1 :
774RR:
2 :
774RR:2011/05/17(火) 17:47:42.42 ID:6s9pfJIc
3 :
774RR:2011/05/17(火) 17:49:36.62 ID:6s9pfJIc
今週末より「朝スカ」行きますよ!
4 :
774RR:2011/05/17(火) 18:23:26.27 ID:oWmoz3wi
いちおつ
スカイラインも地震のせいかへこんでる場所が増えてるから気を付けてな
5 :
774RR:2011/05/17(火) 18:25:20.21 ID:D2sur2NP
itiotu!
6 :
774RR:2011/05/17(火) 19:03:04.16 ID:m/bQbaiP
一乙これはアイスラッガーなんたらかんたら
7 :
774RR:2011/05/17(火) 21:40:29.29 ID:g7Zc6UoD
7kmの旅を愛車と終えた夜 ――
1>>への熱い乙が 次のスレへと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'A`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
朝スカキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
週末は那須で試乗会だから行けないがorz
8 :
774RR:2011/05/17(火) 21:47:54.55 ID:J00XsDmD
明日、福井から会津に行ってスカイライン走って、喜多方ラーメン食べて
日帰りしようと思ってるんだ。
オレンジのDLで行くからスレ違ったら手でも振ってくれい。
9 :
福島県民 Lv.7:2011/05/17(火) 22:10:41.54 ID:GGvZAFGd
>>8 拙者浜通り故ご一緒できぬと存ずるが道中気を付けて参られよ。
10 :
774RR:2011/05/17(火) 22:17:14.78 ID:oWmoz3wi
>>8 せっかく平日だから喜多方ラーメンは「はせ川」をオヌヌメする
喜多方〜檜原湖〜レークライン〜スカイライン〜福島西から高速でビューンと帰るでおk
11 :
774RR:2011/05/17(火) 22:23:52.03 ID:0/TgXHSw
「はせ川」は場所わかりづらいですから下調べしてから
行かれることをお勧めします!
それと平日でも12時過ぎると混むので11時半くらいまでに
到着できればよろしいかと思います!
12 :
774RR:2011/05/17(火) 22:26:47.24 ID:h7pCry38
ありきたりだけど、個人的には「まこと食堂」がおぬぬめ
去年おべんとオフに県外から乱入させていただいた東京モンです。
みなさんお元気でしょうか?覚えてる人いますか?
また来月お邪魔しようと思っています。
東京では二本松の被災者受け入れボランティアなど手伝っていました。
さいたまスーパーアリーナなので場所は東京都じゃないですねw
皆さんも大変ですがそっちでいっぱいお金使って経済支援してこようと
思ってます。
14 :
774RR:2011/05/18(水) 00:14:51.41 ID:vG8Mfm8b
15 :
774RR:2011/05/18(水) 00:25:36.31 ID:OzHKqUZb
あべ食堂、その向かいのやまぐちもオヌヌメしておく。
はせ川は是非チャーシュー麺を(`・ω・´)b
16 :
774RR:2011/05/18(水) 01:11:11.53 ID:4kfnKNTO
>>11 はせ川って初めて行くと、
『嘘だろ?こんな団地の中あるわけねーよな!?』
ってなるよな。
17 :
774RR:2011/05/18(水) 01:20:48.97 ID:1EO+U6kn
「はせ川」の美味さはメルトダウン級
18 :
774RR:2011/05/18(水) 01:22:13.70 ID:1EO+U6kn
そのココロは「最初から知ってるよンなのは! 今更何を言ってるんだ・・・」
19 :
774RR:2011/05/18(水) 01:24:52.02 ID:H1nehepB
せっかくですから喜多方市の北の方にある道の駅で
喜多方ラーメンバーガー(350円)も食べてみてください!
20 :
774RR:2011/05/18(水) 03:01:26.91 ID:OzHKqUZb
ラーメンピザってのがだな…
21 :
774RR:2011/05/18(水) 06:33:48.84 ID:fDExbM0u
22 :
8:2011/05/18(水) 07:01:14.19 ID:J2fFondF
ちょっと寝坊気味だけど今から出発しますわ〜
ラーメンはしごか〜
どこまで行けるか!!
23 :
774RR:2011/05/18(水) 07:08:07.52 ID:KAQaZStZ
久しぶりの 丸一日の休みだ。雷神号(OFF)に乗るか、風神号(ON)に乗るか迷って風神号にしました。川内、大熊に良い林道いっぱい有るんだけど行けないのは残念だ・・・。出たのはいいがどこ行こうかな・・・。
24 :
774RR:2011/05/18(水) 07:20:06.49 ID:fDExbM0u
白河の蕎麦とラーメンはしごしてそのまま会津のソースカツ丼と喜多方のラーメンバーガーと柳津の粟饅頭を食べ歩く旅に出るんだ
25 :
774RR:2011/05/18(水) 11:37:11.32 ID:apr/GXjX
天気いいなぁ・・・風もないしツールング日和
26 :
8:2011/05/18(水) 12:20:44.32 ID:JesgypDk
西会津Pなう。中々着かないなw
>>8 自分が全高で相馬→敦賀だったときも8時間かかっています。
夕暮れ時は視界も悪く気温も低いので、無理をなさらぬよう。
28 :
774RR:2011/05/18(水) 12:47:34.85 ID:apr/GXjX
29 :
8:2011/05/18(水) 13:21:57.46 ID:JesgypDk
はせ川到着ナウ!並んでるw
30 :
774RR:2011/05/18(水) 13:34:45.57 ID:OzHKqUZb
31 :
8:2011/05/18(水) 13:59:30.45 ID:JesgypDk
まこと食堂なう!チャーシュー麺はしごw
32 :
774RR:2011/05/18(水) 14:25:13.58 ID:OjBshLOD
源来軒が意外と好きです
33 :
8:2011/05/18(水) 14:28:57.85 ID:JesgypDk
ごちそうさまでした。
はせ川は食べてる最中に暖簾がしまわれた。
品切れ寸前だったようだ。
まこと食堂は軽く迷子になりつつも到着。
こってり系なんですね〜
>>27 大丈夫、冬装備できたから。
今、強烈に暑いw
さて、帰ろう。
残念だが
>>10のコースは体力的にちとムリぽい。
34 :
774RR:2011/05/18(水) 14:41:34.17 ID:omMATPbp
教えて下さい。
東京から相馬市に泥かきをしに行くのですが、
国道115号の福島西から相馬市までははバイクでも、問題なく通行できますか?
35 :
774RR:2011/05/18(水) 14:46:35.66 ID:OjBshLOD
相馬のどこ行かれるのか分かりませんが
泥かきしに行くようなとこでしたらバイクはオススメしません
行けない事は無いと思いますが、
パンク注意です
と。先週、相馬港に行った人が言っていました。
36 :
774RR:2011/05/18(水) 14:50:34.18 ID:apr/GXjX
オフ車だからってガンガン瓦礫乗り上げて行ったらパンクしたって聞いたぞ
クギが剥きだしになってるから注意だ
37 :
774RR:2011/05/18(水) 14:52:11.49 ID:omMATPbp
相馬市の商工会議所(ボラセン)まで、バイクで行こうと思っていました。
電車で福島駅まで行ってからバスで移動も考えてみます。
ありがとうございました。
38 :
774RR:2011/05/18(水) 14:54:03.59 ID:apr/GXjX
39 :
774RR:2011/05/18(水) 14:56:57.04 ID:omMATPbp
おお、そうですか!
それでは、予定通りバイクで行こうと思います。
すばやいレス、サンクス!
>>37氏
拙者相馬市民だがR115から霊山アイス〜商工会議所までは全く問題ないぞ。
ただ、相馬市はR6を境にロードコンディションが極端に悪化しているのでパンク修理キットはお守り代わりに持っていた方がいい。
正直ボランティアで相馬入りしてくれるのは嬉しいが現地での足を失うと少々つらいぞ。
41 :
774RR:2011/05/18(水) 15:04:34.04 ID:omMATPbp
>>40 これまたサンクスです。
パンク修理キットは忘れずに持って行こうとおもいます。
42 :
8:2011/05/18(水) 15:52:01.90 ID:xAedFxRE
道の駅ばんだい。
なぜにガンプラw
そろそろ会津より離脱いたします。それでわ。
43 :
774RR:2011/05/18(水) 16:26:19.23 ID:4kfnKNTO
>>42 磐梯とBANDAIをかけた…
とかで、町長がBANDAIの社長にお願いした
みたいな事らしい。
道の駅としては、どうにもパッとしない感じだし、
せっかくなんだから、もっとBANDAI押しでアピールすればいいのにな。
今日は暑かったし、帰路気をつけて。
44 :
774RR:2011/05/18(水) 16:30:17.86 ID:/noX7Rna
スローデス
45 :
774RR:2011/05/18(水) 17:03:23.86 ID:En0E+jBT
郡山からいわきに宝くじを買いに行きたいが地震が怖くていけない・・・
46 :
774RR:2011/05/18(水) 17:59:45.87 ID:9tbIQngh
スカイバレーってもう開通しましたか?
スカイラインの方じゃなくスカイバレーのほうです
47 :
774RR:2011/05/18(水) 19:42:37.07 ID:4kfnKNTO
>>46 確か、4月の下旬頃には開通したはず。
そういやスカイバレーって、俺はしばらく行ってないな。
もうちょっと近けりゃなぁ。
48 :
774RR:2011/05/18(水) 19:44:09.64 ID:13B7Sl91
週末の天気ががが
49 :
46:2011/05/18(水) 19:53:59.98 ID:9tbIQngh
>>47 もう開通してたんですね
ありがとうございます
さすがに、もう積雪の心配とかはないですよね?
50 :
774RR:2011/05/18(水) 20:04:55.61 ID:4kfnKNTO
>>49 今の時期なら、
雪は路肩にはあるだろうけど心配する事はないと思う。
どこから来るか分からんが、山頂はそれなりには寒いかも。
ただ、スカイバレーは急勾配ですぐに下山って感じだから、
スカイバレーだけで言えば、気温もそれ程気にする事もないとは思うが…
51 :
46:2011/05/18(水) 20:06:45.90 ID:9tbIQngh
>>50 何度もすいません
関東のほうなんで、いまいちそちらの山の上とかよく分からなくて
助かります
ありがとうございました
今週末あたり行ってみます
52 :
774RR:2011/05/18(水) 20:15:25.54 ID:OzHKqUZb
スカイバレーに行くならsioーyaもご一緒にドゾー
53 :
46:2011/05/18(水) 20:39:52.60 ID:9tbIQngh
>>52 sioーya?って思ったら
山塩ラーメン専門店なんですね
麺好きなもので、米沢ラーメンと喜多方ラーメンは食べるつもりでいたのですが
更に楽しみが増えました
ありがとうございます
54 :
774RR:2011/05/18(水) 20:57:52.24 ID:H1nehepB
スカイバレーは道路に雪ないですよ!
今週末は今のところ日曜日が
ちょっと天気悪いみたいですね
道路にはところどころ山水が流れているので
ご注意ください!
それと今の時期は羽虫かハエみたいのが
いっぱい飛んでますよ!!
55 :
774RR:2011/05/18(水) 21:12:23.43 ID:AG0i+FHW
放射能も飛んでるしなw
56 :
774RR:2011/05/18(水) 21:34:59.96 ID:lvDAcuAV
俺はもう放射能を許したよ!
57 :
46:2011/05/18(水) 21:43:15.82 ID:9tbIQngh
>>54 ありがとうございます
水が流れているのさえ気をつければ、道路はもう大丈夫みたいですね
あと、山の上でももう虫が出てるんですか
山の虫って煩わしいですよね
気温が低いからなのか何なのか、人だけじゃなくバイクにも群がったりして
あとは天気次第ってところですね
楽しみです
いろいろありがとうございました
58 :
774RR:2011/05/18(水) 21:54:45.06 ID:apr/GXjX
あの虫はさすがにから夏だろ
59 :
774RR:2011/05/18(水) 22:29:07.52 ID:tsiFl4ij
60 :
774RR:2011/05/18(水) 22:58:51.46 ID:V+QH4TK1
>>56 何故かお前さんの「放射能を許したよ! 」
に、心揺さぶられたww
ありがd
61 :
8:2011/05/18(水) 23:06:10.95 ID:J2fFondF
原発は人ごとじゃない福井県人がただいま帰着しましたよっと。
久しぶりの1000km/日オーバーでさすがにちょっと疲れた。
途中、高速が事故で通行止めになったりしたけど
切符も切られる事無く無事に戻ってこれました。
ラーメン情報とかみなさんありがとうございました。
次は泊まりで行きたいものだ。
62 :
774RR:2011/05/18(水) 23:06:48.23 ID:gitY0XuL
お前たちが放射能を許しても放射能がお前たちを許すとは限らない
63 :
774RR:2011/05/18(水) 23:20:04.07 ID:AG0i+FHW
【ピカ毒がうつるしま】福島県【ふくしま】
>>8氏
ご無事で何より。
ぜひまたおいでくなんしょ。
65 :
774RR:2011/05/19(木) 06:07:55.88 ID:6eNIQscI
>>63 君は
和歌山県在住で
ゼファー乗ってるのか
んでKTM125DUKEも所有してるのか
ステキやん
66 :
774RR:2011/05/19(木) 17:56:28.89 ID:1uoQE79i
その前にまず、
素敵
とか書き込んでるやつは・・・
キモい。
67 :
774RR:2011/05/19(木) 17:58:25.34 ID:6eNIQscI
いやいやKTM欲しいと思ってるからw
68 :
774RR:2011/05/19(木) 18:08:11.15 ID:1uoQE79i
早いな・・・
69 :
774RR:2011/05/19(木) 18:21:13.19 ID:9GabsRdA
放射能に恋してる
70 :
774RR:2011/05/19(木) 18:24:11.99 ID:7X8GSM7D
スローデス
71 :
774RR:2011/05/19(木) 18:29:43.24 ID:JlNpIRqz
ダスティンローデス
72 :
774RR:2011/05/19(木) 20:06:08.89 ID:JqlzlXHj
相撲です
73 :
774RR:2011/05/19(木) 20:26:49.23 ID:9GabsRdA
小田原か・・・
74 :
87:2011/05/19(木) 21:01:10.09 ID:7LtHO7L9
林道遊びしてみたいのですが、福島で初心者歓迎のオフロードツーリングクラブとかあります?
独りで突撃はいろいろと恐くて出来ないです。。
75 :
774RR:2011/05/19(木) 21:34:47.86 ID:9GabsRdA
87が74に何しに来たんだよ。早漏野郎。
76 :
774RR:2011/05/19(木) 21:42:46.84 ID:ZgMoVQxk
飯舘にいい林道がるよ
浪江にでるけど
77 :
774RR:2011/05/19(木) 22:37:19.49 ID:Jo+8n+WG
>>74 自分も林道仲間のいない初心者なんだけど一緒に行かない?
で、どこの87さん?
78 :
774RR:2011/05/19(木) 22:39:14.76 ID:1uoQE79i
>>75 お前は何しに来てるんだ?
原発野郎www
79 :
774RR:2011/05/19(木) 22:49:34.03 ID:JqlzlXHj
興味深いな
80 :
774RR:2011/05/19(木) 23:21:27.00 ID:iB5g+C8j
>>13 おべんとオフは楽しかったですね。
当時の参加者何人かの無事を確認しております。
バイクが津波でやられた方もいるようです。
あの場所も横転した船やコンテナが流れついており、無残な状況になっていました。
今年の開催も楽しみにしています。
気をつけて来てくださいね。
81 :
774RR:2011/05/20(金) 00:40:54.64 ID:tlRXtj6i
フクシマの名が世界に轟くwww
有名になれて良かったなフクシマ
82 :
774RR:2011/05/20(金) 00:42:15.22 ID:tlRXtj6i
しかしヒロシマの足元にも及ばなそうだ、そればかりが少々残念
83 :
774RR:2011/05/20(金) 02:05:46.08 ID:sF5dGmcp
>>75 ねえねえ質問
和歌山県の とれとれ市場って観光スポットなのか?
それと訂正:君は XJRにも乗ってたのね
84 :
774RR:2011/05/20(金) 02:58:01.11 ID:SToYhhOA
XJR1200 or XJR1300 28代目
941 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 00:21:10.61 ID:9GabsRdA
50万で買った!
バイクウェア総合スレ67着目
794 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 03:17:33.19 ID:9GabsRdA
通報しました
XJR1200 or XJR1300 28代目
944 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 15:49:55.49 ID:9GabsRdA
ぐぬぬ・・・
9万5千!
和歌山のバイク乗り4
146 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 17:20:25.32 ID:9GabsRdA
>>145 とれとれ市場で売ればいいじゃん
【うつくしま】 福島県 【ふくしま】 その39
69 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 18:21:13.19 ID:9GabsRdA
放射能に恋してる
【うつくしま】 福島県 【ふくしま】 その39
73 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 20:26:49.23 ID:9GabsRdA
小田原か・・・
【うつくしま】 福島県 【ふくしま】 その39
75 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 21:34:47.86 ID:9GabsRdA
87が74に何しに来たんだよ。早漏野郎。
和歌山のバイク乗り4
148 :774RR[sage]:2011/05/19(木) 21:36:48.95 ID:9GabsRdA
とれとれなら大丈夫。カッパを持ってきてね。
とれとれだけにカッパwww
カッパと河童を掛けてみたんだけど、わかったかな?(笑)
85 :
774RR:2011/05/20(金) 04:23:13.16 ID:iiUvDhzn
>>83 観光スポットだよ。千葉のディズニーランド、大阪のUSJに匹敵する和歌山が誇る観光スポットだ。
乗ってるバイクはゼファー1100だよ。KTMのDUKE125はセカンドバイクとして買うんだ。
俺の自己紹介はこんなもんでいいかね?
86 :
774RR:2011/05/20(金) 04:52:08.81 ID:sF5dGmcp
とれとれ市場でオフ会やるのか?
行ってもいいか?
87 :
774RR:2011/05/20(金) 05:55:27.18 ID:owcmuyVF
ワロタご苦労様w
和歌山スレにも晒していいけどメンドイから
誰かやってくれ
88 :
774RR:2011/05/20(金) 06:42:07.00 ID:iiUvDhzn
>>86 来てもいいけど、放射能の持込は遠慮してね。食べ物を扱ってるテーマパークだから。
89 :
774RR:2011/05/20(金) 06:47:24.10 ID:sF5dGmcp
いやいやオマエに用事あるだけだから
場所なんてどこでもいいんだよ
住所さえわかれば
90 :
774RR:2011/05/20(金) 07:49:22.17 ID:pH2qeXlG
91 :
77:2011/05/20(金) 08:51:55.57 ID:Po9LPgwh
自分は栃木っ子!
不整地走行したくなったら何時でも言ってくれ。
92 :
774RR:2011/05/20(金) 09:50:19.95 ID:tPyOwpx4
便乗
和歌山の海南で生産してるゴニョ×2には福島県産が大きく関与してる これ以外と知られてないべな
93 :
774RR:2011/05/20(金) 12:08:27.97 ID:QRdlQVOB
>>89 あの手合いは、なんのかんのと言い訳して逃げるビビリィなのだから、放っておきましょ。
94 :
774RR:2011/05/20(金) 12:49:22.60 ID:wy4HjZ2l
またエビフライ飛んでくるぞw
95 :
774RR:2011/05/20(金) 13:01:35.96 ID:zkmQkv1Y
夜中に何やってんだか
96 :
774RR:2011/05/20(金) 13:17:11.98 ID:AczA3izo
>>90消えろ!嘘つき会津!
会津観光史学 会津恨文化 会津事大主義 会津売国列伝
97 :
774RR:2011/05/20(金) 14:05:03.84 ID:pH2qeXlG
>>91 その際は是非ともお願いします!!
梅雨入り前にはデビューしたいですな(^。^)
そのご連絡はココに書き込みでよろしいのですか?
98 :
774RR:2011/05/20(金) 14:22:39.54 ID:iiUvDhzn
>>89 とれとれに来るって言うから常識的な注意をしただけなのに。
そしたら「場所なんてどこでもいい」って、それなら初めからとれとれにくるなんて言わないでください。
エビフライじゃなくてピカチュー投げつけてやろうか。放射能中毒な意味合いで(笑)
>>91 不整地だと戦車みたいなヤツしか走れないんじゃ・・・?
100 :
774RR:2011/05/20(金) 15:43:07.74 ID:hfLpi4Eu
112号通って大越まで行って来た。
走りやすかった道だけどヒビ割れ箇所が多くなってた。
滝根基地は忙しいのかと思ったが、妙に静かだったわ。
風車は回ってなかったなぁ。
都路の288号線が立ち入り禁止になってたので、別のルート通って
帰りに逆方向から通ったら普通に通れて不思議だった。
今日はメチャ暑かったわ・・・メッシュジャケにしといた方が良かったかもw
101 :
774RR:2011/05/20(金) 19:38:12.01 ID:VRiIwGod
明日は土湯にいこうか飯館周遊コースがイイか。
102 :
774RR:2011/05/20(金) 19:47:44.95 ID:iiUvDhzn
第一原発見に行こうぜw
103 :
77:2011/05/20(金) 21:14:25.88 ID:V7QGKOs4
>>97 初心者用オフロードのオフっつー事で、ここで告知すればいいんじゃないかな。
>>99 今、定義を調べた。うん、じゃあ「未舗装走行」って事で。
104 :
774RR:2011/05/20(金) 21:52:56.17 ID:8JUgXtCR
>>103 休みが合えば参加するぜ。って日曜日あんまり休めないんだけどね。
今の時間で20度超えか〜明日は朝スカ行ってみるか。
105 :
774RR:2011/05/20(金) 22:52:57.94 ID:eV/FbUHI
千葉から突撃してきました。日光→塩原→那須→西郷→南会津→只見→新潟側へ
って感じです。
R252の只見線沿いの道は景色も道もすばらしいですね。
ほんとうはR352の奥只見を通りたかったんですが、今年はまだ通行止めとのこと。
106 :
774RR:2011/05/20(金) 22:58:04.06 ID:iiUvDhzn
まだ死体が埋まってるかもしれないから、あんまバイクで走り回るなよ。
107 :
774RR:2011/05/20(金) 23:56:46.30 ID:tPyOwpx4
夕方、川俣でGLのトライク見かけた 乗ってわ楽チンそうだけどさ、あれはジャイロみたいなスイングしないじゃんよ?
コーナリングとかはATVみたいな感覚なんかしら?
ちょっと興味あるなー
108 :
774RR:2011/05/21(土) 01:16:16.65 ID:pfTbp7pn
今日、オフ車で山道ルートを通って大熊町を見てきた
物凄く寂れてたね
当然のことだけど主要道路とかは防護服来た警官?自衛隊?が張り付いてるが、山道ルートまでは一々見張ってないのね
帰り途中で見つかりそうだったが、どうにかセーフ、何とかなるもんだ
放射能?ナニソレオイシイノ?
という夢を見た
109 :
774RR:2011/05/21(土) 01:54:18.98 ID:hh+q5voX
オフ車で林道進めば圏内まで行けるかw
俺はオン車なので無理だわ・・・かなり早い段階で通行止め食らうし。
川内はゴーストタウン化してたけど、郵便局とGSはやっててご苦労さんだと思った。
110 :
774RR:2011/05/21(土) 02:23:02.74 ID:NuOXgXnJ
無理だよ
原町側、某私有地を通りぬけて〇☆×□に出れる場所があるんだが(特定の人しか知らんはず)入口側はともかく出口側を完全に閉鎖されてたぞ
どうしても向こう行きたいなら川を渡るか、海側からしかないんでないの?
111 :
774RR:2011/05/21(土) 07:26:37.20 ID:f7MHvLYT
政府と東電しか入れない非難区域内で
マスコミに報道されない秘密の作業が行われている
そこには行方不明になったはずの福島の人達が
謎の建造物を建設させられている
という夢を見た
112 :
774RR:2011/05/21(土) 08:38:33.06 ID:cclbjBCx
スローデス
113 :
774RR:2011/05/21(土) 10:59:28.85 ID:IHOVDgeK
ヤバい土湯峠風ヤバい。
114 :
774RR:2011/05/21(土) 11:10:51.36 ID:59XMiA6c
誰か移転した甲子園の場所を知りませぬか?
115 :
774RR:2011/05/21(土) 11:41:42.47 ID:NuOXgXnJ
そうだ 甲子園さら地になっててビックリした
カインズ?エイト?あの辺に移ったとか聞いたが、確認忘れた
寿司屋とかあった辺りか?
116 :
114:2011/05/21(土) 12:49:17.11 ID:EmKuUH57
>>115 川俣町内道の駅近くのHotto Mottoの隣に入ったよ。店の名前は「味処 みらい」に変わってる。
何のアナウンスもなく名前が変わったから中々店が見つからなくてイライラしてたら目の前に。
お値段が若干上がったのかな?注文方式はセルフになっててレジで注文会計が先。
ちょっと初めての人には不親切かも。
117 :
114:2011/05/21(土) 16:22:54.62 ID:5fNFgB5R
R114を下っていたら30kmに入っていないはずの津島でモロ検問。ナンバーも控えられた。
折角遠いところをギャルのフトモモ求めて土湯に登ったのに釣果ゼロ。
ガッカリだよ。
118 :
774RR:2011/05/21(土) 16:34:58.65 ID:ONpvf2Ud
原発事故以降はギャルも寄り付かないからなあ
119 :
774RR:2011/05/21(土) 16:50:55.64 ID:B3EjW1EM
それよりもアグリが福島市に移る
120 :
774RR:2011/05/21(土) 17:47:48.48 ID:h/za/Jdk
今日薄磯に来てたセロー&VT?
ボランティアやる訳でもなく観光目的なら、被災地の中まで入って来るなよ('A`)
121 :
774RR:2011/05/21(土) 17:53:07.82 ID:NuOXgXnJ
122 :
774RR:2011/05/21(土) 17:56:43.80 ID:0Wa3Xakn
アグリは松川という噂だけ聞いていたけど、
実際にはどこかしら?
123 :
774RR:2011/05/21(土) 18:59:15.46 ID:0eIUS5hp
124 :
774RR:2011/05/21(土) 19:48:37.14 ID:Dzwo8iev
浄土平行ってきた。誰もいなかった。
さみしさばいぞうしたね
125 :
774RR:2011/05/21(土) 19:58:16.13 ID:MZYHMRuz
ひょっとして、あぶくま洞って避難区域に入ってる?
126 :
774RR:2011/05/21(土) 20:13:15.09 ID:0eIUS5hp
はいっとらん
127 :
774RR:2011/05/21(土) 21:27:05.54 ID:pfTbp7pn
>>111 夢なら何を(略)ようと仕方あるまい、そうだろ?
