【午前5時47分】キリンSCENE54【ー東京ー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キリソ
ポイント・オブ・ノーリターン 実写化進行中(の模様)

過去スレ
【かっこ】キリン〜SCENE 52?〜【よかったです】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291023944/
【ここで会ったが】キリン〜SCENE 53〜【百万年!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1303361433/
2774RR:2011/06/02(木) 22:04:38.10 ID:lBoWpb2F
免停中なんで ランブルまで乗っけてください
3774RR:2011/06/02(木) 22:52:11.41 ID:/Co2IWKS
3get
1乙
4774RR:2011/06/02(木) 22:58:13.94 ID:CY/1pUxv
>>1乙です。
コンビニ行ったら、キリン1巻が販売されてた。
表紙がカタナだったので軽く立ち読みしたら、未来の話?になってた。
ありゃ何なんだ?
今、連載されてるの?
5774RR:2011/06/02(木) 23:12:41.49 ID:AcZF05ia
あれって未来?なのかな
アナザー・ワールドじゃね?
ひがしもと得意の「なにもなかったことにした世界」ってヤツだろ
6774RR:2011/06/03(金) 00:46:24.36 ID:3Hppu0jF
>>1
ヌヌカッ!「乙!」





セモセモセモ
7774RR:2011/06/03(金) 01:07:20.33 ID:VT76mbjO
54待ってました!
8774RR:2011/06/03(金) 01:54:19.58 ID:JAbhiQJE
>>7 オマエ53で「もう新スレいらね」って言ってたじゃんかよ!
都合のいい奴だ、俺は待ちわびてたぞ。1乙!
9774RR:2011/06/03(金) 06:57:10.00 ID:VT76mbjO
>>8

はぁ?

そんな事言ってませんけど?

失礼なヤツだな
10774RR:2011/06/03(金) 15:18:54.89 ID:07D5Ekiq
スレば立ったばい しっかり千年
11774RR:2011/06/03(金) 16:41:21.35 ID:07D5Ekiq
12774RR:2011/06/03(金) 17:24:18.28 ID:4mBzbYvN
ssって実写化されてたんだな、全然知らなかったよー
あっちの出来もしょっぱそうでw
13774RR:2011/06/03(金) 18:09:15.98 ID:VT76mbjO
最後の5秒以外は関係なかったな。
14774RR:2011/06/03(金) 22:31:56.12 ID:ECtMXJIy
私には54回目のスレだわ
15774RR:2011/06/04(土) 01:04:18.95 ID:wX3gANz3
明日はツーリング行っからなー
常磐道から首都高関越道磐越コースだ
ちゃんと着いてこいよ
16774RR:2011/06/04(土) 01:15:21.85 ID:hj/0oYAw
はっ…はええ…


ついていけねぇ…
17774RR:2011/06/04(土) 05:01:34.79 ID:SIRAyVxU
出発が、だろ。

朝は起きれないものだ。
しかし、キリンの歳が近付くにつれ、毎日朝5時起きになってきている・・・夜の11時なんて起きていられない・・・

歳はとりたくないものだ・・・
18774RR:2011/06/04(土) 05:20:48.90 ID:lqxAPfD9
俺も同じだ。
19774RR:2011/06/04(土) 05:48:13.82 ID:MPdBQcTY
早起きして気分よく刀を走らせてたらポルシェにぶつけられて転倒し逃げられた 
警察もひき逃げなのにまともな捜査してくれないから 
二ヶ月くらい毎日現場に花と缶ビール置いてたら 
犯人がノイローゼ気味になって出頭してきた
20774RR:2011/06/04(土) 09:46:04.62 ID:B+5wQEXP
>>19
GI
21774RR:2011/06/04(土) 13:15:50.54 ID:lqxAPfD9
>>19

妄想乙
22774RR:2011/06/04(土) 13:50:22.47 ID:3HfAvum7
でも笑えた、秀作w
23774RR:2011/06/04(土) 16:04:02.09 ID:hj/0oYAw
橋本容疑者出頭乙!
24774RR:2011/06/04(土) 18:20:15.53 ID:/47xh6h9
コピペだよそれ
25774RR:2011/06/04(土) 18:44:23.00 ID:/SLQvl1j
知ってるよ!
26774RR:2011/06/04(土) 19:26:11.00 ID:+OqlYO9U

由比の話
友人と二人でヒラメを釣っていたら、根掛かりしてしまった
糸を引っ張ると外れたが、何か重い
渾身の力でリールを巻くとフジツボがびっしりくっついて
よく見ると、バイクだった
気持ち悪いけど、バイク王に電話した
27774RR:2011/06/04(土) 19:33:45.34 ID:FJJ3dFXg
コピペに釣られる流れでいいんですね わかりません
28774RR:2011/06/04(土) 19:37:25.64 ID:AJzGvWvW
フジツボの件、つじつま合わないんだよな
というのも、ダイブの後「さあ引き上げにいくかっ」という台詞がある。
あのタイミングならフジツボなんか付着するわけがない。

されにだいたいなんでモヒが所有してんだ?
所有権はキリンだろ、もし譲渡されたとすればキリンの連絡先くらい知ってるはずだし。
モヒってドロボー?
29774RR:2011/06/04(土) 19:57:15.65 ID:FJJ3dFXg
どれぐらい (ry
30774RR:2011/06/04(土) 20:14:31.85 ID:K13uMM2A
どれぐらい>>28は真面目なんだい?
31774RR:2011/06/04(土) 20:24:44.98 ID:lqxAPfD9
原作に

海に落ちて一週間で引き上げたんだがこのザマだ

という台詞がありますが。

キリンはもうやり遂げた感があってモヒにカタナを譲ったのでは?

チョースケの葬式にも

現れなかったし

とモヒが言っているので、取り敢えず連絡はしたのでは?
32774RR:2011/06/04(土) 20:27:39.38 ID:SIRAyVxU
あの刀、たぶん昔からの友達のバイク屋の代車じゃないかな。
↑一巻参照。

釣られてみた
33774RR:2011/06/04(土) 20:35:40.41 ID:FJJ3dFXg
まあそうだね なんて野暮なこと言うガキだと思ったけど、あえてこういう考察をするのも面白いかもな

モヒ「オッサンよぉ、これ(フジツボカタナ)引き上げたはいいけどどうするのよ」
キリソ「ふ。。欲しけりゃお前にやるよ」

あと、あくまで「フジツボまぶし」とか言ってるのは海に落ちたからってだけの半分ジョークだろ
みたいな、な!
34ホームにて:2011/06/04(土) 20:37:53.59 ID:L/iK/Rte

>>28\(゜∇゜)

久々にフジツボ刀が見たくて8巻を読んだよ

やっぱり「SCENE20」の泰三の帰郷の話は好きだな。

ところで次の「RIDE49」でキリンは続くの?

35774RR:2011/06/04(土) 21:24:32.75 ID:5wq7DKkS
誰か伊豆辺りの海にアルミ部品一週間沈めてどの程度フジツボ
36774RR:2011/06/04(土) 21:29:40.48 ID:+OqlYO9U
【映画】東本昌平のバイクマンガ「キリン」、真木蔵人主演で映画化、今秋公開予定 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1304943332/
37774RR:2011/06/04(土) 23:24:39.98 ID:lqxAPfD9
53で散々話題になったじゃん。

何を今更(笑)
38774RR:2011/06/05(日) 00:37:47.24 ID:FRH9fQM+
>>37
あたしもうscene53に興味ないもん
39774RR:2011/06/05(日) 01:21:29.77 ID:48a74rN0
>>28
普通に買っていたら譲っていても問題ないし
キリンのオッサンの方で名義変更してりゃあ電話番号なんて書類に載らないし、住所は適当に誤魔化しきくし、モヒがあえて聞かない限りはどうとでもなるんでは?
40774RR:2011/06/05(日) 10:01:18.04 ID:Kgm3gy2X
股間にベタぬるか、トーンか、はたまた白のままか?
それだけで画の印象はだいぶ変わるよな。
わかるぅ?
41774RR:2011/06/05(日) 10:50:52.80 ID:GxXVXDff
映画はアニメじゃなくて実写だからなあ。
42774RR:2011/06/05(日) 12:29:00.86 ID:3Cjrn08n
スタンドかけたまま 発進のシーンヨロ
43774RR:2011/06/05(日) 15:37:53.40 ID:dYTvo6Ag
ものすごい問題発言かもしれんが、、、、暴走する!
乗ったことないんだが、隼ってライディングへたくそで
直線番長のヘタレかつモテないブサメン御用達バイクって認識なんだけど、
これ正しい?
乗ってもつまんなそーだし、どこがいい?
44774RR:2011/06/05(日) 16:39:51.20 ID:ZRXSfzRZ
>>42
俺も期待してる。
45774RR:2011/06/05(日) 16:51:34.91 ID:3Cjrn08n
>>44 車歴のよーなID
46774RR:2011/06/05(日) 19:20:35.02 ID:MZYXK4BT
おっぱいだよ、おっぱいでなきゃダメなんだ!
47774RR:2011/06/05(日) 20:40:30.31 ID:s1nGYIN5
>>43
乗った事もなくて乗る気もないならそんな事気にしなくていい。
48774RR:2011/06/05(日) 22:05:25.47 ID:spEuaSuP
油冷の頃のR1100と比べたら曲がりやすいしエンジンもスムース 油冷イレブンは5速 (義丹も持ってる)当時の油冷750は6速 あとは乗り手で千差万別
49774RR:2011/06/05(日) 22:26:40.95 ID:spEuaSuP
油冷1100にヨシムラのサイクロンだったから丸一日走ると耳鳴りがした ステアリングはレース用でバランサー無しだったから振動で痺れた それでも乗りやすいと感じた ブサは超速いが懐が深い 時代は異なるがそれぞれ名車 連投スマソ
50774RR:2011/06/06(月) 10:24:27.75 ID:SeNWr+Qz
>>44の車歴
RZ→FZ→ZRX1200S
FZ→ZRXの間に何が起きたのだろうか…
51774RR:2011/06/06(月) 10:51:18.08 ID:XCHfKea2
ヤマハ→ヤマハ→カワサキか
確かに何があったんだろう
52774RR:2011/06/06(月) 11:10:01.21 ID:G8PVTTbp
末尾の「S」はカウル付き?
53774RR:2011/06/06(月) 14:10:52.71 ID:mjyzl5Ax
「ヌヌカ」
「なにが ヌヌカ だ!」
54774RR:2011/06/06(月) 14:37:04.29 ID:HEVwUAHQ
どこに向かって吠えてんだ?
55774RR:2011/06/06(月) 15:12:25.72 ID:tha12trD
双カ
56774RR:2011/06/06(月) 16:44:28.16 ID:awgiLtLQ
そうか
57774RR:2011/06/06(月) 17:24:07.10 ID:GgULsizu
>>55
またまたぁ〜
58774RR:2011/06/06(月) 18:08:09.50 ID:ZC5AxDyz
どれくらいヌヌカなんだい?
59774RR:2011/06/06(月) 18:59:55.01 ID:YSel9f82
どのくらいだろうねぇ
60774RR:2011/06/06(月) 19:30:59.46 ID:cLa6aDoD
さっきcb感の2、3巻買ってきたお
最後まで読む価値あるのか誰か教えてちょ
61774RR:2011/06/06(月) 19:34:30.68 ID:iwOxXPfg
>>50
RZ→FZ→XS→ジョグZRだろ

FZ750で事故って、これからはおとなしくするよ

XS650

結婚
いいかげんバイクなんてやめなさいよ
危ないしお金かかるじゃない
そんなにバイク乗りたいなら原付で十分でしょ?

決めた、こいつでいくよ
これで最後だ、なっ?

ジョグZR

筋金入りのヤマハ党だよ、>>44
62774RR:2011/06/06(月) 20:09:27.36 ID:rpo6uIOq
ライダースクラブ誌の竹田津も急いだよな
63774RR:2011/06/06(月) 20:11:21.15 ID:rpo6uIOq
64774RR:2011/06/06(月) 21:05:55.63 ID:1DhDLXlt
キャプテンが余命いくばくもないジジイに殺されたのか。

みんなは悔しくないのかよ!
65774RR:2011/06/06(月) 21:07:11.14 ID:1DhDLXlt
と思ったけどそうゆう訳ではないのか。

チャックチャック・・・
66774RR:2011/06/06(月) 22:17:27.43 ID:awgiLtLQ
ノリス…



ごめんなさい!ごめんなさい!
67774RR:2011/06/06(月) 22:22:15.73 ID:FyH9RlHe
バイク:パトカーに追跡され事故 男性死亡 東京・奥多摩
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110606k0000m040088000c.html

5日午前11時半ごろ、東京都奥多摩町河内の国道411号(青梅街道)で、日野市新町3、会社員、山家徹也さん(48)の大型オートバイが道路脇の標示板に衝突し、
全身を強く打って間もなく死亡した。事故直前にパトカーがバイクを追跡しており、警視庁青梅署が原因を調べている。
青梅署によると、同署地域課の巡査部長(34)が現場から約400メートル手前にある追い越し禁止のトンネル内で、山家さんのバイクが反対車線に飛び出して前方の車を追い抜くのを確認。赤色灯をつけサイレンを鳴らして追跡したが、トンネル内でバイクを見失ったという。
パトカーは1人乗りで、拡声機は使用していなかった。青梅署は「捜査中のためコメントできない」としている。

http://www.ritmo-sereno.com/staff/index.htm
http://www.ritmo-sereno.com/staff/images/yamasan.jpg
通称"やまさん"。物腰柔らかいキャラとは裏腹に、元バイクメーカー出身で、ウン10年前にはサーキットでブイブイ言わせていた男。
2007年からグッツィやBMWでレース活動復帰。愛車は、BMW R75/5、べスパP125等。修理全般、整備全般、車検等なんでもご相談ください。好物は秋刀魚。

http://www.ritmo-sereno.com/46blog/archives/2011/06/003332.php
山家徹也の通夜、告別式は下記となります。
通夜:6/9(木) 18:00 告別式:6/10(金) 10:00 場所:宝泉寺会館(JR中央線日野駅から徒歩3分
68774RR:2011/06/06(月) 22:29:08.15 ID:iwOxXPfg
>>67
人の気持ちとか物の気持ちとかな、道の気持ちになんねえから"不運"(ハードラック)と"踊"(ダンス)っちまうんだ
69774RR:2011/06/06(月) 22:35:04.91 ID:pinZDep6
>>68
なんか混ざってんぞ、
いろいろと。
70774RR:2011/06/06(月) 22:36:15.06 ID:GgULsizu
>>68
居るよなそういう事言うおっさん
71774RR:2011/06/06(月) 22:38:18.40 ID:+nTP2gnt
>>67
げ、リトモの人だったのか
最近行ってなかった
ご冥福を
72774RR:2011/06/06(月) 22:47:52.03 ID:VuaBsnRP
>>68
どれくらい踊っちまったんだい?
73774RR:2011/06/06(月) 22:58:44.96 ID:FyH9RlHe
>>67-71
URLミスった ↓が正しい
http://www.ritmo-sereno.com/staff/index.html
交機でもない警らポリの1人乗りパトに追われて自爆とは、ブイブイ言わせていた男も焼きが回ったな。

急いだ40代が多い日だ・・・ バイクで淀川ダイブは、キリン映画化の影響って訳でもないだろうが放射能のせいか?
  ↓
バイク転倒、運転していた49歳の男性死亡 草加
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110606/stm11060615280002-n1.htm
バイク44歳会社員、淀川へ転落死 欄干に衝突で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110606/dst11060614320009-n1.htm
74774RR:2011/06/06(月) 23:03:00.32 ID:iwOxXPfg
ていうかさキリンてよく生きてたよな
200キロ以上で走ってたのが壁にぶつかってふっとんであんな高いところから水に落ちたら普通死ぬんじゃないのか?
75774RR:2011/06/06(月) 23:06:35.89 ID:gf2Sb8aI
竹田津も急いだよな・・・
76774RR:2011/06/06(月) 23:09:16.45 ID:ZR7ck6rO
無事これ名馬也

お前らならわかってるよな
77774RR:2011/06/06(月) 23:10:24.34 ID:awgiLtLQ
ボシッ!
78774RR:2011/06/06(月) 23:11:04.40 ID:iwOxXPfg
死んだら伝説になれるのは歌手だけだな
79774RR:2011/06/07(火) 00:21:24.20 ID:w4Tkeax1
いいと死して白バイから逃走とは、、、、俺より少しアホだな
80774RR:2011/06/07(火) 00:47:00.41 ID:cU504ghK
てゆーか
バイクが自爆してから
ライダーと対向車がぶつかったのに
対向車の人が逮捕されるんだな

日本の法律おかしい
81774RR:2011/06/07(火) 00:50:01.76 ID:cU504ghK
つまり、俺が車運転してる時に
もし対向車(バイク)が自爆して
俺に突っ込んで死んだ場合
俺が逮捕されるって事だよな

理不尽な法律だなぁ
82774RR:2011/06/07(火) 00:59:55.16 ID:dnZriIOU
全くだ
車道に飛び出したガキをミンチにしても俺らは逮捕されないようにしないとね
83774RR:2011/06/07(火) 01:08:01.86 ID:1sdoU1MQ
裁判で不起訴になるんじゃない?
84774RR:2011/06/07(火) 02:41:55.87 ID:HKMHjWAg
不起訴なら裁判にならないじゃん
85774RR:2011/06/07(火) 03:27:14.67 ID:1sdoU1MQ
>>84
ごめん。マジでごめん。
86774RR:2011/06/07(火) 05:25:36.53 ID:xN9wdRWS
>>74
そーゆーことは考えないの!
87774RR:2011/06/07(火) 07:13:10.61 ID:+C+pWdcW
>>74
10年くらい前のミスターバイクBG誌の編集者で
GPZ1000RXか何かで250kmで高速の側壁に激突し
2年入院してた人がいたような

絶対死ぬだろ?って状況でも生きる人はいる
窪塚洋介みたいのもいる
88774RR:2011/06/07(火) 08:21:22.82 ID:9eyADv0C
長年乗ってるウチに不死身に近くなるって香具師は居るな。
何れは最期の龍に出会ってしまうんですけどな。
89774RR:2011/06/07(火) 09:08:41.39 ID:lS1V121U
>>81

>府警南堺署は北口容疑者を自動車運転過失致死容疑で逮捕した。
>容疑は、対向車線にはみ出して竹田津さんのオートバイと衝突して死亡させた、としている。
>北口容疑者は容疑を認めているという。

他の記事だと乗用車がハミ出してきたともある
詳しい事はまだ分かってないんじゃないかな?

キャプテンも急いだよな…
ご冥福をお祈り致します。

90774RR:2011/06/07(火) 09:13:17.24 ID:lS1V121U
↑ あ、アンカー間違えた
>>80
91774RR:2011/06/07(火) 11:38:28.26 ID:MrWALj7N
チャックチンコハサンダー
92774RR:2011/06/07(火) 11:47:19.38 ID:HWq0Y9vO
>>89 これきついな。 絶対避けようないもんなあ、、、、
93774RR:2011/06/07(火) 13:32:31.36 ID:u+K4M6j4
富士川SA下りに映画撮影っぽいのが。ノーマルのカタナとCB1100R、周囲をワゴン車が囲ってるから多分・・・
94774RR:2011/06/07(火) 13:38:56.57 ID:u+K4M6j4
ポルシェも停まっててワゴン車にはテクニカルガレージRUNのロゴ、宮崎敬一郎もいたから間違いない。
95774RR:2011/06/07(火) 14:10:03.60 ID:koKlLdXM
関係者カキコ乙
96774RR:2011/06/07(火) 16:00:41.20 ID:zUXmGPJo
そうやり込め無くてもいいじゃないの
97774RR:2011/06/07(火) 17:20:47.68 ID:Z7NPsyjU
マジで興味ある人いるのか?
個人的には視野の外も外
数年後レンタル10円でも観ないと思う
98774RR:2011/06/07(火) 18:00:36.76 ID:IZR3HTND
明日は我が身よ
99774RR:2011/06/07(火) 18:31:30.95 ID:koKlLdXM
取り敢えず公開されたら観る予定。

どう評価するかは…観てみないと。
100774RR:2011/06/07(火) 20:24:03.48 ID:C+c35s/5
ツーリングで痔?
・・・・ならないね
101774RR:2011/06/07(火) 20:44:04.15 ID:1Sgx2qy+
地震?
・・・揺れないねぇ。
102774RR:2011/06/07(火) 20:46:06.23 ID:gJ43iir4
タカギ、タカギ、ブー
103774RR:2011/06/07(火) 21:23:09.46 ID:g8zV7s0q
>95
仕事で東名使って移動中富士川SAによったら偶然見つけただけ。
関係者でもなんでもない。
年甲斐もなく珍しいもの見たと思って興奮しちまったが、大鶴義丹のブログには
海老名でロケやったののを見たとかコメント付いてたからそれ程珍しいもんでも
ないんだな。

キリンのカタナらしいのはもろドノーマルでタイヤも細いしマフラーも2本出し。
モヒのCBは原作のとは違う。下方に補強が入っててピッカピカのバフ掛けされた
スイングアームだった。
104774RR:2011/06/07(火) 21:38:38.30 ID:N3qd9FfM

ところで映画の配給先はどこなんだ?

まともな映画館は無理だろ?

