心太親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part304

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
心太親切な奴が箸1本で食われることを苦にしながら何でも質問に答える!
├酢醤油派・黒蜜派・その他派でケンカするなよ。他の交通ともケンカするな。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします。
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├半夏生、蒲筵、土用蜆...etc.
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo07.html

☆直前スレ
夕顔親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part303
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310213972/
2お約束:2011/07/19(火) 19:36:16.47 ID:+MqDsW+M
ココロブトって何だ?
3774RR:2011/07/19(火) 19:39:18.78 ID:eUJykXvs
ロック関係の質問だけじゃなくって違法車両の登録もアウトって書かないとワカランヤツがおったど
44ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/19(火) 19:40:09.62 ID:RICtbbK2
>>2
「ところてん」を漢字変換してみると新たな発見が有るかもしれません。

54ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/19(火) 19:43:54.88 ID:RICtbbK2
>>2殿、アホなレスを返してしまい申し訳ございません。
大変失礼いたしました。
6774RR:2011/07/19(火) 19:56:32.19 ID:KWOYKfTW
両方とも正解ならOKだがね。
7774RR:2011/07/19(火) 19:57:29.02 ID:FtOdRnxu
久しぶりに4ep氏が本領を発揮したレスだった
8774RR:2011/07/19(火) 19:57:45.46 ID:15q0sMZI
白蜜に粒餡添え派です
9774RR:2011/07/19(火) 20:01:34.68 ID:NPggVXmq
>>1
乙です。

あー、口がすっぱくなってきて、
唾液出てきたよーっw
10774RR:2011/07/19(火) 20:05:22.61 ID:j2x2u66k
>>5
あ、いや、2は単なる冗談だから、気にせんでつかーさい。
11774RR:2011/07/19(火) 20:08:38.84 ID:Xyhby8ap
悩んでるのでご相談です。
英知をお貸しください。

通勤用+今乗ってるバイクのEgオーバーホール用にバイクを購入しようと思っております。

通勤用と割り切って、125ccクラスで探して居た所、ピンと来るバイクもなく、スクーターに乗るのも味気なく、
XR100モタードorエイプTypeDのどちらかで、お金余ったらカスタムして乗ろうかとおもっていました。

しかし、車体価格が前から欲しかったCBR250RRと大して変わら無い事に気づき、今乗ってるバイクのオーバーホール中はメイン機として使用する事から、
XR100をメインに据えるのはどうなのかと悩んでしまっております。

保険代や税金の維持費等、金額面で見るのであれば、100ccの方が優れているのは確実なのですが、
性能面や大きさ等の乗り心地を考えると、今乗ってるCBR600F4iと同じレベルを考えているわけではありませんが、
彼女や友人の送り迎え等で、人を乗せて移動することが少なからずありますし、高速道路も走れないバイクに妥協してしまうのは良くないのでは無いかと考えてしまいます。

コスト重視で我慢して原2にするか、最低限の性能を求めて軽二輪にするか、
あなたならどちらを選びますか?
124ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/19(火) 20:15:07.59 ID:RICtbbK2
>>11
オーバーホールが終わればメインのバイクが帰ってくるので、
その間とその後の足にするなら系統の違った原付2種を考えて
も面白いかもしれません。

私ならオフロードタイプの大きめの125を選ぶと思います。
以前TDMに乗っていた時、サブでXTZ125を導入しようと画策
していた時がありました。
13774RR:2011/07/19(火) 20:16:34.73 ID:SvWdLr4Z
>>11
それオフ車とかじゃダメなん?
中古の値段はぶっちぎりで安いし、主力が直ってからも遊べると思うんだが。
14774RR:2011/07/19(火) 20:19:21.21 ID:GZkkTf/7
> 彼女や友人の送り迎え等で、人を乗せて移動することが少なからずありますし、高速道路も

四輪を選びます。
15774RR:2011/07/19(火) 20:24:22.95 ID:IgPCkAeQ
そういえばココイチのミニカーみたいの、アレ何?
16774RR:2011/07/19(火) 20:25:21.27 ID:SvWdLr4Z
そうそう。もしオフ車を選ぶなら4st125は勧めない。
オフロードライディングをするにあたってパワーが足りないのに、セカンド用途で人気があるようでやたら中古が高い。
17774RR:2011/07/19(火) 20:26:25.88 ID:Xyhby8ap

回答ありがとうございます。
>>12-13
確かにその考えもありですね・・・
ただ、当方大のホンダ党員で、さらに実家にNSR250('88)と峠小僧カスタムされたNC39が転がってるくらいの、バイクは膝擦ってナンボの考えが狭い人間故、
オフ車と言う選択肢がホボ皆無でした。
XR100も、ノーマルではオフ車形状ですが、実家に転がってるNチビのカウル乗っけて、バックステップ+セパハン仕様にしようと考えてた位です。

オフ車と言う考え方、再考してみます。

>>14
駐車場的代と空いてる駐車場の遠さ的に考えて無理っす。
いずれは実家のポーターキャブをレストアしてトランポに・・・
18774RR:2011/07/19(火) 20:28:06.51 ID:6zYtp7uS
>>17
なんだこいつ
19774RR:2011/07/19(火) 20:28:36.33 ID:Xyhby8ap
>>16
なるほど、気をつけます。
昔CRM80に乗ってモトクロスコース走った感覚から、
安易に4st125クラスのOFF車を選びそうになってました。
20774RR:2011/07/19(火) 20:29:31.45 ID:LPU5lQDN
初心者でもないのに2ちゃんで聞くなよw
21774RR:2011/07/19(火) 20:30:45.58 ID:VEZb3yJO
メインのバイクがなにかが気になる…
22774RR:2011/07/19(火) 20:32:30.86 ID:Xyhby8ap
>>20
マジサーセンwwwwとりあえず間違い無いかなと思ってwwwwwww

>>21
メインはCBR600F4iですわ。
Fコンセプト萌え
23774RR:2011/07/19(火) 20:41:47.38 ID:myKM702L
>>1
これデリってるのは何故?
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
24774RR:2011/07/19(火) 20:42:05.83 ID:6riu2aV4
>>15
ココイチのミニカーって何のことか知らんけど、三輪のトライクとか、四輪のクワッドのことかな?
25774RR:2011/07/19(火) 20:43:15.30 ID:x078rNjs
>>19
数値での馬力はCRM80と4st100〜125クラスは同じくらいだけど
パワーバンドで盛り上がる2st(と言ってもノーマルCRM80は割とモッサリだけど)
とフラットトルクで盛り上がりもなく無理クリブン回す4ミニクラスじゃ
乗っての面白さは全くの別物でしたよ。
そんならKTMの今度出る4st125でも買った方が良いんじゃないかな。
インプレ見る限りじゃパワーは排気量なりだが車体のしっかり感は段違いっぽいし。
セカンドにアレコレ求めるのは間違い、それならメイン1台で良いだろ。
用途のカブるの何台もあっても、乗るのは自分一人じゃん?w
26774RR:2011/07/19(火) 20:50:13.32 ID:0s7JxAq5
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
      ‐-、/    i
 ,  ゛ 三 ミ   ,,-,/
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
 ヾヽミ 三彡, ソ
/ ミ6号彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
27774RR:2011/07/19(火) 20:55:04.62 ID:6riu2aV4
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
      ‐-、/    i
 ,  ゛ 三 ミ   ,,-,/
( ( (((`・ω・´))) ) )ノ
 ヾヽミ 三彡, ソ
    ( つ旦O +
    と__)__) +
28774RR:2011/07/19(火) 20:55:56.55 ID:GZkkTf/7
>>23
こんな話あったよなと思って。

棒茄子親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part301
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308582648/991

991 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 15:46:33.82 ID:I6fdpEcI
> ├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。

年末にこれが入ってからスレ立てした950はいないし
次を指定してくれた人も1回いたかなぐらいだからもう外して次スレ立てようかと思うんだけど
これ要る?
29774RR:2011/07/19(火) 21:01:33.46 ID:jO+yhatR
てっきり、前スレが埋まるまで次スレを立てないのがバイク板の習わしなんだと思ってた
このスレだけじゃなくて板全体の話ね
30774RR:2011/07/19(火) 21:27:18.19 ID:FF2pX5/R
なんちゅうか、それ決めとくのは常識なのよ
重複スレたったりするのを予防するけじめとして

立てない奴、依頼しない奴がおかしいんで

950 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/07/19(火) 00:33:23.97 ID:UH5Fkt4B
高速ツーリングで最も疲れない車種ってなんですかね?
私はT-MAXだと思いますが(AT+カウル)

こんな質問するバカはまぁ立てないのは予想出来るから
意思を確認してスルーされたら宣言して立てればいいだけ


あえて削る理由が良くわからん
31774RR:2011/07/19(火) 21:30:44.07 ID:h0NSbOVz
アクション映画では施設内でマシンガンやアサルトライフルを掃射した後、
よく「チャリンチャリン」と妙な音がしますが、これは何の音でしょうか?
32774RR:2011/07/19(火) 21:31:52.41 ID:FF2pX5/R
あなたの気のせいです
334ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/19(火) 21:33:03.02 ID:RICtbbK2
>>31
薬室から排莢された空の薬莢が落下した音の演出だと思います。
34774RR:2011/07/19(火) 21:37:48.85 ID:FF2pX5/R
>>33
アサルトライフルと言う単語を知ってる人間が排莢の音を知らないと思いますか?
35774RR:2011/07/19(火) 21:40:55.24 ID:6riu2aV4
>>34
スレタイ読める?
36774RR:2011/07/19(火) 21:42:28.19 ID:sQGr9J6y
知らないと思ってるから書いてるんだと思いませんか?
37774RR:2011/07/19(火) 21:44:18.26 ID:FF2pX5/R
>>35
これも質問だよw
ところで>>27の変なAAは質問かね?回答かね?
38774RR:2011/07/19(火) 21:48:49.25 ID:sQGr9J6y
雑談の一種だと思うよ
39774RR:2011/07/19(火) 21:51:42.68 ID:IgPCkAeQ
>>24
4輪青ナンバーのやつ。
40774RR:2011/07/19(火) 21:52:11.64 ID:6riu2aV4
41774RR:2011/07/19(火) 22:08:02.83 ID:KWOYKfTW
>>30
けじめ???
しかもここは何でも答えるスレだが・・・。
42774RR:2011/07/19(火) 22:17:18.13 ID:KWOYKfTW
>>27
6号の速度が遅すぎだがマッタリし過ぎじゃね?
という質問ですね?

すまんお茶出したの俺。
434ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/19(火) 22:18:23.94 ID:RICtbbK2
>>34
元々ネタ質問だろうが何だろうが、親切に回答をする、というスレだった
と記憶しておりますのであのような回答を致しました。
44774RR:2011/07/19(火) 22:57:48.55 ID:a3YNxpM2
NISSINのラジアルブレーキマスター、DAYTONAさんから出てるのと
ACTIVEさんから出てるのは同じものですか?
値段が一緒だし、販売する所が違うだけ?
45774RR:2011/07/19(火) 23:06:50.68 ID:7FMnSXk9
メッシュジャケットを買おうと思っているのですが
金がなく予算は2万以下の予定です。

このメーカーだけはやめておけというのはありますか?
46774RR:2011/07/19(火) 23:28:46.88 ID:DKlfgaJn
>>45
止めておけメーカーは知らんけど、このあいだ十数年ほど夏場に着てたGWの妙に厚くて
丈夫なメッシュのをついに擦って破っちゃって、ガムテープ補修でも何とかなったけど、
見かけがいかにも何だから、新しいGWのを買って、元のに入ってたプラカップ付きのパッドを入れた。
47774RR:2011/07/19(火) 23:47:49.24 ID:VAE7gtZN
>>45
俺は特売5千円のメッシュジャケットで満足してるよ
余った金でパッドと薄手のインナーでも追加するといいかもね
変にデザイン優先の製品じゃなければそれほど問題はないと思う
48774RR:2011/07/20(水) 00:01:56.01 ID:kcE6WMcQ
バイクのカウルの素材がよくわからないんですが、1種類だけじゃないですよね?
素材の種類が知りたいのと、なにか見分け方とかあるのでしょうか?
494ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/20(水) 00:03:28.71 ID:d0TCmt4S
>>48
取り外して裏面を見ると、素材の名称が刻印されています。
ABSとかPPとか。
50774RR:2011/07/20(水) 00:08:10.12 ID:/JqrZE6p
すんません質問です
実家に帰省するのでお土産買って行こうとおもうのですが、
炎天下の中、5時間かけてバイクで運ぶのは痛んだりしますかね?
中身は煎餅とかきしめんとかの乾物です
51774RR:2011/07/20(水) 00:08:11.96 ID:M5KsOwUe
ABS樹脂、普通のプラスチック。安い。大量生産しやすい、純正として採用が多い。
FRP、ガラス繊維を樹脂で固めてる。カーボン繊維を表面に張ってるやつもある。社外品はこれが多い。
ドライカーボンカーボン繊維を特殊な釜で焼く。高いが高性能。あまり売ってない。
表面は塗装がしてあることが多いので見てもわからない
裏を見ればはっきりわかる
52774RR:2011/07/20(水) 00:09:45.17 ID:M5KsOwUe
>>50
クール宅急便を使わなきゃいけないようなものじゃなければ平気
53774RR:2011/07/20(水) 00:13:19.95 ID:Ib+Z4kH0
>>50
煎餅や乾麺類なら、他の荷物に潰される危険を避ければ全然平気
54774RR:2011/07/20(水) 00:20:00.32 ID:7eXu7RS9
>>50
大丈夫だが、直射日光は避けたほうがいい
リアシートに剥き出しで載せるなよw
5550:2011/07/20(水) 01:08:01.86 ID:/JqrZE6p
>>52-54
なるほど。ありがとうございました。
リアバッグの一番上に入れて持って帰ります
56774RR:2011/07/20(水) 01:41:37.33 ID:oTFD5K6O
>>46-47
どうもです。
適当に選んでみます。
57774RR:2011/07/20(水) 01:47:02.00 ID:dl2hyld4
魚の缶詰ってどうして何の缶詰も同じ味がするのですか?
目をつぶるとサバとイワシとサンマの区別もつきません

缶詰の缶の味ですかね?
紙パックとかレトルトにすればいいと思いませんか
58774RR:2011/07/20(水) 07:01:39.49 ID:uSbbszmc
>>45
コミネやナンカイ、ラフロあたりで型番は忘れたけどメッシュの目が粗くて
中がスケスケなやつ以外ならあまり大差はない。と思う。
スケスケなのも中が透けるのが恥ずかしい(と俺は思う)だけで、通気性は良い
っていうかあの手のスケスケメッシュの生地って普通のメッシュみたいに
二枚構造じゃなく、一枚だけなんだろうか?

二万も出せばクシタニやヒョウドウみたいな高いメーカー以外なら選り取り見取りだな。
ウェアスレなら常識だけど必ず試着してから買うべし。
俺は昔バギーのM(普段の服と同じ)買ったら腕がパツンパツンで入らなかったw

長文な上に微妙に回答になってなくてスマンorz
59774RR:2011/07/20(水) 07:20:32.73 ID:QLLShYWk
>>57
青魚は生だって目をつぶったら判別難しいと思うぞ。
もちろん缶の金属の味ではない。

そして、パッケージの素材だが、魚の缶詰めは魚を生の状態で缶に詰めて、
缶を圧力鍋のようにして加熱調理するのでレトルト容器では作れない。
紙パックでは保存性の面でも論外。
60774RR:2011/07/20(水) 07:56:30.46 ID:Cl0Jiv3G
魚の缶詰はたまに寄生虫がごろっとでてくるから食いたくねぇ
61774RR:2011/07/20(水) 09:36:18.57 ID:PCZoR2x1
寄生虫は見えるけど、見えないO157のほうが厄介
62774RR:2011/07/20(水) 10:27:51.45 ID:LIqkc/NX
>>61
缶詰の殺菌処理でO157が生存していたり感染した
事例はないだろ?
63774RR:2011/07/20(水) 10:51:45.25 ID:/uUtPCLl
>>60
お前、何食ってるんだよ
64774RR:2011/07/20(水) 12:07:33.93 ID:zW8Lgnkh
ウオノエでググれ
65774RR:2011/07/20(水) 12:10:01.58 ID:DrUoIKw0
ところてんってうまいのかな?
66774RR:2011/07/20(水) 12:11:05.96 ID:QLLShYWk
まずい。
67774RR:2011/07/20(水) 13:23:21.44 ID:fyU7n9Y2
酢醤油一口目は旨いよ
68774RR:2011/07/20(水) 13:56:54.31 ID:0op5zepW
キャブとインジェクションのメリットデメリット教えてください
69774RR:2011/07/20(水) 14:06:08.02 ID:0i1v5fvY
>>68
キャブ
単純なので弄りやすい
故障しにくい
安い
キャブレターそのものの交換がしやすい
周囲の環境の変化で性能が落ちやすい
吹き返しで汚れが溜まる
FI
環境によって左右されにくい
メンテナンスはあまりしなくていい
レスポンスが非常にいい
弄りにくい
キャブより故障の可能性が高い
高い
70774RR:2011/07/20(水) 14:21:13.40 ID:QLLShYWk
FIのメリットにオーバーフローしないを入れてくれ。
ウイリーのやりやすさが全然違う。
71774RR:2011/07/20(水) 14:32:12.30 ID:vyFnlhRR
KXの様な競技モデルを公道走行可にするのは
大変なんですか?+
72774RR:2011/07/20(水) 14:40:38.27 ID:0i1v5fvY
はい大変です
73774RR:2011/07/20(水) 14:59:06.31 ID:uISXsUcM
>>71
ある程度自分で整備出来る人、知識ある人にとっては
大したことはありません。
あなたの技量、またはバイク屋に頼む場合の予算次第です。

ただし競技用車は日常使用した場合、おそろしくメンテに手がかかります。
メーカーのピストン使用耐久時間が十数時間とか。
74774RR:2011/07/20(水) 15:19:59.63 ID:6XsuqoWl
>>68
車種による
75774RR:2011/07/20(水) 16:44:37.03 ID:Jz4m8n0E
車の初心者マークや高齢者マークをつけることって法律で決まっていますか?
また大きさや形などの規制はありますか

そしてつけなかった場合の罰則などはあるのでしょうか
76774RR:2011/07/20(水) 16:50:32.14 ID:+sDnBS1S
>>75
初心者マークは法律で決まっている
違反すれば1点の加点
高齢者マークは75歳以上だと義務になる
罰則規定は決められてはいるが、現在は罰則は無い
77774RR:2011/07/20(水) 16:54:07.91 ID:iWDAwvp2
>>75

初心者マークは決まっている。つけなけりゃ、道交法違反で4000円の罰金。
形はきまっているみたいだけど、大きさはどうなんだろう。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/shosinmark/mark.htm

78774RR:2011/07/20(水) 16:57:08.37 ID:cgHhqfnf
バイク用品店なんかで売ってる、小さな初心者マークでもいいってことなのかな
やらないけど
79774RR:2011/07/20(水) 17:14:04.29 ID:AacelNQK
道路交通法施行規則の別記様式第五の二を見れば
大きさや形の指定もあるはずなんだけどネット上にpdfとかで置いてるとこないのかな。
80774RR:2011/07/20(水) 17:29:07.31 ID:6KHe7yAN
夏季休暇をとって北海道ツーリングでもしてみようかと企んでいるところですが
8月〜10月にいくとしたら、いつごろが条件が良いと思われますか?
条件は、優先度が高い順に以下

1.天気、気温
2.名所めぐり
3.混雑を避ける
4.祭りとか?夜になって体力が残っているとは思えないけど一応・・・
5.メシと言うよりは、現地でおつまみ程度のうまいもの。ウニとか魚?じゃがいも?

ちなみにお盆は避けようと思っています。いっぱいですよね?
10月ってもう寒いんですか?
81774RR:2011/07/20(水) 17:29:51.92 ID:scMZhrUV
>>78
昔は二輪の初心者はアレをナンバープレートに付けることになってたよね。
いつの間にか付ける義務が無くなってたけど。
82774RR:2011/07/20(水) 17:44:14.70 ID:+sDnBS1S
>>80
8月がやはり寒くなくていいかも
ただ、内陸部は結構暑いし北に行くと寒いよ
俺はインナーが付けられるメッシュブルゾンに、
雨合羽とフリースで寒さをしのいだ
夏用のグローブと、薄手のウィンターグローブ持っていくといいかも。
無ければ軍手を重ねるだけでも寒さがしのげる

10月はもう寒い、ウィンターブルゾン必須
83774RR:2011/07/20(水) 18:05:29.86 ID:BgNo/wTd
>>80
食いモンうまい9月がおすすめ
鮭も上がってくるし、野菜も収穫されるし
84774RR:2011/07/20(水) 18:56:35.38 ID:nHLy0YZZ
最近からバイクに乗り出した初心者です
今日、バイクから降りてトイレでオシッコをしてたら
最後のほうで尿道が熱いような感じがして白濁した液体が少量出てきました
これは何かの病気でしょうか?今のところ今日はその一回だけです

85774RR:2011/07/20(水) 18:57:32.82 ID:lXnwJ5pO
最近から
86774RR:2011/07/20(水) 18:58:45.93 ID:Cl0Jiv3G
カブのヘッド換えるのですが、圧縮比があがってレギュラーガソリンが使えなくなってしまいます。
まだタンクに大量に入ってるのですがこのレギュラーガソリンをハイオクに変える魔法のアイテムはないでしょうか?
87774RR:2011/07/20(水) 19:00:30.51 ID:lXnwJ5pO
使ってから変えればいいじゃないか
88774RR:2011/07/20(水) 19:00:36.09 ID:6XsuqoWl
このスレに泌尿器科のお医者様はいらっしゃいますかー?


いるわけねぇだろ。
しばらく様子見て、排尿に痛みを感じるようになったとか
違和感があるとか、そういうのがあるようなら
さっさと医者池
89774RR:2011/07/20(水) 19:09:35.72 ID:chqJ6bhu
>>86
家の車に入れればいいじゃん。
90774RR:2011/07/20(水) 19:11:57.08 ID:bcpcmt4T
>>86
たしかあるよね。厳密には違うかもしれんけど。まあ知らんけど。
91774RR:2011/07/20(水) 19:30:57.58 ID:vRrX1ceh
雨の日にバイクカバーを掛けても濡れたり汚れたりするんですが、何か対策は無いですか?
ガレージ保管以外でお願いします。
92774RR:2011/07/20(水) 19:34:06.54 ID:lXnwJ5pO
もっとでかいカバーを買う
93774RR:2011/07/20(水) 19:41:44.63 ID:GIUmv93s
>>90
なんかテキトーすぎてちょっとワロタww
>>91
どのへんが濡れるの?
94774RR:2011/07/20(水) 19:42:55.66 ID:iWDAwvp2
>>86
オクタンブースター買え。
95774RR:2011/07/20(水) 19:45:21.48 ID:iWDAwvp2
>>91
下から毛布でくるむように固定、その上でカバーをかける。
96774RR:2011/07/20(水) 19:51:48.52 ID:Cl0Jiv3G
>>89,90,94
ありがとうございました
97774RR:2011/07/20(水) 20:14:21.31 ID:DKOCaJPG
ライディングシューズって、普通の靴とはなんか違うの?
98774RR:2011/07/20(水) 20:20:02.77 ID:M5KsOwUe
>>97
違うよ
ペダルに当たるところとか
994ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/20(水) 20:20:06.87 ID:wxFZoBHn
>>97
普通の靴よりもバイクの運転がしやすくなっています。

またバイクと擦れる部分が強化されていたり、有る程度の
プロテクション能力を持たせているモデルもあります。
100BT:2011/07/20(水) 20:20:20.75 ID:cYEZWTJW
>>97
土踏まずがステップに掛かる。
足の指関節が動かせる。
転倒時、足首を保護する。
ペダル操作がしやすい。
靴に引っ掛かる紐などが無い。
容易に脱げない。
物によっては防水。
101774RR:2011/07/20(水) 20:30:04.52 ID:Dd7MXKp7
原付のエンジンかけるときセルが回らずキックでかけてます、しばらく走ってるとセルでエンジンがかかるようになります
あとエンジンが信号待ちで止まります、つねに噴かしとかないといけないです
どうしてですかね?
102774RR:2011/07/20(水) 20:41:47.00 ID:iWDAwvp2
>>101


仕様



念のためバッテリーチェックしておけ。
1034ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/20(水) 20:45:52.23 ID:KTLKqGVo
>>101

1、セルが回らない件はバッテリーが弱っている可能性が高いです。

2、信号待ちでエンストする件はアイドルの回転数調整が低すぎ、プラグが汚れている、
  エアクリーナエレメントが汚れている、キャブが詰まり気味、プラグキャップの
  劣化等色々な原因が考えられます。
104774RR:2011/07/20(水) 20:48:56.88 ID:oRuWQUKE
4輪のヘッドライトの質問です。
OFF⇔●⇔ライトON の3段あると思いますが、
ライトONは夜なら常時点灯ですか?
●は、夕方だけですか?
あとライトonの通常low状態(パッシング位置でない時)の、
初期設定、及び取説推奨での光軸設定が、水平です。
バイクの感覚だとほとんどハイビームなのですが・・・
ダイヤルで一番下に向けた方がいいのですか?
(4の位置に持っていく)

信号待ち中に対向車が文句言ってる気がするのです・・・
105774RR:2011/07/20(水) 20:49:00.24 ID:oTFD5K6O
>>84
素人に身体の異常聞いても、ろくな事にならないよ
106BT:2011/07/20(水) 20:54:11.63 ID:cYEZWTJW
>>104
普通の国産四輪車の場合
消灯、スモール点灯、ヘッドライト点灯の3段階。
夜間でヘッドライトが必要な場合、運行中は基本的につけっぱなし。
スモールは夕方だけではなく、雨天や霧など状況に応じて使用。

ロービームとハイビーム切替は二輪と同じ。
光軸はハイビームの時に保安基準範囲内。
ダイヤルがある場合、荷物積載などで車の姿勢が変わった時のための補助。

光軸調整は四輪ディーラーでやってくれる。(車検毎に計測してる)
107774RR:2011/07/20(水) 20:55:05.47 ID:M5KsOwUe
>>104
ずーっとライトつけてればいいよ
みんなが消してれば消せばいい
光軸は自分で車の外に出て確認してみればいいよ
眩しいと思うなら下げればいい
1084ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/20(水) 20:56:30.29 ID:KTLKqGVo
>>104
ライトスイッチがオンでも、キーを抜くと消灯するタイプの車もあります。

またポジションライトは必要に応じて使って下さい。使わない、という
選択肢もあります。

光軸については高すぎると思うなら調整して貰って下さい。
それでも高すぎると感じるならダイヤルで調整すればいいと思います。
109774RR:2011/07/20(水) 21:01:09.64 ID:6XsuqoWl
>>103
糞コテの回答が的外れすぎワロタ

>>101
アイドリングが安定しなくなってるのは
バッテリーが弱ってることに起因する
バッテリー点火式の特有症状

この場合は燃料系は関係ない
110774RR:2011/07/20(水) 21:03:02.99 ID:QkOQOaGy
>>100
俺が履いてる、足の裏もメッシュになってるライディングシューズは、靴紐がチェンジペダルに引っかかるw
もうなれたけど
>>97
あと、靴底がメインスタンドをかけられるように、適当にぶ厚い
111774RR:2011/07/20(水) 21:03:19.38 ID:09G+qi4z
廃車登録済みの250ccのバイクを購入し車両登録をしたいです。
住民票は群馬県ですが現住所は神奈川県です。
自賠責もまだ加入してません。

この場合の登録の仕方を詳しく教えてください。

初心者なので困っています、よろしくお願いします。
112774RR:2011/07/20(水) 21:03:53.69 ID:L4nVtv3F
燃料?
113774RR:2011/07/20(水) 21:15:43.38 ID:3FcqAoj9
>>110
長さ調節しれよ
蝶結びした後、輪っか2つを片結びすると解けないぞ
114774RR:2011/07/20(水) 21:23:33.32 ID:uISXsUcM
>>109
車種も特定できないのにバッテリー点火と断定は出来ないんじゃない?
115774RR:2011/07/20(水) 21:38:48.80 ID:uISXsUcM
>>111
陸運支局(地域によっては軽自動車協会)に電話したら必要書類とか教えてくれるよ。
とりあえず
住民票、印鑑(認印OK)、廃車証明書類(譲渡欄へ前所有者捺印済)
あとお金(申請書類代、印紙代、自賠責、税金)。

住所変えないなら群馬にいく必要があるよ。
116774RR:2011/07/20(水) 21:54:17.04 ID:9Bt4XHkT
駐禁張られたんですが出頭しないと前科ついちゃうんですか?
しないほうが点数引かれないので放置しようと思うんですが、ココだけひっかかります。
117774RR:2011/07/20(水) 21:54:27.60 ID:Q2/3rB4k
布団は何ゴミですか?
118774RR:2011/07/20(水) 21:55:53.39 ID:uISXsUcM
119774RR:2011/07/20(水) 22:00:12.69 ID:R+9ZGdtI
>足の裏もメッシュになってるライディングシューズ
いつも思うんだが靴の裏がメッシュって
雨の日の水たまりやぬかるんだ道、
ましてやウンコ踏んだら最悪だよねw
120774RR:2011/07/20(水) 22:04:06.29 ID:uISXsUcM
>>116
弁明通知書と、放置違反金の仮納付書が郵送されてくるので
それをきちんと納付、返送すれば終了です。
納付命令を受けて、督促を受けても、納付しないと、
車検の更新ができなくなります。警察は、年利14.5%の延滞金をつけて
差押えをすることもできます。
121774RR:2011/07/20(水) 22:06:16.39 ID:gRm1VD9t
>>119 裏メッシュを履かないと駄目な奴の靴の中は
メッシュじゃないタイプだとウンコ異常の状態だからいいんだよ
122774RR:2011/07/20(水) 22:12:27.46 ID:MH5QpTE1
身長156cm、股下70cm
跨ったまま踏ん張って歩けるくらいにシート高の低いバイクはありますか
アメリカン・スクーター以外(重い)、125cc以上(高速走る)でお願いします

