【落石】酷道、旧道、廃道R15【倒木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
777 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5)
福井側から高倉峠へ
http://i.imgur.com/mcMKjgx.jpg
http://i.imgur.com/NTSyPHP.jpg
峠着
http://i.imgur.com/bIJrw9D.jpg
岐阜側へ下ります
ココはヤバイ
http://i.imgur.com/nP1OgeI.jpg
http://i.imgur.com/vr0Jlf1.jpg
ついでなんで冠山方面へ
http://i.imgur.com/ETe1R7u.jpg
車がいっぱい
http://i.imgur.com/76NxSLw.jpg
これじゃ無理やろ
http://i.imgur.com/cqxHNSp.jpg
さらに
http://i.imgur.com/1U5rgFe.jpg
ゲート鍵かかって奥には積雪が
http://i.imgur.com/7cHyRnd.jpg
車の人に聞いたらダムの方から来たと言うんで下ってみた
例のバリケードはなく「馬坂トンネルまでは行けます」だって
ホントや・・・トンネル抜けたらバリケードがw
http://i.imgur.com/P5iMhqN.jpg
778774RR:2014/05/04(日) 22:24:40.09 ID:tGptqJZ2
>>776
いや、俺が見たのもそんな程度。ただ、放水路を流れ下る水のウロコ模様がキレイで。
アレ、調べたところだとゲートをわずかに6cm開けてるだけなんだそうな。で、チョロチョロ
に見えるけどあれで秒間4tの水量だって。

>>777
すげー、写真感謝。うーむ、想像以上にひどいなぁ。よくこれで県道270号まで下れたなぁ。
ちなみに車種は・・・ジレラのランナー?
779 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/04(日) 22:25:07.48 ID:c4uMRN4M
そーいや峠からココはヤバいまでの間で…
河原に白いエルグランド止めてキャンプしてたなw
しばらく走ってたんだが降りる道見当たらないから…
戻ってガン見しちまった
どうも車の横にガレガレ急な小道が有ったようだ
アレ上がれるんやろか(笑)
780 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/04(日) 22:26:45.48 ID:c4uMRN4M
>>778

いやあkymcoのsuper9sです
781774RR:2014/05/04(日) 22:34:52.49 ID:tGptqJZ2
>>779,780
俺が前に行ったときもハイエース乗った家族連れが途中でバーベキューやってて、
おまいらここでやって楽しいかよwと思ったことがあったなぁ。

ぅお、原付か!そう言われればナンバーが白くて小さいやないか・・・。
原付の航続距離じゃ路面の荒れ具合異常にガス欠が怖そうだな。
2stみたいだからあまり燃費もよくなさそうだし。
782 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/04(日) 22:56:28.25 ID:c4uMRN4M
21号垂井のセルフで給油して米原へ
8号で木之本へ365号で今庄(椿坂はキツイ)478号で塚林道へ417号303号で大垣戻ってまた垂井のセルフで給油したら6リットルほどでした
燃費は確かに悪いです(笑)
783781:2014/05/05(月) 20:58:55.63 ID:ryAsOnIx
>>782
Googleマップでルート辿って距離調べたw
総延長188km。30km/L越えるくらいか。2stにしてはかなり低燃費だね。
784!ninja:2014/05/06(火) 14:20:40.48 ID:oiwdQUjg
普段27~28km/lくらいかな
福井側の二つある滝の所撮ってたんで張っときます


http://i.imgur.com/POaaQ2S.jpg
http://i.imgur.com/xWFZx4m.jpg

足元見れば判るけど落石だらけか湧き水みたいんでグチャグチャかだね
福井側に通行止めのバリケードは無かった
峠から一キロくらい福井側崩落してたけど…
岐阜側は全般的にきれいで落石なんかも見あたらずw

http://i.imgur.com/xWFZx4m.jpg
785!ninja:2014/05/06(火) 14:21:40.52 ID:oiwdQUjg
一枚間違えてたw

http://i.imgur.com/sz4BSn6.jpg
786774RR:2014/05/06(火) 17:42:12.89 ID:EkckFWcB
>>785
これはそそられるw
でも休みも今日までなんで、チャレンジはいつになるやら。
そのうち梅雨の大雨とかで崩落して通れなくなるんだよなぁ。
ちなみに4年前の5/4にアタックしたときは、岐阜側はひどい状況だった。

http://imgur.com/pHrsmwC.jpg

こんなんが延々続いて、しまいに雪埋まりでアウト。これ、塚林道に入って
1kmも進んでないところ。これにレプで特攻した当時の俺はどうかしてたとしかww
787!ninja:2014/05/06(火) 22:14:57.45 ID:oiwdQUjg
それココですわ

35.774277, 136.331664

googleマップの検索窓に貼り付けて、検索すると出ます
788786:2014/05/06(火) 22:37:27.04 ID:EkckFWcB
>>787
いや、そんなに奥まで辿り着けなかったはずなんで、そこは何かの勘違いじゃない?

正確にどこだったかまでは自分でも分からんのだけど、これは確か、冠山・塚の分岐点から
入って5分と走ってないところ。このとき、林道初アタックだったんで、あまりの荒れっぷりに
驚いて撮影。この後は、路面状況がひどすぎて撮影どころじゃなかったw
789774RR:2014/05/06(火) 22:57:25.49 ID:aZhH7n1y
俺も2年前連休に同じルート行ったんだが先の尖った落石だらけでえらく
気を使ったあげく、キャンプしてる家族のとこで雪にさえぎられて断念
したよ。あそこの場所ってキャンプやバーベキューの穴場なの?
どう見ても谷間で圧迫感あるんだけどね。
790774RR:2014/05/06(火) 23:50:47.99 ID:oiwdQUjg
人それぞれだから…

鳥越林道行くと「鳥越峠の南にちょっとした広場」があって、展望が凄く良いんだけどたまに家族でバーベキューしてるなw
鳥越林道はストリートビューで見れます
791774RR:2014/05/07(水) 00:18:34.17 ID:9LgxRY1d
岐阜ネタ連発になってしまうが県道322の和良と小川峠の中間位の薄暗い
空地で何人かがバーベキューしてて驚いたし正直怖かったよ。
だってジェイソン出てきそうな雰囲気だし何年か前に下の集落で未解決
殺人事件あったって貼り紙あるし。個人的には多賀周辺の廃村群より寂しい
感じして写真撮るのちゅうちょするわ。
792774RR:2014/05/07(水) 00:24:59.78 ID:wmVo/2wA
>>790
鳥越峠?と思ってググってみたけど、なんとあそこ、通れるんかいな!知らんかった。
それほど遠くないし、難易度もちょい低そうだから、今度チャレンジしてみるかな。
おかげでターゲットが一個増えた。感謝です。

