【原二】YBR125/G/K/SP その32【今月YSPにて発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
166774RR
購入検討中なんだが、無印とかKとかグレードの違いを教えてくれ。あとうちは田舎だからチェーン展開してるバイク屋なんて少ないんだが、レッドバロンで買えるか?

しかし知らなかったな、こんな安価でミッション車が買えるなんて。
167774RR:2011/07/06(水) 01:23:50.14 ID:uLOzRUEZ
>>166
YSPがないのか?>田舎。
赤男爵でも普通に扱ってるけどね。
ttp://www.redbaron.co.jp/buy/reimport.html
168774RR:2011/07/06(水) 01:24:35.36 ID:A6ebmfxs
>>151
サイドバッグが似合わないと言うのにドリンクホルダーを考えるのが理解できないんだが…
169774RR:2011/07/06(水) 03:14:57.92 ID:SB31WAWp
行きつけのバイク屋がYBR125が毎週のように売れてるとか言ってて
絶対ウソだろwwとか思って次の週行ったら中古も新車も全部売れてて驚いたわ
170774RR:2011/07/06(水) 03:31:47.98 ID:JtgCobOk
>>167

そういやあったわYSP。ボロ家屋だけどwちょっと明日行ってくる。
171774RR:2011/07/06(水) 04:47:44.24 ID:sa5qWbGO
>>166
既存の型番はまとめサイトで説明している

>>168
「運転中にドリンク飲む俺ってカッコいい!」ってことなんじゃね
172sbm210-128-58-188.bmobile.ne.jp 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/06(水) 06:00:26.64 ID:4jZ9IUWP
>>166
バロンは此処で絶賛推奨されてるキャブ車
173774RR:2011/07/06(水) 06:13:43.90 ID:DrmXRdHp
チェーンをGP428MRUに交換した人いる?
注油の手間を省きたいので検討しているけど
ちゃんと装着できるかが心配。
他にシールチェーンのオススメがあればおしえてください。
174774RR:2011/07/06(水) 07:05:35.84 ID:yWddOCky
他車種原2だが、ノンシールチェーンをシールチェーン化したが、シール化推奨です。メンテ間隔が著しいしく伸びます。メーカーは国産だったらEK.DID.EKどれでも無問題。
しかしYBR馬鹿売れとは潜在的需要の大きさを思い知るね。
175774RR:2011/07/06(水) 07:34:50.98 ID:n2Z+rE6I
>>168
>>151-153
個人的にはサイドが似合わないとは思っていないが、ネットの評判上そんな事がかかれてる

ドリンクは…
手元にあれば信号待ち飲めるじゃん。。。便利じゃんorz
176774RR:2011/07/06(水) 07:42:28.55 ID:n2Z+rE6I
>>172
そしてバロンは此処(このスレというわけではない)で別の意味で絶賛されているバイク屋w

バロンはちょい高いしなぁ
177774RR:2011/07/06(水) 08:11:03.96 ID:ijb+WsXZ
えサイドバッグ似合わないの?
俺はかっこいいと思って買った
満足
178774RR:2011/07/06(水) 08:24:29.32 ID:JO4ZCiDZ
満足してるなら良い買い物だったということさ
誰も変だとは思わないよ、よほどのYBRマニア以外は
179774RR:2011/07/06(水) 09:08:29.35 ID:sa5qWbGO
他人の目を気にするほどのバイクじゃないからな
サイドや箱付けて実用メインってのを強調した方が潔い感じがする
180774RR:2011/07/06(水) 09:15:02.10 ID:JtgCobOk
>>176

バロンが高いってたまに聞くけどさ、値引きとかサービスしてくれないってこと?YSPで買ったほうがいいべか?アフターサービスや近場の良し悪しで決めた方いいのかな。新車買ったことないからわかんないんだよね(;´・ω・`)
181774RR:2011/07/06(水) 09:24:49.83 ID:aFoXEQH1
YBR125SPもyspで売ってくれ
182774RR:2011/07/06(水) 09:30:01.53 ID:+IJQin1E
>>178
その自称マニアも、自分の主観を吠えているだけだわな
各自の使い方や美観に従って、自由に育てられるのが、このバイクのいいところ
183774RR:2011/07/06(水) 09:58:56.04 ID:1DRWcYtS
YBRってパーツ点数少ないしいくつかのパーツが一体化してたりボルト穴共有してたりで整備しやすいけどカスタムしにくいのな

>>180
バロンで安いバイクを買うと高くつくよ
あそこは博物館もしくは高いバイクを買うところだと思う
184774RR:2011/07/06(水) 11:29:08.30 ID:Q1tSoIe1
>>180
男爵で値引きしてもらったよ いらんサービスも全部断ったし
まあ、もともと車体価格が安いんだから値引き額に期待しちゃダメだが

見積もり書いて貰うのはタダなんだから
買おうと思ってる複数のバイク屋に言ってみそ
合言葉は
「YBR買おうと思ってるんだけど幾らで買えるの?」だ
185774RR:2011/07/06(水) 11:45:06.52 ID:DrmXRdHp
基本、メーカー系ディーラー(DREAMやらYSPやら)で買う派だけど
YBRは扱ってないから人生初バロンで買った。
確かにネットで見る価格より若干高いね。
ライトも暗いままだし。
単純に「ウワサのツーリングパスポートとか見てみたい」とか
「カイザベルグなんとかとかの施設を使ってみたい」
という理由で価格より興味を優先してバロンにしただけ。
バロンなら買った店以外でもメンテ受けられるから
出先でのトラブルも安心。
ま、YBRでそんな遠出するかっていう問題はあるけどw
実際カイザベルグとか遠くて無理www
186774RR:2011/07/06(水) 12:54:04.89 ID:83wDW4eV
男爵でFI車も扱ってくれたらなぁ
自分の住んでる県はYSPは無いし、それなら安いキャブ車にしよう^^
と思ってアトラスに聞いてみたら「アンタの住んでる県以外の近畿圏に販売網
を整備してます」とか言われるし。三重県は近畿圏じゃないのかね(´・ω・`)
187774RR:2011/07/06(水) 13:03:16.92 ID:A6ebmfxs
買ってから一度も店の世話になってないから別にどこで買ってもいいんじゃないの?とか思ってしまう。
むしろバロン以外ならどこでも面倒見てもらえるんじゃない?
188774RR:2011/07/06(水) 13:29:20.32 ID:sa5qWbGO
バイク屋丸投げならパーツ供給に関しての安心度は
男爵>YSP>>>>>>その他
だと思ってる
189774RR:2011/07/06(水) 13:32:36.30 ID:X7n/u35+
>>187
買ったところだと修理とか点検とかその他パーツを安くしてくれる

ところもある
190774RR:2011/07/06(水) 15:56:04.25 ID:sT0x8WFR
国内バイクをバロンで買うメリットは特に無いけど
YBRの場合は結構有力な候補だと思うよ
191774RR:2011/07/06(水) 18:15:51.10 ID:63dVE+8p
ちょっと上のほうにサイドバッグの話題が出ていたので
キャンプツーリングの装備をあげてみる。
サイドバッグ+ホムセン箱+ネット。見た目置いといて実用性重視。
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1309942648632.jpg
街乗りではサイドバッグしかつけてないけど便利だし気に入ってるよ。
192774RR:2011/07/06(水) 18:57:02.41 ID:1fZy5Nu2
サンドバッグ
193774RR:2011/07/06(水) 19:28:14.81 ID:kWZkojVd
K納車しました〜

ブレーキタッチが合わないwww

早速ホース交換します。
194774RR:2011/07/06(水) 19:38:46.68 ID:n2Z+rE6I
>>191
いや、話切り出したの自分だがなかなか似合ってるじゃないか

それよりわずか一週間で自転車の感覚を忘れてたんだがどうしてくれるんだい?
YBR125Kさんよぉ
195774RR:2011/07/06(水) 19:56:41.45 ID:v/5F4/r/
このスレって、納車しましたーって報告多いけど、そんなにバイク屋が多いのか?
見てると買った奴より「納車した」バイク屋の方が多くね?
196774RR:2011/07/06(水) 20:04:17.25 ID:qSy9dKVc
はぁ、そうですね
197774RR:2011/07/06(水) 20:06:23.77 ID:1DRWcYtS
おもしろ〜い
198774RR:2011/07/06(水) 20:06:54.89 ID:Q1tSoIe1
いや以前から思ってたが納車=買ったバイクが家に来たダロw

>>193
前に乗ってたのはSSかい?
ブレーキホース変えても激的には変わらんぞ
ドレスアップ効果&プラシーボで効く様になるがw
199774RR:2011/07/06(水) 20:09:41.90 ID:n2Z+rE6I
>>198
知らない人が聞くとなんかすごい効果みたいだなw
200774RR:2011/07/06(水) 20:25:07.56 ID:v/5F4/r/
>>198
納車とは・・・
「自動車などを買い主に納める事」
自分ちにバイクが来たなら「納車された」だ

日本語不自由な奴が多いな〜
201774RR:2011/07/06(水) 20:25:38.21 ID:1wq+kRTj
納車しました(バイク屋の立場)
納車されました(客の立場)

捕まえました(白バイの立場)
捕まりました(俺の立場)

これでもわからないなら国語の先生か近所のバイク屋、車屋で聞いてごらん。

アッー!しました(兄貴の立場)
アッー!しました(弟分の立場)

あれ??
202774RR:2011/07/06(水) 20:27:24.95 ID:1DRWcYtS
バイク板で散々いわれてきたことを自慢げに・・・
203774RR:2011/07/06(水) 20:35:20.94 ID:sa5qWbGO
メッシュに換えればタッチは変わるけれど、ガツンと来るのはいまいち好きになれない
204774RR:2011/07/06(水) 20:45:35.47 ID:n2Z+rE6I
お、俺納車も糞も自分で取りに行ったかんな?>>9
205774RR:2011/07/06(水) 20:48:21.85 ID:kWZkojVd
前はZRX400のってました

カチッとくるようなブレーキの方が自分には合うので、
今のふにゃ〜って効くのは怖いです
206774RR:2011/07/06(水) 20:50:01.21 ID:1DRWcYtS
YBRのやわらか〜いタッチになれた後その辺のバイク乗ると一発目のブレーキでビビる
207774RR:2011/07/06(水) 22:03:43.28 ID:DrmXRdHp
>>206
YBRに乗ったあとメインのバイク(リッターツアラー)に乗ると
いつも最初の1回はABS作動させてしまう…。
208774RR:2011/07/06(水) 22:18:49.08 ID:v8pySCwC
あっそ、www
209774RR:2011/07/06(水) 23:02:30.56 ID:63dVE+8p
カッチリしたタッチが好きだからまずステンメッシュにしたらカッチリとまで
はいかないけどましになった。
タッチはもともとのキャリパーの問題もあるらしいからあきらめてディスクを
大径化したらだいぶきくようになった。
純正でも握りこんだらそれなりにきくけど、指2本でも軽く操作できるように
なったから満足している。
210180:2011/07/06(水) 23:10:22.95 ID:JtgCobOk
今日レッドバロン行って資料もらってきたよ、FIと思ったらキャブしか扱ってないみたいね。勘違いしてたが秋田にはYSPがなかったorz
KとGの在庫があるって言われたけどGってなんか中途半端なオフ車って感じだよね。Kにキック付いてたら買いなんだけど。。
211774RR:2011/07/06(水) 23:38:05.30 ID:1wq+kRTj
キックの部品はwikiみれば分かるし、店に頼むなり自分でやるなりしてKをキック付きに
する計画で金を工面すればいいじゃないか?
タオバオでも部品をまとめてキット化販売してるし、ヤフオクで利ざやを上乗せして出品
してるのも居るし。

北国だから始動に不安なのかな。
冬季じゃないとはいえ、ロシア、ウクラナなど激寒な土地でも走ってるから大丈夫だよ。
もっとも真冬に走らせてる動画を見た時は悪寒が走ったけどw

無くてもキック代で次のバッテリーが買えるって考え方もできるしね。
Gは中途半端っていうより未舗装の道路を走りやすいようにしてるだけで、いわゆる
荒野や森の道無き道を走ったりレースやるようなオフローダーではないよ。
212774RR:2011/07/07(木) 00:08:52.72 ID:Vr0p7Bcv
YBRに限らず125ccクラスのMTバイクって、2速に入れてクラッチ切って歩く位の速度で押し歩きしてクラッチ繋げばエンジンかかるよ
213774RR:2011/07/07(木) 00:21:16.62 ID:da5xSG8+
>>212
2stと4stは違うぞ
YBRでも暖まっていれば掛かるかも知れないが・・・
214774RR:2011/07/07(木) 00:34:47.81 ID:sLwv2yag
>>213
冷え込んでる時でもちゃんと掛かるよ
30秒しないうちにエンストするけど何回かしたら走れる
215774RR:2011/07/07(木) 00:43:37.77 ID:htmLQz2s
SR400でも押しがけ簡単だよ
216774RR:2011/07/07(木) 00:46:12.15 ID:da5xSG8+
>>214-215
>>2速に入れてクラッチ切って歩く位の速度で押し歩きしてクラッチ繋げばエンジンかかるよ
無理だろ
1回クランキングできるか怪しいレベルだぞ
217774RR:2011/07/07(木) 01:04:29.31 ID:Vr0p7Bcv
いんやコツさえ掴めば押しがけってのは走らなくても歩く位の速度でも十分できるよ
特に排気量小さいやつは
YBRは一瞬掛かった後、妙に繊細だからそこは優しく扱ってあげないといけないけど
すぐエンストするにしても、歩く位のスピードあれば車体の慣性力で少なくともクランキングはするよ。絶対にね
218774RR:2011/07/07(木) 01:08:36.60 ID:NdTdBQvU
京都在住だけど学生が多いせいかYBRとGN・GZあたりは見ない日がない位普及してる
219774RR:2011/07/07(木) 01:13:03.46 ID:uVFlj1tF
それはそれで嫌だな
220774RR:2011/07/07(木) 01:16:00.27 ID:D/0Ik6jV
>>211

そうなのか。参考になった、ありがとう(^-^)/
221774RR:2011/07/07(木) 03:46:42.68 ID:VNVLb3dk
たぶん日本人全員に嫌われても、
YBR125は何の影響もなく生き残っていける。

222774RR:2011/07/07(木) 06:40:14.94 ID:/WimvOm8
良いモノは良いと。日本メーカーは世界一だな。
223774RR:2011/07/07(木) 06:50:37.73 ID:yu7vm7EI
>>186
三重でもYBR見るよ。四日市あたりではそこそこすれ違う。
もっとも、この辺は三重県の中でも東海地方だったり中京地方だったりするから、アトラスじゃない輸入元からの車体が多い。
224774RR:2011/07/07(木) 07:30:31.81 ID:gbUTjztp
チョーク開けずにエンジンがかかり、アイドリング時エンスト起こさなければチョーク操作なんて要らないよな?

新車買ってから一昨日までの4日間、チョーク開けてエンジンかけてたが、なんとなくそのままスタータボタン押したらかかるし、最初の一回目の回転数落ちはブゥンってアクセルをちょいと回して回避したら、あとは余裕でエンストしない
225774RR:2011/07/07(木) 07:36:40.11 ID:V7SVudo8
>>224
いらない。俺のもそう。
2ちゃんはオーバーな話が多いというか、声が大きいと真実みたいに語られるから少し割引して読む必要がある。
226774RR:2011/07/07(木) 07:43:29.54 ID:O4sngDJ+
エンジンがかからないからチョークが必要なのであって、
エンジンがかかるならチョークは不要だわな。
227774RR:2011/07/07(木) 08:08:45.24 ID:YUSvhsck
うちのはエンジンかかった直後にアクセル回すとエンストするけどね。
フルチョークだとかからない。
チョークなしだとかからない(または数秒でエンストする)。
そこで、ハーフチョークより少し多めの位置で
微妙なチョーク位置にしてエンジンをかけないといけない。
マジックでいい位置に印をつけたい、と思っても
毎日その場所も微妙に違う・・・。

機嫌がいいときは一発で成功するけど運が悪いとかなり時間を浪費する。
これだけで、通勤時間が15分くらい違うw
228774RR:2011/07/07(木) 09:58:38.97 ID:PSc+BvkI
今日早速バロン行って見積もり貰う予定だったのにYBRの新型FIってバロンじゃ買えないの・・・?(´・ω・`)ショボーン
229774RR:2011/07/07(木) 10:20:11.75 ID:jn2HWhgs
>>227
放置して自然治癒するのは生き物だけだぞ
機械は人が直してやらんと壊れたままだ
230774RR:2011/07/07(木) 11:41:16.90 ID:YUSvhsck
>>229
バロンに初回点検とオイル交換のときに言ったけど
「まぁ、キャブなんでそんなものですよ」
「燃費よくするために燃料薄めてるからなんたらかんたら」
「YBRはかかりにくいなんていわれてますね〜。あははは」
「・・・・(無言)」
という4パターンの対応しかなく、まるで故障扱いされないし
直してくれる気配ゼロだったよ。
231774RR:2011/07/07(木) 11:46:27.55 ID:LYimOIBn
>>230
ほかのYBRと比較できれば良いんだけどね。
232774RR:2011/07/07(木) 12:05:40.49 ID:fefGdONS
バロンなら、ツーリング先の不調を装って、他店で見てもらうとかすれば良いのでは?
文面を見る限り、完全にどこかおかしい。そんなのも見抜けないなんて、社員メカニックが経験無さ杉だな。
やっぱり修理の腕で看板を出し続けてる個人店の方がいざというとき役に立つな。
233774RR:2011/07/07(木) 12:19:18.32 ID:dyqrcKLE
>>230
You YBR乗りにhelp求めるoff 主催しチャイナyo
234774RR:2011/07/07(木) 12:46:31.90 ID:DSCsq/Yc
まあバロンだし
235774RR:2011/07/07(木) 13:19:48.23 ID:HcaI3XvJ
最近ヤフオクでのYBRの中古パーツが増えてきたな
236774RR:2011/07/07(木) 13:36:53.08 ID:ajshnzGP
ヤフオクでのYBRの中古パーツが増える=YBRの盗難が増える

注意が必要です
237774RR:2011/07/07(木) 13:47:11.49 ID:HGqsWATm
しかし、チャイナモールでYBRのパーツは増えないww
238774RR:2011/07/07(木) 16:49:46.52 ID:tpX3Mwww
やっぱタオバオ購入が主流なんだろう。
239774RR:2011/07/07(木) 20:42:41.55 ID:QlPWL+yJ
YBR普及してきてるのか…
どうせ対して人気の無い車種だからそこまで用心する必要ないだろとか思ってたのに
240774RR:2011/07/07(木) 23:03:09.90 ID:5RG8sjwd
中国人窃盗団ならYBR盗っても儲けにはならんこと知ってるから盗らなさそうだが
どんどんメジャーになれば厨房からは狙われやすくなるかもね。

最近曲がりにくい気がしてリアの空気圧見てみたら1.0切ってた。。
1.75まで入れたら簡単にロックするようになって焦る。
241774RR:2011/07/07(木) 23:13:57.02 ID:da5xSG8+
>>240
俺はF2.3kg R2.8kgでちょうど良いぞ
推奨の空気圧じゃハンドリングがもっさりして面白くない
242774RR:2011/07/07(木) 23:28:08.99 ID:5RG8sjwd
>>241
そんなに入れてるのか、参考になります。
一度それぐらいまで入れてみようかな。
1.0切るまで放置したズボラな自分が言うのもあれだけど空気圧でぜんぜん違うね。
人目につかないとこだとアクセルターン使うことあるけど、1.75でぜんぜんやりやすくなった。
ちなみにタイヤは何履いてます?
243774RR:2011/07/07(木) 23:30:59.99 ID:5jSkxjmC
俺は出かけて帰宅直前の給油時に、F2.0、R3.0入れておく。
すると翌日タイヤが冷えてる時でF1.8、R2.7くらいになってて丁度いい。
244774RR:2011/07/07(木) 23:34:37.55 ID:da5xSG8+
>>242
TT100で、F3.0 R90/90履いてるよ
何でUターンじゃなくアクセルターン?
245774RR:2011/07/07(木) 23:59:17.67 ID:5RG8sjwd
>>243
結構高めの人いるんだね、どうも。
調べてみたら推奨空気圧がそもそも高め(?)なのね。
YBR以外オフ車しか乗ったことなかったので。

>>244
同じタイヤでした。
少し安心して空気圧上げられます。
場所によってはアクセルターンのが楽だからってだけだけども。。
246774RR:2011/07/07(木) 23:59:53.20 ID:Q+BDZ9hq
F1.8、R2.0くらいがオールラウンドで使いやすい気がする。
あまり高めにすると跳ねて怖い。
特にFが高いと接地感が乏しくなってわずかなコーナーの路面の荒れでもズル・・・って小刻みに
滑るな。
247774RR:2011/07/08(金) 00:10:01.52 ID:TPoxlj2N
>>246
フロントが滑ってるのに立て直せるって相当凄くないか?
248774RR:2011/07/08(金) 00:24:21.83 ID:tPloitxG
小石のあるヘアピンとかだと反応する間もないほど一瞬フロント滑ることはある
で心臓が飛び出そうになるwww
でもそういうのってパニックブレーキでフロントロックとかとは違ってすぐにグリップ戻る
249774RR:2011/07/08(金) 00:30:30.46 ID:XP8Jsy8L
グリップ回復力が高い状態で急に姿勢制御すると・・・ハイサイドで死ねるw
やさしくやさしく体重移動やアクセル制御で回復させるのがコツで、荒れた舗装林道や
フラットダートで鍛えられた。
250774RR:2011/07/08(金) 00:34:55.81 ID:TPoxlj2N
>>249
フラットダートで練習とか羨ましい・・・
練習場所とかあるのかな?
251774RR:2011/07/08(金) 00:45:01.29 ID:XP8Jsy8L
一級河川の広い川原やそこへ通じる道、普段ひとけがない砂利駐車場。
釣りに行ったりあぜ道走ったりと、いろんなバイクで平気で行ってたから
YBRでも行ってるけど、このバイクは意外とよく走る。
でもちょっと飛んでみるとサスが破綻する。
流して走るバイクだね。
Gタイプの出現はアジアでは必然だったのかもしれない。
252774RR:2011/07/08(金) 02:17:23.77 ID:sB0hVcQl
そうそう、不人気車って嫉みも盗難も心配なくて気楽でいいよ。
まあ優越感は微塵もないが。
今度何買おうかな?
253774RR:2011/07/08(金) 03:00:45.82 ID:IvICTodE
みんな無印、K、Gのうちどれに乗ってる?
俺は無印だけどGにも乗ってみたいな
254774RR:2011/07/08(金) 03:18:22.18 ID:U6xCj39w
無印乗ってるのに乗ってみたいだけの違いがGにあるのか?
俺は無印にKのメーター、Gのライトガード、Gの?キックつけてる。
255774RR:2011/07/08(金) 03:46:38.04 ID:IvICTodE
キック試してみたいんだ、かっこいいから
山とか河原行くわけじゃないし基本オンロードだから無印にしたんだけどね

キック改造したのか!
キックつけるって値段的にどれくらいかかった?
256774RR:2011/07/08(金) 04:07:02.34 ID:V25iuSDw
昨日K納車されたやっほう。
昨日今日で230キロほど走ってみたけど、良いトコ悪いトコJOJOに見えてきた。
明日は、クラッチの遊び調整とツーリングがてらナップス行ってこようかな
257774RR:2011/07/08(金) 14:10:31.73 ID:8O11Ak3T
マグザム用のディスクローター本当にポン付けだな・・・

すぐに装着できた
258774RR:2011/07/08(金) 14:26:43.33 ID:L01TZoNi
買って一週間、まだ100kmも走ってないのにスピードメーター動かなくなった…。バロンに持ってったら修理代いくらになるかな?
259774RR:2011/07/08(金) 14:48:31.19 ID:ltCWTbt3
一週間?保証もヘチマもないのか?
260774RR:2011/07/08(金) 15:06:54.92 ID:+zXJk/R+
赤男爵なら、輸入車の125クラスは12ヶ月保証がデフォじゃないの?
ttp://www.redbaron.co.jp/buy/quality.html
261774RR:2011/07/08(金) 15:47:37.64 ID:yZW9g42g
そんなの個人店でも無償交換だろ。
262774RR:2011/07/08(金) 16:22:59.67 ID:L01TZoNi
そういえば納車のときに保証の話ほとんどされなかった、電話して確認してみるわ
263774RR:2011/07/08(金) 18:15:04.31 ID:ZChNaybe
G買ったけど、タイヤをTT100GPに変えた流れでフェンダーも無印のに戻した
赤だから探すの大変だった
264774RR:2011/07/08(金) 18:26:24.41 ID:xf7suwIE
タオで幾らでも出とるよ
定番部品と対応の良い出品者リストでも作るか
265774RR:2011/07/08(金) 19:02:25.01 ID:OA8Jqpvm
>>264
よろしくお願いしまう
266774RR:2011/07/08(金) 20:49:56.06 ID:Q+9zdvA1
K型キャリア同じくタオバオから輸入

・Kキャリア
・フットレストのゴム*2

ゴムが1個って記載されてたと思って、予備用合わせて2個買ったんだが、届いたのをあけてみたら4つ入っててワロタw
4.0元だったし、1つ=1個だけだと思ってたのに1つって1セットのことだったのかよw

手数料合わせて4880円(+振込み手数料2回1050円)

振込み手数料の方がでかくて泣けた。田舎だから都市銀ないんだよな・・・
267774RR:2011/07/08(金) 21:19:22.87 ID:PYFWOi3A
走行距離1000Kmいったので購入店へオイル交換行ったら
チェーンやらの点検つきで1680円

これなら自分でオイル交換するよりお得かな?
268774RR:2011/07/08(金) 21:32:32.52 ID:TPoxlj2N
>>267
知らん
高いかも知れないし、安いかも知れない
269774RR:2011/07/08(金) 22:39:17.10 ID:+6za+7ER
YBRの安い店で買ったら、1000km点検とオイル交換無料だった。
ただしその店が遠かったので家まで乗って帰ったら、もう500kmになってた。
その店にもう一度乗っていくと、1000kmになりそうだ。
270774RR:2011/07/08(金) 23:34:45.83 ID:84dBs8Eh
知人が買った店は、初回点検の制度もなく
希望するなら普通の「基本整備」メニューとして点検料金を取られ
勿論オイル交換も、その工賃も有料だった。
契約するときは、金額、値引きと保証ばかり気にして浮かれてないで
初回点検無料とかのサポートもしっかりチェックしようね。
「1ヶ月初回点検とオイル交換は普通、無料でしょう」
なんて思い込んでいると、結構失敗するかも。
下手すると、初期不良すら(致命的な物以外)全部有料で
「保証無し」っていうのもあるらしい。
271774RR:2011/07/09(土) 01:01:22.96 ID:Df7yXHx2
>>266
あるあるww
つか振込手数料高すぎ
ネット銀行とかに口座つくりなよ
だいぶ手数料安くなると思われ

