【通勤】スズキ アドレスV100 47台目【快速】
1 :
774RR:
前スレ
【通勤】スズキ アドレスV100 46台目【快速】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299078497/ 参考スペック
型式 CE11A
全長 1,745mm
全幅 635mm
全高 1,015mm
軸距 1,240mm
最低地上高 110mm
シート高 718mm
乾燥重量 81kg
定地燃費 53.3km/L(50km/h)
最小回転半径 1.9m
エンジン型式 E111・強制空冷・2サイクル・単気筒
弁方式 ケースリードバルブ
総排気量 99cc
内径×行程 52.5×46.0mm
圧縮比 6.7
最高出力 6.5kW(9.0)/6,000rpm
最大トルク 10.7N・m(1.1)/5,500rpm
キャブレター形式 VM16
始動方式 セルフ式(キック式併設)
点火方式 CDI式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 6.0L
タイヤサイズ(前) 3.50-10 51J
タイヤサイズ(後) 3.50-10 51J
乗車定員 2名
2 :
774RR:2011/07/19(火) 17:36:45.97 ID:U+0O5uNf
2ゲット!
前スレ1000取ってくる♪
3 :
774RR:2011/07/19(火) 19:39:55.35 ID:vWFExKs+
新スレ乙
最近訳あって、ボトムリンクからV125のテレスコに換えたZE!
ちょっと難あるけど…
良く走るねこのバイク!\(^o^)/
30000キロ超えたけど、まだまだ乗るよ!
4 :
774RR:2011/07/19(火) 20:07:30.26 ID:IALIZF0U
前スレ994
鍵ネタは保安上まずいからかけないだろ。
てかあれはカウルバラせる人なら悩む必要もないレベル。
バイク屋に頼みなはれ。
5 :
774RR:2011/07/20(水) 07:18:13.16 ID:OEhI+yJM
上戸&山口組の不良ガソリンで、エンジンの崩壊への道が早いこと早いこと。
やばい話ですな。
6 :
前スレ994:2011/07/20(水) 10:17:14.10 ID:VJaAqs0B
>> 4
> あれはカウルバラせる人なら悩む必要もないレベル。
バラしてみないとって話はありますが、
きっとこの情報で十分だと思います。
ありがとうございました。
7 :
774RR:2011/07/20(水) 11:43:07.07 ID:kE4PC+hv
ムーバブルドライブフェイスカバーって外して乗ってもいいの?
ローラーこける?
8 :
774RR:2011/07/20(水) 14:04:55.98 ID:6T0zxWYm
40000km走行V100を5万円で購入
これって高い?
9 :
774RR:2011/07/20(水) 14:20:21.84 ID:N3WzQrys
>>8 買ってから値段のことは気にしないほうがいい
10 :
774RR:2011/07/20(水) 15:02:48.17 ID:gMKAS49J
メンテは入ってるだろうから距離だけでは何とも言えないな
ぶいぶい走れば安いし、動かなければ粗大ゴミ
11 :
774RR:2011/07/20(水) 16:14:42.84 ID:nvPhbnBw
>>8 相場としては、まあ安い方じゃないの?11か13どっち?
12 :
774RR:2011/07/20(水) 17:21:55.39 ID:kEqnlmNg
>>7 プーリーの裏のヤツ?
だったらWRの所にグリス注さなきゃ大丈夫。
13 :
774RR:2011/07/21(木) 00:44:26.87 ID:TJE457ZF
>>8 俺バイクセ◯ターで買ったけど
13A14000キロでシート張替え、タイヤ新品、ベルト プラグ ローラー
交換してくれて65000円
凄く調子いいよ
なので高いと思うよ
14 :
774RR:2011/07/21(木) 00:47:29.69 ID:TJE457ZF
すまんヘルメット代込だったわ
58000円ですた
15 :
774RR:2011/07/21(木) 03:17:39.95 ID:3p/nfXlm
2ちゃんねるって、自分だけを基準にかたる奴って多いよね。
たとえばAが10000円て高い?安い? って問いかけがあった時に、
俺はAを8000円で買ったから高いよ! とか答える奴。
今どこどこの店でAを8000円で売ってるから、高いんじゃないかな? とかなら有益だと思うけど、
ほとんどの人が入手不可能なケースや過去の話で現在は不可能なケースを持ち出して自分の意見を一方的に言う奴。
なに考えているんだろ。
16 :
774RR:2011/07/21(木) 04:27:47.04 ID:oVgjQtn1
その話しだしたらオクで6800K走行を49,000で買って4年目の俺いいだろw
ってなってしまうから。
さらに言えばツレからメシ代くらいで貰った奴もいるだろうし。
17 :
774RR:2011/07/21(木) 05:42:17.49 ID:fbnnjGia
>>12 外したら最高速アップと聞いたけど、全然変わらんね
18 :
774RR:2011/07/21(木) 13:34:24.31 ID:trSjOcjc
ヘタったエンジンじゃリミッター解除しても無駄か
19 :
774RR:2011/07/21(木) 17:13:12.05 ID:o9Q7Bkyu
>>17 エンジンがプーリーの外側付近まで
ランプレートが移動するほど回ってないんだろ
20 :
774RR:2011/07/21(木) 19:05:53.47 ID:NAPIIJrx
>>3 まずはおめでと♪ふーん難があるの?ちょっと聞いてみたいのう。
ありのままで結構だからちょっと語ってみてくれまいか?
21 :
774RR:2011/07/22(金) 00:04:52.66 ID:lG3GzBLA
>>18 V100はリミッターなんてないんだけど。
ひょっとしてデイトナやカメのCDI装着でリミッター解除&その他で速くなるとか思ってるの?
ハズカシイカラヤメテー!
22 :
774RR:2011/07/22(金) 00:58:05.44 ID:hdEp1F6M
>>21 いやいやそ〜いう意味ぢゃなくってw
プーリーの裏フタを無しにすると、ベタッとフェイスまで移動するでしょ?
プーリーだけで言えばなんだけどね。これを解除と称しちゃったのさ。
23 :
774RR:2011/07/22(金) 22:08:40.83 ID:oF1vm+Zl
なんでミラーの支柱に錆びない材質を使う設計にせなんだー
24 :
774RR:2011/07/22(金) 22:50:07.28 ID:k3MIUawV
>>23 ミラー1本3千円や4千円と倍の価格になってもいいか?
25 :
774RR:2011/07/22(金) 23:33:41.50 ID:oF1vm+Zl
普通のSUSでいいんだが
26 :
774RR:2011/07/23(土) 00:08:13.27 ID:igrpDwit
ステンレスにしたら1本4千円じゃ収まらないかも知れんなぁ
27 :
774RR:2011/07/23(土) 00:26:04.08 ID:BzCgNict
なんせ錆びない魔法の金属だからねえ
1kg当たり10万は見て貰わないと
28 :
774RR:2011/07/23(土) 01:22:48.91 ID:QAJiLCw2
>>27 よくわからないけど、錆びにくいってんなら安くてもあるけど、錆びないってのは高くつくよ。 って事?
29 :
774RR:2011/07/23(土) 03:12:23.90 ID:igrpDwit
ステンレスは表面錆びる事によって酸化皮膜を作ってるから
(それ以上)錆びないって事なんだけどね
それにステンレスだとミラーホルダー(アルミ)と電蝕起こして固着してしまい
ミラーが外れなくなると言うトラブル発生させる確率が高くなりそうで尚更使えんだろ
30 :
774RR:2011/07/23(土) 04:59:35.85 ID:ALg74kf2
マジで?カウル留めのネジが腐ったんでホームセンターで買ったステンレス製ネジ使っちゃったぞ
31 :
774RR:2011/07/23(土) 06:13:05.51 ID:oUTtV5xJ
俺もFカウルの止めネジ3本、ステンにしたけど問題なし。
そんなに心配ならネジ受け部に薄くグリスUPすりゃぁ良いんだよ。
ちなみにバイクの整備士やってます。関係ないか。。。ごめん。
32 :
774RR:2011/07/23(土) 08:43:15.71 ID:lnD1WA4c
おいおい、クランクカバーの+ネジを六角ステンに変えてるけど問題ないぞ
33 :
774RR:2011/07/23(土) 11:59:35.11 ID:igrpDwit
>>31 フロントカウルなら受ける側も鉄製だから電蝕起こす事ない
>>32 六角なら+よりトルク掛けやすいし半年や一年程毎に開けてるのなら
固着起きる前に外してリセットされるからそう心配する事ないもんな
ミラーの様に一旦付けたら交換するまで付けっぱなしになる様なヤツがヤバイ
34 :
774RR:2011/07/23(土) 17:52:01.90 ID:al3ZyH5l
グリス塗りなおしで3ヶ月毎に開けてるからだいじょうぶだぁ、デシ!
35 :
774RR:2011/07/24(日) 02:57:24.76 ID:HBWYZD0W
安価でライト明るくするのってレンズ、リフレクタ交換、スーパーバイクビームクリア
以外にあります?
36 :
774RR:2011/07/24(日) 08:34:56.15 ID:K/xnLCfB
都内の何処かでv100専門店みたいな所ある?安くて
無知だから、経年劣化も考えボチボチ整備任せたいんだけど
それともそこまでやるなら新車のがいいかな?
37 :
774RR:2011/07/24(日) 11:00:52.21 ID:aQPeMYMX
>>35 V125のライト周り一式移植+ウィンカーは貼付けにて対応ってのはどうよ
>>36 スクーターは駆動系はほぼ共通みたいなもんだから、整備だけならどこでもいいんでね?
V100にこだわりがなくて劣化具合的に数万かけるくらいなら乗り換えるほうがトータルコストは安いかもね。
38 :
774RR:2011/07/24(日) 11:07:55.95 ID:Dv+RsA9o
こんなポンコツバイク業者に頼んだら損だろ?
自分でやれ
39 :
774RR:2011/07/24(日) 13:00:58.85 ID:ta0+dO+M
>>35 それって幾らくらいなの?
HIDと全波整流レギュで5,000円くらい(工賃別途)。
40 :
774RR:2011/07/24(日) 13:01:06.20 ID:d/baXNaI
>>20 亀すまん…
基本は、ポン付け(といっていいのかな…)
アンダーカウルが干渉するから、当たらないように加工するみたいなんだけど
自分はメンドイので取っ払った。
K7フォーク流用したんだけど、フォーク取り外すときメンドイので
一式手に入れれば問題ないけど、V125用のメータワイヤ、アクスルシャフト、スペーサカラー
ブレーキホース(自分はV100用ステンメッシュに変えてるけど長い(汗)が必要。
後キャリパー側のフィッティングはストレートが必要。(ステンメッシュの場合)
ベアリング&レースはV125用が問題なく使える。
最大の問題が、ハンドル位置が下がる…orz つづく
41 :
774RR:2011/07/24(日) 13:03:40.69 ID:d/baXNaI
>>20 つづき
時間の都合で、完全に測定してないのですが…
多分ステムのシャフトの長さが違うのかな?
カウルと干渉はしませんが、V100どうし並べると分かる程度
今の所どう変わったのか、乗り比べてますが
問題なくイイ感じです。(不具合は無いです。
大分クイックにコーナリング出来るようになりましたね^^
コーナリング中にギャップ乗り越えて、バインてのが無いのが安心^^
関係無いけど、誰かボトムリンクのフロントショック欲しい人います?
新品購入後、約1000km程使用。(赤スプリング
42 :
774RR:2011/07/25(月) 01:43:53.02 ID:f8G9E+Tl
フロントウインカーの中に付いてる、朱色のランプカバーが中で外れてるよ。
おかげで方向指示出したら片方ホワイト光になってしまってる。
これ分解して接着できないの?
43 :
774RR:2011/07/25(月) 02:45:33.42 ID:oshIr53K
>>39 HIDってバッテリもたんのじゃないの?今のは大丈夫なんかな?
レンズ500円、バイクビーム2100円だったと思う。あとは溶けたリフレクタ交換したい
44 :
774RR:2011/07/25(月) 03:56:30.96 ID:LsmikDYN
>>36 サンクス
もうそろそろ年代物だから、ワイヤー ランプ類とか心配だからもろもろ考えると
普通に¥万は飛ぶでしょ?キャブohとか外装交換とかしたら
そのまま放置していて、なんかあったら古いからって言われるのが落ちかと
>>38 無知だから、ばらすのは簡単でも、組み立てるのは難しいかな?
一番厄介なのは自分でばらしておいて、元に戻すのが出来なくなって
バイク屋に頼む客じゃないかな?
バイク自体元気だし、今の所問題はないんだけど、やってない箇所も
無いとは言えないから、多少の駆動系程度の整備程度じゃ
何かあったら古さは隠せないよ。現状どこがやばそうなんて把握してないしね
そろそろ新車かな?コンビニに行く程度しか乗らないんだけどね
それとも誰かバイトしない?整備 爺だからノーマルでいいんだけど
45 :
774RR:2011/07/25(月) 17:11:51.10 ID:4RwET7Vc
>>42 クリアウインカー用のカラーバルブでも入れたら?
46 :
774RR:2011/07/25(月) 20:43:18.39 ID:2JtFRLei
>>43 35WだとテールもLEDにしててもアイドリング中は赤字。
信号待ちが多いとバッテリー上がる。
25Wならほぼ問題ないんじゃないかな。
47 :
774RR:2011/07/25(月) 22:33:55.73 ID:Duq+9coN
走ってたら突然止まった
セルが全く回らない
キックでかかったのでそのまま走るけど、ウインカーが出ない
どこが壊れたと思う?
48 :
774RR:2011/07/25(月) 23:06:40.33 ID:2JtFRLei
>>47 アース不良。
駆動系弄る時に下の方にケーブル共締めのビスがあんべ、あそこが緩んでないか?
49 :
774RR:2011/07/25(月) 23:21:51.53 ID:Duq+9coN
そんなところ触ったことないからなあ
勝手に緩んだりするんだろうか
50 :
774RR:2011/07/25(月) 23:25:10.27 ID:TNbfv7ri
セルとウインカー以外の電装品は機能するのかな?
51 :
774RR:2011/07/25(月) 23:38:25.73 ID:Duq+9coN
エンジンがかかっていれば、ライトもブレーキランプも付く
ウインカーは、なんか高速でリレーがon/offしてるみたいな変な音がする
ハイビームだけ点かない症状が前から出てて、関連を疑ってる
52 :
774RR:2011/07/25(月) 23:41:04.13 ID:yxhkZGld
>>42 分解可
オレンジの奴含めて全部ネジで止まってるだけ
53 :
774RR:2011/07/26(火) 02:37:25.45 ID:YyTymwuQ
>>41 なるほど。生の話が聞けて参考になりました!せんきゅー。
すなわちポンするとハンドル位置が下がるぞ疑惑濃厚ということですね。
赤サスで1000km!そりゃ欲しいです!けどヤフオクで出品したほーがよいんでないかい?w
しかしなぜに赤?以前に赤サスの品番を狙って注文したってことか!?
それとも単にデッドストックを使ったんですかね。文章的にはそう思えない。
そんなもんてっきり廃盤か品番変更でいつものグレーとかだと思ってたけど
いまだにド初期のカラーサスは発注可能ということなのか??すげーっす
54 :
774RR:2011/07/26(火) 02:50:33.25 ID:YyTymwuQ
どれどれ。ちょいとPLめくってみた。
末尾-14B ゴールドらしい。記憶にないw 色あせ速そうだ
末尾-37w レッドらしい。車体黒に付いてたな。
末尾-1EC グリーンらしい。これは記憶にあるね!ミントっぽい色だったような。
末尾-0FP これがおなじみの奴らしい。以後全てこれ。
個人的にはグレーと呼んでたが、リスト上だとシルバーだと。
※上記末尾品番はリアも同じくらしい。
話変わる。そ〜いえばV100も限定車が居ましたね。
覚えてるのは、黒車体に金色の縁取りライン、ホイールが金のやつ
あれは何の限定というか、限定の理由?でもあったんでしょうか。
これしか見たことないんですが、他にはどうなんだろ?
例えばラッキーカラーとか、・・・いねぇかww
55 :
774RR:2011/07/26(火) 07:33:11.86 ID:ONR34s07
>>54 他に薄いブルーみたいな色とシャンパンゴールド(だったような?)があるよ。
シャンパンゴールドは限定だったかどうかはよくわからんし、オイラの勘違いかもしれない。
あなたの言ってる黒金は限定だけど、何の限定だったか忘れたけど、スズキ○周年モデルとかだったような気がする。
56 :
774RR:2011/07/26(火) 07:57:38.05 ID:ONR34s07
ググったのと思い出した記憶を追記
黒金は50周年記念。
薄いブルーみたいなやつ(どうやら銀だったみたい)は80周年記念。フロントエンブレムに何かごちゃごちゃ書いてあるから違いはすぐわかる。
シャンパンゴールドみたいなのは、2000年冬限定色のライトグリニッシュゴールドと言うらしい。
よく見かける白は夏限定だったとは知らんかった。
57 :
774RR:2011/07/26(火) 14:03:37.10 ID:RH/8D2He
シグナスの修理の代車に久々にV100乗ったが、死にそうな遅さに仰け反ったw
58 :
774RR:2011/07/26(火) 15:34:53.68 ID:d70uBMHJ
59 :
774RR:2011/07/26(火) 19:08:30.44 ID:zYzdwt/O
>>53 パーツリスト持っているのですね^^
そうです決め打ちで注文しました。
本体色17Uのガンメタの車両なんですが、譲り受けた状態で
フロントに赤スプリングのショックと、リヤにデイトナの金赤ショックが付いていた状態で
ホイールに赤いリムステッカーが貼ってあって、何となくカッコよくて
バランス崩したくなかったので、同じ赤ショック注文しました^^
元々何色か分かりませんでしたが、52100-41D00-37W注文しました。
関係ありませんが、スズキで聞いた所わりかし外装とか部品ちゃんと出るみたいですね^^
セピアZZに付けようと思ったのですが、長さが違ったので誰か困ってる人いたら
譲ろうかと思って・・・
約1000km走行とはいえ、新品の性能は無いかもしれませんが・・・
60 :
774RR:2011/07/26(火) 22:58:36.18 ID:wSdxPD7L
すげぇな
2本で1万をさらっとプレゼントするなんて
俺はこないだ新品にしたばっかだから遠慮しとくけど
あとリアも交換しなくっちゃ
キタコのにしよっかな
まだまだ乗るぜ
61 :
774RR:2011/07/26(火) 23:09:01.46 ID:GIqUCIch
リヤショックはオクの4,000円位のでも結構変わる。
タイ製だけど、一応ガスショックよん♪
62 :
774RR:2011/07/26(火) 23:46:42.25 ID:wSdxPD7L
一時はそれ(青スプリングの沢山出てるやつだよね)にしようと思ってたけど
6千円くらい出して普通のにしようかと思ってさ
しかし社外品って銀スプリングって設定しないね
ノーマルルックにこだわりがあるんだけど
63 :
774RR:2011/07/27(水) 00:04:26.05 ID:OtNmLweN
ショックはカヤバ一択だろ。
キタコのショックは一万キロくらいでオイル漏れした。カシメてあるから分解不能。
カヤバにしたら長距離走っても尻が痛くならない。
64 :
774RR:2011/07/27(水) 00:28:14.57 ID:KCjgjpl/
機能や性能は良いんだろうけど色がさ
65 :
774RR:2011/07/27(水) 00:45:34.41 ID:+QkFPy6u
このスレでよく何キロ出たとか言う人いるけど
当方フルノーマル 適度にメンテしてる
そんな出ねーよ
体重かな
66 :
774RR:2011/07/27(水) 06:42:04.04 ID:PwZXBIx5
67 :
774RR:2011/07/27(水) 09:20:21.70 ID:im6dhEzr
68 :
774RR:2011/07/27(水) 10:00:37.39 ID:PNUzuqAm
オーリンズいいよ
69 :
774RR:2011/07/27(水) 10:07:23.09 ID:MIGauY4A
俺の度重なる土手最高速アタックの結果はじき出されたのは無風で87キロ
ベタ伏せ96キロ、こんなもんだろ?
70 :
774RR:2011/07/27(水) 10:41:44.95 ID:+QkFPy6u
>>69 俺のは、こんなに出ない
ウェイトローラーもノーマル
71 :
774RR:2011/07/27(水) 11:01:34.23 ID:MIGauY4A
93年製のフルノーマルだよ。ベルトがサラだった2年前の数字
しかもタバコやめて12キロ肥えたから今は出ないねー
72 :
774RR:2011/07/27(水) 23:11:14.77 ID:aCsZfc1H
中古で買って2年くらい乗っている。
家と職場の往復のみで往復6K程を週5回乗るのみ。
20000キロ超えたんで、ベルトを変えたほうがいいと思うんだけど、通勤路の片道3kの中にバイク屋が5件あるため、
ベルトが切れたらその場で押して近い店で修理すればいいや って考えているんだけど、この考えで問題ないですか?
73 :
774RR:2011/07/27(水) 23:13:20.94 ID:S+sj4Df+
車の交通量が多くて、バイパスみたいなところで、
80キロで走ってて、トンネルとか半地下で、
乗用車とかトラックと二車線道路を並走してると、
次の世界を想像してしまうぐらいの恐怖。
74 :
774RR:2011/07/27(水) 23:16:59.73 ID:Lm6FoBYv
俺これでは60以上出したら怖い
GSFは何キロかな
75 :
774RR:2011/07/28(木) 00:23:07.25 ID:1GCl45UZ
>>72 おれのアド坊は18000Kでベルト切れたな。ぼちぼち寿命だな。
新品のベルトを携行することを勧める。
バイク屋もアドのベルトを常に在庫してるとは限らない。
ベルトを持っておけば交換時間だけで復帰できる。
ちなみに交換工賃は5000円掛かる。
76 :
774RR:2011/07/28(木) 00:34:10.27 ID:BVjewwPb
軽く両手を離すとハンドルがブルブル震えだし
危険な雰囲気を出すのは普通ですか?
ホイールは曲がっては無いようです。
77 :
774RR:2011/07/28(木) 00:55:06.96 ID:/QmV4HWd
バイク屋は音だけで一瞬でベルトが伸びてることを見抜いたけど、
具体的にどういう音が伸びてる音?
78 :
774RR:2011/07/28(木) 01:45:07.49 ID:S+RUeZ6N
回し始めでベルトが滑る音がするとか
79 :
774RR:2011/07/28(木) 01:54:43.83 ID:xbgY1Mt8
>>76 ある程度そうなるのがこのバイク。フレームの設計などが古い&やわ(アドレス
tuneをベースにほとんど補強もないため、よれる)あきらめろ。それがいやなら
金かけて設計されてるリード90に乗り換えろ。
80 :
774RR:2011/07/28(木) 02:04:58.27 ID:6e8US8AM
>>76 俺も昔同じ症状に見舞われたけど、
バイク屋に見てもらったら、それ以降収まったけど。
81 :
774RR:2011/07/28(木) 02:15:27.66 ID:DnOwfq+F
>>76 俺のも酷い
俺のはタイヤの磨耗と箱付けてるせいかも
82 :
774RR:2011/07/28(木) 07:06:35.83 ID:BVjewwPb
タイヤは8部山あるけど箱のせいかも
この前コーナン箱着けてから症状に気付いた
83 :
774RR:2011/07/28(木) 08:28:49.95 ID:V0vSsDcw
84 :
774RR:2011/07/28(木) 08:42:48.24 ID:LmU6TudW
85 :
774RR:2011/07/28(木) 09:04:10.00 ID:gz08Bj4u
ハンドルのブルブルをチンコにあてると気持ちいいよ
うん、V100うううう!!!
はぁああっっつつつ!
86 :
774RR:2011/07/28(木) 10:06:46.64 ID:LjZ0do5g
87 :
774RR:2011/07/28(木) 10:57:31.74 ID:iBzAIhxN
>>76 ホイルのベアリングを新品にしたら
ブルブルは解消した。
88 :
774RR:2011/07/28(木) 11:21:49.62 ID:yGZ5/gR5
俺のは新車のときからぶるぶるする
89 :
774RR:2011/07/28(木) 11:41:52.62 ID:B23lVvaN
先輩方に質問お願いしたいんですが
CE11のメーターカバーが割れてしまって購入考えてるんですが
CE13のカバーも問題なく取り付け可能なんでしょうか?
90 :
774RR:2011/07/28(木) 11:42:17.30 ID:JPI6IX3Z
俺も小便の時ぶるぶるする
91 :
774RR:2011/07/28(木) 14:54:04.65 ID:IaHjPgIY
>>89 パーツリスト上のパーツ番号は同じだから大丈夫
92 :
774RR:2011/07/28(木) 23:15:20.94 ID:B23lVvaN
93 :
774RR:2011/07/29(金) 21:46:17.12 ID:rIzoBva4
11初期に乗ってるんだが、ローラー9sにしてプーリーボスに1カ月に1回の
グリスアップで加速はすこぶるスムーズだわ。
シグナルスタートでたいがいの原付2種をブッチしてやるんだが、後から最高
速でじわじわ追い越されるのが痛いのと、街中のシグナルスタートは、若いヤ
ツもそうだが、たいがいのヤツは超フライングやし。
それでも遅いヤツはいるけどW
94 :
774RR:2011/07/30(土) 22:20:33.69 ID:1OV756Sa
もうアドレスV100は
世間では骨董品になりつつあると思っているのは俺だけ?
そろそろ買い替えを考えてバイク屋を複数店舗見てきたが
自分のV100が古風で恥ずかしく思えた。
95 :
774RR:2011/07/30(土) 22:26:35.48 ID:F2KFb5ko
>>94 骨董品なら、恥ずかしくないじゃん。
ただのポンコツに思えたからだろ?
96 :
774RR:2011/07/30(土) 22:49:44.41 ID:1OV756Sa
そうかも
メーター周りや足まわりや車体の構造含め
年式の新しい物をメーカー問わず見てきたら
店の駐輪場に停めた自分のV100がポンコツにみえた。
97 :
774RR:2011/07/30(土) 22:57:31.21 ID:Amuo8n1x
確かにメカニズムは古風かも知れんが、
デザインは色あせてないと思うな。
真横から見たボディのラインは
シャープで、今でも先鋭的だ。
最近のまるまっちいバイクとは
相入れないモノがある。
98 :
774RR:2011/07/30(土) 23:08:54.47 ID:F2KFb5ko
>>96 実用性重視なら乗り換えだわな。
オクにでも放出汁!
>>97 デザインなんてそれこそ好みの問題だし、手放したいヤツを
引き止めても何の得も無い。
自分が良いと思えばそれで良い。
99 :
774RR:2011/07/30(土) 23:36:54.36 ID:BNk1rXac
今日は続けざまV100を2台目撃
まぅ、1代目はフロントカウルがパックリ割れて
如何にも修理する金がありませんって雰囲気漂っていたがV100もまだまだ健在だと思ったね
100 :
774RR:2011/07/30(土) 23:58:08.35 ID:BmrqlbFQ
警察はまだまだV100が多い、8:2くらいでV125はまだ署に一台とかしかない。
101 :
774RR:2011/07/31(日) 00:07:14.67 ID:LJIsPKs/
>>100 へー、家の近所じゃV100の警察車両なんて見たこと無いよ。
その頃はカブとかバーディーでスクーターは導入されて居なかったんじゃないかな?
102 :
774RR:2011/07/31(日) 01:08:01.09 ID:S5I6YHHR
いやいや、昨日事故現場にV100二台来てたよ、どこの駐在所にもV100止めてある、市内なら2台並べてね
ボックスと人参載せる筒をつけた奴が。
黒単なんか20年前に消えたよ、今カブのってるお巡りなんか見たこと無い
103 :
774RR:2011/07/31(日) 01:15:06.04 ID:LJIsPKs/
104 :
774RR:2011/07/31(日) 09:23:18.60 ID:mGs8Tl5U
大阪ではリード?に乗ってるおまわりさんが多い気がする
105 :
774RR:2011/07/31(日) 10:04:48.54 ID:NWW7/hRR
埼玉はV125だよ
106 :
774RR:2011/07/31(日) 12:31:42.41 ID:Gs43o3Mz
県警単位で入札だから、いろいろ違って当たり前。
107 :
774RR:2011/07/31(日) 12:45:17.79 ID:zAlkvpm3
108 :
774RR:2011/07/31(日) 14:37:29.88 ID:Hf3fIPzP
県単位で入札って、同じ県だと同じ原二って事?
自分とこV100とカブ見たことあるけど
カブは110っぽかったなぁ。新規導入かな?
109 :
774RR:2011/07/31(日) 14:58:06.68 ID:3z22x1pe
年度ごとにどういう種類のものを入れるか決めて入札。
だから年度が同じなら同じ車種がいっぱい入るけど、
それをどういう意図でどういう車種入れるかは県警の裁量。
カブ系の時もあればスクーター系の時もある。
パトは警察庁一括購入って話も聞いたことある。
110 :
774RR:2011/07/31(日) 15:08:46.15 ID:v/tK0dSj
福岡は4stバーディー90を採用した年がある
他のビジネス車に混じって14インチのキャストホイールは浮いた存在
111 :
774RR:2011/07/31(日) 15:12:54.13 ID:2mqv8Qiq
神奈川はリード110・カブ110
東京はV125とV50 タイヤがスリック率高し
112 :
774RR:2011/07/31(日) 15:42:39.74 ID:08b/caIZ
まとめると
今どきV100に乗っている人は金が無い人。
113 :
774RR:2011/07/31(日) 16:29:15.36 ID:G9hX2xaK
114 :
774RR:2011/07/31(日) 20:20:14.87 ID:IeEgN0v+
世が2stならここまで延命しなかっただろうな
115 :
774RR:2011/08/01(月) 22:58:42.70 ID:SI1lEoTq
警官のことをお巡りさんと呼ぶのに驚いた
ポリだろjk
116 :
774RR:2011/08/01(月) 23:38:21.64 ID:a8/pBLke
117 :
774RR:2011/08/02(火) 08:40:56.19 ID:a0HW3Ux0
>>116 呼び方に固執するやつ
KY式日本語を使うやつは総じて
118 :
774RR:2011/08/02(火) 09:16:21.26 ID:NAYkt9DX
119 :
774RR:2011/08/02(火) 12:07:32.84 ID:zdYIeLrp
普通オマリーだろ?
120 :
774RR:2011/08/02(火) 15:24:27.72 ID:6TsdLj3h
121 :
774RR:2011/08/02(火) 21:50:25.24 ID:6WKHbkoU
>>111 神奈川はリード110とか言い切ってるけど、オレんち周辺のいくつかの所轄とたくさんの交番を見てもリード110なんて一台も無いんだけど。
あんた吐いた唾どうするのさ?
122 :
774RR:2011/08/02(火) 21:56:45.88 ID:Q+d5PDjB
大坂腐型=ポリ公orポリor公的ヤクザorウンコ
だろ。
123 :
774RR:2011/08/02(火) 21:58:13.17 ID:CL2eGjZS
>>121 で、何があるのさ?
リード見るぞ@藤沢
124 :
774RR:2011/08/02(火) 22:12:49.53 ID:hAEXs8oN
125 :
774RR:2011/08/02(火) 23:16:26.61 ID:nWu/8GZd
去年の今ごろ本場の阿波踊りを見に行ったらそこの所轄巡査?がV100の市販車銀カラーで駆けつけてた。
最初はV100乗りが検挙されたか?と思ったわ
126 :
774RR:2011/08/05(金) 03:23:23.05 ID:kJXR9qJp
6万の中古のV100か新車のV125か迷ってるんだけど、長く乗るつもりならV125のほうがいいのかなぁ?
しかし高い・・・
127 :
774RR:2011/08/05(金) 07:28:59.31 ID:lkXE5t2o
分相応という言葉がある
128 :
774RR:2011/08/05(金) 10:49:44.32 ID:dnliOgPU
中古のV125でいいだろ
状態の良い奴ならV100で構わんと思うが
129 :
774RR:2011/08/05(金) 13:58:57.93 ID:CqrIZ2lM
130 :
774RR:2011/08/05(金) 17:12:14.41 ID:upNzhkxy
台湾じゃん
131 :
774RR:2011/08/05(金) 19:24:56.81 ID:r5EJZaoW
わりーっす!遅くなりましてw
>>55 ほぉほぉほぉ。予想だにしない奴が限定だったんですね!
あれから自身でもちょろちょろ調べてみたんですが
特に驚いたのが水色。てっきり通常ラインナップだとばかり(爆)
そう考えると黒金で茶色シートで金ホイールがもっとも分かり易い。
あとのはそう簡単には気付かないってなとこですか。
水色、シャンパンゴールド?、白色、茶色シート。
白のサマーバージョンというのは、なんか言われて思い出した!
