久々に嫁に乗ろうと思ったら廃品回収されてた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら名義変更されてた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303816123/

過去スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら二気筒になってた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291322593/
久々に嫁に乗ろうと思ったら改造してた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281758183/
久々に嫁に乗ろうと思ったらハイブリッドだった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1271299623/
久々に嫁に乗ろうと思ったらガス欠だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261843009/
久々に嫁に乗ろうと思ったらボアアップされてた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256625732/
久々に嫁に乗ろうと思ったら一カ月点検だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255275970/
久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249205717/
久々に嫁に乗ろうとしたらチェーンも錆びていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241670241/
2774RR:2011/07/06(水) 23:40:27.88 ID:LCYNZWwz
2get
3774RR:2011/07/06(水) 23:40:40.03 ID:tV6vSLsO
安くされてもいらないわ、Huh,Huh〜♪
4774RR:2011/07/07(木) 00:02:38.30 ID:pI5yJcQj
すれたいヒドすwww
5774RR:2011/07/07(木) 03:58:17.21 ID:WrZmbNKx
>>1

名義変更⇒廃品回収ときたら、次スレのタイトルはどうなるんだw
6774RR:2011/07/07(木) 06:32:12.09 ID:DDahRFEt
スクラップにされてた とか
輸出されてた かな
7774RR:2011/07/07(木) 09:44:36.50 ID:Ve3+RbtX
素直に買い直せ
8774RR:2011/07/07(木) 17:14:41.48 ID:UXdtA5xP
さて明後日は契約だ
お披露目は9月にやるので案内状のあて名書きをせっせとやってる
9774RR:2011/07/07(木) 18:21:47.12 ID:2RIyPB04
お前らとりあえず前スレ埋めてからにしろよ。
10774RR:2011/07/07(木) 20:48:41.65 ID:jNT57gyF
前スレ、せめて980まで埋めとけ

あとは24時間放置でdat落ちok
11774RR:2011/07/07(木) 21:05:14.99 ID:VZGN2PrH
空気が抜けてたでも良かったな
12774RR:2011/07/07(木) 21:24:52.13 ID:6SzOopK9
じゃあ次スレは空気嫁で
13774RR:2011/07/08(金) 02:09:57.40 ID:KLnssBmf
スレタイよろしく久々に乗ろうと。
アルコール添加剤を入れないと吹けがかなり悪いので、ライダーの少ない小遣いで添加剤購入。
段々とバイク調子が良さげになってきたから暖気に入ろうかと思った矢先
バイクは急に調子崩して、ラムエア口から添加剤その他もろもろ全てをオーバーフローした。
しばらくしてツーリング行こうよ〜って囁いてみたけど、返事はなし。
ヘッドライトの点検したら光軸思いっきりズレたままだせ。
バイク揺さぶったりしたけど全然ダメ。
まるで廃車バイクみたい。
あぁ、添加剤入れすぎたぜ。
こんな時間まで念入りにメンテしたのに、今日は諦めるしかないようだ。
明日(今日)も仕事かぁ。
14774RR:2011/07/08(金) 03:09:40.11 ID:rWPfcCcb
>>13
アルコール添加剤は家で入れたのか?
たまに走行中にオーバーフローしてるバイクがいるがあれはイタいな

添加剤はあまりやりすぎるとエンジン内部の寿命が縮む恐れが・・・
15774RR:2011/07/08(金) 07:08:35.88 ID:txhe9xUK
オーバーフローさせちゃいかんだろ。
きちんと加減みてメンテナンスしないと。
16774RR:2011/07/08(金) 10:07:51.74 ID:PNqj93rk
1スレ建て乙!

昨日、契約書出してきた。実は納車式は3ヶ月前におわってたんだが、
いろいろあって今頃になってしまった。
なんか感慨深い感じだな。
夜中の12時近くに出しに行ったから、その後の記念ツーリングは眠かったが最高だった!
チラ裏スマソ
17774RR:2011/07/08(金) 13:02:36.59 ID:AUfsvV++
久々に乗ろうと思ったらカギ穴に棒みたいなの誰かが差し込んでた。
18774RR:2011/07/08(金) 13:26:59.75 ID:XkFENXV/
>>17
近所のガキがかってに乗ってたんだろー
19774RR:2011/07/08(金) 16:36:17.26 ID:5YISyXm+
今回のスレタイはなんだかなぁ(-oo-;
廃品回収って…そんなに放置してたのかと
20774RR:2011/07/08(金) 17:06:05.93 ID:Qb0AgIGG
嫁を03式から10式に乗り換えた。
バイクに、また色塗り替えたの?って呆れられただけで済んだ いいバイクだ。
チビライダー(19年式)には、一目で見破られたのでガオレンジャーのオモチャで口止めしたが何れバレるな orz
21774RR:2011/07/08(金) 18:40:10.35 ID:Frw6XRIE
>>17
間男の現場でも見たか?
22774RR:2011/07/08(金) 18:40:45.09 ID:DFyHx5Qg
嫁と畳は新しい方がいいと...いいなぁ
23774RR:2011/07/08(金) 19:32:23.14 ID:3yG84Sx+
雇いたい
【日時】これから
【場所】横浜・新横浜
【対象】20以上の女性
【内容】G本(その他相談)
【報酬】別20k
【自分】168/63/31、サイズは平均+α、顔は並と思いたい。
【連絡】n_nekoya96あっと55mail.jp
【備考】とりあえず汗を流したい。そして涼しい部屋で。
24774RR:2011/07/08(金) 19:36:53.09 ID:3yG84Sx+
こんな感じのカキコのある場所を探せばセカンドとか見つかるんでない?
まぁ前スレの奴とかみたいなのから、どんな病気を貰ってるか分からんけど。
25774RR:2011/07/08(金) 21:46:47.09 ID:OmBCk0Lr
前スレ>>994,998みたいなのがいるから俺にバイクが回って来ないんだよ!
26774RR:2011/07/08(金) 23:21:38.56 ID:gfLGrTIJ
1985年式なのに新車っていう、地雷かもしれないバイクと仮契約したんだけど、今まで中古車ばかりだったから、慣らしがイマイチよくわかん無いんだよね。良い慣らしの方法ってあるかなぁ?
27774RR:2011/07/08(金) 23:34:54.61 ID:ZroAwM2b
イキナリ全開レッドゾーン
28774RR:2011/07/08(金) 23:46:36.15 ID:2cuNgXd2
>>6
そんなの簡単だろ(笑)

「久々に嫁に乗ろうと思ったが新車に替えました」

で解決できる

前スレと文字数一緒だから大丈夫だろ(笑)


これぞエコ替えってやつですよ
29774RR:2011/07/08(金) 23:51:16.81 ID:lF7pMqDT
嫁がオイル切れで焼き付きました
30774RR:2011/07/09(土) 08:30:43.92 ID:hMj7I3/x
>>25
やぁ俺('A`)人('A`)
31774RR:2011/07/09(土) 11:55:48.86 ID:Ngxq5jTj
>>26
> 1985年式なのに新車っていう、地雷かもしれないバイクと仮契約したんだけど…
地雷かも知れないのに仮契約したあなたの優しさに敬礼!
32前スレ 994:2011/07/09(土) 11:58:37.54 ID:5yJBmTj3
そっちにまわしてやろうか?w
毎日のようにツーリングをせがまれてちょっと困ってる。
JKクラスはもうすぐ夏期休養期間になるからますます乗り放題だ。
33774RR:2011/07/09(土) 17:58:50.15 ID:k63qOBju
>>13です。
>>14家で添加剤いれました。
>>15
長年メンテしてるし適量のつもりだったのよ。
ただ、バイクがもう少し欲しいと自分で追加した分が問題で…。

バイクが量販店で激安だったと買ってきたストロングゼロ。
ALC8%500ml×2本を追加したんだけど、この添加剤のリキュール成分が車体に合わないみたい。
これを添加すると高確率でエラーが出たから違う種類を選んでたわけ。
やっぱ安いのダメだなぁ。
次の日、昨日は突然のリタイヤすまんと謝られたよ。
でも未だにお詫びのツーリングはナシのまま………。
34774RR:2011/07/09(土) 19:00:52.40 ID:GVcRmdUY
>>26
俺が慣らししてやる
3526:2011/07/09(土) 20:06:54.46 ID:mBbymeAq
ただいまセルフ洗車中。
とりあえずこれから慣らし運転してみます。

正直すでにめんどくさくなってるので、今日の結果で返品しようかと思ってたりします…。
36774RR:2011/07/09(土) 20:20:12.85 ID:Jb+5rYX9
じゃあ俺にくれよ
37774RR:2011/07/09(土) 22:05:41.16 ID:5ddJD3Eg
>>32
お願いします先生。こちらは嫁とキャンプを愛する86年式秋葉系ライダーです。
38774RR:2011/07/10(日) 01:21:52.21 ID:cQJ5/EQn
>>32
俺にも回せ!

いや回してくださいませ、何卒宜しくお願い申し上げます。
39774RR:2011/07/10(日) 01:37:48.78 ID:tGceDRdm
嫁をキックで始動しようとしたら、強烈なケッチン食らいました
40774RR:2011/07/10(日) 02:34:13.75 ID:vKncAew6
>>39
ケツにチンだと!?
41774RR:2011/07/10(日) 06:56:06.68 ID:+Yp8CKZG
朝から1ラップ終了!・・・・
日曜の朝は気持ちいいね〜〜〜〜

さて、嫁と出かけようww
42774RR:2011/07/10(日) 08:39:13.22 ID:oD7DW+vB
ここ半年くらい俺のバイクどんどんサイズアップしてるんだ
なんか良いメンテとか用品やら添加剤やらねーかな?
乗り心地は良くなったけど外取り回すにゃちと恥ずかしい
10kgくらいは軽量化の余地がありそうなんだが
43774RR:2011/07/10(日) 08:45:31.47 ID:+Yp8CKZG
廃品回収にだな・・・


ま、真剣な話(軽量化)は、根気の要る作業な訳で・・・・
高級カスタムパーツの話をして
餌で釣れwww
44774RR:2011/07/10(日) 08:51:15.63 ID:1imXtMwh
>>5
廃品回収されたけどそのまま店頭に並んでた(事故車)
45774RR:2011/07/10(日) 08:58:42.71 ID:A+5dRBM9
餌で釣るしかないよね
本当にわかりやすい
ま、何でもお金かけた方が楽しいよ
嫁もバイクもポケバイもw
46774RR:2011/07/10(日) 09:13:46.12 ID:zDeXwWBm
H163、W50、B83(B)-W60-H88
俺のバイクのサイズなんだが、10年このサイズ変更ないぞ。
47774RR:2011/07/10(日) 09:27:15.94 ID:3hpersf9
10年間もそんな小さなハンドルしか握れなかったのか。
48774RR:2011/07/10(日) 11:10:01.16 ID:s0BH1Wq8
全体がビッグサイズになるよりは遙かにマシだ
49774RR:2011/07/10(日) 11:16:34.99 ID:AcJdvfpN
締まりのないだらしないボディって大好物なんですが。
50774RR:2011/07/10(日) 20:19:34.65 ID:TCkteNQO
ふむ、ワンサイズ小さ目のバイクカバーでも買ってやろうかね
51774RR:2011/07/10(日) 21:10:46.28 ID:cQJ5/EQn
147/40 77-56-78
俺のバイクはJKなんだが…身長差が30cmあるのはヤバイw
シリンダーの奥まで全部入らないのが悩みだ
52774RR:2011/07/10(日) 21:31:05.38 ID:Q8M66e7f
おまいさんが147?
53774RR:2011/07/10(日) 21:32:51.63 ID:RwnsGbmf
なんだ、JKクラスに乗ってるんならそれでいいじゃん。シリンダーの奥をピストンの先で刺激してやるとすぐにレッドゾーンまで吹き上がるだろ?
54774RR:2011/07/10(日) 21:55:44.58 ID:e0SXYZrs
JKクラス乗っといて文句言うとかもげろよ。
55774RR:2011/07/10(日) 22:05:24.37 ID:1T/GYDmc
>>51
147/40ってデブ
なのに 77-56-78 って無いだろw
妄想乙w
56774RR:2011/07/10(日) 22:14:38.21 ID:fkruJNpq
>>55
お前三次元の女と付き合ったことねーだろwwwwwwww
妄想酷すぎwwwwwwwwwwww

ちなみにそんぐらいだと逆にスリム体系過ぎて触手動かんわwwww
57774RR:2011/07/10(日) 22:19:39.35 ID:7gpPIPvM
触手かよ!
58774RR:2011/07/10(日) 22:28:35.77 ID:97intFTx
>>56
早く背景のウネウネ動く役に戻るニョロ!
ttp://tentacle.sakura.ne.jp/data/nyoro2_0205.png
59774RR:2011/07/10(日) 22:31:49.81 ID:1T/GYDmc
>>56
うちのメインバイクは 153-38 3サイズは知らんがカップはD

お前どんだけ短足なバイク乗ってんだ?ww
60774RR:2011/07/10(日) 22:40:22.32 ID:F8XNaNEh
>>59
妄想ライダー乙
61774RR:2011/07/10(日) 22:49:11.88 ID:bpwEkzec
ウチの契約車は164/40AA、細すぎでツーリングする気になれん
セカンドが155/50D、けっこーいー感じ
最近サードが忙しいんで新サードとして165/55?F〜G(予想)に投資中
62774RR:2011/07/10(日) 22:58:31.52 ID:1T/GYDmc
最近乗り始めたセカンドバイクは元ショーモデル。
人に見られる仕事やっていたせいか、アンダーカウルのラインも
見せない徹底ぶり。スタイルなんて一般人の感覚と全然違うし。
脱帽したよ。カップはCだけどね。
63774RR:2011/07/10(日) 23:42:00.78 ID:Hl78npTd
Cもあれば十分だと思う
64774RR:2011/07/10(日) 23:47:33.12 ID:Q8M66e7f
AAの自分はどうしたらよいですか?
65774RR:2011/07/10(日) 23:52:33.59 ID:1T/GYDmc
>>64
騎乗位ですれば少しは大きく見えるけど....
年食っても垂れないと思うしかないな。
66774RR:2011/07/10(日) 23:57:27.45 ID:3hpersf9
トップブリッジ改造してセパハンからバーハン化すればいい。
67774RR:2011/07/10(日) 23:59:29.02 ID:cQJ5/EQn
あとちょっとで奥まで入るんだけどなぁ

とりあえず定期ベンチマークの成績がよかったらプレゼントあげなきゃなぁ
代わりに専用サーキットで1日中ライディングするけど
68774RR:2011/07/11(月) 00:20:51.54 ID:sUrJAwHl
俺の嫁 使用人は俺だけど所有者はレッドバロンになってるんだけど。
どうしたら俺の物になる?
69774RR:2011/07/11(月) 00:23:45.04 ID:wVmXl8r7
慰謝料を完済する
70774RR:2011/07/11(月) 00:57:48.54 ID:Q0vsq0L6
メインジェット#310番だと大きすぎ
71774RR:2011/07/11(月) 06:30:37.30 ID:ZDSq7YmO
必殺 卍ハーケンクロス
72774RR:2011/07/11(月) 06:47:05.55 ID:IBLDu7di
一昨日契約した
しかし1ヶ月点検の上、登録書類を作成するため、
昨日今日と工場にドッグ入り…
なので俺のピストンは熱くなりすぎて吹き抜けを起こしそうだぜorz
73774RR:2011/07/11(月) 07:49:40.97 ID:8v9qBZr7
>>72
っTENGA
7426:2011/07/11(月) 10:02:15.02 ID:yJUstfSl
返品完了。
ライトからの液漏れとエアインテークから大きな音させてた。

さらに引いたw
75774RR:2011/07/11(月) 10:07:58.44 ID:HuC8ktwc
>>74
そのバイクのためにも良かったと思うよ
76774RR:2011/07/11(月) 10:29:55.83 ID:goyjFn1v
>>65
うちのマザーバイクは多分AAだけど、垂れてるぞ

おかん、たのむから酔っ払って風呂上がり全裸で寝るのはやめてくれorz
77774RR:2011/07/11(月) 10:32:56.20 ID:+YbEzaFh
不良品は返品に限るね( ^ω^)
78774RR:2011/07/11(月) 11:00:26.26 ID:HuC8ktwc
>>76
おかんいうなw
79774RR:2011/07/11(月) 12:33:56.09 ID:xWI6gcTi
>>69
結納金を完納、の方が。
80774RR:2011/07/11(月) 17:03:18.79 ID:MV6WnXOB
平成4年式のバイクが手に入るかもしれん。ファーストは不在のままなんだがなw
2年前にファーストとの仮契約を破棄して最終的にフィフスまですべて破棄。
たまに色んなバイクとライディングはしてたが今回のは良いかもしれん。
あまり良い面構えでは無いがボディがたまらん。
ノリでレンタルサーキットに誘ってみたらおkサインが。
楽しみだな。しかし後腐れがあるとめんどくさい。
ここのライダー達はその辺どうやって対処してるの?
81774RR:2011/07/11(月) 21:18:18.97 ID:UDBuCfkI
それはフィフスまで持っていたお前に聞きたいわ。

俺、1日に3回の風呂と2回の夕食が、週一でもきついよ。
82774RR:2011/07/11(月) 22:30:55.69 ID:aFkU85NL
>>68
完済後に所有権解除。
嫁は動産ではないので少し違うかもしれん。
8380:2011/07/12(火) 01:11:37.92 ID:j4ZZaJNc
>>81
詳しく書いていいなら書くけどw
文才無いから読みにくくなる事間違い無しだが。
バイク同士の嫉妬が怖かった…ライディングだけの関係が一番楽だよ。
でもそろそろファーストバイクも欲しいな。
84774RR:2011/07/12(火) 01:24:39.06 ID:xghoY38R
切り方のオススメは金借りるコト
85774RR:2011/07/12(火) 02:10:35.60 ID:YXnhpW+V
カラオケでキラッ☆してくればアッサリ分離できそうだ。
8672:2011/07/12(火) 09:08:55.82 ID:y9egHZmQ
昨日今日なんだかいつもより早く目が覚めたので、
軽く嫁に乗ってきた
風が爽やかで気持ちいいね
これから日課にしようかなぁ

今日バイクが改めて納車されるんだが、
まだメンテ中だから乗れないんだろうなぁ…
87774RR:2011/07/12(火) 09:50:10.91 ID:eXhvoD/b
>>85
らんかちゃん?
88774RR:2011/07/12(火) 15:17:10.05 ID:mwkmn3Of
>81
メインバイクに
「夕飯イラネ」
メールを忘れて、
晩飯を2回喰って3回シャワーを浴びた俺が言うのもなんだが
ブロソコビリーのステーキの後のライディングは、腹が支えて大変だ。

89774RR:2011/07/12(火) 15:28:25.45 ID:o6pvu5kh
人身売買か
90774RR:2011/07/12(火) 18:41:46.03 ID:aCJ0q6Gf
単に自慢したいだけだろw
ホントだとは思えんが…
91774RR:2011/07/12(火) 19:33:06.52 ID:HMkquqnT
今日は休みだったから朝からライディングしようと思ってゴマ摺った。
ガレージを掃除したり、洗車、給油所の掃除、いろいろがんばった。

バイクも期限を良くしてくれて、バイオエタノール燃料を給油してカウル類を全部外して、いざ乗ろうとしたらお互いにシャシダイで寝てしまったでござる。
でも、撫で回して無為な時間を過ごすのも良いなぁ思った休日の夜sage.
92774RR:2011/07/12(火) 19:57:56.55 ID:zy2EqdkG
リバースしなくて良かったじゃないかw
93774RR:2011/07/12(火) 21:11:48.32 ID:Ssqm82rc
バイクと添い寝してたら アフターファイアー食らった

94774RR:2011/07/12(火) 22:11:04.80 ID:q1kJg/a3
排気ガスか・・・
95774RR:2011/07/12(火) 22:26:11.05 ID:Z74s1n2y
96774RR:2011/07/12(火) 23:01:01.59 ID:QuIyKA1h
アフターファイアって…
固形物も出たってことかな?
97774RR:2011/07/13(水) 00:25:03.87 ID:Lk99kvN1
それはカーボン
98774RR:2011/07/13(水) 00:36:09.40 ID:K3rTXWFs
お前らのピストンってカーボンべったりなのか?
99774RR:2011/07/13(水) 00:44:07.41 ID:y+HpRVhN
とあるバイクが俺に給油に連れてって欲しいらしいんだが、
仮契約中のバイクがガレージに入り浸ってるから迂闊に他のバイクと給油とかライディングとか出来ねぇorz
100774RR:2011/07/13(水) 04:55:58.06 ID:XJUgMwkS
甲斐性なしやのうwその様子じゃ正式契約後はバイクに敷かれっぱなしだなwww
101774RR:2011/07/13(水) 12:21:55.43 ID:C0TtvhEf
凸部を触ったらオイル漏れが
102774RR:2011/07/13(水) 22:27:18.79 ID:FKELltEL
ファクトリーの風呂でライディングしてきた。吸気音消さなきゃならないし疲れるわ...
103774RR:2011/07/14(木) 09:57:11.27 ID:BFn0676i
バイクの月イチメンテナンスが多分今日あたりで終了するはず
俺のピストンを色々メンテナンスしてもらいはしてるが、
爆発には至ってないので今晩のライディングは即終了しそうだw
104774RR:2011/07/14(木) 11:45:25.16 ID:OmGDZsXH
先週の土曜日、会社の先輩と一日だけ嫁交換した。
初めての体験だったから緊張したけど、新鮮で興奮するね。
105774RR:2011/07/14(木) 12:37:59.71 ID:KUF3pOrB
>>104
他人の嫁は良く見えるからな・・・
自分の嫁大事にしてないと恥かくよね・・・
106774RR:2011/07/14(木) 12:58:36.08 ID:rqRbGCZ6
他人の嫁が良く見える人もいるのか・・・
107774RR:2011/07/14(木) 13:02:10.16 ID:Uo40rFSD
実家も外観も名前までもが同じでも
自分の嫁が一番だと思う
108774RR:2011/07/14(木) 13:48:05.85 ID:IGHpuX9Q
俺は自分のバイクもポケバイも世界で一番だと思うよ
嫁は今ほこりかぶってる
109774RR:2011/07/14(木) 20:26:49.73 ID:EXkjj9h/
>>108

