466 :
774RR:2011/11/23(水) 23:08:18.16 ID:7NiFoXTK
(・ω・)
/(・)(・)\ ぼいん
) (
( ) ( )
() ()
u u
467 :
774RR:2011/11/23(水) 23:13:15.19 ID:B7+oihq9
明日試験だ
緊張するなぁ
468 :
774RR:2011/11/23(水) 23:18:25.54 ID:7NiFoXTK
469 :
774RR:2011/11/23(水) 23:23:57.22 ID:gFJrDvfF
470 :
774RR:2011/11/23(水) 23:53:33.27 ID:c+kPegUL
↑ 落ちまくってる奴乙
471 :
774RR:2011/11/24(木) 00:18:30.72 ID:f8u29rf5
472 :
774RR:2011/11/24(木) 03:08:30.21 ID:BLeIM05+
更新めんどくせー
473 :
774RR:2011/11/24(木) 20:49:28.67 ID:f8u29rf5
正直道の走り方わからんけど免許とれたんだからみんなもがんばれ!
さっぱりわからんからテキトーに走ってる。
よくホーン鳴らされるよwごめんなww
474 :
774RR:2011/11/25(金) 02:32:29.24 ID:s/84iHFW
お金払わなきゃいけないし失敗出来ない絶対一発で合格しなくてはって気持ちが強すぎて不安感が凄い
試験ってどんな感じ?
教本に載ってる模擬テストまんま出たりする?
475 :
774RR:2011/11/25(金) 02:36:15.30 ID:0Zv0WJQ9
16になって友達と4人で居って2人落ちた
なんとか受かったが友達の事を思うとなんとも言えない気持ちだったなぁ(笑)
サクセスちゃんと受けたら受かる
476 :
774RR:2011/11/25(金) 02:38:50.17 ID:hDiEOly+
実際に行ってみると別に合格できなくても恥ずかしくないほど落ちまくってる奴が居るから安心しろ
試験代は2000円程度だ
477 :
774RR:2011/11/25(金) 11:39:14.43 ID:XjBFCRIR
朝の裏講義ちゃんと受けたら勉強なんてなにもせずに受かるよ
478 :
774RR:2011/11/25(金) 15:43:33.62 ID:bvnqKzUK
落ちたぁぁぁぁぁ
あと一点だったよ
479 :
774RR:2011/11/26(土) 05:51:02.13 ID:BVJzc1oV
24日に受けたけどこのスレのおかげで一発合格できたよ。
ありがとう!
480 :
774RR:2011/11/26(土) 14:57:42.42 ID:qv97I3Cf
>>473 最初は皆そういうもの。慣れるしかない
標識とか最低限のものは覚えておけ
481 :
774RR:2011/11/26(土) 19:08:38.67 ID:f2PLesZu
道を譲るときは左ウインカー出せ。先に交差点があると曲がる気なのかと思われるから交差点の前ではやるな、すぎてからやれ。
手で先行けって合図出してもいいが片手運転になって危ないから極力控えたほうがいい、飛び出しに対応出来なくてコケる。
482 :
774RR:2011/11/26(土) 19:28:31.15 ID:gHBWFqeT
対向車や道など状況によるだろ。一定速度で走ってれば車が勝手に追い抜く
まあ慣れろとしか言えない。
483 :
774RR:2011/11/26(土) 20:37:17.38 ID:mCI3xXhR
3アマ及び4アマの当日受付試験
東京(本部)の試験に限り、1の試験のほか、毎月の第3日曜日に当日受付による試験を行います。
事前の予約、受付等は行いません。
