【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合26【50/100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
エイプ・XRモタード等のホンダ4mini縦型総合スレです。
荒らしは放置しましょう。質問する際は最初にテンプレ参照しググってから。

公式ホンダHP
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ape
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr100-motard/
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr50-motard/
前スレ
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合25【50/100】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1304173351/

推奨NGワード
(゚д゚)


マフラー:音&抜け
BRD>GPパ>プチエボ>>>ヨシムラ

キャブ:パワー
FCR28>TMR28>PWK28>PE28>>>MJN26
2774RR:2011/06/06(月) 22:47:42.90 ID:cDOfb50p
1乙
3774RR:2011/06/06(月) 22:53:44.50 ID:cNC/XncW
>>1さんスレ立て代行ありがとうございました。

テンプレのマフラー&キャブを>>1内に纏めさせて戴きました。
くんか君!自動保守は助かるけど、ほどほどにね!
4774RR:2011/06/06(月) 23:05:44.42 ID:g1FEbD65
>>1

>>3
そういえば昔のテンプレにQ&Aがあったけど、もうなくなったんだな。
ああいうのがあれば初心者に教えなくてすむのにな。
5774RR:2011/06/06(月) 23:20:23.88 ID:LOzGj5/w
おつ
6 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 00:20:17.52 ID:cDl2A11D
>>1
7774RR:2011/06/07(火) 01:37:52.85 ID:TDLUrwfe
書き込んでやるか
8774RR:2011/06/07(火) 01:41:06.36 ID:TDLUrwfe
Zファーザーのバズーカン付けてるのいない?
感想教えろ
9774RR:2011/06/07(火) 01:50:45.02 ID:pfkLhA8B
エイプとXR100モタのリアサスリンクは共通ですか?
XRはエイプより4cm程スイングアームが長いけど、リンクは同じ?
今、エイプ50のフレームにXR100モタ純正のスイングアームなんだけど、
フレームがエイプ50なので、エイプ用のリアサスを買ったら、
スイングアームに干渉して付けれなかった…。
リンクがエイプ50なのでXR100モタのリンクに変えれば付くのかな?
10774RR:2011/06/07(火) 01:52:24.44 ID:TDLUrwfe
リンクはゼルダの伝説の主人公だよ
11774RR:2011/06/07(火) 01:59:00.72 ID:TDLUrwfe
早く脚長くて太いムチムチ女子大生の蒸れたつまさきの匂い教えろカス代表
12774RR:2011/06/07(火) 02:02:50.84 ID:pfkLhA8B
>>10
ゼルダの伝説はやったこと無いから知らない
13774RR:2011/06/07(火) 02:05:24.34 ID:TDLUrwfe
CR海物語in国民新党打ちたい
14774RR:2011/06/07(火) 02:11:02.36 ID:TDLUrwfe
毎日毎日餌食べて2ちゃんねる荒らして寝たいだけ寝るだけ

生きてるけど活きてない
15774RR:2011/06/07(火) 02:13:06.51 ID:TDLUrwfe
生脱ぎ黒タイツくんかくんかしたいラブホ行って黒タイツくんかくんかするだけで帰りたい
16774RR:2011/06/07(火) 02:15:44.20 ID:TDLUrwfe
ヤクルトレディとセックスする方法教えろ
17774RR:2011/06/07(火) 02:18:27.39 ID:TDLUrwfe
日本を立て直す方法は亀井静香先生に総理大臣になってもらうしかない
18774RR:2011/06/07(火) 02:22:34.69 ID:TDLUrwfe
こないだ休日にスーパー銭湯行ったらスジマンがいた
あんなの金払っても見れないのに入浴料の700円で見れるなんてほんと得したよ
しかもはしゃいで脚あげてまんまん見せてくれた
まあゴールデンタイム狙ったんだけど
19774RR:2011/06/07(火) 05:18:55.60 ID:G5/Lm3Vb
>>9
リンクは共通じゃない
XRリンクの方が車高上がる

あとスイングアームのリンク取付部分の幅が違う
(XRリンクの方が取付部の幅が広い)
20774RR:2011/06/07(火) 08:22:47.56 ID:HOf9Z1j5
エイプのマフラーって右に飛び出てるけど、
あれすり抜けでこすらない?
21774RR:2011/06/07(火) 10:39:26.10 ID:p6HXmcKJ
145ccにしてる方耐久性はどうですか?
22774RR:2011/06/07(火) 11:16:39.43 ID:O1RV9v6x
>>20
ノーマルハンドルだったらさきにハンドルこする気がするけど、、、
23774RR:2011/06/07(火) 11:44:50.82 ID:AzfPrAsW
ノーマルステップが縁石に当たるしノーマルミラーはガードレールに擦る ノーマルはすり抜けには向かない
24774RR:2011/06/07(火) 13:23:03.67 ID:TDLUrwfe
いい歳こいてすりぬけるなよ
25774RR:2011/06/07(火) 13:48:13.04 ID:8Dv73A+i
いいから俺の変わりにマクロス打って来い

ところでXRモタでPD22着けてる人がいたら聞きたいんだけど、
リザーブにしてもちゃんとキャブに燃料いってるもんかな?
コックの位置とキャブの燃料口の位置を見ると、落下式ではどーにも厳しい感じがする・・・
26774RR:2011/06/07(火) 14:08:11.13 ID:TDLUrwfe
俺にもリザーブについて教えろこないだもガス欠で歩いたんだから
27774RR:2011/06/07(火) 15:31:37.99 ID:jwsCd4PW
>>21
耐久性は乗り方やメンテ次第で変わるから一概には言えないかな。
ツレに145がいて組んでから1年近くなるけど、なんともないよ。
オイルは1000km位で交換してるらしい。
あと、強化クラッチ&オイルポンプやオイルクーラーも変えた方が良いね。
パワーがあると今度はブレーキも気になるよ。
あとは振動も増えるから疲れたり、ボルト&ナットが緩みやすくなるかな。

>>26
いいから俺の変わりに天下布武打って来い!
リザーブはコックを180度捻ればいい。
たしか0.75gだから早目に給油した方がいいぞ。
とマジレスしてみる。
28774RR:2011/06/07(火) 16:25:14.55 ID:v4xiwCK7
エイプのタイヤって用品店にある?
いくらするの?
29774RR:2011/06/07(火) 17:30:11.10 ID:FvhxWVm0

>>1
マフラー:音&抜け
BRD>GPパ>プチエボ>>>ヨシムラ

キャブ:パワー
FCR28>TMR28>PWK28>PE28>>>MJN26

↑この餓鬼臭いテンプレはいかがなもんかと
30774RR:2011/06/07(火) 18:39:09.97 ID:bC4ZouDd
またヨシムラ信者のクレームかよ
31774RR:2011/06/07(火) 19:28:24.86 ID:9njMHUmT
この板そのものが大人になりきれない人達の溜まり場なんだからイイじゃないか
細かい事にこだわるならまず自分のバイクを
徹底的にこだわってかっこ良く仕上げようぜ!
32774RR:2011/06/07(火) 19:31:55.23 ID:ay0n7CbN
>>31
同意
33774RR:2011/06/07(火) 21:06:53.05 ID:TDLUrwfe
ネバーランドはここですか?
34774RR:2011/06/07(火) 21:16:51.09 ID:TDLUrwfe
ムチムチ女子大生の蒸れた生脱ぎ黒タイツくんかくんかしたい
35774RR:2011/06/07(火) 22:06:14.68 ID:TDLUrwfe
死にたい
36774RR:2011/06/07(火) 22:07:28.08 ID:lFGIO1+2
>>35
オフいつやんの?
37 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:10:04.84 ID:E3d/0mU/
オフしようぜ
38774RR:2011/06/07(火) 22:49:54.23 ID:xRrNmHHa
XR100を通勤に使ってますが、外装がスレと日焼けで汚くなってきました。
CRF70外装を取り付けたいとおもいますが、どのような加工が必要になりますか
クラッチワイヤ、スプロケ、チェーン、タイヤ交換したしたことがありません。

初心者ですみません。
39774RR:2011/06/07(火) 23:44:09.60 ID:9njMHUmT
>>38
多分君にはむりやわ〜
ショップに任せた方がいいよ
409:2011/06/07(火) 23:58:36.60 ID:pfkLhA8B
>>19
レスありがとう
純正サスよりスプリング受け部分が低いのでスイングアームに干渉してる状態です。
XRモタのリンクに変えたらサス取付位置が上になるのかな?
もしくは後ろ側になるとか?

せっかくタンク付きの車高調整式サスにしたので付けたいんです。
フロントはNS-1のサスを延長してるのでバランス良くしたいと思ってます。
3cm程突き出してるのと、フルバンク時にマフラーを擦る為にも車高を上げたいです。
41774RR:2011/06/08(水) 00:45:51.43 ID:hzdtPf2T
夏にオフやってツーリング行こうよ千葉の房総まで行ってうまいもの食って帰ってくるとか
まあ俺は当日どたキャンするけど
42774RR:2011/06/08(水) 02:26:19.56 ID:hzdtPf2T
オフ会=お風呂に入る会
43774RR:2011/06/08(水) 04:08:38.66 ID:hzdtPf2T
お風呂に入る会やるよ千葉県印西市千葉ニュータウンにある真奈井の湯でやるよ

エイプの話していいのはサウナの中だけ
44774RR:2011/06/08(水) 04:54:21.74 ID:BkA3GR9I
印西のジョイフルホンダ超でかいよね。
45774RR:2011/06/08(水) 07:56:09.13 ID:VhUXGzzk
結局くんかはエイプ自体は好きなのかな?
46 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/08(水) 09:13:48.55 ID:jEGEk1XV
オフ会、房総で旨いものか。いいな。
マジでやろうぜ。
7月末〜8月頭位でどうだ?
47774RR:2011/06/08(水) 09:58:24.06 ID:CAQ3EcjQ
オフ?
今日の昼にナップス戸塚な。
48774RR:2011/06/08(水) 10:00:20.13 ID:mT5VJaYL
キャブ:パワー
FCR28>TMR28>PWK28>PE28>>>MJN26

これは具体的に検証したの?
馬力はどれだけ出るの?
49774RR:2011/06/08(水) 11:14:07.46 ID:0hLIgoRy
>>48
まあ、構造やら口径から順番は間違ってはいないと思うけど
そこまで差があるかというとテンプレにする程確証データがあるわけでもない。

ただ、ヨシムラ嫌いみたいなのとヨシムラ派みたいなので荒れるから話題にしたくない。
クソ高いし改造度が追いついてないと意味ない大口径高性能キャブとか、既に売ってないBRDみたいなのを羅列しててもあまり意味を感じない。荒らし防止だけだろう。
個人的には順番だけにして24とか22とかその辺も追加したり、マフラーもショートとかを追加すれば参考になるものになると思う。
50774RR:2011/06/08(水) 14:33:01.66 ID:b426Lclz
>25 俺、PD22付けてるけどノープランで何気に220〜230km位続けて走ってて後10数キロで自宅という所でガス欠になった

リザーブ部分の燃料が溜まったままにならないようにたまにリザーブにして走っているのでその時もリザーブ
にしたままだったかなと焦った

ONのままだったのでリザーブに切り替えたらちゃんとEGかかって無事帰宅できた
51774RR:2011/06/08(水) 14:42:42.89 ID:hzdtPf2T
>>45
俺よりエイプ好きなやついないよ毎日欠かさず乗ってるし月一はガス欠で歩いてる
52774RR:2011/06/08(水) 14:53:34.66 ID:hzdtPf2T
くんかオフ〜永遠に血を流し続ける心の旅2011〜
53774RR:2011/06/08(水) 15:24:46.71 ID:5pVb/ONd
>>51
くんか、俺も晴れの日も雨の日も毎日乗ってるよ。7年間乗り続けてエンジン2機目。でも、まだガス欠で歩いたことはない。
54774RR:2011/06/08(水) 15:44:47.77 ID:ptjyQ8cg
友人にヨシムラ125ヘッドでTM-MJN24→PE24&28(借り物)→PWK28(借り物)→FCR28で今セッティング中の奴がいる。
TM-MJN24とPE24の違いはそんなでもないみたいだけど、レスポンスはMJNらしい。
それよりΦが違うから当たり前だろうけど、28Φにしたらビックリするくらい変わったと言ってた。
やっぱりPE28よりPWK28の方がレスポンスと加速が良いみたいね。
フラットバルブの方がレスポンスが良いのかな。
FCR28はまだセッティングが出てないけど既にレスポンスと加速が違うらしいよ。
セッティングが出たら乗せてもらうから楽しみ。
ちなみに俺はノーマルエンジン&PD22から、キタコSE125&PWK28へ一気に変更したから途中が解らないw
まぁいろいろ違いはあるから参考程度に。

>>48
そのテンプレはエンジンの内容でも変わるだろうから、125ヘッドの場合と考えた方がいいね。
例えば、100ccのノーマルエンジンでFCR28が良いかと言えばそうじゃないからね。
馬力は確かヨシムラHPで見たけど、125ヘッド&チタンサイクロン&TMR-MJN28で19馬力位だったと思う。

>>49
だね。キャブはエンジン内容やΦで相性が全然違ってくるからね。
せめて同じΦで検証しないと意味ないし。
マフラーは形や取り回しや素材の好みで長く使う人が多いから難しいよね。
この友人もマフラーはGPパフォーマンス一本だし、チタンになるとキャブより高いしね。
55774RR:2011/06/08(水) 16:14:12.78 ID:hzdtPf2T
可愛いムチムチ女子大生の蒸れたつまさきの匂い教えろ
56774RR:2011/06/08(水) 16:23:35.42 ID:CAQ3EcjQ
エイプ100、規制後のモデル欲しいです。
物凄い遅いのですか?
57774RR:2011/06/08(水) 18:08:17.43 ID:iJKTfoed
4stの50ccなりだよ。
2stスクーターと一緒に走るならきついかも知れない。
58774RR:2011/06/08(水) 18:12:24.09 ID:iJKTfoed
ごめん100なのね。
規制後100乗らせてもらったときは交通の流れには乗れた。
出だしでリード出来るけど流れの速いところだといっぱいいっぱいな感じでストレスになる。
59774RR:2011/06/08(水) 20:43:25.14 ID:C4TkC+8q
>>54
その友人と全く同じ流れでTMR32MJN使ってるけどTM24MJNとPE24はかなり変化出たよ。5速で+1000回転回る位にPEの方が伸びる。FCRはすっ飛ばしたから解らないけど最近大口径キャブは排気&ポート次第だと実感してる。公道用マフラーやノーマルポートじゃ19馬力もでないよ。
60774RR:2011/06/08(水) 21:48:34.12 ID:hAFze0Dh
ノーマルヘッドでもポート加工すると激変するほど効果ある?
61 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:49:59.78 ID:yN2ExD19
19馬力…凄いな
62774RR:2011/06/08(水) 22:54:21.03 ID:VvbEvvDf
>>1
マフラー:音&抜け
BRD>GPパ>プチエボ>>>ヨシムラ

キャブ:パワー
FCR28>TMR28>PWK28>PE28>>>MJN26

↑仕様によって違うに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
BRD厨の工作っぷりが醜いw
63774RR:2011/06/08(水) 22:54:59.33 ID:rIOw6wfw
んな馬力は、俺には不要。ただ・・・

   長寿命メンテフリー促進化 VS 盆栽イジリ

どのあたりでバランスを取るのがいいかなーと、ずっと妄想中。
64774RR:2011/06/08(水) 23:03:30.77 ID:x6XrGa+1
教えてください。
ホンダオプション品のU字ロックを手に入れたのですが、幅が狭すぎてリアタイヤをはさめません。
ググると、タイヤをはさまずに、ホイルの穴2つだけに通すやり方が載っていました。
この使い方は正しいのでしょうか。
65774RR:2011/06/08(水) 23:10:41.30 ID:rsxtQfeR
おうy
66774RR:2011/06/08(水) 23:11:09.71 ID:qPvp4s0g
>>59
TMR32って凄いね!
125ccですか?どこのキットですか?
ヘッドは加工してる?
カムはどこのですか?
質問ばかりですみません。
67774RR:2011/06/08(水) 23:28:52.85 ID:hzdtPf2T
エイプの話するな
68774RR:2011/06/08(水) 23:46:20.54 ID:boExSu1x
2代目くんかしね
69774RR:2011/06/08(水) 23:56:27.73 ID:hzdtPf2T
うるさい毛虫カスドボン
70774RR:2011/06/08(水) 23:59:26.19 ID:hzdtPf2T
君、又吉イエスの信者でしょ?
71774RR:2011/06/09(木) 00:27:40.48 ID:X3l44MNe
ムチムチすべすべパンパンな脚の女子大生
72774RR:2011/06/09(木) 05:36:43.65 ID:X3l44MNe
Zファーザーのバズーカン買うか迷う
73774RR:2011/06/09(木) 07:00:56.73 ID:mumwlD0+
くんか朝はえーな
74 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 07:19:31.93 ID:fAoFzMwZ
又吉イエスか…

くんかは40代、もしくはそれ以上?
75 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 08:11:12.45 ID:cDcVSZ30
くんかくん、オフ会日程よろ
76774RR:2011/06/09(木) 15:20:17.03 ID:X3l44MNe
死にたい
77774RR:2011/06/09(木) 16:28:02.63 ID:+e9Lokg7
エイプなんか乗ってたらそりゃ死にたくなるわな。
78774RR:2011/06/09(木) 17:04:23.14 ID:CW1SfWEb
>>66
ヨシムラです。
ポートは削りました。
カムはST-3です。
79774RR:2011/06/09(木) 17:06:40.84 ID:X3l44MNe
今日も一時間半印旛の奥地までツーリングしてきた
80774RR:2011/06/09(木) 17:13:44.38 ID:X3l44MNe
なんか色々な思いが込み上げて死にたくなった助けろカス
81774RR:2011/06/09(木) 17:14:36.03 ID:X3l44MNe
8年前のあの日に戻してくれさゆりとの時間を…
82774RR:2011/06/09(木) 17:21:50.29 ID:X3l44MNe
>>78
もういいよ君
83774RR:2011/06/09(木) 17:34:42.22 ID:X3l44MNe
生きる意味を教えて…

誰もが持つ心の傷跡に流れる雨が止まらない
84774RR:2011/06/09(木) 18:55:53.65 ID:/HaQ7K6z
14000回転の咆哮落ちた?
85774RR:2011/06/09(木) 18:56:16.03 ID:r5S/tgZ9
初めて見たけど、いつもこんな感じの重いスレなのですか?
86774RR:2011/06/09(木) 18:59:46.97 ID:X3l44MNe
うっさいごみ箱ちょっと色々思い出しただけだよカス次郎
87774RR:2011/06/09(木) 19:04:35.94 ID:rQwERX9n
http://www.youtube.com/watch?v=kOFFA1GM_8s

この女の子のニーハイソックスのつま先のにおいをおしえてください??
88774RR:2011/06/09(木) 19:08:26.62 ID:7YqoaWcD
145ccにしたらDOHCでも12000rpmくらいしか回らないのかな
89774RR:2011/06/09(木) 23:04:48.86 ID:X3l44MNe
今からラーメン食べに行くか牛丼食べに行くか迷う
90774RR:2011/06/09(木) 23:21:28.43 ID:BPRL0IKy
で?
91774RR:2011/06/09(木) 23:23:53.56 ID:X3l44MNe
死にたい
92774RR:2011/06/10(金) 02:17:47.15 ID:XWKc5T8e
ラーメン屋ついた
93774RR:2011/06/10(金) 03:37:08.92 ID:HCsdXYrh
>>92
京成佐倉駅前のガンジーラーメンおすすめ
94774RR:2011/06/10(金) 03:49:39.70 ID:4OjLnecH
ape100注文したら3週間待ち。。。
95774RR:2011/06/10(金) 04:29:56.73 ID:XWKc5T8e
津田沼のなりたけ行ってきたよ
あそこ旨いけど病気になるな
96774RR:2011/06/10(金) 08:31:05.99 ID:jaNypc3z
まさか30歳過ぎてエイプ100乗ってる奴いないよな?
97 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 09:45:42.85 ID:4ZoDudNA
ノシ
勿論これだけじゃないけどね。
横型なんか更におっさん率高そうだけど、どうなんだろう。
98774RR:2011/06/10(金) 10:18:03.96 ID:CLDiiFQX
やぱドリームのスレ落ちてるのか?
つか同じ縦型でも全然興味ないのな。

まぁ際物だし乗ってる人もアレにみえるのだろう…
99774RR:2011/06/10(金) 14:46:22.10 ID:1NAi6RWX
>>96
いやまわりにはゴロゴロといるよ。
おれももうすぐ三十路、、、、
ノーマルはいないけどね
100774RR:2011/06/10(金) 15:07:14.27 ID:c3bdO3JL
>>96
ってか30過ぎてからエイプ買った
もう100万以上注ぎ込んだな
そんな人も多いはず
101774RR:2011/06/10(金) 15:38:57.24 ID:XWKc5T8e
まんこ
102774RR:2011/06/10(金) 16:21:42.34 ID:XWKc5T8e
仁科仁美と援交したい
103774RR:2011/06/10(金) 16:39:30.42 ID:XWKc5T8e
このスレで20代は俺だけだろ?エイプって圧倒的に30代が金かけてて、あとは10代がヤンキー仕様にして乗ってるんじゃない
俺は紳士だから昔好きだった女の子の実家の前以外はふかさないしかも迷惑だから夜中しかやらない
104774RR:2011/06/10(金) 16:40:50.91 ID:XWKc5T8e
夕飯食べたらマルハン行くよ
105 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/10(金) 17:15:58.45 ID:pvys2gW3
>>96
40手前ですがなにか?
106774RR:2011/06/10(金) 17:20:52.75 ID:XWKc5T8e
おいオフ会やったら俺一番年下じゃないか?

7月末か8月にやろうよ俺行かないけど
107774RR:2011/06/10(金) 17:22:43.13 ID:XWKc5T8e
つうか俺のエイプ遅いんだよ今日マルハンから預金下ろせたら明日はパーツ買うか
108774RR:2011/06/10(金) 17:33:02.33 ID:q9K1VbyR
D虎125だけど参加します。
109 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/10(金) 17:46:28.10 ID:VH0uITxn
>>106
津田沼のラーメンオフでいいよ。
場所指定してくれ。
110774RR:2011/06/10(金) 18:20:10.52 ID:0Wqixgdw
ヤンキー仕様ってヤンキーなのにエイプ?もっとゼハ1100とかXJR1300とか乗れよ。
111774RR:2011/06/10(金) 18:22:44.62 ID:Pu1daCgV
ヤンキーが大型ってのも微妙だなw
112774RR:2011/06/10(金) 19:05:02.21 ID:FqID+1NZ
47歳でエイプいじってるよ・・・まさかここまでハマるとは思わなかった。
113774RR:2011/06/10(金) 21:50:57.46 ID:fUqTvFrQ
テス
114774RR:2011/06/10(金) 22:11:50.90 ID:XWKc5T8e
ト
115774RR:2011/06/10(金) 23:26:53.39 ID:XWKc5T8e
でオフ会ってどうやってやるんだよ
116 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:34:55.75 ID:Oz2z7O3W
色々なパターンがあると思うが、取り敢えずバイクを複数台停めても大丈夫な駐車場がある場所で、何か旨いもんでも喰おう。
初回だしそんな感じで如何かな。

京葉付近でどっかある?
117774RR:2011/06/11(土) 01:34:36.87 ID:j1LS5uFn
まんこしたいのに今日はいい売り物がない
118774RR:2011/06/11(土) 11:42:13.75 ID:4ryb96ef
ape100用の短いスタンドってありませんか?
フロントのインナーNSF用つかったら前下がりになって
車高が低くなってしもたので、
119774RR:2011/06/11(土) 13:24:35.55 ID:eOvXxVDd
千葉でやるんなら参加するよ!
かなり軽いチューンだけど・・・
くんかクンと同じ20代前半
120 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/11(土) 17:00:32.86 ID:Oz2z7O3W
>>118
伸び縮みするスタンドが売ってるはず。

くんか、どっか良い場所ないか?
121774RR:2011/06/11(土) 18:11:32.16 ID:60zDJoyW
>>118
俺はバックステップ取り付けで短いのにしないと駄目だったからモンキー用のスタンド使ったな
Gクラフトのアジャスタ付いたやつ
122774RR:2011/06/11(土) 20:09:47.20 ID:lXLUIKPC
マフラー:音&抜け
BRD>GPパ>プチエボ>>>ヨシムラ

キャブ:パワー
FCR28>TMR28>PWK28>PE28>>>MJN26

これ作ったの自分
あくまでも自分の経験談
排気量とか組み合わせとかいろいろあるかもしれないが目安としてなればいいと思った。
いつも同じ質問多いしね、どっちがいいですか?とか音とか。

文句ある人は適正な評価を作ってください。

ちなみに自分はこれが正解だとは思っていないので。
123774RR:2011/06/11(土) 20:33:43.40 ID:ym1jAInI
CR26とPE24で比較した事ある人居る?
居たらインプレとか教えて貰いたいのだけど
124774RR:2011/06/11(土) 20:51:53.98 ID:cq/M0i8A
>>121
僕もオーバーのバックステップつけてエンジンしたにステーつけてるからそれでかも
レーシングではないからサーキットでステップするかも
ダイレクトのやつにしよかな
125774RR:2011/06/11(土) 22:50:33.20 ID:0M+ee7oq
>>122
評価を取った車の仕様について情報が一切ないから、
かえって混乱を招いたな。あと「音」は蛇足だろ
チラ裏インプレ的な扱いなら話のネタになるしいいと思うけど、
テンプレになるような適正な評価をつくるのであれば
シャシダイに乗っけるなり数値を取った上で、
定量的評価に基づき優劣をつけて欲しいところ。
物好きな人に期待。

昔、仕様変更する度に河川敷でタイムとか測ってたなー
女に全く縁の無かった高校の頃の良い思い出
126 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:13:50.79 ID:YEvln50Y
(`・ω・´)
127774RR:2011/06/11(土) 23:30:05.93 ID:Izttnv0p
>>122
妥当な評価だと思いますよ。
イチャモン付ける人はいつもいるので気にしなくていいかと。

>>125
なんか上から目線的な言葉使いがNG。
128774RR:2011/06/11(土) 23:44:48.34 ID:xBkCOALL
参考になるから良いと思うぞ
129774RR:2011/06/12(日) 00:23:45.35 ID:gsZinJKF
>>127
だ・か・ら
>>チラ裏インプレ的な扱いなら話のネタになるしいいと思うけど
って書いてんだろ文盲
130774RR:2011/06/12(日) 00:58:09.06 ID:mreDwDw0
排気量やらなんやでパフォーマンスは異なるわけで、その点が明らかでなけりゃ妥当も糞も(ry
どちらにせよ、1スレのテンプレに載せるには内容に乏しいわな
あくまで参考レベルの話に留めておくべき
131774RR:2011/06/12(日) 01:31:54.58 ID:d9Mkll0z
文句ばかり言ってないで何か情報でもあげてみなよ。
ただヤジるのが趣味なのかね?
132774RR:2011/06/12(日) 02:25:41.22 ID:GL18pN1k
個人レベルで実際に数種類のパーツを試せる人は稀だし、
その人の主観だとしても評価をしてくれるのはかなり貴重な意見だと思うが・・・

ま、ネガティブなレスする9割は野次るのが趣味だろうな
自分で試しての意見ってのは少なそう
133774RR:2011/06/12(日) 02:27:40.72 ID:sjptvxLh
みたらわかるだろ参考程度って 便所の落書きに何を求めてるんだ
134774RR:2011/06/12(日) 04:32:39.21 ID:5iQFfTiq
近所のバイク用の公園でエイプ50FIに乗って遊んでますが、キタコのハイカムいれてインジェクションコントローラーでセッティングしたらどれくらいの速度でるか試した方いますか?
吸気ノーマル、マフラーは社外です。

ハイカムいれなくてもリミッター外れるだけで最高速のびる気もしますが。
135774RR:2011/06/12(日) 07:55:36.13 ID:Q/J6jWaX
おい荒らすぞ
136774RR:2011/06/12(日) 08:05:19.09 ID:Q/J6jWaX
不況でまんこも安く買い叩ける時代
137774RR:2011/06/12(日) 08:16:28.92 ID:Q/J6jWaX
またラブホ行ってセックスできなかった
138774RR:2011/06/12(日) 12:02:26.56 ID:9oXpmWF7
>>文句ばかり言ってないで何か情報でもあげてみなよ。
ただヤジるのが趣味なのかね?
>>ま、ネガティブなレスする9割は野次るのが趣味だろうな
自分で試しての意見ってのは少なそう

お前の事だな、なんか情報くれよ。
それともドヤ顔でテンプレ作った情報提供者が
指摘に対して顔真っ赤になってる構図か?

>>個人レベルで実際に数種類のパーツを試せる人は稀だし、
その人の主観だとしても評価をしてくれるのはかなり貴重な意見だと思うが・・・
>>みたらわかるだろ参考程度って 便所の落書きに何を求めてるんだ

別にそのインプレが主観染みたものであろうと
便所の落書きだろうと否定はしてねえよ。
>>130の言ってる「1スレ」のテンプレに載せるには
内容に乏しいってだけ。
だから1スレからの「削除」を求めている、わかった?
何度も同じこと書かせんなよ文盲
俺はくんかオフの準備に忙しいんだよハゲ
139774RR:2011/06/12(日) 12:02:31.34 ID:Gd2Eo+ND
ピースの位置が反対だぞ
140122:2011/06/12(日) 14:42:41.29 ID:9OLOdj73
勝手にテンプレになったり一人歩きしていたのは事実。
でも、それは支持してくれた人達がいての事、うれしく思います。
自分のバイクや人のをいろいろ弄れたりレースやったりの経験での評価です。
所詮素人ですがド素人ではないと思っています。

他人の野次は気にしません、評価は正解では無いが間違ってもいないと思う。
それなりに自信もありますから。
今後は自分なりの評価をあげてくる人に期待します。
141774RR:2011/06/12(日) 15:00:35.98 ID:bgfNAfwP
はいはい エライエライ
142774RR:2011/06/12(日) 15:51:17.16 ID:9oXpmWF7
あくまで指摘しただけ
野次と罵るならそれで結構
俺も自己弁護に固執する奴のインプレなんか
偏向染みてて参考にする気は元々ないし











だから尚更、これを1スレに上げる価値ねーなーって思ったわー
俺が次スレ立てることになったらきれいに削除しとくわー
保守したい奴は先越されんなよm9
143774RR:2011/06/12(日) 16:47:01.25 ID:mt9e7cJH
みんなスマン!
>>3だけど俺がスレ縦依頼した時に>>1内に入れてもらったんだ。
以前は>>2にあったけど、文字数が少ないから>>1内に纏めさせてもらった。
俺の勝手な判断です。本当にすみませんでした。
144774RR:2011/06/12(日) 17:07:06.55 ID:mreDwDw0
もういいよその話題は。クンカ並に飽きた。
145774RR:2011/06/12(日) 17:07:52.76 ID:RQtECHr3
>>143 きにすんな
146774RR:2011/06/12(日) 17:57:53.61 ID:Q/J6jWaX
エイプをロールスロイス並みに乗り心地よくする方法教えろ
147774RR:2011/06/12(日) 18:12:43.46 ID:Q/J6jWaX
脚太くて長い女の子に説法されたい
148774RR:2011/06/12(日) 18:18:47.64 ID:Q/J6jWaX
谷村新司の群青聞きながら晩酌してる
149774RR:2011/06/12(日) 21:00:16.08 ID:VoZqPyL1
くんか君の絵文字は何?
ソフトバンクは緑色のハートと最後は普通の?マーク。
手が逆とか言ってるから気になる。
パソコンだと・・だし。
150774RR:2011/06/12(日) 21:11:24.25 ID:aVla2Hmb
今年から自賠責のシールがカラフルになったので、ちょっぴり得した気分

151774RR:2011/06/12(日) 21:25:41.97 ID:IxXtChh0
CRF100の純正マフラー買いたいんだけど何処で売ってるの?
ホンダドリームでは売ってくれなかった。
愛知県で販売してる店教えてください。
152774RR:2011/06/12(日) 21:28:45.90 ID:/UUTZi2X
>>143
気にすんな
153774RR:2011/06/12(日) 22:50:10.83 ID:J7xZDpgi
>>150
先週更新してびっくりした。
黄緑のステッカーとピンクナンバーって相性悪い…
154774RR:2011/06/13(月) 00:54:29.43 ID:bPam0mvl
神風特攻隊
155774RR:2011/06/13(月) 01:01:18.34 ID:bPam0mvl
死にたい
156774RR:2011/06/13(月) 01:26:55.85 ID:bPam0mvl
緊急地震速報の音を着メロにしてたらすごい睨まれた
157774RR:2011/06/13(月) 01:43:57.74 ID:Om1StSQc
いつの間にか自賠責のステッカーにいろんな色があったのね。
何色あるの?
ちょうど来月で切れるから楽しみだ。

ところでACEWELLの2802メーターを付けてる人います?
タコのパルスコードはどちらに付けましたか?
IGコイルに付けたんだけど、回転数あってるか心配…
プラグコードに巻き付ける回数にもよるけど、誤差が400回転もあります。
どれを信じれば良いんでしょうか?
回転数を正確に計れるテスターみたいなのってあるのかな?
あと、スピードメーターの設定は変更しましたか?715だかって奴。
715mmになるか計ってみたけど、正確に計れないので心配です。
158774RR:2011/06/13(月) 03:17:56.09 ID:bPam0mvl
ムチムチ女子大生の蒸れたつまさきの匂いくんかくんかしたい
159774RR:2011/06/13(月) 06:29:20.04 ID:bPam0mvl
井上真央と離婚したい
160774RR:2011/06/13(月) 07:15:20.55 ID:bPam0mvl
オフ会は安楽亭
161774RR:2011/06/13(月) 11:06:24.62 ID:bPam0mvl
親に名字で呼ばれてる
162774RR:2011/06/13(月) 12:04:34.28 ID:bPam0mvl
いつ寝てるんだよ俺
163774RR:2011/06/13(月) 12:21:55.37 ID:1bJp10XH
>157 平らな場所で前輪の地面に接する部分の適当なところにテープを貼って

地面に何か記しをしてテープにも印付けるかもしくはテープ自体を記しにする
地面の印とテープの印を合わせてバイクをおして印が一回転した所の地面に
印を付けて最初の地面の印との距離を測ればいい

その時、乗車しておいた方が更により実走に近い数値がでると思うが
実際には地面の凸凹や前輪の加重のかかり方や色んな要因が絡まるので
それ程厳密に測ったからといってメーターの数値が正確になるかというとそうでもない
実用上問題ない誤差なら別にかまわないと思う
164774RR:2011/06/13(月) 12:41:41.59 ID:bPam0mvl
つまり女の子はムチムチがいいということですね
165774RR:2011/06/13(月) 12:42:10.90 ID:NIzWQ3jw
さて、ここ最近、PDのエアスクリュがなくなる事件発生。
どうも振動で緩みまくるらしい。

対策でNチビキャブのエアスクリュ貸してもらって、何とか事なきを得たが・・・・・・
仕事帰りに売ってるとこ見てくるか。
166774RR:2011/06/13(月) 16:39:56.58 ID:cro4Bm9K
ここで荒らしてる奴こっちこいよ!
APEは良いバイクなんだし辞めてくれ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1307589354/
167774RR:2011/06/13(月) 20:17:23.51 ID:bPam0mvl
ムチムチ女子大生の蒸れたつまさきの匂いくんかくんかしたい
168157:2011/06/13(月) 22:36:23.05 ID:rrfPrL/f
>>163
ありがと
それと似たようにやったけど微妙な感じだったんだよね・・・。
きっちり出さなくていいなら715のままにします。

あとはアイドリングか・・・
音を聞いてエンジンが止まりそうな所が大体1600rpmだけどそんなもんかな?
アウターローターを付けたから1800〜2000rpmにしてるけど皆は何rpmにしてますか?
169774RR:2011/06/13(月) 22:52:48.50 ID:WOvwivob
>>157
タコは誤差でるからおおよそで見るほかないと思う。
ノイズにも影響されるし
高回転まで安定してとれるように設定が大切
170774RR:2011/06/13(月) 23:04:22.16 ID:rrfPrL/f
>>169
正確には出せないって事ですか。
速度計算表で調べたら実際の速度と−12km/hの誤差が出ました。
これじゃちょっと誤差が広いよね?
思ってる程アイドリングの回転数が違うかも・・・
171774RR:2011/06/13(月) 23:07:49.01 ID:rrfPrL/f
誤差は−6km/hでした。スマソ
172774RR:2011/06/14(火) 01:30:57.60 ID:ZZyv+uaa
吉野家持ち帰りにして道の駅で車の中で食べるの楽しい
173774RR:2011/06/14(火) 04:04:19.83 ID:ZZyv+uaa
オフ会にムチムチ女こないかな足の匂いくんかくんかしたい
174774RR:2011/06/14(火) 09:33:20.58 ID:65Zue0uc
くんか君、マグナスレで見たけどマグナも乗ってるの?
175774RR:2011/06/14(火) 12:41:00.10 ID:01Vn2I+R
>>151
とりあえずパーツリストで用品店注文で出るはずよ。
ウチは南海でオーダーした。
176774RR:2011/06/14(火) 13:20:10.39 ID:YLLEIGKV
エイプで使えるキャプトンマフラーないかな
177774RR:2011/06/14(火) 16:33:30.53 ID:ZZyv+uaa
>>174
>>166に挑戦状があったけどすぐ飽きた
178774RR:2011/06/14(火) 16:37:25.07 ID:zAFVaNWp
>>175
さんこす
179774RR:2011/06/14(火) 16:46:20.30 ID:ZZyv+uaa
ムチムチ女子大生とコロコロしたい
180774RR:2011/06/14(火) 16:51:10.33 ID:ZZyv+uaa
ムチムチ女子大生の蒸れた生脱ぎ黒タイツのつまさきの匂いくんかくんかしたい足の匂い大好き
181774RR:2011/06/14(火) 19:01:14.19 ID:ZZyv+uaa
ちゃんも避妊するセックスをスポーツに認定して欲しい

時期オリンピックから競技に採用すべき
182774RR:2011/06/14(火) 22:54:51.70 ID:ZZyv+uaa
ちゃんもってなんだよ
183774RR:2011/06/14(火) 22:58:46.08 ID:ZZyv+uaa
寂しい

近所の吉野家行って牛皿つまみにビール飲んでくるか

エイプで
184774RR:2011/06/14(火) 23:33:33.93 ID:c/7gcgi6
飲酒で逮捕か事故って消えろ
185774RR:2011/06/15(水) 00:32:04.63 ID:+GbBtyOd
君たちなんで生きてるの?生まれてきた意味を夜の空に問い掛けることが多い

そもそも生まれてきた意味なんてないから考えるのかもしれない

人生は明らかに辛いこと悲しいことの方が多い

他人を蹴落とし嘲り笑う世の中いやそうしてないと自己を保てないんだろう

年間三万人もの人間が自ら命を断つこれは人間が望んだ世の中なのだろうか
186774RR:2011/06/15(水) 00:41:48.21 ID:wfmbQSnG
>>171
何キロの時点で-6km/hが問題だと思う。
純正メーターも誤差があるけど誤差範囲な気がする。
タコの数値は思っている回転数があるなら
それに近くなるように設定するしかないと思うよ。
メーターってじっと見続けるわけではないし、
それなりにあってればいいと思う。
と思うO型人間でした。

187774RR:2011/06/15(水) 03:08:41.97 ID:+GbBtyOd
今度はラーメン屋に来た
暇だから考えるのかもしれない人間は生きている意味なんてない…

どの嘘が真実でどの真実が嘘なの?

教えて…生きる意味を
188774RR:2011/06/15(水) 03:26:33.06 ID:+GbBtyOd
暇だし昔振られた女の子の実家の前行ってふかしてくるか
189774RR:2011/06/15(水) 04:01:15.00 ID:bCQW4m2G
暇だし昔付き合ってた(という脳内設定の)女の子の実家の前行ってニーオナしてくるか
190774RR:2011/06/15(水) 05:58:12.53 ID:+GbBtyOd
ばんばんぶー
191774RR:2011/06/15(水) 06:25:29.86 ID:gsXvLUp0
最近くんかのにせものが増えて煩くなってきたな
192774RR:2011/06/15(水) 13:19:59.66 ID:+GbBtyOd
谷村新司の群青聞きながらさきイカ片手に酒飲んでる
193774RR:2011/06/15(水) 13:32:31.87 ID:t3eAF9t4
くんかのID検索してみたけどこのスレにしか書き込みしてないんだなw
マグナフィフティスレにもちょこっとあるけど
194774RR:2011/06/15(水) 13:45:25.20 ID:3686nqIe
195774RR:2011/06/15(水) 14:11:10.40 ID:+GbBtyOd
ついに俺も有名人

胸熱すぎて酒がうまい
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
197774RR:2011/06/15(水) 19:01:32.75 ID:l1rQTBso
変なもん持ってくんなよw
198171:2011/06/15(水) 19:14:42.26 ID:DijbXpWw
>>186
ありがと。俺はO型生まれのA型育ちw
変な所で細かいし、気になりだすとずっと気になる。<メンドクセー
でも、ある一線を越えるとどうでもよくなるw
誤差の話だけど、回転数で最高速を割り出す計算式を使ったら、計算上5速で8500rpmで101km/hなんだけど、
実際に走ったら8500rpmで95km前後(+−1km)だった。
なのでどっちをあてにすればいいのかと思ってた。
これくらいの誤差なら気にしすぎだね。

そういえば、このテンプレも消えてたね。
ttp://www12.atwiki.jp/hondaape/pages/1.html
199774RR:2011/06/15(水) 19:38:46.19 ID:wfmbQSnG
>>198
誤差%にしたら5%前後なんで問題ないです。
車は国の基準で今たしか-20%ぐらいだった気がする。
細かいことはほかの詳しい方頼みます。
200774RR:2011/06/15(水) 23:27:35.59 ID:+GbBtyOd
明日ムチムチとお泊まり援の約束した

井上真央をムチムチにした感じでジャストミート福沢だよ

あくまでも写メね
201774RR:2011/06/15(水) 23:31:08.37 ID:+GbBtyOd
明日11時から会うから荒らせないよすまんこ
202774RR:2011/06/15(水) 23:47:20.02 ID:+GbBtyOd
金持ちになってエイプとマグナとCD50所有したい
203774RR:2011/06/15(水) 23:59:14.74 ID:isrl0n+b
>>202
安っ
204774RR:2011/06/16(木) 00:33:25.71 ID:sAwGqbFr
>>202
金持ちにならんでも普通に仕事してたら買えるがな
205774RR:2011/06/16(木) 00:37:19.56 ID:sAwGqbFr
ノーマルエンジンにカム変更だけでもずいぶん変わるもんなの?
マフラーは社外品入れてるんだけど、もうひと伸びほしいんだよなー
206774RR:2011/06/16(木) 04:03:54.62 ID:xkCBbnFa
仕事したくない
207774RR:2011/06/16(木) 04:29:10.59 ID:xkCBbnFa
君たちの援交の話も聞かせてよ
208774RR:2011/06/16(木) 05:27:30.84 ID:xkCBbnFa
マフラー今の飽きたから替えるかキャブ替えるか迷った挙げ句ムチムチ買った
209774RR:2011/06/16(木) 06:22:46.63 ID:DYwkqBlB
ならマフラー買えってwwwwww

なんだよくんか、おめーさんも金持ちなんじゃねーか
210774RR:2011/06/16(木) 06:46:25.30 ID:xkCBbnFa
性欲>>>パーツ
211 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 08:24:05.83 ID:6EyKBLy3
>>205
ずいぶんかどうかは主観だけどかわる。
212774RR:2011/06/16(木) 08:47:12.76 ID:qXvinlug
エイプ100にPWK28キャブを付けようと思うんだけど、タンクやフレームに干渉します?
インマニはどこのがオススメですか?
アクセルワイヤーはPC20やPD22用のでも使えますか?
213774RR:2011/06/16(木) 09:24:30.63 ID:VLic9ht/
次はメインジェット何番ですか?
エアクリーナーはどこのですか?
ファンネルのオススメはなんでか?
か?
214774RR:2011/06/16(木) 10:58:05.53 ID:xkCBbnFa
ニーハイはいた脚太い女の子のつまさきの匂いくんかくんかしながらセックスしたい病
215774RR:2011/06/16(木) 11:32:24.59 ID:LjsCFuFE
>>205
変わるけどすぐになれてしまう。
キャブとポート広げてあげるともっとわかる。
こまめにオイル交換してあげるとエンジンにやさしい。
216774RR:2011/06/16(木) 12:31:54.83 ID:lvd7DlYR
ピースは右手
217774RR:2011/06/16(木) 12:33:38.78 ID:xkCBbnFa
え?
218774RR:2011/06/16(木) 12:47:36.56 ID:QkX7uSSm
彼女が足太くてニーハイ履いてたけど普通に臭かった
219774RR:2011/06/16(木) 12:52:43.29 ID:xkCBbnFa
通は『あ〜臭いあ〜エロい』って言いながら嗅ぐんだよ
220774RR:2011/06/16(木) 13:07:18.26 ID:xkCBbnFa
1500万損した死にたい
221774RR:2011/06/16(木) 16:01:09.79 ID:/6YBkOIg
× 1500万
○ 1500円
222774RR:2011/06/16(木) 19:54:18.85 ID:2GilM7Md
資産運用でもしてるのかと思ったwww
223774RR:2011/06/16(木) 23:28:28.20 ID:xkCBbnFa
個人投資家(笑)だよ
224774RR:2011/06/16(木) 23:37:01.64 ID:YllwqBV/
くんか資産家やったんか
225774RR:2011/06/17(金) 00:08:25.47 ID:GiDVdHoX
ネオニートじゃないのか?
226774RR:2011/06/17(金) 09:13:40.57 ID:DjsvMNTj
バイク板の癖にキャブレター全般のスレが無いなぁ
ニードルジェットとニードルジェットホルダって何が違うんだ?
どうやって交換するんだ?
MJを組み付ける筒がニードルジェットホルダでホルダの奥にニードルジェットが
あるものとホルダと一体になって無いタイプのキャブがあるんだっけ?
分かりやすく誰か解説して
227774RR:2011/06/17(金) 09:29:52.13 ID:O0a/+tmf
資産100億になって毎日援交したい
228 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/17(金) 11:30:57.00 ID:gp6tVCEA
>>226
グクると写真付きの詳しい説明が沢山あるよ?
229774RR:2011/06/17(金) 11:46:09.65 ID:O0a/+tmf
死にたい
230774RR:2011/06/17(金) 16:42:15.73 ID:4yupzaQI
>>226
どのキャブつかってんのかわからんから答えるのが面倒。ぐぐった方が早い
231774RR:2011/06/17(金) 16:44:22.11 ID:uJtowMaO
36歳ですけどDトラ125売ってエイプ100買っていいですか?
232774RR:2011/06/17(金) 17:22:28.52 ID:zBnQpkMB
おことわりです。
233774RR:2011/06/17(金) 17:30:21.93 ID:DjsvMNTj
>>230
ケイヒン系に換えようとしてるのでまだ手元にないけど
詳細や特性が判らないんで手が出せない状況
どんなに凄いキャブでもセッティングが出せなきゃ
ただのゴミなのがキャブっていうパーツだろ?
234774RR:2011/06/17(金) 18:03:06.11 ID:O0a/+tmf
蒸れたつまさきの匂い教えて下さい
235774RR:2011/06/17(金) 18:08:18.21 ID:McWstS1v
>>231
何を求めての乗り換えですか?
それによって答えはかわってしまうんだよ
236774RR:2011/06/17(金) 18:14:38.56 ID:X5Pj+CVq
Dトラの方かパワーあるし装備いいヤン、何が不満なの?
エイプ弄りまくりたいでもないなら、後悔するかもよ
237774RR:2011/06/17(金) 18:26:27.89 ID:v7Sgxf1O
理由)

可愛いスタイリング
アフターパーツのヤバさ
安心のチューブレス
低いシート
前後ドラムの渋さ
キャブのレトロ感
キックのカッコよさ

です。じゃぁ何故Dトラ買ったんだよアホ!
と言われそうだが、それはry
238774RR:2011/06/17(金) 18:36:54.63 ID:Zuhn1K5X
>>231
ぜひホンダの縦型に来てください
でもノーマルでのるならDトラやな
ただドラムはあとあといやになるのでTypeDをお勧めする
239774RR:2011/06/17(金) 18:39:52.03 ID:Zuhn1K5X
>>238
いや違うなエイプを買い足す
維持費安いし
いまNSF買い足したい
仕事が見つかりません
240774RR:2011/06/17(金) 19:01:53.77 ID:O0a/+tmf
早くムチムチ女子大生の蒸れたつまさきの匂い教えろ
241774RR:2011/06/17(金) 19:14:27.70 ID:v7Sgxf1O
なぜドラムがイヤになるのですか?
242774RR:2011/06/17(金) 20:46:19.59 ID:McWstS1v
>>241
ドラムブレーキに関しては人によって意見が分かれるんだよ〜
自分はドラムブレーキも悪くないと思うけどね
普通に街中走ってる分には特に困る事はないよ
峠やコースで飛ばす人はドラムブレーキは止まらないから怖いらしい
あとマフラー交換やキャブレター交換したりさらにボアUPしてると
走行性能が上がってドラムブレーキではやや不安が出てくる
まぁブレーキに関してはそんな所かなぁ

243774RR:2011/06/17(金) 22:59:53.74 ID:BiNbNWq4
ドラムはレバーを握った時のぐにゃっとした感じが嫌い
244774RR:2011/06/17(金) 23:46:40.45 ID:huTXNqSp
ドラムブレーキは強化するにもブレーキシューを変更するしか出来ない。
ノーマルで+αで乗る人ならいいけど、ボアアップ等したらドラムブレーキじゃ辛いよね。
ディスクブレーキはキャリパーを4potにしたり、リアは大口径化する事で強化出来る。
パッドもいろいろ選べるし、そのままで減り具合も確認できる。
なにより見た目がカッコイイw

今リアはNSR50純正にデイトナ赤パッドだけど、
20kn/h位からフルブレーキしてもロックしないけどこんなもんかな?
フロントはブレンボ(カニ)のラージキャリパーで十分です。
ただ、下り坂は少し怖い時があるけど・・・
245774RR:2011/06/18(土) 00:04:48.91 ID:ssdh6DRp
>>244
タイヤにもよると思う。ノーマルだとドラムでも楽勝でロックする
今ピレリのタイヤだけど、ブレンボカニでも変な急制動かけなければロックしなくなった
リアはロックしないほうがいいし実際はノーマルとかNSR50ので十分だったと思う
カニさんのがメンテが楽だし見た目いいから気に入ってるが
246774RR:2011/06/18(土) 00:13:24.82 ID:6WEw3NXH
キャリパ変えるよりパッドとマスター変えた方が乗りやすい。純正キャリパは601履いてもロックする程度には効く。
4podなんかつけたら尚更マスター径変えないと。
247774RR:2011/06/18(土) 00:15:50.54 ID:TpkNKtVs
ドラムは見た目格好いいだろ?
248774RR:2011/06/18(土) 00:18:58.86 ID:GOMS6UK8
スポークホイールなら・・・
249774RR:2011/06/18(土) 00:19:59.96 ID:ssdh6DRp
>>247
SRとかエストレアなんかくらいにデカいドラムはカッコいいけど
エイプのはホイール含めて安っぽい気がする。
ワイヤースポークホイールのメッキドラムとか出たら買うがw
250774RR:2011/06/18(土) 00:24:31.49 ID:M1kJPBNH
ドラムがディスクに優ってる所ってある?
安さ以外で
251244:2011/06/18(土) 00:46:25.00 ID:xFAKPg67
>>245
リアはロックしない方が良いのか。タイヤはTT93GPです。
リアもカニにしたいんだけど、下付きのサポートが嫌なんだよね。
ヤマンボにするくらいならカニの方が好きだけどね。

>>246
それはリアの話かな?
フロントはラージキャリパーでブレーキングのローター、ブレーキホースはスウェッジラインでマスターはNSR50純正です。
フロントはこれで満足してます。

スポークホイールもいいよね。
Dトラの14インチをエイプに履かせてみたいw
252244:2011/06/18(土) 00:52:22.67 ID:xFAKPg67
誰かエイプにDトラの14インチスポークホイールを履かせた合成画像をうpして!
253774RR:2011/06/18(土) 01:02:56.12 ID:ssdh6DRp
>>251
ダウンタイプじゃないサポートも一応あるよ
Gクラのフローティングキットとか俺が使ってるヤフオクの怪しい奴とかw
254774RR:2011/06/18(土) 01:08:15.80 ID:ssdh6DRp
と、思ったがGクラの上付けはヤマンボだったorz

ヤフオクのは今のところ問題ないけど
Gクラ周り止めと2mmくらいしか合ってなくて微妙。
255774RR:2011/06/18(土) 01:12:03.07 ID:f2QsMTgK
>>241
な、これくらいみんなブレーキには一言あるんだよ(笑)
要は人がどう思うかじゃなく自分がどう思うかなんだよナ

ただ言える事は、改造して行くと
多くの人はブレーキディスク化に行き着く訳で
先人はみんな言う訳よ、どうせディスク化したくなるだろうから
はじめからディスクブレーキの搭載されたタイプDにしといたら?って
親切心と言うか老婆心ってやつかな


256774RR:2011/06/18(土) 01:36:46.11 ID:QyI20T/W
たしかにブレーキ不安あるよな

運転中ぼーっとエロいこと考えてて前がいきなりブレーキかけると突っ込みそうになるからな

ふざけるな筑紫哲也
257774RR:2011/06/18(土) 03:39:42.68 ID:aDoQMVM6
50ccの方がいいとこってある?
258774RR:2011/06/18(土) 06:18:31.85 ID:9h5+i+xk
駐輪場に置ける
259774RR:2011/06/18(土) 07:29:06.91 ID:6WEw3NXH
>>251
ラージキャリパーってどこの?
そこまで変えてマスターが純正ってのは勿体なさ杉。
純正マスターは糞。とりあえず別体、できたらラジアルに変えると激変するよ。
260774RR:2011/06/18(土) 08:08:51.01 ID:ubPX+enX
>>244
俺も純正に赤パッド
余裕で後輪ロックするよ
スライドさせて遊んでる
261244:2011/06/18(土) 13:07:52.16 ID:xFAKPg67
>>253
頼べばGクラにも上付きサポートもあると思うけどね。昔あったから。
サポートも高いしキャリパーと合わせたら2万超えるもんな…悩む

>>259
>>244で書いたけどブレンボカニのラージ(34Φ)ピストンって事です。
別体ラジアルポンプでそんなに変わるのか…
4ミニは金かかるねw金かけただけ変化が分かるから面白いけどね。

>>260
あらら…俺のはロックしないけどなんでだろう?
ローターをウエーブのに変えてあるからかな。
バックステップで踏みにくいのもあるかも。

ちょっとブレーキ周りを考え直してみるか。
262774RR:2011/06/18(土) 13:13:25.47 ID:QyI20T/W
谷村新司の群青聞きながら酒飲んでる
263774RR:2011/06/18(土) 15:34:15.57 ID:QyI20T/W
おい千葉雨降ってきたぞツーリングできないじゃないか
264774RR:2011/06/18(土) 15:46:39.09 ID:ubPX+enX
>>261
ちゃんとキャリパがスライドしてる?
Nチビ純正は片押しだから、キャリパがスライドしないと効きが半減しちゃうよ
265774RR:2011/06/18(土) 15:51:32.83 ID:QyI20T/W
黒タイツはいたムチムチ女子大生のつまさきの匂いくんかくんかしながら寝たい
266774RR:2011/06/18(土) 16:18:50.57 ID:QyI20T/W
ドラムはどら息子専用ブレーキ
267774RR:2011/06/18(土) 16:22:46.66 ID:QyI20T/W
昨日スロット行かないで寝ちゃった

今日寝すぎて眠いから行ってない

次こそ買ったらパーツ買うのに
268774RR:2011/06/18(土) 17:45:08.20 ID:0x/JJ209
フロントに250φのローター入れてるけど220φと同じ感覚でブレーキ掛けると
フロントサスが底付きしそうになるほど・・・速効でフロントサス調性したわ
269774RR:2011/06/18(土) 18:26:25.11 ID:5tIe6s+E
お前ら収納強化した?
サイドバッグ片側つけようと思うんだが・・・
270774RR:2011/06/18(土) 18:44:03.91 ID:yAekHQj8
タンクバッグで対応してる。
271774RR:2011/06/18(土) 19:50:52.89 ID:QyI20T/W
今予備のタンク塗装してて『川崎重工』ってカッティング入れようと思うんだけどやっぱエイプにおかしいかな?
272774RR:2011/06/18(土) 20:21:11.65 ID:MjczipPs
お前のバイクだ好きにすればいい
273774RR:2011/06/18(土) 20:22:03.74 ID:zukV9hNA
>>271
つーかクランクケースカバーも皮裂きにすればおkじゃね?
274774RR:2011/06/18(土) 20:30:31.05 ID:QyI20T/W
そっかじゃあ川崎重工にするわ


一応バブ目指して作ってたんだけど飽きたから
275774RR:2011/06/18(土) 20:58:52.57 ID:RRXZhggF
エイプ100って1000キロごとにオイル換えて
毎日大事に乗ってれば
エンジン開けないでも10万キロの走行はかのうでっか?
276774RR:2011/06/18(土) 21:12:38.77 ID:inZSae++
>>275
乗り方によるけどまず無理やな
エンジンもあるけど車体も無理やな
277774RR:2011/06/18(土) 21:35:12.29 ID:RRXZhggF
当たり車両なら10万持たないかな〜?
ってかどこら辺がどう壊れますか?
(ゴム製パーツ、各種消耗品除く)
278774RR:2011/06/18(土) 21:42:24.40 ID:rlJO4RWf
ロングツーリングしたくて前からキャリア探してるんだけど値段高い割に小さいな。

みんな荷物積むときってどうやってる?
自作でなんか作ってたりする?
279774RR:2011/06/18(土) 21:49:49.69 ID:M1kJPBNH
>>278
こんな箱付けてる
http://i.imgur.com/aIME0.jpg
280774RR:2011/06/18(土) 22:01:03.17 ID:3L860E0w
最後の方は圧縮抜けたエンジンで煙吹きながら走ることになるぞ
281774RR:2011/06/18(土) 22:17:11.11 ID:J+0YJhqJ
>>279
なんだこれ可愛い。
いいなこれ
282774RR:2011/06/18(土) 22:21:52.02 ID:mCF9v+Tb
マフラーノーマルやん。
283774RR:2011/06/18(土) 22:24:00.80 ID:rlJO4RWf
>>279
かわいいw
すごくいいけど雨の日大変そうだね。

とりあえずホームセンターに売ってるプラスチックのボックスつける方針でいきますわ。

アドバイスありがとう。
人生最後の学生時代にどうしてもバイクで遠出してみたいんだ。
284244:2011/06/18(土) 22:53:06.43 ID:xFAKPg67
>>264
キャリパがスライドって?
ブレーキをかけた時に片押しだから挟むようにスライドするって事ですか?
明日バラして確認してみます。

>>268
250Φのローターですか!凄いですね。
キャリパーが干渉しないですか?
ちなみにキャリパーは何ですか?
285774RR:2011/06/18(土) 22:55:33.62 ID:W/8rjG20
>>279
おれなんかホームセンターに売ってる
折りたたみのプラスチックケース付けてるぞw
伊藤園の2Lウーロン茶1ケースが丁度入る大きさ。
使わない時は畳んでる。
けど基本的には使いっぱなしだな。
蓋がないのとガタガタうるさいのだけが問題。
286774RR:2011/06/18(土) 22:56:58.33 ID:9YUo3wrV
>>275
ノーマルで何万キロいけるんだろうね
通勤で使ってるから気になるわ
287774RR:2011/06/18(土) 23:41:59.09 ID:l/q6HQ47
>>284

>>268じゃないけど、250ΦローターはBRAKINGのフローティングじゃない?
自分も付けてる

キャリパーはブレンボ4pot
288774RR:2011/06/18(土) 23:47:06.63 ID:6WEw3NXH
エンジンOH無し2万キロな友達ならいる。
一番エンジン壊すのはケースの消耗じゃないかな。
289774RR:2011/06/19(日) 02:17:28.85 ID:2CmHBdiP
>>288
クランクのベアリングやピストンピンがへたるしガスケットが抜けてだめだろう。
ピストンリングが磨耗がはやいかも
サスもへたってくるやろうしね。
まずクラッチが滑り出す。
カムチェーン伸びる。
バルブシール劣化によるオイル下がり。
カム受けのメタルが劣化。
レギュレーターの劣化によるパンク

といろいろでてきて5万キロが限界ではないかと思ってる
モチノーマルでハイオク、化学合成オイルでこまめにかえてなんとかやろうね。
誰か人柱たのむ
完了するころラインナップからもうエイプはないかもしれないけどな
290774RR:2011/06/19(日) 02:22:17.17 ID:UqbeGzNv
35000kmノーメンテ(エンジン周り)だが、問題ない!!
291774RR:2011/06/19(日) 02:34:28.30 ID:7nGSRrm7
クランクのベアリングだのガスケットだのクラッチだのいっぺんに死ぬもんじゃないし
さも沢山ありますと言わんばかりに細々と出してるが交換すりゃ済むレベルの話じゃんよw
ろくにメンテもせずに田んぼの様子見から山菜採りまで使うジイ様でも5万km位もってるわ。

加えてノーマルにハイオクなんて無知の発言だし
カム受けのメタルが劣化って、開けたこと無いなら妄想で書くなよと。


全く話し変わるが
100ccのままでカム変えてたけどノーマルに戻した。
292774RR:2011/06/19(日) 02:41:56.20 ID:temAT72Q
まあ、10万キロともなると乗り方にもよるけど
振動でフレームとかが逝きそうだな

各部OHとか部品交換とかしてくと結局新車が買える位になりそうw
293774RR:2011/06/19(日) 02:54:07.78 ID:7nGSRrm7
>>292
確かにフレームは逝きそうだな。
なぁに、溶接すれb・・・



ちなみに、
>ろくにメンテもせずに田んぼの様子見から山菜採りまで使うジイ様でも5万km位もってるわ。
ってのはCD50での話だけど。
294774RR:2011/06/19(日) 08:32:20.28 ID:IvJFlrW2
七万だが、ノーメンテだw
さすがホンダ空冷単気筒。
295774RR:2011/06/19(日) 10:23:05.42 ID:ZKbA5sUf
>>291
そんだけど壊れる可能性がある項目あげただけ
基本エンジンはオイル交換だけでってことじゃあないかな
296774RR:2011/06/19(日) 11:03:29.33 ID:fjYD2iMr
川崎重工にするかラッパラインにするか迷う
297774RR:2011/06/19(日) 11:28:13.06 ID:LmEo70ff
>>296
川崎重工にしとけや
298774RR:2011/06/19(日) 11:30:56.85 ID:LmEo70ff
>>291
なんでカムもどしたん?
おれノーマルエンジンなんだが
カム入れようと思ってるんで参考に聞かせて欲しい
299774RR:2011/06/19(日) 11:42:27.64 ID:fjYD2iMr
そっかラッパラインの上に川崎重工張ればいいんだ

俺にもっと高度な塗装技術あれば川崎カラーにしたのに
300774RR:2011/06/19(日) 14:24:01.18 ID:w443HkK8
振動でレクチのステーが折れた。
ナンバープレートも割れた。
ウインカーのバルブも定期的に切れるし、ピンがもげてコロンと落ちてくる。
振動で接触不良になるのかヘッドライトバルブの接点が溶ける。
ソケット側もその熱で接点がプラスチックにめり込んでしまい点灯不能に。
301774RR:2011/06/19(日) 14:25:11.06 ID:/HWwDvU1
川崎薫工にしとけ
302774RR:2011/06/19(日) 14:41:21.02 ID:CD/Fthfl
>>300
ちなみにどのカム?

自分は100ノーマルにXR80カムだけど、そこまで影響はない気がするけど…
303774RR:2011/06/19(日) 14:41:35.69 ID:SBMwq7Gk
>>300
俺125にして振動も増えたけど、ナンバープレートが割れたり
ウインカー等のバルブが切れる事なんて今までないよ。
一度だけシートを止めてるボルトを落としただけ。
接触不良でソケットが溶けるのって電圧が高いとか?かな?
厄介だね・・・テスターで測ってみては?
304774RR:2011/06/19(日) 15:30:52.08 ID:6pFM+v7S
ミニバイクレースの仲間内でリヤショック(純正)が壊れたのが2台
両方ともApe100
1台はダンパーが効かなくなってボヨンボヨン、ショックを外そうとしたら
真ん中のロッドが抜けた
もう1台は走行中にオイルが噴き出して、こちらも外そうとしたら同じ状態に
305774RR:2011/06/19(日) 16:11:08.50 ID:3zzPcaBm
そんなことあるんだスゲー!
リアショックがそんな状態になるってことはリンクは換えられるとして上のマウントは大丈夫なの?
溶接が剥がれてきたりしそうだなーと。
306774RR:2011/06/19(日) 16:47:29.02 ID:LMnxb9Cn
ウィンカーは社外にすると振動でバルブが切れる
ノーマルウィンカーはかなり振動に強い
307774RR:2011/06/19(日) 17:23:44.33 ID:guzBC0oD
タコメーターの針がアクセルの開度に関係なく踊りだす原因は何が考えられますか?
308774RR:2011/06/19(日) 17:37:18.19 ID:bGh1jwJr
>>307
電圧じゃなかろうか?
309774RR:2011/06/19(日) 17:38:37.14 ID:fjYD2iMr
霊ですね
310774RR:2011/06/19(日) 17:46:04.72 ID:o2o96N7w
>>307
タコ配線をプラグコードにしっかり固定してる?
311774RR:2011/06/19(日) 17:52:24.52 ID:fjYD2iMr
うるさい霊にきまってるだろ
312774RR:2011/06/19(日) 17:53:18.52 ID:fjYD2iMr
昨日やった21歳ムチムチ気持ち良かった

やっぱりムチムチしてる方が気持ち良いし萌える
313774RR:2011/06/19(日) 18:25:32.92 ID:hUiXNbQ2
APE100typeD購入予定
下記改造内容の概ねの費用を教えて下さい。

・燃料計
・片側サイドバッグ
・ライト明るく
・タコメーター

上記4つで25.000円くらい?
タコメータはなくてもいいかなと思ってます

314774RR:2011/06/19(日) 18:29:03.67 ID:2CmHBdiP
>>313
燃料系の部分ですっげー高くなると思うよ。
ワンオフでしょ
315774RR:2011/06/19(日) 18:29:39.01 ID:2CmHBdiP
>>314
ミスった
燃料系

燃料計
316774RR:2011/06/19(日) 18:31:32.78 ID:LMnxb9Cn
>>313
タコメーター以外はハードル高いカスタムばっかりだな
50万くらい用意しておけよwww
317774RR:2011/06/19(日) 18:38:23.64 ID:fjYD2iMr
昨日はなかなかまんこ舐めさせてくれないから困った
318774RR:2011/06/19(日) 19:32:38.21 ID:7nGSRrm7
>>291だが、>>300は全くの別人w
>>300>>292の話に絡んだだけじゃね?

>>298
カムはシフトアップカムにしてた。
恐らくデイトナ製みたいにXR80とプロフィールは同じと思われる。
パーシャルのセッティングは薄くなり、低、中が犠牲になったが、
上の伸びも特筆するほど良くもならないし
下が無くなった分回すなりアクセル開度が増え、燃費落ちすぎって感じ。
何するにもとにかく回さないとならんのでつまらなくなって戻した。

CDIとちょいボアアップに組めばカムも生きるんだろうけど
CDIもボアアップも無しの素ノーマルに組んでも利点が見つからなかった。
319774RR:2011/06/19(日) 19:46:30.82 ID:fjYD2iMr
川崎重工じゃなくて三菱重工にするか
320307:2011/06/19(日) 20:14:18.62 ID:guzBC0oD
霊のお告げなら先祖供養をしてみます・・・じゃなくて〜
タコ配線を確認してみます。
もしくは社外のウインカー組んだんだけど速効で球切れしばらくしたらウインカーも
使えくなってしまいただいまリレーを注文してるところです。
教えてくれたみなさんありがとうね。
321774RR:2011/06/19(日) 20:56:42.22 ID:fjYD2iMr
電球すぐ切れるのはレギュレーターがおかしいんだよ

俺のもなった何回ランプ交換してもすぐ切れるからおかしいと思ってカルシウム与えたらキレなくなったけどな
322774RR:2011/06/19(日) 23:34:21.24 ID:SBMwq7Gk
>>313
燃料計の後付けキットみたいのは聞いたことない。
いろいろ加工しなきゃならないけど、他の車種のタンクを付けた方が安上がりな気がする。
そうなるとメーターも変更しないとね。タコも一緒になったのもあるよ。
でもメーターだけで20000円こえるだろうけどね。
323774RR:2011/06/19(日) 23:50:56.14 ID:cdtigqpa
>>313
サイドバッグ・バッグの値段による
気に入ったバッグ買ってきてステーとか自分で作れば安いと思う。

ライト明るく・明るめのバルブに変えるだけなら2000円で足りる。
それでも暗いと感じるならバッテリーキット+HID で3〜4万ぐらいかな?

タコメーター・2万出せばいろいろ選べる

燃料計は諦めた方がいい。
多分新車のエイプ一台分の金出しても作れないんじゃないか?

324774RR:2011/06/19(日) 23:51:52.13 ID:6pFM+v7S
>>305
遅レスの上に見てもらう価値もない内容で申し訳ないんだけど、
マウントが壊れたのはまだ見たコトありません

仲間内で使用している6台の内、2台がそんなコトになったので、
結構メジャーなウイークポイントなのかも?…と思った次第です
325774RR:2011/06/19(日) 23:56:45.50 ID:6pFM+v7S
なんか、富士通のまわし者みたいなIDだなぁ…まぁ、使ってるPCは実際、富士通のなんだけど
326774RR:2011/06/20(月) 00:44:46.20 ID:UenVduUE
>>318
ありがとう
生の意見は参考になります

シフトUPの115ccのヘッドセットにします
327774RR:2011/06/20(月) 01:02:02.44 ID:CMS1Xvwx
かまえ

寂しい
328774RR:2011/06/20(月) 02:40:36.20 ID:CMS1Xvwx
オフ会までに川崎重工のタンク完成させるよ

でオフ会やらないの?
やり方わからないから誰か発起人やってよ
329774RR:2011/06/20(月) 06:25:11.61 ID:ma7AXSsp
ヨシムラCDI使ってる人いますか?
やたら高いけど、キタコ旧デジタルやデイトナ赤と比べてどうなのかな?

メリットはオートシフターくらい?
330774RR:2011/06/20(月) 08:43:03.32 ID:cyb9IRRS
結局アナログCDIってどれがいいの?
331 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/20(月) 10:14:38.24 ID:B4W1UJhD
>>323
タンクにどでかい穴あけていいなら、カブあたりのパーツで出来るかも。
バッテリー車限定だけど。
332774RR:2011/06/20(月) 10:26:09.41 ID:CMS1Xvwx
つうか燃料計は純正でつけとけよな

ふざけるな筑紫哲也
333774RR:2011/06/20(月) 11:56:20.63 ID:GG/Q0Wfk
>332 燃料計はともかく、トリップメーター付いてた方がありがたくないか?
334774RR:2011/06/20(月) 14:33:00.74 ID:oFtlyqWw
カス質問ですいません。
2004年エイプ100dxの中古があって欲しいのですが、
何か注意点ありますか?
335774RR:2011/06/20(月) 15:34:32.52 ID:um+ZAQXF
>>331のカブ繋がりで
古いカブのシート下にあるメーターとか使えそう。
浮きのやつ。
電気式じゃないからバッテリーレスでもOKだし。
ただタンクに穴開けて浮きの長さとか角度をエイプのタンクに合わせなきゃいけないだろうけど。
336774RR:2011/06/20(月) 15:41:01.77 ID:iPbFcSjm
オークションで検索してみたら出てきた。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b117524724
337774RR:2011/06/21(火) 00:09:33.66 ID:VLLn2QoU
カス質問ですいません

2010年入学のムチムチ女子大生の蒸れた生脱ぎ黒タイツくんかくんかする際に注意点ありますか?
338774RR:2011/06/21(火) 07:15:45.18 ID:VLLn2QoU
あ〜
339774RR:2011/06/21(火) 12:32:49.87 ID:ZVwBDi9h
いまディスク化するんだったらどの方法が一番安いかな?
中華は問題外として
340774RR:2011/06/21(火) 13:37:05.13 ID:kodSDe+0
>>339
TypeDorXRモタのフロントアッシィで入れる。
なんだかんだいってもこれが一番ではないでしょうか
341774RR:2011/06/21(火) 18:35:24.15 ID:M2ag7V3h
おれはオクでXR前後。
安心安全のメーカークオリティ。
パーツ供給も安定。
ただGクラマスターシリンダー取付キットのパーツだけが不安要素。
342774RR:2011/06/21(火) 19:06:00.14 ID:KDW+F92M
同じくオクでXR前後だなー
マスターシリンダーは作ってもらったけど
343774RR:2011/06/21(火) 19:06:16.58 ID:KDW+F92M
マスターシリンダー取り付けキットだった('A`)
344774RR:2011/06/21(火) 19:46:06.40 ID:M2ag7V3h
>>334
特にない。
良い意味で枯れたマシンだよ。
345774RR:2011/06/21(火) 19:51:59.94 ID:VLLn2QoU
Zファーザーでバズーカン注文した
346774RR:2011/06/21(火) 21:49:42.25 ID:VLLn2QoU
ムチムチ女子大生の生脱ぎ黒タイツ食べたい
347774RR:2011/06/22(水) 15:50:30.47 ID:lyURYW23
Fサスをオーバーホールするついでに
オイルを15号に、油面を100oにしてみた。
いいぞこれ。
348774RR:2011/06/22(水) 19:46:50.86 ID:X6MiJGyT
>>347

後で思う、あの程度で喜んでたのかと
349774RR:2011/06/22(水) 20:22:48.57 ID:e9B4o8eR
星のカービィーの歌走ってたらカーブでこけそうになった
350774RR:2011/06/22(水) 20:23:42.04 ID:e9B4o8eR
てかまたヘッドライト切れたんだけど君たちどれくらいで交換てか切れてる?
351774RR:2011/06/22(水) 21:41:27.91 ID:/7gXsnY1
>>350
ヘッドライトやウインカーなんか切れたことないよ。
どこかイジったの?
352774RR:2011/06/22(水) 21:44:47.16 ID:YkmSEyMn
星のカービィってなんだ? 星の子チョビンなら知ってるけど・・
353774RR:2011/06/22(水) 21:45:25.48 ID:sGbAjIQm
7年目の去年切れたな
ウインカーはまだ
354774RR:2011/06/22(水) 21:51:48.19 ID:s7vi4H3l
>>352
おっさん乙!
355774RR:2011/06/22(水) 21:53:55.89 ID:Khw8KVKt
カービィだって初出はずいぶん前だろうに・・・
356774RR:2011/06/22(水) 21:58:58.07 ID:e9B4o8eR
たぶん電力供給がおかしいんだなレギュレーターだっけ?
あれいくらで交換できんの?今年でヘッドライト三球目だよ
357774RR:2011/06/23(木) 00:12:28.15 ID:UdRH1u1p
XR100モタのフェンダーレスって何処の物が調子いいです?
折れないとか錆びないとか
いい物があったら教えてください
358774RR:2011/06/23(木) 01:45:50.22 ID:UL/ozSPN
エイプ楽しい
359774RR:2011/06/23(木) 07:06:35.38 ID:oP2kNGS4
50と100はどっちのほうが多いですか?
360774RR:2011/06/23(木) 07:12:23.73 ID:Y283s74i
レギュレートレクチファイヤ交換するならジョルノクレアの物と交換すべき。
全波整流化もできてお得だよ
361774RR:2011/06/23(木) 07:20:59.90 ID:UL/ozSPN
詳しく教えろカスめだか
362774RR:2011/06/23(木) 12:20:53.16 ID:7J+LVUPz
>>360
電気系が苦手でよく分からないんだけど、他は交換しなくて大丈夫なの?
例えば、ウインカーリレーやIGコイルなどもそのままで平気?
あと、テールやウインカー球をLEDに変えた場合はどうなりますか?
363774RR:2011/06/23(木) 13:08:33.67 ID:KWnQax8w
ジョルノクレアのレギュはとっくに廃盤だし、7000円位したと思う。
全波整流なんて500円位で出来るから、そんなものいらんです。
364774RR:2011/06/23(木) 13:11:42.79 ID:KWnQax8w
>>328
>でオフ会やらないの?
>やり方わからないから誰か発起人やってよ
どこか道の駅とかで集合、で取り合えずokだよ。
なんか食って、ダベって解散で。
最初だからそんな位が気負わなくていいな。
365774RR:2011/06/23(木) 13:43:03.83 ID:UL/ozSPN
それって何月何日何時に○○の道の駅に集合とかでいいの?
366774RR:2011/06/23(木) 14:23:27.65 ID:UL/ozSPN
うちのすぐそばに道の駅があるとか言ってみるテスト
でも来させたみたいで悪いしな
千葉県だったらどこがいいかアンケート答えて
367774RR:2011/06/23(木) 16:17:29.19 ID:mZN49LmD
割り込みチラシ裏でスマソ

今日XR100モタードにタケガワのPD22とバッテリーセットと
スーパーマルチDNメーターを取り付けてイヤッホーしようとしたのだが、
PD22取り付けとバッテリーの搭載は出来たのだが、メーターの配線が
まるでチンプンカンプン。。。

付けた事がある人ってあんな古文書みたいな配線図だけですぐ分かったの?
ちなみに漏れは知恵熱出て今日のところは断念しますた。orz

写真を載せたりしてもう少し分かりよくして欲しいなぁと思うのは
文系の性だろうか。。。
368774RR:2011/06/23(木) 16:26:21.37 ID:9f90jIQ1
ノーマルの配線ぶった切ってギボシ組んでとりあえず
雰囲気で結線してみて1ヶ1ヶ見てけばいいじゃん
そのあと合うカプラ買ってきてギボシ外してカプラONで配線し直せば?
369774RR:2011/06/23(木) 16:44:17.01 ID:mZN49LmD
ハイビームインジケーターはオスギボシぶった切れって書いてあるけど。。。
雰囲気で結線でもアボンしませんかね?

★マークは接続箇所と色が違うとか付属のエレクトロタップで接続したりとか
なんかもうね、キーシリンダー抜くのに痛めた指先とこの暑さではちょっと気力が
続きませんでした。

ボッシュのレーシングタコメーターは接続簡単だったんで完全にナメてました。orz
また明日以降にチャレンジしてみます。





370774RR:2011/06/23(木) 17:27:55.49 ID:FAM9iBWw
>>369
アドバイスしようと思ったが俺はtypeDだから
配線ちがうよな。
俺は一回ヒューズ飛ばしたぜww
371774RR:2011/06/23(木) 17:55:01.82 ID:wHv1xgOE
>>362
平気

>>363
解体屋に転がってるやつから外すと500円くらい
おまいみたいに自作スキルがあればそれが一番
372774RR:2011/06/23(木) 18:55:32.14 ID:wFrB1edD
オフ会・・女子が参加しても良いのかな?
373774RR:2011/06/23(木) 19:16:20.66 ID:fFCiMZJp
と、男が申しております
374774RR:2011/06/23(木) 19:22:37.01 ID:Pie6bgWP
くんかはオフ会が開催されても口だけで来ないだろ
375774RR:2011/06/23(木) 19:26:39.08 ID:oyeNzv5o
>>372
ろくなことないぞ〜
やめとけψ(`∇´)ψ
376774RR:2011/06/23(木) 20:24:33.66 ID:iTw28b9x
>>367
ナカーマ発見!
俺はAPE50なんで汎用H1ステーモデルなんだがバッテリーキットのIGのハンダ付けしたとこで放置してる。
まぁ作業する時間がないのもあるが
メーターのマウント位置にも悩んでるんだよね。セパハン、カウル付だと更にステーを付けなきゃ・・
377774RR:2011/06/23(木) 22:30:37.40 ID:UL/ozSPN
>>372
来なよムチムチ
378774RR:2011/06/23(木) 22:33:26.60 ID:UL/ozSPN
オフ会やるぞカスどぼん
379774RR:2011/06/23(木) 22:37:06.81 ID:UL/ozSPN
今オフ会に向けてカスタムしてんだから
380774RR:2011/06/23(木) 23:14:12.92 ID:OG2xog3m
俺、ムチムチだから参加するぜ
381774RR:2011/06/24(金) 00:34:17.56 ID:NdZbVGZ7
オフ会楽しみだ。

>>374
別にくんか来ても来なくても、問題ないじゃん。
勿論、居てくれた方が盛り上がっていいけど。
なんか食って、誰かとチョイとしゃべって、そのまま帰るだけでもきっと楽しいさ。
382774RR:2011/06/24(金) 04:48:05.81 ID:dbtERZ24
>>370
ヒューズ飛びましたか… 漏れも換えを準備しといた方がいいだろなぁ。
ちゃんと取り付けできて羨まシス。励みになります。m(__)m

>>376
時間がなかなか取れない所も似てますのー。
IGのはんだ付け、何気にコツが要りますよね。基板側はんだ弾くし、、、
こってり盛ってみたけどなんか取れそうな悪寒。

作業時間が取れるのが今日の午前中までという勝負どころの漏れ。
明るくなったら頭を悩ます作業を即開始します〜

はやくタコの針が動くメーターが見たい…。

383774RR:2011/06/24(金) 05:15:27.52 ID:i5KpHPe5
おいじゃあ待ち合わせ場所どうする?勝手に決めるぞ

千葉県八千代市にある国道16号添いの『ゆにろーず』でどうだ?

バイクも停めれてラーメン食えてゲームもあるちなみにウチからめっちゃ近い

日程は7月、17日23日30日
あたりか?
384774RR:2011/06/24(金) 05:18:54.35 ID:i5KpHPe5
ゆにろーずなら同じ16号の千葉市横戸にもあるからそっちでもいい
千葉市のゆにろーずのが混むがな
385774RR:2011/06/24(金) 05:19:41.36 ID:i5KpHPe5
おい楽しみになってきて寝れない


今起きたんだけど
386774RR:2011/06/24(金) 05:26:15.07 ID:i5KpHPe5
つうか分かりやすく言うと7月16日31日以外ならいつでもいい
387 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 14:38:38.26 ID:XXcHoZVM
>>382
脱脂しとけ
そうすれば半田のるぞ
388774RR:2011/06/24(金) 17:51:51.68 ID:tc9ZuvT/
オフ会には新しいパンツ穿いていこう!何かが起こるかもしれない
389774RR:2011/06/24(金) 19:29:52.25 ID:HfcC7Vr/
オカマ掘られるとか
390774RR:2011/06/24(金) 21:21:38.59 ID:NdZbVGZ7
俺は東京東部なので、千葉市でも16号沿いどっちでも良いよ。
日付は7末以降の土日ならおk。
くんかの都合を考えると、7月23(土)か、8月6日(土)、8月20日(土)あたりになるのかな。

エイプか、面倒なら中型引っ張り出して高速でいく。
その場合目印は事前宣告しとくよ。
391774RR:2011/06/25(土) 00:53:40.02 ID:ftFfmGwg
土曜でも日曜でもどっちでもいいよ

お風呂に入る会

てかゼットファーザーの野郎今更連絡してきて品切れですだと

ふざけるな亀井静香
392774RR:2011/06/25(土) 04:10:17.73 ID:ftFfmGwg
てかオフ会参加したあとどの面下げて荒らせばいいんだよ
393774RR:2011/06/25(土) 04:48:44.96 ID:eY8tqhsb
エイプ以外のバイクで来て「エイプだよ(絵文字略)」って言えばおk
394774RR:2011/06/25(土) 05:38:10.20 ID:ftFfmGwg
うっさいメダカ早くオフ会開け
395774RR:2011/06/25(土) 06:36:08.79 ID:ftFfmGwg
他の参加者どこ住んでるの?みんなに聞いて場所決めるから

もう少し西から来るなら船橋とか浦安あたりにするか?


396390:2011/06/25(土) 09:14:48.92 ID:+apyPpbi
浦安辺りなら、西東京、横浜方面からも来やすいし、悪くないね。
もう少し伸ばして台場付近か。
この辺は、遊び場も充実しているし、夏に海沿い走るのはとても気持ちいいしね。

>てかオフ会参加したあとどの面下げて荒らせばいいんだよ
ま、普通にスレ盛り上げてくればいいんじゃないか。

以下あくまで仮で
・目的 夏の海辺に集まって皆でくんかくんかする
・場所 浦安近辺
・日程 8月6日(土) 13時〜流れ解散 (仮)
・前日東京東部の降水確率30%以上で順延

日程場所なんかで、こうだったら俺も参加できるってのがあれば、申請ヨロ。
397774RR:2011/06/25(土) 09:19:27.04 ID:vV+HekuA
7/10.7/16.7/30じゃなくって、千葉、埼玉近辺なら行ける
釣りだったとしても構わないぜ!
398774RR:2011/06/25(土) 10:50:49.05 ID:ftFfmGwg
皇居敬礼靖国参拝
399774RR:2011/06/25(土) 11:27:22.14 ID:ftFfmGwg
葛西臨海公園てのもありだな
400774RR:2011/06/25(土) 12:13:56.77 ID:GNaFpo7V
マジでオフ会やるのか?くんか君来るの?
遠いから無理だな…誰か写真を頼むよ。

ところでキャブなんだけど、TM26(MJNじゃない)はASがないみたいだけどセッティングに困らないですか?
PWK28と悩んでいるけど、どっちの方がセッティングが楽ですか?
クランクを注文したので115ccから125ccになります。今のキャブはPD22です。
PWK28の方がパワーやレスポンスが良いのかな?
401774RR:2011/06/25(土) 12:26:30.98 ID:ftFfmGwg
やるよ

永遠の一秒に流れる涙を飾るオフ会〜時に飼われた人形2011〜
402774RR:2011/06/25(土) 12:39:46.11 ID:GNaFpo7V
サブタイトルがカコイイな!
〜時に飼われた人形2011夏〜 夏を入れてみたら?
もしくは、〜時に飼われた人形2011夏の陣〜とかw
403774RR:2011/06/25(土) 13:21:13.97 ID:E6EjJ3nS
KN企画の20φキャブってつけてる方いますか?
安いので、通勤用レストアしてるエイプに使いたいんですが…

インプレとか、ジェットの対応品とか聞きたいです。
404774RR:2011/06/25(土) 14:10:35.23 ID:pQbungnv
>>400
オフ会の写真出しとかNGに決まってんだろバカ
会いたきゃむりしてでもでてこいやー
♪───O(≧∇≦)O────♪
405 ◆Ape/u9bJ.M :2011/06/25(土) 21:09:27.35 ID:+apyPpbi
オッサ-ンだけど一応参加表明。
写真は無しでタノム。
406774RR:2011/06/26(日) 01:40:03.62 ID:R/touJmU
>>400
PWKの方がお勧め、実際に
124で自分使ってるしMJNの方は使ってたけどPWKの方がかなりいい
407774RR:2011/06/26(日) 06:17:03.68 ID:DJoMX1ok
まんこ
408774RR:2011/06/26(日) 10:01:46.46 ID:ArMomVsv
PEやPWKなどの2スト用のキャブて社外ヘッドの方がセッティング出やすい気がするのなぜ??
409774RR:2011/06/26(日) 13:08:11.13 ID:pIDv1Gjs
>>408
お前の気のせい
410774RR:2011/06/26(日) 15:19:56.51 ID:2PezRz70
シリンダーに青とか赤のボルトがついてる車体は全部ボアアップ済みと見ていいですか?
もし全部がそうじゃないとしたら他に何が考えられますか?
411774RR:2011/06/26(日) 15:56:42.44 ID:VEnRjsVC
>>410
オイルクーラーの取り出し口の事かな。
大体そうだけど、100には100ccフルチューンもあるよ。
412774RR:2011/06/26(日) 17:29:28.55 ID:ArMomVsv
49、75、80、82、100、108、115、120、124、125、130、138、145、156
413774RR:2011/06/26(日) 18:56:01.91 ID:2PezRz70
>>411
レスありがとうございます。
ボアアップでは無いにしてもとりあえず何らかの手が入っていることは確かのようですね。
耐久性落ちるみたいだし、純正に戻したいなぁ・・・
414774RR:2011/06/26(日) 19:56:35.13 ID:DJoMX1ok
ムチムチ女子高生の蒸れた生脱ぎ紺ハイソ買いたい
415774RR:2011/06/27(月) 00:38:30.11 ID:uDKv16fL
>>413
そんなにすぐ壊れるものでもないだろうから、オークションとかでマッタリ探せばいいんじゃないかな。
416774RR:2011/06/27(月) 13:11:08.43 ID:S/kaBsrV
女子高生の生脱ぎ紺ハイソ買いたい
417774RR:2011/06/27(月) 17:49:34.12 ID:S/kaBsrV
なんかすっきりしない生きてるけど活きてないパチンコ勝ったのに嬉しくない

どの嘘が真実でどの真実が嘘なの?教えて…生きる意味を

とりあえず隣の家のゆみちゃんで抜いた
418774RR:2011/06/27(月) 18:32:25.80 ID:/GWB2lfQ
>>415
そうします。ありがとうございました。
419774RR:2011/06/28(火) 04:25:34.07 ID:Clr29G6m
いつも思うけど、くんかってX JAPAN好きだよな。
420774RR:2011/06/28(火) 04:29:48.61 ID:L6f5t9rt
ゆみちゃんのまんこに入りたい
421774RR:2011/06/28(火) 10:02:03.17 ID:L6f5t9rt
血で洗う体の輝き2011
422774RR:2011/06/28(火) 11:15:57.11 ID:L6f5t9rt
オフ会どうする?てか7月にあった予定消えた
423774RR:2011/06/28(火) 20:50:09.48 ID:xiOOeOsq
規制後のエイプ100が欲しいのですが、普通に流れに乗れますか?
424774RR:2011/06/28(火) 22:45:44.31 ID:T3o7/Ar5
425774RR:2011/06/29(水) 00:07:07.20 ID:oLGp8d9w
>>423
どこの流れだよ
426774RR:2011/06/29(水) 00:35:29.88 ID:V9Ah70wX
>>425
川の流れ
427774RR:2011/06/29(水) 01:02:03.81 ID:DeLvXVWS
ひばり乙
428774RR:2011/06/29(水) 01:47:01.48 ID:iGGbgJdh
その発想が古いw老い
429774RR:2011/06/29(水) 03:00:37.55 ID:xt0XVkNa
どっかで見たような質問だと思ってたら>>424で出てた。
>>423>>56

こういうのは買ってからも○○は付きますか?使ってる人どうですか?
とか来るんだろうな。
430774RR:2011/06/29(水) 06:25:04.15 ID:M1m+reWV
ムチムチ女子高生の蒸れた紺ハイソどうですか?
431774RR:2011/06/29(水) 08:29:23.93 ID:4TM1xzOP
ルーソじゃないと駄目です。
432774RR:2011/06/29(水) 10:37:10.13 ID:M1m+reWV
うるさい国賊ムチムチ女子高生の放課後の蒸れた生脱ぎ紺ハイソくんかくんかしたい
433774RR:2011/06/29(水) 12:49:31.28 ID:/OmODWPA
黒タイツが一番
434774RR:2011/06/29(水) 13:00:54.66 ID:M1m+reWV
君わかってるね
435774RR:2011/06/29(水) 13:12:39.21 ID:M1m+reWV
おいオフ会の日程決めるよ売国奴ども

7月8月で参加出来る日書いてよ

↓パソコンから書くから【】埋めて
436774RR:2011/06/29(水) 13:12:44.24 ID:ukNlCi+0
エイプ自慢オフ〜人生は永遠に血を流し続ける心の旅〜

参加希望【 】

自称【 】

年齢【 】

開催希望【  】
船橋浦安千葉あたりで考えてるよ。

開催予定日
 7月
23日(土曜)【  】    24日(日曜)  【   】

30日(土曜)【  】    31日 (日曜) 【   】

8月
6日(土曜)【  】     7日(日曜)  【   】

13日(土曜)【  】    14日(日曜)  【   】

20日(土曜)【  】    21日(日曜)  【   】



437これ俺ね:2011/06/29(水) 13:33:24.85 ID:ukNlCi+0
エイプ自慢オフ〜人生は永遠に血を流し続ける心の旅〜

参加希望【○】

自称【黒タイツソムリエ】

年齢【20後半♂】

開催希望【おまかせ】
船橋浦安千葉あたりで考えてるよ。

開催予定日
 7月
23日(土曜)【○】    24日(日曜)  【○】

30日(土曜)【○】    31日 (日曜) 【○】

8月
6日(土曜)【○】     7日(日曜)  【○】

13日(土曜)【○】    14日(日曜)  【○】

20日(土曜)【○】    21日(日曜)  【○】

備考
いっとくがそんな暇ではない
438774RR:2011/06/29(水) 16:47:28.01 ID:oLGp8d9w
>>437
お前めちゃめちゃ暇やんけ(笑)
439774RR:2011/06/29(水) 16:54:29.02 ID:zoS53cyZ
結果報告:参加人数1人

只今を持ちまして締め切りとさせて頂きます。
440774RR:2011/06/29(水) 17:35:02.60 ID:f1qkv6wk
開催決定!
441774RR:2011/06/29(水) 18:13:33.15 ID:M1m+reWV
おい早く予定書けメダカ
442 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/30(木) 00:10:45.53 ID:uSpzObjI
>>441
( ´,_ゝ`)プッ
443774RR:2011/06/30(木) 01:51:14.15 ID:L1E0ULZA
>>441
くんか、えらく煽ってるなぁ
どうせ当日は陰から写真撮って
ここにアップしたいだけだろ(笑)

騙されて来たバカ共、とか言ってな
444774RR:2011/06/30(木) 06:35:04.10 ID:CkvWHRtB
俺8月6日希望。
次の週はお盆だから厳しいかな。
7末でも、まぁ時間帯によっては行ける。
夜に予定が入ってるから。

誰も来なくても取り合えず行くよ。
ここで軽い実況位はするさ。
445774RR:2011/06/30(木) 08:13:40.08 ID:CPOPh6FY
俺の作った表が活用されてない件
446774RR:2011/06/30(木) 08:49:27.99 ID:9FmFwhaW
みんな携帯からカキコしてんだよ
447774RR:2011/06/30(木) 08:57:24.03 ID:CPOPh6FY
そっか俺も携帯だしな

じゃあとりあえず8月6日一人ね

月曜くらいまでにまとめてよ土日にみんなここ見るでしょ

渡辺直美みたいな子参加しろ
448774RR:2011/06/30(木) 11:44:00.81 ID:CPOPh6FY
川崎重工タンク完成間近
449774RR:2011/06/30(木) 12:32:39.36 ID:rB3xun4E
くんかくんて20代後半だったのね
450774RR:2011/06/30(木) 12:34:55.98 ID:CPOPh6FY
実は42歳厄年
451774RR:2011/06/30(木) 14:04:24.99 ID:9FmFwhaW
>>448
写真アップしろよ
452 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 14:05:55.38 ID:nRvRBZpP
交通費でますか?
453774RR:2011/06/30(木) 16:02:00.56 ID:7IDL87Ny
日当でますか?
454774RR:2011/06/30(木) 16:58:07.69 ID:CPOPh6FY
どうやってアップすんの?

携帯でできるなら見せてやんよ
455774RR:2011/06/30(木) 17:05:41.01 ID:CPOPh6FY
何が日当、交通費だと
俺様見れるのが日当と交通費じゃ
456774RR:2011/06/30(木) 17:20:26.56 ID:Z2z5qtdQ
日当も交通費もありませんが避妊具だけは支給します。
457774RR:2011/06/30(木) 17:24:02.52 ID:CPOPh6FY
今日も谷村新司の群青聞きながら晩酌するか
458774RR:2011/06/30(木) 17:27:13.19 ID:CPOPh6FY
おいオフ会楽しみすぎるだろカスどぼん

タンクアップする方法教えろ
459774RR:2011/06/30(木) 17:33:04.72 ID:CPOPh6FY
おまいら遅いから市況で聞いた

http://imepic.jp/20110630/631170
460774RR:2011/06/30(木) 17:35:42.95 ID:CPOPh6FY
これサイドカバーな
http://imepic.jp/20110630/632760
461774RR:2011/06/30(木) 17:42:27.08 ID:CPOPh6FY
これからヤスリかけてこんパウンドかけるからあと1週間くれいかな
462 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 18:14:06.59 ID:nRvRBZpP
車のプラモwwwww
しかもドヤンキーマジェスタwwwww

くんか君=師匠
463774RR:2011/06/30(木) 18:29:37.56 ID:CPOPh6FY
早く安全地帯聞きながら日本酒飲みたい
464774RR:2011/06/30(木) 18:35:09.01 ID:NDueL5vF
タンクのグラフィック、ホークだっけ?
グラフィックはステッカー?塗ったの?
465774RR:2011/06/30(木) 19:15:13.83 ID:CPOPh6FY
俺がクレヨンで書いた
466774RR:2011/06/30(木) 19:34:04.83 ID:PPiQwQ48
くんか、なかなか綺麗にで来てるな
塗装て結構神経つかうだろ
まだこの後クリアの水研ぎするん?
467774RR:2011/06/30(木) 19:58:23.25 ID:CPOPh6FY
結構適当にやってる写真だから綺麗に見えるんだよ
明日から水溶きヤスリやんよ
468774RR:2011/06/30(木) 19:59:02.71 ID:bcAMdMP0
クオリティ高杉ワロタ
469774RR:2011/06/30(木) 20:18:06.95 ID:CPOPh6FY
くんか重工
470774RR:2011/06/30(木) 22:20:31.30 ID:W8nYHBm/
ただの池沼かと思ったがやるな
471774RR:2011/06/30(木) 22:46:59.74 ID:o6rgUFK6
池沼って、ある分野には物凄い強いっていうしな。
472774RR:2011/06/30(木) 22:50:05.37 ID:FFS6IMtU
バ○とキチ○イは紙一重ってかw
473774RR:2011/06/30(木) 23:15:29.34 ID:CPOPh6FY
人妻と恋に落ちたい
474774RR:2011/07/01(金) 00:15:16.93 ID:RvKoMLYG
475774RR:2011/07/01(金) 00:15:22.80 ID:oCF/Ets/
>>459
本当に川崎重工でワロタ
ちょっと濃く見えるけど色はライムグリーン?
ちなみにフェンダーは何色?
476774RR:2011/07/01(金) 06:25:44.24 ID:4Mog/HdW
くんか意外な才能にワロチwww
477774RR:2011/07/01(金) 08:34:08.45 ID:FsCLRasI
エイプに付くお勧めのタンクバッグありますか?
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
ガチムチマグナ50乗りの蒸れたシートの匂い教えて下さい><
479774RR:2011/07/01(金) 11:34:02.47 ID:vgPG9sp/
>>474
兄弟
>>475
これはメタリックグリーンだよ
480774RR:2011/07/01(金) 11:36:52.79 ID:vgPG9sp/
これ今のタンクな

http://imepic.jp/20110701/416800
481774RR:2011/07/01(金) 14:00:13.48 ID:vgPG9sp/
川崎重工タンク装着したんだけど前のタンクのがよかった ふざけるな亀井静香
482774RR:2011/07/01(金) 15:03:47.19 ID:985Jxncg
ダウンフェンダーステー付けてるクセにフェンダーは下げないくんかクオリティー最高
483774RR:2011/07/01(金) 15:20:11.97 ID:vgPG9sp/
雨の日に泥だらけで自暴自棄になれるからさ
484774RR:2011/07/01(金) 16:33:33.32 ID:qsa0rEK2
細かくシブいな、くんかえいぷ
485774RR:2011/07/01(金) 17:04:00.44 ID:aivuQRkG
くんかスレ作ってそっちでやってくれw
486774RR:2011/07/01(金) 17:18:58.42 ID:RLGb3hZO
くんかって結構器用だよなw
487774RR:2011/07/01(金) 18:10:11.08 ID:vgPG9sp/
川崎重工仕様を見せびらかしたくてわざといろんなとこ駐輪してきた
488774RR:2011/07/01(金) 18:10:52.82 ID:vgPG9sp/
調子に乗ってマルハンに駐輪したらまたむしられた


ふざけるな武井咲
489774RR:2011/07/01(金) 18:14:00.09 ID:iEt2FLKT
キャブ、PD22
マフラー、ストライカー(ストリート)
カム、シフトUP
タコないので回転数わからないんだが
回しきって105km

もう少し出るかと思ってたんだけど
こんなもんですかね?

似たような組み合わせの方
どんなですか〜?


490774RR:2011/07/01(金) 18:54:06.23 ID:GvswKAf+
50ならすごい

100なら普通
491774RR:2011/07/01(金) 18:54:14.88 ID:8igBxPYI
排気量とミッションが100なのか50なのかスプロケの歯数も書いてくれないと分からない。
とりあえず最高速計算機でググレ。
492774RR:2011/07/01(金) 19:02:23.83 ID:iEt2FLKT
>>489です
エンジンは100ノーマルなんだ
そうかこんなもんか
ありがとう、Fスプロケ変えてごまかすわ
493774RR:2011/07/01(金) 19:19:54.91 ID:vgPG9sp/
夏場の蒸れたOLの臭いストッキングくんかくんかしたい
494774RR:2011/07/01(金) 19:22:30.48 ID:vgPG9sp/
33歳のヤリ友できたよ一緒にいるのが苦痛なくらいよく喋る
495774RR:2011/07/01(金) 19:43:21.02 ID:iEt2FLKT
>>494
お前の突っ込んで黙らせとけw
496774RR:2011/07/01(金) 20:11:03.73 ID:vgPG9sp/
金沢望郷歌聞きながらワイン飲んでる
風呂入ったらゲーセン行かなきゃ
497 【東電 69.6 %】 :2011/07/01(金) 22:52:09.14 ID:4Cg5KjSR
>>492
F17
R36
で走ってるけどF18でもいい気がしてきた
498774RR:2011/07/01(金) 23:41:02.78 ID:vgPG9sp/
まんこ
499774RR:2011/07/02(土) 03:27:47.84 ID:/B3hkbyN
18Tはチェーンとケースが干渉しないか?
500774RR:2011/07/02(土) 09:48:46.42 ID:ePSkpLts
501774RR:2011/07/02(土) 09:55:20.93 ID:DUdSVOes
F18なんて入れたら
5速が大変な事になりそうだな
502 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/02(土) 11:10:08.39 ID:tXAO3LW8
>>499
100エンジンは大丈夫らしい
503774RR:2011/07/02(土) 11:14:03.59 ID:yWvb97Zz
オフ会やらないの?
504774RR:2011/07/02(土) 11:46:31.50 ID:0VV8WzLc
>>503
早く開催日決めろよ
505774RR:2011/07/02(土) 12:54:14.66 ID:qSPZSWT3
くんか、マグナスレで構ってもらえず
506774RR:2011/07/02(土) 13:08:34.25 ID:yWvb97Zz
開催日って君たちメダカが予定日書いてくれないと決められないよ
じゃあ8月6日な
507774RR:2011/07/02(土) 13:21:00.31 ID:yWvb97Zz
ハムの日のオフ会〜血で洗う体の輝き2011〜

けたたましい轟音とともに8月6日開催決定

当日は自慢のエイプに乗り参加しようじゃないか
開催場所?そんなもの未定さ
508774RR:2011/07/02(土) 13:22:09.36 ID:yWvb97Zz
おまいら8月6日は予定あけとけよ

俺もかなり忙しい中あけてやるから
509774RR:2011/07/02(土) 13:24:44.65 ID:yWvb97Zz
↓参加者名前書け
510774RR:2011/07/02(土) 13:25:10.92 ID:7ISzesMA
くんかがニーハイ履いたJKだったらどうしよう・・・
511774RR:2011/07/02(土) 13:25:54.73 ID:yWvb97Zz
参加番号@
desert rose
512774RR:2011/07/02(土) 13:29:20.34 ID:yWvb97Zz
>>510
君も参加ね

参加番号A
偽りの真珠で飾った薔薇の花束

513774RR:2011/07/02(土) 13:30:02.77 ID:yWvb97Zz
もう二人も参加決定した
514774RR:2011/07/02(土) 13:31:02.92 ID:yWvb97Zz
今から昼飯にラーメン食べてくるからまたね
515今さらゴメン・・・:2011/07/02(土) 15:10:31.16 ID:gfV8Gnbi

エイプ自慢オフ〜人生は永遠に血を流し続ける心の旅〜

参加希望【○】

自称【ねぎ】

年齢【30前半】

開催希望【  】
船橋浦安千葉あたりで考えてるよ。

開催予定日
 7月
23日(土曜)【×】    24日(日曜)  【×】

30日(土曜)【×】    31日 (日曜) 【×】

8月
6日(土曜)【×】     7日(日曜)  【○】

13日(土曜)【×】    14日(日曜)  【○】

20日(土曜)【×】    21日(日曜)  【○】

オレ週休1日なもんで・・・
516774RR:2011/07/02(土) 17:34:26.89 ID:yWvb97Zz
>>>444
日曜日は都合悪い?一応わからなくならないように名前つけとくからアーナンダーね
517774RR:2011/07/02(土) 17:35:39.71 ID:yWvb97Zz
俺ねぎ、アーナンダー、偽りの真珠で飾った薔薇の花束の四人も決定した
518774RR:2011/07/02(土) 17:41:30.60 ID:gYDYfKcI
あーなんだ、だが、8月7日でもいいよ。
519774RR:2011/07/02(土) 17:48:56.12 ID:yWvb97Zz
じゃあ8月7日開催決定
時間と場所どうすんの
520774RR:2011/07/02(土) 17:49:59.91 ID:yWvb97Zz
早くもっと参加しろ
521774RR:2011/07/02(土) 18:00:01.90 ID:gYDYfKcI
あーなんだ、だが、2chのオフ会なんて、この程度で良いんだよ。
後は飛び入りとかドタキャンとか入り乱れるんだから。
また週一回位告知すればいいでな。
まぁ俺は海沿い走りたいし行くよ。
カワサキエイプも見てみたいし。
522774RR:2011/07/02(土) 18:01:19.30 ID:YJ3gnGiJ
免許ないけど行くわ。
523774RR:2011/07/02(土) 18:08:33.49 ID:yWvb97Zz
実はエイプ持ってない
524774RR:2011/07/02(土) 18:12:11.42 ID:CjxfNfKA
埼玉から行きたいけど微妙な距離だな。
真夏でぶっ壊れないか心配。
けどみんなのエイプ見てみたい。
525774RR:2011/07/02(土) 19:37:02.41 ID:yWvb97Zz
>>524
参加ねわからなくならないように名前つけとくから坂本ナインね
526774RR:2011/07/02(土) 23:42:02.38 ID:CkPyRRu6
くんか君の重工えいぷは見たい
しかし微妙な距離だ
527774RR:2011/07/03(日) 00:12:41.31 ID:nj1zcwkV
>>526
君も参加ね名前はミトラ正悟師ね
528774RR:2011/07/03(日) 01:14:39.49 ID:nj1zcwkV
俺こういう感じだから
http://imepic.jp/20110703/044310
529774RR:2011/07/03(日) 01:17:24.27 ID:nj1zcwkV
てか女性に配慮してパイ毛剃ってたちくび少し切った

ふざけるな山本一太
530774RR:2011/07/03(日) 01:36:15.60 ID:sQKKpFVy
>>528
くんか君はプロテクターを装備してるのか。
でもヘルメットは被ろうず。
531774RR:2011/07/03(日) 03:40:02.79 ID:nj1zcwkV
ムチムチ一万気持ちかった
532774RR:2011/07/03(日) 09:37:34.58 ID:zkEAXvoO
くんかオフ俺も行くぞ
早く名前くれよ
533774RR:2011/07/03(日) 11:26:44.13 ID:nj1zcwkV
>>532
君は江崎コロ助ね
534774RR:2011/07/03(日) 11:27:49.49 ID:nj1zcwkV
勝手に参加させた人もいるから実質何人だか分からない
535774RR:2011/07/03(日) 12:03:05.49 ID:E0vmdu3B
俺も命名しろ
536774RR:2011/07/03(日) 12:07:01.89 ID:nj1zcwkV
>>535
君はお下劣大百科でいいよ
537774RR:2011/07/03(日) 12:26:07.79 ID:aBKiHN5J
お、俺もお願いします
538774RR:2011/07/03(日) 12:44:55.35 ID:nj1zcwkV
うっさいカスメダカ
539774RR:2011/07/03(日) 18:38:35.03 ID:OTNW/iR/
カスメダカ決定ですね
540774RR:2011/07/03(日) 18:39:48.30 ID:MP0tXtir
ねぎっす。
くんか君、あーなんださん、
予定合わせてくれたみたいでありがとう!!
541774RR:2011/07/03(日) 18:46:51.97 ID:92aOjAuO
俺も鹿児島からいこうかな
542774RR:2011/07/03(日) 18:51:30.21 ID:nj1zcwkV
アーナンダーは『阿灘』で地蔵菩薩のことだよ
543774RR:2011/07/03(日) 19:15:33.25 ID:AzB5HbBe
あーなんだ、だが、
意外に良い名前でワロタw
七日は楽しみにしてるよ。
俺はおっさんなんでマッタリしかできへんけどよろしく。
544774RR:2011/07/03(日) 19:34:16.27 ID:aBKiHN5J
カスメダカです。以前、オフの話があった時は、九州からだけど、行くつもりだったんだが、高速の1000円打ち切りになったので…。
スマンorz
545774RR:2011/07/03(日) 20:15:59.96 ID:tVcEJBxx
九州なら仕方ないw
546774RR:2011/07/03(日) 20:20:05.72 ID:nj1zcwkV
カスメダカとかくそわろた
参加しなよ
547774RR:2011/07/03(日) 20:34:33.14 ID:mogN9+DN
ぼぼぼぼくも
さささささんか
ししししたいぞおい

くんかくん名前くれよ
548774RR:2011/07/03(日) 21:05:00.41 ID:nj1zcwkV
>>547
ポコ燃源な
549774RR:2011/07/03(日) 21:09:18.03 ID:NOD+Kbim
256だけど、村井さんの名前だった…
くんかさん、俺は行けないよ…
550774RR:2011/07/03(日) 21:10:17.05 ID:nj1zcwkV
ミトラ正悟師行けないの?じゃあ次回だね
551774RR:2011/07/03(日) 21:11:32.96 ID:NOD+Kbim
526だったし
つってきますよ
552774RR:2011/07/03(日) 21:12:57.98 ID:nj1zcwkV
グル
553774RR:2011/07/03(日) 21:59:19.16 ID:nj1zcwkV
谷村新司の群青聞きながら日本酒うまい
554774RR:2011/07/03(日) 22:49:33.93 ID:XGLt0KR+
久しぶりにスレに来たらオフ会の流れワロタw
エイプ自慢オフになってるけど100モタも参加おk?
555774RR:2011/07/03(日) 22:54:50.40 ID:nj1zcwkV
>>554
君も参加ね名前は二番組依存院太脚女子大生大好居士ね
556774RR:2011/07/03(日) 23:01:41.81 ID:cuTQbiwn
院居士キタコレ
俺もいくから大居士くれ。
557774RR:2011/07/03(日) 23:04:47.58 ID:XGLt0KR+
エイプ自慢オフ〜人生は永遠に血を流し続ける心の旅〜

参加希望【○】

自称【二番組依存院太脚女子大生大好居】

年齢【30前半♂】

開催希望【おまかせ】
千葉県内〜都内東部なら何処でも。
出来れば千葉県北西部。

開催予定日
 7月
23日(土曜)【×】    24日(日曜)  【×】

30日(土曜)【○】    31日 (日曜) 【○】

8月
6日(土曜)【○】     7日(日曜)  【○】

13日(土曜)【○】    14日(日曜)  【○】

20日(土曜)【○】    21日(日曜)  【○】

備考
100モタCRF吸排気仕様で逝きますわ。
558774RR:2011/07/03(日) 23:08:10.31 ID:nj1zcwkV
>>556
居士居士(こじこじ)な
559774RR:2011/07/03(日) 23:10:47.46 ID:nj1zcwkV
>>556
やっぱ年中引籠院唯一友達二次元彼女大居士な
560774RR:2011/07/03(日) 23:11:37.22 ID:MmFnDYh1
なにこいつキモい
561774RR:2011/07/03(日) 23:12:59.01 ID:nj1zcwkV
うっさい共産党
562あーなんだ:2011/07/04(月) 00:11:13.89 ID:RbbSOoaI
オフ会場所提案。
セブンイレブン新木場一丁目店前とかどう?
すき家と駐車場が一緒で割と広め。
海近いし、湾岸線、環七、新木場駅からも近い。

千葉北西部でも、個人的には無問題。むしろ自宅からは近い。
まだ日があるから良い場所が見つかると良いね。
563774RR:2011/07/04(月) 08:10:15.83 ID:ag+Zj/Ck
エイプ自慢オフ〜人生は永遠に血を流し続ける心の旅〜

参加希望【○】
自称【ポコ燃源】ねんげんって読めばいいのかこれ?w
年齢【20後半♂】
開催希望【都内の西側だからできれば都内が嬉しい】

開催予定日
7月
(土曜)      (日曜)
23日【×】    24日【×】別な4miniツーリングがある
30日【○】    31日【○】
8月
(土曜)      (日曜)
6日【○】     7日【○】
13日【×】    14日【×】コミケww
20日【○】    21日【○】
564774RR:2011/07/04(月) 08:43:57.94 ID:7ROtY6QW
>>562
吉野家じゃなかったっけ?そこでいーよいーよ松本伊ー代
565774RR:2011/07/04(月) 08:45:27.32 ID:7ROtY6QW
>>563
ポコ燃源(ねんげん)は動燃とか原子力関係機関のひとつだよ









嘘だけど
566ねぎ:2011/07/04(月) 08:51:18.77 ID:W9TqTbs6
>>562

大賛成。
若洲の近くだよね?
ちょっと懐かしいw

オレも東京の多摩地区だから行きやすいし。
潮風浴びながら気持よさそうww
567774RR:2011/07/04(月) 09:33:00.62 ID:7ROtY6QW
my friend is gasorinestand
568774RR:2011/07/04(月) 10:42:40.16 ID:+F9XtbPT
13、14はサマソニがあるので、
やはり7日位が濃厚かね。

時間は混雑と暑さを避けて11時か14時〜位?
569774RR:2011/07/04(月) 12:33:05.22 ID:vF8PjWag
うらやますい、オイラも行きたいがジムカーナに参戦せにゃいかんな・・・・・・
ちなみに埼玉の秩父ねw
570774RR:2011/07/04(月) 16:43:47.00 ID:OEGI1RNc
やっぱ、みなさんはエイプはサブバイク的な感じでメインは大きいバイクとか車に乗っているんですか?

自分は高収入でもなく子供三人もいるので小遣いでエイプ一台維持するのやっとです

少しずつお金を貯めてバイク用品買ったりメンテナンスするのが楽しみです
571774RR:2011/07/04(月) 17:56:47.27 ID:mbyuOziQ
>>570
エイプが好きだという思い入れはみんな一緒ですよ。俺も昨年子供が産まれて
からなかなか乗れない日が続くけどそれでも楽しいです。
572774RR:2011/07/04(月) 17:58:16.97 ID:4IbVw6et
>570 郵便配達にカブ系が使われているように小さなバイクでないと走りにくい道が沢山ある
そういう道に分け入って走ってみるとこのバイクの存在理由がわかる
また、そのバイクでしか味会えない楽しみや経験もあるのでこのバイク1台でも充分楽しめる
573774RR:2011/07/04(月) 18:48:17.51 ID:RbbSOoaI
二台持ってる
一台は中型だけどメインはエイプたよ
574774RR:2011/07/04(月) 18:56:08.88 ID:f2oiCETc
純正の丸型ミラーって左右兼用でしょうか??
575774RR:2011/07/04(月) 19:08:58.07 ID:4h5J8HUq
>>570 12Rにも乗ってるけど、メインはエイプ
最近は乗って楽しいのはエイプになってきた
576774RR:2011/07/04(月) 19:31:49.80 ID:VMdQkgqu
エイプではないけどモンキー3台所有でモンキー以外のバイクは持たない知り合いがいる。
4ミニって怖いなと。

>>570
バイクライフは人それぞれ。
楽しけりゃ大小は関係ないさ。

>>574
カタログで確認してみたけど左右兼用だよ。
577774RR:2011/07/04(月) 19:59:09.75 ID:wI0VD3mS
大型もってるが乗り出すまでがめんどくさいので、エイプの稼働率が95%を切る事は無いな
便利、楽チン、楽しい
578774RR:2011/07/04(月) 20:08:41.41 ID:OEGI1RNc
なんだか嬉しいです

次の休みに洗おう
579774RR:2011/07/04(月) 20:30:14.98 ID:O0p0af9N
治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww



やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか
なんか胡散臭いとずっと思ってたけど
これで証明されたな、
580774RR:2011/07/04(月) 20:51:47.76 ID:qwoin/tl
>>570
クルマに余りに乗らないので来年車検で
修理代が高くついたら手放そうか悩み中
クルマは高速道路走るためだけになってる
581774RR:2011/07/04(月) 21:37:16.31 ID:f2oiCETc
>>576
左右兼用ですか。。わざわざ確認までしてもらって、ありがとうございました。
当方R&P乗りですが、エイプには親近感です。4ミニ万歳 縦型万歳^^
582774RR:2011/07/04(月) 21:51:36.33 ID:VMdQkgqu
>>581
R&Pいいね。
手元の2版カタログだと年式によって品番が違ったり根元にアダプターが付いてるから(逆ねじ化のため?)
R&Pに使う場合は車体のR&Pのねじ径とエイプのカタログ見て確認した方がいいかも。
583774RR:2011/07/04(月) 23:20:56.62 ID:/EgmbxO1
クンカがオフると言い出してから
ド変態発言が減ってきたな
やっぱリアルで会うことを意識したら
恥ずかしくなってキャラシフトしちゃったのかw

まあ俺も今の所オフには行く事になっているよ。
当日はエイプ板の「屑」と対面して
「うゎ、これがド底辺の面かw」と心中では蔑みながら、
「あ!クンカさん会いたかったんですよ〜♪」
と満面の笑みで握手を交わしてやるつもり。
まあ楽しみにしてるわ(*^-゚)vィェィ♪
584 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/05(火) 00:10:13.09 ID:EreHSpvM
>>570
ちょっと亀だけど
エイプは通勤通学用の名目で買ったけど、メインの中型より稼働率は高い。

二台体制だと、カスタムや修理に時間かけられるから中々便利。
最近はエイプで峠を攻めてる。
585774RR:2011/07/05(火) 00:13:33.56 ID:o9+osXfY
>>583
うっさい国賊カスどぼん共産党
俺は天皇陛下と同じ階級だから後ろにさす後光が眩しすぎて目すら見えないよ
なんかイライラしてきたオフ会行かないよ
586774RR:2011/07/05(火) 00:24:29.18 ID:o9+osXfY
そうだよなそう見られるよな変態は変態だから仕方ないけど歯がゆい

芳賀唯
587774RR:2011/07/05(火) 01:20:01.05 ID:KS1kgeaA
芳賀唯だと?
その名を知ってるとはくんか、お前おっさんだろ?

あぁそうさ、俺もだよ。
588774RR:2011/07/05(火) 04:29:25.39 ID:Ke2hbMmY
オフの企画したら
必ず冷やかす奴は出てくるもんだよ。
気にすんな。
589774RR:2011/07/05(火) 04:59:40.31 ID:ZmQ06cUk
オフとかしらねーから他所で頼む
590774RR:2011/07/05(火) 07:17:44.75 ID:iRTF05zi
>>583
つまり握手を求めてきた奴がお前か。
まぁ当日楽しみにしてるよ。

それもまたオフ会のたのしみ。
591774RR:2011/07/05(火) 08:47:26.70 ID:o9+osXfY
たぶん>>583は参加しないだろ
592774RR:2011/07/05(火) 09:08:41.79 ID:o9+osXfY
当日は晒し者になってやるよケケケケ
593774RR:2011/07/05(火) 11:53:16.03 ID:f2zY99ns
>>570
エイプメインですねー
モンキーもありますが、今は乗る機会がすくなくなったので、
ばらして倉庫で冬眠中。
4miniはこれができるからなんとかなるし、登録しっぱなしても
1000円チョイの税金で嫁さんにも文句あまり言われない。

大きいのはほしいけど子供に幼稚園代とかかかるからもう少しあとでもいいかな。
ひとりで高速のってどこか行くって家族持ちにはあまりない事だしね。


594774RR:2011/07/05(火) 12:43:00.00 ID:o9+osXfY
俺エイプしか持ってないけどマグナもゴリラも欲しい
金持ちになってエイプ、マグナ、ゴリラ、CD50所有したい
595774RR:2011/07/05(火) 13:04:49.71 ID:f2zY99ns
>>594
別に金持ちでなくても正社員でがんばればいけるって
596774RR:2011/07/05(火) 18:15:37.06 ID:nXmTPXe1
>>594
おまえ前もそんな事言ってたな
夢が可愛すぎだろw

がんばって仕事しろよ
597774RR:2011/07/05(火) 18:34:31.02 ID:o9+osXfY
サルティンマンコ2011
598774RR:2011/07/05(火) 21:03:08.74 ID:hLJkPfV8
マフラー純正のままでエアフィルター変えても意味ないかな?
むしろ逆効果で不具合出たりする?
エアフィルターは割と安いけど、マフラーは高いからなぁ・・・
599774RR:2011/07/05(火) 21:08:01.52 ID:hgK321RJ
【玄海原発】エイプ自慢オフ@九州【再稼働記念】

超ゲスト:くんか君
600774RR:2011/07/05(火) 21:37:03.69 ID:o9+osXfY
>>598
多少は変わるけど気持ち程度だな
役所浩司と別所哲也くらいの違いだから体感的にはわからない
601774RR:2011/07/05(火) 21:38:06.42 ID:o9+osXfY
てか先に言っておくが俺のエイプうるさいぞ

田島陽子くらいうるさい
602774RR:2011/07/05(火) 21:55:40.20 ID:MBmtrxaN
俺のは林家パー子ぐれぇうるさいぜ

俺の勝ちだな
603ねぎ:2011/07/05(火) 22:33:28.34 ID:RbL4IPxX
>>592
くんか意外とカッケェじゃんww
って思うのおれダケ?
604774RR:2011/07/05(火) 22:39:59.67 ID:hLJkPfV8
>>600
ありがとう
くんか君に感謝する日がくるとは思わなかった
605774RR:2011/07/05(火) 22:40:10.01 ID:o9+osXfY
俺かっこいいに決まってんだろ
田島陽子エイプに乗って登場してやんよ
606774RR:2011/07/05(火) 23:33:12.00 ID:XpJ0bOrz
かっこわるい
607774RR:2011/07/05(火) 23:39:19.47 ID:XpJ0bOrz
かっこわるいって
608774RR:2011/07/05(火) 23:52:37.10 ID:o9+osXfY
おい共産党
609 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 08:45:44.82 ID:jLdV7aAZ
>>598
マフラーの中の絞りを削れば抜けは良くなる
610774RR:2011/07/06(水) 09:10:17.79 ID:FZSmMUAR
>>598
特に不具合が出る事は無いから変えても問題はないけど
みんなの言うとおり、フィルターだけ変えても体感出来る変化はないだろうな
ノーマルマフラーの加工も多分お前には無理だろう
自分でヘタな加工したマフラー付けるくらいなら
ヤフオクで安いマフラー探した方がいいわ
ていうか、改造には多少のお金は付きものだから
お金無いならノーマルで乗ってろ、その方がお前のためだ
611838:2011/07/06(水) 09:51:03.51 ID:poRi9dmr
そもそもエアフィル変えるとキャブ設定しないといけないよ。
マフラー抜け良くすると、基本的には低回転のトルクが無くなる。
高回転型にするにはカムやらキャブやら沢山やる事がある。
それでもってんなら、まずはキャブまで定番のCRF化してみれば?

612774RR:2011/07/06(水) 10:47:03.97 ID:YJkt+lIU
CRフィーバー女子大生
613774RR:2011/07/06(水) 10:51:16.33 ID:shOab2O0
>>610
ヤフオク新品のやすいマフラーってただうるさいだけのような気がする。
下スカスカになるしかといっても上もただ回るだけってのがおおい。
中古をうまく探すといいかな。

614774RR:2011/07/06(水) 10:53:11.87 ID:YJkt+lIU
おまいらつけてるマフラー晒せ俺はリトルハッピー管
オフ会までにバズー管に変える予定だけどな
615774RR:2011/07/06(水) 14:52:34.38 ID:YJkt+lIU
メーターASSYってなんて読むの?アッシー?なんかアッシー(足)君みたいで嫌だな
616774RR:2011/07/06(水) 15:05:41.29 ID:Bu+Fk2Yv
正確にはアッセンブリー(Assembly)、略してアッシー(ASSY)
617774RR:2011/07/06(水) 16:51:24.32 ID:YJkt+lIU
つまり移動手段
618774RR:2011/07/06(水) 19:24:46.33 ID:FZSmMUAR
マフラーやキャブはもういいわ
お前らハンドルはどんなん付けてる?
この前調子に乗ってスワローいれたら
低すぎて操作性ガタ落ち、しかも腰にくるしな
すぐに戻したわ、やっぱアップハンドルが楽だね

619774RR:2011/07/06(水) 19:26:24.10 ID:YJkt+lIU
後輩しぼりだよ
620774RR:2011/07/06(水) 19:31:38.38 ID:I5UQKpKm
セパハン。
正直手首辛いわ・・
621774RR:2011/07/06(水) 19:54:50.60 ID:FZSmMUAR
>>620
セパハンもキツそうだな
低いハンドルはレーシーでカッコイイんだけど
手首と腰、更に首にも地味に聴いてくるんで
長距離はちょっと走る気になれない
622774RR:2011/07/06(水) 19:58:55.28 ID:YJkt+lIU
マスコンが一番いいよ
623774RR:2011/07/06(水) 21:08:33.76 ID:x2EZnelb
後輩絞りってほんとにハンドルの名前だったんだなw
624カスメダカ:2011/07/06(水) 22:16:50.89 ID:tXGP8KJr
俺はトップブリッジ加工して、モンキー純正ハンドル着けてる。
ハンドル交換で上げ下げ出来るからなかなかオススメです。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3LqWBAw.jpg
625774RR:2011/07/06(水) 22:19:54.67 ID:wf594wu7
これはこれは、また立派なエイプですやん。
626カスメダカ:2011/07/06(水) 22:25:40.74 ID:tXGP8KJr
>>625
どうもです。
因みに去年の画像です。なかなか懐かしいw
627774RR:2011/07/06(水) 22:34:49.61 ID:YJkt+lIU
なかなかいい家住んでるじゃん風情あるな
628774RR:2011/07/06(水) 22:35:16.53 ID:YJkt+lIU
今ヤフーオークションでひそかに狙ってる商品がある
629カスメダカ:2011/07/06(水) 22:39:07.27 ID:tXGP8KJr
>>627 彼女の家ですwww
もうすぐ結婚するから中古の家を買ったんだけど、玄関開けてすぐの部屋をあてがってもらったので、エイプ部屋にするよ。
そのうち家の壁をぶち破って、シャッター着けますwww
630774RR:2011/07/06(水) 22:42:36.63 ID:YJkt+lIU
さすがエイプに部屋与えるなんて…

俺も早く金持ちになって4ミニ複数所有してやる
631774RR:2011/07/06(水) 22:43:41.53 ID:YJkt+lIU
前つけてたタンク再塗装するから今度は総武線快速E217系のカラーにするかな
632カスメダカ:2011/07/06(水) 22:50:07.01 ID:tXGP8KJr
>>620 超ビンボーですwパーツなんかは売って買ってだよ。でも、取り付け、整備は全部自分でしてる。
1番欲しいのは、タイヤチェンジャーwww
633カスメダカ:2011/07/06(水) 22:50:42.65 ID:tXGP8KJr
634774RR:2011/07/06(水) 22:55:56.15 ID:nC4cAg2t
わけあってナンバーを返納し、倉庫にエイプを押し込んでから3年近くたつ
今年中には復活させたいけど、ちゃんと動くだろうか…
635774RR:2011/07/06(水) 23:02:28.72 ID:YJkt+lIU
電気系統が故障してさすがに自分じゃ調べられないからバイク屋にエイプ預けてきた
二、三日かかるらしいが寂しい
636774RR:2011/07/06(水) 23:06:44.16 ID:YJkt+lIU
>>カスメダカさん
ちなみにそのエイプ手に入れてから何年目だい?
637カスメダカ:2011/07/06(水) 23:29:36.77 ID:tXGP8KJr
>>636 フルノーマルで買って、6年目かな。最初はフレームとエンジンだけ大丈夫なら後はなんでもいいみたいな選び方で、13万円で購入w
638774RR:2011/07/07(木) 00:14:34.61 ID:KyK25F69
インシュレーター除去、吸気口除去、CRFマフラー、MJ82でかなり元気になった
MJもう少し上げてもいいかな?
639774RR:2011/07/07(木) 00:37:05.20 ID:0yfvMdF1
>>637
タンクのカーボンについてkwsk
640774RR:2011/07/07(木) 00:47:54.12 ID:/Hl89YRh
>>624
かっこいいね!
ダウンフェンダーステーだかスタビライザーはどこのですか?
NS-1のフォークにも付けれるかな?
641774RR:2011/07/07(木) 00:54:47.36 ID:Kdl0aYxu
642774RR:2011/07/07(木) 05:32:17.97 ID:3wkd5xhl
モトモトって雑誌に川崎重工って書いてある
ZRX風の緑のエイプが載ってたぞ!
一瞬くんかかと思ったけど完成度が違ったな。
643カスメダカ:2011/07/07(木) 07:38:37.79 ID:qh/ODXUn
>>639 タンクカバーはメーカーは忘れたけど、確か廃番品で、ヤフオクでやっと発見してGETしました。
>>640 スタビはGクラフトタイプ3でフォークはNS-1で、フェンダーはキタコのカーボンです。
644774RR:2011/07/07(木) 09:20:12.89 ID:/OcYw7eN
>>642
あれに感化されたんだよ
もともとCB250T目指して作ってたんだけど、川崎重工ってどうしても書きたくて結果的によくわからないバイクになった

645774RR:2011/07/07(木) 09:44:34.77 ID:XuNyKUpJ
ちょっと質問です。
中古エイプ初心者ドノーマルなのですが、走行中クラッチレバーがガタガタします。ブレーキレバーにはゴムの振動止め?がありますがクラッチレバーにもあったんですかね?それともクラッチワイヤーが緩いのですか?

運転には支障ありません。
http://imepic.jp/20110707/348110
646774RR:2011/07/07(木) 10:04:22.31 ID:/OcYw7eN
タイプDか?いいな
647774RR:2011/07/07(木) 10:21:19.32 ID:I1JOcABf
05年のDXでしょ。

俺のもカタカタするから気にスンナ。
648774RR:2011/07/07(木) 11:11:23.44 ID:XuNyKUpJ
クンカ氏はじめまして!


>>647
ありがとうございます。仕様なんですね。細かい金属振動音もハンドル辺り?タンクキャップ?からします。

神経質になりすぎたかな…まあ80km出せば当然か
649774RR:2011/07/07(木) 11:26:31.87 ID:/OcYw7eN
くんか師
650774RR:2011/07/07(木) 12:35:14.13 ID:Lll2J7pt
あれは振動防止のゴムじゃないよ。
ブレーキ握った時にできる隙間に物が噛み込まないようにするもの。
651774RR:2011/07/07(木) 12:37:58.05 ID:xac1FmtE
>>632
ストレートやアストロでやすいビートブレーカーとコンプレッサでよくね?
おれもそのセットほしい。
コンプレッサーあったらだいぶ自分でできる事増える。

一番はMCがほしい
もうそうなったらワンオフ作り放題!!
ってもう個人で趣味で買う次元ではないけどね。
卓上旋盤とフライスでもいいな

でも自作できる環境の人からいうとやっぱり買った方が、
材料費と人件費で安く作っていってたな。
ちょっとした小物作るのがいいのかも
652838:2011/07/07(木) 12:48:59.62 ID:I2SF3icv
ビートブレイカーなんていらないよ。
ましてや12インチ。
タイヤレバー二本あれば無問題。
ようつべ見てやってみそ
653774RR:2011/07/07(木) 13:39:21.83 ID:/OcYw7eN
蒸れた生脱ぎニーハイくんかくんかしたい匂い教えてあげたい
654774RR:2011/07/07(木) 13:43:29.20 ID:/OcYw7eN
この時期って黒タイツいなくなるから寂しいよな生足もいいんだけどニーハイはいてると最高
つまさき蒸れてるでしょ?って聞きながら嗅ぎたい
655774RR:2011/07/07(木) 14:01:18.16 ID:uqOSTMIf
>>652
17インチをレバーでやったw
あれを考えると12や10インチは非常に簡単だ

>>654
水虫には気を付けろよ!
656838:2011/07/07(木) 14:38:20.16 ID:I2SF3icv
だよな。
あと最後のビート出しも、シリコンスプレーぶちまけて
空気いれ鬼押しでなんとかなる。
最悪スタンドで空気入れ借りればいいし。
657774RR:2011/07/07(木) 20:58:26.88 ID:xATHIKia
>>651
あれば便利だけど、案外バイクに使う物ってちゃんと造ろうと思うと
NC制御が必要だったりテーブルが大きくないと安定してワークを
クランプ出来なかったりするからな。

ヘリカルミリング付きのNC旋盤でワンオフカムとか妄想だけは膨らむw
マシニングセンタでステッププレートとかトップブリッジ自作なんかもw
658774RR:2011/07/07(木) 22:26:30.32 ID:/OcYw7eN
33歳のセックスフレンドと遊んできた
659774RR:2011/07/07(木) 23:24:49.45 ID:/OcYw7eN
誰もが持つ心の傷痕に流れる雨
660774RR:2011/07/07(木) 23:25:49.06 ID:/OcYw7eN
安全地帯聞いてたら悲しくなってきたかまえ

心の傷痕に雨が流れてる
661カスメダカ:2011/07/07(木) 23:43:02.99 ID:qh/ODXUn
>>651 NSRホイールとかならタイヤレバーや、ビードブレイカーでもいいけど、
流石に鍛造アルミになると、傷が気になるw
会社にNCから汎用機まであるから家にはいらないかな。
実際、ワンオフで物とか作れるけど、命に関わる部品を自分で作るのって、結構恐いよwww
662774RR:2011/07/08(金) 06:25:45.34 ID:Gz8SYQJ6
趣味でMC買って、ピストン削りだしたり
ヘリウム入りチタンバルブ作ったりしている人がいるよ
病気だね(笑)
663774RR:2011/07/08(金) 08:33:52.90 ID:eVABuzfy
>>661
NSRホイールなんで全然問題ありません。
だってそんないいホイールは買えません。

自作している人は自分の部品でもブレーキ関係は
怖いっていってたし、人のは全く関係ない小物以外は
いやって言ってたね。
664カスメダカ:2011/07/08(金) 08:55:51.88 ID:ICk9ehmd
>>663 頑張ってお金貯めて買ったんよ。
俺も基本は既製品に追加工くらいしかしないなぁ。加工方法とかのノウハウが分かれば、加工は訳ないんだけどね。
665774RR:2011/07/08(金) 12:51:39.38 ID:0dq6/G4M
ムチムチ女子大生くんかくんか
666774RR:2011/07/08(金) 19:37:43.01 ID:pVNfJv/D
モトモトとか読んでみるとパーツ自作してる人結構いるよね。
応募数が違うんだろうけど縦型より横型に多い気がする。
667774RR:2011/07/08(金) 20:47:48.09 ID:qu3ebnN5
金物の切った貼ったはアルミも含めて出来るけど、
作るのはステーとかばかりでメインパーツは確かにやりたくない
特にアルミの溶接は、溶接は出来ても実際に使ってからの振動の影響とかで、
トライ&エラーのエラーが出た時点で洒落にならないしね
668774RR:2011/07/08(金) 22:58:09.34 ID:0dq6/G4M
焼きそば食べるよ
669774RR:2011/07/08(金) 23:29:27.71 ID:Win820cu
ウメダ行くと、出光カラーのエイプみるのだが、
アレ何??
670774RR:2011/07/08(金) 23:38:04.24 ID:0dq6/G4M
ムチムチ女子大生のアッセンブリーになりたい
671774RR:2011/07/08(金) 23:58:40.82 ID:Ea7DRWtF
黒タイツASSY交換
672774RR:2011/07/09(土) 02:21:51.57 ID:12N34MF+
某純正ステップを付ける為にジュラルミン板でステップフレームを作ったよ。
旋盤などが無いからサンダーとドリルでだけど…
673774RR:2011/07/09(土) 12:24:38.17 ID:oqvjkx/r
80ccにボアアップしてスプロケF16
デイトナカムとスプリングにノーマルヘッドのまま吸排気ポート研磨
貰い物のmjn26で13000ちょっと回るんだけど、こんなに回る?
古いデジタコだからぶっ壊れてんのかな?
674774RR:2011/07/09(土) 13:42:04.84 ID:OZ4yogIb
馬力は出ないが回るだけなら回るぞ ノーマルヘッドとハイカムで15000rpmぐらい回る
675774RR:2011/07/09(土) 15:17:03.11 ID:YiD1n2Iy
>656 荷締めベルト
http://www.amazon.co.jp/MonotaRO-%E8%8D%B7%E7%B7%A0%E3%82%81%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88-NB-254/dp/B000TGHDG4

こんなベルトをタイヤ外周に巻いて締め付ければ手押しポンプでも余裕でビード出しできるよ
空気の入り方見ながら少しづつ緩めるというか入り始めたらまず空気が抜ける事はないので
その時点で外しても良い
676774RR:2011/07/09(土) 15:20:38.62 ID:p4UTZR8c
やっと今日エイプ帰ってくる
677774RR:2011/07/09(土) 18:02:29.27 ID:C5jLE4+z
くんかエイプ帰ってくんのか
じゃあ今夜はさだまさしあたりで晩酌か?
678774RR:2011/07/09(土) 18:09:35.15 ID:iRcUy2lg
くんかの人気に嫉妬するわ
早くオフ会で会いたいw
679774RR:2011/07/09(土) 18:53:59.69 ID:p4UTZR8c
いや谷村新司の群青ききながら晩酌すんよ
680774RR:2011/07/09(土) 20:00:46.84 ID:GqfHl51J
谷村がつくって さだ が歌ったやつはどう?
681774RR:2011/07/09(土) 20:51:40.70 ID:xwZM31rx
682774RR:2011/07/09(土) 22:28:04.15 ID:p4UTZR8c
フォービドゥンてなんだ遅かったか?
683774RR:2011/07/09(土) 22:29:24.80 ID:p4UTZR8c
>>680
さだは精霊流しだよなあれ聞きながら一杯やるとか最高の贅沢だよ
今日車で安全地帯聞いてたら一人カラオケやってしまった
684774RR:2011/07/09(土) 22:29:58.75 ID:p4UTZR8c
真夜中すぎの恋
685774RR:2011/07/09(土) 22:39:14.21 ID:p4UTZR8c
>>684
あれいいよなおまえ安全地帯わかるな
686774RR:2011/07/09(土) 23:38:17.57 ID:8X+ea9Mi
まぁ、こういう事もある。人生って結構長いと思う。
687774RR:2011/07/10(日) 00:56:51.42 ID:0inog4H7
くんか一人で乗り突っ込みしてんぞww
688774RR:2011/07/10(日) 01:45:34.80 ID:T1BHrwJ+
ゼットファーザーでバズー管注文しようと思ってたのに今日買ったモトモトみたらモナカ管が出て屋がった

迷う…ふざけるな海江田
689774RR:2011/07/10(日) 08:31:06.29 ID:atE4F9mx
暑いからノーヘル+全裸で走ってくる
690774RR:2011/07/10(日) 08:42:27.36 ID:5NE6mN+e
貴方の性癖を容認できない人が存在しない閉鎖空間で
且つ、ご自分の足で走るのなら無問題
691774RR:2011/07/10(日) 09:06:33.29 ID:+/0AgVdQ
>>689
今日は日差しが強いよ。全裸はかえって暑いかもよ
692774RR:2011/07/10(日) 09:11:12.62 ID:cCZpca0a
くんか さだまさしの桜月夜だ
693774RR:2011/07/10(日) 10:47:49.54 ID:+4PWBKVV
←解読不能なのですけど機種依存文字ですか?
694774RR:2011/07/10(日) 11:36:40.99 ID:dQatdSVT
>>693
絵文字だから気にすんな
695774RR:2011/07/10(日) 12:14:57.50 ID:T1BHrwJ+
モナカ管かバズー管かまよう

ちょっとツーリング行って来る
696 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/10(日) 16:48:45.66 ID:x8gGRpWB
やっとこさアンダーカウルをつけおわった

締まって見える
697774RR:2011/07/10(日) 18:23:30.99 ID:WGH1aaVx
今夜は永ちゃんのライブDVD見ながら晩酌だな
698774RR:2011/07/10(日) 18:45:06.78 ID:T1BHrwJ+
井上陽水の人生が二度あればを聞きながら晩酌だろ
699774RR:2011/07/10(日) 18:53:57.24 ID:OP6Vd1oP
くんかっていつも物悲しそうに喋るんだなと思ってたんだが、携帯から見たら絵文字だったのか
700774RR:2011/07/10(日) 23:36:36.88 ID:5MBs4FhO
今日、DUKE125試乗して来た。
フレームや足が無駄に良すぎる・・・ライポジ変。
仮に慣れても、WR250ぐらいのパワーとトルクが欲しくなる事は確実。

その帰りに、KLX125試乗した。
DUKEより、ずっと良いオモチャになりそう。
・・・でも、オフいかねーし、D虎は交換タイヤが×

てな訳で、近日、APE100D購入する事になった。
これより、棘の道に突入する。
701774RR:2011/07/10(日) 23:42:12.79 ID:T1BHrwJ+
デューク便家
702774RR:2011/07/11(月) 00:00:31.30 ID:r4UPB/12
シフトアップのカタログ見てたら50cc→145ccのストロークアップキットなんてあるのな・・・
めちゃ欲しい…街乗り出来るバイクじゃなくなりそうだけどなwww

あと来月のくんかオフ楽しみにしてるよ

それとこんなん余ってるんだけど、誰か欲しい人いたら買わないか?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n95928287
張替え用のシートなんだけど、黒が余ってる

オフ当日前夜までレス貰えれば、当日持ってきやす
703774RR:2011/07/11(月) 00:07:07.27 ID:vJpvfH8u
なんだよこれ欲しい
704774RR:2011/07/11(月) 00:08:01.41 ID:vJpvfH8u
ちょっと考えさせてまぁ8月までにオクで売れるだろ
705774RR:2011/07/11(月) 00:16:19.29 ID:/PGGrC9h
>>702
こんなDQNシートいらねえだろw
工房かよwwww
706774RR:2011/07/11(月) 02:35:27.33 ID:ZC0UNHaT
>>702
なんだこれ、凄いシートだなw
アンコ抜きしたら尻が痛いだろ…しかもエナメルじゃ尻が滑りそうだし。
俺はゲルザブ入れてエンボス調の表皮にしたら快適になった。
707774RR:2011/07/11(月) 03:24:16.25 ID:vJpvfH8u
買うから勉強してや
708774RR:2011/07/11(月) 09:09:10.43 ID:r4UPB/12
>>705
元画像が悪かったwww白だと完全DQNだよなwww

黒だとこんな感じ
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto011886.jpg

あとオクは俺のじゃなくて参考に貼っただけです><

>>706
結局座る場所が前部分じゃなくて後ろのぽっこりした所になるから、
結構フィットするんよwww
オフ当日来るんだったらまたがってみると良い、思ったよりしっくりくるww
709774RR:2011/07/11(月) 10:19:21.68 ID:vJpvfH8u
モナカ管かバズー管かまよう

レーシーな音もいいし渋い音も捨てがたい

なんかアドバイスしろ
710774RR:2011/07/11(月) 10:47:27.44 ID:LU9p0rqE
モナカいこうぜ!
711774RR:2011/07/11(月) 10:56:55.11 ID:jEOziENu
くんかのエイプならキンコン管かアオ管のがいいんじゃね?
712774RR:2011/07/11(月) 12:28:10.52 ID:vJpvfH8u
昨日までモナカで今日起きたらバズー管にしようと思ったのにまたモナカか
キンコン管てなんだ?
713774RR:2011/07/11(月) 13:13:16.64 ID:vJpvfH8u
つけたいのはモナカでもあのエイプならバズー管なんだよな
714774RR:2011/07/11(月) 14:25:54.01 ID:vJpvfH8u
この時期の蒸れた女子高生と真剣に交渉したい
715 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/11(月) 14:38:53.26 ID:bE/sgTwo
>>712
ギャグだと思う
青姦てw
716774RR:2011/07/11(月) 15:30:37.31 ID:06qaJRpe
>>702
145の方がトルクあるから余程街乗りは楽
717774RR:2011/07/11(月) 15:38:27.59 ID:492Zbsma
>>648です。
金属振動音の原因が分かりました。ガソリンタンクのキャップです。皆さんのエイプはどうですか?これも仕様なのかな?

あとキャップのふた締めって上下関係ありますか?http://imepic.jp/20110711/558160
矢印が上?下?

宜しくお願いします
718774RR:2011/07/11(月) 16:18:43.72 ID:DhW/DF72
>>717
なにそれこわい
タンクキャップがどうなって音が鳴ってたの?
ちょっと詳しく知りたい。

矢印は俺は上にしてるよ。
719774RR:2011/07/11(月) 16:47:05.61 ID:LU9p0rqE
>>717
俺は進行方向に矢印向けてるよ。

>金属振動音…裏のゴムが痩せてきてるんじゃないかな。
05年式じゃ考えにくいけど確認してみては?
720774RR:2011/07/11(月) 17:44:46.08 ID:06qaJRpe
俺はオイルクーラーのステーが振動して音が鳴ってた
721774RR:2011/07/11(月) 18:57:42.22 ID:vJpvfH8u
エイプでコールきったら文明開花の音がした
722774RR:2011/07/11(月) 19:45:21.97 ID:vJpvfH8u
イラ管買うか報道陣の前でカメラが回ってない時にうるさいマフラー
723774RR:2011/07/11(月) 20:06:43.29 ID:tOIQ5TIx
携帯でみるくんかと
PCでみるくんかって
全然イメージ変わるなw
724774RR:2011/07/11(月) 20:34:30.20 ID:06qaJRpe

725774RR:2011/07/11(月) 20:47:46.82 ID:vJpvfH8u
俺はスーパー明るいネクラだよ
726774RR:2011/07/11(月) 20:54:36.30 ID:vJpvfH8u
どっち買うか迷う今日注文したい
727774RR:2011/07/12(火) 01:13:59.53 ID:kuhdf8lo
コメントありがとうございます。

タンクキャップの鍵穴に被せてあるペラが振動するのかよくわかりません。ゴムの劣化は特に感じません。キャップなしで吹かすと振動なしです。なのでタンクの中にお金落としたってこともなさそうです…
CDの鍵なしキャップかキタコのタンクキャップを買おうか検討してます。
その前に誰かエイプのタンクキャップ貸してくれ!他人ので試してみたい。静岡東部誰かいない?

謝礼は飯奢るぐらいしかできないけど…
728774RR:2011/07/12(火) 01:47:23.10 ID:WxwrMlFu
残念、俺は都内だ
サイレントヒルならエイプ乗りいっぱいいると思うからがんばれー。
729774RR:2011/07/12(火) 01:51:06.68 ID:s5Rdb247
>>727
残念、俺は静岡県中部だ。
タンクキャップを変えると鍵が増えるのが嫌だな…
鍵無しだと悪戯されそうだし。

俺のはある一定の回転数になるとフロント辺りからビビリ音がする。
730774RR:2011/07/12(火) 05:32:17.07 ID:nZLhZMHp
俺もビビりあるなー。
ヘッドライトのボルトが緩んでるのが原因っぽいけど。
あと、たまにキーホルダーがハンドルと干渉してるときがある。
731 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/12(火) 08:33:03.35 ID:yOv7dY2x
>>727
沼津に住んでるよ
732774RR:2011/07/12(火) 08:49:29.86 ID:s5Rdb247
結構静岡県民いるのね。
くんかオフは遠いから、涼しくなったら静岡オフでも開催するか。

ところで125ノーマルヘッド加工ならキャブは何がオススメ?
PE28、PWK28、TM26MJNで悩んでる。
今はPD22だけどノーマルヘッドでも劇的に良くなるのかな?
733774RR:2011/07/12(火) 10:35:58.99 ID:gIn2CF2R
俺は静岡西部
静岡オフ賛成
ゲストはくんかで…
734774RR:2011/07/12(火) 10:36:42.75 ID:kuhdf8lo
静岡の方多いんですね!バイパスが125cc以下通れないとこ(浜名・藤枝・清水・修善寺)があるのがネックですよね…後、土日は仕事で平日休みだからオフ参加出来ないのが残念orz
735774RR:2011/07/12(火) 13:09:32.76 ID:FsmLs443
ノーマルヘッドなの?ノーマルヘッド加工なの?
このエンジン、精度が良くないのでバルブのすり合わせは最低でもやっておかないとトルクが出ないです
TM26MJNよりPWKの方がパワーが出る(立ち上がりが早い)と言う人が多いね
セローにPWK付けているけど、確かにつきはいい
最後は個人の嗜好の問題だけど
125でノーマルヘッド加工(ビックバルブやポート研磨)ならPD22じゃ小さすぎます
115ヘッド加工でも、オンロード走るのには小さい
オフロードなら有りだけど
736 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/12(火) 14:41:32.01 ID:yOv7dY2x
>>732
来週mixiで静岡オフやるよ
737774RR:2011/07/12(火) 15:57:35.90 ID:EVe6Z8Sr
ムチムチ女子高生
738774RR:2011/07/12(火) 22:04:45.67 ID:s5Rdb247
>>735
ノーマルヘッドでバルブ擦り合わせ、吸気ポート少拡大鏡面手前、
排気ポートは鏡面でマフラーに合わせて拡大してあります。
115だったけど知り合いから格安でデイトナクランクを譲ってもらい、
それを業者に出して芯出ししてもらいました。

やっぱりPD22じゃ小さいよね。
PWK28にしようかな。
739774RR:2011/07/12(火) 22:30:31.98 ID:EVe6Z8Sr
援交したい
740774RR:2011/07/12(火) 22:52:54.20 ID:EVe6Z8Sr
なんか最近俺のエイプ高回転がよく伸びるんよ駆動系はなにもいじってないのに
多分マフラーが劣化して抜けがよくなったのかなサイレンサー外してガソリンにつけたりしたからな
741774RR:2011/07/12(火) 23:21:09.37 ID:YkKhGJN+
VM26のこともたまには思い出してあげて下さい。

俺が124でVM26使ってるからだけど。
742774RR:2011/07/12(火) 23:30:41.34 ID:EVe6Z8Sr
蒸れた生脱ぎ紺ハイソ食べたい
743774RR:2011/07/12(火) 23:42:21.95 ID:ohX4hLEC
>>742
腹壊すよー
744774RR:2011/07/12(火) 23:57:15.30 ID:EVe6Z8Sr
>>743
レーシングモナカかバズー管どっちがいいか決めて
明日定休日だから木曜日ゼットファーザーに電話するから
745774RR:2011/07/13(水) 00:00:05.14 ID:EVe6Z8Sr
マフラーやめてムチムチ買うって手もある
746774RR:2011/07/13(水) 00:37:00.27 ID:jkpmT6eN
>>740
風前の灯
747774RR:2011/07/13(水) 03:33:59.30 ID:OMnXHLRU
>>744
ごめん、自分で決めて
748774RR:2011/07/13(水) 06:44:26.62 ID:E+4/EEzy
>>729
タンクキャップを触るような奴なら本体もってくけどな
749774RR:2011/07/13(水) 07:39:49.91 ID:8QbevHdk
>>748
駅の駐輪場などに停めておくと悪戯されるぞ。
ナンバーを曲げられたりシートを切られたりタイヤの空気を抜かれたり…
昔、友人のモンキーが調子悪くなったから調べたら
タンクの中から砂利が出てきた事がある。
750774RR:2011/07/13(水) 08:58:49.21 ID:SOCZ8s1N
俺も静岡西部。
でも平日休みだからオフはきついか。

751774RR:2011/07/13(水) 09:13:56.06 ID:ZmtXWy4D
中四国おらんか?
こっちでもオフしようや
752774RR:2011/07/13(水) 09:24:03.19 ID:UZO5WeNy
まんこ
753 【九電 87.3 %】 :2011/07/13(水) 12:16:38.22 ID:Ttd0Q/xS
九州でもやろうぜ
754 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/13(水) 12:27:49.04 ID:KnoOD5R8
修羅の国福岡はおらんか
755774RR:2011/07/13(水) 12:37:12.14 ID:UZO5WeNy
日本全国同時多発エロ
756774RR:2011/07/13(水) 13:37:32.78 ID:UZO5WeNy
ムチムチ女子大生の蒸れたわきのした舐めたい
757774RR:2011/07/13(水) 15:57:34.65 ID:ZmtXWy4D
>>754
お前らはオフなんかより
他にする事があるだろ

758774RR:2011/07/13(水) 16:08:56.46 ID:UZO5WeNy
デイトナボアアップキット買った

別にオフ会意識したわけじゃない
759774RR:2011/07/13(水) 16:24:30.42 ID:jH6JPsNP
バイク屋いったらどこもエイプなかった・・・
ヤフオクとかバイクブロスとかで買ったほうがいい?
760774RR:2011/07/13(水) 16:25:27.85 ID:1Fi3l3rp
>>757
ひがむな!
お前も仲間だ、こっち来いよ
761774RR:2011/07/13(水) 17:21:45.95 ID:UZO5WeNy
>>759
俺はバイク屋まわって値段にビックリしたからヤフオクで買ったよ

まぁ全部取り替えるつもりだったからヤフオクでよかったんだが

今エイプそんな人気なのか?50の玉が少ないって前バイク屋のあんちゃんが言ってたな
762774RR:2011/07/13(水) 17:24:21.82 ID:UZO5WeNy
>>759
ちゃんとしたの買いたいならヤフオクはやめときな
763774RR:2011/07/13(水) 17:26:16.67 ID:jH6JPsNP
>>761
レスありがとう
さっき値段聞いたら中古で15万とかするっていうから
ビックリして帰ってきたんだ
昔はエイプとズーマーがすごい人気だったらしい
ヤフオクはやめとくわ、ありがとう
グーバイク、バイクブロス以外でバイク買えるサイトない??
764774RR:2011/07/13(水) 17:30:36.21 ID:UZO5WeNy
大体バイク屋で買おうとすると15くらいするよなネットだと10万以下で買える
だいたい援交二回分くらいは差があるからヤフオクで買ったよ
ヤフオクで個人出品ぽいの気長に狙ったら?
765774RR:2011/07/13(水) 17:37:36.73 ID:jH6JPsNP
円光2回とか人聞き悪いこというなよ・・・

借りてたバイク返さなきゃいけないから近々欲しいんだよな・・・
766774RR:2011/07/13(水) 17:57:21.12 ID:UZO5WeNy
安い子だと三回はいける
767774RR:2011/07/13(水) 18:14:56.73 ID:ZmtXWy4D
援交は悪い事じゃない
ルールさえ間違わなければ
誰も傷付かないからな
768774RR:2011/07/13(水) 18:19:32.83 ID:UZO5WeNy
君とはうまい酒が飲めそうだ

マナー守ればお互い気持ちぃぃぃ
769774RR:2011/07/13(水) 18:23:13.18 ID:UZO5WeNy
織田無道の寺の名前も円光寺だしな
770774RR:2011/07/13(水) 21:28:01.35 ID:ZmtXWy4D
あいつなら

円光寺の住職が援交やって何が悪いか⁉

とか言いそうだなw
771 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/13(水) 21:40:28.99 ID:8f00Gjgo
集中スイッチ換えたら、灯火類が微小な点灯しかしなくなった
メーカー問い合わせして検品してもらったら問題ないとのこと
こりゃ、手に負えないと思い単車屋に持っていったら、改造品は対応できないとか
言われた
墨田区なんだけど、どっか対応してくれる店近くにありませんか?
手間代程度なら出せるので、個人の方でも結構です
772774RR:2011/07/13(水) 21:53:41.29 ID:8QbevHdk
>>771
どういう事だろう…どこの集合スイッチ?
たしか俺のはキタコだったけど、専用のウインカーリレーが付属してた。
でも、前後のウインカーが同時に点滅するからちょっと暗くなる。
そんな程度じゃないよね?
773 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/13(水) 22:29:38.29 ID:KnoOD5R8
>>771
デイトナのなら、配線間違えてると思う
俺もそんな感じの症状でたから
774 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/13(水) 22:30:32.68 ID:8f00Gjgo
>>772
Activeの集合スイッチです
点灯と言っても、じっくりと見ると付いているのがわかるという程度です
とてもぢゃないけど、こんなので走ったら一発で整備不良切られると思います
バッテリー化してるため、標準と違うため配線を間違えているのが理由だと思
いますが、いかんせん素人なもので…
あ、配線図はすべて揃えてあります
775774RR:2011/07/13(水) 22:46:19.20 ID:IA8HH67u
>>764
ヤフオクの偽エイプならちょくちょく
出品されてるな
知らずに買いそうになった
776774RR:2011/07/13(水) 22:54:33.71 ID:UZO5WeNy
キットバイクってやつだろ?

俺も一瞬迷ったが安いのに買いが入らないから辞めた

相場でいう騙しの気配だったからな
777774RR:2011/07/14(木) 01:16:42.71 ID:385uRwDI
777
778774RR:2011/07/14(木) 05:20:46.62 ID:Q6TkaBkg
集中スイッチが、
やる気スイッチの仲間かと思ったことは
口が裂けても言えない…。
779774RR:2011/07/14(木) 09:12:51.30 ID:385uRwDI
ジオン…
780 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/14(木) 10:13:57.35 ID:Y57p9mUU
>>774
一度配線を見直すしかないかなぁ
どの配線がどういった役目を果たすのか、マーキングして行くといいよ
781774RR:2011/07/14(木) 10:44:45.82 ID:ngATOjBP
>771
推測だけど、スイッチを二つに割ると、接点か配線がむき出しになってないか?
補機はDCで動いているから、ハンドルにスッチの一部(電流の流れるところ)が着くとACも流れる
そうすると流れる電流がメチャクチャになって暗くなる
対策はハンドルにビニールテープを巻く
その上にスイッチボックスをつける・・・・
782774RR:2011/07/14(木) 10:47:22.25 ID:ngATOjBP
キットバイクは、普通のバイクに飽きたおっさんが趣味で買うもの
今までいじり倒してきた廃品パーツを山のように持っていないと維持できません
とんでもない壊れ方をするし、それなりのスキルがないとただのゴミです
783774RR:2011/07/14(木) 11:15:44.65 ID:6J3OvElz
115ccSEヘッドヨシマフでデイトナの赤CDIを付けてみたんですが、
3、4速全開10500rpmあたりで失火なのか、エンジンの音が
ブビッ、ブビビビッとなり小刻みに加速が止まります。

赤CDIの前は武川でしたがこういう症状はありませんでした。

電源をバッテリーから引いてみても変わらず。
キャブはPWK28ですが、MJ102〜115まで試しましたが変わらず。
点火時期は2番目と3番目に進むものを試しましたが変わらず。

POSHのコイルを使っていますが、ノイズでしょうか。
電源をカットしてマイコン無しの状態で走ってみようと思います。

同様の事例がありましたらアドバイスお願いします。
784774RR:2011/07/14(木) 13:19:02.80 ID:1eQykl8f
エイエイプー!
785774RR:2011/07/14(木) 15:47:03.88 ID:aLuOphTO
>>782
とんでもない壊れ方ってどんなのよw
フレームのネック部分が取れるとか?
高回転まで回すとヘッドが飛ぶとか?w

キットバイクは中華?
エンジンは(125cc)良いのかな?…な訳ないか。
エイプも純正で125ccにしてくれれば良かったのになぁ。
786774RR:2011/07/14(木) 16:30:34.99 ID:ngATOjBP
>785
エンジンが壊れても、死ぬことは少ないけど・・
今まで聞いたのは 小さな段差を越えたらフロントホーイルが砕けた
フロントブレーキが粉々になった
ハブベアリングが粉々になった
エンジンからゴムの切れ端や切り子が大量に出てくるので、買ったら直ぐにオイル交換をするのがデフォ
キックギヤが割れた(エイプかww)
フレームが折れた
フレームが割れた
フレームの溶接がされていなくて、塗装しているのでわからない
エンジンハンガーが折れた・・・・死にそうなことが結構な確率でおきますww
787774RR:2011/07/14(木) 20:11:09.43 ID:bSZhd7Ej
>>785
エイプは100だから良いんだよ
788774RR:2011/07/14(木) 20:57:29.60 ID:H7jB/wFs
>>785
エイプの社外フレームって楽天だかで売ってんだよな。当然中国からの輸入品。
789774RR:2011/07/14(木) 21:34:52.97 ID:aLuOphTO
>>786
ホントニー!?
そんなに弱くちゃ30km/hでも怖いよね。
それじゃチョイノリの方が良いな。
790774RR:2011/07/14(木) 22:31:36.17 ID:wzrm9LOe
前輪の泥の跳ね上げについて。
2週間前にAPE100type-Dを購入しました。
購入前にネット情報で知っていましたが、これほどまでひどいとは!

今日はカンカン照りだったので何も気にせず出掛けて行きました。
工事の関係で路面に濡れているところがいくつかあり、
家に着いたときに上着は水玉だらけです。

それで対処法を教えて欲しいです。
フロントフェンダーをアンダーにすることで跳ね上げはなくなるものでしょうか?
また何か他の良い方法いがあるものでしょうか?
791774RR:2011/07/14(木) 22:49:42.51 ID:AdoK5dem
リアショックをキタコのに換えたんだが走りやすくなって感動した
オーリンズとかになるとまた違うんだろな
792774RR:2011/07/14(木) 22:52:45.86 ID:426Amoxr
>>790
・水玉の上着を着る
・調べる
選択せよ。
793米酢:2011/07/15(金) 00:27:32.45 ID:t1ABX+6D
>>790
おめさん新潟のしょらろ?
わぁり事言わねっけフェンダー下げなせて。
そうでねばフェンダーの後ろ延長しるしかねぇんねかのぅ?
794774RR:2011/07/15(金) 01:35:09.56 ID:ZL3XsHqw
泥はねはホンダの欠陥だいや〜

リコールするのが筋だいや〜
795774RR:2011/07/15(金) 01:40:47.16 ID:ZL3XsHqw
俺なんかスタビライザー付けてんのにフェンダーをダウンにしてないんだいや〜

理由は恥ずかしいから聞くないや〜
796774RR:2011/07/15(金) 01:48:11.20 ID:ZL3XsHqw
今日朝鮮絵合わせやってたら隣にすごいエロいムチムチが座ったんよ
暑いらしく汗かきながら入ってきてさもうなめなめしたいとか思いながら紳士の仮面かぶってたわけなんだわ
そしたらなんかこっちに気あるような感じするんだよね俺がハナハナランプさするとムチムチもさするわけ
もっかいやっても同じだった勇気だして『ここ等価交換?』ってきいたら『はい』って言うんだけど耳栓してたんだよね
ああと思って打ってたけど気になって気になってしたらとなりに人影がしたから見たら彼氏がいんの
なんか幸薄そうで大したことない奴だから余計悲しくなったわ
閉店までやったから頭来て出会い喫茶寄って帰ろうとしたら、『風営法の改正であと5分ほどで閉店です』だと
今日のオナニーは壮絶に気持ちよかった
797774RR:2011/07/15(金) 08:57:08.70 ID:Gl8af6o1
>>795

なんでダウンにしないの?
798774RR:2011/07/15(金) 09:22:26.28 ID:e6x1FJta
>>797

くんかクオリティ
799774RR:2011/07/15(金) 16:22:10.90 ID:QaVb5l6E
>>792
>>793
>>794

返信、ありがとうございます。

たしかに水玉の福を着るのも一案ですね。
跳ね上げにはフェンダーを下げることにします。
800774RR:2011/07/15(金) 18:17:08.54 ID:ePL+YnWi
TypeD欲しいんだけどホイールがなんか違う気がする。
NSR3本スポークって無加工で付くよね?
801774RR:2011/07/15(金) 18:19:00.61 ID:FtnsFctY
>>799
一応、CRF100用の若干大きめなフェンダーに替える方法もあるとマジレスしておく。
802774RR:2011/07/15(金) 18:35:12.58 ID:0JKeOlOv
>>799
ノーマルを下げるだけでも劇的に良くなるよ
顔にかからなくなる
803774RR:2011/07/15(金) 19:23:15.91 ID:HBu8yTp7
エイプをgooバイクで通販で買おうとしたら
非課税分諸経費と課税分諸経費とかいうので
約6万が車体の値段に上乗せされてるんだが、ぼられてる?
804774RR:2011/07/15(金) 19:35:36.82 ID:ZL3XsHqw
ボラれすぎだよ三回も援交できんじゃん
805774RR:2011/07/15(金) 20:48:28.21 ID:e3MIn5Ar
R&Pのパーツって売ってるかな?
まるまる変えたらエイプ買えって話だし困ったな
806774RR:2011/07/15(金) 21:10:51.30 ID:iWyJxyry
>>803
車体価格やすく見せて閲覧させる手法
とってる業者です。手広くやってる
店に多い。
807774RR:2011/07/15(金) 21:42:40.04 ID:ZL3XsHqw
援交したほうがいいよ
808774RR:2011/07/15(金) 22:07:02.37 ID:9OJD/Z/1
XRモタードのFフェンダー、ポン付けで行けるだろうと買ってみたが
エイプとは全然違うんだなw
809774RR:2011/07/15(金) 22:21:19.66 ID:e6x1FJta
>>800
アクスルカラーが違う
810774RR:2011/07/15(金) 23:01:59.38 ID:GQi+pSjH
>>809 サンクス
APEのP/L無いんだけど違うのはリア右カラーだけかな?
NSR-miniとNSF100だと差異があるのはそこだけみたいだけど。
811774RR:2011/07/15(金) 23:34:13.92 ID:FSmQaysw
XR100モタってノーマルで最高何km/h出ますか?
KSR110と迷ってます
812774RR:2011/07/15(金) 23:48:19.60 ID:u46HGCx9
>>811
2ケツはしない、長く乗りたい、航続距離や燃費は重要、クラッチレバーの有無にこだわりは無い、
カスタムはせずノーマル(精々マフラーくらい)で乗るって感じならKSRのが全然良いと思われ
それ以上に手を入れるなら100モタは面白いぜ

ちなみにウチの100モタはノーマル時にメーター読みで90km/h位(実測なら80km/h半ば〜後半?)
KSR110はメーター読み95km/h程度は出た
エンジンに当たりハズレがあるんで一概には言えないけど
813774RR:2011/07/16(土) 09:36:02.06 ID:UZbcWncj
なるほど、XR50を買おうかと思ったが、援交した方がいいのか。
814774RR:2011/07/16(土) 12:27:28.90 ID:Y/HOOnS+
その通り安い子とか値切れる子ならたくさん買える
815774RR:2011/07/16(土) 14:04:25.91 ID:q59y9m98
>>801
>>802

さらなるレス、ありがとうございます!

さっそくデイトナの「ノーマルフェンダーオフセットキット 4ST MINI用」と
いう商品をみつけてきました。

しかし商品説明の注意書きに「※APE100/TypeD('08/9〜)〈HC13〉・・・は装着不可。」
とのこと。私のバイクはHC13です。

ほかのメーカーのもので適合する商品はあるのでしょうか?
もしくはデイトナのでも実は大丈夫とか?
816774RR:2011/07/16(土) 15:14:19.30 ID:3Ofu3dxT
いちいちブログとかツィッターで自分の行動とか願望とか書いてる奴ってどう思う?
まるで芸能人にでもなったみたいにわざわざ細かく書いて…
まわりはお前の行動なんかに興味まったくゼロだってことに気付け!

○○ナウ…30過ぎたオッサンが何を言うてますの?恥ずかしくないの?
817774RR:2011/07/16(土) 16:04:42.46 ID:LffVLpCi
それをチェックしてる奴もなかなかのもんだ
818774RR:2011/07/16(土) 16:16:14.10 ID:rDpIZudJ
>>769
円光院じゃね?
まあ 寺だけど
819774RR:2011/07/16(土) 16:56:10.16 ID:Y/HOOnS+
援交院
820 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/16(土) 17:03:41.68 ID:G3DPHVzm
エイプの車高上げたいんだけど、
オススメある?
821803:2011/07/16(土) 17:25:12.82 ID:jmAe5NLU
結局最寄のレッドバロンで買うことにしたよ
マイスターファクトリーってとこで買おうとしたら
サラッと整備4万っていわれちまった

そんなんでとられるならレッドバロンの盗難保険、オイルリザーブetcにかけるわ
822カスメダカ:2011/07/16(土) 19:55:03.21 ID:lnfOmTgX
こんばんわ。
明日ポリス行くんだけど、行く人いますか?
823774RR:2011/07/16(土) 20:30:01.32 ID:Y/HOOnS+
明日出会い喫茶いくよ
824774RR:2011/07/16(土) 20:51:31.57 ID:fWo9OUAL
>>820
XRモタ足回り移植
825 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/16(土) 21:32:09.94 ID:otEqgTXQ
>>780
何分素人なもんで配線図はあるのですが、見方すら理解してないので…

>>781
今日もいじくってたのですが、何やらエンジンかからなくなってしまいましたorz
プラグに火が飛んでいないので、決定的に配線を間違えているというのは理解できています

墨田区近辺で改造OKの店ご存じの方いませんか?
826774RR:2011/07/16(土) 23:49:24.00 ID:Y/HOOnS+
明日援交院するか迷う
827 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/17(日) 00:50:57.23 ID:FPwTA2It
>>824
やっぱりそれかぁ…
ありがとうございます
828774RR:2011/07/17(日) 01:37:10.82 ID:4TpVmHal
>>825
なんたる偶然か上に出てるマイスターファクトリーって墨田区じゃないか?
829774RR:2011/07/17(日) 02:51:43.57 ID:AlR/kAvH
KNK兄貴は人間の鑑
830774RR:2011/07/17(日) 11:27:03.30 ID:+WWxACrN
てすと
831774RR:2011/07/17(日) 13:10:39.89 ID:WAgiZ645
>>828
そうだよ!
ぼられるから気をつけて!
832774RR:2011/07/17(日) 13:13:15.56 ID:v2W8mQH0
XRモタードのシートってお尻に優しい?
833774RR:2011/07/17(日) 13:28:16.78 ID:NbIwX9VA
エイプは高速で走るとデリケートゾーンがかゆくなる
834774RR:2011/07/17(日) 13:34:24.36 ID:l1vq4VN1
>>832
20kmくらい走るとケツがいてぇ
オフシートはこんなもんだ
835774RR:2011/07/17(日) 13:58:52.38 ID:v2W8mQH0
>>833 熱なの?振動なの?

>>834 サンクス やっぱりそうですか・・・orz
836774RR:2011/07/17(日) 15:48:30.16 ID:WAgiZ645
エイプってアメリカンみたいにフロントフォーク長くできる?
837774RR:2011/07/17(日) 18:23:56.91 ID:NbIwX9VA
>>835
振動だと思ってたけど性病かも
838774RR:2011/07/17(日) 18:55:51.75 ID:oOg5BeTV
延長キットがあるよ。
マグナ用の延長キットも使えるみたい。
キャスター角を寝かせるステムは売られてない。
マグナ用が流用できるかは不明。
839774RR:2011/07/17(日) 19:08:08.84 ID:+fRXmxcZ
xrモタとエイプって操縦性は異なるもんなんですか?
840774RR:2011/07/17(日) 21:52:08.14 ID:NbIwX9VA
寂しい死にたい荼毘に付されたい
841774RR:2011/07/17(日) 21:56:16.53 ID:NbIwX9VA
山岡家行ってラーメン食いながら死にたい
842774RR:2011/07/17(日) 22:37:14.83 ID:4OaZFgdy
純正の前タイヤって何キロ持つの?
いっこうに減らないんだけど
843774RR:2011/07/17(日) 22:48:49.24 ID:Frvwy8LG
これってインジェクション?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm-GfBAw.jpg
844774RR:2011/07/17(日) 23:08:18.13 ID:Yt7ENlwz
845 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/17(日) 23:55:37.59 ID:Sa9IrlV1
>>843
デラックスの黒金
おれも乗ってるけどキャブだよ
846774RR:2011/07/18(月) 00:44:47.09 ID:sETXeLA+
>>839
足回りが違うから若干違う。
xrはちょいと固くなってるし車高も高い。
ホイールベースも長い。
がしかし、気にする程ではない。
847774RR:2011/07/18(月) 02:12:43.33 ID:Bvj8raYN
いまさらながらデラックス買っとけばよかったよドラムはダメだわ
こないだマツコデラックスみたいなのは乗ったけどな
848球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/18(月) 05:27:25.02 ID:EgUmotGS
最近の原チャリも、直噴化されており、燃料噴射ポンプの電動機を動かさなければならないため、
バッテリー上がりの際には、ブースターケーブルで給電しながら、キックしなければならないなど、非常時の措置が複雑になった。
849球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/07/18(月) 05:34:58.88 ID:EgUmotGS
フューエルインジェクションは直噴エンジンに見えるが、ガソリンを気化して混合気を作らなければならないため、
厳密には、予燃焼室式ガソリンエンジン。予燃焼室にガソリンを送り込んで混合気として作り、メインシリンダーに送る。

一部の車種には、直噴ガソリンエンジン、直接噴射式キャブレターもあるが…。
直噴ガソリンエンジンは、ディーゼル並みに圧力が高くなるため、エンジンブロックを丈夫にする必要がある。
850774RR:2011/07/18(月) 08:06:14.58 ID:eh48uPKR
直噴のバイクなんぞ聞いたこともない。
851774RR:2011/07/18(月) 09:26:07.59 ID:bL05KwQq
>>848 >>849
もしかして熊本県球磨郡の人ですか?間違いだったらゴメンナサイ。
852774RR:2011/07/18(月) 10:08:23.19 ID:9pXrxzm8
リアブレーキのサポートを自作してブレンボカニを付けてみる計画。
ついでにフロントのローターを使って大口径化する。
ただ、旋盤とかがないから辛い…
ちなみに素材は厚さ8mmのジュラルミン。
853774RR:2011/07/18(月) 12:33:58.56 ID:SX0wQCqg
>>844>>845
ありがとう

シートの下に部品がついてるのとついてないのとあるけどなにが違うの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrYChBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4JahBAw.jpg

854774RR:2011/07/18(月) 12:38:28.59 ID:AhnootpC
>>853
タンク黒いのは純正のエアクリBOXが付いてる(サイドカバーがついてる)
白いのはパワーフィルターか何かがついてる(サイドカバーが干渉するから外してる)
855774RR:2011/07/18(月) 16:41:53.65 ID:Bvj8raYN
渡辺直美の顔面騎乗
856774RR:2011/07/18(月) 18:58:50.12 ID:rUEDFFNg
>>825
スカイツリー近くのベストバランス。
857774RR:2011/07/18(月) 19:02:07.53 ID:GuyeuQTL
>>839
自分は別物だと思う、いや思った。エイプにモタ足付けると一回り大きく見える。
また直進安定が良くなって若干曲がりにくくなる。これは好みの問題。
858カスメダカ:2011/07/18(月) 19:08:51.64 ID:EewEO0im
自分はモタードのスイングアーム入れたけど、80km超えた所からの安定性は上がったかな。車体が振られる速度域が上がる感じ。サーキットは走ってないから分かんないけど、立ち上がりのトラクションが増えた感じで、小回りは若干悪いけど、立ち上がりでワイドに開けて行けるよ。
859774RR:2011/07/18(月) 21:03:54.28 ID:Bvj8raYN
菅井ツリー
860774RR:2011/07/18(月) 21:06:51.65 ID:Bvj8raYN
みんなのエイプ何キロ出る?一応排気量も書いて
861774RR:2011/07/18(月) 21:32:05.82 ID:gRkO99JY
排気量 100ccノーマルヘッド
キャブ ヨシムラMJN26 デュアルスタック MJ105 PJ25
マフラー ヨシムラトライオーバル
点火系 ASウオタニ、 デイトナデジタルCDI
スプロケ F16 R33
メーター タケガワスーパーマルチ
ホイル NSR12インチ
その他 軽量フライホイール

ここまでやって頑張ってメータ読み100キロ・・・
排気量上げずに100キロ以上出すには5速ギヤ交換するしかないのか??
862774RR:2011/07/18(月) 21:54:02.21 ID:Bvj8raYN
そこまでやって100か

俺の50ccでエンジン系いじってなくてリトルハッピー管、プラグ、タイヤとかは換えてたけど65か70くらい

デイトナの80キット買ってフロント16丁にすんだけど80くらいが限界か?

なんかすごいまんこしたくなってきた
863774RR:2011/07/18(月) 21:57:34.17 ID:Bvj8raYN
>>858
蒸れた生脱ぎニーハイ
864861:2011/07/18(月) 22:03:22.38 ID:gRkO99JY
115や124にするのは安易すぎると思ってここまでやってきたけどなんかもう劇的な変化を望めそうに
ないからノーマルヘッドのポート加工を業者に頼もうかと思案中・・
ポート加工でも変化あるのだろうか?誰か教えてちょうだい。
865774RR:2011/07/18(月) 23:40:54.94 ID:Bvj8raYN
この時期の蒸れたニーハイのつまさきくんかくんかして匂い教えてあげたい
866カスメダカ:2011/07/19(火) 00:00:05.02 ID:Mn8PLyxi
>>864 ポートを加工しても、バルブ径が変わるのと比べると、大きな変化がないから、素直にベッドを変える事をオススメします。
まぁ、自分でポート加工出来るならタダだし、いいと思いますよ。
因みに、僕は耐久性重視で、ポートは加工してません。
867774RR:2011/07/19(火) 01:39:54.83 ID:u7dxiB7U
>>861
それだと9000rpmでちょうど100km/hの計算になるね。
5速ギヤをエイプ50のに交換したらクロスにはなるけど、最高速は落ちると思うよ。
ノーマルヘッドのポート加工で劇的な変化は望めない・・・劇的どころか「ん?」て感じw
やっぱボアアップしてスプロケを見直した方が劇的な変化があるよ。
115ccならクラッチもオイルポンプもそのままで大丈夫だと思う(俺は1年間大丈夫だった)
せっかくエンジン以外は良い仕様なのに、ボアアップしないなんて勿体無いと思う。

ちなみに俺は125ccノーマルヘッドで自作ポート加工などw
頑張って110km/hまで出したけどビビリミッターが働いた・・・
868774RR:2011/07/19(火) 01:47:42.35 ID:AzstBvbK
たしかに110キロはビビるわエイプってフロントサスの強化パーツ少なくない?
もっとフロントよくしたらスピード出せるし安定すると思う
869774RR:2011/07/19(火) 05:56:55.40 ID:E2sKAlaq
50ほぼノーマルで63くらい…。
エンジンうなりすぎでこれ以上回したことない。
早くキャブとかかえてスプロケ大きくしたい。
870774RR:2011/07/19(火) 06:31:28.45 ID:GRk9GsPS
ヘッドそのものを交換しないと変わらないと思う
キタコの100cc用のヘッドとか面白そうだけど、やっぱり良い値段なんだよね
871774RR:2011/07/19(火) 06:34:17.82 ID:AzstBvbK
まんこしたくなってきた
872某メカ:2011/07/19(火) 06:41:23.72 ID:+DisXXXe
うちのは100〜110ってとこ。
風向きが味方して117でた事があるけど、なんか自力ではない気がするのでこれはノーカウントにしてる。

デイトナ115ccにキタコSEヘッド+SPLカム
BRDマフラー
アドレスV125スロットルボディー
カプチーノ用インジェクター
古いシビックのインジェクションポンプ
自作ECU
873774RR:2011/07/19(火) 07:15:17.74 ID:AzstBvbK
ムチムチ女子大生の蒸れた生脱ぎニーハイの匂い教えてください
874774RR:2011/07/19(火) 08:11:48.94 ID:Jdd7mNJn
100モタ
PD22キャブ
XR80カム
銀ポッシュ
ポッシュIGコイル+プラグコード
デイトナターボフィルター

後武川リアサスとか

スプロケ前16後ノーマル

庭でメーター読み110くらい。
ノーマルメーターなので100以上はだいたいしかわからない

タイヤは前120/70R12のパイロットスポーツSCだから実測はもっとでてる予感。

115にしたら到達が速くなるのかな?
875774RR:2011/07/19(火) 09:45:21.12 ID:sKoRf8oD
100typeD
MJN24+パワフィル
ヨシマフ
カム、CDIノーマル
武川SPDN2メーター
で100
MJ95,PJ22.5
参考までに
876774RR:2011/07/19(火) 09:53:07.52 ID:nUq6gGnB
100エンジン→キタコSE125
PWK28・GPパフォ・50用5速・これでサーキットで120km以上、ストレート長ければもう少し出ると思う。
ちなみにヨシムラ管の時は110k出なかった。
877774RR:2011/07/19(火) 10:05:03.32 ID:ghorgpJU
NSRフレーム
エンジン、エイプ100ノーマル
ポート、ノーマル
カム、ノーマル
キャブ、ノーマル+パワフィル
CDI、武川
マフラー、RSゼロワークス
スピードメーター、キタコ
タコメーター、POSH
スプロケ、F16 R36

で5速11000RPM付近で約110KM。

このスプロケだと街乗り辛いから
今はF17 R36。
これだと5速入れた途端に加速しなくなるから
今はせいぜい100KM出るかどうかって感じ。

最高速計算機でも大体合ってるから
誤差もそんなに無いと思うの。
878774RR:2011/07/19(火) 10:13:39.53 ID:AzstBvbK
みんな早いな80エンジンの人の最高速度知りたい
879774RR:2011/07/19(火) 10:36:15.91 ID:woPt3l+n
50キャブ車
キタコ82cc
TM-MJN24
自作ヘッドポート加工
ST-1ハイカム
CDI POSH
マフラー ZERO
スプロケ F16 R46

ゆるい下り坂で5速11000rpmちょいの
スピードメーター純正のため目測で90km位

ちょい濃いめの設定で上の結果(´・ω・`)

まぁ順当じゃないかなー
880774RR:2011/07/19(火) 11:28:10.52 ID:+fvmMHP9
耐久性重視でポート加工しないって人に聞きたい。
何故ポート加工すると耐久性が落ちるんだ?それなら圧縮比や排気量あげて馬力でるほうがよっぽど耐久性落ちるんでないか?
ポートは吸排気に合わせて削るもんだし、削りすぎてヘッド割れるとか有り得ないし。
881774RR:2011/07/19(火) 17:34:59.64 ID:rMYYrEJo
自分で答えを言ってるのではないか。

多少なりとも馬力が上がるからでは?

自分も
XLR80
SCUT136cc ST-1
TM-MJN26+K&Nパワフィルカバーつき。
すぷろけF15-R34
XR100Rマフラーで

メーター100を振り切る。
でもGPSログで確認すると99km/h
TL125のメーター使ってるけどハッピーメータっぽい。
まぁ
高速道路の流れには乗れてる。
882774RR:2011/07/19(火) 18:14:20.33 ID:AzstBvbK
>>879
支持政党は?
883774RR:2011/07/19(火) 18:30:11.15 ID:sULGFXe2
スポーツ平和党
884774RR:2011/07/19(火) 19:31:45.25 ID:SqwKOFHu
>>881
子、子、高速道路だと…?
885774RR:2011/07/19(火) 19:37:58.29 ID:AzstBvbK
セックスはスポーツ
886774RR:2011/07/19(火) 19:41:32.07 ID:lXVQpj4M
XR50Mと100M、純正だと前後足まわりは共通?
補強や味付けが違ったりするなら、具体的にどこが違うんでしょうか。
エイプが違うのは聞いたことあるけど、モタはそういうのあまり聞かないし
887774RR:2011/07/19(火) 19:52:18.17 ID:woeC4opF
マグナキッドか
888774RR:2011/07/19(火) 20:15:28.38 ID:YFSDEBqf
>>872
スゲーですね、自作ECUですかwwwwww
かなりの力作じゃないですかwwwwww
889774RR:2011/07/19(火) 20:26:16.16 ID:IzOzBk5J
単気筒だしCDI点火だし、仮に15,000rpm回しても1噴射で40msec位だから、
最近のPICとか普通にH8使えばいけるんじゃね?
データが無い場合は噴射量とデューティ比調べるのが面倒そうだけど
890カスメダカ:2011/07/19(火) 20:53:39.95 ID:Mn8PLyxi
>>880 まぁ、>>891で言っているように、削った分、上がるパワーをワザ出さないようにして、ベッドの耐久性と言うより、クランクやクラッチ等、他の部品へのストレスやダメージを減らす為にポート加工をワザとしません。
この事は、ストリート仕様の場合で、サーキット走ってた時は、削ってましたよ。
まぁ、他の部品の消耗を、少しでも抑える、といったニュアンスで捉えて下さい。
自分の場合、ストリートでの後1馬力っていうのは、必要ないって思っていますので。考え方は、人それぞれですので、自分が正しいとは思ってないですよ。
891カスメダカ:2011/07/19(火) 20:54:38.73 ID:Mn8PLyxi
すみません。
>>891 ×
>>881
892774RR:2011/07/19(火) 22:56:07.74 ID:4IKd6uMC
APE50のtypeDなんだけど、フェンダーって下げられないの?
893774RR:2011/07/19(火) 23:13:51.76 ID:LwHgba3u
>>892
下げられるよ!
894774RR:2011/07/20(水) 01:15:35.42 ID:OLC3TGMZ
>>877
それで11000rpmも回るのか・・・
俺はヨシムラ115ノーマルヘッドでポート&ロッカーアーム加工、キタコハイカムなど
10000rpm行かないよ・・・何がダメなんだろう。
キャブ(PD22)かCDI(武川ハイパー)か、俺の体重か・・・
895894:2011/07/20(水) 01:22:00.35 ID:OLC3TGMZ
>>877
スマン、キャブもCDIも一緒だね。
ちなみにマフラーも似てるwゼロのローズ
スプロケはF16R35
F17にしてみようかな。あとダイエットもw
896774RR:2011/07/20(水) 06:35:09.01 ID:uhwHa9UT
>>890
ポートに対する考え方の違いだね理解した。自分はポートは馬力を出す為じゃあなくてバランスを取る為だと思ってる。
いくら広げても吸排気次第なんだし、ヘッド含め全体が本来持ってる性能を発揮してスムーズな流れを作って熱を溜めない様にする事で
無加工よりも寿命は伸びるしギア比も下げれて尚長持ちする経験があるもんで。
個人的にはエンジン長持ちさせたいならキャブで絞るのが一番いいと思ってたんだが、まあ人それぞれって事だね。レスtnx。
897774RR:2011/07/20(水) 06:59:13.64 ID:bQy0dcCf
>>894
2速や3速でも10000回転回らないの?
それなら糞エンジンってことだよ
898774RR:2011/07/20(水) 07:28:00.41 ID:xLlK0ikG
>>897
確かになんかおかしいよね、、
組み直し推奨す。
899872:2011/07/20(水) 09:00:58.33 ID:na8Z6oNh
>>889
使ってるのはH8。マイコンから見ればエンジンってのはものすごく遅いサイクルで動いています。
噴射量のマップは実際に走りながらセッティング出します。

もっとでかいスロットルボディーつけたい。
900774RR:2011/07/20(水) 10:29:55.71 ID:DOBESfxN
みんなバイクいじる環境整ってそうでうらやましい
ガレージとかあんの?
901774RR:2011/07/20(水) 12:40:15.72 ID:M2dun/Fo
昨年の台風でカーポート飛んでったんで青空メンテだぜ・・・。
902774RR:2011/07/20(水) 12:50:44.81 ID:Fv2pEkKf
>>900
風呂場でやってるよ
903774RR:2011/07/20(水) 13:07:54.62 ID:DOBESfxN
エイプレイか
904774RR:2011/07/20(水) 13:25:45.60 ID:wSIkJSWs
エイプ50に100のエンジン搭載だとYオクとかだと幾らくらいで売れるかね?
ミニバイクやろうと思って80のエンジンとかも持ってたけど結局やらんかったし、置き場所に困ってますわ。
それ以上に金欠ってのが理由なんだけどねw
まぁ、乗る人が居る方がバイクにとっても良いだろうし。
外装とかコツコツ綺麗にして直せば需要あるのかなぁ。
905774RR:2011/07/20(水) 14:04:13.40 ID:YO3XsGw2
>>899
そーすると回転数(or点火タイミング)とスロポジだけで制御してる感じかな?
キャブのジェット的に考えれば、エアフロやバキュームセンサーつけなくても意外にいけるもんか
A/F計つけて俺もやってみようかなw 燃ポンをどこにどう付けるかが問題だが
906877:2011/07/20(水) 14:41:16.91 ID:9xEBh7qK
>>894
ノーマルヘッドのボアアップは回らなくなるって
前スレで誰か言ってたよ。オレはボアアップした事無い
からワカランけど。

ちなみにCDIは一緒だけど、キャブはエイプのノーマル。

4MINI系の某有名小売店の店長さん曰く、
ノーマルヘッドでも絶対12000rpmを超えなければ
それ以下なら回しちゃって平気との事。
なんで、セルフリミッターとして11000rpmにしてるww
907877:2011/07/20(水) 15:10:39.06 ID:9xEBh7qK
連投スマソ
>>895
オレが約110q出せた時はF16・R36だよ。
もし最高速をスプロケでどうにかするなら、
5速だとギリギリ回し切れない、
みたいな感じがイイんじゃないかな…

街乗りで丁度いい感じにしちゃうと、ロング過ぎて
5速で回転が上がらなくなる。
か、もっとロングにして5速は巡行用と割り切って
4速で最高速まで持って行ける様にしちゃうとか。
908774RR:2011/07/21(木) 07:28:36.06 ID:1DvZkTk0
昨日PE28をポチっちゃったぜ!フヒヒ
PWKと迷ったけど燃費が良さそうなのでPEにしてみた。
PE28の方いますか?
ジェット類は何番を付けてますか?参考までに教えて下さい。
ちょっと気が早いけどジェット類を買いに行こうかなと。
909774RR:2011/07/21(木) 07:36:31.71 ID:Lop9FbRW
PE28 MJ102 PJ35 NJ上から2段 AS2回転戻し
910774RR:2011/07/21(木) 09:02:16.89 ID:1DvZkTk0
>>909
ありがとう。参考にします。
ちなみに、125でノーマルヘッドです。
今からワクテカw
911774RR:2011/07/21(木) 12:04:25.17 ID:jP629lQo
株で大負けこいたから頭来て『この〜木なんの木気になる木〜』って熱唱してたらお母さんに怒られた
912 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/21(木) 13:40:01.15 ID:AywvOJPX
>>828 >>856
>>825です
情報ありがとうございました
遅くなりましたが、お陰さまで復帰することができました
原因はメーターランプの配線をマイナスに入れなければいけないのをプラスの線に
繋いでいたことでした
また、プラグ交換で、エンジンがかかるようになりました
913774RR:2011/07/21(木) 14:05:48.45 ID:+fYE4EH4
>>911
マグナスレに居ついたんじゃ?
914774RR:2011/07/21(木) 14:37:21.65 ID:jP629lQo
うるさいカスうさぎジャイアン
915774RR:2011/07/21(木) 15:45:37.40 ID:Z/MuT6x8
100cc PC20でスプロケが前15後36なんだが、これを前17後36にしたい。高速寄りすぎるかな?
916774RR:2011/07/21(木) 18:02:30.59 ID:ESeH3yOO
↑でくんかも言ってるけどフロントフォークの設置感をあげるにはどうすればいいんだろ?
バネやらオイル変えたら硬くなるだけではなく、トラクションもよりかかるようになるんかな?
917774RR:2011/07/21(木) 18:37:42.11 ID:9aHqu1te
>>916
セルシオ乗れば解決するよ
918774RR:2011/07/21(木) 19:23:57.79 ID:umnN7zmJ
>>916
とりあえずやってみるのがいいと思う。
ちなみに俺だとフォークがKYBの15番とシフトうpのフォークスプリング使ってるよ。
919774RR:2011/07/21(木) 20:49:20.04 ID:1un38uF2
くんかマグナスレいるのかよ

なんかあそこ荒れすぎワロタ

お前も早く黄色にしろよ
今日俺してきた!結構簡単に黄色もらえるんだな

あとはヨシムラくるのを待つだけだ

この時期の蒸れたDトラ125のシートくんかくんかして匂い教えてあげたい

セカンドでDトラ125かっちまった
920774RR:2011/07/21(木) 20:54:44.33 ID:sUCc4HD3
>>915
出だしモッサリだとオモ
921774RR:2011/07/21(木) 21:31:33.38 ID:3WzyKOQS
>>915
100のノーマルってF15R33でしょ?
今ノーマルより加速よりって事じゃん

参考までに
ttp://hical3000.syakuhati.com/speed.htm
922908:2011/07/21(木) 23:06:04.05 ID:1DvZkTk0
>>909
そういえば、アクセルワイヤーはPD22やPC20の奴で使えますか?
知ってる方教えて下さい。
923774RR:2011/07/22(金) 00:09:14.43 ID:/+l/Q9SY
>>921
50ccから載せ換えたんだぜ

100ccに加速もクソもないと思うからとりあえず17Tに変えてみる
924774RR:2011/07/22(金) 01:00:22.28 ID:hbzABRhB
>>917
お前やるなその手があったか
てっきりロールスロイスに乗るしかないと思ってた
思い込みって怖いな
925774RR:2011/07/22(金) 01:25:50.93 ID:hbzABRhB
『学歴社会の産物』を略してガシャン
926774RR:2011/07/22(金) 01:51:19.26 ID:hbzABRhB
オーリンズからフロントサス補強するダンパーみたいなの出てるけどめちゃくちゃ高いのな
富裕層になったら買いたい
927774RR:2011/07/22(金) 02:10:22.11 ID:ZXQiwm9a
てすと
928774RR:2011/07/22(金) 03:48:49.12 ID:xBD1xQn/
聞きたいんだが、
エイプ100の新車、中古車の相場ってどれくらい?
まあ、状態にもよるかと思うけど、参考にしたいので意見くれたら助かります!
929774RR:2011/07/22(金) 08:29:42.10 ID:RZoEQwP1
>>923
後から50ccからの載せ替えなんて後出しされても
言われてなきゃこっちに分かる分けねえだろww

100ccに加速もクソもないと思うなら変えなくても良いんじゃね?

アドバイス求めといて応えた人にその態度は無いと思うが
930774RR:2011/07/22(金) 08:59:26.46 ID:16PNmEDF
>>929
こいつなんで怒ってんの?
931774RR:2011/07/22(金) 10:30:19.64 ID:WROV04WF
相手すんなよ
932774RR:2011/07/22(金) 10:39:21.54 ID:NJgtO2q2
生理なんじゃね?
933774RR:2011/07/22(金) 10:44:46.77 ID:nIUlSNpx
昨日エイプ契約してきた
納車楽しみ
934774RR:2011/07/22(金) 11:00:27.29 ID:SRclo/Ux
また泥沼にはまる者が一人・・・
935774RR:2011/07/22(金) 11:02:49.75 ID:hbzABRhB
エイプってキャバクラ嬢より貢がせるのうまいよな
936774RR:2011/07/22(金) 11:08:29.85 ID:nIUlSNpx
とりあえずダウンフェンダーだけでもしたい
937774RR:2011/07/22(金) 12:22:52.94 ID:stpyYMGj
いじり目的で買ったのにキャブとマフラーとスプロケで満足しちまった
938774RR:2011/07/22(金) 19:22:44.11 ID:30pq4qi8
そのうち排気量上げたくなるよ?w
939774RR:2011/07/22(金) 19:41:08.78 ID:5MvCRHp3
ハイカムでもどうだい?
940774RR:2011/07/22(金) 21:03:56.50 ID:TXg6PWKc
NSR50の三本スポークホイールでディスクブレーキ化も良いよ。
941774RR:2011/07/22(金) 21:13:58.03 ID:AYqHWaa+
現行エイプ100買うかバッテリーレスの在庫100買うか悩んでるんですがバッテリーレス化って楽にできるもんですか?
ディスクを取るかバッテリーレスを取るか…
942774RR:2011/07/22(金) 21:26:03.71 ID:hbzABRhB
ムチムチ女子大生
943774RR:2011/07/22(金) 22:06:05.85 ID:qkM2qjFu
>>941
悪い事言わん
現行ディスク装備車輌にしとけ
お前の為だ
944774RR:2011/07/22(金) 22:08:45.87 ID:5MvCRHp3
元々バッテリー積んでるのは50で100はタイプDもバッテリーレスだよ。
945774RR:2011/07/22(金) 22:24:22.14 ID:vuQnyw5L
>>941 バッテリーレス乗ってるけど、いいぞ!
946774RR:2011/07/22(金) 22:26:14.59 ID:AYqHWaa+
>>943
やっぱディスクの差はでかいですか…
>>994
ホントですか?自分どっかのページでバッテリ搭載!見たいなの見た気がしたんですが思い違いだったんですね

免許取れたら現行契約してきますtks
947774RR:2011/07/22(金) 22:32:00.68 ID:hbzABRhB
俺にも言わせろ絶対デスクがいい
948774RR:2011/07/22(金) 22:33:33.32 ID:hbzABRhB
でも盆栽地獄にはまって欲しいからドラムにしろ
949774RR:2011/07/22(金) 22:38:29.88 ID:AYqHWaa+
あとゆくゆくはメーター変えたいんですがバッテリーレスでもLEDで大丈夫ですかね?
950774RR:2011/07/22(金) 22:40:39.80 ID:KIUYtI4E
LEDは省エネやでな
951774RR:2011/07/22(金) 22:42:05.94 ID:R62guthp
デタラメ言うなよw
100のtypeDはバッテリー搭載だ
嘘だと思うならホンダのHP見てこい
952774RR:2011/07/22(金) 22:48:55.02 ID:9vhWzXa1
今度エイプにこないだ死んだ近所の鶏の翼つけようとおもう空飛べるし
953774RR:2011/07/22(金) 22:51:19.97 ID:9vhWzXa1
あとメットにトサカ付けるよから揚げおいしかったお礼ね
954774RR:2011/07/22(金) 22:57:51.84 ID:9vhWzXa1
エイプにセルシオのエンジン載せ変えたら200`オーバーでるかな?
955774RR:2011/07/22(金) 23:07:38.88 ID:9vhWzXa1
エイプのタンクに今度「セルシオ」っていれようとおもう
956774RR:2011/07/22(金) 23:07:39.87 ID:AYqHWaa+
>>950
LEDだから不安定って事はないみたいですね
>>951
なんだかディスクの方が大切みたいですし取り合えず買ってからレス化を考えることにします。
957774RR:2011/07/22(金) 23:11:30.67 ID:9vhWzXa1
エイプにセルシオのシート付けることにした
念のためにシートベルトもつける
958カスメダカ:2011/07/22(金) 23:13:22.53 ID:xNhILodZ
>>956 スカチューンしたいからバッテリーレスにしたいの?絶対バッテリー有った方がいいよ。
電圧が安定してるに越した事ないよ。

>>896 亀レスすみません。一つ勉強になりました。熱トラブルから考えると、良い方法ですね。今度試してみます。
熱ついでに、シャワーヘッドって、油圧落ちるからダメみたいな事をこの前言ってたけど、実際どうなのでしょう?
959774RR:2011/07/22(金) 23:16:24.13 ID:9vhWzXa1
エイプの両方のグリップエンドからセルシオのエアバック横にむけて出るようにシタイ
960774RR:2011/07/22(金) 23:17:48.41 ID:5MvCRHp3
>>951
ほんとだ。
サーセンwwwww
961774RR:2011/07/22(金) 23:24:22.77 ID:AYqHWaa+
いやあ忙しくてあまり乗れそうもないのでバッテリーレスの方がいいかなとかそんな感じで
962774RR:2011/07/22(金) 23:25:25.52 ID:9vhWzXa1
エイプにセルシオのホイルつきますか?
963774RR:2011/07/22(金) 23:31:01.47 ID:hbzABRhB
なんだよこの荒らし俺もこんなんだったのか
セルシオのシートは笑った

今度イトーヨーカ堂タンク作りたい
964774RR:2011/07/22(金) 23:34:50.17 ID:9vhWzXa1
セルシオにエイプのスピードメーターつきますか?
965774RR:2011/07/22(金) 23:36:38.18 ID:9vhWzXa1
エイプにランボルギーニのエンジン積んでツーリングしたいんですけどなにかアドバイスお願いします(>人<)
966774RR:2011/07/22(金) 23:39:46.52 ID:9vhWzXa1
セルシオにヨシムラ搭載したいのですが付けられずに困ってます。アドバイスお願いします
967774RR:2011/07/22(金) 23:49:20.74 ID:9vhWzXa1
エイプでセルシオ牽引したい
968774RR:2011/07/22(金) 23:54:36.63 ID:9vhWzXa1
セルシオにエイプのエンジン積んでツーリングしたいんです
969774RR:2011/07/22(金) 23:56:23.33 ID:KIUYtI4E
通報してくるわ
970774RR:2011/07/22(金) 23:58:02.03 ID:9vhWzXa1
くんかくん通報するっていわれてるよ?
971 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 00:12:30.06 ID:VOo6abW9
くんかくんは許せちゃうのに、不思議だ
愛嬌があるからか、たまに良い事言うし
972774RR:2011/07/23(土) 00:17:52.58 ID:VaYywGDC
ようしおじさんと1000取り競争だ
973774RR:2011/07/23(土) 00:33:24.89 ID:qFsIXHtt
>>958
俺シャワーヘッド付けてるけどダメなの?よく分からないが…
強化オイルポンプ&オリフィス拡大、オイルクーラーも付けたけど今のところ問題ないよ。
シャワーヘッド後部からとオイルフィラーキャップからホース(途中三又)で大気開放してる。
974774RR:2011/07/23(土) 00:36:25.32 ID:qFsIXHtt
誰か次スレ頼みます!
975カスメダカ:2011/07/23(土) 01:13:40.44 ID:pTKb9cSv
>>973 僕もほぼ同じ仕様ですが、雑誌で見るレーサーなども付けているので、問題ないと思います。
ヘッドからブローバイが抜けるのがいいですよね。
今、内圧コントロールバルブを付けるか悩んでます。
976774RR:2011/07/23(土) 01:21:16.35 ID:+LWPDujZ
ノーマルポンプでオイルラインのバランスを崩すような事をやると
油圧が低下するから本末転倒というだけのことで別に
強化オイルポンプ付けてるならシャワーヘッドをつけても問題はないよ

なお、ブローバイガス大気開放は違反なんで直ちにキャッチタンク付けた上でリターンするように。
977774RR:2011/07/23(土) 01:43:55.05 ID:VaYywGDC
オフ会は川崎重工タンクで行くが新しく塗装するかな

なんかいいデザインないかな

三菱重工にするかな
978774RR:2011/07/23(土) 01:55:20.96 ID:VaYywGDC
なんかエイプに堕ちてるわ

あれも変えたいこれも変えたい

そもそもオモチャのつもりで買ったのに

ふざけるな共産党
979774RR:2011/07/23(土) 04:15:07.34 ID:6OgcHq3z
次スレやす

【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合27【50/100】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311361870/
980774RR:2011/07/23(土) 06:48:18.93 ID:KwbEBoRe
純正のガソリンホースの内径って何mmでしょうか?ご存知の方いませんか?
981774RR:2011/07/23(土) 12:44:08.05 ID:Zecxnfc5
5ミリだったはず。
982774RR:2011/07/23(土) 13:54:24.89 ID:VaYywGDC
最近ドラスタにエイプ乗ってくのが恥ずかしい
川崎重工タンクで俺だってばれる
ふざけるな筑紫哲也
983774RR:2011/07/23(土) 13:58:17.62 ID:p9pjkrDW
>>982
マグナ50に乗換えたら?
984774RR:2011/07/23(土) 14:18:06.58 ID:VaYywGDC
うるさいウサギ
985774RR:2011/07/23(土) 15:38:16.88 ID:KwbEBoRe
>>981
助かりました。ありがとうございます。
986 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 16:11:37.76 ID:VOo6abW9
武川のバッテリーつんだから、テールランプとブレーキ、ウィンカーをバッテリー駆動にしたいけども、いまいちわからん。
テールは出来たけど、ブレーキ踏んだり握ったりしても明るくならない。
誰かヒントください
987 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/23(土) 16:26:02.01 ID:VOo6abW9
>>986です
テール及びブレーキは配線組み替えたらなりました。

あとはウィンカーです、
988774RR:2011/07/23(土) 16:56:13.69 ID:fozBUgZz
くんか、そろそろオフ会の時間きめた方が
良いんじゃね?
989774RR:2011/07/23(土) 17:27:22.44 ID:6OgcHq3z
計画性のない底辺がオフ企画なんて無理だろwwwwww
990774RR:2011/07/23(土) 17:31:45.43 ID:VaYywGDC
そうそうそろそろ中間報告の取り纏めと詳細決めようと思ってたんだ

だいたい二時集合でいいんじゃないかな?
991774RR:2011/07/23(土) 17:39:29.86 ID:VaYywGDC
なんで田舎のガソリンスタンドって可愛い子多いんだよ
ガソリンじゃなくてお前のおしっこ量り売りしろと言いたい
992774RR:2011/07/23(土) 17:46:14.66 ID:VaYywGDC
次スレでオフ会のアンケート取るから協力して
993774RR:2011/07/23(土) 19:05:01.76 ID:/KgI3YvQ
>>1000ならくんか君のオフ大成功!
994774RR:2011/07/23(土) 19:41:44.31 ID:s5vMArSo
さっさと埋めろよ君家
何のために生かしておいたと思ってる
995カスメダカ:2011/07/23(土) 20:33:04.20 ID:pTKb9cSv
くんかオフ裏山です
996774RR:2011/07/23(土) 20:34:35.59 ID:VaYywGDC
1000ならムチムチ女子大生がオフ会参加
997774RR:2011/07/23(土) 20:36:07.37 ID:VaYywGDC
まんこ
998774RR:2011/07/23(土) 20:37:17.37 ID:VaYywGDC
1000なら角野卓造
999774RR:2011/07/23(土) 20:38:22.67 ID:VaYywGDC
1000ならムチムチ女子大生の匂いかげる
1000774RR:2011/07/23(土) 20:38:31.02 ID:mssenlkT
1000
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合27【50/100】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1311361870/
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