1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/07/14(木) 00:51:11.30 ID:4ywntTIo
3 :
774RR:2011/07/14(木) 00:51:30.59 ID:4ywntTIo
4 :
774RR:2011/07/14(木) 00:51:45.87 ID:4ywntTIo
Tips
・WRは価格・耐久性の面で純正品がオススメ。
・スライドピースも消耗部品です、たまには交換しましょう。
・最高速度が低下したらWR・ドライブベルトの摩耗も疑いましょう。(FAQに使用限界幅の記載有り)
・リード100前期型トルクカム(90に流用)
23220-KFH-000 フェイスCOMP ムーバブルドリブン \3,100
91351-GR1-000 Oリング 38.5x2 \185
91351-642-000 Oリング、ピニオンキャップ \175
91211-GK8-013 オイルシール 34x39x3(アライ) \175 2個必要
合計¥3,810 (価格は参考程度)
・100のシート段差が気になる方はあんこ抜き・盛りのほかに
2人乗りしないならばAF-48型50用のシートに変えてみては?
・リード90のWR(外径16mm 幅13mm)
・リード100のWR(外径18mm 幅13mm) 前期型(14g) 22123-KFH-305、後期型(12g) 22123-KFH-306
・キムコ V-linkのWRサイズが径18mm幅14mm 13g6個だそうです。
・カメファクの100用108mmプーリーは外周まで届かないので中心部分を削るといいです。
・リード100で駆動系いじってる人は他車の純正ベルト入れるのも一考。
18.5x784mm リード100
18.5x733mm 23100-GCC-000 スペイシー100
18.0x750mm 23100-GCS-003 リード50(AF48)
19.0x788mm 27601-16F10 アドレス110
・90に100用プーリーを入れることが出来るらしい。(WRは90用)
プーリー外周のヒダヒダがセルギアカバーに干渉するので予め削り落とすこと。
※純正パーツの品番や価格は変化します
5 :
774RR:2011/07/14(木) 00:52:07.74 ID:4ywntTIo
FAQ その1
Q1.キックスタートは、いつも使うものなの?
A.応急用です。通常は、セルスタータを使用してください。
Q2.エアクリーナは、どの位走ったら交換するの?
A.走行条件にもよりますが、3000キロを目安にしましょう。
湿式ですので、洗えば再利用できます。
Q3.エアクリーナを洗うのに白灯油を使用できる環境ではありません。他の洗浄方法は?
A.モトレックスやWAKO'Sなどから発売されている、湿式エアクリーナ洗浄剤が使用できます。
水溶性タイプがお勧めです。洗浄後、日陰でよく乾かしてから使用しましょう。
Q4.エアクリーナに染み込ませるオイルは、どれなの?
A.4stオイル、ホンダ純正ウルトラG1を使用しましょう。
Q5.2サイクルエンジンオイルは何を使ってもいいの?
A.ホンダ純正ウルトラスーパーファインが無難です。
予算に余裕がある人は、高級品と言われているオイルを使っているようです
(レース・混合専用はダメ!引火点、粘度が違うから)。
JASO-FC/FDマークが付いているものを使いましょう。
ホームセンターの安物はやめておいた方が良いです。
Q6.タイヤのお勧めを教えて
A.リード100のフロントタイヤは、メーカー指定品が良いようです。
100のフロントにD306を履くと微振動が発生するようです。
リアは、お好みで…ミシュラン S1とかダンロップ D306、ブリジストン HOOP等
Q7.ライトカウル周辺からビビリ音がするのですが
A.ライトとカウルの間にブチルテープを貼るといいらしいです
ttp://www.soft99.co.jp/products/detail/32/28
6 :
774RR:2011/07/14(木) 00:52:26.81 ID:4ywntTIo
FAQ その2
Q8.ベルトの使用限界は?
A.AF-20型50は標準18.0mmで限度が17.0mm
AF-48型50は標準18.15mmで17.15mm
90は標準17.5mmで16.5mm
100は標準18.5mmで17.5mm
Q9.ヘッドライトバルブの規格を教えて
A.AF-20型50と90はPH-7(18/18W 2灯)、AF-48型50と100はPH-11(40/40W 1灯)
PH-11は黒い樹脂製の台座ごと交換
Q10.リード90のライトが暗いのですが
A.片側を25Wにしてみては?(自己責任で)
Q11.リード90の違いは?
A.1型(MJ) ステッカーの字体がLEAD、ライトスイッチあり HF05-1000001〜
2型(MN) ステッカーの字体がLead、ライトスイッチあり HF05-1100001〜
3型(MP) ステッカーの字体がLead、ライトスイッチなし HF05-1200001〜
Q12.リード100の前・後期の違いは?
A.キーシャッター無しが前期型、有りが後期型。
クランクベアリングが改良されています。駆動系のセッティング(トルクカムやWRの重さ)も違います。
後期型は40〜60km/h付近の燃費を良くするために
この速度域の回転数を1000rpm落とす設定になっていて(6200→5200rpm)、加速が鈍ります。
Q13.リード100のブレーキに不満があります。
A.フロントをステンメッシュホースに交換すると効き・タッチ共に良くなります。ホース単体で960〜980mm。
7 :
774RR:2011/07/14(木) 00:52:44.10 ID:4ywntTIo
FAQ その3
Q14.リード100のハイギアはありますか?
A.無いようです。
リアタイヤを100/90-10→110/90-10にすることでタイヤ径が若干大きくなり同等の効果が得られます。
ただしバンク角が増え、加速や乗り味も変わるので自己責任で。
タイヤ外径
110/90-10 452mm
100/90-10 434mm リード90/100
3.50-10 431.8mm リード50
Q15.リード100のお勧め社外サスは?
A.カヤバ SG325の報告がその18のレス番383以降でありました。
参考にしてみて下さい。
Q16.リード100でエンジン停止後にマフラーからプスッやポコッと音がするのですが
A.熱くなっているキャタライザー(約300℃らしい)に生ガスが反応して音が鳴るそうです。
8 :
774RR:2011/07/14(木) 00:52:59.85 ID:4ywntTIo
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
9 :
774RR:2011/07/14(木) 00:53:14.90 ID:4ywntTIo
新スレだってさ!
前みたいにマターリしてて楽しそうだね!
ウキウキしちゃうね!
_____ ___________
∨
ヒソヒソヒソ
/■\/■\■\ ヒソヒソヒソ
( ´∀( )∀` )
( つ ( つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ
10 :
774RR:2011/07/14(木) 23:11:38.49 ID:ydrm1LGr
みんな仲良くね。
大人の対応でね。
荒らしスルーだよ。
スレ建てご苦労さまです!
11 :
774RR:2011/07/14(木) 23:20:28.82 ID:VCvc0dU5
ホンダの他車種のサービスマニュアルで
ウエイトローラー(プーリー全体頁)にはグリスアップしない事
と書いてあるけどやっぱりモリブデングリスであろうが
外側の樹脂カバー侵してしまうのかな?
12 :
774RR:2011/07/14(木) 23:39:42.76 ID:EibRHJyG
前期90みたいにプーリー裏側にカバーが付いてるタイプだとグリスアップ指定されてたね。
確かHONDAスクーターでは最大排気量のシルバーウイングでもWRはドライ式だったような。
>>前スレ983
LLUだと転がり抵抗増えません?
どっかの記事で純正の片側シールより抵抗増えるってのを見たんでZZにしてみたんですよ。
あまり変わらないようならLLUにしてみようかな。
13 :
774RR:2011/07/15(金) 00:29:02.73 ID:CC74BHmz
こ、これは
>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(・ω・`*)
(:::::::::::::)
しωJ~`~`~~`フ
γ`~"
ゝ,,...,,ノ
,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}
( ) (`* )
( )ヽと:::o:)
| | し`J
14 :
774RR:2011/07/15(金) 00:46:13.76 ID:z0ZFclq+
プーリーのグリスアップで悩む貴方にフッ素樹脂(PTFE)配合の速乾潤滑剤、KURE ドライファストルブ
ベタ付いたり飛散する心配も無く、WRを長期にわたって保護します。
15 :
774RR:2011/07/15(金) 01:26:21.21 ID:IlS76WbP
16 :
774RR:2011/07/15(金) 01:38:55.94 ID:yy9j1J7o
リード100のプーリー奥にあるセルギアのナットを外したいんですが、
これってホンダ純正の特殊工具じゃないと無理ですかね?
>>11 カバー云々ではなく、塗ったグリスにはベルトカスが付着・堆積し
飛散したグリスがベルトに付けば悪影響を及ぼす。
18 :
774RR:2011/07/15(金) 07:45:58.59 ID:Q9nQz/bm
曲がる時にスタンドが地面に擦ることがある。そんなに倒してるわけじゃないのに。
19 :
774RR:2011/07/15(金) 08:13:01.42 ID:u9p6IgJB
>>16 ナット外しても何もならないけど。
スターティングクラッチ外すなら、一応特殊工具必要。
20 :
774RR:2011/07/15(金) 11:02:54.90 ID:Ike/mwi0
>>18 車速が充分に落ちていないからだと思われ。
21 :
774RR:2011/07/15(金) 18:38:10.94 ID:yy9j1J7o
>>19 ありがとうございます。
ナット取らないとギア外せない物と思ってました。
22 :
774RR:2011/07/15(金) 19:26:11.55 ID://9+nDvw
>>18 @ サスがへたった>サス交換
A スタンドが曲がった>スタンド交換
B 太った>減量または人間交換
23 :
774RR:2011/07/15(金) 20:37:44.76 ID:ahjh/pej
>>11 グリス塗ったら転がらずに滑って移動するから偏摩耗するじゃん。
24 :
774RR:2011/07/15(金) 20:57:16.09 ID:1Xkc16xS
>>23 純正部品以外は耐久性ないから特にだね
人それぞれだけどさ、いらわずノーマルで乗り続け、
定期的に交換部品は純正でいいと思うよ
弄っても気持ち加速や最高速がupするだけの自己満で終わる割には
消耗も激しくなり定期点検が増える
だけだからな。
25 :
774RR:2011/07/15(金) 21:09:58.76 ID:be/s5pEs
MAXぬわわ超えで加速もアドやシグ程度じゃ相手にならない
俺の90の部品交換頻度がノーマルと同じぐらいなのはどういうわけだろうな?w
点検なんて15000Kmでベルト交換する時ぐらいだしなw
26 :
774RR:2011/07/15(金) 22:07:24.86 ID:1Xkc16xS
シグやアドはかったるい小排気量の4ストだけに
ノーマル同士の加速ならリード100が2ストだけに有利だろ
最高速はじわじわ伸びるシグやアドに負ける事は有っても
一般道じゃ信号に捕まるから、結果的にリード100の方が名前通りリードするんだ。
27 :
774RR:2011/07/15(金) 22:10:43.90 ID:1Xkc16xS
どうせ弄るんなら250のエンジンを解体屋から手に入れ
載せ替えるくらいすれば面白いだろうよ
28 :
774RR:2011/07/15(金) 22:21:20.58 ID:2bWjiqc5
あれ? ID:1Xkc16xSって前スレで正論言われてファビョって逃走した腕と頭の悪いノーマル厨じゃね?
井戸の蛙だっけ?
29 :
774RR:2011/07/15(金) 22:40:38.45 ID:9YHb6LcI
30 :
774RR:2011/07/15(金) 22:53:31.01 ID:X1ZSYm+9
前に90に250だかのエンジン載せた人、ここで晒されてたよね
31 :
774RR:2011/07/15(金) 23:05:35.83 ID:aju8L6Vt
リード100なんだがカウルの樹脂部分をこのスレを参考したりして
アーマオールと例のスポンジでやってみたらキレイになったけど
梅雨あけたら雨と一緒に流されて元の白化状態に戻ってしまった。。。
バーナー買うのもなんだしもうスプレーで吹こうか思ってるんだけど
あの樹脂部分はサフェサー塗っても絶対剥げてくるよね?どうしよ。
32 :
774RR:2011/07/15(金) 23:20:09.66 ID:aqh939MH
規制前V125>>リード100(完調)≧規制後V125≧シグ
>>31 アーマーオールやポリメイトなんてそんなもん
ワコーズのスーパーハードを塗るかデイトナのPP樹脂ブラックで塗装
33 :
774RR:2011/07/16(土) 00:23:51.04 ID:laJPYl+u
>>31 未塗装樹脂部分だったら、最近いろんな会社から出ている
未塗装樹脂復活剤とかどう?
新品同様にはならないしけっこう高いけど
1年ぐらい見栄えが良くなる。
34 :
774RR:2011/07/16(土) 00:51:55.85 ID:hZZ6RZaO
>>31 ペーパー掛けしてPP用のプライマー吹いてからサフェーサー・本塗装
可能なら更に2液ウレタンクリアー
サイドとリヤを塗装したが2年経っても綺麗なもんだ
35 :
774RR:2011/07/16(土) 04:45:00.34 ID:3UJHnJjy
>>31 お金に余裕があるなら、純正の新品部品を買っておしまいなさい。
36 :
774RR:2011/07/16(土) 06:20:35.39 ID:i3+VoS68
>>35 ここの連中は弄るのが趣味な奴ばかりだからさ、
間違っても純正新品部品なんて買うワケないだろ
高い純正部品を買う金も無けりゃ、他に趣味も無い連中っぽいしさ
趣味もかねて自分で弄ってちょうどいいんだろうよ
37 :
774RR:2011/07/16(土) 07:54:36.29 ID:pL8Dp6Dl
スポマフとジェット変更の吸排気系に加えて、強化クラッチ、ハイスピードプーリ
あたりの駆動系、ついでにブレンボキャリパーと色々いじったけど、うるさいのと
メンテが面倒になって全部純正に戻した。今はタコメーターが付いてるのみ。
38 :
774RR:2011/07/16(土) 08:31:59.21 ID:FHBfZt8M
一くくりにしないで欲しい。
自分はオリジナルを保つのが好きなので。
二輪も四輪も。
39 :
774RR:2011/07/16(土) 09:01:17.58 ID:99zT3rox
41 :
774RR:2011/07/16(土) 10:02:17.88 ID:MCy/k06M
あれ? ID:i3+VoS68って前スレで正論言われてファビョって逃走した腕と頭の悪いノーマル厨じゃね?
井戸の蛙だっけ?
つうか頭の悪いガキ丸出しの言動はなんなんだ
42 :
774RR:2011/07/16(土) 10:22:24.33 ID:xhcfTe6l
頭の悪いガキっていうか統失だと思う。
会社に統失が居たことあるけど、マジでID:i3+VoS68みたいな感じ。
馬鹿の一つ覚えで同じ事ばかり言う上に、都合の悪い話と現実はまるっとスルー(というか認識できない?)
自分が一番正しいって馬鹿な思い込みで周りに煙たがられて、いつの間にか来なくなったな。
43 :
31:2011/07/16(土) 11:03:43.26 ID:eMidvnrX
流れぶったぎって失礼。
皆さんの意見を参考して未塗装樹脂復活剤を使おうと思います。
3000円だと安くはないけど車にも使えるし・・・・
とりあえずアーマオールはキレイになるけど持って2か月ほどでした。
雨で確実に流れます。
あとめちゃくちゃ疲れますwww
売るときにキレイに見せるだけならいいかもです。
44 :
774RR:2011/07/16(土) 15:44:51.96 ID:hjujM3Ve
仲良くしろっつたのが判んねぇのか ゴルァ
ヌッコロスぞテメェ
オリジナルも素敵ですし、オールペンも楽しそうですね。
45 :
774RR:2011/07/16(土) 16:10:41.10 ID:2/ThaOp8
悩んで中古でアドレスV100を買ったんだけど、リードのデザインは地味だけれど
やっぱりリード90を超えられない部分ってあるなと思った。
めっと印の広大さ、細かいところの作り、乗り心地などなど・・
やっぱリードに戻ろうかな。
46 :
774RR:2011/07/16(土) 17:30:32.63 ID:i3+VoS68
>>45 好きなの乗ればいいんじゃない、スクーターなんて基本何乗ってもかわりゃしないんだから
47 :
774RR:2011/07/16(土) 17:56:07.61 ID:2/ThaOp8
変わるって。メンテもせず走ればいいという、なんの興味もないじじいやばばあならともかく、
使い勝手が違う。フレームのしっかりした感じはリードを超える原付はないんじゃ
ないか?V100は元アドレスチューンの車体に100のエンジンを載せた車だから、乗り心地が
ひどい。ただ加速感やデザインは悪くない。
48 :
774RR:2011/07/17(日) 09:27:05.68 ID:lEnoIdgq
メンテ祭りの仕上げにギアオイル替えたいんだけどあんだけの為に1缶買うのもあほらしいなぁ。
49 :
774RR:2011/07/17(日) 10:17:25.90 ID:BP2U75vK
50 :
774RR:2011/07/17(日) 11:39:53.60 ID:duo2JGKD
>>48 SM的には交換目安無かったはずだし、中身は純正4ストオイルだし、クラッチ滑りを考慮する必要もなしと
それほどシビアになるもんじゃないと思う
なので俺は車用のオイルと気休めの添加剤入れてる
51 :
774RR:2011/07/17(日) 11:58:52.71 ID:3EQTLCWj
Bシュー交換とワイヤー類油ささにゃいかんもー何年もしていない・・・
暑い・・・ガレージあればなぁ
歩道でお店広げてはもー応えるぜ・・・おっさんにはよw
52 :
774RR:2011/07/17(日) 13:57:41.88 ID:lEnoIdgq
>>49 むしろ購入が大変w
>>50 実は車用のがちょいと余ってるから入れちゃおうかなぁという誘惑にかられてるんだw
せめて20W-50とかならと思うのだけど冬場用の10W-30なんだよね。
53 :
774RR:2011/07/17(日) 14:52:34.65 ID:duo2JGKD
>>52 うちも同じの入れてるよ
高温高圧のエンジン内を循環するわけじゃないし、柔らかめでもいいんじゃないか?
54 :
774RR:2011/07/17(日) 19:04:34.28 ID:rKG4C4uw
中古100 を買ったが最高速度はメーター読みで90km/hピタリなんです
こんなもんなんでしょうか?
加速は悪くは感じません。
55 :
774RR:2011/07/17(日) 20:38:42.77 ID:lYK/HcA2
>>54 そんなもん。
ベルトとプーリー回りを交換してみ。
56 :
774RR:2011/07/17(日) 20:38:54.50 ID:fDHNuT7+
個体差有るからそんなもん。
57 :
774RR:2011/07/18(月) 02:23:06.72 ID:rJMxbfl/
最近、走り出して15分くらい?で、
低回転からつながってしまい、出足が物凄く遅くなるorz
これはクラッチのスプリングのせい?暖まって柔らかくなるかも、とか考えてるんだが、
同じような症状を経験した人はいませぬか?
58 :
774RR:2011/07/18(月) 02:33:57.42 ID:CtxuYMeO
90?
だったら、そんなもん。
50より加速遅いよ。
59 :
774RR:2011/07/18(月) 02:52:51.13 ID:1MOGKNyN
鋼鉄がそれぐらいの温度で変化するわけないでしょう。
それよりゴム系を疑った方がいい。
クラッチのダンパーラバーとか、ベルトとか。
60 :
774RR:2011/07/18(月) 03:38:51.85 ID:yA05TAr9
15分程度じゃ変わらんと思うが、センスプやクラスプのレートが温度で変化するか否かと言ったらする。
走行前の冷えてる時と走行直後の熱くて触れない時では少しレートが違うよ。
61 :
774RR:2011/07/18(月) 03:52:23.58 ID:kHMHJuii
旨味はエンジン始動後の1〜2kmだよね
62 :
774RR:2011/07/18(月) 04:04:04.52 ID:o09C59ft
で、走りに影響するくらい変わる?
今月は外装の大物(価格的に)パーツを買っちゃったんで、
駆動系その他機構はさわれないのでありますよ。
63 :
774RR:2011/07/18(月) 04:44:11.54 ID:kHMHJuii
>>62 クラッチセンタースプリングがへたってるか、キャブセッティングが濃い
どちらもエンジン始動時は冷えてるからまだ良いけど、暖まると熱ダレで不調になる
お金無いなら、とりあえずプラグ見てキャブセッティングしてみたら?
センタースプリングも純正なら\1000位だけどね
64 :
774RR:2011/07/18(月) 06:55:48.66 ID:oBXyherN
>>60 その15分ってちょうど暖機が終わってベルトが馴染んできた位だよ
まだ駆動系が馴染んでもいないときに速い遅いを言ってもしょうがない
ある程度熱くなったら走行状態への変化は体感出来る程は無いし
暖まったらおかしくなるって人はその暖まった状態に合わせてセッティングを
やってみたら?
65 :
774RR:2011/07/18(月) 07:10:29.92 ID:btJwJk96
>>57 俺の90は何時間か走った後
速度を落としてもギアが落ちない(プーリーが低回転側にならない)
ような感じになる事があるよ。原因不明で放置しているけど
垂水や野川団地入り口、籠坂峠なんかで急に坂が登れなくなるのはちょっと困るな。
66 :
774RR:2011/07/18(月) 09:08:00.89 ID:KrZJA2bm
>>60 センスプの材質はピアノ線が一般的だが、こいつの荷重を変化させる為には300℃以上の温度が必要。
その温度に達するまでにゴム製のベルトの方がイかれちまうぜ、ベイベ。
67 :
774RR:2011/07/18(月) 09:25:56.61 ID:UVNEBJ6A
ここ最近の暑さで、オーバーヒート気味になるよ
エンジン自体が熱ダレ
68 :
774RR:2011/07/18(月) 10:31:02.52 ID:3YRKJD4s
スクーターでなくてもマニュアルミッション車でも真夏はパワーがおちる
全ては熱だれが原因なんだけど、空冷エンジンは特にだろう
エンジン以外にクラッチワイヤーが熱で伸び、タッチが頻繁にかわったりは当たり前だし
オイルの温度上昇で粘土が変わり、クラッチのキレが変わる事は常識だね
スクーターでも同じで、真夏は走り始めて30分もすれば
走りに影響が出始め、体感的に全ての反応が鈍りパワーダウンを感じるもん
パワーのあるオーバー1リッターモンスターバイクでも同じ
車でもバイクでも真冬の方がエンジンに悪影響は出にくいね。
69 :
774RR:2011/07/18(月) 10:32:48.95 ID:o09C59ft
おい次元
今日のNGIDが決まったぜ
70 :
774RR:2011/07/18(月) 11:40:07.40 ID:EoRySiC0
test
71 :
774RR:2011/07/18(月) 11:41:27.46 ID:Q2/7WK5R
>>66 BBのオッサンすら認めてることなんだがなぁw
ネギ(笑)とかは関係ないって言い張ってるけどな
72 :
774RR:2011/07/18(月) 11:46:09.51 ID:EoRySiC0
大変!
リード90からガラガラジャージャー音がするの!
クラッチシューやベルト・WR・SPも換えたばかりなのに
まだ3万6千kmしか走ってないし、後期型なのよ
嘘よウソウソ!
ウチの子に限ってそんなハズ無いワ!
73 :
774RR:2011/07/18(月) 12:45:15.19 ID:1MOGKNyN
>>71 どっちにしろ伝聞でしょ。
常識的に考えれば鋼鉄よりゴムのが早く熱でダレるんじゃないの?
74 :
774RR:2011/07/18(月) 12:58:19.78 ID:gvtKEWHq
>>65 WRが偏摩耗してないか?
最悪スライドピースが摩耗で吹き飛んで無くなってる場合も。
うちはそれでWRが途中で止まってたw
>>72 残念ながら例のベアリングがダメかと。
75 :
774RR:2011/07/18(月) 14:14:07.52 ID:CSPx85u0
初めまして。アクセルワイヤーを変えたのですが、全開にならないのです。
指をキャブに突っ込んで押し上げると、スロットルボディは上がるのですが、
ワイヤーだけだと半分位で止まってしまいます。ほとほと困っています。。。
76 :
774RR:2011/07/18(月) 14:16:47.42 ID:CSPx85u0
あぁすみませんAF05のリード90の話です。
キャブ内のM字の金具とかは関係ないですよね?もう3回位ばらし直してるので
結構堪えてます。
77 :
774RR:2011/07/18(月) 14:57:47.13 ID:1MOGKNyN
HF05な。
M字金具が関係無い訳ない。ちゃんとジェットニードルのCクリップ押さえてる?
3回程度のバラしでどうこうなる部品じゃないけど。
78 :
774RR:2011/07/18(月) 15:12:22.89 ID:oQxhRwhk
>>77 レスありがとうございます。そうですね、そこは大丈夫そうです。というか、金具無くて降りない事はあっても上がらない事はないですよね。感じとしてはワイヤー長さ違うんじゃね?みたいな、感じです。
79 :
774RR:2011/07/18(月) 15:14:08.84 ID:oQxhRwhk
スロットルをフルにしても巻き上げがたりないような、、、二股になってる所に当たってそれ以上引けないからスロットルボディが上がらない、みたいな。あ、原因探すのにもう3回ばらしてるってことですすみません^^;
80 :
774RR:2011/07/18(月) 15:25:41.57 ID:kmrn00+X
横浜住みの横浜高校OBなんだけど母校の応援に保土ケ谷球場にリードで来ました、正解。
四輪駐車場は試合開始2時10分なのに朝9時で満車。
81 :
774RR:2011/07/18(月) 15:29:02.73 ID:1MOGKNyN
アクセルワイヤーを変えた って所。
純正のワイヤーをちゃんと車番から調べて買って付けたのよね?
AF20(50cc)用とは違うと思うけど・・AF05?
交換したのはもちろんスロットルボディから二股、オイルポンプ行とキャブ行の
Y字ケーブル全てよね?
オイルポンプのワイヤーと間違う訳もないし・・端の形状の違いから。
82 :
774RR:2011/07/18(月) 15:41:50.10 ID:joXHgk6U
例のベアリングのガラガラシャーシャーって鳴り出すとずっと音する?
なんかアクセルオフした時だけカラカラ言うんだけど
83 :
774RR:2011/07/18(月) 15:42:25.02 ID:vjxnEtWk
>>78(
>>75)
問題の切り分けをしましょう。
スロットルグリップ、ハウジング(ホルダ)、ワイヤ(ケーブル)全部型番合ってる純正品ですよね?
ワイヤを変える前は正常だったんですよね?
古いワイヤと新しいワイヤを比べて、違いはありませんか?
(モノが全く同じなら、原因が取り付け・調整の不具合にしぼれますから)
>>79 二股の先、オイルポンプ側が先に張っちゃってるみたいな?
オイルポンプのとこでワイヤの取り付け位置がずれてるとか。
84 :
774RR:2011/07/18(月) 16:00:00.20 ID:b4Ng+vQT
>82
そのうちずっと鳴るようになるよ
自宅にSUZUKIの2stオイルが1本余っているのだが、
LEAD100(後期)に入れても大丈夫なんだろうか?
86 :
774RR:2011/07/18(月) 16:33:11.36 ID:b4Ng+vQT
焼き付くまで大丈夫
変態SUZUKIのOILだけに心配なんですわ。
88 :
774RR:2011/07/18(月) 17:18:36.49 ID:kmrn00+X
おかげさまで横浜6ー2横浜商業(Y校)、横浜高校が勝ちました。
次の山北高校はコールドで楽勝だろうけど順当だとそのあと春の選抜の覇者・東海大相模だから厳しい。
ちなみにリードはざっと見ても20台以上いました。
89 :
774RR:2011/07/18(月) 17:34:34.48 ID:quSfCoGb
90 :
774RR:2011/07/18(月) 18:03:36.66 ID:jk5Ge008
>>81 まさに交換したのそれです。ただし純正品ではなく台湾製のリプレイス品です。それがまずおんですかねぇ。。。
>>83 ワイヤー完全固着->交換という流れなのですが固着するそれ以前はオッケーでした。寸法までは確認してませんでした。二股で見た目おkーみたいな^^;オイルポンプ側は全開状態からでもまだ手で動く位余裕があるので、大丈夫そうです。
91 :
774RR:2011/07/18(月) 18:05:21.40 ID:jk5Ge008
けちって安いの勝ったからですかね、、、もう少し冷静に見直してみます><
92 :
774RR:2011/07/18(月) 18:12:13.17 ID:vz7r8sl5
アクセルのワイヤー?
俺も100前期でも2種類あって短いの買ったことあるよ
93 :
774RR:2011/07/18(月) 18:29:39.26 ID:UVNEBJ6A
>>92 AF48は2種類 JF06は1種類しかないはずだけど。
>>75はきっと取り回しじゃないかな?
94 :
774RR:2011/07/18(月) 18:36:23.27 ID:jk5Ge008
>>93 取り回しですかーあったところに通したつもりでしたがもう一度見直してみますね!ありがとうございます。
95 :
774RR:2011/07/18(月) 20:02:41.33 ID:EoRySiC0
>>94 俺も台湾製のアクセルワイヤーに交換した
普通に使えるよ
取り回し多少ずれても調整効くから大丈夫
多分、キャブレターに突っ込むニードルバルブの方向が間違っていると思う
http://2ch-ita.net/upfiles/file10818.jpg この左側の筒みたいなやつ
向きが違うとキャブ蓋のツライチくらいしか入らない
向きが合ってると、ズボボ〜っと奥まで入る
180度ねじって入れるといいかも
以前、そこでずっと躓いてた
それとハンドル側のハウジングにグリス付けないと、
スロットルの動きが渋いままだよ
ワイヤーのタイコ巻きつけるとこね
96 :
774RR:2011/07/18(月) 20:15:06.14 ID:Q2/7WK5R
>>73 冷え切った状態のセンスプと走行後の熱くて素手では触れない状態のセンスプを手で縮めて比べてみ。
人間の手で判る程度のレート変化はしてるよ(笑
97 :
774RR:2011/07/18(月) 20:25:41.35 ID:KrZJA2bm
素手では触れないSPのレートをどうやって測ったのかkwsk。
98 :
774RR:2011/07/18(月) 20:32:11.37 ID:mAdYYw8l
スロットルバルブの向き間違いは誰でも一回はやるwwwwww
エンジン始動させて回転跳ね上がってビビるんだよなw
>>85 CCIS?
GR2や青缶には及ばないけど、カストロのPower1TTSっていう1Lで2kオーバーのオイルより性能良いんだぞw
99 :
774RR:2011/07/18(月) 20:49:28.14 ID:HtDRyAjP
>>93 17910-KFH-000(W)と17910-KFH-710(X以降)
100 :
774RR:2011/07/18(月) 21:16:52.40 ID:I2pwC5CQ
センスプと言えば亀のセンスプは面白い仕様だった
1000Km毎に劣化して3000Kmで完全にヘタりきると走行5分ぐらいで熱ダレ
純正より少しだけ硬くなるっていうちょうど良い具合のセンスプ
101 :
774RR:2011/07/18(月) 21:49:27.63 ID:oBXyherN
>>96 それじゃあ感覚でしか分からないでしょ
仮にレートが大きく変わるとしても、走行するにあたっては絶対に回避出来ない
スプリングが冷え切った状態、というのを勘定に入れてどうするの?
103 :
774RR:2011/07/18(月) 22:15:57.33 ID:I2pwC5CQ
毎日通勤で5年ほど使って全長も全く変わってない?
純正でも無理な耐久性だね
新品と5000Km使用後を比べたら一巻き分ぐらい全長変わってたけど
ちなみにセンスプだけ新品に交換でWRが9g変わった
104 :
774RR:2011/07/18(月) 22:22:58.27 ID:oBXyherN
>>102 その実験をしてるのが
>>71がバカにしてる「ねぎ」なんだけどなあw
ピアノ線がゴムより先に柔らかくなるわけない
SWPが80℃程度の温度で何割もレート低下するという根拠は何なのだろうね
105 :
774RR:2011/07/18(月) 22:47:30.71 ID:HGAzoeOx
106 :
774RR:2011/07/18(月) 22:55:31.05 ID:mAdYYw8l
そもそも、葱自身が柔らかいへたったセンスプを愛用してる上に熱の影響を多少なりとも受けると認めてるわけだがw
熱ダレと言われるのはベルトやセンスプじゃなくて、プーリーとボス周りが原因な
107 :
774RR:2011/07/18(月) 22:56:20.28 ID:mAdYYw8l
108 :
774RR:2011/07/18(月) 23:06:54.26 ID:oBXyherN
>>106 そりゃ熱ダレじゃなくてポンコツだからだよw
劣化したパーツでタレるなんて当たり前だし論点がずれてる
スレ違いっぽくなってきたのでもうやめるわ
109 :
774RR:2011/07/18(月) 23:37:55.53 ID:CSPx85u0
>>95 それ最初に一回やってエンジンかかんなくてばらして気がつきましたw
台湾製でも問題ないんですねー、、、調整も最大までやってみたんですが変わらずー
って感じでキャブの頭のふたにケーブルを挿すときにちょっと浮かせてやる=
ケーブル長(露出してる部分)を擬似的に短くしてやる、とちゃんと全開になるんですよ。
明日あたりまたばらしてみるつもりですが、はっきりいってわけわかめですw
110 :
774RR:2011/07/18(月) 23:44:30.29 ID:CSPx85u0
あと調べてみたんですが、グリップの部分のスロットル(樹脂の部分)が
リード100用のようです。プロファイルが90と変わってるとかあるのかなぁ
と思ってみたりもしました。まとめの症状としては
ワイヤー交換後キャブが全開にならない=>スロットルをストッパーにあたる全開状態でもオイルポンプワイヤーはまだ余裕があり
(ぱつぱつまで張っていない)、キャブのスロットルバルブは指でならちゃんと作動する、
ケーブルの作動範囲が足りてない?って感じです。何度もすみません。
色々意見をくれた方に感謝いたします。
111 :
774RR:2011/07/18(月) 23:52:35.31 ID:mAdYYw8l
スレ違いにならないように微妙に情報を出してみる
90/100で使える中で一番食い付きが良いのは90補修クラッチ
ただしクラッチアウターにスリットでも入れないと当りが出ない
>>108 いや、他の記事で一般的に言う熱ダレというほどじゃないけど熱の影響はあるって認めてるw
へたりきったセンスプはレースで愛用してるとか
112 :
774RR:2011/07/19(火) 01:08:33.97 ID:h0qZnenK
>>110 純正外、規格外部品でも、正常動作時と同じ形状寸法・動作のものなら問題ないでしょう。
(動作のスムースさや寿命は別にして)正常動作時に、間違った組み付けで偶然動いてた可能性もあるけれど。
スロットルグリップのプロファイルが多少違っても、二股の先でそんなに差があるのは変です。
分岐部分の筒の中に引っかかりがないかとか、オイルポンプ側の金具取り付け位置・ナットでの引き量の
確認はやっていますよね?
