1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/07/25(月) 20:19:36.88 ID:0YROUNDt
3 :
774RR:2011/07/25(月) 20:19:43.54 ID:0YROUNDt
4 :
774RR:2011/07/25(月) 20:19:48.50 ID:0YROUNDt
5 :
774RR:2011/07/25(月) 20:19:55.35 ID:0YROUNDt
6 :
774RR:2011/07/25(月) 20:20:01.17 ID:0YROUNDt
7 :
774RR:2011/07/25(月) 20:20:06.31 ID:0YROUNDt
8 :
774RR:2011/07/25(月) 20:23:18.20 ID:0YROUNDt
スレ番間違えたよ本当は47だよ
9 :
774RR:2011/07/25(月) 20:28:38.44 ID:1437DX0N
前スレの992さん。
zumoじゃなくてギャザズだったorz
前は地名自体が出る事なかったんだけどなぁ。
マップル見て大体のルート覚えて走るには国道県道表示は便利なんだよね。
こうなった原因はマップ更新したからなのか、それとも間違ってzumoのファーム当てたからなのか・・・。
一応ファームはギャザズのに戻したんだけど変わりなし。
10 :
774RR:2011/07/25(月) 20:52:52.84 ID:on4IQqwb
痛単車な俺にはMAPLUS声優ナビ以外選択肢が無かった(完)
11 :
774RR:2011/07/25(月) 21:08:42.79 ID:+WUgVUG9
X-RIDE RM-XR350MC 買いました。簡単に感想を。
・青歯について
いろんなとこでいわれている、電源OFF後再設定の必要がある点ですが、あまり気になりません。
そんなに手間はかからないので。ただし、改善できるなら改善してほしい点であることも確かです。
また、時々メッセージの頭が切れるけどなぜ?不便さはそれほどないのですが・・・。
・ナビ機能
正確無比で懇切丁寧・・・などというところは求めてないので十分。
操作性も良く、リルートも速いです。3.5インチと小さめの画面も問題なし。
ナビ表示しながら音楽が聴けるのは嬉しい誤算。
ただし、オービスのそばに来ても教えてくれなかったのはなぜに?
・351との差
情報量は351の方が10倍くらい入っているようですが、私はほとんど住所検索で済ますのであまり気にはなりませんでした。
もちろんあるに越したことはないですけどね。
当初、スピーカーがあるというのが350を選んだ大きな理由ですが、実際使ってみると、なくてもいいのかなと思ってます。
デザインは350の方が気に入ってます。特にオレンジのストライプ。
351は青歯の問題解決してるのでしょうか?してたらその差は大きいなあ。
351は防塵の文字がなくなってたけど、退歩なのでしょうか?
総じて、3万円はいい買い物だったと思ってます。
12 :
774RR:2011/07/25(月) 21:55:01.04 ID:pkAZSaIL
13 :
774RR:2011/07/25(月) 22:24:16.70 ID:rnZbMaB+
>>10 アレで本体が丈夫だったら使い続けてたんだけどな・・・
14 :
774RR:2011/07/25(月) 22:33:34.43 ID:on4IQqwb
15 :
774RR:2011/07/25(月) 23:16:14.61 ID:fO5xC7eS
RM-XR351MCのレポ
BTの件ですが、一度ペアリングすれば再設定の必要はない。
しかし、複数の機器を登録することはできない。
レシーバーを変えるごとに、ペアリングが必要だ。
画面は複数の機器を選択できる仕様なんだが、小手先の改良だ。
A4000の地図更新のつもりで購入したので、ナビについては不満はない。
ナビの起動は早くなってる。
SDカードの取り出しに不具合があり、早速サポートセンター送りだ。
その電話連絡の際、音楽プレーヤーとナビの同時使用ができない件をサポート
に確認したのだが。
「当社は運転中に音楽再生することは推奨していません」と係りの女性が言う。
XR350MCは出来るとのレポがあるので、私が何か操作を間違えている?
16 :
774RR:2011/07/25(月) 23:38:29.55 ID:BaDIXVGP
レシーバーは何使ってるの?
17 :
774RR:2011/07/26(火) 01:09:01.50 ID:YpCFtpYI
351は電池交換可能ですか?
18 :
774RR:2011/07/26(火) 01:09:30.40 ID:1OP24Tut
U77のレビューまだー
19 :
774RR:2011/07/26(火) 03:36:27.74 ID:nU7UUePe
>>15 >BTの件ですが、一度ペアリングすれば再設定の必要はない。
これは大きいなあ。
ペアリング設定そんなに手間とらないんで、許容範囲ではあるけど、
バージョンアップで改善できるならやってほしいですね。
>画面は複数の機器を選択できる仕様なんだが、小手先の改良だ。
350でもそうですが、汎用のソフトウェアでもつかってるのかな。で、その名残でしょうか。
>音楽プレーヤーとナビの同時使用ができない件
私の書き方がいけないのかもしれません。音楽再生して、そのままナビ画面に切り替えができるってことです。
プレイヤーの操作はできません。
SDカードはスロットがあるのでしょうか?
350のマイクロSDはカバーのネジはずして電池はずして・・・面倒です。
20 :
774RR:2011/07/26(火) 06:16:01.90 ID:y4DqrVQs
RM-XR351MCレポの続き
使用しているレシーバーはmobilecast MPX3000でA4000の時から使ってます。
ちなみに、付属しているヘッドセットは、これのコピーでは思う程そっくりです。
電池交換はできません。
本体の右のカバーを開くとUSB端子とSDカードスロットがあります。
このカバーの開閉は簡単でネジ止めではありません。しっかりとした
作りで防水性は高いと思います。
音楽プレーヤーとナビの同時使用ができない件ですが、どこを探しても
ナビ画面に切り替えができないです。
21 :
774RR:2011/07/26(火) 07:02:03.94 ID:X60x2LVw
>>14 電源ON時の効果音が「まりこ、全システム起動」とか「マリナビ、起動しちゃいます」
ルート案内開始時に「今から、まりこがご案内します」「マリナビ、案内開始。気をつけて運転してね!」
リルート時の案内が「今度はこっちからいくよ!」
その他いくつか、ツンデレとお姉さん系から選べる。もちろん普通の音声もある。
22 :
774RR:2011/07/26(火) 07:06:22.93 ID:X60x2LVw
マイクロSDの位置がZUMOもMCNも351も電池の下ってなんでだろう。
昔のガラケーは実装技術とかの問題であの位置だったわけで。
23 :
774RR:2011/07/26(火) 08:35:46.42 ID:McjBiLDL
>>10 もちろん俺は全てマリナビ〜で統一しているぜ
話は変わるが、サインハウスのステムマウントを使用して
隼にマウントしているんだが、どうしてもすぐに緩くなってしまう
というか、あの構造だとどうしようもない気がするんだが
何か良い案はないものだろうか・・・・・
24 :
774RR:2011/07/26(火) 17:23:52.62 ID:nU7UUePe
>>20 >本体の右のカバーを開くとUSB端子とSDカードスロットがあります。
>このカバーの開閉は簡単でネジ止めではありません。
うらやますぃ・・・。
>音楽プレーヤーとナビの同時使用ができない件ですが、どこを探しても
>ナビ画面に切り替えができないです。
350では
・プレイヤーで再生する音楽を選択
・画面右上に表示している右方向矢印を押す。
(その右に×が表示されますが、それ押すと音楽キャンセルです)
・画面がひとつもとにもどる。
・右矢印を何回か押すと×だけの表示になる
・そこで×押すとメインメニュー(っていうのかな。ナビが選択できる画面になります)を表示
・ナビを選択
以上で、ナビ画面表示しながら音楽再生できます。
もし、351と350が同じだったらこれでできないでしょうか。
25 :
774RR:2011/07/26(火) 17:41:55.44 ID:nU7UUePe
>>24 すいません。
右矢印じゃなくて左矢印です。失礼しました。
ようはプレイヤー抜けるときに×ではなくて左矢印で抜けていくということです。
350での話なんで351で適用できるかどうかはわからないんですが…。
26 :
774RR:2011/07/26(火) 18:20:14.22 ID:iEyKwCoJ
詳しい説明、ありがとうございました。
やはり350と351とでは操作が違うようです。×の表示はありません。
矢印で戻るとメイン画面にたどり着く前にプレイヤーがキャンセルされてしまいます。
今日、スロットの不具合で修理に出す際、この件について質問をしました。
どんな回答がくるやら。
27 :
774RR:2011/07/26(火) 20:20:39.87 ID:XmZZLjTG
iPhoneのMapFanレポ。
本日大阪市→京都市→箕面市→守口市→大阪市、と
市街地→郊外の道→市街地を繰り返して、MapFanでナビりながら回って来た。
京都出る時に、信号待ちでMapFanがうろうろして、勝手に曲がった事になってて、
リルートして少し迷ったけど、その後は無難にナビってくれました。
iPhoneは熱々になったけど、バッテリー自体は、今さっきで15%位残ってた。
ただし明らかな直線では画面オフってたので、つけっぱなしでゴチャゴチャした道を走ってたらわかんないかも。
ナビとしては及第点なデキで、うまく動いてたような。
28 :
774RR:2011/07/26(火) 21:16:42.42 ID:jpIWsPgR
>>23 ラバーでも被せてみればどうか?
噛み合う面(斜めのとこ)をヤスリでゴリゴリしとくのも効くよ。
29 :
774RR:2011/07/26(火) 22:23:51.02 ID:/Iy515P1
30 :
774RR:2011/07/27(水) 01:02:31.76 ID:j1sY3GGB
>>28 ヤスリゴリゴリは想像つかなかった。休みの日にでもやってみる
>>29 ビニルテープは巻いてみたんだが、正直いまいち。グリップテープにでも
してみようかな
ついでにレーダーのアンテナ買ったんだか、予想以上にでかいんだなコレ
スクリーン下に設置しようとしたが、でかいんでカウルに埋設することにする
カウルでも電波受信できるよ・・・な・・・・・?
31 :
774RR:2011/07/27(水) 01:28:01.92 ID:acuVl/M2
無理
32 :
774RR:2011/07/27(水) 02:22:19.40 ID:4/MtMMwM
>>30 ZZR1100だけどカウルの中(ヘットライトの上)に入れてるぜ。
レーダー効くかどうかは知らんけどなw
工事の誘導員の特小は拾ったからいけるだろ
33 :
774RR:2011/07/27(水) 05:11:40.48 ID:Af8cpQQ4
>>26 そうですか・・・。残念。
うまくできるといいんですがね。
それにしても350と351、3か月しか発売日違わないし値段もほぼ一緒。
それぞれが何をターゲットとしているのか明確な差がわかんないね。
その割には一緒にしとけばいいような部分が違っていたり・・・。
まあ、モノは悪くなかったんでいいんですが。
34 :
774RR:2011/07/27(水) 07:16:03.47 ID:+bGWKvRV
DTNX-600と RM-XR350MCを2台取り付けて北海道のダートを主に走ってきた。
X-600 ツーリングマップル記載の林道はおおむね存在、林業伐採ダートも
多く存在する。距離優先を選んでナビすると、伐採ダートまで含んだルートになる。
これはオンロードバイクではとんでもないことになる。
RM-XR350MC やはり林道は苦手、間違っても伐採ダートをルートに選ばない。
雨の中も心配なく、ダートを400km以上走行してるが、取り付けは頑強で振り落とされる
心配は皆無。リルートも早く、舗装路のナビでは問題ない。オンロードバイクで使うならお勧めできる。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/thumb/1311718260998s.jpg
35 :
774RR:2011/07/27(水) 07:16:51.17 ID:bwnRf7jl
>>30 向きさえ間違わなければ大丈夫
レーダーのアンテナはホーンアンテナだから向き重要
電波はプラスチックなんか貫通するからカウル内どこでも無問題
36 :
774RR:2011/07/27(水) 07:19:14.02 ID:bwnRf7jl
X600、1年でステーが折れたな
あと多少濡れたからか液晶がザーってなって死んだw
やっぱ防水じゃない奴はだめかな
37 :
774RR:2011/07/27(水) 08:39:01.06 ID:j1sY3GGB
>>32 そんなものまで拾えるのかw
>>35 やっぱり向きってちゃんとあるのか
とりあえず、左側のインナーカウル内にいいスペース見っけたから水平に
固定してみる
38 :
774RR:2011/07/27(水) 12:25:05.25 ID:CcW14+mk
u77もう少し落ちたら衝動買いしたくなるな
コミコミで3.5くらいにならんかね
39 :
774RR:2011/07/27(水) 19:29:01.59 ID:XvnZwgGA
XR350MC の青歯アップデート対応だけで良いのに・・・
40 :
774RR:2011/07/27(水) 19:59:22.75 ID:4/MtMMwM
>>37 「トクショウムセンデス」ってアナウンスされてしばらくしたら片側交互通行の誘導員が
トランシーバ使ってたり、派出所の近く通ったら「ショカツケイムセンデス」ってアナウンスされる。
あとは高速で「カーロケエンポウジュシンデス」っての位かな。
41 :
774RR:2011/07/27(水) 20:40:59.29 ID:h/c76nH/
カーロケエンポウジュシン
カーロケキンセツジュシン
トオザカリマシタ
は、わかるんだけど、
カーロケケンガイデス?
が延々と続くときがあってうっとうしい・・・。
何ていってるのかもよくわからん。
42 :
774RR:2011/07/27(水) 21:10:26.33 ID:TcJJJowX
RWCはヤマトや猪木、ティンクル☆くるせいだーすなど出す一方バイクナビも出す
ニッチ市場を狙っているから時期バイクナビXR352?は青葉での使い勝手も解消されるんじゃね
43 :
774RR:2011/07/27(水) 22:25:49.80 ID:O7SPysnf
2ヶ月待つって事ですね。w
44 :
774RR:2011/07/27(水) 23:16:10.85 ID:RLYfWXhq
XR351MC届いたのでレポ
前の人が書いている通りで間違い無し。
青葉の再登録は改善されている。
だが音楽再生とナビの同時使用が出来ない。
まさかここが350から変な方向に仕様変更とは・・・
仕様考えているやつの頭ん中が理解出来んw
あとナビの方はスケール変更ボタンが小さくて、マップスクロールしちゃうのは
ちょっとイラっとした。
時計は電源切るとリセット。基本、GPSから毎度合わせるとの事。
マウントキットの電源ケーブルは本体固定。
俺は邪魔にならないようにタイラップでまとめて固定して、USBで充電してる。
マウントキットや、使わないけど青葉レシーバーが付いていてこの価格は、
総じて頑張った感は感じた。
45 :
774RR:2011/07/28(木) 00:53:14.22 ID:0Iq0CkYv
>>44 レポ乙
> あとナビの方はスケール変更ボタンが小さくて、マップスクロールしちゃうのは
> ちょっとイラっとした。
オレは350MCだけど、コレは同じだね。
A4000を使ってたときは左側のキノコで縮尺変えられたから便利だったのにね。
カウル無しのバイクに取り付けているけど、明日らから二泊三日で
長野、群馬ツーリング行ってくる。
多分雨に降られるだろうから、帰ってきたら防滴性能の効果がレポできると思う。
もし浸水して壊れたら351MCに買い換えることにするよ。
46 :
774RR:2011/07/28(木) 01:05:01.85 ID:uBNMJ7RK
更新するとこんな感じか。
■RWC X-RIDEバイクナビ XR350MC(RM-XR350MC) 29,800円
WindowsCE?、3.5型液晶、地図情報ゼンリン、地図データ2011年版、地図データ2GB(内蔵)、オービス情報、経由地5か所、防塵防水IP54、Bluetooth(A2DP)、Bluetoothヘッドセット付属
住所検索200万件、名称検索40万件、ジャンル検索40万件、周辺情報検索、電話番号検索1,000万件、スピーカーあり、BTのペアリングが毎回必要、ナビ・音楽の同時再生可能
http://www.rwc.co.jp/product/rmxr350mc/index.html ■RWC X-RIDEバイクナビ XR351MC(RM-XR351MC) 29,800円
WindowsCE?、3.5型液晶、地図情報ゼンリン、地図データ2011年版、地図データ2GB(内蔵)、オービス情報、経由地5か所、防塵防水IPX6、Bluetooth(A2DP)、Bluetoothヘッドセット付属
住所検索2,310万件、名称検索220万件、ジャンル検索220万件、周辺情報検索、電話番号検索1,000万件、スピーカーなし、BTのペアリングを記憶、ナビ・音楽の同時再生不可、
自動スタンバイ/自動バックライトオフ、MP4再生、経路反転・複数ルート計算
http://www.rwc.co.jp/product/rmxr350mc/index.html
47 :
774RR:2011/07/28(木) 01:06:08.38 ID:uBNMJ7RK
あっ、下のリンク間違ってたw
48 :
774RR:2011/07/28(木) 04:35:38.08 ID:1irHcNkL
230
使ってます。
>>34 >ダートを400km以上走行してるが、取り付けは頑強で振り落とされる
>心配は皆無。リルートも早く、舗装路のナビでは問題ない。オンロードバイクで使うならお勧めできる。
有益な情報ありがとう。
>>44 >仕様考えているやつの頭ん中が理解出来んw
同感です。
ちゃんと商品企画しなきゃなあ。
>>45 ぜひ、レポお願いします。
49 :
774RR:2011/07/28(木) 04:36:52.30 ID:1irHcNkL
>>48 230じゃない350でした。
230ってなんだよ、俺。
50 :
774RR:2011/07/28(木) 07:12:25.13 ID:b/NYmr48
ナビ・音楽の同時再生不可は痛すぎるなぁ。
この点だけで買う気なくなる。
51 :
774RR:2011/07/28(木) 12:33:53.47 ID:oSrUtC1j
所詮3万の安物だしな
52 :
774RR:2011/07/28(木) 13:42:55.04 ID:wQB5Fr5x
U77使っている方にお聞きしたいのですが、グローブしたままタッチパネルの操作はできますか?
53 :
774RR:2011/07/28(木) 16:32:33.92 ID:lFMsz2Ve
自分もRM-XR350MCを北海道ツーリングで使用してきました。
内蔵バッテリーが5時間保つとの事でしたが、実際には3時間で切れました。
USB−ACアダプター(出力1,000mA)を使って充電してましたが、充電完了まで6時間以上かかってました。
同梱されてた予備電池も同じくです。
「マヨポインター使用可」「3週間のツーリング中全くのノートラブル」「ルート案内と音楽再生が同時使用可」が良かった点です。
「青葉の再ペアリングが必要」「地図の縮尺変更・音量調整スイッチがない」「電池容量が少ない」の3点が長期ツーリングには不便で仕方なかったです。
54 :
774RR:2011/07/28(木) 19:53:24.21 ID:1swN0F0O
ロングツーリングじゃ車両からの電源確保なんて当たり前と思ってたが
しない奴多いのか?
というかナビなんて電化製品、出かけ先で電池切れたら役立たずもいいとこじゃないか
55 :
774RR:2011/07/28(木) 20:12:00.61 ID:uBNMJ7RK
独り言はチラ裏で
56 :
774RR:2011/07/28(木) 20:27:01.45 ID:o/F5qP1j
>>55 常に2人以上で一緒に2chやってる奴なんているのか?
57 :
774RR:2011/07/28(木) 21:01:45.38 ID:b/NYmr48
>>54 しないというか出来ない奴が多い。
下手な話、ヒューズの交換すら分からないのだって多いんだよ。
電源確保って電気工作だからバイク本体のメンテと違ってな。
バッ直でシガソケ付けれる奴なんてまだマシな方だ。
58 :
774RR:2011/07/28(木) 21:10:53.84 ID:b/NYmr48
モバイルブースターも知らないってのだってザラ。
スマホで「MapFan使ったら○時間で電池切れた、使えね」とか言い出すのもいるw
でもいちいち突っ込まないで生暖かい視線でヲチってやるんだぞ。
59 :
774RR:2011/07/28(木) 21:23:22.11 ID:1swN0F0O
>>57-58 そうなんだ、こんなの中学生レベルの工作だから皆やってるのかと思ってたが・・・・
スマホは俺も持ってるけどナビはやっぱり専用機のがいいかな、電波の具合もあるしね
。
ガソリン切れない限り出かけ先からネットもできるし
電池も切れないから電源確保マジお勧め。
60 :
774RR:2011/07/28(木) 22:13:42.50 ID:U8wLgwxK
>>58 バイクナビとして結構売れたmioのPDAでは当時、電気工作どころかWMアプリ作ってうpするヤツまで居よな
61 :
45:2011/07/28(木) 23:50:56.41 ID:fPSTJCAG
350MCでツーリング中の45@女神湖のペンションです。
今日は幸い少ししか雨にふられませんでしたが、
中央道120km/hの降雨中でも特に問題はありませんでした。
350MCはナビ背面(走行中雨の当たる側)の90%くらいが
クレードルに覆われているのでほとんど直接雨粒に当たらない
為だと思います。
>>53 A4000の時はバッテリー運用でしたが、350MCはバイクから
給電しているので(バッ直じゃないよw)電源の問題はありませんでした。
>>54 去年は3年目のA4000で一泊二日東京⇔新潟ツーリング行ったときは
新潟の宿で充電するのを忘れたんだけど、2日間バッテリーが
持ったんだよ。
これだけ持てば、電気加工が得意じゃない人でもバッテリー運用で
十分使えるんだけどね。
明日は万座温泉宿泊予定
62 :
774RR:2011/07/29(金) 01:53:35.35 ID:A9F8p6/R
>>52 指先はダメ、指の腹側で8割方くらい@メッシュグローブ
ツーリング中に止まって地図を見るのがめんどくさい&わざわざ空のタンクバッグに地図だけを入れて出発ってのが大げさ。
もっと手軽に楽しみたいって事でナビを導入。なんで電源確保もめんどくさい&大げさなんだ。
ロングツーリングは高速主体で前もってルート決めてるからナビの必要性はあまり感じないし、
休日に時間ができたからぷらっとって時はバッテリーでって使い方してた。
ただ、適当に走ってナビ頼りに帰ろうとしてる時にバッテリー切れで…ってのが何回かあって結局電源確保したけど。
63 :
774RR:2011/07/29(金) 08:26:45.69 ID:Nd8rt8MV
今日、スマホ用のタッチペンあるよね。あれ買ってナビに付けてみようと思うんだ。
いけそうじゃない?
64 :
52:2011/07/29(金) 09:12:08.35 ID:MwFWLA/1
>>62 とりあえず反応して操作は出来るのですね
レスありがとうございます
65 :
774RR:2011/07/29(金) 09:15:34.84 ID:RHzVed02
皮手袋なら普通に反応するよ。
合皮はだめかも?
ナップス行って試せばいいじゃん。
66 :
774RR:2011/07/29(金) 11:47:16.76 ID:p1SgxV0J
単体で10時間以上も稼動するA4000は
間違いなく名機、神機だった。
後継のXR350には、その美点は継がれていなかったのか。
351はどうなんだろう。
67 :
774RR:2011/07/29(金) 12:34:17.49 ID:8CgoW5fO
350はDCコード付属してんのに、それすら繋がず「電池容量が少ない(キリッ」
だの言っちゃう
>>53はゆとりってやつ?
68 :
774RR:2011/07/29(金) 13:17:40.48 ID:m8tI1Em3
>>66 10時間っつてもバックライトを消した状態での話だがな
69 :
774RR:2011/07/29(金) 13:26:53.75 ID:lERsBln+
>>66 神機っても、ユーザーが苦労した結果だったがな
メーカーはクソだし後継機の性能なんてあんなもんだろ。
70 :
774RR:2011/07/29(金) 18:54:20.33 ID:8CgoW5fO
PNDで売ってるならまだしも
バイク積載が前提なのにバッテリ駆動長時間させても意味ないだろ。
71 :
774RR:2011/07/29(金) 19:03:23.58 ID:l190yfOB
iPhone4で使うとしたらどれがバイク向きですかね。
基本的に目的地設定したら操作せずに音声案内でときどき画面見るくらいって使い方なんですが。
72 :
774RR:2011/07/29(金) 19:38:18.33 ID:Z8DovkC1
>>71 NAVITIME使ってみたが結構良かったよ。
PC版と連動していて、事前に細かくルートをPCで設定して、バイク乗ったら
それを再生するだけって感じだった。
ただし、ジャイロなしなのでPNDには劣ったなぁと。自律航行可能アプリがもし
あるならそっちも試してみたい所
とりあえずそれ以外には不満なしだ。
ただし、二輪禁止に非対応だったのでそういう道路やタンデム首都高は気をつけて。
他はプルーブ対応でVICS含めてアクティブリルートしてくれてすごく良かったよ。
>>72 が示すのはここの事だが
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1302086393/ 別にこのスレでも構わんと思う。話題も話題だし。
※念のためリンク貼り
74 :
774RR:2011/07/29(金) 20:06:57.75 ID:l190yfOB
>>73 サンクス。
AppStoreで評価悪いと思ったら無料DLでいろいろ使うには有料登録させるナビなのか。
>>74 そう。そして月額課金なのが評判の悪い理由みたい。
iPhoneユーザの月額アレルギーは異常なので。気持ちはよくわかるけど。
同じアプリがAndroidでも出てるんだけど、ずっとiPhone版のほうがUIは
よく出来てる。全く同じ作りのはずなのにAndroid版は触ってるとすごく
イラッとするw
さすがappleさん…
76 :
774RR:2011/07/29(金) 20:31:13.37 ID:HQZ7fEgG
バイク向きかどうか知らないけどローカル地図のMapFanはいいと思う。
とにかく通信がクソ杉なんだから。
77 :
774RR:2011/07/29(金) 22:25:07.75 ID:HcFWAiYg
>>61
乙です。
ためになります。
引き続きおねがいします。
お気をつけて。
78 :
774RR:2011/07/29(金) 23:14:42.21 ID:UJnRsb6X
原2で自動車道路の通行の可不可が分かるのは
紙媒体ではツーリングマップルだけど、
ナビだとそれに対応してるのってありますか?
あればバッグに入れて使おうと思うのでバッテリー内臓タイプだと良いのだけど…
79 :
774RR:2011/07/29(金) 23:34:42.82 ID:uFziefwI
対応させたらパイが大きく広がるわけでもない作業なんてするわけないじゃない。
80 :
774RR:2011/07/29(金) 23:48:51.56 ID:z9ln51al
最近のゲリラ豪雨、防水ナビでホント良かったわ。
タンクバックのツーリングマップルも、レインカバーしているのにもかかわらず、びっしょで
ページをめくることもままならない。
ナビが馬鹿でも、取り敢えず目的地までは案内してくれるので助かった。
目的地まであと何kmって言う情報は結構励みになる。
81 :
774RR:2011/07/29(金) 23:58:24.01 ID:Q4J2nYaP
351、wktkしてたんだけどナビと音楽の同時使用は出来ないのか。(´・ω・`)
3ヶ月後に出るであろう352に期待w
82 :
61:2011/07/30(土) 00:15:57.17 ID:5EiFWP7e
>>77 Thanks!
無事、万座温泉に到着しました。
今日はビーナスライン→武石峠→豊科IC
→信州中野→志賀草津高原ルート→万座温泉
のルートで走ったけど、出だしのビーナスラインと
最後の志賀草津道路で結構ふられました。
350MCも無事で、ナビにだいぶ助けられました。
>>80と同じで、タンクバッグにツーリングマップルを
念のため忍ばせていたのですが、濡れてました。
また志賀草津道路ではひどい霧(というか雲の中)で
最悪時は視程30m位で結構怖かったのですが、
>>80の言うとおり、宿まであと何kmという情報に
励まされます。
ナビ情報じゃなくてツーレポになってしまうけど、
峠の気温は13度でした。
Tシャツ+夏ジャケ+雨具だけだと寒いので
明日来る人は、念のため長袖1枚プラスしたほうが吉。
83 :
774RR:2011/07/30(土) 01:54:49.92 ID:2LVpj6cH
>>53です。
ホントに自分はアホだと思います。
クレードルの端子部分に雨水がかかってショートするかもと心配し、内蔵バッテリーだけでいこう思ったんです。
嵩張るモノでなし、付属の電源ケーブルを持って行けば良かったと激しく後悔しました。
皆さんご承知でしょうが、「A-4000と違って内蔵電池だけでは終日使えない」という報告を・・・アホなオッサンからでした。
84 :
774RR:2011/07/30(土) 07:50:58.93 ID:GUBChSpK
雨水がかかったくらいでショートなんておきないよ。何ボルトだと思ってるんだw
ZUMOやMCNのようなクレードルに回路入ってる奴なら端子のシールが甘くて
水入って壊れちゃう事はあるかもしれないけどな。
X-RIDEの端子ならそういうこともない。
85 :
774RR:2011/07/30(土) 09:22:35.14 ID:VPo8rh0q
タンクバッグにもレインカバーかけても浸水するんじゃ
防水仕様じゃないスマフォをいれておいたらまずいのか。
86 :
774RR:2011/07/30(土) 09:46:10.94 ID:uPusKXfr
>>84 シガーソケットに水入って茶色い泡が発生したってレス見たことあるけど
87 :
774RR:2011/07/30(土) 10:24:28.63 ID:Iesir8xy
>>85 タンクバックのレインカバーは結構信用していたが、今回で考えが変わった。
ツーリングマップルはビショビショ。
多少小ぶりになってから高速乗ったけど、200km走った後料金所で通行券出したら
ビショビショ。係員は手間取っていた。
その反面、防水ナビは元気に動いていたよ。
88 :
774RR:2011/07/30(土) 10:52:42.50 ID:VPo8rh0q
伝家の宝刀ジップロックを使うしかないかな。
見た目にはかっこ悪いけど。
89 :
774RR:2011/07/30(土) 11:03:32.77 ID:Iesir8xy
高速ではジップロックを装着するタイミングが難しいな。
一般道でいつ止まれる状況でも最近の豪雨は降り出しが突然だし。
無条件でツーリング中常に装着しているのなら話は別だけど。
でも、雨天時のジップロックって視認性はどんな感じ?
少しでも濡れた後に装着すると、ジップロックの内側で曇ってしまわない?
>>89 当然曇るでしょうね。
なので、事前に天気をしっかり把握するのが基本、怪しければ面倒がらずに
対策して走りだすのが上策かと。
面倒くさい?21世紀にもなって生身で二輪車に乗っているクセに?ってやつです。
単車乗りは
・面倒
・暑い寒い
・疲れる痛い
などは気にしちゃいけないw
91 :
774RR:2011/07/30(土) 12:27:58.51 ID:8xdUCYWB
>>85 何ボルトでもショートするよ
電圧が低ければ大電流が流れにくいだけ
電位差があるところに水がかかると、
防錆処理されてないとすぐ錆びるよ
電装周りは浸水対策したほうがよい
92 :
774RR:2011/07/30(土) 13:09:59.10 ID:GUBChSpK
>>91 そんなもん言ったら湿気のあるとこに
電位差のある電極晒しただけでショートって事になるわw
ショートって一般論では放電を伴う現象で、
マイグレーションや電気トリーはショートとは呼ばない。
電位差よりも電極間距離(業界用語でL/S)と時間と湿度で加速される現象。
雨で水かぶったりした程度では家庭用100Vですらショートには至らない。
錆はまったく無関係の問題。錆びに電流は必要ない。
電気化学と電気をごちゃまぜにするなよ。
93 :
774RR:2011/07/30(土) 13:20:46.38 ID:GUBChSpK
おっと、ショートってのは十分な電流流せる回路が形成された状態の事ね。
回路はもっとも弱い箇所が破断するので、雨水かぶったなら被った箇所が
って事になる。
>>86 長時間入ったままにしといたら電流の有無とは関係なく電気化学的現象で起きる。
ショートではなく、電離した水分子のOH-が電極のFeやCu侵して水酸化物として溶出した現象。
泡が出たのは水が電気分解されてたんだろうな。2つの現象が同時に起きただけ。
94 :
774RR:2011/07/30(土) 13:41:00.61 ID:796n2I2u
ちょっと、電気屋行ってナビみてくる!
U37かU77か…。
それが問題だ。
ちょっといじったけど、U77さわった後にU37いじると、もっさり感がハンパ無いんだよな…。
95 :
774RR:2011/07/30(土) 14:28:45.47 ID:ihiwJqEE
前スレでDCステーションのバッ直問題をメーカーに問い合わせした人どうしたんですか?
もう一週間が経過しましたが、返事来ないのでしょうか?
96 :
774RR:2011/07/30(土) 14:39:05.43 ID:8xdUCYWB
>>93 水道水程度のきれいな水でも
5Vかければすぐ目視できるレベルで
電気分解するんだよ…
もちろん12Vでもね
嘘だと思うなら水バケツとブースターケーブルを用意して
片側をバッテリーに、片側をバケツに入れてみろ
酸素が分解される極のクリップがあっという間に錆びていくぞ
97 :
774RR:2011/07/30(土) 15:43:26.23 ID:GUBChSpK
>>96 わかんない奴だな。
>酸素が分解される極のクリップがあっという間に
陽極が腐食するのは酸素のせいだろ。電流が直接働きかけるわけではない。
そして本題はショートであって腐食ではない。
なんか勘違いしてるっぽいけど、
ショートってのは半恒久的に高抵抗回路形成されて冗長的に微弱電流が流れる状態の事は指さないぞ?
一瞬だけ低抵抗回路が形成され、瞬間的大電流によって回路の弱い部分がイカれる現象の事な。
98 :
774RR:2011/07/30(土) 15:56:13.40 ID:GUBChSpK
もうひとつ、ナビの電極は金メッキされてるから簡単には腐食しない。
亜鉛やらスズの電着メッキと違って蒸着だから膜厚も分子のキレイな配列もあるし
そもそも金はあらゆる物質の中でトップクラスに腐食しにくい金属。
よく、古くなった金メッキ電極が腐食されてたりするのは金メッキ中に
母体金属(例えば銅)が拡散してきて、これは金との化合物ではないから
容易に腐食してくってだけで、金自体が腐食することはない。
たかが数十ボルトと1mm以上離れた電極が出せる電界程度で金マイグレーションは
発生しないし、
>>91が言うような腐食もナビの電極間では発生しないよ。
99 :
774RR:2011/07/30(土) 16:30:25.17 ID:1HO1pPcA
U37、安くて高機能で本当にいい商品だと思うんだけど
熱に弱いのはどうにかして欲しい
今日も、知多を走り終えて、さあこれから走り慣れない名古屋高速
って時にダウンしちゃったよ
ここぞ、という時に使えない
消音でバックライト最低で4時間だったな
暑いと放電するんだっけ?