128 :
774RR:2011/05/21(土) 21:30:40.46 ID:hJpKhjFL
129 :
774RR:2011/05/21(土) 21:38:59.10 ID:NO3LKcjw
130 :
774RR:2011/05/21(土) 21:59:34.69 ID:bj1Tw6TS
福島市はどうなの?知り合いが全然安全だっていってんだけど。
131 :
774RR:2011/05/21(土) 22:00:51.76 ID:FiE4vDij
132 :
774RR:2011/05/21(土) 22:08:33.93 ID:ONpvf2Ud
放射能は目に見えないからな。
安全だと思ってるうちは安全に思えるのだろう。
だが現実は、確実にピカ毒が体を蝕んでいる。
死の瞬間は、間違いなく迫ってくる。音も立てず、体中が真っ赤に焼け爛れたろうな凄惨な形での死の、その時が。
133 :
774RR:2011/05/21(土) 22:09:01.02 ID:MZYHMRuz
>>126,131
情報さんくす!
ちょっと怖い気もするが、洞窟に入りたい病が再発してきたから近々いってくる!
お、今日もポエマー来てるのか
135 :
774RR:2011/05/21(土) 22:19:17.67 ID:0eIUS5hp
3月頃はいっぱいいた原発野郎最後の生き残りだからな
頑張ってくれ
136 :
774RR:2011/05/21(土) 22:21:38.00 ID:aDbNMEtF
あぶくま洞はあれだけの地震でもほとんど無傷だったとか
137 :
774RR:2011/05/21(土) 23:27:55.97 ID:3l80UWTO
>>130 遊びに来るなら余裕
長期間住むとどうなるかは、誰も知らないので
これから検証されますw
なんにしろ
>>132みたいな死に方にはならない(東海村の事故想像してるんだろうが)
少々癌になる人が増えるだけじゃないかな
あぶくま洞隣の星の村天文台の何トン?だかの望遠鏡、地震で落ちたの見せてもらえるとか
138 :
774RR:2011/05/21(土) 23:38:20.82 ID:0eIUS5hp
139 :
774RR:2011/05/21(土) 23:39:44.39 ID:NuOXgXnJ
あぶくま洞損傷無しって凄いね 入水鍾乳洞も水位とか大丈夫なのかな?
地震後、近所のダムに面するため息が水無くなったり、某温泉がぬるま湯になったりしてるってね
いわきの温泉が出たアパートはどうなったかしら…
140 :
774RR:2011/05/22(日) 00:09:29.17 ID:k5qbDFWO
あぶくま洞と隣の望遠鏡は
先々週さたふく自転車でGOでやってた
141 :
774RR:2011/05/22(日) 00:42:57.39 ID:niFfiYxq
142 :
774RR:2011/05/22(日) 03:10:00.47 ID:U89zkYeQ
143 :
774RR:2011/05/22(日) 04:30:34.65 ID:4zPC0gMS
低能くん
144 :
774RR:2011/05/22(日) 04:44:33.43 ID:rjhOZHg1
>>112 君は旧車会の人なのか
矢野さんって誰なんだ?
カリスマな人なのか?
145 :
774RR:2011/05/22(日) 07:01:48.83 ID:8XMc87at
今日は雨の予報だったけどなんとか一日もつかな?
みんな、とりあえず道の駅土湯にでも行っとく?
146 :
774RR:2011/05/22(日) 09:40:50.84 ID:Gr3j6mXX
土湯 いまガスってるのね
朝のうち走って来てよかったわ
147 :
774RR:2011/05/22(日) 10:06:09.14 ID:9Xu4SkYv
梁川雨降ってきたよ
148 :
774RR:2011/05/22(日) 11:00:49.61 ID:lgNeSVv2
相馬市は絶賛雨中。
149 :
774RR:2011/05/22(日) 12:18:33.69 ID:yGRYEYFM
来週、東京から南相馬市>仙台までツーリングの予定を立てています。
ツーリングマップるに乗ってる「とんかつおおみか」はどうですか?
150 :
774RR:2011/05/22(日) 14:19:01.84 ID:vV98ntwv
>>124 6時30分頃なら俺の他にも結構人居たよ?
風強すぎてとても長居は出来なかったけど
151 :
774RR:2011/05/22(日) 14:27:20.41 ID:wUpfa4HT
>>150 オマエが見たのは、ピカで死んだ亡霊たちだ
152 :
774RR:2011/05/22(日) 15:30:00.97 ID:JvfwJ+yp
そろそろ羽虫が自爆テロ起こす季節だな
今年はトラクターの泥うんこが少なくて悲しい限りだ
153 :
774RR:2011/05/22(日) 19:09:32.76 ID:diqhLVwu
週間天気予報見て希望をなくした。
154 :
774RR:2011/05/22(日) 19:30:57.27 ID:iqQIMVHT
梅雨が来たか・・・
155 :
774RR:2011/05/22(日) 19:34:43.75 ID:wUpfa4HT
ああ・・・
覚悟をきめんとな。
子供を作れない体にしてしまう事、我が子には20年後に死んで詫びよう。
156 :
774RR:2011/05/22(日) 20:38:02.49 ID:wUpfa4HT
157 :
774RR:2011/05/22(日) 21:17:34.87 ID:vac4caOf
>>156 人の不幸にニヤニヤが止まらないんだろ?
158 :
774RR:2011/05/22(日) 21:50:03.14 ID:+B1X/LXU
やっと梅雨入りかー。 水木が休みなので、梅雨前最後のツーでも行こうかな。
159 :
774RR:2011/05/23(月) 01:30:17.98 ID:wOHEgODX
>>156 実に良い事だね、とオマエの本心はそう思ってるんだろ
160 :
774RR:2011/05/23(月) 02:16:23.79 ID:qadrKAaP
郡山ラウワンに毎日くるオヤジマジ死んで下さい。友達がレイプされかけました。
161 :
774RR:2011/05/23(月) 02:56:29.16 ID:wOHEgODX
福島ラウワンに毎日くるオヤジマジ死んで下さい。俺様がアッー!!されかけました。
俺的テンプレ採用
162 :
774RR:2011/05/23(月) 03:40:26.63 ID:dDYM57kP
ラウワンって何だよ変な略し方だな
もっと家族連れでいけるような広くて治安の良いボーリング場があったらなぁ
あそこガラの悪いチンピラくずれみたいなのが多すぎて居心地悪いんだよ
163 :
774RR:2011/05/23(月) 04:20:08.80 ID:2e84gTRh
梅雨入り・・・ もうそんな時期なのかよ
郡山ラワンなんて近くにドンキもあるし 治安の悪さはピカイチだべ
164 :
774RR:2011/05/23(月) 05:35:44.97 ID:wOHEgODX
まさかそういうオヤジだかガラの悪いクズカスどもがここを見てるとか言うんじゃあるまい?
これだから
>>160のように毎日郡山ラウワンとやらに毎日行くんだろ
郡山ラウワンとやらの従業員でもなきゃ毎日くるオヤジとなんて逢うわけが無い
フン、要するに類は友を呼ぶってか
全くクズ臭いことを言わせんなよ恥ずかしい
165 :
774RR:2011/05/23(月) 06:02:49.32 ID:2bPbuabO
震災前に大熊に転勤とかこのスレで言ってた人居た気がするんだけど無事回避出来たのだろうか
166 :
774RR:2011/05/23(月) 08:18:55.08 ID:NQp2Vv/D
スレチな話題ばっかじゃねぇかw
167 :
774RR:2011/05/23(月) 11:21:51.99 ID:aPzjGHDT
どんなことがあっても中通りは避難対象にならないし、危険だとも言わない。
新幹線や東北本線があるからね。東北全体が麻痺しっちまう。
だから、自衛手段ってのは必要だと思うんだ。マスクしたり肌を露出しないようにしたり。
一番は体内に取り込まないことだよな。
俺は福島が好きだし、福島から逃げるつもりもない。
だからこそ自分の身は自分で守るしかないんじゃないかなと思う。
168 :
774RR:2011/05/23(月) 16:53:40.72 ID:XIJdK868
スローデス
169 :
774RR:2011/05/23(月) 16:57:03.57 ID:IB2eCJu5
>>168 オマエもういいからw
矢野さんとやらのトコにイケよw
年賀状もらって嬉しかったんだろw
170 :
バイクの福島通過はダメです:2011/05/23(月) 17:24:26.52 ID:9B1pwYyZ
福島をバイクで走るのは避けましょう。
止むを得ない場合はしっかりマスクをして1時間毎にコンビニで水買ってうがいしましょう。
田舎道山道はもっと危険です。土ほこりが舞っているからです。
東北道・4号線を使って仙台方面行く人は、途中で日本海側に迂回をお勧めします。
171 :
福島でオフロード走行は・・・:2011/05/23(月) 17:30:41.77 ID:9B1pwYyZ
オフファンの方は福島で遊ぶのはやめてください。
福島県の方にとっては全く不愉快な書き込みかもしれませんが現実は現実です。
自分が福島県人だとしたら、山形方面に出かけて遊ぶと思います。
172 :
774RR:2011/05/23(月) 17:37:34.01 ID:bb9Cfl1a
放射能で汚染されていることが分かっているのに、わざわざ出向いて行き、また地元に戻る。
こういった心無い冒険者により、放射能汚染の連鎖が止まらなくなる。
STOP!福島
NO MORE! 福島
173 :
774RR:2011/05/23(月) 17:44:53.69 ID:bb9Cfl1a
ちなみに今知ったのですが、no moreの意味は
(1) もういらない
(2) 死んで
(3) [否定節に続いて] …もまた…でない
だそうです。図らずも福島の皆さんに辛口の書き込みをしちゃいましたw
174 :
774RR:2011/05/23(月) 17:48:14.58 ID:co3lNPiS
広島、長崎は当時、今後60年は不毛の大地と言われた。
今はどうか。
放射線に関することは誰にも判らない。
これが真実。
数万年単位の視点じゃないとなにも判らない。
175 :
774RR:2011/05/23(月) 18:03:20.23 ID:9B1pwYyZ
ナニナニマイクロシーベルト/アワーと示されるように、
すべて被爆時間と量が重要なんです。
バイクは短時間かもしれないが、遮蔽するものがゼロの為短時間で直接浴びてしまうんです。
特に風に乗って山林、田畑から吹いてくるホコリ、粉塵の類。
176 :
774RR:2011/05/23(月) 18:24:17.65 ID:XIJdK868
静かなるおだやかな死
177 :
774RR:2011/05/23(月) 19:52:10.93 ID:DNnWLJ4I
今日の相馬市は降る降る詐欺で終わったな。
ハロワに行ったら行列ができていて順番こなさそうだから新地の親戚のところに顔を見に行ってお茶のんで帰ってきた。
178 :
774RR:2011/05/23(月) 21:50:29.07 ID:NQp2Vv/D
原発野郎共(・∀・)カエレ
179 :
774RR:2011/05/23(月) 22:12:02.43 ID:1BXHU6c8
やはり
中通りは見えない毒で汚され尽くされいた。
気密がしっかりしている新幹線で通るだけで被爆 。
なら人間が剥き出しで乗るバイクはどうなるのだろうか。
自覚がないゆえに安全と信じるここの住人は
今日も明日も週末も漠然と安全だと言い聞かせ
バイクでオフ会をやり
心を誤魔化すのだ。
180 :
774RR:2011/05/23(月) 22:15:07.61 ID:BDXvh/CR
尽くされいたw
181 :
774RR:2011/05/23(月) 22:19:22.13 ID:C225eLKP
自己満足に浸っている最中の誤字脱字って引くよな。
182 :
774RR:2011/05/23(月) 22:24:24.95 ID:05Ds7rui
誤字やちょっと間違った知識も計算のうえ
反応した時点で負けだよ
183 :
774RR:2011/05/23(月) 22:26:57.30 ID:EvMkGvvU
184 :
774RR:2011/05/23(月) 22:30:06.58 ID:05Ds7rui
誤字やちょっと間違った知識も計算のうえ
反応した時点で負けだよ
185 :
774RR:2011/05/23(月) 22:30:37.44 ID:1BXHU6c8
そんなんで書き込みを萎縮するだろうと考える君は浅い考えだ。
おだやかな死とか誰かが書いたが
実際は静かに悔やみながら泣き叫んでも思いは誰にも届かず
臓器が見えない毒で腐り落ち毒の血を流しながら
機能不全になり
命を散らして行くのだ。
五年先?十年先?
それは誰もわからない。
自暴自棄になり電力会社からもらう泡銭で
最新SSを手に入れて乗り回すこと
その目的が果たされた後は
君は夢も未来も何も無い
暗黒の空が広がるだけ
分かるのはいつくるかわからない
身体の不調に怯える己の心。
186 :
774RR:2011/05/23(月) 22:36:20.01 ID:o18mGvjG
勢いつける前にせめてIDぐらい変えたらどうだ。
ここまでやってるんだから、むしろ逆に恥ずかしくもないか。
187 :
774RR:2011/05/23(月) 22:41:45.56 ID:1BXHU6c8
威勢は怯え動揺の裏返しなのか?!
情報や人の戯れ言に翻弄され迷う君は
強がりを装う君はやはり迷い子。
時間が立つに連れて言葉が重くのし掛かる。
188 :
774RR:2011/05/23(月) 23:43:18.54 ID:9B1pwYyZ
なんでまともな事言っててID替える必要ある?
替え方知らんがw
ただ新幹線の被爆がそんな重大かな? バイクはホントやばいよ。
バイクがやばくないって言える時は、郡山の小学校の校庭を生徒に開放した時だ。
189 :
774RR:2011/05/23(月) 23:49:35.41 ID:8hsDMfBf
君はタッホイ♪タッホイ♪タッホイ♪タッホイ
澱んだ街角で僕らは出逢った
190 :
774RR:2011/05/23(月) 23:57:38.11 ID:XIJdK868
スローデス
191 :
774RR:2011/05/23(月) 23:59:18.62 ID:1BXHU6c8
君は身体がくさるまえに
心が腐りおちてゆく
192 :
774RR:2011/05/24(火) 00:00:12.23 ID:EgYe+Bqi
一番いいのは福島西側か山形、新潟に引っ越すことかも。
193 :
774RR:2011/05/24(火) 00:15:23.73 ID:EN41355D
放射能に安全値なんて無い。少なければ少ないほど良い。
つまり遠くに逃げれば逃げるほど良い。
安全値が無いからといって福島に留まり続けるのは自殺行為だし、
家族を留まらせるのは殺人行為だ。
今ある危機から目を逸らし、警鐘に耳を塞ぐのは愚か者である。
194 :
774RR:2011/05/24(火) 00:32:24.75 ID:k/xxSvhc
そこまで言うならお前がどうにかしてくれよw
頼むわw
195 :
774RR:2011/05/24(火) 00:57:07.84 ID:FZ43LDbd
奇知害復活してたw
196 :
774RR:2011/05/24(火) 01:00:36.52 ID:Ke0r3nsk
はっ?
ずっといたじゃん
197 :
774RR:2011/05/24(火) 01:03:25.63 ID:Ke0r3nsk
奇知害
なんて読むのか知らんがふぐしまけんみんはここまで汚されたかw
198 :
774RR:2011/05/24(火) 01:07:50.66 ID:Ke0r3nsk
ああきちがいかって読むのかw
被爆民族の言葉はよくわからんwww
199 :
774RR:2011/05/24(火) 01:15:36.52 ID:Ke0r3nsk
不利益なこというのはきちがいだとでも思っいればいい。
哀しいねあなたたちは。
200 :
774RR:2011/05/24(火) 01:20:14.40 ID:EN41355D
バイクでも車でも売って避難すればいい。
家族の命よりも車やバイクが大事かね。
201 :
774RR:2011/05/24(火) 01:20:57.12 ID:EgYe+Bqi
あまり福島県人を悪く言うのはやめてもらいたい。
福島県人は100%被害者なんです。
原爆に落とされたのは広島県のせいじゃなく日本が弱かった為です。
物事の本質を無視した餓鬼みたいな書き込めは恥ずかしいぞ。
202 :
774RR:2011/05/24(火) 01:21:37.15 ID:Ke0r3nsk
自分達に都合の悪いことには目をつむる
歪んだ性格と生活洋式を当たり前とするふくしま県民は本当に哀れ
203 :
774RR:2011/05/24(火) 01:24:52.09 ID:aKCG3rRP
被害者って原発あんのわかってて住んでたんだろ?バカじゃねーの?
せめてもの罪滅ぼしに原発で働いて来い!
だいたい原発で作業してる奴らで福島出身者どれだけいるんだ?
他県の奴らの方が多かったらお笑いだぞ。どれだけ無責任な県民性なんだと。
204 :
774RR:2011/05/24(火) 01:25:02.62 ID:EN41355D
悪く言ってるんじゃないぞ
C型肝炎やチッソの如く、君らは何年、何十年と国と裁判で争うつもりなのか?
係争中にも人が死んでゆく。そんな中で裁判を続ける困難を知らないわけじゃないだろう。ニュースでやってたのだから。
君らを、そんな悲しい原告にしたくないんだよ。
205 :
774RR:2011/05/24(火) 01:25:41.93 ID:EgYe+Bqi
ま、とにかく福島でバイク乗るのは非常に危険ということ。
かと言って福島県人が全くバイク乗らないというのも耐えられないことだから、
県外にツーリング行く時と帰る時は、細心の防護対策をすること。
他所の人間は福島を迂回して日本海側を通る。
それでいいだろう。
206 :
774RR:2011/05/24(火) 01:26:28.78 ID:Ke0r3nsk
100%被害者
まさに都合の悪い事には目をつむる性格がよく出ている言葉
207 :
774RR:2011/05/24(火) 01:31:38.67 ID:Ke0r3nsk
ふくしま県民にバイク乗る資格はない
被爆してしぬのが運命
208 :
774RR:2011/05/24(火) 01:32:59.20 ID:EgYe+Bqi
>>203 どうして同じ日本人でそういう考えになるのかなー。
そうしたら仮に今後どこかの原発事故が起きたら、「知ってて住んでるくせにw」って笑い飛ばすのかい?
ついこの前まで日本中が原発にさほど危険を感じずに電化生活を享受してきたんだよね。
209 :
774RR:2011/05/24(火) 01:38:04.36 ID:EgYe+Bqi
何か事件が起きれば、民主が悪い、自民が悪い、東電が悪い、マスコミが悪い・・と、
全部どこかのせいにしようとする。
その責められてるとこは全員エリート集団で、ここの誰もが関わることが無理なところ。
日本人の優秀とされている人間の集合体だ。
そこが悪いということは、日本人自身がその程度の能力ということで諦めることだ。
210 :
774RR:2011/05/24(火) 01:39:29.28 ID:k/xxSvhc
詩人が増えたなw
コテつけろよあぼーんしやすいから
211 :
774RR:2011/05/24(火) 01:47:20.63 ID:EgYe+Bqi
福島県人は100%被害者。
1000年に一度かと言われる大地震による津波に対応出来なかった東電が悪いというなら、
”スーパー堤防計画”に賛成しろ。
通常普通の保険では、天災は不可抗力として除外される項目。
政府が悪い、東電が悪い、福島県悪い? 全く笑わせるよ。
212 :
774RR:2011/05/24(火) 01:55:06.03 ID:J0OdCTpz
日本人は福島県民を許さない
213 :
774RR:2011/05/24(火) 01:56:56.95 ID:Ke0r3nsk
福島県ミンは100%加害者
214 :
774RR:2011/05/24(火) 01:58:52.17 ID:Ke0r3nsk
不利益な事言ってるのは東電だと思えばいい
215 :
774RR:2011/05/24(火) 02:00:41.22 ID:Ke0r3nsk
ここまでしたふくしまけんみんだけが許されるのは理解できない
216 :
774RR:2011/05/24(火) 02:03:14.43 ID:J0OdCTpz
福島県と東電が連帯して日本国に損害賠償すべき
どれだけ風評被害で輸出企業が打撃を受けたか。
217 :
774RR:2011/05/24(火) 02:12:01.07 ID:Ke0r3nsk
なんてね(笑)
218 :
774RR:2011/05/24(火) 02:16:05.97 ID:Ke0r3nsk
どれだけ釣れたかな(笑)
219 :
774RR:2011/05/24(火) 02:16:35.32 ID:hMRCmOtd
久々に見たらすげーなw
すごいよ基地害さんw
220 :
774RR:2011/05/24(火) 02:17:47.31 ID:Ke0r3nsk
久々じゃなく今日が大量なんだよ
久々さん
221 :
774RR:2011/05/24(火) 02:20:46.39 ID:EgYe+Bqi
ここでグタグタ言ってどこどこのせいだ!と抜かしてる奴って、
「地震起きたのは朝鮮のせいだ!」と言う奴と同類。
222 :
774RR:2011/05/24(火) 02:21:16.88 ID:pOOFw99U
詩人ばかりだなw 最早バイクとは全く関係無いスレになったなぁw
さすが福島県(当然、会津地方も含まれる)というべきか
223 :
774RR:2011/05/24(火) 02:21:35.77 ID:J0OdCTpz
枝野は銀行に東電に対する債権放棄に言及したらしいが・・
違うだろ!今やらねばならないのは、
福島のごね得どもに東電にたいする賠償を放棄させること!
224 :
774RR:2011/05/24(火) 02:23:46.56 ID:Ke0r3nsk
さすがに反応早いね(笑)
225 :
774RR:2011/05/24(火) 02:29:58.99 ID:hMRCmOtd
なんかストレスがメッチャ溜まってそうな人
ハゲんぞw
お休みなさい
226 :
774RR:2011/05/24(火) 02:33:17.53 ID:Ke0r3nsk
釣られたのがそんなに悔しかった
また明日ね
227 :
774RR:2011/05/24(火) 02:34:51.69 ID:Ke0r3nsk
明日じゃないか(笑)
228 :
774RR:2011/05/24(火) 02:35:22.04 ID:pOOFw99U
まぁ一番いいのはさっさと盗電を潰すことなんだよな
そうすりゃ血税で賠償とか無くなるからな、血税でかかるのは後始末だけであってその方が遥かにカネかからん
当たり前のことだが盗電の資産を全て処分してその範囲でのみの賠償するしかない
もちろん賠償額は雀の涙だw
関東の電力事情? ンなもん知らんがな
229 :
774RR:2011/05/24(火) 02:40:16.45 ID:Ke0r3nsk
もっと語れ
230 :
774RR:2011/05/24(火) 02:41:52.31 ID:Ke0r3nsk
満たされるまで語れ
231 :
774RR:2011/05/24(火) 02:43:12.44 ID:pOOFw99U
アラシといわれようが何度でも言うぞ、福島県(会津地方含む)はキチガイの巣窟だ
232 :
774RR:2011/05/24(火) 02:44:14.89 ID:Ke0r3nsk
よくわからんが
会津地方は気にせずとも福島県だろ?
233 :
774RR:2011/05/24(火) 02:47:55.34 ID:J0OdCTpz
東電もとんでもない地区に原発を作ったもんだな。
日本企業が無邪気に韓国に工場作ってとんでも労働争議されたようなもんだ。
東電こそ被害者じゃね?自分の県(故郷)の災害なのにさっぱり復旧を手伝いにも
来ない。「金出せ、土下座しろ」と怒鳴るだけ。
234 :
774RR:2011/05/24(火) 02:49:19.53 ID:EgYe+Bqi
>>228←こういう棄民って車運転してても、
「自分はノーウインカーで割り込むくせに、他車がウインカーつけて寄って来ようものならクラクションの嵐」って奴。
いいんです、こういう人間は世界中に一定程度居るもんなんです。
youtubeで津波映像にdown with jap !って書き込むのも居るんだし(笑)
235 :
774RR:2011/05/24(火) 02:53:03.99 ID:EgYe+Bqi
対岸の火事は面白いもの。・・・・・・・ザマーみろ
自分んち燃えれば「全く消防署はナニやってんだよぉー!税金ドロボー!」と叫ぶ。
こういう小市民、どこの世界にも居ます。
236 :
774RR:2011/05/24(火) 02:54:33.45 ID:Ke0r3nsk
そうやってあおるやつもな
それは別として会津ってのは福島県じゃないのか?
237 :
774RR:2011/05/24(火) 03:20:42.86 ID:EgYe+Bqi
>>233 東電は新宿に原発つくるべきだったんだよ。
自分とこで必要な電気は自分とこでまかなう。これ基本じゃん。
238 :
774RR:2011/05/24(火) 03:54:45.30 ID:pOOFw99U
会津の人間は「浜やナカと一緒にすんなクソッタレ!」といのが非常に多いよ、これマジ
239 :
774RR:2011/05/24(火) 04:03:41.04 ID:pOOFw99U
超有名な放射能被害地って言えば、ヒロシマ、ナガサキから始まったんだよな
そんでもってスリーマイル、チェルノプイリときてフクシマが加わった
まぁ近い将来、シズオカとやらのも加わるだろうから腐苦死魔県民は寂しくはあるまい?www
240 :
774RR:2011/05/24(火) 04:12:35.75 ID:7tUW4La0
なるほどフクシマって『腐って苦しむ死の魔界』と書くわけか
略して腐界
耳無しウサキから始まって、何年先か判らないが最終的には王蟲が駆け巡るのか・・・胸熱w
241 :
774RR:2011/05/24(火) 05:34:44.07 ID:xbT+9wfO
福島のライダーは
>>1が読める良い子ばかりです
>>1が読めない基地外はどこの子かな
242 :
774RR:2011/05/24(火) 06:50:19.30 ID:GhpOmVDK
身体が見えない毒で侵される前まえに
心がだめになった君たち
誰かを敵にして思いをぶつけることにより
己の心を保とした
発電所は関東のためにつくられた
結果自分たちは被害者だと
君たちの指導者が誘致をして
先に恩恵を得たのに何を言うのだろう。
心まで腐り果てた君たちを僕はただ見守ることしか
できない。
243 :
774RR:2011/05/24(火) 07:00:30.38 ID:CgR58Tu9
朝っぱらからポエマー頑張ってるなぁw
244 :
774RR:2011/05/24(火) 07:02:13.50 ID:ZVX67WNd
みんなストレス溜まりすぎ
走ってストレス発散してこい
って週末雨かよ
245 :
774RR:2011/05/24(火) 07:05:33.39 ID:nYjR80D0
246 :
774RR:2011/05/24(火) 07:11:08.22 ID:CgR58Tu9
どうせバイクネタなんて何も無いんだから、もっとやればいい
247 :
774RR:2011/05/24(火) 07:13:26.01 ID:GhpOmVDK
君達は被害者のまま
再起の意欲もだんだん薄れ
毎日出される避難場の食事に便りに生きて
日々寝転がることに慣れる
ハローワークもちゃんと行かない
蓄えを切り崩してバイクを乗り回す日々
あてもなく乗り回す姿は君の先の見えない人生を移す鏡。
蓄えが無くなればやがてバイクと別れる。
怯え、不安、不満を抑え心を保つため
君は適当な敵を作り出し当たり散らすのだ。
248 :
774RR:2011/05/24(火) 07:15:10.76 ID:nYjR80D0
>>245 冷静なつもりだけど
悔しさが見え隠れしているお。
w
249 :
774RR:2011/05/24(火) 07:50:41.78 ID:FZ43LDbd
250 :
774RR:2011/05/24(火) 07:52:46.56 ID:FZ43LDbd
251 :
774RR:2011/05/24(火) 08:41:11.66 ID:iDTiLcsO
チェルノプイリw
みみなしうさきw
252 :
774RR:2011/05/24(火) 08:41:52.05 ID:/p2vmL7p
なんだか夜中にキチガイが現れたなww
かなりの自演に乙ww
夜中にこんな暇なことしてんのはニートだとバレバレww
253 :
774RR:2011/05/24(火) 09:06:48.17 ID:CgR58Tu9
思い出した、山形市での実際に有った話
当初、避難所として使用してた県体育館と市の総合スポーツセンターで、
福島、いわき、会津のナンバーだけに消火器の消化剤をぶっ掛けられたそうだな
この板じゃないどっかに、やられた現場写メが貼られたのを記憶してる
嘘か本当かを山形県警に聞いてみたら、そういう事件自体はあったと認めてたっけ
山形県民は良く判ってらっしゃる、汚物ハ消毒ダー!!、ってかwww
254 :
774RR:2011/05/24(火) 09:14:41.31 ID:EzUlAa05
オラ!さっさと賠償放棄しろ!
