【防水防振】ETC自主運用スレ その10【自己責任】
1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/08/05(金) 22:57:36.00 ID:wAg/SN+L
法的検証第2弾四輪用のETC車載器を軽四輪登録し、2輪車で使用する[自主運用]は違法か?
ttp://catherine.myhab.net/favorite/hobby/xlh883-7.htm 二輪車に四輪車でセットアップした車載器を取り付けても問題はないですか。
ttp://faq.driveplaza.com/faq/FaqContent.aspx?faqid=179&type=2 四輪車の情報でセットアップされた車載器を二輪車に取り付けてご利用されることが、
ただちに通行料金を不法に免れる行為に該当するわけではありません。
しかしながら四輪車用の車載器を二輪車に搭載することは、防水性・防塵性・耐振動性の
確保が不十分なため、誤作動を引き起こす危険性が高まります。
またETCシステム利用規程に「ETCシステムを利用する自動車に車載器メーカーが
適合するものと定めた車載器を取り付け・セットアップしなければならない」と規定しているため、
お客さまご自身の安全という観点からも、二輪車には二輪車用の車載器を取り付けて
くださいますようお願いしています。
なお、仮に四輪車用の車載器を二輪車に搭載するなどのETCシステム利用規程に違反する
行為が発覚した場合には、ETCのご利用をお断りするなどの措置を採る場合があります。
所管部署: NEXCO東日本
【焦らないで!】
ETCでエラーやると路側表示器にこの手のメッセージが出ます。
「通信エラー・4輪ストップ・2輪通過」
これはETCエラーにおける一般的表示です。
二輪ETC自主運用に対する警告では
ありません。 気分的に動揺する&一瞬しか表示しない為、
自主運用の取り締まり?と勘違いする事例が報告されています。
エラーしたときは慌てずに安全地帯に待避し、
料金所事務での精算処置を受けてください。
あるいはそれが出来ない場合は、速やかに電話連絡し、
処置を受けてください。
http://www.go-etc.jp/nirin/soukou02.html
4 :
774RR:2011/08/07(日) 10:26:23.96 ID:NA2zlQaz
やってはいけないと思いながらもどうしても試したくて原2に自主運ETC載せて高速走っちゃったw
左側車線走行のトラックの前でトラックのリミッター速度に合わせて走ったから他の車からはナンバー見えてないはず
でもほとんど全開で走っててエンジン壊れたらどうしようとか
それより後ろの運ちゃんが通報したらどうしようとかスリルあったw
という夢を見た。
5 :
4:2011/08/07(日) 11:08:43.76 ID:v+oD3+qs
『マグナが速いってことを証明してやる!』
そう決めた俺は、着替えてヘルメットとキーを持つと
家族が起きないように静かに家を出た
相棒に跨ると、あの場所を目指して走り出す
マグナ50の実力を試す場所、俺とマグナ50の魂が一つの壁に挑戦する場所、高速道路へと…
ウインカーを点滅させ、インターチェンジへと進入していく
もちろん原付は高速道路に乗ってはいけないという法律を知らないわけじゃない
だけどこれは、俺とマグナ50の挑戦なんだ
もう戻ることなんかできない
ETCレ−ンを通過すると、スロットルを全開にして走り出す
「行くぜ!マグナ50の実力を証明してやる!」
初めて走る高速道路
だが親父の車で何度も来ているので、どういう場所かは理解している
メーターの針はまもなく60km/hを指そうとしている
しかしトラックや車に次々と追い越されていく
やっぱりマグナ50は遅いのか…いや、違う!まだ実力は発揮されていない
「まだだ!マグナ50はこんなもんじゃない!」
6 :
4:2011/08/07(日) 11:10:13.93 ID:v+oD3+qs
前傾姿勢になると、前方を走る軽自動車を睨みつける
行ける!追いつける!追い越せる!
ここからは一瞬が勝負の世界だ
右のミラーを見て、後方からの車がないことを確認する
右のウインカーを出す、そして目視
素早く車線を変更すると、3速に落としてエンジンのパワーを開放する
「行っけぇぇぇぇぇ!!!!!!」
再び4速!並んだ!そして抜いた!
マグナ50が軽自動車に勝利した瞬間だった
軽自動車の排気量は660ccある
CBR600RRよりも上だということだ
その軽自動車に勝ったということはつまり
マグナ50は、CBR600RRよりも速いということになる
激しいバトルを終えた俺は
この先2kmにあるサービスエリアの看板を見つける
「少し休もうかマグナ50…」
7 :
4:2011/08/07(日) 11:11:43.52 ID:v+oD3+qs
夜のサービスエリアは静寂に包まれていて
戦士が休息を取るには最適な場所だった
「俺たち勝ったんだぜ。お前も疲れただろ?ちょっと休もう」
マグナ50を二輪の駐車場に置くと
建物の中へと入り、食堂でうどんを注文する
さっきのバトルで、かなりエネルギーを消費したから栄養補給だ
あとでマグナ50にも給油してやろう
今日は頑張ってくれたから、特別にハイオクを入れてやろうかな
そんなことを考えていると、食堂のおばちゃんから声がかかる
「3番のうどんでお待ちのお客さま〜」
熱々のうどんを頬張っていると、誰かが俺の肩を叩いた
振り返ると警察官が二人、俺を見下して立っていた
「あっちに停めてある原付は君のか?」
「…原付というか、マグナ50っスけど…」
「ちょっと来い!」
食べかけのうどんを残し、俺はパトカーのほうへと連行された
午前6時、連絡を受けた親父が警察署まで迎えに来た
そして殴られた
<終>
まじめな話、ミニカー登録やボアアップ改造軽3輪登録の
ジャイロキャノピーが高速乗れるのか?というのは時々話題になるね。
まあ、ノーマルじゃ最低速度を維持できないから駄目だろうけれど。
9 :
774RR:2011/08/07(日) 13:07:47.36 ID:pwa/GGNY
>>7 「うどん食べ終わってマグナの元に戻ると傍らに警察官が二人立っていた」
の方が現実味があるな
10 :
774RR:2011/08/07(日) 18:44:39.48 ID:NA2zlQaz
11 :
774RR:2011/08/07(日) 20:34:02.26 ID:iRpPROf1
>>5-7 (前略)
熱々のうどんを頬張っていると、誰かが俺の肩を叩いた
振り返ると警察官が二人、俺を見下して立っていた
「あっちに停めてある原付は君のか?」
「…原付というか、マグナ50っスけど…」
「ちょっと来い!」
食べかけのうどんを残し、俺はパトカーのほうへと連行された
パトカー内でナンバー照会されたところ、
俺のマグナはマグナでもマグナ750だった。
「君の免許は原動機付自転車しかないじゃないか!」
午前6時、連絡を受けた親父が警察署まで迎えに来た
そして殴られた
<終>
12 :
774RR:2011/08/09(火) 11:00:08.94 ID:1oji0mak
皆さん軽自動車登録の車載機をどうやって入手されてますか?
ネットで新品を購入し軽自動車登録したいのですが、身内は軽自動車を持ってないし、
知人に頼むのはどうも迷惑をかけそうで頼みにくいです。
ヤフオクで登録済みの三菱製の小型機を買おうとしても、必ず新品より高い値で
入札してる人がいて、何度入札しても落札できません。
廃車寸前の軽自動車の車検証のコピーが入手できればベストかと思うのですが、
なにかルートはないでしょうか?
13 :
774RR:2011/08/09(火) 11:02:26.54 ID:asZ592v0
新品より高い値だろうと素直に落札すればよかろう
14 :
774RR:2011/08/09(火) 11:07:20.34 ID:zmHT/bAf
>>12 四の五の条件ばかり並べるなら、正規品を買えよw
知人に頼めば良いことだし、その代償を重く見るなら
オークションで高値で買えばいい。
何で高値なのかって考えたことある?
廃車寸前の軽の車検証を入手する手間より、知人に関わって煩わしい
思いをするよりも安いから
その価値を金額に換算して、正規品、軽登録済み
未登録(車検証をを用意し登録依頼)にそれぞれ価格差があるんだよ。
楽で良い物が欲しいが金を出す気はないって人には幸せは来ない。
15 :
774RR:2011/08/09(火) 11:21:20.07 ID:1oji0mak
>>13 >>14 様
12です、アドバイスありがとうございます。
小型一体型の車載機をハンドルに簡易固定し、シガープラグかラジコンのコネクタで車体と接続、
不要の際は取り外したいので、正規品は欲しくありませんでした。
今夜は頑張ってヤフオクで落札してみようと思います。
ところで、三菱製とパナソニック製を比べると、三菱製の方は相場が
1,000円程度安いのですが、これは性能が悪いという事でしょうか?
16 :
774RR:2011/08/09(火) 12:09:16.46 ID:V4tlhN/M
需要と供給の関係
人気がないってこと
17 :
774RR:2011/08/09(火) 12:20:55.95 ID:1oji0mak
>>16 そうですか、自動車用として大量に売られてる物ですからゲート通過には問題無いですよね。
三菱製のEP−9U58Vの同型機は超小型で、カードエジェクトボタンが無いところが
気に入ってます。
ただ不人気というだけなら好都合なので、こちらを狙ってみます。
18 :
774RR:2011/08/09(火) 21:39:31.79 ID:RnoO/MZU
三菱製は配線が2本だから迷わなくていいw
19 :
774RR:2011/08/09(火) 23:23:29.56 ID:E5SSiS1J
三菱は電源コードもパナソニックのゴワゴワしたものと違ってしなやかでいいよ!!
20 :
774RR:2011/08/10(水) 16:37:40.63 ID:nrguGVDZ
今日、初めて自主運用した。
場所は、日光宇都宮道路。
機種は、三菱のEP-730B。
電源はバッテリーからで、いろいろ気を使ったけれど、
あっさりできて、ちょっと拍子抜けした。
次が楽しみ!
21 :
774RR:2011/08/10(水) 17:05:57.44 ID:WNkJovy1
今更何言ってるんだよと釣られてやる
22 :
774RR:2011/08/10(水) 17:42:31.60 ID:yGA1q87F
23 :
20:2011/08/10(水) 18:41:29.21 ID:nrguGVDZ
>>22 タンクバックの一番上の部分が、クリアケースみたいに
透明だったから、本体もアンテナも一緒に入れました。
一応、アンテナの接着面が上を向くように気をつけたら、
大丈夫でしたよ。
24 :
774RR:2011/08/11(木) 02:11:31.00 ID:KKghBwoN
二輪用のETCが出現以前で初自主運した時のドキドキ感は異常ww
25 :
774RR:2011/08/11(木) 07:29:17.20 ID:8VtvcPbT
二輪用のETCが出現以前なのに、速くETCつけなよと料金所のおっちゃんに
言われた俺w
中国新幹線事故の時にN速で
「ATC」のことをうっかり「ETC」と間違って書いて
見事に嗤われてしまった俺ww
27 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/12(金) 00:52:34.84 ID:HjYDQ6cx
今日も元気に自主運用、大阪です。
28 :
774RR:2011/08/12(金) 09:02:58.60 ID:VZ9SdyRr
高速の割引って終わったんでしょ?
え?まだ土日半額なの?
っていうヤツが俺の周りには多すぎるorz
29 :
774RR:2011/08/12(金) 19:59:09.74 ID:sr/UTjgr
上で出てたゴムスプレーで防水したアンテナの良い固定方法ないかと思って色々考えたが
大き目のホースバンドを使って余った部分に両面で貼り付けた。
本体はツールボックスにベルクロで固定して強力接着剤で淵ゴム付けて防水。
土砂降りの時でも多分浸水はなさそうだけど保険でジップロックを携帯。
30 :
774RR:2011/08/13(土) 09:15:25.32 ID:KdtdVT2/
里帰りしてて、明後日おじさんのW650を借りて長距離に行く事になったんだけど、ETCがついてない。
オレのは手元にないし、何かいい方法ないでしょうか?
31 :
774RR:2011/08/13(土) 09:24:00.89 ID:1ZL6pYqO
32 :
774RR:2011/08/13(土) 09:41:18.39 ID:KdtdVT2/
近くは自転車屋しかなくて、自主運用だとどうにかなると思ったんですが、いい方法はありませんか?
33 :
774RR:2011/08/13(土) 10:46:25.06 ID:JCIOMgIc
34 :
774RR:2011/08/13(土) 11:53:19.27 ID:FNowEpbL
>>32 車載器が無けりゃ自主以前に運用すら出来んだろ。
35 :
774RR:2011/08/13(土) 11:59:03.48 ID:KdtdVT2/
ヤフオクに乾電池ケース付き車載機が出品されてたので、これを即決で落としました。
明日には届くそうですので、明後日は使用できそうです。
お騒がせしてすみませんでした。 m(__)m
36 :
774RR:2011/08/13(土) 22:23:11.62 ID:mfnJZEyq
ヤフオクに乾電池ケース付き車載機が出品されてたので、これを即決で落としました。
使用したらETC本体が壊れてたみたいで、エラー!
保証が無いので・・・中古はイラネェw
37 :
774RR:2011/08/14(日) 07:41:39.01 ID:6ryfDVXl
>>35 乾電池運用はスイッチの入れ忘れでエラーを出すとかなり自己嫌悪になるので、要注意!!
>>36 違反行為をしてヤフオクから締め出された人ですか?
38 :
774RR:2011/08/14(日) 08:45:08.06 ID:gI17TqeK
>>36 新品も一度使えば中古品。
一流メーカー品は少々じゃ壊れないし、もし壊れてりゃ返品すればいいだけジャン。
39 :
774RR:2011/08/14(日) 09:34:06.39 ID:tLTXKP1w
>>38 ヤフオク使った事ある?
ほとんどの出品商品がノークレーム、ノーリターンだよ
確かに少々じゃ壊れないが、中にはハズレもある
新品は全て一年間の保証期間がある
40 :
774RR:2011/08/14(日) 09:54:29.94 ID:gI17TqeK
>>38 到着直後に壊れていた物は返品若しくは交換可の人が多いよ。
心配なら事前に出品者に質問してごらん。
41 :
774RR:2011/08/14(日) 10:00:55.97 ID:sIJjqqPX
実際にヲクやったことないバカなんだろうw
インダーネッドのとりひぎなんで信用でぎねえ!ってタイプのカッペ
42 :
774RR:2011/08/14(日) 10:14:55.32 ID:gI17TqeK
>>41 そんな感じするね。
オレはヤフオクで400以上の「非常に良い」評価のみをもらってる。
出品した商品が使えなかったという場合はとことん原因を追究し、交換若しくは返金に応じてる。
落札した物についても同様。
評価に「悪い」とか「非常に悪い」がつくのはオークション利用者には屈辱的なことなんで、
下手な通販より手厚いアフターフォローができてる。
法律ギリの商品や日本に何人もいないような珍しい趣味の人間にはオクは貴重な場だよね。
43 :
774RR:2011/08/14(日) 11:33:54.40 ID:WokN3pY1
交換や返品ができるのは、ほとんどが業者
秋月で買えば数百円の電池ケースか数千円
さすが何も知らない個人を騙せるヤフオクw
44 :
774RR:2011/08/14(日) 11:43:18.92 ID:gI17TqeK
>秋月で買えば数百円の電池ケースか数千円
秋月に送料と送金手数料がいるけどね。
しかもオクに出すにはプラグ加工とか、スイッチ配線とかしてるから手間賃入れて、それなりの価格になるのが当たり前。
オクの商品自分で作ってみたら? 100個単位で買わなきゃあの価格にならないよ。
そもそも技術や道具が無い人から見ればヤフオクの価格は魅力だろ。
業者じゃなくても出品物がダメだったら悪い評価がつくから、ほとんど返金してくれるよ。
>>43 はよほど悪い出品者にあたってきたか、オクに手が出せないほどのヒッキー?
45 :
774RR:2011/08/14(日) 21:36:06.25 ID:WokN3pY1
業者が出てきてるねw
46 :
774RR:2011/08/14(日) 23:18:06.22 ID:1My8IuSi
ID:WokN3pY1
今度は業者扱いか
無知にも程が有るw
47 :
774RR:2011/08/14(日) 23:39:17.95 ID:6ryfDVXl
>>46 たった今同じことを書きこもうとしてた。
>>45は人とかかわりを持てないかわいそうな奴。
2ちゃんねるでは発言できるが、実社会には出られない引きこもりだろう。
48 :
774RR:2011/08/15(月) 00:15:25.85 ID:Uf57Ohm7
49 :
774RR:2011/08/15(月) 06:28:32.02 ID:fzMSKmaD
>>48 近い!!
ただ、オレは充電池セットじゃなく、乾電池ケースを加工して手品してる。
確かに秋月は重要な仕入れ先だが、肝心のプラグの仕入れ先は内緒。
50 :
774RR:2011/08/15(月) 06:49:58.95 ID:syIPDtC6
どんな「てじな」してるんだろw
51 :
774RR:2011/08/15(月) 08:01:05.64 ID:cRUjeGVj
みみがおおきくなるとかじゃね
52 :
774RR:2011/08/15(月) 08:33:57.41 ID:+Zz3hjvL
業者の宣伝用スレ
53 :
774RR:2011/08/15(月) 13:55:01.56 ID:TdVvfNa4
てじな〜にゃ!
54 :
774RR:2011/08/15(月) 14:00:08.88 ID:RFlyBzxE
55 :
774RR:2011/08/16(火) 15:04:11.58 ID:vdNCyHfb
孫と一緒に見ているんだよw
56 :
774RR:2011/08/16(火) 16:35:36.01 ID:XJr8Omns
あまりに暑い日が続くのでバイクに乗る気がしない。
車のエアコンってありがたいもんだ。
57 :
774RR:2011/08/16(火) 22:13:05.63 ID:UJYGuKZ5
58 :
774RR:2011/08/16(火) 22:55:07.05 ID:w02Mxryv
ワザワザ電池にするメリットとは何?
59 :
774RR:2011/08/16(火) 23:02:36.73 ID:EsX6XFcE
ごめんね過去ログ見えないから聞いちゃう。
アンテナの防水方法でオススメを教えて下さい。
・コーキング剤
・ゴム塗料ドブ漬け
・ジップロック
・タッパー
・コンドーム
思いついたのはこの位かな。
60 :
774RR:2011/08/17(水) 00:04:32.28 ID:Cf1mW1pA
>>58 タンクバッグとかポケットに気軽に入れられる。
バイク側の加工は一切不要。
ビニール袋に入れて口を縛れるんで防水対策も簡単。
このスレでメリット語るともれなく業者扱いされる。
>>59 コンドームはローションでべちょべちょじゃね?
61 :
774RR:2011/08/17(水) 01:28:25.45 ID:6UXhilAJ
>>58 >ワザワザ電池にするメリットとは何?
我々にメリットはほとんど無い
だって目の前に12Vがあるのだから・・・
電池式は
>>49>>60(同一人物?)みたいなオクの出品者が儲かる
62 :
774RR:2011/08/17(水) 02:01:11.53 ID:U4af9MaO
63 :
774RR:2011/08/17(水) 09:24:13.75 ID:lS8Yp5KH
電池式はバイクの配線をいじらなくてよいのが一番のメリットじゃない?
変なショートや故障の原因作ってるヤツいるだろ。
だからFELICAシステムも併用すれば良かったのに・・・・。
今からでも遅くない。JA東(suica)ならその気になれば・・・・
(スイカはこのシステムで最強。全国の電車バスで相互に使える。)
65 :
774RR:2011/08/17(水) 19:14:22.55 ID:nXWWaKiN
バッテリー式で作ろうと思うんだけどETC側プラグの入手方法がわからない
アキバ行けば見つかるのかな
無理なら量販店行ってメーカーから電源コードとして取り寄せてもらうしかないのか
66 :
774RR:2011/08/17(水) 20:01:52.80 ID:sVknDimj
ヤフオクやってないの?
ふた開けて直結半田付け。
ピンアサインはここに機種書いてくれれば嫌らしい人が多分答えてくれる。
68 :
774RR:2011/08/17(水) 23:36:49.85 ID:nXWWaKiN
>>66 自分の好みのもので作りたい
>>67 パナの809D辺りで考えているから10×23ミリとかなんだけど、ETCはまだ買っていないから入手できるプラグの中から本体を選んでもでもいいと思っている
半田直付けも考えはしたけど、幾つか持っているバイクの中にはシガソケから取りたいものもあるのでやっぱプラグを介したい
69 :
774RR:2011/08/18(木) 11:10:19.59 ID:GkGteUbe
>>68 古野のコネクタ弱そうなので秋葉を歩いて探したけど見つけられなかった。
私が店を知らないだけかもしれませんが。
当時乗ってたバイクは本体を収める場所が無かったのでケーブルを途中で
分断して110型2極で対応しハンドルポーチ運用。
ロック機能の無い110型コネクタだけ秋葉で買って帰りました。
今は本体はシート下で取り外すことはありませんが、弱そうなコネクタは変わり
ないので、ETC本体を分解して、もしもの時のために予備電源線を半田付けしてます。
70 :
774RR:2011/08/18(木) 23:50:18.99 ID:nRuHbXPZ
>>68 各社の純正プラグやコードは部品単位ではほぼ入手不可能。
ヤフオクで売ってるシガープラグコードも純正品と微妙に違うしプラグの接続部の加工が良くない。
カー用品店で注文してもらうのが一番。
ちなみにパナソニックはうっかりカードイジェクトボタンに触るとETCカードが飛び出すので要注意。
オレが使ってる三菱EP−9U5●Vシリーズ(●は3・6・7・8・9で数字が大きいほど新しい)をお勧めする。
ついでにバッテリーはYSD−12180がベスト。
↓ここで通販してる
http://www.eyesonly.info/product/bb12v.html 同シリーズの大容量のはリチウム系電池なので最悪爆発の可能性があるけど、こいつはニッケル水素を使ってるので安全だし、容量は1800mAあれば十分。
71 :
774RR:2011/08/19(金) 11:31:29.47 ID:6dybISmv
プラグね
アキバに売ってるよ
72 :
774RR:2011/08/19(金) 12:02:30.59 ID:rI55DBzc
73 :
774RR:2011/08/19(金) 15:35:06.50 ID:rI55DBzc
>>65 >>68 ヤフオクで「3電源」と称して充電池+乾電池のセットを売ってる人が
スタート価格で即決+送料無料だって、これ買う方が簡単じゃない?
74 :
774RR:2011/08/19(金) 17:57:45.29 ID:zyBsyO9s
>>71 機種にもよるよ
コネクターの小ささ・チャチさ・ハーネスの細さで頼りなさNo.1の古野用は無かったはず
それで純正部品の見積もり取ったら補修部品扱いで取扱店が限られる上、3000円オーバーだとよwww
どうしてもコネクターが欲しかったら
ヤフオクなんかでシガーケーブル出品してる人にコネクターだけ売ってくれないか頼むとかね
ただ、それもモールドなどを見ると純正の金型じゃない=リプロ品だったけどね、品質はまあ合格だった
おいらは都合でコネクターが必要だったんだけど、
>>69氏の加工が一番いいんじゃないかな?
75 :
774RR:2011/08/20(土) 07:35:59.80 ID:FOsy6PR6
PLASTI DIP 買って来たお。
チーズフォンデュみたいにどんどんドブ漬けしちゃうお。
コイツの蓋ってサバ缶みたいにプルアップ式だから使いきりになっちゃうお。
76 :
774RR:2011/08/20(土) 10:41:18.33 ID:hyAOSosT
お盆ツーリングでエラー連発したw
最初は、モーターの付いた部品をシート下に入れた為におきたと思われる
それをどけたら直った
その後またすぐエラー、しかも4輪STOP2輪通過とか言うお決まりのメッセージがでない
係員と話したりしたが、自分のバイクが通過した形跡そのものがないw
ビデオで検証の対象になるとか言われたw
が、それは自分たちの方の仕事だからと、通常のチケット手渡しですんだ
しかしエラー連発、おかしいのでカードを見てみるとなんか汚れてる
最初のモーターでエラーの時に手渡しした時にでも汚れがついた?
ふきふきして抜きさし、またふきふきと3回ほどやって汚れをとったら
直った
6日間毎日高速にのったが、初日と最後の日以外の4日間、1回を除きほぼ全エラーw
77 :
774RR:2011/08/20(土) 12:49:50.47 ID:yhhPn8rX
ちなみにどんな運用?
78 :
774RR:2011/08/20(土) 13:37:32.11 ID:hyAOSosT
シート下の後部に本体、アンテナをスクリーンへ
テールからの電源分岐
ちょっと前にGPSレーダーとアンテナが近くてエラーが出たってのも自分w
最近エラー続出でごめんなさいw
79 :
774RR:2011/08/20(土) 14:57:20.99 ID:FOsy6PR6
自分で取付けてエラー続出なヤツは逮捕されればいいのに。
私利私欲の為に通行を妨げるヤツは珍走団と何ら変わらん。
80 :
774RR:2011/08/20(土) 15:29:58.92 ID:pCBzhflo
>>79 まあまあ、78は色々チャレンジするのが好きで、わざとエラー出してるわけじゃなさそうなんでそこまで言わなくてもいいんじゃない?
バッテリーから自分で電源とってアンテナを前方に固定する人は同様のエラーが起きる可能性があるんで、彼の失敗に学びましょう。
という自分は充電池駆動で、エラー経験ゼロだから気楽に書ける。
12Vタバコ大充電池+三菱EP−9U53Vのコンビは無敵だ!!
81 :
774RR:2011/08/20(土) 15:50:09.97 ID:hyAOSosT
あああ・・なんか初挑戦からエラー出しまくりみたいなフインキになってるが
50回以上(in・out別環状なら100回程度3.5万キロ)はエラー無しだったんだからねっw
電源や接続ミスとかじゃないんだからねっw
82 :
774RR:2011/08/20(土) 16:20:56.49 ID:pCBzhflo
>>81 今度変な電波を出しそうな物を装着する時は、車載ETCの電源を切って、
ポータブルETCをポケットに入れることをお勧めします。
83 :
774RR:2011/08/20(土) 16:54:22.28 ID:yhhPn8rX
>>76 アンテナがカウル設置で、シート下に入れたモーターで通信障害?
なんか変だな。
カードも本当に汚れが原因か?
カード自体も交換したらどうか。
84 :
774RR:2011/08/20(土) 16:59:17.35 ID:yhhPn8rX
書き間違えた。
×カウル
○スクリーン
更に言うなら、車載機本体の不良も疑うべきではないか。
85 :
774RR:2011/08/20(土) 17:07:16.15 ID:hyAOSosT
本体がシート下収納スペースの後部
アンテナコードが、収納スペースの中からタンク下-カウル-ライト横
と経由してアンテナがスクリーン
モーターは布越し程度でアンテナコードと接触してたかもしれないく
らいの距離
少なくとも今問題は解決してるんだから、まずはこのまま運用して
まだ問題がでるならそのときは本体かカードそのものを疑うよ
ちなみにカード拭いてから5回エラーなし(入・出 入・出 首都高)
86 :
774RR:2011/08/20(土) 20:41:28.88 ID:Oi2iF4xo
モーターってなにやるんだろう
87 :
774RR:2011/08/20(土) 23:04:30.89 ID:GTCO7LSJ
つθヴィィィィィィン
88 :
774RR:2011/08/20(土) 23:59:20.27 ID:4HRw0r3/
つけよっかなあ
やっめよっかなあ
どっしよっかなあ
89 :
774RR:2011/08/21(日) 00:18:16.37 ID:aAz/QaEA
90 :
774RR:2011/08/21(日) 08:49:11.63 ID:KT0hAi/B
ICカードじたい信頼性に乏しいテクノロジーなんだよ
クレカでもICタイプはレジによってエラーでまくるし
スイカでもETCチックなエラーやったことある。
相鉄線乗ろうとしたらエラーするので窓口行ったら「記録できてます」
と言うのでそのまま通過したら今度は降りた駅でもエラー。
窓口行って端末で確認して貰ったら前日にJR乗ったときにエラーしていて
「降りたことになっていない」というのが原因だった。
バー(というかパドル)に引っかからなかったのでエラーだと気づかなかったのだ。
92 :
774RR:2011/08/22(月) 19:36:31.40 ID:3vtCMoJu
93 :
774RR:2011/08/22(月) 22:04:45.76 ID:KmyYNRG9
見てるだけでもめんどくさいな・・・
94 :
774RR:2011/08/22(月) 22:08:00.59 ID:04XOd1NO
面倒だったら自主運営できんぜ
95 :
774RR:2011/08/22(月) 22:25:35.49 ID:KmyYNRG9
マジカw
ちょちょいと車体から電源とって終わりなのにかw
96 :
774RR:2011/08/23(火) 01:24:44.28 ID:+zGsddHu
>>95 どうせ自主運用するなら正規運用では得られないメリットを求めるのもある意味当然だろう。
ちょちょいで直付けするぐらいなら無理に自主運用するメリットも少ないと思うが・・・
97 :
774RR:2011/08/23(火) 03:13:06.72 ID:C8g1tz2l
98 :
774RR:2011/08/23(火) 05:24:22.02 ID:9mc6IiaZ
アンテナと本体は車体に上手に埋め込んじゃえよ。
タンクバッグとか不安定な位置に置くからエラーが多発する。
ネイキッドなバイクでも綺麗に隠匿してエラー無しで使ってる。
エラー起こすヤツは取付センスが無いんだからバイク屋で取付けて貰えよ。
シガーソケットとかバッテリーじゃなきゃヤダ!なんて言ってるヤツはバカだろ。
自我自欲の為に廻りに迷惑掛けるなよ。
99 :
774RR:2011/08/23(火) 08:14:17.84 ID:OoOJ6Sti
>>96 ちょちょいで付けられるから、自主運のメリットがあるんじゃんか
小学校の知識と100円、200円で着くのが、2万3万の金と専門的な知識とか
必要になってみろ、自主運じゃなく正規品買うぞw
100 :
774RR:2011/08/23(火) 08:38:15.53 ID:onzN/cb1
>>99 車用の車載器がちょちょいで付くならバイク用の車載器でもちょちょいで付くんじゃね?
車載器の差額もそれ程大きくはないと思うのだが・・・
101 :
774RR:2011/08/23(火) 08:42:56.17 ID:OoOJ6Sti
>差額もそれ程大きくはないと思うのだが・
ほほぅ
で、いくら位違うんだい?
102 :
774RR:2011/08/23(火) 08:53:55.79 ID:Xlr4IbRL
バイク用ってそもそも機器だけで売ってくれるの?
103 :
774RR:2011/08/23(火) 08:56:26.78 ID:3qGk0ZqP
売ってくれると思うけど認定されたバイク屋で無いと登録・取り付け不可
104 :
774RR:2011/08/23(火) 09:30:46.49 ID:onzN/cb1
バイク用の車載器って車みたいに車載器と書類だけ持って行って簡単に設定してもらえる訳じゃないのね。
無知で済まんかった。
車載器の差額って普通に買えば1万ソコソコじゃないの?
まぁタダ同然のと比較すればもう少し広がるとは思うが・・・
105 :
774RR:2011/08/23(火) 09:44:44.39 ID:3qGk0ZqP
>>104 本体は一体型で2万、分離型で3万程度
そのほかに取付金具、取り付け費、登録費用が掛かるから+2万弱って所じゃね?
車用の転用で自分でやればETC本体が5千〜1万程度、登録費が3千円、配線等で2千円程度
取り付け費はタダで自分の使いやすいように取り付けられる
106 :
774RR:2011/08/23(火) 09:52:34.86 ID:OoOJ6Sti
107 :
774RR:2011/08/23(火) 12:21:39.21 ID:0IveyDhv
キーのオンオフで電源連動できるノウハウを得たのでそろそろ軽のETCはずして取り付けに挑戦しようと思っている
108 :
774RR:2011/08/23(火) 12:29:19.77 ID:0IveyDhv
>>106 これは軽をもってる人なら(軽の車検証用意できる人なら)
セットアップしたものを売ってあげるから自分で取り付けてね
というかんじなわけですか?
109 :
774RR:2011/08/23(火) 13:54:56.24 ID:OoOJ6Sti
いや、単に車用のを悪・・じゃなく自主運用するだけです
110 :
774RR:2011/08/23(火) 17:08:40.53 ID:FdHgIWQw
>>107 キーのオンオフで電源連動って、ごく普通な気がするが・・・
111 :
774RR:2011/08/23(火) 17:22:46.48 ID:hmuowNEv
そこで漏れ発案のハイビーム連動っすよ
112 :
774RR:2011/08/23(火) 17:23:00.09 ID:Qbs9fPna
けっこうみんな配線で苦労しているみたいだな
俺のバイクだと、最初からアクセサリー用のギボシがカウル内とシート下に2箇所づつ用意されているんだが
そういう仕様のバイクって珍しいのか?
113 :
774RR:2011/08/23(火) 17:25:21.86 ID:s5JQtUo1
そもそも
ここのスレは自主運用だったはずだが・・・
中古のETCを1500円で買って
YHにてセッティング2800円
これが一番安かったと思う
自主運用前程で言えば、軽自動車用にセットアップ済みのETCをオクで数千円で買い、それをそのままバイクに自己装着。
これが一番安上がり。
115 :
774RR:2011/08/23(火) 18:02:35.87 ID:OoOJ6Sti
軽のセットアップ済みっていい加減値下がりしたん?