今のを予備に取っておくことにして、純正のワイヤー(ケーブルCOMP.,スロットル)を
買い直して見るのもいいかもしれません。
113 :
774RR:2011/07/19(火) 10:21:37.60 ID:uEuiuWrv
114 :
774RR:2011/07/19(火) 11:39:32.69 ID:8mzrjmOR
なぜバイク屋に持って行って修理してもらわないのか
高い修理代の請求がイヤなのか
、他に趣味がなくバイク弄りが趣味にしては無知すぎるわな
115 :
774RR:2011/07/19(火) 12:13:13.09 ID:HGCu0+Hz
クソスレ晒しあげ
116 :
774RR:2011/07/19(火) 12:29:45.48 ID:DN/f9hYN
>>113 純正部品でも3000円弱じゃなかったっけ?(最近、交換した人いる?)
交換頻度の割にはたいして高くないような気がするけどなあ。
117 :
774RR:2011/07/19(火) 12:53:06.73 ID:8mzrjmOR
だったら5000円も有れば直して貰えるだろ
バイク屋にさっさといきやがれ、ワイヤーの糞レスにはウンザリだよ
118 :
774RR:2011/07/19(火) 12:53:37.02 ID:G7azBQ4p
>>112 そうですね筒内の引っかかりはちょっと確認してみます。オイルポンプ側に関しては、まだ引ける余裕がある(ここでつっかえてる訳ではない)ので大丈夫です。最終的には買い直しも考えるべきですね。
ありがとうございます。
>>113 買ったのはヤフオクでログがもう消えて確認できませんでした^^;もちろん新品ですが、部番から純正品の買い直しも視野にいれてみます。ありがとうございます。
>>114 なんでかというと、バイクいじりが好きな訳で、メインのバイクに関してはPLやSMも買いますが、リードは足なのでそこまでするのもっていうのがありまして。スクーターに関してはわからない部分が多いのでこちらで意見を伺いたかったのです。
119 :
774RR:2011/07/19(火) 14:14:12.64 ID:5Xw8ljmM
>>117 標準工賃考えたら、1万円でも直せるかどうか微妙な代物だぞ?
120 :
774RR:2011/07/19(火) 14:50:31.02 ID:6K7MwYyr
エアークリーナーというかファンのカバーの所の3箇所の(四箇所?)ねじが(ビス?)取れてる事に気づいた・・・・
ひとつも無いのでどれを買ってきたらいいのか解らんw
リード100前期JF06乗りです。
(細い穴だけ見えてますw)
どうか諸先輩方!ご教授を!
121 :
774RR:2011/07/19(火) 14:52:14.21 ID:MmA7hTS1
エアクリとファンのカバーは真反対の位置にあるんだけど
122 :
774RR:2011/07/19(火) 14:59:41.43 ID:DN/f9hYN
123 :
774RR:2011/07/19(火) 15:30:24.64 ID:6K7MwYyr
>>121 おっとっと・・マフラーの隣のカバーとあえて言います・・・・
夜勤明けで明日6時おきで少々酔っ払っておるのです。
この際、その部分の名称なんかも教えてくだされ。
次回からは必ずggrksしますんで何卒お願いします。
14時間ほど寝ますので(目覚めるかどうかわからんが)すぐにお礼は出来ませんごめん。
124 :
774RR:2011/07/19(火) 15:44:39.04 ID:wZmXWJWC
>>119 カバー類殆ど取っ払っての大仕事だからなw
以前、思い付きでアクセルワイヤー交換しようとしたら大変だった
125 :
774RR:2011/07/19(火) 16:18:16.86 ID:YlUQ49uu
ワイヤー類はめんどくさいよね。
ハンドルからエンジン後部まで行ってるから
結局全部のカバーを外す事になるし
数年でダメになったりするし・・・。
126 :
774RR:2011/07/19(火) 16:24:52.11 ID:uEuiuWrv
127 :
774RR:2011/07/19(火) 17:17:38.80 ID:d5Hz6I0T
>120
ファンカバーの横面の、穴の奥の方なら
、リベット止めのような感じで固定され
てたはずです。
128 :
774RR:2011/07/19(火) 17:22:44.40 ID:MmA7hTS1
>>123 ファンカバーはネジじゃないから丸ごと交換が基本
129 :
774RR:2011/07/19(火) 18:09:44.41 ID:eHbmR+N7
>>126 三千`でそじゃきついなぁでも、300円じゃしゃーないなw
やっぱ、NTBが良いよNTB
130 :
774RR:2011/07/19(火) 18:54:39.07 ID:GeunJbxu
NTBって何の略?
131 :
774RR:2011/07/19(火) 19:16:02.88 ID:uEuiuWrv
>>130 N.T.B
Nippon Tansha Bike
国内社外品メーカーだよ
ネット評価は高くバイク屋も補修で使ってるけど、
バイク用品店の店頭価格はクソ高い
ネットでモノタロウ購入が安くてオヌヌメ
132 :
774RR:2011/07/19(火) 19:20:38.46 ID:wZmXWJWC
WRの耐久性は
純正≧デイトナ>>POSH>>>>>>キタコ零カメ>>>その他安物
プーリー高速側の壁?が残ってると、そこにWRが当って偏摩耗するよ
ランプレとプーリーのローラーウェイブだけで抑えるようにすると全く偏摩耗しなくなる
133 :
774RR:2011/07/19(火) 20:51:49.63 ID:JavPMork
純正以外のランプレートは端にバリが有ってそれででっかい傷が付くね。
今は使ってないけどKNのとかすんごいでかいバリあってびっくりしたわ。
134 :
774RR:2011/07/19(火) 21:01:04.57 ID:yqsGIUBs
>>123 127氏の言うようにプラリベットみたいなハメ殺しで多分ネジ部のみの部品なし
俺のはそのうちひとつが完全にバカになってパカパカしたのでドリルでプラリベット
飛ばして、もうひとつ側面に穴あけて結束バンドで留めた
135 :
774RR:2011/07/19(火) 23:09:25.40 ID:KpG27uhS
アルミのリベットの残骸をドリル等で取り除き、タッピングスクリューを使用すると違和感無く仕上がるよ
つか、ファンカバーのリベットの不良は自分だけかと思ってたら意外と多いんだね
100海苔は1度見てみた方がいいかもね
136 :
774RR:2011/07/19(火) 23:20:31.88 ID:HtdrRnsD
>>126 バスケットに入ってる、NTB(モノタロウ)WR-9g
それと、イリジウム¥1.010
あと¥1500で送料無料、何にしようかな?
>>131 Nippon Tansha ぼでぃー , トラックぼでぃー だな!
137 :
774RR:2011/07/20(水) 01:08:43.01 ID:Yq75q8zn
138 :
774RR:2011/07/20(水) 01:21:47.03 ID:8iWL3hYr
ファンカバーのリベット飛んだわ100で。
リベット打とうにも深くて無理。溶着したよ。
139 :
774RR:2011/07/21(木) 04:47:47.97 ID:s2O3oFno
ワイヤーの件で質問させていただいた者です。
原因は物が違うってことでFAでした。交換する時にちゃんと見比べなかった
自分のミスですね。商品交換も無理っぽいので新しいのを買うことにしました。
なんかアクセルワイヤーがデフォで長かったみたいですw
皆様ありがとうございました。
140 :
774RR:2011/07/21(木) 10:14:39.50 ID:yv2Dl+Kg
解決したか。おつかれさんでした。
141 :
774RR:2011/07/21(木) 23:09:02.26 ID:xA7//0gc
126ccキット組んだ人居ますか?どんなもんなんだろう
トルクが太く加速や最高速がアップするのかな?
142 :
774RR:2011/07/22(金) 08:42:08.51 ID:ZHtHW20s
>>141 結構いるんじゃない?123の方が良いと思うけど。
荒れるから話題は続かないけどね。
143 :
774RR:2011/07/22(金) 11:48:14.96 ID:n8KLRxTw
>>141 荒れる?かも知れないけどレスしておくよ。
排気ポートの左右を少し削って組んだけど最高回転数はあまりかわらないので
駆動系がそのままなら最高速はさほど変わらず。
トルクは太くなるので加速は良くなるし乗りやすくなった、
アクセルあまり開けなくても走るから燃費もそれほど悪化せず。
セッティングしていくとわかるが特に高回転域で空気が足りなくなる。
ノーマルボックスとデイトナスポンジだと全然足りない、一度パワフィルに
したらパワーもりもりだったけど吸気音のうるささに負けて元に戻した。
結局ボックス内部を少し加工したぐらいかな。
マジでパワー出すならパワフィルと大径キャブも必要だと思うけど
現状で一応満足してるよ。
144 :
774RR:2011/07/22(金) 12:44:24.73 ID:r2PZaJvb
ボアアップをまともに使うにはバリ取り、ポート修正orベースガスケット増量(ボーリングしただけだからガタガタ)、ピストンの当り調節、
2次圧縮調整(ノーマルより低く)、高級オイル(最低でも赤缶?)と・・・燃調やプラグ熱価は当たり前として・・・これぐらいか?
ここまでやっても中華ボアアップ(亀やBMFは中華と同じ)の耐久性は純正の半分以下だがw
145 :
774RR:2011/07/22(金) 20:12:42.50 ID:QIV+UhAM
排気がノーマルなら上は回らない。8000rpmも行かないから速度は望めない。トルクは確実に上がるよ。
バリ取りだけでも排気はノーマルよりでかい。オイルは純正で絞っても足りるくらいノーマルは濃いよ。
ベース重ねると圧縮下がってノーマルよりパワーなくなるからヘッド加工でおk。
耐久性は無いと思ったほうが良い。きちんと組んで20,000kmくらいでリングほぼ終わるよ。
123の方がピストン自体軽いから良いと思うんだけど、126が壊れないからテストできない。
146 :
774RR:2011/07/23(土) 00:59:04.68 ID:ehZPQ/+r
>>145 その状態で2〜30分全開走行って大丈夫?
147 :
774RR:2011/07/23(土) 02:43:00.73 ID:0pxIhHk5
ボーリングしただけの安物だと掃気ポートがえらい下がっててだな
ベースGK重ねて掃気ポート調節して排気ポートを削らないとトルクがあるだけで回らない糞エンジンなわけだ。
だけど上記加工すると圧縮下がってパンチが無くなるからヘッド加工して圧縮調節。
スリーブ薄くなってるしエンジン自体の発熱も上がってるから燃調を濃く。
各ポート類を修正して回るようになってると発熱がヤバイから油膜切れしないように良いオイル使って焼付き防止
プラグがオーバーヒートしてデトネる可能性も出てくるから熱価を8〜9番ぐらいにする。
ここら辺までやれば上までちゃんと回ってトルクフルなエンジンの完成。
148 :
774RR:2011/07/23(土) 05:02:48.86 ID:ehZPQ/+r
オクの126ってオリジナル設計だと思ったけどボーリング品なの?
亀の123はボーリングだと思ったけど
149 :
774RR:2011/07/23(土) 05:47:09.20 ID:2NGYtGbu
聞いてるだけで面倒くさいって感じる
余程バイク弄りが好きで暇な奴じゃなきゃ、やってられないな改造ってさ
150 :
774RR:2011/07/23(土) 09:53:11.18 ID:85ymqxlk
>>148 126はチャーモらしいよ。
亀はボーリング。
123は不明
151 :
774RR:2011/07/23(土) 10:09:38.32 ID:nJJhRdMw
チャーモって中華製品と言われるKN、亀、BMF、ヤフオクボアアップの出所じゃないですかーやだー
知人のV125でチャーモボアアップ組んだらクリアランスなさすぎ、ピストンギチギチで噴いた覚えがある
126.5ccKitはリード125のコピーシリンダーボーリング品じゃないかね
152 :
774RR:2011/07/23(土) 11:01:41.56 ID:/H4qp7k9
中古で買った50だけどウエイトローラーもうボロボロだった
異音の原因はこれだったんで良かったけど
後ろの圧入されてるはずのベルギア外れてるしorz
これって打ち込むだけでOK?炙ろうにもマンションだしなぁ・・・
153 :
774RR:2011/07/23(土) 16:24:39.63 ID:tKrrl406
154 :
774RR:2011/07/23(土) 17:45:19.50 ID:W8lNiPjK
質問させて下さい。
100のクランクベアリングの交換しようと思い
ケースからクランクを抜こうとしてますが、
プーリー側が堅くて外れません。
セルギアも同時に抜こうとしてますが、先にギア抜かないと無理ですかね?
ググると同時に抜く人が多いみたいですが…
155 :
774RR:2011/07/23(土) 17:56:07.92 ID:i7VSKK+j
なぜスキルも無いのに勝手にバラすバカが多く居るんだろうか
壊して動かなくなればダマーだな
156 :
774RR:2011/07/23(土) 18:15:00.50 ID:95u6cRbh
誰しも最初は素人なんだからどんどん失敗するべきでしょ
>>155みたいな人にはなりたくないな
SST使用してないのかな?
157 :
774RR:2011/07/23(土) 18:17:37.59 ID:W8lNiPjK
>>155 そのスキルを身に付けたいからです。
腰上までは経験してるので、下も出来るようになりたいなと。
あと元々不動のエンジンなんで最初から動いてません、残念。
158 :
774RR:2011/07/23(土) 18:21:00.15 ID:W8lNiPjK
>>156 ストレート製のクランクセパレーターですが、使用しています。
右側は軽く外れたので、どうしたものかと…
159 :
774RR:2011/07/23(土) 19:02:44.44 ID:H1iP6u4S
>>155 スキルが無きゃ質問の段階までバラせないだろうね。
160 :
774RR:2011/07/23(土) 19:20:13.76 ID:1ZTNHKm9
一発叩け
161 :
774RR:2011/07/23(土) 19:52:16.32 ID:QomdmlW5
俺は金に困ってないからバイク屋任せ、叉は整備士のツレに金渡して任せるよ
めいどい事はゴメンだからさ〜、やることないキミ達とは違うんだわ!
162 :
774RR:2011/07/23(土) 20:19:33.97 ID:RBrWVw2p
プラモデルが趣味の奴に向かって
俺は金が有るから完成品を買ってくるぜ(キリッ
って言ってるようなもんなんだぜ?
163 :
774RR:2011/07/23(土) 20:40:36.31 ID:I/1zeAuv
プラモは作ってるときが一番楽しい
164 :
774RR:2011/07/23(土) 20:46:04.90 ID:AF+kJim7
リード90フロントのウインカーに、5-LED 入れたらハイフラしてる。
手持ちで可変抵抗 10Ω,30Ω,50Ω があるんだけど、純正のリレ
ーに改造して付けた人いるかな?
Omron G8MH-H2601 12.8V 10W JAPAN
165 :
774RR:2011/07/23(土) 23:30:03.38 ID:DpSqiic1
90海苔だが ここのところマックス65キロしか出なかったが SP WR ベルトを交換したらマックス90キロにもどった アンダーパス下りは95キロをマーク!感動した このスレで知り合って整備してくれた ハイマウンテンさんのお陰です!感謝です\(^o^)/
166 :
774RR:2011/07/23(土) 23:50:59.04 ID:85ymqxlk
>>151 クリアランス無さ杉で引っ付いたとかは聞いた事無いな。
慣らしで当り取り必須なのは当然での話しだけど。
安いキットってオクに限らず、出所ほとんど同じでしょ?違うのかな
167 :
774RR:2011/07/24(日) 00:31:23.06 ID:3v6WFp3L
自分でイジルと楽しいね!
些細な事でも上手く出来ると達成感が心地よい。
リー百、レストア中
168 :
774RR:2011/07/24(日) 07:24:59.81 ID:ZlR0tljY
>>164 その質問の仕方で答えてくれる人が居てると思うのか
おめでてーな
169 :
774RR:2011/07/24(日) 08:01:45.69 ID:7wjejq/5
170 :
774RR:2011/07/24(日) 09:51:27.70 ID:tfFImTaM
足回り強化してる奴いる?
171 :
774RR:2011/07/24(日) 11:04:25.19 ID:3K8KGh6w
オリフィス穴埋めと後はキタコ110用
172 :
774RR:2011/07/24(日) 21:13:28.76 ID:vv4hxXlD
上で補修クラッチのネタが出てたけど、スリットで化けるのか。
100で喰わないから90乗りにあげた。アウター荒すくらいじゃ駄目なんだな
173 :
774RR:2011/07/25(月) 12:50:10.92 ID:OUSYFyL4
174 :
774RR:2011/07/28(木) 09:14:30.43 ID:o9kSHLZl
戻りの悪かったセンタースタンド
スプリングにグリス擦り込みで見事復活
しかし一週間で戻りが悪くなる
クレ556とホムセン蛇腹グリスでは、
すぐ流れちゃうかも
175 :
774RR:2011/07/28(木) 14:56:16.98 ID:RroH38O8
>>174 センタースタンドは、根元のヒンジ部まで完全にバラしてグリスアップすれば、何年でももつよ。
以前から付いてる汚れや油を完全に取り除いて、金属同士が接触するところ全部にグリスを塗る。
スプリングを引っかける所なんかも含めて全部ね。動きは滑らか、音も静かになる。
556は(電装の)接点復活やパーツクリーナー代わりになるけど、後の油膜は長持ちしないよ。
元々入ってるグリスを溶かし・流しちゃったりで、バイク用一般としては悪影響の方が多い。
僕は、スタンドの根元にはオメガ57を使ってる。これと77があれば、たいていの用は足りる。
176 :
774RR:2011/07/28(木) 22:31:27.36 ID:1QaU9CzF
前スレ871です
ソケットCOMPの交換終わりました(汗)
3時間かかりましたが完璧に直りました♪
ツタヤまで試運転行ってきます
178 :
774RR:2011/07/29(金) 02:37:55.01 ID:1tocPO6C
CDI移設してメインハーネスからCDIまでの配線を長くすると何か悪影響あるのかな?
179 :
774RR:2011/07/29(金) 04:43:30.96 ID:sWRL4/Sk
>>175 そこまでやるのか
寿命だと思ってスプリング取りよせちゃったよ
オメガは良さげだなぁ
ホムセンとかで現物見たいな
キタコのスプリングフック買って
もう一度やってみる
参考になったよ
180 :
774RR:2011/07/29(金) 16:49:04.23 ID:srRi3S8v
センスタは厄介だよね、スプリングフックじゃ引掛けられないんじゃないかなぁ
シャフト抜いてセンスタ外して、スプリング引っ掛けて組み直した方がいいと思う
ちなみに当たり止めのゴムも入れるの超大変
うちのはフレームのヒンジ穴が割れちゃってセンスタ脱落するようになっちゃった
から、シャフトに針金通してフレームに結んで何とか保持してる
181 :
774RR:2011/07/29(金) 19:15:10.08 ID:CywFcx6s
>>179 スプレーグリスを付け根に裏表ちゃんと吹いてりゃそこそこ持つよ。
182 :
774RR:2011/07/29(金) 19:37:08.47 ID:5QMH051q
なんかいつもエンジン切とき、カチョーーーーんっていう
けっこう恥ずかしい
183 :
774RR:2011/07/29(金) 20:03:54.36 ID:Wxm2c/SX
腰下組み換え 純正価格 シリンダーは使いまわし
ピストン2730円、ピストンリング2170円、ピストンピン480円、クランクベアリング920円x2、オイルシール275円と420円、
184 :
774RR:2011/07/29(金) 20:21:25.67 ID:Wxm2c/SX
あああと小端ベアリングが600円
185 :
774RR:2011/07/29(金) 22:23:12.46 ID:u2+wZxRT
>>183 自分のも中古で買ったので、実際の走行距離なんて当てにならないため
かなりヘタってるかもなので、同じ部品を取り寄せ組み直したいと思います
その部品交換でも体感するほど効果は有りましたでしょうか?参加まで。
186 :
774RR:2011/07/29(金) 22:52:51.81 ID:PXs5KmlP
>>183 クランク16000円で更に幸せになれる。
187 :
774RR:2011/07/29(金) 22:55:09.08 ID:ygzD9y24
>>183 定番の初期型100トルクカムで更にハッピー♪
188 :
774RR:2011/07/29(金) 23:08:15.07 ID:m5Z5YFcN
>>174 ウレアーグリスが良い
キックの洗浄・組み付けで使うと余裕で3年は持つ。
デイトナの石鹸系グリースだと1年ちょいで再分解だな!
189 :
774RR:2011/07/30(土) 01:06:59.99 ID:cWUq+C4z
>>186 今新品クランクは16000円ですか・・ちょっと欲しいけど、こないだ芯出し出して
戻ってきたとこなんで、まだこれでいけそうです。右が0で左が1/100らしい。
でも大端ベアリング(スラストの方)がけっこう寿命で、次は交換か・・
>>187 モロチン入ってます。
あと純正軽量化クラッチシューと純正センスプ&クラスプとべリアルステルス。
>>189 今年3月の時点で16300円。税込17115円。
クラッチSPは後期の方が荷重が上がってるからオヌヌメ。
WRも後期の方が軽い。
ということで、純正流用だと
前期トルクカム+後期WR+後期クラスプがキビキビ走れるね。
WRは10g位だと更に良くなる。
191 :
774RR:2011/07/30(土) 10:25:09.21 ID:4f/bB3DU
リード90の話?
WRは、50用が10.5g、90用が13gだっけ
クランクシャフトの芯だしが職人技なら、
それをキッチリ組む技術も職人技なんだろな
一介のリード海苔が踏み込める領域じゃない
192 :
774RR:2011/07/30(土) 10:48:14.51 ID:LR5CJMb5
クランクは100の話。
多走行で痩せちゃうと芯だしより、交換のほうがいいかも。
193 :
183=189:2011/07/30(土) 13:00:20.11 ID:cWUq+C4z
ああクランクのお値段は100のですか。
すいません。うち90です。そこ書かなかったな・・
>>185 クランク交換できるなら、ベアリング交換の効果はある程度あると思う。
なによりベアリングとシールで3000円。時間も労力もかかるけどね。
ピストンリングの交換だけでもだいぶ変わると思う。ただ慣らしは絶対必要。
194 :
774RR:2011/07/30(土) 19:20:09.24 ID:fNGNeeyQ
90なら社外クランク入れちゃえば?安いし。
結構精度出てるらしいよ
195 :
774RR:2011/07/30(土) 20:04:43.37 ID:4f/bB3DU
セパレータとインストール買おうかな
両方でヤフオク一万円だし
このスレ観てると
SM不所持の俺でも出来そうな気がする不思議
196 :
774RR:2011/07/30(土) 21:09:10.06 ID:1G4Ctamm
SM/PL、クランク割る蔵所持の俺に隙は無かった。
>>194 純正と同じぐらいかそれ以上の精度とかなんとか。
社外クランク使ってるけど
スポマフビッグキャブの圧縮10Kgっていう腰下へのダメージ多そうな仕様で現在5万Kmオーバー絶好調。
197 :
774RR:2011/07/30(土) 21:48:14.92 ID:HvUXALdA
198 :
774RR:2011/07/31(日) 05:39:41.48 ID:+7XBOUNr
チラ裏。リアタイヤ交換終了、皮むきツーに出たいが天気が
いやーS1もつねぇ、つるつる丸坊主迄の使用だが12000kmもった
199 :
774RR:2011/07/31(日) 08:04:59.89 ID:+7XBOUNr
チラ裏2。リアタイヤ交換時マフラー外して揺すったらシャカシャカ音が・・
キャタライザばらけてるみたいだ、最近排気音が少し大きくなった気がしてた
200 :
774RR:2011/07/31(日) 09:47:08.46 ID:eoWXTxLk
LEAD200
201 :
774RR:2011/07/31(日) 13:42:03.01 ID:h2p+YwXm
誰か教えて下さい。リード100なんですが、カウル付けたままでエアクリのフィルター交換しようとしたんですがカバーが固くて外せませんでした。見える6本のネジ以外にとめて箇所ってあるんでしょうか?
202 :
774RR:2011/07/31(日) 14:10:11.16 ID:mT9YNGT3
もう一本見えませんか?
203 :
774RR:2011/07/31(日) 14:47:03.03 ID:2mqv8Qiq
左の上 ってもう外してるか。
204 :
774RR:2011/07/31(日) 14:58:03.09 ID:h2p+YwXm
すいません!ありがとうございますm(__)m手で触ってみるともう一本左上にありました!やはりサイドの小さいカウルは外さないといけないみたいですね。
205 :
774RR:2011/08/02(火) 23:20:09.60 ID:1lpy2ZrX
規制中ですか?
206 :
774RR:2011/08/03(水) 20:40:29.46 ID:FMP9MWuw
買おうかなこれ
207 :
774RR:2011/08/03(水) 22:48:51.40 ID:sXUbzYKz
最近はヘッドライト片目がマイブームな自分。
やはりバイクビームはすげーな。
208 :
774RR:2011/08/04(木) 10:35:01.13 ID:Rpn+/T6r
90海苔だが2ストの加速は4ストでは無理だな
209 :
774RR:2011/08/04(木) 15:27:58.18 ID:bEm9oDmF
>>207 僕も昨日、B2クリアに変えたよ(車種はブロードだけど)
車体を中古で買ったときに付いてたRAYBRIGとの違いに驚いた。
210 :
774RR:2011/08/04(木) 21:33:11.15 ID:bqXRwXhd
俺のjf06は100キロでます。中身は秘密です。
211 :
774RR:2011/08/04(木) 22:48:00.07 ID:oFLJnqDt
しょぼっ
>>210 俺の体重は100キロです。中身は秘密です。
と読んだ。
213 :
774RR:2011/08/04(木) 23:07:52.10 ID:u8RpKgDM
俺も体重100kgだから加速悪い、デブを乗せるの嫌だってリードが言ってる。
214 :
774RR:2011/08/04(木) 23:20:15.65 ID:BxKgdRAS
このスクーター、チューニングパーツって充実してなさそうなんですが実際どうなんですか?
215 :
774RR:2011/08/04(木) 23:42:47.95 ID:lmi2pAuO
俺の人間重量約0.1tあるけど、「まぁしゃあないか・・・ちぇっ・・」と、心優しい
リー百さんです。
216 :
774RR:2011/08/05(金) 00:28:24.05 ID:eeCdR0Nk
217 :
774RR:2011/08/05(金) 00:31:17.34 ID:E55ILCxF
>>214 チューニングするタイプのスクーターではないだろう
デザインから言ってもオジサン用なんだし
いじるなら他機種選択した方がいいと思うよ
小さい小排気量のスクーターで全開で走っても疲れるだけだし。
218 :
774RR:2011/08/05(金) 01:08:23.99 ID:Dh+NDPBH
チューニングするもしないも乗る人間次第。
デザインガー排気量ガーGP800ガーと自分の価値観を人に押し付けるなって話だな。
219 :
774RR:2011/08/05(金) 02:55:18.20 ID:PrTN12Vq
>>218 でも、じゃおまえの価値観ってなによ?って聞いても
言えないヤツ多いかんね
220 :
774RR:2011/08/05(金) 03:33:39.06 ID:uCf1odkJ
スクーターは何に乗っても乗り味変わらないとか言ったり腕と頭の悪さを部品のせいにしてる
正論言われてファビョっちゃたノーマル厨でリード100とGP800糊のオッサンだっけ?
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 空気読めよ \| ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノw
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
222 :
774RR:2011/08/05(金) 06:27:30.27 ID:y/JMmfN6
いやぁー、バッテリーがへたってきたなー
223 :
774RR:2011/08/05(金) 07:38:09.62 ID:f5XR+sYq
パーツ、色々有ると思うけど。
クラッチだってマロも有るし、マニだってワンオフで作っても安いし。
ネットじゃ情報が隠されてるだけの話なんだよな。
224 :
774RR:2011/08/05(金) 08:54:05.30 ID:Tts3pFZ0
90はインマニよりクランク室手前の
リードバルブ収まる部分の穴が小さすぎてネックになってるよね。
あそこ拡大した上でリーバルやマニ改良したりは良いと思う。
225 :
774RR:2011/08/05(金) 11:24:44.33 ID:LFCkIbr9
ふっるいAAまで持ってきて必死すなぁ
ホンダ系は情報隠す人のが多いよね
まぁヤマハ系のオッサンみたいにオープンにするほうが珍しいんだが
226 :
774RR:2011/08/05(金) 18:29:54.90 ID:awT6dFXy
>>224 100も同じだけど、流速上げて霧化促進させるためじゃね?
227 :
774RR:2011/08/05(金) 21:06:17.98 ID:Dh+NDPBH
Jogとかだとリードバルブ収まるところは口がガバ開けされてるんだよな。
リード・・・というかHONDA車みたいにインマニ→ちっこいリードバルブ→更にちっこい吸気口じゃなくて
インマニ→大きめのリードバルブ→それがすっぽり収まるガバ穴がクランクシャフトまで直。
同じように弄ったとしてもパワーの出が違うわけだよw
228 :
774RR:2011/08/05(金) 21:16:54.56 ID:LJoEOgof
それは設計思想の違いじゃないか?
悪い事では無い。
229 :
774RR:2011/08/05(金) 21:23:23.67 ID:TLPobin1
ブレーキシューをベスラのVB-101(スリット加工済み)に交換した
1kかそこらで純正や他の社外品とは比べものにならないぐらい利いて良い感じ
ただまぁ、TT92履いてて60〜70Kmから普通に減速しようとしたらリアタイヤがロックした
VB-101NSQ(メタル配合シュー スリット入り)みたいなインパクトは無いw
230 :
MEMO:2011/08/06(土) 09:31:50.73 ID:DOgyD5ku
E O/H M O/H
20110805 01321
231 :
774RR:2011/08/06(土) 20:14:00.68 ID:lJLcPWYV
>>214 メーカー選ばなければ一通り出てるよ。
ただし駆動系の最高速側が基本設計で限界な造りだからポン付けで見違えるように速くはならない。
232 :
774RR:2011/08/06(土) 21:05:03.83 ID:C7NkFx2r
限界っつーか規制がケース含めて駆動系一式にかかってるからな。
社外プーリーポン付けでプーリーの規制を外したとしても、他で抑えられてるからたいした効果はないわな。
233 :
774RR:2011/08/06(土) 21:34:28.98 ID:MWgkL4Ef
初期型ジョグ 4.5psノーマルで80km/h近く出たんだから
9.3psなら120km/h出ておかしくないのにな?規制ってウザいの。
234 :
774RR:2011/08/06(土) 21:36:42.76 ID:MWgkL4Ef
パッーソーラ 2.8psでも58km/hは出てたんだで。
235 :
774RR:2011/08/06(土) 22:04:44.22 ID:jL8ceZAA
初期パッソルに乗ってたが体重重くて55kmだった。
236 :
774RR:2011/08/06(土) 22:05:01.29 ID:SY3rZRi3
19馬力のフュージョンで最高速度が120Km前後なのはなんでだろうねー?(笑
237 :
774RR:2011/08/06(土) 22:15:41.19 ID:Q9YmN8Ki
238 :
774RR:2011/08/06(土) 22:40:28.36 ID:jL8ceZAA
フリーウェイは今でも欲しい
239 :
774RR:2011/08/07(日) 00:50:17.79 ID:w8rzTJ3n
HF05エンジンは縦型最終だけあって、ほんといろんなバイクに乗ってるねぇ。
ちょっと考えただけでもリード、ブロード、キャビーナ、ジョーカー・・
EZ9とかの腰下違いでいくとジャイロも入るし。
240 :
774RR:2011/08/07(日) 02:30:31.31 ID:k+/Yb5EL
>>237 多分、馬力=速度じゃねーよpgrって言いたいんじゃないかと。
241 :
774RR:2011/08/07(日) 06:14:18.89 ID:rqXXfRW/
特殊条件下なら自転車でも100km以上出せるからな。
242 :
774RR:2011/08/07(日) 23:19:53.73 ID:Ucb39cQC
俺もガラガラ鳴り始めた
アイドリングでは静か
スロットル開けてクラッチ繋がるとガラガラする
回転が上がっていくと音も静かに(エンジン音で聞こえなくなる?)