と全国民が冷ややかな目で見てます
255 :
774RR:2011/05/24(火) 09:51:43.75 ID:43trzn+v
ホテル宿泊拒否の店と
給油拒否の店を発表しなさい。
でないと嘘と見なしますよ。
256 :
774RR:2011/05/24(火) 10:04:02.60 ID:3Tiy3KZ3
福島県民は他県にいけば東電株ホルダーにボコられます
257 :
774RR:2011/05/24(火) 10:12:30.07 ID:VVWnRLjE
もう駄目だな…このスレは(´・ω・`)
258 :
774RR:2011/05/24(火) 10:21:59.62 ID:+wI8GEp3
飽きた。
精神を放射線の恐怖に侵されたキモポエム馬鹿ガキは無視して、普段のバイクスレにしようよ。
キモポエム馬鹿ガキはライダーでもなければ福島の住民でもないのは明らかだし。
キモポエム馬鹿ガキのせいでスレがつまらなくなってるよ。
完全・完璧なスルーしよ。
259 :
774RR:2011/05/24(火) 11:49:18.91 ID:VVWnRLjE
だな。
週末の天気が雨から曇りに変わった━(゚∀゚)━!!
オフの予感w
260 :
774RR:2011/05/24(火) 11:55:02.93 ID:yKgDpktB
放射線に関係なく忙しくて死ねそうな感じ
来月はバイク乗れる時間できるかなあ
梅雨で乗れないんだろなw
261 :
774RR:2011/05/24(火) 12:22:45.56 ID:TSC9LuvK
もう誰も福島県民に同情してません。現在の日本株式市場の低迷どころか世界株式市場の低迷は
欲の塊の福島県民のエゴによるもの。
262 :
774RR:2011/05/24(火) 16:01:16.09 ID:FtMTaAGU
そういや
会津地方への観光客が激減して地元では大変困っている
と新聞に出ていたな
なんだかんだいって他の都道府県の者はある意味正直だよ
263 :
774RR:2011/05/24(火) 16:39:56.86 ID:EgYe+Bqi
日本人は彼の半島人と全く変わらないメンタリティーだということがよくわかったね。
ま、日本列島全体、日本人そのものをもっと激しい津波で洗い流す必要がある。
264 :
774RR:2011/05/24(火) 16:41:05.16 ID:43trzn+v
飽きた=もうやめてよ(涙目) を意味する。
265 :
774RR:2011/05/24(火) 17:00:07.71 ID:yKgDpktB
IDコロコロ元気だなあ
266 :
774RR:2011/05/24(火) 17:38:26.02 ID:QgfffXsJ
明日休みなので何処行こうかなぁ・・・早起きして会津ツーかな。
天気がいいようなので楽しみだが、ちと風邪気味なのが不安・・
267 :
1:2011/05/24(火) 17:38:34.39 ID:VODgpQKV
このスレと前のスレヲタテタ「1」です
バイクの話題で楽しくやりましょうよ
原発や放射線の話題のためのスレじゃ
ありません
スレ違いどころか板違いです
どうぞよろしくお願いいたします
268 :
774RR:2011/05/24(火) 17:42:03.00 ID:gO9ODxT4
じゃあ、以下はバイクの話題オンリーで!
明日、誰か朝スカ行く人いない?
週末は天気悪そうだからさぁ
269 :
774RR:2011/05/24(火) 17:47:54.01 ID:gO9ODxT4
270 :
774RR:2011/05/24(火) 17:48:17.21 ID:fnwc0dZ8
ボクノ マックガ クラッシュシテ ナオシタノダガ ナゼカハンカクシカ カケナクナッチャッタヨ
キョウハ サムカッタネ ツユイリマエニ ノッテオキタイナ
271 :
774RR:2011/05/24(火) 17:50:04.72 ID:gO9ODxT4
272 :
774RR:2011/05/24(火) 17:55:28.08 ID:yKgDpktB
今時期の朝スカって真冬装備必要なんじゃねえの?
まあ行く元気ないけどw
273 :
774RR:2011/05/24(火) 18:28:36.75 ID:EN41355D
>>267 君はスレを立てただけであって君のスレじゃあるまい。
管理人気取りは止めなさい。
スレをどう活用するかは、利用者の自由に委ねられるもので、スレ立て人が口を出す問題じゃない。
274 :
774RR:2011/05/24(火) 18:40:12.16 ID:+JsVmQ5M
>>273 お前も似たようなもんだぞw
バイク以外の話したけりゃお前が
そういうスレを立てればいいいんじゃねーの
こんなことを書きこむオイラも同罪だけどな
275 :
774RR:2011/05/24(火) 19:18:37.75 ID:EN41355D
誤解の無いように言っておくがな「管理人気取り」とは
「管理人を気取っている」と言う意味であって、管理人・気取りで分けるんだ。
決して「管理・人気取り」じゃないぞ。
276 :
774RR:2011/05/24(火) 19:38:52.68 ID:JgVXivUV
277 :
774RR:2011/05/24(火) 19:56:00.06 ID:fC8DDJEm
バイクに乗りたくてウズウズしてたんだが、自分のが無いんでじさまの借りてぶらぶら走ってきたのよ
何とパッソル! いや〜電池車ってバカにしてたけど意外と走るんだね〜
ニーグリップ出来ないのがどうしても慣れない…
278 :
774RR:2011/05/24(火) 20:34:00.90 ID:43trzn+v
速く発表しろよ
279 :
774RR:2011/05/24(火) 20:44:09.89 ID:ySaCERme
今週末に会津行くよ〜
280 :
774RR:2011/05/24(火) 20:46:37.80 ID:EN41355D
281 :
774RR:2011/05/24(火) 20:54:59.06 ID:ySaCERme
>>280 会津にお金を落とす長州人だったらどう?
残念ながら、そんな遠くには住んでいないが。
282 :
774RR:2011/05/24(火) 21:03:37.66 ID:vGj7H4Yt
低脳が!!
283 :
774RR:2011/05/24(火) 21:10:43.83 ID:ysxQPA1P
会津の人の器はでかい
284 :
774RR:2011/05/24(火) 21:29:39.32 ID:EN41355D
285 :
774RR:2011/05/24(火) 21:35:46.81 ID:VVWnRLjE
ID:EN41355D
286 :
774RR:2011/05/24(火) 21:48:21.43 ID:EN41355D
次は髪の毛が抜ける。男も女も、子供もだ。
やがて眼球は溶け落ち、皮膚も焼けただれ、ボロ布のようになった皮膚を引きずりながら、幽霊のように福島の町を徘徊するのだ。
287 :
774RR:2011/05/24(火) 21:50:11.32 ID:GhpOmVDK
258の一見強がりの書き込みは
心が折れる己自身を否定しながらも強く振る舞う
叫びの書き込み。
そんな彼の飽きたという
ギブアップのお願いは聞くことなんて僕にはできない。
ただ、そんな君を見守る位しかできない自分が悲しい。
僕の書き込みはここをロムしている人らに向けたもの
そして、存分に意見を交わすために
あえてアゲ進行晒しあげ
僕の出来ることはこれくらい
僕の書き込みを薄暗い避難場で小さな携帯の画面で
見るきみは、怒りの炎をメラメラと燃やし
怒り疲れ眠りに入る。。
288 :
774RR:2011/05/24(火) 21:53:11.38 ID:GhpOmVDK
そして
僕が放った
見えない毒の話を思いだし
寝床の中で考え怯える。。
ときがたつに連れてきみは見えない毒の話が頭から離れなくなる。
さあ、永い夜の始まりだ。
289 :
774RR:2011/05/24(火) 22:14:22.08 ID:azrguSN6
朝スカオフ?
290 :
774RR:2011/05/24(火) 22:55:12.68 ID:khADDAPy
タイヤを替えたいけど、仕事探さなくちゃ〜。
291 :
774RR:2011/05/24(火) 23:06:23.19 ID:jIeg1NQC
明日休暇とったけどバイクを車検に出すためだったりする。
実は何度か原チャでスカに行ってたりします。
R115の上りと長いトンネルがスリル満点です。
そのためか原チャのパワーアップはかかせません。
念の為ちゃんとU種登録してますよ。
292 :
774RR:2011/05/24(火) 23:38:31.03 ID:EN41355D
1号機メルトスルー
2号機3号機メルトダウン→おそらくメルトスルー済み
燃料棒(既に棒ではないが)圧力容器を突破
さて圧力容器よりも貧弱な格納容器が、何時までもつか。
格納容器をも突破した燃料棒は、周囲のものを溶かし尽くし、やがて地下水に触れる。
水蒸気爆発である。それも非常な規模の。
福島を、これまでにない規模の放射能が覆いつくす。
これらは時間の問題であり、確定したシナリオなのだ。
それでも逃げない福島県民は、未だに政府を信じているのか。
293 :
774RR:2011/05/24(火) 23:41:54.03 ID:4hogHmAQ
ポエムも良いけど、避難してるような人の多くは放射線の危険少ないところにいるわけだし
オフ会しようなんて言ってる人たちは、多くが普通の生活送っちゃってるんだよなあ、放射線の数値高かったりするけどw
引き篭もってないで福島の現実見に来てみたら?
煽り方もだいぶ変わると思うよw
>>291 旧道は100倍楽しいのにw
294 :
774RR:2011/05/24(火) 23:48:33.94 ID:Ke0r3nsk
下手な撒き餌だ(笑)
295 :
774RR:2011/05/24(火) 23:49:37.81 ID:4hogHmAQ
>>292 もう核燃料バラバラ、汚染水として流失済みで容器内にはあまり残って無いと思ってる
再臨界とか出来るような、塊はまとまった量無いんじゃね?
事故としては最悪だったけど、まぐれでこの程度で済んでるんだと思う
このスレでも避難した人いたけど、彼が正解だったよね
世界中の海を汚しちゃったなあ
>>292が食べる魚が心配だ
296 :
774RR:2011/05/24(火) 23:50:14.26 ID:YzB2McP8
まるで地下水に触れるまで水に触れてないかのような…
さて、会津で馬肉食えるとこある?
297 :
774RR:2011/05/24(火) 23:52:17.31 ID:4hogHmAQ
292はチャイナシンドロームを夢見てるんだろうねw
298 :
774RR:2011/05/24(火) 23:52:30.85 ID:EN41355D
299 :
774RR:2011/05/24(火) 23:57:41.63 ID:Ke0r3nsk
放射能以前に生肉食うやつはマジキチ
300 :
774RR:2011/05/25(水) 00:00:19.43 ID:M8X9VbOd
>>298 まさか、福島市と会津若松市の距離感がわからないの?w
301 :
774RR:2011/05/25(水) 00:02:26.61 ID:YzB2McP8
302 :
774RR:2011/05/25(水) 00:03:00.02 ID:qwDQlm7Z
ネタだとすら気付かないとは被爆者ってのはすごいな
303 :
774RR:2011/05/25(水) 00:04:01.98 ID:qwDQlm7Z
301
日本語でたのむ。
304 :
774RR:2011/05/25(水) 00:05:08.49 ID:YzB2McP8
>>302 どのレスの何がネタなの?
普通、ネタは面白いものなんだよ?
305 :
774RR:2011/05/25(水) 00:09:50.30 ID:qwDQlm7Z
ネタってのは普通の健常者にとっては面白いものだけど
お前らみたいな被爆者にとっては口に苦いものだよ。
306 :
774RR:2011/05/25(水) 00:13:32.83 ID:M8X9VbOd
土日雨かorz
307 :
774RR:2011/05/25(水) 00:14:21.73 ID:WZG/XNff
福島県と東電の日本国に対する賠償額は天文学的数字になるな。
お前らの市民税は今年から20倍アップな。もちろんあらゆる行政サービスは停止だ。
308 :
774RR:2011/05/25(水) 00:19:38.31 ID:qwDQlm7Z
東京電力
福島
第一原子力発電所だからな
被害者面するなよ
309 :
774RR:2011/05/25(水) 00:26:07.42 ID:tkE6JjkX
バイクの免許も無いのになんでここにいるの?
310 :
774RR:2011/05/25(水) 00:31:48.21 ID:z3iMLiwq
ほかに居場所がないってコトだろ。
バイクを楽しめないのはとても残念だ。
311 :
774RR:2011/05/25(水) 00:39:33.44 ID:qQo5lNMi
オフ会参加者に裏切り者というか愉快犯いるなあ
312 :
774RR:2011/05/25(水) 00:42:12.82 ID:B/94wm83
313 :
774RR:2011/05/25(水) 00:44:06.91 ID:tkE6JjkX
>>311 以前から言い張ってるけど
何か被害あったっけ?
314 :
774RR:2011/05/25(水) 00:47:29.32 ID:ZAJmMEQl
315 :
774RR:2011/05/25(水) 00:49:29.67 ID:qQo5lNMi
まあ、知らないが幸せということでいいか
316 :
774RR:2011/05/25(水) 00:52:19.61 ID:BhhazQJH
ポエム君からバイクの話って出たこと無いもんね
317 :
774RR:2011/05/25(水) 00:53:49.88 ID:M8X9VbOd
ルールもマナーも知らない奴だから、免許なんて無理なんだよ。
318 :
774RR:2011/05/25(水) 01:00:19.48 ID:qwDQlm7Z
オフ会にしっぽふって参加するようなクズハ被害なんて感じられないだろうね
被害者なら尚更
319 :
774RR:2011/05/25(水) 01:04:13.38 ID:qwDQlm7Z
間違えた。
被爆者ね。。。
320 :
774RR:2011/05/25(水) 01:28:31.04 ID:jpwLq269
《_ィ(八)∨^ 、__,  ̄ '¬i7メV:.|:.:.< フ爪
|/|..:{..:::| xイ'´二`y __, く:ノ}:.:.:..}ハトレ′
z弋ハ:.::{ 《 ん::.i ´二`く, リ:./::.:.:.:.. | え?あ・・・
‐≦.:八ト ヒツ ん::.i} }f /:/::.:./:人:{
ノィ弋{ ////// 廴ツ ブ7::./}/ \
ヽ. _. ' /// ブイ::..人
__人 /´ ̄`ヽ / ∧::.ヽ:.廴
 ̄フ-\ / `ヽノ、 ,厶イヽ{
r<´ .:.:.::::{/ \ノ ノ.. イ:::N
/{ヽ ヽ.:.:.:.:/ _、ヽノチ::::.:.:.ヽ:{
``ミミ, i'⌒! ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人 ヽ_ノ弋___ノィr 人
= -三t f゙'ー'l ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
,シ彡、 lト l! ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
/ ^'''7 ├''ヾ! ( う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::( U
/ l ト、 \. ( ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
〃ミ ,r''f! l! ヽ. 'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′ ハイ!
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、 !/行ミt ハ :::/:::/
/ :: ,ll ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙ ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
/ /ll '゙ ! イ::人:::::iゝ  ̄´ j:人::::ヽ:ゝ
/' ヽ. リ 弋_彡f⌒ ' r_'_ノ`⌒
/ ヽ / `ーハ {ニニニィ /:/
/ r'゙i! .,_, / ヾ:ゝ. ∨ } ィ::/
/. l! イ )::::> ゙こ三/ , イ:从
321 :
774RR:2011/05/25(水) 01:43:28.13 ID:G/LZxMJO
自然界における一年間の被爆量・・・
地球全人類被爆者じゃねーかw
322 :
774RR:2011/05/25(水) 03:00:50.17 ID:glD+phY1
323 :
774RR:2011/05/25(水) 06:27:09.97 ID:rWblY9Hs
324 :
774RR:2011/05/25(水) 07:08:22.73 ID:b5O8v1vq
おはよう。
昨日も今日も明日もおだやかな日々を迎えるだろう。
でも倦怠にまみれた避難場や自宅待機の日々はいつまで続くかは
わからない。 キミらは蓄えを燃料に換えて
バイクで宛てなくさまよう迷い子。
無理して作った行き先
週末インターネットオフ会が唯一の見える行き先すがる先。
3月11日以降変わらないのはインターネットの世界
だからきみらそこにすがる
政府や電力会社の情報もやがて安心だと
己を言い聞かせすがる日々。
きみらの明日はどっちだ?!
僕はやはり見守ることしかできない。
325 :
774RR:2011/05/25(水) 07:19:16.87 ID:b5O8v1vq
いつも変わらぬインターネットの掲示板で
きみは何事なかったように装いながら
2ちゃんねる用語やアスキーアートを羅列する。
すずきんばらまくぞー
ばら蒔くのはいいけど発電所のアクシデントで
ばら蒔かれた
誰も知らない物質を浴びたきみが心配。
調べないから安心だと言う指導者の言葉に
すがるきみはやはり哀れ。
326 :
774RR:2011/05/25(水) 07:32:25.05 ID:wXyXz0AG
>放射線の危険少ないところにいるわけだし
問題は放出された得体のしれない
物質が各地域に残留して気象変化や
無理して出荷された農作物で体内に取り込まれること
大本営発表を鵜呑みをするのもどうかと。。。。
米軍の発表で新幹線に乗るだけで被爆ってのも
どう解釈していいか解らない。
327 :
774RR:2011/05/25(水) 07:34:24.40 ID:sZiq124W
これから走りに行く予定だが、妙に寒いね。
いわきから西に向かう予定なので、装備に迷うわ。
5時の震度5はかなり効いたわ〜
328 :
774RR:2011/05/25(水) 07:39:47.04 ID:qQo5lNMi
315の言う知らないが幸せが一番いいかもね。
でも知ると不幸なんだよねー゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
329 :
774RR:2011/05/25(水) 07:41:18.49 ID:6SuWYoAz
さて本日もまた嫌でも放射能浴びてしまう仕事をするわけだが
オマエラ世界で一番熱いフクシマの名を誇れよwww
330 :
774RR:2011/05/25(水) 07:53:01.43 ID:UUudlUiz
泡の国は無事か? 郡山は結構寒い。梅雨前の貴重な晴れだ、俺も出よう。
331 :
774RR:2011/05/25(水) 08:00:14.68 ID:wXyXz0AG
332 :
774RR:2011/05/25(水) 08:15:58.28 ID:qQo5lNMi
本当に
仕事が無くての自宅待機又は避難場⇔バイクでブラブラの毎日なのかよ?
333 :
774RR:2011/05/25(水) 09:33:16.69 ID:BhhazQJH
今日は天気いいなぁ
仕事休みてー
334 :
774RR:2011/05/25(水) 09:34:56.03 ID:BhhazQJH
335 :
774RR:2011/05/25(水) 12:16:42.12 ID:JeYmAshM
原町で今朝も白いのに遭遇
一瞬ドキッとしたけど来なかったな ありゃなんでしょ?取り締まりではないんかいな?
336 :
774RR:2011/05/25(水) 16:43:22.05 ID:6SuWYoAz
ただいま戻った
本日もいっぱい放射線を浴びたぜ
ここ1ヶ月もの凄く疲れやすいのはオマエラが仕事しないでバイク乗りまわしてばかりいるせいだな・・・
337 :
774RR:2011/05/25(水) 16:54:51.60 ID:QwpPFqmR
338 :
774RR:2011/05/25(水) 16:55:15.96 ID:qx/brk0V
339 :
774RR:2011/05/25(水) 17:30:37.18 ID:Os9CjvWu
日本国民は福島県を決して許さない
340 :
774RR:2011/05/25(水) 17:48:21.03 ID:rWblY9Hs
じゃあ次は東京に原発作れや
341 :
774RR:2011/05/25(水) 18:01:11.40 ID:bQjzT6Cw
あんまりスレ違いの話ばかりしてると
怒られますよ
342 :
774RR:2011/05/25(水) 18:33:01.06 ID:NLSMRllv
343 :
774RR:2011/05/25(水) 19:36:41.20 ID:r6rVR9u7
ポエマー、名前まで付けてもらっていい身分だな
344 :
774RR:2011/05/25(水) 19:50:03.66 ID:JKuqQ4Fu
こんなマイナーな福島が世界中に注目されるとは思わなかったです。
345 :
774RR:2011/05/25(水) 20:09:46.98 ID:M8X9VbOd
今日はいい天気だったなぁ。
休みだったらよかったのに。
346 :
ポエマーと3月11日以前に戻れると信じる盲目ども:2011/05/25(水) 21:01:47.67 ID:b5O8v1vq
強がりは
弱気の裏返し
ネットでは強がる君は
寝床に入るとまるで怯えた
ずぶ濡れの仔猫ように萎縮をする。
今日を明日を未来をまるで先が見えず
ただ避難場で与えられる三食の食事を与えられる日々に
慣れる恐怖。
どうするの?
347 :
774RR:2011/05/25(水) 21:05:27.10 ID:1Uzyqc9t
今日は天気良かったね
風もなく暑すぎでもなく
本日休みの人に嫉妬した
348 :
774RR:2011/05/25(水) 21:18:30.95 ID:qQo5lNMi
今日は天気よかったね
風もなく暑すぎでもなく
毎日休みの人に嫉妬した
って書けば喜ぶかい?
349 :
774RR:2011/05/25(水) 22:01:04.52 ID:BhhazQJH
ポエマーよバイク板に来たのも何かの縁だ
免許取ってみたらどうだ?
350 :
774RR:2011/05/25(水) 22:11:57.09 ID:6SuWYoAz
ポエマーごときに運転免許取れる頭と体があるとか思ってるのか・・・笑止w
351 :
774RR:2011/05/25(水) 22:17:04.33 ID:6viyXeFC
>>344 東北で一番マイナーな県は
山形だと思うにょ
福島はなんと言うか
今となっては別格です。
神レベル
352 :
774RR:2011/05/25(水) 22:23:09.84 ID:b5O8v1vq
やはり
被災して抑圧された腐った心を満たすのは
誰かを敵にして叩くこと。
指導者や電力会社のことを忘れ
2ちゃんねるの書き込みに
メラメラと怒りの炎を燃やし
欲求不満をぶつける君達は
いいわらいもの。
アゲ進行により外野が集まりスレも賑わすだろう。
そんな一時が君達な身体を静かに蝕む見えない毒の
恐怖を忘れさせてくれる。
353 :
774RR:2011/05/25(水) 22:27:28.27 ID:M8X9VbOd
自閉症の子を相手にしている気分。
354 :
774RR:2011/05/25(水) 22:34:21.87 ID:b5O8v1vq
なぜだろう聞いてもいない
自己紹介が書かれている。
君達の書き込みは
君達自身を追い込んでいるかに見える
そんな君達をただ見守ることしかできない。
そして、君達は寝床に着くと
やり場の無い怒り、悲しみ、不安に怯える。
身体の不調はまだ出ないけど
いつか現れる見えない毒の症状に
恐怖に顔を歪めるのさ。
じゃあ、今日はこれで失礼するよ。
お大事に。
355 :
774RR:2011/05/25(水) 22:39:05.82 ID:1Uzyqc9t
>>354 逃げちゃだめだよ
君は現実から逃げてるだけ!
もっとポエまなきゃダメだろ!
356 :
774RR:2011/05/25(水) 22:43:59.34 ID:qQo5lNMi
おまえら、仲間内で敵味方別れて自作自演していることはわかりました。
オフ会で上っ面だけで仲良くして
家に戻るとパソコンや携帯端末から互いに罵りあうわけね。
こりゃあ、部外者には無理だわ。
357 :
774RR:2011/05/25(水) 22:46:22.19 ID:M8X9VbOd
あの〜。オフ会に行かない住人も居るのですが
358 :
774RR:2011/05/25(水) 22:52:05.80 ID:ds0P4H/d
でもさ、2か月半も経って今更1、2、3号機共々炉心溶融したましたって遅くね?
当初から判ってた事なのにこの事実を隠してた意味を考えると、この隠蔽に対してほとんど
怒らないマスゴミやおまえらには呆れるよ
359 :
774RR:2011/05/25(水) 22:56:47.64 ID:1Uzyqc9t
わざわざ こんなとこにきて騒いでるオマエに呆れるがな
360 :
774RR:2011/05/25(水) 23:07:11.06 ID:tkE6JjkX
>>356 ずーっと同じようなこと書いてるよなあw
>>358 怒ってるわいw
中通りまで避難指示出すべきだった
まぐれとか偶然で、即死するような被曝者出なかっただけだと思う
ただバイク板で怒ってもしょうがないんだよね
361 :
774RR:2011/05/25(水) 23:22:28.69 ID:sZiq124W
今日はいわきから羽鳥湖経由して猪苗代湖一周してきた。
矢吹の辺りの路面の被害が酷かった。
羽鳥湖から湖南に北上する37号線が好きだったのに通行止めになってた。
あと西郷村に抜ける方面も通行止めだった。
猪苗代湖一周は初めてだったが、湖の西側沿岸に行くのに苦労したわー。
途中ジャリ道みたいなの通る羽目になったしw でも苦労した甲斐がある景色だった。
今日は天気良かったので猪苗代湖の景色は最高だった、一眼レフで撮りたいぐらいだったw
今日は自衛隊車両と一度も遭遇しなかったのに驚き。 浜方面だと数分ごとに遭遇するのに。
福島は少し足を伸ばせば楽しい所ばかりで、ホント良い所だと思ったわ。
今日は平日なのにバイク多かったw 特に羽鳥湖付近が。
362 :
774RR:2011/05/25(水) 23:25:36.64 ID:QwpPFqmR
363 :
774RR:2011/05/26(木) 00:07:13.85 ID:/VvXoAlo
ポエマーに似合うバイクでも考えるかw
364 :
774RR:2011/05/26(木) 00:13:30.67 ID:RQ3ACXEh
>>363 そろそろバカはスルーしろよ。
このままだとバカとおまえは同レベルの中学生になる。
365 :
774RR:2011/05/26(木) 00:15:19.84 ID:qcY8Bvu4
>>355 ポエム君は、辛く情けない現実から逃げるために
このスレでの憂さ晴らししてる
366 :
774RR:2011/05/26(木) 00:18:50.16 ID:q7cLOSzD
スレチかもしれないですが
アルツって路面どうでしょうか
何年も行ってないので、、、、路面荒れてますかね?
367 :
774RR:2011/05/26(木) 00:30:29.62 ID:2ASw3VC9
ポエマーさん出てきなさい。
かまってやるよ。W
どうせおまえは特殊学級所属のキモオタニートだろ?