キャリアが安く買えたからいいけど、フットレストのゴム日本で買ったら1セット1000円くらいだから…
アレ?4セットか
元は取れてそうだな。
かくいう自分もウインカーとブレーキパッドいっぱい持ってるんですけどねブヒヒw
次はGのフォークブーツだがこれも2セットくるのかどうか楽しみ
272774RR:2011/07/09(土) 04:09:28.92 ID:RuB4/sEV
身長180なんだけど、同じぐらいの身長で乗ってる人いる?
どう?
273774RR:2011/07/09(土) 04:17:34.41 ID:R5RBjE9o
自分で跨って窮屈かどうか判断しないと意味ないのだけれど・・・
274774RR:2011/07/09(土) 05:15:22.42 ID:mXnr2M5N
>>271
よく説明を読むと、「組」って書いてあるのがそこそこあるよ。
あんまり安いんで1個価格かと心配して多めに注文しちゃって余ってるものはうちにもある。
交換サイクルを半分で贅沢に使えると思えばいいよねえ。
275775:2011/07/09(土) 08:09:26.60 ID:UXr8cwQG
185センチで股下85センチだけども別に窮屈じゃあないよ
276774RR:2011/07/09(土) 09:08:06.32 ID:MLQl2V2v
178だけど、上半身窮屈だと思うけど、腕はやたらめったら長い方だから。
半日走ると肘が痛くなる。一日走ると腰と尻も痛くなる。
人によるんだろうね。
ハーレーの長座対前屈かよってポジションは、意外に楽だった
スーパースポーツも、意外に楽だった。
YBRのハンドル近すぎだよ。
277774RR:2011/07/09(土) 10:27:13.25 ID:LTMfxybm
ハンドルが近いってのは、近頃流行のモタードっぽいポジションを狙ってるんとちゃうかな?
俺は肘を曲げるのが嫌いなんで、速攻社外ハンドルに交換して、ベスポジにしちゃったよ。
278774RR:2011/07/09(土) 10:39:40.46 ID:dZZ+WEvv
ハンドル変えると腰とか足にきてステップの位置も変えたくなる罠
279774RR:2011/07/09(土) 10:55:29.43 ID:LTMfxybm
いや下半身には楽なポジションだから、ハンドルだけで正解が見つかったぞ。
特に長距離走ると実に良いのがじわじわ分かる。この辺は使い込んでる人の話を聞いてみたいもんだ。
体格は交換できないから、マシンで調整するしかないんだよな。
280774RR:2011/07/09(土) 15:29:23.51 ID:JL0P7URp
>>279
スマンがあなたの正解ハンドルを教えてたもれ
281774RR:2011/07/09(土) 16:06:25.38 ID:k7Y/Hxzm
ガスくせぇなぁと思ったらキャブのネジ左側だけ抜けてた・・・
サイスタ→ガス垂れ流しorz
皆様もお気を付けて
282774RR:2011/07/09(土) 16:47:13.70 ID:EFIJv0El
ハンドルのポジション変えるんなら
ハンドルポスト緩めて前後に4〜5cm動かせばかなり感じ変わるよ
簡単だしタダなので、やった事無い人オススメ

自分はチビなので、ちょっと手前に倒して乗ってる
283774RR:2011/07/09(土) 18:19:02.03 ID:jlijNTNr
>>270
初回点検が有料なんてところは当たった事が無いけれど、初回点検時の工賃無料でオイル代だけって店はあった。
ただ、納車整備料が安めではあった。
納車整備料が他より2千円増しで、オイル交換無料という店もあった。
トータルで見れば似たようなもんだが、さすがに新車クレームができないなんてブラックな店でバイクを買ったことは無いな。
販売店も輸入元に言って換えさせるだけで懐が痛むわけではないから、アトラスなりIBSなりに話が通じる店なら安心だが、それがどこだかは難しいかも。
とりあえず、goobikeなんかで新車補償がどうなってるか書いてある店が目安かな・・・
284774RR:2011/07/09(土) 22:54:42.97 ID:gUw/BPcH
夏休み、三泊四日で愛知発でオススメのツーリングスポット教えてplease☆
285774RR:2011/07/09(土) 23:52:42.43 ID:nY1Nkrse
>>284
バイク仲間居ないから羨ましいけど125じゃどこ行くにも厳しくね?
286774RR:2011/07/10(日) 00:11:02.30 ID:6YOqEpey
>>285
バイク仲間はいるけど、今回は一人さ。
高速使えなくても、下道でどこまでも行けるさ。
287774RR:2011/07/10(日) 00:14:49.56 ID:5/gl/fVM
>>285
小型軽量のYBRの機動力がよくわかるから一度知らない土地へ行ってごらん。
単調な高速道路じゃ味わえない下道の景気の変化とか意外な発見もあるかも。

>>284 ってことで途中、琵琶湖を経由したりして天橋立を目指してみたらどうだろう?
天橋立は125ccまでは通ることができるので、地団駄を踏むリッターツアラーを尻目に
渡ってみるのも原2の特権。w
足を伸ばして伊根の舟屋地域を散策したり海岸線の棚田を見たり、興味があれば
舞鶴で古い軍港の面影を楽しんだり、福井でヨーロッパ軒のソースカツ丼でも食ったりと
まあ、色々楽しめるだろう。
288774RR:2011/07/10(日) 00:20:41.78 ID:6YOqEpey
>>287
天橋立かぁ、このスレで何度か書かれてたけど、 
せっかくの原付2種だし、それは確かにやってみたいな。
289774RR:2011/07/10(日) 00:29:31.29 ID:isO+QY2l
>>284
YBR125海苔かつ愛知県民な俺からの意見は
三重(伊勢神宮などなど)和歌山(那智の大滝、熊野古道、野中の清水、熊之大社、しらはま海岸などなど)奈良を回るのおぬぬめ
それか岐阜(郡上、白川郷、飛騨鍾乳洞等々)長野(戸隠神社など)群馬(白根山、草津温泉などなど)もおぬぬめ
290774RR:2011/07/10(日) 01:10:45.91 ID:ISttNsYp
これに紛れ込んどけ

<イベント告知>
2011年8月21日(日) 
ビラーゴと走ろう!Biwako Run!

集合場所・集合時間
滋賀県大津市
「道の駅びわ湖米プラザ」

参加料:無料
AM9:00集合
http://www.biwa.ne.jp/~douro-co/kome/index.html
291774RR:2011/07/10(日) 02:58:28.88 ID:nGFPUzJ1
289

それ興味あるけど日帰りじゃないよね?
旅先で皆さんどこ泊まりますか?
宿泊代結構痛い。
下道だと片道150くらいかな。
やはり高速乗れた方が美味しいとこ取りで便利ですね。
292774RR:2011/07/10(日) 03:37:20.15 ID:ewNG5wVJ
>>291
それでYBR125にするかYBR250で一瞬だけ迷いがあったかな。
まああくまでほんの少しだったけども
293774RR:2011/07/10(日) 05:50:15.69 ID:K8i0EMnM
旅の過程を楽しむしかないね。
徹底的に幹線を通らないルートで縫うとか。
294774RR:2011/07/10(日) 06:59:05.85 ID:QqDh+5b8
旅なんて基本的に野宿かネカフェの一辺倒だろう。
295774RR:2011/07/10(日) 07:08:48.68 ID:Qt3saiDz
5〜6千円のビジネスホテル代もケチるとしたら
公園のベンチで野宿だなぁ
296774RR:2011/07/10(日) 09:15:27.42 ID:pUPLptvy
一人野宿は場所によるぞ
297774RR:2011/07/10(日) 09:27:13.73 ID:tIUqM5BC
旅のスキルと旅行のノウハウの違いもあるな。
安さと安全で今のところ最強なのはネカフェだろう。
テントをいつも持っていれば何とかなるというのも真実。
298774RR:2011/07/10(日) 12:40:59.42 ID:isO+QY2l
>>291
いや3泊4日ぐらいを想定してるけど?

止まる場所は俺は基本的には健康ランド
ない場合はネカフェだな
299774RR:2011/07/10(日) 12:46:28.06 ID:2Jqnb0IO
高速使えれば4日あれば本当に本州のどこへでもいけるんだが、原2だと同じド根性で移動しても直線距離ではそれほど遠くまでいけないのは宿命だな
300774RR:2011/07/10(日) 12:56:25.20 ID:pUPLptvy
目的地にドビューんといけるのもいいかもしれないが、ヒィヒィいってたどり着いたり途中で思わぬ発見をするほうがよい旅ではなかろうか?
301774RR:2011/07/10(日) 15:13:14.70 ID:zxI0MDF2
遠くまで行きたいなら、途中まで運んでもらえばいいんじゃね?フェリーとかトラックとか。
302774RR:2011/07/10(日) 15:33:02.41 ID:/eKNBmDW
昨日一日中走って総走行距離500くらいだったけど直線距離だと笑っちゃうくらい少なかったよw
でもすげえ楽しかったからよし


疲労で今日一日潰れたが
303774RR:2011/07/10(日) 16:19:54.09 ID:zaHpK3sQ
名古屋からYBRでの日帰り圏は、北が新潟栃木の西は鳥取岡山ってとこかなあ。
一泊するともっと拡がるが、最初の日に自分の限界まで遠くへ片道を行き、三日でぶらぶら寄り道しながら帰ってくるのをオススメする。
半分行きだと帰りに疲れて帰れなくなると困る。
304774RR:2011/07/10(日) 18:02:22.65 ID:Xdit+HW1
大阪日本橋、ヤマダLABI前から見知らぬYBR125K(ブルー)とちょっとの間、前後二台並んで走りました
\( ̄▽ ̄)/

向こうも完全に気づいてたなw
305774RR:2011/07/10(日) 18:38:05.33 ID:4t805m6y
今日、奈良県の某所でYBR125Kを初目撃。
駐輪場に止めてあったのを見かけた。

で、マジマジと見てたんだが(YBRを見ること自体が初めて)、
やっぱりコンパクト、スリムだった。
普段の足代わりには良さげだったな....
306774RR:2011/07/10(日) 19:18:35.31 ID:kbHaO/io
奈良県内でK見ないなー
京都はピンクナンバー多すぎ
あと東大阪
307774RR:2011/07/10(日) 20:44:41.68 ID:YD1t6RQD
天橋立だけど夏季は原二でも制限かかって渡れなかった気がするぞ
308774RR:2011/07/10(日) 21:46:43.95 ID:M23nxOTz
バイクカバーの裏に虫がいてキモ過ぎる・・・
309774RR:2011/07/10(日) 21:50:48.49 ID:Qt3saiDz
夏場は虫が怖いよなぁ
タチバナのチャンピオンバッグ付けようと現物見たら中のフタが無くて諦めたw
310774RR:2011/07/10(日) 22:31:16.19 ID:v9eeR3pc
チャンピオンバッグは旭風防だったような・・・
チャレンジバッグのことかな。

あれは中にエア抜き衣装ジップ袋や大型タッパーを入れて使うと良いよ。
311774RR:2011/07/10(日) 22:36:50.47 ID:Xdit+HW1
>>308
バイクカバーとチェーンロック持って走ると収納スペースがありません
(>_<)

>>309
虫嫌いには辛い季節だよね
YBR跨がってから車運転してても首だけマトリックスしてます

ちなみに今日は上記のブラザーが居た日本橋で軽がどけと言わんばかりに後ろから中央線に跨がって並走されますた

無論、意地でも真ん中キープ
混んでる道片側1車線なのに側道に追いやられたら負けだと思ってる
312774RR:2011/07/10(日) 23:03:58.70 ID:5NX2QhOE
慣らしが終わったー!
最初のころに偽Nが何度か点灯したけれど、いつの間にか出なくなったよ。
オイル交換したら完璧に出なくなるかな?
313774RR:2011/07/10(日) 23:36:10.75 ID:2Jqnb0IO
そんなアホの相手して意地張ってる時点で負けだから自分の身の安全を第一に考えて運転したほうがいいと思うよ
314774RR:2011/07/10(日) 23:36:35.05 ID:Hl78npTd
>>312
慣らしは何kmくらい走ったのですか?
回転数は徐々に上げて行ったのですか?
315774RR:2011/07/10(日) 23:56:21.97 ID:Xdit+HW1
ってか通常走行で6000rpmってどう上げればいいんだ…
慣らしとかよくわからんから適当に走って現在180kmぐらいなんだが、そこに辿り着くまで4000rpmからたまに5000rpmはあったが6000rpmとか3・4速で高負荷かけないと無理じゃない?


それより最近クラッチの噛み合わせが悪い
停車時にブレーキかけながらクラッチ切って一気に下げようとすると2〜3速で突っ掛かって下がらないケースが頻発してきた

アクセル少し回して半クラで繋いでやるとうまく噛み合わさり、さげられるんだが緊急時には間に合わんぞorz
316774RR:2011/07/11(月) 00:13:20.18 ID:W5omeQ9t

ググってみたらそれが普通かorz

一応完全停車前に操作してるんだけどなぁ
もう少し早めがいいのか…
317774RR:2011/07/11(月) 01:09:01.38 ID:TLzZQkoO
俺もそれで結構苦しんでるわ、逆にそれが楽しいってのもあるけどw
自分はまだやってないけどオイル交換したらギアの入りが良くなったっていうレスは見たことあるよ
俺のYBRのライトHIDなんだけどしばらく走った後じゃなきゃちゃんと点灯してくれないんだけど
みんなの一般のライトはスイッチ切り替えすれば一瞬でちゃんと点灯してくれる?
318774RR:2011/07/11(月) 01:32:07.12 ID:hLJtAXfh
HIDうらやましい。
H4BSだけど切り替えたら一瞬で100%の明るさで点灯だよ。
ちゃんと点灯しないがどの程度かわからないけど、それがHIDの弱点だから仕方ないんじゃないか。
しかしそれを差し引いてもHIDはうらやましいと思うよ。
ちなみにHID化はどのように?
319774RR:2011/07/11(月) 03:13:25.21 ID:l6e/HMG8
>>316-317
現在の速度に対して、適切なギアを選ぶようにしましょう
緊急時は、シフトチェンジしてる暇合ったらブレーキもっと掛けましょう、エンストしても構いません
教習所で習ったはずだが出来てないの?
減速中に前方の信号が青になって、加速しないと行けない場合どうするんだ?

YBRの6000rpmなんてスロットル開けてればすぐ届く
3速8000rpmでたった60km/hだ
初心者ならがたがた言わずもっと乗れ、練習しとけ
不満点はバイクが原因ではなく、ライダーのずぼらな運転が原因
320774RR:2011/07/11(月) 04:32:35.57 ID:NvFI+D+V
下手な釣りだなぁw
321774RR:2011/07/11(月) 05:16:01.17 ID:QEJStACA
500kmまでの5000rpmに抑えて走れってのは難しかったな。ついついオーバーしがちだった。
その後はわざと3速や4速で回転上げてたよ。7000rpmのキープは微妙なアクセル操作を身につけるのに良いかも。
322774RR:2011/07/11(月) 07:02:48.06 ID:crOOha+7
>>280
ハリケーンとかじゃないから製品名はないが、高さ3.5cmの汎用品。
クラッチワイヤーが少しきつくなったので、取り回しを変えた。
ブレーキホースのたわみも大きくなったが、これはホース交換の機会に短くするつもりだ。
323774RR:2011/07/11(月) 07:12:52.44 ID:W5omeQ9t
>>319
もう何と言えば…

とりあえず緊急時とは信号が赤なのでエンスト寸前まで速度を落としたのにも関わらず、信号が青に変わる状態を意味してる

そこでギアが3速以下に下がらない(クラッチが噛み合わない)場合、再発進時にガチャガチャしないと確実にエンストなわけだが(ry

あとは説明すらめんどいからいいやw
324774RR:2011/07/11(月) 07:22:53.89 ID:dXvDa6Rc
そういえば昔、オイルキャップにホース繋いで後ろに伸ばして・・・
あれはどんな効果があったのだろうか。
325774RR:2011/07/11(月) 07:41:21.84 ID:W5omeQ9t
>>319
上記補足
念のため、止まるまでに出来る状況であれば、速度調整+1速ハンクラ粘りぐらいはしてるからなw

あともう一点追記するなら
『速度に対して適切なギア』が『3速で60km/h』なのかい?
3速で60km/h出すと個人的にはかなりの高負荷に思ったからの質問であったわけだが…

まぁそれもこれも含めて慣らし運転なんだろうけど、無理な音立てながら走るのバカみたいで恥ずかしい気がしたんだorz
326774RR:2011/07/11(月) 08:12:07.74 ID:xIMXB3JE
お前MT車向いてないよ
327774RR:2011/07/11(月) 08:12:27.14 ID:D+VEsURE
>>318
中華品とか安物のHIDじゃ即点灯しないよ。俺の車もそうだし
328774RR:2011/07/11(月) 08:17:48.95 ID:rJbqhuDJ
>>317
付けてる製品にもよるだろうけど大体安定するまで1分くらいだと思う
自分のYBRに積んでるやつはそのくらい
HIDはバラストで昇圧してからコントローラで電圧を調節して放電する構造だから始めが暗いのはバラストの昇圧が間に合ってないからだと思う
間違ってたらごめん
329774RR:2011/07/11(月) 08:20:46.95 ID:r9lbkTYp
>>317
いくらサンテカといえど、日本製なので俺のHIDはすぐ点くよ。
イグナイター不良なんじゃない?
330774RR:2011/07/11(月) 08:25:16.68 ID:oVhzXULi
まぁ、そこは自分も初行動&初バイクで失敗したところだから厳しくいえない。

というか教習所だと

赤信号などの停止前提の減速
→そのまま減速してエンストしそうになったらクラッチ切って
 停止してからシフトダウン(教習所内なので3-2-1)

と習うからねぇ。そのとおりやったら慣らしが終わるころになると
ギア落ちにくくなってあせった。
教習所内だと急に青になってもあせらずギア落としてから
のんびり再発進すればよかった。
そういう意味じゃ、教習車は停止してからでもちゃんとギア落ちるのは不思議だな。

大型取りに行ったときにブリッピングしてシフトダウンしてたら
「教習所では、とまってからシフトダウンすればいいですよ」
と注意された。
331774RR:2011/07/11(月) 08:40:14.19 ID:TLzZQkoO
>>317だけどHIDは初めから搭載されてました
ライト付けた瞬間は暗いどころかポジションランプしか点灯しない状態で、
大体10分走って突然明るくなるっていう感じですね
無点灯で捕まりそうだしなにより危ないから困るわ
HIDの明るさと光の色は魅力的だけどこれじゃあね・・・

全部のHIDが点灯しないってわけじゃないんですね、お店の方に相談してきます
332774RR:2011/07/11(月) 09:05:03.32 ID:l6e/HMG8
>>325
そうですね
あなた様は何一つ間違ってませんから、二度と書き込まないで下さいますか?
333774RR:2011/07/11(月) 09:24:09.84 ID:O1eimlXH
ヘタクソはいつまでたってもヘタクソってマジでそうかも?って思うような出来事がある。
どうみても何年も運転してるはずの人が車の駐車が下手とか、左折が下手とか。
バイクだってUターン下手とかブレーキ下手とかライン危ないとか握りコケ頻繁とか。

ヘタクソは自分のヘタさを素直に認めてないんじゃないか?
334774RR:2011/07/11(月) 09:27:29.40 ID:oVhzXULi
初心者向けチラ裏風味のアドバイス
キャブのYBRではFIと違ってエンブレで燃料カットされないから
早めにシフトダウンしてある程度の回転数維持して燃料カット狙う大型(FI)の癖を
そのままYBRでもやってしまってたら燃費が悪化した。

なのでキャブYBRでは2000rpmくらいになるまで5速など走行ギヤで自然エンブレ
2000rpmまで落ちたらシフトダウン→2000まで待つを繰り返す。
この回転数ならブリッピングしなくてもシフトショックはほとんどない。
再加速するときギリギリならさらに一速落とせばいいだけなので安全。
ただし125ccだから信号停止などの場合、結構遅くなるまで5速でエンブレになるので
停止直前はにぎにぎしながらカチャカチャとギヤを落とすことになるので忙しい。
335774RR:2011/07/11(月) 09:43:45.60 ID:oVhzXULi
急制動は教習所で習ったようにギア操作無視、ひたすらブレーキ。
クラッチ握ると逆にロックしやすいから、エンスト上等でひたすらブレーキに集中。

それ以外の停車は余裕が少なくても一速ずつ半クラだけでもいいから
ちょっとずつ当てて減速途中のうちに一速ずつすばやくギアを落としていくことで
「ギヤ落ちない病」が発生しにくくなるし燃費もよくなるよ。
急制動のときはしょうがないけれど、それ以外でこの儀や落ちない病で発進が遅れると
てっきり前にあわせて発進すると思っていた後続の20t超15mトレーラーから
激しくクラクション鳴らされたあと追突される可能性がある。
2000rpmまでなら、シフトダウンしなくてもそこから普通の再加速はできるし
急加速が必要でのシフトダウンもショックが少なくできるから扱いやすいよ。
336774RR:2011/07/11(月) 09:54:17.49 ID:oVhzXULi
とりあえずキャブ車は回転数が低いほうが燃費がいいので
ガタつかない無理のない範囲で低回転を目指す。
ただし、加速のときは流れを乱さないよう4000rpm少し上を維持しながら
すばやくシフトアップしてリズムよく加速しよう。
結果的に上のギヤに上げるのが早くなるので燃費もあまり悪化しない。

・・・と長々とスレ汚しスマソ。
ベテラン諸氏の突込みを待つ。
337774RR:2011/07/11(月) 09:57:51.48 ID:O1eimlXH
コツを書いても無駄だよ
 だって聞く耳もたない人だもん
                      みづを
338774RR:2011/07/11(月) 10:03:59.71 ID:TCU4Sfsm
>>325
慣らしなんだから、思い切って回そうよ。
最大馬力が出る7−8000回転でスムーズに回るエンジンにしておくのが、今後のYBRライフを楽しくするよ。
例え普段は使わないとしても、上が伸びると余力になるさ。
レッドゾーンに入ると過負荷だが、その手前までは回しているほうが潤滑諸々含めてエンジンにも良いよ。
339774RR:2011/07/11(月) 10:18:54.61 ID:dHJ0bMa6
>>310
スマソ 立花 US・ARMY サドルバッグの事だった

今は大き目のウエストバッグを荷掛けフックのバーに括り付けて使ってる
340774RR:2011/07/11(月) 11:02:23.72 ID:4gDSgoWG
小難しいこと考えすぎ
341774RR:2011/07/11(月) 12:24:36.73 ID:aqMuYqH0
慣らしとかいらなくないか?
俺は初めから回転数なんか気にせずに普通に運転してるぞ
そんなことより暖気を気にした方が重要だと思う
342774RR:2011/07/11(月) 14:01:09.59 ID:oVhzXULi
そうだねえ。
FIしか経験がないときは暖気なんてしなくても影響ない、
あんなものはおまじないだ、と思っていたけど
キャブのYBRに乗ったら、暖機しないとチョーク引いておかないとエンストするし
エンストしない状態でも、走り出せば回転数上がらないどころか
さらいアクセルひねるとエンストするし、明らかに異常な状態になり
まともに行動走れないので
あぁ、やっぱり違うんだ、暖機は必要なんだ、と思った。

新車の鳴らしは国産バイクは要らない気がするけど
中華クオリティのYBRはいまだに必要の気がする。
日本の戦後直後くらいの精度で製作してそうだし。
セルボタンにバリがあったときは「さすが」って思った。
343774RR:2011/07/11(月) 14:26:30.54 ID:375Yv6eB
4,5万キロで使い捨てる人にとってはいらないと思うよ。
国産車でも馴らしをちゃんとしてない中古車はひどいもんで、壊れて開けると、かなり初期段階でついた癖でベアリングが逝ってたりする。
ホンダの4発とかセローの腰下OH要の原因なんて、そんなのが多い。
シリンダー偏磨耗で、そっちから先に逝くかな。
344774RR:2011/07/11(月) 14:37:54.97 ID:0qkYhNg2
>>342
頭が悪い自慢は分かったから、黙っとけ
345774RR:2011/07/11(月) 14:43:10.49 ID:/ZQze4kQ
戦後はないわ、熊本移転直後のホンダくらいかな
ちょっと前まで穴ぐらで石炭掘ってた九州人が作るようになって、一時めちゃくちゃだったなあ
346774RR:2011/07/11(月) 16:01:16.33 ID:8XgPSXQP
ID:oVhzXULi
347774RR:2011/07/11(月) 16:18:47.09 ID:WjGpedU1
>>334
なるほどこれは今度意識して乗ってみよう。
俺は大型と同じ乗り方をしていたのかぁ!
大型持ってないけど

パッドが削れるよりガソリンがなくなった方がメンテ的には手間かからなくていいのだけれど…
348774RR:2011/07/11(月) 16:25:29.63 ID:mX+uKfGl
>>342
もうさっさと直せよ。
壊れたままで文句を言ってても良くはならないぞ。
349774RR:2011/07/11(月) 16:48:54.43 ID:hLJtAXfh
>>342
整備不良を中華クオリティだからとか言いがかりつけられてもねえ。
350774RR:2011/07/11(月) 17:51:21.10 ID:oVhzXULi
買って一ヶ月で整備不良といわれるほどの整備が必要なら
それこそまさに中華クオリティ。
351774RR:2011/07/11(月) 18:13:33.83 ID:hYhIkaNg
キャブの特性知らないと恥かくんだなぁ
352774RR:2011/07/11(月) 18:28:00.26 ID:W5omeQ9t
>>332
いやどうでもいいが>>319で間違ったとらえかたして、その下りで『初心者なら…』ってけしかけて来たのあんただろ?

自分の言ってる事が正しいとか間違ってるとかじゃなくて人を上から目線で見るなと…


確かにバイクに関しちゃ今回初だが、車も運転してるしバイクも大型二輪所持しとるしそこまで当たり前の事を勘違いして言われる筋合いはないと思うんだ
353774RR:2011/07/11(月) 18:38:42.45 ID:W5omeQ9t
あと>>342
自分のはチョーク引かなくてもセル回してブン
Nから1速にしてブンで安定するよ

今の時期、暖気云々は型が古いか壊れてるかじゃないか?
354774RR:2011/07/11(月) 18:53:28.03 ID:DuLvUxBa
>>352
どうでもいいのに我慢できなかったんだね
355774RR:2011/07/11(月) 18:58:11.12 ID:W5omeQ9t
黙ってて何か得があるかい?
356774RR:2011/07/11(月) 19:06:43.83 ID:DuLvUxBa
余計な恥をかかずに済むんじゃないかな?
レスしてなんか得した?
357774RR:2011/07/11(月) 19:07:44.64 ID:W5omeQ9t
スッキリした
(゜▽゜)
358774RR:2011/07/11(月) 19:08:21.30 ID:T1D7za/L
>>354
ただの煽り目的のレスはやめろ
359774RR:2011/07/11(月) 19:14:32.22 ID:4gDSgoWG
上から目線はあなたのほうだと思う
360774RR:2011/07/11(月) 19:24:10.98 ID:xXAcnN8U
なんだろう・・・この見てるこっちが恥ずかしくなる感覚は。
大型持ってるんなら高校生って事はないと思うが・・・
361774RR:2011/07/11(月) 19:33:35.21 ID:O1eimlXH
100人いたら100人の乗り方や癖があるのに一例の書き込みにレスもトピ主も
必死すぎ。
362774RR:2011/07/11(月) 19:37:07.22 ID:Up+YmvgD
トピ主!?
363774RR:2011/07/11(月) 19:38:42.91 ID:G2pjiheS
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トピ主ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フタエノキワミッ!アッー!wwwwwwwwwwwwwwwww
364 【北電 - %】 :2011/07/11(月) 20:00:08.19 ID:VPnf+twb
           _, ._
          (・ω・ )
          ○={=}〇,
           |:::::::::\, ', ´
wwwwww、、、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365774RR:2011/07/11(月) 20:03:29.26 ID:O1eimlXH
草でごまかすってどんだけ・・・・
なんか自分の意見書けよ、ほら!
366774RR:2011/07/11(月) 20:04:55.06 ID:O1eimlXH
まさかと思うけどスレッドとトピックの違いがわからないの?
367774RR:2011/07/11(月) 20:19:16.93 ID:BcnMe5Pl
なんか香ばしくておもろいわ
368774RR:2011/07/11(月) 20:25:21.82 ID:kyNQ8440
何だもう夏休みなのか
369774RR:2011/07/11(月) 20:25:30.59 ID:T1D7za/L
煽りレスするなっていっといてなんだけどトピ主ワロタ
370774RR:2011/07/11(月) 20:37:13.11 ID:i4lCyc01
>>317だけど電球の不良でした
変えてもらったらすぐ点くようになってホントに助かった
安定するのは確かに一分ぐらいだけど全然気にならない
371774RR:2011/07/11(月) 21:01:51.84 ID:G2pjiheS
どうでもいいけどニコ厨帰れよ
372774RR:2011/07/11(月) 22:14:47.34 ID:4Bl1HQN5
>>329
サンテカなんて中身は殆ど中国製じゃないの?
373774RR:2011/07/11(月) 22:23:38.05 ID:l6e/HMG8
>>352
>>とりあえず緊急時とは信号が赤なのでエンスト寸前まで速度を落としたのにも関わらず、信号が青に変わる状態を意味してる
運転する人に「運転時の緊急ってどんなことがある?」って聞いてみろ
こんな答えの人は殆ど居ないぞ

>>念のため、止まるまでに出来る状況であれば、速度調整+1速ハンクラ粘りぐらいはしてるからなw
YBRの1速じゃ、アイドリングで歩くぐらいの速度になるから半クラなんて要らない
俺は出来る奴だぜ自慢か?