とりあえず4つ確認っすね^^
>>59だっけ?
やっぱ狙い撃ちだったんすか!・・・さすがでございますww
もし残ってるなら、1本3000円でかいまっせえ!
>>129 単純に机上の論理だといけるとおもうんだよねー。
少なくとも致命傷クラスの問題はない、と思うんだよねー。
132 :
774RR:2011/08/06(土) 06:09:42.75 ID:CFFmRbMD
セルモーター逝きました…orz
133 :
774RR:2011/08/06(土) 21:10:52.08 ID:HyOISI0X
新車で買って7年
メーター1周したけど、まだセルモーター逝ってない
そろそろかな・・
134 :
774RR:2011/08/06(土) 22:45:50.62 ID:xL/pLkiW
>>126 スズキのアドレス系は止めとけ。
49ccの車体に
無理やりコストカット部品と124ccを投入している。
無理があるので純正ノーマルの出荷時点がフルチェン。
つまり出荷時フルチェンの余裕がない新車
出荷時性能を超えることはない中古
少しでもパーツ変えたら出荷時以下の性能。
125ccクラスの余裕のある設計や車体を選ぶほうが長く乗れる。
135 :
774RR:2011/08/06(土) 23:29:20.97 ID:lYMId4Uv
>>134 >49ccの車体に
>無理やりコストカット部品と124ccを投入している。
124とか言ってるからアドレス125の事言ってるのだろうが
アドレス50と125はフレームからエンジンまったくの別物だぞ
まぁ、コストカット部品と言うのは否定しない
136 :
774RR:2011/08/06(土) 23:37:52.85 ID:Cw16aiwT
>129
経験上リムの振れは純正より良い。
そりゃ旋盤で削ってるから当然なんだが。
自分でタイヤ交換したことがある人なら気づくかも知れんが、
アルミホイール+純正ベアリング+純正メーターギア=???
あとはご想像にお任せします。
137 :
774RR:2011/08/07(日) 01:49:25.70 ID:lJ1Qrumb
>>134 オマイが玄関でた時点でフルチンなのは理解した(キリッ
138 :
774RR:2011/08/07(日) 16:01:14.24 ID:DqQt5jdw
>>136 ごめん。わかんにゃい(笑)もうすこしヒントをプリーズ♪
自分でタイヤ交換、がキーポイント?ホイールじゃなくタイヤてことだよね?
139 :
774RR:2011/08/07(日) 21:59:11.92 ID:6drhTstR
>>138 タイヤ交換→フロントホイル脱着
に訂正でDo??
メーターギアの辺りに注目!
140 :
774RR:2011/08/07(日) 22:03:30.65 ID:6drhTstR
もっとヒントを出すとすれば、
鉄と同じ寸法でアルミで作ると・・・???
141 :
774RR:2011/08/07(日) 23:12:44.54 ID:jV0bBhgo
不動のセピアにV100のエンジンを乗せ換えた物をもらったんですが、何から修理していいやら…。
純正パーツ自体はまだ手に入るんですかね?
それと、アプリオにV100エンジン乗せて遊ぼうと思うんですが、可能なんですか?
142 :
774RR:2011/08/07(日) 23:13:29.63 ID:jV0bBhgo
あ、V100エンジンが不動って意味です!
143 :
774RR:2011/08/07(日) 23:14:40.29 ID:or8z1van
CE11AのブレーキキャリパーをCE13Aに
流用するってできますか?
素人なもんで教えてもらえると助かります
144 :
774RR:2011/08/07(日) 23:16:20.70 ID:lJ1Qrumb
145 :
774RR:2011/08/07(日) 23:25:28.12 ID:0x2dO0Y7
CE11AもCE13Aもブレーキ関係はほぼ共通
違うのはエンジンや駆動系に鍵関係ぐらい
146 :
143:2011/08/07(日) 23:30:47.75 ID:or8z1van
147 :
774RR:2011/08/08(月) 20:08:11.14 ID:iUqB6cRj
道路に落ちてるガムを踏んじまって、リアフェンダーにベッタリ付着してしまった
どうやったらキレイに落とせるか教えてくれ〜
148 :
774RR:2011/08/08(月) 20:14:39.16 ID:l1G4QkyC
ガム(天然ゴム)は油・油脂に弱い
ガム噛んでる時にチョコも食べるとガムが溶けるのもそう言う理由
149 :
774RR:2011/08/08(月) 20:39:20.69 ID:iUqB6cRj
>>148 なるほど
今からやってみるわ、ありがとう
150 :
774RR:2011/08/08(月) 21:41:45.51 ID:iQ45r0a2
フレームの載せ替えに取り組みましたが、旧フレームとエンジンハンガーを
止めているボルトが抜けないのです。
ナットを外した側からハンマーで叩いてもびくともせず、CRCを吹いても変わりません。
ボルトをスパナで回すと少し抵抗がありますが空回りはします。
誰か経験者いますか?
151 :
774RR:2011/08/08(月) 22:38:56.55 ID:xTnqdPt7
車種によってはハンマーでどつくとシャフトが歪んで更に抜けなくなる悪循環な車種もあるわけだが。
基本的に引っ張る側にこじるなりしてテンションをかけつつできるだけシャフトにかかる荷重を抜いて、
インパクトレンチ等で回しながらってのがよくやる手だと思うんだが。
横着せずにタンク等をすべて外して横に倒してみたら?
152 :
774RR:2011/08/08(月) 23:27:44.96 ID:iQ45r0a2
>>151 エンジンマウントシャフトはあっさり抜けたのでタンクなど全部おろした状態です。
負荷のかかってない状態でシャフトを回すのに抵抗かかってるから
シャフトがゆがんでるんだろうね。
なんとか隙間造って、引っ張る方向でがんばってみます。
ありがとう。
153 :
774RR:2011/08/09(火) 22:21:14.40 ID:jTFTDO+m
>>140 ひょひょひょひょひょ!分かったざます♪アソコか!
リンクのアルミは純正ギアOKと言っている。てことは?
V100メーターギアだと、ハブ側面にフチがヒットってことで?
とりあえず対処可能、むずくないよね?2パターンは思いついたよ。
上記とは別の部分にも、重要な寸法があると思うけど、そこに関しては
V100もV125も同じなんじゃ?という机上の論理での仮定。
まずはV125純正メーターギアをゲットだね!こやつを調べればよい。
個人的には!生粋のV100乗りなのでFは断固350なわけですよ(爆
V125のメーターギア比がV100と同じなのかは、現物を調べてみなくちゃわからん。
同じだったらそのままポンでよし。もし違っていた場合。どうするよ?
V125ギアユニット内から2つのギアを摘出して、V100の内部ギアと
コンバートできたら楽なんだよね。んで350を吐かせる。これが理想なんだけど!
さてーー。どうかな?
154 :
774RR:2011/08/10(水) 00:15:20.66 ID:vhqblt79
>>153 メータギアはV100で問題ないっす。
基本的に純正ホイルが共通なので取り付けの問題ではないという事で(爆
当然350おk!
答えからだんだん遠ざかって行ってるみたいなので、
そろそろ答えを出しちゃいます!
「割れます!」
(使用条件にもよると思いますが、うちは3ヶ月で割れました)
元々、純正は鉄が前提の設計なので構造を変更しないでアルミにすると
肉厚が足りず強度が不足します。
MOSのベアリングが規格品ではなかったり
キタコのホイルに専用メーターギアが必要なのはこのためだと思われます。
155 :
774RR:2011/08/10(水) 00:30:30.40 ID:vhqblt79
追伸
ちなみに、Rは一度ホイルナットが緩んだだけで
その後はトラブルなし。
トルクレンチ使って純正の規定トルクで締めたうえでのトラブルですが(爆
156 :
774RR:2011/08/10(水) 01:05:37.37 ID:dPMn17hM
>>154 ごめん!壮大にまずい方向に勘違いしちまった。さまざまな意味でまずいっぽいw
おりゃてっきり社外アルミが鋳物系?なので実はハブ近辺の側面肉厚が分厚い。
寸法的には問題ないんだけど、いわゆるホイールセンターね。
V125メーターギア本体を使わないと、ボディがハブ外に接触しちゃうのだ。
ってな筋書きだったwwwww
↑すげーもっともらしい説明になっちゃってるので「これは誤りです」
V125メーターギアって見た目そっくりなんだけど。ところがよ??
ワイヤー差し込んで固定するネジあるじゃん?
あれがV100その他系と比べるとなぜか「上下逆」なんですよ。
ふぅ〜ん。なんか本体に違いがありそうだのう。見た目そっくりだけど
実は本体が薄いんじゃないの?なーんてますます勘違いしたw
いやごめん。ホントに軽いノリで考えてて本体の強度がどうのこうの
なんてまったく想定してませんでしたm(- -)m
・・・てーことは。V100とか関係なし?(爆)
単に粗○品?V100だと割れるけどV125なら平気です。にはならないよね?多分w
でもありがとう。割れる部分も想像が付きました。
純正ギアを使おうとすると、あそこの設計がタイトになりそうな気がす
ねぇねぇ。もしかして「本家V125スレでは有名なはなし」だったんじゃ。。
もしや俺らが知らなかっただけかい?だとしたらマジウケル〜〜ww
モチは餅屋ってのがよく分かったっす。ありがとう!
157 :
774RR:2011/08/10(水) 05:09:57.78 ID:znXE68S4
>>125 あー、そういや徳島のどこかでV100銀2台置いてる派出所あったなぁ。
自分もV100銀なので目についた。
158 :
774RR:2011/08/11(木) 00:12:00.02 ID:Bj5tftik
>>156 でもね〜軽いんですよね〜このアルミホイール
走る事だけ考えるなら軽いに越した事はないんですがね〜
キタコのJOG用は同メーカーを採用してるっぽいですが
ロードコース専用になってるところをみると
公道に使用するには不安が残るくらいの強度なんだと思われ・・・
まー元々、RPM自体がレーシング プロジェクト モーターサイクルの略なんで
そこから想像するに、レース用で消耗品として考えればアリなのかも。
ならこの軽さも納得!!
ま、私は勿体無い&軽いので割れた部分を鉄で復元する予定
詳細はヒ・ミ・ツ♪
次はどこが割れるかな??
159 :
774RR:2011/08/12(金) 00:11:03.14 ID:haRuXbOd
夏に入ってV100中古相場が1万下がったような・・・
>>152 メガネレンチかけといて足で回す方にチカラかけて
反対側をプラハンで叩いて少しずつ抜いた記憶・・・
腰痛めそうだった
160 :
774RR:2011/08/12(金) 12:23:10.20 ID:VTSAdIfy
13のキャブなんですけど、アイドリングを変えるスクリューは全閉から何回転戻しが基本かエロい方教えて下さい。
161 :
774RR:2011/08/12(金) 18:06:35.31 ID:O+aVPHk4
>>160 基本はどれも1.5回転戻しと思ってて問題ない。
162 :
774RR:2011/08/12(金) 21:01:32.20 ID:VTSAdIfy
163 :
774RR:2011/08/13(土) 07:55:54.51 ID:mqlJKNZP
駆動系チューンしたらノーマルV125に勝てますかね
164 :
774RR:2011/08/13(土) 07:58:17.00 ID:L+FmkVqr
165 :
774RR:2011/08/13(土) 11:25:11.90 ID:HXZmtrC2
減量しろ
166 :
774RR:2011/08/13(土) 15:02:04.27 ID:1SAr3pxp
V125って言っても4ストでしょ
V100の2ストの加速で引き離せばなんてこたあないと思うんだけど
167 :
774RR:2011/08/13(土) 15:17:15.20 ID:Vou8tNej
2Stは排気煙が臭い
168 :
774RR:2011/08/13(土) 15:20:32.03 ID:L+FmkVqr
169 :
774RR:2011/08/13(土) 16:26:07.44 ID:tD3scvUC
>>166 4stと言ってもV125はV100と設計に15年近い開きがある
重量は同等、馬力はV100の方が上でサスもV125の方がイイとなると
2stだからって4stよりアドバンテージ取れる訳ではない、しかもV100は加速決して良い方じゃないしね
170 :
774RR:2011/08/13(土) 16:27:05.46 ID:tD3scvUC
あ、間違った
×馬力はV100の方が上
○馬力はV125の方が上
171 :
774RR:2011/08/13(土) 20:22:34.34 ID:MtABriPE
三桁qのツーリングへ出かけるとわかるけど
明らかにアドレスは
125>
>>100 だよ。
標高1000m高低差のある峠の加速や最高速、燃費
すべての面で2ストV100の方が圧倒的に劣る。
172 :
774RR:2011/08/13(土) 21:30:13.64 ID:2H3LjbEg
ねぎシリ仕様でもか?
173 :
774RR:2011/08/13(土) 21:30:41.85 ID:mqlJKNZP
普通の街中だったらV100もV125も性能差に大差はないのかね
174 :
774RR:2011/08/13(土) 21:34:09.17 ID:dv3x7jEk
V100って発売当時でも古い設計のエンジンだなって言われてたわ
ただでさえ力がないのにノーマルで異常なくらいハイギヤだから加速鈍くて当たり前
4サイクル125ccなりのパワーを出してそれを無理なくリヤタイヤに伝えているのが
アドレスV125だから、差はあって当然だし多少の事ではまず勝てない
排気量が同じ2サイクル>4サイクルが成り立つのはどちらもそれなりのパワーを
搾り出せている場合に限るよ
175 :
774RR:2011/08/13(土) 21:42:48.39 ID:HXZmtrC2
V125中古で6万切ったら買っても良い
176 :
774RR:2011/08/13(土) 21:43:25.09 ID:isBItNrP
>>173 街中でもV125のほうが上みたい。
それだけ4stで性能が良くて小型で取り回しがいいから売れてるわけで。
新規購入(新車or中古)で今後乗り続けるのならV125買ったほうがいい。
手元にある、格安で譲ってもらえるっていうならV100でもまだまだ頑張れるけどね。
177 :
774RR:2011/08/13(土) 22:09:24.97 ID:HXZmtrC2
無印V125は上かもしれないけど
今売られているV125Sはスペック見る限りV100と同レベルに見える
パワー+1ps、車重+20kg
買うなら無印V125だよね?
178 :
774RR:2011/08/13(土) 22:59:42.50 ID:0NYNrMOT
179 :
774RR:2011/08/14(日) 00:07:57.03 ID:MtABriPE
PCXへ乗り換えて
V100海苔を嘲笑ってやるぜ
180 :
774RR:2011/08/14(日) 06:01:31.06 ID:SGn9YisC
夜。GアクとPCXのリアは判り難い
181 :
774RR:2011/08/14(日) 06:09:54.16 ID:s0ssxHSU
K5アドの俺は勝ち組
182 :
774RR:2011/08/14(日) 06:49:34.08 ID:zjQfR1Kv
183 :
774RR:2011/08/14(日) 07:50:16.45 ID:+V3ozTsz
特にスズキってその機種で最初に出したT型は動力性能でもイッテル
後の型からはいろいろと修正しながらマイルドにさせていってるよね
V100もしかり、V125もしかり
184 :
774RR:2011/08/14(日) 08:12:02.44 ID:afv7gIJS
V125が速いってゆうのもさ…、
通勤快速でありビジネスでも大活躍のベストセラーだったV100から切り替わって
4ストになって走行性能モッサリになっても燃費だけはよくしました!じゃあ…ね
V125の初期の日本製のやつは、とりあえず性能越えさせてだしましたみたいな感じでしょ
185 :
774RR:2011/08/14(日) 08:21:46.21 ID:vZL0Hswg
アドレス110も思い出してやれよ
186 :
774RR:2011/08/14(日) 08:31:41.95 ID:YWXAjlW3
>>184 4stにすれば燃費がV100より良くて当たり前。
でも、動力性能で越えて来たのは凄い事。
それは素直に認めて良いんじゃないかな、V100ユーザーとしても。
そしてV125は対V100と言うより、このクラスで速い車種。
(安っぽい軽い車体が幸いしてだが)
この流れを見越してV100を100ccに押さえて次世代に25ccの
余力を残していたのだろうか?
187 :
774RR:2011/08/14(日) 08:47:45.83 ID:wo3Rztm6
いや、そりゃ違うだろ。車体から見て、もともと90ccクラスだったのを
100に上げたと思われ。
188 :
774RR:2011/08/14(日) 09:47:25.75 ID:MmFEtK8J
V100が100cc故に後継機のはずだった110との差別化が図り切れず
車体構成や価格差とも相まって110は不人気車に、V125は110の失敗が反映されてる車だ
189 :
774RR:2011/08/14(日) 10:25:10.56 ID:wo3Rztm6
まあつまりV100は弄って乗る楽しみがある。
車体はともかく、あのエンジンで6000回転9馬力ってのは、
かなりデチューンされてるよ。ポート弄ってウエイトローラーを軽くしたら
加速でノーマルV125をカモれるし。
190 :
774RR:2011/08/14(日) 10:34:09.39 ID:wDfRA99A
でだしはV100
後はV125
191 :
774RR:2011/08/14(日) 12:21:32.94 ID:YWXAjlW3
>>188 110は別の車種に感じる。
Vシリーズには要らなかった子。
192 :
774RR:2011/08/14(日) 14:50:55.19 ID:YcvAIK4X
タイヤがそろそろ寿命なので交換するけど、なにがいい?
今はD306だが、ダンロップはひび割れがひどく(前に乗ってたライブディオでも
経験したので)除外。
ディオで履いてたミシュランS1がいい印象だったので第一候補。次がピレリSL26
、井上のMB520あたり。値段でいえば井上なんだけどな。
193 :
774RR:2011/08/14(日) 16:03:09.92 ID:wB5ffPaq
リアブレーキレバーの戻りが悪くなって
ワイヤー変えようと思ってるですが、
CE11 CE13共通部品ですか?
194 :
774RR:2011/08/15(月) 02:25:30.41 ID:pD2fC1qQ
195 :
774RR:2011/08/15(月) 03:25:42.63 ID:jO6rMeMs
>>194 アドレスV125やシグナス125やPCX125並の性能は要らない
加速は遅いけどノーマルのV100程度の最高速度で満足出来て
メットイン狭いけどオプのキャリア&箱付ければなんとかなるし
なによりインジェクションでV100より燃費が良いと思う人にはイイ選択じゃない、俺は買わないけど
196 :
774RR:2011/08/15(月) 08:47:25.72 ID:qgr4AhSL
ベルト新品交換した時の慣らし運転って
ベルトをクランクケース内で高温加熱すると
ベルトが熱で物質が化学変化して丈夫になるってこと?
197 :
774RR:2011/08/15(月) 09:00:26.20 ID:5cpUVNKE
おすすめタイヤやっぱりS1やね ライフもダンロップやブリより長い印象
198 :
774RR:2011/08/15(月) 09:26:34.36 ID:jO6rMeMs
>>196 使用にさいし加熱が必要なベルトなら
メーカーも最初っから熱処理して売ると思うが
199 :
774RR:2011/08/15(月) 11:28:45.88 ID:fk8Pgaic
ベルトの慣らしって、フェイス面との当たりのことでしょ。化学変化ってW
V100ってアフター品はちょい長いんだよね。長いと最高速伸びるとか
いわれてるけど、逆なんだよね。ちょい短いほうがいい。だから純正が
いちばんだね。
200 :
774RR:2011/08/15(月) 12:32:05.06 ID:qgr4AhSL
>>198 >>199 それが昨日、ディトナの新品ベルト装置してすぐ15qほど走行して
すぐプチって音がして切れた。
ロードサービスで自宅まで無料搬送してもらったけど
ベルトの傷みは殆どなく
層の接着面がきれいに剥がれていて
(層ごとの構造物が乱れることなく並んで剥がれた)
切断面はハサミで真っ直ぐ切ったかのようなきれいな切り口でした。
過去にベルト切れしたときは
雑然とした切れ方しか経験ない。
今はKNの日本製ベルトで慣らし運転中、トラブル無し。
201 :
774RR:2011/08/15(月) 12:37:45.49 ID:jO6rMeMs
普通ベルト交換していきなり全開かましても
そん切れ方はしない、単に不良品掴まされたって話じゃん
202 :
774RR:2011/08/15(月) 16:55:02.44 ID:pD2fC1qQ
15年前に製造された物だったりして
203 :
774RR:2011/08/15(月) 17:35:15.76 ID:d0Fg2z8m
今日、久しぶりに燃費測ったら
31.4km/Lだった。CE11Aドノーマルで走行9500km
これだからなかなか乗り換えるのに躊躇する
204 :
774RR:2011/08/15(月) 18:12:21.31 ID:IBx/bFw6
俺のCE11Aはリッター23qフルノーマル
205 :
774RR:2011/08/15(月) 18:59:08.61 ID:XzfAdvs7
それぞれの使う乗り方にもよるだろうけど
オレのノーマルCE11A(走行10500キロ)でリッター28.7キロ
ちなみに知人紹介でタダで貰ったバイク便で酷使されたV125(K5)
走行は6万キロ越えてるがエンジン調子まずまずで燃費みたら平均リッター47.6キロwww
ヘタッてるんだろうに、ふつうに100km/h越えするしw
でもV125はフラットすぎて加速のフィーリングは面白みないね
やっぱオレは2ストの加速感が好きだなぁと乗り比べて思ったのだった
つづく
206 :
774RR:2011/08/15(月) 20:58:24.24 ID:O+1tqwn8
こんばんは。
友人からベルト切れの初期型のV100を譲ってもらいました。
そこでベルト交換のついでにプーリーも交換しようと思うのですが、ベルトとプーリーのメーカーでいい組み合わせはありますか?
純正も考えましたが、どうせ交換するなら社外品をいれてみようと思いまして。
どなたかご教授下さい。
207 :
774RR:2011/08/15(月) 22:07:37.24 ID:cJihyLFD
KNのが安くてそれなりで良いぞ
208 :
774RR:2011/08/15(月) 23:19:45.22 ID:LzsN+WM4
>>207 性能だけで言うならば、どこのがいいですか?
209 :
774RR:2011/08/15(月) 23:23:10.35 ID:jO6rMeMs
性能で言えば純正に敵うものはない
210 :
774RR:2011/08/15(月) 23:31:04.63 ID:O+1tqwn8
>>207 ありがとうございます。
早速調べてみましたが、一つ疑問ができました。
KNの補修用はバックプレート有りと無しの2タイプがありますが、ハイスピードプーリーにはその区別がないようなのです。これは何故なのでしょうか?
211 :
774RR:2011/08/16(火) 00:01:40.28 ID:jO6rMeMs
バックプレート付きはプーリー脱着時
ローラー等脱落するのを防げる反面
エンジンの回転数やローラーの重量次第で
ローラー移動量抑えられる可能性がある
バックプレート無しではプレート有りほど
ローラーの移動量抑えられる事は無いが
プーリー脱着時にローラーやランプレートが
泣き別れとなる事があるので使い勝手が悪いってとこかな?
212 :
774RR:2011/08/16(火) 00:20:56.68 ID:rD6in8Yi
>>211 ありがとうございます。そういう意味があるのですね。では今回は試しにバックプレート有りのタイプにしてみようと思います。
親切にありがとうございました。
213 :
774RR:2011/08/16(火) 18:42:42.38 ID:el4MkS46
>>211 バックプレート無いとプーリーとWRに塗ったグリスが遠心力で飛び出す。
グリス無しで使用なら関係ない事だが。
214 :
774RR:2011/08/17(水) 05:34:19.93 ID:BPb5Ln2d
通学に使うので走行1200kmのタイプSいうの買いました
V125と迷ったけど走行15000kmなのに同じぐらいの金額だったので
通学途中によくV125やリード110とかアクシス100とかいっぱい
とくにV125は抜きん出てる速いなあと思うけど
自分のV100もV125なみに簡単に速くできる方法あったら教えてくさい
215 :
774RR:2011/08/17(水) 08:08:07.34 ID:fh6F8UlB
216 :
774RR:2011/08/17(水) 08:33:01.11 ID:YExNvkNN
>>214 FI方式の4スト125ccバイクに乗り換えてください。
217 :
774RR:2011/08/17(水) 08:39:09.72 ID:jMGw5nCF
>>214 同意
オレも同じ場面に随分と出くわすよ。完全に追い付くのは無理じゃない?
走行1200kmならそんなに心配いらないけど、永く乗るなら一度ベルト周囲を見た方がヨロシ。
通学だから使用は街中?だろうけど、突然ベルト切れたりじゃ泣きものだよ。
一度ベルトがぶっつり切れたけど、運良くバイク屋の目鼻先で助かった。
社外品だったけど在庫があったから即修してくれた。
早くするより「早く家出る」、通学使用なら持ちを優先した方が良いと思う。
答になってないね、あとは貴方の思い次第だな。折角買ったのだから永く無事故でね。
218 :
774RR:2011/08/17(水) 12:33:21.99 ID:YExNvkNN
>>217 こら、任意保険くらい加入しとけ。
故障の無料搬送してくれるぞ。
219 :
774RR:2011/08/17(水) 12:55:02.39 ID:jMGw5nCF
>>218 原付の任保に入ってるのか?年間いくら払ってる?
俺はクルマのファミバイ保険に入ってるから任保は必要ないね。
日頃の整備点検してれば殆どのトラブルは回避できる。
無料搬送だけで入るのか?アホくさ。
220 :
774RR:2011/08/17(水) 14:05:08.87 ID:avs6YZYu
任意保険は当然として、おまけで付いてくるからいいんじゃない?
学生なら車もちとか今じゃ少ないだろうし。
221 :
774RR:2011/08/17(水) 14:13:47.67 ID:jMGw5nCF
無料搬送サービス付きの任保、無しのファミバイ保険。
まっ、どちらに入るかは個人の勝手だな。
少なくとも原付だから任保未加入だけは避けないと。
自爆なら良いけど対人なら最悪、務所行きだからな。
加害者なんか構わないが被害者に申し訳ない。
222 :
774RR:2011/08/17(水) 18:16:29.94 ID:na1DgHeN
ファミバイ特約も勝手に無料で付く訳じゃないのだから
任意保険に入ってると解釈で良いと思うが。
学生なら親父の車に特約を付けて貰えばよいよ。結局、何か有れば
親に頼る事になるからな。寮とかに入ってても確か同居の家族と同じ扱い
になると思ったけど詳しくは保険会社に。
223 :
774RR:2011/08/17(水) 21:15:58.35 ID:YExNvkNN
>>219 俺加入の任意保険の月額は
約1500円だよ。(単独二輪保険)
対人と対物が無制限保証。
無料搬送は毎回無料で何回使っても等級に影響ゼロ。
現場無料修理と搭乗者保障は外して安くした。
→スペアパーツあるし、遠出時にプロテクターつけるから
無料搬送サービスは絶対にあったほうがよい。
任意無保険者は走行中に釘踏んでパンクしたら手押しもできずに
泣くだろうなw
224 :
774RR:2011/08/17(水) 21:27:13.59 ID:YExNvkNN
それから
自バイクの修理費保障も任意保険から外した。
今時V100なんて廃車にしたって痛くも痒くもないしw
V100の任意保険なんて
相手の無制限保障と無料搬送だけで充分。
225 :
774RR:2011/08/17(水) 22:42:40.00 ID:TAxYx0jr
俺の白のタイプSは、全く見かけない
226 :
774RR:2011/08/18(木) 00:35:40.22 ID:dHrbXvUU
結構、保険屋に騙されてるやつって多いんだな。
原付二種ごときで任意保険なんて、入る必要は全くなし。
おまえら見たことある?東京駅大手町口から皇居方面に向かう道の、
保険会社と銀行が乱立してるビル群を。
あれを見てバカバカしくなって、保険入るのをやめた。
227 :
774RR:2011/08/18(木) 00:50:23.91 ID:QhkYLAKc
人を跳ねて殺しても億単位の金をポンと出せるとは羨ましい。
228 :
774RR:2011/08/18(木) 02:15:05.50 ID:9tshAZKn
>>223 タイヤをロックしてスケボー下に敷けばスーイスーイだお
229 :
774RR:2011/08/18(木) 12:49:58.83 ID:VHHQG5RX
>>228 アホだなあ。
無料搬送サービスは一回使っただけでも元とれる。
仮に
JAFなんて呼んでも都道府県の境を越えての
搬送は不可だから県境で降ろされるよ。
230 :
774RR:2011/08/18(木) 17:25:18.23 ID:IErFqIOn
231 :
774RR:2011/08/18(木) 17:32:19.90 ID:AHnK7+7q
ベルト交換整備済みで9000kmくらいの出物ってことで
中古で買ったうちのアドレスV100、最高速度は75kmくらい出るけど
坂道になると必死のパッチ
基本2ケツなのも原因かとは思うけど、こんなもんでしょうか?
もうちょっと中低速のトルクが欲しいわけだけど、アイドリングみたく
簡単に出力調整できないのかな?
燃費もメーターがぐんぐん下がって異様に悪い気がする。
リッター15kmくらいしか行かないって感じなんだけど、どこか
チェックするべきところはあるんでしょうか?
232 :
774RR:2011/08/18(木) 18:00:46.26 ID:LN5RQ/Pb
>>231 自分の目で確かめれることできるなら
一度、駆動系パーツをもう一度チェックかなぁ
ベルトは新品でもローラーとかどうなのか、
クラッチ側もトルクカムあたりの磨耗やグリスアップもだし
あと、エアフィルターやプラグは?
233 :
774RR:2011/08/18(木) 18:10:20.96 ID:qDuZehuj
たまにならともかく原二スクで2人乗りが多いと
エンジンにも車体にも負担かかるからなぁ
234 :
774RR:2011/08/18(木) 18:32:41.18 ID:AHnK7+7q
>>232 アドバイスありがとうございます。その辺はすべて整備済みってことで
購入したんですが、やはりその辺が臭そぷですか。
メカにはまったく疎いので、バイク店で見てもらった方がよさそうですね。
いくらくらいするんだろ…安物買いの銭失いパターンかな(T_T)
>>233 前は250ccに乗ってましたが、小回りがよくて保管場所も
とらない、さらに燃費もよいらしい!ということで乗り換えました。
100ccクラスだとやっぱり2人乗りは厳しいんですね。
235 :
774RR:2011/08/18(木) 18:38:22.66 ID:1N5Goioa
同機種乗ってる友達いないの?
いたら試乗させてもらって挙動の違いから判断すれば
236 :
774RR:2011/08/18(木) 22:02:03.42 ID:QhkYLAKc
>>233 基本重量的に常時ニケツ状態の俺でもそれなりに好調www
今走行4万キロ。一回下りアクセルオフ続きで焼きつかせた以外は駆動系の定期メンテのみで普通に走るよ。
最高速度は平地で伏せて85〜90くらいかな。75くらいまでは常用できる。
237 :
774RR:2011/08/19(金) 00:56:05.25 ID:jPXMXohh
こんばんわ
v100のCE11A初期型に乗ってるんですが、出だしの時にキュルキュルと駆動系から音がしたので、
ベルトとウェイトローラー変えたのですが、音がまだしております。低速時だけなんですが。
何が原因の可能性があるか、分かる方いましたら教えて下さい。。
238 :
774RR:2011/08/19(金) 01:31:24.15 ID:ckLCrZgV
>>237 クラッチが硬すぎるか滑っている
というか壊れている。
クラッチシューの厚さに関係なく
クラッチを交換すれば治る。
(ただし強化クラッチスプリングは×)
239 :
774RR:2011/08/19(金) 03:55:59.90 ID:jPXMXohh
>>238 レスどうもありがとうございますm(__)m
早速週末にでもクラッチの交換をしてみたいと思います。
助かりました。。
240 :
774RR:2011/08/20(土) 00:11:32.03 ID:ePXd4Rcg
>>123 トリートだよ。
今日同窓会で県警本部にいる友達に聞いたら、リードはカブの代わりに3年前から導入したとの事。
しかし理由はわからないがすぐにメーカーから入ってこない状態になり、神奈川はリードからトリートに変えたんだって。
だからリードは今あるのだけで、この先は生産してる限り全部トリートだってさ。
241 :
774RR:2011/08/20(土) 12:18:54.12 ID:2g7EinP9
うちの5万3千qオーバーの初期型
もう廃車にするしかなさそう。
マフラーからの排熱温度が異常に高温。
以前の排熱の倍近いとてつもない高温へさらに上昇するようになった。
(雨あとの涼しい曇り空でも)
おかげでクランクケース内のベルトは
耐熱限界を超えたようで
ゴム部分が全部大小の破片や粉に熱分解。
ベルトを交換すりゃって問題じゃなくなってる。
マフラー排熱が
ガスコンロバーナー炎の先の熱くらいヤバいと感じる高熱まで上昇する理由はなんだろ?
