YAMAHA TT250R & Raid Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
YAMAHA TT250R&Raidについてまったりと語り合うスレです。

前スレ

YAMAHA TT250R & Raid Part18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280669905/

YAMAHA TT250R & Raid Part17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1263298946/

YAMAHA TT250R & Raid Part15
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1227645935/

前スレ以前の過去ログ達。ピタハハ氏に感謝!
http://pita.paffy.ac/cgi-bin/bs.cgi/1/tt250/
右端の[cache]をクリック。


その他、質問等をする前にまずこのwikiを一通り見てみましょう。

YAMAHA TT250R/Raid wiki
http://www19.atwiki.jp/tt-r/
2774RR:2011/07/05(火) 21:44:21.61 ID:YdrijH2C
こいつをTTRのスペアキーにしろ。ヤマハランツァのキーを参考に開発したんだ。
これは今までのと違ってキーの頭が数倍小さい。
すごいぞ、ハンドルロックのキー抜き忘れで曲げることが無くなるので
TTRの利便性は数倍に跳ね上がる!!
すぐ注文しろ、そしてすぐに取り付けて試すんだ。

ということでブランクキーを購入したら報告しましょう(コンプまで、あと2本です)

部品番号    コード  キー番号(x部分は数字) 検証結果
90890-55967  1251   Axxxxx            確定
90890-55968  1252   Bxxxxx            新規チャレンジャー募集  部品番号とコード確定(キー番号の紐付け不明)
90890-55969  1253   Cxxxxx            確定
90890-55970  1254   Dxxxxx            確定
90890-55971  1255   Exxxxx            新規チャレンジャー募集  部品番号とコード確定(キー番号の紐付け不明)
90890-55972  1256   Fxxxxx            確定
3774RR:2011/07/05(火) 22:13:43.07 ID:XPygqXhe
なんだよ、前スレ 980まで逝ったのに堕ちたのか・・・
4774RR:2011/07/06(水) 00:07:37.51 ID:cyXN6xFM
ま、それはそれとして
>>1乙
5774RR:2011/07/06(水) 02:57:53.60 ID:UW8JH7V6

スレを上げた奴は事故って死ぬ
6774RR:2011/07/06(水) 08:34:12.96 ID:sBW0rXlU
基本的なアレとして、なんでそんなにsageに熱心なの?
そんなに重要な事なん??
7 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/06(水) 09:30:00.39 ID:gzNbt+VC
>>1
乙カレー!

>>3
発言が980を超えて丸一日書き込みが無いとdat落ちになるらしいです。
http://q.hatena.ne.jp/1170045916

>>6
スレの上げ下げはdat落ちに関係ないのと、
上げておくとスレにと関係ない荒らしが入る可能性が高いから、
sage推奨なのだと思う。
8774RR:2011/07/06(水) 22:00:08.21 ID:0E9lCXiY
ワレンズ付けたらハイフラになった。キーONでエンジンかけない状態だと
なんでもない。ノイズでしょうか?
9774RR:2011/07/06(水) 23:48:58.94 ID:c2dp9PT8
いいえ、誰でも。
10774RR:2011/07/07(木) 22:33:30.89 ID:LdYABHHd
保守
11 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/08(金) 16:05:20.57 ID:GPcML0Do
こう暑いとTT250Rのエンジンのツキが悪いように感じる。
色々といじくってあるから
夏用のキャブセッティングしないと駄目かな。

チラ裏、保守。
12774RR:2011/07/10(日) 08:52:49.45 ID:o+xUB3/g
くそー雨の日乗ってからスロットルの動きが重くなった気がするー。
普段は雨の日は乗らないようにしていたのに・・。

思い付きでスロットルワイヤーメンテ始めたら、時間どのくらい掛かりますか?
クラッチ側はカバーがないからたまにグリスを吹き込むんだけど、
スロットル側はカバーが付いていたりキャブに繋がっていたりで、なんか手間取りそうで
中古で買って5年ノーメンテで、他車でも整備経験ありません。
13 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/10(日) 15:03:23.90 ID:4cQyc/en
雨の日でも林道ツーリングへ行ったりするが、
幸いにもスロットルワイヤーのグリスアップはしたことがない。

http://www.touringtalk.com/column_adjust/6/6_472.html

これはジェベルだが、TT250Rでも理屈は同じ。
参考までに。
14774RR:2011/07/10(日) 16:28:30.55 ID:7LE9xXrK
ワイヤーにグリスはやめたほうがいい。
埃、ゴミを呼び込むから。
オイル系のスプレーをすすめるよ。
15774RR:2011/07/11(月) 06:49:58.03 ID:ns45qTCO
昨日、トレッキングへ行ってきた。
こう暑いと体力を使わずに
ボタンひとつでエンジンが掛けられるセルはありがたい。
同行のキックのみのバイクは大変そうだった。
16774RR:2011/07/13(水) 09:38:10.37 ID:nY+7HTkA
トレッキングしていると
もう少し軽い車体だったらな〜と思ってしまう。
ないものねだりなんだが。
17774RR:2011/07/13(水) 21:49:15.81 ID:icOIyurq
10W40でオイル食いが激しかったけど、20W50に変えたら食いが無くなった。

やっぱ夏場は変えないとダメなのかねぇ
18774RR:2011/07/13(水) 22:15:14.63 ID:nY+7HTkA
俺は年間通じて15W-50

空冷だから夏場は硬いオイルがいいでしょう。
19774RR:2011/07/13(水) 22:25:13.63 ID:1q2HXFi6
オラも15W-50を通年で使ってる 
空冷だし、1/0Lだし、上は50は欲しいかも

指定オイルは 
エフェロ、G、X、Z
エフェロ-G:10W-50
エフェロ-X:20W-40、10W-30
エフェロ-Z:20W-40、10W-30
で、
粘度の指定は記載されていない(SM、取扱説明書)
2019:2011/07/13(水) 22:25:46.84 ID:1q2HXFi6
1.0L でした
21774RR:2011/07/13(水) 23:47:52.13 ID:ZPupP4wD
前はカストロールの15W−50入れてたが、今はベリティの10W−50入れてる。
22774RR:2011/07/14(木) 01:51:11.14 ID:tl/mzyky
>>19
G→ベーシック
X→スポーツ
Z→プレミアム
ってこと?
23774RR:2011/07/14(木) 09:01:05.71 ID:/kmkuSXC
>>22
G→4RS
X→ベーシック
Z→スポーツ、プレミアム
だと思う。


24774RR:2011/07/16(土) 10:21:51.09 ID:IpHXZHJQ
バイクを休日の林道ツーリングにしか使わない自分の使い方、住んでいる場所(北陸)だと、
通年10W-50か15W-50でいいと思っている。
夏場は気温が高いので50ぐらいがいいと思うし、
冬場はスノーアタックでスピードが上がらないのに高回転を使う事があるから。
20W-50だと、冬場の始動の時に硬すぎるような気がする。

25774RR:2011/07/16(土) 11:01:32.44 ID:OcWcC3ou
今までバイク用のエンジンオイルを使った事が無いのだが、
4輪用と2輪用ってそんなに違うもの??
26774RR:2011/07/17(日) 15:12:04.64 ID:uxvhCBb3
TT-Rに最近の4輪用オイルを使っても、滑べらないの?
摩擦係数を低くしてるから、湿式クラッチでは問題がある
その為にJASOって業界団体の規格(MA、MA1、MB)ってのが
出来たって聞いたけど
27774RR:2011/07/17(日) 15:22:08.99 ID:cKfRLaVB
>>26
乗り方もあるんだろうが
ゴリゴリ走ったらすべるんだろうね。
ファイヤーブレードはコンパクト設計でクラッチ容量稼げなかったから
クラッチ滑りが問題になって
2輪用のオイルでも添加物が少ない
一番安い純正オイルが指定されてたんだよね。
28774RR:2011/07/17(日) 19:41:53.34 ID:aPvQGEGD
えー車のオイルOKなの?
29774RR:2011/07/17(日) 20:04:51.38 ID:TvGoruKe
俺も歴代バイク(DT・RZ・DTR・セロー)4輪用入れていたよ
滑るからやめなと言われて最近やめたけど
特に問題は無かった
30 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/17(日) 21:46:41.51 ID:pQnjVnFo
31774RR:2011/07/17(日) 21:54:48.98 ID:+wU40Xwk
俺も シェブ10w−40 愛好家
このバイクにも入れてるけど、いまのとこ、問題なし。
オイル1リットルあたり、300円くらいだね。
32774RR:2011/07/17(日) 21:56:25.05 ID:uxvhCBb3
2st・ミッションへのエンジンオイルは・・・
絶対に使いたくないな

粘度は10W-40と75W-90が同程度だけど、
極圧性、せん断性が全然違う
33774RR:2011/07/18(月) 07:14:30.02 ID:G/9SdA+d
長年色々な車種で使った結果
故障等は一度も無かったよ
使わない方が良いのだから使わない方が良いよね
後は自己責任で
34774RR:2011/07/18(月) 10:20:40.73 ID:bLkvbyfl
>>26
過酷な条件でなければすべる事はないだろう?
通常のツーリング程度や少しコースを走るぐらいだが
今まで問題に遭遇はしていない
流石にレースとなると使わないが・・・・
35774RR:2011/07/18(月) 18:52:48.90 ID:fKIIL/YD
省燃費性を重視したクルマ用のオイルには、
パッケージに「GF-1、GF-2、GF-3」という表記があります。
この表記のあるオイルは、バイクに使わないようにしましょう。
それ以外ならば、バイクに使ってもまず問題ありません。
36774RR:2011/07/18(月) 19:17:37.99 ID:G/9SdA+d
>>35
そうなんですか
ありがとうございます
37774RR:2011/07/18(月) 21:03:54.18 ID:h9U+UMAF
教えてください。
スペアキーなんだけど
>>2の部品番号で検索すると4GYでヒットしました。
それとコードとかって書いていないんです。

そのまま購入しても大丈夫なのかな?
38774RR:2011/07/18(月) 21:21:54.99 ID:3wd9OOf3
>>37
コードとキーは先人の勇者が
部品番号+コード+キー番号の紐付けはこの並びで
合ってるだろうということで
テーブル作成したものなのよ。
だから部品検索で出てこないのは当たり前で
このテーブルが出てくるまで誰も判らなかった。
90890-55968  1252   Bxxxxx
90890-55971  1255   Exxxxx
この2本以外は紐付けが確定してるから買って問題なし。
上記の2本も部品番号とコードが合ってるからほぼ間違い無いが
部品番号+コード+キー番号が全部一致する確認が取れてないだけ。
上記2本のどちらかを買うなら報告して頂戴。
39774RR:2011/07/18(月) 21:31:06.24 ID:3wd9OOf3
>>37
あと元キーはコードかキー番号のどちらかしか書いてない。
でも買うキーには4桁のコードが入ってる。
以上の理由から検証してるということです。
40774RR:2011/07/18(月) 21:41:48.24 ID:h9U+UMAF
>>39
ありがとうございます。
OKの1本と、キー番号Exxxxxのを買ってみます。
結果、報告します。
41774RR:2011/07/18(月) 21:54:12.76 ID:3wd9OOf3
>>40
いま自分が持ってるキーにExxxxxのキー番号が無かったら
買っても意味ないですよ。
新しく買うキーにはコードだけでキー番号が入ってないのですよ。
新しく買っても部品番号とコードしかわかりませんし
その確認はもう取れてるので
Exxxxxは買わなくても大丈夫です。
42774RR:2011/07/18(月) 22:38:46.44 ID:h9U+UMAF
>>41
重ね重ねありがとうございます。
現在の使用キーにExxxxxが刻印されていました。
買ってみますね^^
43774RR:2011/07/19(火) 06:32:55.73 ID:MOc7H0vr
>>42
チャレンジお疲れ様です。
報告待っております!
44774RR:2011/07/20(水) 22:32:00.94 ID:Gm0HKuvR
6速で高速走行時、チェーンドライブかエンジン周りからカタカタと連続音がします。

クラッチを切ると音は消えるのですが、カムチェーン系統は異常無し、チェーンも前後スプロケ共に交換済み。

後はどこを疑うべきでしょうか?

94レイドです。

45774RR:2011/07/20(水) 22:46:28.97 ID:BvDHqzRG
チェーンの張り具合の可能性ありじゃない?

リアスプロケの下のほうに、チェーンはずれ防止?みたいなのが
(パーツリストで調べたら、名前は、サポートチェーン だった)
ついてると思うんですが、それにカツカツあたってるんじゃないかなと。

自分も最初、いやに気になってここで聞いたよ。

無印・レイド・年式でその部分の形状が違うんだけど
94レイド と 自分の持ってる 95レイドは、 同じ形式のサポートチェーンなんで
たぶん、そうじゃないかな
46774RR:2011/07/21(木) 22:07:06.56 ID:DuSMi+Ug
漏れのマスターキー…Bだった…

注文しろって事か?

ロックの中に折れた鍵残ったままだが、取る方法は無いものか…。
47774RR:2011/07/22(金) 00:04:01.72 ID:BcRTnOeA
>>46
ガンガレ!

おれも新規チャレンジャーだった。
48774RR:2011/07/22(金) 00:09:25.08 ID:zArEt2rq
>>46
焼きが甘い100均のラジオペンチを買ってきて
先端をサンダーかヤスリで細長くして
適度に先端を曲げ折れたキーをつまみ出す。

アイデア盗んで走り出すぅ〜♪
49774RR:2011/07/22(金) 10:45:40.48 ID:K0vim8EW
>>46
俺も鍵さしたまま、ハンドル切って、鍵の頭を追って取り出せなくなったことあるけど、
簡単に鍵シリンダ外せるよ。外せれば、ばらして折れた鍵を取りだせる。
鍵シリンダの飛び出しを抑えている爪にマイナスドライバーを突っ込んで
曲げてあげて、精密ドライバーを隙間に突っ込み引っ掻き出すか、
車体を傾ければシリンダが出てくる。
この技を知った時は、キーロックなんか意味ねぇとマジで思ったわ。
50774RR:2011/07/22(金) 22:17:07.34 ID:O66ZS8D5
46だす

>>47>>48>>49
サンクス。がむばっで取ってみるよ。

キーは発注したら報告すます。
5112:2011/07/23(土) 13:58:43.81 ID:7s1mRBpk
スロットルワイヤーの注油してみた。

時間はゆっくりやって2時間弱。
エンジンオイルとワイヤーグリスを交互に注して
キャブ側から滴ってきたところで少し乗って終わり。

垂れたオイルがスターターモーターのケースに落ちてたけど
元々オイル漏れ漏れエンジンなので気にしない。
スロットルドラムの白い樹脂に劣化したグリスが黒くこびりついていたけど
なんの種類だろう。なんとなくシリコングリスはやめて
今回はとりあえずヤマハグリスBを薄く塗っといた。

結果、・・なにも変わらん。よく見れば雨に一回あたったくらいで
油脂が流れるような構造じゃないみたいね。
雨でビクビク操作していて気になっただけみたいだハズイ。いじょう。
52774RR:2011/07/23(土) 15:20:43.69 ID:41xJ6nAx
中古で買って乗っています
たまに気付くとキーが曲がっている
あれってそう言う事で曲がるのか
53774RR:2011/07/25(月) 12:30:54.55 ID:J7K1+0hU
54774RR:2011/07/25(月) 15:55:35.39 ID:x/YE5mF1
昨日林道行ったら、TTが3台のグループと遭遇したよ。
こっちもTT3台だったが、ココの住人かい?

喋る時間なくて会釈程度だったが、嬉しかったよ。
55774RR:2011/07/28(木) 02:55:02.73 ID:b4HfUiTk
他のTT250Rと会う事なんてめったにないなぁ〜。
56774RR:2011/07/29(金) 04:04:46.40 ID:8LHhOwUf
今度レイドを買おうと思う。
57774RR:2011/07/29(金) 07:47:27.07 ID:/gguVg2n
俺もレイドを買おうと思うキック付きのヤツを。
58774RR:2011/07/30(土) 02:55:11.78 ID:ytLzBtZb
今日ひさびさにキーをやっちまった。ポキっと。
59774RR:2011/07/30(土) 13:11:19.95 ID:10vg6+A0
>>57
キックもいいが、オイルクーラーのがお薦め。オクでも高値つくしな。

>>58
ドンマイ
60774RR:2011/07/30(土) 15:48:23.12 ID:u+yguV4r
中古で買って

ドリームトキのパイプクラー付いてる

オプショのキックもついてる

でもへたれだからキックでコールドスタートは出来ない
61774RR:2011/07/30(土) 16:35:26.29 ID:lIhGgJk3
エンジンとエキパイのつなぎ目のちょい上にある
ゴムみたいなふた?へんから油が にじんできた。
パーツリストみると、 90338-18067 プラグ
とあるんですけど、これを交換したことありますか?
62774RR:2011/07/30(土) 18:25:26.52 ID:K3xEKNK7
>>61
オプションのキックをつけると、
そこにデコンプがつく。
オイルが漏れるようになったので、
ノーマルのプラグに戻した。
63774RR:2011/07/30(土) 18:27:38.15 ID:lIhGgJk3
>>62
このゴムみたいのは、押し込んであるだけですか?
それとも、その隣のボルトが関係してますか?
64774RR:2011/07/30(土) 21:24:51.79 ID:bLuyTwMe
丁度ついこの間交換したばかり。
押し込んであるだけだが、出っ張りが無いので取れなくて
涙目になった。
最終的に真ん中に釘で穴開けて、木ネジをねじ込んで
引っ張ったら取れたが、もっとスマートな外し方あるんかな〜?
65774RR:2011/07/31(日) 00:32:31.87 ID:J3ttlMQp
>>64
その取り方で正解。
66774RR:2011/07/31(日) 22:19:18.68 ID:1/cHd3DY
保守ついで
雨がひどくて山は酷い荒れようなので行けないよう・・・・震災の影響で春から整備もされてないしね@宮城
67774RR:2011/07/31(日) 22:28:54.32 ID:pOSJZgPY
>>66
宮城のひと?

Raidを旅バイクで使っていて山にはいかないんだけど
ずっと行きたかった東北に秋口に行きたいと思ってる。

震災あったけど、ふらっと訪問すると心情害する?
海岸とか田舎道をてろてろ通り抜けるような走り方だけど。
もしよかったら教えてね。海産物と温泉を味わいたいな。
68774RR:2011/07/31(日) 23:28:15.90 ID:1/cHd3DY
>>67
宮城です。
是非観光に来てくださいWelcomeだよ!
住んでいる所も、30%波に襲われた地域だけど、もう殺気立ってることもないよ。

それよっか、海岸線沿い宮城県道10号、国道45線とか、とにかく悲しい結果を
日本のみなさんに、今後に生かしてほしい気持ちです。

松島のホテル、旅館はほぼOK。温泉街の山よりの地域は全然大丈夫。

本当においしい海産物は、今はちょっと難しいかも。。R45行けばたくさんあったけど。。。
可能な線は塩釜あたりのマグロかな。
とりあえず。。。スレ違なので控えます。
69774RR:2011/07/31(日) 23:38:42.30 ID:2NmOGTyu
>>68

あー俺、今は関東人だが、学生時代仙台の若林に棲んでた。

バイトして免許とって新車で買った無印は今も乗ってる。
当時は嬉しくて、アップルで用品揃えて毎週のように泉ヶ岳とか定義の林道に行ってたよ。

馴染みの光景が津波に呑まれていくのをテレビで見た時は本当にマジで涙が出た。
時間さえ許せば俺もボランティアに参加するんだがままならず、
がんばってくれ。
70774RR:2011/08/01(月) 00:03:58.27 ID:7iwRuJuJ
>>69
ありがとう。頑張るよ!
俺も無印世代(気持ち上か?)です^^

若林区はほんと。。荒浜海岸付近とか、生きてる人がいちゃいけないかと思うほどでした。
今は通れるけど、道に船があったり田畑に車がひっくり返っています。
人が住めるまであと何年かかるやら。

泉ヶ岳近辺も荒れてますが、その裏の舟形山あたりは結構難所がありました。
機会があればご一緒しましょ!
7167:2011/08/01(月) 01:30:29.44 ID:s0M1SW6A
あらためて聞くと凄惨な事態が。。

ジャマにはならないみたいなので訪問させてもらうね。
宮城には松島@日本三景があったなー忘れてたw、楽しみだ。
ありがとね>>68。塩釜も回ってみる。
72774RR:2011/08/01(月) 07:30:33.09 ID:jZnPwYDp
この間気仙沼に用事があって南三陸と走って来たよ
何も言えない位被害の大きさにビックリしたよ
73774RR:2011/08/03(水) 01:00:20.52 ID:UkKA+WBt
保守
74774RR:2011/08/04(木) 23:00:22.46 ID:7AT5tR+v
>>72
逆に仙台にいくと、被害のスゲエ処と全然大したこと無いところの
コントラストの差に驚かされるけどなー。
75774RR:2011/08/05(金) 09:36:23.62 ID:JOp669VT
>>74
津波の被害は仙台東部道路の西と東じゃ天国と地獄だよ

うちの実家が東部道路から1キロぐらい西にあるんだけど
東部道路のおかげで津波の被害を免れたと思っている
76774RR:2011/08/07(日) 02:51:14.28 ID:XjQhlNMj
レイドを買った!
9月に取りに行く!
オフロードバイクを乗るのに初めてで練習しないと危ないだろうな。
77774RR:2011/08/07(日) 17:49:59.60 ID:XwD2OJfc
>>76
オメ!
78774RR:2011/08/07(日) 18:54:35.28 ID:q0aUQp1R
林道用に買ったはずなのに、いつの間にかエンデューロ仕様になっていたでござる
79774RR:2011/08/07(日) 20:16:22.62 ID:JkXohy9N
>>76
おめでとう!
今までどんなタイプのバイクに乗ってきたの?
オフ車はオン車やスクーターとは乗り方が違うからそこらへんを楽しみながら練習すると良いよ!
あと、ちゃんとブーツやプロテクター関係をちゃんと装備するのがオススメかな。
80774RR:2011/08/08(月) 10:28:14.79 ID:Rptx4zOk
>>78
おれなんかは林道&ツーリング目的でかって
FCR+スパトラ+αにして、走るぞって思ったら
通勤スペシャルになっているし・・・・・・
都会というジャングルに、こいつは必要だ
81774RR:2011/08/08(月) 18:47:13.82 ID:usP2Ag/1
>>76
おめ!練習が必要な程難しくもないが、曲がり方は違うので気をつけて。
林道やレースは、練習しなきゃ難しいけどね。
>>80
俺は逆に通勤車両として買ったが、林道にどっぷりハマって…山仕様になったよ。


まぁ一つ言える事は、街乗り・ツーリング・林道、どれをとってもTTは良いマシンだ。
82774RR:2011/08/09(火) 06:46:51.96 ID:dAQi/Au6
林道ツーリングへ行って燃費が22km/L。
次の日、舗装路を80kmほど走って燃費が28km/L。

まぁ、こんなものかな。
83774RR:2011/08/09(火) 14:55:58.02 ID:2VPsQyul
最近TT250Rに乗り替えたんだけど
タンク約9Lちょいで予備タン7L位から始まる
セローも9Lちょいだったけど8L位からだった
84774RR:2011/08/11(木) 00:35:22.76 ID:vEFzwuKx
約5ヶ月ぶりにエンジンかけて、半日走った。
いや〜かかるね。バッテリー補充電しただけであっさりと。

5ヶ月ぶりの理由はオンロード車の新車を買ったんで、その慣らしに走り回ってた。
そしたらタイヤグリップの差とか、車体の手応えの差とか感じて変な感じ。

コーナーで大滑りして心臓吐きそうになったった。
85774RR:2011/08/11(木) 23:35:17.69 ID:4Y3Pe7Vi
初立ちゴケ ブレーキレバー折れちったよ ポキ
86774RR:2011/08/12(金) 00:04:18.16 ID:XICpCxM8
左右ともショートレバーがお勧めよ
87774RR:2011/08/12(金) 10:50:16.76 ID:ek+15opz
ショートレバーが当たり前だよな、オフ車は
88774RR:2011/08/12(金) 15:52:49.78 ID:hS4LO2An
俺はノーマル長さのレバーの方が操作しやすいので
ノーマルレバーのまま。
89774RR:2011/08/12(金) 16:32:34.32 ID:9ngdHMQl
俺もノーマルレバー
90774RR:2011/08/12(金) 17:02:38.55 ID:8iajK/bg
ショートレバーにハンターカブ用のクラッチストッパーこそが至高
91774RR:2011/08/12(金) 17:40:15.33 ID:hS4LO2An
いやAG200のクラッチストッパーの方が、、、
92774RR:2011/08/12(金) 18:30:48.34 ID:TbAs/PsW
>>90
お〜ぅ 同志よ
主にお導きがあらん事を・・・・
93774RR:2011/08/14(日) 16:44:44.60 ID:iLebXXLT
今朝は5時から林道ツーリングへ出発。
9時には山から帰ってきた。
山では暑く感じなかったが、下界に降りてくると暑かった。
94774RR:2011/08/14(日) 21:45:02.85 ID:t1zTzW5t
ここ数年、真夏の林道は罰ゲームな気がするw
もうちょっと気温が落ち着かないかな・・・・
95774RR:2011/08/14(日) 23:36:58.45 ID:zfAq1tcu
夏はブッシュがアレなんでほとんど行かない>林道
96774RR:2011/08/16(火) 10:44:57.46 ID:AItPg60a
道幅が狭い林道だと道の両側のブッシュや蜘蛛の巣のトラップがあるね。
97774RR:2011/08/18(木) 09:10:13.65 ID:4aKRThOs
廃道走行してきた。
高々1kmぐらいの距離だが、
飲み物1Lがあっという間に無くなった。
98774RR:2011/08/20(土) 00:47:58.41 ID:ybWFp/oq
アゲ
99774RR:2011/08/21(日) 01:19:08.04 ID:BGszgmlN
あちゃー

画面おかしくなって

リセットしようと電源切ったら起動しないOTZ

音量上キーと電源の3秒押しリセットも効かない

充電はあり
10099:2011/08/21(日) 01:19:54.93 ID:BGszgmlN
誤爆すみません
101774RR:2011/08/23(火) 00:52:27.11 ID:sMA0BlLC
そろそろ

秋のオイル交換かな??
102774RR:2011/08/23(火) 09:46:36.11 ID:8JqHOjpQ
皆は2輪用のオイル使っているの?
おれは’97に購入以来、もっぱら4輪用なんだが
ここ最近はエステル配合科学合成油にしてから
始動性が激変して、これが手放せないんだよ
103774RR:2011/08/23(火) 10:24:03.25 ID:sMA0BlLC
>>102

次はカストロールGTX使ってみようかと。
10w−30の一番安いやつね
104774RR:2011/08/25(木) 21:52:28.24 ID:c6DbUJ/t
いいバイクだったけど昨日売ってしまった。
みんなさよなら。
今度なに買うかな?
105774RR:2011/08/27(土) 16:55:45.50 ID:hYcpui7D
>>104
さようなら。

ヤマハを応援する意味でもヤマハの新車を買ってあげてほしい。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20110827-OYT8T00185.htm
106774RR:2011/08/27(土) 22:23:50.67 ID:DAJf55E3
ご存知の識者がいらしたら教えてください。

無印のFフォークのステアリングステム(三つ又)は
ご存知のとおり、前期4GYと後期4RRとで、オフセットが異なり、それぞれ互換性がありません。


実は手元に交換用のステムのアンダブラケット(下側のほう。ベアリングがシャフトに圧乳)が
あるのですが、これが前期用か後期用のものか分かりません。

刻印も4GYとか4RRとかあるかと思ったのですが一切なく、
製造型番号らしきものがある程度です。

どなたか、このステムアンダブラケット、前期4GY用と後期4RR用との見分け方、
ご存知の方いらっしゃったらおしえていただけないでしょうか。
107774RR:2011/08/27(土) 22:46:39.70 ID:yTkyn85a
トップブリッジに重ねてみればいいんじゃね?
もしくはトップブリッジだけはずして、フォークの部分だけ入れてみれば。
んでメインシャフトの位置があうか、合わないか。
それで、オフセットの違いがわかるのでは?

車体は、手元にあるのか?
交換用のステムのアンダブラケットも手元にあるのか?
あるなら、適合かどうかは、わかりそうな気がする。

(あくまで推測です。レイド所有5ヶ月の初心者w)
108774RR:2011/08/27(土) 22:52:50.03 ID:yTkyn85a
ヒラメイタ!
トップブリッジをはずして
手元にあるアンダーブラケットに重ねればおけですな
109774RR:2011/08/27(土) 22:58:17.41 ID:DAJf55E3
>>107
回答ありがとうございます。 現車(4RR)はあることにはあるのですが、
諸事情により手元には無く、あるのはステムアンダブラケットの単品のみ、です。

現車が手元にあれば、当然ご指摘いただいたような現物・現車での確認をするのですが、
それが今回できないため、このような、ステム単品での見分け方 を質問させていただいた次第です。

例として、
 ・ここに突起があれば4RR1用、とか、
 ・ステム後ろ端からフォーク内径まで何mmなら4GY用

みたいな感じで、単品での見分け方がもし分かれば教えていただきたいと思った次第です。
無理な質問でスイマセン。
110774RR:2011/08/27(土) 23:16:45.09 ID:hJw+YnHs
>ベアリングがシャフトに圧乳
ここ詳しく
111774RR:2011/08/27(土) 23:19:54.77 ID:JOlBM7IP
>>109
先に自分から
持ってるステムの写真を細かく写真に撮ってアップし
ステム後ろ端からフォーク内径まで何mmとか
わかる情報をより詳しく出した方が
欲しい情報が出るチャンスが広がると
俺は思うけどね。
112774RR:2011/08/27(土) 23:24:50.77 ID:DAJf55E3
>>111

>>111様。ありがとうございます。
いまアドバイスに従い、写真撮ろうとしたところ、謎が解けそうなことに
気がつきますた!

情報共有化のため、別途写真うpします。
113774RR:2011/08/27(土) 23:40:07.50 ID:DAJf55E3
>>111

アドバイスありがとうございますた。

冷静に、オクにシュピンされてるステム共の画像と比較。

手元にあるやつ(2枚目)は、明らかにレイド用とリブ・形状とも異なります。

レイド用のオフセット=無印前期4GY なので、
手元にあるステムは、後期4RR1と推測できますた。

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1314455766792.jpg

アドバイス頂いた方々に感謝するです。
114774RR:2011/08/28(日) 00:04:22.85 ID:i+lQIS6r
真ん中の写真で左側サイドについてる
金具を中心に写真とってくれれば
わかると思う。。
パーツリストでそこは、部品が違うので。
115774RR:2011/08/28(日) 00:15:59.25 ID:SM584kpa
>>114

アドバイスありがとうございます。
助手? に連絡して、後期4RR1 現車のステム下方の写真をおくってもらいました。

http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1314458010403.jpg


どうやら、下部のリブが2本のものが、後期4RR1、
一本のものは4GYまたはレイド用のようです。
116774RR:2011/08/28(日) 22:35:14.99 ID:iNY+rOOm
117774RR:2011/08/29(月) 00:11:37.47 ID:tntk393/
>>116
おお!一安心。
でもやっぱり厳しい状況なんだよね。。。

次ヤマハの新車買えるなら買いたいな
ただ、TT超えるのがなんか無いんだなw
WRも良いかなと思うけど。。。ちょっと違うんですw
118774RR:2011/08/29(月) 10:37:26.42 ID:Kkj8OwXP
フォークブーツって必要ですか?
破けたので、両方めくってしまおうと思います。
交換するオバーホルの時まではなしで行こうと思うのですが・・・
119774RR:2011/08/29(月) 10:53:05.69 ID:l4e9XRaM
>>118
舗装路ばかり走るのだったらあまり必要ないかも。
ダートを走るのだったら、
インナーチューブに傷がつく可能性が高いので、
保護するものは必要だと思う。
120103:2011/08/30(火) 21:49:54.31 ID:w41OPi7A
4輪用オイル買ってきた。
カストロールXLX
10W-30 SL/CF 鉱物油
4L 1280円安いときは980円
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1314707681572.jpg

他に比較検討したもの

Mobil
4L 10W-30 SL/CF 鉱物油
1180円
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1314707917247.jpg

シグマ パワークリーン
4L 10W-30 SJ/CF 鉱物油
980円
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1314707759723.jpg

週末あたりに入れてみます。ドキドキです。
121774RR:2011/08/30(火) 22:44:43.86 ID:8vMG77rd
>>120

wktkのところマジレスでスマンが、そのくらいのまともなグレードのオイルなんて、
long drain性と”超”高油温時の油膜保持性を除けば全く問題ないから、ネタとして面白くない。

ベース油なんて所詮上位グレードと同じだし、添加剤処方も所謂一般の使用域対象としては
到ってフツーレベル。 みんな大好き雑誌受け売りの、クラッチが滑る〜 ってのも
wet clutchのμVの負勾配がきついだけで、べつに耐久性に影響あるわけじゃないし。


ネタとしてトライするなら、チャイナ産高級銘柄。これ一択。
たまに、1L 3800円の銘柄が 1L 980円で売っている。
思わず買うと、実は廃油を詰めたものでした、なんてのもあるから、
ネタとしては最高。
122774RR:2011/08/30(火) 23:09:16.52 ID:yRsjsj84
誰がそんな怖いもん入れるかってーの
廃油でも濾過したら見た目にはまともになりそうだしな
123774RR:2011/08/30(火) 23:24:56.44 ID:8vMG77rd
>>122

そりゃ、買う時に分かれば誰もンナの買わんよw
でも、巧妙にわからんようにして、絶妙な価格設定で売るのが チャイナ☆クオリティ

ちょっと前に赤ちゃんの粉ミルクにメラミンで脂肪含有基準クリアってのあったろ?

「誰がそんな怖いもん子供に飲ませるかってーの」
フツー皆間違いなくこう考えるわな。

でも実際被害者数はどのくらいだった?
オイルくらいならネタとして笑って許せるが。


ゴメンTTと関係ネーネタだったわ。消えます。
124774RR:2011/08/31(水) 20:24:16.63 ID:nZQlEqC8
>>121

ウケ狙いでもネタでもないのですが・・・

前はバイク用1L 698円の入れてましたよ
125774RR:2011/08/31(水) 20:35:21.14 ID:x+C5do77
8vMG77rd
具体的な銘柄を一切出してないのが
ネットの書き込み鵜呑みにして受け売りひけらかしてるだけってバレバレっすよ
126774RR:2011/08/31(水) 21:41:32.71 ID:NfugQxf4
粉ミルクとか必死に板違いの長文書き連ねてるしネトウヨでしょ
127774RR:2011/08/31(水) 22:08:45.10 ID:aa6gnfvF
と、なんだかんだ言っても、

>>126 のように、結局は必死に板違いのネタにしか
突っ込むことがが出来ないのが、このスレのレベル☆
128774RR:2011/09/01(木) 10:37:01.47 ID:qZZe5lca
>>124
おれなんかカストロールの平行モンで、398円/L
車も他のバイクも同じで箱買いしてた
これが手に入る間はズットこれだった
129774RR:2011/09/02(金) 22:52:46.98 ID:PxibTwlC
週末台風か・・・

オイル交換できないな
130774RR:2011/09/03(土) 15:33:41.22 ID:qNGQb+/E
明日は雨か…おまけに仕事だ…

クラッチ注油とレバー交換出来ないな
131774RR:2011/09/04(日) 23:55:36.27 ID:s12Im2zm
亀レスですみません
買ったバイクは↓
ttp://www.bikebros.co.jp/bikesearch/2/2_69_6/181522/
タイヤはオフじゃないけど気にしないで・・・

>>77
サンクス!