100 :
774RR:2011/07/30(土) 16:32:17.64 ID:msAjaOeZ
>>99 バッテリー運用してるなら車載RAMマウント化にすれば?
101 :
774RR:2011/07/30(土) 16:35:30.96 ID:1HO1pPcA
>>100 w
もうお約束ですねw
すみません
本体についてくる、吸盤?でトップブリッジとか
タンク上に設置できるんだろうか?
吸盤には到底見えないんだけどさ、アレ
102 :
774RR:2011/07/30(土) 18:22:04.30 ID:txttGvB4
>>90 めんどいのイヤだから俺は防水ナビを選ぶし
寒いのイヤだから冬はオーバーパンツを履くぜ
暑いのイヤだから夏は高所に走りにいく
104 :
774RR:2011/07/30(土) 18:41:28.31 ID:oN25zUdI
またバッ直が湧いてるの?
雨水で端子が腐食して痛む→少し変形する→短絡する
って流れだろ。ただ一つずつの事象が危ない訳じゃ無い。
105 :
774RR:2011/07/30(土) 18:55:00.00 ID:GnylQB+K
106 :
774RR:2011/07/30(土) 18:55:39.28 ID:Iesir8xy
>>90 不便な中に自分なりの快適を構築するのがバイク乗りじゃないのか?
耐えるだけではただの受け身。
フロンティアスピリットと言う奴だ。
107 :
774RR:2011/07/30(土) 19:33:08.99 ID:GUBChSpK
108 :
774RR:2011/07/30(土) 19:37:08.48 ID:cfwElsCX
>>103 苦行に耐えてバイクに乗る俺カッコいい!っすかwww
109 :
774RR:2011/07/30(土) 19:45:09.33 ID:cfwElsCX
IP54程度の防水性能じゃあ、雨の日でも気にせず使っていたら
そう長く持たないよ
壊れたら買い換えればいいや、という人は
ぞんざいな扱いでもいいと思うけど
110 :
774RR:2011/07/30(土) 21:00:32.07 ID:aQjZJzBK
>>82 >無事、万座温泉に到着しました。
お疲れ様です。
>350MCも無事で、ナビにだいぶ助けられました。
私は買ってお店を出てすぐに降られたの多少の雨は大丈夫という点だけは確認済みでした。
どのくらいの時間走ったのでしょうか?
>志賀草津道路ではひどい霧(というか雲の中)で
>最悪時は視程30m位で結構怖かった
私も霧は経験ありますが、怖いですよね。特に高速では・・・。
>宿まであと何kmという情報に励まされます。
私も同感です。バイクに限らずナビなんか不要と思ってた超アナログ人間でしたが、
一度レンタカーでナビ借りて、目からうろこでした。
111 :
774RR:2011/07/30(土) 21:04:06.44 ID:FxyWwWqG
>>109 「そう長く」とはどれくらい?
A4000は「たかが」IPX3だったが、3年半全く問題なかったよ。
毎年3月〜12月上旬はほぼ毎週使ってたし、
その内、半分は中長距離ツーリングだったし、
4回に1回は雨に降られたけど、問題なかったよ。
買い換えた350MCも同じくらい持てば良いなと思っている。
112 :
774RR:2011/07/30(土) 21:05:37.07 ID:oN25zUdI
まぁまたスレが暴走するから防水とバッ直はもういいじゃん。
前スレ酷かったでしょ。
113 :
82:2011/07/30(土) 21:29:12.79 ID:FxyWwWqG
>>110 Thanks.
本日、無事東京にもどってきました。
今回のツーリングは3日間ほとんど毎日雨に降られましたが、
一番ひどかったのは、今日夕方に東京に戻ってきてからの
夕立でしたw。
もう全てがずぶ濡れで酷い目にあいましたが、
もちろんナビは大丈夫でしたよ。
やはり、ツーリング好きでナビが必要な人には、防水ナビを
お勧めします。
私は350MCですが、恐らくU37もすごく便利だと思います。
114 :
774RR:2011/07/30(土) 21:36:21.43 ID:ihiwJqEE
>>112 前スレでDCステーションのバッ直問題をメーカーに問い合わせした人どうしたんですか?
もう一週間が経過しましたが、返事来ないのでしょうか?
115 :
774RR:2011/07/30(土) 22:12:21.65 ID:GnylQB+K
116 :
774RR:2011/07/30(土) 23:25:45.27 ID:k/Idl0uf
ミニゴリラ並にかしこいナビってあるの?
防水でそういうのあったら欲しい
117 :
774RR:2011/07/31(日) 00:52:59.85 ID:J9H1oDUb
>>116 無い。
通信系ナビは結構いい線行ってるけど、操作や電源、防水が難点だし
PND系は基本的にナビのソフト作っている会社自体が同一の場合が多いので
どれも大差ない。
青歯、防水、電源供給、グローブでの操作、ナビ自体の性能
上記プラス、音楽再生、レー探やVICSなどの付加価値
更に言うとログ取り、事前ルート作成
遊び心で起動画面やアイコン変更機能
ボクの考えたさいきょうのバイクナビ
118 :
774RR:2011/07/31(日) 01:58:42.96 ID:+PzkYQbz
>>112 バッ直はスレチだが防水はここの主題だぞ?
防水ネタがないなら車のナビスレで十分。
119 :
774RR:2011/07/31(日) 05:42:53.26 ID:mYnbr26V
>>113 バイクナビで気になる部分の一つは防水性なので、
その方面のレポ読ませていただきとても有益でした。
ありがとうございました。
また、お疲れ様でした。
私なりに350ちょこっと使った感想ですが、
音楽再生に関して、
・一度電源切ると最初の曲から再生し直し。レジューム機能(っていうのかな?)ほしい。
・ランダム再生がほしい。
・できればナビ画面で操作(これは望みすぎか)
ナビに関して
・ログ機能ほしいね。PCにデータ転送して地図上でルート確認。
あとデジカメ写真がどこでいつ撮ったか地図上に表示できる機能。
・オービスの警告機能しない。よく通る道に1台あるけど、反対車線通った時に出てくれた時は笑ってしまった。
・ときどき分岐点での指示をさぼる。
その他
・電池5時間は無理でしょ。
・いちどマイクロMD認識しなくなった。入れなおしら直ったけど。
ざっと今のところこんな感じかな。全体として、致命的な部分はないし、
必要最小限は抑えていると思います。
あまりいろいろ望むと高価になるのでほしいものは多々あるけど、今が価格とのいいバランスなのかなとも思います。
120 :
774RR:2011/07/31(日) 06:29:00.53 ID:WTE1rpDq
8月に下道使って九州から北海道まで列島縦断しようと思ってるんだけど、
最短距離&√の途中で24H営業のガソリンスタンドが検索できるナビってありますか?
121 :
774RR:2011/07/31(日) 07:14:34.31 ID:7ywQ9Dzr
>>120 そういうのは通信系かなぁ?
ナビタイムの類にはありそう。
でもauで売ってる車載のは地雷らしいので、スマホで使うのが良さそう。
122 :
774RR:2011/07/31(日) 07:34:02.06 ID:1TWwOUQE
>>121 Thx、NAVITIMEとかスマートフォン用のアプリとか結構あるっぽいな。
何だかんだでガラケーも不便になってきたしスマートフォンに買い替えてもいいかもしれないけど、時期が悪いよなぁ。
04年式トリッカーでタンクが6lしかないもんで深夜営業してるガソリンスタンドの検索が最重要課題で、
それさえクリアしてるなら画面暗いPSPのMAPLUSでも大丈夫かなと思ってるんだけども・・・・・・
123 :
774RR:2011/07/31(日) 07:50:02.62 ID:XPiUnaOE
auなら防水ガラケーで助手席ナビ
防水Androidでauone助手席ナビ
これらは最寄りのやってるガソリンスタンド、ガソリン単価もわかる。
124 :
774RR:2011/07/31(日) 08:49:08.94 ID:5zQ1uKiN
>>120 最短距離はトラックがバンバン走っている国道だ
24hスタンドもそういうとこにはある。
126 :
774RR:2011/07/31(日) 09:10:09.93 ID:IEaEiTbx
U37 アマゾンで3万切ってたのでポチった。これで俺もバイクナビの仲間入り。
127 :
774RR:2011/07/31(日) 09:34:31.87 ID:+PzkYQbz
届くのに1ヶ月かかってなw
>>122 スレチだが樹脂タンク売ってないの?ある程度メジャーな車種なら売ってると思うが。
128 :
774RR:2011/07/31(日) 09:37:49.91 ID:0CLm48NU
>>120 エンジン切ってじっくり検索するのなら携帯が便利だろうね。
ちょっとした信号待ちですぐにでも調べたいのならPOIを入れると便利。
129 :
774RR:2011/07/31(日) 11:35:07.02 ID:yJVKNtK7
家でMCNの電源を1週間ぶりに入れようとしたら入らない。このナビは電源を切ってもどこかが
動作しているのかな?
130 :
774RR:2011/07/31(日) 12:33:35.50 ID:VNqP+eRl
>>117 音楽再生はナビゲーション中もOKでな。
USBのゲームパッドが繋げられるといいな。
パッド改造して走行中一部操作できるようリモコン作るのさ。
131 :
774RR:2011/07/31(日) 12:48:56.12 ID:fiPudmPD
132 :
774RR:2011/07/31(日) 14:40:10.34 ID:W4n40RG/
>>117 MCN43+u37なんて在ったら最強かも知れんね
133 :
774RR:2011/07/31(日) 16:04:29.56 ID:+PzkYQbz
U37って何がいいの?
MCNあったらいらなくね?
134 :
774RR:2011/07/31(日) 16:08:32.12 ID:+PzkYQbz
>>129 電池一度抜いても電源長押しで消しても勝手に電源入るっぽい。
なんか入る挙動がよくわからないので常時電池切れになってるうちのMCN。
家の中ではUSB電源挿せばいいからあまり気にしてないが。
135 :
774RR:2011/07/31(日) 18:57:41.94 ID:JaER0HwG
マップソース、アップデートしたらかなり使いやすくなったw
今までのマウスの回転で縦方向に移動ってのは一体なんだったんだ
まあこれならなんとか、ルートづくりに使えるレベルになったな
136 :
774RR:2011/07/31(日) 19:07:47.94 ID:c9NNmM4w
Gathers M G3が安売りしてたから思わず買っちまった。
しばらく使ったら感想書かせてもらいま。
137 :
774RR:2011/07/31(日) 19:15:59.44 ID:7Jzgu0K/
RM-XR351MCを買ってきた。
これからガレージで付けてみる。
138 :
774RR:2011/07/31(日) 19:23:16.68 ID:yJVKNtK7
>>134 おぉ、うちのとまったく同じだ。なぜか電源を落としても勝手に立ち上がってくる。
しかも音を消していたのに、再起動したらまた音が出てくるし。このナビはなんか挙動不審だね。
139 :
774RR:2011/07/31(日) 20:32:20.56 ID:v/ucOVf3
351のバッテリーは、何時間持つんだ・・・!?
スペアや、交換は、可能なのか・・・!?
140 :
774RR:2011/07/31(日) 20:39:57.74 ID:/PhHkxFj
>>139 5時間、スペアなし、バイクのアクセサリーから常時給電が基本
141 :
774RR:2011/07/31(日) 20:52:44.26 ID:7Jzgu0K/
その前に、スカラライダーG4とのペアリングに問題が。
iPhoneとRM-XR351MCをスカラライダーで聞こうとしてるが、iPhoneがAD2PとAVRCPを乗っ取ってしまっている感じがする。
ナビモードでのペアリングは、スカラライダー側が完了できない感じ、ナビ側では接続した風に見える時があって、音声流れてる。(HSPでスカラライダーが待機しようとするからかな)
音楽プレイヤーモードのペアリングで、RM-XR351MCが反応した。
iPhoneの電源が入ると、RM-XR351MCの接続は切れる。
iPhoneの電源を切ると、RM-XR351MCの音が聞こえる。
んで、スカラライダーの電源を落として再度立ち上げる。
そうすると、ナビ側は再接続出来ず、そもそも機器リストにから消えてる。
なので音を聞くの諦めるとする。
142 :
774RR:2011/07/31(日) 22:14:20.72 ID:+PzkYQbz
プロファイルを自由に選択して接続出来る機器なんてPCくらいだ。
iPhoneも351もA2DP接続しようとするんだからどっちか切れて当然。
しかし知らずに351買っちゃった人は悲惨だなぁ。
143 :
774RR:2011/07/31(日) 22:31:28.16 ID:7Jzgu0K/
>>142 一応、前日に2りんかんで店員にこれらG4とナビのプロトコルに対して質問してみたんだが、わかる人が居ないようだった。
iPhone接続を先にして、351を後にすればなんとかなるかもしれんと踏んで買ってきてみたのだが、残念無念。
scala rider G4ユーザは、ナビをHSPを使う製品に限定しないとならんということで。
これ、MCN43siとかなら、問題ないものなのかね?で、あれば再来月はMCNを買ってみるけど。
144 :
774RR:2011/07/31(日) 22:48:35.26 ID:3WypbmoU
iPhoneだが脱獄すればプロファイルを選択するソフトがある。
145 :
774RR:2011/07/31(日) 22:55:07.43 ID:J9H1oDUb
>>143 スカラG4は複数の青歯チャンネルにそれぞれ割り当てて手動操作で切替ることはできんの?
俺、MCN+B-COM(213)だが、スマホ、ナビ音声(オーディオ再生含む)、青歯通話を手動操作で切り替えて使ってるけど
146 :
774RR:2011/07/31(日) 23:01:56.93 ID:0CLm48NU
地図に雨雲レーダーが重なって表示されるナビって出ないかな?
携帯とリンクすればそれ程難しい技術ではないと思うけど。
リアルタイムとまでは望まないから、自分がリクエストした時のみ表示とか。
最初は地図が重ならなくてもレーダーだけ表示してくれればいいや。
147 :
774RR:2011/07/31(日) 23:04:11.21 ID:+PzkYQbz
148 :
774RR:2011/07/31(日) 23:08:53.97 ID:3WypbmoU
>>147 Bluetooth Profile Selecter
自己責任でね。
149 :
774RR:2011/07/31(日) 23:09:52.58 ID:WXBcoFux
ミニゴリラは防水じゃない以外
満足できるのだが
150 :
774RR:2011/07/31(日) 23:09:58.66 ID:+PzkYQbz
>>143 MCNでも両方同時接続はプロファイル同じだったら無理だと思う。
ただMCNはナビ中の音楽再生出来るので、
どうしてもiPhone繋ぎたいっていうんじゃなきゃ事は足りるよ。
俺は
>>145と同じくSB213でMCNとガラケー通話のみ接続、iPhoneは繋いでないな。
151 :
774RR:2011/07/31(日) 23:10:41.99 ID:J9H1oDUb
>>146 この季節、バイク用では是非欲しい機能だよな。
ただ4輪用の据え置き機種の上位モデルでもナビ上に重ねてくれるのはなかった。
(サイバーナビなんかでは目的地の天気や降雨を見るモードはある)
雨雲で判断できる奴なら休憩時にスマホチェックで予測いけるけど、ゲリラ豪雨のようなスポットで
天気が変わるようなヤツは予測も難しいしな。
152 :
774RR:2011/07/31(日) 23:21:09.90 ID:+PzkYQbz
>>148 さっそくやってみたけどSB213相手だとA2DPしか見えないな。
A2DPをオフると接続解除されるだけだった。
なんかやり方あるのかな。
153 :
774RR:2011/07/31(日) 23:39:11.24 ID:+PzkYQbz
>>151 トヨタ純正ナビのDCMの情報でルート上の天気を音声で知らせてくれるのはあるけど
地図に重ねるってのは見た事ないね。
154 :
774RR:2011/07/31(日) 23:54:03.11 ID:B9ZHNKFR
auのカシオG'zOne IS11CAって、野外でも画面見やすいって報告あるけど
Androidのナビってどんなもんでっしゃろ?
155 :
774RR:2011/08/01(月) 00:05:22.48 ID:qyxnB6GR
sl305lがミニゴリラって言うの?
右左折に伴う車線の表示が気に入ったんだが
前スレとか見てるとnv-u37が人気ぽいね
みんな防水重視なの?
156 :
774RR:2011/08/01(月) 00:31:45.94 ID:jAsqisj7
完全防水である必要はそんなにないけど、少なくとも防滴ではあって欲しい。
湿気の多いところに持っていくし、結露とかも心配。
ケータイが汗の湿気でやられて有償修理になったりもするでしょ。
あれと同じに湿気だけで壊れたりするんだよ。
157 :
774RR:2011/08/01(月) 00:37:26.54 ID:ZCY5orth
>>155 防水重視っていう訳でもないけど。
給電方法やマウント方法、筐体の形状によっては防水カバー被せてPDAマウントのような
はめ込み式のマウント使った方が、取り外しも楽だしな。
純粋にナビ自体の性能で言えばゴリラに敵う物はない。
個人的にはミニゴリが振動、防塵、防水とバイクでの操作を考慮したモデルを出してくれたら
言うことはないが、パナ傘下となった今ではほぼ無理かと。
4輪ではハード自体の問題はほとんど関係ないから良いけど2輪さすがにね。
158 :
774RR:2011/08/01(月) 00:40:09.44 ID:NzgUT8II
>>154 RoadQuestがあるけど高い、ナビエリはいつ出るんだろう。
159 :
774RR:2011/08/01(月) 00:48:34.42 ID:1IPkAWe/
>>155 目的と予算に合わせて選ぶとよろし
・高くていい、何でも出来る防水レーナビがいい → MCN
・防水ナビがいいけどお金がない → XR351
・ナビ使いながら音楽聴きたいけど金がない → XR350
・バイクから電源確保めんどい、BTなくていい → U37
・防水いらないから超高機能がいい → ミニゴリラ
・とりあえず使ってみたい → アンドロ・iPhoneのナビ
・中身はショボくても高いのがいい → ZUMO660
・謝罪と賠償を要求するニダ → BNS
160 :
774RR:2011/08/01(月) 00:51:18.24 ID:anlIO5/G
>>157 ミニゴリ、樹脂マウントでバイクにつけてるけど
振動、熱には強いよ
雨が降ったら、高速道路でもすぐ片付けてる
161 :
774RR:2011/08/01(月) 01:18:36.38 ID:NzgUT8II
162 :
774RR:2011/08/01(月) 03:19:04.01 ID:UFYikTJh
>>120 ソニーのにPeta追加とかどうなんだろ?
163 :
774RR:2011/08/01(月) 11:07:52.17 ID:FPWyCg5X
ミニゴリラをバイクにつけたってブログ見つからぬ…
業者ばっかだわ
164 :
774RR:2011/08/01(月) 13:47:05.52 ID:MpEBoFRq
ヤフオクで5インチのしょぼいナビを5000円で買ってみたけど
普通に使えるな。 防水じゃないのに、スピーカー穴から水が
出てくるほど雨に打たれても問題なく使えたのには驚いたw
昔買った同じような3.5インチのヤツはナビとして全然ダメだった
からちょっと感動した。
165 :
774RR:2011/08/01(月) 15:08:51.49 ID:asd6drKg
>>163 俺付けてたぜ、ナビ性能はたしかにいいが
国道ばかり走らせようとする。
マウントはサインハウスからでてる
166 :
774RR:2011/08/01(月) 16:08:12.41 ID:BF9iVIGW
>>164 ちょっと興味があるので、メーカーとモデル名を
教えていただけませんか?
167 :
774RR:2011/08/01(月) 16:17:58.46 ID:VjZNui5B
月刊オートバイの付録でG3とMCNとlabradorの比較やってたな。
G3の日本語音声って微妙なの?ホンダだし純正にしようかと思ってたけど。
168 :
774RR:2011/08/01(月) 17:31:30.50 ID:F4AFEnJy
ミニゴリをゲットしましたGL-SL305L相当モデルです
クルマで使っていますがこれをどうバイクにつけるか検討中
ramマウントのPDA用横型ホルダがいいか...
169 :
774RR:2011/08/01(月) 17:57:42.90 ID:NZ5MhL/2
170 :
774RR:2011/08/01(月) 18:09:27.73 ID:EfryQqZP
>>160 振動はマウント方法で何とかする、防水はアクアパック的なヤツで何とかする。
だけど熱なんだよな。
夏場の使用(防水ケース、防水パックなどに入れた状態)で問題ないかが気になる・・。
電動ファンでも付けるか
171 :
774RR:2011/08/01(月) 18:21:28.86 ID:MpEBoFRq
172 :
774RR:2011/08/01(月) 18:23:11.12 ID:X1HyKocV
>>168 ちょっと前のモデルだがミニゴリ360DTをRAMマウントのステムベース&PDA用横型ホルダーで使ってた。
ステムベースのネジを鬼みたいに締め込んでもナビの重さで回ってしまうので、
アームの角度によっては走ってるウチにじょじょに斜めになってくるw
サインハウスのだと回らんのだろうか
こんなこと書いてる俺もバイクをステム非貫通のに乗り換えてしまったので悩み中なんだけどさ。
ハンドルに付けるのが一番スマートなんだろうか
173 :
774RR:2011/08/01(月) 18:43:55.14 ID:NzgUT8II
あとはリザーバータンクかミラーの根元じゃない?
>>165 ルート探索が「一般優先」になってただけじゃね?
「おまかせ」だったら普通に有料道路を使ってくれる。
175 :
774RR:2011/08/01(月) 20:11:12.21 ID:1IPkAWe/
一番はメーカー純正でカウルにビルトイン
次は専用ステーでメーター上にマウント
ハンドルやらステム、ミラーに付けるのはダサい
176 :
774RR:2011/08/01(月) 20:14:33.54 ID:NzgUT8II
>>175 X600が最高なんでしょ、ホントキモイわ
177 :
774RR:2011/08/01(月) 20:19:10.47 ID:KZ3uyPmu
X600君はまた脳内垂れ流しをやってるのか、もはや病だな
178 :
774RR:2011/08/01(月) 21:54:40.71 ID:anlIO5/G
>>170 かれこれ3年以上、バイクでミニゴリ使ってるけど、熱は全く問題ないよ
>>168 オートバックス行ったら
ビートソニックというところから、ミニゴリ用の樹脂マウント売ってるよ
179 :
774RR:2011/08/01(月) 23:24:09.99 ID:7yHuuJUE
>>172 ramのゴムステムベース前に使ってたことがあります
あれぜんぜんだめですね
携帯汎用クレードルでipod使ってましたがすぐやめました
>>178 おっとー なんだこれは今のところ最右翼
ありがとうございます
180 :
774RR:2011/08/01(月) 23:39:35.14 ID:7yHuuJUE
QG12とQBL3でいけそうだな...
181 :
774RR:2011/08/01(月) 23:53:29.68 ID:8HUQ1goT
とりあえずパナはゴリラって名称を変えた方が良いと思う。
182 :
774RR:2011/08/02(火) 01:11:24.52 ID:bidvHpYH
じゃあゴジラで!
183 :
774RR:2011/08/02(火) 01:11:36.80 ID:ewphchEf
Bananasonick
184 :
774RR:2011/08/02(火) 04:02:11.24 ID:MOwqQ1SV
RM-XR351MCの続報
iPhoneとRM-XR351MCをscala rider G4で同時使用に成功したので報告。
iPhoneとつなげたあと、RM-XR351MCを起動(ここでは繋がらず)
RM-XR351MCをスリープ=>復帰させると、なぜかiPhoneはA2DPが外れる。んで、音声コマンド等も問題なく使えた。
ここでiPhoneから音楽鳴らそうとすると、iPhone内蔵スピーカーから流れるので注意。
無事使えてよかた。
185 :
774RR:2011/08/02(火) 12:16:21.48 ID:70DxsAlN
>ここでiPhoneから音楽鳴らそうとすると、iPhone内蔵スピーカーから流れるので注意。
同時に使えてないじゃんw
186 :
774RR:2011/08/02(火) 13:04:53.56 ID:LxzprAQM
iPhoneのHSPはつながったままだから、
電話はハンズフリーでできるってことじゃない?
187 :
774RR:2011/08/02(火) 14:27:16.46 ID:70DxsAlN
iPhoneをAVRCPで繋いだとかって話ではないのね。
HSPとA2DPで2台繋ぐなんて出来ない方がおかしいっていうか、
いちいち報告するようなことじゃないな。
188 :
774RR:2011/08/02(火) 14:28:04.93 ID:70DxsAlN
すまん、AVRCPじゃなくA2DPだった。
189 :
774RR:2011/08/02(火) 16:14:54.41 ID:BzOLvDzI
190 :
774RR:2011/08/02(火) 20:52:46.11 ID:xwicp+7v
ナビとはちょっと関係ないかもしれんが質問させて下さい。
テックハウスのトッププレート(スモール)にUniホルダー装着してる人いますか?
事故で純正トッププレートごとなくしたので新しく買おうと思ってるんだが
品切れしてるんだよね・・・
191 :
168:2011/08/02(火) 21:11:34.18 ID:Darbnp1n
結局ビートソニックの
ミニゴリ用の樹脂マウントかって来ました
>>178さまのおかげ
でもってマウントはサインハウスをある意味一式調達しました
これまでつかっていたramマウントはつかわず...
ビートソニックとサインハウスは当然くっつきませんが
ネジを適当に調達して締めこんで密着させることにしました
192 :
774RR:2011/08/02(火) 22:02:33.55 ID:Darbnp1n
それともG17で接着しようか...
この書き込み時間の差で悩み具合を察しt
193 :
774RR:2011/08/02(火) 22:13:59.42 ID:NUnoYoSB
194 :
774RR:2011/08/03(水) 18:57:13.05 ID:zube5tMA
使ってる人いるかわからんが…
少ないお小遣いでwsg-1000を買ったんだがTimeMachineXでログが吸えなくなってしまった
そんな状況に遭遇して解決した人はいるかな
195 :
774RR:2011/08/03(水) 18:59:07.63 ID:DLmSwfjQ
キー連動のシガーソケットにしたいんだがどのサイト見てもとても出来そうにない
バイク屋に頼むとやはり高いかしら
196 :
774RR:2011/08/03(水) 19:04:25.10 ID:afWRpkOe
>>195 ナニが分からないのか、をはっきり説明できれば
ここにいるヤサシィ兄貴たちがじっとりねっとり教えてくれると思うぞ。
197 :
774RR:2011/08/03(水) 19:11:50.78 ID:z2uHWX6o
>>195 カー用品ショップの電装系コーナー行ってみ
無料配布のエーモンのパンフレットが役に立つから
ついでに電工ペンチセット(電検ドライバー付きのやつ)買えば自分でできるよ
198 :
774RR:2011/08/03(水) 19:21:42.90 ID:/FfQ/uVR
鍵を回して通電するヒューズから、エーモンのE530みたいなので分岐するのが易しい。
無理だと思ったら、誰かに頼む。不得手なことで大損をしてもつまらんから。
199 :
774RR:2011/08/03(水) 20:09:50.63 ID:Q+T2K8WH
バイク屋に頼むのが大損だとは思わないけど。
まぁコツコツと自分でやっていくとできることが増えて楽しくなるぞ。
失敗しないように十分下調べして、ケーブルの這わせ方とか考えるといいぞ〜
200 :
774RR:2011/08/03(水) 20:36:44.52 ID:P8paT395
201 :
774RR:2011/08/03(水) 21:35:28.34 ID:OVIm6AFk
202 :
774RR:2011/08/04(木) 00:37:57.64 ID:SQJFnsiE
ありがとうございますまだあきらめずに調査してみます
まずはカー用品店めぐりをしてみます
マウントの問題は解決できましたがいろんなサイズのネジをたくさん買ってしまいましたよ
203 :
774RR:2011/08/04(木) 20:31:11.14 ID:q4TVQ77j
2011.08.04 Thursday
zumo660(BMW、ハーレー含む)のソフトウエアを更新しました。
■ バージョン2.80
修正内容は
・名前周辺検索機能の修正
※頭文字に ”カタカナ” ”アルファベット”が含まれている場合、検索できない
・microSDカードに軌跡ログが保存できない問題の修正
※microSDカードが挿入されていない場合、内蔵メモリへ保存されます。
・地図情報のチェックを外した後に目的地検索の名前入力を選択するとシャットダウンする問題の修正
・地図情報の地図選択BOXを、2つ以上の地図製品を認識した場合にのみ表示するよう修正
・起動画面から進まなくなる問題の修正
http://gps-news.jugem.jp/?eid=192
204 :
774RR:2011/08/04(木) 20:48:59.25 ID:K/nCB6Jk
>>203 そんなしょうもない修正よりも
ルートの設定を何とかしろ!
使うたびにイライラするナビは初めてだよ!
205 :
774RR:2011/08/04(木) 20:50:56.88 ID:9PfrhO35
ヤフオクで売られてるやっすいBTナビ使ってる人いる?
206 :
774RR:2011/08/04(木) 21:14:11.42 ID:HXqadn31
207 :
774RR:2011/08/04(木) 23:07:19.36 ID:suYx0UXp
U37買ってきた。
U77と悩んだんだけど、ヨドバシの店頭からU77の展示機が撤去されて、値札も裏返っていた…。
ギモンに思って、その場でヨドバシドットコムを見てみたらそちらからも消えていた。
なんでやねん!
車載クレードル余分に買ってきたので、早速明日バラして防水加工してマウント改造だぜ。
208 :
774RR:2011/08/04(木) 23:20:46.95 ID:dky7YCrA
今日、zumo660で10ルートをいっぺんにインポートしたら変な結果(ルートが中程で直線距離で終点に行ってしまう)になったけど
そんなことはない??インポートが異様に早かったのでチェックしてみて気づいた。
一度消して、3ルートづつ分けてインポートしたら正常に出来たのでインポートするファイル的には異常はないと思うのだが。
209 :
774RR:2011/08/04(木) 23:56:44.31 ID:4YyWqOSH
軌跡ログが保存される機種ってGARMIN以外にあるのかな?
210 :
774RR:2011/08/05(金) 00:23:02.80 ID:YLbn2aqB
このスレの皆さんのおかげでキー連動でナビの取り付けができました
基本的に
>>201 さんのアイテムです
これはヒューズが15Aなのですが
10Aのものに取り替えて実現できました
ありがとうございました
わたしも誰かの役に立ちたいので少しこのスレにいようと思います
ナビはCN-GL300D/GL-SL305Lです
車両は新型の隼です
わかることがあればお答えできます
211 :
774RR:2011/08/05(金) 00:28:42.80 ID:+hY6dulv
212 :
774RR:2011/08/05(金) 00:36:45.93 ID:uIeldoxM
213 :
774RR:2011/08/05(金) 00:43:21.38 ID:dOzs2U5l
電球やLEDの話をしてるわけじゃないんだからいいだろう
214 :
774RR:2011/08/05(金) 00:45:34.32 ID:JNsnvwZ9
だな、ナビの取り付け絡みの話なんだし
215 :
774RR:2011/08/05(金) 02:44:30.16 ID:3ADT0+R0
ナビの取り付けの為なら問題無しが当たり前
216 :
774RR:2011/08/05(金) 08:45:25.22 ID:ZXTY1IPB
>>211 GPSログはなんか楽しいな。
買い物行く時もロガー代わりにU37を付けて行ってしまう。
217 :
774RR:2011/08/05(金) 09:17:56.17 ID:tjFe5Vb8
U37つけて走った軌跡をGoogleMapなんかで
表示できるということでしょうか?
218 :
774RR:2011/08/05(金) 09:47:34.31 ID:JUTzbTHU
219 :
774RR:2011/08/05(金) 11:33:01.90 ID:JNsnvwZ9
220 :
217:2011/08/05(金) 12:42:21.74 ID:tjFe5Vb8
>>219 おお、そうなんだ。ありがとう。
ロガー買おうと思ってたところだったんだが
だったらいっそU37買っちゃおうかな。
221 :
774RR:2011/08/05(金) 15:08:48.92 ID:X/EiL3mN
iPhoneでNAVITIMEの使ってみたけど、
交差点名で声のテンションが変わるから可笑しくてしょうがないw
あとブルートゥース使ってると、最初の音声が途切れて聞こえなくて
交差点まで何mなのか判別出来ないのが致命的。
「・・・メートル先、ドコドコ右折です」←こうなる。
ナビと同時に音楽聞いてれば、こういう事態は防げるのかな。
222 :
774RR:2011/08/05(金) 17:42:37.54 ID:JNsnvwZ9
>>220 「轍」「カシミール3D」を調べておくと良い
223 :
774RR:2011/08/05(金) 17:48:10.87 ID:xAgFHQ8h
北海道ツーリングみたいに5時間とか走ると青歯の電池がなくなっちゃうな・・・
224 :
774RR:2011/08/05(金) 21:29:02.85 ID:JLowi7TV
>>207 U77不具合発生で回収だってさ
おれもU77と迷ってU37買ってきた
店員が言うにはU77はバイクの振動とか、急な雨に弱いみたい
225 :
774RR:2011/08/05(金) 22:08:05.33 ID:4xo//7DK
U37買ってきた。
これで方向音痴の俺でも遠くに行ける・・・・・のか?