以前は排熱に手をかざしても平気だったが、今は無理。
242 :
774RR:2011/08/20(土) 12:22:45.08 ID:X5aAnZNA
薄いんじゃね?キャブのつまりとかは?
243 :
774RR:2011/08/20(土) 12:52:33.06 ID:QPW211ne
今までシリンダー開けたことある?
漏れのも初期型だが、純正オイルで全開通勤でも4000qで開けると
ヘッド、ピストン、排気ポートはカーボンでコテコテ。ポートタイミングも
変わるよ。
コテコテのカーボンは、混合ガスを吸収してしまって気化を邪魔する。
薄くなるのかもしれんが、完全燃焼からは遠ざかる。
244 :
774RR:2011/08/20(土) 13:06:24.92 ID:2g7EinP9
>>242 キャブは関係ないと思う。
エンジンの始動は快調だし
ベルト慣らし運転中も走行スムーズだった。
だけど、慣らしの低速でも
マフラー排熱がいつも以上に高温だなあと感じていた。
慣らし終わって中速で近所走ったら温度上昇してすぐベルトのゴム全部熱崩壊。
走行中にクランクケース側から火事のような焼ける匂いもある。
ベルトはケプラー(切れていない)以外は残ってないけど
エンジンは今も簡単に始動して快調に回る。
異常高温のせいか排気音が高排気量バイクみたいな太いヒューヒュー音に近い。
245 :
774RR:2011/08/20(土) 13:31:48.72 ID:2g7EinP9
>>243 エンジンバラした事はないです。
加速もよいです。
ベルトではなくチェーン方式だったら
何ら問題なく長距離走れそうな状態です。
2ストオイルも切らしていません。
246 :
774RR:2011/08/20(土) 13:39:21.54 ID:XUqxdbwo
なんら問題なくって問題有る状態だから排気温度が高いんでしょ
だいたいオイルが燃焼に混ざる関係で4stより排気が高温にならないのが2stの特徴なのに
それでいて始動性がいいからキャブは関係無いとか言い切れるなんてちょっとキャブを知らな過ぎる
247 :
774RR:2011/08/20(土) 14:43:31.32 ID:SW1aVtq7
根本的な解決にはならないかも知れんけどプラグの番手を上げたらどうでしょ?
それとクーリングファンは回ってるの?
248 :
774RR:2011/08/20(土) 17:01:48.37 ID:2g7EinP9
>>247 クーリングファンは回りますよ。
信号待ちでも長ズボン履いていてもファンからの熱風を
感じることができましたから。
(去年、一度ハーフパンツで乗ったら耐えられなかった)
キャブは昔からジェット番数を一つ上げていたし
プラスドライバーでいつもアイドリング高めに設定して
燃費18qで乗っていたら
濃いって他人からもリアルでよく言われてた。
実車みてる人から「薄い」って言われたことは逆にない。
でもその頃と比較しても明らかに高温上昇している。
249 :
774RR:2011/08/20(土) 17:41:16.79 ID:STAT3L0K
オイルはちゃんと消費されてるのか?
俺ならオイルポンプ、オイルのホース内に気泡がとか疑うが
250 :
774RR:2011/08/20(土) 17:47:32.16 ID:STAT3L0K
もう一つあったアクセルワイヤがY字で分離してるところが抜けていると
オイルポンプ用ワイヤーが引かれず回転にそぐわぬ混合比になる
俺がかつてなった
251 :
774RR:2011/08/20(土) 18:08:43.48 ID:2g7EinP9
>>250 実際に消費している混合比まではわからないけど
オイルは走ったり速度を上げたぶんだけ
少しずつ減ってますよ。
実際に年間に数本オイル缶消費してますから。
252 :
774RR:2011/08/20(土) 18:22:05.19 ID:3abh+cU8
今もベルトが芯だけになった状態でふつーに稼動させながら
異常に熱を持つこと以外は快調なのになあと感じてる、ですか?
253 :
774RR:2011/08/20(土) 18:34:55.27 ID:2g7EinP9
>>252 ベルト芯だけ(ケプラー一枚だけ)になってからは
(近所の出先でクランクケース開けて熱崩壊したゴムカス取り除いてから)
接着抵抗が無くなり滑車面とガバガバな状態になったので
ベルトはあっても空回りなので
今朝30分ほど手押しで家に帰り今は玄関前に置いたままです。
(昨晩も夜走りしてます)
ベルト再装着しても一日以内にゴム部分が高温で無くなるので
今は芯のままですが、エンジンは普通にかかるし灯火類も問題ありません。
254 :
774RR:2011/08/20(土) 18:56:42.86 ID:3abh+cU8
ケブラー芯だけで走れないよ状態だから走らせてはいないんですね。よかった。
自分ならプラグ見てびっくりしたあと走行距離+年数と愛着を天秤にかけて
いろんな人が挙げてくれてるポイントをどこまでやるか考える感じです。
たぶん腰上までは開けてしまう。
吸気系なり分離給油周りなりで燃焼状態がおかしいはずなんですけどね。
255 :
774RR:2011/08/20(土) 19:01:14.82 ID:X5aAnZNA
一番楽で安くて確実なのはオクでエンジン落として積み替えたら?
256 :
774RR:2011/08/20(土) 19:06:52.94 ID:3abh+cU8
INポートまでの問題棚上げのまま積み替えるのどうなんでしょね。
257 :
774RR:2011/08/20(土) 19:19:11.63 ID:X5aAnZNA
それで症状が出るなら吸気側の問題でした!ってことで問題切り分けできるでしょ。
あとはチューンングエンジンとしてお遊びでポート研磨でもしたらよし。
エンジンは1.5万くらいで買えるし。
そこまで金かけるのもなーってことなら乗り換えるのが一番安上がりだわ。
258 :
774RR:2011/08/20(土) 20:58:32.40 ID:kBN0144x
キャブは毎日乗っていても詰まるときには詰まります。
少しずつ詰まるから体感ではわかりにくいです。
この際掃除してみては?
オイルポンプのワイヤーはいつ調整しました?
ノーメンテの車両で、のびて無いのは見た事ないです。
今一度ご確認を。
259 :
774RR:2011/08/20(土) 21:01:00.22 ID:eW9TWpLh
みんなよう走ってますなぁ俺の最終型なんかまだ1500キロ
260 :
774RR:2011/08/20(土) 21:23:47.03 ID:2qCQY+p+
昨日、V125Sの新車試乗したけど、
なんかでかいし、わりと値段が高いし、
リアが重たいのでやめた。
やっぱり、コンパクトなV100でいいわ。
以前から気になってた、ハンドル回りのビビり音解消したかったので、
小ネジ類を増し締めしたら直ったし、
この前ブレーキオイル交換したばっかりだし、もう少し乗ろうと思う。
走行9800km。年間走行距離1000km。
261 :
774RR:2011/08/20(土) 21:50:06.31 ID:QPW211ne
15000kmでフロントのベアリングが砕けた。知らぬ間に水入ってたん
かな。
262 :
774RR:2011/08/20(土) 23:23:50.49 ID:IyAhtD+0
俺のV100走行距離23000キロだが、とうとう19年目に入ったw
263 :
774RR:2011/08/21(日) 00:29:12.15 ID:YEkuh8Iw
やっぱり50000qオーバーは珍しいのか。
264 :
774RR:2011/08/21(日) 04:19:27.13 ID:bm3ORleR
駆動系冷却ホースの入り口のスポンジ見てみ
詰まってるかもよ
無くてもよほどのことなけりゃ故障にまで至らないから外しちゃえ
特に夏季はベルトの熱ダレがあるから
俺のは4万キロ台半ば
消耗品交換と安いオイルに走らないことを守ってれば
4万キロ超えても平地で85までは普通に出る
荷物満載でも
80未満しか出ないという人は消耗品を全交換してみるべき
どうせプラグ交換すらろくにしてないんだろうし
2ストは4ストの2倍爆発させてる
小排気量は回転数上げないとまともに走らない
更にスクーターはどうしても常用回転数が高い
1万キロごとの交換じゃ遅い
さもなきゃオイルをCCIS以外にしてるとか
265 :
774RR:2011/08/21(日) 08:14:58.78 ID:uV9XG9ft
>>264 ピストン周りのOHはナシで4万キロだったらすごいね
ふつうに乗っていればV100は結構エンジン頑丈なんだね
266 :
774RR:2011/08/21(日) 08:38:55.79 ID:jvDP8HBk
おれの二台目V100は新車から3年で5万走ったよ。
慣らしをキッチリやった結果だとおもってる。駆動系のメンテはもちろんやったけど腰上は一度もあけなかった。
エンジンは丈夫だしトラブルも一切なかったなぁ。
267 :
774RR:2011/08/21(日) 12:01:11.79 ID:sYEjKAbt
エンジンは丈夫でいいんだが、それより原付で4万、5万走る君達は凄い。
無謀運転は別として、安全運転をしてても貰い事故で怪我を被る可能性が高いので気をつけてな。
268 :
774RR:2011/08/21(日) 12:07:29.95 ID:MkAK03lS
エンジンより先に点火系や電装類が逝っちゃうのがスズキ2stスク
エンジンより先にマフラーやクランクが逝っちゃうのがホンダ2stスク
エンジンより先にサスペンションやギアが逝っちゃうのがヤマハ2stスク
269 :
774RR:2011/08/21(日) 12:51:02.03 ID:wKq83OEI
けっこう前のスレでモレにV100のエンジンを載せた者です。
ランププレートのスプラインと、プーリーの奥の
スターターに回されるギアのスプラインが削れてましたorz
幸いクランク側のスプラインは無事ですが、同じようになった人いますか?
社外品であるかなぁ・・・
270 :
774RR:2011/08/21(日) 13:26:15.26 ID:bm3ORleR
>>265 エンジン自体には手を入れてない
不調を感じたらリング交換かついでにピストンごとか考えるけど
広く知っていて欲しいのはエンジンは丈夫なんてもんじゃないけど
その他の劣化するはずのところは当たり前に劣化するってこと
駆動系はもちろんのこと電気系統に点在する
ある程度の期間で確実にどのバイクも劣化する部品は確実に劣化する
たとえばCDIなんかは代表例
Capacitor discharge ignitionの略でキャパシタはコンデンサだと思っていい
キャパシタでディスチャージしてイグニッションする
コンデンサは確実に劣化していく電気部品でスパークする瞬発力を司ってる
コレが劣化するとプラグを高級なのに代えようが何しようが根本的な瞬発力が劣化する
始動不良から始まり走行中の「点火おかしい?」的な感触が感じられたときに
比較的初期に点検する部分で解決しない場合はその車両の生産年代を調べてみると良い
最も古いV100だと91年製もありえるから20歳なんてのもありえる
コンデンサはどんなに当りを引いても時間経過で確実に劣化していくもの
使っていても劣化するし使わなくても時間経過で劣化していく
純正だとイグニッションコイルと合体してたっけな?11Aだと
13Aは別体だっけ?
11A用だと8千円弱したような覚えがあるけど忘れた
社外のにしても1種のようにリミッターカットがあるわけでもないし
取り回しを変更したりで耐久性に関わるので純正をオススメする
271 :
774RR:2011/08/21(日) 13:27:41.17 ID:2YKXA4Ps
購入当初から最高85km/nしか出ないよ
CE13A最終型
272 :
774RR:2011/08/21(日) 15:30:31.53 ID:Ux/H2ggs
8年前に8万キロでもらったV100、今、14万キロ
273 :
774RR:2011/08/21(日) 18:35:24.62 ID:FuveKoDX
発進時にガクンっと変速するようになってしまい困ってます
まるで2速ミッションな感じです
WRベルトプーリーなど異常はないのですが
274 :
774RR:2011/08/21(日) 18:44:12.84 ID:fVQD1AAR
トルクカムじゃね
275 :
774RR:2011/08/21(日) 19:44:00.83 ID:FuveKoDX
>>274 OHついでにキタコトルクカム センタースプリング3%に交換しましたが、
これが原因でしょうか?
276 :
774RR:2011/08/21(日) 19:59:20.53 ID:MkAK03lS
>OHついでにキタコトルクカム センタースプリング3%に交換しましたが、
>これが原因でしょうか?
そう言う後出しは答える側も二度手間にになって嫌がれるから
弄ったり交換したヵ所がある場合、最初に書いて質問した方がいいよ
取り敢えず一旦元に戻すか、センスプかトルクカム何れかを元に戻す
そうすればどちらが原因か、単に組違いかはっきりするんじゃない?
277 :
774RR:2011/08/21(日) 20:27:39.04 ID:R97n4UKk
>>275 調子がわるいときはもとに戻す。いじるときの基本。
そして質問するときは何やったか書く。それも基本。
278 :
774RR:2011/08/21(日) 22:55:50.41 ID:UywVWJu6
申し訳ないです
明日ノーマルに戻し試してみます
センスプ強化ってメリットあるの?
280 :
774RR:2011/08/22(月) 22:36:32.62 ID:8wwH7DFT
ノーマルならメリットは殆ど無い
281 :
774RR:2011/08/22(月) 23:49:06.28 ID:ZS6oGbSK
前スレの最後の方で雨の日止まると書いたもんだけど
電気廻りとヒントくれた人ありがとう
いろいろ電装系コード触ったり引っ張ったりして異常無しと思ってたら
昨日、中古スペアエンジンが届いたので試しにコイルイグニッションユニットだけを
外して入れ替えてみたらイグニッションの箱から10ミリのコードの付け根が
薄く削れてた。中の線までは見えてないけれど これっぽい!ここに水がかかるとリークが始まる?
で吹け上がらなくなると。
車体についたままだと目で見ても裏側なので判らなかった、触っても綺麗に削れてて
滑らかで気づかんかった、コードの取り回しが悪いにかな。
雨で止まるようならまた書き込みます。
282 :
774RR:2011/08/23(火) 11:40:01.30 ID:a8wpesh0
>>279再加速に影響あるんじゃなかったっけ?あれ?トルクカムやったっけか?
283 :
774RR:2011/08/23(火) 13:09:03.66 ID:Cd/Nnum3
>>282 再加速がトルクカム。発進加速がセンスプ。
284 :
774RR:2011/08/23(火) 14:45:10.62 ID:2LfnuwY6
KN企画のハイスピードプーリー届いた。
しかし、昨日コケてもて怪我したからイジれん・・・
285 :
774RR:2011/08/23(火) 19:54:29.07 ID:fLfV8kYj
286 :
774RR:2011/08/24(水) 13:50:52.83 ID:7MXI2Ehk
>>283発信加速はクラッチスプリングかと思ってた
287 :
774RR:2011/08/24(水) 14:37:43.36 ID:vqxHg6t/
288 :
774RR:2011/08/24(水) 18:30:20.66 ID:yPtRtrt3
前ディスクの厚みが、薄くなってきたんだけど、
あれ、ほっといて、たとえばディスクが変形してパッドの間に噛みこんで、
フロントロックとか見たことないんだけど。
ほっといたらどんなことになるの?
289 :
774RR:2011/08/24(水) 19:48:24.13 ID:QzfeNgl8
亀裂入って割れてロックするのかな?
どのみち恐ろしいから、すぐに交換したほうがいいよ。
290 :
774RR:2011/08/24(水) 22:42:46.11 ID:ysNmeOGe
しかし程度車両いいの もうないな流石に
291 :
774RR:2011/08/24(水) 23:19:03.50 ID:ukCIZAna
程度がいいって外装かエンジンか両方か知らんけど、両方いい中古だって11、13こだわらなければまだ沢山あるだろ。
地方のバイク屋じゃなくて自転車屋みたいな所で新車見たって書き込み最近どっかで見たぞ。
292 :
774RR:2011/08/25(木) 00:36:19.03 ID:8xUTfHbc
>>286 それでいいんだよ。
クラッチミートを遅らせてパワーバンドに近い回転数で発進できる。
トルクカムの(溝の)変更は再加速に影響する。
センタースプリングはトルクカムの作動に影響する。
トルクカムが動くときに(も)センスプは動くから。
基本のキでセンスプはまず最初にドリブン側プーリーを縮めてベルトがローの位置を作る。
WRが遠心力で外に動いてドライブ側のベルトが外側に動いたときに、
ドリブン側のベルトの遊びを調整している役割。
それにトルクカムという機構を追加して、エンジン回転数に支配されまくりのベルト式無段変速に対して、
負荷が掛かったときにキックダウンする能力を付加した。
なので効果的なのはトルクカムとそのトルクカム用のセンスプの同時装着。
ノーマルセンスプに向いたトルクカムもあると思うので必ずしもでもないけど、
逆にノーマルトルクカムに強化センスプだけ組んでも回転抵抗になるので逆効果かもね。
センスプはドリブン側のプーリーをベルトに押し付けてるスプリングだからね。
むやみに強化してもドリブン側の摩擦が増える。
眠くて日本語がおかしい。
293 :
774RR:2011/08/25(木) 03:49:09.43 ID:m5qvqShJ
あー思い出した!セピアZZ乗ってた頃買ってたモトチャンプ引っ張り出して勉強しますわ
294 :
774RR:2011/08/25(木) 09:18:05.73 ID:VgO9Bx/9
新車の状態では、タイヤのバルブはL型?もしくはストレート?
一年ほど前に、なんにも考えなくて、ただ空気の入れやすさだけから、リヤにL型選んだけど、
遠心力+劣化のことを考えたら、ストレートに換えようかと思ってます。
フロントディスクの件、近日中にパッドと共に交換することにした。
295 :
774RR:2011/08/25(木) 10:35:59.00 ID:7LbP2/le
296 :
774RR:2011/08/25(木) 11:17:02.68 ID:vfGh8fQ6
後ろはガススタンドの空気入れ使えんな
297 :
774RR:2011/08/25(木) 11:19:07.39 ID:ZRW+Tu9z
リアをストレートにするとGSで入れられない事多数。
あと付け根に負荷かかってヒビ入る。
このサイズと速度域ならバランスなんぞ気にしなくてよし。
298 :
774RR:2011/08/25(木) 11:31:41.53 ID:VgO9Bx/9
いやいや、ホイールバランスの事じゃないんだよ。
舌足らずだったのでちょっと説明します。
去年の夏、40〜50km/hぐらいで、普通に走ってたら、なんかゆっくりと速度が落ちてきて、
重たい感じになってきた。
で、よく見たらリヤタイヤの空気が減ってたので、これが原因と思って、
持ってたポンプで空気圧補充したら改善したわけよ。
で、もう一回走りだすと同じ症状。でもタイヤはパンクしてない。近くのバイク屋で、タイヤに石鹸水かけて、
パンクチェックしたけども、漏れがなかった。で、そのバイク屋で空気2キロぐらい入れてもらって、
もう一回走ったらまた同じ症状。 ほとんど空気が入ってない状態で、別のバイク屋でもう一回パンクチェック
してもらったら、見つけましたよ漏れ原因。バルブの付け根でした。少しバルブを倒すと、シューッと漏れてくる。
これから推察するには、停止状態では微細な漏れでも、特にL型バルブの場合は、
タイヤ回転中のバルブ付け根にかかるモーメントが大きいので、漏れたんじゃないかと。
だから高速運転中のほうが同じ状況になるわけで、バーストもあり得るわけで。
ストレートバルブだと、遠心力の方向が放射状だから、この現象は起きにくいだろと思って。
299 :
774RR:2011/08/25(木) 11:44:19.00 ID:WUR8jYr3
>>298 お前おもしろいな。
タイヤ交換毎にバルブ交換してりゃそんな事は起きない。
300 :
774RR:2011/08/25(木) 11:48:34.11 ID:b2xg0Weh
>タイヤ回転中のバルブ付け根にかかるモーメントが大きいので、漏れたんじゃないかと。
だから高速運転中のほうが同じ状況になるわけで、バーストもあり得るわけで。
ストレートバルブだと、遠心力の方向が放射状だから、この現象は起きにくいだろと思って。
馴染みのバイク屋でストレートバルブのほうが耐久性高いって言われたことある
301 :
774RR:2011/08/25(木) 11:49:30.70 ID:7LbP2/le
>>298 ゴムの経年劣化だよ
俺のは6年ぐらいでタイヤ交換と同時にバルブも交換してもらったよ
バイク屋さんがチェックして「大丈夫」って言ったけど、まぁ転ばぬ先の杖で
大丈夫って言ったのに交換頼んだら、ちょっと怪訝な顔されたけどね
302 :
774RR:2011/08/25(木) 12:33:29.11 ID:VgO9Bx/9
303 :
774RR:2011/08/25(木) 12:36:36.66 ID:vfGh8fQ6
304 :
774RR:2011/08/25(木) 17:13:45.90 ID:Hc+EXRiM
タイヤの回転モーメントでエア抜ける程経年劣化してる
耐用年数過ぎたエアバルブを使い続けるケチ男さん
神経質とか言う以前に単なるスボラ男の整備不良だろ
305 :
774RR:2011/08/25(木) 18:09:23.88 ID:HvhXK4z9
>>298 メンテというか定期交換部位をきっちり交換しなかったあなたのせいです。
L型バルブに罪はありません。
306 :
774RR:2011/08/25(木) 19:05:39.01 ID:VgO9Bx/9
いや、L型バルブは設計的に×だろこれ。
回転や停止で、毎回繰返し応力がかかるという、とんでもない考え方。
こんなの売ってるほうがおかしいわ。
小径ホイールだから、遠心力が少ないとはいえ、だめだろこれ。
高速走行中にいきなりバーストするんだからな。
タイヤが滑るとか言うよりももっと問題。いきなりバースト。
メンテとかそんなレベルじゃない。車のタイヤ屋とかでも、バルブ交換まで
勧められたこともなし。こんな命にかかわるたった数百円の品物。
安くて儲け薄だからタイヤ屋が勧めないのか?
ちなみに、ちょっと調べたけど、ピレリのHP見たら、お前らよりももっと詳しく警告してたわ。
お前らの後だしジャンケンには参ったわ。
307 :
774RR:2011/08/25(木) 19:13:13.66 ID:Hc+EXRiM
はいはい、お薬飲んでもう寝ましょうね
308 :
774RR:2011/08/25(木) 19:26:34.15 ID:QjA3ECPg
普通の店ならタイヤ交換頼んだ時にバルブ回りもチェックして
草臥れてたらタイヤ交換と一緒にバルブ交換も勧めるもんだけどな
ID:VgO9Bx/9がロクな店でタイヤ交換してない事はよく分かった
309 :
774RR:2011/08/25(木) 19:40:37.00 ID:WUR8jYr3
ここは良く釣れますね。
310 :
774RR:2011/08/25(木) 19:53:22.38 ID:VgO9Bx/9
後だしジャンケンの奴らばっかりだな。
前のスレも見たけど、タイヤ交換に関することはたくさんレスあるけど、
バルブ交換のレスなんてありゃしない。
後だしジャンケンの奴らばっかりだな。
>>309お前だよお前
311 :
774RR:2011/08/25(木) 19:54:37.51 ID:VgO9Bx/9
で、L型バルブは、ストレートバルブと全く同じ性能ってことでOKなのな。
312 :
774RR:2011/08/25(木) 20:07:41.46 ID:HvhXK4z9
>>310 バルブ交換なんて基本中の基本ですから。
313 :
774RR:2011/08/25(木) 20:09:07.12 ID:y+94EmmX
314 :
774RR:2011/08/25(木) 20:12:11.16 ID:Hc+EXRiM
後出しジャンケンとか、まだ訳分からん事言ってるんだな
量販店ですらタイヤコーナーにはバルブ交換を勧めるPOPとかあるのに
タイヤ交換2、3回に1回はバルブ交換も知らん子はさっさと薬飲んで寝ろよ
315 :
774RR:2011/08/25(木) 20:16:52.48 ID:QjA3ECPg
前回のディスクローターの件といい
タイヤのバルブの件といい、本当整備点検を舐めた野郎だなぁ
TR412+バルブエクステンションが最強。
317 :
774RR:2011/08/25(木) 22:44:44.19 ID:VgO9Bx/9
>>313 それ採用します。ありがとう。
>>314 煽ってばっかりじゃなくて、薬の名前ぐらい教えろ馬鹿
318 :
774RR:2011/08/25(木) 22:55:11.40 ID:Hc+EXRiM
>>317 なんだ?処方してもらった薬なくなったのか?
なら明日にでも精神科に行って担当医に薬出してもらいなさい
カウルがボロボロなので中華カウルを考えてるんですが、
問題なく換装できるんでしょうか?
どなたかチャレンジされた方はいらっしゃいませんか?
320 :
774RR:2011/08/26(金) 21:11:10.05 ID:Dm8l2lUp
>>319 中華のカウルは精度が甘いんだが安いから許せるw
321 :
774RR:2011/08/26(金) 22:22:44.21 ID:P3MtjuDS
こんばんは。
ヘルメットの買い換え検討中ですが
SHOEIのx-twelveまたはOGKのFF-5V使っておられるかたいませんか?
メットインにはいるか知りたいです。
よろしくお願いします。
322 :
774RR:2011/08/26(金) 23:39:50.76 ID:+urLucaB
>>321 ちょっとぐぐったけど、スクーターで派手なフルフェイスヘルメットかぶ(ry
323 :
774RR:2011/08/26(金) 23:43:08.35 ID:pJz3EfNH
V100のメットインに収まらないフルフェイスって
アンテナやツノとかゴテゴテ付けてんだろうなぁ
324 :
774RR:2011/08/26(金) 23:47:32.24 ID:xCReaRjc
>>322 それより車両本体とメットの時価が逆転しそうな
325 :
774RR:2011/08/26(金) 23:50:12.43 ID:wS4hD7mP
メットイン入れとくと雨の日湿るから使わない
326 :
321:2011/08/27(土) 02:42:05.80 ID:EQfMUG1C
>>322 派手なメットで原付はおかしいですか?今のは派手です。
次は単色を検討中です。
>>323 アンテナや角は付けませんがエアロパーツがついてます。
>>324 多分逆転してます
>>325 えっ、そんな罠があったんですか、
327 :
774RR:2011/08/27(土) 07:49:20.06 ID:IDyDQsUg
>>326獣神サンダーライガーのマスクみたいなんカブってそう
328 :
774RR:2011/08/27(土) 10:02:35.59 ID:/VfOne9h
329 :
774RR:2011/08/27(土) 10:09:50.75 ID:ioYanZGa
330 :
774RR:2011/08/27(土) 11:07:34.65 ID:00GT76lL
>>328 タイプミスを指摘するつもりが
返り討ちにあったでござるの巻
331 :
774RR:2011/08/27(土) 11:45:14.39 ID:eBB/oecV
>>320 やっぱり精度甘いんですね…。
ツメとかネジとか合わなそうですねw
もうちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
332 :
774RR:2011/08/28(日) 05:57:19.19 ID:6WDopXwr
この前 エアフィルター五月蝿い原付と70kmまで加速が一緒だった…
こっちは倍の排気量で ハイプリ、カメファクシーブ、WR8g×3、110用ランプレにしてんのに…
トルクカム変えるしかないかな。
でも11CE用は高いなぁ。
加速だいぶ変わりますか?
333 :
774RR:2011/08/28(日) 07:37:12.97 ID:umpruBSu
334 :
774RR:2011/08/28(日) 07:37:53.64 ID:umpruBSu
誤爆
335 :
774RR:2011/08/28(日) 09:25:21.21 ID:R2Kkr5Pc
>>331 そんな事ないよ。
俺は今まで中華製8回買ってるけど、精度悪いのは1回しかなかった(フロントカウル正面の穴1つが少しずれてた)。
それはオクで買った奴だったな。
今は(最近5回)同じ店で買ってるけど、精度も塗装も全然問題ないよ。
因みに俺の知ってる限りで最安値の所。
>>332 WR24gだからじゃねーの?www
336 :
774RR:2011/08/28(日) 18:40:49.22 ID:dqL9Wcfq
リアバルブ交換は、ここか質問スレで2010年の4月末に質問したな
SMのメモには4月27日と書いてある たぶん専門な話題ではないから質問スレかな
バルブインサーターの代わりに先曲がりラジペンでOKと教わった
キャップをはめてテコを使って引っ張り出す と
>>326 その二つは枠にすら入るだろうか?
アライTXモタードバイザーなし(L)傷覚悟なら。シートは浮きぎみ
ヤマハSAZ(L)シート裏が当たってる
OGKテリオス3(XL)傷覚悟で閉める。シートやや浮く
337 :
774RR:2011/08/28(日) 23:00:12.01 ID:umpruBSu
>335
ゴミ屑スクーターを引き取り料をもらって回収し、
カウル全部交換して、「外装新品です!!」とか言って、オクに放流してる
ゴミバイク屋さんですね、分かります。
338 :
774RR:2011/08/29(月) 00:42:30.36 ID:UP05HT7u
>>337 ゴミバイク屋ならもっと買ってるんじゃないの?
てか、どうしたらこんなひねくれた性格になるんだろう?
こんな内容よく思いつくよなぁ。
普段人と会話しないから妄想癖が進んでこんな陰険な内容が簡単に思い付く性格になっちゃうのかな?
怖いよなぁ本物の2ちゃんねらーは。
339 :
774RR:2011/08/29(月) 01:03:31.95 ID:18x0YWL9
一般人で8回もカウル壊すって方がスゴイ
340 :
774RR:2011/08/29(月) 05:27:07.91 ID:ABOgqW2u
>>332 カメレオンFのトルクカム1回つけたけど速攻はずしたです。
ノーマルを加工した物の方が変速域が大きいです。
カメレオンFは加工する場所が無いからそのまま組みました。
微妙に軽いけどフケ上がりなど体感できないレベルです。
そもそも重さはあったほうが加速も最高速も良いと思われ。
社外品使わなくてもv100は元々溝が直線ですからね。角度寝かせたい人は使う意味ありそだけど、
ノーマルレートのセンタースプリング使っている俺はそんな所求めてないので使う意味無しです。ボツです。
341 :
774RR:2011/08/29(月) 05:45:43.95 ID:9TGxqYwi
このバイクって雨ざらしな場所に置くと、ウィンカーの接触の不良ってありますか?
またあるのであれば、対策を教えて下さい
やっぱり接点の部品を丸ごと交換になりますか?
雨の日や次の日とかに乗るとチカチカもしません
でも晴天になって乾燥したりすると普通につきます
危険なので直したいです
342 :
774RR:2011/08/29(月) 13:02:33.58 ID:soUQ2hTd
ハンドルロックで止めると左グリップが下がって
雨の日に滴が流れてくる>溜まる
毎日乗ってスイッチ弄ってれば勝手に治る
ミラー、メーター、ハンドルだけ覆うカバーをゴミ袋でつくる
343 :
774RR:2011/08/29(月) 13:22:02.15 ID:MMQ4osEx
v100にスオーミー、シンプソン、BMW、MOMOのメットかぶってる俺は変態かな?
メットで中古車体が買える
344 :
774RR:2011/08/29(月) 13:30:13.54 ID:1lVHuX8r
いいんじゃないのかな?
差し歯代でV125の新車と用品少々が買える。
345 :
774RR:2011/08/29(月) 14:04:57.59 ID:J5fWpJfg
>>343 いいよ。
俺だって生活してるだけで車買えちゃうし
346 :
774RR:2011/08/29(月) 22:58:04.36 ID:9TGxqYwi
>>342 ありがとうございます
ではこのバイクの仕様なんですね
他のバイクはどうなのでしょう?
保安部品でもあるし危険性も高まるでしょうし
k札にも止められちゃいますよね
単車乗っていた頃はきちんとシートで覆って盗難対策等を行っていたので
雨による接触不良は経験した事がありません
では雨降って現象が起きたら、カチカチやっていれば直る
それが答えですか?
直線のみ走る訳ではないので困りました
347 :
774RR:2011/08/30(火) 01:30:44.02 ID:VH82zEmn
フロントウインカーの純正のギボシはユルユルなので
カウルはずしてギボシはずしてメス側をちょっときつめに調整。
うちのはそれで解決!
