【バイク】 昭和30年代生まれのライダー その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2011/08/22(月) 16:06:12.81 ID:Wijmgj12


  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪


  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
953774RR:2011/08/22(月) 17:08:46.72 ID:hylpXIlR
>>952
そのままポックリと逝ってしまいそうだ・・・。
954774RR:2011/08/22(月) 22:53:53.28 ID:65jlq9c3
今日、ひとっ走りして来たんだが
ビビリミッターが掛かりまくり_| ̄|○
歳、ですかな
マタ〜リ行きますはww 35年前期式
9551956:S31:2011/08/23(火) 00:56:31.38 ID:S7730867
 暗くなって来るとどぉ〜も、良く見えない
956774RR:2011/08/23(火) 06:55:03.64 ID:9iI5mm7A
夜は乗らない36年式
957774RR:2011/08/23(火) 08:28:03.30 ID:FdHgIWQw
夜と夏と冬と渋滞しそうな時期は乗らない
958774RR:2011/08/23(火) 08:53:24.90 ID:P0FIO1Ec
冬はトイレが近くなるからなぁ。
高速なんかではSAごとに停まったりすることになる。
勢いもキレも悪くなってきたし、
これが歳というものかと実感。
959774RR:2011/08/23(火) 09:21:42.71 ID:3X24U2ya
俺の場合、バイクに乗っていると、皮膚表面から水分が蒸発していくためか、
半日に1回くらいの小便の回数に落ちちゃうなぁ
一応、体のことを考えると、腎臓に負担かかっちゃうから、できるだけ余分に水分とって
午前中最低2回くらいはするようにしてるけど、この間なんて、朝5時から走り始めて
15時までトイレ行かなかったなぁ
ちょっとまずいと思って、その後は余分にペットボトル買って、頻繁に飲んで、
小便するようにしてたけど
960774RR:2011/08/23(火) 09:33:04.40 ID:oUWy7dPD
>>957
付け加えて・・・・
私は雨の時も乗らない w
961774RR:2011/08/23(火) 16:25:28.76 ID:aFMf+s1h
免許を取ったばかりの頃は
雨だろうが雪だろうが何時でもバイクで出かけていたけど
車の免許を取ってからは雨の日にバイクは乗らなくなったな
ツーリングに出かける時は前日から天気予報を見ていて
出先の雨の確率が50%以上だと延期してしまう
そんなオレは35年後期型
962774RR:2011/08/23(火) 16:56:57.03 ID:Jk1iTl9T
俺は30%以上だと行かないよ
暑さ寒さは関係なく@37年前期
963774RR:2011/08/23(火) 17:39:25.07 ID:HALAnj7f
>>962 オ〜同期、37前期万歳?
少しでも雨に不安があると通勤にも乗らない。
964774RR:2011/08/23(火) 17:51:33.43 ID:9t05vHK1
高速で300出してみたいが、俺の1200じゃでない。オススメないかな〜38年式
965774RR:2011/08/23(火) 17:54:52.90 ID:aFMf+s1h
300キロも出したら心臓麻痺を起こして死んでしまいそうだ
最近はバイクや車で高速道路を走っていても
100キロ以上出す気にはならない
966774RR:2011/08/23(火) 18:10:45.20 ID:9t05vHK1
だよな〜逝っちゃうよな〜。
最近、乗り出すまでがめんどくさい!
大型だからかな?今
アドレス125が気になる。
967774RR:2011/08/23(火) 18:23:02.14 ID:RbPwEyhJ
もうスピードに対する興味がなくなってきたワ。

120キロも出せば満足>街中で(爆)
968774RR:2011/08/23(火) 18:51:26.55 ID:zVFgT8jB
街中120km・・・ワロタ

そう言えば高速でも120km以上出すことが稀になってきた38年後期型。
969774RR:2011/08/23(火) 19:06:23.85 ID:otLpcDI3
300キロも走ったら、ケツと輿が悲鳴を上げる。
100キロで丁度良い
970774RR:2011/08/23(火) 19:21:33.60 ID:naYUqf4p
でも、100キロ巡航してると眠くなってくるので、時々+数十キロ出してしまって
走行車線と追越車線往復してたりする
34年超前期式
971774RR:2011/08/23(火) 20:16:24.43 ID:cYSJuF/+
5月だったか台風接近時にキャンツーに出た。
勿論、往復ともずっと雨具着用。

近頃は200キロ以上出さないように心掛けてる。

34後
972774RR:2011/08/23(火) 20:32:21.95 ID:ip+DPZd9
サーキットに行くと思いっきり出すけど、その行き帰り(自走なんだわ)の高速は80〜100位だわ
飛ばすと疲れるしタイヤが真ん中だけ減るし
で、サーキット行かない時でも高速はそんなモンの今日この頃
973774RR:2011/08/23(火) 20:34:40.73 ID:p3TOBFp1
高速道路だもん。たまに前が開けた時くらい、ガバッと開けなきゃ。バイクだもの。
974774RR:2011/08/23(火) 20:44:12.12 ID:kPoarOiZ
前方に車がいる方が少ないんだが。
そんなだから後ろから追突されないように120ぐらいは頑張ってる。
リラックスできるのはせいぜい100だな。
975774RR:2011/08/23(火) 21:03:44.53 ID:tcEoTvii
俺が高校の時 原油が枯れるのは20才なんて言われてた 最後の一滴を使うのは 四輪だろうか 二輪だろうか
976774RR:2011/08/23(火) 22:05:04.01 ID:FdHgIWQw
どうせ生きてないから心配無用w
977774RR:2011/08/23(火) 22:33:50.07 ID:gfQcbCTO
高速でスピード出してもオモロないし、、、
978774RR:2011/08/23(火) 22:45:08.38 ID:NcmV3H7u
>>975
消費者は原油があと40年で無くなるであろうと言う宣伝に踊らされ続ける
俺らが生きている間は勿論なくなる事など無い。