>>『速度に対して適切なギア』が『3速で60km/h』なのかい?
>>3速で60km/h出すと個人的にはかなりの高負荷に思ったからの質問であったわけだが…
そこそこのペースで加速するときは適切な回転数だ
それ以上回すも良し、そこでシフトアップするも良し
エンジンにとって負荷が高いのは、高ギア低回転だ、覚えとけ

>>いやどうでもいいが>>319で間違ったとらえかたして、その下りで『初心者なら…』ってけしかけて来たのあんただろ?
自己理論展開してる初心者丸出しの奴を上から見て何が悪いんだ?w
前方の状況が変化したのに、スムーズに運転できてない時点で間違ってるんだよ

今日は仕事で無茶ぶりされまくって機嫌が悪いから、幾らでも相手してやるぞ
374774RR:2011/07/11(月) 22:30:08.16 ID:kyNQ8440
悪いがよそでやってくれ
375774RR:2011/07/11(月) 22:34:29.70 ID:T1D7za/L
>>373
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ
な?
376774RR:2011/07/11(月) 22:37:11.12 ID:W5omeQ9t
そもそもが2・3速からギアが落ちないという話からで完全停車直前にクラッチが噛み合わずギアが落ちない場合の話をしてたんだがなぁ……

もういいですorz
377774RR:2011/07/11(月) 22:40:31.00 ID:l6e/HMG8
>>376
速度に合わせた適切なギアを選ぶようにしましょう
この一言に尽きる
378774RR:2011/07/11(月) 22:52:43.25 ID:W5omeQ9t
>>377とクラッチが噛み合いませんorz
379774RR:2011/07/11(月) 22:55:56.78 ID:l6e/HMG8
>>378
クラッチがかみ合わないバイクってなんてやつだ?
聞いたこと無いから教えて欲しい

構造分かって言ってるんだよな?
1段1段落とせば引っかかるなんて無い
さっさと運転を改めろ
380774RR:2011/07/11(月) 22:59:01.64 ID:BcnMe5Pl
>>378
確かにギア引っかかるよ、このバイクは
個人の力量とかじゃなくて本当に車両の問題
381774RR:2011/07/11(月) 22:59:58.21 ID:BcnMe5Pl
アンカー間違えた...
382774RR:2011/07/11(月) 23:07:28.73 ID:9VL3Dayo
ぼくはみんなと半クラッチで噛み合いたいです。
嫌なやつとはすぐに離れるためです。
383774RR:2011/07/11(月) 23:11:48.68 ID:W5omeQ9t
>>380
それに関してはエンブレ無視して早めのクラッチで対処できるっぽい(まだ実験中)
384774RR:2011/07/11(月) 23:16:43.21 ID:Xrj2SHDv
純正ハンドルをちょいと傾けたらクラッチがちゃんと戻らなくなってしまったんだが大丈夫だろうか

というか、買った時からクラッチレバーが上下に凄くブラブラする奴だったんだけど…もしかして俺のってハズレ?
385774RR:2011/07/11(月) 23:17:32.00 ID:l6e/HMG8
>>380
×このバイクは
○普通のバイクは

小さいけれど、大きな間違いな

>>383
ttp://bike.hirosato.net/39/72/000257.php
もうお前はこのサイト熟読してから書き込め
386774RR:2011/07/11(月) 23:39:49.72 ID:imamC/C6
なんか俺達のやる事じゃないなあ。
原付や中型以下がスクーターばかりになってきたせいで、本当にMT初心者がYBRから始めると、こんな事になるのかと驚愕だよ。
音楽教室みたいなヤマハ原付教室を求めたいな。
大自二は買えても初心者にはドレミファソーラファミレドから学ぶ機会がないとダメだろう。
今日見てた感想です。
387774RR:2011/07/11(月) 23:45:51.81 ID:W5omeQ9t
>>385
それは理解した上で無理と言っているのだが…

普段どんな道走ってるのか知らないが大阪キタエリアの繁華街からミナミエリアの繁華街でそんなことしてたら逆に無理な追い越しかける車に引っ掛けられて命落とすわorz

5速60km/hで車間保っててもショックなしに3速まで落とすのが限界だ
388774RR:2011/07/11(月) 23:54:17.41 ID:DuLvUxBa
>>367
ショックなしに、か
なるほどな
389774RR:2011/07/11(月) 23:58:55.78 ID:DYXx9a7k
今日の流れは正直よくわからん。
初バイクだけど、ギアが抜けようが引っかかろうがこんなもんだろうで済ませてた。
気に入らない人はさっさと売り払って他行けばいいんじゃね?
がんばって気に入るバイクをつくるより気に入るバイクに乗ったほうが早いと思う。
なんだか暴れてるのもいるみたいだけど夏休みだしな。
ママに買ってもらったバイクが気に入らなかったからって拗ねちゃダメだぞ
390774RR:2011/07/12(火) 06:11:31.55 ID:8dA/djIM
ほんと荒れること多くなってきたな
うんざりだわ
391774RR:2011/07/12(火) 06:20:40.29 ID:+KVMOd6i
ユーザが増えるのはいいことだけど、ゆとり&DQN率が上がるのは考え物だなぁ。
392774RR:2011/07/12(火) 06:49:43.08 ID:UgZP/7+X
YBRが初めてのエンジン付きの乗り物だと最初は戸惑うかもね。
電化製品なら、ボタンひとつでピ、ピでスタートだし。

以前、キャブの水冷2輪・4輪に乗ってて始動に多少のコツはあったけど、
YBRは空冷・キャブのせいか慣れるまでは始動によく失敗したっけな。
393774RR:2011/07/12(火) 06:58:57.37 ID:Wsk5Wa04
YBRに限らずバイク全体に言えることだけど…

四輪と違ってバイクって乗る人を選ぶ乗り物って事を
理解してないんじゃないか?
だから「合わない」って思うなら、乗り換えるか、すっぱり
バイクに乗らない方がいい。 事故するだけだから。

394774RR:2011/07/12(火) 07:28:44.41 ID:UM7teUGq
>>387
お前にはオマルみたいなスクーターの方が合うと思うぞ
いろんな意味で
395774RR:2011/07/12(火) 07:38:00.76 ID:mPqdIpul
初心者お断りな雰囲気が気に入らん。
誰しも最初は何も知らないはずなのに、最初からすべて分かってて当たり前って雰囲気はどうよ?
396774RR:2011/07/12(火) 07:48:21.13 ID:bIIdNLF+
半年でいいからバイクと付き合えばわかるようなことを、わかろうとしないってどうよ
397774RR:2011/07/12(火) 08:01:41.37 ID:np9HltHv
金を出せ
398774RR:2011/07/12(火) 08:22:47.90 ID:3Z2OVSDe
>>397
体育館裏
399774RR:2011/07/12(火) 08:29:38.62 ID:McysjMGA
まさか>>387ってクラッチとシフトペダルを間違えてる馬鹿だったのか?
400774RR:2011/07/12(火) 08:49:30.05 ID:1GxPnUez
バイクのギアが引っかかったり抜けたりなんて当たり前
ケツ浮かしたりストンピングしたりやさしく噛ませたりするものだ
それがメンドイ奴のためにスクーターがある
401774RR:2011/07/12(火) 09:18:45.82 ID:CuCdlzze
>>395
初心者と「初心者様」を一緒にするな
402774RR:2011/07/12(火) 09:30:03.45 ID:Wg0+d0ho
>>401
なんか良く分からなくなってきた……
なぜ、荒れてるの?
403774RR:2011/07/12(火) 09:30:29.20 ID:KywToWVj
このFAQは、停車時はシフトダウンしながらではなくクラッチ切ってとまれ、
という教習所の教え方の問題もあるよねぇ。

Q: 5速からシフトダウンせずクラッチ握ってブレーキだけで停車すると
  ギヤがスカスカしてしまって落ちません
A: ギアの種類による構造上の問題です。特にスピードが出た状態で
  上のギアから落とさず急停止した際に起こりやすいです。
  これは大型二輪や高級バイクでも同じで、YBRが安物だからではありません。
  半クラッチにするとカタンと音がしてギヤが落ちるので
  それを繰り返して一速ずつ落としましょう。
  予防のため緊急の急制動以外では一速ずつ落としましょう。
  ガクンッというショックが怖かったら、速度が落ちて回転数が落ちてから
  (シフトダウンしてクラッチつなぎましょう。
  燃費も向上します。
404774RR:2011/07/12(火) 09:38:49.08 ID:KywToWVj
四輪のMTが先だと、信号で止まるとき
トップギアのままのエンブレで減速して
ノッキングする前にクラッチ踏んで
とまったら1に入れて青を待つっていう動作が多いから
その後二輪をとっても同じ感覚なのかもね。
まぁ一部やんちゃなのは一速ずつシフトダウンしていたりするけど
シーケンシャルミッション搭載車以外は、
いつでもどのギアに入れられる4輪では、公道走行では不要な「遊び」。

バイクの場合はギアの構造が違い
四輪と違って減速中の再加速でも
「5速で減速中に、2速の速度で再加速が必要になったのでいきなり2速にいれ再加速」
というシフト操作はできないから、リアルタイムで
適切なギアにしておく必要がある。
405774RR:2011/07/12(火) 09:39:54.03 ID:/5DHPl8I
>>403
えー、教習所ってそんな止まり方を教えてるんだ。
てことは、停止したらギヤを1速に入れ直すために右足着いちゃうじゃないか。そんで良いのか・・・
速度が落ちたら順次シフトダウンしていくのが当たり前だと思っていたよ。当然停止直前には1で、走行中にNに入れることはまずないな。
406774RR:2011/07/12(火) 09:48:03.19 ID:KywToWVj
信号で確実に停車することがわかっているのに
ブリッピングしながら高い回転数でどんどんシフトダウンし
エンジンうならせながら停車するのは実は何の意味もなく、かっこ悪い。
あれは、再加速をする場合に鋭く加速できる回転数を維持するためにやる行為だから
確実に停車するなら単なる燃料の無駄。
407774RR:2011/07/12(火) 09:53:58.70 ID:GxuVtdW2
クラッチ切りのみ停止教習は教習所で減速チェンジ操作ミスによる死亡事故があってからの慣習だよ。
とりあえずクラッチ切っておけば駆動力は無くなるからあとはブレーキ配分だけに集中すれば
いいだけって感じ。
狭くて中速域ギアだけで済む所内だから割とできちゃうのも免許を持たないド素人向けの所内安全対策。
ブレーキングとクラッチと回転同調とシフトダウンを短い距離で安全確認しながら教習時間内で覚えろって
ってのが無理らしい。

教習車のギアがスコスコ変えやすいのは大勢が大勢の癖で乗られてるからギアの慣らし完了率
が高いからだろうな。
408774RR:2011/07/12(火) 09:55:55.02 ID:KywToWVj
再加速が必要になったら、さらに一速落とす、という癖をつけるといいよ。
YBRの場合、2000rpmくらいでシフトダウンしていくと
ショックもなくエンジンも苦しくなく、そのまま巡航もできるので便利。
再加速の場合はある程度すばやく再加速が必要なら一速落とす。
鋭い再加速前提で落とすときは、3000rpmくらいで落とすことになるけど
その場合はショックがあるのでブリッピングが必要になる。
409774RR:2011/07/12(火) 09:57:24.41 ID:w+rsuxFa
>>405
そもそも教習所じゃ40キロ程度しか出さないし、3速までしか使わないしな。
でも、停止するときはちゃんとギア落とすよ。
落とさず止まるのは急制動だけ。
410774RR:2011/07/12(火) 10:02:28.74 ID:/5DHPl8I
ニュートラ走行は二輪だと車体不安定を引き起こすんじゃなかったかな。
駆動力かエンブレかで常につなげた状態がよいと。
公道じゃ何が起きるか分からんので、高回転でなくて良いから、回避行動がとれるギヤにしておく方が良いと思うなあ。
どうせ減速中でアクセル閉じた状態で出るガソリンなんて知れてるから、そこまでの燃料節約より安全優先かな、俺はだけど。
411774RR:2011/07/12(火) 10:08:13.02 ID:KywToWVj
FIに乗ってるとエンブレしとかないと燃費悪いしね。
だからFIに乗ってるときは、燃料カットしてもらうため
多少高めの回転数でシフトダウンしてる。キャブとは逆。
Nにするとアイドリングの燃料消費しちゃうので、無駄。

キャブでも赤で止まるとわかっているときに一気にNまで落として
あとは惰性走行で停止っていうのは怖くてできない。
再加速が必要になったとき、とっさに「この速度なら3速」ってわかればいいけど
私なんかは回転数と音で感覚つかんでるからとっさにはわからない。
だから、停止するときは、Nには停止直前になってから入れる(足つくぎりぎり)。
止まってからNに入れようとするとニセのN表示にだまされることがあるし。
412774RR:2011/07/12(火) 10:21:38.43 ID:/5DHPl8I
>>407
そんな事故があったんだ・・・
今でもそうか知らんけど、試験場だと、発進してから急制動での再始動以外は帰ってくるまで何があろうと右足を着いたら転倒=即試験中止だったんだよ。
だから停止する時には1速に戻すのが身体に染み込んでるなあ。右足着いたら負け、みたいな。
信号待ちが長ければ、Nにするけどね。
413774RR:2011/07/12(火) 10:24:46.10 ID:PSiHj3lo
良かった、荒れが解消した。
414774RR:2011/07/12(火) 10:41:26.38 ID:w+rsuxFa
別に一時停止の時に右足つくのは構わない。
足入れ替える前に後方確認すればOK
415774RR:2011/07/12(火) 10:42:10.46 ID:KywToWVj
そうなんだ。
教習所のいきさつの件といい参考になった。
諸氏、ありがとう

ちなみに、教習所での停止中の右足については今は転倒ではなく
右足つくときは目視後方確認必須。(左足は忘れたけどたぶん確認なし)
今でもその癖がついていることで、たまにすり抜けてくる原付に
足轢かれなくてすんだりする。
一応背高いほう(172cm)なので両足べったりだから
右でブレーキ握ってNにいれてだらーんと信号待ちしてたりする。

ちなみに、信号待ちでNに入れるっていうのを知らずに
長いことずっと、クラッチ握って耐えてたよw
教習所でも教わらないというか、怒られるしね。
416774RR:2011/07/12(火) 11:22:30.11 ID:yPoPeRfX
172で高いほうとかどんだけ
417774RR:2011/07/12(火) 11:34:53.53 ID:FTeeBcW+
>>416
ピグミー族じゃね?
418774RR:2011/07/12(火) 11:44:36.41 ID:KywToWVj
すまん、女の中では高いほうなんだ。
背が高いことが唯一のとりえなので否定しないでくれ orz
419774RR:2011/07/12(火) 12:36:39.83 ID:9meXcAP0
というか停車中は右足ブレーキで両手フリーのが楽じゃない?
165で背が低い方だから両足ベッタリつかないからってのもあるんだけど。
420774RR:2011/07/12(火) 12:39:55.23 ID:RaCEhARi
ν即のクズか
421774RR:2011/07/12(火) 12:44:16.00 ID:9wCnOJL+
>>418
おにゃのこキター
俺と一緒にツーリングしてくれ
422774RR:2011/07/12(火) 13:11:37.77 ID:dOY3urns
和田アキコの身長が171.2cmらしいな

オイラも164cmだから>>419に同意
423774RR:2011/07/12(火) 13:42:21.96 ID:KywToWVj
>>421
正直申し訳ない。
すでに三十路に踏み入れたので「子」じゃない上に既婚だ。
424774RR:2011/07/12(火) 13:47:06.21 ID:KywToWVj
>>419
素人なので勝手な思い込みだとは思うけど
ライト常時点灯前提で設計されていない車両だから
発電能力とバッテリが不安なのよ。
で、YBRってブレーキレバーは結構しっかり握らないとストップランプつかないから
ブレーキは作動していて止まっているけどランプがつかない状態になる。
フットブレーキはすぐランプつくので停止後は使わない。
そんな感じでバッテリが少しでも充電されるように節電している。
もちろん、後続車が到着してからね。
到着前でも常時点灯なので大丈夫だとは思うけど念為。
425774RR:2011/07/12(火) 13:58:23.64 ID:1GxPnUez
申し訳なくなんかない
条件は三十路以上既婚のみだ
426774RR:2011/07/12(火) 14:15:09.55 ID:CIO09goZ
2ちゃんよ女って、みんなそんな口調なのかw
ハルヒの佐々木みたいな……


ところで、オフ会やろう、オフ会!!
関西、中部地方でできないかな?
おれ、オフ会自体ほとんど経験したことないから
主催出来るような玉じゃないし。。
だ、誰か!!頼みますm(_ _)m
427774RR:2011/07/12(火) 14:15:15.61 ID:/5DHPl8I
>>424
プレーキランプの電力消費量なんて、少し走ればすぐ充電されるような程度だよ。
一回、点しがちに走ってみれば大丈夫だと分かるはず。
たまには補充電してやったり、テスター持って走り方でバッテリー状態がどう変わるかチェックしながらの車体点検ツーリングでもやったらいいと思う。
球切れの時にでもLED化も良いと思うよ。S25のダブル球なら簡単に手に入るし。
428774RR:2011/07/12(火) 14:26:36.07 ID:KywToWVj
>>427
ありがとう。けどそんな難しいこと無理。
そもそもうちマンションなので作業する場所は無いし
工具キコキコやってバッテリはずして
部屋に持っていって穂充電して戻すっていうのは難しい。
この前、ふと思い立って車載工具ってどこに入っているのかな?と
横のふたを開けたりして探してたら
「どうしたんですか?」「故障ですか?」「バッテリ上がりですか?」
とか次々人が集まってきて大変だったので。
とりあえず、ブレーキランプは気休め程度。
LED化は現行のレガシー球切れたらやる。情報ありがとう。
429774RR:2011/07/12(火) 14:28:46.74 ID:q1kJg/a3
月末にFI車を納車予定だけど、スレ読んでたら
不具合が多そうで心配になってきたw
430775:2011/07/12(火) 14:39:16.58 ID:XfV8JEEF
11年式無印だがガソリンをぎりぎり入るだけ入れてたらその直後1キロくらいぎくしゃくしてまともに走れなかった。
バイク屋で聞いたらガソリンキャップの裏に通気口があってそれを塞いだためにガソリンがうまく落ちなかったって。メカ音痴なんです、恥ずかしい話です。
431774RR:2011/07/12(火) 14:53:13.20 ID:KywToWVj
>>430
うちはバロン購入なので(とこどころ間違いはあるけど)
日本語の説明書がついてきたので、それによると
「ガソリンはタンクキャップのネックのところまでしか入れない」
つまり、キャップをあけて筒状になっているところの下端に
ギリギリかかる程度までしか入れてはいけない、と書いてある。
これはうちの大型バイクも同じなので一般的っぽい。
432775:2011/07/12(火) 14:59:26.59 ID:XfV8JEEF
書いてあるんだね。中国語の説明書なので分からなかった。yspで買いました。
433774RR:2011/07/12(火) 15:33:45.47 ID:0kZmbkFS
>>431
バロンだけど知らなかった。
ありがとう。
というかそれくらいまでいれようとするとガソリンこぼれないか?
434775:2011/07/12(火) 15:40:23.17 ID:XfV8JEEF
セルフで最後はちょびりちょびりとすれすれまで入れたんです。
435774RR:2011/07/12(火) 15:57:48.22 ID:KywToWVj
もしかしてセンスタ立てて入れたんですか。
律儀すなぁ。
めんどくさがりなのでいつも適当。
満タンにするより多少少なめの方が燃費良さそうだから
ちょっと液面が見えた所で適当に止めてる。
436774RR:2011/07/12(火) 15:58:17.66 ID:CuCdlzze
ガソリンはいつも1000円分
437775:2011/07/12(火) 16:01:49.93 ID:XfV8JEEF
センスタ付のバイクって初めてで何か新鮮。いつもセンスタ派です。
前のバイクはシェルパ、その前はax-1、バイク歴は無駄に長く17年目です。
438774RR:2011/07/12(火) 16:14:34.74 ID:KywToWVj
>>437
17年とはバイクの大先輩。2年目の初心者が来ましたよ。

YBRですらセンスタ使ってない。
大地震のときにセンスタのYBRが倒れてVFRをボコボコに巻き添えにしたブログを見て
サイドスタンドのほうが強いことがわかったのでセンスタ使わないようにしてる。
メインの大型のほうもセンスタついてるけど
こっちは重くて持ち上がらないのでそもそも買ってから一度もセンスタ使ってない。
(バイク屋のお兄さんがオイル交換するときに使ってるか…)
というか、YBRはともかく大型は使ったら戻すときにボヨンってなって
バランス崩して倒しそうで怖い。
439774RR:2011/07/12(火) 16:27:35.04 ID:HDVW/3Wa
5Lずつしか入れないな重くなるし
440775:2011/07/12(火) 16:34:37.81 ID:XfV8JEEF
>>438サイドスタンドの方が不安定な気がしてましたが、そうですか、
勉強になりますね。
441774RR:2011/07/12(火) 16:51:25.89 ID:GxuVtdW2
サイドスタンド+1速駐車が一番安定してるよ
442775:2011/07/12(火) 17:06:51.79 ID:XfV8JEEF
前のバイクはそうしてました。
443774RR:2011/07/12(火) 20:17:59.66 ID:c2cnWzzz
>>406
楽しいんだからやってもいいだろw
俺のバイクだから俺のかってw
444774RR:2011/07/12(火) 21:16:45.24 ID:KywToWVj
>>443
ごめん「意味は無いよ」って言っているだけで
やりたいのは自由。まぁ、ある程度は騒音に配慮して。
単に、そうするのが良いことだと思っている勘違いくんがいるかも知れないので書いただけ。
シフトアップするときに、間で一度空ぶかしして
ブーーン、ブオン、ブーーン
と加速していくダブルクラッチみたいなバイクの乗り方も、自由。
エンジン切る前に空ぶかしするのも自由。
燃料の無駄でしか無いけど、無駄なんて言ってたら
じゃぁ、バイク乗らなきゃいいじゃんって話になるし。
それが楽しいんだから、人の勝手.
445774RR:2011/07/12(火) 21:23:25.82 ID:Mdx0++U/
こまけえこたあ、いいんだよ。
446774RR:2011/07/12(火) 21:26:35.60 ID:dOY3urns
シフトアップの時はクラッチ切らずにシフトチェンジしちゃう私は変わり者ダナ
447774RR:2011/07/12(火) 21:32:03.15 ID:KMnCONwU
G海苔だが、シフトアップの時はクラッチ切らずにシフトチェンジだな。
448774RR:2011/07/12(火) 21:59:15.89 ID:bojM5U6T
ノークラシフトなんてクラッチ握るのが面倒くさいずぼらな人とかは結構やってる
449774RR:2011/07/12(火) 22:23:42.82 ID:/5DHPl8I
クラッチワイヤーが切れた時しかやらないな。
450774RR:2011/07/12(火) 22:33:25.09 ID:Mdx0++U/
クラッチワイヤー切れたら、どうやって発進するんだ?
451774RR:2011/07/12(火) 22:40:11.80 ID:W0uHhszO
>>450
地面蹴って少しでも動いた状態に出来れば、クラッチ切らなくてもギヤ入るだろ。
イザとなったら諦めてやるな。出先だと、少なくともバイク屋まで辿り着けないと
仕方ないから(まぁ結局自宅まで帰っちまったりするんだが)。
452774RR:2011/07/12(火) 22:44:25.55 ID:KsITuhfz
>>451
エンジン掛けて、Nのまま足で漕ぎながらローに入れるってこと?
453774RR:2011/07/12(火) 22:47:45.49 ID:AQLkW2YF
>>450
Nで停車状態→スロットルあおって回転を上げる→おもむろにガションと1速か2速に入れ、回転が落ちないようにスロットル調整→軽くフロントアップしながら発進。
ミッションは確実に痛むがわりといける。

停まる時は、減速しながらエンストするまでに何とかNを探り当てて、そこに入れる。
454774RR:2011/07/12(火) 23:35:55.04 ID:2/vcGDya
前にけっこう長い距離をそれで帰ったが、ミッションの痛みは気にしなくて良いレベルだよ。
マジ頑丈、このエンジン。
455774RR:2011/07/12(火) 23:41:56.72 ID:hnhnE/ZS
1速アイドリングくらいまで足で押してから1速に入れるのかと思ってた
456774RR:2011/07/12(火) 23:50:26.88 ID:/5DHPl8I
分かってる人が多いね。さすがベテランの多い原2MTだなあ。
何があっても家に着くまでがツーリングだから、トラブルが起きていない余裕のある内に練習しておくといいかもね。
予備のクラッチワイヤーを持ち歩く人は少数派だろうし。
457774RR:2011/07/12(火) 23:59:27.17 ID:bojM5U6T
yspで正規取り扱いが始まれば、出先でクラッチワイヤー切れてもyspに駆け込めばなんとかしてくれそうだな
458774RR:2011/07/13(水) 00:00:29.64 ID:OnxG/isL
クラッチが切れた時用にノークラシフトの練習をしてる。
発進はまだできないけど、シフトアップは簡単なことが分かった。
また最近シフトダウンもできるようになった。

ほんとにいい教科書だよ
459774RR:2011/07/13(水) 00:09:23.07 ID:jc5HoPOm
俺はキルスイッチつけたからワイヤー切れでも停止時にNに入らなくてもエンジン即切れば
安全に止まれる。
昔、キルスイッチなし車で必死にメインキーを回して止めた苦い過去があるからなあw
さすがに予備ワイヤーは持参しない。
でも切れかかってるの分かって出かけてクラッチミート位置に違和感感じて残り3本にな
ってるのに気づいた時は、即効で帰った。
残りが少ないと負荷が集中して伸びるんだね。
460774RR:2011/07/13(水) 00:16:17.21 ID:cgiFwOP0
>>459
無印ってキルスイッチついてないの?
461774RR:2011/07/13(水) 00:20:10.18 ID:qqrnpFS7
えっ無印以外はキルスイッチついてるの?
462774RR:2011/07/13(水) 00:33:24.88 ID:cgiFwOP0
Kだけど付いてる。年式で違うのか?
463774RR:2011/07/13(水) 00:44:31.22 ID:Djr9I7I/
Kはついてる 無印は年式によらずついてないはず
無印2011年式に乗ってるけど、キルスイッチと黒いサイドカウルに関してはKが羨ましい
464774RR:2011/07/13(水) 00:47:11.67 ID:IB4TNuuW
KはついてるGも確か付いてる筈
無印は付いて無いかもしれない
だけどキルスイッチってちょっと電気工作分かれば簡単に取り付け出来る筈
465774RR:2011/07/13(水) 00:55:34.92 ID:kbk6jJE3
初心者なんだけどYBRが気になってる、しかし不具合多いみたいだけど大丈夫かな?バロンに行ったら「わいびーあある?なにそれ?」みたいな対応されたし、マイナー車でさえも普及してる関東関西が羨ましいよ。
466774RR:2011/07/13(水) 00:58:57.05 ID:W7mBdqif
自分の乗りたいバイクに乗ればいいじゃん
467774RR:2011/07/13(水) 01:01:39.39 ID:R58R1Y8I
うむ
まあ過去スレでも読んで適当に判断してくれや
468774RR:2011/07/13(水) 01:04:05.07 ID:IB4TNuuW
何故か定期的に
・初心者アピール
・不具合が心配
ってコンボのレスが付くけど具体的にはどんな不具合を心配してるんだ?
469774RR:2011/07/13(水) 01:28:05.59 ID:/DgzBuXQ
>>465
赤男爵がそれでいいのかw