226 :
774RR:2011/08/05(金) 22:32:28.63 ID:7SsZ/y4R
>>225 逝けるぜ。ツーリング先でふと風呂に入りたくなり、U37で案内して貰った
地元民しかいないスーパー銭湯(温泉)wお気楽極楽w
227 :
中の人に近い人:2011/08/06(土) 00:17:02.46 ID:+i9aSuqD
SonyのU77は全国名物料理マップ 約3000件中1500件がおかしいからリコール出てますぜ
購入は控えるよろし
228 :
774RR:2011/08/06(土) 00:23:22.68 ID:M/rlFUns
>>225 とりあえず”350m手前”がどのくらいか感覚をつかめばどこにだって行けるぜ
あと道を間違えた時、かなり細い道も再検索の視野に入れるから四輪だと注意な
229 :
774RR:2011/08/06(土) 00:25:56.19 ID:mJ/ctyAG
一本道を間違えて反対方向に行く俺には強い味方
230 :
774RR:2011/08/06(土) 12:35:24.43 ID:x39mtsoX
>>227 アップデータが公式に出てたな。
ぶっちゃけ、アップデータで対応出来るならわざわざ回収せんでも…。
もっとぶっちゃけ、そんなガイドブック使わな(ry
ということで、U37クレードルエセ防水加工とRAMマウント改造をせねば。
231 :
774RR:2011/08/06(土) 12:40:08.62 ID:Rn127wFt
232 :
774RR:2011/08/06(土) 15:05:22.30 ID:bKiBdb64
U37でMP3再生したいんですが
「フォーマットが必要です」とは表示されるんだけど
オプションとかいろいろ探してもフォーマットって項目がない
どうすればいいんでしょう?
U37 フォーマット でググっても出ない・・・
233 :
774RR:2011/08/06(土) 15:30:01.39 ID:bKiBdb64
ごめんなさい
解決しました
234 :
225:2011/08/06(土) 16:40:05.65 ID:kgYV8HW+
235 :
774RR:2011/08/06(土) 17:30:18.47 ID:Vv4rMdqq
>で走りながら音楽再生できるっていうからやってみたら、なんか曲順がバラバラになるのな。('A`)
コレなんでだろう?
トラックナンバーはタグ付けしてるのに読めないのか?
236 :
774RR:2011/08/06(土) 17:39:12.02 ID:Rb/7CvAH
>>235 ファイルネームでソートされちゃうんじゃね?
237 :
774RR:2011/08/06(土) 17:54:18.40 ID:Azp6OJSZ
曲名やファイル名でなければ、コピーした順で再生されてる可能性が高いね。
238 :
774RR:2011/08/06(土) 19:25:04.33 ID:DcpozB5W
>>234 ソニー信者ってのはわかったから。
下に見えてるPCもソニー?
239 :
774RR:2011/08/06(土) 19:35:35.78 ID:hYcxOxtx
ソニー信者…?
もしかして、あの有名な「軍ソニー」さま?
240 :
774RR:2011/08/06(土) 19:37:23.97 ID:9vZJFJ2x
やっぱZUMO660は馬鹿だわ
埼玉から本栖湖に行った帰りのルート案内が富士吉田ICから乗れだってよ
お前は俺をどこに連れていこうとしてるんだ?
241 :
774RR:2011/08/06(土) 20:01:18.33 ID:GZAFKcW+
>>240 しまいにゃジェットスキーで東京湾横断しろとか言われそうだな。
550をたまに関東圏でナビしてもらうが、バカなルートは出ないな。
長距離ルートにならないように刻んでるからかな?
242 :
774RR:2011/08/06(土) 20:22:22.02 ID:x39mtsoX
U37つけっぱなしで14時から走行開始。
19:50過ぎにバッテリー警告。
6時間くらいが限界だな。
とっとと、車体から電源供給できるようにせねば。
243 :
774RR:2011/08/06(土) 20:29:31.30 ID:YuS9ehoc
>>240 河口湖じゃなく富士吉田なのか?
ありそうっちゃありそうだけど、賢いナビだと違うのか?
244 :
774RR:2011/08/06(土) 21:03:09.13 ID:kgYV8HW+
245 :
774RR:2011/08/06(土) 21:28:54.53 ID:F6wtxGwT
>>234 それはヘッドホンの分配器だと思うけど、ミキサーとして使えるの?
246 :
774RR:2011/08/06(土) 21:33:15.46 ID:EcDHWH7c
>>242 丸1日程度のツーリングならUSBエネループで十分。
247 :
774RR:2011/08/06(土) 21:34:47.51 ID:JjlfQiav
248 :
774RR:2011/08/06(土) 21:45:36.04 ID:Azp6OJSZ
>>245 分配器はミキサーとしても使えるけど、電気的には良くないらしい。
100円ショップの分配器でも同じことができる。
249 :
774RR:2011/08/06(土) 21:49:55.81 ID:DcpozB5W
250 :
774RR:2011/08/06(土) 21:53:56.95 ID:kgYV8HW+
>>245 ウォークマンとiPodから同じ音量で鳴らすと信号が混線してノイズになるけど、一応ミキサー代わりにはなる。
ウォークマンで音楽鳴らしながらだと、ナビの音声が入るときにウォークマンの音量が若干小さくなって丁度いい感じ。
251 :
774RR:2011/08/06(土) 21:58:31.18 ID:F6wtxGwT
252 :
774RR:2011/08/06(土) 22:01:00.69 ID:F6wtxGwT
253 :
774RR:2011/08/06(土) 22:01:46.48 ID:5jP/WPP2
>>247 車用クレイドルを防水化って何するんですか?
車用クレイドルが余ってるのでやってみたいです。
254 :
774RR:2011/08/06(土) 22:16:52.43 ID:ucaihIzt
>>240>>243 面白そうなのでゴリラ(NV-SB540DT)でナビってみた。
出発は本栖湖の浩庵キャンプ場から、
埼玉のどこかわかんなかったんで県庁にした。
結果(自動探索)
一般道→河口湖IC→ひたすら中央道→西新宿JCTで5号池袋線→
浦和南で降り→国道17→国道463でゴール
最後が地元じゃないのでよくわからん、重複路線なのかなこれ?
255 :
774RR:2011/08/06(土) 22:22:42.49 ID:Azp6OJSZ
256 :
774RR:2011/08/06(土) 22:53:14.67 ID:/0ETIgf0
自分も今日U37使ったらスタミナモードで5時間ちょっとで充電が切れた
外部充電あったら言う事ないな
257 :
774RR:2011/08/06(土) 22:55:31.88 ID:YuS9ehoc
>>254 そのルートなら誰も文句は言わないだろう。
グーグルマップで見てもらうとわかるけど
35.48164,138.772212
富士吉田から乗ると中央道の方に向かわずに、
東富士五湖道路を南下していく。
そのまま御殿場に抜けて東名経由で埼玉へ向かうわけだ。
絶対にダメとは言わんが、一般に望まれるルートじゃないわな。
258 :
774RR:2011/08/06(土) 23:09:16.69 ID:lfNaQn2K
zumo550とzumo660って、クレードルを取り付けるための
マウントの4つのネジ穴の位置は同じなのでしょうか?
259 :
774RR:2011/08/06(土) 23:15:02.38 ID:JjlfQiav
>>253 クレイドルの中に
小さい基板が入ってるから、それをホットボンドでコーティングしてやる。
ホットボンドでコーティングして大丈夫かよ、と思うかもしれないけど
溶けた半田はホットボンドよりもずっと熱いので問題なし。
ホットボンドは800円ぐらいの安いやつでok。
クレイドルの下部に水抜き用の穴を3つぐらい、2mmぐらいのキリで開けてやればok
クレイドルの分解は、精密ドライバの-が大活躍します。+もあると便利。
260 :
774RR:2011/08/06(土) 23:17:22.63 ID:ucaihIzt
>>257 あらためてゴリラがナビ性能では抜きに出てる事が理解できた!
まあ俺もZUMO660持ってるんだけどね・・・・しかもゴリラの後に買っちゃったんだよね orz
261 :
774RR:2011/08/06(土) 23:24:43.17 ID:5jP/WPP2
>>259 なるほど!ありがとうございます。
今、クレイドル分解した所です。明日ダイソーにあるホットボンド買ってきますw
262 :
774RR:2011/08/06(土) 23:28:18.14 ID:+i9aSuqD
263 :
774RR:2011/08/06(土) 23:54:16.42 ID:6jVC6DmS
>>259 俺はコーキング剤でやったよ。
今日はu37付けて行き当たりばったり富士五湖巡りをしたが、
山梨県内で昼飯でも食って帰ろうとした所で、大雨に降られてずぶ濡れになったが、
ナビの防水のおかげで知らない場所でも安心して運転出来たよ。
当たり前だが、雨空で水滴着くと省エネモードの最小バックライトは見えないな。
何度も画面タッチで明るくしてた。
雨の降っていない所でバッテリ警告になったんで、クレードルから給電。
防水といってもケーブル周りは防水じゃあないから、雨の中でバッテリ切れなくて良かった。
最初から給電しといて雨が降ったら外すのが良かったな。
因みにu37クレードルは防水加工してたが、運転者は雨具の準備をして無いという本末転倒。
264 :
774RR:2011/08/07(日) 00:18:20.01 ID:Kr+b8Lay
265 :
774RR:2011/08/07(日) 00:34:42.93 ID:4I0bpjDh
このスレを見てX-RIDE RM-XR350MCを試しに購入
\22000-くらいだった。
車体への取り付けはまだですが、なかなか値段相応の作りですね。
ザっとさわりましたが動作は特に問題なし。
色々言われてる青葉ですが、
OFFは本体電源を先に
ONはレシーバを先に
3回ほどやりましたが、これで設定は残ったまま普通に繋がりました。
音楽再生→戻ってナビ画面もOK
※但し、動作は製品付属の物でしか確認していません。
取り付け後に実際に長距離走ってみて色々触ってみます。
266 :
774RR:2011/08/07(日) 01:00:29.04 ID:EN3Qksy+
昨日、RM-XR351MCの現在地ボタンを押そうと画面端をしつこく押してたらMS-IMEみたいなのが表示された。
Windows Mobile(CE?)なのかな?中身。
267 :
774RR:2011/08/07(日) 01:15:10.76 ID:RvZk5ygL
U37の黒ポチろうかと思うんだが
ここ見てると直射日光とか熱にやたら弱いってレポが挙がってるが
多少の対策として白にすべきだろうか悩むわ
268 :
774RR:2011/08/07(日) 01:42:00.56 ID:YYVmwN1k
269 :
774RR:2011/08/07(日) 07:13:51.64 ID:+n1kUtfS
>>267 黒のNINJA400Rに乗ってる俺は
KTM好きだからオレンジまで待ったぜ。
黒にオレンジって合うしね。
そういう所以外でも、オレンジはトンネルの中でチラチラしないので
ハンドル周りに取り付けても鬱陶しく無いのでオススメ。
白はトンネルの証明で色が変わって
人と取り付け位置によっては気になってしまうかもしれない。
タンクマウントか、ハンドルマウントであまり高くない位置なら
問題ないと思うけどね。
熱はタンクバックに入れでもしない限り、大丈夫だけどね。
というかタンクバックに入れたら色関係ないようなななな
270 :
774RR:2011/08/07(日) 09:22:12.60 ID:/6FzoMqM
NINJA400Rって最近出た奴だよね?KTMにしなかった理由がわからんがw
RC8は乗車姿勢がきついってのはあるが・・・
ナビで筐体の色がオレンジってのは珍しいなあ。黒とオレンジが合うのは同意。カッコいい!
ナビは固定用金具が無いんだよな・・1 1/4インチハンドルだから合わない。
ディーラー純正ならあると思うが1インチハンドルのみとか言われそうだし専用のZUMO600がちょっと高い。
271 :
774RR:2011/08/07(日) 14:20:39.80 ID:wSVISSx8
クレードル防水じゃないU37がなんでそんなに人気なのかまったくわからん。
272 :
774RR:2011/08/07(日) 14:32:08.07 ID:zI15I3BD
そもそも雨に降られた程度じゃ壊れないしな。
コレが壊れるような豪雨の中バイクで走ろうとするマヌケもいないだろ。
273 :
774RR:2011/08/07(日) 14:38:14.22 ID:x+ozEU4+
>>271 バッテリは持つからクレードル防水でなくても使えるしな。
今のところはバイクナビの決定版的な物が無いから、自分に必要な物が何か考えて
機能を取捨選択した結果がu37なんだろ。
そんな事書く位なら271のお勧め機種も書けば良いのに。
274 :
774RR:2011/08/07(日) 14:43:04.16 ID:C1XTaS4l
>>271 値段が安いから。わかってて言ってるんだろ?
275 :
774RR:2011/08/07(日) 15:19:20.47 ID:K2LalClB
276 :
774RR:2011/08/07(日) 16:06:31.55 ID:akLlmzIE
>>271 バイクで使う際、グローブはめたままで操作出来る感圧式タッチパネル採用していて、そこそこ高性能な所が良いんじゃ無いかな?
U77、ゴリラの方がナビとしては高性能だがタッチパネルの方式が静電式だとグローブはめたままの操作が困難なんだよな。
277 :
774RR:2011/08/07(日) 18:53:42.60 ID:wSVISSx8
>>273 あぁ、いや俺はMCNなんだが
値段なら一応BT付いてる350や351が人気っぽくなりそうだろ?
俺的にはBTが付いてない段階でディスってたから。
>>276 性能かなりいいの?他の奴と比べて。
278 :
774RR:2011/08/07(日) 18:59:09.19 ID:YYVmwN1k
>>277 好みはは人それぞれだからね、マップルが好きな人やゼンリンが好きな人
DTN-X600が好きでMCNが好きな人とか色々いるから。
自分は防水よりナビ性能を取るな、防水はジップロックでw
279 :
774RR:2011/08/07(日) 20:29:09.07 ID:EAkA0HeT
みなさんU37の液晶保護シートはどれがお勧めですか
やっぱり反射低減タイプのですかね
280 :
774RR:2011/08/07(日) 21:12:24.80 ID:wSVISSx8
281 :
774RR:2011/08/07(日) 21:43:20.98 ID:wt9XEA2p
>>265 > 色々言われてる青葉ですが、
>
> OFFは本体電源を先に
> ONはレシーバを先に
>
> 3回ほどやりましたが、これで設定は残ったまま普通に繋がりました。
附属のレシーバで、On/Off操作はいつもその順番でやっているけど、
設定が残ってた事は一度たりともない。
あまりに苦情が多い事で、最近のロットで修正したのだろうか?
282 :
774RR:2011/08/07(日) 23:15:58.67 ID:B7TGcxgo
>>266 Windows CEですよ。
ナビと音楽の同時使用できないかな。
神の降臨に期待。
283 :
774RR:2011/08/07(日) 23:43:51.34 ID:oeKqQrrm
>>271 MCNと比べて、
動画が再生できること、歩行モードや自転車モードがあること、マークの登録数、内臓電池のもち、ガイドブックの追加、値段
バイクナビとしての性能はMCNが勝ってるのは確実だが、バイク以外でも使えるって点で選んでる人が多いんじゃない?
自分は電池のもちと地点登録が多いのでu37を選びましたが・・・
284 :
774RR:2011/08/08(月) 01:26:07.53 ID:/NsvWnts
U37黒を手に入れてツーリングしてきた。
昼間は暑く、夕方に土砂降りの雨を浴びながら高速で走行したけど、問題無く使えたよ。
いままでPSPナビを使っていたんで、専用機の使い勝手の良さに感動。
しいてPSPの方が良かったのは画面の解像度かな。u37がダメダメじゃないだけど。
285 :
774RR:2011/08/08(月) 01:30:42.05 ID:urTX8R2A
>>280 地図はゼンリン、SONY独自にカスタマイズはしてるだろうけど。
286 :
774RR:2011/08/08(月) 01:54:14.08 ID:KW48YN73
287 :
774RR:2011/08/08(月) 02:09:21.46 ID:/AOjmV9h
>>282 A4000のスタートアップや同時再生手順を模写すれば?
288 :
774RR:2011/08/08(月) 02:56:23.80 ID:F/Cia6m5
902 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/07/22(金) 19:23:12.34 ID:UeUKXQRf [10/11]
>>894 無い時はやましい事がある時で、バッ直君の方が悪いだろ。問題無いならそう帰ってくる。
いついつまでに返事くれって言っとくからさ。送る日から一週間もあれば返事できるだろ。
まぁ俺も
>>893の返答に一票だけど。
おいお前何時になったらレスすんだよ?
メーカーに問い合わせして、論破されてグーの音もでないのか?
289 :
774RR:2011/08/08(月) 03:53:20.99 ID:urTX8R2A
>>287 RM-A4000はナビアプリがSDカードだからCE化は簡単だけど、
RM-XR351MCは内蔵フラッシュだから簡単にはいかないよ。
290 :
774RR:2011/08/08(月) 09:34:38.83 ID:hmKEiIqO
>>288 すまん、夏休み返上で仕事しててまだ送ってない。
論破されたって妄想も猛々しいな……
バッ直が論破される訳ねーだろ……
291 :
774RR:2011/08/08(月) 10:13:14.67 ID:KaKxZf8k
夏休み返上で朝の9時半に2ch見る仕事?www
292 :
774RR:2011/08/08(月) 10:32:08.87 ID:qizDLYjM
はい、また論破されたw
293 :
774RR:2011/08/08(月) 10:40:43.10 ID:hmKEiIqO
そだよー、機械搬入して初期セッティングしてるから、必然的に工場の電源落とすタイミングでしか作業出来ない。
今は開発から手が離れたけど、今週稼働で立会い中。
2chはiPhone。
294 :
774RR:2011/08/08(月) 11:17:31.45 ID:hmKEiIqO
と言う事でiPhoneでだけど、質問しといたよ。
勝手ながら、8/18と、ひとまずの期限を提示したから、それまでに何かあるだろ。
調査しますの一言でもあるだろうし。
無けりゃ消費者センターにも話聞いてみるわ。
295 :
774RR:2011/08/08(月) 11:58:39.84 ID:KaKxZf8k
iPhoneで2ch見てる暇あるならさっさと質問しろよ。
なんで今までしなかったの?
296 :
774RR:2011/08/08(月) 12:13:08.90 ID:hmKEiIqO
なかなか忙しくて。まだ家には帰れてないんだ。
本当はPCから、図付きで質問したかったんよ。
まぁとりあえずフォームから質問しといたから。
297 :
774RR:2011/08/08(月) 12:56:10.61 ID:gjyaRaG7
Iただの名無しに戻れば良いものを…
わざわざ自分から叩かれに出るなんて
298 :
774RR:2011/08/08(月) 13:36:06.46 ID:7WW6D84z
まぁ落ち着けよ暑いんだから
299 :
774RR:2011/08/08(月) 14:10:51.25 ID:Yj7SxcGU
日本の夏、厨房の夏。
300 :
774RR:2011/08/08(月) 14:23:04.63 ID:21ecxG5+
はい、また論破()
301 :
774RR:2011/08/08(月) 16:55:40.93 ID:d9UwHf8q
またはじまるのか。
配線が熱くなるな。
302 :
774RR:2011/08/08(月) 17:35:08.17 ID:K780HhbL
>>301 どちらとは言わないが、片方が明らかに誤った主張を続けているだけなので、興味ない。
適当にあしらえば良いのにな。
303 :
774RR:2011/08/08(月) 17:53:00.60 ID:D7WlRRIk
> 図星ということだねw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
<丶`∀´> ∧_∧
/ \ ( ) はぁ?黙ってろ在日w
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよクズ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 楽園の祖国に帰れよ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
304 :
774RR:2011/08/08(月) 18:09:09.21 ID:urTX8R2A
間違ってる云々以前に、自分の主張以外は一切認めないので
タチが悪い、もうほっとけ。
305 :
774RR:2011/08/08(月) 19:39:58.46 ID:yS6O+OgN
zumo550使ってるんだけど、最高速度の記録が残るでしょ?
あれって正確なん?
306 :
774RR:2011/08/08(月) 19:56:24.30 ID:uh8eHv1l
バイクのメーター誤差より良いのでは?
307 :
774RR:2011/08/08(月) 20:15:51.03 ID:F9fRL5XI
>>305 GPSだからねぇ。zumoの性能と言うよりもGPSの特性。
308 :
774RR:2011/08/08(月) 20:17:47.22 ID:urTX8R2A
「GPS」として速度を測る機能はないけど、1秒間とかの移動距離で速度を計算してる。
速度が速いほど(距離が長いほど)正確な値になってくる。
安いGPSロガーとかだとジェット機レベルの速度で計測不能になっちゃうけど。
309 :
774RR:2011/08/08(月) 20:35:54.53 ID:0K68LrE7
>>306 MAX706km/hとか出るけど正確?
走行中の時速は正確だけどねー
310 :
774RR:2011/08/08(月) 21:00:23.21 ID:urTX8R2A
一般的な限界速度はマッハ1.5くらいなので、それくらいだったら余裕。
飛行機に乗るなら窓側の席で。
311 :
774RR:2011/08/08(月) 21:27:12.69 ID:vAaNlGa2
ZUMO660のファームアップAGE.
312 :
774RR:2011/08/08(月) 22:20:25.00 ID:8ommffgM
>>309 少しの間GPSロストして、ロストした間の距離と時間から計算した最高時速がそれだろうね。
自家用ジェットとかで使ったわけじゃないよね?
313 :
774RR:2011/08/08(月) 22:28:21.14 ID:qNSe4y2U
イマドキのGPSレシーバが計算する速度は、1秒間の測位点間距離ではなくて
衛星信号のドップラー効果を利用して測っているはずだが
314 :
774RR:2011/08/08(月) 23:00:33.67 ID:l3kpc/ny
MCN43siがもう少しデザイン良ければなぁ。
特にマウントの縦の出っ張りが。
機能的には最強と思えるだけにそこだけが惜しい。
315 :
774RR:2011/08/09(火) 05:43:52.63 ID:8wR1WQC6
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
316 :
774RR:2011/08/09(火) 05:46:52.37 ID:TZtTeFJS
>>314 正面から見て筐体のコーナーRが嫌だわ
ボテッとしていてスマートじゃない
317 :
774RR:2011/08/09(火) 07:36:06.56 ID:8wR1WQC6
[人権を標榜するアメリ化が著しい人権侵害]
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
318 :
774RR:2011/08/09(火) 11:19:26.92 ID:MO+9jKN7
NGNG・・・っと。
319 :
774RR:2011/08/09(火) 13:08:32.69 ID:1kvcquoe
>>308 山ガーミンでジェット機搭乗中に測ったこと有る
偏西風に乗ったときは1000km/h超えてた。
320 :
774RR:2011/08/09(火) 18:30:28.05 ID:yZsPG5YT
>>314 まぁ、決定的に駄目なデザインじゃないのがせめてもの救いだがな。
ミュージックプレイヤー改善
青歯のAVRCP
事前ルート作成の保存
最低限これだけ改善してくれれば、言うこと無しだな。
321 :
774RR:2011/08/09(火) 18:41:13.64 ID:8wR1WQC6
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
322 :
774RR:2011/08/09(火) 23:05:55.17 ID:m6Omqvks
今PSPのMAPLUS3使ってるんだけど、バッテリーがへたって来て
普通のナビ買おうか迷ってる(2万以下のん)
電池のもちも悪いし・・
PSPナビって性能的にはどれぐらいのランク?
実は結構よかったりする?
323 :
774RR:2011/08/09(火) 23:21:10.56 ID:83Zer5zd
さすがにMAPPLEは買う気にならないなぁ
324 :
774RR:2011/08/09(火) 23:33:50.13 ID:m6Omqvks
調べてみたらRM-XR350MCかNV-U37がいいとわかった
どっちがオススメ?
325 :
774RR:2011/08/10(水) 00:09:10.10 ID:+ucZ2BMj
NV-U37を買った
PSPナビより上だと信じて待つ
326 :
774RR:2011/08/10(水) 01:40:22.49 ID:gr4EcWs4
安いんでmioのc523v2をネットで買った。
行き先北海道の根室としてデモ走行させたら到着まで40時間以上なのに動きはじめた。デモは必要なアプリなのかな?
327 :
774RR:2011/08/10(水) 01:56:26.01 ID:t5RGPboG
>>323 デジタルマップル、等高線表示出来るようになってから廃道探険に欠かせないぜ?
328 :
774RR:2011/08/10(水) 02:31:57.93 ID:w6/PZZBr
廃道探険は下り坂が行き止まりでUターンもできない状態になって
と考えると、とても怖くてできませんw
Mioまだ新機種出してたのか、と思ったら2年前のモデルなのね。
329 :
774RR:2011/08/10(水) 04:55:41.68 ID:V0eYNxzU
>>324 350は
青歯をその都度設定しなおしする必要があること、以外はそこそこ使えます。
コストパフォーマンスは高いとおもいます。
まあ、細かいことを言うと(個人的感想として)
・時々メッセージをサボる
・起動時にGPSを認識するのが少し時間がかかる
・ナビ画面で音楽操作が出来ない。
・音楽再生にランダム機能がない
などがあります。
U37との比較は使ったことないので分かりませんが・・・。
330 :
774RR:2011/08/10(水) 05:15:09.57 ID:WZOr++B7
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
331 :
774RR:2011/08/10(水) 06:56:56.42 ID:TDan4e4t
>>324 使用環境が分からないと何もアドバイスできないぞ
ポイントは、青歯有無・クレードル防水・電池の持ちあたりだと思う。
332 :
774RR:2011/08/10(水) 08:35:48.66 ID:gIo0sjVm
唯一のメリットの青葉はカス仕様だしu37にしとけ
特に弱点はない
Pspは使ったことないけどそれより上だろたぶん
333 :
774RR:2011/08/10(水) 10:43:35.77 ID:MH8Urbkn
>>329 > ・音楽再生にランダム機能がない
音楽プレーヤ画面の右下「→」ボタンがランダム再生。
同一フォルダ内の曲にのみ有効。
334 :
774RR:2011/08/10(水) 16:08:50.12 ID:fxkfLTKW
335 :
774RR:2011/08/10(水) 16:50:25.46 ID:w6/PZZBr
>>334 高いなぁ、以前はヤフオクで送料込み4000円くらいのはずだけど
336 :
774RR:2011/08/10(水) 18:39:45.33 ID:TDan4e4t
ガラケーアプリに安物ヘッドセットねぇ・・・。
スマホすら買えないなら大人しく地図見ろよ。
gdgdやるだけ時間の浪費。
337 :
774RR:2011/08/10(水) 20:42:53.55 ID:y4/s4Owm
U37、思ってた以上に音声小さかった
338 :
774RR:2011/08/10(水) 20:45:23.57 ID:gZc6C+Uw
高速でイヤホンで聞こえないレベル?
339 :
774RR:2011/08/10(水) 21:23:04.36 ID:LQAeGdGk
nv-u37ってBluetoothないから有線でみんな聞いてるの?
次のバージョンで無線できればいいんだが。
340 :
774RR:2011/08/10(水) 21:28:52.42 ID:1YYIHAkv
普通に消音しているが…。
341 :
774RR:2011/08/10(水) 21:29:43.02 ID:pBOdyCAU
>>339 ヘルメットにヘッドホン移植して有線してる。
コケたら断線必至ってのはあるけど、ヘッドセットの充電とかそういうの考えなくていいのは楽。
342 :
774RR:2011/08/10(水) 21:31:57.00 ID:+ucZ2BMj
バッテリーの問題で37しか選択肢がない
343 :
774RR:2011/08/10(水) 23:56:39.86 ID:WcHWC+IT
>>247 すごく綺麗な加工ですね。
バイク屋でうってるRAWマウントのボールとU37のボールって直径が違うんですかね?
344 :
343:2011/08/10(水) 23:59:41.72 ID:WcHWC+IT
そこらへんのパーツってどこに行けば買えますかね?アキバあたりですか?
345 :
774RR:2011/08/11(木) 00:04:17.67 ID:rVyKGaxz
346 :
774RR:2011/08/11(木) 00:07:33.73 ID:snV5J2I7
秋葉のZOAに有るけど、品揃えと値段が…
現物見られるのは有難いし、RAM以外もおいてる。
RAMマウントならPDA工房で通販かな。
横浜NAPSにもマウントがそこそこおいてるけど、
RAMじゃあ無くて何処だったかな、失念。
347 :
774RR:2011/08/11(木) 00:40:15.45 ID:QlJlato4
RAMマウントならGARMIN専門店のTKA PLANETもあるな
348 :
774RR:2011/08/11(木) 01:06:20.46 ID:MFrOPVf1
MAPLUSの思考戦車ナビが楽しそうで危うくポチりそうになった。
349 :
774RR:2011/08/11(木) 01:52:22.88 ID:uhug1jvk
>>328 廃道探険は途中でバイク止めて徒歩斥候は必須だ。
俺もMio560が現役だぜ。
PDA(スマホ含む)でWMで感圧・sirf3・給電下側って意外と無い。
ハードキーにアプリ起動割り当てたらナビソフト/PMDはグローブはめてても簡単に
切り替えられるし便利だぜ。
>>346 >RAMじゃあ無くて何処だったかな、失念。
たぶんサインハウスだろ。
350 :
774RR:2011/08/11(木) 04:23:09.85 ID:DMCe5JbW
>>333 知らなかった…。さっそく試してみました。
ありがとうございます
351 :
774RR:2011/08/11(木) 06:08:57.66 ID:BKToowTJ
350を北海道で使ってたが2時間ぐらいGPS掴まなかったり、
電池残量はあるのに電源が切れる時が出て来た。
電源周りがあぼーんしたのかな…
352 :
774RR:2011/08/11(木) 08:27:01.77 ID:17KuV/Il
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
353 :
774RR:2011/08/11(木) 12:38:09.06 ID:OUtZHXn7
ニューイングから返事きたよ。
摘要をば。
1.ヒューズそんな場所で短絡しないの?配線疲労とか、振動とかも大丈夫?
A.使用している電線は国際規格のAWG18を使用しております。
この電線の許容電流は10.5Aとなり本製品の規格に収まっております。
バッテリーからDCステーションまでの配線で現状ではショートするようなことは
考えられません。
コードの間にヒューズホルダーを装着することも可能ですが バイクでの使用は
中間ヒューズホルダーの防水に問題が生じる可能性が有るので 本体内にヒュー
ズを装着しております
2.そのヒューズは、接続するアクセサリに問題が起こった時の為だよね
A.本製品以降に接続された商品でのトラブルが起きた時 バイクに影響を及ぼすこ
とを阻止するために 本体内にヒューズを装着しております。
という、どっちとも取れる素敵な答えがかえってきました。
つまり事故時やら、配線の疲労やらの場合はスルーされました。
現状では考えられません(キリッ
354 :
774RR:2011/08/11(木) 12:49:16.70 ID:InhfKcsD
RM-XR351MCは350の青歯問題解消されてますか?
u37と迷ってます。
音楽は聴かないので゙
気持ちは351に傾いてますが、
中華製ですので信頼性に不安があります。
単純にナビとしての性能はどうなんでしょうか?
355 :
774RR:2011/08/11(木) 15:03:18.90 ID:QlJlato4
356 :
774RR:2011/08/11(木) 15:05:46.47 ID:hNLKa3SU
やっと、U37クレードル車載化完了した。
炎天下の中の作業はキツイヨ。
いや、ジャックのところコーキングがまだだった。
雨降る前にやっておかないと。
露天駐車時のカバーはビニールじゃ不格好なんで、アウトドアショップで
買ってきた1Lサイズのゴアテックスのスタッフバッグをかぶせることにした。
走行中、そのカバーはベルクロでハンドルバーにくくりつけておく。
これで、明日からの夏休みが充実するぜ!
357 :
774RR:2011/08/11(木) 19:28:46.46 ID:isZaFnzS
>>356 >露天駐車時のカバーはビニールじゃ不格好なんで、アウトドアショップで
>買ってきた1Lサイズのゴアテックスのスタッフバッグをかぶせることにした。
昔から最強の防水性を誇る
ジップロックはどうした!
358 :
774RR:2011/08/11(木) 21:30:26.98 ID:g3SiE1x4
U37買ったけど横(特に右)からの視野角が良くない
すぐ反転する
こんなもんなのかな?
359 :
774RR:2011/08/11(木) 21:39:51.37 ID:NxfDbyh/
>>354 RM350MC使ってるけど、青歯問題というけど
そんなに不便に思わないよ。
まぁ人それぞれだけど・・・
1. バイクにナビを装着
2. レシーバーの電源を入れる
3. ナビの電源を入れる
4. BTメニューに行き、サーチする
5. メットを被る
6. レシーバーを選択し接続
7. BTメニューから抜けてナビを立ち上げ
8. エンジン掛けて、走りだす。
このうち、余分な操作は4, 6, 7の作業だけど、
実際にはグローブしたり、レシーバーをジャケットに装着したり
している合間にできるので、オレはあまり不便に感じていない。
360 :
359:2011/08/11(木) 21:48:08.70 ID:NxfDbyh/
連投スマソ
あと、U37だと当たり前に出来る機能かもしれないけど、
A4000では出来なかった、経由地を含んだルート登録が
XR350で可能になったので、とても便利に感じる。
ツーリング前日に、予定している複雑なルートを
経由地を使って組んで、登録するのが楽しい。
361 :
774RR:2011/08/11(木) 23:10:30.42 ID:+DJUXK4g
>>353 お疲れさん
結局メーカーの言う通りのやり方でOKって事だよね?
362 :
774RR:2011/08/11(木) 23:20:19.63 ID:OUtZHXn7
>>361 いや、この理屈だと、なんでシングルソケットバージョンは中間ヒューズなのか不明。
かつ、言うなれば、事故などの場合に火元になる可能性は、「想定外の事象」でいいんだな?考えられないんだもんな。
と、言い逃れとしか思えないので更なる質問メールを送ったが、
技術者に確認するが盆休みに入るから17日に返事する、とだけメールが返ってきた。
363 :
774RR:2011/08/12(金) 00:02:23.87 ID:gZp+Xhnl
>>359 俺もそう思う。
でも、351では実現してるんだし、再設定ないほうがいいに決まってるんで出る話だと思う。
これを致命的だと言う人はあまりいないと思う。
(それが気になる人のことをどうこう言うとかじゃなくて、単に少ないだろうということです)
364 :
774RR:2011/08/12(金) 06:05:13.17 ID:0SpsYKRW
iPhone4のナビアプリをインストールしたのですが、バイクに付けるマウントはどれがいいでしょうか?