ヲイラ自身は 皮被ってる
110774RR:2011/07/14(木) 23:20:57.53 ID:+GgUHcFO
焼き付き防止のコーティングですな
古いピストンには必須
111103:2011/07/15(金) 17:15:14.93 ID:tX++uuId
月イチメンテ結局終わらず、
バイクがファクトリーに日曜までドッグ入り
9日に契約したが一度もライディングしてないウウウ
BTで手に入れたレース動画でセルフライディングを楽しむか…
112774RR:2011/07/15(金) 18:37:31.98 ID:/CvXtpvq
俺なんかセルフライディングしかしたことないYO
113774RR:2011/07/15(金) 20:49:28.51 ID:LAVYiu3r
セルフライディングできるだけありがたく思え
手のかかるバイクにあたるとそんな楽しみもなくなるぞ
114774RR:2011/07/15(金) 22:36:59.23 ID:1QQ1OPbY
>>113
よう、おれ。
115774RR:2011/07/15(金) 22:41:56.01 ID:mtIalbGQ
イメトレは大事よな
116774RR:2011/07/16(土) 07:29:03.21 ID:tkR7jwCe
>>113
俺か?
117774RR:2011/07/16(土) 08:20:55.19 ID:c8w9V569
嫁に乗ったらハイサイド食らったとかな
118774RR:2011/07/16(土) 09:53:08.69 ID:8olxzkiI
ケッチンはよく喰らってるYO
119774RR:2011/07/16(土) 14:14:29.80 ID:83aoeAl+
>>113
あれ?俺書き込んだっけ?
120774RR:2011/07/16(土) 16:01:40.52 ID:l7PoESNn
>>117 >>118
あれ?俺書き込んだっけ?
121774RR:2011/07/16(土) 17:18:59.80 ID:F1tAro7j
俺のバイクも元ショーモデル
普段から12cmとかの扁平タイヤをカンカン音立てながら
普通に履きこなすんだよね。トレーニングは大変だったらしいけど。
カウルもイベント物等多彩で、選び放題なんだよねw
俺の心はトロケそうだよ。
122774RR:2011/07/16(土) 17:19:21.22 ID:/FVbW8U8
何このオレオレ詐欺的な流れは。
123774RR:2011/07/16(土) 22:27:13.31 ID:4kPdDLx+
俺のセカンドはもう九年間直噴しっぱなしだがプラグ点火しない処置(人で言えば卵管結さつと言うらしい。)してるのでライン稼働しない。
124774RR:2011/07/16(土) 23:44:56.74 ID:MkyrHCR5
セカンドならそのほうがイイじゃねぇか
125774RR:2011/07/17(日) 00:23:39.33 ID:rcYqAQRx
いーなーそのセカンド
俺の方が気兼ねなく直噴できるようにリミッター付けようか考えてる位だわ
126774RR:2011/07/17(日) 01:19:01.86 ID:P5PIv4qV
錠剤添加するタイプのリミッターは維持費がかかるからな。
バイク数台持ってる奴だとキツいんじゃないか?
127774RR:2011/07/17(日) 02:09:34.18 ID:xAisuoI1
むしろセカンドのライン稼働させたいんだが
128774RR:2011/07/17(日) 04:39:52.05 ID:rcYqAQRx
アラブの石油王?
129774RR:2011/07/17(日) 11:52:37.27 ID:pEPiDdx+
いや、普通のサラリーライダー。
130774RR:2011/07/17(日) 22:51:24.62 ID:nndxe6sd
サラダー?
131774RR:2011/07/17(日) 23:16:19.11 ID:NFy7VV5r
>>130
サラライダー or サラリーダー
じぇね?
132774RR:2011/07/17(日) 23:24:17.88 ID:5+BUOuJt
サリイ
133774RR:2011/07/17(日) 23:44:53.18 ID:obAeen08
ヤンバラヤンヤンヤン
134774RR:2011/07/18(月) 00:10:19.10 ID:yGI7SyYB
バンバラバンバンバン
135774RR:2011/07/18(月) 03:12:58.67 ID:mw1/NU0v
シャリィちゃ〜ん!
136774RR:2011/07/18(月) 04:20:55.15 ID:1rn2gL4W
ゴレンジャイ!
137774RR:2011/07/19(火) 10:37:39.44 ID:rK+cxT+y
華麗な流れをぶった切る
138774RR:2011/07/19(火) 15:41:43.70 ID:hL9YSiP+
スカイライダー登場!
139774RR:2011/07/19(火) 20:15:25.16 ID:c2DXm68Z
やっぱ、ライダーマンだべ!!
140774RR:2011/07/20(水) 01:07:19.61 ID:BgNo/wTd
じゃ俺はタックル!
141774RR:2011/07/20(水) 01:17:32.43 ID:rRZpB/M9
このスレ的には、スカイライダーってのは、
バイク断ちを延々とやっていった結果、空を飛べるようになったライダー
と言う意味だったな。
142774RR:2011/07/21(木) 00:15:59.37 ID:UG0+QNRu
え?ハイウェイマジシャンと同義じゃなくて?
143774RR:2011/07/21(木) 06:36:19.42 ID:FUJlVxlD
>>142
>ハイウェイマジシャン
呼んだ?('A`)
144774RR:2011/07/21(木) 12:49:14.61 ID:iqDIkU4d
最近 バイクが免許欲しいと言い出した どうやら大型取るらしい

足付きが良く軽い 大型嫁って オヌヌメないかな?
俺の嫁は逆車のリッターSS なんだが 同じペースで走れるのが良いのだが

145774RR:2011/07/21(木) 12:59:16.10 ID:GCnoyDj6
>>144
っ ドカティ696
146774RR:2011/07/21(木) 14:42:03.69 ID:eZJURnXd
>>144
アプリリアのマナちゃん。
オートマだし、メットインスペースがあるのが何かと小物の多いバイク
には向いている。
147 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/21(木) 14:48:00.02 ID:7HRIkACq
696ってなんかやらしいなw
148774RR:2011/07/21(木) 16:56:28.39 ID:eiQyWmwT
>>144
逆車SSの弾丸ツーリングに合わせるならFZ6 fazerS2でFA
国内メーカーの600SS系が許されるならその方がいいだろうが、
ポジションやパワー的にツアラー志向でいくとXJ6ディバやER-6f、SV650SAだとパワー不足か。
まぁ、その辺も80馬力程度はあって十分な気もするけど。
あと、ホンダはサポートがないから除外の方向で。
149774RR:2011/07/21(木) 17:02:30.86 ID:oH19ZsEh
>>146
しかし初心者の女が乗ると手首を折る
150774RR:2011/07/21(木) 19:50:22.60 ID:KJcw2rrD
W800の登場で微妙に値崩れしたW650はどうでしょう
バイクさんが乗るには足つきも楽な方が良いと思いますが
151774RR:2011/07/21(木) 20:21:10.38 ID:C7t4Wnr3
BMWのR1200Rのローダウン仕様。
足つきも取り回しも楽。でも逆車SSについていくのは大変。
152144:2011/07/21(木) 22:47:48.98 ID:iqDIkU4d
皆さまありがと

逆車リッターSSと云っても20年落ち 130馬力程度なんで 80馬力も有れば十分だと思われ

ネットでバイクに見せたら TRX850やVTR1000Fが嫁候補らしい

153774RR:2011/07/21(木) 23:00:48.17 ID:UHEm2mqC
>>152
シバー750GTでも良いんじゃね?
154774RR:2011/07/22(金) 00:26:48.94 ID:0G24oSjP
20年落ちのgSSなんてないだろw
155774RR:2011/07/22(金) 02:29:29.94 ID:v41qQ3PY
FZR1000あたり?
CBR1000FはSSというか微妙
156774RR:2011/07/22(金) 03:15:10.30 ID:zj2vzNk/
一目惚れしてスズキのバイク買ったんだが、変態過ぎて少々困るorz
157774RR:2011/07/22(金) 08:58:30.20 ID:PcmWZBEO
>>156
ようこそこコチラ(鈴菌)側へ
158774RR:2011/07/22(金) 09:36:51.81 ID:OuUybSRJ
>>149
勝間w

>>156
変態性癖kwsk
159774RR:2011/07/22(金) 10:28:16.03 ID:1Xgiv9SK
>>156

興味があるので貸して。
160144:2011/07/22(金) 12:35:43.25 ID:wLS9GutL
>>155


そう その微妙な奴

でも ちゃんとカウルにはSuperSportの文字が有る
161774RR:2011/07/24(日) 01:31:34.18 ID:qP/ld+kt
昨日の朝だけどさ。
バイクがタンクのニップルを口に含ませるんで目が覚めた。
早く起きなさいって言ってたんだ。
いいバイクだわ。
お互い出勤前でなかったらツーリングするんだけど。


セカンド作ってごめん・・・。
162774RR:2011/07/24(日) 08:10:19.76 ID:mAWnEVHM
>>161
そんないいファーストなのに、、、いつか逆に裏切られるぞ
163774RR:2011/07/24(日) 09:18:03.49 ID:et9yll/W
>>161
俺もファーストに申し訳なくなってセカンドは手放したよ。
164774RR:2011/07/25(月) 10:41:07.17 ID:7w7ywRaX
>>161


セカンドに申し訳無くなって…

ファースト手放したのはヲイラ

165774RR:2011/07/25(月) 10:59:14.77 ID:Z8m6GZHU
現セカンドが元ファーストな俺の立場は?w
166 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/25(月) 11:16:09.26 ID:QQwshmct
>>164はまた同じことを繰り返すに10000ジンバブエドル

>>165
しらねぇよ!
167 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/25(月) 13:30:12.60 ID:rF4vR+xa
>>165はどこの野球チームの監督だ?
168774RR:2011/07/25(月) 19:29:29.04 ID:r7AbGuej
9人もいるのか?!
169774RR:2011/07/26(火) 00:48:28.03 ID:IMdjah1h
知り合いライダーのバイクに、ライダーと別れたいと相談を受けた。
言っても言ってもゴム製ピストンリングを装着してくれないらしい。

上手いこと手放させて「盗んだバイクで走りだす」のが楽しみです^^
170774RR:2011/07/26(火) 08:10:51.56 ID:9x8NhsiV
>>169
そして貴方は誤って直噴したりしちゃうんですね
171774RR:2011/07/26(火) 11:54:40.21 ID:Z1yK3FsY
うへえ昼飯前に他のスレでレイ○ツリーなんて検索して、
食欲が失せてきた…
うちの可愛いバイクがこんな目にあわされたら、
って考えたら泣けてきた
172774RR:2011/07/27(水) 13:41:21.20 ID:w/Xv4Iqd
173774RR:2011/07/27(水) 17:52:31.47 ID:fT8oThU4
あーん、ああーん、ああーん、あーんあーんああーん
あんあんあんあん、あああああ、ああーーんああーーんあーーーーんあーーーーん!


ドピュッ、ズザザザーッ
174774RR:2011/07/27(水) 19:09:53.92 ID:b79DUPhS
嫁さんが妊娠したせいで欲求不満だぁぁぁ!
175774RR:2011/07/27(水) 19:18:07.73 ID:yR0qk8DC
>>174
「嫁」 が妊娠だと?
オマエ何をしたんだ?w
176774RR:2011/07/27(水) 20:09:38.66 ID:HC1VGcu/
複数の母体から新たな命を生み出そうとしてるのではないか?
177774RR:2011/07/27(水) 22:00:27.89 ID:LDzuePJR
嫁も変形して分裂したりして。

トランスフォーマーってどうやって子供つくんの?
178774RR:2011/07/27(水) 22:02:45.57 ID:LDzuePJR
>>174

こうですね。分かります。
http://blogs.yahoo.co.jp/bugatti_0416/2803637.html
179774RR:2011/07/27(水) 22:03:41.06 ID:4Qyarf6d
うちは3人の嫁から子供が1人生まれたぞ
180774RR:2011/07/27(水) 23:16:37.21 ID:vex/8meD
>>175
ゴメン>>174は何もしてないよ、俺が、、、
181774RR:2011/07/27(水) 23:47:33.42 ID:5XI1ynxN
>>175
素で書いてしまったww
まぁそういうことです。ぎゃふん。
182774RR:2011/07/28(木) 03:47:19.43 ID:Mmmdtql1
ぎゃふんってめっちゃ久々に聞いた気がするw
183774RR:2011/07/28(木) 14:16:52.11 ID:PlXvkr0C
>>182
おれはすごいよマサルさん以来だ
184774RR:2011/07/28(木) 14:26:45.31 ID:j9dQWq3G
>>178
布団が汚れそう。。。
185774RR:2011/07/29(金) 09:13:21.80 ID:1LbrKYij
>>184
激しく愛したら布団が汚れるのはしょうがないだろ
186774RR:2011/07/29(金) 09:55:49.12 ID:fXdoYaK6
>>185
バイクがあんなにオイル漏れするとは思わなかった
187774RR:2011/07/29(金) 11:13:07.20 ID:MyOmxf9G
明日は8耐を見に行った後に
1992年式とサーキット走行だ。
いろいろ工具を試したい。

昨日も遠隔で操縦したら4回ほど
レッドゾーンに突入。

そんな俺は1970年式だから体力が心配だ…
188774RR:2011/07/29(金) 17:13:10.94 ID:R8AulsbL
マジでもげてくれ
189774RR:2011/07/29(金) 19:16:52.46 ID:lHOiOCAp
>187
裏山
レンタバイク希望
from同年代
190774RR:2011/07/29(金) 21:12:07.44 ID:XpqfbhR+
添加剤を注入したらレッド入りっぱなしで13時間。
びしょびしょになるし、騒音規制無視するし、バイクがウィリーしたまま乗ってきて自己振動すげーし、操縦桿もげそう。

切れてきたからさっき添加剤を追加注入したからあと13時間また続くわ。ライダー無しでも激しく振動してやがる。
2灯ライトがすげー上下に跳ねる跳ねる!
ライダーも添加剤入れてハングオン!ハングオンしてやる。
191774RR:2011/07/29(金) 21:15:02.33 ID:gL6jNF2f
前スレで新車とツーリングできなかった俺だが
来月始めに新車バイクが俺の家に泊まりに来てくれることになった
今度こそは…
192774RR:2011/07/29(金) 22:01:47.15 ID:M/jiup50
妄想スレかここは?
193774RR:2011/07/29(金) 22:47:13.02 ID:9IjipnHs
>>190
通報対象か。
194774RR:2011/07/30(土) 07:25:07.20 ID:999T1g3V
>>190
押尾乙
195774RR:2011/07/30(土) 08:02:29.60 ID:m8LSlFiB
>>190
海苔P乙
196774RR:2011/07/30(土) 10:49:17.59 ID:q8oHbDwN
添加剤がお塩やノリPてきな物なら、>>190みたいにならずに
ほぼ無言でびくびく逝きまくる感じになるから違う添加剤のことだろう
197774RR:2011/07/30(土) 11:33:50.46 ID:m8LSlFiB
>>196
ミニタコ乙
198774RR:2011/07/30(土) 11:43:49.18 ID:m3ZNx6oi
>>190
添加剤について詳しく
199774RR:2011/07/30(土) 23:24:51.93 ID:SVIX3qfQ
嫁にもバイクにも共通してアルコール燃料添加剤
200774RR:2011/07/31(日) 04:42:17.12 ID:ghKsvpZU
飲酒運転はいけません( ^ω^)
201774RR:2011/07/31(日) 08:52:58.37 ID:0R4SMKDR
飲酒運転はいかんなぁ
俺が代行運転引き受けようか?
202774RR:2011/07/31(日) 11:22:23.90 ID:+YknAK6f
いやいや俺が
203774RR:2011/07/31(日) 13:32:16.91 ID:+VsN6nw6
飲酒運転中にできた
ポケバイ・ミニライは
質が低下するらしいぞ
204774RR:2011/07/31(日) 23:00:38.05 ID:eE4a1SDJ
元々低品質だから何を今更だな
205774RR:2011/08/01(月) 08:07:26.29 ID:a+nLD0NE
40代のバイクって 大型嫁の免許 取得にどんだけ掛かるんかね?

毎日悪戦苦闘してる
206774RR:2011/08/01(月) 08:17:00.42 ID:HzcHqxRr
生息地で変動するから一概には言えないけど
普通免持ちで高くて10万、安いと5万くらいかな
207774RR:2011/08/01(月) 20:40:47.93 ID:rPLl+QKD
毎日悪戦苦闘してるって事は、既に結婚相談所には入所済みって事じゃないか。
208774RR:2011/08/01(月) 20:51:18.24 ID:r988t/+u
スッペクにもよるんじゃね?取得期間。
バイク歴もあるだろうし。
209774RR:2011/08/01(月) 20:52:19.64 ID:YCzEUj1x
>>205
参考になるかわからんが、土日だけ通ってストレートで一ヶ月ちょいだった。俺の場合。
もちろん予約の都合もある。
一口に40台と言っても体力面は個人差が大きいからなんとも言えん。
持久力要求されなきゃ20代の頃とそんな変わらん気もする。
210774RR:2011/08/01(月) 21:03:55.54 ID:W65jOMMg
25歳の若輩ライダーなんだけど、32年式バイク(他者契約済み)でよくプチツー行くんだ
そしたら「自分のタンクは小さいけど柔らかい」とか「最近テールの辺りが凝ってるからマッサージして」とか言うんよ
もちろん「ハハッ、こやつめ」みたいな感じで流してるんだけど、これってロンツーやっちゃってもいいの?
ただオーナーと不仲ってわけでもなさそうなんだけど、さすがに俺も乗り回したい年頃でちょっと戸惑ってる・・・
先輩ライダーさんのご意見を伺いたい
211774RR:2011/08/01(月) 21:07:28.45 ID:JApep7bc
基本自己責任で乗るべきだが、「据えバイク乗らぬはライダーの恥」という言葉があってだな・・・

てか1932年式?
212774RR:2011/08/01(月) 21:08:02.87 ID:p2SgOBRi
俺が大型嫁免許取りに行ってたときにいた20代のバイクは
嫁歴なしでいきなり大型嫁だったようだが10時間くらい延長してた。
213774RR:2011/08/01(月) 22:09:59.20 ID:Ra/gyXvS
>>211
生産後、32年のバイクじゃないのか?
214774RR:2011/08/01(月) 22:27:16.30 ID:L7SNv8cw
32年式って文脈的に昭和じゃね?
つーことは製造後54年くらいだろ
215774RR:2011/08/01(月) 22:42:49.55 ID:RnjityVJ
>>210
そんな危険なバイクは止めた方がいいよ。
事故ったら高く付くぞ。
未契約のバイクにしとけって。
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 23:53:12.78 ID:/Sea7SB8
そんなスリルがまたツーリングを至福の時間に変えてくれるのさ
217774RR:2011/08/02(火) 00:00:36.24 ID:DzCwgOuC
>>213の通り、生産後32年
事故の恐怖もあるけど、プチツーの約束が3件はある
しかも何故か10月の連休に県外まで温泉ツーリングに行くことになってる
とりあえずバイクの出方を伺ってみます。
先輩方ありがとうございます
218774RR:2011/08/02(火) 06:00:02.77 ID:3WPZ77L2
>>217がモテる件





く、悔しくなんかないからな('A`)
219774RR:2011/08/02(火) 08:10:43.76 ID:GnyYe2mR
持ち主側は今頃、示談or裁判でがっぽりフラグを立てるのに精がでることだろう。
220774RR:2011/08/02(火) 08:52:34.87 ID:q9tiMCm5
41歳にしてやっと初バイク契約
年甲斐もなく毎晩ツーリングしてるんだが…

ここ最近ご無沙汰だったモーニングスタンドが復活!
しかもギンギン!

やはりインジェクターは小便するだけじゃなく、
ちゃんと機能させると応えてくれるもんなんだな
221774RR:2011/08/02(火) 16:05:21.27 ID:393JFn3s
>>220
>インジェクターは小便
せめてブローバイ大気解放とかブリーザーパイプとか書いて欲しかったw
惜しいww
222774RR:2011/08/02(火) 22:52:53.33 ID:OYySA/WK
>>210
うちの義姉は、その気が無くてもそんなこと言ってたよ。
「へんなのに付きまとわれて云々」と困ってたな。
アンタの言動が誤解を招いてるんだよ。と言っといたら、その後その手の
話は出なくなったがな。
223774RR:2011/08/03(水) 01:19:23.21 ID:Sv61cPCo
つまらん
下ネタすれだろ
方向を間違えるな
224774RR:2011/08/03(水) 01:28:41.47 ID:r79MbpaQ
出張先で知り合った18のバイクとツーリング&ワインディングな俺はどうすればw
225774RR:2011/08/03(水) 02:27:45.38 ID:9jTm0fXs
>>224
MOGERO!
226774RR:2011/08/03(水) 07:27:22.03 ID:e62XPKyt
MO-GE-RO!!
227774RR:2011/08/03(水) 11:23:32.49 ID:HIPlIL/1
4台目のバイクと専用サーキットで2LAP後、しばし昼寝(夕寝か?)

小一時間過ぎたあたりで、ふと目が覚めたので、バイクのチョークを引き
3LAPに入ろうという所でコントロールタワーからの電話(ベッドの上の電話ね?)がけたたましく鳴った。

フロント「サービスタイム終了しました、お気をつけください。」
俺、バイク「・・・・・」



親切なサーキットだぜ。


228774RR:2011/08/03(水) 23:06:14.54 ID:rvInaP2z
>>227
で、サードとセカンドとおまいの関係はどうなんだ
229774RR:2011/08/03(水) 23:48:56.20 ID:S9G5Rnj3
小型2輪が好き
だってかわいいもん
230774RR:2011/08/03(水) 23:54:08.38 ID:QFi17frn
>>229
おい、禿げしく同意だ。

海外生産の小型2輪(平成8〜9年式)はいいぞ〜
231774RR:2011/08/04(木) 01:44:59.05 ID:Q7rdCkST
キモ
232774RR:2011/08/04(木) 08:30:52.11 ID:eIBBeAsO
キモ
233774RR:2011/08/04(木) 10:05:27.02 ID:gJOEiPHa
よくお前ら2台3台持ちできるな…
金銭的にも時間的にも精力的にも俺には_
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 12:37:14.54 ID:fK68bmpM
>>233
俺3台持ちだけど金はかからないぜ。
セカンドやサードはそっちのガレージで済ますし…
時間は上手に切り盛りするしかないな。
精力的にはメインは月1回、他は月2回程度のペースで充分だ。
多少、焦らしてやった方が吹き上がりがいいしな。
235774RR:2011/08/04(木) 13:24:28.26 ID:BIvRTxol
>>234
セカンドでもサードでもいいがどちらかを俺にリースしないか?
もっとレスポンスのいいエンジンにしてやるぜw
236774RR:2011/08/04(木) 18:38:48.52 ID:gmvsl21l
久々にバイクに乗ろうとしたら
バイクは全然吹けず…

二回目の生産ライン稼働と解ったのは数日後でした
あ〜またバイクのデザインが改悪するのか…orz
237774RR:2011/08/04(木) 19:49:41.19 ID:jAWJFlk2
2人目のチビライダーが出来てから以前よりバイクの燃料タンクやらシートやらが大きくなったキガスorz まるで別人\(^-^)/
238774RR:2011/08/04(木) 23:09:13.42 ID:dbLUfsmz
そうしてオフ車から
アメリカンになったバイクの話が

このスレでは何度も出ているんだが。
239774RR:2011/08/05(金) 00:49:29.73 ID:TEEyKN2P
アメリカンならまだしもトライクになっちゃ、、、
240774RR:2011/08/05(金) 06:55:59.02 ID:h+byKCs1
ボスホスより マシだろ
241774RR:2011/08/05(金) 09:08:48.74 ID:zj4JrO27
>234
俺もメイン以外に3台所有だ。
セカンドは現在、こちらの仕事が忙しい事を理由にお休み中
あとはなんとかやっていけるもんさ
242774RR:2011/08/05(金) 15:42:39.57 ID:aguOCdLy
>>237
タンクの給油口が、大きくなってどす黒いんですね
243774RR:2011/08/05(金) 16:46:13.62 ID:AFtrhD0c
>>237
生産ライン終了しても、以前のフォルムに戻らないんですよね。
戻せたバイクは相当努力したと聞いて、
うちのバイクは…無理だなと悟りました。


だからセカンドバイクの所有に繋がるわけですね。
悲しき現実かぁ〜…
244774RR:2011/08/05(金) 23:29:57.50 ID:WgkaTfOH
>>だからセカンドバイクの所有に繋がるわけですね。
なら生産ライン稼働させんなよw
245774RR:2011/08/06(土) 08:50:54.09 ID:aoR+1FuL
こないだバイクと契約したばかりで、
毎晩直噴インジェクターしてるのだが、
一昨日あたりから月イチメンテナンスの予定日なはずなのだが、
夕べも直噴した…

これはポケバイの予感!?
246774RR:2011/08/06(土) 14:48:43.54 ID:RnZJMHbn
10数年乗っていたバイクを解約する事になった。
バイクの不具合をだましだまし乗ってきたが諦めた。

違約金無し、ガレージは俺の物。
ポケバイの維持管理費のみ。毎日会えないのが悲しいが。

この前まで乗ってたセカンドバイクには契約解除は伏せておこうと思う。
20年ちかく新しいバイクを見つけたから。既に暖気までは完了。
エアインテークとピストンの相性はOK
あとはシリンダーとの相性だな。
てか、普通は先にシリンダーとの相性確認なのだが...
来週あたりサーキット走行かなw

バイク選びってホント楽しいよねw
247774RR:2011/08/06(土) 20:23:08.59 ID:0XcRWkKI
なんかチャンバーが詰まっているらしくて、調子が悪い
248774RR:2011/08/06(土) 21:53:35.65 ID:flZbh5SM
チャンバーの詰まりは、ぬらした人差し指で
中をかき回すと良いよ(経験談)

先ほどオイラはシリンダー周りをピカピカに
研磨したから、今夜の吹け上がりは最高だろうなー・・・・・
249774RR:2011/08/06(土) 22:10:26.14 ID:xwYj0ySc
お店でレンタルバイク借りちゃった
250774RR:2011/08/07(日) 01:15:38.93 ID:Y26JurbE
>>245
どうみてもチビライダーフラグです。

>>246
妄想もここまでくるとキモいです。
251774RR:2011/08/07(日) 04:19:33.84 ID:JB063pSB
スルー検定開始!
252774RR:2011/08/07(日) 10:53:39.91 ID:rUVpdD6P
 韓国人がエイズ感染者を日本に送り込み、売春させていることが判明。 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312640009/
253774RR:2011/08/08(月) 09:03:00.90 ID:sXvY0Bxp
昨日バイクと温泉に行ってきた
家族風呂ってのがあったので初めて一緒に入る
ウチのバイクはスタイリングに自信がないので、
最初は照れていたけど、
背中の流し合いなんかすると凄く幸せを感じた
254774RR:2011/08/08(月) 10:09:01.74 ID:oFxrrIUL
>>253
いいよなぁそういうの
でもセカンドとかとなら(ry
255774RR:2011/08/08(月) 12:29:03.69 ID:O1Tvmgz5
契約からそろそろ一年のバイクと休みが合わなくて、昔集めた無修正ツーリング画像の整理をしてきたらなぜか真っ昼間からソロツーリング始めちゃってしまった。
それでいつの間にか、自分のバイク似のバイクを見ながら逝ってしまった俺は良いライダーかどうなのか…
256774RR:2011/08/08(月) 22:09:45.13 ID:dFtKQ12R
セカンドと行った温泉の部屋に個室温泉があった。
生で嵌められ逃げ場なし。
中だし寸前までされたトラウマを思い出した。
楽しかったけど。
257774RR:2011/08/08(月) 22:27:20.39 ID:G8zHbTOw
アッー!ですか?
怪談はいりません。
258774RR:2011/08/09(火) 01:18:30.27 ID:EtPaJKEF
>>256はバイクで、セカンドライダーとの話だろ
259774RR:2011/08/09(火) 14:44:31.01 ID:UL2RlvSL
>>256