>>79
アドバイスサンクス!
前は父から借りたビックスクーターだったですよ。便利だからビックスクーターと悩んだ時がありました

>>81
確かに曲がり方違うな〜;でも楽しいです!


悪いやり方ですが、ギアのニュートラルの時、アクセルを回ったり、戻ったり、何回したら、エンジンが止まるというのは普通ですか?
132774RR:2011/09/05(月) 01:17:41.98 ID:imW6fqXB
>>131
レイドで色んなとこ行っちゃって下さいよ〜
TTは良いバイクだよ!

エンジン止まる?
パンッとか破裂音する?

販売店にクレーム入れた方が良いと思いますよ。
普通はないです。

エアフィルター汚れてるとき、煽るとエンジン止まることあるけど・・・
133774RR:2011/09/05(月) 07:49:57.34 ID:xLErp6aG
強制開閉式のキャブだから、
停止状態、ニュートラルでアイドリングから全開にするとストールするときはある。
実際に乗っている状態で車体が動いていればストールすることはないけど。
134774RR:2011/09/05(月) 13:26:22.25 ID:FlsFLtpJ
>>131
改めてオメ!
同じレイド海苔が増えて嬉しいよ。

ニュートラルの時って言うのは、始動1発目?信号待ち停止時?

始動時だったらば、家のレイドも同じ症状出るよ。
冬場は特に。しっかりと暖機してやんないとダメだね。
アクセルをガバッと開けるとカブる。

詳しい状況・原因は分からないけど、キャブ・エアクリ・プラグと基本的な所から点検してみると良いよ。
135774RR:2011/09/06(火) 01:21:09.80 ID:BrVn60b0
後、プラグキャップはネジ込式だから、ケーブル側ががガバガバになってるかも
ネジ分だけカットして、改めてネジ込む
長さが足りないなら、 中継端子で、新しいケーブルを接続
NGKレーシング(赤、 青も有ったかな?)は銅線で、
プラグキャップ一体(ここでリークする可能性が無くなる)で
安価だからお奨め

中継端子を使う場合: 画像が出てたので勝手に借用
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/479459/car/765382/1469240/note.aspx
136774RR:2011/09/06(火) 21:36:01.12 ID:mXTwvwi6
>>132
そうだね。明日、販売店に電話をしますよ

>>133
そうなんだ
でも、ちがうかな〜
>>134
いろいろやってみた
ニュートラルの時に、アクセルを戻るとエンジンの回転が下がって、アイドリングするために回転が少し上がってるみたいから
もしかして、回転が下がっている時にアクセルを回るとエンストしたじゃないかな?
原因は分からないです

>>135
なるほどな 確認したけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1990955.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1990958.jpg
このプラグキャップは純正かな?
今度、プラグキャップ交換してみるよ。
ありがとうございます
137774RR:2011/09/06(火) 23:01:27.51 ID:dMwC8Qq3
>>136の画像のサイズはでかいのでご注意OTZ
138774RR:2011/09/06(火) 23:31:09.86 ID:BrVn60b0
>このプラグキャップは純正かな?
純正ですね。
綺麗だから大丈夫かも?
外して、キャップを時計方向に回して、
回らないなら、ブカブカでは無いはずです
サービス・マニュアルでは、
先端のカットは5mm程度と書かれてました

単純にアイドル・ストップスクリューで
アイドリングを下げ過ぎてるだけかもね
アイドリングの参考音
ttp://www.youtube.com/watch?v=SpRVkBZ2nW0&feature=related

PSとかは弄ってないでしょうが、参考までに戻し量が掛かれているHPを
ttp://www1.ocn.ne.jp/~ykt/4pxa.html
139774RR:2011/09/07(水) 15:43:08.81 ID:0IkkNn4e
>>316
俺はイリジウムプラグに交換した際に、プラグキャップもNGKにしたよ。
交換の程は…始動性が良くなった様に感じた。自己満かもw

タコメーター無いからな…アイドリングは「ちょっと高めかな?」ぐらいの感覚で良いと思う。
140774RR:2011/09/07(水) 21:49:48.02 ID:/xHQQLcO
オイル交換したぞー

チラ裏
141774RR:2011/09/08(木) 17:41:48.79 ID:jHWNGwGP
車載工具落としたのかパクられたのか・・・
しょんぼり
142774RR:2011/09/08(木) 20:05:51.93 ID:vlXbZk9k
>>141

落ち込むなよ

俺のレイドは中古だからもともと無い
143774RR:2011/09/08(木) 21:08:21.09 ID:sVb2xjll
>>142
朝起きたら
ボックスの奥のほうにあったりして。

おれは中古で入手してからしばらくして気づいたクチ。
あら、車載工具こんなとこにあったのかって。
144774RR:2011/09/08(木) 22:06:14.06 ID:vlXbZk9k
>>143

すでに捜索済み
145774RR:2011/09/08(木) 23:00:44.87 ID:iToyd2Po
今日、35W上下切替HIDを付けた。明るいよ
元に戻すときにタンクを詰めて、ボルトを無理矢理じゃないけどしっかり閉めようと思ったら、空回りになって、外れなくて、仕方なく、電動ドリルで殺した
そして、新しいボルトを弱めに閉めた
SUPER GAS TREATMENTのガソリン添加剤を全部入れてみた。前より、アイドリングが高めなってるという事が分かったけど、結果は一長一短だな
http://balsamic-mic.info/up-gelato/download/1315489769.mp4 DLパス:tt250
>>138
ありがとうございます
まあ、走行している時にエンストすることが無いから(始動して1速から切り替える時は除く)不満はない
そのままレイド君と一緒に走るよ。
>>139
ありがとう
参考します

いや〜、ガソリン添加剤を入れたから、今は「ちょっと高くね!?」と思ったのです

>>140
146774RR:2011/09/09(金) 09:41:10.37 ID:8OT0CKF0
会社の先輩から250Rを譲って貰えることになった
ただ1年間ぐらい放置してたからそこからの復帰整備をしないと
ずっと免許とってからずっとオンロード(SV1000S)だったんで
すごく楽しみ
147774RR:2011/09/09(金) 20:51:18.85 ID:xprI9MYy
>>145

>いや〜、ガソリン添加剤を入れたから、今は「ちょっと高くね!?」と思ったのです

水抜き剤とか?


みんなも入れてる??
148774RR:2011/09/09(金) 20:57:57.55 ID:H4L4BK2b
添加剤だから、ZOILとか、そっち系じゃね?
一般にメチル・アルコール主体だから、
入れる量にもよるけど、入れた直後は
エンジン・オイルが希釈されて、
アイドリングが上がるんじゃね?

2stオイルとかの方が洗浄力高いかもね
149774RR:2011/09/10(土) 07:43:26.48 ID:iNe1Wkph
>>147
俺は半年に1回ぐらいでワコーズの、洗浄剤と添加剤(ガソリンに混合するやつ)入れてるぞ。確かに投入後はアイドリング上がる。
んで年1でゾイル。

そこまで気を使っててもオイルは滲んできたけどね。
こないだ腰上OHしたんだが…カーボンがガリガリだったよ。

何もしないよりはエンジンには優しいかな。程度の考えなんだけどね。
150774RR:2011/09/10(土) 23:32:21.69 ID:LPH8FB0A
>>149

決して否定するつもりもないし、夢を壊すようで申し訳ないが・・・

IDLEが上がるのは >>148氏の言うとおり、希釈溶剤でオイルの有効粘度が下がって
攪拌系の抵抗が下がるから。

ほれ、レースエンジンはサラッサラのオイル使うし、エコランカブなんてENG OILじゃなく
CRC556入れちゃうでしょ?あれと同じ。

でも・・・見た目の抵抗は下がっても、実はカムやらギヤやらの面圧が高いとこは油膜厚が薄くなってる。
で、こうゆう肝心な部分は逆に発熱量が増えて疲労被害(コレ意味ワカル?)も全然大きくなって、
確実に面圧由来の寿命は低下するわけ。

え? 接触面がコーティングされて、摩擦が下がって寿命が延びるって広告やパッケージに書いてあるってw?
そりゃすごい。ぜひ量産のクルマやバイクメーカーに売り込みに来てくれw 即座に採用されて大儲けできるぜ。

あと、添加剤の溶剤はガスケットやステムシールのゴムをattackして膨潤させるから、
密封性能に対しては百害あって一利なし。簡単にいうと漏れやすくなる。

性能はさて置き、この類のケミカルはエンジンに優しいどころか、機械的寿命(特に面圧)にもシール寿命も間違いなく
劣化するってのが結論。ひとつだけ効果があるとすると、プラシーボ効果。これは間違いなく絶大な効果があって、
価格に比例するってのが経験則から周知されている。


俺もリアル高坊の頃は、広告・雑誌やパッケージの文句を読んで マイクロロ〜ンやらアタックX1やらGRPや
mテックやら、wktkしながら散々試したよw 自動整備士がバイブルだった。今読むと余りの非科学的な内容に赤面モンだが。
zoilはグリスも持ってるぜw

けど、結局は安くてもまっとうなOILを、コンタミが累積しない適当なインターバルで交換するのが最適ってのが
多分正解。以上、タイヤの数は違うけど、最近動弁系のトライボで痛い目にあってる人間の戯言でした。
151774RR:2011/09/10(土) 23:54:40.93 ID:ZiMWb3ut
アルコールのオイルシールとかへの攻撃性は
「ガイアックス」で検索すれば良く判ると思う
環境省のテスト結果も見れるはず
(添加剤の検査データは日本では見た事ない気がする)

今は法律が変わって売っていない 
アルコールテンコ盛りの韓国製燃料 
152774RR:2011/09/11(日) 00:18:47.74 ID:83oKgjSQ
ガスにアルコール混ぜるのは今やってるが、怖々5%だものな。
ガイアックスはいきなり10%だか15%だか。
不調になる車は多いわ小排気量バイクはエンストするわガス漏れは多発するわで面白かったなぁ。当時。

ちなみにオイルの添加剤によく使われてるのは灯油ですと。
フッ素樹脂を灯油に混ぜて、それっぽい入れ物に入れて、それっぽく能書き書いて、それっぽい値段で売り出せば、自称賢い消費者の方々が買ってくださる。
そりゃ止められんわな。オイシイ商売や。
153774RR:2011/09/11(日) 12:31:25.23 ID:5MoJjWlr
149だす
>>150>>151>>152
添加剤の入れ過ぎが、オイル滲みに拍車をかけたのか…orz

真実をありがとう。
154774RR:2011/09/12(月) 10:23:21.72 ID:Ilx4criK
おれも以前は2輪用のゾイルとか使っていたが、
ここ数年は4輪用の硬いのを入れてる
そう言えば、にじみはほとんど無くなったなぁ
155774RR:2011/09/12(月) 19:47:30.22 ID:IxN3uePV
>>154
20W-50 とか?
156774RR:2011/09/12(月) 20:47:50.64 ID:c7G0TBfl
自分も添加剤をいれたらオイルにじみが酷くなったことがある。

また、今までオイル滲みが気になって交換したのは、
・デコンプのプラグ部分
・ヘッドカバーのパッキン
・ニュートラルスイッチ

購入して18年経っているのだから、
多少のオイル滲みは仕方がないかと思っている。
157774RR:2011/09/13(火) 09:42:31.79 ID:4xAC1ekj
>>155
そう、スノコのやつ、10-50だったかもしれん
4輪用に通販で買うのに、送料が足りんから1L追加
これで送料が無料になるから、ついでに買うようになった
158774RR:2011/09/15(木) 11:17:19.75 ID:d/oaiQHP
3日位、使わなかったら、エンジンがかからんでバッテリーが上がった・・・
まあ、何とか動いた
調べたら、原因は時計のせいなのか・・・
159774RR:2011/09/15(木) 20:08:11.07 ID:Zd1fMgV9
たぶん、バッテリーが古いからです
160774RR:2011/09/15(木) 22:58:05.05 ID:OT3TpqRQ
バッテリーが弱っているのでしょう。
161774RR:2011/09/15(木) 23:27:39.59 ID:zsHKXlAA
バッテリーが駄目そうですね。
162774RR:2011/09/15(木) 23:30:10.72 ID:KC6T89WI
バッテリーが残念なのです。
163774RR:2011/09/16(金) 08:28:07.99 ID:Cq2a7L7f
バッテラが好きです。
164774RR:2011/09/16(金) 14:31:36.31 ID:v3QmcgsK
3日でダメならオレのは毎週バッテリー交換だなw。

フロントタイヤ交換しているがビードが上がらん。
クソシラックめ・・。
165774RR:2011/09/16(金) 19:39:42.74 ID:ejGsZTLO
>>164
俺は、中性洗剤を霧吹きで
タイヤとホイールにふきかけまくってる。
あと新しいタイヤだと、ビードあげるには
けっこう空気圧あげないとあがらないこともあったかな。
3キロ近く入れてビード上げたかも。
166774RR:2011/09/16(金) 21:09:03.40 ID:HiTPlqB7
エアコンプレッサー持ってないから
ポンプでパンパンに入れて、30分ぐらい放置してる
167774RR:2011/09/16(金) 23:23:26.26 ID:4itqI+BX
ちゃんとビードクリーム使ったか?

あんまり上がらないようなら一度空気を全部抜いて足でサイドウォール踏みながら
隙間からクリーム塗って再度チャレンジ

裏技としてはタイヤ外周にラッシングベルト巻いて加圧し、横方向に力が向くような状態で空気入れる

これでダメならどっかおかしいよ
168774RR:2011/09/17(土) 01:15:25.71 ID:nzYgVlAB
>>159
>>160
>>161
>>162
いや〜、>>131ですがw
まだ新品なのに、買い換えろ!と言われてもな・・・
家にあったバッテリー充電器でフル充電したら、始動性やアイドリングが良くなった;
また、しばらく、3日放置してみる
169774RR:2011/09/17(土) 01:54:16.91 ID:j83YXOBT
過去スレ(15)に測った人が居るね。
この数値なら、1か月は余裕だと思うけど・・・

779 :774RR[sage]:2009/05/09(土) 11:03:20 ID:gXCN0QnD
>766
興味があったので測ってみた。  7.5mA ですね。

車両:無印+時計付きの純正メーター(換装した)
イグニッション:OFF
測定箇所:バッテリーの(−)端子部を外して、電流測定
バッテリー:中華のパチもの、1ヶ月前に交換
テスター:SANWA CP-70(アナログ)  DCA-25mAレンジ

放置プレイでは3ヶ月後、セル一発・再起動の実績あり
(キャブのガスはドレンから抜いてたけどね)
バッテリー容量 12V-10Ahってのは電流がmAの領域まで
リニアってわけでは無いので、 半年ぐらいは放置OKでは?
(バッテリー、再充電での使用が 寿命からは好ましいけどね) 
170169:2011/09/17(土) 02:05:48.16 ID:j83YXOBT
補足:
(こんなに流れてるのかなあ? と疑問だけど、)
それでも、
この数値なら、1か月は余裕だと思うけど・・・
171774RR:2011/09/17(土) 04:58:10.95 ID:8X4IqU9h
>3日位、使わなかったら、エンジンがかからんでバッテリーが上がった・・・
>まあ、何とか動いた
>調べたら、原因は時計のせいなのか・・・


ふむふむ、これは始動性が悪くて、セルを回しまくったってことですかね?
キャブや、プラグ、圧縮圧力、カーボンのたまり具合
ピストンリング・ガスケットの劣化等をご確認ください。

充電されてないようなら、レギュレーター、ジェネレーター等を
調べてみてください。
172774RR:2011/09/17(土) 15:39:04.62 ID:WOWxm1Gx
>>169
DR-Z400SMは500mA近く流れているらしい。
それはそうと7.5mA程度ならたぶんバッテリーの自己放電より少ないんじゃないかな。
173774RR:2011/09/17(土) 18:51:02.56 ID:j83YXOBT
>>172
自己放電電流って、結構大きいんですね。
自己放電は1%/day程度(とすると、3ヵ月)とか、 
MFバッテリーは6ヶ月ぐらいはOKとか
色々言われてるみたいですね。 まあ、3日は無いか。

いい加減なことを書いた報いか、 
後付けの外部・フューエルから、お漏らし、取り付け直したら、
今度はキャブがお漏らししているのに気が付いて、急遽、帰宅
取り外して、タンクにつないだら、ドレンの横ののパイプから漏れてる。
ゴミが落ちたか、ニードル・バルブのOリングかな?
今から、チェックする・・・  スマン チラ裏でした。
174774RR:2011/09/18(日) 19:12:52.24 ID:7HbQjw+1
初歩的な質問ですいません
バイクに乗る時の1回目のセル始動が「うんともすんとも」言いません
ライトが若干反応しているので、多少通電しているのだと思います
この手のトラブルは配線でしょうか?
175774RR:2011/09/18(日) 19:17:47.02 ID:fbK/T1Xw
バッテリーの電圧計ってみて。
そのバッテリーはどれくらい前に交換したの?
176774RR:2011/09/18(日) 23:55:10.90 ID:7HbQjw+1
>>175
個人売買で購入
持ち主に聞いてみます
言われて見ればそれが原因かも

ありがとうございました
177774RR:2011/09/19(月) 06:57:44.13 ID:srnCgr6k
9月24日(土)NAPS浜松店にケニー・ロバーツ氏来店!当日は
サイン会や写真撮影を実施予定。来店時間はPM4:00頃ですが、
道路状況により多少前後します。

178774RR:2011/09/19(月) 23:45:19.18 ID:s8weTWsW
>>176

>>174>>176 での、状況を伝える能力や、原因の推定スキル、着目点への言及から想像するに、

気を悪くしたらスマンが、多分貴方の場合は素直にバイク屋にもっていくべきだと思う。


「前の持ち主に確認しました。バッテリーは1年前に換えたそうです。
 やはりこれが原因でしょうか?」

とか言い出し始めそうな感じ。
179774RR:2011/09/20(火) 08:21:26.62 ID:2HsunEIf
>>178の言う通りかも…
自分で直そうと言う気持ちは大切だが、分からない事や出来ない事は、スキルのある人に教わりながら学べば良い。

素直にバイク屋持ってて直してもらい、原因と対策を覚えておいた方が良い。
何事も経験だしな。

不調の詳細を説明でき、ある程度のスキルがあればこの板で解決出来ると思う…

180774RR:2011/09/20(火) 09:16:32.03 ID:J6kzjwG8
>>174
ライトが反応しているとあるが、セルを回す前から
若干点灯しているという事??
181774RR:2011/09/21(水) 09:37:38.59 ID:Sxtco3qe
>>178
とりあえずいじる前に同じ様な症例があるか聞いてみただけ
多分「配線」の消耗によるのが原因だと思うけど

アドバイスありがとうございます

>>179
前にDT230でセルが回らなくなった時に
配線等からやって最終的に「Nスイッチ」が原因だった
ちょっと聞いてみてその辺直そうと思った

アドバイスありがとうございます

>>180
セルボタンを押すと
点灯しているライト・メーター類に電圧がかかり若干弱くなる
だから通電はしているんだなと思いました

前のオーナーに聞くのが一番早いですね
182774RR:2011/09/23(金) 07:51:44.42 ID:Ohe8YY5b
>>181
正直、書かれている文章に技術的知識を感じ取ることができない。
前オーナーに聞くより、バイク屋に持って行くほうが今後のためだと思う。
183774RR:2011/09/23(金) 10:00:06.53 ID:zliQc7rU
>>181
このスレみんな優しいからあまり言わないけど・・・
技術的知識以前に


正直、書かれている文章が、あまり日本語に見えない。
前オーナーに聞くより、もう少し日本語を勉強してからのほうが今後のためだと思う。
184774RR:2011/09/24(土) 06:22:06.23 ID:+UQClgSm
>>182
>>183
助言ありがとうございました
185164:2011/09/25(日) 03:50:57.63 ID:Fv59+DyN
>>164-467
一週間経っても結局ビードは上がらん。こんなん初めてだわ。

どっかに作業ミスがあるんだろうけど
エア圧700kPaでもダメだったからもうあきらめてそのまま乗って様子をみてみることにした。
ちょっと怖いけど。

シラックの3.00-21は地雷か?
186774RR:2011/09/25(日) 04:01:19.22 ID:COnJzAGy
中性洗剤、もしくはビードクリームで滑りやすいようにした?

それでもだめなら、チューブにパンクふさぐためのパッチが
張りまくってるとかありえるね
187774RR:2011/09/25(日) 04:02:59.28 ID:COnJzAGy
変形してる不良品とかもありえるんじゃない?
購入店に話してみれば?
188164:2011/09/25(日) 08:05:41.64 ID:Fv59+DyN
ビードクリームべたべた、シリコンオイルにゅるにゅる、台所用洗剤ぬちゃぬちゃ
でもまったくだめ。チューブは補修なし、タイヤは購入後1年以上経ってるが鮮度は2年以下。あーぁ。

続けざまの0.7MPaでも見た目亀裂が入っていないシラックにはちと感心した。
189774RR:2011/09/25(日) 12:02:08.01 ID:x+rNVqc6
左右で偏ってるじゃね?
両側のビートを落として、タイヤを回しながら、
路面に落として、均等にしてから・・
ソースは自分の経験
190774RR:2011/09/25(日) 18:34:54.18 ID:21EP7KIl
立ちゴケして

純正ハンドガード取付部ちぎれて

凹んでますorz
191774RR:2011/09/26(月) 00:18:57.14 ID:5aeQE5Zy
>>190
あちゃー
これを機会に
かっこいいハンドガードをつくてくださいな!
192190:2011/09/26(月) 01:22:12.92 ID:i0l1zHSe
>>191

そっかーチャンスだね!

オススメとかありますか?
193774RR:2011/09/26(月) 10:19:03.50 ID:3djgHd9r
>>185
おれ、ずっとシラックだけどな?
そんなことは一度も無かった
確かに、硬く出にくいことはあるようだが
194774RR:2011/09/26(月) 13:13:09.80 ID:2BbGzgP/
>>192
使い方、好みがあるだろうが、
アチェルビスのブッシュガードを使っている。

金属の骨が入っていない樹脂のタイプで、
軽くてぶつけても柔軟性があるので壊れにくい。
ただし、年月が経って硬化するとぶつけたときに割れてしまう。
それでも10年以上もったので満足している。
195192:2011/09/26(月) 22:40:51.40 ID:i0l1zHSe
>>194

社外品はカッコイイですね!

車種別ではないく汎用みたいなので

加工が必要そうですね
196774RR:2011/09/28(水) 10:19:07.76 ID:rA946IS8
>>195
ちなみに漏れもアチェのガードを付けてる。
ブレーキマスターとクラッチアジャスターに干渉したから、ちょっと削った。
ハンドルはレンサル(型番は忘れた)

無加工で付けてる人も居たな。
197774RR:2011/09/28(水) 12:01:02.28 ID:LkIfwtv3
>>196
>>194です。
私もマスターシリンダーの部分は少し切りました。
クラッチ側は最初そのままでしたが、
AG200のクラッチストッパーをつけたときに少し切りました。
198774RR:2011/09/28(水) 20:07:36.23 ID:+ElUK7h5
私は無加工です
5年以上同じの使ってます
レバー折れ無し、曲がり有り
ttp://img.wazamono.jp/offroad/src/1317207791425.jpg
ttp://img.wazamono.jp/offroad/src/1317207827278.jpg
199774RR:2011/09/28(水) 21:05:33.38 ID:uoluFK6D
>>196-198

ありがとうございます。

200774RR:2011/09/28(水) 21:53:39.94 ID:3XnpZvKk
>>197

> AG200のクラッチストッパーをつけたときに少し切りました。

ここを詳しく教えて頂けませんか?
201774RR:2011/09/29(木) 11:43:07.31 ID:WAl7TvNo
>>200
>>197です。

クラッチストッパーをロックさせたときにガード(ラリープロファイルハンドガード)の一部と干渉したので
その部分を切り落としました。

ラリープロファイルハンドガード
http://www.mcgear.net/hard/handguard/acerbis_hg.html

クラッチストッパー
通常
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1317263888591.jpg

クラッチロック
http://img.wazamono.jp/offroad/src/1317263965010.jpg

202774RR:2011/09/29(木) 11:45:45.08 ID:WAl7TvNo
補足です。

クラッチ側にもブレーキ側のマスターシリンダーガード的な部分があり、
その部分を切り落としました。
203774RR:2011/09/29(木) 15:34:50.42 ID:WnU3gPSO
196だす。
ガード付けてる方々は、何処のショートレバー付けてます?

自分は以前ラフロ、今はDRC。
ラフロの時のが、少し短いみたい。DRCに変えたら、ガードとのクリアランスがギリギリだったよ。
204774RR:2011/09/29(木) 19:47:06.56 ID:WAl7TvNo
>>203
レバーはノーマルのままです。

グリップを1cmぐらい内側に追い込んでレバー類を装着しているので
(グリップエンドからハンドルが1cmぐらい出ている状態)
レバーがカードに干渉することはありません。

ハンドルは今は無くなってしまったヤマハ純正オプションのアルミハンドルです。
205774RR:2011/10/02(日) 00:48:47.68 ID:7jWzLgxt
>>203
RALLYのショートを付けてます。
おいらのだけかも?ちょっとだけ緩い感じ?ガクガクしますw
使用感は非常に良いですよ。
206774RR:2011/10/02(日) 11:27:43.01 ID:DaFRqZAP
>RALLYのショート
おいらのも中古で買った時から付いていたけどガクガクしてます。
軸の磨耗のせいかと思ったら、そんなもんなんですかね。
207774RR:2011/10/02(日) 12:55:11.27 ID:fVA8u4t7
>>205
>>206
自分のレイドも中古購入時についてた。
2回ぐらい左側に転倒したんだけど、その時からか、最初からかわからんけど
やっぱり、ちっとガクガクしてますね。
一度、取り外して穴の径やらをみればなんかわかると思うけど、めんどいw
208774RR:2011/10/03(月) 19:35:42.58 ID:PhRkAUza
レバーホルダーが開いてると思われ。。。
209774RR:2011/10/04(火) 19:09:19.79 ID:h8KrHWsB
シャコ万で締めれば治ると思われ。。。
210774RR:2011/10/04(火) 22:25:50.91 ID:v/N6XM6s
>>208

でもTTのホルダってADCだから、開くまで塑性変形する以前に割れるし、

車庫マンなんかで締めて蘇生変形修正させようもんなら、まず間違いなく破壊すると思われ。。。
211774RR:2011/10/05(水) 13:54:00.94 ID:4rXYXMWF
ワッシャでもはさめばええんちゃう?
212774RR:2011/10/05(水) 19:35:25.35 ID:DMrVRxus
部屋と〜ワッシャと〜わたしー♪
213774RR:2011/10/05(水) 22:04:57.47 ID:KrhNGvkH
愛するレイドの為 毎日 磨いていたいから〜
214774RR:2011/10/07(金) 09:39:12.87 ID:9ZJMGbuU
友人の現行のトレールバイクを乗らせてもらって感じた事がある。
走行性能でTT250Rより進化しているのと思ったのはWR250Rしかなかった。
環境性能は大切だがさびしい事だな。

215774RR:2011/10/07(金) 12:34:41.72 ID:3qAjAwUp
TTみたいな性能良くて手頃なバイクって、もう出ないのかねぇ。
216774RR:2011/10/07(金) 12:37:28.14 ID:AjJy48MU
どなたか親切ない人教えてください

最近TT250Rを譲っていただきました。
このバイクまわして走って何Kmくらい走れますか?
217774RR:2011/10/07(金) 13:35:29.24 ID:XWI6R6Ot
>>216
俺は回して走る自信がないぞw
218774RR:2011/10/07(金) 13:40:37.79 ID:J/i9Tt1m
朝青龍なら持ち上げて廻すぐらいはやりそうだが
その状態で走るのはサスガに無理だろう
219774RR:2011/10/07(金) 13:45:41.17 ID:oQUUBx03
1日でって事なら関東-中国地方間で下道で700km位なら何度か走ったよ、途中眠くなってやばかったりしたが
220774RR:2011/10/07(金) 13:46:49.79 ID:SIiKYtr6
25kmくらい



1デシリットルで普通に走ると
221774RR:2011/10/07(金) 14:46:39.69 ID:SIiKYtr6
すまん、間違えた
2.5kmだった
222774RR:2011/10/07(金) 19:51:25.12 ID:U7Z9id7m
>>214
7〜8種類のバイク(オン・オフ含め)しか乗ったことないけど
自分の中ではTTRは高級車っていう感じの乗り心地。

サスを前後最弱にしてるからだろうけどw
223774RR:2011/10/07(金) 23:45:41.32 ID:NgBXdWLk
>>216
最高速度ということであれば、120-130km/hぐらい。
その速度で1時間巡航したら、エンジンが軽く焼きついて、
高速道路の途中でオーバーヒートした。
坂道利用して、俺は141km/hを記録したことがある。
岡谷JCTから長野自動車道に入る当たりの直線で記録。
オフ全般にいえるけど、100km/h超えたあたりから、
フロントの接地感はなくなるため、あとはライダーの度胸次第。
224774RR:2011/10/08(土) 00:02:26.71 ID:CJpiq/83
>>216
漏れのレイドはリッター23k程度。
街乗り、のんびり林道ツーリングでも同じぐらい。

>>223
とは状況違うが、高速で100k巡航したら…オイル滲みが悪化したよ。最高速は120ちょいかな。エンジンが悲鳴挙げてた。
225774RR:2011/10/08(土) 00:53:47.10 ID:n9Jb7CR/
>>216
うーん普段回さなけど。まわすと20K/リットルくらいでしょうか?
舗装のツーリングで28、街乗りで24、ちょっと厳しい林道で18を切る感じかな〜

まぁ大事に乗ってあげてよ!ほんと良いバイクだよ。飛ばすバイクじゃないしね。

オフで気絶するほど飛ばしたないならKDX250とかオススメですw
226774RR:2011/10/08(土) 05:24:36.30 ID:LJCZ6kBW
>>216
皆速度域高いとこの燃費書いてるみたいだからオフ限定で回した時の燃費書いてみる

1-2速限定、ゲロあり林一歩手前の20年前は作業用林道でしたみたいなとこ全開で走ると8-10Km/Lくらい(オーバーヒート注意)
締まった砂利道3速まで、加速ポンプばんばん使ってテールスライドしつつ気○いな速度で駆けて13-16Km/L
くらい
参考に、アスファルト上普通に回して走って25-30Km/Lくらい

加速ポンプ使いまくってると凄まじく燃費落ちる
227774RR:2011/10/08(土) 05:30:59.40 ID:LJCZ6kBW
加速ポンプ使って×
加速ポンプ効かせて○

が正しいか
228774RR:2011/10/08(土) 18:23:06.45 ID:3ZjlvNSh
216です
親切な皆様ありがとうございます。
メーターが壊れているため
給油のタイミングが不安で質問いたしました
229774RR:2011/10/08(土) 18:30:15.99 ID:7nt0XPEO
あ〜そういうことですか〜w
230774RR:2011/10/08(土) 18:32:38.22 ID:7nt0XPEO
自転車用のサイクルコンピューターでも、付けてみたら?
231774RR:2011/10/08(土) 22:18:57.45 ID:mB20a/VC
デジタルメーターアセンブリってまだメーカー在庫あったよーな気がするけど…欠品になったのかな?
232774RR:2011/10/09(日) 00:02:50.21 ID:6L9r/Gpl
>>228
オクでメーター出てるけど高いな。
233774RR:2011/10/09(日) 08:29:21.48 ID:rM0CRuZ8
燃料計ってないのかな?
234774RR:2011/10/09(日) 14:12:59.46 ID:hnE0mRC8
>>233
無理だろ

できそうなのは汎用メーター

安価なのはタイヤ外周測ってサイクルコンピューターか

燃料量るだけならタンク下部と上部にロウ付けしたパイプに透明ホース繋げれば目視出来る
235774RR:2011/10/10(月) 07:13:05.95 ID:1EDZJ9v4
まぁ、距離で見るしかないわな。
後は車体揺らして、タンク内の音で判断する事かな。

>>234の言ってるホース。作るのが面倒くさそうだw
コケたら燃料漏れそうだし。
236774RR:2011/10/11(火) 00:15:00.05 ID:ZgZp3VqR
メーターが逝ったら、Activeのデジタル・モニターに
しようと思った時もありました。  \15,540- とお安い
ttp://www.acv.co.jp/01_product/active_digitalmonitor.html
237774RR:2011/10/11(火) 00:45:02.19 ID:WYBm9VAN
>>234

耕運機かよっ!!
238774RR:2011/10/11(火) 04:36:36.75 ID:8jfmc0IB
>>234
汎用メーターだって抵抗値を取れないんだから無理だろ
239774RR:2011/10/11(火) 10:31:33.27 ID:zM6yNeQy
DT230って、Fホイールからのワイヤ取り出しだっけ?
足廻り・首廻り・メーター類を移植すればメーター動くんじゃね?