リッターネイキッドのバーハンに装着できるもので
Amazonのレビューでよく落下するとかコメントされてるので、しっかりと固定できるものがいいです
365 :
774RR:2011/08/12(金) 06:48:56.25 ID:hSws7avs
まずどれを検討してるか言え。
ググレカス。
366 :
774RR:2011/08/12(金) 07:11:16.52 ID:f1q3cACE
>>364 どんなマウントつけても落下の可能性があるし、ましてやバイクだと転倒の可能性もある
iphone壊すと高くつくから長い目で見るとバイク専用のナビを買ったほうがいいのでは?
367 :
774RR:2011/08/12(金) 07:49:46.29 ID:KE+yL7Tz
>>364 サインハウスのM8シリーズかRAMマウント。
サインハウスは使った事ないけどねw
量販店のプラスチックステーより格段にトラブルは起きにくいと思うけど、基本的に落下させるのは使うヤツが悪い。増し締めチェックくらいするべき。
368 :
774RR:2011/08/12(金) 07:50:29.85 ID:2Puz5tUQ
iPhoneとAcroでナビやらせた事あるけど、マウントは正直何使っても振動でずり落ちるよ。
上下でサンドイッチする奴は駄目。ものの10分で落ちてくる。あんまり強く締めると
Acroなんか液晶割れそうにしなる。一番まともなのは吸盤の奴だけど2時間に1回は付け直さないとだめ。
防水ケースも結構高かったのにタッチパネル操作できなくなるし、夜中じゃないと
液晶見えないし、外部電源供給すると端子が外れたりするし、マジで使い物にならないよ。
青歯で案内音声だけ聞きたいのならタンクバッグにモバイルブースタつけて入れとけ。
あとの使い方は正直おすすめできない。
369 :
774RR:2011/08/12(金) 07:53:15.16 ID:2Puz5tUQ
>>367 増し締めして液晶割った奴居るから注意なw
iPhoneはパネルがガラスだからヤバくなったのが分からず、振動で突然パリッってヒビ入る。
370 :
774RR:2011/08/12(金) 08:16:53.70 ID:KE+yL7Tz
>>369 液晶面に力がかかるステーは対象にしてないから大丈夫。
いま自分が同じ立場で選ぶなら、過去スレで紹介されてた防水ケース+自作のサンバイザーの組合せで使うな。
371 :
774RR:2011/08/12(金) 09:10:40.71 ID:BcfZNTuW
A4000と比べて、350.351のマップはどれだけ更新されてる?
たとえば、首都高速の大橋ループジャンクションとかは
反映されてる?
372 :
774RR:2011/08/12(金) 09:32:46.31 ID:gtiZAijS
U37使っているんだけど、不満が2点
音量が小さすぎる事、bluetoothが無い事
ポータブルアンプ買おうかと思ったけど割りと高い
ならばbluetoothの送受信機で悩み解消できる安くてオススメを啓示してくれる
神はいませんか?
373 :
774RR:2011/08/12(金) 09:34:13.79 ID:xFzN6Nyz
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
374 :
774RR:2011/08/12(金) 10:16:57.45 ID:jLconjMC
vics付のにしておけばよかったー
とおもったんだがこれアンテナが必要なんだな
バイクでは無理だな
375 :
774RR:2011/08/12(金) 11:22:13.37 ID:8i9qucu5
U37、視野角チラつきが酷いので他のナビ探してるのですが、
長時間バッテリーでオススメってありますか?
4,5時間はもって欲しいです
376 :
774RR:2011/08/12(金) 11:28:15.74 ID:4aevl0ai
ん〜、つけっぱで使いたいんだったら
バイクから電源とれるように検討する方がいいんじゃないの。
377 :
774RR:2011/08/12(金) 12:30:23.77 ID:8i9qucu5
RM-XR351MC これってどうなんだろう
音声は青歯のみって書いてるけどイヤホンジャックないってことか・・
378 :
361:2011/08/12(金) 12:45:49.40 ID:/rLgq1jf
>>362 お疲れ様です
どんな答えが来るか楽しみにまってますので、宜しくお願いします
379 :
774RR:2011/08/12(金) 13:01:53.02 ID:+cVv6CDu
U37の最大の不満点
音楽再生させながらナビを使っている時に
ナビ音声が再生中に音楽の音量が下がらない事だな。
BTは自前でなんとか出来るし
俺は有線派なので気にならないが。
ナビ案内中は音楽の音量を下げるようになぜしなかったのか
小一時間問い詰めたいぐらいだ
380 :
774RR:2011/08/12(金) 13:19:42.35 ID:PDJCWkuM
>>364 俺は百鬼の防水つかってるけど、安い割に今のところは問題なし。
タッチパネルも外から出来るし。
金があったらサインハウス買ってみたいが。
381 :
774RR:2011/08/12(金) 13:51:03.68 ID:BDiBntVn
MCN43si お持ちの方、教えてください。
今は迷WANにTCPMPで動画とか見つつ、
必要なときだけNAVIってスタイルんなんですが、
防水+Bluetooth(今はBluetooth送信機使ってる)にしたいので
MCN43si をポチろうかと思っています。
動画は標準だとムリっぽいので、
・TCPMPとか入れられるか?
・というかOSって何?(CEなら嬉しい)
という辺り、ご存知の方居ましたら是非情報ください。
マニュアルもDLしてみたんだが書いていなくて。
382 :
774RR:2011/08/12(金) 14:25:36.97 ID:2ig095x2
>>379 ナビの音量を音楽より上げておけば?
そういう問題ではない?
383 :
774RR:2011/08/12(金) 14:46:16.50 ID:xFzN6Nyz
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
384 :
774RR:2011/08/12(金) 15:05:24.47 ID:+cVv6CDu
>>382 そういう問題じゃないな。
ナビの音量を上げてるけども
音楽が邪魔になる。
まぁ日中でも見やすい液晶なので
パッと見で確認できるから問題ないっちゃー問題ないんだが
高速に乗ってる時とかはちょっとドキっとする
385 :
774RR:2011/08/12(金) 19:55:42.45 ID:x9s+U/dK
SB213の音声がまったく出なくて充電も出来ないんだけど壊れたかな。
ペアリングは出来てるっぽい。
386 :
774RR:2011/08/12(金) 20:11:42.14 ID:x9s+U/dK
>>381 CEだとは思うけどActiveSync入れてても反応しない。よってレジストリいじれない。
ってかバイク運転してて動画?どんな危険運転だよw
だいたいあんな低解像度で見てもザラザラで目が痛くなると思うけど。
運転中じゃないなら操作性・解像度・容量的にスマホの方が遥かにいいよ。
387 :
774RR:2011/08/12(金) 20:17:07.23 ID:x9s+U/dK
ついでにもうひとつ、MCNは現状「完全に電源を切る事」が出来ない。
電源長押しとかでも再起動するし電池抜く以外に方法がない。
USBでは1000mA供給してても充電できない。クレードルでやるしかない。
なので、バイクから外して電池で使おうと思ってるなら無理だからやめとけ。
388 :
774RR:2011/08/12(金) 20:42:45.20 ID:PDJCWkuM
iPhoneのナビタイム使ってみたけど、音声が小さすぎるのか音量をかなりあげないとダメで
音楽も同時に再生すると逆に音楽がうるさすぎて使いものにならなかった。
ちなみにアプリ内の音量設定は最大。
ここらへんが満足いくナビアプリってないですかね?
PND買えば解決するかもだけど、そこまで金がないので。
389 :
774RR:2011/08/12(金) 21:03:29.13 ID:EnWMkQJZ
390 :
774RR:2011/08/12(金) 21:33:52.98 ID:x9s+U/dK
>>388 多少スレチだけど。
ナビタイムはシステムサウンドの音量設定なので、脱獄して
System/Library/PrivateFrameworks/Celestial.framework/N82/SystemSoundMaximumVolume.plist
を開いて
<key>Default</key>
<real>0.69999999999999996</real>
<key>Headphone</key>
<real>0.40000000000000002</real>
<key>Headset</key>
<real>0.40000000000000002</real>
<key>LineOut</key>
<real>0.40000000000000002</real>
ってあるとこの数値をいじくれば上がる。
391 :
774RR:2011/08/12(金) 22:15:55.40 ID:P+4Wd7wA
U37届いたー
んだがなぜか充電できん、取説には稼動中かスリープ時に充電とあるがシャットダウン時にはできないのか?
っても現状電源排卵しなぁ。意味わからん
392 :
774RR:2011/08/12(金) 23:09:38.63 ID:fOqaI7O4
ホント意味わからん
393 :
774RR:2011/08/12(金) 23:11:38.96 ID:5zwI+K4F
安心のSONY製
買わんで良かったu37
394 :
774RR:2011/08/12(金) 23:27:32.76 ID:hZooOgss
>>391 ウチのU37はシャットダウンしても、コネクタを再接続すれば左下のCHGが赤く点灯する
点灯しないんだったら初期不良だな。取り替えてもらいなさい
395 :
774RR:2011/08/12(金) 23:54:00.15 ID:RWuFyCty
RM-XR351MCこれ、ブルートゥース付いてるけど
ブルートゥース機器の稼働時間書いてないよね
本体より短かけりゃ洒落にならんな
396 :
774RR:2011/08/12(金) 23:59:47.83 ID:fS9+7TUn
>>395 洒落にはなるだろ、BTなんて休憩中に補充電したっていいし
予備を持ったって良い
最悪音声が切れたって遭難はしない
397 :
774RR:2011/08/13(土) 02:18:26.60 ID:I4xLrH9C
>>395 350MCと同じものなら少なくとも丸一日は大丈夫だと思う。
音楽再生はせず音声案内のみに使用して、
一泊二日のツーリングで補充電無しで使えたよ。
398 :
774RR:2011/08/13(土) 02:55:05.18 ID:SIsfwuu0
1日は24時間あるんですけど。
399 :
774RR:2011/08/13(土) 03:31:13.92 ID:DIjiuvW/
同じ5時間らしいよ
400 :
774RR:2011/08/13(土) 05:05:19.69 ID:me8ImUvz
>>395 モノを見てないからなんともだけど
内蔵でそれなのか?
俺が自作で内蔵したBTより劣るな。
ペアはいちいち切れないし、電池はもっと持つ。
401 :
774RR:2011/08/13(土) 05:09:17.43 ID:me8ImUvz
と思って書き込みしたら、BTは聞くほうか。
勘違いすまん。
402 :
774RR:2011/08/13(土) 11:10:25.67 ID:KXlhDZXr
>>395 デイトナで出してる受信機は電池使用で8時間とかあったよ。
切れたら予備に付け替えればいいし、エネループとかも使えるからいいかもしれん。
403 :
774RR:2011/08/13(土) 13:09:58.07 ID:I4xLrH9C
>395は「付属BTレシーバが本体より電池が持たなきゃ
洒落にならない」と言ってるのに対して、
>397は1日は持つと言っているのだから、わざわざ電池式の
レシーバーを買い足す必要は無いんじゃないか?
404 :
774RR:2011/08/13(土) 14:22:48.94 ID:0HVw4eIC
>>397 だから、あんたの言ってる1日って何時間なのよ?
405 :
774RR:2011/08/13(土) 14:31:04.63 ID:IqMrpO+j
U37ポチッたぜ
Amazon、値段の乱高下しすぎだよな
406 :
774RR:2011/08/13(土) 15:30:39.55 ID:OU8QYiX6
>>386 情報サンクス。
動画は止まってる時にチラ見する程度。
たしかに誤解を産む書き込みだった。スマン。
地元とか、よく知ってる道でナビ画面映してても仕方ないから
動画を映してる。PVとか。次の曲行くとかもすぐだしな。
とはいえ、MCN43si、CE部分が全くいじれないんだときついなぁ。
レジストリいじるならTRE (Tascal Registry Editor)とかいれればいいし、
毎回いじるのはアレなんで、自動実行系と絡ませたりしたいんだが・・・。
407 :
774RR:2011/08/13(土) 18:22:15.82 ID:KXlhDZXr
夢店でG3が50000円キャンペーンやってるな。
工賃とアタッチメント代が別途かかるけど。
408 :
774RR:2011/08/13(土) 18:42:33.27 ID:SIsfwuu0
いじりたいのならラブラドールの人柱を是非w
409 :
391:2011/08/14(日) 01:00:39.05 ID:l4jH5ZvD
>>394 接続し直し→1分程様子見を繰り返してたら5回目で充電開始したわ
410 :
774RR:2011/08/14(日) 08:31:13.92 ID:JEdP2pPk
最近こんな装備そろえた
・RM351MC(USBから常時充電)
・SHM10で音楽再生
こりゃいいわ
411 :
774RR:2011/08/14(日) 09:59:55.36 ID:MfBxrkZC
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
412 :
774RR:2011/08/14(日) 21:37:01.37 ID:z9omtpR7
ラブラドールのナビは国道や県道の立体交差で右左折の際
側道への誘導がもうちょっとだけどスピーカー無しのせいで
案内をとにかく聞かせよう、というアプローチは評価したい。
音声案内のとき音楽ボリュームを下げる。
ヘッドホンジャック、FM、BTの3つから選べる。
(意味ないけど同時に3つ併用できた気がする)
413 :
774RR:2011/08/15(月) 00:12:28.41 ID:0nrR8mdt
u-37を使ってツーリングに行く予定なんですけど
u-35のステー改造を見るとステー側から給電する場合に
操作の1部が制限されるから右から2番目の端子をテープで遮断する
と書かれてますが
u-37もやはりステーからの給電では操作に制限が掛かるのでしょうか?
いま試している分には無さそうなんですけど旅先で
不自由が発覚するとパニックになりそうなので宜しくお願いします
414 :
774RR:2011/08/15(月) 00:21:43.59 ID:pc1ugRxJ
>>413 U37はナビを裏ッ側にして、左から二番目の端子をテープでマスキングだ。
415 :
774RR:2011/08/15(月) 00:23:20.59 ID:U9NCZuwl
バイクのエンジン音と風切音で周囲の音が聞こえ辛いのに
音楽なんて聴くの止めたらどうだ?
クルマや自転車の接近を目で見るだけに頼るのは良くないと思う
416 :
774RR:2011/08/15(月) 00:24:12.82 ID:OwtuSV0K
417 :
774RR:2011/08/15(月) 00:32:24.55 ID:GiOzRKiy
ナイスツッコミ
418 :
774RR:2011/08/15(月) 00:44:33.17 ID:8nARrgZe
GJ
419 :
774RR:2011/08/15(月) 00:54:23.12 ID:MeWT7ctY
雑音だけで緊張感保つとか無理だった。
420 :
774RR:2011/08/15(月) 01:11:36.53 ID:FDkOU/Ek
>>415の話題と音質が悪いという話題は荒れるなw。
後者はただでさえ雑音が多いバイク環境で音質求めるのか?
いや最低限の音質確保されてねーとナビの案内音声すら判別出来ねーよって感じ。
421 :
774RR:2011/08/15(月) 05:32:56.85 ID:B7LgVVqL
以前、USBのデータ端子をマスクして使うとデータ通信モードを回避して充電しながらナビ操作ができる、
というようなレスを見たのですがその方法を解説してくれるサイトとかありますか?
もし簡単にできる方法があれば教えてください。
422 :
774RR:2011/08/15(月) 07:04:21.49 ID:D7O0x1vv
でも普通は自分のバイクのマフラー音&エンジン音の方がうるさいので、
最近の静かな車なんか近づいてきても、目で見てなきゃ気が付かないよ。
なので俺は音楽聞く派。
423 :
774RR:2011/08/15(月) 08:40:04.63 ID:xzeIFgAN
眠くなる
424 :
774RR:2011/08/15(月) 09:02:59.71 ID:MvYi3DHN
単調な高速道路で楽しく走るために音楽聞いてる。
100km/h以上だと風切音しかしないが、このスレで紹介されてたカナル型イヤホンで
小音量でもきれいに聞こえる。
カナル型は全く聞こえなくなるから危険と言う意見を見かけるが、
音量次第だと思う。
やってみれば判るが、意外と聞こえる。
とはいえ自己責任で。
425 :
774RR:2011/08/15(月) 09:31:23.46 ID:FDkOU/Ek
音楽聞きながらバイクはまだ車と同じ流れだからマシだと思うけど
フラフラとチャリが音楽聞きながら全く流れと違う動きされると正直迷惑。
426 :
774RR:2011/08/15(月) 09:47:07.19 ID:4AmjOmhm
単調な高速道路ってアメリカとかオーストラリアか。
427 :
774RR:2011/08/15(月) 10:43:17.46 ID:KF45PIvl
雑音でナビの音すら満足に聞こえないって耕運機ジャメリカンだけだろw
428 :
774RR:2011/08/15(月) 10:48:49.39 ID:MVqn6l01
429 :
774RR:2011/08/15(月) 12:25:52.92 ID:QZdJ6DSo
うむ。みごとにかき回されたな。
430 :
774RR:2011/08/15(月) 13:05:38.02 ID:8nARrgZe
>>421 USBの雌コネクタを見ると金色の端子が4つある
そのうち、真ん中の二本の上にテープを貼るだけ(絶縁してやる)
自分は梱包用のクラフトテープでやってる
431 :
774RR:2011/08/15(月) 13:18:21.88 ID:pn/rRlME
432 :
774RR:2011/08/15(月) 13:50:07.21 ID:+hD4+PK5
ミニゴリからの買換えでU37を購入し、
ベースをRAM仕様に改造して先週初めて
ツーリングに出かけたけど、
駄目だなこれは
本体は熱のせいかベースに電源つなぐと再起動を繰り返すし、
ベースも振動で上側の爪は両端の角が折れて山形になるわ、
それ以外も削られ続けて白い粉が大量に吹いた
良かったのは急な雨での防水性位か
下記の写真で爪が折れてるの分かるかな?
http://i.imgur.com/ZrkNk.jpg
433 :
774RR:2011/08/15(月) 13:56:32.91 ID:nYh5uGNs
んー。それにしても何か削れ過ぎ
434 :
774RR:2011/08/15(月) 14:13:42.88 ID:+hD4+PK5
バイクが660の単気筒だから普通より振動が大きいのは確かなんだけど、ちょっとこれでは実用に耐えない
別の固定方法を考えるか、
熱の事も有るので、さっさと売って買換えるか検討中
435 :
774RR:2011/08/15(月) 14:59:56.40 ID:DelgoFZQ
>>434 早いとこバイク買い換えるのが良いと思う
436 :
774RR:2011/08/15(月) 16:12:13.76 ID:MvYi3DHN
437 :
774RR:2011/08/15(月) 16:44:31.99 ID:RvmTSMfG
>>432 だから俺が削れるよってU35で言ってたのに
ひとまず引っ掛かるのなら
横揺れの動きを防ぐようにベースと本体の間に
ビニールテープを2枚重ねて動きを止めるのだ
438 :
774RR:2011/08/15(月) 17:05:01.01 ID:s+3ZI22N
タンクが樹脂製のバイクに、吸盤式のナビ用ポーチ使用を考えているんだが
吸盤式って気温の変化とかで外れたりしないものなの?
保険としてベルトかけるとしても、あまりに頻繁に外れるようじゃ使えないし・・・。
RAMマウントやサインハウスのようなステムナットの穴を使うステー装着と、どっちがいいんだろ。
ステムナットの穴は理由があって空洞になってるので塞ぐのは良くない、なんて事も聞くし・・・
車種は国産SSです。
439 :
774RR:2011/08/15(月) 17:38:26.93 ID:FDkOU/Ek
タンクキャップに共絞めするタイプは?
440 :
774RR:2011/08/15(月) 18:05:56.93 ID:pc1ugRxJ
>>432 いったいどんな走り方をしたら、こうなるんだ???
オフで山走ってる?
441 :
774RR:2011/08/15(月) 18:16:39.24 ID:nYh5uGNs
660単だからテ’ネ’レ’で思い込みの激しい走りと思われ。
442 :
774RR:2011/08/15(月) 18:17:56.14 ID:s+3ZI22N
>>439 SSだとあの位置はメットの顎がナビにガンガン当たってダメとの事・・・
443 :
774RR:2011/08/15(月) 18:37:38.37 ID:+hD4+PK5
>>437 すまん、最近買い換えを考え始めてからでなん、u35の頃はあまりスレみてなかったんだ
ところで本体が再起動を繰り返す現象なんだが
検索しても余り事例がないんだな
気温が高くなってから頻発し始めたから
これが熱問題なのかとおもってたけど、
ベースから電源取らずに直接本体に電源刺すと
再起動しないんで、ひょっとすると爪が削れてガタが出て来たせいで瞬断おこしてたのかな?
>>440,441
ところが今回はオンロードのみ
しかも爪の角は高速を300km走っただけのところで折れてるのに気が付いた
車種はテネレで正解です
444 :
774RR:2011/08/15(月) 18:50:02.21 ID:KfESvuXm
スレチかもしれないんですが関連品として質問お願いします
webikeのポイントが来月で失効してしまうようなのでスマホ(galaxy s2)のホルダーを買おうと思うんですけど
ttp://www.webike.net/sd/20018349/ これ使ってる方いましたら簡単でもいいので感想教えてもらえませんか?
ほかに安価でオススメのがあれば教えて頂けると嬉しいです
445 :
774RR:2011/08/15(月) 19:23:13.60 ID:pc1ugRxJ
>>443 「今回は」ってことは、今までオフも含めてナビつけて走ってた?
もうすこし情報がほしいところだねー
446 :
421:2011/08/15(月) 19:40:59.49 ID:B7LgVVqL
>>428 >>430 >>436 情報提供感謝です。
ミニUSBの端子はちょっと見づらいですけどマスク処理を試してみます。
保険としてアマゾンのは一応ほしい物リスト登録しておきます。
ダイソーは週末チェックしてきます。
ありがとうございました。
447 :
774RR:2011/08/15(月) 20:14:11.77 ID:+hD4+PK5
>>445 以前、ガーミンやミニゴリではフラットダートを走った事も有りましたが、
今回はU37を購入して初めてのツーリングです
新品から高速を300km走っただけで爪が折れ、粉を吹き始めました
448 :
sage:2011/08/15(月) 20:40:00.93 ID:9k5JJfCn
幕張のコストコにガーミンのポータブルナビ売ってたよ。
チラッとしか見てないけど結構よさげだった。
14000円弱だっかから買っちゃおうかな?
バイク用じゃないけどどうなんだろうね。
449 :
774RR:2011/08/15(月) 21:16:17.94 ID:FqJJrhq2
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
トマト、とうもろこし絶対食うな
450 :
774RR:2011/08/15(月) 21:17:14.12 ID:55Pcxqhm
>>448 それって、数ヶ月前に話題になった奴。
地図更新よりも安いので、ゴニョゴニョしてヤフオク。
場合によっては買った値段よりも(ry。
451 :
774RR:2011/08/15(月) 22:04:23.49 ID:25yA48DT
452 :
774RR:2011/08/15(月) 22:10:04.61 ID:bV9WM8ry
>>443 購入してから1000km以上は走ってるがクレードルは綺麗なままだぜ(無改造でタンク吸盤付け)
温度によるフリーズは一回あったのみ
再起動は温度じゃなくて振動で中の部品が逝ったと思われ
オフ車にはこのシリーズはダメみたいだね
453 :
774RR:2011/08/15(月) 22:38:53.45 ID:RvmTSMfG
>>443 見始めたのが最近だったのね。
粉吹きはシングルエンジンとかラフロードとかで細かい振動が続くと
擦れて出てくるよ
瞬断もそのせいで起きてる臭い
実際に俺のも同じ状況(400ccシングル)になってて
ビニールテープを使ってベースと本体がいくら振っても
上下左右手前奥に、ずれないように改善しているけど
そのお陰か、現在のところ発生してないよ
アイドリングの時とか走行中にカタカタしていたら
時間の問題だね
後、もしかしたらクレードルの方のピンが
カスで固着してるかもしれないから、エアーとかピンを何度も
カチャカチャやって動かすようにね
454 :
774RR:2011/08/15(月) 22:42:43.91 ID:RvmTSMfG
>>443 追記、クレードルと電源ケーブルで
瞬断が起きてるときもあるよ
クレードル側のピンと電源ケーブルの中のピンを
確認して修正した方が良いかもね
俺のはそこもダメになってたからさ
所詮、車用なんで色々と弱いところはあるよね
455 :
774RR:2011/08/15(月) 22:43:15.11 ID:7Zh7qjPH
北海道ツーリングで散々雨に降られほぼ2日間雨ざらしだったMCNだけど
スピーカも含めてちゃんと機能してるぽい。今回の旅はSB213が壊れたり
XPERIA ACROのクソさが身に染みたり嫌な事多かったなぁ。
456 :
774RR:2011/08/15(月) 23:16:33.42 ID:n4o8W36r
ピタゴリラになる前の純正ステーは、ステーの粘着シート固定用六角ナット
を外せばミノウラの凡用クランプに固定可能
457 :
774RR:2011/08/16(火) 05:03:09.56 ID:gPsZwTBj
>>444 悪くは無いけどスポンジ部分の経年劣化に注意して
念のために命綱必須かな
値段安いからオススメ
458 :
774RR:2011/08/16(火) 07:32:14.20 ID:N4MT9TTz
結局、ガーミンが1番なんだな・・・
459 :
657:2011/08/16(火) 07:45:59.49 ID:L3k5cmB0
nuvi205とzumo660使ってるが660のルート検索結果を盲信せず、必ず確認してから使うようにしている。Uターンは回避設定にしているし、時間優先と距離優先それぞれ検索し直したり、経由地を追加するコトで希望通りのルートが出るようになった。
起動時の衛星捕捉が遅い問題も、フェリーなどで新たな地点に一気に移動した場合は、最初の起動が通常より遅くなるのは仕様だったことを知り納得。
色々不満も有ったが、どうにか付き合っていけそうだ。
460 :
774RR:2011/08/16(火) 07:47:03.41 ID:M9F5BWQC
461 :
774RR:2011/08/16(火) 08:03:39.74 ID:t9+SHaYB
iPhone navieliteはなかなかいいけど、同じのを搭載したバイク用ナビって出ないだろうか。
やっぱり防水面倒だし、タッチパネルの大画面が欲しいな。
462 :
774RR:2011/08/16(火) 08:09:41.88 ID:r09ELu/R
>>455 SB213が壊れるのは高いだけにショックだねぇ。
来年辺りには良品質・防水・安いBTのヘッドセットが出てくると予想。
>>459 測地点が飛ぶと測位に時間がかかるのが普通って事知らない人多い。
それで糞ナビとか言われてもなぁと言う時が時々ある。
463 :
774RR:2011/08/16(火) 08:41:46.70 ID:ezR7rLn6
ポータブルナビの画質が軒並み悪くて結局スマホと大容量バッテリーの組み合わせでroad quest 使ってる
いいよこれ
464 :
774RR:2011/08/16(火) 09:10:50.01 ID:r09ELu/R
外部給電時も防水仕様なスマフォが出れば最強?
465 :
774RR:2011/08/16(火) 09:20:41.21 ID:m2M3lvkB
スマホは画面が小さすぎて疲れる
チャリならいいけどバイクには向いてない
466 :
444:2011/08/16(火) 10:18:55.32 ID:qytQiI9o
>>457 ありがとうございます
やたらと安くて不安なのでHR-MH002とHR-MH003の2つ注文しました
需要あれば簡単にレポでもしようかと思います
>>464 ワイヤレス給電がメジャーになれば楽なんだろうな
468 :
774RR:2011/08/16(火) 22:47:36.58 ID:nVtJo5da
自動車専用道路を迂回できるナビってありますか?
原付2種で遠出したいのですが、
スマホのナビでは自動車専用道路を走らせようとするので困ってます。
有料道路を外す設定はどのナビにもありますが、
自動車専用道路を外す設定のあるナビがなかなか見つかりません。
どなたかご存じないでしょうか?
469 :
774RR:2011/08/16(火) 23:10:37.75 ID:NDPJGKOm
>>468 無い、自分で事前に調べておいた方が良い
470 :
468:2011/08/16(火) 23:29:52.00 ID:nVtJo5da
471 :
468:2011/08/16(火) 23:47:28.20 ID:nVtJo5da
途中で送ってしまいました。
気になっている点ですが、
自分としては妥協出来そうですので、自転車ナビを試してみようと思います
ちょっと自転車ナビスレ見てきます
・自動車専用でないが、歩道が付いていない道を表示しないのでは?
⇒多少遠回りでも仕方ないかなと思っています
・車線の情報が出ないのでは?
⇒これも仕方ないかなと
・歩行者と自転車しか走れない道を表示してしまうのでは?
⇒普通なら間違えそうに無いと思います
⇒ただし自動車専用道路に付属する歩道とかだと間違えそう
(状況としてあまり無さそうなので使ってみるしかないか)
【おまけ】脳トレ補助標識(エキスパート編)
http://eimaru.sakura.ne.jp/49cc-talk/brain-training2.htm ↑こんな標識があると困るの例
472 :
774RR:2011/08/16(火) 23:51:38.37 ID:4B3ZU+TR
>>470 ×あんまし ○まったく
近所用で遠出の計画立てたって仕方ないべ。
473 :
774RR:2011/08/16(火) 23:57:03.94 ID:NQuL2I76
U-37RAMマウント化、セローで三日間800km走行したけど、全然問題ない状態だ。
まぁ、オンしか走ってないけどw
474 :
774RR:2011/08/17(水) 00:00:27.86 ID:4ELZNgWK
>>468 ちゃんとしたナビ専用機で有料道路を回避できないものを
観たことがない。
時間的にも経済的にも有料を回避するのは一般的だし
「一般道(幹線道路)」「最短距離」「有料回避(有料容認)」くらいの
設定は普通だろ
475 :
774RR:2011/08/17(水) 00:04:52.81 ID:+FLED9hZ
>>474 無料でも原付が進入できない道路はいくらでもあります
だから
>>468はわざわざ
>>自動車専用道路を迂回できるナビ
と書いてるんだろう
476 :
774RR:2011/08/17(水) 00:19:50.33 ID:Lv/QPp26
>>471みてて思ったんだけど
「積3t」としか書いてないって事は、3t車のみ標識の対象なんだよね?
477 :
774RR:2011/08/17(水) 00:23:18.48 ID:4ELZNgWK
>>475 そりゃそうだろうが「一般道優先」で自動車専用道路を積極的に
使うナビってみたことあるの?
478 :
774RR:2011/08/17(水) 00:40:58.06 ID:LHQlgC7W
>>477 自動車専用道路ってのは色々あるんだよ。
479 :
774RR:2011/08/17(水) 00:43:33.73 ID:gfMSCwjJ
俺も自転車で初見の道を走ると標識を見落として
自動車専用道路に迷い込んでしまうことがあるから他人事ではないわ
480 :
468:2011/08/17(水) 00:49:59.12 ID:GOqlq7iA
>>474,477
「有料道路」ではなく「自動車専用道路」を迂回したいのです
国道でも一部自動車専用とされているエリアがあります。
(一部の自動車専用のエリアは高速みたいで、高架になっており歩道が無く信号もありません)
そういう道と並走するルートをとると右左折が減り信号もなくなる為、
自動車専用道路を勧められる事が多いみたいです。
(橋などでは下を普通自動車道が通っていない事もあり、遠回りになることもあります)
ちなみに「有料道路」を外す設定はスマホにもありますよ
今のところ値段と機能(防水、カーナビにもなる、ログ取れる、使わないがワンセグ見れる)
からすると"NV-U37"かな、あしたビックカメラで見てきます
固定は百均のマジックテープでメーターのプラスチックに張り付けミラーにストラップかける予定
充電中は防水機能が切れるのが欠点だと思います。
>>476 そうではないみたいですね・・・。
http://kiri.road.jp/hyoshiki/topic/01topic01/index.html >●平成4年11月1日標識令の改正による
>・特定の積載量以上の貨物自動車通行止めが設定されました。
481 :
468:2011/08/17(水) 00:52:40.06 ID:GOqlq7iA
嘘を書いてしまった。
NV-U37にはワンセグ無いです。
私は無くても全く大丈夫です(^^;
482 :
774RR:2011/08/17(水) 00:53:46.32 ID:4ELZNgWK
>>478 いろいろあることに異論はないが、原2程度で回る
自分の公道エリアに特異的な自動車専用道が何百本通ってる?
もちろん原2で諸国漫遊日本全国を旅する人もいるだろうが
例えルート設定されていたって、法律の規制や、工事通行止め
事故通行止め、尋常じゃない渋滞、道路の廃止で通行不可能を
余儀なくされた場合は、その場から折れれば、瞬時に
適切に第二ルートが提示されるだろ?
それがナビってもんだし、事前にルート確認をすれば特異的な自専道
なんていくらでも回避できる。
それもナビだろ。
483 :
774RR:2011/08/17(水) 00:55:47.38 ID:d4RxbwM7
>>477 いつもNAVIで名古屋、大阪のルートを一般道優先で引くと
普通に名阪国道出してくるぞ
484 :
774RR:2011/08/17(水) 01:03:17.25 ID:d4RxbwM7
>>482 50ccで日本全国回ってる人もいるんだから
原ニで長距離移動なんてザラにできる
それと、他の道路使ったとしても、リルートで自動車専用道路に戻されたら意味なくね?
>事前にルート確認をすれば特異的な自専道
>なんていくらでも回避できる。
そんな回答なら
>>469が即レスしとるやないか
485 :
774RR:2011/08/17(水) 02:26:49.56 ID:LHQlgC7W
486 :
774RR:2011/08/17(水) 06:58:13.12 ID:krP4U910
標識見ろ
で、終わりだろ。
そんな特殊なモノが欲しければご自分でお作りになられては?