わたしバイクだけど、セカンドライダーと行ったスパ・フランコルシャンのピットにはプライベートスパコースが併設され、ノーヘルでライドされたんでコケられず、シリンダーに生ガスインジェクション寸前まで行ったログデータを解析しちゃった。
ウエットだったけど♪

って事か?
260774RR:2011/08/09(火) 16:54:32.75 ID:TBaz3ZAY
>>256はバイクで、セカンド「ライダー」ってことか?
261260:2011/08/09(火) 16:56:16.00 ID:TBaz3ZAY
うぉ、なんでNGワードに引っかかってんだ。
3連発になっちまった…orz
262774RR:2011/08/09(火) 20:43:15.23 ID:o6zfNo7v
3連発かぁ・・・若いな、、、
263774RR:2011/08/09(火) 21:09:35.63 ID:ycE5iZ/E
うーん、お裾分けしてもらいたいw
264774RR:2011/08/09(火) 22:44:27.03 ID:w2Fyniy+
>>256はバイクに主導権を握られて乗らされたあげく、直糞寸前でも降りることを許されなかったんだろ。
265774RR:2011/08/10(水) 04:20:32.88 ID:W3nTKIip
くっそーうらやましいなお前ら。
俺は今月こそニューマシンと初ツーリングをキメるハズがお流れになったぜorz

でも、久々バイクと無線で通信したら安心したw
来月こそ初ツーリングに向けてリアルトレーニングに励むぜ!
266774RR:2011/08/10(水) 10:44:53.38 ID:/5oKFvqS
>256

サードマシンと出掛けた某温泉地のペンション
そこもガレージに露天風呂が併設されていた
海を眺めつつ露天風呂の中やらベッドの上で朝までじっくり走行
当然生嵌め中田氏寸前

楽しかったなぁ



267774RR:2011/08/10(水) 13:38:05.22 ID:2fZx3vZ5
>>266
ガレージに露天風呂って、部屋に洗車場って事だよな。
新しいな。
268774RR:2011/08/10(水) 20:36:43.94 ID:92hKvS8A
>>267
併設だろ。
269774RR:2011/08/10(水) 23:22:25.75 ID:7uaqeLPV
鈴木さんち奥さんは変態
270774RR:2011/08/11(木) 01:05:05.95 ID:3x9u7MDx
>>267
更にベッド(この場合は整備リフトだよな)まであるんだぜ
エラく殺伐としたペンションなんだな
271774RR:2011/08/11(木) 12:03:05.75 ID:PC5N+474
仮契約中のバイク、
シリンダーは摩擦してもイマイチなフケ上がりだが、
タンクキャップを刺激すると禿げしく吹け上がり、官能的なエキゾーストノートを奏でてくれる。
272774RR:2011/08/11(木) 12:35:41.25 ID:D1/pm9x0
ボアに対してピストンが小径過ぎるんじゃね
273774RR:2011/08/11(木) 12:45:55.81 ID:vGW5lGMd
先生!272さんが思ったことをすぐに口に出すのは良くないと思います。
274774RR:2011/08/11(木) 13:58:00.45 ID:qjW7ND2R
かぶせるタイプのオーバーサイズのピストンをどうたらこうたら
275271:2011/08/11(木) 14:40:50.28 ID:PC5N+474
>>272-273 うむ、否定はしないw
ただタンクキャップを刺激するとボアが小さくなるのは確認出来るので相乗的な問題かも試練
>>274 おぉ!そんなハイテク装備があるのか。
でも、摩擦によりエクスタシーを阻害しそうですね。

地元は今日から祭りなんだ。
通行止めになる前に営業に逝って来る
276774RR:2011/08/11(木) 15:06:28.09 ID:4WuTrB1U
一昨日からバイクの調子が悪く今日、点検に出して帰ってきたら、シリンダーに何らかの塊が五つほど出来ててO/Hが必要との事。
ショックだったよ。10年来連れ添ってきたバイクで少々ガタも来てたけど、まだ愛着あるし、大事にしてたのに…。
とりあえず廃車になる事は無いらしいが…

おまいら、セカンド、サードと所有するのは構わんがメインのバイクにもっと愛情注いでやれよ。


すまん、暗い話しで
277774RR:2011/08/11(木) 15:48:17.95 ID:EKUXo0Ca
>>271
使ってるうちにシリンダーが小さくなる不思議な事も有るから頑張ろうよ。
278774RR:2011/08/11(木) 15:50:54.02 ID:EKUXo0Ca
>>276
ソレは奇遇な事も有るんだな。
俺のピストンにも五つほど錆がついて使用出来ないで困っている。
279774RR:2011/08/11(木) 19:23:58.17 ID:xsn5f6QZ
>>278
ツーできないだけならまだしも廃車にならん様に早めにメンテしてやれよ
280774RR:2011/08/11(木) 20:08:51.88 ID:BlEWNXOZ
嫁と念願のベッドイン!
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto012576.jpg
281774RR:2011/08/11(木) 21:11:35.41 ID:MW065r/9
見てないけどスズキ乙
282774RR:2011/08/11(木) 21:55:49.17 ID:CDgBx0ow
嫁を連れ込めるサーキット・・・
283774RR:2011/08/12(金) 20:28:21.66 ID:iibJ/A/s
youtubeにあった、F1オンボードカメラ映像にバイクのエグゾーストノートかぶせたやつ
誰かURL教えてけろ
284774RR:2011/08/12(金) 20:58:19.59 ID:09522BWV
285774RR:2011/08/13(土) 01:34:18.56 ID:y9ITlZrY
S59年式のバイクと仮契約した
まさかの新車・・・ 今まで仮契約すらない、真っさらなバイクみたい
286774RR:2011/08/13(土) 01:57:19.57 ID:uSYRkskT
>>285
そんな不人気車なの?
慣らしが大変そうだね
287774RR:2011/08/13(土) 10:10:57.33 ID:oVDM3ufM
たまに居るよ、ほとんどが訳ありB品
でもたまにホントにチャンスに恵まれなかっただけってのもいる、で本人はカナリコンプレックスになってるから、そこをほぐせばOK
コレで両者にメリット!
288774RR:2011/08/13(土) 12:32:49.66 ID:sHqBOhCc
酔っ払ってアマゾンでダミーピストンを発注してしまった。
さっき届いたんで開けてみたんだけどすげーデカい。
バイクがこれを気に入ってしまったらちょっと悲しいなあ・・・。
289774RR:2011/08/13(土) 13:27:22.94 ID:Xh1YHhOt
ダミーの方がいつまでも満足行くまで走れるけどやっぱり生身が良いって前乗ってたバイクが言ってた。
290774RR:2011/08/13(土) 13:39:04.09 ID:SMiXEDxs
うむ、愛するライダーと一体になりツーリングしてると言う満足感で吹け上がれるって前乗ってたバイクが言ってた。
291774RR:2011/08/13(土) 21:42:05.37 ID:da0CZlGj
ヤダヤダ指でイキたくない!
○○(俺)くんのじゃなきゃ絶対嫌だって昨夜バイクが言ってた
292774RR:2011/08/13(土) 22:11:45.85 ID:SQuVu4u0
>>284
サンクス、お気に入りに入れたお
293774RR:2011/08/14(日) 09:41:19.96 ID:L9x4FP6R
〉〉291
ヤマダの指に見えた

山田くん、全部持ってって
294774RR:2011/08/14(日) 12:14:02.35 ID:63xXCljf
『おっ、おねがいっ  指じゃなくって、おにいちゃんのおちんちんが欲しいのっ!」
ってセカンドバイクがホーンを鳴らすお盆の夕暮れ
295774RR:2011/08/14(日) 23:13:14.06 ID:t1R9MmD/
>>294
おい、ヘッドホンのプラグが外れてるぞ。
296774RR:2011/08/15(月) 02:51:51.89 ID:svkiSfdW
何時に無くパワフルなバイクに全噴射させられました。寝る
297774RR:2011/08/15(月) 11:04:51.35 ID:uQ2clWXn
しこりすぎて軽い焼き付き
ピストンに縦キズが入ったぜ
298774RR:2011/08/15(月) 22:14:40.05 ID:ouN6iV59
バイクが、オイル交換終わって調子いいんだよねーとか聞いても無いのに言ってきた
これでもツーのお誘いのつもりらしいが、どーすっかなー
299774RR:2011/08/15(月) 22:31:38.37 ID:J6MOsM6R
バイクの機嫌を損ねていいことなど何もないからな
わかってるだろうけど。
300774RR:2011/08/15(月) 22:32:36.21 ID:NN6+3Zir
嫁の機嫌はよく損ねるけど
301774RR:2011/08/15(月) 22:45:34.73 ID:J6MOsM6R
>>291
全く同じ状況の後
「テメェ指でイキたくねえって言ってんだろうが!糞が!殺すぞ?」

ガクガクブルブル(AA略
302774RR:2011/08/16(火) 02:26:47.30 ID:xppQL2i0
そんな事言われたら2度とピストン硬化できない(ガクブル
303774RR:2011/08/16(火) 08:18:26.13 ID:OOvmJrrf
脚で踏みつけられて昇天する
304774RR:2011/08/16(火) 09:07:16.49 ID:CQc1QSC8
そんなバイクは廃車にしろよ。
305774RR:2011/08/16(火) 09:35:26.39 ID:poDUO0Nm
>>298
とりあえず一緒に洗車場へGoでいいのでは
306774RR:2011/08/16(火) 11:25:21.52 ID:2spGt1FQ
久々にセカンドマシンと3Lap

左腿付け根が攣った(笑)
307774RR:2011/08/17(水) 05:03:07.82 ID:J0KKdxi0
なぜかバイク買えなくって、未だにレンタルバイク生活ですわ
308774RR:2011/08/17(水) 06:06:45.84 ID:ZUULUypQ
ツーリング行くことだけを考えた場合レンタルバイク生活とマイバイクを持つ生活どっちが金かかるんだろ。
ガレージ建てたりポケバイとかチビライダー持てば圧倒的にマイバイク持つ方が高くなるのはわかるけど。
309774RR:2011/08/17(水) 10:17:50.32 ID:7DsbRUeD
>308
そんなのバイク次第だわww
35年前、マイバイクの契約したとき 月に75万かかった
今はポケバイ2台と孫ライダー一台で月120万くらいだ
現バイクの前のバイクは、仮マイバイクだったが10万もかからなかった
バイク次第だよorz
310774RR:2011/08/17(水) 10:22:40.76 ID:2kcdQlSE
>>309
月120万ってすんげえ月収だな…
311774RR:2011/08/17(水) 12:21:37.88 ID:CW7zoMPe
孫いる歳のポケバイを自分で養ってんのかw
312774RR:2011/08/17(水) 12:39:09.11 ID:UTH5skam
ワークスマシンをブライベーターに貸し出すと出戻ってくるわな
313774RR:2011/08/17(水) 13:39:29.59 ID:7DsbRUeD
>311
せっかく上手いことライダーを騙せたのにww
ライダーの借金700万肩代わりして(TT) それで返却されたら頭にくるよな
ポケバイが二台返却されて、一台は再出荷
もう戻ってくるなと祈るばかりww
314774RR:2011/08/17(水) 16:03:20.13 ID:VGyV5Evd
>>313
ライダーのポケバイ教育が悪かったってことでよろしいか?
315774RR:2011/08/17(水) 21:11:30.95 ID:XsnlfZ7m
>>310
俺はそれぐらいあるぞ、月収。
316774RR:2011/08/17(水) 21:25:31.46 ID:pFiPuLU/
>>315
俺もそれくらいあ・・・年収
317774RR:2011/08/17(水) 23:45:12.57 ID:CW7zoMPe
>>313
戻って来たはいいけど不動で放置するおまいにも問題はあるだろうなぁ
318774RR:2011/08/18(木) 07:09:00.18 ID:X0U6zVnT
>314
まったくその通りです orz
>317
放置はしていないのですが、ファクトリーは快適らしく(TT)
どなたか中古のポケバイいりませんか?
ファクトリーのライダーが言うのもなんですが、フロントマスクは良いですよ
タンクは小さめ、KTMの2stって感じです(走破性抜群だけど・・・怖いww)
319774RR:2011/08/18(木) 08:38:31.56 ID:FG9VcCnY
もうポケバイじゃないだろう。ただの中古バイク。物好きか初心者しか買わない。
320774RR:2011/08/18(木) 09:09:28.32 ID:FqYvKs6+
中古つうか事故車だからなぁ
321774RR:2011/08/18(木) 09:23:51.84 ID:QQ9EqnVb
お養父さんよろしくお願いします
322774RR:2011/08/18(木) 11:55:20.46 ID:P88GdqF3
>>318
なつかしのTTファクトリーの集合管を思い出した。
323774RR:2011/08/18(木) 12:35:41.46 ID:UrJBAn7R
昨日仮契約中のバイクを手放した。
2年間乗ってみたが、素晴らしい吹け上がりの極上マシンだった。
ただ、ライティング以外はマジ相性悪かったんだよな。
ツーリングは最高でも、生涯ツーリングはできないと思った。

また今日から新しいバイクとの出会いを探すよ。
どっかにイイバイク落ちてないかな〜。
324774RR:2011/08/18(木) 17:39:25.91 ID:19BhGBCR
>>323
素敵なバイクを>318が紹介してくれるぞ
325774RR:2011/08/18(木) 17:56:33.47 ID:k6lFGdM+
今からバイク洗ってくる。
326774RR:2011/08/18(木) 20:32:31.42 ID:oASokCUk
>>318
1985年式以降なら考える
327774RR:2011/08/18(木) 22:00:55.30 ID:N9HsK8Ys
>>318
まずは写メうぷから
話はそれから。
328774RR:2011/08/18(木) 22:28:28.02 ID:9HfEJREz
爆釣だな
329774RR:2011/08/18(木) 22:32:52.67 ID:UD3a9BaQ
330774RR:2011/08/18(木) 22:37:11.89 ID:DZdTXufY
>>318
問答無用で俺にくれ
331774RR:2011/08/19(金) 00:30:33.13 ID:j9giMzHr
>322
TTファクトリー、久々に聞いたな。
自分はあそこのフォグライトを愛用していた。

でも、あの会社というか社長の最後は気の毒だったみたいだね。
332774RR:2011/08/19(金) 06:54:44.76 ID:wohRMSOF
>>329
オーブが写ってね?
333774RR:2011/08/19(金) 07:30:41.83 ID:mxXbZY2d
>329
どこの妖怪?
334774RR:2011/08/19(金) 09:13:32.94 ID:NIXdxNp/
>>332
確かに写ってるね。
フラッシュを反射したホコリが。
335774RR:2011/08/20(土) 04:12:17.83 ID:/51f8JjQ
ひとり眠れない夜
ライディングシミュレーターにも飽きた
こんな夜におまえに乗れないなんて
336774RR:2011/08/20(土) 08:07:17.05 ID:FZd/e0aE
>>329
見れん
337774RR:2011/08/20(土) 10:59:11.50 ID:72I5PBOs
>>336
出遅れ過ぎ
338774RR:2011/08/22(月) 18:15:38.27 ID:4WFdPaHv
バイクは何でいい匂いするんだろう。
339774RR:2011/08/23(火) 08:47:15.09 ID:LcKAaL7i
普通にシャンプーしてるだけだよ〜
とか言いつつえもいわれんいい匂いがするよな
そして俺のピストンが怒張する
340774RR:2011/08/23(火) 12:10:21.63 ID:kqvLtSTh
87年式のエロバイクを手に入れたぞ!(`・ω・)
341774RR:2011/08/23(火) 12:54:30.14 ID:Vd8GaJVM
>>340
奇遇だな、俺も87年式を手に入れたわ。
バイクからペットにして欲しいと言われた。

92年式を手放すか悩む。
342774RR:2011/08/23(火) 15:09:19.77 ID:RaybLx2E
さっさとその92式をこの俺様によこしやがれ


おながいします
343774RR:2011/08/23(火) 16:50:24.32 ID:kqvLtSTh
>>341
奇遇ですな!
ポケバイフェイスのくせにエンジンかける前から
オイル漏れしてるような変態バイクですわ。
今時珍しい純粋なバイクでこれからが楽しみだwww
344774RR:2011/08/23(火) 17:53:15.33 ID:JilTuU2/
kwskか…
345774RR:2011/08/23(火) 21:26:03.47 ID:4HI9DJ1F
>>342
92年式はメインライダーがいるバイクで
メインライダーのライティングがノーマルだから
俺がテストライダーになってたんだが
オフのライティングは大丈夫か?

>>343
俺のは教えたらダミーピストンにきゅうりを使ってる。
今はマフラーの改良に取りかかってる。
346774RR:2011/08/24(水) 00:50:18.15 ID:ceKc42mZ
以前、3rdバイクのキャブ臭がカーボンって言ってたライダーです。
こないだ久々に連絡きて、ツーリングフレンドになって欲しいと。
街乗り以上通勤未満が良いのだそうだ。
うーん…とりあえずピンクの小粒添加剤からかな(´Д`)
347774RR:2011/08/24(水) 11:46:39.19 ID:Zq/5E4op
>>345
オフのライディング?まかせろ。
デジカメ片手に暴れまくるわw
348774RR:2011/08/24(水) 14:25:26.43 ID:9p2f1na1
81年式バイクと仮契約中だが平成元年式バイクに猛烈アタックされて、
オッサンライダーは良い意味でも悪い意味でも困惑中
349774RR:2011/08/24(水) 15:18:54.07 ID:+1DyQD9E
武井咲と飯を食いに行くことになった!
やったー。初だぜー。
350774RR:2011/08/24(水) 16:35:08.24 ID:gBQ44Ugd
>>350
貴様の様なハゲは死ね。
351774RR:2011/08/24(水) 16:40:32.63 ID:vrg/5DoJ
>>350
ヰ`
352774RR:2011/08/24(水) 18:45:42.54 ID:q0kuPurZ
>>350
何があったんだ?
353774RR:2011/08/24(水) 23:02:21.67 ID:xsMxay/O
>>350
そこまでしてハゲをカミングアウトしたかったのか…辛かったろうに
354774RR:2011/08/24(水) 23:07:30.24 ID:54n3vxVJ
仮契約したバイク、タンクが小さくて戸惑い・・・目測AAクラス・・・
見た目ではボリュームあって容量大きそうだったが、ダミーだった

セカンド仮契約バイクはEクラスタンクなのでいじくり回そう
355774RR:2011/08/24(水) 23:18:15.39 ID:+JR1YikS
貧乳はスタイテスだ!
356774RR:2011/08/24(水) 23:45:44.02 ID:8GGb0N6L
ダミータンクのガッカリ感ときた日にゃぁ・・・
357774RR:2011/08/24(水) 23:47:26.29 ID:ZZxhVRtI
自ら誇る貧乳に意味などない
貧乳であることを恥じらう姿こそ至高なのだ
358774RR:2011/08/25(木) 00:57:01.11 ID:RZypz4I8
貧乳言うな!

微乳と呼んでやってくれ
359774RR:2011/08/25(木) 01:32:59.06 ID:lshbtTnh
梅干しが2つ・・・。
360774RR:2011/08/25(木) 02:47:17.16 ID:vAjszuoD
干しぶどうだろjk
361774RR:2011/08/25(木) 03:38:31.20 ID:GkB49p+d
プラグキャップは普通なのにプラグでかすぎてワロタw

豆プラグ過ぎても燃えないが
362774RR:2011/08/25(木) 10:49:36.20 ID:QdIqpcXn
すまない
>361
プラグとプラグキャップって、どこ?
363774RR:2011/08/25(木) 11:31:00.08 ID:pClxnR5Z
>>362
プラグはクリ?
でもキャップって
364774RR:2011/08/25(木) 12:47:47.83 ID:R0QPcshZ
皮?
365774RR:2011/08/25(木) 13:19:26.70 ID:2ioIxrS1
バイクだけが勝手にコースを走り廻って、それを見られてる事に萌えるバイクてのを見付けた。毎回、勝手にパーツ写を送って来る。
最初は面白かったが、この頃それに対しての返し言葉が面倒orz
直ライディングてのは駄目なんだとさ。
366774RR:2011/08/25(木) 16:13:04.61 ID:8ZJ3deNa
>>362
乳輪と乳首じゃね
豆プラグ
367774RR:2011/08/25(木) 16:23:01.80 ID:iGggVnAZ
>>365
えっと観戦申込みはどうやればいいんですか?
368774RR:2011/08/25(木) 17:03:50.32 ID:CSj82j5l
>>365
乗れないバイクなどバイクに非ず!
展示用バイクなんて廃棄してまえ!!
369774RR:2011/08/25(木) 23:11:07.61 ID:WnvWFPA2
絵に描いた燃料ってヤツか。
370774RR:2011/08/25(木) 23:19:17.79 ID:RJxMBl/P
最近入手したバイクが、専用ガレージでロープ(赤い)固定する事を了承してくれた。
ヘッドライトにアイマスクもチャレンジしてくれる模様。

電動工具は拒否られた。
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 23:26:24.56 ID:bfqVp9iu
固定したら後は好きに出来るじゃんw
372774RR:2011/08/26(金) 14:29:57.56 ID:qv6vDLYO
ハンドルロックとライトカバーだけで、ツーリング興奮度200%
373774RR:2011/08/26(金) 15:05:43.21 ID:UsG/6HCP
ツーリングの時は、ガムテープとタイラップ忘れるなよ
いざと言うとき便利だから
374774RR:2011/08/26(金) 15:54:48.40 ID:mInY69q9
>>373
それ盗難するためのアイテムじゃないか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
375774RR:2011/08/26(金) 16:18:26.10 ID:2gcb6ffA
所有バイクなら無問題
376774RR:2011/08/26(金) 20:33:02.28 ID:ParFop+O
そんなプレイしてみたい
377774RR:2011/08/26(金) 20:42:07.03 ID:boYhq7lH
プレイじゃなくて
ツーリングだよな?
378774RR:2011/08/26(金) 21:56:03.54 ID:ParFop+O
>>377
そうそう
レースでもいいや
379774RR:2011/08/26(金) 23:26:17.91 ID:Umi1NOSb
俺の仮バイク経産経験無いけどタンクからガソリン漏れてくるなぁ
380774RR:2011/08/26(金) 23:54:22.12 ID:mInY69q9
>>379
ポケバイ、チビライダーがいないのにタンクからガソリンが漏れるのは
CPUに重篤な故障があるせいだと聞いたことがある。
シャレにならん症状の可能性が。
すぐに修理工場へ行く方がいいかも。
381774RR:2011/08/27(土) 00:00:02.26 ID:T+B7epMm
レストアされてリサイクルショップに並んでたらヤだな
382774RR:2011/08/27(土) 16:13:28.79 ID:w4X/SOw3
そろそろ節電の為のゴーヤが収穫時だろ?
収穫記念ツーリングを・・・
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 17:06:28.26 ID:TeMH7We5
ゴーヤで……するのか?
なんかすごいことになりそうな気がする
384774RR:2011/08/27(土) 18:28:57.29 ID:MAzHN44D
扱い方次第で眠っていたパワーを引き出せそうだな。
385774RR:2011/08/27(土) 18:32:22.94 ID:X0m82Xik
>>382
それが癖になったらやだな。
自分のピストンもゴーヤ風にしければ
386774RR:2011/08/27(土) 21:11:28.82 ID:IrGU7gJm
俺のピストンはゴーヤには勝てない
387 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/27(土) 21:12:10.75 ID:un7Qo5h1
キュウリじゃダメなのか?
388774RR:2011/08/27(土) 21:13:32.91 ID:6/vrQAZm
そんな細いので我慢できんだろw
389774RR:2011/08/27(土) 21:30:56.97 ID:aa9p+8ys
>>388
キュウリも自家製なら、採りごろから数日くらい採らずにツルに放置しておくと
極太になるぜ?w
390774RR:2011/08/27(土) 21:38:15.29 ID:WKu5U4q0
ついでに自分のも
391774RR:2011/08/27(土) 22:15:07.87 ID:rMMu1IJ9
そこでズッキーニ
392774RR:2011/08/27(土) 22:23:53.99 ID:fE/Xze/9
胡瓜か…。
虎子を思い出すな。
393774RR:2011/08/27(土) 23:00:05.71 ID:NCYdExNk
>>392
お前の嫁はボスホスかよ
394774RR:2011/08/27(土) 23:41:04.75 ID:AZzVGam9
キュウリの棘は顰蹙モンらしい
395774RR:2011/08/28(日) 00:31:49.44 ID:gnk3ZyCY
ひんしゅくって読めないんだけど。
396774RR:2011/08/28(日) 18:12:13.92 ID:2MjXxYf8
オレとバイクのなれそめ。
街を流してたバイクにホーンを鳴らし、燃料補給をした。
暫くして専用サーキットに誘導成功
未熟ライダーのオレは焦ってピストンを排気口に圧入
排気口ピストンがバイクの琴線に触れたらしく吹けまくり
バイクの猛烈アタックに答え、1年後メデタク納車 
あれから8年、チビライダーとポケバイにも恵まれ現在に至る
397774RR:2011/08/28(日) 19:11:18.63 ID:L0dt9WaM
>>396
> バイクにホーンを鳴らし
ということは、お前ライダーではなくバイクだな!
398774RR:2011/08/28(日) 20:24:07.30 ID:+Xa7POnj
ゴーヤ収穫
何か不敵な笑みを浮かべてバイクがジットリと俺をみていた