自分でいくつか跨った所、条件に合うのはエストレヤかバリオスでした
他に何かあるでしょうか
123774RR:2011/07/20(水) 22:13:05.61 ID:09G+qi4z
>>115
ありがとうございます。
登録に必要なまず自賠責に加入してそれら必要な書類を群馬県に送り代理人にやってもらうというのは可能でしょうか?
124774RR:2011/07/20(水) 22:25:25.21 ID:uISXsUcM
>>123
自賠責は普通、ナンバー交付窓口と併設されてるので先に取る必要はないです。
代理人の場合、追加であなたの署名捺印のある委任状が必要になります。
125774RR:2011/07/20(水) 22:33:22.88 ID:QkOQOaGy
>>119
おまえは雨の日にメッシュの靴を履くのか?変わったやつだな
126774RR:2011/07/20(水) 22:34:20.86 ID:09G+qi4z
>>124
なるほど
委任状はどこで手に入れることが出来ますか?
127774RR:2011/07/20(水) 22:36:52.27 ID:SWDP3BLI
オススメのバイク保険ありますか。
ちなみに250cc22歳新規で、用途は通学・レジャーです。
128774RR:2011/07/20(水) 22:39:07.36 ID:1UWgXm1E
>>127
買ったバイク屋で扱ってる保険があればソレ
何かあった時に手続きが進めやすい
129774RR:2011/07/20(水) 22:39:13.28 ID:uISXsUcM
130774RR:2011/07/20(水) 22:39:45.81 ID:gRm1VD9t
安さなら全労災、農協系、アクサ
131774RR:2011/07/20(水) 22:41:31.32 ID:AacelNQK
>>126
「名義変更 委任状」でぐぐるとPDFを置いてあるサイトがあちこちにあるので
お好みのサイトで入手できます。

軽二輪なら委任状なしで代理人が手続きできたような気もするんですが
記憶が不確か。
132774RR:2011/07/20(水) 22:54:47.23 ID:SWDP3BLI
>>130
安すぎてもいざという時に怖い気がします。
事故の対応などは問題ないのでしょうか。
133774RR:2011/07/20(水) 22:56:36.99 ID:0i1v5fvY
農協とかは金払いはいいよ
対応は悪いけど

高けりゃサービスいいわけじゃないけどね
134774RR:2011/07/20(水) 22:59:02.35 ID:SWDP3BLI
チューリッヒの保険は盗難時一時金の支払いもあり候補として考えていますが、悪い噂など聞かれた方いらっしゃいますか?
質問ばかりすみません。
135774RR:2011/07/20(水) 23:00:39.89 ID:gRm1VD9t
細かいオプションが選べてロードサービスがいいチューリッヒ
136774RR:2011/07/20(水) 23:01:29.05 ID:0i1v5fvY
フェンダーレスポチッた
ヤッター\(^o^)/
137774RR:2011/07/20(水) 23:02:10.17 ID:0i1v5fvY
ごめん誤爆・・・
138774RR:2011/07/20(水) 23:02:42.06 ID:gRm1VD9t
フェンダーのレスポとは珍しい
139774RR:2011/07/20(水) 23:03:29.06 ID:gRm1VD9t
30歳オーバーの設定があったらチューリッヒにしたのになぁ
140774RR:2011/07/20(水) 23:06:02.29 ID:12LwLKb2
リッヒだけどたちごけしたときロードサービス使ったけど電話のねーちゃん優しくて泣いた(笑)
もちろん100キロまで無料だから保険料元とったw
まだ事故ったことないからわからんがロードサービス付きがよいよ
おすすめはバロンかチューリッヒだな

141774RR:2011/07/20(水) 23:07:08.25 ID:SWDP3BLI
みなさんありがとう
チューリッヒにしようと思います
142774RR:2011/07/20(水) 23:08:45.58 ID:gRm1VD9t
たちごけでロードサービスってどんな状況?
143774RR:2011/07/20(水) 23:12:24.04 ID:nn532tIN
倒れた先が側溝とか
144774RR:2011/07/20(水) 23:14:31.86 ID:uISXsUcM
>>142
レバーでも折れたら必要じゃない?
145774RR:2011/07/20(水) 23:45:57.08 ID:J9+4ThYU
ブローバイフィルターって、ユーザー車検行くんだけど大丈夫?
146774RR:2011/07/20(水) 23:54:12.28 ID:UY5xux/n
イリジウムプラグのメリットデメリットを教えてください
147 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/20(水) 23:57:30.12 ID:YRdnnmGM
>>146
長持ち
高い
1484ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/21(木) 00:00:17.11 ID:iTlU6K6F
>>146
長寿命で燻りに強いけど価格が高めだと思います。

ですがエンジンの元々の空燃比や点火時期がちゃんとしているなら
イリジウムを使っても動力性能に違いは出てきません。

ただ、厳しい状態での始動性が良くなる可能性は有ります。
149774RR:2011/07/21(木) 00:02:37.59 ID:UX9sGFMC
>>146
長持ち
気分はパワーアップ
高い
被ったら死ぬ
150774RR:2011/07/21(木) 00:08:29.87 ID:ZtAa3Gr3
125cc以下のバイクの自賠責はコンビニなどで加入できますが
365日24時間いつでも加入できて、即時有効なのでしょうか?
151774RR:2011/07/21(木) 00:12:40.93 ID:SPrbqucu
>>150
加入事態はいつでも出来ます
有効時間は翌日何時からみたいのがあったような無かったような
152774RR:2011/07/21(木) 00:37:19.40 ID:8WV3Ia6p
雨のなかを原付で走ったらエンジンの調子が悪くなったんですが
チョーク動かすとちょっとかかって止まります
なんの故障でしょうか
153774RR:2011/07/21(木) 00:37:36.07 ID:JT0H8bo7
始めてチェーン清掃したんだけど

チェーンクリーナー吹き付け→ブラシでこする
→また全体的にチェーンクリーナー吹きつけ
→チェーンクリーナー染み込ませた雑巾で拭く
→チェーンルブ

これでチェーンクリーナの容量が満タンからほぼ空になったんだけどこんなもんなの?
154774RR:2011/07/21(木) 00:38:16.47 ID:JT0H8bo7
ちなみに呉のチェーンクリーナーで480mlです
155774RR:2011/07/21(木) 00:40:28.23 ID:UX9sGFMC
>>153
後輪浮かす→タイヤ回して雑にチェーンクリーナーを1周程度分かける
→ブラシ当ててタイヤ回す→水で洗い落とす→ウェスで拭く→乾くの待つ→ルブ
でおk
156774RR:2011/07/21(木) 00:46:55.16 ID:fE4Xo7GM
>>153
チェーンクリーナー吹き付け→ブラシでこする→雑巾で拭く→チェーンルブ

で十分だよ
チャンクリなんて一本で最低4回は使えると思う
157774RR:2011/07/21(木) 00:55:14.05 ID:JT0H8bo7
なんかごてごてした古いグリスみたいなのが完全に取れなくて
すごい悔しい思いをしてる内に日が暮れてやむなくルブして終わったんだけど
そんなに神経質に古いグリス取りきらなくてもいいもんなの?
個人的にはゴールドチェーンだしピッカピカにしてやりたいんだけども
158774RR:2011/07/21(木) 00:59:11.83 ID:UX9sGFMC
他人の見た目のこだわりとか俺には分かんねえからなんとも言えん
カラーチェーンでも平気でホワイトルブぶっ掛けるからな

まああんま神経質にクリーナーかけまくったらシーリングの油もやられてカッサカサだけどなwww
159774RR:2011/07/21(木) 00:59:41.49 ID:B0OFzAtD
>>147-149
ありがとうございます。よく相性が大きいや、相性が悪いとエンジンに悪影響を与えたり
トラブルが出るという話がありますが本当ですか?
160774RR:2011/07/21(木) 01:02:56.65 ID:fE4Xo7GM
>>157
チェーン清掃には二種類ある
@ 機能上問題ないレベルに清掃注油する
A 見た目にコダワリ徹底的にやる

実際の機能上はどっちも変らんよ
Aがしたい人を止める気もないし
161774RR:2011/07/21(木) 01:08:02.84 ID:q8/WG//N
>>150
損保ジャパンのページを見たら、ネットでの申し込みで・・・
> 1.お申し込み可能期間は保険始期日の1か月前から7日前までとなりますが、よろしいですか?
・・・となっていて、どこでもこれに準じているはず。
「保険の期間」を「いつまで」と指定するところに、必然的に「いつから」と明示されるはずですね。
162774RR:2011/07/21(木) 01:23:05.57 ID:JT0H8bo7
>>155>>156>>158>>160
ありがとう、そんなに神経質にならずにやるわ
RKのチェーンメンテ動画みたいな感じでいいのね
無駄に3時間費やしたのと爪の間が真っ黒が授業代でした
163774RR:2011/07/21(木) 01:25:18.94 ID:UX9sGFMC
てかルブが固まって取れなくなったりする前に清掃するのを心がけようぜ
164774RR:2011/07/21(木) 01:28:52.38 ID:JT0H8bo7
>>163
業者オクで買った状態そのままで来たからなあ
これから色々可愛がってやるぜSV400Sタン
165774RR:2011/07/21(木) 01:31:03.95 ID:z7hVT2S3
マヨラーって車の時はドリンクホルダーに入れといたりするじゃないですか。
バイクの時ってどうしているんでしょうか?
166774RR:2011/07/21(木) 01:53:06.44 ID:LFqJWjh2
>>157
というか、そんなに固まったって、何をかけてたの?
167774RR:2011/07/21(木) 02:00:49.56 ID:JT0H8bo7
>>166
それは前のオーナーにしかわからないんだぜ
今はとりあえず呉のスーパーチェーンルブ付けといた

やっぱり古いルブでゴテゴテ状態って異常なのか・・・
なんて言えばいいかわからんがゴテゴテは取れたけど
薄くネチョネチョな状態なんだよね
明日もう一回洗浄からやり直そうかな
168774RR:2011/07/21(木) 02:03:13.55 ID:snzRDRt1

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   //     \ \ 
   |     |       | 
   \  ヽニノ  ._/
   (`ー‐--‐‐―/  )ヽ
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
169774RR:2011/07/21(木) 02:20:41.37 ID:LFqJWjh2
>>167
あ、なるほど。
それはともかく、何が何でもエンジンは必ず止めること。
ちょっとした拍子で指を潰すのがいるから念のため。
170774RR:2011/07/21(木) 02:29:47.28 ID:JT0H8bo7
>>169
こわーいよねえ
手回しでやってたけど雑巾がスプロケに巻き込まれそうになって冷や汗かいたぜ
171774RR:2011/07/21(木) 04:00:51.00 ID:93dbPm7h
クランクケースをピカピカにしたいです
錆び落とし、ピカールでも効果なかったのでなにか良い物ありますか?
172774RR:2011/07/21(木) 04:23:20.18 ID:Y6+1xnk8
スーパーカブ50ですが、30-40km/hくらいで強めにリアブレーキをかけると
リアタイヤ付近からチャタリングのようなガタガタガタッと強い振動が起こります。
また、20km/h以上のスピードで右コーナーを曲がっても同様の振動が
起こります。これはどのような原因が考えられるでしょうか。

先日リアタイヤを交換してから発生してるので、タイヤのアライメントが
少しズレてるか、その他の原因だと思いますが。
(前輪は以前から右側が片減りしています。)

邪推ですが、会社のバイクを評判の良くないバイク屋に今回からタイヤ
持ち込みで交換してるので、店側の嫌がらせの可能性もありますが。
173774RR:2011/07/21(木) 04:32:09.10 ID:Ln7NCFix
>>172
アクスルシャフトの緩み
30km/h程度でホイルバランスなど関係ない
174774RR:2011/07/21(木) 04:46:02.57 ID:Y6+1xnk8
>>173
レスありがとうございます。
車軸が緩んでるんですか、カブの前に乗ってたGEARもブレーキかけると
リアに振動が発生してたんですよ…。

閑古鳥が鳴いてるバイク屋のオッサンがヘタなのか…、一度会社にうるさく言って
他の店に修理出してもらったんですが、ネジ一本締めて帰って行ったとか。
修理出す店を変えて欲しい…。
175774RR:2011/07/21(木) 05:21:06.37 ID:fjRzdYBr
おはよーす。
3連休中の暑さにバテて、今朝は寒くて早起きしてイヤンになるわw

>>174
「キチン」と診てもらったほうがいいね。
雨天走行で最悪すっ転ぶかもよ、そんなんじゃ。
176774RR:2011/07/21(木) 05:40:29.86 ID:YkSsT3A4
>>174
それ安い店でしょどーせ
社員の安全より数千円けちる会社って・・・
177774RR:2011/07/21(木) 05:56:30.16 ID:Y6+1xnk8
>>175
そうですよね、一応命乗せて走ってるんだからキチンとして欲しいですね。

>>176
安い店というか、そのバイク屋は夫婦そろって新聞配達してるとか。
配達しないと食っていけないバイク屋ってどうかと思いますがねぇ…。
バイク屋の前を通った事あるんですが、バイク屋と言うより自転車修理店って
感じでした。バイクも自転車も1台も展示してないし…。
配達するくらいだから仕入れる金もないでしょうね。
178774RR:2011/07/21(木) 08:52:56.86 ID:WM5Z2OPI
レディガガって昔で云うところのマドンナみたいなもんですかね?
179774RR:2011/07/21(木) 09:01:34.07 ID:yEE04gLX
はい
1804ep ◆vETdnla1uDxV :2011/07/21(木) 09:08:18.99 ID:QHsyeh5K
>>171
業者さんにサンドブラストとバフ磨きを依頼するのが一番簡単です。。
個人でするとなるとひたすらペーパーで磨き、コンパウンドで
仕上げるといったところでしょうか。
時間をかければ何とかはなりますが、またすぐ錆びるので
維持するのは大変です。
181774RR:2011/07/21(木) 09:33:07.13 ID:KtHB9c/a
なぜ純正部品は割引しないのですか?
182774RR:2011/07/21(木) 09:43:29.28 ID:oH19ZsEh
>>181
仕切り値(入荷する時の値段)が高いから
183774RR:2011/07/21(木) 10:47:20.67 ID:D2VLFGxZ
教えてください。

原付のバッテリーを交換したいのですが、
いくつかバイク店に問い合わせたところどこも高額でした。
ネットで、「ガソリンスタンドで交換するとかなり安い」と見たのですが、
原付のバッテリーを買えて交換してもらえるガソリンスタンドってどういうところなんでしょうか?
特定のブランドの店なのか、あるいは、そんなサービスをしてるスタンドの見分け方ってありますか?

ちなみに、あと一年半乗れればいいものなので、安価なバッテリーでかまわないし、
「ホームセンターで買って自分で交換」は無理だし頼める彼氏もいません。

よろしくお願いします。
184774RR:2011/07/21(木) 10:50:34.60 ID:pD/beWYZ
1年半で良いのならキックで始動すればいいじゃん
185774RR:2011/07/21(木) 10:52:54.97 ID:UX9sGFMC
女アッピル死ね
電池交換も出来ないとかどんだけアホなんだよ

交換はできますが在庫がない可能性があるので事前に問い合わせろ
あとバッテリーのメーカーや種類を選べないので割高になる
186774RR:2011/07/21(木) 11:00:54.38 ID:8bpRAb1G
>>183
キックで始動はできないの?
やってみたら結構カンタンだよ

どうでもいいけど>>185に一か所だけ敬語が混じっててワロタ
187774RR:2011/07/21(木) 11:05:25.90 ID:i7wPfga2
最初に落として後で上げる作戦か
188774RR:2011/07/21(木) 11:09:36.88 ID:UTsQLOsF
>>183
ガソリンスタンドではバイクのバッテリ交換をすることは
少ないので、安い店も少ないというか見つけることは困難だろ。

「ドライバーズスタンド」と言う二輪用品店と間違ってるかもしれないが
ライコランド、ナップス、ドライバーズスタンド、二輪館という
二輪用品店はバイク販売店より多少安いかもしれない。
ホームセンターも気に聞いた所ならオジサンが交換してくれる。
189774RR:2011/07/21(木) 11:13:47.00 ID:9xlgETDl
大学生に人気の250を教えて頂きたいのですが。やはりVTRやNinjaといったところでしょうか?
190774RR:2011/07/21(木) 11:16:09.07 ID:UTsQLOsF
>>189
圧倒的にMAXAMやFUSIONだと思うよ
191774RR:2011/07/21(木) 11:24:48.92 ID:UX9sGFMC
>>189
スクーター>>アメリカン>Ninja・VTR・ホーネット・バリオス>その他ネイキッド・フルカウル>>オフモタ
192774RR:2011/07/21(木) 12:02:22.25 ID:9xlgETDl
たしかにビッグスクーター多いですね。
193774RR:2011/07/21(木) 12:10:04.55 ID:pD/beWYZ
結局用途書かないと答えようがない
荷物乗せてタンデムしてって言うならビグスクしかないよ
250のネイキッドやフルカウルなんて荷物は絶望的に載らないしタンデムにも不利
一人でツーリングメインなら逆にネイキッド、フルカウルの出番でしょ
194774RR:2011/07/21(木) 12:15:16.43 ID:5ZhBZjoa
一人でツーリングだってスクーターは楽だぞ
195774RR:2011/07/21(木) 12:16:09.62 ID:oH19ZsEh
>>194
楽ではあるが楽しくはない
196774RR:2011/07/21(木) 12:17:26.06 ID:W2F8jtV+
>>189
リア充はTR250、FTRとか。
フルカウル、ジャメリカンはオタ向け。
モタードはどっちもいける。
197774RR:2011/07/21(木) 12:18:48.98 ID:g4a1C7iB
T字路(てぃーじろ)と丁字路(ていじろ)どっち使ってますか?
スプロケの歯数はTと丁どっち使ってますか?
198774RR:2011/07/21(木) 12:23:14.30 ID:oH19ZsEh
>>197
T字路(てぃーじろ)
間違った用法と判っていても歯数は丁だな
199774RR:2011/07/21(木) 12:26:13.78 ID:Brvp19ul
苦労=楽しい
って訳でもないけどな
スクーター=つまらない
なんてはっきり言って主観だし
200774RR:2011/07/21(木) 12:26:23.12 ID:W2F8jtV+
Tってteeth(歯の複数形)?
自分は歯、丁。
丁字路は初めて聞いた。
201774RR:2011/07/21(木) 12:37:27.13 ID:RUozW6ey
セルの無いバイクは、バッテリーが上がっても
エンジンかかるんですか?
202774RR:2011/07/21(木) 12:37:56.57 ID:5wW3eL3t
スプロケだけは丁だな。

スクーターはつまらないって言ってるのは老害かクソガキだと思ってる。
なんでも楽しいのにね。
203774RR:2011/07/21(木) 12:40:47.58 ID:9xlgETDl
実用性を考えたらスクーター、ツーリング楽しみたいならネイキッド、まぁ結局は個人の好みですね。FTRもいいかな。
204774RR:2011/07/21(木) 12:47:58.48 ID:5wW3eL3t
俺はツーリングこそビグスク使うかな。荷物乗るし、観光地なら渋滞も少ないし。
うっかり目を三角にし過ぎることもないし、楽だし。
205774RR:2011/07/21(木) 12:48:05.41 ID:5ZhBZjoa
十字路と言うだろ?丁(てい)字路が正しい日本語
206774RR:2011/07/21(木) 12:53:48.79 ID:XITt60o3
マグザムって、「うーんマグサム」っヤツですか?
207774RR:2011/07/21(木) 12:54:52.04 ID:Brvp19ul
MAXIMです
208774RR:2011/07/21(木) 12:57:21.59 ID:5ZhBZjoa
>>206
おぬし30台後半だな
209774RR:2011/07/21(木) 13:21:37.51 ID:IVLNshS3
ドラバーズスタンドなんて店ありません キリキリ
210774RR:2011/07/21(木) 13:22:43.61 ID:IVLNshS3
>>201 バッテリー点火ならかからない
211774RR:2011/07/21(木) 13:24:23.48 ID:q3GYCvfe
>>201
可能
その後のトラブルはまたは別の問題
212774RR:2011/07/21(木) 13:59:13.18 ID:UX9sGFMC
>>202
ニーグリップもできず重くて同排気量と比べてもパワーのないのはつまらんわ
せめて軽けりゃいいがな
213774RR:2011/07/21(木) 14:00:19.95 ID:2G3e+i8A
>>212
300kg近くあるビクスクあったよな
なんだっけな
214774RR:2011/07/21(木) 14:11:15.59 ID:8bpRAb1G
ビクスクは風と香りを感じれるとこ以外楽しめることがないように思う
ビクスクがいいって言ってるのこそ腰痛持ちの老害か高校あたりのクソガキじゃないかな
215774RR:2011/07/21(木) 14:12:55.07 ID:i7wPfga2
ビグスクは暇すぎ
216774RR:2011/07/21(木) 14:19:03.58 ID:j8AEyg53
ビグスク派はここにはあんまりいないだろうな
ビグスク乗ってる人達ってネットしてる人少なそう
ネイキッドとか、いかにもバイクが趣味です!って人達は結構ネットとかもしてるイメージがある
217774RR:2011/07/21(木) 14:41:16.99 ID:8bpRAb1G
ビクスクは楽しさとかよりも車より安い足って人が圧倒的に多いじゃん
俺たちはバイクのことがもっと知りたくてネットや雑誌も使うけど、足としかバイクを見てない人が調べ物する?
そこの違いだろうと思うなぁ
218774RR:2011/07/21(木) 14:49:17.16 ID:5ZhBZjoa
スクーターも楽しいと思うがな
あの車のようなポジションで峠攻めると新感覚が楽しめるよ
遅いけどな
219774RR:2011/07/21(木) 15:05:27.47 ID:RUozW6ey
>>210-211
ありがとう
220774RR:2011/07/21(木) 15:06:33.93 ID:D2VLFGxZ
>>183です。

回答していただいたみなさん、どうもありがとうございました。
ガソリンスタンド探しはやめて、ホームセンターで買って自分で交換するのに
チャレンジしてみます。

素手で触って感電しないように軍手も買ってきます。
221774RR:2011/07/21(木) 15:08:20.44 ID:oH19ZsEh
>>216-217
潔く認めようぜ、ビグスクが好きじゃない俺達はヲタクって事を
222774RR:2011/07/21(木) 15:09:42.38 ID:j8AEyg53
>>220
黒色のマイナス側を外してから赤色のプラスを外すようにすれば火花ちらずにすむぜ
223774RR:2011/07/21(木) 15:30:42.70 ID:D2VLFGxZ
>>222
火花!!!
マジでおしえてくれてありがとうございました!!

ぜったいに黒から先に外します。
224774RR:2011/07/21(木) 15:37:19.11 ID:8bpRAb1G
>>223
待て待て姉ちゃん

バッテリーを交換するときはな「マイナスから始まってマイナスで終わる」と憶えといたほうがいい

バッテリーに付いてる端子を外す時は黒いほう(マイナス)から外して赤いほう(プラス)を外す
バッテリーに端子を付ける時は逆の手順で、赤いほう(プラス)を付けてから黒いほう(マイナス)を付ける
こういうことだ、感電しないようにがんばれ。おっぱいうp
225774RR:2011/07/21(木) 15:37:24.73 ID:5ZhBZjoa
>>223
わかってると思うがつける時は赤から
226774RR:2011/07/21(木) 15:38:50.35 ID:8bpRAb1G
>>221
はいごめんなさい
小学校のときからバイク好きだもんでフヒヒwwwww
227774RR:2011/07/21(木) 15:42:01.26 ID:oH19ZsEh
>>226
心配すんな俺も小学生の時から死ぬほどバイク乗りたかったからフヒヒサーセン
228774RR:2011/07/21(木) 15:42:01.73 ID:7jnHMF55
モタード乗りだがニーグリップすると内股になって疲れるしカッコつかないよね…
ニーグリップパッド付けてるひといる?
229774RR:2011/07/21(木) 15:45:19.80 ID:SNt7H80c
おまえら
なんで女にだけは優しいんだ

オレにも優しくしてくれよ
230774RR:2011/07/21(木) 15:59:34.94 ID:2G3e+i8A
>>229
ちゅっちゅっ
231774RR:2011/07/21(木) 16:12:31.80 ID:W2F8jtV+
スクーターの絶対的アドバンテージはフォーマルでも乗れる。
革靴でもOK。
スカート、袈裟、着物でも乗れることだよね。

他にフレーム強度を犠牲にしてまであの形状にする意味はない。
232774RR:2011/07/21(木) 16:12:52.71 ID:pRCTubdp
>>228
くるぶしでホールドしといてフルブレーキ等は必要に応じてモモも締めれば
そんなに疲れないと思いますよ。

内股とかカッコつかない関係はちょっとわからない。
233774RR:2011/07/21(木) 16:19:42.14 ID:2OD4xVQl
ヒューズいじりたいんですけど、素手は危ないですか?どんな工具が必要なのでしょうか?
234774RR:2011/07/21(木) 16:21:09.58 ID:5ZhBZjoa
>>233
バッテリ外しとけ
皮脂で接触不良おこしたり錆びたりするかもだから接点に素手でさわらないようにするぐらい
235774RR:2011/07/21(木) 16:21:15.88 ID:W2F8jtV+
>>233
ヒューズクリップ。
あると便利。なくてもいいけど。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cep/1280.html
236774RR:2011/07/21(木) 16:21:53.42 ID:oH19ZsEh
>>233
別に素手でも問題ないよ
所詮そこは12V前後しか流れてないので
工具はヒューズクリップとかって工具もあるけど、
わざわざ使わなくても外せる
237774RR:2011/07/21(木) 16:36:30.40 ID:2OD4xVQl
レスありがと!
シガーソケットつけてカーナビウマウマします。
238774RR:2011/07/21(木) 16:42:40.97 ID:oH19ZsEh
>>237
ヒューズから分岐させるのか
判ってるとは思うけど、
ヒューズとシガーソケットの間にもヒューズ入れておくのを忘れずに
239774RR:2011/07/21(木) 16:44:50.68 ID:vAtDSOjw
>>237
バッテリー直結でもいいんじゃね?
240774RR:2011/07/21(木) 17:03:41.98 ID:2OD4xVQl
電源くんっての買ったんですがバッ直はダメとかいてあったのです。

エーモンのヒューズ電源を間に挟もうと思います。

どこのヒューズから電源いただこうかなぁ
241774RR:2011/07/21(木) 17:10:41.41 ID:oH19ZsEh
>>240
万が一切れても走行に致命的なダメージが出にくいヒューズだな
ホーン>メーター>>>>ウィンカー>>>テールランプ>>>>>>>>>>>メインヒューズ
まあここまで細かく分かれてないかもしれんけど
242774RR:2011/07/21(木) 17:24:53.90 ID:vAtDSOjw
>>240
南海の奴か
俺はDCステーションバッ直で使ってるけど何の問題もないな
243774RR:2011/07/21(木) 17:30:10.57 ID:W2F8jtV+
>>240
普通アクセサリじゃない?
244774RR:2011/07/21(木) 17:35:52.88 ID:oH19ZsEh
>>243
バイクにはアクセサリってヒューズが無いのがほとんどだから、
悩んじゃうところなのよ
なので切れても走行への影響が比較的少ないホーンとか灯火類から取る事になる
245774RR:2011/07/21(木) 17:40:44.79 ID:uwDP6vfj
初心者ですが、
マフラーが一本のと二本のとでは
何が違うんですか?
246774RR:2011/07/21(木) 17:46:42.08 ID:UX9sGFMC
>>245
マフラーとはエキパイのことですかサイレンサーのことですか?
247774RR:2011/07/21(木) 17:48:35.25 ID:W2F8jtV+
>>244
ほんほん。ほんじゃアクセサリ線分岐でそこにヒューズかませばいいんでは?
それかこんなん。
バッテリー直→ヒューズ→リレー→ソケット→ナビ
                ↑アクセサリ制御
248774RR:2011/07/21(木) 17:49:15.50 ID:q3GYCvfe
マフラーの本数




2本:見た目バランスいい、重い、容量稼げるから静かになる
1本:軽い、レーシー、低コスト
249774RR:2011/07/21(木) 17:49:24.79 ID:oH19ZsEh
>>245
エンジンの形式により何本か、
ってのは向き不向きがある

それとデザイン性とかってのもあるけど
250774RR:2011/07/21(木) 17:49:55.77 ID:uwDP6vfj
>>246
知りません
251774RR:2011/07/21(木) 18:00:54.76 ID:2OD4xVQl
リレー・・・新しい用語が!勉強せねば・・・

一応説明書には
+ → ヒューズ電源 →アクセサリ(ヒューズから)

- → ボディアース とありますお!
252774RR:2011/07/21(木) 18:28:01.83 ID:zslQxzzO
バイクを愛する人達に質問があります。

用事があってバイクに乗る場合
効率やコストを無視しますか?