105774RR:2011/06/07(火) 22:15:05.68 ID:OGO9oWqR
上野のオークラ劇場とかか?
106774RR:2011/06/07(火) 22:39:58.47 ID:afs3GPgX
一瞬、潮の香りがー
本当にやるのかな?
107774RR:2011/06/08(水) 03:14:25.84 ID:j892BcVs
飛ぶシーンはスキップしていきなり海に浮いてる、とかだろ。

108774RR:2011/06/08(水) 06:23:46.81 ID:z2J+7CPT
義丹ブログによれば、由比での撮影は一番最初に終わらせたみたいだよ(^-^)b
109774RR:2011/06/08(水) 11:32:24.54 ID:huGFzPkj
バイクとか車の映画て国内じゃしょぼいのしかないんだけどねー
キリンだってあれはハルモトフィルターかけた2次元作だし。
実走さすよりそれこそスタジオ撮り/合成のがまだしもマシなの出来る希ガス
110774RR:2011/06/08(水) 13:30:44.63 ID:EDI24RKX
アニメな方がよかった。

深夜1時より五分間、全70話
画はハートカクテルちっくな感じで。
111774RR:2011/06/08(水) 13:37:53.03 ID:d8wI7irb
5分アニメは賛成だが、ハートカクテルじゃなくダイバスター風のがいいな
由比ケ浜ダイブのシーンが目に浮かぶわw
112774RR:2011/06/08(水) 13:45:29.34 ID:crV7UXu9
ハルモト画をそんまま使ったフラッシュアニメでもいいような
RIDEXのトレースに淡い色調のタッチそんまま使え。
初期の劇画調はあんまし好かん
113774RR:2011/06/08(水) 13:52:12.66 ID:VHMskr7r
かつての劇メーション
猫目小僧のようにか?
114774RR:2011/06/08(水) 13:53:12.73 ID:d8wI7irb
初期のカムイがそうだったのでは?
しかしダイバスターんほうがいい、ここの人達知らない?
115774RR:2011/06/08(水) 13:59:48.23 ID:EDI24RKX
すんげえ安っぽさが売りの特撮とアニメの融合番組だべ。
確かに、キリンがダイブするシーンをダイバスター風にやると名作まちがいないでごあす。
116774RR:2011/06/08(水) 14:09:53.55 ID:crV7UXu9
フラッシュアニメ調のは絵本のアニメ化とかに多い
元の絵師のタッチをそんまま素材として使えるから。
117774RR:2011/06/08(水) 14:25:09.46 ID:M3917K8k
コンビニで売ってたゴルゴのビデオか
118774RR:2011/06/08(水) 14:48:59.82 ID:nd6YMfhg
>>110
オニババにソウカツされるキリンか…
胸熱だな
119774RR:2011/06/08(水) 15:05:31.97 ID:VHMskr7r
ではコティのマスターはおひょいさんで
120774RR:2011/06/08(水) 16:14:33.93 ID:6dpoNCu4
蛙男商会なら完璧
121774RR:2011/06/08(水) 17:07:49.62 ID:sW4JWqki
122774RR:2011/06/08(水) 19:15:04.51 ID:ciIILN0W
西田敏行主演で世界最速のインディアンをリメイクすればいいんだよ
でお正月に上映して2,3・・・と毎年続編を作ればいい
毎年見に行くよ、俺は
123774RR:2011/06/08(水) 20:57:05.23 ID:xn3RGo9T
>>122
3ぐらいで終わっちゃうから、竜平ちゃんでいこう
124774RR:2011/06/08(水) 21:22:43.93 ID:wdO1xv8F
もう撮影してんのかよ
キリン:江口洋介がよかったな、、、
125774RR:2011/06/08(水) 21:35:42.50 ID:ciIILN0W
江口洋介
(よし、合流・・・!行くぞ・・・)

ヴゥオアッ!

(うっ!自転車!?)

ニギッ ギュオワ!

ザザアーーッ



カンチ
ガススタの合流で事故ったんだってー?
126774RR:2011/06/08(水) 21:59:45.05 ID:csBUxq8I
で、カンチがいつのまにやら江口にフュージョンw
キリンスレ的にカンチガイは赦されるw
127774RR:2011/06/08(水) 22:18:42.01 ID:Eh2ZWCVM
ゴールドウイングや眠たい目のZのシーンは外せないづら
128774RR:2011/06/08(水) 22:30:59.79 ID:nd6YMfhg
山口もえの旦那も急いだよな…
129774RR:2011/06/08(水) 22:56:20.97 ID:TnFLiPQ+
無許可だったんだって〜?
チクられたんじゃねーの
130774RR:2011/06/08(水) 23:00:24.67 ID:6dpoNCu4
免許なんて必要ねーよ
131774RR:2011/06/08(水) 23:28:03.66 ID:j892BcVs
ワイルドスピードくらいの走りと撮影はしてくれてるんだろ?

東名なんだから空撮もしまくらないと、高速道で競ってる描写は出来ないよね。

早送りで速度感を出そうとかしないでねダセェから。

ポルシェはもちろん空冷だよな。

セックスシーンは詳しく頼みますよ。
132774RR:2011/06/09(木) 00:12:33.48 ID:fQ92rrF/
>>131
義丹に言いなよ。
133774RR:2011/06/09(木) 00:45:58.55 ID:a+1IV+Dp
>>127

原作@〜Cが映画化されるから、

そいつらは出て来ません。
134774RR:2011/06/09(木) 09:40:20.99 ID:hWfs+NY4
>>121
オレも年を食ったのか、こっちのノリのが断然好きだな。
135774RR:2011/06/09(木) 12:38:12.00 ID:NPyz33G5
>>68
うおぉ、やぎちゃん久しぶり♪
136774RR:2011/06/09(木) 12:49:38.65 ID:wXR5Pf2p
>>133
もう一度原作の1〜4巻を読むことをお勧めします
137774RR:2011/06/09(木) 13:31:18.29 ID:KCKoo8dV
ダイバスター・フリークが居ることに感動してしまったwwww
138774RR:2011/06/09(木) 15:14:35.76 ID:Ig3m4q5M
キリンの映画って、どこの映画館で上映するの?

ぎんれいホールとか?
139774RR:2011/06/09(木) 16:25:28.15 ID:Zbl4rmYI
昨日ホンダのゴールドウイング?あれで音楽ガンガン流してるおっさんがいた。バカスクとかわんねーな、ダサすぎるわ。
140774RR:2011/06/09(木) 17:52:24.04 ID:0bFlc3Je
教育、モラル、センスの低さは同類だな
141774RR:2011/06/09(木) 18:01:29.38 ID:K9kiQTxx
ビグスク登場以前はハーレー(ハイウェイパトロールレプリカな奴)や金翼で
音楽流してるのが主流だったんだけどな
142774RR:2011/06/09(木) 18:26:42.87 ID:hT0D1neE
太古の昔、DJ1かスーパータクトだかに純正オプションのスピーカーがあったような。
143774RR:2011/06/09(木) 19:59:37.17 ID:dbyrQ7NJ
そろそろ作品タイトルも中身に合わせて『ヌヌカ』にするべき頃合いだろ?
144774RR:2011/06/09(木) 20:23:48.47 ID:zzRKxIAM
キュトンがいい
145774RR:2011/06/09(木) 22:53:59.99 ID:hT0D1neE
セモセモじゃだめ?
146774RR:2011/06/09(木) 23:29:25.55 ID:HMC98d2O
スバルレオーネも『ヌヌカ』よくなる
147774RR:2011/06/09(木) 23:33:30.24 ID:hklHh2gT
そこはハゴッハゴッだろ常考
148774RR:2011/06/09(木) 23:36:57.98 ID:0bFlc3Je
スパイクタイヤのミタミタも忘れないでっ
149774RR:2011/06/10(金) 00:42:34.86 ID:mSxEpEYm
ショーユをかけて食ってみるキビちゃんの料理ってなんだろう
150774RR:2011/06/10(金) 00:47:05.17 ID:diaXEW/z
>>74
漫画だしさ。(^_^;)
151774RR:2011/06/10(金) 01:48:19.25 ID:6xAM73iQ
だから漫画でよく死なないなって言ってんだよ。
東名から飛んだんだぜ?
152774RR:2011/06/10(金) 02:54:36.68 ID:7nLQF7S3
じゃあ次は名神から飛ぶとしよう!
153774RR:2011/06/10(金) 03:40:40.11 ID:hjZrPdvV
>>149
オニオンスライス
154774RR:2011/06/10(金) 03:44:11.37 ID:TA/zKzfI
キュカパ
ガチッ
バキャッ
155774RR:2011/06/10(金) 03:46:03.18 ID:TA/zKzfI
ポイントオブの若いモヒが結構好きだ
もちろんホリゾンタルグレイズの語り部的ポジションのモヒもめちゃくちゃ酔狂でカッコイイけど
156 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 03:48:08.92 ID:sG/LHSaJ
キリン役をジャニーズの誰かに頼むとしたら誰がいい?
157774RR:2011/06/10(金) 03:58:12.63 ID:2WTQ7N7I
TOKIOのリーダー
158774RR:2011/06/10(金) 05:33:27.21 ID:2F0QnK0l
喜多川。
159774RR:2011/06/10(金) 06:27:22.01 ID:2F0QnK0l
「男の子を弄ぶ地位と収入は手に入れた」
160774RR:2011/06/10(金) 06:29:12.85 ID:DlZsXY0J
初代 マッチ
チョー 長瀬
161774RR:2011/06/10(金) 06:48:16.08 ID:2WTQ7N7I
ホームレス中学生
162774RR:2011/06/10(金) 07:03:44.74 ID:fvKo40mU
リンリンランラン
163774RR:2011/06/10(金) 08:15:54.42 ID:LgLWlLLQ
警察役にしとけ
164774RR:2011/06/10(金) 11:11:29.21 ID:7Re4Sivx
BG連載時、初登場のモヒのメットが白単色だった事を知る者は少ない…
165774RR:2011/06/10(金) 12:00:56.65 ID:XLSXhbV7
それなら7人の悪魔超人はどうなる?
166774RR:2011/06/10(金) 13:22:16.23 ID:mSxEpEYm
車よりもだー!!
167774RR:2011/06/10(金) 16:24:19.19 ID:7nLQF7S3
原チャリ使ってキリンやれ!

モヒ=MBX80インテグラ
キリン=RG50E
橋本=マツダキャロル
168774RR:2011/06/10(金) 16:28:28.83 ID:bjFNKU0M
おいおいガンマとキャロルじゃ勝負に、、、、ここはミラで
169774RR:2011/06/10(金) 16:29:59.42 ID:bjFNKU0M
そんで二部ではロン毛がカウンターにナイフで「100」って刻み付けるんだな
170774RR:2011/06/10(金) 16:41:30.90 ID:XEsia+Wk
>>167
キリンはアドレスで、
橋本はサンバーだろjk
171774RR:2011/06/10(金) 17:31:17.95 ID:7nLQF7S3
何故にサンバーw

ここ迄モヒのMBXに異論はないべ。
172774RR:2011/06/10(金) 17:32:59.00 ID:XEsia+Wk
>>171
RRエンジンだから
173774RR:2011/06/10(金) 18:01:39.53 ID:rQudAcNc
174774RR:2011/06/10(金) 19:09:26.61 ID:r5RQJ72M
175774RR:2011/06/10(金) 19:16:26.07 ID:oM0otZUH
つなぎ少しは汚し入れればいいのにね
176774RR:2011/06/10(金) 19:59:25.90 ID:kJG4zIwK
ほう、蔵人なかなかいい感じじゃないか
177774RR:2011/06/10(金) 20:17:56.60 ID:ZIcxsZRF
>>174
髪型がちょっとイメージと違うけど、これだけなら期待して良いかも。
178774RR:2011/06/10(金) 20:54:50.28 ID:L9N2ehqT
>>173
みすずちん亡くなったかぁ…
ここの住人もアニメ版AIRはドカティが出てるんで見て欲しい
179774RR:2011/06/10(金) 21:37:32.90 ID:iOCCGCXn
邦画でのバイク映画って
「汚れた英雄」以来かな?
180774RR:2011/06/10(金) 21:40:43.75 ID:HjDGe3uI
>>179
いままでムショにでも入ってたのか?
181774RR:2011/06/10(金) 21:54:04.27 ID:hrHNY3br
〜171
¨カウンターに「100」と刻んだチョースケは「うるせえ…片っ端からブッチギリだぜ」と言い残し、
AR80を駆って環八スリ抜けバトルでVivio4WDとのバトル中に路駐のタコ焼き屋サンバーの脇を抜けた直後にミラーを引っ掛けて転倒した所を「カギの110番」トラックに牽かれる…
でオケ?
182774RR:2011/06/10(金) 21:59:00.38 ID:eourQDXV
861 774RR sage 2008/09/26(金) 14:19:16 ID:oEA5sTLs
キリソ第一部

キリソ:コマジェ→アドレスV100→アドレスV125G(なるほど小僧がその気に)→アドレスV100で隅田川へダイブ
若者:キリソとのバトルでアドレス110を失う→新車アドレスV125G→アドレスV100に交換し浜松町まで走るキリソと橋元を追う
モヒ:大金をブッこんで仕立てたリード90を駆る
橋元:サンバートラックと赤帽サンバーを所有する筋金入りのサンバー・パラノイア
RT君が代:NSR80に乗る地元スペシャル

原二だよ 原二じゃなければダメなんだ! 時速100kmオーバーのハイラインバトル!
183774RR:2011/06/10(金) 22:00:49.44 ID:pRicetVu
邦画でバイク映画なんてあったか?
184774RR:2011/06/10(金) 22:02:16.99 ID:gf/au/LC
キリンのメットはラパイドじゃないと認めん
185774RR:2011/06/10(金) 22:17:40.96 ID:kJG4zIwK
彼のオートバイ、彼女の島 とかあっただろ
出来はともかくとして
186774RR:2011/06/10(金) 22:21:14.61 ID:rQudAcNc
187774RR:2011/06/10(金) 22:31:44.51 ID:rQudAcNc
同じ映画の別動画
なんか面白そう
http://www.youtube.com/watch?v=NVJAbaR6WSQ&feature=related
188774RR:2011/06/10(金) 22:33:13.54 ID:r1+bMKeO
狂い咲きサンダーロードに姉が出演していた。
189774RR:2011/06/10(金) 22:40:42.50 ID:peO9g2tw
>>184
ほんまや。小物くらいは原作に忠実に作れや。
190774RR:2011/06/10(金) 23:33:49.89 ID:bkVn9oxu
>>188
やってやんよぉ〜
191774RR:2011/06/10(金) 23:36:45.12 ID:Yy0+O5qb
こっちの記事にも映画の別の写真が…
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=12277
192774RR:2011/06/10(金) 23:50:26.31 ID:fuxQFuC4
38のバイク乗りなんて、今となっちゃワカゾーだよなあ
193774RR:2011/06/11(土) 00:03:14.08 ID:8w6ugcBo
>>191
蔵人、結構役作り出来てるじゃん!
194774RR:2011/06/11(土) 00:21:40.91 ID:Dkgg72xj
>>191
第一部にブサなんて出たっけ?

ここ数年テレビ映画見てないからよくわからんのだけどキャストの人って有名なの?
どの程度話題性のあるキャスト・売り出し方なのか知りたいね
195774RR:2011/06/11(土) 00:42:49.21 ID:mJuH/HIw
キリンの次に実写化して欲しいバイク漫画
あいつとララバイ、バリバリ伝説、ふたり鷹
196774RR:2011/06/11(土) 00:54:13.65 ID:420HI0Ui
ふらり鷹はELF-eとnefのヘルは入手絶版につき撮影不可能
197774RR:2011/06/11(土) 01:24:04.04 ID:Qtwo1ily
あいつとララバイなら、FX750のマキオとか、マッハ750のアカギとか
楽しみやね。
198774RR:2011/06/11(土) 01:28:03.84 ID:s5ECSeaW
カタナに乗った江口洋介が江戸時代にタイムスリップする話にしてドラマ化すれば視聴率毎回20パーセントいくよ
199774RR:2011/06/11(土) 01:42:11.29 ID:b60TbbdQ
せんずり好きバイオタ臭(−_−#)
200774RR:2011/06/11(土) 03:10:45.51 ID:Te6ntg0n
>>197
あいララは主人公がノーヘルで運転しないといけないので、無理。
奥さんと、子供をZ1000に乗った暴走族に殺されたキリンが復讐の為に黒い刀で立ち向かう…あれ?
201774RR:2011/06/11(土) 03:32:02.55 ID:LaIQUygf
>>200
でも研二君カラー(火の玉カラーだっけ?)のZUが見たい
一時期一世を風靡したよね昔BGとかに良く載ってた
202774RR:2011/06/11(土) 03:36:40.66 ID:420HI0Ui
あずまみちはるのはヤンキー臭すごいから嫌悪感あるよ
今の湾岸なんちゃらも田舎者馬鹿っぽくて、、、
203774RR:2011/06/11(土) 03:47:51.37 ID:RiZ72ba8
あいつとララバイの北海道まで死神追いかけてきた男のバイクは結局車種なんだったの?

何回読んでもわからん。
204774RR:2011/06/11(土) 07:46:48.98 ID:J9bePJh5
CB750Fだろ。
205774RR:2011/06/11(土) 07:53:28.84 ID:thRMzW0W
>>191
>共演に写真集「EMOTION〜化身〜」も話題の亜矢乃、体当たりの演技に注目だ。
これは脱ぐフラグ
206774RR:2011/06/11(土) 09:19:09.35 ID:PdFbccse
>>191
チョースケは現代だとこんな感じで正解かもな。
ちと真面目そうな悩む若者みたいな。
207774RR:2011/06/11(土) 09:32:44.48 ID:iLbceEzu
しかし竹田津死んだ直後に
公道暴走映画ってホントに放映できるのかね
208774RR:2011/06/11(土) 11:25:09.36 ID:bfb+GAld
公開は、秋だから。
209774RR:2011/06/11(土) 11:46:50.50 ID:3A06i0tl
>>203
原宿テディボーイズのユウキな
確かGSX750
210774RR:2011/06/11(土) 12:36:35.88 ID:J2vk5j13
いっけー!俺のカタナー!
211774RR:2011/06/11(土) 12:59:56.97 ID:Te6ntg0n
キリンと、サムライダーとヒデヨシで刀勝負してほしい。
212774RR:2011/06/11(土) 13:09:36.97 ID:wzr005Uy
>>211
キングも入れてくれよw
213774RR:2011/06/11(土) 13:16:58.55 ID:SI9kUHiA
あいつとララバイとか懐かしい
あの漫画が連載してた頃はZ系とか15万ぐらいで平気で売ってたのになぁ
214774RR:2011/06/11(土) 13:33:20.88 ID:420HI0Ui
秀吉は750だから負け
215774RR:2011/06/11(土) 13:49:21.19 ID:Te6ntg0n
>>214
ヒデヨシには妹.知代という最終兵器がある。
知代の力は隼をも凌ぐ!
216774RR:2011/06/11(土) 13:56:27.40 ID:420HI0Ui
昨今、軒先に転がってる不動バイク、只でいいから持ってって、ってなくなったな
バイク王に殺意を覚える今日この頃
217774RR:2011/06/11(土) 13:57:51.33 ID:w3sN0khz
鳩村刑事@西部警察を忘れてるぞ
218774RR:2011/06/11(土) 17:03:47.90 ID:HsXs9EW2
>>216
それは「家電バイク回収します」と叫びながら住宅街の隅々までうろつく軽トラのせいだろう
あれ基本給ゼロの歩合制で
フリーターを働かせる貧困ビジネスなんだよね
219774RR:2011/06/11(土) 18:52:27.81 ID:UDMD8piD
キリン(蔵人)とチョースケすげえキマッってるじゃん!
youtubeのチョースケも良かったけどあと10若(ry
しかしネックはマスターだな
貧相ジャップじゃあのキャラ務めるのは難しい
220774RR:2011/06/11(土) 19:16:31.02 ID:420HI0Ui
男前の蔵人さん、生え際結構来てるね。
ざま〜、数年後は俺くらい、、、w
221774RR:2011/06/11(土) 20:12:18.49 ID:jo1wpwly
>>220
蔵人はオヤジのマイク眞木もフサだからオマエみたいなゲーハーになんかならねえよ
222774RR:2011/06/11(土) 20:45:29.43 ID:612pTxbt
どれくらいゲーハーなんだい?
223774RR:2011/06/11(土) 20:46:29.26 ID:U3sW7FV6
なにムキなってんだって言われそうだがw、
親父より全然逝ってるじゃん?
おれキテるけどなあ、オマエみたいなゲーハーじゃねえぞ。
蔵人より少しだ、少しw
224 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 20:48:39.15 ID:7IPQDLc2
>>174
ラパイドじゃない時点でもう…
225774RR:2011/06/11(土) 21:00:17.37 ID:1WQyMPuN
>>216
昔それで貰ってきたRZ-Rばかり15台くらい持ってたわ
2コイチ3コイチにして10台くらい直して乗ってた
226774RR:2011/06/11(土) 21:22:09.99 ID:RiZ72ba8
>>209
マジで?ありがとうございます。
227774RR:2011/06/11(土) 21:31:08.24 ID:U3sW7FV6
225 良い時代だったんだよな。でもそれがデフォとなって今がやりにくい
時代としか思えないジジイなのであったW
228774RR:2011/06/11(土) 22:01:30.04 ID:W8nbuvT6
さて、19日で高速1000円もなくなる事だし、来週までに由比ヶ浜まで走りに行ってくるか…


229774RR:2011/06/11(土) 22:31:36.27 ID:U3sW7FV6
MBXで?
230774RR:2011/06/11(土) 23:12:30.87 ID:PioMzkpm
アドレスだよ
アドレスじゃなければダメなんだ
231774RR:2011/06/11(土) 23:26:42.72 ID:3A06i0tl
>>209
>>203
>原宿テディボーイズのユウキな
>確かGSX750
訂正
GS750
232774RR:2011/06/12(日) 00:21:37.41 ID:0EbkkJb2
233774RR:2011/06/12(日) 00:22:39.34 ID:0EbkkJb2
234774RR:2011/06/12(日) 00:59:18.94 ID:DcK/9zOc
ポルシェの人は小生意気且つ短気そうなのにジェントル気取ってる30ちょいのオッサンなのに
ちょっと歳いきすぎ落ち着きすぎだろ
そもそもキリンが38でポルシェ乗りはそれ以下って設定知らんのか
235774RR:2011/06/12(日) 01:23:20.21 ID:ZOaHD7ZF
ヤンエグって奴だな
236774RR:2011/06/12(日) 01:54:03.84 ID:2TFWc+7B
ま、それはそうなんだが、最近都内を走っていると、ポルシェやBMWに乗っているのは40過ぎ(に見える)で、それより若いの金持ちのヤツはフェラーリやランボルギーニに乗っている事が多くないか?
気のせいかな
237 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 03:35:21.49 ID:egq/i69c
>>233
とんでもない駄作になる予感。
ハルマンはよくOKしたな…
238774RR:2011/06/12(日) 05:38:59.93 ID:egq/i69c
パチンコCRキリンが出たら、10年振りに禁パチを解禁する
239774RR:2011/06/12(日) 08:01:13.12 ID:6Rvu6xDQ
キャストは義丹の演劇人脈だから
橋本役の人は蔵人より13歳上だ
原作では2歳下なんだけどね
240774RR:2011/06/12(日) 08:22:12.11 ID:JDh9FOm1
朝まで飲んじまったぜ
お店に掛かっている看板
キリン満点生の店
なんか卑猥に聞こえるw
241774RR:2011/06/12(日) 12:25:12.30 ID:QlpI/DkI
内容さえよければ細かい設定が原作通りかってのはどうでもいいと思うけど