しまった!腐女子の過去があったんだ!
あやうし!ライダー!タスケテー
399774RR:2011/08/28(日) 22:21:17.31 ID:r3TsYkyb
助けてもいーのか?本当に・・・
400774RR:2011/08/29(月) 01:14:18.52 ID:zKBhyG92
バイクに1発、力を入れようかと思ったら…。
無くなっていた。
401774RR:2011/08/29(月) 12:40:14.29 ID:m2f5DGuq
早退けで家に帰ってきたら・・・バイクがタンクキャップをラジコンカーに舐めさせてた。

死にたい。
402774RR:2011/08/29(月) 12:55:34.64 ID:K8v/wsA3
ラジコンカー…新しいキーワードやなw
403774RR:2011/08/29(月) 13:19:00.93 ID:ayTRhP6p
ラジコンカーって何だろう?
404774RR:2011/08/29(月) 14:44:23.62 ID:C+NGI3E+
>>403
子ども
405774RR:2011/08/29(月) 15:05:25.27 ID:C959Er3f
さすがにそれはちがうだろw







犬とかかと思ってけど、ちがうのかな...
406774RR:2011/08/29(月) 15:47:23.79 ID:eXVQ5Bak
結婚してから嫁の過去が明らかになるってのはチト辛いもんがあるな。
まぁ嫁が好きなことには変わりないし、別れる気も全くないからバイクに置き換えて笑い話にしようと思ったんだけど、なかなか難しい。
お前らって意外と賢いんだな。見直したわ。全員東大かマサチューセッツ工科大学の卒業生なんだろうな。
407774RR:2011/08/29(月) 15:49:47.13 ID:bL1LWA/F
>>403
犬だろjk
408かなり傷心の401:2011/08/29(月) 15:59:19.58 ID:r7XnngRf
ミニチュアダックスってラジコンなんだぜ。
生産工場まで行って手に入れてからまだ半年なんだ・・・

問い詰めたら、好奇心から最初は面白がってたんだけど、巧くて感じちゃって我を忘れてたら見られたとのこと。
どんだけ抉れば気が済むのかと。
409774RR:2011/08/29(月) 16:20:37.93 ID:U/ANb3hp
いつになく荒れてんな。

俺は今日病院に行ってきたよ。
幸せになるって言うから、昨日の晩炊事してるバイクのテールに顔押しつけて匂い嗅いでたら急にバイクが動いて顔面強打。
なんか鼻の痛みが取れなくて病院行ったら鼻軟骨骨折してたって。

スポンサーにはドアにぶつかったことにしてあるけど、事実を公表したら株価の下落が怖い。
軟骨ってなにを食べれば治りが早いのかしら。
410774RR:2011/08/29(月) 17:18:15.76 ID:ayTRhP6p
>>407
犬かw
確かにアイボとかあるもんな。
411774RR:2011/08/29(月) 18:51:12.76 ID:EP2nMpH1
ミニチュアダックスってラジコン・・・・生産半年
やべ〜な、我が家も同じ状況だぞ

我バイクも同じ事やってたりして・・
412774RR:2011/08/29(月) 21:22:07.73 ID:8Z6ffJI4
ラジコンに給油ノズル舐めてもらったことある
413774RR:2011/08/29(月) 22:02:38.40 ID:2TpH7SPQ
ライダーも首輪をしてみると・・・
414774RR:2011/08/29(月) 22:23:56.53 ID:ElVizUWu
このスレでは
「シリンダーにグリスを塗って
ラジコンカーにメンテナンスさせた」
っていうんだな。
415774RR:2011/08/30(火) 00:07:10.50 ID:LSmSIspV
犬は普通に犬じゃね?
416774RR:2011/08/30(火) 00:15:56.24 ID:wbIDeJ6C
こっこっこっこ・・・この、バカ犬ー!
417774RR:2011/08/30(火) 07:27:26.41 ID:mafHAsCA
>>413
バイク吊してメンテの方が楽しくないか?
418774RR:2011/08/30(火) 15:45:32.76 ID:W/6v3X3r
>>413
ライダーは常に首輪を付けられておるだろ?
419774RR:2011/08/30(火) 15:54:58.00 ID:oRcA69lH
ライダーは首輪をつけられおまけに携帯電話で遠隔操作されているからな。
京商のラジコンバイクみたいなもんだなw
420774RR:2011/08/30(火) 17:09:31.85 ID:7RjChIMn
昨日、バイクがフリマでJKカウル(ブレザータイプ)を買って来た。
オレには内緒のつもりらしいので知らないフリしてるが内心ワクテカが止まらない(*゚▽゚*)
尚、当ガレージには適応バイクどころかポケバイも居ない。

京商のラジコンバイク懐かしすw 走らせるの超難しかったなぁ。
421774RR:2011/08/31(水) 04:42:53.73 ID:QZRXVtKL
確か…エレックライダーとか言うラジコンだった気が。
422774RR:2011/08/31(水) 08:50:02.81 ID:WyHUd2q4
お前らが本当に羨ましい

俺の愛車は名義変更出来ない金融車みたいなのんばっかだ・・・
いくら年式が若くたって、何台か変わりばんこに乗れたって
所詮は金融車

ダメだちょっと泣いてくる
423774RR:2011/08/31(水) 22:17:24.84 ID:4RX2rUUG
.>420
そのカウル、永遠におまえに内緒かも



ぃあ、なんでもない
424774RR:2011/08/31(水) 23:23:34.70 ID:ME1QEOYm
久々に嫁に乗ろうと思ったら
廃品回収に出していた

新規購入か?
レンタルか?
425774RR:2011/09/01(木) 23:40:44.84 ID:F32ueEvA
本物のバイクは手が出ないのでとりあえずプラモデルで我慢してます
426774RR:2011/09/01(木) 23:55:35.07 ID:2g0DFNpn
プラモデルか。俺はミニカーで十分だわ。
427774RR:2011/09/02(金) 00:03:04.62 ID:Qh24oOvd
本物のバイクもいるけど映像のバイクも好きなんだよな。
特に素人バイクっぽい画像が。
428774RR:2011/09/02(金) 00:14:56.22 ID:NrB5TxbU
素人とかw
この流れならコレだろ!

プロモデル…
429774RR:2011/09/02(金) 05:00:05.78 ID:DEyDy79J
素人バイクっぽいと言っても実際は無名なGPマシンなんだよな。
まぁ俺はレース映像メーカーのSODの社保有バイクのレース映像が好きなんだけど。
あと素人ライダーにGPマシンが会いに行くやつ
430774RR:2011/09/02(金) 16:00:21.51 ID:USKrXE+K
素人と言ったらアレだろ、タイトルに地名が入ってる不正契約ビデオが最高だよ。
好き嫌いはあるけどな。
431774RR:2011/09/02(金) 18:05:04.40 ID:HEeeDV8h
GPマシンの給油口技を味わってみたいw
432774RR:2011/09/02(金) 18:10:38.57 ID:0O0PVpYk
私、バイクだけどJULIAさん見てオイル少し漏れた・・・素晴らしいスタイル。
433774RR:2011/09/02(金) 18:22:55.89 ID:XrOCzASs
>>432
ん?
オイルシール?
ちょっと視させて。
434774RR:2011/09/02(金) 18:33:06.25 ID:0O0PVpYk
>>433
とてもお見せできる代物ではございません・・・w

私じゃなくJULIAたんを観て感想を!w
435774RR:2011/09/02(金) 19:14:27.76 ID:XrOCzASs
>>434
めったに嫁…もといバイクは来ないから興味津々。
オイル漏れは、重大な故障につながるから、ぜひ視させてください。
自分は、オイル関係には一言持っているんですよw
436774RR:2011/09/02(金) 20:04:03.85 ID:dJAl67hr
セカンドバイク,サードバイクが欲しいなぁ。

いや持ってるのよ。リアルバイクの世界では。
最大レーサーも含めて5台持ってた時期もある。
今も3台あるしね。

けど・・・その・・・あの・・・そっちはメインバイクに乗りっぱなしなんだよね。
取り敢えず頑張ってメンテしてる。

寿司も食べたいし,ラーメンも食べたいし,ステーキも食べたいのよ。
437774RR:2011/09/02(金) 21:07:27.14 ID:85beNbrV
>>436
リアルバイクなんて言っちゃうスレの暗幕ルール知らない新参さんは
しばらくROMおすすめ。煽りとかじゃなくね。
438774RR:2011/09/02(金) 21:47:35.95 ID:u/g9bm+4
つ嫁3人
439774RR:2011/09/02(金) 22:02:53.69 ID:glsxsEmG
>>438
本妻kwsk。
440774RR:2011/09/02(金) 23:45:10.79 ID:JYUbSamF
つ嫁4台
441774RR:2011/09/03(土) 00:04:02.45 ID:u/g9bm+4
本妻はイカというかエイというか、そんな顔してるw
旅好きで、スリムだけど必要十分な力はあって何でもこなすコ
442774RR:2011/09/03(土) 00:25:37.45 ID:utC+GCLQ
ばっちり好みのバイクを見つけちゃうと他のに乗る気がしない俺は
少数派か?
443774RR:2011/09/03(土) 01:56:14.45 ID:dsMiniCx
それ普通。

ここでセカンドサードと所有してる奴は、お気に入りに出逢えずに契約しちまって、長距離で尻が痛くなってる可哀想なライダーよ。

やっぱ自分にぴったりのバイクってのは、広い広い世の中には必ずあるんだな、これが。

乗るたびにシックリくるぜ。これは、降りないな。
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 05:09:05.41 ID:kEOiyFzR
>>442
しかし好みだったはずのバイクが劣化したり、そもそも好みが変わったり…
いろいろあるものさ、坊や。
445774RR:2011/09/03(土) 06:37:39.96 ID:X3Z0k8FA
>>444
バイクの劣化はライダーの責任放棄。
磨けばいつまでも輝くのですよ。
446774RR:2011/09/03(土) 08:34:48.98 ID:Ea44fxLq
>>445
名言保存しました
447774RR:2011/09/03(土) 09:21:50.72 ID:vcIFZ7Ze
>>445
経年劣化だけはどうしょうもない
その劣化を受け入れられるかどうかの違い
448 【33.5m】 :2011/09/03(土) 09:53:25.29 ID:RHcUB1PT
>>445
そーかもしんない、でも俺は聖人君子じゃ無いもんでな>>443の言うとおり長距離でケツもコシもしんどいわ
で、改めて高年式のバイクにチョイ乗りすると、契約バイクとはまた違った高速域に達するわけだ
449774RR:2011/09/03(土) 10:37:29.61 ID:GJ1v+MgP
DAX70→CL125→AT125→XS600→DT250
→30年→
エイプ100→Spacy125→TS50改+Elimi250V+NS250R
→今→
Elimi250V+NS250RG+リトルカブ改+TZR250改
屋根付バイクがほしい〜雨の日も乗りたい!
450 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/03(土) 11:16:47.11 ID:P0Y/9G4B
好みのタイプが変わるのはしょうがないやろ?
バイクの所為でもライダーの所為でもない。
451774RR:2011/09/03(土) 12:21:17.06 ID:nqm4r3YE
それを世間では「無責任」という
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 12:36:56.11 ID:kEOiyFzR
他のバイクを持てない、乗れないケツの穴の小さいライダーの戯言なんかほっとけ。
453774RR:2011/09/03(土) 12:42:43.30 ID:eD2Tz6EZ
一台もバイクを所有できないレンタル専門ライダーはいったい…
454774RR:2011/09/03(土) 16:09:30.44 ID:wenW3X0J
俺も川崎のお店のレンタルバイクしかレンタルしないけど、相性がバッチリなんで満足。

今月の北海道ツーでススキノでも別にレンタルするつもりなんだけど、このことを話したら「もっと一生懸命がんばるから逝かないで!」と涙目で懇願された。
プライベートでも自主練に付き合ってくれるし、こんなカワイイやつなので離れられない。
455774RR:2011/09/03(土) 17:10:21.04 ID:aEgTm6OR
涙目とか。。。


バイクを擬人化するのもいい加減にしろ!!!
456774RR:2011/09/03(土) 17:24:29.92 ID:9+gbRXJe
>>454
金の切れ目が縁の切れ目
457774RR:2011/09/03(土) 17:46:25.64 ID:st9Zdak5
>>456
なんでもそうだね〜
458 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/03(土) 18:02:51.01 ID:P0Y/9G4B
レンタルバイクの言うことを真に受けるとは…
459774RR:2011/09/03(土) 18:23:14.16 ID:QzK33FuJ
>>456はカス
460774RR:2011/09/03(土) 19:03:10.42 ID:yAnXNMRA
>>459
ワロタww
461774RR:2011/09/03(土) 19:11:49.66 ID:eD2Tz6EZ
>>456は正しい。それはもう一点の曇りもないほどに。
だが世の中には正しいがゆえに、けっして口にしてはならないことがある。
それを平然と口に出来る者を、人は「デリカシーの無い人」と呼ぶ。
ゆえに>>456はカスなのだ。

462774RR:2011/09/03(土) 19:15:21.55 ID:pAiP4IRU
>>461
善と悪は表裏一体なのだよ。

わかってるだろ?
463774RR:2011/09/03(土) 19:39:44.13 ID:VyPS90A+
流れぶったぎって悪いが、ススキのでレンタルサーキットはおすすめできない。
タンクをなででやるくらいまでが一番イイ
464774RR:2011/09/03(土) 20:45:03.32 ID:EPH0aiPM
サーキットの恋は本のコイにあらず
「金持って来い」が本のコイなり
465774RR:2011/09/04(日) 00:50:39.90 ID:QPLizYXX
やっぱレーサーやレンタバイクもそれなりの良さがあるけど、おれはフツーの市販車がいーわ
高年式のレプリカ辺りをたまにチョイ乗りや試乗する位がちょーどいー感じ
466774RR:2011/09/04(日) 03:54:03.95 ID:xZO2wW+O
とりあえず水曜日に馴染みのレンタルバイクに乗ってくる。
出勤日が少ない上に時間も短いから、わざわざ休みをずらしたぜw
ねっとりまったりとライディングを楽しんでやる。
467774RR:2011/09/04(日) 08:54:59.19 ID:NsFFd9ku
2Rap回ってバイクはすこぶる調子が良かった
オイル漏れも激しかった

一方ライダー絶不調orz
マムシとかマカとか亜鉛とかいうドーピング剤がライダーには必要らしい
468774RR:2011/09/04(日) 09:19:11.82 ID:8rUqk1bL
>>467
漢方いっとけ・・超龍とか色々あるから
469774RR:2011/09/04(日) 13:35:54.52 ID:XWczRuMn
バイクを多数所有していると豪語する連中がやっかまれるのは、

1、愛がネェ。
2、正式な契約もできないくせにエラそうなことを言うな。
3、維持費も払えない半人前が窃盗してんじゃネェ。

4、チクショウッ俺にも金があればッ

やっぱ俺は4だな。
470774RR:2011/09/04(日) 14:07:07.42 ID:eZSNUAcj
整備不良による「劣化」と長年連れ添ったことによる「経年劣化」は話が全く違う。
逆を言えばライダーだって経年劣化するし、扱い悪けりゃバイクだって逃げていく。

ウチのバイク、年々乾燥重量が増えてるんだがどうしよう。
471774RR:2011/09/04(日) 16:16:16.29 ID:+AQ5uBqL
2000年式のバイクに乗りたい
472774RR:2011/09/04(日) 17:17:01.88 ID:OPn0H+v4
ポケバイかね?
473774RR:2011/09/04(日) 19:05:28.91 ID:kipmwW8j
>>468
今朝も2Rap回って、一回はチェッカー振った
一方バイクは自走で吹け上がり上機嫌
っんー

体鍛えよ
474 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/04(日) 22:09:05.14 ID:pVUNxEfk
>>471
ロリ乙
でも実際にやると犯罪
475774RR:2011/09/04(日) 22:24:33.70 ID:OwVlZ7m6
女児…(;´Д`)ハァハァ
476774RR:2011/09/04(日) 22:27:34.37 ID:9Dn8AVUu
477774RR:2011/09/04(日) 22:30:41.64 ID:sO87bt8Z
実際可愛いかわからないじゃないか
478774RR:2011/09/04(日) 22:35:50.67 ID:9Dn8AVUu
カウルとかフォルムとかいいじゃないか
479774RR:2011/09/04(日) 23:39:19.37 ID:QPLizYXX
>>469
俺も複数台所有者で解約バイクは放置プレーだ
でも自慢じゃないが自他共に認めるほど金は無い!どーだっ!
じゃ、イケメンだろって言われても残念ながらイケメンでも無い!
要はコツなんだと思う
480774RR:2011/09/05(月) 00:29:48.02 ID:xQPiRXxi
>>479
要はピストンの大きさって云いたいんだろw

















畜生…ちくしょう…
481774RR:2011/09/05(月) 07:02:42.79 ID:wVIzhx6E
解約バイクは普通は放置するぞ
482774RR:2011/09/05(月) 08:22:04.05 ID:TEZI6eI9
>>480
ピストンの大きさは関係無いらしいぞ
大きいと奥に強く当たって痛いだけらしい
レースビデオみたいに激しい動きで調子が良さげなのは殆ど演技らしいし
程良い大きさと硬さが欲しいそうで、激しく動かさずチョンチョンとつつくのが良いそうだ
ライダーの多くがレースビデオで勉強(インプリンティング)してるから激しい動きに走るんだろう
しかしそれでは、バイクは満足するが、ライダーは不満が残る・・

愛情と優しさでセカンド以降はゲット出来るかも知れない、めげずに頑張れ!

483774RR:2011/09/05(月) 09:06:03.67 ID:e2k135t2
>程良い大きさと硬さ

以前仮契約していたバイクが同じようなことを言っていた。
ワンサイズオーバーほどでボアアップできるくらいのピストン径と
コンロッド長も気持ち長めだといい感じにパワーアップするとのこと。
具体的には標準サイズのピストンカバーだと少々キツメで
Lサイズ用がスンナリ入るくらいだと。

硬さは経年変化の問題が出てくるけどヤバイかなあと思った熟年ライダーは
クエン酸シルデナフィルもしくは塩化バルデナフィルやタダラフィルといった
添加剤を使用することをオススメする。
484774RR:2011/09/05(月) 09:14:31.89 ID:7CY5Quwe
なあみんなピストンカバーってどんなタイミングで付ける?
俺はバイクカバーを全部剥がした時に、
自分のカバーも外してからピストンカバーを装着するのだが…

前はシリンダーに挿入する直前だったのだが、
折角アイドリング終了させていたのがシリンダーのオイルが乾いてしまうので、
結局随分前に装着するようになったのだが
485774RR:2011/09/05(月) 10:31:27.22 ID:KYqbIpfT
>>484
1秒で装着完了しろ
486774RR:2011/09/05(月) 10:37:50.67 ID:Cat6xtMp
>>483
それ、倍胡座とか例美虎っていうケミカルだなw
実は俺もお世話になっている(爆
ピストンの硬度維持が目的だが継続使用することによって
それなりに自信が持てるという心理的効果もあるから
自信喪失しかけたライダーには有効だと思う。

>>484
俺のかつて所有していたバイクは率先して装着してきたw
タイミング的には直前だけど
これからピストンとシリンダーとの共同作業が始まると思うと
それだけで潤滑機能がアップするのがたまらないと。
現行所有車は製造ラインを稼働させないケミカルを投与しているので
常に直噴させてもらってます。
487774RR:2011/09/05(月) 10:46:46.33 ID:7CY5Quwe
>>485
コンビニで売ってたワンタッチのヤツは良さそうだった
しかし高い!

>>486
バイクに装着させるのもいいねえ
直噴はこないだまでしてたのだが、
海外ツーリング(ハネムーン)に行くので、
そんときポケバイご懐妊してたら大変、という事で直噴は自粛中
488774RR:2011/09/05(月) 12:25:56.49 ID:EkASY1PJ
>>484
ヘルメットも無しにバイクに乗るとな!?
489774RR:2011/09/05(月) 17:24:42.68 ID:z3eNWjDH
安全な日はノーヘルが気持ち(・∀・)イイ!!
490774RR:2011/09/05(月) 17:48:45.62 ID:E9HtlIuO
うちは納車以来22年ノーヘルだ。
491774RR:2011/09/05(月) 18:37:20.64 ID:odK68PWr
4台目のマシンは、シリンダー内にオプションを装備してくれている。
勿論専門のチューニングショップでだ。
「直噴ぉっk!」
と、取説に書いてあったが、チキンな俺は外で


うっ!
492774RR:2011/09/05(月) 19:54:18.48 ID:H1DhPsNp
俺もノーヘル派

二年前の初走行の2ラップ目にバイクの方から「ノーヘルでいいよ…でも直噴はしないでね」と、人生初のノーヘル経験以来、今のバイクとはずっとノーヘルだなぁ
そして今年契約。懐かしい思いでだ。
493774RR:2011/09/05(月) 20:01:50.77 ID:oVjs6r00
俺もノーヘルで直噴しているな。
まあラインがなかなか作動しないから何の問題もないんだけど。

それにしても最近歳のせいか弱くなってきたんで赤ひげ薬局にでも行ってライダーのメンツを立たせようかな。
494774RR:2011/09/05(月) 23:25:38.35 ID:e8nrhuVH
ノーヘルで立て続けに2回、生産ライン稼働。
495774RR:2011/09/05(月) 23:32:24.16 ID:POM+EYPC
ノーヘルでラインかどうしましたとか自慢してる奴ってなんなの?