需要があるなら馬鹿売れしてウハウハだろw
487 :
774RR:2011/08/17(水) 08:07:20.84 ID:lM9mXpfk
自分もコマジェでツーリングしてるけど
有料でも入れる、入れないの区別が複雑すぎる
事前に確認はしてるけれども、ナビであれば助かると思う(原2モードってな)
自転車NAVITIMEは、ちょうど昨日40キロほどチャリで移動したけども
始めに坂メインの道が出たりで萎えた。
488 :
774RR:2011/08/17(水) 08:13:31.93 ID:wuiKXGS/
とりあえず
>>482は都内を色々走ってみればいいと思う。
原付通行不可のアンダーパスや高架、バイパスは幾らでもあるし有名なレインボーブリッジ(一般道の方)も通れない。
489 :
774RR:2011/08/17(水) 08:46:04.03 ID:sQSETDiH
「需要が見込めないので、生産の予定は有りません」
だろ。
490 :
774RR:2011/08/17(水) 08:53:56.37 ID:JFh3wvwi
>>482 ちゃんと自動車専用道路を認識できなくては機能としてできそこない。
メーカーの回し者だな。そうとしか思えない。使う側からの視点でない。
491 :
774RR:2011/08/17(水) 11:24:56.19 ID:+Vc5Yo0v
スマフォは命綱でもあるからナビは別に用意したいねえ
スマフォはナビのバックアップにもなるし
492 :
468:2011/08/17(水) 12:47:03.02 ID:GOqlq7iA
みなさん多くの意見をありがとうございます。
ここまでの意見に対して私なりの解釈を入れました。
・自動車専用道路は多くないので、原付の行動半径であれば事前に把握しておけばOK
一部肯定⇒下記リンク参照
⇒ただ、これにも地元の原付禁止国道が載っていない・・・。今後に期待。
・標識見ろ
否定⇒標識見てからUターンや直角に方向転換しない為にナビを使いたい
⇒見落とししないようにナビで回避するようにしたい
・これはビジネスチャンスなのではないか、是非自作を
否定⇒スマホアプリだとしても、一から作るのは非常に手間がかかる
その時間でもっとバイクを乗り回したい
⇒高付加価値として自転車ナビの次辺りに出そうな気もします
・有料でも入れる、入れないの区別が複雑すぎる
⇒「原付」を禁止する道路は多いが、原付2種は「普通二輪」扱いの為みたいです
⇒一部有料道路も走れるようですね今後の行動半径が広がりそうです
二輪車道路通行規制情報|NMCA日本二輪車協会
http://www.nmca.gr.jp/society/roadinfo/ NEXCO西日本|自動二輪車のご利用について
http://www.w-nexco.co.jp/safety_drive/fordrivers/motorcycle/
493 :
774RR:2011/08/17(水) 13:40:53.18 ID:LHQlgC7W
494 :
774RR:2011/08/17(水) 16:43:03.92 ID:EvOpp4x5
そもそも、ナビ使ってても現地の実情優先なんだがな。
ナビに頼って標識もみねぇヴァカっていうのはマジで存在しそうで怖いぜ。
つーか、免許もって公道走るんだから、道路を見て標識を見て走行するのが大原則だろ。
横着すんなよ。
495 :
774RR:2011/08/17(水) 17:46:36.15 ID:wuiKXGS/
それはあるな。
ナビの指示と標識とが異なる場合にナビの指示に従っちゃう人がここや車板のナビスレで文句言ってる気がする。
標識がある所では標識に従えば良い訳で何も無い場所で目的地方向の道路や近くの幹線道路を見つける為のナビでしょう。
496 :
774RR:2011/08/17(水) 18:02:09.91 ID:3aHWgIwt
>>494 効率高めるためにとれる方法を調べるのは横着とは言わないのでは
> ナビに頼って標識もみねぇヴァカっていうのはマジで存在しそうで怖いぜ。
現れてからいえばいいのに誰と戦ってるの
497 :
774RR:2011/08/17(水) 19:01:43.86 ID:d4RxbwM7
>>492 言ってることは非常に分かるのだが
そもそも原一、原ニでナビを使う人が超少数だから
そんなものは開発されないと思うよ
498 :
774RR:2011/08/17(水) 19:07:30.30 ID:Zf+Ik83Q
そんでここには
>>468を知ってる人は居ないんだろ?
もうこのへんで切り上げて、要望はメーカーに言ったほうが早くね?
499 :
774RR:2011/08/17(水) 19:48:33.58 ID:dulepF6l
もうどうでもいいやと思ってる人には申し訳ない。ニューイングからメールが返ってきたので報告。
1.中間ホルダー(長いので要約)
中間ホルダーは、社としてハードルクリアしている、かつ、商品の小型化のために使用している。
ちなみに、シングルソケットバージョンの二年後にツインは発売されてる
(どういう意味?)
2.ヒューズ位置に関して(原文ママ)
製品スペックに合致した部品を採用することで、また使用者様に正確にご使用いただくことで
リスク回避は基本的にできているとの認識でおります。
ただしxxx様よりのメールから諸々検討を今後させていただこうと考えております。例えば
「NSMS-001」用中間ヒューズホルダーのオプション設定などです。
との事。俺は二度とニューイング製品は買わないわ。
500 :
774RR:2011/08/17(水) 20:04:14.13 ID:bwB5Vve/
>>499 お疲れさん
これで安心してバッ直でつかえます
有難うございました
501 :
774RR:2011/08/17(水) 20:11:58.85 ID:AFNF/bpY
何の回答にもなってないのがワロタw
502 :
774RR:2011/08/17(水) 20:28:11.05 ID:Zf+Ik83Q
何らかの理由で被覆に損傷を負う事は想定しておりません。
被覆に損傷を負うような使用法は、正確な使用法ではありませんって事ね。
正確な使用法なら使い放題、バッ直し放題だ!喜べ!
503 :
774RR:2011/08/17(水) 20:31:42.00 ID:LHQlgC7W
まあ問題があるなら販売中止で回収されてるわな。
504 :
774RR:2011/08/17(水) 20:53:05.72 ID:dulepF6l
それが正しいかどうかは別として、うちの売りもんは問題無いよ。
ってスタンスに取った。
多少なりとも譲歩はあった訳だし、俺も涙を飲んで、みんなバッ直でも間違ってないらしいよと言う事にする。
俺は二度と使わん。
ってか、二年空いてるから設計意図ぐらい変わるよwって言いたいんだろうか。
マイチェンしろバカ。なんの言い訳なんだ。腹立ってきた。
505 :
774RR:2011/08/17(水) 21:10:10.88 ID:wuiKXGS/
バッテリ近傍にヒュージブルリンクなんて付けたら売値が1000円は高くなると思うので今のままでいいです。
そもそも俺のバイクのヒューズボックスには外部アクセサリー用の電気は来てるけど使用されていないヒューズがいくつかある
ので問題ないw
(おまけにそこから配線が伸びていてシート下にコネクタがあったりするし)
506 :
774RR:2011/08/17(水) 21:22:11.18 ID:SLUdMdxz
ニューイングの何で何があったのやら、もうわかんね。
507 :
774RR:2011/08/18(木) 00:04:36.48 ID:BfpsseNc
ただの逆恨みだよ
508 :
774RR:2011/08/18(木) 02:52:41.27 ID:gtG2qH2+
ナビエリートきた!
509 :
774RR:2011/08/18(木) 12:10:02.62 ID:pkwxCEdd
気付いたんだけどさ
後ろにタンデムしてくれて道案内してくれるお姉さんナビが最強じゃね?
音声案内は耳元で密着しながらささやき
はてまた人生もナビしてもらっちゃったりなんてな!
ちんこ 直進 16センチ先 子宮です
…すまんかった
510 :
774RR:2011/08/18(木) 12:16:43.14 ID:4srt/3fV
ん?
511 :
774RR:2011/08/18(木) 12:36:33.39 ID:XVvPE8GE
でもタンデムってナビする余裕あるの?
512 :
774RR:2011/08/18(木) 12:45:42.67 ID:vF4tahFH
>>492 原付ごときにナビだぁ?おとといきやがれカスw
原2ってあれだろ、保険料が払えなくて親の車のファミバイ特約入れて貰ってるガキ。
そんな社会のゴミ風情がナビだとか抜かしてんじゃねーよ馬鹿がw
親のスネかじってないで働いて250ccくらい買いましょーねニートちゃんw
513 :
774RR:2011/08/18(木) 12:47:16.67 ID:qaWlP+jO
高速でノロノロ渋滞にはまってる時に土砂降りの夕立にあったときの防水じゃないPDNの絶望感は異常orz
ジップロックをポッケに忍ばせていて何とか助かったけれどかぶせるだけで精一杯で風で飛ばされないように
ずーっと片手で抑えながら次のPAまで行くのは辛かった
やっぱり防水PND必須うだな
514 :
774RR:2011/08/18(木) 12:54:45.51 ID:d0eheRWa
>>513 ノロノロの高速道でナビが無いと困るような脳みそを
先に対策したらどうだ?
大概の高速道は出口の名前とその方向の代表的な地方(東京方面、新潟方面)と
出口のある高速道路名(北陸道、東北道)とかを記憶しておけば、案内看板で
ナビ無しで問題ない。
高速に入ったらナビを外せとは言わないが、雲行きが怪しかったら
SAPAや路側帯に停めてしまえばいいだろ
515 :
774RR:2011/08/18(木) 13:19:31.68 ID:UbaDlXKo
>>514 おまえ、高速道路乗ったこと無いんだな・・・
あちこちのスレで夏休みで暇なヤツが出てきてるけど、自分が知ってる限りの罵倒を並べてるとしか思えないのが悲しい
516 :
774RR:2011/08/18(木) 13:35:04.00 ID:d0eheRWa
>>515 複雑な乗り換えは否定しないが
どこから乗ってどこに降りるのにナビがないと行けないんだ?
俺は防水使ってるしナビは否定しないが、高速の入りから出まで
でナビの必要性は感じたこと無いけどな。
関東を中心に東北地方、磐越や北関や圏央道や外環と横断の乗り継ぎも
多用するし、北陸、中部や関西もソコソコ使うが目的地への案内看板で
不自由はしないけど。
少なくとも雨の時ぐらいは使わずにすませることは可能なのでは?
路側帯の停車や終い込みを批判してるのかもしれないが、結局雨具を
着たりの対策はあるのだし、雨対策が必要で、路側帯であまり邪魔にならな
い二輪は短時間の停車を容認されてると思うが
517 :
774RR:2011/08/18(木) 14:38:06.81 ID:o3oynDnH
おれ、30分おきにしょんべん行きたくなるから
高速では次のトイレまでの距離と時間が測れるナビが欠かせないw
518 :
774RR:2011/08/18(木) 14:47:32.01 ID:BPk9IgcZ
例外はあるが、SAはだいたい40〜50キロ毎にある。
PAは、SAの間を二等分か三等分するようにある。
SAに全部入れば、おおむね30分毎にトイレに行ける計算だ。
519 :
774RR:2011/08/18(木) 14:57:56.08 ID:d0eheRWa
>>517 ナビがあるとトイレの距離が近くなるわけでも無いからなぁ
大概はSAPAまでの距離が定期的に書いてある
10km6分、15km9分、50km30分とか目安にすれば
小便のタイムスケジュールはたつでしょ。
つか雨の日なんて漏らしたって大丈夫w
520 :
774RR:2011/08/18(木) 14:59:13.46 ID:7VjJOFfX
出かける前に、ルートの下調べくらいしろという事だな。ましてや高速なんて。
521 :
774RR:2011/08/18(木) 15:03:20.13 ID:2UUHgnPZ
>>519 >つか雨の日なんて漏らしたって大丈夫w
>つか雨の日なんて漏らしたって大丈夫w
>つか雨の日なんて漏らしたって大丈夫w
か・・・漢だな
522 :
774RR:2011/08/18(木) 15:48:40.48 ID:obAjhA5M
>>512 いまどき、原2だけって人すくないのでは?
普通のライダーなら大型は1台持ってるべ?
仲間内では平均3台所持だけどな。
最低でも2台。大型でえらそうなこといわれたら引くわ。
523 :
774RR:2011/08/18(木) 15:55:57.75 ID:UbaDlXKo
>>516 ナビがないと困るから使ってるんだろう?
アホですか。
「雨が予想されるときは使うな」と言われても最近のゲリラ・ピンポイント豪雨は雨が降るなんて予測はさせてくれない。
曇ってきたからやばいなーと思っても低速運転で止まれないなら対処のしようがない
二輪だから路側帯で、というのもライダーの勝手な思いこみ。
仮にその時「かわいそうだから許してあげるよ」って言われてもその時はラッキーだっただけ。
それに豪雨で路側帯に止まってるときにうしろから突っ込まれたらどうする?
現にそういう事故は時々見る。
SAPAに入ればいいと言うが、SAPA出たところとかまだ数キロ先でほとんど進まないなんて状況で「入ればいい」なんてわけがわからないよ。
車の間をぬって走れば、とか路側帯走ればとかいうアドバイスは無しで。
524 :
774RR:2011/08/18(木) 16:03:10.85 ID:UbaDlXKo
>>523 「SAPAに入ればいいと言うが、」の行は「そういう状況だったら」ってことね。
525 :
774RR:2011/08/18(木) 16:33:53.11 ID:d0eheRWa
>>523 だったら防水使えばいいじゃねーか?
貧乏くさく防水は買えない、持ってないっていうなら
雨の時ぐらい、「高速道なら」それほど重要性がないってはなしだろ?
貧乏なら知恵を使って壊れないようにしまえっていってるだけ。
しまったって、BTで音声だけを聞いたり逃げ道はあるんだしね。
防水じゃないナビを「雨が予想されるときは使うな」ってのは親切心なだけで
対処のしようがないなら濡らして壊せばいいだろ?
他の人は何も困らないし、自分の機械だから勝手にすればいい。
ピンポイントだのゲリラだの見知らぬ市街地の夕立があるんで
防水ナビの需要もあるし防水対策の悪あがきもある
それを無視して使う以上はリスクもあるし、親切にさすがに案内の多い
「高速なら」要らないだろって話をしてるだけだからな
526 :
774RR:2011/08/18(木) 17:27:34.68 ID:LMOXjve+
始業式まで、スルーだぜい
527 :
657:2011/08/18(木) 17:28:39.29 ID:cYuPecHz
渋滞中の東北道よりカキコ
猛烈なゲリラ豪雨の中渋滞しているのでバイクの人か大変可哀想な状態です。
カッパ着てないライダーもちらほら。B-kingの人大丈夫かなあ。
528 :
774RR:2011/08/18(木) 17:42:44.52 ID:JGmt+MzF
雨ぐらいじゃ死なねーよ
529 :
774RR:2011/08/18(木) 17:57:55.74 ID:oVZWCFKr
防水じゃないナビは死ぬんじゃね?
530 :
774RR:2011/08/18(木) 18:43:22.63 ID:3Mo2csIM
付けっぱで高速乗ってたら急な夕立でエラい目に遭ったよ
やっぱ防水必要だよな〜
という世間話に全力で説教するID:d0eheRWa
挙げ句に「だったら防水使えばいいじゃねーか」
いや、そういう話してんじゃね?
531 :
774RR:2011/08/18(木) 18:53:33.44 ID:EhEjdgH5
ネイキッドは大変かもね
カウル付きならスピードあげればおけ
532 :
774RR:2011/08/18(木) 19:23:45.12 ID:e0acOhG5
普段からジップロックに入れておけばOK
533 :
774RR:2011/08/18(木) 19:40:17.59 ID:UbaDlXKo
534 :
774RR:2011/08/18(木) 20:13:49.77 ID:k+4ymkcD
>>525 いくら貧乏でもRM351MCは買えるだろ
535 :
774RR:2011/08/18(木) 20:18:29.27 ID:TlBBQpRs
351はながら音楽聞けないぞ
536 :
774RR:2011/08/18(木) 20:27:47.62 ID:FSnlIgFj
サインハウスにある防水ケース、糞高いんだよな。
Aパーツだけで1万円とかぼったくり過ぎだろう。
537 :
774RR:2011/08/18(木) 20:28:31.39 ID:PxVhYVbk
バイクに乗りながら音楽なんて聴くなよ
538 :
774RR:2011/08/18(木) 20:39:17.52 ID:3X1HIHCh
さあ、荒れてまいりました!
539 :
774RR:2011/08/18(木) 20:50:35.16 ID:CZiKF9nL
お前ら馬鹿だから知らないだろうけど
自治体によって両耳で聞くスピーカーを装着して音楽を聴くと
違反だからな。東京はそうだからな。
事故った原因がそれだと分かれば重過失だから覚えとけ。
540 :
774RR:2011/08/18(木) 21:01:35.27 ID:Hgo3G3+W
防水ナビ買え 金がないなら多少不便でも工夫してしのげ
と言っているだけなのになにファビョってんだ?
541 :
774RR:2011/08/18(木) 21:44:47.40 ID:oXwJKpoL
両耳で聞くスピーカーが車に装着されてる四輪車は?www
542 :
774RR:2011/08/18(木) 21:51:10.31 ID:mYGHMVFV
馬鹿は自分に都合の良い解釈しかしない。
捕まってからギャーギャー騒ぐから始末に終えない。
543 :
774RR:2011/08/18(木) 21:55:20.92 ID:mYGHMVFV
馬鹿の一例
50k制限の道路を80kで走り白バイに捕まった。
白バイの乗務員に「この道路が50k制限なのはおかしい」と捕まってからほざく。
544 :
774RR:2011/08/18(木) 21:57:06.27 ID:Pwvnz4sB
545 :
774RR:2011/08/18(木) 22:18:09.30 ID:FeUd5a0A
10隼にナビつけたのでとりあえず報告。
ナビはNV-U37で、サインハウスのマウントを使ってみた。
Aパーツは専用のA-30がまだ発売されてなく、メーカーに問い合わせても発売日はまだ未定との事だったので、
とりあえず見た目が同じだったA-25をセレクト。
(クレードルの形がほぼ同じだから付くだろうとおもったらビンゴ。)
CパーツのC-15が思ったより細く、ステムホールに挿入して締め付けても
回ってしまうので、適当なスポンジを巻きつけたらちょうど良くなった。
あとはB+COMとBTトランスミッタ買って音声聴けるか試してみる予定。
546 :
774RR:2011/08/18(木) 22:36:24.58 ID:lO94EUrm
NV-U76Vなのに間違えてU35、36用のクレードルキット買ってしまった・・・
だれか半値くらいで買って・・・
(箱少しやぶれ、クレードル車に一回つけただけ)
547 :
774RR:2011/08/18(木) 22:40:49.19 ID:Pwvnz4sB
548 :
774RR:2011/08/18(木) 23:14:46.62 ID:0uLZhIG5
今更だけど、zumo660の裏コマンド…
画面右下を押しながら電源オンで初期化。Garminフォルダ内データが
クリアされるみたい。カスタムPOIとかはクリアされてなかった。
北海道ツーリング中にナビが起動画面より先に進まない不具合が発生して
焦ってだめよに問い合わせたら対処方法を教えてくれた。
つーか、それくらいHPで周知させとけよっておもた。
549 :
774RR:2011/08/18(木) 23:37:10.97 ID:Pwvnz4sB
>>545 サインハウスのアームは通販ですか?
在庫が潤沢な店しらないっすか?
550 :
774RR:2011/08/19(金) 01:51:12.24 ID:mKv9UXQb
>>547 こちらこそ、色々情報もらって助かってるので。
Wikiとかに載せたいけど、編集の仕方よくわからんので誰かにまかせた。
NV-U37自体の性能はまだあまり使っていないけど・・・
吸盤がかなり強く、マウント仕入れるまではタンクに貼りつけてたけど
落ちる気配はなかったです。(但し曲面には付かないのでやはり注意が必要)
37度の炎天下で使ったら電池マークに温度計マークが表示されたことがある。
カウル内でほぼ無風状態だったのもあると思います。
充電は結構持つと思われます。2〜3時間ぐらいつけて走ったけど
バッテリーの減りは3分の1ぐらいだったと思う。
タッチは良好、夏用皮グローブでも用意に反応する。(感圧式だからあたりまえか)
スクロールさせようとすると少しコツがいるけど、大した問題じゃない。
>>549 サインハウスのマウントパーツ一式は通販でも良かったけど店頭で買いました。
ライコ埼玉には在庫ポツポツって感じで、ライコ柏には在庫が割と豊富にありました。
ナップス上尾あたりもそこそこ置いてあるのかな?南海部品@熊谷はほぼ皆無。
確実に揃えたかったら通販が宜しいかもしれません。
551 :
774RR:2011/08/19(金) 07:24:12.78 ID:4Vp2bePN
>>548 それって、今回のアップデートの内容じゃ・・・・。
自分は一回もその不具合になったことはないけど。
552 :
774RR:2011/08/19(金) 07:30:39.59 ID:N3701O2r
北海道ツーリングでzumo660使ったが、マジで楽になったな。ナビさまさまだ
夏の北海道は天気が不安定だから、電源とか防水とか一切気にせず、バイクのメーターと同じように扱えるのが最高にいいわ
553 :
774RR:2011/08/19(金) 07:53:42.94 ID:EJSF7S9A
メーターの感覚で扱えるのはRM-XR351MCだろうね。
ほぼ完全防水で安い機種だからバイクに固定しっぱなしでもOKだし
554 :
774RR:2011/08/19(金) 08:01:48.29 ID:galBMmvK
>>553 おいらもボディーカバーかけるけどつけっぱなし。XR350だけどね
555 :
548:2011/08/19(金) 09:59:37.98 ID:cYGL01gc
>>551 それが完璧に修正されてなかったみたい。
不具合の内容は、電源ボタンをおして電源を入れると、地図のロード中の
画面が表示されたところで、勝手に電源が切れてしまう、というものです。
さらに、zumoパソコンにつないでみると、電源オンして数秒後に勝手に
電源オフ、さらに数秒後にまた電源オン、の繰り返しでもうお手上げ。
556 :
774RR:2011/08/19(金) 11:25:56.54 ID:12OsUCI2
zumo、、、ナビが使い物にならないのが唯一の欠点
でも頑丈さと防水性はダントツなのでなかなか乗り換えられない
557 :
774RR:2011/08/19(金) 12:30:07.10 ID:WyELl5S1
zumo縮尺を勝手に変えるのが
一番ゆるせない。
558 :
774RR:2011/08/19(金) 12:35:03.30 ID:yezg680X
暑いのはわかるけど半袖で乗ってたりとか、バイクの人は
全般的に危機感が無いよね。ヘッドホンもそう
他者に迷惑がかかる、という認識が無いんだと思う
559 :
774RR:2011/08/19(金) 13:40:58.36 ID:QcxRQl8T
A4000。お前は、風だ。
560 :
774RR:2011/08/19(金) 15:23:34.90 ID:kmio/KNo
561 :
774RR:2011/08/19(金) 15:26:00.48 ID:QoiHmUhU
>>558 危機感のある人は絶対にバイクなんて乗らないよ。
非常識な違反車両が1台あれば簡単に死ねるんだから
562 :
774RR:2011/08/19(金) 16:56:10.10 ID:MSX/N1g1
なんつーか、煽り耐性低いスレだな。ずれているやつはスルーしろよ
>>556 >zumo、、、ナビが使い物にならないのが唯一の欠点
テレビが映らないテレビみたいなもんだなw
564 :
774RR:2011/08/19(金) 18:53:11.52 ID:N3701O2r
基本、マップソースで入力したルートしか使ってないしなあ
565 :
774RR:2011/08/19(金) 19:10:10.97 ID:SwWF5jn/
>>561 危機感のある人は絶対に外出なんかしないよ。
非常識な違反車両が1台あれば、歩道歩いてても簡単に死ねるんだから
566 :
774RR:2011/08/19(金) 19:46:05.80 ID:kmio/KNo
二番煎じはちょっと
567 :
774RR:2011/08/19(金) 20:10:48.12 ID:1va9UWrQ
二番煎じの意味調べて来い
568 :
774RR:2011/08/19(金) 21:20:07.68 ID:4Vp2bePN
>>556 俺はナビにはあまり頼っていないので、自分的には高評価なのかな。
とにかくPOIが便利。立ち寄り場所やルートををあらかじめ調べていくタイプなので
googlemapsでマイマップを作って、そのまま転送。気分でルート外れても、安心感はある。
マイナーな立ち寄り場所や、込み入った町中の食堂なんかはPOI化すると迷わないで済む。
他人の作ったマニアックなスポット巡りも気軽に出来る。
569 :
774RR:2011/08/19(金) 21:34:26.47 ID:64R6QRaU
猿真似はちょっと
570 :
774RR:2011/08/19(金) 22:10:48.44 ID:9G1rR4Fx
先日ミニゴリラをバイクで使った(モーターヘッドの、タンクに貼り付けるナビポーチ使用)んだが
晴れてる日中はほぼ何も見えないんだが・・・バイク用のナビなら見えるのかね?
571 :
774RR:2011/08/19(金) 22:46:02.38 ID:n0xMKo4n
>>568 俺もGoogleでルート作ってカスタムルートに入れるか、POI化して使ってる。
POI化すると結構便利だよね。XMLEDTOR使って色々弄れるし。
この間、とある道の駅まで素のままナビさせると、広い県道があるにも関わらず、
何故か地元の人間も使わない様な、ガレまくりのマイナーな県道を指定されたりして、
笑ってしまったw
572 :
774RR:2011/08/19(金) 22:58:20.17 ID:4Vp2bePN
>>571 目的地の敷地両側に道路があったりすると裏の小道で案内されることあるね。
多分目的地が道路で無い場所にあるからだと思う。場合によっては小道の方が近いとそっちで案内される。
573 :
774RR:2011/08/19(金) 23:09:25.65 ID:LXtL6DXI
>>568 660(G3)をナビとしても、ツールとしても活用していない自分に気が付いた。
574 :
774RR:2011/08/20(土) 00:25:22.78 ID:i0fccGvO
575 :
774RR:2011/08/20(土) 00:28:17.77 ID:fd3Yjmvi
>>570 画面がほぼ上を向いてたってこと?
角度つければたいがい見えると思うよ。
576 :
774RR:2011/08/20(土) 01:18:24.26 ID:ZtCjRpJm
U37のクレードルを防水加工してる人って
シガソケからの5V入力部は、どう防水してるの?
577 :
774RR:2011/08/20(土) 01:35:54.54 ID:dNSKpjbk
>>576 雨が降ったら線を抜いてバッテリー。
コネクタが防水じゃあ無いし、USB5V出力のシガソケも
接続中は防水性無いからそこは諦めてる。
やるなら12V->5V回路をクレードルに内蔵して丸ごとコーキングかな。
でも熱が怖いな。
578 :
774RR:2011/08/20(土) 01:40:04.40 ID:dNSKpjbk
あ、入力部分の端子の事だけなのかな?
端子は剥き出しで何も対策してないな。
579 :
774RR:2011/08/20(土) 07:09:13.99 ID:VS0LoDn7
>>568で便利なのは分かるけど、garmin以外のナビで同じ事が出来るナビって無いの?
出来れば、専用ソフトを使わずに、xmlやcsvをそのまま転送できると便利。
580 :
571:2011/08/20(土) 07:20:46.98 ID:UVbW2tg4
>>572 あぁーなるほど。
確かにルートさせた道の駅には数本の侵入ルートあった気がする。
そういう事だったのか。納得した。ありがd
581 :
774RR:2011/08/20(土) 07:56:01.19 ID:D/i1LNyb
結局garmin660はありなの?
スマフォのナビ使ってるんだが、G3がいま安いから買い換えようかと迷ってるんだが、
自分でルート作ったりしなければいらないレベル?
582 :
774RR:2011/08/20(土) 08:42:44.62 ID:unin0zDw
76VTや77VTをバイクで使うとした場合
VICSユニットやアンテナって
どうやって配置してるんだ?
アンテナとかスクリーンに沿わせて
屋外放置?
583 :
774RR:2011/08/20(土) 08:53:16.79 ID:cCP7VzC3
なぜヘッドホン(ヘルメットスピーカー貼り付け)だと叩かれ、
車でオーディオガンガンに鳴らしてるやつは叩かれないのか?
たいして変わらんと思うけど・・
それにある程度高級車なら、普通にしめっきってるだけで、
外部の音は殆ど聞こえないけどね。
584 :
774RR:2011/08/20(土) 08:54:18.75 ID:0n7dF5ze
>>569 確かに他力本願だけどね。
絶景・秘境・巡礼等でマイプレイス検索すると見ているだけで面白い。
そのまま保存して実際自分のツーリングのプランネタとして使っている。
そのままナビに転送できるし。
住所・電話番号を持たない地点の登録手段としてはPOIは最高だと思う。
585 :
774RR:2011/08/20(土) 09:02:53.72 ID:0n7dF5ze
>>581 とにかくナビ重視なら散々言われているので、お勧めはしない。
ルートに文句が無ければ取り合えずは目的地に着くけどね。
全く知らない道なら気づかずにいるかも。
自分でプランニングする人にはパソコンとの親和性が良いので重宝する。
いづれにしろ、自分がどんな使い方をし、何に重きを置くかで評価は分かれると思う。
586 :
657:2011/08/20(土) 09:41:37.11 ID:3fzG18OG
>>581 ルート設定に癖があり慣れないと使いづらいが、防水防振は最高性能。
あくまでナビを補助的に使うなら問題無い。
587 :
774RR:2011/08/20(土) 10:41:50.64 ID:/v6eszXA
直進するッ…!!
聞こえるか!?GPSに何も映らねぇ!!
クソッなんも聞こえねぇ!!
GPSが無いと俺は運転も出来ねぇのかよッ!
帰ってこれるのかこれでッ…!?
へへっ…悪いなヘボパイロットで…
エンジンだけは一流のところ、見せてやるぜ!!
フルパワーだぜ!信じらんねえ!!
俺の人生は晴れときどき大荒れ…!イイ人生だよ!
風をッ…風を拾うんだ…!!
押されてる…わかってるけど…!!
左足がっ攣ってる!!うぅぅああああああああああああ!!!!!
ああー痛いッ!!ぅあああああ!!!!
回れっ回らんかぁああ!!!!!
桂っ今何キロォ!?ドボォォ
588 :
774RR:2011/08/20(土) 10:48:05.35 ID:/v6eszXA
>>583 ヘッドホンして音楽聴きながら運転してると平衡感覚が鈍くなる気がする。
試しに一本橋やってみたら落ちまくった。
589 :
774RR:2011/08/20(土) 11:27:31.91 ID:BAL5HmSZ
>>587 面接に来たら採用してみようかなと思えるタイプだな
逆にタイムトライアルでゴール手前着水したようなのは・・・
590 :
774RR:2011/08/20(土) 11:32:31.74 ID:k53JTdxu
>>587 そこかしこで話題になってるからようつべで見てみたけど、想像してたより随分まともな印象だったw
591 :
774RR:2011/08/20(土) 12:05:41.73 ID:URGO2Lz5
なんといわれても高速は眠気防止に音楽必須
592 :
774RR:2011/08/20(土) 13:33:24.66 ID:qir88olY
眠れ良い子よ〜♪
593 :
774RR:2011/08/20(土) 13:42:38.60 ID:eAqSPdLE
白人は南北アメリカ大陸をモンゴロイドに返せ
賠償金払ってアメリカ大陸から出て行け
なに旨そうにトマトとうもろこし食ってんだ
594 :
774RR:2011/08/20(土) 14:11:42.84 ID:D/i1LNyb
足つるなんて練習が足りない証拠だろw
595 :
774RR:2011/08/20(土) 15:41:12.21 ID:0dikO2aS
596 :
774RR:2011/08/20(土) 16:35:20.41 ID:wDsuPoNN
検索したら自動二輪に載せてる人いますね
動画は少しカク付いてるけど面白そうだ。
ナビとはまったく関係ないけどw
597 :
774RR:2011/08/20(土) 16:38:05.22 ID:0dikO2aS
誰かスレ建てしてくれないかな。
ホスト規制でだめだった。
スレタイ: 【旅の】GPSロガー総合【思ひで】
こんなんで良いだろうか。
テンプレはぼちぼち作るとして
598 :
774RR:2011/08/20(土) 16:47:42.00 ID:UVbW2tg4
599 :
774RR:2011/08/20(土) 16:50:17.35 ID:YJeaPeDd
>>595 ホントだ、こりゃ面白そう
ちと欲しいな
600 :
774RR:2011/08/20(土) 17:14:02.64 ID:0dikO2aS
色々出てるんだな。
BluetoothやUSBでスマフォと連携(レシーバー機能付)とかもあった。
HOLUXのM-241
601 :
774RR:2011/08/20(土) 17:20:06.46 ID:0dikO2aS
602 :
774RR:2011/08/20(土) 20:04:35.59 ID:gEGNunsJ
nv-u37で旅行に行ってきた、旅先で癒されようと
マッサージ店を検索したけど見つからなかった
こういう軽い風俗系ってファミリーフィルターかなんか
を外さないとダメなのかな?それとも元々無い?
603 :
774RR:2011/08/20(土) 20:42:38.61 ID:sTl7rpyb
>>595 INOUって変なネーミングだと思ったら伊能忠敬ってことなのか・・・・
測量胸アツ。
604 :
774RR:2011/08/20(土) 20:58:25.16 ID:x8cQxhf+
>>602 電話番号検索か住所検索だと出てくるよ
2つとも解らなければだめだけど・・
605 :
774RR:2011/08/20(土) 21:03:20.80 ID:9fnBwyD3
u37便利過ぎワロタ
たかが三万で悩んでたのがアホらしくなるレベル
606 :
774RR:2011/08/20(土) 21:26:38.17 ID:gEGNunsJ
>>604 結局は事前に情報を持っていかないとダメってことか
こういう情報を使えるナビとかマップデータも無さそうだし
次からは雑誌かなんか持参で行くかな
607 :
774RR:2011/08/20(土) 21:33:07.80 ID:x8cQxhf+
>>606 出先の公衆電話BOXの電話帳(タウンページ)or携帯で検索。電話番号GET汁
ちなみに俺の車の純正HDDナビは特殊浴場等の検索出来るwメーカーの方針では?