例えば目的地へバイクで行くより
電車の方が楽かつ安い
時間もさほどかわらない、
また、買い物なら通販の送料の方が
安いときどうしていますか?
253774RR:2011/07/21(木) 18:33:28.21 ID:+nLLkei4
車で行く
254774RR:2011/07/21(木) 18:33:35.50 ID:/XPaUaUw
>>252
駐輪場の有無だとか荷物の大きさだとか色々あるだろうけど、
まぁぶっちゃけその質問にあんまりバイク関係ないよね?
255774RR:2011/07/21(木) 18:39:33.76 ID:TnmJdNzy
用事の場合は効率やコストを取る
256774RR:2011/07/21(木) 18:43:15.69 ID:5wW3eL3t
同じく。
移動手段じゃなくて、乗ることが目的だから、
目的地があることすら邪魔なことがしばしば。
257774RR:2011/07/21(木) 18:52:17.29 ID:ydcPpMRp
前スレでシャドウ750の年式にレスくださった方ありがとうございました
今購入するなら10年式で問題ないようでよかったです 
258774RR:2011/07/21(木) 18:53:47.80 ID:MRsgfCmD
>>256
へ〜 、ほんと人それぞれなんだな。目的地のないツーリングなんて俺にとったらただの苦行だな。
目的地があってこそのツーリングだな、俺の場合。
ただ意味もなくやみくもに乗ってたのは免許取立ての頃だけだな。
259774RR:2011/07/21(木) 19:15:15.04 ID:nc7kZkjs
手段のためなら目的は選ばないって感じ
260774RR:2011/07/21(木) 19:26:21.14 ID:UEhzywyZ
ある宗教の考え方が好きなんですが、それは信仰ということになるんでしょうか?
261774RR:2011/07/21(木) 19:30:56.27 ID:zslQxzzO
色々な方の意見参考になりました。

また荷物が多かったらまぁ物理的にバイクは無理ですね。

バイクを単なる移動手段として考えると
不便かなとふと思ったので皆さんの考えを聞きたくなりました。

ありがとうございました。
262774RR:2011/07/21(木) 19:33:52.68 ID:rOvidd1P
用事というのが個人的なのか仕事なのかで全く変るな
仕事なら公共機関使うわ
263774RR:2011/07/21(木) 19:38:28.31 ID:MRsgfCmD
>>262
その大前提があったなw
264774RR:2011/07/21(木) 19:47:36.44 ID:W2F8jtV+
>>260
なりません。
265774RR:2011/07/21(木) 19:49:51.22 ID:CimL0b2n
バイク乗りが夏に北海道を目指す風習はいつ頃、何がきっかけではじまったのですか?
266774RR:2011/07/21(木) 19:51:37.00 ID:UEhzywyZ
>>264
ですよねー
ありがとうございます
267774RR:2011/07/21(木) 19:55:44.84 ID:UEhzywyZ
>>265
風習とは違うと思うけど
夏はでも涼しくて、ツーリングに適した土地だから
きっかけも何もなく自然に行くようになったんじゃないかな
268774RR:2011/07/21(木) 19:56:27.87 ID:rOvidd1P
でも実際行くとクソ暑いというw
269774RR:2011/07/21(木) 19:57:03.39 ID:W2F8jtV+
>>266
それは信仰心(religious)ではなく、共感(sympathy)かと。
270774RR:2011/07/21(木) 20:03:25.61 ID:W2F8jtV+
>>265
70年代頃の大学生あたりが都会脱出の旅として選んだのではと思います。
90年代の猿岩石バックパックブームのように
70年代も学生の間で深夜特急のような貧乏旅行ブームだったようです。
当時はオフロードタイプでの冒険色が強かったと考えられます。
271774RR:2011/07/21(木) 20:09:40.84 ID:54butlE+
>>181
土地代が世界的に見て「超特大馬鹿」がつくほど高い関係で、単に保管しておいて、
選り出して運ぶだけで高くつくのが諸悪の根源。
272774RR:2011/07/21(木) 20:27:04.12 ID:GfuE1hYR
>>220
いわゆる純正品ではない極端に廉価なバッテリは、持ちが悪いことが少なくないけど、
それ以上に問題なのは、何の予兆もなしで突然上がることがあって、いつどうなるか
予測のつけようがないこと。
もっとも、「純正指定のちゃんとしたブランド品」でも、希にそういう「突然死」もあるけど、
そういう可能性が大幅に低いのが「売り」。
まあ、「それにしては妙に高い」とはいえるから、突然上がる可能性もあると用心し
ながら廉価版を使うのも、まあ「あり」。

交換は、手順を間違えなければ大丈夫だし、ショートしたりさせないには、滑ったり、
ブヨついたりする手袋はしないで、素手で扱うほうがむしろ安全。
273774RR:2011/07/21(木) 20:28:37.07 ID:R3CYBOFU
昔、5台のバイクが合体してロボットになるロボットアニメを観た記憶がありますが、
仮に将来そういう機能を持った5台セットのバイクが売り出されても、
バイク乗りからの需要は低いでしょうか?
274774RR:2011/07/21(木) 20:30:30.42 ID:fvcpTX0m
モスピーダの方が需要があるだろうな
275774RR:2011/07/21(木) 21:06:56.79 ID:5wW3eL3t
>>268
俺は逆にくそ寒い思いしかしたことがないww
276774RR:2011/07/21(木) 21:17:03.14 ID:W2F8jtV+
277774RR:2011/07/21(木) 21:44:12.19 ID:YyXlQTsK
ウインカーを買おうとおもうのですが10wと15wのものがあります
変えるのは前だけで後ろはノーマルのままで車種はDトラッカーです

どっちを買えばいいのでしょうか??
278774RR:2011/07/21(木) 21:48:01.99 ID:W2F8jtV+
>>277
片側合計W数をノーマルと同じW数にしないと点滅速度が変わってしまいます。
ワット数が少ないと点滅が遅く、多いと早くなります。
もともと付いてる奴のW数確認で。
どうしてもW数を変えたりLED化したい場合はウインカーリレーをICタイプに
変更する必要があります。
279774RR:2011/07/21(木) 21:58:33.24 ID:5ZhBZjoa
>>277
D虎なら15でおk
280774RR:2011/07/21(木) 21:59:19.89 ID:YyXlQTsK
>>278
なるほど!
ありがとうございます
281774RR:2011/07/21(木) 22:11:24.33 ID:Xza9yusb
白バイ隊員のジムカーナ風走行では、
シートからお尻を一切ずらしてないんですが、
規則ですか?
それと、両ヒザともガッチリとタンクをブロックするのは
安全の為ですか?ニーパットもつけてないように見えるし
282774RR:2011/07/21(木) 22:19:31.78 ID:Hm0va7km
規則かは知らないが、ジムカーナでも腰は回りから見てわかるほどズラさないよ。
タンクをブロックってのは意味がわからないが、バイクに振り回されてたら正確な操作は出来ないよ。
283774RR:2011/07/21(木) 22:29:40.49 ID:Y7Cr+v0K
質問です
最近半年〜1年ほどエンジンを掛けていない4気筒の400を譲り受けたのですが、
半年〜1年ほどエンジンを掛けていないエンジンをいきなり掛けてしまっても大丈夫なのでしょうか?
シリンダー内に錆が発生している可能性などもあるのでしょうか?

宜しくお願いします
284774RR:2011/07/21(木) 22:30:35.72 ID:rOvidd1P
エンジンかけもせずにキャブOHとかする人もあまりいないような
とりあえず試すでしょ
285774RR:2011/07/21(木) 22:32:40.42 ID:86hNfIp3
>283
その条件だったら、とりあえずキャブのガソリン抜いてからエンジンかけてみるかな
286774RR:2011/07/21(木) 22:34:19.38 ID:vSrlZjLQ
>>281
今時の白バイ隊員は競技会や訓練時はプロテクターフル装備のはずですよ
白バイ隊員は訓練時に膝を開くとド突かれます
イン側に腰を落としたりステップを接地させたりせずとも速く走ってみせる
白バイ隊員の矜持です
287774RR:2011/07/21(木) 22:37:22.02 ID:SPrbqucu
>>283
外から見て酷い錆びやガソリンとかオイルの漏れが無ければ、とりあえずかけてみていいと思う
288774RR:2011/07/21(木) 22:44:20.28 ID:vWBNEWVy
125ccの原付にのっていますがDioなどのイグニッションコイルを流用しても特に問題はありませんか?

あるいは、どんな問題が発生しますか?

(一次コイルと二次コイルの巻き数がそんなに大きく違うのでしょうか?)
289774RR:2011/07/21(木) 22:56:27.65 ID:7jnHMF55
なんで単気筒の族っていないの?
290774RR:2011/07/21(木) 22:57:27.05 ID:5ZhBZjoa
>>289
いるよ
291774RR:2011/07/21(木) 22:58:18.87 ID:snzRDRt1
>>289
いるじゃん、

クラッチ操作できないから50cc原付で頑張ってるじゃん
最近の珍走
292774RR:2011/07/21(木) 23:00:16.82 ID:7jnHMF55
言葉が足りんかった

MTの単気筒は…
293774RR:2011/07/21(木) 23:01:26.52 ID:7jnHMF55
ってか原付を族と呼んで良いんだろうか…
294774RR:2011/07/21(木) 23:02:00.79 ID:SPrbqucu
まず暴走族の定義ってなんだ
俺としてスパトラ付けてるSRとかビグスクとかも同類なんだが
295774RR:2011/07/21(木) 23:06:05.86 ID:7jnHMF55
うるさいマフラー付けてる奴なんてそこら中に居るじゃん

オレはブンブクブンブクやってる奴らだと思ってんだが…
296774RR:2011/07/21(木) 23:06:20.10 ID:0IV7DmOl
>>289
単気筒ってだいたいスロットルの反応もダルでコール?が切れないからじゃないか
297774RR:2011/07/21(木) 23:08:18.96 ID:Y7Cr+v0K
>>284-285-287
ありがとうございます
とりあえずエンジンを掛けてみたいと思います
298774RR:2011/07/21(木) 23:10:11.91 ID:7VdOislE
昨夜に続き今夜も寒くて困ってるんですけど@東京
冬のお布団は圧縮してタンスの奥だし、、
風邪でもひいたらどうするんですか、大問題ですよね?これ
299774RR:2011/07/21(木) 23:14:45.70 ID:1lMEPOy/
服着ろ
300774RR:2011/07/21(木) 23:15:05.92 ID:pRCTubdp
>>291
20年以上前から50ccスクーターでピーボボピーボボやってる少年少女はいたよ。
301774RR:2011/07/21(木) 23:20:15.42 ID:rOvidd1P
>>298
暖房付ければいい
302774RR:2011/07/21(木) 23:24:01.22 ID:D4pmc2Ui
日曜日に名古屋から秋田の田沢湖に行く予定です
金が無いので下道を使ったおすすめルートとだいたいの時間を教えてください
車種はツアラー、パニアを付けてしまったのですり抜けはできません
303774RR:2011/07/21(木) 23:37:28.59 ID:W2F8jtV+
>>288
抵抗値が同じなら流用OKです。
304774RR:2011/07/21(木) 23:39:34.61 ID:ytdbVV2M
茨城在住だけど、TWが流行ればTWの族が出るし、モタードが流行ればモタードが族車になる。
やつらに節操なんてない。
305774RR:2011/07/21(木) 23:41:57.51 ID:rOvidd1P
CB400運転できないような奴が族してるんだな
306774RR:2011/07/22(金) 00:13:14.07 ID:PcmWZBEO
>>283
チャンと教えてやれよ
何もせずにエンジンかける(ドライスタート)前にプラグ抜いてプラグホールから適量オイルいれて回せ
307774RR:2011/07/22(金) 00:15:11.80 ID:B+3NlX3Z
確かに原付の珍走もどきがいるな
ナンバー付けてなかったり(見えないだけかも)、大音量の下痢便マフラー付けてたり
信号待ちで必死にリアブレーキ握りながらコール切ってる
加速するときはやたら前傾になってるけど遅くいw
308774RR:2011/07/22(金) 00:17:07.00 ID:B5kUkWo9
3つ質問です

去年からバイクの自動車税を払っていないけど、今年の分しか税金の通知書がありません。
去年の分はどうやって払えば良いでしょうか。

21年10月に車検が切れて以来そのままにしてるんですが、去年の分の税金を払ってない場合は
車検取れませんよね?

ローンを組んで購入後、車検上の所有者を業者から自分に変更してないんですが、
廃車にする場合は所有者を自分に変更するか委任状などがないと駄目ですよね?
309774RR:2011/07/22(金) 00:20:34.65 ID:a19HeRvX
悪いがどうしてもわからない宿題がある
いくら調べても片鱗さえ見えない

権力分立論を立憲主義と関連させて述べろ
というものなんだが
わかったらでいいから教えてくれ
310774RR:2011/07/22(金) 00:22:06.66 ID:eeanAir8
原付・小型二輪・中型二輪・大型二輪と全ての二輪免許を取得することは可能ですか?
311774RR:2011/07/22(金) 00:28:01.57 ID:YbKwWoF+
bo
312774RR:2011/07/22(金) 00:29:39.58 ID:mVM9aJAO
>>310
残念ながら小型二輪と中型二輪免許は日本には存在したことがないので
普通二輪や普通二輪の小型限定免許を取るしか有りません

当然ですが限定免許は限定のない免許と同時に存在できませんので
普通二輪に限定解除した時点で小型限定免許は存在を消します。
AT限定についても、同位の限定無し免許に限定解除をすると消滅します
313774RR:2011/07/22(金) 00:48:14.95 ID:BhpjUpWt
>>309
立憲主義で憲法基準に政治やれば権力集中なくなっていいんじゃねwww
でもロックの権力分立論だと立法機関の方が強いから結局意味なくねwwwwwwww
うはwwwwwwおkwwwwwwww
314774RR:2011/07/22(金) 00:57:06.70 ID:0GcVP/zy
>>281
連続小回りで一々ずり落ちてたら、安定が損なわれて危ないから。
315774RR:2011/07/22(金) 03:53:47.28 ID:ghgTryEr
今年の日本シリーズは優勝してもビール掛け&優勝パレード無しですかね?

震災の自粛とかでなりそう
316774RR:2011/07/22(金) 06:47:32.23 ID:Qp80p1H1
>>302
kwsk乗り?w
R1-R7-R46が一番何も考えなくてよいルートだけど、
距離が長いのと大都市通過が多いので、すり抜け不可だと
時間が読めない。その点ではR19-R18-R8-R7の方がいいかも
(新潟県内のR117とかR113とか、ちょっとした近道については
地図で自習してね)。
時間は..純下道だと20時間くらいはかかるんじゃないかな?
去年のGWお伊勢参りしたときは青森から純高速で15時間くらい
掛かったし..。
317774RR:2011/07/22(金) 08:32:12.52 ID:V+/7Y6t/
>>308
1.自治体の窓口で支払える
2.取れない
3.廃車も所有者変更も所定用紙への現所有者の捺印あるいは委任状が必要
 ローンが終わっているなら業者に所有権解除を頼めば譲渡証などを作ってくれるはず
318774RR:2011/07/22(金) 08:45:15.88 ID:Q6WnofWu
>>281
>>286
自分が聞いた話だと、
両足を針金で固定>ガス欠になるまで走ってこいやオラァ!
319774RR:2011/07/22(金) 08:59:47.29 ID:W3yCkmhm
スズキアドレスとCBR250Rで迷ってます。
どっちがいいかなぁ。
320774RR:2011/07/22(金) 09:14:10.44 ID:tV2Gzl3q
指定教習所からゼッケンつけたバイクが数台出て行ったのですが、
あれは何やってるの?
321774RR:2011/07/22(金) 09:35:08.90 ID:qvJP4QKQ
>>320
公道に?
それはありえないよ
322774RR:2011/07/22(金) 09:37:02.94 ID:lyba+298
ペーパーライダー講習みたいのじゃないかしら。
323774RR:2011/07/22(金) 09:38:11.99 ID:mVM9aJAO
>>320
教習所は何も無免許の人の練習所ではなく
ペーパードライバーや免許合格直後の公認教習外指導も
無いワケじゃない。

たとえば、合格後に一般道の講習という形で指導者の運転を
見ながら走るということがあっても不思議じゃない
324774RR:2011/07/22(金) 09:54:41.24 ID:EusbkLkG
>>320
免許取得1年以内に違反3点の初心者講習かと。
自分もやりました。
325774RR:2011/07/22(金) 09:55:11.71 ID:qvJP4QKQ
バイクで公道練習か
ペーパーでバイクの受講者公道指導するのって教習所としてはリスク高そうだね
326774RR:2011/07/22(金) 10:00:54.72 ID:EusbkLkG
初心者講習では
コンパネ上でできるだけ静止、8の字をグイグイ倒して回る、
シュミレーターなどテクニカルなのが多かったです。
最後に2人一組で一人がゼッケン、軍手で公道へ。
それを教官と教習車で追走、お互い悪いところなどを後で指摘します。
327774RR:2011/07/22(金) 11:04:31.23 ID:CaZq2YTm
リフレクターの決まりについて質問です。
バイクのリフレクター(反射板?)は、色・面積・形状に決まりがありますか?

リアに幅2センチ・長さ30センチの反射材を左右各1本ずつ増設するつもりです。

お願いします。
328774RR:2011/07/22(金) 11:22:04.15 ID:mVM9aJAO
>>325
当然構内で徹底指導した上での話だし
判子の場所が無くなったババァの仮免程度で乗用車を路地裏に走らすより楽だろ
329774RR:2011/07/22(金) 11:27:49.02 ID:xca9xiJH
>>327
http://iis.huu.cc/hou/bike/bike_rf.html

こんなかんじらしい
33012:2011/07/22(金) 11:40:02.98 ID:QG4CNZzQ
試乗車で新車価格から10万円ほど安い車体の購入を悩んでるんですが、やめたほうがいいでしょうか?
あるいは、試乗車の悪い点
教えてください。
走行は一応3キロになってます。
331327:2011/07/22(金) 11:40:40.70 ID:CaZq2YTm
ありがとうございます。
車体の中央に付けなければダメなんですね。諦めます(-_-)

聞いて良かったです!
332774RR:2011/07/22(金) 11:42:26.08 ID:JufTt/a1
>>330
車種は?
30万のスクーターが20万なら買い
60万のバイクが50万ならパス
100万のバイクが90万ならもうねアホかと
33312:2011/07/22(金) 11:45:26.37 ID:QG4CNZzQ
>>332
…100万です。
334774RR:2011/07/22(金) 11:46:01.31 ID:3ABQDMMO
スクーターをバイクと言われるとイラっとするのですが、異常ですか?
335774RR:2011/07/22(金) 11:51:45.69 ID:EusbkLkG
>>334
自転車から派生したモーターサイクルと
キックボードから派生したモトスクーター。
どっちもバイサイクル(2輪)でOKです。
336774RR:2011/07/22(金) 11:53:40.31 ID:mVM9aJAO
>>334
異常だよ。
自ら定義したカテゴリーや呼称に沿わないことを耳にして
精神的に穏和な状態を保てないというのは、完全に異常
もちろん、それが正当なもので、梨をリンゴと呼称されてるような
場合でも、君の名前を間違って読まれる場合も柔軟に受け止めて
冷静でいられるのが常識的な人。

まして、オートバイ、バイク、モータサイクル、自動二輪と
非常に世代や方言で多様化するようなものに、自分のルールで
括った以外をイラつくというのは重傷かもしれない
337302:2011/07/22(金) 11:55:02.61 ID:aUDaGPOs
>>316
kwskですw
やはり20時間ぐらいかかるのですね
日本海コースで行くと思いますが、涙を飲んで新潟まで高速を使うかもしれません
ありがとうございました
338774RR:2011/07/22(金) 11:56:36.43 ID:50qbPZ8H
まパニアつけたってハンドル幅と大して変わらないっていうね
339774RR:2011/07/22(金) 11:58:34.92 ID:ufwwOta6
>>331
車体の中央か、
もしくは左右対称ならばOKだよ。
SRのノーマルリフレクターなんかが左右対称で2つ付いてるよ
340774RR:2011/07/22(金) 11:59:33.71 ID:JufTt/a1
>>333
新車でも100万のバイクなら10万くらい引くんじゃね?
試乗車って事は中古車だよ中古車
3キロが事実なら実際はぶつけたとか転かしたとか訳あり品じゃないのかな
341 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/22(金) 12:12:19.82 ID:cEiQAlmY
乗り出しで新車定価の10万引なら
やはり高い
342774RR:2011/07/22(金) 12:21:08.12 ID:W3yCkmhm
>>334
海外でバイクというと自転車のことだけとな。
343774RR:2011/07/22(金) 12:21:39.89 ID:JufTt/a1
バイシクル 自転車
モーターサイクル バイク
344774RR:2011/07/22(金) 12:24:56.30 ID:3ABQDMMO
やはり異常ですか

もう一つ、トンボが飛び始めたのにセミが鳴かないのも異常ですか?
345 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/22(金) 12:28:47.66 ID:cEiQAlmY
チャリ乗りがチャリのことバイクと言うのはムカつくがな
346774RR:2011/07/22(金) 12:30:04.29 ID:mVM9aJAO
>>344
物事への疑問の持ち方が常軌の範囲を超えてるかもしれないので
専門医に受診した方が良い。
早いほうが治りやすいよ
347774RR:2011/07/22(金) 12:31:27.40 ID:50qbPZ8H
>345
あれは機械としてバランスを完全に欠いてるからな
348774RR:2011/07/22(金) 12:32:24.11 ID:JufTt/a1
>>344
かなりどうでもいい
349774RR:2011/07/22(金) 12:39:34.28 ID:W3yCkmhm
>>347
オレは100万弱、60万ちょい、45万くらいの自転車三台持ちだが、
50万のモーターサイクルが割高に感じて買うのに抵抗がある。
350774RR:2011/07/22(金) 12:42:12.72 ID:JufTt/a1
バイクもチャリも何台も所有してる人は脳に欠陥があるらしいねw
351774RR:2011/07/22(金) 12:42:46.42 ID:50qbPZ8H
バイク板で自転車を語るなら
致命的なトップヘビーを解決してからにしてくれ
352774RR:2011/07/22(金) 12:42:48.42 ID:ednoLu8/
>>342
英語でもバイクはバイクで十分通じるよ
もーたーさいくるなんて面倒だから言わない
もちろん混乱することもあって「大脱走」でもそういうシーンがある
353774RR:2011/07/22(金) 13:18:08.76 ID:yDlw3JSS
フロントのプリロードを時計方向に回す行為は

・スプリングは強くなる
・ケガキ線が見えなくなる
・フロントの車高が上がる
・トレールが短くなる
・ヘッドパイプの位置が高くなる
・フロントのプリロードを強める

ということであっていますか?
354774RR:2011/07/22(金) 13:34:01.80 ID:uUeyj4h7
昨日卵を冷蔵庫に入れるのを忘れてしまったのですが食しても大丈夫でしょうか?
355774RR:2011/07/22(金) 13:34:48.23 ID:JufTt/a1
>>354
スーパーで卵を冷蔵してる店がありますか?
356774RR:2011/07/22(金) 13:35:03.67 ID:aHD2CU45
原付と普通二輪両方乗ってる人いますか?
メンテナンスとかどうしてますか?
357774RR:2011/07/22(金) 13:37:58.79 ID:mVM9aJAO
>>356
はい。
原付二種と大型なので多少違いますが
整備、修理、車検とすべて自分でやっております。
ちなみに同様の友人はすべて、バイク店に任せております。

こんな話が参考になりますか?

358774RR:2011/07/22(金) 13:38:50.40 ID:qvtO7He6
>354
孵化してるかもしれません
359774RR:2011/07/22(金) 13:44:49.09 ID:aHD2CU45
>>357
ありがとうございます。
ついでに使用頻度はどの程度でしょうか?
自分は1日おきにローテーション組んで走ってますが
偏ったりしますか?
360774RR:2011/07/22(金) 14:00:25.99 ID:mVM9aJAO
>>359
それを言うとアナタの何の参考になるのでしょうか?
質問の意図がはっきりしませんけど、興味本位なアンケートですか?
361774RR:2011/07/22(金) 14:02:37.27 ID:bQwMXC8E
昨日質問したものです。
電源くん 無事取り付けできました!ありがとうございます!
362774RR:2011/07/22(金) 14:18:13.97 ID:aHD2CU45
>>360
今度大型とって3台持とうとしてるんですが2台では上手くまわしてたんですが
3台では偏りが出て来てしまうかと思ったのです。
そこで複数所有してる人の使用頻度とメンテナンスを参考にしたかったのですが
気分を害されたならすみません。
363774RR:2011/07/22(金) 14:23:12.46 ID:Bgwziy5v
>>354
昨日は全国的に気温が低かったから、
家電の熱がこもった暑い部屋でなければ大丈夫だと思う。
加熱調理推奨

>>355
仕入れたものは冷蔵してあって、
陳列してあるのが常温なのは、買ってもらった後で
すぐ冷蔵庫にしまってもらう前提だからって聞いたことあるぞ
364774RR:2011/07/22(金) 14:23:26.20 ID:50qbPZ8H
管理しきれる自身がないなら
無理して買わなくていい
365774RR:2011/07/22(金) 14:25:30.95 ID:cEiQAlmY
>>364
玉子?
366774RR:2011/07/22(金) 14:26:07.41 ID:mVM9aJAO
>>362
気分は害しませんが、結論の質問に行くまで、後出しの質問が
何百回続くのかわからなかったので。

バイクは好きな順番に好きなだけ乗ればいいです。
乗った分だけ痛んで消耗しますから、整備すればいい
乗らないバイクは経年劣化とか風化とか、乗らないなりにも
年数を経ただけの痛みと劣化、不具合が生じます。
不具合が起きたら治せばいいのです。

極端にいえば、Aは1年間5万キロ、Bは年間2回100km、Cは5年に1回20kmとして
も、個々に必要な保存と整備を施せば大丈夫。
Aは頻繁なオイル交換と、タイヤ、クラッチ、ブレーキ、駆動系の交換とサスのOH
Bは乗る前のオイル交換と充電、Cは乗る前にキャブのOHやオイル交換、タイヤ交換(劣化)
とかを必要に応じて施すだけです。


367774RR:2011/07/22(金) 14:56:36.00 ID:3ABQDMMO
>>348
セミの鳴かない夏って不気味じゃないですか?
368774RR:2011/07/22(金) 15:13:07.50 ID:aHD2CU45
>>366
非常に参考になりました。
ありがとうございます。
369353:2011/07/22(金) 15:14:50.12 ID:yDlw3JSS
他に行ってみます
370774RR:2011/07/22(金) 15:16:32.78 ID:uUeyj4h7
卵について質問した者です
念のため加熱しておきます。生卵と一緒に買った温泉卵の処理に悩みます…
371774RR:2011/07/22(金) 15:16:49.93 ID:FCVUl78L
空冷エンジンの白サビを落としてピカピカにする方法ありませんか?
372774RR:2011/07/22(金) 15:23:36.66 ID:cEiQAlmY
>>371
錆び取りケミカルつかって金属たわしとかワイヤブラシでゴシゴシ
373774RR:2011/07/22(金) 15:37:35.38 ID:FCVUl78L
372さん ありがとうございます。
ちなみにケミカルなんですが、田舎住みでバイク専門店がなくホームセンター位しかないのですがバイク用ではないもので代用品があればオススメありますか?
374774RR:2011/07/22(金) 15:43:46.69 ID:ufwwOta6
>>370
加熱した卵の方が腐りやすいんだぜ〜
温泉卵は捨てる方がいいだろうね
375774RR:2011/07/22(金) 15:45:15.48 ID:cEiQAlmY
>>373
ホムセンに売ってる錆び取りならなんでもいいよ
ワイヤブラシ使うなら洗剤でもいいし
ピカールくらいならどこでも売ってるんじゃない?
376774RR:2011/07/22(金) 15:56:05.77 ID:ktjvCW07
光らせるんでなくて白サビ落とすだけなら、556に真鍮ブラシで十分でしょ。重要なのは根気。
377774RR:2011/07/22(金) 16:02:10.64 ID:6iC41TSx
アメリカ人にとってハーレーって憧れみたいなのあるんですか?
378774RR:2011/07/22(金) 16:12:04.39 ID:ufwwOta6
>>377
むしろ金持ちのステータスとしては、
日本車のメガスポーツとかSSの方がステータスがある
379774RR:2011/07/22(金) 16:12:47.60 ID:FCVUl78L
アドバイスありがとうございます。 ホムセンでブラシとピカール探して来ます。556はあったので試してみます。
あとサビ落とした後にピカピカにするには耐熱のクリアーのスプレーをかけたほうがいいのでしょうか?
380774RR:2011/07/22(金) 16:18:35.46 ID:o6zx/i0r
し・・・心太
381774RR:2011/07/22(金) 16:18:36.80 ID:cEiQAlmY
>>379
556は潤滑剤なので塗装するなら使わない方がいいかも
いずれ塗装前にはシリコンオフで脱脂しといたほうがいい
382774RR:2011/07/22(金) 16:27:44.81 ID:QlPmamw/
>>361
火花ちらなかった?おめでとう。
383774RR:2011/07/22(金) 16:27:47.72 ID:2MTwnKbF
白サビが出た部分の元の状態はどうなってるんだろうね。
ヘアライン+クリア吹き付けをワイヤーブラシでガリガリしてる図が浮かんでしまった。
384774RR:2011/07/22(金) 17:01:34.23 ID:bQwMXC8E
>>382
走ってみたけど特に異変は・・・
後からくるんでしょうか?

