【検問】甲州街道 R20 Part9【マターリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
349774RR:2011/12/08(木) 05:26:01.79 ID:BoNpfOhY
甲州上りの大原アンダーパスを登りきったところ
(笹塚一丁目西歩道橋手前)にあるあれはオービス?Nシステム?
http://g.co/maps/2su3j
350774RR:2011/12/10(土) 22:13:18.96 ID:vI25TGGf
おお!今、川崎街道と多摩ニュータウン通りの交差点に族車が沸いてる
皆既月食走りか
351774RR:2011/12/11(日) 14:54:48.50 ID:uF18NMiw
>>344-346
笹塚西歩道橋と笹塚東歩道橋の間の横断歩道だろ!?通勤時あそこが赤信号になると大原陸橋のアンダーパスまで渋滞が出来る。
急いでる時はオレンジライン踏みながらすり抜けするけど警官が張ってる時があるからあまりしたくない
352774RR:2011/12/11(日) 15:15:27.89 ID:A9Z7of5d
>>351
他ではすり抜けても、あそこではできないね。
アンダーパスの上や、シェルのあたりの中央分離帯に見張りがいるからね。
取り締まる日は結構やられてる。
353774RR:2011/12/12(月) 02:51:34.19 ID:HUUVAGVt
test
354774RR:2011/12/13(火) 09:45:06.13 ID:vKQjEC40
大原アンダーは、左端にある幅1m弱くらいの路肩?がもったいない。
高さがあるから上がれないんだけれど。
355774RR:2011/12/13(火) 22:42:19.39 ID:fixb38tf
大原アンダーは左端すり抜けがデフォだろ
真ん中通ると黄線またぎでサイン会に呼ばれる
356774RR:2011/12/14(水) 00:02:40.19 ID:+aPQwpW1
大型が左車線にいると抜けられない
357774RR:2011/12/14(水) 22:22:46.70 ID:H+HhUPeA
高速バスが必ず左側走ってるんだよねー
358774RR:2011/12/14(水) 23:10:27.95 ID:+aPQwpW1
さっき笹塚西のビデオ屋前で、交機と雲助がやりあってた
359774RR:2011/12/15(木) 00:17:16.52 ID:rFSkVNRe
中国VS韓国みたいなもんか?
360774RR:2011/12/17(土) 12:46:44.78 ID:uvY0sLBe
>>355

取締りのタイミングで通ったことないから知らないけど、
黄線またがなくても真ん中すり抜けるだけでサイン会に呼ばれるもの?
361774RR:2011/12/17(土) 22:21:12.30 ID:8RBzkUZe
まあ、毎年の事だが、銀杏の葉が落ちまくって凄いわ。
362774RR:2011/12/18(日) 09:55:12.16 ID:HGQc4DiV
府中のドンキあたりで撮ったんだけど
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1324169658723.jpg
赤い舗装がお気に入りらしい
363774RR:2011/12/18(日) 14:40:46.97 ID:qYbxv2DV
そうそう
赤いとこ押し花みたいになってるよねwww
364774RR:2011/12/19(月) 12:52:08.64 ID:RHIYBJQM
葉はいいけど、銀杏の臭いヤダー
365774RR:2011/12/21(水) 13:46:06.16 ID:lrjD9exH
age
366774RR:2011/12/21(水) 17:15:05.57 ID:p0O6X+9y
中の橋交差点は狩場だなぁ、
今日も目の前でバイクが捕まって悲しくなった・・・。
367774RR:2011/12/23(金) 10:29:43.85 ID:QCPW61/S
白糸台から国立インターあたりまで白バイ三台仲良くツーリングしてたお
368774RR:2011/12/24(土) 03:04:49.13 ID:IEu1PN/n
アメリカンは詳しくないから車種分からないけど緑のカッパみたいなやつをサイドバッグにくくりつけたアメリカン野郎がめちゃ煽ってきた遅いくせにうざいぜよ
369774RR:2011/12/25(日) 00:13:21.76 ID:6qOTkSjN
調布のR20で道のど真ん中に雪が固まった?アイスバーンができてたわ、
誰が落としたのかしらんが洒落にならんよ・・・。
370774RR:2011/12/25(日) 11:24:20.47 ID:xa7Dw0VN
さあてR20わ爆走してくるかな!
371774RR:2011/12/25(日) 15:09:55.35 ID:MvxZxU3u
焼き肉キング行きたいけど混んでるかな?
372774RR:2011/12/26(月) 20:20:24.63 ID:aJfZ1c23
通勤すり抜けキングスイスイ
373774RR:2011/12/27(火) 01:01:28.27 ID:/wO1P0m4
今日は混んでたねぇ。。。行きも帰りも
374774RR:2011/12/27(火) 01:56:13.12 ID:Bw0HrFNN
最近は岩窟より隣の大盛りチャ−ハンがお気に入り
375774RR:2011/12/27(火) 07:54:15.16 ID:yrLfUnON
>>374
盛りすぎじゃね?うまいけど
376774RR:2011/12/27(火) 12:58:52.77 ID:Bw0HrFNN
>>375 7月から八王子〜日本橋通勤の出掛けにここで喰うのが宥一の楽しみ
だったが毎日喰うと太る太る
これからはやや近場通勤になったから週1ぐらいは喰う
377774RR:2011/12/27(火) 19:57:45.51 ID:Hs1cp1/V
>>374
店名kwsk
378774RR:2011/12/27(火) 20:21:00.22 ID:+etNJ8hw
岩窟王の両隣が中華屋みたいだけど
チャーハンは左?
379774RR:2011/12/27(火) 20:25:26.21 ID:yrLfUnON
>>377
祥龍房
380374:2011/12/27(火) 20:53:06.55 ID:zrESERKs
ちなみに祥龍房隣のカレ−も祥龍房の系列あまりおいしくはない
辛い系チャ−ハン類はイマイチにんにくチャ−ハンが安くて美味い
ラ−メン頼むともれなく半チャ−ハンがサ−ビスで付くよ