減速して回転下がるとガラガラしだす
アイドリングでは鳴り止む
クラッチ周りのベアリングが逝ったと推測してる
それともクランクシャフトベアリングが駄目になるとこんなモン?
243 :
774RR:2011/08/08(月) 01:03:07.45 ID:sR6LxI4c
>>242 別車種だけどクラッチ繋がる時と切れる時だけ同じようにガラガラ音が
出てたんだけど、トルクカム全バラしてグリスアップしたら消えた事があった。
似たようなガラガラ音でWRの片減りの時もあった
244 :
774RR:2011/08/08(月) 02:04:07.97 ID:NUqqg7g2
プライマリとセカンダリのシャフトのガタ見てみればどっちかわかるんじゃね?
245 :
774RR:2011/08/08(月) 04:55:03.66 ID:UCCckMNw
246 :
774RR:2011/08/08(月) 06:39:57.42 ID:RMQWH6oh
90だが かみさんと俺で150kgで走った 80キロ出たよ 流石に出だしは遅かったwww
247 :
242:2011/08/08(月) 07:49:08.02 ID:RUWGWeZC
HF05リード90後期型
WRは純正に換えたばかり
セカンダリ、分解洗浄グリスアップを試してみる
KN企画のクラッチassyへ交換も考えてる
それで駄目ならエンジンスワップ
もう乗り換えろって言われるけど、つい直しちゃう
愛着あるし、使いやすいんだよね
248 :
774RR:2011/08/08(月) 11:58:33.78 ID:CZZMQEBb
90初期型です
台風前に点灯していたオイル警告灯が
台風後に点灯しなくなりました。。
オイルレベルスイッチの配線引っこ抜いてみても
オイルレベルスイッチを引っこ抜いてみても点灯しません
これはスイッチ本体の不良でしょうか?
それとも他に原因ありますでしょうか?
249 :
774RR:2011/08/08(月) 12:21:06.32 ID:36yeOUwc
警告灯の球切れの可能性は?
250 :
774RR:2011/08/08(月) 15:19:08.44 ID:+yRI3kEF
まだオイル注ぎ足してないなら、
車体傾けて点灯するか確認
端子の接点不良、ランプ球切れの可能性も
251 :
774RR:2011/08/08(月) 18:08:00.36 ID:CZZMQEBb
>>249-250 カバー外した状態でバイク屋さんに見てもらったところ
オイルレベルスイッチ不良でした
部品注文してもらったので週末に交換します
オイル警告灯を過信せずに
定期的にオイル残量は目視確認したほうがいいですね
252 :
242:2011/08/08(月) 18:29:43.15 ID:RUWGWeZC
>>251 原因判って良かったね
部品代 PL表記1,500円×1.72=2,580円
意外と高いなぁ
253 :
774RR:2011/08/08(月) 23:51:29.08 ID:IJ3CQW4x
50AF48にウィンドシールドを付けたいのですが、オオスメ品や注意点があれば、アドバイスをお願いします。
254 :
774RR:2011/08/09(火) 05:35:22.01 ID:uBkZm5Se
おすすめ品ったって、純正かアサヒしか無いと思うが。
255 :
774RR:2011/08/09(火) 06:12:04.09 ID:cDWLX8XY
アサヒ純生かっ
256 :
774RR:2011/08/09(火) 12:28:05.82 ID:9zzaTEI3
オクにあるスモークの奴は?
257 :
774RR:2011/08/09(火) 17:08:03.19 ID:0BUleWg3
100後期で40,000q走ったんだけど
最高速も75くらいまで落ちたし加速も鈍くなった
そろそろ駆動系を一新しようかと考えてるんだけど
この際乗り換えた方がいいのかと悩みます
まだまだ乗れますかね?
258 :
774RR:2011/08/09(火) 17:10:10.86 ID:22dJLZK5
風防は、長く乗るつもりなら純正一択。物があれば、だが。
純正は露店駐車し続けてもシールドがほとんど変色しない。素材の差はデカいよ。
259 :
774RR:2011/08/09(火) 17:12:09.99 ID:22dJLZK5
>>257 クランクベアリングのガタがなければ乗れる。まずは駆動系を外してガタ確認してみな。
明らかなガタがあるようなら、俺だったらガタのないエンジン買って移植するw
260 :
257:2011/08/09(火) 17:19:39.15 ID:0BUleWg3
>>259 自分でバラすのは怖いのでバイク屋に頼もうと思うのですが
そのベアリングのガタチェックだけでも工賃それなりにとられますか?
261 :
774RR:2011/08/09(火) 17:57:12.35 ID:Dmfn/Jss
4万kmじゃディスクローターに段が付いてるな
262 :
774RR:2011/08/09(火) 19:21:09.54 ID:0BUleWg3
>>261 最近効きが悪いかも
駆動系一式と合わせてバイク屋に頼むと5万くらいかかるのかな
263 :
774RR:2011/08/09(火) 19:46:24.03 ID:h3P3/sQO
>>262 純正で揃えると駆動系・ブレーキ併せて二万前後+工賃一万ニ千くらい
WRスライドピース純正で他ヤフオクなら、部品代一万円でお釣りがくる
264 :
774RR:2011/08/09(火) 19:53:34.74 ID:dcmmz7wj
純正の防風シールドにします。ありがとう。
265 :
774RR:2011/08/09(火) 19:59:24.53 ID:ADu96I1v
初期型リード100のキャブ[純正]の戻し量とか誰か知りませんか?
266 :
774RR:2011/08/09(火) 20:54:12.47 ID:8cLnGvo0
>>262 パッドはヴェスラのSJLがお勧めだ。あとハンガーピンも新品に換えとけ
267 :
257:2011/08/09(火) 21:09:37.24 ID:0BUleWg3
5万あれば何とかなりそうなら交換して乗ろうかな
みなさん色々とありがとうございました
明日バイク屋いってきます
268 :
774RR:2011/08/09(火) 21:21:01.77 ID:22dJLZK5
269 :
774RR:2011/08/09(火) 22:45:22.55 ID:DolhY5iH
電動工具借りてブレーキシュー交換にチャレンジ予定。
マフラーはずすのは簡単だけど、ホイールはずすのはやったことないので……
どこのシューがお薦めですか?
270 :
774RR:2011/08/09(火) 22:58:59.62 ID:ayJmv5qV
パッドはベスラのJL(シンタード)パッド、遠乗りしないで街乗り限定ならSD(レジン)パッド
シューもベスラのVB-101か溝付きのNSQがオススメ
271 :
774RR:2011/08/09(火) 23:18:02.87 ID:DolhY5iH
272 :
774RR:2011/08/09(火) 23:21:02.05 ID:22dJLZK5
俺もシューは溝付オススメ。昔はフラット買って糸ノコで溝刻んでたけどw
中華シューは安いけどガッカリ。あと、ベアリングにかけないように注意しながら
ドラム内をエアとブレーキクリーナーで脱脂すると全然違う。
273 :
774RR:2011/08/10(水) 02:42:33.17 ID:LBhWqAsP
リード90の輸入オイルポンプを安くで売っている所があったら教えて下さい。
274 :
774RR:2011/08/10(水) 06:19:37.49 ID:H1rzKuQ/
>>258 >正は露店駐車し続けてもシールドがほとんど変色しない
おれのは見事に変色してるけどな。@縁無し純正
しかも地下駐輪場に入れてるのに、だ。
275 :
774RR:2011/08/10(水) 07:15:56.17 ID:VNUx4Qlf
276 :
774RR:2011/08/10(水) 07:19:18.27 ID:VNUx4Qlf
>>274 劣化スピードが違うと思われ
俺の10年超え純正シールドも変色著しい
277 :
774RR:2011/08/10(水) 07:29:34.96 ID:dLXEI3lY
え〜? 俺の純正は7年目だけど、とくに変色は気にならないぞ?
社外品は2年くらいで黄土色になっちゃうじゃん。もしかしたら俺のカン違いかな?
278 :
774RR:2011/08/10(水) 07:59:03.48 ID:VNUx4Qlf
279 :
774RR:2011/08/10(水) 08:27:31.11 ID:8r76MU9x
>>278 シールドは綺麗だけどバイクから草生えとるがな……
280 :
774RR:2011/08/10(水) 08:32:48.35 ID:j6M66Ax4
うちの純正は黄色くなってるし、細かいひび割れもある。
冬場だけの使用であとは室内保管。
281 :
774RR:2011/08/10(水) 09:20:32.29 ID:dLXEI3lY
282 :
774RR:2011/08/10(水) 14:21:26.91 ID:Tm7aQur8
>>275 おぉ!オイルシール単体発注して作ってる人居るんだ!
使った事ありますか?
まだエンジンすら下ろしてなくポンプをマジマジを見てはいないのですが
シールの交換って簡単ですか?
283 :
774RR:2011/08/10(水) 16:20:54.13 ID:mFrkmc1O
284 :
774RR:2011/08/10(水) 16:33:25.39 ID:NWHUMDiZ
>>278氏のは典型的なポリカーボネートの黄変、紫外線によるもの。
>>281氏のは、何かポリカっぽくないなあ・・・塩ビでないかい?
285 :
774RR:2011/08/10(水) 16:41:35.61 ID:lvX9qCxN
両方とも純正だからPVCだな。
箱に入れっぱなしで放置されてた風防(90/100用共に)が変色してたりするし、ここらはよう判らん。
ちなみに塩ビだと3年ぐらいで変色するんじゃないかなぁ・・・。
286 :
774RR:2011/08/10(水) 19:13:33.12 ID:a0xna5Y4
風防は透明のアクリル板が一番強いだろ?
初期型フュージョンに付いてたデカくてごつい奴みたいな。
287 :
774RR:2011/08/10(水) 19:34:39.28 ID:WHg2szRJ
なんかウナギの寝床みたいな家だな
288 :
774RR:2011/08/10(水) 20:50:48.81 ID:VNUx4Qlf
289 :
282:2011/08/11(木) 05:59:03.14 ID:qYN+w4lw
>>288 大変ってのはオイルポンプに行き着く迄が大変って事でしょうか?
シールの交換はすんなり行ってるようにも感じてどんなんなんだろうと。。
過去ログも読んだのですが慣れてない人はエンジン下ろした方が楽なんですよね?
アメブロの人は載せたまま交換してるけど…
因みに特殊工具は必要ですか?
ベアリング交換…
フロントタイヤのベアリングが砕けて外の輪っかだけになったのを外した時は本当に苦労しましたw
290 :
774RR:2011/08/11(木) 19:52:36.67 ID:8bK+ELHl
>>287 お前、田舎者だろ?
うちもこんな感じだけど、これは公道に接する部分の幅で、
この奥に普通の四角い土地があるんだよ。
291 :
774RR:2011/08/11(木) 20:13:55.25 ID:Y6f3nZHP
90のオイルポンプ外すのに特殊な工具はいらないけど、
根気と脱出ゲームみたいな頭がいる
硬く嵌まってるオイルポンプをどうやってエンジンから引き抜いたり、嵌め込むのかとか
ポンプ組み付けるとエア抜きスクリューを触れなくなるとか
トラップが満載
292 :
774RR:2011/08/11(木) 21:11:36.81 ID:9fKQiV3Z
リード250まだー?
293 :
774RR:2011/08/11(木) 21:40:19.24 ID:RcEZ51AD
294 :
774RR:2011/08/11(木) 21:50:36.74 ID:4bAZXykN
>>291 俺はあのエア抜きボルトにアクセスするためにクランクケースを削った
295 :
774RR:2011/08/11(木) 23:56:06.12 ID:h1UJhOeT
リード50/90でKYBのリアサス付けてる人居ますか?
SG290Bが推奨ですが280oピッチのを付けると不具合ありますかねぇ
296 :
774RR:2011/08/11(木) 23:59:05.05 ID:UH1my4Xr
何故、車高を下げる?
297 :
774RR:2011/08/12(金) 01:02:30.20 ID:AZqLf7U8
>>291 えっ?そんなに?
オイルポンプはエンジン下ろしてからぬくの?
てかエア抜きのスクリュー触れなかったらどうやって…
なんか凄い不安になって来たorz
298 :
774RR:2011/08/12(金) 01:16:29.53 ID:l136BzQ3
メットイン、左右のリアアンダー?、マフラー、エンジンのカバー、エンジンマウントとエンジン繋いでるボルト、
セルモーター、アクセルワイヤーを外して・・・ようやっとオイルポンプに触れるんだっけか。
299 :
774RR:2011/08/12(金) 07:47:23.40 ID:QAYizrdk
>>297 下ろさずやろうとしても色々邪魔なものがあってほとんど下ろしたような状態になる。
慣れてないなら潔く下ろした方が早い。
300 :
774RR:2011/08/12(金) 08:07:04.52 ID:p7R1vATw
>>298 >>299 だね。あとはサスとオルタネーターの配線をはずせば、エンジンおろしたのと変わらない。
手をいれて作業する空間を大きくとりたいから、俺は下ろすと思う。
完成後は、混合油で1給油分だけ走っておけば、そのころにはエアは抜けると思う。
301 :
774RR:2011/08/12(金) 11:25:30.88 ID:mg1YrvRZ
今月末でリードとサヨナラ…寂しくなるな
302 :
774RR:2011/08/12(金) 12:27:30.82 ID:fsgXWvNj
>>300 エア抜きネジが無い車種もあるのにわざわざ装備してるってことは
オイルラインのエアは走って抜け無いんじゃまいか?
>>297 ポンプ単体にチューブ繋いでエア抜きしてからエンジンに着けるんだよ
303 :
774RR:2011/08/12(金) 17:33:18.91 ID:C9CwBM0Y
うーむ 壊れたな
クラッチ引きずってるよ
アイドリングでずるずる前に出るし、リアタイヤ手でまわんない
リード90後期型 走行18K WR7g WR、ベルト純正品 交換後5K走行
他はノーマル
クラッチってこんなもんで寿命ですかね?
駆動系あけるのメンドクセ あけてもバイクや休みだし部品発注出来ねえな
いやまいったね…
304 :
774RR:2011/08/12(金) 17:48:18.14 ID:/N1FCDhw
パンストで代用すればおk牧場
305 :
774RR:2011/08/12(金) 17:57:26.94 ID:XZwi3zxP
90前期クラッチ:5万Kmはおk
90後期/100クラッチ:2万Km前後
306 :
774RR:2011/08/12(金) 17:58:13.10 ID:2ig095x2
>>303 100海苔だが同様の経験があるが、センスプ交換後に38だかのでかいナットが緩んでしまいクラッチ直結状態だった。
参考まで。
307 :
774RR:2011/08/12(金) 21:46:05.36 ID:on76w6V1
>>303 クラッチスプリングが折れたんだろ
こればかりはいつ折れるか分からないから、運が悪かったんだろうね
用品店で純正、もしくは社外が売ってるから換えてもらえば?
カメのクラッチスプリングならノーマルに近しいからあんま乗り味変わんないよ
308 :
774RR:2011/08/12(金) 23:30:53.83 ID:grjtwbYA
カメのスプリングは変わらないね ほぼ純正同等
309 :
774RR:2011/08/13(土) 00:40:14.53 ID:5wrnVGAr
亀のクラッチスプリングは純正に比べて10%UP程度
310 :
774RR:2011/08/13(土) 00:43:34.76 ID:W4SWhFIa
なら純正でいいなあ、安いし(他のパーツ含め)
311 :
774RR:2011/08/13(土) 07:17:07.78 ID:kjmvQOmJ
純正は置いてない場合があるから例えで書いただけ
早く直したいのならカメでも高くはないはず
312 :
774RR:2011/08/13(土) 08:54:01.37 ID:kUqmQiL5
リード100をファインチューンしたいっす。
まずは手始めにベルト新品、ウエイトローラ新品、スライドピース新品で良いのでしょうか?
ウエイトローラとスライドピースはそれぞれオススメグラムあるのでしょうか?
313 :
774RR:2011/08/13(土) 09:47:27.64 ID:M4E2Lp/U
>>312 全部純正でいいよ。
WRはのテンプレみて好みで調整
314 :
242:2011/08/13(土) 11:19:46.41 ID:JkciW+yp
以前、クラッチ周辺からガラガラ鳴りだした者です
L.クランクケースカバー開ける暇無く、そのまま使用
段々ガラガラ音が大きくなり、ケース内で金属片がチャリチャリ踊りだした
同時にベルトが「キュルッ」と鳴り、息切れするように減速し始めた
もう面倒がらずに開けなきゃなぁ
なんとか家まで戻ったけど、出先で駄目になるとキツイね
異音が出たらすぐ対処すべきだと理解したよ
315 :
242:2011/08/14(日) 07:10:29.45 ID:zkKoZ1yU
クランクケースカバー開けたらクランクシャフトベアリングが駄目だった(´・ω・`)ショボーン
316 :
774RR:2011/08/14(日) 07:34:11.52 ID:pP6eAs4O
317 :
774RR:2011/08/14(日) 16:26:01.65 ID:Ylxr/rNH
給油する時って自分で給油キャップ開けてる?店員がやってくれないんだよね。セルフじゃないんだからやってほしいのに。
318 :
774RR:2011/08/14(日) 16:56:22.94 ID:zzjQqcac
俺はやらせる
セルフであろうとも
319 :
774RR:2011/08/14(日) 19:41:15.25 ID:ljSgYxxA
90だけど給油キャップは開けさせるけど、
鍵付の給油口カバーの方は自分で開けるなぁ
でも、給油が終わると店員がカバーまで閉めて
鍵まで抜いてくれる不思議
320 :
774RR:2011/08/14(日) 20:03:18.98 ID:OaW2BZmr
何となく風俗板のように感じる私の心が汚れているのか
321 :
774RR:2011/08/14(日) 20:15:39.59 ID:3v0X2q72
でも、給油が終わってもカバー開けっ放しの
鍵付けっ放しの方が不安じゃね
322 :
774RR:2011/08/14(日) 22:23:42.61 ID:MmKKfsNt
何様じゃあるまいし開け閉めくらい自分でやれよ。
323 :
HF05:2011/08/14(日) 22:33:01.49 ID:3g24hoea
誰か〜サイドスタンドくれ〜エロDVDと交換しよーぜ
なんでサイドスタンドあんな高いんだ・・・
324 :
774RR:2011/08/14(日) 22:42:42.42 ID:KihxNbbo
リード100なんだがリアホイールのナットが固すぎて緩まんよ。
今まで何回も原付タイヤ交換してんだが逆ネジ?って思うぐらい今回緩まない。
なんかいい案あります?
バイク屋にライニング点検ってことで持ち込んだほうが速いかな?
325 :
HF05:2011/08/14(日) 23:08:00.13 ID:3g24hoea
>>324 誰かにケツに乗って貰ってRタイヤに加重かけるとか
一番安全なのは、ソケット持って近くのバイク屋さんとかGスタで緩めて貰うとか
326 :
774RR:2011/08/14(日) 23:34:53.56 ID:S+WaEVnM
>>323 外しに来るならタダでやるが…
at 横浜
327 :
774RR:2011/08/15(月) 00:39:23.45 ID:8+XZP+h1
Rタイヤ外しでkTCのラチェット壊した(T_T)
328 :
774RR:2011/08/15(月) 04:18:14.72 ID:cALdA0sx
329 :
774RR:2011/08/15(月) 04:22:47.01 ID:cALdA0sx
個人のバイク屋なら、「センターナットだけ外してください」
って正直にいえばタダで外してくれると思うよ
俺も始めはバイク屋に泣きついたw
330 :
774RR:2011/08/15(月) 04:38:56.79 ID:q7lPzLzv
今度AF20のリード50にHIDを付けようかと考えているのですが、出来るだけ全派整流化などの作業を避けたいと考えています
そのため1灯だけを15wのHIDに交換しテールなどをLEDにすればバッテリー上がりなどの可能性は軽減出来ると見込んでいますが、もし実際にこのような事を行った事などがある方がいらっしゃいましたら書き込みをお願いします
331 :
324:2011/08/15(月) 07:41:05.88 ID:tN2D5EGd
皆さん、レスありがと。
昨日これで2時間ぐらい格闘したんで疲れから書き込んですぐ寝てしまったよwww
工具はKTCのちゃんとしたやつ使ってます。
http://ktc.jp/catalog/html/bo30-280.php これプラスさらに1mぐらいの鉄パイプ突っ込んで延長。
リアブレーキレバーを針金巻いてロックさせて全体重かけてやってんだけど
どうしても負けてしまってリアタイヤが回ってしまう。
>>326とこに行きたいけど関西なんで。。。。
角材かましたらなんとかなりそうな気ががするけど近所にトラックのタイヤも交換してるタイヤ屋
があるからそこでインパクトで回してもらうわ。
332 :
774RR:2011/08/15(月) 08:14:04.71 ID:SOxP782Y
>>331 そこまでしても回らないからって近所のバイク屋持ち込むと
インパクトで簡単に緩んだりするんだよね。
うちのがそうだった。
333 :
774RR:2011/08/15(月) 09:12:55.23 ID:SK9QKgGz
インパクトってすごいよねぇ・・
うちのナットも、友達の14.4Vのインパクトで一瞬で外れたわ。
334 :
774RR:2011/08/15(月) 09:48:21.03 ID:3VARUtgX
ただ回らないようにして力をかけるだけじゃなくて、
固定した上で緩め方向に力をかけて遊びをなくした状態で
ガツンとやっても緩まない?駄目だった?
床磨き用ポリッシャーのブラシ交換と同じ・・・って、例えが特殊かな
335 :
774RR:2011/08/15(月) 11:49:36.65 ID:Yz6pM8jr
>>331 CRC556をたっぷりナット&シャフトに吹き付けて一晩放置して
前後ブレーキ固定してセンスタ外して壁や机などに車体をもたれかけて
上半身でシートに乗っかって全体重をかけて延長パイプを
>>334さんのように
ガツン(ギューじゃなく)と瞬間的に蹴りつける
ナットをバーナーで炙って暖めるのも有効
336 :
303:2011/08/15(月) 17:03:10.94 ID:pi30pWwR
駆動系開けたんで報告
クラッチアウターののナット外したら
センスプとクラッチが飛んできましたとさ
クラッチ止めてる大きなナットが外れてたよ…
前回、オーバーホールした時の組み付けミスだな…
組み付けて試運転して終了
レスくれたみなさん ありがとね
お騒がせしました。
337 :
303:2011/08/15(月) 17:23:26.25 ID:pi30pWwR
>>330 HIDじゃないんだけどさぁ。
Leadはバッテリからヘッドライトとってないので、照明系いじってもバッテリは弱まらず。
単に明かりが暗くなるだけだった。
だから、30W+テールの消費電力分の範囲内でHIDの消費電力をHIDに回すならぜんぜんOKじゃないかと思う。
339 :
774RR:2011/08/16(火) 03:01:25.65 ID:FKzwfS5n
HIDは表記されてるW数(バーナー分)+バラストで10W余分にかかると思ったほうが良い。
15WのHIDで25W消費するとして・・・ランプ類総LED化してギリかな。
340 :
774RR:2011/08/16(火) 04:17:49.08 ID:WRe0CBzg
リード90のクランクベアリングの痛み具合をエンジン不動の状態から
簡単に診断する事は出来ますか?
オイルポンプの故障でピストンが焼き付いて放置している車両があるのですが
オイルポンプやシリンダー等を交換しても
クランクベアリングが死んでたら無駄金になるなと思ってためらっています。
診断方法があれば教えて下さい。
341 :
774RR:2011/08/16(火) 09:28:14.17 ID:IJ4z+ib+
>>340 シリンダー外してコンロッドがスムーズに動かなければアウト
342 :
774RR:2011/08/16(火) 12:06:44.27 ID:WRe0CBzg
>>341 レスありがとうございます。
スムーズに動く動かないは異常がない時の動き方を知らなくても分かる感覚でしょうか?
343 :
774RR:2011/08/16(火) 18:13:03.43 ID:XFBeGqT8
オイルポンプ交換ならエンジン下ろすだろうからクランクケースも割っちゃえば良いじゃない。
ベアリングもそんな高い部品でもないし。
344 :
774RR:2011/08/16(火) 19:12:51.76 ID:OdWjwHQn
>>342 何度か腰上ばらしてればわかるレベルと思うんだけど。
ポンプもクランク自体も社外で済ませれば安く済むし、心配せず乗れるよ。
345 :
774RR:2011/08/16(火) 21:27:32.85 ID:WRe0CBzg
>>343 初めは「エンジン下ろす事に比べたらベアリングくらい」と思っていたのですが
調べれば調べる程足りない工具が沢山有る事が分かりためらっています。
ベアリングプーラーやクランクケースを割る道具など。
過去ログを見るとクランクパッカンとありましたが多分周りにも持ってる人は居なさそうな…
あと、セルのギアを外すのも厄介そうな印象を受けました。
>>344 この90には結構乗りましたがエンジン系は焼き付くまでノントラブルだったので
過去との比較が出来ませんorz
交換はオイルポンプと、ガスケット等がセットになっている
社外のピストン&シリンダーキットの購入を考えています。
346 :
774RR:2011/08/16(火) 21:45:45.94 ID:XC7zL93H
>>345 中華シリンダー・・・はまぁバリ取りや修正すれば良いとしてもピストン&リングは純正にした方が良いぞ。
中華ピストンとリングは耐久性が純正の半分以下、リングが簡単に砕ける、その上なぜかピストンのリング入れるところの周りの凸?が剥がれて
エンジン全損ってのを2〜3件ほど見てるからオススメはしない。
中華ガスケットも規定トルクで締めても漏れてくるから(ry
347 :
774RR:2011/08/16(火) 23:26:26.15 ID:Y+I6e+0w
>>345 そのスタータクラッチの脱着なんだけど、やっぱ専用工具がないと作業不能なのかな。
モーター自体の脱着は困るところないよねきっと。新品モーター1万5000円近くするから、
調子のいい中古と交換したいと思いつつ、ずっと踏ん切れない。
348 :
774RR:2011/08/16(火) 23:41:29.65 ID:WRe0CBzg
>>346 バリ取りは許容範囲ですが耐久性はそんなに酷いんですか…
取り合えずセット物に交換し、
クランクベアリングの異常が無い事を確認したら純正に交換
てな感じで考えてみます。
>>347 そこら辺を触った事がないので自分には分からないですが
過去ログを見た感じ結構な難関に感じ取れました
349 :
774RR:2011/08/17(水) 07:50:59.49 ID:n2wHe9JF
350 :
774RR:2011/08/17(水) 08:30:55.50 ID:AhoatqPj
なぜ社外クランクケースカバーが無い…
351 :
774RR:2011/08/17(水) 09:16:30.19 ID:FaVm7cdh
ヴェクスター125とリード100ってどっちが戦闘力高い?
352 :
774RR:2011/08/17(水) 17:58:33.72 ID:KBFdVGen
クランクケース殻割りの話に便乗でリード100の場合
クランクケースセパレーターとクランクインストーラーはもちろんとして
1)フライホイール外すのにフライホイールプーラーも必要?
2)ACジェネレーターコイル外すのにギアプーラー(15cm位?)も必要?
3)セルギア外すのに専用工具も必要?
353 :
774RR:2011/08/17(水) 22:59:07.76 ID:avs6YZYu
>>352 フライホールプーラーで外して、コイルは8mmのボルト2つだけ。
3は必要 無いと力技になって、セルギヤ痛めたりするから。
354 :
774RR:2011/08/18(木) 00:08:08.34 ID:pyS4qeiS
縦型リード割る蔵ってツールがあるんだなw
355 :
774RR:2011/08/18(木) 00:28:34.18 ID:kAqtZEXD
週末ごとに200km*2を100で走ってるけど、
疲れにくくて良いね。
リードにして良かったと思うよ。
356 :
774RR:2011/08/18(木) 00:58:39.55 ID:PTJZSeiv
リード割る蔵(縦型も)って、商品名でググるとそのページに飛べるんだけど、
そこからのリンク・・・製造・販売元の山田商会やオーダーフォームが開けないんだよなあ。
うちだけか?
357 :
774RR:2011/08/18(木) 02:30:13.56 ID:06iUnhGB
まだ買えるとしても送料やら入れると1万近く掛かるな。
そのセットを市販の特殊工具で揃えると最低幾ら掛かるんだろ。
358 :
774RR:2011/08/18(木) 04:21:14.34 ID:ikw2Ne+X
割る蔵はその車種に最適化されてるからな。
汎用性は低いけど簡単に腰下整備出来るようになる。
>>356 既に店じまいしてるね。
359 :
774RR:2011/08/18(木) 04:28:01.27 ID:PTJZSeiv
>>358 情報をありがとうございます。店じまいとは残念至極
汎用品や自作で試行錯誤するよりも、実績のある専用品の方が
金銭的にも時間的にも無駄がないと思うんですよね。
ま、プロに頼むのも手ですが。
360 :
774RR:2011/08/18(木) 05:05:07.78 ID:FSIf90kZ
店じまいしてるんか。
安い汎用品揃えるとなると2万位か
361 :
774RR:2011/08/18(木) 06:42:35.34 ID:FlPAkGjK
エンジン逝った
ガラガラ鳴ってから1,000キロで
不動になって開けたらキックリターンスプリングぐしゃぐしゃ
セルギアも勝手に抜けた
もう乗せ換えだな
362 :
774RR:2011/08/18(木) 08:57:34.44 ID:2pyHef8R
>>361 フリーウエイのエンジンでも買って載せ換えちゃえ
363 :
774RR:2011/08/18(木) 11:11:37.59 ID:Ely76Slx
JF06のスタータドリブンギア外し手順も残ってるね。
p://yamadashoukai.gozaru.jp/sepa/jf06/jf06.html
364 :
352:2011/08/18(木) 13:33:34.07 ID:r6MP/8/4
365 :
351:2011/08/18(木) 17:28:42.59 ID:xZzSCTbe
どうでしょうか?
366 :
774RR:2011/08/18(木) 18:11:17.86 ID:PGCEdeSV
367 :
774RR:2011/08/19(金) 06:06:32.68 ID:YabYErAv
>>362 250ccではレース専用になっちゃうw
本職の人が手慰みで出来るレベルだよ、そこまでいくと
368 :
774RR:2011/08/21(日) 11:49:59.97 ID:LJfUEleE
リード割る蔵欲しいなぁ・・
369 :
774RR:2011/08/21(日) 18:29:04.71 ID:0lLHtO/r
リード割る蔵、一式揃ってるなら俺も欲しい。
セルギヤ外すドリブンギヤプーラー/レンチだけでも15,600_
クランクシャフトホルダーは12,200_←これはフライホイールを
ユニバーサルホルダー固定で代用できそうみたいだが
370 :
774RR:2011/08/22(月) 22:04:03.48 ID:+++ZBxVL
90なんだけど、駐車スペースから路地でバイクを少し傾けて小回りに出て行くんだが
エンジンが温まっていないと傾けた瞬間にガクガクッってストールした感じになる
傾けなければ平気なんだけど。昔は症状が無かったんだがどこが悪いんだろう?
371 :
774RR:2011/08/22(月) 23:06:38.40 ID:IJxkB6NP
キャブ?
372 :
774RR:2011/08/22(月) 23:54:21.23 ID:jtefXc1Q
とりあえずキャブのOHだな。
373 :
774RR:2011/08/23(火) 06:36:41.20 ID:Zd8oIIKT
燃料チューブが風化してたり燃料フィルタが詰まってるとか
374 :
774RR:2011/08/23(火) 07:03:22.22 ID:viGPh5n2
フロート室の掃除をしてみよう。
375 :
774RR:2011/08/23(火) 13:16:11.74 ID:Gt4Y7s5i
>>369 この工具は90意外には使え無いのですか?
376 :
369:2011/08/23(火) 13:58:50.68 ID:cUVDdwrB
>>375 ふにぁ100用の話、90はどうなんだろう?
377 :
774RR:2011/08/23(火) 14:20:30.54 ID:z8P5DG91
>375
穴が合えばなんでもおk
378 :
774RR:2011/08/23(火) 17:35:56.76 ID:qUyiCvid
379 :
774RR:2011/08/23(火) 18:31:34.64 ID:9vT+WEC5
(`・ω・´) b
380 :
774RR:2011/08/23(火) 21:10:04.61 ID:5Q7Bzk49
381 :
774RR:2011/08/24(水) 13:32:20.15 ID:dW0LhkZQ
スーパーファイン満タン補給age
382 :
774RR:2011/08/24(水) 20:49:02.18 ID:OhJAxZo6
リード90
PWK28とビッグリードバルブ入れました。
マフラーはステルス
エアクリはノーマル改
明日からセッティング出してきます。
383 :
774RR:2011/08/24(水) 22:21:37.09 ID:D6IulsJT
100ccでマフラーエキパイぽっきり逝ってしまったんだけど、
今ヤフオクに出てる中でお薦めあるでしょうか?