10年がんばってる俺に一個ぐらい図面分けてくれよ。
496774RR:2011/09/05(月) 23:36:43.87 ID:4Cg14Gb6
>>495
カタログで我慢してなさい。
497774RR:2011/09/05(月) 23:51:54.24 ID:xQPiRXxi
>>495
よし、俺にワイルドカードを頼む。
498774RR:2011/09/05(月) 23:52:30.29 ID:rIG1d6GK
契約前にノーヘルで乗りまくって、生産ラインが稼働しちまった俺はどうなるのよw
責任とって、契約したら、移籍(婿養子)のオファーがあって。

男のポケバイが誕生したら、移籍の話は無くなってw
ついでに契約解消だわwww
499774RR:2011/09/06(火) 00:02:43.23 ID:rL1Dg+Bv
外国産黒系カウルのミニバイクにノーヘル直噴がたまらんw
ノーヘルだと1日4回できるのに、ヘルメットかぶるとなかなかゴールできず
疲れて1回しかできないという効率の悪さといったらw
500500:2011/09/06(火) 00:06:50.75 ID:dyhzEe/9
>>498
人ではなく馬になってしまったわけですな
501774RR:2011/09/06(火) 00:27:32.84 ID:vR/ZtFoa
>>500
上手いこと言うなw
502774RR:2011/09/06(火) 01:31:38.97 ID:Jr+k+D0X
> 男のポケバイ

???
503774RR:2011/09/06(火) 02:01:59.42 ID:jvhqAJcH
>>502
こんな話もあるんだよ。

婚前交渉で妊娠。
慌てて入籍、挙式。

出産したところが男の子。(このスレならポケバイだな)

マスオさんで嫁家に入ったものの、義父母と衝突。
離婚に至って、さらに衝突。

http://divorce.txt-nifty.com/subemuko/
504774RR:2011/09/06(火) 04:19:15.39 ID:ZnFa5PPZ
>>503
いや、話が噛み合ってないんだが。
505774RR:2011/09/06(火) 04:40:18.56 ID:feKz2rOV
>>504
>>498にかかってるんだろ?
506774RR:2011/09/06(火) 05:47:31.51 ID:WUP44e7U
男のポケバイって男の娘ってやつか?気持ち悪い。
そこはチビライダーがこのスレの標準だったはずだが。
507774RR:2011/09/06(火) 05:52:25.21 ID:ETH61X6y
まあ、半年ROMってろってとこだろ
508774RR:2011/09/06(火) 10:34:54.28 ID:sxS5r+w2
変態バイクを見つけた。
今日も朝から工具使い自走ライディングを音声画像付きで見せ付けられた・・・
直乗り回しもOKらしいが、茂木と鈴鹿以上に離れてて遠征ライディングに逝けん。
こんな悶々とした気分でライダーに仕事しろとorz
509774RR:2011/09/06(火) 12:12:12.73 ID:8PsZMakH
>>508
よーし、俺が乗り回すからガレージうp!
510774RR:2011/09/07(水) 07:11:22.30 ID:6nmCDJjG
1年ぶりの直噴で二回目の生産稼働…確率高過ぎやろ〜
その後は俺好みのインナーカウルやら用意してワクテカしてても
全く装着してくれないしライディングも全くNG…orz
ライダーのJrを慰めすらしてくれない…

これって、よそにライダーが居るフラグでしょうか…エロい人教えて〜
511774RR:2011/09/07(水) 07:41:30.31 ID:ccAa2lYR
>>510
昨シーズンはどうだったんだい?
そのときと違う感じならもしかして…

それにしてもすぐにライン稼働なんてうらやましい…
うちはここ半年くらい毎晩直噴だが、いっこうに稼働せず… ピットインしていろいろチェックする予定…。
512774RR:2011/09/07(水) 08:22:33.63 ID:8SFz5DdE
>>511
エンジン温度を毎朝、横になった状態で記録しる
ヒットポイントは3日位しか無いからその日に集中しろ
ライダー・バイクの食生活も見直して準備すると良い・・・らしいぞ
513774RR:2011/09/07(水) 08:35:51.72 ID:yWtXmlU8
ウチも早くライン稼働してほしいな

ところで、バイクがパワーバンド入ったってどうやって見分けたらいいの?
ライダーは物理的にインジェクション噴射するから判るけど、
バイクがピークパワーに達しているのかまだ俺わかんないんだよ…

聞くのは相当に恥ずかしかったんだが、
バイクに聞いてみたらちゃんとピークパワー達した、らしいんだけど…
まだライテクに自信がないから情けない
514774RR:2011/09/07(水) 09:07:12.14 ID:edB/Rtq7
>>510
いっしょだ。
多分向こうはそんな余裕無いんじゃないかと。

よそにバイク持っても気付かれないよ
515774RR:2011/09/07(水) 18:17:29.84 ID:6nmCDJjG
>>514ん〜お互い大変だね

>>511>>513一回目の生産時は結構乗せてくれたり、
ピストンメンテもたまにしてくれたが…
ちなみに今のバイクはレッドゾーンに達したか教えてくれない…orz
昔のバイクはすぐ何度もレッド入ったから、ライテクの問題じゃないと思うけど、悲しい

アウェーバイクは後が面倒くさそうだが
他のバイクに目が行っちゃうライダーが居るっての、分かる気がした
516774RR:2011/09/07(水) 20:09:19.26 ID:+W+URdRp
>>515
今回はライン稼働による変調で調子が出ないんじゃないのか?
ほら「ツー割り」ってやつだよ。
517774RR:2011/09/07(水) 20:10:57.42 ID:DSOjDsoM
バイクの1か月点検の時っておまいらどうしてる?
518774RR:2011/09/07(水) 20:46:59.21 ID:iy3fQVL6
自主メンテ
519774RR:2011/09/07(水) 21:15:47.49 ID:XoIR2OC2
>>512
いちおバイクの水温は毎朝、計測してる。でも完全に横にした状態じゃないかも…
ヒットポイントの三日にかけてサーキットランしまくった方がいいのかなぁ
アドバイスサンクス
520774RR:2011/09/07(水) 22:55:57.90 ID:TI3u2O8M
もう次のスレタイは「ライダーの為の不妊症相談スレ‐1人目」にしろよ…
521774RR:2011/09/07(水) 23:47:48.01 ID:UeLI+HcQ
>>510
うがった見方をしてやろー

第二(もしくは第三?)ライダーがちょくちょく直噴状態⇨ある日ライン稼働開始⇨バイク焦る
第一ライダーに直噴をうながす⇨生産計画正式認可⇨バイクはオートクルーズ状態と称して実は第二ライダーで手一杯
522774RR:2011/09/07(水) 23:49:05.59 ID:olNTGZm2
>>519
起き上がるだけで微妙なズレが出るらしいからな・・
ヒットポイントは数時間らしくて朝か夜かまでは読めないそうで
有給とって準備するとか・・まぁムリが在りますわな
神様の気まぐれの領域が存在してるんだよね
523774RR:2011/09/08(木) 00:43:08.42 ID:eB09Jo45
ヒットポイントよりクリッピングポイントの方が『らしく』見えるんだが。

というか、シリンダー・ピストン・直噴なんだから着火なのではないかと。
ダメなら不発な訳だし。
まぁいいや。
524774RR:2011/09/08(木) 02:17:20.87 ID:Qi/gxl/i
ここ十数年、毎回直噴
ピストンカバー? 何それ状態
525774RR:2011/09/08(木) 07:15:21.92 ID:CHoc3LNB
水温計ってのジャストな日より、数日前に直噴でも良いかと。
何故かというと、直噴された数億の彼らは数日生き延びる。
到達すべき出会いポイントは更に先に位置するので、
たどり着くまでに時間がかかるかも。
しかも、強いやつが生き延びるという計算w
526774RR:2011/09/08(木) 10:13:07.26 ID:SjHfZy7r
>>521
俺も即座にその可能性を考えた。
多分、そんなことはないのだろうけど…
527774RR:2011/09/08(木) 13:28:37.63 ID:JQstVNzS
俺はドクターメカニックに頼んでライダー汁をバイクに強制添加したけどライン稼働しなかった。
このメカニックに頼むとメチャクチャ金がかかるので数度で諦めた。
強制保険が適用になればいいのに。
528774RR:2011/09/08(木) 15:33:57.72 ID:alxh6Fw6
529774RR:2011/09/08(木) 19:35:39.23 ID:9OLMTOSg
月例メンテ開始の7日後あたりから翌月予定日まで毎晩直噴ライディングしたらいいじゃない。
それでダメなら燃料とバイク側とを検査。
530774RR:2011/09/08(木) 21:03:42.33 ID:/h/g2wDX
俺のサードバイク
月例メンテナンス週間に突入した途端
CPUエラーしまくり・・・・

暫く放流でも(ry
531774RR:2011/09/09(金) 15:40:19.92 ID:e8MieToi
契約前バイクがオレの事を変態ライダーだって言うんだ。
ハンドル摩擦やキャブ吸入でのピストン磨きではロクに硬化しないのに、
スイングアームで摩擦したら急硬化して秒殺で直噴するからしい。
532774RR:2011/09/09(金) 18:21:51.38 ID:nDnHuJjd
>>531
トリックライド用のバイク以外での
エクストリームライドはリスキーだぞ
533774RR:2011/09/09(金) 20:17:51.74 ID:B7u9uzK6
>>521>>526
マジか…
真面目に働いて寄り道せずに帰る優良?ライダーしてるのにorz
くそ〜やってらんね〜ぜ!
どっかにバイク居ないかなぁ、
サーキットでも峠でもどこでも突っ走りたいぜ!!(>.<)y-~
534774RR:2011/09/09(金) 20:47:21.72 ID:TUc71THA
>>533
まぁそうだと決まった訳じゃないんだからじっくりと探って証拠を掴んでからにしろ。
535774RR:2011/09/09(金) 22:51:03.30 ID:EPurRmmI
ウチなんざバイクとポケバイとガレージの為にマジメに夜遅くまで働くライダーだったのに、、、
ある日偶然生産ライン稼働判定試験片を見つけた!ソレも稼働状態を示す線がクッキリ!!
俺はここんとこしばらくライディングしてねーぞ?
やってらんねーよ
536774RR:2011/09/09(金) 22:56:30.73 ID:89EG07ci
>>535
チームからの離脱、違約金の請求までいっときますか!
537774RR:2011/09/10(土) 01:46:28.76 ID:xoPzZNIu
>>535
ご相談に乗りましょう。
で着手金の方なんですが20〜30万になりますがよろしいでしょうか?
538774RR:2011/09/10(土) 09:23:22.69 ID:OMZhv4NS
>>537
そっちよりも、ナイスバイクの手配を頼むw
539774RR:2011/09/10(土) 09:40:52.32 ID:cyYYbvH6
>>358
着手金200万〜(経費別)になりますがよろしいでしょうか?
540774RR:2011/09/10(土) 12:40:08.45 ID:ogssBn3L
>>535
ポケバイの生産ラインってことはない?
541774RR:2011/09/10(土) 12:44:57.29 ID:ZnvmqP64
しばらくライディングしてないって
542774RR:2011/09/10(土) 13:15:10.20 ID:1opPU1aU
ライダーのバイクが使った試験紙ではなく、
どこの馬の骨も知れぬライダーに乗られたポケバイが使った試験紙なのでは、
ということでしょ

その場合でも事態は深刻だが…
543774RR:2011/09/10(土) 13:15:57.74 ID:SpGrGXmd
いや、>>540が言いたいのは
バイク側の生産ラインじゃなくて、
ポケバイ側の生産ライン、ってことじゃない?
どっちにしても、だろうけどね。
544774RR:2011/09/10(土) 13:22:39.24 ID:ZnvmqP64
わ、分かってたんだからね///
545774RR:2011/09/10(土) 13:25:30.64 ID:SpGrGXmd
重複したorz
546774RR:2011/09/10(土) 14:12:01.87 ID:LVFowUCT
いよいよ>>535
おじいちゃんか
547774RR:2011/09/10(土) 17:06:12.30 ID:hyUqJ9Kn
548774RR:2011/09/10(土) 17:19:07.06 ID:Mi9p8tzj
いや、普通にバイクのラインでしょ

検査薬のラインで生産ライン稼働判定ってシャレになんね
549774RR:2011/09/10(土) 17:24:37.30 ID:yg3SrSZG
癌かも知れんがな
550774RR:2011/09/10(土) 17:48:53.34 ID:83QbGHDj
ファクトリーへGO!
551774RR:2011/09/10(土) 21:30:38.84 ID:vf2pVrYw
返品しに?
552774RR:2011/09/10(土) 21:50:31.27 ID:l4+gFLtG
返品ならコントロールタワーだろ。
553774RR:2011/09/11(日) 00:07:28.81 ID:zzUw+Y2o
なんのこっちゃ?

返品するならディーラーかファクトリーだと思うんだが。
554774RR:2011/09/11(日) 10:41:32.03 ID:ZO9FkZGq
ファクトリーはともかくディーラーは
555774RR:2011/09/13(火) 07:16:19.62 ID:+2L2Mnw3
週末すげー久しぶりにエンジンかけた
アイドル状態で既にシリンダーベタベタ
ファンネル仕様かというキャブからの吸排気音で慌ててライダーの口で塞ぐ始末
タンク揉みながらさぁ〜乗るぜ!

って時に、ピンポーン
と宅配物
頼んでたAmazonからのライディングDVDだった
せっかく暖気されたバイクは既にエンジン停止…

深夜にセルフでイッてきた…orz
556774RR:2011/09/13(火) 08:08:15.26 ID:cGcPJ1di
557774RR:2011/09/13(火) 09:04:51.07 ID:CDd9Dh9M
明日18のバイクとツーリング 専用ファクトリーでライディングまでいければ‥! ファーストは大型化しすぎて完全放置 ファーストとは不仲だからどうでもいいが マジ廃品回収に出したいww
558774RR:2011/09/13(火) 10:21:38.41 ID:00XPwvPv
専用ファクトリーでライディングだと?
559774RR:2011/09/13(火) 11:14:20.44 ID:SwqTBSOj
18台のバイクをとっかえ引っ変えライディングだと・・・?
生きて帰って来いよ
560774RR:2011/09/13(火) 21:31:28.79 ID:gTZH/v/C
8耐どころじゃないな
561774RR:2011/09/13(火) 22:39:29.48 ID:aURZH/+A
18耐だな
562774RR:2011/09/13(火) 23:39:12.63 ID:q9NeuCRI
男子の本懐これに極まれり!
563774RR:2011/09/13(火) 23:43:40.10 ID:MVTbEha1
オイ「男子」って何だコラ
油断すんじゃねえぞコラ
564774RR:2011/09/14(水) 00:29:10.83 ID:XOhx1zc7
>>563
何故そこにツッコムのかわからん<男子の本懐
565774RR:2011/09/14(水) 05:46:07.59 ID:trqeDWTj
つまり百合ハーレム
566774RR:2011/09/14(水) 09:13:15.16 ID:QPCMLYSy
ライダーだよって事です。
567774RR:2011/09/14(水) 12:08:12.44 ID:/mGGobbN
これから製造後18年のタイプJDのバイクとツーリングしてきま!
568774RR:2011/09/14(水) 12:16:10.43 ID:RHjB6/NH
もげろ
569774RR:2011/09/14(水) 21:24:53.52 ID:/S+HLTJ9
フルカウルなんですがモテますかね?
570774RR:2011/09/14(水) 21:31:26.98 ID:yhCtE3yu
>>569
清潔にしてれば気にしないって元仮契約バイクが言ってた
モテるかどうかはお前次第
571774RR:2011/09/14(水) 22:20:26.73 ID:vn8bdx21
>>569
真性ならば保険適用対象だから病院いけ
572774RR:2011/09/18(日) 09:01:17.40 ID:cMok3n0U
連休だから自宅バイクを誘って今夜ライドしたいなぁ〜
またエンジンかからなかったら、鬱だ…独りでイッてこよっとorz
アウェイにバイクが有った頃が懐かしい…
573774RR:2011/09/18(日) 23:44:40.16 ID:jIgOCYv+
ホームにバイクを呼び寄せて2泊目
アルコール添加剤のおかげか、今晩のライディングはより激しく熱くなりそうだ
574774RR:2011/09/19(月) 00:00:11.04 ID:l9c9J2xX
添加剤が濃いとカブるからほどほどにな
575774RR:2011/09/19(月) 02:49:54.67 ID:YYlsQkY2
アルコール添加剤で、コケたときは恥ずかしいこと、この上ないな。
最初から、不点火より恥ずかしい。
576774RR:2011/09/19(月) 03:32:42.76 ID:J9R/RpCm
バイアグーラ(・∀・)
577774RR:2011/09/19(月) 23:51:36.48 ID:b3gokpq4
ホームにバイクを呼び寄せて3泊目
ピストンカバーの装着義務の撤廃に成功
これまで以上にバイクを大事にしなきゃ
578774RR:2011/09/21(水) 21:28:13.84 ID:PzxWfFcu
ピストンカバーなどと言う部品は無い。
579774RR:2011/09/21(水) 23:22:15.88 ID:GsQa2Y9R
え?
580 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/22(木) 08:18:21.18 ID:AxN3ENum
>>578
ピストンカバーとは…。
あの…ほら…ピストンのカバーだよ。
581774RR:2011/09/22(木) 09:05:08.08 ID:uDr0mY75
気候が良くなってみんなリアルライディングに勤しんでるのか?ずいぶんと過疎ってるな。
582774RR:2011/09/22(木) 09:08:50.55 ID:R71ZxImo
>>581
雨ばっかりですが?
583774RR:2011/09/22(木) 09:18:07.27 ID:eBgWUnhv
>>580
ヘルメットのことを言ってるのか?
ノーヘルで事故るなよ
584774RR:2011/09/22(木) 09:21:40.11 ID:7XTSDs54
>>581
嫁と遊ぶ だろ?
585774RR:2011/09/22(木) 13:29:46.85 ID:ZoYm+6wd
ROMりが足りない奴らが多い
もしくは気の緩みが多すぎるw


男子>ライダー
ピストンカバー>ヘルメット
リアルバイク>嫁
586774RR:2011/09/22(木) 13:39:04.70 ID:ZoYm+6wd
嫁の実家>ファクトリー
ラブホ>サーキット

>>557
俺はファクトリーでやったのは契約前の3回くらいしかない。

ファクトリーのシャッターを開けると工場長が目を覚ますって事で、
部屋にブーツ持ち込みで、逃走経路は窓からだった。
妙に手馴れてるのに突っ込めない俺。

いったい何人のライダーが屋根から飛び降りたのか?w


587774RR:2011/09/22(木) 13:39:06.33 ID:aP7ooFSY
プププッ↑
588774RR:2011/09/22(木) 18:04:51.74 ID:Eo1XttvF
>>586
ベランダに靴持ったライダーもう一人居たってオチ?w
そんなコントを見た記憶がある
589774RR:2011/09/22(木) 18:23:41.07 ID:uDr0mY75
俺の田舎ではいまだに祭りの夜は夜這いOK!なんてのがあってな。
女の部屋まで行ったはいいが親父に見つかって慌てて2階から飛び降りて足首折ったやつがいたな。
590774RR:2011/09/22(木) 19:31:38.86 ID:FhbIXy7z
俺も昔の未契約時のバイクで専用駐輪場が通りに面したファクトリーってのがあった
だからシャッター開けずにそのバイク専用駐輪場の窓から出入りしてたわ
それだけにおれのポケバイの駐輪場は一番奥にしよーと思た
591774RR:2011/09/22(木) 19:44:42.18 ID:F+H2MZ2h
>>589
全然OKじゃないじゃんw
592774RR:2011/09/22(木) 20:04:19.95 ID:htjg3UjU
「夜這い」と聞くと、なぜかこれを思い出してしまう・・・。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tuyama.htm
593774RR:2011/09/23(金) 08:24:10.82 ID:PNLb0m9Q
結局>>535はどうなったんだろう?
気になって夜もライディングできません
594774RR:2011/09/24(土) 01:24:54.97 ID:qG0xVUsR
さて、明日はレンタルバイクでスカッといくか
595774RR:2011/09/24(土) 02:33:38.76 ID:i28VSL9H
>>583
ピストンにヘルメットは被せないだろう?
ヘルメットはライダーの頭に被せるもの=パンツだろjk
596774RR:2011/09/24(土) 03:37:08.24 ID:WXFkGbeK
>>595
ノーヘル直噴で事故してとか前からカキコされてたからねぇ
どっちが正しいかは難しいとこだね

さて、今夜はレンタルガレージにでも出張るかな
この週末はピークらしく自宅の消音設備では音漏れが心配だ
下に潜っての整備になりそうだ(自主的に反転されるんだよなぁ)
597774RR:2011/09/24(土) 08:50:23.90 ID:2FvZXy+F
598774RR:2011/09/24(土) 09:19:01.78 ID:dbBUBETM
なんかのフォントを使って書かれたデマレター。
字が全部一緒だからすぐ分かる。
599774RR:2011/09/24(土) 12:33:11.78 ID:WdDbcnQR
昔、フリーフォントで
広末涼子の字体ってのがあったな。
それで文章書くと彼女の自筆風に仕上がる奴。

思い出したので書いた。スレチすまん。
600774RR:2011/09/24(土) 14:21:54.51 ID:3IwDjbQD
4年ほど前に脱走したバイクが戻ってきた
乗れるのかこれ
601 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/24(土) 17:03:01.73 ID:O4sQpYn6
>>600
案外、鈴菌保菌者になっていたりして…
602774RR:2011/09/24(土) 21:02:40.91 ID:asvj5lLA
脱走じゃなくて盗まれたんだろw
603774RR:2011/09/24(土) 21:16:41.50 ID:uRfhJw8/
>>595
亀頭=ライダーの頭って解釈なんじゃないの?

まぁピストンカバーって言葉が禁止ってことじゃないでしょ。
ヘルメットだって、ただの言葉遊びなんだし。
次回からピストンカバー統一でもいいよ。

ただテンプレとかは無い方が面白い気がする。
訳わかんない文章を必死こいて覚えるのもこのスレの醍醐味だったし、
新しい造語作るのも楽しいもんだしね。
604774RR:2011/09/26(月) 08:01:13.69 ID:9oZZE1vt
レンタル車両は時間制限があるのがネック
かといって車両購入は維持費が辛い
605774RR:2011/09/26(月) 08:43:29.43 ID:qhCXakeE
だが、それがいい>時間制限
606774RR:2011/09/26(月) 20:57:08.29 ID:FUWQLnJq
時間制限が俺のコスモを燃やすぜ!
607774RR:2011/09/26(月) 20:58:08.63 ID:f2qSeFf+
だが100分中25分をどうでも良い会話で潰すのはやめてほしい
608774RR:2011/09/26(月) 21:09:10.79 ID:FUWQLnJq
抱っこ状態で会話すればよかろう
609774RR:2011/09/26(月) 21:20:23.18 ID:/0AvTDnD
25分の、あれはあれで気分が高まるw
610774RR:2011/09/26(月) 21:35:59.51 ID:K2U+aBWm
グラマラスな嫁がありながら、ほっそりとした雌鹿のような女に惹かれ、金の力でモノにして来た。
激しく攻めると、腕が折れそうにしなり、かなりスリリング。
さすがに悪いと思い、帰りにメシを食わせてやるが、少食であまり食べなかった。

家に帰ってから嫁を弄んでみると、流石のボリューム感。ちょっと惚れ直したよ。
611774RR:2011/09/26(月) 23:31:23.33 ID:q4h/YjLG
>>610
崖登りでもしてきたの?
612774RR:2011/09/27(火) 01:27:44.46 ID:xY0k7ZX5
足がつくような事はご法度だね。
クリーンなお付き合いを目指そう!
613774RR:2011/09/27(火) 03:24:40.60 ID:aHhe3BSY
>>612
だれうまw
614774RR:2011/09/28(水) 00:39:42.74 ID:81fO1oUX
>>612
そんなあなたに556
レンタルバイクや契約外バイクとのツーリングで匂い移りが気になるとき
玄関先で556をシュッとひと吹き!
ドンな消臭剤も芳香剤も誤魔化せなかった他バイクの匂いが一瞬にしてかき消される
お試しあれ
615774RR:2011/09/28(水) 03:19:15.42 ID:28iDFOEM
>>612
トライアラー乙
でも5点減点をくらうんですね
616774RR:2011/09/28(水) 13:46:12.74 ID:52eBJZCY
>>614
ナイス!
当時はピストン辺りにシュシュっとファブリーズだったが
それは気づかなかったw
617 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/28(水) 18:18:00.21 ID:OpOxRuiw
556?
なんか…かぶれそうw
618774RR:2011/09/28(水) 19:40:36.32 ID:d7jNWFbX
潤滑良さそうw
619774RR:2011/09/28(水) 23:10:59.71 ID:OpOxRuiw
やっぱ、石油系はダメだよ。
百歩譲って、エログッズ屋のローションだよね。
620774RR:2011/09/29(木) 02:35:44.97 ID:q0e1c4FI
その前にライダー自身に添加剤を加えないといけないので
今、各種調査中です
621774RR:2011/10/01(土) 13:37:07.89 ID:gbUwPSGi
バイクが月イチメンテなので、
インテークマニホールドをレロレロしまくったら、
すげえうっとりしてたので気づいたら一時間以上ずっとレロレロした
今までに見たことない表情でぐったりしてた
622774RR:2011/10/01(土) 13:46:56.11 ID:HpOCIbZW
酸欠か…
623774RR:2011/10/01(土) 15:46:16.22 ID:NVeyZ9J6
ベロ臭くてかなわんな
624774RR:2011/10/01(土) 22:48:44.84 ID:2i/GDyvf
テクニシャン?
625774RR:2011/10/01(土) 23:14:21.48 ID:4gAnI0M6
ちょっと前に半年程会えなかったことで三行半を突きつけられた元サードバイク。
急にまたライディングして欲しがったので、のこのこ行ったら、実はその半年の間に
別のポケバイ付契約済ライダーと峠を攻めまくり、ノーヘル⇒直噴⇒製造ライン稼働⇒ライン中止
と至っていたことが判明 orz...