あと、あの近くで言うと、岐阜・滋賀r40。前々から地図眺めては思ってるんだが・・・
あれ、繋げてくれないかねぇ。スキー場を回り込むように道付ければ何とかなりそうな
気もするんだけど、スキー場としても逆方向からもアクセスできるようにするって意味はありそうだし。
793774RR:2014/05/07(水) 06:44:22.05 ID:bc33G1+k
栃の木峠から北西に山中の方へ行く広域基幹林道…
あそこ今庄365スキー場ど真ん中通ってるよね
ああすればえーのに
794774RR:2014/05/08(木) 02:03:01.46 ID:nGsj5f1G
>>793
こないだ入り口通ったけど、もう暗かったので断念した。
面白そうだし今度行ってみよ。
795774RR:2014/05/08(木) 10:40:47.09 ID:3tdIAf2t
4/19の五僧峠張っときますね…
ここ二、三年前からやねw
でも上の方は治してあるだよねえ(>_<)

http://imgur.com/a/ltyLV
796792:2014/05/10(土) 23:55:08.37 ID:eV/xWWjY
教えてもらった鳥越林道に、明日行くことにした。滋賀→岐阜で抜ける予定。
検索してみたら今年の5/7に通った人のブログがヒット。通れると分かっては行かざるを得ないと言うことで。
黒メットに赤黒か濃緑のジャケット羽織った赤のSPADAを見かけたら、ヤエーでもしてくれw
797774RR:2014/05/11(日) 15:27:19.09 ID:m98wswlC
凶暴な放飼いの犬や野犬に遭遇したらどうしてる?
798792:2014/05/11(日) 17:29:13.66 ID:mtF/jjfn
>>796のツーリング行ってきた。
R421→R365→r273→r264→鳥越林道→R303→R417
→r40→r267(仁坂坂)→R303→R417→R21→R258
のルートで、総距離190km。7時間もかかった割には距離稼げなかったな・・・

鳥越林道は、林道としてはかなり難易度低め。落石もコロコロ程度。
>>790の言ってた広場みたいなところに、フェイズが停めてあったんだけど、
乗り手は周囲に見当たらず。徒歩で山に分け入ったかww

林道前後も気持ちよく走れたし、このルートはかなり楽しめたな。
799774RR:2014/05/11(日) 21:37:47.06 ID:ofOBV8nx
>>797

そーいや最近野犬って見ないなw
とりあえずフル加速で逃げるかな
近づいてきたら蹴飛ばして…
800774RR:2014/05/12(月) 02:33:17.97 ID:LZV4eq+d
>>795
昔、五僧峠越えて岐阜県側のゴツイゲートが閉じていて
豪快な迂回をした覚えがある
801774RR:2014/05/12(月) 02:37:21.94 ID:k5WXSKr2
>>792

三重北部住みですか?
琵琶湖大橋渡って百井峠や花背峠どうです?
昨日はR477から京都府道38号で佐々里峠通って…
http://i.imgur.com/KwOtIjy.jpg
峠の八重桜が満開でした
「殺伐広場」殴り込みに行ってきました(笑)
http://i.imgur.com/zmUxlMG.jpg
夕方だったんでバイク少なかったな
802774RR:2014/05/12(月) 19:57:44.54 ID:B7cptczs
羊も凶暴だから危ない
https://www.youtube.com/watch?v=KrhfClIcfYM
803774RR:2014/05/12(月) 23:10:09.22 ID:k5WXSKr2
安楽越って通れるんかなあ?
804774RR:2014/05/12(月) 23:10:29.67 ID:nXHL95Mt
>>801

はい、桑名在住ですよ。
百井別れはいつか行ってやろうと思ってるんですが、基本的に同じ道を通らないというマイルール
があるので、あっち方面だと帰りルートが問題になります。百井別れからコンパクトに周回して
帰ってくるルートが少ないですよね。というかほとんどムリw
まあ大津まではUターンして帰ってきたとしても、そのあと。湖北を大回りする長距離コースか、
大津通って国一という面白味のないコースか・・・。
まぁ、R422あたりに乗り換えて南下、伊賀から非名阪という贅沢コースもありかもしれませんが。
泊まるつもりで行けばあの周辺けっこうオイシイ感じの道が多そうなので楽しいかもしれませんね。

京都府道38号はなかなかいいですねー。殺伐広場は検索してワロタwSPADAなんかで行ったら
睨み殺されそうだww
805774RR:2014/05/13(火) 13:38:41.45 ID:28hDNms1
地震と大雪のせいなのか
和田峠ごときが険道化してた
道が半分谷側に崩落中、法面が崩落間近な崩れっぷりで
満足した
806774RR:2014/05/17(土) 00:36:18.93 ID:6ky0Anxl
>>804
アドレスで行って来た
小さいのも結構来ている
信楽・近江八幡・殺伐周遊コース

http://imp.webike.net/commu/diary/91167/#photo652466
807774RR:2014/05/17(土) 02:08:34.75 ID:5o+oQOfP
殺伐といえば近くの有名な?画像の所と旧R162堀越峠行きましたよ
堀越は最近手入れされたのか比較的フラットでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5066177.jpg
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/2/c/h/2chnewsk/20110122005948_54_1.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5066167.jpg
808774RR:2014/05/17(土) 09:51:55.53 ID:M5bteu+X
子供ww
809774RR:2014/05/17(土) 10:01:14.04 ID:UZNZ6a73
>>807
バイクはブロンコ?ナイスな写真です
810774RR:2014/05/17(土) 10:06:33.44 ID:zyEr7H0o
犬逃走ww
811774RR:2014/05/17(土) 11:22:50.83 ID:e2yHCUqN
姉弟犬と4Pしたのか
812774RR:2014/05/17(土) 18:07:33.37 ID:UNSlM2iD
貴船神社奥の芹生峠の方が不気味…
だったが峠は木の伐採でそうでもなくなったw
813804:2014/05/17(土) 21:41:02.81 ID:fzvh4aaX
>>806
大阪起点だと上手い具合に周遊コースができますねぇ。
しかしスクーターとは言え300km走れる体力はうらやましい限り。
俺は普段乗りつけてないせいかSPADAで200km走るともうしんどくて。

・・・と、思いつつブログの他の記事見てびっくり。俺より遥かに年上でらっしゃる。
昭和58年て俺小学生ですぞ・・・。
814774RR:2014/05/18(日) 19:22:27.28 ID:0y7RoOtM
国道417号・冠山峠道路着工 中京圏とのアクセス大幅向上 福井
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140518/fki14051802060001-n1.htm
815774RR:2014/05/18(日) 19:50:06.62 ID:j0MYng19
>>807
NTT(?)だかの中継局があるからか京都側は結構整備されるな.
816774RR:2014/05/19(月) 01:49:58.17 ID:NCWYUrp1
>>814

トンネル出来ても残るでしょ…
登山口だから
817774RR:2014/05/19(月) 02:08:01.24 ID:h6QO3KUC
芹生峠忘れもしない
バイク買う前レンタカーのワゴンRで親父を道連れに初めて行った酷道
神社の先で速攻後悔するもこんな始まってすぐで運転替わってくれとも言えず
えらい所に来てしまったと思いながら通った
818774RR:2014/05/21(水) 01:41:47.16 ID:xj+tuJM/
>>817

逆から来るとそーでもないんだよねw

暗峠の東大阪側は原一で登らんかった…
819774RR:2014/05/23(金) 12:20:05.88 ID:vk6n1Knl
保全
820774RR:2014/05/24(土) 02:38:54.75 ID:al22yCtZ
日曜日は晴れそうなんで…
前回雪に阻まれた小入谷林道へ行くかな

ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1397491440395.jpg
821774RR:2014/05/24(土) 03:12:26.95 ID:lL6LIJh0
おにゅう峠の所ですか?
近々行きたいと思ってたんで報告あげてもらえると有難いっす
822774RR:2014/05/24(土) 19:40:07.08 ID:mL4Mhb0j
岐阜県道・三重県道25号南濃北勢線って どうですか?
明日 行ってみようと思っているのですが。。。。
823774RR:2014/05/24(土) 20:12:00.21 ID:mL4Mhb0j
調べるに、ここのスレで取り上げられるほど荒れてもいないのかな・・・
824774RR:2014/05/24(土) 20:22:00.65 ID:al22yCtZ
二之瀬越だね
フルカウルの人が練習してたり
夜景見ながら外人がカーセツクスしてたりするけど
最近行ってないねえw
825774RR:2014/05/24(土) 21:23:05.76 ID:YHeQNAzD
まあ、普通の峠だわな、しいて言えば自転車に注意って感じかな
今はゲートで封鎖されてるけど悟入谷林道だっけ?あの道は結構好きだったな
826774RR:2014/05/25(日) 00:37:45.72 ID:UkK1vE/I
ありがとうです。

悟入谷林道一応気に留めておきますね。
ああいうとこ、日曜は時々開いてる時あるのよね。
827774RR:2014/05/25(日) 00:45:06.12 ID:lFVVjBpD
アホくさ
828774RR:2014/05/25(日) 19:21:45.79 ID:UkK1vE/I
悟入谷林道、おいしゅうございました^^ 有難うございました。
途中の社?神社?へ そこそこの人数のお参り?行事?やってて びっくりしました。

二之瀬越の山頂公園?のとこへ出たので、一応往復してきました。
なんか4輪が攻め込んだようなタイヤ跡があるとこもありました。
829774RR:2014/05/25(日) 20:24:56.61 ID:MKseW0tT
百井峠〜花背峠〜芹生峠を走ってきた。
滋賀側から行ったから、百井別れに到達するまでの酷っぷりですでにテンションMAX状態w
そのまま花背峠を越えて、そこから腐道361へ突入。
序盤は百井峠の方が酷いじゃないかと鼻で笑ってたら、峠手前で事故ったまま放置されてる
ファンカーゴに閉口。さらに峠越えてからが地獄だったw
途中2カ所くらいあった、コークスクリューS字ヘアピン下り(路面に落石多数のおまけ付き)は
殺す気かとww

>>828
あの林道、入れることもあるんだね。俺も二ノ瀬には何回か行ってるけど、入れた試しがない。
オフ車じゃないと走行はムリかな?
830774RR:2014/05/25(日) 21:45:21.78 ID:LY1xY/Vf
ゲートのある林道は要注意な!

ふつーに入れて走ってきたはいいが、
戻ってきたらゲートが閉じられていたことがある(><
その時のショックと焦燥感ってばハンパなかったよぉ!!

なんとかゲートの脇からバイクを通したけど、
ヘタするとバイクを谷に落としてしまいそうだったw
831774RR:2014/05/25(日) 22:44:41.53 ID:UkK1vE/I
>829
125〜250の軽いネイキッドなら 十分行けるよ。実用タイヤなら。
ただし、道に迷わなければ、ね。
新しく道を作っているとこなのかな?二ノ瀬から入ったなら1個目の分岐で右へまがるとこになるかな?
そこを突き当たりまで行ってしまったんだが、そこはCB125Tではキツイくらいのとこだった。
いつもみたいに忍者400が混じってたら、つきあたりまで行けないくらいのとこだった。
迷わなければ、カブでも走破できるくらいかな。

上にも書いたけど、今日は途中にある神社?やしろ? に、何台もの車と大勢の人が集まってたから、
そのために門をあけてくれてたのかもね。
832829:2014/05/26(月) 00:00:13.95 ID:MKseW0tT
>>830
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
状況想像しただけで総毛立ったわ・・・気をつけよう。

>>831
ありがとう。
最初に言ってたとおり「おいしゅうございました」な道だったようでw
あ、最初のレスで車のこと言ってたね。見落としてた。
しかし今回は何か特別だったみたいだね。
833774RR:2014/05/26(月) 02:14:15.52 ID:Ml1L9y8M
>>821

行ってきたよ…
滋賀県側は写真のトコが一番酷いw

って屁でも無い。アスファルト舗装で、楽しい峠道景色もイイし

福井県側はフラットダート?
って…峠からちょっとだけかよw
上の方は法面崩落ガレガレ、下の方は路肩崩落ガレガレ
あれぞ酷道。あまりの振動にエンジン止まって暫くかからなかった
ナビは現在値表示しなくなるし。写真のトコはきれいな方です(笑)

賀県側
http://i.imgur.com/2v55dAZ.jpg
http://i.imgur.com/ruLzpIm.jpg
http://i.imgur.com/4p9ikXR.jpg
http://i.imgur.com/6n9LRlb.jpg
福井県側
http://i.imgur.com/xTtoNtT.jpg
http://i.imgur.com/ftNyJcm.jpg
http://i.imgur.com/HbniUOj.jpg
http://i.imgur.com/b8pmwFB.jpg
http://i.imgur.com/gRiXa8I.jpg
834833:2014/05/26(月) 02:20:23.58 ID:Ml1L9y8M
一応通り抜けてきたんだけど…
R27→R303→湖周道路→琵琶湖大橋で帰ってきました
福井県側から登る気にはなりませんw
835774RR:2014/05/26(月) 13:01:27.86 ID:gi0UUpc5
通行止めの道路を走るのは道交法違反
836774RR:2014/05/26(月) 14:04:29.26 ID:Ml1L9y8M
滋賀側は通行止めじゃないんだよ
>>820の写真二百メートル手前
ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1397491413036.jpg

終点の…地図で見ると「畜産団地」ってトコにバリケードが「置いて」あったw

塚林道高倉線は逆に福井側通行止めになってないし
837774RR:2014/05/26(月) 14:31:29.04 ID:0/OIkWA/
 通行止めの定義にもよるが、
看板の裏に各県の公安のシールが貼ってある場合は、道路交通法に違反する筈。
知識が古いので、最近変わってるならシラン
勿論、自宅敷地等が道路状になっている場合とかは、別の法律が適用される。
838821:2014/05/26(月) 15:13:36.87 ID:sy9Jynpr
>>833
ありがとうございます
まあ「通り抜けできません」なら通れる所までは行きますわなw
839774RR:2014/05/26(月) 19:31:20.79 ID:OQOmfjCM
>>833の一番下の画像は通行止めの看板の後ろに
バイクあるからAUTOだなw
840774RR:2014/05/26(月) 20:19:29.43 ID:RkLERY26
なかなか粋な名前の峠だな。
おNEW峠かとおもったわ。
小入なのな。
841774RR:2014/05/26(月) 22:15:23.37 ID:uLdK3U3w
>>833
ホントに酷いところは止まって写真撮ってるどころじゃないからなー。
842774RR:2014/05/26(月) 22:29:44.12 ID:0/OIkWA/
>833
賀県側の一番下みて思い出したが、俺も去年か一昨年に行ったわ。
写真の場所、当時はまだアスファルトがまったくなかった。
確か・・・紅葉の終盤の時期にいったから 峠からの眺めが半端なく綺麗だったと思う。

カブ等タイヤ径がある程度大きいバイクなら兎も角、よくスクーターで行ったね。
それなりに時間かかったんやないの? 疲れたっしょ。
次乗り換えるなら タイヤ径がある程度あるのにしたほうが、楽で安全で楽しく早いと思うよ。
843774RR:2014/05/30(金) 11:08:21.69 ID:gkfaPoEb
最近はオフ車からアドレスVに代えた
ダートも早いし簡単にUターンできるし
服汚れないし転倒して足挟まれる事ないし
もう少し高さがあればな…
844774RR:2014/05/30(金) 11:31:45.87 ID:urMAqHPB
BW's「高さと聞いて」
845774RR:2014/05/30(金) 11:51:17.72 ID:qzHloDce
ストマジ「そのエンジン、俺に積んでくれないか?」
846774RR:2014/05/31(土) 15:12:12.37 ID:nq+g0gcH
鈴鹿スカイラインまた道路損壊とか・・・
三重-滋賀や三重-奈良県境はあかんねぇ・・・