は や く で て お い で。
368 :
774RR:2011/05/26(木) 00:39:07.30 ID:z9E6953Q
荒しも荒しに構うやつもまとめてNG放り込んでおけ。
1日1回、多くても5人程度ですっきりするだろ。
地震後、走れるところってどこかあるのかね。
パノラマは地崩れの写真が上がってたし、母成は片側通行と聞いたが。
369 :
774RR:2011/05/26(木) 00:44:38.51 ID:q7cLOSzD
母成は普通に走る分には問題ないよ
わずか一部分が片側通行なだけ
レイクもスカイバレーも全く問題無し
ゴールドラインは知らんね
370 :
774RR:2011/05/26(木) 01:05:28.43 ID:CVFhwAnq
転載します
450 名前:774RR 投稿日:2011/05/25(水) 02:27:46.55 ID:uajAqIN2
>>1−
>>1000 ピカ毒がうつるのでネットに繋がないでください
371 :
774RR:2011/05/26(木) 01:22:05.86 ID:xtpTdYTc
>>361 道の駅羽鳥、週末なのに自分が行く時は
閑散としてるんだけど、たまたまなんだな。ちょっと安心した。
372 :
774RR:2011/05/26(木) 02:50:51.88 ID:/4+mYjlu
>>262 エールと義援金と支援物資は送るけど
自分自身は福島へは行きたくないって事だよな
373 :
774RR:2011/05/26(木) 03:06:51.08 ID:3zLGtae6
>>372 まぁまぁそうナナメに見ずに
と言いたいところだが起死回生の良案が無いからなぁ
義援金が会津のお土産屋さんの売り上げに計上されるわけじゃないし
やはり地元の我々が何らかの方法で盛り上げていくしかないんだろうね
これにより震災前よりも県全体の結束が強まる事を祈るばかりだ
374 :
774RR:2011/05/26(木) 05:45:36.78 ID:uJOXi/7o
朝スカ 天気サイコー!!
375 :
774RR:2011/05/26(木) 05:50:16.80 ID:q7cLOSzD
うおー朝行ったのかー
下界はチト寒し
376 :
774RR:2011/05/26(木) 05:54:05.53 ID:q7cLOSzD
つーかライブカメラ見たけど
山も寒そーじゃねーかよw
377 :
774RR:2011/05/26(木) 07:47:10.06 ID:aL3pSPue
俺も朝スカいてきた、雲海がキレかったぞい。
378 :
774RR:2011/05/26(木) 08:08:32.78 ID:QCGO5zJc
浜通り出身の俺が言うのもなんだけど、避難民のタカリ現況が酷すぎワロタw
警戒区域に入ってるのはしょうがないとしても、福島市や郡山市の奴らまでいるしwww
話を聞くと「生活保護」「団地に亀裂」「放射能恐ろしい」「俺(私)の年齢は50歳台」こんな単語が多いこと多いこと
ホント死ねばいいのに
集らずにさっさと復興作業してる人たちが惨めで可愛そうに見えてくるよなぁ〜
まぁそのなんだ、ポエマーはせいぜいがんばれやwww
昨日いわきへ用事が有ったんで、そのついでに現状のチョイ見してきた
新舞子海岸道路っていうのか? そこの夏井川大橋の南側道路
http://img.wazamono.jp/touring1/src/1306363818523.jpg 端の北側は、多数の小さなクレパスと、地盤沈下なのか道路と橋の境界で膝ぐらいの段差があったなぁ
どっち側もこれじゃぁ通れないよなぁw
379 :
774RR:2011/05/26(木) 08:59:54.70 ID:/bE0KZeg
>>378 俺もそこに震災の少し後に行ってみたけど、今でも状況改善していないんだねー。
あの橋の段差は、その時に業者が測量してたんだけど結局手付かずなんだな・・・。
380 :
774RR:2011/05/26(木) 11:40:18.88 ID:OnZQ1yeE
阪神大震災の時は、大阪あたりの浮浪者が大勢、避難所にいた。
浮浪者の少ない分、福島の方がマシかも。
381 :
774RR:2011/05/26(木) 12:34:59.79 ID:3GlpkL4O
某避難所、浜からの避難者ばかりじゃなく福島市内の半壊で住めなくなった人とかも居るね
賃貸に住んでたらしいけど危険だからって大家さんに出されたそうだ
382 :
774RR:2011/05/26(木) 12:43:03.64 ID:ZUBc3hxi
バイクの廃車手続きした。3/12付けになった。
ヨークベニマル子ちゃんもどっか行ってもう会えないだろうし、
生きてく気力なくすわー
383 :
774RR:2011/05/26(木) 12:47:26.44 ID:Rb/m4ian
>>382 おめでとう
さっさと次のバイク候補でも探せよ
384 :
774RR:2011/05/26(木) 14:00:06.09 ID:hXGqJS79
相馬市も仮設住宅鋭意建設中。
俺も移動販売でもやって無職脱出を狙う・・・か?
385 :
774RR:2011/05/26(木) 14:40:41.54 ID:FyhJigzz
県内で職探しはキツそうだな。
他県に行くと同情されて、決まりやすいとか聞いたけどどうかな。
週間予報見る限り、天気悪い日が続くようだね・・
386 :
774RR:2011/05/26(木) 14:45:34.02 ID:q7cLOSzD
しばらくは失業保険でももらって時期を見たほうがいいかもね
慌てたってシャーナイぞ
明日から曇り&雨のマークばっかだな
387 :
774RR:2011/05/26(木) 15:15:35.73 ID:CVFhwAnq
うつくしま ってさ、どの辺が美しいの?
瓦礫ばかりじゃん。
388 :
774RR:2011/05/26(木) 15:21:57.23 ID:bblevAvU
お前ら昼間から2ちゃんやってなんで原発にいかないの?
地元の不始末は地元でつけろ!!
389 :
774RR:2011/05/26(木) 16:09:22.29 ID:QCGO5zJc
>>381 そういうのはまだ納得出来る
俺が納得できないのは、とある市営&県営団地で、その棟には現在普通に人がちゃんと住んでるのに、
それなのに放射能怖いだの古いから建物が倒れそうだのとケチつけて避難所にいる連中らのことだわさ
問題と思われる建築物に、ちゃんと多数の人が普通に住んでることは自分の目で確かめてきた
まぁ確かに外壁には多少のヒビ割れとか有ったが、たったそれだけのことで、肝心の基礎部分はヒビ1つも無いのも確認したから
この現実、オマエはどう思うかね?w
390 :
774RR:2011/05/26(木) 16:09:52.49 ID:hXGqJS79
>>388 行っても良いけど途中の検問で漏れなく逮捕だ。
どうやって行くんだ?求人情報も出てないし。
391 :
774RR:2011/05/26(木) 16:38:32.99 ID:Llp0q9Ce
>>389 お前すごいな。
そこまで確認してきたのか。
そういうのってなんとかならんのかな
とはいえ、避難所運営なんて事なかれ主義のお役所仕事的なところばっかりなんだろうし、
ましてや、コジキ避難民には何言っても聞く耳なんかもたないだろうがw
しかし、避難所ってのは今だにそんな来るもの拒まずでやってるのか・・・
罹災者証明とか必要なのかと思ってた。
392 :
774RR:2011/05/26(木) 17:32:58.44 ID:QCGO5zJc
>>391 避難所で生活する?だけなら罹災証明なんて必要無いから
そこに避難所がある限りはずっと居座れるよ(阪神淡路のときもそうだったらしい、と未確認だが)
現実として、家も全く無事、避難区域でもなんでもない、そういうやつらが避難所に腐るほどいる
共通点はただ1つ「放射能」というキーワードだからね
もっともそんなことが堂々とまかり通ってるのは福島県民ぐらいなものだよ、そんなの宮城や岩手じゃまず見られない
面白いのは、そういうヤツラの中にはベンツやBMW3クラスのクルマを持ってる人もいる事さ
まぁそんなのは大多数の中ではホンの一部だけど、しかし避難所の中であっても異彩を放つほどに派手だからよく目立つwww
こういうのはホントに自分の目と耳できちんと確かめないと聞いただけでは信用できないだろうね
現に俺がそうだったから
393 :
774RR:2011/05/26(木) 17:47:54.02 ID:7igfdFJC
最終的には
放射能
か
394 :
774RR:2011/05/26(木) 18:08:51.38 ID:CVFhwAnq
ここで一句
ピカ毒で ピカ毒洗う 黒い雨
395 :
774RR:2011/05/26(木) 18:45:33.62 ID:nYTB7VqI
原発をコントロールしきれなかった福島県を日本国民は許さない
放射能をまき散らして、被害者づらの福島県民を日本国民は許さない。
396 :
774RR:2011/05/26(木) 18:45:34.25 ID:qj40XjN+
ポエマーさんよ。
あんたの敗けだよ。 プブ
397 :
774RR:2011/05/26(木) 19:07:06.75 ID:S9jcefon
4月に事故った者だが、ようやく直りそうだ。
保険屋との交渉は('A`)マンドクセかった…。
みなさん、いいシーズンですがゆめゆめお気をつけなされ。
398 :
774RR:2011/05/26(木) 23:30:35.74 ID:hXGqJS79
>>397 体が第一だけど愛車の復帰にめどが付いたようで何より。
もう梅雨に入っちゃいそうな勢いだけど、お互い安全運転で。
399 :
774RR:2011/05/27(金) 04:56:52.79 ID:acLjLJV8
今度の台風は風速が時速約200kmの台風か・・・
400 :
774RR:2011/05/27(金) 10:35:55.83 ID:OzCdCRtF
山本太郎!!
おまえ、漢だぜ!!
401 :
774RR:2011/05/27(金) 14:49:42.05 ID:e26jAW6I
ポエマーはおじけづいたようだ。(笑)
402 :
774RR:2011/05/27(金) 16:24:51.40 ID:eUT5CBbQ
なんだかスレの進みが失速したぞ
明日から雨かぁ............
403 :
774RR:2011/05/27(金) 16:39:33.43 ID:woHaCbx6
スッキリしない天気だよね
今にも雨が降り出しそうだ
また週末は雨の季節到来か…
404 :
774RR:2011/05/27(金) 16:44:15.80 ID:OJZG9fEk
雨とかレベルじゃなくて台風が来てるようだが・・・
沿岸の被災地が心配だ。
405 :
774RR:2011/05/27(金) 17:39:46.19 ID:S3QiX+2U
>>402 本来ならこんなもんだろ。
平日だし、天気悪いし、週末はやっぱり問題なく雨だし。
406 :
774RR:2011/05/27(金) 18:01:56.18 ID:acLjLJV8
>>402 ここはポエマー&パノ&スカがいなきゃゆったりまったり平和だから
407 :
774RR:2011/05/27(金) 18:06:14.98 ID:bCZrwPuG
スレッドもスローデスw
408 :
774RR:2011/05/27(金) 18:10:28.30 ID:OzCdCRtF
いや〜
勢い40は速いよ。
409 :
774RR:2011/05/27(金) 18:12:43.24 ID:s6zrudV+
なんか福島県民全員健康診断らしいぞ。
来月からみたいだからオマイラちゃんと節制しておけよ。
410 :
774RR:2011/05/27(金) 18:22:49.90 ID:8SUDCP+b
411 :
774RR:2011/05/27(金) 18:46:34.01 ID:1AJyQ+hQ
412 :
774RR:2011/05/27(金) 18:48:37.19 ID:1AJyQ+hQ
大きなお世話って感じだ
ただのモルモットだろこれ
413 :
774RR:2011/05/27(金) 18:56:30.65 ID:bCZrwPuG
【ピカ毒がうつるしま】福島県【モルモット】その40
414 :
774RR:2011/05/27(金) 19:05:18.46 ID:/91RfbN5
>>412 マジレスすると受けといた方が良いよ。
放射能の遅発性症状は後になって発症しても放射能が原因か特定が難しいから
415 :
774RR:2011/05/27(金) 19:18:17.81 ID:eUT5CBbQ
bCZrwPuG氏へ
矢野さんの告別式行ったのか?
君も一緒に行イカないのか?
尊敬してるんだろw
416 :
774RR:2011/05/27(金) 19:31:59.43 ID:OzCdCRtF
>>412 100年後の人類の為にもモルモットになっとかないとな。
今の情報は広島、長崎のデータとチェルノブイリのデータしかない。
起きてしまったんだ、次の世代につなげていかないと。
417 :
774RR:2011/05/27(金) 19:50:30.40 ID:3QYr4LsL
バックレても自治体には住民基本台帳があるから誰が受けてないって一発でわかっちゃうんだよな。
418 :
774RR:2011/05/27(金) 19:53:21.52 ID:acLjLJV8
参加するもしないも個人の自由
俺は逆にそれを利用してやるがな
なんてったって貧血がよくあって自腹で定期的に簡単な健康診断受けてるし
タダで貧血の検査が出来るのなら願ったり叶ったり、モルモットも大いに結構だな!
419 :
774RR:2011/05/27(金) 19:57:17.13 ID:Ri2UVBXz
福島県放射線影響調査検討委員会
全県民200万人を調査
はぁ?健康調査?
しなくても結構です
折角ですがお断りします
420 :
774RR:2011/05/27(金) 20:14:56.06 ID:bCZrwPuG
421 :
774RR:2011/05/27(金) 20:28:32.84 ID:NxHb1xm2
422 :
774RR:2011/05/27(金) 20:28:54.03 ID:uKztekSg
>>411 なっ! 思ったとおりこれだよコレ
結局始めっから判ってたくせに、今までメルトダウン隠蔽してたのはこれの為だったんだよ
さすがに健康診断後に実は溶解してました、じゃさすがに怒るからな
どうせ放射能バラ撒いたお詫びに県民のデータ提供します とかの話に成ってんだろ
そりゃ誘致してしまった者は仕方ないけど、子供達には罪はねえよ
423 :
774RR:2011/05/27(金) 20:31:01.34 ID:NxHb1xm2
>>419 はだしのゲンの政二?さんのようになれや!
「ふざけるな、俺を見やがれ」ってな。
424 :
774RR:2011/05/27(金) 20:31:53.98 ID:0pnP8aTC
>>420 うちらが建てたもんじゃないしねぇ・・・。
停めろっつったってハナから停まってるし。
東電の所有物だから言っても不法侵入で逮捕されちゃうし。
汚染流出を停めろって言うなら無理だろ。
金があるんならさっさと国外にでも出れば?
425 :
774RR:2011/05/27(金) 20:42:58.26 ID:hBNYPFcR
福島県人が他県で冷たくされるのは原発事故が進行中なのに
「なんで原発で働かずに、他県でブラブラしてるんだ?」という意味だろうな。
426 :
774RR:2011/05/27(金) 20:51:25.73 ID:1AJyQ+hQ
>>418 これってただの血液検査だけじゃないだろ?
顔写真やら全身写真やら撮られてマイクロチップ埋め込まれて
身体の組織の一部とられたりするんじゃね?
精子とか卵子とか
427 :
774RR:2011/05/27(金) 20:55:18.87 ID:T86okJsC
原発ネタ連発している奴らは日本全国に降り注ぐ放射能についてどう思っているんだろうね。
それこそ九州でさえ検出されているっつーのに。
まさか極微量なので健康に直ちに影響はないとか思ってたりして。
428 :
774RR:2011/05/27(金) 21:32:13.57 ID:7lGAEXOJ
だから福島県に損害賠償しようって話だろうが!
429 :
774RR:2011/05/27(金) 21:51:37.57 ID:T86okJsC
>>428 どうぞどうぞ。
ニュースになったら信じるよ。
430 :
774RR:2011/05/27(金) 21:55:49.84 ID:SSRVw657
健康調査費云々より
健康保険か医療費タダにしてほしい
モルモットにされるんだからさ
431 :
774RR:2011/05/27(金) 21:56:34.07 ID:LDfCwS2D
そういえば汚染検査拒否した県もあったよな。
国産なんて大なり小なり汚染されててただ基準値を下回ってるだけの話。
さてさて、なにを食べて生きているのやら聞いてみたいね。
432 :
774RR:2011/05/27(金) 22:08:19.97 ID:wd550Imm
>>428 賠償請求しても汚染はとまらんのじゃないか?
433 :
774RR:2011/05/27(金) 22:08:43.57 ID:7GDGbqDd
全国に汚染物質を撒き散らしながら、全く罪の意識もなく2ちゃんをやってる福島の愚民どもへ。
一言でもあやまれ。
434 :
774RR:2011/05/27(金) 22:10:22.15 ID:x/xqZRxL
どうしてそうなった
435 :
774RR:2011/05/27(金) 22:26:37.22 ID:rSfU733U
>>433 悪いことは言わない。
謝罪なんか求める前にさっさと国外に逃げたほうがイイよ。
あと十年は事態が収まらないだろうし。TMI原発だって未だに汚染垂れ流してるって知ってた?
そのうち全国規模で食物汚染が始まる。
これから梅雨にかけて東北からヤマセが関東以南を襲う。
そうなりゃ野外に曝露している食物は全滅。
賠償金があってもまともなもんは食えなくなるよ。
引きこもってんだったら市販のエアコンは外気循環があるから使えないし、水道水も飲めない。
逃げようにも交通機関は渋滞麻痺。外は汚染の真っ直中だし。
つか国内に避難できる場所はないだろうね。北海道あたりはイイかもしれないが、汚染地域を突っ切る根性があるかどうか。
そのころになれば福島県民はそのころにはまとめて天国だ。
今度は誰に賠償を求めるのやら。
あ、俺は早速自分ちの墓を直したよ。
埋めてもらえるかどうかはわからんけど。
436 :
774RR:2011/05/27(金) 23:15:14.48 ID:00THuWEb
被爆したくないなら県外行った方がいいと思う。特にバイク乗りは。
引っ越しちゃいなよ。長野や群馬辺りに。
伝手があるなら、九州もいいねえ。
437 :
774RR:2011/05/27(金) 23:23:24.07 ID:HECtDC3J
おい、ポエマー! おまえの敗けだ
438 :
774RR:2011/05/27(金) 23:26:26.69 ID:gbhqP2n/
>>436 南はまずいと思うぞ。ソースは
>>420。
先ずは北海道あたりをオススメしたい。
汚染はだんだんというか既に関東圏では汚染が出てるからそれより南や西の方角は時間の問題だろう。
常磐道無料化まだぁ?
440 :
774RR:2011/05/27(金) 23:27:38.71 ID:Qfxi1XzC
もうどうにでもな〜れ
441 :
774RR:2011/05/27(金) 23:29:23.95 ID:Eu6UKjXM
>>435 もう遅い
>>411 今日仕事しながら思ってたんだが、原発事故当初、枝野が繰り返し「ただちに健康に影響は無い」と言うフレーズ。
最初からなんだそりゃと思っていたが、あの時数日間でも避難もしくは完全自宅待機やらなにやらさせておけば福島県民
の被爆率は相当減ったはず。
特に15日は放射線量が一番高かったのに、その日に限って情報を隠して最悪に被爆させた。
あの時は電気も止まり、水道も断水してて皆水汲みに必死だった。当然屋外で長時間行列に並んで、生活用品・食料の確保にも行列。
色んな事を思い出しながら、すごくムカついてた。枝野を訴えたいな、ホント。
その時あいつの家族は既に国外逃亡済み
442 :
774RR:2011/05/27(金) 23:34:58.01 ID:QizLiqdF
原発嵐もポエマーも中途半端に知識があるからさぞかし不安だろう。
自分の部屋だけは大丈夫って思っていたら、放射能がすぐ目の前まで迫っていたわけで。
閉じこもっていても無駄なことは自分で言いふらしてるもんな。
シンチレーションカウンタでも買って暮らせよw。
ま、驚きの結果で食う気が失せると思うけどなwww。
443 :
774RR:2011/05/27(金) 23:36:39.12 ID:gYMKaavm
>>441 訴えれば?誰も気にしないし止めもしないと思うが。
444 :
774RR:2011/05/27(金) 23:42:26.32 ID:ni6a3sGK
放射線ていろいろ種類があるけど、家の壁ごときでは防げないって知ってるか?
外気導入にせよフィルターを使った強制換気もなければホットパーティクルはいくらでも入ってくる。
445 :
774RR:2011/05/27(金) 23:49:48.32 ID:uKztekSg
地震から数週間どの御用学者もメルトダウンまでは逝っていない、安全だと口を揃えて言っていた
それが次第に避難地域は広がり、線量まで上がっていった
結果、政府の発表を信じて被爆し続けたのはお人良しの日本人で、雄叫び上げて逃げてった中国人が正しかった
ダメと判っていたなら直ぐに言えば皆余計な被爆せずに済んだのに、今更最悪の事態を公表してデータ採らせろって
バカにするの通り越して殺人だろ
糞自民も海水注入を誰が止めたかなんて小さい処突いて、肝心な何故2か月半もメルトダウンを公表しなかったかを追及しない
いや、この事を追及してしまうと日本が世界中から全く信用のおけない国だという事実が明らかになるから誰も触れられないか
446 :
774RR:2011/05/27(金) 23:50:24.73 ID:ZF3/HU1B
>>441 もう遅いって家族郎党知ってて見殺しかよwww
避難ぐらいさせたらどうなんだwww。
口だけの狼男ってかwたまんねーなw。
447 :
774RR:2011/05/27(金) 23:51:51.19 ID:rk/NKZGK
448 :
774RR:2011/05/27(金) 23:55:55.27 ID:Eu6UKjXM
>>443 お前みたいなカスは原発周辺のワカメでも喰ってろ、クソニートが
449 :
774RR:2011/05/27(金) 23:58:12.10 ID:2XqselUX
>>448 だから早く訴えたら?
フクシマはもう終わりなんだろ?
あんたの住んでるとこも終わっちゃうよ?
450 :
774RR:2011/05/28(土) 00:06:25.19 ID:a0h2FjA1
> ――<、 f⌒ o ⌒Y .イ__ノ て ヽf⌒ o⌒ヽ
`Y 人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人 ヽ_ノ弋___ノィr 人
} 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
言 そ { f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
わ .ん }( う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::( U
な な | ( ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
い. 悲 { 'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
で し. | .i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
: い {_i.:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、 !/行ミt ハ :::/:::/
: 事 ト. V从::::从iイ {_ヒri}゙ ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
{ イ::人:::::iゝ  ̄´ j:人::::ヽ:ゝ
/⌒ 弋_彡f⌒ ' r_'_ノ`⌒
.` ー―く `ーハ {ニニニィ /:/
'. ヾ:ゝ. ∨ } ィ::/
)::::> ゙こ三/ , イ:从
'イ:::::_::_| ` r <ト、:/
451 :
774RR:2011/05/28(土) 00:07:40.57 ID:wdBRLJMx
452 :
774RR:2011/05/28(土) 00:07:58.94 ID:woHaCbx6
放射線レベル高いって言っても、計測器借りてきて計ってみると外でも一部分だけなんだよな
屋内なんてごく普通の木造家屋だけど全然数値低いんだぜ?
車もバイクもフェンダー部分がちょっと高いだけ
453 :
774RR:2011/05/28(土) 00:18:48.99 ID:E/JfO/8a
454 :
774RR:2011/05/28(土) 00:19:14.70 ID:awVhNUyw
ウチの車、スズキじゃないのに末期色。
朝になったらさらっと洗うか。
455 :
774RR:2011/05/28(土) 00:22:04.02 ID:ApQcKfat
>>453 なんだ、今から終わるところか。
もう遅いって言ってるんだから当然訴えるんでしょ?
456 :
774RR:2011/05/28(土) 00:25:52.33 ID:PzCwY5ex
地元祭りと聞いて相馬市民が参加しますよ。
玉野は線量高いって騒ぎ始めたし、ウチに来てくれてた牛乳屋も廃業しちゃったしがっかりの連続だ。
457 :
774RR:2011/05/28(土) 00:38:21.17 ID:PzCwY5ex
残念、タイミングを逃したようだ。
おやすみなさい。
458 :
774RR:2011/05/28(土) 02:45:37.69 ID:HKvng9ev
なんかフジのニュースで祭があったそうな
459 :
774RR:2011/05/28(土) 07:11:54.43 ID:gj6W0c6F
今から参加するのは「もう遅い」ですかね?
460 :
774RR:2011/05/28(土) 11:06:11.98 ID:OE+uNCU1
郡山もやばい
461 :
774RR:2011/05/28(土) 13:33:58.26 ID:JoZVaxqc
オクでガイガーカウンター検索してみたら、やたらヒットしてびびったw
一個買って県内あちこちで測定しようかなーって思う。
安く買えたらだけどw
462 :
774RR:2011/05/28(土) 13:46:34.32 ID:RStiSXSd
福島県内でショックのO/Hやってる店知りませんか?