しかし、なぜ今更、初代のキリンの映画化なんだ??
242774RR:2011/06/12(日) 14:39:49.83 ID:XyquAPws
こだわり
ってやつじゃねーか?
根無し草のおまいらには理解する必要はない
243774RR:2011/06/12(日) 15:44:59.41 ID:CrYcBL+2
キャストのファンも見てくれるだろうけどバイクに興味無い層だよね
244774RR:2011/06/12(日) 16:17:38.83 ID:ihOjmNJh
ヤゴさん(チョースケカタナの前オーナー)役にはぜひテリー伊藤を
245774RR:2011/06/12(日) 16:41:29.88 ID:QlpI/DkI
このスレ的にはお前らが大好きなキビちゃんが出るかどうか
それがターニングポイントだな
246774RR:2011/06/12(日) 19:25:42.75 ID:ApVWB91B
モヒのメットがAstroIQのオリエンタルって...orz
247774RR:2011/06/12(日) 22:46:52.85 ID:QT0qF7B8
俺のTX-ワンデラペイントしてやったのに
248774RR:2011/06/12(日) 22:50:46.66 ID:dRKLtNtz
児玉清も急いだよな
249774RR:2011/06/12(日) 23:16:03.48 ID:/HfC4Bdy
おまえは遅れてるがな
250774RR:2011/06/12(日) 23:53:48.56 ID:ZntbsRn1
ハンドサインでアタックチャンスしてみる
251774RR:2011/06/12(日) 23:57:36.62 ID:DyIRyCBr
>>244
長淵じゃダメなん?
252774RR:2011/06/13(月) 00:07:03.81 ID:zs2g6qCE
義丹も稼いだよな
253774RR:2011/06/13(月) 00:10:08.44 ID:OWP3zGOh
大損するだろ。
254774RR:2011/06/13(月) 00:13:14.05 ID:Y7jyWvV8
こちら側へようこそ
255774RR:2011/06/13(月) 00:13:52.12 ID:M70rwa2n
>>251
じゃあ、何をやっとるかー!の白バイは松平健にしよう
256774RR:2011/06/13(月) 02:23:52.24 ID:v8kn7fic
10巻のP37、2コマと3コマを見るとバイクは飛べるんだなぁと思う
257774RR:2011/06/13(月) 03:00:02.28 ID:rlUPGQC+
Z31で事故っちゃう兄ちゃんは高岡蒼甫で
258774RR:2011/06/13(月) 08:20:03.40 ID:lAyTo78u
どれくらい宮崎あおいなんだい?
259774RR:2011/06/13(月) 12:02:09.55 ID:ju4jZVm+
車よりもだー!!
260774RR:2011/06/13(月) 15:25:05.06 ID:zs2g6qCE
ヌチャックチュッアオイーガー
261774RR:2011/06/13(月) 15:58:17.65 ID:v4r8tXaJ
ちゃんとヌヌカッ!と映画でも音を再現できるだろうか?
262774RR:2011/06/13(月) 18:10:19.65 ID:8D8ljdLF
グラインドハウスみたく文字をアニメで入れたらいいっす
263774RR:2011/06/13(月) 19:11:26.07 ID:MsS8HgkK
つーか、今週連載休みかよ
264774RR:2011/06/13(月) 19:56:49.20 ID:tPQkohPV
>>256
お前知らなかったの?
ホントに飛べるんだぜ?
265774RR:2011/06/13(月) 20:31:26.00 ID:zs2g6qCE
どれくらい飛べるんだい?
266774RR:2011/06/13(月) 21:01:05.11 ID:ju4jZVm+
車よりもだー!!!
267774RR:2011/06/13(月) 21:05:21.91 ID:WCBRpXVH
見ず知らずの土地で気のきいたワインディングを見つけて乗れてるって感じの時はホントに飛んでるような錯覚を覚えるな
268774RR:2011/06/13(月) 22:44:06.61 ID:nH57lz/9
ついでにモルフィスも出してよ。
269774RR:2011/06/13(月) 23:35:23.49 ID:QVi9f6Sj
蔵人のギントメなら超苦売
270774RR:2011/06/14(火) 00:08:31.21 ID:t9qrqowS
忘れちまったかい?!
むちゃくちゃのムチャ様よ!
ハマの峠で待ってるぜ!
271774RR:2011/06/14(火) 00:15:59.40 ID:MpzZ8037
どれくらい待ってるんだい?
272774RR:2011/06/14(火) 00:22:40.13 ID:t9qrqowS
あみんよりもだーー!!
273774RR:2011/06/14(火) 01:12:52.87 ID:kHawNZga
渡りを12年もやってる有名人なんだぜ。
274774RR:2011/06/14(火) 01:45:34.37 ID:Yizqwxih
どれくらい有名なんだい?
275774RR:2011/06/14(火) 01:59:17.27 ID:f27giUzt
木下次郎さんよりは有名じゃないか?
276774RR:2011/06/14(火) 05:44:56.31 ID:2qS2l7Ai
エリヤフ・ゴールドラットも急いだよな
277774RR:2011/06/14(火) 05:53:16.89 ID:bFlCWTcF
な…なんだと?
278774RR:2011/06/14(火) 08:06:13.48 ID:to2/F/Ej
映画話しよりこの流れの方が落ち着くw
279774RR:2011/06/14(火) 08:19:43.90 ID:t9qrqowS
どのくらいか語るスレじゃないんだけどなw
280774RR:2011/06/14(火) 08:21:03.32 ID:yIP8OOMW
平田隆夫も急いだな。
281774RR:2011/06/14(火) 08:53:07.89 ID:t9qrqowS
ふざけてテメーが民主党員だったとしてもだな
絶対総理なんかにゃなれねえから!

目ざわりだ消えな!ファック・オフ!
282774RR:2011/06/14(火) 10:07:33.86 ID:CO+Fm8MY
トシシータノオトコノコー ファック・オフ!
283774RR:2011/06/14(火) 17:00:32.60 ID:AlvhHphl
よし!ファックオフを開催しよう。
284774RR:2011/06/14(火) 18:05:48.34 ID:L7qSD6N6
お売りください。
285774RR:2011/06/14(火) 18:28:15.17 ID:1RBzmSBy
BGにキリンの映画の事が載ってたな

あふー
286774RR:2011/06/14(火) 18:35:07.57 ID:Ma8Nz0yc
そういや2部に出て来たしょっちゅう事故起こして事故成金→新車購入→以後ループの人って何て名前だったっけ?
287774RR:2011/06/14(火) 18:38:19.69 ID:Ei7lTkzf
俺が買うっていったらZZ-Rでしょう!の人か
名前なんてあったか?
288774RR:2011/06/14(火) 18:47:52.04 ID:h8fJjc70
マーマレード・スプーン

の人?

帰宅したら原作見てみます。
289774RR:2011/06/14(火) 21:05:07.91 ID:deWCC/Sg
キビちゃんは江頭がいいなあ
290774RR:2011/06/14(火) 21:10:27.43 ID:Ei7lTkzf
キビちゃんは佐藤蛾次郎だろw
291774RR:2011/06/14(火) 21:17:24.17 ID:deWCC/Sg
テントの中からあまり出てこなくなったとか転がり続けたキビちゃんが浮き始めているのだとかいう哀愁はエガちゃんなら出せると思うんだが
292774RR:2011/06/14(火) 21:49:31.79 ID:j/Z9lEz1
仮にも自民党総裁の奥さんが死んだぜ!
お前ら悲しくないのかよ!
293774RR:2011/06/14(火) 21:51:20.81 ID:deWCC/Sg
自民党総裁って誰だっけ?森元首相?
294774RR:2011/06/14(火) 22:17:58.76 ID:SobCJTAX
きびちゃんは玉袋筋太郎でも良いと思うんだよ、おれは
295774RR:2011/06/14(火) 22:21:29.92 ID:h8fJjc70
原作11巻のSCENE.41

名前は無いみたいですね。
296774RR:2011/06/14(火) 22:28:20.66 ID:CO+Fm8MY
伝説の先輩の回よりもだー!!
297774RR:2011/06/14(火) 22:29:09.15 ID:t9qrqowS
ガッペガッペエーガー
298774RR:2011/06/14(火) 23:21:42.85 ID:ZpgOoSe6
キビちゃん「ふぁっくしんみり・・・」
合うな・・・
299774RR:2011/06/14(火) 23:32:12.02 ID:Uc+5rco6
マコちゃんいる?
300774RR:2011/06/14(火) 23:47:53.37 ID:UsNNLF2g
洋画の『トルク』のようなスピード感や迫力は期待しない方がいいのかな?

世界最速のインディーも物凄い度迫力で撮影していたよな

キリンもこれに負けない迫力を出してほしい
301774RR:2011/06/15(水) 00:11:41.53 ID:p9jTDbNX
出来すぎてるな
302774RR:2011/06/15(水) 00:54:39.42 ID:Z5+2O50l
だからヨ
殴られるだけで済んでよかったじゃないか
303774RR:2011/06/15(水) 01:15:39.69 ID:QPtBpkT2
>>300
トルクはワイルドスピードに比べるとちゃちいけど、誤魔化し方がうまかったので結果的に凄く良かった。
304774RR:2011/06/15(水) 02:04:35.37 ID:Z5+2O50l
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12274306
この迫力を超えられないと映画にした意味が無くなる。
305774RR:2011/06/15(水) 08:02:32.33 ID:p9jTDbNX
ワイルドスピードwww
306774RR:2011/06/15(水) 09:43:34.11 ID:MNbQ3YYy
シベリア特急より上を目指せw
307774RR:2011/06/15(水) 10:43:18.85 ID:mwrPzfsc
悪魔の乙乙尺
308774RR:2011/06/15(水) 12:22:30.06 ID:wAdq11Hz
>>304
手にべっとり汗かいた
309774RR:2011/06/15(水) 12:24:02.88 ID:GtVP4v8B
世界最速のインディーのボロバイクで300キロを突破させた爺さんがキリンに見えたwww
310774RR:2011/06/15(水) 13:19:29.33 ID:EvV6+0Tr
キリンより遥かに高級だよ
311774RR:2011/06/15(水) 18:36:18.73 ID:XFjwjSWR
まっすぐ走らせるだけを考えた最高速トライアルでめっちゃ長いストレートあれば
200マイルに届いても別に驚異的だとは思わないけど
あの古いどんくさいバイクであの年でチャレンジしたことに意義があるんだよな
確か、公式の記録では300kmに届かなかったんだと思うけどリハーサルとかでは200マイルいったんだよね
312774RR:2011/06/15(水) 19:01:24.76 ID:q5WFgfBE
モヒのジャケットはもっと汚い方がいいね。
プロテクターは傷入りはマズイかもだけど。
313774RR:2011/06/15(水) 19:10:45.86 ID:cY3UhGod
キリン「ジャーン!ジャーン!ジャーン!」
橋本「げえっ カタナ!?」

第一部ってだいたいこんな話だよな
314774RR:2011/06/15(水) 19:22:02.68 ID:YjT+bOUf
キリンがカタナでデカ尻に勝ったらハリーポッターになれるって知ってた?
315774RR:2011/06/15(水) 19:27:16.21 ID:97Uv0jn+
ああ、それゲームボーイであったね
俺しょっちゅうハリーポッターになってたよ
316774RR:2011/06/15(水) 20:15:21.31 ID:O/eaqFaq
キリンって38歳なんだよな。

どう見ても43歳の俺よりも年上のオッサンに見える。



317774RR:2011/06/15(水) 20:22:56.74 ID:3KtXFx8c
もし直に見たら、肌やなんかはキリンのほうが若いだろうね
最近は50,60のババアなんかでも後ろから見たら若い女に見えたりするからな
318774RR:2011/06/15(水) 20:35:56.28 ID:97Uv0jn+
おまいらしっかりしろ、空想世界と現実の区別をつけるんだっ!
319774RR:2011/06/15(水) 20:45:29.08 ID:3KtXFx8c
現実って何かね?
人生は夢幻のごとくなりって40代独身、弁当屋のバイトのおっさんがいってたぞ
320774RR:2011/06/15(水) 20:52:21.32 ID:XFjwjSWR
ホームレスのオッサンが「今は不況だから働かなくてもいいんだよ」って言ってた
321774RR:2011/06/15(水) 20:54:45.11 ID:O/eaqFaq
映画版でもキリンは38歳の設定なんだろうか?

だとしたら、キリンより年上なのに若造のような俺の立場がない…
322774RR:2011/06/15(水) 21:01:17.95 ID:3KtXFx8c
>>321
とりあえず真木蔵人と自分を比べてみろ
年上とかどうとか以前の問題だろ・・・
323774RR:2011/06/15(水) 21:13:30.72 ID:97Uv0jn+
俺も残念ながら珍子のデカさ意外は負けだな
324774RR:2011/06/15(水) 21:15:59.76 ID:O/eaqFaq
>>322

どう見ても立派なオッサンですな…

俺は年だけ無駄に食って生きていたようだ残念('A`)
325774RR:2011/06/15(水) 21:30:56.79 ID:Swkpkf0D
ヤングキングを立ち読みしてきた
モヒ役の人には申し訳ないが、もっとごつい人が良いなぁ・・・
326774RR:2011/06/15(水) 21:34:38.95 ID:3KtXFx8c
俺も年をとったのか、冷静に考えるとモヒって痛いおっさんだなって思う瞬間がたまにあるわ
327774RR:2011/06/15(水) 21:36:03.40 ID:97Uv0jn+
瞬間でしか思えないって、オマエ、、、、
328774RR:2011/06/15(水) 21:40:25.95 ID:3KtXFx8c
ペンションで女の子に、いや乗れてないってあなたに言われるとそれは違うと思う、乗れてるけど乗れてないんだなかなんか言っちゃってる時とか最高に痛々しいよな
329774RR:2011/06/15(水) 21:45:45.00 ID:cY3UhGod
峠最強の世襲公明党員ライダーとか、人生ぶれようがなさすぎて逆に辛そうだ
330774RR:2011/06/15(水) 21:54:19.44 ID:45RFYP2C
向こう側の人間からすりゃ
そりゃモヒは痛い奴だろな
きっと俺も痛い奴だろうよ



そりゃあ、うぬにおぼれてるんだからよ。
331774RR:2011/06/15(水) 21:56:59.87 ID:HtNmsBrz
やっぱり音楽はUBGかな?
332774RR:2011/06/15(水) 22:02:34.02 ID:3KtXFx8c
平井堅がいいな
平井堅の歌をバックにそれっぽいシーンをCMで流せば間違って見に来る女とかカップルがいそうだ
333774RR:2011/06/15(水) 22:07:07.04 ID:Tnc3imun
>>331
それはイヤだな・・・
334774RR:2011/06/15(水) 22:09:29.23 ID:HtNmsBrz
>>333
挿入歌がAction+ケムマキでメインがジブラ笑
何の映画だ
335774RR:2011/06/15(水) 22:15:16.17 ID:HtNmsBrz
あ、だったら嫌だって話ですw
336774RR:2011/06/15(水) 22:38:52.15 ID:HOt6AZJz
いつの間にかキリンが1巻になってんのな。
惰性で買ったけど、これもうキリンでもなんでもないな。
おかけで単行本処分する踏ん切りがついたわ。
337774RR:2011/06/15(水) 23:06:50.31 ID:xD+4rscA
BGMはOffSpringがいいな
338774RR:2011/06/15(水) 23:47:50.56 ID:jCaGD/LC
>>336
よくわかんないけど、かつてのキリンと全然別モン?
で、また1巻から出していると?
339774RR:2011/06/15(水) 23:50:07.86 ID:XFjwjSWR
なんか無かったことにしてまた心機一転スタートしたらしいww
かつてのキリンとは当然別物
第三部〜第四部みたいに「名前だけキリン」が出てくる
しかも二人ww

まじでヒガシモトって認知症なんじゃないのかと
どうなってんだよ 一体
340774RR:2011/06/15(水) 23:56:46.32 ID:3KtXFx8c
キリンて題名やめればいいのにな
341774RR:2011/06/16(木) 00:09:43.42 ID:wL8U9w/U
もはや《キリン》ってタイトルは

バイク乗りにとっては神聖化している特別なネーミングだからなw

しかし残念だ、以前に乗っていた刀《400だけど》を手放したりしなきゃ良かった('A`)

今では223ccのヤマハのブロンコが俺の唯一のファイティングマシーンなんだよな(´・ω・`)

シンプソンのライダージャケットを着て、気分だけはキリンのつもりでかっ飛ばしているよw
342774RR:2011/06/16(木) 00:16:47.25 ID:GjCkPejR
400刀www ブロンコてwwwww
343774RR:2011/06/16(木) 00:22:15.82 ID:wL8U9w/U
>>342

残念ながら現在の俺のターゲットは軽四の尻を追いかけてぶち抜けるかどうかの世界('A`)
344774RR:2011/06/16(木) 00:23:33.39 ID:gYYCYc8Z
ブロンコと言えばステーキ&ハンバーグ
345774RR:2011/06/16(木) 00:25:10.13 ID:z4HydS4y
俺も400の刀乗ってたけど、キリン好きなの?wとか言われてちょっと不快だったな
友達の家で置いてあったからちょこちょこ読んでみたけど、5巻以降ばっか適当に読んでてなんでカタナ乗ってるとこの漫画なんだよって思ってたわ
346774RR:2011/06/16(木) 00:35:53.49 ID:L90yrJBH
というか、、、おまえら400なんか乗るなよ
免許か金なけりゃ2st250にしろよ。。。。
347774RR:2011/06/16(木) 00:38:10.51 ID:wL8U9w/U
>>345

刀=キリン
この現実は刀乗りにとってはもはや不動のイメージだからね
今回の映画化によりますますこの強烈なイメージが染み込むだろうなwww
348774RR:2011/06/16(木) 00:41:17.90 ID:C7OtQCkF
おう、400なめんじゃねぇぞ。
2st乗りにとって最高の遊び相手なんだからよ
349774RR:2011/06/16(木) 00:44:28.95 ID:Tr/wWefp
>>348
お前が400(←なぜ全角?)なめてんじゃねぇか。

リアルでもその場凌ぎに適当なことばっかり言って、周りから無駄に反感買ってそうだな
350774RR:2011/06/16(木) 00:48:55.35 ID:C7OtQCkF
そーゆーのなんてゆーか知ってるぅ?
351774RR:2011/06/16(木) 00:51:43.65 ID:0WAMiE82
教育制度の悪い見本
352774RR:2011/06/16(木) 00:56:46.63 ID:C7OtQCkF
いちいちこのスレで教育制度を語るかぁ!
一人三役ゴクローサン

ツマンネ、帰るわ。
353774RR:2011/06/16(木) 00:59:50.37 ID:GjCkPejR
コンボイコンボイ
354774RR:2011/06/16(木) 01:12:56.12 ID:W+4nvTj7
カウント・エイトで立ち上がろうとしているわけで・・・・
355774RR:2011/06/16(木) 02:24:14.62 ID:fAPlQaw8
キリン、6巻以降捨ててくるわ。
356774RR:2011/06/16(木) 02:32:53.62 ID:8JWZGK9B
キリンはラガー
357774RR:2011/06/16(木) 03:01:50.62 ID:CH0XRTqv
もう二輪はネタでしか描けなくなってんだな・・・
358774RR:2011/06/16(木) 07:53:06.76 ID:mo/aMbPF
チャックチャック、ドンチャック
359774RR:2011/06/16(木) 08:49:21.47 ID:ISzD4QJB
モヒは第一シリーズじゃオッサンじゃないぞ
20代の若者だから ああいう格好もありだよ
360774RR:2011/06/16(木) 10:24:39.90 ID:8zkAwQYc
>>346
漏れは36の時にTZR250R買ったお。
41歳の今でも乗ってるが全然太郎丸にはなってない。
まあでもいいじゃん。

ただ最近250ccのスクも欲しいなぁ〜と思う今日この頃.....
361774RR:2011/06/16(木) 12:25:33.71 ID:bf0ohDHB
RZV500Rを買ったら、あっち側の人間になれますか?
362774RR:2011/06/16(木) 12:26:40.22 ID:yrefATlb
みんなキリンよりオサーンに成長してしまったようやな。でも心はキリンよりはるかに若い事が悲しい。
363774RR:2011/06/16(木) 14:03:15.88 ID:O9W/6xR8
でも、コダワリは持っていない
364774RR:2011/06/16(木) 15:10:06.77 ID:yrefATlb
俺ってキリンのようにバイクに湯水のごとく金を使えない貧乏オッサンだもんな(;´д⊂)
365774RR:2011/06/16(木) 15:22:09.27 ID:MA5L65yp
キリンのようにバイクに金を注ぎ込めない
タイゾーやガルーダのカシラやグリフォンの長老達みたいに店やビル、屋敷といった不動産を持っていない
orz
366774RR:2011/06/16(木) 15:23:21.56 ID:gSGKxhLF
>>361 「乗り手を選ぶ最後のマシン」のうちの一台だからな…
最終的にはマシンがあんたを認めるかどうかじゃねーの?
367774RR:2011/06/16(木) 15:25:45.89 ID:mAK6U0Qx
使いこなせないくせ道具にこだわるって、スペック厨みたいでカコワルイ
スクーターだって向こう側にいけるよ
368774RR:2011/06/16(木) 16:06:32.83 ID:+rFek5cj
>>367
東本先生的にはスクーターは×らしいが
369774RR:2011/06/16(木) 16:19:28.75 ID:0Mw3L5sp
キリンの象徴だった刀は第三部の最後で燃えて無くなったから
そこでキリンも正式に終わったんだろうよ。
今日久々に35巻読み直したら20分もかからないで読み終わったwww
内容がないようwww
370774RR:2011/06/16(木) 18:47:28.90 ID:wL8U9w/U
モヒとGTRの一騎打ちは最高のシーンだと思う。

300キロの猛加速で今時のバイクの凄さを表現していたねw

でも俺のバイクは最高速度120キロ…

ブロンコではこれが限界

キビシーイ(´Д⊂ヽウェェェン
371774RR:2011/06/16(木) 20:13:46.24 ID:mxeKiVba
>>370 スペックではない バイクはフォースで操るのだ
372774RR:2011/06/16(木) 20:19:59.27 ID:yNz0yWbi
>>368
ヒガシモトが何を言おうと、死神フォルツァは実在する!
373774RR:2011/06/16(木) 20:20:15.28 ID:oq58oxy4
ブロンコでタイトコーナーなら無敵くらいの根性見せてみいや?
374774RR:2011/06/16(木) 20:28:57.99 ID:79AhRops
なんだかよくわからないけど、ナカムラのタキオン置いときますね^^
375774RR:2011/06/16(木) 20:32:57.53 ID:ao+Yptwp
>>371
370はまだパダワン
376774RR:2011/06/16(木) 20:38:40.07 ID:GjCkPejR
どのくらいブロン子なんだい?
377774RR:2011/06/16(木) 20:40:46.26 ID:0WAMiE82
テリー・ファンクよりもだ!
378774RR:2011/06/16(木) 21:15:21.49 ID:J6EuFErq
今月のBGで特集組んでたけど、監督から俳優まで全員外国人で固めるみたいだね、、、
379774RR:2011/06/16(木) 21:19:47.29 ID:oq58oxy4
チェンとかチュンとかホイみたいな名前の人達だろ?
380774RR:2011/06/16(木) 21:59:15.57 ID:ao+Yptwp
香港コネクションとキリンとの壮絶なる死闘が今始まる!
381774RR:2011/06/16(木) 22:03:03.42 ID:oq58oxy4
中国語? しゃべれないね
382774RR:2011/06/16(木) 22:05:54.63 ID:/+Q/+Co3
1stのキリンとHorizontal...しか読んでない俺には、今のキリンの話題には
ついていけんわorz
383774RR:2011/06/16(木) 22:26:14.48 ID:lCBN84WD
けっ
ハリキってんじゃねーよ
ジジイがヨ!
384774RR:2011/06/16(木) 22:28:08.70 ID:8JWZGK9B
イチバン縛りが好き
385774RR:2011/06/16(木) 23:03:11.09 ID:yrefATlb
>>384 そのジジイよりも年を食った我々の立場は一体どうしたものか…
386774RR:2011/06/16(木) 23:54:27.48 ID:yNz0yWbi
バイクに乗りながら将棋でも指せばいいと思うよ
387774RR:2011/06/17(金) 00:50:36.49 ID:4iZKYbvj
BG見たけど、意外と真木蔵人いい感じだったな。期待できそう。
でもモヒはダメだな。そもそもモヒカンじゃないじゃん。役作りの気合が足りんわ。
んでCB1100Rどこからか見つけてきたんだな。凄いなw
388774RR:2011/06/17(金) 02:09:22.61 ID:+rRXIOzH
まあ、泰三の味は実写ではなかなか出せんわな。
389774RR:2011/06/17(金) 04:26:45.60 ID:GttgZF/I
マスターは格闘家とかがやるとしっくりきそう。
390774RR:2011/06/17(金) 07:31:01.12 ID:AEu0uvaR
どのくらい期待できそうなんだい?
391774RR:2011/06/17(金) 07:57:22.93 ID:RV2zPBxT
原発問題の収束よりもだー!
392774RR:2011/06/17(金) 08:41:16.82 ID:8Ai4eN1K
チョースケよりよっわそうなモヒだな
393774RR:2011/06/17(金) 10:11:46.30 ID:GQ+syJaq
あーあタンクベッコリの人はだれ?
394774RR:2011/06/17(金) 10:28:09.62 ID:jp3a0HLF
>>393
嶋田久作
395774RR:2011/06/17(金) 10:31:39.32 ID:HmOPnhnl
キリンに説教するバイク屋のオヤジを伊藤克信にして
元嫁を岡安由美子にして
ストッキングを履いたプレゼントを浅野愛子にして
ナベを的場浩司にして
GLの白バイ隊員を木之元亮にして......