他人の車のは、複数登録で抹消とかありそうで俺は手を出さないが
116 :
774RR:2011/08/23(火) 19:26:54.55 ID:0IveyDhv
>>110 いや 高度な知識が必要でそれを最近習得した
117 :
774RR:2011/08/23(火) 19:48:33.06 ID:C8g1tz2l
118 :
774RR:2011/08/24(水) 10:11:31.84 ID:RbtgIwEt
>>112 ウチのはヒューズBOXにACCあった
購入同時にETC付ける人もいるから
付いていても不思議じゃないね
BMWだと電源ソケットあるし
119 :
774RR:2011/08/24(水) 10:54:41.27 ID:m7xHhx3Y
ウチのフューズボックスにもACCあるけど、テスターで測ったら常時12Vだった。
kwsk乗りは気を付けな。
120 :
774RR:2011/08/24(水) 12:05:15.58 ID:IFS3++eD
121 :
774RR:2011/08/24(水) 13:04:05.03 ID:qWVtKb3D
>>120 ピンク 防水カプラ
青 ヒューズボックス(平形)
緑 アース。バッテリーのマイナスでオケ
122 :
774RR:2011/08/24(水) 13:30:16.90 ID:IFS3++eD
うーん分かり安いです
どうもありがとうございます
基本的にやはりetc本体からプラスとマイナスの電源コードが
それぞれ1本づつ出ているだけだということですね
123 :
774RR:2011/08/24(水) 16:03:42.65 ID:7evz3HOl
だね
一部3本でてて、電源offの時のカード抜き忘れアナウンスが
あるモデルもある
124 :
774RR:2011/08/25(木) 09:59:59.54 ID:5rSCZhl8
ヤフオク軽登録車載機の落札価格が一気に上がってる。
気候が良くなってバイクがいい季節が近づいてるな〜
松下(パナソニック)が3線式の代表。
これは
黒・・アース(−)
赤・・電源
黄・・バックアップ
なので赤と黄を一緒に+に繋げばOK。
ただし赤だけでは動作しないから注意ね。
126 :
774RR:2011/08/25(木) 13:11:48.50 ID:NaRraSEB
ふむふむなるほど
三菱はどうでしょうか
まあ外して見ればわかるのですけれど
127 :
774RR:2011/08/25(木) 14:02:49.17 ID:5rSCZhl8
三菱は黒(−)と赤(+)しかないんで間違いようがありません。
パナソニックに比べ黒赤のコードをゴムで包み込む構造なので、細くてしなやかです。
128 :
774RR:2011/08/25(木) 17:19:32.74 ID:KAHLBXnE
ここのみなさんに質問
先日高速の出口でエラーがでて、今日NEXCOに通過確認の申請をするために連絡したんだけど、
高速の区間、登録された車両ナンバー、ETCカードの番号だけ聞かれて、後は後日担当部署から連絡するって言われたけど同じ経験した人いる?
不正通行とか言われて割引されなかったら地味に痛い。
129 :
774RR:2011/08/25(木) 17:55:27.05 ID:5rSCZhl8
エラーが出たらエスケープゾーンに退避して係員の指示を待つのが正しい。
四輪でも最近のはバーが短かくて真ん中通るとすり抜けできるんで、つい最近やったばかり。
二輪では逆にエラー経験なし。
130 :
774RR:2011/08/25(木) 18:03:52.69 ID:d1X/b/oK
131 :
774RR:2011/08/25(木) 18:56:06.39 ID:EP6WBP9A
>>128 正規だろうが自主だろうが四輪だろうが二輪だろうが再セットアップしていようがしていまいが、
全く問題ない
132 :
774RR:2011/08/25(木) 19:54:51.42 ID:TB8VM0ud
>>129-
>>131 ありがとう。とても為になった。
最初の電話で聞いたらやはり高速から降りてない状態だったので自己申告で手続きしてもらったです。
133 :
774RR:2011/08/25(木) 20:29:27.43 ID:5rSCZhl8
>>132 そう言えば中古車をヤフオクで何台か買い、臨時ナンバー+シガソケ車載機で持ち帰ってる。
一度高速で帰宅途中にクラッチが壊れ積載車をレンタルして帰ったことがある。
あの時は高速に乗った記録しかなかったはず。
何もしないで次にその車載機とカードを使ったが問題なく使えた。
こういう場合は申告するべきだったと今になって思った。
134 :
774RR:2011/08/25(木) 23:14:12.37 ID:9BwAzWoL
スイカと違って入口、入口、出口でも問題なく出られるとわかったから
結果としては良かったじゃん。
135 :
774RR:2011/08/26(金) 05:47:39.82 ID:YyWJR7vO
>>134 なんかETC使用履歴を汚してしまったと気付いたので、少々罪悪感を感じてる。
136 :
774RR:2011/08/26(金) 11:22:39.28 ID:zsb9rIHI
137 :
128:2011/08/26(金) 11:45:47.80 ID:67O/CRDt
報告
先程連絡があり、割引適用で処理しますとのこと。安心した。
自主運に関することは一切言われなかった。
むしろ連絡してきてくれてありがとうございます言われたw
>>136 多分速度のせい
138 :
774RR:2011/08/26(金) 17:45:18.85 ID:2VB41MrL
>>137 登録しているナンバー聞かれて、軽自動車のナンバー答えたの?
それともバイク?
139 :
774RR:2011/08/26(金) 18:47:44.09 ID:LxnkWUXQ
>>138 >128に >高速の区間、登録された車両ナンバー、ETCカードの番号だけ聞かれて
とあるじゃんw
オクで落した軽登録だと、登録された車両ナンバーが言えないねw
140 :
774RR:2011/08/26(金) 18:57:48.28 ID:zh1Eyi97
128にはオクで落としたものとはどこにも書いていないが
むしろオクの場合どうしたんだろってのが138の疑問なんだろ。
141 :
128:2011/08/26(金) 21:28:52.30 ID:1+zo1AQJ
>>138 車のナンバーを伝えたよ
何の問題もなかった
ちなみに登録は家族所有の軽で登録してる
142 :
774RR:2011/08/27(土) 16:10:28.28 ID:TeN1qfDI
オクの場合は履歴確認できんな。
もっともカード明細見ればエラーしてたかどうかはわかる。
仕事で領収書必要な人はカード手渡ししかないかも。
144 :
774RR:2011/08/27(土) 18:58:46.09 ID:p52Xp6Lv
>>142 どの車載器使ったってレシートでだせるでしょ
145 :
774RR:2011/08/27(土) 20:30:45.60 ID:gMchtczV
ナンバープレートが何番で登録されてるか知らんってことでは。
147 :
774RR:2011/08/27(土) 22:27:47.24 ID:8a1w1VQm
>>144 >ETC利用照会サービスを利用するには、ETC車載器に登録されている車両番号(ナンバープレート情報)を正しく入力する必要があります。
となっているから、走行した車のナンバーはどうでも良い。
ETC車載器に登録されている車両番号のわからない、オクの商品では・・・・レシート出ない。
148 :
774RR:2011/08/28(日) 02:27:53.34 ID:N9JWv88B
>>146 そりゃぁ、車種区分が違う(普通車登録を中型者で使用)して不正に料金を安く使ってれば再セットアップしろって言われるだろう。
149 :
774RR:2011/08/28(日) 09:58:38.47 ID:LPz5h/b0
そろそろバイクで動き回るのに良い季節が来ますね。
皆さんバイクの整備はバッチリですか?
私のETC車載機には雨が入り込んでて故障してた、なんて恥ずかしくて誰にも言えません。
早く代替え機を探さなければ・・・。
それにしても今年の集中豪雨は異常ですね。
150 :
774RR:2011/08/28(日) 10:03:19.15 ID:0Cgn/Vlz
どっかの業者の挨拶、前書きみたいな文章だなをい
151 :
774RR:2011/08/28(日) 10:09:01.48 ID:LPz5h/b0
>>150 すみません、普段頭を下げて回る仕事ばっかりやってるもんで、フルタイムへこへこする癖がついたようです。
怖い社長さんのところに行く時は異常気象まで自分のせいにしてへりくだってます。
バイクに乗ると人格が変わるんですが、これは普段のストレスのせいでしょう。
152 :
774RR:2011/08/28(日) 10:28:48.32 ID:55YFZnab
俺は民間企業のただの係長なんだが、担当部署が変わって
大企業の部長クラスまでがこぞって俺に対しへこへこしてくるようになった
それはそれで居心地が悪い
153 :
774RR:2011/08/28(日) 15:57:05.84 ID:LPz5h/b0
暑いのにウィークデーは休めないうえウィークエンドは祭りやイベントで動き回ってる。
2〜3日バイクで出かけて頭の中真っ白にしたい。
154 :
774RR:2011/08/28(日) 16:20:30.75 ID:v3ZCVHGl
今日も自主運用で快適ETC生活だったよ。
バイク専用じゃないとダメなんて誰が言っているんだかw
155 :
774RR:2011/08/28(日) 16:39:59.43 ID:LPz5h/b0
>>154 羨ましい、オレも9月のシルバーウィークにはどこかに出かけたい。
逆に秋のほうがツーリング日和だよね。
東北も結構穴場だと思うよ。被害受けているのは太平洋沿岸であって
内陸は大丈夫処かむしろお客さん来なくて困っているくらいだから。
157 :
774RR:2011/08/28(日) 17:23:48.66 ID:9grDzdB/
今日初めて自主運用をやった
というか自分の運転によるETC通過自体初めて
一体型をバッ直でシート下に置いただけなので取り回しとか考える必要もない
結果、何の問題もなかった
バイク降りたら本体とのコネクタ抜いておくだけ
接続や配置で迷っているひとはとりあえず
このやり方で試してみれば?
158 :
774RR:2011/08/28(日) 18:00:27.05 ID:TtxjnxdA
アンテナ一体型をシート下運用は全く勧められない。
エラー報告は散々されてきた。
159 :
774RR:2011/08/28(日) 18:46:22.20 ID:5rpQeQA2
マジすかw
確かにジャケットの前ポケよりはエラー出易そうだけど
あと、機種による受信感度の差とかってないのかな
シート下だとお尻で電波を遮断しちゃうからね。
機種個体差は勿論あると思うよ。
161 :
774RR:2011/08/28(日) 23:26:57.57 ID:A8/df+Aq
>>157 シート下で試してみれば? だと?
そんなもん薦めるな池沼。
スレから消えろ。
162 :
774RR:2011/08/28(日) 23:48:50.85 ID:Ov6zzkJ4
シートした一体型
とりあえず今日は問題なかった
163 :
774RR:2011/08/28(日) 23:50:30.94 ID:0Cgn/Vlz
アンテナ別でもエラー報告はされてるけどなー
GPSレーダーが違いとダメ、モーターの側だとダメ、とか
164 :
774RR:2011/08/29(月) 07:12:16.94 ID:Tc1xGCxA
クルマでもダッシュボードやコンソールボックスに一体型ETCとか普通にいるし、
俺もバイクはシート下でやっているけど何の問題もない。
それにバイクにもよるだろうけど、俺の場合お尻や体では殆ど
電波を遮断していない。
遮断しているのはバイクの薄いシートだけ。
エラーしやすいかどうかはバイクやらETCの機種にもよるわけで
一概にシート下がダメってことではない。
電池パック付きETCを必死にオクで売っている業者には都合の悪い話だろうけど。
165 :
774RR:2011/08/29(月) 10:41:01.16 ID:8BK56lpz
>>164 お尻や体は遮断しないとかそうじゃなくて、ゲートアンテナと車載機側の
アンテナ間の環境が変わるような設置は避けるべき、という事。
あんたのポッケの中はお釣りの10円玉だったり、部屋の鍵だったり、いろいろ
でしょ。
着ている服だってジッパーだったり、その位置も微妙に変わったり。
>遮断しているのはバイクの薄いシートだけ。
ではないのだよ。
特に金属類がエラーを誘発しやすいというのは、過去スレでも散々報告されている。
だからそういう不安定な運用を、少なくとも「オレは問題ないからやってみれば」
などと推奨するのは、このスレ的にはNGなんだな。
所詮自主だからやってる奴はいるだろうけど、それをどこまで理解した上で
運用してるのやら。
166 :
774RR:2011/08/29(月) 10:55:13.40 ID:0JmTEQOn
そんなNGがあるだなんて知らなかったよw
167 :
774RR:2011/08/29(月) 11:35:48.22 ID:o4xiXN2z
バイク用のETCをショップで取り付けてもアンテナ間の環境なんて様々だよ
アンテナを外部に出していたってハンドルやらミラーやらタンク、カウル、計器、色んなもなのに影響を受けたり一部を遮られたりしている
実際エラーが出ることもある
ポケットの中の10円の影響まで言うのは全く持ってナンセンス
理屈が正しくても姿勢が安全厨のプロテクター押し付けに近い
正論だけいうなら自主運用自体他人に勧められることじゃないし、言っている本人もやめるべきだな
168 :
774RR:2011/08/29(月) 12:12:01.12 ID:0JmTEQOn
どちらかと言うと
死のうが捕まろうが自己責任
他人の言う事信じるバカは死んで当然
でもそれで「安く使ってる自分に不利益が生じる」のは困るからしかたないので
へましないように口出しするけどね
なんて感じだと思うんだな、
>>165はなんつーか親切すぎ?
これから続く犯罪者仲間を守ってあげなきゃみたいな感じがなんか違う気がする
よくわからんけど
169 :
774RR:2011/08/29(月) 12:39:05.99 ID:wJJESaML
何やろうが勝手といえば勝手だけど。
このスレは自主運スレなんだから取り付け方法が話題になるのは当たり前。
シート下のエラー報告が多いのも事実だから、オレもシート下は勧めない。
むしろ「シート下はやめろ」だな。
電波の特性を考えれば、水袋である人間の身体で電波が減衰することは自明だし、
荷物を積んだり2ケツすれば電波が透過しないことは容易に推測できるはず。
事実、荷物積載と2ケツでエラー、という報告もあったからな。
>>167 >バイク用のETCをショップで取り付けてもアンテナ間の環境なんて様々だよ
ショップで取り付けの場合、ETC設備と車載アンテナの間に、
スクリーンやカウルなどの樹脂部品を除いて、障害物を置くことはないはずだが。
ましてやシート下に設置する例はない。
>アンテナを外部に出していたってハンドルやらミラーやらタンク、カウル、計器、色んなもなのに影響を受けたり一部を遮られたりしている
それは嘘でしょ? カウル以外に障害物が入る取り付けはしないよ。
ポケットの中身の10円っていうのもアレな例だけど、アンテナの真上に10円玉があったらまずいでしょ?
シート上には人や荷物が載るのだから、それらに10円玉などの金属が含まれれば、
静電誘導を阻害、つまり電波が遮断される恐れがあるってことだろ、
>>165の言いたいのはたぶん。
170 :
774RR:2011/08/29(月) 13:41:02.55 ID:o4xiXN2z
>>169 事実、自分のSSは取り付け場所がなくて、寺とナップスの勧めてきた場所はカウルインナーパネル上だったよ
上にはセパハン、レバーなどの障害があり横には大きく張り出したタンクやフロントフォーク、フレームの障害がある場所
理想的な設置場所があるバイクばかりじやないんだよ
ニケツで積載荷物満載ならそりゃ障害も起きることもあるだろうし、そんな極端な例を出されてもな
別にひとに勧めはしないよ、シート下
みんなは真似しない方がいいですよー(
棒)
171 :
774RR:2011/08/29(月) 13:46:22.55 ID:vSlk5hQV
俺もリアシート下に入れてて問題ないが人には勧めないな
172 :
774RR:2011/08/29(月) 14:11:13.81 ID:wJJESaML
>>170 シート下を勧めないならそれでいいじゃないか。
オレはむしろお前さんの取り付け方法に興味が湧いた。
デラやナップスってことは二輪専用品だろう? どこにアンテナ付けたんだ?
SSならスクリーン下に付ければいいじゃないかと思うし、そこに付けられないとはどんな状態?
ひょっとして一体型なのか。
173 :
774RR:2011/08/29(月) 14:29:42.97 ID:o4xiXN2z
一体型だよ
アンテナ別は高いから一体型にしたんだよ
今シート下で活用しているのとは別のバイクだけどね
174 :
774RR:2011/08/29(月) 14:42:38.84 ID:wJJESaML
>>173 一体型だったのか。教えてくれてありがとう。
確かにあのゴツイのは取り付け場所に苦労するだろうな。
SSで一体型を選択して取り付けてもらえるようになった、というのも驚きではある。
以前は有無を言わさずアンテナ別体型にされると聞いたもんで。
まあ、エラーの原因を切り出して対処できるなら、
シート下だろうがリアカウルの下だろうが、蕎麦屋の出前みたいに手で持とうが、自由だわな。
175 :
774RR:2011/08/29(月) 15:38:07.05 ID:0JmTEQOn
いすの下なんて、それこそ買ってダメだったときどうするんだろ?
176 :
774RR:2011/08/29(月) 16:30:26.58 ID:CP9Xo/8z
四輪用をヤフオクで買って取り付けも自分でやろうと思ってるんだが
セットアップだけ店に(二輪館とかライコ)お願いってできるんかね?
177 :
774RR:2011/08/29(月) 16:31:56.17 ID:Ses0AIKS
>>176 できませんね。
何の車種で再セットアップするかしらないが、四輪用は
オートバックスやイエローハット
178 :
774RR:2011/08/29(月) 16:44:42.36 ID:Tob3ltnR
二輪としてのセットアップはもちろん出来ないでしょう
しかしこのスレ的な最終的な回答はこれではありませんよね
179 :
774RR:2011/08/29(月) 16:56:52.98 ID:CP9Xo/8z
そうかぁやっぱダメか
>>177 じゃあオートバックスに持ち込んで2輪登録なんて事は・・・できないよね
180 :
774RR:2011/08/29(月) 17:06:12.13 ID:s7iVbs5h
二輪と4輪では登録管理してる役人の天下り先団体が別なんですよっと。
181 :
774RR:2011/08/29(月) 17:49:24.02 ID:0Tfyrnjb
現状が現時点の最終回答でしょう。
なにか動きがあるなら別ですが。
あなた自身も何もアクションを取ってないんでしょ?
182 :
774RR:2011/08/29(月) 17:59:53.88 ID:CpY4mGfq
183 :
774RR:2011/08/29(月) 19:32:11.89 ID:3tH+70Rt
184 :
774RR:2011/08/29(月) 19:38:43.52 ID:CP9Xo/8z
お前らレスありがとう
素直に軽登録されてるのをヤフオクで買う
185 :
774RR:2011/08/29(月) 20:10:38.51 ID:GKmGExRj
実際アンテナはフロントカウル内はどうなのかな?
今スクリーン内側に付けて問題無いんだけど、見栄えが悪い・・・
ちょうどカウル内に貼り付けれる場所があるんだけど
電波とカウル内の振動が心配です
186 :
774RR:2011/08/29(月) 20:12:37.22 ID:6qCawNSL
金属を含まないプラなら
透明だろうとなかろうとまったく問題ない。
187 :
774RR:2011/08/29(月) 21:08:47.97 ID:Tc1xGCxA
>>186 その通りだが、その理屈でいえばシート下でも問題ないことになるな
188 :
774RR:2011/08/29(月) 21:10:55.43 ID:Tc1xGCxA
ぶり返すことになるからこの辺にしとく。
自己責任、自己判断でってことで。
189 :
774RR:2011/08/29(月) 21:36:59.43 ID:6qCawNSL
今まで四輪でもアンテナは全車ダッシュボード内に隠してきたから、
プラは問題ないのは自信が有るんだよ。
二輪のシート下だと人体が間に入るのがどうかと。
なるべくテールカウルの後ろ側まで持って行った方が良いと思う。
190 :
774RR:2011/08/29(月) 22:11:08.24 ID:nK+TaX9x
>>164 電池式って普通自分でやるだろ、半田ごて使ってさ
191 :
774RR:2011/08/29(月) 23:49:44.21 ID:DnVmPcFO
電池式なら角型9V*2が省スペースでオススメ
192 :
774RR:2011/08/30(火) 00:18:17.68 ID:GGb7mhU/
単三エネループ一本を昇圧して使う
193 :
774RR:2011/08/30(火) 01:18:35.57 ID:aC9VlQA4
絞り切らない工夫がいるな
194 :
774RR:2011/08/30(火) 04:56:06.75 ID:mF0VsGQf
それにしても休日1000円無くなったのはつらい
ちょうど事故って乗れない間に終わりよった
195 :
774RR:2011/08/30(火) 09:03:04.42 ID:/EQiFVLJ
たしかにつらい
しかし東北無料(被害大きかった地域)で遊びに行きやすくなった
寒くなったら縁ないけど、今年はスノボ復帰で東北支援も少し考え中
196 :
774RR:2011/08/30(火) 09:52:20.84 ID:oNVtiKro
>>194 何年乗れなかったんだよw
だいたい値上げされたわけでもないし、割り増しでもない
半額制度も残る中、通常料金で辛いならどうしようもない。
根本的に自分の資金繰りを見直した方が良い。
197 :
774RR:2011/08/30(火) 18:36:41.11 ID:lIba1+Re
198 :
774RR:2011/08/31(水) 02:09:12.35 ID:VEG5oFLJ
>>197 併用ゲートでエラー出してチケット取ったらETCのメリット無し(現金扱い)
エラー出しても係員にカードを渡せば割引となる
199 :
774RR:2011/08/31(水) 08:05:30.14 ID:BTEPKwDL
併用ゲートでチケット取ったらETCのメリット無し(現金扱い)
というのは建前で、出口の交渉次第。
普通に券とって入って行って出口で割引してもらった事あるよ。
200 :
774RR:2011/08/31(水) 09:29:05.43 ID:lp/OlJga
乞食乙
201 :
774RR:2011/08/31(水) 10:42:37.05 ID:nUwJC2n1
202 :
774RR:2011/08/31(水) 10:50:21.16 ID:waNDyThm
203 :
774RR:2011/08/31(水) 10:52:46.52 ID:BTEPKwDL
車載器ナシで割引引き出したら乞食なんだろうけど。
これから長距離高速乗ろうかって時に電源が断線とか
事故でETCゲートが塞がってたとか
色々なケースがあるでしょうよ。
204 :
774RR:2011/08/31(水) 10:54:34.29 ID:7fhAtWo5
車用の車載機かって電源つなげないで、チケットもらってつーこーとか
しそうだようなそのうち
機械はありますーとか言って
205 :
774RR:2011/08/31(水) 11:00:08.48 ID:nUwJC2n1
>>203 バイクは充電池運用なんで今までエラーないんだけど、車でそんな経験あるよ。
ボロい車でアクセサリーのヒューズが切れてしまい、替えのヒューズがなかった。
出口で車載機を見せたら割引してくれたよ。
206 :
774RR:2011/08/31(水) 11:08:13.91 ID:BTEPKwDL
>>205 そうそう。俺も旅行先で車でヒューズ切れたから券とって入って、
出口で「車載器ある?」「あるよ」で土日で1000円適用。
あれ黙ってたら正規料金だからね。
交渉次第っていう表現は語弊があったかもしれないが。
207 :
774RR:2011/08/31(水) 11:13:48.71 ID:7fhAtWo5
車載機は現物を確認せよとのお達しが出とるで
208 :
774RR:2011/08/31(水) 11:31:08.68 ID:nUwJC2n1
>>207 シガープラグ付き車載機でOKだった。
オヤジの軽トラ用のものでカードエラーが起きた時、車載機固定してない状態だったけど、
普通に割引してくれた。
ORSEの通達と現場の係員の温度差はかなりあるね。
209 :
774RR:2011/08/31(水) 12:02:47.67 ID:7fhAtWo5
それはあるね、確かに
現場はそれこそ2輪用かどうかはどうでもいいし、車載機付け替えてても
だったらナンバーじゃわからんのでカード貸してーみたいな感じだし
210 :
774RR:2011/08/31(水) 13:21:23.24 ID:tdm9HG7k
現場で厳密に運用しても、客から罵声を浴びさせられるだけだからね
噂では東北道で無料処置の渋滞がひどいから一般人でもチケットだと無料で通過させているって言うしw
渋滞を作っている重圧があるんだろうなぁw
211 :
774RR:2011/08/31(水) 13:34:39.12 ID:nUwJC2n1
>>210 それ新聞やテレビに出てたよ。
空き缶の無策のせいでゲートが大渋滞引き起こし、ゲート職員がヤケになってるふうにまとめてた。
まあ、ミンス党の政策はどれも混乱ばかり引き起こしてるから、末端の人間はたまらないわな。
212 :
774RR:2011/08/31(水) 19:16:50.23 ID:VEG5oFLJ
オクで壊れた車載機を数百円で買って、それを係員に見せれば割引がきくってことかぁ〜
これならわざわざ軽登録買う必要ないじゃんw
213 :
774RR:2011/08/31(水) 19:42:56.57 ID:e7zZ+4R2
214 :
774RR:2011/08/31(水) 20:37:13.84 ID:U2jeTueQ
乞食ってかそれは犯罪だし
215 :
774RR:2011/08/31(水) 22:28:46.70 ID:N6A11jz3
料金の問題もあるけど、料金所で煩わしくないってのがもう1つの大きな利点なんじゃないのか
216 :
774RR:2011/08/31(水) 22:32:55.94 ID:7fhAtWo5
あんまり露骨な事やるとまた厳しくなっちゃう可能性もある死ね
俺はシートバッグつけてるのにシート外してETC本体見せれいわれた
アンテナがスクリーンにはってあるのにw
217 :
774RR:2011/09/01(木) 00:12:23.76 ID:s0WI6NB5
少々高く感じてもETC割引を考えたら四輪車用車載器なんて安いもん。
まともに動作するものをつけようよ。
218 :
774RR:2011/09/01(木) 01:20:52.33 ID:E4gLJfZO
>>212 どこまでビンボーなんよ。
いちいち料金所で止まって見せるんか?後続車両の迷惑だよ。
219 :
774RR:2011/09/01(木) 07:22:06.51 ID:LAz0u2IY
ETC車載器ないけどいつもETCカードで払ってるな、有人の料金所で
別に割引受けようとしてるんじゃなくて小銭出すのが面倒なので
とはいえやっぱり面倒だからETC車載器ほしいなぁ
220 :
774RR:2011/09/01(木) 15:38:56.93 ID:ilV0NC7y
オクで軽登録の買って、さぁ付けようとしたら
ETCカードどこかで落としたorz
再発行3週間もかかるらしい
221 :
774RR:2011/09/01(木) 16:02:10.00 ID:HHoe2ZDD
対応している親カードを持っているなら、オートバックスで即日発行、だっけ?
やったことないけど(まだ、やってるの?)
222 :
774RR:2011/09/01(木) 21:59:01.02 ID:SFyaQ0LY
>>219 最初は私もそうだった
でも料金所過ぎて、あれっ、この車さっき抜いたよなってのが何度もあり
小銭は出さなくても減速、停止、カード払い、加速で1分程度のロス
時速60km/hでも1分で1km差がつくのに我慢できず自主運用にしたよ。
223 :
774RR:2011/09/01(木) 22:49:34.76 ID:NaT/C/4n
>>221 確か今はやってないはず。
お世話になりました。
224 :
774RR:2011/09/01(木) 23:13:51.17 ID:P2jTfEvJ
1分も我慢出来ない人生って・・・
225 :
774RR:2011/09/01(木) 23:36:52.08 ID:Fggt3Yqe
1分長く走るのは構わんがコンビニのレジで1分待たされるのは腹立つ。
226 :
774RR:2011/09/02(金) 06:29:41.63 ID:yK+7ZNYY
自主運で車載機付けた方が便利に決まってるじゃん。
高速嫌いだった俺も今じゃ高速乗るの好きになったよ。このスレに
感謝してる。
227 :
774RR:2011/09/02(金) 09:58:01.06 ID:iMwzaK1y
雨降ってるときなんか、ゲートに停まってカードを取り出すのも大変なんだから
車載機はもはや必須アイテム。
228 :
774RR:2011/09/02(金) 11:08:41.87 ID:WZxJi4Pw
渋滞でも待つより、遠回りして走る方が気持ちいいからな
229 :
774RR:2011/09/02(金) 13:19:22.37 ID:G2w6MluV
>>226 まあ未だに車載機付けられる環境にあるのに付けない人は変人だわな。
230 :
774RR:2011/09/02(金) 17:39:15.87 ID:iMwzaK1y
>>229 オレ充電池運用だから車体に付けてない・・・、変人??
231 :
774RR:2011/09/02(金) 19:10:36.41 ID:OOZMfST0
またいつもの人?
232 :
774RR:2011/09/02(金) 20:47:33.17 ID:Z2X4gb5S
>>226 俺もこのスレに感謝している
正直高速はつまらないし金かかるしで好きじゃなかったけど
自主運用で気楽に高速乗れるようになってから行動範囲が随分と増えた
あとやっぱ日曜とかの半額料金ってのは大きい
首都高の普通車料金は納得いかないけどそれはETCのせいじゃないしね
233 :
774RR:2011/09/03(土) 00:53:56.51 ID:GdIFZ12J
さあ台風がいったら行くぜ
234 :
774RR:2011/09/03(土) 16:08:09.78 ID:AJV+6oHe
台風がなかなか通り過ぎない・・・。
235 :
774RR:2011/09/03(土) 17:13:33.48 ID:PWGaA5rc
瀬戸大橋ルートで本州入りの模様。
通行料払えよ>台風
236 :
774RR:2011/09/03(土) 19:05:56.08 ID:C+1oAANZ
風や季節から通行料をせしめたら神
そんな世界では、風でモーター?回して発電してる人達は、風に使用料払うことになりそうだが
237 :
774RR:2011/09/03(土) 21:36:35.41 ID:2IhJc/Dl
使用量で常に吹けば風力の弱点克服だな
風神「お布施はたっぷりな」
239 :
774RR:2011/09/07(水) 11:58:13.74 ID:SonuoiBQ
台風一過バイク日和になったんで、軽く目的地を決めて日帰りツーリングに出かけたけど、
結局高速を使わなかった。
陽が射すところは少々暑いけど、日陰は秋を感じる。
シルバーウィークは少々ロングツーリングに行こうかな?
240 :
774RR:2011/09/07(水) 19:43:11.32 ID:euNHZkyy
パナの909とかに合うコネクタ、
血眼になってネットかリアルでも探せば一般人でも手に入るのかな。
最近ヒマなんでツまらんことに興味が沸く。
もちろん本体を開ける知識はない前提。
電源配線工作だけして夏休みの自由研究で提出よてい。
241 :
774RR:2011/09/07(水) 21:34:02.85 ID:59KAYiBR
純正は型番CA−EC40Dで希望小売価格3,780円。
ストッパーのないタイプは一体型ET−CY809D用としてヤフオクで見かけたことがあるけど、性能は?
作り方はどっかのHPに載ってたけど、元々入手しにくいプラグを3分の2位にカットしてヤスリがけして作ってたと思う。
242 :
774RR:2011/09/07(水) 23:07:17.03 ID:59KAYiBR
ついでに三菱の下記機種はラジコン用BECコネクタを押しこんで、ストッパーが無いので木切れなんかを詰め込むと格安。
EP-739B EP-738B(S) EP-728B EP-727B EP-737B(S) EP-726B EP-736B(S)
EP-638B EP-618B EP-539BW(BD) EP-538BW(BD) EP-537B EP-536B(BA/BK) EP-439B(BA) EP-436B EP-408B EP-407B EP-406B EP-9U77 EP-9U76 EP-9U68V EP-9U68 EP-9U59V EP-9U58V EP-9U56V EP-9U53V EP-9U49N EP-9U47N EP-9U46N
243 :
774RR:2011/09/07(水) 23:21:43.80 ID:akCLMz5a
三菱MOBE 一体型でコネクタちぎれた。
あのコネクタ、型がわからなくて困ってますよ。
誰かしりませんか?
244 :
774RR:2011/09/08(木) 20:26:45.81 ID:kd7/q9e1
245 :
774RR:2011/09/08(木) 20:29:54.21 ID:6wv2aXSh
今日、首都高でエラーでた
今後はバイクは、エラーでても止まらなくていいです
後でなんか電話連絡でいいって
246 :
774RR:2011/09/08(木) 21:36:33.53 ID:UekWVwXY
>>245 以前から通信エラーは、4輪ストップ・2輪通過 ですよ
で、その場(ゲート通過後)路肩で待っても良いし、車線が多いと路肩に寄れないので、次のPA等で電話する
247 :
774RR:2011/09/08(木) 21:39:24.07 ID:6wv2aXSh
つたわらなかったか
ゲートを通過した後、近くで待機しないで家にかえっちゃってokですとよ
PA合体型の首都高乗り口で車でエラーやった(カード差し忘れドジミス)
時は即座にPAに入れてゲートのオッチャンにカード渡した。
頭で解っては居てもいざとなるとやはりプチパニになるもの。
249 :
774RR:2011/09/08(木) 21:58:47.21 ID:bCICanBs
バイク売るから不要になったんだけど軽登録ETC今いくらで売れるかなー
250 :
774RR:2011/09/08(木) 23:40:57.50 ID:EBxVC7XD
251 :
774RR:2011/09/08(木) 23:55:19.89 ID:PfTo3NjT
オクだと古いモデルでも結構いい値段で取引されてるのな、驚いたわ
252 :
774RR:2011/09/09(金) 00:04:17.67 ID:bCICanBs
高速1000円時代は1万とか平気で逝ってたんだぜ?
253 :
774RR:2011/09/09(金) 00:07:43.31 ID:geGwlQYT
>>251 自主運需要がかなりあるとみられる。
ついでにシガープラグ加工されてると+千円以上なんで、ハンダ付けができない層が多い?