125ccクラスネイキッド、中国YAMAHAのキーワード出したら即刻対応してくれたぞ

裏切って他店で買ったけどw

それよりもバロンでインドヤマハのエリミネーターに関しては何それ扱いされました…
470774RR:2011/07/13(水) 01:28:08.53 ID:HYqwbosr
ごく一部の人が中華品質だとか騒いでるだけで腐っても鯛、中華でもヤマハ、構造的欠陥はないよ。
始動性のこと言ってるんならキャブの特性知って慣れれば問題ない。
タイヤのこと言ってるならまあ消耗品だしな。

素性の知れない中古車よりよっぽどYBRの新車の方が信頼できるんじゃないかと思ってる。
471774RR:2011/07/13(水) 01:37:33.98 ID:/DgzBuXQ
>>469
グラディエーター
自分のバカorz
472774RR:2011/07/13(水) 02:23:46.62 ID:ktStWWOA
>>471
確かにインドヤマハのエリミネーターは何それ扱いだなww
473774RR:2011/07/13(水) 05:36:43.16 ID:Y9YAi3rQ
125エリミネーター欲しいなぁ。
474774RR:2011/07/13(水) 08:18:36.62 ID:PJLlf6qI
>>470
新車の安心感!それはあるねー。
こけたのが原因のがたつきも、回し過ぎたエンジン異音も、オイル管理の不手際も、慣らしの失敗も、他人がやったことじゃない。
けど自分で一からバイクを育てる充実感。

初期不良はショップで対応してくれるから、もしあっても期間内にどんどんクレーム交換でまともなパーツにしちゃえばいい。

不具合があるある言われると不安になる初心者には、バイクってどこがどうなるかすら全然わからないんだろうな。もうそこまで初心者ならYSPなりバロンなり、すぐに駆け込んで丸投げできるところで買えば良いだろと思ったりする。
何でもネットでたいていのことは出てるから、自分でなんとかする気さえあれば、やるしかなくてできるようになる格好の素材バイクであるとも思う。
475774RR:2011/07/13(水) 10:28:17.07 ID:W7mBdqif
中国製とはいっても設計はヤマハモーターエンジニアリングだからぬ
生産設備だってちゃんと管理されてるだろうし
476774RR:2011/07/13(水) 10:36:28.66 ID:zXR5xHh1
そんな甘い考えを持ってると痛い目に遭うよ
477774RR:2011/07/13(水) 13:16:11.08 ID:qwppaJww
どんな痛い目に遭ったか気になる
3年・1万5千万Km乗ってるが普通だよ?
478774RR:2011/07/13(水) 13:19:02.96 ID:OnxG/isL
>>474
>やるしかなくてできるようになる
今ホントこんな感じ
本当に分からなくなったらバロンに投げちゃうけど、ちょっとずつ知識が深まってうれしいよ

>>476
そこで釘さしてどうするよ
甘い考えでバイク乗ってたらどのバイクだって痛い目見るでしょ
479774RR:2011/07/13(水) 13:24:21.02 ID:j0m4ISmq
このスレの人達は安バイクに似合わず変にプライドの高い人が多いから、
YBRの事だろうがライテクの事だろうがちょっと否定的な事を書かれると噛み付かずにはいられないんだよ
480774RR:2011/07/13(水) 14:27:40.13 ID:tkHpumG4
高いバイク乗ってる奴はプライド高くても相応だってのか
とんでもないアフォ
481774RR:2011/07/13(水) 14:35:31.01 ID:PJLlf6qI
プライドねえ。つか、日本人としての気質かな。
まずデマあり釣りありの2ちゃん情報から、本当に在り得るトラブル状況なのか検証し、自分のマシンにも起こる可能性があれば、それを潰していく。
そこらへんの突っ込みに耐えられない情報を淘汰するのには、噛み付くぐらいの方が馴れ合いより良いかもね。
そして使いやすい、安全なバイクへと問題点をカイゼンしていく、っていう。
外車にも乗ってるけど、基本の設計思想とかパーツ構成が日本車なだけに、色々やりやすくていいよ。
安いことを諦めの言い訳にしてないってのもあるかもしれない。
安かろう良かろうに価値を見出して手を入れて使っていくっていう、ユーザーがジャパンクォリティなんだろうね。
482774RR:2011/07/13(水) 14:47:04.98 ID:OQd/PBbn
>>479
初心者様が変なこと言わない限り荒れないだろ
483774RR:2011/07/13(水) 15:07:53.11 ID:wXF3+iLk
YBRが所詮中華だからとか言う人は一昔前のカワサキ車に乗っても
カワサキだから…とか言ってバイクのせいにするんだろうね。
もうすぐ5万キロだけど特にトラブルはないよ。
484774RR:2011/07/13(水) 15:10:02.87 ID:1w/khPkN
免許取り立ての初心者ですけど、今度日本でもYBRが発売されるとのことですが、
購入しても大丈夫っすかね?
485774RR:2011/07/13(水) 15:29:10.14 ID:jAOGc4hx
大丈夫っすよ
486774RR:2011/07/13(水) 15:38:40.15 ID:j0m4ISmq
>>480
頻繁に話題に出る指導性の話を例に出すと、

・他のキャブ車のスレ(特にFTRとかトリッカー)
始動性が悪いのは当たり前。だからガソリンコックOFFとかチョークが工夫が必要だよ。

・このスレ
YBRは始動性は特に悪くない!今の若者はキャブ車の始動方法も知らないとは…
ま、初心者はなんの面白みもないFI乗ってる方がいいかもねw
487774RR:2011/07/13(水) 15:59:28.37 ID:GtHt3xrO
>>486
自分に都合のいい所しか切り取らない辺り君も傾いてるねー
488774RR:2011/07/13(水) 16:01:28.99 ID:uKHpqsAa
>>487
ただ単に上で叩かれた腹いせなんだから察してやれ
489774RR:2011/07/13(水) 16:02:23.96 ID:PAOTmZFr
>>486
このスレ、キャブレターまんせ〜は禁句みたいよ
オイラもここ半月、散々叩かれましたよ
490774RR:2011/07/13(水) 16:10:17.38 ID:E55p4kyb
お前の思い込みだろ
491774RR:2011/07/13(水) 16:17:39.75 ID:Dl3EiZho
>>489
アホなこと言ってたら叩かれるだろうね
492774RR:2011/07/13(水) 16:31:47.92 ID:PJLlf6qI
始動性が悪いと愚痴を言いながら、始動性重視ならガスを濃くしたらとか、シム位置の話題など、アドバイスや参考情報がありながら対策を行動に移さず愚痴を言い続けてた人はいたね。
あんな態度じゃ、もう誰も構ってくれなくなるでしょうねえ。

コックオフについては、プラシーボで決着が着いたんだっけ?それともXTZのようなインマニ特有の症状で、YBRでは長期休眠以外に効果は小さいんだっけか。
FTRやトリッカーって、そんなに多数個体に同様症状が出ることがあるのか。
もう車種特有の不具合だと言えるかもしれないね。
493774RR:2011/07/13(水) 16:56:47.08 ID:j0m4ISmq
プライドっていうかさ、一部の人が被害妄想というか、中華産を逆に気にしすぎというか、悪くても「それがYBRの特性だ」、で済む所でまで
否定的な事を言われると「バイクは悪くない、お前が下手なだけ」って乗り手を煽る言い方するじゃん。
悪い所は悪い、それを改善するにはこうすればいい、ってアドバイス出来る人もちゃんといるのに、一部が初心者様お断りみたいな言い方したりさ。
もちろん叩かれて当然の奴がいるのもわかるけど。

せっかくいいバイクでYSP販売といい流れが来てるのに、売れないとますますヤマハ終わっちゃうよ。

っていうことが言いたかったんだけど、ただの荒らしになったな。
すまんな。
494774RR:2011/07/13(水) 17:11:40.51 ID:JpQxUxSy
とりあえず、苦労することが美徳みたいな考え方はやめよう。
始動性が悪いのは確か。
俺のは普通にかかるよ?ってのは俺のはかからないよ?ってのがあるのと同義。
つまり個体差があるだけの話なので、お互い「俺のがすべて」みたいな見方は恥ずかしい。

同じキャブ車でも普通にエンジンかかるバイクはいっぱいある。
競合の125ccキャブ車であるGN125Hだって一発始動で普通(過去に所有してた)。
アイドリングも安定している。
もちろんYBRのほうが好きだし応援しているが
欠点は欠点として認めるのも愛情だと思うよ。
キャブの特性だの何だのいってユーザーのせいにしたがるのも
日本人の気質だね。使い方が悪いんだ、物のせいにするなって。
495774RR:2011/07/13(水) 17:13:32.99 ID:ai5fFgk8
>>476
私にもその痛い目を具体的に聞かせてくれよ。
4年11万キロ乗ってるから、そろそろか?
496774RR:2011/07/13(水) 17:19:08.43 ID:JpQxUxSy
そもそも製品としてエンドユーザがいちいち細かいところを調整しないと
まともに走らないなら中華品質といわなくても、
製品として未熟なのは否定しようがない。
とはいっても、値段なりの品質っていうものがある。

だから「そんなの調整するのが当たり前」「お前がヘタ」とかじゃなくて
「この車種は古い設計だから調整が必要で面倒だけど」
という方向で話さなければ、いつまでも先に進まない。

苦労することが「面白み」とか言って
普通に起動できるものを初心者向けとかいっちゃうようじゃ、
偏屈のオッサンと同じでもう手に負えない。
キャブマンセーとか、キャブがFIに勝る点が何かあるのかね?w
497774RR:2011/07/13(水) 17:31:12.32 ID:E55p4kyb
値段
498774RR:2011/07/13(水) 17:34:27.02 ID:PJLlf6qI
>>494
これはこれは、バイク屋さんかな。
世に出回ってるYBRの数のうち、どれくらいの割合でかかりが悪いのがあるのかご存知だったら教えてほしい。
そちらの地方だけでもいいんだけど。
寒いところだったらそれなりに工夫が必要かもね。
ちなみに私のは暖地なので、年中いつでも一発始動でコックオフも不要だし、チョークは冬は普通に使います。

>>495
すばらしいですね。
499774RR:2011/07/13(水) 17:38:19.75 ID:qwppaJww
言いたい事は判るが
>お互い「俺のがすべて」みたいな見方は恥ずかしい。
って言っといて

>始動性が悪いのは確か。
と言い切っちゃダメじゃんw
500774RR:2011/07/13(水) 18:11:41.64 ID:ai5fFgk8
>>496
何日か前に、話が噛み合わないって話題があったのを思い出した。
この機種は設計が新しいから、無調整で楽だなあと思っているような人とは前提からして違ってる。
話の方向が真逆だな。立場は理解できたよ。調子が良いのか普通なのかのこっち側までひっくるめないで進めてくれれば良いだけだと思う。
501774RR:2011/07/13(水) 19:14:02.80 ID:tkHpumG4
>>492
いちいち長文なんだよオメエは
要約して読んでもらえるような文章にしろよ
書きたいこと全部突っ込むとこが自己中丸出しなんだよ
502774RR:2011/07/13(水) 19:21:42.67 ID:PJLlf6qI
「製品として」と品質管理か歩留まりに言及できる立場で、「確か」と言い切っているので、かなり数を売ってる小売店か、もしかしてヤマハの偉い部署かなと思ったんですがねえ。
503774RR:2011/07/13(水) 19:37:09.58 ID:qvUU3bRY
始動性が悪いとか言ってる奴は、
まずは始動性と始動安定性の違いを理解してからだな・・・
504sbm210-128-58-144.bmobile.ne.jp 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/13(水) 20:04:16.09 ID:C9tMWBe0
業者さんは早く在庫が捌けるといいね。
そんなことより誰かサンテカのLEDヘッドライトを、何とかつけて栗
505774RR:2011/07/13(水) 21:01:52.75 ID:Dl3EiZho
>>503
始動安定性?聞かない言葉だけれど、どういう意味なの?
506774RR:2011/07/13(水) 21:15:53.82 ID:qwppaJww
エンジンはチョーク引いてセルを回せばすぐかかる
エンジンが温まる前に走り出そうとするとエンストする

二行目の事が始動安定性なんじゃね
夏場で2〜3分、冬場で5〜6分エンジンが温まるまで安定しないからな
507774RR:2011/07/13(水) 21:40:18.04 ID:FU2RdwO8
ボーナスでマフラー買おう。
508774RR:2011/07/13(水) 22:08:07.06 ID:ZMRd45JT
>>504
サンテカのLEDって
スクーターですら暗くて実用にならんやつだろ。
509774RR:2011/07/13(水) 22:11:18.59 ID:e0eyCiBN
秋月LED、ヘッドライト化成功。
510774RR:2011/07/13(水) 22:11:53.61 ID:0ggLL9U8

俺のは、気温一桁なら、チョーク引こうが、押しがけしようが、プラグ交換しようがエンジン始動不可。
30分走ってもチョーク戻したらアイドリング不能。
新車からこの状態。愛知なので、そう寒い訳ではない。
全てのYBRがこうだと思ってたけど、ここ見て違うと分かった。YBRの不良と思われる。
始動性の良い車体もあれば、悪い車体もあるようで、エンジン始動に関して全てがユーザーの責任ではないたろうさ。
今年はキャブ(おそらくスロー系)を本格的に直すつもりだけど、ともかくこういう事例はあるんだぞ?
511774RR:2011/07/13(水) 22:14:17.19 ID:qwppaJww
>>504
サンテカのLEDヘッドライトって初めて聞いたから
あちこちググって見たら
青白く光るけど暗くってダメだってインプレばっかじゃん
512774RR:2011/07/13(水) 22:44:41.42 ID:wXF3+iLk
>>510
>>494のように「俺のがすべて」みたいに言われるとなんだかなって思うけど
>>510みたいな書き方だと好感持てるね。
俺のYBRも冬は確かに始動性が悪い。
けど俺の場合冬は乗らない日も増えるからバッテリーが弱るのも原因の一つっぽい。
押しがけすればかかるし30分もチョークが必要ということもない。
よっぽど寒い時はキャブにお湯かけてから乗るといいかもね。
前乗ってたバイクは圧縮漏れしてて始動性が恐ろしく悪かったからそうしてた。
・・・と夏にレスしてみる。
原因わかるといいね。
513sbm210-128-58-144.bmobile.ne.jp 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/13(水) 23:02:40.76 ID:C9tMWBe0
あう、ggksでしたか、でも早く実用的なものが出てきてほしいものですね。
自作では消費電力とか光軸とか耐久性とかが色々難しいですから。
514774RR:2011/07/13(水) 23:21:23.03 ID:qwppaJww
>>513
そんな事よりオマイさん名前欄になんて書いてる?
IP丸出しで大丈夫なのかいw
515774RR:2011/07/13(水) 23:39:59.58 ID:ai5fFgk8
スマホ全部かIフォンだけか、丸出しになる仕様になっちゃってるらしいぞ。
516774RR:2011/07/13(水) 23:44:38.92 ID:0ggLL9U8
俺のアンドロイドは大丈夫なようだな
517774RR:2011/07/14(木) 00:05:47.30 ID:OQd/PBbn
>>510
それ明らかにおかしいだろ
クレームで修理させればすむ話じゃないか
何で修理に出さないんだ?
518774RR:2011/07/14(木) 00:13:13.44 ID:IVqxFUTe
例の〜するつもりおじさんじゃないの?
519sbm210-128-58-144.bmobile.ne.jp 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/14(木) 00:24:36.62 ID:glwXZxxt
ipについては、毎回変わるから大丈夫かな?
520774RR:2011/07/14(木) 00:28:49.47 ID:DwtPED6N
YBR125 MEMO更新されてる!
H4化の方法がまた一つ増えたね
521774RR:2011/07/14(木) 00:45:20.17 ID:yF+8/Aey
>510
そんな酷い状態のままでよく乗り続けていられたもんだ。
キャブ分解なら半日もありゃあ、余裕綽々じゃありませんか。多気筒キャブのメンドクサさと比べたら雲泥の差。
いっそのことタオでキャブASSY買って今の不良キャブと付け替えちゃえばよくない?
そんなに単価高いわけじゃないし
522774RR:2011/07/14(木) 07:55:47.51 ID:q8etVDKg
>>510
キャブを分解してキャブクリーナーをぶっかけたくらいしかしたことなかった。
キャブそのものの交換か……。そりゃ手っ取り早くていいですね。

>>517-518
バイク二台持ちなのでYBRがどうしても必要って状況は無かったし、乗れなきゃそのままでも良かったので。
夏は絶好調だし、真冬も昼の暖かい時間なら、なんとか始動したし。
なので、このまま不良のままでも私の場合は大して困らないのです。
これが不良と気づいたのも買って4年たったときで、今更クレームに出すのも気が引けます。
愚痴を言っている訳じゃなく、今ある現状の報告なので、怒らないでください。
これから前向きに直していこうと思うし、おじさんちゃうわ!

で、初期不良は存在するし、YBR乗り達全てが冬でも絶好調にエンジンが始動出来る訳じゃないという、俺のYBRがその良い例だと思う。
YBRの始動性に関して、初心者だからの一言で終わらせずに、客観的に分析した方が良くないかい?
523774RR:2011/07/14(木) 08:06:27.60 ID:lK7chfd4
また変な奴に粘着されたな
524774RR:2011/07/14(木) 08:20:22.13 ID:vI1PYkvs
>>522
どの年式か? 強制開閉or負圧キャブ? ジョットの番数は純正か? マフラーノーマルか? 等々、
そのあたりの情報を開示した上で問題提議してもらわないと・・・

国産も中華も事情は同じ。量産品である以上、不具合個体が市場に流れてしまうのは致し方ない。
某自動車メーカー組み立て工場で働いていた経験があるが、一日の生産1000台中、2、3台程が検査工程で不具合発見されてたね。
検査工程を設けていても、それでも見抜けず、そのままラインアウトして市場クレーム起こすことがよくあんのよ。
たまたまその一台をおたくが拾った、ということでしょ。こればっかりは仕方ない。

525774RR:2011/07/14(木) 08:27:37.13 ID:2DildeQP
分解清掃で不調にするような人が、ポン付けで成功させられるとは思えん。
調整できんだろ。
526774RR:2011/07/14(木) 08:42:12.10 ID:OEOwx82Z
>>524-525
06年、強制開閉式、吸排気全てノーマル。
分解清掃は原因じゃないけど、調整出来る自信はなし。
その辺に詳しい友人に手伝ってもらいつつ直そうかと。
527774RR:2011/07/14(木) 08:48:52.11 ID:Ptxgg1Sx
ブレーキホースをステンメッシュに変えて
タッチはよくなったんだが、それでもカチカチではなかった。

これってマスターやキャリパーのせいかな?

エアーはきっちり抜いている。
528774RR:2011/07/14(木) 08:59:24.82 ID:vI1PYkvs
・空ぶかしをした時、回転の落ち込みがやけに鈍い。
・下り坂でエンブレ使いながら走っている時、マフラーからのアフターファイヤ音がとても賑やか。

上に挙げた奴に該当すんならスローが薄いって判断できんじゃない?
まぁ、バラして問題箇所を特定できないことには全く解決できないがね。
もっとも、真冬に30分以上まわした状態でチョーク戻した途端エンストするってこと事態尋常じゃないw
確実にどっか逝ってる
529774RR:2011/07/14(木) 09:21:39.46 ID:zf8jfb0H
>>528
挙がってるものに該当なし。
あれ?スロー系かと思ってたけど、違うんでしょうかね?
何スレか前にここで相談して、やっと不良と気づいたついでに
スロー系が怪しいって結論になりましたし、個人的にもそうかなと思ったんですが。
真冬と言っても、昼なら正常にアイドリングはしますけどね。
夜はあまり長距離走らないけど、もしかしたら永久にアイドリング不能かも。
530774RR:2011/07/14(木) 09:22:02.31 ID:yF+8/Aey
定期的にペシミストがYBRスレにやってきて、始動性ガーギアガー品質ガーなどとネガキャン張るのは、他車種スレの工作員によるものなんじゃないかって考えたらそれは邪推か?
それか新手のかまってちゃんか、ポップラバーの亜種か?

実はエアYBRのオーナーでした、ってオチはまさかないよな?
531774RR:2011/07/14(木) 09:35:15.00 ID:C04inlo5
>>529
どうやって店から発進したんだ?
アイドリング不調ならその場でわかるだろ
532774RR:2011/07/14(木) 09:59:38.69 ID:i4WcABZV
>>531
納車は夏。絶好調でした。
533774RR:2011/07/14(木) 10:45:55.09 ID:yr+d5XJA
>>530
その逆の立場の奴も急に増えたよな。
534774RR:2011/07/14(木) 11:26:55.57 ID:3GlxfhaE
夏納車のが半年してから冬の始動不良・・・
で、今4年か。

もう普通に経年車のリフレッシュで対策の洗い直しだな。
535774RR:2011/07/14(木) 14:04:48.30 ID:vvxJqwKL
夏から秋に何があったかでしょうね。
常置場所が日向だったか、車庫だったかとか、給油間隔はどれくらいかとか、客観的に検証の必要があると思う。
536774RR:2011/07/14(木) 14:12:59.52 ID:0s40DdIo
4年前の真冬に納車してもらった俺のYBRは絶好調だな。
チューブレスに変わった07モデルが出てすぐ飛びついた。
おかげでどの季節でもだいたいチョーク引き一発でかかる。
納車整備の日のコンディションで調整するから、夏場向けに調整されてると
冬に厳しいのかも??
537774RR:2011/07/14(木) 14:37:24.47 ID:QSXYdUsQ
また不快なヤツが湧いてるな
538774RR:2011/07/14(木) 14:40:23.42 ID:C04inlo5
>>536
純正でキャブセッティングして納車するの?
全開まで回さないとろくに分からないのに、そんなことできるバイク屋なんてそうそうないだろ
539774RR:2011/07/14(木) 14:45:56.19 ID:w3mD9vD/
だから全開にできるようになった慣らし終了後の1000km点検がある。
ここで変だと思ったことがあれば、メカニックに言って調整してもらえばいい。
普通は1年間保証だろうから、最初の冬が来てから調整してもらえば良かったんだろ。
売りっぱなしのバイク屋じゃ何もしないだろうけど。
540774RR:2011/07/14(木) 14:50:42.87 ID:C04inlo5
>>539
ボアアップとかしたなら分かるが、純正ならメーカーがセッティング出してるから調整する必要ない
1000キロ点検は意味合いが違うだろ
541774RR:2011/07/14(木) 14:51:03.52 ID:QSXYdUsQ
>>539の→最初の冬が来てから調整してもらえば良かったんだろ、がすべて
なんで自分のトッぽさ棚に上げてここきて大仰そうに「客観的に分析したほうがよくない?」なんて言えるのかねえ
542774RR:2011/07/14(木) 15:02:23.52 ID:lSDu66GM
>>540
それでも希に公差から外れる個体は、やっぱりショップにデリバリー者としての責任があると思うぞ
543774RR:2011/07/14(木) 15:27:52.98 ID:VrU4CYFz
だんだんミクニって会社がいったい大丈夫なのか心配になってくるな。
544774RR:2011/07/14(木) 15:46:26.87 ID:C04inlo5
>>542
じゃあ納車時にセッティング変えたって仕方ないな
個体差があれば最適なセッティングも違うから無駄だ
545774RR:2011/07/14(木) 16:44:50.15 ID:mbxrVlFk
そういうばらつきがあるから、中華クオリティって話になったんだろ
「俺のは100%始動一発でチョーク戻して暖機アイドリング中にエンストなどありえない」
という人と
「チョーク引いてもかかってすぐエンスト。1分チョーク引いたままでもチョーク戻すとエンスト」
という人がいるのは、この個体差ではないかと。
546774RR:2011/07/14(木) 17:17:12.44 ID:C04inlo5
正直始動性が悪いって話はデマにしか思えない

>>529では数スレ前に書き込んだとあるけど、見た覚えがない
冬はアイドリングすら不能ってレアケースだから忘れるとは思えないんだが・・・
何ヶ月ぐらい前の話なんだ?
547774RR:2011/07/14(木) 17:30:52.18 ID:gcNzcCx3
ちょっと聞きたいんだけどYBR125Kでセンタースタンド外さずにステップ取り外す事って出来る?
548774RR:2011/07/14(木) 17:32:06.59 ID:C04inlo5
>>547
ステップに付いてるのはサイドスタンドのはず
549774RR:2011/07/14(木) 17:36:02.76 ID:gcNzcCx3
>>548
あれ?センタースタンドとステップってくっ付いて無いの?
サイドスタンドがくっ付いてるからセンターも同じかなと思ってた、ありがとう
550774RR:2011/07/14(木) 17:47:22.93 ID:S8swrEGi
>>545
ちょっと短絡すぎやしないか。
「俺の買ったMBX、キック10回でやっとかかるんだよ。」
「俺のはイッパツさ。」
まるで80年代中頃のホンダの大量生産品のようなバラツキだ。
中華パクリバイクを指す「中華クォリティ」じゃなく、バイク全盛期の日本メーカークオリティと同程度だと俺は思う。
ちょっと違うなという違和感はそこにある気がする。
551774RR:2011/07/14(木) 17:59:00.79 ID:C04inlo5
検索ワード:アイドリング
20スレ目(1年以上前)まで検索したが、>>529らしきケースはヒットしなかった

YBR程度で中華クオリティとかネタにもならん
本物の中華クオリティ体験してから土下座すべきだな
552774RR:2011/07/14(木) 18:09:46.35 ID:l/dDMMEw
世界40カ国で販売されて80万台以上売れてるYBRと
パクリ中華125モンキーを同列で中国産と言ってるようなもんだな
553774RR:2011/07/14(木) 18:13:33.62 ID:NFFiSwHz
>>549
センタースタンドはタンデムステップベースの下側のボルトと同じシャフトについてるよ
リアブレーキペダルも同じシャフトについてる
ちなみにセンスタを取り外さずにタンデムステップやらブレーキペダルやらを取り外すことができるようになってる
554774RR:2011/07/14(木) 19:33:07.51 ID:QSXYdUsQ
ARから750FXへとkwskをのりついだオレは今カブ110乗ってるが別次元の始動性
YBRが始動よくない、っていうアフォはFIのバイクと比べてんのかね
もちろん冬に10分乗っても止まるとか言ってるヤツは別次元ね
kwsk乗ってた頃なんて「今日はエンジンちゃんとかかってくれるんだろうな」って始動の前に緊張したもんだ
555774RR:2011/07/14(木) 20:11:42.58 ID:Dw4VXizk
って言われてもなぁ
556774RR:2011/07/14(木) 20:33:45.51 ID:l/dDMMEw
イグナイターが壊れ初めのカタナ400Sがそんな感じだったw
557774RR:2011/07/14(木) 23:57:45.94 ID:wGHmIJBT
客観的にかかりやすい、かかりにくいを数値化するには、どんなファクターを設定すりゃ良い?
セルの回数か長さか、でもバッテリーその他の整備が完璧という前提も統一が必要だな。
かかりにくいと主観で思う人の人数とかダメだし。