608 :
774RR:2011/08/20(土) 21:36:12.18 ID:49hRrbOK
609 :
774RR:2011/08/20(土) 22:08:34.51 ID:gEGNunsJ
610 :
774RR:2011/08/20(土) 22:10:20.60 ID:LriHqZ/l
パケホーダイとか入ってないんでしょ
611 :
774RR:2011/08/20(土) 22:31:52.21 ID:49hRrbOK
>>609 ケータイ電話な、u37ってケータイか?
あぁケータイナビだっていやぁそうなのか?
612 :
774RR:2011/08/20(土) 23:12:51.50 ID:PXAYjLQd
検索データは基本的に電話帳がベースだと思われるので、
マッサージなら「整体」とか「指圧」とか「按摩」でヒットするのでは?
エロくない方ね。
613 :
774RR:2011/08/20(土) 23:17:52.09 ID:RC8cvTP1
一昨日の豪雨にがっつりはまったが、RM-XR351MCは勿論問題なし。
あれが平気なら何でも平気だな。
614 :
774RR:2011/08/20(土) 23:45:45.52 ID:PXAYjLQd
351MCは「あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない」IPX6が売り文句だから、
豪雨やスチーム洗車で平気なのが当然で、もし壊れたら詐欺扱いされても仕方ないんだよ。
615 :
774RR:2011/08/21(日) 00:03:33.44 ID:+4fcQTAI
>>614 おいおい、IPX6でスチーム洗車に耐えれるわけないだろw
616 :
774RR:2011/08/21(日) 01:19:03.28 ID:qIhYwDOM
防水6級って、毎分100リットルの水を直径12.5mmのノズルの噴流をぶつけて
充分に耐えるんだよね。このときの圧力はどれ位になるのかな?誰か分かる?
最近よく見る高圧洗浄機は、ケルヒャーもリョービもアイリスオーヤマも、
初級向けは6MPa、中級向けが7〜8MPa、上級向けは8〜9MPaなんだよね。
617 :
774RR:2011/08/21(日) 01:38:58.37 ID:qIhYwDOM
追加
初級向けは6MPa、流量は毎分4.6リットル前後
中級向けが7〜8MPa、流量は毎分5〜6リットル前後
上級向けは8〜9MPa、流量は毎分6〜7リットル前後
流量は防水6級試験の方が高圧洗車機の20倍近く多いから、
試験のノズル面積が高圧洗車機のノズルよりも20倍大きくても圧力は同じぐらいだよね?
618 :
774RR:2011/08/21(日) 02:13:00.93 ID:+4fcQTAI
>>616 IPX5で約30kPa、6で約100kPa、9Kで約8000〜10,000kPa
619 :
657:2011/08/21(日) 02:45:58.53 ID:haGh1p/f
zumo660はソープランドの情報が豊富で検索するとゴロゴロ出てくる。
ちなみにヘルスも出てくるがピンサロは出ない。
620 :
774RR:2011/08/21(日) 11:18:01.07 ID:8G56uPgQ
>>617 MCNつけたまま高圧洗車機で洗ってるけど平気だな・・。あまり考えずにやってる。
もちろんナビだけ狙い撃ちしたら壊れるような気がするが。
621 :
774RR:2011/08/21(日) 12:59:38.81 ID:6bIvr3Zt
ナビやメーターに高圧洗浄機のノズルなんて向けないでしょ
622 :
774RR:2011/08/21(日) 14:36:04.90 ID:eblWhG8B
バイクじたい、高圧洗浄機使うとか考えられないわ
623 :
774RR:2011/08/21(日) 14:40:33.80 ID:mkTP+q6x
オフ車持ってると普通に使うよ
624 :
774RR:2011/08/21(日) 16:48:37.52 ID:c61tFqND
俺もオフ車は普通に使う。オン車は足回りだけ。
625 :
774RR:2011/08/21(日) 17:56:34.76 ID:T+eIxGqb
高圧洗浄機はバイク屋でも普通に使ってるんだが。
もちろんオレも使ってるよオン車で。
626 :
774RR:2011/08/21(日) 18:00:38.58 ID:4er85Eln
いいなぁ俺はマンションだからなぁ。
江戸川区にはないんだよバイクOKの洗車場。
おっと脱線スマン
627 :
774RR:2011/08/21(日) 19:47:24.45 ID:sJkRJ3tf
洗車場でバイクダメなのか?
628 :
774RR:2011/08/21(日) 20:16:17.50 ID:iax/qN+Q
オレは普通にやってる。@大阪市内
629 :
774RR:2011/08/21(日) 20:38:37.39 ID:fAkNLtD1
高圧洗浄機ほしいなあ…。
630 :
774RR:2011/08/21(日) 20:42:57.65 ID:U5fOYsYH
2りんかんで30分500円で戦車できるけど。
631 :
774RR:2011/08/21(日) 21:37:23.56 ID:thVuaHEs
福岡〜札幌間を往復してきた。
帰りは豪雨だったけどU37の使用は問題なし。これ結構防水性能いいよ。
632 :
774RR:2011/08/22(月) 01:26:27.61 ID:5JFR3IxR
ナビ用にヘルメット用スピーカー欲しいんですけど
ウインズかサインハウスのかで迷ってます
寸法的にはどちらも装着することはできそうだけど
前者の方が一回り小さく自由度が高く装着できそうですが
後者は安心の国内生産で品質はいいんじゃないかなと
どちらにするのがいいですか?
633 :
774RR:2011/08/22(月) 01:36:30.31 ID:gfYCjHSU
634 :
774RR:2011/08/22(月) 02:18:23.04 ID:BNmzzv+g
>>633 クラクションやらサイレンが聞こえないほどの音量や遮音性が違反なだけで
実際はバイクだったらエンジン音が聞こえるくらいのレベルなら問題はないんだろうね。
>>632 1000円の耳かけイヤホンをバラして入れればおk
636 :
774RR:2011/08/22(月) 03:16:09.95 ID:a0Pb5VD3
>>632 お金があるなら定番のB+COMでいいんじゃない?
100円ショップの耳掛け式をばらしても十分だけど。
637 :
774RR:2011/08/22(月) 07:22:30.30 ID:6fu7Qyw/
>>633 ついでに言えば
ヘルメット用スピーカーは
ヘッドホンでもイヤホンでもない
638 :
774RR:2011/08/22(月) 08:33:07.65 ID:CVNDFJE/
>>636 うちもB+COMの別売りスピーカーを薦める。以前オーディオテクニカの極薄耳掛けスピーカーを使っていたんだが、音質は結構良かったんだけど、音量がそんなに出なかった。
多少、音質は悪くなってちょっと高いけど、音量が出るB+COMスピーカーがいいんでない?
639 :
774RR:2011/08/22(月) 11:10:34.31 ID:QsTopJn6
>>632 WINSのプレミアム=213EVOサインハウス>
>>203サインハウス>WINS安いほう
>>213サインハウス
213サインハウスは、聞きやすいがノイジーでガサガサした音になる。
WINSはキレイでクリアな音だがバイクだと声などの音が聞こえにくい気がする。
いずれも、高い金払うだけの性能はないかなぁ。薄型といっても、耳には当たるし。
640 :
774RR:2011/08/22(月) 12:51:26.40 ID:eDrXT1PA
しっかし213はなんであんな位置にコネクタ付けるんだ。
修理費で荒稼ぎしようって腹なのか。
641 :
774RR:2011/08/22(月) 14:20:02.48 ID:tAJpvzzQ
ただし書きが有るね
Q6 自動車などを運転中に音楽やラジオを聞いただけで違反になるのですか?
A
自動車などを運転中に、音楽やラジオなどを聞いただけで違反となるわけではありません。
第5号の規程は、「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」で自動車等
を運転することを禁止するものですので、大音量や、イヤホンの使用などにより、
周囲の音や声が聞こえない状態で運転すると違反になります。
Q7 運転中に片耳のイヤホンでラジオを聞くのも違反ですか?
また、両耳のイヤホンやヘッドホンでも、小さい音で聞くのはいいのですか?
A
片耳でのイヤホンの使用は、それだけでは違反となりません。
イヤホンやヘッドホンの使用形態や音の大小に関係なく、
安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態であれば、違反となります。
642 :
774RR:2011/08/22(月) 15:32:47.00 ID:AFodDBEw
>>641 まぁ、つんぼに免許交付できる音量が聞き取れれば良し
643 :
774RR:2011/08/22(月) 15:39:27.61 ID:CkaehVYF
>>642 今は全くのツンボでも免許交付がされるが、条件は聴覚障害
を補足する機器をもつ車両と言うことになるから
健常者は聴覚障害者と同じ基準だと違反になるよ。
644 :
774RR:2011/08/22(月) 15:43:56.70 ID:AFodDBEw
>聴覚障害を補足する機器をもつ車両
ヴェスパ乗りでたまに居るミラーやライト類たくさんつけたやつを思い出したw
645 :
774RR:2011/08/22(月) 17:18:54.57 ID:x2oyUgdY
>>643 バイクの場合は健常者と同じ車両でいいみたいよ
646 :
774RR:2011/08/22(月) 20:03:42.74 ID:F9fnc1xu
電気に詳しい人、教えてください。
XR351MCを購入して、自分で配線しました。
(-)の端子はバッテリーに直結、(+)の端子はバイクに付いてる
シガーソケットの電源に接続しました。
以前使用していたRM-A4000と同じ配線です。
一週間後、バッテリーが上がってしまいました。
ナビは装着していません、配線をしただけでした。
4年間使用していたバッテリーだったので、寿命だったのだと
思い、新品を購入し同じ配線をして2週間後、またバッテリー
が上がってしまいました。
ナビの配線が原因だと思いますが分かりません。
配線の接触不良は関係ありますか?
付属しているケーブルのコンデンサー?の不良。
まだ、メーカーには問い合わせていません。
647 :
774RR:2011/08/22(月) 20:22:44.88 ID:qb7PP7Ac
>>646 その+側はキーOFFでも入りっぱなしなん?
だとするとナビの電源コードに入ってるDC-DCの暗電流が大きいとか
648 :
774RR:2011/08/22(月) 20:52:08.16 ID:F9fnc1xu
>>647 はい、+側は直結のままです。
電源コードに問題ありですか?
649 :
774RR:2011/08/22(月) 21:17:40.42 ID:XdTIQcWk
u37とDCステーション+USBの組み合わせで
付属のDCソケットをDCステーションに挿したら
微妙にDCステーション本体の横溝が広がった
これって仕様?防水的に問題なし?
向きはDCステーションがUSBを向こう側にした状態で
ソケットはランプが見える側をこっちに向けてる
挿す向きが違うのかな?
650 :
774RR:2011/08/22(月) 21:24:32.60 ID:qb7PP7Ac
>>648 問題ってか電源コードにDC-DCコンバータが入ってるのを繋げっぱなしにしてると
そいつが微妙に電気食い続けるんじゃないのかなぁと。
現物見てるわけじゃないからあくまで想像だけど。
651 :
774RR:2011/08/22(月) 21:55:46.73 ID:wcyQ9fTA
>>546 >その+側はキーOFFでも入りっぱなし
サービスマニュアルの配線図を見て、キーOFFで電流カットしなさいな。
652 :
774RR:2011/08/22(月) 22:43:46.81 ID:/eAINpLw
B+COMの音楽再生用のBTレシーバーいいよね。
15kなら買える値段だし。
653 :
774RR:2011/08/22(月) 22:52:52.29 ID:h6PoCISt
>>646 電源コードに電流が流れているかどうか調べろ。
654 :
774RR:2011/08/22(月) 23:28:51.46 ID:dUmYfpuZ
バイクで音楽聞くとして、ヘルメット装着していても風きり音が大きいから
ヘッドセットのボリュームかなり上げないと音楽聴けないよ。
雑音混じりに鳴っているだけならそんなにあげる必要もないが
車や歩行中の音楽鑑賞とはイメージが異なると思われ。
655 :
774RR:2011/08/22(月) 23:39:14.75 ID:sr/9tiXW
656 :
774RR:2011/08/23(火) 00:14:53.60 ID:SZ4ZzkVR
MCN43の購入を検討していますが、取り締まり情報をカスタムPOIで
マイエリアに追加するようなこと可能でしょうか?
ガーミンのZUMOなどは出来るようですが。
657 :
632:2011/08/23(火) 01:15:35.63 ID:QFTfEOor
658 :
774RR:2011/08/23(火) 10:28:16.84 ID:olJ+A2Qn
nv-u37の良さって
・電源要らず(バッテリー9時間持つ)
・屋外でも見やすい画面
このあたり?
ミニゴリラの方が地図が見やすくて操作にも慣れてるから好きなんだが
上のu37のメリットは魅力だしどっちがいいか悩む。
659 :
774RR:2011/08/23(火) 10:29:10.63 ID:uIpjUaYf
660 :
774RR:2011/08/23(火) 10:32:05.22 ID:mjqk0D0f
>>658 バイクで使うのに大事な「防滴」と「小ささ」が抜けているよ。
661 :
774RR:2011/08/23(火) 10:55:57.06 ID:LL5FnXxK
でも、電源で稼動しないと音声出ないんでしょ?
662 :
774RR:2011/08/23(火) 11:04:20.56 ID:mjqk0D0f
U37?電源無くても音は出てたような・・まぁ基本は電源ですけど
663 :
774RR:2011/08/23(火) 11:11:39.78 ID:LL5FnXxK
>>662 あっごめん うん U37
バッテリー稼動で音声出るのか ふむふむ
でも、電源からの方が良いよねやっぱ
664 :
774RR:2011/08/23(火) 11:33:11.92 ID:9Y37r4E2
U37買ったけど、U35よりかなり良いよ。
液晶改善でスタミナモードでも画面が常に確認できるようになった。
あと何気に二輪モードが追加されてて、自車アイコンがバイクになったり、高速料金を二輪で計算したりしてくれる。グローブしたまんまでもタッチ反応しやすくなったし。
バッテリの持ちは少し向上。でも車体から電源引かないなら、エネループやPSP用のバッテリ持ち歩かないと不安。
地図も最新で日本向けだし、SONY信者でも何でもないけど、『バイク専用設計』の肩書きがいらないなら、ZUMO660、MCN43si、BNS-430と比較しても劣る要素は無いよ。買って絶対損しないと思う。
665 :
774RR:2011/08/23(火) 11:34:34.19 ID:9Y37r4E2
ところで
NV-U37のサインハウス用マウントパーツ、
A-30(品番:00072552)
こないだサインハウスに確認したら8月上旬発売って言われたんだけど、買った人 or 売ってるの見た人 いてる?
666 :
774RR:2011/08/23(火) 12:07:11.37 ID:Yu4+1Cwi
液晶の視野角はヤバイからその辺注意
667 :
774RR:2011/08/23(火) 13:57:25.38 ID:B/pXRt/N
>>658 ・ログ取り
・ナビと音楽の同時再生
あとはBTかFMトランスミッターがついてれば良かったんだが。
668 :
774RR:2011/08/23(火) 14:35:34.34 ID:mCeLNZ35
u37、PSPで使っていたRAMマウントが綺麗に収まって使えましたー。ご報告まで。
669 :
774RR:2011/08/23(火) 14:46:07.14 ID:ABH+YrLD
展示品 ZUMO660 37800
U37 と迷う
670 :
774RR:2011/08/23(火) 15:13:34.64 ID:CpBkd44G
>>665 77用で出ているA-25(だっけ?)がなにやらそのまま使えた風な書込があった気もするが。
見た感じサイズ同じ気がするんだよね。
671 :
774RR:2011/08/23(火) 15:14:52.87 ID:CfJUAFEl
東京の長いトンネルに入ったら自分の位置が分からなくなった
トンネル内で分岐があっても支持されないし
VICSの無いu37の弱点だと気がついた
672 :
774RR:2011/08/23(火) 15:15:11.42 ID:DY3VNBwK
U37、仕入れてみた
やっぱりBT欲しかったね
バイクで走ってる時は音がぜんぜん聞こえない
でもチラ見専門と割り切って使うのなら良いチョイスだと思う
673 :
774RR:2011/08/23(火) 15:41:53.75 ID:tCiLj1i2
>>671 自律航法では
VICSで取得できるのは道路の混雑状況とか規制情報
674 :
774RR:2011/08/23(火) 15:49:23.41 ID:hdiZI089
>>671 VICSは関係ないね
クルマのカーナビはジャイロと車速センサーでトンネル内で方向と何キロ走ったかを表示してる
バイク用との精度の差は車速センサーだよ
せめて国内4メーカーだけでもバイク側から車速センサーをとる共通規格の端子を作ればいいのにね
675 :
774RR:2011/08/23(火) 15:50:34.07 ID:hdiZI089
4メーカーじゃないや、3メーカーかw
676 :
774RR:2011/08/23(火) 17:09:05.92 ID:9Y37r4E2
>>668 RAMマウントよりサインハウスのM8シリーズの方が質感が好み。とはいえマウントが目立つのは嫌なんだけど。
サインハウスだと、車用のクレードルを合体させて、車体から給電できるみたい。
>>670 A-25だと微妙にクレードル側に加工が必要って聞いたことがあるんだ。
それにA-30って専用品があるなら、それ方がええかと。関西なんだけど、サインハウスのマウントがたくさん置いてる店少ないんだ。
U37が防滴なのは本体だけだし、車体から給電だとほぼ防滴にすることはできても自己責任。マウントパーツの選択肢の少なさ含め、そこが『バイク専用設計』をうたうZUMO660やMCN43siとの格差かも。
>>675 どこのメーカーを省いたのか聞こうじゃないか
678 :
774RR:2011/08/23(火) 17:32:42.56 ID:Ng0i2+th
サインハウスのマウントってボールが小さすぎて、走行中にずれちゃって地雷じゃなかったっけ?
679 :
774RR:2011/08/23(火) 19:59:00.09 ID:Ojd2dPHK
ソニネタだらけだがやっぱGKの仕業か?
680 :
774RR:2011/08/23(火) 20:27:01.51 ID:Hj45cIYE
>>678 今は亡きNUVI360用のボールジョイント使ってますが、旨く噛み合わせれば全く無問題
681 :
774RR:2011/08/23(火) 20:54:25.08 ID:kDY+dKFe
>>678 古くて重い2GBのミニゴリをM8より小さいサイズので使ってるけど
ズレた事なんて一度もないよ。
682 :
774RR:2011/08/23(火) 20:59:09.00 ID:7Djyq60G
GKはとっくにリストラされてると思う
683 :
774RR:2011/08/23(火) 21:30:06.67 ID:5UZIhq6C
>>676 u37はイヤホンや電源付けるには防滴カバーを外すわけだけど
それらバイク専用は防水を維持したまま電気やイヤホン付けれるの?
本体以外に防滴カバーやクレードルで1万2万も掛かると
専用との価格差も少なくなってくるかな
684 :
774RR:2011/08/23(火) 22:55:44.21 ID:2q5bpEAS
A-25で問題なくu37に使えたぞ。
むしろA-30を出す意味がわからんほど。
685 :
774RR:2011/08/23(火) 23:47:33.32 ID:tCiLj1i2
>>683 バイク用は基本クレードルから防水状態のまま電源をとれる
音声出力は本体にイヤホンを挿すんじゃなくてBluetoothで飛ばしてインカム等を使って聞く
zumoはクレードルから音声出力ケーブル出てるから、有線でも防水で音声取り出せるんじゃないだろうか
664は防水での給電が半端なBNS-430を含めてるので違いがよく分かってないんじゃ
686 :
774RR:2011/08/24(水) 02:15:18.42 ID:tkQ5NBWG
前に書いたけど、サインハウスに電話した、A30の発売はまだ未定だと言われた。
しかたなしにA25を買ったが、何の問題もなく付いたので、マウントで迷ってたらやってみると良いと思うよ。
687 :
774RR:2011/08/24(水) 07:57:50.99 ID:sKs7ACWr
ZUMO 210 CE って日本で発売されない?
688 :
774RR:2011/08/24(水) 09:13:17.53 ID:5g74DNKa
防滴でUSB給電ができるなんていう優れもののナビはまだないか。
そもそも車ナビの伝統でシガソケばかりか。
689 :
774RR:2011/08/24(水) 09:22:54.77 ID:a8DvZy26
>>688 USB5V電源とる場合、シュガーライターとUSBのメスコネクターが付いてtる
ハンドルタイプになるよね。メーカー忘れたけど、どこの用品屋であっ勝てる奴。
あのUSBの電圧ってきちんと5Vで照るのかな?俺バイク3台に同じのつけてるが、
シュガー12Vだとナビ安定するけど、5VUSBからとると不安定になる。
690 :
774RR:2011/08/24(水) 09:23:44.02 ID:DxXKMtZJ
>>688 俺のは伝説のナビだからUSB給電も不可能じゃないが
意味はないんじゃないの?
結局、12VからUSB5VにDC-DCが必要だし、本当のUSB規格の電流だと
若干電流が心細いし、USB端子が振動を伴う給電に向いているとも考えにくい
むしろ12V直結ができるナビの方が車載に適してるし、給電ジャックも
HIDのような爪付き防水の小型版みたいなほうがマシだと思う。
691 :
774RR:2011/08/24(水) 09:24:34.12 ID:DxXKMtZJ
692 :
774RR:2011/08/24(水) 09:43:19.26 ID:a8DvZy26
要するに、バイクでUSB5Vをあてにするなってことか。
シュガーコネクタx2をえらぶべきだった・・・・・
693 :
774RR:2011/08/24(水) 09:47:14.77 ID:5AVTW5/e
シュガーではなくシガー。
694 :
774RR:2011/08/24(水) 09:57:02.82 ID:1Coa9XEr
シュガー連呼されたら、なんか甘味物くいたくなってきたわw
695 :
774RR:2011/08/24(水) 12:48:46.05 ID:jbxQiNVr
ウェ〜ディングベ〜ル
696 :
774RR:2011/08/24(水) 12:58:19.95 ID:01TvOxpc
697 :
774RR:2011/08/24(水) 13:56:01.79 ID:ifDrhb25
くたばっちまえ、アーメン
698 :
774RR:2011/08/24(水) 14:11:49.35 ID:UBQeTFDr
シュガーとかバニヤとかやめてw
699 :
774RR:2011/08/24(水) 18:41:53.90 ID:2MqGqmK7
雨降ってる時にナビ見る人結構多いんだな・・・おいらは仕舞っちゃう。
700 :
774RR:2011/08/24(水) 18:45:07.91 ID:+XfdvLE3
防水だとしまう必要がない
701 :
774RR:2011/08/24(水) 19:49:16.07 ID:e2DvLcqt
>>688 元々車用のPNDが多いのでシガソケが基本でしょ。
バイク用の言われているzumoは導線むき出しであとは好きにして状態だった。
>>699 防水仕様だと、しまう必要がないからでは?
702 :
774RR:2011/08/24(水) 23:35:21.19 ID:ncCU4ofV
>>701 そういえば昔はCDゴリラとか使ってたよな・・・・・
703 :
774RR:2011/08/25(木) 01:28:13.58 ID:NvBdViZK
>>699 運転中はしまえないだろ。
始めて行った出先でゲリラ豪雨になった時は防水で助かった。
704 :
774RR:2011/08/25(木) 01:57:39.64 ID:hEuHgc0n
ゲリラ豪雨多いよなあ。
俺はRAMの防水ケースでしのいだが。
705 :
774RR:2011/08/25(木) 03:09:09.24 ID:oQNoMprW
俺は 小さなビニール袋かぶせるだけ どうせそんな雨じゃろくに読めないし
706 :
774RR:2011/08/25(木) 07:12:29.12 ID:yIAbHPbu
707 :
774RR:2011/08/25(木) 12:38:02.37 ID:K3MbnhaB
>>656 できねーと思う。
でもまぁユピレーダーと同タイミングで頻繁に更新されるし、
入ってなかったのは一停くらいだからあんまり気にしなくていいと思うよ。
708 :
774RR:2011/08/25(木) 13:55:23.12 ID:4XkRFiCD
雨で使えなくなるんじゃバイク用ナビとして使えないからなぁ。
zumoはバカな子だけどどんな天候でも使えなくなったりしないから良い。
中古で25000円(マウント込み)だったけど正解だったな。
晴天や雨天でナビ画面が見えなくなるとかは駄目でしょ。
709 :
774RR:2011/08/25(木) 14:32:37.33 ID:BFlxd76W
ナビしてくれなくて現在地の周辺道路だけわかればいいんだけどGPSレーダー探知機で
実用的な地図表示が付いてるのってある?
710 :
774RR:2011/08/25(木) 15:08:09.47 ID:WPsw5QMV
>>708 zumoあるけど、むしろ使いだしてから
防水性無しもアリだと感じたよ。
711 :
774RR:2011/08/25(木) 15:08:59.22 ID:RZypz4I8
>>708 同感。
オレの場合は車の時だってナビ誘導に100%従って走っているわけではない。
参考程度としか思っていないから、その時々の判断で誘導と違う道へ曲がったりもする。
誘導が少々バカな子でも、その都度リルート計算するわけだし、全く困らない。
突然の雨に自分自身も合羽を着るのが間に合わず、ズブ濡れになってしまう事だってある。
そんな状況ではナビに雨避けなんて被せてられないでしょ。
712 :
774RR:2011/08/25(木) 15:51:47.12 ID:kbqkiGWm
買って2週間だけどさっそくフリーズしだした>>U37
713 :
774RR:2011/08/25(木) 19:05:07.65 ID:LUfgrTB9
ずぼらな俺としては、
今使ってるzumo 550は乱暴に扱っても壊れないのが良い。
ここ3年間で何回落としたことか…。
714 :
774RR:2011/08/25(木) 20:25:16.54 ID:7Aimu64O
>>711 俺も同感。
それが、バイクナビの正しい使い方だと思う。
あまりナビ任せにしてしまうと、ついナビに気を取られて・・・・というのが怖い。
もちろん、性能はいいに越したことはないんだが。
そういう意味でXR-350MCはお買い得だと思う。ナビとしての絶対的な性能はたいしたことないけど、
あの値段であのセットはいい買い物したと思う。
715 :
774RR:2011/08/25(木) 23:26:04.73 ID:NXFzNBUH
716 :
774RR:2011/08/26(金) 10:19:31.72 ID:FbHZjnUJ
復帰あげ
717 :
774RR:2011/08/26(金) 14:44:00.24 ID:ZWjp0dIQ
なにがあったの?
718 :
774RR:2011/08/26(金) 15:20:15.42 ID:t8asV5Mb
>>709 FM133siしかないかも。
地図のノースアップ表示ができないので個人的にはパス。
719 :
774RR:2011/08/26(金) 15:20:21.46 ID:hmZqdyKI
350と351ならどっちがお勧め?
720 :
774RR:2011/08/26(金) 23:19:55.08 ID:lhtJIsKx
U37、先々週暑いときに使ったんだが、今日バッテリーで使用しよう
としたら完全放電していた。そこでUSB-EIAJケーブルでバイクにつけ
たUSB端子から電源取ろうとした。NewingのシガーとUSBが1個ずつ
付いている奴です。でもU37本体のchargeを示す赤LEDが付いたり付
かなかったり不安定でだめでした。5V1A出力では電源が足りないの
か。皆様どうされていますか?バイクから電源取るときチャージLEDは
常時点灯状態になりますか?
USB端子だとあっても1A出力までなんで、シガー+純正シガーケー
ブルにすべきなんでしょうか。
721 :
774RR:2011/08/27(土) 00:25:56.13 ID:AJon4dYL
完全放電した場合は一度AC充電しないと駄目だったような。
2A出力のUSBに変えてみたら?
722 :
774RR:2011/08/27(土) 01:08:16.01 ID:ooRZaYnc
>>719 走行中に音楽が聞けないなんて!音楽聞いてたら誘導が聞こえないなんて!
と腹が立ったら、351は選択肢に入らない。
青歯登録が保存出来なんて!住所検索がナゼ番地までなんだ!
と腹が立ったら、350は選択肢に入らない。
723 :
774RR:2011/08/27(土) 01:46:04.94 ID:fhLush0D
アニメの曲なんて走りながら聞くなよ
724 :
774RR:2011/08/27(土) 04:39:56.67 ID:YXT6YG5x
>>720 >5V1A出力では電源が足りないのか。皆様どうされていますか?
バイク用で1A以上って聞いたこと無いけど、あんのかな?
というか1Aで充電できてなかったらバイクではつかえないんじゃ・・・?
725 :
774RR:2011/08/27(土) 05:13:40.45 ID:ANBRN8rY
USB端子の接触不良とかじゃ?
726 :
774RR:2011/08/27(土) 05:15:33.06 ID:ANBRN8rY
U37・・か
ソニータイm(ry
727 :
774RR:2011/08/27(土) 07:46:26.11 ID:JN9/8ndn
タイマーは保証書切れてから発動するんだよ、坊や。
728 :
774RR:2011/08/27(土) 09:19:26.35 ID:bAKbqLpc
>>720 リセットはしてみた?
俺のはU35だけど同じことが良く有るよ
後は、接触不良の疑い
本体とクレードル、クレードルとケーブル間とかもチェックすると良いよ
729 :
774RR:2011/08/27(土) 10:53:42.05 ID:NcfSHTUk
NewingのUSBはたしか0.5Aだった気がする
1Aはないとキツいね
一度ACで充電すると大丈夫だと思う
730 :
774RR:2011/08/27(土) 11:02:15.03 ID:bAF++pLR
>>715 画面が固まってしまい、自分が移動してもマップは無反応
電源を入れ直すと元に戻る、音声もなびしてなさそう
731 :
774RR:2011/08/27(土) 11:59:34.63 ID:jAA3Gs44
G3はUSB接続できるんですが、それで給電も可能なんですか?
ドリームなんかで取り付けてもらうと給電は独自のケーブル経由なんでしょうか。
732 :
774RR:2011/08/27(土) 12:14:56.86 ID:a6wncHvS
>>729 今出回ってるのは1Aって書いてあるな。昔は500mAだったような気がするけど。
733 :
774RR:2011/08/27(土) 13:37:25.46 ID:IP00m831
U37使い始めてひと月ほど経つのですが今後の使用頻度としては
数週間に一回か時期によっては数か月放置することもあると思うのですが
長期保管する場合バッテリーはどういう状態にしておいた方がいいですか?
補充電して常にフル充電がいいとか逆に完全に放電しておいた方がいいとか
そういうのはあるんでしょうか
734 :
774RR:2011/08/27(土) 13:50:57.49 ID:AJon4dYL
フル充電と空以外の状態がいいんじゃない。
735 :
774RR:2011/08/27(土) 14:04:20.38 ID:SBVl4UU4
736 :
774RR:2011/08/27(土) 14:08:22.52 ID:EWk9lQI9
バッテリーってまったくの空状態って一番良くないんでしょ?
737 :
774RR:2011/08/27(土) 14:45:09.97 ID:IP00m831
>>734-736 なるほど
完全には放電させず適度に?充電しておくのがいいということでしょうか
ありがとうございます
738 :
774RR:2011/08/27(土) 14:45:54.55 ID:a6wncHvS
>>733 リチウムイオンは30-40%。
最初に買ったとき、バッテリーはそれくらい充電されてた筈で、
つまり、それが一番長期保存に適した状態。
739 :
720:2011/08/27(土) 15:00:28.29 ID:Fufr7ygV
接触不良ではないと思います。最初は確かに接触不良を疑ったんですが、
シガーソケットに差すUSB出力ジャックを車から出してきて試したり、USB-miniA
(エネループモバイル充電用)ケーブルで接続したりしましたが結果は同じ。
ある程度充電された状態になると、charge LEDは常時点灯になりました。
あと、電源ON状態では、使用電力分は賄えるようで、電池残のインジケータ
は消えています。
1年くらい前に買ったNewingのシガー+USB出力ソケットなんですが、
0.5Aなんですかねえ。それなら交換すれば効果はありそうですが。1A
の製品だと思い込んでいました。もしくはシガーもついているので、シガー
ソケットに差すUSB出力電源で1A以上のがあるといいんですが。そんなの
使うなら純正シガーケーブルでいいか…。
740 :
774RR:2011/08/27(土) 16:44:35.46 ID:IP00m831
>>738 半分を下回るくらいがいいのですね
参考になります
741 :
774RR:2011/08/27(土) 17:18:52.17 ID:hMBiIX1T
まったくの空は良くないってレベルじゃない。
壊れる。空になってある一定の電圧を下回らせてはいけない。
これは鉛蓄電池もニッケル水素もリチュームイオンも同じ。
742 :
774RR:2011/08/27(土) 17:49:38.45 ID:jhz8vLgu
>>732 DCステーションは最初から出力1Aだったよ
リチウムイオン電池は満充電に近い程劣化しやすいのでできるだけ少ない状態がいいんだけど
それだと保管してるうちに自己放電で空になって壊れるかもしれないので半分くらいがいいんじゃね?と言われている
なので使わなくても年1,2回くらいは充電し直した方がいい
743 :
774RR:2011/08/27(土) 18:29:27.98 ID:mH3ni6IX
バッテリ空の状態で放置すると、バッテリが死ぬだけじゃなくて本体も壊れるよ
744 :
774RR:2011/08/27(土) 19:58:00.39 ID:1t3/gWzv
>>720 ソニーのナビは普通のUSB給電だと電圧足りないと思ったよ。
サインハウスのUSB給電ので充電出来ずに、結局PSPの車載アダプタを
改造して使ってる。これならおk。
745 :
774RR:2011/08/27(土) 21:29:10.19 ID:4NYAH3vF
規格上、PCのUSBコネクタからの給電は最大でも0.5Aなんだよ。
で、USBコネクタの規格を利用して充電される機器もそれに倣う。
USBコネクタの規格を利用する充電器とかアクセサリーソケットの側は、
0.5A以上流してもすぐに壊れたりしないように余裕を持たせるために、
出力定格や通電定格を0.7Aとか1Aとかにするんだよ。
746 :
774RR:2011/08/27(土) 23:16:28.18 ID:2qPtoTHl
うちのU37はサインハウスのUSB変換使って余裕で充電できているが…。
車載クレードル改造してマウントしてるからかな。
747 :
774RR:2011/08/28(日) 00:18:11.26 ID:xzJCShRf
U37からそこらへん変わったんじゃなかったけ?