豚バラ茄子キャベツ定食もオススメ
381774RR:2011/12/27(火) 21:35:42.70 ID:yrLfUnON
>>380
カレー屋うまくないよなまじで
382774RR:2011/12/27(火) 21:48:08.72 ID:Vu1YnCvj
カレー屋は何なんだろうなあれホントw
383774RR:2011/12/29(木) 09:14:04.21 ID:l08NtwmN
朝からやってる美味しいパン屋さん教えてくれ。

甲州街道の延長の西の方なら、ワインロードのシャトー勝沼併設のパン屋がやたら美味かったけど
早朝やってないし東京からちょっと遠いし。
384774RR:2011/12/30(金) 23:29:28.34 ID:z/TL0Llw
へいめん
385774RR:2012/01/01(日) 02:42:49.49 ID:kfSp54dr
あけおめ!
386774RR:2012/01/01(日) 04:11:25.06 ID:FwCagXA7
ことよろ!
387774RR:2012/01/01(日) 09:43:30.58 ID:CD2HG2gj
へいめん
388774RR:2012/01/01(日) 15:43:57.16 ID:SP0hV8WO
ガエルの
389774RR:2012/01/01(日) 17:18:20.26 ID:gQ0nSX82
ぱにょ〜ん
390774RR:2012/01/04(水) 07:55:23.99 ID:oTyY99nE
やっ区
391774RR:2012/01/06(金) 11:31:38.94 ID:0gXKxUge
正月はガラガラだったなぁ
392774RR:2012/01/06(金) 20:15:15.10 ID:Ed2HnXyi
でも新宿駅南口とか、ピンポイントでところどころ渋滞するのも正月。

西のほうはどうだったんだろ。八王子手前の神社とか、府中のあたり
とか渋滞してたのかも
393774RR:2012/01/08(日) 23:09:42.81 ID:tV3G1dJe
西日が眩しすぐる
394774RR:2012/01/08(日) 23:23:43.33 ID:yUu+iXki
よせよ、お前のデコのがまぶしいぜ
395774RR:2012/01/10(火) 00:48:15.59 ID:bWOISLvK
トウハチの工事なげぇぇぇ

396774RR:2012/01/10(火) 06:08:41.26 ID:MYv2xfZ8
永いなぁ……東側も西側も……
せめて道路完成まで時間帯進入禁止を勘弁願えたら裏道使うのに
397774RR:2012/01/11(水) 11:29:44.42 ID:Nx6Mynk7
東八工事は
千代に八千代に
398774RR
今朝、高井戸入口のとこで黒鳥と山賊250が接触事故おこしてたな
コケてないから怪我は無いと思うが…
すり抜けしてるのに後方確認しない黒鳥に、何も考えてないような好き勝手に走ってた山賊
どっちもどっちだ