濡れなくても湿度高いだけで接触不良起きてた。
スイッチもバラせるのでグリスアップすれば動きもスムーズ。
348 :
774RR:2011/08/30(火) 15:07:44.76 ID:CoEIu0qK
CE11の規制前ですが、エンジンはかかるんですが
すぐにとまります。
かかったと思ってスロットルを開けてもとまります。
初爆はあるみたいです
プラグを変えてみましたが変化無しです。
火花は飛んでるんですが、弱いような良いような・・・
キャブのドレンを緩めてみました。
燃料はきてるみたいです。出てきた燃料は綺麗で汚物などはなかったです。
アドバイスをお願いします。
349 :
774RR:2011/08/30(火) 15:33:24.13 ID:QnSFWFZ0
>>348 CDI じゃないかな。
オレも昔バッテリーを充電しすぎてCDI壊し同じような症状になった。
350 :
774RR:2011/08/30(火) 18:38:46.70 ID:t2jh8uId
雨や洗車の後はバッテリーが濡れてるからバッテリーボックスにスポンジゴムつけたよ。
V100電気系弱いよね。
351 :
774RR:2011/08/30(火) 22:10:37.20 ID:IfO1ydgY
>>340 そぉなんや〜
高い金出して 苦労してトルクカム交換して すぐ外すのは痛いなぁ…
元に戻すのもまたバラさなアカンし。
センスプをノーマルからデイトナの白(一番弱いけど、ノーマルよりは固い)にしたらどーなるんでしょうか?
352 :
774RR:2011/08/31(水) 00:00:04.55 ID:Gj9gcgyo
夏になるとグリップから茶色の汁が沸いてくる
ハンドルロックしてメットインあけると
ちょうどグリップエンドにシートが当たって汁がつく
そこに白系のズボンで座る
そのズボンで街を歩くとウンコ漏らした奴と思われる
これが最近の夏の出来事
353 :
774RR:2011/08/31(水) 03:51:18.67 ID:/4UJ+1XK
>>351 変速タイミングが遅くなる、WR軽くした感じ
最高速に達するまで時間が掛かる
減速から加速の立ち上がりが早くなる
町乗りなら、ベルトに負担が掛かるがけ
ヤマハ3KJ JOGはセンスプ柔らか過ぎでキタコ
強化入れたくらい、5,5gx6個でWR重くした
354 :
774RR:2011/08/31(水) 08:23:11.41 ID:EPjPfkLu
やっぱV100はノーマルのポートタイミングでいくら駆動系いじってもダメよ。
パワーバンドが中速に偏っているし、それに合うな駆動セッティングって手間が
かかる割には効果が薄い。
シリンダーはずしてポート削って、ちょい高回転型にすれば、あとはウエイト
ローラーだけでセッティングできる。
355 :
348:2011/08/31(水) 12:52:07.98 ID:LZrs54Fz
>>349 dです。
もう一度見てみました。
関係ないけどキャブの掃除してみました。
スロットル煽りながらセル回したら急にエンジンがかかって
それと同時に何が出てきたので見てみると
虫と丸い物が出てきました。
どうやら、奥深くに蓋されてたようです。
針金で突付いたんですが、届かない所にヤラレてたようです。
無事かかったので安心しました。
356 :
774RR:2011/08/31(水) 20:16:38.36 ID:p9KwiOkx
>>354 そうだね
元々が100cc分といえるパワーも出てないしハイギヤ気味だし
パワーが無くて元々ハイギヤなエンジンの駆動系をいくら触ったって知れてるよ
駆動系を触ってもエンジンパワーが出るわけじゃないしね
ポートも高回転型が嫌なら横に広げるだけでもいいと俺は思うけど
2ストとしてパワーバンドが低すぎるからそれだけじゃ足らなかったわ
357 :
340:2011/08/31(水) 23:01:41.80 ID:Ue5fFtU5
>>351 トルクカムの溝が立ってるとか寝ているとか紛らわしかったかもです。
ようは、ノーマルより再加速しやすい構造の溝です。
カメレオンFのトルクカムは1つで
2種類の溝が使えてノーマルタイプの溝と上に書いたような再加速が大きめの溝があります。
自分はノーマル溝しか試してないので想像ですが、再加速の溝は一歩目は上がるるけど二の足が犠牲になる、
減速からの初速はキレるけど伸びが弱くなる。
そんなセッティングだと思われます。
曲芸やジムカーナみたいにセカセカとストットルワークする乗り方を求めるならアリかと。
自分が普通のセンスプを使っている事を書きましたが、
このトルクカムには固いセンスプが必要って意味じゃなくて
自分が求めるセッティングでは無いと言いたかっただけです。
機敏なアクセルレスポンスを重視する人はセンスプを強化してそうですから。(なんとなく。想像です。)
自分は駆動系の頼っていたずらに回転を上げないようにしています。
おおざっぱに言うと、あくまでも回転は吸排気系にさせて、駆動系はトルクを生かすように意識しています。
>>354にある理由で、その方が効率的だと思うからです。
単純にセンスプの強度をあげたら
>>353にもありますが、変速の回転が上がります。
でも逆に言うとウェイトローラーを重くできるのでそれはそれでアリかと思います。
358 :
774RR:2011/09/01(木) 01:12:28.53 ID:MikEJ82G
V100のグリップって専用の太さかよw
V100用どっかから出てたりするの?
359 :
774RR:2011/09/01(木) 01:32:01.70 ID:cuDIhP//
V100用が欲しいなら純正買えばいいじゃん。
市販のでV100専用品なんて無い。
スズキ19パイ用ならあるけどな。
自分でやるなら鉄鑢用意しとけ。
360 :
774RR:2011/09/01(木) 04:19:55.22 ID:1xdeRT46
1時間走った暖まったエンジンにキャブヒーター?かオートチョーク?が誤作動したら
どんな状態になるの?
361 :
774RR:2011/09/01(木) 14:52:49.49 ID:wj1Lu9TQ
エンジンかけて走り出すとシャラシャラ言うのは何でですか?
故障ですか?
その音は止まると静まります
これなんですか?
362 :
774RR:2011/09/01(木) 15:51:42.36 ID:2pQCZ6Qm
後輪のブレーキシューをしめてるバネが折れたか外れたか
情報不足杉
どこから鳴ってるのかくらい分かるだろ?
363 :
774RR:2011/09/01(木) 16:21:55.58 ID:wj1Lu9TQ
>>362リヤブレーキ関係は一回り整備してます
以前クラッチが音が鳴ると聞いた事はありますが
それは乗ってて問題ないって言われました
364 :
774RR:2011/09/01(木) 17:34:16.85 ID:MOlIabmh
>>361 クラッチシューの留め金が鳴るのはデフォ。
でも、それ以外の音の可能性もあるから自己責任で。
365 :
774RR:2011/09/01(木) 18:16:32.43 ID:tqQ2RvEa
あのクラッチシューのチャリチャリ音、クリップや輪っかを曲げたり隙間にアルミホイル詰め込んだりして
一時的に鳴り止むけど金属が削れてしばらくするとまた鳴るんだよな。
誰か鳴り止ます方法知りませんか?
366 :
774RR:2011/09/01(木) 18:19:55.20 ID:MOlIabmh
NSRの乾クラみたいだと思えばハッピー
367 :
774RR:2011/09/01(木) 20:22:25.90 ID:cNwxAnos
>>353 >>354 >>356 >>357 解説ありがとん。
なるほど、確かに絶対的なパワーがないから いくら駆動系をいじっても 劇的に変わるとかはないなぁ。
カメファクのビッグシーブも効果もひとつやったし。
WRくらいかな。
変わったって実感出来るの。
でも結構頑張っていじったのに ドノーマルであろうオヤジのV100と加速ほとんど変わらない時は軽く凹む。
>>357 再加速多い通勤路やから トルクカムの再加速重視セッティングもありかな?と思ってます。
もちろん燃費は悪くなりますよね。
368 :
774RR:2011/09/01(木) 23:20:25.87 ID:MOlIabmh
>>367 寝てる方の溝を使うと登り坂でローギヤードに成るからイイッ。
ただ、詰めたグリスを溶かしちゃうと一気に動きが悪くなって
WRに偏磨耗が無くても4〜50キロで変速し過ぎて吹け切らなく
なったりする。その他の仕様にも因るけど、大幅にセッティングが
狂うのは確か。
キタコのWR専用有機モリブデンとか使ってても溶かすと冷めても
元には戻らないな。
O/Hするとあっさり直るけど30分位ガンガン走ると溶けるみたい。
369 :
774RR:2011/09/02(金) 08:26:22.87 ID:XAgkXQuq
オレのCE11最終型は、ポートの上を2ミリほど削って、マフラーもポートとの
段差を軽く修正してある。
駆動系はWR7.5gx6であとはほぼノーマル。2月に1度プーリーボスのグリス
アップはしてる。あと裏のフタは取ってあるけど。
クリーナーBOXの仕切り板を自作して流速下げないようにしてあるくらいで、
ジェットもノーマル。
これでV125に加速でついていけるし、平坦なとこで最高速90km/h、
ちょっとでも下りがあると100q/hは出る。
参考までに体重は68kg。
370 :
774RR:2011/09/02(金) 16:49:10.01 ID:yw9B26cm
>>369 Wローラーちょい軽量化されたV125の加速にはついていくのはやっぱしんどい
371 :
774RR:2011/09/02(金) 19:21:07.57 ID:rRJcda+q
購入時に着いてたボンネビル外してノーマルにしたら
スタートダッシュ良すぎてワロタ
何十回もキャブ外してジェットやニードル調整したり
駆動系もパーツいろいろ揃えて何回組み直したことか
ワロタ・・・ワロタ・・・
372 :
774RR:2011/09/02(金) 20:35:02.86 ID:wqBO8DZB
昨日、気がついたんだけどキャブを覆うマッドガードゴムが純正では付いてるんだね
中古の俺のはなぜか無いw
今のところ不都合はないんだけども後輪のすぐ近くで水かぶるとまずい場所だよね?
キャブって外側ズブ濡れでも問題無いんだっけ?
373 :
774RR:2011/09/02(金) 20:50:33.13 ID:osFc54mB
うちのもついてないんだけど、それが原因なのか、
冬になると寒い日の朝にスロットルワイヤが凍りつく現象が・・・
場所はめんどくさくて特定してないけど、キャブ側な気がする。
全くスロットルが回らなくなる。
374 :
774RR:2011/09/04(日) 00:54:57.86 ID:KmcdXWIs
ボルトとV100が100M走したらV100が勝つよな?出だしボロ負けだけど。
375 :
774RR:2011/09/04(日) 21:18:18.37 ID:BvZquup9
セルモーターって中身開けてブラシやら見た目まだ全然大丈夫なのに
だめになるってことある?
セルが弱くてピニオンギアが空回りする症状なんだけどあと
考えられるのがモーターしかない。
もし知ってる人がいたら教えてほしいんだけどモーターの回転方向って
プーリー側からみて時計回りで合ってるよね?w
376 :
774RR:2011/09/04(日) 21:26:01.51 ID:gnQJ56AZ
バッテリー含めた充電系は問題なし?セル簡単に壊れないと思うけど
377 :
774RR:2011/09/04(日) 21:27:02.33 ID:uqdCof5o
>>375 モーターは見た目じゃなくてしっかりした電源で無負荷試験してみれば
電流値で判断できる。
ダメ判定ならブラシ交換、コンミテーター研磨とかって成るんだろうが
バイクのスターターじゃ新品に交換じゃないか?
378 :
774RR:2011/09/04(日) 21:38:37.50 ID:YTmCBNYd
キー
379 :
774RR:2011/09/05(月) 22:42:39.55 ID:b5CCZB1t
>>376-377 ありがとう。
バッテリーは問題ないんだよね。
モーター調べてみます。
ってか今日リアタイヤがパンクしてそれどころではなくなってしまった。
もういい加減乗り換えろってことなのかな。
380 :
774RR:2011/09/05(月) 23:52:34.60 ID:FLwhlY5+
381 :
774RR:2011/09/06(火) 01:01:42.69 ID:HjSHRJ8W
スピードメーターが回らなくなった・・・orz
382 :
774RR:2011/09/06(火) 01:55:16.32 ID:7aAYZmo0
アイドリング中にエンジンの様子がおかしいから
そのままセンタースタンド立てたら後輪タイヤが回っていた・・・。
ガラガラと異音がしたのはこれのせいなんだろうけど
原因はなんだろう??こまったな
383 :
774RR:2011/09/06(火) 03:36:25.23 ID:95nugTYn
>そのままセンタースタンド立てたら後輪タイヤが回っていた・・・
普通なんじゃないか?
>>364がガラガラの意味を説明してると思われるが
384 :
774RR:2011/09/06(火) 17:34:09.62 ID:D08OiYlP
385 :
774RR:2011/09/06(火) 17:54:04.26 ID:RIPXconP
ベルトのすべりって急におこるものなんでしょうか?
バラしてベルト見て見たところ
両側1ミリぐらい反りかえってました
装着して4000キロ程です
386 :
774RR:2011/09/07(水) 00:48:15.58 ID:HblYY2Vw
直線で全開で 白線乗ったからちょっとタイヤが滑ってる? ぐらいにしか感じないけど
その数日後に切れた
1ミリ反りかえるがよくわからない
ノーマルならそのままそれをスペアベルトにして新品ベルトに換える
弄って最高速上げる仕様なら強化ベルトとか
けどヘタな強化ベルトより純正の方が良いこともあるから不思議
387 :
774RR:2011/09/07(水) 01:33:20.55 ID:z2KXVHlZ
>>386 症状が加速が鈍く回転数だけ上がってしまいます
クラッチが滑って進まないみたいな感じです
クラッチシューはまだ1センチぐらい
残ってるのですが・・・
ベルトがダメで滑ってるのか
クラッチがダメなのかよくわかりません
とりあえずベルト交換してみます
388 :
774RR:2011/09/07(水) 02:36:51.58 ID:wLOTBPjX
開けるついでにクラッチアウターの方も確認しておいたら?
389 :
774RR:2011/09/07(水) 03:33:21.97 ID:rW8Sn03a
>>382 大小クラッチナットが外れていないかチェック!
390 :
774RR:2011/09/07(水) 04:01:56.12 ID:rW8Sn03a
>>385両側1ミリの状態は分からんけど反るのは普通だよ。
ギアケースにガスケットが付いていないと雨水が侵入してすべるよ。
391 :
774RR:2011/09/07(水) 12:33:12.69 ID:bBZaGboJ
ガスケットなかったから部品取ってつけたけどバラすたびにズレて、ネジにかんでしまってビス入りきらなくてイライラして ちぎって捨ててやりました…
392 :
774RR:2011/09/07(水) 13:12:52.87 ID:T0AfJPps
393 :
774RR:2011/09/07(水) 13:37:04.45 ID:z2KXVHlZ
>>388 >>389 クラッチ&アウターなどは異常はないようでした
>>390 ケースのパッキンはカチカチに固まってケース側車体側にバラバラにちぎれて、くっついてる状態でした
運良くバイク屋に在庫あったので、
買いにいってきます
394 :
774RR:2011/09/08(木) 01:00:24.04 ID:xaTHxPRg
ハイオク入れても無駄でしょうか?w
395 :
774RR:2011/09/08(木) 01:12:55.48 ID:F+lqV3S3
396 :
774RR:2011/09/08(木) 04:22:46.43 ID:psb3pLXN
>>387 似たような症状でクラッチかと思ったら
スライドピースが砕けてた俺のV100
参考までに
397 :
774RR:2011/09/10(土) 00:02:38.55 ID:OSAF9k4S
かなり駆動系いじったけど、結局はノーマルとたいして加速の変わらないと思われる中古で買った規制後CE11。
1万以下で売ってる補修用チャンバータイプのマフラーがついてるけど、ノーマル形状のに替えたら スタートダッシュ〜加速良くなりますか?
398 :
774RR:2011/09/10(土) 00:29:06.40 ID:8JtZyGLs
>>397 スポチャンとノマフしか持ってないが0〜40くらいまではノマフのほうが断然良い
ただ、おいしい所がそこで終わってしまう
一度抜けの良いマフラーで中速からのフケを体験してしまうと
出だし以外はダルく感じてしまう
それでも、信号の多い都市部なら、ノマフのほうがストレスは少ないと感じた
399 :
774RR:2011/09/10(土) 12:53:21.52 ID:VJz0RMo6
>>397 そんな劇的には変わらんよ
発進〜低回転の力が欲しいならノーマルマフラーが最強だし
元々チャンバーだけの交換でパワーが出せるエンジンじゃない
400 :
774RR:2011/09/10(土) 15:37:23.80 ID:d9Rh1yya
401 :
774RR:2011/09/10(土) 21:30:47.66 ID:lo5bCmwE
DJ-1Rのマフラーみたいだな
402 :
774RR:2011/09/11(日) 00:01:40.07 ID:OSAF9k4S
>>397 レスありがとです。通勤はストップ&ゴーが多いからノーマル形状に替えたらちょっとは気持ち良くなるっぽいですね。
登りもあるし。
>>400 正にそれ。
買った時からついてた。
補修用のノーマルタイプのとノーマル純正って わかるほど走り違うかな?
安いのは取り付け部分の作りが雑みたいだけど。
403 :
774RR:2011/09/11(日) 00:03:53.92 ID:OSAF9k4S
404 :
774RR:2011/09/11(日) 00:35:17.21 ID:TlVmhcwq
みんな突っ込まないが、規制後の11なんてあるのか?
フレームナンバー50〜なら規制後じゃなく規制前だろ。
キャブ違うしノーマルマフラーも違う。
一番装備がいい11。
405 :
774RR:2011/09/11(日) 01:51:01.21 ID:pQgCLJIq
規制後の11ってあるよ
車体は11なんだけど排気系のみエアインジェクションが付いた最後期型
キャブも11と13とは違ったセッティングでV100一族の異端児的存在
406 :
774RR:2011/09/11(日) 02:05:24.83 ID:7k60DcZw
書いた者だけど CE11の50〜です。
マフラーの根元の真下に二次エアのパイプが繋がってます。
407 :
774RR:2011/09/11(日) 09:42:39.29 ID:f7je9mEh
408 :
774RR:2011/09/11(日) 10:18:33.50 ID:f7je9mEh
質問
V100のメーターは前期〜後期間で互換がありますか?
409 :
774RR:2011/09/11(日) 13:31:51.11 ID:xJKhO711
ウエイトローラーとベルト買おうと思うんですけど
高いけど純正がいいですかね!
2年で純正ベルトが切れるとは思わなかったorz
バイクパーツセンターではウエイトローラーは500円であるのが気になるけど
なにかお勧めないですか?
410 :
387:2011/09/11(日) 13:55:14.34 ID:6ExNPO/J
いろいろ調べた結果
クラッチシューが原因でした
チャンバー装着した時に強化スプリングが強すぎたのか
通勤中渋滞での走り方が悪かったのかな
ノーマルスプリングに変えました
411 :
774RR:2011/09/11(日) 14:01:23.02 ID:xBWDyNlz
>>409 2年で何キロ走って切れたのかわからんが
ベルトの寿命以外に切れた原因があるかもしれないね
キタコ、デイトナ、カメあたりのベルトやウエイトローラー使ってるけど
5000km程度では問題は起きてないよ
わけわからん安物ローラーは摩耗が早いのもあるから注意
412 :
408:2011/09/11(日) 15:44:48.44 ID:f7je9mEh
誰か質問に答えて・・・orz
413 :
774RR:2011/09/11(日) 16:25:24.04 ID:IlvEZ/3h
>>402 チャンバー「タイプ」からじゃ殆ど変わらないと思うよ。
同じくノーマルタイプと純正も。
古くなって中が詰まり気味な場合はどちらがって言うのじゃなくて
新しいマフラーに交換すると吹け上がりが軽くなる。
414 :
774RR:2011/09/11(日) 16:47:58.39 ID:pQgCLJIq
>>412 前期メーターでパネル面のデザインが変わったモノがあるが
違いと言えばその程度で前期も後期も基本一緒、変更する必要もないしね
415 :
408:2011/09/11(日) 17:43:44.09 ID:f7je9mEh
>>414 ありがとうございます!!!
家の17歳女子高生の妹をファックしに来て下さい!!!
416 :
774RR:2011/09/11(日) 18:53:18.16 ID:yMt0nPz+
>>411ウェイトローラーてオススメメーカーあります?先週ゼロのローラーに変えたんですがもし変な減りしてたら違うメーカーにしたいんで
417 :
774RR:2011/09/11(日) 19:06:37.23 ID:mQUryEjh
>>414 前期は4lタンク後期は6lタンクだぞ
FUEL表示大丈夫か?
418 :
414:2011/09/11(日) 19:18:51.83 ID:f7je9mEh
あーなるほど
でも、現状の針が動かないよりもマシです。
なんならセンサーのフロート位置をステーをひん曲げて修正できるかもね
419 :
774RR:2011/09/11(日) 20:22:08.64 ID:sJA7tKFR
4L仕様ならタンクごと載せ替えればもーまんたい!互換性あるしね。航続距離も伸びるし。
そしてテールランプ固定方式の知恵の輪を見て変態最高!と泣くが良いw
420 :
774RR:2011/09/11(日) 20:23:20.58 ID:c7z4FUOJ
>>417 俺の93年型を6Lタンクに換装したが燃料計はまともだよ
タンク内で測ってるからメーター関係ない。
421 :
774RR:2011/09/11(日) 21:36:34.46 ID:XWANa0YX
422 :
774RR:2011/09/12(月) 01:08:40.51 ID:xKtyGCPb
メーター側は変わってもおkじゃね?
センサー側の抵抗値の設定は同じ希ガス
つーか両サイズのタンク形状の画像ってどっかにある?
大きいほうしか見たことナス
もうちょっと工夫してもう1リッターほど多く入るのが最終的に出れば良かったのに
現在のモデルと比較してもしょうがないけど航続距離が違いすぎるよね
423 :
774RR:2011/09/12(月) 01:27:46.33 ID:nTTrbsh/
424 :
774RR:2011/09/12(月) 01:38:59.95 ID:Yq5QCNOG
燃料タンク6Lでも小さいと思うんだけど
まさか社外品で10Lの燃料タンクとかないよねw
425 :
381:2011/09/12(月) 03:22:45.62 ID:FvWrOXPg
メーターケーブル換えたらメーター動いた
ケーブルでよかった
426 :
774RR:2011/09/13(火) 04:41:29.87 ID:ny8SjxqS
メットイン容量って何リットル?
427 :
774RR:2011/09/13(火) 07:30:32.80 ID:oZxo5dlC
428 :
774RR:2011/09/13(火) 09:02:45.76 ID:95GMajUs
18.8Lでした!
中にビニールを敷き詰めてオイルジョッキで計測
さすがにビールジョッキじゃ小さすぎた (汗)
429 :
774RR:2011/09/13(火) 10:33:34.30 ID:Qft4/u51
メットイン容量ってーのはシート裏の凹み部分の
有効空間も含むもんだが、その辺もきちんと計ったのかな?
430 :
774RR:2011/09/13(火) 10:39:26.59 ID:oZxo5dlC
431 :
774RR:2011/09/13(火) 11:14:34.02 ID:Qft4/u51
>>430 なんの捻りも加えず同じ手を2度使っちゃつまらんね
432 :
428:2011/09/13(火) 12:48:51.35 ID:95GMajUs
>>429 いんや、シート裏は対象外ダス
車体部分の『すり切り』だよ
シート裏はアンタが計れよ
433 :
774RR:2011/09/13(火) 21:00:10.26 ID:95GMajUs
>>430 ついでにお前も計ってみろ
他人の褌担ぎが…
434 :
774RR:2011/09/13(火) 22:35:46.40 ID:eRBOutuk
435 :
774RR:2011/09/13(火) 22:55:16.60 ID:AnGKb/P0
エアクリーナーのボックスとマフラーをとめるボルトがあるのですが
そこに入ってるゴムのクッションみたいな物の品名がわかる方はおりますでしょうか
単品じゃ注文できないのかな?
436 :
774RR:2011/09/13(火) 22:59:34.42 ID:Qft4/u51
>>434 場の空気を悪くしたのは
寒いネタを天丼したID:oZxo5dlCだろ、カス
437 :
774RR:2011/09/13(火) 23:02:35.19 ID:CDulomFm
>>435 グロメットじゃないかな
単品取り寄せ可能かと思われます
438 :
774RR:2011/09/13(火) 23:12:22.57 ID:AnGKb/P0
>>437 ありがとうございます
グロメット探してみます
439 :
774RR:2011/09/13(火) 23:17:41.28 ID:XmVo6/Us
マフラー側にはまっているやつなら、
09320-12058 クツシヨン 使用個数2
だと思われる。
440 :
774RR:2011/09/13(火) 23:23:59.81 ID:AnGKb/P0
>>439 ありがとうございます
ちぎれてしまってよくわからないのですが、クリーナーボックスの大きい穴に
はまっていたのではないかと思います
441 :
774RR:2011/09/14(水) 07:38:16.64 ID:VIke9CHX
442 :
774RR:2011/09/14(水) 11:02:07.98 ID:Izd7hDtX
初期型アドレス入手したんだけど、昨日走ってたらオイルランプ点灯、
もうオイル切れかよ・・・と思ったら、オイルホースが抜けてたw
これって何か留め金必要なんかね。ただ、ホースを差し込むだけじゃだめ?
空気抜きも必要なんかな。
新バッテリーとベルトも届いてやる気十分だったのに少しヘコみ中。
443 :
774RR:2011/09/14(水) 13:32:28.10 ID:VIke9CHX
クリップが必要だね
444 :
774RR:2011/09/14(水) 18:17:30.91 ID:jZDOsHIj
インシュロック巻いとけ
445 :
774RR:2011/09/14(水) 20:34:21.05 ID:dupmOgxj
誰か心優しき方、エアクリーナーボックス上部に二つある
スライドさせて固定するクリップ(ホルダ?)の品番をを教えてくだしあ(´・ω・`)
446 :
774RR:2011/09/14(水) 20:36:58.66 ID:Sf6mgCBe
最近のバイク屋は、ネットでスズキから直接パーツ買うHPで発注するみたいだから、
パーツの品番分からなくても大丈夫だったりする。スズキ系列のバイク店行ってみ
447 :
774RR:2011/09/14(水) 21:20:05.09 ID:1wj4eIoo
>>445 13821-39C00 スライダ
てかヤマハや漢kwskみたいにオンラインパーツリストにしてほしいわ。
448 :
774RR:2011/09/14(水) 22:31:03.19 ID:gBx0g//C
ド田舎の自転車メインの**モータースなのにPC置いて月々使用料取られるってボヤいてたな
もう昔みたいに電話で部品引いてくれんってさ。
449 :
774RR:2011/09/14(水) 22:31:26.77 ID:dupmOgxj
>>446 よくいく店は品番しらないと露骨に嫌な顔するのよ
>>447 ありがとう!
スライダパクッたやつ24mmのディープでぶん殴りてぇ(´・ω・`)つΓ
450 :
774RR:2011/09/14(水) 23:08:55.18 ID:4GOF8CFv
24mmのディープソケット・・・プーリーナット外し専用か
451 :
774RR:2011/09/15(木) 10:55:04.36 ID:dT7UT7Fp
CE13のノーマルニードルクリップ
の位置って何段目だっけ?
3段の一番したでしたっけ?
452 :
774RR:2011/09/15(木) 18:07:34.91 ID:IY0+924o
>>451 知らないけど、普通は真ん中じゃないか?
453 :
774RR:2011/09/15(木) 18:25:33.40 ID:atu/TyTt
ツーリングでエンジン焼いた@宇都宮
454 :
774RR:2011/09/15(木) 20:53:58.46 ID:IY0+924o
455 :
774RR:2011/09/15(木) 21:46:34.09 ID:mrB/zT0S
昼間暑いときにセルで始動すると、アクセル開けてないとすごく掛かりが悪い。
逆にひんやりしてる朝夕だとブレーキ握ってセルボタン一発でお目覚め。
なんか普通は逆なきがするんだが。
走ればかぶってる感じもなくて加速もいいんだけど、これでもやっぱりチョークが劣化して
るの?
456 :
774RR:2011/09/15(木) 21:55:59.87 ID:IY0+924o
457 :
774RR:2011/09/15(木) 22:23:09.13 ID:kcx3VCqM
チョークなんてさっさと殺して手チョーク運用にするがよい
458 :
774RR:2011/09/15(木) 23:35:10.80 ID:dEBWjGLh
暑いときは、キャブのガソリンが気化してるからじゃないのか?
と、思ってみる。
459 :
774RR:2011/09/16(金) 00:23:05.60 ID:y2QZ2t31
今使ってるバッテリー8年目なんだけど、バリバリ元気いつでもセル一発。
もってる方だと思うけど、今年の冬でどうなることやら。
460 :
774RR:2011/09/16(金) 01:12:30.79 ID:QWgus17p
セルが音信不通になった
セルボタンの接点磨いたら直った
461 :
774RR:2011/09/16(金) 04:50:17.33 ID:sVEIO7I8
ウエイトローラーを変えようと思っているんだけど
型はCE−11で
デイトナの13g×6コは重いかな?
462 :
774RR:2011/09/16(金) 07:31:21.79 ID:8EohrP8D
>>461 純正より重くしたって話は聞いたことがないなぁ
463 :
774RR:2011/09/16(金) 12:15:24.00 ID:v+lrn7W6
117ccなどにボアアップされた方、チャンバーはどこのをお使いですか?
また吹け上がりとか加速とか、体感してそれと分かるほどに強くなります??
464 :
774RR:2011/09/16(金) 18:41:10.22 ID:6a9uqb34
>>463 109.2cc、ポート加工、ヘッド面研にスポチャンブラック付けた。
ちょー回るようになったと思ったら速攻、ピストン吹き抜けた。
特性はえらく変わる。
ブン回る分だけ高回転で走る(ローギヤード)セッティングになるから
速いと言えば速いが、低速がスッカスカになるから駆動系はWRだけ
じゃ全然セッティング出ない。軽量強化クラッチは必須。
トルクカムもセンタースプリングも弄る羽目になるよ。
109.2cc、ポート加工、ビッグリード、ヘッド面研+ノーマルマフラーと
ノーマルエンジン、ビッグリード+スポチャンブラックを比較すると
チャンバーの方はかなり高回転でスタートするようにしてボアアップの
方と同じ位の速さ。
465 :
774RR:2011/09/16(金) 19:54:30.53 ID:8/KLdA6E
ちょっと質問
いまさらながら2年ぐらい放置してたカメファクのハイスピードプーリーキットを組もうと思ってるんだけど、2つ入ってるOリングってどこに付けるヤツですか?
前にWR換えた時にOリングなんて見た記憶がなかったのでどこのかわかんないんだよね
466 :
774RR:2011/09/16(金) 20:14:55.77 ID:6a9uqb34
467 :
774RR:2011/09/16(金) 20:35:10.09 ID:8Kr/F4OE
>>465 Oリングなんて言うとゴムのように思うけど金属じゃないでしょうか?
金属ならスペーサーシムしか考えが及ばない。
468 :
774RR:2011/09/16(金) 20:42:09.17 ID:8EohrP8D
>>465 ボスのところとグリースガード?の所のOリングとおもわれ
もの見れば着く場所限定されないかい?
469 :
774RR:2011/09/16(金) 21:07:42.71 ID:v+lrn7W6
>>464 ベリーサンクス
今乗ってるのが、回転数は不明ながら時速25km〜30kmあたりで
トルクが息切れするというかクラッチが滑るというか
うまく加速しない・ギヤが繋がらないことがありまして、
そもそもが色々とヘタってるのかもしれません。
今のとこ不満点はそこだけで、上は80km/h以上は出なくてもいいやって感じです。
先にチャンバーをなんとかする方針にして(KN企画のスポーツチャンバー換装を念頭に)
消耗品を先に交換してってみようと思います。
470 :
774RR:2011/09/16(金) 21:20:38.84 ID:6a9uqb34
>>469 >トルクが息切れするというかクラッチが滑る
加速が鈍るとしても現象は全く逆だぞ。
回転が上がらない→トルクカムの作動不良、WR偏磨耗
一気に回転だけ上がって速度が乗らない→クラッチ若しくはベルトの滑り?
後者は可能性低いと思う。全開でスタートしてその辺で回転が落ちる感じなら
WR点検または交換とトルクカム分解・清掃・点検・給油で直ると思う。
ボアアップの方がお奨め。
471 :
774RR:2011/09/16(金) 23:20:04.12 ID:fAIodaAk
最近アドレスV100を買おうかなぁと情報収集しているものです
質問なんですがフロントインナーポケットのついたアドレスV100にコンビニフックってついてますか?
ついてないとしたらどうにかして後付けできないものですか?