以前U2で使えなかったんで中の人に聞いたら、NV-Uは
電圧が違うんで…といわれたよ
748 :
774RR:2011/08/28(日) 02:30:28.13 ID:P0eESfNO
ソニー製品は壊れないのが不良品とは良く言ったものだ。
ソニータイマーの故障ってな。
749 :
774RR:2011/08/28(日) 02:41:00.16 ID:QeYx1/4I
あのさ、今までバイクに使えるナビで決定的な物ってなかったよね。
バイク専用のzumoなんかは防水,防塵,耐震機能はあっても、肝心のナビがしょぼい。
SONYのNV-Uはナビ性能は合格点だが、防水,防塵機能はない、
防水機能がないのでRAM防水パックに入れて使えば、熱ですぐ暴走する。
でも、Androidでこの前発売された、G'z one IS11CAは防水,防塵,機能がある。
で、NAVIeliteが
>>4に書いてあるように近いうちAndroidに対応するとなると、
これが今のところの最強の組み合わせになるのかな?って思ったんだけど。
750 :
774RR:2011/08/28(日) 02:44:35.67 ID:NEe0omsB
U37、自分は下記接続で安定して給電ができています
ただし完全放電からの使用はありません
シガソケ:NEWING DCステーションUSB+ NSMS-003
ケーブル:PSP用USB充電ケーブル(巻き取り式)
接続:USBコネクタ−USBケーブル−車載クレードル(RAMマウント化)
751 :
774RR:2011/08/28(日) 03:04:12.82 ID:QeYx1/4I
今スペック見てたら、IS11CAはIPX8の防水性能に対衝撃性能まで付いてるな。
あとはNAVIeliteの使い勝手がどれだけのものかってとこだけど、
これが問題なければ、この組み合わせが今のバイクナビではベストで
間違いないだろうね。
752 :
774RR:2011/08/28(日) 03:29:55.58 ID:bpA0Zeok
753 :
774RR:2011/08/28(日) 03:31:44.16 ID:SHCqb5si
GPSにネットついて使い勝手良かったらナビ単体が馬鹿らしいな
754 :
774RR:2011/08/28(日) 03:51:34.58 ID:QeYx1/4I
>>752 そう、あくまで電話なので、端末を5万位出して購入した後も、月々の使用料を
auに払っていかないといけない点と、NAVIeliteも年額3800円らしいので、
毎年3800円払って更新していかないといけないっていう、維持費がかかるのが欠点だな。
元々auユーザーなら、機種変更しちゃえば電話機としての使用料はほとんど変わらないかもしれないけど。
自分みたいなdocomoユーザーだと、月々で余計な経費がかかるわな。
auに乗り換える気ないし。
755 :
774RR:2011/08/28(日) 04:08:22.33 ID:bpA0Zeok
>>754 そういう意味じゃなくて。
例えば、MIL-STD-810G, Method 514.6 じゃなくて
MIL-STD-810G Method 516.6 ですよ、とか。
756 :
774RR:2011/08/28(日) 05:52:47.88 ID:A8/df+Aq
757 :
774RR:2011/08/28(日) 08:34:48.55 ID:a2Fc1Xhv
>>749 アンドロ厨乙。
ZUMOのナビ機能のゴミさはともかく、ケータイが決定的になるなんてありえない。
まず炎天下で使ったら熱ですぐ壊れるだろ。使用可能温度域がバイク用とケータイじゃ全く違う。
それから画面の反射や直射日光下での見易さも桁違い。ケータイ類はすべて光沢液晶だし
ZUMOやMCNのような表面処理なんかされてないから炎天下ではほとんど見えない。
IS11CAは充電コード取り付けた状態でも防水防塵になるの?ならないだろ。
だったら今までのケータイと何も変わらない。内蔵バッテリだけで地図ダウンロードしまくったら
1時間も持たずに電池切れだしな。
意図的にMCNを外してるのか?バイク最強は値段の点を除けばMCNだ。
758 :
774RR:2011/08/28(日) 09:27:07.32 ID:PRcN8b5C
ゴリラ修理に出してる間IS05で助ナビ使ってた。
ナビとしての機能は一通り備えてるので意外と使えるね。
でもやっぱり設定の細かさや使い勝手はゴリラのほうがいいな。
>>757 ケータイも角度に気をつければ何とか画面は見れたよ。
IS11CAは高輝度液晶だからもっと見やすいと思う。
バッテリーは3時間弱は持ちそうだったので容量の大きいやつならもっと持つかも。
現時点でケータイが最強じゃないのは同意。
ただアプリの出来や無接点充電を考えるといずれ最強になるかもね。
759 :
774RR:2011/08/28(日) 09:44:37.72 ID:hF7L0ZG3
Android携帯はグローブしてても操作出来るのだろうか?
したり顔でNV-Uに防水性が無いとか書いてる時点で…
760 :
774RR:2011/08/28(日) 10:11:04.58 ID:a2Fc1Xhv
>>758 NAVIeliteって地図はローカルだから通信は発生しないんだな。
ただしIS11CAはAcro並みにバッテリ消費が酷いと言われてるよ。
iPhone、XperiaAcro、MCN43si、ZUMO660と持ってるけど、やっぱりケータイは見辛さが桁違い。
操作もバイク使用を念頭にしてないからやりにくい。
この点でいくと、メニュー表示や戻る動作にいちいちハードボタンを使わせたがるAndroidは
iPhoneに比べるとかなり使いづらい。もちろんZUMOやMCNとは比べ物にならない。
まぁ汎用機は専用機にどうやっても太刀打ち出来ないんじゃないかな。
>>759 Acroはグローブの種類にも寄るけど一応可能。まぁかなりミスるし小さなボタンは押せないが。
761 :
774RR:2011/08/28(日) 10:16:05.21 ID:8Rvk1HHJ
>>757 アンドロイド厨っていうか、今バイクナビを検討していてどれにしようか迷ってるだけ。
携帯なんて決定的に駄目だっていうのなら、選択肢にはなり得ないだろうけど、
バイクのナビに必須といえる防水防塵性能と、普通に使えるナビ性能を兼ね備えた
物が存在してない現在、これならいけるんじゃね?って思っただけで。
IS11CAの特徴を見ると、アウトドアでも見やすい高輝度画面や、着信がわかりやすい
ツインスピーカーを搭載。って書いてあるけど。
762 :
774RR:2011/08/28(日) 10:22:54.78 ID:8Rvk1HHJ
>>759 IPX5の防滴が雨でも問題ない防水性能って言えるの?
>>758 iPhoneみたいに、シガーソケット繋いでバッテリーの心配なく使うっていう
使い方はできないの?
>>760 IS11CAの見やすさがどの程度かわからないけど、アウトドアでも使える高輝度
っていうんだから問題ないんじゃない?
操作性は使ったことないんで全然わからないんだけど、出発前にルート設定
した後、ツーリング先で設定変えるとかいじりますことってあるのかな?
763 :
774RR:2011/08/28(日) 10:26:14.30 ID:8Rvk1HHJ
>>757 すまん、MCMってのは知らなかった。
勉強してくる。
764 :
774RR:2011/08/28(日) 10:30:11.17 ID:ERWhyj+y
>>762 うだうだ言う前にケータイで試せばよいと思うよ。
俺はいらないけど
765 :
774RR:2011/08/28(日) 10:38:10.39 ID:a2Fc1Xhv
>>761 それはスマンかった。
でもAndroidを本来のスマホ用途に使わずナビ機能メインで考えてるなら止めといた方がいい。
MCNやZUMOと比べてみて、次の点では決定的に劣る。
・防水じゃない
IS11CAも充電にはキャップ外すので(防水クレードル端子なんてないので)、キャップ外せば
防水性能はなくなる。Acroは元より防水なし。
・画面が光沢液晶
クルマも含めてナビは一般にアンチグレアで映り込みがない。MCNやZUMOはさらに直射日光にも
耐えれるようなコーティングしてあるし、バックライトの強さもケータイとは桁違い。
アンチグレアフィルム貼ればいいかというと、静電タッチパネルはアンチグレア処理すると
感度が強烈に鈍るので、必然的に光沢液晶にするしかない。パソコンでも明らか。
タブレットPCなんかはスタイラス使ってどうにか感度稼いでるくらい。
・ボタン類の小ささ
グローブしたままじゃまず操作不能。グローブ外してもやりづらい。
ハンドル付近に設置する前提のナビ専用機とスマホ類では、操作するときの
目との距離が全然違うから当たり前。
766 :
774RR:2011/08/28(日) 10:38:51.25 ID:F9HXwQxW
Gzoneは炎天下にも強いという話だな。
俺はIS12SH持ちだが、高速でバイクの温度計読み40℃近い状態で、RAMマウントの防水ケースに入れて使用していると1時間ほどで自動シャットダウンがかかった。
ヒートシンク代わりにスマホの裏に保冷剤つっこんどいたらこの現象はなくなったんで、保冷剤もう一組用意してあまり熱くなってるようなら交換してシート下に入れて冷ますようにしてる。
もっとも過酷な状況だと、温度計読み最高41℃の状況で数時間走ったみたが自動シャットダウンは発生していない。
画面は炎天下でもとりあえずは見える。
細かい所も一瞬手で影作れば見えるし、そんなに不便とも思わんな。
ちなみにゲリラ豪雨に何度かやられたが、防水ケースのおかげで特に問題無し。
ipad用の2A出力のシガソケなら高速で延々と地図をダウンロードしながら使用しても余裕で電池が満タンになる。
タッチについては、静電対応タッチペンやグローブの指先に導電糸通すとか魚肉ソーセージとか好きなのをどうぞ。
お勧めは魚肉ソーセージ。
タッチして良し、腹が空いたら食べて良し、無くなったらコンビニで補充も出来る優れものだ。
767 :
774RR:2011/08/28(日) 10:43:48.69 ID:ZcQjyp2T
>>765 レイアウトのフィルムがお勧め。
写り込み無しで感度もほとんど落ちない。
マウントの画面側にも張って二重になってるが、それでもタッチペンでタッチ出来る。
導電糸グローブや魚肉ソーセージなら余裕。
768 :
774RR:2011/08/28(日) 10:53:38.34 ID:a2Fc1Xhv
>>763 MCN43siは、現時点ではほぼ最強だと思うよ。高いけど。
クレードル含めて防水防塵。本体は耐衝撃。液晶は現時点で一番見やすいと言われる。ZUMOよりも上。
ナビ機能はゴリラには及ばないものの、ZUMOほど酷くないし収録マップも酷道難道すら入ってて文句はない。
アホなルート探索もあんまりないし、取締りポイントのGPSデータ更新も頻繁だし、レーダー機能も付加できるし
スクロール速いし、青歯対応してるし、ナビと音楽同時再生いけるし・・・。
ただしクルマのナビとは比較にならない低レベル。
これはゴリラを除くPNDすべてに言える。だから期待は禁物。
あとスレチだけど、
Androidアプリは一般にiPhoneより操作の手数が2〜3多いので、あまり複雑な操作だと嫌気が差す
バイク乗車時には不向きだと思う。。ナビ前提に選ぶスマホはiPhoneだと思うよ。
769 :
774RR:2011/08/28(日) 10:54:39.45 ID:qXb+A8f6
>>760 >メニュー表示や戻る動作にいちいちハードボタン
これは静電容量式や画面が小さいというならむしろ操作しやすくなるんじゃないだろうか
>>765 >MCNやZUMOはさらに直射日光にも
>耐えれるようなコーティングしてあるし、バックライトの強さもケータイとは桁違い。
XPERIAとzumo660しか持ってないけどバックライトに差は感じないな
光沢と非光沢の違いはある
あと直射日光に耐えるコーティングってなんでしょう
770 :
774RR:2011/08/28(日) 10:57:14.70 ID:a2Fc1Xhv
>>767 情報サンクス。Acro用も売ってるようだし試してみるわ。
771 :
774RR:2011/08/28(日) 11:04:35.27 ID:a2Fc1Xhv
>>769 >あと直射日光に耐えるコーティングってなんでしょう
Blanviewのことね。表面コートなのかどうかは知らないのでコートって言っちゃうのは適切じゃないか。
>これは静電容量式や画面が小さいというならむしろ操作しやすくなるんじゃないだろうか
色々使い比べるとタッチパネルだけで全部やれる方が便利なんだよな・・・。
まぁAcroしか触った事ないのでAcroのボタンが押しにくいだけかもしれない。
772 :
774RR:2011/08/28(日) 11:16:44.27 ID:qXb+A8f6
>>771 Blanvewは説明読むと半透過型みたいなんだけど違うって言ってるんだよな
773 :
774RR:2011/08/28(日) 11:18:23.74 ID:NBHLiyUY
最強って言っている、MCN43siってPCとの親和性はどうなの?
zumo(nuvi)みたいに、googlemapsから地点やルートを簡単に転送できる?
出来れば、xmlやcsvのテキスト形式で。
あと走行ログは、専用ソフトでなくても抽出できる?一般的な汎用フォーマットに変換できる?
774 :
774RR:2011/08/28(日) 11:44:16.90 ID:a2Fc1Xhv
>>773 PCと云々はないんじゃないかな。中身はDTN-X600だったかと同じじゃないっけ?
ログは出せたはずだけどやった事ないので分からん。
PC連携でどうの・・・はZUMO最強だよ。
ただまぁ、ZUMOも裏蓋開けてUSB繋いで認識させて・・・って作業後の話なので
PCで目的地やルート設定やる作業から始めたとすると、
スクロールや地図の拡大縮小が素早いMCNで単体作業した場合と比べて、
目的地設定にかかる時間はZUMOの負けのような気がする。
ZUMOはスクロール遅すぎて地図帳としての機能はダメすぎるし。
775 :
774RR:2011/08/28(日) 12:02:46.24 ID:tzsGMwu2
>>768 >ただしクルマのナビとは比較にならない低レベル。
>これはゴリラを除くPNDすべてに言える。だから期待は禁物。
トンネルの中とかビル群の多い街中走ったら実感するよなw
660付けた友人と2泊3日のツーに行って来たが、MCNの操作レスポンスの良さ
と地図の見やすさ、ルート表示が良いって言ってたな。
あと、この間初めて取り締まりのレーダーが役に立った。
ステルス式だったがレーダー表示が1キロ手前くらいから「ピッ・・・ピッ・・・」
と受信感度半分くらいの表示で数回鳴る→レーダーが路肩+警官遠隔操作。
776 :
774RR:2011/08/28(日) 12:14:55.69 ID:bpA0Zeok
MCNは話半分で聞かないとなぁ、X600君がいるから。
777 :
774RR:2011/08/28(日) 14:09:08.19 ID:CUYyBryF
PCとの連携はNAVI-Uが最強じゃない?と言うかそれ除いたらいいトコ無くなっちゃうwww
音楽・動画はもちろん、NMEA形式またはKML形式のGPSロガー、ぺタマップとの連携でのナビ機能、マークの登録数とか
778 :
774RR:2011/08/28(日) 14:17:16.59 ID:eTunq6Ui
navーuってパソコンでルート作成なんてできたっけ?
779 :
774RR:2011/08/28(日) 14:35:53.50 ID:oHVRTm60
MCNってバイク洋品店で電源込みで取り付けやってもらえる?
780 :
774RR:2011/08/28(日) 14:46:31.24 ID:a2Fc1Xhv
>>775 今月北海道ツー行って数回お世話になったよ。
いずれもステルスのパトカーだけどやはり1〜2km手前から反応してた。
>>779 用品店はどうだろ?店次第じゃね。バイク屋ならやってくれるだろうけど。
781 :
774RR:2011/08/28(日) 18:09:23.49 ID:0XOxHgPN
PCとの連携でいえばzumoだろうな。
PCとの連携を除けばMCNが今のところ一番いいと思われる。
一回Blanview液晶を使うと他のは見づらさに耐えられなくなる。
というくらい、Blanviewはいいぞ。
u37は半透過らしいから一緒くらいか?
どちらにしても現状では、高くていいならMCN、安いのならu37。
PCとの連携が何が何でも必須ならzumoだと思うが、機会があるならBlanviewか半透過液晶がどんなもんかを屋外で見てみれば良い。
u37の予算も無ければ何でもいいんじゃね?
782 :
774RR:2011/08/28(日) 18:24:45.56 ID:qXb+A8f6
zumo使ってるけどPCとの連携の便利さというのがいまいちわからない
接続もMapsouceも使いにくくてやる気がしない
783 :
774RR:2011/08/28(日) 19:11:20.86 ID:50n8M/ce
u37はシミュレーション出来るのが便利
本番前に下見が出来るから
って普通なのかな?
784 :
774RR:2011/08/28(日) 19:14:42.72 ID:lKl4ZBxj
スマホ板のアンドロナビスレで見たけど、ナビエリートのアンドロイド版は
出ない可能性が高いらしいよ。
地図データーローカルタイプのナビだとナビクエスト位しかないな
785 :
774RR:2011/08/28(日) 19:21:45.51 ID:qXb+A8f6
786 :
774RR:2011/08/28(日) 19:26:49.15 ID:WMEqvXI9
ナビクエスト、通信しないから長持ち
787 :
774RR:2011/08/28(日) 19:35:16.39 ID:CUYyBryF
>>778 出来ないね
マーク(拠点)を適当なフォルダに入れて本体で編集って感じですな
そういえば何気に経由設定10か箇所なんだよな
788 :
774RR:2011/08/28(日) 20:00:16.03 ID:4lNNz/TT
>>775 >>780 たぶん勘違いしてると思うんだけど
ステルス型レーダーは、レーダー探知機に反応しないですよ。
1〜2km手前で探知した。と言うのは
1〜2km先で係員が車両にレーダーを照射した瞬間をキャッチしたに過ぎないです。
これは安い従来のレーダー探知機でも探知できます。
789 :
774RR:2011/08/28(日) 20:23:39.35 ID:wVDjyZKJ
NV-U37ポチりました
なんかみなさん、色々と工夫しているようですね。
情弱な俺は、オプションの車用クレードルをタンク取り付けで、
電源は付属のシガソケでDC STATIONから取ろうと思ってる
んですが、これで防滴も電源も完璧になるんでしょうか?
790 :
774RR:2011/08/28(日) 20:41:43.11 ID:tzsGMwu2
>>788 普通に説明書に書いてあるようなことを、ドヤ調で書き込むなよ。
791 :
774RR:2011/08/28(日) 20:49:21.28 ID:NBHLiyUY
MCNって地図更新有るの?幾らぐらい?
792 :
774RR:2011/08/28(日) 20:49:57.79 ID:CUYyBryF
>>789 電源的にはそれでOKだけど、防滴的には残念ながら完全にアウトです
電源供給のために、本体カバーをはずすと端子はむき出しになるし、
クレードルは防滴には対応していませんし、
そのシガソケもカバーはずしたら防滴ですらありません
793 :
774RR:2011/08/28(日) 20:52:51.27 ID:S320N10b
>>790 >ステルス型レーダーは、レーダー探知機に反応しないですよ。
>1〜2km手前で探知した。と言うのは
>1〜2km先で係員が車両にレーダーを照射した瞬間をキャッチしたに過ぎないです。
反応しないけれど、チャッチしたなんて書く奴だ
許してやれw
794 :
774RR:2011/08/28(日) 20:57:29.81 ID:hbvfiFKu
チョッチュネー
795 :
774RR:2011/08/28(日) 21:00:04.83 ID:BOtdLFbm
重量車でカウル付きだと 防滴防水耐震あまり必要ないのら
796 :
【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 21:06:23.85 ID:wVDjyZKJ
>>792 アウトですか(´・ω・`)
じゃあ本体をサインハウスの防滴ケースなんかで覆って端子が濡れないようにするしかないんですね
797 :
774RR:2011/08/28(日) 21:09:42.77 ID:ERWhyj+y
>>796 雨降ってる間はバッテリー駆動で良いのでは?
イヤホンも無しでもある程度は使えますよ
798 :
【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 21:15:33.17 ID:wVDjyZKJ
>>797 でも車用クレードルは濡れちゃいますよ?
799 :
774RR:2011/08/28(日) 21:26:11.07 ID:ERWhyj+y
800 :
774RR:2011/08/28(日) 21:28:57.72 ID:pvJz4UV2
801 :
774RR:2011/08/28(日) 21:30:34.15 ID:dSIGA+SF
U37用の防水マウントどっか出さないかな?
反対側吸盤じゃなくて、パイプ固定になってるやつ。
そんな難しいものではないと思うんだが・・・
あと、本体にBluetoothついてればなぁ…
802 :
【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 21:30:57.85 ID:wVDjyZKJ
>>799 なるほど参考になりますthx!
前スレ読んで勉強します
803 :
774RR:2011/08/28(日) 22:03:29.37 ID:bpA0Zeok
>>791 現在売られてるのが2009年度版で来夏に地図更新対応予定
804 :
774RR:2011/08/28(日) 22:11:00.94 ID:qQCI1zyh
>>749 G'z使ってるけど、パネルの視認性とUSBで給電するしか方法が無い時点でアウトだな。
805 :
774RR:2011/08/28(日) 22:43:32.84 ID:HFLRUG3w
XR351MCの話。
一回使ってハコにしまって次使った時、液晶の一部がにじんで
真っ黒になった。ぶつけてもないのに。
とりあえず週明けに修理だすけど、なんて柔いんだ。
806 :
774RR:2011/08/28(日) 22:53:57.84 ID:dTPJkNDM
防水使用の7インチナビ欲しいな。
差別化でバイク用売り出せばそこそこ売れそうな気がするけど
807 :
774RR:2011/08/28(日) 22:58:47.32 ID:V2JmTmA5
808 :
774RR:2011/08/28(日) 22:58:49.78 ID:P0eESfNO
>>782 マップソースはクソ過ぎて使わない。
ググルマップとかPOIのとか便利で利用してる。
林道アタッカーにはフリーのマップとかあるしね。
809 :
774RR:2011/08/29(月) 00:32:43.42 ID:o5pDIl8k
XR351MC使っている方に質問。
付属のBTレシーバーをとりあえず充電しようと思ったんだけど、
充電中にはファンクションキーが赤く光るとか書いてあっても全く光らず、充電されているかどうかもわからないんだけど、
これってある程度電池が減ったり空っぽにならないと充電できないって事は無いよね?
キー自体は青や紫(青+赤)に光るのでキーのLEDが死んでいるとかは無いと思うんだけど・・・。
810 :
774RR:2011/08/29(月) 02:53:56.73 ID:8HKZMrmS
U37用の充電ケーブルで
PSPーカールーUSB になってるの探してるんですが、どっかに売ってませんか?
巻き取り式のは多数みつけられるんですが、カールがいいんですどうしても><
811 :
774RR:2011/08/29(月) 03:20:38.67 ID:OsVg/5Ts
>>810 独立系100均でよく見かけますよ。
うちも2個ほど持っています。
812 :
774RR:2011/08/29(月) 08:52:34.77 ID:bR7DhSnu
>>809 一つは、充電されているという可能性はないでしょうか?
もうひとつ、私のものだけかもしれないですが、充電ケーブルを差し込む穴の奥に立っているピンが、
ケーブルを差し込む際にずれてしまって、ケーブル側の穴にうまく刺さっていない状態になったことがありました。
とりあえず、その辺をチェックしてみたらいかがでしょうか?
813 :
774RR:2011/08/29(月) 08:58:13.02 ID:595H5zcM
>>806 7インチが似合うバイクって金田のバイクぐらいしかないんじゃない?
ビクスク乗り?
814 :
774RR:2011/08/29(月) 09:32:16.05 ID:dXditWjw
まとめwikiにMCNはBluetooth経由での音楽プレイヤー操作ができないって書いてあったけど、
ビーコムmusicで曲飛ばしや頭出し、音量調節は出来ますか?
815 :
774RR:2011/08/29(月) 11:10:27.67 ID:oI/Maw2n
>>788 意味が読み取れてないのはお前だけで、他の人は分かってるようだぞ。
816 :
774RR:2011/08/29(月) 12:21:37.39 ID:8HKZMrmS
>>811 100均は盲点でした。探してきてみます。
ありがとう!
817 :
774RR:2011/08/29(月) 12:44:46.71 ID:h7s5GEe7
818 :
774RR:2011/08/29(月) 13:45:49.98 ID:OIhkU3jV
タッチパネルは感圧なので恐らく問題ないが、グローブでは操作しにくいので、
スタイラスを用意しておいた方がいい。ダイソーのDS用ストラップ付きをお勧め。
「何キロ先で曲がる」というのは表示されてるので、それを頭に入れておけば大丈夫。
また、普通のバイクなら40-50キロぐらいなら、ボリュームを上げておけば、
「ポーン」音は聞こえるので、それが聞こえたらチラ見すればいい。
819 :
774RR:2011/08/29(月) 19:40:15.47 ID:xK8h61eA
>>817 >音声案内等が聞こえる聞こえないは重要な所なのですか?
重要です。
ナビをタンクバッグに入れると視線移動が大きくなるで、音声案内があった時だけ画面を見れば良くなるので
より安全に運転できます。
車種にもよりますが、高速等で80km/hを超えると多分風切音しか聞こえなくなるので
イヤホンまたは貼付け式のスピーカーをメットに仕込んでおくと良いでしょう。
820 :
774RR:2011/08/29(月) 20:19:51.78 ID:kbkDJE/E
>>817 つい最近までミニゴリをタンクバッグで使ってた。
タンクバッグ+レインカバーの上からじゃ操作不能だったぞ、マジで。
スタイラスなら大丈夫とかそういうレベルじゃない。
「ちょww現在値表示に戻れねーww」
って具合だった。液晶も昼間はグローブで覆ってなんとか見えるレベル。
ゴリラはクルマ用PNDとしては最高だけど
バイクにはバイク用かU37だな。
821 :
774RR:2011/08/29(月) 20:28:09.22 ID:h7s5GEe7
822 :
774RR:2011/08/29(月) 20:37:38.35 ID:h7s5GEe7
>>820 レインカバーしてたら全然使えないんですね。。
それは仕方ないにしても液晶が昼間だと見え難いのは致命的ですねorz
NV-U37はそこら辺良いのかな。
今は他のに買い換えたんですか?
823 :
774RR:2011/08/29(月) 20:41:30.97 ID:j4y59HRA
U37、Bluetoothいらない俺にとっては神機
給電の防水については、雲行きがあやしくなったら
ケーブル抜いて蓋すればいんじゃね?
内蔵電池でも半日は余裕で持つよ
おまえら、雨の中丸一日ツーリングする猛者揃いなの?
あとU37の消費電力は2W未満だし、
使いながらのUSB給電でもフル充電になるよ
ただスッカラカンの状態ではUSB刺したけど
電源入らなかったな
824 :
774RR:2011/08/29(月) 20:50:06.94 ID:6ihymkby
>>823 ジップロック派がよく言いそうな発言。
あ、u37が防滴って事は知っているので念のため。
825 :
774RR:2011/08/29(月) 21:11:13.10 ID:8HKZMrmS
u37にbluetoothが付けば神。
今はメットとケーブルでつないでる。
826 :
774RR:2011/08/29(月) 21:40:18.93 ID:Yr5KJkDM
>>823 急な土砂降りとか、行きは晴天で戻りは雨なんて普通にあり得ることでしょ。
ジップロックをずっとかぶせておけばいいんだよ。
827 :
774RR:2011/08/29(月) 21:41:45.35 ID:jHf58bnt
>>824 いや、もう何度も土砂降り耐久試験済みだよ
今んとこ壊れる気配はない
まあまだ1ヵ月くらいだけど
828 :
774RR:2011/08/29(月) 21:50:14.59 ID:jHf58bnt
>>826 いや、だから休憩とか信号待ちとかしないんですかw
それに雲行き見て早めに蓋すると書いてる
急な雨でも高速じゃなければ、走りながらでもコネクタ抜いて
蓋ぐらいできるよ
ケーブルとシガソケが雨でダメになるかも知れないけど、
安いしそんときはそんとき
一応シガソケはスクリーン下の濡れないとこに仕込んであるし
念のためヒューズかましてるから、漏電してもシガソケが死ぬだけ
829 :
774RR:2011/08/29(月) 22:13:04.98 ID:6ihymkby
>>828 その高速でやられると大変。次のPA/SAまで最大戦速。
830 :
774RR:2011/08/29(月) 22:28:38.67 ID:79IxFPP9
高速で急な雨って、天気予報や雲行きで事前にわかるだろって言われるけど、
え?なぜこんな突然に?って目にあったことある人には大きな課題なんだよな。
頻繁にそんな目にあうわけじゃないとわかっていても、やっぱり気になってしまう。
831 :
774RR:2011/08/29(月) 22:31:10.38 ID:08j5uqDM
俺の場合はスクリーンがあるから走ってるうちは大丈夫w
止まると同時にジップロックで問題なし。
832 :
774RR:2011/08/29(月) 22:50:01.00 ID:ho9BGyQb
もともとタンクバッグに入れてるから多少の雨は耐えれるわ
てかなんでみんなむきだしなのよ
833 :
774RR:2011/08/29(月) 22:55:27.70 ID:rN1cEUWX
>>832 電源確保すらめんどくさがる奴ばかりだからだろ
ナビを内臓だけですまそうなんて、俺からしたら
バイク乗るのやめちまえって奴らばかりだからな。
834 :
774RR:2011/08/29(月) 23:14:36.61 ID:ds3HDDAP
>>828 DCステーション使ってるから万が一の漏電でも
大丈夫だと分かっていても
もしもナビが壊れたらと思うと怖いよね
一応地図も持っているけど帰れる気がしないw
835 :
774RR:2011/08/29(月) 23:16:47.93 ID:qHFKEj4D
あれ?U37ってクレードルとシガソケ付属なのか
カークレードルキットも買っちゃったよ(´・ω・`)
836 :
774RR:2011/08/29(月) 23:18:32.00 ID:79IxFPP9
ナビ運用でバイクに乗る資格まで問われるのかw 世知辛いな。
>>833はナビに落下防止紐つけた方が危ないって言ってた人っぽいな。
837 :
774RR:2011/08/29(月) 23:48:06.94 ID:eVeeQVsT
あ〜、あれ気味なところ申し訳ないんですが、U35かU37持ってて、尚且つ吸盤クレードルをRAMマウント仕様にしている人に教えていただきたい。基板まではコーキングで防水しましたが、本体のイヤホンジャック、後ろの電源端子とクレードルの電源ジャックはどうしてます?
あのままで平気?それともジップロック様のご登場ですか?
838 :
774RR:2011/08/30(火) 00:06:04.43 ID:CK7J24jK
839 :
774RR:2011/08/30(火) 00:23:43.51 ID:+p8FpcJk
>>832 @タンクバックに入れる→画面が見えない
A防水ケースに入れる→熱暴走
Bむき出しで、雨天時ジップロック→突然のゲリラ豪雨であわてふためく*今ココ
840 :
774RR:2011/08/30(火) 00:30:21.53 ID:1SRuaSfp
>>815 すまんが俺もあれはわからん。
>>788が言ってるステルスで手前から反応ってのは、前走車に対してのをこっちで受信する事だとわかるんだが、
>>775とかが言ってる状態とは違うし。
勘違いだと思うがなぁ。
841 :
774RR:2011/08/30(火) 00:48:50.93 ID:4k4b7gik
>>835 1個目ノーマルで車で使用
2個目ばらしてバイクで使用
何も問題が無いような気がするけど?
842 :
774RR:2011/08/30(火) 01:16:28.82 ID:DhD+ZaRg
>>837 今のとこ振られて無いのでわからんが、対策してない。カウル内側なのもあるけど。
U37クレードルごと一体化して防水するしか対策しようがないね。
本体は良くても後ろ端子とクレードル間に水入ったら悪さする可能性あるし。
イヤホンジャックも同様。蓋した状態でのみ防水が保証されてるからねえ。
しかし俺もRAM化して運用始めたけどバイク以外で使わないし,外すときはクレードル
ごとRAMボール部分で分離してるんでクレードルごと一体にしてケーブル生やして
bluetoothアダプタ常時給電にしてくっつけて防水すりゃいいのか。
843 :
774RR:2011/08/30(火) 01:23:47.91 ID:CK7J24jK
>>840 ステルス、非ステルスに関わらず、前走車に照射された物を受信・反応して「あぁ、この先で取り締まりしてる可能性があるな」
で何か問題有るのか?
むしろ「前走車が居ない」とも書いてないが?
844 :
774RR:2011/08/30(火) 06:28:09.49 ID:BdY6wFWk
>>831 土曜日の阪神間のゲリラ雨はすごかったぞ。
カウル付きでハンドルマウントのオレのミニゴリも当然びしょ濡れ。
湾岸線を大阪方面に走ってたが、まさにバケツをひっくり返したような突然の雨で10m先がマジで見えない。
何故か発煙筒が出口にあったので降りれたが、なければ見逃してたほど。
80km/h以上で走ってたら濡れることはないんだけど、あの雨では無理。
雨宿りして小ぶりになってからジプロックかぶせて帰ったよ。
845 :
774RR:2011/08/30(火) 06:37:04.02 ID:+SxA0FDD
U37使ってゲリラ豪雨でフタ締めて慌てるならラブラドールでいいんじゃね?
あっちは元からbluetoothだしフタ閉めれば防水性能はU37より上、開けてても付属の電源用のパッキンつけてりゃ給電もちょっとはマシだよ。
安くないから簡単にはオススメしないけど。
846 :
657:2011/08/30(火) 07:37:51.68 ID:9lUKG7mZ
ラブラドールって前評判は良さそうだったが、蓋を開けたら防水もインチキでルート検索もやり辛いとかで、買った人殆ど居ないんじゃ無かった?