コードのせいでヒューズボックスしまらなくなったおw
385774RR:2011/07/22(金) 17:14:15.73 ID:cEiQAlmY
>>382はバッテリ交換の女と勘違いしていると思われw
386774RR:2011/07/22(金) 18:59:36.34 ID:W/dD0hi4
3年ほど前に生産中止になったスペイシー100の新車を探してるのですが
ネットでは遠方の店しか見つかりません。
この場合、どういった形で買うのがセオリーなのでしょうか? 
当方、整備に自信がないのでなるべく近所の店で買いたいのです。
先輩方、ご教授お願いします。
387774RR:2011/07/22(金) 19:02:58.81 ID:xy8McuG3
近所の店に、「アフター頼んだらヤバイっすか?」

と聞いてOKでたら遠くの店で買う。
388774RR:2011/07/22(金) 19:04:18.02 ID:ktjvCW07
近所の店で買うのがセオリー。
すべてじゃないが業販という形で取り寄せられるから、近所の店訪ねてみ。
あとは、新車にこだわらなくてもいい気はする。
389774RR:2011/07/22(金) 19:44:30.93 ID:4M7T4dVj
ハイスロットルのケーブルを取り付ける位置が
標準の位置と、9mm突き出し量が多くなる位置の2種類ありました。

どっちがよりハイスロットルになるんですか?
390774RR:2011/07/22(金) 19:59:42.33 ID:3jPownc+
エーモンの、ヒューズから電源取るヤツが欲しいんだけど、バイク用品店行けば手に入るかな?
391316:2011/07/22(金) 20:01:43.51 ID:Qp80p1H1
>>337
これまた遠くからはるばるようこそw
俺も青森から参加する予定です。手作りのmy cup持参で行く予定なので、
不格好なカップで珈琲すすってるのを見かけたら声かけてみてくださいw
もし巡り会えたら盛岡の美味い焼肉冷麺屋かわんこそば屋をご紹介します。

その前に酒田を通りそうなので、お気に入りのお店を一つご紹介。
>ttp://curry-nalanda.com/
392774RR:2011/07/22(金) 20:14:25.24 ID:QlPmamw/
>>385
勘違いしちゃいましたwww
393774RR:2011/07/22(金) 20:24:24.04 ID:QlPmamw/
CBR250R、単気筒の新型のやつか、
マルチの旧型のやつを買うかで迷ってるんだけど、
新型は燃費と見た目
旧型は速さと音が優れてると、
個人的には思うんだけど、
他に何か考慮できる要素はないだろうか。
394774RR:2011/07/22(金) 20:27:46.12 ID:ZYh40gIE
>>393
新型 故障しないたぶん
旧型 部品もないし故障は半年以内にほぼ起きる
395774RR:2011/07/22(金) 20:30:58.13 ID:tpGDTWvN
新型はこれから先もまだ乗れるけど
旧型は時間が経つにつれ乗るのが難しくなる
別に今買うやつを一生乗り続けなきゃいけないわけじゃないんだから
今しか買えないやつを買ったほうがいいと思うけどね
396774RR:2011/07/22(金) 20:42:00.26 ID:ZYh40gIE
あと速さについては旧型は速いような気がするだけ
397774RR:2011/07/22(金) 20:44:34.38 ID:cEiQAlmY
だが19000回転のF1みたいな音はいいよ
まあ音だけでぜんぜん遅いけど
398774RR:2011/07/22(金) 20:45:12.37 ID:ktjvCW07
出力の差は気がするだけでは流石にないが、新型も2chで叩かれてるほど悪いバイクじゃないよ。
というか、20年前のバイクと最新式だけじゃなく、中間の車両も考慮に入れた方が現実的じゃない?
中古VTR250とかZZR250とか、RF400とか。
399774RR:2011/07/22(金) 20:47:24.41 ID:ZYh40gIE
ここで忍者250R買った方が良いと言ったらマズイよね?
いや実際良いバイクと思うんだけど
400774RR:2011/07/22(金) 21:02:42.46 ID:IYnDCVQc
>>398
VTRはともかくZZRと比べるのはいくらなんでも可哀想


ZZRの方が
401774RR:2011/07/22(金) 21:08:18.26 ID:spD8VGUs
最終的には腕のが重要だわ
普通のやつが公道で乗る分には新型CBRでも旧型CBRでも大して差はねえよ
普通以上に上手いのなら旧CBRでものが断然速いがな
402774RR:2011/07/22(金) 21:08:37.28 ID:ZYh40gIE
ZZRも古いのなら15万くらいで売ってるな
最近まで販売してたし部品も大丈夫
案外狙い目かもね
403774RR:2011/07/22(金) 21:40:16.52 ID:QlPmamw/
お前らいいやつだな
意見、参考になったわ

404774RR:2011/07/22(金) 21:48:04.01 ID:RvD6TwCH
バッテリーが完全に空だとアイドリングもしないものですか?
4ヵ月放置したCB400SFに
車からブースター繋いでるあいだはアイドリングするんだけど
外したらアイドリングすらしません
405774RR:2011/07/22(金) 21:49:54.11 ID:spD8VGUs
>>404
キャブならします
FIなら基本的に無理です
406774RR:2011/07/22(金) 21:54:11.55 ID:CQhe6XDd
>>404
バッテリー点火という方式でバッテリー電圧が限界を下回るとアイドリングも不能になります
キャブとかインジェクションとか関係ありません
407774RR:2011/07/22(金) 21:58:02.23 ID:ZYh40gIE
勝頼時代に勝頼が育てた武将ってのがいないもんなぁ
信玄時代のワンセットで最後まで戦った感じだし
408774RR:2011/07/22(金) 21:58:28.30 ID:ZYh40gIE
すまん誤爆した
409774RR:2011/07/22(金) 22:05:14.06 ID:YjEb0YNG
8月に東九フェリーで埼玉から福岡市まで帰ります。
アドバイスが有れば教えてください。
410774RR:2011/07/22(金) 22:07:38.51 ID:RvD6TwCH
>>405-406
ありがとうございます
10分ぐらい充電してたらアイドリングはそのまま維持できるようになりましたが
アクセル開けても回転が不安定になり戻すとエンスト
といっったかんじになりました
もう少し粘ってダメだったら諦めます

411774RR:2011/07/22(金) 22:11:37.98 ID:pVc6boyt
>>410
10分充電した、もうちょっと粘ってみます、

あのね、
10分って、ちょ、おま、
もうちょっと粘るんじゃなく、もっともっとカナーリ粘れ。
数時間は粘れw
412774RR:2011/07/22(金) 22:12:34.54 ID:ZYh40gIE
走行中に充電されるイメージが強いから
とりあえずエンジンかかれば良いかなって思うんだろうね
413774RR:2011/07/22(金) 22:20:23.20 ID:BhpjUpWt
>>409
なんで福岡に行くのに助言が必要なんZ?
未開の地呼ばわりか?グンマーじゃねぇんだぞコラ
414774RR:2011/07/22(金) 22:23:35.51 ID:spD8VGUs
>>409
手榴弾が落ちていても拾ってはいけません
http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/caution.html
415774RR:2011/07/22(金) 22:35:55.51 ID:/utWqxRi
昔は押しがけしたこともあったけど、今のバイクって出来ないの?
416774RR:2011/07/22(金) 22:44:27.26 ID:W/dD0hi4
>>387>>388
近所の店を回って聞いてみます。
回答ありがとうございました。
417774RR:2011/07/22(金) 22:50:24.88 ID:8IazCf1a
新品タイヤの革剥きって何キロくらい走れば剥けた事になるんでしょうか?
418774RR:2011/07/22(金) 22:55:10.93 ID:ZYh40gIE
100キロくらい(走り方にもよるけど)
急いでるならサンドペーパー掛ければOK
419774RR:2011/07/22(金) 22:55:49.17 ID:HVFNdzNM
>>415
出来るけど手遅れな事が多い
バッテリーが生きてれば出来るよ
420774RR:2011/07/22(金) 22:56:51.44 ID:YjEb0YNG
>>413
バイクで実家に帰るのが初めてやけんどうしようもなかろうもん。
>>414
確かにその筋の人が多いことは事実だと思うばい。
421774RR:2011/07/22(金) 22:57:07.29 ID:xzy3Izvt
>>410
一度エンジンかけて発電出来る回転数まで上がってるなら
普通はバッテリが死んでてもエンジンは動くよ。
燃料が来てないのかもね。
422774RR:2011/07/22(金) 23:00:01.80 ID:ZYh40gIE
>>420
フェリーに乗るって事は北九州から九州道か
アドバイスもクソもないだろw
423774RR:2011/07/22(金) 23:04:53.88 ID:sBUnkeqr
メットの風切り音を軽減させたいんですが良い方法有りますか?Araiのクロスツアラー2を使ってます
424774RR:2011/07/22(金) 23:06:05.72 ID:ojEi/KIA
オーバーヒートするとFIランプ点く?
425774RR:2011/07/22(金) 23:07:12.50 ID:YjEb0YNG
>>422
Thx
426774RR:2011/07/22(金) 23:08:37.22 ID:8IazCf1a
>>418
thx
427774RR:2011/07/22(金) 23:11:13.97 ID:tpGDTWvN
>>423
すべての段差にガムテープでも貼ってみるといいよ
>>424
油温や水温のランプが付く
428774RR:2011/07/22(金) 23:12:21.11 ID:pVc6boyt
>一度エンジンかけて発電出来る回転数まで上がってるなら
>普通はバッテリが死んでてもエンジンは動くよ。

昭和時代ならそれが普通だったな。
429774RR:2011/07/22(金) 23:14:22.88 ID:xzy3Izvt
>>428
一応聞いておくが、バッテリ死亡時の内部抵抗はどうなっている?
430774RR:2011/07/22(金) 23:24:16.05 ID:pVc6boyt
>>429
劣化した鉛蓄電池の内部抵抗は上がるよ。
あのー、そういう意味じゃないんだけどね。

どんなバイクでもアイドリングから十分な起電力がある
ジェネがついてるわけじゃないって知ってるよね?

バッテリーが死んでても、エンジンをブンブン回す事が
できるという話をしているわけじゃないでしょ?
431774RR:2011/07/22(金) 23:48:02.91 ID:hq/axO+5
右側にサイドバッグをつけたいのですがマフラーにバッグの底が付くかつかないか位の高さがあって
底が焼けるかもしれないのですが何か底焼けを防止するアイテムって売ってますか?
432774RR:2011/07/22(金) 23:50:24.19 ID:X5ADKiyE
革のサイドバッグで走行中に形変わっちゃうのってどうやって防げばいいの?
433774RR:2011/07/22(金) 23:54:08.88 ID:FDu/duGS
>>431 マフラーガード
434774RR:2011/07/22(金) 23:55:58.53 ID:FDu/duGS
いやヒートガードか
435774RR:2011/07/23(土) 00:02:46.32 ID:pGwPHatd
>>432
どちらでもお好きなほうをどうぞ。
1. 常に容量いっぱいまで荷物を入れておく。
2. あらかじめプラ板を仕込んでおく。
436774RR:2011/07/23(土) 00:08:43.08 ID:5R7Aw/mh
>>432
バッグにどの程度の効果があるか知らんけど、グローブの革を硬くするスプレーなんてのもある。
437774RR:2011/07/23(土) 00:17:28.89 ID:jf39Bf6E
すいません
チェーンのサイズに428SH-130Lってあるのですが、
SHって何ですか??
438774RR:2011/07/23(土) 00:28:07.31 ID:CFJw5OEA
>>430
よく読めよ。
439774RR:2011/07/23(土) 00:37:20.00 ID:fu1t6w3C
>>437
何だろね? 直接的には書いてないけど、他と見比べると、ノンシールの
チェーンのプレート形状の識別の記号というかシリーズ名じゃないかな?
440774RR:2011/07/23(土) 00:42:43.48 ID:3Ggb3yWV
数字が合ってりゃ互換性あるんだから、気にスンナってことで
441774RR:2011/07/23(土) 00:56:14.98 ID:owFwLs7/
>>440
よく見ると他でプレート形状の適合もあるばあいもある、みたいに書いてあるよ。
まあ、そのほうが例外なだけだけど。
442774RR:2011/07/23(土) 02:00:08.24 ID:DAErEesV
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1311340787466.jpg
このバイクの車種は何でしょうか?
ヤマハのバイクじゃ無い?

このキーヘッドが気になるんですが市販品ですか?
443774RR:2011/07/23(土) 02:05:13.46 ID:17ccmkUO
>>442
MT-01
そのキーヘッドは新型V-maxに付いてるけど、アクセサリーなのかな?
444774RR:2011/07/23(土) 02:10:36.91 ID:DAErEesV
>>443
お〜素早い回答有難うございます
スナップオンなんかのスタビの柄で作ってる人も居ますよね
V魔の所で調べてみます
445774RR:2011/07/23(土) 04:44:17.82 ID:ms5lSAsM
ディスクブレーキの事で質問なのですが、
ローターとパッドの間を見ると殆ど隙間が開いていません
車体を動かしてもシャーっとなったり重かったりしないのですが
実際パッドとローターの間は殆ど開いていないのが普通なのでしょうか?
446774RR:2011/07/23(土) 05:01:44.34 ID:v9y66lZq
普通。
設計では数十〜数百ミクロンだよ。
447774RR:2011/07/23(土) 09:01:43.28 ID:HbHg+RFb
>>445
軽く当たっていてもホイールが人間の手で回るくらいならほとんど影響しないから大丈夫
448774RR:2011/07/23(土) 09:56:28.97 ID:ms5lSAsM
>>446-447
ありがとうございました
ピストンが固着したのかと不安でした
安心しました
449774RR:2011/07/23(土) 11:55:01.73 ID:/GMI7SMF
>>409
海の上では携帯の電波が入らないところが多い
退屈なので本やゲーム等の娯楽は必須
揺れや騒音で夜は寝難い
タコ部屋は苦行
450774RR:2011/07/23(土) 12:55:44.97 ID:ICdmxWML
XJR1300のFIモデルに乗ってるのですが
マフラーをヨシムラチタンサイクロンのフルエキに
交換したら、アクセルを戻した時にアフターファイヤーが出ます
このまま乗っても大丈夫ですか?
インジェクションコントローラなどを買って調整した方がいいですか?

あっ、ノーマルマフラーでもアフターファイヤーででました。
451774RR:2011/07/23(土) 12:59:53.66 ID:v9y66lZq
大丈夫だがした方がいい。

つか、ヨシムラなら電話して聞いてみればセッティングとかもちゃんと教えてくれるはずだよ。
452774RR:2011/07/23(土) 13:02:04.68 ID:HbHg+RFb
>>450
アフターがでるからといって壊れる訳じゃない(触媒が破損する可能性がない訳じゃないが)
最近のバイクは排ガスを綺麗にするため二次エア供給してわざとアフター出してる

調整したらアフターが少なくなる可能性もあるがノーマルのマップから変更すると色々不都合なこともある
知識か知識を貯めるやる気がないならインジェクションコントローラはオススメしない
453774RR:2011/07/23(土) 13:56:53.97 ID:ICdmxWML
>>451-452
ありがとうございます

今度、ヨシムラにメールで問い合わせてみようと思います
454774RR:2011/07/23(土) 14:02:43.47 ID:gfhWLvgi
プラネット・ウェイブスのスタンド能力で
カーズ様を地球に戻すことはできますか?
455774RR:2011/07/23(土) 14:36:56.65 ID:QKp875XO
逆にアフターファイアの音、好きなんだけど
シフトダウンして減速する時の、
ウォン、ウォーーン、パンッパンッ!!
って音が個人的にはすげー気持ちいい。
今の俺のバイクじゃ聴けないけど・・・
456774RR:2011/07/23(土) 14:40:35.60 ID:voU4Puh9
ビビるからやめて
457774RR:2011/07/23(土) 14:46:37.87 ID:PfBq9YZQ
アフターファイヤだと思っている音は多分違う
不整爆発=アフターファイヤとすればそうなんだけど
軽い不整爆発は発火のメカニズムが違う
アフターファイヤはそこら中の人が注目するくらいの物凄い破裂音
458774RR:2011/07/23(土) 15:34:45.79 ID:C8lP4O2g
バックファイヤーとアフターファイヤーってどう違うんだろ
459774RR:2011/07/23(土) 15:36:56.26 ID:voU4Puh9
ッパァァァァンってのがアフターファイヤ?
パンパン言うのはバックファイヤ
460774RR:2011/07/23(土) 15:38:20.68 ID:4AbvuJW/
別にアフターで燃焼すればアフターファイヤでしょ。
音が出るかは炎の伝播速度が音速を超える条件がそろったかどうかでしかないんだし。
461774RR:2011/07/23(土) 15:39:38.26 ID:4AbvuJW/
バックファイヤはエンジンの前、キャブ側に炎が吹き返す現象だよ。
エアクリが燃えたり、吹っ飛んだり、割とすぐ壊れる異常現象。
462774RR:2011/07/23(土) 15:40:35.90 ID:6c6QyG78
>>458
最近の車両はすくないが、昔は始動不良でキャブに気流が
逆流して火が付いていた。
車等はエアクリーなの蓋が爆風で壊れるほどな。

とうぜん今のバイクでも可能性はあるが、キャブ側から火柱が
吹き出る発火をバックファイアという。
アフターはエキゾースト側の発火
463774RR:2011/07/23(土) 15:56:21.15 ID:I/1zeAuv
>>457
じゃあ軽いのはなんて言う気なんだ?
464774RR:2011/07/23(土) 16:08:00.73 ID:h/y1dXOU
バイクのハンドルをこじって乗ってるかもしれないんですが
判別方法とかありますか?タイヤの減り方云々とか
またそれを治すためにステダンを最強にして乗るのは矯正になるでしょうか?(現在最弱
もちろん意識してヒザで倒しこむようにするつもりです
465774RR:2011/07/23(土) 16:11:40.71 ID:3Ggb3yWV
>>464
>バイクのハンドルをこじって乗ってるかもしれないんですが

トライアルの練習でもない限りそれはない。
466774RR:2011/07/23(土) 16:17:35.62 ID:4AbvuJW/
片手運転でもすれば慣れると思うよ。
ただ、こじってるから悪いってほぼ幻想みたいなものだから、うまくなりたいなら他のこと気にしたほうがいい。
ハンドルに入力が必要なときだってたくさんある。
467774RR:2011/07/23(土) 16:17:39.81 ID:QKp875XO
インジェクションでもアフターファイアは出るのかな

>>464
ハンドルを切った時に、一瞬でも曲がりたい方向と逆にバイクが傾くようだったら、ハンドル優先で操作してると言えるかも。

両手の力を抜いて曲がると、ハンドルは一瞬、曲がりたい方向と逆に、勝手に切れてから、曲がりたい方向に切れる。それを意識してみたらいいかも。逆操舵。
468774RR:2011/07/23(土) 16:18:36.71 ID:6rwlhSTm
ステダンを強くして動きにくくする→体重移動+バンクではスムーズにステア動いてくれない
→従来以上にステアをこじる

こうなってはよろしくないと思うんですよ。
ステムナット締めすぎてステアの動きを重くしてしまったときは直進が難しかったなあ。
469774RR:2011/07/23(土) 16:25:25.61 ID:XfBYtgfy
キックで始動するバイクなら、バッテリーは不要(というか、なくてもなんとかなる)なのですか?
ライトやウィンカーはバッテリーがないと作動しないのでは…
470774RR:2011/07/23(土) 16:27:55.17 ID:4AbvuJW/
>>469
車種による。少なくともバッテリーを撤去した場合はコンデンサという部品が必要。
コンデンサをつけてもバッテリーがなくては動かない車種もある。最近はそっちが普通。
471774RR:2011/07/23(土) 16:43:19.29 ID:C8lP4O2g
>>459-462
ご回答ありがとうございます
はっきりした違いも分からず使ってました…
472774RR:2011/07/23(土) 16:59:13.62 ID:eiEjxq34
>>469
点火方式の違いでバッテリーがないと点火しないものと
フラマグで直接点火するものの2パターンあるよ。
キックの有り無しでは判別できない。

それともフラマグ点火車はバッテリーを外してもいいのかって意味?
473774RR:2011/07/23(土) 17:27:03.39 ID:h/y1dXOU
>>465-468
アドバイスあざーす
特に気にしないで乗ってみます

474774RR:2011/07/23(土) 17:43:12.02 ID:RCVCWgXu
>>473
せっかくみんなが教えてくれてるんだから、気にして乗ってみたら?

もっとバイクに乗るのが、
うまく楽しくなるよーっ♪
475774RR:2011/07/23(土) 18:24:32.57 ID:hJdWNtw/
信号待ちのすり抜けについて教えてください

すり抜け自体、一応グレ−ゾーンという認識はしているのですが
左側からすり抜け中に、車から手が出てきて接触が起きてしまった場合どちらが非となる物なのでしょうか?
476774RR:2011/07/23(土) 18:31:28.60 ID:h8Y7G6Sf
>475
後ろからぶつかった方に非があるだろそりゃ
477774RR:2011/07/23(土) 18:35:19.90 ID:PiTVqh8U
>>454
任意の隕石を選んで落とす能力までは無かったはず

カーズ様が宇宙に飛び出して50年以上たっているはずなので
もう地球に戻ってこれない場所にいる気がする
478774RR:2011/07/23(土) 19:00:29.20 ID:w/BY+vcs
>>475
交通法規と過失致傷と当事者間の過失の認識はそれぞれ別のものとして捉えるべき

まず四輪の車両から何かを飛び出させる以上は、後方の安全を確認すべきというのがある
これは停車車両の左方をすり抜け中の二輪に対して、ドアパンチを喰らわせる事案と似ている
(ドア開放事故は直進中の二輪10に対して停止中の四輪90を基本割合として考える)

二輪が転倒して怪我をしたら当然、助手席か左後部座席の人間の過失致傷になるだろう

では窓が開いて出てきたのが手ならどうなのか
この場合は初めから窓が開いていたにせよ、閉まっていた窓が突然に開き始めたにせよ
それを確認した時点で何かが出てきてもおかしくないのだから、徐行なり一時停止なり進行に
注意を払っておかなければならない

それで四輪の搭乗者に接触して相手が怪我をしたら、人身事故となり二輪の過失致傷を
問われても仕方ないと思う。二輪が転倒して怪我をした場合の相手もても然り
ただし手が最初からずっと出ていた場合を除いて、四輪の方が過失割合は多分高い
479774RR:2011/07/23(土) 20:40:33.53 ID:jAEnA7VB
すり抜けって違反じゃなかったんですか?
信号待ちしてる車をすり抜けしていって先頭に行くのはokなんですか?
480774RR:2011/07/23(土) 20:45:05.04 ID:3Ggb3yWV
>>479
すり抜けは違反ではない
すり抜けてから前に割り込んだり、前を横切ったりすると違反
481774RR:2011/07/23(土) 20:47:13.84 ID:xhYprSwN
>>480
そうなるとすり抜けした人は、常に白線の上を走ってないとアウトって事?
482774RR:2011/07/23(土) 20:49:00.39 ID:HUV7ymmB
キーケースのお勧めないですか?
・バイク
・ゴジラロック
・ディスクロック
・車
・家の鍵
の5つがまとまるやつ探してます。
483774RR:2011/07/23(土) 20:53:56.90 ID:ZyaKQ+3Y
ウインカー出して間空けて貰ってから入ればセーフ?
484774RR:2011/07/23(土) 20:58:21.96 ID:3qy/kfii
左から抜いて右に車線変更した時点で
「左側追い越し」の違反になります
485774RR:2011/07/23(土) 21:04:21.82 ID:jAEnA7VB
じゃ左をすり抜けていっても同じ車線を走ってればいいの?
486774RR:2011/07/23(土) 21:05:41.18 ID:S1ufGmo1
400ccマルチ(ZRX)と250ccツイン(VTR)を比較した場合、
発進〜低速域のトルク感はどちらが上でしょうか?

総排気量の多い400ccの方が力強く感じられるのか、
一気筒当たりの排気量が多い250ccの方が案外力強く感じるのか・・・

教習車も今のバイクもマルチなので、Vツインの乗り心地がわかりません。
487774RR:2011/07/23(土) 21:11:46.25 ID:HbHg+RFb
>>486
トルク感という感覚については人によって感想が変わります
ただ400と250なら低速のトルクも400マルチのほうがあります
ZRXは高回転向きじゃないですしね
488774RR:2011/07/23(土) 21:32:01.64 ID:AIkg/WYW
初心者です
始動・運転の仕方等、基本的なことからわかりやすい解説本ってないですか?
489774RR:2011/07/23(土) 21:32:34.05 ID:+aJx5Leu
>>484
抜く前に進路変更
抜いた後のことは定義されてない

>>485
すり抜けは黒に近いグレー
やるなら自己責任で。
490774RR:2011/07/23(土) 21:35:08.19 ID:x5BfnaK1
チェーン清掃してちゃんとルブ吹き付けたけど
走るとチェーンから「シャー」って鳴るけどこんなもん?
清掃する前までは古いルブがコテコテになってたからか
あんまり大きな音はしなかったんだけど
491774RR:2011/07/23(土) 21:37:28.83 ID:dQ/G1GnL
>>488
教習所で教本もらってない?
それともリターンライダーか。

ネットで検索すればいくらでも出てくるよ。
492774RR:2011/07/23(土) 21:38:08.42 ID:2RT8hzG+
「道の駅」とはどこにあるんですか?
493774RR:2011/07/23(土) 21:40:34.14 ID:dQ/G1GnL
>>490
そんなもんだと思うが、ひょっとしたらルブがしっかり浸透してないか、注油不足かもしれない。
油膜はちゃんと全体に行き届いてるか確認してみて。
494774RR:2011/07/23(土) 21:44:55.66 ID:/mZxYwXq
例えば道の駅とかでトイレ休憩してる間に
イタズラでヘルメットの紐切られて丸ごと盗まれたとします
近くにホームセンターらしきものもない場合皆さんはどう対処しますか?
495774RR:2011/07/23(土) 21:44:55.78 ID:w/BY+vcs
>>492
「ものの本」に書いておきましたのでご一読ください
496774RR:2011/07/23(土) 21:46:48.75 ID:dBZX1W1G
>>485
左から追い越す場合は
前車が右車線にいて自分が左車線を走って追い抜く場合
自分が右車線にいて前車に追いつく前に左車線に車線変更して追い抜く場合
自分が右車線にいて前車に追いついてから左車線に車線変更して
すぐには追い抜かずにある程度時間がたってから追い抜く場合
上の三例は追い越しじゃなく追い抜きになるので違反にはならない
前車が最左車線でそれを左から抜けば路肩走行などで捕まることも考えられる
>>481
白線の上を走ってると方向指示器を出してないって捕まる
>>479
停止線を超えたら信号無視
>>488
教習所でもらえる教本
>>492
全国に970もあるらしいよ
さすがにそれを全部書くのは面倒
497774RR:2011/07/23(土) 21:55:26.98 ID:cmiPFIsm
>>492
高速道路以外の道路
498774RR:2011/07/23(土) 22:07:51.45 ID:n8NbwyNe
>>492
「主要な街道沿いで、市街地からは離れたところ」にあるのが普通という感じ。
車やバイクでけっこうあちこち走ってるのでないと、あまり見かけないですね。
499492:2011/07/23(土) 22:11:24.13 ID:2RT8hzG+
ありがとうございました
500774RR:2011/07/23(土) 22:12:58.20 ID:n8NbwyNe
>>490
どこかの「当たり」が変わったとかかも?
センタースタンドがないとチェックしづらいけど、「どこが鳴ってるのか」?
前か後ろのスプロケのあたりか、スライダー部分か、あるいはチェーンの
ガード類とか、オフ車ならテンショナーが曲がっちゃって擦ってるなんて
こともありえないではないけど。
単に、元々鳴ってたのに、清掃したら初めて意識して気がついて、
気になり出すと気になる、なんて可能性もないではないかな?
501774RR:2011/07/23(土) 22:18:03.83 ID:n8NbwyNe
>>499
特産物の市場になっていて、時期に行くと、旅行者が立ち寄るだけでなくて
地元も食事や買い物に群がってお祭りみたいになってるところもあったりする。
502774RR:2011/07/23(土) 22:20:33.57 ID:1RN+36mr
アクセル全開にした後にアクセル戻すと、マフラーからパン!バチ! というような音がするのですが
これは何が原因ですか? 起こるメカニズム、無くすにはどうすればいいのでしょうか?
別に音がするだけで問題は無いですし、たまにしかアクセル全開にしないので気にしなくてもいいんですかね?

車体は全部純正で、基本的な点検をして、エアクリの目詰まりも無く、プラグは全体的に乾燥していて、碍子部分を中心に黒に近い灰色でした
503774RR:2011/07/23(土) 22:21:40.13 ID:PiTVqh8U
道の駅は山に入る前か、山を下りた後の人里に見かけやすい気がする
504774RR:2011/07/23(土) 22:25:18.20 ID:PiTVqh8U
>>502
アフターファイアだと思う。
機関良好、点火系統その他に問題がなく、機関フルノーマルでも
全開からのアクセル急閉時にはアフターファイアが出たりする。
特に、極端に暑い日や極端に寒い日。

>別に音がするだけで問題は無いですし、

最悪の場合、排気バルブの折損に至ることがあるのでバカにできない。
年式が古いか、あるいは走行距離が長いようなら
一度バルブタイミングや点火タイミングの点検でもしておいた方が無難
505774RR:2011/07/23(土) 22:25:29.30 ID:x5BfnaK1
>>493
チェーンは全体的にヌルテカだから注油的には大丈夫だと思う

>>500
確かにチェーン清掃したの今回が初めてだし意識するようになったのかも
506774RR:2011/07/23(土) 22:45:57.75 ID:gROaKzZc
>>494
俺なら無視してホムセンまで乗る。
違反は大したことないし。
507774RR:2011/07/23(土) 23:04:45.69 ID:w/BY+vcs
>>494
俺もそのまま走ってしまうかも知れないな
ノーヘルは付加1点、反則金なしだから

車両の保安部品の損傷ではないので任意保険のレッカーは使えないし
タクシーで最寄りのヘルメット買える所まで往復するのも結構な負担だ
508774RR:2011/07/23(土) 23:11:53.92 ID:06gKkjx4
そういうときに限って追突されたりするんだよな
おれは点数や罰金のためというより自分の命を守るものって認識だから
少々金はかかってもどうにかヘルメットを手に入れる
509774RR:2011/07/23(土) 23:12:55.77 ID:n8NbwyNe
>>505
メンテスタンドを買ったほうがいいタイプじゃない? 「メンテ」というか「磨き」用。
気のせいか知らんけど。

「油がガヒガヒに固まってた」と言ってた人なら、前の人が変なのを着けまくって、
シールが駄目になってるなんて可能性もありうるような?
510774RR:2011/07/23(土) 23:20:50.73 ID:n8NbwyNe
>>494
知り合いがピカピカの新品をかっぱらわれたことがあるので、ホルダーに吊したときに
目立つ側に「傷を修正した跡」みたいな具合でペンキ塗ってたりする。
もっとも、よりによって買ったばかりのをかぶって走ったときに、トラ車でミゾに転落して、
そういう擦り傷を着けたことがあるので、「転倒済み」のおまじない兼用ですが。

個人的には、ヘルメットなしでは、理由の如何を問わず、無理に頼まれても走る気なし。
511774RR:2011/07/23(土) 23:40:31.10 ID:VAz3D2bn
すみません、お尋ねします。

知人よりその知人名義のエンジン不調の250を譲ってもらいましたが書類を無くしたそうです。(ナンバーは付いています)
盗難や(まだ先ですが)税金などの責任が絡むので、名義変更は先にしたいと思っています。
ただ修理に時間がかかったり金銭的に時間がかかったりしたらその期間の保険(自賠責、任意共に)が無駄になりそうなので、修理完了しだい保険に加入し乗りたいと思っていますが、自賠責に加入していないと名義変更はできないのでしょうか?
また、名義変更には
相手氏名、住所、認め印、自分住民票、認め印、手数料があれば行えるのでしょうか?