まぁリアルに枯渇するような事が未来にあったとしても、代替の燃料がバクテリアの培養で生産できる見通しだから無問題。
979774RR:2011/08/23(火) 22:52:39.20 ID:tEhNcl//
島田伸介なんかやらかして吉本が引退処分だってな。
あいつ確か31年生まれで
今まで一番うれしかった事はおやじにバイクを買ってもらったことだと書いていたな。
うれしくて免許取る前に潰してしまったとも。
バイク乗りとしては気になるな。
980774RR:2011/08/23(火) 22:56:31.69 ID:U964gn59
>>979
おやじにバイクを買ってもらえるなんて金持ちやん。
981774RR:2011/08/24(水) 00:19:32.21 ID:7fDVPPHQ
>>979
組との交際で吉本ではなく芸能界から完全引退。今年の8耐でそれは
決まっていた感じがある。後を継ぐ者へバトンタッチをしきりに言っていた。

彼が駆け出しの頃、竜介と無料公演するのを緑地公園で見た事がある。
リーゼント、作業ツナギで、放送禁止用語満載のカゲキな漫才だった。

1つの時代が終わった。
982774RR:2011/08/24(水) 09:07:47.22 ID:B9/fE/Tk
おいらの1200は高速で勝てるのは軽自動車位だわ!
リミッターで普通車にも煽られる始末!
38年式
983774RR:2011/08/24(水) 09:36:46.57 ID:1TFyYbrv
>>979
芸能人が893との交際発覚したくらいで解雇はないだろ。
893の機嫌を激しく損ねるようなことをしでかして、
首を切らされた、あるいは切らざるを得なかったと考えるのが妥当。

まぁ、紳助とか清水国明とかバイク関連の番組でてるけど
正直なところ印象良くないからどうでもいいわ。
984774RR:2011/08/24(水) 12:36:16.87 ID:1+2P4GTD
>>983
テレビ業界では大変なことかもしれんが、国民にはどうでもいいこと
ニュース速報なんていらん

総理辞任かと思ったわ
985774RR:2011/08/24(水) 14:21:11.73 ID:knox6oos
次スレ
【バイク】 昭和30年代生まれのライダー その28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1314163095/
986774RR:2011/08/24(水) 19:36:18.10 ID:TqQi3x1R
島田紳助引退騒ぎの裏で扱いが小さくなったニュース

なんだそうです。
987774RR:2011/08/24(水) 20:33:48.93 ID:oMIm/ka1
年をとったのか?
ワイヤー式のゴツいカギを掛け忘れることが増えた(ノ・ω・ヾ)S37年式
988774RR:2011/08/24(水) 23:43:37.76 ID:8GGb0N6L
>>984
実生活じゃむしろ総理辞任の方が影響少ないかもな
ってか悪影響は確実に少ない!
989774RR:2011/08/25(木) 02:11:13.92 ID:ciKNYCzm
生意気で手に負えんからはめられたんだろ
ああいう奴らと付き合わないと成り立たないような世界で何言ってんだかって感じ
990774RR:2011/08/25(木) 18:28:37.90 ID:6Bp0XS5j
しかし一芸能人の引退ニュースが
日本の首相を決める選挙より扱いが大きいと言うのは情けないな
991774RR:2011/08/25(木) 18:38:40.89 ID:uG/ICp2f
糞虫が何匹入れ替わろうが生活に変わりは無いし どうでもいい
992774RR:2011/08/25(木) 19:04:38.05 ID:pjE4RXCg
どの新聞かはしらんが、
『社説』に取り上げられてたんだって。
ビクーリです。
他にネタはなかったのかぃ?w
993774RR:2011/08/25(木) 20:42:40.38 ID:n5naDBvh
うめ
994774RR:2011/08/25(木) 21:06:43.83 ID:Sk0FkIm/
てんてー
995774RR:2011/08/25(木) 21:11:44.30 ID:BC3qS8VD
まんこやりてー
996774RR:2011/08/25(木) 21:16:48.17 ID:UdHke7rf
やってるよー
997774RR:2011/08/25(木) 21:18:16.06 ID:BC3qS8VD
夢精してー
998774RR:2011/08/25(木) 21:21:42.84 ID:n5naDBvh
うめこ
999774RR:2011/08/25(木) 21:33:26.06 ID:oQNoMprW
1000だったら 28才若返る
1000774RR:2011/08/25(木) 21:42:10.14 ID:6f3fwHG+
うんこ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