こういうやり方がある等ありましたら教えていただきたいです
472 :
774RR:2011/09/17(土) 00:08:30.52 ID:oe+/Z3BV
>>471 シートの先っちょに付いてるのもある。
無いのでも部品を買えば付けられる。
473 :
774RR:2011/09/17(土) 00:22:48.07 ID:dBaPm4rB
>>471 付いてなかったら付ければいいじゃない。13は付いてるはずだけど。
金具は確か1kだったかな。
バイク屋で13用のフック通せる奴って言えば発注してくれるよ。
フックの値段はシラネ。
474 :
774RR:2011/09/17(土) 00:36:35.79 ID:X2HH6mQh
俺初期型だからメットフックにかける
475 :
774RR:2011/09/17(土) 00:51:20.80 ID:GLW6zHIi
適当に穴あけてステー曲げてボルト固定でコンビニフック作った。インナーポケットが無いのでかけても干渉もない。
スーパーの買い物袋を足もとに置いてちょうどいい感じのとこにあわせて。
476 :
774RR:2011/09/17(土) 01:48:56.59 ID:c3qC+t3u
ノーマルで乗っている人はWRは何グラム使っていますか?
477 :
774RR:2011/09/17(土) 02:00:20.67 ID:oe+/Z3BV
>>476 ノーマルは12.5gだろ13は知らん。
478 :
774RR:2011/09/17(土) 02:59:07.51 ID:iqWChLIl
俺は12g使ってるけど12,5gに戻す予定
479 :
774RR:2011/09/17(土) 07:46:41.24 ID:5kqlWEes
コンビニフックよりも前カゴつけろ前かご
色々と捗るぞ。3000円ぐらいだし
480 :
774RR:2011/09/17(土) 07:53:15.29 ID:7gozOcuv
471です
部品というのはどこで売ってるんでしょうか。
そして自分で加工できないとしたらどういうところに頼めばいいんでしょうか。
バイクの世界全体に詳しくないのでそういう基本的なこともサッパリ分からないんです。
具体的な名前とか名指しで書いていいんで教えていただきたいです
481 :
774RR:2011/09/17(土) 08:26:20.05 ID:/xphJjsM
>>470 重ね重ねサンクス
さっき通勤で確認しながらスロットルを捻ってみたら、
回転数はちゃんと上がるが、30km/h付近でもたつく感じがありました。
1速をめいっぱいまで回しに回してから2速にやっとこさ繋がる感じ。
マニュアル車ならありえないような感じです。
なので
>一気に回転だけ上がって速度が乗らない→クラッチ若しくはベルトの滑り?
こっちが原因じゃなかろうかという気がしてきました。
プーリー関連、クラッチ周りから先に見直していこうかな。
482 :
774RR:2011/09/17(土) 08:33:48.19 ID:h6Sj9if/
寒くなってきて朝、エンジンがかかりにくい。雨の朝はとくに。
483 :
774RR:2011/09/17(土) 11:15:29.38 ID:xB9vnq6Q
>>481 なにも分からないなにも出来ないのなら素直にバイク屋に行け
484 :
774RR:2011/09/17(土) 11:17:01.30 ID:xB9vnq6Q
485 :
774RR:2011/09/17(土) 12:13:09.41 ID:wLbmBNgu
いまどきの若い子は
ネットの情報だけでスクーターのエンジン下ろしとピストン交換出来ちゃったぞ
おっさんもガンバレ
486 :
774RR:2011/09/17(土) 12:30:51.74 ID:2FnNKBSe
>>485 出来る子はここで質問する前にネットで情報を得て試行錯誤するからね
それでもわからないことは質問すると
おっさんとか若者とか関係ない気もするね
487 :
774RR:2011/09/17(土) 12:33:09.05 ID:GLW6zHIi
当時足回り用のトルクレンチしかなくてヘッドを手ルクで締めたまま
あとで買って確認しようと思いつつ早6年。なんとかなるよ。
488 :
465:2011/09/17(土) 19:02:54.55 ID:bRkdYdBZ
>>466 トルクカムか
ドライブ側ばっかり考えてたわ
そういえばクラッチスプリングも入ってたからドリブン側の部品も入ってるんだね
>>467 青いゴムのわっか2つですよ
>>468 V100のボスのとこってオイルシールだけじゃなかったっけか
オイルシールはセットに1つ入ってるんだよね
レスくれた人たち色々ありがとです
489 :
774RR:2011/09/17(土) 21:38:47.53 ID:Cu1I+Se3
11A触媒つきを、スポチャンと117ccした者です。
7月に95kmで巡航してたら
70しか出なくなって、出足も最悪。
エンジンが死んだと思い、ボアアップを戻したけど状況変わらず。
ってかボアアップは無傷だった。
原因は3万キロお世話になったセンスプだろうと思ってたけど、70出るからだましだまし乗ってた。
今日、ボアアップつけて
(ノッキングが酷いのでヘッドガスケット2枚にした
センスプつけた
加速が戻ったお。圧縮が下がったせいか90しか出ないけど。
ノッキングしないし熱ダレしないし。
しばらくこれで様子みます。
みんなも暑いので、センスプ気をつけてください。
490 :
774RR:2011/09/17(土) 21:39:36.63 ID:Cu1I+Se3
肝心のセンスプはデイトナの3%UPの黄色です。
491 :
774RR:2011/09/17(土) 22:30:57.17 ID:oe+/Z3BV
492 :
774RR:2011/09/17(土) 22:54:12.27 ID:Cu1I+Se3
台湾ボア 1.0mmと0.5mmのベースパッキンついてるんだけど、ノマフ触媒つきなら平気だけど、
スポチャンだとノッキングがやばい
もちハイオク。
だからヘッドガスケット2枚入れた
加速は最高にいいよ。
壊れる心配も減ったし
493 :
442:2011/09/17(土) 23:28:30.77 ID:VVgrlpkm
本日アドバイス通り、インシュロックでオイルホース固定・・・一応動かないけどまだ万全ではない感じ。
やっぱり純正のクリップを頼まないと駄目ぽいです・・・
バッテリー交換したり、ついでに色々点検してみたら、エアフィルタと中のネット?の順番が逆だったり、
そもそもエアフィルタのゴムパッキン?がエンジンの吸気口から固定されていない状態でビックリ。
この状態でもう100kmくらい走っちゃったけど、これってやばかったのかなぁ(;´д`)
まぁ今は付け直したんですが、フィルタ通さないで吸気してた訳で・・・
燃費が35km超えてたのはそのせい?
v110のランププレートに交換して、ローラーを10g×3個 + 12g×3個てのは効果あるんでしょうか?
ローラーの件は結構やっている例があるようですけど。
諸先輩方のアドバイス希望です。
494 :
774RR:2011/09/17(土) 23:42:16.32 ID:wLbmBNgu
ベルトの延び
495 :
774RR:2011/09/17(土) 23:47:04.27 ID:oe+/Z3BV
>>492 明日112cc付けるんだ、参考になったよ。
ベースガスケット増やしてみるかな。
496 :
774RR:2011/09/19(月) 11:58:32.70 ID:Q9Am3k3y
アドレスv100タイプSを友人から譲りうけたのですが
最高速が75ぐらいしか出ません
最初からこんなもんだったよときいてます
自分でキャブ清掃キタコプーリー強化ベルトWR新品いろいろやってみましたが、ギリギリ80あまり変わらずorz
ノーマルマフラーじゃ最高速はあがらないのかな?
497 :
774RR:2011/09/19(月) 12:02:43.38 ID:5Ms48pON
498 :
774RR:2011/09/19(月) 15:32:20.67 ID:RXG/wnTn
マフラーの詰まり
499 :
774RR:2011/09/19(月) 16:01:20.24 ID:Q9Am3k3y
>>497 空気圧正常で体重73です
>>498 純正マフラー外して上下に振ってみたところ、カランカランって何かが転がる音がします
500 :
774RR:2011/09/19(月) 18:57:46.63 ID:fWv/Cro6
うちの13Aですが、発進して時速35キロ〜時速50キロ位まで加速が落ち込むんですよ。例えば、すり抜けで少し減速してから再加速しようと思っても、超鈍いのです!
そこで、カメレオンファクトリーやキタコのトルクカムを入れれば、再加速鈍い問題は解消するのでしょうか?先人の知恵を授けて下さい。あとは駆動系もリフレッシュしたいのですが、アルバオリジナルハイスピードプーリーは純正に比べて加速、最高速アップするのでしょうか。
現在、ノーマルで最高速は85キロです。
V100で全開走行ばかりしてると、すぐ駆動系がへたる。
125以上のバイクがお薦め。
502 :
774RR:2011/09/19(月) 19:19:36.78 ID:YW+iUXuD
125以上は駅前駐輪場お断りのケースが多くて使い物にならない
503 :
774RR:2011/09/19(月) 19:39:44.66 ID:5Ms48pON
>>499 そんなもんって言えばそんなもんだな。
最高速うpしたいなら、深みに嵌る前にV125へ。
趣味と割り切り、対費用効果無視ならボアアップがお奨め。
504 :
774RR:2011/09/19(月) 20:02:44.27 ID:AELpl/Il
\29,800で買ったV100のお陰で
毎月¥20,000の経費が浮いた!
505 :
774RR:2011/09/19(月) 20:04:48.46 ID:wuhZiDoC
同感。安めでそこそこ効果が体感できる
豚鼻撤去 スロー変更 110ランプレ導入くらいでやめるのが正解
とか言いつつ、ポート加工しようかやめようか考え中
退くも地獄進むも地獄だぜ!フーハハハーッ!
506 :
774RR:2011/09/19(月) 20:16:32.42 ID:azF48Zw5
>>502 ウチの地域では月極でも臨時でも50cc迄がほとんどだよ?
駐禁怖くて小さいの買ったけど
V100でも無理だってさ サイズじゃなくて排気量で ナンバーの色でout
たまに止められるとこあるにはあるけど 場所次第だし そういう所はBICBIKEも止められるけど
台数も少なかったりとか
以前これで駐禁くらってるの見た事あるからトラウマでのう
車は並べば空くけどバイクはな・・・
しかしこのクラッチのシャラシャラ音 どうにかならんかのう?
そんなに回してないのに・・・
507 :
774RR:2011/09/19(月) 20:22:04.80 ID:fWv/Cro6
ボアupですか…オーバーホールするならプーリーはKN企画?とアルバ、どちらがマシですか?
508 :
774RR:2011/09/19(月) 20:25:35.77 ID:ZNOcEgWa
このスレにスポチャンとビックボアで死んだ人が居たけど、自分も死んだw
台湾ボアじゃスポチャンの高回転全開には耐えられないらしい。
全開で2キロくらい走ってたら、抱きついた
ノーマルボアに戻して、同じ道を全開で走ってきたけど平気だった。
>>499さん
ノーマル触媒つきだとそんなもんです。
自分は11Aの触媒つきですけどそんなもんです。
509 :
774RR:2011/09/19(月) 20:41:26.69 ID:yFT2SwYr
>>500 >1、発進して時速35キロ〜時速50キロ位まで加速が落ち込むんですよ。
>2、例えば、すり抜けで少し減速してから再加速しようと思っても、超鈍いのです!
1と2では原因がだいぶ違うんだけどな。
510 :
774RR:2011/09/19(月) 21:00:26.42 ID:fWv/Cro6
どちらも原因は同じだと感じますよ?
1はウィリー防止?のメーカーセッティングと聞いた事がありますが都市伝説でしょうか。
2は、ちょうどその変速のトルクの谷底にハマってるというか、そんな感じです。
511 :
774RR:2011/09/19(月) 21:42:27.58 ID:L7Quq4Io
発進からの加速はマイルド気味になってるよ。
再加速はトルクカムも絡んでこないか?あと熱ダレ。
発進加速はランプレ、プーリーとウェイトローラーのセッティング次第かと。
チャンバー変えてくならセンスプやクラスプもいじらんとセッティングでないと思うけど。
うちのはKNプーリーセット以外すべて純正にキャブセッティングを豚鼻外しで合わせていい感じ。
最高速は90くらいで加速もスムーズ。常時二人乗りな重量級ライダーですが。。。
512 :
774RR:2011/09/19(月) 21:46:02.87 ID:fWv/Cro6
アルバやめてKN企画にします
513 :
774RR:2011/09/19(月) 22:48:14.02 ID:pDzgZPDQ
新品プーリーでも全開ばっかりやってると3000キロくらいで発進加速悪くなるよ。
メンテやれば、ある程度戻るけど、全開走行→メンテテの繰り返しやってて、俺のV100はクランクシャフトのネジ逝って廃車にした。
KNプーリーの最高速は85。
後期のV100だけど。
514 :
774RR:2011/09/19(月) 22:50:42.77 ID:WJ1rndK5
>>500 まずはトルクカムのグリスアップしてから考えてみては?
グリスアップを怠った時の症状に似てる
515 :
774RR:2011/09/19(月) 22:55:37.85 ID:WJ1rndK5
>>513 >俺のV100はクランクシャフトのネジ逝って廃車にした。
手トルクorトルクレンチ?
参考にしたい
516 :
774RR:2011/09/19(月) 22:57:37.75 ID:160JAVdq
マグネット側のフライホイール外すとき
テーパー状になってるシャフトについてる
『キー』止め金?ってどんなの?
(そんなもの見当たらないw)
そのキーの外し方教えて
517 :
516:2011/09/19(月) 23:00:15.04 ID:160JAVdq
プーラー使っても外れる気配なしなので
518 :
774RR:2011/09/19(月) 23:03:33.90 ID:WJ1rndK5
>>516 フライホイールを外したら見える。
ぽろっと落ちる。
519 :
774RR:2011/09/19(月) 23:05:19.06 ID:WJ1rndK5
プーラーで引っ張っておいて
プラハンで軽くフライホイールをコンコン。
520 :
774RR:2011/09/19(月) 23:06:55.75 ID:WJ1rndK5
引っ張り過ぎてたら飛ぶので注意!
521 :
774RR:2011/09/19(月) 23:07:23.45 ID:5Ms48pON
>>516 クレセントキーじゃなかったかな。
半月型の金属片で、溝に差し込んであるだけなので
フライホイールが外れれば抜け落ちる程度の物。
フライホイールを抜かずに外れる物じゃない。
522 :
774RR:2011/09/19(月) 23:10:13.94 ID:FhDuQrbw
>>516 キーは外れ止めのクサビの役割を持つモノで
それ単独を外す事は出来ない様になってる
プーラーでキーごとマグネットホイール外して初めて分離する
で、マグネットホイールの外し方は
カキン!とマグネット壊れたかと思うくらい
音が出るまでとにかく回す事、その音はキーが外れた音だから
523 :
774RR:2011/09/19(月) 23:15:27.79 ID:VmrgV4iB
v100を譲ってもらって乗ってるんですが
前のオーナーがセルモーターから煙が出てそれ以来モーターが死んでると
テスターでみたり
セルモーターピニオンをはずすてフリーの状態で
コードの根元に直接12v流しても回らないので中古セルモーターを買って
付け替えようとしたら3本ネジのうち1本回せない位置に
L字曲がりの+ドライバーは入るんですが固くて回らないし
これ以上やると舐めそうです。
このネジに真上からアクセスするには?
他の方法はもしかしてクランクケース割るしかないんでしょうか?
クランクケース割る=素人がやると生還率低いですよね?
524 :
774RR:2011/09/19(月) 23:21:41.29 ID:WJ1rndK5
フライホイールはクランクのテーパー部分で固定されてる
キーは回転方向の位置を出すだけ
525 :
774RR:2011/09/19(月) 23:22:41.45 ID:pDzgZPDQ
>>515 普段は自分でトルクレンチ使ってやってたんだけど、忙しくてバイク屋に頼んだら、バイトの兄ちゃんがインパクトレンチ使ってやらかしやがったw
おかげで、125安く買えたから良いんだけどね。
526 :
774RR:2011/09/19(月) 23:31:25.50 ID:0ejTh8H/
エンジン弄ってるヒト多そうなので聞いてみたい
フレームとエンジンを分離は、しょっちゅうやってるんですかね?
やってるとしたら載せ代えは、慣れれば何分ぐらいでできるもんなんでしょう
配線、配管、サス、他 乗れる状態まで
の時間
527 :
774RR:2011/09/19(月) 23:46:30.47 ID:Pi1e8X1d
>>526 エンジンブラケットのシャフト
エンジンマウンティングシャフトのどっちかを3分で抜けるなら全部で30分かな?(笑)
528 :
774RR:2011/09/20(火) 00:24:09.76 ID:p6kVCJSo
>>新品プーリーでも全開ばっかりやってると3000キロくらいで発進加速悪くなるよ。
社外品のことだよな?
バイパス利用が多くて常時全開の4万5千キロの個体だけど
110用ランプレとWR11gでよどみなく80弱まで加速してそこから85過ぎまでは出る
これを15年やってる
もちろんエンジン自体はオーバーホールとかしてない
駆動系は樹脂製の消耗品だけ交換してるけどプーリーをはじめ各部金属部品は15年以上使いっぱなし
多くの人の証言から通常85弱程度がV100の最高速だと思う
以前は俺のもそうだった
上で85過ぎまで出ると書いたのはランプレを抑えてるリングを工夫したため若干変速域が広がったため
社外のプーリーとかを使う場合は85程度では「絶対に満足できない理由」があるときだけだと思う
純正部品で85以上出るのは確実なんだから
出ないのは確実に不調
チューンじゃなく修理の次元
529 :
516:2011/09/20(火) 00:46:40.18 ID:6j+sULPw
530 :
774RR:2011/09/20(火) 01:31:53.83 ID:JP9fjICE
俺のドノーマル93年式で何度も測った結果
最高速は87キロで落ち着いた。欲言えば向かい風で85キロ出てほしいね。
531 :
774RR:2011/09/20(火) 09:39:34.71 ID:tMKd1ZO1
ノーマル車両、デジタル運転の場合でもクラッチは30000キロ位持ちますか?そろそろ16000キロなのでプーリー、ローラー、ベルト交換を考えてます。今回、クラッチも変えるか、次回に回すか検討中です。 カラカラ音らしきものは聞こえます。
532 :
774RR:2011/09/20(火) 16:24:56.09 ID:tMKd1ZO1
カラカラ音はスロットル開度1/10位の時速25キロ前後で断続的にケース付近から発生してます。軽金属が回転しながら当たってるような音です。
533 :
774RR:2011/09/20(火) 17:22:17.12 ID:9qOz8vB5
話しにならねー
534 :
774RR:2011/09/20(火) 18:23:52.59 ID:FcHVQ1z8
>>526 慣れるほどやりたくないな、結構めんどっちい。
キャブやシリンダー、ピストンの交換や脱着なら下ろさない。
タンデムステップ外せば作業出来る。
ただ、ビッグリードバルブに交換する時は下ろした。
フレームの下に角材入れたり、エンジンの下にパンタジャッキ入れて高さ
調節したりしないとシャフト入れるのも大変よ。
それと、簡単そうに見えて意外と面倒なのがリヤサス。
サイドカバー外すのが結構面倒。
535 :
774RR:2011/09/20(火) 19:03:25.75 ID:LVhfIp2g
>>534 ゲゲッ
リードバルブ交換ってそんなめんどいんだ
ちょっと考え直すわ
536 :
774RR:2011/09/20(火) 19:34:50.51 ID:FcHVQ1z8
>>535 厳密に下ろさないでも出来るか試した事は無いが、確かネジが硬くて
ショックドライバー使った記憶がある。
それと回りに泥が溜まってるから、掃除してからじゃないとクランクケース内に落ちる。
その辺を考慮するとエンジンを下ろして、目視や真上からの作業が必要。
537 :
774RR:2011/09/20(火) 19:38:25.84 ID:cIgPIVig
インマニとオイルポンプのカバーのビスが固着してるとちょっと厄介だけど
極短いドライバーやインパクトドライバーのビットが着く板ラチェットなどがあれば
下ろさなくてもできるよ
狭くて力を入れにくい場所だから、舐めそうと思ったら無理しないこと
538 :
523:2011/09/20(火) 23:17:28.38 ID:qXPPkQbB
だれかセルモーター交換した奴はいないか?
固着した一番上のネジはずす幅8ミリ高さ20ミリの隙間に横から入る+2番ドライバー
そんな工具売ってないかな?
539 :
523:2011/09/20(火) 23:32:44.69 ID:qXPPkQbB
540 :
774RR:2011/09/20(火) 23:46:15.27 ID:FcHVQ1z8
>>538 俺交換した事無いけど、スターターの写真見る限り固定ボルトは2本なんだけど。
で、多分プーリー側にピニオンを押さえてる様な+2本で止まってる部品があるべ?
それ外したら本体反対側から抜けると思うけど。
541 :
774RR:2011/09/20(火) 23:51:28.34 ID:FcHVQ1z8
>>538 訂正。
プーリー側は関係無さそうだ、ゴメン。
でも2本に見えるな。
542 :
523:2011/09/21(水) 00:08:54.72 ID:gZ69Srks
>>541 一本上側の隙間に隠れてるですんw その3本目が抜けないです・・・
543 :
774RR:2011/09/21(水) 00:22:58.78 ID:531mIMWz
>>542 手元にモーター有るんだよね?ブラシホルダーつうか、アルミの部品ごと外すんだぞ?
544 :
774RR:2011/09/21(水) 00:39:15.15 ID:531mIMWz
ttp://img245.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/6/0/fukugawashokai-img600x450-13164748969qe7xw96812.jpg
外すのは↑の状態だよ、もしかしてクランク割るって大きな勘違いしていないか?
写真でも残ってる三本ビス外して抜いたらいきなりモーター分解状態で
ブラシが飛び出て簡単にはコアが入らなくなるぞ??
545 :
523:2011/09/21(水) 01:41:59.69 ID:gZ69Srks
>>544 なぜか見れない?けれど他の画像見て理解。
俺の買った中古モーターはジョイント部のホルダーが無い模様w
モーター分解状態です。
で、死んだ方のモーターは、なるほどネジ2本で簡単にはずれるんですね。
はずす場所を勘違いしてました。申し訳ないです。
うん、死んだ方からホルダーはずして付け替えようとしてますが中々うまくいきませんね。
明日また明るくなってからじっくりやります。
いろいろサンクスです(ID:531mIMWz 氏)
546 :
774RR:2011/09/21(水) 05:48:30.08 ID:HYPNN4O4
プーリーフェイスのちっちゃいフィン折っちゃったけど
問題ないよね・・・。
547 :
774RR:2011/09/21(水) 08:06:16.47 ID:531mIMWz
>>545 大体壊れるのはブラシ周りなんだけどな(ご愁傷様)
548 :
774RR:2011/09/21(水) 08:32:14.52 ID:k86Ph7yA
一発目、かかりにくいんで、キックとセルで5分ぐらいかかるんだけど、
モーターいたわるとすれば、セルってどんな感じで使えば良いんでしょうか?
今だと、長くて3秒(正確に)ぐらいでやめてますが。
549 :
774RR:2011/09/21(水) 08:41:40.86 ID:531mIMWz
>>548 5秒以上連続で回さない。
10秒くらい間隔を置く、4〜5回で掛からなければ諦める。
つか、始動不良を直しなよ。
550 :
774RR:2011/09/21(水) 08:59:28.47 ID:f8FdPO/f
オートチョークあたりが死んでないか?
エアクリの吸気部を指で塞いでセル回してみ。
551 :
774RR:2011/09/22(木) 02:02:00.30 ID:uk01gkc2
自分でベルト交換をしたら
がらがらごろごろと異音がしだした
やっぱりウエイトローラーが割れたのが2コと異常変磨耗しているからな〜
でも、何gのウエイトローラーを入れればいいか分からないorz
こまったなー。
552 :
774RR:2011/09/22(木) 06:25:51.65 ID:1MHRd01w
>>551 > やっぱりウエイトローラーが割れたのが2コと異常変磨耗しているからな〜
その通りだと思います
> 何gのウエイトローラーを入れればいいか分からないorz
12.5gでいいと思います
553 :
774RR:2011/09/22(木) 10:27:56.64 ID:go5pvk9e
ノーマル13Aに11グラム×6だと吹け過ぎになりますか?
554 :
774RR:2011/09/22(木) 13:23:56.89 ID:o0wAo82l
555 :
774RR:2011/09/22(木) 16:52:57.25 ID:Pl2BP8D+
自分で整備したいんだけど、プーリーホルダーとか、それ専用の工具が
必要なので躊躇してしまう。とはいえ、明けてみたらフィンも割れてるし、
ローラーも擦り減ってるだろうし・・・やっぱ工具買うしかないのか。
なんかトランスミッションの裏技的な分解法ってないのかな。
556 :
774RR:2011/09/22(木) 17:25:33.61 ID:F1zzSpUB
裏技なんて基本を知ってないと失敗する素でもある
557 :
774RR:2011/09/22(木) 17:52:47.76 ID:fBYua//4
定番裏技って言ったら
↑↑↓↓→←→←BAだろ
558 :
774RR:2011/09/22(木) 18:32:59.07 ID:go5pvk9e
13Aノーマルの30km/h〜50km/hの加速の落ち込みを解消する推奨ローラー重量は個あたり何グラムでしょうか。
559 :
774RR:2011/09/22(木) 18:33:46.77 ID:Mz2LOTop
そりゃグラディウスだろ
560 :
774RR:2011/09/22(木) 18:35:19.29 ID:Mz2LOTop
13だったら10グラムあたりじゃない?
11が8〜9だし。
561 :
774RR:2011/09/22(木) 18:49:33.82 ID:h4jr1cJd
>>555 俺元4輪整備士だけど、プーリーはずすときは、スタータ用のリングギヤに-突っ込んで回してる
V100用に工具かってないやw
クラッチはインパクトで緩締してる。
プーリーはフェイスが割れるからインパクトで締めるのは薦めない。
562 :
774RR:2011/09/22(木) 20:06:22.29 ID:cSIE5uDj
>>561 今でも整備士だろ、元プロ(俺もだ
プーリーホルダーと24mmディープ、32mmソケット、ハーモニックバランサープーラー 、エアルーターは
V100の為に買った。ボアアップ、ポート加工、全波整流、HID化やら色々と。
車もあるが購入直後にセキュリティーとオーディオ付けた後はパッド&ローター交換くらいしかしていない(w
563 :
774RR:2011/09/22(木) 20:06:28.57 ID:go5pvk9e
ではKN企画のプーリーに10グラム組んでみます。
564 :
774RR:2011/09/22(木) 20:19:57.65 ID:h4jr1cJd
>>562 なかーま!
ボアとポートの具合どうですか?
身がばれそうですけどw
136ps 235kmオーバーのアルトは作れても100kオーバーのV100が作れません。
自分は貧乏暇なしなので整備から足洗いました
金は変わらず暇は増えました、
ポートはこの前やってみて105kでたけど、30キロまで亀なので戻しましたw
565 :
774RR:2011/09/22(木) 20:49:16.40 ID:cSIE5uDj
>>564 シコシコ削ったシリンダーはスポチャンブラック付けたらあっという間に
ピストン吹き抜けで即死orz
今はノーマルシリンダーですよ、週末にボアアップキット組もうかと
思ってたけど、暑さに負けてゴロゴロ。
もうちょっと低回転でピークパワーが出るチャンバーが欲しいかも。
ポート弄らなくてもブン回るし、ポート弄っててもノーマルマフラーじゃ
回らんし…
BIGキャブは付けてます?どう見てもあの径はボトルネックだろうと
思いつつ、値段が高いから躊躇する。
566 :
774RR:2011/09/22(木) 22:22:57.92 ID:lIRM/jLM
>>564 横から悪いんだけど車でいくら出したからって経験があってもスクーターは
スクーターで特殊なものだと認識し直して勉強しないとなかなか上手くいかないよ
バルタイみたいなもんでポートだって何度から何度って把握してやらないと
単気筒だからって甘く見てたら同じ失敗の繰り返しになる
機械の仕組みが簡単でも動作まで簡単な訳じゃないからね
567 :
774RR:2011/09/22(木) 23:15:44.93 ID:sH2TyAwk
ボアアップしようにもノウハウが皆無なので
素直にオートボーイあたりに頼んじゃおうと思ってる
つまらないっちゃあつまらないけど時間もコストも無限じゃないんで
568 :
774RR:2011/09/22(木) 23:22:11.35 ID:0bLUi5I0
ちと初期型CE11Aでトラブルが発生したのでご相談を・・・
症状は、帰宅時の交差点停車直前で急にアイドルストップして、エンジン始動せず。
すぐにセル回すとちょっとだけエンジンかかるんだけど、すぐに停止。
セルはバッテリー交換したてたので元気。キックしてもかからず。
しばらく放置してエンジンかけなおすと始動。しばらくアイドルさせてからアクセル回すとなんとか走り出せるんだけど、
停車時に回転が落ちると同じ症状が発生。
その繰り返しでどうにか家には帰ってきたんだけど、しばらく走ってはしばらく休憩じゃ困るので、
どの辺の悪化を疑えばいいでしょうか。やはりオートチョーク?
569 :
774RR:2011/09/22(木) 23:24:47.82 ID:cSIE5uDj
570 :
774RR:2011/09/22(木) 23:29:53.82 ID:cSIE5uDj
>>568 負圧コックの配管不良とかかな?
あとはCDI辺り。
571 :
774RR:2011/09/22(木) 23:34:22.98 ID:h4jr1cJd
>>565 117ccとかポートとかやりましたが 95kが限界ですね。
根本的に、最大吸入吸気量が変わってないとおもいますね。
キャブ リードバルブ、 一次圧縮あたりも考えてかないとダメだと思います。
まっ手がるな デイトナボルトオンがほしいですけど、たかいですね><
572 :
774RR:2011/09/22(木) 23:39:31.35 ID:h4jr1cJd
>>566 スクーターチューンはトータルバランスが求められますね。
それを見る目もひつようですし。
簡単に弄れるとか思ったら大間違いですね!
ポートとかデータがないんで1から勉強しないと!
ってか基本2stエンジンを弄ったことがないんで、難しいです!
キャブだし
空燃比計使えないし。
4stターボ車のほうが時間は掛かるけど、データ取りどか楽ですね。
正直V100弄り楽しいです。
PCX早いみたいですけど、2stキャブとゴツカワイイV100すきです!
573 :
774RR:2011/09/22(木) 23:51:14.90 ID:jomvwxmZ
574 :
774RR:2011/09/23(金) 00:04:58.79 ID:TsjUEvFY
v100にボアアップキットが少ないのは何故?
575 :
774RR:2011/09/23(金) 00:05:32.66 ID:sQ+tuEAT
>>573 なんとか・・ですね。
ただ、減速時に急激に落ち込む時があって、一回そうなっちゃうとエンジン止まっちゃいますね・・・
576 :
774RR:2011/09/23(金) 00:23:47.85 ID:AFhHaL7G
>>571 ギヤ比的に100kオーバーはハイギヤも入れないときつくないですか、ハイスピードプーリー程度だと
かなりノーマルよりオーバーレブしないと出ない様な?
自分は75k到達の早さを求めてます。
チャンバー装着は向いてないかも知れないですね。
低速のスカスカと壊れるリスク、駆動系のセッティングがシビアになるし。
577 :
774RR:2011/09/23(金) 00:27:26.54 ID:AFhHaL7G
>>574 少ないか?
いっぱいあっても安い台湾ボアしか買えないからどうでもイイや。
578 :
774RR:2011/09/23(金) 00:28:41.20 ID:nRFkwgPr
>>575 エアクリのフィルター吸い込んでない?
燃料系統に一票。
579 :
774RR:2011/09/23(金) 01:12:44.05 ID:mcSvWPJ3
おお
やっとハイギアに言及する人が現れた
長かったな
つーかボアアップボアアップ連呼してる人さ
ボアアップだけで100キロオーバーを本当に目指してんの?
ましてや通常の道でどうしても多様せざるを得ない60キロまでの速度を犠牲にしないまま
580 :
774RR:2011/09/23(金) 01:13:03.50 ID:owxyOFp5
プラグが溶けてるとか。
マフラーが詰まったとかもあるよね〜
581 :
774RR:2011/09/23(金) 01:13:25.66 ID:ELo1+fMl
>>576 亀のハイギヤはいってます 117ccでも、今のノーマルシリンダピストンでも、MAX90
ですね。
582 :
774RR:2011/09/23(金) 01:14:06.82 ID:ELo1+fMl
訂正95km
583 :
774RR:2011/09/23(金) 02:35:12.29 ID:GVaIjk9+
社外品で一番信頼できるウエイトローラーはデイトナで
Vベルトは純正が一番!!
これでいい?
584 :
774RR:2011/09/23(金) 02:56:24.56 ID:AFhHaL7G
>>583 WRはキタコの方が微妙に減りにくいって噂が。
585 :
774RR:2011/09/23(金) 06:14:33.17 ID:S4OB4xZ2
>>575 空燃比が崩れてる。ガソリンが少なくなってるので、
燃料ホースの接続部分とかホースそのものが破れてるとか、
キャブが詰まってるとか。
586 :
774RR:2011/09/23(金) 10:35:25.05 ID:xtNiIBSS
>>576 V100は他車に比べて結構ハイギヤなほうだよ
それでいて上が思った程伸びないのは使ってる回転域が低すぎるから
100キロ出そうとするなら8000回転くらいは要るけど、ノーマル状態で
いくら頑張っても7000回転すら超えかねるエンジンじゃあどうあっても無理
V100って他車と比べて頭一つ回っていない、というのがポイントよ
587 :
774RR:2011/09/23(金) 10:58:57.52 ID:ELo1+fMl
>>586 ノーマルマフラーでもつべで140k位出してる人いるよね。
ポイントは、ポートとキャブかな?