回答よろしくお願い致します
512774RR:2011/07/23(土) 23:58:19.20 ID:w/BY+vcs
>>511
有効な自賠責が無いと名義変更できないので、切れてる場合は1ヶ月でも入る必要がある

また軽二輪の届出済証を紛失しているようなので、紛失理由書を書いて(要前所有者の認印)
あらかじめ届出済証を再交付してもらう必要があるんじゃないかな

それらに自分の住民票を加えて、現在付いてるナンバーの管轄陸運支局にGO
必要な申請書類は陸運支局で買えたはず
513774RR:2011/07/24(日) 00:13:52.62 ID:x+UfEDuQ
>>502
その音が気持ちいいのでワザと毎日出してるわw
音でか過ぎなら注意
514774RR:2011/07/24(日) 00:53:30.39 ID:4b6bUNnT
チョイノリの大型フロントバスケットは鍵でロックすることは出来ますか?また、フルフェイスヘルメットは収納出来ますか?
515774RR:2011/07/24(日) 02:34:57.84 ID:SbpZYDYH
最近ディオールcmで流れてるバイクは
なんですか?
516774RR:2011/07/24(日) 02:40:45.48 ID:x+UfEDuQ
シャネルじゃねえの
517774RR:2011/07/24(日) 03:18:59.53 ID:z2wAiJz7
>>504 >>513
アドバイスありがとうございます。マジですか・・・  少し心配になってきた
音の大きさはアクセル全開にし続けた時間が長ければ長いほど大きな音(パンッ!)が出ますし。
少なければバチッ程度ですが。 今日は快晴でしたが涼しく気候に問題は無かったんですがね。
アイドリングも安定してるし、低回転から高回転までムラなく力強く回るだけあって、不調には思えないんですけどね。


518774RR:2011/07/24(日) 03:41:06.67 ID:x+UfEDuQ
お盆に渋滞が予想される高速を走りますが、渋滞している時はどうしてますか?路側帯すり抜けですか?それとも間ですか?
519774RR:2011/07/24(日) 05:45:11.87 ID:oP6XdAym
>>512


ありがとうございました

先に修理して乗れるようにしてから保険に加入する事にします
520774RR:2011/07/24(日) 05:45:32.98 ID:HZdJYGqI
>>518
好きにしていいよ
521774RR:2011/07/24(日) 06:30:43.39 ID:TmTDOj+K
ブレーキのディスクが3日くらいのらないだけで真っ赤になるんですが、あまりのらない人やバイク屋のでもそこまでひどくないんですがなんで自分のだけ劣化するんでしょうか。
522774RR:2011/07/24(日) 06:42:14.96 ID:i37ma1sK
>>521
車種は?
523774RR:2011/07/24(日) 07:20:34.71 ID:xMmNl6pI
>>517
まだ不調とは言えない段階だろうね
吸気から排気にかけてのどこかが不調を経由して崩壊へ進み始めてるところだろうさ
なんか面倒くさそうだが、せっかくのバイクからのサインを無視するべきではないな
壊れたら捨てりゃ良いやってんなら好きにしな
524774RR:2011/07/24(日) 07:23:07.11 ID:W3SS5YHF
免許取り立てなんですが、たまに2速以上にいれたままスタートしてエンストしまう。。。
教習所のは1速入ってるとランプがつくから大丈夫だったけど
スタート時は右足立ちで常に確認するような癖をつけたほうがいいんですかね。
みなさんはどんな感じに気をつけてるもんでしょうか。
525774RR:2011/07/24(日) 08:15:50.34 ID:esvyN9B/
>>524
ニュートラルで信号待ちする
左手疲れないし
526774RR:2011/07/24(日) 08:27:28.16 ID:W3SS5YHF
>>525
なるほど、それもありですね。
527774RR:2011/07/24(日) 08:37:36.66 ID:ZGgg94CI
止まる時に速度に合わせてギアを落とす癖を付けておいた方がいいよ
今は出来なくても停止時に急加速して何かを避ける場面が来た時に
その習慣が無いと難しくなる
528774RR:2011/07/24(日) 08:43:10.87 ID:iyV3afAB
任意保険の搭乗者障害保険はあまりつけなくてよいってバイク屋の方いってましたがほんとに良いのでしょうか?
因みに↓こんな感じです
対人対物無制限
搭乗者500マン
人身3千マン

あと二人乗りしません
529774RR:2011/07/24(日) 08:43:53.56 ID:q6nsu/rJ
止まる時ローまで落としてないの?
習慣にしといた方がいいと思うよ
530774RR:2011/07/24(日) 08:44:36.78 ID:q6nsu/rJ
>>528 わりと基本的な感じ
531774RR:2011/07/24(日) 08:50:33.75 ID:/unIv0N+
ttp://www.youtube.com/watch?v=9twUAi1Q4o0
fブレーキに手をかけてるのはなぜ?
まさかブレーキかけてないよね?
532774RR:2011/07/24(日) 08:57:59.05 ID:ZGgg94CI
かけてるよ
533774RR:2011/07/24(日) 09:13:20.53 ID:HZdJYGqI
>>528
つけなくてイイよ
付けない分は事故の時もらえないだけ
付けてしまえば、事故がないとき金がドブに捨てられること
その損得勘定を君が判断すればいい。
534774RR:2011/07/24(日) 09:25:19.82 ID:gSSrKfwJ
昨日見た光景
・綺麗な彼女とタンデムで来たシグナスXの男性
・半ヘルグラサンで駐車場大回りではいってきたハーレーの兄ちゃん
・フジヘルで爆音CBに乗ってきたオッサン

どれが勝ち組でしょうか
535774RR:2011/07/24(日) 09:25:59.41 ID:VfDhPexe
>>524
2速まで減速しつつ止まる→止まったら1速に落とす
536774RR:2011/07/24(日) 09:31:24.98 ID:KzQdg/+4
>534
2と3のどこに勝ち組要素が
537774RR:2011/07/24(日) 09:32:44.13 ID:ZGgg94CI
フジヘルって何
538774RR:2011/07/24(日) 09:32:51.99 ID:0kvk+rg0
>>534
勝ちとか負けとかは相対的な物でないのでわかりませんが
自分の主観では全員負けOR彼女の綺麗さ次第です。
539774RR:2011/07/24(日) 09:53:02.62 ID:nTM+i/4K
人身あれば登場いらないきがする
540774RR:2011/07/24(日) 10:09:10.97 ID:tJGctKNX
>>528
別で生命保険入ってるなら搭乗者はいらない気がする
541774RR:2011/07/24(日) 10:25:35.27 ID:ynGC76Pg
>>524
マジレスだがハンクラさえやれるなら3速発進までは余裕でできるし
エンスト前に気付いてクラッチ切れるでしょ
練習練習
542774RR:2011/07/24(日) 10:35:43.44 ID:esvyN9B/
>>531
はえええ!これなんてバイクだろ

>>534
綺麗なだけで性格終わってるかもしれないぞ
5マタかけてたり、男が全額負担してくれるのが当たり前だと思ってたり、自分が私生活で使った金を領収書持参で請求してきたり。
543774RR:2011/07/24(日) 10:39:01.47 ID:mO/Dkbzu
>>542
CBR600RRのバーハン仕様
544774RR:2011/07/24(日) 10:56:31.36 ID:nnvYVKF9
>>524
カワサキに乗りなさい
停車時は2速に入らない素晴らしい仕様だぞ
545774RR:2011/07/24(日) 11:01:38.82 ID:ynGC76Pg
k○サキの技術提供した中国高速鉄道脱線だってよ
546774RR:2011/07/24(日) 11:02:40.69 ID:mO/Dkbzu
>>545
独自開発じゃなかったんすか中国人さんwww                              
547774RR:2011/07/24(日) 11:21:03.48 ID:91dNX9XG
>>544
ポジティブニュートラルファインダーか?
あれは、停車時に「ローまたはニュートラルから2速に入らない」だけだよ。
高い走行ギアに入ったままクラッチを切って停車し、発進前にシフトダウンを忘れてしまうような人には効果ないよ。

ていうか、そういう運転する人って多いの?
停車してからガチャガチャとシフトしても、ギアが入り辛くて
すごく面倒くさいと思うんだが
548774RR:2011/07/24(日) 11:31:35.35 ID:R/91Y7aS
実際にある乗り物でバイク以上に楽しい乗り物があるとするならば
何をあげますか
自分自身にとってで結構です
549774RR:2011/07/24(日) 11:36:45.42 ID:esvyN9B/
セグウェイは至高
550774RR:2011/07/24(日) 11:38:39.50 ID:0kvk+rg0
>>548
一度瀬戸内海でジェット運転させてもらったよ。
小豆島までわずか20分とか。気持よかった。
551774RR:2011/07/24(日) 11:39:44.30 ID:e9E3Eo8E
団地妻はどうしてエロイんですか?
552774RR:2011/07/24(日) 11:40:54.33 ID:j4EwEmlx
>>542
逆に彼氏がバカ男の可能性も考慮しようぜ。

別れる時に「お前に使ってやった金だ。返せ。」って言って領収書見せてきたバカ男もいるしww
553774RR:2011/07/24(日) 11:41:19.35 ID:R/91Y7aS
>>550
やっぱりそこがきますよね
うらやましいです
自分も一度でいいから運転、いや操縦してみたいです

>>549
セグウェイと大型バイクがだいたい同じくらいの価格ですね
オフロードモデルに興味をもちました
私は
554774RR:2011/07/24(日) 12:14:50.28 ID:eEah3Dvn
ソリでドリフトは至高
555774RR:2011/07/24(日) 12:18:57.05 ID:wEUVqOIW
レーシングカートかな
556774RR:2011/07/24(日) 12:27:01.31 ID:jdyw9FnH
戦闘機。レーサークワッドも面白いかな
557774RR:2011/07/24(日) 12:27:24.52 ID:esvyN9B/
お前らほんとおもしれーなw

>>552
気持ちはわからんでもないけど、金を払ってその時得た楽しさやら幸せやらには、その価値はあったんだろうから、あとになって金を返せだなんて、買った弁当をうまいうまい言いながら最後まで食べたあとに髪の毛入ってたから返金しろっていうようなもんだよな
558774RR:2011/07/24(日) 12:32:16.48 ID:hb09DNwJ
>>548
2tトラック。
維持経費会社持ち、しかも荷物積んで
走ればお金ももらえて楽しいよ!

楽しいって思ってなきゃやっとれんw
559774RR:2011/07/24(日) 12:42:34.40 ID:esvyN9B/
>>558
こういうことにならないようにな
ttp://x.imgup.me/e/iup2931.jpg
560774RR:2011/07/24(日) 12:56:57.04 ID:hM4tDhEL
今フィット乗ってるのですが、
軽のターボって速いですか?
561774RR:2011/07/24(日) 12:57:17.86 ID:bY2Jfqtl
髪の毛入ってたのの返金は意味が違うと思うんだが・・・。
食べる前に気づいたら食うのか?
髪の毛が入ってた時点で商品としての価値がないんだから、食前食後は関係ないし、
食後に気づいた方が気分を害する程度は大きいわけで。

まあ、どうでもいいけどさ。
562774RR:2011/07/24(日) 13:25:04.81 ID:/7IBNCnN
グローブとシューズの選び方がよくわからないです。
参考になるサイトとかあるでしょうか?
563774RR:2011/07/24(日) 13:39:12.46 ID:SKVN7lXm
>>562
こんなスレがあるよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1307527428/l50

気に入った奴の評判でも確認してみては。
564774RR:2011/07/24(日) 14:07:38.55 ID:rvijaMlD
>>548
F-16なんか最高の玩具になりそー
565774RR:2011/07/24(日) 14:26:34.51 ID:eEah3Dvn
>>560
軽ターボでも色々ある
アルトワークスなんかはフィットより確実に加速はいい
566774RR:2011/07/24(日) 15:01:56.00 ID:0kvk+rg0
>>564
中古機体は個人でもなんとか買えそうだけど
整備設備と工具、消耗部品、スタッフ40人くらいを揃えるのはしんどいだろうな。
567774RR:2011/07/24(日) 15:03:52.83 ID:iyV3afAB
>>560
前に軽ターボ乗ってたがバイクでいえばバリ
短所、低速スカスカドンツキ激しい
長所、ガンと踏めば加速力あるよ

フィットは低速から扱いやすくなめらか加速だから軽ターボなんか乗ったら疲れてしょうがない
普通のワゴン軽にしなされ

568774RR:2011/07/24(日) 15:03:57.14 ID:ynGC76Pg
日本で実働の疾風買ったけど一度だけ飛ばして朽ち果てさせた奴いたな
大金持ちの元戦闘機パイロットだったらしいが疾風には乗ったことがなかったとか
569774RR:2011/07/24(日) 15:15:05.08 ID:LaimsJPu
>>567
今の新規格バデーの軽箱ターボ持ってるけど下もスカスカってことはないよ。
その代わりドッカンターボ的な楽しみは減った。

一番の短所は燃費じゃないかな。エアコン入れて調子に乗ると10km/Lを割ってしまう。
570質問:2011/07/24(日) 15:32:17.35 ID:yqmiwW+p
リトルカブの中古とアドレスv50の新車、どちらを買おうか迷ってます
値段は同じくらいです
皆さんならどちらを買いますか?
571774RR:2011/07/24(日) 15:33:53.29 ID:uudI96cM
>>551
その答えは北24条にある



..はず。もう潰れたんだっけ?
572774RR:2011/07/24(日) 15:39:13.47 ID:KzQdg/+4
>>570
新車
573774RR:2011/07/24(日) 15:39:18.23 ID:pnuOu81u
3万`以上走ってる原付に乗ってますが最近ウィンカー表示した時のカチカチ音が
聞こえにくくなった気がします。

これはどこの部分か修理したら直るものでしょうか?

574774RR:2011/07/24(日) 15:41:40.60 ID:0kvk+rg0
>>573
カチカチ鳴る部分、またはそこに繋がる線を修理すれば良いと思います。
575774RR:2011/07/24(日) 15:43:50.39 ID:0kvk+rg0
>>573
あ、バッテリーは好調ですか?
エンジンノイズが大きくなったということはありませんか?
576774RR:2011/07/24(日) 16:59:33.77 ID:akFIcQEH
>>517
キャブ側へのバックファイアや、アクセル開けながらアフターファイアが起こるのならあれだが
アクセル戻した時のアフターファイアって少なからず純正状態でも起きたりするぞ?
AIついてたりしたら尚更。 今まで起こって無くても、マフラー辺りが劣化してくると抜けがやや良くなって起きたりする
アクセル戻した時に鳴る奴はほぼ心配なし 気にスンナ
577774RR:2011/07/24(日) 17:22:07.92 ID:/v7paHUE
>>560
軽ターボ>NSR250
フィット>CB750

と誰かが言ってた覚えが。
578774RR:2011/07/24(日) 18:13:32.19 ID:otNPjLCk
テスト
579774RR:2011/07/24(日) 18:16:27.10 ID:otNPjLCk
林道を走るときはみなさんは何キロぐらいの速度を出してますか?
ショップの林道ツーリングにはじめて行ったのですが、みなさん非常に速くて
びっくりしました。50〜60キロぐらいは出してるかんじがしました。
580774RR:2011/07/24(日) 18:20:09.67 ID:29XLrTfz
林道の状態や車種にもよるんでないの?
廃道状態で倒木があるような林道をゴールドウィングでその速度で走破したなら、
ホントすげーと思うけど
581774RR:2011/07/24(日) 18:40:57.02 ID:XiykZnde
バイクショップのツーリングって
どうなの?
582774RR:2011/07/24(日) 19:07:14.60 ID:0kvk+rg0
>>581
さあ。行ってみれば?俺の知ってるショップは若い女の子いっぱいいるよ。
583774RR:2011/07/24(日) 19:33:58.63 ID:/2U4lFF6
>>582
kwsk
584774RR:2011/07/24(日) 19:37:11.25 ID:kU8wrILH
>>581
行ってみたら?w

俺も参加したことあるよ。

初めてバイク乗って誘われたツーリングなので良く覚えている。
俺だけ250ネイキッド、他は、600以上のSS。

高速のペースも全然違うし苦行でしかなかったw
装備も知らなかった時だから、薄着で凍えるかと思った。
585774RR:2011/07/24(日) 19:43:25.93 ID:Z/z+r4u9
>579
俺の場合は4スト2気筒オンロードスポーツなので、林道では30〜せいぜい50km/hくらいかな。
ただし、路面に水が川になって流れたような跡がある場合10〜20に下がるが。
自分が全然速度出てない場合、回りが凄く早く走っているように見えるかもよ。

>570
カブは5万キロくらいは平気で走る。10万も普通に走る。箱モノな荷物も載せやすい。
ATだが、一応ミッションをカチャカチャやる楽しみはある。
普通のスクーターに比べて、走りがトロい。メットインがない。
歳食って、人間が枯れてるならカブをお勧めするが・・・・ってとこかなあ。
リトルカブの場合、タイヤがちっこいのが難点なんで、イマイチ勧めきれない。
586579:2011/07/24(日) 19:51:14.76 ID:otNPjLCk
情報不足ですみません。
オフ車で林道(酷道を含む)を走る場合の速度です。
587774RR:2011/07/24(日) 19:52:07.12 ID:UnhzQJ9v
>>585
カブはATじゃないよ。AT免許で乗れるけど(原二)ね。
それに、5万km持つなんてのはC100直系の昔のモデル。
最近のリトルカブとかは、カブ神話を期待するとだめ。
普通のスクーターよりかは壊れにくいが。
588774RR:2011/07/24(日) 19:52:55.88 ID:JyK9PgQL
速く走るのは誰でもできる
重要なのは事故をしないということ
林道でそんなスピード出してればその内事故るよ
589774RR:2011/07/24(日) 19:55:34.50 ID:x+UfEDuQ
ショップ行かなくても若い子いっぱいいるけど?
590774RR:2011/07/24(日) 19:56:38.22 ID:jGV4J6u2
入隊1年でレンジャーになることは可能ですか?
591774RR:2011/07/24(日) 20:03:02.74 ID:d/tICC75
むりです
592774RR:2011/07/24(日) 20:04:38.16 ID:jGV4J6u2
予想通りの回答乙
593774RR:2011/07/24(日) 20:04:43.05 ID:UnhzQJ9v
>>591
朝比奈君は1年目でレンジャーに合格したんじゃなかったけ?
594774RR:2011/07/24(日) 20:09:08.44 ID:bY2Jfqtl
>>585は珍回答でいいと思うw

>>579
林道ツーリングの速度はコースやメンバー
よってそれぞれだからなんとも言えないなぁ。
ついて行けないなら飛ぶ前に諦めろとしか言えん。

フラットなら100km/h越えだって出せるし、初心者がいるようなときはMAX20km/hくらいのこともあるし。
595774RR:2011/07/24(日) 20:10:14.62 ID:Z/z+r4u9
>587
補足ありがと。そういう意味でもリトルカブが勧めきれないんだよなあ。
リトルカブではないちゃんとした?カブは、丈夫な上に、タイヤくらいの部品は店に在庫されてるのが強みなんだよねえ。

596774RR:2011/07/24(日) 20:12:35.82 ID:hb09DNwJ
>>586
ほとんどゼロ〜100km/hくらい。
舗装路以上に状況次第で変わる落札大きいよ。
他人がどんな速度で走ろうが関係なく
自分が安全だと思う速度で走ればOK。
それでフォローもなく置いてきぼりされるなら
そんなショップには二度と行くべきではない。

てかね、その手のショップツーにはレースとか
やってる奴も来てたりして、オレこんなに速いゼェ〜!
的なアピールとか、常連同士であいつにだけは負けたくネェ!
って牽制しあってペース上がったりとかあり得る。
そんなのに初心者は付き合う必要ないし、
初心者が居るってのにケツ持ちを配置しない主催者もどうかと思うよ。
597774RR:2011/07/24(日) 20:20:04.61 ID:LaimsJPu
>>586
だいたい30km/hぐらいを自主規制値にしてます@せろー250
どえらく見通しの良い個所があればもうちょっと出すかも。

歩行者・自転車・対向の存在、コーナー曲がったところに
何があるかとか考えるとあまり飛ばせない。
598774RR:2011/07/24(日) 20:39:30.15 ID:wUgZXsyn
リサイクルショップでプロテクタつきのバイクジャケットが、
コスプレ用品コーナーに置いてました。抗議するべきでしょうか?
599774RR:2011/07/24(日) 20:45:29.95 ID:B9GCIgZu
>>531
前ブレーキで引きずり込むみたいな感じで小回りに入るの。
もちろん掛け放しではないけど、ひんぱんに掛けるから、一々指を離さないで乗せ放し。
600774RR:2011/07/24(日) 20:46:17.90 ID:B9GCIgZu
>>598
お茶目な店ですな。
601774RR:2011/07/24(日) 20:50:43.57 ID:toSZZFaw
カブ110で旅してみたいんですけど、
体重78kgの僕が乗って、後ろと前にテントとか服とか諸々つんで110ccで動くんですか?
今はCB1100に乗ってるんですが本気で積載すると1100でもいつもより重く感じるんですけど
602774RR:2011/07/24(日) 20:57:41.61 ID:3ItT7h7W
カブならなんとかなるよ
重荷用バーディーってものあるけど
603774RR:2011/07/24(日) 21:03:19.81 ID:X6pfuBNg
勝手に触っちゃダメだよ
604774RR:2011/07/24(日) 21:06:09.98 ID:X6pfuBNg
>>603>>689
605774RR:2011/07/24(日) 21:07:03.88 ID:r7L1i1Q+
jogかdioどちらか購入したいんですが、違いがよく分からないので長所短所とか教えてください
606774RR:2011/07/24(日) 21:20:59.81 ID:3ItT7h7W
>>689
期待してるから

>>605
中古なら2st買っておくとよく走れていいと思う
607774RR:2011/07/24(日) 21:40:17.43 ID:6ouciIZU
コンペモデルでもトレールでもなんでもいいのですが、シート高750mm以下のオフロードバイクって何がありますでしょうか?
現行じゃなくても部品供給がされているものであれば古くてもOKです。
608774RR:2011/07/24(日) 21:41:37.37 ID:Z/z+r4u9
>601
4スト125での経験だが・・・(積み過ぎて、一人で起こせなかったくらい積んでたが)
動くのは問題なく動く。
加速はトロくなるが、それほど劇的には変わらないし実用上問題無い。フルブレーキングでの制動距離が少し伸びるほうが問題かも。まあ幸いそういう場面にならなかったが。
最高速は20km/hほど落ちたが、これは風の抵抗が大きいかも(140→120)。旗立てたりしたからなぁ。積み方にもよるかと。
609774RR:2011/07/24(日) 21:42:16.93 ID:YO5s3ehR
ラフロのカタログにある「レンサル シャイニーバーパッド」って
ラフロでしか売ってなかったりする?
ラフロのカタログとオフィシャル(または別店での)の径の大きさが違うみたいなんだけど
610774RR:2011/07/24(日) 21:42:28.62 ID:wEUVqOIW
>>605
Jog=ヤマハ
Dio=ホンダ
611774RR:2011/07/24(日) 21:53:25.67 ID:toSZZFaw
>>608
125で100キロも出るんだw
小排気量のバイク乗ったこと無いんで感覚が分からんがすごい参考になった
612774RR:2011/07/24(日) 21:55:24.49 ID:3ItT7h7W
>>608
4st125で140キロってすごいな
車種なんですか?
613774RR:2011/07/24(日) 22:00:28.04 ID:UnhzQJ9v
>>612
昔の16ps時代のCB125T-Iと見た。
614774RR:2011/07/24(日) 22:10:46.78 ID:kU8wrILH
>>611
今の125で100kmは、長距離で加速してやっとだけどね。
幹線道路の流れに乗れない。120ぐらい欲しいけどちょっと無理。
615774RR:2011/07/24(日) 22:15:21.49 ID:mO/Dkbzu
15psの125なら100は軽く出るがあれでもメーターで120〜130が限界だなあ
そもそも4st250のレプリカやスポーツ系でも170〜190くらい止まりなのに16psで140も出るのかしら
ギア比次第っちゃギア比次第だけど
616774RR:2011/07/24(日) 22:47:01.77 ID:Z/z+r4u9
>612
CB125T
ちなみにドノーマルでした。レッド突き抜けていくからね。タコも速度計も、メモリ無いとこ(だから、推定)。
勿論ある程度長い直線でないと、出無いよ。
当時のミスターバイクっつう雑誌では、最高速アタックで137kmって載ってたらしい。あとは個体差だと思う。
617774RR:2011/07/24(日) 22:48:04.21 ID:0kvk+rg0
CBX125F 1984
最大出力  17/11,500 
最大トルク 1.1/9,500
リアタイヤ 90/90-18 625mm 外周1.96m

6速 1.041
減速比 1次/2次 3,315/3,000

なので130.63km/h (11500rpm時)
メーター補正+5%で 137.16km/h

いろんな実車でこの計算してみたけどもう5%くらいは速度出る。
のでギリギリいけるんじゃないかな。
618774RR:2011/07/24(日) 22:49:46.53 ID:oR+/fO1o
質問です!
フォルツァに乗ってて、正面から車に突っ込む事故を起こしてしまって、全損扱いを受けました。
(ぶつかった時は20〜30km/hのスピードでした)

見た目はフレーム曲がってないのに全損かー・・・と思い、、、ほんとに曲がってるのかな??と思って
80km/hまで位出して、手放し運転をしても、特段バイクはぶれません。。

フレーム曲がってたら、80km/hで走ったらぶれますよね??
フレーム曲がっていないんじゃないか・・と思うのは短慮でしょか?
619774RR:2011/07/24(日) 22:50:05.42 ID:0kvk+rg0
>>616
人が計算中に…
620774RR:2011/07/24(日) 22:50:14.06 ID:GlHvbUIF
フォークオイルはエンジンオイルで代用できると聞きますが
それでも、分けて売られているのには理由があると思います。

フォークオイルとエンジンオイルって違いはなんですか?

621774RR:2011/07/24(日) 22:52:39.79 ID:mO/Dkbzu
>>618
ぶつかったりしたら必ず曲がるっていうものじゃない
曲がってないかもしれない
でももしかしたら気づきにくいけどちょっと曲がってるかもしれない
622774RR:2011/07/24(日) 22:54:03.98 ID:0kvk+rg0
>>618
結局その検査をするのに結構大きなお金がかかるのです。
623618:2011/07/24(日) 23:00:36.13 ID:oR+/fO1o
そうですかー。ありがとうございます。

どうしようかな。。うむー。
624774RR:2011/07/24(日) 23:07:34.72 ID:Fsbc/vJ9
止まる瞬間だけリアブレーキオンリーでいいですか?
ふらつかないのでw
625774RR:2011/07/24(日) 23:10:25.04 ID:mO/Dkbzu
安全に停止できるならどんな止まり方でもいい
626774RR:2011/07/24(日) 23:33:40.95 ID:iTyptVD1
すみません。質問なんですが
スマホをナビかわりにしようとタンクバッグ買ったんですが
かなり熱くなってしまうようで
なにか冷やす良い方法なはいでしょうか?
627774RR:2011/07/24(日) 23:36:44.62 ID:UnhzQJ9v
>>626
保冷剤の上に置く。
628774RR:2011/07/24(日) 23:38:16.59 ID:0kvk+rg0
>>626
空冷以外は結露が出来そうなので注意。
ヒートシンクとか風を当てるように工夫とか。
629774RR:2011/07/24(日) 23:39:18.36 ID:gSSrKfwJ
>>626
電源取れるなら小型のファン付けてみるとか
630774RR:2011/07/24(日) 23:40:37.10 ID:wZtTr4lN
バッグに入れない
631774RR:2011/07/24(日) 23:43:52.49 ID:UnhzQJ9v
>>628
あ、保冷剤は冷やさず使うのが前提ね
熱容量の大きいものに放熱させるってこと
632774RR:2011/07/24(日) 23:44:42.06 ID:0kvk+rg0
>>631
ああ、なるほど!放熱ゲルとしてね!
633774RR:2011/07/24(日) 23:46:28.32 ID:iTyptVD1
ありがとうございます
ジェルタイプの保冷剤探して買って見ます
それでもだめなら付ける方法からまた考えます
634774RR:2011/07/24(日) 23:53:35.35 ID:rvijaMlD
直射日光当たってるならコレも要対策
635774RR:2011/07/24(日) 23:54:20.62 ID:HEFdiuSi
>>624
基本的には駄目。ふらつくなら、手の平をグリップにベタッと着けていて、
のしかかるみたいな具合の余計な力が入ってる。
そういう力を抜くように意識するのが賢明。
636774RR:2011/07/24(日) 23:57:27.28 ID:iTyptVD1
>>634
シェード付いてるのでそれはまだ大丈夫かもです
637774RR:2011/07/25(月) 00:16:13.45 ID:5RuQwd8r
>>689
ちょwwwおまwww
638774RR:2011/07/25(月) 00:16:25.64 ID:zHXUXTuM
>>616
なるほどCB125Tですか
そりゃ速いわけだ

>>620
エンジンオイルで代用ってのは少ないかも
ATFで代用とかなら普通にある
サービスマニュアルにも書いてある
639774RR:2011/07/25(月) 01:19:36.09 ID:Bj/ywJML
質問です。
タンデムさせてもらって高速道路を走ることがあるんですが
周りのロードノイズや風切り音などで頭がボーっとするくらい疲労してしまいます
耳栓をすれば少しは疲労軽減するでしょうか?
またオススメの耳栓もよければ教えてください≦(._.)≧
ちなみにフルフェイスを使用しています
640774RR:2011/07/25(月) 01:23:42.87 ID:hJ+tP2Wa
>>639
-20km/h
641774RR:2011/07/25(月) 01:25:40.23 ID:9v2bvmXa
耳栓で静かになれば楽にはなるかもしれません
しかし眠ってしまう可能性が増すのでオススメしません
適度に休みましょう
せめてヘルメットの内部にスピーカーを張り付くて音楽を聴くとか
642774RR:2011/07/25(月) 01:30:35.61 ID:Vv4XKtFs
>>639
運転者ではないなら、耳栓でもいいんじゃないすか。
何が良いかは、耳の穴の大きさとかかなり個人差があるみたいだから、自分で選ぶのが早くないかな。
ただ、フルフェイスは何? 頭に合ってなくて、上ずってしまって、下から風が入りまくりとかは?
643774RR:2011/07/25(月) 01:43:09.26 ID:Bj/ywJML
レスありがとうございます
こまめに休憩をとれば一番なんでしょうが運転してもらっておいて
4、50分ごとに休憩を要求するのは移動の効率も考えたら申し訳ないのです
妥協案として耳栓を思いついたわけです

ヘルメットはアライのアストロIQで頭を振り回しても
ズレないくらいのフィット感はあります
644774RR:2011/07/25(月) 01:51:28.03 ID:TNbfv7ri
疲れる原因って本当に音で間違いないのかな?風や振動も疲労要因になりますが。

単気筒車の後ろに乗せると振動があらぬ刺激になるから
長時間は乗れないという女の子がいたな。
645774RR:2011/07/25(月) 01:51:37.47 ID:Vv4XKtFs
>>643
それだったら、耳栓しかないんじゃないすか。
646774RR:2011/07/25(月) 01:55:59.13 ID:tWE7UOwe
>>643
でも走行中に気失ったりしたら一大事だし、正直に話して休憩取った方がいいと思うけどね
ライダーの方が効率が〜とか言い出すなら、はっきり言ってそいつの後ろには乗らない方がいい
647774RR:2011/07/25(月) 02:04:24.25 ID:luzzyiHe
先日初バイクを購入したのですが、ちょっと疑問に思ったので教えてください