できれば安いのがよろしいです。
現在爆音仕様で燃費が2km位落ちています。
384 :
774RR:2011/08/24(水) 22:31:51.57 ID:baibPa98
>>383 下手に排気系は変えない方が良い。
ノーマルが妥当。
385 :
774RR:2011/08/24(水) 22:59:15.44 ID:OvhseDWH
>>383 90海苔でヤフオク数本使った感想
第一候補は純正中古。見た目がポロでも純正優先
社外品は、最安値の中国製とスポーツチャンバーは避ける
韓国製・台湾製なら質はまずまず
金出せるならNTB製やKN企画のマフラーもアリ
クソ安い社外品は中身がスカスカで抜け過ぎる
よって出足が遅い。最高速も落ちる。アクセルも開ける必要があるので燃費も落ちる
排気音が多少大きい等と記載されている商品は、最高速が5〜10落ちる
勿論、走りさえすればいいなら最安値の中国製でも大丈夫
90マフラーは主観だと
純正>韓国製コピー(重量が重く、値段が張るやつ)≧NTB≧KN>>韓国製&台湾製の安いやつ>>>
超えられない壁>>>中国製最安マフラー
ヤフオク社外品は2100円のモノが他の店で5000円などと平気で出してたりするので注意すること
386 :
774RR:2011/08/24(水) 23:20:54.58 ID:pEgDbqyr
KNのは韓国DAELIM(HONDAのコピー)で韓国製コピーと同じ物だろ。
スポーツチャンバー?と思いながらヤフオク覗いたら、糞怪しいのが出てて吹いたw
ジャイロ系で有名なリバイブと同じ物に見えるが・・・
387 :
774RR:2011/08/24(水) 23:59:16.51 ID:zUAS68Xx
ドリブン一式をネットで注文しようとしているのですが、
トルクカムピンとローラーガイドの品番だけ、情報が出てきません。
品番を教えて下さい。
388 :
774RR:2011/08/25(木) 00:00:27.71 ID:ZHjRib2i
389 :
774RR:2011/08/25(木) 01:26:43.63 ID:lwf58VgX
>>383 ちょうど先週NTB買った、キャタライザーが2〜3本抜けてシャカシャカしてた
ノーマルよりイイかもしれない位。最安値はAmazonか81982.comだと思う。
別車種だけど
>>385さんと同じようにオク最安値の買ったら抜けがいい・音が大きい
・中間位までのトルクが薄い→WR軽量化した最高速は落ちなかったけどね、
しかもそれはエンジン側にはまる突起がなかったというのがオチまであった
当然ガスケット挟むのに苦労した
390 :
774RR:2011/08/25(木) 04:43:53.42 ID:Zi1XP1t9
山奥で焼き付いて15km程焼き付き停止と再始動しながら走ったリード90があるのですが
15kmも走ったらクランクベアリングも逝ってしまったと考えた方が良いでしょうか?
391 :
774RR:2011/08/25(木) 07:03:27.23 ID:5xoB+azX
オイル切れで焼き付いたならその可能性はある。
オイルが入ってて焼き付いてたなら可能性がグッと下がる。
392 :
774RR:2011/08/25(木) 08:19:59.96 ID:1uz+aArg
>>383 リバイブのスポマフ>無名スポマフ>NTB
393 :
774RR:2011/08/25(木) 14:31:09.74 ID:Zi1XP1t9
>>391 ありがとうございます。
多分ですがオイルポンプの故障でオイルが切れて
焼き付いたのではないかと思っています。
ポンプの確認はしていませんがそれまでは朝一の始動で煙りモクモクだったのが
ある日突然出なくなりそれから数日での出来事でしたので…
394 :
774RR:2011/08/25(木) 20:00:55.03 ID:5xoB+azX
でもまあ、ベアリングはピストンみたいな摺動発熱は少ないから、
たぶん大丈夫だろうと思うぞ。ガタがあるかないか確認するのが先決かな。
395 :
774RR:2011/08/26(金) 06:50:13.04 ID:tq88M5TM
保守
396 :
774RR:2011/08/26(金) 08:26:32.35 ID:9vGVe6W7
>>388 あちゃ、忘れてた。
ありがとうございます。
100のピンです。
397 :
774RR:2011/08/26(金) 10:26:25.78 ID:p/SAWAU7
当方リード100前期なのですが、リアショックを2人乗りしても底づき
しない物に交換考えています。
ホンダ純正他車種等を検討しています。
誰か良い智恵お授け下さい。
398 :
774RR:2011/08/26(金) 18:07:23.45 ID:8UUi/uMo
>>396 23225GW3000 ピン,ローラーガイド
23226GW3000 ローラー,ガイド
399 :
774RR:2011/08/26(金) 18:09:26.80 ID:8UUi/uMo
>>396 上記*3で1000円いかないくらいだと思う。
400 :
774RR:2011/08/26(金) 22:33:42.02 ID:4L3BYlcm
環七と葛西橋通り付近でフォーサイト、リー110、100、90と順に並んだ
401 :
774RR:2011/08/27(土) 01:30:46.58 ID:rhwgDhBZ
リード90海苔です。
クランクベアリングからと思われるギャーギャー音がしてたんだけど、ある日消えました。
(少し前からゾイル添加したりしてたんで、状況が改善したのかとその時は思った。)
それから1日、2日してカラカラ音と同時にギアがナメルようなギーッて音がしたんだけど、
会社まで数キロだったんで走った。その後2度と始動する事は無かった。
ベアリングの音がしなくなったのはベアリングが粉砕されて音の原因が無くなったから?
始動しないのはベアリングの破片がピストンやシリンダー、オイルポンプ等に
ダメージを与えたからでしょうか?
402 :
774RR:2011/08/27(土) 02:27:11.57 ID:C9Q7nHY0
403 :
774RR:2011/08/27(土) 05:58:35.79 ID:6RU5aOPV
>始動しない
これをkwsk
セル回しても空回りとかキックがスカスカとか
それがわかれば大分絞れそう
404 :
774RR:2011/08/27(土) 07:43:59.39 ID:JN9/8ndn
>>401 クランクシャフトのスプライン舐めた、に1000ガバス。
405 :
185:2011/08/27(土) 08:58:48.85 ID:7QjlMsTA
>>401 ベアリング逝ってる
そこまでいくと抵抗でピストンが動かない
故に全く始動しない
そこで無理やりキックするとキックギア周辺が駄目になる
俺はやりすぎてクランクケースカバーのキックギア周りが欠けた
まだ乗るならベアリング交換まで手荒なマネはしないこと
406 :
774RR:2011/08/27(土) 11:40:37.16 ID:NYZjpHfr
傷んだベアリングが改善するなんて事があるわけないだろ
407 :
774RR:2011/08/27(土) 13:00:13.52 ID:8J4T5oK5
408 :
401:2011/08/27(土) 13:09:38.01 ID:rhwgDhBZ
>>403、
>>405 キックは通常と変わらない感じでクランキングします。
マフラーから圧も感じます。(空気が押されてるだけかも)
>>404 ギーという音は駆動部側からしたからそうかも。
>>406 知人のDioはゾイル添加後半月くらいでベアリングの異音が消えたので、
ある程度は改善するような気はします。
409 :
774RR:2011/08/28(日) 18:27:57.92 ID:q3lD3zcm
素直に、リード110買って下さい。
410 :
774RR:2011/08/28(日) 18:58:49.90 ID:hbvfiFKu
アド125並に走ってくれたら即効で買い換えてやるんだがな。
411 :
774RR:2011/08/29(月) 10:38:32.03 ID:Jexq57Yr
越えられない壁…
412 :
774RR:2011/08/29(月) 12:06:51.89 ID:cI+U2dtg
トライアルの練習しろ
413 :
774RR:2011/08/29(月) 22:06:06.56 ID:1qwaBvCU
最近リードに乗り換えたんだけどマルチリンクサスって操作性良くないのかな?
サス自体はストロークしてるしそれほど酷い状態でもないけど
ギャップとかでやたらハンドル取られる、Fのベアリングいかれてるんかもしれんけど
414 :
774RR:2011/08/30(火) 16:05:34.56 ID:j2+hpiQY
リード90を洗車してたら
ファンカバーの庇?部分が欠けているのを発見。。orz
これは放っておくとトラブルの元になりますか?(´・ω・`)
415 :
774RR:2011/08/30(火) 16:27:26.19 ID:GjBwyoub
なりません
416 :
774RR:2011/08/30(火) 19:19:07.90 ID:nBOK0EZG
>>414 棒を突っ込んだりして遊ばなければ平気(`・ω・´)
417 :
774RR:2011/08/30(火) 19:28:01.82 ID:j2+hpiQY
>>415-416 ありがとうございます。ちょっと安心しました。
念のためにガムテープとか貼ってたほうがいいですか?(´・ω・`)
418 :
774RR:2011/08/30(火) 21:49:32.72 ID:j2+hpiQY
棒とか突っ込まれないように
チラシで塞いでガムテープ貼りました(`・ω・´)
419 :
774RR:2011/08/30(火) 22:29:29.42 ID:qqwEh5Gg
冬のロシア用だな
420 :
774RR:2011/08/31(水) 19:06:33.70 ID:QUVFSFOY
釣りで河原走るのにちょっと速度上げると途端に接地感が無くなっちゃって怖い。
後輪の摩耗も早いしかなり後ろ重心のバイクなのかね?
421 :
774RR:2011/08/31(水) 19:38:18.09 ID:mMDSyhu5
ガソリンタンクが床下にあるから
そんなに後ろが重いバイクじゃないと思うよ
422 :
774RR:2011/08/31(水) 19:42:46.42 ID:cj4p9Pdb
>>420 着座位置が悪いんじゃないの?
自分は違和感は感じないよ
前よりに乗ってるからかも知れないけど
あとはリアサスがノーマルだと沈み過ぎてそーなるのかも
100前期前後MB520
リアサスはカヤバ
423 :
774RR:2011/08/31(水) 21:14:24.52 ID:AhkEkeqr
424 :
774RR:2011/08/31(水) 21:44:04.61 ID:qSGWVuzx
>>422 自分も慣れたから別に何も感じないけど、90の時に初めてヤマハ車から
乗り換えた時は、随分フロントの接地感が無い気がしたので、メーカーごとの
味付けの差もあるのかもしれない。
>>423 100は単に柔いぐらいな感じしかしないけど、90に乗った時は沈まないサスに
かなり違和感あったかも。
425 :
774RR:2011/08/31(水) 22:26:37.98 ID:mMDSyhu5
90のTRADサスはアンチノーズダイブに振ってるのか
沈まないというか仕事してないような感じだよな。。
慣れたけどw
426 :
774RR:2011/08/31(水) 22:48:17.79 ID:AhkEkeqr
でも、下からの突き上げはちゃんと逃がすでしょ。
馴れれば姿勢変化が少なくて良い足
427 :
774RR:2011/08/31(水) 23:55:40.91 ID:UePYrj5u
Fはスペ125、RはデイトナのBW'S100用、タイヤはTT92で良い具合。
・・・だが90Kmぐらいグリグリ回ろうとすると足回りがヨレてくるな。
428 :
774RR:2011/09/01(木) 00:00:39.31 ID:Rrmwe3yd
>>425 俺の場合、あまりフロントタイヤを使わない乗り方だからか
仕事しないTRADもすんなり受け入れられたw
429 :
774RR:2011/09/01(木) 01:29:29.97 ID:4Vh/Dogj
ロン・ハスラムが駆った
elfの片持ちハブステアGPレーサーもこんな感じなのかな?
430 :
774RR:2011/09/01(木) 04:39:43.53 ID:dGZZhAf5
TRADに慣れてテレスコに違和感
431 :
774RR:2011/09/01(木) 05:52:42.03 ID:LFqNYr6u
× TRAD
○ TLAD
432 :
774RR:2011/09/01(木) 06:17:58.68 ID:WaXyy4rg
へたってくるとタイヤが斜めになっちゃうのは
リンクが多く弱い造りのせいだと思う。
433 :
774RR:2011/09/01(木) 08:50:12.26 ID:eDodV8BT
単にメンテナンスしてないだけでしょ
434 :
774RR:2011/09/01(木) 13:51:45.31 ID:4Vh/Dogj
TLADサスのメンテは
リンク部分にグリススプレーでおk?
435 :
774RR:2011/09/01(木) 18:56:09.79 ID:QvgXyZlR
リード90のシートを貼り替えようと思っているのですが
純正はベルトが付いていますよね。
二人乗り用の為に付いているのだと思うのですが
純正キャリアはグラブバーを兼ねていますか?
436 :
774RR:2011/09/01(木) 19:38:42.39 ID:JAyQq7Hg
>>435 50にも同じキャリア付いてますね、強度的には問題なさそう。
少し高くなるけどヤフオクで4000円位の皮を売ってる人はOPでベルトも作るよ
純正破れてないけど前の原付で使ったあのディンプル加工皮が
やたら良かったんでまた注文しようと思ってますわ
437 :
774RR:2011/09/01(木) 21:49:09.36 ID:eAlaMPD+
ベルトは、当時の規定で付けなくてはいけなかったためです。
ベルトを持っての2人乗りは正直危険だと思います。ベルトがなくても可。
438 :
774RR:2011/09/02(金) 04:13:53.54 ID:KMjwmNNm
>>434 できればOHした方がいい。フェルトの防塵シールがボロボロになってる筈。
439 :
774RR:2011/09/02(金) 15:04:09.67 ID:31uvbIzz
ゾイル入れたら調子がイイ
440 :
774RR:2011/09/02(金) 19:55:26.78 ID:Wi4ioVx8
>>439 どっかに通常ではないほど高荷重・高負荷の場所があって抵抗になっていたが
それが潤滑され改善されたという現象。
気をつけたほうがいい。
別の言い方をするなら、普通のオイルで調子悪くなるのならそりゃ故障だよ。
441 :
774RR:2011/09/02(金) 21:30:23.85 ID:iJpCd8Di
442 :
774RR:2011/09/03(土) 08:39:53.98 ID:uonVS8II
JF06とAF06ってタイヤサイズ同じ?
443 :
774RR:2011/09/03(土) 11:38:38.23 ID:r1Yqu9pJ
444 :
774RR:2011/09/03(土) 16:05:09.18 ID:a2cchaYP
90海苔ですが ギヤオイルはどのくらいの距離、期間で交換してますか?
445 :
774RR:2011/09/03(土) 17:07:55.89 ID:m/E1jjCt
TEST
446 :
774RR:2011/09/03(土) 18:01:29.71 ID:xy3hcJf8
>>444 俺は5000Km毎に交換してるけど
不安だったら1万Km毎に交換すれば良いんじゃない?
447 :
774RR:2011/09/03(土) 19:39:42.40 ID:oKPhxTqg
>>444 年1回くらいで良いんじゃない。年間2万キロとか乗らないでしょ?
448 :
774RR:2011/09/03(土) 21:56:32.51 ID:TQ7Vy6hO
449 :
774RR:2011/09/03(土) 21:58:47.50 ID:TQ7Vy6hO
450 :
774RR:2011/09/03(土) 22:00:54.60 ID:TQ7Vy6hO
>>449 年に乗っても3.4000キロが良いところですね。
451 :
774RR:2011/09/03(土) 22:30:03.55 ID:QH85lP2r
452 :
774RR:2011/09/03(土) 23:33:15.67 ID:nTpAQNrK
ベアリングが駄目になるけどATFを入れるって手もあるらしい。
453 :
774RR:2011/09/04(日) 00:02:45.75 ID:UAbHKLjT
12000キロの中古の90を買って乗りはじめました、クランクが壊れないように 末永く乗るには どう言った乗り方とメンテをすれば良いか教えて下さい。
454 :
774RR:2011/09/04(日) 00:48:58.35 ID:FYJOOLka
>>453 ・オイルをケチらない。 安物オイルを使ってると腰上&腰下の摩耗やトラブルの可能性が高くなるため、
最低でもメーカー指定、欲を言えばオートルーブ スーパー辺りを入れる。
・オイルポンプを社外品に交換。 純正オイルポンプは大体2〜3万Kmぐらいで壊れるため、ヤフオク等に出てる社外品に交換。
後は定期メンテをちゃんと行うとかベルトは最高でも2万Kmで交換するとか基本的なことだな。
455 :
774RR:2011/09/04(日) 03:51:31.94 ID:Z1r4Kb5d
オイルスレは、安く流用する話とペール缶のを安く買う話ばっかりだもんなあ。
貧乏くさいし役に立たんしで、見るの止めたわw
ま、安オイルで済む機種もあるんだろうけど、リードでそんな無茶は出来ないな。
結局高くつきそうで。
456 :
774RR:2011/09/04(日) 07:27:59.86 ID:Bo6KhlG0
>>444 SMでは10W-30入れときゃ良い事になってるので
車のオイル交換ついでに余ったやつを入れてる。
距離は分からんが半年位の間隔。
シングルグレードでも良いらしいが、最近の低燃費対策の0W-30とかは止めた方がいんじゃね?
>>453 クランクベアリングが逝くのはほとんど運。
対策前のベアリングでも稀に逝かない場合もある。
457 :
774RR:2011/09/04(日) 08:49:31.75 ID:wA363LLt
>>453 ノーマルの車体なら純正以上のオイル入れておけばいいよ。
ベアリングが逝くのは運だわ。
458 :
774RR:2011/09/04(日) 09:18:49.01 ID:s1B42qTM
みんなプラグは何入れてます?。スタンダードで十分ですか?
459 :
774RR:2011/09/04(日) 09:27:55.56 ID:VylG8RnF
ノーマルならスタンダードで充分。イリジウム入れても体感できるほど変わらない。
微妙に調子が悪いのが改善されることはあるかもしれないけどな。
460 :
774RR:2011/09/04(日) 09:50:37.59 ID:s1B42qTM
早速のレスありがとうございます。いろいろ検索していたら、
2STにイリジウムは向いてないとか書かれていたり(かぶるとか・・・)
何がいいのかわからなくなりましたよ
461 :
774RR:2011/09/04(日) 11:38:24.39 ID:irv3P1OG
>>460 スタンダードのプラグ入れときゃ良いんだよ
462 :
774RR:2011/09/04(日) 16:36:06.25 ID:gft4vryG
>>460 イリジウムは高い耐久性がウリ。それ以外はノーマルと同じと考えていい。
火花が大きくなったところで、ノーマルでもちゃんと燃えているから意味が無い。
もしも、ノーマルでちゃんと燃えていないなら、マフラーからバックファイヤがパンパンうるさくなる。
お古のプラグが消耗してて調子悪かったところに、新品プラグ=イリジウム入れて勘違いヒャホイなだけ。
イリジウムをせっかく入れた直後にノーマル新品を試す変態は絶対的に少ないので、
どうしても人数の多い話のほうが流布しやすい。
463 :
774RR:2011/09/04(日) 19:29:26.08 ID:Z1r4Kb5d
464 :
774RR:2011/09/04(日) 19:41:47.67 ID:CjI4T2g2
>>456 ギヤオイル交換のやり方教えてくれますか?ボルトが横に付いていますが そこからオイル抜いて どこからオイルを入れば良いのでしょう?
465 :
774RR:2011/09/04(日) 19:43:44.67 ID:emod6TuP
注入口より入れる
466 :
774RR:2011/09/04(日) 20:14:08.74 ID:s1B42qTM
プラグ買いました。BR6HSAです。
交換は土曜日にする予定です。
ありがとうございました。
467 :
774RR:2011/09/04(日) 20:31:23.10 ID:GOaAcb+Y
うむ
468 :
383:2011/09/04(日) 20:38:59.83 ID:aaOIrtEa
上でマフラーの質問した者です。回答してくれた方ありがとう。
台湾製のを入れました。
最高速は5kmほど落ちた気がしますが、
以前より出だしは良くなりました。
難があるとすれば、マフラー固定穴がずれており、
下のボルトでしか固定出来ないことです。(上側で固定不可)
469 :
774RR:2011/09/04(日) 21:20:39.56 ID:fE/gmezP
>>465 何処にあるのですか?排出口は横のやつですよね オイル量の刻印の近くの!
470 :
774RR:2011/09/04(日) 21:24:40.71 ID:LBEkeO1G
>>462 マフラーからパンパンでるのはアフターファイアだよ
そもそも2ストだと失火してもまずアフターファイアは出ない
アイドリングがばらついている状態が失火の証明であり、イリジウムだと
その辺も多少なりと改善する
それとプラグ程度なら新品同士を比較する人間なんていくらでもいるよ
自分で体感できないから効果がない、と決め付けることの方が早計だね
ノーマルエンジンだと体感しづらいだけで耐久性の差だけしかないわけではない
471 :
774RR:2011/09/04(日) 21:52:07.72 ID:drBvCT5o
>>469 うるせーなー、分からないならバイク屋行けよ
472 :
774RR:2011/09/04(日) 22:01:23.38 ID:h4EN2wHL
スクーターのミッションオイルなんか代える必要ないって
放置で何の問題もない
473 :
774RR:2011/09/04(日) 22:15:23.74 ID:Z1r4Kb5d
>>469(
>>464)
リードスレへの書き込みだから、車種はリードなんだよな?
リードの何?
「リード90 オイル交換」あたりで検索すらば、
画像入りでやり方を書いてくれてる人がたくさん見つかるけど
474 :
774RR:2011/09/04(日) 22:29:18.44 ID:qRyeoZUi
新品ノーマルプラグと3000Kmほど使った後のイリジウム(デンソー)を比較すると
イリジウムのほうが上が少し回るようになる・・・っていうかレブリミットがちょっと上がった感じ。
ただNSR250のIGコイルとNGKのパワーケーブル、その他諸々の改造車だから違いが判るのかもしれない。
ああ、後イリジウムはかぶると即死って言われてるけど
燃調が濃すぎてプラグが真っ黒にカブる状態でもガボガボ言いながら普通に走っちゃう。
ただこれもNSR250のIGコイルと(ry
475 :
774RR:2011/09/04(日) 22:29:58.27 ID:sppAhpRo
>>473 それを言うなら
「リード90 ミッションオイル交換」あたりだな
>>469 先に注入側のボルトが開く事を確認してからドレン側のボルトを開けてね
でないと、注入出来なくなってバイク屋に取りに来てもらうハメになるから
あと、サービスマニュアルは高いけど変な事して余分に金がかかる事を考えると
用意しておいた方がいいよ
476 :
475:2011/09/04(日) 22:37:30.08 ID:sppAhpRo
補足
・注入側が固着してた場合にドレンボルトを先に開けるとオイル抜けた後に注入出来ない
⇒ギアオイル無しで走る事も出来ない
⇒バイク屋に取りに来てもらうハメになる
って意味です
477 :
774RR:2011/09/04(日) 22:44:37.95 ID:Z1r4Kb5d
>>475の人は親切、、、書き込みに性格がでてるな
確かに、抜いた後入れられないと自分じゃどうしようもなくなるね。
478 :
774RR:2011/09/04(日) 23:32:55.37 ID:drBvCT5o
475はただのマニュアル厨なだけなんじゃないの?
注入口のボルトが外れなければドレンで抜いてドレンからジェットオイラーで入れれば良い
リードはドレンと注入口の2つあるけど、ディオなんかはドレン・注入口兼用
バイク屋呼ぶまでも無いよ、注入口よりドレンが外れない方が面倒だよ
一生交換しないかミッションカバー外さなきゃオイルは抜けないし
一応オイルの量はケースに明記してあるけど、実際に抜ける量と入れる量は違うから入れながら様子をみないと駄目
その目安としてセンスタかけて、ドレンからこぼれなくなった位が適量
抜く時はセンスタ下ろして車体傾ける
以上
自信無いならバイク屋行きなよ、幾らもかからんから
479 :
774RR:2011/09/05(月) 03:04:08.72 ID:MdPNKwAE
>>468 そっか台湾製にしたか、あの値段は換えがたいよねぇ
取付精度に関しては苦労するってインプレと、するっとポン付けってのの
両方あったから書きあぐねてたんだ俺も。
出だしは良くなりましたって事はやっぱリ抜けは良いんだろうね、音量は?
480 :
ギヤオイル:2011/09/05(月) 08:14:48.82 ID:RcoJgq3j
入口出口があるんですね!知らなかった 交換する際ボルト外したらバイクを左に倒して排出 注入は右に倒してやるのかな?と思いました。
481 :
383:2011/09/05(月) 15:21:42.76 ID:rZ19IMQS
>>479 実はベリアルステルス使ってましたが、エキパイに穴が開いていました。
穴をパテで塞ぐと、ステルスも少しは抜けがよかったのですが、
台湾製はそれを上回りますね。
音はパテで塞いだ状態のステルスより煩いですが、走行中は静かな方です。
シュポポポトトト...
482 :
774RR:2011/09/05(月) 15:48:28.15 ID:5fHVEvi1
>>468 >下のボルトでしか固定出来ないことです。(上側で固定不可)
そのうちケース側の取付基部に負荷がかかってポロっといくぞ
そうなると溶接(再発する)かケース交換(エンジン全バラシ)しか手が無くなる
マフラーの取付け穴加工して上下で固定しようね
483 :
774RR:2011/09/05(月) 19:25:26.66 ID:bASfleWG
台湾マフ、エキパイ太いの?
NTBはまぁノーマルと同じでつまらないんだけど。
484 :
479:2011/09/05(月) 20:14:04.82 ID:MdPNKwAE
>>481 そりゃステルスよりは最高速落ちるだろうね
やっぱりちょっとは五月蝿くなるかぁ、俺はボアアップ予定だったから
ボアアップとマフラーの両方で少しずつでも五月蝿くなると厳しいかなと
NTBにしちゃった
マフラーパテ・ガンガムってエキパイとかの平面なら機能するのかな?
前にDioで出口パイプの付け根が割れた時に使ったけど振動とか排圧がかかると
ボロボロ割れて全く使い物にならなかった
485 :
774RR:2011/09/05(月) 20:21:32.58 ID:lu79IY0n
プラグのつぎはFブレーキのオーバーホールを考えています。
SMにはディスクを固定しているボルト3本にNEWマークが書かれています。
ディスク交換毎に交換しないと外れるんでしょうか?
車種はJF06です。
486 :
774RR:2011/09/05(月) 21:23:16.74 ID:MjODwcXW
>>485 外れる外れるw 危ないからNEWの意味の説明よく読んでねw
487 :
774RR:2011/09/05(月) 22:43:50.47 ID:CYQmNdEj
イリジウム入れてるけど明らかに始動性が良くなる。
特に冬場は分り易い。
まあ、そんだけだ。
>>478 ドレンと注入が別々の場合はドレンの位置は排出に最適なので注入口が使えないからって代用も厳しいぞ。
兼用のやつは完全に抜けないのは当然だろな造りになってる。
488 :
774RR:2011/09/05(月) 23:25:43.46 ID:lu79IY0n
>>486 キャリパーのオーバーホールをする時もマウントボルトを新品にしないと
緩むんでしょうか?。
ねじロック剤付ければ大丈夫ですよね?
489 :
774RR:2011/09/05(月) 23:38:47.06 ID:4ErXi2Jk
>>488 僕は
>>486じゃないけど・・・
そんなこと人に訊くなよ。
訊かなきゃ出来ないんなら、店にまかせろ。
490 :
774RR:2011/09/05(月) 23:50:50.44 ID:lu79IY0n
>>489 店にまかせたらSMどうりに必ずしてくれる保障はないですよね。
だから自分でやろうと思うんですよ。
新品に換えなくても〇〇〇km乗ってるけど緩まないとか、
そういう情報があれば欲しいんです。
ローター交換した人の意見が欲しかったんです。
491 :
774RR:2011/09/05(月) 23:59:14.36 ID:cfta9wHs
そのレベルだったら店のほうがマシだなw
492 :
774RR:2011/09/06(火) 00:02:55.79 ID:Jr8o1Ekp
なら、最初から
新品のボルト代が惜しいから古いのそのまま使いたいんです。
けど自信がないから誰かにOK出して欲しいんです。
って書けばいいじゃん。
店がサービスマニュアル通りに・・・なんて余計なこと書かずにさ。
493 :
774RR:2011/09/06(火) 00:16:17.60 ID:FTz2Iu8a
店の整備が信用できないのに、2chの奴の意見を信用するのかい? どんな根拠でw
店の奴はローター脱着なんて100回じゃ効かないくらい経験してると思うけどな。
平気だよ、って言ってほしいだけだろ。草すry阿、失敗しても自分は悪くないことになるもんな。
494 :
774RR:2011/09/06(火) 00:27:38.84 ID:FKPk9Dwl
店に任せるとSM通りにやってくれるか不安(キリッ)ってのはある程度の知識と経験を積んで
教えて君しないでも自分で判断出来るようになってから言うべきだよなw
>>490はたかがディスクのボルト如きでグダグダと人に聞く前に、少しは自分で調べるっていう努力をしろよ
495 :
774RR:2011/09/06(火) 00:40:28.97 ID:QLzB9p3x
ディスクブレーキのOHがはじめてだったから聞いただけなんですけど。
ドラムブレーキの原付スクーターは10年程いじくりまくってますが?
ここの人はこんな人ばっかりなんでしょうか?
かわいそうですね。
496 :
774RR:2011/09/06(火) 00:52:40.23 ID:UB3oN0GR
>>495 つべこべ言わずにぐぐってこいよディスクブレーキ素人が。
497 :
774RR:2011/09/06(火) 00:54:23.51 ID:UKtG2d5c
○○だから聞いただけ、○○は弄ってるから知ってる → 本当は知識あるという馬鹿の言い訳、知識があるなら自分で判断できる
ここの人は〜可哀想〜 → 無駄にプライドだけ高い馬鹿、相手を哀れむことによって自分が優位に立ってると思い込みたい
こういう子って基本的に同じようなリアクションするよな。
498 :
774RR:2011/09/06(火) 01:17:52.19 ID:31T77ogn
test
499 :
774RR:2011/09/06(火) 01:25:57.27 ID:31T77ogn
ブレーキディスクの固定ボルトの件、オレは交換しない事もある。
例のボルト3本を外してみた際のボルト側のねじ山の痛みとか
ヘックス工具が入る穴側の痛みとか、そういった事を考慮して今後の使用に耐えられるかどうかを検討。
更に穴側の痛みに関しては、次回取り外す時に困ることが無いであろうか?
といった事を考えた上で、再使をする場合もある。
少なくともこのぐらいの事が判らない人へは
「新品を買って交換した方が良い。」
というアドバイス以外に言葉が思いつかない。
くれぐれも自己責任で頼みます。
500 :
774RR:2011/09/06(火) 01:41:11.59 ID:UB3oN0GR
>>499 悪く言うと「ぶっちゃけ、まったくアドバイスになってないw」。
けど個人的な感想では、非の打ち所のない素晴らしいレスだと思うので賛同レスしとくね。
501 :
774RR:2011/09/06(火) 02:38:48.22 ID:qIAhXGou
>>495 こういう奴に限って10年前にちょろっと整備かじった程度なんだよな
国家整備士取って経験積んでから自慢しようね^−^
502 :
774RR:2011/09/06(火) 06:27:33.09 ID:g7zM1NOM
純正ローターがすり減って1000円のヤフオクローターに交換したオレが通りますよ。
HEXボルトはそのまま使ってるが、外れてはないよ。ネジロック剤も使ってない。
それより純正とはローターの材質が違うのか、効きがかなり悪くなってる。
503 :
774RR:2011/09/06(火) 17:59:04.89 ID:Y+nVBQYE
リー90の燃費を計ろうと思って
メットインの中に貯めていたガソリンのレシートが
印刷が消えて真っ白に・・・。
504 :
774RR:2011/09/06(火) 19:16:49.46 ID:qfycMP2m
リード90で走行中にエンジンの回転が中回転〜高回転になると
マフラーの辺りからチリチリ、シャリシャリ音がします。。
チェーンソーみたいな音です(´・ω・`)
これはマフラー交換しないとダメですか?(´・ω・`)
505 :
486:2011/09/06(火) 20:32:53.77 ID:jRmfV+06
>>501 ドラムいじり倒しといて「NEWって書いてあるんですけど、新品じゃなきゃだめですか?」by整備暦10年。ありえねーw
くやしくて、とりあえず見栄張ったのまるだしw 久しぶりに笑わせてもらった。
例えるなら、大工10年やってる人が自分向けに本棚作ろうと安いキット買ってきたら、説明書にとあるサイズの木ねじ使えと書いてあるのに同封されていない。
手持ちのネジですますか、言われているサイズのネジ買って来るか迷ったので2chで聞いたのと意味は同じ。
お前今まで何やってきたんだ?見てわかんねぇのか?w
じゃあ今までどうやってネジチョイスしてたんだ?wwww
お前みたいなヤツは、とりあえず説明書通りやっとけよカス。を優しく言うと
>>486となります。
他の人もいじるのはかまわないけど、おしえちゃだめよ。
10年もやってた人に意見するなんて恐れ多すぎるでしょwww
>>504 高確率でマフラーガード(断熱プレート)が外れてる。メットインはずせばすぐ見える。そこじゃなかったらマフラー内部の仕切りが外れたかも。
506 :
774RR:2011/09/06(火) 21:08:40.30 ID:QLzB9p3x
>>499 >>502 ご意見有難う御座います。大変参考になりました。
本当にここってかわいそうなひとの吹き溜まりなんですね。
ディスクの交換をしたことのない人が何をえらそうなことを言っているんだか・・・。
一生隔離されてなさい。www
507 :
774RR:2011/09/06(火) 22:19:55.11 ID:Jr8o1Ekp
なんだ
まだいたのか
508 :
774RR:2011/09/06(火) 22:36:03.71 ID:FKPk9Dwl
本当にテンプレのようなファビョりかただな・・・
>>504 >>505の言うようにマフラーガードのボルトが緩んでるんじゃないかな。
マフラーガードは無くても問題ないから外してもおk
509 :
774RR:2011/09/06(火) 22:37:49.09 ID:x44b09ln
>>502 おいおいw
保安部品だぞ、他人事だがネジロック剤くらいは塗りなはれw
>>506 ぜんぜん大丈夫よ、新品に変えなくても。
純正ボルトでしょ?ブレーキ程度の力なんて知れてる。
次回ローター変えるときのことも勘案すると、ネジロック剤すらも要らない、絶対。
510 :
774RR:2011/09/06(火) 22:58:33.34 ID:L4kqIQxp
リード50(AF20)とリード90(HF05)のエンジン腰下は同じって聞いたんだけど、
事実ならリード50に90の腰上が移植出来ますよね?