●23年度試験日
23年4月17日、5月15日、6月19日、7月17日、8月21日、9月18日、10月16日、11月20日、12月18日、24年1月15日、2月19日、
3月18日
●試験開始時刻
3アマ 13時
4アマ 10時30分、13時30分の2回
●試験会場
(財)日本無線協会本部(東京都中央区晴海3丁目3-3)
●試験申請書の受付時間
午前9時(3アマは午前11時)から試験開始時刻の15分前まで会場で受け付けます。
ただし、定員(200名)になり次第締め切ります。
●試験手数料等
試験申請書の用紙代 120円
試験手数料 3アマ 5,200円、4アマ 4,950円
●受験される方は、写真(縦3cm、横2.4cm のもの)2枚(試験用1、免許用1)及び筆記用具(鉛筆、消しゴム、ボールペン等)を持参し
てください。
●試験結果は試験終了の約1時間後に発表します。
合格者は免許の申請が当日できます。
●免許申請書には写真を貼り、氏名・生年月日を証明する書類(住民票等)を添付するか住民票コード等を記載する必要があります。
●免許申請手数料等
免許申請書の用紙代 170 円
手数料 2,100 円(申請取次料350円を含む。)
484 :
774RR:2011/11/27(日) 00:56:12.41 ID:xkpEFIeT
板違いの誤爆か・・・・・
485 :
774RR:2011/11/27(日) 07:13:35.55 ID:Ij2VGB6s
原チャ海苔も尼つかうんかな?w
486 :
774RR:2011/11/27(日) 19:18:36.27 ID:rKz4QJbY
>>482 狭い道で中央線が黄色線だと抜きたくても抜けない場合がある。そういう場合には止まったり減速して譲ってあげる必要がある。
そのときにウインカーを出さないと危ないからそういうときには出せと言っている。
>一定速度で走ってれば車が勝手に追い抜く
対向車や道など状況によるだろ。
487 :
774RR:2011/11/27(日) 19:31:16.79 ID:X2nNcRNt
黄色線でも線内なら抜ける。いちいち気にすんな。邪魔なだけ
488 :
774RR:2011/11/27(日) 21:36:53.63 ID:rKz4QJbY
狭い道でって書いてあるの読める?
489 :
774RR:2011/11/27(日) 21:48:18.57 ID:X2nNcRNt
狭い道で止まるなよ。すげー邪魔
490 :
774RR:2011/11/27(日) 22:05:39.53 ID:rKz4QJbY
狭い道で譲るときは止まらないと危ないよ。
491 :
774RR:2011/11/27(日) 22:07:05.18 ID:X2nNcRNt
狭い道で譲るな。そのまま広い道に出てから譲れ。止まられても迷惑
492 :
774RR:2011/11/27(日) 22:10:22.46 ID:rKz4QJbY
広い道がない一本道だったら?
493 :
774RR:2011/11/27(日) 22:13:23.07 ID:X2nNcRNt
大概待避路があるし2車線なら抜ける。
抜けないならへたくそか大型車だから30kmで追ってくる。ほっとけ
494 :
774RR:2011/11/27(日) 23:10:08.53 ID:rKz4QJbY
2車線ならぬけるけど黄色またぐことになるから違反をさせることになってしまうよ。
免許を持つからには交通社会の一員としての責任を自覚しましょう。
495 :
774RR:2011/11/27(日) 23:26:31.25 ID:X2nNcRNt
原付ぐらい黄色線またがなくても抜けますよ。
運転が下手くそなだけです。教習所に行くことをお勧めします。
歩行者や自転車すら抜けないのですか?