燃料タンクは樹脂製に変えてやれば、ガソリン残量分かるし。
コレで完璧だ。

>>237
ワロタwww
俺は室外灯油タンクを想像してたよwww
240774RR:2011/10/11(火) 19:01:19.08 ID:VYn4h4KP
海外仕様からメーター周りを移植するとかでしょうか
241774RR:2011/10/11(火) 21:48:23.94 ID:ZgZp3VqR
Fホイールからギアで取ってる機械式だからなあ
ギア、アクスル、メーター、ケーブルと・・・
TT-Rのハブ側にはギア固定って無かった気がするから、
ハブもかな?  最も高価かもしれない
242774RR:2011/10/12(水) 10:37:43.90 ID:jM9vpGNB
>>240
239だす。前の発言は、ネタ的な物なんで気にしないでくれ。
マジレスすると個人的な意見だが…

素直にメーター不調の原因解明して、直してあげるのが一番良いと思われ。
正直…DTの足廻りなんざ、玉数も少ないし高値は確実。逆車TTも同様。(金と時間があるなら話は別)

メーター本体が駄目なのか、センサーなのか、配線か…不良部品だけなら、そんなに値は張らないだろうし、新品にこだわりがなければオクの中古で事足りる。(安価な消耗品はもちろん新品)
後はここの住人の先輩方の意見を聞いてみてくれ。行き詰まる様なら、素直にバイク屋に相談だな。

TTは良いバイクだ。大切に乗ってあげてくれ。
243774RR:2011/10/12(水) 11:53:51.15 ID:oIVrBBWj
燃費とメーター質問した者です
皆様、情報ありがとうございます

TT良いバイクですね
大型では行きにくい峠に探検しようと思っています
社外のメーターで対応してみます
244774RR:2011/10/12(水) 19:40:27.48 ID:/kTjrhcE
同じくメーター壊れた。

バックライトは光るけど、液晶の黒い部分は全て表示されない。

この状態から復帰した事例ありますか?
245774RR:2011/10/12(水) 19:57:12.88 ID:l5BQLLkf
基盤のどっかが断線してるんじゃないの?
もしくは、コンデンサ・抵抗かなにかの寿命とか?
246774RR:2011/10/12(水) 19:59:38.30 ID:h8GIZ4RB
>>243

社外メータ、オヌヌメはコレ!

http://touring.fc2web.com/scrap/gps.htm

タイヤ換えようがファイナルレシオ換えようが絶対に測定精度が狂わない!
時計も完全に正確!
マンドクセー配線も全く不要!

ネタのつもりで書いてみたが、イケネ、俺も欲しくなったw
247774RR:2011/10/12(水) 21:17:16.19 ID:8P3nM0Jg
更新サイクルが数秒以上、表示が極小、マウントは要自作
バックライト無(ボタンをして数秒は点灯する)
電池は8時間ぐらいしか持たない、
トンネル内では計測できない、トンエルを出て、
4つ程度の衛星を捕まえて、再計測できるまでには1分程度
距離計は無い
と、ネタ以外の何物でも・・・
248774RR:2011/10/12(水) 21:47:52.16 ID:h8GIZ4RB
>>247

つか、オマエ、もうちっとポジティブに考えること出来ないのかよ。
ネタにマジレス以前に、そんなネガ思考だから、みんなに嫌われちゃうんだぞw


・更新サイクルを長くすることで、累積誤差を最小化しました。
・表示部を可能な限り極小とすることで、レイアウトの自由度を確保しました。
・マウントはユーザーの自作とすることにより、高い取り付け汎用性を持たせました。
・バックライト点灯時間は、モニター調査から得た必要十分な作動時間とし、不要な電力消費を抑えています。
・トンエル内での必要性を十分精査した結果、重要度は低いとの多くのユーザー様の
 ご意見から、ジャイロ等の自立航法機器は全て廃し、最適なコストを実現できました。
 考えて見てください。トンエル走行頻度は総走行距離のどれくらいですか?
・余計な距離計は敢えて廃止しました。必要な時は走行ログデータから累積距離は一目瞭然です。

249774RR:2011/10/12(水) 21:50:01.73 ID:8P3nM0Jg
せっかくネタに喰いついてあげたのに誹謗するとは・・・
謝罪と賠償を要求シル! 
250249:2011/10/12(水) 21:51:58.66 ID:8P3nM0Jg
付け足し
ネタ書いて遊ぶなら、別のスレの方が良いんじゃない?
251774RR:2011/10/12(水) 22:10:43.92 ID:h8GIZ4RB
>>250
ありゃ、確かにそうだ。いつの間にか良スレ荒らしてたよ。 消えますスマソ。



代わりの詫びというわけではないが、TT無印の流用ネタを一つ。既出なら首吊ってきます。
以前4PXのクランクカバーが4GY比破格っつうネタがあったが、

フロントフェンダー、4GY用をフツーに買うと、6000円近くする。

ところが、YZ125用のフロントフェンダ、実は元の型は同じで、ボルト4本の固定部より前は
TT用と全く形状がオナじ。 後ろがちょっと長いが、カットするとTT用そのものになる。ソースは俺。
このYZ125用、価格は4300円。
252774RR:2011/10/12(水) 22:13:48.29 ID:2mdlDq3a
>>251
430円ならキミは神になってた。
でも吊る必要はまったくない。
生き恥を晒しながら老衰まで頑張ってくれたまえ!
253774RR:2011/10/12(水) 23:41:24.78 ID:jM9vpGNB
>>250>>251
言う程荒れてないから気にすんなwww又遊びに来てくれ。
ここはマターリ進行だしな。

254774RR:2011/10/13(木) 00:27:28.02 ID:gSqd++UV
スレ見てて

メーター壊れたらマジ凹むよなー
255774RR:2011/10/13(木) 01:56:00.48 ID:5chCdTzO
>>244
ぴったり同じ症状の人がいるね
まず、外部のカプラー部のコネクタをチェックしたら?
ttp://ameblo.jp/syoujiman/entry-10403992516.html
256774RR:2011/10/13(木) 03:59:52.72 ID:GXOsuimK
いろいろと知ってる人もいるもんですね〜
257244:2011/10/13(木) 08:46:40.90 ID:XPEgFXSc
うわあああああ!!

>>255

のレスを信じて今朝自分のTT見て見たら
完全に同じ原因だったー!!(切れてる線も全く同じ赤でワロタ)

見かけ上断線したケーブル先端が
コネクタの中に入ってるので全然気付かなかった…

メーター回りの配線は長さに全く余裕が無い上に
結線バンドでギチギチにまとめてあるので振動や経年で取れるみたい


ありがとう>>255
感謝してます>>255

諦めてヤフオクの50000キロ超のメーター買おうとしてたのに(実際は20000チョイ)


液晶が表示された時は本当に感動しました
いやー、愛車のスレが盛り上がってるっていいね。

スレをこの流れに導いてくれた>>216
それに優しいレス付けてた皆もthx!
258774RR:2011/10/13(木) 12:53:52.26 ID:NXCqGF/S
>>255・GJ!!
>>275
故障原因って、意外と簡単な場所だったりするよなw
まあ、直って良かったね。オメ!
259774RR:2011/10/13(木) 14:30:27.74 ID:gSqd++UV
wikiに追加だな
260244:2011/10/13(木) 18:03:01.68 ID:uBIbhH7q
>>275の故障原因に期待してるぜ!!
261774RR:2011/10/13(木) 21:50:44.92 ID:NXCqGF/S
258だが…
素で間違えたわwww

スマソ
262255:2011/10/13(木) 22:22:47.08 ID:5chCdTzO
おお、大当たりだったんだ・・・
wikiに追加しておいた
Topページの編集が判らなかったので、
メーター改造 をメーター改造・故障にして、追記したです。
263774RR:2011/10/13(木) 22:45:20.96 ID:NXCqGF/S
>>262
お疲れです。
264774RR:2011/10/15(土) 15:04:15.95 ID:Th38yRy+
友達がRaid持っているので乗せてもらったら楽しすぎワロタ
265774RR:2011/10/15(土) 15:47:07.92 ID:NJ6FEiT/
吹けあ上がりが早すぎてワロタ
266774RR:2011/10/15(土) 17:55:56.62 ID:NF0FuBFb
>>264
今はどんなバイク乗ってますか?(乗ってましたか?)
267796:2011/10/15(土) 23:25:24.32 ID:jZdg3c8E
>>266
250マルチのバリオスに乗ってます。レイドは下が使いやすくて良いですね
268774RR:2011/10/16(日) 11:10:32.10 ID:vr61YmZ1
昨夜、レイドの後輪がパンクした。
家まで10キロくらいだったから押して帰ろうと思ったけど
500メートルで断念したw パンクすると、えらい押しにくいね。
ガソリンなんぞリザーブに切り替わった時くらいです。
今朝、違うバイクで換えのチューブやら修理セット持ってって直しました。
269774RR:2011/10/17(月) 00:02:44.81 ID:pMrkgOwU
>>268
ご苦労様です。
おいらは、ヘビーチューブ(ハードチューブ)を使ってるんだけど、
パンク修理一式を携行してない時、携帯空気入れで空気入れつつ1Kmごと、騙し騙し走行して、
山を降りたことはあります。
普通のチューブだったら裂けたかもしれません、パンク修理が出来ないとか
賛否ありますが意外とと頼りになります。。。ケースバイ・・・ですが。



270774RR:2011/10/17(月) 01:44:18.73 ID:b9E5ovAE
>>269
>パンク修理が出来ないとか賛否ありますが

ヒント・・・パッチ・サンドペーパー・バルカーン
271774RR:2011/10/17(月) 07:22:49.81 ID:8uYuSuwG
デコンプレバーの例のボルト、
舐めました。泣
272774RR:2011/10/19(水) 21:47:37.89 ID:/kR5/Guy
走行中にアクセルグリップが戻らなくなり、エンジンの回転が下がらなくなるおそれがある。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2011-10-18/
TTもなるよね。
273774RR:2011/10/19(水) 22:09:56.01 ID:Ivjdu6NV
なる
274774RR:2011/10/19(水) 22:15:07.51 ID:E7bCHMc+
氷点下だから、ちょっと違うかも?
クレームは新聞配達の車両だとか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111018-00000065-jij-soci
275774RR:2011/10/20(木) 16:40:41.01 ID:7GVdrsbY
>>272
俺のTT250Rでは経験ないが、
知り合いのTT250Rではアクセルオフしても
エンジン回転数が高いままというのがあった。
特に雨の日になりやすいようだ。
たぶん、キャブのスロットルバルブの張り付きだと思う。

http://www1.ocn.ne.jp/~ykt/tt250r.html#throttlevalve

今のリコールはスロットルワイヤーが原因だから、
症状は似ているが違う事象だと思う。
276774RR:2011/10/20(木) 20:11:13.87 ID:9KZGRXto
おお、拙ページの紹介が。
ファイルのタイムスタンプが2008/7/30で
当時このスレで話題になったので、この項目を書いた記憶。
277774RR:2011/10/20(木) 21:05:29.95 ID:7GVdrsbY
>>276
無断転載失礼しました。
色々と参考にさせていただいて、
毎度、お世話になっております。
ありがとうございます。

278276:2011/10/21(金) 05:36:41.46 ID:Hc8NKRIF
>>277
別に気にしていません。
276でメール欄に変なこと書いてしまった。済まぬ。

それなりの年式の車両になりつつあるので、皆さん大事に乗ってください。
気付いたら、私の4PXAも5年か。
279774RR:2011/10/21(金) 06:45:13.54 ID:z6Sk3WF0
初期型だと18年目か。
そりゃ、色々と調子が悪くなったり、
トラブルが発生するわな。
280774RR:2011/10/21(金) 15:36:22.85 ID:+SRjzOzL
俺のレイドは95年
オクで購入→パーツ交換→93年式に着々と仕様変更

なんだかな…
281774RR:2011/10/21(金) 19:10:35.03 ID:jLzN7mbL
TT250Rレイド欲しいなぁ。

誰しも隣近所に少し学年が上のあんちゃんがいたと思う。
(親戚とかでなく、ただの近所のあんちゃん)
そんなあんちゃんがレイドに乗っていた。
俺も免許が取れる年齢になりバイクに乗り出したが、選んだマシンはオフ車ではなかった。
その時点で、そのあんちゃんは大学を卒業しどこかに就職し、レイドは野ざらしで庭に放置されていた。
その後、オフ車のどこでも走れるという魅力にはまり、オフ車に乗る様になった。
そうこうしているうちにどれほどレイドがトータル的に素晴らしいバイクなのかを知るようになり、欲しくて欲しくて仕方なかった。
当然の事ながら、近所のあんちゃんが乗っていた庭に放置されているレイドがボロボロなのに眩しくて仕方なかった。
何時かそのうち尋ね、譲ってくれないか聞こう、聞こうと思っていたが恥ずかしさもあり行けずにいた。

ある日、母親に「最近、廃品回収とかいらないバイクを引き取るってトラックが来てるけど、
あんたもいらないバイクやガラクタとか持っててもらいなさい。
○○さんの所も庭のバイクを持っててもらってスッキリしたって言ってたわよ。」と言われた。
当然にその夜、見に行って見るとあのボロボロで眩しかったレイドは消え去っていた・・・・。
確かにジェベル200、TS200、V100、CBR400RRを持ってるが、それでもやはり俺はレイドが欲しいのさ。


282774RR:2011/10/21(金) 19:57:47.75 ID:V6R+Bo/r
レイド乗ってますが、このごろ興味あるのは
ジェベル200なんですよ
乾燥重量 108キロ、 燃料タンク13リットル、 燃費もけっこういいらしい。
でもレイドは手放さず、追加したい。

ツーリングしてて、対向車(バイク)が遠くから近づいてきて
正面からヘッドライトらへんを見ると ん?レイドかな???
すれ違いざまによくみると、9割がたジェベルww
283774RR:2011/10/21(金) 20:11:40.51 ID:+SRjzOzL
>>282
わかるwww
都内でも同じだよ。
同じレイド乗りと遭遇した時の親近感たら、もう…w
何故かXLRバハとも親近感…俺だけか?
284774RR:2011/10/21(金) 20:49:47.59 ID:8t7eaUfb
俺も買う時にジェベと比較したなー
285774RR:2011/10/21(金) 20:57:41.03 ID:JMr3UpaP
ジェベルとかセローは物足りないと思う
286774RR:2011/10/21(金) 20:57:44.68 ID:nJiniqcs
自分以外のTT乗り見たことないや
287774RR:2011/10/21(金) 21:32:39.00 ID:0pTFbmnM
やっぱTT-Rが最高だね!
288774RR:2011/10/21(金) 22:49:42.95 ID:AiGXHn4m
レイドに乗りたいからと、免許を取ったわけだが。。。
289774RR:2011/10/21(金) 23:13:05.40 ID:JMr3UpaP
今のセローにTTーRのエンジンのせて欲しい
290774RR:2011/10/22(土) 00:03:40.19 ID:bxw9rG01
>>280
おまえは俺かw
291774RR:2011/10/22(土) 02:25:46.58 ID:Hze4xARq
TTにWRのエンジンがなぁ...なんて思ってた時期もあったけど、月日と共にDOHCのくせにバルブオーバーラップがなく、トコトコと農発のように回り、トルクで走ってく官能的ではない泥臭い特性の虜になっていた。
292774RR:2011/10/22(土) 17:47:37.08 ID:wSoRufG9
草レースに使ってるけど俺の技量だと無印で十分。
というか、使いこなせてないと思われ…

もっとうまくなってくれ、俺w
293774RR:2011/10/23(日) 03:22:57.37 ID:C+fHeQ7l
TTRがこんなに重くなきゃ、WRFなんて買わなかったさ…

だが、やっぱり捨てきれんかった。
今は庭の片隅でレストア待ち。
294774RR:2011/10/23(日) 13:01:13.42 ID:8CW24GxG
確かに重いし足付が悪いんだよなぁ。

・上り坂頂上付近の一時停止でいつもドキドキ
・信号停止で路面の轍が思った以上に深くてヒヤヒヤ
・燃料少量から満タンにした時のフィーリングのギャップにビビる
295774RR:2011/10/23(日) 14:06:52.33 ID:8F1pZE3e
足つきなら
http://www1.ocn.ne.jp/~ykt/4pxa.html#rdamper
で、なんとか城
296774RR:2011/10/23(日) 14:11:49.14 ID:e5Fo4lL0
オフ車以外のバイクは足が収まらん
297774RR:2011/10/23(日) 14:58:02.17 ID:RSv9yR8D
最近はメーカーオプションのハイシートがあったり
近所のシート屋さんで自在にハイシートを作製できます。

OFFで必要な人は少ないとは思うが。

ttp://www.m-seat.jp/001/index.html
298774RR:2011/10/23(日) 15:10:31.39 ID:KaudaQxY
>>296
シート高さをかせぐために、ブーブークッションでもひいとけ
アレ?
299774RR:2011/10/24(月) 18:07:37.77 ID:ITQ6REC+
今度はオン向きのタイヤにしよう

でも安いのはKENDA
300774RR:2011/10/24(月) 18:32:32.13 ID:pgmRpi3v
おれはもうずっと、シラックだわ
301774RR:2011/10/24(月) 18:38:08.59 ID:Tf0A3b8D
シラック大統領
302774RR:2011/10/24(月) 20:06:05.39 ID:UWWHOAMC
>>299
KENDA K270
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p263904949
半年前は、フロントタイヤ 2980円  リアタイヤ 3980円 だったと思う。
(その値段で買ったと思った)
今は、フロント 3980円 リア 4500円になってる。

今、はいてるんでインプレ(タイヤに関してはまったくの素人です)
乾いたオンロードなら食いつきはいい。(どのタイヤもそうだと思うけどw)
河川敷はちょっとしんどい。
6000キロ走ったけど、フロントはもうじき交換かなって感じで
リアは、まだまだって感じ。

次もこのタイヤ買うかって聞かれたら、たぶん買わないかなという感想です。
303774RR:2011/10/24(月) 23:41:24.49 ID:oEghCVAK
Raidで後輪をIRCGP-110の120/80からシラック4.60にしたら
見た目が貧弱になった。

街乗りでは120のがカコイイやも。ちとマッドガード?が削れるが。
304774RR:2011/10/25(火) 12:02:37.31 ID:kKquavRT
ダートは走らないのか?
305774RR:2011/10/25(火) 12:14:10.44 ID:ne/tNaW/
ヘタレなんで

306774RR:2011/10/25(火) 12:56:03.56 ID:bQTEpb4t
offはホイルごと交換
307774RR:2011/10/26(水) 21:46:05.92 ID:o5BbsUA7
クラッチレバー周りとワイヤーに塗布するグリスって、皆さん何を使っていますか?
私は556を週一回(雨天時は雨上がり後)塗布しているのですが、何か持ちがいいグリスがないかなと思いまして。
308774RR:2011/10/26(水) 21:50:30.94 ID:/CtZKa7Y
デイトナのやつを年に一回8000km毎くらい
309774RR:2011/10/26(水) 22:05:00.41 ID:XMHj1Bgv
>>307
ホムセンスレ・オイルでチャーンスレから転載。
効果は短いがCRCも悪くはない。俺もワイヤグリス使ってたクチだが
ここ5年くらいは、これと同じようにラスペネばっかり。

658:774RR:2011/08/20(土) 22:47:15.74 ID:hOh395OZ
>>651
Bestなクラッチワイヤ用油脂トライ歴25年の俺が伝授してやろう。

・CRC556・・・・・・・・・浸透性◎、初期μ改善◎、低μ持続××、初期性能回復度◎
・エンジンオイル・・・ 浸透性○、初期μ改善△、低μ持続△ 、初期性能回復度△
・ギヤオイル・・・・・・・浸透性×、 初期μ改善×、低μ持続△ 、初期性能回復度×
・チェンソオイル・・・・浸透性○、初期μ改善○、低μ持続:△、初期性能回復度○
・汎用スプレグリス・・浸透性△、初期μ改善○、低μ持続○、初期性能回復度△
・テフロンスプレ・・・・浸透性×、初期μ改善○、低μ持続△、初期性能回復度△
・シリコンスプレ・・・・浸透性×、初期μ改善 ○、低μ持続△、初期性能回復度△
・ドライファストルブ・・浸透性×、初期μ改善○、低μ持続○、初期性能回復度○
・ミシンオイル・・・・・・浸透性○、初期μ改善○、低μ持続×、初期性能回復度○
・専用ワイヤグリス・・浸透性△、初期μ改善○、低μ持続○、初期性能回復度△〜○
・ラスペネ・・・・・・・・・浸透性◎、初期μ改善◎、低μ持続×、初期性能回復度◎

初期性能回復度ってのは、粘度の高いワイヤグリスなんかを使ってると、
ホコリやゴミを呼んで、だんだんワイヤ自体のμが高くなってく。屈曲部にコンタミがくっついて
摺動面が荒れて、抵抗が増えるのな。こうなると注油しても元のように軽く摺動してくれない。

で、散々試した挙句、ワイヤ専用グリススプレを使う状態がつづいていたが、
粘度が高くてやや重いのと、やっぱりどんどんワイヤの性能が落ちていくんで止めた。

ラスペネは、まだ免許取立ての頃に使ってたが、効果が短いのと、あれこれ色んなのを
試してみたくて、20年程見向きをしながったが、最終的に、ここ5年くらいは
月イチでやっぱりラスペネを吹くってのに落ち着いた。
浸透性が高いんで、インジェクタなぞ不要。ワイヤの劣化はほとんど無し。まあ効果は短いけどね。
310774RR:2011/10/26(水) 22:34:10.39 ID:kzE9IJQ9
レバー付け根、エンジン側、キャブ側にははウレアグリス・スプレー
数年前にボルトを抜いてウレアグリスを塗った
雨でも流れないから長持ち持ちする
(モリブデン系とかは雨で流れる)
ケーブルには数年前にエンジンオイルを流し込んだぐらい
311774RR:2011/10/27(木) 10:00:02.90 ID:ZrMduSNY
レバー側のケーブルを外してビニール袋の角から差し込んで輪ゴムでしばる。
エンジンオイルにウレアグリスを少量入れてシェイクしたものをビニ袋に入れて
どっかにつるして置く。
312774RR:2011/10/27(木) 11:00:20.05 ID:T0fvTrew
>>307
ワイヤは、ワイヤーグリス使ってる。半年に1回程度。
ボルト廻りはシリコン系かな。

>>309
参考になるコピペtnk。
313774RR:2011/10/27(木) 12:17:51.71 ID:IU4KCLop
皆さんありがとうございます。ラスペネ買ってみます。
314774RR:2011/10/27(木) 13:57:56.77 ID:l3oNRu9W
>>309

wikiに入れる?
315774RR:2011/10/27(木) 14:09:42.41 ID:1jspChgx
>>309
かなり偏った見方だな
エンジンオイルで必要十分
556とかは太鼓抜けるぞ
316774RR:2011/10/27(木) 15:33:39.01 ID:T0fvTrew
まあ、頻繁にグリスアップする人はラスペネでいいんじゃね?

俺は面倒臭がりだから、ワイヤグリスだけど。エンジンオイルでも事足りるわな。

重くなった時は、握力でカバーだなw
317774RR:2011/10/27(木) 18:56:20.40 ID:wHeVD/mz
ラスペネて二種類あるよね
どっちがいいんだろ
318774RR:2011/10/27(木) 19:41:19.60 ID:6domV7EN
個人的にはワイヤーの注油ごときに
高いラスペネ使うのもどうかとは思う。
319774RR:2011/10/28(金) 00:58:51.87 ID:HEkTfXT/
ラスペネ使う意味が分からん
序でにサラダ油と胡麻油辺りでも試しとけ
320774RR:2011/10/28(金) 01:10:18.31 ID:PtftV3AQ
給脂するならタイコ、レバーのボルト、
戻しバネ(クラッチのエンジン側、キャブ側)へのグリスだと思う 

ワイヤーの錆が心配ならアウターがテフロン、ステンレス線
のに変えたを方がよっぽど効果があると思う
321774RR:2011/10/28(金) 13:02:37.09 ID:8Q5gulEO
テフロン&ステンレスのクラッチワイヤーは
錆による痛みが少なくていいので、
TT250Rに限らず他の車種でも使っている。
322774RR:2011/10/28(金) 21:24:59.86 ID:S9hAmh/E
金属材料額30000年の俺が思うに
ワイヤー次元のシュウドウ及び潤滑、負荷、金属表面潤滑成分浸透、温度、外乱、
精度、環境、洗浄、一般性、経年性、・・を考えると
エンジンオイルを適当なサイクルで供給するのがよいかと考える。

>>309は概して常識。軸周りは酸化を招かないサイクルで油脂を供給しさえすれば
556レベルでも実用上問題ない。

ヤマハグリスBとエフェロ10W-40を持ってれば大抵処置できる。
323774RR:2011/10/29(土) 22:30:32.71 ID:KljBec99
ミシン油で十分だろ

というのは言い杉かなぁ
324774RR:2011/10/30(日) 01:39:40.37 ID:h6f59mR8
そんなワイヤーなことできるか
325774RR:2011/11/01(火) 09:31:21.01 ID:USh6fXi7
リアアクスルナットの割りピン純正買ってみたけど (91490-25030)89円。高い。。
品番的にも磁石にくっつかないことでも、一般ステンレス系か316系なのは間違いないだろう。
さすがにこれならホムセン品で十分だと思う。
呼び2.5x30ので25円くらいか。純正との差額で10km分くらいガソリンが蛙。
326774RR:2011/11/01(火) 10:38:47.35 ID:vjNsbjMs
うちはRピン挿してる
327774RR:2011/11/01(火) 11:54:39.76 ID:ZgB7tMM6
俺はβピン。
Rピンと同じもの?
328774RR:2011/11/01(火) 12:12:24.89 ID:eGRK7Dyo
あたいはヘアピン
329774RR:2011/11/01(火) 13:39:15.73 ID:RxOg4BmH
僕はビンビン
330774RR:2011/11/01(火) 19:17:49.87 ID:Ws+AEPu6
>>329
そんなに細いんですか?
331774RR:2011/11/01(火) 22:03:17.98 ID:kGOQ9alO
どなたか坪井伸吾(著)「世界一周バイクの旅十五万キロ(アフリカ・中東編)」
ってTT250Rレイドで旅をするの単行本を読んだ人はいませんか?

買って読んだんだけど旅の写真が一枚もない違和感有りまくりの本だった。
フツー旅行中に撮った写真の掲載くらいするでしょう。
それが全てイラストw

坪井さん、ホントに世界(アフリカ・中東)ツーリングなんてしたの?
332774RR:2011/11/01(火) 23:46:52.95 ID:tjzCkKdF
小説として読めばいいのさ
333774RR:2011/11/02(水) 12:47:37.91 ID:yB2840Iz
今日、FMFのパワーコア4を勢いで買ったんだが、
やっぱり、MJまで変えないと駄目かな?
334774RR:2011/11/02(水) 12:53:28.56 ID:jdKdZ5OM
>>333
中低速がスカスカになるし
なにより五月蠅いから
すぐノーマルに戻すことになると思う。

なのでMJはそのままでOK!
335sage:2011/11/02(水) 22:56:20.01 ID:XuYSTHnO
整備初心者の俺が皆さんに質問させて頂きますよ

エアフィルターのあるボックスの中に
ガスボンベが入ってたけどこれって普通なの?
あとこのボンベから出てるチューブが腐ってたので
熱帯魚用品のチューブに交換してみたんだけど大丈夫かな?
336774RR:2011/11/02(水) 23:09:25.35 ID:+r2m0TJ3
>>335
意味がわからんww
ガスボンベ←?ってどんなの?
エアクリーナーboxには普通エレメント(エアフイルター?)しか入ってねーと思うが…
337774RR:2011/11/02(水) 23:18:47.29 ID:37k/OHMN
>>335
TT250Rのエアクリーナーボックスの中は、こうなっているはず。
   ↓
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/774/23/N000/000/000/124006753117316221807_DSC00899_1.jpg

画像は、ネットで見つけたブログに使われていたものです。
真に勝手ではありますが、つかわせていただきました。
338774RR:2011/11/03(木) 05:56:12.00 ID:ozxEfghY
あ、たしかにガスボンベがあるよ!
339774RR:2011/11/03(木) 06:12:56.79 ID:tOSGZ9Wj
>>335
ガスボンベwww
俺のレイドには入って無いぞ。

ホースは耐ガソリンじゃないと溶ける。
340774RR:2011/11/03(木) 08:35:23.55 ID:7SOjMjX5
ガスボンベってどれ?
341774RR:2011/11/03(木) 17:56:03.78 ID:s4+/aRqv
LPガス仕様のバイクだなw
342774RR:2011/11/03(木) 19:35:49.50 ID:MWsS5Ar+
335です

この書き込みした時は「大丈夫だ問題な!」ってコメント期待してたのに
337の画像見て軽く凹みましたよ・・・

ちなみに俺のはこんな状態
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up65179.jpg

あと画像手前の円錐状のブツの先に付いてる先が閉じた
ビニールチューブ、これ外したらドロドロした物が大量に出たけどこれ何?
343774RR:2011/11/03(木) 19:51:43.18 ID:cXFg0llp
>>342

大丈夫です。問題ありません。

これはTTRの4RRへの切り替え間際、4GY形式での末尾車番近くで、
クランクケース側のブローバイ圧変動を押さえ込むために
数は少ないですが、このような仕様が存在したのです。
TT250Rに詳しい人でもこの事実は実はあまり知られていません。

ボンベ内ガス圧とブローバイ圧とをバランスさせ、
圧変動によるクランクトルク変動を抑えているのです。

後期4RRからはブローバイの経路変更で対応していますが、
実はもっともクランクによるポンピングロスが少なく
パワーがでる仕様が、このボンベ仕様なのです。

この仕様は数が少なくTT250Rの中でもプレミアが付くほどです。
私もこれまで、数車両しか見たことが無く、貴方は大変幸運だと思われます。
344774RR:2011/11/03(木) 20:24:01.48 ID:IPdDorp5
泉ピン子も驚く衝撃の画像ってやつだな・・・

左の円錐形の物の下側から出るドロドロは正常だよ
ブローバイガス+水分 この袋は定期的な掃除が必要
wikiを見れ(書いてあったと思う)

そもそも、このボンベに接続する意味は・・・
ボンベへの配管が詰まったら、クランクからブリードできないし
ブツブツと焼酎を飲みながら小一時間・・・・
345774RR:2011/11/03(木) 21:07:37.28 ID:DL3v8eL6
これな
ボンベの頭を改造して
ワンウェイにしてんのよ。
俗に言う排圧バルブな。

一緒に水分も混じって乳化するから
兼キャッチタンクになってる訳。

ボンベの何にも刺さってない方に
パイプつっ込んだら
中に貯まってるオイルが出るようになってない?
346774RR:2011/11/03(木) 21:41:39.35 ID:tOSGZ9Wj
>>342
べ、別に羨ましくなんてないんだからね!/////

>>343
そうだったのか…初めて知った…Wikiに追加か?
>>345>>346
汁袋の事だよな?定期清掃しないとエアクリBOXにブローバイが流れ込むよな。
中古購入直後に開けたら…ヘドロ状の黄色いブツが出てきたよorz
347774RR:2011/11/03(木) 21:49:13.06 ID:EhU1hZLb
342のってプレミア仕様じゃねーかよ!
裏山鹿
348774RR:2011/11/03(木) 21:50:01.88 ID:7SOjMjX5
>>342
前オーナーがオイルキャッチタンクとして、
取り付けたのかも。

通常はエアクリーナー側にオイルが回る前に、
汁袋を清掃していれば問題ない。
349774RR:2011/11/03(木) 22:56:23.16 ID:pIPTaWpH
>>342

吹いたwww
350774RR:2011/11/03(木) 22:57:46.83 ID:MWsS5Ar+
342です
みなさん返信ありがとう

それにしてもプレミア仕様か〜ww
このボンベのターボライター共用の文字を見て
「こい強えな?」って思った俺は整備の素質あるのかもです

このバイクは2週間ほど前に「実動車10万」で買った物です
見た目がぼろぼろだったので整備の練習もしくは最悪、1/1プラモと思って買ったのですが
きれいにして大事に乗ります。
351774RR:2011/11/03(木) 23:07:18.26 ID:tOSGZ9Wj
>>350
しっかり整備して、大切に乗ってあげてくれ。
そして降りる時には譲ってくれwww

とりま、オメ!
352774RR:2011/11/04(金) 10:38:55.98 ID:q/gobpWP
TTいいバイクだな〜
353774RR:2011/11/04(金) 10:45:17.02 ID:m25jj9bx
いいバイクだった・・・だろが
354774RR:2011/11/04(金) 10:52:16.42 ID:q/gobpWP
今でもいいバイクだよ
355774RR:2011/11/04(金) 12:04:06.59 ID:k+lg5qer
俺もいいバイクだと思う。
現行や2000年代のトレールと比較しても
見劣りしない。
356774RR:2011/11/04(金) 17:52:15.46 ID:nVYvvbfU
>>342
プレミア仕様とか騙されるんじゃないよw
釣りじゃなければブローバイのオイルキャッチタンクとして前ユーザーが取り付けたんだろ。

エアークリナーボックス内がオイルや水蒸気で汚れるのを嫌ったんだろ。
エレメントもへたりが早まるからな、個人的には大気開放でもいいと思うがw
357774RR:2011/11/04(金) 20:36:45.37 ID:MfDAn6jn
エアクリに繋がってのも意味があるのでは?
大気開放では効果は期待できないけど、
エアクリ直結なら、ブローバイガスの再燃焼って面以外に
吸入負圧(アイドリング、アクセルOFF時)には、ブリーダーホース経由で
フレッシュエアがクランクケースに供給されて温度が下がる

ブリーダーホースにワンウェイバルブを付けてる場合は、そんな効果は無い
358774RR:2011/11/04(金) 23:18:52.74 ID:+46usBL1
そ〜なのか〜ちょっと残念
でもこのボンベへのチューブに穴が開いてるとエンジン止まるんじゃよね
初心者なおれには挫折しそうなくらいバイク整備ってイミフかも

ところでオフ車って普通のバイクと乗り方違うって書いてあるの見たけど
どう違うの?