可能だったらリード50を90化して、2種登録もして乗りたいのです。
詳しい人アドバイスお願いします。
因みに90用のCDI、キャブ、マフラー、駆動系等も用意できます。
511 :
774RR:2011/09/06(火) 23:02:39.28 ID:qfycMP2m
504です(´・ω・`)
>>505 >>508 レスありがとうございます
明日マフラーガード(断熱プレート)をチェックします
512 :
774RR:2011/09/06(火) 23:58:42.82 ID:Jr8o1Ekp
>>510 クランクケースカバーあたりも違うでしょ
クーリングホースがあったりなかったり
513 :
774RR:2011/09/07(水) 00:09:07.80 ID:54KXPrcG
ストロークが違うから腰下から別物
514 :
774RR:2011/09/07(水) 00:19:42.39 ID:eJ+yMPgm
あ、本当だ
クランクシャフトCOMPも違ってるわ
515 :
774RR:2011/09/07(水) 00:49:38.75 ID:aJkO3WV4
>>512〜
>>514 早速のレスありがとうございます。
素直に90の実働エンジン探して関連部品丸ごと載せ替える事にします。
516 :
383:2011/09/07(水) 02:33:49.26 ID:mv1sUNnP
>>483 細いですね。
>>484 100km位は機能します。
うまく固まれば300km位は持ちます。
穴−アルミ板−パテ1−パテ2−ステンレスの輪っか
(パテ1はソフト99、パテ2はセメダイン)
でも一度亀裂が入ってしまうと、弱くなって数か月の延命がやっとです。
517 :
774RR:2011/09/07(水) 15:19:37.43 ID:nBjTho4K
キャビーナのカウルを90へ移植できますか?屋根が欲しいものですから?
518 :
774RR:2011/09/07(水) 16:19:56.55 ID:eJ+yMPgm
>>517 フレームからして全然違うので、
テールランプ等部分的なものを除いて
互換性はありません。
519 :
518:2011/09/07(水) 16:23:07.41 ID:eJ+yMPgm
なんか答え方が変だった。
「そのまま移植」レベルの取り付けはできません。
520 :
774RR:2011/09/07(水) 16:35:04.68 ID:AgZri42Y
リード90のクランクが逝かれた場合 修理代はいくら見ておいた方がよろしいですか?店に修理を依頼した方おられましたら教えて下さい。
521 :
774RR:2011/09/07(水) 16:37:31.97 ID:AgZri42Y
リード90のクランクが逝かれた場合 修理代はいくら見ておいた方がよろしいですか?店に修理を依頼した方おられましたら教えて下さい。
522 :
774RR:2011/09/07(水) 23:00:48.16 ID:CA4T/J1i
>>520 2-6万。
クランクだけ変えればいい場合と、
シリンダまでダメな場合でぜんぜん値段が違う。
523 :
774RR:2011/09/07(水) 23:31:38.73 ID:Tjkrd5ZS
524 :
774RR:2011/09/08(木) 06:49:30.02 ID:y95xJlIQ
525 :
774RR:2011/09/08(木) 13:15:08.22 ID:p5OKkuQU
某オクで出てる6800円のJF06純正タイプマフラーとやらを買ってみた。
ステーの穴位置のズレ加減がヤバい 軽く6〜7mmずれてて根元からバリバリ排気漏れしやがる
グラインダでぶった切ってステー作り直して排気漏れしないようにしてみたが、音量はノーマルに比べると上がってるかなー(パワーフィルターが付いてるんでそっちの方がやかましくてよくわからん)
パワーはまあ、お察しくださいってところ。
こんな酷いマフラーつけてる奴なんて間違いなくいないんで、人と被らないってことだけが救い。
526 :
774RR:2011/09/08(木) 14:22:08.83 ID:AJ2PQbO3
>>521 良いスカブがあれば乗り換えようと思ってんだけど
そしたら俺のHF05譲るんだけどな20年落ちだけど
エンジン元気だよ多分・・・
527 :
774RR:2011/09/08(木) 14:45:02.24 ID:tVAfRJls
21年目に壊れると予想
528 :
774RR:2011/09/08(木) 15:46:22.07 ID:0NbdpkzW
ツケがいっぺんに来るパターンだな
529 :
774RR:2011/09/08(木) 16:08:05.63 ID:tVAfRJls
一万年目の亀だ
530 :
774RR:2011/09/08(木) 17:19:22.78 ID:D4fy0QvU
>>520 リード100の時は夢店で修理代8万と言われたけどな。
修理するならリード90の中古が2台くらい買えそう・・・
531 :
774RR:2011/09/09(金) 04:11:10.29 ID:Ji8Ay0XC
何となくLED化を思い立ってオクで揃えてみたら思いっきりハイフラw
ちゃんとLED対応リレーって説明にあったのに・・・(ヒロ○ー)
安かったし返品交換も面倒なので別出品者から音が出るタイプのリレーを購入。
ハイフラは解消したが音がでかいのでブザーの穴(?)に詰め物をして
リレーの周囲にスポンジを巻いて適度な音量に。
メーター裏のバルブを白色LEDにしたらメーターの色が変わった、
たぶん明るくなりすぎたんだと思うけど気分が変わってなかなか。
プチ人柱報告でした。
532 :
774RR:2011/09/09(金) 07:24:30.30 ID:1ioXJ+KL
白バイみたいでカコイイ
533 :
774RR:2011/09/09(金) 10:49:13.52 ID:SvZ9nzxQ
リード100初期型のオートチョークの純正部品番号・値段ご存知の方
いらっしゃいませんか?
534 :
774RR:2011/09/09(金) 17:47:40.97 ID:q0kGwbvx
>>533 16046KFH711 バイスターターASSY,オート
535 :
774RR:2011/09/10(土) 10:41:53.73 ID:SyIPePZm
昨年、15年前に兄が新車で購入→走行3000kで屋根下保管していた90を引き取って来た。
とりあえず、タンクは腐ってたから交換。
キャブ洗浄、オイル関係、各部グリスアップでレストア?状態。
エンジン絶好調w
フロント、リア共にサスも抜け無し…
奇跡の一台になりやしたw
536 :
774RR:2011/09/10(土) 11:18:50.08 ID:wtNBUGWZ
すごい、奇跡のデッドストックだな。
537 :
774RR:2011/09/10(土) 17:09:51.57 ID:HMxFi7iQ
錆と風化さえ無ければな
538 :
774RR:2011/09/10(土) 18:27:13.25 ID:HiA2HGxq
ゴム関係は間違い無く劣化してる。
539 :
774RR:2011/09/10(土) 18:54:37.78 ID:e772o3Em
樹脂特有の劣化は多少ありましたね〜足マットも微妙に縮まってるw
シート表皮は埃が凄かったけど、タワシで軽く洗浄したら超綺麗だった。
フロントサス周りもバラして洗浄&グリスアップでOK!
あ…マフラーがサビっサビw
540 :
774RR:2011/09/10(土) 20:43:50.05 ID:C/gqwFZB
>>535 おめ。
ゴムは使うと一気に逝く場合もあるので油断ならんぞ。
うちの車は青空放置の奴を格安で譲ってもらったんだけど下見ではOKだったブッシュ類が
乗り始めたらほとんどどこも崩壊した。。。
541 :
774RR:2011/09/10(土) 23:49:53.07 ID:cTOuWDya
>>540 ありがとう!
ブッシュ類も少し走ったら点検してみます!
燃料タンク…樹脂のあるのに気づいた…純正サビ無し中古買ってもうた…
542 :
774RR:2011/09/11(日) 00:08:31.21 ID:/TTJ46jg
17年ワンオーナー、最近は3ヶ月に一回くらいしか乗らないHF05なのだが、
ノーメンテで良いバイクだw。
でも、今日乗ろうと思ったら、遂に来た。スタンド立てて空ぶかしではエンジン
調子よく、駆動輪もグルグル回る。
でも、乗って出ようとすると、回転が上がらない。アクセルをもっと開けると
ストールする。エンジンの力が無くなったような・・・
これって何のNGでしょうか?オートチョーク?教えてエロイ人。
543 :
774RR:2011/09/11(日) 01:42:06.01 ID:TI+kiv0p
>>542 エンジンあったまった後なら多分解消されると思う。
あったまった後もそれなら濃すぎ。キャブ調整しる。
してもダメなら俺にはわからんw
544 :
774RR:2011/09/11(日) 03:17:19.39 ID:oLILiUPE
>>542 マフラーに蜂の巣が…って事がたまにある…
545 :
774RR:2011/09/11(日) 03:53:27.64 ID:lQlr9VQz
>>542 火花が弱くてもそうなる事が有る。
道路冠水でプラグが水浸しになった時それになった。
プラグ交換、プラグキャップが緩くなってないか
イグニッションコイルのファストン端子差しなおしてみるとか。
マフラーが詰まっているとそうなる事がある。
外して口で吹いてみて。
もちろんキャブの詰まりやガソリンの劣化でそうなる事もあるよ。
546 :
774RR:2011/09/11(日) 07:11:22.13 ID:S2JiIJ1z
>>520 100の場合だけど、今年3月の時点(震災前)で
部品代 35000円
工賃 42000円
こんな感じ@兵庫・尼崎
547 :
774RR:2011/09/11(日) 10:10:13.34 ID:UIiJ1MVA
キャブ調整は最後の最後の手段。最初からやっちゃダメ。あくまでも「調整」だから、他の「修理」の方が先。
ジェットの詰まりやエアエレメント不調、キャブ周りからの二次空気流入なんてのも考えといた方がいいかも。
でもまあ、オートバイスターターの不調みたいな気はするけどな〜。
そういや昔は、エンジン回しながらキャブクリーナーをキャブに吹き込んでトラブルシューティングとかしたな。
548 :
774RR:2011/09/11(日) 10:51:17.97 ID:qATwPwdi
>>542 情報が少なすぎて、判断不能。
整備状態がよければ、チョーク引きっぱなしでも不調ながら結構走るもの。
549 :
774RR:2011/09/11(日) 11:20:15.14 ID:ObphSEcH
>>544 取ったのをよく見たら触媒だったでござる
550 :
774RR:2011/09/11(日) 17:58:52.08 ID:xcFLuask
>>542 ボロイバイク直すの好きで良くその症状出るけど
大抵メインジェットの詰まり。
ほぼ90パーセント位の確立。
551 :
542:2011/09/11(日) 23:58:11.36 ID:FmE97QjD
皆さんありがとうございます!
色々思い当たる点があり・・・凄く参考になりました。
次の休みに見てみまっす!
552 :
774RR:2011/09/12(月) 18:51:35.34 ID:htnZNzlR
553 :
774RR:2011/09/12(月) 19:31:25.95 ID:zkHoh2N0
2スト海苔は、プラグがかぶらない乗り方研究すべし。
554 :
774RR:2011/09/13(火) 01:02:58.67 ID:M58xyVgl
4万キロ走行のリードが5kで引き取られていきました…
今までありがとう
555 :
774RR:2011/09/13(火) 11:15:13.22 ID:FmnQlxj4
>>554 もったいない・・・おらのは、57000kmで、まだまだ現役
556 :
774RR:2011/09/13(火) 11:29:26.49 ID:sFjptg7I
リードがあまりにも便利で安上がりなんで
雨の日や夜間もリードばかり使っていたら
車のバッテリーが上がってしまった。
バッテリー交換したら、今まで節約できた分も吹っ飛ぶなw.。
557 :
774RR:2011/09/13(火) 11:58:27.72 ID:Ifddzekn
俺のAF20は、1万キロくらいの中古をタダでもらってから
15年くらいで通算9万キロ走ってます。
細かいメンテナンス以外では
クランクシャフトベアリング交換一回
シリンダー交換一回
ピストン交換二回
オイルポンプ交換一回
リアショック交換二回
マフラー交換一回
センタースタンド消耗部交換一回
自分でやれば安いもんだよ。
見た目はヤレてるけど、まだまだ終わらんよ。
長く使える設計に感謝しています。
ホンダ車の耐久性アピールのつもりで走ってます。
現在のホンダ車に通用するかはわからないけどね。
558 :
774RR:2011/09/13(火) 12:11:01.72 ID:853sTZE4
リード100のプラグなんだけどBR6HSA-9がついてるんだけど、
BR6HSAをつけても問題無しですか?
-9は近所のカー用品店に売ってないんです。
559 :
774RR:2011/09/13(火) 13:00:28.17 ID:PfQgy4r1
-9 はプラグギャップが違うだけのリー100専用品だったはず
標準のをギャップ0.9mmに調整すればおk
ところで125cc原二とマスツーすると加速や登坂でおいてかれるんだが、
お手軽チューンでハイオク入れたら効果あるの?
560 :
774RR:2011/09/13(火) 13:20:26.08 ID:zZ47Fife
プラシーボ効果がある
561 :
774RR:2011/09/13(火) 17:49:01.65 ID:q+aPyQyT
>>556 車のバッテリーとリード90のバッテリーの値段があんまり変らない不思議w
ディーゼルとかRVみたいなデカイ奴は別だけどね。
562 :
774RR:2011/09/13(火) 18:03:28.67 ID:LxaYEyYY
リードのばやいは送料込みで2千円しない中華バッテラでいいじゃん。
国産の買ったところで2年くらいしかもたないんだし。
国産っていっても、今じゃ国内ブランドってだけのことだしね。
563 :
774RR:2011/09/13(火) 21:27:46.27 ID:e/sDPCIG
BR6HSAをつけて2000kmくらい走ったところでプラグを見たら、
白っぽくなっていた。
走行には支障ないけど、これって問題ない?
BR6HSA-9は茶色っぽかったんだけど。
564 :
774RR:2011/09/13(火) 22:06:39.48 ID:j6bpNREM
問題なし。プラグの焼け色はいまどき気にする必要はない。
直前の走行状態で焼き色なんていくらでも変わる。
電極の表面が荒れてたりカブってたりしない限り、白っぽくても正常。
565 :
774RR:2011/09/14(水) 04:23:36.09 ID:q0x5A5qQ
>>562 素人にはお勧めしない。
アレは3個に一個はハズれがある。
出先でバッテリー上がりに対応立出来る人でないと。
566 :
774RR:2011/09/14(水) 05:53:31.26 ID:+TsBm7+S
例えハズレ引いて上がってもキックがあれば別に良くね?
キックの無い4stリードは注意だけど。
567 :
774RR:2011/09/14(水) 06:08:45.46 ID:YeDngSvc
>>566 キック無いの?やばくね〜(@_@)
俺のバッテリー(1980円)は当たりかな!?4ヶ月もってるよ\(^o^)/
568 :
774RR:2011/09/14(水) 06:16:37.50 ID:uQ7Xfd+X
ビジバイと違ってスタンドかけないとキックできないからな。信号待ちで青になった瞬間に止まって泣きを見たぜ
569 :
774RR:2011/09/14(水) 06:17:09.19 ID:+mk4lUQ1
>>562 90も100もバッテリーがダメになって交換したこと
なんかないぞ?
570 :
774RR:2011/09/14(水) 08:49:31.71 ID:qe/QHqMd
>>569 セルボタン押してもセルギア飛び出さない状態も無い?
あれもバッテリー駄目な状態だよ。
571 :
774RR:2011/09/14(水) 08:52:22.23 ID:Nd93CDKo
>>568 100はできるよ。
ペダルは踏みやすいように少し上げてるけど
572 :
774RR:2011/09/14(水) 09:51:23.74 ID:6DMYKiIE
ユアサのバッテリー5年以上持つ
573 :
774RR:2011/09/14(水) 10:35:06.17 ID:jXwzYqfR
地元のホムセンはどこも「駆」バッテリーしか置かなくなってしまった…
駆って品質どうよ?
574 :
774RR:2011/09/14(水) 13:38:28.92 ID:1qlV62RA
575 :
774RR:2011/09/14(水) 15:57:10.68 ID:XDjVLET3
>>563 2stでは焼けすぎ。
高速走行多用すると焼付くかもね。
BR6HSA-9で茶色になってたのなら、BR6HSAのギャップを0.9mmに調節すればおk
電極が白くても大丈夫なのは4stのみ。
576 :
774RR:2011/09/14(水) 16:32:50.48 ID:5rCFr1wM
>>573 賭けるってカインズでも7k円ぐらいするだろ。通販でタイ製古河を買う方がいいと思うぜ
577 :
774RR:2011/09/14(水) 17:20:52.42 ID:dAJQZE9R
ヤフオクに出てるバイクパーツセンターの超安物バッテリー使ってるけど特に問題ないけどな。
578 :
774RR:2011/09/14(水) 18:45:16.25 ID:jXwzYqfR
>>576 近所ホムセンでは4LBSタイプの駆バッテリーが五千円切ってるけど?
まぁ駆には高始動型のラインナップがなく、標準型としてみれば割安感はないが…
中身がゲル状というのが怪しすぐる
579 :
563:2011/09/14(水) 20:24:28.19 ID:6QxFwrD/
>>564 >>575 お二人の意見が違うのですが、どうすれば良いでしょう?
プラグの色に変化があるのは確認できているので、
ギャップを調整すれば元とおなじになるってことですね。
挑戦してみます。
580 :
774RR:2011/09/14(水) 23:16:48.39 ID:RUp9sjH/
1996年式のリード90、走行 29.000km
オイルポンプシール交換が一回
25.000km過ぎた頃からオイルポンプシールの劣化が
始まるみたいだ。煙モクモク・・・ 凄いのよ、これが、、、
ところが、CDIユニットが7年おきに不良になり交換
おい、新電車、壊れるように作ってんのか?
高いんだよ、 CDIユニットはよ!
581 :
774RR:2011/09/14(水) 23:27:20.51 ID:1nSNV1ag
それはちょっと壊れ過ぎ
582 :
774RR:2011/09/14(水) 23:45:59.71 ID:HMPiu9Ec
リード90前期型だけどCDIは壊れたことないな
レギュレクチはパンクして1回交換した
583 :
774RR:2011/09/15(木) 00:25:59.50 ID:dbtjMADk
90のノーマルCDIは2個余ってるけど要るかい?
うちのはバッテリー点火化したからもう要らない。
584 :
774RR:2011/09/15(木) 02:35:59.92 ID:mrB/zT0S
>>578 アドレスV100とかの、バッテリーが横倒しで搭載される車種にはいい。
585 :
774RR:2011/09/15(木) 03:57:05.05 ID:544d8AXw
>>579 今も昔も2stで焼けすぎが普通なんて言うのは無知か知ったかだけだw
リードは空冷なんだから常にちょっと黒っぽくなるようにしても良いぐらい
4stで2stみたいに濃い目の茶〜黒な安全マージンを取っちゃうと
カーボンが溜まってバルブ周りが面白いことになるがなw
586 :
774RR:2011/09/15(木) 06:25:43.67 ID:4o0GsMjq
オレは通勤で幹線道路を高めのスピードで走ってるんで、保険的にイリのBR7HSAにしてる。
587 :
563:2011/09/15(木) 20:11:13.31 ID:3eb7Z00i
>>585 なるほど。完全燃焼しすぎな状態になっているんですね。
だから焼きつくかもしれない。
ギャップ調整するブロックゲージ?持ってないので、
とりあえず元のプラグに戻しておきます。
>>586 番手を変えるんですね。
良く分かってないので、バイク屋に相談してみます。
みなさん、ありがとうございました。
588 :
774RR:2011/09/15(木) 21:07:57.49 ID:ktkKxq4l
最近リアサスがヘタってきたので
交換したいのですが他車種の流用が
可能なのがありましたら
教えて下さいエロい人
589 :
774RR:2011/09/15(木) 21:56:22.14 ID:mrB/zT0S
リード90を近くのバイク屋に中古で売ってるので物色してきたんだけど、同じ店
にアドレスV100Sも置いてある。
加速はどっちがいいの?それぞれの利点・劣る点を教えて。
*アドレスにはハイビームの表示がメーターに無いんだな。ここまでケチるか
鈴菌は!
590 :
774RR:2011/09/15(木) 23:26:12.45 ID:X5oEgIsM
リード90のメーターの青いハイビーム表示がまぶしくて、前が良く見えなくなる。
あれ欠陥だよなw
591 :
774RR:2011/09/15(木) 23:33:27.84 ID:aubd0bHO
>>588 情報がリード、とだけなので答えようがありません
つか、リード90専用スレでもリード50.リード100専用スレでも無いんだから排気量を書けと何べんも言ってんだろ
592 :
774RR:2011/09/16(金) 00:55:48.28 ID:oB7QQG7n
>>591 すみません!書いたつもりで抜けてました!
リード100です!
593 :
774RR:2011/09/16(金) 04:56:16.08 ID:sVEIO7I8
モトチャンプで最近
古くなったスクーターの駆動系を新品にして新車のように復活させる
駆動系リフレッシュ大作戦って言う企画があったけど
過去にリード90があったらしく、
参考にしたいので何年の何月号か誰か知っていますか?
594 :
774RR:2011/09/16(金) 15:10:32.15 ID:7eLJn4zJ
リード90のリアタイヤの交換時期が来たんで、
数キロの最高速UPを期待してサイズを110/90-10にしようかと思うのですが、
車体のどこかに干渉するような事は無いでしょうか?
計算上では問題は無いけど試した方がいらしたらアドバイス願います。
595 :
774RR:2011/09/16(金) 17:23:59.55 ID:NGhGonLi
>>592 なんでいきなり流用なの?
純正で問題でもあった?
596 :
774RR:2011/09/16(金) 17:35:48.47 ID:oB7QQG7n
>>595 純正とカヤバ以外に選択肢があればなと
思い質問してみました!
他車種の純正or社外で合うのがあれば
どうせ交換するなら効果とかいろいろ
楽しみがあるかなと!
597 :
774RR:2011/09/16(金) 20:04:40.99 ID:wxOJ/ClV
598 :
774RR:2011/09/16(金) 21:42:50.56 ID:ZHqnn/Zt
>>581 ホンダスクーターの採用している新電車の奴って、接触不良とかで有名
らしいぞ。リアに積んでるCDIは壊れる確立が高いんだってさ。
>>582 去年2回目(これも7年後)の時は、Y奥でジョルノ(AF24)の CDIユニット
が安かったんで流用したよ。 GK-8 CF488B
ヘッド・ライト以外は、LED化したけどね。エーモンとか高いんで、リレー
は4輪用の3極3ピン CF-13 \780 で流用した。
>>586 BPR6HIX を選んだけど、75kmでの連続高速走行は問題無し
ギャップ調整で延命して 18.000km 超えたけど、まだまだ現役w
購入時は冷え型の BPR7HIX にするか悩んだな。
599 :
774RR:2011/09/16(金) 22:27:18.37 ID:RuUo1keQ
来週給料日後にリード100キーシャッター付き走行1万キロ位のを買おうとしてます。
過去スレ見たりや次点候補の4stスクーターに比べクランクベアリングが弱いとの事
ですが2stだから?リードだから弱いのでしょうか?
600 :
774RR:2011/09/16(金) 23:57:50.77 ID:RSWM/lb0
>>599 リード100だから。ただ俺の場合、いままで使ったエンジン3基とも3万km弱で修理を考えるレベルのガタになってる。
まともなオイル入れて大人しく乗れば、必要以上に気にしなくてもいいのでは。
601 :
774RR:2011/09/17(土) 00:09:00.91 ID:2VLUwjvo
青缶がいいよ
602 :
774RR:2011/09/17(土) 00:16:37.14 ID:rNkDCAnZ
クランクベアリングもそうだが、やっすいオイルだと腰上から腰下と全体的に摩耗速度が早くなるらしいしな。
603 :
774RR:2011/09/17(土) 01:46:31.03 ID:c3qC+t3u
593
誰か答えて・・・。
604 :
774RR:2011/09/17(土) 04:01:25.47 ID:E4fjio4/
>600-603
レスサンクス。家族が2stジョグ乗りで青缶は共用出来るのでモーマンタイかも。
605 :
774RR:2011/09/17(土) 04:17:46.31 ID:n3FA5q2l
>>593 出版社(三栄書房だっけ?)に電話して聞いてバックナンバー取り寄せろよ
606 :
774RR:2011/09/17(土) 07:45:11.92 ID:s73M5J/Q
>>594さん、
>>2 蛇足ですが120/80-10を履いてますが
○
ミテクレ良し
×
ケース削らないと入らない
脱着はムシ抜かないと無理
ノーマルでは、重くて回し切れない=燃費悪化
キャビ用Rホイールが必要
センスタ使えない
タイヤ高い
出力不足でカイゾウ泥沼の入り口
尚、Rサスはギリギリ当たらず
個人的にはHiギア入れただけの方が幸せ
607 :
774RR:2011/09/17(土) 14:15:45.00 ID:ZtPfy/oR
>>602 安いオイルでもホンダ純正のオイルなら障害が出難いらしいよ
608 :
774RR:2011/09/17(土) 15:02:07.56 ID:P4mnVaah
リード100海苔になり2ヶ月
先日アクセスの純正ウインドシールドを手に入れましたが
取説が無くワッシャその他ネジの場所が分かりません。
適当なら組めるのですが、やはり力のかかるパーツ
正確に組み立てたいのでどなたかよろしくお願いいたします。
609 :
774RR:2011/09/17(土) 15:03:25.93 ID:0Ie7aEqw
610 :
774RR:2011/09/17(土) 15:20:33.71 ID:rckTl6wX
安もん買いの銭失え!!
611 :
774RR:2011/09/17(土) 17:53:17.75 ID:CFb4Duy7
>>599 この当時のホンダ全般のクランクベアリングが駄目。
同時期のホンダ原付はかなりの確率で異音出してる。
出てなくても割ったらガタガタとか多い。
オイルは2スーパー入れときゃOK。
長時間全開から信号待ちでいきなりの全閉放置とかやらなきゃOK。
>>608 数箇所しか無いから付くようにしか付かない筈だけど。
不安なら付いてない箇所にもスプリングワッシャー入れとけ。
612 :
774RR:2011/09/17(土) 20:33:34.40 ID:P4mnVaah
>>608 JF06なんでさすがにサポートしてくれないかなと
思いまして。
>>611 とりあえず組んでみました。
穴の小さなワッシャーは間違いないと思いますが。
大きい穴のワッシャーは適当に入れました。
しばらくは緩みがないか見てみます。
ありがとうございました。
613 :
774RR:2011/09/17(土) 23:31:16.72 ID:FbhpSIxT
>>601 2stオイルスレでも青缶を薦める人が多いけど
青缶ってやたら過大評価されてない?
値段高いし煙多いしそんなにいいオイルかな?
614 :
774RR:2011/09/17(土) 23:59:38.51 ID:rNkDCAnZ
まぁ、GR2以外のンダ純正使うよりは良いかなってレベル。
ボアアップ程度だったら十分いけるし。
GR2は性能良いけど煙とカーボンの量がねぇ・・・
臭いと怪しささえ気にしなければ、スズキのCCISが良いらしい。
615 :
774RR:2011/09/18(日) 00:37:08.69 ID:o2OcU4AF
値段からくるプラシーボ効果とネームバリューだけのカストロールTTSレーシングさんだ
値段は倍で性能はCCISや青缶以下、2stオイルスレや普通のチューナーからは使用厳禁と言われ、
悪評の多さにも負けずに何故かTTSレーシングを推奨してるチューナーは
焼付かせてメンテ料を取りたいから推奨してるクズチューナーだぜ、とまで噂されるほどの逸品
知人のボアアップ100で完璧に燃調決めてやったのにTTSレーシングで三回焼いた
GR2にしたら焼付きもなく絶好調とかスカトロェ…
616 :
594:2011/09/18(日) 01:03:10.23 ID:RT/U7sOd
>>606 リンク先を見たら110/90-10は大丈夫みたいなので早速注文しました。
ありがとうございました。
617 :
774RR:2011/09/18(日) 05:53:30.72 ID:LCteJpnP
>>608 以前同件で問い合わせた内容
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Hondaお客様相談センターです。早速のご連絡ありがとうございます。
早速ではございますが、お問合せの件につきましてご案内致します。
1.8mmボルトと8mmワッシャーにつきましては、補修部品がございますが
カラーは補修部品の設定がございません。
●8mmボルト:部品番号92101-08045-0G・メーカー希望小売価格52円(1個、税込み)
●8mmワッシャー:部品番号94101-08700・メーカー希望小売価格26円(1個、税込み)
2.取付説明書1枚目は、ブーツがかぶっているイラストで3、4ページは、ブーツ
を上げた状態のイラストで別のミラーが必要な訳ではございません。
8mmナットの入手は可能です。
●8mmナット:部品番号94050-08070・メーカー希望小売価格36円(1個、税込み)
618 :
774RR:2011/09/18(日) 10:21:03.73 ID:OOUU5a21
>>614 CCISが怪しいとか書いてる時点で駄目だわ。
619 :
774RR:2011/09/18(日) 20:29:08.78 ID:sB7XklLp
ヤマハ2stオイルは、唯一のFD級じゃなかったっけ?
どこのメーカーでもエンジン開発の時には当然自社オイル(純正)使ってるから、
購入後も純正だと問題が起きにくいのは確か。
この理論で行くと、ヤマハが一番甘やかされたエンジン設計=良いオイルを使うことが前提になるから
安物の粗悪オイル使うと壊れやすいはずなんだが
・・・安物で壊れたっていうヤマハの話をどういうわけか、あんまり聞かなくね?w
俺の情報収集不足か?
620 :
774RR:2011/09/18(日) 21:11:49.54 ID:+rETBA6U
あのさあ、FDとFCの規格の違いは確か排ガスとかで、潤滑自体は変わらない。
青缶は緑のCCIS以上に長年使われてきたオイル。オールマイティさの完成度は
ナンバー1だろ。
621 :
774RR:2011/09/18(日) 21:27:34.15 ID:EFgV06tw
>>599 乗り方にも依るだろうがJF06なら普通4-5万キロは持つだろう
622 :
774RR:2011/09/18(日) 21:47:47.82 ID:o2OcU4AF
623 :
599:2011/09/20(火) 13:18:36.54 ID:Zl55Y7L3
皆さんレスサンクス。小傷錆変色が多少あったけど走行4800のリード100契約して来ました。
後は純正スクリーンとサイドスタンド、GIVI箱探してくるだけ。純正スクリーンって
新品リード100用ってもうないみたいですがスペ100や125のって形がほぼ一緒なんですが
やっぱり規格が違い付きませんか?
624 :
774RR:2011/09/20(火) 13:25:40.97 ID:lyusOypm
90海苔だが 青姦で良い!一回1000円で達成感。
625 :
774RR:2011/09/20(火) 17:04:37.82 ID:wodLFOxP
リードにはスーパーファインだと何度言ったら・・・
626 :
774RR:2011/09/20(火) 17:24:29.70 ID:EW5g77o4
安売りでオイル10缶買ってきた。
これで半年ぐらいは持つな。
627 :
774RR:2011/09/20(火) 18:21:37.85 ID:FToeWt5r
>>625 乗り方と改造次第だと何度言ったら・・・
ドノーマルでも青缶クラスのほうが良いけど
628 :
774RR:2011/09/20(火) 19:12:17.92 ID:eNo/jgJh
俺も青缶入れてる
心配性でぶんまわすから一時期赤缶入れてたけど無駄な事に気付いた
629 :
774RR:2011/09/20(火) 19:17:07.04 ID:BFRK6NXA
2スーパーで十分。
630 :
774RR:2011/09/20(火) 21:27:56.66 ID:UT4ECYrH
カストロのRide!2Tだよ。
なんてたってドンキで398円だもの。
俺みたいなおっさんは「カストロ」という言葉に弱い。
631 :
774RR:2011/09/20(火) 21:45:02.85 ID:8bdcGqzX
今日のカストロに昔の面影は見られない
匂いもしない、性能面で他に長じた部分もない。
カスである。
632 :
774RR:2011/09/20(火) 21:50:05.82 ID:0pL2dfml
じゃあ桃缶にするよ!