って感じでいいんじゃね?
396774RR:2011/06/17(金) 10:36:11.43 ID:nYP3FU0t
長尾泰三はああ見えてかなりのバイクおたく
397774RR:2011/06/17(金) 10:50:28.48 ID:8wTYPzWm
>>396
どっからどうみてもバイクヲタまっしぐらだろ
398774RR:2011/06/17(金) 11:07:24.84 ID:8g/A4j3i
BG見たけど、元々カタナ好きでも1100R好きでもない2st好きの俺には最近あんまり見掛けなくなった911/930がハゴハゴ走る姿の方が観れるのが楽しみだ。
399774RR:2011/06/17(金) 11:32:13.32 ID:GbtLWiK6
しかし古い空冷バイクとポルシェの後ろに日野の最新トラックってのがなぁ…
バトルシーンで一般車にR35GT-Rとか水冷ポルシェが移ったら、覚めるわぁ
400774RR:2011/06/17(金) 11:37:06.90 ID:aWB0YeTi
モヒは坂上の広瀬武夫やった人がいいお
401774RR:2011/06/17(金) 13:10:04.13 ID:+rRXIOzH
>>397
百も承知よ
402774RR:2011/06/17(金) 13:49:38.16 ID:8bfvzH+G
>>400ビンゴ!
403774RR:2011/06/17(金) 13:55:19.26 ID:GttgZF/I
はははっ それって ただのタコじゃん!
404774RR:2011/06/17(金) 15:04:14.82 ID:JvphbVib
>>400
モヒはオーズの伊達さんで。
当面出番なさそうだし。
「ナベちゃん、ナイス!」
とか言わなくてもいい。
405774RR:2011/06/17(金) 15:25:24.27 ID:GognelPX
うーん
チョースケは狩野英孝のイメージなんだが・・・・
406774RR:2011/06/17(金) 15:29:30.27 ID:8wTYPzWm
>>405
ロンゲってとこだろw
と思ったが想像してみたら案外いいかもしれん
中途半端なイケメン風味というあたりが
407774RR:2011/06/17(金) 15:40:54.39 ID:v/rQ3xEA
ほりぞんたるぐれいず
408774RR:2011/06/17(金) 17:00:34.18 ID:MICGJ3oD
あの日に戻っちまうのさ・・・
409774RR:2011/06/17(金) 18:05:33.95 ID:BKfdH7Zr
お前らバイク乗ってやれよ。
410774RR:2011/06/17(金) 19:31:11.15 ID:edJXSlv6
>>409 ロケのキリンとデカ尻をカタナファイナルでぶち抜いて ドヤ顔してくる
411 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:32:12.36 ID:aIyFEGC2
>>409
梅雨時にそんな辛いこと言うなよな。。
412774RR:2011/06/17(金) 20:35:13.23 ID:qPC6PuhZ
>>409
ビールがうまいから、なかなか乗る時間が
413774RR:2011/06/17(金) 20:36:33.33 ID:3Nr4v2UV
414774RR:2011/06/17(金) 20:51:33.16 ID:+rRXIOzH
モヒが痩せた兄ちゃんwww
バトルスーツ新品だしwwwww
415774RR:2011/06/17(金) 20:54:52.19 ID:8bfvzH+G
今見た
ミラー畳まなきゃダメじゃーん
416774RR:2011/06/17(金) 21:03:18.66 ID:/JI+2d80
見る前から映画の粗探ししてけなしてる奴ってどんだけキリン好きなんだよW
俺はちょっと楽しみだな
映画館行くかも
417774RR:2011/06/17(金) 21:06:35.17 ID:8bfvzH+G
白いツナギって時代だよなあ、、、、、、、
ところでキリンのカタナ再生産ものじゃん、慎重さに欠けるな
418774RR:2011/06/17(金) 21:09:44.97 ID:CdvZTCkc
>>413

モヒが貧相に見えるのは目の錯覚かな?

もっとワイルドな奴だったと思ったが気のせいだったかな…
419774RR:2011/06/17(金) 21:19:14.88 ID:m1Rqxhg7
チョースケがイケメンすぎるw
14巻で女から抗議文がくるレベル
420774RR:2011/06/17(金) 21:19:28.14 ID:ytePbfgY
原作のモヒ初登場時ってけっこう貧相だよ。
421774RR:2011/06/17(金) 21:29:06.31 ID:CdvZTCkc
>>420

そうだったかな(´∀`)

しかしキリンの映画は、主人公のキリン以上にモヒの存在感がキモだと俺は思う
モヒほどミスマッチの役者を出したら台無しに成ると俺は感じているのだけど
でも時すでに遅しだったか('A`)
422774RR:2011/06/17(金) 21:32:11.77 ID:8bfvzH+G
そか? モヒの存在感際立つのはその後だともうがなあ
423774RR:2011/06/17(金) 21:33:39.09 ID:jp3a0HLF
一般の人々はキリンなんて知らないだろうから、内容が伝わるような副題付けた方が劇場に入りやすいだろう

『キリン 〜アラフォー男の珍走バトル〜 』とか
424774RR:2011/06/17(金) 21:34:27.33 ID:CdvZTCkc
>>422

その後のモヒを知っているから余計に映像化したモヒに期待をしてしまうw
425774RR:2011/06/17(金) 21:37:32.76 ID:UcM0Avx5
モヒよりデビルドッグスのポチに近いかも。
426774RR:2011/06/17(金) 21:41:47.58 ID:9kBylDla
キリンがバイカーのバイブルにあらず。モヒがバイカーのバイブルだお。
427774RR:2011/06/17(金) 21:46:41.87 ID:rKn01wHW
バイブル=キビちゃん
428774RR:2011/06/17(金) 21:47:06.14 ID:8bfvzH+G
おいおい、どこにもバイブルなんかないぞ。
良い歳して気づけよ。。。。。。すまん、成りきりでいいんんだな?
429774RR:2011/06/17(金) 21:48:15.63 ID:SxeyW2C2
>>422
学校で国語教えてもらったろ。

音読みは、モヒ役改めて、ひからびた『マチアサキ』が正しい役名

訓読みは、大人の事情大変なのよ。『バーター』

何にしろPart2ならモヒは全身整形するはず
430774RR:2011/06/17(金) 21:50:10.82 ID:CdvZTCkc
実際、洋画だったらモヒにベストマッチの役者がゴロゴロいただろうな。
431774RR:2011/06/17(金) 21:53:03.77 ID:bSGbey+0
今月のバイブスのグラビアはキビちゃんなんけ?
432774RR:2011/06/17(金) 22:00:26.41 ID:CX4mPSVd
モヒは初登場からイケてただろ。
初顔出しは橋本と絡んで海老名SAでヘルメット脱いだ時だ。

明らかにミスキャスト。こんなクソガリ役者じゃ無理。
433774RR:2011/06/17(金) 22:02:47.36 ID:rRth5JHa
役者が揃ってもバトルシーンやバトル時の会話?の演出が心配
SSも大コケしたんだし素直にアニメにするべきだった
434774RR:2011/06/17(金) 22:07:01.24 ID:nIykMRQZ
キリン読者がバイカーってw
435774RR:2011/06/17(金) 22:09:26.16 ID:pgZDJfu0
バッカスの微笑ってキモいんだけど
436774RR:2011/06/17(金) 22:15:38.00 ID:edJXSlv6
ハヒョ〜ッ! かゆみにモヒの2速落とし
437774RR:2011/06/17(金) 22:18:02.74 ID:CdvZTCkc
今までで、邦画のバイク物で良かったって感じたのは『汚れた英雄』ぐらいかな…

せめてキリンは角川で製作できたらもっと期待以上の映画に成って大喜びできたかもな('A`)
438774RR:2011/06/17(金) 22:27:27.57 ID:3VJafzL0
おいおい、汚れた、、、、も酷いと思うぞ
基本バイクでスピードを見せることは映画に向かないと思う

あるとすればトルクみたいな漫画ちっくな演出だけじゃね?
439774RR:2011/06/17(金) 22:40:17.49 ID:+rRXIOzH
『キリン 〜あきらかなオサーンの勘違い悪あがきの話〜 』
440774RR:2011/06/17(金) 22:45:42.67 ID:07CcmN2d
そう言えばクラッチワイヤー切れた状態で、セル回してエンジン掛けるシーンは
当然映像化されるんだよね?
最近のバイクじゃノーマル状態だと、ああいう芸当出来ないからね。
441774RR:2011/06/17(金) 22:47:19.78 ID:3VJafzL0
なんで?
442 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/17(金) 22:49:02.53 ID:aIyFEGC2
クラッチつないだままだとセル回らないようになってんじゃん
443774RR:2011/06/17(金) 22:50:45.25 ID:3VJafzL0
そうなんだ、、、最近のバイクなんか知らなよw
444774RR:2011/06/17(金) 22:54:31.04 ID:3VJafzL0
誰も興味ないのは分かりながら俺のおおまかな車歴
CB50 GS400 RZ250,350 GSX1100katana SRX600 SDR200
DUCATI900SS(ベベル)。。。。。現在アドレス100v(´・ω・`)

ラジアルタイヤのバイク乗ったことないがな
445774RR:2011/06/17(金) 23:21:32.97 ID:fWkHTDBw
>>437
角川映画って原作どうりに作られた物が無いような気がするのは俺だけか?
446774RR:2011/06/17(金) 23:53:56.98 ID:CX4mPSVd
角川映画の最高傑作は里見八犬伝。
次点はセーラー服と機関銃。
447774RR:2011/06/17(金) 23:55:11.74 ID:3VJafzL0
俺はやずーしすべしだな
448774RR:2011/06/18(土) 00:02:02.69 ID:IQSNyADk
ストッキング履いたプレゼント女は武井咲で。

くだらない淫行条例の撤廃に向けて一石を投じるべき。

真木蔵人と武井咲。イケメンおっさんと女子高生のセックスお願い。
449774RR:2011/06/18(土) 00:07:49.43 ID:NPyaVkix
ていうかよく見たら真木蔵人なんで口ヒゲ生やしてないの?
450774RR:2011/06/18(土) 00:28:05.39 ID:t26UXtpq
ポインヨオブノータリンのモヒは、どちらかと云えば狂言回し的役割だったからな、
一人看板のイカチイけど軽いお調子者ってのも役作り難しそうだな。


451774RR:2011/06/18(土) 01:04:28.28 ID:pjuePcWI
>>449
当時はあのヒゲで良かったが今じゃダサすぎて広告代理店って感じが出ないだろ

キリン映画みんな見る前から辛口評価だが俺たちくらいは温かい目で見てやろうぜ・・・
911と刀とCBが並んで走ってるだけでも素敵やん
452774RR:2011/06/18(土) 01:06:17.68 ID:oQ8Jmfay
モヒはもう少し野卑な感じが出ないとダメだろ
バイクも少し色褪せた感じの方がいい
実際状態のいいノンレストアの奴を持ってきたほうが雰囲気出ると思うんだけど
出てくる奴はどれもコンプリートマシンの新品みたい

あとキリンのツナギは綺麗過ぎだろ
ヘルが綺麗なのはまだしも
オッサンが長年着たおしてるライダースーツが
あんな真っ白でテカってるわけがねぇ
453774RR:2011/06/18(土) 01:10:11.01 ID:a9KAkSAm
>>452
ダメなのはお前個人だ。
いちいち同意求めてんな。
454774RR:2011/06/18(土) 01:18:14.32 ID:t26UXtpq
そればっかりは多数決って訳にはいかないなぁ
455774RR:2011/06/18(土) 01:25:28.57 ID:FV8N6gDe
人類のチンポとチョンワチョンワってやつですね、わかります。
456774RR:2011/06/18(土) 01:30:53.81 ID:5wDMyIuv
>>416>>451
関係者乙
457774RR:2011/06/18(土) 01:33:43.81 ID:BI+ul5qN
チャックイェーガーもクラッシュし、直前で脱出して助かってんだな
どこまで下敷きにしたんだろ
http://www.check-six.com/Crash_Sites/NF-104A_crash_site.htm
458774RR:2011/06/18(土) 01:36:29.22 ID:C3U4h3T1
俺っちみたいな田舎もんが住んでるとこじゃ
とてもじゃないが上映する気がしねぇわ
459774RR:2011/06/18(土) 03:43:07.63 ID:Jx6cuvTH
>>458

DVDが出るまで待つのも辛いな('A`)
460774RR:2011/06/18(土) 04:14:24.73 ID:u2HKrVra
R.T君が代とバトるシーンはないの?
461774RR:2011/06/18(土) 04:45:56.36 ID:wUHIkiqJ
教育委員会からクレームがくるから無理
462774RR:2011/06/18(土) 06:32:38.55 ID:XGPaj1mn
CBRエアロ、探しても現存数が少ないだろ
いいバイクだったけどな
463774RR:2011/06/18(土) 06:49:13.95 ID:hxPqwvcj
エアロが殴られたのはイマイチ理解に苦しんだ
464774RR:2011/06/18(土) 09:30:30.34 ID:MZbsHl4f
>>452
富士川SAで撮影班を見たけどたしかに新車と言ってもいい程だった。
連載当時だってカタナは最新車じゃ無くなってたんだからもっと
くすんだ感じにすべきじゃないか。
モヒのCBもバフ掛けスイングアームがピカピカだったがモヒはあまり
見た目の質感は気にしない口じゃないかと・・・
スチール写真でバイク屋の現行ブサに跨ってるのがあるけど、カタナと
CBはそのまま他のバイクは今のバイクって事か?20年以上経ってるのに?
465774RR:2011/06/18(土) 10:00:42.27 ID:GmboxvuQ
くすんだ感じって言うけどキリンのカタナはバイク屋で買ったばっかしの奴だろ?
しかもキリンが金持ってんの知ってるんだから程度極上レベルにして渡すだろ
それだけ綺麗なカタナだったのでキリンもクラッチワイヤーの劣化に気付かなかったというね
CBはバイクオタのモヒが金突っ込んだ大事なバイクだ
だいたいメットから何から見た目に気を使いまくるモヒがバイクを汚いままにしとくとは思えん
466774RR:2011/06/18(土) 11:16:11.78 ID:NMMBRakv
ブサにあんだけ金掛けてあるのにアッサリ手放すとしたらスゲえな。
あと、何気にGT3が背景に有ったけど、喫茶店によく居た爺さんの家って設定か?
467774RR:2011/06/18(土) 11:41:53.98 ID:agco1gzw
>>464
時代背景が映画では2010年なりな訳だから油冷1100Rじゃ変だろうしね。
あー、チョースケは忍者→隼→カタナになるのかな?
画像のタイゾウが着てたBSTのカットオフ、ヤンキンの通販で買ったなあ・・・、
背中のエンブレムが白1色のプリントだったんで、色塗ったw
そんでRZ250乗ってタイゾー気分のバカ大学生、RZの次はちゃんと忍者を購入w
今?GN125が愛車のアラフォーです。
468774RR:2011/06/18(土) 11:45:02.17 ID:965mX1PD
なんか最近あちこちのスレでGN125の名前を見るので、
なんだか俺まで欲しくなってきたじゃないかw
469774RR:2011/06/18(土) 12:02:31.66 ID:u2HKrVra
GN125ってイイよな…
サブに欲しい
470774RR:2011/06/18(土) 12:05:28.12 ID:lGAUs4sA
キリンスレ住人ならこっちだろ。
マジで買うか悩み中だわ。
http://www.realeyes.co.jp/cp/importsale/list/katana125.html
471774RR:2011/06/18(土) 12:14:53.35 ID:u2HKrVra
>>470
後ろの人が、「やらないか?」って言いそうだ。
472774RR:2011/06/18(土) 12:15:53.74 ID:pnH4CNbM
指差されてクスクス笑われそうな気がするんだが。
473774RR:2011/06/18(土) 13:27:20.92 ID:5wDMyIuv
>>470
イカス!

グローブ付きってなんだwww
474774RR:2011/06/18(土) 14:10:41.05 ID:Jx6cuvTH
せめて、250位で出してくれ
でないと高速にのれないじゃないか
475774RR:2011/06/18(土) 14:16:14.43 ID:965mX1PD
>>474
アホか
125だからジョークで済むんじゃないか
250ならスズキがちゃんと出してたじゃないか
476 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/18(土) 15:00:13.36 ID:PRfIJsCc
昔、GS125Eってバイクはコガタナって呼ばれてた
これベース車両はなん??
477774RR:2011/06/18(土) 15:38:45.01 ID:Jx6cuvTH
もう一度スズキが250の刀を出しちくれ
478774RR:2011/06/18(土) 16:09:24.00 ID:LP87ehEN
最近のバイク用品店はオジサンライダーが多く感じる。これもキリンの影響かな。
479774RR:2011/06/18(土) 16:34:40.46 ID:5wDMyIuv
てか今バイクなんぞ乗るのは昔の栄光引きずったオッサンばかり。
バブル後の若者は不景気で金が無いから興味を持たない。

さあ明日で高速千円終了。
由比まで爆走するか?千円じゃないけどなw
480774RR:2011/06/18(土) 18:29:35.60 ID:3pCLnWwO
ヌヌカッ、ハゴッハゴッはどう再現したのだろう

ハシモトに仕掛けられて轢かれたライダーは・・・再現?
481774RR:2011/06/18(土) 18:56:38.15 ID:VkRevXo7
まっ そういう わけだあニィ
482774RR:2011/06/18(土) 19:02:19.09 ID:u2HKrVra
橋本が仕掛けてはねられたバイクはGPX750?
483774RR:2011/06/18(土) 19:29:10.71 ID:JfdMtFKR
大鶴義丹・・・「湾岸ミッドナイト」でまだ懲りてねえのか?原作レイプのクソ映画作りやがって!李麗仙とマルシア!止めろよ馬鹿を!

キリンが真木蔵人!?お前はエドウィンのCMやってろ!「TOKYO GP」でライジングサンのhiroとzeebra相手に醜態さらしたの忘れたのか?頭の中まで天然パーマか?