>>344
wikiは見た
だが(汁袋)の文字はスルーした
食事前だったので・・・
359774RR:2011/11/05(土) 06:24:39.20 ID:l2g04Vf2
運良く?Raidの不動車を手に入れる事ができました。
キャブが腐っているだけで、素人OHでエンジンかかるところまでは
何とか出来たのですが、なぜかギヤを1速に入れると止まって
しまいます。もちろんスタンドは上がってます。
これって何が原因か分かりますか?
360774RR:2011/11/05(土) 08:22:07.46 ID:lk/hgkL/
>>359
サイドスタンドスイッチ系の不良かな?
スイッチの動作が正常か、
コネクタの接触不良はないか
断線はないか、
そのあたりを調べてみたら?
361774RR:2011/11/05(土) 09:53:29.44 ID:ABlwURwS
>>359
クラッチの張り付きだな
オイル交換してしばらく乗ってれば直る
362359:2011/11/06(日) 13:30:19.51 ID:mjsVPuCP
>>360,361
アドバイスありがとうございます。
原因がクラッチだと大変そうですね・・・

ちなみにキャブの分解清掃したのですが、ガソリンが微妙に垂れてくるので
パッキンなどのゴムパーツを新品に変える事にしました。
なんだかんだと出費が続きます。
363774RR:2011/11/07(月) 15:52:25.14 ID:xcf0RpVc
クラッチの張り付きは、クラッチレバー握ってアクセル適度に開けてギヤを入れてりゃ勝手に剥がれたよ。
ブレーキかけてりゃ急発進の危険も少ないし。
364774RR:2011/11/07(月) 20:40:56.25 ID:8+t9Sq8B
これはもう新車で買えないのかorz
もっと早くオフ車に興味を持つべきだった
365774RR:2011/11/07(月) 22:24:15.16 ID:a8QFJYT6
WRでいいじゃん
366774RR:2011/11/07(月) 22:58:18.63 ID:tTXXYH4v
今のTT250Rから買い替えるとしたら・・・

やっぱり、WR250Rかな。

個人的にはWRにキックが付けばベターなんだが。
367774RR:2011/11/08(火) 01:32:54.99 ID:t371IdWi
TT250RからならWR250Rがあるが、レイドには無いからな・・・
ビックタンク付ければいいのはわかってるが、、、
368774RR:2011/11/08(火) 12:54:52.13 ID:6voXsrBF
ってなると、ジェベルか?逆車のTTは?
369774RR:2011/11/08(火) 14:23:34.87 ID:JSJCTU0d
俺は空冷がいいなぁ
370774RR:2011/11/08(火) 15:17:13.03 ID:K+2JPds+
>>368
ジェベルも逆車のTTRも新車ではもうない。
371774RR:2011/11/09(水) 13:10:26.44 ID:ihCzd5Im
今、新車を買うなら、セロー250あたりじゃね?
エンジンはTT-R直系だし(SOHC、バランサー関係は新設計)
372774RR:2011/11/09(水) 13:17:47.48 ID:juEtyyhE
僕はデザイン優先なんで次はKLX250買います
373774RR:2011/11/09(水) 13:20:50.06 ID:ErTL/72u
エンジンの系列で行くと、セロー250やトリッカーもありだが、
TT250Rの足回りに慣れていると
WR250Rぐらいの足回りが欲しくなってしまう。
374774RR:2011/11/09(水) 16:35:58.95 ID:n1mGbXyp
エンデューロ兼林道用に車体探してるんだけどこのバイクはどう?
KLXとセローとXR辺りが候補なんだけどさ
375774RR:2011/11/09(水) 18:21:18.00 ID:XvdvqvVv
その車種全部をエンデューロで走らせて
違いがわかるような走りが出来るような人は端からそんな質問はしないと思う
とりあえずセローにしとけ
376774RR:2011/11/09(水) 19:48:42.44 ID:6IUj9S9Z
TTRとセロー225持ってる俺がちょっと通りますよ

>>374
TTRとセロー買いなさいw
きっとアナタも幸せになれます
377774RR:2011/11/09(水) 19:58:41.69 ID:2zUeuM3U
現行セローって、(TTR+旧セロ)/2って感じだと思うんだけど。
だからセロー250でいいんじゃね? >>374
378774RR:2011/11/09(水) 20:35:14.81 ID:A0WT5lKW
そもそもセローはオフ車なのか?
なんかオンナコドモが乗ってるようなイメージがある。
フルサイズじゃ、ないような。0.8サイズみたいな感じ。

>>374
逆車の新車が買える。それにしろ。
379774RR:2011/11/09(水) 20:42:48.96 ID:6IUj9S9Z
>>374
オフロードバイクは、初めてですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1220696062
(TT250Rは候補にのっかてないけどね><)
380774RR:2011/11/09(水) 20:48:50.96 ID:obz/sAlM
それじゃ、TTR250買えばいいと思うよ(棒
381774RR:2011/11/09(水) 21:17:48.04 ID:lnvzCelY
>>378
セローには、化け物が乗っていることが、
よくあるから甘く見ない方がいいよ。
382774RR:2011/11/09(水) 21:35:05.77 ID:8s4fqE/D
XRはイケメンが多いし
383774RR:2011/11/09(水) 23:09:33.58 ID:Bf0HhCQq
>>374

ほれ、今度出るヤマハの新250オフだぞ。
エンジンはもちろんTT250R系。

http://jan.2chan.net/dat/j/src/1320835447828.jpg
384774RR:2011/11/09(水) 23:43:02.80 ID:rieF1R1g
空冷は水なくても走るんだよ!!

某H社創立者の言葉
385774RR:2011/11/09(水) 23:59:10.47 ID:uTFCzM9f
やっぱセローがいいのかな
今はkx85でエンデューロやってて低回転のトルクが無さすぎて4st250のトレールなんかどうなんだろって思って買い増しを考えてるんだよね
ちなみに乗った事あるオフ車はcr125とkx85だけです
386774RR:2011/11/10(木) 00:20:32.22 ID:cxTY3qPz
モッサー乗ってる人間からしたら、市販車はドレも重いわサスは足らんわで、パワーがどうのって話じゃないと思うが。
4スト250で一番「キテる」のはWR250Rだわ。他はある意味ドングリの・・・ってやつ。
387774RR:2011/11/10(木) 01:18:38.02 ID:N/oLsS77
>>385
ハスクかKTM
国産はもう話にならんよ
388774RR:2011/11/10(木) 03:21:27.04 ID:LFtQwBMk
mjk
やっぱ今まで通りkxで半クラ使って頑張る事にするよ
親切に教えてくれてアザマス
389774RR:2011/11/10(木) 07:49:28.70 ID:KXMzWMCx
>>374
無難にWR250Rだろ。もしくはWR250F。
FはYZのナンバー付きだろ?
まあ、KTM・ハスクはモッサー乗りが乗っても納得出来んじゃね?

>>378
XR230・ジェベル200・ディグリー・この辺りのミドルクラス(?)は、足付き良いから女の子でも安心して乗れるんだと思う。
173の俺が乗ると、やたら窮屈www
390774RR:2011/11/10(木) 20:23:49.29 ID:z1xI6dY6
>>378
乗るとわかる。それは誤ったイメージだ。
スピードを出して走ったりジャンプしたりするだけがオフ車じゃない。
二足二輪で進んでいくのに適したサイズに必要十分なパワー。それがセロー。

でも垢抜けないデザイン、中途半端さ、女子供イメージからくる所有欲の満たさなさは異常
391774RR:2011/11/10(木) 22:35:55.33 ID:/X87wrjI
夏にクラッチ側のガスケットを交換したけど、またオイル漏れが… 液ガスケット使った方がいいのかなぁ。
392774RR:2011/11/11(金) 00:08:30.99 ID:coey5Z63
>>391
クラッチ側のクランケースの話かな?

オイルクーラーを付けたり、クラッチスプリングを交換したりして、
2度ほど脱着しているが、液体ガスケットは必要なかった。

本体を傷つけないように、きれいに古いガスケットを剥がして、
新品のガスケットを使えば問題ないはず。
393774RR:2011/11/11(金) 07:57:38.61 ID:yoAWAHGL
>>391
>>392の言う通り、ガスケット剥がしを丁寧にやってあげれば違うと思うぞ。
それで駄目なら、オイルストーンで面出しかな。

液体ガスケットは諸刃の剣だから、オヌヌメはしない。次バラス時に泣きそうになるぞw
394774RR:2011/11/11(金) 15:06:29.76 ID:1ZUqyIOP
なるはずねえだろ
普通に液ガスなんてのは漏れやすい箇所には使われるもんだ
どんな粗悪な液ガス使ってんだよ
395774RR:2011/11/12(土) 15:58:51.74 ID:IlMvUvsO
ストレートのオイルストーンで面出ししたのに・・・
エンジン下してやったのに・・・
HONDAの液ガスを使ったけど、キックアームの上側で
ガスケットにシワが寄って漏れ漏れになったオイラが通ります。
396774RR:2011/11/12(土) 21:38:44.39 ID:XE0JgZc/
>>395乙…切ないな…

(´;ω;`)ブワッ
397774RR:2011/11/12(土) 23:43:35.80 ID:gF7kCsZN
愛着が湧くってもんだよ
398774RR:2011/11/12(土) 23:53:27.81 ID:KUJUGMqz
>>395
それ液ガス塗らなかったら
シワにならなかったと言いたいんだろw
ちょっと乾いただけで強烈な接着力のがあるからね(笑
399774RR:2011/11/12(土) 23:55:25.46 ID:2HWwrRAU
他オフ車スレはCRF250Lの話題で盛り上がってるのにここは静かだね
存在忘れられてないか?
400774RR:2011/11/13(日) 00:24:38.70 ID:UiRTRs1W
正直興味ないな。>>CRF

CBRでの実績で、あのエンジンが「ガックリ」なのは知ってるもんな。
そして重いであろう事も分かる。
一目見て「萌えない」し「燃えない」んだよな。アレ。
TTR乗り的にもっと「燃えたい」ならWR250R、窮屈な所走るならセローかトリッカーの方が断然気になる。

そもそもココが過疎ってるだけの事かも知れんがナ
401774RR:2011/11/13(日) 00:47:43.87 ID:bbR4mw8a
明日95年式Raid納車だぜ
そろそろ結構な年齢なバイクだけど
持病みたいな故障箇所ってありますかね?
402774RR:2011/11/13(日) 01:44:34.12 ID:jc2geafP
>>401
納車オメ

エンジン左側上部にあるデコンプ用のボルトからのオイル滲みは仕様、対策はwikiにあるのでご参照あれ。

あとフレームのシートレール腐食対策は…95なら対策済みか?
403774RR:2011/11/13(日) 07:04:35.56 ID:3k5yIYxM
>>401
あとは、シリンダー下部からのオイル滲みとか?
ガスケットが切れてなければ、
ヘッド開けて増締めで治るけど。
404774RR:2011/11/13(日) 10:07:22.32 ID:Em8wMwz8
ニュートラルスイッチからのオイル漏れだっけ?
おれの初期型もしてるみたいだけど放置してある。


バイクパ○ツセンターのバッテリー、残ってた保証書みたらきっかり3年前に購入。
確かすぐ使い出したと記憶しているが、ここのところセルが回らないことが出だしたのでお役御免にした。
また同じところのを買ったけど前回ちょうど3千円から今回1.89千円。また3年もってくれるといいな。
405774RR:2011/11/13(日) 13:12:32.73 ID:wW/XZ1TU
>>401・オメ!!
キャブとエンジンを繋ぐインシュレーターもチェックした方が良いと思われ。
406401:2011/11/13(日) 20:31:53.95 ID:bbR4mw8a
納車完了&軽く走り回ってきたぜ
KDX125SRからの乗り換えだったから車重が気になってたけど
きっちり操ればオンでもオフでも軽快に走り回れますね

ショップがオマケで倉庫に転がってた純正オイルクーラー付けてくれたし
長く乗る事になりそう。
ただタイヤがGoldenBoyとかいう得体の知れないタイヤだったが
407774RR:2011/11/13(日) 22:07:09.18 ID:FWGZKkVY
>>406
オメ!

調子良さそうでなによりです。
408774RR:2011/11/14(月) 00:11:25.88 ID:QG4eGhQg
オイルクーラーね、いらねって言えばいらねんだわ。
悲しい事だが。
付けてるメリットより、こけて破損した時の方がデメリットでけえんだわw
409774RR:2011/11/14(月) 06:29:52.52 ID:UxN3zI4U
いるなら最初から付いてるはずだし
410774RR:2011/11/14(月) 08:47:51.12 ID:t/FvKyu4
オイルが少ないTTRにとって、少しでも
オイル量が増えるのがメリットと言えばメリットだな。
411774RR:2011/11/14(月) 08:52:16.71 ID:yfPz7uf8
オイルクーラーか…夏場は欲しくなる。
がっ、無くても何とかなるw

>>406大切に乗ってあげてくれ。
412774RR:2011/11/14(月) 14:09:29.08 ID:sLf0K2fI
>>406
TT250Rの場合、オイルクーラーはオイル容量を稼ぐためにもあった方がいい装備です。
よかったですね。
ちなみに純正のオイルクーラーを取り付けた場合、オイル量は250ccプラスしてください。

余談ですが、あとから発売された輸出仕様のTTR250はオイル容量が増えています。

413774RR:2011/11/14(月) 15:09:19.70 ID:ScI4A2mR
>>408
おれも付けようとはおもったんだが、
トラブルを抱えることになるから辞めた方がいいと言われた
当時のヤマハワークスのサービスマンにね
414774RR:2011/11/14(月) 15:25:15.87 ID:HQoT/CjQ
ドリームトキから発売されてたパイプクーラーはもう売ってないよね。
オイルフィルターキャップからオイルをパイプクーラーに流すから、純正より取り付けは楽だよね。
415774RR:2011/11/15(火) 09:40:11.25 ID:A9Was0TV
オイルクーラーが付いていないより付いている方が
転倒した時などにトラブルの可能性が確かに高いと思う。
でも、DR250Rのように標準でオイルクーラーが付いている車種もあるくらいだから、
気にするレベルではないと思う。

林道ツーリングやたまにトレッキングをするくらいの使い方で2万km走って、
転倒でタンクをへこませた事はあったが、
オイルクーラーのトラブルは今の所無い。

>>406
オイルクーラーを取り付けたときの注意として、
「エンジン始動直後の空ぶかしはさけてください。」
とある。
オイルがキチンと回るまでは、空ぶかしするなということだろう。
416774RR:2011/11/15(火) 15:06:33.51 ID:ifC6uk8i
>>406
たぶん長ボルトに交換してないな。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/774/23/N000/000/002/126706920257916309931.JPG

まあ冷えないだけだけど。
417774RR:2011/11/15(火) 15:09:06.32 ID:dxaXCymH
長ボルトに交換って大変なんだっけ?
交換しなきゃほとんど意味ないもんな、こいつ
418774RR:2011/11/15(火) 15:16:11.98 ID:ifC6uk8i
>417
クラッチ側のカバーを外さないと交換できない。
長らく在庫が無かったが
今見たら在庫有りになってる。
158円。

オイルクーラーが付いてるのを
ただ外しただけで長ボルトのままよりはマシだけどね。
こっちは焼いちゃうから。
419774RR:2011/11/15(火) 15:26:06.39 ID:f0zZ/bpR
純正オイルクーラーキットに長ボルトは入っているのか?

>>406は本体だけ取り付けだとしたら意味ないな…お店に確認した方が良いぞ。
420774RR:2011/11/15(火) 19:42:47.06 ID:JLm9VrqY
あの、スミマセンが今日始めてTT250R走らせたんですけど
マフラーとエキパイのつなぎ目から煙がモウモウと出るんですが・・・

停止後もちょっとの間でてるんで湯気っぽい感じなのですが
明らかにマズイですよね?
421406:2011/11/15(火) 21:26:00.15 ID:VXeqwMUh
長ボルトは交換済みと納車時に説明受けましたよ
外す場合はボルト交換忘れたらぶっ壊れる事も一緒に
転倒時のリスクは聞いてなかったけど、そこまでハードな所は
ソロでは行かないというか行けないです
422774RR:2011/11/15(火) 21:33:24.24 ID:z8zxQHLB
>>420
マフラーはノーマルなの?

普通は出ないから、マフラーとエキパイを共締めするやつが緩んでないか見てみ
問題なければ、接合部の中に入ってるパッキンを変えて様子を見てみたら?

それでも駄目なら液体パッキン入れるしか
423774RR:2011/11/16(水) 16:55:30.61 ID:ERN5Qzr8
>>414

http://www7a.biglobe.ne.jp/~dreamtoki/dreamtoki_parts.html
パイプクーラーkit
価格 38,000円(税別)
424774RR:2011/11/16(水) 22:32:46.15 ID:fE9V+rQR
>>422

ってか、駅パイとマフラの接合部の密封性がどーたらっていう議論以前に、

根本的にその煙はどこから来てるんだよw

4stなのに煙モウモウって時点でアチャーだと思う。

425774RR:2011/11/16(水) 22:39:39.68 ID:9stwnVDD
煙のにおいはどうなんだろうか・・・
426774RR:2011/11/17(木) 09:20:52.64 ID:bHtTO7+F
オイルがまわっているね、
要オーバーホールだよ
427774RR:2011/11/17(木) 10:19:13.81 ID:UtdEvhqT
>>420
前オーナーが錆止めにCRCか何かを
エキパイやマフラーにかけていた
という落ちはないかい?
428774RR:2011/11/17(木) 14:52:00.98 ID:EOpVk2EI
>>427

俺のそうだった
429774RR:2011/11/17(木) 17:31:40.13 ID:Xwb8d7k5
スポークがネコのションベンで錆びた!
錆び落としのいいのはなんですか?
430774RR:2011/11/17(木) 17:41:10.99 ID:Sfip2wZz
>>429
ボンスター
431774RR:2011/11/17(木) 17:44:04.09 ID:Xwb8d7k5
ありがとう、一生懸命擦ります!
432774RR:2011/11/19(土) 18:33:40.31 ID:d1Yc6EmK
>>420は、その後どうなったのか?
433774RR:2011/11/20(日) 19:22:25.85 ID:vShG/oWP
ヘッドのデコンプ取り付け側からオイルが滲みだした orz

幾らかかるんだろうなぁ(泣
434774RR:2011/11/20(日) 20:23:47.72 ID:zw9gDBjS
無印用の純正リアディスクガードを手に入れたんだけど、
取り付けるネジの仕様を知ってる人居ないかな?
部品検索で探したんだけど、見つからなくて
435774RR:2011/11/20(日) 20:28:59.50 ID:z9IgYiHT
>>433
2、3ヶ月前くらいに交換したよ。
http://parts.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
●部位No.:5  ●部位名:カムシヤフト. チエーン
90338-18067  プラグ
315円なり。

自分で交換できるぞい
436774RR:2011/11/20(日) 21:42:21.08 ID:+j60bxZ1
>>434
リヤ・キャリパーの樹脂ガードの取り付けネジと同じΦ6mmだったはず
外して、つけてみたら?
純正シャークフィンは割れ易いから大き目の平ワッシャー+スプリングワーッシャを
使うのが良いと思う
437433:2011/11/20(日) 21:54:41.87 ID:vShG/oWP
>>435

書き方悪かった、すんません。シリンダヘッドのガスケットです。

チェーンメンテと増し締め位はやりますが、開けるとなるとビビりが入ります。
438774RR:2011/11/21(月) 12:55:09.41 ID:dQfDNITx
>>436
ありがとう。
早速、試してみるよ。
439774RR:2011/11/23(水) 00:57:09.48 ID:OX3q20mH
ヘッドカバーなら簡単だけど、
シリンダーヘッドなら面倒だな。
440774RR:2011/11/23(水) 10:08:03.97 ID:zW5VF/pH
TT250Rじゃないけど、他のバイクならヘッドカバーは
2〜3車種開けたけど、簡単だよ。
ただのふたみたいな物といった感覚だった。
441774RR:2011/11/23(水) 15:59:26.20 ID:SDY63H1O
>>435
夏に開けた俺が通りますよ〜。

ド素人だが、バイク屋にて場所・工具・知恵を借りながらの作業。
時間的には丸2日。

今の所問題無し!
メンテシーズン突入するし…ガンガレ!!
っても、知識がある人が居た方が良いと思われ。
442774RR:2011/11/23(水) 18:48:44.89 ID:GkdlwVa/
>>メンテシーズン突入

ウチの方ではこれからがシーズン。
つか未だブッシュが絶頂なので、実質年明けから梅雨までがメインシーズン。
443774RR:2011/11/23(水) 21:37:48.57 ID:iO19Amju
>>メンテシーズン突入

何年か前にも書いたけど、冬の間乗らないヤシはバッテリーコード外すのメンドかったらバッテリー上のヒューズを取るとラクだぜ!
444774RR:2011/11/26(土) 23:52:57.79 ID:MJpspiwD
雪が降る前に乗りたいのだが、
休日は天気が悪いか、用事があって乗れない。

今日も明日も用事がある。


チラ裏、保守。
445774RR:2011/11/27(日) 00:33:50.66 ID:JeCwFRJX
96年式のRaidを最近買ったんだけど
前オーナーが適当にキャブ弄ってたみたいで
ボコボコ言って上が回らんので
ノーマル態に戻したいんだけど
ジェット類ってどの型の奴が使えますか?
446774RR:2011/11/28(月) 07:10:38.79 ID:1e0SZ7O5
>>445
レイドと無印で異なり、年式によっても違うので
車体番号を元にヤマハの部品情報検索で調べるといい。
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
447774RR:2011/11/28(月) 23:28:59.39 ID:SIyUcRtT
キャブ弄ってるんじゃなくて、インシュレーターから
2次エア吸ってるんじゃね?
448445:2011/11/28(月) 23:49:57.44 ID:PZm3VAkh
ミクニの六角7x8の奴が使えましたわ
2次エアは無問題でキャブ開けたらMJが#155が入ってたよ
豚鼻除去してあったんでプラグの焼け色見て
#150にしたらキッチリ回るようになりました
マフラー変えてて売る時にキャブそのままで純正戻しでもしたのかしら
449774RR:2011/11/30(水) 13:15:06.51 ID:m68Ruesd
>>448
濃いめですね。
TT250Rの出荷時のキャブセッティングの中で
MJが一番大きくて#147ですから。
450774RR:2011/12/01(木) 03:12:28.49 ID:nmZPU2hr
初めてこのスレきました。
ガレ場使用時、XR250とTT250Raidじゃ、どっちが走りやすいですか?
走りやすいとは低速の粘りとかで・・・
451774RR:2011/12/01(木) 09:36:05.63 ID:SFBt/6xO
>>450
XRじゃないかな
レイドはおもいよ

ガレ場を走るなら足着き良いバイクの方が安心だぜ?
452774RR:2011/12/01(木) 10:16:28.17 ID:qr0H6Ky3
>>450
レイド乗りだが…ガレ場に限らずガソリン満タンだと、明らかに重いぞ。
XRは乗った事無いが、無印と同等ぐらいか?
だとしたら、XRのが扱いやすいだろうな

むしろセロー+トラタイヤで最強www
453774RR:2011/12/01(木) 11:26:35.22 ID:nmZPU2hr
>>452
やっぱセローですかね。
今のWR250Rとかだと足付きが絶望的ですもね。
上手い奴は足着かないとかいうけど、ガレ行ったらなんやかんやで全員足着いて走ってますからねw
454774RR:2011/12/01(木) 11:30:27.45 ID:nmZPU2hr
ヤバイ時に足が遠くて重たいというのは、足出した方向に傾いて倒れていくことを意味しますからね。
足付きよくて軽いとなると、初期型セローですね?
455774RR:2011/12/01(木) 13:42:02.52 ID:zKMGmb+w
>>454
ガレ場でタイヤが轍や溝にはまってエンストして、
キックだとキックペダルを踏み下ろせない状態になる時がある。
そんな時にセルだと問題なくエンジンを始動できる。
456774RR:2011/12/01(木) 17:25:46.16 ID:qr0H6Ky3
>>455
分かる。溝(水路)でも同じ事が言えるよな。
セルで良かったと実感出来る瞬間w

>>453
なら無印の車高調整で行けんじゃね?(一応推しとくw)
457774RR:2011/12/01(木) 20:50:01.43 ID:0SpubgY/
シート高の低いKawasaki-シェルパなんかはどうなのかな?
458MR:2011/12/01(木) 23:05:16.34 ID:mTMscz8H
はじめまして。

3年連続で冬になるとウチのニコイチTTRはフロントスプロ家のスピード検出のマグネットが壊れます。
どなたかその理由&対応を知る方がおりましたらご教授願い升。

去年あのマグネット一個で4千某かかったので、毎年はツラい。
459774RR:2011/12/01(木) 23:16:10.68 ID:VWFtKxn1
教えていただきたいことがあります。

質問内容としては、TT250Rのフレームなのですが、モデルごとによる差異はあるのでしょうか?
現在フレームの交換を考えなければならない事態になってしまい調べているのですが、明確に分からずに困っています。
よろしくお願いします。
460774RR:2011/12/01(木) 23:26:34.09 ID:0SpubgY/
何をするのかによって、互換云々が問題になるどうかが分かれるのでは?

エンジンのせ替えは、全シリーズで互換
タンク、シートが違うので、無印とRaidはシートレールが違う
無印は4GY1と4PR1/2ではステップガードが無い、有るの違いだけ
以下略
461774RR:2011/12/02(金) 12:30:41.22 ID:Z3jLjjfJ
>>459
シートレールの中から錆びて朽ちたとか?
462774RR:2011/12/02(金) 12:57:39.39 ID:+/IIX4rG
ちょっと教えて欲しい

レイドなんだがリヤサスから液漏れして、この際社外品への交換をしたいのだが
いろいろ調べているのだがレイド自体が古いせいか、レイド用のものが見つからない

流用やらここ見ろとかあれば教えて欲しいです
463774RR:2011/12/02(金) 12:58:20.83 ID:BVk+Ik+2
464774RR:2011/12/02(金) 14:38:22.27 ID:S4uJgyb2
>>462
社外品は無いよ。
5年ぐらい前にサスがくたびれた時に探したけどTT用は無いと言われた。
仕方がないのでヤマハ創輝サスでもOH出来るショップに頼んで
フルオーバーホールしてもらったら別物になったよ。
なんでも1回アタリがついたサスをメンテしたほうが
新品よりいい動きをするみたいで個人的にもそれは間違い無いと思う。
嘘かと思うかも知れないけど軽いジャンプでスカイツリーを超えた。
つまりはスカイツリーでさえフルオーバーホールに勝てないわけで
個人的には大満足です。

ということでソーキンズはショーワやカヤバより
料金が高くて当時で2万弱した。
ショップ名を書くと宣伝要員と思われるので
「リアショック フルメンテナンス」などでググってほしい。

以上
465774RR:2011/12/02(金) 15:29:02.67 ID:6qir76r5
>>464
春にレイドのリアサスOH出したが、3マソ強…
まあ、外装ピカピカでバンプラバーも復活したから満足してる。
インナーロッドの錆具合で料金が変わってくるらしい。

>>462
無印用が使えるぞwww
オクに出てなかったっけ?
466774RR:2011/12/02(金) 16:47:22.61 ID:Z3jLjjfJ
たまに出てもそこそこ値が上がるうえに何時漏れるかも判らんからねえ、
467462:2011/12/02(金) 22:46:50.28 ID:+/IIX4rG
レスありがとうございます

やっぱり社外品ないんですね。
オーバーホールも一時考えたんですが、20年前のリヤショックよりは最近のものがあれば
そのほうがいいかも、とか思い探してたんですが、、、。

ヨシッ決めたオーバーホールに出す
468774RR:2011/12/03(土) 00:24:16.00 ID:z1u38PMu
ものすんごく初歩的な質問で大変恐縮なのですが、ドレンボルトの
締め付けトルクってどれくらいですか?

実は、サブマシンの通勤快足原2スクーターのオイル交換を自力でやろうと
トルクレンチ(安物)を購入したのですが、折角なのでTTのオイル交換も
自分でやろうかと。(今まで2台ともバイク屋任せだったので)

よかったら教えて下さいませ。
469774RR:2011/12/03(土) 00:31:50.99 ID:z1u38PMu
すみません、もうひとつ質問です。
私のTT(無印)には純正オイルクーラーが付いているのですが、この場合
オイル注入量は1L+250ccぐらいが適正でしょうか?
また、注入方法は全量計量して注ぐだけでOKでしょうか?

質問だらけで申し訳ありません。
470774RR:2011/12/03(土) 00:35:21.67 ID:qqDKBNV9
レイドに無印のリヤサスを付けるとケツ上がりになるよ。
471774RR:2011/12/03(土) 00:36:00.39 ID:0ywD7JO8
2kg・m(20N・m)
交換時にはアルミのワッシャーを新品にする必要があります。
潰れたワッシャーを2kg・mで締めたら、ちっとオーバトルクぎみになります
ワッシャーはUAMAHAディーラー、NAPSなどのバイク用品店、あるいは
ストレートなどの工具店で購入できます。 値段は書いた順番です。
ストレートとかが一番安いと思います  M12用ワッシャー
472774RR:2011/12/03(土) 00:40:34.32 ID:0ywD7JO8
オイルクーラーはつけてないけど、
クランクケースにオイルレベルの点検窓があるから、
それで確認するのが普通では?
473774RR:2011/12/03(土) 03:45:14.74 ID:G/TVZ2Zj
キャブのOHに挑戦した素人です。今組み上げて車体に取り付けてエンジン掛けてみたらチョーク引くと掛かるのですが、チョークを戻すとすぐエンジンが止まってしまいます。
一応、パイロットエアスクリューを回しながらいろいろ挑戦してみてるのですが、駄目でした。
何かわかることがあればよろしくお願いします。
474774RR:2011/12/03(土) 06:12:05.49 ID:+HHVqDrI
>>454
初期型セローは、セルなしだから
セル付以降にすればおk
レイドとセロー、車重は20キロくらい違うから(ガソリンなしで)
俺はこのへんが一番でかいと思ってる。
1台でなんでもかんでもってのは面白くないと思ってるんで
2台持てないの?
475774RR:2011/12/03(土) 07:43:55.91 ID:hY0L7D0i
>>471
詳細ありがとうございます
ワッシャーは交換なんですね。知りませんでした^^;
ナップスは隣県に行かないと無いんですorz

普通のHCに売っているM12アルミワッシャーでOKでしょうか?

>>472
ですよねー?
ってアレの見方って、

オイル注入→エンジンかける(数分?)→エンジン切って数分待つ→レベル見る

でしたっけ?
476774RR:2011/12/03(土) 10:00:43.25 ID:2jHdqEQ4
ドレンボルトのワッシャってアルミじゃなく銅じゃない?
少なくともうちのレイドはそうだけど
477774RR:2011/12/03(土) 10:59:00.75 ID:lwQrPlZO
4GY-W0793-00 オイルクーラーキットの取付説明書を見ると
オイル交換時 1250cc
オイルフィルタエレメント交換時 1350cc
エンジンオーバーホール時 1600cc

になってます 
478774RR:2011/12/03(土) 11:17:52.52 ID:0ywD7JO8
銅でしたっけ?
まあ、アルミの方が柔らかいから、私はアルミを使ってる(無印)
アルミなら、ホムセンのアルミでも良いと思います。

>>475
オイルクーラー付きTT-Rの作法は知りませんが、
普通はそんなものでは?
サーモスタッドの弁も無いし、上入れでもないから、
入れただけと、数分エンジン、停止後。数分でも
レベルはそう変わらないかも?
479774RR:2011/12/03(土) 11:20:18.20 ID:taNfOv1b
>>476
おらっちの純正部品も銅だよー。

ケースのADC11とワッシャ銅ではどっちが柔らかいんだろうな。

>>475
・エンジンオイル量
 エンジンを10分間アイドリング運転後、エン
 ジンを停止し、2〜3分後に車を垂直にして
 点検窓 のレベルマーク の間にあるか点検
 する。
とSMがゆうとります。

アイドリングを10分もする文化は、おれは持ち合わせていない。
480774RR:2011/12/03(土) 11:32:37.90 ID:hY0L7D0i
皆さん丁寧なご回答ありがとうございます!
ここまで詳細情報をいただけるとは思わなかったのでちょっと感動してます^^;

これで安心してボルトが回せますw

本当にありがとうございましたm(__)m
481774RR:2011/12/03(土) 13:03:37.20 ID:j0IDW/A2
>>476
漏れも銅だ。純正パーツだと銅の記憶…
まあ、潰れてくれればオケ?

>>480
締めすぎて、オイルパン割るなよwww
ガンガレ!
482774RR:2011/12/03(土) 13:57:37.57 ID:Qb/IJ5+R
>481
大体トーシローはオーバートルクになるよな。
まあ俺もトーシローなんだが
東日のトルクレンチ買ってから色々試したら
これぐらいでいいのかよ!
っていうぐらいのゆるい閉め加減だった。
プラグなんかほとんどのやつがオーバートルクなんじゃないかな?

とりあえずステムの微妙なトルク管理ができるようになったのがよかった。
483475,480:2011/12/05(月) 07:38:31.89 ID:4DSDw9nh
ワッシャーを求めて近場のHCに行ってみたら、

M12(外径26mm)厚み2.3mmの銅ワッシャーを見つけました。
…が、なんか厚く感じるのは気のせいでしょうか?

この手の工業製品は規格サイズで共通でしたっけ?

あと、2枚入で160円て…なんか微妙に高いなorz
484774RR:2011/12/05(月) 23:29:48.96 ID:0NOvdaRo
それは水道管とか用(固い)では?
ドレンに使うのは、「クラッシュワッシャー」って種別で
銅でもアルミでも材質が柔らかい
バイク用品店、バイクショップ、工具屋あたりで買ったら?
485774RR:2011/12/05(月) 23:32:01.12 ID:CXbUEdlg
ワシャ知らん
486774RR:2011/12/06(火) 07:22:56.20 ID:xvEVFale
>>484
仰るとおりで固いワッシャーでしたorz

ご指摘ありがとうございます。
487774RR:2011/12/06(火) 13:57:39.84 ID:2Em/KT4I
ブレーキペダルのリターンスプリングがフレーム側に寄ってて
2巻分くらい塗装が剥げているのに気づいた。
引っかかる部分をステーの先端側に動かしておいた。

フレームタッチアップの塗料で定番カラーある?
ホルツとかsoft99とか入手しやすいところで。
488774RR:2011/12/06(火) 14:12:18.06 ID:bgNUMgeS
純正のタッチアップはダメなの?
489774RR:2011/12/06(火) 14:53:32.23 ID:2Em/KT4I
純正があるのですね。知らんかった・・。

90793-15057 デ−プバイオレツトソリツド1
でよいのでせうか?4GY3の青いほうです。
490774RR:2011/12/06(火) 15:26:57.82 ID:bgNUMgeS
初期のレイドならそれで合っていると思います。
491774RR:2011/12/06(火) 16:21:59.08 ID:2Em/KT4I
>>490
ありがとうございます。買ってみます!
492774RR:2011/12/08(木) 19:20:46.68 ID:UYpKVbYk
週末の天気はあまり望めそうにないが、
それでも走りに行きたい。



チラ裏保守。
493774RR:2011/12/09(金) 02:17:13.45 ID:iwun8Jgi
キャブO/Hしないとどっかから燃料漏れてるようだ
外気温2度は辛いな
494774RR:2011/12/10(土) 23:22:31.74 ID:7d1fA/OO
パンクしたorz
明日直さなきゃな…
30kぐらい普通に走って帰って来たよ。チューブ駄目だろうな…
495774RR:2011/12/11(日) 23:09:52.68 ID:v6eubC2R
レイドって最高速度140km/hくらいだよね?
先日バロンで96型買ったんだけど115km/hしか出ない
しかも110km/hから6速入れると失速するし
496774RR:2011/12/12(月) 00:07:51.21 ID:3tbH5HHA
まわせば140km/h出るかもしれないけど
エンジンが分解しそうで回せない

高速で1時間100km/h巡航してからオイルヘッドからオイル滲むようになってまった・・
497774RR:2011/12/12(月) 07:39:11.03 ID:psCZnE7q
クラッシュワッシャーが近所のカーショップやホムセンに売ってなくてオイル交換が
出来ませんorz

ネットで調べるもどれが最適なのか分かりません
M12の銅orアルミのものだったらどれでも問題ないのでしょうか?