要はファクターと統一がYBRには関係が深いって事だ。
558774RR:2011/07/15(金) 00:13:08.86 ID:BEZveRsK
そんなもんYBRに限らず比較実験を行うときの常識だろ
559774RR:2011/07/15(金) 05:39:31.83 ID:8sDbox7B
流れぶった切って。カウルK'11青が納車されて晴れて一週間たった。
走行距離は夜な夜な隣県まで回遊して630km強、慣らしは3段階で継続中、
ただ4500rpmあたりからの「超頑張って回ってます」音&振動が恐ろしくてあんま回してないヘタレ。
燃費は納車時いくら入ってたかわからない為不明、今リザーブまで減らしているモナカ。
始動に一回煽ってやれば、後は継続・再始動ともに絶好調(冬が両方の意味で楽しみ)
…どっかで∞の字やりたい。
560774RR:2011/07/15(金) 07:03:52.68 ID:tA+xvtjF
8の字走行って教習所以外でしたことがない。
561774RR:2011/07/15(金) 07:55:36.06 ID:9sISFkew
突然だけど、暑いので日曜にちょっと標高の高い場所へ行こうと思ってる。
という詳細未定なオフの呼びかけをしてみる。場所は長野の中央か、やや南あたりの涼しそうな場所。

>>559
500km越えてるなら、7500rpmまでは積極的に回してやったら良いよ。
562774RR:2011/07/15(金) 09:15:10.99 ID:+HToFFck
<車両背景>
・納車:今年の2月・新車 YBR125K
・走行距離:1600km
・メンテナンス:500km、1000kmでオイル交換
・購入店:都内バロン
・乗車頻度:週1〜2回、1時間〜2時間程度
<始動状況>
今:チョーク引く&セルボタン→かかるけど即エンスト、
 上記プラス、アクセル少しまわす&セルボタン→かかる&安定
 始動後→チョークをすぐ戻すと即エンスト。3分ほど待って戻しても不安定。
 アクセルを手で軽く回して回転数を上げて数分暖めないといけない。
冬:チョーク&セル→かかる気配がないorかかっても即エンスト
 &微細アクセル+セル→数回に一回かかる。
 アクセルを微妙な位置で保持し、とまらないことを祈り、待つ。
 ほんのわずかでもアクセルを回しすぎると、即エンスト。
563774RR:2011/07/15(金) 09:23:00.04 ID:+HToFFck
上のほうで「キャブの特性も知らず」って書かれているけれど
自分もその一人。
キャブは初体験でFIしか乗ったことないので
アクセル回すとエンストするっていうのはありえない新鮮な体験だった。
キャブではこれほど苦労して始動&安定させる微細な操作が必要なのに
FIでは始動は季節を問わずボタンだけで必ず一発→数秒で発進OK Go!
で安定していたんだから、コンピュータってすごいな、と。

自分が小さいころ家の車が、プレーリーとかいうキャブ車だった。
ということはうちの親はこんな苦労して毎回エンジン始動していたんだと思うと
いまさらながらに週末が来るたびにドライブねだってた自分は申し訳ない気がする。
564774RR:2011/07/15(金) 09:24:20.40 ID:CY1fOrL8
エンスト怖い

今度日本で発売される欧州モデルは
そこんとこ改善されてるのかな・・・
565774RR:2011/07/15(金) 09:37:56.89 ID:NllOX3P5
>>562
チョーク全開または全閉しかしてないようだな。
エンジンかかったらチョークは微調整しなきゃ。してなきゃ言ってる症状は正常だよ。
566774RR:2011/07/15(金) 09:42:19.77 ID:WwtbOIa3
キャブだからってより、オートチョークじゃないだけでしょ
オートチョークで、一発→数秒で発進OK Go! は
あくまで動けるだけで、エンジンに悪影響ある

バロンのは、そもそもどこ仕様なの?
567774RR:2011/07/15(金) 09:46:54.20 ID:9bmxXXXH
>>563
その時代はキャブでもオートチョークなので苦労してない。
568774RR:2011/07/15(金) 09:58:28.50 ID:+HToFFck
マンションだとちょっと肩身狭いんだよね。
原付とかはエンジン始動して数秒で走り去っていくけれど
自分は始動するのにリトライする上に
暖機で数分はガオーンとエンジン回してなければいけないから
住人からすると
「さっさと出て行かない迷惑な人」「ほかの人はエンジンかかったらさっさと出て行くのに…」
と思われてるだろうなぁ。
569774RR:2011/07/15(金) 10:15:35.93 ID:9fnsZtPl
俺はFI車って乗ったことないんだけど、冬場だったり放置してたりしてても始動性いいの?
570774RR:2011/07/15(金) 10:25:55.85 ID:+HToFFck
少なくともCB1300ST(現在のメイン)とグラディウス(妻用)ではそうだね。
あと以前うちにあったVTR(元妻用・09式FI)も同じ。
125クラスのFIは知らないのでわからないけど。

とりあえず季節と始動性の関連なんて一切意識しなかった。
真冬の寒い早朝と、真夏の違いは
「セルが回ってかかるまでの時間が0.5秒くらい差が出るかも」
「始動直後の回転数が高い状態が、冬のほうが長い」
くらいだね。
始動する時はアクセルには一切手を触れず
「キーをひねる→セルボタンを押す」
だけで終了。後は、少し回転数が下がってくる(=エンジンが温まる)を待つだけ。
急いでいる時は30秒くらいですぐ出発することもあるけど
エンストやガタつきが発生したことは一度もない。

あ、もちろん放置してバッテリがあがっていれば始動しないよ。
571774RR:2011/07/15(金) 10:35:52.25 ID:+HToFFck
>>564
いちどかかって、かつ温まってしまえば信頼性はほかのバイクと同じ。
エンブレで燃料噴射がカットされないとかの違いはあれど
暖気終了後はFIと変わらない安定性があるから気にならないよ。

走行中や信号・渋滞でエンストしたことは今のところ一度もないから
交差点右折開始したとたんエンストして立ち往生し、直進ダンプに
ガツンと轢かれる、なんてこともない。

単に、冬の朝仕事に行く時にエンジンがかからず遅刻する事があるだけだ。
572774RR:2011/07/15(金) 11:12:46.46 ID:L3f5k554
>>568
チョークは、エンジン始動したらすぐに半分戻すとかで、ガオーンと高回転のまま回し続けるもんじゃないじゃない?
近所迷惑ならとろとろ走り出して暖機走行にすれば良いし
573774RR:2011/07/15(金) 12:02:45.18 ID:+Sj6+Qc9
日本では8月頃から買えるんだっけ?
エンスト問題とかをレビューしてほしい
欧州むけだから改善してると、淡い期待を抱いている
574774RR:2011/07/15(金) 12:18:05.18 ID:nkPLQhrY
>>571
バロンに持ち込んで直してもらえばいいだろ
何故しない


>>529は何処行ったんだ?
昨日はあんなに騒いでたのに
575774RR:2011/07/15(金) 12:33:07.47 ID:mzw6MOKQ
いやぁ、右折信号(矢印)でUターン出来ないのは知らなかったなぁ。
576774RR:2011/07/15(金) 12:47:50.14 ID:iOs0ZDOP
オフの話がちょくちょく出てるね
期待
577774RR:2011/07/15(金) 13:47:11.23 ID:n3apblAs
麦草峠でも走りたいねえ
578774RR:2011/07/15(金) 14:25:49.53 ID:nuqnDaTC
>>546 >>551
アイドリングの話は割とサッパリ終わってたような。。
「押しがけ」とか「被る」とか「スロー系」とか
そんな単語を使った気がする。

ところでそんな昔のスレが見れるの?

なんか、荒らすつもりは全くないけど>>541の言うように、人のこといえない気がしてきた……
初期不良らしきものの情報とか、役に立つとおもうんだけど。
ただ、具体的に何が悪いか分からないのが痛いよね。
すぐに直せば良かった。
579774RR:2011/07/15(金) 15:16:30.26 ID:X6CfcT35
上の方にXR100モタードとサイズ同じくらいとかいってる人いたからスペック見比べたら本当に同じくらいなんだな
こっちの方がホイールのサイズが大きいくらいか
必要十分な大きさだけど、確かに中型なんかと並べるとYBR小さ細いもんな
580774RR:2011/07/15(金) 17:09:24.52 ID:dd7BwvAc
>>562
を真似て書いてみる。

今年2月購入YBR125K
現在走行距離4300km
オイル交換チェーン張り直しケーブル内給油等、定期メンテは徹底的に実施。
購入店・・・ロミオ
使用頻度・・毎日の通勤。片道20分ぐらいの距離。
平常時のアイドリング・・・1600〜2000回転付近。低いと始動直後にエンストしますので・・・
<始動状況>
自宅が長い坂に面しているので、その坂道を使って押しがけ始動→100%かかる。どんなバイクでも。
平坦な場所で尚且つエンジンが冷えている場合、スロットル煽りつつセルを回し、
300〜4000あたりの回転をキープするようスロットルを保持し、2分ぐらいそのまま暖気実施。
YBRでエンジンかからないとかどんな都市伝説?って感じです。まったく不調なし。

今まで乗ってきたバイクの中では比較的始動性はいい方かな(通算8台目)。
チョイノリの方が若干始動性が上だった気もする。今まで乗ったバイクの中で一番極悪だったのはジェベル200。
あれだけはホントにかかんなかった。真冬にエンジンがかからないことかからないこと・・・
鬼のキック+気合の押しがけでなんとか始動ってレベル。お陰で寒い時期にも関わらず汗かいてたw

581580:2011/07/15(金) 17:14:41.90 ID:dd7BwvAc
>300〜4000あたりの回転をキープするようスロットルを保持し

3000〜4000の間違いだた。
582774RR:2011/07/15(金) 19:48:03.37 ID:/fJfW7T2
今日YBR125購入しました。納車は28日あたりになりそうです。
まだ免許も取ってないのですが・・・

そこで質問なんですけどYBR125にはキックついてないのですか?
また、キックを付けるにはいくら位かかるものでしょうか?

今乗っている原付スクーターはセルの調子が悪いのでよくキックで始動してます。
原付スクーターしか乗ったことないのでよくわかりませんが、セルだけでも問題ないならそのまま乗ろうかと思います。

長文失礼致しました
ご回答よろしくお願いします
583774RR:2011/07/15(金) 19:57:37.39 ID:FIJQ/kCf
普通に整備、バッテリー管理してればキックなんて要らないよ
心配なら押し掛けの練習を2〜3回しとけばOKだよー
584774RR:2011/07/15(金) 20:00:15.86 ID:nkPLQhrY
>>578
ログがあるから
スローで検索してもそれらしき事例はなかった

>>582
キックは付いてない
無くても困らない
付けてもらうとすると結構金掛かる
585774RR:2011/07/15(金) 20:30:55.47 ID:/fJfW7T2
ご回答ありがとうございます。納車されたら押しがけの練習をしておきます。


それにしても納車点検料18900円って結構かかりますね
どんな点検をするのかわからないので高いのか安いのかわかりませんが
586774RR:2011/07/15(金) 21:03:16.27 ID:YPSUnK0v
押しがけ練習を始めるのは車体の取り回しに慣れた半年とか一年後のほうがいい。
右側へ倒すと修理代が高いよ。
587774RR:2011/07/15(金) 21:34:54.55 ID:k5zeKz1d
キャブとFI
オススメは、どちらですか?
整備等はバイク屋に丸投げ派です。
588774RR:2011/07/15(金) 21:37:08.06 ID:BEZveRsK
自分の財布と相談して決めろよ
589774RR:2011/07/15(金) 21:39:27.99 ID:FrmY9OUa
整備を完璧に丸投げ出来る店があるならどっちでもいい、デザインで欲しいのを選んだらいい
ただし整備がちょっと不安ならFIの方がいいかもしれんがな
590774RR:2011/07/15(金) 22:28:04.36 ID:jEYSDvhA
FIてレギュレータみたいに死んだりする?
591774RR:2011/07/15(金) 22:36:34.36 ID:rIj1pCq2
YZF125はいつ発売ですか?
592774RR:2011/07/15(金) 22:59:42.17 ID:FFhvqb+q
YBR125(無印09)通勤で一年使ってるけど捗りすぎて車いらんわw

車売り払って秋にはXJR400R買うぞ
593774RR:2011/07/15(金) 23:08:32.89 ID:+AHCqp5G
ファミバイが
594774RR:2011/07/15(金) 23:28:07.03 ID:eC8MuTZq
>>593
バイクの任意にファミバイ付けれるのもあるらしいよ?
595774RR:2011/07/15(金) 23:29:53.44 ID:Li9lCh/6
一般道の流れに乗れるだけの必要十分な出力がありながら鬼燃費、最強の通勤バイクだよな。
カブ110やV125には便利さ負けるかもしれんが通勤バイクとしてトップクラスだと思う。
596774RR:2011/07/15(金) 23:39:03.24 ID:CRoklloq
YBRは始動性が悪いから通勤バイクには向かないよ、所詮中華クオリティだし。



とか言うやつがまた沸いてきそうwwww
597774RR:2011/07/15(金) 23:40:33.71 ID:pcZkA5/0
YBRは箱を付ければ最高のビジバイになると思う。
598774RR:2011/07/15(金) 23:45:44.64 ID:8ZU920DC
箱じゃなくてシートバッグ付けてる人とかいないかな?
どんなのが合うのだろうか
599774RR:2011/07/15(金) 23:49:33.25 ID:BEZveRsK
人工無脳でも紛れ込んでるんじゃないかってレヴェルで繰り返される話題だよね
600774RR:2011/07/16(土) 00:04:37.68 ID:HLz4snyd
>>598
MOTOFIZZ ユーロシートバック使ってたが、結構良かった
601774RR:2011/07/16(土) 00:06:07.28 ID:J/mQ8slY
どっかのバカがブログでYBRは始動性が悪いらしいって書くだろ。
あっという間に検索で拾われて誇張された話が広がるのさ。
でネット上で永遠のループ。
じゃあなんで古いハーレーだと悪く語られないのか?
あれは儀式だからね。
602774RR:2011/07/16(土) 00:16:37.86 ID:S7xlv9bG
最近バッテリー交換したてで、スターターは元気よく回るのに
エンジン始動がセル回して数秒掛かるのはなんでだろ?
一回停めてからまた再始動するときに多い気がする。
603774RR:2011/07/16(土) 00:23:11.71 ID:qwDRCiYb
始動性が走行中エンストがって聞いてたけど、聞いていた分だけ、こんなもんかと安嘆してる。
チョークも暖気中○回転維持も今のところ必要ないし。念のためやってみた押しがけは軽いだけ楽だったし。
604774RR:2011/07/16(土) 00:24:02.74 ID:J/mQ8slY
点火プラグ、最後は何キロ前に交換した?
605774RR:2011/07/16(土) 00:51:34.32 ID:QfzUtdjO
>>600
ぐぐってみた
値段も手頃でいい感じだね
606774RR:2011/07/16(土) 04:51:23.03 ID:AJ4ehLlE
普段、通勤の行き帰りにしか乗らないし律儀に車の後ろについてるから回転数なんてなかなか上がらないから夜中に2時間程50kmぐらい50km/h/4速で走り回って300kmまで上げてきた

とりあえず聞いていた通りケツいてぇw

それより先にメットでおでこいてぇorz

動き始めは良くなって来ているが1速出始めに、もう一段ショックがあるのはなんだろか?
まるでギアの噛み合いに成功したみたいな軽いショック(カスって音がなる)なんだけどアクセルもクラッチ(ハンクラ)も一定に保ってる出はじめに起こる

オイル交換したら治るのたろうか?
607774RR:2011/07/16(土) 05:49:43.92 ID:J/mQ8slY
ハブダンパー
608774RR:2011/07/16(土) 06:51:40.18 ID:3z2eK9Kb
>>606
オイル交換で幸せになれるかも
俺、初回500kmで換えたけど、今思うと300kmくらいで換えても良かったのかなと思ってる

609774RR:2011/07/16(土) 08:44:59.46 ID:AJ4ehLlE
>>607
うーむ(wiki見てきたがちょっと理解出来なかった)
劣化さえしなけりゃ問題ない部品だよね?
まだ言っても新車なんで大丈夫だとは思うけど参考になりました
ありがとう

>>608
まぁバイク屋が確か1000km越え時に交換してくれる話しだったのでそこまで待つか500km時に一度検討してみます
アリガツー
610774RR:2011/07/16(土) 12:41:48.57 ID:PQBXrSwx
野外駐車場に止めておいて 跨った瞬間・・・

チンコ火傷するかと思ったw
この季節、なんかイイ対策は無いもんだろうか
611774RR:2011/07/16(土) 12:51:28.62 ID:arTSQHTs
目玉焼き作ろうぜ
612774RR:2011/07/16(土) 13:06:41.65 ID:a1HQLJGU
簡単にできるカスタムってどこらへんかな
サスとマフラーしか想像できないけど
613774RR:2011/07/16(土) 13:59:32.87 ID:MsfdBN5g
>>612
フロントスプロケ丁数変えるとビックリするくらい変わる。
パワーの少ないバイクには、定番のお手軽カスタム
614774RR:2011/07/16(土) 14:05:29.09 ID:PQBXrSwx
とりあえず簡単なのは
ステッカーチューンだなw
615774RR:2011/07/16(土) 14:26:35.19 ID:Coz47JRt
俺のTZR125はTZ125と比べてパワーが無いのでチャンバー付けたよ
それでもTZ125には敵わない...orz
616774RR:2011/07/16(土) 14:40:40.66 ID:s3Cjfsna
今日、YBR125FIを注文しにYSPに行ったら
入荷が8月以降にずれ込むという返答が返ってきた
楽しみにしていたので、結構へこんだ

今のところYSPのHPには7月29日発売のままで変更はないので
どちらが正しいのか不明だが・・・
617774RR:2011/07/16(土) 15:46:52.11 ID:qwDRCiYb
>>616
この場合「発売」をどう解釈するかだよね・・・
618774RR:2011/07/16(土) 16:14:42.87 ID:lEgEeJbb
その8月以降ってのが
・616が予約したYBRがそのYSPに入荷する時期
・そのYSPでのYBRの入荷時期
・YSP全店での入荷時期
のどれなのか判らないからな
619774RR:2011/07/16(土) 17:10:24.80 ID:YtXHniVp
うちの近くのYSPは各職1台ずつ入荷が29日だからそれはもう予約なんじゃね?
第二便が8月以降ってことだと思うけど
620774RR:2011/07/16(土) 17:17:22.06 ID:AJ4ehLlE
>>610
黒かw

ってか、ないないノシ

裸で跨がってなきゃやけどする程熱伝わらないだろw
621774RR:2011/07/16(土) 17:28:50.79 ID:KkiYozFX
GN125Hはフロントスプロケを1T増やすのとプラグのイリジウムは
ブログを見ればやっていない人を探すのが難しいほどの定番だったが
YBR125Kはあまり聞かないね。
GNの時は発進時の1速の使い物にならなさがかなり軽減して
スムーズなスタートができるようになったのでYBRでもやってみたいが
みんなやらない所をみると何かあるんだろうな…。
622774RR:2011/07/16(土) 18:39:57.47 ID:y0otHfi6
>>621
ノーマルで満足してる人が多いだけでは?
俺もおいおいチャレンジ予定
623774RR:2011/07/16(土) 20:37:07.51 ID:wjUwOXgo
リヤタイヤの3.5化でハイギヤ化は充分だからなあ。3.25とF15でも、ちょっと高過ぎかもしれん。
タイヤの選択肢が多いだけ、組み合わせも色々だから、もっと楽しもう。
624774RR:2011/07/16(土) 22:09:49.43 ID:EjXvZAwj
>>600
欲しくて買いに行ったら売り切れで、予算内だったラフロの
買ったら、バッグの容量増やすのに一々バックル外さなきゃ
ならなくて、スゲー失敗した。

良く見ないといかんね。


ラフロは他にグローブも買ったけど、縫い目が当たるしほつ
れてくるしで良い出会いが無い。
625774RR:2011/07/16(土) 22:22:01.57 ID:HLz4snyd
>>624
ラフロが悪いんじゃなくて、見る目がないだけじゃ・・・

普通に流通してるから通販で買えば良かったのに
626774RR:2011/07/16(土) 22:38:07.20 ID:wNqMcqMP
>>621
Fスプロケを一丁減らしたよ。
そしたら純正スプロケホルダーのサイズが、スプロケのサイズに対して大きすぎて
ヤスリで加工しないと付けられなかった。
627774RR:2011/07/17(日) 01:08:57.74 ID:uHgkIxLR
セロー225のスプロケホルダー使えばそのまま付きまっせ
628774RR:2011/07/17(日) 02:12:32.54 ID:5AB6YhUR
Fスプロケのみの交換では、変化が大きすぎる。
1T上げれば1速発進がきつくなる、1T下げると最高速が落ちてバイパス国道での流れについていけない。
一般向けには、ノーマルがベストな歯数だからだろう。
629774RR:2011/07/17(日) 02:53:21.23 ID:BRiXj3XY
参考にしたいんだけど70〜80キロ巡航の燃費はどれくらいですか?
630774RR:2011/07/17(日) 04:09:19.43 ID:rmIIo2OE
原二のこの条件で燃費測定するにはクローズドコースくらいしか手段がないんだが?
YBRの航続距離に目をつけて耐久レースする、ガソリン重量1gでも減らしてタイム稼ぎたいベテランの方ならスマン。
631774RR:2011/07/17(日) 07:18:01.71 ID:sStcb6Fv
>>629
君のいつもやってる条件に近づけて測定できそうなら試しに走ってきてみてもいいから、それを教えてくれ。
どこの道でどこからどこまでの区間を、なるべく巡航できる時間帯で走ってみる、くらいな感じで。
632774RR:2011/07/17(日) 08:20:37.03 ID:QV8Q2b7X
>>629
だいたい45km/l
633774RR:2011/07/17(日) 09:28:53.37 ID:eGsv07CS
53km/l(風防付)
634774RR:2011/07/17(日) 09:36:44.62 ID:JIHdrow/
GPSを持って京都発和歌山ツーリングに行ってきた。
YBR125K 11年式
移動距離:450.6km
移動時間:11時間50分(休憩を含む)
最高速度:124km/h
給油量:9.47L
行程は全部晴れ、路面も乾燥、ほぼ全部舗装路
635774RR:2011/07/17(日) 09:51:45.19 ID:QV8Q2b7X
>>634
最高速そんなに出るのか
636774RR:2011/07/17(日) 11:29:05.41 ID:4rQi5SWk
毎時1km/1ccをねらったんですね
637774RR:2011/07/17(日) 11:41:26.77 ID:QV8Q2b7X
バルカン2000なら2000km/h(マッハ1.63)
ボスホスなら8200km/h(マッハ6.69)
638774RR:2011/07/17(日) 13:08:30.70 ID:i9lm4Q5k
GN125とYBR125はどっちが始動性上ですか?
639774RR:2011/07/17(日) 13:15:54.37 ID:G2vKxpb4
過去スレ見てくれよ・・・
そもそもYBRはおろか、キャブに始動性が悪いなんて有りえない。
有ってもユーザーのメンテが悪いだけ。

                 …という回答が返ってくるから聞いても無駄だろう
641774RR:2011/07/17(日) 13:20:59.70 ID:H3bPfqD/
しつこい粘着がまだいるのか
642774RR:2011/07/17(日) 14:12:27.90 ID:AGCAlboX
Gのスタンド届いたー
これカッコ悪いwww
無印のスタンドをそのまま延長してくれればよかったのに
643774RR:2011/07/17(日) 14:13:47.46 ID:QV8Q2b7X
>>642
実物見たことないけど、多分緩い土にも立てられるように、先端が幅広なのでは?
644774RR:2011/07/17(日) 14:23:12.07 ID:IG0BJGEq
途中で曲がってるんだよな
645774RR:2011/07/17(日) 14:44:33.53 ID:KiR/ras3
で、何月頃FIのYBR1254が納車しそう?
646774RR:2011/07/17(日) 14:52:49.78 ID:BhvPUtAw
>>621
やってない人がいないほど純正設定がおかしい、そんな工業製品を出荷するメーカーって・・・
647774RR:2011/07/17(日) 15:03:18.94 ID:AGCAlboX
>>643
そういう理由がちゃんとあったのね
丸っこくなっちゃってたからだせぇwwwとしか思わなかった
そういえば,、GNなんてどうでも良いよな
649774RR:2011/07/17(日) 15:34:08.65 ID:p35n7S31
YBRは今のバイクで、そんな昔のとは雲泥の差に進化してるのにな
650774RR:2011/07/17(日) 15:53:31.97 ID:JU+3Waxv
GNについては、そう言う話じゃないとおもうが。
始動性の話と良い、どんだけ警戒してんだよw
651774RR:2011/07/17(日) 18:07:00.53 ID:n63XWiJ9
YBRが爆発的人気になってYBR954RRが発売される夢を見た。ひどい昼寝だった
652774RR:2011/07/17(日) 18:11:41.21 ID:IG0BJGEq
しかしステップ位置はそのままなのであった・・・
653774RR:2011/07/17(日) 18:32:26.35 ID:gK/9EVpd
125dukeの試乗会で乗ってきて、がっかりしてきたものです。
ステップの位置が悪すぎてね・・・。

このバイク、試乗出来るトコ無いかな?
10分程乗らせてもらえたら良いのですが。
654774RR:2011/07/17(日) 18:32:40.04 ID:mVZJKpoo
タイヤも18インチの細いタイヤなんですね
655774RR:2011/07/17(日) 19:19:46.68 ID:dxTXIhmY
細い大径タイヤはパワーロスがなくて燃費がいいぞ。
656774RR:2011/07/17(日) 19:40:39.36 ID:KiR/ras3
>>653
KTM 125 DUKEの試乗会好評だったらしいね
でも>>653には合わなかったみたいだね
657774RR:2011/07/17(日) 20:23:16.81 ID:IG0BJGEq
658774RR:2011/07/17(日) 21:01:29.36 ID:vVIXDwzm
愛媛のバイク屋ワロタw
畑から携帯で戻ってきてバイク商売とかさすが田舎だなw
古きよき昭和時代を見ているようだ

俺のとこも田舎だけどバイク屋すら全然無くて糞
659774RR:2011/07/17(日) 21:23:08.28 ID:Mnqg1dyc
>>653
DUKE125は試乗会いつも行列だね
私も乗ってきたけど、確かにステップ位置や
シートの感触はイマイチだったけど
それは期待しすぎだったからの気がする。
YBRは前過ぎるステップ位置で
カブの延長的感覚じゃないと後悔する。
大型のるとき最初は危うくいつもシフトペダルをステップと間違えて踏みそうになる。
660774RR:2011/07/17(日) 22:14:01.94 ID:JU+3Waxv
ステップ位置って教習車(と言ってもCB750しか乗ってないけど)と大差ないような
661774RR:2011/07/17(日) 22:20:32.56 ID:kbDdqEM3
数cmを大差ないって言える人には大差ないな
662774RR:2011/07/17(日) 22:31:52.14 ID:JU+3Waxv
数cmなら大差ないような気がする。
663774RR:2011/07/17(日) 22:34:20.04 ID:H3bPfqD/
数十cmなら大差があるかもしれない
664774RR:2011/07/17(日) 23:05:46.74 ID:mVZJKpoo
何言ってるんだ1cmとかなら確かにそうだけど7cmとか8cmとかだったらその辺のバイクの純正→社外バクステ並みの大差だよ
それにケツとステップの位置をCB750と比べたってYBRがステップ前寄りの楽チンポジションなのも一目瞭然
だからこそYBRに乗った人は皆口を揃えて「疲れないポジション」って言うわけだし
665774RR:2011/07/17(日) 23:25:17.71 ID:G2vKxpb4
俺も1発試験の時にCB750乗ったけどあんまり違和感はなかったな
666774RR:2011/07/18(月) 01:00:21.15 ID:pcFTjL6z
CB750と同じようなシートとステップの位置関係ってのは激しく同意だよ。
レプリカからアメリカンまでそれぞれだから、これはこれと思って乗ってるんで別に悪いと思わないけどな。
気にしてなかったけど、言われたら膝と足首の負担が少なくて疲れないのは利点かもね。
667774RR:2011/07/18(月) 01:05:36.58 ID:OkVMURqp
確かにDUKEは変なポジションだね。
ハンドルは高いのにバックステップ気味になってるし。
通勤とかで使う車種では無いのは確か。

ところで聞きたいのだけど、正規取扱の価格が250,950
GooBikeで11年モデル新車が安いところで18万くらい。

この違いって外装以外に何があるの?
668774RR:2011/07/18(月) 01:13:20.79 ID:VBZptEmA
YSPじゃなくてもヤマハ取扱店でYBR買えるかな?(´・ω・`)
669774RR:2011/07/18(月) 01:13:40.23 ID:1gwz2URD
FIじゃね? あとはサポート。
670774RR:2011/07/18(月) 01:15:56.06 ID:OkVMURqp
>>669
え? 2009からFIになってんじゃ無かったの???
671774RR:2011/07/18(月) 01:18:55.68 ID:1gwz2URD
キャブが強制開閉から負圧式になっただけだと思うよ。

FIの大量輸入は今回のYSPモデルから。
672774RR:2011/07/18(月) 01:21:31.58 ID:pcFTjL6z
外装なんて塗装とデカールが違うだけでコスト差は無さそう。むしろYSP車のが単純な塗りで安いかもね。
やっぱりFIの分だけ高いと思っておくのが一番納得できるんじゃないか。
673774RR:2011/07/18(月) 01:22:25.26 ID:xnjCtDBR
FIは警告灯があるんで、インジケータが5個並ぶんじゃなかたっけ?
メーターの警告灯が見当たらないからキャブ仕様だと思う

というか、GooBikeに載ってるのはサイドカバーとかシュラウド見ても
YSPのモデルとは違うよね。天剣09か天剣国Vに見えるけど、どーなの?
674774RR:2011/07/18(月) 01:31:24.30 ID:OkVMURqp
スマン、よく調べたら今出回っているのはFIではないみたいね。
http://www.infinisports.jp/wadai_ybr250_ybr125.html

YBRはYBRでも日本におそらく初めて入荷するヨーロッパ仕様の
フューエルインジェクション仕様です。

675774RR:2011/07/18(月) 01:38:16.87 ID:+VhDg5sh
夏って感じの書き込みが増えてきたな
676774RR:2011/07/18(月) 01:39:51.62 ID:pcFTjL6z
>>673
YSPのモデルは「YBR125K」のFIタイプで、
シュラウドが無くサイドカバーが違うのは「YBR125」という、<<無印>>と呼ばれている物だよ。
677774RR:2011/07/18(月) 01:46:54.45 ID:5g5Via5K
>>674
何今更言ってるんだ?