んで俺にどうしろとw
626774RR:2011/10/01(土) 23:40:13.68 ID:4dpI8uEt
>625
また暫く放流しとけw
627774RR:2011/10/02(日) 00:07:39.23 ID:YtIFlaLw
>>625
キャッシュディスペンサー・・・ゲットですわよ
628774RR:2011/10/02(日) 01:20:34.99 ID:q8QjXSgq
>>625
お前にもノーヘル⇒直噴⇒製造ライン稼働⇒ライン中止ってやって欲しいんだろ
629774RR:2011/10/02(日) 21:57:01.19 ID:2d1gkrd+
>625
俺の場合、元セカンドバイクを1年間放置しておいたら
未契約ライダーとサーキット走行してた。
現在は物納プレイとキャッシュディスペンサープレイをしている。
その隙にサードバイクとフォースバイクを見つけて来たのは内緒だ。
630774RR:2011/10/03(月) 03:36:46.15 ID:UlwgOS7+
なあおまいら、レベル落ちてるぞ
擬人化もいい加減にして下さい
ベロ言うなリードバルブだ
バイクの世界のどこにキャッシュディスペンサーがある、ゆるいスポンサーとか言ってくれ
言い換えの妙を楽しむスレだぞ
631774RR:2011/10/03(月) 07:36:11.97 ID:FcKySyvL
ピストンカバーとか言うやつもいるしなw
632774RR:2011/10/04(火) 08:48:11.12 ID:hc7nM30A
バイクが月イチメンテナンス終了したので早速ライディング
タンク満タンだったのですぐにブローオフしちまった…
633774RR:2011/10/04(火) 11:23:55.76 ID:ofCyxuEy
イミフw
634774RR:2011/10/04(火) 11:39:33.34 ID:lKX2PyHH
>>633
生理が終わったのでセックスをしたら相手がイッたので母乳がお乳から噴き出したってことじゃないかと。

う〜んやはりリアルは生々しいな。
635774RR:2011/10/04(火) 13:42:24.45 ID:9CDTSwhO
久しぶりのライディングでやたらスプリントなラップタイムが出てorz…って事では?
636774RR:2011/10/04(火) 14:09:21.76 ID:9xDSLSO3
それとタンク満タンに何の関係が
637774RR:2011/10/04(火) 14:12:18.36 ID:lKX2PyHH
タンクっておっぱいのことでは?
638774RR:2011/10/04(火) 14:53:07.07 ID:DmSLUHFV
>>636
ライダーのタンクって言いたいんじゃ?
表現がぶれてるせいで意味がわかりにくい
639774RR:2011/10/04(火) 15:15:37.63 ID:duRMoOfs
デトネとか進角とかを使えば良いのかもね。
640774RR:2011/10/04(火) 20:19:58.86 ID:iXpiGz5S
つーかブローオフって、ターボ車にしかついてない
641774RR:2011/10/04(火) 20:53:51.17 ID:qZ7lCkI2
蓄圧用のアキュームレータ・タンクが満タンでブローオフってことかな?
642774RR:2011/10/04(火) 21:05:58.48 ID:tNp0sEQB
>>640
お前のNAエンジンもぶっ壊れるときは「ブローオフ」って言うんだよ
643774RR:2011/10/04(火) 23:38:50.08 ID:V+MmmcZK
>>642
>>640の言いたかったことはブローオフバルブのことだろ。
つべ8とかでは「ぶろーじょぶ」と書いてあることが多いね。
644774RR:2011/10/04(火) 23:41:25.00 ID:sbDSUVcq
ブロージョブだと違う意味にwww
645774RR:2011/10/05(水) 00:36:02.61 ID:whUjnVYW
俺はブロージョブよりもクリームパイの方が好きだぜ
646774RR:2011/10/05(水) 02:47:15.32 ID:G1NrO17e
ポート研磨済みのピカピカなシリンダーでクリームパイとか最高だよな。
647774RR:2011/10/05(水) 20:41:43.33 ID:JsDXrkdq
俺は逆にざらざらポートが気化を促進するっていう説を支持したい
嫁の喉はピカピカの方が好きだけどね
648774RR:2011/10/05(水) 23:09:44.37 ID:yC42TuBv
久しぶりに明るいところでバイクカバーめくったら、埋め込みウィンカーのフェンダーレスで跳ね上がったレーシーなはずのテールカウルが、
ビッグスクーターに3段シートつけたみたいになってた。
見なかったことにしてソッとカバーをかけ直した。
649774RR:2011/10/06(木) 01:59:04.34 ID:+WFZeV2A
何それ怖い
650774RR:2011/10/06(木) 12:12:23.90 ID:W5ZGH8ge
ワラス
生産ライン稼動後にありがちだよね
651774RR:2011/10/07(金) 04:49:13.21 ID:L4cBrdJp
>>630
こまけぇこたぁいいんだよ!

最近4thバイクを手に入れたんだけど
フロントマスクが愛しすぎて、
納車予定でファクトリーとも話のついてる1stと入れ替えを考えてしまう。
ライティングは慣れてないのか、恥ずかしがって
ヘッドライト閉じっぱなし、排気音も控え目だけど
またそれが良い…
652774RR:2011/10/07(金) 08:30:59.50 ID:40DUbRvg
もげろ
653774RR:2011/10/07(金) 09:19:21.18 ID:ymoflDG/
>>651
4tバイクに見えてどんだけピザなんだよ、とオモタ




ピストン吹き抜け起こしてしまえ
654774RR:2011/10/07(金) 15:14:44.52 ID:nlOMJGgh
>>651のコンロッドがへし折れやがる事を切に祈ります
655774RR:2011/10/07(金) 16:58:35.95 ID:9FPz1udT
心配しなくても確実に事故る。








と、思いたい
656774RR:2011/10/07(金) 21:13:19.57 ID:EbnHmSFx
嫁が一人、別のライダーの元へ嫁ぎに行く事が決まりました
なんかちょっと寂しい

行く前には全身をくまなく洗ってあげよう
657774RR:2011/10/07(金) 21:22:23.67 ID:u+1k9wDF
>>651
1stから4thまで出会い頭の衝突事故起こしてしまえばいいのに
658774RR:2011/10/08(土) 05:08:56.17 ID:vHnrsUHh
>>656
嫁をオークションにでもかけたのかえ?
659774RR:2011/10/08(土) 09:41:50.14 ID:aHizZCmx
>>658
新しい嫁を迎え入れるためプライスタグつけといた
660774RR:2011/10/09(日) 21:56:50.10 ID:eMyZmFVq
まぁなんだ。
実在の部品名とを摺り合わせながらカキコするのがおもしろいわけで。

ウチのバイク重いお。
661774RR:2011/10/10(月) 02:32:44.33 ID:JbtU1Mkp
嫁にプライスタグなんかつけねーだろ
662774RR:2011/10/10(月) 10:13:12.28 ID:tPrKqxTh
先輩方に質問です!

マジ話なんですか?
なんでそんなにモテルんですか?
おいら魔法使いになったのに・・・(泣)
663774RR:2011/10/10(月) 13:53:35.77 ID:7ypx1Ce+
>>657の4台衝突って、
後の損害賠償とか、示談とか、
想像しただけでも恐ろしいな。
664774RR:2011/10/10(月) 14:01:58.48 ID:F6ppddjv
>>662
努力が足りんのじゃね?
ライディングしたいライディングしたいと思えば何とかしようと努力するだろ。
部屋に引き籠ってライディングしようと思ってもそりゃ無理だ。
バイクは向こうからやって来ない(一部イケメンライダーを除く)乗りに行くんだ。
665774RR:2011/10/10(月) 17:33:27.54 ID:9KETlPqN
例えば高スペックのバイクに乗るにはソレに相応しい格好とスキルってあるだろ
多くのモテナイ君はGPマシンへの憧れだけでGパン+半ヘル状態でトレーニングもしてないわけだ
キチンとフルスペックのツナギと日々の練習、走り込みが欠かせないコトにかわりはない
666774RR:2011/10/10(月) 17:39:34.09 ID:mcloEY4B
GPマシンに乗るのに必要なのは資金力。
これが現実。
667774RR:2011/10/10(月) 18:42:47.73 ID:EtHBoGlp
スポット参戦なら
ハッタリでも逝ける。
668774RR:2011/10/10(月) 21:13:55.99 ID:9mhKqS8p
信じられん…まず出会いがない
669774RR:2011/10/10(月) 21:25:08.31 ID:F6ppddjv
>>668
過疎の村か?
そうじゃなければいくらでも歩いているじゃん。
学校でも会社でもバイクなんてゴロゴロいる。
670774RR:2011/10/10(月) 21:30:26.60 ID:9mhKqS8p
>>669
職場は臨時出走バイクいっぱいいるし、秋葉にもよく行くけどなあ。
俺のスキル不足か。
671774RR:2011/10/10(月) 21:31:42.86 ID:qx9RsJTo
自分に自信持ってお洒落してみなよ。ブサイクでも女の子と仲良くなれるよ。
672774RR:2011/10/10(月) 21:35:10.32 ID:Fc6IsnWt
>>669
だから下駄代わりのバイクじゃなくてさ、
GPマシン級がそんじょそこらにゴロゴロいるわけねーべ

冷静に振り返ってみてどうよ?
GP500(古)は無理でも250クラスに相当するバイク乗ったことあるか?
オレは無い(キリッ)
せいぜいTT-F3クラスだわw それもカリカリにチューンしきってない
まだ軽量化の余地があるマシンだわ
673774RR:2011/10/10(月) 21:38:14.59 ID:9mhKqS8p
オシャレか。バイク通勤だし仕事以外は嫁とデートか自転車乗るか嫁と秋葉行くかなんだけど、いつするの?w
674774RR:2011/10/10(月) 21:41:00.99 ID:9mhKqS8p
俺はハードル低いからGPマシン級なんてゴロゴロ見かけるぜ。横浜大桟橋近くのパン屋のバイクは最高に美しかった。
675774RR:2011/10/10(月) 21:55:47.21 ID:F6ppddjv
>>672
GP250クラスってどのくらいをいうんだ?
AKBのメンバーくらいでいいのか?
それなら普通にそこら辺にいるだろ。
俺はAKBのメンバー全員は知らないのでhttp://www.akb48.co.jp/members/を見てみたけど
田名部とかいう娘クラスならどこにでもいると思う。
676774RR:2011/10/10(月) 21:59:12.74 ID:qx9RsJTo
>>673
メインバイクでばかり行動しててセカンドなんて出来るわけないだろwww
677774RR:2011/10/10(月) 22:25:37.71 ID:9mhKqS8p
>>676
メインもいねぇよ畜生。
どうせヒトツースレとキャンプスレ住人だから悲しくないんだからね!
678774RR:2011/10/10(月) 22:41:00.44 ID:9KETlPqN
>>676
24時間365日か?通勤は?仕事中は?出張先は?
いくらでも言い訳は作れる、と同じで機会も時間もいくらでも(作る意思さえあれば)作れる
ソレが>>662への答えにもなるかな
679774RR:2011/10/10(月) 23:36:45.01 ID:m8CumLFz
120分レンタルしてきたけど凄かった
680662:2011/10/11(火) 01:29:54.19 ID:AUibh2n3
草食系だから悪いんだろうな。
自分から行かないし。

だめで元々、押せ押せ食え〜って方が魔法解けるんだろうな・・・
681774RR:2011/10/11(火) 02:30:32.11 ID:AkA5fINs
>>680
頼む乗らせてくれって必死で頼めば乗らせてくれるバイクは1台2台あるもんだ。
6000万台くらいバイクがあるんだからよ。
頑張れ!
682774RR:2011/10/11(火) 08:27:55.03 ID:vIre5+uA
>>681
6000万台って、お前はポケバイでも骨董品でも乗るのか?
683774RR:2011/10/11(火) 09:59:38.38 ID:PgVOrQga
昨日嫁とお別れした
自分が手放すと決めたのに家に帰って
いつもの場所に嫁が居ないのがなんか寂しかった

300kgの嫁がたった数gの銀行券になって
「これでよかったのかな…」って呟いたらちょっとだけ涙が出た
684774RR:2011/10/11(火) 12:57:20.24 ID:AkA5fINs
>>682
そこはそれ人間の半分は女だっていうあれじゃないかw
分ってくれよ
685774RR:2011/10/11(火) 14:41:22.03 ID:pjk9qsyU
>>682
エンジンさえかかるなら、
この際、草刈り機でも発電機でもなんでもいいです。
686774RR:2011/10/11(火) 15:58:54.11 ID:UuP2HX+M
>>680
異性の少ない趣味に明け暮れてたら魔法使いになるのは必然じゃない?
まずは声かけたり友だちになったりしてみたらどうよ
687774RR:2011/10/11(火) 19:57:29.51 ID:nZgjMcQ8
なんだよ人間とか女とか異性とか

GJ!>草刈り機発電機
688774RR:2011/10/12(水) 08:54:46.25 ID:+98/XrGP
>>686

10年ROMっとけ
689774RR:2011/10/12(水) 09:01:17.02 ID:GnWry0JE
>>685
男ってなんでエンジンついてる物だったら、
なんでも欲情してしまうんだろう…
昔パチスロで大勝した時、勢いで発電機買っちゃったよ…
690774RR:2011/10/12(水) 11:55:33.81 ID:TGL0Mote
おまいら、
もしかして農発好き?
691774RR:2011/10/12(水) 12:28:25.62 ID:GnWry0JE
>>690
タモリ倶楽部で見て発情したよ
692774RR:2011/10/12(水) 14:52:08.41 ID:XBWAccag
正直、ホンダのカセットボンベで動く耕運機のエンジンをカブにつけたい
693774RR:2011/10/12(水) 19:02:46.31 ID:mFJY7oCy
ネットのHPを信用してレンタルバイクを予約したのだが、実際に引き渡された
車両はHPのスペックをごまかしたどうみても55年落ちぐらいのバイクだった orz

乗った場所が暗かったこともあり、情けないことに乗りこなしてしまった
694774RR:2011/10/12(水) 20:22:02.83 ID:q/guPPRo
>>693
まあ旧車も旧車の味わいがあるかもしれんから・・・ねぇ 
落ち込まずガンガレw
695774RR:2011/10/12(水) 21:39:01.45 ID:71QYzMRU
>>693
55年落ちはさすがに車体のハリとか全然違うだろw
エキゾーストノートなんてやっぱサイレンサーがよく効いた感じで消音されてるのかな
696774RR:2011/10/12(水) 21:46:45.06 ID:IeiupHdG
シーチキンレースになりそうだなw
697774RR:2011/10/12(水) 21:47:53.32 ID:jgI7qPBY
バイクも気持ち良かっただろう。
698774RR:2011/10/12(水) 23:04:44.08 ID:Aacnc6PK
納車8年目のバイクに相談とお願いが有ると言われた Σ(・∀・|||)
699774RR:2011/10/12(水) 23:14:42.53 ID:4fTGo0GN
1 生産ラインが稼動した
2 生産ラインを稼動させたいので協力してほしい
3 ほかに好きなライダーができたので別れてほしい

どれ?
700774RR:2011/10/12(水) 23:44:29.30 ID:X0mrhwEu
>>692
エンフィールド=ロビン
ならぬ
スーパーカブ=ピアンタは
たまにカブスレや変態乗り物乗り(←褒め言葉)関連スレでは出るネタ
東日本大震災でカセットボンベで動く発電機買っちゃった情弱が多数居たから
その内、作ってニコニコかユーチューブに動画のせる馬鹿(←褒め言葉)
はそんなに遠くない未来でいる筈w
701774RR:2011/10/13(木) 10:53:17.73 ID:5Z573wW6
>>677
ジミー大西知ってるか?
絵描きになる前の芸人時代でもちゃんとライディングしてたぞ。

要するに押しが全てだ。

100人でも200人でも話しかけろ。
702774RR:2011/10/13(木) 18:05:05.14 ID:qqWKrVgJ
>>701
ライディングの為に何十台ものバイクに声かけするのはメンドイ
って思うけど別に草食系ライダーではないよ
乗れそうってサインやチャンスを逃すなって事じゃない?
703774RR:2011/10/14(金) 22:44:19.99 ID:r2FBib34
>>698
で、何だったんだ?
704698:2011/10/14(金) 23:00:34.46 ID:jObxYXua
>>703 あぁゴメン報告します。
先日行った定期総合メンテナンスで排気口の異物検査を初めて受け、
経験した事の無いのエクスタシーに触れ、禁断の扉が開いてしまった模様
シリンダーでは無く排気口を攻めるライディングを打診された訳です。

えぇ、愛するバイクの為に快諾致しました。
素晴らしい締め付けに新車の頃を思い出し平日なのに2ラップ完走
バイクの機嫌もすこぶる良く、我がガレージは平和です。
705774RR:2011/10/14(金) 23:08:10.82 ID:dweSS4qx
いい話のようだが、今まで点検すらしてなかったわけで
ライダーとしては大いに失格だな

各位、整備あれこれに精進せよ
706774RR:2011/10/14(金) 23:15:48.22 ID:jaVUrKyr
>704
で、そのバイクの排気口は誰に開発されちゃってたの?
707774RR:2011/10/14(金) 23:50:21.71 ID:qtYT/4Qa
医者にばれてるな絶対www
708774RR:2011/10/15(土) 00:22:21.61 ID:29/WAn+g
排気口とか無理だな・・・俺は
やけどしちまう
709774RR:2011/10/15(土) 11:35:05.66 ID:ds3FmqNJ
そうかなあ
そんなに締めつける?
エンドのところは確かにしまるが
中はすっぽんぽんって感じだが
ウールも何も巻いてない感じ
そう言うわけで結構持つため
シリンダも同時に工具でメンテしようとして
首筋から肩、枠腹をつらせてしまい
悶絶した俺
710774RR:2011/10/15(土) 12:28:10.16 ID:2E0X+dX3
昨夜会社の採用1,2年目社員有志で合同給油会(エタノール添加剤あり)に出たんだが
今年採用のバイクはカワエエのが多かったけど大体が仮々契約ライダーいるんだよね
大学とかいうチューン専門店で仮々契約して今に至るとかそんなんばっか

面識がある、俺も内心欲しいなぁとか思ってた可愛い目なバイクもいたんだけどさ
そのバイクも例外じゃなかったよorz仮々契約ライダー持ちだった
遠距離だから辛いとか言いつつのろけやがんのwwwもうやってられんwww

この間の連休なんか久しぶりに一緒に給油なんかしてサーキットも行っちゃってたりして
いちゃいちゃライディングしてたんだろうなぁレッドゾーン入りっぱなしだったろうなぁ
あの可愛いフロントカウル歪めてはしたないエキゾースト音響かせたあげく
直噴なんかされてたりしてwww

なんて妄想して俺のピストンしごいてたら興奮してヤバイ文字通り逝きそうw
何かに目覚めそうだわ

711774RR:2011/10/15(土) 12:46:58.31 ID:ds3FmqNJ
バカだなあ
その遠距離バイクねらい目だぞ
とにかくいつでも話を聞いてやるんだ
説教したり諭したりしては駄目だぞ
いつもウンウンそうだねえとバイクの話に
相槌をうって同意してやるんだ
そういていればライダーと何かあったときに
いつでも話を聞いてくれるお前の出番になるんだ
入庫したての遠距離ならそれはそんなに
遠い話ではない
712774RR:2011/10/15(土) 19:27:11.08 ID:SUFekaL/
そうやって新入荷バイクは乗られていくんですね、わかります。
713774RR:2011/10/15(土) 20:26:44.91 ID:BArzgJub
ライダーが遠いとどうしても近くですぐ来てくれるほうになびきがち
710はもっと所有欲をもっていい
714774RR:2011/10/15(土) 20:33:31.12 ID:7YR6iCxo
はしたないエキゾーストにワロタ
卑猥なエキゾーストだともっと…

こ、これがエキゾーストプレイってヤツか?!www
715774RR:2011/10/15(土) 22:58:29.77 ID:aw2aYPxc
>>714
吸気音が適切ってこと?
716774RR:2011/10/15(土) 23:05:16.46 ID:8oEN4uvz
エキゾーストは排気音だぞ
717774RR:2011/10/16(日) 00:35:33.07 ID:jR3+pOQ5
ワロタw
718774RR:2011/10/16(日) 07:41:38.12 ID:bztyr9Bq
一年半前にメインバイクを入れ替え、一年前に約6年間乗ったかつてのメインバイクを含め3台のバイクを放流した。
この一年間メイン一筋であったが、先々月から以前のメインバイクがもう一度乗って欲しいとメールが…
理由付けて避けていたんだが、昨夜ついに乗ってしまった…







ヨカッタ…
719774RR:2011/10/16(日) 08:18:32.01 ID:xXvhIJ2V
番号振るとか、年式書くとかしないと意味不明。自己中で頭の悪い文章の典型的な例。
720774RR:2011/10/17(月) 01:07:08.78 ID:DPQIZlyW
ライダーの妄想が酷いスレだなwww
721774RR:2011/10/17(月) 23:30:35.52 ID:ONSbxvEF
あああCB125JKにのりたいなあああ
722774RR:2011/10/17(月) 23:57:28.98 ID:nw6jA7F5
CB50JCに…いやなんでもない。
もう乗ってるしw
723774RR:2011/10/18(火) 00:58:34.89 ID:bkoXU0U1
>>722
もげてしまえ
724774RR:2011/10/18(火) 02:26:08.85 ID:VJhSBOsX
見た目はJSクラスだけど
頭脳はボスホス
725774RR:2011/10/18(火) 06:30:55.84 ID:3ezNkd+q
じゃあこのCD50はもらって行きますね
726774RR:2011/10/18(火) 11:50:41.01 ID:R9xGVrYO
>>725
CDって何だろう?(中学生デブ?)
727774RR:2011/10/18(火) 12:00:53.71 ID:4bRw45cB
中学生男子
728774RR:2011/10/18(火) 13:07:16.44 ID:GnKkeYL9
ちゃいるど?
729774RR:2011/10/18(火) 14:02:38.87 ID:OPP86L3Q
【調査】 20代女性の4人に1人が「不倫の経験あり」。30代は36%、40代はなんと過半数の56%…NHK不倫ドラマも大人気
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318876208/


盗んだ(中古)バイクで走り出す〜♪
730774RR:2011/10/18(火) 19:16:08.24 ID:fDVS9kvq
このスレで「盗んだバイクで走り出す」って
リアルでは「拉致した女性とむりやりやっちゃう」?
731774RR:2011/10/18(火) 19:44:18.35 ID:MMQL9L1C
>>730
間男
732774RR:2011/10/18(火) 20:33:31.17 ID:GbCT3bQG
決まりなんか無いよ。
むしろセンスの見せ所。
俳句や川柳の如く、
高度な言葉遊びなんだぜ。

んー、CD125JKもいいなあ〜
いや、JKレプリカでもいいからあああ
733774RR:2011/10/18(火) 21:15:02.54 ID:G3nV4tU7
>>753
陸王なら、あげるぉ
734774RR:2011/10/18(火) 22:00:06.21 ID:R9xGVrYO
ある日レスをしたら陸王を貰うことになって>>753も困るだろうなw
735774RR:2011/10/18(火) 22:43:09.34 ID:G3nV4tU7
しもた・・・ミドルパスになってもうた。。。orz
736774RR:2011/10/18(火) 22:57:27.54 ID:1T+22qpt
よっしゃ>>753までに伏線を張っとくんだ!
737774RR:2011/10/18(火) 23:29:44.98 ID:zbLllHAR
>>733
オフサイド
738774RR:2011/10/20(木) 11:24:53.28 ID:b+y8gaVx
オフサイドって聞くと、頭の中に「第五世代飲料」って返ってくる。
739774RR:2011/10/20(木) 19:41:08.85 ID:zohs8lx5
オフサイドできません
740774RR:2011/10/20(木) 21:54:17.77 ID:FnNpc8Is
安価で東京大学
受験することになったのもいるしな
741774RR:2011/10/21(金) 18:37:04.50 ID:B/1tHMEW
お前らの好みの車種は何?

今までグラスストッカーやCB223のような細い軽量級ばかり乗ってきたけど、
最近は食わず嫌いで避けてきたZZR1400のようなヘビー級のデブに乗ってみようかと
考えている
742774RR:2011/10/21(金) 19:08:39.84 ID:GSAYcRAG
乾燥重量220kg程度でヘビー級っていうのも中途半端で嫌だろ?
GTR1400(280kg)ぐらいで丁度いいんじゃねえの?
743774RR:2011/10/21(金) 19:09:39.62 ID:Ctgtv+iD
>>741 その気持ちわからんでもない…。
若い頃は軽量級の車両をメインに乗り回し、時折Vmax級に乗ってみて変化を楽しんだりもしたからなぁ。
最近は400〜750ぐらいのちょっと取り回しが重そうなぐらいが好みかな。
三十路になってから、軽量級だとライティングが楽しめなくなってきたよ。
744774RR:2011/10/21(金) 19:49:11.24 ID:GSAYcRAG
つうかトライアル車みたいなのってアウシュビッツ見てるみたいで気味が悪い。
600ぐらいが最も好み。
745774RR:2011/10/21(金) 20:10:19.25 ID:0138dfU7
600クラスだと、ぱわぁが在るし高回転キープが厳しそう・・250シングルが良いかなぁ
CBR250だと新車で・・・


中古で良いから回してくれ( ;∀;)
746774RR:2011/10/22(土) 10:39:17.38 ID:OFbn9G4c
XL250Rパリダカみたいなのがいいな。
背が高いけどでかい訳じゃなく、
細身なのにタンクは大きい。
取り回しも簡単。
747774RR:2011/10/22(土) 18:22:13.64 ID:+g+jljFX
オレはモンキーBAJA
ちっちゃくてお目目パッチリ
燃費もいいし
748774RR:2011/10/22(土) 18:38:19.69 ID:Bbkjp2vY
20年落ちぐらいの車種だったが、夜に「ペイントを落とすね」と言われて何とも思わかったが、
次の日の朝、初めてカラーリングのない外装を見て、ペイントマジックの恐ろしさを知ったよ。
749774RR:2011/10/22(土) 19:10:06.18 ID:CZn/NUOZ
>>748
夜にカウルを外した時点でショックがなかっただけまし
750774RR:2011/10/22(土) 22:06:08.37 ID:DYzd422v
でわ、蒸着のプロセスをもう一度見て見よう。
751774RR:2011/10/22(土) 22:14:01.95 ID:LZovJFTG
>>750
野菜ジュース噴いた
752774RR:2011/10/22(土) 23:00:10.14 ID:ukB7cPLF
ペイントっていうからてっきり薔薇だの般若だののアートが描かれている方かと思った。
753774RR:2011/10/22(土) 23:02:34.43 ID:LZovJFTG
> 般若だの

間違ってはいないなw
754774RR:2011/10/22(土) 23:14:05.32 ID:zxDgfIMK
ヤマハが初のカウル装着車としてXJ750Dを出した時、
カウルありきでフレームのデザインまでされていて
「カウルが無いと車として成立しない」といわれた。


まさかこんなところに残っているとは
755774RR:2011/10/22(土) 23:47:01.28 ID:UgrefN3v
>>753
陸王・・・
756774RR:2011/10/22(土) 23:53:11.63 ID:GbrvuqjT
そうだった!