633 :
774RR:2011/09/20(火) 21:51:49.07 ID:8bdcGqzX
やめとけ
中身はギリシアか中国産だぞ
634 :
774RR:2011/09/20(火) 22:11:36.07 ID:FToeWt5r
>>628 純正より小さいヘッドで高圧縮・高進角?・高回転・チャンバーっていう
熱量的にヤバイ仕様でも赤缶だとオイル関係でのトラブルは一回も無いからね。
普通にチャンバー付けたりボアアップしたぐらいだったら絶対必要のないオイルだと思う。
635 :
774RR:2011/09/20(火) 22:27:57.07 ID:V4cblZo5
そういや、どっかがオレンジの香りのするオイル出してなかったっけ。
636 :
774RR:2011/09/20(火) 23:41:36.10 ID:EW5g77o4
イチゴの香りじゃなくて?
637 :
774RR:2011/09/21(水) 02:36:02.75 ID:/QGdMH4M
ライドじゃ匂いしないよ
匂いが欲しい奴は倍位の値段のアクティブ買ってベアリング痛めるがいい
638 :
774RR:2011/09/21(水) 09:47:11.09 ID:yJ6XPQPN
水没したリード、台風過ぎたら動くかなぁ・・・
639 :
774RR:2011/09/21(水) 10:52:03.28 ID:AWOZbye6
2stは水没に強い。
640 :
774RR:2011/09/21(水) 12:01:28.39 ID:/QGdMH4M
いつもの癖でセル回してウォーターハンマーしないようにね
641 :
774RR:2011/09/21(水) 13:55:50.78 ID:O31Y5flo
ワーコズのオイルはどうだろうね?
642 :
774RR:2011/09/22(木) 09:36:03.79 ID:t9QcPSJA
>>641 ワコーズね
KDXには入れた事無いなぁ
643 :
774RR:2011/09/22(木) 12:23:51.71 ID:UbMqoDhV
リード100前期海苔ですが、走行5万位です。1年前くらいからオートチョーク
の不調なのですが、オートチョークを効かなくしてしまう(通常のガスの濃さ)と
冬場の始動かなり大変でしょうか?
エアーの吸入量を少し抑えるくらいで始動可能でしょうか?
先輩方は、手動チョーク・新品オートチョークにしてますか?
644 :
774RR:2011/09/22(木) 19:39:45.61 ID:htjg3UjU
>>643 オレはバイスタータASSYで交換した。
645 :
774RR:2011/09/22(木) 21:15:45.63 ID:95Y2v824
>>643 90だったらAF27等の縦Dio系、100だったらAF34等の横Dio系のオートチョークが流用出来なかったっけ
646 :
774RR:2011/09/23(金) 12:01:28.55 ID:OdSV2IzY
普通に純正新品部品と交換するじゃ駄目なのか?
647 :
774RR:2011/09/23(金) 23:11:13.48 ID:Y9hNKkhB
100マフラー磨いて耐熱塗料噴いたぜ。
648 :
774RR:2011/09/24(土) 01:10:22.98 ID:Mw8fc1Xu
耐熱スプレーって、黒買ってみたら濃い茶だった事がある・・
どこかオススメある?
649 :
599:2011/09/24(土) 01:19:20.97 ID:kjAXSIDa
来週AF06届く予定です。スクリーンとナックルガードを付けたいのですが何かお勧めはありますか?
根元がくの字になってるホンダアクセス製のはリムガード無くスクリーン自体も薄いんですね。
中古相場も高めだし旭風防のがいいですかね?
ナックルガード流用の事例はカブ用以外はみつからないや。
650 :
774RR:2011/09/24(土) 07:30:49.53 ID:EOjnqiSl
651 :
774RR:2011/09/24(土) 15:17:37.33 ID:iuxCYjyY
652 :
774RR:2011/09/24(土) 20:23:54.00 ID:dxkKydRY
コゲ茶色のマフラーなんて渋いセンスだな
機会があったらやってみよう
653 :
774RR:2011/09/24(土) 21:17:10.64 ID:xCszHy0b
焦げ茶だと錆びを止めてるんだか、
錆びてるんだか分からんなw
654 :
774RR:2011/09/24(土) 22:15:46.41 ID:vPR2bic9
そこが、わびさびなんだな。
655 :
774RR:2011/09/24(土) 23:32:46.40 ID:fwNsAvGr
>>648 オレはニッペホームペイントだ。粉をふいたようなつや消し黒。
99工房のはしっとりしたような感じ。
リード90の整備に失敗した
2万8000`ほど走ったので、VベルトとWRとスライドピースを交換しようと
クランクケースカバー?を外そうとラチェット式?のソケットレンチで
ボルトを回したら、ボルトが中のほうで折れた
パキッと音がして周りだしたと思ったら、折れた音だった
悪いことに、対角線で外そうと順番に緩めたもんだから
何本もおってるみたいだ・・・OTL
素人整備の恐ろしさを身をもって味わった
取り寄せてもらった純正部品も無駄になりそうだ
今から全てを忘れるために、泳いでくる
リードで市民プールまでいってくる
657 :
774RR:2011/09/25(日) 17:39:29.01 ID:4pJAkHfQ
ポンチアタック開始
658 :
774RR:2011/09/25(日) 18:42:25.99 ID:ZRYH2HIc
>>656 前回締めすぎ&さびで固着のパターンだな。ボルトにオイルやグリースぬって締め付けると錆びないから折れにくくなる。
締付トルクは10n・m
659 :
774RR:2011/09/25(日) 19:03:06.04 ID:xNn0U41H
ボルトが何本も折れたって事はケースカバー開けっ放しで乗ってるのか?
ただいま、プール気持よかった
>>658 たぶん、開けるのは初めてなので締めすぎと言うよりは、
一度も開けずに年月が経ちすぎたせいで錆びて?固着かと
>>659 そうか、もう折れたせいでボルトは抜けないので
自分ではケースカバーは外せないと思いこんでました
ケースカバー外せるんならまだ、ベルトなどの交換は可能だし
交換後にボルト以外の方法でカバーを固定すればいけるかも!
もうリードに見切りをつけて、ヤフオクで今晩じゅうに代わりの原2を落札しようと思ってた
修理するか迷う
通勤の足なので早急に決めないと・・・・
661 :
774RR:2011/09/25(日) 20:04:58.12 ID:cpXycZrN
なめたネジとか折れたボルトとか素人が下手にいじっておかしくなる前に
バイク屋持っていって抜いてもらったほうがいいよ
662 :
774RR:2011/09/25(日) 20:18:47.43 ID:xNn0U41H
もしかして緩めたんじゃなくて締めたんじゃないのか?
折れてる状態で乗り出したらボルトは無くなっているはずだぞ。
いまいち理解できないなその文脈が。
663 :
774RR:2011/09/25(日) 20:35:27.41 ID:Lsa5HOTH
俺も駆動系カバーのボルトが緩めようとして折れたとは信じがたい
緩めるつもりが締めてた→固い、力を入れた=折れた
ってパターンだと思う
緩めるのは半時計回りだよ
間違いなく緩めた?締めてない?
>>661 おっしゃるとおり
>>662 >>663 し・・・締めてた・・・・
だめだこりゃ・・・・
引っこ抜いて折れてるのを確認したボルトは3本
でも、その他のボルトも中で折れたまま、一応はまってる状態だと思われます
カバーは一度も開けてないだけあって、ボルトなしでもかなり固着してるので短距離走行なら外れなそう
2`もない、市民プールまでの往復では大丈夫でした
もう、がっちりテープ類で固定して、代わりのバイクを手に入れるまでもたします
みなさんのお陰で、自分の馬鹿な失敗の理由がわかりました、ありがとうございました。
8本もボルトが折れてたら、直すのにバイク屋でいくら取られることやら・・・・
もう諦めました。ごめんオレのリード・・・
665 :
774RR:2011/09/25(日) 22:18:45.55 ID:gl5EGiGQ
折れてないボルトを外せば、カバー外せるんじゃないの?
カバー外せば、折れたボルトが飛び出ていたら外せるかもしれないよ。
>>665 オクで狙ってたバイクを落札出来なかったので
明日、カバーが開くかやってみます
開いたら駆動系の部品を交換して
もしボルトが完全にだめでも
家にある金属用エポキシパテなどを使って開かないようにして
乗れる間は乗り続けることにしました
アドバイスサンクス
667 :
774RR:2011/09/26(月) 00:08:47.59 ID:6KYeMKhE
>>666 自分の手に余る作業でも、バイク屋で見積もり取るくらいはやってみた方がいいよ。
いきなり接着剤で密封しちゃうっていうのは、ちょっと乱暴だし勿体ない。
>>667 そうですね、イザとなったら、ノミやグラインダーとかを使って開けやすい程度のパテで閉じることにします
ただ、どちらにしてもマイリードは他にも故障や不調箇所が多く外装もボロボロなんで
これ以上金をかけるのはちょっと・・・・
度重なる転倒にも耐え、長年よく頑張ってくれましたが、
今回入れる予定の駆動系の部品が交換時期にくるまで乗り続けるのは無理な気がします
金や手間をかなりかける気なら別でしょうが、そこまではさすがに・・・
669 :
774RR:2011/09/26(月) 07:04:50.10 ID:pFbGhxpm
3本くらい無くても問題ないから下手に埋めない方がいいような
まずはカバー開けて残存ボルト外したい所だけど、もう見ないふりしてそのままにしたら?
670 :
774RR:2011/09/26(月) 09:04:40.79 ID:fjGI2bFF
そもそもケースさえ外せないようなスキルじゃ
ベルトやらWRの交換なんか絶対やめとけ。
素直にそのままバイク屋持ち込め。
671 :
774RR:2011/09/26(月) 11:22:56.45 ID:z8BMkUvF
言うだけムダだろ
バカっぽいし
672 :
774RR:2011/09/26(月) 12:50:00.82 ID:QAfE3bOJ
自力メンテだとクランクシャフトのスプラインをオシャカにするに
100ガバス
673 :
774RR:2011/09/26(月) 13:14:44.50 ID:iat5LTbn
ネジ折れたなんて言われると、どうやって外してやろうかとwktkしてくるから困る
674 :
774RR:2011/09/26(月) 16:02:08.06 ID:PMGdCKHS
折れて残ったネジなんて一本千円もしないで抜いてくれるよ。
ホムセンで聞いて見なよ。専用工具あるから。
675 :
774RR:2011/09/26(月) 16:17:19.29 ID:MhC6kVg7
奥が深いと手こずりそうだけど、たぶん合わせ面部分か頭が飛んだだけなので、
5-56漬けにしてプラハンでコツコツ叩くうちに、エキストラクターで抜けるようになるのでは。
ただ、ネジ回す方向も分からないスキルでは無理。バタバタ慌ててないでプロに任せた方が安い。
676 :
774RR:2011/09/26(月) 18:32:43.03 ID:lorbUWO9
カバーのネジ折れた話は良く聞くけどあれはそんなに折れるもんかい?
俺一度も折ったこと無いんだが。
677 :
774RR:2011/09/26(月) 19:24:05.99 ID:SA8MvnxI
素人は折る前にナメるよな
みなさん、こんな馬鹿なオレのために、いろんなご意見とアドバイスをありがとう
今日は早起きして、カバーを開けてみた
左上の方の短めのボルト二本は、無事だった!
右下の折れたボルト一本は、指でつまんで取り除くことが出来た!
だが、他のボルトの殆どが2〜5.ミリほど切断面が奥にあって外すのは大変そうだった
ケース中の様子を確認したが、思ったよりきれいで、ベルトも思ったよりいたんでいなかった
プーリーを外せそうかしばらく検討したのち、インパクトレンチ購入を決意し
またケースを閉めた、3箇所で止めた
バッテリーが上がってるので、不安だったがキックでエンジンをかけた、
しかしカバーは小ゆるぐ気配もみせない
それでもキックの多用は不安なので、早速ネットで安バッテリーを発注して出勤した
オレ、このバイクでまだまだ走るよ!
みんな、ありがとう!!
本田宗一郎と我がリード90よ、ありがとう!
ところで、ボルトがないせいであいた、ケース表面の穴はどうすべきだろう
と考えつつ、今日もリードで泳ぎに行ってきます
679 :
774RR:2011/09/26(月) 20:31:32.45 ID:fjGI2bFF
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
680 :
774RR:2011/09/26(月) 20:52:25.97 ID:nUqUPuI4
ちょw
681 :
774RR:2011/09/26(月) 20:54:36.03 ID:UcRSfZ94
初期型のリード90ですが、いきなりエンジンが掛からなくなりました。
セルはゴキゲンで回るし、火花も飛んでいるので燃料系統かなと確認したところ、キャブレターからガソリンが垂れていました。
そこで、厚かましいお願いですが、どなたかフロートガスケットのパーツナンバーがわかる方がいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
682 :
774RR:2011/09/26(月) 21:18:28.20 ID:0tDT0aff
>>681 16010-GM9-701 ガスケットセット
683 :
774RR:2011/09/26(月) 21:21:57.01 ID:wU/jn8yc
>>681 16010-GM9-701 ガスケットセット 平成12年発行8版のPLだと580円
後期型用の16010-GM9-703(540円)に切り替わってるかも。
オーバーフローしてるならフロートバルブが駄目な可能性もあり。
初/中期型用:16011-147-004 バルブセット、フロート 1550円
後期型用:16011-GR1-930 バルブセット、フロート 1300円
684 :
681:2011/09/26(月) 21:27:46.60 ID:UcRSfZ94
>>682 >>683 どうもありがとうございました。
フロートの状態も確認して、部品の発注をします。
685 :
774RR:2011/09/26(月) 21:53:01.60 ID:tI4gjEqJ
100のマフラー新品入手。早速取り替えて走った。
こんなに低速時にパワーがあったのか・・・
686 :
774RR:2011/09/26(月) 21:58:33.97 ID:wcoir0eD
リー100前期型乗りです。
リー100用のリアキャリアで、シートと面イチになるものが欲しいんだけど、現在新品購入可能なものでこれってあります?
ダメなら鉄工所でワンオフを作ってもらうかなぁ
687 :
774RR:2011/09/26(月) 22:09:56.27 ID:OpsHJ9Uv
>>685 100前期でマフラー交換を検討しています
純正でしょうか?
それともヤフオクマフラー?
688 :
774RR:2011/09/26(月) 22:47:52.76 ID:tI4gjEqJ
>>687 純正品です。
加速重視なら純正が一番だと思うよ。
自分のは90以上は出るけど、普通は85ぐらい?
689 :
774RR:2011/09/27(火) 00:02:37.83 ID:aoIk3N6d
走行距離が26000km超えたので、そろそろクラッチシューを交換しないと・・・
690 :
774RR:2011/09/27(火) 00:30:15.57 ID:HUZLpSEI
100後期で40,000qオーバーなんですが
クランクベアリングの交換した方がいいですか?
最近駆動系一新したんですが
何か走行中に小さなカシャカシャ音がします
これがもしやクランクベアリングの劣化によるモノでしょうか?
691 :
599:2011/09/27(火) 02:35:25.28 ID:7HxFGL42
5000キロ以下のリー100後期だけど平地82km位が限界。体重75キロなんだけど…
今まで乗ってた原1ジョグに比べれば全然安定しているし70km位までは必要十分
って感じだけど1万キロいったら駆動系リフレッシュ、プーリー削りとリアタイヤワンサイズUPしてみようかな。
692 :
774RR:2011/09/27(火) 08:46:20.03 ID:KFeYZltF
>>690 加速すると音が大きくなるのなら、たぶんマフラー。
中で落ちた部品が暴れるのはリードの持病
693 :
774RR:2011/09/27(火) 09:40:21.75 ID:TTYd+Lva
俺も駆動系新しくしようとして安いの物色してるんだけど
やっぱりヤフオクが一番安いのかな?
購入予定はベルト、WR、スライドピースでNTBみたいに名が通ってれば
外品でも全然構わないんだが、、、、
オクなら一緒のとこで買うとベルトが安くてもWRが高かったりして悩むわ。
ひいきにしてる安い通販パーツ屋があったら教えて下さい。
694 :
690:2011/09/27(火) 14:13:36.93 ID:HUZLpSEI
>>692 マフラーですか
マフラーも40,000qくらい走ったら交換した方がいいんですか?
純正といくらくらいしますか?
695 :
774RR:2011/09/27(火) 15:08:58.71 ID:WnykKI5X
696 :
774RR:2011/09/27(火) 15:52:51.26 ID:cpP4NVFH
書き込みの内容から察すれば、単なる
知り合いの知り合いのオヤジが元関係者って感じだねw
697 :
774RR:2011/09/27(火) 16:38:43.17 ID:lOjAoH+j
>>694 パイプユニッシュで洗うと復活するらしいよ
698 :
774RR:2011/09/27(火) 19:25:55.04 ID:cpP4NVFH
696は完全に誤爆 スマソ
699 :
774RR:2011/09/27(火) 20:04:49.68 ID:gRsldQwu
マフラーからの異音で、内部の剥離よりもずっと発生しやすいのは遮熱板のガタ。
距離走ってるとまともに固定できなくなってくるんだよね。うちのは2台ともガラガラ鳴ってる。
700 :
774RR:2011/09/27(火) 21:00:48.28 ID:VqzgqKy9
こないだ高速域から徐々にアクセル戻したらエンストしたんだ
んですぐエンジンかかったから帰宅して次の日エンジン掛けたら普通に走れそうだけどクランクケース内からシャリシャ聞こえる
バラす時間無かったからまだ見てないけど、これなんだろな
ちなみにクランクベアリングは4000キロ前に交換済み
701 :
774RR:2011/09/27(火) 21:05:43.15 ID:Dfxav/31
>>700 オーバーヒート&高回転&アクセルOFFでアイドリング時と同じオイル量
これで長い下り坂だったら、ピストンやきつきor抱きつきもあるかと。
702 :
774RR:2011/09/27(火) 21:16:12.34 ID:8zj064MX
>>690 マフラーからの異音なの?
駆動系外してカバー開けたままセルで始動してみる。
ワンウェイクラッチの裏のビスが緩んでる事が良くあるよ。持病みたいなもん。
クランクベアリングの音と違うから判るけどと思うけど。
>>693 安く済ませるならベルトはNTBよりオクでデイトナ。
WRとスライドピースはバイク屋で純正部品頼んだほうが安い。
703 :
774RR:2011/09/27(火) 21:26:36.44 ID:lAry0u1a
>>700 油膜切れのスカッフィング(軽い抱き付き)、排気側がイったんじゃね。
走れば走るほど傷付いたピストン&リングがシリンダーにダメージを与える。
そのうち完全に抱き付いて腰上死亡、クランク周りにもダメージって流れ。
704 :
774RR:2011/09/27(火) 21:30:12.95 ID:lAry0u1a
書き忘れ。
抱き付いてからそんな距離走ってなければシリンダーの傷も浅いだろうから
ホーニングすればシリンダーだけは使える可能性が高い。
結構走った? ご愁傷様です。
705 :
774RR:2011/09/28(水) 01:08:37.37 ID:HUv4qBFH
俺のリード100は連れのGSR-NEXより出足から93kmまで追いつかれないぞ。
体重+車重が俺のほうが10kg程重いのに。
706 :
774RR:2011/09/28(水) 01:13:48.17 ID:r/82CGNq
遅いな、どっか悪いんじゃねえの。
707 :
774RR:2011/09/28(水) 01:32:00.51 ID:HUv4qBFH
新車で慣らししてないからか?
まだ1000kmいってない。
708 :
774RR:2011/09/28(水) 06:55:07.14 ID:vw5SSba2
カシャカシャって音みたいだから、ワンウェイクラッチ周りの音とは違うような。
音の表現は人によって違うから意外に難しいな。
709 :
774RR:2011/09/28(水) 08:48:07.87 ID:AX7xs/7h
リード50(AF20)ですがエアクリ清掃中にふざけてエンジンをかけてみたら、
キャブの方向から「パタパタ」と音がするのに気がつきました。
これはインマニやキャブの異常でしょうか?
「ギャー」とか「ミャー」という感じではないのでクランクベアリングの
異音とは違うと思うんですが・・・
710 :
687:2011/09/28(水) 09:28:34.85 ID:Yhfygm2N
>>688 レスサンクスです
NTBと純正どっちにするか迷うなぁ
711 :
774RR:2011/09/28(水) 17:10:17.97 ID:cslZwXf+
リード90でエンジン関係の部品を注文する場合は
フレーム打刻ナンバー、エンジン打刻ナンバーのどちらで
対応部品を探すのでしょうか?
712 :
774RR:2011/09/28(水) 17:49:21.21 ID:lDI/Ro/j
>>711 車種違いだけど近いので・・・
キャビーナ・ブロードのパーツカタログには、
エンジン関係(E-1で始まる部品番号)はエンジンの打刻
キャブレター部品(E-11で始まる)はエンジンとフレームの打刻
フレーム部品(F-1で始まる)はフレームの打刻
を確認するように書いてある。
713 :
774RR:2011/09/28(水) 18:20:00.56 ID:HUv4qBFH
>>710 毎回全開走行するような環境ならノーマルマフラーのほうがエンジンにはやさしい。
抜けがノーマルよりいいとクランクベアリングが傷む。
714 :
774RR:2011/09/28(水) 18:42:14.69 ID:vw5SSba2
>>709 吸気音とは違うの? アクセル煽ると、ガボガボ言わないか?
インマニならエアクリーナー無関係に音がする。でも、音がするほど
二次空気吸ってたらまともに動かないけど。
715 :
774RR:2011/09/28(水) 19:20:21.10 ID:AH02d9wk
リード100後期
ノーマルで絶好調なら何q/hでる?
716 :
774RR:2011/09/28(水) 19:48:54.30 ID:cslZwXf+
>>712 ありがとうございます。
エンジン打刻で部品番号検索ですね。
717 :
774RR:2011/09/28(水) 19:52:15.17 ID:UWBOm1aX
>>715 JF06後期はノーマルだと85km/h前後
718 :
774RR:2011/09/28(水) 21:09:48.54 ID:XfMHVXzm
>>715 1kmくらいの直線で95km/h 新車時だけだ絶好調だったのは。
719 :
774RR:2011/09/28(水) 21:46:01.43 ID:HUv4qBFH
99年式は95〜100出てるのが数台書き込まれてるな。
俺のも99年式、ウエイトローラー以外ノーマル。
720 :
715:2011/09/28(水) 21:55:05.26 ID:AH02d9wk
>>717-719 ありがとうございます
85〜95q/hってところですかね
知り合いから年式、走行不明のリード100後期を譲ってもらえそうなので
今日試乗してみたらメーター読みで90q/h出たので調子は悪くなさそうですね
721 :
774RR:2011/09/28(水) 22:15:24.19 ID:HUv4qBFH
>>720 オメ!。確かに調子よさげな機体だな。
後期は80kmとか書き込みが多い気がする・・・
後期って2001年からか?
722 :
774RR:2011/09/28(水) 22:27:35.15 ID:vw5SSba2
前期後期合わせエンジンにして5基使った経験からすると、
前期後期問わずメーター読み90〜95km/h。ただしベルトが交換基準値になると
最高速が5km/hぐらい落ちる。そこからまだ頑張って使ってると80km/h台前半になる。
723 :
715:2011/09/28(水) 22:46:27.83 ID:AH02d9wk
>>721-722 異音も無く加速もスムーズな気がするんで当たりですかね
ただメーターケーブルが切れているらしく12,000qで止まって
そこから1年くらい乗ってたみたいです
とりあえずメーター直してバッテリー交換して乗ってみようと思います
724 :
774RR:2011/09/28(水) 23:14:10.06 ID:HUv4qBFH
>>723 エアクリーナーとプラグ、タイヤの空気圧もチェック。
あと、駆動系とブレーキの減り具合も。
725 :
774RR:2011/09/29(木) 02:25:27.61 ID:c3gCzPMN
またリードに乗りたい…
726 :
774RR:2011/09/29(木) 10:49:42.24 ID:MTJm4z9X
90海苔だが エンジン音が騒がしく(ビニールが風になびくような)なった まだ90キロ弱のスピードは出る ただ気になったのは 朝方エンジンを掛けたら
一発始動なから吹かすと止まってしまった この現象は 何かの予告なんだろうか?
727 :
774RR:2011/09/29(木) 15:12:29.17 ID:0yBs7iTh
やっぱり実用車はホンダに限る
うちのリード100もまだまだ元気だもんな。昔使っていたレッツなんて4年過ぎたあたりからあちこち壊れだした
最近の中華ホンダはやっぱりダメかな
728 :
774RR:2011/09/29(木) 18:16:33.86 ID:B3ise/8A
PCXのエンジンをリード110に載せたら売れると思うけどな〜
リード90がダメになったら今のホンダ車だと候補がないな。。
729 :
774RR:2011/09/29(木) 20:05:01.20 ID:tboriPAQ
>>726 100後期だけど俺のもなる。
何が原因なんだろ?
730 :
774RR:2011/09/29(木) 21:28:31.30 ID:ue2P0ILz
>>726、729
最近冷えてきたからエンジンのクリアランスがどうのこうの、と
適当な事を言ってみる。
731 :
774RR:2011/09/29(木) 21:32:55.60 ID:5jZHyn2w
>>728 割る蔵でクランク修理して永遠に90海苔だ!絶対に手放すな!俺は絶対に手放さない。
732 :
774RR:2011/09/29(木) 23:49:57.27 ID:JJERt6g9
お前ら百均の磁気スイッチライトをメットインに付けてみろ
簡単に幸せになれるぞ
733 :
774RR:2011/09/29(木) 23:52:55.06 ID:B3ise/8A
734 :
774RR:2011/09/29(木) 23:56:41.08 ID:J3vLreun
>>728 俺はリード90がダメになったら仕方ないのでPCXにしようと考えてる。
735 :
774RR:2011/09/30(金) 00:19:09.77 ID:BZAxKx6B
>>734 また一人住人が減るな!出所かぁ〜二度と戻ってくるなよ
736 :
774RR:2011/09/30(金) 00:36:20.31 ID:cdhxa6Pd
リード110がマトモだったら既に乗り換えていたんだけどな。
フラットなフロアが必須なんでPCXは無い。
737 :
774RR:2011/09/30(金) 00:39:56.38 ID:h2+OCnXV
>>728 ホンダの原付二種は110ccを廃止して新型の125ccエンジンに統一されるからリード125が復活するよ。
おそらくDQNスタイルのPCXとオッサンスタイルのリード125に集約される。
30年前に旧リード125に乗ってた島田課長の話では燃費が最悪で走りも亀だったそうだ。
新エンジンはPCXより25%燃費がよく中低速トルク重視なのでリード125には期待できるよ。
738 :
774RR:2011/09/30(金) 01:13:52.09 ID:grS8TiMp
>>726 >>699 ビビリ音
ちがう?
寒くなってきたから始動直後のスロットルはゆっくりね。
バイスタータの故障も考えて。
739 :
774RR:2011/09/30(金) 01:23:25.85 ID:NlXQAKRT
やっとTT92をぜんご はじまでつかいきったぞ!
90ちょいでコーナー突っ込んで、ヨレる車体を無理矢理抑えて〜とかやってもタイヤの限界が全然見えてこない。
凄いなミニバイクレース用。
740 :
774RR:2011/09/30(金) 02:31:41.08 ID:D9dNi+E6
>>732 セリアで売ってるやつ、は3つ目でやっと正常動作品にあたった。
当たり前のように点かないから、僕が取り扱いを間違えてるのかと思った。
741 :
774RR:2011/09/30(金) 10:19:13.31 ID:zgR4Eu+D
742 :
774RR:2011/09/30(金) 17:38:18.20 ID:ynddOYJB
オートバイスタータが故障したらどんな症状になる?
街で走ってるバイクの90%は壊れてるとかほざいてる奴がおる・・・ありえへんやろ
743 :
774RR:2011/09/30(金) 20:59:53.81 ID:utT11yrD
リード100前期型 今月が山場だったが、乗り切ったw
走行48000キロ ・・・・・、スタンドが折れたwwww 左側が根元からポッキリ マジわらた
買い替えか悩んだ挙句、サイドスタンドをネットで注文した途端、バルブ切れ 一足速かったら買い換えてた orz
極め付けは職場に到着寸前に何かの破片を拾ってフロントタイヤパンク 取り外して新しいタイヤ付け替え
数日の間に15000円飛んでったよ
タイミング悪いんだか ちなみに、45000でリアタイヤを変えた時はホイールのドラムブレーキ接触面が変に削れてた
完璧に買い替え時を逸した気分っす
744 :
774RR:2011/09/30(金) 21:40:29.83 ID:j0ZD8wSD
>>735 リード90が今壊れたという前提でPCXだけどね。うちのはようやく
2万キロを超えたばかりだから当分は出所出来ませんw
745 :
774RR:2011/09/30(金) 22:37:00.08 ID:02n35rLr
>>726 >>729 5秒から10秒暖気すれば解決すると思う。
理由は
>>730 解決しなければ、エアクリ、プラグ、キャブ調整の順で行って、それでもだめならもう一度来てください。
>>742 全閉、全開、中間どの位置でオートバイスタータが故障したかで症状が異なる。
効能はチョークと同じ。チョークがわかんなきゃググって。
あとその話で、変なこと言い出した人を放置してきた自分がありえへんわ。
746 :
774RR:2011/10/01(土) 00:45:17.14 ID:ShQeFhy3
ネギ(笑)の受け売りだろ
747 :
774RR:2011/10/01(土) 10:31:45.82 ID:fqXl3bR+
>>745 オートバイスタータって簡単に固着するものなんでしょうか?
断線による不具合なら、エンジンオフ後にスプリングの力で初期状態に戻って
次からは燃料が濃いままで動かなくなるんでしょうか?
748 :
774RR:2011/10/01(土) 11:17:38.77 ID:TynpFQc4
>>747 断線による不具合ならそうだが、断線も簡単に発生する不具合じゃないけどなw
>>729 そういえばリード100の低温症は実質リコールの、キャブ無料交換キャンペーンとか
ネットでちらっとみたような気が・・・俺は90だから自分で調べてみて。
749 :
774RR:2011/10/01(土) 14:40:43.92 ID:9l0Yb6n+
>>747 断線じゃなくともワックスが劣化するとそうなる
エンジン始動してもスタータニードルが降りてこない
濃すぎて走れない訳じゃないがかなり濃くはなるな
750 :
774RR:2011/10/01(土) 16:27:31.92 ID:fKMWv8UD
あらためてリードのすばらしさを実感している毎日
マジでぶっ壊れたら次の候補がない
751 :
774RR:2011/10/01(土) 16:35:23.39 ID:vOI/Rwny
マフラーにオイルが垂れ出した。
カバーの下から手を入れて触ったら、オイルタンクとホースのつなぎ目あたりが怪しい。
しばらく放置しても大丈夫ですかねぇ?
752 :
774RR:2011/10/01(土) 20:18:37.65 ID:WeJ4W2LK
念のため、正確な原因が分かるまでは混合燃料で・・・。
753 :
774RR:2011/10/01(土) 23:57:01.28 ID:XIwtKwJ4
リード100前期にリード90用のWR16×13はダメですか?
物置にあったもので。
754 :
599:2011/10/02(日) 02:57:24.33 ID:3sngmGri
テンプレ読んだ? 外径違うから駄目じゃね?
755 :
774RR:2011/10/02(日) 06:55:56.16 ID:gP5kb1q5
2台目のリード90もエキパイの遮熱板が割れた。
バイク屋は「別に要らんから取っとくよー」っと。
メットイン裏の断熱シートも取れてるんだが・・・。
とりえず刺身を買って帰るのは止めにする。
756 :
774RR:2011/10/02(日) 07:33:00.99 ID:kv68bxJ2
この時期、中華まんを買って帰るのに便利
757 :
774RR:2011/10/02(日) 08:03:33.59 ID:j9nj9Syg
今日はリード100に乗るぞー
758 :
774RR:2011/10/02(日) 13:59:08.68 ID:yRRLgIWM
今日、リード90に原1のナンバー付けてるのがいたから、後ろに付いたときナンバーを控えて、警察に通報した。
じきにそいつの家にチェックが入るでしょう。
偽装は検挙じゃなくて逮捕だからな。前科付き。ざまあ。
759 :
774RR:2011/10/02(日) 14:27:20.23 ID:wW6Upo/k
二輪免許が無い奴がエンジンを50に載せ替えているかもしれんだろ
90だとした根拠は?Read90のステッカー?△マーク?2ケツ用装備?