ちなみにKLXのリアです。
463 :
774RR:2011/05/28(土) 14:06:31.84 ID:ZLussGJu
>>461 オレも安い中国製の買ってバイクに積もうかと思ってたけど、
その数値が正しいかどうか、最初に悩むだろうな。
高い買い物なだけに、バイクの振動で壊れたらショックでかいw
レンタルは1日7500円くらいみたいだ
464 :
774RR:2011/05/28(土) 14:12:48.02 ID:JoZVaxqc
毎日各自治体で環境放射能の数値出してるので、そこで測ってみれば大体は整合性が取れるんじゃないかな。
ただ高さで随分変わるようだしなぁ・・・
465 :
774RR:2011/05/28(土) 14:35:56.66 ID:h5PalufX
政府や自治体の発表している放射線値は
わざと低めに出るように測定している
というウワサだしね
そういうことだから
京都精華大、福島大などの教授チームが福島市内各地の
線量を測定してフジのニュースで公表しようとしたら
放送が途中で中断された
とかいうウワサだし
466 :
774RR:2011/05/28(土) 16:07:19.32 ID:qeZ1HNSx
467 :
774RR:2011/05/28(土) 17:11:42.75 ID:gj6W0c6F
福島大学(行政政策学類)の中里見 博准教授は、「今、まさに進行しつつある、これから出るであろう(ブチッ!!・・・・真っ暗
これは酷いwww
468 :
774RR:2011/05/28(土) 19:39:57.38 ID:TCDsPd3/
はぁ〜梅雨に入ると相馬市はどこにも行けなくなるねん。
南はアボンしてるし西は土砂降り峠、北は延々と霧雨。
469 :
774RR:2011/05/28(土) 20:34:51.26 ID:JoZVaxqc
先日いわきから相馬行ってきたけど、メチャ往来が不便になったよね。
6号をパッと移動できなくなったのが痛いし、原発近隣を避けながら通るのが結構大変。
470 :
774RR:2011/05/28(土) 20:56:29.43 ID:aOYPAeuH
なんか 福井が仲間に加わりそうな勢いだな
471 :
774RR:2011/05/28(土) 21:09:15.17 ID:naAZgkCg
福岡滅亡の日まで、あと245日
472 :
774RR:2011/05/28(土) 21:53:44.78 ID:nMU5ctS/
ふくしまのみんなはやはり
先に心が腐り落ちてしまったようだ。
自分がこんな思いをするのはおかしい
他の地域も汚染希望と
文殊や柏崎が壊れることを願う卑しい思いを
心に潜ませ今日も暗い避難場で眠りにつくのだ。
人の皮を被った悪魔
心は人とは違う生物へとなった。
悲しい姿をあさましい姿の君を
ただ見守るしかない自分が悲しい。
473 :
774RR:2011/05/28(土) 22:25:42.91 ID:yfcc7Zew
今日も生存確認
474 :
774RR:2011/05/28(土) 22:55:05.11 ID:JoZVaxqc
オクでガイガーカウンター,1円スタートで大量に出品されてるので
どれかしら安くゲットできるかと思ったが、終了が近づくにつれ
凄い勢いで高騰して3万ぐらいまではすぐに行っちゃうのねw
何とか安くゲットしたいなぁ。
475 :
774RR:2011/05/28(土) 23:19:15.94 ID:PJgC/fQB
今日も「誰かが原発処理してくれるだろ」と鼻くそほじくりながら一日を過ごした
当事者意識のない福島県人でした。
476 :
774RR:2011/05/28(土) 23:55:46.45 ID:Dw8P+CXa
>>474 Amazonで米国製のガイガーカウンタが一万円程度で売ってるよ。
機能のほどはよくわからんけど。
見た目からするに積算機能はないようだ。
477 :
774RR:2011/05/28(土) 23:57:50.45 ID:Dw8P+CXa
眠りに入ろうとすると微妙な揺れが続くんだよな〜
478 :
774RR:2011/05/29(日) 00:27:04.88 ID:LANKTsmd
安いのは一定線量超えると音が出るだけだってばっちゃが言ってた
479 :
774RR:2011/05/29(日) 01:06:56.78 ID:5jUZKi4I
浄土平とか土湯とかで計ってみたいからガイガーカウンターほしいな。
安いのはγ線だけなんだよなぁ。α線は兎も角、β線が検出できるのがほしい。
5月末には20k程度でフランスのメーカが販売するなんて話もあったが、
あれはなかったことになりそうだな。
480 :
774RR:2011/05/29(日) 01:12:53.87 ID:OP9I1QCv
計測器には線量計ってのとサーベイメーターってのがあるらしい
安く買いたいなら直輸入、もっとなら自分で組み立てるキットもあるそうだ
毎日の測定は、定点決めたら毎日同じ場所、高さで計ってるよ 自前のがあるならば一緒に計ってくるといいよ
それと、地域によっては役所で測定器の貸し出しやってるよ かなり高価な代物(数値がしっかり出るよ)だから壊すと大変だがね
481 :
774RR:2011/05/29(日) 01:15:52.22 ID:jaNa5He6
「除染も県外の誰かがやってくれるだろう」と何もしない福島県人
482 :
774RR:2011/05/29(日) 01:38:47.61 ID:RkQ/Z002
>>479 浄土平 0.07-0.1μSv/h
道の駅つちゆ 0.4-0.6μSv/h
五月初頭、測定器シンチレーション方式
β線は電話帳でも防げる、微粒子だから物理的にシャットアウト可能
γ線は要するに電波で防ぎにくいのでこっちを見るわけだ
単位がμSv/hじゃなくてc/mだったりBqだったりする測定器の方が珍しくてチヤホヤされると思うよ
483 :
774RR:2011/05/29(日) 01:50:15.45 ID:FsT/ms6l
前にカニラーメン食いに行くとか言ってる人居なかったっけ?
もし日程が合えば合流してみたいんだが
@新潟県民
484 :
774RR:2011/05/29(日) 02:13:52.23 ID:OJbnLfwd
こないだ福島県にツーリングに行った群馬県民だけど福島市内って地震の被害は少なかったの?
七ヶ宿から白石に出て四号南下して福島市内を走ったんだけど
建物が崩れてるなんてのは見なかったからさ。
瓦が落ちてるのは見たけど俺の地元も似たようなもんだし。
あ、放射線は正直全く気にしなかったよ。初日は安達太良SAの芝生で仮眠したりしたし
福島市内のネットカフェで宿泊したりスカイラインもしっかり走ったよ。
浜通りは放射線よりも津波の被害をわざわざ見に行くのは野次馬みたいで
ちょっと気が引けて行けなかったんだけどさ。
また暫くして道路状況が良くなったら伺いますよ!
485 :
774RR:2011/05/29(日) 02:43:04.61 ID:tInoVkLS
>>483 カニラーメンは過酷なツーリングの代名詞として、時々話題に
上りますね。
企画があれば自分も行ってみたいな。
486 :
774RR:2011/05/29(日) 04:47:16.49 ID:SP0bGczr
放射線レベルが全然減らないね。困ったモンです。
郡山市・福島市などが一番ヤバイなんてひどいこってすわ。
日本海ルート迂回して仙台、岩手方面行くのが無難ですね。
487 :
774RR:2011/05/29(日) 05:24:34.96 ID:Bd/6G/OZ
当事者っていったら東京都民だなw
中部地方の者だけど電気はみんな東京に送られてるよ
苦しむのは地方の人間とか、へんな話だ
福島民ははやく逃げろよ。
こどもがいるならならさらな
488 :
774RR:2011/05/29(日) 06:57:22.95 ID:jsLo5M9Z
オレ重度障害該当者の年金暮らしで、医療費は全額免除なんだ
身体4級と精神2級のダブルで重度障害に当てはまってなんて福島県だけだしなぁ
他県に行ってしまうと毎月5万かかる医療費だけで2ヶ月20万しかない年金額では絶対生活できなく生活保護コース
当然殆どのところでは50ccバイクすらも乗れない
しょうがないから既に引越しを終えてて会津にいるよ(苦笑)
489 :
774RR:2011/05/29(日) 08:05:17.83 ID:UEov4MQC
ようやく
少しずつ己が置かれた状況に冷静に見れるようになった五月の日
これに身体の不調の自覚が伴うとき
本当の恐怖の日々が始まる
当事者たちしかわからない地獄の苦しみを
部外者には分かちあえることができない
どんな言葉を並べても彼らには届かない
だろう。 今日の空色は彼の未来を暗示する。
490 :
774RR:2011/05/29(日) 09:46:49.27 ID:FsT/ms6l
>>485 カニラーメンは過酷なのか。
過去に何かあったのか、太平洋側から走ると距離が過酷なのか、カニラーメン食うことが過酷なのか、寸げー気になる
491 :
774RR:2011/05/29(日) 10:31:54.49 ID:zcyKdw1T
>>490 郡山南海出発で往復500kmだったっけかな。
それをすべて下道で行ったそうな。
んで、カニラーメン食って終了。
俺は過酷だと思うが…まぁ人によりけりかねぇ
492 :
774RR:2011/05/29(日) 10:40:32.22 ID:jsLo5M9Z
以前に福島市からアキバまで下道オンリーで往復550km、片道7時間半はかかったっけ
浜通りから新潟だと8時間半はかかりそうだ・・・w
493 :
774RR:2011/05/29(日) 11:24:50.22 ID:M80AyKtd
何十年後、福島原発処理にあたった英雄の銅像が作られるわけだがそれらは
県外の人達ばかりであった・・・・
494 :
774RR:2011/05/29(日) 11:32:00.76 ID:qkbCDg7J
新潟の私が言うのもなんだが、蟹ラーメンは大して美味く・・・・ないorz
天気さえ良ければ会津近辺の道の駅でもブラブラしたかったんだが、この天気では・・・
495 :
774RR:2011/05/29(日) 12:17:18.62 ID:cALKdZMZ
>>494 それでもその味だからこそ蟹ツーとして成立しているのではないか。
496 :
774RR:2011/05/29(日) 12:56:06.36 ID:UEov4MQC
雨は見えない毒を容易に
住民の体内へと取り込ませ蓄積させる。
静かに静かに身体を蝕むのだ。
ああ、神様。
もし神様がいるならば、彼らに救済の手を差しのべてほしい。
どんなに働くことが嫌いで職安行く振りをしていても
他の地域の汚染を願う汚い腐った心を持ち続けていても
酷く歪んだ被害妄想を抱いていても
彼らを助けてほしい。命だけは助けて欲しい。
そして彼らの大好きな
まずいまずいご当地価格の屎ラーメンをいつでもバイクで行き食べられる
至福を取り上げないでください。
497 :
774RR:2011/05/29(日) 13:11:47.14 ID:TGs2ILHx
早く逃げろよ
なんでまだ残ってんの?
498 :
774RR:2011/05/29(日) 13:14:32.89 ID:tInoVkLS
>>494 見た目のインパクトだけで、味や評判はまったく期待できず。
なのに、R49をひたすら走り続けるという
すてきな耐久ツーリングw
それが カニラーメンツー!
初心者にはおすすめできない。
499 :
774RR:2011/05/29(日) 13:38:38.94 ID:FsT/ms6l
>>491 なるほど。
往復500キロ走ってあの味か。
理解したwww
ありがと。
500 :
774RR:2011/05/29(日) 13:43:18.79 ID:qkbCDg7J
501 :
774RR:2011/05/29(日) 13:46:07.19 ID:s6qg7d2U
冷凍庫の奥から毛蟹まるまる1匹でてきた
ラーメンつくろうかなw
502 :
774RR:2011/05/29(日) 15:17:39.52 ID:TcrrhNs7
>>501 それはフラグだからやめた方がイイのではないかと。
503 :
774RR:2011/05/29(日) 15:56:35.40 ID:tcdXyxXO
ようやく少しずつ、体が放射能に慣れてきた
504 :
774RR:2011/05/29(日) 18:39:08.36 ID:81bgY7gm
まだ放射能とかの話してんのかw
まあ募金一円もしてねぇけど
がんばれw
w
505 :
774RR:2011/05/29(日) 19:29:10.69 ID:u03htv4l
どんどん放射性物質を採り込んで東京の奴らに復讐してやれ
506 :
774RR:2011/05/29(日) 20:26:57.96 ID:zHfn1wj6
憎むのは誘致した県の偉いさんと思うのですが、どうなの?
507 :
774RR:2011/05/29(日) 20:52:14.42 ID:Y1TrxcTC
原発に関しての責任はすべてその所在地の県の問題。国は関係ない。
508 :
774RR:2011/05/29(日) 22:05:07.65 ID:aPtWeZsy
509 :
774RR:2011/05/29(日) 22:17:54.26 ID:89xvQuqo
会津行った。
メニューに馬刺はあったが、おそらく例の件が原因で注文できなかったよ。
510 :
774RR:2011/05/30(月) 00:24:49.39 ID:XIPEjwF3
>>509 牛には生食の規定は無いが馬には有る
よって、安心して食べるが夜露死
511 :
774RR:2011/05/30(月) 01:23:25.84 ID:B23pLcaQ
生食以外の馬肉って流通してるん?
512 :
774RR:2011/05/30(月) 01:52:42.14 ID:zwkA85td
>>511 鹿児島県で もつ煮込みとは
馬の腸を使ってるのですよ
513 :
774RR:2011/05/30(月) 06:33:35.26 ID:9mFKyXhD
ウチのトーチャン、この土砂降りの中田圃が心配だからと見回りに行って軽トラを転覆させてきた。
幸い、クボタさんの活躍により無事回収。
あれか、雨になると田圃に行きたくなるのは農家の本能なのか。
514 :
774RR:2011/05/30(月) 06:39:07.47 ID:KP7Ncm/c
>>511-512 某吉田類の番組で紹介された馬料理屋へ去年行ったけど
保健所からの指導なんたらとかいう理由で
馬モツ関係の料理一切はメニューから消えていたなぁ
515 :
774RR:2011/05/30(月) 06:51:39.79 ID:eoUs7vWd
汚染された大地で
信用できない組織が調べたデータや
いっさい調べない、数字が出ないを担保にして
安心大丈夫と決め込み作物や畜産物を生産して加工出荷は
信用できない組織に手を貸していることに
一刻も早く気が付いて欲しい。
さしてこれは歴史に残る大きな犯罪だと理解をしてほしい。
遠い地域でそれを食べて数年後見えない毒で病を煩い
苦しむ姿をあなたは見たいの?
あなたを憎み悲しみ永い裁判をされる覚悟まで考慮の
農作物の生産なのか?
なぜ人はこう残酷になれるかわからない。
516 :
774RR:2011/05/30(月) 07:09:43.89 ID:c9sUrtjl
バイクなんて高齢&過疎化している板で必死になってる奴いるけどなんだかなぁ…
517 :
774RR:2011/05/30(月) 07:30:14.22 ID:zwkA85td
>>514 吉田類wwwwwwおたくも好きでんなぁw
「吉し多」だよね。
>馬モツ関係の料理一切はメニューから消えていたなぁ
それ初耳ですね、今でも消えてるのかなぁ?
518 :
774RR:2011/05/30(月) 07:34:06.46 ID:WgRSjZdn
今時ポエマーなんて絶滅種で微笑ましいじゃないかw
ポエマーの扱いなんて珍走族みたいなもんさ
519 :
774RR:2011/05/30(月) 08:59:17.55 ID:4aGpUsFN
原発の地域に大雨防風警報出てるけど大丈夫なのか
520 :
774RR:2011/05/30(月) 09:14:20.92 ID:NkVIO6Fg
>>519 こんなとこで聞く事が間違いだな
直接見て来ればいいじゃないか、天気いいし。
521 :
774RR:2011/05/30(月) 09:25:47.23 ID:WgRSjZdn
風がかなり強いね、雨は降ったり止んだり
確かに天気いいなw
522 :
774RR:2011/05/30(月) 10:13:52.99 ID:6qS7uVAI
ツーリングマップルが改訂されたら、表紙はボロボロの福島原発に決定な。
巻頭のツーリングスナップは津波被害写真や避難所の生活写真とか。
523 :
774RR:2011/05/30(月) 11:33:59.28 ID:+eqmo74M
相馬市絶賛暴風雨。
これで台風じゃないのかと。
ノロのたぐいもこれで流れてくれれば・・・の前に土砂災害が怖いな。
524 :
774RR:2011/05/30(月) 12:10:54.88 ID:WgRSjZdn
まぁこんな日は暫定基準値以内の安全な福島産の肉でユッケでも食って大人しくするに限るさ
525 :
774RR:2011/05/30(月) 17:29:37.21 ID:PDem/oSO
雨が降ってて暇だから家にある車のガラス窓を全部磨いてバイクも磨いてヘルメットも磨いて曇り防止剤と撥水コートを施工。
ウチのトーチャンヘビスモだから軽トラの窓磨いたウェスが再使用が不可能なほど真っ黒に。
526 :
774RR:2011/05/30(月) 18:13:30.85 ID:2RJVP0I0
津軽半島まで日帰りでウニラーメンを食べに下道走った東京者の俺だが、カニラーメンって新潟なの?
奥只見冬季閉鎖解除しろよ、おう早くしろよ。
527 :
774RR:2011/05/30(月) 18:19:47.59 ID:N8xsaq16
>>513 大雨の時、田んぼの様子が不安で見に行って、そのまま行方不明に…
というケースは多いから、親父さんも気をつけたほうが良いよ
>>517 確かになかったよ
自分はゆびぬきとかモツ煮とかレバー、ハツ、タンなどの塩焼き
目当てに行ったのだけど、メニューになかったので
店のオヤジさんに聞いたら、
保健所から、O157などの食中毒絡みでモツ類扱うのは一切禁止、
とお達しが出たので、それ以来、モツ料理をやりたくても
材料自体が手に入らないのだって
>>525 ウチのトーチャン「ベヒモス」に見えたw
すげえwwって一瞬w
529 :
774RR:2011/05/30(月) 20:19:51.36 ID:zwkA85td
>>527 ありゃりゃりゃ〜〜、マジっすか
ネット通販では買えるみたいですね
530 :
774RR:2011/05/30(月) 22:35:55.03 ID:FrW+meYB
ベヒモスwwwww
勇者求む
531 :
774RR:2011/05/30(月) 23:07:27.38 ID:eNSUuUEi
勇者ロト
532 :
774RR:2011/05/31(火) 00:14:51.54 ID:+8LPwNlW
昨晩、僅かに閉め損ねたカーテンの隙間から、朝日が目にささる。
天気予報は曇りだったので、昨日は夜更かししてしまったが、
いてもたってもいられず、薄汚れたライジャケに袖を通す。
玄関を出るとまだ朝もやが残る、少し肌寒い初夏の朝。
逸る気持ちを抑えつつ、愛車のカバーを外してキーを刺す。
勢いよく目覚めたエンジンは、不安定なアイドリングを始めた。
メットの顎紐を確認して、ギアを下に踏み下ろす。
「まだ間に合うな・・・」
黄色点滅の信号、新聞配達の自転車、老犬を散歩させる老人、テニスラケットを持った高校生。
目覚め始めた街は、新緑の街路樹は、朝もやに溶けて流れ去って行く。
さぁ、雲海を見に行こう・・・
533 :
774RR:2011/05/31(火) 11:08:33.72 ID:Q0Ug88sm
つ 【蕎麦焼酎】
534 :
774RR:2011/05/31(火) 12:29:01.48 ID:h0EEAIMA
ベヒモスww
535 :
774RR:2011/05/31(火) 12:34:48.50 ID:VDnRgjCI
今日は休みだし晴れなので走りに行こうかと思ったが、妙に寒いし風強いしで止めてしもた。
536 :
774RR:2011/05/31(火) 13:59:52.93 ID:WVfHrJNm
今日もハロワ。
537 :
774RR:2011/05/31(火) 14:25:51.74 ID:+RP7vyQX
>>536 なんかあった?
浜通り方面の土木関係なら少しあるね
製造業は ほぼアウトな感じ
スレ違いと言われそうなので
パランパンパンパンパン (TZRの音)
538 :
774RR:2011/05/31(火) 16:10:28.79 ID:wrpxWVlb
原発での仕事があるだろ。選んでんじゃねーよ。
539 :
774RR:2011/05/31(火) 16:43:58.15 ID:+RP7vyQX
心配すんな。俺はセレブなんで。
お前はシコシコ税金払え
540 :
774RR:2011/05/31(火) 17:51:24.53 ID:GP0M2vsB
>>537 横からごめんよ
職安、原町と相馬共に人は沢山だわな
転職先とか探しにきてるってより、失業保険の手続きが大半じゃね?
541 :
774RR:2011/05/31(火) 20:36:15.26 ID:VDnRgjCI
今日はホント寒いな。
コジマ寄ったついでに、ハロワで現在の求人状態確認しようか迷ったが
面倒になって止めてしまったw
製造はやっぱダメか・・好間の工業団地は車の出入りが盛況だけど。
542 :
774RR:2011/05/31(火) 22:22:07.13 ID:Am+wLcWN
6/5もまた1時間チョイの無報酬労働(放射線被爆付き)か
543 :
774RR:2011/05/31(火) 22:28:09.53 ID:ZzX+bV6/
浜通りの辺りで東北がパックリ割れる希ガス
544 :
774RR:2011/06/01(水) 03:44:38.23 ID:8ob9qjxQ
545 :
774RR:2011/06/01(水) 03:59:51.86 ID:IvltT4tx
>>544 まだ福島の安全宣言は出てないんだけど。
観光客の誘致もいいけど、何かあったら誰が責任取るんだ?
放射能撒き散らしてる段階では時期尚早。
546 :
774RR:2011/06/01(水) 07:06:25.85 ID:mdinFM9O
もはや民主党と東京電力の手先になってしまった
キミラをはじめとした
ふくしま県民。
いいかげんな情報と計測しないから安心という担保で
安全宣言、汚染物質を出荷。 安全だから来てください。
なんで、そんなことを言えるのだろうか。
君達は人間の姿、心を持ったまま悪魔になってしまった。
こんなかなしいことはない。
547 :
774RR:2011/06/01(水) 07:22:51.05 ID:mdinFM9O
ふくしまの本当の姿がわかりません。
だから足を踏み入れないことを
強くお薦めします。
大人だから大丈夫とか言われていますが
身体が弱い部位があるひとが本来ありえない
物質を取り込んだ場合なんて
誰もわかりません。
ふくしまを通るだけも慎重に考えましょう。
最後は自己防衛しかありません。
548 :
774RR:2011/06/01(水) 07:32:53.67 ID:k3YAm4Sa
山本太郎の言葉は届いてるかな?
549 :
774RR:2011/06/01(水) 07:56:48.84 ID:oLcdyeD0
今朝のスカイラインは寒かった!
明日辺りからまた天気悪いんだよね〜
550 :
774RR:2011/06/01(水) 08:17:27.08 ID:2XX5/VY+
山本?
意味わかんねー
551 :
774RR:2011/06/01(水) 08:19:22.13 ID:gf9COXvg
上から読んでも下から読んでもって
552 :
774RR:2011/06/01(水) 10:07:47.98 ID:nYcQoTwY
>>550 山本太郎でググってみるといいかもよ。
俳優で福島原発に関して色々抗議活動して干されてしまったのさ。
553 :
774RR:2011/06/01(水) 10:44:38.09 ID:DGwjd6Ty
山本太郎ってボートピープルだよw
辻本と一緒っす 「あたし、負けへん」 の人
阪神大震災のとき 支援物資を自衛隊から貰わないようにと呼びかけてたよね
クズ議員のシンボルです
554 :
774RR:2011/06/01(水) 12:27:40.30 ID:djQ3mVHI
元気が出るTVでメロリンQ〜とかと一緒に踊ってた奴だろ?
まだいたのか山本太郎
555 :
774RR:2011/06/01(水) 12:55:54.26 ID:2XX5/VY+
ともかく
左巻きが非常時になにもしない
足を引っ張ることだけはわかったよ。
556 :
774RR:2011/06/01(水) 12:55:56.53 ID:nYcQoTwY
557 :
774RR:2011/06/01(水) 16:33:38.75 ID:OPIQ2Bed
ここは『バイク板』です
まあ、言っても無駄だとは思うがw
558 :
774RR:2011/06/01(水) 17:26:40.42 ID:1wgW95c8
梅雨入りみたいな天気だよねえ
559 :
774RR:2011/06/01(水) 19:14:13.06 ID:SN67KLRV
え、山本太郎ってウルルンに出てた、マッチョ気味の彼かい?
検索したら2つ目の候補にZと書いてあった。
しかし性格としては良い感じだったけどな。
560 :
774RR:2011/06/01(水) 19:51:47.06 ID:B1JmeCKR
秩父いきてぇ
高速1000円終了の6/20までに計画立てねばw
561 :
774RR:2011/06/01(水) 20:51:58.44 ID:VJGZjrsP
562 :
774RR:2011/06/01(水) 20:54:44.43 ID:cULUOfv0
馬 狂
鹿 牛
が 病
偉 と
そ 放
う 射
に 能
語 の
る 区
ス 別
レ が
あ つ
る か
と な
聞 い
い
て
飛
ん
で
き
ま
し
た
°
563 :
774RR:2011/06/02(木) 01:15:09.92 ID:fQNUFc7D
564 :
774RR:2011/06/02(木) 07:04:09.78 ID:MNA4wDm2
牛の病気と違うのは
人の体内に入ると静かに侵されて行きやがて
癌になる。
国は認めないから何もしない。
裁判をしても生きている間に解決はできない。
就職にもつけないから生活が辛くなる。
好きなバイクも新しく買うどころか
蓄えが無くなれば今の愛車ともやがて別れることになる。
元の生活には二度と戻れない結果は揺るがないのだ。
565 :
774RR:2011/06/02(木) 07:09:16.38 ID:MNA4wDm2
なんでこんな時期に
携帯電話と癌の発症の話題がでるのかな?
まあ、こうゆうことなんですよ。
566 :
774RR:2011/06/02(木) 07:24:56.47 ID:SJ+aoT8i
ポエマーさん今朝も絶好調ですね
さぁ今日もお仕事頑張りましょう
567 :
774RR:2011/06/02(木) 07:32:07.79 ID:MNA4wDm2
やはり
私の書き込みに腐った君達の心が響いているのか。
怒りと悲しみと先の見えない不安を隠すかの書き込みにいじらしさを感じます。
時間がたつに連れてその思いが拡大していくだろう。
数年後、バイクを手放し、いまだ体育館の骨組み天井を見上げながら
三度の食事だけは保証された生活を続けるキミラは
どんな未来を想い描くのだろう。
道の先は闇。
568 :
774RR:2011/06/02(木) 08:20:28.61 ID:N62q3f5B
バイク=若者の乗り物だと思ってる人発見しました。
569 :
774RR:2011/06/02(木) 11:56:59.85 ID:zOxEgXzK
ポエマーよ
免許取ってからバイク板へ来い
570 :
774RR:2011/06/02(木) 11:58:52.38 ID:zOxEgXzK
もしかしてポエマーって、このスレの皆避難所にいて、
働かずにバイク乗り回してるとか思ってんの?
571 :
774RR:2011/06/02(木) 12:21:28.71 ID:f+WHa8QZ
おれは働いてないし
バイクも手元に無いけどなw
税金の紙ってきてないよね?