岐阜は万年のR418以外は2箇所だけになったのに
847774RR:2014/05/31(土) 17:42:58.85 ID:7Wpbh/9t
酷道に早朝行く為、3時から張り切って行ったら酷道手前の田舎のGSはあいてないし、携行缶忘れちまった。
行き着く前にガス欠になるんで引き返してきた…

みなさん携行する容量は3L?
848774RR:2014/05/31(土) 18:40:05.00 ID:Y9Qzn6XG
>>847
あるある
50%増しのビッグタンクに交換してる
事前にスタンドの営業時間を確認しておくと安心だよ
849774RR:2014/05/31(土) 20:16:34.17 ID:7Wpbh/9t
>>848
タンク交換うらやましいです。
うちのはカブなもんでタンク容量が4Lちょいで頼りない限り…

峠の新緑にワクワクしてたのに、ガス欠の恐ろしさがにじり寄ってくるあの感覚はなんともいえません。

下調べを徹底してから行くことにします!
850774RR:2014/05/31(土) 21:16:57.08 ID:nq+g0gcH
>>847
一応1Lボトルを持ってってる
自分はV125だけど、必ず現地(及び付近)で1回満タンにしてるかな
満タンにすれば最低でも200kmは走れるから
それに+1Lあれば不安は全く無いね
851774RR:2014/05/31(土) 22:42:54.05 ID:7Wpbh/9t
>>850
500mlのボトルならあるんですが、1Lならさらに安心ですね。
1L買い足して1.5Lにしようかな。
852774RR:2014/05/31(土) 23:14:43.28 ID:eWZ1Vaew
150kmで給油だけど(本当は多分200くらいいける)困ったことないなあ
目的の酷道にGS開店前という早朝に着くスケジュールで走った事がないのもあるが

どうなんだろう、大容量のタンクでも給油しないといけない時に
スタンドが見つからなければ結局同じ事じゃないの、と自分は思ってるんだけど
満タンにしたけれども次のGSまで到達できなそう、というような地域ではタンク容量がモノを言うと思うが
少なくとも自分のメインフィールドである紀伊山地はそこまでの所じゃない
853833:2014/06/01(日) 03:17:24.93 ID:TOl8uWng
自分のもワンタンク200キロちょい…
昔は2.5リットル缶持ってたけど、スタンド見かけたら入れることにしてるから使わないなw
林道小入谷線行く前に…
http://yahoo.jp/0os62w
京都府道61号は南北繋がってるのか見に行って
岩屋山志明院から持越峠経て京見峠とかうろちょろ
それでも携行缶0.5リットルの分は使ってないし
854774RR:2014/06/01(日) 03:43:48.14 ID:KFwEDNwM
 うっかりしててリザーブになってからでも60kmやそこらは走るバイクばっかり乗ってるので 苦労したことないなあ・・・
855774RR:2014/06/01(日) 04:10:51.10 ID:Z/STVpN6
>>852
>大容量のタンクでも給油しないといけない時に
>スタンドが見つからなければ結局同じ事じゃないの

ノーマルからビッグタンクに変えてるけど、給油タイミングはノーマル時代と同じ距離で、増量分は非常用と意識してる
通り抜け出来なくて20、30キロ戻ったり、
支線を見つけたら終点まで行ってみたかったり、
その支線が更に枝分かれループしてる事もあったり、
往復1時間掛けてGSまで給油しに行ったりせずにツーリングを続行出来たり、
やっぱビッグタンクは頼れるよ
紀伊山地でも野迫川村とか十津川とかガソリンスタンドに振り回される事あるでしょ?
856774RR:2014/06/01(日) 05:16:02.48 ID:LEiW2aPw
携行缶って横に広いのが多いよね。
灯油の20L容器の形のまま、3〜5Lの容器ってあまり見ない。
倒れると危険という判断かね。
パッキングには縦長が都合がいいんだよね。
857774RR:2014/06/01(日) 06:38:50.83 ID:TOl8uWng
で…>>847はどちらへ行かれるの?
858774RR:2014/06/01(日) 08:09:31.56 ID:bIArDyAN
今回は157号線の落ちたら死ぬコースです。
交通量が少ない時間帯に市内を抜けて走りたかったので

名古屋市内から
本巣市のモレラ岐阜→竜双ケ滝→福井県大野→油坂峠→岐阜県→名古屋

と回りたかったんです。
本巣市の手前でも満タンにすればよかったんですが、深夜の道が気持ちよすぎて一気に走ってしまったw
滝に行くまでの間に、淡墨桜や誰もいない道の駅に立ち寄ったり写真撮ってて気付けばメーターが半分まで…行けそうだけど行けなさそうなガソリンの量。
戻りながらGS探して最初にあったのがスタート地点の本巣市ということで(8:00)、準備不足の自分への戒めの為、そのままうちに帰ったというわけです。
ここの諸先輩方に聞いていけばと後悔してますw
859774RR:2014/06/01(日) 08:56:58.75 ID:YeEC9kwy
何の知識もなく、移動目的で岐阜からR157で福井に行ったときは、ようやくみつけたガソリンスタンドの100m前でガス欠したな
まさかあんな道とは思わなかった
860774RR:2014/06/01(日) 09:29:43.83 ID:5ob5aGtB
>>858
まぁ、R21から北上する前に入れておくことだね
本巣周辺は24時間スタンド見たこと無いし

確か瑞穂MEGAドンキを越えた次の信号交差点に24時間のスタンドがあるはず
そこで満タンにしたら、後北上するだけだし
861852:2014/06/01(日) 10:30:44.75 ID:TkT75c62
>>855
“でかいリザーブ”としてなら、確かに納得です
自分は林道はしごするようなツーリングはしなくて基本的に通り抜けられる道を走ってるんで
あまり一つの地域内で行って戻ってという感じにならないんでどこかしらスタンドのある所には出ますね
紀伊山地でスタンドに振り回されたのは野迫川や十津川より古座川町
371沿いが潰れてて42号に出てもなくて、結局すさみ駅のあたりまで行くはめになった
862774RR:2014/06/01(日) 10:52:36.38 ID:bn83AnVn
出光興産フラワーロード本巣SS
〒501-0412 岐阜県本巣市曽井中島1546??1