254 :
774RR:2011/09/09(金) 00:14:41.76 ID:nCVAH1uC
>>247 家に帰っても結局は電話連絡するのだからどこで電話しても同じ事。
普通は入口エラーの場合は通過して出口で対処。
出口エラーはその場で待機なら、カード提出でOK。
自宅電話の場合は、電話でカード情報、ナンバー、走行日時等を説明し相手が確認し時間が掛るから面倒。
電話しなかったら料金を支払わず犯罪となる。
255 :
774RR:2011/09/09(金) 08:21:05.43 ID:4N6ThUNU
>>254 お前のところには首都高にも出口エラーなんて起こるのか
256 :
774RR:2011/09/09(金) 08:27:26.00 ID:LFQatYrv
危ないから路上、路肩に停めるなって事でしょ。
まあ首都高にもPAが全く無いわけではないけど。
257 :
774RR:2011/09/09(金) 09:06:11.91 ID:3GYRmadG
>>255 >>245と書くのを
>>254って書いてるよ。
係員がいるゲートなら、二輪を停めるスペースはあるでしょ。
まあ、エラー起こさないのが一番だけどね。
258 :
774RR:2011/09/09(金) 09:25:43.42 ID:4N6ThUNU
>>257 話が見えてないでしょ
>>254であってるよ
地方の人で、首都高がわからないのなら簡単に説明しよう
入り口にはゲートがあるけれど、出口はそのまま坂下りるだけとかそんなかんじで
ゲートが無人どころか、人がいるスペースすらないところがほとんどだ
だから出口で対処なんてありえない
259 :
774RR:2011/09/09(金) 09:41:15.64 ID:3GYRmadG
>>258 申し訳ない、田舎者ゆえ笑ってすませてやってくれ。
こちらじゃ一区間が長いし、入口・出口とも車数台は楽に停められるスペースがあるんで、
首都高のイメージがわかんかった。
首都高は何度か利用してるけど、ナビとにらめっこしてるから余計にシステムを理解してなかった。
260 :
774RR:2011/09/09(金) 09:54:51.08 ID:3GYRmadG
ところで皆さんどんな原因でエラーを起こしてるんでしょうか?
自分は二輪でのエラーは未体験ですが、四輪では車体のヒューズが切れてエラー経験があります。
261 :
774RR:2011/09/09(金) 11:17:12.94 ID:jbxZI9jz
>>260 一体型タンクバッグ運用で、エラーは一回だけ。
ゲートを通過する際に、先行のバスに近づきすぎたためと思われる。
4輪では純然たる通信エラーが一回あったよ。
4輪ではカマが怖かったな。
262 :
774RR:2011/09/09(金) 15:02:03.83 ID:HahGE0wi
一体型をシート下スペースに放り込み。
一人乗車時にはエラー出たことない。
タンデム乗車で前後くっついた通常姿勢だとエラー発生する。
仕方がないので、ETCゲート通過時のみ
オレ→タンクにうっぷす。
後→ヤンキーバリに背中反り返り
で、前後を不自然なまでに離らかせて通過すりゃちゃんと認識する。
ごくたまにしかタンデム乗車で高速なぞ乗らないのでそれでいいやって感じで対策未施工のまま。
263 :
774RR:2011/09/09(金) 15:07:13.17 ID:qsUsEWEq
首都高だろうが、何だろうが、エラーなんて出すなよ!結局は何だかんだで手間くうだけ
普通の人はエラーなんてださないよ
おれ自主バイクと車二台あるがエラーなんて一度もない
ちなみにシガソケ、タンクバッグ運用
264 :
774RR:2011/09/09(金) 15:10:00.83 ID:U+l5avlY
運がいいだけ
エラー出る人は運が悪いだけ
265 :
774RR:2011/09/09(金) 16:11:21.88 ID:pyQy75VJ
>>255 何をむきになっているの??
言いたいことは入口だろうが出口だろうがエラー起こしたらその場で対処すればカードを渡すだけで済むって事ね。
スマートインターやバイクが停めれなければ、当然その場でどうしようもないに決まっているw
事後の電話は、氏名、カード番号、車両ナンバー、走行日時等を説明で面倒だよって言っているだけ。
266 :
774RR:2011/09/09(金) 16:20:53.63 ID:AQ1zrA2b
まだ首都高の構造がわかってないやつがいるw
267 :
774RR:2011/09/09(金) 16:30:39.04 ID:3GYRmadG
車載機をタンクバックやポケットに入れてるとカードがすぐ出せるけど、
シート下やサイドカバーに入れてる人ってカード出しにくいね。
エラーが起きなくてもゲートの都合でカードが必要な時もあるからな〜・・・。
268 :
774RR:2011/09/09(金) 17:45:02.93 ID:uQr6vlqe
269 :
774RR:2011/09/09(金) 19:35:21.24 ID:jx8F884f
どのマンガだっけ?
270 :
774RR:2011/09/10(土) 10:50:51.15 ID:mVL0GzmC
しかし、どうしたらエラーが出んだ?
シート下とかは、エラーが出るようにセットしてるから論外だが。
271 :
774RR:2011/09/10(土) 10:57:52.87 ID:LRCBb662
272 :
774RR:2011/09/10(土) 11:08:10.65 ID:hdV1K9dW
ものすごい範囲の広い言い方だよなそれw
273 :
774RR:2011/09/10(土) 11:48:55.31 ID:yK0DtWDb
1位・・電源の接触不良
2位・・アンテナの位置不良
3位・・車載機故障
4位・・ETCカード不良
こんなとこじゃね?
274 :
774RR:2011/09/10(土) 12:49:46.37 ID:TjcIrj8I
カード差し忘れが1位だろ。
ハードの機械的な不良より
人為的ミスの方が圧倒的。
275 :
774RR:2011/09/10(土) 14:07:39.72 ID:yK0DtWDb
276 :
774RR:2011/09/10(土) 14:17:47.28 ID:SiXewX8D
>>274 俺は常にドキドキしてるから大丈夫。
俺はアンテナ部分をビクスクのメーターの裏に仕込んだ。
調子良くいけてたんだが、盆休み前から立て続けに3回エラー出た。
料金所のおっちゃんに聞いたら通信してないとの事。
断線の可能性考えたが、一度カウルから出してみて
交通量の少ない料金所で試したら、無事に通信した。
277 :
774RR:2011/09/10(土) 14:36:48.74 ID:fs52sqat
>>275 カード挿しっぱしてたら、カードが原因で認識不良になった。
他のカード入れると問題無いんで、ほぼ確定。
でもインター進入前にインジケーター確認してるので、エラー経験なし。
機種はパナCY-ET807D
カードはオリコETC
ハンドルマウントだから、振動多いのかな〜って。
278 :
774RR:2011/09/10(土) 14:47:38.92 ID:TjcIrj8I
振動で、カードのIC接触部のメッキが磨耗しちゃったんじゃないの?
そのうち機器側の接触端子もだめになりそう。
279 :
774RR:2011/09/10(土) 14:54:52.28 ID:6gE9CHa/
行きと帰りと二度エラー出たことがあった
帰りは意識してしっかり差し込んでチェックしたんだがね
壊れたのかと思って後日試したら普通に使えた
今でも使える
アンテナは固定、カードも一緒
あれだな、ETCの妖精さんが悪さしたんだなきっと
280 :
774RR:2011/09/10(土) 15:17:10.67 ID:yK0DtWDb
>>277 車載機側のカード読み取り部分の汚れが原因かも知れません。
荒っぽいですが、不要なクレジットカードなどに薄くガーゼを巻き、ガソリンを染み込ませてから何度も車載機に抜き差ししたら調子が良くなったことがあります。
>>279 大型のバスやトラックの直後についてたとか?
前方がフリーだったのなら、いたずら妖精の仕業でしょう。
281 :
774RR:2011/09/10(土) 18:05:29.56 ID:h/3Kf/+O
俺の場合は、今までアースを取っていた所で急にアースが取れなくなって、クラッチを握ると一旦電源が切れてすぐ入ると言う症状。
だから、ゲート前で減速シフトダウンするのにクラッチを握ると、カードを読み込む前にゲートに進入するとアウト。
ちょっと早い目にクラッチを握ったまま進入するとOKだった。
帰って他の場所でアースを取り直すと問題無くゲート通過出来るようになったよ。
282 :
774RR:2011/09/10(土) 18:54:00.71 ID:+eZ1M8T6
クラッチとアースが関係している??
川崎か鈴菌か?
283 :
774RR:2011/09/10(土) 23:13:39.81 ID:I+hu2WTt
>>281 アースって車体側のGNDの事?
クラッチと関係って、オレもkwskだが意味がわからん。
どこから取ってる?
>>280 ゲートの番人が運とか妖精とか、すんごいハイテクなシステムだよなww
284 :
774RR:2011/09/10(土) 23:21:13.67 ID:h/3Kf/+O
>>282 281だけど、ホンダのクラブマンだよ。
はじめは、配線を途中で継ぎ足したりしてて、接触が悪いのかな?って…そして新しく配線しなおしたけどクラッチ握ると電源が切れたりついたりで…
まさかと思い今までなんともなかったアースの場所を替えると正常に戻ったんだよ。
今では全然なんともないよ。
285 :
774RR:2011/09/11(日) 03:41:22.46 ID:VfxWWWJ5
>>284 まさかとは思うが、クラッチスイッチの+側にアースしちゃってたんじゃない?
286 :
774RR:2011/09/11(日) 10:33:55.24 ID:GSntNZCs
クラッチスイッチの+から電源を取った時の症状みたいだね?
アースなんてどこでも同じでは?
アースがON、OFFされるって有るのかな?
287 :
774RR:2011/09/11(日) 11:31:26.57 ID:rj27f2t7
フレームに接触してる金属部分ならどこからでもアース取れるでしょ。
超古代のプラスアース車なんかあるけど、実走してるとは思えない。
電気関係には全くの素人なら乾電池や充電池駆動のポータブル機から始めるといいかもね?
288 :
774RR:2011/09/11(日) 11:34:02.65 ID:aSPXKJcL
んなもんすすめんなks
289 :
774RR:2011/09/11(日) 11:41:46.01 ID:RzVEBkLF
てす
290 :
774RR:2011/09/11(日) 12:03:33.06 ID:rj27f2t7
>>288,
>>289 んじゃ、ハンダ付けはもちろんギボシ端子も知らない人にどうやって配線の方法を教えるの?
近所の人ならテスターやら道具一式持って行って加工してあげれるけど、自主運じゃバイク屋はやってくれんでしょ。
291 :
774RR:2011/09/11(日) 13:56:49.80 ID:DGpujgQc
そういう人に自主を勧めるなって事だろ。
292 :
774RR:2011/09/11(日) 14:14:08.33 ID:BJvNj1Cz
おまえらETC差別受けているのによく高速なんか使うなw
一桁国道ぶっちで結構速いぞ。
293 :
774RR:2011/09/11(日) 14:15:58.21 ID:rj27f2t7
このあたりじゃ深夜は速いけど明るいうちは全くダメ。
294 :
774RR:2011/09/11(日) 15:26:11.32 ID:ZmQkPQB3
>>292 そう思って静岡まで行ったが疲れるだけで楽しくなかった。
やっぱし目的地を楽しもうとすると高速は便利だよ。
295 :
774RR:2011/09/11(日) 16:07:42.10 ID:rj27f2t7
>>294 一般道を走ることを楽しむなら原付2種が意外に楽しい。
ただ目的地が遠い場合、ちょっと根性が必要。
土日や深夜のETCは料金半額って大きなメリットがあるんだからやっぱ使うよね。
296 :
774RR:2011/09/11(日) 16:43:47.87 ID:aSPXKJcL
下道使うと距離が1.5〜2倍増えるもんだから
無駄なガス代と時間を考えると1000円高速は終わっちまったが
半額ならまだ高速はありだなと思ったこの夏
297 :
774RR:2011/09/11(日) 22:19:38.00 ID:sLaOPgsD
つまんねー高速なんか半額時間帯に移動して、
早朝から空いてる現地のワインディングを走るのがバイク乗りのセオリーじゃね?
298 :
774RR:2011/09/12(月) 08:45:46.66 ID:Knohqn2Z
深夜早朝は、マフラー変えてる人は走らないでね、迷惑だから
299 :
774RR:2011/09/12(月) 09:49:42.45 ID:0YnNElzy
そんなの知ったことかよバーカ
300 :
774RR:2011/09/12(月) 12:19:23.63 ID:yj0ONN+r
>>290 オマエはヴァカなの?
>加工してあげれるけど、自主運じゃバイク屋はやってくれんでしょ。
こりゃ↑なんだ?
近所のワケ知り兄ちゃんにバイクイジってもらって自主?
バイク屋に泣き付いて自主?
オーナーや運転者の自主性などこよ?他力本願にもほどがあるだろ。
つうか
ハンダ付けはもちろんギボシ端子も知らない素人が
ETCの自主運用なるものに手を出すことが根本的な間違い。
ましてや、そんな素人にバイクにくわしい先輩面して教えよがしに自主運用を
説くなどは、愚の極みだ。
301 :
774RR:2011/09/12(月) 12:27:00.95 ID:OmtCk7RK
熱くなってんじゃねーよ
302 :
774RR:2011/09/12(月) 13:18:43.82 ID:yj0ONN+r
釣られてんじゃねえよ。
303 :
774RR:2011/09/12(月) 14:15:48.07 ID:OmtCk7RK
釣り宣言w
304 :
774RR:2011/09/12(月) 17:39:09.23 ID:eW9Zpg/9
305 :
774RR:2011/09/12(月) 18:53:00.48 ID:geKjLirJ
>>285>>286 284だけど、アースはホーンの取り付けステーのフレーム側から取っていて、今までなんともなかったんだけど、急に、書いたような症状が…
そして、一旦配線し直して他の場所を数ヶ所試したけど結果は一緒。
最終的にライトステーのボルトの所でアースが取れて正常に作動したよ。
なにがなんだか…
友達のホーネットも俺が配線して取り付けしたけど、いまだに問題なし。
306 :
774RR:2011/09/12(月) 19:38:06.29 ID:qtlKk9G0
今、車のディーラーから電話あった。
車ではなく、バイクの自主運用の方を心配してくれてたw
以前調子悪いと話してたからだな。
307 :
774RR:2011/09/12(月) 20:03:51.68 ID:yj0ONN+r
ETCゲートのバーにウェスタンラリアート喰らってないか心配してくれたんじゃねえ?
半分笑いながら。
308 :
774RR:2011/09/13(火) 08:24:13.80 ID:K+AhZdAg
さて、スタバで大好物のキャラメルマキアート飲んでくるか。
309 :
774RR:2011/09/13(火) 08:56:10.02 ID:UQcTkOY5
自主運用は得意げに他人に教えるものでは無いよな…
310 :
774RR:2011/09/13(火) 09:03:39.08 ID:gBxCm410
そのための(唯一?)このスレなんじゃないの
ブログで得意げに公開するものではないとは思うが
311 :
774RR:2011/09/13(火) 09:11:45.75 ID:1yf/YzZI
でもここ見ても、+-わからなくて結局業者の宣伝に踊らされてヤフオクで何か買うとか
>>277 おや偶然、うちのパナのもカード読み取りにくくなった
312 :
774RR:2011/09/13(火) 09:57:31.31 ID:iA7boFpv
パナのカード取り出しボタンは出っ張り部分が大きいから、
誤ってカードが排出されてしまっていることがある。
何か工夫されている方、いらっしゃいますか。
313 :
774RR:2011/09/13(火) 11:02:37.99 ID:AZ3yD/R3
314 :
774RR:2011/09/13(火) 11:09:31.54 ID:ZDEdkbNW
>>310 そうだな。ブログに公開すると頭のおかしい奴に粘着されるからな。
315 :
774RR:2011/09/14(水) 11:38:43.64 ID:r5wkI/8c
>>312 エジェクトボタンを根元からパッチンと切り落として、爪楊枝を本体にセロテープでつけておく。
エラーでカードが必要になったら爪楊枝でエジェクトボタンを押してカードを引き出す。
爪楊枝が無くなってると・・・、ちょっと困るので爪楊枝を数本バックに入れとく。
316 :
774RR:2011/09/14(水) 11:40:40.89 ID:p13olUG8
金色の部分が汚れてたので、アルコールでふいたら印字されてる文字(カード番号っての?)
まで消えてしまったw
317 :
774RR:2011/09/14(水) 11:58:51.00 ID:r5wkI/8c
カード番号を目で読むことはめったにないから気にしないでOK。
しかし、あの金属部分でけっこう傷だらけになるし汚れるよね。
318 :
774RR:2011/09/14(水) 13:31:16.77 ID:QmSQWW56
>>315 >エジェクトってゆーか、イジェクトな・・・
ってマジレスしてもーたよ・・・
319 :
774RR:2011/09/14(水) 13:45:43.47 ID:avVoWHjS
>>318 本場の発音に忠実にするとエジェクトなんだよ きっと
320 :
774RR:2011/09/14(水) 13:50:45.33 ID:KGbIDRqC
発音としてはiだからエにはならない
321 :
774RR:2011/09/14(水) 14:43:37.93 ID:0wBZUOS8
家のは三菱だがカードを裏向きで差し込むという変則仕様。
忘れて表向きに入れてグリーンランプが点灯しないことがある。
322 :
774RR:2011/09/14(水) 16:03:54.74 ID:LzATviUc
つうかクルマも含めてETC専用カードを乗り降りの度に
抜き差ししてるヤツって世の中にどんだけ居るんだろ。
ETCの関係法人はすべて差しっ放しは厳禁いうけどさ。
オラんところのカード会社なんて
ETC専用カードよこせってネット申請したら何枚欲しい?
って聞いてくるから3枚って打ったらホンとに3枚送ってきたぞ。
クレカの本カードと番号も違うしそんなに・・・(ry
323 :
774RR:2011/09/14(水) 16:23:06.57 ID:2WCX7PdO
324 :
774RR:2011/09/14(水) 22:04:38.34 ID:Rs4bvNTZ
>>322 >カードを乗り降りの度に抜き差ししてるヤツって世の中にどんだけ居るんだろ
基本ほとんどの人がそうでないの?
夕方に会社の人に聞いたら6人(俺含めると7人)全員が、高速乗る時だけ挿入。
毎日のように高速乗る人以外は普通は乗る時だけでは?
俺もバイクと車で一枚だから財布に入れて乗る時だけ!
325 :
774RR:2011/09/14(水) 22:35:50.76 ID:fGBHiGuR
俺もたまにしか高速使わないから、ツーリングとか疲れてた時でも翌朝には取るね
326 :
774RR:2011/09/14(水) 22:46:36.54 ID:LzATviUc
オマエら真面目だなあ。
そりゃ公団が、あれだけ差し忘れはカンベンしてくださいって
注意喚起の対策打つわけだわ。
検切れ半年になるうちのバイクにまだカード差しっ放しだったりするわ。オレ
ホンなら今週末にでも抜いてくるかあ。
327 :
774RR:2011/09/14(水) 23:45:03.03 ID:A6diEaqu
カード出したのって2回ぐらいかなw
期限切れそうで新しいカードが来た時ぐらいで
328 :
774RR:2011/09/14(水) 23:55:09.72 ID:7r8CA1xB
俺は抜くけどな。バイクも車も複数台あるし。
挿しっぱで抜かねえってのは、高速乗れる乗り物はバイク一台しかないってことか?
329 :
774RR:2011/09/14(水) 23:58:05.13 ID:65kMFVkD
>>328 ちげーよ。
1000円以前の割引ん時に、何枚か持ってたんだよ。
330 :
774RR:2011/09/14(水) 23:59:37.75 ID:7r8CA1xB
>>329 マイレージ登録してないのか?
してれば一枚にためた方がいいだろう。
331 :
774RR:2011/09/15(木) 00:29:09.71 ID:ruo9s1NO
332 :
774RR:2011/09/15(木) 00:31:02.13 ID:5IT+ze37
お前らおすすめのETCってどれ?
333 :
774RR:2011/09/15(木) 00:42:54.58 ID:ehpr4Y0W
八王子のETCはクイックな反応でいいよね
334 :
774RR:2011/09/15(木) 02:36:14.06 ID:X/L82FnE
一般と併用レーンのETCは自主運にはやっぱオススメ
335 :
774RR:2011/09/15(木) 07:34:12.49 ID:a7b10Z8r
>>334 専用レーンに比べてどんなトコがいいの?教えて
336 :
774RR:2011/09/15(木) 07:42:58.64 ID:dO57XBaZ
自主運じゃないがトラックでバーをぶっ飛ばした事3回ある。
そのまんま通過してブッチしたが、次の配達でカード持って支払に行ったら、
丁寧にお礼言われたよ。
自主運ではラリアットが怖くてできないw
337 :
774RR:2011/09/15(木) 11:51:29.18 ID:hLjxULVs
** 緊 急 質 問 **
今週末からの連休の予定が急に空き、高速使ってで遠出したくなりました。
ETCカードは持ってますが、普通自動車についている車載機は固定されてます。
他に車載機持ってませんし、軽自動車車検証も入手困難です。
バッテリー直にシガーソケットつきコードを繋ぐ程度のことはできると思います。
車載機入手の方法や、お勧めの車載機がありましたら是非教えて下さい。 m(__)m
338 :
774RR:2011/09/15(木) 11:55:37.85 ID:JG8WDABL
339 :
774RR:2011/09/15(木) 12:14:26.87 ID:hLjxULVs
>>338 バイクを買ったお店のおっちゃんが入院してて店を休んでます。
他のバイク屋は遠いし、できればおっちゃんに不義理をしたくありません。
イェローハットやオートバックスならまだ言い訳がたつのですが、
カー用品店って二輪車専用車載機を付けてくれるものでしょうか?
340 :
774RR:2011/09/15(木) 12:22:56.62 ID:0lcRqCaO
出口でカードで払えばイインジャマイカ?
341 :
774RR:2011/09/15(木) 12:29:33.59 ID:hLjxULVs
>>340 せっかく三連休なので休日割引を受けたいんですが、素人には自主運用は難しいですか?
342 :
774RR:2011/09/15(木) 12:35:09.18 ID:YSGQRTYT
ヤフオクで軽登録済みの本体買って繋げばいいじゃん
まあ連休までに間に合わないだろうけど
343 :
774RR:2011/09/15(木) 12:41:05.52 ID:4ImhTUfb
>>339 二輪館とかNAPSでやってもらえばいいでしょう。
344 :
774RR:2011/09/15(木) 12:42:46.27 ID:hLjxULVs
>>342 すみません。
お昼休みがもう少しなんですが、お勧めの車載機はありませんか?
一体型がいいのか分離型がいいのかもよろしければお教え下さい。 m(__)m
345 :
774RR:2011/09/15(木) 12:49:22.62 ID:YSGQRTYT
346 :
774RR:2011/09/15(木) 12:53:59.52 ID:hLjxULVs
皆さんありがとうございます。
帰宅後一体型を即決で落としてしまおうと思います。
かんたん決済なら金曜日に届くかも?
347 :
774RR:2011/09/15(木) 16:00:37.46 ID:m9+TWoTj
無理だろ。
今日の夕方落札即入金しても明日発送の土曜着がいいところ
素直にバイク洋品店いけば?
ていうかなんかこの質問にすごい既視感あるんだけど?
348 :
774RR:2011/09/15(木) 17:00:24.16 ID:hLjxULVs
3時の休憩でPCに触れたので軽登録三菱EP−9U58Vシガープラグ加工済みを8,500円で即落。
簡単決済振込みすると夕方の集配に間に合わせてくれたので、明日中に到着予定です。
今夜シガーソケットコードを買って帰り、工作してみます。
週末が楽しみです。
349 :
774RR:2011/09/15(木) 17:04:19.06 ID:nG8opRui
参考のため質問させて下さい
自宅の普通車用ETCをバイクツーリングの時に自主運しています
バイクで高速道路を利用するのは年に1〜2度なので
バイク専用ETCを買うまでもないと思って・・・
いままで何の問題も無く使っていますが
もしも当局から何か言われて罰金みたいな話になったときは
普通車の通行料金を払っていたことをずっと見逃していた事実を
当局の落ち度として主張しても良いのでしょうか?
350 :
774RR:2011/09/15(木) 17:11:55.13 ID:K/LikAWX
主張できます
2輪と普通車の差額を利用分遡って計算し十一の利息で返金を求めましょう。
351 :
774RR:2011/09/15(木) 17:18:19.47 ID:X/L82FnE
1週間早く言えば俺もヤフオク出品してたから売りつけ…いや譲ることができたのに
どうでもいいけど車載機らしきものをおもむろに取り付け
出口で「エラーしちゃったテヘ」といえば割引してくれる
352 :
774RR:2011/09/15(木) 17:18:46.73 ID:pvyodpg1
底意地ワルッ
353 :
774RR:2011/09/15(木) 18:15:02.39 ID:ehpr4Y0W
354 :
774RR:2011/09/15(木) 22:04:34.86 ID:E5qRYoQD
355 :
774RR:2011/09/15(木) 22:30:27.34 ID:dO57XBaZ
356 :
774RR:2011/09/15(木) 22:40:55.12 ID:/NkMj8tZ
料金所の職員に『あれ?通信してた?…あ、電源切れてるわ…調子悪いわー、ゴメーン!ETC割引しとってやー』
と一言添えとかないと、割引効かない場合があるからね。
357 :
774RR:2011/09/15(木) 22:52:29.66 ID:npZhyPfl
>軽登録三菱EP−9U58Vシガープラグ加工済みを8,500円で即落。
これウソだよ!
業者でないの??
俺が知人に頼まれてここ10日位毎日見ているが、即決で軽登録が一万円以下でなんて出品されていない。
358 :
774RR:2011/09/15(木) 23:00:23.01 ID:wdnmqrHL
359 :
774RR:2011/09/15(木) 23:13:52.84 ID:ehpr4Y0W
いやEP−9U58V出検索すると即決あるよ
freeなんちゃら
しかしこいつは物動く胡散臭いのは間違いないが
360 :
774RR:2011/09/16(金) 00:30:52.51 ID:i9y9JffG
カード差しっぱなしの君たちは、バイクや車で、月間?年間?何回位高速走るの?(通勤、通学?)
俺なんてバイクで年間10回弱、車で20回位しか高速に乗らないから差しっぱなしはないわ
361 :
774RR:2011/09/16(金) 00:45:32.52 ID:z6c/1xhX
そんなに乗ってたら指しっぱなしだな
362 :
774RR:2011/09/16(金) 00:54:21.44 ID:SToO6yss
四輪と二輪両方で高速使うなら挿しっぱはありえんだろ
マイレージ溜めないのか?
363 :
774RR:2011/09/16(金) 01:39:31.33 ID:9FZgUflF
わりとどうでもいい!AAry
364 :
774RR:2011/09/16(金) 09:37:53.16 ID:OancxwXS
明日から連休、嫁は用事があるとのことで、一人ツーリングと思っていたら
急に嫁の用事が無くなり、ワンボックスカーで寝泊りしながら放浪の旅に出ることになった。
久々にバイクでフラフラするつもりだったのに・・・。
超鈍足ワンボックスか・・・。
365 :
774RR:2011/09/16(金) 11:09:37.06 ID:e364rmyk
嫁に免許取らせちまえよ
366 :
774RR:2011/09/16(金) 11:53:50.85 ID:OancxwXS
>>365 いやいや、バイクは一人で楽しむ物と思ってる
367 :
774RR:2011/09/16(金) 15:41:00.67 ID:kNCjj4em
嫁とツーリング、なんて思ってるのは独身のうちだな。
結婚すると一人になるためにツーリングする。
ETCも1台で済むし。
368 :
774RR:2011/09/16(金) 20:50:01.79 ID:nvlv4OZn
>>367 同意!
バイクじゃないけど、彼女ができたら、一緒にスキーが夢だった。
でも、実際に彼女ができて結婚したら、一緒に行くのが苦痛になった。
(下手、口うるさい、注文多い)
一人か、気のあった友達と行くのが一番楽しいw
369 :
774RR:2011/09/16(金) 23:36:15.43 ID:YaMUi+dl
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と) このスレにいっぱい落ちてましたよ
`u―u´
370 :
774RR:2011/09/16(金) 23:40:11.54 ID:fX+petjL
高速無料化の夢が・・・・
被災者なんで、東北道タダで岩手だ秋田だと遊びまわってますがw
浮いた高速代でお土産買い捲りです
371 :
774RR:2011/09/16(金) 23:41:25.49 ID:wa9SufCh
夢が沢山あるのはホンダのスレじゃね?
372 :
774RR:2011/09/17(土) 04:06:49.68 ID:9OJWlmBj
困っています。詳しい方ご教授下さい。
グランドマジェのグリップヒーター配線から電源を取ってETCを取付ようと試みたのですが、正常に起動しません。
一応電気は来てるのですが、本来流れる音声案内や、緑のランプが点灯しない状況です。
試しにバッテリー直でつなげると正常に起動します。
電圧不足かと思って、テスターで計測したのですが、12.5X以上ありました。
理由がさっぱりわからないので対策も取れない状況です。
ヒントだけでも結構ですので、よろしくお願いします。
373 :
774RR:2011/09/17(土) 04:14:24.75 ID:xk/OxBRE
グリップヒーターのスイッチがOFFだから・・・って事はない?
374 :
774RR:2011/09/17(土) 04:48:21.82 ID:KcYwcatp
375 :
774RR:2011/09/17(土) 05:35:02.44 ID:tWOdQR8V
対策:無難なところから取る
376 :
774RR:2011/09/17(土) 08:22:44.99 ID:VdDOJRtA
接続部の接触不良で電圧が下がる
かしめはしっかり行ったか?
377 :
774RR:2011/09/17(土) 08:33:55.84 ID:9s8fk1tq
アルコールで拭いてうっかりカードナンバー消しちゃったひとだけど
3回連続エラーでなかったので、やっぱり金属の所の汚れが原因だったような
378 :
774RR:2011/09/17(土) 10:45:45.93 ID:6ZRVsgMd
379 :
774RR:2011/09/17(土) 11:26:38.16 ID:udWz3d+b
>>372 >電圧不足かと思って、テスターで計測したのですが、12.5X以上ありました。
ETCを繋げた状態で計ってないよね?それで電圧出てれば動くはずだから
当然グリップヒーターのスイッチの前から+を分岐させたんだろうけど、
そこの上流に抵抗入ってない?
実際に負荷が掛かって電流が流れると抵抗が効くけど、
テスターで当っただけだと電流がほとんど無いからバッテリー電圧がほぼそのまま出る
ETCを繋げてない状態で計って12.5Vあったのなら、そこからグリップヒーターONにすると電圧落ちないかな?
380 :
774RR:2011/09/17(土) 11:42:07.90 ID:udWz3d+b
もう一つ、
もしグリップヒーターのスイッチがアース側に入ってるとしたら、
スイッチとグリップの間から+取っちゃってない?
そうすると上の「上流に抵抗」の抵抗ってのがヒーターそのものってことになる
381 :
774RR:2011/09/17(土) 11:57:32.80 ID:9OJWlmBj
皆様ご教授ありがとうございます。
後だし情報で申し訳ありません、グランドマジェは純正でグリップヒーター用の配線があります。
その為単純にその線を利用したため、当方は一切スイッチやヒーターの類はないので、そのあたりご指摘の原因はないと思います。
その線の間から電源をとったのですが、ETCをつなげた状態で、間にテスタかませて電圧を測ると8〜9V位に落ちます。
あと仰るとおり上流側に黒いコネクタの物体が付いています。
と言うことは、電圧はでてるが、必要な電流が確保出来ていないのが原因でしょうか。も一度電流も計測してみます。
あと、カシメてしっかり繋げて測ってはいないのですが、その状態でも電圧は出てたのでそこは原因では無いかと思ってたのですがどうなのでしょうか?
382 :
774RR:2011/09/17(土) 12:10:07.49 ID:6ZRVsgMd
>>381 あまりややこしかったら
>>375の言うとおり無難な所から取ったほうがいいのでは?
例えば、前に付けるならウィンカーのポジションの方。
メットインに付けるならスモールランプなど…
383 :
774RR:2011/09/17(土) 12:16:00.94 ID:6ZRVsgMd
そんな俺はリレーかましてバッ直です。
中華HID付けてるからついでに
384 :
774RR:2011/09/17(土) 12:44:33.27 ID:b2SVhySO
汎用電源なんだから、本はバッ直にリレーだろ?
既存配線から電源取ってる人多いらしいけど、何かあったら純正ハーネス焼けるぜ
特に電熱系は流れる電流が多いので細い所から取ると燃えるかもしれない。
ホンダ純正グリヒは、純正分岐ハーネスを仲介して既存配線から電源を取っている。
つまり、その配線に限りノーマル + グリヒ分までは動作保証してるわけだ。
そこからさらに追加で電源を取ったらどうなるか・・。
実際にETCの消費電力分だけでどうなるとも思わんが。
385 :
774RR:2011/09/17(土) 13:33:47.94 ID:9s8fk1tq
俺みたいにスイッチもつけときゃいいのだ
386 :
774RR:2011/09/17(土) 14:41:10.90 ID:Frqcbyir
387 :
774RR:2011/09/17(土) 19:18:09.22 ID:SNT3bbTZ
>>381 > あと、カシメてしっかり繋げて測ってはいないのですが、その状態でも電圧は出てたのでそこは原因では無いかと思ってたのですがどうなのでしょうか?
かしめ不足だと接続部で抵抗が発生し、電流が流れたときに電圧降下します。
また同時に発熱もするため最悪発火します。
388 :
774RR:2011/09/17(土) 22:38:53.66 ID:JRAce1yz
>>387 かしめる前に実際動くかどうか確認したってことだろ。
電圧は接するだけでも数値は出るけど、実際にしっかり接続しないと、機器が正常に動くかどうかは確認出来ないと思うぞ。
389 :
774RR:2011/09/18(日) 14:29:35.25 ID:+gUF1Qfa
亀レスだが…
>>369 それは落ちてるんじゃない。
みんなが捨てたんだ。
今更拾うな。
390 :
774RR:2011/09/18(日) 23:11:31.08 ID:fOq9lYMd
オクで落札した三菱 EP-9U69Vを取付け後、初めて使ってみたけど
問題なくゲート通過できた。
プラスは面倒なんでヒューズから取るキットで、マイナスはバッテリーへつけた。
アンテナはフロントカウルの中。
391 :
774RR:2011/09/19(月) 17:48:10.08 ID:tRxG0b18
今日、会社の先輩から自主運用しててゲートが開かないことは無いのかって
聞かれたんで、ありませんって答えたんだけど、その先輩が言うには新しい?ゲートは自主運用してたら開かないらしいってことなんだけど
そんなゲートあるんですかね?