排気量の測定でもしたか?
俺の周りにもAF20の60ccボアアップ車を原2登録して乗ってる奴が居る
外見はナンバー以外はリード50のままだ
760 :
774RR:2011/10/02(日) 14:41:29.10 ID:97DgRVlx
>>755 エキパイの遮熱板、メーカー在庫終了しました。
761 :
774RR:2011/10/02(日) 14:50:17.14 ID:wW6Upo/k
>>758 起訴されて刑が確定されなきゃ逮捕=前科にはならないぞ
それに明確な根拠無しに虚偽の通報して事実無根ならお前が処分されかねないなw
お前に補導暦や逮捕暦、前科があったら疑われるのはお前の方
と書いたところで釣りだと気がついたw
762 :
774RR:2011/10/02(日) 15:02:58.17 ID:yRRLgIWM
>>761 必死だね。もう通報済みだよ。
疑われるも何も、署に知り合いが何人もいるから。
うちの地域は偽装が目に付くんだよ。
以前もエイプ100に原1ナンバー付けてたのを通報したら、そいつお縄になったと聞いた。
763 :
774RR:2011/10/02(日) 15:25:41.60 ID:PcEJFrCv
排気量を偽装してるとする根拠は?w
署に知り合いが何人も居るから言っておくが、
通報したとしても完全スルーされるぞ
764 :
774RR:2011/10/02(日) 15:43:15.55 ID:wW6Upo/k
>>762 だから偽装とする根拠を示せよ
そりゃ何回もお縄になってりゃ警官、検事や判事とも顔見知りだろうさw
自分が捕まった腹いせに他人を犯罪者呼ばわりしてんじゃねーぞチンカス
765 :
774RR:2011/10/02(日) 15:58:28.27 ID:yRRLgIWM
>>764 偽装してない奴にとって俺の書き込みはどうでもいいんだろうが、
おまえは必死に食いついてきて、なんか悔しさが滲み出てるんだが。
もしかしておまえも同類なのか?
対策されるから言わないよ。
766 :
774RR:2011/10/02(日) 16:12:26.00 ID:wW6Upo/k
>>765 お前みたいな愉快犯のお陰で迷惑する善良な市民も居るんだよ
偽装の根拠も示せないし、検挙、逮捕、前科の意味も理解していないような
池沼には適切な保護施設に入っていてもらいたい
767 :
774RR:2011/10/02(日) 16:17:31.73 ID:yRRLgIWM
こいつは、なぜ異常な程ファビョってるのか理解できない。
ちなみに、前回のエイプは、逮捕まで2ヶ月近く掛かってたな。
犯罪者が少しでも減るように、これからも通報は続けるつもり。
768 :
774RR:2011/10/02(日) 17:03:30.49 ID:75S2udAT
>>759 >俺の周りにもAF20の60ccボアアップ車を原2登録して乗ってる奴が居る
>外見はナンバー以外はリード50のままだ
きちんと登録してるそいつは何の問題もないのは当たり前だな。
>758の偽装が本当なら「公正証書原本不実記載罪」(?)か何かで起訴されると思うが。
>>767 >これからも通報は続けるつもり。
おれも通勤時に目にする毎朝交差点の右折レーンの先頭に割り込んでくるクルマや
赤信号を無視して歩道を走行する原付、他をナンバー・車種・色・運転手の風貌
見かける時間帯を県警のHPに投稿してる。
所轄によって時間差はあるが、摘発現場を全て目撃できた。
丁寧な所は留守番電話に担当者名と内容を残してくれてた。
769 :
774RR:2011/10/02(日) 17:46:46.63 ID:ZKYswfIN
なんつーか明確な証拠やソースを出さずに
我々は正しいニダーお前らは間違ってるニダーとファビョる売国党支持者並。
まさか法定速度をオーバーしてるから偽装してるって喚いてるんじゃないよな・・・
770 :
774RR:2011/10/02(日) 17:50:55.47 ID:j9nj9Syg
わざわざ原付のナンバーに付けかえる意味は?
どんなメリットがある?
771 :
774RR:2011/10/02(日) 18:17:24.30 ID:yRRLgIWM
>>768 やっと普通な方からのレスがあった。
GJ。これからもその調子で通報お願いします。
772 :
774RR:2011/10/02(日) 18:37:16.60 ID:wW6Upo/k
>>769 そうなんだよ偽装の根拠を示せば納得するのに示せないから愉快犯を疑っている
俺もリード90で2ケツしてたら馬鹿なガキと無知なその親が違反だと騒いで迷惑したからw
正しい法的知識や車体毎の知識がある人間の判断なら信用できるんだがね
何一つ根拠を示せないんじゃね、無知な人間の思込みは怖いよ
773 :
774RR:2011/10/02(日) 21:14:35.55 ID:75S2udAT
>>770 原付免許しか持ってないものが無改造で60km/h以上出せる乗り物を手に入れられる。
ボアアップした原付を原付登録のままで乗ってるのと同じ。
どちらにしても自動2輪の免許がなければ無免許運転だ。
>>759にある
>二輪免許が無い奴がエンジンを50に載せ替えているかもしれんだろ
こんな奴いると思う?何のメリットもないのに。
774 :
774RR:2011/10/02(日) 21:34:21.46 ID:Hs8CPvSo
そんな事より、俺のリード50の始動性が悪いのをなんとかしちくりw
775 :
774RR:2011/10/02(日) 22:23:05.47 ID:huI/YK09
俺は次考えるならDio110かなぁ、14inch乗ってみたい
(ボアアップ FIコントローラ ハイカム 前提だけど)
でも、ベルト交換はもちろん腰上交換まで路上で出来るように
なっちゃったから”壊れたっ”て定義がわからなくなった
季節外れのセミが鳴き始めたんだけどクランク割ってみたいの持病もあるし
問題はセルギア外しなんだよなぁ、あれ圧入だよね?
SM見ると専用工具必要なんだけどオクでセルギヤASSYみるとあのナットは
クランクと噛み合ってなさそうなんだよなー
776 :
774RR:2011/10/02(日) 22:24:15.57 ID:huI/YK09
↑リード100です
777 :
774RR:2011/10/02(日) 22:43:42.05 ID:PcEJFrCv
>>773 AF27のスーパーディオってさ、無改造ドノーマルなのに70Kmちょい出たんだけどどう思う?
原付でもちゃんと弄れば排気量そのままで100Km出たりするんだけどどう思う?
778 :
774RR:2011/10/03(月) 04:52:04.31 ID:XoVK1v07
今の4st50ccでも60km以上は出るからな。
うわーメーカーによる違法行為の幇助だー助けてー
779 :
774RR:2011/10/03(月) 05:22:31.10 ID:9Rpbyk5C
レスがないからって、お前・・・
780 :
774RR:2011/10/03(月) 07:04:08.87 ID:g98GZm9R
>775
セルギアは圧入。
ケース割れば外れるっぺな。
781 :
774RR:2011/10/03(月) 07:55:57.98 ID:9AGOS27J
セルギアはツンデレ
782 :
774RR:2011/10/03(月) 11:58:13.93 ID:jILvV7LF
>>758 90のふりをしたい見栄っ張りな50乗りかもしれんな(笑
AF20とHF05のエンジンユニットには目立つ外見上の違いがあるから
そこだけチェックすればいいし多分偽装バレ対策なんか出来ないぞ
783 :
774RR:2011/10/03(月) 13:12:12.37 ID:M/W7G4Np
偽装偽装と喚いてるのは統失だろ
784 :
774RR:2011/10/03(月) 14:26:19.97 ID:yLSwtcZ/
このスレ見てるとおもろいw
偽装を告発した人vsそれを難癖つけて叩く人という、正義vs悪人の構図がピッタリだなw
785 :
774RR:2011/10/03(月) 15:07:30.01 ID:1SnhvKWN
こんな足代わりのちっこいバイク どういじたっていいんじゃねーの?捕まりゃ自己責任っつーことで 言ってることまでちっこいな 通報オタくん
786 :
774RR:2011/10/03(月) 15:19:49.96 ID:Khw8HF1S
__.
/ ーヽ、
/ /  ̄ ̄~ヽ
/ ト、.,.. \.
=彳 \\ ヽ
/ \\ |
| /⌒ヽ ヽ |
| | | | /
| | ヽ|/
| | チャリーン
|_____ヽ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
│_______│ _.__ lヽU :l
_| ::|_ | |Θ|( |:! )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と U i
|___|__|_| |_| しーJ
787 :
775:2011/10/03(月) 17:13:01.05 ID:RYi9rCB0
>>780-781レストン、何となく理解してきた
>>19 >>353 とか読むと
スターティングクラッチとセルギアをばらさずにASSYごと
ギアプーラーで抜いちゃうとセルギアを傷める事があるんで
>>369の専用工具が必要って事でいいのかな?
汎用ギアプーラーとクランクインストーラーとオイルシールを買って
セルギア抜いてベアリングの目視確認だけでもやってみようかなぁ
788 :
774RR:2011/10/03(月) 21:10:19.53 ID:Fk9xzyQH
サランラップ??
789 :
774RR:2011/10/03(月) 22:16:57.03 ID:nO6BjIxF
全面的に肯定する人間以外は「普通じゃない」や「悪人(犯罪者)」と
言い切っちゃうアレな子は構ってちゃんの自演だろうからスルーしとけ。
>>787 セミの鳴き声はクランクじゃなくてワンウェイクラッチのベアリングじゃない?
クランクベアリングだったらもっと派手な音だし。
790 :
774RR:2011/10/03(月) 22:44:12.81 ID:DK+xyWAO
名前:
E-mail:
内容:
>>787 汎用ギアプーラーがかかるだけの隙間無かった気がする。
だからsstなのでは?
1年近く前の記憶なんで定かではないが・・・
割り蔵使ってベアリング交換した方が幸せになるっぺなぁ。
791 :
774RR:2011/10/03(月) 22:56:56.18 ID:BpeENNiM
セミはベアリング。
カチャカチャやガラガラはワンウェイクラッチの蓋のボルトの緩み or ワンウェイのベアリング
こんな感じだよな、大抵は。
792 :
774RR:2011/10/04(火) 02:17:08.89 ID:Lbn0XO20
妙な振動や走行に影響がないならワンウェイクラッチ周り
振動と明らかにヤバげな異音(ガラガラやゴロゴロ)はクランク周り
793 :
787:2011/10/04(火) 04:51:02.81 ID:STq2eM7Z
爪を引っ掛ける隙間かぁ、言われてみれば・・。
それでSSTでセルギアASSYばらしてって、でもワンウェイクラッチ抜くには
やっぱりギアプーラー必要そうだな
そうなんだよね、セル回す時も音が大きいからセミの原因は
ワンウェイクラッチ廻りのような気もする
794 :
774RR:2011/10/04(火) 07:49:02.95 ID:k4whTCnk
中国製のバッテリが弱くなり先週いっぱいは早朝出勤時にキックでスタートしていたが以前、自動後退買ったバッテリ補充液入れたらあら不思議!
スゲー元気なバッテリになりました。
ライトの明るさが段違い。節約できた。
795 :
774RR:2011/10/04(火) 10:14:22.53 ID:up5u778G
そのセミ、どんなセミ? エゾゼミみたいな感じならワンウェイクラッチかな
tp://homepage2.nifty.com/saisho/cicadasongaac_j.html
tp://hitohaku.jp/education/sound/index.html
796 :
774RR:2011/10/04(火) 11:01:49.05 ID:aDF921T/
797 :
774RR:2011/10/04(火) 15:41:14.33 ID:9SXu4nga
それはのりおだろ
798 :
793:2011/10/04(火) 19:42:43.49 ID:STq2eM7Z
そうそう正にエゾゼミみたいな感じ。アイドリングじゃ鳴かないし
泣かない日は一日泣かなかったりもするんだけど、泣く時は回転数関係なく
ジーと泣きっぱなし。前に泣いた時はWR交換したら直ったんだけどね
799 :
774RR:2011/10/05(水) 20:58:50.15 ID:7FkkVBhl
そういった微妙な音を表すのに、セミサウンドとは思いもよらなかった。目からうろこw
800 :
599:2011/10/06(木) 04:05:04.75 ID:Ye4VtRES
リード100、B5ノート用PCバッグが縦に入った。すげー便利。
所で最近話題の100均のマグネットLED、どこに設置してる?
俺は2stオイル入れる所の前辺り。暗い… 他に良い場所有るかな?
801 :
774RR:2011/10/06(木) 20:56:03.79 ID:zNHUNbc7
100均のじゃないがLEDをシート裏につけてる。
メットインスペース全体を照らしててすごく便利。
802 :
774RR:2011/10/06(木) 21:54:45.06 ID:svzG7qQx
>>700だけどやっと今日メンテできたんだが・・・
シャリシャリ鉄板がビビる音っぽいのがが止まない
駆動系空ける→問題ないからクラッチASSYグリスアップ
マフラーガード外す→音止まず
センタースタンド怪しいかな?→押さえたりしても止まず
これ強制空冷ファンの奥から聞こえる臭いぜ・・・クランクベアリング変えて4000キロしか走ってないのに。。
ちなみに↑で指摘されていた様に、見事に抱いてたらしくピストンは縦傷入ってました
803 :
774RR:2011/10/06(木) 22:41:14.09 ID:0n26SJWf
質問です。リード50(AF48)はバッテリー無しまたは完全放電でもキックでエンジンはかかりますか?
セル、電装系は反応ナシなのでバッテリーは死んでると思います。
また本来は5LーBSが入ってると思いますが、4LーBSが入っていたために容量が足りなかったのでしょうか?
804 :
774RR:2011/10/07(金) 01:43:40.67 ID:w5byuq55
>>802 傷で要潤滑面積が増える>潤滑不足でオーバーヒートぎみ>傷悪化を繰り返していずれエンジンがロックする日が来る
クラッチを手動で切れないので、エンジンロック=タイヤロックになり、まっすぐ走ってても転ぶかもw
早めにピストン交換を。(できればシリンダーも)
>>803 キック付きのバイクは例外を除いてほとんどが、バッテリーが外されていても普通に走る。
バッテリーがないとウインカーのまばたきが電力不足で調子悪くなるぐらい。
原付は二段階右折がある。ぐらい常識だから覚えといてね。
つまりエンジンが掛からない理由はバッテリー以外。
805 :
774RR:2011/10/07(金) 02:08:13.00 ID:LS5wOsV+
>>804 分離+混合にしてるよ
ガスケット類用意して今度バラしてペーパーで逃げれるかやってみる
直接排気ポートからピストン見れなくて(カウル外す時間なくて)
携帯カメラで間接的に見ただけだし、開けるまで傷の具合も何とも言えないからね
806 :
774RR:2011/10/07(金) 02:37:03.72 ID:WRHcHp30
もうヘッド以外の腰上全交換確定じゃないか
807 :
774RR:2011/10/07(金) 07:01:28.47 ID:1uyphO66
>>803 ボロバッテリー外した途端、掛からなくなったオラのリード100。
ボロでも取り合えずつけといた方が良くね?
レスキットっていう商売があるわけだし・・・
808 :
774RR:2011/10/07(金) 08:57:52.32 ID:JJNtJYiB
>>803 >>804は嘘
リード90はコイル点火なのでバッテリー無くても点火できるけど、
リード100はバッテリー点火なのでバッテリー(バッファ)が無いと
点火しません。
バッファとしてほんの少しでも容量が有れば点火できるのでくそボロ
バッテリーやレスキット、市販の電解コンデンサなどでもOK。
一度点火してしまうとバッテリーを外しても回り続けるけどね。
809 :
774RR:2011/10/07(金) 09:44:54.83 ID:dHe7tilp
803です。色々なご意見ありがとうございます。とりあえず新品バッテリー買って来て、試したいと思います。
810 :
774RR:2011/10/07(金) 10:00:32.82 ID:XYupk1L4
>>803 元々YT4Lですよ。バッテリーメーカーが間違ってる。
811 :
774RR:2011/10/07(金) 10:25:34.13 ID:dHe7tilp
>>810 それはAF20のリードじゃないのですか?
812 :
774RR:2011/10/07(金) 10:33:19.49 ID:XYupk1L4
>>811 48
メーカーに聞いたし、自分も乗ってるから間違いなし。
813 :
774RR:2011/10/07(金) 10:42:49.38 ID:2x7Nw6Hx
バッテリーって蓄電以外にも電圧安定器としての役目もあるわけで…
814 :
774RR:2011/10/07(金) 10:48:11.92 ID:h2S5Mhtz
バッテリーを疑いがちだがレギュレータの故障も多い
815 :
774RR:2011/10/07(金) 12:13:51.60 ID:JiUTYJU8
元々バッテリー上がってるけど新品にしたら掛かる?って質問なんでしょ。
話が膨らみすぎなんだが、、、、
いい人間ばかりだなwww
816 :
774RR:2011/10/07(金) 12:29:53.92 ID:h2S5Mhtz
>>815 「新品にしたらかかる?」そんな質問は誰もしてないでしょ
817 :
774RR:2011/10/07(金) 12:32:31.17 ID:KBz4c/0o
バッテリー液補充してみたら?
818 :
774RR:2011/10/07(金) 14:24:17.26 ID:46/Lp5hg
一年半過ぎたらセルの水分飛んじゃって乾燥してるよな
819 :
774RR:2011/10/07(金) 19:24:36.06 ID:IXrG9Uz8
セミが鳴きはじめても 無視して乗っていたら 次はどんなトラブルが待っていますか?夢へ行って鳴きを止めた方が良いですか?
820 :
774RR:2011/10/07(金) 19:25:41.95 ID:i5Q0DrSU
MFバッテリーだから液の補充できないんでない?
821 :
774RR:2011/10/07(金) 20:41:37.17 ID:oshqC4NB
(・∀・)ニヤニヤ
822 :
774RR:2011/10/07(金) 20:55:04.51 ID:T5A4Xkzi
今度バッテリーはずしてキック始動ためしてみる。
823 :
774RR:2011/10/07(金) 20:58:38.34 ID:i5Q0DrSU
セミが鳴いた後は猫が発情する
824 :
774RR:2011/10/07(金) 21:35:19.60 ID:udFtLLgs
ネコの森には帰れない
825 :
774RR:2011/10/08(土) 00:30:58.21 ID:GB/qpgf5
リード90にリード100の電装持ち込んだよ。
バッテリー点火化。
理由はいろいろ。
826 :
774RR:2011/10/08(土) 04:54:37.83 ID:GB/qpgf5
リード100じゃなかった。キャビーナ90だ。
827 :
774RR:2011/10/08(土) 07:14:38.33 ID:oBxh30PK
確かにビッグダディ一家はマジキチ過ぎるけど小豆島は一家はまとも過ぎてつまらないかもね。
故・青木家や三好家あたりが代表的DQN一家として楽しめた。
同じDQN一家でも福岡の加藤家は応援したくなる。
828 :
774RR:2011/10/08(土) 11:13:26.70 ID:QRrZ8jCT
>>825 確かにキャビーナの発電系の方が強力そうなんだが、
余った配線は無視でいいんだよな?
829 :
774RR:2011/10/08(土) 13:28:18.17 ID:VQPd8m6p
リード100(中古)か、リード110(新車)を、買う予定で迷ってます。100と110の最高速は、どのくらいでるのですか?わかる方お願いします。
830 :
774RR:2011/10/08(土) 14:04:45.36 ID:GZyllke5
リード100は平地で95キロぐらい出る物がある。
110は85キロぐらいか?
831 :
774RR:2011/10/08(土) 14:34:47.36 ID:X5RxzlAV
>>830 110海苔ですが、私のは82km/hで
リミッターききますね。
個体差、ライダーの体重とかでも
変わってきますけど、82~86km/hぐらい
でしょうか。
トップスピードよりも加速がいまいち
なので、WRを軽くする人が多いと思いますよ。
私も100用の14gWRに変えてます。
832 :
774RR:2011/10/08(土) 15:26:14.02 ID:VQPd8m6p
>>830>>831さん 参考になりました。ありがとうございます。
程度の良さそうな(わかりませんが)中古がみつからなかったら、新車で考えてみます。
購入したら、また、質問しちゃうかもしれませんので、よろしくお願い致します!
833 :
774RR:2011/10/08(土) 17:37:43.86 ID:GZyllke5
リード100(JF06)のバッテリーのマイナス線はずしてキックしてみた。
普通に始動できた。
834 :
774RR:2011/10/08(土) 20:14:39.41 ID:iQRlfnTK
90のオイルポンプが逝きかかってるみたいなんだけど、
最近ポンプ変えた、買った人居たら値段教えて下さい。
最終版PLだと¥7400だけど。。。
835 :
774RR:2011/10/08(土) 20:46:36.44 ID:yuutcPSD
てす
836 :
774RR:2011/10/08(土) 20:51:12.01 ID:yuutcPSD
純正は多分12,040円
ヤフオク3,400円
オイルシールでよければ、ヤフオク540円
837 :
774RR:2011/10/08(土) 23:20:56.46 ID:HgDo/6hG
リード90に乗っているんですが、
6パーミルの坂で50km/h、平坦でも80km/hちょいしか出ません。
何が原因でしょうか?
スペック
・走行距離 28000km
・セル1発で始動
・WR8.5g
・ベルト、エアーフィルター、センスプ、リードバルブ交換済
・トルクカム リード100用換装
・急坂を登っているときや、ブレーキロックで空ぶかしすると回転数が5500rpm止まりになる
・後輪フリーにして空ぶかしすると8000rpm以上出る
・低速の加速は悪くないと思います。
自分であと考えられるのは、ピストンリング磨耗による圧縮低下か、マフラー詰まりしか思いつかないのですが
いまいち特定できません。
838 :
774RR:2011/10/08(土) 23:33:04.25 ID:yuutcPSD
クラッチシュー磨耗じゃない?
それだけ走れば交換考えていい
圧縮漏れもチョットあるかもね
経験上、ピストンリング交換しても最高速が劇的に変わると思えないが
スライドピースやプラグも加速感に影響する
オイルは何使ってる?
839 :
774RR:2011/10/08(土) 23:46:15.14 ID:VIytuSUr
簡単なところだとWRが重い?
840 :
837:2011/10/08(土) 23:49:58.21 ID:HgDo/6hG
>>838 アドバイスありです
クラッチシューは残り1mm強残ってたのですがアウターに少し段が出ていたので代え時かも
スライドピースは交換して8000kmぐらい
プラグはデンソーイリジウム、オイルは青缶を使ってます。
圧縮漏れについては、ストレートで明日からコンプレッションテスターが値下がりするので買ってこようと思います。
841 :
774RR:2011/10/09(日) 07:12:15.10 ID:xglADixs
ウチのリード90、33,000km時いっぺんに交換した部品
ピストンリング、ベルト•WR10.5g•SP、クラッチシュー、バッテリー、プラグ、エアクリ、タイヤ前後、スロットルワイヤー、キャブO/H
ここまでやっても平地MAX80km/hだった。勿論、加速感は劇的に向上した
最安中華マフラー、クラッチアウター未交換、ホムセン安オイル使用
その後、35,000kmでガラガラ鳴き始め36,000kmでベアリング逝った
その後、エンジンが再び始動する事は無かった
842 :
774RR:2011/10/09(日) 09:52:47.85 ID:JvjYq549
>>836 ありがとう。
しかし、そんなに値上ってるのか。。。
いくらなんでも1万円は超えてないだろうと思ったのに。
843 :
774RR:2011/10/09(日) 09:56:15.59 ID:DoEtJn9v
結構高いんだな・・・。
844 :
774RR:2011/10/09(日) 10:51:13.81 ID:JvjYq549
しかし、安い台湾製は品質どうなんだろ?
以前は平気で使えたんだけど、空冷VW乗りはじめたら安い社外品は信用ならないんだよねw
845 :
774RR:2011/10/09(日) 12:53:57.50 ID:VKAdjYBp
>>838 >経験上、ピストンリング交換しても最高速が劇的に変わると思えないが・・・
リー100だけど45.000`でピストンリングとクランクベアリングのみ交換した時、最高速10`近くupしたよ。
全然期待してなかったから嬉しかったw
846 :
774RR:2011/10/09(日) 13:59:50.26 ID:wn+UsRdO
>>844 自分も56のタイプT(オーバル)にかれこれ20年乗ってます。
847 :
774RR:2011/10/09(日) 23:30:42.26 ID:JuVHoQrR
>>807 と
>>833 がものすごく食い違っている件について、誰か詳しく。
リード100はフロントカウルの中にバッテリーあるんだっけ?
>>840 ベルト/エアクリ/プラグがチェック済みか。あとは
マフラー出口からオイルのヨダレが出てなければ、エンジンの消耗の可能性大。
ちなみにウチのリード90はマフラーにひびが2本5cmずつ入ってて、溶接したら最高速落ちたw
もちろんマフラーガードはとっくに除去済み。
何がいいたいかというと、リード90マフラーは詰まりの心配するより割れる心配したほうが良いってことw
>>845 >>838は最高速の疑問に加速を答える人だからスルーでいいと思うよ。
848 :
774RR:2011/10/09(日) 23:41:32.18 ID:NruvaVxo
>>847 JF06はフロントカウルの中。バッテリなくてもキックで掛かる
849 :
774RR:2011/10/09(日) 23:59:31.41 ID:JuVHoQrR
>>848 情報サンクス。
となると、さらっと書き込んだ
>>807が実は、厄介な問題抱えていているということか。
AC-CDI(コイル点火)なのに、点火に直流電流(バッテリー)が必要ってどういうことなんだろう。
ふと疑問に思ったものでw
850 :
774RR:2011/10/10(月) 00:20:40.44 ID:ZJrSP7+g
807のリード100がなぜ調子が悪くなったのかは不明のまま。
おれは土曜日に実験したんだから。
851 :
774RR:2011/10/10(月) 00:21:32.47 ID:g7rsqxse
一応はDC-CDIじゃなかったっけ?
キックでAC発電→レギュレータでDC化→CDI駆動だった筈
ただしこの電流だけでCDI動かそうとすると壊れるとかなんとか
852 :
774RR:2011/10/10(月) 02:26:19.24 ID:/KX1IzQE
先日、急な登りの山道で(具体的には大涌谷)、渋滞の脇をずっとノロノロで走ってたら、駆動系からものすごく焦げくさい臭いが漂ってきたので慌てて停止。
その日はずっとヤバげな臭いがしていたけど、その後は一応問題なく走れてます。これって、このままで大丈夫なんでしょうか。リード100の後期型です。
853 :
774RR:2011/10/10(月) 06:50:37.14 ID:J0o837dB
素直に考えたらクラッチかな。何kmくらい使ってる?
854 :
599:2011/10/10(月) 08:14:54.60 ID:gpz7uXuQ
>>845 クランクベアリング、自力て交換できるんですか?
まだ6000キロなんですが今後の為に教えて下さい。
855 :
774RR:2011/10/10(月) 08:47:52.84 ID:j2dhNpr5
>>851 なるほど、DC-CDIか。
確かにバッテリー充電とCDI起動電力が並列で同じ回路なら、話が見えてくる。
>>833は正常動作で
>>807はレギュレータでうまく直流電力が作れなくなったか、CDIが死にかけてて安定した電源がないと動かないようになってしまったということか。
となると、そもそもCDIに入っているコンデンサーが貧弱か容量不足なんだろうなぁ。
だから、大きく揺らいだときにCDIが壊れるかも/別途でコンデンサー(バッテリレスキット)をつけたほうがいい、という話がでてくるんだね。
856 :
774RR:2011/10/10(月) 11:12:19.55 ID:8PhMY6NW
>>854 分解
車体カバー外し/コードホース類外し/キャブマフラー外し/Rタイヤ外し/エンジン降ろし/腰上バラし/クランクケースカバー外し/プーリー外し/クランク割り/シャフト側orケース側に残ったベアリング外し
組立
シャフトセンター出し/ベアリング圧入/シャフト引き込み/腰上組付け/コードホース類組付け•••以下略
各工程で必要な手順、各ボルトのトルク管理、センター出しやベアリングの圧入方法、腰下の組付けのコツ、組付け時のオイルエア抜き、組付け後のガソリン混合とか細々した知識も必要
工具と必要部品が安くて2〜3万円、他にSM約8千円
それでもヤル気満々なら、とってもステキ
857 :
599:2011/10/10(月) 15:30:44.33 ID:gpz7uXuQ
>>856 うへぇ、、、とても無理。店に頼むとフルオーバーホール級の工賃掛かりそうですね。
横浜青葉区にアドレス110のクランクベアリングを格安で交換してる個人ショップ
があるようなレスを見た気がしたのでそういう店と仲良くなっておこうかな。
858 :
845:2011/10/10(月) 17:52:23.65 ID:llVxh+gR
>>854 勿論自力で交換できる人も居るだろうけど、自分の場合は
時間、場所、知識、技術、道具、やる気等全て無いので近所のバイク屋さんに頼んだよ。
ベアリングの異音が原因で修理出したから当然だけど、エンジン音も思った以上に静かになったし、とても快適。
込み込み3万円でお釣り来たよ。
今まで快適に乗って来た事と、これからも乗って行く事考えたら安いと思った。
859 :
774RR:2011/10/10(月) 19:45:34.62 ID:vxv3EeMD
>>857 クランクベアリングだけなら、エンジン下ろして持ち込めば2万イカだったと思うよ。
860 :
774RR:2011/10/11(火) 00:17:37.78 ID:LWtQBKLm
>>858 3万円は安いなあ、それ以外はエンジン下ろさなくても出来るんだし
特殊工具も必要な事を考えると、一番安上がりかも。
861 :
774RR:2011/10/11(火) 06:40:01.62 ID:8qARezmr
>>860 車体のまま持ち込むと8万円近くかかってるようだ。
862 :
807:2011/10/11(火) 07:13:50.56 ID:sGcacGMO
>>855 "バッテリー外すと掛からないって何度言ったらわ・・・ か、掛かった orz"
大ウソ付いてスマソ。
ただ、そん時はキックしても、メーターの照明も光らなかったんだよな。
今となったら、狼少年の戯言だが・・・
改めて、騒がせてしまってスマソ。
863 :
774RR:2011/10/11(火) 10:11:52.82 ID:zl+Nk5aa
しかしみんな凄いな、ちょうど今セルモーター治したとこだけど
セル使えなかった5日間位、リード乗らなかったよ俺は
キックが固着気味なのもあるけど、リード100のキックは超キライ
864 :
774RR:2011/10/11(火) 17:45:45.53 ID:41BA0lA4
>>863 2〜3発で掛かるぜよ。
どこか調子悪いところがあるのでは?
865 :
774RR:2011/10/11(火) 18:00:05.40 ID:yIo5kj76
>>863 90のうんこキックに比べれば100のキックはとても優秀だよ
866 :
774RR:2011/10/11(火) 18:37:15.49 ID:h7E4g6MX
ブレーキ引きずりが出てるなぁと思って修理に持っていく途中に急に凄い重くなって焦った
手持ちの工具で出来るかと思ってたけどブレーキなんで勉強代に工賃払って正解だったわ
どうやらラインの途中でゴミがワンウェイバルブみたいに絡んでたみたいだ
867 :
774RR:2011/10/11(火) 18:43:01.95 ID:bSfonEp0
>>861 いや、だから車体持ち込みの全部お任せで3万円でお釣り来たってば。
あなたは何を言ってるの?w
どこから8万円と言う額が出て来たんだか知らないけど、
それとも自分が依頼した店が格安だったのかな?
だったらゴメンなさい。
868 :
774RR:2011/10/11(火) 18:48:33.90 ID:kF7QZblD
相当古くてショボイディスプレーでも使ってて、3が8に見えたんじゃねーの?
リード90乗りにありがちな貧乏性だな
869 :
774RR:2011/10/11(火) 18:56:56.97 ID:BIRzwNrP
100乗りは本当に馬鹿だな・・・
870 :
774RR:2011/10/11(火) 19:25:46.94 ID:41BA0lA4
馬鹿ですが何か?
871 :
774RR:2011/10/11(火) 19:34:38.53 ID:3r9k5GXI
中古のリード100を購入しました。ノーマルのウェイトローラーって、何グラムなんでしょうか?無知な上、図々しいことまでお聞きしますが、低速重視仕様だと、どの位の重さがよいのでしょうか?よろしくお願い致します!
872 :
774RR:2011/10/11(火) 19:37:54.75 ID:K6EF2i5p
>>871 その疑問に思ったワードでgoogle検索してみよう。
すぐ出てくるから。
873 :
774RR:2011/10/11(火) 19:39:10.48 ID:K6EF2i5p
874 :
774RR:2011/10/11(火) 19:44:06.37 ID:a4XSJBVb
キャビーナのクランクベアリング交換いくらかかるか尋ねたら、
9万ってバイク屋に言われたことあるよ。
近いうちに必要になりそうだ。
875 :
774RR:2011/10/11(火) 19:44:58.24 ID:8qARezmr
>>871 純正部品で揃えるなら、
・前期トルクカム
・後期ウェイトローラー
・後期クラッチスプリング
この辺にすればキビキビ走れるよ。
876 :
774RR:2011/10/11(火) 22:27:28.31 ID:ivEngCjt
>>867 近所のバイク屋、リード90ベアリング交換見積もり8〜10万
エンジンだけならどうですか?って聞いたら
「載せた時にキチンと走るか確認したいので・・・」
と言われた
アンタ恵まれてるよ
因みにどこのバイク屋?東京?