どさくさで全然気にもとめなかったんだけど
572 :
774RR:2011/06/02(木) 12:46:55.38 ID:7AANEbaM
>>571 どこまでか知らないけど、市民税、自動車税って徴収延期だか免除って話前にあったよ
継続検査には前年度の証明書必要とか
573 :
774RR:2011/06/02(木) 15:40:33.93 ID:1qLQSu1t
福島だけじゃなくて、
800km圏内は駄目そうだから
安心しろーい
574 :
774RR:2011/06/02(木) 16:14:45.56 ID:Ga9xeEz6
>>573 東北どころか関東も全部ダメなんじゃね。
575 :
774RR:2011/06/02(木) 16:53:40.01 ID:N3Lqd4v8
なんでみんなスルー出来ないのだろうか…
576 :
774RR:2011/06/02(木) 17:32:39.71 ID:Owyrn1dI
>>572 > 継続検査には前年度の証明書
残してないかも(ノ∀`)
どこへやったかなあ
577 :
774RR:2011/06/02(木) 18:23:17.14 ID:4whpOM4c
2007年3月6日、県議会で、佐藤雄平知事は一連のデータ改ざんや原子炉緊急停止の隠ぺいについて東京電力を批判したうえで
「県民の信頼が大きく損なわれている」「(原子力政策は)国策であると同時に公益事業。技術的に安全が保証され、
社会的に安心感を与えることが大事。プルサーマル計画は議論以前の問題」
としてプルサーマル計画再開に慎重な姿勢を取った。
その後、2009年まで消極姿勢であったが、双葉町・大熊町など原発立地の地元4町が受け入れを決定、また、県議会に
おける最大会派の自民党福島県連の度重なるプルサーマル導入要求などにより、計画受け入れ。
2010年10月の福島県知事選挙では、政党からの推薦は受けなかったものの民主、社民両党の支援に加え、
自民党県連斎藤健治幹事長が「プルサーマル受け入れなど要望のほとんどを聞いていただき、政策は一致している」と表明し
「原子力政策の推進」など20項目の政策申し入れ書を渡すなど自民・公明両党の県連からの支援も受け、
日本共産党公認の佐藤克朗を大差で破り再選を果たした
578 :
774RR:2011/06/02(木) 18:23:40.57 ID:4whpOM4c
●県議会最大会派自民党福島県連がプルサーマル導入を強力に要求●
2009/2/24 佐藤憲保議員(自民) プルサーマル計画について議論再開を求める 平成21年2月定例会2月24日一般質問及び質疑(代表)02号
2009/3/4 吉田栄光議員(自民) 凍結されたプルサーマル計画について「東京電力の信頼回復の取り組みについて、
地元としては維持基準を含め評価できる」「安全確認と確保が保証された」 平成21年2月定例会3月04日一般質問及び質疑(一般)06号
2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)
2009/6/25 斎藤健治議員(自民) 「自民党原子力発電対策本部会議での検討の結果、東京電力との信頼関係は回復した」
としてプルサーマル計画再開を求める 平成21年6月定例会6月25日一般質問及び質疑(代表)02号
2009/8月 衆院選東北25選挙区の立候補者95人に対してのプルサーマル計画の是非を問うアンケート
自民党は公認候補全員が賛成、民主党の公認候補は賛否が分かれ、共産、社民両党の公認候補は全員が反対 (河北新報2009/8/27 06:10)
2009/10/2 太田光秋議員(自民)「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の
安全・安心に向けた不断の取り組みを検証し、信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう
求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」 平成21年9月定例会10月2日一般質問及び質疑(代表)03号
2009/12/7 清水敏男議員(自民)プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは
我が国の原子力史上大きな意味を持った前進であると我々は認識している」 平成21年12月定例会12月7日一般質問及び質疑(代表)02号
579 :
774RR:2011/06/02(木) 18:24:10.64 ID:4whpOM4c
580 :
774RR:2011/06/02(木) 18:24:50.64 ID:4whpOM4c
石原慎太郎
・「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる」(2002年2/9『エネルギー・にっぽん国民会議』)
・「一部の反体制の人たちがたきつけて、日本をぶっこわしちゃおうということだろう」 (新潟県刈羽村住民投票でプルサーマル計画否決され)
・「投票にさらされることで計画が挫折すると、日本の産業経済は瓦解する」(2001年5月25日、定例会見)
・石原の第一秘書を15年務めた栗原俊記は鹿島(福島第一・もんじゅなど原発多数着工)の営業本部副本部長・執行役員
・石原軍団渡瀬恒彦がNUMOの核燃サイクル推進CM「エネルギー資源が少ない日本だから燃料を繰り返し使える原子力発電なんですね」
・石原伸晃は原子燃料サイクル特別委員会副委員長
中曽根康弘
・原子力委員長 娘婿は鹿島建設息子 (鹿島は福島第一・もんじゅはじめ原発着工数業界NO1 )
大島理森 青森県六ヶ所村再処理施設
谷垣禎一 原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
梶山弘志 核燃料サイクル開発機構出身 (東海村JCO)
石原伸晃 原子燃料サイクル特別委員会副委員長
逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員会委員長
稲田朋美
・「高速増殖炉技術は今回国家基幹技術に選定されました。国を挙げてとりくまなければならないと思います」
(2006/3/20 もんじゅを視察し)
ttp://www.inada-tomomi.com/katsudou/m_2006060301.html 山本拓
・高市早苗夫・清和会 「もんじゅは地球温暖化対策に有効な世界に誇るべき日本の最先端技術の反映であり我が国として推進すべき」(毎日新聞2009/8/26地方版)
熊谷太三郎 原子力委員会委員・実家熊谷組はもんじゅ建設に参加
河瀬一治 もんじゅ関連企業三社がパーティー券購入
高木毅 もんじゅ関連企業三社がパーティー券購入
581 :
774RR:2011/06/02(木) 19:38:36.90 ID:1qLQSu1t
まあ要するに放射能耐性ができるボディになるまで進化しちゃえばいいじゃない?
ってことでしょ?
582 :
774RR:2011/06/02(木) 20:03:06.14 ID:PRkRZgDO
放射能でガソリン改質とかエンジン改質とかならんかな
タンクに入れると燃費アップとか
583 :
774RR:2011/06/02(木) 20:08:19.50 ID:7AANEbaM
>>576 紛失でも役所、合同庁舎とかで再発行OKでしょ!
俺も近く車検だったわ(ノ_・。) 車検場駆け込み登録とかで一杯だってね
584 :
774RR:2011/06/02(木) 20:33:18.09 ID:NEWy9IDH
>>582 そんな燃料改質装置は売られてますよ。
効くかどうかは別として。
585 :
774RR:2011/06/02(木) 20:34:15.26 ID:N62q3f5B
モーターロイか?
586 :
774RR:2011/06/02(木) 21:07:32.43 ID:VTypmueg
いえ、スローデスです。
587 :
774RR:2011/06/02(木) 21:25:33.43 ID:C3/OWEWm
お、矢野さんキタw
588 :
774RR:2011/06/02(木) 21:30:04.69 ID:5Nwx1EfK
福島県民はラジウム卵で放射能耐性鍛えられてるからな
589 :
774RR:2011/06/02(木) 22:27:34.29 ID:MNA4wDm2
与党民主党政権の延命の知らせに
複雑な想いをする。
与党の延命されるぶんだけ
キミラの生活基盤の再生は遅れる。
五年が十年に、いやもっと遅れるだろう。
想い描いたキミラの未来予想図が夢や、希望が
時間が長引けば その選択肢が減るわけだ。
仕事すらありつけない6月の梅雨の北の大地は
寒く、体育館の天井の骨組みを見続け、眠りに入るきみらに
現実が辛くのし掛かる
590 :
774RR:2011/06/02(木) 22:52:26.71 ID:4M3XwZuf
痴民党も同じ穴のムジナ
591 :
774RR:2011/06/02(木) 23:24:09.67 ID:FjARUHVx
だって自民から出てった人間が多いんだもんw
592 :
774RR:2011/06/02(木) 23:27:31.36 ID:XCyWzYDK
震災を出汁にして権力を獲ろうなんてクズにも程がある
売国ミンスだって自慰民がやってきた50年のツケを解消しなきゃならんのに、1年や2年で解決する訳ねーだろ糞国民が
593 :
774RR:2011/06/02(木) 23:50:58.63 ID:fQNUFc7D
毎晩揺れるが、揺れると安心して眠れる。
594 :
774RR:2011/06/03(金) 00:03:06.15 ID:r/Tq7k+v
>>588 飯坂温泉は、日本で初めてラジウムが確認された場所でござる。
ラジウム卵はそれに因んで付けられた名前でござる。
旨いでござる。
595 :
774RR:2011/06/03(金) 00:21:36.09 ID:HBVVcm2r
>>560 秩父なんかオタばっかだぜ
金沢の湯涌温泉に行こうじゃん
596 :
774RR:2011/06/03(金) 05:46:53.94 ID:F6SCwd0k
もうそろそろ革命が必要か・・・・・
597 :
774RR:2011/06/03(金) 07:16:31.27 ID:+jOxDHMD
民主党の茶番劇に
巻き込まれるふくしま
ふくしまにめどがつけば止めるはいいが
めどがつくのが一年先と言えば一年先
五年先と言えば五年先。
十年と言えばときりがない
キミラはかんなおとに生殺与奪を握られた
家畜やペットのようだ。せめて人として扱われ
人として病気で死ねればいいのにね。
政治家のゲームに翻弄され今日も避難場の朝を向かえる。
598 :
774RR:2011/06/03(金) 07:34:44.73 ID:LD49aO7l
放射能放出事件が終わらん限りは何をやっても無駄だからな
事件ではなくて事故とか言ってる救いようの無いバカどもと一緒だ
599 :
774RR:2011/06/03(金) 08:57:56.26 ID:fC/d3YUu
民主も駄目、自民も駄目、左翼は勘弁
普通の国ならクーデター起きて当然なくらいのグズ政治
タモガミさん現役だったら何かやっちゃってたかね?w
600 :
774RR:2011/06/03(金) 09:46:55.87 ID:1viVNwgi
バイクの話題が無いな
今日は晴れだぞ、あったかいぞ
無職の俺はバイクでハロワ行ってきます(´・ω・`)
601 :
774RR:2011/06/03(金) 10:32:02.99 ID:YVi6+WP8
今日は確かに凄い良い天気だね。
町乗りしてきた後、プチツーしたくなったが、午後から仕事なので我慢したw
明日プチツーしようかな。
602 :
774RR:2011/06/03(金) 13:39:50.85 ID:dguSSpjl
garoで3マソやられた
603 :
774RR:2011/06/03(金) 14:04:39.25 ID:dguSSpjl
そしてバイクでイラつきながらの帰り道、前の車がタバコの灰を窓の外に捨ててたのでムカついて
車から引きずり落としてやった。ちょっとイライラが緩和されたww
604 :
774RR:2011/06/03(金) 14:23:33.00 ID:LD49aO7l
garoなんてやるパチンカスのうえに性格まで捻じ曲がったクズ人間か、流石だな福島県はw
605 :
774RR:2011/06/03(金) 14:42:46.63 ID:NBs6XdO1
すごい論理を振りかざす奴がいるなw
最近、寒暖の差が激しいから、体には気をつけろよ。
606 :
774RR:2011/06/03(金) 14:47:46.93 ID:NdFScYF8
高い放射能は 半導体を壊してしまう
キャブ車 もっといたほうがいいぞ
古いのは レギュレーター程度だから
未だに垂れ流し状態だから これ以上よくならないから
発表しないだけ 谷垣が総理しても 同じか もっと悪くなる
607 :
774RR:2011/06/03(金) 14:50:18.43 ID:OdI6Vdy7
福島てアンブレラの実験場でしょ?
608 :
774RR:2011/06/03(金) 14:52:34.92 ID:LD49aO7l
何を今更
609 :
774RR:2011/06/03(金) 18:51:12.35 ID:IPHf6bAM
奥只見辺りの気温はどんな感じ?まだ冬に近いウェアの方が良いかな?この週末ツーリング予定なので最近走った人いたら教えてくだしあ
610 :
774RR:2011/06/03(金) 19:31:58.72 ID:pHj8jLUd
>>607 ば、バイオ?
20キロ警戒エリア入口に半日いたんだが、その間に単車が3台直前まで来た
冷やかしか? 許可証有っても入れないぜ?
611 :
774RR:2011/06/03(金) 19:55:48.16 ID:E/QXpxHB
明日は今日より気温上昇です。熱中時代にきをつけような
612 :
774RR:2011/06/03(金) 20:17:51.53 ID:ZFVckBNK
僕の先生は〜
..--‐---------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
// ヽ::::::::|
// ..... ......... /::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i ノ´⌒ヽ
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| γ⌒´ \
| ノ(、_,、_)\ ノ // " ´ ⌒ \ )
.|. ___ \ | i./ _ノ ヽ、_ i )
| くェェュュゝ /| i (⌒)` ´ (⌒) i,/
_入 ー--‐ / 入 | ::::: (_人_) :::: ::|
/:::ヽ \_____/ /::::::\ \. |┬ | /
/ `ー' \
_______∧__
614 :
774RR:2011/06/03(金) 20:24:36.97 ID:+jOxDHMD
603のように正義感を利用した鬱憤晴らしを
して、避難場暮らしの鬱積を
職の無い不安不満を合法的な暴力で行う行為に及んだわけである。
どこまでもどこまでもどこまでもどこまでも
心が腐り果てて行く
ふくしまの大地で見る夕焼けは綺麗で澄んでいるのに
こいつの心はどす黒く汚れきっているのが
対象的だった。
615 :
774RR:2011/06/03(金) 20:54:33.24 ID:BWBw3nfR
616 :
774RR:2011/06/03(金) 21:09:23.17 ID:cRNslPsU
あー、明日は朝スカかなー
617 :
774RR:2011/06/03(金) 21:28:51.28 ID:x7uZXsUW
俺、日曜日晴れたら朝スカ行くんだ…
618 :
774RR:2011/06/03(金) 21:42:39.00 ID:+/pzy4h0
619 :
774RR:2011/06/03(金) 21:56:03.51 ID:0ETnb/Wq
磐梯吾妻スカイライン、昼間行ってみたけど
あそこで飛ばすのは怖い
620 :
774RR:2011/06/03(金) 22:25:02.80 ID:MXWZkCDn
原発見に行こうぜ
621 :
774RR:2011/06/03(金) 23:11:26.73 ID:r/Tq7k+v
発見に行こうぜ!
622 :
774RR:2011/06/03(金) 23:25:38.45 ID:ecdXdPPV
♪ ♪ \\ ♪ 子をっ呼ぶ母の〜 子をっ呼ぶ母の〜♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 叫〜びぃが 聞こえるかぁ〜〜〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
623 :
774RR:2011/06/03(金) 23:52:42.30 ID:+/pzy4h0
624 :
774RR:2011/06/04(土) 00:15:34.59 ID:Njth9WKs
いつになく盛り上がってるな。
625 :
774RR:2011/06/04(土) 00:24:46.77 ID:t1tJgqzi
♪ ♪ \\ ♪ 父を〜返せ〜 ♪.// ♪ ♪
♪ \\ ♪ 母を〜返せ〜〜〜 ♪// ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
| U.| | | U | || U. | || U. | || U. | || U. | |〜♪
♪ | | U U. | | U U | | U U | | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
626 :
774RR:2011/06/04(土) 00:32:49.86 ID:t1tJgqzi
峠三吉著『原爆詩集』より
627 :
774RR:2011/06/04(土) 00:41:46.06 ID:AVsfJpip
誰も花の前田慶次祭りへ米沢にはいかないのかw
628 :
774RR:2011/06/04(土) 00:47:42.12 ID:eErx7hju
坂本サトル 石野田なつよ? やまちゃん(アナウンサーの?) の3人が日曜日に南相馬のフレスコ東原町店でイベントやるそうだ
サトル兄しか知らねぇ…
629 :
774RR:2011/06/04(土) 05:29:44.72 ID:c/gLpJen
やはり 地震前で停止していたかこのスレ…
630 :
774RR:2011/06/04(土) 07:44:56.80 ID:15bxFY9r
このまま原発野郎達と共に消えてしまえばいいんだ、こんなスレは
orz
631 :
774RR:2011/06/04(土) 10:30:01.44 ID:xk5LrxrS
南相馬役所前のカフェって今日開いてるのん?
632 :
774RR:2011/06/04(土) 12:42:29.74 ID:xqkupybw
只見なう
バイク多いね
633 :
774RR:2011/06/04(土) 13:38:34.51 ID:bAIHa12p
川内、滝根とプチツーしてきた。
今日は天気良いせいか、わりとバイク見かけたな。
でも車も多くて走り辛かった、112号とか普段は貸切なのにw
小川のローソンにγ2台止まってて驚いた。
634 :
774RR:2011/06/04(土) 19:41:21.87 ID:ZAKw8OqM
今日は天気良かったからねぇ
県南だけど電光掲示板に28℃と表示されてたよ
635 :
774RR:2011/06/04(土) 20:02:04.76 ID:t1tJgqzi
お前らにとっては最後の夏だからな。
後悔の無いようにバイクに乗っとけ。
来年は病院のベッドのうえで、ただ生かされてるだけのモルモットだ。
636 :
774RR:2011/06/05(日) 00:01:02.19 ID:ITLUhOEq
本日日曜の朝6時から1時間ほど原発から出た放射線をみっちりと浴びないと罰金を科せられる@福島市
福島市ってのはこういう所です
637 :
774RR:2011/06/05(日) 00:23:26.79 ID:pU1AJNa3
残念だけど
ベッドで悔やむ毎日は来年ではない。
五年先、十五年先とか中長期の未来である。
きみらの来年はやはり避難場の屋根の骨組みを見ながら眠るのである。
仮設住宅入居=食事打ちきり即ち即餓死
永い時間をかけた仕打ちに震えるきみらは
時の迷い子。
638 :
774RR:2011/06/05(日) 00:29:07.31 ID:pU1AJNa3
さだまさしのテレビは
むなしく流れるだけ
ふくしまを応援しているようだが
傷つけているだけ。
さだまさしがふくしま差別があるなんて
言ってしまった。マスコミ発のデマの瞬間だ。
マスコミが元凶なのにマスコミは認めないことも悲劇である
639 :
774RR:2011/06/05(日) 00:53:36.29 ID:pU1AJNa3
さだまさしが
紹介をした葉書は
新聞報道をソースにした
差別葉書であった。
きみらは身内にこんな腐ったやつがいるばっかりに
これが引き金になり真の差別が始まる。
それはまるでエセ同和と同列で扱われる
640 :
774RR:2011/06/05(日) 01:14:41.38 ID:FyQgPU5L
同和に詳しいんだねw
自己紹介おつ
641 :
774RR:2011/06/05(日) 01:23:09.80 ID:fS/9ZFax
俺もみたけど
ああゆう番組でのハガキ紹介は誤解につながると思うよ。絶対ヤバいよ。
642 :
774RR:2011/06/05(日) 01:54:59.83 ID:Na9j7wyl
>pU1AJNa3
粘着乙
643 :
774RR:2011/06/05(日) 02:01:09.44 ID:pU1AJNa3
私にも見える。 見えるぞ。
きみらの未来は
当事者らが口約束だけで履行しない現実に
焦り裁判で戦う姿だ。
しかし、被害者妄想や過剰な暴力という悲しい鎧を
身につけたきみらが
誰にも噛みついた結果が
まーた、ふくしまのやつらが騒いでいるぜという
見られかたをされてやがて孤立する。
廃墟となり寂しい町のふくしまや郡山では
職はおろか満足な医療サービスも受けられず
見えない毒に侵された身体の異常箇所の発見が遅れ
余計な治療を余儀なくされるきみらの未来予想図
ゆっくりとおだやかな死と滅びがどこか心地よくみえるかもしれない。
裁判は死ぬまでに決着するのだろうか?
誰にもわからない
644 :
774RR:2011/06/05(日) 02:07:47.34 ID:1BFzRTCd
>>643 >私にも見える。 見えるぞ。
シャア乙
645 :
774RR:2011/06/05(日) 02:26:18.44 ID:ITLUhOEq
45歳独身一人暮らしで親戚も身よりも居ない自他共に認めるブサ男、守るものも無い失うものも無い人生
何年後がどうなるか判らない物におびえるのはまさに愚の骨頂
目に見えないものに怯える他人のその姿を見てると、ただただもう心の中でずっと嘲笑うしかないねw
怯えてもらいたいならば、守るべきもの失いたくないものを明確に出すがよろしかろう!!
つまりこれが福島というものだ
646 :
774RR:2011/06/05(日) 07:32:47.03 ID:kGgfN+T/
今日は、夏に北海道ツ−リング行くから
カッパ持参で仙台港下見してくるんだ
ついでに南海部品の見学もしてこよう
放射能厨は+板で活躍してね
647 :
774RR:2011/06/05(日) 07:34:18.32 ID:pU1AJNa3
645の人は
見えない恐怖にいたたまれなくて
自己紹介しながら自らの恐怖に怯える心中を語ってくれました。
でもね、前から注意喚起していたから
分かるはずだよね。 これからずっと頭の中で巡るわけで、強い人弱い人例外なく
ふくしまにすんでいるきみらにのしかかる。
こうゆう時にへんな宗教とか弱い心に入り込むから
要注意。
648 :
774RR:2011/06/05(日) 07:46:19.51 ID:3ShKyDBo
>>646 福島にも南海みたいなショップがもっとできるといいんだけどね
お隣栃木にはたくさんあって裏山
気をつけていってらっしゃーい
649 :
774RR:2011/06/05(日) 07:55:46.17 ID:ITLUhOEq
>>647 いよっ、待ってましたその解釈
予想通りの反応、期待を裏切らない嬉しさというのはそういうことだなw
別に恐怖でも何でもないけどな、今すぐ苦しんで死のうがどうでもいいし
家賃タダ電気ガス水道通信食料完備というのであれば、警戒区域であっても今すぐ引っ越せというのなら喜んで行くぜ
まぁポエマーがんばれよwww
650 :
774RR:2011/06/05(日) 08:18:35.54 ID:46WpkD4j
>>646あれ、今日だか昨日だかからリニューアルオープンセールやってるはずだ
南海仙台
651 :
774RR:2011/06/05(日) 08:24:01.81 ID:pU1AJNa3
余裕があるつもりでしょうが
弱さを隠すための強がりに私には見えます。
恐怖の否定。苦しみの否定。そして死の否定。
すべてあなたの恐れの裏返し。
強がりの文章に隠された本当の弱さを叫びを見ました。
でも、大丈夫。 本当の地獄は
先の未来です。
ここ数年は普通に暮らせます。
強がりも自信を持って書けるでしょう。
がんばれ! がんばれ! もっともっとがんばれ!
652 :
774RR:2011/06/05(日) 08:54:13.08 ID:ITLUhOEq
wwwwww
で、ポエマー君や、マジで家賃タダとかないの?
南相馬だろうが広野町だろうが構わんよ?w
45で仕事なんてしたら本気で負けな優雅な年金生活だからどこでもいくぜ
653 :
774RR:2011/06/05(日) 09:54:25.05 ID:fS/9ZFax
荒らしの挑発に乗る時点であんたはポエマーと変わらない。
スレからでて行け。
654 :
774RR:2011/06/05(日) 10:07:09.52 ID:9+O1WAu0
宮城スレ見てきたけど、難解すごい混んでるみたいだな
655 :
774RR:2011/06/05(日) 10:48:25.37 ID:ITLUhOEq
逆だぞ
ポエマー君が書き込みやすいように挑発してやってるんだが?w
656 :
774RR:2011/06/05(日) 11:39:31.07 ID:fS/9ZFax
あんたブァカが?
荒らしに餌を与えて何が楽しい?
あんたもポエマーも同類だよ! 直ちにスレから去れよ! 去れ!
657 :
774RR:2011/06/05(日) 11:52:07.57 ID:3Q0u0Ej4
いや、僕は認めるよ。
ポエムも、ポエムを誘う書き込みも。
658 :
774RR:2011/06/05(日) 12:20:51.98 ID:YLpw/5IM
朝スカいってきたぜ!
スカイラインじゃなくて、スカイバレー!
659 :
774RR:2011/06/05(日) 12:33:00.96 ID:2FsrjC0h
とりあえず今夜10時からのEテレ観ようぜ
結論はそれからだ
まぁ国営放送だからその番組の内容自体
政府の情報操作かもしれんけどw
660 :
774RR:2011/06/05(日) 12:37:14.55 ID:3ShKyDBo
>>658 雨降らなくて良かったねぇ
今朝の天気予報によるとそろそろ降りそうな感じだけど
チャーンをクリったら西郷あたりの山道走ってこようかな
661 :
774RR:2011/06/05(日) 12:53:18.67 ID:X5LL6KEU
仙台南海復活したんだ
久しぶりに仙台方面行ってみたいな
仙台港アウトレットも復活したんだよね
662 :
774RR:2011/06/05(日) 12:55:35.64 ID:X5LL6KEU
>>695 原発関連の報道は民放よりマシ
一応国営じゃ無いし
スポンサーに遠慮もいらない
663 :
774RR:2011/06/05(日) 14:58:48.17 ID:3ShKyDBo
雨降ってきたし雷もなりだしたねぇ
>>646の無事を祈るばかりだ
664 :
774RR:2011/06/05(日) 16:08:39.85 ID:ITLUhOEq
チョイ散歩ツーで休憩した十六沼公園の噴水で幼女が半裸でキャッキャウフフしてた
この世の天使だねぇ〜いやぁ〜眼福眼福w
放射能?ナニソレオイシイノ?というまさに絵に描いた光景だったわな
性格は救えないブスの見た目が超美人も悪くは無いが、コレはコレでありだな、うん
665 :
774RR:2011/06/05(日) 16:31:51.91 ID:XWNGEsb9
藤沼ダムってまだ入れないの?
666 :
774RR:2011/06/05(日) 16:40:48.55 ID:ITLUhOEq
震災の時にダム堤防が決壊したところだな
内陸部被災地見学ツアーでもたてるのかい?www
667 :
774RR:2011/06/05(日) 17:33:57.00 ID:TLsFzDF2
国は福島県を壁で囲むべき、壁を乗り越えようとしたらば無慈悲に射殺すればよい
668 :
774RR:2011/06/05(日) 17:43:41.18 ID:aaAQn1kH
>>667 坊や、かまってほしいのか?
歯磨き済んだら3年ROMってな。
669 :
774RR:2011/06/05(日) 19:19:54.38 ID:R3jDZVdv
>>662 政府というか経産省には遠慮するけどねw
670 :
774RR:2011/06/05(日) 19:20:40.97 ID:mbKT7dXK
>>667 せっかくいいIDなのに…
こんな奴には勿体ないww
671 :
774RR:2011/06/05(日) 20:02:46.61 ID:wEkT+Dyq
>>646です いま帰宅
昼センいってきたぜ!
センズリじゃなくて、センダイ!
仙台南海リニューアルオープンセールで
100台位の単車と仙台名物:珍舎会も少し発生してた
レジに行列が出来てて、並んでまで買うほどの物も無く
本当に見学だけだった〜w
どこがセールなんだか・・
相変わらず強気の商売だな、仙台南海さん!
672 :
774RR:2011/06/05(日) 20:33:04.52 ID:DjtL3rHq
スレとあんまり関係ないけどさ、草刈りに行ったついでに田圃でちょっとした実験やってみたんだ。
「カエルの面にしょうべん」”どんな仕打ちをされても平気でいること”をガチで証明してみようと思ったんだ。
結果
アマガエル:死亡(衝撃による全身打撲と思われる)
トノサマガエル:不明(射程に入れず)
ウシガエル:生存(なんのリアクションも無し)
欄外
オタマジャクシ:悶えるが生存
この結果から、何をされても平気ではなく例え得意分野であっても能力以上のモノを求められればやはり対応できないこと、また、その状態に陥ったとき逃げることは卑怯ではないことが証明できた。
それと南相馬の○ミノが通常営業に戻るのはまだ先のようだ。
673 :
774RR:2011/06/05(日) 21:04:36.93 ID:46WpkD4j
>>672やらないんじゃないか? どっかに家族で避難してて帰ってこないでしょ?
674 :
672:2011/06/05(日) 21:39:19.20 ID:abik4Yzi
>>673 今日、偶然店の前を通ったらシャッター開いててマスターが掃除してた。
二三話を聞くとやっぱりその通り。
たまたまお客さんの品をチェックと店の掃除だけをしに来たみたい。
675 :
返却:2011/06/05(日) 22:02:44.16 ID:H/Yigs63
909 :774RR:2011/06/05(日) 21:58:37.67 ID:P6cTUd8P
関東、東北の人はバイク乗るの控えたほうがいいと思う。
放射性物質の体内被曝が怖い。
でも、安心できるのは沖縄ぐらいかな?