>>753
速く逃げるんだ!!!
もたもたしていると>>733から陸王が送られてくるぞ!
757774RR:2011/10/23(日) 00:28:00.97 ID:D0OH7NRW
陸王www
758753:2011/10/23(日) 00:32:04.28 ID:rQZSian5
陸王って何年式だっけ(笑)
漬物とか裁縫とか上手そうだなぁ
お茶して和んで丁重に送り返すお
759774RR:2011/10/23(日) 00:39:23.94 ID:DQMd/J5P
>>758
たぶん年式じゃない
サイズが・・・
760774RR:2011/10/23(日) 00:56:16.98 ID:FLbM2Ntc
立ちゴケとかしたら見事に潰されそうだなw
761774RR:2011/10/23(日) 01:59:33.10 ID:xpFenQRx
オールドバイクの上にヘビー級ときたら最強だな

さすが陸の王w
762774RR:2011/10/23(日) 18:06:46.26 ID:sYh0sfJI
最近流行りのダミーのタンクカバーに気を付けろよ。

カバーの下の実際のタンクサイズなんて、大型のくせに実際は原2といい勝負だぜ
763774RR:2011/10/23(日) 20:04:52.66 ID:mHPNLcDi
陸王ってハーレーのコピーだよね。
国産なのにアメリカ人の外見で、
ヘビー級のボディって



渡辺直美?
764774RR:2011/10/24(月) 00:28:25.43 ID:q5vFFtJ7
可愛いじゃねーか…
765774RR:2011/10/24(月) 00:37:01.21 ID:4p5AUuZR
週末立て続けにレンタルガレージでライディング
ホームではバッフル入りのしょぼいエキゾーストノートだったが、
ガレージでは直管状態で甲高い爆音が鳴り響く
ちくしょう、惚れ直したぜ
766774RR:2011/10/24(月) 13:31:21.87 ID:qLyZgfGx
渡辺直美よか柳原可奈子のがいいなぁ。
767774RR:2011/10/24(月) 18:33:07.05 ID:L2Gnj/e4
ほしのあきは走行距離の少ない新車相手に、見事なライディングを決めたようだな
768774RR:2011/10/24(月) 19:50:37.20 ID:WK/sYIPt
自分47のとき60なのか・・・
いくらなんでも乗れないと思うw
769774RR:2011/10/24(月) 20:09:53.57 ID:e4GRcxRJ
ほしのあきのライダーはほんとにライダーだからな
高齢牝馬の調教はお手のものだろうて

でもやっぱりほめるべきはほしのあきかな
770774RR:2011/10/24(月) 20:56:36.60 ID:2l8IcRen
ほしのあきは年式60になっても高年式と同等な気がする
771774RR:2011/10/24(月) 21:14:37.88 ID:FLmikyFK
年式60?日本語でおk。

AZUKI七と相田翔子は60年落ちでも多分いける気がする。
772774RR:2011/10/24(月) 21:22:23.44 ID:89DLsyMv
俺はAKBみたいな高年式でも小排気量(俺イメージ)よりも
年式古くてもほしのあきや飯島直子とかのメガスポ系がいーな
773774RR:2011/10/24(月) 21:35:40.79 ID:r50fJGoS
人造人間はヤだな
774774RR:2011/10/24(月) 22:03:43.29 ID:R6UBdqKA
>>773
そこは改造車じゃね?
775774RR:2011/10/24(月) 23:08:57.74 ID:tfz9aui5
664 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 23:03:35.31 ID:wMKRT7sT
坂道でチャリjkが立ち漕ぎしてたので、うしろからまったり観察してたら
エンスト&立ちゴケ。
で、チャリjkが「大丈夫ですかぁ〜?」とか言いながら助けてくれた。
んで、なんだかんだで付き合うことになった。


っていう夢を見たので嫁に話したらビンタされた。
776774RR:2011/10/24(月) 23:18:29.53 ID:shuaQD5w
777774RR:2011/10/25(火) 05:29:37.88 ID:jFVg6Cxz
>>774
あっ、そうだね
778774RR:2011/10/25(火) 15:44:03.21 ID:LcxGtPUf
>>774
まだ仮契約だけど、うちのバイクにその手の話すると確実にケッチン食らう
わ。
779774RR:2011/10/25(火) 23:02:07.48 ID:DrswtlBD
実は内緒でメーター戻してあるとか
780774RR:2011/10/26(水) 00:35:30.58 ID:G/aQQL5V
普通バイクに生まれたら、やっぱ石川遼ライダーとかと契約したいよなぁ。。


俺と同じ製造元のバイクが、紹介する為に工場まで乗せて来たライダーは、何とも怪し気な小太り中年(−_−;)

工場長と俺は大反対!
ちきしょーヽ(;▽;)ノ
781774RR:2011/10/26(水) 01:10:06.63 ID:Q0vxqZrD
小太りが自転車に乗っている事案が発生
 ttp://anzen.m47.jp/mail-56701.html

こいつじゃね?

782774RR:2011/10/27(木) 22:55:28.35 ID:RQbzToWQ
>>780 バイクが、紹介する為に工場まで乗せて来たライダー

このスレでは「やりながら来た」と読めるんだが
783782:2011/10/28(金) 05:25:18.88 ID:nNpAnhM0
いや、無粋な指摘だったな
すマーニ
784774RR:2011/10/28(金) 20:34:50.48 ID:ge0Ub39b
>>776
プラモ?
785774RR:2011/10/28(金) 22:02:14.37 ID:MFaG+8AB
>>784
浅間山にあるオートバイ展示館
786774RR:2011/10/29(土) 00:51:37.56 ID:2L4nkO7Q
バイクとバイクが攻め合うイメージビデヲの魅惑の世界に魅了されてる今日この頃
787774RR:2011/10/29(土) 03:49:54.81 ID:6fblY8lA
ライダー同士の競争もなかなか…。
788774RR:2011/10/29(土) 10:10:22.95 ID:GAq7n+Nv
>>787
断固拒否する
789774RR:2011/10/29(土) 11:14:33.39 ID:k22JfFqW
さて、一週間ぶりにセカンドバイクに乗ってくるかなw
その後高齢の嫁に乗ろう
790774RR:2011/10/29(土) 11:37:23.62 ID:WsA8a0MT
バイク複数台所有者って何なの?
そんなライダーがいるから俺までバイクがまわってこねーんだよ畜生め


でも嫁は許すw
791774RR:2011/10/29(土) 12:46:04.60 ID:kzVv8RDS
>>790
正式納車受けたライダーのセカンドその他は人としてコースアウト
そうでないライダーは乗り比べ中ってことでセフ
かな

おいらは乗り比べたことないけど
792774RR:2011/10/29(土) 18:24:53.90 ID:V+YzuW5u
>>790
大丈夫!その分複数ライダーを華麗にこなすバイクも多いから
793 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/29(土) 18:40:51.74 ID:HYmajiTm
昨夜、4thバイクが酒酔い自動運転でメールをしてきた。
こっちはしらふでゴスロリとかメイドとかの車体カバーの話題で
相手したら、「それなに?」「知らない」つうから、「ggrks!」と
返した。
そしたら、「私の素を見てくれなきゃ(´・д・`) ヤダ」っつーから
だんだん面倒くさいし、話題も噛み合わないから無視した。

翌日、しらふ状態でメールが来て謝ってきたが、
酒酔い自動運転の時は、今後無視する。
とだけ返信した。
794774RR:2011/10/29(土) 20:43:06.36 ID:kzVv8RDS
>>792
タンデムとか?
どこかの白バイ隊みたいに、バイクの上にライダーが扇形とか
795774RR:2011/10/30(日) 02:30:15.29 ID:NXZcWoFX
俺の会社のメガスポ系バイクは一日のうちに二人のライダーを乗せているよ・・・偶然知ったのだが
796774RR:2011/10/30(日) 10:30:04.01 ID:zYvKrwRn
>>795
それはシェアリング?
797774RR:2011/10/30(日) 12:21:22.11 ID:h/d2jJjC
無料レンタルバイクなんて、いい職場だな。
798774RR:2011/10/30(日) 12:46:31.37 ID:zYvKrwRn
>>797
料金表がないだけで、
ガス代、カスタム代、トランポ代などなど
搾取されているのではないかと
799774RR:2011/10/30(日) 17:37:07.75 ID:J1cTVskr
ライダー一人分だけでは
バイクも走り足りないのか。

まさか街道レーサー?
800774RR:2011/10/30(日) 20:04:51.80 ID:y9pCFWwF
イモトがバイクになってたw
801774RR:2011/10/30(日) 23:30:10.86 ID:5jtbHwYT
久しぶりに土日の2連休だったが雨降りだったので、気合いでイメージビデオを397本ダウンロード
疲れたから寝る。
802774RR:2011/10/31(月) 16:21:25.49 ID:JfHG/3Kh
何故あと3本逝かぬ
803774RR:2011/10/31(月) 16:52:28.74 ID:Zq6R7pzU
TSUTAYAで397本無料キャンペーンやってたから。
398本目から有料(一本180円)
804774RR:2011/11/01(火) 11:58:11.02 ID:DnXoBC+f
>>800
kwsk
805774RR:2011/11/02(水) 11:04:41.76 ID:Tq4XzuTO
知らない若い男が嫁に乗って逃げて行った。
登録抹消手続きが大変だった。
806774RR:2011/11/02(水) 11:50:51.36 ID:g+PgaAzr
>>805
そこは離婚手続としないと
807774RR:2011/11/02(水) 13:28:23.47 ID:RyC//bqD
自分と元仮契約バイクなんか
お互い新米ライダーと新車同士で、ツーリング行ったら「今日はファクトリーに戻りたくない。サーキット行きたい」って言われて、
ウキウキして行ったのにいざ入ったらヘッドライトから水漏れおこして走行会中止。
2ヶ月後に以前からそのバイクを狙っていたライダーに盗まれた。

最近妙にいろいろカスタムされてるからおそらく・・・

成人式までには成人しなければ
808774RR:2011/11/02(水) 15:58:22.73 ID:cXwh8RCa
泣ける
809774RR:2011/11/02(水) 17:33:55.14 ID:hsM9rpm8
グズな奴にライディングは無理
810774RR:2011/11/02(水) 18:43:11.41 ID:cS1OrTNk
>>809
初めてのバイクなんだから、許してやれよ…
811774RR:2011/11/02(水) 18:47:50.08 ID:g+PgaAzr
>>807
嬉し水漏れだったんだから無理やりライディングをすれば良かったのに。
812774RR:2011/11/02(水) 22:01:26.49 ID:mYR/D5bd
>>800
違う
イモトが嫁になってストリートプレイ姦ってたんだ
813774RR:2011/11/02(水) 22:04:00.66 ID:IggsF+rF
イモトって化けたよねぇ。
もう、太眉の珍獣ハンターじゃなくてもイケる。

一晩レンタルして、サーキットで乗りたいね。
814774RR:2011/11/02(水) 22:44:30.80 ID:hsM9rpm8
今から平成3年式の新車に試乗してくる
815774RR:2011/11/02(水) 22:46:46.61 ID:6bGWhpEQ
一発で生産ライン稼働しろ

そして幸せなファクトリーライフを送る呪いをかけておいた
816774RR:2011/11/03(木) 01:45:02.76 ID:wTyZrxVr
祝ってやる
817774RR:2011/11/03(木) 12:19:06.08 ID:4c8syvA/
呪ってやる
818774RR:2011/11/04(金) 01:14:19.93 ID:GD+EvTgn
バイクがリアルバイクにバイクカバー積んで、我がワークスに押し掛けて来た。
満更では無いバイクだが、最高の一台って訳でも無いしツーリングも未経験で戸惑いを隠せないオレ
初めは戸惑ってた工場長と工場長バイクが、ワークス加入を承認する気満々なのが厄介な所だ。
819774RR:2011/11/04(金) 01:23:10.14 ID:K0ynmQvF
>リアルバイク

ちょっと何言ってるかわかりません
820774RR:2011/11/04(金) 09:30:19.00 ID:AzLJV4gp
>>818
お前さんの手で最高の一台に仕上げればイインジャネ?
ワークスのチームワークが悪いとライディングにも悪影響出るから歓迎ムードならいいんじゃまいか
821774RR:2011/11/04(金) 10:30:06.82 ID:1UKAGS4c
リアルバイクじゃなくて
トランポって言えばいいのに
ツメが甘いんだよ あほ
822774RR:2011/11/04(金) 11:44:58.15 ID:gUYzie2u
>>818
よく分からないんだけど、sneg?
823818:2011/11/04(金) 13:43:16.11 ID:GD+EvTgn
みんなゴメンね、言葉足らず&不慣れな物で
書き直し
バイクが、ミルウォーキー生まれの「太っちょ」に寝具だけ積んで契約しろ!と押し掛けて来た。
良いバイクだが、オレ的には最高の一台では無いしツーリングも未経験
当ワークスの工場長と工場長バイクは押し掛けバイクを気に入った様子で、契約にゴーサインだ。
824774RR:2011/11/04(金) 14:13:25.67 ID:jNskpN3s
知らんがな (´・ω・`)
825774RR:2011/11/04(金) 17:50:34.74 ID:7hHMJ/zW
廃品回収されたバイクがリサイクルセンターに並んでたらどうするんだろか
826774RR:2011/11/04(金) 19:31:39.65 ID:X5QHo2i9
リサイクルセンター = 契約相談所でおk?
827774RR:2011/11/04(金) 20:27:08.52 ID:2O8eHovd
レンタルバイク=風俗でおk?
828774RR:2011/11/05(土) 10:05:15.48 ID:BikeibIK
記念パピコ

バイク 私は バイク

いや、ライダーです。
829774RR:2011/11/05(土) 15:25:41.09 ID:Rlk4IsUz
友達のバイクが俺の50ccのちっぱい嫁に興味津々なんだが・・・
曰く、「獣姦免許があればセクロスできるんでしょ?」って

そりゃ間違ってないがいきなりMT嫁はやめた方がいいと思うぞ
830774RR:2011/11/05(土) 17:56:27.75 ID:lSChscZm
>>829
バイクがお前さんの嫁に乗って、
お前さんはそのバイクに乗って
手取り足取り指導すると
831774RR:2011/11/05(土) 19:17:41.11 ID:/j0hXLZ5
そして>>829はバイクのオーナーに乗られると
832774RR:2011/11/08(火) 04:43:44.85 ID:FgDL94Hi
ウホッ!!
833774RR:2011/11/08(火) 16:50:16.18 ID:wyRIkXBx
やべードキドキしてきた
ちょっとイッてくる…
834774RR:2011/11/09(水) 22:11:53.49 ID:Td9GLcH0
でちゃっよ(・ω・`)
835774RR:2011/11/10(木) 23:58:41.91 ID:8/YZAcHK
とあるスレのタイトルが、
[装備充実」○○○[デカいタンク]
となっていて、そんなバイクにも乗って見たいと思った。
836774RR:2011/11/11(金) 00:37:01.16 ID:h8o/vQHA
>>835
どんな装備が充実しているんだろうか
837774RR:2011/11/11(金) 00:47:32.16 ID:FfIET6Zo
そりゃミミズや数の子
838774RR:2011/11/11(金) 09:24:55.13 ID:CACdKaVx
個人的にはミミズより数の子シリンダーがいいね〜
とにもかくにも潤滑油と相まって凄い!
839774RR:2011/11/11(金) 12:35:56.00 ID:r6QuLAzw
むかしシリンダーん中がすげぇスプラインのバイクがあったけどアレは良かった
ピストン溶けるかと思うた
840774RR:2011/11/11(金) 19:14:34.43 ID:y437tgDX
それ故障じゃねえの?
841 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/11(金) 22:15:06.87 ID:XpHp1WnD
ミミズや数の子なら良いが、
ミジンコとかミドリムシが付いてきたらやだな…
842774RR:2011/11/11(金) 22:23:26.68 ID:BVO0GLJE
うちのバイク鏡面仕上げだぞ( ;∀;)
843774RR:2011/11/11(金) 22:34:12.10 ID:3TUv+kZt
>>842
ナカーマ \(^o^)/
844774RR:2011/11/11(金) 22:47:38.90 ID:AccNdXJj
電動工具は未体験だと言う平成2年型バイクに初めて使ってみた。
凄まじいフケ上がりだった。
845774RR:2011/11/11(金) 22:50:52.50 ID:XkBKV2Ag
ボーリングしたろか?
846814:2011/11/11(金) 23:32:34.75 ID:ixBrLyVp
平成3年式はまだボーリングはしなかった
吸排気から馴らしていく予定
とりあえず吸気口に白い液体を流しこんでおいた
847774RR:2011/11/11(金) 23:51:09.87 ID:dKBXu471
もげろ!
848774RR:2011/11/12(土) 00:20:49.15 ID:7qDn7hDS
ソルマックって白いよね
849774RR:2011/11/12(土) 02:20:22.77 ID:A2BCoQtW
マッコリは白いぞ
850774RR:2011/11/12(土) 03:25:51.00 ID:KOhG0rcX
モッコリは柔いぞ
851774RR:2011/11/12(土) 03:39:36.89 ID:55yF6Ke5
モッコリから白いの
852774RR:2011/11/12(土) 08:03:55.45 ID:8mMG/Vz2
>>851台無し
853774RR:2011/11/12(土) 08:29:45.24 ID:fu71lB5C
ヘッドの容積加工した人います?
854774RR:2011/11/12(土) 10:38:04.41 ID:teNHpVOZ
>>853
それは未契約のバイクに、なのか?
契約済みバイクには意味があるとは思えん質問かな
855774RR:2011/11/12(土) 11:54:05.37 ID:w1ksXiWN
ヘッドの容積加工ってなんだろう?
ピストンヘッドならまだ分るんだがバイクの加工って??
856774RR:2011/11/12(土) 13:02:26.39 ID:A2BCoQtW
シリンダーのボア加工は、きっと誰でもすぐ分かる。
ヘッドという事は、きっとシリンダーの上にある燃焼室のことで、
容積室を加工するという事は、燃焼室壁面を加工するということか?

・・・内壁面に付着した微粒子を掻き落す加工のことを言っているのかな?
857774RR:2011/11/12(土) 13:12:19.06 ID:A2BCoQtW
ライン稼働すると燃焼室容積が巨大化するけど、その事を言ってるのかな?

ヘッド内壁面が荒れて出来てしまった変性塊を除去する加工の事を言ってるのかな?
これはバイクはもちろんライダーも凹むよな。

悩んじまったじゃないか! >>853
858774RR:2011/11/12(土) 14:47:48.51 ID:/xcm14o+
もしかしたら、ピストンクラウンを大きくする工事だろうか

ライディングのイメトレ用雑誌でそういう怪しい加工ツール
売ってるでしょ。
859774RR:2011/11/12(土) 17:26:31.93 ID:e7PMSQCT
このスレ荒らしてんのおまえらの仲間?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1319547572/481-486
まったく関係ないならフォローに来てくれよ
糞バカの既婚者が邪魔してどうにもならんわ
このままだと既婚者=荒らしで一括りになっちまうぞ
860774RR:2011/11/12(土) 17:49:08.06 ID:w1ksXiWN
>>857
>ヘッド内壁面が荒れて出来てしまった変性塊

それはもしかしてチビライダーorポケバイになりきれなかった・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
861774RR:2011/11/12(土) 20:15:13.65 ID:47KwJsvx
遠隔操作ピストンでストリートレーシングしてみたい!

バイクが無いですだよ(´・_・`)
862774RR:2011/11/12(土) 21:44:47.88 ID:46PSdRS2
排気口カスタマイズじゃ無くてか
863774RR:2011/11/12(土) 21:49:23.39 ID:WgdNz/Gc
>>859
484は俺だけど、俺自身はバイク持ってないし嫁がバイクだよ。
864774RR:2011/11/12(土) 22:13:34.76 ID:kXqEQWIE
>>863
お前は何を言ってるんだ
865 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/13(日) 00:22:14.51 ID:Zv33bAmv
>>863
半年ROMれ。
866774RR:2011/11/13(日) 05:13:21.59 ID:Iq0d7LUr
バイク持ってない
嫁がいればバイクなんていらないorz
ってことだろ。何が半年ROMれだ文盲が。
867774RR:2011/11/13(日) 10:44:10.68 ID:8e7Z+LI9
>>866
>嫁がバイクだよ
この時点でこのスレの趣旨をわかってない
868 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/13(日) 12:02:18.72 ID:Zv33bAmv
>>866
だから、半年ROMれ。
869774RR:2011/11/13(日) 12:12:54.51 ID:rdPTaIV3
久々に嫁に乗ろうと思ったら廃品回収されてた
870774RR:2011/11/13(日) 18:30:10.58 ID:Iq0d7LUr
半年どころか初代からromっててごめんなさい
871 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/11/13(日) 21:45:00.29 ID:Zv33bAmv
>>870
これからの貴君の文作に期待する。
がんばりたまえ。
872774RR:2011/11/13(日) 22:15:28.69 ID:J2Ifhroc
>>870
あと半年ROMってろ
873774RR:2011/11/13(日) 23:59:51.27 ID:xTjq8hd4
いかん、嫁に布団かけてやるの忘れてた。
874774RR:2011/11/14(月) 00:11:08.50 ID:DCu35K9h
うちの嫁は全裸で布団もかけずに寝てる
875774RR:2011/11/14(月) 00:41:26.22 ID:CKGgyT4I
お肌が荒れてしまうぞ
876774RR:2011/11/14(月) 07:36:45.51 ID:grqVF8kO
ビッグタンクのバイクの航続距離が短く ナロータンクとボディのバイクが意外とタフなことに気が付いた。
様々なシリンダーについては後述する。
877774RR:2011/11/14(月) 12:10:39.85 ID:Ymf3IxGY
シリンダーの奥の方が偏摩耗?してて圧縮抜けるの有るよね。以前試乗したのがそうだった。
コンロッドが曲がり、走行不能になったので、直ぐ返却した。
878774RR:2011/11/14(月) 18:10:48.48 ID:lTd0kJng
ビッグタンクのバイクだと、直ぐに吹け上がる ライダーがorz
視覚情報が激しすぎるんだな、タンクがデカイってのは


現在のバイクがナロータンクで、えぇ、ロングツーリング余裕です\(^o^)/
879774RR:2011/11/14(月) 19:53:47.50 ID:0rUssfPk
みんなタンク見ながらライディングしてんのか?
俺は伏せて走る派だからバイクと密着してんだよな
だからビッグタンクだろうがスモールタンクだろうがあまり関係ないな
880774RR:2011/11/14(月) 19:58:49.91 ID:Zn+rpTKY
>>879
土下座ポジは回転あんま上げられないけど乗ってる満足感はすごいよね
881774RR:2011/11/14(月) 20:54:46.88 ID:5SeOFqjF
>>880
そうか?
タンクというか車体に密着するかしないか位に伏せて、フロントフォークの下からトップブリッジに手を回し、
強制的に回転数を上げてチェッカーを目指すけど。
割とじっくりライティングする方だから、ファイナルラップのサインが出たらそんな感じです。
途中でホームストレートを通る時は上記の姿勢でトップブリッジではなくハンドルを持つとバイクも充実感があるらしい。
882774RR:2011/11/14(月) 21:13:48.57 ID:Zn+rpTKY
>>881
俺背筋弱いから土下座ポジを維持するの辛いんだよね
結局のところノーマルポジが一番楽
883774RR:2011/11/14(月) 21:19:10.25 ID:0zoNmus+
>>866ROMってるかぁ?