CB750とYBRのステップ位置関係が同じと言ってる人が多いが、写真で見たら違うぞ
EN125とは近いけど・・・YBRとはほど遠い

ポジションがおかしいと書かれてるDUKE125だって、風通のポジションにしか見えない
ステップが腰のほぼ真下にあるから、これで駄目ならスポーツバイク全部駄目だぞ
678774RR:2011/07/18(月) 01:58:37.16 ID:+VhDg5sh
>>677
ステップ位置が1cmずれただけで違和感あるものなのに
数cm程度では大差ないとか言い出すのがチラホラいるスレだからな
ま、YBRはビジバイポジションじゃない!って言いたい奴等なんだろうけどね
679774RR:2011/07/18(月) 02:09:49.21 ID:pcFTjL6z
>>673
ちなみに、うちのYBR125K(キャブ)には、警告灯があるからインジケーターは5個だよ。
680774RR:2011/07/18(月) 02:12:55.94 ID:qYJkbGqe
>>677
試験場で乗ってみて違和感が無かったってだけですよ
それにシートの幅とかもあるし、写真だけじゃそこまでわかんないっしょ?
681774RR:2011/07/18(月) 02:15:49.81 ID:5g5Via5K
>>680
違和感のないポジションだったが、YBRとは別物に感じたぞ
本人の感覚なんて当てにならないから写真で確認した

写真で分かるほどの違いが分からないって、普段また広げて乗ってるの?
682774RR:2011/07/18(月) 02:33:15.34 ID:qYJkbGqe
普通にニーグリップして乗ってるよ
写真で分かるほどの違いって言われても比較に使えるような大きさとか角度
揃えた写真ないからわかんないやゴメンね
683774RR:2011/07/18(月) 02:51:14.55 ID:pcFTjL6z
確かにCB750はタンクが太いね。そりゃまったく同じってことはないわなあ。
SSのようなバックステップのバイクに比べればステップが随分前で、YBRと同じ位置のバイクの範疇には入るね。
試験場CBはもしかして市販車よりハンドルも近いのかな。
684774RR:2011/07/18(月) 07:59:55.24 ID:1bwl7HZi
写真で見て違うのはわかるけど、実際にまたがってみれば違和感ないんだな。
そもそも殿様乗りのCB750だし、バックステップしてないよ。
ハンドルが広くて若干前傾した分、ステップ位置が後ろにあっても違和感ないのかもしれん。
ハンドル、シート、ステップの三角形はYBRに似てたんじゃないかな?
685774RR:2011/07/18(月) 08:37:08.75 ID:Z96Hg5ss
YBRと同じ乗車姿勢なんで、実地試験車がCB750の内にYBR乗りは大型取りに行くと有利だぞ。
と、合格した俺が言ってみる。
CB1100になったらどうなるかワカラン。
686774RR:2011/07/18(月) 08:42:35.83 ID:hAMqVkhm
>>676
Kではないでしょう
バーエンドもないしメータの雰囲気なんかも
無印の11年モデルのFI板っぽい感じだね。
687774RR:2011/07/18(月) 10:49:00.14 ID:SqLnUkDs
初めてバイクウェア買ったぜ!
コミネのコンパクトウインドブレイカ2000円たのしみ〜〜
688774RR:2011/07/18(月) 10:57:24.36 ID:Vko4H2vA
>>687
誤爆?
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1309077474/
いや、内容からすると違うだろうとは思うけどさ(JK-424は緊急用に携行するイメージしかないし)。

今まで何を着てたんだろう。それともバイクの納車に合わせて買ったって話かな。
689774RR:2011/07/18(月) 11:54:42.43 ID:wTNAct29
そんな嫌味な言い方してやらなくてもいいだろ・・・
今まで普通の服で乗ってたんだろ
コミネは安くていいけど基本デブ向けのサイズだからサイズ選択気をつけてね
690774RR:2011/07/18(月) 13:38:57.68 ID:Yv/rts8n
この時期、メッシュジャケットでも暑くて着るのをためらうのに
ウインドブレーカーかぁ

関東だと 10月くらいまで出番なさそうだな
深夜か早朝だと使えるか
691774RR:2011/07/18(月) 13:41:49.68 ID:IvQTDT1B
この時期だからこそ、防寒着は安い
692774RR:2011/07/18(月) 15:48:40.02 ID:vreRSxpm
シーソーペダルあるから、少しはライディングポジションが変になってもしょうがないだろ
693774RR:2011/07/18(月) 16:07:28.45 ID:JszUyxYq
>>686
YSPから発売される車体は基本的にKと一緒だよ。
無印と同じようなキャリヤが付いてるところが違う。
YSPから納車の(日程含め)連絡有った人居ます? 自分はまだなんだけど。
695774RR:2011/07/18(月) 17:46:20.63 ID:pG6lNALx
今日開催のライスクでコケに行く為に教習車引っ張り出したのでついでに撮影。
比較の話題で盛り上がってた時には会場に遅れそうだったので撮影できなかった。

ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1310977649323.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1310977676701.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1310977739599.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1310977760882.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1310977800731.jpg

教習所貸してくれる所のひとつが今年CB750L→XJR1300Lになった。
重量増たった5kgだからXJRが普及しそう。大型CBにバンパー付けたら重すぎるわ・・・
696774RR:2011/07/18(月) 18:39:18.59 ID:wTNAct29
XJRとか意外だな
教習所は意地でもホンダを使い続けるのかと思ってたwww
697774RR:2011/07/18(月) 18:53:32.60 ID:+VhDg5sh
へ?教習所でもSR125、XJR、FZXとかあったぞ
698774RR:2011/07/18(月) 19:13:10.17 ID:4B1a2zKV
>>695
購入検討中だからこういう車体比較画像みられると嬉しい
699774RR:2011/07/18(月) 19:32:32.21 ID:Yv/rts8n
小型教習車でYBRが使われてたと報告が来る日は来るのだろうかw
700774RR:2011/07/18(月) 21:04:23.96 ID:5g5Via5K
YBRとCB750のポジションが似てると言ってる人たちが羨ましいな
試験場で免許取れるほど時間があって、車重が倍以上あるバイクに乗って難なく合格できるスキルがあるし

>>695の最後の画像見て世の中不公平だと思ったよ
701774RR:2011/07/18(月) 21:15:31.01 ID:vcyVWFci
YBR125FIでぐぐってたらこんな記事が
http://blogs.yahoo.co.jp/starshelljp/44621786.html

>アリババという調達サイトで検索すると、小型バイクのFI化ユニットは、1万円弱で販売されているようです。通常のキャブが5000円くらいなので、現地では若干高めの感覚でしょうが、日本での価格を考えるとえらく安いです。

自力でFI化ってそんな安くできるもんなのか…
702774RR:2011/07/18(月) 21:29:42.41 ID:4GGLerqF
インジェクションだけでその値段なんじゃないか?
実際は電装系一式(当然メーター表示関係も)変えなきゃならないし、充電系だってユーロYBR125FIって
バッテリもメンテフリーの7L-BSでジェネレータも3相式(当然レクチファイヤレギュレータもこれに合わせて
別物)だし・・・簡単にFI化とはいかないでしょ。
FI用スロットルセンサーの配線だってキャブ車じゃ無いからメインハーネスごと載せ変えだろう。
703774RR:2011/07/18(月) 21:35:33.02 ID:ledThLMN
キャブが5000円なんてことあるんか?
704774RR:2011/07/18(月) 21:45:07.94 ID:+VhDg5sh
普通に考えたら全部コミコミではない&簡単に取り付け出来ないって判りそうなもんだけどね
原価厨見たいなもんか
705774RR:2011/07/18(月) 21:47:53.01 ID:5g5Via5K
>>701
交換キットがあればだれでも簡単にできる
そのキットが高かったり、自作する羽目になるからクソ面倒なだけ
706774RR:2011/07/18(月) 21:49:38.51 ID:4GGLerqF
アリババでの総額は知らないけどタオバオだと約160元だから15円計算で2400円。
これに代行と送料足したら5000円前後ってところかな。
707774RR:2011/07/18(月) 21:51:15.73 ID:+VhDg5sh
taobaoは粗悪コピーもあるからな
キャブに手を出すのはちょっと怖い
708774RR:2011/07/18(月) 21:52:01.53 ID:wTNAct29
それをポン付けできる技術があるならお買い得なんじゃない?
安いと思うなら人柱よろしく
709774RR:2011/07/18(月) 21:52:05.98 ID:5g5Via5K
>>706
その160元のキットってどれ?
凄く気になるわ
710774RR:2011/07/18(月) 21:54:18.48 ID:4GGLerqF
>>709 ごめん、レス番入れなかったので誤解しちゃったのかな?
>>703のキャブの話だよ。スマン
711774RR:2011/07/18(月) 21:59:25.28 ID:+VhDg5sh
>>708
この手の話題を出す奴はそんな技術持ってないよ
下手するとYBR自体持ってない
FI化はCBR1100XXで割りと実施されていたから、考え付くのも無理は無い。
713774RR:2011/07/19(火) 02:09:48.21 ID:L2e0gO31
taobaoでFIのパーツが出るようになったら、やっとパーツ供給への不安が払拭されるんだがなあ。
現状YSPが入れなくなったらそこで修理も打ち止めになるだろう。
最後はキャブ化という手も残ってはいるが。
714774RR:2011/07/19(火) 09:56:15.76 ID:ntCZgsEv
YSPでの正規取り扱いが始まった時点でパーツ供給の不安なんか消し飛んだと思うけど
最後はキャブ車、というレスをしないと生きていけない業者も居るのさ
716774RR:2011/07/19(火) 10:46:53.12 ID:9SA0dCOL
YSPが部品取り扱いをやめたらアウトってそれは普通だよね…。
そんなところまで粘着して維持しようとは思ってないし。
1年2年で急にやめることはないだろうし
そんな壊れるものでもないだろうし。
一度流通がYSPで扱われたら、将来たとえYBR本体の取り扱いを終了しても
修理や部品取り寄せは(生産されてる限り)ずっと続けてくれると思うよ。
考えすぎなんじゃ?
それよりだんなの友人の旧式VFRのほうがよっぽど部品終了のお知らせばかり。

余談だけど、アイドリングはバロン調整で1500-1600rpmになってる。
低すぎ? あと「スロットルまわしながら始動する」っていうのって
常用していいものなの?
717774RR:2011/07/19(火) 10:51:33.32 ID:9SA0dCOL
>>715
バイク屋に限らず、日本人はそういうの好きだからね。
機械に頼らないとか、最新鋭の電子機器ではなく
最後は、単純な機械部品とか人間の力が頼りになる、みたいなシチュエーションが。

特に「ハイテクで装備したエリート集団」(大抵高慢キャラ)がトラブルで全滅し
ローテクのおちぼこれ3人組とかが、骨董旧式の部品や機械を修理して
大活躍って話に萌え萌え。

だから
「原子爆弾で電磁波でやられてコンピュータ化されたいまどきの車は動かないが
 俺様の骨董車はコンピュータなんか積んでないから一発始動、大活躍」
とかのシチュにもうオッサンメロメロ。
718774RR:2011/07/19(火) 11:04:06.74 ID:n1eg5sJX
>>716
アイドリングはそれで正常

「スロットルまわしながら始動する」 は
チョーク引かなくても始動できるなら正解
いきなり全開じゃなくて様子見ながら少しずつね
チョーク引いた場合はアクセル全閉が基本
719774RR:2011/07/19(火) 11:07:01.04 ID:Iztqwolk
>>717
なにそれすっげーおもしろそう
720774RR:2011/07/19(火) 11:08:42.55 ID:wh/GeHf/
友達はバリオスのエンジンをオフにする直前にアクセルをギュンって吹かすんだけど、あれって意味あるの?
721774RR:2011/07/19(火) 11:13:46.11 ID:n1eg5sJX
オシッコ出し終わりにチンコ振るのといっしょ
722774RR:2011/07/19(火) 11:14:15.15 ID:L6TYLHIW
まったく意味が無いわけではないけど、市販4st車には害がある。
723774RR:2011/07/19(火) 11:22:17.65 ID:uep0sJCb
>>717
映画みたいな話だ。
まあでも毎月メンテ雑誌を賑わしてるのがカワサキの旧車だったりするのも事実だな。

>>716、718
アイドリングが1500以上ってのは、どの年式でもないと思うぞ。
オーナーズマニュアル見てみ。
724774RR:2011/07/19(火) 11:24:36.27 ID:2a9LhCL7
>>717
なにそのkwsk大活躍しそうなシチュエーションw
725774RR:2011/07/19(火) 12:06:40.79 ID:sV3zfDnd
>>722
どんな害があるの?
燃料の無駄とか下らないのは無しな
726774RR:2011/07/19(火) 12:25:37.88 ID:L6TYLHIW
不必要にプラグ湿らせてカーボン溜まるの早いよ。
あれは2ストレーサーのセッティングでプラグ自掃作用を促す作業だ。
試しに経験の豊富な元レーサーのお店とかバイクメーカー、プラグメーカーに質問を
してみるといい。
たぶん「そのままエンジン切ってください」って返事がくるはず。
727774RR:2011/07/19(火) 12:28:16.17 ID:yKI/Decr
>>725
自分(じぶん)で調(しら)べるという事(こと)を覚(おぼ)えましょう。
728774RR:2011/07/19(火) 12:34:22.73 ID:Qr84Ow+r
Ape50を貸してもらったんだけど、1〜3速がまるで使い物にならない
のに驚いた。坂道発進とか、エンジンがうなって壊れるかと思うくらいで。
400CCだったら普通に走る分には3速までで事足りるのに。

125CCってどんなもん?
どの程度トルク感が異なるのか、比較インプレを希望。
729774RR:2011/07/19(火) 12:45:59.69 ID:n1eg5sJX
その感覚の持ち主なら125ccなんて購入対象にならないと思うが・・・

早く大型を買うのが吉
730774RR:2011/07/19(火) 12:54:22.01 ID:U/vpmk2i
50を使えない乗り方では、125でもパワー不足を愚痴るしかないと思う。
でも400で満足できるなら、まだ見込みはあるかも。
731774RR:2011/07/19(火) 13:03:34.60 ID:L6TYLHIW
400で満足ならそのままの方がいい。
400のパワーをもて余してるのなら250くらいで落ちつくのがいい。
125ccは本当にパワーを使いこなしてヘタクソ250ccと並ぶ程度の現実しかないけど、
それを分かってて買う分には50ccよりは確実に満足できるだろう。
732774RR:2011/07/19(火) 13:08:24.07 ID:2a9LhCL7
>>728
とりあえず、50ccよりもかなり走るし余裕はある。
とは言え、50ccってのは一速ギア比がかなり低くしてあるから、坂道発進は400四気筒より楽だと思うがね。
まず、400から乗り換えるなら、このバイクはレッドゾーンに突入しなければエンジンは壊れない事を理解し、平気な顔してエンジンを6000rpmくらい回してギャンギャン言わせられる心が必要。
そう言う心理的なつっかえをなくせれば、下道に限れば軽のワゴンくらいの走りはするし、信号ダッシュなら1.5Lクラス並には加速していると思われる(バトルしたことはない)。
登坂車線を全力で80km/hだったので、下道で走る分には実用上不満は少ないのは分かると思う。
余裕を求めるともっと上のクラスが必要ではある。
つまり、余裕感は少ないが、適切なギアを選んで高回転まで回せれば、ちゃんと走ると言ったところか。

あとは、5速巡航用に思っておくといい、エイプはギア比の関係で5速でも割と加速するよね?まあ、速度が違いすぎるけど。
733774RR:2011/07/19(火) 13:19:46.33 ID:9SA0dCOL
>>728
メインで1200のツアラー乗ってて、250を町乗りに使っていた。
そして、任意保険をファミバイで安くするためにYBRに変えた。

結論から言うと
「都内への通勤や用事で走るためなら125で十分だった」
自分は50ccは知らないし、125ccも初体験だったので不安だったけど
通勤時間帯で甲州街道を不安なく突っ走れる。
もちろん、大型の加速には負けるけど、そもそも勝負してるわけじゃないし。
四輪からあおられない加速はあるし、
端によって後続を抜かせないと邪魔になるような遅さもない。
かといって、大型のような立ちゴケや取り回しの不安はないし
軽くてまさに自転車感覚で十分なエンジン性能。。

唯一欠点があるとしたら、エンジンかかりにくいので
通勤で使うと特に冬は遅刻しそうになることがあるくらい。
734774RR:2011/07/19(火) 13:38:44.44 ID:2a9LhCL7
YBRのカバーが台風の風で吹き飛ばされるところだったわ、危なかった!
紐がちぎれてたよ。
みんな気をつけろよ!
735774RR:2011/07/19(火) 13:44:21.93 ID:trw8w6Dt
野ざらしの俺オワタwwww





オワタ……
736774RR:2011/07/19(火) 13:59:46.65 ID:byZyy2oI
yspは無難にデザインを纏めてきたな、
これで認知されてくればもっと流行るかもしれん
これなら若者にも受けるかも
737774RR:2011/07/19(火) 14:00:08.49 ID:uNn9Jc2o
>>732
6千で悲鳴は聞こえないぞ。むしろ一番快適な回転数じゃないか。
回してなさすぎじゃ、もったいない。
738774RR:2011/07/19(火) 14:15:13.60 ID:2a9LhCL7
>>737
400の乗ってる人間には6000rpm時のエンジン音はギャンギャン言ってるように聞こえると思うよ。
エイプもYBRも似たようなエンジン音だし、エイプの坂道発進で壊れるかもと言ってるなら、YBRもそう思うに違いないw
739774RR:2011/07/19(火) 14:48:08.95 ID:uNn9Jc2o
ああ、125に初めて触る人にはそう感じられるかもな。
1万まで回して良いエンジンを、8千までは引っ張ったり、4千で転がしたりで幅広く使えないと楽しさが分からないで終わりそうだ。
740774RR:2011/07/19(火) 14:54:25.16 ID:n1eg5sJX
やはり初バイクは50ccで
徐々にステップアップした方が正しい(楽しい)のかも知れん
741774RR:2011/07/19(火) 15:07:06.82 ID:9SA0dCOL
そのあたりの幹線を走る程度なら
4000rpm〜5500rpmをキープしながら加速するとちょうどいい。
エンジン音も気持ちよく、変な振動もなく
調子よく加速でいる。
それ以上だと、だんだん不快な振動も増えてくるし煩い。
この範囲内で、甲州街道くらいなら追い越させたり変に気を使うこともなく
ストレスなく走れる。
742774RR:2011/07/19(火) 15:45:44.82 ID:INdyqT06
ただ街中を走るだけなら4〜6000rpmをキープするので充分だけど、7〜8000rpmのグイグイ伸びる快感が良い
9000rpm以上は頭打ちって感じだ
743774RR:2011/07/19(火) 16:38:10.44 ID:MLTuCZTR
400以上で高回転キープするとエラい事になるから、YBRみたいに安全に走った気になるのは良い
744774RR:2011/07/19(火) 17:13:00.15 ID:9SA0dCOL
YBRはオイル点検窓がないからうっかりしがちだけど
高回転状態を一定で維持する走り方をする人は
まめにオイル量をチェックしたほうがいいよ。
ほんとに。
点検しなかったら、オイル警告灯とかないから
オイルがなかったことに気がつくのはエンジンが焼きついてご輪住したとき。
745728:2011/07/19(火) 17:25:43.79 ID:Qr84Ow+r
おお、多くのインプレありがとう。めっちゃ参考になるわ。
125と250以上だと車格が全然違うので、取り回しの楽な車体が良いかなと。

ApeとYBRって同じようなエンジン音なのか。
信号待ちで400位と並ぶとさ、向こうはウィーン、ギュイーン、キュイーンと
3回くらい変速するだけで千切ってくのに、こっちは
ガギャギャッ、ガギャーン、ガギューン。。。(以下略
エンジン音が重いんだよw 大丈夫かこいつみたいな音。

正直いろいろ乗ってみないとわからんなw
でもまぁ、話を聞く分には街中では十分そうだね。
746774RR:2011/07/19(火) 17:41:55.57 ID:MLTuCZTR
>>745
その違いは単気筒か四気筒かの違いもあるんでわ?
例えば同じ400でもSR400とかだと印象が違うと思うよ。
しかしそうか、お前は400からの乗り換えではないんだな。
エイプ50からの乗り換えなら十分満足いくと思うよ。
まあ、400とツーリングに行くと排気量の差を感じるかもしれないけどさ
747774RR:2011/07/19(火) 19:20:00.73 ID:ntCZgsEv
空冷シングルなんてのは皆そんなエンジン音だよ
ましてや小排気量だと元気に加速するのにブン回さないといけないし
普段聞きなれない音ってのは異常に感じるかもしれないけど、ノーマルエイプはぶん回した程度で壊れるものでもないから安心汁
748725:2011/07/19(火) 19:44:33.13 ID:WFxM6Hxk
>>726-727
元々は、2st4st関わらずカーボンを飛ばすためにやってたこと
マグネット点火の頃だから相当前
次回の始動性を良くするために、高回転を維持して、エンジンを切ってたらしい
今のバイクじゃ必要ない動作で、一瞬だけ吹かすのはカーボンが付いて逆効果
カーボン付いたって、高回転まで回せば焼き切れるけどね

>>745
空冷シングルなんてそんなもん
CB400が3速で間に合うのは、排気量が大きくて減速比が違うから
同じ回転数でも出せる速度が違う
749774RR:2011/07/19(火) 19:54:20.88 ID:IrI2iTxs
>>734
ありがとう
サイドスタンドで立て直してカバーの紐チェックしてきたわ
750774RR:2011/07/19(火) 20:51:28.02 ID:slnIT411
>>744
オイル交換をちゃんとしてれば、いくら高回転ばかり使っていても交換時期までにオイル消費が下限を越えるなんてことはないぞ。
元々少なめが好きな奴は走行毎にちゃんとゲージでチェックするだろうしな。
整備もせずに乗りっぱなしな奴は何を言っても壊すが。
751774RR:2011/07/19(火) 21:25:12.64 ID:H6qsrYrB
全くのMT初心者なんですけどYBRに手を出していいですか?
752774RR:2011/07/19(火) 21:26:10.87 ID:FcOYrygi
>>751
今度日本でも発売されるYBRがそろそろレビューされそうだから、
買うならもうちょっとだけ待て
753774RR:2011/07/19(火) 21:37:03.32 ID:4HL5fqH+
YBRはマイナーなままがいい・・・
754774RR:2011/07/19(火) 21:38:52.09 ID:n1eg5sJX
>>751
どうやって免許取ったの?
755774RR:2011/07/19(火) 21:49:44.00 ID:UFaIvEVc
>>754
還暦くらいの人だと二輪は勝手についてきたからな
756774RR:2011/07/19(火) 21:55:39.31 ID:yGuoqymS
バイク議連て進展ないの?
757YBR125:2011/07/19(火) 22:16:35.42 ID:Se6UFRph
昨日バイク屋にYBR125Kカウル付を注文したんだけど、
電話で連絡あって、カウル有りにすると+2万くらいになるんですけど
どうしますか〜って連絡有ったのですが。。。
フロントカウル付けるだけでなんで2万も上乗せになるんだと・・・
カウル付2011モデル買うならレッドバロンとかのがいいかもな。。
758774RR:2011/07/19(火) 23:05:42.41 ID:wh/GeHf/
どこで買ってもカウル付きはちょっと高くつくはず。現在バロンは昨年までのキャブ車しか扱ってないみたいだよ。
759774RR:2011/07/19(火) 23:13:46.84 ID:UFaIvEVc
カウル付ける『だけ』で2万とか当たり前のような
760774RR:2011/07/19(火) 23:19:05.96 ID:FcOYrygi
当たり前田のクラッカー
761774RR:2011/07/19(火) 23:24:05.49 ID:yYvED1gd
カウルとカウル用角ライトはタオにいっぱい出てるから、自分でつければ1万円もかからないよ。
762774RR:2011/07/20(水) 02:13:16.62 ID:68rKeJ18
バロン購入だけどカウル付きは1万しか増えなかったけどな
763774RR:2011/07/20(水) 02:51:17.89 ID:oFx3jXn+
ロミオは同額だったな
カウル無し買ったけど
あのライトの形が馴染めなかった…
764774RR:2011/07/20(水) 02:57:43.86 ID:li9Pnk9O
カウルなし乗ってるけど+1万だす価値ってある?どれくらい効果ある?
765774RR:2011/07/20(水) 03:05:49.85 ID:dU9vHd1D
激安ビキニカウルがヤフオクで2千円くらいで買えるじゃん
試しに買ってみたら

ちなみに街乗りのスピードじゃ体感は変わらないよ
カウルの隙間にタオルが入れられて便利なくらいだよ
766774RR:2011/07/20(水) 06:13:45.56 ID:y4YgCZmp
>>762