もう、俺のお気に入りの漫画はほっといてくれよ・・・
484774RR:2011/06/18(土) 19:40:51.82 ID:5wDMyIuv
残念でした、今さら遅すぎます。
485774RR:2011/06/18(土) 20:11:31.14 ID:JfdMtFKR
↑ 俺、涙目・・・
これが当然のようにコケて、次は「バリ伝」リメイクだ!なんてホザきやがったら
マジでゴルゴ13に依頼するぞ!大鶴義丹!
486774RR:2011/06/18(土) 20:16:31.01 ID:XGPaj1mn
バリ伝(笑)
義丹にも選ぶ権利が
487774RR:2011/06/18(土) 20:32:53.50 ID:JfdMtFKR
ワイルド7を義丹がやれば良かったのに・・・飛葉大陸が瑛太〜!?コケコケフラグたちまくり。
488774RR:2011/06/18(土) 21:33:24.99 ID:VkRevXo7
WOWOWでやるまで待つけどね。
489774RR:2011/06/18(土) 22:24:02.19 ID:fCp+j4xJ
490774RR:2011/06/18(土) 22:55:56.40 ID:O8TUIIXe
やったーーーーーー
橋本より俺のほうが髪の毛濃いーーーーーーーー
491774RR:2011/06/18(土) 23:05:29.39 ID:fCp+j4xJ
コレ読んだら映画楽しみになってきた
http://ameblo.jp/tg-run/entry-10927343448.html
492774RR:2011/06/18(土) 23:50:47.81 ID:jap1jagp
いつ上映するの?
ブログ見たらでっかいスクリーンで観たくなった
493774RR:2011/06/19(日) 00:11:03.23 ID:C7HKiANi
俺はキリンのモヒを絶対に見に行いく
494774RR:2011/06/19(日) 01:17:02.24 ID:p/aj2O6W
ブログ読んだら超みたい、でもWOWOW待つ。
495774RR:2011/06/19(日) 02:13:00.79 ID:Ylc6udSX
これだから明け番はやだっつーの!
496774RR:2011/06/19(日) 02:41:00.13 ID:ybnb58uv
>>489

やっぱ、モヒのイメージが違いすぎwww

いっそうの事、ハリウッドから外人さんを呼んでやらせた方が良かったんじゃないか
497 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/19(日) 02:43:25.19 ID:mprFWhq3
>>490
さすが見るところがちがうっすね!
498774RR:2011/06/19(日) 03:29:07.02 ID:qDwfTDLo
モヒはBST創設前だとあんな感じだよね
499774RR:2011/06/19(日) 06:43:37.47 ID:pyR0nwaa
>今の時代にカタナを・

>映画ストーリに合わせてカスタムしたら、

>こんなマシンのはず。


(´・ω・`)ナニモワカッテナイ
500774RR:2011/06/19(日) 07:35:34.69 ID:J7aRnysC
>>499
どれ位何も判ってないんだい?
501 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 07:39:04.58 ID:8Iq/Cayj
やっぱキリンはノーマル刀じゃないとな
502774RR:2011/06/19(日) 07:41:08.04 ID:1VOZLKA/
いやキリンのは映画でもノーマルだろ
チョースケの刀の事だろ
503774RR:2011/06/19(日) 07:54:15.14 ID:J7aRnysC
いじり倒したけどBM買ってからはバイク屋に預けておいたカタナを、納得いかねーってノーマル戻して神宮集合って流れだっけか。
今現代では性能的に全く驚く所の無いマシン達でバトルだからな、大金ぶっ込んだってモヒの1100Rは、撮影用に現実感出す為にホントに弄り倒さなきゃならなくなっちゃつたって所かな
504774RR:2011/06/19(日) 08:02:11.04 ID:Mg6QgXVD
>491
>あぁ  事故ってグシャグシャになるニンジャも別に用意したよ。
チョースケ死ぬのやるんかい
505774RR:2011/06/19(日) 08:14:27.84 ID:1VOZLKA/
>>504
キリンといっしょに走って事故って潰したとこじゃね
ポルシェ追いかけて緊急退避所かなんかにつっこんだろ
506774RR:2011/06/19(日) 08:58:12.70 ID:yBvNoQ+2
RUNのHPに新しい画像が多くアップされてた。
見た感じ東名のバトルシーンも熱くなれそうな予感がするの自分だけかな?
507774RR:2011/06/19(日) 09:05:56.55 ID:1VOZLKA/
まぁ疑問はなんでモヒのヘルメットはちゃんと再現しなかったのか?ってとこだな
ペイントショップでモヒレプリカ塗ってるとこもあるから簡単だったろうに
508774RR:2011/06/19(日) 10:51:20.30 ID:UBnYcEP7
>>491
そういやザボーガーも最近実写映画化してたな

チョースケがニンジャ乗るときの動作をいちいちアップで描写したシーンあったでしょ?
あれ入れればブログの「バイクってかっこいいんだ」という思いは伝わりやすいと思うわ


509774RR:2011/06/19(日) 12:14:35.54 ID:38NbWEAV
モヒは蝶野あたりに頼めば良かったのに。モヒカンもokしそうだし。
510774RR:2011/06/19(日) 12:35:00.30 ID:O8sQ5g/i
>>504

チョースケが死ぬ時はニンジャじゃなく乙乙尺だろ。
511774RR:2011/06/19(日) 13:39:33.44 ID:qR5kV+73
>>482
跳ねられたと言うより、都内で高速上がる前にブレーキトリックで転けた奴の事?
あれはFZR400Rだよ、多分。
当時の400クラスは\500〜600kだったのに、\890kもした。
512 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 14:03:08.63 ID:8Iq/Cayj
え?チョースケもZZ-R乗ってたっけ?
マスターは割と早い段階で乗り換えてお古をマサキに安く売ってやったんだよな
513774RR:2011/06/19(日) 14:13:59.94 ID:p/aj2O6W
モヒは外人がいいとかしつこく言ってるバカはなんなの?身長180くらいあって体重90キロ位ある日本人でいいじゃん。

お前はあれなの?モヒだけカタコトの日本語とか1人だけ吹き替えで口の動きがセリフと違ってて文句言わないの?絶対言うだろwwww

それとも半島の人使ったらなんの文句も言わなかったの?
514774RR:2011/06/19(日) 14:15:02.03 ID:Q9+bpfLU
>>511
あれ、FZRだったのか。
二十年位前にFZR400R乗ってた。
シングルシートにクロスミッションとタンクカバーが通常型と異なる形状のやつだよね。
515774RR:2011/06/19(日) 14:18:57.16 ID:dx/Wc53h
チョースケのZZRはスカイラインとバトルしてニンジャ潰した後でそ。
516774RR:2011/06/19(日) 14:20:07.42 ID:JSo/9Pwx
あれかっこよかったなー 白っぽいやつだよな
517774RR:2011/06/19(日) 15:28:50.19 ID:+Ji9udOn
全くお前らの中のタイゾーはどんだけでっかくなってんだよW
518774RR:2011/06/19(日) 15:43:12.73 ID:FUgvBkb8
519774RR:2011/06/19(日) 15:45:16.78 ID:3movX4ty
マスターの年齢は第一部だと20代だよね
あんまり老けたオッサン俳優よりは今回の配役でいいんじゃないか?
520774RR:2011/06/19(日) 16:37:35.73 ID:9hitmDRR
キリン=ださカッコいい、モヒ=汚なカッコいい、チョースケ=厨カッコいい
の、じじい・おっさん・若者のそれぞれの良さがちゃんと具現化できてるといいな。
ダサい汚い厨なだけってのは勘弁なw
521774RR:2011/06/19(日) 17:05:55.44 ID:mI9AXq9E
第二部でもマスター29歳なんだよな。
29歳で借金作らない程度であんだけバイク持ってて
更に店舗経営って、かなり優秀じゃね?俺同じ年なのに…
522774RR:2011/06/19(日) 17:18:25.90 ID:bFBemTLx
ちょース家は全然かっこ良くないよ、勘違いすんな
523774RR:2011/06/19(日) 17:24:38.52 ID:1VOZLKA/
相変わらず原作ロクに読まずにレスしてる奴が多いな
524774RR:2011/06/19(日) 18:00:43.86 ID:O8sQ5g/i
禿銅。

もっとちゃんと原作読めよ!

って感じ。
525774RR:2011/06/19(日) 18:02:10.43 ID:O8sQ5g/i
>>512

もっとちゃんと原作読めよ。
526774RR:2011/06/19(日) 18:05:17.72 ID:XVXCb2i5
>>521
俺なんかキリンより4歳上だぜ!?
527 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/19(日) 18:11:10.29 ID:8Iq/Cayj
>>525
あまりにも昔すぎて忘れたわ
ガキが偉そうによお
俺はBGで連載してる時から読者なジジイなんだよ!!
528774RR:2011/06/19(日) 19:38:41.50 ID:ybnb58uv
空想の中年=カッコ良い大人
現実の中年=ダサく老けた子供

なんだかな('A`)
529774RR:2011/06/19(日) 20:56:27.11 ID:jMAwCHQx
>>527
ここに居るのは殆どジジイだろ

いいから1部2部全巻読み直してこい

530774RR:2011/06/19(日) 21:07:40.32 ID:FGBjdwZC
ここで一言
( ゚Д゚)<教育制度の悪い見本だな!
531774RR:2011/06/19(日) 21:12:55.17 ID:7rMlnO5I
ジジイだけど、こっち側だお
532774RR:2011/06/19(日) 21:32:50.05 ID:dmpuztRy
クロードがキリン役とか悪い冗談だよな。
何の共通項もないし
533774RR:2011/06/19(日) 21:33:53.26 ID:YJF9aIN+
>>532
素人がキリン役で良かったのか!?
534774RR:2011/06/19(日) 22:05:22.68 ID:4xCB88jN
http://www.tg-run.com/
↑のGS1000Sクーリーの立花って誰?
535774RR:2011/06/19(日) 22:30:40.39 ID:Gk0m4CWK
>>533
キリンだって素人だし
536774RR:2011/06/19(日) 22:35:23.20 ID:O8sQ5g/i
素人

玄人

蔵人

の違いを分かってないバカがいるな。
537774RR:2011/06/19(日) 22:43:34.72 ID:59vpu7Mr
漏れは思うんだが
キリン第1部はSSとテーマが一緒なんだよ。
もうそろそろすべてを諦める歳になったオッサンの最後の悪あがき。
バトルとかはそのためのオマケでしかない。

バイクがどうだ、とかが前面に出てくるのは5巻以降。
そのあたりギタンがどう映像化するかだ。
で、そこが主体ならバイクなんてノーマルで充分。
すごそうなマシンを作っちゃう時点でまあこの映画は終わってる。
それが漏れの感想です。
538774RR:2011/06/19(日) 22:57:47.60 ID:bFBemTLx
良い年した大人が漏れと名乗る段階で終わってると思うのだが
539774RR:2011/06/19(日) 23:01:09.62 ID:Gk0m4CWK
>>538
537はまだ七つになったばかりのマセガキだよ
540774RR:2011/06/19(日) 23:30:24.84 ID:Q9+bpfLU
この子の七つのお祝いに

の岸田今日子が怖かった。
541774RR:2011/06/19(日) 23:50:44.82 ID:Ibyfax70
俺はいつまでも爆走し続けるぜ
542774RR:2011/06/20(月) 00:04:48.70 ID:p/aj2O6W
>>521
あの頃はまだバブルだったんかな?
543774RR:2011/06/20(月) 00:22:21.86 ID:PAV4BovZ
俺、1100赤刀(4年放置)と12Rとカブ50を所有してんだが、、
刀を愛してやまない俺に映画のオファー来なかったぞ?
544774RR:2011/06/20(月) 00:26:16.20 ID:DxEWhRPd
(-_-)...zzZ
545774RR:2011/06/20(月) 00:35:11.15 ID:pJDzeDG+
泰三ネ申
546774RR:2011/06/20(月) 00:47:57.25 ID:2+gcHwEj
>>543
愛してやまないのに放置してるからだ。
547774RR:2011/06/20(月) 01:05:00.76 ID:xR0aT3Pz
>>540
漏れは学校の怪談2でろくろ首になってた岸田今日子が一番怖かった。
548774RR:2011/06/20(月) 01:23:16.21 ID:7sTh0j8T
赤刀はカッコいいが紺銀カタナはもっとカッコいい。
でも純正じゃないよね、紺銀。
549774RR:2011/06/20(月) 01:30:27.58 ID:YTIe1Oec
サイコでないけど、深澤ゆうきとか言う人がイメージピッタリだわ。
550774RR:2011/06/20(月) 09:56:32.32 ID:PAV4BovZ
>>546
税金だけは払ってるぞWWW
動くかな…

551774RR:2011/06/20(月) 10:47:43.46 ID:TSkKc9l/
>>550
たかが4000円/年じゃん
そんなやつはゴマンといるぜ!
俺もそんな"バイク持ち"の一人だ
552774RR:2011/06/20(月) 11:32:46.40 ID:uGJ9m/Xe
真木蔵人とキリンの共通点
@バイク乗り
A元DQN
B年齢
C経済的余裕

こんなもんか
553774RR:2011/06/20(月) 11:49:49.06 ID:rRZyX7R/
画像見る限り蔵人はいい感じだけど
他がなぁ
特にモヒとチョースケ
も少しマシな役者はおらんかったのかと
554774RR:2011/06/20(月) 11:59:45.99 ID:4igSlzZl
>>552
キリンは蔵人ほどはDQNじゃない気がするが.....
555774RR:2011/06/20(月) 13:07:21.87 ID:mjq9MId1
モヒは全然イメージじゃ無いな。
チョースケは違う人だな。
556774RR:2011/06/20(月) 13:19:27.64 ID:dOw322mV
つか真木クロウドがモヒだな
557774RR:2011/06/20(月) 13:33:28.60 ID:dOw322mV
でもって、キリンが椎名桔平か大沢たかお
チョースケが長瀬
その弟分が亀梨君w
サエコはサエコ

絶対無理だな
558774RR:2011/06/20(月) 14:02:41.48 ID:pJDzeDG+
モヒは堀江で決まりだな。
撮影は2年6ヵ月後だがwww
559774RR:2011/06/20(月) 14:09:36.62 ID:d2tTCph4
堀江はダメ。妙に人なつっこさがあるので、とマジレスw
560774RR:2011/06/20(月) 14:31:20.19 ID:CZ/kH0h8
二部は
マサキに佐藤健
チョースケに要潤
みたいにライダー俳優使いまくりで作れば女性客が見込まれる、かも?
561774RR:2011/06/20(月) 15:11:01.14 ID:UvBQK6eD
>>201
すっげえ亀レスですまんが……
あれはスピードショップハヤシ(漢字だったと記憶してるが思い出せない)のカラーリングだよ。
紅白火の玉は、70年代に一度流行ったんだよ。
562774RR:2011/06/20(月) 16:04:14.48 ID:M2wps5x2
Z1の清水さん出演ってマジ!?
563774RR:2011/06/20(月) 16:07:08.81 ID:XcY/xx+I
>>562
もう許してやれよ
564774RR:2011/06/20(月) 16:39:58.90 ID:w8786er7
【東京】新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣
565774RR:2011/06/20(月) 16:44:12.51 ID:XcY/xx+I
566774RR:2011/06/20(月) 16:51:45.39 ID:uvtleccD
橋本ならなまなかだが。
567774RR:2011/06/20(月) 16:57:25.10 ID:w8786er7
>>565 この人モヒ決定じゃんw
568774RR:2011/06/20(月) 17:29:05.41 ID:AFU7pcpV
大金ぶっこんだって割にはノーマルなCBだな
569 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/20(月) 17:58:50.63 ID:tKIgqL9W
あのバイク、当時ではもんのすごい高かったからな
そういう意味で言ってたんだろうなって思ってたんだが
別にチューンしてるって事じゃないだろう
570774RR:2011/06/20(月) 18:06:46.90 ID:2+gcHwEj
>>569
1100Rの事?今でも中古に結構な値段がついてるが、比較的1100Rでも安価だったRBでも高額になってるのに驚いた。
571774RR:2011/06/20(月) 18:08:31.98 ID:w8786er7
今見ると1100rって完全なツーリングバイクだね
あれならカウルない方が間違いなく速い
572774RR:2011/06/20(月) 18:29:03.03 ID:uvtleccD
このバイクは耐久レースの申し子じゃないのか?
573774RR:2011/06/20(月) 18:35:01.05 ID:MxVkCsB2
>>565
左にいるのってひろゆき?
574 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/20(月) 18:41:29.65 ID:tKIgqL9W
>>570
うん 1100R
当時、最高で三百万ぐらいしてたと思う

>>571
あんなカウルでも150km/h越えたらかなり違うよ
まあ200km/hぐらいでひいひい言うエンジンだけど。。

あ、もちろんサーキットでの話な!
575774RR:2011/06/20(月) 18:43:23.94 ID:w8786er7
>>574 違うじゃなく、、、そりゃ風は防いでくれるよ。
だからツーリング向き。間違ってもも空気抵抗は下がると思えないけど?
しかも横風に弱そうだなあ、もう昔のことだからいいつっちゃいいけどねw
576774RR:2011/06/20(月) 18:49:56.76 ID:FlTMoc4/
やっぱモヒの役は『竹内力』が良いと思う。

バイカー最強伝説モヒちゃんwww
577774RR:2011/06/20(月) 19:07:54.93 ID:sFJPNmcM
モヒは伊藤リオンで。
578774RR:2011/06/20(月) 19:12:14.54 ID:xwACKWKX
リオンといや原作の方も次のシリーズで関東連合をモデルにしてくれないかな
灰皿ウンコとか描いて欲しいww
579774RR:2011/06/20(月) 19:41:59.81 ID:bEsrhhC+
>>576
バイクの帝王に成ってまうがな。
580774RR:2011/06/20(月) 19:51:35.08 ID:YTIe1Oec
>>577
人種変わってんじゃん。
581774RR:2011/06/20(月) 19:53:19.26 ID:Z+2Mhpx3
>>573
>>565
> 左にいるのってひろゆき?

タラコだよな
582307:2011/06/20(月) 20:17:56.45 ID:9Im0tATh
モヒは杉本哲太だろ
583774RR:2011/06/20(月) 20:53:25.28 ID:W+RJfTrt
ああ
584774RR:2011/06/20(月) 21:03:28.05 ID:BipZH4tz
泰三はブラッドピットがピッタリだと思うんだが
585774RR:2011/06/20(月) 21:33:13.64 ID:AFU7pcpV
>>569
すまん、言葉が足りなかった
漫画だと大金かけてるって言ってる割には映画はノーマルのCBなんだなって事
586774RR:2011/06/20(月) 21:43:23.26 ID:jITCTvqw
>>578
東本は相州連合じゃなかったかな
もともと珍走マンガで世に出て最初の頃は珍走マンガ書いてた人だしそういうの好きなんじゃない
587774RR:2011/06/20(月) 21:46:39.94 ID:pJDzeDG+
問題はショートホープに火を着けられるかってこと
588774RR:2011/06/20(月) 21:59:44.07 ID:BQme81g7
時代を考えてそこは電子タバコでw
589774RR:2011/06/20(月) 22:16:19.96 ID:2+gcHwEj
>>586
武州埼玉=ブスダサ
とか、スクーターを餃子呼ばわりする漫画描いてたな。

590774RR:2011/06/20(月) 22:44:56.62 ID:sFJPNmcM
相州連合ってば湘南ボーイよ。

頭とれ頭!
591774RR:2011/06/20(月) 23:21:24.39 ID:r3F3yCSf
「キリン」読んで感化されるなんてオマエら中学生かよw
592774RR:2011/06/20(月) 23:23:55.01 ID:fn5aWqcE
オツム? ああ弱いよ
593774RR:2011/06/20(月) 23:40:14.09 ID:Wa47eXXY
当時CB1100Rていやかなりのスーパーバイクだったさ
欲しかったが手がとどかなくてGSX1100R買った


こっちも十分スーパーだったけどな
594774RR:2011/06/21(火) 00:07:09.25 ID:7fU8of78
同じく当時GSX1100R買ったが CB1100Rは気になってた。
自分の中ではステータスは1ランク上のバイクだったね、遅かったけど・・。
595774RR:2011/06/21(火) 00:16:45.22 ID:L9WCZ++A
おれ、GSX-R750だった。

ショボーン
596774RR:2011/06/21(火) 01:06:02.58 ID:hWBTHXEu
地元spRT君が代のCBR400AEROはもちろん出るんだろ
出演はリーダー城島かなやっぱり
597774RR:2011/06/21(火) 01:12:08.71 ID:/yl7GnQW
Z1の清水さんはポルシェにブレーキ踏まれてこかされる人の役で使ってあげたい
マシンももちろんZ1で
598774RR:2011/06/21(火) 01:38:45.00 ID:L9WCZ++A
清水さんはジョギング中、キリンとすれ違う老人役に最適
599774RR:2011/06/21(火) 08:12:56.36 ID:RPEns34k
ってかモヒの俳優さん、どっちかというとバーンストーム作った先輩の感じだね。
混ぜちゃった?
600774RR:2011/06/21(火) 08:43:36.68 ID:/4ok89tT
キャスティングは義丹の演劇人脈だよ
601774RR:2011/06/21(火) 09:16:23.69 ID:1NXOtIlM
>>593
行きつけのショップにカウルなしのCB1100Rに乗っている客がいて、よくメンテで外装外してピットにいるが、
フレームから何からCB900とは別もんやね。

レース用で台数作ってないのもあるが、当時値段が高かったのは判るわ。

602774RR:2011/06/21(火) 09:18:48.33 ID:sdmOGq51

じゃあ!

『本当にこれでいいの!?』

マルシアさんの台詞は期待薄ですね。

ところで今月号のRIDE49号で

映画『キリン』がスルーなのが、ちょっと気になるのと

す〜ず〜む〜ら〜♪

「50号の付録検品でチャイナまで。」

って!抜き打ち検査か?

