希望です。
974 :
774RR:2011/09/23(金) 15:34:40.86 ID:XAZ8EM9q
K5K6って亀なの?
975 :
774RR:2011/09/23(金) 15:52:51.73 ID:IfXECLBn
976 :
774RR:2011/09/23(金) 16:50:03.71 ID:QR21/fJu
977 :
774RR:2011/09/23(金) 17:13:02.78 ID:cTecgikz
978 :
774RR:2011/09/23(金) 17:30:44.09 ID:FJrKIZsA
979 :
774RR:2011/09/23(金) 17:37:03.35 ID:umCYOsy1
>>948 グリヒは買った年からつけているが、6年目でまだバッテリー快調かな。
週に大体5日は乗っているから、快調なのかもしれない。
980 :
774RR:2011/09/23(金) 18:07:25.01 ID:wSRNicLh
981 :
774RR:2011/09/23(金) 18:08:11.05 ID:c5K+by0J
え?
982 :
774RR:2011/09/23(金) 18:14:46.46 ID:8lQlyJBa
>>965 今日の気温わからないけどいつもより寒くて走っててムスコが引っ込むくらいだったから
住んでるのは軽井沢
半分塞いだ感想はわからない
なんとなく信号待ちで停車したときガソリン燃焼臭が凄かった
「このバイクか?」って思った
普段走ってきて止めてもあそこまでガソリンの燃焼臭は感じたことなかった
10分暖気走行してあとは普段通りスロットル全開にしたりしたけどレスポンスというか伸びがいいかなと感じた
まぁ気のせいだろう
油温計ほしい
983 :
774RR:2011/09/23(金) 18:18:36.72 ID:C+9fkf5y
バッテリー逝った人だけど
\1600中華バッテリーの耐久試験がはじまりました
自力初期充電済み、1年持ってくれれば御の字
984 :
948:2011/09/23(金) 18:30:46.77 ID:IfXECLBn
>>979 自分は週6乗りだけど
60km/hでまったり走ってるんで発電量の関係とかもあるかも知れないですね
985 :
774RR:2011/09/23(金) 19:11:58.15 ID:am2Nevm7
986 :
774RR:2011/09/23(金) 19:22:38.07 ID:cGH9M5pt
>>975 リミテッドなのでアラーム+グリップヒーター...標準のバッテリーは2年でダウン、しかし
中華バッテリーに載せ替えてからは、3年目OKだよ。
987 :
774RR:2011/09/23(金) 19:26:48.32 ID:J8R3dKxB
>>985 のぞき穴ですな
ファンの矢印とケースの印の合う所が上死点
冷却効率すこし悪くなるかもね
988 :
774RR:2011/09/23(金) 19:38:01.88 ID:DdHle1DH
989 :
774RR:2011/09/23(金) 19:48:58.85 ID:wSRNicLh
>>981 なんで? ウエイトローラだろ。 軽重と重軽で変わるの
990 :
774RR:2011/09/23(金) 20:04:25.00 ID:Lwl3zzv0
重いの軽いの重いの軽いの重いの軽いの
軽いの重いの軽いの重いの軽いの重いの
どっちも一緒だと思う
991 :
774RR:2011/09/23(金) 20:07:00.01 ID:wSRNicLh
だよな
ひょっとしてエンブレム降臨か ガクブル
992 :
774RR:2011/09/23(金) 22:11:52.62 ID:am2Nevm7
993 :
774RR:2011/09/24(土) 00:03:06.92 ID:y1Cop2cC
K6の加速と燃費はアドレスV125Sに比べてどうですか?
994 :
774RR:2011/09/24(土) 00:39:39.52 ID:cdFtItj0
ノーマル状態で軽重混じってる車種じゃなきゃ、
全部同じ重さのを入れた時にバランス取れるように作ってる様な気がするんだが。
軽重とか重軽とか、バランスを崩しそうで怖い。
995 :
774RR:2011/09/24(土) 01:14:32.05 ID:ihTYhcV2
>>992 ウエイトの溝形状が同じなら 意味ないぞ
>>994 同じく 溝形状が同じなら ウエイトの持ちが違うだけでバランスは崩れないぞ。
回転の中心に質量の中心がくるってこと
996 :
774RR:2011/09/24(土) 01:34:16.14 ID:rwDvOGij
うめ
997 :
774RR:2011/09/24(土) 03:27:46.65 ID:JUUdbAfE
ぼし
998 :
774RR:2011/09/24(土) 04:18:14.37 ID:sXVQamMj
で
999 :
774RR:2011/09/24(土) 04:18:53.21 ID:sXVQamMj
ん
1000 :
774RR:2011/09/24(土) 04:19:42.42 ID:sXVQamMj
か
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