どなたか参考URLをお願いします
498774RR:2011/12/12(月) 12:38:11.21 ID:TPkKk2sN
>>495
漏れのレイド(95年式)は高速下りで130ちょいがMAX。搭乗者の自重が重いからか?w
>>496同じだ。
100k超えた辺りから、安定性無し・エンジンは壊れそう・オイルは滲み出す・で、良い事は何一つ無かった。

>>497
見つからないか?近所のバイク屋で純正パーツ注文出来る所は無いのか?ワッシャは交換無しでもイケるぞ。(潰れきってなければだが)
URLは…無いや。スマソ
499774RR:2011/12/12(月) 14:32:17.68 ID:psCZnE7q
>>498
泣きたいくらいド田舎住まいなんですorz
バイク屋まで片道2時間、しかも今時期は凍結道路で閉ざされている陸の孤島状態w

ネットで購入したのが正直なところなんです
500774RR:2011/12/12(月) 14:44:17.98 ID:Ybtq9k99
>>499
そんな身の上話を聞かされても同情しないぞ

ttp://www.straight.co.jp/search/index.html?searchid=0&sortid=12&catno=0&page=1&pagerec=20&artno=&keyword=%E9%8A%85%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3
ストレートで買え

ストレート→スーパーチープ→アストロ→モノタロー
と廻って他に欲しい物を選択し
送料が無料になるところで一括して買え
501774RR:2011/12/12(月) 15:47:07.56 ID:TPkKk2sN
>>500
優しいな
(´・ω・)つナデナデ

>>499
昨日オイル交換したんだが、そん時に内径と外径計っておけば良かったな。スマソ。
因みに純正は1枚210円の高級品だwww
502774RR:2011/12/13(火) 11:06:39.89 ID:68rXkpl6
>500-501

詳細情報ありがとうございます
断腸の思いで情報提供してくださったんですね。わかります^^;

ヤマハHPのPL見て純正をあたったのですが、おっしゃるとおり210円の高級品(笑)だったので
躊躇してましたw

ストレートで購入します
ありがとうございました。
503774RR:2011/12/16(金) 23:08:04.47 ID:zos/27FE
北陸にも雪が降ってきて
本格的な冬がやってきた。

もう林道へ行くのは無理かな。
504774RR:2011/12/19(月) 03:39:08.38 ID:FirPzJbz
保守
505774RR:2011/12/20(火) 00:17:37.87 ID:pzVbkuQb
オフシーズンは
メンテナンスシーズンと言うけれど

寒すぎてできない
506774RR:2011/12/20(火) 23:15:09.56 ID:s/axliZD
冬は汁袋が溢れやすい・・・今年こそマメにチェックしよう
507774RR:2011/12/21(水) 12:44:51.02 ID:7HXUg1RL
溢れてた…orz

汁袋掃除ついでの保守
508774RR:2011/12/21(水) 23:29:29.85 ID:fcfOvx9z
509774RR:2011/12/21(水) 23:39:51.34 ID:cC7bZ2Gu
>>508
違うよ。
鈴菌のやつ
510774RR:2011/12/22(木) 00:46:47.29 ID:/AZbFJ69
>>508
Fフェンダーとサイドカバーの形状の違い、ホイールの色から、ドジェベルだと思われ。

レイドの良さはお偉方には判らんのd
511774RR:2011/12/22(木) 11:37:33.55 ID:z8wc5cCG
>>508
ジェベル200かな?
512774RR:2011/12/24(土) 00:06:58.58 ID:V6cvxANv
タイヤ交換したった。
俺ぁ10年ほどブランクがあったのだが、10年前とタイヤのラインナップがそんなに変わってないねぇ。
そんなこんなでMT21をチョイス。
オールマイティーさでこれ以上のタイヤを知らない。
513774RR:2011/12/24(土) 00:08:59.75 ID:oCa3EZgd
>>512 オンでのグリップはどんなもんですか?
514512:2011/12/25(日) 00:10:39.29 ID:qOLZG4Wy
>>513
良い意味で普通。
当たり前のグリップ力ていうか、ホンイキのオフタイヤにあるネガが無い。
乗り心地は硬いけどね。

正月はこいつで山に上るゼっ!
515774RR:2011/12/25(日) 10:40:31.61 ID:B6t40dvM
>>514
D605履いた事ある?
同じ様なポジションだが、減りが早い気がする。

タイヤ持ちが良いなら、次はMT21入れてみるかな。
516774RR:2011/12/25(日) 23:56:08.14 ID:VH6StFR9
ダンロップは減りが早い。
お勧めはピレリやミュシュランなどの外国製。
俺のお勧めはT63。ただし、パターンにくせがあるので、
倒し込みすぎると、ある角度から急に挙動が変わる。
D603は3000kmしかもたないけど、T63は7000kmはいく。
値段も円高の影響で安くなっている。
517774RR:2011/12/26(月) 12:35:16.55 ID:hy2TJCH6
603はやっぱり3000k程度か。
次回の参考にさせてもらうよ。T63とAC10はパターンがカッコイイよな。
今はオン主体だから、604履いてる。以前はTW301・302。TWは思ってたより食い付き良かったw
山に行く時は高速使うから605メインなんだわ。
518774RR:2011/12/26(月) 19:45:53.66 ID:kUB5LZSm
T63はオンでのグリップ結構いいよ
高速も100km/h程度なら普通に走れる
519774RR:2011/12/31(土) 13:31:06.07 ID:2/WzugAH
オイル交換ついでに純正ガスケットのサイズを計測する

年が明けたら
520774RR:2011/12/31(土) 14:47:02.62 ID:edJfFsXH

P/No 90430-12213 GASKET;Plug,drain

内径   φ12.5 (+0.2/0)
外径   φ19±0.1
板厚   t 1.5 ±0.05
材質   C1100(P)
工法 プレス打ち抜き

と、情報を書き立てて、>>519 の年明けの楽しみを奪ってみた。
521774RR:2011/12/31(土) 15:46:34.71 ID:2/WzugAH
て・・てめぇ・・。
無駄に板厚公差まで書きやがって。

ムカついたから使用済みの厚さを1/1000mmマイクロゲージで測ってやル。
チ首洗って待ってやがれっ!
522 【吉】 【1490円】 :2012/01/01(日) 00:11:25.26 ID:JsGTTqon
運試しw
523774RR:2012/01/01(日) 00:21:23.63 ID:HnK7eUON
>>522

このスレ的には、IDが超大吉。良かったなw
524774RR:2012/01/03(火) 11:30:54.86 ID:gLlp6qlC
強風で初乗りできないよ〜
525774RR:2012/01/03(火) 23:36:56.04 ID:7fERZvsU
年末に燃料タンクの裏側(フレームを跨いでいる所)を見てみたら…発錆していた orz どうやって対処しよう(´・ω・`)
526774RR:2012/01/04(水) 10:20:43.64 ID:sQ3wGP9n
>>525
ある程度古い空冷バイクのタンク裏は大体錆びてるよw
(マメにはずしてワックスでもかけてない限りは)
ヘッドの発熱+雨天走行時の水分で避けられないんだろう
裏だけペーパーで錆おとしてサフ+塗装するしかないんじゃね?
自分はタンク外したついでにシリコンスプレーかけて誤魔化してる
527774RR:2012/01/06(金) 03:34:06.60 ID:2hldM4tt
20年ものの空冷を2台所有していたこともあるけれど、タンクの裏は錆びたことはなかったなぁ。
528774RR:2012/01/06(金) 14:52:11.24 ID:segbNocG
>>521
手首足首洗って全裸で待ってるんだがマダー?
529774RR:2012/01/06(金) 22:34:23.31 ID:vQAloHEI
乳首がまだじゃね?
530774RR:2012/01/06(金) 23:08:03.79 ID:BmjaosZ8
>>527 
車種によるのか…(タンク裏とヘッドの距離とかタンク裏の通風性とか)
雨天でもガシガシ乗る+保管状況次第で錆びると思うが…
(むしろバイクカバー掛けるのはダメかも)
5年・4万`乗ったSRXのタンク裏はかなりキテた経験がある
穴あくほどじゃないが…
531774RR:2012/01/07(土) 00:31:01.59 ID:WQ4SLLvc
ヤマハは支那に軍事ヘリを売り、祖国を危険に晒して利益を貪る売国企業。
ヤマハ乗りはそんな企業に金を流す売国奴。
532774RR:2012/01/07(土) 00:36:45.82 ID:qtRA8Bj+
>>531
そのコピペもずいぶん古くなったな・・・

TTも発売以来18年だもんだなぁ
533774RR:2012/01/08(日) 20:17:00.60 ID:VFsBSAk1
ほしゅ
534774RR:2012/01/08(日) 22:26:49.05 ID:DTZ5g7PP
>>531
マジスレすると、18年選手の250offなんか今だに乗ってるヤツなんて
メーカーにとって決して上客ではないw

モレのRaidは9マソ`、修理は専らヤフオク落ちパーツで自分でやるしw
エンジンもスペアあるし、あと10年は大して金かけなくてもいけそうな
くらいパーツもストックしてあるw
535774RR:2012/01/09(月) 14:55:06.44 ID:qGTz9xG+
>>534
マジレスすると、
バイクの前に体のスペアが必要になるなw
536774RR:2012/01/09(月) 20:21:14.29 ID:JFyyb7LD
だよなぁ。
リアキャリアに荷物積んだ状態のTTRに、跨ろうと足を振り上げた・・・

ところ腰から破滅を予感させる鈍い音が。
一瞬やっちゃったかと思ったわ。幸い何事もなかったが。
年々セローに気持ちが傾いていくなぁ・・・。
537774RR:2012/01/09(月) 22:04:39.91 ID:eNVqKqt7
車高下げるように調整したら?
538774RR:2012/01/11(水) 18:35:22.07 ID:2OBk8agr
>>536
それ、オフ乗りだと必ず1度は経験するな。。。。
539536:2012/01/11(水) 18:45:26.52 ID:yus0yREh
>>537
既に下げてる・・・俺身長160無いんだわ。短足だし。
>>538
特に重いオフロードブーツ履いてる時にね。
540774RR:2012/01/13(金) 22:16:17.51 ID:aLvydRnQ
保安
541774RR:2012/01/15(日) 11:35:54.83 ID:fCglp2Eg
ほしゅ
542774RR:2012/01/17(火) 21:32:27.19 ID:SyqUjW5X
冬眠中。。。。。。。
543774RR:2012/01/17(火) 22:06:07.53 ID:uANyc97p
このごろ、エンジンのヘッドカバーの
六角ネジの下にひいてあるゴムみたいなとこから
油が染みてきてる。
なおさなきゃなぁ
544774RR:2012/01/17(火) 22:42:44.95 ID:lAgWA9Gf
>>543
ヘッドと腰下繋いでるながーいボルト4本はずさなきゃナランよ…
あんまヒドくないならヘッドOHまで待ったら?
545774RR:2012/01/18(水) 08:25:27.89 ID:GRs5Yxqb
>>543
「ヘッドカバー」のボルトだろ?
ボルトの下のゴムパッキンだったら大変じゃない気がする
546774RR:2012/01/19(木) 13:30:46.91 ID:HdiFkR02
キャブを誰か下さい
547774RR:2012/01/19(木) 20:20:00.23 ID:D4QAh1Uz
ホレ
円高だから、USAの通販サイトにGo!
ttp://www.partforyamaha.com/
548774RR:2012/01/19(木) 20:51:00.96 ID:/XYDknds
いま〜わたしの〜

ねが〜いごとが〜かなう〜ならば〜

キャブ が〜〜 ほしーーーい〜〜〜
549774RR:2012/01/19(木) 23:04:54.70 ID:fcFGDD3m
中古で買ったレイドの吹けが渋くなり、エアクボックスを開けたら社外品のエアクリがついていた。純正新品に変えたら吹けが良くなった気がする…プラシーボ?
550774RR:2012/01/19(木) 23:20:25.37 ID:pUeBwMFH
>>548
どうせなら国内仕様の新車がほしいな

>>549
新品に変えたからじゃね?
K&N社のリプレイスがセール価格の時買い換えたけど効果はわからんかったわw
そいや純正のフレーム行方不明だorz
551774RR:2012/01/20(金) 12:50:57.34 ID:2YTRLoPb
皆はエアクリ何入れてる?
漏れはツインエア。
エアクリ一つでソコまで違いが出る物かね?
552774RR:2012/01/20(金) 14:56:18.70 ID:faaP0NhA
K&N入れている。

>>550
俺も純正のフレームが行方不明になった(w
553774RR:2012/01/21(土) 09:13:22.92 ID:FSKOaBNi
ちょっちオレにも教えて。

フォークブーツってやつ?あるじゃないですか。
あれが経年劣化で硬くなってきたのか、
走っているうちに上部のリングで押さえきれず、ずり下がるようになってしまった。

で新しいのに変えたいんだけど、色を変えてみるのもいいかなと思うのだけれど、
初期Raidに付くものは純正社外問わず何色があるか、調べたことある人いたら教えて欲しいです。

あと、ほぼ街乗りしかしないのだが、
ブーツがないとどうなるの?不具合あるのかしら。考えたこともないのでこっちも教えて下さい。
554774RR:2012/01/21(土) 10:52:44.54 ID:DP/lOwVC
エアクリは値段で選んだno-toilに
K&Nのオイル塗って使ってるw
純正との違いは感じないな
555774RR:2012/01/21(土) 17:53:44.29 ID:z+qCBFq3
落ちてたから早漏で作ってしもた。
こっちが終わる前に無くなると思うが・・・。

YAMAHA TT250R & Raid Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327134431/
556774RR:2012/01/21(土) 18:25:22.59 ID:P0ru1EGV
サーバーが落ちていたみたいね。
557774RR:2012/01/22(日) 17:00:19.64 ID:Gccncjb0
ブレーキのFマスタシリンダの残量確認窓が逝った
TT用のマスタシリンダは高い・・・
WR250用のが少し安くて流用できるみたいだけど
他にそのまま流用できるヤツってありますか?
558774RR:2012/01/22(日) 17:46:48.05 ID:TCbx1hIw
WR用ならマスターとハンドルを止めるハンガーやレバー。
レバーのシリンダーを押さえる微調整用のねじ・
パンジョーのねじピッチまで同じで全部流用出来る。
マスターだけ買えば細かい部品を買う必要がないので
おとなしくWR用にすべし。
559774RR:2012/01/22(日) 18:47:50.18 ID:bmiCxfYi
ヤフオクで中古買ったらいいんじゃないかい?
560774RR:2012/01/22(日) 19:43:37.36 ID:Li9OkmQe
>>557
台湾か中国製だけどこれが使える。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f106037316
561774RR:2012/01/22(日) 20:19:27.62 ID:Meg0AJgU
>>560
小型車用みたいだけどピストン径が書いてないぞ?
まぁピストン径が合ってればなんでもいいと思うけど。

俺はセロー250用を流用した。
ブレーキスイッチとかレバーとも共通だよ。
5712円(2009.7現在)だった。
562774RR:2012/01/22(日) 22:06:38.02 ID:Li9OkmQe
『使える』で判ってもらえると思ったからわざわざ書かなかったけれど
ピストン径は11mmで同じ、もちろんレバー、スイッチも互換性あり。
JOGやアクシスの事故車からの転用も可能だけれどミラーのねじ山が無い。
563774RR:2012/01/22(日) 23:19:09.45 ID:7b43Z72N
>>553
フォークブーツがあると、ないより倍以上はフォークシールがもつと思うぞ
自分のレイドはフォークシール未交換(フォークオイルは何回か交換したが)で9マソ`だが
まだフォークオイル滲んでない
フォークブーツなしのバイク(ほとんどのオンロードバイク)じゃ考えられないことだと思うよ
564774RR:2012/01/23(月) 00:29:15.84 ID:1lXJpTRF
中華のマスターシリンダーやキャリパー
ノーマルタイプマフラーってロクな思い出がないわ。
ゴムをちゃんと耐性のある奴にするという認識がないんだろうな。
マフラーはそもそも合わないし。
台湾物も安いのは中国から入れてるみたいで質が変わらず
値段が中華と純正の中間ぐらいの奴からようやく使えるようになる。
565774RR:2012/01/23(月) 12:46:13.43 ID:mlUHcF7p
フォークブーツが裂けた!純正高いから汎用品を探してみたら
DRCがあったが、もう廃盤で入荷しないとの事、
オクで出所不明品が、黒ならあった
他に汎用品ってないのかな? ブルーがほしいんだよ
566774RR:2012/01/23(月) 19:17:38.32 ID:eJeZQ2Dj
ttp://www.hollyequip.com/SHOP/list.php
「フォークブーツ」で検索
DRCのフォークブーツも在庫はあるんじゃね?
web-bike その他 多数のSHOPがヒットする
567774RR:2012/01/23(月) 19:41:17.13 ID:mlUHcF7p
>>566
DRCの青なら無いよ、納期未定状態で生産予定も未定
DRCのは流通在庫を探すしかないと思う
568774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 03:08:28.40 ID:b/lZ85HP
>>565
アルチェビスの布の奴いれてる。
硬化しないし、値段も割りと手頃なのでオススメ
使ってる人がほとんどいないけどね
569568:2012/01/25(水) 03:16:59.91 ID:b/lZ85HP
青は無いのか...
570774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 14:11:21.88 ID:TmwctuAG
>>569
ほれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005FDHRXU/ref=pd_rhf_dp_p_t_1
サイズ:上側(インナー)42〜45φ下側(アウター)約60φだから
TTRインナーパイ数43φには合う
アウターはわからん
測って合えば買え
571774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 14:12:58.81 ID:TmwctuAG

スマン
>567だった
572774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 14:22:10.02 ID:bKYef65p
>>566-571
ありがとう、アマゾン、web-bikeで青は無かった、
ともにメーカー取り寄せでメーカーには在庫無し、納期未定との事
アルチェビスの布を手配してみようと思うが、しばらくは無しで走るよ
オフに行くわけでもないから、しばらくは寒いので・・・・
573Dブラッドショー:2012/01/25(水) 19:07:08.52 ID:85WMBAnP
4年放置の抹消紛失を無事登録記念で足跡残します
10年ぶりのオフロードライフがやってきましたよ
574774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 19:13:08.11 ID:2uMGJ9J3
TTのシリンダーって鋳鉄?メッキ?
ピストン流用を検討中なんで分かる人教えてください
575774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 20:32:23.59 ID:ucvVJp6S
>>573
復活おめ!

>>574
メッキじゃないよ。
576774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:26:03.38 ID:pDHmNIR+
>>570に追記
予備フォークを測って見た
無印のフォーク・アウターの外径はΦ61mmですね(バンドを締める部分)
ステム(3又)の下側〜アウターの上辺までの長さは不明
(実車で測るには車体カバーを・・・ 寒くて嫌)

ProGrip・PG2510の適応ストローク長って出てないげな

>>574
円高だし、USAとかでは純正OSピストン売ってるから、
それ買った方が安上がり、時間短縮なんじゃね?
577774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/25(水) 21:48:27.26 ID:2LcP3HyD
>>573
オメデトウ
578774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 00:12:58.39 ID:rtckxxSn
>>573
復帰おめ!
579774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 07:40:48.28 ID:yCzndMOi
>>573
お目出度い!

しかし、この極寒期に再登録するに至った心境の変化をぜひ知りたい
580574:2012/01/26(木) 13:38:01.57 ID:HQX/4cEN
>>575 576
ありがとうございます

TTってボア73mmの鍛造ですよね
ピン径とピン上の寸法次第で
セロー225のボアアップに使えるかなーと思って
581774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 21:14:00.09 ID:gQsBIaZz
ピン径はスリーブかなんかで加工でしょうね Φ16mmって無いのでは?

TT250R(10.2:1)は4バルブだから、バルブ・リセスも4つで、幅がある、深い
セロー250/トリッカー(SOHC 9.5:1)の鍛造ピストン流用
TT250RかXR250系のスリーブ打ち替えでΦ73mm:249.3cc
の方が改造例、データも豊富にある様ですし、早いのでは?

ググって、TT250Rをターボ化した人のblogを見れば
TT250Rの燃焼室容量、隙間容量などのデータ、ピストンをカットした画像がある

TT250R:ピストンピン径:Φ18mm

TT250Rピストンの概略寸法:ノギスでの実測値
ピストンTop〜ピストンピン穴中心:24mm
(実際はピストンTop〜ピストンピン上端:15mm を測定)
ピストンTop〜Topリング上端:5.2mm
バルブリセス:EXT側は中心から27.3mmの位置、ほぼ全幅にエッジ 最深部:2.6mm
ピストン全高(Topから、スカートに一番長い部分):47.8mm

TT250R純正ピストン互換で、TT250Rをボアアップする場合
・TT250R 1.0mm純正OSピストン:Φ74mm 256.2cc 純正スリーブ使用可能 0.5mmもある
・XJR1200 Φ76mm 270.2cc ピストンピン径はTT250Rと同じ 
 但し、TT250R純正スリーブでは、スカート部が0.5mm程度になるはずなので、
 スリーブ打ち替えが望ましい (使えるスリーブは知りません)

セロー250/トリッカーは所有していないので、寸法等については知りません
但し、TT250RをベースにSOHC化、スタッドボルト位置変更、その他腰下の変更多数
582774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/26(木) 22:01:38.23 ID:GV/v/F6O
XJRピストンってハイブリッド製のピストンと同じですか?
リセス加工とか必要なんでしょうか?
ハイブリッドさんのHPではスリーブ交換は謳っていないですが、
スリーブも打ち替えたほうが良いのでしょうか?
583774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 19:22:44.67 ID:FeBh4ZRJ
>>565
プログリップなら、青のフォークブーツあるよ。
584774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 19:46:07.33 ID:kxaSoYwU
ほぼ通勤でたまにダートを走る程度、フォークブーツ無しで
9万キロ走っているがオイルシールは一回交換したのみ。
585774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/28(土) 23:00:37.52 ID:p27VFwCl
>>582
リセス加工は必要と聞いています

ハイブリッドさんの製品については全くわかりません

スリーブの打ち替えはコスパと求める耐久性との兼ね合いだと思います 
クランクケースの穴拡大、スリーブ、シリンダーの加工が必要ですから、
(歪まない為の)切削用冶具を作るだけでも、結構なお金がかかります
お店が売るなら、コストとして上乗せ+適正利潤で価格設定がされるかと
(多分、誰も買わない)

厳密に言えばメッキシリンダー用のリングと鋳鉄用のリングは
材質、表面処理が違うらしいのですが、 普通はそのまま鋳鉄シリンダーに
使っている様です
586774RR:2012/01/30(月) 20:51:12.05 ID:6mHAR6/4
587774RR:2012/01/31(火) 00:23:10.08 ID:BYPVFbJK
>>585
ありがとうございます。
値段も安いんでワイセコの2mmオーバーを入れようかと思っていたのですが、
またまた悩みますね。
588774RR:2012/01/31(火) 14:11:38.02 ID:xFVdZyYc
http://www.iky-piston.co.jp/japanese/index.html
ここがワイセコのピストンの製造元だったと記憶している。
ワイセコ以外に自社ブランドで補修用ピストンキットを米国で販売している。
一回問い合わせしてみたら?
589774RR:2012/01/31(火) 23:09:10.71 ID:z0+YYOa6
早く雪のないところを思いっきり走りたい
590774RR:2012/02/01(水) 20:50:20.70 ID:cuGkAz2W
>>589
同じく!
591774RR:2012/02/01(水) 21:54:26.05 ID:V40JFTFj
>>588
ワイセコって日本で作ってたんだ〜
びっくり!!!!
一般向けに販売してるんでしょうか?
592774RR:2012/02/01(水) 21:55:03.65 ID:PzmAuLZt
雪は無いけど凍結舗装路が突然現れるから怖い
どうせなら雪の方が・・・って思っちゃうけど雪は雪で大変そうですね
593774RR:2012/02/01(水) 23:02:52.82 ID:wBq0+DLZ
今日、職場の駐輪場で強風に煽られてレイドが倒れた。ハンドルぐんにゃり、テンションもぐんにゃり…
594774RR:2012/02/01(水) 23:28:06.58 ID:MDd5bsla
ハンドルの画像うpすれば、みんなが慰めてくれるんじゃね?
595774RR:2012/02/02(木) 19:21:20.72 ID:MNTMyE1x
自慰w
596774RR:2012/02/03(金) 16:11:02.27 ID:asqO4Aac
>>593
レイド純正ハンドルなら余ってるゾ。
597774RR:2012/02/03(金) 23:21:07.29 ID:wl3honvf
>>596
マジですか!? もし良ければ譲って頂けると有り難いのですが…
598774RR:2012/02/04(土) 09:04:10.36 ID:eGA1VoBB
599774RR:2012/02/04(土) 09:41:18.07 ID:zDzIvWd2
>598
597はタダで欲しいんですよ。
バイク板で物乞いして
「気持ち幾らかいただきたい」
とレスした瞬間に物乞いに急に用事が出来たりして破談になるというのを
何回も見てる俺が言うんだから間違い無い。
600774RR:2012/02/04(土) 09:59:39.08 ID:zDzIvWd2
そもそも
「俺持ってるよ」 とか 「余ってるよ」
と言うのは
「俺はある」
という宣言にすぎずストック自慢で期待値がゼロに近い。
可能性が高いのは
「俺余ってるから近くならあげるよ?家はドコ?」とか
「着払いでいいなら住所晒してくれたら送るよ」となる。
こうなると乞食が群がり転売厨まで参加する事態になる。
これでも商談成立まで行くことは多くない。
さんざん捨てアド晒して1つもゲットしてない
俺が言うんだからまず間違い無い。
601774RR:2012/02/04(土) 12:13:49.81 ID:kIB35s58
単にサスが捩れて、ハンドルが曲がって見えてるだけだと思う
タイヤを太ももで挟んで、ハンドルをグキッと捩れば治ると思う
に一票 

林道で叩きつけられてもそんくらいの損傷が普通! と煽ってみる
602774RR:2012/02/04(土) 15:56:31.31 ID:/IDuSwtA
596だす。
>>600の言う通りだが…漏れは後者の考え。
近場なら直接渡せるから良いが、捨てアド晒して貰って連絡取るにしても、>>597が大勢出てきそうだしな…

同じTT海苔に譲るのは構わないが、転売は勘弁。
何か良い方法は無いかね?
因みに、ナプース世田谷は近い。
603774RR:2012/02/04(土) 19:10:35.13 ID:Q7+nkGPK
>>597にコテ付けてもらうとか?

まぁ、オクでもコミコミ2000円くらいなんだし、こんな手間かけた挙げ句お互い嫌な思いをするようならやめたほうが賢明。
604 ◆5r18N1dePE :2012/02/04(土) 21:58:03.79 ID:wake5f2w
597です

一応トリ付けてみました。
タダで譲って貰うつもりはありませんが、596さんに迷惑掛けるのも何だかな…とも。

94レイド海苔で多摩川沿い在住です。
605774RR:2012/02/04(土) 22:26:55.40 ID:1zBJ8HT4
>>601の意見に賛成
オレもレイドだけど、純正のド鉄ハンドルって、単に倒してしまった程度じゃ曲がらんだろ
まあ、社外アルミハンに変えてたら知らんけど…

606774RR:2012/02/04(土) 22:50:06.46 ID:/IDuSwtA
596だす。
>>597トリ乙。
近い(?)みたいだしお互い都合が合えば大丈夫っぽいですね。

>タダで譲って貰うつもりはありませんが
ぢゃあ、曲がったハンドルと交換でwww

>>601の言う事も分かる。
こないだロードでコケたが、ハンドルは曲がらなかったよ。バーエンドと膝がやられた…orz
レンサルだからか?

因みに、95レイド海苔。
607 ◆5r18N1dePE :2012/02/04(土) 23:38:37.35 ID:wake5f2w
> 596だす。
> >>597トリ乙。
> 近い(?)みたいだしお互い都合が合えば大丈夫っぽいですね。
お手数お掛けしてすみません、詳細はメールとかで連絡した方が宜しいでしょうか?

> >タダで譲って貰うつもりはありませんが
> ぢゃあ、曲がったハンドルと交換でwww

えw

> >>601の言う事も分かる。
> こないだロードでコケたが、ハンドルは曲がらなかったよ。バーエンドと膝がやられた…orz

仕事場の駐輪場にハンドルロックを掛けて止めているのですが、止めた場所が突風スポット
だった事を失念していて、退勤後バイクを見たら倒れていた&ハンドルぐんにゃり…
前のオーナーが付けたHARDYってメーカーのハンドルです。
一応走れますが、見た目で判る位曲がってます。
608774RR:2012/02/05(日) 07:08:53.84 ID:ajqchCsp
596だす。
>>607
寝落ちスマソ。捨てアド晒して貰う形になるが良いかい?

詳細はメールで。

ハーディーのハンドルか…うん、曲がる可能性高いな。
609774RR:2012/02/05(日) 07:16:16.60 ID:Ro6EZ6zm
新品の純正ハンドル買え。

以上。
610774RR:2012/02/05(日) 08:53:54.60 ID:w4RGFB14
値段くらい書いとけよ

4GY-26111-10 ハンドルバー 5,492
高ぇよばか
611 ◆5r18N1dePE :2012/02/05(日) 11:53:35.35 ID:o8AQPL4D
捨てアド作りました

[email protected]

宜しいお願いします。
612774RR:2012/02/05(日) 14:19:13.31 ID:ajqchCsp
596だす。
>>611
アド、サンクス。
ヤフーメールでg*******yのアドで送ってあるので宜しく。
613 ◆5r18N1dePE :2012/02/05(日) 16:04:00.41 ID:xKSiNjtg
PCからカキコ。

596さんへ。
携帯の捨てアドにしたのですが、上手く転送されてないみたいです。

[email protected]

PCで捨てアド作りましたので、申し訳ありませんが此方にも
一報お願いできませんか?
614774RR:2012/02/05(日) 17:06:19.91 ID:ajqchCsp
>>613
送りますた
615 ◆5r18N1dePE :2012/02/05(日) 18:11:13.29 ID:xKSiNjtg
>>614
此方も返送致しました。
以後の連絡はメールにてお願いします。
616774RR:2012/02/05(日) 18:56:32.37 ID:ajqchCsp
>>615

住人の方々、スレ汚しスマソ。
今日はキャブ外したら、インシュレーターのゴムのみ付いて来たんだがね…orz
力いっぱい剥離したよ。痛い出費だ…

誰か、新品のインシュレーター譲ってくれ!
っと言ってみるwww
617774RR:2012/02/05(日) 19:22:28.82 ID:4sUG1SyX
>>616

4GY-13586-00 ジヨイント,キヤブレタ 1 3,686 1 あり
618 ◆5r18N1dePE :2012/02/05(日) 19:39:52.47 ID:xKSiNjtg
スレ汚しすみませんでした、連絡取れましたので以後774Rに戻ります。

619774RR:2012/02/05(日) 19:45:00.37 ID:0+F+dNmv
>618
もう一個スレあるから
突発的なことがあったらそっちでやって。
ほっといたら落ちるからさ。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327134431/
620774RR:2012/02/07(火) 22:17:08.44 ID:YSxTulf9
明日から2月中まで出張とかwwwせっかくレイドの修理しようと思ったのにww orz
621774RR:2012/02/08(水) 12:21:27.59 ID:x6josCTi
この仕事が終わったらオレ、無印のメンテするんだ…
622774RR:2012/02/08(水) 18:05:31.23 ID:QkXLru/H
>>621
ちょっwwwフラグ立てんなwww
623774RR:2012/02/08(水) 22:11:15.02 ID:QiGPknUN
>>622
さっき聞いた話だけど、貴方3月から海外支店に駐在出向らしいですよ。
とりあえず2年。状況次第で延長アリ。ご栄転おめでとうございます。
624774RR:2012/02/09(木) 15:43:58.80 ID:kRhwOwEU
ちょっと質問です。
Raidの持病の、リヤサスを取り付ける所にあるプラスチック製の
ワッシャー?みたいな部品って、単品で取り寄せできるんですか?

YAMAHAのパーツ検索サイトで調べると、アッセンブリーでしか
出てこないのですが・・・
625774RR:2012/02/09(木) 23:01:36.91 ID:2KSeuaOq
俺のレイドのエンジンから
セミのはばたく音がするようになっちまったんですよ。。
626774RR:2012/02/10(金) 06:13:23.73 ID:NlczN/t9
>>625
バサバサとかガサガサみたいな音かな。
もしそうだったらおれのも3万キロあたりから気になり出している。
どこからなんだろう。

昨日は出先でセル回らなかった。
弱った中華バッテリーを同じ新品に換えて2ヶ月くらい。
確かに週1,2しか乗ってないし寒いしではあるが、朝一でないタイミングは
いままでなかったな。
なにかトラブルの予感。。
627568:2012/02/10(金) 19:29:27.32 ID:GgIjmEvE
>>626
そろそろブラシが寿命なのかも。
628774RR:2012/02/10(金) 21:33:48.46 ID:x5whg+Ws
>>626
今の愛車じゃないが、走行中にバッテリー逝った事があったぞ。(中華バッテリー)
レギュレーター(だっけ?)が逝った時も駄目だった。配線の異常も考えられる・・・走行中、バッテリーが充電されない事があったな。

バサバサ音は・・・・分からん。
629774RR:2012/02/10(金) 22:29:00.71 ID:pv6rG9K3
みんな結構中華バッテリー使っているんだね。
週1利用で9月にヤフオクで送料込\1800で購入した
中華バッテリーがダメになった。充電機で充電しても
11.8V以上の電圧にならず、セルが回らなかった。
型番はCT7B-4。

仕方なく、先週秋月電子でWP7B-4という中華バッテリーを懲りずに購入した。
購入してすぐに再充電したら、13.8Vだった。ちなみにSMの満充電は12.8V以上。
630774RR:2012/02/11(土) 02:13:24.20 ID:wNbOOxSe
>>629
一年未満だったら、保障期間じゃない?
631774RR:2012/02/11(土) 18:40:34.60 ID:YYtrZR2b
ヤフオクで買ったし、面倒だからあきらめた。
632774RR:2012/02/11(土) 21:27:36.00 ID:uM9UCg9F
中古の車体価格TTR30万って高い?(結構程度よさ毛)
633774RR:2012/02/11(土) 21:36:44.94 ID:tMHWHRmq
>>632
買いたいと思った値段が適正価格だ!