・慣らし運転中は、半クラでシフトチェンジしない方がいいのでしょうか?
・坂道でアクセルあおっても速度が上がらないのは、ギアが高すぎるのでしょうか?
648774RR:2011/07/25(月) 02:04:24.64 ID:Vv4XKtFs
>>646
確かにそうではあるね。変に遠慮しないほうがお互いのためともいえそう。
649774RR:2011/07/25(月) 02:07:38.56 ID:Bj/ywJML
アドバイスありがとうございます
振動とかもありますし正直に話してこまめに休憩しかないですね
とりあえず一度だけ耳栓してみて疲労具合がどうなるか実験してみます
あつかましいですが単なるスポンジ耳栓より高機能耳栓でいい製品はご存知ないですか?
650774RR:2011/07/25(月) 02:11:22.64 ID:Vv4XKtFs
>>647
慣らし中も何も、クラッチはしっかり切ってシフトするのが基本で、わざわざ半クラッチ
状態でシフトすると思う理由が不明。

> ・坂道でアクセルあおっても速度が上がらないのは、ギアが高すぎるのでしょうか?
排気量にもよるし、「速度が上がらない」の程度の問題でもあるけど、ギアが坂に
不釣り合いに高すぎたら、加速が悪くなるのは当然だし、燃費もかえって悪化する。
651774RR:2011/07/25(月) 02:20:59.88 ID:MYyGRaPl
まだ免許取得中なのですが、購入する事はできますよね?
ただその場合、バイクをその店舗で保管してもらう事ってできるんですか?
一般的には免許がまだ無い人がバイクを購入する場合って、どうしてるんでしょう?
652774RR:2011/07/25(月) 02:23:30.39 ID:Vv4XKtFs
>>649
ちょっと捜してみたら、ズバリ、耳栓屋なんてのがあって、
http://mimisen-ya.com/?mode=f8
騒音に晒される職場用の耳栓というのがあるようで、高音部をカットするとどうとか、
色々あるらしい。
653774RR:2011/07/25(月) 02:26:46.10 ID:5RPipkby
>>651
購入は全く問題なく可能です。
保管は相当の保管料を払うといえば多くの業者で可能でしょうが
立地の都合で日常サービスを圧迫するような店舗なら断るかも

一般的に免許がない人が購入する場合は乗らなければ良いだけなので
納車は自宅の保管場所まで車載か実走で依頼する。
自宅納車を拒否されたら(対価を払っても拒否する業者はいないが)
自ら車載可能な自動車で取りに行くか、代理人に引き取りを依頼
するか、押して持ち帰るか、バイク配送業者に依頼する。

すべて日常的に行われてるので、必要な経費を払えば特に何の問題もない。

654774RR:2011/07/25(月) 02:29:29.52 ID:BTqdtomt
バイク買えばサービスで宅配してくれるでしょ
近くのバイク屋ならね
655774RR:2011/07/25(月) 02:33:57.44 ID:Bj/ywJML
長々とすみませんでした
>>652さん
すごいお店があるんですねw
助かりました≦(._.)≧
ありがとうごさいました
656774RR:2011/07/25(月) 02:34:16.60 ID:Vv4XKtFs
>>651
普通に買って、ただし自走は不可だから、店に運んでもらうとか。
大型が試験場の限定解除しかなかった時代に、どうしても欲しい車両があるので、
買って家に運んでもらって、毎日磨きながら必死で受験して何とか受かった、という、
涙ぐましい、というか笑うしかない話があったりする。

「保管」は、もちろん期間と店次第だろうけど、可能なことが少なくないんじゃないかな?
スペースが狭い店では、点検修理でも、混んでいて保管スペースがないから、先の分が
仕上がって空いてから持ってきてといわれることもあるけど。
657774RR:2011/07/25(月) 02:39:38.67 ID:uKAXK+yD
ふと思ったのですが

夜間、周りの四輪はみんな右車線を普通ぐらいのペースで走り
左車線は比較的空いてました。

そこで左車線を周りと同じペースで走っていると
四輪にかなり煽られます

夜の道路ってこのような暗黙のルール的なものがあるのですか?
気になるので教えてくだせ
658651:2011/07/25(月) 02:41:51.81 ID:MYyGRaPl
皆さんご回答ありがとうございます。
なるほど、店舗に確認するのが手っ取り早そうですね。
店舗が近ければ押してでも持って帰るんですが・・・w
バイク配送業者等々含め、調べてみようと思います。
ありがとうございました。
659774RR:2011/07/25(月) 02:44:00.40 ID:3oHtTYWB
>>620
ブローバイに対応した成分がいらんね。
まあ、基本的にベースオイルは一緒で添加剤が違うだけ。
ユーザーレベルでは#〜〜という形で粘度が表記してあるのが一番重要なんじゃないかな?
660774RR:2011/07/25(月) 07:58:27.36 ID:UOEJKQ+7
200キロくらい走ると尻が痛くなってきます。
ゲルザブとミネルバは買ってみたんですが、あまり効果はありませんでした。
なにかいい対策はありますか?
車種はSV1000です。
661774RR:2011/07/25(月) 08:15:03.55 ID:944AgnCp
>>657
本気で言ってるならお前さんは相当なKYだ。

左車線のお前さんと右車線の車が同じようなペースで走って
両車線塞がってるから、「邪魔だどけろ抜くなり下がるなりして
スペース開けろ」ってアピールされてるだけでしょ。
本来なら右車線が追い越し用だからそっちが速く流れてなきゃいかんけど、
右折車との絡みで右車線が流れないなら左車線側で気を使ってやらないと。

暗黙も何も、そのくらいの空気読めないと、いずれでかい事故やるよ。
662774RR:2011/07/25(月) 08:18:42.46 ID:swi0Sut5
>>661
なんだよそれ。
そんな地域どこだよ?
663774RR:2011/07/25(月) 08:19:58.69 ID:sMqj8hd7
>>660
100キロごとに休憩
ゲル座不とか俺も使ったけど効果は感じられなかった
664774RR:2011/07/25(月) 08:45:10.63 ID:r7AbGuej
>>644
あらぬ刺激んトコkwsk
665774RR:2011/07/25(月) 09:01:32.06 ID:bAQaG9xZ
>>662
普通だろそれ
おまえこそどんな所走ってるんだよ
666774RR:2011/07/25(月) 09:08:44.38 ID:n9EF6Vxw
>>665
だよな。
ただ漫然と走ってる四輪車も多いが
ちょっと気を遣うだけでもっと
スムーズに流れるのにって思うこと多し。
まして二輪は防衛運転が基本になるから
周りの流れには注意すべきだと思う。
667774RR:2011/07/25(月) 09:13:38.14 ID:VDTAj9y1
>>665
東京都だよ。
なんでおまえは質問に答えないんだ?
668774RR:2011/07/25(月) 09:24:56.12 ID:ukjOL+P/
>>667
俺神奈川だけど夜間は自由度高いし特にそうなんじゃないの?
右側でも左側でも並走して道路塞いでると煽られるよ
まぁ>>666だろうな
669774RR:2011/07/25(月) 09:25:40.33 ID:+h/8Vqme
基本的に無視すればいい
走行車線を追い越し車線と同速度で走ってて煽るとかそいつの頭がおかしい
追い越し車線側が法規違反してるんだから追い越し車線で煽りでもパッシングでもすりゃええがな
670774RR:2011/07/25(月) 09:33:15.17 ID:bAQaG9xZ
>>667
あ〜〜
地方から出てきた学生か?
夜中にそんな走りかたしてたらタクシーにさえ煽られるだろがw
俺も東京だよ
ごめんな
671774RR:2011/07/25(月) 09:37:59.24 ID:+h/8Vqme
俺も東京だよ(キリッ)w
お前のオヤジは東北か九州の田舎もんだろw
672774RR:2011/07/25(月) 09:41:18.87 ID:VDTAj9y1
>>670
あー。
足立区か。
じゃ、仕方ないな。

すまんが、東京で生まれてすだってるよ。
田舎もんにかぎって、おまえみたいなこと書くんだよな。w
673774RR:2011/07/25(月) 09:41:47.82 ID:XnMpHSMp
自分が動いて隣車線の車との位置関係を変えて
急いでる奴がパスできる隙間を作る
でいいだろ
いくら意地張ったって接触して痛い目見るのはこっちなんだぞ

なんでこんなしょっぱい話題に熱くなれるんだお前ら
674774RR:2011/07/25(月) 09:50:13.75 ID:r7AbGuej
いまだに東京ごときで選民意識丸出しのヤツらみてワロタ
675774RR:2011/07/25(月) 09:54:24.24 ID:lF5bT27q
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 東京住んだら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
676774RR:2011/07/25(月) 10:21:28.48 ID:pikDb+xx
まぁ、所詮東夷だからな
見た目弱そうな方に流れるトコなんかな
677774RR:2011/07/25(月) 10:27:35.24 ID:bAQaG9xZ
>>671
お前は名探偵か?

>>672
東京育ち自慢乙
>>674に痛い所突かれたじゃないか
ま、事故らないようにきをつけな
俺は身の回りの普通を言っただけだ
678774RR:2011/07/25(月) 10:51:22.99 ID:np92IrL0
東京育ちが自慢に聞こえるってどんだけ
コンプレックス持ってんだ

夏休み始まったんだなぁ、厨坊ばっかり
679774RR:2011/07/25(月) 10:58:34.84 ID:+h/8Vqme
何でもかんでも厨房とか言ってる奴も大概だなw
680774RR:2011/07/25(月) 11:10:00.60 ID:5RuQwd8r
>>664
発想がエロいなお前


わかるよ。
681774RR:2011/07/25(月) 11:23:06.72 ID:cocJobXd
タイヤについて質問ですけど
スクーターのタイヤで
90/90 と 3.00-10 という二通りのサイズの表記があるようですが
これはどういった違いなんですか。 JISとインチとか??
どっかに書いてあるサイトないですか?
 
682774RR:2011/07/25(月) 11:39:22.96 ID:XnMpHSMp
斜線で区切ってあるほうは[mm/扁平率(%)]
小数点が付いてるほうはインチ

バイク タイヤ サイズ 読み方

で検索かければ懇切丁寧に説明してくれてるサイトがわんさか見つかる
683774RR:2011/07/25(月) 11:42:45.08 ID:cocJobXd
>>682
ありがとうございます。
てことは1.5mmほど幅に違いがあるんですね。
これくらいなら気にしなくてもいいってことですね。

ググってきます。ありがとうございます。
684774RR:2011/07/25(月) 11:48:56.34 ID:wo1u9Tlj
>>683
同じサイズの表記でも製品によって数ミリの違いがある
タイヤメーカーのサイトで詳しいサイズが確認できる
685774RR:2011/07/25(月) 12:00:49.35 ID:KUpQFK1k
>>683
幅の違いは少なくても円周が違えば最高速その他に影響あるよ。
場合によってはどっかに当たる。
686774RR:2011/07/25(月) 12:12:18.84 ID:3oHtTYWB
インチ表示とメトリック表示は便宜的なものだから実寸が必ずしもそうとも限らないね。
メトリック表示は幅/扁平率-ホイール径 荷重指数など
インチ表示は幅.扁平率-ホイール径 荷重指数など
という順で表記されてるね。後半の順序は結構、ケースバイケースだけど。

スクーターで純正指定のサイズなら気にしなくて大丈夫だよ。
687774RR:2011/07/25(月) 12:19:42.37 ID:UOEJKQ+7
>>663
こまめに休憩するしかなさそうですね
ありがとうございます
688774RR:2011/07/25(月) 12:24:23.74 ID:cocJobXd
>>684,685,686
ありがとうございます。
689774RR:2011/07/25(月) 12:27:47.80 ID:02MIH+Oj
>>687
Gパンなら革パンにするとケツ痛は軽減されるよ
あとはホンダのシビレス併用でもうすこしよくなる

690774RR:2011/07/25(月) 12:51:45.73 ID:sFYZQsvt
フロントウインカーだけをLED灯火に交換してもハイフラ対策って必要ですか?
テールウインカー他は電球のままなので電流はそれなりに流れると思うのですが
691774RR:2011/07/25(月) 12:55:58.51 ID:5RPipkby
>>690
ハイフラって偶然の結果じゃく、意図的な結果であって
球切れとかで異常な状態の時に、その状態を示す意図があった
りする。
前後の同時球切れは想定しないで、片球の切れとかな
LED化して、あたかも球切れしたかのように抵抗値が変わると
弾切れと誤認したハイフラになる確率は高い
692774RR:2011/07/25(月) 13:06:21.20 ID:02MIH+Oj
>>690
ICリレーかレジスタで対策必要
693774RR:2011/07/25(月) 13:14:56.76 ID:PaKn+Ipt
友人夫婦に男の子が誕生したのだが名前を聞いたら
「駆馬(かるま)」くんだそうな。名前付けの理由を訊いたら
「馬の様に元気よく駆け回ってほしいし名前のひびきもいい」
とのことだが…役所に届け出る前にカルマの意味を教えたほうが
いいでせうか?
694774RR:2011/07/25(月) 13:17:50.83 ID:3oHtTYWB
人は皆カルマを背負ってるんだからいいんでない?
695774RR:2011/07/25(月) 13:33:34.67 ID:5RU9JUrv
最近の親はもう普通の名前付ける奴ほとんどいないな
個性の履き違えも甚だしいというか
696774RR:2011/07/25(月) 13:37:24.05 ID:XnMpHSMp
>>693
子供は名前を選べない
お前らが酔狂で押した烙印を
息子は一生背負っていくハメになるんだぞ
とかなんとか、思うさま説教してやるがいいさ
697774RR:2011/07/25(月) 13:46:38.55 ID:PaKn+Ipt
回答ありがとうございます。まあ説教なんてそんなおこがましい
事はしませんが、言葉の意味を教える程度に留めておきます。
それでもなおカルマにこだわるなら「業」の一文字をおすすめ
しておこうかと。
698774RR:2011/07/25(月) 13:47:46.04 ID:5RU9JUrv
>>697
ゴウか
シエと間違われそうだな
699774RR:2011/07/25(月) 13:53:11.64 ID:5RPipkby
>>693
両親が仏教やサンスクリット語をまったく意識せず
意図しないなら、そんな同音異義語は無意味

アナタの名前は英語だと、こういう意味で、フランス語だと
こんな意味で、韓国語だとあんな意味だと教えられても
「そうですか」で終わるし、でもアナタの名前はスワヒリ語
だと「糞」ですよ?なんて逆に教えられるかもw

確かに、現代人の命名は異質なものを感じる人も多いが
そう語る人々の名前も、戦前、明治、江戸時代から見れば
異質で奇天烈な名前である
だか、それは浸透し自然な名前として機能してるのだから
次の時代の人々も、その変化した文化の中で命名された
名前が自然に浸透してなんの問題もなくなる。

700774RR:2011/07/25(月) 13:56:41.14 ID:5RU9JUrv
文化ねぇ
実際の命名見ると音が先にあって幸運の画数(笑)に合わせて当て字してるだけの奴が多いんだが
画数が幸運で変な当て字なのと画数は関係ないけど普通の名前
どっちが幸せになるんだろうねぇ
701774RR:2011/07/25(月) 13:59:11.00 ID:yBkVLLG4
気持ちわりぃ
702774RR:2011/07/25(月) 14:05:59.45 ID:5RPipkby
>>700
それは感じるが、親の世代や祖父の世代が、○左右衛門とか△之助とか
次郎左右衛門とか付けられても困ったろうしねぇ。
継承することが美徳じゃないだろ。

まぁ、俺の家は代々に命名基準の枠があって江戸末期から
5代以上の一族でほとんど、その枠組みからそれた人はいないけどな
703774RR:2011/07/25(月) 14:11:15.04 ID:r7AbGuej
普通の名前ってなーに?太郎と花子?
俺今中国にいるんだけど、去年は韓国が多かった、それ以外も台湾シンガポールも多い
弟家族はオハイオで中東で働いてるツレもいる
それぞれの国・言語で変な名前の基準も違うしいちいちこだわってもしゃーないよ
704774RR:2011/07/25(月) 14:14:05.41 ID:KUpQFK1k
>>690
接点式ウインカーリレーはリレーに流れるA数で点滅速度は決定されます。
たとえばウインカー1個15W、前後で30W+インジケーター3W、合計33Wで正常
な速度で点滅するようになっている場合、2.75A流せば良いわけです。
つまりこのバランスを保てばリレーは変更の必要がありません。
LEDは2Vタイプ6球でも0.08W程度しか消費しません。(ほぼ誤差、0と考えてもいいです)
したがって後ろの球を2倍のW数の物に交換すればよいです。
が、ICリレーとコスト的に変わらず、ICの方が電気効率も良いので
リレーを交換するのがベターです。
705774RR:2011/07/25(月) 14:15:06.89 ID:lF5bT27q
>>703
普通の名前ってのは、
俺の基準では小学校で普通に教育受けてたら、
読み方をあまり間違えないで読める名前、って感じだな〜

光宙なんて書かれて「ピカチュー」なんてよめねーよw
706774RR:2011/07/25(月) 14:16:08.85 ID:02MIH+Oj
花子は乞食の意味だしな
707774RR:2011/07/25(月) 14:17:19.46 ID:XnMpHSMp
変化はあってもいいだろうけど伝統を尊重した変化であってほしいな
708774RR:2011/07/25(月) 14:18:27.89 ID:xQ+OdcUO
自分の子供が生まれたらどんな名前を付けるか、考えてみたらいい。
子供の名前と言うのは、親の希望というか想いがストレートに現れるもので、
大体は健康や聡明さや出世、ないしは可愛さかっこよさを表現する名前をつけるよな。
それ以外に何かあるか?

親の馬鹿さ加減や無知が丸分かりの命名みたいなものは、そうだと知ってたら絶対にやらない。
709774RR:2011/07/25(月) 14:18:45.76 ID:KUpQFK1k
吉田兼好著
徒然草第百十六段 「寺院の号」

寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。
この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。

何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。


お寺の名前や、その他の色々な物にも名前を付けるとき、昔の人は、何も考えずに、
ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。最近になって、よく考えたのか
どうだか知らないが、小細工したことを見せつけるように付けた名前は嫌らしい。
人の名前にしても。見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味のないことである。

どんなことでも、珍しいことを追求して、一般的じゃないものをありがたがるのは、
薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。
710774RR:2011/07/25(月) 14:20:04.55 ID:lF5bT27q
よし、俺の子供は伝統を尊重して長男はラオウ、
二男はトキ、
三男はジャギという名前にしようw

なんせアレ舞台は関東らしいから
711774RR:2011/07/25(月) 14:26:24.17 ID:KUpQFK1k
以前聞いて納得した話ですが、
奇妙な名前の子供は早死すると2chでは言われています。(ソースはないです)
これは親が子供に何か間違えた行為を施す時、周囲に止めてくれる常識ある人間が
いない事に起因するのでないかという説です。
名前に問題があるというより、そういった環境に置かれている。と判断するのが的確である。
ということです。
712774RR:2011/07/25(月) 14:30:04.29 ID:KUpQFK1k
>>702
戦前はでは長男は家督を継ぐものとして、育てられ方自体、他の子どもと
違うというのが一般的だったようです。美徳どころか常識のレベルです。
713774RR:2011/07/25(月) 14:32:21.39 ID:5RPipkby
>>708
バカ親の思考だと、二度と忘れないインパクト
名字も含め、世界で唯一無二のオリジナルの氏名にって
願いが籠もるのだから、字画や過去の統計でそこに
何位かの意図を仕込むのとたいして変わらないだろ。

誰だって、犯罪者や早死に、不幸な末期の者の名を継承させたくない
そういう意味を持ってると憶測するよ。

大久保だったらキヨシよりピカチューの方がましだろw
714774RR:2011/07/25(月) 14:40:36.24 ID:KUpQFK1k
上手いなと思ったのがCharaの子供の命名。
すみれ。ローマ字表記でSmile。
715774RR:2011/07/25(月) 14:56:11.92 ID:5RU9JUrv
>>702
朝鮮人の命名基準みたいだなそれw
716774RR:2011/07/25(月) 14:59:27.77 ID:5RU9JUrv
>>709
「最近の若い者は・・」という愚痴が古代エジプトの文献に残ってるらしいが
同じ事の繰り返しなんだろうな
ただ>何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
これは真理だわ
政治家でも商売でも奇をてらってるやつってホント底が浅い奴ばっか
717774RR:2011/07/25(月) 15:01:24.73 ID:KUpQFK1k
>>716
こんなコピペもありますよw

「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、常に何かに依存し、
消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。これはゆゆしき事態であり、
日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。

最近の若者は、定職に就きたがらない。
あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、
自分自身をも変身させる余地を残しておく。一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。
特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。


↑これ1977年に書かれた論評な 1997年じゃないぞ 今から30年以上前の文章だ
718774RR:2011/07/25(月) 15:01:34.70 ID:02MIH+Oj
じゃ、支根でShineとか
719774RR:2011/07/25(月) 15:11:24.76 ID:wo1u9Tlj
俺は漢字は普通だが読みがちょっと特殊
初対面とか電話とか絶対に間違われる
とても嫌
だから子供には読みやすい名前をつけるだろう
逆に普通の名前の人は特殊な名前を子供につけやすいと聞いた
720774RR:2011/07/25(月) 15:16:41.82 ID:3oHtTYWB
俺の名前は読み書きは簡単だけど、同世代ではそう多く使われてない漢字が入ってるので識別も割と楽。
別に珍しい名前じゃやいが、気に入ってるわ。
721774RR:2011/07/25(月) 15:31:38.08 ID:zqi9XYjC
よそんちのガキの名前なんざどうでもいい
てめえが面倒みるわけじゃないし
722774RR:2011/07/25(月) 15:49:16.20 ID:h0A8K6UJ
真夏って燃費悪くなりますか?
723774RR:2011/07/25(月) 15:51:19.16 ID:r7AbGuej
>>714
俺の台湾人(習慣的に英語名つける)の同僚にSmileさんっているんだけど、50超えで185cm80kg位の強面オヤヂなんだわ
724774RR:2011/07/25(月) 15:54:46.72 ID:TnYNdRWb
>>722
冬は悪くなる
725774RR:2011/07/25(月) 15:54:48.92 ID:bAQaG9xZ
>>722
冬より空気密度が下がって出力落ちるから
その分アクセル開けちゃうせいじゃないか?
726774RR:2011/07/25(月) 15:55:20.93 ID:WLRnf78g
>>717
30年前って事は新人類あてか?
727774RR:2011/07/25(月) 15:58:36.91 ID:rMKOm23Y
>>714,718
英語圏で、自動的にホントの名前で呼ばれないのは逆に面倒だよ。
いちいち「スマイルではありません、スミレです」と初対面の人に説明する羽目になる。
読みにくい名前を付けられた子供とか、可哀想だと思う。
728774RR:2011/07/25(月) 16:01:39.43 ID:bAQaG9xZ
>>724と意見が分かれてしまった・・・・
冬はチョークがかかってると燃料すごい食うね
短距離ばっかり乗るとかえって燃費悪くなるかもしれない
729774RR:2011/07/25(月) 16:03:45.17 ID:tWE7UOwe
まあ結局ピラミッドに「最近の若者は駄目だ」って書かれてた話に落ち着くな
730774RR:2011/07/25(月) 16:34:15.35 ID:n9EF6Vxw
>>712
江戸時代の武士家庭なんて、温かい炊きたてご飯が
食えるのは家長と長男だけで、次男以下は後で
冷えたご飯を食うのがしきたりだったらしいね。
それがけ待遇に差があった顕著な例だろうけれど
冷遇される=冷や飯食いの語源だとか?
731774RR:2011/07/25(月) 16:40:18.45 ID:69TXIl8H
若者が大人になる瞬間ってやっぱり結婚して子供ができた時だと思うんだよね。
自分の命と同等、もしくはそれ以上の存在が出現した時、「よりよき未来」を
切に願うと思うんだ。
732774RR:2011/07/25(月) 16:42:43.94 ID:hNwmq8bV
>>730
いや待て、冷遇の逆は厚遇なんだから厚みの有無が価値になるものが
語源なんじゃないか。座布団とか着物とか
733774RR:2011/07/25(月) 16:50:39.65 ID:67zsDSSj
>>731
子供の出来ない夫婦もいるし、人それぞれ
734774RR:2011/07/25(月) 17:10:32.78 ID:KUpQFK1k
>>727
最初にパット・モリタのミヤギさんを思い出しました。
735774RR:2011/07/25(月) 17:57:23.14 ID:U/xXG1yx
サービスマニュアルに
「チェーン(シールチェーン)を洗浄する際は灯油などの洗油を使用してくだされ」
って書いてたんだけど真に受けていいのかなあ
灯油ってゴム溶かすよね
736774RR:2011/07/25(月) 18:05:17.92 ID:ETSq5Q9n
ATのバイクって下り坂でベーパーロック現象起こしたらどう対処するの?
737774RR:2011/07/25(月) 18:09:01.28 ID:lF5bT27q
>>736
ATに限らず…Wikipediaより

最終手段としては、
道路沿いに設置されている待避所へ突入させるなどの物理的な方法により自動車を停止させる。
普通自動車ではガードレールなどにすり寄せて緊急に停止させることは可能だが、
二輪車ではガードレールへの接触は危険なので、待避所などへの突入の方がよい。

だそうだ
738774RR:2011/07/25(月) 18:16:18.14 ID:/30Nffe+
適当な場所を探して飛び降りる

739774RR:2011/07/25(月) 18:17:20.23 ID:SZGBi/bF
2点教えてください
長すぎると言われましたので2回に分けます

1.タイヤ外径は幅と扁平率が同じであれば
 銘柄などではほぼ同じと考えて良いですか?
740774RR:2011/07/25(月) 18:18:29.22 ID:eOAVqSFQ
いいよ
741774RR:2011/07/25(月) 18:19:27.10 ID:SZGBi/bF
2.バイクを長時間運転していると親指と人差し指でグリップしているせいか
 親指の人差し指側が痛くなります
 手はピンと張らないようにはしていて体重がかからないようにはしています
 が、上り坂などでアクセルを多めに回しているときなどに
 よくいたくなっているような気がします
 これはハンドルの握り方など何か問題があるのでしょうか?
 また、何か軽減できるような方法はありませんでしょうか?
 グローブの縫い目が擦れて痛いのかと思い
 薄手ですべすべのインナーグローブなども試して見ましたが
 特に変化はありませんでした

よろしくお願いします
742774RR:2011/07/25(月) 18:22:16.70 ID:eOAVqSFQ
長いわ
743774RR:2011/07/25(月) 18:24:29.33 ID:tRKzevye
一日6時間週5日乗ってるけど手は痛くならないぞ?

私からも一つ質問なのですが、尻にニキビがよくできるのですが対策を教えてください。
744774RR:2011/07/25(月) 18:30:14.84 ID:KUpQFK1k
>>735
溶かす(膨らませる)けど耐油性Oリングでダストシール程度の役目じゃないの?
745774RR:2011/07/25(月) 18:32:46.31 ID:n9EF6Vxw
>>741
じゃ、人差し指側でなく小指薬指で握るの意識してみては?

あとグリップを肉厚の柔らかいのにするとか
逆にオフ車用のボコボコのいっぱい付いてる
軽く握ってても滑ってすっぽ抜けしそうな不安感が
無くなるタイプのでも良いかもね。

俺、タグメタルって所の「腕あがり軽減する」って
グリップに替えてからギューって握って手が疲れるの
けっこう軽減したよ。
746774RR:2011/07/25(月) 18:33:09.30 ID:M//4wdHU
>>741
右手?グリップパッドで解決するかも

>>743
尻を清潔に保つ
747774RR:2011/07/25(月) 18:34:34.57 ID:tRKzevye
俺のお尻が汚いってことか?
748774RR:2011/07/25(月) 18:41:26.61 ID:Z6DtMfdg
>>743
多分、肌が弱いんだよ。
石鹸などを弱いヤツに変えてみれば?
749774RR:2011/07/25(月) 18:42:41.16 ID:ZU8tPz2V
>>743
夏場は天花粉はたいとけ
750774RR:2011/07/25(月) 18:42:59.27 ID:vjDJ1PXZ
基本的に、吹き出物とにきびは、毛穴に皮脂や角質などがつまって、皮脂を好むアクネ菌が侵入し、
毛穴の中で増殖することによって炎症が起こるもので、同じものです。
吹き出物は顔だけではなく、背中やおしりなどいろいろな場所にできます、
また、吹き出物は、赤ちゃんから大人まで、年齢を問わずできます。
吹き出物ができる原因としては、ホルモンバランスの乱れや、ビタミン不足、睡眠不足、ストレスなどが挙げられます、
ホルモンバランスが影響することから、妊娠を機に吹き出物に悩まされる人もたくさんいらっしゃいます。
吹き出物を予防するためには、皮膚を清潔に保ち、バランスのよい食事を取り、睡眠を十分取れるよう
規則正しい生活を送ることが大切です。
751774RR:2011/07/25(月) 18:47:56.62 ID:Wgs6dBV/
>>743
蒸れと血流が原因。座ってる時間が多いとなりやすいよ。毎日フォーキングの時間を作るだけで解決する。
座り仕事とかなら、メッシュ座布団などで通気性と圧力の分散を確保するとかね。
752774RR:2011/07/25(月) 18:49:31.94 ID:EYObFpGH
白線というのは雨の日ばかりでなく晴れの日でも滑りやすいのですか?
753644:2011/07/25(月) 18:55:14.15 ID:TNbfv7ri
>>664>>680
エロい発想どおりでございます。
754774RR:2011/07/25(月) 18:56:33.61 ID:vjDJ1PXZ
>>752
基本アスファルトが滑りにくいから
他のものは全部滑りやすい
755774RR:2011/07/25(月) 18:58:27.09 ID:r7AbGuej
>>735
一口にゴムといっても色々あって灯油に負けるモノもあれば全然ヘーキなモノもある
バイクに灯油に負けるよーなゴム使ってる例は俺は知らん
756774RR:2011/07/25(月) 18:58:45.11 ID:Wgs6dBV/
>>752
アスファルトよりは限界値が低いと思うけど、普通に走る分には全く問題ない。
・・・どころか、(公道で、というのは問題だが)攻める走り方でも問題ない。

まあ、凹凸として見ても、たいしたこと無いしな。
757774RR:2011/07/25(月) 19:09:52.43 ID:wo1u9Tlj
>>755
キャリパーを灯油で洗ったらシールがはまらなくなったよ
灯油は結構強いよ
758774RR:2011/07/25(月) 19:13:14.57 ID:3oHtTYWB
ブレーキだけは耐油系じゃなくて耐アルコール系の素材だからね。
759774RR:2011/07/25(月) 19:16:49.24 ID:SZtdbHDv
近所のバイク屋で、メーカー純正のドレンボルトとブレーキレバーだけ注文しました
送料もかからず、ドレンボルトなんて50円だったんですが、これって当然バイク屋には
ほとんど利益で無いですよねバイク屋のおっちゃんには
型番とか検索とかしてもらって
760774RR:2011/07/25(月) 19:19:06.87 ID:SZtdbHDv
途中で送信しちゃったorz



近所のバイク屋で、メーカー純正のドレンボルトとブレーキレバーだけ注文しました
送料もかからず、ドレンボルトなんて50円だったんですが、これって当然バイク屋には
ほとんど利益でないですよね?