ちなみにバロンでYBR総額いくらした?
767774RR:2011/07/20(水) 10:31:08.77 ID:kQmDHOlz
バロンのって、製造国はどこで
仕向け地は、どこの国仕様なの
あそこは独自輸入じゃない?
768774RR:2011/07/20(水) 10:37:54.44 ID:2HfquD1G
以前「在庫一台」っていうときに次回予定を聞いたら
「輸入業者が安いときにまとめて仕入れているんで、次いつ入ってくるかは
 確実にはわからない。急に入ってくることもあるし。」
と言っていたので、バロン独自ではない感じだよ。
769774RR:2011/07/20(水) 11:13:08.25 ID:B7UlVdPu
Kのカウル付きだと、スクリーンの大きさが猫の額ぐらいしかないもんで、防風効果は無いにも等しい。
カウル無し(丸目ライト)に汎用スクリーンの大きめの奴くっ付けた方が効果あるっしょ
770774RR:2011/07/20(水) 11:20:59.70 ID:Ir6XYQe1
実際に買ってもらってインプレ書いてもらった方がいいから
否定的にならずに熱く見守ろうよ!
人柱は貴重な存在だ。

771774RR:2011/07/20(水) 12:41:07.29 ID:sg/mr+FY
YBRなら高速に乗らないし、むしろカウルなしの方が潔い
772774RR:2011/07/20(水) 13:14:28.61 ID:u/R6TPy5
別に高速での整流を狙ったわけじゃなく、風よけだろ。
もっと大きい方が役に立つが、あるとないとで大違いだ。
一回つけるとツーリングバイクにカウル無しなんて信じられんわ。
773774RR:2011/07/20(水) 13:32:14.05 ID:+m70sC4g
G用ナックルガード、ミニカウル、レッグガードの俺に、隙はなかった。
774774RR:2011/07/20(水) 13:38:58.52 ID:dU9vHd1D
レッグガード付には敵わないわw
タオで売ってる小物入れ付エンジンガード兼レッグガードには興味あるんだけどなぁ
775774RR:2011/07/20(水) 14:25:25.14 ID:+m70sC4g
>>774
>小物入れ付エンジンガード兼レッグガード
まさにコレ
小物入れが予想以上に便利。
飲み物とかカッパ、折りたたみ長靴まで突っ込めるしオヌヌメ

ただやっぱりデカいから坂道きつくなった気がする。
ハンドルをめいっぱい切るとウインカーに干渉したりするかも知れないから小回りも若干効きづらくなるかも
776774RR:2011/07/20(水) 16:11:09.35 ID:KiJyZ85R
フルカウルじゃあるまいし整流効果も風防効果もオマケみたいなもんすよ。風防効果狙うとカウルでかくしなきゃならないしさ
カウルでかくすると細身のYBRじゃお面みたいになっちゃう(泣)
777774RR:2011/07/20(水) 16:27:45.65 ID:co4/m/yB
>>776
同意、ネイキッドならネイキッドらしく
778774RR:2011/07/20(水) 16:49:39.42 ID:C7IcDA/f
4年間使い続けたエアクリを交換したら燃費が平均4km近く伸びてわろた。
坂の街なもんでツーリング以外で42とか久しぶりに見た。

リアのブレーキドラムを交換したら鳴くようになってしまった。さらに踏むとガガッと嫌なショックがあってロックしてる雰囲気。
純正品をショップで取り付けて貰ったんだけどなー。面取りしてグリスも塗った言ってたんだけどハズレ引いたのかな。
今まで4万kmほど使った純正ドラムはタッチも良く鳴くこともなかったんだけどね。
タオ輸入で純正ドラムはもう1セット新品があるけど社外品にしたほうがいいのかなぁ。
779774RR:2011/07/20(水) 16:53:11.26 ID:dybZOrih
そのショップに不具合伝えて見てもらえば良いんじゃねーの?
780774RR:2011/07/20(水) 16:57:21.02 ID:Ir6XYQe1
>>778 ブレーキカム(シャフト)の当たり面が減ってるのでは?
4万キロなら使用頻度によっては磨耗限界にきてるかも。
781774RR:2011/07/20(水) 19:40:30.32 ID:eEYK3lVu
バロンでGを158000で買った。
782774RR:2011/07/20(水) 19:59:02.38 ID:N2sK2DqH
>>781
安!
さすがに中古だよな?新車でそれならいくらなんでも安すぎる
未だにYSPから何の連絡も無いし納車情報レスも無い。
これはもうガセか? 全額入金してしまった俺って一体・・・(´・ω・`)
784774RR:2011/07/20(水) 20:20:34.60 ID:UAP0M/7M
>>783
ガセってなんだよww
2chに書き込んでるヒマがあるなら、店に電話して確認しろよ
785774RR:2011/07/20(水) 21:04:17.56 ID:4lcaIYrs
29日なんてまだ1週間以上先だろ。今頃やっと日本の港に着いて、税関を通して、月曜から各地へ配送が始まるくらいじゃないのか。
786774RR:2011/07/20(水) 21:05:03.50 ID:C7IcDA/f
>>779
一応伝えて、一度やりなおしてもらう約束はしてる。
ただ一日預けないといけないので仕事の都合でなかなか持って行けないのです。
預ける前にどんな原因の可能性があるか聞いてみた次第です。

>>780
カムシャフトですか。ジムカーナ遊びをしててリアブレーキを引きずるクセがあるので可能性はありそう。
2006年式ですが4GU-F5351-01で合ってますかね。
再持ち込み時にハブダンパーは交換してもらう予定ですが、他に交換したほうが無難な部品などありますか? 
787774RR:2011/07/20(水) 21:17:15.77 ID:Ir6XYQe1
>>786 部番はそれでOK。
     カムとシュー末端の当たり面が減るとリフト量が減って効くときの角度が立ってつっかえ板みたいな状態に
     なるのがココの特徴。
     古いドラム式バイクなんかでよく見られる症状。
ところで、まさか思うけど本当にブレーキドラムを交換したんですか?
ブレーキドラムはホイールと一体だからホイール交換ですか?
ブレーキシューと名前を間違えてるならまた別の原因も考えられるし、う〜ん・・・ 
788774RR:2011/07/20(水) 21:36:32.73 ID:olkHUyGD
カウル無しYBRなんだけど、身体に当たる風からしっかり守ってくれる風防をつけたいなあ
タオバオで良いのありますか?とりあえず上半身だけでも。
789774RR:2011/07/20(水) 21:51:48.14 ID:BeAflEUZ
>>788
金だしてブラストバリアー付けとけ
それがイヤなら、何かtけいと右ナノ探して買えばいい
790774RR:2011/07/20(水) 21:56:45.12 ID:C7IcDA/f
>>787
も、申し訳ない。ブレーキシューの交換です!ドラムはそのまんまですorz
交換前から走行中にリアブレーキをかけると時々カツンって音とペダルにショックがありました。
交換後はその症状は小マシになったのですが代わりに鳴きとロック?が出てきました。
791774RR:2011/07/20(水) 22:02:30.18 ID:dybZOrih
>>783
7月29日発売なのに20日の時点で納車とかある訳ないだろ・・・
寝言は寝てからにしろよ
792774RR:2011/07/20(水) 22:07:09.62 ID:Ir6XYQe1
>>790
ブレーキテンションロッドの車体側のボルトを増し締めするか、あるいは溝とロッドの間に隙間があれば
薄いワッシャを入れてガタを無くしてロッド前後方向の遊びが現れないようにしてみて。
あと考えられるのがホイールベアリングの磨耗によるガタ。
これはベアリング穴に指入れて回してみれば有無が分かる。

また、社外品のキタコのシューは鳴くw
掃除しても鳴くw
キュルキュル五月蝿いけど効く。w
純正は鳴きに関してはよく出来てるよ。
793774RR:2011/07/20(水) 22:14:49.28 ID:qv+s83sB
>>788
ちゃんとしたジャケットを着て解決させると言う手もある。
大抵の風防は風を上に受け流す効果があるから、
頭に当たる風は増えるし、ヘルメットの風切り音も1.3倍くらいになるよ。
旭風防のロングみたいな極端な物でなければ、上半身全ては守れないよ。
794774RR:2011/07/20(水) 23:02:19.18 ID:gbJQcl5K
>>790
>交換前から走行中にリアブレーキをかけると時々カツンって音とペダルにショックがありました。

ソレ俺も出たことある。シューの残量は半分以上あったので交換せず
リアブレーキ周り分解清掃したら出なくなった。結局原因は不明のママなのだが。
795774RR:2011/07/20(水) 23:13:55.85 ID:eHLKFUqX
>>792の言うように、ブレーキシュー固定してるボルトのガタじゃないかなとエスパー
796774RR:2011/07/20(水) 23:18:33.54 ID:m7+RaFOj
ツーでちょっくらガタつく道走ったらタコメーターのレンズ外れたorz
戻そうにも白いプラスチックっぽいのが欠けてるし接着剤しか無いのだろうか
おまけにレンズ内側の薄いビニール(?)剥がれかけてたのを無理矢理剥がして汚くなってしまった…
キャブのあとキャブのネジは二本外れるわで大変だった

チラ裏すまんかった
797774RR:2011/07/20(水) 23:20:24.13 ID:m7+RaFOj
>>キャブのあとキャブのネジは二本外れるわで大変だった
最初の「キャブの」は見えない事にしてくれ
798774RR:2011/07/21(木) 03:20:37.51 ID:OYwf1+2b
>>788
アメリカンに使われるような大型のが最強だよ。
送料がどうだか分からないけれど、元値は安いのが幾つかあるみたいだから、ぜひ人柱に。
799774RR:2011/07/21(木) 08:55:05.69 ID:kKbx2+2o
やっと600km超えました

自分でオイル交換を考えていますが、
ドレンボルトのトルクってどのくらいでしょうか?

2kg?
800774RR:2011/07/21(木) 09:29:15.10 ID:IrvzuZ52
説明書の6-8ページによると、2Nm
足で体重をかけずに手で思いっきり締めるくらいと思っとけばいいよ
あとは銅ワッシャーでも使えばそれが潰れて漏れ止めになってくれる
801774RR:2011/07/21(木) 09:44:21.70 ID:xrSA8szi
自分は今日1000キロ天剣・・・点検
802774RR:2011/07/21(木) 09:51:09.33 ID:kKbx2+2o
了解です。
ありがとうございました。

早く硬いギアチェンジから開放されたいです。

嘘Nも直るかな・・・
803774RR:2011/07/21(木) 09:59:36.70 ID:3dEBLqKw
>>802
嘘Nは初回1000kmのオイル交換と点検で
ウソみたいに消滅した。
ゼロではないけれど、今まで8割以上ウソだったのが
発生確率5%未満になった。
まぁ、それで油断してポンとクラッチ放すと
ドカッとエンストしてびっくりするけどね。

しかし、発進時の半クラが終わりかけ(完全につながる直前)に
ガガガッと音がしてエンストしそうになるのは3回目でやっと軽減された。
いまでも、長時間乗っていると(特に半クラ多用する渋滞後)顕著に発生する。
804774RR:2011/07/21(木) 10:48:22.54 ID:tTLqCivF
俺も嘘Nがオイルのせいかなと思ってたが、900kmくらいで何故か1/3くらいに減った。
1000kmでオイル交換してからは更に減って、今ではほとんど起きない。
何か別の原因もあるみたいよ。ならしで消えたから結果オーライだけど、原因は知りたいね。
805774RR:2011/07/21(木) 12:55:38.41 ID:n4IwnFrA
前車が物凄いその傾向強かった所為でしっかり踏み込みきる、しっかり蹴り上げきる癖がついてしまった
あれから思えばYBRはかわいいもの
806774RR:2011/07/21(木) 20:15:57.74 ID:MtR8rv3I
今日こけてメーター割れていがんだだが交換っていくらぐらいかかる?
機能は正常(ショックはもう吸収できないが)だったからいがみ直して
テープで割れたところふさいでおくだけにしようかと思ってるんだけど
これって早急に修理する必要ある?
807774RR:2011/07/21(木) 20:22:24.80 ID:7tFsKMsu
あなた次第
808774RR:2011/07/21(木) 21:16:44.75 ID:n4IwnFrA
3000円くらいだから換えてもいいんじゃない
809774RR:2011/07/21(木) 21:20:33.59 ID:PJ6gCf+w
おれはメーター割れて適当に直して乗ってたけど雨の日にウィンカーの調子が悪くなることあったから防水に気をつけてテープを貼ってる。
タオバオでKメーター買ってあるけどキリのいい距離で換えようと思ってまだ換えていない。
810774RR:2011/07/21(木) 21:43:32.30 ID:lhY8fwab
国内で買うとメーター20kほど掛かるからタオバオで買った方がいいな
811774RR:2011/07/21(木) 22:06:00.45 ID:kKbx2+2o
HIDつけてみた

グレアがひでぇ・・・OTL
812774RR:2011/07/22(金) 00:15:23.62 ID:kDZo9QlJ
>>811
うp
813774RR:2011/07/22(金) 07:38:40.34 ID:KOf2AqP9
タオバオで買い物してみたら、商品代金と同じくらいの手数料と送料だった。
メーターが3千円ぐらいとして6千円か・・・
それでも国内で2万円よりは格安だよねえ。
814774RR:2011/07/22(金) 07:40:45.32 ID:2yveUV9j
円高バンザイ
815774RR:2011/07/22(金) 08:58:59.42 ID:+IOzJlsh
送料が怖くて手が出しにくいんだよ
816774RR:2011/07/22(金) 09:29:50.40 ID:oMYb0JTK
なーに、タオバオの発送なんて大体EMSなんだし気にすんな!
817774RR:2011/07/22(金) 09:32:37.81 ID:smV5pjmZ
EMSでボッタくってる業者も多いから気をつけてね。
818774RR:2011/07/22(金) 11:46:55.18 ID:M7q/SGzz
パッドなんかたくさん買いすぎたって人が前スレにいたよね。
そういうの売ってくれたら、嬉しいなと思ったりもする。
だぶついたものを持ち寄る部品交換会なんてのはどうかな。
819774RR:2011/07/22(金) 11:54:35.18 ID:kDZo9QlJ
>>818
パッドやゴムが余ってる1人だけど
どちらも納得できる値段なら売るのは全く問題ないよ。
たくさん人が集まれば、パーツ情報も増えるわけだし
820774RR:2011/07/22(金) 12:15:02.39 ID:ufMMShM4
送料や手間賃を度外視して
どうせ余ってるんならタオ価格そのままで売ってくれ
と言うゆとりが大量発生しそうな予感w
821774RR:2011/07/22(金) 12:20:38.43 ID:M7q/SGzz
一人で1個だけ輸入だと高く付きそうだから、送料や手間賃上乗せは良いよ。
その値付けに納得した人が買えば良いだけだしさ。
純正パーツ以外も見れたら面白そうじゃん。
822774RR:2011/07/22(金) 13:01:35.70 ID:Pn/B5w6y
で、今週末はどこかでオフある?パーツはどうでもいいけど
823774RR:2011/07/22(金) 17:42:15.27 ID:+cb4Xs6p
YBR125Gをグーバイクで検索したら、フェンダーがアンダーな新車があったけど
アップフェンダーが普通なんだよね?
824774RR:2011/07/22(金) 19:12:41.64 ID:hbdcD1hK
地震で自粛したヤマハコミュニケーションプラザオフはリベンジしない?
825774RR:2011/07/22(金) 19:18:55.09 ID:Ma7DDlzd
グレアってなに?(´・ω・`)
826774RR:2011/07/22(金) 19:47:10.44 ID:RrlFea8p
827774RR:2011/07/22(金) 19:58:07.88 ID:eBTghQPY
いい中華バイクですね
828774RR:2011/07/22(金) 20:03:37.11 ID:+PU+KURU
うむ
829774RR:2011/07/22(金) 20:10:46.98 ID:yb00N+7R
>>824
ちょと先の話だけどこんなんあるよ↓
http://www.bike-furusato.net/2011event/
830774RR:2011/07/22(金) 21:52:07.56 ID:HVFNdzNM
木金休みになってから色んなイベントと被らなくなって少し寂しい
831774RR:2011/07/22(金) 23:29:28.06 ID:IIRFgmBL
日曜はYBRの整備や消耗品交換をしてから試運転に出かけるつもりなんで、整備オフにしても良いんだが、需要ある?
832774RR:2011/07/22(金) 23:36:21.26 ID:9N1puCnl
>>831
だいたいの場所を。場所を名乗らない人は大抵関東だけども。。
833774RR:2011/07/22(金) 23:48:31.64 ID:IIRFgmBL
関西ですよ。
834774RR:2011/07/22(金) 23:55:57.24 ID:0wAgdKHb
大体の場所を聞く前に自分の場所を言おうぜ
835774RR:2011/07/23(土) 00:02:12.40 ID:KqtLuG+L
YBRのオフって爆音の人とかいる?
836774RR:2011/07/23(土) 00:06:17.09 ID:17ccmkUO
>>835
いるんじゃない?
爆音ならして喜んでるような人もいるわけだし
837774RR:2011/07/23(土) 00:58:28.59 ID:yDeikWvv
そんな奴とはお近づきになりたくないな
838790:2011/07/23(土) 01:08:10.97 ID:MjfY5lrg
>>792
本当に色々参考になります!
休日に触ってみようと思います。
社外シューも鳴くのか…。

>>794
あれ出ると凄く不安になりますよねw
自分は長く乗ってるので仕方ないのかなーと思っていました。
839774RR:2011/07/23(土) 10:25:11.56 ID:aFsOHJbX
バロンで買った人でBL10付けた人いる?
かなり堅固らしいけど125だと、大げさすぎないかな
BL10がいらないなら通販で買う気なので誰か知ってたら教えてください
840774RR:2011/07/23(土) 10:28:13.39 ID:HUYjhoZ/
バロンロックにどんだけ期待してるんだ・・・
841774RR:2011/07/23(土) 10:28:40.46 ID:pU/BFFtI
うちのにくっ付いてるよ
俺がバイク始めてだからアレだけど普通な感じじゃない?
842774RR:2011/07/23(土) 11:54:16.10 ID:rC8jWQs4
バロンロックって盗難保険があるから本体自身がショボくても許されてるもの
であって、単体でみたらアレ杉でしょw
843774RR:2011/07/23(土) 13:32:17.17 ID:O3fB7hcL
1年だけ盗難保険入ってそれ以降はロックだけ使う感じだったな
盗難が気になってしょうがないのも最初の1年くらいで、しばらく何事もなけば防犯意識が薄らいでハンドルロックだけになったりする
844774RR:2011/07/23(土) 14:16:13.41 ID:AA2nFjQI
チェーンて、2011無印も428/118リンクでいいの?
845774RR:2011/07/23(土) 15:46:51.97 ID:aKQg4cHv
わかりません!
846774RR:2011/07/23(土) 20:14:02.31 ID:nsAV5C/h
ybr250は入荷し始めたみたいですが
やはりYBR125に関しては8月以降の入荷にになるようです(T_T)
ソースはYSP大阪東のブログです
847774RR:2011/07/23(土) 22:34:18.07 ID:EwNxtFmb
>> 844

Pattern parts and accessories for the Yamaha YBR 125 11
 http://www.wemoto.com/bikes/Yamaha/YBR_125/11/

・・・あとは自己責任で見てくれ・・・。
848774RR:2011/07/23(土) 23:57:51.82 ID:/KO1LrXg
このバイク超好燃費だな。
リザーブを使わないままで555km走ったぞ。
849774RR:2011/07/24(日) 05:58:42.14 ID:HHDli6AZ
そこを重視する人からはとても好かれます
850774RR:2011/07/24(日) 12:15:43.61 ID:CDNQRdLT
冬はこのバイク最愛だけどね
851844:2011/07/24(日) 13:16:03.84 ID:Hjw+QfES
>>847
せっかく貼ってもらったけどサイズに関しては書かれてなかったorz
852774RR:2011/07/24(日) 14:09:10.11 ID:et2pRypg
仕様変更なんて無いと思うけど、今持ってるならついてるチェーンを数えればいいじゃん
853774RR:2011/07/24(日) 18:41:00.15 ID:00lw+hVd
50ccのスクーターしか乗ったことなかったけど、ybr買ってバイクの楽しさを感じられた気がする。今日六甲山登ってそう思った
854774RR:2011/07/24(日) 19:43:03.15 ID:6JP1mJkp
>>853
そのうち大型バイクに乗って、日本中を駆け巡ってくれ!!
855774RR:2011/07/24(日) 20:26:17.92 ID:HHDli6AZ
そしてまたYBRにもどってきてくれ!!
856774RR:2011/07/24(日) 21:27:27.89 ID:YLxaldvn
125にするか250にするか、マジで悩む・・・。
857774RR:2011/07/24(日) 21:31:55.49 ID:RVj0JN0U
250のSP出してくれ
858774RR:2011/07/24(日) 21:41:56.29 ID:tpm2bkzt
赤髭で購入した中古YBR125
最近ブレーキレバーが曲がっているのが原因でフロントブレーキの利きが悪いと知ったバイク素人ですw
今日、バイクパーツショップでブレーキレバーがないか店員に聞いてみたが勿論無い。
仕方ないから現物合わせで探してみたら同じ形状の物があるジャマイカ!

純正型番「3RY-83922-01]
…JOG用かよwww

レバーの長さは短くなるが、ポン付けOK
元々短い方が好みなので一石二鳥♪

既出だったらスマソ
859774RR:2011/07/24(日) 21:50:04.88 ID:et2pRypg
860774RR:2011/07/24(日) 22:19:19.86 ID:5+vWKjzm
>>858
薬局しか浮かばない件

住宅組は鍵どうしてるんだい?

うちのは前輪にチェーン
後輪にU字、ハンドルロックに、念のためキルスイッチオフ、んで無駄にカバーして下の方でしれっとプラスチックの止め金で止めてる

ココセコムとかいるかな?
861774RR:2011/07/24(日) 22:28:28.81 ID:jYAY+kiN
>>860
門の中(ガレージの中?)でカバー、後輪チェーン、ハンドルロック

すっげぇ警戒してるな
キルスイッチはどういった意味だ?
862774RR:2011/07/24(日) 22:46:38.18 ID:g2oyqBJk
グッドライダーミーティング行ってきた。ステップけずれてゴムが4分の1くらいめくれちまった
863774RR:2011/07/24(日) 23:08:22.58 ID:PPX5EW3B
YBRはステップ削りやすいよな・・・。
864774RR:2011/07/24(日) 23:17:19.14 ID:5+vWKjzm
>>861
サンクス

キルスイッチは最後の悪あがきですw
まだ一応ディスクロック付け足すつもりなんだけど…

やっぱ初バイクだから気になって気になってorz

一応クラブYAMAHAの盗難保険も入ってはいるんだけど

で皆どの程度で管理してるのかふと気になりました

ちなみに同じ住宅の原チャ達はハンドルロックのみが多い

ビグスク3台あるから取るならそっち狙うと思うけど、黒いスクーター(白ナンバー)の中に一台青いネイキッドのピンクナンバーが浮いてるから目立ってますorz
865774RR:2011/07/24(日) 23:26:37.98 ID:g2oyqBJk
大学の先生が柱に巻きつけてないならスケボー二つで盗めるよなって言ってたの思い出してワロタ

>>863
でもバックステップ化はいやなんだよな
866774RR:2011/07/25(月) 00:19:05.53 ID:AW3xFYCR
え、そんなに傾けてないだろ!っていう程度でもすぐに削れちゃうんだよな・・・。
しかしバックステップ化は嫌だというのには同意。
867774RR:2011/07/25(月) 00:53:27.89 ID:k2BKPYJg
YBR125KとYBR125fiの違いって何?
kと無印の違いは調べたり、画像見比べてわかったんだけど。
868774RR:2011/07/25(月) 04:38:03.39 ID:KZwKFbMj
>>865
ハンドルにしがみついてるんじゃない?
力抜けばYBRのステップなんて殆どすらないよ
あのステップで怖いのは、激しく擦ると転倒に繋がること
869774RR:2011/07/25(月) 06:28:52.22 ID:CcWDZ5Je
>>867
色の違いとデカールの有無
リザーブコックがあるかないか
おしがけできるかできないか

ほんとにそれだけ
fiは外国でFactorって名前で売られてるタイプだと思う
メーターは違うけど
870774RR:2011/07/25(月) 07:26:23.56 ID:HJB+qyYd
>>868
脱力とバンク角に関係はあるのかい?
871774RR:2011/07/25(月) 07:38:00.97 ID:kQk722h3
>>856
おれもどっちにしたらいいのかわからないから買わない。
どっちか1種類発売だったら買ったのに。
872774RR:2011/07/25(月) 07:39:29.96 ID:KZwKFbMj
>>870
ハンドルを真っ直ぐに固定した自転車を、後ろから押して方向転換してみたら?
絶対に無理だからw

ハンドルを押さえつけてるから、必要以上にバンクして、バンク角が足りないと思いこんでる
普通のネイキッドとバンク角は変わらないぞ
873774RR:2011/07/25(月) 08:00:32.23 ID:7+LkZdST
>>856
250なら、国産車買ったほうがいい気がする
125クラスは、スクーターばっかだし買う意味は大きいと思う
高速乗る気がなく任意入るなら125がいいと思う、250だと任意が糞高いし
874774RR:2011/07/25(月) 08:13:59.75 ID:8+ZGt5qA
>>872
ハンドルを押さえつけるとバンクしてしまうのか……
わかったような、わからないような……
バンク角は遠心力に比例して倒れる。
同じコースで同じ速度なら、リーンインとかしない限り同じバンク角だと思う。
875774RR:2011/07/25(月) 08:25:27.63 ID:gG6cIG1x
>>872はセルフステアのことを説明してんだろう。
バンクするとその角度に応じてハンドルが自然にきれるんだよ。
腕に力が入って自然に切れようとするハンドルの動きを邪魔するとバンク角が余計に増えたり曲がりにくかったりでコーナリングが怖くなる。
876774RR:2011/07/25(月) 10:18:52.10 ID:3awEjthE
お前ら>>862のステップ擦り現場は公道じゃなくて講習会だぞ・・・
877774RR:2011/07/25(月) 11:23:15.78 ID:hgBN5UqK
ステップ擦るなら
 擦らないように走ればいいじゃないか
            だって限界なんだもの

                    みづを
878774RR:2011/07/25(月) 12:52:44.65 ID:3awEjthE
そうかタンデムステップと交換すれば(ry
879774RR:2011/07/25(月) 15:30:31.97 ID:0070tgcv
YBR125FはYBR125KというよりYBR125(無印)の11年版のほうが近いよ。
メーターやマフラーからすると一見「K?」っていう感じがするけれど
YBR125無印の11年版からはこれに近い感じに変更になってる。
顕著なのがハンドルバーエンド。
無印はバーエンドがカブと同じでバーエンドがないけど
Kならバーエンドはちゃんと銀色のがついてる。
なのでYBR125Fは、YBR125無印の2011年モデルをFI化したもの
と思えばいいと思う。
880774RR:2011/07/25(月) 15:44:42.91 ID:f2Vh6Drt
ん?無印も銀のバーエンド付いてるよ
881774RR:2011/07/25(月) 16:13:16.08 ID:7cH3SOWf
俺の無印もバーエンドあるな。
882774RR:2011/07/25(月) 18:35:37.89 ID:hgBN5UqK
わ〜い、俺の無印07もバーエンド付いてる(てた)〜〜♪
これってもうけもん?
プラスチックで倒すと直ぐに折れたりするけど。w
883774RR:2011/07/25(月) 19:26:45.68 ID:KZwKFbMj
>>876
講習会でも滅多にステップなんて擦らないよ
ハンドルを押さえつけてた頃は、ガリガリ擦って攻めてる気分に浸ってたけどw
884774RR:2011/07/25(月) 20:19:16.56 ID:ZTDIUeXm
そういえば6000回転あたりのハンドルの微振動というか周期の短い振動を抑えたいんだけど、バーエンド変えてる人って何グラムの付けてる?
885774RR:2011/07/25(月) 20:40:04.42 ID:0+eeZL9g
>>876
講習会程度の狭さなら白バイおまわりのように乗ればステップ擦らないで曲がれるよ。
コツはハンドルでこじって(決して押さえないで、むしろ力を抜く)寝かせてアクセルで抜けるってな感じ。
講習会では機会が無いだろうけど高速コーナーはがっつりニーグリップでバイクと一体化。
ヘタに体を内に入れたりしない。
886774RR:2011/07/25(月) 21:04:29.97 ID:HoARbmYc
サーキットだと高速コーナーでは完全ハングオンで膝すりまくりですが。
887774RR:2011/07/25(月) 21:05:28.74 ID:KZwKFbMj
>>885
そんなこと書くと初心者が勘違いして怪我するぞ
888774RR:2011/07/25(月) 21:07:49.48 ID:KZwKFbMj
>>886
YBRで膝すりは無理だろ
何処で体固定するのさ
889774RR:2011/07/25(月) 21:11:41.21 ID:JykFSh4S
>>886
駐車場で限界まで膝を突っ張って、ステップこりこり擦ったけど絶対に膝が地面に届かない思った。
あんたの身長はおいくつ?
890774RR:2011/07/25(月) 22:06:50.65 ID:0070tgcv
つまり、膝擦りたかったら
ハンドルを力で押さえつけてセルフステアを妨害して
バンク角を深く取れるようにすれば良いという事ね?
891774RR:2011/07/25(月) 22:11:28.28 ID:Ye2ZEMq6
俺はYBRで膝すりなんて出来ないけど技術のある人なら普通にやってのけそうだと思う