中古価格ここ10年以上ほとんど変わってないきがす
去年、10年ちょっとでスターター周りとかいろいろ修理で10万かかったわ
ちょうどその時買った時のと同程度が同程度の価格(20万)で買い換えるか悩んだ
今ちょっと買っとけばよかったかもと後悔中
634774RR:2012/02/11(土) 22:19:09.59 ID:7WVcSBd1
>>633
安いか?相場より高めじゃね?程度によるんだろうが・・・

直して乗り続けた方が愛着湧くから良しとしようぜ!
635774RR:2012/02/12(日) 10:47:48.72 ID:bJnLnXdU
参考にして下さい
3年前に初期型走行6000kmをレッドバロンにて込々30万
バッテリー新品交換、盗難・自賠・任意保険、オイル30L含む
外装ピカピカで下回りも傷無し、車体は25万だったかと思う
636632:2012/02/12(日) 13:08:24.58 ID:fg3ryvy8
>>633-635
込みこみ30万なら迷わず買うんだけどなー。
車体価格30万(3000キロ以下ワンオナ)となると+5万は諸費用で込みこみ35万。
程度が良いにしろ15年以上前の車両に35万払う価値があるのだろうか?と思うのよ。
一応納車整備はフォーク、キャブ、キャリパーOH他をしてくれるみたいだけど。
年式の割りに走ってないのも不安だけど。

この前バロンでKLXを30万くらいでイントラ検索してもらって
10年落ち1万5000キロ走ってて車体価格32万だったかな。(オレンジ)
ま、こんなのを買うなら程度が良いTTR30万のがいいかなーとは思う。
637774RR:2012/02/12(日) 15:10:51.11 ID:bAdCvV+z
うちの初期型バッテリーが駄目になる度にメーターリセットされてるわw
なので走行距離はまったく当てにならんと思う
初期以外の時計付いてるやつとかは違ったりするのかな?リセットされるって聞いた気もするけど
638632:2012/02/12(日) 16:46:39.79 ID:fg3ryvy8
>>637
後期型でうちで売ってうちで下取りしたのだから距離は保証します。と言ってたな。
錆もほとんどないから本当なのかなーとは思う。
まー問題なく動いてすぐ壊れなければ距離はどうでもいいけど。壊れなければ。。
一応1年間保証付。
639774RR:2012/02/12(日) 17:33:35.53 ID:bJnLnXdU
中古車で保障一年は心強い!どこまで見てくれるかですが
私のは1週間でキャブ不調、オイル滲み発生したけど保障で助かりました
640774RR:2012/02/12(日) 19:16:25.53 ID:mtvh6oyh
休日だけの街乗り、通勤バイク、ツーリンガーでは常用する回転数、
信号待ちでのアイドリング時間が違うけど、

SHORAI社のFAQでは、13.3V:90%、13.1V:50%、13.0V:30% 
って書かれてるから、セル始動に必要な電力を確保する
&儀式(数回のセル始動に耐えられる)ってことを考えると50%ぐらいなのかな?
渋滞とかを考えると、アイドリング+αの回転域から 14.0V〜14.3V は欲しい
でもヘッドライト常時点灯なら、アイドリング+αの回転域では13V〜13.5V あたり
が普通では (MFバッテリーは満充電で12.8Vだから、若干は充電する)
常時点灯じゃあ無い年式のなら搭載してるのは開放型のバッテリー
で、100%:14.3Vでは劣化するから、14.6V以下の出力のオルタ搭載モデル限定

ヘッドライトのON・OFFは無関係に、(あるいは、ヘッドライトONで)
アイドリング+αから、オルタの出力が14.0V〜14.3V 最高出力が14.6V以下
こんな条件を満たす適応モデルって激的に少ないのではなかろうか?
641640:2012/02/12(日) 19:17:21.39 ID:mtvh6oyh
誤爆です(リフェ)  スマン orz
642774RR:2012/02/12(日) 19:19:08.58 ID:NeRQMloX
逆に言えば、店側が納車前にやってるだろと思っている整備・部品交換は、金とってるけどやってないんじゃね?
不具合出たら保障wってことでそれから対処すればいいんだからなw
不具合出なきゃ、本来の整備費用は丸儲けだw
643632:2012/02/12(日) 20:12:37.65 ID:fg3ryvy8
それを言ったらおしまいだ。
644774RR:2012/02/12(日) 23:03:11.74 ID:QLt51/Wh
>>643
しかし、「(購入後)1週間でキャブ不調」なんて明らかにオカシいだろ
645774RR:2012/02/13(月) 00:27:58.63 ID:QMp5aoJO
生出しして
文句言ってきたヤツだけ対応する店もあるからな。
全部見るより楽なんだろ。
中古買うヤツのリピートなんか期待してないから
そうするんだろうな。
646774RR:2012/02/13(月) 00:53:38.04 ID:HBSXetlF
でも>>635の条件ならば「買い」かもね。1年保証はデカい。距離は前オーナの情報が無ければ怪しいカモ。
漏れは1.2マソkの95レイドを現状売りで15マソで購入…キャブOH・タイヤ・チェーン・その他細かな消耗品交換で、結局…合計20マソ超え。
まぁ、自分でやるの好きだから良いんだけどね。
647774RR:2012/02/14(火) 07:21:10.94 ID:ONSDMb2o
保守
648774RR:2012/02/14(火) 22:28:48.96 ID:raIkNlPk
ヘッドライト暗いから何とかしたいけど、プラにHIDってどうなんですかね?
35wでも熱がやばいかな、ガラスにするならやっぱNSRのなのかな
LEDが早く安く、使い易くなればいいのに
649774RR:2012/02/14(火) 22:38:16.08 ID:j1Hdd7mG
>>648
レイドのヘッドライトに変えたら?
NSRの物は思ったより明るくならなかった。
明るさも大事だが、配光も重要。
650774RR:2012/02/14(火) 23:52:02.13 ID:qnEW/iCE
レイドのライトガードに換えれば、RAYBRIGのマルチリフレクターが使えなかったっけ?
過去ログで見た気がするんだが・・・
651774RR:2012/02/15(水) 00:28:37.01 ID:1o0gpwAt
HIDにするとか
652774RR:2012/02/15(水) 00:31:12.93 ID:1o0gpwAt
>>648

>プラにHIDってどうなんですかね?

溶けないとしても
UVカットのやつじゃないとレンズ黄色く変色するよ

車では中華安物で・・・・なった
653774RR:2012/02/15(水) 19:27:43.34 ID:zVZ1YvoY
4輪の4灯・角型ってサイズが違うのかな?
(自分の無印のを採寸すれば判るんだけど、寒い・・・)
LOWだけになってしまうけど、H1/H3Cバルブあたりで
配光特性は良いと思う(スポット的な配光では無い)
ttp://www.monotaro.com/g/00272817/
654774RR:2012/02/15(水) 19:58:43.35 ID:LjB/PxI2
4輪の部品って実は相当デカイぜ?見ただけでは判断できないのは目の錯覚で。
ミラーなんてどうやっても使えねぇぜw

NSRのヘッド使ってるが、す〜〜ぐ慣れちゃう。明るく感じない。
結局明るいかどうかなんてレンズの大きさなんだよな。

655774RR:2012/02/15(水) 20:29:32.13 ID:zVZ1YvoY
NSR250の横幅は150mmちょっとって
記憶があったから書いたのよ 
(レンズ部かボデイが忘れた)
配光特性はレンズの奥行とバルブの位置
(根本からフィランメント中心までの高さ)によっても変わるさ

まあ、レイドとかの180mmΦのに比べれば暗いけどね
656774RR:2012/02/16(木) 01:01:07.19 ID:mGxbOA+3
I00-28I98-II-PA MC プライスリスト 2011 1,050 1 あり 2012年 02月 16日 00:59 現在
657774RR:2012/02/16(木) 14:49:14.83 ID:iLgainsl
通勤快足目的で買った125スク乗ってるんだが、デカいレンズ形状+HID化の
恩恵で下手なクルマより明るく快適夜間走行な日々を送っている影響で、
休日にTT乗ると、提灯ライト感覚が際立ってものすごく怖いorz

どんなライト対策しても効果ない悪寒。かといって通勤にスク使うと、便利すぎて
スク通勤辞める気になれないジレンマw
658774RR:2012/02/16(木) 16:09:43.15 ID:1SVgKCAm
>>656
何の番号かわからんのじゃよ
ほかの人はこれを見てピンとくる様な物なのですか?
659774RR:2012/02/16(木) 22:24:28.22 ID:WFvQnMFQ
純正ハンドルキター!

さて、これに合うグリップ探さないと。
鉄板は純正グリップなのは解るんだけどね。
660774RR:2012/02/17(金) 12:49:21.86 ID:Nad/VKXH
鉄板はグリップヒーター付きグリップだろjk
661Dブラッドショー:2012/02/17(金) 22:19:54.00 ID:EocEUIbJ
1/25に復活した者です。
無事にモンキー用オイイルクーラー装着完了の記念足跡
662774RR:2012/02/17(金) 23:33:39.79 ID:m59lcrOk
>>661
あ、俺もも少しぬくくなったらそれをしようと思ってる。
画像アップ希望デス。
663774RR:2012/02/18(土) 10:35:06.20 ID:hHz5CgBv
さて、まずはバッテリー補充電して
タイヤ交換もして春に向けて準備始めるか?
664Dブラッドショー:2012/02/18(土) 22:14:21.36 ID:Z2pLeyL8
>>662
残念ならが画像UPのスキルゼロなので、勉強してから上げますね。

3月末までにはなんとかしますよ。すまないです。
665774RR:2012/02/21(火) 13:26:53.90 ID:GmiePVCE
>>661
中のボルトも変えた? 
それとも変えなくてもちゃんと効果あるの?
666774RR:2012/02/22(水) 19:18:16.07 ID:hnosNiv+
>>665
ボルト換えなくても、プラシーボ効果は純正クーラー以上だから無問題
667774RR:2012/02/22(水) 20:49:16.57 ID:zb/skPiP
バイクのカギの事で書き込みあるけどフレームのネック付近にキースイッチが
あるって事? 
林道で転んだ時に曲げちゃう事とか無いのかな?
668774RR:2012/02/22(水) 21:08:51.76 ID:3cghLeL/
先人達は折って立ち往生したから
>2がある
669774RR:2012/02/22(水) 21:16:34.86 ID:3cghLeL/
ハンドル・ロックと別なのに何故? かと言うば
発売当時は隆盛を極めてたエンデユーロ・レースでの
打倒XR250(XL250では無い)を売りして発売されたから
・ステム回りの軽量化、 イグニッションとデジタルメーターの採用
・フロント・ホーイルからスピードメーターのギアを撤廃
・軽量化 
・セル装備でヌタ場でのスタック対策
・ステムのオフセットの削減
・轍対策で正立サス(だったかと 記憶があいまい)
などなど
670Dブラッドショー:2012/02/24(金) 08:09:18.17 ID:wqyDr8cc
>>665
中のボルトは悩んでます。
最悪出先でクーラー破損しても、元のボルトに変えれば
自走可能というメリットが消えてしまうので。
取り付けたのが冷却の為だから本来は中ボルト交換ですよねぇ。
671774RR:2012/02/24(金) 10:25:39.51 ID:FP3W2NMN
>>670
交換しないとオイルがちゃんと回らないと
店の人は言ってたから、おれは付けるのやめた
672774RR:2012/02/24(金) 18:45:31.82 ID:vpkgyRuc
中のボルトは替えて、
オイルク−ラーのパンク対策は別にするのが本来では?
例えば、「オイルクーラー・バイパス・ホース」
とクラッシュワッシャーを積んで置くとか
ttp://www.amazon.co.jp/TOURATECH-%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B9-R100GS/dp/B006OGSGUA
673774RR:2012/02/25(土) 09:27:20.43 ID:GvI3f+pd
レイド乗ってんだが、他人のレイドを見かけると
俺のよりタンクでかいんじゃね?って
よく思う
674774RR:2012/02/25(土) 12:28:51.46 ID:rIsn79Ir
>>673
温泉とか銭湯とかの洗い場で、隣に座った奴のモノも、そう見えるだろ?
それと同じ理屈だよ。
675774RR:2012/02/25(土) 17:27:27.24 ID:Jf6JtriD
タンク容量が少ないと思っているからこその深層心理みたいなもんか
676774RR:2012/02/25(土) 19:30:57.01 ID:q1tAyVU4
>>673

ありがとう。俺のがハーフカウルなのも気のせいってことだな。安心した。
677774RR:2012/02/25(土) 20:15:33.60 ID:G9Gt2yBN
最近河川敷のダートに遊びに行ってるんだが
TTに乗ってると何故か40代ぐらいのおじさん達に声をかけられる
678774RR:2012/02/26(日) 04:57:37.52 ID:y/Dhfega
>>677
迷惑かな?
679774RR:2012/02/26(日) 21:21:04.20 ID:RI54VyGr
>>678
いや決してそうではなくてね
TTが生まれた当時の背景を知らないから
「懐かしいの乗ってるね!状態いいね!!」
みたいに結構食いつかれてビックリするんだよ
俺なんか小学校卒業する前のバイクだもん
当時青年だった人たちとって人気車種だったのかな〜?
って今更ながら思う
680774RR:2012/02/27(月) 00:08:08.18 ID:9kIOzaHV
オフ車にセルを搭載した先駆けだったしな
681774RR:2012/02/27(月) 14:51:27.10 ID:EmKJgHYh
TT250Rってやっぱり前期型より後期型のほうが良い?
682774RR:2012/02/27(月) 15:35:34.13 ID:rRI1UmnA
>681
ブローバイの取り出しが
カムカバートップになってる後期型を買うことを命ずる。
683774RR:2012/02/27(月) 16:51:02.98 ID:EmKJgHYh
>>682
後期型ってあまり玉がないのよね。

95年式走行距離1万弱でオイルリザーブ込みで乗り出し32万ってどう?

さっき地元のショップに見に行ったら前期型のTTRが車体価格23万8000円。だった。
覗いただけだから走行距離までは見てない。
684774RR:2012/02/27(月) 18:25:28.01 ID:Vz+jdcCT
>>679
TT250Rのデビュー当時は人気車種だったよ。
ヤマハの久々の4st250ccオフロードバイクで、
メーカーの気合が感じられるバイクだった。

その後、発売されたレイドも
ツーリングにぴったりなバイクとして人気が出た。

その後、他のメーカーも新型車を発売してきて
目新しさは無くなってしまった。
(XR250、XR250BAJA、KLX250ES、DR250R、ジェベルXC)

そんなこともあって、初期型は売れて今でもよく流通しているが、
後期型は販売数も少ないので流通数が少ないのだと思う。
685774RR:2012/02/27(月) 20:10:44.40 ID:P40kBCE5
>>681
どちらが良いかは好み。散々外出だが、前期と後期では
フォークオフセットとF/Wマスが違う

前期4GYは立ち気味キャスタと軽いF/Wで、初期旋回性、吹け上がりなど
全てが軽快。悪く言えば不安定な車体挙動と粘らないエンジン。

後期4RRは若干伸びた軸距とF/W重量増で、全てにおいて前期より安定性が
増している。言い換えれば、モッサリと吹けあがるエンジンと鈍重な回頭性。

らしい。4GYと4RR双方乗ってた奴のインプレ希望。

4RRはオイル漏れやシフトロッド破損対策が為されている?みたいな
憶測があるが多分ガセ。ま、どっち買ってもそこそこいいんじゃね?
686774RR:2012/02/27(月) 21:28:03.14 ID:HMRBzs47
雪のため

冬眠させておいたんだが

クラッチが重い?硬い?んだが

どうしたんだろ?
687774RR:2012/02/27(月) 21:53:57.06 ID:4bzqGtUo
93年式初期型フルノーマルオイルクーラー付き18000km
15万円で買わないか?
688774RR:2012/02/27(月) 22:58:23.30 ID:keJw9U9y
>>686
張り付き
689774RR:2012/02/27(月) 23:06:14.20 ID:ejna9nR2
>>687
車体5万、オイルクーラー5千円。
これ以上は、値上げしても売れないと思うけど。
690774RR:2012/02/28(火) 00:53:47.61 ID:FCjGxwjb
>>688

それって取れるんですか?
691774RR:2012/02/28(火) 15:05:38.51 ID:lpTFa5Dg
>>687
動いて状態がよければ>>689の言う5万5000からのプラス5000円の6万でどう?
692774RR:2012/02/28(火) 15:48:31.83 ID:RDcvZpqo
動いて状態が良ければオクでも最低10万で売れる
693774RR:2012/02/28(火) 17:25:05.40 ID:lpTFa5Dg
>>687の男樹が問われるとこよねー。
694774RR:2012/02/28(火) 19:08:17.16 ID:nIlMzYjv
ということは、ヤフオクで10万で買って
687に15万で売ればおk
695774RR:2012/02/29(水) 16:47:25.54 ID:PIWDUYT9
オフ車にチューブレスタイヤなんてあるんだね〜
http://item.rakuten.co.jp/mi-zshop/tai-23-3/
696774RR:2012/02/29(水) 19:25:19.57 ID:Gc4DBtpa
セローのリアもチウブレスだった
697774RR:2012/02/29(水) 19:43:10.82 ID:/K3WVFAs
XL600ファラオ持ってるが前後チューブレス
698774RR:2012/02/29(水) 22:22:12.46 ID:PIWDUYT9
へぇ〜最近の流行りですかね?
699774RR:2012/02/29(水) 22:52:05.03 ID:dpMR3k6U
>>698
どうやってチューブ用のホイルにチューブレス履くんだよ?と、店の説明への揶揄しているのか、
それともマジに信じているのか解らんなw

もし万が一マジレスしているなら、さっさと、ココだけ10年遅れているスレへ逝け。
700774RR:2012/02/29(水) 23:01:08.97 ID:PIWDUYT9
>>699

真に受けるなよww
701774RR:2012/03/01(木) 22:10:10.69 ID:QJMDqymG
>>699
漏れはチューブレスタイア履いてるぞ。
チューブ入ってるがなw履かせるだけならサイズが合えばオケwww
702774RR:2012/03/02(金) 00:17:12.67 ID:5WWThOH1
>>701
俺もチューブレスタイヤにチューブを入れている。
TT250Rだけでなく、
車もオフロードで遊ぶので
チューブレスタイヤにチューブを入れている。
703774RR:2012/03/02(金) 20:14:31.39 ID:5GA5j0vq
チューブタイヤにスライムやウルトラシールとかって効果あるの?
704774RR:2012/03/03(土) 03:54:29.18 ID:iPyZHc2h
最近ケンダの安いタイヤはあまり売ってないんですね
705774RR:2012/03/03(土) 09:58:17.50 ID:UvU+L7Ij
ちゃねスポーツかホーリーエクイップにいけばあるはず。
706774RR:2012/03/03(土) 19:49:46.80 ID:lZ4fkfLp
ツーリストはすんなり履ける?
707774RR:2012/03/03(土) 21:25:52.92 ID:FnxlPN7C
>>706
すんなり履けましたよ。
708774RR:2012/03/03(土) 22:08:39.41 ID:iPyZHc2h
ケンダのK270がいい
709706:2012/03/03(土) 22:56:44.72 ID:WNl5Ejsh
>>707
ありがとう。
今履いてるT63がそろそろダメなので次はツーリストにします。
710774RR:2012/03/03(土) 23:47:43.53 ID:Zmd5fin2
家の駐車場所にオイル痕はっけーんわーぃゎーィ…。。

1週間放置で10滴分くらいか。
ドレンプラグではないようだが・・どこやねーーん、って感じ。明日診てみるか。
711774RR:2012/03/04(日) 08:43:15.53 ID:VehPF8cP
ドライブスプロケット取り付けシャフトのオイルシール付近に

  一 票 !!!  
712774RR:2012/03/04(日) 23:36:19.00 ID:lApxSOQB
オルタネーター配線部に

  一 票 !!!  
713774RR:2012/03/05(月) 16:37:29.69 ID:0V+nBpAM
リヤサスのリザーバータンクからに、、。
714774RR:2012/03/05(月) 18:59:41.50 ID:erjfxsfR
セルモーターのアイドルギアカバーに

 一票 !!!
715774RR:2012/03/05(月) 20:05:28.28 ID:i3a85Ldu
ニュートラルの信号が出ている所に一票!
716710:2012/03/05(月) 21:11:45.99 ID:78MRffYX
雨だったんで放置したわりー。
717774RR:2012/03/05(月) 22:09:57.29 ID:/PoWBPXZ
隣の東海林さんが夜な夜なスポイトで垂らしていたに。。。


3000点!!!
718774RR:2012/03/05(月) 22:23:14.40 ID:ykIKdSQy
チェーンのドライブ・スプロケ側を掃除しようとして、
クランク・ケース・カバーのネジも緩めたんじゃね?
あるいは
キャブがお漏らししてて、サイドスタンドで、
クランクケース上側に溜まったミストが・・・
(ソースは俺)
に、1円
719774RR:2012/03/06(火) 04:58:54.86 ID:SIR+PZEB
720774RR:2012/03/06(火) 20:09:24.71 ID:OPVUR/JF

どのスレにかきこしてるのかと思ったら。

http://hissi.org/read.php/bike/20120306/U0lSK1BaRUI.html

なんで単発IDで書き込んだ?
721774RR:2012/03/06(火) 23:05:00.86 ID:lbnJcpri
>>719
猿は良い所だよな。
参加したいが、仕事だ・・・
722710:2012/03/08(木) 23:02:29.49 ID:htL+nhVH
やばいやヴぁい!
昨日今日と白いソックス履いて通勤で使って会社着いたら
左足の内くるぶしにマヂデオイル噴出の痕が、デキテタ!!2日とも。
駐車スペースのオイル痕で驚いてる場合じゃなくあんた。まじでやばい。



くつ下のオイル洗濯してキレイになるかなぁ。。
723774RR:2012/03/08(木) 23:44:09.73 ID:6z/n7IRN
>>722
そっちかよwww

原因は分かったの?
724774RR:2012/03/09(金) 13:31:22.62 ID:otf5RGE4
>>722
定番のガスケット抜けだったりして。

あと、靴下は...諦めたほうがいいかも
725774RR:2012/03/09(金) 13:51:58.70 ID:0nW6sF8J
>>722
ウエスの上にソックス置いてパーツクリーナーでオイルをウエスに移す感じで吹く。
ソックスを別の綺麗なウエスで叩くようにしてオイルを抜く。
えり汚れ用などの中性洗剤を染み込ませてブラシを使ってさらにオイルを抜く。
お湯で流しながらもみ洗い。
あとは洗濯機に突っ込んで普通に洗う。
726774RR:2012/03/09(金) 18:00:20.27 ID:Nf30C7Q3
溶剤にパーク使ってるクリーニング屋で落とせそうだが
下着類は受けてくれないか・・・
食器洗いのJOYとかで落ちないか?
727722:2012/03/09(金) 19:23:01.88 ID:PVjZzZqV
>>723
げいいん?
汚れた分だけ汚れがわかるという理由でソックスは白にしています。
>>724
愛着のある5本指タイプなんですが。。
>>725>>726
台所用洗剤を塗ったあとせんたっきしたんですが
色が半分くらいになっただけでした・・。


さすがにやびゃいと思って今日は別車両で出勤。
道路が雨で濡れ始めのタイミングだったが、通勤路の何箇所かにオイル滲みレインボゥが!
まさか俺のRaidからじゃないだろうな。

もしそうだったらまーじでやばい。
次乗ったら3組しかない最後のソックスまでやられちゃうー。それだけはダメ。
728774RR:2012/03/09(金) 22:23:23.41 ID:Qoh2Wr2h
ローダウンしてる方々に質問です。
サイドスタンドの長さってどうしてます?
他車流用?それとも切って溶接ですか?
729774RR:2012/03/09(金) 22:48:30.37 ID:Wrt4/vqx
>>728

アフー知恵袋より引用。

 ローダウン? バイク本来の性能は失われる上、乗っている本人も苦痛、
 危険なうえ、周りからみても醜い、と百害あって一利無し。

 一番の解決策は、変に背伸びせず、
 足の長さ相応のバイクに乗り換えることです。


 http://www.youtube.com/watch?v=4KG33RShvf4
730774RR:2012/03/10(土) 00:21:10.10 ID:AcA7F/bI
>>727
俺もローダウンする意味が分からない。

>>728
もう許してやれw
731774RR:2012/03/10(土) 00:36:52.33 ID:SLtjFwvi
タイヤの通販って意外と時間かかるのね

シンコーだったかな?
732774RR:2012/03/10(土) 01:04:40.61 ID:T4WaT0mk
>728

少しのローダウンだったらノーマルでおKです。
沢山落とすんだったらレイドのノーマルに変更。
レイドを落とすんだったらノーマル加工。
733774RR:2012/03/10(土) 02:04:25.77 ID:u2EtyfwU
>>729
バイクのローダウンは百害あって一利もないことはわかった

だがしかしTT-Rに乗っていたいわけだが、脚の伸長法を教えてくれないか?
734774RR:2012/03/10(土) 08:12:33.67 ID:wCQs5OMA
>>733
骨を一回切断して1ヶ月ごとに数ミリずつ間隔を空け
骨の自然治癒を利用した手術があったような。
735774RR:2012/03/10(土) 09:16:47.75 ID:Ul/HbNec
例の霊能力者のとこに行けばいい
736774RR:2012/03/10(土) 10:48:32.59 ID:MruwtaDw
TT250Rは30mmぐらいまでなら調整して車高を落とせる。
http://www1.ocn.ne.jp/~ykt/4pxa.html#rdamper

>>728
俺は25mmほど車高を落としていあるが、
スタンドはそのまま。
車体はやや立ち気味になるが、
スタンド交換までの必要はない。
737774RR:2012/03/10(土) 23:27:27.57 ID:XKwac4Sl
ハンドル交換終わった! 工賃は自分の掌の皮 orz 素手でグリップ挿入で捻ってた時に剥けたらしいw
738722:2012/03/11(日) 07:46:38.31 ID:+dRrqjRT
さて、ソックスはアセトンで洗ったし保険も切ってきたし休みだし
バラシ始めるか。めんどくせーなぁ。
上も下もオイル漏れ、エキパイ口にまで油分痕があるんだよな。
オイル窓からの量も目に見えて減ってるし大丈夫かこれ。
739774RR:2012/03/11(日) 22:19:57.95 ID:xrIt7FNg
みんなどのなタイヤ履いてますか?
740774RR:2012/03/11(日) 22:30:00.81 ID:kh9om7S5
ツーリストだよ〜ん (/ω\)ハズカシーィ
741774RR:2012/03/12(月) 00:12:11.71 ID:gTd3mRJF
>>739
今は、前後共IRCのGP-110です。

意外とオンでの素性が中々良くて、オフは見た目通りの通勤やツーリングが多い人向けのバランスのとれたトレールタイヤという印象かな

個人的にはオススメの一本
742774RR:2012/03/12(月) 09:42:37.03 ID:uv65J/nq
>>739
俺も



前後ツーリスト・・・




IRC厨しか居らんのか(w
743774RR:2012/03/12(月) 10:03:46.82 ID:EEo+DcAY
シラックですね、オフは行かないので
744774RR:2012/03/12(月) 10:25:49.71 ID:+R4np3zS
ダンロップの604・605を履いてる俺が通りますよ〜。
次はMT-21
745774RR:2012/03/12(月) 10:26:03.39 ID:pCAOPTUp
ノーマル至上主義みたく、ローダウンを否定するやつウゼー
身長、体格にあったバイクってなんだ?背が低かったらオフ車はセローか?
たしかに害はあるが、一利もないことはないよ。足がつくって素晴らしいじゃないか。
バカスクみたいに見た目のためにローダウンする奴はしらん。

746774RR:2012/03/12(月) 12:53:28.37 ID:C8DsGbFR
IRC iX-09 安かったから
747774RR:2012/03/12(月) 15:36:11.72 ID:+R4np3zS
>>745
落ち着けwww
オフ車のローダウンは別物だろ。主にバカスクの事言ってんだよ。
身長、体格に合わせてたらハスクやKTMなんか乗れる奴居なくなっちゃうじゃまいか?

ローダウンよりも、セロー・XRのストリートカスタム(スカチューン)のが解せない。大人しくTW・FTR辺り乗ってろ!と思うのは漏れだけか?
748774RR:2012/03/12(月) 16:03:59.35 ID:XlSoNksg
育った環境も人それぞれだ、他人なんだから好きなバイクに乗せてやれ。
ハイエースにカブト虫みたいに角を生やしてカッコ良いと思うヤツもいるんだ。
749774RR:2012/03/12(月) 17:46:59.53 ID:XSFpZIXN
>>741

ありがとうございます

参考にします
750774RR:2012/03/14(水) 00:32:39.59 ID:3QkYnY9/
保守
751774RR:2012/03/15(木) 00:40:49.53 ID:3rl3iXtu
ほせん
752774RR:2012/03/15(木) 05:27:25.81 ID:ZwUMkiTb
中古屋でタイヤチェーン見つけた。
ミズノって会社ので純正品番付いてた。

90793-66069 タイヤチエ−ン120/80−18 8,211 1 なし
90890-80029 タイヤチエ−ン 460−18 7,413 1 なし
90793-66062 タイヤチエ−ン 300−21 7,413 1 なし

ここらへんだろうが、近傍品番で各サイズ純正品番あるのね。在庫はないけど。
値段もさして変わらんし、純正主義者でもメーカ直でいいな。
753774RR:2012/03/16(金) 11:55:02.32 ID:zqzgzEAP
>>752
EDタイヤにも使えるような亀甲型チェーンもあるんだな。
754774RR:2012/03/16(金) 12:31:24.89 ID:EvBPb+8k
荒縄で亀甲縛りではだめなのか?
755774RR:2012/03/16(金) 15:20:13.42 ID:VIv7GwOf
TMRいれてやったぜ
まだ若干のセッティングが必要だが走ってるとニヤニヤが止まらん
756774RR:2012/03/16(金) 22:31:16.19 ID:RA9+letW
>>755
やっぱキャブ交換は効くよな?
マフリャーなんか変えても下が無くなって煩くなるだけな感じ…
自分的には
FCRに交換≒277cc化 な感じだったわ
どっちの仕様もマフリャーは純正
757774RR:2012/03/17(土) 09:15:22.23 ID:VVEpeQUK
>>756
マフラーもスーパートラップでも入れたら?
300cc体感になるんじゃないか?
ノーマルは詰まりすぎだからな
758774RR:2012/03/17(土) 13:07:02.77 ID:0xeXhqW6
社外マフラーは、3種類付け替えた。
もちろんマフラーを変えた時に必要ならばキャブセッティングも変えた。
吹け上がりが早かったり、
高回転でのパワー感があったり、
中速でのトルク感があるとか
色々個性があった。

極低速の粘りがあり、下から上までフラットで癖が無く扱いやすいのは
ノーマルマフラーだった。
マイルド過ぎて物足らない感じはあるけどね。


759774RR:2012/03/17(土) 13:35:58.41 ID:VVEpeQUK
おれ、セローからこいつを買い増したが
極低速の粘りがないので、最初はギアをフロントを13枚に替えた、
その後マフラーをスパトラEARに替えたら低速パワーが増えたので
バッフル4枚でギアをノーマルの14枚に戻したらいい感じだったな
で、キャブはFCRへ換装してアクセル周りも変更した
燃費もよくなったよ、2割りほど

760774RR:2012/03/17(土) 19:56:10.35 ID:47/VagpD
>>759
>>756だけど音量はどんなもんですか?
自分も一応スパトラは持ってるんだけど(サビで純正穴あきしたときオクで落とした)、通勤に使うんでどーしたもんかなーと、
実は梱包すら解いてないw
もう一本ノーマルのスペアあったんでそっちを使ってる(8年くらい前は純正マフラーなんてオクで1,000円くらいだったよーな…)
他のバイクはうれしがってマフラー交換してたけど、あんまりメリット感じなかったんでTTではずっとノーマル
(手放す時ノーマル戻しすると、その乗りやすさにガクゼン…とかw)
あんまりうるさくならないんなら付けてみたいんで教えてください
761774RR:2012/03/17(土) 20:01:38.97 ID:GQoRYNL2
ノーマル・エンジン+ノーマル・キャブ
スパトラ・ESR(6枚)、エンドキャップ・有りで、
市街地で純正の2割増し
アクセル開けたらマシマシ
前1/3は熱くなるので、直ぐにグラスウールがカチカチになる
すると、マシマシ・マシマシ ぐらい
762774RR:2012/03/17(土) 20:17:17.74 ID:47/VagpD
ご回答ありがとうございます
それほど爆音ってワケでもないんですね
一回つけてみますわ
763774RR:2012/03/17(土) 22:43:05.62 ID:GQoRYNL2
(念の為、書いときますが)
スパトラとスパトラESRでは、爆音の度合いは大違いですよ
スパトラなら、市街地でもマシマシかも?
(TT-Rには付けてないので想像)
764774RR:2012/03/18(日) 11:53:47.96 ID:wzwFvs6J
スパトラを付けていたが、
EARタイプではなかったので後付でEARタイプのインナーサイレンサーをつけた。
耳障りな音が抑えられてかなり効果はあった。
http://www.tec-gates.com/sales/super-trapp/is.htm

その後、一緒に林道ツーリングにいった友人から
『排気が詰まっている感じがするね。』と
指摘された。

音量とパワーのバランスの妥協点が見つからず、
結局ノーマルに戻した。

765774RR:2012/03/18(日) 12:18:21.70 ID:VtyEdnVv
ホワイトブロスのeシリーズを付けていました(前オーナーが付けていたのを
そのまま使用)が、インナーサイレンサー、バッフル6枚で音はノーマルより一割増し
詰まった感じの音で、低速スカスカ。
ノーマルマフラーが手に入る間は最悪の手段として、手元において置く位かなって
感じでした。 参考までに。
766774RR:2012/03/19(月) 10:07:40.07 ID:sqBXOACd
>>760
うるさいよ、乗ってる分にはわからない
たまに連れとバイク入れ換えて後ろ走ると
うるさいと思うわ、でも
ただ、FCRに換装するとマフラーじゃ交換しないと
FCRがもったいないよ、ホントは270ccぐらいにまで
上げたいぐらいなんだけどね
767774RR:2012/03/19(月) 14:08:55.38 ID:sZ66mNpn
270にボアアップってスリーブ打ち替えですか?そのままでも大丈夫なんですか?
ワイセコかハイブリッドですよね?
768774RR:2012/03/19(月) 14:30:12.54 ID:yVkSILC/
ハイブリッドの入れて、ポ-ト研磨までしようと思った事はある
しかし、FCR+EARで十分だなと感じて辞めた
ハイカム化やなんやかんやと考える事が増えるし・・・
769774RR:2012/03/19(月) 21:16:42.14 ID:Wuo5ct+k
ちょいと質問
TTRのウィンカーレンズの取り外し方が分かりません。
パーツリスト見ても、プラグ・ブラインドってのがあるだけで
さっぱり??です。
別に外す用事は無いんですが、気になってw
770774RR:2012/03/20(火) 08:45:35.18 ID:P36LUjnm
もぎ取る!
771774RR:2012/03/20(火) 09:05:31.63 ID:PsjF6hTR
無理やり外すしかないですね
772774RR:2012/03/20(火) 11:20:59.90 ID:cB8XGn5c
>>770>>771www