588 :
774RR:2011/09/23(金) 11:08:14.04 ID:qdFOKm6W
100km出るヤツに乗り換えるのが一番早くない?
589 :
774RR:2011/09/23(金) 11:23:50.78 ID:cn3mFi/t
原付の頼りないブレーキ性能で100km出てもな。
周りの車も原付相手だとなめてるしあぶない。
590 :
774RR:2011/09/23(金) 17:05:07.39 ID:owxyOFp5
KN企画のプーリー、バックプレート付きと無しどっちが良いですか?次回OHまで開けない予定です。
591 :
774RR:2011/09/23(金) 20:36:00.66 ID:mcSvWPJ3
>>583 同じ重さのWRで
キタコからデイトナのに換えたとたんに不調
なんか2速発進になったというか
今度またキタコに戻してみればそれが原因なのかが分かるはず
>>581 ボアアップしても回せる回転数の上限をあげないと最高速に違いは出ないよ
ハイギアはファイナルを変えるだけ
サービスマニュアルのエンジン回転数と速度のグラフは参考になると思う
ちなみに最高出力は6000rpmのときに9ps
グラフによると100キロ出すには8500rpm程度回す必要がありそう
ノーマルの駆動系でね
592 :
774RR:2011/09/23(金) 20:50:16.80 ID:mcSvWPJ3
そんでもっとも元気が良い回転数のときの速度は
グラフから読み取ってみると70キロちょいあたりかな
もちろんそのあたりの速度になると各種走行抵抗が大きくなってきて
最高のアクセル反応になるわけではないね
感覚的にはそこの少し下当りの60キロから70キロ当りの加速フィールが好み
パワーが出てきてて加速を力強くしてて最高出力の出てる70キロちょいまで気持ちよく加速していく
ただグラフをみると悲しい現実も分かる
最高出力発生回転数までの上り曲線が(当然だけど)上りきった後に急激に落ち込む
7000rpmで6psちょいかな
8000rpmだと3psくらいまで落ち込んでグラフが無くなる
8000rpmは通常では絶対に回せない回転数で
完全に視覚で確認できるほどの下り坂でもない限りあり得ない回転数だね
そんでもってこの車体とこのブレーキで下りでそんな走り方できないし
ほぼ架空の走行状況
593 :
774RR:2011/09/23(金) 20:51:08.15 ID:Udp1BRaA
>
>>583 > 同じ重さのWRで
> キタコからデイトナのに換えたとたんに不調
組み付けたときにWRコケたんじゃないの?
594 :
774RR:2011/09/23(金) 21:15:04.47 ID:DG2p4k5v
>>591 >ボアアップしても回せる回転数の上限をあげないと最高速に違いは出ないよ
>ハイギアはファイナルを変えるだけ
ん?だからハイギア入れるんだろ
回転数が上がらない分ハイギア入れる
ノーマル排気量じゃ回せないハイギアも
ボアアップしてトルクアップした分ノーマルと同程度の上限回転数には回せる様になるしね
595 :
774RR:2011/09/23(金) 22:22:55.20 ID:mcSvWPJ3
ずれてるかな
通常の9psでもV100用ハイギアの変速比は回せるね
ただ単に全体的にハイギアになってしまうのでノーマルに付けるとそれまでの加速が悪くなる
これまでのスレ内で語られてたのはまずボアアップしたということ
そしていろいろ工夫したけど加速は良くなったものの最高速は上がっていないということだったね
ボアアップして加速は良くなったけど最高速に不満があると
既に組んでいたかどうかは知らんけど全然ハイギアに触れられてなかったってこと
そのうちの1人の581は亀のハイギアが組んであるみたいね
そんでノーマルに戻しても最高速は変わってないという趣旨のレスがあった
それはボアアップも視野に入れた細工をしているV100なのでボアアップ状態ではなくても最高速が95キロ程度という話だね
ノーマル排気量でその速度はかなりだと思う
そしてボアアップ状態でも最高速に違いが出ないということは高回転への工夫がもう1つなんだと思う
596 :
774RR:2011/09/23(金) 22:31:36.72 ID:mcSvWPJ3
597 :
774RR:2011/09/24(土) 01:09:54.94 ID:GvYc8uh3
ボアアップって燃費落ちない?
598 :
774RR:2011/09/24(土) 01:16:58.19 ID:q7Ub2a4b
>>596 インパクトなんぞ使わなくてもバンド式のホルダで余裕なんだが、
そんなに頻繁に駆動系開けるの?
てかコード式のやっすいのでも問題ないだろうて。
>>597 落ちないわけがない。
599 :
774RR:2011/09/24(土) 03:35:40.01 ID:XZ6wUq4B
最初期11A
リアーホイルのエアーバルブがL型でWナット締め
上のナット緩んだから締めたら付け根からシューっと
付け根はゴムですよね?定期的に交換しないとダメなんだね
マフラー、ホイル、タイヤ外して交換か…朝一に始めるか
めんどくせーなぁ はぁ〜
早朝出発のプチツー、行き先変更だな
600 :
774RR:2011/09/24(土) 03:40:52.99 ID:bJIgw0EC
Wナット締めのエアバルブって
チューブでも入ってんのか?
601 :
774RR:2011/09/24(土) 05:53:15.27 ID:XZ6wUq4B
いやいや、当然チューブレスだけど基の部分がWナットなのよ
602 :
774RR:2011/09/24(土) 10:34:08.99 ID:U5jo+8di
603 :
774RR:2011/09/24(土) 13:51:52.09 ID:wkG3eHJ5
コストダウンの鬼スズキさんパネエっす。
604 :
774RR:2011/09/24(土) 14:59:15.35 ID:CP682RAj
今日でお別れです13A 49,000キロ まだまだ調子良いですけど
605 :
774RR:2011/09/24(土) 15:56:49.29 ID:U5jo+8di
>>602 いあ多分どっかで変えたんだと思うよ 新車?
>>604 (´;ω;`)ノシ ブワッ 何に乗り換え?
606 :
774RR:2011/09/24(土) 16:01:04.81 ID:z/TdTa33
607 :
774RR:2011/09/24(土) 16:20:38.75 ID:CP682RAj
608 :
601:2011/09/24(土) 17:32:22.29 ID:XZ6wUq4B
型番AG100Mなんで最初期型なんで、コレで正解です。
結局、標準型に交換するためにホイルの穴をドリルで拡大。
付け根ゴム製に換装しましたけど、タイヤ交換2本したのと同じ。
マフラーやら何やら脱着したりで疲れましたよ。
試運転もバッチリ!タイヤ交換時に替えるのが無難だね。
609 :
774RR:2011/09/24(土) 21:46:12.82 ID:U5jo+8di
>>608 お疲れ様〜
ハイギヤ在りと無しで、話題になったみたいで。。。
肝心のタコメーターがついてない。。。
95kノーマルボアで出た仕様
キタコTYPE3プーリー
エアクリ改造(仕切りブタ鼻取り
カメクラッチSP
ヤフオクスポチャン
MJ75 PJ27.5
WR6.0 X6個
これで出たよ
追加したけど最高速変わらなかったもの
エアクリさらに改造(ブタ鼻を蓋につけた)→MJ80になる
最高速変わらず、加速チョイUP
カメのフェイス→WR 5.0 6個 (6gだと回転が上がらず、最高速落ちる
ハイギヤ→WR 5.0 X3個 4.0 X3個(5.0だと、同じく回転上がらず85k位
当たり前の結果なんだけど、フェイス、ハイギヤ無しだと、回転が唸りまくりの95k
フェイスとハイギヤがあると、95kのまま回転が少し下がる。
(結局トルクがないから95Kどまりってこと
610 :
774RR:2011/09/24(土) 21:56:03.41 ID:U5jo+8di
台湾ボアアップの色々
キタコTYPE3プーリー
エアクリ改造(仕切りブタ鼻取り、ダクト追加
カメクラッチSP
クラッチ-10g軽量化
↑
ここは共通
ノーマルマフラー、ハイギヤ無し、MJ75 WRノーマル
82K
しずかで加速は良い。乗りやすい。
+ハイギヤ
87kまででるようになる。
スポチャン ハイギヤ無し MJ82.5(MJ80で抱きついたし、アクセルを急に開けるとノックする
92Kまででる。
スポチャン、ハイギヤ有(MJ82.5 85だと最高速が87K位に落ちる
95k出る、無風下りだと105くらい。
調子のってたら焼き付き
2輪2ストの知識はあまり無いけど、4輪でハイチューンしてピストンクリアランスが狭かったときのような焼き付き方
オイル不足とかノッキングでは無い様子。
今ノーマルシリンダ、ハイギヤの変な仕様で95k
燃費はボアアップじゃあんまりかわらないよ。
チャンバーが最悪に悪くなる。
オイル消費も半端じゃない500kちょいでランプ付いたw
611 :
774RR:2011/09/24(土) 22:04:34.96 ID:JnVllCBs
低速捨てて90km/hくらいはテキトーにぐぐっても出るよね
ようつべにあった動画みたいに0〜100以上まで気持よく加速する仕様にはしてみたい反面
コストやチューンにともなって神経質なバイクになりそうで、気軽な足として使えなるかと思うと手を出せないな
612 :
774RR:2011/09/25(日) 00:02:34.69 ID:U5jo+8di
613 :
774RR:2011/09/25(日) 00:30:56.75 ID:dirivcrf
カインズホームオリジナルオイル使ってる人いる?
もちろん2st用ね
614 :
774RR:2011/09/25(日) 00:54:08.41 ID:jlstrqOL
498円でCCIS売ってんだから素直に純正使っとけよ
615 :
774RR:2011/09/25(日) 05:57:44.14 ID:JIHdTOxs
安物オイルは
おたふくソース&かりん糖は高すぎるよ
素直に純正オイルを使うべし
616 :
774RR:2011/09/25(日) 09:28:18.18 ID:ksjJ3A28
俺はノーマルクリーナ使いたかったので、デロルトにしたわ(+ビックリード)
セッティングむずいけど・・・
プーリーのみで、メーター振り切れるようになるよ。
617 :
774RR:2011/09/25(日) 10:39:18.04 ID:Tlwfs1GC
まずはキャブという事ですね!
618 :
774RR:2011/09/25(日) 10:52:26.42 ID:vCVQYiMV
PJ最高説
619 :
774RR:2011/09/25(日) 16:16:27.94 ID:yUVaTwZA
デロルトの取り付けキットが廃盤になってるね
620 :
774RR:2011/09/25(日) 17:08:46.08 ID:ifxKHGlK
>>614 ヤケに安くないか?近所のホムセンで4L缶を置かなくなったんで
最近はMONOTAROUで通販。これで2050円だか2150円だか。
>>619 マヂで?使ってないけどなんかさびしー。
本日ブレーキマスターをオーバーホールしました。
誤って口の中にフルードが入った。とんでもないほどニガかった(w)
621 :
774RR:2011/09/25(日) 18:20:40.96 ID:s79AnKP9
622 :
774RR:2011/09/25(日) 20:36:04.54 ID:L0J1SpTj
>>620 俺、タマタマ今日D2で買って来たけどそんのもんだったよ。
623 :
494:2011/09/25(日) 22:39:24.09 ID:z5twjxsX
ホムセンやドンキは大抵CCISは\498
カストロールの2TSだっけ、1Lの安いやつ。あれと大体同額。
ヤマハの青姦が\798とかだけど、評判いいからこっち使ってる。
624 :
774RR:2011/09/26(月) 00:29:09.65 ID:6eRPiELv
新日石のCCISより昭和シェルCCISがいいと聞いて入れてたが
近くにシェル製売ってないので面倒でやめた、違いはわからんかった
625 :
774RR:2011/09/26(月) 00:53:22.31 ID:Uo3wiDEJ
リアサスから空気入れソックリな音
しかもエアーが漏れてるかの様に
これが抜けてるって奴?
626 :
774RR:2011/09/26(月) 02:07:53.85 ID:S0xA85nc
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
627 :
774RR:2011/09/26(月) 04:19:23.01 ID:9SO/d/R4
ヤマハ青缶って煙もくもくじゃね?
一時期入れたけど後続車に迷惑なんで純正に戻したが
628 :
774RR:2011/09/26(月) 05:50:23.91 ID:XGfGtQ/h
キャブヒーターってついてるけど
コレって冬エンジンかけるまえ セルまわすまえに
キーをオンにして30秒ぐらいそのままにしとけば
少しはあったかくなるのかな?
オンでキャブヒーターに通電状態になってる?
629 :
774RR:2011/09/26(月) 07:11:33.72 ID:MGQwptcy
うちの近所のホムセン、CCIS1リットル698円だよ……
630 :
774RR:2011/09/26(月) 08:35:13.55 ID:XGfGtQ/h
近所のホムセン
CCIS1Lは480円
コレが一番減り方が少ない
長持ちオイル
631 :
774RR:2011/09/26(月) 11:14:25.31 ID:ukAE9RQn
オイルは純正に勝るものは無し
632 :
774RR:2011/09/26(月) 11:59:02.29 ID:YOvJLneH
「カインズホームオリジナルオイル」の棚に「人気商品」の札が付いてたけど、
V100乗りには、無縁なのね
633 :
774RR:2011/09/26(月) 23:31:44.39 ID:fHbF7zzr
ホームセンターの安いオイルをよく使うけど、エンジンの始動と回りは良いよ。
ガソリン燃費も変わらないし、走行3万キロ越えているけど寿命を縮めている場所も感じない。
最近はCCISや青缶使ってないな。
お気に入りはドン・キホーテで498円のカストロールとコメリで一番安いオイル。
この2つは減るのが早いけどよく回るよ。
634 :
774RR:2011/09/26(月) 23:53:22.89 ID:LwaJeoIz
アドレスV100(中古)を購入して一週間が立ち、300km程走りました。
本日は雨天でしたが走行中は問題なく目的地に到着。
しかし、帰りにエンジンをかけ走り出した所、50m程走って一時停止し、再発進をしようとしたらエンジンストップ
その後はセルを回しても動かず、キックをしても動きませんでした。
泣く泣く帰路15kmを歩いて押して帰ってきましたが、何が原因と考えられますか?
セル回す→ウウウウウと唸るだけ(その後はウウウとも言わなくなる)
キック→下まで蹴れますが無反応
オイル→見える範囲でありました。
ガソリン→前日に満タンにしておきました。
なお、購入したショップさん(整備済み)は明日は定休日です。
635 :
774RR:2011/09/27(火) 00:23:35.44 ID:lzdMCi/8
>>628 ノーマルの場合
チョーク、キャブヒーター、テール、ライトは
同じ電源。
バッテリーからは電気が来ない。
636 :
774RR:2011/09/27(火) 00:29:16.05 ID:oTEt0WR0
まともな人は買わない
冗談じゃなく
壊したくねぇもん
「焼きつかないよ?」?
そら焼きつかねぇだろ普通に乗ってれば
あちこち詰まるんだよ完全燃焼しないから
純正だけ使ってりゃ5万キロでも余裕で元気
潤滑もするし燃焼もするから排気も乾いてる
変なの入れると故障する
ベチョベチョになって
637 :
774RR:2011/09/27(火) 00:32:54.09 ID:KaiIlUW+
>>555 おらの初めの頃と同じだ。
工具買っちゃえ。楽になるよ。
少しでも金かけたくないからそうなるけど、充分元とれてるよ。
リヤタイヤのバルブを自動車用にしたけど、ようやくバイク用につけかえた。
マフラーやエアクリ外すの面倒いから放置してたけど、キャブに用事ができたんでそのついでに。
ビードは踏んだだけで落ちたし、リムから外さすにできたから思ってたより楽だった。
自動車用バルブは長いからスペースが無くなって
ガソリンスタンドのエアーも
キタコの
>>313のアダプターも使えなかったよw
638 :
774RR:2011/09/27(火) 00:47:31.46 ID:+tX8vCmn
>>634 プラグ変えて車かなにかの元気なバッテリーつないで
セル回してかけてみてくれ
バッテリーが完全に死んでたら(9V以下)キックでも
30回以上蹴らないとなかなかかからない
ウウウウウがよく判らない エンジンに火が入りそうな感じなのかな?
639 :
774RR:2011/09/27(火) 00:54:25.57 ID:63Xxyb4i
>>638 バッテリーは新品のに変えといたよ。っと言われたのですが
明日、車のバッテリーで挑戦してみます。
ウウウウは空回り(?)のようなのもので、火という概念ではない感じがしました。
一応、方向指示器・テールランプ・メットインのライトはつくのですがバッテリーがショボンなのですかね・・・
しかしやるべきことの助言ありがとうございました。
640 :
774RR:2011/09/27(火) 00:59:54.21 ID:NFGD6ltT
CDIじゃね?プラグは火飛んでる?
641 :
774RR:2011/09/27(火) 01:02:20.26 ID:+tX8vCmn
>>639 新品か〜
バッテリーが弱ってセルモーターのギアが入らず空転する音は
ウィーーーーーーーーン!だから ちょっと違うかな〜
642 :
774RR:2011/09/27(火) 01:06:45.39 ID:m6jvOftl
壊れたらv125買うっすからホムセン老いるで上等っすよぉぉぉ
643 :
774RR:2011/09/27(火) 01:23:24.34 ID:63Xxyb4i
>>640 最初にプラグ等の知識はググって得た程度のにわかです。
今さっき見ようと思いましたが、汚れそうだったので明日見てみます。
>>641 改めて確認しましたらキュウウウウウという頼りない音でした。
音は極めて小さいです。通常時は大きい音が出てエンジン一発でかかっていたのですが・・・
明日になりましたら、ケースを外して中身をチェックしてみます
ちなみに、セル回す時にヘッドライトがつかなくなりました
644 :
774RR:2011/09/27(火) 01:45:29.28 ID:+tX8vCmn
ケース(クラッチカバー)開けるのは最後でいいよ
645 :
V1000000:2011/09/27(火) 05:30:17.36 ID:wNHOsXep
みなさん、リアサスの交換をしたいんですが、
リアサスの交換方法を分かりやすく
説明していただきたいんですがヽ(;▽;)ノ
お願いします(´・_・`)
646 :
774RR:2011/09/27(火) 05:40:24.38 ID:1fRdBSDg
ボルトを緩める
以上
647 :
774RR:2011/09/27(火) 07:08:30.79 ID:AoMg7sCK
左のカバーを外します。
車体下部にジャッキを入れます。
ショック上部のボルトを外します。
次にお湯を3Lほど沸かします。
ショック下部のボルトを外します。
新しいショックを取り付けます。
648 :
774RR:2011/09/27(火) 07:10:52.06 ID:ZGLe9LrM
>>647さん
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
お湯沸かしたら、カップヌードルの
カレー食べていいすか?
650 :
774RR:2011/09/27(火) 08:04:49.21 ID:KaiIlUW+
>>645 センタースタンドを立てる
リヤタイヤの下にレンガ的な何かを挟む
メットインの黒いプラのカバーを外す
オイルタンクのキャップを戻す
リヤキャリアを外す
左サイドのカウルを外す
ソケットレンチでサスのボルトを外す
以降逆手順で直して終わり。
カウルの真ん中がビスじゃなくて乳首で止まってる。
それをコネコネ外すのが勇気いる。
ネジが多いから分けて整理。
651 :
774RR:2011/09/27(火) 08:55:31.37 ID:bWatbtaA
ウィンカーつけて、ブレーキランプつけると、ウィンカーが弱くなるんだけど、
どこの故障を疑うべきでしょうか
652 :
774RR:2011/09/27(火) 09:51:42.25 ID:AoMg7sCK
バッテリーが弱ってる or ジェネレータが不調 or 親不孝 or アース不良
645です
ZZのサス入れたら下の穴が小さくて
元のV100の入らないんですけど
小さめの入れるしかないすかね?
654 :
774RR:2011/09/27(火) 12:23:09.98 ID:GZmmAd9+
一番怪しいのは親不孝だなw
655 :
774RR:2011/09/27(火) 13:57:09.79 ID:4eJP3e70
俺の初期型真冬だとブレーキかけたらライトが暗くなる
スロットル開けながらブレーキかけんといけん。
656 :
774RR:2011/09/27(火) 17:22:23.01 ID:QGshGbD/
母親も運転することになったので、車高を落としてあげたいのですが、どのような方法がありますか?おすすめがあったら教えてください。
657 :
774RR:2011/09/27(火) 17:45:51.04 ID:EDpbgKrM
V100の車高落としていい事なんて殆ど無いでしょ
車高落とさないと乗れないと言うのなら乗せない方がいいよ
658 :
774RR:2011/09/27(火) 18:34:30.38 ID:+Q29OMTj
家のV100はオイルはドンキで売っているカストロRideだよ。
近所のSBSだとCCIS高い・・
チャンバー入れてぶん回してるけど、焼けないし白煙も出ない
不安な人は純正が一番だろうね。
ブレーキをかけてもウインカーはおかしくなった事無い。
バッテリーか充電系統みたほうがいいのでは?
NAPSでスズキ車用リアショックボルトってのが売ってたな。
スズキ車は細いらしいよ。
ZZのボルトは入らないの?
http://arcticmotor.com/photo04kogata/html/17c.html このV100ダサいけど、
フロント周りだけカッコイイな。
659 :
774RR:2011/09/27(火) 18:47:22.90 ID:4eJP3e70
>>656 アンコ抜きしかないな、角に丸みつけるだけで大分違うんじゃない?
660 :
774RR:2011/09/27(火) 18:48:51.29 ID:4kO3h2vh
バーハン化ってどうするんだろ?
661 :
774RR:2011/09/27(火) 19:29:59.69 ID:DOs7QIPZ
ハリケーンが確かバーハン用のポスト出してたよ。高いけど。
662 :
774RR:2011/09/27(火) 19:30:09.74 ID:+Q29OMTj
昔はキットが売ってた見たいね。
今だと流用しかないんじゃない?
663 :
774RR:2011/09/27(火) 20:21:20.21 ID:amx5apXk
664 :
774RR:2011/09/27(火) 20:25:52.58 ID:ofrh4Caf
シートのアンコの中に、電マ入れとけ
665 :
774RR:2011/09/27(火) 20:27:50.11 ID:amx5apXk
>>653 日本語の不自由なヤツだな。
エスパーレスしてやるから感謝しろ。
サス側のネジ穴が小さくてV100用の取り付けボルトが入らないって事だろ?
ミッションケースの穴にはカラー入れて取り付ける。
社外買え。
666 :
774RR:2011/09/27(火) 20:33:29.39 ID:EDpbgKrM
カラーならホムセンに行けば同じ様な材質のモノが買える
667 :
774RR:2011/09/27(火) 20:41:04.73 ID:sOJHaSkZ
>>663 ありがとうございました!
感謝します!!
668 :
774RR:2011/09/27(火) 21:31:20.92 ID:QEWeDnpv
最近エンジンのかかりが悪く、また信号待ちでエンストするようになったので、エアクリはずしてみたら
キャブのマウントボルトが外側一本脱落していた。
エアクリがキャブをしっかり支えていたのでかろうじて走行可能だった模様
669 :
774RR:2011/09/27(火) 22:01:42.10 ID:SSSdyA2K
オレも似たような経験ある
道路が濡れてる時のみ走るとエンジンストール
キャブのマウントボルトが一個外れてて位置が少しずれており
そこから跳ね返りの水が入ってたのが原因ぽかった
キャブのボルト止めづらいんだよ!!
670 :
774RR:2011/09/27(火) 22:50:23.84 ID:amx5apXk
671 :
774RR:2011/09/27(火) 23:26:49.80 ID:NFGD6ltT
>>669 ヘックスに変えると楽だよ。タイヤついててもボールポイントで斜めに入れて早回しができる。
672 :
774RR:2011/09/28(水) 00:49:17.63 ID:LMEHphEi
キャブのボルト外れ多いんだな。俺だけかと思ってた。
まぁ、俺の場合は完全にエンジンかからなくなったので調べてみたら、
ボルトが2本とも外れてキャブがブランブランしてたわけだが。
あれは目が点になったわ。
673 :
774RR:2011/09/28(水) 02:16:30.64 ID:c3ER1LFj
CCIS使ってるんですがオイル垂れがひどくて…僕のだけですかね?去年新車で買ってフルノーマルです
674 :
774RR:2011/09/28(水) 03:14:19.06 ID:XRxSg943
>>656 足付きを良くする為に車高落としてるよ。
タイヤサイズを90/90ー10にしてリアショックをアクシス90用にしてサイドスタンドを2センチ詰めた。
ジョクのノーマルサスは柔らかすぎてコーナーで干渉したけど、固かったらギリギリいける長さと思う。
センタースタンド起こす時力いる以外にデメリット無いからオススメ!
675 :
774RR:2011/09/28(水) 04:24:19.36 ID:LKGw4GzQ
>>673 まだ新車で売ってるの?
購入方法と値段をおしえて。
676 :
774RR:2011/09/28(水) 10:56:02.99 ID:4l9aSYUi
へーキャブボルトはずれで雨の日エンストがあるんだ。
うちのはキャブ止まってるし、アイドリング時の回転数が低すぎるのが原因かと思ってたら、
プラグカバーが無いのが原因だったw
プラグカバーがズレてる場合でも雨の日エンストするみたい。
677 :
774RR:2011/09/28(水) 11:26:34.96 ID:/vbvnTnU
そりゃ、りーくするだろうからな
678 :
774RR:2011/09/28(水) 15:15:59.17 ID:JOIv5xTz
>>659 >>674 あんこ抜きやタイヤサイズ、リアショックの変更ですか。
ありがとうございます。
まったくの素人なんで、お店に頼もうかな。
679 :
774RR:2011/09/28(水) 16:04:36.74 ID:n29olU1L
GSXの車検代車で借りてるけど、
面白いよ。
シフトが無いので戸惑うけど。
680 :
774RR:2011/09/29(木) 00:56:44.83 ID:y5985TkF
逆に車高上げたい
車体の小ささが置き場所面でメリットありまくりなんだけど
小回りすると膝はハンドルに干渉して危ないわ信号待ちで変に足があまってしゃがんだみたいになるわで延々困ってる
681 :
774RR:2011/09/29(木) 02:10:40.80 ID:/mdC/pLh
>>675 俺は
>>673じゃないけど、去年買ったって書いてあるぞ。
去年なら新車売ってたな。神奈川だけど、2台(銀)あって1台は後輩が買った。
因みに4年前なら東京大田区のチャリ屋で見たな(青)
探せばまだあるんじゃないの?
683 :
774RR:2011/09/29(木) 17:19:00.91 ID:X+58iSEN
V100はただでさえ重心後ろ気味で
F軽めなのにシート後ろのに座ったら・・・
684 :
774RR:2011/09/29(木) 17:27:57.35 ID:TnKRJwjv
>>675俺の地区も近所の自転車屋にあるある!CE13AとCE11Aあるけどこのスレの人はどっち買うやろ?
685 :
774RR:2011/09/29(木) 19:55:49.90 ID:2j2xRTL9
昨年に俺は走行200`位のCE13Aを新古車?18万円で買った。
満足している。
686 :
774RR:2011/09/29(木) 20:02:57.85 ID:u9JnUULi
687 :
774RR:2011/09/29(木) 20:48:57.34 ID:MIIRVYVY
走行1万キロのCE11Aをニッキュッパで買った俺は勝ち組でしょうか?
688 :
774RR:2011/09/29(木) 20:52:34.65 ID:u9JnUULi
>>687 298〜29800円なら安いとは思うが
勝ち組は言い過ぎだろ。
基本、負け組みの乗り物だぜ(w
689 :
774RR:2011/09/29(木) 21:01:34.78 ID:MIIRVYVY
>基本、負け組みの乗り物だぜ(w
だよなっ!www
690 :
774RR:2011/09/29(木) 21:43:36.00 ID:/mv9g8kV
>>680 V125用の社外サス入れて上げてますよ
691 :
774RR:2011/09/29(木) 22:49:53.21 ID:y5985TkF
Rショックを長いのに換えただけじゃいろいろ狂うからなぁ
ということで我慢して乗ってるクチ
>>682 センスタ立てて跨いで膝曲がる程度の股下はあるんで
そういや先日PCXで爪先立ちの人がいたなぁ
大変だ
692 :
774RR:2011/09/29(木) 23:19:23.86 ID:hX81ypg1
>>687 実用性のあるおもちゃだねw
残念ながら資産としては考えられないけど
693 :
774RR:2011/09/30(金) 22:14:21.09 ID:yMg3cevi
カスタムベースには最高だよね
694 :
774RR:2011/09/30(金) 22:57:06.22 ID:ynddOYJB
>>680 キタコのヒップアップアダプター9センチアップ付けて上げてます
695 :
774RR:2011/10/01(土) 00:15:44.62 ID:y7B7XZZg
走行2.2万キロのCE11A
いらなくなったので10月いっぱいで廃車する予定
誰か2万ぐらいで買ってくだされ
696 :
774RR:2011/10/01(土) 00:54:01.19 ID:45VZlzHA
697 :
774RR:2011/10/01(土) 01:01:59.67 ID:ppJl4t4M
698 :
774RR:2011/10/01(土) 01:03:19.63 ID:adq1xZbT
近ければ買う東大阪市
699 :
774RR:2011/10/01(土) 03:00:26.87 ID:ApekmnWA
700 :
774RR:2011/10/01(土) 03:55:53.37 ID:D/Hly0+U
701 :
774RR:2011/10/01(土) 04:42:33.08 ID:Tpesvu5W
近くてもイラネ@鎌倉
702 :
774RR:2011/10/01(土) 05:24:23.64 ID:4vUIy/Qs
703 :
774RR:2011/10/01(土) 05:47:24.52 ID:fqXl3bR+
704 :
774RR:2011/10/01(土) 08:45:26.91 ID:j4LLnDeB
705 :
774RR:2011/10/01(土) 09:51:32.79 ID:JbYpqGgm
>>686 >>688 貧乏人ではないんで値段はどうでもいいんだけどな
ハヤブサも乗ってるし、なにもV100で速くなる改造するわけでもねーし
良い状態のV100が欲しかったんで
706 :
774RR:2011/10/01(土) 10:46:07.39 ID:TkHXaNW/
↑
であれば尚更どう考えても、例え太陽が西から登ったとしてもV125の方が良いでしょうよ
707 :
774RR:2011/10/01(土) 12:04:42.82 ID:45VZlzHA
>>705 金持ちだって安い物をわざわざ高く買うのはキチガイだろ。
708 :
774RR:2011/10/01(土) 13:13:09.12 ID:JbYpqGgm
>>706 2ストスクーターが好きなんだよハゲ
そんな事もわからねーのかよ
今どき、わざわざ2スト探してまで買っている事から考えて常識だろーが
V125なんてタダでもいらねーよ
709 :
774RR:2011/10/01(土) 13:15:53.95 ID:JbYpqGgm
だいたいV100のスレでV125とかあほじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
□□□□■□□□□□▲□□□□□□□□□□▲▲▲▲▲□□□□□
□□□▲▼□□□□▲■■■▲□□□□□□■■▼▼▼▼▼■□□□
□□▲■□■■□■■□□■▼□□□□□□▼□□▲□□▲■□□□
□□■■□▲▼▼□□▼▲▼□□□□□□□□□□▼■■▼□□□□
□□□▲■□▲□□□▲■□□□□□□□□□□□□▼□□□□□□
□□■■□□■□▲■▼□▼▲□□□□□□□□□□□▼□□□□□
□□□▼■■□■▼□□□□▼■▲□□□□□□□□□■□□□□□
□□□▲□□▲□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□▲□▲□▲▲□□□□□□□□□□□□□□□□▲■□□□□□
□□■□■□□▼□■■■▲□□□□□□□▲□□▲■▼□□□□□
□□□□▼□□□□□□□▼□□□□□□□□▼■■▼□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
710 :
774RR:2011/10/01(土) 13:16:48.87 ID:45VZlzHA
>>708 にしても、今更じゃね?
なんでもっと前に買わなかった?