>>890
いわゆる無理膝ですな
892774RR:2011/07/25(月) 22:21:08.14 ID:JykFSh4S
>>891
いや、技術の問題ではなく、構造上YBRのバンク角が足らない。
膝をする前にステップをするんだもの。
893774RR:2011/07/25(月) 22:24:49.04 ID:D5sl6NvP
ノーマルのリアサスの調整って体重65キロ位ならどのくらいがベストなのか教えて下さい
894774RR:2011/07/25(月) 22:54:27.98 ID:0+eeZL9g
>>892
その構造上のおかげでシーソーペダルが使えるんだからむしろYBR125のキャラだと思います。
バンク稼ぎたければ他に乗れば?YBR125はそういうバイクじゃ無いっすってのがYME的な解釈だと思います。
895774RR:2011/07/25(月) 23:10:29.20 ID:JykFSh4S
>>894
違うぞ。YBRでは構造上膝スリ出来ないと言いたいだけだ。
バンク角が足りない事に文句なんて言ってない。
そう言うバイクじゃない事は百も承知で乗ってる。
896774RR:2011/07/25(月) 23:22:12.33 ID:Qnfg8NMR
バイクもハングオン中にアウトにハンドルをきるような事ってあるんだろうか。。。
897774RR:2011/07/25(月) 23:24:29.68 ID:Qnfg8NMR
調べたらあったorz
898774RR:2011/07/25(月) 23:43:23.53 ID:+M7bHR1a
FiでGタイプも国内販売して貰えんかのぉ
通勤と遊びにもってこいじゃないか。
899774RR:2011/07/25(月) 23:56:06.77 ID:qxcrMpHM
サーキットも行かないし、のんびりツーリングばかりだから、箱がついて、シールドがついて、レッグシールドも付けちゃうかっていうTouringモデルが出てたら楽だな。
Taobaoコンプリートキットで、1つにまとまってくれてると嬉しい。
900774RR:2011/07/26(火) 00:27:15.60 ID:OvCHtBsM
>>899
カブを買うことをオススメします。。
901774RR:2011/07/26(火) 00:55:59.67 ID:D0s3YJsl
水を差すようで悪いがそんな力んで乗るようなバイクじゃないぞ
902774RR:2011/07/26(火) 01:18:36.98 ID:5Ds3yNHx
ほうだネ。
サンダルでチョイと乗れるのがYBRってバイクだぁネ。

基本カブとユーザー層がカブるなぁ。
903774RR:2011/07/26(火) 01:20:47.93 ID:V+8Oes89
>>900
時々メイトも薦めてください(byヤマハ><
904774RR:2011/07/26(火) 03:54:00.15 ID:2UgHCOA3
>>902
そうかもしれないことを否定はしないが、防御はしっかりな。
現実の原付含め車速は大して違わない。相手から持って来られりゃ、なお言わんや。
上も下も防備して、周りに散々と125でそれはおかしい言われてもめげるな!俺もめげない!
905774RR:2011/07/26(火) 06:45:22.12 ID:rR2mIMog
>>900
バイクのツーリングにカブでは役立たずだろう。
あれでのツーってのは、水曜どうでしょう的なネタだよ。
906774RR:2011/07/26(火) 07:23:11.98 ID:jbq4kceM
>>905
カブをツーリングに使った際の最大の弱点はタンクの小ささ。
でもこれで日本一周する様な奴は結構いる。
増槽カスタムもあるみたいだし。
907774RR:2011/07/26(火) 09:16:33.59 ID:V+8Oes89
日本国内でのツーリングでメイトやカブとかバーディとかはトラブった時に威力を発揮する。
なにせどんな土地でも直せる店や人が居るのは日本一周ライダーには心強い。
対するYBRはトラブった時にオーナーの技量や経験、財力が試される。w
908774RR:2011/07/26(火) 09:52:42.21 ID:wA9dY2DD
YBRを選ぶ理由は人それぞれだとは思う。
自分の場合は唯一の選択肢だから。
GN125Hに乗ったけどアメリカンは私に会わないし
ネイキッドでバランサーと燃料計がついているYBRに乗り換えた。
始動性以外は満足。
不満があるわけではないが、悪い言い方をすればほかに選択肢がなかった。

あと、YBR250と迷っている人とも世界が違う。
自分の場合は大型のセカンドとして選ぶので任意保険をファミバイで押さえるために
125cc以外は選択肢に入らない。

そんなわけで、気に入っているとはいえ、行き着く経緯が
ほかに選択肢がなかったから、というのも事実。
これから国内メーカが125ccの普通のバイクを出し始めたらどうなることやら。
DUKE125の人気も他がFI搭載で信頼できるバイクを出してないからに過ぎないと思う。
909774RR:2011/07/26(火) 09:54:13.31 ID:iuNpppYu
イメージとしてはトヨタのコンフォードに近いな、カブは。
個人営業の零細店から大型販売店まで修理拒否されることは無いし、17インチビジネスタイヤのパンク修理程度だったら町の自転車屋さんでも十分対応してくれる。
ただしタンク容量だけは納得いかん。ヤマハのギアみたいに大容量だったらええのに…
910774RR:2011/07/26(火) 10:24:23.14 ID:oAbsRfLb
>>904
すごい気迫だけど、どんな装備してるの?
125でもチェストガードくらい付けたほうがいいのかな
911774RR:2011/07/26(火) 10:38:27.22 ID:QTPpsZjZ
セカンドに125MTが欲しかっただけだから4年前にDUKE125が出てれば迷わずDUKE125買った
912774RR:2011/07/26(火) 11:01:41.38 ID:YgueAmLn
>>910
重装備する人はYBRをセカンドバイクに使ってる人が多いんじゃないかな?
俺も大型バイクを別に持ってて、それに合わせて買った装備でYBRにも乗ってる。
だからヘルメットからブーツまで合わせたら、YBRがもう一台買えるかどうか位の金額になる。
まあ、町乗りではそこまで着込まないけど、半袖、グローブなしでバイクに乗るなんて絶対に有り得ない。
YBRでもコケたら大型バイクと変わらない程度にケガするからね。
装備に関してはYBRも大型バイクも区別せずに、しっかり着込んでるよ。
913774RR:2011/07/26(火) 11:07:06.32 ID:vjPOFB2t
急にどうした? 
普通DUKE125を欲しがるんならYZFかCBR買ってるだろw
914774RR:2011/07/26(火) 11:18:13.04 ID:QTPpsZjZ
なんでそれが普通なのか理解できないがDトラ125が4年前に出てればDトラ125にしてただろうな
セカンドだから気軽に乗れるネイキッドorモタがいいのさ
915774RR:2011/07/26(火) 11:32:15.39 ID:wA9dY2DD
うちは今年に入ってからかったのでDトラもあったけど
車輪小さくてミニバイク風味だったので
ちゃんとしたバイクっぽいYBR125Kにした。
DUKE125は試乗したけどYBRのほうが乗りやすい。
DUKE125のエンジン(排気)恩はいかにも「原付」だったし。
何より模様が派手なのが気に食わない。
ただ、メーターは見やすいし、FIなので
今でも欲しいと思うことがある。
916774RR:2011/07/26(火) 13:53:02.46 ID:CK8kNr96
でもDUKEが40万するなら中古の250がいいし、40万出すくらいなら20万のYBRがいいなと思ってYBRを買っただよ俺は
917774RR:2011/07/26(火) 15:14:09.67 ID:zSMLqWbl
125の値段はいいとして、250が高すぎる。
あの値段だと、CBRかninjaがいいよな・・・・。

選択肢は125だけか・・・・。
918774RR:2011/07/26(火) 16:08:33.97 ID:7X/3+8ZA
>>916
正しく俺だわw
919774RR:2011/07/26(火) 17:56:12.98 ID:VFiNVBMf
ストファイ仕様にしようと思う
920774RR:2011/07/26(火) 18:02:50.17 ID:pe1W17Di
>>919
モノサスとか無理w
921774RR:2011/07/26(火) 18:18:22.68 ID:ApWZSnSP
中華人民国製だと思いますが品質は大丈夫ですか?

安心して買えますか?
922774RR:2011/07/26(火) 18:22:02.42 ID:vjPOFB2t
そんな安い釣り針じゃ
いくら夏休みだからって何んにも釣れないよ
923774RR:2011/07/26(火) 18:32:53.53 ID:YqfjA4J9
>>921
壊れたら穴掘って埋めれば大丈夫
924774RR:2011/07/26(火) 18:42:18.41 ID:hWZ4A9dx
YBR125予約したYSPにいつ頃納車されるか電話してみたら、125はなんか遅れてるらしく、少なくとも7月中には入ってこないと言われたよ。よよよ
925774RR:2011/07/26(火) 20:42:17.52 ID:Gg/eAGz1
>>923
一晩たって掘り返したらアラ不思議!
926774RR:2011/07/26(火) 20:51:04.24 ID:j2d8I/zp
共和してねぇw
927774RR:2011/07/26(火) 21:10:45.00 ID:oAbsRfLb
事故があったから、中華製って事でやっぱ怖くなってきたな
日本じゃ作れないっぽいしな・・・
学校の音楽放送とかでアニソン大音量で垂れ流してるくせに癖に、騒音規制とかマジキチ過ぎる
928774RR:2011/07/26(火) 21:15:57.99 ID:QTPpsZjZ
じゃあ売って学校の宿題やって寝ればいいと思うよ
929774RR:2011/07/26(火) 21:33:46.36 ID:9AFMiMxp
乗ってるお前が中国人並の危機管理しかできない自覚があるなら、ぜひ日本でバイクには乗らんでくれ。
930774RR:2011/07/26(火) 21:52:22.32 ID:GIJupQlZ
始動性わるい!と言うのは良く聞くが、それ以外に不具合は聞かないな
931774RR:2011/07/26(火) 22:06:24.92 ID:QTPpsZjZ
以下20レス位、始動性悪い悪くないについての話題が繰り返されます
932774RR:2011/07/26(火) 22:08:01.22 ID:V+8Oes89
よし!まかせろ!!w
先日マフラー改のAPE100の始動シーンを出先で目撃したけど、なかなかかからない
んだよ。(音からしてキャブノーマルで薄い)
ふとアクセルワークを見るとキックの瞬間ワイドオープン。
なんどもキックしてちょっとしたタイミング差で開く前にキックが下りたらそこでやっと始動。
必死にワイドオープンしながら回転数を上げてた。
なんか始動動作を理解できずに居る人っているんだなと思った。
キックがセルに代わったとしても同じ操作じゃかかるものもかからないし、直後の暖機もままならない。

YBRは一本橋通過や超スロー走行時のようにアクセルをちいさく制御すれば冬でも問題なく始動できるんだ
けどね・・
933774RR:2011/07/26(火) 22:49:41.90 ID:7X/3+8ZA
国内の250ccが高すぎて泣きそう
934774RR:2011/07/26(火) 22:55:26.44 ID:g/iGCOcc
今日、11年式GにタオのパチモンGIVIの风挡つけようとしたが、ガードと干渉して付かんかった・・・。
タオの写真でGに付けてんのあったんだが、付属のステーではムリだった。
ステー自作か风挡削らなムリのようだ。
935934:2011/07/26(火) 22:58:48.51 ID:g/iGCOcc
すまん。「GIVIの〜」後と「削らな〜」の前は風防です。繁体つこてもうた。
936774RR:2011/07/26(火) 23:12:26.67 ID:JV7ogs2Q
>>953
ガードって取れないの?
937934:2011/07/26(火) 23:24:25.86 ID:g/iGCOcc
>>936
取れば普通に付くが、自分的にガードもGの購入動機だったんで不可。
実際付けてみたら前からの見た目がすんげぇ微妙な感じだったんでガードはずしてまで?って感じ。(あくまで自分の好み的に)
見た目は買う前から微妙かと思ってたが¥400ぐらいだったんでついでに買ってみた。
横からの見た目はいいんだが・・・
938774RR:2011/07/26(火) 23:24:48.55 ID:yMmYQ8Xz
>>893
自分の09年式と同じだったらだけど、プリロードは最弱で良いと思う。
納車時は最弱より1段階硬くしてあったけど、2人乗り前提?って感じだった。
939774RR:2011/07/26(火) 23:38:18.85 ID:7ox+uDBt
今日用品店でこなたtypeGを見た。
無印の痛単車仕様は街で見たことあるけどGは存在自体が珍しいから驚いた。
いいものを見た。
940774RR:2011/07/26(火) 23:49:53.58 ID:vjPOFB2t
小さいストライクウィッチーズの部隊章をフロントフェンダーに張ってるけど
全体に痛車にする勇気は無いなぁ
941774RR:2011/07/27(水) 00:01:00.36 ID:3yXZjF3z
>>937
他のオフ車だと、ガードに風防を付けてる車種もある。
けど、これで真似できるかわからん。
すまん、大した助言は出来なかった
942774RR:2011/07/27(水) 00:42:52.60 ID:MHaf78qb
オイルクーラー着けた人どんなの着けてるかおせーて
943774RR:2011/07/27(水) 01:20:31.08 ID:72jQiPTz
オイルクーラーって何のために付けるか知ってる?
まさかYBRに付けようなんて思ってないよねw
944774RR:2011/07/27(水) 01:25:36.74 ID:DYJKCgEW
慣らしって1000km以上8500rpmってさすがにやらなくていいよね?

現在650km地点で3速47km〜50km(6000rpm〜6300rpm),4速60km(6000rpm)で走行中
945774RR:2011/07/27(水) 01:27:32.54 ID:DYJKCgEW
後半の文はもちkm/hです
946774RR:2011/07/27(水) 03:27:34.23 ID:PAVkBboI
>>944
俺解釈なので信憑性皆無ですまんが、制限解除的な意味での8500rpm〜だと思うんだ。
日常そんな使う帯域でもないしさ。使ってもいいよーってな具合の。
947904:2011/07/27(水) 05:29:02.26 ID:PAVkBboI
>>910
すまん思わず熱くなった。つってもワイズギアのYJ-6U
ひじ・肩に、前と背中のプロテクターを交換したジャケット(notヒットエア)
プロテクション付グローブ、ニー&レッグプロテクター、短丈のブーツくらいなもんで。
まあ、グローブ、クツ、胸と背中のガード、は安心代に欲しい所
>>912
気が合うな!だが自慢じゃないがYBRしか持ってないぜ!…すみませんorz
948774RR:2011/07/27(水) 05:55:21.54 ID:Sdm14k2H
たしかにバイクに乗るようになって、靴は普段でもブーツで過ごすようになった。
プロテクタージャケットは当たり前の上着のように上からはおってるし、グローブも常に持ってる。
普段着が変わったんだな。
949774RR:2011/07/27(水) 06:05:34.74 ID:xcLTZJup
まぁ確かに半そで短パンサンダルで乗る時は気軽は気軽だけどいつも以上に運転に気は遣うね
遠出する時くらいしかガッツリした装備しないけど近場でもグローブだけは絶対してる
個人差あってしかるべきだと思うけど
950774RR:2011/07/27(水) 07:36:02.14 ID:lFvhhFSr
ついこの前、ツーリング中に見かけたんだが。。
アメリカンに乗った姉ちゃんが、一人で道の駅にやってきた。
タンデムシートに荷物がどっちゃり積まれていて、泊まりかもしかしたらキャンプするのかなと思った。
珍しいなとしげしげと見てみると、サンダルをはいていた。
友人と、あれはないわ……、と話したりしてた。
(すまん、バイクにサンダルはバカスクと同系統に見えてたけど、ここ見てると結構当たり前のことなのかと考えを改めさせてもらった。はきたいとは思わないが。。)
革パンはいてるのかな?すごい足が細いなあ、と更によく見てみると、うっすら肌色が見えるじゃないか!
革パンに見えたのは、実はロング黒タイツだった!
サンダルにタイツとTシャツと言う、とっても涼しそうな女性ライダーは、何事もなく颯爽と去っていったのだった。
951774RR:2011/07/27(水) 07:44:05.35 ID:sVX2qEL/
アメリカ行けばみんな丸出しの肩に入れ墨だろ。
頭はバンダナだし。
952774RR:2011/07/27(水) 07:46:15.26 ID:DYJKCgEW
>>946
だよねーw
サンクス
953774RR:2011/07/27(水) 07:52:00.28 ID:sOpDd8uj
>>951
確かにそーだな。
基本的に俺は周りの影響を受けてる。
954774RR:2011/07/27(水) 08:08:25.64 ID:sVX2qEL/
アメリカン女は、もっとハーレー雑誌の影響でも受けて、水着に皮短パンあたりまでやればいいのに。
ボディに地震がないんだろうな。。。
955774RR:2011/07/27(水) 09:48:20.28 ID:CgEbdN8Z
真夏の日差しある日は半そでってあんまり涼しくないんだよねー
956774RR:2011/07/27(水) 09:51:30.63 ID:72jQiPTz
あんまりって言うか自殺行為ww

半日も走り回ってれば水ぶくれ決定だよなー
957774RR:2011/07/27(水) 10:39:34.00 ID:SGMN0PpY
YBRにシールチェーン付けてる人いる?
ノンシールが標準のバイクにシールチェーン付けるとチェーンの幅が広いからクランクケースに当たって壊れる、って言われたんだけど…
958774RR:2011/07/27(水) 11:46:14.27 ID:tgkdultH
いよいよFIのYBRが発売だけど、発売日に納車の人いますか?
先週末、YSPに聞いたらまだ分からないと言われた。
北国だから、ちょっと時間かかるのかな(´・ω・`)

エンジンガード付けたいけど、安い方は在庫切れだったorz
高めの方は格好良いけど予算がなぁ・・・
959774RR:2011/07/27(水) 12:59:24.31 ID:G9ddc0Xd
タオバオででかくてゴっついエンジンガード買っちゃいなYO
確か送料込みの総額で1万切ってた気がする(だいぶ前に買ったから正確な値段忘れた)
960774RR:2011/07/27(水) 13:07:47.13 ID:72jQiPTz
転倒するとメーターが壊れるって報告が多いから
ライト周りに小さいスキッドパッドみたいな物付けられないかな
961774RR:2011/07/27(水) 13:13:52.54 ID:+3hUza/W
エンジンガードがこけたときの支点になって、フロントが浮くとメーターまわりのヒットはかなり減るよ。
自分が車体に挟まれることもないし。
962774RR:2011/07/27(水) 13:40:58.44 ID:YLgNGm+Y
どっかの海外画像サイトでホーネットらしきステップをつけてる画像みたなぁ
963774RR:2011/07/27(水) 14:06:38.76 ID:MHaf78qb
>>943
オイル冷やすためじゃないの?
964774RR:2011/07/27(水) 14:21:14.13 ID:JLu6K/Wg
>>963
>>943は冷やす必要なし、と言いたいんだろうし、俺もいらないと思うけど、
バイクは趣味の物だし、必要ないことわかっていても付けるのが漢だろ!
965774RR:2011/07/27(水) 14:27:30.55 ID:3pIcZp7P
「漢」っちゅうより「男の子」だな。
966774RR:2011/07/27(水) 14:28:30.37 ID:tgkdultH
>>959
情報ありがとうございます。
そんな良さそうな物があるんですね。

ググって、タオバオの画面開いたけど、何とも怪しいげな画面w
オークションやネット通販は利用した事あるけど
海外サイトは初なので、どこに商品があるのか分からないorz
967774RR:2011/07/27(水) 14:34:04.83 ID:MHaf78qb
>>964
この季節、2ケツで山登るとすぐ熱ダレ起こして他のバイクについていけなくなるから
なんか対策したいの
なによりカッコいいじゃんオイルクーラー
968774RR:2011/07/27(水) 14:59:58.49 ID:JtebH7EI
>>967
あー、タンデムかぁ
普通に攻めて走りくらいなら熱だれ起こさないから、オイルクーラー必要ないと思ってた。
俺もかっこいいと思う、オイルクーラー。
でも冬になると、きっと冷えすぎちゃうよ
969774RR:2011/07/27(水) 15:07:17.22 ID:6VrUUZVN
昨日YBRに三段シート付けてる小娘を見かけてビックリした
970774RR:2011/07/27(水) 15:13:12.94 ID:PboEa179
まず油温計をつけて、自分の走りでどれくらい高温になるものか、それがしょっちゅうかどうか把握してからだろうな。
実はオイルクーラーが必要になるような時はそう多くないことが分かるかも。
971774RR:2011/07/27(水) 17:21:12.45 ID:OA6uu93w
エンジン始動するときにアクセルをひねるなんて
初めて知った。
バイクも車もFIしか乗ったことないので
キーひねってN確認したらボタンを押すだけだった。
キャブって奥が深いね…。
972774RR:2011/07/27(水) 17:31:15.73 ID:hg9qwEbV
カブ110とYBR1252台持ちってへんかな
973774RR:2011/07/27(水) 17:38:18.66 ID:Vdl49VYa
セパハン、バックステップにしてる人っていないのかな?
974774RR:2011/07/27(水) 17:47:59.90 ID:9g24ceus
>>973
アップハンならいますが。
975774RR:2011/07/27(水) 17:52:09.33 ID:9g24ceus
>>972
YBRをツーリング用
カブを町のり用
に使い分けるの?
まあ、アリだと思うけどもしYBRをツーリング用に使うなら、もっと趣味性の高い他のバイクのが良いような……
YZF-R125とかKLX125とか、金があればDUKE125
976774RR:2011/07/27(水) 17:59:27.37 ID:7sXM/BSy
至って普通
977774RR:2011/07/27(水) 18:13:53.74 ID:F7y53PZn
株とYBRって用途が完全に被ってるじゃねーかw
ツーリングなら6速あるCBRとかYZFとかにしたほうが楽しめるんじゃね?
それか250↑でいいような気もするが
今250はメガリにCBRにニンジャにいろいろ面白い奴でてるじゃまいか
978774RR:2011/07/27(水) 18:30:06.41 ID:GXLX7Ngi
スレ的にはYBR250に誘導するのが筋のような・・・気がするだけで、まあ個人の
趣味だから好きなのを買うのは幸せなことだね。
979774RR:2011/07/27(水) 18:38:01.78 ID:QxAcvX/s
>>930
サンクス
ここで中国製うんぬんはタブーみたいですね。
980774RR:2011/07/27(水) 18:56:05.14 ID:72jQiPTz
タブーって言うか判りきった事を聞いてくるから
カマッテちゃんかレス乞食だと思われるw
981774RR:2011/07/27(水) 19:35:55.91 ID:hg9qwEbV
レスありがとう。カブは仕事の配達用なのでツーリングにYBRいいかなと思って。
YBRみたいなシンプルなバイクが好きです。
やっぱり用途カブっちゃいますね。
982774RR:2011/07/27(水) 19:49:05.63 ID:GXLX7Ngi
メイトは?メイトはどうなの?
983774RR:2011/07/27(水) 19:49:22.45 ID:zC9KyeH5
>>959
タオバオの『でかくてゴっついエンジンガード』てどれですか?
984774RR:2011/07/27(水) 19:52:09.32 ID:xcLTZJup
>>981
航続距離だけ見ればYBRはどのツアラーにも負けないぞ
多分カブの方の出番が無くなる
985774RR:2011/07/27(水) 19:57:04.12 ID:CgEbdN8Z
航続距離だとYBR250が物凄いよな
986774RR:2011/07/27(水) 19:57:52.98 ID:72jQiPTz
987774RR:2011/07/27(水) 20:03:18.05 ID:UlMpjdAP
カブはタンクバッグつけてフルパニアにしてっていう、バイクツーリングの気分を盛り上げる装備が盛れないんだよなあ。
どうしても配達のついでに北海道に来てみました、みたいになっちゃう。
988774RR:2011/07/27(水) 20:40:21.93 ID:GXLX7Ngi
エンジンガード
http://s.taobao.com/search?q=YBR125%C7%B0%B1%A3%CF%D5%B8%DC&rt=1311766505562

個人的には上海の68元(約1000円)のをグッズエイト経由(上海拠点)で輸入するのが
一番効率的な気がする。
989774RR:2011/07/27(水) 20:51:42.39 ID:1Kh0U/mN
>>984,985
給油しなきゃホクレンの旗が貰えないじゃないか!w
990774RR:2011/07/27(水) 21:00:36.49 ID:nQ74kMc7
そんな貴方にベンリィ
991774RR:2011/07/27(水) 21:20:16.03 ID:zC9KyeH5
>>986,>>988
ありがとうございますm(_ _)m
992774RR:2011/07/27(水) 21:32:22.52 ID:ZUe1Bdfx
あのレッグシールドって、実は骨組みの大型ガードなのがキモなのかもね

ところで次スレよろしく
993774RR:2011/07/27(水) 21:44:54.86 ID:rFgx5C9N
YBRのエンジンガードもっとすっきりしたのないかな
写真ライバル車のGNで悪いけどこんなの
http://9219.teacup.com/suzuki125series/bbs/image/detail/comm_id/254/id/1/
994774RR:2011/07/27(水) 21:58:50.20 ID:tgkdultH
>>958で書いた
>高めの方
が、↓なんだけど、コレ付けてる人いる?
ttp://ys-kuromatu.com/m/ybr12egbar.php
995774RR:2011/07/27(水) 22:02:23.03 ID:4dPXanVH
エンジンガード付けたがってる人多いけど、ジムカーナでもやってるの?

街乗りしかしないのにエンジンガードとか無駄だろ
YBRは軽いから立ちごけなんてしないし
996774RR:2011/07/27(水) 22:06:33.59 ID:GXLX7Ngi
立ちゴケしたこと無いのにハデゴケしてメーターぐちゃぐちゃ足首挟まれて骨折し
事ならあるよ。
ガードつけてから初めて立ちゴケつーか停止ゴケしたけどメーター無傷、体も平気。
997774RR:2011/07/27(水) 22:14:13.10 ID:ZUe1Bdfx
近頃は町ですれ違うエストレアなんかの絶対ジムカーナなんてやってなさそうなバイクでもでかいエンジンガードつけてるのよくみるぞ
教習車での安心感でつけたがってるようだが、違うかな
ツーリングでニーシンガードつけてるのと同じように見えるが、安全装備の一つなんだろう
998〜1000なら今週YBR125FI納車

                         …だと良いな
999774RR:2011/07/27(水) 22:23:51.27 ID:GXLX7Ngi
エンジンガード=へたくそってイメージで一時期は一般では廃れたけど
スライダーとか小物が流行りだしてからエンジンガードが復活した印象はあるよ。
ただ似合う車種と似合わない車種ってのがあるからなぁ。
YBRはSSとは程遠くちょいツアラーかビジバイに近いからいいじゃねーか?実際助かるし、ガードに
ドリンクホルダー付けたりカメラマウントしたり変な事で遊べるしw
1000774RR:2011/07/27(水) 22:24:43.63 ID:+VHgmT4w
1000ならオレのYBRがFiに
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