此処R157反対側車線だけどセルフじゃなかったかなあ…
俺行ったときここで入れて温見峠下って笹尾川ダムから九頭竜湖沿いにR157で油坂峠経てR156郡上八幡手前のセルフで入れて帰ってきた
ちなみに稲沢市ね
温見峠で写真撮ろうと一歩土の上に足ついたらヤマヒルに吸いつかれとったわ
(笹尾川ダムまで下ってく間に靴の中ヌルヌルするんで、靴脱いでみたら指の間に一匹ずつ)
863774RR:2014/06/01(日) 10:57:37.74 ID:Z/STVpN6
>>861
僻地だと潰れてるケース多いよね
ルートが決まってるなら事前に営業確認が確実
七川ダム周辺からだと周参見へ出るか、一枚岩方面へ下って古座駅の辺りか、日曜閉店なら橋杭岩のセルフへ行くくらいしか選択肢ないよね
864774RR:2014/06/01(日) 10:58:24.73 ID:6JKCouxz
笹尾川ダムじゃなくて雲川だむだったw
昔「バイクで行くダム…」ってスレがあって呼ばれたんだな
865774RR:2014/06/01(日) 11:14:26.82 ID:nzlSUxYk
>>846
鈴鹿スカイラインは無料になってからダメダメだな.
866774RR:2014/06/01(日) 20:34:21.32 ID:KFwEDNwM
 っつうか 街乗り車とツアラーは航続距離が別だと思う。
今まで乗ったCB125Tとジェベル200、どっちも一日に3回目の給油したことないからなあ。
スクーターは1日に2回もガス欠して押して、それに懲りて処分したことあるが。
867774RR:2014/06/01(日) 21:57:37.24 ID:ERw8yjML
>>862
ヒル!!!
いややぁ〜〜〜〜;;;
868774RR:2014/06/02(月) 02:51:59.12 ID:G2SWShOx
>>867

あいつら凄いゾ(笑)
土が振動すると飛び出すらしい
犬上ダムでも対向車避けるため、草むらに一歩ついただけで吸われとった
869858:2014/06/02(月) 10:16:36.19 ID:atFayaAl
>>862
県道230号線、良さそうですね!
景色なら158より壮大な予感がします。

フラワーロードGSは8時ごろオープンしてたと思います。帰りに入れて帰りましたw
870774RR:2014/06/03(火) 01:42:15.34 ID:GEE8fhru
>>866

1日二回ガス欠ってw
フュエルゲージ無いの?
871774RR:2014/06/03(火) 21:15:54.76 ID:aifMnpwG
>870
 1回目は、あれ? 勘違いかな? とりあえず満タンいれておこ。
で、2回目は、あんなにすぐガスケツになるとは 思いもしなかった^^;
872774RR:2014/06/09(月) 17:04:34.08 ID:QgmDohuB
>>871

まさかのチョイノリ?
873774RR:2014/06/11(水) 19:13:24.73 ID:guowbquj
ほすす
874774RR:2014/06/12(木) 12:09:13.91 ID:kxO+AAxP
hosu
875774RR:2014/06/13(金) 01:41:10.92 ID:mFDTKe3y
今日は晴れそうだし…
山から色々流れ出してるだろうから林道行ってみるかー(笑)
876774RR:2014/06/15(日) 07:01:28.21 ID:+NwifnYV
保守
877774RR:2014/06/15(日) 23:10:11.66 ID:zY0K9jbv
今日は早朝に出発して総延長380kmのコースを走ってきた。ルーティングは、

(1)自宅よりR477へ
(2)竜王町西横関でR8へ
(3)大津市内でR8終点(起点?)R1へ接続
(4)大津市追分でR161西大津バイパスへ
(5)真野ランプで降りてR477へ
(6)途中口でR367へ
(7)r295突入も朽木スキー場のところで通行止。やむなく折返し。
(8)今津でR367終点、R303へ接続
(9)r534から箱館山林道へ。箱館山と赤坂山を越えて再びR161へ。
(10)海津からr54〜r557を経てr513-r512の奥琵琶湖パークウェイへ
(11)一瞬R303に戻ってすぐにR8へ
(12)愛荘町までR8を南下、r28へ
(13)R307に合流するつもりがいつのまにかr508へ
(14)百済寺方面へ向かってr229へ
(15)r34洗い越しポイントを越えてR421に合流、以後R421で帰還

この行程で、時間的には約9時間半。あまり酷な要素はなかったけど、
箱館山林道はなかなかの雰囲気だったな。途中口のところで百井別れ
に呼ばれたような気がしたけどもw
878774RR:2014/06/18(水) 15:49:10.92 ID:TwEa/w6B
>877
 お、近所の人ハケーン。当方近江富士のそばですわ。
国道8号だが、栗東インターで一応の終点と認識されてることが多く、
書類上(R1との重複)では、京都の五条通りまで続いてる筈。
朽木スキー場のとこって、161の鵜川ファームの手前のとこと鯖街道をつないでる道だっけ?
去年は通れたんだけどな。。。
879877:2014/06/19(木) 23:24:53.73 ID:+W1UBgcH
>>878
お、あの辺りの人ですか。竜王インター近く、三井アウトレットパーク前のセブンイレブンには
いったことあります?コーヒーマシンが面白いことになってるので、行ったことなければオヌヌメ。

へー、栗東から先は重複区間な訳ですか。走ってたときはR161への分岐を探してて、串刺し
おにぎりなんて観察してる余裕なかったから気付かなかった。

朽木スキー場は、そうそう、滋賀r295です。地図見て、かなり美味しそうな険道だったんで行って
見たんですが、下調べしてなかったんですよね。しかしそのおかげで普通ならスルーしちゃう箱館山
林道に目が向いたんで結果的にはよかったかなぁとw
880774RR:2014/06/20(金) 21:02:56.87 ID:Httw+jLj
>879
 うーん・・・違うっぽいな。 295は未確認だったわ。
俺が思ってたのは、白髭神社より南、鵜川ファームあたりから鯖へ抜ける道ですわ。
今度、ご紹介します。てか一人で行くのは、もしずっこけたら数日はハケーンされなさそうで怖いし^^;
881774RR:2014/06/21(土) 21:12:05.01 ID:ocDcJjTS
>>880
今、Googleマップで確認・・・こっ、これはwwww
かなり美味しそうな感じではありますがwヤバイ臭いもプンプンとw
882774RR:2014/06/21(土) 21:13:28.63 ID:ocDcJjTS
>>880
今、Googleマップで確認・・・こっ、これはwwww
かなり美味しそうな感じではありますがwヤバイ臭いもプンプンとw
883774RR:2014/06/22(日) 14:22:12.36 ID:DCjqOpwv
梅雨が開けたら琵琶湖巡りたい(´・_・`)
884774RR:2014/06/22(日) 23:24:31.72 ID:GTwNAVc+
広域基幹林道 鵜川-村井線だよね
行ってみるか…
885774RR:2014/06/23(月) 23:54:26.15 ID:waG7/5dl
トンネル先で崩れてるよ
886774RR:2014/06/24(火) 00:34:04.53 ID:U6PZqdnv
>>879
コーヒーマシン気になるww
887774RR:2014/06/24(火) 00:40:41.61 ID:JnHzqJJX
セブンのコーヒーマシンといえばカシワデザインで有名だけど
大抵の店舗がお客さんからの使い方が全くわからないというクレームの嵐で
使い方シールベッタベタに貼りまくられてデザインもへったくれもないという
悲惨な状況になっている
ユニバーサルデザインてのをイチから勉強しなおせこのウスラトンカチと
888774RR:2014/06/24(火) 05:48:33.24 ID:PXMd0/0q
俺のバイト先のセブンのもシールベッタベタだよw
サイズの表記がRとLじゃわかりにくいもん
小さいほうをスモールにしてSとLにしてりゃなんぼかましだったのにな
889774RR:2014/06/24(火) 10:34:28.93 ID:L3ybmike
>>885