496 :
774RR:2011/11/28(月) 00:03:03.33 ID:4M+EU6cc
駐停車車両に対しては追い抜きや追い越しは存在しない。
(走行車両どうしの概念だから)
だから譲るなら停まっちゃえば単に路上の障害物を
避けていくのと同じで黄色線オーバーしても違反にならない。
497 :
774RR:2011/11/28(月) 00:11:23.42 ID:GnYReubP
別に間違ってないけど原付が停止して譲らなきゃいけない法律もない
498 :
774RR:2011/11/28(月) 00:19:24.45 ID:oQsqK74i
>>496 そです。そのために止まるときにはウインカーを出してねって話をしていたんです。
ウインカーを出さないまま止まると後ろのクルマは非常に危険を感じるものなので。
499 :
774RR:2011/11/28(月) 00:23:12.27 ID:GnYReubP
好きにすればいいけど、狭い道や黄色線でいちいち減速や停止しないで。
トンネルは黄色線だけど止まるより30km/hでもいいから走り抜けて。
500 :
774RR:2011/11/28(月) 00:23:44.75 ID:oQsqK74i
NG
501 :
774RR:2011/11/29(火) 22:38:16.07 ID:QTzln+YH
>>481 ウインカーよりも、顔をちらっと右にむけて合図したあと、左に寄れば抜いていくよ。
特に大きな運送トラックに対してはそうしないと危ないし、ドライバーだってちゃんと見てる。
502 :
774RR:2011/11/29(火) 23:14:54.21 ID:Xyle9Nko
>>501 車線の幅次第だけど、中央線越えなくても抜ける?
503 :
774RR:2011/11/29(火) 23:46:22.13 ID:QTzln+YH
>>502 できれば路肩に余裕があるときに合図するのがベターだね。
なにしろ自動車のドライバーは、今は抜けないなと思ってたら抜かないし、
路肩に余裕なくて寄れないから合図が出せないんだなーってことも見えてるから。
大型トラックがすぐ後ろに寄ってきたら怖いかも知れないけれど、原付煽るバカはそうそういないw
504 :
774RR:2011/11/30(水) 01:52:10.83 ID:w6DacOHu
なんの知識もないんですが、免許を取るにあたってどのような勉強をすればいいんですか?
まったく分からんので教えて下され
505 :
774RR:2011/11/30(水) 01:53:34.56 ID:yQsXVNiX
こんにちは!僕は中学2年なんですが・・・早くペニスの皮を剥きたいんで
す!でも・・・剥けません↓どうしたらイイんですか?
506 :
↑:2011/11/30(水) 07:06:53.06 ID:cnTFBMDB
やっぱりフルカウルの方がカコイイ!!と思います
507 :
774RR:2011/11/30(水) 15:18:48.10 ID:zvtwFClK
508 :
774RR:2011/12/05(月) 12:20:50.86 ID:b9LTqX+d
鮫洲で午後の試験受ける
一夜漬けでなんとかなるかね…
それよりも来るとき急いでて参考書持ってくるのを
忘れた事が痛い\(^o^)/
509 :
774RR:2011/12/05(月) 16:35:08.09 ID:Jaf2MA8m
合格教室があるだろう
だいたいこの世は金さえ払えばなんとかなるらしい
510 :
774RR:2011/12/05(月) 17:21:14.98 ID:GK8mG6mO
511 :
774RR:2011/12/06(火) 03:50:45.71 ID:ZGB22b3M
>>510 無事合格できた!
試験で迷ったところもあったから、参考書見直しとこうと思います
とりあえず中古で安くてもいいから原付買わんとなー
512 :
774RR:2011/12/06(火) 11:50:46.37 ID:LBGzkynC
15歳少年がひき逃げ、容疑で逮捕状請求へ/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1112060004/ 5日午後6時20分ごろ、横浜市南区の市道交差点で、自転車の女性(75)が
ミニバイクと衝突、脚に軽傷を負った。ミニバイクがそのまま逃げた。
南署によると、約1時間後、自称同市港南区在住の無職少年(15)が現場を
訪れ、ミニバイクを運転していたことを認めたという。同署は自動車運転過失
傷害と道交法違反(救護義務違反)の疑いで、逮捕状を請求する方針。
ミニバイクの免許は道交法で16歳から取得可能と定められ、少年の身元が確
認でき次第、無免許運転についても捜査するという。
513 :
774RR:2011/12/08(木) 20:21:04.29 ID:QyZjfqYI
おならぶりぶり
514 :
774RR:2011/12/13(火) 19:18:20.56 ID:KB+ZZi5f
保守
515 :
774RR: