バイクの質問に全力でお答するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
立てました。

下げなくてもok だそうです。
スルーされたら催促ok だそうです。

マルチだろうがガイシュツだろうが全力でマジレス徹底!
2774RR:2011/06/10(金) 16:48:06.73 ID:lLQJZx+M
にんにん
3774RR:2011/06/10(金) 17:08:51.31 ID:g3lHdUG8
ナンバーのふちが緑なのは、
車検が要るということ?それとも大型自動二輪相当ってこと?

CB400SFのナンバーは確か…。
4774RR:2011/06/10(金) 17:40:51.67 ID:+udogb82
要車検です
5774RR:2011/06/10(金) 17:45:01.16 ID:Myx2IKWl
お答するスレw w w
しかも3じゃね?
6774RR:2011/06/10(金) 19:51:45.09 ID:f7jBjBBK
>>1 乙です。

就職で地元に戻るんですけど
バイクの住所変更などは地元の運輸局でしていただけるんですか?
ちなみに250ccです。
7774RR:2011/06/10(金) 20:30:20.31 ID:HaWk+quY
白バイが履いているタイヤ知っている人いますか?
また、大会などではタイヤを履き替えたりするのでしょうか?
8774RR:2011/06/10(金) 21:26:58.46 ID:5pF1zESH
みためハーレーっぽいばいくで後ろのタイヤの幅が300くらいあるバイクありますか???
普通にハーレーなのかな??
9774RR:2011/06/10(金) 22:07:14.40 ID:Jj98Uuj6
10774RR:2011/06/10(金) 23:46:07.95 ID:r60duJpU
>>6
住民票転入先でOK

>>8
300は知らない。太いのといえば、ボスホスとかか?
トラのロケットVのほうがまだ見かける可能性は高いが、たかが240だからな。
11774RR:2011/06/11(土) 07:30:59.47 ID:rtkNIJ7H
>>8
スズキのブルバードM109Rみたいなの? リアは240

http://www.motomap.net/lineup/2011/mdl_m109r_s.html
12774RR:2011/06/11(土) 08:15:45.16 ID:4OuWDYBF
>>10
有難うございます。地元帰ったら早速行ってきます。
13 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 08:52:58.22 ID:9ueMc1lu
>>10
>>11
なんかちがいますね。ロケット3ってやつが近いきはしますが、もっと太かったきがします。ハーレーにはタイヤ太いのないんですかね?
ハーレーの様なきはしました。
14774RR:2011/06/11(土) 08:59:14.77 ID:rtkNIJ7H
>>13
そこまでハーレー似だとすると、同じアメリカのサクソンかな

http://www.saxonmotorcycles.jp/bike_villain.html
15 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 09:05:33.70 ID:9ueMc1lu
>>14
これかも!
16 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 09:14:57.23 ID:9ueMc1lu
車より高いですね(^^;;
17774RR:2011/06/12(日) 04:50:55.52 ID:0ZXBUXCQ
体格大きい人が乗っても変に見えない原付ってありますかね?
画像をみた感じズーマーとかジャズとかが良さそうに見えたんですが
他におすすめあれば教えて下さい
18774RR:2011/06/12(日) 07:16:43.53 ID:nKMjEA8t
京浜のcrとfcrのジェットやニードル類は共通ですか?

ちなみにcrからfcrにした場合、ジェッティングの番手はどうかわるんでしょうか
同じでいいのか下がったり上がったりする傾向があるのか、分かる方教えてください。
19774RR:2011/06/12(日) 13:42:45.48 ID:Yk09n3aj
レッドバロンってマフラー交換してくれますかね?
20774RR:2011/06/12(日) 16:43:55.87 ID:BCF6kzip
その店でバイクを買ったのなら、工賃払えばマフラー交換してくれる。

その店でバイクを買って無いなら、2万払って工賃払ってマフラー交換。
21774RR:2011/06/12(日) 16:45:46.33 ID:Z5M9rwyC
>>17
スーパーカブ
22774RR:2011/06/12(日) 18:47:29.75 ID:FnOr77wm
>>17
見た目が大きく見えてバランス取れそうなのは
原付オフ車とか、キムコとかのスクーターかな。
23774RR:2011/06/12(日) 23:40:20.44 ID:FvY8yJss
某ブログの書き込みなんだけど

>余談ですが、お客様からの預かりバイク車両は、震災で損傷してもディーラーではその部分は法的には当然補償されません。

これってマジなの?
24774RR:2011/06/13(月) 00:12:59.83 ID:1lxIZ30X
やるならテンプレ位ちゃんと書け。
しかも全力スレは3つ目だ。
25774RR:2011/06/13(月) 00:14:45.52 ID:1lxIZ30X
以下テンプレ
バイク関連の全力スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

【質問者】
・sageなくてもおk
・質問が完全にスルーされたら催促ok
・違法改造、違法行為に関する質問禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのは○
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼はマナーです

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・過去ログ読めは禁止
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする

【共通】
・最低限のマナーは守ること
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・スレ立てできない・やる気の無い人は>>900辺りから書き込まないこと

次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定すること
26774RR:2011/06/13(月) 15:26:08.75 ID:4JqWS+jg
>>23
一般的にまじです

預かった車両は自動車管理者賠償責任保険か、受託者賠償責任保険という保険を
かけますが、こいつは地震・噴火・津波・洪水・高潮などは免責(補償対象外)です。

では法的に賠償責任があるかどうかですが、天災の一撃目のように不可避であったと
判断される場合は免れるのが普通です。
(一撃目でのちの損害が予想されていたのに処置せず放置、二撃目でやられた場合は
管理責任による賠償が発生することがあります。)
27774RR:2011/06/13(月) 15:36:23.21 ID:uf6PK/YJ
バイクに乗ってると・・・お尻が痛いです。

お尻の筋肉を鍛えれば痛みと戦えるでしょうか?
28774RR:2011/06/13(月) 17:13:13.68 ID:1YTHxozN
 林道(そんなに悪路ではない)ところを
体重あわせて90kgの荷物をリュックで背負い
モンキーで走行できますかね?
 スピードはあまり重視していませぬ
29774RR:2011/06/13(月) 19:15:39.92 ID:lmCQ39ct
>>28
もとの体重を65として荷物25キロ
モンキーは持つけど肩に食い込んで痛そうだな
30774RR:2011/06/13(月) 19:24:26.37 ID:ysevPRJ4
>>28
もちろん走れないことはないだろうがマシンに対する負荷は大きいだろうな
31774RR:2011/06/13(月) 22:36:29.21 ID:9tgUrD7U
12ヶ月点検って主にどんなとこ確認するの?普段自分で整備してるとこだけなら金払って点検してもらうのは馬鹿らしくて・・・
32974:2011/06/13(月) 23:19:52.50 ID:eZH8dzt3
>>31
整備手帳みたいのに点検項目が書いてないか?
33774RR:2011/06/14(火) 12:28:39.82 ID:uSQ1BIeE
バイクカバーって洗ってますか?
1年したら交換っていうローテーションで使ってたんですけど
多少なりと寿命伸びますかね?
34774RR:2011/06/14(火) 12:30:38.89 ID:lc0m/vs/
洗わない
一年で交換も根拠がない
元々の耐久性が価格で違うし
大雨降った後で乾いたのを見計らって防水スプレーふっとけば結構持つよ
俺のは2年超えたけど水が染み込むことはない
35774RR:2011/06/14(火) 15:11:04.07 ID:tvc3Z9Sd
エンジンオイルは何キロまたは何周期で交換する?
36774RR:2011/06/14(火) 15:14:02.10 ID:gLFCfTzo
>>35
オラ三千キロ!
37 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 15:17:21.25 ID:S9DjbEqK
取説では
初回1000qまたは1ヶ月
以後3000qまたは1年毎

てのが標準的じゃないかな。
38774RR:2011/06/14(火) 15:32:27.24 ID:QQzPCYjP
>>35
大体2,500kmくらいじゃね

ただし劣化が気になる度合いはマルチより単気筒の方が、大排気量より
小排気量の方が大きいと思うので、自分が替えたいと思った時でよいよいね
39774RR:2011/06/14(火) 15:39:21.76 ID:3H5u3EiY
>>37
取説だと5000キロまたは1年が多いような
40774RR:2011/06/14(火) 16:52:10.50 ID:tvc3Z9Sd
ありがとう。
そろそろ交換するかな。
41774RR:2011/06/14(火) 19:26:33.32 ID:6Q3g3Kuc
道路がハネるのでリアサスを調整しようと思うのですが
柔らかくするの硬くするのかどちらがいいのでしょうか
42774RR:2011/06/14(火) 21:56:22.95 ID:6M4F2jXV
>>41
パンパンに空気入れたボールとペコペコなボール。
どっちが跳ねると思う?
それと重箱の隅だが、「道路」は跳ねないぞw
43774RR:2011/06/15(水) 01:53:56.33 ID:3vLoqu6K
原付二台目を購入した場合保険って一台目のやつ使えるんですか?
44 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 02:54:20.75 ID:8QSN9SQ1
>>43
なんで仕えるの?
45774RR:2011/06/15(水) 10:11:59.26 ID:UP1xkpbw
>>43
■四輪の自動車保険にオプションで付けるファミリーバイク特約の場合
(125cc以下の原付を自動車保険の賠償、傷害の内容で補償できる)

この場合は購入した二台目の原付も自動的に補償されます。
この特約は保険の対象者とその家族、つまり人間に付いている補償なので
自己所有の二台目や、人に借りた原付で事故が起きても補償されます。


■現在ある原付を保険の対象として任意保険を契約している場合

この場合は購入した二台目のために新たに別の契約をする必要があります。
他者二輪運転特約なるものがありますが、これは名前の通り他人のバイク
で事故が起きた時に自分の契約から補償するためのもので、自己所有の
二台目の原付の事故は補償対象外になります。
46774RR:2011/06/15(水) 10:27:42.11 ID:xK2gDllT
>>43
自賠責の場合なら、1台目を廃棄して2台目に対応するように
自賠責の名義変更はできる
47774RR:2011/06/15(水) 10:37:28.30 ID:XZMFcbX4
>>45 >>46
詳しくありがとうございます
確か一台目は車の方の保険で入ってたと思います
48774RR:2011/06/15(水) 18:42:37.23 ID:I4nkEuh3
>>47
まさかとは思うけど自賠責はちゃんと入ってるんだろうな?
任意保険は自賠責でカバーできない分を補う保険だから
自賠責未加入で事故ったら自賠責の保証分は自腹で賠償だぞ。
それと自賠責は車両にかける保険だから
一つの保険で複数台を同時にカバーできないから
>>46言うように廃車して保険の移転手続きが必要。
49774RR:2011/06/15(水) 18:48:12.25 ID:3vLoqu6K
>>48
自賠責はちゃんと入ってたと思います
ご心配ありがとうございます
50774RR:2011/06/15(水) 20:21:57.17 ID:oPr0exlC
またクソスレ立てやがって
削除依頼しとけ>>1

このスレは、教えたがりでレベルの低いクソ回答者しかいません。

以下、ベテランの集う
回答制度の高いスレ


☆誘導

蚊柱親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part300
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1307965784/
51774RR:2011/06/15(水) 21:00:19.76 ID:mPxwmMHi
>>50
このスレもそっちもしばらく見てるけどおまえが一番のクソだろ
初代の終わり付近で必死で喚いてたくせに簡単にスレ立てされてそんなに悔しかったの?
52774RR:2011/06/15(水) 21:05:24.66 ID:uqhlUOva
>>50は本来正論だけどなぁ。

俺も気が向いたら回答してるけどさ。
まあ、頑張れや、>>51
たまに回答手伝ったるわ。
53774RR:2011/06/15(水) 21:17:51.60 ID:mPxwmMHi
どうでもいいけど正論の使い方間違ってるよ
54774RR:2011/06/15(水) 21:18:01.50 ID:8QSN9SQ1
>>52
いや、俺だから。
55774RR:2011/06/15(水) 22:01:57.05 ID:L0mIwsHD
>>50 は何がそんなに必死なの?
アホの子なの?
56774RR:2011/06/15(水) 22:07:09.61 ID:SPM82cEv
朝の歯磨でオエッってなります
どこか悪いのでしょうか?

(22歳・男性)
57774RR:2011/06/15(水) 22:12:05.75 ID:oPr0exlC
58774RR:2011/06/15(水) 22:31:05.46 ID:L0mIwsHD
>>57
気に入らないなら来なきゃ良いじゃないか
キモイよお前
59774RR:2011/06/15(水) 22:39:13.83 ID:fMm3N6sg
正論よりダージリンの方が飲みやすいだろ
60774RR:2011/06/15(水) 23:54:01.02 ID:dHJNZFGn
バイク用品ってなんであんなに高いの?
原付のりだが、バイク用のジャケット(プロテクター?とか入っている奴??)見にいったのだが、高い。
なんで、あんなに高いんだ?? しかも汎用性ないじゃん。
61774RR:2011/06/15(水) 23:55:28.95 ID:dHJNZFGn
もう一方のスレに質問しますー!
62774RR:2011/06/15(水) 23:58:00.08 ID:WYgt1jNP
>>60
ツナギなど物によっては1着作るのに牛4頭とか使ってます。
専用品なので汎用性はいらないのです。
63774RR:2011/06/16(木) 09:20:18.67 ID:ZJSDp2ns
MTの原付に乗ってみたいんですが何かおすすめありますか?
今いいなと思ってるのはJAZZなんですが
あれ車の横通り抜けられるのかな?って思って躊躇してます
64774RR:2011/06/16(木) 09:31:29.75 ID:EqbBx9yq
>>63
ミニトレ
GR50
マメタン
ジッピィ
65774RR:2011/06/16(木) 10:20:14.41 ID:Dc1YQFVl
>>63
こんなこと言うのもなんですが絶版車でおまけに欠陥車と言われているので
JAZZはオススメしません。
バイク初心者には変わり種でオシャレに見えるかもしれませんが結構ダサいバイクです。
ほとんど同じバイクであるモンキーやダックス、CLなどをお勧めします。
66774RR:2011/06/16(木) 17:45:36.23 ID:TVKap4+i
>>65
そうだったんですか、教えて頂いて助かりました。
もう少し考えてみます。
67774RR:2011/06/16(木) 17:56:02.55 ID:/Ar+AZDU
バイク用品が豊富な店ってありますか?バイクのパーツじゃなくて人間用の。
ネットでも店舗でも良いのでエロい人教えて下さい。
バイク用の良いサングラスorゴーグルが欲しいです。ずっとサングラスかけて乗ってたけど、風が入ってきて目が赤くなるのでゴーグルのが良いかと最近思い始めました。
68774RR:2011/06/16(木) 18:32:01.50 ID:f7uFN+c+
>>67
バイクブロスにバイク用品通販がある
大きいサイトだし品揃えも悪くないと思う
69774RR:2011/06/16(木) 18:44:39.19 ID:/Ar+AZDU
>>68
ありがとう。
早速見てみる。
70774RR:2011/06/16(木) 19:02:09.83 ID:fxM/xsiM
★電通の捏造は日本を破壊させる!(韓流、K-POP捏造ブームの裏側 )
・日本のテレビCMの7割を牛耳るのが電通
・何が流行っているかではなく、何を流行らせたいか
・AKBは電通がプッシュしたのではなく、電通自身が企画したタレントだから売れて当然である
・韓国ドラマ「冬のソナタ」も当初の低視聴率を大人気!!と各局で作り上げたものだった
・各局の情報番組で一斉にあつかうようなものは怪しいと思ってください
・「食べるラー油」も電通工作、タレントのブログなどで「これ便利」「これ美味しい」とかこれも仕掛けた
・海外紙では日本国民なら電通が仕掛ければゴキブリだって食べるだろうというコラムもある
・大手マスコミは電通に牛耳られてるためブームが仕掛けられてる間は悪評が報じられることはない
・政権交代も電通工作ににより、日本を転覆させる為、マスコミの異常なまでの自民党叩きや偏見報道をしてきた
・電通のトップが在日である為、韓国に不都合なニュースは、日本では伝えられていない事実がある
71774RR:2011/06/16(木) 19:05:54.41 ID:dVIIuuhu
>>70
バブルの頃に比べたら電通も落ち目でしょ
流行らそうとして失敗の方が多い気がする
72774RR:2011/06/16(木) 19:22:00.12 ID:PP81r35z
>>67
うわ〜 俺すげ〜いいとこ知ってるけどエロくないから教えれないな
73774RR:2011/06/16(木) 19:30:38.51 ID:JzJtAiOt
ホーネット250に野宿用のテントやらいろいろ積みたいんだけどどういうカスタムすればいいのかな?
74774RR:2011/06/16(木) 19:53:33.34 ID:f7uFN+c+
>>72
エロくない男ってインポなの?
75774RR:2011/06/16(木) 20:01:49.77 ID:k9se8Mpe
>>73 サブフレームにヒッチメンバーを付けて
リヤカー引っ張れば積載性が抜群にいい。
76774RR:2011/06/16(木) 20:16:24.15 ID:JzJtAiOt
>>75
それ道路交通法違反してない?
77774RR:2011/06/16(木) 20:19:53.85 ID:Dc1YQFVl
>>76
重量制限クリアしていれば原付でさえも合法。
78774RR:2011/06/16(木) 20:26:51.69 ID:dVIIuuhu
>>73
単純にネットでいいんじゃね?
79774RR:2011/06/16(木) 21:10:29.63 ID:rXJOq80y
原付の件で質問なんですが
2.3日前に後輪が後ろに動かなくなり
信号待ちすると止まるようになりました
これはどこが原因なんでしょうか?
80774RR:2011/06/16(木) 21:11:02.53 ID:ocKQxO2c
81774RR:2011/06/16(木) 21:12:17.94 ID:3d28gd9N
初バイクなんですが
始めninja400Rを考えてたんだがninja250Rにしとけって言われました
なんでかよくわからなかったので推測でいいので教えてください
82774RR:2011/06/16(木) 21:19:31.31 ID:gB/t2CM5
>>81
250の方が車重が軽く扱いやすい
400は車検があるから維持費が250に比べて高い
そのうち大型に乗りたくなる奴も多い(俺もその一人)
それを考えると初期投資額の安い方が次のステップに行きやすい
これぐらいかなー
83774RR:2011/06/16(木) 21:21:51.87 ID:tdA0iFFc
初めてなら250からのが扱いやすく、楽しめるからだと思う。
まずはそこら辺から慣らせってことだろ。
84774RR:2011/06/16(木) 21:29:52.38 ID:dVIIuuhu
>>81
400Rは重い、取り回しが辛いってとこじゃね?
実際乗ったことないけど
でも400Rは価格の割に作り込みがされてる気がする
見た目も大きいし所有感も満たされそう
85774RR:2011/06/16(木) 21:57:56.25 ID:3d28gd9N
なるほど
ありがとうございます
参考にします
86774RR:2011/06/16(木) 23:41:13.80 ID:KAjgUmx/
今250のバイクに乗っていて、近いうちに違う250の新車を買おうと考えています
今のバイクに任意保険掛けているんですが、バイクを買い換えた場合どう言う風になるのでしょうか?
金の払い戻しをして新しく入り直すのか、保険の車種変更をして既存の保険のままで行けるのか
87774RR:2011/06/16(木) 23:42:29.23 ID:dVIIuuhu
>>86
後者
88774RR:2011/06/17(金) 01:23:28.90 ID:wXOndOtl
田舎に住んでいますが、近くにバイク屋が3件しかなく
そのうち2件はハーレー専門店で残り1件のバイク屋の対応が悪かった場合
どうやって買えば良いか?迷ってます。

ハーレー専門店は、対応も良くハーレー乗りには良い店ですが、
権利が無いとの事で250CC以上のバイクは取り扱えないとの事でした。

自分でメンテなど出来れば良いのですが知識不足と素人メンテは怖いので
出来れば店でプロの手でメンテして欲しいです。
(以前別地域に住んでいた際に、酷いバイク屋で酷いメンテをされ
それ以来、店選びには特に慎重になってしまいます。)
89774RR:2011/06/17(金) 01:26:23.84 ID:5p0rLkkt
残り一件で新車で買って言い値で整備出して我慢する
ハーレーを買う

どっちかじゃね?
90774RR:2011/06/17(金) 11:26:42.60 ID:jwNwWq2U
最近ヤフオクでやたら出てくるリバースオートって店はどうなんですかね?
昔のレプリカモデルとかをほとんどノーマルですごくたくさん出品してますが、商品としては魅力的ですが
メーカーが部品完売していってる中でこんなに揃ってるのはどうにも腑に落ちません…
遠方なので簡単に見に行く事が難しいのですが、評判とかどうなんでしょうか?
91774RR:2011/06/17(金) 11:33:56.34 ID:ucLfi6bk
>>90
店にも行かずオクの通販で買うなら評判なんて関係ないだろ
良くも悪くも、どうせオク用商品の売りっぱなしなんだから。
あとは評価で判断でいいんじゃねーか?

特にバイク販売にかんしては、理不尽であれ正当であれクレームが山積する
特性をもってるからアテになるよ。
92774RR:2011/06/17(金) 11:40:34.48 ID:jwNwWq2U
>>91
なるほど、ありがとうございます
クレームが山積する特性がありながら評価が一方的に良いしか無いってのもやっぱ不自然という事ですね
93774RR:2011/06/17(金) 11:50:10.04 ID:ucLfi6bk
>>92
バイクを主力に長期で販売していて、悪評価がないってのは
異常に優良な会社かもしれないよ。

主にバイク販売をしてる多くの出品者の評価をみてごらん。
説明もリスクも提示してあっても理不尽な悪評価は後をたたない
もちろん、イオンが無く絶好調なゴミは正当なクレームが山積するw

中古の売りっぱなしである以上ものは良いはず無いのに、悪評価がないなら
品質やケアが良いのかもしれないね。
94774RR:2011/06/17(金) 13:15:05.54 ID:WInW8u9O
>>79クラッチスプリング折損
ほっとくと折れたスプリングが他の部品を壊す可能性が有るので直してね
95774RR:2011/06/17(金) 22:42:05.74 ID:HWBsRI/q
ハンドルロックがかからなくなりました。
今日バイクを動かそうとした時点でハンドルロックはかかっていて、
解除して動かした後に再びかけようとしたときに、左右どちらの位置でも、
キーがロックの位置まで回りませんでした。
私の住んでいる家は今工事中で、バイクについては移動指示は出ていなかったのですが、
工事人が動かしたようです。
関連性はあるでしょうか?
96774RR:2011/06/17(金) 23:41:08.82 ID:PmC5dB01
>>95
疑っても良い。
キーシリンダーの位置がずれたか、壊れたか。
97774RR:2011/06/18(土) 12:04:22.99 ID:nBuwvXk3
ありがとうございます
工事保険で出るそうなので、バイク屋持って行きます
98774RR:2011/06/19(日) 15:09:26.88 ID:Hfs/Pnlm
1時間くらい走ると頭が痛くなってきます。ヘルメットのせいでしょうか?
顎の部分が開くタイプのフルフェです。
99774RR:2011/06/19(日) 16:27:45.81 ID:eJaQV5c6
>>98
ヘルメットのせいでしょう、同じサイズでもアライ頭な人とショウエイ頭の人が居るので
店で試着してから買いましょう、今のヘルメットは中に座布団とか詰め込んで
一晩とか放置すればヘタって痛くならない様になるかもしれないです
100774RR:2011/06/19(日) 18:12:39.08 ID:rWhYX8bW
出先での出来事ですが、不注意でフロントダブルディスクの一方の
ディスクローターにシリコンスプレーをかけてしまいました。

とりあえず、手元にあったマルチクリーナーというやつと
カーシャンプーで洗いましたが、念のため家にあるパーツ
クリーナーかキャブクリーナーで洗うことにしました。
しかし、帰宅途中にフロントブレーキを使ってしまいました。

この場合、ブレーキパッドにシリコンオイルが染みこんで
しまったのでしょうか。

しばらく使っていたらシリコンオイルは摩擦熱で抜けますか?
それともブレーキパッドを交換しなければならないのでしょうか?

ちなみに、ブレーキの効きが悪くなったのかどうか
最近購入したばかりのバイクのため、判別できません。
よろしくお願いします。
101774RR:2011/06/19(日) 20:18:59.72 ID:j87o2P7R
>>100
どれぐらいかけたのかわからないけどシャンプーとかで洗ったなら平気ですよ

やたらにキャブクリーナーとか使うのは避けたほうがいいね
やるならゴムとか塗装面に一切かからないようにすること!
102774RR:2011/06/19(日) 20:22:09.51 ID:iDOoCVfO
キャリパーとかパッドは中性洗剤で洗えば問題無いよ
安いパーツクリーナーはゴムに対して攻撃性が強いみたいなので、ブレーキ周りには使わない方がいいかも
103774RR:2011/06/19(日) 22:15:41.53 ID:rWhYX8bW
>>101
なるほど、シャンプーで洗う程度でいいのですね。
安心しました。ありがとうございます。

>>102
パーツクリーナーを使う際には気を付けようと思います。
ありがとうございました。
104 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/20(月) 05:58:43.81 ID:jAtMFaC7
どうしても気になるなら
パッドをはずして表面を削ればいい
105774RR:2011/06/20(月) 22:45:59.78 ID:uebRLaQe
シャンプーって髪の艶出しと櫛通りをよくする為にシリコン配合されてなかった?
106774RR:2011/06/21(火) 00:34:22.30 ID:znU/tbC9
マフラーを外して、仮のつもりで適当に締め付けたんですが、エキパイ部で排気漏れしてるようで、バラバラと異音がします。
外したときはナットが結構緩く、規定トルクって弱いんだな・・・と思いつつ外し、
ガスケットが落ちてこなかったのであれ?どこにあんだ?と思いましたが・・・
とりあえず再び仮付けしたんですが、異音がします。
トルクレンチが無いので適当にギュッと締めたんですが・・・一応左右見た目で差がないようにはしてみたんですが。
ちなみに前回取り付けはプロです。

前のバイクではガスケットがポロッと取れたんですが、今回はそれらしいものが無いんですが・・・
普通にガスケット買ってきて付ければ異音はなくなりますかね?
それとも・・・締めすぎでなんかヤバい事やっちゃいましたか??
107774RR:2011/06/21(火) 00:37:36.91 ID:2v4OWrbp
>>106
ガスケットどこかに張り付いてるんじゃない?締め込みって言うより
ガスケットが噛んでたりしてるんじゃなかろうか。
後締め込みは左右交互に締めた?
108774RR:2011/06/21(火) 01:01:13.42 ID:vPCTIsKp
>>106
前回の取り付け時に純正ガスケットが再使用出来ないくらいに劣化していたので
液体ガスケットを使ったんじゃないか?

そうだとすると次の取り付け時には一度きれいに液体ガスケットを取り除いてから
じゃないと作業できないが
109106:2011/06/21(火) 01:53:24.30 ID:znU/tbC9
後日もう一度外して見てみます。
締め込みは左右交互に締めてましたが、初期状態より強く締めてしまいました。

とりあえずススで黒かったので気づかなかったのかも。
ガスケットは新品を買ったので、今度はちゃんと作業します。
110774RR:2011/06/21(火) 16:48:12.58 ID:g8GnXWEv
ステムベアリング組む時に、万能グリス切れてたから
クレのスーパーグリースメイト使ったんだけど、大丈夫かな?

リチウムセッケンベースに高純度精製の二硫化モリブデンを配合らしいんだけど。
ttp://www.autobacs.com/shop/g/g4972444010562/
111774RR:2011/06/21(火) 16:51:23.13 ID:g8GnXWEv
ちなみに、ボールベアリング(Yamaha系のばらばら落ちてくるやつ)です。
112774RR:2011/06/22(水) 07:43:56.79 ID:kxOFHVkn
脚付きや取り回しがよくカウルが付いていて現行でも販売されている
400cc以上の車種でなにかオススメのものはないでしょうか
バイクそのものは中古でも問題有りません。予算は100万程度で頑張ればもう少し出せます
113774RR:2011/06/22(水) 08:03:08.05 ID:1cBmp/H4
CBR600RR
114774RR:2011/06/22(水) 12:28:38.56 ID:V7dyaAtx
某スレでデニムチョッキはダサいと言われてしまいました。

こちらも看板しょってる者のプライドがあるので
なかなか脱げません。

みなさんはダサいと思いますか?
115774RR:2011/06/22(水) 12:29:26.43 ID:jNm+hfAa
ninja650r
116774RR:2011/06/22(水) 12:34:20.91 ID:jSibpEfv
>>114
他人にダメ出しされて降ろせる程度の看板なら降ろせば良いだろ。
本当にプライド持ってる看板なら、自分以外の全部が敵になっても
降ろす必要はない。

他人じゃなく、貴方自身の問題だ。
117774RR:2011/06/22(水) 12:38:22.16 ID:EW8mbAic
ホンダCB750Fは派生型の900Fや1100Fや1100Rのエンジン以外は共通の部品?
118774RR:2011/06/22(水) 12:44:34.62 ID:4UqdGqT9
荒くれKNIGHTの牧さん見てるとカッコいいんだけどなぁデニムチョッキ
119774RR:2011/06/22(水) 12:57:53.36 ID:aZEKMrN9
>>114
死ぬほどダサいと思います。
看板ってシステムもキツいです。
オリジナルグッズはロゴTが限界です。ステッカーもキモイ。
120774RR:2011/06/22(水) 13:13:32.86 ID:+HXn8GM6
>>114
ホモなんだろうけど、人の目はしかたないじゃん。
強く生きろ
121774RR:2011/06/22(水) 13:27:56.77 ID:kEGKKtm1
釣れてますね。
122774RR:2011/06/22(水) 20:07:08.72 ID:Hj56CyKg
来週から普通二輪の教習始めるんだが
格好ってどんな格好してけばいいの?
こけたときとかのために長袖とかの方がいいかな
123774RR:2011/06/22(水) 20:13:21.02 ID:4UqdGqT9
長袖必須
足首が守られてるブーツを履く

ていうか教習所から「こういう格好をしてきてください」って通達があると思うんだが…
124774RR:2011/06/22(水) 20:18:41.94 ID:Hj56CyKg
まだ入校手続きしたばっかなんで

ブーツなんてもってねぇわ
現時点でバイクは移動手段としか考えて無いから知識も無いけど
その辺も自動車学校で教えてくれるんかな
125774RR:2011/06/22(水) 20:29:37.33 ID:Fg1DG+0G
>>124
まぁブーツとか本格的な物ではなくても良いだろけど
バスケットシューズ的な足首まで覆ってるのが良い
=転倒時などで機械部分に引っ掛けると流血レベルの怪我
んでもって靴紐は無いか短いのが良い
=停車時に足を出そうとしてヒモが引っかかって出せずに転倒
教習のうちから、怪我や転倒のリスクを増やす事は無いと思いますよ。
126774RR:2011/06/22(水) 20:38:02.06 ID:Hj56CyKg
やばい
受講料以外のとこでかなりの出費が・・・・・・
うちの周りジーパンTシャツで乗ってる人多いから軽く見積もりすぎてたか
127774RR:2011/06/22(水) 20:44:15.76 ID:NKdKQZNG
ある程度予習して行かんと
ガンガン置いてかれるぞ
128774RR:2011/06/22(水) 20:54:31.95 ID:jNm+hfAa
オレの通ってた教習所の話だけど。
基本は長袖長ズボンに、カカトのある靴と、くるぶしより上まで隠れる靴下を着用する。
バイクはマフラーとか高温になる部分が露出してるから、直接肌に触れて火傷しないためにそういう服装を指定してるそうだ。

靴は、紐なしブーツがあるならそれに越したことはないけど、たぶんスニーカーで大丈夫。
オレ自身、卒検まで基本スニーカーで通したし。
教習中の事故で怪我の程度が大きくなるリスクを負う覚悟があるなら、高価なブーツを揃える必要はないよ。
129774RR:2011/06/22(水) 20:55:58.19 ID:xPWmTfCV
>>122
そう言うのは入所前に受付で指示されるはずだが
ヘルメット貸し出しない教習所とかもあるし要確認だね
130774RR:2011/06/22(水) 20:56:25.50 ID:Nfetmsa3
4連キャブのセッティング中です。
アイドリングは安定し、吹け上がり、走行は何も支障はありません。
ただ、3500付近でガボつき、パーシャルで走行するとボボボボボという感じで
ボ――――――という一定音になりません。
3500付近でのプラグの状態をみて、ジェットニードルで調整すればいいでしょうか?
メインとスロージェットがだいたい決まった後のつきつめ方を教えてください。
131774RR:2011/06/22(水) 21:04:38.06 ID:Az4i2LIW
長袖長ズボンに軍手が正装である
ヘルメットグローブは必須
ジャケット類やブーツまで含め15万くらいで
まともな装備が揃うはず。
紐靴しかないなら紐だけ内側にしまっておけばいいんでないか?
結構みんな紐靴履いてるのぜ
132774RR:2011/06/22(水) 21:06:05.73 ID:Hj56CyKg
>>128
>>129
あかん
なんか急に不安になってきた
書類出しにまた行くし聞いてくるわ
いろいろ買い揃えるのは教習所で詳しく習ってからと思ってたが
知識あること前提で授業されたら絶対ついていけん(´;ω;`)
133774RR:2011/06/22(水) 21:09:26.14 ID:xPWmTfCV
>>131
グローブ夏用4000円
ジャケット上 20000円
パンツ    15000円
ブーツ    10000円
ヘルメット  25000円

8万あれば充分じゃね?
上三つは冬用また買う必要あるけど
134774RR:2011/06/22(水) 21:11:59.11 ID:zmchzXcz
俺バイクの知識なんて車種ぐらいのものだったけど普通に中免取ったぞ
服装も長袖長ズボンだったぐらいでヘルメットは借りてたしグローブも軍手で済ませた
がっつり服装整えて受講してるヤツの方が少数派だと思うぞ
教習所なんて結構なバカでも免許取れるよう教えてくれる場所なんだから
準備を揃えること自体を否定するわけじゃないがそんなにかしこまる必要無いだろう
135774RR:2011/06/22(水) 21:24:03.39 ID:c9EcSI+h
>>132
絶対に入校式のときに指示されるから安心汁
なんならその書類出すときとやらにちょこっと教習状況のぞいて見りゃいい
たいてい普通の長袖長ズボンに軍手、教習所のプロテクターにゼッケン
そんなもんだ

まあどっちにしろいつかは必要になるんだから、ヘルメット、グローブ、ブーツくらいは予め買っといてもいいかな
136774RR:2011/06/22(水) 22:06:41.95 ID:othTeUX/
んなバカな
グローブ580円
上着ズボンセットで3800円 メットと靴は借り物だった
教習だけなら乗りきれる
137774RR:2011/06/22(水) 22:18:06.35 ID:jvW9Yxvp
バリオスのブレーキがクラッチ並みにクニョクニョになってしまったんですが、原因はなんでしょうか
138774RR:2011/06/22(水) 22:22:40.06 ID:Fg1DG+0G
>>137
ブレーキフルードに空気混入かもなー。
原因が転倒か経年劣化かイタズラかは分かりません。
場所が場所だけに、自分で対処出来る自信が無ければ
バイク屋さんに引き上げ終了依頼してねー。
139774RR:2011/06/22(水) 22:34:49.66 ID:Yp5qGR7M
FZR250RとHORNETで悩んでいるんだが圧倒的に他方に勝る点があれば教えてください
140774RR:2011/06/22(水) 22:44:39.70 ID:Tvzkvf2g
タマ数、部品供給、他車種流用の難易度、耐久性

どっちが劣るとかあえて言わんけど
141774RR:2011/06/22(水) 22:49:33.29 ID:6TuTInJW
>>133
お前初心者にいきなり何教えてんだ
それは長年乗ってコツコツ揃えていく装備だろうが
教習生なのに完璧フル装備、ラスボス倒しにいくとき並の装備をLV1時点でしてたら逆に怖いわ
142774RR:2011/06/22(水) 22:51:07.33 ID:xPWmTfCV
>>141
>>131が15万って言うから書いただけ
教習所でこんな装備の奴がいたらおかしいわw
143774RR:2011/06/22(水) 22:53:31.35 ID:6TuTInJW
>>131
お前15万でやっとまともな装備って・・・
完璧主義者か
144774RR:2011/06/22(水) 22:56:42.39 ID:6TuTInJW
おれ行ってた教習所は靴は安全靴みたいなの貸してて、
白い革手は作業用のを入校時にくれた
あとは長袖の普段着
メットは自分のを持参って言われたな。たしか
145774RR:2011/06/23(木) 00:42:01.59 ID:3JHkM2J2
洗車するときにブレーキのディスクに水かかっても大丈夫なの
146774RR:2011/06/23(木) 00:52:18.39 ID:NBc+PtHY
>>145
市販車のなら大体は平気だ。
147774RR:2011/06/23(木) 00:54:23.74 ID:3JHkM2J2
>>146
どうも
148774RR:2011/06/23(木) 01:24:25.21 ID:9OpCqs1N
>>130
ニードルの調整でいいと思いますよ

スロットルの開け方で吹けがどう変化するかでそこが濃いのか薄いのかをを判断
まず今のニードルの位置を上下させて様子見て、ダメならニードルのストレート径変更
(出来ればテーパー角は同じで径のみ変わるもの)
変更したニードルの位置を上下させて様子見て、ダメならテーパー角の違うニードルに変更
ニードルの位置やテーパー角の変更で若干メインが変わる場合もあったりなんかして…

自分はいつもこんな感じで
149774RR:2011/06/23(木) 06:23:14.19 ID:DYv7cXRd
二輪免許取得日記[教習所編] Part 256
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308575723/
150774RR:2011/06/23(木) 11:42:47.23 ID:Xax1Gi67
中古を買おうと思ってほしい車種と手頃な値段のをみつけたんですがバンドル回りやタイヤのディスク部分などの錆びがすごいんでるが何かしらの薬品や研磨剤みたいので落ちるものなんでしょうか?
151774RR:2011/06/23(木) 12:02:10.32 ID:D/tb741S
>>150
ブレーキのディスクなら走ってブレーキかければ
よほど酷く錆びてなければ表面削れて問題無くなるはず。
ハンドル周りってどこがどれ程かは分からんけど
カー用品とかのサビ落とし剤+タッチアップペイントで
処理可能な程度なら貴方の気持ち次第でどうとでも。

それよりも、売り物を錆びだらけで売ろうとしてる相手が大問題。
バイク屋だか個人売買だか古物商だか知らんけれど
そんなコンディションで投げ売りする位だから
保証なし現物渡しなんじゃないの?
買ってすぐアチコチ壊れて修理代の方が高くなっても知らんぞ。
152774RR:2011/06/23(木) 12:04:03.50 ID:PLlNlPUy
>処理をしたけどここまでだった
>錆を処理する手数料分安く売る
のどちらか、上なら素人が色々してもこれ以上は難しい、
下なら時間を掛けて磨けば少しはまともになるかも。
個人的には個人売買を除き錆びたままの商品を並べるようでは消耗品が怖い。
バイクに詳しい先輩がいれば一緒に見てもらうのが得策。
153774RR:2011/06/23(木) 12:46:39.50 ID:RGBnZqos
ここ重複スレ


↓こっちが本当のバイク板の質問スレ


棒茄子親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part301
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308582648/
154774RR:2011/06/23(木) 13:35:09.05 ID:go5cW+qb
飴の日に着たレインスーツとかって目的地に着いた後どうすんの?
めちゃくちゃ嵩張るよね
155774RR:2011/06/23(木) 13:36:16.04 ID:FpCqwMQc
乾かして畳むかそのまま畳んでナイロン袋にでも入れて後ろのネットにぶち込むんじゃないの?
156774RR:2011/06/23(木) 13:45:47.33 ID:go5cW+qb
盗まれない?
盗んでもしょうがないけど悪戯的なのが怖い
サイドバックとか見てもなんかカッターひとつで持ってかれそうで
157774RR:2011/06/23(木) 13:48:30.24 ID:FpCqwMQc
他人の汗むんむんのレイン盗む奴がいるのかな?
変態(スズキではない)なら別だけど
いたずらは仕方ないね
キチガイを予防するのは不可能
やる気があればカッター一つでシート切っていけるんだから
158774RR:2011/06/23(木) 14:41:31.50 ID:E3E22y7+
ミニモト用に切り詰めて64センチになったハンドルがあるんだけどこれをフュージョンのレストア兼カスタムに使うのは難しいですかいのう
ビグスクのハンドルって一般に何センチくらい?
159774RR:2011/06/23(木) 14:43:38.60 ID:Xax1Gi67
一応整備渡しの1年保証。バイクに詳しくないから走行距離が長いけど劣化はどうかとか錆びとか見た目もどうかってメールしたら
走行距離は皆さん気にされますが云々、内部は整備渡しだから云々、見た目が気になるなら他のバイクや必要とあらばこちらでも探します云々
正直とても丁寧かつわかりやすいメールで腕はわからないですが
1個人としては少し信頼してるんですがやはり錆びを売るって次点でだめなんですかね?
160774RR:2011/06/23(木) 14:48:53.49 ID:Q+6qdTqP
>>156
それを盗むヤツのことを、専門用語で
カッパライって言うんだよ
161774RR:2011/06/23(木) 14:50:22.34 ID:FpCqwMQc
>>159
通販か
1年保証と言うけど通販で買った場合近所の販売店持ち込んでも修理OKなのか?
中古バイクで1年保証って珍しいな
162774RR:2011/06/23(木) 15:02:59.26 ID:Xax1Gi67
通販じゃなくて近所のお店です
近くに信頼できるバイク屋もほしかったんで(・ω・`)
163774RR:2011/06/23(木) 15:06:29.85 ID:FpCqwMQc
>>162
近くのバイク屋なら直接行って話しろ
メールなんかで核心に触れようというのが間違い
実際現物目の前にして問題点を質問しろ
164774RR:2011/06/23(木) 15:12:05.13 ID:Xax1Gi67
いや実際に行きました
んでたしかに錆びはあったんですが整備してるし内部は問題なくまだまだ走れるよって言われました。
メールでも言ったけど走行距離は云々とまた話してくれてエンジンもかけてくれたり自分的には親切な感じだったんですよ
165774RR:2011/06/23(木) 15:14:04.16 ID:FpCqwMQc
じゃあ買えばいいだろうw
何の問題があるんだ?
サビ取り剤でシコシコやれば良いだけ
166774RR:2011/06/23(木) 16:43:09.78 ID:Xax1Gi67
いや錆びを平然と売ってるバイク屋はよくないと書かれたからどうなのかなっと・・・
167774RR:2011/06/23(木) 16:51:10.36 ID:Q+6qdTqP
>>166
常識的な話になってしまうが、商品として美観が第一なのに
見た目の汚れやサビを放置するバイク屋が、見えない中身をちゃんと
整備するとホンキで思ってるの?

168774RR:2011/06/23(木) 17:16:13.56 ID:FpCqwMQc
ハンドル周りは落とせなかったんだろうな
バイク屋はあえてサビ取り剤まで使ってサビ落とししないと思う
169774RR:2011/06/23(木) 17:16:53.35 ID:veJfW1mM
>>158
ビグスクは750mm前後じゃないかな。相当にアップハンだし。

「ミニモト用に切り詰めて64センチになったハンドル」がどんなものか
よくわからんけど、とりあえず現物合わせしてみれば?

#根本的な話だけど、フュージョンってパイプハンドルが付くんだっけ?
170774RR:2011/06/23(木) 20:04:32.00 ID:WwHEt9SV
>>166
車種を教えて?
古いバイクなら仕方ないってのはあるよ。
ハンドルはピカールなりサビ落としなりで対処できるし、なんならハンドルだけ換えればいい。
新しい系なら・・・値段しだいかな
171774RR:2011/06/23(木) 20:24:47.90 ID:KjOzaX2H
よい中古店というのはどうやって見分けるものなのでしょうか
出来れば初心者にも解りやすいものがいいです
172774RR:2011/06/23(木) 20:25:59.13 ID:Xax1Gi67
原付のマグナ50です。
某スレをみてほしくなって(・ω・`)
173774RR:2011/06/23(木) 20:32:54.08 ID:CyGL6uSz
中古でバイクを買おうと思ってますが車体金額と同時に払うのは何でしょうか
174774RR:2011/06/23(木) 20:35:37.67 ID:teYQqABy
>>173
整備費用&登録代行費用
175774RR:2011/06/23(木) 20:37:57.30 ID:CyGL6uSz
>>174
ありがとうございます
それはどれくらいの額になるでしょうか
ちなみに購入を考えているのは250ccのバイクです
176774RR:2011/06/23(木) 20:38:47.67 ID:teYQqABy
>>175
1万円〜10万円
店に聞け
177774RR:2011/06/23(木) 21:06:15.35 ID:WwHEt9SV
>>172
メッキ命のアメリカンでサビか・・・。
マグナって原付にしては高額なほうだから、値段次第では妥協するしかないかな。
アメリカンはパーツ多いから、サビ落としよりはハンドル買ってカスタム考えたほうがいい。
178774RR:2011/06/23(木) 21:10:11.13 ID:go5cW+qb
アメリカンが二段階右折してるのはあんまりみたくないな
179774RR:2011/06/23(木) 21:39:12.20 ID:DYv7cXRd
>>178
ちょっとワロタ
180774RR:2011/06/23(木) 22:03:27.02 ID:U1CG4bFy
ライトが電気つかなくなったので玉切れかと思って玉かえたんですが、それでもライトがつきませんでした。

やっぱり配線が切れちゃったりしてるんですかね?
バイク屋持って行ったらいくらぐらいで直してもらえますか?
予算は3万円なんですが
181774RR:2011/06/23(木) 22:49:15.23 ID:Nihrm6Is
JBRかJAFに入ろうと思っているのですが、どちらがお勧めでしょうか?
182 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/23(木) 23:08:51.22 ID:GD0Axf/s
>>181
家族が入ってるなら断然JAF家族会員。
183774RR:2011/06/23(木) 23:28:16.75 ID:Xax1Gi67
カスタムは高くつきそうだから錆び落としがんばってみます(・ω・`)

あとスタートボタン?の上あたりの箱みたいな部分が錆びじゃないが色褪せ?風化?潮風で傷んだみたくなってたんだがどうにもならないかなぁ?
184774RR:2011/06/23(木) 23:47:06.29 ID:WwHEt9SV
>>183
ディスクブレーキの箱かな?
それは中古はそんなもんだよ 気にすんな
185774RR:2011/06/24(金) 00:19:48.73 ID:NdZbVGZ7
>>183
ブレーキフルードを入れる箱で、マスターシリンダーというものです。
たぶん。

ブレーキフルードは塗装を痛めますから、そんなものです。
あと、ブレーキディスクは錆びます。
これは普通。
ちょっと走れば取れるので無問題。
186774RR:2011/06/24(金) 00:56:17.46 ID:TUfi4MF5
原付からタペット音が結構するのですが、これはすぐに直すべきなのでしょうか?
乗るのは週に1〜2回で30キロくらいです。
ちょっとお金の都合で来年の春くらいまでそのままで乗りたいんですがどうでしょうか。
緊急で直さなければならないのならば無理をしてでも直しますが、いまいち危険度が分からないので教えてください。
187774RR:2011/06/24(金) 01:02:33.42 ID:0CauWSU5
フロントタイヤとリアタイヤを見比べるとリアの方が端の方まですり減ってます
フロントは未だにラインが残ってるんですが自分の乗り方が悪いんでしょうか?
188774RR:2011/06/24(金) 01:08:26.03 ID:4m0k50A8
>>180
電球の接点、ディマースイッチ(LO/HI切り替えのスイッチ)、セル回した時にライト消える車種はセルボタン、
ライトリレー、ヒューズ、配線等々あるけど3万あれば余裕じゃないかな?
間違っても原因も分からない内バイク屋に予算を伝えたらダメだよ、悪いバイク屋多いみたいだからw
>>186
車種と距離とメンテ状況は?
>>187
車種は?原付スクーターなら前はあんまり減らないけれど
189774RR:2011/06/24(金) 01:09:35.03 ID:LcTSb/Ob
YouTubeでSUZUKIの店から新車のバイクに乗ってこける外人の
バイクって何ですか?あとあのコケ方はバイク乗りなら
あるあるみたいなコケかたなんですかね?
今度免許取りたくてバイクスレよく覗いてるんですが
たまにYouTubeが貼られているので気になりました。
190774RR:2011/06/24(金) 01:14:04.79 ID:NdZbVGZ7
>>189
まぁ落ち着いて、とりあえずURL下さい。
191774RR:2011/06/24(金) 01:17:33.96 ID:0CauWSU5
>>188
車種はモタードです 乗ってから2〜3ヵ月程です
192774RR:2011/06/24(金) 01:20:41.32 ID:LcTSb/Ob
>>190
レスありがとうございます!
お手数ですがグラディウススレのレス番号421を見てみてください。
193774RR:2011/06/24(金) 01:27:58.45 ID:TUfi4MF5
>>188
車種はホンダのジョルカブです。距離は中古で買ったので分かりませんが、表示は9320キロ。
良くても2〜3回転はしてると思います。
メンテは割とおざなりでしてたまーにオイル交換くらいです。
194774RR:2011/06/24(金) 01:33:01.57 ID:4m0k50A8
>>191
了解
前タイヤがサイドまで使えてない、
という意味なら公道では端まではまず使えないので問題なしでしょう
自分のモタのフロントはサーキットでも端にギリ届くくらいで公道ではアマリング

前タイヤは真ん中もまだ新品の様なのに後ろだけ減り方が尋常じゃない、
という意味なら後ろの空気圧不足
195774RR:2011/06/24(金) 01:48:51.93 ID:cFVIJSFQ
>>188
>>180です。ありがとうございました。
とりあえず、明日近くのバイク屋に見てもらうだけ見てもらいに行ってきます。
196774RR:2011/06/24(金) 02:06:03.17 ID:4m0k50A8
>>193
バルブ廻りの他にカムチェーンあたりも音が出てるかもです
カブなんで直ぐに逝くって事は無いかもしれないけれど…
まずはオイル交換して様子見
交換したオイルがすぐに真っ黒になる様なら立て続けにもう一回オイル交換で
197774RR:2011/06/24(金) 02:28:20.06 ID:TUfi4MF5
>>196
明日にでもオイルを交換してみます。
ありがとうございました。

198774RR:2011/06/24(金) 03:36:07.49 ID:0CauWSU5
>>194
どもです
自分は後者です 空気圧に関して心当たりが有るので対処してみます
199774RR:2011/06/24(金) 13:36:03.56 ID:WycRamEQ
>>189
車種は2007のGSX-R1000でタイヤは新品だと凄い滑るの
皆がレスしないのは皆トラウマになってるからなの

あ、俺はタイヤ新品にする度に転んでるから大丈夫
200774RR:2011/06/24(金) 21:57:38.83 ID:LcTSb/Ob
>>199
レスありがとうございます。
なるほど。ハイパワーゆえに新品だと滑りやすいんですね。
勉強になりました。
201774RR:2011/06/24(金) 22:00:56.06 ID:oEE5F+mc
>>200
ハイパワーだからじゃなくて、新品タイヤだから滑りやすい

滑りやすい新品タイヤ&ハイパワーの組み合わせがあの悲劇を生んだ
202774RR:2011/06/24(金) 22:05:58.39 ID:XFhqpdT1
まぁバイク屋ではよくある光景
アホなバイク屋だと中古でもタイヤワックス塗ってくれてたりするし
203774RR:2011/06/24(金) 22:53:59.84 ID:9XBxuOYY
原付バイクに乗っているんですがセルでエンジンがかからなくなりました。キックではエンジンかかります。この場合考えられる故障原因はなんでしょうか?また修理費用はどれくらいかかりますか?返答お願いします、、ちなみにバイクはヤマハのVOXです。
204774RR:2011/06/24(金) 23:00:46.14 ID:lb/ODHHQ
>>203
バッテリー上がり、ないしは寿命。
店で一式作業依頼・ユアサ純正新品交換で2万円程度、
ヤフオクで中華バッテリー(当たりハズレがあり品質不安定)購入&自分で交換で総額3000円程度。
205774RR:2011/06/25(土) 04:01:05.63 ID:wZY8knvq
http://www.youtube.com/watch?v=lLSjzCjY3Wc
4:03秒くらいの現象はどうしておこるのですか?

>>203
原付バイクのセルが効かない
で検索してみて!!どうゆう状況なのかわかるかも!?
206774RR:2011/06/25(土) 04:23:14.66 ID:30y2xSv2
>>203
バッテリーかスターターリレー、ヒューズ、セルモーター。
エンジンOFFでライトつくならヒュース(数百円)、バッテリー(3000〜)は大丈夫。
リレー5000円〜 セルモーター5000円〜
207774RR:2011/06/25(土) 07:15:13.26 ID:lWzivhPZ
休日のETC割引は距離制限ありますか?
208774RR:2011/06/25(土) 08:07:00.17 ID:bF9fmUDW
>203
スクーターがガチMになっていちいち蹴ってもらわないとやる気が出なくなった
209774RR:2011/06/25(土) 09:16:23.29 ID:HUY1JSyG
昨日買った原チャリがたった4時間で壊れました。
2万5000円の激安のディオの中古。
走行距離は4万7000kmです。
時速30kmくらいで走っていて急にガソリンが抜け始めました。
満タンにしたのにどんどん減って残量皆無になって車道で停止。
一体何が悪いんでしょうか。



210774RR:2011/06/25(土) 09:19:30.08 ID:zhqAYqwV
>>209
たぶん29800円くらい出せば40時間ぐらい走れたと思います。

それくらいの価格と状態のモノは、整備をちゃんとする
不具合をちゃんと治してから乗るという前提なので
何も悪くなく、非常に教科書とおりの状態です。

新車は壊れたらおかしいでしょ?
だったら中古は壊れないとおかしいじゃない
211774RR:2011/06/25(土) 09:21:46.20 ID:kJXnLox9
新車だろうと中古だろうと壊れる時は壊れると思いますん
212774RR:2011/06/25(土) 09:22:33.46 ID:Lc8BY/FM
緩めの長いコーナーを、60位で曲がってたら
リアタイヤがグニグニする感覚があったのですが、何が原因でしょうか??
一概には言えないですかね
213774RR:2011/06/25(土) 09:24:11.78 ID:kJXnLox9
>>212
空気圧点検
214774RR:2011/06/25(土) 09:26:52.48 ID:HUY1JSyG
たった4時間のために1年以上免許試験勉強して
9000円の交通費、受験・交付・講習料払って
3万2000円の原チャリ・自賠責保険料払った私は何なのでしょう?
1時間当たり1万円以上って風俗かよwwwwwwwww
車道から回収するのにジャフに有料加盟して、圏外だから連絡にテレホンカード代2000円もかかって、
今日も有料修理に出すとしたら1時間2万円の経費かも・・・・・。
215774RR:2011/06/25(土) 09:29:06.73 ID:51jMvAWt
>>214
原付の試験なんて数時間あれば十分だが、1年勉強って・・・

そもそも激安の胡散臭い原付に手を出すのが悪かったんだ
免許は消えて無くならないし、良い勉強になったな
216774RR:2011/06/25(土) 09:32:07.84 ID:rm4+4tgC
>>214
個人売買は、整備技術がある人間が手を出す取引だ。
買ったら自分で点検して整備してから乗り出すのは常識。
激安品(値段が安いということは、その額なりの価値しかない)を、
未確認でのりだしたらそんなもんだろ。4時間走って無事生きている事はむしろ幸運。

よかったな、焼死しなくて。
217774RR:2011/06/25(土) 09:46:52.43 ID:HUY1JSyG
今日、買ったバイク屋に電話して
トラック回収、無料修理させるわ。
有料修理ならほかのバイク屋に頼む。
あそこは実にいい加減な店だから。
218774RR:2011/06/25(土) 09:49:11.69 ID:mSQq5Tdz
シガーソケットって便利?
携帯の充電やポータブルナビに使えるからつけようか迷ってる。
219774RR:2011/06/25(土) 09:52:53.55 ID:Lc8BY/FM
>>213
ありがとやんす
勉強になりました
ガソリンついでに空気いれてきやす
220774RR:2011/06/25(土) 11:55:46.98 ID:H1Ivu4Pn
>>217
現状販売なら無料修理も回収も無理
たぶんタンクに穴が空いてるのをパテかなんかで適当に塞いでたんだろうな
221774RR:2011/06/25(土) 12:34:45.72 ID:UvSALphS
メッシュジャケット買ったんだが下に何着ればいいんだ
金がなかったんでアンダーは買わなかったんだがTシャツでもいいんだろうか
222774RR:2011/06/25(土) 12:36:10.85 ID:bqJefDQD
>>217
>あそこは実にいい加減な店だから。

それがわかってて買ったのか?www
223774RR:2011/06/25(土) 12:39:16.72 ID:bqJefDQD
>>221
お好きなものを。
夏用のクール何とか(メーカーで命名が違うけど)って素材がいいとは思う。
(汗でジャケットが張り付くといやなら)クール何とかのロンT。
224774RR:2011/06/25(土) 12:54:40.90 ID:+apyPpbi
>>205
見たけどイエローラインに乗って滑った感じだな
225774RR:2011/06/25(土) 13:25:58.02 ID:0R9TMLKe
>>221
もちろん素肌に羽織るんだよ
226774RR:2011/06/25(土) 13:38:15.05 ID:DdsfYGnS
どんだけ安かろうが、買って即壊れたら絶対おかしいだろ。
現状販売って言っててもそりゃないわ
227774RR:2011/06/25(土) 13:41:01.83 ID:51jMvAWt
>>226
リサイクルショップで売ってるジャンク家電レベルだぞ
そんな物に保証とか求めるのは筋違い
228774RR:2011/06/25(土) 13:51:25.48 ID:wZY8knvq
>>224
ありがとうございます、センターラインですか…

ボクもこの前、リアがあんな様にブレて、
一瞬の事だったんで何が起きたのかわからなかったんですょ
ボクが走ってた所にはセンターラインはなかったのですが…?
229774RR:2011/06/25(土) 13:59:45.12 ID:H1Ivu4Pn
>>226
現状販売って店が言うんだから余程ヤバイ物件って事だw
元々1ヶ月1000キロ程度の保証しかないのがデフォのバイク中古業界でそれさえも付けないって言うんだから
230774RR:2011/06/25(土) 16:11:27.83 ID:+apyPpbi
>>228
それは砂にでも乗ったとか?
現場見てないからそれ以上は誰もわからないよ。
とにかく動画は滑ってる。
231774RR:2011/06/25(土) 17:29:27.45 ID:/NiQUMeP
アルマイト加工のアルミリムって白っぽいけど、普通に洗車だけでOK?
それと小さな吹き出物が有るのはアルミの腐蝕でしょうか?
そのような場合はどのような補修がよろしいでしょうか。
232774RR:2011/06/25(土) 18:54:45.24 ID:1C5SaxCP
自賠責保険の車両入替をするときに手違いで廃車証明書が出ない場合は車両入替って完全に出来ないんでしょうか?
233774RR:2011/06/25(土) 19:03:24.94 ID:zhqAYqwV
>>232
手違いなんだから、正規の手続きをやり直すか、再発行等の手順を
ふんで正規の状態に戻せばいい。

自賠責なんて、基本は解約返金、他車種で新規契約というのが
標準で、条件が整った場合は入れ替えてもイイヨっていう制度
その条件を満たせないなら、普通に解約と新規で処理すればいい
234774RR:2011/06/25(土) 19:12:33.32 ID:HUY1JSyG
買った店に自宅までトラック回収させました。
故障原因はバッテリー異常です。
超低速ノロノロ運転が負担で、バッテリーが上がったらしい。
燃料残量表示が皆無になったのはバッテリー異常のせいらしい。
エンジンがそのせいで壊れたので2万円でほかのと交換してもらいます。
235774RR:2011/06/25(土) 19:15:28.34 ID:FBsN/XOx
>>234
ネタ乙w


236774RR:2011/06/25(土) 19:16:17.06 ID:51jMvAWt
>>234
これは救いがたい馬鹿だなw
また2万円お布施とかw
ドブに捨てた方がマシだ
237774RR:2011/06/25(土) 19:16:28.98 ID:0R9TMLKe
>>232
難しいねー

車両入替えした後に、入替える前の車両が無保険のまま走ってしまうことを防ぐために
入替え前の車両を解約する時と同じレベルの証明が必要になるんだ

つまり廃車証明かナンバープレートの返納証明が必要になる

個人取引で車両を譲渡して、実際は廃車されてるかわからないという状況なのか?
その場合は登録番号返納証明を取って貰うしかないが
238774RR:2011/06/25(土) 19:20:12.18 ID:FBsN/XOx
45000円の中古スクに昇格
最終的には10万の中古レッツ2とかになりそうだなw
239774RR:2011/06/25(土) 19:31:39.43 ID:/NiQUMeP
ええ〜えっ!
2万だ〜?釣りか?釣りなのか?
丸め込まれたんだな!
現状とはいえ、酷いバイク屋だな。
240774RR:2011/06/25(土) 19:34:56.41 ID:1C5SaxCP
>>233
>>237
お答えありがとうございます。
引っ越した際にナンバーを変えてくれという話が役所からきていたらしいが知らないままでいたら、もはや役所にはバイクの登録自体がないってなことで廃車もできないんだそうですわ。
新規契約ですねこれは笑
241774RR:2011/06/25(土) 20:21:15.45 ID:DdsfYGnS
>>234
ガソリン抜けて減ってガス欠で停止したんじゃなかったのかよw
残量表示だけイカレたんなら停止しないだろ。
242774RR:2011/06/25(土) 21:15:35.79 ID:HUY1JSyG
バッテリーいかれたなら、スターターとまるでしょ。
ガソリン残量表示は電気切れたら表示は無理。
エンジンをいいものと交換して長く使えるなら
合計4万5000円だから高いと思わない。前に籠も付いてるし。
ちなみに店からは修理終わるまで
売り物だった中古自転車貸してもらった。
木曜日に原チャリ引取りに行くつもりだ。
243774RR:2011/06/25(土) 21:23:28.37 ID:51jMvAWt
>>242
ラジコンにでも乗ってるのか?

通常エンジンが回っていれば発電されてるので停まることはない
電気が無くなった事による不具合だとしても、原因はバッテリーじゃなくジェネレーター(発電機)だ

そんなことすら分からない現状販売なんてゴミに近い
高い安いは別にして金をドブに捨ててるのと同じだぞ
244774RR:2011/06/25(土) 21:32:54.18 ID:OV+Xdps1
もういいだろ 大漁 大漁
たくさん釣れて良かったな
245774RR:2011/06/25(土) 21:37:35.64 ID:+n8rl5RU
125ccでバイクをいろいろ探してるですが
ここ(http://moto.webike.net/)で見る限り125でもたくさん種類があるように見えるのに
メーカーのHP言ってもバイクは1 2台しか載ってません
なんでですか?
246774RR:2011/06/25(土) 21:43:49.18 ID:+U4J2TGP
>>245
多くは生産終わってるから
247774RR:2011/06/25(土) 22:52:52.61 ID:Fs2u+meZ
>>205
ラインがデタラメで危なっかしいでやんの。
248774RR:2011/06/25(土) 23:06:58.23 ID:+3oTyBxF
二人乗り出来る最小のスクーターってアドレスっぽいのですが、あってますでしょうか?
249774RR:2011/06/25(土) 23:57:26.31 ID:+U4J2TGP
>>248
80ccでも出来るからジョグとかの方が小さいかもしれん
250774RR:2011/06/26(日) 00:08:57.61 ID:EG4QzLHz
>>245
もはや新車で作ってるバイクなんてごくわずか
中古のほうが魅力的だぞ
251774RR:2011/06/26(日) 00:48:55.89 ID:6mdX4Zpr
2008年、ゼファー400X、ミッドナイト、中古買おうと考えてるんだけど、

・現在のってるST250との取り回しの違い
・400になることによる維持費
・エンジンの音量
・注意すべし問題点

どなたか回答御願いします
252774RR:2011/06/26(日) 10:38:56.57 ID:ZigiE8sr
>>234
ディオっていつからバッテリー点火になったんだw
ガソリンどこ行ったw
253774RR:2011/06/26(日) 11:40:54.67 ID:EG4QzLHz
>>251
取り回しはそりゃデカくなるが、大型じゃないから気にするほどでもない
維持費は車検代分変わる。燃費とか保険の差はそれほどじゃない。
エンジンの音量よりマフラー音では?
珍に盗まれないように注意。
254774RR:2011/06/26(日) 18:38:58.92 ID:7IlqnPZ/
暖気中って押して歩いても大丈夫?
住宅地の奥のほうに住んでるんで断記しながら押して道路まで歩いていくと3、4分かかって丁度いいかなとか思ってんだけど、どうかな
255774RR:2011/06/26(日) 19:08:51.08 ID:0PEyBW5g
>>254いいと思うヨ
押して歩く事でタイヤやブレーキやチェーンのチェックが出来るし
256774RR:2011/06/26(日) 19:19:48.56 ID:4hd42BY9
>>254
いいとは思うが、くれぐれも慎重にな
間違ってもチェンジペダルガチャンコンするなよ
257774RR:2011/06/26(日) 20:44:17.33 ID:EG4QzLHz
>>254
よくやるなぁ・・・。
おれは最初にすぐエンジンかけて、暖気はヘルメットかぶって手袋する間の一瞬だけだぞ。
258774RR:2011/06/26(日) 20:55:06.44 ID:SzTRrObp
夏に暖気なんていらんだろ
259774RR:2011/06/26(日) 21:03:18.15 ID:t+iDHgeU
エンジン回してすぐって2000回転くらいだけど通常走って信号待ちとかだと1000回転くらいじゃん、
一応暖気の時も1000回転まで下がるまで待つんだけどみんなやってんだと思ってた
260774RR:2011/06/26(日) 22:16:09.76 ID:BVyDADR7
コールドスタートはエンジンに負荷かかるとか良く言うけど本当だろうか

誰が試したの?意味わからん。オイルの油膜ってかなり強烈で簡単には取れないし
オイル冷たいまま回したぐらいでエンジンはそんなに簡単に壊れないし
回して1秒ぐらいで1万回転とか回したらそりゃしらんけどw
261774RR:2011/06/26(日) 22:50:23.56 ID:OksjhEmf
昔のエンジンは暖気が必要だけど、今はしなくても大丈夫って聞いたがどうなんだろう?
金属パーツのクリアランスが暖まって膨張した時を想定してるので本来は暖気が必要だが
今は部品の精度が良いのでそんなに気にしなくて良いってばあちゃんが言ってた
262774RR:2011/06/26(日) 23:28:15.65 ID:ZigiE8sr
今でも昔でも鉄とアルミの熱膨張率はほとんど変わらないよ。
適温でちょうど良い膨張するようになってる。
油膜がのこっていても硬くなったオイルが潤滑しなければ意味はないし。
でもそこまで気にしなくてもチョークONの状態でアイドリング下がるまで暖まれば
いいと思う。で、はじめだけトロトロで。
263774RR:2011/06/27(月) 04:53:31.60 ID:qUcTsMfx
停車時はクラッチ切って一速に入れるんだが、一速だとクラッチ切ってても動く時が有るの。
Nなら動かないんだが、走ってる時でもクラッチ切って吹かすとチョビット動く時が有るの
今のクラッチ調整は、指をグリップとレバーの間に入れて位の調整なんだけど、動いたり動かなかったり意味解らん
教えてエロライダー
264774RR:2011/06/27(月) 05:55:18.81 ID:TmX6nOQP
俺は普段、小指以外でクラッチ切る
クラッチの遊びが多いんじゃない?
自分で調整してもダメならバイク屋に見てもらえば?
265774RR:2011/06/27(月) 06:20:03.53 ID:g5Tsiihw
>今のクラッチ調整は、指をグリップとレバーの間に入れて位の調整なんだけど、

サービスマニュアルの数値どおりに調整してみて、それでもダメならバイク屋へ
266774RR:2011/06/27(月) 08:58:58.60 ID:RJ+8Lu4C
>>263
以前はそんな事は無かったっつーんなら
皆の言うように、クラッチワイヤーの調整とか
機械的な何かだとは思うが。

とりあえず、車種は何よ?
スズキのオフ車なんかはクラッチの調整がシビアで
レバー位置下げて指先で握るようにしないと
完全に切れないのがデフォってのも実在してるよ。
267774RR:2011/06/27(月) 10:32:08.76 ID:eu6MfL4y
バイクが海水に浸かったんだけど直りますか?
268774RR:2011/06/27(月) 10:37:02.02 ID:QTb9KZHV
>>267
直るかどうかでいえば直る
極端な話ミラー一本残ってれば再生は可能
269774RR:2011/06/27(月) 10:53:59.71 ID:RJ+8Lu4C
>>267
直るか直らないかで言うなら、直る。

ただし手間と費用のかけ具合によって
一見して直ったように見えてすぐ壊れるか
水没以前と同じレベルまで復旧できるかが違う。
普通は完全復旧より別のバイク買ったほうが
安くなる可能性の方が大きい。
270774RR:2011/06/27(月) 12:03:23.92 ID:0qv8tvTk
>>267 一部車種年式にもよるが現行車種なら100%大丈夫だよ

まずバイクを隅々まで徹底的に全バラにする

全てのパーツをパーツリストで調べて新品パーツを注文する

パーツが揃ったら元通りに組み上げる

車検証 (250以下なら保険証)とナンバープレート以外は新車同様
丁寧に慣らし運転から乗り初めよう \(^O^)/
271774RR:2011/06/27(月) 12:05:42.60 ID:QTb9KZHV
最近ヤフオクに出回ってる部品取りって津波被害のバイクが多いのかな
272774RR:2011/06/27(月) 17:01:51.32 ID:IS4M6pr7
教えて頂きたいのですが、YAMAHA R−1の初期型用のバッテリーで一番安く買えるモノってどれでしょうか?
純正以外になるとは思いますが、どれがそうなのかさっぱり分からず難儀してましてwww
273774RR:2011/06/27(月) 17:30:15.48 ID:RJ+8Lu4C
>>272
ヤフオクで中華製の怪しいバッテリー探してみ。
3個買って2個使えれば当たり!ってなくらい
品質は安定してないが、とにかく安くければ良いんだろ?
適合する型番が知りたいだけならホムセンや用品店の
バッテリ売り場でメーカーの適合表を見て来るヨロシ。
又は目の前の機械で検索する知恵も学ぼうよ。

R-1乗っててバッテリー代すらケチらなきゃ維持できないなら
・・・ってツッコミは無しなのかい?
274774RR:2011/06/27(月) 18:12:37.36 ID:J9JCdhjN
エンジンがかからなくなってしまいました
セルは回る、排気もガスくさい
やっぱプラグでしょうか?
ほかに原因ありますか?
教えて下さい
275774RR:2011/06/27(月) 18:18:00.75 ID:LAm1JbEP
原因ねえ・・・
それだけの情報で原因を特定してもらえると思ってる
お前の頭の悪さが原因かね

ちなみにこのスレは
教えたがりのくせに回答能力のないバカが立てた
重複の質問スレだから、

バイク板常連が集まる
回答精度が高い本当の質問スレはこっち

棒茄子親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part301
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308582648/
276774RR:2011/06/27(月) 18:30:29.89 ID:Kz4ticCw
おれもこの全力スレ2までは好きだったけど糞チョンの>>1がスレ番をまた2にした時点で、
回答精度が落ちてるような気がするから>>275が誘導してるスレのほうがいいぞ
277774RR:2011/06/27(月) 19:43:01.91 ID:0qv8tvTk
>>274
他に原因=仕様=寿命だよ部品取りとして処分すればこんな所で聞いたり悩んだりしなくて済むよ
278774RR:2011/06/27(月) 20:06:57.11 ID:FuBgZohH
>>274
キルスイッチやスタンドスイッチ、その他…およびプラグ等の電気系
燃料系(キャブおよびFIの故障不具合異常、ガス供給不具合)
エンジン内部の故障
その他もろもろ

プラグ見たければプラグ見て確認すればいいよ。
原因として考えられる無数の箇所のひとつであることは確かです。
結局あれだ。絞り込めるだけの情報がない。
279774RR:2011/06/27(月) 20:10:53.96 ID:TmX6nOQP
>>278
参考に聞きたいんだけど、セルは回ってもキルスイッチの不具合とかあるの?
280774RR:2011/06/27(月) 20:13:05.99 ID:Y3n6nkcY
大型2輪ってまるっきり趣味の世界なの?
281774RR:2011/06/27(月) 20:16:54.89 ID:yDft+pxZ
>>280
yes
282774RR:2011/06/27(月) 20:26:55.57 ID:FuBgZohH
>>279
最新機種はどうなっているかは知らんが、
ちょいと前までのホンダ車なら、キルスイッチでOFFされてても
セルだけ回るのはデフォ(セルは回るが、プラグの点火だけカット状態)。
だから、それが分からずにひたすらセル回し→バッテリー上がり、
というミスを犯す例があった。
283774RR:2011/06/27(月) 20:47:54.75 ID:TmX6nOQP
>>282
なるほどね、参考になりました
ありがとう
284774RR:2011/06/28(火) 04:35:49.32 ID:8OOryGvc
自賠責の残ったバイク(250)を廃車にして再登録する時の保険の引き継ぎってどうやってやれば良いのでしょうか?

また、正式に保険が引き継ぐまで時間はどれくらいかかりますか?
285774RR:2011/06/28(火) 07:07:08.79 ID:yRXF8D0Y
バイク屋か役所に聞け
286774RR:2011/06/28(火) 07:52:35.75 ID:RAvSXOK8
ブレーキキャリパーのオーバーホールってどの程度の走行距離が目安ですか?
287774RR:2011/06/28(火) 09:02:24.95 ID:uAn3XB3K
>>286
距離よりも現物見ての判断かな。
室内保管・雨天走行なしの車両と
雨ざらし・雨でも泥だらけ走行ありじゃ
同じ距離走ってても汚れ具合も違うでしょ?
288774RR:2011/06/28(火) 09:46:09.91 ID:TZfuPuR4
NSR250Rの格納式タンデムステップってTZR250Rに流用出来るのでしょうか?
289774RR:2011/06/28(火) 12:37:10.34 ID:xT6zDJVf
>>288
可能か不可能かで言えば可能だ。
ただしどの程度の加工が必要になるかは知らん。
290774RR:2011/06/28(火) 13:04:32.09 ID:TZfuPuR4
>>289
無加工では無理ぽいですかね
291774RR:2011/06/28(火) 18:19:46.12 ID:xT6zDJVf
逆に聞くけどメーカーが違うのに無加工で取り付けできるとどうして思うんだ?
292774RR:2011/06/29(水) 03:01:33.67 ID:wmqEzfry
>>291
格納式への淡い希望でした
293774RR:2011/06/29(水) 03:50:46.67 ID:SPwXOvPQ
減速した後すぐに加速する時にアクセルの開け始めに一瞬回転が落ち込み
モタついたりレスポンスが悪かったりするのは何が原因ですか?
またアクセルを戻したり、長い下り坂等でエンブレ使って下ってると、
オナラを振るような小さな音がマフラーから聞こえます

アイドリングは安定して、信号待ち等からのスタートはモタつきません
あくまで減速してすぐ加速する時だけ上記のような症状が起こります
個人的にはキャブのスロー調整が上手くいってないと予想しているのですが
濃いのか薄いのかが分かりません。
294774RR:2011/06/29(水) 04:18:19.14 ID:2LVkd9gS
こっちで聞いた方がいいよ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1308582648/
295774RR:2011/06/29(水) 09:18:58.38 ID:0fa3Xa5i
>>293
濃いか薄いかなら、濃い方じゃないかしら。
スロージェット変えなくても、ミクスチャーとかの調整で行けそうな気がする。
296774RR:2011/06/29(水) 10:13:16.21 ID:W9yMECJJ
>>293
薄いんだよ
297774RR:2011/06/29(水) 10:55:09.29 ID:pa8OkH9v
>>293
スローが薄いで合ってると思う。
298774RR:2011/06/29(水) 12:06:00.44 ID:IWzhB367
薄い、つーかマフラーが抜け過ぎの気がする
299774RR:2011/06/29(水) 15:16:38.84 ID:RWAOjQh5
当方、身長188センチ、股下93センチなのですが、
アメリカン以外で、股関節等が痛くならず、無理なく乗れるバイクを教えてください。
cb1300でもちょっときついです。
オフロードには一度もまたがったことはありませんが、
ネイキッドよりもオフロードのほうが高身長向けでしょうか。
300774RR:2011/06/29(水) 15:24:52.43 ID:zFmIXgp1
>>299
外車のアルプスローダーとかはどうだろう
BMWのR-GSとか、
YAMAHAのTDMとか、
SUZUKIのV-Stromとか、
MOTOGUZZIのStelvioとか。
301774RR:2011/06/29(水) 15:25:50.29 ID:zFmIXgp1
おっと外車と書いたのに国産が2台入ってるぞ、
とかって野暮な突っ込みはナシなw
302774RR:2011/06/29(水) 15:26:42.19 ID:RWAOjQh5
>>300
ありがとうございました〜
303774RR:2011/06/29(水) 15:47:25.06 ID:o7suFse3
TDMは整備性極悪だからやめとけ

F650GSかトランザルプ、ヴェルシスあたりにしとけ
304774RR:2011/06/29(水) 15:56:11.25 ID:pa8OkH9v
>>299
フルサイズ250は190cmあっても足ぺったりつくかどうかだけど
上半身は狭いかも。
305774RR:2011/06/29(水) 16:25:09.90 ID:Z2v2aCue
>>299 何に乗ってもサーカスのクマ状態だな

逆にサーカスのクマをよく観察すれば何かしら
乗り方のヒントがあるんじゃないか?

306774RR:2011/06/29(水) 16:48:53.39 ID:5v6X/vQS
チャンバー付きのNS-1に乗ってます。
セッティングがきちんと出てないのでパワーの谷があるのですが、ガス欠寸前になると下から上まできれいにふけるようになります。
乗ってても、おっ、そろそろガス欠になるな。ってのがわかるくらい体感できます。
リザーブに切り替わるタイミングが分かりやすいので便利といえば便利なんですが通常でも綺麗にふけるようにしたいと思います。
というか、ガス欠寸前のみ綺麗にふけるようになってるのはなぜなんでしょうか?
307774RR:2011/06/29(水) 16:54:37.57 ID:pa8OkH9v
>>306
ガス欠でキャブのフロート室の油面が下がりセッティングが薄くなるからです。
ピーキーな仕様なら焼けつく事すらあるのでご注意を。
308774RR:2011/06/29(水) 16:54:40.06 ID:zFmIXgp1
>>306
簡単な事だ
セッティングが出てないからだ

まあ多分濃すぎるんだろうけどな
309774RR:2011/06/29(水) 18:42:53.44 ID:Dr4knMWe
バイク用のスタッドレスタイヤはあるのでしょうか?
通勤でバイクを使ってるので…

あとあるならバイク屋さんに行けば売ってますか?
310774RR:2011/06/29(水) 18:53:14.81 ID:DOA6qmPy
Q、セッティング出てない車両なんだが変な症状が出る。

A、それはセッティングが出てないからだ


ワロタ
311774RR:2011/06/29(水) 18:54:20.96 ID:I5AYbqcU
>>299
リットルSSのバックステップでおK
312774RR:2011/06/29(水) 19:21:29.71 ID:0fa3Xa5i
あれ?>>293の症状って薄いの?

全閉から開けた時にボコつくというかモタつくのとか、エンブレのときに
ポッポッポとかボッボッボみたいな音するのって濃いときじゃない?

普通に開けた時にはまともだってことだったから、ちょっと濃いのかなって思ったんだけど。
313774RR:2011/06/29(水) 19:40:27.68 ID:0qnyn0vU
>>254
変なことしないほうがいい。最近の車両なら暖気なんてほとんど不要だし、
押してるうちにチェンジペダルに裾が引っかかって暴走して、倒れるだけならともかく、
人や自転車にぶつかったりしたら、騒音みたいな些細な問題なんか吹っ飛ぶし、
アイドリングのままで通り過ぎられると、かえってウザイからさっさと行ってしまえ、
と思う人もいるはずだし。
314774RR:2011/06/29(水) 20:29:29.38 ID:byQHmiTt
下手の考え休むに似たり
315774RR:2011/06/29(水) 20:35:57.53 ID:Dr4knMWe
誰か
316774RR:2011/06/29(水) 20:37:26.95 ID:W6oL6dYD
>>315
無い
が、カブサイズならチェーンもスパイクもある
317774RR:2011/06/29(水) 20:38:32.23 ID:R4g9DGlY
>>315
どうなのかな? カブとかならスパイクはあるそうだし、タイヤによっては
スパイクを植えることも可能のばあいがあるとかいうけど。
318774RR:2011/06/29(水) 20:42:56.61 ID:qtUloy+y
>>309
IRC(井上護謨工業株式会社)にSN1、SN12というスノータイヤがある
サイズは知らん
319774RR:2011/06/29(水) 21:44:16.73 ID:pa8OkH9v
>>309
http://www.yusayusa.com/products/390/
10インチもチェーンがあったような。個人的には怖すぎる…
320774RR:2011/06/29(水) 21:47:02.21 ID:pa8OkH9v
>>309
スノーもあった。購入はバイク屋に取り寄せてもらえばなんでも揃います。
http://www.memory1977.com/?pid=9928798
321774RR:2011/06/29(水) 23:13:18.30 ID:Dr4knMWe
ありがとうございます。
私のバイクは50CCのトゥデイです。カブサイズですかね?
322774RR:2011/06/29(水) 23:47:49.36 ID:jpQO2r03
>>321
10インチのトゥデイがカブ(17インチ)サイズと思ったのは何故?
323774RR:2011/06/30(木) 01:11:57.89 ID:w1mLBIUH
>>293です >>294-312
ご回答ありがとうございます。本日エアフィルター、カバーを外して走行を試してみた所
再加速時の一瞬の回転の落ち込み、引っかかりは改善せず。 
ただ、フルスロットル時の伸びと、その後のアクセル全閉時のアフターファイア(ブブブというオナラみたいな音)は消えました
324774RR:2011/06/30(木) 01:24:45.75 ID:w1mLBIUH
そこでメインジェットを5番落とし、通常通りフィルター装着して走行すると
高回転は以前より力強く回るようになり、再加速時開けはじめの引っかかりも以前よりマシに
なった?と感じました。しかし、アフターファイアは再発。濃いのかな?
もっと試したかったのですが暗くなったので作業を中断しました。
325774RR:2011/06/30(木) 01:27:46.79 ID:w1mLBIUH
プラグ(イリジウム)を何度も確認しましたが、中央の碍子部分は白〜灰色(ほんわかなクリーム色?) 側方から天辺に繋がってる部分は銅色に焼けている感じで
外側周辺は黒く、全体的に乾燥している感じです。 あれからいろいろ調べたのですがアフターファイアは濃い時にも薄いときにも両方出るみたいで
本当に迷います。3連投長文すみませんでした。
326774RR:2011/06/30(木) 02:20:19.01 ID:pN8i4l28
>>324
アフターファイアなんだけど、もしエアインダクションシステムが付いているのならそれを取っ払ってみては?
いわゆるAIキャンセル
327774RR:2011/06/30(木) 03:19:59.07 ID:w1mLBIUH
>>326
アドバイスありがとうございます。
車種はエリミネーター125で、A8、KCA(二次エア導入システム)は既にキャンセルし、
外した箇所は塞いであります。初期型から後期型になる過程でKCAが導入されそれに伴いキャブセッティングも変わっているので
KCAキャンセル、CDI変更、キャブ変更(ジェット類も初期型のデフォルトに揃えた) にも関わらずセッティングが出てないんですよね・・・
マフラー等の排気も共通ですし、他に変更点は無いはずなんだけど
328774RR:2011/06/30(木) 07:23:39.18 ID:4+EdnTuU
>>327
やっぱ濃い方っぽいよね。
プラグなんだけど、イリジウムはセット出てから使った方が上手くいくことあるらしいよ。
とりあえず番手同じ、普通のプラグで試してみては?
329774RR:2011/06/30(木) 07:36:43.09 ID:4+EdnTuU
追記。
番手落としたのはメインなのね。車速やエンジンの回転数に関係なく、スロットル開け始めは
メインよりスローやミクスチャー、パイロットの影響が大きいはずだから、そっちを薄くして
様子見てはいいかが?
330774RR:2011/06/30(木) 13:43:27.38 ID:f0k/uvLC
>>327
A1/A2とA3以降はカムシャフトも違うみたいだけれど、どうかな?
331774RR:2011/06/30(木) 17:10:07.29 ID:w1mLBIUH
>>328-330
ありがとうございます。わざわざ調べてくださった方もいるようですみません、ミクスチャーというのは何のことでしょうか?
メインは110→105に落としました。スローは30番で、元々キャブはヤフオクで落としたものでOHして使ってるものですが
パイロットエアスクリューの部分だけ固着していたため、ねじ山崩すのを恐れて全く手付かずのままなのでそれが原因かもしれません

A3も初期型フルパワーで、キャブセッティングが同じで馬力も同じ13PSなのであまり関係ないと思うんですけどね
A4〜A5からKCAが導入され、CDI変更で点火時期が遅くなり、メインジェットが105→125 スローが30→32.5 ニードルジェットの径が太くなる という変更が行われました
KCAキャンセル、CDI初期型化、初期型キャブ、キャブセッティング全てA3に合わせています
セッティングはノーマルプラグで行った方がいいということですね。 本当にお付き合いありがとうございます
332774RR:2011/06/30(木) 17:15:13.47 ID:WLa/Zj67
>>331
何でここまできて情報後出しなんだよ
パイロット固着とかセッティング出す気ねーだろ
そもそもそれでどうやって「同一セッティング」を確認したんだよ
333774RR:2011/06/30(木) 17:29:40.27 ID:f0k/uvLC
>>331
(´・ω・`)
最終的な微調整にパイロットスクリューは絶対必要だから直してね
334774RR:2011/06/30(木) 17:40:07.43 ID:w1mLBIUH
>>332-333
どうもすみません。一応情報は最初に出してたんですけどね。
PASの件だけ忘れていました。 同一セッティングは、
同一キャブ、ジェット類等が同一部品でその他も同じ条件に揃えたので同一セッティング
と確認しました。確かにPASが出来てない時点でそう言えませんでしたね
335774RR:2011/06/30(木) 19:25:12.54 ID:f9Hflqtd
YAMAHAのTOWNYという骨董品バイクについてなんですが。
キーのところに「始動」「走行」と書いてあって、
「始動」→チョーク開く→エンジンかける→暖気貯まる→チョーク閉じる→「走行」に切り替える→走る
おおまかに言うとこんな感じなのですが、暖気が溜まってチョークを閉じたところでエンストしてしまいました。
普通に考えたら暖気不足なんですが、それから15分くらい粘っても状況は変わらず。
加えて後からエンジンをかけたもう一台のバイク(チョイノリですが…)のほうが先にエンジンがかかる始末。
そこでチョークちょっとだけ開いたまま走行に→エンストしない→お!これ行けるんじゃね?→アクセル捻ったらエンスト。
だいたいこんな症状です。
調べたところずいぶんと骨董品らしいのでやっぱり寿命でしょうか。

実はこのバイクも最近もらったばっかりで、バイクのこともよくわからないので、ここで質問させて貰いました。
バイクの知識ほとんどありませんがガソリン、エンジンオイル、燃料コックを開くなど最低限のことはやっています。
ちなみにTOWNYは2stバイクで、エンジンオイルも2stのものを入れました。

上の手順は貰うときに説明されたことそのままです。
家に持ち帰ってからも上の手順でちゃんと動いたのですが、ここ一週間くらい放置していて、久しぶりにエンジンかけてみたらこの様でした。
分かる方いたら教えてください。
336774RR:2011/06/30(木) 20:39:50.56 ID:P8VHN2Nw
>>335
メインジェット詰まりjに似た症状ですね。
337774RR:2011/06/30(木) 22:36:28.04 ID:4+EdnTuU
>>335
プラグかぶってたりしない?
一回新しいのに交換して、チョーク引いて暖気する時間を短くしてみる。
338774RR:2011/06/30(木) 23:03:27.90 ID:dZ0PlJez
>>335
まずはキャブのOH。
もらったときはギリギリ動いたけど、動いたせいで錆とかが詰まったとか。
339774RR:2011/06/30(木) 23:40:18.69 ID:PAqBi18S
ここ5年ぐらいで新車が発売されてたアメリカンではない国産Vツインの車種は何があるでしょうか
元々ドゥカティの振動音(って言えばいいのか?)が好きなのですが
維持費的にちょっと厳しそうなので国産の似たようなバイクを探しています
まあ国産車は大分音が小さく音質も別物に近いらしいですが
ツインに乗ったこともないしまあそれはそれで面白そうかと思って探しています
適当にググッてみましたがざっとER-6、SV、VFR、MT-01ぐらいしか見つかりませんでした
ほかに何かあれば教えてもらいたいです
340774RR:2011/06/30(木) 23:54:50.84 ID:dZ0PlJez
>>339
ERはVではないパラレルだから、そこんとこ、よ ろ し く
いずれにしても、免許は持ってるなら、レンタルや試乗で乗ってみたら?
地域によっては実質無理、ということもあるかもしれないけど。
341774RR:2011/07/01(金) 01:24:17.09 ID:1CeMfl0A
>>339
モンスターなら国産車+αの値段だから、モンスター買えば?
中古でもそこまで高くないし・・・つてがあれば格安で買えたりするw
342774RR:2011/07/01(金) 01:52:02.77 ID:81E0JwD0
>>340
岡山は試乗もレンタルも壊滅的で・・・
なぜか外車のほうが試乗が充実してるという謎地域
広島や大阪まで足を伸ばせばあるのかもしれないけどちょっと遠い
>>341
車体はともかく維持費が厳しいです
自力で整備できる技術も皆無なのでなにか起きるたびにショップに持っていくのは厳しそう
343774RR:2011/07/01(金) 02:11:40.84 ID:1CeMfl0A
>>342
維持費って何の事?
転倒時の修理費は国産に比べたら高いが・・・そんなに壊れないと思うよ

振動音って「ガラガラガラ・・・」って音の事で良いのかな
これは乾式クラッチ特有の音だから、ドカ以外出ない
最新のモンスター696、796でも出ないね

色々書いたけど、Vツインが何か分かってない人にはお勧めできないかも・・・
344774RR:2011/07/01(金) 02:27:16.17 ID:EmiI/4Ub
>>342
なにか起こるたびにショップに行くのは同じな気がする…。
どこの県でも国産は試乗少なくない?
345774RR:2011/07/01(金) 03:37:20.38 ID:81E0JwD0
>>343
国産より頻繁に壊れたりすると聞いていたのですがそうでもないようですね
ツインに関しては極低速が扱いづらく低中速が強いぐらいの曖昧なイメージしか無いです
後はまあ音ぐらいで
>>344
仰る通り変なコト言ってますね。県外バイク事情に関しても
国内のバイクのほうが充実してるのが普通だろうぐらいの適当な発言です
なんか胡乱な事ばかり書き込んでるなあ
346774RR:2011/07/01(金) 06:05:09.54 ID:snOvuNy0
>>336-338
どうもありがとうございました。
ざっと調べてみたんですがキャブの中にメインジェットがあってその先端がプラグということでOKでしょうか?
構造が分かったとしても自分でオーバーホールできるかどうか…
347774RR:2011/07/01(金) 07:34:56.21 ID:1CeMfl0A
>>345
ドカはアイドリング付近が使い物にならない
発進後1速でもスロットルを戻すといずれエンストするぐらい
乾式クラッチで慣れるまで半クラ領域の少なさでギクシャクする

>>346
話にならないからバイク屋もってけw
348774RR:2011/07/01(金) 07:45:13.00 ID:fstiTqv4
>>346
おなじく、素直にバイク屋持っていくことを推奨。
ざっと調べてもプラグはエンジン本体燃焼室上部に付いている事くらい分かってほしかった。
機械物が苦手のご様子なので、たぶん自力でOHをする・勉強するのは困難と思われる。
349774RR:2011/07/01(金) 16:51:13.75 ID:Ejo0+/l7
>>339
5年に限定するならグラディウス650/400とVTR250ぐらいかな?
古くてもいいならTRXがドカっぽいって聞いたことがある
350774RR:2011/07/02(土) 00:47:20.14 ID:QvC6mFJl
単刀直入に聞きますが、教えて下さい
女にモテるのはどのメーカーのなんというバイクですか?
それにまたがっている事で女に好かれる、彼女に後ろに乗せてとせがまれる
そういうバイクを必要としています
351774RR:2011/07/02(土) 00:52:55.86 ID:YptV1U0+
ハーレーかBMW

車種不問
352774RR:2011/07/02(土) 01:25:05.09 ID:/bwBLtLo
正直そういう目的なら四輪探したほうがいいと思う
タンデムって結構しんどいから乗せた後もういいとか言われる可能性あるぞ
353774RR:2011/07/02(土) 01:44:19.69 ID:MtvNG4aZ
>>350
バイクの後ろに乗りたがる女は頭がオカシイんで
相手にしない方が良い。
354774RR:2011/07/02(土) 06:01:33.58 ID:7/DclXpc
>>350
おまえはなにのっててもダメ
355774RR:2011/07/02(土) 18:59:18.04 ID:nHUmxmoG
>>350
vespa125 1948
http://www.ssplprints.com/lowres/43/main/21/100692.jpg

このへんなら40〜60代の女釣れまくりです。
356774RR:2011/07/02(土) 19:06:06.08 ID:wmXGRG8T
俺十代だけど格好いいとおもう
357774RR:2011/07/02(土) 21:35:55.70 ID:sBk+GMfc
べスパはアニオタか腐受けするだけ
358774RR:2011/07/02(土) 22:44:00.88 ID:nHUmxmoG
>>357
最近のゆとりはローマの休日も知らんとは…
359774RR:2011/07/02(土) 23:44:05.48 ID:pH/Tn6su
探偵物語も忘れちゃならねぇ。
360774RR:2011/07/03(日) 04:55:22.74 ID:As8O3uj7
今度店にいっていろいろ見てきたい自動車学校生なんだかが
YBR125とかの125って「ひゃくにじゅうご」でいいの?
それとも「いちにぃご」?
361774RR:2011/07/03(日) 06:24:13.82 ID:HJTKyyyO
わんつーふぁいぶ
362774RR:2011/07/03(日) 08:57:21.16 ID:unqRJfdq
>>360
「ひゃくにじゅうご」でOK。
へたに横文字並べたり特殊な呼び方すると、戸惑うバイク屋もいるだろうw
363774RR:2011/07/03(日) 22:39:33.78 ID:Lhscve8e
SSって寿命短いの?
走行16000kmのR1買おうかと思ってるんだけど
364774RR:2011/07/03(日) 23:26:58.22 ID:unqRJfdq
>>363
いや、べつに。
ただ、寿命ってのはメンテナンスをして伸ばしていくものだから、
金さえかければ寿命は一応永遠。
(お金を掛けるのを止めた時、ないしは部品の入手ができなくなった時を「寿命」とする人もいる。)

ま、走行距離なんて数ある目安の一つだから、1.6万キロだからどう?と聞かれても何もアドバイスできません。
車体全体(外部・内部)の状態を把握or推測して貴方が考えてくだちい。
365774RR:2011/07/04(月) 01:38:37.03 ID:77UqNhYD
日本のメーカーでセパハンで
おすすめのないですか?
大型でも中型でもおけです
366774RR:2011/07/04(月) 01:45:11.16 ID:O1yeywY1
どんなバイクか知らないが、ハリケーンのセパハンでいいんじゃね?
367 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/04(月) 13:28:53.26 ID:w9GdiTnw
>>365
ハンドル探してるの?車体探してるの?
368774RR:2011/07/04(月) 19:47:02.04 ID:bw75yXnD
気持ちは分かるなぁw
やっぱセパハンのがかっこいいもん
369774RR:2011/07/05(火) 00:35:11.04 ID:PX8DO3QE
車体っすね
以前から乗りたいと思ってたけど
先日乗ってる夢を見てから勢いが加速してる

ブォォォンってね
370774RR:2011/07/05(火) 01:19:18.95 ID:fxapzW3r
レプリカ、ssも含む?
現行モデルがいい?生産終了モデルはイヤ?
371774RR:2011/07/05(火) 01:23:04.50 ID:SZuJEnrh
8月に東京〜兵庫まで2、3日掛けてツーリング予定なんですが
「これ持ってたら便利or絶対持っていけ」
って物ありますか?
372774RR:2011/07/05(火) 02:23:48.72 ID:NiyizBER
初バイク購入して装備を揃えているところなんですが
レインウェアでおすすめがあれば教えていただけますか?
用途は毎週末に少し乗るのと月1回程度のツーリングを考えています。
コストパフォーマンスの高いものが好ましいです。
373774RR:2011/07/05(火) 07:07:55.60 ID:Wz4+v0Yn
CB400FOURの赤ってなんであんなに高いんですか?
爆音小僧のマー坊くんの影響ですか?
374774RR:2011/07/05(火) 08:54:24.95 ID:PX8DO3QE
レプリカはちょっと・・・
Ss(スーパースポーツ?)はオケです
前傾姿勢ならよいです
375774RR:2011/07/05(火) 08:55:16.66 ID:qfM9vFxb
>>372
「念のために持っておく」用途なら、ラフ&ロードのRR5232(デュアルテックスコンパクトレインスーツ)が
ベストだと思う。「最初から着込んで出かける用」なら他の選択肢があるかもしれない。
376774RR:2011/07/05(火) 09:26:47.01 ID:hRyI6Ak3
>>371
・金とクレジットカードとETCカードを、
 一度に落とすと悲惨なので分散して所持
・スペアキー
・健康保険証
これらは絶対持っていかないといけない物

・雨合羽
・カメラ(ビニールでくるんで防水処置をしておく事)
・地図(ツーリングマップル)
377774RR:2011/07/05(火) 10:21:58.24 ID:SZuJEnrh
>>376
ありがとうございます(^-^)
378774RR:2011/07/05(火) 10:39:04.71 ID:Sj3pjtTZ
ヤマハビックスクーターのマグザムのスレってありますか?
379774RR:2011/07/05(火) 10:41:19.23 ID:/Y+O075H
>>371
サングラスかスモークシールドないと路面の照り返しで
目をやられるよ。

車種やスタイル、ルートなんかを指定すればアドバイスは増えると思う。

380774RR:2011/07/05(火) 11:08:09.36 ID:g+dC8uDw
>>379
スモークシールドは夜間の視界が悪すぎるからあんま勧めるもんじゃない
日本人は比較的目の色素濃いからサングラスもスモークシールドも基本的には必要ないよ
こまめに休憩とれば問題ない
381774RR:2011/07/05(火) 11:42:51.51 ID:o/+To9KE
前輪ブレーキかけようとレバー引くときに引っかかりがあって、少し力入れるとガツンとブレーキかかっちゃうようになっちゃったんだけど…
なにが原因だろ
382774RR:2011/07/05(火) 12:18:04.80 ID:FJ4yR3ll
>>381
ピストン引っ掛ってるとか?
一度パッドやキャリパの状態を確認してみた方が良いんじゃ無いかと
383774RR:2011/07/05(火) 12:45:59.70 ID:agx95BLK
同じ症状がマスターのOHで直ったよ
自分でやれば3000円しない
384774RR:2011/07/05(火) 22:09:39.88 ID:OZRwEvy7
1年くらい寝かしてた原付空冷MT車。再始動しようとキャブO/Hはあらかじめやったんだけど
アイドリングはするもののアクセルあおると吹けずにストールしちゃう。
エンジン掛けたまま放置してたら突然唸りを上げて吹け上がったんで喜んだのもつかの間
また元の状態に・・・。
これだけで、どの辺りに原因があるか想像できますか?ガソリンは新鮮な物に全量入れ替え
済みです。
385774RR:2011/07/05(火) 22:15:05.81 ID:pR5MOgpU
>>384
キャブだろ、しいて別の部分挙げろと愚図られるなら、オイルラインもある「かも」しれんけどな。

ガソリン噴出量が合ってない&不安定だから、煽るとストールするし、勝手に吹け上がる。
しいて言えばインシュレーターにひびが入っていないか、キャブ取付はきっちりできているか再確認。(二次エアの可能性を考える)

でも、まあ、総じてキャブだ。
386774RR:2011/07/05(火) 22:18:47.21 ID:+trJo0d7
>>384
メインジェット等の詰まり。
ジェット全部外して、穴が空いてるか確認。
詰まってる様なら、とりあえずバーナーで焼いてみる。
又は新品に交換とか。
387774RR:2011/07/05(火) 22:21:46.60 ID:/Y+O075H
>>384
アクセル開けるとストールはメインジェット。チョーク引いても同じ症状なら
オイルシール。
唸り上げてストールはガス欠。ガソリンの流量と残量確認。
388774RR:2011/07/05(火) 22:23:47.31 ID:/Y+O075H
>>384
エンジンが暖まるにつれ回転数が上がるなら二次エア。
389384:2011/07/05(火) 22:51:02.09 ID:OZRwEvy7
たくさんのレスありがとうございます。MJについては今回新品に交換してありますので
詰まりは問題ないと思います。
排出したガソリンが相当変色してたのと、若干タンク内にサビがあったのでストレーナの
詰まりも気になったのですが、ある程度アイドリングは安定してたのでそのままに
してあります。
インシュレータは目視でも微妙と言えば微妙でした。若干ひび割れがあったのですが
外側が少しだけでしたし、2次エア吸込みなら回転数がもっと上がり気味なのかな?と。
自分で何となく気になってるのはオイルシールの劣化です。
70年代後半の車体なので構造はシンプルなのですが、腰下に手を入れた経験が
無いので、きちんと情報収集してからトライしてみます。

いきなり唸るように吹け上がったのは約30分のアイドリング中2回程です。
390774RR:2011/07/05(火) 22:52:48.93 ID:pR5MOgpU
70年代か…
391774RR:2011/07/05(火) 23:03:02.60 ID:/Y+O075H
>>389
メインジェットに問題ないならフロート室内に入ったサビが悪さしてる可能性も。
二次エアの確認は怪しい所にパーツクリーナー吹きつけて回転が下がれば黒。
392774RR:2011/07/05(火) 23:07:20.45 ID:OZRwEvy7
アドバイスありがとうございます。明日休みを取ってるのでもう一度キャブの確認と
二次エア対策してみます。何とか普通に走れるところまで仕上げたいです。
YAMAHA車なのでネットでオイルシールの在庫確認もしてみます。
また行き詰まったら相談させてください。 ありがとうございました。
393774RR:2011/07/05(火) 23:08:37.89 ID:/Y+O075H
>>392
まて、普通簡単なとこ潰すのがセオリー。
チョーク引いたままアクセル煽ってみた?
394774RR:2011/07/05(火) 23:54:33.61 ID:OZRwEvy7
>>393
やってみました。チョーク引かない時とほぼ同じでした。ゆっくりアクセル開度を上げても
吹け上がらず、あおるように小刻みに開けても騙されてくれませんでした。
今日半日のトライで普通に吹け上がったのは2回だけです。これが何故だったのか
今となっては・・・。明日は早起きして近所の目を気にしつつやってみます。
395774RR:2011/07/06(水) 00:07:30.65 ID:HxcsVIjD
>>372
とりあえず、他に優先して買うべきものが山ほどあるのだから、作業衣店の安いナイロン製のでいいんじゃないすか。
動くと蒸れるけど、びしょ濡れよりは圧倒的にマシだし、山のほうとかで寒いときに風よけになるし。

バイクに乗るときの格好で着てみて、突っ張ったり、逆にダブダブすぎて引っかかりやすかったりしないか要確認。
ステップとかに引っかかると物凄く危ないから、ダブダブならミシンで縫って適度に細くするとか。
396774RR:2011/07/06(水) 00:10:57.41 ID:YGUrwSwg
>>394
1.コックからキャブまでのホースを透明な物に交換。長めにキャブ下までU字に
 なるように配置。コレで錆の量チェック。錆落ちてきても沈殿してキャブに行かない。
2.キャブからガソリンホースを抜き流量チェック。ちょろちょろしか出ないならコックOH。
3.キャブの再洗浄。可能な車種なら油面の再調整。

まずここまでで燃料系のトラブル潰す。
吹け上がらないのと回転数が上がるのは別の原因な気がする。

次に排気の詰まりはないかチェック。
2次エアもパーツクリーナーでチェック。

オイルシール抜け確認はエンジン形状によるけどミッションオイルへのガソリン混入や
圧ぬき穴からタバコの煙を吹きこんでスロットル開けば確認出来る場合もある。


397774RR:2011/07/06(水) 00:39:09.20 ID:mBaVwIu2
唸るように吹け上がるって、スロットルバルブの組付けミスじゃないの
398774RR:2011/07/06(水) 00:49:54.96 ID:PTkosJrv
>>396
詳細なアドバイスありがとうございます。プリントアウトして参考にさせて頂きます。

>>397
アイドリングを続けていて暫くして急に吹け上がったんですよ。組み付けミスとはどんな?
カッタウェイを反対向きにつける程はメンテ初心者じゃないです。当然固着無しも確認済です。
399774RR:2011/07/06(水) 06:58:10.59 ID:2yi/QkFE
始めての新車(レッツ4)を買いました。
大事に乗りたいんですが、長持ちさせるにはどういったことを心がければいいんでしょうか?
と、言ってもオイル交換くらいしかできませんが…。
400774RR:2011/07/06(水) 09:13:04.19 ID:irpchWko
>>399
取扱説明書に書いてある通りの慣らし運転をする
オイル交換してやるのと、
こまめに洗車をしてやるのが大事

こまめな洗車をしていると異常を見つける事が早くできて、
早急に修理する事が出来るのでダメージが少なくてすむ
401774RR:2011/07/06(水) 09:16:52.86 ID:L2t7jvyK
>>399
その気持ちを忘れないことです
402774RR:2011/07/06(水) 09:21:44.23 ID:rYDCijt1
きっと忘れると思います。
403774RR:2011/07/06(水) 11:19:07.04 ID:JXwrAtAw
チャンピオンイエロー全塗するところから全てがはじまる
404774RR:2011/07/06(水) 16:07:10.45 ID:5arqObba
タコメーターが動かなくなってウインカーも点かなくなってしまい
バッテリーを見てみたらバイク側のマイナス端子が折れていました。

キレイに折れているのですが何か修理する方法はありますか?
はんだで付けて動くものでしょうか?

バイクはGB250クラブマンです。
405774RR:2011/07/06(水) 16:24:20.39 ID:irpchWko
>>404
端子交換するのが一番安くて確実で手っ取り早い
下手がはんだ付けしたらまた折れる
ホムセンで電工ペンチと端子買ってきて修理しろ
自信が無ければバイク屋
406774RR:2011/07/06(水) 16:35:11.74 ID:5arqObba
>>405
早速ホームセンター行ってきます!
ありがとうございました!
407774RR:2011/07/06(水) 22:17:10.34 ID:DQgqJgQZ
GPZ400のエンジン載せ替えを行ったのですが、
組みあがった後うれしくてついエンジンオイルを入れ忘れてエンジンを始動してしまいました。

一発でエンジンかかり、5秒間位アイドリングしてしまったのですが、
エンジンに何らかのダメージを与えてしまった可能性はあるでしょうか?
408774RR:2011/07/06(水) 22:22:54.81 ID:2/pxDH8d
こっちで聞け

蚊遣豚親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part302
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1309330797/


この質問スレは初心者ホイホイ目的で立てた重複スレで、
バイク板のベテランが集まる
バイク板本来の質問スレは↑↑
409774RR:2011/07/06(水) 22:29:08.97 ID:DQgqJgQZ
>>408
ありがとうございます。
410774RR:2011/07/07(木) 01:59:00.48 ID:n5onl4qT
>>407
エンジンはバラした訳ではないのですよね。
ならば油膜は残っているし1000rpm5秒程度なら擦り合わせレベル。問題ないです。
411774RR:2011/07/07(木) 05:29:15.73 ID:TqmDV2fK
原チャリの合鍵は普通の鍵屋で作ってもらえるの?
412774RR:2011/07/07(木) 05:31:42.04 ID:TqmDV2fK
左折するときに右に大型トラックがいるとき、
速度落とした方が良いの?
とにかく怖いよ。
413 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/07(木) 05:58:41.50 ID:Hpu6ehGe
>>412
意味がわからん
414774RR:2011/07/07(木) 07:23:41.37 ID:K/Em5Ysq
>412
おまえはもう二輪には乗るな
415774RR:2011/07/07(木) 09:22:12.94 ID:06PaVPFJ
>>412
普通、大型トラックがいようが、いまいが、交差点曲がる時、減速するだろうw
歩行者がいないか他車がいないかとか、減速して安全確認して曲がるんだ!
416774RR:2011/07/07(木) 10:36:44.23 ID:04ajs5z7
クラシックじゃないアメ(400)にエンジンガード、シーシーバー、サイドバックっていけてないかね?
417774RR:2011/07/07(木) 10:58:51.42 ID:0gEWzubM
>>416
好きにすればいいと思う。
個人的には アメ(400) という時点でいけてないけど、それも個人の好みだろう。
418774RR:2011/07/07(木) 11:41:11.50 ID:n5onl4qT
>>416
どれをとってもいけてないのですがあなたの事なので。
419 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/07(木) 11:52:02.99 ID:jvY9Kil8
>>416
顔はいけてるんですか?
420774RR:2011/07/07(木) 16:06:09.11 ID:04ajs5z7
顔はいけてるお

モテるお
421774RR:2011/07/07(木) 19:42:13.30 ID:6p0s6Yt7
仕事で50ccのカブに乗らなければならない事になったのですが、
普通自動車免許を取得して以来、スクーターすら乗ったことなく四苦八苦しています。

右足で踏むブレーキと自転車のような右手のブレーキに対しても、
かかりが後ろと前で違うという程度の理解度で、正しい使い分けが理解できていません。
特に苦労しているのは低速時での走行でして、低速で小回りやUターンする時にあまりにフラフラしてしまうので、
もはや足で地面を蹴ってバイクを進めている感じです。
今度は足でバイクを進めすぎたので慌てて右手でブレーキを掛けるつもりも、
アクセルのスロットも同時に開放してしまうという有様でして。
なるべく足を付かずに小回りを上手くするコツを教えて下さい。
自転車で足をつかずに同じ場所を低速でクルクル回転し続けるような、あのテクニックが欲しいのですが・・・
422774RR:2011/07/07(木) 20:26:22.68 ID:see72WfY
>>421
練習するしかないでしょうね。
自主練習でもいいですが、教習所の講習会や各協会の行う安全運転スクールなどもあります。
地元地域でお調べください。
423774RR:2011/07/07(木) 20:47:05.85 ID:SnuJk4a2
>>421 習うより慣れろだ

他人に迷惑かけないようにとにかく乗れっ!

交通量が皆無な時間帯にフロントブレーキだけで停止リアブレーキだけで停止
どちらも出来るだけ強くブレーキング
決してロックさせない
そして両方一緒に‥‥
まあ頑張れ!

424774RR:2011/07/07(木) 21:22:18.45 ID:TqmDV2fK
左折するときに右に、同じ左方向に曲がる大型トラックがいると
巻き込まれそうになりませんか?
トラックの方が速度速いと大惨事になるよね。
だからトラックよりも先に発信するようにしている。



425774RR:2011/07/07(木) 21:25:07.45 ID:8QdtpBd4
クランクシャフトからのタイヤが動くまで流れがわからないので教えてください。
426774RR:2011/07/07(木) 21:28:16.09 ID:mS9r1uYP
>>424
>>412 の続きか?
別のレーンのバイクを巻き込むほど入ってくる大型トラックには
遭遇したことがないな。
そもそも左折が2レーンってのがそんなに多くはないし(@田舎)。
427774RR:2011/07/07(木) 22:02:59.38 ID:WPPegmn/
もしそんなトラックがいたら、二輪に接触する前に絶対四輪に接触するよな
428774RR:2011/07/07(木) 23:08:51.29 ID:bnGxiWj2
>>421
低速でふらつかないためには、リアブレーキを踏みながらアクセルを開けるといいですよ。
慣れてくれば、それも必要なくなりますが。
429 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/07(木) 23:37:54.41 ID:Hpu6ehGe
>>420
ぺろぺろ
430774RR:2011/07/08(金) 00:29:06.12 ID:9lfB7dby
カワサキ・ニンジャ400Rって
周りからはどんな評価?
431774RR:2011/07/08(金) 00:46:26.14 ID:Zt4xsnpv
>>430
シノビってイメージだな
432774RR:2011/07/08(金) 01:59:02.11 ID:I2R+zrw7
>>430
価格で妥協したなと思う
433 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/08(金) 06:13:57.76 ID:BuG6r4+V
>>432
金があるとなに?
434774RR:2011/07/08(金) 13:21:33.48 ID:pq2rbCqr
ブレーキのアルミバンジョー 1.8kgfで締め付けたらねじ切れてしまいました・・・orz
新しいものを買ったのですが、何kgfくらいが良いのでしょうか?

ワッシャ、バンジョーともにあるみで、M10の1.25ピッチです。
締め付けるときに注意することはありますか?
435774RR:2011/07/08(金) 13:22:50.32 ID:pq2rbCqr
後、ないとは思いますが、
スムーズに新しいボルトが回れば、マスターシリンダー側へのダメージはないと考えていいですよね?
436838:2011/07/08(金) 17:46:01.60 ID:z0x6FGFC
>>434
いやそんなんでネジきれる商品がおかしい。
トルクは適切だとおもわれ。
437838:2011/07/08(金) 17:48:41.50 ID:z0x6FGFC
>>408
ウザい。
叩きたいだけの自称プロ自慢話のオナニースレなど逆にいらん。

どこの板でも全力スレはあるもんだ。
438774RR:2011/07/08(金) 21:54:00.64 ID:mS/qC8XF
左折レーンの左端にいたら、隣に左折ランプつけた大型トラックが来たらどうするの?
毎回、怖くてしょうがない。
439774RR:2011/07/08(金) 21:58:22.28 ID:TDsNPeQQ
アメにはシンプソンのフルフェか、オフヘルのサンバイザー外しどちらが似合うと思いますか?
440774RR:2011/07/08(金) 21:58:52.90 ID:gvRxEI5m
内輪差は小学生で学ぶから大丈夫
441774RR:2011/07/08(金) 22:01:02.62 ID:fXCTAiup
>>438
自分が先に信号で止まったんならトラックだって見てるはず
気持ち先に曲がればいいんじゃない?
トラックだって巻き込み事故起こしたくないだろう
442774RR:2011/07/08(金) 22:03:53.94 ID:judAJcYE
>>438
左折レーンのまん中にいればいいじゃん
443774RR:2011/07/08(金) 22:47:36.33 ID:MhYEvlbc
YBR125K『ブルーン,トトトトトト,カス?』
444774RR:2011/07/09(土) 00:04:52.60 ID:ArDxhou9
>>439
ベルのモト3タイプとか流行のようだが。
ダムトラックスでも安いの出てる。
445774RR:2011/07/09(土) 07:10:38.20 ID:KB5PmGtr
交差点前の片道一車線の左端で左折待ちしているときに、
隣に左折ランプつけた大型トラックが来たら、すごい恐怖。
大型トラックが急発進したらひき肉にされる。怖くて体が震える。

446774RR:2011/07/09(土) 07:30:16.05 ID:9o3J+G8u
>>445
442でいいじゃん。
447774RR:2011/07/09(土) 07:33:34.78 ID:tmPSqw8V
442じゃ突っ込んできた大型トラックにひき肉にされる。怖くて体が震える。
448774RR:2011/07/09(土) 08:33:43.45 ID:3rgpvnvR
一度、思い切ってミンチにされてみては?意外と大したことないかもよ
449774RR:2011/07/09(土) 08:49:25.09 ID:uBWbODWd
>>447
車で赤信号で止まってたら玉突きされてオカマ掘られたことあるけど、その神経じゃバイク乗るどころか道も歩けないだろうw
歩道で赤信号待ちしてたら、車が突っ込んできたなんってニュースもあるしな
450774RR:2011/07/09(土) 10:05:06.69 ID:Y11BSPs8
>>447
横断歩道の前まで出るといいよ。
451774RR:2011/07/09(土) 11:06:41.31 ID:uS5aYp6T
パチ物ではなく一応ホンモノみたいではありますが
日本のメーカー名を冠した中国製バイクって信頼しても大丈夫でしょうか?
452774RR:2011/07/09(土) 12:01:46.62 ID:tmPSqw8V
>>450
違反で捕まってしまいます><;
453 【中部電 89.5 %】 :2011/07/09(土) 12:53:29.85 ID:ZmA9JngG
>>452
釣られちゃいました!
454774RR:2011/07/09(土) 13:08:24.85 ID:LaULfYR5
走ってたらいきなし回転上がらなくなって焦った

フューエルコックを戻したら直ったけど、直接的に関係あるんだろうか。あそこってガソリン送るだけよね?
455774RR:2011/07/09(土) 13:52:27.91 ID:ys+3LDBE
>>451
バイクに限らず中国製の工業製品なんか
身の回りにあふれてるわけだが。
気になるなら買わなきゃいいだけ
>>454
どの状態からどの状態に戻したのか
ONとかOFFとかRESとかPRIとかあるだろ
456774RR:2011/07/09(土) 16:30:27.36 ID:g7ekaMP3
マジェCのキャブ掃除して、スロットケーブル調整(初めてでした)した後エンジンかけたら急発進してしまったのですがなぜでしょうか…いろいろスロットルケーブル調整したのですがうまくいかず…
457774RR:2011/07/09(土) 16:31:46.25 ID:LaULfYR5
>>455
レスサンクス
あまり覚えてないけど、たしかON→RESだったはず…また後で確認します
458774RR:2011/07/09(土) 17:47:48.25 ID:hJJZTzm2
原付に乗ってて楽しいなって思えるやつありますか?
459774RR:2011/07/09(土) 18:28:24.83 ID:dDBtoRwC
>>458
原付に限ったことではないが、
貴方が楽しく乗れるかどうかの問題です。
カブでも乗り手が楽しいと思って乗れば楽しい。
外車の高額?な原付でも嫌々乗れば楽しくない。

どう乗りたいか、何を楽しいと思うか次第ですんで
どの車種がって答えるのは無理が有りますよ。
460774RR:2011/07/09(土) 18:38:22.21 ID:hJJZTzm2
>>459
そうですよね、すいません

最近右手ひねるだけの原付に飽きてしまって
MTの原付欲しいなって思ってたところなんです
色々種類あるのでオススメのものやこれはやめとけ等の意見が欲しいです
461774RR:2011/07/09(土) 18:56:17.62 ID:3rgpvnvR
>>460
原付二種だったら、YXF-R125とかKLX125とかが面白そうだと思う
どっちも乗ったことないけど。
462774RR:2011/07/09(土) 18:56:45.92 ID:3rgpvnvR
>>461
YXF-R125→YZF-R125
463774RR:2011/07/09(土) 19:01:19.71 ID:dyjcD/3m
>>457
ON→RESなら、単にガス欠寸前で吹けなかっただけだろ
464774RR:2011/07/09(土) 20:02:38.74 ID:WSML1+m1
中古で買ったエイプ100
純正エアクリーナーを触ってみたら、液体が、したたり落ちるくらい湿っているのですが、普通ですか?
465774RR:2011/07/09(土) 20:58:02.94 ID:YsKj2JcZ
よく地球ロックといいますが
電信柱か専用のアンカーぐらいじゃないと役に立たないですよね?

ガードレールや標識や柵ぐらいなら
それを切断されて意味ないと思うんですけど
466774RR:2011/07/09(土) 21:10:55.50 ID:ys+3LDBE
>>457
ON→RESなら単に燃料が減ってただけ
給油してからONに戻すのを忘れないように
RES→ONならタンク下に水かゴミが溜まってる恐れあり
>>460
MTに乗ったことがなければ何でも楽しい、と思う
カブも独特の足クラッチが割と楽しかった覚えがある
>>464
少なくとも普通ではない
原因は液体の正体やフィルターの種類によっていろいろ
買って間もないなら売主に相談すべし
>>465
その前にロックを切断されるから安心していいよ
467774RR:2011/07/09(土) 21:20:04.35 ID:uBWbODWd
>>465
ぶちゃけ、何やっても持っていかれる時は持っていかれる
四六時中側を離れないぐらいしないとだめだなw
神経使いすぎるのもどうかと思う
468774RR:2011/07/09(土) 21:26:50.80 ID:YsKj2JcZ
>>466
それはないと思うから質問したんだけどさ

太さや強度を総合的に判断して「切られにくい」という性能を比較すると
電信柱>>家の柱>>>>>特注アンカー≧キタコなどのチェーン>>>標識の棒≧ガードレール>>鉄柵
と予想します

この場合、チェーン以下の強さの物体に地球ロックしても無意味だと思えるわけです
469774RR:2011/07/09(土) 21:29:13.08 ID:3rgpvnvR
標識とかガードレール切ってる奴がいたら明らかに不審者だろ…
470774RR:2011/07/09(土) 21:42:00.67 ID:ZpX+DjAY
各ギアに合うスピードを教えてください。
250ccで5段階です。

いつもギアがあってないのかカタカタなります
471774RR:2011/07/09(土) 21:45:13.68 ID:3rgpvnvR
>>470
車種によって違うので、何とも
スピードよりタコメータで判断したほうがいいような気もするけど
472774RR:2011/07/09(土) 21:45:27.07 ID:hKFKpasI
バイク板本来の質問スレはこっち。

夕顔親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part303
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310213972/
473774RR:2011/07/09(土) 22:07:44.26 ID:uBWbODWd
>>472
初心者でも見つけやすいように、スレタイ直せってあれほど・・・w
474774RR:2011/07/09(土) 22:27:52.77 ID:ZpX+DjAY
>>471
すみません
タコメーターわかりません。
>>472
ありがとうございます。
そちらに移動しますm(__)m
475774RR:2011/07/09(土) 22:40:24.23 ID:V7X80vCn
タコメーターがわからない?

免許あるのか?
476774RR:2011/07/09(土) 23:39:00.28 ID:ZpX+DjAY
バカな、免許はありますよ。タコメーターってエンジンの回転数のほうですか?
477774RR:2011/07/09(土) 23:52:03.09 ID:uBWbODWd
478774RR:2011/07/10(日) 00:16:44.97 ID:tF65LlBl
教習所で教わった筈だがなあ…

タコメーター分からないって恥ずかしくないのかな?
479774RR:2011/07/10(日) 00:28:43.14 ID:2X3M5oVy
>>477
え、どこか間違ってますか?

>>478
教習所で教わりますかね〜?普通免許取ったの大分昔だし、ずっとペーパーだったもんで全く恥ずかしくありません。

480774RR:2011/07/10(日) 00:31:20.54 ID:tF65LlBl
だとしたら尚更恥ずかしいでしょう、いい大人なんだし。

そんなんでよくバイク乗りだって言えますね。

勝間和代もそうだけど、バイクわかってないくせにバイク乗りを騙るのはやめて欲しいです。
481774RR:2011/07/10(日) 00:36:51.15 ID:wzwPBX0j
>>479
自動二輪でも「ペーパーライダー教習」というのがあるそうだから、金を払ってそれを受けるのが賢明じゃない。
知識がなくて、しかし知識をつける気もないようでは、話の通じようがないし。
482774RR:2011/07/10(日) 00:41:36.50 ID:iIgfN0BN
>>479
間違ってはいないんだが・・・
2ch用語的に言うと ググレカス だな
483774RR:2011/07/10(日) 00:56:06.30 ID:ZaD8pdgD
バイクってやっぱり厨二病っぽいのかな。。。
近所の小学生に笑われた
484774RR:2011/07/10(日) 06:47:39.40 ID:o6mQBBz4
バイクじゃなくてバイクに乗ってるお前が中2臭いだけだ
485774RR:2011/07/10(日) 08:27:17.78 ID:p8gmEl4e
引越し先のアパートで駐輪場、バイク置き場がない場合、みんなどうしてる?
不動産屋に相談したら、バイクなのに駐「車」場を借りることを
勧められた。手放すしかないか?
486774RR:2011/07/10(日) 08:40:24.45 ID:aNqdOzun
>>485
バイク置き場があるってのを条件にして別の物件探す。

敷地内に駐車場があるようなとこなら、不動産屋じゃなくて家主に直接交渉で
なんとかなるかもね。大きいマンションみたいなとこだと無理そうだけど、
世帯数少ないとこでなら過去に経験ある。
487774RR:2011/07/10(日) 09:06:33.49 ID:OuzsLBXd
どうやって家主に交渉すんの
俺は家主の名前も電話番号も知らない
不動産屋通さないと話も伝わらない
488774RR:2011/07/10(日) 09:31:53.10 ID:aNqdOzun
>>487
不動産屋に「家主さんと交渉したい」って言ったら、家主が来てくれて、いっしょに
現地に行って了承もらったよ。ちなみに、都内の片田舎での話。

交渉NG、全部不動産屋任せって家主もいるだろうけど。
489774RR:2011/07/10(日) 09:49:09.34 ID:OuzsLBXd
そっか
家主次第管理会社次第ってことね
490774RR:2011/07/10(日) 09:49:28.19 ID:p8gmEl4e
485だけど、バイク可(中型以上ね)の賃貸物件なんて、ほとんどないぞ。
不動産屋に聞いたら、全体の1〜2割だって。
実際見て回ってもどれも専用の駐輪場ってほどのものではなく、
敷地内に置かせてもらえるって程度。盗難が非常に心配。
場所は神奈川、東横線沿線ね。
491774RR:2011/07/10(日) 09:54:14.36 ID:OuzsLBXd
駐車場は住まいとは別に探したほうがいいね
492774RR:2011/07/10(日) 20:04:35.60 ID:4UuOXVov
原付欲しくて色々探してるんですが
XR50モタード、ゴリラ、JAZZに興味がでました
それぞれのいいとこ悪いとこ等あれば教えて下さい
身長が高めなのでゴリラは少し不安な気がするのですが大丈夫でしょうか?
493774RR:2011/07/10(日) 20:04:50.63 ID:hN1wPGib
最近バイクの免許を取りバイクを買おうと思っています。
ちょうど近所にレッド・バロンがあるのでそこでバイクを探そうと思っています。

しかし、レッド・バロンでバイクを買うという事を友人に話したら「レッドバロンはあまり評判良くないから止めとけ」と言われました。
実際はどうなのでしょうか?
ただ店に入ってバイクを見に行っただけの分には何も「評判が悪い」というのに共感できるようなことはありませんでした。
494774RR:2011/07/10(日) 20:46:11.80 ID:Dcdp3Bte
>>493
バロンは、各店舗によって差があるらしい。ってよく聞くけどな。まあ、良い店を探すのは自力で探すか、地元の人に聞くのが一番だろ。
495774RR:2011/07/10(日) 20:54:36.16 ID:kNlS4SU6
>>492
ジャズは生産中止になって久しいので、維持に相応の覚悟が必要かもね

50ccは程度の差こそあれ、どれも小さいから身長高い人は窮屈だろう
ゴリラはひときわ小さいけど


でも、まあファッションで乗るんだろうから、気に入ったの選べばいいと思うよ
てかエイプとかモンキーとかマグナ50は選択肢に入らないの?
個人的にはエイプおすすめなんだけど…
496774RR:2011/07/10(日) 21:06:06.29 ID:4UuOXVov
>>495
友人にもエイプ進められました
でもパーツ盗まれやすいと聞いて悩んでました
マグナも聞いてみたことあるんですがなぜかやめとけと言われました
モンキーは特に理由はなかったですw
497774RR:2011/07/10(日) 21:17:18.95 ID:kNlS4SU6
>>496
エイプをマンションの駐輪場でカバーかけて1年間停めてたけど、特にそういうことはなかったよ
隣りの原スクはまるごと盗難にあってたけどw
要するに、盗まれるときはどんなバイクでも盗まれるってことだよ。
ゴリラなんか、ハイエースを横につけて男が二人で荷室に担ぎ込んじゃえばあっという間だぜ
498774RR:2011/07/10(日) 21:47:27.77 ID:YVIFS7ri
スピードメーターカバーを交換してもらうために某バイク屋へ出向いたんですが結局
ステーが曲がっていたみたいで交換できませんでした。その代わりにスピードメーターの明かりがともらなくなりさらに
盗難防止装置も働かなくなりました、盗難防止装置の方は店を出た後に気がついたので理由は聞けませんでしたが
スピードメーターの方はその場で気づき理由を聞いたところ電球が切れたせいだと言われました。
どちらも交換作業前まではきちんと機能していたのですがやはりこれは作業ミスなのでしょうか?
499774RR:2011/07/10(日) 23:32:53.36 ID:EB088vUM
全くのバイク初心者が
中型免許を取って
いきなり400ccのバイク乗るのって
なにか問題ありますか?
500774RR:2011/07/10(日) 23:33:45.62 ID:iIgfN0BN
>>499
ない
501774RR:2011/07/10(日) 23:59:27.66 ID:EB088vUM
>>500
ありがとうグロ面
502774RR:2011/07/11(月) 01:24:14.38 ID:5DixCxQ5
>>497
やっぱ盗まれる時は盗まれますよね
エイプも候補にいれてみます
XR50とエイプならどっちがいいかなと今悩んでます
503774RR:2011/07/11(月) 05:13:48.44 ID:IsHz8x4z
エイプ程盗まれやすいのは無いぞ
気を付けろ!

クラッチレバーのネジを引くとクラッチワイヤーが引っ張られるんだっけ?ねじ込むとだっけ?
ど忘れしてもた
504774RR:2011/07/11(月) 06:57:13.44 ID:EAnxOtwn
フルフェイスとJK700で走ってるけど
首の後ろが微妙に隠れて無いせいで
そのうち気づかずに熱射病でぶっ倒れそう
首の後ろってどう保護するのがいいですか?
505774RR:2011/07/11(月) 12:18:36.18 ID:DGQxri1/
>>503
仕組みを踏まえておかないとまたすぐに忘れるから
この際分解して覚えるといい
>>504
濡れタオル。割と本気で
506774RR:2011/07/11(月) 13:05:35.45 ID:XLI83cP6
引越しして実家へ戻ったのですが
足がありません。
で、原付をリースしてもらうことになったのですが
1日350円、月額だと1万ちょっとで自賠責も付いてくるのですが
相場的にはこんなもんなんでしょうか?

長期的に考えるなら3万くらいの中古原付買ったほうが得でしょうか?
とりあえずの足がほしかったのでとりあえずリースすることにしたのですが・・・
507774RR:2011/07/11(月) 13:11:11.38 ID:VzrJ4Nlo
「月額だと1万ちょっと」を何ヶ月乗る予定なんだ?
1ヶ月だけなら別にかまわんと思うけどね(購入するほどのことでもないだろうから)。
508774RR:2011/07/11(月) 13:17:15.07 ID:wRZsjd2M
>>506
使用用途、頻度、地域とかによるでは?
用途によっては、チャリンコでもいいしね
範囲が広いなら、電動アシスト付きチャリとかチョイノリとか
月1万ちょいはお高くない?
509774RR:2011/07/11(月) 13:36:09.72 ID:XLI83cP6
>>507
それが未定なんです・・・
さすがに1年リースするなら新車買ったほうが得でしょうしね。

>>508
坂があるのでチャリはちょっときついかな、と。
とりあえず中古バイク買いに行くのも何をするにも一苦労なんで
とりあえず行動範囲ひろげるために父の知り合いのバイク屋がリースしてくれることになったんですが・・
510774RR:2011/07/11(月) 14:58:12.91 ID:3iO+Jakn
約3万キロ走ったYBで横浜から長崎までいくのは危ないですか?
511774RR:2011/07/11(月) 15:09:37.41 ID:VzrJ4Nlo
512774RR:2011/07/11(月) 15:18:04.43 ID:DGQxri1/
>>510
最近まで売ってた原付なのか125ccの旧車なのか
ヤンマーの重機なのか知らんが
手元にある情報で危ないかどうか判断できずに
そんな質問文で2chに頼るレベルではとても勧められない

少なくとも走行距離は何の判断材料にもならない
513774RR:2011/07/11(月) 15:33:03.01 ID:VzrJ4Nlo
あぁ、横浜ってことはベイスターズか(違
514774RR:2011/07/11(月) 15:37:42.44 ID:3iO+Jakn
原付のYB-1です。

515774RR:2011/07/11(月) 16:03:59.91 ID:71E6aXEW
>>514
YB-1は2ストと4ストがあるよ。どっちでも大変だけど
時間さえ十分に取れば全く問題ない。全部で1300kmくらいだから
オール下道でストイックにで4日、楽しくで10日以上は見たほうがいい。
つうか船使えば?
台場→徳島→陸路で愛媛→大分
とか台場→徳島→しまなみで尾道→陸路で福岡
とかにしたら?
516774RR:2011/07/11(月) 16:08:03.21 ID:71E6aXEW
>>506
買ったバイクは売れるからね。3ヶ月以上乗るなら
換金性の高いホンダ4ストミニをオススメする。
ちなみに自賠責は残ってる期間分返金してくれるぞ。
517774RR:2011/07/11(月) 16:53:57.88 ID:3iO+Jakn
>>515
ありがとう。夏休みに行こうと思うから時間は十分だな。去年名古屋横浜を往復したら燃費悪くなったり若干違和感があったから、長い距離を続けて走ると途中で壊れるかなと思って聞いてみた。無知だから走行距離しか分からなかったごめんなさい。
518774RR:2011/07/11(月) 17:01:27.69 ID:VzrJ4Nlo
>>517
>長い距離を続けて走ると

一日にどのくらい走るつもりなんだろうね。16時間連続走行じゃなかろうけどさ。
どういう「違和感」だったのかもわからんし・・・
519774RR:2011/07/11(月) 17:01:54.75 ID:D49CZ+if
CBX250RSです。
ヘッドライトが突然つかなくなりました。
Lo,Hiともにつきません。
しかしながらPASSを押すと点灯します(当然Hiが)。
最初はバルブを振ってみたらカラカラ音がしたので、
単なる玉切れかと思って交換しましたが状況
は変わりませんでした。
宜しくお願いします。
520774RR:2011/07/11(月) 17:08:08.20 ID:WzPDtkMi
>>519
ヒューズは?
521774RR:2011/07/11(月) 17:19:54.25 ID:3iO+Jakn
>>518
普段は通学で使うのみだから1日にせいぜい2.3キロしか走らないのね。横浜から長崎まで毎日走るとなると短期間で相当な距離になるからバイクに負担がかかるのではと思い、聞いてみただけです。
522774RR:2011/07/11(月) 17:30:46.21 ID:XLI83cP6
>>516
ありがとう。
とりあえず足が無いと外もでられないしなんの用もできないから
リースから始めてみる。
バイク屋とかその辺の情報も疎いので・・・・
523774RR:2011/07/11(月) 17:48:22.22 ID:71E6aXEW
>>519
まずはスイッチを疑うべきかな。とりあえずテスターは必須かと。
524sage:2011/07/11(月) 18:04:04.45 ID:D49CZ+if
519です。
>>520様、>>523様ありがとうございました。
結果ヒューズが切れてました。
でも何でヒューズが切れてPASSだけは点いたん
だろう…
525774RR:2011/07/11(月) 18:30:59.97 ID:sXmaPSql
>>524
>でも何でヒューズが切れてPASSだけは点いたん
>だろう…

回路図読め
526774RR:2011/07/11(月) 21:27:56.13 ID:MxKMIMwO
>>509
その父の知り合いのバイク屋で中古でも新車でも買えば良いんじゃ無いか?
527774RR:2011/07/12(火) 11:06:17.71 ID:q9Q2UfOd
200ccのバイクに乗って面白くないと思ってる人間は
400ccや750ccのバイクに乗ってもやっぱり面白くないと思うものですか?
528774RR:2011/07/12(火) 11:26:49.34 ID:yS9I7I9L
>>527
200ccのバイクにもよるんじゃない?
たとえばDT200WRに乗ってて
「ツマンネエ」と思うヤツなら何乗ってもダメかもしれんね
529774RR:2011/07/12(火) 12:02:30.56 ID:FGN1OsUF
>>527
200ccのバイクがなんで面白くないと感じるのかって理由次第じゃないかな。
単純に非力だからってのが理由なら、大きいのに乗れば楽しめるのかも。

でも、「バイクが好き!」って人だと、小さいなら小さいなりに、大きいなら大きいなりに
楽しめる人が多い気はする。一度400ccのバイクあたりを試乗してみれば良いんじゃないかしら。
530774RR:2011/07/12(火) 18:15:15.89 ID:iE/5j9Fi
あまりに初歩的な質問ですいません。
高速には何ccバイクから乗れますか??
やっぱり250ccくらいからですか??
531774RR:2011/07/12(火) 18:43:18.51 ID:TJTaezEi
>>530
126以上の排気量かな。
現実に多いバイクとしては200や250以上がそう。
原付と原付二種ってのはダメ。
532774RR:2011/07/12(火) 18:43:55.90 ID:glDkS6/4
>>530
125ccを越える排気量のバイクから。
533774RR:2011/07/12(火) 18:56:46.88 ID:UZsMijYr
>>530
実際に販売されてるバイクで言えば、150ccクラスから、だね。
大昔は135ccなんていう冗談みたいなのもあったんだけどね。
534774RR:2011/07/12(火) 19:54:23.00 ID:W0uHhszO
>>530
今から免許取りに行くのか?なら普通二輪を取っておけよ
535774RR:2011/07/12(火) 21:30:32.10 ID:pwlP33yg
バイクイベントの観戦がしたいのですが、紹介しているサイトって
ありますでしょうか。
関東近郊でオフ車でジャンプする、もしくはジムカーナが見てみたい
と思っています。
536774RR:2011/07/12(火) 21:42:46.71 ID:IrLUlpLJ
>>535
地方バイク雑誌があるよ。中古情報誌みたいのに
大体書いてある。
537774RR:2011/07/12(火) 21:56:38.83 ID:FGN1OsUF
>>535
バイクイベントカレンダー
ttp://210.168.23.132/motorcycle/event/
538774RR:2011/07/12(火) 22:28:53.68 ID:pwlP33yg
>>536>>537
ありがとうございます。
とりあえずもてぎの素人レースと近場のモトクロス見に行ってきます
539774RR:2011/07/12(火) 23:24:10.56 ID:iE/5j9Fi
>>530です
皆様ありがとうございますた
540774RR:2011/07/13(水) 01:11:06.17 ID:979FqFzd
ATとMTってどう違うんですか
初心者なんで分からないです

ちなみに免許とったらアメリカンを乗ろうと思うのですが、その場合は
At Mtどっちの免許を持っていればいいのでしょうか
541774RR:2011/07/13(水) 01:23:53.26 ID:AEioXBXH
MT:マニュアルトランスミッション
AT:オートマチックトランスミッション
どっち取ればいいか分からないなら、MT免許取っておけばMTでもATも乗れる
ATはAT限定だ
542774RR:2011/07/13(水) 01:25:47.26 ID:979FqFzd
>>541
ありがとう
543774RR:2011/07/13(水) 02:45:40.94 ID:979FqFzd
バイクの免許を取ってから
三年?は高速を走れないんですよね?

それって法律で決められてる事なんですか?
もし免許とってからすぐなは高速を走ったら警察に捕まるのでしょうか
544774RR:2011/07/13(水) 02:54:16.46 ID:Pfq5Y1hF
それ二人乗りの話じゃね
545774RR:2011/07/13(水) 03:06:14.91 ID:979FqFzd
あ、2人乗りか…
高速も何かありませんでしたっけ?

ちなみに2人乗りは
原則として駄目というわけじゃなく
法律的に駄目なんですか?
546774RR:2011/07/13(水) 06:13:36.64 ID:wYz3X1or
高速(というか自動車専用道路)は、125cc以下のバイクだと入れないね

二人乗りは、1年間は二人乗り禁止
同じく、3年間は高速道路二人乗り禁止(19歳以下の人もダメ)
あと、首都高の一部とか、二人乗り禁止の場所もある
違反したら減点&罰金

ていうか、「バイク 高速道路」とかでぐぐればたくさん出てくるんだからさ
少しは自分で調べようね
547774RR:2011/07/13(水) 08:03:21.53 ID:rm9C3Zjn
原付にサンダルで乗った状態でお巡りさんに止められると、
何か違反になるんですか?
548774RR:2011/07/13(水) 08:37:42.92 ID:AEioXBXH
549774RR:2011/07/13(水) 14:53:14.27 ID:w7Sp9hBT
>>547
交通安全義務違反?
すまね、交通課じゃないからわかんね
550774RR:2011/07/13(水) 15:22:07.06 ID:OcLHTzEI
>>547
なにかのついでに突っ込まれることはあっても実際問題それだけで止められるってことはないよ。知らんけど
551774RR:2011/07/13(水) 17:48:32.60 ID:CPQg/Sef
質問させていただきます!
400ccまでの中型バイクの中で車格が一番大きいのはどのバイクでしょうか?
バイク屋さんで見させてもらった所
ネイキッドではイナズマ400が一番でかいかなと
フルカウルではzzr400かRF400かと(意外とCBR400やRVF400なんかはコンパクトでした)
フルサイズオフは厚みが足りなく
アメリカンは平たいだけと感じました
まだ見ぬ車格のデカイビックなバイクを探しております
デカイバイクを全力でお教えくださいまし
552774RR:2011/07/13(水) 17:50:55.97 ID:aGbd2+yb
>>551
400クラスのビグスク系って結構大きいとおもうだけどどう?
シルバーウィングとか…(´・ω・`)
553774RR:2011/07/13(水) 17:51:49.75 ID:979FqFzd
大型免許があれば
1300ccのバイクに乗れるんですか
554774RR:2011/07/13(水) 17:52:55.44 ID:OjPT1tlu
>>553
乗れる
今のところ排気量などには制限が無い
555774RR:2011/07/13(水) 18:05:57.19 ID:s6fk1GRi
大型「二輪」免許な
556774RR:2011/07/13(水) 18:27:41.51 ID:wBDMyaW8
>>553
質問には全力で答えるのがこのスレだが、君はそろそろ自分で調べることを覚えるべきだ
そんなのググれば5分と掛からんだろ
557774RR:2011/07/13(水) 18:37:13.68 ID:zvUsnHvy
今年の夏に
合宿で中型免許を取りに行こうと思うのですが、バイクの知識がほぼ無い状態から行ったら不便ありますか?
558774RR:2011/07/13(水) 18:49:34.59 ID:CnT0C9r4
>>551
>>408>>472が言うように
このスレは重複のクソスレだから

こっちに書いといたよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310213972/365
559774RR:2011/07/13(水) 18:51:46.00 ID:AEioXBXH
>>557
多分大丈夫だろう
知識が無いと有るじゃ違いはあるけど、どれがハンドルでどれがセルスイッチとかは分かるだろ?
教本ももらえるし(買わされる)、ちゃんと教えてくれるさ
理想は、普通自動車免許持ってるなら、ギヤ付き50ccで少し乗ってからがいいかな
560774RR:2011/07/13(水) 19:00:41.22 ID:AEioXBXH
>>558
>473
何度も言ってるけど、クソスレはいいけど、初心者でも分かりやすいスレタイにしてから誘導してやれよ
スレタイが分かりづらいから、みんな見つけられなくてこっちにくるんだろう
ころころスレタイ換えすぎだと、住民の君は思わないのかね?
【初心者歓迎】夕顔親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part303【質問】
とか付けるだけでも違うと思うよ
561774RR:2011/07/13(水) 19:05:54.04 ID:xZu+CMTG
>>551
RF400でいいんじゃね?デカイって話なら。
しいて別方向から大きそうなものを提案すると、TRANSALP400Vとか。
いわゆるデュアルパーパス、オフ車をちと太くしたものと考えてくれればいい。
562774RR:2011/07/13(水) 19:57:49.14 ID:CYFQJhLG
初心者ゴリラ乗りです。
キーを差し込んでスイッチをオンにしてもニュートラルランプがつきません。
エンジンをかけるとつくのですが。
それとウインカーが左側は前後ともなんとか作動するのですが、右側は前は点滅せず、後ろは消えたままです。
これはどんな症状なんでしょうか?すべてを改善するにはどうすればよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
563774RR:2011/07/13(水) 20:00:34.40 ID:CYFQJhLG
連投すいません。それとオイル交換をしたいのですが、ゴリラのオイルってどれくらいの量なんでしょうか?
多分、すごい少ないと思うのですが、そのような少ない量で小売りしているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
564774RR:2011/07/13(水) 20:08:55.06 ID:xZu+CMTG
>>562
6Vのゴリラでしょ。Nランプがつかないのは普通。
ウインカーに関しては、右後ろの電球切れか配線の問題の予感。
オイルに関しては、初回は店でやってもらいなさい。で、その際に手順を勉強させてもらえるかどうか聞く。
大手用品店等ではピット立ち入り禁止の事も多く難しいと思うが、
普段から付き合ってる気さくなバイク屋なら、OKしてくれる事も多い。

エンジンオイル:全容量 0.8L
オイル交換時 0.6L
ただし、最終的にはゲージで確認するのが基本。
565774RR:2011/07/13(水) 20:15:37.55 ID:VoJPPn8n
バロンで250の新車を買うか迷ってるんですがバロンで納車の諸経費ってだいたいいくらくらい掛かりますかね?
型落ちの新車が欲しいのがあって気になってるんですがいつも近所のバイク屋で買うのでバロンの納車の手数料が気になりますです
566774RR:2011/07/13(水) 20:23:20.85 ID:xZu+CMTG
>>565
バロンに行って見積もり書いてもらってください。

たぶん、登録手数料1.8万、納車整備1万(ただし新車の場合、サービスになることがあるらしい?)、
あと他店から取り寄せ他、面倒な輸送があると5千円くらい費用が掛かるっぽい。
「型落ち」の新車という事なので、整備費と輸送費は参考価格でお願いします。(何があるか分からん)
また、ほかの厄介な手続きが必要な場合は、やはり費用が掛かると思います。

結論:うん、やっぱり一度見積もりを書いてもらってください。それが確かです。
567774RR:2011/07/13(水) 20:37:23.17 ID:AEioXBXH
>>565
レッドバロンでAddress V125Sを、4月に見積もりもらった時の本体価格抜いた金額
BL-10 \10,500
登録手数料 \6,300
納車点検料 \5,250(当社負担)
オイルリザーブシステム30L \12,000(希望しなければ取られない)
自賠責保険 \7,280
盗難保険 \2,200

参考になるかな?
見積もりだけなら、これの見積もり出してもらえますか?って言えば出してくれるよ
568774RR:2011/07/13(水) 21:08:09.83 ID:CYFQJhLG
>>564
ありがとうございました。
569774RR:2011/07/13(水) 21:14:53.16 ID:zvUsnHvy
いまだに童貞なんです
570774RR:2011/07/13(水) 21:17:18.99 ID:ACM2fjLA
超初心者の16です。
初めて原付買ったんですが
ガソリンがなくなりそうです。
ガソリンスタンドでは店員が
補充してくれますか?
あわせてガソリンは満タン入れていいんですか?
571774RR:2011/07/13(水) 21:30:57.49 ID:jVPQOsOL
釣られるなよみんな
572774RR:2011/07/13(水) 21:33:53.88 ID:j3838UWG
ぼくゴリラなんですけどどうしたらいいですか?
573774RR:2011/07/13(水) 21:52:11.86 ID:sZtEivtJ
北海道住みなんですが、法定速度あたりで走っていて、楽しかったり味わいがあったり
ストレスがたまらないバイクって何だろう 排気量は問わないんだが・・
走るシチュエーションは田舎道で休みの日にツーリングが主で通勤ではたぶん使わない
高速道路は必須ではないけど使えたら遠くまでいけるなあ 矛盾してるかも・・orz
574774RR:2011/07/13(水) 21:52:55.36 ID:6Ypia9+L
cb1100が無難
575774RR:2011/07/13(水) 22:21:24.50 ID:1WRyYxcH
>>573
4st単気筒250ccクラスならなんでもいいんじゃないかな?オフタイプならさらにいいかも。
多気筒、大排気量は逆にストレスが貯まりそう。
高速の比率が増えるならまた別のチョイスになると思う。
576774RR:2011/07/13(水) 22:40:41.20 ID:jVPQOsOL
ゆっくり走って楽しむなら排気量は小さいほうがいいよ
577774RR:2011/07/14(木) 05:24:27.88 ID:KPJKYZp0
>>570
ハイオク入れると凄いパワフルになるよ
578774RR:2011/07/14(木) 11:09:33.15 ID:teiur2fF
>>577
それがお前の全力か?
579774RR:2011/07/14(木) 15:46:03.80 ID:bxTrIYOq
知り合いのSR400に乗ったら気にいっちゃいました。
僕も買おうかなとおもいましたが、せっかく大型免許ももってるし
同じ車種もどうかなと思うので 400ccオーバーのシングルで
おすすめはなんでしょう
580774RR:2011/07/14(木) 15:48:55.95 ID:O1WPzVab
>>579
SR500
581774RR:2011/07/14(木) 16:30:59.54 ID:pgDIM8hk
中型でアメリカンのオススメは?
582774RR:2011/07/14(木) 16:44:21.29 ID:mlpsYHNq
>>581
中型以下にはオススメはない。以上。
583774RR:2011/07/14(木) 17:13:44.95 ID:+KH1+KWN
車の運転が下手だしメットも被りたくないので三輪バイクにしたいけど三輪バイクは維持費が大変なんですか?
また三輪はメットを被らないといけなくなる時代が来ますか?

値段は二輪より相当高いんですか?

584774RR:2011/07/14(木) 17:37:13.52 ID:pgDIM8hk
>>582
くたばれハゲ
585774RR:2011/07/14(木) 18:14:03.55 ID:xcwKC7ql
>>584
いや、実際アメリカんの醍醐味を味わいたいなら750以上はほしいと思うぞ。
それでも中型でっていうならドラスタ400とかシャドウ400あたりじゃないかな
586774RR:2011/07/14(木) 18:28:24.99 ID:teiur2fF
>>579
XT500 SR500
587579:2011/07/14(木) 18:55:34.77 ID:w2B3AVhf
>>580 >>586 レスありがとう
しかしもう少し高年式 できたら新車で ビッグシングルないでしょうか
588774RR:2011/07/14(木) 19:01:08.09 ID:qj31inmu
>>587
ここはバカが立てたクソスレの重複スレなので
こっちに移動してねん

こっちがバイク板本来の質問スレだから
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1310213972/473
589774RR:2011/07/14(木) 19:01:52.10 ID:pgDIM8hk
>>585
ありがとう
590 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/14(木) 19:03:06.38 ID:fyXeXjQT
591774RR:2011/07/14(木) 19:05:36.10 ID:VOabkCjC
>>588
>560
592774RR:2011/07/14(木) 20:29:23.95 ID:teiur2fF
>>587
もうオフ車くらいしか無いんじゃないか?WR400Fとか。
つかSRなんて部品山ほどあるからなんら現行車と変わらないと思うよ。
593774RR:2011/07/14(木) 21:35:13.74 ID:5eYnegGJ
規定外のハンキャップヘルメット購入を考えてるんだけど走ってて捕まった人いますか?
594774RR:2011/07/14(木) 21:47:45.15 ID:WQCXsMmz
>>593
何の「規定外」だよ。
道交法上は特に規定はないから乗車用ヘルメットなら捕まりはしない。
さすがに現場用の安全ヘルメットだと停められるだろうけどな。

まぁ、お前さんの頭の中身がその程度の価値なら勝手にすればいい。
オレの頭じゃないから気にはならん。
595774RR:2011/07/14(木) 21:50:25.40 ID:szh0NGP4
高速が無料になれば、125でも走れますか?
596774RR:2011/07/14(木) 21:52:43.54 ID:X7kRAK2C
>>595
走行できません。
法律と、料金の有無(無料か有料か)は関係ありません。
597774RR:2011/07/14(木) 21:59:56.23 ID:teiur2fF
>>593
ヘルメットの基準は
1. 左右、上下の視野が十分とれること。
2. 風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。
3. 著しく聴力を損ねない構造であること。
4. 衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。
5. 衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。
6. 重量が二キログラム以下であること。
7. 体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

このうち5の判断基準の為、自主規制でSGなどを付けてる。
一方、PL法で販売者責任逃れの為、公道で使用しないでくださいなどの
注意書きを付け、国内基準でないヘルメットを売ってる所もある。
道路交通法上は現場警察官の判断による部分が大きい。
598774RR:2011/07/14(木) 22:01:57.35 ID:teiur2fF
>>597
すまん。5でなく4の耐貫通だ。
599774RR:2011/07/14(木) 22:12:54.17 ID:coRquviL
とあるトラブルでヘルメットがガソリンくさくなりました
臭いを出来るだけ取り除く方法を教えて下さい。
600774RR:2011/07/14(木) 22:46:51.66 ID:IoGdCb3T
中古原付を買おうと思ってバイク屋のサイトとかを見てまわっているんですが、
「保険:新規」という表示はどういう意味ですか?自賠責?任意保険?
601774RR:2011/07/15(金) 00:48:31.61 ID:wXfVtfyB
>>600
任意保険は文字通り任意だから
購入時の費用には入らない。
なので、自賠責保険料が別途掛かるって意味でしょ
602774RR:2011/07/15(金) 00:56:03.65 ID:ch2dX4VE
>>599
メットにガソリンがかかったなら捨てたほうがいい
帽体が弱くなってる可能性がある
603774RR:2011/07/15(金) 02:51:43.81 ID:LOSwMv+2
604774RR:2011/07/15(金) 07:50:21.31 ID:Fr6k8Ogi
初心者です。

ギアチェンジはある程度回転数あげてからシフトアップしたほうが
エンジンには優しいのですか?
605774RR:2011/07/15(金) 08:02:30.52 ID:ch2dX4VE
はい
606774RR:2011/07/15(金) 10:47:42.44 ID:kCWDxeax
>>604
変速した時と、その後のショックが少なければそれは機械に優しい変速なんだろうけど
そのやり方はバイクの特性によって違うと思うんだ

例えばスロットルの開閉に敏感に反応する多気筒エンジンとか、単気筒でもモトクロス
みたいなレーサーは回転数が十分に高くなっていても一瞬スロットルを閉じてやるだけで
各機関にかかってる負荷が抜けて、スムーズにシフトアップ出来る

むしろこの手のバイクは低回転の力がないことが多いので、ある程度回しておかないと
シフトアップ→回転数下がる→スロットル開ける→ガコガコガコっとなって良くない


逆にアメリカンや単気筒のトレールなんかはエンジン内の重しが大きくて、スロットル開閉に
対する反応を鈍くしてある。これは回転数を維持しやすくて穏やかな特性を持っているけど
高回転過ぎるとはずみがつきすぎて、スロットルを閉じても機関にかかってる力がすぐに
抜けないので、どれほど素早くシフトアップしても多少の変速ショックは起こる

そのため半クラッチで衝撃を吸収してやるんだけど、高回転で半クラッチをするとすぐに
消耗してしまうので、結局は回しすぎない方がいいということになる

つまり乗ってて変速アップ・ダウンのショックもないし、いつでもスムーズに加速できる回転数
を保てるシフトチェンジがエンジンに優しいかなと思ってる
607774RR:2011/07/15(金) 10:56:01.46 ID:E9ZmLxqV
>>604
初心者には、その「ある程度」というのが一番難しいんじゃない?
どのくらいが適切なのか把握するまでに時間がかかるかもしれんね。

まぁ最初は「上げすぎない」くらいでいいよ。ブレーキングもコーナリングも
初心者なんだから、回しすぎて速度超過するよりはまったり乗ってくれ。
608604:2011/07/15(金) 13:47:39.22 ID:Fr6k8Ogi
ありがとうございます。

中古のバイクを購入したんですが、シフトアップした時、回転数によってはギアがヌルッとまるで
包丁で豆腐を切るような感じで入る時とガチャッって音がする時がありまして。

色々試行錯誤してみます。
609593:2011/07/15(金) 15:10:04.24 ID:LkolLNnf
>>594
>>597
レスサンクス。
おいらが聞きたかったのは
>PL法で販売者責任逃れの為、公道で使用しないでくださいなどの
↑この内容のヘルメットです。

メーカーの購入サイトにも
※規格外、装飾用ヘルメットです。公道での使用は出来ません。

などと書かれてるヘルメットです。
かぶって走ってたら止められてキップきられますかね?
610774RR:2011/07/15(金) 15:13:36.07 ID:tX++uuId
>>609
乗車用ヘルメットじゃないから、
>>597の書いてる通り現場の判断だろう

まあそんなヘッポコヘルメット被って転んで、
頭パックリ割れて死ぬのはお前さんなのでご自由に。
611774RR:2011/07/15(金) 15:15:25.65 ID:B2BxbZrD
>>609
切られないよ。道交法の基準は甘いんだから
>>597の基準に客観的に沿わない場合であっても
摘発は難しい。

貫通も数値基準がないから、時速100km/hの鉄筋が貫通しないか
時速10km/hの縫い針が貫通しないかの違いが明確じゃないんだ。

簡単に言えば警察官が左右から君に指示を出して認知できなかったら
見えていなかったとか、君が事故の衝撃でヘルメットが脱げていたとか
2kgを超えたとかでないと難しい。

612774RR:2011/07/15(金) 15:36:44.45 ID:E9ZmLxqV
切符は切られないだろうから、安心して死ねばいいと思う
613774RR:2011/07/15(金) 15:45:28.93 ID:Ckmo7/uM
>>595
側車付ければ走れるよ。
ちゃんと軽二輪登録してね
614774RR:2011/07/15(金) 15:50:33.36 ID:5VDOCCUK
あの質問です。コースを走りたいんです。でも、レースがやりたいわけでもなく逆にゆっくりまったり流すんでもなく、ただただ走り込みたいんですが、、そういう場所や機会ってありますか?
初心者レースみたいなのにライセンス等取って参加するしかないのかな。
615774RR:2011/07/15(金) 15:59:04.43 ID:E9ZmLxqV
616774RR:2011/07/15(金) 16:38:25.01 ID:B2BxbZrD
>>614
貸し切り、コソレン
関東のミニサーキットなら平日に自然と貸し切りコソレンに
なることも多い。

617774RR:2011/07/15(金) 19:03:44.38 ID:5VDOCCUK
情報ありがとうございます。関東ならどこの場所でどんな主催者が走行会を開いているんですか?
オススメがあったら教えて頂けませんか。まったりよりちょっとスピード出して走りたいです。
618774RR:2011/07/15(金) 19:47:44.23 ID:6V1tRfI7
>>594
某県在住だが、去年から県条令でJISヘルメットかぶるべしとなったらしい。←ソースバイク屋
619774RR:2011/07/15(金) 20:22:39.36 ID:xRm64Dgk
>>610
お前って優しいな明日転んで死んだら喜ぶ奴結構いそうだな


















てか死ねよウジ虫
620774RR:2011/07/15(金) 20:55:30.56 ID:nW3lppXD
今スパーダ乗って帰ってきたらキャブかラジエターホースのとこからボコボコシューシューいってるんだが冷却水少ないんかな?
応急処置として水道水足しても大丈夫ですか?

水温計は高いところをさしてはいたけど振り切ってはいませんでした。
ただ夜のわりにえらい熱くは感じたんですが…
621774RR:2011/07/15(金) 21:08:39.14 ID:oGW7zAgb
>>620
現物見ないと断言できんけど。
まぁ応急的に水道水でも良いけど
後で抜いてクーラントに入れ替えるなら
最初からクーラント入れた方が手間はかからん。

冷却水が少ないだけなら補充でいいだろうけど
ラジエターの電動ファンが作動しないとか
他の原因で沸騰してるんだったら、すぐにでも再発する。
ラジエターのキャップが劣化して圧を保てなくて
120度まで耐えられるのに100度で沸騰とかさ。
バイク屋に持って行って点検してもらった方が良いよ。
622774RR:2011/07/15(金) 21:23:10.28 ID:E0wHwWv0
フルフェイスかっこいいじゃん
623774RR:2011/07/16(土) 08:21:13.34 ID:W1unGHP3
>>618
バイク屋の無知なオヤジが又聞きを又聞きして脚色した
後に人に話して、また脚色されて帰ってきた話に
信頼性があるとでも?
そんな国家の法を完全に塗り替えるような重要な条例を
県民に告知しないで運用しないから大丈夫。
624 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/16(土) 09:32:16.02 ID:fAezbiLr
>>609
切符は切られないかもしれないが、保険は下りないかもしれない
ってか公道で使えないって書いてあるなら使うなよ
625774RR:2011/07/16(土) 14:10:13.46 ID:61u/yvRv
>>617
MOTOBREAKバイク走行会!!
気軽に走れる!楽しめる!!しっかりとしたクラス分け!ビギナー〜エキスパートまでたっぷり1日走行して頂けます。
http://www.mobara-tc.com/4/4-1.html
626774RR:2011/07/16(土) 17:26:29.26 ID:REIxYFud
VT1300CXかっこいいよなぁ…
627774RR:2011/07/16(土) 17:51:04.61 ID:CBCp01rC
当たり前のように宣伝とかどうなの
628774RR:2011/07/16(土) 19:59:35.70 ID:hiwo0Hbl
>>609
違反がどうとかいう以前に、「ヘルメットもどきのいい加減な帽子」を被らないほうが身のため。
もっとも、何かあったら、以後は本人は何も分からなくなるから関係ないだろうけど。
629774RR:2011/07/17(日) 02:18:28.76 ID:JWYabA+y
スーパーフォアに乗ってるんだけどチェーンの伸びがすごく速い気がする
速度は100以上出すことはあまり無いです
張りなおしてから1000kmも走ってないのですがちょっと伸びすぎな感じがします

運転の仕方に問題があるのでしょうか?
基本あまりスピード出さずに運転していてその辺の道路なら3000回転以上回さないようにしてます
だいたい4〜5000回転位で次のギアをあげていって
ほとんどの時間を「5速を3000回転 60km」で走っているのですがチェーンが伸びるのと関係あるでしょうか?
630774RR:2011/07/17(日) 04:13:13.22 ID:123lqVTW
>>629
調節を勘違いして「間違って張りすぎ」にして、「そのせいで異常に伸びてる」とかでは?
前後のスプロケット軸とスイングアーム軸が直線状に来る位置=後ろをかなり沈めた状態
=で張らないといけないけど、そうしないでパンパンに張っちゃってるとかでは?

なお、ゾッとするほど危険なので、理由の如何を問わず、チェーン回りをいじるときは
エンジンは止めること。うっかりして指を潰すのがいるので念のため。
631774RR:2011/07/17(日) 05:20:21.35 ID:JWYabA+y
>>630
なるほど、運転には問題ないんですね
実のところ貼りすぎた感はかなりありました(指で真ん中押しても8mm位しか持ち上がらない1cmは動かなかった)
その事を言うと「少しキツメに張っておいた」と答えられました。店側がやったことなので安心しきってましたが・・・
コレでいい加減なお店にあたったのは3回中3回なのでもうどの店も信じないようにします
文句を言わない客として舐められてるのか
金を要求するわりにバイク屋はいい加減な店が多いですね
少なくとも自分の中では個人だろうが「メーカー」だろうが何も信用できなくなりました
バイク乗りに自分で弄る人が多い意味がわかりました
本でも買って少しでも自分で弄れるように勉強します

レスありがとうございました。
632774RR:2011/07/17(日) 06:12:02.54 ID:zfQvwXVg
2st乗りなんですが、毎日後ろの車の人がブチ切れてます
何故でしょうか。。。
バイク乗りは皆こんな思いしてるんですか?
633774RR:2011/07/17(日) 06:47:07.48 ID:OIPQN71k
>>631
俺がそうなんだけど・・・
乗り方で影響出るのは、減速時にエンブレ多用する乗り方かな
回転数合わせずに適当にギヤ落としてるとチェーンは伸びやすい
チェーンの伸びが気になるなら、自分でやるのはいいことだと思うよ
25mm〜35mmがいいみたいだね
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ajac/bike/cb/cb-20-c.html
634774RR:2011/07/17(日) 08:18:08.92 ID:5F1flUU3
>>632
どうやって後ろがブチギレているのを確認したのが気になるが
・道路の流れを止めてないか
・ウインカーを適切なタイミングで出しているか
・マフラーから汚い煙を出してないか

パッと思いつくのはこれくらいかな
635774RR:2011/07/17(日) 08:40:37.25 ID:i8m9PnKj
アクセルワイヤー等のグリスアップするのに
エンジンオイル使う方法があるけど、ディーゼルオイル
でもおkですか?( ´∀`)
636774RR:2011/07/17(日) 10:42:13.11 ID:+bFW1hPI
>>635
ディーゼルオイルって何?
ディーゼルエンジン用のエンジンオイルの意味?
637774RR:2011/07/17(日) 10:46:19.54 ID:i8m9PnKj
>>636
そうです
638774RR:2011/07/17(日) 11:07:37.04 ID:umdr8PB6
ホントは
どんなオイルでも粘度低すぎてグリスアップには向かないよ
数日でどっかに飛んでいくよ〜
639774RR:2011/07/17(日) 13:31:23.20 ID:Ytcqnner
ブレーキパッドが残り前3mm後ろ2mmなんで変えたいんですが
店に頼むといくらくらい?

初心者なんですが自分でも出来ますかね?
640774RR:2011/07/17(日) 13:35:55.52 ID:OIPQN71k
>>639
初心者でも楽勝
ついこの間、やったばかりの俺がいってみる
ぐぐればやり方解説してるサイトは山ほどあるよ
641774RR:2011/07/17(日) 13:39:32.99 ID:hLhs439q
>639
・ぼったくるような業者はそうそういない
・手順を知ってなお自分でできるかわからない人間には絶対作業できない
ってさんざん言われてる。ついでに言っとくと
・保安部品に素人が手をつけるなど危険にもほどがある
ってのもよく言われる
642774RR:2011/07/17(日) 13:59:42.32 ID:Ytcqnner
>>640
>>641
ご親切にありがとうございます。
ブレーキは大切なので一万円くらいなら業者に頼もうと思います。
普通の業者なら一万円超えますかね?
643774RR:2011/07/17(日) 14:01:52.89 ID:kyKpdetJ
>>642
「車種」と「ブレーキパッド(メーカーやグレード)」と「店」次第。
とりあえず実店舗で聞いてきなされ。
ここで想像で話をしていてもしょうがない。
644774RR:2011/07/17(日) 23:06:14.58 ID:1kSJ9BFF
>>631
サイドスタンドで立ててるだけの状態なら、それは変だと思うけど、新車で買った早々
とは書いてないから、くたびれた中古で、外見は綺麗だけどメンテが悪かったせいで
シールの中が抜けて、もう寿命が来てるから伸びるのが当たり前、なんてことも可能性は
あるかな?

いずれにしても、ちゃんとした店でも、担当によって時として変なことをやることもあるから、
調節は、自分でやるかどうかは別として、自分でも正確に確認できるようにしておかないと。
645774RR:2011/07/17(日) 23:08:44.20 ID:1kSJ9BFF
>>635
余ってるのかな? いいんじゃないすか。

>>638
ワイヤーの中は、そんなには抜けないっしょ。
646 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/17(日) 23:37:41.86 ID:NETNLQTK
新4号国道で172キロ 速度超過容疑で会社員逮捕 下野署
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310897445/

↑はスピード違反で捕まったニュースだけど、そもそもなんで
ここまでスピードが出るような性能にしているんでしょうか?
(バイクに限った話ではないですが・・・)

110km/h程度を限界にして、それ以上加速出来ないようにすればいいのに
647774RR:2011/07/18(月) 04:47:41.12 ID:96SYqckO
駅の少ない田舎在住なので俺の通勤には単車が必要。
でも駅の多い街に住む都会人に単車って必要か?
教習費用含めて何十万も出すのは趣味として高額すぎると思う。
自動車なら生活に必要だろうけど。
648774RR:2011/07/18(月) 05:56:18.20 ID:PDiRBjmI
>>646
多分バイク乗りの1/3が引退するぞw
649774RR:2011/07/18(月) 07:12:18.24 ID:fqXukY3t
>>647
都会にはバイク便っていう仕事があってですね
自動車以上の動力性能と身軽さ、駐車スペースの融通しやすさは
都内ではかなり強みになるよ


趣味にかけられる金額は人それぞれなんで何とも言えない
でも数十万なんて、独身の実家ぐらしの社会人ならすぐ貯められる
650774RR:2011/07/18(月) 09:56:09.28 ID:YytC+AW7
>>645
グリスの話しだけど

バイクは熱持つからね〜
シャバシャバになったところにエンジンの振動ですぐどっか行く
充填されたグリスは蓋の効果もあるからね
ココはけちらない方がいいよ〜
651774RR:2011/07/18(月) 13:56:10.07 ID:yqvl/u35
交通量の少ない田舎で一年程原付にのっていて最近駅前に引っ越したのですが、
駅前の二車線以上の太い道路だと車が飛ばしてて怖いです。
引っ越す前は週三くらい乗ってましたが無事故です(今も無事故ですが)
やっぱり慣れるしかないんでしょうか。
652774RR:2011/07/18(月) 14:18:19.12 ID:9XdZg89R
>>651
車より飛ばせば恐くなくなるよ。
要するに相対速度ですから(キリッ
653774RR:2011/07/18(月) 14:33:56.86 ID:yqvl/u35
>>652
そんな危ないこと言わないでくださいw
原付は軽くて車より停止距離が短いから急停止したとき後ろから突っ込まれますよ…。
654774RR:2011/07/18(月) 14:39:53.43 ID:Vko4H2vA
>>653
車より短い停止距離で急停止しなければいいだろww
655774RR:2011/07/18(月) 14:47:18.77 ID:xTP96hCN
極力怖くないルートを探すか慣れるか
もっと大排気量のバイクに乗るか
656774RR:2011/07/18(月) 16:06:18.40 ID:yqvl/u35
>>654
確かに。
自分でレスしといてなんですけど法定速度守って左寄って走ってるんで追突されることなんて滅多にないですよねw
ごめんなさい。

>>655
大通りか一本外れた道を通ることにします。
657774RR:2011/07/18(月) 22:14:38.74 ID:7zE/Pzb2
>>609
SG JIS適合かどうかは道路交通法上の問題じゃなくて
事故があったときの保障上の問題。

あなたの頭が事故で割れて死んだ場合、そのヘルメットの耐久性が
十分であれば問題ないんだけど製品が弱かった場合(適合品なら死ななかった)、
バイク用として売った販売者にも責任が出てくる。それが製造物責任(PL法)。

だから、装飾品です。と言って売る。それでも客が勝手に被って死んだ場合は
自己責任になり、販売者は責任とらなくていいですよ。という法解釈になる。
当然規格品でなくとも規格品相当の強度があれば裁判で証明することにより免責になる。

反対に、もし死んだ場合、JIS SG品であれば法的に十分な強度であることが証明されている
ので販売者は裁判スルーで免責となる。

道路交通法上はやはり現場判断が実情。
658774RR:2011/07/19(火) 02:36:12.02 ID:MEb/8+GB
迷彩柄のバイクカバーってありませんか?
庭に置いているのでどうしても銀色のカバーが目立ってしまい貧乏臭くなってしまいます
探してみるとお洒落(?)を意識した迷彩柄しか見つかりませんでした
出来れば森や草原に自然と溶け込む迷彩カラー(緑・茶・黄・黒のバランスが良い)のカバーが欲しいのですがそのようなバイクカバーを知りませんか?
659774RR:2011/07/19(火) 02:54:27.25 ID:4R/IAY4Z
>>651
合法的に流れに乗れる小型以上にするのが吉でごわしょう。
660774RR:2011/07/19(火) 03:04:01.95 ID:4R/IAY4Z
>>658
中味や生地自体にとって有害極まりない紫外線や熱線を反射するには、
アルミコート類の銀色がダントツで合理的だから、わざわざ、被せるだけで
中が余計に熱くなって、生地自体や中味の劣化も助長するような色のは、
無理に頼まれても作らないんじゃないかな?

中に反射層をサンドするのでも、外側の劣化が問題になるし。

熱が籠もってバイクが早く劣化する上に、生地自体の持ちも悪いものが
どうしても欲しいなら、自分で縫って作るとか?
661774RR:2011/07/19(火) 03:39:28.70 ID:qb3kkCpY
雨の日にビクスク乗るときにスニーカー濡れるからカバーみたいな物はありますか?
662774RR:2011/07/19(火) 04:16:05.91 ID:X//RjpFE
ありますが?
663774RR:2011/07/19(火) 07:22:31.39 ID:PJriRl43
スクーターなら長靴はけばいいんじゃない?w
664774RR:2011/07/19(火) 08:28:31.01 ID:IgPCkAeQ
665774RR:2011/07/19(火) 08:34:52.77 ID:B+5qteem
>>657
日本では消費生活用製品安全法により特定製品とされ、PSCマーク(PSマーク)が無いと
「乗車用ヘルメット」として販売・陳列ができない。PL法施行以前から決められている。

>>658
バイクカバーの上からカモフラージュネットをかける。足りない色見は自分で偽装。

ttp://www.hobbysworld.com/SHOP/70080119.html
666774RR:2011/07/19(火) 08:54:19.73 ID:MEb/8+GB
>>660
なるほど、あの色にも意味があったんだ・・・
でもなんだかダサいよな〜・・・
わかり易い説明と絶望をありがとう


>>664-665
ごめん、コレ持ってる。。。
はじめは考えたけど創意工夫が流行らない今の時代、近所から変な目で見られそう
製品があれば一番良かったんだけど・・・
ありがとう
667774RR:2011/07/19(火) 08:57:49.26 ID:8yCtxFzK
668774RR:2011/07/19(火) 12:35:49.90 ID:BnVmx0N+
初歩的な質問ですみません
mt車のメリットって何ですか?

二種でmt乗ってみたくて探しているのですがオススメされるのはat車の魅力的な性能ばかりで…

特に速度が出るとも聞かないので、どういうトコロが優っているのか簡単に教えて下さい
669774RR:2011/07/19(火) 12:42:04.35 ID:nuN628Nu
自分の意志で加速力と駆動を決めることが出来る所
670774RR:2011/07/19(火) 12:49:37.90 ID:IgPCkAeQ
>>668
スポーツバイクの世界では未だMTが主流。
ビジネスシーンではATが主流。
そういう事です。
671774RR:2011/07/19(火) 14:05:33.48 ID:safv1O3U
教習車でCB750に乗ってるのですが、このクラスで空冷にするメリットはなんでしょうか。
あと水冷と比べて、音やフィーリングに特徴があるのですか。空冷を好む人がいるのでなにか違いがあるのかな、と。
672774RR:2011/07/19(火) 14:11:11.97 ID:OOJU1rgF
一番楽しい!と思ったバイクの乗り方(使い方)は?
673774RR:2011/07/19(火) 14:31:18.80 ID:Ytbm5WJY
>>671
水冷に比べシンプルで軽い
あとはシリンダーフィンの造形を楽しむ、とか、
ゴロゴロとしたエンジンの回り方や、
ウォータージャケットの無い分エンジン音がして
「バイクらしさ」を楽しむ事が出来る

>>672
コーナーへのアプローチからブレーキング、
コーナーリングから立ち上がりまで思い描いたラインで綺麗に抜けられた時
674774RR:2011/07/19(火) 14:41:56.17 ID:vCDZSvlb
>>673
ありがとうございます。
一つだけ質問。空冷だとゴロゴロした回り方になるのはなぜですか?
675774RR:2011/07/19(火) 14:47:34.94 ID:Ytbm5WJY
>>674
なんでかは俺もわからないw
676774RR:2011/07/19(火) 15:38:17.55 ID:DT/twC99
ぶっちゃけ気のせいって話も

自分の感覚で違いを実感できて(これ重要)、
なお空冷でないとダメって人ならともかく
前置きナシでどっちがおすすめかと聞かれれば水冷一択と答える
677774RR:2011/07/19(火) 16:55:18.34 ID:xzPaI0BL
>>674
あちこちの隙間が大きいかららしい。
678774RR:2011/07/19(火) 16:57:28.47 ID:e/BUvPOB
どいつもこいつも的外れすぎワロタ
完全空冷と準油冷がごっちゃになってやがる

これが重複クソスレ回答者の能力
679774RR:2011/07/19(火) 16:59:55.98 ID:xzPaI0BL
>>668
変速操作とクラッチ操作を、自在に操れるのがMTのメリット。
ATの変速やクラッチ断続が自分の感性とマッチしていれば何ら問題ないが
マッチしないと非常にイライラする。
680774RR:2011/07/19(火) 17:56:29.01 ID:vCDZSvlb
678以外の人ありがとう
681774RR:2011/07/19(火) 18:50:29.98 ID:DKQ5fsp6
明日台風で風速30mの風を受けそうですが
バイク通勤可能でしょうか?
15キロの距離をトロトロいくつもりです

バイクは原2
682774RR:2011/07/19(火) 19:16:52.74 ID:clQiytkX
>>681
多分、低速でもマトモに走れない。
横風で対向車線へ流され正面衝突の危険性ある。
逆に路肩側とかの深い水溜りに突っ込んだら
ドバーッ!と水しぶきで数秒間ほど視界ゼロだよ。
さらに急冷されてエンジン止まるかもね。
通勤だけして仕事しないで帰るならともかく
真面目に働く気があるなら、四輪車や公共交通機関で
行った方が良いと思うよ。
683774RR:2011/07/19(火) 19:25:29.71 ID:uHPJdDPh
>>666
だったら、自然に溶け込む東屋風の車庫でも建てたら?
湿気や熱気よけは容易ではないだろうけど。
684774RR:2011/07/19(火) 19:27:54.12 ID:uHPJdDPh
>>674
熱による変形を計算に入れるべき度合いが、水冷のほうが低いからじゃない。
685774RR:2011/07/19(火) 19:33:26.57 ID:uHPJdDPh
>>681
なんか飛んできてぶつかる危険があるのが問題ありすぎでしょ。
看板とかが飛んできて横向きにぶち当たったりしたら、それだけで逝っちゃう危険もあるし、
横にちょっとよけるだけでかわせるとしても、走行中に真横に移動するなんて至難の技だし。

速度を落としたって、風向きがいきなり変わるあおりもありうるし。
686774RR:2011/07/19(火) 19:35:48.55 ID:IgPCkAeQ
>>681
時速108kmの風だけどどうなの?俺はやだよ。
687 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/19(火) 19:39:38.85 ID:kaVuFKCQ
スクランブラーとゆうタイプの車種は現行車種でどれですか?
普通二輪クラスでお願いします(/_;)
688774RR:2011/07/19(火) 19:48:47.69 ID:IgPCkAeQ
>>687
おそらくこれが最後だったんじゃないかな。ただしクラスを復刻しただけだけども。
http://www.bbb-bike.com/history/data31_1.html

普通のバイクでもオンロード車にアップマフラー、アップハンドル、オン、オフ両用タイヤで
定義上のスクランブラーにはなれるよ。

でも現代ではオフやダート、マルチパーパスとかに細分化してるから
それをスクランブラーと呼ぶかは見る人次第かも。
689774RR:2011/07/19(火) 19:50:10.62 ID:cFNIbeY3
>>687
あれは、昔あった「オンロード車ベースの簡易オフ車」
ってジャンル
当時まんまのスタイルは居ないなー


グラストラッカーとか250TRがそれっぽいかな
それぞれレトロ系の兄弟車が居るし
690774RR:2011/07/19(火) 19:51:02.29 ID:pPCyumkX
>>687
現行車種では存在しません。
しいて近い車種と言えば、250TRになります。
691774RR:2011/07/19(火) 19:52:36.28 ID:clQiytkX
>>687
現行車種で純粋なスクランブラーに該当する物は無いと思うよ。

昔は国道ですら未舗装の砂利道区間があったりして
純粋なロードタイプでは走りづらかったらしい。
そこでアップタイプのマフラーとかでオフ向きにしたのが
スクランブラーだと聞いたんだよね。
692687:2011/07/19(火) 21:16:25.67 ID:kaVuFKCQ
>>688
>>689
>>690
>>691
オールドルック車とどこが違うのかと思ったらオフも走れるのですね(゚Д゚;)
ありがとうございました!
693681:2011/07/19(火) 22:09:53.36 ID:DKQ5fsp6
ありがとうです。

明日は電車通勤に決めました
確かに、自分が安全運転できたとしても、外部からの災害は防ぎようがないですしね。
694774RR:2011/07/19(火) 22:52:29.09 ID:vCE72H0y
こかした後だとエンジンがかかりにくくなりますが、簡単にかけるコツないですか?
695774RR:2011/07/19(火) 23:22:36.91 ID:pPCyumkX
>>694
・待つ
・アクセルワイドオープンで掃気する。(加速ポンプ付キャブだと、有効かどうか俺には分からん。)
696774RR:2011/07/20(水) 08:14:53.19 ID:xLlK0ikG
>>695
ゆっくり開ければ大丈夫と思われ。
多少はシケるかも知らんけど。
697774RR:2011/07/20(水) 09:10:48.92 ID:Nx20I8sB
>>694
車種書いてないからいろんな可能性有るが
一般的には>>695-696の方法で問題ないと思う。
一部の車両にはホットスタータってな
チョークと逆に混合気薄くして転倒後の
再始動を容易にする機能を装備しるのも有るよ。
698774RR:2011/07/20(水) 10:56:24.71 ID:aCR3G1MK
ヤマハのイモビ付車両に、合い鍵を刻んでもらった新しいスペアキー(純正)を追加したいんだけども、
手順は、
・赤キーでONした直後に追加したいキーでONする
で合ってる?
699698:2011/07/20(水) 11:31:58.48 ID:aCR3G1MK
自己解決した
お邪魔しますた
700774RR:2011/07/22(金) 20:30:40.74 ID:flLpO3Zv
スズキのミニクロってやつですっげーオンボロを手にいれてレストアしようと思うんだが
情報を手に入れられるいいサイト知らないかい?
701774RR:2011/07/22(金) 23:09:25.07 ID:6d4pRnga
骨250が最近納骨されました。
ヘルメットはジェットを使ってますが安全性と見た目ならフルがいいでしょうか?
あと、メンテナンスでオヌヌメのサビ防止があったらパーツ、材質別にkwsk教えてください。
よろしくお願いします。
702774RR:2011/07/22(金) 23:44:00.82 ID:BS+QdiWh
安全性で言えば顎周辺もカバー出来るフルフェ>ジェットだけど、まぁその辺は自己判断だよな
サビ防止はケミカルの種類よりこまめな洗車に尽きるな、とくにアルミパーツは乾拭きでも良いから
表面の汚れ取っとかないとすぐくすんじゃう
703774RR:2011/07/22(金) 23:48:32.17 ID:t3VWXT91
スカル形状のヘルメットにしようぜ
704774RR:2011/07/23(土) 00:16:51.18 ID:/i3cTP0s
>>702
ありがとうございます
705774RR:2011/07/23(土) 09:11:55.82 ID:sX9omSrK
>>700なんだがだれか情報を持ってないだろうか?
この部品はこの車種と共通だなんてことがわかるとすごい助かるんだがm(_ _)m
706774RR:2011/07/23(土) 09:21:50.80 ID:9Vrl6Ppk
>>705
すまん、情報持ってないから答えられん。
だが空冷2st原付だったら、多分空冷TS50とか
エポ50辺りとエンジンは共通部品多いんじゃないかと予想。
頑張れば古いRM80のエンジン詰めるかもね。
707774RR:2011/07/23(土) 09:23:36.84 ID:6c6QyG78
>>700
懐かしいね、70年代くらいかな?
そういうことを自分で簡単に調べられない人や、現車をみて
その部品や部材を見て部品を応用できない人は骨董品はやめた方が良い。

ミニクロの情報が、かなり集まる良いサイトなら
http://www.google.co.jp/
ここ
708774RR:2011/07/23(土) 10:59:08.21 ID:N8PJz23J
>>706
レスサンクスm(_ _)
同年代空冷2st車のハスラーエポなんかの可能性までは考えてたんだ。
それにしても部品の調達は難しいだろうけどwww
ホンダ、ヤマハ車のも使えたりするんだろうか?
車体や付属品なんかは現行車のを改造流用でいこうと思うんだが、
いかんせんキャブやエンジン、特にロータリーディスクバルブ車を生かそうと思うと
難しくて。

>>707
それが全力なのか?
これまで何台かレストアはしてきたんだ。
ただそれでも一番古いのが土に帰りかけてたミニクーパーや二気筒ミニキャブなんかで
情報が比較的楽に手には入ってたんだよな。
ちなみに二輪はシャリーやGB250が最古です、すいません。
あ、グーグル先生にはいつもお世話になってます。
709774RR:2011/07/23(土) 10:59:52.85 ID:h8Y7G6Sf
全角でアンカーとか恥ずかしいからやめて
710774RR:2011/07/23(土) 11:09:38.44 ID:6c6QyG78
>>708
具体的に何が聞きたいのかサッパリだから
全力にも限界があるだろ

ミニクロでググれば山のように情報は得られるし年度から
同型車種の互換エンジンも見つかるだろうし、実際の
オーナーサイトも見つかる。
君のレストアが完全オリジなのか、異形でも流用アリなのか
サッパリ不明だしね。

快適に乗りたいだけなら、4stのモンキー互換にでも積み替えて
足回りは最新にちかい小型モッサーから移植、電装の総張り替え
で良いだろ。
それなら参考サイトの情報は無限に拡大するしw
711774RR:2011/07/23(土) 11:16:08.43 ID:eiEjxq34
レストアと聞くとなぜか気恥ずかしくなります。
ホントにレストアしてる人なんてほとんど見たことないからです。
712774RR:2011/07/23(土) 11:18:07.99 ID:xBPmMLoc
>>711
そりゃお前の世界が狭いだけだからだろ
713774RR:2011/07/23(土) 11:24:29.48 ID:eiEjxq34
>>712
70年代小排気量車なんてレストアしても完全に費用と車格の割が合わないんだもん。
手間は年式と排気量では大きく変わらないからね。
オールペイント再メッキくらいでレストアって言う人も多いじゃん。
店でも多くね?まあホントにレストアしたら商売になんかならないしね。
714774RR:2011/07/23(土) 11:28:29.26 ID:6c6QyG78
>>713
損得勘定を持ち込んだ時点でレストアとは言えないと思うけどね。
直訳したら、レストア=採算度外視の修理
715774RR:2011/07/23(土) 11:29:50.07 ID:eiEjxq34
>>714
restore=回復する、もっかい店に並べる。
716774RR:2011/07/23(土) 11:44:57.93 ID:eiEjxq34
>>714
とりあえずここにサービスマニュアルとパーツリストはあるみたいよ。
http://www3.ocn.ne.jp/~acpowers/
717774RR:2011/07/23(土) 12:33:02.89 ID:9Vrl6Ppk
エポ(PV)50は初期のは一度廃盤になり
その後で80年代に入ってから再販してるから
ひょっとすると一部の部品は新品が入手可能かもよ。
スズキって意外と旧車の部品も物持ち良いから。
ただオリジナル?と復刻車はミッションが4MTと5MTで違ったはず。
エンジン腰下はシルバーと黒で塗装されてる違いも有ったかな。
流用を考えるのでしたらご参考までに。
718774RR:2011/07/23(土) 13:39:27.20 ID:SrGzD2m5
>>709
全角すまそ。
>>710
どんな情報でもいいんだよーー!
ググってもろくなのでないし、修理しましたって完結報告型の記事ばかりで
中身が使えないし。
モンキーエンジン載せ換えとかつまんなくない?
>>713
俺にとってレストアってのは、できるだけノーマルオリジナルで復活させることだな。
あくまで出来るだけだけど。
そのかわり全バラ錆びとりオールペンはデフォっす。
あとあくまで趣味なんで採算度外視で、そのかわりつまったら投げますしww
>>717
情報ありがとうございます!
復刻版があるのか……確かに間違えないようにしなければ!
腰上のほうもビミョーに違ったりしそうだな(-"-;)


みなさんレスありがとうございます、青春時代にイジってたなんて
人がいたりするとすごくたsかるんだが
719774RR:2011/07/23(土) 13:45:06.95 ID:D3/gQdj8
フロントのサスを2つ落とすと加速がよくなるんですか?
バイクはGSX-R1000 L1型です。
720774RR:2011/07/23(土) 13:45:49.14 ID:D3/gQdj8
フロントのサスを2つ落とすと加速がよくなるんですか?
バイクはGSX-R1000 L1型です。
721774RR:2011/07/23(土) 16:01:18.89 ID:UNLabdjA
ミニクロとエポやマメタンはエンジンそのものが違った気がする。
722774RR:2011/07/23(土) 17:50:50.89 ID:h8Y7G6Sf
>>719-720
車輪が取れるね
723774RR:2011/07/23(土) 18:12:07.02 ID:/gClve8S
ミラーって同じ経口のサイズでも車種によって付けられないとかあるのですか?
同じ8mmだから大丈夫だと思って買ったらガッカリ・・・
724774RR:2011/07/23(土) 18:16:21.55 ID:9Vrl6Ppk
>>723
国産車のミラーはネジ径が10mmか8mmの2種類。
そしてヤマハだけは右ミラーが逆ネジだっけかな。
転倒や接触時の前からの衝撃が有った時に
緩んで衝撃緩和する狙いが有るとかないとか。
725774RR:2011/07/23(土) 18:34:05.05 ID:HUZJu766
スズキでも一部逆ネジになってるって聞いた気がする。
726774RR:2011/07/23(土) 18:35:02.84 ID:eiEjxq34
>>723
各種変換アダプターがあると思うよ。
727774RR:2011/07/23(土) 18:43:11.51 ID:/gClve8S
>>724
どうもありがとう、でも逆周りとかじゃなくてスカスカだったw

>>726
探してみます!
728774RR:2011/07/23(土) 18:43:47.28 ID:ZiKWw3wS
ウチのはヤマハだけど、前のオーナーが正ねじに切り直してた。
おかげで(逆ネジアダプタじゃなく)正ネジアダプタを買うハメに・・・
さすがに「ヤマハなら逆ネジ」って思うよなあ
729774RR:2011/07/23(土) 18:55:02.87 ID:eiEjxq34
>>727
スカスカってネジ径違うかバカになってんじゃないの?
730774RR:2011/07/23(土) 22:26:56.26 ID:z9I5K0YI
ロードタイヤvsブロックタイヤ
普通のオンロードでの雨天時や濡れたマンホール上での走行ではどっちが安全度上?
731774RR:2011/07/23(土) 22:46:38.36 ID:FfiagiWd
ブロックタイヤのほうが安全だと思う、凸凹が噛むから。
732774RR:2011/07/23(土) 22:52:07.95 ID:fuGL4dZa
ブロックタイヤの広い溝は排水性よりもむしろ土や岩を
掴むための形状。
アスファルト路面ではむしろ接地面積の広いロードタイヤ
の方がグリップいい。
濡れ濡れマンホは何履いても無駄
ヌルヌルビチョビチョ
733774RR:2011/07/23(土) 23:39:37.92 ID:PkSQihia
>>727 お前の脳みそと同じでスカスカなんだwww
734774RR:2011/07/24(日) 00:42:34.26 ID:taQxalR3
カワサキのアネーロ250もらったんだけど4000回転以下の吹け上がりが非常に鈍いんだよね。
中つきしてる感じ。4000以上に上げるとと軽やかに吹けあがるんだけどこういう特性?
あと燃費が20kmくらいだけどこんなもんなのかな?
キャブのセッテイングと点火系見直そうと思うんだけど他に何が原因考えられるだろうか?
おせーて、くわしいしと
735774RR:2011/07/24(日) 00:45:24.91 ID:OrcKMPi0
>>734
原因追及は消去法でやっていくしかないので、
とりあえずキャブと点火系の見直しをしてみてください。
それでダメなら、見直し後の変化具合を見つつ次の手を打とう。
736774RR:2011/07/24(日) 00:46:28.29 ID:OrcKMPi0
一応追記。
エアクリも見ておけばいいと思うよ。念のため。(可能性低そうだけど)
737774RR:2011/07/24(日) 00:50:10.53 ID:Y4iyW93u
>>733
何が原因で壊れたの?
738774RR:2011/07/24(日) 01:28:54.20 ID:6kRyNtkn
フォルツァmf-06でエンジン焼き付いてしまって60キロぐらいしかでません。
修理出したら10万くらいかかるって言われて修理せずに引き取るんですけど、エンジン焼き付いてるバイクでも売れますか?
739774RR:2011/07/24(日) 03:35:32.16 ID:O05+C05W
カワサキのエリミネーターに乗ってます。
ミラーを取り付ける部分の名前はなんと言う名称ですか?
またそのミラーのネジをつける部分が根本から折れたのですが修理はカワサキのお店とバイク用品のお店どちらがいいでしょうか?
740774RR:2011/07/24(日) 03:57:41.73 ID:f5vV8i8M
>>739
ブレーキレバー、もしくはクラッチレバーのホルダ。

純正部品で修理っていうか部品の交換するなら、カワサキのお店へどうぞ。
741774RR:2011/07/24(日) 04:19:50.30 ID:keSLlQM2
>>738
売れるけど、異音で分かるからネガ殆ど付かない
どうせローダウンも減額対象な
742774RR:2011/07/24(日) 04:20:44.08 ID:LlhnUdsw
正反対の意見>731-732で1対1
743774RR:2011/07/24(日) 09:25:52.75 ID:0kvk+rg0
>>730
排水性の高い(溝の多い)ロードタイヤ。
ブロックは舗装道路上の水にはすこぶる弱い。
744774RR:2011/07/24(日) 09:27:13.25 ID:KzQdg/+4
>>731はネタ

マンホールのフタにタイヤが引っかかるような深い彫りはないだろ
目の粗いグレーチングか何かで実際噛んだとしても
急に路面への引っかかり方が変わって危ない
745774RR:2011/07/24(日) 09:29:52.28 ID:0kvk+rg0
なんでマンホールってスケボーみたいなサンドペーパー構造にしてくれないんだろうね。
746774RR:2011/07/24(日) 11:25:09.07 ID:gybLYNS8
1000SSのラジエータ冷却水は、車用に入れ替えても問題ないですか?
747774RR:2011/07/24(日) 12:18:50.33 ID:gybLYNS8
ここは全力じゃ無い様なので他へ行きます。
748774RR:2011/07/24(日) 12:37:57.05 ID:KzQdg/+4
>>745
困るのはバイクだけだし
バイクも避けて通るなり徐行するなりできるから
749774RR:2011/07/24(日) 15:05:12.25 ID:0kvk+rg0
なんでここで質問する人は車種を伏せるのですか?
よほど珍しいバイクに乗ってて特定されてしまう可能性があるからですか?
750774RR:2011/07/24(日) 15:16:55.72 ID:QQqUts1o
車種の違いが気にならないほど、おおらかな人だからです
751774RR:2011/07/24(日) 17:04:53.22 ID:29XLrTfz
>>745
たまにあるけどね、表面がアスファルト舗装になってるやつ
確かに、全部のマンホールがああいうやつならいいのにな
やっぱ、鉄製に比べて割高とか維持管理が大変とかあるのかね
752774RR:2011/07/24(日) 18:37:14.50 ID:2CQ23wRx
最近バイク乗り始めたんだけどなんか惰性だと燃費がいい気がしてガーッと低速ギアで加速して
あとはクラッチ切って惰性で進むって走行がクセになりつつあるんだが何かまずかったりしますか?
バイクに負担がかかるとか余計燃費悪くなるとか…
753774RR:2011/07/24(日) 18:37:58.79 ID:2CQ23wRx
sage忘れたすまんこ
754774RR:2011/07/24(日) 18:45:07.07 ID:3uu4mMod
急発進はかなーり燃料食います


発進から停止まで全部低回転でぬるぬるーっと走るのがベスト
755774RR:2011/07/24(日) 18:46:40.04 ID:KzQdg/+4
操縦に支障が出る
756774RR:2011/07/24(日) 19:17:39.01 ID:2CQ23wRx
>>754
人が走る時と同じでペース変えずに走るのが一番いいって事っすね

>>755
クラッチ切ると倒れて戻すと車体が立ち上がるのと一緒で走行中もバランス保つために普通に運転した方がいいんですね


どーも参考になりました
普通に走行したいと思いますthx
757774RR:2011/07/25(月) 01:28:19.54 ID:qbXnQpKY
せっくす
758774RR:2011/07/25(月) 01:35:24.15 ID:87RlP8W0
ホンダゴリラをカフェレーサーっぽく改造したいのですが、どこをいじればいいですかね?
759774RR:2011/07/25(月) 01:48:28.34 ID:KUpQFK1k
>>758
シングルシート、ドロップハンドル、サイドカバー取り外しで
それらしくなりますが狭いですよ。すごく。
参考↓ちとコンセプトがバラバラですが。
http://jet666.ddo.jp/jetcart/img.php?path=.%2Fitem_img%2F211_2.jpg&scale=550
760774RR:2011/07/25(月) 02:22:34.94 ID:87RlP8W0
>>759
レスありがとうございます!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5qqnBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_MCqBAw.jpg

画像のような感じにしたいのですが、ハンドルとシートぐらいでいけそうですかね?
フレーム?も少しノーマルと違うような気がするのですがどうなんでしょう?
バイク初心者なものですいません(´;ω;`)
761774RR:2011/07/25(月) 02:23:36.03 ID:ndMPmh8q
gsx250t初期型のクラッチワイヤーの交換方法必要工具教えてくださいませんか?
ワイヤーはレバー部分から切れました。
ちなみに社外品でEのワイヤーが安く売ってますが共通でしょうか?
どなたか、宜しくお願いします。
762774RR:2011/07/25(月) 02:51:57.87 ID:ZV0EDu6M
CB400SBのABSなしの新車って諸費用込みで
全部でどのくらいお金かかるの?
あと保険や税金、タイヤなどパーツの交換とかで
年間どのくらい維持費かかるの?
お分かりになる方、教えてください。


763774RR:2011/07/25(月) 02:56:25.18 ID:ICiqqMrm
えっ
764774RR:2011/07/25(月) 06:13:25.70 ID:evuGV8Ls
原チャリの任意保険って1年分3万円で取れますか?
765774RR:2011/07/25(月) 07:34:22.77 ID:XnMpHSMp
>>762
近くの店から手当たり次第に見積もり取って比較検討
維持費は使い方しだいとしか
保険やら税金なんかはネット使えばわかるだろ

>>764
補償内容とか年齢条件によって全然違ってくる
保険屋と相談したほうが早い

四輪の保険につく特約が使えれば1万円もかからない
766774RR:2011/07/25(月) 11:16:21.28 ID:KUpQFK1k
>>760
画像がみえないんですがどうやったら?
767774RR:2011/07/25(月) 15:59:47.77 ID:WLRnf78g
ハンドル部を除いて横幅40cm未満の原付を探してるんですが何か無いでしょうか。
768774RR:2011/07/25(月) 16:04:53.43 ID:lF5bT27q
>>767
カブのレッグシールド外したら、と思ったが、
測ってみたらステップが40cm幅よりあった
769774RR:2011/07/25(月) 16:10:47.57 ID:lF5bT27q
>>767
というか何故そういった変わった条件で探しているか、
理由も書いてもらうとアドバイスのしようがあるかもしれない
770774RR:2011/07/25(月) 16:12:02.03 ID:5RPipkby
>>767
日本ライフ社のモトランナー
家の物置に眠っている
771774RR:2011/07/25(月) 16:22:58.30 ID:hNwmq8bV
>>767
スズキのレッツ4、電動だけどヤマハのEC-03なんかは相当細いんでないかい
772774RR:2011/07/25(月) 18:03:30.48 ID:WLRnf78g
幅が40未満なのは単に保管スペースの都合です。駐車場借りれとは言われるが…

とりあえずレッツ4で検討してみます。
EC03のバッテリが外せるか、カブのステップが折り畳めたらそっちにしたいのですがw
モトランナーは片道15kmの通勤に使うんでちょっと厳しいかも。
このコンパクトっぷりは魅力的なんだけど。
773774RR:2011/07/26(火) 00:31:49.78 ID:o2px73l9
初めてのバイクの購入を検討しています。
とりあえず頭金は支払ったのですが、
残りって大体いつ頃支払うものなのでしょうか?

車体引き取り時?
それより少し前の住民票渡しておく時?(車検証の登録手続前?)

バイクが届くまで間が空きそうなので、どのタイミングがふつうなのかなぁ、と。
774774RR:2011/07/26(火) 00:41:39.47 ID:+0wDghsA
>>773
俺は引渡し時だったな
平日銀行に下ろしに行けないからカードでいいって聞いといたら、いいですよって言われた
注文の時に聞けばよかったねん
775774RR:2011/07/26(火) 02:01:12.13 ID:Wvg8ci2E
バイクのクリーニングサービスってあるんですか?
サビをとってくれたり一通りメンテナンスしてくれるような感じの。
776774RR:2011/07/26(火) 02:49:43.79 ID:55aQGd28
>>775
下取りしたのを売りに出すのに、そういう作業を普通にやってることは、
自分が下取りに出したもので確認してるけど、料金を取ってとなると、
細かく個別に確認して見積もりしてもらう以外にないんじゃない。

単純な掃除とかとは全く違って、時間と手間がかなりかかるに決まってるから、
正面から料金を取ってやると、かなり高くつくんじゃないかな?

それ以前に、「一通りメンテナンス」といっても、具体的などこがどうだから、
交換なり調整なりが必要とか、具体的にどうなってるの?
動かさないで雨ざらしにしてたなら、エンジンが動かないとか、各部の
ベアリングが油が抜けて駄目になってるとかもありうるし、逆に、見た目は
サビが目立っても、継続的に動かしていた関係で、機能的には問題は
少ないとかもありうるけど。
777774RR:2011/07/26(火) 09:13:43.07 ID:t1ONOeeL
今250に乗ってます
大型自動二輪免許を取りに行くか
400買うかで悩んでます
車種はCBsfがいいんですが
400にするか750にするか1100にしようか
悩んでます
大型の方が楽と聞きましたがどの辺が
楽なんでしょうか
ツーリング たまに行く
ツーキング 割といく
マチノリング これが主
サーキット ほぼ無い
こんな感じです、皆さんでしたらどうされますか?

778774RR:2011/07/26(火) 09:25:59.35 ID:Z1yK3FsY
>>777
時間的・経済的に余裕があるなら大型免許を取る
免許は一度取ってしまえば、大事に使えば一生もの
普通免許しか持ってなかったら400ccまでの選択肢しかないけど、
大型を取ってしまえば気になるバイクでも酸っぱいぶどうではなく、
手に入れて乗る事ができる

で、大型乗ってみて手に余るなら排気量小さいのに戻せばいい

実際大型取って買って結局一番乗ってるのがセカンドの125cc、
なんて人は掃いて捨てるほどいる
まあ俺もその一人なんだが
779774RR:2011/07/26(火) 09:29:29.99 ID:+A6LQsxb
>>777
誰かが赤い服を着たいか、青い服を着たいか、緑の服を着たいか
と相談されても困らないか?
仮に、青が似合うと勧めても、結局本人が赤が着たくなったりするものだし。

こういう事に正解なんて無いのだから、君が決めるしかない
大は小を兼ねるし、そういう用途なら1300ccでも買っておけば間違いない

ちなみに「楽」なんて言うヤツは信用しない方が良い。
125ccだって2000ccだって200km先の温泉に行ってこいといえば
両者で可能だし、マラソンや自転車じゃねーんだから
どっちも楽だよ。

そもそも、根本的に楽したからって楽しいワケじゃない。
誰かの助手席に載せされて、寝てて良いよって言われても
そんなツーリング楽しくもないだろ。
780774RR:2011/07/26(火) 09:39:15.20 ID:Z1yK3FsY
>>777
>>779に補足
馬力があるバイクだったら高速道路は確かに楽
TDM850(80馬力)からV7Classic(40馬力)に乗り換えたが、高速はきつい
カウルの有無もかなり効果があるけど
しかし街乗りは軽くてコンパクトなV7Cも楽ではある
馬力は無いけど一応750ccなのでそれなりにトルクがあるし

オールラウンドに楽なバイク、ってのは滅多にない
TDMはかなりオールラウンドで楽だったけどw
781774RR:2011/07/26(火) 10:44:20.42 ID:ZR1f5KP7
学校が夏休みになったので質問します、よろしくお願いします。

原付ナンバーに黄色スプレーをかけて、△シールを貼り付ければ
2段階右折無視、30キロオーバーしても大丈夫ですか。

免許は原付しかありません。
782774RR:2011/07/26(火) 11:16:45.27 ID:t1ONOeeL
777です
変な質問、お許し下さい
400でいきます
ありがとうございましたm(__)m
783774RR:2011/07/26(火) 11:19:21.45 ID:Z1yK3FsY
>>781
さ〜すが夏休み、
ちょっと考えればナンバー偽造とかで捕まったら、
スピード違反とか二段階右折とかより重い罪になりそうってのが想像できないのが流石だぜ
784774RR:2011/07/26(火) 11:27:12.74 ID:KJA7xmFr
免許(大型)をとって以来バイクに乗っていない歴3年くらいの28歳です。
最近、ひそかに嫁とタンデムでツーリングに行きたいと思い始め、購入を検討しています。
しかし、如何せん運転に自信なく、しばらくは一人での練習にはなるとは思うのですが、お金にも余裕があるわけではないので、そうそう買い換えはできません。
400tくらいが無難かなとは思っているのですが、タンデムで力不足を感じることはありますか?
785774RR:2011/07/26(火) 11:30:32.25 ID:0Grwb9d+
>>784
400クラスなら、まぁ大丈夫。
有り余ることもないが、非力で困ることはないと思う。
786774RR:2011/07/26(火) 11:32:29.95 ID:Z1yK3FsY
>>784
400ccのバイクなら十分に車の流れに乗る事はできる
ブランクがあるならしっかりと練習をしてから、
近場で無理せずタンデムの練習もする事

いきなり遠出するとお互い大変だよ
787774RR:2011/07/26(火) 12:03:11.93 ID:lzSe2yYc
>>784
ひそかにw w w
もっと堂々としろよw そういったとこが運転に出ると逆に危ないぞ
788774RR:2011/07/26(火) 12:09:17.13 ID:0tzhY3tQ
>>784
既に付いているレスの通り、400のマルチ辺りならそう困ることは無い。
だが、そういうのは個人の相対的な感覚に依存するので、既に大型の
力を知っている貴方としては、やはり不足を感じる部分はあるだろうね。
それに何より、貴方自身はどんなのに乗りたいの?そっちを明確にしてからでも
車種選定は遅くないよ。
それから、最初からタンデムを目的にするなら、そっちに向いた車種を
選ぶとライダーもパッセンジャーも凄く楽。
幾ら400でもSSやモタじゃあパッセンジャー苛めになるよ。
789774RR:2011/07/26(火) 12:09:37.03 ID:lzSe2yYc
>>781
そんなガキがやるようなクオリティじゃ見る人が見ればバレバレだっつーのw w w
白バイなんかに見つかったら一発だろ。そういうのは空気っていうか雰囲気ですぐわかるよ
790774RR:2011/07/26(火) 13:42:31.52 ID:pZ2Y0eIa
よろしくお願いします。

カブ70DXなんですが、後輪のブレーキカムが多少磨耗気味で、
それにキタコのノンフェードシューを組んだらブレーキをかけると
かかりっぱなしでブレーキアームが戻りません。

シューを純正品、ブレーキカムを新品に取り替えれば正常に
なりますでしょうか、よろしく御回答お願いします。
791774RR:2011/07/26(火) 14:03:20.67 ID:Fu2AA2Yz
各部品が適合してて、破損してなければ
「分解→交換→組立 の途中で何かあった」
と考えるべき
分解しなおして組み間違いがないか徹底的に調べる

>ブレーキカムが多少磨耗気味で
画像うp
792774RR:2011/07/26(火) 15:26:34.76 ID:TlPMRHr2
>>790
カムが立っちゃうって事?
ソレはドラムのカーブとシューの隙間デカすぎないか?
カムだとしたら相当削れてればありえるけど
でもシュー変更前はならなかったんでしょ?じゃあシュー自体が違うんじゃない?
793790:2011/07/26(火) 20:15:59.35 ID:v6K6rtYp
>>791.792
どうも御回答ありがとうございます。
組み間違いは無いと思いますがカムが面取り気味に磨耗しているのと
どうも熱処理をちゃんとやっていないキタコのシューのおかげで
カムが立っちゃうみたいです。

指で押すと戻りますがとりあえずカムも千円ぐらいで買える部品なので
交換してみます、みなさん有難うございました。
794774RR:2011/07/26(火) 20:55:23.88 ID:Zzbdyd3x
>>777
>>784
レンタルバイクで400ccのバイク借りてみたら?
795774RR:2011/07/26(火) 21:06:26.83 ID:kXlcyUVb
先日質問さえていただいたものですが、エキパイ内部にクラックがあり、それにより振動で音が出ていました。

クラックの場所は入り口付近で指で届く範囲です。
そこで質問なのですが、クイックスチールなどのパテなどで補修可能でしょうか。
エキパイの一番熱い箇所は260度を簡単に超えてしまいますか。

また、エキパイの内部に使っても大丈夫な補修用パテなどありますでしょうか。
ない場合は溶接などになると思いますが、どのぐらいの費用がかかるでしょうか。また可能でしょうか。

よろしくお願いいたします。
796774RR:2011/07/26(火) 23:46:05.03 ID:G4YGLkgt
原付2種でタンデムに適したバイクを教えてください。
街乗りのみで自宅と駅までの送迎&買い物が目的です。
買い物用にボックスがつけられる物がよいです。

よろしくお願いします。
797774RR:2011/07/26(火) 23:48:56.05 ID:+0wDghsA
798774RR:2011/07/26(火) 23:59:27.81 ID:9fzmSRuP
>>796
ヤマハ マジェスティ125にGIVIのボックス
http://www.presto-corp.jp/lineups/07_yp125fi/index.php
799774RR:2011/07/27(水) 01:26:51.92 ID:T4oUlfQp
>>795
エキパイ内部は最大800度以上とかになると思います。
溶接が可能な場所であれば2000円〜で行けるかと。
写真でもあれば確実ですが。
800774RR:2011/07/27(水) 05:15:37.16 ID:NKQqOb9C
>>799
ありがとうございます。
そのぐらいかかってしまうなら中古でヤフオクマフラー探してみまする…
801774RR:2011/07/27(水) 09:42:37.40 ID:0xI3Z1hh
任意保険に入ると自賠責保険は入らなくていいの?
802774RR:2011/07/27(水) 09:43:53.25 ID:0h+p1KLu
>>801
No

よくそれで免許取れたな。それとも今から取りに行くのか?
803774RR:2011/07/27(水) 09:58:08.41 ID:fr/ZpeOa
>>801
自賠責は強制保険、入らなければ公道走れませぬ。
入らないor期限切れで走ってるの捕まれば一発免停だったかな。
保険としての内容はマジで最低限なので、実際の事故等では
フォローしきれない部分も大きいので追加で任意保険にも入るのが普通かと。
804774RR:2011/07/27(水) 10:18:08.59 ID:gzqrjzzF
バイクの任意保険で質問なんです

保険加入時、事故で等級が下がっても、
保険契約が切れてから一年間保険未加入で過ごせば、次加入した時はまた新規から加入できるんですか?
805774RR:2011/07/27(水) 10:20:34.92 ID:GWOR0oMU
>>804
13ヶ月だろ
806774RR:2011/07/27(水) 10:25:25.49 ID:Cmg7e/hN
>>801
自賠責は対人賠償のみの強制的に入らされる政府管掌保険。補償は以下の通り
死亡3,000万円限度
後遺障害4,000万円限度
治療費・慰謝料・休業損害など合算120万円限度

任意保険で対人・対物賠償を無制限にしてても、自賠責が切れてる状態で事故ると
自賠責の部分は自己負担になるので注意な

加えて取り締まられると付加6点プラス1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
807774RR:2011/07/27(水) 12:01:28.72 ID:wcvbcWjm
ま、簡単に言うと

自賠責保険:対人事故の最低限の保障内容。加入は強制。物損事故は適用外
任意保険:自賠責で賄いきれない分を補う保険。加入は任意。物損事故も対応。

任意保険は、自賠責保険を補完する物。ベースである自賠責を使ったうえで、
不足分を任意保険で補うことになる。。
808774RR:2011/07/27(水) 12:28:52.04 ID:djmVXR53
よくバイク板で交通事故はほとんど自賠責の金額でまかなえる
という意見があります、たしかに小さい事故が多いのでしょう。

ちなみに自分が2年前歩行中に跳ね飛ばされた事故では
入院114日 手術3回 通院180日で
治療費、保険適用(第3者行為による)10割で500万
慰謝料、休業補償で950万
ほど保険会社は支出したみたいです。

大きい事故を起こすと自賠責の総額120万ではどうにもなりません
ので、ぜひ任意保険は検討して入るようにしましょう。
809774RR:2011/07/27(水) 12:42:07.28 ID:GWOR0oMU
>>808
こういう事は言いたくないが、そういう自賠責の
不足分なんて無ければ払わなくて良いんだよ
残念ながら、それが日本の民法だ
君は運よく払ってもらえたけど、払ってもらえない人も多い
ヘタすれば事故後に行方不明だw
無保険の不良外国人なんて簡単に帰国しちゃうよ

そういう意味で、アテにならない他人に任意保険を勧める暇があったら
自分が誰にどういう被害を受けて、賠償がされないとしても
費用の不安を抱えないような、人身傷害や生命保険に「自ら加入」する
ということを勧めた方が良いよ。
810774RR:2011/07/27(水) 12:50:07.58 ID:T4oUlfQp
>>809
わかるわ。無保険のヤツに金払わないって言われて調停したけど
結局月1万の15回払いとか意味不明な終わり方した。
811774RR:2011/07/27(水) 13:15:15.55 ID:wcvbcWjm
>>809
まっとうな仕事していないフリーターやニートなら逃げるだろうな。
不法滞在の外国人も同様。
だから、人身傷害や無保険車障害特約も重要である。

でも、任意保険はきっちり加入するべきだと思うぜ。
仕事や家族捨てて逃げる準備ができているならまだしも、
まっとうな人生歩んでる最中の人間なら、今の状況捨てたくないだろ。
会社に弁護士が来て給与差し押さえなんて、いろいろと終わるぜ。

今の人生捨てたくないなら、任意保険は加入すべきと考える
812774RR:2011/07/27(水) 13:38:29.95 ID:GWOR0oMU
>>811
任意にはいるななんて言ってないよ、任意は任意なんだから
誰にも強制できない。

それに、この書き込みを、日本を走る全ドライバーが読むわけでも
ないし、仮に読んだとして、加入率が100%になるわけでもない。
大声で言おうが、何を書こうが意味のない話。
だったら、これを読んだ人が幸せになる手段として、全員が他人の保険を
アテにしないで、自分の保険で100%まかなえる環境を作るように
啓発したほうが、確実に事故の不幸を防げるんだよ。

ぶっちゃけ、知り合いでも親戚でも、任意未加入者に「任意ははいった方が良い」
なんて力説したって、鼻で笑われてはいらないよ。
そもそも未加入には未加入の信念があるから、はいりゃしなのよ。
自分や家族の身は自分の保険で守る以外の選択肢は、日本の民法には無いということ
813774RR:2011/07/27(水) 13:45:55.82 ID:wcvbcWjm
ん?やっぱり横道逸れてきた?

>>112
同意するけど、ちと見解が違うって感じかな、私は。
「任意保険は、結局は自分を守るために加入する」という事なら、同意する。
(注:先に挙げた特約類を含めたうえでの「任意保険」の事を指す。)

あと、親戚はなんとかして加入させとけ。縁者のトラブル持ってこられると面倒だぞ。
(金貸してくれ、とかな。絶対戻ってこないって分かってるだろうから拒否ると思うけど。)
未加入の信念?なんだその戯言は。って感じでドゾー。
814774RR:2011/07/27(水) 16:10:00.60 ID:GWOR0oMU
>>813
親戚はってのはまぁ、例でしかないのだが。
任意が100%加入でない現実や、仮にはいっていても細かな条件設定で
縛られて実際は機能してない場合なんてのもある。

100%で無い現実と、賠償をしなくても罰もないし
賠償に強制力もない(能力、財産が無い場合)
いっそ民法が臓器の提供や、国家が金額を立て替え金額分を労役に
送るような強行でもしなければ、踏み倒し天国は解消されないからね。

君の理想は理解するが、何をがんばっても任意の加入率は0.1%もあがらない
現実を受け止めるしかないよ。
そのために生命保険、人身傷害、車両保険で防壁を固めるんであって
そこが固まれば、任意にはいらない輩のことなど全く気にならない
はいりたくないヤツはリスクを背負えばいいだけ。

むしろ無保険で死んだ被害者を毎月思いながら、生涯生活保護レベルの生活で
分割賠償をしながら、生き地獄の反省を味わえばいいとも思うね。w
俺はうっかり人を殺しても、満額賠償で、ちょっと務めて反省したふりをした
後は、死んだ被害者は忘れて、趣味に海外旅行に幸せな家庭生活を存分に楽しめる。


815774RR:2011/07/27(水) 16:31:46.43 ID:wcvbcWjm
おk、俺の日本語が通じないことを理解した。

俺は、「任意保険ってどういうこと?」と聞かれ、内容を答え、入った方がいいよーと回答したまで。
他の回答者も同様。

ID:GWOR0oMUは、現在の任意加入率の低さと無保険の現実を長文で書き、
「いかに任意保険を勧める事が無意味であるか」を『回答者に対して』延々と御高説してくださっている。

そりゃ、話が噛み合わんわ。
最後に一言。そんなこと、どうでもいい。
816774RR:2011/07/27(水) 16:44:15.88 ID:T4oUlfQp
任意保険は入っておいた方がよい。
事故が起きた場合は相手が加入しているか確認した方がよい。
もし相手が入っていない場合は直ちに然るべき措置を取るべきである。
できれば生命保険、人身傷害、車両保険で自己防衛すべきである。

こんな感じか?
817774RR:2011/07/27(水) 17:26:54.15 ID:wcvbcWjm
>>816
大体OK。
車両保険はバイクの場合保険料がかなり高いので、お好みでどうぞという形にはなる。
バイクの任意保険のみならず、様々な保険との兼ね合いを考えて補償内容を決めましょう、という方向で。
818774RR:2011/07/27(水) 19:23:48.92 ID:Jlen9F85
70km/hくらいで走行中に、1速に入れてクラッチ繋いだらどうなりますか?
とんでもなく強いエンブレかかってエンジンあぼんするのか、エンブレ強すぎてバイク吹っ飛ぶかなと思ったのですが。
819774RR:2011/07/27(水) 19:38:15.58 ID:hYuw3c8P
だいたいのバイクはエンジンに悪いね
俺のバイクの説明書には一速40キロまでだから


シートバック(モトフィズの27L入るタイプ)と防水タフザックではどちらが良いですか?耐久性など

黒シートバックだと日に焼けて小豆色なのを結構みかけます
因みに一泊ツー(ホテル泊)で使用します
820774RR:2011/07/27(水) 19:42:00.56 ID:T4oUlfQp
>>818
その程度でアボンはしませんが大体一番柔らかいクラッチのフリクションプレートなどが
痛みます。場合によってはバスケットも打痕が入りクラッチの切れが悪くなったりします。
パッとレバーを離せばリアタイヤは瞬間的にほぼフルロックします。
70km/h程度からならばバランス取れる人は取れると思いますがかなり怖いはずです。
821774RR:2011/07/27(水) 20:25:47.47 ID:1/fYV8In
オイルについて質問です
5w−40
10w−40
の2種類のオイルでは
高温時の性能は同じと考えていいのでしょうか?(値段等は考えないとして
また5wの方が冬季や始動時はエンジンがかりいやすい?と思うのですが
10wのほうはどういうメリットがあるのでしょうか?
822774RR:2011/07/27(水) 20:42:25.38 ID:0DgSSFKr
>>818
>エンブレ強すぎてバイク吹っ飛ぶかなと思ったのですが。

リヤタイヤがロックしたからって「吹っ飛ぶ」はないと思うよ。そのくらいはバイク乗っていれば
イメージ出来るだろ(自転車でも可)。フロントならわからんけど。
823774RR:2011/07/27(水) 21:10:04.75 ID:D9E7knye
>>818
100Km/hで、クラッチを切ってブレーキで後輪を瞬時だけロックさせてみたところでは、
平坦ならホップするだけだけど、路面のうねりとか、ほんのちょっとでも傾きがあると、
後ろが横にはじき飛ばされて、タイヤの回転が復活するまで左右に飛びまくる。
瞬時でもそういう具合だから、ロックが続いたままなら、ロックしたほうが跳ねまくって、
ぶっ倒れるはず。

70Km/hでも、相当に危ないと思われる。

>>822
試してみると分かるけど、ある程度以上に速度が出てる状態のときに、タイヤが
ロックして、回転がない状態で路面に接すると、跳ねるよ。
824774RR:2011/07/27(水) 21:22:06.52 ID:yiYTGIZ6
>>821
『冬季』というワードが出る時点である程度の知識はあるようなので、
恐らく釣りである可能性が高いと思うのだが。

あなたのバイクの使用環境次第にもよるが、本土で街乗り通勤・
通学程度なら差はないです。違いを実感するのは不可能です。
オイルは定期的に換えましょう。
825774RR:2011/07/27(水) 21:44:33.28 ID:3DPxII8Y
原チャリのガソリン節約するなら時速どのくらいで走行すればいいの?
826774RR:2011/07/27(水) 22:33:55.77 ID:PwZXBIx5
>>825
30でいいで
827774RR:2011/07/27(水) 23:06:45.67 ID:dC8kA0E5
xt660rみたいなビッグオフにロードのフルフェイス(FF5V)って、見た目的にかっこ悪いでしょうか?

オフメットって日差しさえぎるのと
、泥に突っ込んでも口埋まらないとかその辺のメリットだけでしょうか。
828774RR:2011/07/27(水) 23:15:19.53 ID:1/fYV8In
     殺 伐 と し た ス レ に ラ ン ボ ー が ! !


      __ , ―― '  ̄ ̄ ̄ ̄`――、___           _/\/\/\/|_
  / ̄ ̄__________ ) ) ) `\         \          /
 (    ,/' ! i l l l l | | | | l l l l l !i`~ーー、、   \        < エイドリアーン ! ! >
  ヽ_ (〆――――-〜//⌒~ヽヽミシヽ、`ヽλ__l       /          \
   、  ~          λλ___、丶ヽ/'~ヽ、。~ハwwヾ     〉〉  ̄|/\/\/\/ ̄
  `、ー―――――-丶// /⌒~⌒ヽ、ヽ、  `ーヽく〃    ,//
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~`( | λ\ヽ冫ノ,冫~          《丿/
     、 、_______| | \__丶´/lノ冫          l /
     ` ー――ヽニ_ーl\_、\\\冫        /,〆
             `ヽl\___ ̄ \ヽ\        /ノ/
     、`――――――ヽ\__ ̄ ̄、, \ヽ\  ,/イ/
      ̄ ̄`――、_ー、!\_ ̄ ̄ノ  \ヽ∨'〃/
               ̄\  〉 ノ 〉    ヽο冫
                ,〉// ノ,|       ~~
                (/,/  '/'l                 デデンデンデデン

  _____◎__          ____     __
 |          | |   |        .|         囗囗|   | ̄ ̄ ̄|
 |____   | |   |   __. r┴―――‐┴┐/  ./_   |
        |   | |   |   |   | |___   __|く  / \_|   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ___/  ./ |   |   /  ./  __|  |   \/、      / |_____|
  |       / |   | ̄    /  |     /    | ̄ ̄    /
  |____/   |   |    /   .|__/       |____/
           ̄ ̄ ̄ ̄
829774RR:2011/07/27(水) 23:23:59.41 ID:YVLYroOf
>>797-798
ありがとうございます。
830774RR:2011/07/27(水) 23:29:36.14 ID:wcvbcWjm
>>827
見た目に関しては個人の勝手ですので、何とも言えません。
オフメットの利点は、息が上がった時に呼吸しやすい(口周りに空間がある)事と、
小石や泥が飛んできてもスクリーンが汚れにくい(バイザーの本来の役割)という点ですね。
もちろん、日よけになる事も確かです。

逆に、高速走行時はバイザーの影響で走行風のあおりを受けやすいので、
走行用途と状況次第で選んでくださいませ。
831774RR:2011/07/28(木) 00:20:47.74 ID:7V7O0kCs
>>823
100km程度でもそこまではならんよ。
高速でSRのリアフェンダー外れてリアタイヤに噛み込んでフルロックしたけど
白煙上げてそのまま真っ直ぐ走った。

832774RR:2011/07/28(木) 01:01:34.17 ID:f9120yzD
>>831
そりゃトンでもなくラッキーだっただけ。
ちょっとした路面状態や姿勢の違いで全然違う。
833774RR:2011/07/28(木) 02:46:38.57 ID:BqpXZeA9
アホか
200Kmからリアフルロックしたって真っ直ぐ走るわ
834774RR:2011/07/28(木) 02:51:09.22 ID:kf1cBTK3
でどっちが本当のこと言ってんの?試したくないから誰か動画撮ってきてよ
835774RR:2011/07/28(木) 03:05:25.36 ID:/Ci/Qber
>>833
何でそういう嘘をついて人を騙そうとするわけ?
836774RR:2011/07/28(木) 03:11:12.26 ID:38eX+z25
カワサキのバイクの部品で聞きたいことがありますが、今年阪神優勝しますか?
837774RR:2011/07/28(木) 03:24:19.70 ID:dsFpkhtn
恥ずかしい話なんだが、登録書、自賠責証書、任意保険の証書などをひとまとめにした鞄を紛失してしまった。
こういった書類って再発行できるの?購入時、赤い男爵さんが全部やってくれたので分からないんだ。
教えてください、先輩方。
838774RR:2011/07/28(木) 03:27:06.31 ID:BqpXZeA9
バイクっつーのはある程度以上速度が出ていれば曲げる為の入力をしてやらないと絶対に曲がらない、つーか曲がれない
リアなんぞ蹴っ飛ばそうが何しようが曲げる入力しなけりゃ曲がらん
振られるだ跳ねるだは乗車姿勢がおかしいかサスが腐ってんだよ
839774RR:2011/07/28(木) 03:56:38.19 ID:7V7O0kCs
>>834
実際はテールが流れるだけだよ。直線限定なら。
小排気量2stで何度か抱き付きも経験してるが飛びはしない。
まあ途中でクラッチ握るんだが。
840774RR:2011/07/28(木) 05:16:46.79 ID:Y5PldzWU
>>837
全て正しい手続きを踏めば再発行出来る。
どうも、自分自身で細かな事が出来るタイプじゃなさそうなんで、
素直に赤男爵に事情を話してお願い汁。
841774RR:2011/07/28(木) 05:57:04.38 ID:ZGx5l9MR
まぁ、大概のヘボはロックにビビって余計な操作をしてすっ転ぶんだろうけどな
842774RR:2011/07/28(木) 12:35:34.57 ID:UInp0Q6D
>>840
よく俺の性格分かるな。素直に赤男爵にお願いするわ。
サンクス!
843774RR:2011/07/28(木) 13:12:39.14 ID:HTyVzJiL
アフリカンってジャンルはどういったバイクのことを指すのですか?
844774RR:2011/07/28(木) 13:45:17.36 ID:7V7O0kCs
>>843
ジャンルがあるかどうはわかりませんがあるとすれば
パリ・ダカールラリーを意識した車両。長距離用、砂漠仕様。
845774RR:2011/07/28(木) 20:29:10.15 ID:IwolnBGr
デュアルパーパスに入るんじゃないかな
846774RR:2011/07/28(木) 23:01:26.76 ID:LPqmKQ1v
>843
キリンの様に背が高く、象の様に幅の広いバイクを指します
847774RR:2011/07/28(木) 23:21:18.51 ID:4AxWis3/
豪雨の時、街灯がない山奥の道走るのに気をつける点は?
視力低いから、土砂降りの時に暗い道の歩道のタイルがよく見えない。
カッパ着てても、雨滴がメガネに当たるのは避けられません。
848774RR:2011/07/28(木) 23:24:06.40 ID:4AxWis3/
原チャリが単車、車に勝る点は値段、免許の取りやすさ以外にありますかね?
僕は遅さに不満です。単車免許取ったら荷物多い時以外、原チャリに乗らないでしょう。
849774RR:2011/07/28(木) 23:28:19.17 ID:tNv3+HSi
初中古バイクを購入しようと思っているのですが、
2006年CB400SF25000km走行で43万って妥当な値段でしょうか?

850774RR:2011/07/28(木) 23:44:26.56 ID:igKcx2PE
相場は知らんから糞レスになるが
高すぎだろ
851774RR:2011/07/28(木) 23:48:43.66 ID:IwolnBGr
>>848
手軽に乗れるのは原チャリが一番だろ
俺はちょっとコンビニとか行くのは原チャリが多いな
852774RR:2011/07/28(木) 23:49:44.17 ID:WPo8KL78
>>849
新車がおすすめ
853774RR:2011/07/28(木) 23:51:18.92 ID:tNv3+HSi
>>850
高いとわかっただけでも満足です。一回契約したけどキャンセルして正解でした。
ありがとう
854774RR:2011/07/28(木) 23:53:59.34 ID:sG61WeO+
>>838
どこでそういう間違いを読みかじって憶え込んだのか知らんが、
ろくに試しもしないで、無責任でいい加減なウソを垂れ流さないこと。
ちょっとした路面状態などで全然違う。

といっても、この手のウソを垂れ流す連中は、試しもしないどころか、
ろくに乗って走ってもいないに決まってるけどね。
855774RR:2011/07/29(金) 00:12:17.40 ID:O8An1QHf
原付MT車で悪くないと思うバイクを教えてください。
できれば理由も添えて
856774RR:2011/07/29(金) 00:15:52.94 ID:c32ewFnN
>>855
マグナ50
CBR600RRより速いから
857774RR:2011/07/29(金) 00:44:44.36 ID:FKx8LFIu
カブ
858774RR:2011/07/29(金) 00:48:04.30 ID:0crVHzGu
カブは分類上ATだろ?
859774RR:2011/07/29(金) 01:16:09.79 ID:zwrcdi8y
後輪ロックまとめ
車体が直立していて後輪荷重が大きい場合
いくらスピードが出ていても直進する。
コーナリング中など上記以外の場合は跳ねる滑る。
以上

860774RR:2011/07/29(金) 01:25:08.30 ID:yi7TPxYS
>>859
いや、路状は千差万別だから、そんな大きな傾きでなくても危ないよ。
861774RR:2011/07/29(金) 02:36:40.19 ID:Uxl9BwCB
>>854
なーにが路面状況だよカス
おまえ200kmで小石踏んだら吹っ飛ぶとか本気で信じてるクチだろ

だいたいちょっとの路面状況でいちいち吹っ飛ぶてのが本当ならなんでてめーは生きてんだよ
もちろん人のことを試しもしないでとか言い切るんだ、てめーは試してんだろ
傾いててようが荒れてようがリアロックしただけで吹っ飛ぶとかねーよ、てめーがハンドルにしがみついてバイクこかそうとしただけだ

いいか、リアなんざロックしようがチャタろうがあわてなければ吹っ飛ぶなんてこたはありえない
吹っ飛ぶのは車体傾けてる状態ですべった時に急激にグリップ回復するような状況だ
862774RR:2011/07/29(金) 02:59:08.33 ID:yi7TPxYS
>>861
やれやれ。思い込みと決めつけが激しくて、すぐ感情的になるバグがある不良品はどうもならん。
口答えするなら、相手が言っていることをちゃんと読んでからにしろ。
といっても、そういった人並みのことができるくらいなら、最初から馬鹿なことをわめき立てたり
しないわけで、どうせ、何を言っても無駄だろうな。ウンザリ

> ちょっとの路面状況でいちいち吹っ飛ぶてのが本当なら

口答えするなら、相手が言っていることをちゃんと読んでからにしろ。
小学校で散々言われてるだろ? いや、何を言っても無駄だから、
とっくに何も言われなくなってるか?

> リアなんざロックしようがチャタろうがあわてなければ吹っ飛ぶなんてこたはありえない

のっぺりした平坦なところならね。ま、相手の言っていることを正しく理解できる知能がないようなのに、
何をいっても通じるはずがないだろうがね。
863774RR:2011/07/29(金) 06:15:06.49 ID:Unz/yiIG
>>855
エイプ50
ハンドリングが軽快
864774RR:2011/07/29(金) 06:40:52.33 ID:SiUQ/f7h
単車って大金かけるほど面白い?
通勤のために原チャリ乗り始めたけど、
時速50で風に当たっても楽しくないな。
もう36のせいか何も感動しない。
865774RR:2011/07/29(金) 07:10:45.08 ID:P6jKKaVE
ジウ警視庁特殊犯捜査係で黒木メイサが乗ってるバイクは何ですか?
866774RR:2011/07/29(金) 07:21:44.96 ID:/t9tmkcY
原チャでバイクを語るな
867774RR:2011/07/29(金) 07:23:29.39 ID:3FNVujIB
>>864
スピード違反
868774RR:2011/07/29(金) 07:28:38.49 ID:0crVHzGu
>>866
原ちゃりだってバイクだ
乗ってなにも感じないってことは、そういうことだろ
869774RR:2011/07/29(金) 07:34:06.57 ID:oxIs5Bzr
w
870774RR:2011/07/29(金) 07:47:03.25 ID:NpNJcPAm
>>865
ZZR1400かな?
871774RR:2011/07/29(金) 08:19:48.87 ID:03X7DyE7
>>864
そりゃ時速50、それも原チャで楽しめるわけがない
が、その考えじゃ単車でも楽しめないだろうから止めたほうがいい
872774RR:2011/07/29(金) 08:23:30.57 ID:CQHn+4TM
873774RR:2011/07/29(金) 09:19:34.11 ID:Uxl9BwCB
>>862

まだ生きてんのか

いいか、どの速度からでも自在にリアロック出来る様にするのは「基本トレーニング」だ
速く走る為だけじゃない、危険回避にも役立つ「基本」だ

お前みたいにいちいちリアロックでパニックおこしてぶっ飛ばない為の「基本」だ
ロックしたら吹っ飛ぶ路面ってなんだつーの、それはもうトライアルレベルの悪路だろうがカス
874774RR:2011/07/29(金) 09:25:54.33 ID:X1bXhF57
リアがロックしても無闇にフロントブレーキ掛けたりステアリングを変に固定しなければ転ぶ事は無いのじゃ
875774RR:2011/07/29(金) 10:05:21.84 ID:bqW7+Dgf
いつまでグダグダ言い争ってるのやら。

リアロックが直接転倒に結びつくことは一応ない。
理論上、車体が立つ方向で安定するから。
ただし、タイヤと路面が激しく摩擦を起こすため、左右に振られる可能性はある。跳ねる可能性もある。
また、ロック時の状況次第、何かの入力途中(旋回中)のなら、その反動が来る。
ゆえに、意図しないリアロックで転倒する例は確かに存在する。(俺なら転倒しないとかいう自慢はどうでもいい)

で。
>>818
バイクの車種や排気量次第、むしろギア比他次第ではあるが、
70q/hで1速に入れるとエンジン回転数がレブリミットを突然超える車種もあるため、
その場合はバルブが飛ぶ。エンジン内部が壊れます。
また、そうでなくとも、エンジン回転数を外部から急激に変化することになるので、
エンジンのためにはよくありません。
…まあ、その前にとりあえずクラッチが逝くけど。
876774RR:2011/07/29(金) 10:49:51.49 ID:FKx8LFIu
バルブサージングしてバルブクラッシュだな
877774RR:2011/07/29(金) 10:52:06.45 ID:iEkmGJJ7
吹っ飛ぶとすれば路面状況よりもサイドスライドからの
グリップ回復、ハイサイドの方じゃないか?それなら低速でも飛ぶ。
でも誰かが書いてた通り、載ってる奴のせい。
878774RR:2011/07/29(金) 11:04:47.96 ID:iEkmGJJ7
教習車のCB400SFで1速70km/hだと11856rpm。
最高出力(PS/rpm)   53/11,000
最大トルク(kgm/rpm)   3.7/10,000

変速の衝撃以外は大したことない。
879774RR:2011/07/29(金) 12:57:38.21 ID:Pr7hH62W
オフ車みたいなグリップ低いタイヤと緩いサスでもハイサイドで飛ぶことありますか?
880774RR:2011/07/29(金) 13:02:29.66 ID:Jwnc2DQZ
>>879
有るよ。
縮み切ったストローク長いサスが
一気に伸びる反動がさらに追加されたり。
881774RR:2011/07/29(金) 13:03:11.41 ID:X1bXhF57
跳びました
882774RR:2011/07/29(金) 14:33:42.29 ID:liOO9Pzb
空冷エンジン(オイルクーラー無し)について教えて下さい。

エンジンで最も熱くなるのは、排気バルブとプラグ周辺と聞きました。
しかし、エンジンの冷却フィンはシリンダーにしかなく、直接上記部分を冷やすことはできません。

恐らくエンジンオイルの循環で冷やしているでしょうが、
オイルクーラー無しに、どこでオイルの持つ熱を放出するのでしょうか?

クランクケースの熱がシリンダーへ伝わり冷やされることで、
オイルの熱も移動しているということなのでしょうか?
883774RR:2011/07/29(金) 14:45:18.83 ID:ArkqaIZ7
>>燃料で冷やしてる。
884774RR:2011/07/29(金) 14:49:06.16 ID:kGO59Njd
>>882
細かいことはキニスンナw

全くオイルがない前提で、燃焼熱はどこに消えるか
排気から放出され、その周辺金属に吸収される
金属が温度を持てば、その周囲の空気にその熱を伝導し放熱がされ
温度を下げていく。
下がるカロリーと増えるカロリーが同じなら熱は増えない。

冷却は外部の空気に限らず内部にも冷却風を送っている。
燃焼に必要な空気は外気温であり、どこに噴霧された燃料は
大量の気化熱を奪い、吸気と燃料が一気にシリンダ無いの温度を奪う
これはエンジンの稼働上では大きな冷却要素

そして、それだけでは金属の熱伝導のムラを効率よく埋められないので
全域に潤滑を兼用したオイルが廻り、温度を均一化して吸収していく
そのオイルが、エンジン金属全体の温度差やムラを平均化して
全体が空気中に熱を放出し、燃焼で増えたカロリーを出していく

フィンのある名所は冷却効果も高く、燃焼温度もダイレクトに放熱しやすい場所
しかしクランクケースもヘッドもその放熱機能を放棄してるワケじゃなく
全体を通して周辺空気に熱を逃がしている
885774RR:2011/07/29(金) 14:59:24.46 ID:XQGj+dRA
>>882
触ると熱っ!と感じる部分から放出されているのですm9(・д・)
つまりエンジン全体やフレームだったりします。
それからヘッド部はカム+バルブで意外と長さがあるので
もう一度フィンの位置を確認してみて下さい!
886774RR:2011/07/29(金) 15:10:24.06 ID:liOO9Pzb
ご解説ありがとうございました。

>細かいことはキニスンナw
これにつきますよねw
無理に自分の知識でこね回してるから、訳がわからなくなってきます。

古い空冷エンジンでオイルパンやシリンダーヘッドにもフィンが設けられてる物を見ました。

現行では、そういった仕様がないのに、どうやってオイルやピンポイントの熱を逃がしてるのか
疑問に思い出したのが始まりでした。

昔と今では、材質でも(アルミという大括りは変わらなくても)違いはあるので、
同じ感覚で、ものを考えてはダメですね。
887774RR:2011/07/29(金) 15:12:07.04 ID:kGO59Njd
>>886
正直な話、サームグラフィーみたいので、自分のエンジンを
分析しておきたいな
888774RR:2011/07/29(金) 15:21:41.58 ID:liOO9Pzb
>>887
メーカーは当然、そういったことも行ってるんでしょう。

新型車発売後に出版されるムック本に、そういう開発時の資料も載せて欲しいものです。
(ムック本は高いくせに、全く使えないですよねw)
889774RR:2011/07/29(金) 15:24:49.90 ID:9DEjxXmO
1ヶ月前くらいに原付ぱくられて今日ぱくられて原付らしきの発見したんですけど微妙なんで鍵はもってるんでその鍵が合えば俺の確定ですかね?
890774RR:2011/07/29(金) 15:28:41.46 ID:V050pxGJ
>>889
鍵が合えばあなたのだよ
逆に自分のじゃないバイクにあなたの持ってる
鍵が合うわけない
合ったらまず110して現行犯タイーホしてやれ
891774RR:2011/07/29(金) 15:32:08.99 ID:kGO59Njd
>>888
載せたからどーって話でもないからじゃないか?w

職業で別分野だが熱解析、流動解析といった解析作業で放熱なんかの
解析もしているが、エンジンも当然そういった電子解析が主で
使用金属の比熱や質量、放熱面積を3Dモデルデータから導いて
かなり誤差のない放熱や熱歪みの解析もできているはず。
最終的に組んで火を入れても、答えはドンピシャなんだろうね

所詮、空冷エンジンはそういう中でも雑貨相当の部類に当てはめられて
いるので、限界点の付近での話でなく、極めて安全圏のレベルで
創られてるきがしますが。

熱がどうこういう話に至るエンジンは油冷や液冷の2択だろうし
走行風と放熱器との戦いだから、エンジンは蚊帳の外かも
892774RR:2011/07/29(金) 15:37:04.51 ID:5h2wxDF8
>>890
俺が昔バイトで乗ってたのはホンダの原付の鍵なら何でも受け付けたぜ?
当然純正。いやマジで。
893774RR:2011/07/29(金) 15:39:45.86 ID:fXdoYaK6
>>892
タイのカブならOK!
水曜どうでしょうで実証済みだw
894774RR:2011/07/29(金) 15:43:03.72 ID:liOO9Pzb
>>891
カタログの転載を10ページとか載せるくらいなら、可能な範囲で開発資料を載せてくれたほうが、
オーナーとしても嬉しいし、数千円の額をムックに支払う満足も得られるなと。

〜80'のレース向け空冷エンジンと比べ、現代のそれに余裕があるのは
私のような素人でも想像がつきます。

余裕があるせいか、エンジンの外見にも、どことなくユルい雰囲気が漂ってますねw
895774RR:2011/07/29(金) 15:46:08.42 ID:5h2wxDF8
>>893
タ・・・イ?
俺、産まれも育ちも日本だと思ってたけど騙されてたのかorz
タイなう!
896774RR:2011/07/29(金) 16:05:50.94 ID:SmTQiWxI
水曜どうでしょうの鍵のくだりは鍵の概念を覆されたな。あれ放送してよかったのか?w
897774RR:2011/07/29(金) 16:12:07.77 ID:G9W7vO6Y
>>889
標識交付証明書に記載されている車台番号とフレームの打刻が一致すれば確定
鍵の一致なんてあてにしちゃだめだよ
898774RR:2011/07/29(金) 16:44:45.57 ID:qOYMGVLA
メーカー純正の2サイクルオイルはスズキのCCISスーパーよりFDグレードのヤマハのオートルーブが優れてるんですか。やっぱり。

899774RR:2011/07/29(金) 16:45:41.45 ID:/t9tmkcY
昔俺のツレが同じ車種を半年遅れで買った時冗談半分でキーを差して回したら回っちまった事がある
キーとキーシリンダーをみたら番号が一緒だった
900774RR:2011/07/29(金) 17:25:00.51 ID:8iWDMeXN
>>896
kwsk
901774RR:2011/07/29(金) 17:30:48.09 ID:fXdoYaK6
>>900
カブでベトナム縦断のロケで走っていたら大泉の鍵がいつのまにか無くなってた
→ガイドさんにどうしよう、と相談する
→鈴井(ミスター)の鍵でOKよ!とガイド
→ミスターの鍵つっこんだら本当にエンジンをかける事が出来た
→おいおいこれキーの意味あんのかよ!となる
902774RR:2011/07/29(金) 17:52:22.69 ID:YtM6iJzE
>>873
速度が低くて路状も良ければ、それで通用するんだけど、公道は状況が千差万別なんだよ。
ま、公道などろくに走ってない新米くんに何をいっても無駄かな。
903774RR:2011/07/29(金) 17:58:02.60 ID:YtM6iJzE
>>874
路状は千差万別色々なんだから、色々なところで実際に試せって。
車体の姿勢も、直立してるとき以外はロックはあり得ないなんてことはない。

>>875
そう。
後輪がロックしたからといって、常に必ず即座に危険ということはない。
しかし、速度や路状等の条件次第では、跳ねたりして危険なこともある。
タイヤはロックさせないように注意するのが定石。
904774RR:2011/07/29(金) 18:00:01.37 ID:0crVHzGu
車体がまっすぐ起きている限りにおいては、リヤなんかロックしてもなんともないな

でもそういう話なの?
905774RR:2011/07/29(金) 18:04:16.08 ID:YtM6iJzE
>>877
100Km/hでリアをロックさせたばあいに、車体は直進状態でも、うねりが激しい路面とか、
路状によっては後ろが跳ねることがあるから危ない、という話だよ?
色々なところで、故意に瞬時だけロックさせて試してみれば分かることだけど、
どうせ、試しもしないでしょ。それじゃ永久に分かるはずがないよ。

低速だったら危ないのは前。歩くくらい低速でも、ロックした拍子に切れ込んで、
前輪がつっかい棒みたいな具合になって前転することもある。
リアのロックの話はそれとは別。
906774RR:2011/07/29(金) 18:14:03.58 ID:CQHn+4TM
ロックさせなきゃいい話だろ
もう黙れよ邪魔くさい
907774RR:2011/07/29(金) 18:23:18.38 ID:AXfRv3OI
そういえばそろそろ富士ロックフェスティバルが(略)
908774RR:2011/07/29(金) 18:52:07.31 ID:iEkmGJJ7
>>905
いや俺SRフェンダーと2ST抱き付き君だけど。
100km/hそこらから車体真っ直ぐでもロックで車体吹っ飛ばすウネリがあったのね。
わかった。信じるから。日本も広いしそういう事もあるよね。
909774RR:2011/07/29(金) 19:03:06.19 ID:RMJrXS8d
ということで、>>818 への回答は↓でいいのかなww

>70km/hくらいで走行中に、1速に入れてクラッチ繋いだらどうなりますか?
>とんでもなく強いエンブレかかってエンジンあぼんするのか、エンブレ強すぎてバイク吹っ飛ぶかなと思ったのですが。

 → バイクや道路の条件によって、なったりならなかったりする(ごく一般的な状況ではならない可能性の方が高い)。
    とりあえずクラッチは死ぬかもしれないね。
910774RR:2011/07/29(金) 19:04:18.89 ID:iEkmGJJ7
>>909
死ぬまではいかないんじゃないかな。その後キレが悪くなるとかそんなん。
911774RR:2011/07/29(金) 19:10:43.02 ID:jJrHXc+j
>>908
そういうことね。2回とも跳ねられたりしないで素直に止まったのは相当にラッキー。
路状が問題なく平坦だったのと、あと、いずれも車体が軽かったのも効いてるはず。
大型の何車種かで試したらゾッとするはず。
912774RR:2011/07/29(金) 19:13:37.03 ID:jJrHXc+j
>>909
その質問はおそらく直進中を念頭においてるんだろうけど、「走行中に」では、
バンク中も含まれちゃうからね。バンクといえるほどの傾きではなくても、
危ない危ない。公道なら油や砂もありがちだからなおさら。

雨のときにどうなるかは、怖いから試してみる気も起きない。
913774RR:2011/07/29(金) 19:17:24.00 ID:4Wzg8akg
>70km/hくらいで走行中に、1速に入れてクラッチ繋いだらどうなりますか?
>とんでもなく強いエンブレかかってエンジンあぼんするのか、
車種によっては1速でも100km/hオーバー余裕で出る奴ある。
そんな奴はエンジンアポーンは有り得ないが
それ以外の車種ならバルブ突いたりしてアポーンは有り得る。
914774RR:2011/07/29(金) 19:28:46.38 ID:iEkmGJJ7
>>913
まあ一般的にファイナルギア70km/h時の回転数の2倍〜3倍の回転数になるわけで
6速で70km/時 3000rpmくらいの車体ならなんともないわけだ。
最高出力回転数ごときでバルブがついてこないなんてことはありえない訳で。

50ccとかならアボンかもね。
915774RR:2011/07/29(金) 19:31:21.15 ID:nxXzxBWx
もうどうでもよくなってきた。
とどのつまりは乗り手次第なんだよね。
916774RR:2011/07/29(金) 19:42:14.94 ID:iyqCklYj
>>915
× 乗り手次第
○ 状況次第
917774RR:2011/07/29(金) 23:08:39.35 ID:8iWDMeXN
>>901
サンクス。わろたw w w
鍵ってそんなにアバウトなもんなのかw
918774RR:2011/07/29(金) 23:16:04.42 ID:0crVHzGu
>>917
最近はそうでもないけど(GPSで追跡とかイモビとか)
日本でもちょっと前の建機とか重機とかフォークとか、ああいうのはキーは共通だったりしたよ

>>913
リッターバイクなんかみんな、1速で百数十キロ出るんじゃないの?
ネイキッドだと出ないかな?
919774RR:2011/07/29(金) 23:25:00.74 ID:8iWDMeXN
>>918
重機のキーが共通ってのは聞いたことあるな。
鍵ついでに聞きたいんだけど原付なんかのシャッターキーの鍵ってパッと見どれも同じように見えるんだけどあれこそ共通?
それとも100通り200通りとか大雑把に違う?それとも完全にどれも違うのかな?
920774RR:2011/07/29(金) 23:28:30.62 ID:0crVHzGu
ごめんバイクは全くしらん

原チャリは仕事で使ったりしてた数台のサンプルしか知らないけど、それらはみんな違ってたよ
パターンが全部でいくつあるかはわからん
921774RR:2011/07/29(金) 23:28:40.13 ID:KliycSoh
サイレンサーバンドが少し短いんですが振動などで傷がつくんでしょうか?
足りないとこは隙間が少しあります
922774RR:2011/07/29(金) 23:33:32.28 ID:iEkmGJJ7
国産でも60年代くらいのは10本に1本くらい使えたりする。
東南アジアの社外キーシリンダーで6パタ-ンくらいしかないのもあるし
キー加工でマスター化することも出来る。
923774RR:2011/07/30(土) 00:19:15.97 ID:rqeIcVk4
>>870
cbrじゃね?
924774RR:2011/07/30(土) 00:42:00.21 ID:eou3S+DK
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7u-tBAw.jpg
このバイクに乗りたいです
925774RR:2011/07/30(土) 00:46:36.14 ID:hTPyowkj
>>924
バイクじゃねえが俺も乗りてえわ
926774RR:2011/07/30(土) 10:32:03.53 ID:LwkFoves
車種:TZR250R

バイクカバーかけてたんだが、台風の時にチャンバー内に水が入っちまった。
吹かすとゴボゴボ水がでてくるんだが 。

この場合、吹かして水飛ばすよりも、一度チャンバー外してひっくり返して水抜いたほうがいいのかな?
できればチャンバーは外したくないんだが。。ガスケット買わなくちゃいけないし。
927774RR:2011/07/30(土) 10:36:28.60 ID:jfLeU9Wb
>できればチャンバーは外したくないんだが。。ガスケット買わなくちゃいけないし。
ガスケットなんて使い回しでおk

俺は買ったことないw
928774RR:2011/07/30(土) 10:43:53.96 ID:5Wvi+1A3
>>926
ホムセンでロープ買ってきて適当な木を見つけてハンドルを縛り、枝に通して
バイク本体を吊り上げれば水は出て行く
吊り方は工夫が必要だけど一番安上がり
929774RR:2011/07/30(土) 10:45:49.95 ID:LwkFoves
>>927
つまり、チャンバーは外したほうがいいのか。
結構回すからできればガスケットは新品にしたいんだす
930774RR:2011/07/30(土) 10:46:41.37 ID:LwkFoves
>>928

ワイルドだな。
931774RR:2011/07/30(土) 11:08:15.84 ID:jfLeU9Wb
>>929
正直、長時間のってたら直ぐに水なんて飛ぶよ
932774RR:2011/07/30(土) 11:10:57.05 ID:wOD+PVQd
>>926
ウチの弟は、貰って来たボロMTX50のチャンバー灯油で洗って
灯油全部出す前に車体に付けてエンジン始動したぞいw
着火こそしなかったが走る石油ファンヒータ状態でわろた。

本当に水だけで泥だの異物が無いんだったら
高速にでも乗って小一時間も回し気味で走れば
良い具合にチャンバー焼けて蒸発すると思うよ。
走り始めは抑え気味で様子みれば良いくらいじゃない?
汚水撒き散らすだろけど、2stの時点で何を今更だしなぁw
933774RR:2011/07/30(土) 11:36:43.26 ID:jLqKjdTi
おれはVガンマ保管してるときキャブのフロートが異常で
チャンバーにガソリンが全部落ちて満タン状態になってた
キックしても圧力かかって全然動かなかった
一生懸命キックして・・・決行恐ろしいことしてたのかも
934774RR:2011/07/30(土) 13:36:10.28 ID:w2jGiQpg
質問です。カブなのですが、平地でも登りでも60km/hまでしかでません。パワー感はあります。クラッチが滑っている感じはありません。
タコメーターが付いてないので計算ですが、7500回転しか回っていないようです。
マフラーは70と90で一緒と聞いたのでそのままなのですが、マフラーで詰まってるのでしょうか?それともキャブセッティングが濃いのでしょうか?
お力をお貸しください

ヘッド:キタコSTD
ピストン:88ccキタコSTD
カム:キタコハイカム
キャブ:キタコPC20ビッグキャブ(MJ92、SJ35、パワーフィルター)
マフラー:カブ70ノーマル
スプロケ:F15 R36
タイヤ:14インチ
腰下全てカブ70ノーマル
935774RR:2011/07/30(土) 13:40:28.50 ID:Vav7yGpi
>>934
リミッター効いてるとかいうオチはないよな?
936774RR:2011/07/30(土) 13:45:16.83 ID:w2jGiQpg
>>935
はい、リミッターはないです。
937774RR:2011/07/30(土) 16:22:50.50 ID:YcVoxluw
>>931
>>932
>>933

レスさんくす。
雨降る前に西湘で水飛ばしてきた。綺麗に飛んだようです。あざっす。
938774RR:2011/07/30(土) 17:12:42.86 ID:Inz1O3Qr
リターンして250ccを最後のバイクにしようと思ってます。
現行でビビっとくるのがないのでナイトホークかGSX−Tを探そうと思ってます。
長く乗るとしてトラブルすくないのはどっちだとおもわれますか?
ほかに同種(オーソドックスなタイプ)で選択肢はあるかご教授ください。
939774RR:2011/07/30(土) 18:01:55.52 ID:ouRlEIYV
既に走ってしまった後で言うのは今更感があるが、
2stは排気工でチャンバー内の水を吸ってしまうことがあるので、
そのままエンジンを掛けるのは大変よろしくない。
即座に焼きつくなんて事はないけど、やらないに越した事は無い。
940774RR:2011/07/30(土) 19:45:00.03 ID:GTMfHI+I
この間、見たバイクの車種について教えてください。
後からしかみてないんですが、BMWっぽい作りでしたが多分違います。
ネイキッドっぽい感じで、125cc以上のナンバーでして、ハンドル位置は高めで後輪の上のカウル?に「360」と書いてありました。
数字の色は赤と青だったかな?
これぐらいしか見た瞬間の特徴が無いんですが、誰か教えてください。
941774RR:2011/07/30(土) 20:12:14.70 ID:pUpx5Lx6
>>938
どちらもお勧めしかねる。玉数が少ないうえに10年超のバイクである故、
中古のタマの状態バラつきの多さ、経年劣化とパーツ供給を考え出すと、否定的な意見しか言えない。
(どうしても乗りたいのならば、相談せずにGO!すればいいが、聞くってことは不安はあるんでしょうね。)

空冷並列2気筒のベーシックな250ccが欲しいんだろうけど、いま新車無いからねぇ。
「長く乗る」ことを最重要視するなら、新車の中から選んでいただければ。
状態最良、部品供給具合も古い中古車よりは永く安定する。

>>940
360という部分から、私ごときでは「ドリームCJ360T」くらいしか思いつかない。
んー、むつかしいなぁ、他にも提案できるような知識が私にはないもので。
942940:2011/07/30(土) 21:00:05.17 ID:KlcJgbrm
>>941
ドリーム画像見ましたが、あれよりは新し目のバイクです。
でもハンドル位置はそれ位かやや高です。
943774RR:2011/07/30(土) 23:26:10.12 ID:+TypYqi8
>>940
360って書いてあったならヤマハRT360あたりもそうだね
ネイキッドとはちょっと違うと思うけど
944774RR:2011/07/31(日) 00:08:37.94 ID:N/jQoj+5
>>940
380の見間違いで、スズキGT380とかは?
945774RR:2011/07/31(日) 00:09:31.75 ID:AF06lEdk
今更な質問だけど、エンジン冷えてる間ギアの入りが悪い(N→1)んだけど、これって
ギアオイルの温度が低い事が直接の原因なの?粘度の低いギアオイルに変えれば
少しは改善するんだろうか?バイクは2ストです。HONDAの純正からカストロに変更した
途端にこの症状が出たんだけどあまり関係ないのかな?
946774RR:2011/07/31(日) 00:14:10.50 ID:gU9chbE8
>>945
「純正指定のに戻す」だけで万事解決じゃない?
947kim:2011/07/31(日) 01:25:00.97 ID:dvh6tjk3
こんばんは。

>>945
オイルの性能であるとは考えにくいです。
温まるとギアが入りやすいということはミッションの動きが
オイルの焼き付きなどにより固着して悪くなっているためだと考えられます。
オイルや不純物の固着の場合、高温で柔らかくなるため解消します。
948774RR:2011/07/31(日) 01:44:48.10 ID:liS17zuA
来月辺り中型取れそうで、高速乗りや長距離ツーリングを考えてるんだが
やっぱカウル付きのがいいんかね?
CB400SF・SB、Ninja400R、グラ400辺りで迷ってるんだが
949774RR:2011/07/31(日) 02:01:12.20 ID:MLFLGbSd
>>948
カウルあるほうが楽ではあるけど、ないと不便ってレベルでもない。
北海道ツーリングとかみんなカウル無しでも一日400キロとか走ってるわけだし。
それこそ高速みたいなペースでさ。

個人的にバイクは見た目で選んだほうがいいと思うよ。
見た目気にいったバイクは飽きにくい。
あとツーリング行くとどうせデジカメで自分のバイク撮りまくると思うけど、
そんとき楽しいよ。
950774RR:2011/07/31(日) 02:04:10.83 ID:AF06lEdk
>>947
非常にわかりやすい解説に感謝します。ミッションのフラッシングとかってやっても
平気なんですかね?かなり温まらないと信号待ちなんかでNに入れようとしても
全く入らなかったりするんで結構ストレスになってたりします。
ある程度温まればシフト上げながら半クラ状態繰り返してる間にスコッと
Nに収まってくれたりするんですが、可能ならこの状態を改善したいな、と。
951774RR:2011/07/31(日) 02:58:07.37 ID:yL1gk36g
>>950
そっちじゃなくて>>946を信用した方がいいと思う。めったなことじゃミッションは焼き付いたりしないよ。
HONDA純正とカストロールは粘度同じなの?あと、クラッチワイヤー伸びてたりはしない?
952774RR:2011/07/31(日) 07:10:47.43 ID:0NXVbYUi
豪雨の時、メガネの中に水が入る。
視力低いので夜の街頭のない道で事故起こしそうになりました。
暗いと歩道のタイルと車道の区別が付かない。
どうすればいい?
フルフェイスヘルメット買うお金ありません。
953774RR:2011/07/31(日) 07:38:07.47 ID:GbaGsOMO
954774RR:2011/07/31(日) 08:03:40.73 ID:Rgp+4pB2
>>952
運転しなきゃ良い。
危険な状況なの分かってて、それでも運転するんだから
他人からしたら自己責任で勝手にどうぞ、となる。

事故って大怪我したり他人巻き込んだ人身事故やったら
ヘルメット買う何倍もの出費になるのも覚悟しといてね。
955774RR:2011/07/31(日) 10:10:35.46 ID:2lAOj4QL
普通自動二輪をとろうと思うんですが、1人で行く人って少ないですか?
956774RR:2011/07/31(日) 10:15:00.85 ID:SArXuP3v
>>955
ほとんどの人は一人で教習所に入所しますよ。
友人と同時に入校って例は少ないかと。
957774RR:2011/07/31(日) 10:15:50.80 ID:Gjgb0BDz
複数で行ったってどうせバイクに乗ってるときは一人だろうに

そんなアンケートとって何の意味があるんだよ
958774RR:2011/07/31(日) 10:32:28.34 ID:Q9GiMx7R
>>955
付き添い居ないとどこも行けないのか?
知り合いと同時に教習受けだしても、個人の教習ペースは同じってわけにいかないから卒業するときは一人になるかもね
一人で行くほうが気楽でいいと思うけどね
受付の人に「普通自動二輪受けに来ましたっ!」って言えば、必要な物とか料金とか教習受講資格など説明してくれるよ
959774RR:2011/07/31(日) 10:46:02.58 ID:96hR/taN
まあ答えてやろうじゃん
ひとりで受けたよ
960774RR:2011/07/31(日) 11:27:10.69 ID:B8zN+aFc
>>955
一人で行って来い
がんばれよ
961774RR:2011/07/31(日) 12:14:17.11 ID:Unmc/eub
>>955
一人立ちの練習だと思ってだな、
962774RR:2011/07/31(日) 13:34:43.27 ID:2lAOj4QL
みんなレスありがとう。1人でいこうと思ったんだけどもし何人かでいくのが普通だったらどうしよかとおもったけど1人で行くことにしました
963774RR:2011/07/31(日) 14:11:44.22 ID:PrvK1zJ8
イタズラされやすいバイクの特徴を教えてください
964774RR:2011/07/31(日) 14:57:42.72 ID:ckmcEox3
幼女
965774RR:2011/07/31(日) 15:51:04.62 ID:CtFaYxlj
明後日から1カ月くらいかけて東日本一周の旅に出ようと思っていました。
が、ついさっきバイク屋で一応点検してもらったら、どうやらエンジンに異常があるかも知れないらしい。
預けて詳しく見ると半月はかかってしまうらしい。そうすると旅の期間も短くなってしまう。
さてさて準備はもうほぼ終わっていたのだがどうするべきか・・・
こんな長期で休みが取れたことなんてないし、かといって今の状態で旅に出るのも不安があるし・・・

無理を押して出発するか、大人しくバイク屋に預けるか。どうしたらいいと思いますか?
966774RR:2011/07/31(日) 16:06:03.44 ID:96hR/taN
自分で直せ

俺はバルブクラッシュしたとき泣きたくなったが、どうしても数日後バイクで帰らないといけなかったので気合で2日で直した
967774RR:2011/07/31(日) 16:08:24.23 ID:SArXuP3v
車種と状態と、「エンジンの異常が、どのジャンルの故障っぽいのか?」次第でしょう。
すぐ直さないといけない類か、まあゆくゆく手を入れなきゃだめだねって類なのか。

ただ「異常があるかもしれない」と言われても判断に困るし、
グダグダ言われるくらいなら「長距離ツー諦めろ」としか言いようがない。回答側の安全策で、な。
968774RR:2011/07/31(日) 16:24:55.93 ID:CtFaYxlj
>>966>>967
ありがとう。

ばいく屋曰く、「異常があるかも知れないが詳しく調べてみないとわからない」という曖昧な答え。
自分も普段簡単な点検と整備しかしないから何とも言えず・・・

やはり安全策を取って整備に出すべきかなあ
969774RR:2011/07/31(日) 16:31:11.21 ID:OqFfVo8i
>>968
レンタルバイクという手はないですか?
エンジンの異常ってのも、本当にどの部位なのかによると思います。

自分もクランクのセンターシール抜けかかってて、本当であれば腰下までOHですけど
乗り方を少し注意してこのまま冬まで乗るつもりですし。
970774RR:2011/07/31(日) 16:53:16.63 ID:CtFaYxlj
>>969
ロングツーリングでレンタルバイクは考えられないですねー

やはり整備に出すことにしました。ツーリングは行程を短くして、万全の状態で楽しんできます。
971774RR:2011/07/31(日) 16:57:48.46 ID:96hR/taN
自分で整備できないようじゃロンツーなんて行っても出先で何が起きるかわからんし怖くて俺ならできんわ
972774RR:2011/07/31(日) 17:07:13.31 ID:e4nKheGM
中免野郎がよく言うわ
973774RR:2011/07/31(日) 17:47:41.23 ID:+6PjqXf8
ドレンボルトが折れて周りの面と同じ状態
取れるかどうかわからないし
毎回フィルターからオイル交換するとしてドレンボルト周りを埋めるのは何か問題ありますか?


折った経験ある人 何かアドバイスください
974774RR:2011/07/31(日) 18:03:31.84 ID:ASxN6LQq
>>973
え、ボルトの頭がちぎれただけ?
普通にバイク屋ですぐヘリサートしてくれるぞ。
975774RR:2011/07/31(日) 18:10:52.79 ID:+6PjqXf8
>>974
うん 頭がちぎれただけ
ただ放置だったから固着してるだろうし下手にやるよりバイク屋出すか
976774RR:2011/07/31(日) 18:16:04.44 ID:ASxN6LQq
>>975
ボルト径がわからんけどアルミと鉄の固着なんて温度差で簡単に外せる。
折れたボルトの中心に穴あけて逆ネジタップ切って逆ネジ閉めていけば簡単に取れるよ。
977774RR:2011/07/31(日) 18:35:48.64 ID:PrvK1zJ8
phoneのホルダーを付けたいと思ってるんだけど普通のスクータータイプでハンドルに付けるところがないっ・・・。

どなたか工夫して付けられてる人いますか?
978774RR:2011/07/31(日) 18:45:35.18 ID:XMvzm70l
>>977
車種によっては専用のアダプターとかあるよ
979774RR:2011/07/31(日) 19:26:42.53 ID:motN2x5t
>>975
ネジの頭をネジ切るほどのトルクを掛けても緩まないドレンボルトってあるのか?
目いっぱい締めただけじゃね?

まあ放置ってのが数十年とかだとあり得るのかもしれないけど
980774RR:2011/07/31(日) 19:42:45.21 ID:ccDENI/+
いま現行で売ってる新車でGT380に似たバイクって何がありますか?
マフラーも左右に一本ずつ出てる車体でオールドルックタイプでありますか?
981774RR:2011/07/31(日) 20:07:01.29 ID:ASxN6LQq
>>980
トライアンフ ボンネビル
982774RR:2011/07/31(日) 20:32:20.30 ID:0NXVbYUi
単車って大金かける価値あるほど楽しい?
飛ばして風に当たっても自転車で坂道下るのと同じの程度の感覚で
別に楽しくないよ。車は音楽聴けて、同乗者と会話できるから楽しいけどね。




983774RR:2011/07/31(日) 20:53:26.95 ID:ASxN6LQq
>>982
それ、部屋でよくね?

他人の趣味ほど無意味で無駄遣いに見える事はない。
984774RR:2011/07/31(日) 21:08:41.15 ID:liS17zuA
>>982
音楽は全力で金掛けて音響装置防音環境揃えた室内じゃないと楽しめんわ
カーオーディオとか論外
同乗者はいないからどうでもいいや
985774RR:2011/07/31(日) 21:15:15.93 ID:zAhB39FY
嫁はんやガキと一緒にいたい時もあれば、
一人で風を感じたい時もあるなぁ
986774RR:2011/07/31(日) 21:31:54.41 ID:motN2x5t
>>984は1M10万円のスピーカーケーブルとかを
喜んで買う種類の人種だな、間違いない
987774RR:2011/07/31(日) 22:28:08.94 ID:ASxN6LQq
>>986
どう考えても皮肉だろ?
988774RR:2011/07/31(日) 22:50:49.21 ID:29Wk6Lxs
クルマよりバイクのほうが金のかからない趣味だと思うけど
989774RR:2011/07/31(日) 22:57:30.45 ID:ASxN6LQq
おんなじバイク乗りでもモンキーにカスタム150万超えとか理解不能だろ?
不毛なお話なんだ。
990774RR:2011/07/31(日) 23:44:21.54 ID:evBfpzDN
乗ってるバイクが
原チャtodayなんだけど、
これで1週間1000キロの旅は
エンジン焼けたりすると思いますか?
991774RR:2011/07/31(日) 23:49:59.58 ID:ASxN6LQq
>>990
しないと思います。
992774RR:2011/08/01(月) 00:27:01.29 ID:zD7ewy4v
>>989
モンキーは自分じゃやらんでも容易に理解できるが
同じ四輪乗りでも、バニングやBIPカーは理解できない
993774RR:2011/08/01(月) 00:44:41.73 ID:98MmyArl
ZX9RB型とかFZR系のプロジェクターヘッドライトって他に採用されてるのあります?
994774RR:2011/08/01(月) 00:48:57.08 ID:zD7ewy4v
R1とかゴールドウイングとか
995774RR:2011/08/01(月) 01:41:33.45 ID:Abstup0z
俺の友達の原付は北海道ツーリングから帰ってきたところでエンジン壊れたけどな
996774RR:2011/08/01(月) 05:51:33.20 ID:aQv8rAQT
☆次スレ

バイクの質問に全力でお答するスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311767544/
997774RR:2011/08/01(月) 10:42:09.19 ID:d/z1hZSk
>>996
次4だお
998774RR:2011/08/01(月) 10:42:40.44 ID:xUObKaTj
999774RR:2011/08/01(月) 10:42:57.24 ID:xUObKaTj
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/01(月) 10:43:14.71 ID:xUObKaTj
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