って横谷トンネル?
R161の「ようこそ高島市へ」ってとこから入って…
林道のゲートから進んだ2キロ先で大崩落
ユンボで作業中だったw
10月一杯までダメみたい
890774RR:2014/06/24(火) 15:31:41.33 ID:rg9QiCwS
安楽越行ってきたw
たいして崩れてなかっな…

http://i.imgur.com/9JXGylf.jpg
891774RR:2014/06/24(火) 23:13:16.38 ID:tF70xt/j
>>890
おつかれー

ところでナンバー隠してる絵の寿司ってこれ?w
http://i.imgur.com/Tti1YCW.jpg
892774RR:2014/06/24(火) 23:22:02.99 ID:6NZjbaSN
>>889
そうだよ
r296側の入り口からってことかな?
GWに行ったけど、そこからトンネル先までは通れたよ
おかげで朽木そばを食う時間が1時間くらい遅れた
893774RR:2014/06/27(金) 21:00:20.69 ID:Wj0Qmj9C
>>886

http://imgur.com/QYeZeY7

これ見て意味が分かればいいんだけどもww
ちなみにこの店には合計3台のマシンがありましてね・・・。
894774RR:2014/06/27(金) 21:27:09.57 ID:N3KKvIFP
ワロタ
895774RR:2014/06/27(金) 23:21:17.75 ID:tIU0tQc2
>>893
これはwww

しかしマシン3台ってすごいな
この機械って、相当売り上げないとそんなにホイホイ増えないのに
まあ立地が立地だからなあ
896893:2014/06/27(金) 23:28:10.73 ID:Wj0Qmj9C
ぬお、何気なくレスしたらヤクザ番ゲットかよww

えー、分かっていただけたようでww
ちなみに3台のマシン、初号機・弐号機・零号機と名前がついてましてねw

零号機にはこんなのが。

http://i.imgur.com/XwH2YmW.jpg

写真は撮ってないけど、マシンの上にはフィギュアw
良いセンスしてるわここの店員。
897774RR:2014/06/28(土) 07:54:56.84 ID:WsVhPxTu
店員もだが、それを許してるオーナーが偉い
898774RR:2014/06/28(土) 21:10:38.89 ID:wCSEY6jJ
ただのヲタに良いセンスとか…
899774RR:2014/06/29(日) 03:47:38.08 ID:oe9PkC73
知らない人から見れば「何これ…」だよな
900774RR:2014/06/29(日) 14:03:21.61 ID:nn+slo4F
>>899
知らない人はそもそも気にしないから
901774RR:2014/06/29(日) 14:26:06.14 ID:ydhS+pTv
富士山を拝みに行こうかと思うんですが、樹海には廃道、林道みたいなのはあるんでしょうか?
902774RR:2014/06/29(日) 14:49:38.90 ID:EgXnTBRv
あんま詳しくないけど
富士山の南寄りの方はけっこう未舗装の林道あるけど
北寄りの方は牧場の私有地とかが多くて、基本立ち入りできないところが多い印象だな

富士山を拝むだけなら
個人的には西側の県道71号線から見る富士山が迫力があって好き
903774RR:2014/06/29(日) 20:57:23.84 ID:ydhS+pTv
>>902
ありがとうございます。
迫力ある富士を見てきます!
904774RR:2014/07/04(金) 10:30:08.63 ID:IrMYFuaR
905774RR:2014/07/04(金) 13:05:27.07 ID:IrMYFuaR
906774RR:2014/07/04(金) 13:12:03.63 ID:vW3staym
おれが不法採取する獣だってのか!(文盲
907774RR:2014/07/06(日) 20:28:29.47 ID:soC5qbNd
今日は前から行きたいと思ってた九頭竜湖へ行ってきた。

R256、タラガトンネルをスルーして岐阜r52へ突撃。道そのものはまぁ普通の山間県道って
感じだったけど、今日はガスが酷くて。一番濃いところだと50m先がほぼ見えなかった。

その後R156に合流、油坂峠は当然ながら旧道を通り、九頭竜湖へ。で、すかさずr230へ
突入。九頭竜湖畔を楽しみながら伊勢峠を無事越えて、R157へ合流。これもかねてから
行ってみたかった温見峠へ。

・・・噂に違わぬ酷道っぷりに草生えっぱなしwwww福井側も相当のもんだったけど、やはり
真骨頂は「落ちたら死ぬ」区間。今まで二輪でいろんな酷険道回ってきたけど、ホントに
怖いと思ったのはここくらい。しかも福井側から行ってるから、崖が左側。対向きたらこちらが
崖寄りに避けなきゃならんwww
あれに四輪で突っ込む人の気が知れん・・・。
908774RR:2014/07/06(日) 21:02:50.36 ID:ssjcxh0b
温見はぜんぜん怖くなくない?
舗装はしっかりしてるし道幅もそこそこある
ほんとは通行禁止だけど、たまに大型トラックも通るよ
そのあたりだったら冠山峠のほうが怖かったな
909774RR:2014/07/06(日) 21:28:59.69 ID:soC5qbNd
>>908
冠山峠はまだ行ったことないんだよね・・・。というか行こうと思ったら通行止めばっかりで。
分岐してる塚林道も数年前に挑戦して途中でふさがってて引き返したし。
徳山ダムまでは何度も行ったことあるんだけど、どうもその先には縁がないみたいだ。

しかしアレでも怖くない部類なのか・・・まだまだレベルが低いな俺も。
910774RR:2014/07/06(日) 23:04:25.81 ID:/aRyDDrZ
おにゅう峠の福井県側林道上根津線だったかな
アソコは軽く死ねるよ(笑)
911774RR:2014/07/06(日) 23:28:21.14 ID:3zgLPExY
鉄フェンダーのバイクではあんま走りたくないな
912774RR:2014/07/06(日) 23:36:07.27 ID:v+CHbyFG
ほすほす
913774RR:2014/07/06(日) 23:42:06.63 ID:ssjcxh0b
>>909
冠山は高所恐怖症だと軽く死ねるレベル
怖くて20kmくらいしか出せなかった
特に福井側から行くと、常に崖側を走行することになるから恐怖倍増
914774RR:2014/07/07(月) 00:11:09.79 ID:K+wcOX3A
前もどっかの酷道スレに書いたけど
冠山行った時、普段走ってる紀伊半島とか関西の酷道とちょっと違う感じはしたね
要はカーブにガードレールが無いんだけど、紀伊半島とかだと崖から木やらが生い茂ってて
落ちたら真っ逆さまって感じがないんだけど、冠山とかあの辺の険道は下りの先のカーブなんかでも
ストンと崖になってて、受ける印象は全然違った
915774RR:2014/07/07(月) 00:25:36.32 ID:7Z5r18hh
龍双ヶ滝って今はいけないの?
ちょっと前に行こうと思ったら通行止め看板出てたけど…

あそこの林が暗くて少し怖い感じが好きだ
916774RR:2014/07/07(月) 01:54:39.71 ID:ua7t8KVz
滋賀だけど… 鶏鳴の滝もなかなか良いよw
917774RR:2014/07/07(月) 02:12:43.71 ID:ztM5oK/D
>>913
高所恐怖症だけど、温見、冠山、井川雨畑は抜けたわ
怖いのと、心が折れるのは井川雨畑
918774RR:2014/07/07(月) 02:53:48.12 ID:cOsHWfQB
>>915
特に通行止めにはなってないはず
福井市側は今、足羽川ダムの建設工事が着工したばかりだから道路工事してる
ちなみにひとつ北にあるR476の大野側の山には
こんな昔話がある
https://www.youtube.com/watch?v=WlBHGJXttN4
919774RR:2014/07/07(月) 10:03:23.08 ID:LP0QMmrk
>>918
ありがとうございます。