392 :
774RR:2011/09/19(月) 17:55:33.29 ID:Kk9vm+QH
いつそういうゲートが出来ても不思議ではないし、そういうゲートが導入
されても不思議でもなんでもない
そのリスクを踏まえた上での自主運用だ
393 :
774RR:2011/09/19(月) 18:20:01.66 ID:jBH4y0fI
その新しいゲート(映像で車種判別して拒否するゲート)の話は
3〜4年前からたびたび話題に出てるが、一度もはっきりした情報として確定したことはない
自主運用を苦々しく思ってる二輪用ETC製造の関係者か、高い二輪用買って安い自主運用をねたんでる人が出所だろう
394 :
774RR:2011/09/19(月) 18:34:35.91 ID:+e6auu7R
>>391 あるかもしれないが、出たところで何てことはない。
入り口なら通行券貰うし、出口ならカード取り出して事務所で清算だ。
それ以上でもそれ以下でもない。
全ゲートそうなったら対応を考えればよい。
395 :
774RR:2011/09/19(月) 18:39:54.16 ID:PSOQ4kek
396 :
774RR:2011/09/19(月) 20:44:11.07 ID:IwNsVnDW
そんなゲートあったらゲート閉鎖出まくりで、一体誰が喜ぶんだか。
それ程までに自主運は普及してると思う。
その辺を踏まえてORSEも考え直すべき時にきてる。
397 :
774RR:2011/09/19(月) 20:48:06.07 ID:fMXm1Tbo
>>393 積載物とか考えると完全な判別は無理だと思うけどな。
398 :
774RR:2011/09/19(月) 21:33:17.67 ID:ZyE6o+eB
エラー出してゲートのせいにするセンパイ
外形判別は絶対無理。 例えば以下の例ではシルエットは全く同じ。
4ナンバー平ボデーに高さ3mの荷物を載せて全高4.5mでも
「普通車」だが、
同じ車枠(シャシー)でも箱トラックで高さ3mになると
「中型車」になってしまう。
これに関してはいつも理不尽を感じている。
おかしいでしょ。同じ車格のトラックなのに料金が違うなんて。
4トントラックでキセルする奴の気持ちが分からなくもないね。
400 :
774RR:2011/09/19(月) 23:37:55.03 ID:qrDRp1f3
普通車に乗ってるのにシガーソケットに軽セットアップの車載機を繋いで
何度もゲート通過してるが見逃されてるという困った人がいる。
前後のナンバーが写されてるはず言うと、スモークのカバーかけてるから平気なんだと・・・。
近いうちに検挙されると思うけど、ゲート運用はかなりいい加減なのかと思う。
彼に比べれば自主運は料金区分が一緒なんだから取り締まる必要が無いんじゃない?
ETC製造業者とORSE以外は自主運されても損しないもんね。
401 :
774RR:2011/09/19(月) 23:43:50.47 ID:Kk9vm+QH
>>400 損するところがあるんじゃ、取り締まられてもしかたないとしか言いようがないだろw
>取り締まる必要が無いんじゃない?
ってなあくまで希望だな、こちらの都合と言うか
現場の人はどうでもいいだろうけれど、
>>400の前半は悪質だから論外としても
そのうち(収入増やすために)対応されたとしても仕方ないと思っている
つか、法律の隙間をもってきて合法性を訴えたり、捕まらないね?みたいな
同意・共犯関係的な安心感を求めるくらいなら正規品つけた方が目先の小銭
よりよっぽど良いと思うのだが
402 :
774RR:2011/09/20(火) 00:48:35.39 ID:2CoBfUSO
四輪二輪問わず車買い換えた時にセットアップし直してる人がどれほどいるか、
何のメリットもないのにセットアップ手数料三千円とかアホらしくて払わんでしょ
物理的に移設するだけ。四輪でも何割かは規約違反状態だよ
403 :
774RR:2011/09/20(火) 01:20:30.04 ID:O/DO2dXn
まー他に違反してる人がいるから、自分達が許される訳でもなく
ましてやそっちの方が軽い違反だから取締りは後だから何割かいると主張しても
意味もなく
404 :
774RR:2011/09/20(火) 03:27:32.92 ID:a1WyRXFU
我々は規約違反を認識しながらも悪びれることなく犯し続けています!
いつ利用停止されても構わない所存でございます!
言い訳の弁も自己正当化もございません!
これでいいだろ?
405 :
774RR:2011/09/20(火) 07:52:59.97 ID:AIaPyIt0
犯罪者と規約違反だから全然違うわな。
406 :
774RR:2011/09/20(火) 09:22:29.45 ID:O/DO2dXn
規約にさえ違反してしまえば犯罪にはならない!
みたいな変な思考してますなw
他者(人じゃなくても)の利益を損ねてそれを利益にしてれば十分犯罪だ
厳密に軽自動車用ETC器を使って(略)、と書いてあるものだけが犯罪
として成立すると思ったら大間違い
犯罪者である自覚ももてない、自分はただの規約違反なんだと自分や他人を
騙して巻き込むことで自分の安心感を得るような発言する小心者は醜いし迷惑なだけ
407 :
774RR:2011/09/20(火) 09:35:26.76 ID:srjVqIok
スルー力が試されています
408 :
774RR:2011/09/20(火) 10:15:30.84 ID:iMTi2QO6
連休前に急に高速で超長距離を走ってみたくなり、時々雨の降る中、
東京=>山口=>東京を走ってみた。
ETCはつけてなかったので、急遽ヤフオクで購入した充電池式三菱一体型を
ポケットに入れて使用。
初めて二輪でETCゲートを通過したんだけど、あっさり通れてしまった。
後はひたすら走る走る・・・・。
ビグスクなんで高速での長距離移動は疲れるかと思ったけど、2時間おきに休憩をとり
深夜は静かなPAのベンチで寝ると、案外楽に走りきれた。
ただ、どうせ高速走るならロードスポーツ車で走る方が絶対面白いと思う。
ビグスクは楽な移動手段って感じ。
409 :
774RR:2011/09/20(火) 10:23:29.09 ID:7Jydp91i
首都高グルグル回るのとかわらないじゃん
410 :
774RR:2011/09/20(火) 10:27:05.89 ID:a1WyRXFU
面白いわけがない
411 :
774RR:2011/09/20(火) 10:31:19.93 ID:iMTi2QO6
>>409 イタタ、それを言われるとなんとも・・・。
なんか綺麗な景色やカッコいいことがあると思ったけど、天気は悪いし
連休で車は多いし、楽しいことがなんもなかった。
まあ、行った事がなかった西日本に行ったという記録はできたので、
ちょっと満足。
412 :
774RR:2011/09/20(火) 10:38:28.00 ID:VA/QWBec
山口で何を見てきたん?
ただ走るだけならループした方が安いし
413 :
774RR:2011/09/20(火) 11:02:31.60 ID:iMTi2QO6
>>412 秋吉台を走ってみたて、秋芳洞を歩いてきました。
小雨が降っていたので惨めなもんでした。
まあ、これも旅の思い出です。
414 :
774RR:2011/09/20(火) 11:13:04.82 ID:fFA3ShOu
その土地の名物を食べると良い旅の“思ひ出”になる。
観る・観た!よりも食べた記憶は忘れない。
415 :
774RR:2011/09/20(火) 11:43:00.16 ID:bvCbMSs8
こないだETC手に入れた。
まだ高速未体験。
一体型をタンクバックに入れてるけど防振対策っている?
ちなみにSR500でハザードスイッチから線引っ張ってカプラでETCと繋いだ。
ハザードは死んだけど使った事なかったし…。
416 :
774RR:2011/09/20(火) 11:52:40.52 ID:Qfyk/jra
417 :
774RR:2011/09/20(火) 11:58:45.58 ID:iMTi2QO6
>>414 山口って下関まで行けばフグが有名なんだけど、市内はあまり名物が無いみたい。
ガソリン代と高速代がけっこういったので、市内でマックに入りました。 (^^ゞ
>>415 SR500の振動ってハンパ無いそうですね。
二輪用車載機でも破壊しそうな気がします。
タンクバック内に衝撃吸収材巻いておくのが一番安全かも?
418 :
774RR:2011/09/20(火) 12:02:05.58 ID:JUfEGofA
すごいなー
まあそういう楽しみ方もあるよ
ほんとはもっとゆっくりいろいろ寄り道するといいと思うけど
419 :
774RR:2011/09/20(火) 12:08:18.28 ID:bvCbMSs8
SR500は個人的には大した振動じゃないです。
前乗ってた250モタードとかハーレーのが振動凄い気しますけどねー。
420 :
774RR:2011/09/20(火) 12:25:02.88 ID:JUfEGofA
ホムセンでうっているぷにぷにのスポンジつけたりしている
振動対策はまあしたほうがいいと思うな
421 :
774RR:2011/09/20(火) 15:02:13.18 ID:bvCbMSs8
ありがと。スポンジ見てくる。
やっぱ振動で壊れる事あるのかな?
422 :
774RR:2011/09/20(火) 15:37:19.98 ID:iMTi2QO6
自動車で使ってるカードもしっかり磨り減ってるから
カードの読み取り部分が痛みやすいと思うんだけど。
423 :
774RR:2011/09/20(火) 16:46:45.06 ID:2MS+Bcpk
タンクバッグに入れてるなら、あまり振動の心配はないと思うけど。
中で暴れないようにすれば。
424 :
774RR:2011/09/20(火) 16:49:43.43 ID:O/DO2dXn
何かでひっぱられて断線とかしないならいいんでね?
425 :
774RR:2011/09/20(火) 17:26:45.94 ID:iy+VIdMH
ハンドルに固定しているより、タンクバック内の方が振動は少ないと思われる
426 :
774RR:2011/09/20(火) 17:42:52.87 ID:JUfEGofA
>>421 機械の故障より接点の磨耗(?)とかカードが抜けちゃうとか
そういうことのほうが気になるな
427 :
774RR:2011/09/20(火) 18:34:20.14 ID:bvCbMSs8
じゃとりあえずはタンクバックで様子見してみる。ありがと。
高速めったに乗らないけど早く乗ってみたいなー
428 :
774RR:2011/09/21(水) 10:39:03.08 ID:mfRadcbG
ETCなんかブッチでええやん
高速代もかからないし
429 :
774RR:2011/09/21(水) 10:59:18.76 ID:tiFkElCA
なかなか鋭い反社会的意見。
出口で待機してる白バイやパトカーが怖くない方はご自由に。
430 :
774RR:2011/09/21(水) 11:00:59.50 ID:u90GS9hZ
出口でなんて待ってる訳ないじゃん
よっぽど毎日通勤でやってるとかでなきゃ
431 :
774RR:2011/09/21(水) 11:40:34.27 ID:39Mx6U3z
万引きだって、本気で逃げりゃだれも追ってこれないよ。
涼しい顔して素知らぬふりをするから追い付かれて肩を叩かれる。
だけどな、世の中のほとんどの人はそんなことわかってても
万引きしない人がほとんど。
ヴァカはそういうことが理解できずに、一度っきりで収まらずに
繰り返すから、社会的制裁という鉄槌を振り下ろされる。
432 :
774RR:2011/09/21(水) 12:08:38.56 ID:tiFkElCA
>>430 大都会に住んでる人?
都会の出口は狭いからかも知れないけど、うちの地方じゃ出口にパトカーや
白バイがしょっちゅういるよ。
433 :
774RR:2011/09/21(水) 13:43:21.80 ID:tiFkElCA
久々にヤフオクの軽登録ETCを見てたんだけど、1,000円高速終わってもあまり安くなってないね。
それより新品セットアップ込みの車載機が安いのに驚いた。
7,000円で三菱機、8,000円でパナソニック機の新型が買える。
軽四の車検証が入手できるなら新品買ってヤフオクに出品するだけで差額が・・・。
434 :
774RR:2011/09/21(水) 13:55:37.92 ID:Ik5hqJyc
>>430 朝5時位に来るらしいよ。その手のお迎えの車は
435 :
774RR:2011/09/21(水) 14:34:35.57 ID:u90GS9hZ
>>434 それならわからんだ
ETCなんて入り口チェック不良でも、後で電話すればいいもので事件性すらあやしいのに
、出口でわざわざ待っている事がありえない
そもそもどこで降りるか判らんのに
436 :
774RR:2011/09/21(水) 14:38:42.15 ID:sRK9umTu
自主運する前は大型車の金魚のフンでした。
437 :
774RR:2011/09/21(水) 14:43:03.21 ID:tiFkElCA
めったにいない強行突破を取り締まってるんじゃなくて、携帯使用やシートベルトの取締りを見かける。
時にはトラックの積載オーバーもやってる。
携帯やシートベルトの時はゲート直前まで見えないようにしてるから、強行突破したら・・・。
まあ、他人事だからどんどん強行突破してごらん。
ナンバー隠しててもきっと捕まるから。
438 :
774RR:2011/09/21(水) 14:59:58.46 ID:mfRadcbG
>>437 もう3年ぐらい毎週末ブッチしてるけどまだ捕まんないぞ
だいたいバイクが通るだけで道路も痛みゃしないのに金取る方がオカシイ
吉野家で水飲んだだけで金取られるようなもの
おまえら要は二輪用ETCは高いから4輪用付けてんだろ?
セコイお前らに漏れを糾弾する権利は無いのだよ
439 :
774RR:2011/09/21(水) 15:07:57.71 ID:oRNN0YPF
他の犯罪でも一緒だけどここの書き込みのIPアドレスから辿られるんだよな
可哀想にw
440 :
774RR:2011/09/21(水) 15:22:38.26 ID:mfRadcbG
>>439 日本の警察がそんなに暇だと思ってるオマエが可哀想だわwww
441 :
774RR:2011/09/21(水) 15:24:12.72 ID:tiFkElCA
正規ユーザー > 自主運
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 強行突破
自主運は二輪ETC発売前からのユーザー、国・ORSE・各道路管理者へ反発し
次善の策として行ってる人もいる。
442 :
774RR:2011/09/21(水) 15:26:44.19 ID:E2BaQJ/D
>>439 本当か嘘かフィクションかもわからない落書きで
捜査令状を出すほど裁判所は甘くない。
443 :
774RR:2011/09/21(水) 15:33:50.38 ID:oRNN0YPF
>>442 まあそのうち逮捕されるだろうからガクブルで過ごせばいいよw
444 :
774RR:2011/09/21(水) 15:34:42.41 ID:hEFqOxkS
>>441 正規ユーザーじゃない時点で、自主運だろうが強行突破だろうが同じだよ
ルールを守る気がないんだから
445 :
774RR:2011/09/21(水) 15:39:45.08 ID:Nhqpej3Z
所定の料金を払うのと踏み倒すのは結構違うと思うがなあ〜
446 :
774RR:2011/09/21(水) 15:43:43.00 ID:mfRadcbG
>>443 おまえみたいなのがバイク盗まれたら警察は何もしてくれないとか言い出すんだよな・・・
447 :
774RR:2011/09/21(水) 15:48:09.46 ID:tiFkElCA
ルールがETC使用規約に違反しているだけの自主運。
道路整備特別措置法等複数の法律によって徴収されるべき通行料を支払わない強行突破。
故に自主運は警察の取り締まり対象になりえないが、強行突破は取り締まり対象となる。
448 :
774RR:2011/09/21(水) 15:48:19.98 ID:61MLTpR2
449 :
774RR:2011/09/21(水) 15:57:14.53 ID:oRNN0YPF
>446
まあ実際何もしてくれないけどなw
>448
しょうもない捨て台詞乙
450 :
774RR:2011/09/21(水) 16:11:36.59 ID:tiFkElCA
>>449 446と448はかなりのクズ人間だろうが、どんな生活してる人間なんだろ?
強行突破してるヤツが他のIDで書いてるんだろうか?
451 :
774RR:2011/09/21(水) 16:20:42.14 ID:DZJ2TkB+
ただ乗り強行突破って刑法的に何罪なんだろう?
窃盗や詐欺ではないな。
452 :
774RR:2011/09/21(水) 16:27:35.69 ID:Nhqpej3Z
453 :
774RR:2011/09/21(水) 16:28:56.81 ID:mfRadcbG
>>450 かなりのクズ人間だろうが、どんな生活してる人間なんだろ?
漏れ普通に真面目な公務員だぞ
最近は女子小学生にバスケットボールを教えてる・・・
454 :
774RR:2011/09/21(水) 16:29:35.78 ID:DZJ2TkB+
調べたらこれだね
道路整備特別措置法
第二十四条 3 会社等又は有料道路管理者は、この法律の規定により料金を徴収することができる道路について、料金の徴収を確実に行うため、
国土交通省令で定めるところにより、国土交通大臣の認可を受けて、料金の徴収施設及びその付近における車両の一時停止その他の車両の通行方法を定めることができる。
この場合において、第一項本文の規定により料金を徴収される自動車その他の車両は、当該通行方法に従つて、道路を通行しなければならない。
第五十八条 第二十四条第三項後段の規定に違反して道路を通行した自動車その他の車両の運転者は、三十万円以下の罰金に処する。
455 :
774RR:2011/09/21(水) 16:41:42.13 ID:+YUExJ3H
456 :
774RR:2011/09/21(水) 16:42:24.17 ID:tiFkElCA
>>453 公務員なら法律の勉強ぐらいしような。
あっもしかして現業職? それならしょうがないか・・・。
457 :
774RR:2011/09/21(水) 16:46:23.90 ID:mfRadcbG
>>456 おまえは勉強しなかったから負け組みになったんだろwww
458 :
774RR:2011/09/21(水) 16:52:04.52 ID:tiFkElCA
>>457 残念、オレはストレートで採用された事務系公務員だよ。
今日は家の用事で朝から自宅待機、暇なんだ。
459 :
774RR:2011/09/21(水) 16:54:31.76 ID:mfRadcbG
460 :
774RR:2011/09/21(水) 17:13:09.86 ID:tiFkElCA
>>459 一般事務の主事補で採用され、主事→主任主事→主任で足踏みしてる。
うちの役所年寄りが多すぎて係長や管理職は定年寸前じゃないとなれないんだわ。
法学部出だけど経済の単位もかなり取ったから、何度も異動したけど困ったことないな。
461 :
774RR:2011/09/21(水) 17:26:52.71 ID:mfRadcbG
462 :
774RR:2011/09/21(水) 17:39:31.82 ID:39Mx6U3z
どこの学部出ようが一緒だろうがw
大学で履修した中身を活かす職場なんて専門職以外
そうそうあるかい。
463 :
774RR:2011/09/21(水) 17:40:39.21 ID:tiFkElCA
ID:mfRadcbG お前大丈夫か?
オウム返しに草生やすことしかできないのか?
2ちゃんねるは引きこもりやニートばかりじゃないぞ。
464 :
774RR:2011/09/21(水) 17:43:56.88 ID:u90GS9hZ
人生の勝ち組、ならなきゃ損といわれたあの公務員様か・・・
465 :
774RR:2011/09/21(水) 17:47:16.66 ID:+YUExJ3H
公務員って国民のカネを食いつぶす穀潰しのことか?
466 :
774RR:2011/09/21(水) 17:53:57.77 ID:u90GS9hZ
納得いかなきゃ政治家になって、変えればいい
467 :
774RR:2011/09/21(水) 17:54:00.92 ID:IJ4An5+J
スレチいい加減にしてよw
468 :
774RR:2011/09/21(水) 17:59:13.02 ID:vE5JNcz6
>>463 公務員ならETCぐらい買えよ
ゴミクズヤロー
469 :
774RR:2011/09/21(水) 20:37:16.20 ID:Nu94Inql
>>447 規約違反ということはETC割引は受けられないので、
割引分を踏み倒したということになる、ということにはならないのかな?
要は、強行突破だけでなくて詐欺かなにかにならない?
470 :
774RR:2011/09/21(水) 20:41:47.87 ID:U0e/sLdJ
>>469 それ言ってちゃ、四輪でも再セットアップしてない規約違反なヤツは
いくらでもいるわな。
471 :
774RR:2011/09/21(水) 20:44:29.87 ID:nwQacul3
472 :
774RR:2011/09/21(水) 21:11:11.52 ID:K9k5mEeW
>>469 >規約違反ということはETC割引は受けられないので、
ここが間違いじゃないか?
規約に沿わない場合は割引を受けられなかったり利用を断る場合がある
といった記載だったはず
割引適用された以上問題なし
473 :
774RR:2011/09/21(水) 21:40:01.79 ID:u90GS9hZ
とはならないな
474 :
774RR:2011/09/21(水) 21:52:27.68 ID:E0VGrwVe
>>469 せめて>2ぐらい熟読してから書き込もうな。
475 :
774RR:2011/09/22(木) 01:03:13.51 ID:SgtbCDOa
懐かしいな、このノリ
二輪モニターやってた頃からこんな話あったね
476 :
774RR:2011/09/23(金) 17:00:04.92 ID:1VfaTJ2J
ヤフオクで軽自動車登録と説明されたETCを手に入れたので、
ためしに東名走ってきたら普通車登録だった。(´・ω・`)
返品、交換依頼してみたけどちと心配。
477 :
774RR:2011/09/23(金) 17:38:20.13 ID:l2oTsezQ
>>476 その話何十回も出てる。
入札前に評価を見てなかったの?
478 :
774RR:2011/09/23(金) 18:48:08.96 ID:RPmBNgR5
文面に再セットうpお願いしますと書いてあったらまぁ返品不可だわな常識的に考えて
479 :
774RR:2011/09/23(金) 19:06:22.84 ID:l2oTsezQ
480 :
774RR:2011/09/23(金) 19:09:30.79 ID:PKk17vvD
じゃあしょうがないね、としか言いようがない
481 :
774RR:2011/09/23(金) 19:09:51.69 ID:M2HFt1XQ
俺書かなかったけどそんな申告されんかったわw
482 :
774RR:2011/09/23(金) 19:33:47.89 ID:l2oTsezQ
軽四の車検証が用意できるならヤフオクのセットアップ込みの新品が安いんだけどね。
483 :
774RR:2011/09/23(金) 19:41:55.29 ID:AjZbmhcv
親戚なり友人にひとりは軽自動車に乗ってるやついるだろ・・
事情説明して車検証のコピーだけ借りればいいのに
俺はじいちゃんの農業用の軽トラの車検証借りてセットアップしたぞ
484 :
774RR:2011/09/23(金) 22:30:20.10 ID:IdkNSMZC
たかが3000円かそこら借りたほうが得するだけで貸してくれた側には何のメリットもないばかりか面倒が起こる可能性がある
いい大人がそんなせこくて図々しいお願いってしづらいだろ、家族以外には
485 :
774RR:2011/09/23(金) 22:32:06.68 ID:PKk17vvD
ダネ
486 :
476:2011/09/24(土) 00:37:38.34 ID:k+hH3OwM
>>477 評価見てたけど、副業ぽい感じでたくさん履歴があるし、
評価も問題なかったので大丈夫かと思って落としてしまった。
家族にも、軽4ユーザはいないのだよね。
とりあえず連絡が来たけど、向こうも焦ってるぽくて、どうも発送ミスぽい。
487 :
774RR:2011/09/24(土) 00:58:28.20 ID:3w1PvCa2
じゃ普通車料金でいいじゃんか・・・
488 :
774RR:2011/09/24(土) 05:17:12.20 ID:J2keOxZ0
>どうも発送ミスぽい。
副業も含めて業いとしてやってそうな出品者なら
四の五の言わせず畳み掛けるべし。
ミスの尻拭いはてめえでしろや。みたいな。
送料着払いで返品送付。
489 :
774RR:2011/09/24(土) 09:43:09.35 ID:74BYwNdD
先に送り返すと代換え品を送ってこないかもしれないから気をつけて。
悪い評価をするとちらつかせればすぐに対応すると思うよ。
490 :
774RR:2011/09/24(土) 09:48:17.27 ID:3w1PvCa2
そこまでしてK自動車で・・涙ぐましいですな
俺も余ってるKがなきゃしてるだろうけどw
491 :
774RR:2011/09/24(土) 10:21:10.48 ID:74BYwNdD
オレも自主運最初の1台は親の軽でセットアップしたけど、2台めはヤフオクで軽セットアップのを買った。
充電池運用をしてみたかったので、選択肢がなかったんだけどね。
492 :
774RR:2011/09/24(土) 10:25:35.19 ID:3w1PvCa2
俺はまだ1台目だが、そんな高くて手間かかる事はしたくないな
493 :
774RR:2011/09/24(土) 10:39:14.68 ID:f6PmfLlS
そういうイビツな状態を作り出してるORSE。
二輪で登録出来れば何の問題もないのに。
494 :
774RR:2011/09/24(土) 10:39:54.28 ID:kuZwp89d
発送ミスということは一方の相手はいまごろ普通車で軽登録使って…
495 :
774RR:2011/09/24(土) 10:46:46.06 ID:3w1PvCa2
それはそれとして
シート下に止めてあるんだが、昨日洗車してシート外したら結構水滴が入っていた
走行状態ではありえないような角度から集中して放水されてるとはいえ、
何か対策とらなきゃなーと思った
2輪登録したきゃ、2輪用高性能器が売ってるんだからそれ使えばいいだけで
496 :
774RR:2011/09/24(土) 11:07:21.71 ID:f6PmfLlS
>>495 シート下設置なら百均のプラケースか防水パックで十分。
いわゆる四輪用に登録出来ても問題ないでしょう。
現実それで普及しちゃってんんだから。
取付わからないとか耐久性確実性重視の人は高性能二輪用で。
497 :
774RR:2011/09/24(土) 11:32:36.22 ID:jCxhddzP
つか、敢えて普通車登録のETCを2輪で運用すると・・・
もしかして、良いことあるかもよ
だって払いすぎてるわけで、いざという時に無罪放免ってなことに
498 :
774RR:2011/09/24(土) 11:33:14.33 ID:74BYwNdD
取り付けわからんとか、防水防振心配な人は乾電池や充電池運用がいいんじゃない?
バイク専用だと取り付け手数料がどうも気に入らない。
499 :
774RR:2011/09/24(土) 11:36:51.74 ID:qgkzeifH
放免って免許を放るってこと?
500 :
774RR:2011/09/24(土) 11:47:44.42 ID:74BYwNdD
501 :
774RR:2011/09/24(土) 11:59:15.33 ID:O788up3U
むしろ不当に徴収されたとして謝罪と賠償を請求ニry
502 :
774RR:2011/09/24(土) 12:12:25.41 ID:TzCmipnY
運用したことに悪意は無い。
むしろ過払いを放置し続けたことに悪意が感じられる
つまり
普通車登録ETC運用は損して得を取れというお手本的な行為である
503 :
774RR:2011/09/24(土) 12:36:24.47 ID:9UasI6bZ
軽登録のアンテナ別体型をハイクに付けてるのだが
その軽で高速に乗る用事が出来たのでETC(シガソケ仕様)のみ外して
持って行った
アンテナはカウル内を通しているのではずすのが面倒なのでね
入口は一般で券を取って入り
出口で券とカードをわたし
アンテナの調子が悪いので一般から入ったと申告したら
割引してもらえました
話は違うが被災者の無料通行って時間とるよね
ほんとに必要な通行なのかよって
まっててイライラする
504 :
774RR:2011/09/24(土) 13:11:21.71 ID:74BYwNdD
>>503 一体型をタンクバックに放り込んで使うと簡単に複数台で使えるよ。
505 :
774RR:2011/09/24(土) 13:22:43.01 ID:vZneXf5N
>>503 前半の話がよくわからないんだけど
アンテナ無しで受信できないことが明らかなのにETCをクルマに乗せてったのは何故?
割引諦めていたのならカードだけ抜き取ればいいだけだし
アンテナの調子が悪いだなんて嘘をつく必要もない
最初からあわよくば割引してもらえるかもなんて理由でETC装着車偽装していたのなら
後半の被災者達の批判なんてとても出来ないと思うのだが
料金所で時間と手間取らせているのは他ならぬオマエみたいな奴らであり
しかも被災者と違ってやっていることが犯罪だし
506 :
774RR:2011/09/24(土) 13:48:38.83 ID:3w1PvCa2
ETC本体の確認するから、カードだけ渡しても割引にならない
ちなみにアンテナだけじゃダメでシート外して本体の確認までした
宇都宮の1個か2個手前のインター
対応はまちまちだから横着してアンテナ見せるだけでokの所もあるけど
507 :
774RR:2011/09/24(土) 14:21:51.53 ID:74BYwNdD
>>493 ついでに有資格者が取り付けないといけないなんてバカな規則も撤廃!!
ORSE自体の必要性も大きな疑問。
無駄な天下り団体を徹底的に排除するってどこかの政党がマニュフェストに書いてなかったっけ?
508 :
774RR:2011/09/24(土) 14:28:21.47 ID:i28VSL9H
みんなこんないい自主運用をなんでしないんだろう?って思ってた時期がありました。
セットアップ用の軽自動車がなかったんだな・・
俺は田舎で家族がみんな軽持っているから恵まれていただけだった。
田舎もたまにはいいことあるね。
509 :
774RR:2011/09/24(土) 14:35:18.07 ID:J2keOxZ0
>>507 それはもはやETCというシステムの存在そのもののあり方の問題であって
自主運用の在り方の問題ではないので、スレ違いかと。
現在のECTの存在を容認した上で
自主的にかつ自己責任で他車種流用を企むのが自主運用でしょ?
510 :
774RR:2011/09/24(土) 14:37:48.14 ID:3w1PvCa2
天下り団体がなくなると・・・
そこにいる人、家族、そこに行きうる人、などなどの票がもらえなくなります
また、解体したら再就職先をどうにかせねばなりません
この不景気にそれは大変な事なので、手を加えないようにしたんでしょ
正直このゆるい体制でやってくれてるうちは何の不満もないのでどうでもいい
変に手を入れて逆に厳しくなったりしたら困るからむしろこのままでいい
511 :
774RR:2011/09/24(土) 14:39:24.71 ID:74BYwNdD
512 :
774RR:2011/09/24(土) 14:40:00.33 ID:Gp/nILWx
513 :
503:2011/09/24(土) 14:49:01.89 ID:9UasI6bZ
≫505
カードだけでは割引にならないので
本体を見せるためダッシュボードに貼っていった
料金所の通過時間は一般とほとんど変わらない
被災者の確認はナンバー見たり証明書確認したり
そりゃあ待たされる
前につかれたら5〜10台分は隣が先に出て行く
514 :
774RR:2011/09/24(土) 15:00:35.86 ID:3w1PvCa2
バイクの場合は、止まる、エンジン切って降りる、キー抜く、後ろに回る、箱開ける
罹災証明取り出す、渡す、財布出す、免許出す、通行券出す、渡す
確認終わったら、後ろに回る、箱に全部入れる、閉める、またがってエンジンかける
走りだして左による、またエンジン切って、降りて、後ろに回って、財布をだして
所定の位置にもどす。
箱の中でもいいけど、かなーり大変w
515 :
774RR:2011/09/24(土) 16:45:38.12 ID:O788up3U
こういうときこそ事前に申請して車載機なりETCカードなりで対象者判別しろと思うんだが
ほんと応用性のない料金徴収機だな・・・
516 :
774RR:2011/09/24(土) 17:10:15.28 ID:74BYwNdD
民●党政権ですから、利用者目線でものを考えてません。
障がい者割引は本人ETCカード+登録車両で自動適用のシステムなんだから、
罹災証明だってやりようのはずだ。
今はこの方法じゃないと障がい割はめんどくさいことになる。
俺の親父の車がETCしたのもこれがきっかけ。まだ車用も
あまり安くない時代の話。
(オカンが腎臓疾患で1級障害のため)
518 :
774RR:2011/09/24(土) 22:01:03.25 ID:3w1PvCa2
ちなみに1級2級が重度、1級は全く音が聞こえないとか立つことすら困難のレベル
透析なども重度
2本足で歩けると2cmの段差超えるのにも苦労しても軽度
519 :
774RR:2011/09/24(土) 22:02:20.12 ID:BJW8MRDj
正規スレがわずか90の書き込みで終了してる。
やっぱり金かけて高い車載機をバイク屋でつけてもらってるヤツラじゃ話のネタがないんだろうな。
520 :
774RR:2011/09/24(土) 22:02:29.69 ID:CC9aw3TF
>>517 俺の車も息子が障害あるから、同じ方法で適用してる。
その本体使って自主運用しようかと考えたが、やめた。
なんか息子に申し訳ないのと、取消しでもされたら本末転倒だし。
てな訳でバイクはオクの軽登録。
車の方が高速代安いんだよなぁ
521 :
774RR:2011/09/24(土) 22:07:36.93 ID:BJW8MRDj
>>520 障害者割引は障害者本人が乗ってることが条件なんだけど、ETCに情報が付加されてうやむやになってるな。
自主運に使わない選択は正しいと思うよ。
522 :
774RR:2011/09/24(土) 22:10:08.84 ID:3w1PvCa2
>>519 つけちゃったら・・と言うか付けてもらっちゃったらおしまいだもん
俺みたいにGPSレーダーと謎の干渉するんで配線を100均のコードフックで
固定し直したとかありえないだろうし
523 :
774RR:2011/09/24(土) 22:15:31.19 ID:BJW8MRDj
>>522 正規ユーザーはそういう事態になったら取り付けたバイク屋にクレームつけるんだろうね。
そういう試行錯誤や乾電池運用なんかの話題に事欠かないのが自主運スレの良いとこ。
524 :
774RR:2011/09/24(土) 22:51:14.22 ID:CC9aw3TF
>>521 確かにETCだと本人がいなくても通れるしね。
登録した時に担当者に問うたら、曖昧な返答だったよw
スレチごめんなさい
525 :
774RR:2011/09/24(土) 23:24:44.88 ID:BJW8MRDj
自動車税・軽自動車税の障害者免除も建前は障害者本人が運転するか常に同情することって決まってるんだけど
運転者本人が障害者ならともかく、障害を持つ家族が100%同乗してるなんてまず無いよね。
このヘン法律や規則の変なところ。
まあ、そのヘンなとこついて自主運用してると考えるとこの国はいい国かも?