ヒント
上っ側の爪を・・・
うりゃりゃ!!ってやればオケ
773774RR:2012/03/20(火) 11:37:22.13 ID:FPduwtVs
>772
割れましたが何か?
774774RR:2012/03/20(火) 11:55:17.50 ID:g42Us1qh
>>773
そしたら交換できますね
私もLED球に交換するのに、全部割りました
レンズもクリアに交換するので構わなかったのでね

775769:2012/03/21(水) 21:08:06.74 ID:KhIFdVQf
う〜ん、、、結局わからないんですね?
まぁ外さないから支障ないんですが。
しかし不思議な作りだ・・・・
776774RR:2012/03/21(水) 21:14:46.85 ID:TkAtp0Qn
>>774
やっぱウィンカリレーも交換せんと×ですよね?
777774RR:2012/03/21(水) 21:33:07.37 ID:SFIxg7ul
シートが劣化してネバネバしてきた。張り替えしたいんだが、社外品でなんかいいのないかな?
以前、純正で張り替えたことがあるけど、3、4年でまたネバネバしてきたんで純正以外のほうがいいかなと。
ヤフオクにあるのはお手頃価格なんだが色が初期型にあわないような気がするんだ。

お尻からネバネバしてるものがでてるってのはナシで
778774RR:2012/03/21(水) 22:00:51.49 ID:TkAtp0Qn
ヤフオクのやつって色とか材質(ディンプル処理とか)選べたと思うが…
まあ純正の紫青はないが
779774RR:2012/03/21(水) 22:54:16.39 ID:CaVzE+Jm
>>777
http://item.rakuten.co.jp/w520/vlsa0151/

UP2563あたり

これで張り替えて4年目だが、全く問題ないよ。純正以上?
780774RR:2012/03/21(水) 23:14:24.16 ID:o6Q5Bwcq
車体カバー無し、日光(紫外線)で劣化、ベトベト
ってなるのかな?
純正を張り替えて5年だけど、サラサラ
781774RR:2012/03/21(水) 23:28:17.12 ID:TkAtp0Qn
ベトベトにはなってないが縫い目(?)から内部スポンジに水が染み込むようになってしまった
純正張替えて7年目、その間6マソキロ…
782774RR:2012/03/22(木) 01:21:25.63 ID:t4z4uhxy
ベトベトを超えると、ゴミやらが付着してベトベトが硬化して落ち着くけどでもカッコ悪いんだよね・・・
783774RR:2012/03/22(木) 09:36:52.40 ID:UaWu5Yub
>>776
当然ですね、抵抗をつけのでは意味が無いからね
784774RR:2012/03/22(木) 16:00:09.34 ID:HuaM094Q
テールランプだけLEDにしようかな?
785774RR:2012/03/23(金) 23:40:43.52 ID:Il8UZInP
レギュレータが仕事増やすなと言ってます
786774RR:2012/03/24(土) 09:25:46.79 ID:lU6AIyOK
ヘッドライトH4の55/60wに変えた・・・・・
ごめよ、レギュちゃん
787774RR:2012/03/25(日) 12:12:09.51 ID:4OPAmLDu
皆さんフェンダーとかハンドガードは純正ですか?
ボロッボロになってきたけど社外品見た目のバランス崩れそうで悩む
製品単体で見るとかっこいいんだけどな
788774RR:2012/03/25(日) 12:43:39.41 ID:gtk9fofG
オフ車だから、ボロボロでいいじゃないか? 
って考えもあるけどね

自分はキズ、水垢をピカールとメラミンスポンジで研磨して、 
フェンダー、サイドには純正デカールを貼ってクリアスプレーを吹いた
(外して作業するとタレないし 綺麗) 
それからは水垢知らず
789774RR:2012/03/25(日) 20:12:35.67 ID:EYJfIzUh
色々と事情があってRaidを手放しました。
10年以上持ってたけど2万キロしか乗れなかった…

ノーマルのサイレンサーが余ってますが、欲しい人はいますか?
埼玉近郊なら都合が良いかも。
790774RR:2012/03/25(日) 21:23:15.28 ID:TYx1nlty
思い出にとっておけ。
Raidはいいバイクだ。また乗ることにもなるだろうから。
791774RR:2012/03/26(月) 06:33:04.78 ID:YSAun9TE
>>789
俺は購入から今年で19年を越えるが
まだ2万キロ余り。
792774RR:2012/03/26(月) 18:12:35.64 ID:YSAun9TE
そろそろ二回目のスプロケット、チェーン交換時期。
793774RR:2012/03/26(月) 21:14:42.04 ID:ctrkvgA4
2万キロでかっ!?不要な気もするが。
細々ついで?になんとなく気晴らしに520コンバートでもしてみたらいいづぁん。
効果はないだろうが。
794774RR:2012/03/26(月) 21:41:40.87 ID:mfJv7ZLO
>>786
安心して。
それはレギュちゃんの仕事を奪う方向だから。。。
795774RR:2012/03/26(月) 23:39:46.73 ID:YSAun9TE
>>793
いや、無印なのでもともと520。

チェーン、スプロケットが泥団子状態になる事がよくあるので、
寿命が短いのは仕方がないと思っている。
796774RR:2012/03/27(火) 22:13:06.92 ID:goJErH/6
今日、フロントとリアのブレーキパッドを交換した。
フロントから交換。
うんうん、ああ簡単カンタンと思いすぐに終わる。
リアに取り掛かり、プラスチックのカバーをはずし
さ〜キャリパーはずすか と思いきや
ん?あれ?と、とれん!w こんな構造になってるんだ〜
と妙に納得。
交換は無事に終わりました。
797774RR:2012/03/29(木) 03:10:15.71 ID:eN0qH0d4
保守
798774RR:2012/03/30(金) 01:30:06.78 ID:77FyzxBX
モトクロスごっこしてコケてから
リアからキーキー音がする

リアのキャリパーカバーは破損

キャリパーがおかしいのか
ディスクがおかしいのか判断つかず

キャリパーに少しガタがある感じもあり
799774RR:2012/03/30(金) 06:10:09.64 ID:GQZ22ZTs
フロントスプロケットを交換しようとギアを一速に入れてレンチに体を乗せてもびくともしなかった30mmナットがクレ556を吹き付けて1日放置したら工具無しの指だけで回ったw
800774RR:2012/03/30(金) 06:14:14.60 ID:KrlyyTKz
>>798
パッドに小石でも挟まっているのか、
それともディスクが歪んでいるのか。

どちらにしろリアホイールを
外してみればいいと思う。
801774RR:2012/03/30(金) 08:28:56.80 ID:1J57Y2MU
乾式のエアエレメントって、あるの?
802774RR:2012/03/30(金) 16:55:18.32 ID:KrlyyTKz
803774RR:2012/03/31(土) 01:58:35.80 ID:/EDIcRTT
>>800

了解っす

タイヤも交換予定なので外してみます。

ありがとうございます。
804774RR:2012/03/31(土) 14:00:30.95 ID:jAhuy4Nk
>>799
まるで、CRCのCMみたいだな!
805774RR:2012/04/01(日) 18:06:18.39 ID:umJe93U/
Fシャフト右のカラーのあたりからキュィーと音がしてたので
抜いて周辺にグリス塗ったくってから、散歩に。
走行200km弱。気持ちよい陽気でした@千葉県。
806774RR:2012/04/02(月) 11:41:22.19 ID:JwGJgCTv
平成5年5月登録 走行距離5600km
16年位車庫の奥で埃被っていたのを最近蘇らせました。

無印ってどういう意味?
807774RR:2012/04/02(月) 12:46:59.62 ID:+yVBeHap
>>806
乙です。
それだけ眠っていたら
シール類が硬くなっている可能性が高いから
今後、オイル漏れに気をつけてください。
エンジン、サスペンション、ブレーキ、、、


無印とは レイドじゃない方です。
レイドとは付かないから、無印。
808774RR:2012/04/02(月) 15:34:09.14 ID:4xKGw+b2
>>806、乙
テールのYAMHAのステッカーが剥がれたら無印。
809774RR:2012/04/03(火) 01:28:31.03 ID:m4/x75Vi
先日TT250Rを納車!
腰上のOHをしてもらったので回せないのが辛いけど、初めての250のオフはめちゃくちゃ楽しいなw
早く回したいっ
810774RR:2012/04/03(火) 08:35:51.50 ID:hAU30Lm6
>>808
そうか、ならうちのRaidも無印だ……それどころかフロントフェンダーのRaidステッカーも剥がれてるよ…… orz
811774RR:2012/04/03(火) 10:17:15.16 ID:u57g8IgU
>>809
オメ!
規制前のバイクですから、
WR250Rを除く現行の4st250ccトレールよりパワフルに感じると思います。

>>808
>>810
其れは無い(w
812774RR:2012/04/03(火) 10:44:38.53 ID:XfOLJtHa
>>809オメ!!
事故、怪我には気をつけて大切に乗ってあげてな。
813774RR:2012/04/03(火) 23:31:35.40 ID:gCgA+tO6
おめでとう!!!
814774RR:2012/04/03(火) 23:44:15.03 ID:TMxtz3vi
>>807
ありがとうございます レイドじゃないのが無印なんですね。

オイル漏れは今のところ大丈夫なんですが、リヤショックのストローク下部に付いている底付き時の緩衝材と思われるゴムみたいなものがボロボロになって砕けてしまいました。
交換部品が有るかと思ったらリヤショックアッセンでしか部品でないみたいですね 
皆さんはどう対処してるんですかね?
815774RR:2012/04/04(水) 04:41:30.70 ID:oSXppdmt
>>814
業者に依頼してオーバーホールかなぁ。
以前にしてもらったけど、かなり乗りやすくなったのは覚えてる。

バンプラバーが朽ちてるなら、ショック本体もヤレてるだろうから、効果は体感できるかもしれない。
816774RR:2012/04/04(水) 10:54:25.35 ID:U1eBMora
>>814
TT250Rに限らず使っていなくても年月が経つと
バンプラバーは崩壊していくみたいです。

ネットで検索すると、
1 業者にオーバーホールを依頼。
2 自分で他のバンプラバーを使って取り付ける。
3 ホームセンターのゴム足等を加工して取り付ける。
と色々とされているようです。

ちなみに私は3番を実行しております。
817774RR:2012/04/04(水) 10:57:47.47 ID:U1eBMora
今検索していて見つけました。
外径がわからないので使えるかどうかわからないが、
よさそうに思えます。
http://www.ms-alpha.co.jp/PageBumpRubber.html
818774RR:2012/04/04(水) 17:39:53.75 ID:BDGLsDN2
右足のスネの辺りがエキパイと接触してオーバーパンツを焦がしてしまい困ってます

なんかガードするいい手はないでしょうか?
819774RR:2012/04/05(木) 02:04:34.27 ID:bO4epy6+
>>871に捕捉  というか、
物は良いけど、交換そのものが、あまりお奨めでは無いのでは? というか・・・
ちなみにバンプラバーを交換したことは無いです 
オフ、林道にに行かなくなったので、千切れて無くなったままです

リアサスを全バラ(シリンダ部を分解する)しないのなら、
下側からの交換になりますが、
内径:Φ18.5mm以上 (減衰調整ノブのある部分の直径)  ※
外径:Φ40mm以下 (スプリングの内径:Φ60mm)
厚み:30mm程度
のバンプラバーを入手する必要があります
※下部のコの字を外しても、ロッド部と調整ノブのある部分は分解できないから

ただし、ロッド部はΦ14mmなので、ブカブカ、直径方向に動いて、
スプリング内側にあたったり、形状によっては挟んでしまうかも、

あるいは、
内径:Φ14mm以上(ロッド部の直径)のを入手して、縦に切れ目を入れて、
取り付けてから、タイラップで縛るというやっつけの方法もあるみたい・・・
ホムセンのラバー+予備サスでで試してみましたが、即、棄てました

コの字を外すには、ロッド側の回り止めの為に、
(−)ドライバー 長手方向:17.5mm以内、幅:3mm以内が必要です
(ホムセンえで売ってる、タガネが代用可能) 
820819:2012/04/05(木) 02:06:04.75 ID:bO4epy6+
>>817の間違いです スマン
821774RR:2012/04/05(木) 21:34:44.52 ID:S3wUO7po
>>819
有用な新ネタ乙。保存させてもらった

無印リヤショックの全バラ&メンテのDIY、
ネット上ではちらほら散見されるが
個人レベルで可能なのかな?
822819:2012/04/05(木) 23:04:40.48 ID:bO4epy6+
ムッ 誤字脱字だらけだなあ

個人レベルでもできるとは思いますが、私は絶賛、頓挫中
調べている途中で、SHOPのOHの金額を調べたら、
部品代金と手間(工具はほぼあるけど・・・)で萎えました
知っていることだけを列記

必要工具
1、ガス室の蓋を抑えて、Oリングを取り出す工具 
  スプリングコンンプレッサーみたいなものを代用可能だが、
  作業ミスでのケガ、周囲の窓ガラス、4輪等の損傷は要注意
  ガス室から汚れたオイルを排出する為には必須の作業でしょう

2、ロッドから「コ」の字を抜く為の「−」ドライバー
3、アッパーのピロボール部を分解するためのユニバーサル・ベアリング・プーラー
4、万力 (作業中のサスの固定) 

消耗品:
1、オイル 
2、プラダ、ピストン部のシール、 シリンダー部のOリング、ガス室のOリング
  (純正:ソーキ制は入手不可だとか、 SHOPは入手できるか、代替品を使っていると思います)
  XR250(どれか忘れました)はリアサスが部品単位で出ます 
  たぶん、規格品だから、同寸法でししょうが、 未確認 
  国内で入手できなければ、USAから購入

時間がかかる作業:エア抜き

SHOPに出すにしても、処理をお願いした方が良い部分
a、ガス室の空気入れ部分を改造して、MTBのFサス用「米式バルブ「を付ける
  圧は結構抜けてしまうから、バルブがあれば、自分での補充可能
823822:2012/04/05(木) 23:06:20.26 ID:bO4epy6+
ちなみに
x、ガス室の窒素ガス封入は・・・できないでしょうね
y、ガス圧は10bar〜15bar(150psi〜200psi)
  普通の空気入れでは、6〜8bar程度まで
  空気を入れるなら、MTB・サスペンション・ポンプ(20bar/300psiぐらい 小容量)、
  ロード(自転車)用ポンプ(最大250psiぐらい)、 あるいはコンプレッサーなら可能   
  DT200R・3ET要リアサスは裏ぶたに「−」ドライバーを叩きこんで外せば、
  内側に米式バルブがついた本当のフタがある様ですが、
  TT250R・無印のは表に見えてるの=本当のフタで
  バルブは付いていない、(+)ネジがついてるだけで空気が入れられない様な
  
  注意:空気入れは表示されている最大圧は、まず無理です  8割ぐらいまでです
     MTBのサスペンションのバルブは基本米式です
     高圧を掛けやすいのは仏式ですが、 
     構造的に不適(衝撃で壊れやすい)です

米式バルブを取り付けた例は TT250R リアサス OH 等でググルと
SHOP等の写真で確認できます
824774RR:2012/04/06(金) 20:01:24.80 ID:DY9IQxKG
>>823
スゴイ情報量THX
まさか2chでここまで情報が得られるとは思わなかった
825774RR:2012/04/07(土) 00:01:58.27 ID:GW5kCN1t
>>822・823
すげえな…
何を言っているのか全く理解出来ない漏れは、素直にショップに出すよwww
826774RR:2012/04/09(月) 06:35:33.93 ID:8tE/wDAI
wikiに載せるべき情報だ。
827774RR:2012/04/09(月) 12:36:35.03 ID:jAkjg6NS
助けてください!

燃料タンクのレバーはONの時に、キャブレターの奥にガゾリンが少しちょろちょろ漏れてるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2845693.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2845707.jpg
どうすればいいですか?
828774RR:2012/04/09(月) 12:38:54.43 ID:jAkjg6NS
>>827の画像のサイズがでかいので注意を・・・
829774RR:2012/04/09(月) 13:22:37.17 ID:PtfSR61N
私のがうっすら漏れてた時は燃料ホース挿す所の根元からだったらしいわ
中古の程度の良いの無いから取り合えずパテで塞いで問題が出ればまた考えましょうって事だった

見た感じかなり漏れてますね
内部の問題だろうから画像だけで原因は判断できないと思う
とりあえずオーバーホールしてみるか、素直に店に持って行くのがいいと思う
830774RR:2012/04/09(月) 19:38:59.74 ID:waLeWnMN
レイドか・・・

上の画像のホースのクリップの位置って、アレでいいんだっけ?
831774RR:2012/04/09(月) 19:48:26.40 ID:8tE/wDAI
加速ポンプのところから漏れているのかな?
分解すれば原因はわかると思うが、
分解組み立てできるスキルがないのなら、
ショップでやってもらった方がいい。

ガソリンの漏れが酷いのなら、
乗らずに車載して持っていく。
車載で持っていけないのなら、
費用は発生するがショップに取りに来てもらう。
832774RR:2012/04/09(月) 21:23:53.09 ID:j1Rs9oDI
加速ポンプかどうかはキャブを車体につけたままでも
確認できます
加速ポンプへの経路はフロートボウルの底、
合わせ面も底だから

1、ガソリンコックをOFFにする
2、10秒程、ドレンを開けて、 フロートのガスを少なくする
3、キャブの回りをパーツ・クリーナーで綺麗にする
それでも漏れるなら、 フロートの合わせ面か、ホース部分

833774RR:2012/04/11(水) 05:59:19.06 ID:M0TRhWWY
質問した人はどうしたかな?
834774RR:2012/04/11(水) 21:41:47.75 ID:Lmjl5GKR
>>827の文面から伺い知れる >>827 の整備スキル・技術知識レベルから察するに、

恐らく皆のアドバイスが、彼にとっては余りにも高等・専門的すぎて

ついていけずに早々に退散したと考えられる
835774RR:2012/04/11(水) 22:58:56.14 ID:g5kX7yPu
何か…良く分かんないっす…サーセン
的な状態か?

治して大切に乗られてる事を願うよ。

ところで、無印のスイングアームにYZ250・セロー225・DT200・ランツァ辺りのチェーンガードは流用出来る?
836774RR:2012/04/14(土) 09:46:02.77 ID:t6ZHkD0x
>>835
RC-SUGOのマニュアルによると
YZのものが使えるとある。
幅が狭くなってチェーンはずれに有効とある。

幅が狭くなるので取り付けボルト類も同時交換する必要がある。

サポートチェーン 3JD-22199-00 1ケ
ボルト 91001-06020 2本
スクリュウ 98701-06035 2本
837774RR:2012/04/14(土) 22:11:02.93 ID:Z1I4M1ii
>>836
詳細情報サンクス!
838774RR:2012/04/14(土) 23:02:20.21 ID:PS9WFRnX
>>837
4GY1と4RR1、4RR2でチェーンガードは異なったと思われ。
http://www1.ocn.ne.jp/~ykt/4pxa.html#diff
839774RR:2012/04/15(日) 11:24:53.38 ID:YQH8wI1m
こっちの話じゃね?
ttp://web-prom.com/scottoiler-jp/tt250r04.jpg

輸出用のスイングアーム・ピポッド側のガードって
どんなんだろう
840839:2012/04/15(日) 11:26:24.68 ID:YQH8wI1m
>輸出用のスイングアーム・ピポッド側のガードってどんなんだろう
4GY1無印にもそこにはプラスチックのガード(スイングアームの上下)
がついてるけど、なんか違うの?
841774RR:2012/04/16(月) 15:58:32.67 ID:eofLx1So
835だす。
スマン、チェーンガイドじゃなくて…チェーンガード(>>839の写真で言うと、スイングアーム上部の黒いカバー)ね。

ガイドは95零度→93無印へ無加工ポン付けしますた。
842827:2012/04/16(月) 21:23:21.25 ID:ZXETIoYm
ブレーキレバーが折れたので、注文したけど、まだ来ないからしばらく待っている827です。

>>830
ホースのクリップ位置をきちんと直したけど、ホースからガソリンを漏れてないような・・・

>>832
>>2、10秒程、ドレンを開けて、 フロートのガスを少なくする
えーっとどこかな?キャブレターとエンジンの間の下の手回すネジみたいな所ですか?

大体、フロートの合わせ面から漏れていると思います。修理方法はオーバーホールしかないですよね;

>>834
いえいえ、俺はまだ若いから、分からない事がいっぱいがあるよwついて行くのが時間がかかるよ


皆さんのアドバイスをしてくれてありがとうございます。
843774RR:2012/04/16(月) 22:14:40.44 ID:eofLx1So
>>842
おかえり。
キャブOHじゃなくて、パッキン交換で対処出来ると思うぞ。何なら液体ガスケット塗っとけ。

ドレンボルトは、キャブの左側の下の方にあるマイナスで回すアレじゃなかったっけ?誰か画像うPヨロ。

ブレーキレバーは社外品のショートorノーマル同等で充分対処可能だ。
844774RR:2012/04/16(月) 23:41:06.99 ID:6Mz4PWda
>873が言う様にガスケットとO-リングの交換だな、
高い物でもないし両方そろえてから作業に入ればその日に直ると思うよ。
845774RR:2012/04/17(火) 19:54:14.02 ID:arMQ3Pap
>>843
>>844
部品をネット通販で買いたいですが、どこで買えますか?
バイク屋に行って、申し込めばいいけど、GWの前に直したいなー
846774RR:2012/04/17(火) 21:15:38.73 ID:q5W4Ts5X
>>845
地方の田舎だけど
ショップで部品を注文すれば
ネットでメーカー在庫をすぐ調べてくれて
遅くとも2、3日で届くよ。
注文するときから相談しておけば
アドバイスももらえるかもしれないし、
自分でできなくて
ショップにお願いする事になっても依頼しやすい。
847774RR:2012/04/17(火) 21:39:53.88 ID:0LB/HQA/
>>842 >>845

ちなみに失礼ですが、もしかして日本人ではなく
他の国から来られた方ですか?
848774RR:2012/04/17(火) 21:50:37.75 ID:k/Saj9RL
849838:2012/04/17(火) 23:53:46.41 ID:EYNOwrt0
ヤマハの言う所の「チェーンサポート」のつもりで
「チェーンガード」と書いてしまった。済まぬ。

>>839
輸出用が4PXの事なら、4GYとは異なる大きなのが付いてる。
パーツカタログを眺めた様子からするとレイドと同じような形。
スイングアーム側の取り付け部分の形状も国内使用とは異なる。
購入前に撮った写真が残っていた。

http://www1.ocn.ne.jp/~ykt/IMG_0538s.jpg

シートサブフレームにもガードが付いてる。
850774RR:2012/04/18(水) 20:10:48.72 ID:VaUaY7rN
>>849

零℃と同じガードがついてるってことは
4PXのスイングアームってアルミじゃなく、ガン鉄製なのか・・・
851774RR:2012/04/18(水) 21:48:24.80 ID:0Ea3/S5m
>>850
磁石あててみたけど付かなかったよ。
852849:2012/04/18(水) 22:55:29.03 ID:DbkjWGc0
>>850
誤解させて済まぬ。レイドの現物見たことないんだ。
手元にある4PXAのパーツカタログとヤマハの部品情報検索のイラストを
見比べると、スプロケットの上まである同じような形だと思ったんだ。
ちなみに部品番号は4PX-22311-00

>>851の言うように磁石はくっつかない。どう見たってアルミ製。
どうしてプレストのカタログには鉄製と書いてあったのか不思議。
853774RR:2012/04/18(水) 23:07:06.78 ID:VaUaY7rN
>>852
じゃあ、零℃のスイングアーム、磁石は付くのか?

鉄と一口にいっても色んな種類あるぜ?
もちろん磁石にくっつかないのも。オーステナイト系SUSみたいに
クロム含有量の多いガン鉄なんじゃね?
854774RR:2012/04/19(木) 06:31:43.40 ID:e/MJ/YHK
何が何でも鉄製にしたいみたいだなw
855774RR:2012/04/19(木) 19:34:46.19 ID:IgVNfPDf
>>853
つかガンって何よ?鉄って言うと素人っぽくて嫌とかなら勘弁な。
856774RR:2012/04/19(木) 23:04:50.91 ID:IG1gRYPA
>>855
少しは自分でggることもできんのか・・・

安土桃山時代の美濃国の斉藤道三配下の武将である
稲葉良通、号は一鉄。美濃三人衆の筆頭。

武勇、教養に優れ、織田、羽柴に仕えた。
頑固な一面があり、そのことから号の「一鉄」にかけられて、
「頑固一徹」、略してガン鉄の言葉が生まれたとされる説が有力である。
857774RR:2012/04/19(木) 23:34:57.33 ID:BA6ynDic
>>856
で結局何なんですか?たたら?
ググってもその説すら見つけられん情弱ですから
858774RR:2012/04/20(金) 00:40:20.61 ID:e7e0Pf8k
>>852
じゃあ、零℃のスイングアーム、磁石は付くのか?

これって どうなんだろう?
誰か試した人はいないの?
859774RR:2012/04/20(金) 06:00:41.45 ID:3gc13gN+
磁石はくっつくし、溶接部が錆びる
860774RR:2012/04/20(金) 07:25:46.08 ID:70+5pAcu
零度乗りだが、磁石を試してはいない。だが錆びは確認してる。無印のスイングアームと比較したら明らかに重量・材質は違ったぞ。

>>858はオクで両方落札して、違いを検討してみると良い。赤髭と靴下に行き現車確認しに行くと尚良いwww
861858:2012/04/21(土) 19:32:22.36 ID:/Bevj9P4
興味で横から聞いただけだから、
ご期待には沿えないなあ
862774RR:2012/04/21(土) 21:37:01.89 ID:hZOc8hCc
>>856
ありがとう。頑固一徹の由来とかそれを略してガン鉄って言う事があるって勉強になった。
だけど何度も鉄をガン鉄って書く>>853の考えはよくわからん。
10mmをトーミリって呼ぶとかっこいいって中二に人みたいに思える。
863774RR:2012/04/22(日) 03:54:35.59 ID:a2I+Qf9Q
クラッチが滑り出したので交換(ついでにクラッチワイヤー&タイヤ前後も)して
タイヤの皮むきを兼ねて首都高を流してみた。 今までもっさりしていた走りが
心なしかシャープになってかなりびっくり。零度ってこんなに走るバイクなんだと改めて感動した。
次は腰上O/Hとエキパイのカーボン除去をやってみよう。
864774RR:2012/04/22(日) 08:43:48.73 ID:cRXhad+U
>>862
頑固一徹の由来は確かに>>856 の説もある。

だがそれを略したからガン鉄って言うのはウソ八百だと思われw
865774RR:2012/04/22(日) 10:30:19.24 ID:Aavto+r4
最近になってようやく、ゲタマシンの原2スクのオイル交換を自分でやり始めて
TTのオイル交換にも挑戦しようと思っているんだけど、クラッシュワッシャーは
やっぱりドレンボルトを外す毎に交換したほうがいいのかな?
866774RR:2012/04/22(日) 12:17:17.91 ID:sqng3cg5
>>863、乙。キャブ・エアクリ・スロットル廻りの清掃、インシュレターの確認をやってあげれば更に調子良くなるぞ。
>>864、民明書房ですね、わかります。
>>865、ドレンワッシャの話は前も出てた気がする。過去ログ見てみ。
867774RR:2012/04/22(日) 13:57:43.70 ID:grJTl+Hh
>>865
都度交換が推奨だけどね。

>>863
エキパイのカーボン何であんなに溜まるんだろうってくらい、こびりついてるよね。。。
868774RR:2012/04/22(日) 14:17:51.33 ID:CyhnB5wp
もうかれこれ5回くらい無交換・・・>ドレンワッシャ
さすがに次回は替えようと買っといたわw
869774RR:2012/04/22(日) 15:20:32.34 ID:4YWEQXTp
バッテリーなんだけど、電解液別タイプと電解液入り充電済みのと、どっちでも良いのでしょうか?
縦に設置するから、やっぱり高くてもGT7B-4などの電解液入りタイプの方が安心なんでしょうか?
870774RR:2012/04/22(日) 15:42:09.75 ID:pYpOGnQX
面倒だから、定期的に仕入れてて新鮮って言ってる
秋月のバイク用(電解液入り充電済み)を使ってる
縦置きがサポートされてるMFタイプなら、どっちでも
変わらないのでは?
電解液別タイプは液を入れるまで劣化しないだけ
それより、6.5Aだから、1C=650mA程度で充電して
あげるとかに気を使った方が良いのでは?

バイク用の充電器は最低でも2Aになってるから、
空に近い状態まで使うと、最初は2A〜1Aで充電される
871774RR:2012/04/22(日) 16:50:43.06 ID:4YWEQXTp
>>870
ありがとう。
電解液別タイプの密閉型のやつを買ってみます!
872774RR:2012/04/22(日) 18:55:06.34 ID:pYpOGnQX
取り敢えず、訂正しておきます
(意味は伝わってると思うけど)

6.5Aだから、0.1C=650mA程度で充電して
----------^^^^^
873774RR:2012/04/22(日) 22:44:53.50 ID:G7eLOXCg
>>871
ヤフオクで本体\980の安い中華製を購入したことけど、4ヶ月でダメになった。
今、秋月電子の\2000強のを使っているけど、3カ月目でまだOK。
バッテリースレをみると参考になるよ。あそこのお勧めは台湾ユアサらしいけど。
874774RR:2012/04/22(日) 23:11:53.48 ID:4YWEQXTp
>>872
>>873
色々とアドバイスありがとうございます。

今使ってるのは古河の物で、交換から8年になります。
そろそろ、TT先生を中古でも状態の良いのか、WRかで悩んでいて、
バッテリーもとりあえず安いので済まそうなんて考えていました。
今回はとりあえずの新しいバッテリーで今年、来年の頭ぐらいまでは、愛馬で出かけたいと思います。
875774RR:2012/04/23(月) 00:32:17.07 ID:LmzrD6/A
>>873
安い中華バッテリーは充電状態を維持すればそこそこと持つけど、一度でも上げてしまうと電気が入らなくなって使えなくなるな。

逆に最初に着いていた国産GSユアサは、片手では数えられないほど過放電を繰り返したにも関わらず、6年以上も耐え抜いた強者だった...
876774RR:2012/04/23(月) 00:50:16.73 ID:SywUmJOy
GS、ACデルコ、ユアサそれぞれ2、3年くらいしかもたんかった
なので今中華にしたが2年目がんばってもらってる
877774RR:2012/04/23(月) 01:22:38.50 ID:4+591a9b
純正ブラッシュガードがいいかげん傷だらけでみすぼらしい姿になってきたので、
社外品の安いナックルガードにしようかと思ってるんだけど、折角なんでついでに
AG200用のクラッチストッパーも着けてやろうかと画策中

このストッパーに干渉しない安ナックルガードでオススメないですかね?
878774RR:2012/04/23(月) 09:35:48.56 ID:iEIgH5P8
>>877
アチェルビスのラリープロファイルハンドガードを使っている。
クラッチストッパーを使うために上へ飛び出ている部分は切断した。
879774RR:2012/04/23(月) 10:12:32.15 ID:mZ1SX+XQ
そういえば、俺の2000円シナ製
もう4年目だな、年に1度は上げてるが・・・・

880774RR:2012/04/23(月) 14:45:06.94 ID:VXHKggoe
いい加減付けよう付けようと思っていたライトスイッチを、ようやくやってみる気になって
このスレの過去ログなどを物色中

ハザードスイッチを移植手術する手法なんかがあって大変参考になるんだが、やっぱり
別クチでライトスイッチを付けようかと

単純にライト裏から出てるアースのラインをショートしてON-OFFトグルスイッチを付ける
マイナスコントロール式(?)にしようと思うんだけど、先駆者のご意見いただけないでしょうか?

それと、やっぱり防水型のそれなりのスイッチじゃないとマズイですかね?
881774RR:2012/04/23(月) 15:59:43.29 ID:/B9dn01i
>>880
雨に濡れなければ問題はない
おれは今ハイビームを殺して、ハイのオンで
ローが店頭するようにしてある
882774RR:2012/04/23(月) 23:33:51.83 ID:Xpd6dA4K
友達のマグザムにパッシグ付いてて

負けた気がしたorz
883774RR:2012/04/23(月) 23:52:20.75 ID:TGZatIZb
>>880、参考までに・・・
漏れは別体でスイッチ付けたぞ。キタコ?デイトナ?のハンドルに付けるやつ。
配線はギボシで繋いであげた。接続場所は首廻り(メインキー付近)雨も問題無く使用中だ。
884774RR:2012/04/24(火) 05:46:02.34 ID:JwTWT3C3
ライトついてたほうが、安全じゃないの?
発電容量すくなかったっけ?
885774RR:2012/04/24(火) 05:50:23.21 ID:hUPi1RG+
車高があるので前で止まったのが軽だとまぶしそうだなとは思う
886774RR:2012/04/24(火) 07:31:49.78 ID:f6+V79pe
>>883
サンクスです。

ちなみに接続箇所の具体的な場所を教えていただけませんでしょうか?
887774RR:2012/04/24(火) 20:59:21.53 ID:dxEbHY4f
ライトスイッチの目的って何?
「TT250R ライトスイッチ」でググルと出て来る
某ともりのブログ・・・みたく
(これじゃあ暗闇で逃走する際、ナンバー見られちゃうジャンw)
ってやつ?
888774RR:2012/04/24(火) 21:36:44.90 ID:hUPi1RG+
歩道をこそこそ走れない
農道ダッシュ逃亡しても目立つ
前走車へ威圧感でかい(ライトが高くてウザいのでスクーターとは明らかに前車の挙動が違う)
前走車には気づかれないくらいで丁度いい
ゆっくり追走してるとめっちゃ左側開けて走る車とか困る
抜かさなきゃいけない気になる

889774RR:2012/04/25(水) 00:05:25.02 ID:JEtKUmNT
>>887
バッテリーが弱っている時に、
始動しやすいようにと思って
スイッチをつけている。
890774RR:2012/04/25(水) 00:06:18.20 ID:QX30ZfRA
明日は久しぶりにTTで林道行くんだぜぇ。




・・・近所の。

891774RR:2012/04/25(水) 00:24:54.58 ID:3Mi9/hTN
ワイルドだろぅ
892774RR:2012/04/25(水) 00:28:17.32 ID:ezWNZC5i
TT洗車したぜぇ〜
明日雨だぜぇ〜
バイク通勤だぜぇ〜

ワイルドだろぉ〜?
893774RR:2012/04/25(水) 23:20:50.42 ID:ZMFz18ZQ
こういう流れになっちゃうのね・・・

行ってきたぜぇ〜
メンドクサイから空気圧は前後2キロのまんま林道に入っただぜぇ〜
そりゃもう見事にグリップしないんだぜぇ〜
ワイルドだろぅ〜?
894774RR:2012/04/26(木) 22:31:43.42 ID:TYIQC2wA
この前軽くメンテナンスしていたら、セルモーターのケーブル根元部分がサビていたのを発見…て、言うかもっと早く気付けよ俺 orz 3万コース確定か、ケーブルだけ売ってくれればなぁ。
895774RR:2012/04/27(金) 02:45:58.97 ID:h+TtU+3t
896774RR:2012/04/29(日) 04:01:44.77 ID:9NZqp4zw
bosyu
897774RR:2012/04/29(日) 09:30:11.55 ID:0kbdh3ee
発売されてそろそろ20年だけど
ここの人たちは新車からって人が多いのかな?