711 :
774RR:2011/10/01(土) 15:40:16.90 ID:b91hk08H
2st好きなら尚更V100を選んだ理由が分からん
V100はノーマルで乗る限り2stらしさは微塵も味わえないスクなのに
712 :
774RR:2011/10/01(土) 16:16:16.58 ID:+v2aax3r
>>711 だよね いろいろ手を入れてみたが、ポートぐぐって高回転型にしないと2stらしさは出ないのかね
713 :
774RR:2011/10/01(土) 16:43:31.94 ID:ApekmnWA
出足加速最高速燃費みんなV125が上でも
なぜかV100が好き。多分セピアZZに乗ってたからだろうな。
714 :
774RR:2011/10/01(土) 18:23:35.88 ID:adq1xZbT
715 :
774RR:2011/10/01(土) 19:38:52.93 ID:TkHXaNW/
716 :
774RR:2011/10/01(土) 19:42:25.75 ID:TkHXaNW/
それから、V125ってV100の後継機種ですから比較に出して良いの。
よく覚えておいてね。
717 :
774RR:2011/10/01(土) 20:36:15.49 ID:ppJl4t4M
人ごとだからどうでもいいけど
685さんの感覚は思い入れのある製品に対するいたって普通のもんだと思うけど…
デザインが好きとかその記念碑的存在感が好きとか、モノを見る切り口は三者三様でしょ
718 :
774RR:2011/10/01(土) 20:54:18.68 ID:v65kFaha
2stって服が臭くならない?
当分4st乗ってないから分からんけど。
最後の4stってフリーウェイだったけど、V100よか2stぽかったよ。
719 :
688:2011/10/01(土) 21:13:36.80 ID:C6Yanzjr
720 :
774RR:2011/10/01(土) 21:18:35.73 ID:45VZlzHA
>>719 688は俺だ、偽物めが。
確かにブサは凄いと思うけど、カローラと値段は変わらんのよな。
721 :
774RR:2011/10/02(日) 00:12:22.00 ID:LP9pPlDg
>>705 ほんとに隼持ってるの?
キーONにした状態の所にあなたのID書いた紙と一緒に写メってupしてくれたらとりあえず信じようかなと。
722 :
774RR:2011/10/02(日) 07:30:33.45 ID:EKUh72/R
723 :
774RR:2011/10/02(日) 10:04:48.89 ID:5xpV7eFV
V100で120`出そうとか考えていないし、大切に乗ろうと思っているんでね。
速さだけならハヤブサの1速でぶち抜いてやるよw
貧乏人の妬みにはかなわんわ。
724 :
774RR:2011/10/02(日) 10:25:17.35 ID:5+2NSI+9
>>723 ゴメン、カローラの方が隼より高かった。
並みの軽自動車くらいの値段なんだな、隼。
725 :
774RR:2011/10/02(日) 10:30:58.64 ID:NEUuYRlN
>>723 おめーが685でつまんないこと書くから
こんな変な流れになったんだろーが。
隼だか鶯だかしらないが、これ以上ムキに
なってもさらにいじめられるだけだから、
もうやめとけ。
726 :
774RR:2011/10/02(日) 10:46:26.66 ID:GC99vEUM
隼野郎はマジキチという事で、これにて一件落着。めでたしめでたし。
727 :
774RR:2011/10/02(日) 11:56:33.86 ID:HPDxMWVR
準がどうしてって?
728 :
774RR:2011/10/02(日) 12:33:42.40 ID:zDPK42nN
隼って別に高くねーじゃんww
600ぐらいすると思ったじゃねーかw
バイクはv100しか興味なしだし
俺のキャンターの方が高級か?www
729 :
774RR:2011/10/02(日) 12:55:38.21 ID:PabQVlrd
準風間wins
730 :
774RR:2011/10/02(日) 14:13:56.29 ID:BkohGesk
>>723 ブサごときでドヤ顔っすかwww
かっけえwww
731 :
774RR:2011/10/02(日) 14:24:11.53 ID:GC99vEUM
隼野郎はハヤブサの1速で、V100をぶち抜く事に必死なので、生暖かい目で見守ってあげましょう。
732 :
774RR:2011/10/02(日) 15:49:30.95 ID:bZZ4lUFg
どれだけ良いマシンか知らないが1速でおいしいの30〜40km/hまでじゃないのか?
v100は自動的にシフトアップしていく・・・
チューンしたv100に勝てるのか?
733 :
774RR:2011/10/02(日) 15:58:19.94 ID:5+2NSI+9
734 :
774RR:2011/10/02(日) 19:23:43.11 ID:wymk7H+n
>>732 おいおい
さすがにその疑問は
ブサ乗りに失礼だw
735 :
774RR:2011/10/02(日) 21:41:32.47 ID:imc1JAJT
736 :
774RR:2011/10/02(日) 23:48:57.50 ID:/8WRVtpI
737 :
774RR:2011/10/03(月) 07:26:04.42 ID:6MoERhNx
タイヤ欲しいです
おすすめありますか?
東京区内で安いお店ありますか?
738 :
774RR:2011/10/03(月) 10:32:01.94 ID:tnhlAYYB
ございません。
739 :
774RR:2011/10/03(月) 15:31:33.84 ID:tr9Ql/i2
ヤフオクのメーカー不明新品ユーロチャンバー使ってる人いません?
性能音量などどうなんだろ?
スポチャンも気になるし
どっちにしようかなぁ
740 :
774RR:2011/10/03(月) 15:36:40.43 ID:yHnrS2Li
社外品を使って騒音をまき散らしているスクーターって
騒音バイクの中でもかなり可哀そうな人扱いされると思うが・・・
地域社会や職場のコンプライアンスと無縁の人ならば気にしないだろうけど
741 :
774RR:2011/10/03(月) 18:01:21.12 ID:631F22Wi
>>740 キャタライザー付きに乗ってるヤツはそうそう弄っちゃダメだ。
排出ガス試験成績証明書が無いと不正改造。
それ以前の車両は騒音規制だけ気にしてりゃコンプライアンス的にはおk。
凡そレーシングチャンバー以外は大丈夫つー事に成る。
近所との関係は個々で対応汁。
742 :
774RR:2011/10/03(月) 18:11:46.82 ID:792p0TJK
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_.>`´ ___<
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ > r‐'" ̄ ̄ ヽ 、―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー/ , | `ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , `  ̄/ | ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! / /⌒ヽ,| ミ
}`ー‐し'ゝL _ レ l d _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- | ヽ、_, _,:ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \ r= ==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
743 :
774RR:2011/10/03(月) 18:15:24.29 ID:792p0TJK
/\\;:;::;:;:;
,;'""\ /\ . \ \;::;:;
,' \/ \ \ .\:;;
. ___\ / \ .\ .\;:
,. -'´: : : : : :\/ \ \_\;:
. /: : : : : : : : : :/ \/;;;;;;;/
/: : : : : : :ヽ、/ ./;;;;;;;/
. /: : /:: : : / : : :-,,,,, 、/ーx,/
/: : /: : : 斗--、:|: : :ヽ /r'` \
|: : |: : : : : |: / \: :.!"l / \ \
|: : |: : : : /!/● } .| :/ ゙! ! / ./|\::: \
< : 」_: : / 〈 |/ ハ | /゙ヽ: :| \::: \
<:: |. 小{ _,,.. - | | レ: :.|ヽ:| \::: \
厶ヘ ハ 、 l, ||{ハ/ V \::: \
\_! _ ' l,__|| ! \:: \
ヽ / `t / \:: \
___,r| \ { / / \:: \
/:/::::| \ ヽ `U_⌒ ィ ´ \:: \
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 \:: \
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 \:: \
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\ \:: \
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::! \:: \
744 :
774RR:2011/10/03(月) 19:00:45.74 ID:/VjQtoBJ
誰かV100のLEDテールとV125のLEDテール交換しませんかヽ(;▽;)ノ
745 :
774RR:2011/10/03(月) 20:47:22.81 ID:PHtCLAR5
746 :
774RR:2011/10/03(月) 22:50:07.92 ID:ki7Idm6B
>>745 どこだそりゃと思ったら東京じゃねーじゃねーかタコ
747 :
774RR:2011/10/04(火) 02:08:42.62 ID:jlZah4Eu
じゅうぶん2ストっぽいと思うけどな
748 :
774RR:2011/10/04(火) 11:06:54.24 ID:07jb5Jts
↑マジキチ隼野郎はもう出てこないで下さい。
749 :
774RR:2011/10/04(火) 14:32:52.81 ID:uHn2zz4+
クランクケースカバーがメッキっぽいのって削ってるんすか?それとも売ってるんすか?また削ってる場合、削っても大丈夫ですか?
750 :
774RR:2011/10/04(火) 15:27:09.12 ID:LGKrEfWG
V125のブレーキマスターをそのままV100(CE11A)でも使えますか?
751 :
774RR:2011/10/04(火) 18:07:18.93 ID:kqJaTTbB
752 :
774RR:2011/10/04(火) 18:36:49.57 ID:rQ6/OenG
路面のギャップでフロント部からガコンッと結構な音がする時あるんですがこんなもんですか?
753 :
774RR:2011/10/04(火) 18:40:35.78 ID:zxatCraX
754 :
774RR:2011/10/04(火) 18:51:15.25 ID:OfgngO4C
>>752 ヘッドライトカウル類の取り付けネジ部が割れていると
振動が加わると「カコッ」って音がするな
755 :
774RR:2011/10/04(火) 21:18:24.24 ID:X0C55p9U
756 :
774RR:2011/10/04(火) 23:09:54.73 ID:KZHYhRTX
>>749サンドペーパーでこすって磨くなんてのでいいんじゃな〜い?
757 :
774RR:2011/10/04(火) 23:20:20.17 ID:R05xZdfT
>>750スズキのあの形をしたマスターは同じとみてよいんだけど!
バンジョーボルトのネジピッチが1と1.25の2種類あるみたい。
確か、元々50cc純正だったものは1が多く?V100だと1.25とか?
入手マスターのネジピッチに合ったバンジョーを用意しとけばよいんじゃなーい?
758 :
774RR:2011/10/04(火) 23:26:21.73 ID:FYgxqjbm
759 :
774RR:2011/10/05(水) 00:00:28.93 ID:bf3PvvE9
>>748 なんだテメー
誰と間違えて他人に絡んでんだこのカス
760 :
774RR:2011/10/05(水) 00:04:35.39 ID:7yuEypzH
>>750 ハンドル径が違うから付かない。
俺はオクで125(K6)のマスター付きフロント回り一式買って組み替えた時に付けてみたがユルユルだった。
761 :
757:2011/10/05(水) 00:13:31.88 ID:oHNOUs83
ご、ごめん(滝汗)ちょっと悪ノリしてて肝心なことに気付いてなかったというか
まさにあたまが古いのが露見したといいますかww
>>760 ついでに質問なのですが、径以外はぱっとみ同じなのですか?
まぁ特に使う理由はないのですが参考までに。
762 :
774RR:2011/10/05(水) 00:51:34.53 ID:7yuEypzH
>>761 マスターは見た目だけは同じだよ。
ホースの長さは比べてないからわかんない。
ディスクは全く同じ。
パットは13と同じ。
763 :
774RR:2011/10/05(水) 01:45:47.19 ID:1voVl4jw
あざっす!あとクランクのネジがなめりそうでかなり怖いっす(T ^ T)
764 :
774RR:2011/10/05(水) 08:54:41.90 ID:XBVMh2L6
俺が付けようとしたマスターにはバックミラー用のねじ穴があいてなかったな。形状は同一だったので、全く気づかずにエア抜きまでして無駄な作業をしてしまった。
あれは何用のマスターだったのだろうか?
765 :
774RR:2011/10/05(水) 10:42:47.32 ID:6xCGqlBo
>>759 うるせーハゲ
V100は2ストっぽく無いっつってんだよ。
テメーもマジキチだな。
766 :
sage:2011/10/05(水) 12:08:34.21 ID:UO0qUkLr
>>764 なんなんでしょうね?この論点でいきますと、スズキ細ハンドル用のブラケット側が
ミラーアダプタなんてのが存在する?なんて伏線を考えますが、そんなもんみたことないw
V125マスターですが、ハンドル問題ならば自作でクリア可能です。
1mmのアルミ板等を買ってきて金きりハサミでカットする。2枚用意。
これを手でしこしことある程度曲げる。最終的には締めこんでハンドルにフィット。
1枚板をぐるんと丸めようとすると非常にムズイので、短め2枚で両サイドの配置がいい。
ハンドルに対して真剣白刃鳥なかんじでw
ハンドルに対して真剣白刃鳥なかんじでw
スズキ細ハンドルに社外マスター等を取り付ける際によくやるパターン。
一見すると付け焼刃な行動に見えますが、なんのなんのなんのこんなもんでも
必要十分だったりして、いけちまいます。
さっこんのトレンドといいますと、V125フォーク搭載なんてあるじゃん!
当然ヤフオク等でゲットというパターンが多いと思うんですが
この際いっしょにマスターも入手しちゃったりする場合もあると思う。
そうすると程度が良かったりするので、有効活用しちゃいたい。(爆)
767 :
774RR:2011/10/05(水) 20:00:39.39 ID:KCH/sUZP
自分もV125フロント回り+マスターもV125
適当なパイプ輪切って、半分に割って挟んでるよ。
レッツの時は、量販店いって挟めそうなの売ってたから、それを挟んだなぁ
ホースの長さは、V100で900mm以上あったかな?
V125で850mmくらいかな?
V100のキャリパー側のフィッテイングが20°でV125がストレートだったかな
多分ZZのマスターがピッチ1.00だったような…
ブレーキングのウェーブ160φ(163mmかな?)はV125フォークだろうと
最外周部余る件。
768 :
774RR:2011/10/05(水) 20:58:53.41 ID:bf3PvvE9
>>765 俺は2ストっぽいっつってんだよM字とザビエルハゲの二重苦ハイブリハゲ
>テメーもマジキチだな。
間違いだったと認めたな
今後オナニーのたびにお前の髪は100本ずつ通常のハゲ化より余計に抜けていく
769 :
774RR:2011/10/05(水) 22:05:44.82 ID:fILobUJv
お前らベンチレーション機能のいいメットかぶらないとハゲるぞ
ポレは3980のジェットヘル
770 :
774RR:2011/10/05(水) 22:20:55.63 ID:zMoy8z+L
>>769 毎日、片道1km程度(その間信号なし)が主だから心配ない。
771 :
774RR:2011/10/06(木) 08:10:36.94 ID:AKGs2HHZ
>>764 110用がミラー穴無かったような…
スズキ用でもリザーバータンクの向きが前向きと横向きがあるよ
772 :
774RR:2011/10/06(木) 08:11:04.71 ID:AKGs2HHZ
>>764 > 俺が付けようとしたマスターにはバックミラー用のねじ穴があいてなかったな。形状は同一だったので、全く気づかずにエア抜きまでして無駄な作業をしてしまった。
> あれは何用のマスターだったのだろうか?
773 :
774RR:2011/10/06(木) 22:27:30.37 ID:fec3GKec
クランプ側にミラー穴があるタイプなんじゃないかね。
774 :
774RR:2011/10/07(金) 11:52:52.40 ID:qRDeIR4k
タイヤ交換記念あげ。
初めて自力でやったが、レバー使ってリムから外すのが苦労した。寒いのに汗だくだわ。ママレモン塗って嵌め込むのは案外楽々。ビード出しは会社のコンプレッサを休日にこそっと使って、エアゲージで。なんかポン!とビード上がると気持ちいいね。
ピレリSL26のフィーリングも粘り腰で楽しいなー。
775 :
774RR:2011/10/07(金) 11:59:30.16 ID:mYS/QbQO
>>774 次からはブレーキクリーナー着火でリムを上げろ
776 :
774RR:2011/10/07(金) 12:42:46.36 ID:mxqpq2dN
777 :
774RR:2011/10/07(金) 12:59:01.69 ID:mYS/QbQO
778 :
774RR:2011/10/07(金) 13:02:25.67 ID:qRDeIR4k
>>775 燃えちゃうじゃん!
あ、今まで履いてた、ひび割れ糞タイヤのD306は燃やし
てもいいけど。
D306なんて、まだIRCのほうがましだった。
779 :
774RR:2011/10/07(金) 13:08:18.35 ID:mYS/QbQO
780 :
774RR:2011/10/07(金) 13:44:02.54 ID:mxqpq2dN
>>777 ホイール飛び上がるのかとビビったけど、普通に耳上がるなw
781 :
774RR:2011/10/07(金) 13:49:43.97 ID:qRDeIR4k
考えたやつすげーわ。発想がよく出るな。
大したことないかもしれんが、ブレーキクリーナーがタイヤによくないかもしれんね。
782 :
774RR:2011/10/07(金) 19:52:34.56 ID:Phb983gn
ビードワックスの代わりにママレモンの方が良くないぞwww
783 :
774RR:2011/10/07(金) 21:25:58.60 ID:ZIC6Kyjt
こりゃ〜〜〜面白いね!
LPGは分かるとしてなんで重ねてブレーキクリーナーを使うんだろ?
ということで色々動画みてみた。おーなるほど。
使ったほうが着火しやすいみたい。原則メラメラ燃えてるのはブレーキクリーナー?
そして爆発そのものはLPG?ってとこなのかな。556も使えるらしい。
パークリは燃えて成分消えそうなんで、い〜んでないの?w
これは色々なノウハウがありそうだね!
我々よりはるかにビート上げが大変であろうヨツワ系のテクニックとお見受けしやす。
784 :
774RR:2011/10/07(金) 21:29:44.70 ID:h31Am7of
引っ張りタイヤだとはめるのが楽らしい。
まあコンプレッサ持ってればこんな事しなくても問題ないわけで。。。
785 :
774RR:2011/10/08(土) 01:09:26.66 ID:90wKvFj0
>>771 ほんとだー。これはないっぽいw
かといって本体じゃないほうにネジ穴があるわけでもない。
ああ!そうか!確かアド110はヤマハみたいにスイッチBOXだっけ?
そっちにミラーネジがあるということかもしれない。
786 :
774RR:2011/10/09(日) 13:29:33.97 ID:ZByZFQ/E
キップ切りに絡まれる事なくあきばから生還しますた(`・ω・´)ゝ
しかし物陰に隠れて襲い掛かる手口は引ったくり犯と一緒だよなwKww
787 :
774RR:2011/10/09(日) 17:55:33.00 ID:qjgbTBuo
>>786 キップ切られるような運転しなけりゃいいだけの話じゃね?
切られても納得いかなきゃサインしなければいいだけだし。
サインしなくても点数だけ引かれるのには納得いかねーけどな。
788 :
774RR:2011/10/09(日) 21:11:51.04 ID:3lCqV6DV
回答お願いします(T ^ T)
アドレスV100に乗っているんですが、プーリーが取れなくてというか、プーリーボスとギア?が固着してるっぽいんですがどうすればいいですかね(; ̄O ̄)?
789 :
774RR:2011/10/09(日) 21:14:07.83 ID:ZXW30Mgy
外せよ
790 :
774RR:2011/10/09(日) 21:35:01.18 ID:3oLDsAmR
>>788 プラハンで叩いてスプラインにCRC吹いて引っ張れ
後でクリーナーで脱脂するのを忘れずにな
791 :
774RR:2011/10/10(月) 00:00:18.68 ID:R9weFgyt
アクセルワイヤーがぶち切れたんで交換しようと思って分解したんだけど、オイルポンプのところって鉄板曲げてカシメてあるの?
のばしてまた曲げたら折れそう。
792 :
774RR:2011/10/10(月) 01:23:57.90 ID:lh55xu26
>>788 最近ばらしてないが、逆ネジだったような
ちゃんと時計回りに回してる?
793 :
774RR:2011/10/10(月) 01:26:23.94 ID:lh55xu26
おっと勘違いか
スプライン舐めたので溶接しちゃいました な中古なんて可能性もあったりするのかな
794 :
774RR:2011/10/10(月) 09:14:11.79 ID:ZvUGXnIi
>>791 何か勘違いしてる。曲げたりカシメたりは必要ない。
切り欠きにワイヤーを通して外すと分る。
ワイヤーに小さなカシメが付いててそれに大きな金具が引っ掛けてある。
795 :
774RR:2011/10/10(月) 19:18:57.90 ID:kMMKmXFk
走行距離20000超えてて6万って高いかな?11型
796 :
774RR:2011/10/10(月) 19:31:05.58 ID:E7Z73JGA
グラアクに負けたおっ
発進では勝てるけど最高速で微妙に負けるおっ
信号のスパンが長いところで発進で勝り次の信号までに詰め寄られる
これを繰り返し数回
その後大きな長い橋を渡ってすぐに信号を5個くらいパスするアンダーパスゾーンへ
都合3キロ強くらい全開で走れるところ
最高速がほんの5キロ弱くらいグラアクが勝ってたのでジワジワ詰められて追いつかれ
そして真綿で〆られるような微妙な速度で並ばれてスローモーションのようにクソゆっくり置いていかれる
抜かれるこっちも変な気分だったけどあっちも奇妙な感じだったろうな
797 :
774RR:2011/10/10(月) 21:10:34.13 ID:kMMKmXFk
グラアクは最高速が安定しないって聞いたな
あと個体によっては80kmぐらいしか出ないのもあるみたい
798 :
774RR:2011/10/10(月) 21:14:15.71 ID:xl797a77
V100もそうやないか。
799 :
774RR:2011/10/10(月) 21:45:38.44 ID:kMMKmXFk
V100を納車しようとしてるんだけどやっぱり金出してPCXいくべきだったかな
次行くまでに乗るバイクとしては最適なのを選んだつもり
性能もいいね
800 :
774RR:2011/10/10(月) 22:15:36.53 ID:qhzeA5ic
>>799 客の財布の心配をするなってwww
「納車しようとしている」業者だろキミはwww
801 :
774RR:2011/10/10(月) 23:16:57.43 ID:kMMKmXFk
いや普通に間違えたよ納車待ちだったね
802 :
774RR:2011/10/11(火) 00:11:55.54 ID:tmT+4GhT
803 :
774RR:2011/10/11(火) 01:58:49.96 ID:+OUuZyYZ
804 :
774RR:2011/10/11(火) 06:39:31.02 ID:lyopGUqA
805 :
774RR:2011/10/11(火) 08:22:15.25 ID:6vlzz8mz
>>804 すげえ!小人みたいだ!
俺が男と同じポジションでV100に乗ったら
ハンドルが膝頭に当たるのに!
806 :
774RR:2011/10/11(火) 08:36:07.70 ID:ltF7FnSM
青木は180ぐらいあったんじゃ?
807 :
774RR:2011/10/11(火) 11:17:57.11 ID:fHgp+RmR
400だったかと
808 :
774RR:2011/10/11(火) 15:30:18.70 ID:A4jfxk/C
原付を鼻で笑うのにはちょうどいいバイク
809 :
774RR:2011/10/11(火) 15:56:09.74 ID:mfGswxDS
ポンコツV100乗りでも女子穴ゲット出来るのか
810 :
774RR:2011/10/11(火) 16:00:30.05 ID:A4jfxk/C
811 :
774RR:2011/10/11(火) 18:27:43.06 ID:X+EW/KmQ
>>809 イケメンは何でも有りなんだな。
どう見ても金持ってそうには見えないし。
812 :
774RR:2011/10/11(火) 20:28:56.59 ID:+OUuZyYZ
女子アナなど河原乞食と同等
端女と同等の笑止千万の存在www
813 :
774RR:2011/10/12(水) 19:41:08.23 ID:YidXnm01
AddressV100大好きな俺が通りますよ
814 :
774RR:2011/10/12(水) 22:29:29.34 ID:bIaaQ89d
プーリーとウェイトローラー変える予定なんですがV100ならキタコとデイトナどっちすすめますか?
815 :
774RR:2011/10/12(水) 22:35:40.26 ID:YidXnm01
教えてやるからそのかわり俺とデイト、な
816 :
774RR:2011/10/13(木) 00:38:54.81 ID:ft1OWvBI
俺ならキタコの伊太郎
817 :
774RR:2011/10/13(木) 14:28:32.54 ID:YfcqVKHk
KN企画にします。
818 :
774RR:2011/10/13(木) 18:38:24.63 ID:Oo0HcVme
キタコ16mmWRで出だしドッカン高速側壁落しで95出たから亀捨てた。
今オクにキタコ加工プリ出てるね
819 :
774RR:2011/10/13(木) 18:41:32.25 ID:2K6X69Vv
えっと
この場合出品者乙と言っとけばいいんだっけ?
820 :
774RR:2011/10/13(木) 19:09:35.59 ID:LqiSwPYo
まぁそうだな
821 :
814:2011/10/14(金) 01:06:16.48 ID:OiXBAP69
聞いた僕がアホでした
822 :
774RR:2011/10/14(金) 01:11:36.85 ID:e3lbT8iH
823 :
774RR:2011/10/14(金) 01:43:42.13 ID:ObCFoOHc
>>821 いや、意見違うが2人ほど答えてるだろ
・・・アホなんだなお前
824 :
774RR:2011/10/14(金) 07:10:18.54 ID:SdaEhZeH
825 :
774RR:2011/10/14(金) 16:30:44.87 ID:G2LO/Lzw
なんかワロタ
最近気分転換にとテール部分、クリアガラスにした
愛着が湧く
826 :
774RR:2011/10/14(金) 16:38:07.05 ID:Lfk6Cd8k
>>825 底辺バイクに無駄金を掛けてると
馬鹿としか見えませんよ?
827 :
774RR:2011/10/14(金) 16:43:39.62 ID:G2LO/Lzw
底辺バイクでいいのさ
愛着の湧いたこのコンパクトなバイクでゆったり走れば、穏やかな気持ちになる
828 :
774RR:2011/10/14(金) 18:22:39.77 ID:xXN62BN6
ヤフオクのスポチャン性能ってどう?
使ってる方教えてm(_ _)m
829 :
774RR:2011/10/14(金) 18:54:58.66 ID:nOfO+nNZ
粗悪品です
830 :
774RR:2011/10/14(金) 19:28:39.51 ID:Qc26pUgE
831 :
774RR:2011/10/14(金) 19:30:43.59 ID:btc9tqMC
アドレスV400っていつ頃発売されるかな?
832 :
774RR:2011/10/14(金) 20:18:49.18 ID:xPp8AVuD
833 :
774RR:2011/10/14(金) 20:19:05.34 ID:+FOfJeiH
834 :
774RR:2011/10/15(土) 05:18:15.64 ID:UNKk9Yrm
835 :
774RR:2011/10/15(土) 16:00:22.56 ID:GllC2iIL
836 :
774RR:2011/10/15(土) 16:53:49.79 ID:b4NlK7tF
また雨でエンジン止まった
吹け上がらない
アイドリングだけはするので
アイドリング15分させてキャブ周り、リアタイヤの上の雫が乾くとまた復活
点火系全部交換、エアクリ・インシュ交換したのに 謎だ
837 :
774RR:2011/10/15(土) 17:27:07.36 ID:0XbK3QGM
ハーネス交換
838 :
774RR:2011/10/15(土) 21:13:15.68 ID:6n8/MvnB
CE11A乗らなくなったので廃車にした。
ありがとうv100、さらばオマイラ
839 :
774RR:2011/10/15(土) 22:30:49.74 ID:TBYF2lk/
ナンバー返しただけで置いてるんだろ?もったいない。
840 :
774RR:2011/10/16(日) 00:05:38.75 ID:Oi3uTqvm
もう二度と戻ってくるなよ…戻ってきたって入れてやんねーからなー!
841 :
774RR:2011/10/16(日) 00:25:29.51 ID:WRxIz52T
842 :
774RR:2011/10/16(日) 00:52:20.15 ID:UNJLzk06
この底辺バイクでV125に付いて行くとけっこう驚くV125乗りいるよね
以後信号待ちの度にミラーをチラチラ見て意識し始める
今はそれがちょっとした快感
まぁまだぶち抜くまでにはいってないし、マフラーポン付けのV125には置いて行かれるからまだまだなんだけどね
基本通勤車なんで金掛けずにコツコツ頑張ります
843 :
774RR:2011/10/16(日) 01:10:42.98 ID:u8Efd3k1
てかV125でも他のメーカーに比べると貧乏フラグ立つよなw
844 :
838:2011/10/16(日) 06:13:01.96 ID:9iGf3eI7
>>839 いや、エンジンは絶好調の部類だが、さすがに細かい不備があるので
自賠責切れるついでに整備せずに買い換えてバイク屋に処分してもらうんだよ。
置き場があれば持ってても良いと思うんだが2台も置けないんだ><
でもこのスレには世話になった。オマイラが2chで一番役に立ったぜ。
845 :
774RR:2011/10/16(日) 08:01:43.55 ID:+LEFGluN
いらないなら俺に下さい
846 :
774RR:2011/10/16(日) 09:06:17.35 ID:WRxIz52T
>>842 マフラー換えただけで速くなるのか?→V125
847 :
774RR:2011/10/16(日) 09:34:05.75 ID:9QEHAnl0
ノーマルマフラーのV125乗り
後ろのV100気になってももうヤンチャじゃないから本気に相手しないから付いて行ける
マフラー変えてる(弄ってる)V125乗り
V125に乗ってても中身はまだヤンチャ、V100であろうが50ccであろうが本気出す御仁
848 :
774RR:2011/10/16(日) 12:41:10.51 ID:ER+mEBxz
849 :
774RR:2011/10/16(日) 14:17:07.50 ID:eTUkAn3l
>>846 あきらかに下はスカスカで上のほうでノーマルよりちょっと伸びてるみたいなV125の事ね
キャブいじってたらもう少しまともなんじゃないかなって思ったもんでポン付けって言い方しました。
そんなV125にも出だしでちょっと先行しても50〜70で抜かれて70以上はジワリジワリと離される
ノーマル相手ならイイ線いってるんだけどなぁ
850 :
774RR:2011/10/17(月) 01:17:24.17 ID:Omsd09Z4
V125様はキャブだった時代はありませんよ
生まれてこのかたずっとインジェクション
バイクにインジェクションが普及し出した時期に
汎用のインジェクションもアフターパーツで広く出回ると思ってたけど
見事に裏切られたなぁ
排気の温度や各種気体濃度
吸気の温度や量など
車速やエンジン回転数はたまたアクセル開度
それらを全て監視して適切な燃料を噴射して
燃費向上や排気ガスのクリーン化を実現するインジェクション
そんな大層なもんじゃなくてキャブの各種ジェットを交換したり
ニードルを調整して出していくセッティングを大幅に簡素化できる
付属のコントロールBOXの3つのダイヤルとかを捻るだけでそれらの調整ができる
そんな燃料噴射装置を日本のどこかの会社が出さなかったのが不思議でならないから
もうオナニーして寝るわ
851 :
774RR:2011/10/17(月) 02:04:45.17 ID:kKBP16+Q
>>848 カブ110です・・・普通でスマン><
ここで学んだ軽度改良(110ランプレ+0.5mmワッシャー+WR12g*6)のV100を
現行車で超えるのはあきらめて、ガチャゴチョまったり近所を垂れ流します
「ウインカーつかねー」って叫んだら即答で「カプラの接触不良うたがえ」
とかすげーエスパーみたいな回答とかマジ感謝してます。
852 :
774RR:2011/10/17(月) 11:00:33.45 ID:7z9rKvBk
カブって頑丈そうなイメージだろうけど、走行距離1万キロ半ばあたりから
遠心クラッチがヘタッテくるよ、長いスパンで考えると、補修パーツ代とか
あんがいV100のが安かったりする。
853 :
774RR:2011/10/17(月) 13:12:58.34 ID:ial1SD+q
250 ybr cbr 30万円〜
854 :
774RR:2011/10/17(月) 17:11:10.16 ID:FErl/RwQ
>>852 長いスパンで見たからカブかも知れんぞ
V100は遠心クラッチ保ってもプーリーやWRにベルトと他がヤレて来るからな
855 :
774RR:2011/10/17(月) 18:01:41.68 ID:ThkR4dXP
V100は最終型でも7年前か。
まだ現役で走ってるねぇ。
856 :
774RR:2011/10/17(月) 18:50:58.23 ID:H1OqdC3t
初期型は91年だっけ?
もう20年か。
857 :
774RR:2011/10/17(月) 19:24:43.57 ID:5CgDr9OV
そんなに長く販売してたんですね・・・
凄いなぁ 名車だよね
858 :
774RR:2011/10/17(月) 19:33:35.23 ID:BMjMdK8i
うちでは、10年前のG4と、8年前のG5が現役。
G4はiPhoneの母艦。
て、スマン。
ぜんぜん関係無いw
859 :
774RR:2011/10/17(月) 19:54:11.74 ID:AvbWvVQc
初期型CE11Aをオクで買って今日から通勤に使っている。
さすがにタイヤがすり減っていると恐いので、リアタイアだけは交換してきた。
あと、セルがかかる時とかからない時があり、給油タンクのワイヤーがヘタレているのか、かなり開け辛い以外は概ね満足。
給油タンクが開かないのは直せる?