526 :
774RR:2011/09/24(土) 23:33:55.54 ID:milWScRx
まあ、未だに自主運用を犯罪者認定したがってる奴はいるみたいだけどな。
527 :
774RR:2011/09/24(土) 23:44:06.84 ID:BJW8MRDj
>>526 ETC使用規約が法律に格上げされれば自主運は犯罪になるんだけど、有料道路は国営じゃないからこのままの状態が続くだろうね。
528 :
774RR:2011/09/25(日) 08:31:42.60 ID:0rLtww9L
2輪と軽自動車が同じ区分ってのが落とし穴なんだよな。
多分JH側もわかってはいるんだけど、黙認状態ってとこか。
いちいち自主運用の規制考えるメリットが無いんだと思うよ。
それより大型自動車が普通自動車でごまかしてるヤツとかに躍起。
529 :
774RR:2011/09/25(日) 09:03:51.31 ID:D/YJZCtD
大型に普通車や軽の車載機を積んでるヤツはどんどん検挙していいよね。
あと上りと下りのサービスエリアが一つになってるとこでカードと車載機を交換するキセル運用。
こいつらたまに捕まって新聞に載ってるけど、かなりやってるヤツが多いらしい。
こいつら免許取り上げぐらいの罰則にしないと止めないんじゃないかな?
530 :
774RR:2011/09/25(日) 09:11:51.40 ID:pkQ06quF
軽より安い二輪料金区分できました
ただしETC利用は、二輪専用ETCを装着してる車両のみです
とかなったら、一気に正規品普及しそうな
531 :
774RR:2011/09/25(日) 09:27:24.97 ID:D/YJZCtD
>>530 二輪ライダーの票を期待する政治家が出れば無い話ではないな。
ただ、若者にアピールしようと400ccのトライクにノーヘルで選挙期間中異動しようとした
某衆議院議員候補は、義務ではないがヘルメットをかぶれと言う支持者に非難され開始後数日で
トライクを降り、見事落選した。
当時異常な追い風が吹いてた民主党の若手だったが、彼は高速道路料金について何の公約もしてなかった。
所詮ライダーは日本ではマイノリティ、二輪が別料金になる可能性は限りなく低い。
532 :
774RR:2011/09/25(日) 09:47:30.40 ID:Fv59+DyN
>JH
ってなんだ?と思ったら道路公団ってやつか。
おれの生まれる前の遺物かぁ。
533 :
774RR:2011/09/25(日) 09:51:04.35 ID:pkQ06quF
まー料金所の人は、ETCが正規だろうが軽登録だろうがもらえる金も一緒なら
給料が変わるわけでもなく
極論、ETCがA社かB社かは関係なく、それこそカローラもクラウンも料金一緒
だからどうでもいいんだろうが
ORSEだっけ?
収入そのものが変わってくるやつらは何を言い出すかは別問題だからなぁ
今は働かなくても金が入ってくるw状態かしらんが、収入減ったら手を打つかもしれん
今後さらなる不景気が加速しそーだしー
534 :
774RR:2011/09/25(日) 10:02:26.48 ID:D/YJZCtD
ORSEは国の外部組織でETCセットアップ時の収入と国庫からの金で運用されてる。
セットアップしない車載機が増えるのは困りモンだけど、ETC使用規約でしか規制できないんで
重複セットアップ車に恐喝状を送るくらいしかできない。
しかも恐喝状は配達証明で配るから単価が高くてそうそう出せない。
所詮道路族国家公務員の天下り先、権力もなきゃやる気も無い団体。
実際に通行料金を決めるには国が動かなきゃ変わらない。
マイノリティの二輪をわざわざ安くすることは考えにくいし、
軽自動車を高くすることも考えにくい。
当分自主運は大丈夫でしょう。
535 :
774RR:2011/09/25(日) 17:48:56.21 ID:Z9e67xea
>>531 なんという佐藤公治w
ちなみにフォーサイト250のトライクだったはず
536 :
774RR:2011/09/25(日) 18:02:57.54 ID:QVIJLg3/
>>533-534 だからORSEに言ってあげたい。
四輪用という普及機に二輪登録可にしなさいって。
セットアップ料入っていいじゃないの。
エラーだの故障だのは本人が困るんで、ORSEは知らん顔してればいい。
誰も困らないし損もしない。
537 :
774RR:2011/09/25(日) 18:09:04.05 ID:/3gVXe8O
>>535 ググってみたら、スカイウェイブ650のトライク。
佐藤さんのブログによるとレンタル会社から 借りてるとのことで改造費120万円もかかってるそうです。
ETCつけたのかな?
トライクは二輪専用のをつけなきゃいけないんだっけ?
538 :
774RR:2011/09/25(日) 22:00:28.89 ID:Z9e67xea
>>537 スカブだったのか。
すまんてっきりフォーサイトかと。
539 :
774RR:2011/09/26(月) 09:54:45.97 ID:Deq1UdAN
>>536 エラーでたら本人以外にも手間が増える人がおるだろうw
しかしシート下でも水滴入ったりするならやっぱ防水は欲しいな
今もうKがないから、機械壊れるのが一番痛い
モニター前から使ってるバイクもすでに3台目、最近謎のエラーも時々あるし
そろそろ寿命かなー?
540 :
774RR:2011/09/26(月) 17:19:59.19 ID:gbTju6LZ
ガソリンスタンド・非大手・地元住所・低知名度
このキーワードで何か感じ取って欲しい
541 :
774RR:2011/09/26(月) 23:10:07.36 ID:Voa83Nwn
おっぱい・・かな、、。
542 :
774RR:2011/09/27(火) 07:34:21.51 ID:PgZgxPLA
本体をリアシートの下に入れようと思ってるんだが、クッション噛ませば振動大丈夫かな?ちなみにCBR600RR
543 :
774RR:2011/09/27(火) 07:41:29.89 ID:qX6aLgPW
OK
544 :
774RR:2011/09/27(火) 09:01:27.41 ID:paz6qOA1
>>542 シート下、以外に水が入るので、コンビニ袋まいといた方がいいかもねー
結構水滴ついててあせった
545 :
774RR:2011/09/27(火) 10:00:59.40 ID:PgZgxPLA
勝手な思い込みで水は入って来ないと思ってるがあまいかな?それよかマフラーの熱が心配
546 :
774RR:2011/09/27(火) 11:03:38.25 ID:MmxmhAx9
俺もリアシート下に移動したいが
シートバッグ付けても
大丈夫かな?
547 :
774RR:2011/09/27(火) 11:39:29.25 ID:MmxmhAx9
>>546 追加 ニケツでエラーが出てるみたいなのでバッグなら大丈夫かな?
すいませんややこしくて
バイクはグラディウスで
シートは合成樹脂で出来てると思います
548 :
774RR:2011/09/27(火) 11:59:40.05 ID:YQj2TVZY
>>547 一体型を、という意味ならダメと思っていい。
バッグの中身次第でokにもエラーにもなる。
549 :
774RR:2011/09/27(火) 12:21:53.54 ID:Tv2HzYgG
人体はほぼ水 電波は通さないと思った方がいい
550 :
774RR:2011/09/27(火) 22:28:39.43 ID:79Ry7d00
>>547 オレ充電池運用でポケット・ウエストポーチ・タンクバック・サイドバックで使ってる。
タンクバックなら地図を入れるとこ。
サイドバックに入れるときは一番上に置くかテープで貼り付ける。
シート下に一体型は危険すぎると思うよ。
551 :
774RR:2011/09/28(水) 00:17:21.11 ID:AyeFh8Rq
>>547 自分の責任で運用する。
それが自主運用。
自分で決めろ。
〜〜かな? とか日和ったお尋ねしてんな。
552 :
774RR:2011/09/28(水) 00:31:34.88 ID:mizjhjHz
怒られるのも、捕まるのも、全国ニュースで名前がでたとしても
全部自分の責任でやったことだ、と言う覚悟がないなら自主運用なんかやっちゃだめ
よくあるXXだから捕まりっこないんだとかそんなのを信じてはいけない
状況が思いつかないが極論、何か事故があって相手方に自主運用がバレて、
それのせいで事故になったと裁判になった時に裁判員相手に天下りが、orseが
と言って通用すると思うか?
世間の、バイクに乗らない人にとってはあなたがズルしたから事故が起きたとしか思わん
それでん百万、ん千万払えと言われても、それが自己責任なんだから払ってやる
と言う覚悟があるか、それを背負ってやるのが自主運用だ
ちなみに想像力貧困な俺は、そんな事故状況がおもいつかんので気にせず使っている
ダメな側の自主ウンナー
553 :
774RR:2011/09/28(水) 06:53:43.45 ID:rxXP7Kfd
極論とはいえ大袈裟杉
例えば携帯弄っていてクルマ運転中に事故れば、それこそそういうシチュはあるかもしれないが
だからといって携帯を購入するときにそこまでの覚悟なんて必要ないだろ
全て自己責任だよってことをいいたいのはわかるけど
554 :
547:2011/09/28(水) 07:16:41.04 ID:KBo1PunH
皆さんありがとうございます
シート下はやめます
どっか他探します
555 :
774RR:2011/09/28(水) 10:11:30.64 ID:LZzNVeQV
>>554 電源はともかく、ポケット内運用ってかなり快適だよ。
通信エラーはほぼゼロ、設置の手間がかからないし、雨の時はビニール袋1枚でOK!!
防振対策だって、バイクでは一番揺れないとこだからね。
556 :
774RR:2011/09/28(水) 10:14:42.26 ID:6MQARUGX
コケた時に機械とカードが破損して物凄くお高くついたというポケですか
業者さん、今日もがんばる〜→↑
557 :
774RR:2011/09/28(水) 11:05:13.27 ID:LZzNVeQV
>>556 業者じゃないよ。
電源をシガープラグ化して、本体は主にポケット内で運用してる。
そういえば何年こけた事ないだろ?、20年、いや30年。
558 :
774RR:2011/09/28(水) 11:06:52.86 ID:mizjhjHz
50歳前後か
559 :
774RR:2011/09/28(水) 11:09:52.29 ID:LZzNVeQV
窓際サラリーマンだよ。
今日も太陽がまぶしいね〜。
560 :
554:2011/09/28(水) 11:32:14.98 ID:KBo1PunH
>>555 シガー運用に挑戦してみます
でもポケットだと線がぶらぶらして気にならないですか?
フロントブレーキタンクの上に
引っ付けようかなと思ってたけど
雨に殺られそうなので
三菱重工の一体型です
後だしすいません
561 :
774RR:2011/09/28(水) 11:37:24.73 ID:19bea4HI
置き場所はタンクバッグでいいじゃん
降りるとき線外すの面倒だし、忘れててブチッとかやりそう
防水はジプロックで問題ない
562 :
774RR:2011/09/28(水) 11:38:45.30 ID:LZzNVeQV
コードが余ったら輪ゴムでまとめるか、線をグルグル巻いてポケットに入れるだけ。
ついでにシガーソケットを二股にして、車用のカーナビも時々使ってる。
サンヨーゴリラの吸盤は優れもので、タンクにピッチリ引っ付く。
二輪用のナビを買わなくても、十分使えるよ。
まじめに長距離をする時はタンクバックの中が便利。
どっちにしてもバイクに固定しないいい加減な使い方だけど、この方が良いと思ってる。
三菱の9U53V〜9U59Vでしょ、オレも使ってるけどいい機械だよ。
563 :
774RR:2011/09/28(水) 11:44:22.92 ID:LZzNVeQV
>>560 すまん、三菱重工のMOBEシリーズだとポケット内運用には大きすぎるね。
三菱電機の9U53V〜59Vが超小型なんでお勧めする。
564 :
774RR:2011/09/28(水) 12:03:29.57 ID:d6cX+x98
いちいち他人様にお勧めとか言ってんな。
「自分はコレコレで快適に運用してる」
それだけでいいんだよ。
あとは見たヤツが自主的に判断すべき。
そんなヲレはシート下で快適運用。
なんたって存在も電源コードもまるで気にしなくていい。
一人乗車時にはエラー発生の実績なし。
ただ
静かなシチュエーションでキーオンのとき、シートカウルの中から
「ETCカードが挿入されています」とか語りかけられてしまうと
ちょと恥ずかしい。
565 :
774RR:2011/09/28(水) 12:05:07.49 ID:mizjhjHz
ボリュームさげとけ
俺は無音にしてある
566 :
774RR:2011/09/28(水) 12:55:44.51 ID:E8ytDJgh
>>560 シート下シガーでエラー頻発
調べてみたら、ツインに乗り換えたため走行中のみ振動で電源が、入切を繰り返してた。
以来、シガー運用はやめた。
567 :
774RR:2011/09/28(水) 13:25:41.03 ID:7+gibQEN
つーかバイクの車載接続はコネクタの1択
シガーというのは振動の無い乗用車で数行間ニクロム線を温める
用途のコネクタで通電を目的にした規格じゃない
568 :
774RR:2011/09/28(水) 13:29:45.26 ID:mizjhjHz
バイク用でシート下なら、何もシガーにする必要ないよな
シガーはハンドルとかにつけてタンクバッグ運用とかならわかる、
携帯充電やらと併用で
569 :
774RR:2011/09/28(水) 14:37:51.27 ID:d6cX+x98
570 :
774RR:2011/09/28(水) 17:10:51.50 ID:mizjhjHz
オレもリアのポジション球から分けてきたので
当然、スリムにギボシ端子。
だがさわやかかどうかしらん、むしろETCとってTOPケース内用のシガソケ
もつけたのでちょっとぎゅうぎゅうになってしまった感がある
571 :
774RR:2011/09/28(水) 23:01:07.58 ID:FWQEw35b
車載機を固定するならギボシもいいと思うけど、取り外しを前提にするなら
ラジコンカーに良く使われる7.2Vコネクターがなかなか優れもの。
ストッパー付でワンタッチ着脱可能なのに接触面が安定してるよ。
572 :
774RR:2011/09/29(木) 13:36:31.39 ID:QUsP29Ma
もともとシガーソケットがついてたから、シガー運用。
外れたことはないなぁ。
573 :
774RR:2011/09/29(木) 20:56:49.97 ID:uiL7Ie3K
シガープラグやシガーソケットを何種かテストしてるけど、組み合わせによっては抜けたり不安定になる。
ヨーロッパ車は径が太く短い規格なので、シガープラグは外車対応の4本爪の物が挿しにくいけど安定してる。
格安のLED付シガープラグは長くてやや細めのものがあるので、爪のところを広げると安定しやすい。
574 :
774RR:2011/09/29(木) 23:15:00.03 ID:KCuJd9v7
>>573 確かに、シガーソケットって不安定なときがあるよ。
ETCをタンクバックに入れて、シガーソケットで運用してるけど、
時々LEDが消えてる。
注意しながら、ETCを使ってるよ。
575 :
774RR:2011/09/30(金) 12:01:33.40 ID:x0aAy/12
2輪と軽が同料金
あんな道路使ったら負けだよ。
576 :
774RR:2011/09/30(金) 12:10:42.48 ID:106QKRn4
>>574 シガーソケットのアース側接点をドライバーなんかで広げてやると外れにくくなって
接触不良も減るから試してみて。
それでもダメならアース側が4本のがっちりしたタイプに換えるといいよ。
577 :
774RR:2011/09/30(金) 18:05:34.51 ID:2qIp272K
ETC買ってきた
軽無いから普通登録orz
土日しか運転しないから事実上現金払いより
お得だからまぁいっか
チラ裏スマソ
578 :
774RR:2011/09/30(金) 19:25:31.04 ID:T/mg5JQP
>>577 軽登録の買い直せよ
使っていてスッキリしないだろ、それじゃ
普通車登録のはオクに流せばいい
579 :
774RR:2011/09/30(金) 20:35:58.97 ID:2qIp272K
>>578 ナンバー分からないと後々通過ミスったときに
面倒になると上に書いてあったので家の車で登録した。
それともゲート開かない時、素直に止まってカード渡して
処理してもらえば、ナンバーなんて関係なかったりする?
580 :
774RR:2011/09/30(金) 20:43:15.57 ID:uAk/u4mS
>>579 うん。しかも車載機見せたら、割引してくれる。(してくれない場合もあり?)
581 :
574:2011/09/30(金) 22:03:22.28 ID:7Ifq2eMl
582 :
774RR:2011/10/02(日) 11:21:58.21 ID:wnZTRFpL
みんな秋の休日で外出してるんだろうな〜。
職場の留守番させられてるオレは負け組。
583 :
774RR:2011/10/02(日) 13:35:39.02 ID:EVkku8py
>>582 俺なんか仕事の関係で自民党の候補者を励ます会に行かされたよ。
俺が励まして欲しいよ・・
584 :
774RR:2011/10/02(日) 13:45:36.57 ID:wnZTRFpL
残念!!、でも落ち目の民主党じゃないだけ良かったんじゃない?
自民の政治家って子供の就職の世話なんか良くしてくれるらしいし。
585 :
774RR:2011/10/02(日) 17:53:17.82 ID:JN8I0fOw
>>563 mobe100ですwww
ご指摘の通りでかいんですww
シガー取り付け終わった
タンクバッグで料金所行ってくる
へんじくれたみんなありがとう
586 :
774RR:2011/10/02(日) 21:25:41.25 ID:+tnIGmw9
そして、帰…
587 :
774RR:2011/10/03(月) 00:05:47.29 ID:xoh/io1i
>>585 きっとうまくいったと思う。
もし財布に少し余裕があったらmove100をオクに出し、
9Ù53Vシリーズを落札すれば更に幸せになれるよ。
588 :
585:2011/10/03(月) 09:47:55.99 ID:kaLCY44d
普通 ¥700 ってでた
阪神高速で
自主運用だから泣かない!
589 :
774RR:2011/10/03(月) 10:02:14.63 ID:Xa6tWuT0
胸ポケ運用ですが土曜日、東北道入る時にエラーが出ました
チケットもらって、出口でチケット渡して胸ポケからETCを出してカード
を渡したら、ゲートから出てきてバイクのETCはどれですか?って聞かれた
これで使ってると言ったら、バイクに付けてないでただ持ってるだけでは(ETC)割引
できないと言われ、結局満額払いにでした
身バレ怖いので、一応岩手県内で、差額4000円位だからそんなすごい額でもないけれど
行きからそれだとちょっと欝
トラックの不正通行の件で厳しくなってるみたいな事も言ってたからお気をつけあれ
590 :
774RR:2011/10/03(月) 10:53:49.57 ID:3NMemUhR
>>588それでおkやん
阪神は軽も700円 やねんから。
1400円てでたら泣いてもいいよ
591 :
774RR:2011/10/03(月) 10:54:30.41 ID:3NMemUhR
スマン。普通てでたんだな…
592 :
774RR:2011/10/03(月) 11:56:36.29 ID:xoh/io1i
>>589 カードを抜く時バイクから降りてサイドカバーあたりを探ってから
カードを抜けば、「車載機は?」って聞かれた時、「サイドカバーの中です」って
言えるんじゃない?
593 :
774RR:2011/10/03(月) 14:21:37.42 ID:3tJKIy3b
>>589 岩手の何料金所?
つけてたけど取れちゃった、って言えばいいんでね?
トラックのは不正でもなんでもなくて、システムが悪いんだから関係ないと思うけど。
594 :
774RR:2011/10/03(月) 14:24:44.90 ID:VbadDF/J
>>589 ただ持ってるだけって、そう言えばそうだなw
何でエラーしたの?
595 :
774RR:2011/10/03(月) 18:38:12.45 ID:2ikIqOsw
>>589 なるほど、確かにそうなるだろうね
電池仕様も興味あった(電池もケースもあるから)が、今のシガソケ、タンクバックのままにしとくわ
596 :
774RR:2011/10/03(月) 19:17:42.90 ID:HC9Mp2Eu
人体装着でのエラーはまさに
そんなような機器を持ってるだけでETC割引きうけようとはちょと甘いんじゃないの?
ツッこませる格好の切り込み口を公団側に与えてしまうわけだなw
597 :
774RR:2011/10/03(月) 19:18:41.89 ID:uYuJ8IUO
タンクバッグだってバイクにはくっついてない件w
オレもタンクバッグだが。
598 :
774RR:2011/10/03(月) 19:41:37.72 ID:HC9Mp2Eu
エラーを出さなきゃ、どこだろうが問題がないわけだが。
599 :
774RR:2011/10/03(月) 19:50:03.04 ID:37+Tsnlo
車体に固定しない事はいちいち否定しないが、エラー出すなよ。
胸ポケット入れて前傾したら角度的には万全じゃないだろ。
600 :
774RR:2011/10/03(月) 19:52:59.80 ID:WwuS17jA
不正を防ぐため係のひともエラー時にはETCをちゃんと装着しているかどうか
確認することになっているんだろうから
(充)電池電源みたいにあきらかにETCがバイク本体から別だとまずいだろ
その場合はバイクをやや遠いとこに停めて、口頭で装着していますと答えるしかないな
向こうも忙しいから実際確認に行ったりはしない
601 :
774RR:2011/10/03(月) 20:29:41.85 ID:b6e+7Tiz
オレ副業で中古車販売をしてる。
これまで車やバイクで何度もエラー出したことがあるけど、車載機見せろって
言われたことないな。
仮ナンバーで中古車動かす時は、シガープラグつけた車載機を助手席に置いとくだけ。
バイクの時は乾電池運用。
ゲート異常やシガーソケットの通電不良でカードを出すと、ETC割引+臨時運行割引までつけてくれる。
車載機確認された人や割引拒否された人、どこのゲートか教えてくれる?
602 :
774RR:2011/10/03(月) 20:51:20.52 ID:QMjcSuX7
単発で
>>589みたいの見るとまたかって思ってしまう
もし本当だったとしてもね
603 :
774RR:2011/10/03(月) 20:51:51.35 ID:B5SzmEpm
料金所のおっさんが電池運用なんか知るわけないだろうし
ただETC車載機を手に持ってるだけのキチガイだと思ったんだなw
>>589のおっさんに突っ込まれたらタンクバッグでもエラーしたら
「設置の仕方が悪いよね」で片付けられそう
まぁそれを含めて自主運用だわな
とりあえずハンドルの見えるとこに分離アンテナっぽいダミーつけときゃ解決だなw
604 :
774RR:2011/10/03(月) 21:07:32.51 ID:ehiTuKio
入口エラーでもETCカードにエラーの記録が残ってることもあるしね。
入口OKで出口エラーなら確実にカードに記録あるしね。
605 :
774RR:2011/10/03(月) 22:28:28.12 ID:b6e+7Tiz
589の反論がないな。
10時の休憩時間にストレスたまってるサラリーマンがふざけて投稿したんだろうか?
606 :
774RR:2011/10/03(月) 23:00:59.90 ID:2ikIqOsw
>>601 >車載機確認された人や割引拒否された人、どこのゲートか教えてくれる?
名古屋第二環状 勝川インターで数年前にエラーを出した
こっちは通れるつもりだからパニックww
係員が隣にいて(ETCと併用)、「ETCはどれですか?」と聞かれタンクバックを指差すと「カードを抜いて下さい」と言われカードを渡した
均一料金の入口清算だから、その場で領収書もらった
もしその時電池仕様で、ポケットからETC出してカード抜いていたら・・・
普通の人から見れば、電源無しのETC箱(最初からエラー目的?)と思われてるねw
607 :
774RR:2011/10/03(月) 23:08:52.48 ID:Q+zm70fc
調べたら最近のETCは車種を画像で撮影して登録と形違う不適合車だとはねると言う話がネットで盛んに拾えるけど
実際そんな目になった人いるかい?
あえてマイナス情報出すのはセットアップ認可店の工作なんだろうか?
608 :
774RR:2011/10/03(月) 23:11:06.90 ID:pDwQg9If
609 :
774RR:2011/10/03(月) 23:13:55.50 ID:xWv5+qar
>>607 そんな面倒な仕組みNEXCOもお断りです
610 :
774RR:2011/10/04(火) 00:14:46.39 ID:qtXkFrTq
要はもしものエラーの際に落ち着いてごまかせばちゃんと割り引き受けてるよね。
正規のやつらも分離型をシート下に設置したりして、ゲートでエラー出しても
工具が無くて外せないなんてこともあるみたいだし。
実際ゲートの係員なんてさっさと通ってくれればいいと思ってるんで、
いちいち違反なんて見つけたくないんだよ。
611 :
774RR:2011/10/04(火) 08:48:24.81 ID:ZKrz6smq
エラーで車載器の確認したのは、
九州のどっか(大きな高速が交差するとこのはじめのインター)、猪苗代行った時の猪苗代に近いインター、6月頃ここにも書いた
東北道の30kmあたりの所だな
以上は車載器確認のタメシート外して見てた
アンテナでOKの所は除く
612 :
774RR:2011/10/04(火) 09:01:24.88 ID:ZKrz6smq
GPSレーダーとバイブwでエラー連発した人ね、俺
そういえば猪苗代の時にも、ツーリングしてて追記書かなかった間に嘘つき
扱いされてたっけw
613 :
774RR:2011/10/04(火) 09:58:16.37 ID:ThypYQ4m
やはりダミー車載機も必要か?
サイドカバーの中に黒い箱と電線貼り付けとこ。
ポケット内運用は車載機確認で割引無しの場合があるけど、バイクに本体が取り付けてあれば、
自主運用だからと割引が適用されなかった例は、今のところ無いということでいいですかね?
615 :
774RR:2011/10/04(火) 10:52:32.16 ID:4NZMyQBY
いいですかね?ったって、こんなところで確認してもしょうがないわな。
気になるなら、NEXCOとかそういう扱いをしたと報告されている料金所に電話して聞くことだ。
616 :
774RR:2011/10/04(火) 11:42:15.46 ID:lhgVwIvK
公団が良しとする装着方法を逸脱した上に、エラーまで出しておきながら
現場で「いいですかね?」とでもお尋ねするつもりかw
エラー出した時点で、
自らペナルティーを課すぐらいの覚悟で請求どおりの料金払ってこい。
617 :
774RR:2011/10/04(火) 11:55:20.22 ID:ThypYQ4m
618 :
774RR:2011/10/04(火) 11:58:28.52 ID:Sk7EARFj
>>614 自主運用といえども、ちゃんと車載してあれば認識率100%で
エラーが起こることは皆無
619 :
616:2011/10/04(火) 12:08:20.31 ID:lhgVwIvK
>>617 一体型シート下ユーザーですが、なにか?
620 :
774RR:2011/10/04(火) 13:46:18.69 ID:ThypYQ4m
>>618 パナソニックをプロが配線した自動車でも1%以下の確立だがエラーは起きる。
近くを走る車の影響か?、ETCゲートのアンテナの不良なのかは不明。
ましてやノイズがけっこう出てる二輪車では100%完全とは言えない。
621 :
774RR:2011/10/04(火) 14:08:48.19 ID:lhgVwIvK
618の言うところの100%とは分母が日本全国全ての
ETC利用じゃなくて618自身が通過利用した総回数だとおもわれ。
そこから算出された経験値が100%なんだろ。
イチイチ揚げ足とってどする。
622 :
774RR:2011/10/04(火) 14:49:05.54 ID:Sk7EARFj
>>620 あのさぁ、厳密にいやぁそうかもしれないが
みんなETCで高速乗ると死亡事故起こすから、対策しろって話か?
ちゃんとETC付けてりゃ生涯に2000-3000回のったってエラーなんて出ねーよ
俺統計で受け取って貰ってかまわねーが、少なくとも知人、家族、
バイク、車と10台以上のETC取り付けで、それぞれが狂ったように1000円
高速を毎月何度も通過してエラー報告は0だ
一般的に基準や相応の配線手順を守って取り付ければ、エラーをさせるほう
が難しいだろ。
機械も壊れるとかワケのわからん屁理屈でおすかもしれんし
99.99%でも99.5%でもいいけどよ。
手抜きのない取り付けさえすれば、生涯エラーなんて出ないから心配すんなよ。
オマエがエラー出したのは汚い配線とか、指向性無視で明後日向けたとか
防振、防水無視しただけだろ?
623 :
774RR:2011/10/04(火) 15:08:59.86 ID:lhgVwIvK
>>622 過去の経験に基づく値が100%だとて、さらにはどんなにキレイに配線を
施してあったとしても、しょせん自主運用にはなんの違いもないんだから、
勘違いしてそんなに威張り散らかしてはいかん。
624 :
774RR:2011/10/04(火) 15:11:03.73 ID:QGsWQY+C
俺経験や俺統計を絶対みたいにいわれてもね
625 :
774RR:2011/10/04(火) 15:30:48.88 ID:ThypYQ4m
>>622 自動車にメーカー品であるパナソニックの製品をプロの手でつけてもらった。
よく読めよ。
普通自動車につけてるんだから自分では配線を触ってないし、防塵防水なんてしてないわ。
普通にゲートに入っても前にいる大型車が交信の邪魔してたり、ゲート自体のエラーもある。
ゲート異常で通行不可にして修理してるとこ見たことないか?
細かな電子部品を使ってる以上、通常の使用でもエラーは起き得る。
君のその不思議な自信はどこから来るんだい?
626 :
774RR:2011/10/04(火) 15:45:50.75 ID:L7kAYl54
仕事の四輪で1日2回は乗るから年400回の5年間で約2000回
乗って原因不明のエラーはゼロ。
二輪(別体型でアンテナをフロント内)も月何回かは乗るけど
カード抜けてた事以外のエラーは5年間ない。
抜けてる事もゲートの前で気付いたからエラーじゃないし。
正しい取り付けをすれば100%開くとは言い切らないけど
100%に近いというのは事実だと思うけどね俺は。
一体型を胸ポケでエラーとかそういうクソは論外。
627 :
774RR:2011/10/04(火) 17:04:00.10 ID:jZExcgS2
自主運用についてのセッティング論議もほぼ一定のところまで
行き渡っちまったもんで話題が運用実績の披露になってまいりました。
628 :
774RR:2011/10/04(火) 17:13:16.00 ID:ThypYQ4m
ちなみに胸ポケットとウエストポーチ内運用数百回でエラー無し。
一体型の運用角度は非常に広いな。
629 :
774RR:2011/10/04(火) 18:17:40.52 ID:RdMr48kN
なるべくエラーは出さないようにしようぜって話だろ
それを自慢話とうけとるようじゃなんだかなあ‥
630 :
774RR:2011/10/04(火) 18:46:11.62 ID:l7Yr3h5K
そもそも胸ポケ運用とか既にバイク関係なくなってるだろ。
99.5%くらいスレチに近い。
631 :
774RR:2011/10/04(火) 20:47:41.96 ID:TMlwk0nu
確かにそうかも。
632 :
774RR:2011/10/04(火) 23:48:54.31 ID:eq/q3Lwo
ETCの電波ってそんなに弱いか?
俺のバイクだとイモビがETCに負けてエラー出っ放し
バイクに近づく→イモビ通信・メインスイッチON→ETC起動→NO TRANSPONDER表示(エンジンかからず)
ETCの電源切るかイモビが通信しやすいポーズをとる(くねくね踊ってみる)→エンジンかかる
走行中にまたもやNO TRANSPONDER→無視するか、ETC切るか、もう一度踊ってみる
停める時はイモビに関係なくエンジンきれるからいいが、キーレスエントリーの意味無し
633 :
774RR:2011/10/05(水) 08:36:15.30 ID:jnAcgC8G
EP−9U58Vをバッテリー運用しているユーザーに質問 (同機種購入検討中です)
何Vのバッテリーをお使いですか? 最低稼動電圧を知りたいのです。
634 :
774RR:2011/10/05(水) 08:48:39.89 ID:V6zrpEOE
電池なんつうのは黙ってても電圧低下しちまうもんなのに
なぜ最初くらい12V掛けてやろうとは思わないの?
ヴァカなの?
635 :
774RR:2011/10/05(水) 09:07:23.31 ID:s+xHHFmR
636 :
774RR:2011/10/05(水) 09:43:59.01 ID:bHbCk6BP
637 :
774RR:2011/10/05(水) 11:01:54.78 ID:s+xHHFmR
>>636 9U58Vのシリーズは12V〜24Vで使えるようになってるんだけど、
レギュレーターって簡単に外して大丈夫なの?
昇圧コンバーターも電気初心者にはちょっと難しそう。
基盤配線なんかの知識が必要?
638 :
633:2011/10/05(水) 12:52:48.80 ID:jnAcgC8G
>>635 ありがとうございます。DealExtreamに似たようなのが$15.4でありました。
>>636 EP-500シリーズの仕様をみると400mA以下となってますね。
5VのUSB電源で余裕でしょうか?