ちゃんと方言使ってるむかし話に改めて驚きですw
920774RR:2014/07/08(火) 03:30:25.58 ID:nXo1oDBp
保守
921774RR:2014/07/09(水) 13:25:40.76 ID:7MqAeYIS
保守
922774RR:2014/07/09(水) 13:52:51.36 ID:JD4UtRRS
今回の台風で、人的被害や災害はもちろん、酷道険道も被害がなければいいな
923774RR:2014/07/09(水) 14:21:41.07 ID:X582mGzC
煽るわけじゃないけど、被害無い訳が無い。
自然に帰る廃道険道続出でしょう。
924774RR:2014/07/09(水) 18:03:13.10 ID:TRQBEDt8
山間の峠道が崩れ落ちたらもう今季は無理かな…
925774RR:2014/07/11(金) 16:12:12.13 ID:Ac88qia0
926774RR:2014/07/11(金) 23:01:40.15 ID:lkI/a/Gk
927774RR:2014/07/11(金) 23:21:23.13 ID:FKeA0oQJ
928774RR:2014/07/11(金) 23:22:53.73 ID:/dxKK/uA
温見は2年持ちませんでしたw
残念
929774RR:2014/07/11(金) 23:37:02.98 ID:qg26Lvav
崖崩れを見るとウキウキして突っ込んでく猛者はおらんのかぁ!
930774RR:2014/07/11(金) 23:49:40.65 ID:OPxlC0wu
温見逝ったのか
去年から4回行ってるからまあいっか
931774RR:2014/07/12(土) 00:14:43.03 ID:Q1qu5SKQ
温見峠だめかぁー
こないだ行ったから反対から攻めようかと思ったのに!
932774RR:2014/07/12(土) 01:57:19.30 ID:865SD2DJ
おー、温見逝ったかー。
先週走っといてよかった!
しかしあのあたりがやられたとなると、岐阜r270や冠山峠・高倉峠あたりもさらに復旧が遅れそうだな・・・。
933774RR:2014/07/12(土) 02:19:49.58 ID:bSqDAn22
温見はジャティックだと災害復旧ってなってるから、たぶん土砂崩れやね
道路事態になにかあったら、損壊とか陥没とかちゃんと表示されるからな
割と早く復旧すると思うよ
934774RR:2014/07/12(土) 15:29:31.56 ID:Q1qu5SKQ
温見まで行く間にイノシシいたぞ。
プギー!って鳴きながら走ってたわ。
横切られて衝突したら落ちるかも
935774RR:2014/07/13(日) 10:20:25.93 ID:y3SSmPGU
hosyu
936774RR:2014/07/13(日) 17:26:00.93 ID:KZT1qvZH
温見解除された模様
937774RR:2014/07/13(日) 22:19:41.77 ID:fmRkTXZ2
>>936
日本の土建屋すげー

ところでみなさんは酷道行くまでどれ位の距離や時間、かかってますか?

わたしは温見まで、2時間かけていってきました
938774RR:2014/07/13(日) 22:45:14.50 ID:rfBun3Y4
温見は災害を確認するために通行止めにしてただけで、実際にはなんにもなかったんじゃない?
じゃなきゃいくらなんでもこんにはやく復旧できんと思う
939774RR:2014/07/14(月) 01:08:40.56 ID:h3sbbUgq
>>937
基本的に日帰り
大阪なので必然的に関西のみ
2時間なんて紀伊半島なんか入り口までしか行けない
遠い所は行って帰って15時間くらい

温見は去年行った、初の関西外
ここのスレでも酷道ラリーみたいに全国股にかけてるやつはいないと思う
940774RR:2014/07/14(月) 01:13:22.67 ID:xgynYRfm
俺も地元東海圏オンリーだな
ほんとは和歌山、奈良あたりも行きたいけど、泊りがけはなかなか難しい
941774RR:2014/07/15(火) 01:02:13.91 ID:8D5CjBlH
俺も日帰り。
最近のパターンだと、大体総延長300〜350kmを目安に、行きたい酷険道を含めたループコースを決定。
早朝5時とかに出発して、夕方までには帰ってきて疲れを翌日に残さないように休んでる。

三重北部からなので、西は京都近辺、東は浜松くらいまでが限界かな。

ここ最近だと百井別れ〜芹生峠、琵琶湖周遊(鯖街道経由)、九頭竜湖〜温見峠とかを走ったよ。
942774RR:2014/07/15(火) 12:18:18.28 ID:P3MoJiIR
>>937
基本日帰り範囲だけど、
原二スク買った時に名古屋スタートで
R301→R362→井川雨畑林道→R20→R152→地蔵峠→R418→R257→R363
というルートで走った時に甲府で1泊したね

山梨r37であわよくば南アルプス越えられる(無理でも山梨r20に抜けられる)と思ってかなり奥の方まで行ったのは失敗だった・・・
943774RR:2014/07/15(火) 16:13:17.58 ID:7A5OAUJw
>>942
奥地まで行ってどうなったの…?
944774RR:2014/07/15(火) 17:36:18.82 ID:P3MoJiIR
>>943
引き返すにも距離あるところで通行止め

R52方面に抜けられる近場の林道が面倒な距離で、
井川雨畑林道越えた後の身には非常に辛かった

家で主なルート設定、現地は地図だけだったのがね
今みたいにタブレット持参してればすぐ調べてルート変更できたんだろうけど

その時は「雨畑越えたら高遠まで抜けてやるぜ!ヒャッハー!!」な勢いで家出たんだけど、
道があるのを確認するだけじゃなくて、ちゃんと道路状況とか見なきゃいかんってことを思い知らされた旅だったよ
945774RR:2014/07/15(火) 19:00:20.41 ID:HxfiMUtL
>>944
うわぁ…いまググったけど、この林道引き返すのは酷だわ。
その時の絶望感を想像するだけで…