いいゴミ分じゃねぇか♪

特別定価、楽しみにしてるよ。

603774RR:2011/06/21(火) 10:13:13.97 ID:xZRCBcEj
>>595 6ミッションだしヨシムラデイトナ仕様みたいでいーじゃん
604774RR:2011/06/21(火) 10:31:44.50 ID:U2pFr964
>>601
CB1100Rは、1981〜1984年ころの生産だったよな。
プラザ合意前の1$-250円前後のレートで、逆輸入オンリーだったんだから、業者の通関手数料を考えても高かったはずだ。
いまの為替レートなら単純に1/3以下だろうな。100万切るなら、そんなに高いバイクじゃない。

キリン連載時、1987年はバブル真っ盛り。モヒもそのあたりで手に入れたんだろう。
結局、バルブサージングで戦線離脱だったけど、高い金かけたという割りに強化バルブスプリングにしていなかったのか。
CB1100Rに合うスプリングがなかったのかも知れないが……。
605774RR:2011/06/21(火) 10:35:11.17 ID:U2pFr964
>>595
おれも750Rだったよ。それでも自分には十分だった。
フレーム弱かったけどね。富士のストレート、よれよれだったよ。
あれ、400より弱かったんじゃないかって印象。同じ200km/hなら、400のほうがしっかりしてた。
606774RR:2011/06/21(火) 10:46:12.27 ID:ekd4eKM4
知らないうちにみんながブチ抜いてた「ファックオフ」オヤジは岩城洸一でおけ?
607774RR:2011/06/21(火) 12:14:14.18 ID:TOL9cRPB
第1部ではないが、夏の暑い日に道端でワンカップ呑んでた250FTの「センセイ」を出して欲しかった。
608774RR:2011/06/21(火) 12:34:35.49 ID:1NXOtIlM
>>604
その頃はレイアウトが変わらないCB750Fが国内で60万円だから、
「さんびゃくまん」といったらNR750かそれ以上かな?100万でもかなり高いと思う。

1100Fがあるので、専用パーツ以外はノーマルパーツも今でもまだ結構出たりする。
タイゾー君、車体代でいっぱいいっばいでメンテ(部品)代ケチったな。
609774RR:2011/06/21(火) 14:19:40.29 ID:E7qeNjx7
ライドにチーム君が代登場。
ネタ切れなのか、読者サービスなのか。。。
610774RR:2011/06/21(火) 14:34:41.53 ID:Os7cYGxb
>>565
刑務所ダイエット+無精ヒゲで、映画のモヒよりはマシなキャストになりそうだ
ミュージカル出演経験もあるし
611774RR:2011/06/21(火) 14:39:14.22 ID:A7Wtezzd
>>604 それじゃVFR1000Rの300万はいったいどーなるんだ?
612774RR:2011/06/21(火) 17:27:34.64 ID:ekd4eKM4
2位じゃダメなんですか?
バイクじゃなければダメなんだ!
613774RR:2011/06/21(火) 21:46:21.31 ID:me33H1mP
浩司がキャンプ場でイワナ狙ってるおっちゃんと関わる話が好きだな。
冒頭、雨の中でライターが湿気って使えなくても、プラグ使って火をつけるシーンとか憧れる。
バイク乗りは知恵と工夫と経験値が高かった。
・・・はず、昔は。
今はメンテもショップ任せになってしまった自分が情けない。
614774RR:2011/06/21(火) 21:57:02.59 ID:udKvlIkI
>>613
MotoGPレーサーみたいでカコイイじゃないか
615774RR:2011/06/21(火) 22:58:00.45 ID:T2tJXBbR
>>613
あれ、年1回の「特別編」でコージじゃないと思ってたけど。
ともあれ、俺はプラグの真似をしてみて感電したw
616774RR:2011/06/21(火) 23:00:24.49 ID:lagZTGtk
レートがどーたらじゃなくて80年代の前半はまだバイクに100万出すなんて普通じゃあり得なかった
バイト先のバイク屋にあった120万の1100カタナ、夜勝手に持ち出して乗ってたけど、まったく売れる気配なんかなかったし
CB750買うのなんてポルシェ買うみたいなもんだった、って団塊のおっさんども程じゃないけど
買える時代が来るとも思えなかった

逆車外車なんてのはバブルの気配して250が70万80万になって、ニンジャやらビモータやらが出てきてから
617774RR:2011/06/21(火) 23:01:21.54 ID:T2tJXBbR
さておき、キリンの登場人物みたいに早いバイク志向だったのが、38歳(!)の今では
「ゆっくり走るのも良いよね」になってしまった自分になんだかなと思う事もあるけど、無理だあ!
最近はGSX550LとかGR650が気に成る有り様、スペクター750とかも良いなあ。
618774RR:2011/06/21(火) 23:10:04.23 ID:XtrZBNVz
おれも38
連載当時は高校生だったね
速いバイク好きだけど、最近のバイクのデザインが好きじゃない
あの頃は色々と良い時代だった
619774RR:2011/06/21(火) 23:33:05.32 ID:II9Is+Ej
つまり許容範囲内の問題じゃないのかね?
だから同じ歳で走ってみなさい。そうしたら解るだろうよ。
620774RR:2011/06/21(火) 23:36:10.98 ID:tWcn7MZ7
>>618 アンタまだ若いのにジジ臭いな
621774RR:2011/06/21(火) 23:41:09.80 ID:1+yojGAa
単純に年をとると快楽の受光容量と許容範囲が狭くなるだけだよ。
622774RR:2011/06/21(火) 23:54:13.36 ID:U2pFr964
>>608
まあ、100まんえんでも十分高いだろうけど、クルマを買わないならば、余裕で買えただろう。
300となると、それも難しいだろうけど。それでも20代の若造モヒが乗っていたことに意味があるんだよね。

モヒはあのバルブクラッシュで反省したから、第2部ではPC上でパーツリスト駆使して、ZZRに使えるビッグバルブを検索しているシーンがあったってぇわけだな。
バルカンのバルブ径がうんたらかんたらってさ。
623774RR:2011/06/21(火) 23:55:53.11 ID:U2pFr964
>>611
いや、ぜんぜん別のバイクの話されても。
単純にVFR1000Rは、元値&付加価値が高いバイクつうことでしょ。
624774RR:2011/06/22(水) 00:07:55.74 ID:5c1pD8Np
俺も38!…RT君が代…峠小僧全盛の頃、日本の何処かに同名のチームがあってもおかしくない程、変な名称のチームが存在してた。俺もスクリーンに変なチーム名wカッティングして貼ってたなぁ。
625774RR:2011/06/22(水) 00:09:12.54 ID:gWHtuicg
>>623
自分にレスだけど。
VFR1000Rってあるの? ジジイだから最近のバイクはわからん。
でも、VF1000Rだったとして、300万円もしたっけ?
86年ころ、売れ残りかも知れないけど、130万位だった記憶があるんだが。
626774RR:2011/06/22(水) 00:31:25.89 ID:KwXD+PCI
>>624
ヘルメットに角とかつけた?
38歳は団塊Jrだからいっぱいいるね。
627774RR:2011/06/22(水) 00:36:18.47 ID:5c1pD8Np
>>626
ツノアンテナ3本とシッポを付けたw
蛍光オレンジのホイール塗装とか…
628774RR:2011/06/22(水) 00:38:11.01 ID:KwXD+PCI
そうそう、だからBSTとかカッコよく見えたのは、チーム組んでバイク乗ったりする文化があったからだと思うのよね。
629774RR:2011/06/22(水) 01:36:21.58 ID:5c1pD8Np
小僧を卒業したら、バイク乗り続けるのならキリンやタイゾー達みたいな感じになるのが道みたいに思ってた。
だから、二部のマサキ達の解散後の顛末は身近に思えたよ。今の目で見るとネタ的にしか見えない話だが、一部や二部の連載当時は少なからず影響受けた。
630774RR:2011/06/22(水) 02:23:40.33 ID:pf6t5xUU
>>629
キリンは群れていないだろう。馴れ合いを良しとせずストイックなまでに孤独だ。女以外はなw
631774RR:2011/06/22(水) 05:07:42.22 ID:AzZmPwuk
15万で買った650乗ってる身としては、今現在でも最新SSとか手の届かない雲の上の存在だわ。
まぁそこまで欲しくないってのもあるけど・・・。
632774RR:2011/06/22(水) 06:47:57.32 ID:VEFjiahb
それがお前の竜になるのかい?
633774RR:2011/06/22(水) 07:12:29.83 ID:RB9jHzVM
ぶぁいく
634774RR:2011/06/22(水) 11:06:33.94 ID:Prf4TjFY
>>633
唯ちゃん!?
635774RR:2011/06/22(水) 11:34:03.28 ID:qxUtXmT1
それをいうなら歩惟ちゃんだろ

引っこんでバリ伝読み漁ってから出直しな、小僧。
636774RR:2011/06/22(水) 12:06:34.34 ID:gRh66u8H
なるほど時代は流れているって?
637774RR:2011/06/22(水) 12:07:35.67 ID:3PtOc7Tt
すぃーすぃーすぃー噂の••
638774RR:2011/06/22(水) 12:09:52.25 ID:IZZ5YQEA
しげのもすっかりあんなんだからなあ
バリ伝も森川ジョージが描いてたんだろうと思ってる
639774RR:2011/06/22(水) 12:10:41.83 ID:KD1JzjrV
RIDE読むとZ1/2とかカタナやCB750とかがやたらと速いことになってるけど
ちょっとやりすぎ
640774RR:2011/06/22(水) 12:13:45.03 ID:J9dDvOm5
広井王子も急いだよな
641774RR:2011/06/22(水) 12:34:32.56 ID:RB9jHzVM
劇画調の真っ黒な人物に
効果音だけの走行シーンで次号へつづく
最近のしげのは酷過ぎ
642774RR:2011/06/22(水) 13:25:54.12 ID:j6Pt9EOF
>>641
最近の…って、
仁D超惰性になってからずっと酷いだろ
10年ぐらい前から
643774RR:2011/06/22(水) 13:32:42.24 ID:5c1pD8Np
キリンよりも、ヒバダイロクの方が真のライダーだと思ってる。
644774RR:2011/06/22(水) 13:34:13.56 ID:j6Pt9EOF
>>643
この世のどぶさらい乙
645774RR:2011/06/22(水) 13:35:02.86 ID:6JnadtX8
ヒバぁ?
あーん どこの子よ
646774RR:2011/06/22(水) 19:53:29.40 ID:qC6esE0H
真のドライバーとかもいるわけだな
647774RR:2011/06/22(水) 20:05:06.33 ID:dzZyj/UY
ま…真のドライバー
648774RR:2011/06/22(水) 20:57:58.81 ID:5c1pD8Np
オメガドライブ
649774RR:2011/06/22(水) 21:52:09.54 ID:j2F7Hb3O
トライブ
650774RR:2011/06/22(水) 22:06:05.40 ID:MOD394DX
どこのカルロス?
651774RR:2011/06/22(水) 22:23:26.70 ID:sg8Ljiy/
サンダーかな?
652774RR:2011/06/22(水) 22:26:16.15 ID:PicQF7fO
サンダー杉山?
653774RR:2011/06/22(水) 22:29:13.14 ID:gWHtuicg
>>650
杉山清貴か玉井雪雄かもしれん。
654774RR:2011/06/22(水) 22:42:42.19 ID:stnAaFF2
トーキョートライブ
ガルーダ対イノヘッド
655774RR:2011/06/22(水) 22:44:24.20 ID:vx51unB8
VSタコエンジェル
656774RR:2011/06/22(水) 23:14:01.17 ID:5c1pD8Np
揺れて歌う落着きの無いカルロスに

千パーセント!


倍率どん!
657774RR:2011/06/22(水) 23:39:11.41 ID:qxUtXmT1
三択の女王
658774RR:2011/06/23(木) 07:55:26.90 ID:drwAMYsk
何でキリンの話をしないの?
659774RR:2011/06/23(木) 08:25:24.53 ID:m3lNHGqU
キリンはイイよ〜!
660774RR:2011/06/23(木) 10:22:12.84 ID:zgu7idsS
どのくらいの倍率なんだい?
661774RR:2011/06/23(木) 10:30:35.00 ID:iBhvZM71
海にダイブするシーン、ワイヤーアクションらしいな
662774RR:2011/06/23(木) 10:36:13.44 ID:3lWkMBpZ
まあしげのもひどいけど、楠もたいがいよ。
ウンチクが増えて、バトルは少し。
なんか講釈ばっかの美味しんぼみたいだぜ。
663774RR:2011/06/23(木) 10:38:25.79 ID:d0tzKPeH
>>662
俺あのウンチク結構好きなんだけどな、ククク(笑)
664774RR:2011/06/23(木) 11:30:22.72 ID:Vamaet2e
あれはポエムなんだぜw
665774RR:2011/06/23(木) 11:33:14.20 ID:iomhyk2f
昔は首都高逆走とか箱根で水曜日のシンデレラだったり、ボンバーのハゲ親父だったのに…>楠
666774RR:2011/06/23(木) 12:21:05.15 ID:z0Gbks0m
ちとまずい キリンの走りが揺れている
667774RR:2011/06/23(木) 12:25:27.09 ID:ms2zAvlv
>>627
俺、ゲルググ仕様にフルフェイス加工してたWWW
当時の仲間がリックドムにしてたからムキになって
今は反省している。
668774RR:2011/06/23(木) 12:28:48.98 ID:OxN5M0tU
シャア仕様にして常にマント装備すれば完璧
669774RR:2011/06/23(木) 12:39:20.80 ID:whRajfTK
古いデザインのジェット(小振りのバイザー着き)に口周りだけのフェイスガード、
これまた古いタイプのMX用プロテクター装着したキン肉マンビッグボディ仕様マダー?
670774RR:2011/06/23(木) 14:27:24.48 ID:S9Q/srPa
坊やだからさ
671774RR:2011/06/23(木) 15:16:39.08 ID:zgu7idsS
ツマンネ
672774RR:2011/06/23(木) 15:20:11.34 ID:d0tzKPeH
>>667
リックドム仕様って、
普通ノドムとどういう風に違いを出してた?
673774RR:2011/06/23(木) 17:06:05.36 ID:zgu7idsS
ドムじゃダメなんですか?
674774RR:2011/06/23(木) 17:27:35.73 ID:b9dNijeg
やっぱおまえらヤンキーなんだ?
低能、底辺の集団じゃねーか、もうこないわここ
675774RR:2011/06/23(木) 18:01:07.94 ID:zgu7idsS
さよならいおん
676774RR:2011/06/23(木) 18:03:28.74 ID:Hktg76PI
>>674
ガルーダ乙
677774RR:2011/06/23(木) 18:07:11.17 ID:3goBh5v2
惜しくない人を亡くしたな…
678774RR:2011/06/23(木) 19:28:55.42 ID:o+0oufLQ
ドムとは違うのだよ! ドムとはっ!!
679774RR:2011/06/23(木) 19:53:09.48 ID:0LZWsIuA
リックドムとトリプルドムがいるのかと思ってたな、昔は
680774RR:2011/06/23(木) 20:15:41.35 ID:zgu7idsS
さすがゴッグだ、ニャンともないぜ
681774RR:2011/06/23(木) 20:18:25.66 ID:l0pRJDWC
あのツボはよい物だ。
キシリア様に必ず届けてくれよな。
682774RR:2011/06/23(木) 22:42:39.03 ID:Q+KpLgDf
おっぱいだよ、おっぱいでなきゃダメなんだ!
683774RR:2011/06/23(木) 22:55:14.46 ID:zgu7idsS
親父にもおっぱい吸われたことないのに!
684774RR:2011/06/23(木) 23:07:04.33 ID:3u47tIux
>>683
まいったw
そのレスは想定外。
685774RR:2011/06/24(金) 00:11:09.45 ID:XMvdMMbG
>>674も急いだよな。
686774RR:2011/06/24(金) 01:52:32.31 ID:3/fm4j+U
あぁ、まったくだ
2chのこんな書き込みが最後になるなんて…
687774RR:2011/06/24(金) 02:28:38.46 ID:z3+aODxH
こんなときマジレス氏がいたらなあ…
688774RR:2011/06/24(金) 03:03:53.51 ID:GN0BxNHG
>>681
そこでギレンが一言

「マクベの壺、鑑定やいかに!?」
689774RR:2011/06/24(金) 11:37:48.59 ID:Jq5mY1Gj
マジレスぅ?
どこの子よ
690774RR:2011/06/24(金) 12:37:34.72 ID:vdnaY+84
小学校の時リアルでジェットストリームアタックを練習してた
691774RR:2011/06/24(金) 12:41:27.30 ID:T2yQBQRi
>>690
あなた、いったい何歳ですか?(゜д゜;)
692774RR:2011/06/24(金) 15:31:44.36 ID:oDp5VRy6
>>690
なぜそんな事をする
693774RR:2011/06/24(金) 15:55:30.05 ID:tAx7ivk1
>>692

アブナイからさ
694774RR:2011/06/24(金) 21:19:11.23 ID:KffALENO
勝間和代も急いだよな
695774RR:2011/06/24(金) 21:32:31.37 ID:2zOQcFWA
マジかよ、いろいろ死にすぎだな最近
696774RR:2011/06/24(金) 21:33:53.02 ID:wpqZip/s
ああ、急いだ急いだ
697774RR:2011/06/24(金) 21:37:00.24 ID:VYeXrsqB
698774RR:2011/06/24(金) 21:54:44.58 ID:2zOQcFWA
>>697
どうみてもスカイウェイブのほうが素敵なバイクじゃないか
やっぱり勝間花代も急いだよな・・・
699774RR:2011/06/24(金) 22:19:15.22 ID:/7zSu9NL
そっちの意味で急いだかよw

しかし東京真夏日とはいえ乗れるだけいいな、こちとら梅雨入りだ
700774RR:2011/06/24(金) 22:27:49.62 ID:Ts76Wg12
勝馬って大キッライ、骨折すればいいのに
701774RR:2011/06/24(金) 23:07:25.04 ID:YK5aGZdY
>470 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 12:05:28.12 ID:lGAUs4sA
>キリンスレ住人ならこっちだろ。
>マジで買うか悩み中だわ。
>http://www.realeyes.co.jp/cp/importsale/list/katana125.html
>
>471 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/06/18(土) 12:14:53.35 ID:u2HKrVra [3/4]
>>470
>後ろの人が、「やらないか?」って言いそうだ。

中の人ここ見てるわw
702774RR:2011/06/24(金) 23:16:11.52 ID:/DapKWef
>>701
ちょっ…これw

ワロタ
703774RR:2011/06/24(金) 23:56:54.44 ID:n6cpQUlf
         ,. -ー冖'⌒'ー-、  
       ,ノ         \   急にキモヲタのスレになったな
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|  あぐ☆すた   |::::::|
704774RR:2011/06/25(土) 00:40:43.81 ID:tq/RENtZ
>>701
これベース車なに?
705774RR:2011/06/25(土) 01:00:40.94 ID:V/A9v9s2
カタナ125だろ
別にショップカスタムじゃないし
706774RR:2011/06/25(土) 01:01:19.12 ID:RhH6ACig
>>701
古〜〜〜っ
707774RR:2011/06/25(土) 01:02:10.35 ID:4BpCqqnc
最近発売されたんじゃないか?
昨日ツタヤで地味なオッサンが乗ってるの見かけた
708774RR:2011/06/25(土) 01:17:09.44 ID:RhH6ACig
情報が、だよ
709774RR:2011/06/25(土) 02:17:19.09 ID:wiR8TNJa
>>700
あなたね
骨折するとかしないとか
なんて口にするもんじゃないわ
710774RR:2011/06/25(土) 02:44:32.99 ID:GWYOQHYR
>>709
俺のケツを舐めろ!
711774RR:2011/06/25(土) 02:46:18.43 ID:uCps9tDp
いやどす
712774RR:2011/06/25(土) 06:12:54.37 ID:aEu5io71
ピーター・フォークも急いだよな。
713774RR:2011/06/25(土) 06:58:53.17 ID:/WIsKaHE
>>710
ゲンブン乙
714774RR:2011/06/25(土) 07:18:21.38 ID:MlqqfPxE
キリンスレらしくなってきたな。
715774RR:2011/06/25(土) 07:21:35.45 ID:JwP6uYPP
こうやって刻むのさ

刑事ゴロンボ
716774RR:2011/06/25(土) 07:45:45.57 ID:Ujceabwq
おう、うちのカミさんいるかい?
717774RR:2011/06/25(土) 09:03:22.38 ID:AhDXxqWH
いらない。
718774RR:2011/06/25(土) 09:12:00.80 ID:F94UELsy
イワンの方が方が先にベルリンについちまうぞ?
719774RR:2011/06/25(土) 09:35:34.17 ID:MlqqfPxE
>>717>>716の日本語を履き違えてるな。
720774RR:2011/06/25(土) 09:39:10.78 ID:hLGBNlnC
魔女のバアさんに呪われたか?
721774RR:2011/06/25(土) 09:46:55.42 ID:uPAqiyd9
..>>697
MANAはABS付きじゃなかったのかな?
722774RR:2011/06/25(土) 09:53:04.31 ID:sirRSx0k
>>721
在庫が無かったのと、
お金が勿体なかったんだと

お金じゃ買えない「安全」を買い損ねたね
723774RR:2011/06/25(土) 10:40:25.18 ID:uPAqiyd9
>>722
ありがdです。
それで、「ABSをつけても事故率は下がらない」とか負け惜しみを言ってるのかな。
「タクシードライバーのようなプロにはABSは意味ないが、私のようなヘタクソには必須」とも読み取れる。
724774RR:2011/06/25(土) 10:43:51.80 ID:sirRSx0k
>>723
ABS付けても「気づいたら車がいた」なんて散漫運転してりゃ、
事故率は変わらないし、
それでも握りゴケする確率は減るだろうから後者も思っているだろう

まあ骨折も勉強代だな
みんな痛い思いや怖い思いをして、生き残っていける運転を覚えていくものだし
もしくはバイクを降りるか、だが
725774RR:2011/06/25(土) 10:59:52.04 ID:RhH6ACig
なーに言っちゃって
726774RR:2011/06/25(土) 11:23:19.54 ID:5s2OstFK
坑道にチェッカーズが来るとでも思ってんのか?
727774RR:2011/06/25(土) 11:57:23.37 ID:MlqqfPxE
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
728774RR:2011/06/25(土) 12:09:39.42 ID:QiY1JiDi
ポコジャカポコジャカ事故りやがって
729774RR:2011/06/25(土) 12:19:14.57 ID:Du7Je+pt
へー
よくわからないけど、
スゲーじゃん
730774RR:2011/06/25(土) 12:24:34.10 ID:MP//wu2P
カルーセル麻紀も急いだよな
731774RR:2011/06/25(土) 12:59:24.46 ID:L6T/qLC4
>>730
まだの人をそんな風に扱うな、カス
732774RR:2011/06/25(土) 13:31:21.65 ID:Q2X/RUZe
コロンボは急いだか?
733774RR:2011/06/25(土) 13:33:04.61 ID:5s2OstFK
ああ。かみさんが待ってるかな。
うちへ向かう速さを求めたのさ。
734774RR:2011/06/25(土) 13:40:15.65 ID:h9iUXCEp
はえ〜…ついていけねぇ…

勝間和代のバイク破壊時間、乗り換えペースはキリン並だ。
735774RR:2011/06/25(土) 13:49:43.42 ID:RhH6ACig
そらみたことかってね
736774RR:2011/06/25(土) 14:18:02.91 ID:zxMHE+1s
そらみたことか症候群の日本人を見下してるってことは
勝間もこっち側に来たか
737774RR:2011/06/25(土) 18:03:52.14 ID:0mmY1zVQ
刑事コロンボも急いだよな。
738774RR:2011/06/25(土) 19:20:01.01 ID:uPAqiyd9
見直しちゃったわ。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/
739774RR:2011/06/25(土) 19:52:43.67 ID:OmIq+CXy
一月もたずにMANAを廃車か
740774RR:2011/06/25(土) 20:02:26.21 ID:RhH6ACig
>>738
どこがだよ
分析すりゃ安全なら警察いらねえんだよ
741774RR:2011/06/25(土) 20:11:48.28 ID:s8MWfAvu
二輪の適正欠いてるね、この人
それが自分じゃわからない。
どこが分析のプロだか、、、w
742774RR:2011/06/25(土) 20:20:59.98 ID:VB9936j2
命を丸裸にして乗る乗り物だからな、バイクは。本質的な生存能力か試される。
743774RR:2011/06/25(土) 20:32:16.91 ID:uPAqiyd9
そうかなあ、キリン的にはOKと思うけどな。
744774RR:2011/06/25(土) 21:23:49.02 ID:Zj86NJjb
>>741
所詮、「あっち側」の人間には一生理解出来ないよwww
745774RR:2011/06/25(土) 21:26:13.83 ID:s8MWfAvu
>>744
マジレスしちゃうけどさ、ヘタ糞や感が鈍い奴は乗る資格ないと思うわ。
何様発言だけど、街で見かけるバイク乗りのうちまとものって100人に一人もいないくらいじゃないかな。
ごめんな上目線で。

746774RR:2011/06/25(土) 21:26:21.72 ID:2azudB2d
リスクを取る、といういいかた、だれがはじめたか知らんが、テイクザリスクのつもりでいってるなら、管より先に辞めて欲しいぜ。

リスクってえのは、今も昔も、犯すもんだろうが。
747774RR:2011/06/25(土) 21:42:10.49 ID:VB9936j2
いや、昔から管理するもんだろw
748774RR:2011/06/25(土) 22:04:36.42 ID:wiR8TNJa
>>745
けっ
張り合いのねえこと!
749774RR:2011/06/25(土) 23:18:29.10 ID:/mbsC2hs
キリンのエピソードでも新車を買うたびに廃車にする男の話があったよ。
モヒのコーヒー店に一度もバイクで来たことのないライダー
750774RR:2011/06/25(土) 23:24:39.07 ID:X1/MnTpw
>749
あれはマンガだもの。
実際にあんなヤツいる訳がない。
751774RR:2011/06/26(日) 03:42:43.37 ID:Rg85AEvY
何回もってのは知らんけど、l気に入ってりゃ
事故っても同じ(車種)のをもう一回買い直す人は
結構いるんじゃねーの
俺もそーだし、
どっちも中古だけどw
752774RR:2011/06/26(日) 05:10:15.38 ID:eJblciKA
自身の経験や友人に聞いて2通りの人がいる事が分かった。
事故の瞬間を何も覚えていない人と、その瞬間がスローペースになってやけに細部まで憶えてる人。
後者の人はフィードバックが働くのか同じような事故を繰り返さないが、
前者の人は似たような事故を繰り返す。で、毎回何も覚えていない。記憶が消去されるのか?
勝間は前者だな。人間的な問題だからいくら良いバイクに乗っても解決しない。また事故るぜ。
753774RR:2011/06/26(日) 07:18:03.13 ID:sHHW0Ckc
広告代理店に勤務する30代後半のバイク乗りだお
ポルシェと追いかけっこしてる時に大事故したお
奥さんにもにげられたお
またカタナ買ったお
んでポルシェ乗ってる人に浜松まで競争してもらうことになったお
そしたら知り合いのチュースケくんも絡んできたお
モヒも絡んできたお
でもやっぱ事故ったお
そしたら若い彼女が出来たお
キリンは泣かないお

勝間は関係ないお
754774RR:2011/06/26(日) 07:28:47.40 ID:UkDAYcAo
オツム大丈夫ですか?
755774RR:2011/06/26(日) 07:58:34.59 ID:qE95qTBY
オツムっていうよりオムツだな、そいつぁ…
756774RR:2011/06/26(日) 07:59:40.55 ID:KpNQG7CA
俺のはアテントだ。
オムツなんかと一緒にして欲しくないね
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/26(日) 08:00:42.84 ID:FziQluUj
どれくらい快適なんだい?
758774RR:2011/06/26(日) 08:07:58.14 ID:lw7L8oVA
キリン連載が始まった頃は勝間はJKだったんだぜ!
759774RR:2011/06/26(日) 09:07:05.22 ID:CEJR/ywi
あとは勝間スレでどうぞ
760774RR:2011/06/26(日) 09:11:34.79 ID:snhIZv3H
>>751
彼女も中古かい?
761774RR:2011/06/26(日) 09:38:41.28 ID:pAasBMk5
>>756
ゲンさん……じゃねぇか!
762774RR:2011/06/26(日) 10:00:41.29 ID:qE95qTBY
(マジレス:ちがうぜ!こうやってボケんのよ!)
>>756
やめてくれよな。俺は始めっからアテントだろうが何だろうが相手にしちゃいないよ。
お徳用といっても14枚入り2500円台でアップアップしているアテントに負けるわけねーよ。
千円内容量だって5.430枚のアテントと37.370枚のムーニーおっき仕立てじゃあ、6.882倍も違うんだぜ。
吸収尿量単価なら、どちらも0.14円/ccだが、コンマ002円ムーニーのほうが安いんだ。
763774RR:2011/06/26(日) 10:14:04.83 ID:CEJR/ywi
教育制度の悪い見本だな
764774RR:2011/06/26(日) 11:13:01.62 ID:/Js9Kr5z
スペックだけで語れねーから面白えんだろーが
765774RR:2011/06/26(日) 12:33:21.76 ID:kP9qx+bh
よーく暗記したじゃないか。

そんなものが何になる。
766774RR:2011/06/26(日) 13:42:45.94 ID:qE95qTBY
そりゃねーだろう………
俺はな、世界初ってだけで世界最高峰と思いこんでる奴は虫が好かねーんだ………
特にパンパースはな!!
767774RR:2011/06/26(日) 13:56:33.26 ID:56yNy1y+
忘れないようにこうやって刻むのよ ・・・。
「300ml」ってな。

当時の200mlと違って、いつでも安心して出せる性能をもっているが、
少なくとも公共の場でお漏らしして、相手も自分も気まずくなったら悪いだろ。
768774RR:2011/06/26(日) 13:58:31.08 ID:Lfry/hJ/
ぼまいらwwww
769 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/26(日) 14:14:55.08 ID:dieW7PYT
パンパースだパンパース
パンパースじゃなきゃ駄目なんだ
770774RR:2011/06/26(日) 17:49:55.31 ID:LarNg16E
ゾウさんは漏らさない
771 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/26(日) 18:35:06.85 ID:dieW7PYT
へっ!いつから口でバイクに乗るようになったんだよ!

(マジレス)相手を殺すためならば戦闘機はケツにつきバイクは前に回る。
命の取り合いバトルをやりゃばかでもわかる。平和が一番だが話の通じない奴も公道にはいる。
772774RR:2011/06/26(日) 18:46:46.80 ID:rMaEA0hy
近所のバイクショップに刀あったんだが以外とまだ安いのな
773774RR:2011/06/26(日) 18:50:54.77 ID:kP9qx+bh
貴様は「ゆとり」か!

以外→×

意外→○
774774RR:2011/06/26(日) 19:01:58.90 ID:lTUqTesG
スズキのリッターバイクの中でカタナが一番安じゃん(eptあめりかん)
775774RR:2011/06/26(日) 19:19:36.86 ID:3QxXEfgO
>>771
10cmのランデブーか
776774RR:2011/06/26(日) 19:34:56.54 ID:LaJ1+SEu
劇中でキリンが「キリンはなかない」なんて言ってるシーン無いんだよな
周りがアイツの口癖なんだよとか言ってるけど
777774RR:2011/06/26(日) 19:40:48.20 ID:y8SJVYZX
>>771
マジレス氏!マジレス氏なのか!
778774RR:2011/06/26(日) 20:21:09.86 ID:qE95qTBY
>>767 クシャミごとに尿を吸いこむアテントのハイスペックだ。
見つけた!
アテント使いを!!
779774RR:2011/06/26(日) 20:33:04.66 ID:rMaEA0hy
>>773
大人気ねーぜマスター

(言えない…変換間違えたなんて言えない)
780774RR:2011/06/26(日) 20:38:42.80 ID:DDlqin7O
キリン?はがき職人だったころ使ってたラジオネームなのさ
781774RR:2011/06/26(日) 20:40:48.06 ID:qE95qTBY
>>777は本物が久々に来てるのに影法師に反応かよ!!
楽しかったな。
また、やろうぜ!!
782774RR:2011/06/26(日) 21:31:09.12 ID:wfybzi/C
マジレス氏初めて見た!
783774RR:2011/06/26(日) 22:31:50.15 ID:2WGNFrV/
へっ!マジレス氏に「日本語おK?」なんてお子ちゃまレスはしないこった。
784774RR:2011/06/26(日) 23:04:24.90 ID:CEJR/ywi
へっ、ホントのマジレスは謳わねーよ!
785774RR:2011/06/27(月) 00:51:01.96 ID:0c2pHrQl
本当のマジレスはもっと痛ぇぞ。腹に力が入るまい。
786774RR:2011/06/27(月) 01:59:07.81 ID:0uaI3r2S
けっ ハリキってんじゃねーよ ジジイがヨ!
787774RR:2011/06/27(月) 10:34:16.61 ID:Lww+zOEA
車よりもか?
788774RR:2011/06/27(月) 10:39:44.15 ID:0ZhrHnUK
オムツの流れで今日も平和だと確信した!
正確には今日もダラダラ過ごすことを決心した!
789774RR:2011/06/27(月) 12:22:07.10 ID:N1wFLLKX
勝間和代も急いだよな
790774RR:2011/06/27(月) 12:35:17.57 ID:Ssvejx7y
たとえばだな、すぐトイレに行けない状況で多量の水分を摂ろうと思うかね?
水分を摂るには状況を選んでいるわけだ
つまりコントロールしているわけだな
オムツの吸水量に踊らされて水分を摂っているようではもはやコントロールしているとは言えない
791774RR:2011/06/27(月) 15:32:25.67 ID:oHhGvuzu
けっ
それがたとえ悪魔のような吸水量だとしてもだ
792774RR:2011/06/27(月) 17:41:40.39 ID:3e5/TGCJ
漏らす奴は謳わねーよ
793774RR:2011/06/27(月) 18:08:58.50 ID:lxeyiX0t
モリモリプー
794774RR:2011/06/27(月) 18:20:28.83 ID:/O11OKDI
固形物は吸わない。

奴の口癖なんだがな。
795774RR:2011/06/27(月) 19:54:10.96 ID:0uaI3r2S
パンパースの給水力の上にあぐらをかいているだけだ
796 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/27(月) 20:00:42.98 ID:C8nhD0E3
パンパースパンパースってよぉ
パンパースならえらいのかよぉ
797774RR:2011/06/27(月) 21:27:26.21 ID:3+Fil84g
パンパース…それは15のウンコを嗅ぎわけ、27のションベンを舐めわけるような快感だという。
798774RR:2011/06/27(月) 22:53:13.31 ID:mcl3GyUP
あらゆる腹痛を深刻に考えず
しかるべきパンパースを履くことは
幼児であるとは思わない
799774RR:2011/06/27(月) 22:56:43.04 ID:3+Fil84g
それでもキリンはパンパースを穿く!
800774RR:2011/06/27(月) 22:57:00.06 ID:SdnMKhM+
雰囲気ぶった切って申し訳ないが、オムツネタで盛り上がるってことは
だれも高速で走りながらションベン垂れ流したことないのか?
仲間内ではシャレで普通にやってたけどな
なんかおまえらおぼっちゃんみたでキモイぞ
801774RR:2011/06/27(月) 23:02:06.03 ID:3+Fil84g
どれくらい垂れ流しなんだい?
802774RR:2011/06/27(月) 23:17:06.05 ID:mcl3GyUP
オイル交換後のオイルよりもだー!
803774RR:2011/06/27(月) 23:19:00.92 ID:SdnMKhM+
光線が上手い具合にあたると虹が見えるんだぜ
804774RR:2011/06/27(月) 23:27:23.92 ID:/O11OKDI
ホリゾンタル・黄金水
805774RR:2011/06/27(月) 23:27:45.68 ID:Lww+zOEA
そのとき
キリンの尻穴が開き
ファンファーレが鳴り響いた
806774RR:2011/06/27(月) 23:37:41.23 ID:3+Fil84g
糞吹いたwww



文字通りな。
807774RR:2011/06/27(月) 23:39:23.73 ID:qpfp+ay2
ムーニーじゃ、いけないのかよお?
808774RR:2011/06/28(火) 00:16:49.35 ID:ZR8KvIjA
容量がが何mlだとか、何秒で履けるなどは
対外的な善し悪しの目安でしかない。

世の中にオムツ以上に容量のある補助具は
いくらでもあるのだ。

内に向かう排尿感とは ... 剥き出しの体が
恐怖を覚えた先にあるものだ。

例えそれが30mlに 満たなくても。

世間の目をモロに受ける高齢者だけが感じられる
排尿感だ。

高齢者が語る時の排尿感とは、まさに恐怖感と
同義語なのだ。
そして、これは個人個人、別のものなのだ。

走馬燈に駆けるあし毛の馬、銀馬の群れ。
地平線は見える範囲の極みだ。

そこにたどり着いたとしても、その先に見えるのは
地平線だ。

トイレはいつまでたっても遥か彼方の地平線の上を
走っている。
809774RR:2011/06/28(火) 00:20:08.00 ID:XORgTzYG
下が弛くなければオムツなんざ履いてねーよ
だろ?
810774RR:2011/06/28(火) 00:31:32.64 ID:jdpGIlpk
俺様の股間の地平は銀毛がなびいてるぜ
811774RR:2011/06/28(火) 02:36:28.13 ID:yZE0nNxL
>>807
パンパースだよ、パンパースじゃなきゃダメなんだよ。
812774RR:2011/06/28(火) 07:04:03.84 ID:TCNK68F1
”アテント”涙目w
813774RR:2011/06/28(火) 09:30:20.39 ID:GBH15dAu
なあ、なんでパンパースなんだい。
814774RR:2011/06/28(火) 09:58:19.35 ID:C30ixx0C
仲間が漏らしたんだろォ!
みんなは恥ずかしくないのかよ!

恥ずかしいよ
それがどうした?

明日は我が身よ
815774RR:2011/06/28(火) 10:03:34.82 ID:q/petjec
なーんだ、まだ穿いてんのかよぉ。

ギャハハ、オムツって汚いじゃーん。
816774RR:2011/06/28(火) 10:25:40.04 ID:8nZzjGEI
そーいやあ、国鉄の頃の列車のトイレは
本当に垂れ流しだったなぁw
817774RR:2011/06/28(火) 10:39:16.35 ID:8P/nuVOC
キリンも還暦過ぎてんだからオムツ話も満更冗談でもないな。
知ってるか?特売チラシの目玉にしやすいコドモ用と違って老人用オムツってのはホムセンでも殆ど値引き無しの定価なんだぜ。これ豆な。
818774RR:2011/06/28(火) 11:04:18.96 ID:VqBzJIcG
つーかキリンて半身不随で何年だかベッドに転がってたんだろ?
リアルで成人用オムツとかしてたんじゃねーのか?っつー
819774RR:2011/06/28(火) 12:01:56.68 ID:wyYR8l0O
マジレス氏が帰ってきた瞬間からの掛け合いレベル高ぇな!まさに「歌うように諭すように」ってやつじゃねーの…
820774RR:2011/06/28(火) 12:46:03.90 ID:3mkLgSHB
高木勝も急いだよな
821774RR:2011/06/28(火) 13:00:02.38 ID:yZE0nNxL
>>817
教育制度の悪い見本だな。
822774RR:2011/06/28(火) 14:33:27.35 ID:dwRGkfis
>>818

そんな動けない人はオムツじゃなくてカテーテルで抽出だよ(^-^)b
823774RR:2011/06/28(火) 17:18:48.05 ID:C30ixx0C
ええっ どうしてパン○ースでいいんだよ?!

うるせぇなぁ・・・吸収体はしっかり入ってんだろうな

そんなコタァ自分で確かめんだぁよ
こちとらどこへどう出かけるのか知ったこっちゃないんだからな

ふっ そこいらの嫁とおんなじこと言うなって
824774RR:2011/06/28(火) 17:27:36.27 ID:+hfCe9Lc
このオムツは耳が外れてなあ
825774RR:2011/06/28(火) 18:04:47.91 ID:i994Zd24
いいんだよ。俺はこれ(パンパース)でな。
826774RR:2011/06/28(火) 18:32:26.40 ID:TCNK68F1
お前ら!”P&G”(パンパースの販売元)からナンボ貰ったwww
827774RR:2011/06/28(火) 18:36:17.64 ID:g3JVdW+6
黄色いべんべんがねぇ・・・
828774RR:2011/06/28(火) 19:04:12.09 ID:3IyenqRS
いっちょうら…ってヤツよ。
829774RR:2011/06/28(火) 21:16:17.43 ID:WTTAWThT
いつの間にココはこんなくたばり損ないどもが集まるインターネットになっちまったんですか?
830774RR:2011/06/28(火) 21:22:33.44 ID:EKKAKOB/
な…なんだと?
831774RR:2011/06/28(火) 21:46:56.95 ID:K5Zgn+/B
阪神のチョースケも急いだよな・・・
832774RR:2011/06/28(火) 22:34:44.07 ID:d4UCZYdU
ムーニー?
漏れないね
833774RR:2011/06/28(火) 22:52:13.33 ID:ch/riPI7
756は俺なんだが、
正直オムツネタでここまで続くと思ってなかったから
少し感動している
834774RR:2011/06/29(水) 00:29:39.28 ID:oXz4Sgbc
イヤイヤ、>>762こそ”神”!オヤスミナサイw
835774RR:2011/06/29(水) 00:33:18.80 ID:oXz4Sgbc
 ♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)

追伸>>808も職人w
836774RR:2011/06/29(水) 01:38:34.73 ID:47TgltZh
ふん! あのオムツあんたのかよ

ああっ・・・

パンパース履いてりゃ漏らさないと思ってる奴は胸クソ悪いぜ!

ははっパンパースじゃねーよ アテントだぜ

それじゃあなおさらだ!

コラァッ ケンカ売ってんのか小僧!・・・・・・ 
837774RR:2011/06/29(水) 06:00:01.02 ID:x71Do1gY
838774RR:2011/06/29(水) 06:02:08.47 ID:ElNsEVhv
昨日、ジョイマンの高木が246歩いてたよ
839774RR:2011/06/29(水) 10:14:38.44 ID:E2I1PQ4Y
ジョイマン・・・? もう売れないね

ガキ相手ならまだ何とかイケるんだけどさ
大人だとさっぱりだ
これがどうやっても直せない

そう? なら芸人やめればいい
俺はそんなふうになったことないね 実力のせいじゃない?
840774RR:2011/06/29(水) 12:56:31.97 ID:vwhI6WLN
ひでぇw
841774RR:2011/06/29(水) 15:38:35.60 ID:WVyTwi4y
>>833
正直>>756からの流れは神
アレッサンドロバロス キタ(゚∀゚)―!!
って感じたヨ
842774RR:2011/06/29(水) 16:56:52.81 ID:oIdElIdR
まったく、垂れ流しのじーさんが多すぎるぞ、ここはw
843774RR:2011/06/29(水) 19:46:37.33 ID:HIz6BmdU
そういう>>842もこっち側の人間なんだろ?
844774RR:2011/06/29(水) 21:20:38.78 ID:Y6qKUTBP
ピクルスはスッペッ〜
845774RR:2011/06/29(水) 22:13:15.75 ID:w/1Dvvau
それは転がり続けたキビちゃんのパンパースから茶色いシミが浮き始めているのだ
846774RR:2011/06/30(木) 09:58:44.64 ID:INswHFI1
よっ!ショーユをかけて吸水力をためしてみな!
847774RR:2011/06/30(木) 11:39:50.62 ID:33zKcbSK
どれくらいの吸収力なんだい?
848774RR:2011/06/30(木) 11:56:15.87 ID:d0KfALYk
団塊世代、バブル世代、ゆとり世代
849774RR:2011/06/30(木) 12:23:55.95 ID:eAKpXVCW
>>847
チャームナップよりもだ!!
850774RR:2011/06/30(木) 12:51:48.70 ID:dy/w/Qap
このパンパースもそろそろ限界かなぁ…

忘れはしないよ
なぁ、チョースケ
851774RR:2011/06/30(木) 14:45:08.17 ID:NtmXP6fg
程よくポリグリップを塗られた入歯はガタも出ない。
852774RR:2011/06/30(木) 15:13:45.85 ID:eAKpXVCW
ガタガタガタガタッ・・・・

なんてぇ入れ歯だよ!煎餅でこれかよォ!
853774RR:2011/06/30(木) 15:37:15.03 ID:8O9xDcGa
こんな入れ歯じゃ歯がないのと同じじゃねえか!
キリンのやつ、よくこんな入れ歯で喰う気になるよな…
854774RR:2011/06/30(木) 15:42:08.07 ID:eAKpXVCW
固い物じゃゆっくり噛んでも不安の残る入れ歯だからよ・・・
一年間は煎餅なんざ食べようとしないこった
いいな じじい!
855774RR:2011/06/30(木) 16:07:03.63 ID:IgvgCTgn
入れ歯? …臭わないね
856774RR:2011/06/30(木) 16:12:01.90 ID:lBUGDWik
うそだっ
キリンは孫に
「おじいちゃんお口くさ〜い」って言われてたじゃないか
857774RR:2011/06/30(木) 17:34:10.86 ID:nx1vWO4I
"キリンは泣かない"
我が孫に口臭を嫌われたキリンは
悲しくない訳はないのだが、決して泣かない
858774RR:2011/06/30(木) 17:34:45.09 ID:bbW8HbBE
ウチのチームじゃ入れ歯の貸し借りは御法度なんだわ。
じゃ交換ということで。
859774RR:2011/06/30(木) 17:35:52.69 ID:dy/w/Qap
一瞬クソの香りが…
860774RR:2011/06/30(木) 18:34:37.78 ID:BVgUBw1h
みっともねえんだよォ!入れ歯なんかやめちめェ!
861774RR:2011/06/30(木) 19:01:51.16 ID:eAKpXVCW
ポリデントってそんなにカッコ悪いかな・・・・
862774RR:2011/06/30(木) 20:57:56.10 ID:yIC3pBTU
乳歯?
抜けないね
863774RR:2011/06/30(木) 21:38:29.57 ID:QsZgOdKr
だったら、止めるんだな。
864 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/30(木) 21:51:54.78 ID:MG+agYYu
あいかわらずこのスレのレベルの高さにホッとした
865774RR:2011/06/30(木) 22:12:27.10 ID:xc6Hk/3G
おまえらボコりまくりじゃん
866774RR:2011/06/30(木) 22:50:42.89 ID:Hr5zh1Tl
何なんだ?この流れは。
え?これが普通?
ああ、そうですか。
867774RR:2011/06/30(木) 23:20:25.98 ID:+VZxHy4C
痛風?痛くないね。
868774RR:2011/07/01(金) 00:14:22.77 ID:YNQIp5x9
プリン体どっちゃり
入れちゃおっと!
869774RR:2011/07/01(金) 00:46:17.38 ID:MRourv2D
ゲッツ
870774RR:2011/07/01(金) 01:00:44.66 ID:6/rQgixE
そんなの関係ねえ!
871774RR:2011/07/01(金) 01:38:08.68 ID:qJDst7Or
>>870

ヨシオ!?ビキニパンツのヨシオか!?
872774RR:2011/07/01(金) 01:56:39.29 ID:2wRskfKR
シャランラ♫
873774RR:2011/07/01(金) 04:16:45.48 ID:HUZdjXJ2
伝説のビキニパンツってのがあってな。
874774RR:2011/07/01(金) 04:22:37.22 ID:zNSU8lXF
きゃはははは…

ヤダ〜!
875774RR:2011/07/01(金) 07:31:44.44 ID:8jH9zMDL
伝説のビキニパンツとビガーパンツはどちらが早いですか?
876774RR:2011/07/01(金) 07:42:08.53 ID:v+/Q7X+1
「ビガーパンツで亀頭を鍛えるといいんですよね!?」
「いいんですよね、って言われてもなぁ…」
「なんでですか!」
877774RR:2011/07/01(金) 08:58:42.10 ID:z6M1dRWl
その男――
キリンと呼ばれたビガーパンツユーザーがかつて履いたという
目の前のボロ布の塊を見ても、極少数の者しかその意思を
信用しないだろう

ビガーパンツのシミ付きサルマタケまぶし――
878774RR:2011/07/01(金) 09:22:08.12 ID:1WO/HJIC
ビガーパンツをはくことがスタイルだと言い切る男が目の前にいることも驚きだが―
ある年齢に達しながらのそのパンツにはシミがあった
879774RR:2011/07/01(金) 10:17:29.17 ID:2wRskfKR
マヨネーズのキャップを頭にハメルとムケるんですよね⁈
880774RR:2011/07/01(金) 11:18:25.18 ID:Bh9x7Zjc
おまえら
もういい加減つまらんよ
881774RR:2011/07/01(金) 11:48:28.35 ID:sSWjiHAj
どれくらいつまらないんだい?
882774RR:2011/07/01(金) 12:10:33.79 ID:MRourv2D
アンドターン
883774RR:2011/07/01(金) 12:16:53.63 ID:5SwrEK0s
ハッピーターン
884774RR:2011/07/01(金) 13:33:43.34 ID:21nQK4bn
>>881
循環装置の配管よりもだー!
885774RR:2011/07/01(金) 14:14:32.93 ID:RMhhCYcU
おじさん心配することないよ・・・・・・・

ふざけてテメーが金持ちだったとしてもだな絶対ビガーパンツなんかにゃ乗れねえから!

目ざわりだ消えな!ファック・オフ!
886774RR:2011/07/01(金) 15:32:32.84 ID:P3rpo/QB
おまえら少しは節電しろ
887774RR:2011/07/01(金) 15:39:14.89 ID:YZr3o+Cs
どれくらい節電するんだい?
888774RR:2011/07/01(金) 15:45:00.06 ID:4L0Hf7pn
毎日自家発電していたのを、
3日に2回ぐらいだ!
889774RR:2011/07/01(金) 15:50:00.82 ID:sSWjiHAj
なる程、小僧がその気になるわけだ。



このオカズでは血も踊らない…。
890774RR:2011/07/01(金) 16:31:07.04 ID:Ps/7f4qg
抜けた!?
891774RR:2011/07/01(金) 17:08:06.41 ID:P3rpo/QB
節電 おれはやめないよ
892774RR:2011/07/01(金) 17:27:49.60 ID:rvShxhtA
>>886
ツーリング行くから節電に協力的じゃないかバイク乗りは


とネタに(ry
893774RR:2011/07/01(金) 21:56:04.11 ID:2ApcQKV0
節電して窓開けてると、珍走団が五月蝿いんだよな
894774RR:2011/07/01(金) 22:19:31.11 ID:NtaITIf0
発電量は全開
吹け上がりきってしまった
895774RR:2011/07/02(土) 00:05:58.03 ID:UXFiZDDK
停電突きつけ舐めまわす
896774RR:2011/07/02(土) 09:47:55.82 ID:OS8GdcKB
>>893 そのレス番での発言には重みがあった
897774RR:2011/07/02(土) 12:58:45.23 ID:Bjf4KUoC
あれ?これ貼ってない・・
チョースケも急いだよな・・イヤ、マジで。
http://www.daily.co.jp/tigers/2011/06/29/0004219756.shtml
898774RR:2011/07/02(土) 17:54:23.54 ID:cxExWoAF
にりんかんの書籍コーナーでキリン映画のチラシをみたが、いやわりといけるかもしれん。
899774RR:2011/07/02(土) 19:35:52.75 ID:OS8GdcKB
>>898 人の芝居はまあまあかな。そういう閉じた人脈の閉じた芝居って邦画はなかなか見所があると思う。
逆に、撮影スナップで見る限りだが、鮮明な映像のせいで「スピード感も上下感も麻痺した世界」じゃなくなってるね。
だからといって、画像を荒くしたり、SFXで背景をスピード線化したりすりゃいいって訳でもなさそうだ。
「機械の振動と同期した照明でブレのピークを鮮明に撮像」とか、何か特別な撮影技術でも新開発しないと難しい気がする。
900774RR:2011/07/02(土) 20:03:13.91 ID:IeOpkBpS
>>899
人類の進歩と調和ってヤツだな
901774RR:2011/07/02(土) 20:57:10.27 ID:Nsok6zIU
映画のキリン。原作どおり濡れ場があるってwww
902774RR:2011/07/02(土) 21:41:53.45 ID:wIyif35S
速度感でいえば「世界最速のインディアン」
これは監督はじめ演出スタッフもバイクを「わかってた」と思うわ
全編「あるあるw」の連続だったし
古典だと鉄板のマッドマックスかな
903774RR:2011/07/02(土) 21:59:08.13 ID:HeBWAVHk
キリンの映画化で思い出したけど、
昔、ミスターバイクで映画「非合法大陸」
俳優募集とかいう企画あったよね
企画だおれであぼーんしたやつ
参加する為に会社辞めた人とかもいたな確か
904774RR:2011/07/02(土) 22:21:18.21 ID:ZGBTmCRd
金が集まらなきゃ映画なんてすぐに企画倒れさ。
キリンはどっかが金出してくれたんだろ
905774RR:2011/07/02(土) 22:26:46.62 ID:ZGBTmCRd
こんな時代でも実は儲かってる企業は結構あるんだよ。
ただ世間的に公にしてないだけで。
そこであまり利益を出すと叩かれかねないのでどこかで金を使って帳尻を合わせんのよ。
そのひとつが映画だな。
906774RR:2011/07/02(土) 22:48:12.39 ID:/HhnMQVh
>>899
それも監督次第だな

去年の仮面ライダーでバイクチェイスやっていたがあれくらいスピード感があればいけるかもな
907774RR:2011/07/02(土) 23:26:12.40 ID:sTZqx/g3
濡れ場のない映画などあくびがでる
908774RR:2011/07/02(土) 23:43:26.57 ID:6El8Ag/8
IOM TTのオンボードとかがぞぬで手に入るからなぁ、ガチンコのスピード感を人々は既に手に入れてるから、俺はそんなには求め無いなぁ。
909774RR:2011/07/03(日) 05:57:45.32 ID:go8EP6P0
>>907
なんなら全編濡れ場でいい。
910774RR:2011/07/03(日) 06:29:18.70 ID:iihq36CP
ラッキー。
ローションどっちゃり入れちゃお。
911774RR:2011/07/03(日) 06:53:30.87 ID:u4YOdd+f
912774RR:2011/07/03(日) 08:50:17.13 ID:rZg8srEB
>>900
γ ⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C ●●  < トシちゃんかんげきーっ
   ◇    \__________

913774RR:2011/07/03(日) 12:03:49.52 ID:RCGDQN4L
>>911

戦国鍋TV

の、キャバクラのコーナーでウェイターやってる人。
914774RR:2011/07/03(日) 14:06:21.77 ID:PbEnPgnp
>>911
真ん中の女は誰の役?
ストッキングをはいたプレゼント?
サイコ?
915774RR:2011/07/03(日) 14:16:55.41 ID:FxJD0Vfl
>>911
真ん中の女がモヒだとしたら斬新だな
916774RR:2011/07/03(日) 14:21:43.82 ID:nOWlPgzk
>>911
モヒ役者だめだなぁ
細面過ぎるわ
なんかバトルスーツもチョップリケも真新し過ぎだし。。
衣装をへたれさすて概念がないのか。。
917774RR:2011/07/03(日) 14:33:34.12 ID:IbdQ9gT1
>>916 七人の侍で黒澤明は一年前から野良着を渡し、肩や肘が抜けるまで着とけと言ったそうだ。
貸衣装じゃねえんだし、強い正圧と負圧んとこがカーボンでくすんでないのはダメかもわからんね。
スナップ写真がミニチュアっぽく見えるのは、その辺かなぁ
ヘルメットの虫びっちりもリアルにやってほしいよな
918774RR:2011/07/03(日) 15:04:45.62 ID:Ma1Mqakp
>>913
そうだわ。ずっとどこかで見た事あると思ってたんだけど、あースッキリした。

ありがとう。
919774RR:2011/07/03(日) 15:20:48.57 ID:yjgXm2SK
パンストフェチなキリンはやっぱエロヒゲが似合う
920774RR:2011/07/03(日) 15:24:54.62 ID:nOWlPgzk
節電が女装趣味の免罪符だって?出来すぎだな
921774RR:2011/07/03(日) 17:10:40.28 ID:6thmsBK7
キャストは義丹の演劇人脈だよ
922774RR:2011/07/03(日) 17:18:04.53 ID:XzmbEzL1
>>914
古澤恵(RQ・モデル)
キリンにチョイ役で出てるらしい
923774RR:2011/07/03(日) 19:23:17.14 ID:+2M2zrr4
不細工だね
924774RR:2011/07/03(日) 20:03:50.37 ID:iihq36CP
貴様ー恵ちゃんを愚弄するかー
925774RR:2011/07/03(日) 20:34:10.17 ID:SGw5pp0N
ぽぽぽ〜ん

926774RR:2011/07/03(日) 21:38:57.29 ID:mMgM1hIO
フォームは正確に再現してる希ガス。
モヒのデカいカウルに腕を折り曲げて潜り込むフォームはそっくりだったな。
927774RR:2011/07/03(日) 21:46:16.45 ID:IbdQ9gT1
>>926 ウンウン キリン先行でモヒが追いすがってるスナップね。
フォームは確かにまんまだね。あれさ、どうして模型雑誌の再現模型みたいに見えるんだろう。
マジかよ…40km/hだぜ って感じがどうしてもおさまらない。
928774RR:2011/07/03(日) 23:00:52.85 ID:XzmbEzL1
全部CGでやるか全部実写でやるか、どちらかにして欲しい
929774RR:2011/07/03(日) 23:39:38.50 ID:pnv8Ob/6
ジャニーズは嫌いだけど、TOKIOの長瀬を肉体改造すればモヒに適役だったのに・・・
930774RR:2011/07/03(日) 23:54:59.82 ID:6thmsBK7
ジャニ使ったら義丹が破産するんじゃないの
931774RR:2011/07/04(月) 00:34:56.72 ID:nK6koqI2
モヒはJINで竜馬役やった奴にやらせればいい。
932774RR:2011/07/04(月) 00:49:12.05 ID:HATrCj6a
オーズの後藤さん、伊達さんでチョースケ&モヒやって欲しかったな。
933774RR:2011/07/04(月) 01:22:39.13 ID:vmAMaOGm
モヒはコイツでいいだろ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/f/efb42a70.jpg
2年後の復帰だから映画には間に合わないけどなwwww
934774RR:2011/07/04(月) 08:56:23.40 ID:b03UMukF
>>933
こんな脂身イヤだ。
935774RR:2011/07/04(月) 09:43:04.79 ID:Ih6JNH7L
like a mothy stone よ。
苔むす岩みてえな顔ってね…
936774RR:2011/07/04(月) 12:48:31.77 ID:tqDiliHl
ストッキングを履いたプレゼントと言えばさぁ、昔カタナ乗ってた頃に、職場の女の先輩から、仕事で丸一日履いてたパンスト20枚くらいを手渡しで買った時あったなぁ。

「くさいよ、ヤバいよ」と連呼しながら、恥ずかしそうな顔してて激勃起だったww
「いくらになる?」って言うから「どれどれ」と袋をあけて、広げてみたら、真っ赤な顔して俯いちゃってwww
そんな顔眺めながら「臭くないよ、ホラ」なんて言ってクンクン匂いかいで至福の時だった。 で、しめて3000円でお買い上げ。 「こんなので、そんなに貰えるの?」なんて言って、それから俺の専属売り子さん。
そんなオレはコチラ側の人間でしょうか?
937774RR:2011/07/04(月) 12:52:56.01 ID:2ve60+o2
>>936
羨ましい。
おれは先輩OLの家で鍋大会やった時、ドサクサに紛れてパンティとパンストを一枚ずつパクってきたけどw
938774RR:2011/07/04(月) 13:01:05.40 ID:3GPC6n+8
ダッセ−ゼ!ダッセーゼ!!ダッセーゼ!!!
939774RR:2011/07/04(月) 13:17:35.04 ID:lq0QnJa4
>>936
おっさんこちら側も何もどこに行こうとしてるんだよ。wwwww
940774RR:2011/07/04(月) 14:38:04.30 ID:2ve60+o2
奈美先輩元気かなぁ…
941774RR:2011/07/04(月) 15:32:25.38 ID:N8SwMiLA
出入り会社の女子更衣室のゴミ箱からパンスト頂きました。
ファンネルに被せたり、見ながらあれこれクリエイトしてみたり。
942774RR:2011/07/04(月) 17:55:21.81 ID:kT0YwrtR
>>936
なんて書き込みをする!?
943774RR:2011/07/04(月) 19:42:05.81 ID:XVtqoXhN
ストッキングはガーターつきのサンダルベージュじゃなきゃだめなんだ
944774RR:2011/07/04(月) 21:04:35.01 ID:zoR/r4JM
>>936
あっち行ってください
945774RR:2011/07/04(月) 22:28:22.00 ID:3GPC6n+8
松本龍も急いだよな
946774RR:2011/07/04(月) 23:22:39.84 ID:GGoZgTJh
あいつ朝鮮人っぽいな
947774RR:2011/07/04(月) 23:46:31.44 ID:Ih6JNH7L
>>946 ナニジンだとか障害者だとかスネにキズがあろうが関係ねーだろ!
いくら走ったってナンボにもならん事が好きかどうかだろうが。
948774RR:2011/07/05(火) 07:45:37.08 ID:NzAfEylT
いや、朝鮮人は日本国外に退去してほしい。

ってか死ね
949774RR:2011/07/05(火) 08:26:12.91 ID:co3PKiKx
けっ、速い奴は謳わねーよ!
950774RR:2011/07/05(火) 09:24:27.41 ID:txSaP8k4
では一曲歌います。
ぞうさん
聞いてください。
951774RR:2011/07/05(火) 09:25:22.92 ID:pzHDJb9k
ぎーたん、ぎーたん、
952774RR:2011/07/05(火) 10:49:30.68 ID:2gvg+6Ae
ギタン?大鶴ギタンなのかっ?
953774RR:2011/07/05(火) 13:23:55.11 ID:pL8C5eWW
そこでギー太と来ないのが時代だよなぁ
954774RR:2011/07/05(火) 15:56:20.61 ID:g5DP5UWG
ギギギッ!
955774RR:2011/07/05(火) 17:06:14.25 ID:7pvujhp0
956774RR:2011/07/05(火) 21:18:18.13 ID:j1VIBYMf
十和田組、屈斜路組のどっちかでも未だやってんのかいな?

957774RR:2011/07/05(火) 22:18:14.97 ID:pzHDJb9k
やるよ
958774RR:2011/07/05(火) 23:10:27.50 ID:BO7IRoSs
星を見る会か…
みんなで競ったっけなぁ
今年は南にしたら良いのにな
959774RR:2011/07/05(火) 23:21:49.17 ID:QvHPZTfM
屈斜路組といえばこの後ろのオッサンがチャリティモーサイショーで
終始オネーチャンにかぶりつきキモかった。
http://response.jp/article/img/2011/05/15/156350/331142.html
960774RR:2011/07/06(水) 09:41:07.13 ID:irpchWko
和田慎二も急いだよな
961774RR:2011/07/06(水) 11:33:49.21 ID:OtPiWa5Z
スケバン刑事の?
962774RR:2011/07/06(水) 12:38:28.89 ID:lPiXXrTr
ニコンボールか
雨のスタート燃えた
963774RR:2011/07/06(水) 13:24:55.03 ID:i9TBAG/D
ペンタックスペンタックス
964774RR:2011/07/06(水) 13:35:54.10 ID:T1esd3Ip
ニコマートだよ、ニコマートじゃなきゃダメなんだ!
965774RR:2011/07/06(水) 14:21:13.23 ID:UFCSMR3+
その男は、ライカM3とR4を所有する筋金入りのライカパラノイヤ。
しかもR4は、ミノルタ製OEMシャッターユニットをライカ製の布幕に張り替えているという。
966774RR:2011/07/06(水) 15:41:08.81 ID:yfboFs4L
967774RR:2011/07/06(水) 20:14:46.28 ID:zc0eEbt5
古沢めぐみって片瀬奈々に似てるよな
なぜこのすれでこの話をしたかというと、ついこないだまでカタセナナのことをカタナセナだと思ってたからだぜ
968774RR:2011/07/06(水) 20:28:21.09 ID:/B8mJ+tD
すげえ速そうな名前だなw
969774RR:2011/07/06(水) 20:50:32.88 ID:j+ebV6nJ
今の君はテカテカにひかってぇ♫
脂ぎるほど〜オヤジ〜♫


ミノルタX7
970774RR:2011/07/06(水) 21:35:52.76 ID:i9TBAG/D
三脚立ててもブレちまうカメラだからよ。
一年はボケずに撮ろうなんて思わないこった。

いいな坊や。
971774RR:2011/07/06(水) 23:10:36.96 ID:hUVsBy2T
「はい そうですか」ってものわかりが良けりゃ写真なんか誰が撮ってるもんかっ!
972774RR:2011/07/06(水) 23:37:05.71 ID:I7VAl2yZ
>>960

ロリの極み、地平線の葦毛だ

973774RR:2011/07/06(水) 23:43:43.82 ID:9M5OKIcV
リコーがPENTAXを買収だってぇ?
出来すぎてるな
974774RR:2011/07/06(水) 23:50:02.70 ID:s7zlQH+D
にげぇーーいっ!!
975774RR:2011/07/07(木) 00:00:57.22 ID:Wi2dfYuG
海パンいっちょで写真撮るといいんですよね?
976774RR:2011/07/07(木) 00:06:26.85 ID:ZUwu0yqb
ムトトトトトッ



キビ「逃げぇ!」
977774RR:2011/07/07(木) 08:23:26.03 ID:GX53+J5N
>>972
>ロリの極み、地平線の葦毛だ

えぇ〜何で?内山亜紀じゃないんだから。
978774RR:2011/07/07(木) 09:27:00.59 ID:3zZ5HNvq
今日は北海道以外は雲で星空が見えない。北海道組はよかったな…

>>977 そういえばそんな大家がいたな。
979774RR:2011/07/07(木) 13:01:05.08 ID:eFC7WcaM
>>973
Kマウント借りてたのにね
980774RR:2011/07/07(木) 19:05:34.23 ID:S1Hc+fxm
アルパインスターのブーツを衝動買いしてしまうとこだった。いかんいかん…
今月は、ムーディーズとwaapのDVDを四巻買った事忘れてた。
俺はもう、こちら側の人間なんだ!
981774RR:2011/07/07(木) 21:29:56.92 ID:WKDdnD0j
藏人、顎ヒゲやめろ 泰三に見えたわ
こいつ国内仕様のカタナで911とバトルとか あほか
映画ならせめてSZもどき作れ
クルマやバイクに関して素人同然の禿鶴義丹なら期待できんが
いちおう撮影でもクラッチワイヤー切っとけよ パワーアシストなんて論外
スタンドかけたまま発進のあとは全開でウイリーな 国内仕様だけど
海ぽちゃシーンでプラモなんか使うなよ 特撮じゃねーんだから
5年ほどガレージで埃かぶってる俺のSEのほうが程度いいのが事実
982774RR:2011/07/07(木) 21:59:43.46 ID:4Y3D/p+7
まあ落ち着けよ
983774RR:2011/07/07(木) 22:10:20.93 ID:3zZ5HNvq
>>981 その辺を妥協しちまう奴には、911に拘り続ける男なんか描けないってんだろ?そうなんだろ?
 
メディアミックス的にテレビ放映権やDVD、はたまたゲームまで視野に入れて作るならば、
じれったくなったら何時でも観るのをやめちまう奴に媚びざるを得ず、
つまりは辛抱強く観なければならないシーンを外すしかない。
 
だがそうなると『キリン』ではなくなる。
ゲームじゃない生身のバトルとは、始めたら簡単に終われるようなもんじゃない。
映画館で観る映画も、意を決して席を立つか、最後まで観るかしかない。
観客の去就は自由なほど良いという考えを「いやだね!俺は押しつけてやるね!」と強要し、
よい文化作品はメディア変更がきわめて難しい ということを謙虚に受け止め、まずは純然たる映画を、映画館だけを念頭に作り遂げることが大切だ。
 
今から言っておく。
メディアミックスをねらえば興行的にはどうだか知らないが「『キリン』の映画化」には必ず失敗する。

そんなクソ映画のために吼えてくれるエンジンなんか1基たりともない!
984774RR:2011/07/07(木) 22:18:42.00 ID:S1Hc+fxm
>>983
我が生涯いっぺんの悔いなし!

迄読んだ。
985774RR:2011/07/07(木) 22:29:22.76 ID:LFmcdWM9
いいから落ち着いてください。
986774RR:2011/07/07(木) 23:25:18.54 ID:USLSw5O8
983が東本だったら笑える
987774RR:2011/07/08(金) 03:30:14.33 ID:fKkskNmk
>>981 CGだろ
988774RR:2011/07/08(金) 07:33:25.45 ID:fLyKasZI
昨日久しぶりに1〜4巻読んだよ

走ってくる!!
989774RR:2011/07/08(金) 07:43:59.12 ID:RYma1xwH
983は自分が映画化しようとしたのに義丹に持ってかれたから悔しいんだろ
990774RR:2011/07/08(金) 08:50:58.18 ID:n65w7A3n
>クルマやバイクに関して素人同然

義丹はオマエより走り込んでるんじゃないの〜?
991774RR:2011/07/08(金) 11:27:07.32 ID:Spm9zID/
ほらほら、あんまり調子に乗ると本気で叩く奴まで出始めるぞ
992774RR:2011/07/08(金) 11:44:36.43 ID:YaejrxEX
それでもギタンは泣かない!
993774RR:2011/07/08(金) 12:27:57.94 ID:1jKbOEMg
でも公開されたら観ちゃうんだよな
俺なんかノリピー見たくてSSのDVDまで買っちゃったよ
所詮こちらがわはあちらがわに踊らされてるだけなのさ
994774RR:2011/07/08(金) 14:00:13.83 ID:VjDq2H9w
どれだけ吉田沙保里なんだい?
995774RR:2011/07/08(金) 17:06:44.60 ID:Qm8cmrHw
アルソックよりもだー!
996774RR:2011/07/08(金) 19:40:10.56 ID:eSdVVDKj
チョースケの会話での180キロで走ってるベンツにオカマ掘る場面はあるのかい?
回想シーンとかで
997 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/08(金) 20:08:45.56 ID:mcXdXaEc
キビ「だってお前・・・・キリンなんだろ?」
998774RR:2011/07/08(金) 20:31:37.38 ID:eSdVVDKj
湾岸ミッドナイトも原作レイプされてZからGTRなんて変になったし
このキリンごっこ映画はハヤブサが出てくるのか
まさに ポイント オブノータリ-ン だな
キリンはSZとラパイド それ以外は認めん
公開が待ち遠しいぜ
999774RR:2011/07/08(金) 21:37:53.46 ID:ikNb+U9H
次スレはあんのかい?
1000774RR:2011/07/08(金) 21:39:17.27 ID:2x/IFiro
うめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