>>637 アンテナ周りのアナログ回路が5Vで動かないって危惧も・・
639 :
774RR:2011/10/05(水) 12:59:23.87 ID:V6zrpEOE
どんなに機器が作動してたとしても
公団側が認識しなきゃ意味ないんだよ。
640 :
774RR:2011/10/05(水) 13:37:41.24 ID:s+xHHFmR
>>633 635です。 あなたが書かれたDealExtreamの$15.4のはリチウムイオン電池ですね。
充電器をみると上記のニッケル水素用と同じ物、満充電で電流が止まらないタイプの
ようなので、全くお勧めできません。
もしラジコン用でリチウムイオン10セル対応のチャージャーを持っているなら
やや安心して充電できますが、付属の充電器では火災の可能性があります。
また過放電の際もリチウムイオン電池は危険ですから身に付けてはいけません。
当方がお教えした製品はニッケル水素電池のため過充電で電池がダメになる事は
ありますが、破裂や火災の可能性はまずありませんし、1年間の保障がついて
いますので、これをお勧めいたしました。
これらの充電池は秋月電子通商に売っているL字プラグが使えます。
本体付属のコードを短く切り、L字プラグをハンダ付け、キャップをした後、
自己癒着テープでキャップ固定とコードの抜け防止をすればかなり良い感じです。
(2.1mm標準DCプラグ(L型)[内径2.1mm][外径5.5mm]MP−136L )
ヤフオクで車載機セットやコード加工をしている方から当方と3人の友人が三菱機を購入しました。
数時間スイッチを入れっぱなしでもETCゲートは認識していますから。
ツーリング時は入口ゲート前でスイッチONで出るまでそのままにしています。
641 :
774RR:2011/10/05(水) 14:41:29.22 ID:D4tYOLkT
>>639 公団公団ってお前は講談師か好男子かよ。
もうNEXCOになってんの。
642 :
774RR:2011/10/05(水) 15:48:44.41 ID:s+xHHFmR
>>633 634です。
DealExtreamの$15.4のものは12V1800mAhですね。
そうすると説明文にあるLi-ionの記載は間違いと思われます。
まず間違いなくニッケル水素単三型充電池を10本内蔵していると考えられます。
多少外装が違いますので、日本で売られている物と違うかも知れませんが、
充電器の形は現在日本で売っているものとそっくりです。
日本では送料込み2,890円で売られていますから、保証を考えると微妙なところです。
643 :
774RR:2011/10/05(水) 19:13:49.54 ID:V6zrpEOE
>>641 そのスペル打つより公団って打つほうが楽なので。
644 :
774RR:2011/10/05(水) 19:36:39.31 ID:bGcjiGxr
ID:s+xHHFmRが、わざわざ634です。635です。と書き・・・
>635で>634に意見しているが・・・なぜだろう?とふと疑問に思ったw
645 :
774RR:2011/10/05(水) 20:15:40.97 ID:15UKpo4w
一つのPCから複数人でアクセス
646 :
774RR:2011/10/05(水) 20:17:05.57 ID:RobHdiIl
>>644 ID見ると 635 = 637 = 640 = 642 だな。
オレもラジコンやるから電池や充電池の知識があるが、リチウム系の充電池使用物で
携帯してよいのは携帯電話のみ。
少々重いのが欠点だが、ニッケル水素は安定性と扱いやすさが秀逸。
647 :
774RR:2011/10/05(水) 20:59:37.18 ID:rk+LFIEC
>>633 自分は防犯王国の12Vバッテリーと三菱9U53Vの組み合わせで自主運してる。
通勤で片道30分スイッチ入れっぱなしで毎週金曜日の夜充電してる。
最低電圧を確かめるにはエラーになるまで使わなきゃいけないから未挑戦。
過去ログでは箱型9V電池で駆動させてる人もいたけど持ちは悪いと思われるので、
箱型電池なら2個使用がいいだろうね。
648 :
774RR:2011/10/06(木) 11:17:49.62 ID:ro2q3pnc
とりあえず、
ラジコンマニア = 電池に詳しくハンダ付けも得意だから車体から電源取るより
ポケット内運用が好きってことでOK?
ふつうに自主運用してる人はハンダ付け用のコテやテスターなんて持ってないし、
その後の運用が楽だから、ギボシやカニクリップで車体から電源を取るでしょ。
649 :
774RR:2011/10/06(木) 11:47:11.55 ID:gEio/CbW
と言うか、安くて楽だから、テスターもコテも持ってるけれどETCはギボシ
でつないだ
カウル付きでアンテナ通すと30分くらいかかっちゃうかもしれないけれど、俺
みたいにテキトウに通すだけだと、5分くらいでできるし
2台持ちでもタンクバック運用にするから、高くて手間がかかってめんどくさい
ポケット運用にする意味がわからない
シガソケつければ携帯やPSP充電だのナビだのにも使えるし
金や手間暇かけて動かす喜びとか言うのもあるのかもしれんけど
650 :
774RR:2011/10/06(木) 11:47:39.93 ID:HwvjhZrJ
電源周りいじるなら、テスターは買った方がいいな。1000円しないのでもいいから。
651 :
774RR:2011/10/06(木) 11:58:57.29 ID:ro2q3pnc
案外電池運用はビッグスクーターが多いんじゃない?
配線通すの大変そうだし、変なところに穴あけたくないだろうしね。
まあ、エラー出さないようにお互い気をつけような。
652 :
774RR:2011/10/06(木) 17:56:12.28 ID:8R9GwaPf
デカスクでETCごとき配線は楽勝でしょ
HID付けてるやつも普通に多いし。
653 :
774RR:2011/10/06(木) 17:56:17.71 ID:yWrgpiLu
俺はフォルツァにアンテナ分離で自主運してる。
電源はメーターのテキトーなメインスイッチ連動をリレー通してバッ直から。(HID組んでるのでそこから拝借)
本体はシート下のトランクに
アンテナはスクリーン裏のカウル?の中に埋め込んでたんだが、反応しない時があるので、
今はスクリーンの裏に貼り付けてる。
元々ケースの中に入ってたので防水はしてない。
シート下のに配線通すいい隙間がなかったのでバッテリー付近を少し削りました。
654 :
774RR:2011/10/07(金) 00:06:35.71 ID:VJkutOYB
スクはアンテナも本体も濡れないところに設置できるから楽でしょ。
ネイキッドは雨対策とか配線処理の見た目の問題があるから意外とポケットが多い気がする。
ハンドルにシガソケなんて俺はかっこ悪くてイヤだからカプラーで繋いでるけど。
SSは車体に付けちゃう派が多数じゃないかな。
655 :
774RR:2011/10/07(金) 01:25:08.64 ID:V6nfsXSi
こないだ高速であったハーレーのおじさんはハンドルにぶら下げた小さな
皮ポーチに充電池と車載機入れてた。
ゴテゴテハーレーじゃなかったし、かっこ良かった。
656 :
774RR:2011/10/07(金) 02:24:53.62 ID:3BW3Zx10
また業者か
皮ポーチの中身なんかわかるわけないじゃん
あ、言い訳いらないから
657 :
774RR:2011/10/07(金) 06:42:20.94 ID:V6nfsXSi
>>656 ハーレーおじさんから声をかけて来て見せてくれたんだがおかしいか?
658 :
774RR:2011/10/07(金) 06:52:15.96 ID:izvgg7MU
オマエさんをどうこう言うわけじゃないが
そのハーレーの親父はおかしい。マジで気持ちが悪い。
知ってる知ってる?
こんな風にやっちゃうとさ、上手いことETC割引で通れちゃうんだよね。
この皮袋もさ、なかなか具合がいいと思わない?
ほらこんな感じで。
早い話しこういうことだろw
聞きもしないのに、自ら声がけして自主運用を自慢する親父・・・
イタ杉。
659 :
774RR:2011/10/07(金) 07:36:09.15 ID:eZPJ0ALH
660 :
774RR:2011/10/07(金) 07:54:00.70 ID:wRrwi+Kb
自主運したい人でビクスク、ハーレーな人はは性格上
電池駆動が好きなのですね。なんとなくわかります。
661 :
774RR:2011/10/07(金) 08:09:42.47 ID:3BW3Zx10
どう聞いてもおかしいって言うかありえないだろ
次から次へと、業者様は必死すぎだ
662 :
774RR:2011/10/07(金) 08:45:41.72 ID:D0JKMXUi
>>657 ハーレーおじさんが使ってた充電池と車載機何だったか見せてもらった?
663 :
774RR:2011/10/07(金) 09:20:36.99 ID:D0JKMXUi
>>633 この流れ作ったの君の質問からだと思うんだけど、その後1回しか書き込まないってどう?
664 :
774RR:2011/10/07(金) 12:15:43.65 ID:VsH4CoS7
ハレ海苔だけど鍵付きツールボックスにリレーかまして電源引っ張って配線処理も綺麗にして
ゴムスプレーでアンテナ防水処理して外観からは着いてるのがほぼ分からない様にしてる。
665 :
774RR:2011/10/07(金) 12:17:14.11 ID:3BW3Zx10
ポケット運用の7割ぐらいは同じ人な気がしてしょうがない
666 :
774RR:2011/10/07(金) 12:35:31.34 ID:RUA8hCzX
だからポケット運用とかスレチだから。
667 :
774RR:2011/10/07(金) 13:47:54.30 ID:D0JKMXUi
ポケット運用も自主運でしょ。
単に電源が違うだけ。
668 :
774RR:2011/10/07(金) 13:51:56.66 ID:Hpq6kntR
ポケット運用さんは専用スレ立てろよ、邪魔
669 :
774RR:2011/10/07(金) 16:14:15.93 ID:Abf9W3Ri
ポケット運用とかよくやるな
くしゃみした拍子にエラーしそうだ
670 :
774RR:2011/10/07(金) 17:09:35.96 ID:D0JKMXUi
正規ユーザー曰く、「自主運用なんてよくやるな。エラーの時なんて言い訳するんだろ?」。
671 :
774RR:2011/10/07(金) 17:48:00.51 ID:RUA8hCzX
>>667 電池なんかバイク関係ないだろ。
別にスレ立てて勝手にやってればいい。
672 :
774RR:2011/10/07(金) 18:07:54.74 ID:bxX/qYgB
ポケット運用でエラーが出たら、正規料金になるって上に書いてあるのに・・
目の前に12Vがあるのに電池って・・
俺は前のバイクはシガソケでバッ直(リレー)だったが、今のバイクは単純にバッ直にしている。
何が便利かって、これからの時期バッテリー充電がシガソケにソケット差すだけで済む。
673 :
774RR:2011/10/07(金) 19:28:23.42 ID:871KjSI4
電池駆動はスレ独立させたら?
674 :
774RR:2011/10/07(金) 19:35:34.15 ID:186OF0kz
スルーして共生せよ
675 :
774RR:2011/10/07(金) 19:36:48.74 ID:3BW3Zx10
同じく独立きぼん
676 :
774RR:2011/10/07(金) 19:48:45.89 ID:SKN0HMIl
どっちも好き勝手にやってる運用のクセに
イチイチ反目しあうなよw
ウチラはあいつらとは違う!という論理はねえんだから。
677 :
774RR:2011/10/07(金) 19:57:51.16 ID:2wD/BqxU
お前ら落ち着け、これは自運アンチが仕込んだ罠だ。
678 :
774RR:2011/10/07(金) 20:44:22.07 ID:V6nfsXSi
正規ユーザーのたくらみか?
679 :
774RR:2011/10/07(金) 21:03:41.27 ID:QlSqjOpM
>>672 俺自身がエラー起こして正規料金取られたら考えるわ
業者業者と反応する奴が多いが、電池運用って普通は自作だろ
半田ごてでちょいちょいとするだけだし
利点は湿気とか振動を気にしなくて良いところ
680 :
774RR:2011/10/07(金) 21:18:41.70 ID:SKN0HMIl
>利点は湿気とか
ウェアに装着したまま雨に降られて
ずぶ濡れで浸水したヤツは絶対いるはず。
681 :
774RR:2011/10/07(金) 21:29:55.51 ID:V6nfsXSi
682 :
774RR:2011/10/07(金) 21:34:45.71 ID:3BW3Zx10
こんなのに機器もポケットいれといたら邪魔くさくてしょうがないな
683 :
774RR:2011/10/07(金) 22:40:31.53 ID:/uaisZi+
ID:3BW3Zx10はちょっと日本語が変。
684 :
774RR:2011/10/07(金) 22:56:25.07 ID:tYGa3ewg
ポケット運用って
ポケットじゃかさばって重くて邪魔だし、
ゲート通ったあとスイッチ切るのめんどいし、
ツーリング前やら長期のときバッテリー残量気にするの嫌だし、
エラーでて係員に本体見せなきゃいけないとき困るし、
充電バッテリー分荷物も増えて購入コストもかかるし、
それぞれ対策はあるといってもトータルでそんなにメリットがあるようには思えない。
バイク本体のバッテリーから電源とってタンクバッグ運用のほうが遥かに便利で確実。
でも話題としては別にスレ違いじゃないと思うよ。
685 :
774RR:2011/10/07(金) 22:57:43.88 ID:9A5SOhS/
友人がポケット運用していたが、高速入る前にランプ確認の為停止
手袋はめてて確認がめんどうとタンクバックに入れるようになり
次は充電が面倒と、今はバイクからカップラーで取ってる
俺があげたラジコンカー用のカップラーで今は満足してるらしい
ポケット運用の人ってどうやってカードやランプ確認してるの?
686 :
774RR:2011/10/08(土) 00:50:35.47 ID:gish/h3c
ポケットじゃなく、ポシェットをハンドルに括り付けて外部バッテリー運用しているが
ハンドルだから普通に目視して確認しているな
スイッチのON/OFFなんてナビ弄る以下の手間だし、
バッテリー残量も10時間くらい持つから忘れなきゃ一週間は平気だし、
その間一度も充電できる機会が無い事なんてほぼ無い
いざとなったらサッと角度変えれるからエラーなんか回避出来るし、
バッテリー分の荷物なんてタバコ一個分所持する程度
そして最大のメリットはETCの付いて無いバイクに乗った時でも使える事
後、バッテリー運用民排除したら過疎化が進むだけだけどな
他の話題なんて正規vs自主の煽り合いとエラー報告だけじゃん
687 :
774RR:2011/10/08(土) 01:00:18.02 ID:D5TbMATr
また業者がなんか言ってる
688 :
774RR:2011/10/08(土) 07:46:51.14 ID:39yA/SdO
自分の場合他の人のバイク借りて高速走るとかないしな
ツーリング仲間は大抵ETC付けているし
複数台持ちでも自分のバイクであれば予め複数台分配線しとけばいいだけだから、外部電源付きETCによる乗換時のメリットはそれほど大きいものではない
シート下に収納がなく、シートを簡単に外すことができないオフ車なんかではメリットがあると思うけど
686の反論って上記以外、他の運用に対するアドバンテージ何もないじゃない
たいしたデメリットではないですよ、っていいたいだけで結局どれもデメリット
さらに、気分転換に軽く流すつもりがちょっと遠出をしてしまって遅い時間になり高速使って帰りたいなんて時
外部電源付きETCのひとはわざわざ家からETCを持ち出していないだろうし、日頃シート下に置きっぱなしならバッテリー残量の心配をしなくてはならない
ACアダプターまで携帯していないだろうし、仮に持っていたとしても出先で充電など普通はできない
できたとしても充電時間もやたら長い
そこまでいろんな障害をクリアしなくてはならないのなら、電源はバイク本体からのほうがいいじゃないかってことになる
配線がよくわからないなら+も−もバッ直でおk
高速以外ではETC本体のコネクターを抜いとけばいい
689 :
774RR:2011/10/08(土) 10:34:17.42 ID:haO1JcbP
XLR250Rはバッテリレス交流で電源取れないから電池運用してる
690 :
774RR:2011/10/08(土) 11:54:48.82 ID:G6ajBfO2
>689
私も同バハ乗りだが サービスマニュアルみて電源を分岐させて直接とってますよ。
直流になるところを見つけ出して分岐させてみては?
電源取り出せただけで 他のいろんなもの(PNDとか)動かせて嬉しい!
でもまぁエンジン止まると全部止まるけどね。
691 :
774RR:2011/10/08(土) 11:59:25.06 ID:UCXaL1uF
>>689 ETCなんて5W以下だぜ?
バッテリレスだろうが、交流だろうがライトやテールぐらい点くんだろ?w
交流なら、小指の爪より小さなブリッジダイオードに
オマケ程度のコンデンサーでじゅうぶん。
それをETCの電源部でも配線の元でもコネクタやヒューズと共に噛ませば終了
ETCは電圧許容が広いので、ブリッジの電圧降下なんて屁でもない。
へんな電池を組んだり、充電や電池寿命の管理ができるぐらいの頭で
なんでブリッジくらい噛ませられないか不思議だよ。
692 :
774RR:2011/10/08(土) 18:14:16.74 ID:4G91Q4N8
整流器自作して防水仕様まで施すんだったら電池の方が簡単だな。
>>690 bajaは直流になってるけど、bajaじゃないXLRは交流だけ。
XLパリダカは6v仕様だしな。
693 :
774RR:2011/10/08(土) 18:44:26.82 ID:B1tk1y77
シンプルにエネループ1本で運用中。軽い。
694 :
774RR:2011/10/08(土) 20:16:49.05 ID:r3cUNair
今日、爺さんの軽トラ使ってセットアップ行ってきた。
で、その後にバイクに付けてみたんだが、
配線がゴチャゴチャになってわけわからなくなった。
パナのETCなんだが、リレー要らなかったな。
明日は本番テストでスマートICにいってくる。
695 :
774RR:2011/10/09(日) 00:02:12.18 ID:jqgo59iv
リレーは要らないよね。そんな電力食うわけでもないし。
696 :
774RR:2011/10/09(日) 03:40:08.06 ID:Xa2Zf+kL
春から運用してるが、ETC自主運用はメリットしかなく
ここのスレは逮捕者や罰金者が出ないかをチェックするだけになってる。
まあ、まずないと思うんだが社会人としては多少気になるんだな。
今のところデメリットは、失敗して
正規料金払わされる可能性が多少あるってだけみたいだな。
697 :
774RR:2011/10/09(日) 05:56:43.65 ID:sij5HmO/
>>696 同意
電池運用は別として、軽自動車用でも車体に付いてさえいれば失敗しても
おとがめ無いみたいだしな。
人に勧めたりはしないが、この気軽さはやらないほうがウソだよな。
698 :
690:2011/10/09(日) 09:42:35.00 ID:GTKNVytX
>>692 おお!そうだったのか 無知でした、すみません。
そうすると 3端子レギュレータのキット作ってみるとかがいいですかねぇ.....
まぁでも 電池の方が無難で簡単かもしれませんね
699 :
774RR:2011/10/09(日) 20:28:58.62 ID:84vIQjDE
1区間だけテストで乗ってきた。
「リョー、キンハ、ヒャク、ゴジュー、エン、デス!」
とおもむろに聞こえてきたのが嬉しかった。
次はグリップヒーターを付けよう。
700 :
774RR:2011/10/09(日) 22:58:44.09 ID:+QlWn23X
二輪正規品出る前からタンクバッグ放り込み電池運用でエラーなしの俺最強
車体から配線取ろうが電池運用だろうが同じ穴のムジナ
文句は正規品付けてから言えばいいじゃん。
異論反論は認める スルーするけど
701 :
774RR:2011/10/09(日) 23:35:08.39 ID:FL6E3bqC
ふと思ったのだが、ETCが電池派の人はナビも電池?ナビは無し?
俺はシガソケ二連でナビとETCを両方に繋いでいるし、友人はETC使う時だけナビ外している。
バイクのナビって、普通はシガソケでないの?
702 :
774RR:2011/10/09(日) 23:41:19.13 ID:+QlWn23X
俺はナビは普段は電源オフしてて、目的地周辺とかわかりにくいところだけしか使わない。
ナビ要らないところで電源入れてても見ないからね。
そんな使い方だと内臓電池だけで十分足りるから。
703 :
774RR:2011/10/10(月) 00:16:27.25 ID:k8qgGYDl
俺も>702とほぼ同様の使い方だなぁ。
電池で実質4時間くらい持つから高速乗ってる間切っとけば大体足りる。
シート下にシガソケは付けたんだけどほぼ使ってない。
704 :
774RR:2011/10/10(月) 02:16:28.71 ID:aNDSlS6B
>>701 そもそもETCが電池駆動ならシガソケ1個でもナビと簡単に併用出来る訳で。
まぁETCとナビが同時に欲しいのって首都高みたいな限られた複雑な所ぐらいだからどっちか一方でもそれほど不便じゃないとも思うけどね。
705 :
774RR:2011/10/10(月) 02:30:09.28 ID:U/Wl6QDl
ナビは音楽プレーヤー
後、残距離が出るから休息タイミングはかる道具かな
車用レーダーを改良してイヤホンにmixしてでるようにしたし
706 :
774RR:2011/10/10(月) 07:07:11.38 ID:cHLJ9a22
707 :
774RR:2011/10/10(月) 16:58:37.17 ID:2lsE4S/t
>>704 >そもそもETCが電池駆動ならシガソケ1個でもナビと簡単に併用出来る訳で。
意味不明?
私はシガソケ1個でナビとETCの併用している(高速時だけナビ使わないからETCつないでる)
708 :
774RR:2011/10/10(月) 18:34:52.49 ID:U/Wl6QDl
709 :
774RR:2011/10/10(月) 23:47:51.46 ID:uRKPltzl
両方電池にしちゃえばシガソケなんてみっともない物は要らないんだ
710 :
774RR:2011/10/11(火) 00:28:03.78 ID:XAFnvbbJ
シガソケ以上に重くて嵩張る電池という余計なものが必要になるけどな
711 :
774RR:2011/10/11(火) 06:45:49.25 ID:MD6wDeXT
レギュレータが電気を捨ててるとまでは言わないが、バイクに多い
永久磁石の発電機は磁力調整で使用電力と負荷を調整する自動車用
とは雲泥の効率で、どうしても電力制御に半導体の莫大な熱損失を伴う。
メーター球くらいの微弱電力に相当するETCやナビの電力なんて
手ですくった水がこぼれるように空気中に捨てられていく
要はその程度の電力を垂れ流すように使っても、バイクには屁でもない。
それはバッテリレスでも、貧弱な単相コイルでも同じようなモノ
無理に電池を積み込んで残量管理し、乾電池を買い込んで交換
充電池を家庭で充電しながら管理することが滑稽に見えるのは無理もない
712 :
774RR:2011/10/11(火) 07:28:46.93 ID:HT5MpFz0
713 :
774RR:2011/10/11(火) 08:15:02.03 ID:OWUIfUoM
えーっ
説得力あると思いますけど…
714 :
774RR:2011/10/11(火) 08:15:48.95 ID:dLvdvCiU
って言うか、どうせいつもの業者でしょ
715 :
774RR:2011/10/11(火) 08:49:11.30 ID:uXU2YcaH
いい加減に電池厨は別スレ作れよ。
別にバイク板から出てけとは言わないから。
716 :
774RR:2011/10/11(火) 08:51:08.10 ID:IljbYfU6
こういう発言が多く続くと、いきなりしょうもないエラー報告が出るんだよね。
で、近くの人が検証に行くと再現しない。
エラー報告ってなんか信ぴょう性なさすぎると思わない?
717 :
774RR:2011/10/11(火) 08:52:28.56 ID:4iXrn9M6
そいつがエラーしたのはしたんだろうけど、
ゲート側に問題があるという主張に信憑性はゼロ。
718 :
774RR:2011/10/11(火) 08:56:05.73 ID:dLvdvCiU
ホント別スレ作って隔離したい電池業者
719 :
774RR:2011/10/11(火) 08:59:20.42 ID:81G3MRlO
自主運てだけでも十分肩身の狭いスレなんだから隔離スレなんか冗談じゃないw
720 :
774RR:2011/10/11(火) 09:04:17.39 ID:dLvdvCiU
>>716 普通はバイク側の問題だからでしょ
つーか、しょーもないエラー報告って何?
721 :
774RR:2011/10/11(火) 09:06:51.97 ID:dLvdvCiU
sageが消えてたw
>>719 肩身狭いと思うなら自主運やめたほーがいいと思うけど?
722 :
774RR:2011/10/11(火) 09:13:21.03 ID:87sRv/nW
あのー初書き込みですみません。
自分は、エーモンの 品番:1554/商品名:電源ソケット1穴/JANCD:4905034015548
取り付けています。
シガーソケットでの接触不良があったので、ビニールテープで固定しました。
シガーソケットを外して、ギボシでETCと接続してもいいですね。
いまのところ何も問題ないですよ。
電気の知識もなくても、簡単で安くていいですよ。
723 :
774RR:2011/10/11(火) 10:12:49.20 ID:IljbYfU6
>>720 >つーか、しょーもないエラー報告って何?
「軽登録ETCは二輪車で使えません」みたいな表示が出て・・・。
もう何度も繰り返して報告されてないかい?
最初のテンプレ見てから書いて欲しい。
724 :
774RR:2011/10/11(火) 10:33:29.63 ID:dLvdvCiU
4輪STOP
とかいうメッセージを、ズルしてる後ろめたさから
4輪用と認識されてstopかけられた!
と思ったって奴だろ
単なる勘違いのレベルをいつまで・・・
ヤフオク3電源ETC出品者です。
久しぶりにこのスレに情報収集に来ましたら、ずいぶんと乾電池・充電池運用者が
迫害されていますね。
また当方、このスレで宣伝工作を行ったことはありませんのに、ずいぶんと「また業者か?」
の書き込みがあります。
正直当方は窓際サラリーマンとしては十分な注文をいただいており、商品を作るため
晩酌もできない日々が続いています。
電圧の安定しないバッテリーレス車でETCやナビを使いたい方。
自主運用を始めたいが配線方法を教えてくれる人がいない方。
何らかの理由でバイクから配線を取りたくない、また車載機を固定したくない方。
軽自動車を含む数台で車載機を使いまわしたい方、等々・・。
いろいろな方が当方の商品を落札して下さったり、質問欄に記入して下さっております。
自主運用初心者の方が充電池・乾電池運用でうまくいった報告や相談をされ、
ベテランの方がそれに応えているのを好ましく見せていただいておりました。
どうぞ、充電池・乾電池運用の方への誹謗中傷はやめていただき、このスレでの
共生を願っております。
726 :
774RR:2011/10/11(火) 11:00:26.77 ID:dLvdvCiU
業者が追い出されないために必死
しかしあまり宣伝続けるならもはやヤフオク側に、事故を誘発しかねない
ネクスコ側の規定を無視した危険な物品の販売ってことで違反報告と言う手も取れるぞ
当然ヤフオク側にも、対応しなければ事故が起きた時に、見てみぬふりしてたと
マスコミに流すと付け加える
727 :
774RR:2011/10/11(火) 11:03:49.68 ID:s7loWzPE
俺みたいにタマどころかめったにあがらない者から言わせて貰うと電池でいいじゃん
そんなにいつも使うもんじゃないし。
通勤やバイク便の人なら別だけど。
728 :
774RR:2011/10/11(火) 11:08:11.37 ID:p2Sommjv
昼間の単発IDはほとんど業者の宣伝とみといた方がよさそうだな
729 :
774RR:2011/10/11(火) 11:17:20.03 ID:Q7/v2k/L
あれれ?
電圧の安定しないバッテリーレス車でETCやナビを使いたい方。
自主運用を始めたいが配線方法を教えてくれる人がいない方。
何らかの理由でバイクから配線を取りたくない、また車載機を固定したくない方。
軽自動車を含む数台で車載機を使いまわしたい方、等々・・。
これって、自分は業者じゃないけれど、こういう場合便利ですよ
だから(自分は該当しないけどなぜか)電池運用してます
とおかしな論法で電池運用すすめて叩かれた人と全く同じ内容が並んでるのはなぜですか?
730 :
774RR:2011/10/11(火) 11:20:11.22 ID:MD6wDeXT
>>729 2chは釣りネタ煽りの三大書き込みで成り立っています
731 :
774RR:2011/10/11(火) 11:22:57.37 ID:IljbYfU6
>>ID:dLvdvCiU
君の書き込みは、主語・述語がはっきりしないから、何を言いたいのか良くわからない。
長くなってもいいから、ちゃんとした日本語で書き込んで欲しい。
732 :
774RR:2011/10/11(火) 11:55:34.53 ID:IljbYfU6
2011/10/07(金) のID:3BW3Zx10と同じ雰囲気の書き方だな。
外国から来た人? 若くして引きこもった人? 単に人とニュミュケーションが
取りにくい人なの?
733 :
774RR:2011/10/11(火) 12:01:11.72 ID:v4lYF7Wp
つーか本当に業者がこのスレにいたんだ
それが驚きだよ
734 :
774RR:2011/10/11(火) 12:23:01.00 ID:IljbYfU6
窓際サラリーマンて書いてるから、暇なおっさんじゃない。
オレの会社の窓際族はパソコンも使いこなせないから新聞ばっかり読んでる。
電池の知識とかハンダ付けとか、理系のおっさんかな?
735 :
774RR:2011/10/11(火) 13:11:55.35 ID:iH2HeHci
俺には電池運用を叩く奴の方が業者に見える。
客を取られて腹が立つ、みたいな。
異様にしつこいし、監視しているのか、直ぐに反応するし。
反応が過敏過ぎて鬱陶しい位。
736 :
774RR:2011/10/11(火) 13:20:04.91 ID:OWUIfUoM
737 :
774RR:2011/10/11(火) 13:20:39.54 ID:IljbYfU6
>>735 同じ事思ってた。
ヤフオクで軽四セットアップ品をシガープラグ加工して出品してるプロか、
二輪正規品を売ってるプロが怪しいと思う。
もしかするとORSEの職員や家族かも?
738 :
774RR:2011/10/11(火) 14:14:21.97 ID:IXbX5sCp
アドバイスを求められて情報提供したり、他人のやり方を参考にすることはあっても、
叩く必要は全くないからな、自主運用者なら。
739 :
774RR:2011/10/11(火) 14:15:05.41 ID:dLvdvCiU
なるほど、そういう理由でいちゃもんつけてきたのかw
ID:IljbYfU6が業者の固定IDで、単発で自分のサポートしてるんだろうと思ってるよ
業者らしき奴が沸くと、大体そのパターンだから
740 :
774RR:2011/10/11(火) 14:17:11.05 ID:dLvdvCiU
ちなみに
>>720-721で2つに話しかけたのも、どっちかが業者とふんで
どっちかは同じIDで返事できないんじゃないかと思ってやってみたが
今のところ予想道りかたっぽしか返事がない
741 :
774RR:2011/10/11(火) 14:41:03.34 ID:IljbYfU6
>>739-740(ID:dLvdvCiU)
オレは月一回程度しか高速に乗らない充電池運用者だが業者じゃない。
君は何を伝えたいのか、本当にわからない。
ちゃんと日本語でわかるように書いてくれよ。
742 :
774RR:2011/10/11(火) 14:50:35.38 ID:dLvdvCiU
業者ウザ
743 :
774RR:2011/10/11(火) 14:50:50.28 ID:BQgOhrUl
>>737 >もしかするとORSEの職員や家族かも?
オレもそれ思うわ。バイクのETCスレッドはそうでもないけど、車板のETCスレッドは、
ETCが糞、って書くと、すぐに反論するヤツがわいてくる。
ORSE、HIDO、NEXCOあたりだと思っている。
744 :
774RR:2011/10/11(火) 14:55:06.35 ID:IGc1bgKZ
いいから別スレ作れよ。
電池の話はなんの役にも立たないから。
業者もそっちに行って一件落着だろ。
なんなら俺が立ててやろうか?
745 :
774RR:2011/10/11(火) 15:00:17.91 ID:dLvdvCiU
>>744 ぜひともよろしく
業者以外一緒にやるメリットないもんな
746 :
774RR:2011/10/11(火) 15:13:14.27 ID:IljbYfU6
>>743 どこも天下りでおいしい利権を得てるとこばっかり。
別に見もしない高速情報やETC説明のURLをやたらと載せるヤツいるしね。
国の外部組織の広報担当の仕業と思うと納得できる。
>>742 君の文章、10文字以内なら意味がわかるな。
>>745の長さになると、主語がないので意味があいまいになる。
漢字の間違い方と文書力からして小学校高学年位から引きこもってる20歳前後とみた。
このスレに書き込むには二輪とETCの知識が無いと面白くないと思うんだが、
免許取る程度に国語はできるのか? バイクだと外に出られるのか?
747 :
774RR:2011/10/11(火) 15:20:29.96 ID:dLvdvCiU
追い込まれると、誤字脱字がどうこう言い出すんだよなw
業者の人間性がわかるね
748 :
774RR:2011/10/11(火) 15:25:41.10 ID:IljbYfU6
>>747 そうか、オレの想像通りの生い立ちか。
この先の人生は長いぞ、ちゃんと厚生年金に入れてくれる職場を探すんだぞ。
749 :
774RR:2011/10/11(火) 15:40:52.76 ID:dLvdvCiU
俺の商売の邪魔する奴はこうやって叩いてやる!
って事かw
陰湿な業者様だねー
750 :
774RR:2011/10/11(火) 16:05:24.89 ID:IljbYfU6
>>749 交通違反歴数知れず、CB1300(カウル後付け)乗り、免許挑戦者やバイク購入検討者にやけに強い態度。
で、どこのスレでも邪魔者扱い、お山の大将オレ一人ってタイプか。
親のスネかじって大型乗るのもいいが、ちゃんと就職しろよ。
751 :
774RR:2011/10/11(火) 16:16:27.90 ID:dLvdvCiU
752 :
774RR:2011/10/11(火) 16:25:31.93 ID:IljbYfU6
>>751 オレ、ヤフオクは買うばっかりで出品することないんで違反のしようがなんだが、
誰かを違反申告したいなら勝手にどうぞ。
しかし、オレの書いた事全部当たってんのか?
オマエいい親持ってるな。
753 :
774RR:2011/10/11(火) 16:45:46.11 ID:dLvdvCiU
では遠慮なくw
まずはkyouko127bbこいつから
単に検索でひっかかっただけだが、じゅうたん爆撃してりゃそのうちあたるだろ
754 :
774RR:2011/10/11(火) 17:03:13.27 ID:0VtNbfKb
なんたる不毛な言い争い。
管理者の容認してない方法で通行してることに
違いはねえんだから仲良くやれよ。
これまでだって、見過ごされてるだけで黙認してるわけじゃねえんだから。
755 :
774RR:2011/10/11(火) 17:04:12.21 ID:IljbYfU6
>>753 その出品者、セット内容の割りに値段が高いな。
756 :
774RR:2011/10/11(火) 17:19:52.34 ID:dLvdvCiU
違反報告しますたw
どうなるかお楽しみ
>>711 遅レスだが、このために特に旧式バイクで
ポンコツバッテリーを無理に使っているとレギュレーターも
道連れに駄目にしてしまうんだよね。
758 :
774RR:2011/10/11(火) 22:45:21.86 ID:yWdK2s3s
つまり電池業者うぜーとかいうのも業者
759 :
774RR:2011/10/11(火) 22:55:52.46 ID:PqTkRsuG
こんなん見つけた↓。
イタズラ違反申告を威力業務妨害で逮捕
福岡県警小倉北署サイバー被害相談対策室は5月12日、大手インターネットオークションサイトYahoo!オークション上で
イタズラ目的で出品者のオークション及びヤフー(東京都)の業務を妨害したとして、威力業務妨害の疑いで愛知県在住会社員の男(27)を逮捕した。
調べによると、男は今年1月〜2月にかけて複数の出品者に対して、Yahoo!オークションの違反出品を取り締まる制度を悪用し複数回
根拠の無い違反申告をヤフーにし、出品者の業務及びヤフーの業務を妨害した疑い。
男は、事情聴取に対して「出品者が嫌がっている様子が面白かった」などと話し容疑を認めている。
また、インターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」で特定の出品者のアドレスを掲示し不特定多数に
違反出品を呼びかける行為も行っていたという。
760 :
774RR:2011/10/11(火) 23:14:28.25 ID:dLvdvCiU
大丈夫、根拠明記しといたからw
761 :
774RR:2011/10/11(火) 23:53:50.71 ID:R4ireSwO
どっちもうぜー。
762 :
774RR:2011/10/12(水) 07:08:51.12 ID:XL4s/KzD
>>759 どうみてもイタズラなんかにゃならないし、なんでそんなに必死なの?