バイク屋のおっちゃんにはパーツの型番とか検索とかしてもらってかなり手間がかかったと
思うのですが、礼儀として、オイル交換くらいはこのバイク屋でやってもらうべきですか?
761774RR:2011/07/25(月) 19:25:58.15 ID:AYuPTXqb
まあ、部品注文はどんな高いものでもほとんど利益出ないから(原価約9割)
普段から使ってくれる客に向けたサービスみたいなもんだね。
実際にどうするかは人それぞれだし、利益が全く出ないわけでもないし。
762752:2011/07/25(月) 19:31:30.54 ID:EYObFpGH
ありがとうございます
あまり神経質にならないようにします
763774RR:2011/07/25(月) 19:34:39.19 ID:5RuQwd8r
>>753
後ろに乗せてる女の子が路面のギャップのたびに喘ぎ出したりなんかしたら、興奮するな
764774RR:2011/07/25(月) 19:38:40.37 ID:zHXUXTuM
南海部品はメーカー価格の110%で販売だったよ…
南海で純正部品を頼んだら新人バイト君で、先輩が手順教えてるのを横で見てた
まあパーツの搬送とか手間とか考えると仕方ないかもしれないけど、ちと高いと思ったな
それ以降はネジとか小物だけ頼んでる
765774RR:2011/07/25(月) 19:52:23.74 ID:gflQQcQc
webikeの純正価格はメーカー価格なんだろうか?
766774RR:2011/07/25(月) 19:56:47.16 ID:rMKOm23Y
>>753
ちょっくらDR800注文してくる。
767774RR:2011/07/25(月) 20:20:17.52 ID:2zreowoF
エンジン、マフラー周辺から異音がします。音はビビリ音のような音です。
エンジン、マフラーが何か接触してないかなど調べましたが特に接触はしてません。マフラーを外してマフラー内に異物混入してないかチェックしましたが入ってませんでした。
最近エンジンオイルを交換してからなので、エンジンオイルも前使ってたものに戻ししばらく走行しましたが治りません。
ちょうど2000回転以上から発生し、それ以上は全域で発生します。
ネジやナットを缶に入れて振ったような音にも似ているので、エンジン内部への異物混入を疑いましたが、それならアイドリング付近でも発生すると思い、違うと結論付けました。
ちなみに2000回転時にマフラーの付け根を足で強く抑えると、だいぶ音は小さくなりますが、また回転を上げると非常にうるさくなります。
これはなにが原因と考えられますか?

音が発生するまでは、エンジンオイル交換とイグニッションコイルの交換以外は何もしていません。
768774RR:2011/07/25(月) 20:22:34.05 ID:4UN1eQj8
質問です
8月下旬に北海道ツーリングに行こうと考えています
そのためバイクのメンテナンスをしなければと思うのですが、
知識経験、時間もないためお店に頼もうと思います。
どこらへんを整備してもらえばいいのかお教えください(エンジンオイル、チェーン、バッテリーetc)
因みにエンジンはは空冷2気筒250ccです

知り合いから買い取った中古のバイクなのですが、初めて乗ったときは前輪だけ空気圧が規定の半分だったり、
ブレーキフルードが不足してフロントブレーキがカタカタになってたりしましたので整備状況には少々不安があります。

質問がうまくまとまりませんが、よろしくお願いします。
769774RR:2011/07/25(月) 20:28:32.25 ID:/+QOMvNU
>>768
>8月下旬に北海道ツーリングに行こうと考えています
>そのためバイクのメンテナンスをしなければと思うのですが、
>知識経験、時間もないためお店に頼もうと思います。
バイク屋で↑と、さらに金額はこれ位(ゆきちーずを見せつつ)でできますか?と問いましょう。
可否と、否の場合には金額を指定してくるはずですぜ。
770 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/25(月) 20:29:11.05 ID:eip6r9Pc
>>768
店に頼むなら
北海道いくんだけど整備お願いします
でいいんじゃね?
771 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/25(月) 20:31:04.58 ID:eip6r9Pc
>>767
マフラー集合部に石が挟まってる

とか
772774RR:2011/07/25(月) 20:34:30.21 ID:2zreowoF
>>771
マフラー外して振ってみましたがピクリとも音はしませんでした。
また振っても何も出てきません。
773774RR:2011/07/25(月) 20:35:16.85 ID:KOg7e0vL
もうすぐ初バイク納車になるんですけど、バイクって教習所のコースでしか乗ってないから
40km以上4速以上出してないんですけど高速に乗る練習ってどうしたらいいですか?
車は一応MTなんですがバイクのギアと明らかに違うから参考にならないし・・・
774774RR:2011/07/25(月) 20:39:37.92 ID:U1B3RrEX
>>773
まず最初は家の周りの単車線道路をぐるぐる回るわな
次に片側一車線の道を主体に四輪で良く行く場所にバイクで行く
あとは適当に幹線道路を走ってりゃすぐ70km/hで巡航できるようになって
そうなりゃ80km/h出そうが110km/h出そうが大して変わらない
775774RR:2011/07/25(月) 20:42:02.27 ID:gflQQcQc
>>773
その教習所ちょっと・・・
普通60キロまで出すよ
776774RR:2011/07/25(月) 20:42:36.66 ID:MCyiMWzT
>>768
ホイールやヘッドのベアリングもグリス切れでガタガタとか、問題ありまくりの
可能性もありそう。769さんのいうように、店に任せて整備してもらった上で、

中古だとなくなってることが多い車載工具と同じ取り合わせの工具類、
左右のレバー、チェーン用スプレーグリス、パンク修理セット、携帯ポンプ
などを携帯して、「もし大きいトラブルで不動になったら、それはそのとき」
と割り切って行く(かどうか決める)しかないんじゃないすか。
777774RR:2011/07/25(月) 20:42:37.07 ID:3Odu9ttL
>>773
別に何速だから何Km/hでなきゃイカンって決まりはない。
合流や料金所の作法が多少違うだけで、
一般道より少しばかり高い速度で走ってるだけだよ。
てかそんな心配より先に一般道でスムーズの走る心配汁。
778739:2011/07/25(月) 20:44:54.15 ID:SZGBi/bF
皆さんどうもありがとうございます

グリップ関連で握りやすそうなものを探して見ます

グリップパッドについては確認したところ
自分の握り方の癖でバーエンド付近を持ってしまうのと、
また左右どちらも痛くなるので、多分効果ないと思います。
長ったらしく書いたつもりでしたが情報足りてませんでした
すみません
779774RR:2011/07/25(月) 20:47:06.33 ID:DVejopEE
補助ランプとしてHIDのプロジェクターフォグ(3000k)を取り付けようと考えているのですが
アンダーブラケットにステーを作ってヘッドライト下に取り付ける場合と
教習所の様なエンジンガードに取り付ける場合
どちらの方が視界を確保しやすいでしょうか?
なんとなくエンジンガードマウントの方が見易い様な気がするんですが…
780774RR:2011/07/25(月) 20:47:10.29 ID:tWE7UOwe
>>773
とりあえず近所走って慣れる

慣れたら広めの幹線道路に出てスピードに慣れる

高速乗ってもまずは走行車線走って、無理そうなら素直に下りる

以下エンドレス

でいいと思う


>>775
無い無い
781 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/25(月) 20:48:43.91 ID:eip6r9Pc
>>778
スロットルアシストをグリップにつければ握らなくて済むようになる
782774RR:2011/07/25(月) 20:56:01.39 ID:gflQQcQc
>>780
えっ?
俺の通った教習所が異常だったわけ?
いつもコースの最後10分使って外周で60キロまで出せ!って言われて練習してたんだけど
783774RR:2011/07/25(月) 21:01:00.75 ID:MCyiMWzT
>>773
車で高速は走ってるなら、速度自体の慣れはあって、びびりまくることはないはず。
四輪より視点が高いことが多いので、スピード感もけっこう違うし。

料金所は慣れていてもけっこう面倒なくらいで、慣れてないとかなりもたつくはずだけど、
車でETCを使ってるなら、当然、バイクにも着けてるはず。
首都高速みたいに流入がひねこびてるところではなくて、普通に流入できるところから入って、
何十分とか走って、SAとかも止まったりしてみてから、適当に出て引き返すだけでいいんじゃない。

回転数とかの目安はないではないけど、車両は何?

新車だと、タイヤもブレーキも当たりがついてないから、何度も交換して交換早々に
どうなるか分かりきってるのではないなら、けっこう用心が必要。
784774RR:2011/07/25(月) 21:04:40.65 ID:Qd0fJrYa
>>782
そこの教習所が広めなんじゃないのか?
785774RR:2011/07/25(月) 21:10:43.94 ID:MCyiMWzT
>>741
グリップを握りしめて、グリップに手のひらを押しつけて、手首を返してアクセルを開けてるんじゃない。
ドライバーを回すときみたいな具合で、手首は返さないで「捻る」のが正解。

そうすると、余計な力の入りようがなくなるから、それまでグリップに手のひらを押しつけているのと違って、
ハンドルがフラフラして安定が悪くなる感じがして、回るときに勝手に切れ込みすぎてしまって、
ハンドルを押し返したりしたくなるはず。
「そうなってる状態が、余計な力が抜けている状態」。
786773:2011/07/25(月) 21:14:44.55 ID:KOg7e0vL
ありがとうございます、まず家の周辺から下道幹線道路で慣れないとだめですね。
ゆっくり走れば大丈夫と言い聞かせていますが、
バイク屋から家までは公道自体が初めてなわけで緊張しています。
(バイク屋の目の前が片側2車線しかも路駐がおおい
金払っても家まで持ってきてもらうほうがよいのかな・・
787774RR:2011/07/25(月) 21:17:10.49 ID:gflQQcQc
>>786
大丈夫だよ
納車時は店の店員が見送ったり、常連客が眺めてたりするけど無視すること
早く出発しようとかすると握りゴケとか色々危険だからね
788768:2011/07/25(月) 21:20:06.50 ID:4UN1eQj8
>>769-770
回答ありがとうございます。
もちろん>>768のような説明はするつもりです。
ただいかんせん中古車ですので、おまかせでやっては整備費がひどいことになりそうで(貧乏ですみません)
なのでせめて、長距離ツーリングに行く上で重要な整備のポイントを抑えておけば
店との話及び財布との相談もしやすいかなと考えて質問させてもらいました。
甘いでしょうか。

ところで先述のとおりバイクは知り合いから買ったのでバイク屋とのつきあいがないのですが、
初めて行った店ではぼられるってことは実際あるんでしょうか。
近くに2りんかんがあるのですがそっちに持ち込んだ方が良いですかね?
789768:2011/07/25(月) 21:34:14.43 ID:4UN1eQj8
>>776
回答ありがとうございます。
うーむ、確かに一度店に任せないとだめかもしれません。

車載工具はちゃんとありますね。レバーは今から買います。
チェーン用スプレーグリスって結構頻繁に使うのですね、なるほど。
ただ、私のバイクはチューブタイヤはいてるのでパンク修理セットは無理ですかね。
その場合携帯ポンプも無駄でしょうか。

>大きいトラブル
これは私も割り切ってます。技術もろくになく北海道に行くのですから、もしそうなったらそれはそれで仕方ないかなと。

具体的なアドバイスありがとうございます。
790774RR:2011/07/25(月) 21:58:00.31 ID:KP8m8CCV
映画の題名が思い出せません

ブルース・ウィリス主演で
ブルース・ウィリスが超能力を持ってて
家族に内緒で悪者をやっつけるみたいな
話だと思ったんですが誰か題名わかりますかね?
791774RR:2011/07/25(月) 21:58:55.35 ID:5RuQwd8r
>>789
動かなくなったらどうしようっていう不安を抱えながら心から楽しめるかな
どんなに考えないようにしたって脳裏には故障するかもしれないっていう恐怖が張り付いてるんだよ
792774RR:2011/07/25(月) 22:07:58.84 ID:eOAVqSFQ
>>790
ラッシュアワー2やで
793774RR:2011/07/25(月) 22:08:36.36 ID:7SdimVla
>>790
スキャナーズ
794774RR:2011/07/25(月) 22:09:43.62 ID:aQ48csAU
ちょっと違うけど、アンブレイカブルの事かね?
795774RR:2011/07/25(月) 22:09:56.08 ID:Wgs6dBV/
>>790
最初に列車事故があるなら、アンブレイカブル 
796774RR:2011/07/25(月) 22:12:48.95 ID:7nPYCsyA
原付(dioかjog)をヤフオクで手に入れようと思うんですが、出品者から書類を受け取って手続き(名義変更?)とか必要なんですか?
ナンバープレートは区役所で(バイク持参?)手続きして貰うみたいですが、いくらかかりますか?
797774RR:2011/07/25(月) 22:26:34.65 ID:2zreowoF
ナンバーはタダだよ。


エンジンに異物混入した時って音ヤバい?
798774RR:2011/07/25(月) 22:38:10.27 ID:yBkVLLG4
OBとOGってどう違うのですか
799774RR:2011/07/25(月) 22:39:02.95 ID:9v2bvmXa
ボーイとガール
800774RR:2011/07/25(月) 23:19:56.89 ID:TZypWlHz
取り合えず、HONDAのバイクなら無難ですか?
801774RR:2011/07/25(月) 23:22:43.13 ID:9v2bvmXa
有名かつ大きなメーカーなら外車ですら無難です
802774RR:2011/07/25(月) 23:25:21.40 ID:wEpf6yfT
今の時期エンジン掛けるときはどうするのがいいですか?
季節問わずエンジン冷間時はチョークを引けとも聞きましたし
夏なんかはチョークは使わずスロットル微開でセルONとも聞きました
803774RR:2011/07/25(月) 23:29:16.82 ID:aQ48csAU
どんな時でもスロットルを開けてかけるのは無いな
そのままかけるか、チョーク使ってかけるか
804774RR:2011/07/25(月) 23:29:54.51 ID:Wgs6dBV/
>>802
夏でもチョーク使えばいいよ。
805774RR:2011/07/25(月) 23:30:52.82 ID:U3WFZRC3
>>786
ヘルメットやグローブやブーツは当然として、ちゃんとヒザと肩にプロテクターが入ったジャケットと、
ニーシンが入ったパンツを着てれば大丈夫でしょ。ジャケットは夏場ならメッシュ。
そういう装備をしてないなら、いくら注意しても無駄。
806774RR:2011/07/25(月) 23:36:48.15 ID:w3T/RuM4
高速で、渋滞に会った時、
2車線の場合、側道をそこそこ飛ばしますか?
車の間をゆっくり走りますか?
側道はつかまりますか?
807774RR:2011/07/25(月) 23:40:48.48 ID:U3WFZRC3
>>789
チューブだと厄介だけど、せっかくだから準備して、パンクしたらチャレンジしてみたら?
外したホイールは、軸に泥砂が着いたりしないように、グラウンドシート1/2畳くらいのに乗せると有利。
空気入れは米式対応なら自転車用でもけっこう入る。
ホイールの脱着くらいは、事前に試したほうが良いとは思うけど。

>>791
神経症の人は何かと大変ですな。
808774RR:2011/07/25(月) 23:44:01.08 ID:U1B3RrEX
>>806
車の間をそこそこ飛ばします
時折、側道をゆっくり走っている人が捕まっています
809774RR:2011/07/25(月) 23:52:49.67 ID:kUiOXnx/
>>709
利休は

”私が丸い茶釜を出したなら、貴方は四角い茶釜を出すべきである”

って言ったらしいぞ。
810774RR:2011/07/25(月) 23:53:08.23 ID:U1B3RrEX
>>806
あ、言っておくが車列がほぼ停まっているようなレベルの渋滞で
なおかつ視認性が高い日中の話だぞ?

低速でも車列が流れている時は割と危険だし、左方追い越しで
取り締まられることもある

路肩走行はそもそもどのような場合においても論外
811774RR:2011/07/26(火) 00:17:29.32 ID:Zzxdbz9J
そこそこの速さで流れてる国道をクルマで走ってたら
路側帯からすごい速さの原チャリが抜いて行ったが、
ああいう人って怖くないのかな。
812774RR:2011/07/26(火) 00:20:48.24 ID:lyPVAmzA
>>809
茶の湯ならいいけど
子供の名前で数寄を極められてもなあ
813774RR:2011/07/26(火) 00:29:00.58 ID:/nqp0/0g
400ccのネイキッドから125ccのオフ車に乗り換えたら、
坂道発進でよくエンストするようになったんですが、どうすればいいでしょうか?
アクセルたくさん開けた方がいいのでしょうか?
814774RR:2011/07/26(火) 00:30:39.60 ID:7UbRCQMc
400もネイキッドに乗り換えたら?
815774RR:2011/07/26(火) 00:31:27.89 ID:55aQGd28
>>813
m9(`・ω・´) 修業しる!
816774RR:2011/07/26(火) 00:32:37.07 ID:ntvZgcdh
ネイキッドとフルカウル
それぞれの良いところや悪いところは
ありますか?
817774RR:2011/07/26(火) 00:33:19.73 ID:3Hk5B7qY
>>813
バイク自体に問題ないならクラッチワークが雑すぎるんじゃないの
50ccのMT乗ってるけど、坂道でもそうそうエンストなんてしないよ
818774RR:2011/07/26(火) 00:33:49.08 ID:mIHK8NPa
>>812
そうは言っても、昔は名前を変えるのは当たり前だったワケで
今よりずっと凝ってたともいえるよ。
819774RR:2011/07/26(火) 00:40:35.36 ID:3Hk5B7qY
>>816
ネイキッド
利点
・整備がしやすい
欠点
・ライダーが風の影響を受けやすい→疲れやすい

フルカウル
利点
・防風性が高い
・高性能車になると空力特性も高い
欠点
・整備が面倒
・転倒した時の被害が大きい→車体によってはカウルのおかげで脚が挟まれにくい場合もあるが
・車体が風の影響を受けやすい→軽いバイクだと横風に煽られやすい
820774RR:2011/07/26(火) 00:41:10.69 ID:Faw0B3tX
徒然草を読むと、兼好法師ってのはとかく「俺様最高」な
鼻持ちならぬ奴にしか思えないよなあ。
なんであの書が後世に残ったのか不思議だ。
普通に考えると、晩年は一族縁者みんなから嫌われ、
鼻ツマミ者となり、他界した後は遺品すべて綺麗さっぱり
処分されてもおかしくないだろうに。
821774RR:2011/07/26(火) 00:43:21.96 ID:TRLMXWl4
日本で今までで一番売れたバイクは何ですか?
822774RR:2011/07/26(火) 00:44:21.21 ID:9CCKM0I+
スーパーカブ
823774RR:2011/07/26(火) 00:51:29.21 ID:tf+KOaQG
さっきバイク見たら地面に水の跡があって、たどっていくとどうも冷却水がもれてるみたいなんだよ
今日地面に底を擦ったからかな・・・
冷却水のチューブって汎用的なものが用品店に売ってるのかな?結構太いチューブなんだけど
純正品を取り寄せとかだと時間かかるよな・・・
824774RR:2011/07/26(火) 00:55:29.63 ID:9fzmSRuP
>>823
よほど珍しい古車ならともかく、現行車でメーカーの特約店なら早くて翌日には届くんじゃね?
825774RR:2011/07/26(火) 00:59:00.92 ID:TlPMRHr2
>>821
ちなみにスーパーカブは世界でも1位です。
http://www.youtube.com/watch?v=aaeKrqJJqm0&feature=player_embedded
826774RR:2011/07/26(火) 01:02:01.33 ID:tf+KOaQG
>>824
通勤で使うから出来るだけ今日直したいんだけど純正品を待ったほうがいいのだろうか
827質問:2011/07/26(火) 01:04:03.83 ID:CXYlSIli
昨日から寝ずにずっと探してるIS(インフィニットストラトス)の同人があるんですが、まったく見つかりません:;

http://m4ex.com/?p=4
↑はM4!というサイトのURLなんですが、
このサイトの7/20の包茎少女BLOGというサイトのサムネ(?)の同人です。

もし知っていたら教えていただけませんか?:;
828774RR:2011/07/26(火) 01:06:09.81 ID:MLl85PEU
>>798
OB
→out of bounds
境界から外れていること

OG
→out of 眼中
眼中にないこと
829774RR:2011/07/26(火) 01:06:18.86 ID:9fzmSRuP
>>826
何乗ってるか知らんけど、社外品で高耐久をうたってるもの以外は基本純正だろー
830774RR:2011/07/26(火) 01:23:41.04 ID:55aQGd28
>>823
「何が原因でどこからどうなってるのか?」を正確に確認するのが先決。
「チューブのどこかが切れるとか裂けるとかして漏れてる」ことは間違いない?
「チューブの固定が緩んでるだけ」とか、逆に、「チューブは無傷で取り付け
部品のほうにヒビが入ってる」とかは?
あるいは、何らかの原因でオーバーしたのが、そのあたりを伝って垂れただけとかは?
原因は1箇所とは限らないけど、間違いなく1箇所?
831774RR:2011/07/26(火) 01:28:46.34 ID:tf+KOaQG
>>830
言われてみればそのチューブが原因だと思い込んでるけど違う可能性もあるんですね
ありがとう、明るくなったらよくみて見る
的確なアドバイスを本当ありがとう
チューブの亀裂じゃなかったら無駄な買い物になるところだよね
832774RR:2011/07/26(火) 01:30:05.01 ID:55aQGd28
>>831
まあ、通勤用なら焦るのは仕方ないけど、焦るとロクなことはないから。
833774RR:2011/07/26(火) 03:10:28.88 ID:9g+uOrHF
キャンプ行きたいんですが125ccぐらいあれば道具積めますか?
834774RR:2011/07/26(火) 03:19:15.75 ID:TUmMC63S
50ccだって普通に積める。
容積で言うと40〜70Lくらいが一般的かな。
俺は軽装派なので35Lくらいに収めてるが、これでも何週間でもキャンプ可能。
逆に80Lを超えてる人はなんでも出て来るように感じて凄い。
835774RR:2011/07/26(火) 03:31:49.06 ID:55aQGd28
>>833
登山用の装備なら、オフ車タイプなら積めた。
キャンプ用とかの嵩張るテントとかだとどうなるか知らない。
シートがなるべく前後に長いタイプが有利。

コンパクトタイプの車両でもザックなら積めると思うけど、
KSRとかで自分で試してみる気なし。
836774RR:2011/07/26(火) 03:34:13.24 ID:55aQGd28
>>834
35で収まるってのは、かなりコンパクトなほうじゃないかな。
まあ、あれこれ持ちすぎないというだけかもしれないけど。
837774RR:2011/07/26(火) 03:34:19.98 ID:mIHK8NPa
>>827
若者よ、同人|(?)ANDAM専用という街に行ってNewの扉を開くのじゃ。
さすれば道は開かれよう。
お主の左手に祝福を。
838774RR:2011/07/26(火) 03:54:22.71 ID:tWCRdFj3
cbr600 ですが、冬を越すため11月から4月まで放置するよてい
バッテリーのマイナス外すだけでバッテリー上がりは防げますか?
839774RR:2011/07/26(火) 04:10:39.51 ID:Kd7jWzyP
バッテリーの銘柄とバッテリーの状態と
現在の乗る頻度、現在の電圧による
840774RR:2011/07/26(火) 06:10:54.86 ID:C0vKJ4Cx
先輩たちはよくヒザ擦りヒザ擦りとおっしゃいますが何の為のヒザ擦りなのでしょうか?
841774RR:2011/07/26(火) 06:43:00.94 ID:Vbp2qfeA
「」付け
842774RR:2011/07/26(火) 06:53:56.92 ID:MLl85PEU
(A)C
843774RR:2011/07/26(火) 07:09:54.04 ID:bdRvDoP4
膝すりは速さを追求すると到達するライディングスタイルであり、バイク操縦練度のひとつの指標。
844774RR:2011/07/26(火) 07:38:13.71 ID:zKYn38eD
と思われるため、膝スリが目的になる人が多く
膝すれば上手くなった勘違いする。

実際は遅いまま。
845774RR:2011/07/26(火) 07:44:16.12 ID:4m9OK/Or
目的と手段が逆転
846774RR:2011/07/26(火) 07:59:25.26 ID:V6V/ajj1
>813
小型MTを教習所で取ったが、発進は、
「6千回転くらいで発進するように。最初のうちは6500回転くらいの気持ちで。」
と習った(教習車はCB125T)。

>833
大柄な125cc(CB125T)で、リアに大容量振り分けバッグ、貴重品等はタンクバッグ、テントはグラブバーへ固定(テールカウルの上に置く)で、
タンデム者の個人荷物はそいつの背負い鞄のみ・・・で二人でひと月程度のキャンプは出来てた。
問題は、最高速が落ちる事と、ブレーキの効きが甘くなる事。勿論加速も多少は落ちる。
847774RR:2011/07/26(火) 08:51:00.16 ID:t4ZF49D7
>>844
って言う膝スリ童貞が多いのも事実

一度膝すって走れるよーになるとバンク角始め走り方のバリエーションっつーか安心感の中での自由度っつーかが飛躍的に高まる
なので擦る!
膝スリ童貞からは神格化されてる丸山軍曹曰く「先ずは擦ってみろっ!話はそれからだっ!」けだし名言である
848774RR:2011/07/26(火) 08:55:08.36 ID:Hq/OqDln
膝をエヴァみたいにすれば簡単に擦れるようになるよ
849774RR:2011/07/26(火) 09:04:59.29 ID:Z1yK3FsY
>>840
コケないため3点支持コーナーリングするためだ
ヤバくなったらガードレールキックターン

これ
850774RR:2011/07/26(火) 09:05:42.27 ID:+A6LQsxb
>>849
そのとき「南無三」って叫ばないと効かないよ
851774RR:2011/07/26(火) 09:13:02.85 ID:CiihVhvx
駐車場にとめてあるバイク(エンジンが切れている状態)で
クラッチに触ってないのにギアが1〜3速くらいまで自由に変えられるようになることがあるんですが
故障を疑ったほうがいいのでしょうか?