847 :
774RR:2011/08/30(火) 09:38:24.45 ID:/rbesh6R
ラブラドールは安心信頼の韓国製ですから
848 :
774RR:2011/08/30(火) 10:50:41.75 ID:4yx9cZ6C
ケンチャナヨって
「はい、大丈夫です」っていうより
「ダイジョウブだってw先っぽだけだしっw外に出すしwwwww」
って雰囲気がする。
U37って設定で案内音声「大」にしても音小さいな思ってたら、
別にボリューム設定あったのな。
最大にしたら走行中でも結構聞こえるようになったわ。
気がつかなかったなんて、間抜けすぎる。
849 :
774RR:2011/08/30(火) 12:21:15.61 ID:UwFgC2h5
やべえ・・ラブドールに見えて別の物想像した・・・
850 :
774RR:2011/08/30(火) 12:26:30.29 ID:UwFgC2h5
>>831 俺もかなりデカいスクリーン付きだけど、GWに「え?なんでいきなり?」って
豪雨に真夜中ぶち当たったときは完全にビチョビチョだったよ。
高速道でわずか3分くらいのスコールで天気予報は曇10%だった。
まぁZUMOだったので無問題だったがあれ以来防水付いてないものは買う気にならないな。
851 :
774RR:2011/08/30(火) 13:56:41.32 ID:g+ByAnKp
結局U37かMCNかZUMOの3択だよな。
Bluetooth考えるとU37外した2択。
MCNは来年の夏に地図の更新らしいけど、今買っても地図だけ無償アップデートできるのかなぁ?
852 :
774RR:2011/08/30(火) 14:04:02.01 ID:MfTW/ubx
zumoは発売からだいぶ経つけど、新機種出るなんてことはないのかな。
不満な点に目を瞑って買ったのに新機種登場じゃ目も当てられない。
853 :
774RR:2011/08/30(火) 14:26:08.83 ID:mC8k9foF
>>842 やはりジップロックは手放せないんですね。電源ジャックにコーキングしてイヤホンジャックには短めの延長ケーブルをコーキング。ネイキッドなので本体を被うように自作ミニカウルとか考えてましたが、ジップロック最強なことに気付いたw。
854 :
774RR:2011/08/30(火) 15:16:56.39 ID:gYqv6hw4
ジップロック買ってくる
855 :
774RR:2011/08/30(火) 15:59:42.33 ID:SUGXUoyb
>>843 ステルスが1キロ手前から反応
って言っただけで、レーダー受信機使った事ある人なら状況分かりそうなものだが。
疑問符付けてる人は最近の高性能レーダー受信機使った事ないんだろうな。
856 :
774RR:2011/08/30(火) 16:30:34.69 ID:jfQnYHbU
ジップロック最強なんて言っているのは、運が良いか、運用頻度が少ないだけだよ。
857 :
774RR:2011/08/30(火) 16:45:02.07 ID:gp5riXDs
858 :
774RR:2011/08/30(火) 17:36:50.53 ID:riruMG+D
859 :
774RR:2011/08/30(火) 17:44:48.88 ID:K0eP5VNb
>>851 ユピテルの今までの実績から言うと無償は無理だと思う。
有料で2万くらいじゃない?
より良い後継機出てたら買い換えるけどな
860 :
774RR:2011/08/30(火) 17:55:15.63 ID:g+ByAnKp
>>859 そうなんだ。2万かぁ。
来年夏まで待って、最新版の地図が入ったMCNか、ZUMOが新機種出してればそれと比較して買う事にします。
861 :
774RR:2011/08/30(火) 20:03:40.26 ID:x8O+9F/T
>>832 タンクバッグないほうが好きだから
見た目スッキリだし伏せられるし
862 :
774RR:2011/08/30(火) 20:42:57.88 ID:14Bg7oeO
ETCにしてもだが、ジップロックなんてケチ臭い事してないで防水の買えよって桃う。
こういうのでケチる人って、タイヤも溝が完全に消えるまで履いたり、ハイオク車にレギュラー入れたり
タンクバッグもメットも機能性じゃなく値段で選んだりなんだろうな。
863 :
774RR:2011/08/30(火) 20:58:34.28 ID:fKa4yUgw
常に防水で優秀な機種があれば良いんだけどな。
864 :
774RR:2011/08/30(火) 20:59:35.42 ID:XjhJmuoS
ハンドルバッグマジおすすめ
865 :
774RR:2011/08/30(火) 21:02:25.13 ID:1Grfs9wh
>>862 防水でナビ等の機能に不満のない機種があったら教えて欲しい
いやマジで・・ZUMO660では・・
866 :
774RR:2011/08/30(火) 21:03:09.78 ID:CuOXBCTq
しかし未だに北関東自動車道が開通してないナビなんて…
867 :
774RR:2011/08/30(火) 21:06:56.31 ID:s3BPuAUd
電源ジャックはUSBやメモリーソケットとは別に
イヤホンの隣にして欲しかった
バイクで使ってる状態だと防滴の恩恵は全然受けないわ>>U37
868 :
774RR:2011/08/30(火) 21:18:24.33 ID:QzqpDdTD
ステルスレーダーの仕組みを理解してれば、
安いステルスレーダー非対応探知機で十分なのが分かる。
869 :
774RR:2011/08/30(火) 21:26:36.17 ID:GsCgO3Lk
870 :
774RR:2011/08/30(火) 21:26:39.40 ID:1Grfs9wh
>>868 ステルス対策ならそれでは不十分。GPSレーダーでなければならない。
過去に取り締まりのあったポイントを警告して貰わなくては無理。スレチだけどw
871 :
774RR:2011/08/30(火) 21:45:37.25 ID:14Bg7oeO
872 :
774RR:2011/08/30(火) 21:54:19.29 ID:1Grfs9wh
873 :
774RR:2011/08/30(火) 21:58:32.04 ID:14Bg7oeO
>>868>>870 GPS対応じゃなくステルス対応が必要だろ。
まぁGPSレーダーでステルス対応してない機種なんて探す方が大変だろうがw
DSP積んでない非対応機は通常波/Hシステム/ステルス波の区別が出来ないから
Hシステムやネズミ捕りの後にパーカー待機してたらアウト。
特に夜のバイク取締りではそのパターンが多い。
874 :
774RR:2011/08/30(火) 22:01:05.78 ID:14Bg7oeO
875 :
774RR:2011/08/30(火) 22:16:31.47 ID:Cx30G5Ta
誰か機種選定のフローチャートみたいの作ってくれないかな?
876 :
774RR:2011/08/30(火) 22:27:38.70 ID:I7zLz1Fn
U37でイヤホンさして使ってるけど、雨降ったからといってイチイチはずすつもりはない。
つか壊れんだろ。下向きだしさ。
877 :
774RR:2011/08/30(火) 22:34:46.66 ID:14Bg7oeO
>>875 防水なくていい、ジップロック派 Yes → ゴリラ、スマホ
No↓
ナビ機能いらない、現在地分かればいい Yes → ZUMO550,660
No↓
Bluetoothなくていい Yes → NV-U37
No↓
予算がない、安いのがいい Yes → XR351,350
No↓
レーダーもついでに欲しい Yes → MCN43si
No↓
怪しい韓国製でもいい Yes → ラブラドール
No↓
VICSが欲しい Yes → 諦める
878 :
774RR:2011/08/30(火) 22:56:44.06 ID:EKwBHqUQ
879 :
774RR:2011/08/30(火) 23:06:26.69 ID:1SRuaSfp
>>843 1km程度手前でステルス照射を受信したならレー探がステルスって教えてくれないの?
半端にしか鳴らないって言うからさ。
しかも
>>775の書き方だとステルスで一瞬の照射って感じに受けなかったからなぁ。
まぁなんか勘違いっぽい書き方だったからツッコミ入れたんだけど、
本人が理解してるならそれで良いよ。
880 :
774RR:2011/08/30(火) 23:35:37.91 ID:s3BPuAUd
同程度の別れ道があっても誘導してくれないから困るわ
道なりにまっすぐなんだろうけど見知らぬ道で判断するのは難しい>>U37
881 :
774RR:2011/08/31(水) 01:24:51.09 ID:BCKs2jiN
>>878 A-30はまだ発売されてないよ。いつでるかもわからないよ。
過去ログよんでみそ。
882 :
774RR:2011/08/31(水) 02:13:19.21 ID:oZwlIgkp
>>879 昔の丸いレーダーだとレー探は距離が近づくにつれて感度が徐々に高くなるような表示。
最近はあまり見かけなくなったけど。
四角いヤツ(いわゆるステルス)がレー探の感度表示が低いまま。
昔から4輪も含めてユピテルばかり使ってるから、他のメーカーだと違うのかもしれんな。
道路脇に植え込みが多い路線だと光電管使ってる場合があるけど最近は全然見かけないな。
パト(覆面含む)、白バイはもっぱら追尾方式だし結局は自分の直感レーダーが基本だね。
883 :
774RR:2011/08/31(水) 06:15:41.32 ID:TlmyrAPs
884 :
774RR:2011/08/31(水) 09:00:15.24 ID:9y7SDNCw
今度ZUMO660購入するんだが、Bluetoothヘッドセットで悩んでる。
B+COM SB213EVO、Interphone F4、Sena SMH10…どれがいいんだ?
885 :
774RR:2011/08/31(水) 09:34:30.23 ID:Fj/Ixfns
今使ってる古いGathers M(SP2610)からZUMO660に乗せ替えを検討してます。
クレドールと車体側マウントの結合に使うネジ穴の間隔は同じなのでしょうか?
550と660は同じようなのですが....
886 :
774RR:2011/08/31(水) 11:47:17.55 ID:87NBMS6F
zumoはやめといたほうがいいよ
mcnにしときな。
887 :
774RR:2011/08/31(水) 11:58:13.47 ID:lROf6Lgv
Zumo 210でないかな〜
888 :
774RR:2011/08/31(水) 12:13:42.25 ID:BCKs2jiN
>>884 メットはなに?
EVOはメットによってマイクアームが短いかも。
EVOとSMH10持ってるけど。
電話を2個どうしても繋げたいってのが無ければSMH10がいいかな。(韓国製ってのが我慢できればね)
Interphone F4は使ったこと無い。
889 :
774RR:2011/08/31(水) 12:31:48.34 ID:GRzdINts
890 :
774RR:2011/08/31(水) 14:55:08.81 ID:Fj/Ixfns
>>889 情報ありがとうございます。穴位置は2610と同じでした!ワンオフのマウント使ってますので助かりました。
MCNも調べてみるとかなり良さそうですね。
MCNではPC側のソフトであらかじめルートやポイントを作って、GPS側に転送できるのでしょうか?
付属している?ソフトではログ表示ぐらいしか機能が無さそうですが...
891 :
774RR:2011/08/31(水) 15:43:59.24 ID:hDGR8UVq
892 :
878:2011/08/31(水) 18:39:52.86 ID:4NJ4nF7c
>>881 トン。新参者ですまん。
A-25でいける旨を把握しました。
893 :
774RR:2011/08/31(水) 19:20:26.88 ID:v/wum8gU
>>888 SMH10買ったばっかだけど韓国製だったのかこれ...orz
使い勝手は悪くないんだが...
894 :
774RR:2011/08/31(水) 19:47:59.00 ID:qCh85IOK
>>888 ありがdです。
メットはジェットです。アライのRam3とハーレー純正。
電話2台はないので、SMH10にしようかなぁ…
Webで見た感じだとちょっとデカそうだけど、その分、グローブしてても操作しやすそうだし。
895 :
774RR:2011/08/31(水) 19:51:05.49 ID:ZeN9KEHr
>>884 金持ちだな。B+COM選んでおけば大丈夫だと思うよ。
896 :
774RR:2011/08/31(水) 20:28:04.58 ID:qCh85IOK
>>895 このスレではB+COMの評価が高いけど、通販とかの評価はあまり高くなかったので、他のが気になってたんよ。
B+COMって、スイッチ類が小さい印象なんだけど、グローブしたままでも操作しやすい?
897 :
774RR:2011/08/31(水) 22:54:23.68 ID:u5jwBwDs
>>882 昔も四角いのありますよ
ステルスも初期は丸型でしたし
ステルスの漏れ電波を拾おうとすれば誤報が多発して使いものにならないし
バイクの探知機は昔のタイプで十分です。
898 :
774RR:2011/08/31(水) 22:58:16.29 ID:zv2nDBAD
899 :
774RR:2011/08/31(水) 23:58:55.62 ID:O4qq8F0z
evoは何かと改良されてるから不満は少ないと思うよ。
もちろん完璧ではないが。
スイッチ類はすごく操作しやすい。
前のは使いづらかった。
予算が許すならevoを勧める。
900 :
774RR:2011/09/01(木) 00:05:47.03 ID:bWtbyv+U
>>896 評価ってのは、文句がある奴は声を大きくするが満足してる奴は自分に留めて他人に押し付けない、そんな事が大半だからな。
「これ最高!マジお勧め!」とか言われても胡散臭くて俺なら買わない。
901 :
774RR:2011/09/01(木) 10:15:32.50 ID:dC8y5zsG
まぁ、インカムの話は別スレがあるからそっち覗いてごらんってこった
902 :
774RR:2011/09/01(木) 14:49:47.01 ID:uEA1C+p1
EVOもってるけどマイクアームが簡単にとれて無くなりそうだから
使ってないな〜
903 :
774RR:2011/09/01(木) 16:33:02.42 ID:4j2DoPJI
>>902 213無印使ったことあるなら聞きたいんだが、どっちが抜けやすい?
904 :
774RR:2011/09/01(木) 20:50:12.70 ID:pS73CFNY
>>903 213持っているけど、あれ結構固いと思うんだが・・・
Evoは外しやすいのかねー
905 :
774RR:2011/09/01(木) 21:31:08.55 ID:TYnW+ZZK
>>848 U37のメニューで確認しているのは、
設定−システム設定−音量で操作音とガイド音声の音量を変えられますが、
これ以外に設定項目があるんでしょうか?
906 :
905:2011/09/01(木) 21:35:30.25 ID:TYnW+ZZK
いじっていて分かりました。地図画面で右下に音量アイコンが出て、システム設定メニューの
音量とは独立に設定できますね。でも共に最大となっていたので自分の場合これ以上は
大きくならなそうです。Garmin nuvi205と比較すると最大音量はNV-U37の方が小さいですね。
907 :
774RR:2011/09/01(木) 23:24:00.05 ID:uEA1C+p1
無汁し持ってないけど
EVOはさくっと外れる。怖いレベル。
908 :
774RR:2011/09/01(木) 23:41:22.44 ID:lJ+8xU67
>>905 通常のナビ画面の右下押して出て来るボリュームの事ではないかと。
909 :
774RR:2011/09/02(金) 02:06:44.01 ID:mv/HEETZ
U37がもう少し安くなったら買う
910 :
774RR:2011/09/02(金) 02:26:56.17 ID:G/uRz+Vm
U37の音声飛ばし用にバッファローのBluetooth送信機買ったんだけど
うまく本体防水出来ないでしょうか?ミニプラグ部分は無視するとして。
エーモンの自己癒着型シリコンテープでぐるぐる巻にしようかと思うんだけど
LEDが見えなくなるのは使いにくいかな。
911 :
774RR:2011/09/02(金) 02:33:48.16 ID:ln/9Tb8m
クリアパックにでも入れておけば?
牛の送信機はコネクタ部分が壊れやすいから注意。
912 :
774RR:2011/09/02(金) 02:55:39.30 ID:cNdPfkUl
>>910 おいらもBT02使ってるけど
ストラップ通す穴からUSB端子にかけて
完全に二つに別れてて隙間が空いてるので
テープだと厳しかった
デジカメ買ったとき小物が入っていた
ジップつきの小さなポリ袋に入れてる
一応、USB端子とストラップの穴は
画材屋で売ってる練けしで埋めて
ポリ袋とNAV-Uの裏面にマジックテープ貼りつけて使ってる
913 :
774RR:2011/09/02(金) 10:58:26.21 ID:8ASaOxfw
>>904 213無印のんは外れるわけがねぇってほど堅いねアレ
ひねって外せば簡単に外れるけど引っ張る方向には頑強
>>907 マジスカ...
命綱が必要だな d
914 :
774RR:2011/09/02(金) 12:49:31.04 ID:qBq5X+hC
>>910 太い透明タイプの収縮チューブでシュリンク
上下はバスコークで埋めた
915 :
774RR:2011/09/02(金) 15:37:01.46 ID:Vns31+i9
>>910 直接付けずに延長コードで濡れない所に送信機設置で良いんじゃ無い?
916 :
774RR:2011/09/03(土) 10:20:41.01 ID:QUqxjxph
ところで質問なんですが、ZUMO660をOFF車につけて林道でそこそこ遊んでも
純正マウントのみでふっとんだりしない?
917 :
774RR:2011/09/03(土) 14:09:50.92 ID:DgNbgd5L
nuvi360、nuvi1460、zumo550と使ってきたけど、nuvi360が一番使いやすかったな。
なんせ、音声案内のタイミングが一番良くて、画面見なくても滅多に間違えなかった。
他のはその点が駄目駄目でした。ちら裏
918 :
774RR:2011/09/03(土) 14:37:49.42 ID:1ivv/hid
U37の車載用マウント届いたけど、
これどうやって分解するの?
隙間にマイナスドライバー突っ込んでこじ開けるの?
919 :
774RR:2011/09/03(土) 14:54:49.06 ID:1ivv/hid
スマソ 分解サイト見つけた
920 :
774RR:2011/09/03(土) 17:26:27.36 ID:uiT4Dtpl
ナビバックにゴリラ
37はやっぱ小さくて現在地確認用だな
921 :
774RR:2011/09/04(日) 15:03:21.93 ID:cBc8R+8D
>>631 今更だが、電源&音声のラインの詳細希望。
922 :
774RR:2011/09/04(日) 15:33:26.27 ID:bcEdhIaq
U37車載用クレードル防水化完了
バネ入ってたんだな危なかった(´・ω・`)
923 :
774RR:2011/09/04(日) 20:40:41.90 ID:Id8skTmU
ボールペンに入ってるバネを切れば使える。
何度も飛ばしたもんで(´・ω・`)
924 :
774RR:2011/09/04(日) 22:06:10.62 ID:IlMTwYWq
まじか!
良いこと聞いたサンクス!
925 :
774RR:2011/09/04(日) 22:20:26.15 ID:Id8skTmU
ラジオペンチでバネをスプリングコンプレッサーみたいにギューってやって
パッチーンってはめ込んだよ。
U75のクレードルの話だけどU37も同じようなもんでしょ?
926 :
774RR:2011/09/04(日) 22:48:02.87 ID:2n8WPEj/
U37のスプリングはすげーふにゃふにゃ工具なぞ必要ない。
927 :
774RR:2011/09/05(月) 08:48:20.69 ID:3DJmlTi/
MCNの購入を検討中です。
バイクのステレオにステレオミニジャックの外部入力端子があるのですが、MCNに出力端子はあるのでしょうか?
928 :
774RR:2011/09/05(月) 12:22:53.86 ID:1px8TkJQ
>>927 クレードル側にイヤホン端子がある。本体には無い。
929 :
774RR:2011/09/05(月) 12:31:42.13 ID:+VOGq0AW
ZUMO660が5万ちょっとで売れた。
MCNとの差し引き25kだから悪くないな。
930 :
774RR:2011/09/05(月) 13:03:30.05 ID:7mhDL2Jv
>>929 MCNとの比較インプレ期待してる。
MCN買うつもりなんで。
931 :
774RR:2011/09/05(月) 21:07:13.18 ID:RJBbT7oL
自分もzumo660からmcnに買い換えた口だけど少し後悔
良かった点
・レーダー探知機(これ目当てで買い換えた)
・地図がみやすくなった
・ツー先で、検索、地図のスクロールがストレスレス
・MP3の再生がまとも(電源を切っても、その曲から再生)
・コントロールスイッチがzumoに比べて便利
・液晶は見やすい
悪い点
・PCとの連携なし(地点やルートが設定できない。ナビ本体でできるけど...)
・ログを専用ソフトで扱えるらしいけど、SDカードの抜き差しがめんどう(zumoのようにUSBで落とせない)
・曲がり角案内が一昔前 & 向いてる方角と曲がり角案内の方角があっていない
・クレードルの装着・脱着が大変
・ナビを動かしていないとログを記録できない
・地図古い
使い方を知らないだけかもしらんけど、こんなところ
932 :
774RR:2011/09/05(月) 22:51:57.39 ID:LyVcWhPZ
>>931 ナビしていないとログの記録できないの?
それはさすがに勘弁だな・・・。手間とかは何とか妥協できるけど、出来ないもんは駄目だなぁ。
933 :
774RR:2011/09/06(火) 00:25:37.12 ID:B32SNJQp
Yahooのポイント35倍でソニーの37買ってしまった
結局無駄遣いなんだよな
934 :
774RR:2011/09/06(火) 00:40:44.23 ID:yiKJ+Olv
ユピテルの506siはどうですか?
935 :
774RR:2011/09/06(火) 02:12:21.26 ID:dAS6PBOZ
一般的なところはMCNと一緒でしょ。
936 :
774RR:2011/09/06(火) 05:46:42.15 ID:sWLmMgsJ
>>921 '04トリッカーにnav-uバーマウントで固定。
電源は当初車体から取る予定だったけど、準備が間に合わずにエネループのUSB用スティックブースターで。
音声はミニジャック分配器でウォークマンと並列して、PORTA PROの中身で自作したメットインスピーカーと接続。
あれだね、わかってたけどエネループ単体じゃバッテリーが持たない。
単3エネループ2本でU37本体のバッテリーの25%程度、2時間おきに交換しないといきなり電源が落ちる。
これで充電しながら走るより、マックやスタバのコンセントで2時間ほど充電したほうが効率はいいと思う。
福岡市から青森のフェリーターミナルまで下道で48時間だったけど、エネループ8本じゃ足りなかったね。
500km以上の長距離ならバイク本体から電源を取るしかない。
937 :
931:2011/09/06(火) 05:48:57.83 ID:cwaWcpOl
> ナビしていないとログの記録できないの?
書き方悪かった
Windowsみたいに電源を入れると
ナビ、ログビューア、ミュージッププレーヤー(MP)、ピクチャービューア、オプションのメニューがあって、
ナビ(ルート案内とは違う)を起動しておかないとログが記録されない
ちなみにSDカードの取り出しは、金具のスライドが硬くて取り出しにくい
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1315255027404.jpg レー探&ログ記録が選択のポイントだっただけに、上に書いた良い点もあるんだけどログ記録が使いにくくて買い替えを後悔してる
ユピテルのサイトから取扱説明書が落とせるから買う前に読んでみれば?
938 :
774RR:2011/09/06(火) 06:51:33.18 ID:yf2lv9WZ
>>936 単三四本のチノンのUSBケース使えば?
939 :
774RR:2011/09/06(火) 07:17:07.55 ID:tqtdDgrY
940 :
【東電 54.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/06(火) 08:16:07.81 ID:edeisYGK
オタクのバイク海苔が居る
941 :
774RR:2011/09/06(火) 08:23:49.00 ID:iljeyGhm
>>932 専用機で別途取ればいいんじゃないの?
万人が必要な機能でもないし。
942 :
774RR:2011/09/06(火) 08:28:51.24 ID:iljeyGhm
>>937 旅が終わったらあー楽しかったで終わりの俺はログなんて一度も見たことないな。
あれって後から地図に重ねてニヤニヤするためにあるの?
943 :
774RR:2011/09/06(火) 08:58:45.99 ID:5/uMTGQH
944 :
774RR:2011/09/06(火) 09:08:30.57 ID:Y+H2Io0+
>>940 バイク乗りは例外無くオタクだと思ってたんだけど違うの?
945 :
774RR:2011/09/06(火) 09:34:48.69 ID:rmL2yOQH
ドリーム店でG3の安売りしまくってるんだけど
そろそろ新機種発表あるでこれ。在庫処分っしょ。
946 :
774RR:2011/09/06(火) 09:38:15.32 ID:B32SNJQp
ドリーム店て
947 :
774RR:2011/09/06(火) 09:45:02.14 ID:XNKLm5LM
www.dream-ono.co.jp
俺がよく行くドリーム
948 :
774RR:2011/09/06(火) 11:33:14.06 ID:QGP6N1ju
YUPITERUのナビって、YERAを連想するの自分だけ?
なんでスレでこんなにマンセーされてんのっていつも思う
最近のYUPITERUは改善されたのかね??
949 :
774RR:2011/09/06(火) 12:23:08.24 ID:tqtdDgrY
そういや最近 ダメよさん言う連中消えたね 何かの発売と関係合ったのかな 笑
950 :
774RR:2011/09/06(火) 12:40:02.45 ID:WdkgEIJq
MCNは期待しすぎると落胆が大きいぞ。
平均的・総合的に見て現状のバイク用ナビでは最強ってだけで個々の機能は平凡。
まぁ基本的な機能を網羅してて、完成度を求めるとMCNしかないけど。
951 :
774RR:2011/09/06(火) 12:42:25.74 ID:zSrvKeJL
MCNの外装とクレードルに中身がゴリラなら、僕の考える最強バイク用ナビなのに。
952 :
774RR:2011/09/06(火) 13:40:49.31 ID:dAS6PBOZ
バイク用としてはMCNでもいいかもしれないけど、ナビ機能は所詮MAPPLEだからなぁ。
U37にBTかFMTを付けてくれれば良いんだけど。
953 :
774RR:2011/09/06(火) 16:09:28.21 ID:B32SNJQp
普通車には7インチ
軽自動車には5インチ
二輪には3、5インチ
954 :
774RR:2011/09/06(火) 16:19:14.24 ID:g6wW1HFW
なにそのフロッピーディスク
955 :
774RR:2011/09/06(火) 16:22:52.82 ID:e/14uZ/O
フロッピーディスクってなに。
956 :
774RR:2011/09/06(火) 16:30:11.69 ID:O8tPluLS
ドクター中松の発明品だよ
957 :
774RR:2011/09/06(火) 16:32:51.68 ID:yiKJ+Olv
ん〜
U37と506siと505vl
で悩む…。
958 :
774RR:2011/09/06(火) 16:48:35.40 ID:nXB9iqoV
>>955 FDわからんやつがいるとか。そんなとしくっちまったのか。
959 :
774RR:2011/09/06(火) 17:30:04.91 ID:qBmGEwHa
中松は灯油ポンプだけだろ
960 :
774RR:2011/09/06(火) 17:42:06.89 ID:Imm1983F
u37せめて4インチあればなぁ
961 :
774RR:2011/09/06(火) 18:55:33.83 ID:Hx/Iio2v
中松はFDのシャッターの部分の開発者じゃなかったっけ?
962 :
774RR:2011/09/06(火) 18:58:23.87 ID:2HBuU/LR
シンクロファックス知ってるのは俺だけでいい
963 :
774RR:2011/09/06(火) 19:51:03.40 ID:B32SNJQp
>>957 バイクなら37
軽なら510
普通車なら710
964 :
774RR:2011/09/06(火) 21:21:10.31 ID:m/Cp9+zt
965 :
774RR:2011/09/06(火) 21:35:09.88 ID:B32SNJQp
防水じゃないのに大丈夫なのか
966 :
774RR:2011/09/06(火) 21:37:11.79 ID:m/Cp9+zt
シガソケはシート下だし、本体はカウル内に収まってるから、全然濡れないし
自分はパンツまでびしょぬれだったけど…
967 :
774RR:2011/09/06(火) 21:54:44.15 ID:OlHm3aAy
U37の弱点、バイク用駐輪場を探せない、準風俗店を探せない
968 :
774RR:2011/09/06(火) 22:08:20.09 ID:Uu5KFukr
メーター見えるの?これ
969 :
774RR:2011/09/06(火) 22:11:20.89 ID:meF7XYIX
>>967 準風俗店は電話番号さえゲットできればナビしてくれるお
970 :
774RR:2011/09/06(火) 22:19:02.30 ID:m/Cp9+zt
>>968 150km/hまでは見える
それ以上は見る余裕が無い
タコはレッド近辺あたりが見えるから問題無し
液晶モニタのシフトインジケータは見る必要なし
オド、トリップも、まあ乗ってる間は必要なし
燃料計、水温計は、覗き込めば見える
つか、コレより手前や下だと、ナビ自体が見えないor見ると危ないんじゃね?
専用機なんで、当然ながら使い勝手は良好です
冬のグローブだとちょっと難しいけど、夏用のグローブだと誤操作もほとんど無い
971 :
774RR:2011/09/06(火) 22:24:57.45 ID:Uu5KFukr
ZZR1400で150以上見えないなんてもったいなくね?
それと高速なら雨は平気かもしれないが下道何かの低速走行時でも水しぶきは平気?
972 :
774RR:2011/09/06(火) 22:25:34.33 ID:OlHm3aAy
>>969 いや意味無いだろ・・・まあPCで全国の風俗店のTEL調べて
かたっぱしからマーク登録してるけどw
973 :
774RR:2011/09/06(火) 22:39:22.18 ID:meF7XYIX
>>972 俺と同じじゃね〜か。マークしてるのなら弱点では無いw
974 :
774RR:2011/09/06(火) 22:51:31.10 ID:3RyxjSla
スマホのナビタイムってどうでしょうか?
携帯の電波が入らない所では使えない?
振動に弱そうなのでポケット収納でいこうと思いますが。
975 :
774RR:2011/09/06(火) 22:56:20.63 ID:B32SNJQp
スマホは定額廃止臭いから様子見
976 :
774RR:2011/09/06(火) 23:00:02.79 ID:m/Cp9+zt
>>971 そんなにとばしません♪〜(゚ε゚( )ピーピープー
写真にも映ってるけど、使い勝手重視(システム&インナーバイザー)の安メットなんで、ぬゆわ辺りでは口にチンガードが当たってくるw
メーターの数字なんてそこいらだと、意味無いし
水しぶきは、峠道、山道で2時間土砂降りに打たれて濡れてないんで、大丈夫だと思います
メーター近辺が濡れてない車種だと、こういうのもアリって事で
車系の用品量販店だと、3万切ってたりするんで、コスパも良いよ
ゴリラに吸収されたストポケは在庫処分とかされてないのかな?
限られた車種でしか参考にならないんでこの辺で
977 :
774RR:2011/09/06(火) 23:26:47.34 ID:070n+qXQ
スマホナビの話題出すとヤツが来るぞ
978 :
774RR:2011/09/06(火) 23:36:46.95 ID:B32SNJQp
微振動か低周波かでスマホはすぐおかしくなる
979 :
774RR:2011/09/06(火) 23:52:11.75 ID:nB8lfJ9q
そういえば北海道でメーターの上にすっぽりナビがはまってるハヤブサ見たな。
見た感じ追い風豪雨じゃない限り濡れないとおもた。
980 :
774RR:2011/09/07(水) 00:14:01.97 ID:8OUN4DhX
>>979 場所的にはベストな位置だね
同じ隼だけどうちはステムホールベースのramマウント
981 :
774RR:2011/09/07(水) 01:33:09.82 ID:fY/n9iCb
982 :
774RR:2011/09/07(水) 07:09:34.75 ID:SeHnoS5I
スマホはマウントすると本体が振動で傷ついて何となく嫌じゃない?
誰も言わないけど、どうなんだろ?
983 :
774RR:2011/09/07(水) 07:42:08.87 ID:PDxlIwF6
傷が付かないように工夫位するだろ。
984 :
774RR:2011/09/07(水) 09:56:10.44 ID:/jS1LOSA
工夫がなにをするって?
985 :
774RR:2011/09/07(水) 10:02:02.11 ID:/jS1LOSA
くふうか、
986 :
774RR:2011/09/07(水) 10:50:29.00 ID:gvV5DByt
>>975 Googleのナビは超低速100kbpsのイオンSIMでも十分使えてるから、
そんなに通信量多くないっぽいよ。
987 :
774RR:2011/09/07(水) 11:07:10.70 ID:VEY/VF4U
>>982 Q-ban使ってるけど背面に当たる部分はスポンジっぽい素材で、挟み込む部分はゴムだな
他のもマウントも似たような感じだろう
下側の爪はプラだから傷つく可能性はある
傷が嫌ならジャケットでどうか
988 :
774RR:2011/09/07(水) 11:45:06.12 ID:dALTx/I0
U35をマウント改造して給電しながら使っているが、バイクの振動で接合部が削れガタついてきた。接触も悪くなり、やっぱり所詮自転車用だ。
989 :
774RR:2011/09/07(水) 12:33:29.56 ID:NZCtMC7l
所詮安物、だな。
990 :
774RR:2011/09/07(水) 14:05:55.51 ID:T4ezQu4K
ソニー製に耐久性を期待するとかwww
991 :
774RR:2011/09/07(水) 16:27:52.17 ID:wyv0BTUx
捕手
992 :
774RR:2011/09/07(水) 17:34:05.60 ID:OOw5ODEZ
まあ、U37は自転車、自動車用なのでバイクで使って壊れても仕方なし。
993 :
774RR:2011/09/07(水) 21:29:24.71 ID:c9GRCymv
U37は、車種設定で「自動二輪」が選べるし、自車マークもバイクの絵になる。
まあ、だからといって振動で壊れても保証はしてくれないだろうけど。
994 :
774RR:2011/09/07(水) 22:34:48.68 ID:SeHnoS5I
ソニーは耐環境が弱そうだな。
理想的な環境下ではそこそこ優秀な成績を残すけど。
995 :
774RR:2011/09/07(水) 22:52:55.17 ID:GgtjjVui
996 :
774RR:2011/09/07(水) 22:54:21.32 ID:GgtjjVui
37はYahooポイント祭りで実質2万切ってたぞ
壊れる時が買い換えどき
997 :
774RR:2011/09/08(木) 02:01:31.10 ID:XH9ufl57
>>995 少なくともグーグルナビ+イオンAで都内を走る分には全く問題ないけど。
998 :
774RR:2011/09/08(木) 02:14:04.64 ID:7gd4KEtI
999 :
774RR:2011/09/08(木) 02:32:34.97 ID:hqkUG+49
u35 マンセー Takin’off !
1000 :
774RR:2011/09/08(木) 02:47:39.52 ID:bUPoFUlj
Centorino
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