763 :
774RR:2011/10/12(水) 09:49:09.06 ID:zcbbs0At
あれれ?
窓際サラリーマンで検索すると
>>557 :774RR :2011/09/28(水) 11:05:13.27 ID:LZzNVeQV
業者じゃないよ。
>>559 :774RR :2011/09/28(水) 11:09:52.29 ID:LZzNVeQV
窓際サラリーマンだよ。
764 :
774RR:2011/10/12(水) 09:50:14.83 ID:zcbbs0At
>>725 :nasu_1919 :2011/10/11(火) 10:34:32.68 ID:XzC3uRjt
ヤフオク3電源ETC出品者です。
久しぶりにこのスレに情報収集に来ましたら、ずいぶんと乾電池・充電池運用者が
迫害されていますね。
また当方、このスレで宣伝工作を行ったことはありませんのに、
ずいぶんと「また業者か?」
の書き込みがあります。
正直当方は窓際サラリーマンとしては
765 :
774RR:2011/10/12(水) 10:34:47.12 ID:ZOUCUmzW
以前から電池電源を勧めるオク出品者臭い書込みがあるなぁとは思っていたが(みんなも思っていただろうが)
もうこれで確定じゃん
電源に何使おうと他人の勝手だが、
スレが荒れるだけだから業者やオク出品者はもう来んな
766 :
774RR:2011/10/12(水) 11:07:13.32 ID:IGoQx4DJ
電池でもシガーコードでもいいから、何か面白い話題はないの??
これから夕方まで暇なんだ
767 :
774RR:2011/10/12(水) 11:30:50.24 ID:u9lHF1V0
電池運用が悪い訳じゃないから、電池と書いただけで反応するのはうざい。
気に入らないならスルーしろよ。
過剰に反応している奴の方が場を荒らしている。
お前らの方が荒らしだといいたい。
768 :
774RR:2011/10/12(水) 11:37:51.05 ID:IGoQx4DJ
>>767 いいこと言うね。
オレはETCの電源は本体から取ってるが、ナビはサンヨーゴリラをハンディバッテリーで使ってる。
別に自分に都合良い方法ならなんでもいいよな。
それよりどんな方法で車載機を固定してるとか、どの機種は取り付け角度の自由度が小さいとかの情報を知りたい。
せっかくある程度の人数が集まってるスレなんだから有効な情報交換をしよう。
769 :
774RR:2011/10/12(水) 11:59:26.59 ID:WpvsSkJK
電池も導入時の手軽さという意味ではいいんだが
その後ひたすら付きまとう電池の管理つうのがめんどくさい。
残量管理、通るたびのスイッチのオンオフやら。
おれが電池運用をやらないのはそれが理由。ただそれだけ。
770 :
774RR:2011/10/12(水) 12:15:49.34 ID:IGoQx4DJ
771 :
774RR:2011/10/12(水) 12:39:47.80 ID:ZOUCUmzW
>>767 過剰反応せずにおまいさんもスルーしろよ
772 :
774RR:2011/10/12(水) 13:10:59.80 ID:WpvsSkJK
>>770 充電器のチャイナクォリティーがあんまりだってレビューで叩かれてんなw
つうかオレがオクで購入したETC本体より高え。
773 :
774RR:2011/10/12(水) 13:18:12.81 ID:zLtiFHgC
2ちゃんてどこを見ても工作員とかあらしとか見えない敵と戦うスレが多すぎる。
匿名ネットなんだから普通の会話だと思わず無視して好きなスレと話せばいいだけだと思うよ。
荒れないコツは話が変に盛り上がっても静観するが良し。
774 :
774RR:2011/10/12(水) 13:20:36.57 ID:IGoQx4DJ
>>772 確かに充電器はセコ杉、緑ランプが消灯したら充電を止めなきゃ危ない
ラジコン用高級充電器を使うと充電池のほうはなかなかGood
そもそもETC用じゃなくチャリで長時間車用のナビが使いたくて買ったんだからね
775 :
774RR:2011/10/12(水) 14:11:56.00 ID:PZf8THFQ
ID:IGoQx4DJが今日の業者(固定IDの方)か?
>せっかくある程度の人数が集まってるスレなんだから有効な情報交換をしよう。
とかいいながら
>まだ電池の話が続くようだから、オレのナビ用充電池を紹介。
とまた電池に話題を持っていくあたり
ナビ用なんてスレチもいいとこ、いい加減宣伝ウザ
1度しかでてこれない
>>767は業者の可変IDかな?
>電池運用が悪い訳じゃないから、電池と書いただけで反応するのはうざい。
に
>いいこと言うね。
って自分で自分に都合の良いようにレスしてる?
776 :
774RR:2011/10/12(水) 14:28:08.62 ID:WpvsSkJK
777 :
774RR:2011/10/12(水) 14:36:18.96 ID:IGoQx4DJ
>>775 被害妄想か?
昨日の引きこもりdLvdvCiUか?
>>776 そのケースでナビを使ってたんだが、5時間以下しかもたないので充電池に換えた。
今でも電池を入れてバックの中に入ってる。
秋月電子通商って便利な店だよね。
778 :
774RR:2011/10/12(水) 14:48:07.24 ID:NmLpK+Rd
検索キーワード引きこもり
ID:tiFkElCA がHIT
昨日の業者と同じく、5時過ぎまで発言を繰り返し消える
相変わらず関係ないナビの発言を続けるのは、自分の所で扱っている充電池セットを
売るためか
ここを見に来る間抜けなカモを食い物にする為今日も必死に営業活動
779 :
774RR:2011/10/12(水) 15:03:49.56 ID:IGoQx4DJ
>>778 「tiFkElCA」で検索したが、電池の事など何も書いてないではないか。
オレと同じぐらい暇なオヤジであるのは間違いない。
今日は昼前から18時頃まで暇なんだ、業者探しよりオモロイネタ書いてくれ。
780 :
774RR:2011/10/12(水) 15:54:14.05 ID:GzdD/phs
電池運用って、乾電池別だが120円でできるのか
安いな
安い運用方法の話がでる度に、やたら関係ないナビの話が出てくるのは、
そっちに客取られちゃたまらないからか
781 :
774RR:2011/10/12(水) 16:03:27.70 ID:7YslzPs/
関係ある話は参考に。具体的に聞きたければ質問回答。
関係ない話はスルー。ETCだけに華麗にスルー。
782 :
774RR:2011/10/12(水) 16:29:00.03 ID:4jVMofvC
>>775 業務で張り付いている訳でないから、そんなに直ぐに書けるかよ。
それに、これはダイヤルアップなので、IDの維持は不可能だ。
数分で切断されるから、次の書き込みはほとんどといっていいほどIDが変わる。
しかし、本当に戦い続けて疲れないのかね。
783 :
774RR:2011/10/12(水) 16:49:50.63 ID:HlIaxsWk
本当に同じIDで書けないんだ、大当たりだなw
単発IDが業者の宣伝になりそうな事を聞く
固定IDが業者の宣伝になるように答える
もしくはその逆、いっつも起こる不思議な構図は結局一人でやってただけか
今日はその応用で、業者がいてもいいじゃないかみたいな流れを作ろうとしてたけれど
この構図をばらされてついIDの維持は不可能と語っちゃったと
784 :
774RR:2011/10/12(水) 16:59:58.55 ID:WpvsSkJK
>>780 >乾電池別だが120円でできるのか
普通はあのくらいリンク貼っときゃあとは工夫するんだけど
ここをのぞいてるヤツで過去に、
スナップには赤と黒の2本しかありませんが
ETC本体からは3本のコードが出ています。
一本足りませんがどうすればいいのでしょうか?って
真顔でお尋ねされちゃったからな。
もうそんなんで自主運用って言えんのか?って笑っちまったよ。
785 :
774RR:2011/10/12(水) 17:13:41.80 ID:IGoQx4DJ
>>784 パナソニックなら黄色と赤の線はプラスに、黒い線だけマイナスに繋ぎましょう。
なお、現行のバイクはほぼすべてマイナスが車体に流れています。
これは自動車も同じです、バッテリーの接続部をみるとわかると思います。
って書いてあげなきゃ過去ログ見れない初心者にはわからないでしょ。
786 :
774RR:2011/10/12(水) 17:18:20.70 ID:QEUV3xch
>>785 つかそういう知識も無い人が自主運用とかすんなって話じゃね?
787 :
774RR:2011/10/12(水) 17:49:43.03 ID:VrdZWVqG
IDとかいうなら、IPに変換して逆引きしてみなよ。
788 :
774RR:2011/10/12(水) 17:50:27.59 ID:IGoQx4DJ
>>786 だれでも始めての時は焦るもんだ、先駆者が教えてやらなきゃいかんだろ。
しかし、「自主運用 配線」でググるとけっこう出てくるな。
あてにならない2ちゃんねるよりまずはググれが正解か?
789 :
774RR:2011/10/12(水) 17:51:05.85 ID:VrdZWVqG
790 :
774RR:2011/10/12(水) 17:57:44.98 ID:QEUV3xch
>>788 四輪用のETCを新品で買えば懇切丁寧な説明書が付いてくる
その説明書が理解できないとか電気の繋ぎ方も知らないで取り説も付いていない機器を
買って初心者もないだろ
791 :
774RR:2011/10/12(水) 19:24:16.53 ID:IGoQx4DJ
ヤフオクの軽四セットアップ中古機を落札する人の多くは自主運用者だと思う。
初心者も多いと思うんだが。
ま、ググればわかると書いておこう。
熱がある俺は、だんだん電池運用派とそうでない派の争いが
「わたしが神だ」に脳内変換されてきた
寝るわ
793 :
774RR:2011/10/12(水) 21:11:18.46 ID:hCHLugWi
争いは何も生まないしな
794 :
774RR:2011/10/13(木) 01:32:25.52 ID:8HjNS1b5
電池でもシガソケでもエラー出さなきゃ何でもいいよ。
長年に渡って粘着してた自運アンチだけは死ぬまで許さんけどな。
795 :
774RR:2011/10/13(木) 13:42:30.15 ID:T5c4Jxld
自運アンチは正規スレでも無視されるので、このところ消えてるな。
796 :
774RR:2011/10/13(木) 14:53:19.31 ID:NRAvtRBJ
形を変えて出没してるんだろう、アンチ
797 :
774RR:2011/10/13(木) 18:13:42.21 ID:0Vzd5RNF
福山雅治「あんちゃ〜ん」
798 :
774RR:2011/10/13(木) 20:13:07.29 ID:AKyLo418
自運ブログの中の人に粘着してたら名誉毀損で訴えられそうになってビビって逃げた糞アンチは社会的にも消えればいいのに。
799 :
774RR:2011/10/13(木) 23:22:01.11 ID:7qm3lGM+
正直どうでもいい
800 :
774RR:2011/10/14(金) 11:34:04.77 ID:cVX3EEAl
分離型の正規車載機JRM-11を初めて見せてもらった。
巨大な本体・太くて曲がりにくいコード3本(全部に邪魔なコネクタ付き)に驚いた。
自主運の分離型ならかなりコンパクトなのに、競争原理のない正規ユーザーは気の毒だわ。
801 :
774RR:2011/10/14(金) 11:59:01.34 ID://mSpFfJ
四輪用の分離型も結構取り回しが大変だよな。
俺はとりあえず電源はぶった切りで半分くらいに短くした。
アンテナは長さが半端なくあるから余りは丸めて中に収めたがそれでも邪魔。。
気になるのはハンドル下付近がハンドル切るたびにクネクネ曲がるから、
いつか割れて切れるんじゃないかと。
802 :
774RR:2011/10/14(金) 12:04:39.72 ID:cVX3EEAl
>>801 オレそういうのがイヤだから一体型。
シートとサイドカバーの横にラジコン用カプラー出して一体型と接続。
本体はタンクバックが主だけど、たまにウエストバック。
車載機が少々横向いててもエラーゼロだよ。
803 :
774RR:2011/10/14(金) 12:06:13.92 ID:kG0v647J
てか高速料金やらETC費用やらでバイク差別でお前らかわいそ。
ミンスがETCはなくなる社会を目指すとか大きく出たころが懐かしい。
804 :
774RR:2011/10/14(金) 12:49:44.72 ID:rO+hL+0z
今月9日に友人がマスツー行ったんだが、名神羽島インターで乗るときは問題無かったのに、中央道中津川インターで出るときに自主運用のヤツだけ全員エラーになったらしい。
結局、カード取り出して事務所で清算になった。
ETCのデータと車種がちがってるとだめになったみたい
805 :
774RR:2011/10/14(金) 13:19:31.66 ID:45BouXMh
でたでた、「・・・らしい」「・・・みたい」攻撃。
今月9日から自主運アウト報告自体でたらめだし、清算するにも事務所なんか行かずに渡すだけ。
rO+hL+0z君、情報は正しく仕入れような。
806 :
774RR:2011/10/14(金) 13:21:40.36 ID:0xkLRtZl
>>801 アンテナ線は切る訳にもいかず硬いから確かに処理は悩む
カウルつきはステム関係無いからまだマシだが
807 :
774RR:2011/10/14(金) 13:51:31.33 ID:oMM+vkvx
ん?9日からアウトって噂あったのか??
俺は9日に初めてエラーだしたんだが…
しかも往復
808 :
774RR:2011/10/14(金) 14:06:04.41 ID:45BouXMh
>>807 エラーの原因は? カードの有効期限切れ?
809 :
774RR:2011/10/14(金) 14:09:45.51 ID:kBNIw2q+
本日初のエラー(首都高)
ETC/一般の所だったので普通に700円払った
一応領収書がある
エラーですか?って聞いたら、「エラーじゃなくてETCが****で」
***の部分は聞き取れなかったけれど、金額変わらないって言うから現金払い
しちゃったが、こんな事ならしっかり聞いとけばよかったな
810 :
774RR:2011/10/14(金) 14:53:57.22 ID:0N6RlhOc
>>809 自主運用、ついにアウトかもな・・・。
まあ元は取ったから仕方ないか。
今週末天気悪いからライダー少なそうだけど
来週ぐらいにははっきり判明しそうだな。
811 :
774RR:2011/10/14(金) 14:55:22.45 ID:oMM+vkvx
>>808 そのカードを手渡しで払ったから期限切れではないよ
理由は聞かなかった
まさか規制なんて考えもしなかったから
過去二年一度もエラーだしてないのに
812 :
774RR:2011/10/14(金) 15:10:16.43 ID:0N6RlhOc
この後、過去の"不正"通行者の一斉摘発が始まったりして ( ̄ー ̄;
813 :
774RR:2011/10/14(金) 15:20:36.76 ID:45BouXMh
>>812 罰則規定がないのに摘発すんの? 意味ないじゃん。
814 :
774RR:2011/10/14(金) 15:27:35.04 ID:0N6RlhOc
>>813 社会人としてはその一言を聞いて安心したかったのさ。
どうも有難う。
815 :
774RR:2011/10/14(金) 15:49:16.70 ID:45BouXMh
過去スレ見ればわかるが、通行料金を下げるETC車載機を使用した場合警察が検挙することはある。
しかし、ORSEが勝手に決めている二輪車用車載機は軽自動車登録の車載機と同じ料金であるので、
警察が介入する事はありえない。
しかしながらゲートで自主運と判断され通行拒否をされる可能性は依然としてある。
現在のところ二輪用車載機発売以前に始まった自主運はグレーゾーンではあるが各道路管理団体は
黙認を続けている。
この自主運に対しなんらの予告もなく、いきなり通行を拒否する事は腰抜けミンス政権の元では
ありえないと考える。
816 :
774RR:2011/10/14(金) 15:57:57.25 ID:0N6RlhOc
>>815 でもさ、804の「全員エラー"らしい"」とか
807、809の初めてのエラーとか
手の込んだ荒しとも思えないんだな。
でも、あなたの感覚を信じてちょっと待ってみるぜ。
817 :
774RR:2011/10/14(金) 16:00:00.49 ID:gBmCxitl
>>816 そいつは例の業者だよ
売上げ落ちたら困るから言ってるだけ
818 :
774RR:2011/10/14(金) 16:06:22.47 ID:45BouXMh
>>816 出たよ、何でも業者呼ばわりする荒らし。
オレは業者じゃないし、何か間違った事書いてるか?
819 :
774RR:2011/10/14(金) 16:38:41.81 ID:oMM+vkvx
おいおい
何に対して業者なんだよ?
本当に往復エラーしてしまい油断してたからバーにハンドルが当たったよ
セパレートで電源はACCにギボシ接続
ちなみに関西です
どちらにしても次回から気を付けて通過しないと事故の元だね
こんなスレ普段は見ないので流れがわからない
逆に情報ほしい
820 :
774RR:2011/10/14(金) 17:02:06.44 ID:tThr586A
163条の2(支払用カード電磁的記録不正作出等)
1 人の財産上の事務処理を誤らせる目的で、その事務処理の用に供する電磁的記録であって、
クレジットカードその他の代金又は料金の支払用のカードを構成するものを不正に作った者は、十年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
預貯金の引出用のカードを構成する電磁的記録を不正に作った者も、同様とする。
2 不正に作られた前項の電磁的記録を、同項の目的で、人の財産上の事務処理の用に供した者も、同項と同様とする。
3 不正に作られた第一項の電磁的記録をその構成部分とするカードを、同項の目的で、譲り渡し、貸し渡し、又は輸入した者も、同項と同様とする。
163条の3(不正電磁的記録カード所持)
前条第一項の目的で、同条第三項のカードを所持した者は、五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する
目的犯だから他人の財産上の事務処理を誤らせる目的があることが必要だろうね。
軽自動車登録のETCで2輪通行することが財産上の事務処理を誤らせている事は間違いない。
財産上の損害の発生は要件じゃない。
不正電磁記録で電磁記録の社会的信用を損なうことが法益侵害として規定された犯罪類型だからね。
だからアウトである事は間違いない。
警察が取り締まらないとは言い切れないね。
821 :
774RR:2011/10/14(金) 17:20:23.88 ID:oMM+vkvx
822 :
774RR:2011/10/14(金) 17:52:24.09 ID:PNiPuGgg
羽島から中津川ねぇ〜
名古屋在住だから確かめに行っても良いけどどうせ無駄足だろうな。
マスツーでエラーの理由は並走か車間近すぎの希ガス
823 :
774RR:2011/10/14(金) 18:20:42.09 ID:giwJ337J
>>815 >過去スレ見ればわかるが、通行料金を下げるETC車載機を使用した場合警察が検挙することはある。
>しかし、ORSEが勝手に決めている二輪車用車載機は軽自動車登録の車載機と同じ料金であるので、
>警察が介入する事はありえない。
警察が関知するかは別として、
ETC支払いと現金(orクレジットカード)支払いで通行料に差が出る場合、
多車種で登録したETC車載器で通行した場合は不正使用と判断されても仕方ないよな。
本来そのバイクでは使えないETCで割引など受ければ詐欺に該当するんだから。
その観点なら軽自動車登録のETCを二輪車で使用する事への取り締まりが始まってもおかしくない。
本来、現金で支払わなければならない内容なんだからな。
824 :
774RR:2011/10/14(金) 18:57:59.58 ID:bnX2f2kH
正規スレより
194 :774RR:2011/10/14(金) 15:17:34.44 ID:0N6RlhOc
自主運用終わった可能性があるので、こっちに来ましたが
今、一番安く正規ETCを取りつけられるのはどこでしょう?
終わってねーよw
825 :
774RR:2011/10/14(金) 19:14:05.02 ID:Bt8HDbHP
>>823 >本来そのバイクでは使えないETCで割引など受ければ詐欺に該当
そこが根本的に間違えている。法律ではETCの端末のことまで詳細に規定していない。
だからNEXCO自体が「四輪車の情報でセットアップされた車載器を二輪車に取り付けて
ご利用されることが、 ただちに通行料金を不法に免れる行為に該当するわけではありません。」
と明確に答えている。
826 :
774RR:2011/10/14(金) 19:19:27.26 ID:8XyDLcTa
ただちにってのは、未来永劫約束されたものじゃないぞ
それを書いた時、その後すぐは大丈夫ってだけ
それを書いてから何箇月かしてたら、通行料金を不法に免れる行為に該当
すると言われてもしかたない
大丈夫なのは、それを書いてから直近だけ
827 :
774RR:2011/10/14(金) 19:19:55.37 ID:Bt8HDbHP
>>820 カードを改変していないから、その法律は適用されないよ〜。
828 :
774RR:2011/10/14(金) 19:38:45.25 ID:6pLc/phF
現在の二輪車自主運用を「不当な取付方法」とかいうことではなく
「料金を免れる不当な通行方法」である。として管理者サイドが、
正式に見解やコメントを発表してからの話しだ。まずはそれから。
それなくして、まわりや正規運用者がああだこうだいっても
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
829 :
774RR:2011/10/14(金) 19:39:23.38 ID:n2Nk/pg2
業者が自宅についたのかな?
そういえば少し前に大型自動車登録のETCの話が出たときに、自分は何十個だか
何百個だかヤフオクで売って儲けてるんだって奴いたな
あいつもちょっと違法じゃないかと言う話がでると必死に平気だ大丈夫だと言ってたが
まあ同一人物だろうな
自分の利益の為に大丈夫と言い張ってる奴を信用して痛い目みる奴でそうだが
摘発されたら、ああそうかいと言って50万(で済むかわからんけど)払ってやると
言う覚悟の無いやつは、自主運に手を出すなよ
業者に食物にされて罰金まで!?
とか後で泣き言言っても他の奴らはスパっと正規に移るだけだw
830 :
774RR:2011/10/14(金) 19:43:55.53 ID:8cd6SBpr
>>806 あのアンテナって切ったら接続できんのかね?
中みると金属っぽいんだが。
光とかならアウトだけど。
831 :
774RR:2011/10/14(金) 19:48:30.69 ID:ye/P5Xl3
なんかもう色々と考えるのは自分がエラーでハジかれてからだな〜
四輪の軽から軽、普通から普通の流用なんて二輪の比じゃないし
ナンバーとか大きさでハジくとも思えない。
832 :
774RR:2011/10/14(金) 19:49:39.69 ID:VFUM/HIn
まあETC自体が利権のもとに生まれたシステムで、
2輪への展開は4輪のおまけで仕方なくという実情があるので
自主運用に対して否定的な動きは、よほど何か問題がおきないとないだろうね。
海外ではステッカーとかナンバープレートの画像認証による自動徴収システムが実現してるのに。。
833 :
774RR:2011/10/14(金) 20:07:28.23 ID:Rsl3RtCq
え、全員エラー??
東名高速 10/11〜13通勤使用問題なしですた。
834 :
774RR:2011/10/14(金) 20:15:10.76 ID:lxSc8q1o
今は罹災証明通行で無料な俺としては、すでに4000キロ位無料通行させて
いただいたので、何か有料に戻ったら正規品買ってあげてもいい気がしてきたw
835 :
774RR:2011/10/14(金) 20:30:49.23 ID:6pLc/phF
836 :
774RR:2011/10/14(金) 20:43:54.98 ID:giwJ337J
>>825 >だからNEXCO自体が「四輪車の情報でセットアップされた車載器を二輪車に取り付けて
>ご利用されることが、 ただちに通行料金を不法に免れる行為に該当するわけではありません。」
>と明確に答えている。
それをどこで答えてるのか知らないが、NEXCOがETCの登録情報と車両が違う場合、
ETC使用における利得を許しませんと言ったら自主運用は終わり。
その車両の正規料金を現金、あるいはクレジットカードで支払うということなんだよね。
二輪の話とちょっと離れるが、最近NOx規制車の都市部乗り入れに対して、警告書が送られてくるケースが多いらしい。
まだ憶測の範囲ながら、高速・有料道路のナンバー読み取りを様々活用し始めたらしいと感じる。
「らしい」と言うと、「ほらまたらしいだ」とレスされるようだがね、このスレでは。
837 :
774RR:2011/10/14(金) 20:58:09.83 ID:EmSCegEo
>>836 つまり実際に警告書がくるまでは無視してりゃいいんやね
情報サンクス
838 :
774RR:2011/10/14(金) 20:59:22.97 ID:fiYbYEw3
アンチ自運がうじゃうじゃ沸いてきたな。
839 :
774RR:2011/10/14(金) 21:01:46.48 ID:giwJ337J
840 :
774RR:2011/10/14(金) 21:03:42.86 ID:tBA/7idw
業者が可変IDで頑張ってるな
>>836 らしいとか言う言葉に過剰反応してるのも、例の業者だけだよ
841 :
774RR:2011/10/14(金) 21:04:54.90 ID:2Ho6eps0
842 :
774RR:2011/10/14(金) 21:07:10.62 ID:0N6RlhOc
とにかく、最近通れた人、通れなかった人
どんどん書き込んでほしいなあ。
通れた情報がたくさんあれば大丈夫な可能性が高そう。
通れない情報は業者の仕業かもしれないわけだから。
843 :
774RR:2011/10/14(金) 21:09:41.30 ID:etX7j28y
9日に初運用だが問題なかった@常磐道
844 :
774RR:2011/10/14(金) 21:30:25.61 ID:ZGrIOurq
>>804 10月10日に多治見ICから中津川ICまで行ったが何も問題無かったよ。
7〜8年前から使っているMOBE-100でシガソケタンクバック運用。
栗きんとん買って、帰りは中津川ICから瀬戸赤津ICで問題無し。
845 :
774RR:2011/10/14(金) 21:41:56.27 ID:0N6RlhOc
846 :
774RR:2011/10/14(金) 21:42:56.23 ID:EQHINZdR
8-10日で首都高-中央-北陸自動車道で能登まで行ってきたけど問題なし。
847 :
774RR:2011/10/14(金) 22:02:58.99 ID:fiYbYEw3
8日で良ければ、名神高速道路 京都南IC<=>山陽自動車道 福山東IC、普通に通過。
848 :
774RR:2011/10/14(金) 22:03:37.41 ID:0N6RlhOc
849 :
774RR:2011/10/14(金) 22:04:34.99 ID:0N6RlhOc
847も有難うございます。
この調子でどんどん集めましょう♪
850 :
774RR:2011/10/14(金) 22:17:11.03 ID:7oYBOa3R
自主運したての者です。
このスレには色々お世話になったので、初めてカキコします。
9日、佐久〜上田菅平間、碓氷軽井沢〜練馬間、外環大泉、
全て問題なしですたよ。
851 :
774RR:2011/10/14(金) 22:18:20.27 ID:RcHhQlau
10月9日
大三島〜今治
南国〜土佐
10月10日
南国〜須崎東
今治〜大三島
問題なし。
852 :
774RR:2011/10/14(金) 22:20:07.28 ID:fD8ekgSJ
業者が可変IDで偽りの成功報告してるだけだったりしてw
成功した人も失敗した人も同じIDでもう1度何かかいてみてよ
853 :
774RR:2011/10/14(金) 22:24:53.58 ID:fiYbYEw3
854 :
850:2011/10/14(金) 22:26:09.91 ID:7oYBOa3R
これでいいっすか?>852
あと一回はツー行かないとETC代金分の元が取れない。
逆に言うと、あと一回ツーで使えたら、いつ使えなくなってもまあ仕方ないかなと思える。
因みに三菱の分離型をしっかり取り付けて使ってる。
家に軽自動車があるんで楽々できたけど、もしその軽自動車(何年も前からETC付いてる)と
自分のバイクで連れ立って走ったらどうなるんだろうって疑問は残ってる。
NG出るとしたら、まずそのパターンからだよね。
855 :
774RR:2011/10/14(金) 22:26:18.38 ID:nGdGBPQn
どうせ自分で試すことも出来ないチキン野郎だろ
856 :
774RR:2011/10/14(金) 22:32:51.99 ID:0N6RlhOc
>>850 >>851 ☆有難うございます★
多分、大丈夫ですね。842でリクエストしてから6人成功で
失敗報告がないという事は、大半の人は通れてると考えます。
私も、高速利用したら書き込んで恩返ししますね。
857 :
851:2011/10/14(金) 22:52:12.20 ID:RcHhQlau
>>852 ちなみに南国〜土佐、南国〜須崎東は、
四国住みの自主運2台と一緒に走行して、
3台共問題なし。
858 :
774RR:2011/10/14(金) 23:05:15.39 ID:0N6RlhOc
>>857 素晴らしいです。では8人成功ですね。
今後は、不安が消えるまで、成功報告もボチボチと
"自主"的に行っていった方が、皆が安心できるかもしれませんね。
あまりそればっかりでも何なので、空気を読んで
1日1〜2件ずつぐらいでも。
859 :
774RR:2011/10/14(金) 23:15:34.83 ID:98B6YyZU
糞アンチはやく逮捕秒読み再会しろよ。
永遠の秒読みwwwwww
860 :
774RR:2011/10/14(金) 23:29:34.46 ID:8yIzlyHc
先月マジェにDIYで取り付け発運用してみた。首都高の本町から宝町まで乗ったが、問題なく通過出来た。成功した時の気持ちはなんとも言えない。これ感動は自主運用した人にしか分からんだろうな。
861 :
774RR:2011/10/14(金) 23:30:13.97 ID:etX7j28y
俺の場合は被災者証明あればタダになるから微妙なんだよな。
今のところ近距離はETCで遠いところは証明書使おうと思ってる。
一度ETC使うといちいち免許証やら証明書やら出してられないわ。
862 :
774RR:2011/10/14(金) 23:30:43.98 ID:bnX2f2kH
昨日アクアライン往復、普通にオーケー。
いつも開かなかったら開かなかったりだし〜と思ってるが
一回もエラー出したことない。
863 :
774RR:2011/10/14(金) 23:47:58.16 ID:0N6RlhOc
>>860 >>862 有難うございます。860は先月ですが
これで10人。もう大丈夫でしょう。
自主運用成功報告スレを立てた方がいいかもしれませんね。
864 :
774RR:2011/10/15(土) 04:24:20.19 ID:Y7+G83mb
>>863 そんなスレ要らないし、お前不安になり過ぎだろ
ちょいウザいわ
865 :
774RR:2011/10/15(土) 07:35:02.95 ID:+1ge8ma2
NEXCO関係者だけど、自主運規制なんかしてないから、お前ら安心しろ。
普通車登録の車載器をトラックで使うみたいな「通行料金を不法に免れる行為」は調べてるけど、
軽自動車登録をバイクで使うように料金が変わらないのであれば、調べたってNEXCO的には無駄以外の何物でもないからな。
ただし、問い合わせされたら当然自主運は駄目だと答えるけどね。
自主運やるのはいいけど、あくまで黙認されてるだけ、自己責任というのを頭に入れてやってくれ。
それからエラーが出ると不安になるやつ多いけど、エラー自体は正規、自主運、さらに言えば二輪四輪関わらず出る可能性はある。
振動の少ない高級四輪で、ETCができてから一度もエラー出なかったけど、今日はエラーになったということもある。
だからエラーを完璧になくすことはできないけど、確率を低くすることはできるので、取り付けは十分に勉強してから取り付けてくれ。
四輪でもETC使ってるやつもいると思うけど、四輪の時は特にエラーに気をつけろよ。
四輪でエラー出すとバーにぶつかるからな。
866 :
774RR:2011/10/15(土) 07:37:18.19 ID:Dh9f0K2H
はい。
867 :
774RR:2011/10/15(土) 07:38:45.89 ID:+kCYSRvI
また業者かな
868 :
774RR:2011/10/15(土) 08:02:12.07 ID:+KtFsqta
アンチの皆様へ
【自主運を壊滅させる効果的な方法】
☆二輪専用車載器の本体価格・取り付け工賃を四輪並に安くする
→四輪ETCのほうが安いという理由で自主運しているライダーが激減する
☆二輪専用車載器の本体単独販売を認める
→本体販売と取り付け作業の抱き合わせ商法を止めて自分のバイクに自分の手で取り付けられるようにする
☆軽よりも大幅に安い二輪通行料金を設定する
→自主運すると損をするような料金改訂をする
そもそも適切な二輪料金の設定(値下げ)はETCシステムが無かった頃からの懸案事項
869 :
774RR:2011/10/15(土) 08:21:36.30 ID:JArhTB1T
>自主運を壊滅…
壊滅どころか喜ばしいじゃねーか
870 :
774RR:2011/10/15(土) 08:53:19.11 ID:G45uTTaG
871 :
774RR:2011/10/15(土) 08:56:21.55 ID:+K2/rYW5
もし、自主運が壊滅したときはこことかツーリングスレが大荒れするからすぐ分かるな
872 :
774RR:2011/10/15(土) 09:13:17.47 ID:Z3sg1/JN
ここは業者が嘘だうそだありえなと徹底的に否定にかかるからわからんだろw
今でもそうだけど、結局騙されて1個でも売れれば儲けだし、逆に在庫かかえたら
赤字だから必死にもなるわな
873 :
774RR:2011/10/15(土) 10:58:58.70 ID:b5fIVTiw
NGワード:業者、ID
有用なレスであったタメシがないから。
874 :
774RR:2011/10/15(土) 11:08:06.41 ID:atLL+ENX
と、業者が申しておりますw
875 :
774RR:2011/10/15(土) 12:51:49.62 ID:+KtFsqta
>>869 そうなんだよ、こうなってくれると嬉しいという願望でもある。
防水・振動対策が必要だし四輪みたいな量産効果も薄いから本体価格の値下がりには期待してないけど、
本体の単独販売はすぐに出来るだr。四輪はとっくにやってるんだし。
それと「徴収員の手間がかかるから二輪料金の設定は出来ない」という言い訳はETC自動ゲートでの徴収には通用しない。
もう自主運6年目だけど軽より安い二輪料金が設定されたら自主運卒業するよ。
というわけで、アンチの皆様は地元の政治家に「二輪料金値下げ」を声高に主張しておくれ。
そのほうが自主運潰しには効率いいよ。
このスレでバレバレのウソついてもスルーされるか軽くイジられて最後は全否定されておしまいだから。
876 :
774RR:2011/10/15(土) 13:00:58.46 ID:ISfWyBgX
なんだ、業者か・・・
自主運つぶしとかいつあったのかわからんが、量産効果とか言うなら
バイク乗りがみんな正規品かってたら今頃もっと安かったかもな
877 :
774RR:2011/10/15(土) 13:07:46.24 ID:+KtFsqta
6年前からシガソケETC使いっぱなしの俺がなぜか業.者認定されてしまいましたwwww
自分は完璧なプロファイリング出来てると思い込んでるんだろうなwwwウケル
878 :
774RR:2011/10/15(土) 13:16:10.03 ID:x1+W6p4H
脳足りんアンチは放置しておけ。
情報提供を考えるなら、具体的なことを書くだろうしね。
879 :
774RR:2011/10/15(土) 13:46:19.99 ID:lVh1zp1z
>>868 二輪料金の設定は同意だが、その他は全く必要ない。
いわゆる四輪用にセットアップ出来るようにすればいいだけ。
防水耐震の高機能型と廉価型の2タイプ、という考え。
廉価型を使って壊れても、それは所有者が損するだけでORSEには関係ない。
エラーについては
>>865の言うとおり、二輪ほ方がは四輪より安全。
その四輪は自主取付が出来る矛盾。
880 :
774RR:2011/10/15(土) 13:54:44.13 ID:4Gmqq+ud
>>879 >その四輪は自主取付が出来る矛盾
四輪は囲まれてるし死なないだろう。バー折ったら賠償請求すればいいし。
二輪が死んだらニュースになるな。マジやべえよ。ETCゲートで死亡事故が起こったら欠陥品ってバレちまうよ。
とりあえず、取付厳しくして、しょうがねー、バーの間を抜けてもらおう…。
四輪もかつてはバーの間隔を広げてすり抜けてもらう実験があったが、「無料で」すり抜ける車が続出。中止となった。
全ては糞システムを維持するための「後付け言い訳」。
881 :
774RR:2011/10/15(土) 14:17:05.34 ID:VTeXYCOL
四輪用に防水防振の二輪用アタッチメントみたいなのを装置して、
汎用にできないのかなぁ…メーカー
>>881 DIYでも出来るんだからメーカーなら当然余裕www。
ただ、責任が持てないのとその関係でメンドクサイから出来ないだけ。
そもそも2輪専用ETCを開発したのが日本無線だけというのも
他のメーカほが諸般の事由で逃げちゃって、仕方なしに受けたから。
流れ的にはデンソーがやってもおかしくないわけだが、
デンソーはあいにくバイクには疎い。
883 :
774RR:2011/10/15(土) 17:35:25.12 ID:2j+MsbJ2
自分で改造すればいいんだけど縛りがすごいし
がんじがらめで設置は3万越えの高負担
1万円ぐらいの自主運用程度の負担じゃなきゃ
たかだか高速通る自動割引機など買う気がうせる。
かなりおかしなものだね
普通にパスモやスイカ程度のものを開発できなかったのかね?