676 :
774RR:2011/06/05(日) 22:36:18.81 ID:fS/9ZFax
文明考察って。。。。
所詮対岸の火事的な見方でしか
被災地を見ていないんだな。
この番組も見て損をした。
677 :
774RR:2011/06/05(日) 23:29:22.05 ID:d5ALjd3o
今日は土湯行ってきた。
でもカブだとなんとなく恥ずかしくてPに入れない俺がいる。
678 :
774RR:2011/06/05(日) 23:32:54.61 ID:FyQgPU5L
P入るのが嫌なので ずっと旧道グル珍してました
679 :
774RR:2011/06/05(日) 23:57:46.61 ID:a97GHsxb
今日のNHKスペシャル見たけど、福岡県民の自業自得が強調されてた。
実況でも福岡県民マジ糞な流れだった。
2ちゃんねらですら、この反応だ。テレビ報道を主体としてる世代の福岡に対する風当たりは強くなると思うぜ。
680 :
774RR:2011/06/05(日) 23:59:26.43 ID:C/JOQy6a
まったく福岡はダメだよな。在日とヤクザは多いし
681 :
774RR:2011/06/06(月) 00:20:29.55 ID:qmUt1nfC
682 :
774RR:2011/06/06(月) 00:22:42.75 ID:KCgTJvip
そりゃ風当たり強くて当然だろ。
福井はもんじゅもあるしな。
683 :
774RR:2011/06/06(月) 01:02:18.20 ID:dyUNxNve
今更に原発原発原発原発原発原発原発原発原発ってばっかじゃねぇの?
遅すぎるんだよwwwww
684 :
774RR:2011/06/06(月) 01:51:34.27 ID:dyUNxNve
青森の県知事は原発推進派が当選した模様だ
青森県人は実に正しい判断をしたねぇ
それに比べて福島県人ときたら・・・・ぶっwww
685 :
774RR:2011/06/06(月) 02:05:43.77 ID:rcfEsaM4
原発が事故って甚大な被害をもたらすとそれを推進してきたこと自体が悪になるの?
なんか最近このおかしな論調に恐怖を覚える。
別に放射能を撒き散らす装置を作るために推進したわけじゃなく電力のためだろ。
もちろん利権は絡むがそんなことは世の中の巨大技術や巨大箱物には付き物。
686 :
774RR:2011/06/06(月) 02:45:45.75 ID:rrWELINh
687 :
774RR:2011/06/06(月) 06:51:18.11 ID:aTO+BTU4
おはよう。
今週もはじまりだ元気を出して行こう。
ようやく内部被爆を検査しようと権力側は言い出したね。
計測機器はないけれど、まずはやると言ったね。
時間が経つにつれてからのイベントが増えるのが
放射能を怖さ、しかも恐怖が揃ったときに
責任をとるべき権力者は全員居ない。
代替わりした権力者に吠えても願いが叶わないのは
歴史が散々語る。 なのに
きみらは目を背け
少ない蓄えで動くバイクに乗り
家畜のように与えられる三食の食事を平らげ
体育館で起き眠りにつく。
688 :
774RR:2011/06/06(月) 07:10:51.62 ID:+dmUxuRt
>>687 おはよう、毎日規則正しい生活してるって事はサラリーマンかな?
ちゃんと朝食摂らないと40〜50歳頃から体にガタがくるから
もし食べない派の人なのであればしっかり食べた方がいいよ
頭の回転も良くなるから、今度からはポエムの前に食べておいてもらった方が
こちらとしても何言いたいのか理解しやすくなるから嬉しい・・・かな
別にあんたの健康が心配だから言ってんじゃねーよ勘違いすんなよな
689 :
774RR:2011/06/06(月) 07:17:38.33 ID:dyUNxNve
>>685 その言葉、今避難してる人に直接面と向かって言えや
TVに映る避難所で暮らす原発周辺住民を見てるとヘドが出るぜ
690 :
774RR:2011/06/06(月) 07:24:56.26 ID:2Ke4YeTU
>>686 サンクス
今日休みなのであやうく行っちゃうとこだった
復活予定の挨拶に福島に来ただけだったのかw
691 :
774RR:2011/06/06(月) 08:05:48.96 ID:zXaBseOC
いわき市にもホットスポットが存在していたってね
>>685 これまでも甚大な被害が出かねないことを警告してきた人はいたのだが
それを無視するどころかキッチー扱いして罵倒してきたのが
推進派なわけで
692 :
774RR:2011/06/06(月) 09:10:24.40 ID:DKHmK/V3
原発が危険性を伴うことはほとんどの人間が知ってたのでは?なんせ核燃料を扱うんだし、
反対運動もたびたびニュースで取り上げられてきた。
つまり政府が秘密裏に原子力を黙って推進したのならともかくオープンに推進してきた。
選挙は度々あったのだから原子力に反対する党に投票してそれを食い止めることはできたはず。
つまり国民の信任をうけてるエネルギー政策と言える。推進派のみつるし上げにしてことをすませよう
なんてかなり幼少な国民性と言える。
693 :
774RR:2011/06/06(月) 09:28:18.93 ID:d0JgQyAA
自信満々に紹介していた5重の壁はもろかったね〜
694 :
774RR:2011/06/06(月) 11:35:24.56 ID:JTnHwgE/
いい天気だな〜(´∀`)
無職の俺は、本日面接だ。
終わったらちょっとでいいから乗りたいな。
695 :
774RR:2011/06/06(月) 11:43:47.98 ID:XT4N0MGh
696 :
774RR:2011/06/06(月) 11:44:30.04 ID:XT4N0MGh
>>689 仮設住宅余ってますみたいな話聞くと何だそれ?と思うねえ
697 :
774RR:2011/06/06(月) 13:47:50.01 ID:2Ke4YeTU
>>692 左翼知事になってたら今の福島県はどうなってたかポエム頼むわ
698 :
774RR:2011/06/06(月) 14:59:43.94 ID:+dmUxuRt
>>694 俺もさっきまで面接だったよ
まさか同じ会社じゃないだろうな・・・
お互い受かるといいね
699 :
774RR:2011/06/06(月) 15:47:41.29 ID:5PzV/E/9
700 :
774RR:2011/06/06(月) 16:04:15.09 ID:tN1iFsaU
>>699 それに関する陰謀論、結構有名だよね。
今日、前々から断っていた派遣会社から三度目のお誘いの電話。
割とどうでもイイから好きなだけ言いたい放題自分の要求を伝えてきた。
仙台進出を考えているからどちらかというと福島県内の企業って魅力が無いのよね。
@相馬市民
701 :
774RR:2011/06/06(月) 16:04:16.93 ID:CR8mU07i
地方政治で物事を動かそうと思えば知事と議会の双方で民意を反映する必要がある。
もっと言うならば原発は国策でやってること。せいぜい国にやめるように陳情して終わり。
ちなみに民主が原発に対してどういう立場をとってたかは知らんけど、去年まで
原発はクリーンなエネルギー的CMを民主政権下で放映してたね。
だからと言って民主がとか自民がとか言うつもりはない。
原発は日本人が国策として導入、追認してきたエネルギー政策なのだから。
702 :
774RR:2011/06/06(月) 16:48:38.01 ID:81QZojVD
面接か〜 俺もだ
時期が時期だし、受ける会社もホワイトカラーじゃないから普段着でいいかなぁ〜と
面倒臭い…
703 :
774RR:2011/06/06(月) 17:29:43.51 ID:sQBimKSs
>>677 俺の親父(63)は平気でカブでPに入るぜ?
スカにだってカブで行く。
そして周りの人に「え、マジでこれできたのwww」
って言われてくる。そして、「畜生、馬鹿にしやがって!!!」
って愚痴ってた。
何がしたかったのか分らん。
普通に大型持ってるんだからソッチで行けばいいのに。
704 :
774RR:2011/06/06(月) 17:38:03.94 ID:sQBimKSs
>>699 元々は賛成派じゃない?でも、東電の隠蔽体質が明らかになったから、
「そんな所は信用できない、プルサーマルは駄目!」
って言ったから、消された。つまり、反東電派w
東電はプルサーマルを推進するためにJヴィレッジとか造り始めてたけど、
怒って途中で終わった。
結局、推進派が悪いというより、情報を隠蔽し続けてきた東電が悪いんだよ。
でも、東電は叩きづらいから推進派っていう抽象的なものに矛先が向くんじゃない?
705 :
774RR:2011/06/06(月) 18:33:17.15 ID:wU2AGaYz
原付ツーリングもいいね!
CRF50持ってるけどナンバー登録できる?
706 :
774RR:2011/06/06(月) 19:16:14.67 ID:KclO4cWs
707 :
774RR:2011/06/06(月) 19:27:22.32 ID:JTnHwgE/
仲間多すぎワロタww
みなさん、がんばりまっしょい!
708 :
774RR:2011/06/06(月) 20:08:45.74 ID:81QZojVD
>>705 それ、新車で買った?販売証明書か、譲渡証明書でナンバーは取れるでしょ でもそのままじゃ白
つまらないから☆〇×で黄色に…
あとは保安部品付ければ捕まらないでしょ
709 :
774RR:2011/06/06(月) 20:45:55.77 ID:2Ke4YeTU
昔みたいには簡単に取れないんじゃないっけ?
710 :
774RR:2011/06/06(月) 21:13:54.76 ID:QMIz7eF3
仙台港の南海あたりは膝くらいまで浸かったのかな
仕事で仙台港いってきたが夢メッセから先は見るも無残だったよ
浜街道走ってきたが以前あったものがみな無くなってて
以前なかったものがたくさんあった
711 :
774RR:2011/06/06(月) 21:42:52.62 ID:aTO+BTU4
日に日に明らかにされる
危険な数値。
小出しにされればやがて人は慣れてしまう。
それは現段階では身体に不調が見られない
自覚がないからだ。
712 :
774RR:2011/06/06(月) 22:01:14.52 ID:aTO+BTU4
五年先なのか十五年先なのか
それは誰にもわからない。
それでも確実にその時は訪れるのだ。
恐怖を振り切るために
残された時間を大切に。
でも、暴力で満足をしたり
ホンダが禁止をしている
競技車両を公道で走らせようなんて
いけないことは避けるべきである。
ふくしま県民だからいい
被災者だからいい
被爆しているからいい
被害者だから何をしてもいいと
思い込み行動に移すと
見えない毒で倒れる前に
必ず制裁、鉄槌がきみらに下るだろう。
713 :
774RR:2011/06/06(月) 22:16:27.68 ID:qkZ+WQxN
語彙が少ないのはポエマーとして致命的だな
714 :
774RR:2011/06/06(月) 22:22:22.33 ID:aTO+BTU4
残念だが
そのようなアプローチで
書き込みを萎縮させようとしているが
無駄である。
そして、私の書き込みは
ロムをされている人に見てもらいたいだけなのだ。
きみらがどう思おうが
私にはどうでもよいのだ。
そして、私の 書き込みで
触発されてふくしま県民にエールを送る書き込みが増えている
事実にはびっくりしている。
715 :
774RR:2011/06/06(月) 22:26:55.70 ID:qkZ+WQxN
もっと心打たれるような文章書いてくれよ
駄作ばっかりだよお前のポエムは
716 :
774RR:2011/06/06(月) 22:35:07.51 ID:aTO+BTU4
いやいや。
君はもう心が撃たれていますよ。
言われたくない、指摘されたくない。 先送りにしたい。目をそむけたい。
本当のことを、起こりうる最悪の事態を
指摘されてしまい
興奮をしている。
残念だが本当のことなんだ。
差別のことも、あからさまな差別はないけど
色々やるにしてもこれからは
少し面倒くさい遠回りを経てやることになる。
身体の不調よりも君達にのしかかることは
このことなんだよ。 前をみて、苦難に立ち向かってください。
決して腐らないでください。
717 :
774RR:2011/06/06(月) 22:38:43.07 ID:qkZ+WQxN
いや俺群馬県民なんだ
福島はツーで行ってよかったからスレ見てる
最近は食いつきのいいお前みたいなかまってちゃんをいじるのが楽しみ
718 :
774RR:2011/06/06(月) 22:48:23.76 ID:aTO+BTU4
君が怒りの炎をメラメラと燃やし、避難場を怪しく照らす光景が浮かぶよ。
このまま怒りに任せた感情で寝床につくんだね。
おやすみ。
明日は良い日だといいね。
719 :
774RR:2011/06/06(月) 22:51:53.24 ID:7Nsp3Dg2
720 :
774RR:2011/06/06(月) 22:57:29.12 ID:BQjDGDRl
なんで、荒らしに付き合うのだろうか?
これでは荒らしにつけこまれるだけだ。
スルーできない人も荒らしであり
ポエマーと同類だと思う。
721 :
774RR:2011/06/06(月) 23:00:06.72 ID:PTDphgqC
ガンバレ福島
まけるな瑞穂タン
722 :
774RR:2011/06/06(月) 23:14:39.12 ID:81QZojVD
>>710 深さまでは見なかったけど南海周辺はもっと西の産業道路まで津波が上がったそうだよ
手前の閖上大橋付近、蒲生地区も浜街道周辺も東西のほんの少しの高低差で明暗を分けたそうだ 俺の兄貴も自宅こそ無事だったが車が流されたよ
723 :
774RR:2011/06/06(月) 23:38:33.87 ID:XWMQEC6h
>>703 今度こそ勇気を出してみます。
そして頑張って缶コーヒーまで飲みたい。
724 :
774RR:2011/06/06(月) 23:47:32.76 ID:qmUt1nfC
725 :
774RR:2011/06/07(火) 00:21:36.24 ID:+jKj6V+I
まだポエム馬鹿を養ってるの?
いつまで養うつもり?
ずっと前にも書いたけど、福島のバイク乗りは
政治、原発、放射線、放射能ネタ、及びレスは一切やめてくれよ。
ここはバイク板だからさ。
これ以上つまらないスレになって欲しくない。
ポエム馬鹿は、いつも同じ事を飽きもせずに何度も書ける精神異常者。
みんな優しくスルーしてやろうよ。
726 :
774RR:2011/06/07(火) 00:54:42.02 ID:nqc//TMt
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサ
|| を与えないで下さい。. Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚ *) キホンデチュヨ♡
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い♪ 先生ぃ♡
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
※荒らし対策のため、sage進行でお願いします!
※尚2ch鯖負荷軽減の為、専用ブラウザを使ってね!
727 :
774RR:2011/06/07(火) 01:13:47.76 ID:SckYxpFH
反応する奴も確信犯でやってる荒らしなんだから構うなとかスルーしようとか言っても無駄。
マッチポンプかもしれんし、福島スレは当分この流れになるのはしょうがない。
リアルでさえ福島県民というだけで云々というニュースがあるくらいだから2chでは言わずもがな。
今までどおりにはいかないんだよ。
放射線と違ってNG入れればなかったことに出来るんだから、我慢しようぜ。
728 :
774RR:2011/06/07(火) 01:18:34.95 ID:QYzSrQBp
正直な話
ここのスレ住人(オフ会メンバー)の馴れ合い釣り堀スレな気がします。
729 :
774RR:2011/06/07(火) 01:20:01.59 ID:Ub8d861P
3.11以降、屁ばっか出るのですが
内部屁爆なのでしょうか
おかげでバイクのマックススピードが5km上がりました。
730 :
774RR:2011/06/07(火) 01:42:09.53 ID:74CPOeWp
おもんない
731 :
774RR:2011/06/07(火) 02:15:56.26 ID:mVDePpxX
福島県民の幸せは、本当の幸せじゃない。
迫りくる死の現実から目を逸らし、無かったことにしたうえでの偽りの幸せだ。
福島県民に幸せなんか無い。夢も無い、希望も無い。
汚染された土地。
【ピカ毒がうつるしま】福島県【ふくしま】
732 :
774RR:2011/06/07(火) 03:33:36.81 ID:xCAN4VQb
おいやべぇ・・・福島市在住なんだが俺の身内でガンになったのが現れやがった
部位は肺、大きさは直径9ミリと初期の肺ガン
直径9ミリに育つには2〜3ヶ月ほどかかるというから、まさに放射能漏れした時期とピッタリ
しかしあれだな、ガンを治すのにガンマ線出す放射能に頼るというのはなんともあれだな・・・
733 :
774RR:2011/06/07(火) 04:01:47.96 ID:Yn61MHWJ
>>710 成人男性の腰ぐらいの高さまで浸水したそうだ
噂では目の前のキリンビール工場が防波堤になったとか
734 :
774RR:2011/06/07(火) 04:22:18.50 ID:84awel6C
>>732 肺のどこ?
右?左?上のほう?
右ならなんとかなる。
私の親去年肺癌手術して、再発して今月再手術です
735 :
774RR:2011/06/07(火) 04:49:53.32 ID:xCAN4VQb
>>732 左らしいが詳しいことは良く判らん
しかし数日中には福島医大のほうで医師と具体的方針の話をする予定
736 :
774RR:2011/06/07(火) 06:18:06.55 ID:Ub8d861P
右でしょー
737 :
774RR:2011/06/07(火) 06:19:33.49 ID:Ub8d861P
左かもねー
738 :
774RR:2011/06/07(火) 06:21:17.91 ID:Ub8d861P
つうか俺のIDが1Pって
ひとりHみたいで恥ずかしいっす
739 :
774RR:2011/06/07(火) 06:46:38.49 ID:84awel6C
大きさ9ミリで手術ができるならまだ大丈夫。うまくいくといいね。
がんと宣告された患者さんはほんと、落ち込むから、気持ち強くもたせてあげてね。
740 :
774RR:2011/06/07(火) 06:59:46.00 ID:P1wW2cHv
また新しい朝を迎えた。
昨日の書き込みに感情むき出しの書き込みや
愉快犯的書き込みなど様々な意図の反応が来て驚きました。
私のような者の戯言なんて無視して
どうかスレを続けてください。
私が意図している部分は
きみらの心にいつ破裂するかわからない爆弾をしかけました。
この心の爆弾は読んでくれた君らの個々によって
起爆装置が違う。
そしていつ爆裂するかわからないのが
心の爆弾なのかもしれない。
でも実は私が仕掛ける前に
大多数には私が仕掛ける前にすでに
きみら自身が3月11日直後に取り付けられた無意識の爆弾がありました。
私は対岸でそれが炸裂する様を見届けることしかできない。
741 :
774RR:2011/06/07(火) 07:11:37.37 ID:P1wW2cHv
まあ、私がいなくても
結末は変わらないのですがね、
その辺は私の驕りだと反省しなければならない。
なぜなら、もう732の癌発症の書き込みが
今回の原発事故、情報をちゃんと与えなかった故の悲劇の序曲なのだ。
3ヶ月で発症するものなのか?
年齢が関係するはずなのにどうなのか?
事故と関係するのか?
発電所が治療費見るのか?
それを認めさせるための手続きをどうする?
人を疑い人を恨み人を責める
誰かを、怒りをぶちまける日々がスタートした。
これもきみらの悲劇の一つ
心が壊れて腐ること。
742 :
774RR:2011/06/07(火) 08:25:12.77 ID:lygGFwDG
スレを私物化してんじゃねーよ
743 :
774RR:2011/06/07(火) 09:39:57.19 ID:pS6coykN
【放射能】被曝者を笑うポエマースレ【福島県】
とか作ったらどうだ?
744 :
774RR:2011/06/07(火) 09:57:07.32 ID:X2+nDrpY
福島で癌になったら放射線の影響とかいい加減にしろ。この寄生虫どもが!
日本国民はおまえらを決して許さない。
745 :
774RR:2011/06/07(火) 10:00:26.59 ID:M4L/NnN6
>>744 責めていいのかわからんが利益を得てた福島県民なら
とうに首都圏近くや他に逃げてないか
746 :
774RR:2011/06/07(火) 10:05:16.99 ID:Ub8d861P
寄生虫だってw
在日に言われる筋合いねーよ
747 :
774RR:2011/06/07(火) 10:25:11.04 ID:xCAN4VQb
【ヒロシマナガサキ】福島県【フクシマ】
つうかポエマーまだいたのか・・・
>>739 お気遣いありがとうさん
問題はどうやって元気付けてやれるかですねぇ
748 :
774RR:2011/06/07(火) 10:40:25.43 ID:kSIBFToB
>>747 今は昔と違ってガンは珍しい病気じゃないから
無理に励まそうとしてオカシナ事言うより普通に接してればいいんでねーのか
749 :
774RR:2011/06/07(火) 12:13:07.55 ID:BTcz9dro
ホンダドリーム郡山にCBR250Rの試乗車来てるみたいだから
試乗でもしてくるかな。
新型CBR250R走ってるの見たことないな。
郡山で乗ってる人はいるのかな。
750 :
774RR:2011/06/07(火) 14:10:56.28 ID:uXfLJHHi
>>732 ぴったりとかさ、まるで小学生的発想だなw
放射漏れした時期にガンが発生して成長初めたと言い切るのかw
その短い期間でガンが発生とかどんだけすげえ放射線を短時間に被曝したんだよ、即死レベルかw
ああいうのは長期間浴び続けて生活していくと影響が出てくるんだろ。
漏れた時期にガン発生ってwwwwwwwwwwwwww
751 :
774RR:2011/06/07(火) 19:07:57.21 ID:6NtQN2VS
お前らのせいでロッシが日本に来たくないそうだ。
もし日本GPが中止になったらその損害を上乗せして払ってもらうからな。
福島県人ども。もう日本国民はお前らを許さない。
752 :
774RR:2011/06/07(火) 19:19:22.01 ID:gMWvF3Yy
お前日本人じゃないだろ
753 :
774RR:2011/06/07(火) 19:24:36.75 ID:mVDePpxX
日本中から迷惑がられてることに気付けよ、いい加減にさ。
放射能をどうにかしろよボケ。
お前らん所から漏れ出してるんだぞ。
当事者意識も無く被害者面したカス乞食が。
754 :
774RR:2011/06/07(火) 19:26:21.45 ID:mVDePpxX
ちょっと言い過ぎたか。
まあ愛の鞭だ。
755 :
774RR:2011/06/07(火) 19:35:27.01 ID:xCAN4VQb
キミ優しいね
756 :
774RR:2011/06/07(火) 19:37:26.98 ID:chgcOu4q
半年ぶりに来てみたらこれかよ
ケツの穴小さいやつ多すぎだろ
757 :
774RR:2011/06/07(火) 20:08:15.73 ID:xCAN4VQb
ケツの穴が小さいのは健康の証、但し切れ痔に注意
758 :
774RR:2011/06/07(火) 20:14:54.70 ID:fnirYpdh
759 :
774RR:2011/06/07(火) 20:23:39.09 ID:yb5eLHrx
今年の夏に北海道行く人いる?福島ナンバーだと何かと目立つし迷ってわ。。
逆に開き直ってがんばっぺ福島Tシャツ着てアピールすっかなw
760 :
774RR:2011/06/07(火) 20:36:06.90 ID:97qEo8kM
そりゃ迫害を受けるだろうな。それは福島の人間が放射能汚染で汚いからではない。
原発を放置して遊んでることに対しての非難だ。またその遊んでる金は国からむしり
とった金ではないかと勘ぐられるかもしれない。
761 :
774RR:2011/06/07(火) 20:36:58.19 ID:/2TC2tS2
Tシャツでバイクのったらイカンよ。
762 :
774RR:2011/06/07(火) 20:48:35.65 ID:yb5eLHrx
そうだよなぁ。福島の無力さはハンパねぇぜ。かっぺだし、なまってるから何喋ってても緊張感ゼロに聞こえるって言うしな。今年は自粛すっぺ。
763 :
774RR:2011/06/07(火) 20:51:26.69 ID:fnirYpdh
764 :
774RR:2011/06/07(火) 20:54:59.57 ID:SuO1kjb0
北海道行っちゃいなよ〜
行ける時に行かないと後悔するべ。
765 :
774RR:2011/06/07(火) 21:06:23.10 ID:xCAN4VQb
北海道で逝くのならどうぞご自由に
親御さんたち、北海道で遺体の引き取りとか大変そうだが
766 :
774RR:2011/06/07(火) 21:15:28.71 ID:XUqAH6gv
北海道からボランティアに行っている人の気持ちはどうなる?
767 :
774RR:2011/06/07(火) 21:21:09.70 ID:fnirYpdh
768 :
774RR:2011/06/07(火) 21:44:02.68 ID:P1wW2cHv
北海道へ行くなら
今ある蓄えを切り崩しても
行くべきだ。
チャンスがあるなら健康が保たれている今しかない。
ふくしまのシャツを着たきみらは
北海道のみんなから
哀れみの歓迎で厚くもてなされるであろう。
生涯に残る思い出をつくるといい。
やがてくる暗黒の恐怖を忘れて
生きた証を残してほしい。
769 :
774RR:2011/06/07(火) 21:46:44.50 ID:3oAsfX+k
うちに来いよ!って言いたいところだが、
スペースはあるが、建て増しするのに必要なガムテープの余分がない・・・。
770 :
774RR:2011/06/07(火) 21:47:13.57 ID:fnirYpdh
771 :
774RR:2011/06/07(火) 22:02:06.53 ID:P1wW2cHv
ふくしまのきみらがどこへ行こうがかまわないが
汚染地域外の人間がふくしまへ行くのは
やめとけ。
少なくともまともな情報と真実が明かされるまで
延期をするのが賢明である。
わざわざ健常者が汚染地域に行き被爆するのは
愚か者のやることである。
病気なんて怖くないなんてほざくのもいいが
病気になった場合
三割負担の治療費でできない治療法が出てきて
唖然とするだろう。
そしてそんな病気になったばっかりに
あらゆるチャンスを諦めたり
面倒な遠回りして実現する羽目になる。
772 :
774RR:2011/06/07(火) 22:17:47.78 ID:lygGFwDG
773 :
774RR:2011/06/07(火) 22:49:09.35 ID:wNZwNUKv
そいや被災者は医療費の自己負担ナシなんだよね
知らないで何度か払っちゃったよ
還付申請面倒くせえ
774 :
774RR:2011/06/07(火) 22:54:30.75 ID:xCAN4VQb
>>773 自己負担ゼロは今月までだけどな
来月からは通常体制に戻る
775 :
774RR:2011/06/07(火) 22:58:04.31 ID:6NtQN2VS
ロシアがアラスカをアメリカに売却したように福島を売りに出すべきだ。
776 :
774RR:2011/06/07(火) 22:59:48.03 ID:fnirYpdh
777 :
774RR:2011/06/07(火) 23:05:26.92 ID:T3Y27Ys+
煮てよし
778 :
774RR:2011/06/07(火) 23:07:19.35 ID:xCAN4VQb
>>775 例え放射能で不毛な地だとしても、中国様なら領有権主張のために喜んで買うだろうw
779 :
774RR:2011/06/07(火) 23:07:57.66 ID:xCAN4VQb
780 :
774RR:2011/06/07(火) 23:09:11.39 ID:fnirYpdh
781 :
774RR:2011/06/07(火) 23:10:51.00 ID:s6jNqq7x
味よし
782 :
774RR:2011/06/08(水) 00:20:32.33 ID:NOWR3eQM
783 :
774RR:2011/06/08(水) 00:20:57.45 ID:zuhNawfg
最悪だ…
784 :
774RR:2011/06/08(水) 00:24:43.16 ID:NOWR3eQM
最高だ!!
785 :
774RR:2011/06/08(水) 00:29:47.88 ID:k8EpRaoV
早漏だ!!