今は通れるのかな?なかなか面白そう。
946774RR:2014/07/18(金) 14:20:23.86 ID:76ei0RLO
昨日の夕方、龍神の温泉行った帰りに425の入り口覘いたら
お決まりの「奈良県へ通り抜けできません」看板がなく、工事規制も本日解除の札が貼られてて
こんな据え膳食わなきゃマニアじゃない、てことで思わず突入してしまった
十津川まで56km表記に少したじろいだが(168までじゃなく役場までの距離と思う)
写真撮らずにさっさと行けば一時間で168まで出れるだろうと思ったけどやっぱ無理
牛廻越で若干記念撮影+集中切れで数分休息込みになったが一時間半かかった
疲れた・・
947774RR:2014/07/18(金) 17:24:34.62 ID:cl0OBapI
なに?龍神?
俺が時速30.0キロで抜けてやるぜw
948774RR:2014/07/19(土) 04:42:34.90 ID:Koh+Yzki
>>946
R168まで通過後、食後のデザートとして白谷トンネル抜けてR169までペロリといけるようになったら、マニア様。
949774RR:2014/07/20(日) 21:57:11.36 ID:J1Msjfza
R471楢峠行ってきたけどありゃ東海地方最酷の一つに数えられるな
さらに今日は風化しきってる舗装は完全ウエットだし山の向こうの雲は光ってるしで泣きそうになった
950774RR:2014/07/20(日) 23:12:19.57 ID:WRNmG9or
あそこは157なんかよりも酷いと思うけど、あんまり知名度ないよね
アクセスが悪いからかな
951774RR:2014/07/20(日) 23:16:40.70 ID:gGAWEkTU
>>949
今日の酷道は難易度高めじゃなかったですか?
雷、豪雨に突風とめまぐるしく変化しまくりの空模様。
952774RR:2014/07/21(月) 10:05:44.60 ID:facQP5gP
>>950
R157は工事して良くなったんだから当たり前じゃん
953774RR:2014/07/21(月) 11:46:17.29 ID:p6czn/kF
>>950
酷道でも車(5ナンバー)が何とか通れないと、バイク乗りと地元の人しか通らないからじゃない?
あそこで軽四以外の車とすれ違ったことがナイです。
954774RR:2014/07/21(月) 11:50:32.25 ID:gFxiyd4V
>>953
昨日はアルファードとすれ違った。
工事の2tトラックもよく通る。
シーズン中は釣り人や山菜採りも多いよ。
955774RR:2014/07/21(月) 12:10:41.17 ID:p6czn/kF
工事の車両なら仕方なしに通るだろうけど
956774RR:2014/07/21(月) 12:51:34.70 ID:giwIkysx
みんなは藪漕ぎとかするの?
957774RR:2014/07/21(月) 16:35:50.95 ID:XRnomIuh
そんな余裕ない。
958774RR:2014/07/21(月) 17:09:43.27 ID:YZi2LNdt
帰ってから峠の見晴らし良かったな〜写真撮ればよかったとか思うけど、
走行中はそんな余裕は無いよね。熊怖いし
おしっこしたくなっても麓まで我慢
959774RR:2014/07/21(月) 17:38:19.30 ID:tKK/IorZ
我慢できなくて、崖に向かって放尿したことあるけど
川のせせらぎと森の香りに包まれて、朝の木漏れ日が差し込んで金色に輝いていました。
とても気持ちの良い経験でした。ありがとうございます。

これからは麓で済ましてから行きます。
960774RR:2014/07/21(月) 19:29:41.85 ID:0n/InVdh
いつもは不信心な俺だけど
酷道走るときは山の神様を怒らせそうな気がして我慢してる
961774RR:2014/07/21(月) 22:29:32.34 ID:facQP5gP
>>959
i wanna hold your hand
962774RR:2014/07/22(火) 16:05:40.13 ID:PInaEh2n
157でう○こ我慢できなくて草むらでして紙持って無かったから
下半身全部脱いで川で水遊びがてら*洗ったおいらが参上(`・ω・´)
963774RR:2014/07/22(火) 16:41:21.04 ID:cQ3Np0Xo
証拠を見せろd(^◇^;)
964774RR:2014/07/22(火) 17:03:43.19 ID:muAAWyGH
>>962
洗い越しは天然のビデだよな!
965774RR:2014/07/22(火) 20:14:41.07 ID:q46GRphV
下半身だけ脱ぐってのが逆に変質者的やな
どーせなら全裸になったほうが他人に見られた時の言い訳もしやすい
966774RR:2014/07/22(火) 20:34:27.42 ID:E4d8VvT/
>>962
あんなにひと気がないとこで、洗い越しに下半身裸でケツ洗ってたら崖に落ちるわ
967774RR:2014/07/23(水) 13:50:31.38 ID:Dgb7v43O
>>962
ケツを洗ったのが福井側か岐阜側か、それが一番の問題だ。(下流の福井県民より)
968774RR:2014/07/23(水) 18:52:52.86 ID:fgFUVftp
福井側に洗い越しなんてあったっけ?
969774RR:2014/07/23(水) 20:43:16.32 ID:FJ/XJuRq
てか洗い越とは書いてないしw
970774RR:2014/07/23(水) 21:43:57.93 ID:qehZurrr
やっぱ酷道といえば関西とか中部がメッカなのか?
東京住なので甲州、信州あたりにあれば行ってみたいのだが。
971774RR:2014/07/23(水) 21:58:51.53 ID:XDCWR/Cm
本州の真ん中はイイ山脈がおおいからね
972774RR:2014/07/23(水) 22:05:41.74 ID:J9d7G57P
メッカは四国じゃないの
東北は整備された超走りやすい道と酷い道の格差が激しい

関東にはR299十石峠があるじゃない
973774RR:2014/07/23(水) 22:34:47.53 ID:c6gSIaa9
塩那道路走破してみちくり。
974774RR:2014/07/23(水) 23:30:07.55 ID:0Ymt7gsb
>>972
299はただの山道だよ
山梨も路面の状態は良く酷道と呼ぶには違和感がある
和歌山とか素晴らしいぞ
975774RR:2014/07/24(木) 00:17:14.84 ID:k85AX88L
>>974
だよな。R299は酷道ではないよなぁ
和歌山羨ましい。

>>973
さすがに全面通行止め区間を走る度胸ありません〜
976774RR:2014/07/24(木) 06:07:46.63 ID:n7scve3+
ひどい場所なら紀伊半島と徳島、高知がダントツだな。
険しいながらも集落があるので、道も自ずと凄い道になる。
中部も険しいけど、険しすぎて道が無い。
東北はダートが多い。
中国は小粒が多い。
関東は人が溢れている。
九州は椎葉と離島。
977774RR:2014/07/24(木) 09:24:35.94 ID:b4FFPhOx
ばぁちゃんちが四万十川沿いの山の上だけど、酷道が普通に一般道だった。

でも、今はバイパスができて快速路になってた。
978774RR:2014/07/24(木) 13:06:41.00 ID:/2eNqbrP
>>977
高知県内の439は国体の時にほとんど整備されたからな
979774RR:2014/07/24(木) 15:33:41.17 ID:AzTf5jq+
>>978
確かに、京柱峠を境に道が良くなるな。徳島側はガタガタ。
980774RR:2014/07/24(木) 21:31:07.85 ID:/bSDKzv0
>>970
屠道194号線。
 
981774RR:2014/07/24(木) 21:31:17.18 ID:/bSDKzv0
>>970
屠道194号線。
 
982774RR:2014/07/24(木) 21:32:56.49 ID:/bSDKzv0
面目無い。
ミスった…。
 
983774RR:2014/07/24(木) 22:04:16.70 ID:/umwqUbp
194号って高知県の?
やっぱスレ的には四国推しで関東はあかん子かなぁ
984774RR:2014/07/24(木) 22:09:09.80 ID:/bSDKzv0
>>983
屠道=とどう、と書いたつもりなんだが。
 
当スレ初心者なんで、皆さんの「定義」に合わなかったら御一笑を。
 
985774RR:2014/07/24(木) 22:52:53.03 ID:3K8viVr0
都道は吐道の方がよく聞くな
986774RR:2014/07/24(木) 23:54:27.11 ID:k85AX88L
>>984
いえいえ。私こそ初心者なので誤読すみません。
で、ググってみたら・・・こりゃ美味しそうですが、ゴルフ場を抜けるのか・・・
果てしなく行ってみたいが・・・う〜〜ん
http://yamaiga.com/road/td194/main.html
987774RR:2014/07/25(金) 00:08:10.59 ID:Tq2ABj6N
ふと止めるとウグイスが鳴いてるからそこでコーヒーブレイク
988774RR:2014/07/25(金) 16:54:07.81 ID:sXCOv1jb
>>986の都道194見たけどなかなか良いね
愛知r368に近いかな

どちらも愛岐r16ほど酷くないけど
989774RR
agemen