窓開けてピッって乗せる程度でよかったんじゃないか?
884 :
774RR:2011/10/15(土) 17:50:44.17 ID:L3keA16h
>>882 デンソーはバイク関係もやってるよ。
リスク面からバイクのETCには手を出さないのだろうけど。
>>883 まあ、合理的に開発されたシステムじゃないものね。
日本の道路インフラは良くも悪くも特殊だからなあ。
まあバイカ糊としては、道に絶対穴が空いてないのは嬉しいがw
885 :
774RR:2011/10/15(土) 18:04:37.82 ID:Dh9f0K2H
俺は後付けシールドにアンテナ付けたんだが、
一応ガチャガチャの透明なほうで防水対策をしてみた。
まだ雨の日に乗ったことはない。
パナのやつなんだがしゃべりが結構聞こえてうるさいなw
あえて音量落とさないけど。
886 :
774RR:2011/10/15(土) 19:29:37.32 ID:OcYHAZO5
南ちゃんか
>>883 じつぱそういう使い方に近い物も開発途上だったんだよ。
国交省が開発していた「スマートプレート」というICタグシステム。
これはもは元々ナンバープレートの不正や偽造防止のための
IDを管理する物としてだったが、高速道路などのキャッシュレス決済
等にもシステム拡張できる仕様になっていた。
>>885 最近のガチヤガチャカプセルって、子供の誤飲窒息防止のために
穴が開けられているので防水ケースなどとしては使え無くなっちゃったんだよね・・・・。
889 :
774RR:2011/10/16(日) 00:41:42.97 ID:BcBb7+y6
890 :
774RR:2011/10/16(日) 01:21:54.19 ID:r+zRcrQ4
>>888 そんなアホなことしてるのかよwwwwもう死なしておけよそんな馬鹿www
今の世の中アホまで救済しているからコストが跳ね上がるんだよ
891 :
774RR:2011/10/16(日) 01:58:26.91 ID:P8HMeLLj
>>890 そうやって笑ってる親の子が誤燕して窒息、親が発狂して裁判というパターン。
判断力のない子供がやることだからね。気のつかない親の子が死ぬ。
892 :
774RR:2011/10/16(日) 12:14:17.69 ID:sGXEK8aT
何か書き込むと必ず「業者」って叩かれるスレはここですか?
書いてる方はアンチ自運と伺って参りました。
893 :
774RR:2011/10/16(日) 12:27:02.59 ID:8kIGgvVS
1、120円電池運用に否定的
2、急にナビも充電池で動かせると言い出す
3、エラー報告に異常に攻撃的
4、業者を叩いてるのは他の業者
などと言い出すと叩かれます
基本的には過剰な宣伝活動が原因ですね
最近固定IDと単発?可変?IDを使ってるとバレてからは自問自答が減ってきました
それにともない、自称ポケット運用者の割合が激減した気がw
894 :
774RR:2011/10/16(日) 12:45:35.24 ID:Nx4pzsnn
NGワード:業者、ID
895 :
774RR:2011/10/16(日) 12:51:06.16 ID:sGXEK8aT
>>893 私はバイクにシガーソケットを取り付け、車載機は普段ポケットに入れて通勤してます。
これってここではNGですか?
896 :
774RR:2011/10/16(日) 12:52:27.93 ID:nstidXF+
>>887 そういうシステムのほうが良いよね。
昨年、ポルトガルへ行ったらクレカと紐付きのナンバープレートで
高速、ガススタの決済が自動化されてて便利だなと思った。
向こうは、画像認証みたいだけどね。
ゲートにバーはないけど、不正通行すると多額の罰金があるらしい。
ココらへんは、鉄道駅の構造といい(欧米は都市路線以外は改札が無いことが普通なんで)
根本的な考え方が違うのかね。
897 :
774RR:2011/10/16(日) 13:00:32.55 ID:XvV8EsYP
料金所が非ETCと混在してるせいで事故防止のために高速通過できないとか無意味にも程があるしな
898 :
774RR:2011/10/16(日) 21:39:14.16 ID:k9+oJW/N
899 :
774RR:2011/10/16(日) 21:43:15.42 ID:J7hZMViZ
始めた時は40キロだったんだよな。
120キロ通過でも大丈夫だが安全を確保するため、とか言って。
結局その低い目標値も後退した企画倒れのシステムがETC。
900 :
774RR:2011/10/16(日) 23:51:09.45 ID:z6RWo1dY
自主運報告。
本日、京葉道路 船橋料金所ゲート MOBE-100で問題なく通過した。
901 :
774RR:2011/10/17(月) 00:06:54.81 ID:/EMO51W4
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)今治IC〜西瀬戸尾道IC、往復ともOK。
車載機は三菱EP-9U56V。
902 :
774RR:2011/10/17(月) 00:47:43.70 ID:kohm4nbK
当たり前のことをいちいち報告するな!!
903 :
774RR:2011/10/17(月) 08:50:25.94 ID:w+MQSUsz
ETCが高速道路でしか使えないのがイカンな
有料のバイパスやガソスタ、ファーストフード等のドライブスルー
で使えれば、価値も上がるのにな
それより、上でも言ってるようにスイカやパスモに便乗すれば
開発コスト押えられて、余分なカード持たなくていいのにね
ガラパゴス以前の問題
904 :
774RR:2011/10/17(月) 09:09:43.07 ID:aqv52unP
シート下で抜き挿しするので専用カードで助かってます
905 :
774RR:2011/10/17(月) 09:18:40.77 ID:A7Ql+a7e
>>903 一応有料駐輪場やフェリーで使えるところもあるけどね
設備が高いから普及しないのかな?
906 :
774RR:2011/10/17(月) 09:26:54.24 ID:oZ8MfC0j
>>903 セキュリティとの抵抗感じゃないの。
走行中に路上で悪党が課金してなんてことを考えたら
決済時に手動スイッチが欲しいとか、高速専用のETCカード(現状)以外に
持ち出しでは買い物できないが、車載でのみ決済用のETCカードが欲しいとか
いう話も出てくる。
携帯タッチた、ノーサイン決済のできる現状では対面販売のファストフードは
もちろん、課金確認をしっかりしたいパーキングやスタンドは手軽なノーサイン
カード決済や携帯タッチ、カードタッチのプリペでじゅうぶんかと
907 :
774RR:2011/10/17(月) 09:45:26.34 ID:c5W76EST
どうせカードが別々なんだったらクレカの大きさにするなと言いたい。
携帯のSIMカードみたいな大きさなら車載機も半分以下になるのに。
908 :
774RR:2011/10/17(月) 09:46:57.48 ID:aqv52unP
財布の中でなくすだろそれじゃ
俺はさしっぱだけど家ついたら抜く人が困る
909 :
774RR:2011/10/17(月) 09:59:27.30 ID:W45Oz/9q
財務省が通貨扱いの電子マネー作ればいいのに
役人アホばっか
910 :
774RR:2011/10/17(月) 10:02:15.66 ID:oZ8MfC0j
>>907 そうなんだよな。
>>908 最近の無線LANの機器やMicroSDのUSB機器をみたことある?
USBに差し込んでもアルか無いか親指の爪ほどの大きさで
機能する。
内蔵機器が多いから、あまり目にはしないだろうけど。
そんなミニチップと、ミニ無線機器を車載のヒューズボックスに刺すだけで
ETCの用は満たすんで、他に何の利用価値もなく、イチイチ抜かないという文化
があれば、そんな物をワザワザ抜いて管理する人はいないだろう。
盗難防止や、多車両への流用を考えて、毎回自分の車のヒューズを
抜いて財布に入れるヤツは居ないだろ。
ETCだって、他で利用できないというセキュリティロックが万全なら、永久車載でOK
911 :
774RR:2011/10/17(月) 10:11:54.55 ID:aqv52unP
カードを抜くのは、盗難→悪用のために抜くんだから抜かないというのがそもそも成立しない
そういうことを気にせずイチイチ抜かないやつは、今でも抜かないから一緒
理由方法論は後付で付けっぱなしでも大丈夫にしようとしたら、じゃあ結局いくらかかるの?
まぁその類のことは、なぜか安く出来るんだという妄想につながっておしまいだけど
912 :
774RR:2011/10/17(月) 10:19:04.14 ID:0fEQTl4Y
>>909 アフォじゃないでしょ。
取りっぱぐれないようにクレカを採用し、機器代は全てユーザに負担させ、セットアップ料は黙っていても入ってくるシステム。
「濡れ手に粟」とはまさにこれ。
でも、突破されて取りっぱぐれて、画像認識システムとかよけいなコストがかかってるな。
やっぱアフォか。
913 :
774RR:2011/10/17(月) 10:23:18.34 ID:oSAccLkm
>>902 >>当たり前のことをいちいち報告するな!!
そりゃだいたいそうだけど、俺は1日に1,2件ぐらいは報告ほしいな。
心の底でほんの少しは心配してるから。
書き込むほうも達成感あるでしょ。多少は心配している人は安心感がある。
皆がほぼ対等な立場の掲示板で、自分の独自の価値観で
他人に強く命令するのはどうかと思うよ。
914 :
774RR:2011/10/17(月) 10:31:46.44 ID:UsdOgTsc
>>913 そういう小心者は正規へ
自分が最初に捕まった時に、50万払う覚悟ができてないから心配になる
915 :
774RR:2011/10/17(月) 11:04:46.55 ID:oZ8MfC0j
>>911 それは、ETCかーどが何か「悪用」できると勘違いしてるからでしょ。
買い物はできないし、高速で使えば現存場所や証拠写真まで撮られて
足が着く、それで儲かる通行料金は知れたもの。
カードなんて盗難すれば即刻使用停止が常だから、ゲートが開かずに
撮影の他に窓口対応で盗難の証拠を山ほど遺すからね。
「なぜ抜くのか?」は悪用や流用を考えてのことだろうが
悪用や流用ができずに、盗難してのメリットがないなら誰も盗まない。
車からプラグを盗むヤツなんていないだろ?
流用はできるが、悪用もできないし、盗難リスクに対して儲けがない。
たとえば、常時通電フューズに刺したETC機器で、初期通電時に暗証番号を打つ
1度でも抜いたり、待機電力の通電切断したらエラーアラームが鳴って
暗証番号の打ち直しになれば、誰も盗難などしない。
操作のインターフェイスは携帯電話でも良いし、車両に備えた何かでも良いし
創意工夫すれば、簡単な手間で、いくらでもセキュリティは高まる
そもそも、買い物もできる、金も借りられる、ノーサインでかなり使える
クレカでさえも、財布に入れて盗難や紛失の危険を抱えて生きてるんだし
実際に、その盗難、紛失があってもユーザに大きな実害がない
用途限定で旨味もなく高いセキュリティの車両組み込みETC決済機器なんて
何十倍も安全
ただ、共同使用の車とかレンタカーとかのことを考えると、差し替えシステムは欲しいところ。
クソカードの一つであるディジタルテレビのB−CASカードも
本来はクレカサイズなんだけれども最近ではポータブル機器用に
「miniB-CAS」なんて物もあるのね。
見た感じレギュラーSDカードと同じくらいのサイズ。
チップそのものは鼻くそみたいな物だから小型化はいくらでも出来る。
917 :
774RR:2011/10/17(月) 11:54:31.47 ID:oZ8MfC0j
>>916 不特定多数や、貸し借りの多い車両や法人用は既存の
機器を導入すりゃすむはなし。
SDカードやSIMレベルなら、クレカ埋め込みのアダプターなんて
簡単につくれる
918 :
774RR:2011/10/17(月) 12:23:18.36 ID:9Hw5/dZY
最初からユーザの利便性なんて考慮してない糞システムだし
919 :
774RR:2011/10/17(月) 13:02:34.32 ID:1KWzZCPj
つまり糞道路公団とNEXCO東日本をどげんかせんといかんということか。
920 :
774RR:2011/10/17(月) 13:08:24.11 ID:oZ8MfC0j
921 :
774RR:2011/10/17(月) 17:57:38.65 ID:TYyViSXs
技術進歩した今の技術で、昔からあるものにいちゃもんつけてるようにしか見えんな
今更そんなのにまた金かけさせられる事考えりゃ、今のままでいいし
費用は相手持ちにすればなんて寝ぼけた事言う気にもならん
机上の妄言だ
922 :
774RR:2011/10/17(月) 18:44:13.76 ID:uaxxz/ST
始まりが糞システムだから、いくらいじってもまともにならんわな。
つまりウンコはどうあがいてもウンコでしかないと言うことだ。
電子回路設計でもよく言うのがノイズだらけの信号処理で・・・
「ウンコは増幅してもデッカイウンコになるだけ」なんて話も。
しかもリアルウンコならまだ肥料やバイオマスエネルギーになれるが、
こういうウンコは文字通り糞の役にも立たない。
924 :
774RR:2011/10/17(月) 20:04:07.79 ID:FfOgI1Rh
誰かアンテナ切って再度繋げた人いる?
そういう情報が欲しい。
925 :
774RR:2011/10/17(月) 20:37:48.97 ID:a4z6Nega
>>923 TOTOの「ウンコで走るバイク」を貼れと言われた気がしたw
926 :
774RR:2011/10/17(月) 20:47:10.18 ID:kohm4nbK
>>913 >>皆がほぼ対等な立場の掲示板で、自分の独自の価値観で
他人に強く命令するのはどうかと思うよ。
ご教授ありがとうございます。
(これぐらいで、強い命令と感じるなんて痛い子ですね)
>>914 >>自分が最初に捕まった時に、50万払う覚悟ができてないから心配になる
そんな覚悟はありませんよ。
927 :
774RR:2011/10/17(月) 20:47:11.09 ID:5ccwPPfS
928 :
774RR:2011/10/17(月) 21:32:43.53 ID:bXMTnG37
>>927 ジョイントみたいなのはあるんだろうか?
秋葉のガード下とかになら売ってる?
929 :
774RR:2011/10/18(火) 01:26:43.80 ID:DZ3AFyaZ
アンテナ工作の失敗リスクを考えると
配線処理の工夫をした方が安心だな
930 :
774RR:2011/10/18(火) 01:35:00.83 ID:hKHAzhKh
切ってつないだって報告、過去スレにけっこうあったように記憶しているが…
切らないで済むならその方がいいけどな。厳密には法律違反だし。
931 :
774RR:2011/10/18(火) 09:08:46.54 ID:DZ3AFyaZ
>>930 電波法だかでアンテナ弄るの駄目なんだっけ?
昔流行った光る携帯アンテナもアウトって言われたな
932 :
774RR:2011/10/18(火) 16:37:28.44 ID:DVCBbEMk
へぇ〜、あのケーブルってTVアンテナ線の縮小版なんだ
もっと特別なケーブルかと思ってたよ
ライトケースの中でトグロ巻いてるし切っちゃおっと
933 :
774RR:2011/10/18(火) 16:42:47.77 ID:Bqcdd4HW
>>932 そのトグロが高感度の要因だったりしてw
何十も何百も障害ない実績を持ったものは触らない方が良いと
バァちゃんが言ってたよ
934 :
932:2011/10/18(火) 16:59:01.26 ID:DVCBbEMk
>>933 好感度の要因(;´∀`)
コイルの役目をして、逆に悪いような…
障害はないけど、ケーブルがライトのカプラーに当たってるような気がして
光軸がずれてるような、なんだかなぁ〜というような…精神衛生上よろしくない状態です(;^ω^)
935 :
774RR:2011/10/18(火) 21:23:26.62 ID:Uew03i/d
>>926 >>(これぐらいで、強い命令と感じるなんて痛い子ですね)
「当たり前のことをいちいち報告するな!! 」
これが強い命令口調というのは間違いない。
で、これが「強い命令口調」であると発言したからと言って
痛い子と決め付けられても、違和感があるんだが。
スルーしろってか?それがベストだよな。
936 :
774RR:2011/10/18(火) 22:17:17.46 ID:LzBhDIYc
バカのレスに粘着するな。スルー覚えろ。
ETCはカレージョでスルーですよ・・・・皆さぁ〜ん。
938 :
774RR:2011/10/18(火) 23:30:52.29 ID:HUYEhBLJ
>>935 >スルーしろってか?それがベストだよな。
そうですよ。
学習能力のないのは、痛い子です。
939 :
774RR:2011/10/19(水) 00:05:51.75 ID:6B7eqHWp
流れぶった切るが
10/14 大垣→南港
10/15 鹿児島→甘木
10/16 太宰府→佐賀大和
佐世保中央→諌早
10/18 六甲アイランド北→羽島
全く問題なし
特に佐賀大和ICでは前走のマスツー集団の1台がエラーを起こし停車
ゲートが詰まったため集団が並走化、俺もほぼ並走状態になったが、キチンと認識された
中津川でエラー出たとか言うのは大嘘
岐阜の俺が言うんだから間違いない
940 :
774RR:2011/10/19(水) 00:09:50.72 ID:sMgJlDrR
941 :
774RR:2011/10/19(水) 22:28:04.37 ID:Y3nCzRyh
たった今念願の自主運用してきたが、出口で「軽二」と表示されてた@東名清水
オレの見間違いかな?
942 :
774RR:2011/10/19(水) 23:03:47.49 ID:XBoLAqe9
>>941 オマヘは、正規の二輪車向けのセットアップに250t以下専用の登録と
251t以上の車両用が分けて行われるとお思いですか?
それは「軽二輪」じゃなくて
「軽自動車もしくは二輪車」の意味だとなんどいったら・・・。
943 :
774RR:2011/10/19(水) 23:25:12.74 ID:Y3nCzRyh
・・・ありがとう(汗
944 :
774RR:2011/10/20(木) 10:50:06.99 ID:WKF0RuT3
小型のバイクって課税時と道交法で表記が違うんだね。
原付二段階右折って125cc以下全部に適用されると昨日まで信じてたオレは情弱↘
945 :
774RR:2011/10/20(木) 14:32:11.97 ID:Uxi307VO
946 :
774RR:2011/10/20(木) 14:51:51.56 ID:WKF0RuT3
ETC未搭載車を無くそう運動の一環?
947 :
774RR:2011/10/20(木) 15:10:42.31 ID:4v5j0LWa
阪高も4月からとか言ってた。
948 :
774RR:2011/10/20(木) 17:16:47.63 ID:YqP/ZKQ/
>>946 どっちかって言うと、不公平課金の是正。
一`未満でも何十`先でも同じ金額っていう現実の是正に
ETCという電子機器を利用するだけで、料金所新設等の
大掛かりな構造変更を伴うよう設備投資をせずに対応できる。
つうか電子課金ならいっそのこと、軽・二輪やら特大車といった車種区分の
新設もやっていただきたいくらいだ。
949 :
774RR:2011/10/20(木) 20:35:38.12 ID:cVzolPXE
でも、大半の人間は900円になる件
そして割引も無くなるんかな
950 :
774RR:2011/10/20(木) 20:38:00.81 ID:v+4Lucj1
俺が首都高乗るときは神奈川-埼玉,千葉の移動をするときだから神値下げで歓喜
951 :
774RR:2011/10/20(木) 20:43:11.25 ID:26TWCI2t
>>950 まあ、でも上がるよ。一区間乗るのに900円は高けーだろ、ヴォケッの声を排除したのが今回。
上限をどんどん引き上げる道筋ができたというわけ。
952 :
774RR:2011/10/21(金) 07:43:03.35 ID:9CwZy7UQ
道筋も何も、今までだって平気で値上げしてきたじゃん。
聞いたふうなことをシタリ顔でいわれてもw
953 :
774RR:2011/10/21(金) 11:11:08.26 ID:S7vWQfNr
初乗り300円位にすべきだと思うがな。
出口に通信ゲート付けるんだっけ?
エラーしたらどうすんだろ。
954 :
774RR:2011/10/21(金) 11:17:50.85 ID:2p8WWlM7
>>953 入り口で最高額課金して、出口で近距離割引なんだろうね
そうしないと、出口でETC切られちゃうから。
そうなるとエラーは死活問題になるが、出口にゲート無しの
課金表示して注意させるか、クレジット伝票で差異の自己申告なのかな
分かっていても還付申請出さないヤツも多いし、エラーの大半は
走行車責任だしね。
サービス開始されたら、様々な作戦が編み出されるだろう
955 :
774RR:2011/10/21(金) 11:29:21.55 ID:xfrq9+Y3
ETC登録情報と車種やナンバー一致しないと厄介かも
最大課金で済むのか、アウトなしいインするとどうなるのか
956 :
774RR:2011/10/21(金) 12:18:37.36 ID:94pGeBbN
一つだけ言ってもいい?
エラー出したヤツは損をする。
そういうシステムにしておけばいいだけじゃね?
だからこそオレは最徐行で通過してるよ。
957 :
774RR:2011/10/21(金) 12:21:56.88 ID:sWza6iU8
利用者のほとんどが値上げだよ。
6kmで降りるヤツなんてほとんどおらんだろ。
とにかく道路なんてものは無料を基本に考えないと経済効率悪すぎる
958 :
774RR:2011/10/21(金) 12:22:51.61 ID:dy0BxB5Y
不正規利用の弱点
壊滅するかどうか不安な日々w
959 :
774RR:2011/10/21(金) 12:34:34.35 ID:clfSQRqI
>>958 アンチ自主運さんこんにちわん ♡
あなたたちのご心配には感謝が尽きませんので、ほっといてください m(__)m
960 :
774RR:2011/10/21(金) 12:35:15.29 ID:2p8WWlM7
>>956 エラーは顧客側だけの原因じゃないからな
961 :
774RR:2011/10/21(金) 14:49:59.20 ID:/MLC8ng8
>>960 そう、それにエラーして損をするのは面倒くさい思いをする使用者。
現状がそういうシステム。
962 :
774RR:2011/10/21(金) 15:25:27.71 ID:72gdeOw2
>>945 元々首都高はETC専用にする計画があってだな・・・
963 :
774RR:2011/10/21(金) 15:26:15.45 ID:tmJxALul
実際にはエラーの99%以上は使用者(顧客)側の問題な気がするが、機械も含めて
別に統計とったわけじゃないけどさ
964 :
774RR:2011/10/21(金) 15:27:50.16 ID:94pGeBbN
>>960 管理者が容認する運用方法(取付・セットアップ、通過速度、適正車間距離全て含)での
エラー発生ってどれだけあるんだろうねえ。
>>963 だよねえ。
利用者側に依存するエラー要因が圧倒的のような。
つうか管理者側の要因がいまひとつ思いつかない・・・。
965 :
774RR:2011/10/21(金) 15:49:42.08 ID:2p8WWlM7
利用者のエラーで最高額は通行券と同じだし良いけど
道路側の不備なら、それは許されないので、しかるべき返金は
必要だろ。
ETCの何が原因かはしらないが、唯一のETCゲート閉鎖で発券通過させられる
ことがあるが、あれはトラブルだろ?
鳥や虫やネズミ、馬鹿な担当者や馬鹿なセンターがアル以上は
機械だし何らかの不具合はでるでしょ。
966 :
774RR:2011/10/21(金) 16:43:44.88 ID:tmJxALul
>唯一のETCゲート閉鎖で発券通過させられる
こういう話ならわかる
俺やたぶん他の人が言うのは前の車両100台、自分の後ろも100台ノーエラーなのに
自分だけエラーが起きるようなのは、まず自分の方の問題だろうって話だな
967 :
774RR:2011/10/21(金) 16:45:44.25 ID:tmJxALul
全く違うが、高速道路上の事故で一般道に下ろされて、次のインターから乗る
と言う肯定ふまされたせいで、定額or無料でずっと行けたはずが余分に料金取られる
事がある
こういうのもおかしいと思うのだが
968 :
774RR:2011/10/21(金) 17:01:02.02 ID:clfSQRqI
>>966 ゲートのアンテナとちっちゃい車載機のアンテナが電波で交信してるんだから
エラーはあってもおかしくないし、実際経験あるよ。
969 :
774RR:2011/10/21(金) 17:03:53.31 ID:tmJxALul
970 :
774RR:2011/10/21(金) 21:33:53.41 ID:f7ITK0po
971 :
774RR:2011/10/22(土) 00:09:10.47 ID:TkxCcroM
関係者なんだろ
972 :
774RR:2011/10/22(土) 15:10:14.28 ID:WXuXu9Lw
となりのゲートが反応してしまった例もあったしな
973 :
774RR:2011/10/22(土) 15:37:43.85 ID:6AbnnWgj
そんなの自主運用で、だろw
管理者が容認する運用方法で起きたエラー例か?
974 :
774RR:2011/10/22(土) 15:45:11.98 ID:pZHZRxI9
>>973 名古屋高速で隣のレーンが課金してたニュースが過去にあったよ
ソースは勝手に検索して。
975 :
774RR:2011/10/22(土) 17:04:10.67 ID:Oyzy3YD9
非正規雇用の非正規運用
正規は正社員の特権てかw
976 :
774RR:2011/10/22(土) 18:52:12.58 ID:xavkPJ7Z
自運粘着は社会不適合のニート
977 :
774RR:2011/10/23(日) 03:04:06.51 ID:gziwAmzy
粘着アンチがいくら不安を煽ったところで
俺らは格安で付けたETCで今日も何事もなく通過していますよw
小学生並みのウザさに辟易するけどね
978 :
774RR:2011/10/23(日) 12:15:22.41 ID:usKstZuq
情弱度(最強)=> 正規車載機をバイク屋で購入し、セットアップ+取り付けてもらう。
情弱度(強) => 正規車載機をヤフオクで購入し、自分で取り付け。
情弱度(中) => ヤフオクで電池運用の軽自動車用車載機を入手し、ポケット運用。
情弱度(弱) => 詳しいヤツに頼んで軽自動車用車載機を入手してもらい、取り付けてもらう。
情報強者 => 自分で入手した軽自動車車載機を自分で取り付ける。
こんな感じと思ってよろしいか?
979 :
774RR:2011/10/23(日) 12:37:22.86 ID:RSv9yR8D
解体屋で拾ってきた正規品を自分で取り付けて
バイク屋でしっかり自分の標識で登録し直して運用する
が最強だろうな。
できることならおれはそうしたい。
バイクの配線分岐するのがメンドクサイから電池運用してるオレには
解体屋にいくのはメンドクサスギるが。
980 :
774RR:2011/10/23(日) 12:44:53.82 ID:C4lMJSSw
>>979 バイク用のETCなんか解体屋にあるわけないだろw
車じゃあるまいしw
981 :
774RR:2011/10/23(日) 12:52:33.68 ID:usKstZuq
>>979 正規品を使ったことがないんですが、自分で取り付けた車載機をセットアップしてくれるんでしょうか?
982 :
774RR:2011/10/23(日) 13:13:39.36 ID:RSv9yR8D
>>980 なんで?
正規ETC搭載のが事故って廃車になる際には
全車両からETC取り外すような組織でもあるのか?
>>981 2輪でも中古流通などで所有者(標識)が変わることは考えられるから
バイク屋で登録変更はしてるのでは、という仮定に基づく私見です。
983 :
774RR:2011/10/23(日) 13:14:03.82 ID:WgQalkC1
謎の取り付け工賃が発生しそう
984 :
774RR:2011/10/23(日) 13:16:36.44 ID:XdYw0mET
そのバイク屋が馴染みでもなければそもそも断られそう
985 :
774RR:2011/10/23(日) 13:37:40.43 ID:NEVrxOpq
なじみのバイク屋の店長とメカニック長が自主運用してます
986 :
774RR:2011/10/23(日) 13:40:22.60 ID:S0ZSkG28
正規じゃないと不正規一切認めなくなったときに大変だろw
急がば回れ、策士策に溺れると昔からいうように
うまく立ち回ったつもりでも結構無駄なことであることが多いよ。
本命か穴馬狙いか人生それぞれだがw
987 :
774RR:2011/10/23(日) 13:48:30.16 ID:bl0OkK9l
>>986 何も大変な事無いけど?
二輪ETCが出る前から使っているから充分元は取れてるし
そうなった時には単に正規品を買うだけの事。
988 :
774RR:2011/10/23(日) 15:23:25.89 ID:RSv9yR8D
>>983-984 よくわからんなぁ
書類のない正規ETCが付いた中古車を個人売買で購入しました。登録し直してください。
こう頼んで断るバイク屋があるってこと?
現行は自分の店で取り付けしたETCしかセットアップできないような制度なのかいな。
989 :
774RR:2011/10/23(日) 15:34:14.46 ID:TNYMS9zw
なじみみでもない客の完全持込みに対応するかどうかなんてETCに限らずバイク屋の気分だろ
チェーン店は知らん
990 :
774RR:2011/10/23(日) 16:06:12.94 ID:ij1lNxH3
>>987 大変な事はないけど、それなら初めから正規品買っといた方が
良かったね。
自主運用の手間と、かかった金と、ちょっとしたドキドキが
全く意味なかった事にはなるね。
ま正規品使ってて、それが壊れてた場合とかも考え出すとキリないけど。
全て自己責任だけどさ。いろんな事を踏まえて俺は
自主運用でよかったと思ってる。
991 :
987:2011/10/23(日) 19:18:29.55 ID:SRQ3lQTf
>>990 だから俺がETC買ったときは二輪の正規が無かった頃からだって言ってんじゃん。
アンタ何言ってんの?
992 :
774RR:2011/10/23(日) 19:23:45.88 ID:SRQ3lQTf
>>988 中古車買ったら付いてましたって言えば、断らないだろうね。
中古を付けましたけどって言えばまずいかもしれないだけで。
993 :
774RR:2011/10/23(日) 20:12:00.00 ID:URIe65b4
オクでけっこう売ってるけど、正規品って不便だね。
994 :
774RR:2011/10/23(日) 21:05:22.38 ID:EF3C/87G
面倒くせーからいいよそんなの。
普通に四輪用付ければいいだろ。
995 :
990:
>>991 これは失礼。あなたはパイオニア的存在でもあり、しかも
現在まで通用してるわけですね。尊敬いたします。
そういうのは素敵です。
よく読んでからレスすべきでした。