898774RR:2012/04/29(日) 10:31:34.85 ID:rDeXNpjP
4GY無印を新車で買って走行おそらく40,000km…(お約束のメーターリセットのためw)
の現役おっさんライダーです
オンタイヤの通勤仕様だったが、原2の通勤快足スクを購入してからというもの、
春秋シーズン専用マシンにw

そのせいか、放置期間がながいせいもあってか、最近アイドリングが不安定な感じ
数秒周期で息継ぎをして、ともすればストールしそうな状態?
音にすると
「ドッドッドッ ッ ドッドッドッ ッドッドッ…」
分かりにくいですねw

マフラーをスパトラに変えてるのにキャブセッティングしてないのがいけないのかな?
プラグの焼けはこんがりキツネ色だからまぁ問題無いだろうと放置してます
エンブレ時の「パン!パン!」音が不快ではありますが

パイロットスクリュー調整してみたいのですが、元に戻せなくなりそうで手が出ません

何かアドバイスをいただけると幸いです


899774RR:2012/04/29(日) 10:47:20.92 ID:oPPoyJ3u
バイク屋に持ち込むのがよいでしょう
900774RR:2012/04/29(日) 11:22:56.05 ID:3LWExKrG
パイロットスクリューは一杯まで閉めこんだ時の回転数を
記録しておけば元に戻せる。
ちなみに標準の戻し回転数は2と1/4プラスマイナス1/2回転だ。
901774RR:2012/04/29(日) 14:34:01.24 ID:8zgVDhCK
>>898
自分だったら、キャブの分解清掃をします。
アイドリングを高めにしてごまかすという方法もありますが。

>>897
私も発売されてすぐに新車で買った(車体番号4GY−0015xx)
おっさんライダーです。

休日の近所の林道ツーリングに使っていて、
走行距離はやっと2万kmを越えたくらいです。
902774RR:2012/04/29(日) 17:15:14.49 ID:0kbdh3ee
スイマセン、897です。
アンカも打てない新参者で。。

16歳の時に発売。千葉のともさんに薦められ近所の店で購入
開発ライダーだったのかな?

街乗りからワインディング、エンデューロと大変重宝しました
もう、状態の良い個体は無いでしょうね
維持してらっしゃる皆さんが羨ましくて
すいません長々
903774RR:2012/04/29(日) 19:49:34.10 ID:8Jv8AZOV
>>898
去年の暮まで好調だったのが、今年3月に同じくアイドリング不良になりました。
キャブかな・・・と思っていましたが、見た目問題の無いプラグ(交換後3000K)を
あえて交換してエアフィルターを洗浄したら、かなり良い状態まで回復しました。
904774RR:2012/04/29(日) 19:49:49.40 ID:adzOS3K0
>>898
定番のインシュレターの剥離じゃね?
キャブ〜エンジンのゴム部にパーツクリーナーを
掛けて、回転数が変わるなら、それ
wikiとか、先人のHP、blogに載ってる

対策:交換
交換する時は、エアクリの下側(左)のサブフレームを外して
エアクリを外して、キャブを後方にズラス・・・以下略
905898:2012/04/29(日) 20:29:12.39 ID:rDeXNpjP
皆さんご意見サンクスです

どうやらインシュレーターの剥離が濃厚です…
素直にバイク屋さんに行ってきます
906774RR:2012/04/29(日) 20:33:48.04 ID:oPPoyJ3u
素人さんがいないとバイク屋は、くってけんのや
907774RR:2012/04/29(日) 20:36:11.84 ID:Xm94Rw8l
最近シフトアップしたときに戻りが悪いような・・・・たまに入らないし
ギアのリターンスプリングがだめになったのかな
908774RR:2012/04/29(日) 21:43:40.06 ID:Zq9TfOSg
>>897
再初期レイドを中古で買った途中参入組ですね。
とはいえ、カレコレ10年の付き合いになり、メーターは7万キロ、シリンダーのガスケット抜けは二回経験、今までの色んな修理代の合算は購入価格を間違いなく超えてます。(計算したくない)
909774RR:2012/04/30(月) 07:40:09.81 ID:85HZWOEx
>>897
中古の95零度乗り。外装は93零度・足廻り93無印w
購入3年で、通勤・林道ツー仕様だな。
>>906
バイク屋に場所と工具と知恵を借りてるよ。料金は気持ち程度とツーリングのお土産。
タイヤ注文すると新品タイヤと交換工具を出されるwww
910774RR:2012/04/30(月) 08:03:19.57 ID:kAASw2hm
このスレは年齢が高い人がやはり多そうですね。そんな自分は41歳。
元々オフ車にしたのは、

・車両価格、パーツ代、単気筒などで維持費が安い
・単気筒、カウルなし構で、自分で整備できそう
・未舗装路でも走れる

でした。>>909さんを見ると、同類の方が多いんだなと思います。
911774RR:2012/05/01(火) 07:40:19.70 ID:4CHow9T8
’93 4GY を発売と同時に購入し、いまだ現役のおっさん38歳です。

当時はレーサーレプリカに傾倒しており、オフ車なんでダセぇ!あんなのいい歳したおっさんが
乗るおもちゃだ!と本気で思ってた19歳の夏…

理屈抜きに惚れました。理由なんでありません。いまだにTTの横でビール呑みながら、

「…かっちょええわぁ〜」

とニヤニヤしながら、自分自身と一緒に歳を食ってあちこちがヤレて来た愛機を眺める
といった、端から見るとアブナイオヤジにしか見えないぐらいスタイルとカラーリングに
惚れてしまいました。

ここまで心から愛せるマシンに出会えたのは僥倖としかいいようがないのですが、WRに
浮気しつつあるのは内緒ですw
912774RR:2012/05/01(火) 09:51:01.08 ID:17yhI6vO
>>911
WRに試乗したが、自分のTT-Rよりもパワーが無いのには驚いたな
913774RR:2012/05/01(火) 10:31:35.07 ID:LHvlr0YV
流れ読まずに投下。

>>880>>886
まだいるか?
亀レスでスマソ。
漏れのヘッドライトスイッチ廻りだ。

うPは初めてだから、見れなかったら言ってくれ。

http://mup.2ch-library.com/d/1335835458-CA3I00070002.jpg

914774RR:2012/05/01(火) 10:39:15.26 ID:LHvlr0YV
連投スマソ
接続部は、こんな感じ。
雨でも問題無いぞ。加工は自己責任でなwww

http://mup.2ch-library.com/d/1335836118-CA3I00080001.jpg
915774RR:2012/05/01(火) 10:51:20.25 ID:4CHow9T8
>>913-914

おー!サンクスです!!
これはキタコのロッカーSWですね
配線例、大変参考になります

早速連休に施工してみます
ありがとうございましたm(__)m
916774RR:2012/05/01(火) 10:56:28.00 ID:4CHow9T8
連投失礼します。

無印にスクリーンを付けてる方、いらっしゃいませんか?
高速走行時の風圧緩和のために取り付け検討しているのですが、適当なモノが見つかりません

汎用品で発売しているものは、どれも丸目のライトに装着するのを前提にカットされたものばかりで
無印にポン付けできそうにはありません。

レイドに標準?で付いてるスクリーン等を簡単な加工で移植できる知識をお持ちの方は
いないでしょうか?
917774RR:2012/05/01(火) 13:55:37.73 ID:JuFN1WmG
アクリル板曲げ加工 でググってみたら?
無印持ってるけど、高速は移動と割り切って
100km/hで左車線を大人しく走ってる
918774RR:2012/05/01(火) 16:52:17.83 ID:k9MxI2cm
マフラーは何付けてる?
純正?
どれがいいかなあ
919774RR:2012/05/01(火) 20:04:06.21 ID:0jodmayN
>>918
ExパイとセットでRSV3。
値段ほどの満足度はない。液ガス等使わんと2箇所のジョイント部いずれも排気漏れ。
右足パンツのスソが溶ける。軽量化?は体感できん。

見た目いい。エンブレ弱くなってナイス。

ほかは全部ノーマルだがな!チョー参考にしろ。てかそう選べるほどないだろ。
920774RR:2012/05/01(火) 22:57:27.62 ID:MQJRT4E7
>>918
ホワイトブロスのeシリーズが中古零度に付いてたけど、低速スカスカが嫌になって純正に替えた。

重い&錆びるのは仕方ないけど、そりゃ専用設計だからしっくり来るよなと体感した。
921774RR:2012/05/01(火) 23:57:07.86 ID:LHvlr0YV
>>918
RC-SUGOのサイレンサー
低中速はモリモリ、高速は辛い。

何が良いかと聞かれれば、純正が一番だろ。目的、用途で選ぶべき。
922774RR:2012/05/02(水) 00:29:12.20 ID:0U8lqsdE
>>921
中速もりもりだったけど、極低速は辛かったな。
ただ爆音で白バイに何度張り付かれたことか・・・

結局は、静かで高回転以外はバランスが取れてる純正に落ち着くと思うけど。
923774RR:2012/05/02(水) 00:34:13.79 ID:6yDTwP2l
>>918
ノーマルに物足りなくなり社外マフラーに替える。
 ↓
社外マフラーに不満がでてきてノーマルに戻して
ノーマルの良さを再認識する。
 ↓
ノーマルに物足りなくなり社外マフラーその2に替える。
 ↓
社外マフラーに不満がでてきてノーマルに戻して
ノーマルの良さを再認識する。
 ↓
ノーマルに物足りなくなり社外マフラーその3に替える。
 ↓
社外マフラーに不満がでてきてノーマルに戻して
ノーマルの良さを再認識する。

とループを繰り返しております。

ノーマルマフラーと最初の社外マフラーは新品購入ですが、
社外マフラーその2、その3は中古品です。

一番パワー感があったのは、メガロイのトラップタイプ。
高回転が出るようにセッティングすると、加速感はよかった。
ただし、低中速のセッティングが上手くでなかったし、うるさかった。

一番バランスが取れているのはやっぱりノーマル。
924774RR:2012/05/02(水) 01:15:17.99 ID:dr6FYBXZ
スパトラEAR、RSV-2、今は純正
重いけど、低回転〜高回転のバランス、
静かさでは 純正が一番だと思う
925774RR:2012/05/02(水) 07:32:22.55 ID:wlawOzTV
>>922->>923
ようwww俺www
何だかんだ言っても、歳食うと純正に餅つくんだなwww
926774RR:2012/05/02(水) 08:05:11.71 ID:T+NYLXMF
なんだかんだ社外にみそつけて純正に落ち着くってw
まぢおっさんばっかりだなwww

高回転まで回さないんだろ。もう無理せずセローに乗り換えろって。
そうすりゃおっさんどもの盆栽さんが世に出回って若者たちのタメになるから。
927774RR:2012/05/02(水) 09:30:34.25 ID:qPTmF6w2
汁袋チェックのついでにエアクリ内も清掃したんだが、そろそろ交換しようかと思っていた
エレメントを見る限りでは、ボロボロになってないし、まだまだ洗浄して使えそうな雰囲気。

皆さん、純正のエレメントって専用のクリーナー&オイルで洗浄&オイル塗布してますか?
灯油も廃棄が面倒なご時世ですし、お湯+台所洗剤&4stオイルといった手元の有り合わせ
のアイテムで済ませたいところなのですが、問題ありますかね?

ちなみに、オンタイヤを履かせた似非モタ仕様なんで、オフ走行は基本的にしない環境です
928774RR:2012/05/02(水) 18:37:21.97 ID:AFQv3v6a
やっぱり純正ですか
フルノーマルでレゾネーター外したら濃い感じなんで
MJを140にしてみるなう(初期型)
929774RR:2012/05/02(水) 18:45:19.94 ID:idTV7j8+
う〜む、俺のTTの最高速が120そこそこなのは、マフラーのせいもあるのかもなぁ。
ちなみにプロスキルにバッフル。
930929:2012/05/02(水) 19:09:02.21 ID:idTV7j8+
ちがったRSVだった。
931774RR:2012/05/03(木) 00:10:14.26 ID:wQLbzmvo
スパトラつけて140くらい出てたけど、100キロ以上で巡航したあと信号とかでストールするから飛ばせない
932774RR:2012/05/03(木) 02:17:09.72 ID:YS/fH1Tr
>>931
自分のはノーマルだけどストールする。
油面かニードルバルブ磨耗かと思ってたけど、仕様なのかな?
933774RR:2012/05/03(木) 09:52:17.16 ID:svZRipec
>>931-932
社外マフラーでもノーマルマフラーでもそんな経験はないです。
934774RR:2012/05/03(木) 11:06:18.54 ID:mcaRIhW2
アイドル上げれば??
おれもスパトラだが、似たような状況でストールなんかはしないよ
935774RR:2012/05/03(木) 13:04:48.64 ID:Dgcr/iAx
最近、信号待ち時にエンジン停止→発進時にセルスターター
しているバイクがいるけど、皆さんどうしてますか?
俺はバッテリー上がりが気になってでできない、週末ライダーです。
936774RR:2012/05/03(木) 13:40:47.75 ID:wQLbzmvo
>>931だけど、100キロ超でしばらく走って信号で停止してアクセルをオフにするとほぼ同時にプスン...
少しでもアクセル開けてれば落ちないけどなんか飛ばすの怖い。オイルもモレモレだし。


>>935
マフラーが爆音だった時と、ノーマルでも周りが住宅地だったりしたら切るかなー
気にならない状況なら切る必要あまり感じない
937774RR:2012/05/03(木) 13:59:05.65 ID:auF71+lS
>>936
濃いんじゃないの?
938774RR:2012/05/03(木) 14:48:06.80 ID:veYzTpFi
ノーマルに戻せば?
939774RR:2012/05/03(木) 20:45:02.21 ID:svZRipec
>>931-932
 一般的にエンジンがヒート気味になるとアイドリングが安定しなくなったり、
オイルが漏れやすくなったりします。
 私の場合はオイルクーラーを付けているのと、
固めのオイル(15W-50)を使っているから
そんな経験がないだけかもしれません。
940774RR:2012/05/03(木) 22:53:02.17 ID:/SxxtD5B
>936
マフリャー替えてもキャブ弄ってないなら
そんなもんじゃない(経験済み)
上のレスにある様にアイドリングあげて、
PSを弄って、濃く(1/2ぐらい緩める)したら改善するんんじゃね
マフリャーの抜け具合にもよるから、保証はできないけどね 
941774RR:2012/05/04(金) 00:23:22.02 ID:zmeq9y/h
本日シート張り替え完了。
7年前にKDXの張り替えた時はMAXのタッカーで四苦八苦したけど、
今回はダイソーの315円のタッカーで良い感じに仕上がりました。
連休終盤だけど、なんとなく乗るのが楽しみ。
以上チラ裏でした。
942774RR:2012/05/04(金) 16:38:40.32 ID:9ax+UAgF
>>935
・アイドリング20秒がひとつの目安
・オーバーヒートを防ぐ意味もある
・機械的にはデメリットもある
http://car.mag2.com/hokenshitsu/090820.html

という意見もあります。

私は始動時の機械的な負荷を考えるとしたくないです。


>>940
今、キャブセッティングをしています。
吸気抵抗を減らすと全開時にはやや燃調を薄くなったと感じる程度でしたが、
アイドリング時には燃調が薄くなったのを強く感じました。
具体的には、アイドリング時にエンストしやすくなったり、
高回転時にアクセルオフでマフラー内でパンパン音がするようになりました。
PS調整だけでは追い付かず、PJを変更しました。


>>941
シート張り替えにはMAXとかの高価なタッカーよりも
ダイソーのタッカーの方が使いやすいと私も思いました。
943774RR:2012/05/04(金) 19:24:51.40 ID:lKJD2nTK
>>942
吸気抵抗減らすのに何をした?
ブタバナダクトとっぱずしたり穴追加すると吸入時の気体慣性が無くなって極低速が無くなる
単気筒だと特に顕著
944774RR:2012/05/04(金) 22:04:17.95 ID:dTtKY476
>>943
まあ、自己責任でイロイロやってもイイんじゃない?
マフラーもそうだけど、ある程度イジりまわすとトータルでのノーマルのスゴさが解ると思う
945774RR:2012/05/04(金) 22:25:14.20 ID:9ax+UAgF
>>943
RC-SUGOのマニュアルに書いてあった加工です。
今まで吸気ダクトカットとエアクリーナーボックスへの穴開けを行なっていました。
それでキャブセッティングをだしていました。
最近、マフラーを交換して、吸気量自体の不足を感じたので、
エアクリーナーボックスの穴をもう少し拡大しました。
今日でキャブセッティングもいい感じにまとまってきました。
明日で仕上がればいいなと思っています。

吹け上がりはよくなったと思いますが、
極低速トルクに関しては無くなっていると思います。
946774RR:2012/05/05(土) 03:05:33.78 ID:WrYTJZ8W
ノーマルでさえ、下はスカスカなのに
もっとトルクないんじゃ
うるせーだけじゃないの?
947943:2012/05/05(土) 05:44:33.70 ID:8UjDzY8/
ま、排気量が同じなら基本的には吸排気の変更は回転数の高い方か低い方に振るしかできないからね
レース向けのセッティングならアイドリング域で安定しないのは当然なのである程度は仕方ない

吸気側のカムのギアを一コマだけ早く開くようにすると中速が向上します
948774RR:2012/05/05(土) 09:21:23.61 ID:N3h2z9NV
>>945
キャブはノーマルのままですか?
949774RR:2012/05/06(日) 15:52:43.23 ID:7vylYVj7
>>945です。

>>946
社外マフラーからノーマルマフラーに変更してのセッティングなので、
排気音は以前より静かになったと思います。
まったくのノーマルよりは極低速は無いと思いますが、
社外マフラーがついていたときよりはマシかと。

>>947
中速向上の情報ありがとうございます。
でも、すでにハイカムが組み込まれているエンジンなのです。
だから、ノーマルマフラーに戻してもセッティングの必要を感じたのです。

>>948
ノーマルキャブです。
他車流用キャブ(DR250R用)とか、レース用キャブ(FCR)とかも興味はありますが、
ノーマルキャブ用の手持ちのMJ、PJがあるのでノーマルですませています。
950774RR:2012/05/07(月) 10:02:38.89 ID:g5bS182c
>>949
ハイカムでノーマルはキツイですよ、下は無いでしょう
951774RR:2012/05/07(月) 16:03:16.29 ID:fEPC4uwj
>>950
ノーマルだとキツイというのは、マフラー?それともキャブのことですか?
下が無いのは、スプロケットを13-48にして
あまり気にならないようにしています。
952774RR:2012/05/07(月) 16:45:53.73 ID:g5bS182c
キャブもマフラーもです
953774RR:2012/05/07(月) 16:55:04.78 ID:g5bS182c
私のチューニングの流れは
下が無いので、フロントのスプロケを13に変更
これで下が無いのをカバーしていた

マフラーをスパトラのEARに変更し
しばらく走りフロントのスプロケを14に戻す
マフラー交換で下がものすごくもりあがったので
スプロケを元にも戻し、吸気ポートの加工、

FCR33に換装
下いいが、全体のパワー不足感が出てきたのでキャブ変更と
スロット周りも変更しFCR特有のハイスロを相殺し町乗りで乗りやすく

最後、ハイカムを検討するも下を犠牲にはできないと判断し断念
954774RR:2012/05/07(月) 17:15:35.20 ID:7vmsstRK
FCR、俺には難しかったなー
確かにツボにはまれば気持ち良かったがラフに扱うと激しく失速したので気を使ったな
反面ツーリングだとリッター当たり35km走ったりして面白かった
スローが薄すぎたのだろうか…

今はもう手放してしまって遠い記憶だが
955774RR:2012/05/07(月) 18:31:53.33 ID:IxR696qy
エンジンのパッキン等取り替えてもらおうと思うのですが、お店でいくら位でやってくれるでしょうか?
オイルもれもれで、、、
956774RR:2012/05/07(月) 18:57:29.50 ID:g5bS182c
>>954
ハイスロになるからそれが起因してるかもね
確かに、燃費はいい、町乗りでも2割り向上したから

957774RR:2012/05/07(月) 20:48:22.16 ID:opEeOMLu
FCR・・・
俺には 夢のまた夢・・・
958774RR:2012/05/07(月) 21:09:50.17 ID:QSqi2EbP
>>955
そんな状況説明のない質問で 回答を期待する神経が理解不能

ちゃんと文面練って出直して来いや ゆとり野郎が
959774RR:2012/05/07(月) 22:37:26.83 ID:5o7deOej
>>958餅つけwww
>>955ガスケット交換?ついでにOHしちゃえば?
5マソ程度ぢゃね?

FCR良いよね。欲しいが、敷居が高い・・・
960774RR:2012/05/07(月) 23:19:21.49 ID:6Imkwbud
>>955
オイル漏れの位置によって値段が変わる。
シリンダヘッドとクランクケースの境目で、7万だった。
それなので、腰上OH(シリンダヘッド・ピストン・リング交換)して
13万になった。ぼられ過ぎたかもしれないけど。
961774RR:2012/05/08(火) 00:41:47.13 ID:gKN2mmsh
最初に書きます。長文です。

私は最初に求めた所が>>953さんと逆でした。
フロント13Tにして林道で扱いやすくしましたが、
もっとエンジンに上の伸びが欲しいと感じました。
その時、理想として求めていたのは、XT250TのレーサーTT250でした。

まず、ハイカムと思いRC-SUGOのキットを手に入れました。
マフラーもRC-SUGOやスパトラ フルパワー仕様、スパトラ EAR仕様、JMCA認定マフラーと色々変更、
RC-SUGOの吸気系加工をしたり戻したり、
MJとJNをバクダンキットにしてみたり、
逆輸入車のXR250Rの減速比を参考にスプロケットを変更したり、
と試行錯誤してきました。
おかげで色々とバイクについて勉強させていただきました。
特にキャブセッティングについては得る所が多かったです。
962774RR:2012/05/08(火) 00:42:28.73 ID:gKN2mmsh
続きです。


オフロードバイクとしての目標がTT250からXR250Rになったりしました。
そして今は「TT250RはTT250R。あえて、他のバイクを目標にする事はない。」と変わってきました。
それからは、セッティングの方向も高速や低速を引き出したりというのではなく、
素直にエンジンの力が発揮できるようにしたいという風に変わってきました。

TT250のような高速の伸びは感じないが、全体的には吹け上がりの速いエンジン。
XR250Rのような低速のトルク感は無いが、その低速トルクの無さがいいトラクションを生む場合もあるエンジン特性。
無いものを望むのではなく、元からある特性を生かしていこうと。

私の思うTT250Rのよさは「安定感」だと思います。
ダルに思える特性も安心感につながります。
コーナーをクイックに曲がるのは得意じゃないですが、
荒れた路面を駆け抜けるのは得意です。
オフロードを楽しく疲れず走れるバイクだと思います。
こう思うようになったのも年をとったからかもしれません。

現在、マフラーをノーマルに戻し、
それに合わせてそれなりに扱いやすいようにキャブセッティングもできたと思います。
排気音は静かです。
その代り、吸気音はうるさくなりましたが(w



チラ裏、すいません。
963774RR:2012/05/08(火) 04:07:08.21 ID:5EBEa0MK
>>960
oh...
やっぱり自分でやるしかないんだな...
メンドクサー
964774RR:2012/05/08(火) 05:39:47.30 ID:/yow0pQl
>>962
うん、良いと思うな

試行錯誤しながらそのバイクについて学んでゆくのは愉しくそして素晴らしいよね
965774RR:2012/05/08(火) 08:32:14.98 ID:O2WkZy0W
>>963、自分で出来るスキル・時間・場所があるなら、パーツ・オイル代で安く上がるだろ。
ガンガレ。

>>964、「愛」を感じた。大切に乗られてるんだろうな・・・乙

(´・ω・)y-~

966774RR:2012/05/08(火) 08:34:00.29 ID:O2WkZy0W
安価ミス・・・orz
>>964ぢゃなくて>>962な・・・
967774RR:2012/05/08(火) 23:21:49.51 ID:gKN2mmsh
>>964
>>965
ありがとうございます。
失敗もありましたし、他のバイクに乗り換えたいと思った事もありましたが、
TT250Rと付き合って行くうちに愛着は深まっていきました。
そのうち別れは来るでしょうが、それまでできるだけ乗っていきたいと思っています。
968774RR:2012/05/10(木) 14:45:44.85 ID:FyV1ecWt
通勤用に原2スクを買い増ししてからというもの、TTの出番は春秋シーズンのみに
なってしまった…

冬眠期なんかは、もういっそのこと売っぱらって250スクの1台体制にしようかと思ったりも
するんだが、先日昨秋ぶりにオイル&チェーンメンテして日帰りプチツーに行ってきたり
すると、ニヤニヤが止まらないw

毎シーズンこの葛藤の繰り返しでそろそろ20年が見えてきたなw
969774RR:2012/05/11(金) 07:42:26.75 ID:QKWRu1CJ
>>968
私も他の車種に乗り換えようかと思い
増車して乗り較べたりしましたが、
TT250Rはまだ手放すことは出来ないと結論になりました。
970774RR:2012/05/11(金) 21:25:18.23 ID:427FDSwg
TTRは手放せない人が多いんだね。
かく言う私も、中古セロー2年⇒中古シェルパ2年⇒中古TTR7年
でGSF1200買い増しで3年経つがTTR手放す気はゼロ。
多分最後まで残るのはカブとTTR(w
971774RR:2012/05/12(土) 10:12:44.55 ID:lWacj2Wp
いいバイクだよ、ほんとこいつは
972774RR:2012/05/12(土) 11:03:09.31 ID:kIX57qRB
ああ、ついに9マソ`越えちゃったよ…
973774RR:2012/05/12(土) 11:24:43.78 ID:rvFaqPRl
ごめん、俺カブ110に乗り換えちゃったw
974774RR:2012/05/12(土) 19:59:30.60 ID:o50YZWi2
レイドを入院させてきた。腰上のガスケットがぼろぼろになっててオイルもだらだらと……
せっかくなので腰上オーバーホールです。新車で買ってそろそろ15年め位になる4WA、
まだまだ手放せません。
975774RR:2012/05/14(月) 23:04:19.56 ID:T3FLFk4y
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h164200364

訳ありの理由が・・・ (; ´Д`)
976774RR:2012/05/15(火) 08:30:46.87 ID:/Uhs8ZHa
>>975
見て来た…切ねぇ…入札しにくいw

(´・ω・`)
977774RR:2012/05/16(水) 18:23:52.55 ID:wk2Dfrnk
レゾネーター取ってしまった人いない?
すごく濃くならない?
フルノーマルで純正MJ、#142から#140にしてもダメみたい
捨てちゃったのでどうしようかなと
978774RR:2012/05/16(水) 18:50:09.71 ID:/Igh1B40
>>977
取っ払って無いよ、但しキャブはFCRだが
ノーマルキャブの純正MJってそもそも濃いよな、

吸気効率の改善と騒音の低減が主な目的なんだろうが
弊害はパワーダウン

外すと、低速トルクのアップと高回転域の伸びが鈍くなるような
イメージが確かにあると思う、伸びか鈍くなったのが、
濃くなったというなるのだと思うが、元々がキッチリと合っているか
微妙だから、濃くなったといいきるのはどうかなとも思う
外すなら吸入量を増やさないとダメなのかな?

979774RR:2012/05/17(木) 00:33:30.72 ID:cALq+HmE
>>977
自分の経験では、
あれを取るのはエアクリーナーボックスを加工して
吸気量をかなり増やした場合に限ると思います。
吸気量を増やさずに取ってしまうと
キャブセッティングが出しにくくなりました。

現在、エアクリーナーボックスに開けた穴の合計面積が1,400mm2、
レーゾネーターを撤去した状態でキャブセッティングをだしています。

以前、穴の合計面積が1,100mm2程度の時だと、
レーゾネーター有りの方がセッティングが出やすかったです。
980774RR:2012/05/17(木) 18:31:35.84 ID:lWEagwo/
ご回答ありがとうございます。
中古のエアクリ手配したので、元にもどしまーす。
981774RR:2012/05/18(金) 21:15:43.16 ID:y7HtiPFM
白煙モクモクなんでピストンリングとバルブシール交換したけど直らない…
やっぱバルブガイドも交換しないとダメなんでしょうか?
走行は約6万キロです
982774RR:2012/05/19(土) 07:48:22.10 ID:wiaUYKJX
オイルフィルターカバーの下部のボルト、ナメた…本体側がバカになったよ…
液ガス塗ったがオイル止まらず…
何かが終わった気がする。

クラッチ側のカバー交換しないと駄目?
ボルト1サイズアップで切り直しでイケるか?
983774RR:2012/05/19(土) 08:28:00.84 ID:F3kStfKH
ヘリサートしとけ。
984774RR:2012/05/19(土) 12:15:41.22 ID:wiaUYKJX
>>983
サンクス!っても工具無いから、バイク屋行って来るわ!
985774RR:2012/05/19(土) 19:19:28.76 ID:00envRUQ
>>981
バルブステムの可能性は?
986774RR:2012/05/19(土) 21:31:41.74 ID:8/b0BP0K
>>982
あー やっちゃったねww それ良くやるんだわw

ちなみにねじ穴の途中にオイルラインがあるから
ヘリサートでのリカバリなんて絶対に絶対に無理www
987774RR:2012/05/19(土) 21:53:56.23 ID:8/b0BP0K
さらに >>982 を不安にさせるようで酷だが、
無知なバイク屋だと、ねじ穴途中の穴がオイルラインであることを知らず
そのままヘリサート挿入して直したつもりになると最悪w

ねじ穴をヘリサートでリカバリ ⇒ オイルライン ヘリサートで閉塞 ⇒
オイル回らず(リリーフから駄々漏れ) ⇒ ヘッド周り焼きつき ⇒ ウマー

>>982 まさかヘリサート入れたりしてないだろうな?ww
988774RR:2012/05/19(土) 22:47:31.29 ID:dx/mqAAA
先日バッテリーが寿命だと思って交換したら、どうやら充電系統
がいかれた模様(泣

結構こまめにメンテしてるけど、初期型も間もなく20年経つんで、お疲れの
ようだが、まだまだ乗るぜ〜。

989774RR:2012/05/19(土) 22:55:00.16 ID:Q/96R6Nm
オイルの入り口の穴って、
フィルターの最っも奥ではないの?  
タイムサートで、奥まで入れない
タイムサートの後、ヘッドへの配管部か
部品番号「17」、「18」の穴が加工穴だから
ドリルを入れるって手もあるのかな?

なんてやってらた、新品カバー(¥17,000-ぐらい)を
買った方が安くなる〜 ってやつだろうな

990774RR:2012/05/20(日) 07:32:10.07 ID:6inpu6HT
>>986->>987
っつつつ!!!
マジか!?マジなのか!?
ヘリサート挿入しちゃったぢゃねぇかwww

俺終了www………
………°・(ノД`)・°・

ヘリサートの入りが悪くて、ボルト短くしたんだが、…駄目か?駄目だよな…

雌ネジ切り直ししか手は無かったのか…orz
991774RR:2012/05/20(日) 09:56:55.21 ID:iQqYlkss
>>990
うはw やっちまったなwww

カバーのねじ穴の途中に横から穴ポコ開いてたのに気づいたか?
それに、ほら、そこのねじ穴だけ、カバーにOリング使うだろ?
つまり、そのねじ穴は中間部をオイルライとして使ってるわけだ
ヘリサートいれたら、その穴ポコ塞いじまうだろw

まあ、どん底に追い込むのはこの辺にしといて
>>990よ、なんか一つ面白いネタ披露してみろや

そしたら経験者の俺様が、とっておきのリカバリ術、教えてやるぜ☆
992774RR:2012/05/20(日) 10:34:52.47 ID:6inpu6HT
>>991
経験者かw乙w

まぁ…笑ってるバヤイぢゃないんだがな…

ネタ…だ…と…
燃料を投下しろ…と

エキパイ付け根のボルト(エンジンから飛び出てるやつな)も舐め、インシュレーターを完全剥離させた俺に、これ以上どうしろと?

クソッ…まだTTに乗りたいんだ…こんな所で終わりたくない(;ω;`)
993774RR:2012/05/20(日) 10:53:12.03 ID:gBYkjtLT
マジレスすると、ねじを締める力加減をなんとかせいw
994774RR:2012/05/20(日) 11:16:04.14 ID:iGk7kvpQ
>エキパイ付け根のボルト
アレはボルトだから、トーチで熱して
ダブルナットかまして抜いて新しいの入れれば?
ナット締める時はアンチシーズを塗って置く

・・・なんか、トーチで全焼とかしそうだな

素人の必須工具 トルクレンチ 
995774RR:2012/05/20(日) 12:00:55.51 ID:iQqYlkss
>>994
ダブルナットかまそうとする時点で、
ねじが舐めてる事実に愕然とすると思われるw
996774RR:2012/05/20(日) 12:20:29.32 ID:iQqYlkss
>>992 面白い奴w
よし、経験者として教えてやろう。フィルタカバー下部のねじ穴潰れのリカバリとして、
俺が採用した方法、それはズバリ 「新品カバーへの交換」 だw
これなら、完全に確実・不安も一切無し

どうだ?この方法は?


997774RR:2012/05/20(日) 12:48:27.72 ID:6inpu6HT
>>996
新品に交換か…確かに不安も無いし一番無難だよな。
ん?雌ネジはカバー側に付いてるのか?まさか…腰下???

エキパイのボルトはな…腰上OHした時についでに交換しようと思ってたんだが…

ラスペネ→放置→ダブルナット→ボルト折れそうになる→トーチ→小火→パニック&イライラ→プライヤー→終了www→タップ切り直し→ふて寝
ってな具合だwwwだからまだ新品のボルトは手元に眠ってる。
998774RR:2012/05/20(日) 12:56:25.06 ID:iQqYlkss
>>997
カバー交換、実はココがポイントだ
そろそろ1000なんで、次スレで書くわ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1327134431/
999774RR:2012/05/20(日) 15:19:36.80 ID:6inpu6HT
>>998

移動する
1000774RR:2012/05/20(日) 16:10:01.02 ID:xIEhU08Z
うめ1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