860 :
774RR:2011/10/17(月) 19:59:17.48 ID:4EZCvhXi
ワイヤーの注油不足かロック部の磨り減りかずれじゃないかね。
カウルばらせるなら分解して調整してみたら?
861 :
774RR:2011/10/17(月) 20:08:09.28 ID:fBf9s64d
862 :
774RR:2011/10/17(月) 20:30:37.33 ID:bit8iTQC
そんなので防犯ができると思い込むのも良いかもなw
863 :
774RR:2011/10/17(月) 22:36:45.97 ID:lYHDa79k
>>862 いやさ?そもそもこんなポンコツに警報機なんか必要ないだろうと思ってた(笑)
しかし現実色々ありまして。既にww とりあえずアピールが必要になっちまった。
何もアクションを起こさないわけにはいかない!って状況あるでしょ?
そう・・すでに事件は起きた後なわけだ(爆 とりあえず何かつけないと。
んでまぁてっとりばやくこれ。ある意味V100っぽいと思わないか?
864 :
774RR:2011/10/18(火) 01:34:13.56 ID:ASVC/WjM
ソーラーで夜間LEDが点滅する奴と、盗難防止装置作動中ステッカーでいいんじゃね?
865 :
774RR:2011/10/18(火) 06:41:14.55 ID:LOUTlDwb
てか皆何色乗ってるの?
色こだわってる?
866 :
774RR:2011/10/18(火) 07:39:31.33 ID:Ys3FFuKg
867 :
774RR:2011/10/18(火) 10:01:41.63 ID:ASVC/WjM
868 :
774RR:2011/10/18(火) 10:52:41.74 ID:EMt7+U40
この長さで長文とか…ゆとり…
869 :
774RR:2011/10/18(火) 14:13:04.90 ID:Ys3FFuKg
870 :
774RR:2011/10/18(火) 15:14:58.46 ID:ZfPOwjkS
91年とか初期の乗ってる人このスレにいますか?近所のバイク屋に最終モデルと規制前が新車で一台ずつならんであるんですがどっちが買いでしょう?
871 :
774RR:2011/10/18(火) 18:59:10.58 ID:4LgtinuG
俺なら規制前にするけど、どの辺りの規制前かだよね
タンク容量とか、駆動系とか、キャブとかetc
872 :
774RR:2011/10/18(火) 19:26:32.61 ID:ZfPOwjkS
>>871タンクのこと忘れてた!駆動系はどーせすぐいじるからいいけど。サンクス!
873 :
774RR:2011/10/18(火) 19:30:58.87 ID:DsdtkunD
規制前と言えばCE11Aにも
規制前と規制後(CE11最終型)があるから注意な
874 :
774RR:2011/10/18(火) 19:50:42.92 ID:ASVC/WjM
タンクなんかヤフオクで1500円で落として乗せ買えたわイヤホーイ
・・・作業7時間かかりましたが。だって横とケツのパーツ全部外すんだぜ・・
組んだあと燃料計が動かない、ウインカー1回だけ点滅と思ったらハーネス刺し違えでまた全バラシ。
長文スマソ
875 :
774RR:2011/10/18(火) 22:06:05.31 ID:4LgtinuG
ポート形状もかわってるんだっけ?>最終型
元気に走るなら、規制前がイイよね^^
最終型の集中キーはちょっと魅力。
876 :
774RR:2011/10/18(火) 23:45:56.30 ID:3uw5lGJR
アドV100好きだ
877 :
774RR:2011/10/19(水) 00:19:52.49 ID:qBp8t2Cw
Me too.
878 :
774RR:2011/10/20(木) 02:27:55.99 ID:h+7ChHD2
>>865 色こだわってるよ。
金色に変食したキャンデープレジデントマルーンに乗ってる。
昔乗ってたヴェクスターも金色に変食したキャンデープレジデントマルーンだった。
いつかV125に乗り換えるとしたら金色に変食したキャンデープレジデントマルーンを買う。
金色(ryマジで気に入ってるよ。
879 :
774RR:2011/10/20(木) 07:59:00.31 ID:DLJ1XMle
うちのV100はなんちゃってマジョーラカラーw
劣化したワインレッドとも言う。。。
880 :
774RR:2011/10/20(木) 13:10:52.76 ID:ksTBTM96
紺、黒、白、シルバーならどれがオシャレかな?
881 :
774RR:2011/10/20(木) 13:15:02.08 ID:sfAuEQ9F
俺はカー用品コーナーのクラウンやらのパールホワイトスプレー吹いた
煌めいてキレイだぞ
882 :
774RR:2011/10/20(木) 13:40:26.79 ID:ksTBTM96
>>881 エンブレム残したままスプレーしたいけどできるかな?
難しい?
883 :
774RR:2011/10/20(木) 14:08:20.16 ID:sfAuEQ9F
>>882 俺のは初期型だからシールだったんではがしたけど
エンブレムも剥がして塗ったあとまた強力粘着テープででも貼ったらいいんじゃないかな。
884 :
774RR:2011/10/20(木) 18:36:37.55 ID:Sv6OlGnN
エンブレムって剥がせたんだ
俺もやってもようかな
でもタンク部分塗るの難しそう
885 :
774RR:2011/10/20(木) 18:39:13.08 ID:/3WhtmB1
886 :
774RR:2011/10/20(木) 18:45:26.65 ID:Sv6OlGnN
シートしたって外せるのか?
見ても外れそうにないんだが出来るのか
冬にやると乾燥しやすいんだよな
887 :
774RR:2011/10/20(木) 18:50:33.15 ID:pJmna2hE
最近2万kmのアドレスV100買ったのだけど、始動にけっこう時間がかかるんです。
アド100はオートチョークですよね?
皆さんのはコールドスタートで今の季節で、何回くらいセル回したらかかりますか?
平均より著しく劣るようなら、オートチョークの故障?を疑ってバイク屋に持って行こうと思うのですが
888 :
774RR:2011/10/20(木) 19:49:27.06 ID:/3WhtmB1
889 :
774RR:2011/10/20(木) 20:42:42.54 ID:Sv6OlGnN
890 :
774RR:2011/10/20(木) 20:47:12.98 ID:J4xjsxOk
>>887 トゥルトゥトゥ、ポンポンポンポンと即掛かるよ。
その後、アクセル煽って吹け上がるのは5秒後くらいになるけど。
891 :
774RR:2011/10/20(木) 21:45:05.92 ID:1gCk42ZX
>>887 今のとこ一発始動だな。
まだセル回してないのに既にエンジンが掛かっていてびっくりした時もある。
892 :
774RR:2011/10/21(金) 01:35:44.45 ID:XVhQz8Hj
フレーム一体化してるメットインをはずすの?
893 :
774RR:2011/10/21(金) 07:14:02.50 ID:GIttndlD
キーを回して暫くおいとくと、なぜかかかりやすくなるというのはどうなった?
寒くなってきたし。乗ってる人やってみて。
894 :
774RR:2011/10/21(金) 18:05:24.79 ID:/Kw5A59g
>>893 配線図見る限り、関係在りそうなのはキャブヒーターだが
俺が見た限り交流の回路なのでエンジンが回らない限り電気は流れない。
迷信だと思います。
回路図を読み間違えてたらごめんなさい。
895 :
774RR:2011/10/22(土) 23:29:20.60 ID:nlgSqJ2X
うちのV100は掛かり悪いほうだと思うけど
3秒セルボタン押してそこからアクセル少し回すと1回かな?
セルボタンは結局5〜7秒まわしっぱだ これぐらい回してないとかからない
もし間違ってセルボタンとほぼ同時にアクセル回すと地獄が待ってる
896 :
774RR:2011/10/22(土) 23:31:04.86 ID:nlgSqJ2X
>>894 それエンジンかからない状態でセルボタンずっと回し続けると
キャブヒーターに電気流れて少しは暖かくなるんだろうか?
897 :
774RR:2011/10/22(土) 23:35:43.21 ID:ptFFsS1J
始動性の向上にはイリジウムプラグが即効性あっていいよ
ただランニングコストがバカにならんけどな
898 :
774RR:2011/10/22(土) 23:40:32.22 ID:LG7XUEfT
始動性ってそこまで変わるもんかね。
普通のプラグでキックオンリーの車種でもかるーく蹴るだけでかかるし、
きちんとメンテしてればノーマルプラグでも問題ないと思われる。
てかうちのV100は3年落ちのバッテリー+同じくらい変えてないプラグでもさくっと一初始動するしw
イリジウム買う金で頻繁にプラグ交換のほうがコスパよさそうな気も。
899 :
774RR:2011/10/23(日) 00:11:11.61 ID:ESapcmdh
コンデンサーいいぞ。
俺のアドレスのバッテリーはもう少しで10年目。
6年目からコンデンサー付けてるけど、それからはいつでもセル一発。
オクで買った激安の奴だけどすげーいい感じ。
走りも良い感じになった気がする。
900 :
774RR:2011/10/23(日) 00:36:38.38 ID:DWu5xFrN
ガンスパークみたいなやつ?
901 :
774RR:2011/10/23(日) 00:46:56.89 ID:TXIKy+lY
始動性の悪さを感じてるひとー
アクセルを10mmとか15mmとか開けてからセルを回してみて
そのポイントは車体ごとに違う可能性があるから探ってみて
たぶん全開は逆効果
予想では10mmから20mm程度の範囲にヨガリポインツがあるはず
俺のは10mmちょいを目安にするとセルがチュルルって2回程度で真冬の朝でも一発始動
始動さえしちゃえばオートチョークで完璧
アクセルを少し開けながらセルボタンってのはマニュアルにも書いてあったはず
902 :
774RR:2011/10/23(日) 00:52:29.65 ID:gUgrhMij
>>901 そうなんだ!
中古で買ったからマニュアル無かったんで初耳だわ
903 :
774RR:2011/10/23(日) 01:13:29.86 ID:t4n6ym48
逆にうちのはエアクリの吸気部を手で塞いでやるとかかりやすい。
というかオートチョーク殺してて豚鼻も外してるからこれじゃないと朝一はかからない。
チョークの意味としてはこのほうが正しいとは思うのだが。。。
904 :
774RR:2011/10/23(日) 01:43:13.03 ID:TXIKy+lY
それは単にノーマルでは無いからじゃん
あとは基本的メンテをしっかりしておくことかな
エアクリは定期的に様子を見てみる
1万キロ放置とかだと詰まってると思うよ
プラグも1万キロだとまずいかも
常用回転数の高めな排気量であることと爆発回数も2ストなので2倍
905 :
774RR:2011/10/23(日) 06:22:26.77 ID:EB7MZECR
>>895 フライホイールが回るのでその分は電気が流れます。
>>896 負圧コックの作動が絡んでいるかもね。
906 :
774RR:2011/10/23(日) 08:11:00.38 ID:sdZOGPoL
ボロボロのV100レンタルしてるとこ近所にあって、3~4台乗ったけど始動だけはセル一発だったな。
907 :
774RR:2011/10/23(日) 09:18:10.47 ID:sXdj/JTo
俺の100T前期型もアクセルちょい開けで一発だね
アクセル閉じたままだと3秒回しても掛からない
3秒以上は色々負担かかりそうなんでやってない
年式的にはいつ壊れてもおかしくないからね
908 :
774RR:2011/10/23(日) 17:55:14.76 ID:FLuBN5Dc
>>903 >エアクリの吸気部を手で塞いで・・・
どノーマルで雨が降って後輪の上、キャブ周りが濡れるとアイドリングはするけど
ふけあがらなくなる症状がでるんだけど吹けあがらそうとアクセルひねると
アイドリングもしなくなってエンジンが止まる
またすぐセルでエンジンかけるとアイドリングはする
それの繰り返しでキャブと後輪上の水分が10分程で乾くとエアクリのクチを手で塞いで
ブリッピングしてやると吹けるようになってきて3分で走れるようになる
この症状ってオートチョークが死んでるんだろうか?
晴れた日は冬でも1発始動だし暖機も適当で普通に走れる状態になるんだけど
909 :
774RR:2011/10/23(日) 18:17:26.88 ID:EB7MZECR
>>908 濡れた時だけならチョークよりプラグコード&キャップ
若しくはCDIユニットじゃねーの?
910 :
774RR:2011/10/23(日) 18:25:36.11 ID:jvdYs8jt
>>909 おれもプラグキャップと思う。
あれが割れてるところに濡れると、漏電してスパークが飛ばない。
911 :
774RR:2011/10/24(月) 02:58:26.57 ID:aRXefI/h
CE13のブレーキパッド変えようと思うんだけど
デイトナの赤パッドが無難?だよね・・・・
912 :
774RR:2011/10/24(月) 06:21:49.74 ID:m+U7cIt4
7%以上の勾配で速度低下するなあ・・・
ベルトへたってるのかな
913 :
774RR:2011/10/24(月) 06:35:16.79 ID:s1V+odHY
>>912 おまえがデブったからじゃね?
なんでもモノのせいにするんじゃねーよ
914 :
774RR:2011/10/24(月) 14:17:21.08 ID:Gi2Dsoqq
7%がどの程度か知らんがちゃりで立ち漕ぎ必須の山の坂で65キロくらいしかでんな
平地は85キロ出るかでないか。
915 :
774RR:2011/10/24(月) 15:50:51.10 ID:h0+qVvUD
>>897 イリジウムってそんなにガソリン喰うの?
イリジウムの大きさを一番下げるのはどうよ。
916 :
774RR:2011/10/24(月) 17:30:10.81 ID:g81PBtAR
>>915 持ちが良くも無くて値段が標準プラグ数本分。
917 :
774RR:2011/10/24(月) 17:59:00.15 ID:7SVM1F6b
2stにイリジウム使うとかどこのブルジョアですか?
918 :
774RR:2011/10/24(月) 18:33:36.63 ID:5VZDyrv1
ヤフーで必死に安いプラグを探したけど送料込み普通のプラグは340円でイリジウムは790円だった。
あの手間を考えると安くても頻繁に交換しないし、お買い得感でイリジウムにした。
まったく期待してなかったから付けた事なかったけど
買ったら買ったで寒くなる季節の楽しみができた。
919 :
774RR:2011/10/24(月) 19:19:30.57 ID:5VZDyrv1
>>911 純正パッドが2万キロもって赤パッドは1万4千キロもった。
もち具合相応の効き具合だと思う。
できれば劇的に効くパッドを付けたいけど劇的に高いからね。
それならフロントを移植してローターキャリバー変える方がいいから、シンタードパッドは除外。
と、くれば赤パッドは無難です。結論。
920 :
774RR:2011/10/24(月) 19:28:02.25 ID:TY9FkkVc
CCIS以外のオイル使ってる&使ったことある人オヌヌメ教えて?
921 :
774RR:2011/10/24(月) 19:54:05.76 ID:s1V+odHY
922 :
774RR:2011/10/24(月) 20:14:04.32 ID:Ym6tFXlY
ウチのはセルのボタンを押してもうんともすんとも言わない。
汗だくになるくらいキックしてようやく掛かる。
まぁチョイノリで週1だとしょうがないよな…。
923 :
774RR:2011/10/24(月) 20:39:29.31 ID:Rz4ogRlT
2stにイリジウムってオイル吹いてる関係でかぶりやすいしおすすめできないってのが定説だと思ってた。
オイル吐出量ってかなり大雑把だし。イリジウムって着火性はいいけどかぶりには弱いんじゃなかったっけか。
924 :
774RR:2011/10/24(月) 21:41:07.84 ID:h0+qVvUD
925 :
774RR:2011/10/25(火) 01:57:41.15 ID:sdmn63IE
926 :
774RR:2011/10/25(火) 02:42:59.19 ID:sdmn63IE
クラッチのセンタースプリングを純正新品に変えようと思っているんだけど
ウエイトローラーを重くしないといけないらしいがこれ本当?
927 :
774RR:2011/10/25(火) 04:56:30.79 ID:1zSqLmpc
そんなことはない。
かっかるくなるけど燃費は良くなるようにしたいか、その逆にしたいか。
どうしたいかによる。
普通、ウエイトローラーの重さは、純正センタースプリングを使ってる時、例えそれが新品であっても
純正ウエイトローラーより重くはしない。
ただ、しても問題はない。燃費向上の可能性がある。
928 :
774RR:2011/10/25(火) 21:40:22.73 ID:94oDiOss
V100の初期型と同じレベルのトルク、加速の場合はWR13g?
最高速は出なくてもダッシュ寄りにしたいです。
929 :
774RR:2011/10/25(火) 21:54:36.25 ID:vGRYCP4Q
試行錯誤しやがれ
930 :
774RR:2011/10/26(水) 01:56:51.15 ID:+ZYplSm6
最近、走行中ハンドルがぶれるけど何でだろう?
タイヤの空気は入れたのに・・・。
なんかこわいな
931 :
774RR:2011/10/26(水) 05:35:05.81 ID:9GQiRm60
ホイルの歪み ベアリングの摩耗など
932 :
774RR:2011/10/26(水) 06:22:10.64 ID:RdD244Im
V100ってリア荷重寄りなせいかしびやだよね
俺のはちょっと両手離すとブルブルしだして振れが大きくなる
普通にハンドル握って走ってる分にはまったく平気なんだけどね
933 :
774RR:2011/10/26(水) 12:56:43.48 ID:pDCB+So/
オイルランプが今朝点いたので記念カキコ。
CCIS入ってるんだけど、リード50に使ってたBPビストラスーパー2がカートン一箱、いずれ試そうと思い買ったスミックス一本あるけど、やはり鈴菌にはCCISがベストなんかね?
934 :
774RR:2011/10/26(水) 16:17:23.92 ID:Bj0ePbeF
935 :
774RR:2011/10/26(水) 16:54:42.63 ID:/0Og09Qh
今度ホムセンのFD入れてみる
936 :
774RR:2011/10/26(水) 21:24:44.19 ID:0RQ/KRJ8
>933ビストラスーパーは廃盤やからぜひ僕に譲ってください!
937 :
774RR:2011/10/26(水) 22:41:22.84 ID:9GQiRm60
>>933 パッソル(初代)潰してから残ったヤマハ青缶使ってたけど、
煙モクモク&油垂れがひどくてCCISに変えた。
煙も油も皆無になったし、やっぱ純正が良いんとちゃう?
938 :
774RR:2011/10/27(木) 00:13:43.44 ID:PSs/64Qm
>>930 V100の持病らしい。新車でもガタガタくるみたい。
ステムのボルトを締めたらいいらしい。
俺はハンドルグリップにオモリを入れてバランサーにした。少しマシになった。
前カゴに荷物入れたらならないから前が軽いんだろうよ。
>>933 ベストではなくベターと思う。
939 :
774RR:2011/10/27(木) 04:30:33.09 ID:yDk/5W+o
フロント 1.25
リア 1.75(1ケツ) 2.25(2ケツ)
だから前が軽いのか
940 :
774RR:2011/10/27(木) 04:58:09.96 ID:pKNsG7em
941 :
774RR:2011/10/27(木) 14:04:28.42 ID:5HKR+tSV
フロントのハブベアリングが逝ってるで。
942 :
774RR:2011/10/27(木) 20:38:09.69 ID:CHBdXxBG
KN企画の補修用クラッチアッセンのセンスプは純正より固いのん?
943 :
774RR:2011/10/28(金) 03:29:43.46 ID:5KhrwjFg
うちのV100だいぶボロってきたんで買い換えたい
944 :
774RR:2011/10/28(金) 04:01:00.23 ID:WU3baPbJ
オレの乗っているV100がぼろぼろになったから買い換えたいけど
V100以外眼中にない
再生新車作るとしたらパーツ代いくら掛かるんだろう?
あと、ちょっと古いバイクだからパーツ欠品とかありそうだけど大丈夫なんかな??
やっぱり今後の事考えてV125かPCXにするしかないのだろうか???
う〜ん、なやむな〜!!
945 :
774RR:2011/10/28(金) 05:52:47.76 ID:CWZGWyYI
冷静に辺りを見渡すと流石にV100はボロ杉る
ちょっとはずかしいかも?と最近思えてきた
946 :
774RR:2011/10/28(金) 07:04:37.19 ID:vPt4hHB7
947 :
774RR:2011/10/28(金) 08:17:13.04 ID:oaa3IZe8
いや、でも原2はみんなデカいし、テール上ってるし、そんな中でテール下がって
小さいV100は特異な存在。
それでスタートダッシュで1車分前に出て目立つ。
フライング小僧(オヤジ)にはなりたくないがW
948 :
774RR:2011/10/28(金) 10:17:21.88 ID:Hrzypdnr
シグナルGPで出足勝てる?俺の初期型めちゃトロいけど・・・
949 :
774RR:2011/10/28(金) 11:49:55.26 ID:LqL7DJBH
ビッグスクーターぽい現行原に車種のほうが本質的にダサいよ。
V100は硬派な感じでまだマシ。
あくまでマシって話だけど。
950 :
774RR:2011/10/28(金) 13:30:15.11 ID:oaa3IZe8
>>948 ウエイトローラーと排気ポートをこっそりじってる。
出足はノーマルV125より速い。
951 :
774RR:2011/10/29(土) 10:23:58.66 ID:9DXXc8yt
ウェイトローラは10g3コ11g3コ?
952 :
774RR:2011/10/29(土) 15:46:15.52 ID:5R/BV4qy
そんな重いのにしたって加速はタルいだけw
7.5g6コだよ。
でも、ノーマルポートのままだと吹けきってしまうから
最高速は伸びない。せいぜい70キロかな。
そこで、ポートwいじって高回転型にする。
フェイスもセンスプもノーマル。
変にいじるとろくなことないから。
953 :
774RR:2011/10/29(土) 20:17:41.67 ID:ns1+Gt3w
燃費ノーマルからどれぐらい落ちる?
954 :
774RR:2011/10/30(日) 05:50:23.72 ID:utKEZzQ0
計ってないからわからないけど、30q/ℓあたりだろうか。
エアクリーナーもちょっと仕切り板とか自作して、
少ない開度でも、流速を下げないようにある程度は抵抗になるように
してある。
955 :
774RR:2011/10/30(日) 08:18:08.66 ID:KXDpMmR6
956 :
774RR:2011/10/30(日) 08:35:50.34 ID:mZqfe4rP
>>955 それが本当に作用してるなら燃焼効率が上がるから
低開度の時のトルクが増して、要は同じ走り方に対する
アクセル開度が下がって燃費向上する。
957 :
774RR:2011/10/30(日) 09:20:26.92 ID:KXDpMmR6
>>956 やっぱりお前らは馬鹿なのねw
混合比から見れば、ただ、アクセルの遊び部分の開度を減らしたのと同じ事だろ。
むしろ、アイドリングが上がって燃費が悪くなる。
958 :
774RR:2011/10/30(日) 09:53:59.58 ID:kQ954z3+
高回転域ではただの抵抗だしねー。
全開が少なくストップ&ゴーが多けりゃいくらか効くかね…
959 :
774RR:2011/10/30(日) 10:09:58.74 ID:8PKaZ0nO
高回転型にしている以上は絶対に燃費が良くなる方へは作用しないよ
V100においてはまずあり得ない
たぶん20キロ切る
吸気に工夫して何か改善するとすれば
高回転型だけど低回転時のパワーの落ち込みを若干抑えるとかそんな程度
回せばガスを撒き散らすごとく使う2スト
960 :
774RR:2011/10/30(日) 13:19:32.80 ID:mZqfe4rP
>>957 同じ混合比でも霧化状態で違うぞ。
つか、954は俺じゃないし、エアクリ弄って流速が上がるとは
思ってないので、本当に作用してるからと言った。
961 :
774RR:2011/10/30(日) 13:36:36.49 ID:5SRq3GVU
エアクリBOX の中にファンネル仕込んだら流速上がりますか
962 :
774RR:2011/10/30(日) 13:40:01.96 ID:mZqfe4rP
>>961 GK76Aのエアクリは内部でファンネル形状になってた。
形状が合ってればそれなりの効果はあるかもね。
963 :
774RR:2011/10/30(日) 14:17:42.31 ID:jSZyk5nt
凄いいじり倒してるV100が見たい!
964 :
774RR:2011/10/30(日) 20:25:18.60 ID:o7apWGFM
俺のバーハン、ロンホイ仕様みますか?
965 :
774RR:2011/10/30(日) 23:37:48.45 ID:utKEZzQ0
流速を下げないようにしてるだけで、上げてるとはいってないんだが。
966 :
774RR:2011/10/31(月) 00:04:32.60 ID:EQQpi9jT
967 :
774RR:2011/10/31(月) 01:24:22.48 ID:b3tE5sNE
>>966 いくら何でも早すぎない?
しかもノマフであり得ないと思う。
俺の視野が狭いだけなのか?
968 :
774RR:2011/10/31(月) 01:59:54.23 ID:xyj+i78Q
駆動系を重くしたらいけるんじゃないの?
とりあえずプーリーに半田を流し込んでみたいんだけど同じ事考えた人います?
969 :
774RR:2011/10/31(月) 11:17:13.60 ID:egaHKfjr
うちのなんてボロくて70で自己規制なのが申し訳無くなるな。
970 :
774RR:2011/10/31(月) 20:58:25.68 ID:b3tE5sNE
>>966 すごいですね。感心しました。
次の定番も教えてくれ。
971 :
774RR:2011/10/31(月) 20:59:46.75 ID:SXvXROXa
972 :
774RR:2011/10/31(月) 21:27:28.38 ID:t/KG//q2
家康くんは空気を読まない
浜松航空祭で救難隊が今年自衛隊共通の合い言葉
がんばろう○○のスペシャルマーキング機を掲げる中
E-767やT-4には脳天気な浜松市制100周年の家康くん
他の自治体が自重してるのに浜松市ったら、もう・・・
973 :
774RR:2011/11/01(火) 02:25:39.31 ID:lpj9U5/i
みんなウエイトローラーは何グラムにしているんだよ〜
もう、デイトナの12g×6コにsてしまうぞ〜!!
974 :
774RR:2011/11/01(火) 04:30:00.96 ID:V5ZQgabf
ウエイトローラーは靴やネクタイのように気分で変えたらオシャレさ。
今の俺は12.5x6デイトナ(CE11A)
975 :
774RR:2011/11/01(火) 07:19:21.97 ID:f85/YlMK
ウェイトローラー何処のメーカーがオヌヌメですか?ゼロは話題にならないですね
976 :
774RR:2011/11/01(火) 07:57:42.81 ID:V5ZQgabf
使った人が少ないだけじゃないか?
俺はなんでもいいや。
977 :
774RR:2011/11/01(火) 12:40:11.53 ID:sMlPh9kc
>>975 現行キタコがイチオシかな。デイトナも悪くない。
ただし、旧型のキタコWRはやめた方がいい。
ゼロはグラム的にメリットがあるかもしれないなー。使ったことないけど。
978 :
774RR:2011/11/01(火) 18:21:22.34 ID:H0+IiVNp
>>973 6g*6個(キタコ)
他がノーマルなら9.5〜11*6個位じゃない。
>>977 キタコは減りにくいみたいで俺も良いと思う。
979 :
774RR:2011/11/01(火) 19:02:07.30 ID:DxOpxoMz
みなさんは、何万キロぐらいまで乗るつもりですか?
980 :
774RR:2011/11/01(火) 20:11:39.41 ID:KqEMtuGh
どノーマルで85出れば良いほう?
80まではすんなりいくんだけどそこからの5キロが時間かかるわ
981 :
774RR:2011/11/01(火) 20:40:31.21 ID:QGtK+RDJ
>>980 普通だと思う。
どノーマルで遅ければ75、早ければ90程度じゃない?
982 :
774RR:2011/11/01(火) 23:21:10.10 ID:1ZiMbWwC
WRはノーマルが12.5g
社外の12.5gを入れるって書いてる奴は正気か?
プーリーやエンジンがノーマルであれば11gか11.5gがオヌヌメ
エンジン自体を高回転型にしないまま10g台に落とすと吹け切ってしまって逆に遅くなる
信じられないなら10.5gにしてみノーマルで
ゼロ発進はうるさくなるけど早くなるけどね
チャンバー買うと軽いWRにするのはこのため
なんならチャンバー買うとWR付いてくるよね同梱されて
983 :
774RR:2011/11/02(水) 00:45:57.35 ID:4a5G9yTY
社外の12.5gを使っていたが正気かの意味がわからん。
手もとに社外しか無いから社外いれたんだが?
984 :
774RR:2011/11/02(水) 06:25:55.65 ID:Bjqc6LPH
キタコのWR11g×3と9.5g×3入れてたんだけど、どれが11でどれが9.5だかわからなくなった
もう11×6か10×6にしちゃうかな
でもけっこう1.5gだけでもフィーリング変わるよなぁ
985 :
774RR:2011/11/02(水) 08:59:47.86 ID:JVgULlxc
最近エンジンから微かにグワングワンと音が聞こえる
振動とカラカラカタカタのノイズも酷くなってきた…
クランクベアリング逝きかけでしょうか?
走行もうすぐ3万キロ
986 :
774RR:2011/11/02(水) 10:10:17.46 ID:G+ZDu/wc
2ストオイルスレでCCISの日石製は焼き付くとかシェル製に比べてシャバシャバとか書いてあるんですがV100にCCISいれてる人はどっち使ってます?僕個人的に違いわかんないです
987 :
774RR:2011/11/02(水) 13:47:40.77 ID:b5dWEoS9
>>985 経験上はエンジンが温まると冷えてる時より
音の大きさが少し収まってくる症状だったような…
振動があるならもう末期かな
エンジン5基目だけど2基は5万キロオーバーでも
大丈夫だったけど2基は2万キロ台で症状がでた。
エンジンの組み方で当たりはずれが激しいんだと思う。
988 :
774RR:2011/11/02(水) 20:28:37.78 ID:NJlyVJuE
近いうちにV100買おうと思ってるんだけど
型の違いで遅い早いってある?
989 :
774RR:2011/11/02(水) 20:32:49.90 ID:Jfih4IoP
型の違いよりエンジンの当たり外れで速い、遅いはある、早いは知らん
990 :
774RR:2011/11/02(水) 20:47:40.49 ID:4vQTaJsq
>>985 ベルトが末期でも振れが大きい回転数でグワングワンって音が聞こえる時あるよ
カラカラカタカタはスライドピースが1つ割れてた時そんな音がした
自分で出来るなら1回ケース外してエンジン掛けてみれば?
991 :
774RR:2011/11/03(木) 00:13:06.50 ID:ta90X2Dc
Gアク用のデイトナ赤センスプが手に入りました。
アドレスv100に流用可能ですか?
992 :
774RR:2011/11/03(木) 00:26:29.66 ID:dOD2VWTZ
その気になれば流用出来るかも知れんが使いものになるかどうかは知らん
まぁ、デイトナやカメファクがグラアク用とアドレス用を別型番で用意している理由を考えれば察しが付くと思うが
993 :
774RR:2011/11/03(木) 02:22:13.73 ID:ta90X2Dc
>>992 わりとデイトナとか同じものを別型番で用意したりすることあるんだよなー。
994 :
774RR:2011/11/03(木) 03:22:49.70 ID:dOD2VWTZ
そう思うんならここで聞かず
さっさと開けて試してみれば?
それとsageぐらい覚えような
995 :
774RR:2011/11/03(木) 05:20:47.00 ID:Va0LiP0l
>>990 それだ!!
ウエイトローラーが変磨耗しているからカラカラと異音がすると思っていたら
スライドピースが1つ割れていたからだ!!
ありがとう!!!
996 :
990:2011/11/03(木) 06:33:54.32 ID:olgeudtI
>>995 礼など要らんよ
たまたまそういう経験があっただけ
参考になったのなら良かった
997 :
774RR:2011/11/03(木) 09:19:58.80 ID:wbwABfO9
>>986 わからん。シェル製って関東では流通してる?
シェルを頻繁に見かける地域ってどこなんだ?
>>991 ヤマハ用は鈴木と比べて内径がちょっとだけちいさい。
スズキにヤマハスプは互換だが、ヤマハにスズキスプは入らないという。
998 :
774RR:2011/11/03(木) 13:15:24.11 ID:2cSzxOnZ
999 :
774RR:2011/11/03(木) 17:59:08.96 ID:yMlZbIgd
三俣から一式変えたんですが走ってると勝手に蛇行し始めるんですが何がだめですかね(⌒-⌒; )?
1000 :
774RR:2011/11/03(木) 18:17:37.86 ID:gUZjRBxn
1000なら、チンポ切る
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