中古で買ったCB400SB('06)です
852774RR:2011/07/26(火) 09:15:45.43 ID:riPyt/DH
>>851
上手いことギアの位置が合ってれば自由にギアが入る場合はあります
走って違和感が無ければ問題無いです
853774RR:2011/07/26(火) 10:05:48.50 ID:tf+KOaQG
>>832
ラジエターホース外したら亀裂が入ってたんだけど、これはもう決まりだろう
今日、純正品を注文してこよう
854774RR:2011/07/26(火) 11:10:21.42 ID:AUlBfrxz
250と400ではランニングコストはかなり違うものですか?
だいたいいくら万円くらい?
855774RR:2011/07/26(火) 11:21:44.33 ID:TlPMRHr2
>>854
年間+3万円〜くらいです。
856774RR:2011/07/26(火) 11:25:29.17 ID:Z1yK3FsY
>>854
自分で車検を通せば年間数千円
ショップに頼めば>>855

参考まで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110834551
857774RR:2011/07/26(火) 11:28:29.01 ID:VEhTPEOs
>>854
例としてVTR250とCB400SFで比較するぞ
1年1万km走るとすると
車検以外で
オイル交換3回でVTR:6LCB400SF:9L
3Lで5千円位変わる
タイヤがVTRは前後で2万CB400SFは4万
VTRを30km/L、CB400SFを20km/Lとすると2万以上変わる
858774RR:2011/07/26(火) 12:23:08.14 ID:/V26qVzn
12ヶ月点検はバイク屋でやってもらうと料金はいくら掛かるものでしょうか??
859774RR:2011/07/26(火) 12:46:17.01 ID:0tzhY3tQ
>>858
定価は無いけれど、部品交換が無ければ数千円ってトコでしょ。
依頼するお店に最初にきちんと明示して貰うのが大切です。
860774RR:2011/07/26(火) 14:39:13.48 ID:tWCRdFj3
出先でバッテリー上がりしたらどうやって復帰すればいいの?
861774RR:2011/07/26(火) 14:40:36.70 ID:Z1yK3FsY
>>860
MT車なら押し掛け(一部のインジェクション車やバッテリー点火だとアウト)
AT車などだったら、車からブースターケーブルを接続

JAFを呼ぶなどする
862774RR:2011/07/26(火) 14:44:03.94 ID:rBaqJXDq
任意保険にレッカーサービスとか付いてないか?
今時もう標準装備だと思うが
無ければJAFにはいっとけ
863774RR:2011/07/26(火) 14:44:36.42 ID:+A6LQsxb
>>880
ケースバイケース、バッテリ点火でバッテリーが劣化や乾燥で
完全死亡したなら、近くで同等品のバッテリを買ってなおすか
バイクを放置して帰るか、レスキューに頼んで運ぶか。
スクータでキックもない場合もこれに相当する。

もし乾燥劣化のバッテリなら、MFでも荘でなくても
死にものぐるいで蓋を開けて、そこらの水を注ぎ込んで
20分待ってから押しがけ
単純に電気の無駄つがいであがったのなら、押しがけ

864774RR:2011/07/26(火) 15:10:25.56 ID:tWCRdFj3
イグニッションです。保険にレッカーないみたい。
JAF。 なんか聞いたことある単語だけど、バイク屋に頼めば手続きできるかな
因みにジャフって読むの?
865774RR:2011/07/26(火) 15:11:49.41 ID:TlPMRHr2
>>864
ジャフだよ。車とバイク両方面倒見てくれる。
家族に加入者がいたら家族会員ってのに入れるからお得。
866774RR:2011/07/26(火) 15:13:35.46 ID:tWCRdFj3
なるほど ありがとう
867774RR:2011/07/26(火) 15:24:47.00 ID:lzSe2yYc
>>865
え、ジャフってバイクもいいの?
868774RR:2011/07/26(火) 15:26:11.15 ID:Z1yK3FsY
>>867
JAFはバイクのロードサービスもやってるよ
だから俺はお守り代わりに入ってる
まだお世話になった事ないけど

ETCカードの提携が無くなったので、
もうあんまり意味なくなったが、
退会したらすぐ何かトラブルが起きたりするんだよな〜
869774RR:2011/07/26(火) 15:27:04.43 ID:0Grwb9d+
>>867
今さら?二輪もOKになってずいぶん経つ気がするけどな。
870774RR:2011/07/26(火) 15:27:23.10 ID:9CCKM0I+
原付・自動二輪もロードサービスの対象になったよ。
871774RR:2011/07/26(火) 15:32:04.88 ID:TlPMRHr2
>>867
いいよ。ガス欠でもガス代の実費で配達してくれるしレッカーもアリ。
家族会員なら年間2000円。
車古いの多いから年数回はお世話になってるw
872774RR:2011/07/26(火) 15:59:35.51 ID:yJIFrhZe
空気圧上げると、タイヤのセンターだけ磨耗するの?
873774RR:2011/07/26(火) 16:15:11.65 ID:t4ZF49D7
>>872
4輪はそー
2輪は寝かせば端も摩耗する
874867:2011/07/26(火) 16:50:40.14 ID:lzSe2yYc
ありがとう!使えたんだね。しかも随分経ってるとかw
875774RR:2011/07/26(火) 16:56:48.54 ID:KHZPeBIH
>>874
どういうことよ?
876774RR:2011/07/26(火) 16:58:01.71 ID:0Grwb9d+
877774RR:2011/07/26(火) 17:32:02.66 ID:TpVjNjFl
車検がないバイクのメンテのときに、タンクが重いのでガソリン携行缶を買ってきて15Lほど入れました
風通しが良くない車庫にゴミ袋をかぶせて保存してあるんですが、危険でしょうか?
あまりにも危険ならタンクに戻して灯油の保管に使おうかなと思っていますが、灯油は大丈夫ですよね?
878774RR:2011/07/26(火) 17:35:16.30 ID:VEhTPEOs
危険かどうか以前に使わないとガソリン劣化するからもったいないしタンク入れちゃおうぜ
あんまり危険じゃないけどまあちょっとずつ気化したガソリンが出てるはずだから安全でもない
灯油も一緒じゃないかな
879774RR:2011/07/26(火) 17:37:57.04 ID:Z1yK3FsY
>>877
きちんと消防法パスしてる携行缶なら、
さほど危険ではない(ま、危険物ではあるが)

しかし劣化するので少しずつ車に入れるなり、
バイクに入れて消費する事をお勧めする

ガソリン携行缶なのに灯油を入れるのは良くない
灯油入れてたと思ってたら、間違えてガソリンが入っていたなどで、
ストーブに使うと大惨事になったりする

危険物を入れる容器は、間違い防止のため他の物を入れてはいけない、これ鉄則
880867:2011/07/26(火) 17:43:25.77 ID:lzSe2yYc
>>875
え!?どういうことっていわれても…///
しかも2005年って俺が免許とる3年前だしw
881774RR:2011/07/26(火) 17:53:41.11 ID:TpVjNjFl
>>878
そうでした・・・ガソリン劣化するんですよね。
風通りが良い日陰だと比較的安全らしいのですが、なんといっても危険物ですから怖いです。
やっぱり怖くなってきたので車に使って、バイクのほうには少量残すことにしますw
>>879
ホムセンで3000円ぐらいの携行缶です。
車に入れるのはとても良いですね!そうします!
携行缶に「灯油」って書かれたシールが付属していたので、それを貼れば間違えなさそうなのですが、これなら灯油入れても大丈夫でしょうか?
ちなみに灯油は洗油として使うつもりです。
882774RR:2011/07/26(火) 17:59:02.78 ID:z4DrZsfx
灯油はポリタンクでいいだろ
それを貼らなければ間違いそうだから、大丈夫じゃないよ
883774RR:2011/07/26(火) 18:01:09.16 ID:9CCKM0I+
>>881
あくまで保管容器じゃなくて携行容器ですからね。

間違えないようにシール貼れば灯油専用にできそうですけど
またメンテのときにガソリン入れたくなったりしませんか?
せっかくのガソリン携行缶ですし。
884774RR:2011/07/26(火) 18:10:17.33 ID:TpVjNjFl
>>882
逆の発想なわけですね
ポリタンク安いですが安全でしょうか?
ビビりですみません
>>883
確かになにかに使うことも十分考えられます
携行缶は洗浄、乾燥させて袋に包んで待機させるのが一番っぽいですね
885774RR:2011/07/26(火) 18:20:02.79 ID:KHZPeBIH
車やバイクに灯油入れたらどうなりますか?
886774RR:2011/07/26(火) 18:23:47.67 ID:FklBZFS6
>>885
始動しない。

>>884
袋に入れると、袋に揮発したガスがこもるから良くないよ。
ある程度の風通しを確保して保管するのが基本。
887774RR:2011/07/26(火) 18:26:33.15 ID:Fu2AA2Yz
>>884
>ポリタンク
灯油を保管するための容器に灯油を入れるのに危険も糞もあるか
ガソリン缶に入れる行為のほうがよっぽど危ないことに気づけ

>>885
ガソリンエンジンなら点火しない。壊れる。
ディーゼルエンジンなら走らないこともないが
性能が落ちる上に脱税行為
888774RR:2011/07/26(火) 18:28:10.13 ID:TlPMRHr2
>>885
精密、高性能でないエンジンであれば十分なプレヒートを行うことで
始動出来る。走行できるかは微妙。
889774RR:2011/07/26(火) 18:34:31.95 ID:TpVjNjFl
>>887
灯油を保管する容器だったんですね、知りませんでした。
ポリタンク買ってきます
890774RR:2011/07/26(火) 18:39:48.83 ID:Fu2AA2Yz
>889
ポリタンクって目的別に何種類かあるから
ちゃんと灯油用のを買えよ
891774RR:2011/07/26(火) 18:48:07.40 ID:TpVjNjFl
>>890
把握しました
御親切にありがとうございます
892774RR:2011/07/26(火) 19:15:30.04 ID:V5oIU15h
>>805
ヒザと肩にプロテクターの入ったジャケットを持っていない私には、
バイクに乗る資格はありませんか?
893774RR:2011/07/26(火) 20:00:04.04 ID:MLl85PEU
>>892
ヒザにプロテクターの入ったジャケットは、見たことがない。キリッ
894774RR:2011/07/26(火) 20:00:25.37 ID:FklBZFS6
俺は軽装でも全然いいと思ってるが、軽装自慢も重装自慢もウザい。
895774RR:2011/07/26(火) 20:02:00.05 ID:kQQfocrI
レッツ4で通勤しています。
女性社員からよく「可愛いバイクですね〜」と言われますが、
ほめ言葉と受け取っていいですか?
896774RR:2011/07/26(火) 20:19:56.30 ID:9fzmSRuP
>>895
女性社員=肉食獣
お前さん=レッツ4の草食動物
897774RR:2011/07/26(火) 20:22:17.08 ID:LCDsp2qP
>>895
「あなたのその笑顔の方が何倍もかわいくて素敵です」と言って、
嬉しそうな顔をしたら褒め言葉、嫌そうな顔をしたら貶し言葉です。
898774RR:2011/07/26(火) 20:25:28.19 ID:nAOYiTrj
一度派手に転倒すれば、なぜ警察やプロ達がプロテクタを血眼になって薦めるのかが良く分かる
899774RR:2011/07/26(火) 20:29:34.17 ID:tWCRdFj3
膝に薄いスポンジみたいなのが入ってるのあるけど、あれで大丈夫なのか?
900774RR:2011/07/26(火) 20:40:34.37 ID:FklBZFS6
なにに対しての機能かによるよね。
公道での重篤な事故を防げる装備なんてないし、たちゴケで膝をついたときなにもないのと薄いの一枚あるのじゃ全然違うし。

俺は街乗りやツーリングはただのジーパン、遊ぶときはオフ用のニーシンガードって分けてる。
901774RR:2011/07/26(火) 20:58:27.65 ID:wrcXWmA2
>>736
ビクスクならアクセルオフで止まる寸前までスピード落ちるから、そのタイミングで足ブレーキで止まれると思う。
クラッチが完全に切れると、スピードアップすると思うけどね。
902774RR:2011/07/26(火) 21:04:23.63 ID:vo5PMIHR
>>901
それはない
903774RR:2011/07/26(火) 21:09:33.40 ID:fZaDKtQw
>>901
何いってんだ?
904774RR:2011/07/26(火) 21:16:59.32 ID:z7EOsLiL
>>892
いんにゃ、「ありふれてる」けど、初バイクで「高速の乗り方なんか気にしてる暇があったら、
プロテクター装備の衣類を着るほうが圧倒的に賢い」、という話。

>>893
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|   < ジャケットにヒザがあっても良いじゃないか
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,    r-イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,   } /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i    ←ヒジとヒザがすぐ近くとか
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´

   って、何やらせるんですか マッタク
905774RR:2011/07/26(火) 21:19:02.21 ID:9fzmSRuP
>>901
どうせならセンタースタンドでブレーキくらい言ってくれや
906774RR:2011/07/26(火) 21:28:55.17 ID:z7EOsLiL
>>899
スポンジ類だけのタイプは、「打ち付けたときのダメージ軽減」の効果は弱いけど、
ないより圧倒的にマシではあるし、「擦ったときに、プロテクターがずれて外れるまでは、
直接擦るのがヒジやヒザではなくなる」という効果はあることはある。

どうせだったら、尖ったものが直接当たりにくく、打ち付けたときの衝撃が一点に
集中しにくく、滑ることによってダメージを緩和するプラカップ付きが賢明だけど。
907774RR:2011/07/26(火) 21:30:40.21 ID:z7EOsLiL
>>905
カウルが開いてブレーキ、なんてのはどう?
908774RR:2011/07/26(火) 21:40:39.89 ID:p6qhZQPu
スポイラーだな。パラシュートが開くともっとかっちょいいな。
909774RR:2011/07/26(火) 21:50:23.71 ID:MlwYA8/N
エアブレーキ展開するぐらいなら、タイヤとめる装置つけてください
910774RR:2011/07/26(火) 21:52:45.58 ID:gKDX6SVm
ライダーが後ろに吹き飛びそうだな。
911774RR:2011/07/26(火) 21:53:43.96 ID:KvdICAxt
>>909
あれだな キャストホイールの隙間に棒が挟まる機能を付ければ良いじゃなイカ?
912774RR:2011/07/26(火) 21:55:25.76 ID:3Hk5B7qY
前輪に足突っ込めば命は助かるだろう
913774RR:2011/07/26(火) 21:57:10.03 ID:9CCKM0I+
>>909
ホイールに固定した円盤を何かで強く挟みこむ装置というのをいま考えた。
914774RR:2011/07/26(火) 21:58:50.31 ID:wrcXWmA2
壁にぶつけて止めるくらいなら足ブレーキ使うけどな
915774RR:2011/07/26(火) 22:01:02.81 ID:KJA7xmFr
17歳♀のエスト乗りです。
今時、この年で縞パンとかひきますか?
916774RR:2011/07/26(火) 22:01:13.92 ID:WOkoKVBJ
>>913
お前あたまいいな
917774RR:2011/07/26(火) 22:03:49.87 ID:9fzmSRuP
>>915
どうかな
ちょっと見てみないとわからんな
918774RR:2011/07/26(火) 22:10:01.70 ID:6WSryl8h
なんで木製食器はレンジでチンできないの?
ふしぎ
919774RR:2011/07/26(火) 22:10:20.75 ID:vEfJwOCE
>>918
え?そうだったの?
920774RR:2011/07/26(火) 22:12:57.57 ID:Kd7jWzyP
>>918
割れるか燃えるか爆発するから
921774RR:2011/07/26(火) 22:19:21.54 ID:p6qhZQPu
>>913
あっ、トイレで考えてる間に、ちょっと先越された 
922774RR:2011/07/26(火) 22:20:17.38 ID:WOkoKVBJ
>>918
ヒント
電子レンジが物を温める原理
木の内部に含まれた水分
923774RR:2011/07/26(火) 22:24:51.82 ID:GhTcvN5N
なんで木製食器は直接火にかけられないの?
ふしぎ
924774RR:2011/07/26(火) 22:26:09.10 ID:WOkoKVBJ
つーか最近のレンジってチーンって言わないよな
今使ってるウチの古いやつは未だにピピピピだけど
よそのお宅でレンジが喋ると軽いカルチャーショック受けるわ
925774RR:2011/07/26(火) 22:26:13.60 ID:6WSryl8h
じゃあ素焼きの陶器を水に浸してチンしてもダメ?
木に漆を塗って防水したらチンOK?
926774RR:2011/07/26(火) 22:26:53.61 ID:VEhTPEOs
>>925
漆は電磁波を遮りますか?
927774RR:2011/07/26(火) 22:30:21.93 ID:GhTcvN5N
素焼きの陶器を水に浸してチンしたら湯気が出ます
928774RR:2011/07/26(火) 22:31:24.94 ID:TpVjNjFl
ケミカルスレがなくなってるという悲しみの書きこみをたまに見るので立てようかなと思うのですが
長く立たないということは、もうスレ自体に需要がないのでしょうか?
929774RR:2011/07/26(火) 22:35:27.40 ID:Faw0B3tX
>>924
うちのは、ドミソ、ドミソ、ファファミレド、とメロディーを奏でる。
この音が鳴ると、なぜか犬が喜ぶ。
930774RR:2011/07/26(火) 22:52:32.27 ID:89COpw2R
>>921
手くらい洗え!
931774RR:2011/07/26(火) 23:09:11.37 ID:EzKnwBY4
>>929
絶対音感の人発見
932774RR:2011/07/26(火) 23:16:17.30 ID:GhTcvN5N
犬発見
933774RR:2011/07/26(火) 23:44:58.74 ID:3Hk5B7qY
わん、わん(迫真)
934774RR:2011/07/27(水) 00:03:46.20 ID:MUWuDLDg
車はATの方がいいのに、何故バイクはMTのほうが面白いのでしょうか?
935774RR:2011/07/27(水) 00:04:20.91 ID:feNWg+jh
スポーツ目的なら車もMTの方がいいです
936774RR:2011/07/27(水) 00:07:24.19 ID:KXm7ewS0
ATスクーター大人気です
937774RR:2011/07/27(水) 00:12:22.28 ID:ZZIoR/xb
>>933

犬だよ、ヨツンヴァインになんだよ(迫真)

早くしろよ(迫真)
938774RR:2011/07/27(水) 00:15:10.94 ID:NhAW6pGy
でつ・<one
939774RR:2011/07/27(水) 00:15:21.68 ID:NHG9RSvf
関係ないけどボールペンをドイツ語で言ったらなんかの必殺技みたいだよな。
940774RR:2011/07/27(水) 00:17:36.77 ID:rCLNmamf
くーげるしゅらいばー
941774RR:2011/07/27(水) 00:18:09.88 ID:NhAW6pGy
クーゲル(クーガー)シュライバーなのね。
942774RR:2011/07/27(水) 00:22:48.59 ID:LtI5Ldry
かっこいい ドイツ語 で試しにググったら色々出てくるなw
943774RR:2011/07/27(水) 00:29:42.02 ID:65V64Q7m
YAMAHAのXV250を買おうと思ってるんですけど、
中古で大体の相場いくらくらいなんでしょうか?
944774RR:2011/07/27(水) 00:30:20.81 ID:Qsq7zTuh
>>936
マフラー変えるのだけはやめてくれ
945774RR:2011/07/27(水) 00:32:54.98 ID:rCLNmamf
946774RR:2011/07/27(水) 01:01:17.18 ID:e5+yuBuf
八王子住みです。
ここから日帰りでいけて、初心者
に優しい?ツーリングスポット教えて下さい!
道志村は行きました!
947774RR:2011/07/27(水) 01:07:54.41 ID:znt2vcM3
バイクじゃないのですがすみませんが皆様の知恵を貸してください。

発電機がうるさいのでマフラーを追加しようと思っています。
http://kerolib.web.fc2.com/kojien/MK_Fac/gene4/011.jpg
こんな発電機のマフラーの先に
http://www.d-rasen.co.jp/hureki/P1010243.JPG
こんなステンレスフレキを付けて、バイク用のマフラーを付けたいと思っているのですが、
お薦めがありましたら教えて下さい。

webikeってサイトで色々見てるのですが、どれがいいか分からないでした。
948774RR:2011/07/27(水) 01:28:13.81 ID:NKQqOb9C
グラスウール買ってきて自分でサイレンサー作ったら?
マフラーじゃなくてサイレンサーだけでいいでしょ(´・ω・`)
949774RR:2011/07/27(水) 01:30:27.95 ID:BZNWa8ux
>>946
奥多摩あたりはどう?今の季節はいいと思うよ。
950774RR:2011/07/27(水) 01:32:47.64 ID:T4oUlfQp
>>947
インナーバッフルでも随分音変わるよ。
つかなんで溶けてんの?w
951774RR:2011/07/27(水) 01:42:30.70 ID:e5+yuBuf
>949
道幅広いかなぁ ドキドキ
平日に行ってきます!
952774RR:2011/07/27(水) 02:00:49.45 ID:BZNWa8ux
平日にいけるのいいなあ。気をつけて楽しんできてね。
953774RR:2011/07/27(水) 02:01:12.65 ID:QOtUK7xl
フロントブレーキレバーとマスターシリンダーピストンとの接触面には何のグリス塗ったらいい?シリコングリス?
954774RR:2011/07/27(水) 02:03:53.25 ID:iZxoy3Oe
>>953
何塗ってもいいと思うけど、モリブデンは汚れてるのかどうかよく分からなくなったなw
今は防水グリスぬってる
955774RR:2011/07/27(水) 02:06:08.26 ID:P/QWV2rN
俺もなんでもいいと思うけど、あえて言えばウレア系じゃないかなぁ?
956774RR:2011/07/27(水) 02:12:01.46 ID:QOtUK7xl
即レスさんくすです。
特に気を使う必要がないみたいなので、手持ちのシリコングリス塗っときます。
957774RR:2011/07/27(水) 02:28:41.73 ID:Znr0J6Me
>>946
道志道をひた走れば山中湖に付く。たぶん八王子から70kmくらい。
そこから富士山5合目(須走口)まで15kmくらいかな?
5合目に至る道は曲がりくねってはいるけど交通量少ないから、ちゃんと自制心持ってれば
初心者でも平気だと思う。涼しくて気持ちいいよ。

奥多摩は周遊道路が夜間通行止めなのでちょっと注意。あと周遊道路は平日昼間でも
かなりのペースで走るバイクや車がいるから、後ろにつかれたら焦らず先に行かせた方が安全かも。
958774RR:2011/07/27(水) 02:45:35.80 ID:e5+yuBuf
>>957
レスありがと!
富士山にバイクでいけるとは・・・
是非行ってみます!
有料道路ですかな?
959774RR:2011/07/27(水) 03:05:11.40 ID:Znr0J6Me
>>958
おれもはじめてバイクで富士山行った時、「好きな時にいつでもこれちゃうんだ!」って
思ってうれしかった記憶がある。

富士山5合目って富士吉田口、須走口、御殿場口、富士宮口と4か所あって、
その内、富士吉田口まで登るためのスバルラインだけが有料。
どの5合目(登山口)に行くにも道順は複雑では無いんだけど、あんまりわかりやすくも無いかも。
地図やらナビやら携帯やらで確認しながら、のんびり行ってみると良いよ。

あと、お盆前後とかのハイシーズンには一般車両通行止めになるとこあるはずだから、
事前に確認してみてね。
960774RR:2011/07/27(水) 03:30:53.38 ID:e5+yuBuf
詳細ありっす!
月末にいってみるっす!
961774RR:2011/07/27(水) 08:29:28.60 ID:Rjymp2n7
>>948 マフラーとサイレンサー同じだろ と一応揚げ足を取っておく
962774RR:2011/07/27(水) 08:31:01.41 ID:6LYtd4QM
>>961
はぁ?
マフラーは首に巻くもんだろが!(激怒)
963774RR:2011/07/27(水) 08:46:21.37 ID:vex/8meD
>>961
はぁ?
サイレンサーは銃口につけるもんだろが!(激怒)
964774RR:2011/07/27(水) 08:54:59.15 ID:3VJXR58w
>>963
サイデンナー
965774RR:2011/07/27(水) 09:42:49.17 ID:l9zvLv2+
>>961
同じでもないんじゃね?
マフラーの一部がサイレンサーだよな
966774RR:2011/07/27(水) 09:48:37.19 ID:QYLBx/Wy
家ローンなし。
妻、子ども1人、イヌ、ワンボックス車1台、中型バイク1台

これで生計を建てていくには、どのくらいの年収が必要ですか?
967774RR:2011/07/27(水) 09:52:26.87 ID:Rjymp2n7
>>965 マジレスじゃないよね...
968774RR:2011/07/27(水) 09:59:04.11 ID:GWOR0oMU
>>966
想定される家の補修費や固定資産税の管理費や子供の年齢や教育費の予測
車の維持費や購入費用の償却にも関わるが、400万以上だろうな。
969774RR:2011/07/27(水) 10:06:20.67 ID:GxD68t43
よくスクーターはバイクじゃないと言う人やそれに対して反論する人を見ますが、
YAMAHAのホームページでは明らかにバイクとスクーターを分けて載せてます 。
これはYAMAHAとしても一般的なバイクとスクーターは別物と考えてるということでしょうか?

ちなみに私は一応スクーターもバイクではあると思いますが、
「趣味はバイクです(キリッ」って人がAT限定免許だとちょっと…って感じです。
会社の後輩で一人いました。
970774RR:2011/07/27(水) 10:10:31.04 ID:6VrUUZVN
>>969
スクーターは今となってはジャンルとして確立した、
という感じだな
でもバイクではあると思う

でも趣味のバイクがスクーター、と聞くとガックリするのは同意
971774RR:2011/07/27(水) 10:12:06.27 ID:l9zvLv2+
>>967
え!
違うの?
エキゾースト、ミドルパイプそしてサイレンサーを合わせて(ヘッドより後ろ)
マフラーと呼ぶんだと思ってた
違うの?
972774RR:2011/07/27(水) 10:36:45.70 ID:aocZ6Fns
バイクの中でも特殊、って扱いかもね


あとヤマハはラインナップにMTの実用車が無いのも有ると思う
973966:2011/07/27(水) 10:49:59.15 ID:QYLBx/Wy
>>968
ありがとうございます。
年収500+妻パートであれば、バイクも維持はしていけそうですかね。

お酒とか娯楽?は一切興味ないので、バイクだけは許してもらおうと思います。
974774RR:2011/07/27(水) 10:56:30.21 ID:GWOR0oMU
>>973
重要なのは維持や経費以外にリスク管理だよ。

君が何らかの事故で、仕事を2ヶ月も休む時に、職業は継続維持できるか
休業の収入はどうやって確保するか(預貯金でも良いが)、妻の就業から
父子の面倒は見られるのか。
そういう部分も重要なので、保険や周囲の協力関係も温めておくと良い

実際俺もレジャーで鎖骨を折って2ヶ月療養したけど、場合によっては
ケガ以上に家庭が重傷になるぞw
975774RR:2011/07/27(水) 11:24:39.24 ID:f12DTl2t
>>971
お前が正解
976774RR:2011/07/27(水) 11:42:03.27 ID:f12DTl2t
>>947
ちなみに最初の写真のメッシュ奥にある銀色の箱
それがサイレンサーやらタイコと呼ばれる排気管の最終ピース
音聞いてみないとわからないんだけど、発電機のうるささってメカノイズとかもあるから
パイプ付けて排気音だけ下げるより全体を囲う箱が欲しくなる
換気や熱対策は当然としてね

明らかに排気音が爆音だって言うなら純正のタイコを取り替えてみてはどうだろう
で、やっと質問に対する回答だけど
排気管を勝手に延長して起こり得る不具合を覚悟して改造するなら
4ストオフロードの鉄製で隔壁構造のサイレンサーとかがいいんでないかな
977774RR:2011/07/27(水) 11:55:19.04 ID:zt8iV/sG
車種別の販売台数をまとめてあるサイトってある?
ざっくりとした台数でいいんだけど
978774RR:2011/07/27(水) 11:56:53.75 ID:vex/8meD
>>971
だいたいはOK、でも正確にはちょっと違う
マフラー(muffler)のmuffleには包むとか曇らすとかいう意味から生じて消音、減音って意味がある
なのでマフラー=サイレンサー
これに対してエキゾーストは排気の意味、なのでエンジン付け根から消音器までを含めてエキゾーストシステム
部品構成としてはエンジンから消音器までをエキゾーストパイプ(略してエキパイ)、多気筒の場合の集合部、集合部以降消音器までを中間パイプ、
で、それ以降をマフラーまたはサイレンサーという
でも結構ごっちゃになってることが多いので話す相手に合わせてテキトーでも良いと思う
979774RR:2011/07/27(水) 12:27:43.25 ID:S0HcU4Ab
そんなのお前が勝手に解釈してるだけだろ
日本でマフラーって言ったらエキゾーストシステム一式の事だよ
980774RR:2011/07/27(水) 12:28:55.95 ID:rCLNmamf
日本でマフラーって言ったら一般的にはエキパイも込みだな
981774RR:2011/07/27(水) 12:50:03.15 ID:P/QWV2rN
俺も自分の中ではマフラー=サイレンサーとしてるわ。
スリップオンマフラーとは言ってもフルマフラーとは言わんし。

まあ、話してるときは会話の雰囲気で区別するし、
そもそも、オフロードメインな俺の周りではサイレンサーとエキパイと呼ぶんだが。
982774RR:2011/07/27(水) 13:11:36.92 ID:7lgcBueT
スピード落として右折する時って一速?
公道出始めてからどこでどのギアが適切なのかワカラン
983774RR:2011/07/27(水) 13:14:23.80 ID:rCLNmamf
>>982
そこそこ後輪にトラクションがかかっていればどのギアでもおk
まあスカスカで不安定にならなければそれでいい
984774RR:2011/07/27(水) 13:21:51.64 ID:vex/8meD
>>979とか>>980みたいに自分は常に正解の人も世の中にはいるんで>>978の言う様に適当でオケ
985774RR:2011/07/27(水) 13:27:46.32 ID:7lgcBueT
>>983
んー難しいな
右折する時は半クラとかNG?
986774RR:2011/07/27(水) 13:41:26.55 ID:A880cVQ5
テレビのモバゲーのCMで歌ってる人はゆうめいなの?
それともゴリ押しで売れてることにしてるの?
987774RR:2011/07/27(水) 13:53:50.21 ID:fGMQ8ra7
カブで51CC以上の4速を探したいのですが、名前は何を探せばいいでしょうか?
988774RR:2011/07/27(水) 13:55:54.89 ID:eacTZ/ao
>>982
ざっくり言えば2速だろうか?
まあ、当然車種による。
989774RR:2011/07/27(水) 13:59:08.28 ID:J2OI/B7l
スーパーカブ110
990774RR:2011/07/27(水) 14:00:31.28 ID:J2OI/B7l
>>982 直線でも右折でも左折でも同じ
その速度で一番うまく走れるギアポジション
まあ交差点なら2、1、1で半クラのどれかじゃね
991774RR:2011/07/27(水) 14:07:06.59 ID:OtNmLweN
>>985
半クラはNGってほどでもないが、止まってからの右折じゃなくて、
減速からの右折なら2速でいける。もちろん1速でも問題はない。
エンジンに負担はかかるけど、2速発進もできることは知ってると思うから、1速まで下げる必要はないよ。

1速か、2速状況によって使い分けるのがベスト。
992774RR:2011/07/27(水) 14:11:27.58 ID:fCgdXjvP
HD170ステルス(車載カメラ)と携帯(ドコモのギャラクシーS)の充電用に
シガーソケットつけたいんですが
どこのシガーソケットを買おうか、またどこにつけようかを悩んでいます。

二つとも充電しながらの仕様は考えていません。

洗車時、急な雨の時の防水の事を考えるとシート下などがいいのかなと思うのですが
リヤシートの下にマフラーが通っているので熱でおかしくならないか心配です

車種はスズキB-kingで、マジカルのスクリーンがついています



知恵をかしてください。よろしくお願いいたします
993774RR:2011/07/27(水) 14:14:09.92 ID:rCLNmamf
>>984
自演乙
994774RR:2011/07/27(水) 14:15:12.52 ID:J2OI/B7l
MCシグナルでいいんじゃね?
995774RR:2011/07/27(水) 14:18:31.76 ID:eacTZ/ao
シガーソケットはただのコネクタだからバイクのプラスチックが溶けない場所なら問題ないと思うよ。
充電しながら使わないなら、配線だけ引いといて、使うたびにタンクバッグごと着脱する方式を勧める。
996774RR:2011/07/27(水) 14:29:06.30 ID:vex/8meD
>>993
はははやっぱそーきたか、かわいーなオマエ
俺、今国外からなんだわ、多分ある程度地域が同じだと同じIDになるみたいな
IP調べることできりゃ多分ちがうIP出るよ
な、世の中自分の知らないことっていっぱいあるだろ
997774RR:2011/07/27(水) 14:34:02.38 ID:e1o05PMm
ID被りは稀にあるがこんなタイミングよく偶然自分に安価つけるのはありえないって言い切れるくらい低確率だろうな
998774RR:2011/07/27(水) 14:35:29.46 ID:eacTZ/ao
俺もこの前同一ID出たけど、ちょっとこのタイミングはなぁ・・・。
999774RR:2011/07/27(水) 14:38:03.59 ID:rCLNmamf
とりあえず国外からならfusianasanって名前欄に書きこんでみてよ
1000774RR:2011/07/27(水) 14:39:45.54 ID:KZJZdgGB
>>997
たまにあるよ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