ここまで読んだら、そろそろ分かってきてるかなぁw
分からなさに耐えきれずに来なくなってたら、もったいないよね。


884 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/11/14(月) 22:16:53.85 ID:tskeeVuD
>>880
ライダーが土下座ポジしているのかと想像したwww
885774RR:2011/11/14(月) 22:18:08.83 ID:Zn+rpTKY
>>884
その通りだよ言わせんな恥ずかしい
886774RR:2011/11/14(月) 22:56:37.31 ID:zm0un2rX
ポケバイ、チビライダーに給油する機構が大きく揺れるしな。
887774RR:2011/11/14(月) 23:35:38.38 ID:6S6sZXHy
土下座というよりは、

このスレでは「ストレートランポジション」のほうが正しいような
888774RR:2011/11/14(月) 23:44:13.58 ID:e5iiCko8
ってか土下座ポジションとかストレートランとかって最低SSか、もしかしてGPマシン?いーなー
ウチのはかなり古めのセローって感じ
889774RR:2011/11/14(月) 23:49:11.90 ID:1vl+380X
890774RR:2011/11/15(火) 01:27:18.12 ID:4zQtUe6a
>>889
そのマシンを見てBORN THIS WAYのジャケを連想してしまった。
タンクとライダーが向き合えるポジションってのは、FF XIIIのShivaみないなイメージかな
891774RR:2011/11/15(火) 10:16:47.67 ID:i9NusXem
乗車拒否されました(´Д` )
892774RR:2011/11/15(火) 10:34:22.58 ID:kYNiitTf
もう寒いからカバー取りたくないとか言われちゃったよ(T_T)
チビバイと川の字ってんで集中できないのもあるが。

家のバイクはスモールタンクだからビッグタンクに憧れるなぁ。
そういやウチの嫁も二人ともチッパイだったw
893774RR:2011/11/15(火) 12:02:55.09 ID:45Pjyhan
家のバイクは一応ビッグタンクかな
2台同時生産のポケバイ&チビライダーに同時燃料供給もこなす優れモノ
894774RR:2011/11/16(水) 00:04:13.31 ID:IVnW6ZcA
>>893
タンクとシートとテールが同寸法に為らないようにツーリングも忘れるなよ
895774RR:2011/11/16(水) 00:41:54.27 ID:PlJzLpI2
結婚したころは、パリダカ仕様のようなビッグタンクだったけど、
3台生産したらティアドロップ型のタンクに自然換装されてた(´・ω・`)
896774RR:2011/11/16(水) 00:45:18.10 ID:ABN7sy4O
>>894
ちと手遅れ気味orz
シートのアンコ抜きが気軽にできれば良いのだが
897774RR:2011/11/16(水) 02:51:34.48 ID:D7p+zEiU
さー明日は朝一で馴染みのレンタルバイクに直噴してくらー
898774RR:2011/11/16(水) 06:04:31.16 ID:yK52FGiY
レンタルバイクは26日がお薦めっす
東京のYoshiwaraのレンタルバイクショップで26日のセールを行う店がいくつか存在するよ
スカイツリーも近いから電波塔見物ついでにレンタルバイクショップに行くと良いよ
899774RR:2011/11/16(水) 06:44:04.30 ID:qbP4MF6U
26日って一般的には賞金日なのか・・・
ネジ回しの俺には関係ないや(´・ω・`)
ついでに言うとクリスマスもバレンタインも関係ないや(´・ω・`)
900774RR:2011/11/16(水) 08:39:38.40 ID:pQYvf8A8
千束四丁目ですね!
901774RR:2011/11/16(水) 16:00:12.04 ID:vTygykhX
ネジ回し?
902774RR:2011/11/16(水) 17:33:19.02 ID:KZia4YSj
1番ウッドのことだろ
903774RR:2011/11/16(水) 17:37:43.40 ID:FiJZD9sq
ワイは猿や!プロゴルファー猿や!の?
904774RR:2011/11/16(水) 18:52:35.28 ID:VvoIN3yz
ネジ回しと言いながら実は回されるばかりの社会の歯車であるという暗喩に違いない。
905774RR:2011/11/16(水) 19:37:03.89 ID:vTygykhX
よく分かんないけど

   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


って事?
906774RR:2011/11/17(木) 06:34:57.56 ID:i75HQzi3
> ネジ回し
ハンドルくらいはいじれるが、ピストンやマフラーには触れられない存在に違いない。
907774RR:2011/11/17(木) 07:10:43.53 ID:IlcIYYLE
ネジ回し(ドライバー)って事でしょ?

釣られた?
908774RR:2011/11/17(木) 09:53:53.69 ID:t7lOYpAg
長距離トラックねじ回し
909774RR:2011/11/17(木) 12:50:10.80 ID:3pbqliX1
ネジ締め工員ってことかとオモタ
910774RR:2011/11/17(木) 13:31:14.19 ID:9icBnZjF
俺はすぐわかったぞ  フフン
911774RR:2011/11/17(木) 13:48:18.69 ID:GFY/XLmm
ドライバーってアッシー君ってこと?
912774RR:2011/11/17(木) 22:29:37.29 ID:93kDKN8T
オレは契約バイクの、みつぐ君、アッシー君、メッシー君、コード君を兼任 orz
913774RR:2011/11/18(金) 02:22:38.19 ID:efCT/0SW
そんかわり働かないライダーなんだろ?
914774RR:2011/11/19(土) 19:50:40.59 ID:K2JlbdIb
さあ明日は日曜日だ。
今夜は愛妻ならぬ愛バイクでツーリングしよう。
でもたまにはサーキット行って思いっきりライディングしたいなー。
915774RR:2011/11/19(土) 23:46:36.82 ID:/fW/1jMU
で、思い切り落車してスライディングと
916774RR:2011/11/20(日) 01:11:26.99 ID:kzQrR512
レーサーレプリカ乗りたい。
917774RR:2011/11/20(日) 02:03:36.64 ID:NPtFFmEj
セカンドバイクができそうなんだけど、「正式契約しないとピストンは受け入れたくない」だそうだorz
トランポの中でピストン研磨してもらったけど、やっぱエンジンに火入れないとライダーは満足できないぜぁ
918774RR:2011/11/20(日) 02:36:13.53 ID:Rwzu0tKG
今のバイク、どうやらビッグボアのシリンダーみたいで、自分の細々ピストンではイマイチ合わないぽいorz
バックポジションだと改善されてチェッカー振られるんだが・・・

前のバイクはクリアランス無しのタイトシリンダーで、タンクもでかくて、ツーリングの相性は良かった
今のバイクはタンクこそマイクロだが、ボディバランスは最高で、特にスイングアームの長さと美しさが堪らない
ライダーとの意思疎通も良いし正式契約に持ち込みたいが、ツーリングの相性も大事だよなぁ・・・
919774RR:2011/11/20(日) 08:23:33.04 ID:QStcMZu3
体の相性って変わりますよ
ほんとに
悪いほうに変わったって話はあまり聞いたことありませんし

乗って15年になりますが先日、こんなに感じたの初めてって言われました
920774RR:2011/11/20(日) 12:32:52.87 ID:pdbKyfej
>>919
バイクが「こんなに感じたの初めて」っていうのか?
体の相性とか書くし君はまだまだこのスレの勉強が足らないようだ
921774RR:2011/11/20(日) 13:26:43.60 ID:aTSXL+47
922774RR:2011/11/20(日) 15:05:36.10 ID:2tnV2+9h
ところでおまいら「つぼみ」ってバイク知ってるか?
レースビデオに出て来るマシンなんだけど、パッと見おとなしい250ストリートか、下手すると125教習車に見えたりする。

ところが、アクセル握るの初めてって奴から歴戦のプロライダーから乗り手を選ばずすごいタイムを叩き出すのよこれが!

しかも、年間約100戦を5年だかつづけてて常に上位キープのモンスターバイク。
かつての常勝マシンRGも真っ青!

もうリアルバイクいらねwってなるから注意な。
923774RR:2011/11/20(日) 15:10:14.58 ID:2tnV2+9h
書き忘れたがつぼみは「モン子」って嫁も持ってる。

どや。おまいらのツボだろw
924774RR:2011/11/20(日) 15:32:22.03 ID:NPtFFmEj
レンタルバイクとかセカンドバイクでツーリングする度にメインバイクが故障するんだけど、なんなの。
925774RR:2011/11/20(日) 15:33:36.49 ID:xsB+5+/E
ばれてるからじゃね?
926774RR:2011/11/20(日) 17:16:12.65 ID:pf/8UTsp
そろそろメインバイクを買い換えようと思うのだが、バイク王みたいに便利な買い取り業者は居ないのかね
927774RR:2011/11/20(日) 17:45:50.57 ID:5i8sglIe
買い取ってもらうどころか費用請求されて、
さらに延々と維持費を払い続けることになるぞ。
928774RR:2011/11/20(日) 21:41:27.91 ID:RdjqhhS/
>>かつての常勝マシンRG
どんなバイクだったっけ?
929774RR:2011/11/20(日) 21:44:12.57 ID:XyQnn6fs
>>924
アルアル
あと、そんな時に限ってポケバイが故障したりな
930774RR:2011/11/21(月) 00:14:44.10 ID:UzgaEt7y
>>928
フォーッ!
931774RR:2011/11/21(月) 10:02:47.17 ID:eoJXoyBF
それHG
932774RR:2011/11/21(月) 15:41:24.95 ID:ImPY0LrL
HGの相方ってRGって言ったっけ?

俺って、若い頃から低年式のバイクが好きなんだよね。
自分が中年になってきたから好みバイクもさらに低年式に・・・orz
まあ高年式バイクにも許容範囲が広がったからいいんだが。
933774RR:2011/11/21(月) 16:16:00.37 ID:BYbF3EWM
>>932
おまわりさん、こいつです!
934774RR:2011/11/21(月) 18:35:06.93 ID:BFuJDqXn
若輩ものですがセカンドバイク欲しいです。
でもファーストも気に入ってます。

でも、セカンドバイク欲しいです。
935774RR:2011/11/21(月) 20:39:45.83 ID:D4BrgZIA
>>933
低年式って古いってことだぞ。何故おさわりまん
936774RR:2011/11/21(月) 20:43:33.46 ID:6lNIOFeZ
ビンテージバイクのメンテナンス疲れる
おそらくもう二度と動かないフォークやハンドル、点灯しなくなったヘッドライトetc…
937774RR:2011/11/21(月) 20:46:14.69 ID:zgckcdOl
>934

燃料代やらエントリーフィーやら、経費がかかるよ?
なるべく燃費の良いマシンを探すのが吉

俺の場合セカンドは一切経費不要、逆に持参金でライダーを潤わせてくれる。

ちなみにサードバイクはエコマシンだが、フォースバイク経費かかりすぎ(笑)
938774RR:2011/11/22(火) 02:25:20.56 ID:t034bVie
たはむれに バイク背おいてそのあまり 臭きに泣きて二度と背負わず
939774RR:2011/11/22(火) 10:07:01.80 ID:fmgPgQT/
>>935
すまん

マダムの皆さん!こいつです。
940774RR:2011/11/22(火) 10:34:04.36 ID:sYTDZ4sN
>>932
俺も低年式バイクが好きだぜw
ただおまいと違って、俺は高年式バイクにはとんと食指が動かんが…

>>936
不動車なのか?だとしたら大変だな…
941774RR:2011/11/22(火) 10:50:30.13 ID:+rqnaHkf
>>936は整備士?
それともファクトリーバイクのメンテナンス?

うちのファクトリーバイクは足まわりはまだ動くが、
メモリの関係で、時々走行距離が戻ることがある。
942774RR:2011/11/22(火) 11:02:58.77 ID:Sf9Qwb8c
メモリの劣化はつらいよね
オイル漏れなんかしょっちゅうだし、オートクルーズでどっか行っちゃうかと眼も離せんし
943774RR:2011/11/22(火) 11:53:39.10 ID:bSXczG+T
乗り頃のバイクにはイマイチ反応が薄いけど、高年式と低年式バイクには禿げしく反応してしまう。
944774RR:2011/11/22(火) 14:41:09.54 ID:A5f/QH8F
>>942
大変だな・・
気持ちが切れそうになったら助けを求めにどっかに相談に行ってくれ。
バイクのステアリングステムを強く締めつけたら動かなくなったとか悲し過ぎるから。
945774RR:2011/11/22(火) 19:04:19.81 ID:GDePLyQp
廃車にしようか迷ったが修理してそのままだ。年内には動かそうと思う。
946774RR:2011/11/23(水) 14:11:38.56 ID:F/sl6HOg
明日はツーリングの予定。
947774RR:2011/11/23(水) 23:23:49.24 ID:YPx9AC0v
ツーリングしたいけど、バイクは録画の家政婦のミタ見てる。

で、見終わったら疲れたから寝るって言うんだ。

948774RR:2011/11/23(水) 23:59:03.30 ID:P0eiH0Im
これから4thと深夜ツーリングだ!
ただ、CPUに不具合があるので正直廃車にしたい。
年頃だし、誰かいい人が貰ってくれて幸せになって欲しいんだけど。
949774RR:2011/11/24(木) 00:10:28.87 ID:0MRhW6M6
暴走したバイクにひきころされてしまえ>>948
950774RR:2011/11/24(木) 06:54:52.35 ID:vMVBhhGu
>>948
 その前に3rdにもがれてしまえ!
951774RR:2011/11/24(木) 07:17:01.09 ID:MznvEATn
>>948
 その前に2ndにライン稼働されてしまえ!
952774RR:2011/11/24(木) 07:30:10.74 ID:kwmYly3A
948の人気に嫉妬する・・・

ファーストと・・・人の事言えなかったorz
953774RR:2011/11/24(木) 09:47:04.17 ID:KJATK2Yc
「すぐ飽きたバイク、長続きしてるバイクある?5」ってスレを見かけるたびにこのスレ的に考えてしまう。
954774RR:2011/11/24(木) 13:35:49.26 ID:5ZjGurN6
愛バイクが、月イチの定期メンテで乗れず。

なんでどいつもこいつも何台もバイク持てるの?不思議だ。
俺はもう契約してるから二台目以降は持っちゃいけない立場だが、正直羨ましい。
嫁なら複数持てるんだけどなぁ。
955774RR:2011/11/24(木) 13:49:43.05 ID:FXio6Qqu
ツレが先週末に契約バイク(外車)と大喧嘩したらしい。
その契約バイクが先程ライダーに黙って空港に自走し、生産国に空輸された模様
空輸直前、携帯に一方的な電話があったらしい。
連れライダー涙目で空輸チケット購入、今週末に海外遠征決定!!
956774RR:2011/11/24(木) 14:27:32.24 ID:KJATK2Yc
そういえばアメリカ人ライダーと日本製バイクの間にできたポケバイの取り合いで
逮捕だ司法取引だと大変なことになっているよな。
外車や外人ライダーとの付き合いは考えなきゃいけないな。
957774RR:2011/11/24(木) 14:44:49.08 ID:o0UWXN/w
>>954
俺は複数バイク保持だけど嫁は間取りの関係で一人しか娶とれない
だから逆に一夫多妻が羨ましい!イスラムの改宗したいよ
958774RR:2011/11/24(木) 15:11:57.25 ID:5ZjGurN6
>>957
>>954です。なるほど。そちらはそういう状態ですか。
日本で複数嫁持つのは、イスラムに改宗するよりも難しいかもね。
都会なら尚のこと。
私は幸い田舎なので、嫁の居場所は困らないので助かります。
しかし寝たきり(植物状態)の嫁もいるので、バイクからはどうにかしろ!と言われてます(T_T)
959774RR:2011/11/24(木) 17:29:33.79 ID:2Tdss+6o
寝たきりの嫁の改造に取り掛かりました
おっぱいを小さくして、全体的に大幅なダイエットの予定
ハートは大きくする予定なので、大和なでしこがスパニュシュにww
960774RR:2011/11/24(木) 17:49:33.27 ID:LTNjcqYj
ブラックジャック先生ですか、
それとも死神博士先生ですか?
961774RR:2011/11/24(木) 21:55:06.39 ID:NPrs9nRC
いいえ ケフィアです
962774RR:2011/11/24(木) 22:38:36.37 ID:MznvEATn
ケフカ?
963774RR:2011/11/24(木) 23:06:39.53 ID:tu89cNr9
人間がゴミの様だ!
だと…!
964774RR:2011/11/24(木) 23:33:32.26 ID:R9nRKqCs
>>963
節子、それドロップやない飛行石や!
965774RR:2011/11/25(金) 00:43:34.15 ID:wyoc9V+M
♪そう〜ね〜、誕生石なら胆石ね〜。
966774RR:2011/11/25(金) 02:07:56.15 ID:3g6xZ9z3
バイクがあまりにピーキーだったので
解約手続きをしてたらディーラーから違約金を請求されたよ
「乗りこなせないのはお前のメンテナンス不備だ」と
どう考えてもリコール車だったと思うんだがw
967774RR:2011/11/25(金) 08:59:46.62 ID:h3+UgkK1
まあバイクがそういう性能だったってことは、そこのメーカーもそういう体質なんだ。
選んだのはアンタでしょ?で終わっちゃうよな。
嫁はピーキーでも楽しいが、バイクでピーキーはちょっと辛いね。
968774RR:2011/11/25(金) 11:54:06.58 ID:joYrzECO
っていうか正式契約するまえにどうしてバイクのおかしい行動が見抜けないのかって思う
特に俺が解約問題を扱う仕事をしているだけにそういうケースを多々見る
969774RR:2011/11/25(金) 12:02:11.52 ID:wnwAT8iQ
知り合いのライダーは、契約したバイクに燃料精製能力が全く無いことを納車式当日に知って、納車後も燃料外注生活だそうだ。
彼らのポケバイをたまに見るが、日を追うごとにカウルの劣化が見られるし、ポケバイだったのが段々アメリカンスタイルになってって気の毒だ。
970774RR:2011/11/25(金) 12:11:02.33 ID:BFv5Y9OU
>>969
そのライダーも自分の事棚にあげてる時点でアホだな
燃料くらい自分で素材調達して生成しろと言いたい
971774RR:2011/11/25(金) 12:28:03.05 ID:joYrzECO
>>969
試乗するなりカタログを眺めるなりしてバイクの性能を調査しなかったのが敗因だな
これから一生連れ添うかもしれないバイクなのに・・
972774RR:2011/11/25(金) 20:02:07.45 ID:seX7Qe1B
バイクは無いがIDがエロいみたいなので記念カキコ。
973774RR:2011/11/25(金) 20:05:31.58 ID:h3+UgkK1
燃料外注は金かかるなぁ。
しかしバイクもどうにか精製能力を身につけようとは思わんのかな?
974774RR:2011/11/26(土) 00:16:15.87 ID:GToWb6u6
日曜の昼にやってる東京マガジンなんか見ると、
その能力がないバイクがよく出てるんだが、

半端じゃないぞ。
こいつら食、じゃなかった
燃料というものを根本的に理解してない。
975774RR:2011/11/26(土) 02:05:24.22 ID:S39RwJHV
>>974
kwsk
976774RR:2011/11/26(土) 02:40:34.55 ID:HUVPKi+o
ちょっと前に動画サイトで
嫁のメシがま…
おっと、バイクの作る燃料が粗悪品っていうのが流行ってたよなー。
977774RR:2011/11/26(土) 09:20:46.91 ID:7p2di8xd
ウチのバイクはそこそこいい燃料を精製してくれる
そしてアルコールを入れてもOKなので、
とても助かる
978774RR:2011/11/26(土) 11:02:09.13 ID:XKnx2F6E
そもそも燃料精製してくれるバイクをもっていないから、
燃料の自給能力が高くなってしまった俺から言わせると
なぜ粗悪燃料が精製されてしまうのか理解に苦しむなw

ただ、粗悪燃料を精製するようなバイクでもないよりは
マシなんだぜ(・ω;)
お米で出来たバイオエタノールが俺の燃料さ!
979774RR:2011/11/26(土) 11:02:36.36 ID:3xrpywXY
うちのバイクも良い燃料を作ってくれたので契約したのだが
ポケバイを二台出荷して、ファクトリーからいなくなったら、てきめんに粗悪になった
孫ライダーがファクトリーに調整に来ると燃料が良くなる
40年近く乗っていればしかたないのか?(TT)
980774RR:2011/11/26(土) 12:50:57.57 ID:AtiKsGc9
中には粗悪燃料をわざと精製して、ライダーの寿命を縮めようとする
とんでもないバイクもあるらしいから注意な
バイクが故意にやってる場合と無意識にやってる場合とあるらしい
981774RR:2011/11/26(土) 16:12:10.89 ID:DtWP0wh8
>>976
前の会社の同僚ライダーがそーだったわ
うどんのオカズがラーメンとか日の丸弁当が梅干じゃなくってイチゴとか
バイクを契約破棄するも手遅れで当該ライダーは只今肝炎患って入院中&要移植
982774RR:2011/11/26(土) 17:56:27.01 ID:3wtCXueG
前ライダーが胃癌で死亡 現ライダーが糖尿で足指切断レベルになったバイクがある。
燃料自慢でライダーの評判も良いし医療関係バイクで知識も有るはずだが…
確信犯か?
バイク自体は錆びもなく綺麗なんだ
983774RR:2011/11/26(土) 18:10:34.24 ID:bI+JVPA/
>>979
おれもバイクが良い燃料を作ってくれたので契約した。
今も良い燃料は作ってくれるが、駐輪場に居ずにファクトリに居る…
984974:2011/11/26(土) 18:16:57.16 ID:GToWb6u6
>>975
例えば、クリームシチューのホワイトソースを作るのに、
「とろみがついている」からといって
牛乳に水溶き片栗粉を入れるような連中
985774RR:2011/11/26(土) 19:18:23.49 ID:IKcJaEBS
「綺麗だろ、食えないんだぜ?これ。」
を思い出した。
986774RR:2011/11/26(土) 20:30:08.50 ID:mbh+vHk4
なんか最近尿道が痛いし白い海みたいなものが出るんだが
気のせいか
987774RR:2011/11/26(土) 20:33:07.94 ID:WpZN5Ath
>>986
白い海はさすがに気のせいだろう
988774RR:2011/11/26(土) 20:40:06.96 ID:r8ZvM7f4
>>986
廃液ラインの感染の疑いあり
出来るだけ早くメンテナンスしにいったほうがいいかと
989774RR:2011/11/26(土) 23:12:49.14 ID:VdNbamjs
精液に血液が混じる【血精液症】スレッド 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1284528325/
990774RR:2011/11/27(日) 02:45:14.11 ID:L8Cv6qbX
ところで次スレのタイトルは?
991774RR:2011/11/27(日) 03:47:20.47 ID:g9aZ1Gsg
明日、正式契約を頼もうと思ってるんだ。
低年式なんだけど、7年も試乗してるから
もういい頃合かなと。
ツーリングは最近してないけど
眺めてるだけでニヤニヤできる、
そんな一台なんだ。
992774RR:2011/11/27(日) 09:20:22.90 ID:uRiRmctX
>>990
バイクの燃料がまずい
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 11:18:43.40 ID:aqauN+V/
>>990
久々に嫁に乗ろうと思ったらアクセル全開だった
994774RR:2011/11/27(日) 11:25:59.28 ID:czx3RdXl
久々に嫁に乗ろうと思ったら暖気完璧だった
995774RR:2011/11/27(日) 11:59:49.14 ID:nFb0RXJc
次スレ

久々に嫁に乗ろうと思ったらアクセル全開だった
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1322362736/
996774RR:2011/11/27(日) 12:04:35.56 ID:vKEG27+y
>>994
それは、前のスレタイ「勝手にアイドリングしてた」に近いな…

久々に嫁に乗ろうと思ったらガス欠だった

>>984
片栗粉の使い方間違ってるが、片栗粉でとろみが出せるって分かっているだけまだましな気がする。それ以上ひどいのもいっぱいいるしなww
997774RR:2011/11/27(日) 12:06:21.26 ID:ifaVAg8I
前のバイクはビックリ水探してスーパーに行った
998774RR:2011/11/27(日) 12:09:55.01 ID:vKEG27+y
あっ…ガス欠ってスレタイ過去にあったんだ…

昨日はバイクが家にいなかったから、一日中嫁のメンテしてた。嫁に乗れてもバイクに乗れないのはやっぱやだな…
999774RR:2011/11/27(日) 12:10:39.14 ID:rsGq0LV4
>>985
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0ficBQw.jpg
これか?どの食い物も期限から3年のブランクが有るって言う
1000774RR:2011/11/27(日) 12:12:10.05 ID:rsGq0LV4
もしかして1000なら月曜は来ない
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