877 :
774RR:2011/10/11(火) 22:41:16.76 ID:n6C3aqoU
>>876 >「載せた時にキチンと走るか確認したいので・・・」
俺はそんなにバイクに詳しくないがこれは当たり前のことじゃないのか?
878 :
774RR:2011/10/11(火) 22:42:08.05 ID:7tjeppSG
近所のバイク屋で90のベアリング交換頼んだら工賃¥34000だった。
もちろん車体まるごと持ち込みね。
うちのはそこで買ったのでこの値段かもしらんけど。
879 :
774RR:2011/10/12(水) 00:14:40.12 ID:s0dpx5c3
>>877 車体持込みで8〜10万円
それじゃ高過ぎるから、
エンジンだけ持込みで安く出来ますか?
店員「載せた時にキチンと動くか確認したいので」
と断られた
880 :
774RR:2011/10/12(水) 00:35:41.84 ID:jLyNj9uB
15年ぐらい前にスクーターレースをしてるショップに割ったクランクとシールとベアリングとクランクシャフトを持っていって
組んでくださいと言ったらこんなに分解してるので工賃2.000円でいいって言われた。
そこのクランクシャフトを買ったんだけどね。
バラして持ってこられたらバイク屋が儲からないから断るんじゃない?
工賃が話題になってるけど、店によって色々だよ。
・面倒くさいから高く言って追っ払う。
・ベアリング交換するような車体は、あちこちガタが来ているから。
クランクがゆがんでいたら、交換で+1万、腰上が痛んでいたら
その工賃とかも考慮して言っておく。後から値上げしたらもめるでしょ。
とかだなぁ。。
昔、横浜のショップで交換したら、4万でお釣りが来たが、注文時には5万は覚悟しろと言われた。
882 :
774RR:2011/10/12(水) 01:10:42.66 ID:4jRkRj4Q
一見さんでさえ相手したくないのにスクーター、しかもクランク周りなんてバイク屋からしてみれば最悪の客だからなw
10万ぐらい吹っ掛けて追い返したくなるのも判るw
883 :
774RR:2011/10/12(水) 06:36:57.38 ID:MaTU6Z8k
>一見さんでさえ相手したくないのに
普通の車屋ならこう言う商売のチャンスは逃さないんだけど。
「どこで買ったか分からん車体はお断り」だなんて言ってったら商売上がったりだよ。
884 :
774RR:2011/10/12(水) 06:46:09.70 ID:i1sD0DKY
クランクベアリング程度で8万なんてお笑いも良いところだ。
その時だけ外部のメカニックを呼んでやってもらうんだろうな。
ボッタくり屋は単に技術が無いだけだな。
何だったらオレが引き受けるぜw
885 :
774RR:2011/10/12(水) 08:07:22.71 ID:2XTceLZY
まぁ看板上げて商売してるなら後々トラブルになりそうな作業は避けたいだろうしな
886 :
774RR:2011/10/12(水) 08:56:09.05 ID:XaW/MEaK
887 :
774RR:2011/10/12(水) 09:05:05.72 ID:mkT04aJf
>>886 商売って何ですか?
マジでお願いします
888 :
774RR:2011/10/12(水) 10:24:45.97 ID:M/aDxUtD
889 :
774RR:2011/10/12(水) 10:52:50.52 ID:eF5xV/mr
>>882 わかって無いなぁ〜 高く言って そのバイクを下取りして新車か中古を売りつける
数週間後 店頭に下取りしたバイクが8万円のブライス付いて並ぶって事だよ( ̄▽ ̄;)は
890 :
774RR:2011/10/12(水) 15:00:42.94 ID:fP68n4eQ
今の日本はバブル経済絶頂期だからな
スクーター乗りなんか追い払ってリッターバイクの客だけ相手にするのさ
バイク屋は高学歴揃いだからな社会情勢や経済には詳しいんだよ
891 :
774RR:2011/10/12(水) 18:04:02.78 ID:ekq9P7ME
しかしリードのクランクベアリングってなんでそんなに不具合がでるの?
メーター3周してる実家の88年式アドレス50なんていまだに元気に動いているぞ。
乗ってるのがお爺ちゃんだけどもw
892 :
774RR:2011/10/12(水) 18:26:56.60 ID:SNBkZ1DD
>>891 リードに限らずこの頃のホンダ全般に言えるらしいが
ベアリングが規格外のオリジナル品だから。
規格品に比べて厚みが薄く、径が大きい為に中の球が小さい。
だから球の回転数は多くなるは、形状から球への負担が大きいわで寿命が早い……ってエロい人が言ってた
893 :
774RR:2011/10/12(水) 18:38:11.06 ID:ekq9P7ME
ではいまからでもメーカーに発注すれば対策品が支給されるのですかね?
894 :
774RR:2011/10/12(水) 18:48:43.44 ID:g6aBu0LP
>>876 そっか、俺の場合は恵まれた金額だったんだね、ありがたや〜。
場所は都内の某ホンダ二輪車正規取扱店(って言うの?)。
これ以上の場所の詳細は勘弁して下さいw
895 :
774RR:2011/10/12(水) 18:58:01.87 ID:oq2CSaGI
クランクベアリングはスーパーRS使用のチャンバービッグキャブ高圧縮で5万Kmオーバー問題ない程度の耐久性@90
90や100は最低でもメーカー指定のオイルさえ入れておけば大丈夫だと思うよ。
ぶん回すタイプでノーマルでも焼き付きが怖いならオートルーブスーパーぐらい入れたほうが良いけど。
896 :
774RR:2011/10/12(水) 19:51:44.99 ID:p6s2xX6s
リードにはスーパーファインだと何度言ったら
897 :
774RR:2011/10/12(水) 20:26:00.95 ID:CewRWEmt
フルノーマル&オートルーブスーパーで抱きついた俺が颯爽と登場
898 :
774RR:2011/10/12(水) 20:31:00.85 ID:L3+QiMGI
899 :
774RR:2011/10/12(水) 20:45:36.65 ID:IE1qFaJk
>>898 寿命って…
まだ走行13000kmですよ
スロットルoffも徐々に&低速時あおりながら停車してたのに
運は否めないな
900 :
774RR:2011/10/12(水) 21:14:13.24 ID:FcKnCMAt
例えノーマルで赤缶や赤缶以上のオイルを使ってたとしても
エンジンに異常があれば普通に焼付く
901 :
774RR:2011/10/12(水) 22:40:21.82 ID:6R1bgknS
俺はホンダはホンダでもジョイフルホンダの4リットル1850円のオイルを使っている その換わり20:1の混合ガソリンで走ってる いつもフルスロットル(90キロまで引っ張る)
902 :
774RR:2011/10/12(水) 22:51:53.45 ID:p6s2xX6s
一度青缶入れてみたいけど
近所のホムセン最安値が999円なので
毎回スーパーファイン買ってしまう俺
903 :
774RR:2011/10/13(木) 03:10:13.98 ID:knqXOeqK
エンジンがトラブること考えたら、安さよりも
ある程度実績のあるオイルを選ぶと思うんだけどな。
分離給油で高回転主体に使う人
オイルの吐出量を多めに設定してる?
904 :
774RR:2011/10/13(木) 08:04:31.67 ID:tzL3smDZ
2スーパーは昔、タクトでマフラー詰まったから使う気しない。
905 :
774RR:2011/10/13(木) 09:04:32.96 ID:SYyAZry5
>>903 してないよ。
青缶かCCISで全く問題ない。123+PWK28+G03で
906 :
774RR:2011/10/13(木) 20:26:03.20 ID:Mn/YAqsP
>>901 俺も安オイル買って 混合ガソリンにしてる だから何時も警告ランプ付きっぱなし(^ー^)
907 :
774RR:2011/10/13(木) 20:50:24.50 ID:1k08h5tU
>>903 してないよ。
オイルは2スーパー。
全く問題無。
908 :
774RR:2011/10/13(木) 23:04:27.39 ID:VNzUp/ul
2スーパーで十分
909 :
774RR:2011/10/14(金) 00:11:09.78 ID:uMqD/v99
キャブが汚れる
910 :
774RR:2011/10/14(金) 13:08:35.99 ID:XOd96LNl
俺はスーパーファインと2スーパー半々くらいの割合で入れてる
何の問題も無し
16歳の時の初バイクがモンキーだったんだけど
その当時はエンジンオイルの存在すら知らず
1年半くらい乗ってからエンジンオイルの存在を知った
バイク屋に交換に出したらドレン空けても一滴もオイル出てこなかった
バイク屋のオヤジに『焼きつくぞコラッ!!』って怒られた
911 :
774RR:2011/10/14(金) 14:33:57.89 ID:HvpchMIC
912 :
774RR:2011/10/14(金) 15:32:37.72 ID:Y4PbrxfN
913 :
774RR:2011/10/14(金) 15:59:57.58 ID:HvpchMIC
モニターの色濃くしたら黄色でした。
お騒がせ致しました。
914 :
774RR:2011/10/14(金) 16:15:40.51 ID:DUX3WfTe
どうでもいい
915 :
774RR:2011/10/14(金) 16:38:34.34 ID:+9C8gDxL
916 :
774RR:2011/10/14(金) 17:45:12.26 ID:Upy2zCg6
>>910 俺も似たような経験ある。35年前にCB400F乗っていて本牧埠頭でオイル海に廃棄して兄貴の箱スカの残りオイルで交換した。
917 :
774RR:2011/10/14(金) 19:26:09.31 ID:YYDSbkBV
918 :
774RR:2011/10/14(金) 20:11:02.30 ID:2u7kg5KP
919 :
774RR:2011/10/14(金) 20:30:21.61 ID:+9C8gDxL
>>918 案外こんな状態でも後輪ロックまでいかないものね
即エンジン始動できたし
しかし、どノーマルで焼き付くとはこれからは常時分離+混合かな
920 :
774RR:2011/10/14(金) 21:09:54.81 ID:wm+ERN7d
>>915 排気ポート側のオイルが燃え尽きての抱き付きだな
抱き付きとしては軽度
酷いとピストンとリングが一体化してたりするw
対策は使用するオイルのランクを上げるか、混合ぐらいかな?
921 :
774RR:2011/10/14(金) 23:39:51.46 ID:KMFRe10O
>>915 使用オイルは何を使ってたん?ホムセン無印?
922 :
774RR:2011/10/15(土) 00:35:00.24 ID:V2u1hoZq
>>915 >即エンジン始動できたし
そのピストンで組むなwwwww
>>920 リード90ならば
エキパイの冷却が十分でない⇒排気ポート付近が高熱⇒ピストンがガリガリ君
っていう線もあると予想。
それにしてもあのメットインの熱さは異常。
シートの蝶番に手を当てると「こんなところに暖房が?」といつも思うw
923 :
774RR:2011/10/15(土) 06:02:47.55 ID:D8OeXdJT
>>921 >>897が俺のレスなの
リード90で普段はスロットルON&OFFみたいな使い方してた
OFF時は混合気送れるようアクセル煽ってたけど、無意味だったかしら
>>922 エンストして試しにセル回したらエンジン掛かったて事ね
でも、回転数に追従する異音が駆動系OHしても直らないし、こりゃエンジンダメだろうとマフラー外して排気ポート覗いたのが今回の発端
924 :
599:2011/10/15(土) 20:27:38.16 ID:awvJk/J3
この間中古で買ったリード100、1ヶ月しないうちにパンクした…
泣く泣く雨の中押して帰りパンク痕が見つからないので試しに空気いれたらバルブ?むし?ごとプッッシューってふっとんでた。
これはパンクの内に入るのでしょうか?業者がパンクの場合は保証しないと言ってたので。
925 :
774RR:2011/10/15(土) 22:22:18.53 ID:2safAgQm
>>924 経年劣化する部品で消耗品だし、高い部品でも無いから自腹で直したら?
保証修理の部類には入らないと思うよ
いつ逝くか分からない部品でもあるしね、運が悪かったって事で諦めよう
926 :
599:2011/10/15(土) 22:46:51.99 ID:escrHcse
>>925 即レス感謝。遠い所から無理言って納車して貰ったのも有るし自腹修理ですかね…
部品自体は安いけどリアタイヤが逝ったのでマフラー外したり云々で工賃もそんなに変わらないから
ワンサイズアップの新品タイヤと同時交換にしようかな。
927 :
774RR:2011/10/15(土) 23:37:25.24 ID:+hd7UzVU
虫が緩んだだけだったりしてw
928 :
774RR:2011/10/15(土) 23:50:50.07 ID:29uDIRti
リード生産終了半年前ぐらいに買ったやつ、ずっとノーメンテで乗ってたけど
スタンドの付け根の箱みたいなのが取れてスタンドが降りなくなった
よく縁石やキャッツアイにぶつけてたからネジが折れて飛んでったのかな・・・
929 :
774RR:2011/10/16(日) 00:18:25.47 ID:hJAglQzt
縁石でスタンド傷めると高くつくよ。
俺、溶接とか出来ないからフレーム交換しちゃったもん。
930 :
774RR:2011/10/16(日) 00:22:25.40 ID:ZHFMOdy+
>>929 それはいくらぐらいしたの?
自分でできた?
931 :
774RR:2011/10/16(日) 01:52:57.84 ID:hJAglQzt
ぼろい中古車を買って自分で交換。
リード90、1台を維持する為に中古車5台ぐらい犠牲にしてる気がする。
932 :
774RR:2011/10/16(日) 02:04:31.77 ID:ZHFMOdy+
ほえ〜
そりゃ無理だw
933 :
774RR:2011/10/16(日) 10:54:04.61 ID:+2Z9cDG7
今年の春に買ってそろそろバッテリーの事を考えてと思い
ホームセンターで別の買い物ついでに見てびっくり
ユアサ中国製がなんと¥9,480!!!
ここでも話題になったであろう?とは思うんだけどこんなもんなの?
¥5,000前後なら手を打とうと思ったけど回れ右したワン!
ヤフオクの¥1,800の突撃してきますわ・・・・
934 :
774RR:2011/10/16(日) 10:59:18.49 ID:qNVlmrm6
935 :
774RR:2011/10/16(日) 11:19:12.41 ID:hJAglQzt
フレームの番号に合わせて登録しなおしちゃうから
ナンバーも変わるし、書類上は違うバイクだね。
本当は登録フレーム番号を変えるやり方が有るのかもしれないけど・・・。
936 :
774RR:2011/10/16(日) 12:06:38.19 ID:4DOMXQNn
>>933 BPSのジェルバッテリーいいよ
なにより安いしHID直流化して使ったりしてて1年半位経つけどバッテリー元気だよ
937 :
774RR:2011/10/16(日) 12:34:45.27 ID:ZfZy/1CF
バッテリーに限らず、中華ものの不安な点は、品質が安定しないことなんだよな。
国内大手の検品を通ってるのは、性能が低いなりに安定してるけど、
買ってきてそのまま売るようなのは、当たり外れの差が大きいよ。
100円ショップの製品みたいな(怒られるか?)感じで。
ただ、外れがあってもコスト的に折り合うから、僕もバッテリーはオク中華製を
使ってる・・・今のところ外れはない。
938 :
774RR:2011/10/16(日) 20:38:32.64 ID:n3drPc+1
ユアサバッテリーYT4L-BS、楽天で液入り充電済み送料込で3600円だったよ
前の持ち主が付けてたヤフオクバッテリーから交換しますた
キック地獄から開放されたかも。
939 :
774RR:2011/10/16(日) 21:48:05.83 ID:l4/I5wL5
>>924 1ヶ月の間に修理できないパンクに3回やられたオレからすれば、カワイイものなんだぜ?
940 :
774RR:2011/10/16(日) 21:54:07.97 ID:hJAglQzt
>>939 土砂降りの路上でパンク修理して
修理キットのCO2ボンベでタイヤを膨らませたら
あっという間に手が凍りついた俺から見ても
そりゃお気の毒w
941 :
928:2011/10/16(日) 23:56:12.40 ID:ZHFMOdy+
2ストが売ってれば新車に買い替えるのになー・・・
クランクケースカバーのボルトを逆に回し6本もねじ切ったお馬鹿です
今日、駆動系の部品交換が済んだので報告にきました
結局、ケチってインパクトレンチもプーリーホルダーも買わず
ありあわせのクリンビュー601(ラスペネが良いらしいが高かった)をナットにかけ、両口スパナをかませて、プーリーをはずす事に成功
最後はメガネレンチを上から踏んづけてやっとナットがゆるんだ
ド素人が慎重に試行錯誤を重ねたので、かなり時間を食った
こんなにかかるんなら工具を買ったほうが良かったが
貴重な経験と達成感を得られたので良しとする
親父が使ってた工具箱にかわった形の両口スパナあって
ちょうど噛ませるのにいい形・サイズ・強度だったので何とかなったが
素人にはやはりハードルが高い感じ
さっそく、試運転したが良い感じ
なんか嫌な音がするなと思っていたのはやはり駆動系の音だったようだ
WRがけっこう偏磨耗してたせいみたいだ、スライドピースも少し削れてる感じ
今はなめらかな加速と、まえはこんな音だったという心地よい加速音を感じることが出来る
ここの住人は整備に熟練してる人のほうが多そうだが、
もしこれを読んで駆動系をいじろうと思うビギナーがいたら
くれぐれも情報収集を万全にするようにして欲しい、
この辺↓は特に参考になったが、これだけでは今回の特殊工具なし駆動系整備にトライしなかったと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=0lVvqvsWDUg&feature=mfu_in_order&list=UL ttp://www.bike-trouble.com/index.php?リード系の駆動系修理 ttp://pokopen11.at.webry.info/200901/article_4.html 写真付きで、インパクトや特殊工具なしのやり方を載せてるサイトもあったが
よく見たら、自分の愛機と違いサイドスタンドがついててその土台に工具をひっかけてたり
そのままやり方をまねれるサイトは見つからなかった
943 :
774RR:2011/10/17(月) 05:47:05.00 ID:8NzO3/UC
>>942 とりあえず乙
そしてナイスガッツ
みんなそうやって覚えて行くんだよ
944 :
774RR:2011/10/17(月) 10:09:20.85 ID:yg5ql7Gg
>>942 とりあえず乙
俺も高校生のころに1日かけて、無理やりプーリー(ランプレートの歯車)を針金で固定したことがあるw
945 :
774RR:2011/10/17(月) 12:46:14.63 ID:Px8qoHGf
90のマフラーの亀裂が補修しきれないレベルになったので、
廃車の50のマフラーを貰ってきた。
以前90に50のマフラーは始動すらしないと書込みがあったが、
普通に走れた。但し、排気音が50のカン高い音になってしまったw
低速トルクが増して最高速が落ちた気がするが気のせいだろう。
946 :
774RR:2011/10/17(月) 18:23:13.56 ID:R/7NYHnv
それは穴の大きさが狭すぎる現象じゃね?
チャンバー過剰と言うか糞詰まりと言うか
947 :
774RR:2011/10/17(月) 20:02:33.74 ID:yg5ql7Gg
>>945 今まで亀裂が入っていたので、トルクすかすかなものの高回転はノビがある状態だった。
948 :
945:2011/10/17(月) 20:49:47.61 ID:Px8qoHGf
949 :
774RR:2011/10/17(月) 21:11:38.38 ID:HewJIUGn
つべの奴は手際悪すぎワロタ
ベルトの落し込みで苦労してるし・・・
250ぐらいまではセカンダリなんて両手で簡単に開くと思うけどなぁ
950 :
774RR:2011/10/18(火) 00:19:33.22 ID:kN37fRiu
≫916 ホントに市ね
951 :
774RR:2011/10/18(火) 00:29:57.05 ID:2UQ9f5Bj
>>942 90の整備なら、DIOや100も参考にすれば良かったのに。
何とかなってよかったな お疲れさま。
952 :
774RR:2011/10/18(火) 05:44:23.89 ID:zk3k57DQ
>>949 ノーマルセンスプだったら簡単だけど、強化が入ってると軽く気合入れないと開かないオレ。
ってか、先にベルト落としこんでから組んだ方がやりやすいと思うんだけどな。
953 :
774RR:2011/10/18(火) 07:30:12.87 ID:avUcDXbz
大枚叩いて初めてスーパーファインを買い、ホムセン駐輪場で入れようと蓋を開けた時にでかい犬が寄ってきたからビビって逃げたらスーパーファインのボトル缶倒したみたいで地球に注入してしまった。
もったいない。
二度と買わない。
2スーパーかホムセンオイルにしとく。
954 :
774RR:2011/10/18(火) 07:47:51.22 ID:o1nlL0Ro
>>953 とりあえず乙
そしてナイスヘタレ
残念だったな(´・ω・`)bどんまい
955 :
774RR:2011/10/18(火) 08:13:34.80 ID:cKIHTD9S
956 :
774RR:2011/10/18(火) 09:44:04.72 ID:GbScxC/t
聞きたいんだけど知り合いからボロいリード100をもらってきたんだけど調子が悪いから考えられる原因を教えてもらいたいです。
走行距離は約20000キロは走ってます。ベルトとローラーは交換済み。
まずマフラーがサビサビで下側を見るとマフラーを一度四角く切って溶接した跡があるけどこれが何なのか?
あとエンジンかけて最初は普通に走るけどエンジンが温もると、加速中(中速あたり)にエンジン回転数が落ち込んで何秒かもたつく。
そのままアクセル開けておくと山を越えて上まで吹け上がる。最高速は90弱あたり。
トルクカムが原因で変速異常かなと思ったけどトルクカムなら吹けあがらないってことにはならないですよね?
957 :
774RR:2011/10/18(火) 10:04:12.19 ID:XBgqD+Uc
マフラーは触媒抜いたんじゃねぇの?
駆動系は熱ダレしてんのかねぇ
センスプがへたってるとか
958 :
774RR:2011/10/18(火) 13:46:48.83 ID:0W3repFR
>>956 何でそのバイクくれた知り合いに聞かないの?
ここで想像の範疇でしかないレスもらうより、正解知ってるであろう本人に聞いた方が確実じゃないの?
959 :
774RR:2011/10/18(火) 16:18:59.70 ID:qN6yH6jf
>>956 シャッターキー式の後期型なら40〜60位で燃費と騒音の為回転数落とすトルクカムの仕様になっている。
イオン化も無く90出るなら調子は良いんじゃね? マフラー錆び錆びも仕様だね。
960 :
774RR:2011/10/19(水) 20:15:12.85 ID:g6djOT39
>>956 トルクカムのピンか噛み込んでセコ発進みたいになった事はあった。
発進加速はかなり悪かったが、燃費が32〜33km/gと有りえない数字になってた。
トルクカムを新品にしたら燃費も22〜23km/gと元通りにw
距離はそれほどでもだけど、年数が経ってるからトルクカムのグリスが固着して
悪影響をしてるかも知れない。
道具とスキルがあるなら自分でバラして見るのが一番だな。
961 :
774RR:2011/10/19(水) 21:16:26.22 ID:pxu56Anz
シャッターキー式の後期型ですが雨の日に前ブレーキ強めにかけたら
ガンって音がしたんだけどサスがOUTなんでしょうか?
それとも仕様ですか?
その後の走りに異常はなかったです
962 :
774RR:2011/10/19(水) 21:49:35.86 ID:YwSmElC4
>>960 道具もスキルもあるなら、あんな聞き方しない。
知識が無いなりの点検もせず、プラグ見る前からエスパー募集。
本当に点検すらできないほどの初心者レベルであれば、アドバイスしたところで最近見かけたアイツのようにボルト3本ぐらいねじ切ってからスタートする羽目にww
>>961 言い方を逆にしてみるね。
ブレーキかけて衝撃音がするのは普通です。・・・おかしいでしょw
何かを気づかず踏んだか、一瞬だけのフロントスリップじゃないかな。
機械的に故障していれば必ず再現性がある。
963 :
774RR:2011/10/19(水) 21:59:10.09 ID:pxu56Anz
>>962 仕様ですか
ありがとうございます
前タイヤが摩耗してスリック状態になってきたから滑ったんだと思われます
964 :
774RR:2011/10/19(水) 22:21:26.93 ID:Ezu79eOI
>>963 リード100のフロントにダンロップD306はNGらしい
965 :
774RR:2011/10/19(水) 22:44:33.15 ID:pxu56Anz
>>964 わおw
ありがとうございます
交換の時はダンロップNGにします
966 :
774RR:2011/10/19(水) 23:23:42.48 ID:xuRM9/tM
リード100
30000q走ったけど前タイヤは替えてないD306
リアは15000qくらいで変えたミシュランS1
967 :
774RR:2011/10/19(水) 23:36:07.29 ID:pxu56Anz
>>966 ダンロップは滑りやすい分、長持ちするって事ですか
中間がいいな
968 :
774RR:2011/10/19(水) 23:40:51.21 ID:aY5reLNl
D306はグリップいいほうだと思うけど?
969 :
774RR:2011/10/19(水) 23:46:03.11 ID:pxu56Anz
グリップ良くて長持ちってありえなくない?
でも後輪の方が早く減るって聞いたし・・・
迷うね
970 :
774RR:2011/10/19(水) 23:48:20.20 ID:4HoLkIsn
今年の夏、屋外でリード90 のオイルポンプシール交換したら地獄だった。
結構、大変なのねん。オイルポンプアッシーで交換したほうがラクダよね?
25.000q頃からシールが劣化(収縮)するみたいだワン!
ホンダ系小型スクーターってこれがデフォなのかな・・・
971 :
774RR:2011/10/20(木) 00:00:56.03 ID:aY5reLNl
俺、前後D306だけど、全然不安じゃないぞ。
雨天時はしらんけど。
972 :
774RR:2011/10/20(木) 00:10:11.39 ID:Od7sUc32
自分の走りならどれでもいいかな
左はステップ擦るから怖くて倒せなくて右側だけ減ってるヘタレだしw
973 :
774RR:2011/10/20(木) 00:18:58.38 ID:LrQxDH+H
ライフを重視するなら純正タイヤ一択
974 :
774RR:2011/10/20(木) 00:50:13.20 ID:YrmVmfsC
フロントにD306履くと微振動出るっぺなぁ。
HOOP履くと何ともない。摩訶不思議。
975 :
774RR:2011/10/20(木) 01:53:08.12 ID:KddMELhG
D302滑る滑る
976 :
774RR:2011/10/20(木) 04:26:36.63 ID:5Oa9z5+N
そこそこ飛ばすなら前TT後S1、年間多走行車で長持ち重視なら前後MB520、
ゲタなら何でもいいでデフォでは。とか何とか言いつつ、いまはヤフオクで買った激安SL26はいてるけどw
977 :
774RR:2011/10/20(木) 07:41:26.76 ID:fGteQkej
978 :
774RR:2011/10/20(木) 11:37:15.99 ID:LrQxDH+H
>>976 SL26履いてみてどうですか?
今年のF1観て糞タイヤなイメージしかない>ピレリ
979 :
774RR:2011/10/20(木) 12:58:02.63 ID:yM24XDJT
>>969 >グリップ良くて長持ちってありえなくない?
それをやってのけるIRCのMB-520を推しとく
まぁ単にトレッド面が分厚いだけなんだが
980 :
774RR:2011/10/20(木) 15:26:05.19 ID:F/+eWzfU
自分も夏にこのスレで相談して井上タイヤを選択しました。
リードは本当に通勤や買い物に有用ですね。
オイルやタイヤ、燃費は長持ちするに越したことはないですね。
981 :
774RR:2011/10/20(木) 19:47:25.39 ID:udHYY8eB
しまったモノタロウの90用NTBマフラー終わったんだな・・・
982 :
774RR:2011/10/21(金) 01:28:34.70 ID:TcC0zvbl
>>970 オイルポンプ交換なら半日くらいだろう
ただ最後のエアー抜きとかが面倒だな
983 :
774RR:2011/10/21(金) 01:32:12.60 ID:ulFeVHUs
>>978 食いつき自体はマイルドだけど、ケース全体でカッチリ踏ん張ってる感じかな。
ウエットグリップはそこそこ。マンホールや白線とかでもスパっとは滑らない。
ハンドリングも素直。3000kmくらい走ってるけど減りもそんなに気にならない。
パターンは勇ましいけど、S1みたいなスポーツコンフォートな気がする。
いまヤフオクだと3000円切ってるんで、それなら文句なくお買い得だと思う。
984 :
774RR:2011/10/21(金) 19:54:42.26 ID:Ho0VsXXU
素人です。
下記について、改善策をご教示頂きたく。
宜しくお願い致します。
車種:リード100前期
交換部品:プーリー??プーリーフェイス・クラッチスプリング(カメファク)
ベルト(デイトナ)
エンジンオイル(赤缶)
リアサス(DIO110用。メーカー忘れたが¥7000位の)
相談:加速が非常に悪く(50ccに負ける)、平地でMAX82kmしか出ません。どこを手を付けるべきでしょうか?
今後はクラッチシュー・トルクカム・センタースプリング(全て純正)で交換を検討中です。
985 :
774RR:2011/10/21(金) 20:00:55.65 ID:i+MRiGuq
>>983 インプレありがとうございます
なかなか良さげですね>SL26
3000円切ってる価格もうれしいですね
リアタイヤがそろそろ換え時なんでSL26履いてみます
986 :
774RR:2011/10/21(金) 20:01:57.79 ID:Ho0VsXXU
>>984 です。
走行距離は25000km位です。
よろしくお願いします。
987 :
774RR:2011/10/21(金) 21:14:41.41 ID:ISlAQII1
ベルトは替えたばかり?
ならアタリ出てないという線も・・・
マフラー詰まりの可能性もあるし。
ちなみに体重は?
988 :
774RR:2011/10/21(金) 21:58:14.12 ID:Ad47qeDH
989 :
774RR:2011/10/21(金) 22:35:46.74 ID:w0VTt5E5
どう考えても赤缶はいらねえw
990 :
774RR:2011/10/21(金) 23:03:22.00 ID:Ho0VsXXU
>>987 ベルトは慣らしを30km程してます。体重は75kg。体重的にこんなモンなんですかね。。。 マフラーは純正メンテ無しなのでパイプユニッシュにチャレンジしてみたいと思います。ありがとうございます!
991 :
774RR:2011/10/21(金) 23:05:20.71 ID:Ho0VsXXU
>>989 青缶と赤缶の差ってないんでしょうか??単純に金額=費用対効果と考え赤缶使ってましたw
992 :
774RR:2011/10/21(金) 23:18:46.54 ID:fvElL2CG
>>984 特定の領域で加速が悪いとか、最後までスムーズにエンジンが吹け上がらず最高速がでないとか
エンジンの回転数の割りにスピードが出ないとか、
何か特徴があるわけではなく、全体的に遅いならば駆動系の手入れは無駄。
特に目立った異音もせず、タイヤの空気圧が適正だとするなら、何らかの理由でエンジンの馬力が下がっている状態。
エアクリ/プラグが問題なければ、素人の手には負えないと思われる。
俺の透視によるとピストンにタテのキズがいっぱい見える。
993 :
774RR:2011/10/21(金) 23:26:16.48 ID:8QzcbKdD
横やり失礼します
リード100前期ですがリード110に信号ゼロ発進で微妙な差で負けました
これは100本来の加速からは程遠いと判断して良いのでしょうか?
両方ともフルノーマルです
994 :
774RR:2011/10/21(金) 23:30:32.99 ID:w0VTt5E5
>>991 回りは良いし安心感もあるけど、ノーマルには青缶で良いと思うよw
25000Km走ってるならクラッチシューは交換した?
90後期と100のクラッチシューは2万前後でシューが無くなる
995 :
774RR:2011/10/21(金) 23:37:01.25 ID:Ho0VsXXU
>>992 なるほど。ピストンに傷ですと新品交換しかないですよね?エンジンはバラした時がないですけどggrksしながらチャレンジ出来ればと思います。
996 :
774RR:2011/10/21(金) 23:37:47.97 ID:mzQC15or
997 :
774RR:2011/10/21(金) 23:40:21.19 ID:Ho0VsXXU
>>994 青缶で充分て事なんですね!約半額になるから助かりますw クラッチシューは以前バラした時に5mmあるかないかだったので交換を予定してます。
998 :
774RR:2011/10/21(金) 23:44:59.61 ID:mzQC15or
999 :
774RR:2011/10/21(金) 23:46:28.80 ID:w0VTt5E5
>>997 シューが無くなってスチール?がアウターにミート、まともに動力(回転力?)を伝達出来なくて発進悪化とか
1000 :
774RR:2011/10/21(金) 23:47:16.69 ID:8QzcbKdD
>>996 18000qです
プラグ、エアクリは3000qごとに交換
15000qでベルト、WR、スライドピース、センタースプリングを交換しています
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