786 :
774RR:2011/06/08(水) 06:29:49.60 ID:6sWDNC4D
おはよう。
さあ、今日もはじまりだ。悔いのない1日を過ごしてくれ。
787 :
774RR:2011/06/08(水) 06:47:09.96 ID:FeWqRgOi
あーたーらしい朝がきた
きぼーおの朝ーだ
788 :
774RR:2011/06/08(水) 07:20:58.21 ID:6sWDNC4D
希望の朝を感じるは
いいけどハローワークへ行くと宣言して
ハローワークへ行こうとして
入り口まで行き断わられることを恐れ怯えそのまま
Uターン。
君は今日も明日も未来もそれを続ける。
少ない蓄えが続く限り君は誤魔化しの毎日を続ける。
こんな心の弱さでやがてくる
見えない毒の恐怖に堪えられるのか心配だ。
しかも就職に就けない現実と身体の不調、そして老いのトリプルパンチを君を襲うのだ。
楽しみのバイクも買い換えも出来ず
震災直後からの付き合いの購入当時は最新のSSも
永年の酷使と最低限の手入れで
今では見事な放射性廃棄物にタイヤがついた乗り物
背負った重荷で君の心は叫びやがて止まる。
789 :
774RR:2011/06/08(水) 07:23:42.98 ID:k8EpRaoV
足田まなちゃん かわいいな
790 :
774RR:2011/06/08(水) 08:16:32.58 ID:1nmNCZrl
791 :
774RR:2011/06/08(水) 08:26:53.76 ID:EtsXBxNM
煮てよし
792 :
774RR:2011/06/08(水) 09:28:24.45 ID:NOWR3eQM
フクシマはいい加減に放射能待ち散らすのをやめてくれないか!!
793 :
774RR:2011/06/08(水) 10:08:33.59 ID:OVJ0CNE0
だいぶイラついてるなw
神経すり減らすがいい
それと撒き散らしてるのは東電な
794 :
774RR:2011/06/08(水) 10:19:49.89 ID:NOWR3eQM
責任転嫁か!!
795 :
774RR:2011/06/08(水) 10:27:38.82 ID:+/ZTulYM
東電が事故れば福島県民のせい(具体的には他府県からの莫大な損害賠償)になるのだから
それが嫌なら原発が来た時点で福島から引っ越すか、原発を県民あげて安全監視するかすべきだったね。
日本国民は福島県民に損害賠償を請求する。
796 :
774RR:2011/06/08(水) 10:29:46.33 ID:QYnLRJI2
責任転嫁といえば、電力という形で恩恵を受けていた地域はどうしようか。
さて、最近は電気バイクに興味が出てきたよ。
通勤用と割りきるといい気がする。高いけど。
797 :
774RR:2011/06/08(水) 10:31:42.13 ID:QYnLRJI2
798 :
774RR:2011/06/08(水) 10:43:04.07 ID:ZgakNsgA
チェルノのホットスポットは350km
東京は勿論、神奈川、長野辺りまで終了だな
今回はチェルノ越えだから、下手すれば名古屋辺りも終了かもね
799 :
774RR:2011/06/08(水) 10:45:22.43 ID:+/ZTulYM
福島県は原発の安全管理義務を怠った。そして事故処理にも一切関与しようとしない。
日本国民はこの愚県に損害賠償を請求する。
800 :
774RR:2011/06/08(水) 10:48:56.82 ID:+313XSpH
おだってるやついるなぃ。
801 :
774RR:2011/06/08(水) 11:15:28.38 ID:7aXjqF4m
802 :
774RR:2011/06/08(水) 11:19:37.76 ID:OzMo7ZTg
いい天気なのにバイクに乗れないこんな世の中じゃ ポイズン
803 :
774RR:2011/06/08(水) 11:27:29.07 ID:+/ZTulYM
福島県知事って事故が起きてから一度でも謝罪したのかね?
804 :
774RR:2011/06/08(水) 11:35:58.73 ID:sSvNKzjl
焼いてよし
805 :
774RR:2011/06/08(水) 11:50:22.03 ID:1nmNCZrl
806 :
774RR:2011/06/08(水) 11:55:06.47 ID:rl5lxk7D
キチガイまた増えてるなあ
季節の変わり目だから?
807 :
798:2011/06/08(水) 12:18:02.05 ID:ZgakNsgA
>>805 おーい。俺は関係ないだろ福島を野次ったわけじゃないし何なんだよ…
808 :
774RR:2011/06/08(水) 12:30:01.96 ID:EtsXBxNM
食べてよし
809 :
774RR:2011/06/08(水) 12:42:12.91 ID:zTeeFIJh
スレ違いのネタ吹っかけておいて自己擁護ですか
810 :
774RR:2011/06/08(水) 19:15:53.14 ID:FeWqRgOi
今日、東京まで行ったんだ。福島ナンバーで。
駐車場に戻ってみたら、車に卵を投げつけられてた。
もう警察に届ける気力も無い。とても悲しかったぜ。
811 :
774RR:2011/06/08(水) 19:21:04.11 ID:1nmNCZrl
812 :
774RR:2011/06/08(水) 21:37:57.68 ID:dGl0IWNi
今年はバイク売れネーだろうな
813 :
774RR:2011/06/08(水) 21:38:52.57 ID:VGphCVPv
軽トラくらいじゃないの
814 :
774RR:2011/06/08(水) 21:41:12.42 ID:LW6y/xzQ
こんどの土日も雨の予報。
福島の休日パターンは通常運行だな。
815 :
774RR:2011/06/08(水) 21:42:52.58 ID:6sWDNC4D
震災から3ヶ月。。。
いや、メルトダウン大爆発から
3ヶ月
きみらは、早くも仲間割れや卵をぶつけられたなどのデマを流し
罪も無い地域で毒が検出されたらこのはしゃぎよう。。。
ふくしまは東京の電力のための犠牲者ですら
呆れたのに
この腐れよう。 私は怒りよりも
悲しみと憐れみの気持ちで一杯であります。
きみらは、生きたまま悪魔という
人間の姿形をした別生物へと変化してしまったことだ。
こんな不幸なことはない。
今日も新しい事実がつたわるたびに悪魔へと変貌したきみらをみるのだ。
816 :
774RR:2011/06/08(水) 21:50:02.13 ID:1nmNCZrl
817 :
774RR:2011/06/08(水) 21:53:14.04 ID:6sWDNC4D
もし
神様がいたならば
人の皮を被った悪魔どもにも
憐れみと慈悲を与えてほしい
せめて見えない毒で苦しむ時は
穏やかな気持ちと優しい心を再び与えてほしい。
あああっ、神様。 彼らを助けてあげてください。
心を助けてあげてください。
818 :
774RR:2011/06/08(水) 22:05:55.14 ID:1nmNCZrl
819 :
774RR:2011/06/08(水) 22:16:15.40 ID:BUbOrMTY
ってか こんな危機的な状況がずっとこれからも続くかと思うと、まともでいられるほうがオカシイ。
他所者には、わからんよ、
820 :
774RR:2011/06/08(水) 22:19:07.65 ID:0clrjwjU
まともじゃない状況がとっくの前に日常化してるからなw
そう簡単にまともには戻らんよ
少なくても数十年は
821 :
774RR:2011/06/08(水) 22:20:14.04 ID:0clrjwjU
世代が3つ4つ変わるまでは福島はずっと「フクシマ」と呼ばれる宿命だな・・・
822 :
774RR:2011/06/08(水) 22:21:24.48 ID:1nmNCZrl
823 :
774RR:2011/06/08(水) 22:28:05.83 ID:madsRNiE
ばかめら、バイクの話しろってば。
スレうめるぞ!
うめ
梅
産め
生め
宇目
埋め
膿め
ウメ
824 :
774RR:2011/06/08(水) 22:32:00.19 ID:uvXq64lc
原発と放射能の話は禁止のローカルルールを決めればいいんだよ
そんなん災害板行けば好きなだけ話せるんだからさ
俺は他県民だけど趣味カテのバイク板で煽られるオマイラが不憫でならないよ
825 :
774RR:2011/06/08(水) 22:32:34.97 ID:6sWDNC4D
『逝ってよし』
代表的な2ちゃんねる用語
十年前の2ちゃんねるを思い起こして
使っているだね。 十年前のこの時間。
きみらは、帰る家、暖かいご飯。やっとの思いで買ったバイク傍らで
2ちゃんねるで遊び、きもちよく寝床についた
あの頃を再びと思ったんだね。
あの頃は、頑張ればなんでも実現できた、出来ると信じていたよね。
でも3月11日の3時前から
総てが変わってしまった。
そう、2ちゃんねる以外は総てが変わった。
この違和感って何だと感じ
不自由を体感し、倦怠でやる気が失せる毎日
元に戻したい戻りたい
でも絶対無理を否定したいために
一番楽しかった時代の
決め文句を使いまくる君。
ふと、我に戻ると、見えるは
体育館の骨組み。3ヶ月も見馴れた光景
違和感と悲しみで貯めた目頭を
そのまま閉じて1日が終わる。
826 :
774RR:2011/06/08(水) 22:41:57.89 ID:V6E0EIYE
今日さ、ハローワーク行くはずだったんだわ
でもさ、あの店の前通ったら後輩やら知り合いの車が目についてさ、ついつい覗いてみたのよ
千円があた万円まで増えちゃったw こりゃ皆して嵌まる訳だ
単車買っていいですか?もち、中古だけどさ
>>826 地元のお店で買ってあげればお店助けにもなるかと。
828 :
774RR:2011/06/08(水) 22:55:51.59 ID:x2XIO9on
本当に屑人間がでて来た。
こいつは震災がなくてもやはり屑のままかもしれない。
829 :
774RR:2011/06/08(水) 23:00:37.77 ID:UekQ8s4P
830 :
774RR:2011/06/08(水) 23:09:32.66 ID:9s35sYKW
天災までなら諦めもつくだろうが、人災まで加わると・・・
しかも明確な責任者が居ないのが許せないよね。
福島の人達は一致団結して、ここらを責めてください。
きっと、報われる事もあるやもしれません。
が、
国民が責任を背負う事だけはあってはならないと思う。
831 :
774RR:2011/06/08(水) 23:09:55.82 ID:0clrjwjU
東電株がすっかりマネーゲーム、ヘッジファンドの贄とかしてるな
いやはやほんとメシウマwww
832 :
774RR:2011/06/08(水) 23:10:44.12 ID:EMvs0Q7L
1号機はもう人間が近付けない状況らしいな。
冷温停止できなければ日本が終わる、と保安院も言っているし
関東中心に東日本はかなりやばいはず。
マスゴミが「被災地無視で政権争い」という論調で情報操作してるけど
この3ヶ月なんの進展も「させなかった」管を、7月まで野放しにするとか信じられんわ。
833 :
774RR:2011/06/08(水) 23:10:50.09 ID:6sWDNC4D
さて、
お先に寝るとします。
感情を剥き出して、己の精神を安定させるために
敵を作り出し叩くことにより
満足する行為はしかたないんだろうなあ。
でもね、それを同じふくしまにすんでいる人同士でやるのは
あさましいね。
じゃね。おやすみ。
834 :
774RR:2011/06/08(水) 23:19:07.95 ID:0clrjwjU
×ふくしま
○フクシマ
履歴書を書かなくてはいけないんだが・・・筆が進まないorz
836 :
774RR:2011/06/08(水) 23:23:55.88 ID:x2XIO9on
826と827は同一人物だったのかよ。
837 :
774RR:2011/06/08(水) 23:27:49.85 ID:wKz/EN61
>>782 リアルに無職だからバイクなんて買えません。
痛恨のアンカミスorz
840 :
774RR:2011/06/09(木) 00:10:14.82 ID:9Ni2LNFK
そんなんだから無職なんだろな
841 :
774RR:2011/06/09(木) 00:13:58.55 ID:regYt4tL
俺が住んでるところに福島の人間が引っ越してきたとしたら
殴らないまでも怒鳴り散らすだろうな。
「なんで、こんなところにいてんだよ!おまえは1号機を任されてたんじゃないのか!」とな。
842 :
774RR:2011/06/09(木) 00:51:44.10 ID:4qHlK2Gu
843 :
774RR:2011/06/09(木) 01:05:40.54 ID:osy7lB6g
>>827 地元のしっかりしたバイク屋は開店休業中…
隣町の怪しいとこは絶賛営業中…
後者は震災後もそこそこ売れてるそうだよ
自賠責付きですぐ乗れるのは近場、それ以外は地方発送でだってさ
今週はスクーター屋とかしてた
844 :
774RR:2011/06/09(木) 02:41:14.02 ID:ja7ptFHI
茹で蛙か…
845 :
774RR:2011/06/09(木) 03:15:47.20 ID:tYilF4+V
846 :
774RR:2011/06/09(木) 06:48:20.54 ID:xcKQ6gtf
おはよう。
今日もフクシマのみんなで互いにばかしあいでも
していろよ。(笑)
いきなり晒されたきみらのアジト
秘密基地。こうゆうふうに申し合わせして書いていたのか
仲間内の自作自演。
847 :
774RR:2011/06/09(木) 06:56:45.33 ID:xcKQ6gtf
このスレは
きみら『フクシマのオフ会メンバー』と私で構成されている
私に対する幼稚な対応を相談実行するグループや
言うこと聞かず独断先行グループ。
忠実な仲間の中にも愉快犯というか裏切り者もいたりと
興味深いよ。
848 :
774RR:2011/06/09(木) 07:05:33.88 ID:15BEaJkB
849 :
774RR:2011/06/09(木) 07:06:32.89 ID:xcKQ6gtf
きみらの凄い所は
普通ならば、そこで人間関係が終了してしまう
ことを仲間に書いたのち
週末のオフ会には少ない蓄えを切り崩して
入れた燃料で駆けつけ
マッタリと過ごし
オフ会が終わり
避難場に帰ると互いを罵倒するバトルを始める。
大人の対応?
私には只のバカにし見えない。
メルトダウン大爆発事故3ヶ月目で
同じ県民でこんな一触即発で大丈夫なの?
フクシマのみんなの心のメルトダウン
絆の水蒸気爆発も近いね。
850 :
774RR:2011/06/09(木) 07:26:33.99 ID:/6vOSav0
851 :
774RR:2011/06/09(木) 08:25:51.17 ID:SlePP44Z
暫くぶりに来てみたら荒みきっててワロタ
原発ネタで福島県民を叩いてる奴の大半はネタなんだから
何を弁解しようが何を力説しようが無駄なのが分からんのかねぇ
そんな奴とじゃれあえるほどここの人達が荒らし耐性あると思えないのだが
一体何してんの?マジでキレちゃってんの?遊んでんの?
お ま え ら 何 で 逃 げ な い の?
飯が食えなくなるからなぁ。
854 :
774RR:2011/06/09(木) 09:26:53.35 ID:TYYyXjVB
逃げるな立ち向かえ!1号炉の高放射線と。
855 :
774RR:2011/06/09(木) 10:15:48.76 ID:iF3PCtyr
>>852 他の県に引っ越すと医者代がかかるからなぁ(福島県にしかない特権を利用してる)
856 :
774RR:2011/06/09(木) 10:53:07.40 ID:tYilF4+V
>>847 言うこと聞かずってww
お ま え な に さ ま だwwwwwwwwwwww
857 :
774RR:2011/06/09(木) 11:46:09.38 ID:xcKQ6gtf
いやいや。
キミの怒りの感情がどこかむき出した
書き込みが、嘲笑うことを装うことで
制御しようとしているのが
手に取るようにわかるよ。
かなり、一杯一杯でしょ?
身内に隠れ家晒されて
私に痛いところを指摘されて
落ち着けるわけないよね。
858 :
774RR:2011/06/09(木) 11:52:11.14 ID:iF3PCtyr
ちょw 盗電株160円www
おおおおおおいいぞいいぞもっとさがれwwwww
859 :
774RR:2011/06/09(木) 11:52:55.06 ID:xcKQ6gtf
しかし、
こんなんで週末はみんな
何事も無かったように集まるんだろ?
その心境って、やはり
震災前の変わらぬ環境が
ネットのオフ会だから
そうゆう場を演出して精神を安定させるからかい?
でもさ、帰宅すると残酷なまでに悲惨な現実とのギャップはさぞ凄いをだろうな。
身体がおかしくなるまえに
精神が逝くのもわかるよ。
でも、私には何もできない
きみらを見届けることしか出来ないわけで
860 :
774RR:2011/06/09(木) 12:26:04.31 ID:yoq9pZSd
何年位したら癌とか水頭症とかチェルノブイリネックレスがでてくるのかなあ?
今年は梅雨の入りが遅いのか、相馬はカンカン照り。
バイクで出掛けやすいけど雨が少ないのも困る@米農家。
862 :
774RR:2011/06/09(木) 15:24:13.00 ID:GJvNN1hM
863 :
774RR:2011/06/09(木) 15:40:02.82 ID:2OfIqYOk
お前らがガンになってもそれはバイクに乗ってることによる排ガスの吸引が原因で
放射線とはまったく無関係だからな。
864 :
774RR:2011/06/09(木) 16:59:51.40 ID:9Ni2LNFK
コイツ等の医療費も国民の税金なんだよな。
865 :
774RR:2011/06/09(木) 17:29:02.35 ID:ZIaS4qHW
明日休みなのに天気微妙なのが残念だ・・。
晴れたら土湯でも行こうかな。
866 :
774RR:2011/06/09(木) 17:54:18.35 ID:gXoiqVaX
今、雨がバラついてます
ごめん
>>1読んだけど質問させて
身内に不幸があって明朝早くに千葉から西白河まで行くんだ
妊婦と小さい子供が一緒に行くんだけど、妊婦と子供にはマスクさせた方が良い?
原発から60kmでストロンチウムとか聞いたんだけど、田んぼで子供を遊ばせたらマズい?
政府もテレビも信用出来ないんだよね
気分悪くさせたならスイマセン
868 :
774RR:2011/06/09(木) 18:07:08.74 ID:iF3PCtyr
土壌剥き出しの所で遊ぶのは控えておけ
それ以外は白河なら首都圏と同じでいい
首都圏でマスクしてたなら白河でもしろ、してなかったならしてもしなくても良い、所詮はそんな程度
だが1つ、信用できないというのなら、ストロンチウムとかのも信用できないくせに何を言ってるんだバカかお前w
869 :
774RR:2011/06/09(木) 18:15:48.87 ID:9Ni2LNFK
最悪の事態を想定してるだけだろ。
良い情報は疑う。悪い情報は留意する。
危機管理の常識だろカス。
870 :
774RR:2011/06/09(木) 18:17:07.13 ID:9Ni2LNFK
まー危機管理云々を、今でも福島に留まってるノータリンに言っても理解できんかwww
871 :
774RR:2011/06/09(木) 18:21:32.05 ID:iF3PCtyr
いやさぁ、ストロンチウム出たという情報は「信用できない政府やテレビ」からのだろ
つまり出たこと自体信用できなかったら出てないのと同じ
そこに留意だの危機管理は生まれるわけがない
疑わしい、どこまで信用すればいいか、っていうのなら判るけどな、信用できないと一刀両断したら話にもならんw
留意や危機管理するからには政府やテレビの情報を信用しなければならない
全て鵜呑みにする必要は無いだけに過ぎない
872 :
774RR:2011/06/09(木) 18:27:29.60 ID:qCDYaXQu
低レベル放射線の人体への影響は誰にも判らない。
コレがFAじゃないのか?
100年後にかろうじて片鱗が判る程度。
873 :
774RR:2011/06/09(木) 18:28:07.69 ID:iF3PCtyr
そのとおりだな
皆様ありがとう
一応、嫁と子供にはマスクさせとこう
政府やテレビは信用出来ないけど、2Chは信用してるオレなんでw
オレのせいだけど、くだらん事で揉めんでくれw
875 :
774RR:2011/06/09(木) 18:45:46.78 ID:McThZ1H8
低レベル放射線の効用でお前らが強化人間として生まれ変わることを願ってるよ。
雷ゴロゴロ来たが、音だけで雨の一粒すら落ちてこない。
877 :
774RR:2011/06/09(木) 19:18:36.13 ID:osy7lB6g
バイク屋行ってきた
忙しかったのかちと無愛想…
何だかなぁ(-.-;)
気になる車体見ないで帰ってきちゃった
878 :
774RR:2011/06/09(木) 19:40:25.57 ID:0YdcsyH0
地震
879 :
774RR:2011/06/09(木) 20:09:34.74 ID:SlePP44Z
バイクが倒れるほどではなくて良かったわ・・・
予備パーツ使っちゃったからまた倒れたら直してあげられない(´・ω・`)
880 :
774RR:2011/06/09(木) 20:49:09.95 ID:xcKQ6gtf
今になって
恐れだしたきみらを
どうしてやれることもできない。
こうも人は脆いのか、
書き込みが多くなったのが
物語る。
>>855 そんなつまらんことで命を粗末にするのはどうか?
バイク乗りは体露出して走ってんだから放射能浴びやすいのは小学生でもわかるのに
882 :
774RR:2011/06/09(木) 21:53:28.45 ID:4qHlK2Gu
883 :
774RR:2011/06/09(木) 23:43:01.08 ID:d9tGzjJ8
週末夜の福島駅前の繁華街の人混みの状況はどんな感じですか?
飲み屋街とかでも人通りはまばらですか?
884 :
774RR:2011/06/09(木) 23:44:40.64 ID:9MXjAGtc
規制かかってる
885 :
774RR:2011/06/09(木) 23:45:51.15 ID:ZPpnAUj4
うおお
886 :
774RR:2011/06/09(木) 23:55:40.22 ID:oNH4ZMvC
>>883 先週末行ったけど、フツーにいるよ
オレの行きつけも混んでたっけ
887 :
774RR:2011/06/10(金) 00:17:50.14 ID:s8yE1BtW
放射能汚染された莫大なガレキの最終処分場はフクシマ県に決定
オマエラ早く逃げろよ・・・
888 :
774RR:2011/06/10(金) 00:29:25.57 ID:e03vbCMa
福島や郡山のキャバやヘルスって今狙い目なんじゃないの?
失業して風俗にやってきた極上女と3k上乗せするだけで生ハメができる
889 :
774RR:2011/06/10(金) 00:33:35.42 ID:W/dmhZwp
風俗に落ちるのにわざわざド田舎でしかも被曝の危険があるとこでしないだろ。
仙台か東京に流れるだろ。それか原発からの避難を兼ねて九州方面とかな。
890 :
774RR:2011/06/10(金) 00:53:00.65 ID:SNOCPWLi
震災ホームレスと
原発事故ホームレスなる存在を聞いたのだが
これはなんだ?
しかも秋口から年末にかけて沢山発生するみたいな話だけど?
きみらは大丈夫ではないよな?
891 :
774RR:2011/06/10(金) 01:12:46.48 ID:gdOSkEjh
7月中旬から磐梯吾妻スカイライン、磐梯山ゴールドライン、磐梯吾妻レークラインが無料だと。
行きまくるぜ〜
892 :
774RR:2011/06/10(金) 01:17:53.06 ID:+fO8RbBy
マジで?
混みそうね
893 :
774RR:2011/06/10(金) 01:21:44.20 ID:Fphhxevm
有料なら道をキレイに舗装して欲しい
無料にできるのならはじめから無料にして
894 :
774RR:2011/06/10(金) 03:31:02.04 ID:n8T12QCO
>>867 n95マスクじゃないと放射能は防げません。
ただ気休めしたいならただのウィルス飛沫防げるふつうのマスク
体内被爆を防ぎたいなら放射性物質も遮断するn95マスクつけてください。
リンゴペクチンで体内残留放射能も排出しよう。
麦芽が入ったビールもいいよ。
肺に溜まると将来肺癌率高まるからほんと気を付けて
895 :
774RR:2011/06/10(金) 05:29:54.33 ID:jpCgKqDu
>>894お、専門家登場?
それとも中に入って作業とかしてる人かな?
あの防護服着てる人達これからの時期しんどいよね 先日20キロ圏内に進入した人、汗まみれで帰ってきたっけね
痩せたい人はいいのかも
896 :
774RR:2011/06/10(金) 06:56:20.90 ID:SNOCPWLi
マスコミが小出しにしてきた情報にお決まりのように
受け取り怯えはじめる
でも、それを悟られたくない
どうにか平静を保とうするがやはり文面にビビりは隠せない。
誰もが経験したことがない未知の毒の前では誰もが無力。
未知の毒の恐怖よりも
もっと怖く、きみらが目を叛けたがる現実。
それは秋口から表面化してくる
震災ホームレス、被爆事故ホームレスへの恐怖である。
病気になるまえに、生活基盤総てを失うことである。
住みかを逐われ、蓄えの底をついたとき
バイクともやがてわかれなけばならない。
そのとき君はどうする。
避難場に入れる仲間は食べることは家畜のごとくだが
補償されるが
権力者が定めた地域外のきみらは??!
いまは気温が暖かいから
先のことには目を叛けるが
きみらの歩く先は冷たい闇
酷く厳しい現実が待ち構える。
そして、大切なバイクとの別れも近い。。
897 :
774RR:2011/06/10(金) 08:03:36.14 ID:RCjQxek0
>>894 素人だが、放射性元素の化合物ならともかく、元素一個のサイズにN95で役に立つの?
898 :
774RR:2011/06/10(金) 08:35:23.45 ID:n8T12QCO
>>788 プルトニウムの大きさはインフルエンザウィルスの3倍、約0.3ミクロン。
N95マスクは0.1~0.3ミクロンの物質から95%防御できる規格だからほぼ、防げるはず。
899 :
774RR:2011/06/10(金) 08:42:52.26 ID:LYIbKEtT
浜通り周辺でなくてもそんなゴツイマスクがいるの?
出張断ろうかな。軽く考えてOKしちゃったけど。
10:00より面接。。。
イイ結果が出たら、俺・・・走りに行くんだ・・・。
901 :
774RR:2011/06/10(金) 09:38:56.10 ID:n8T12QCO
>>899 ウランやプルトニウムは食物から取り込んだ分には体に必要のないものだから排出される。
だからそこまで神経質になることはない。
ただ、口や鼻から呼吸器に入った場合は肺に溜まって排出されることなくずっと放射線をだし続けるから、それが嫌ならN95マスクを。と薦めただけ。
東京は大丈夫だと思う。
安心していい。それより食べ物に気を付けて。外食はやばい。
902 :
774RR:2011/06/10(金) 10:20:44.61 ID:LYIbKEtT
>>901 アドバイスありがと。
念のため通販で頼みました。2日間だから枚数もそんなにいらないだろうし。
903 :
774RR:2011/06/10(金) 10:50:30.56 ID:bNB1FZan
>>900 もしかしてこの前も面接やってきた人かな?
同じ日に面接いった者だが俺の方は落ちたぜよ・・・
良い結果が出るといいね
904 :
774RR:2011/06/10(金) 12:48:13.22 ID:obIDh/Wa
>>887 その話、知事は拒否だって
自分とこで出たがれきは自分ところで処分するのが筋だろ
他県を巻き込むなよ
それとも
自分達はいずれ癌で死ぬ身だから他県の連中も巻き添えにしてやる
とでもいうのか?
905 :
774RR:2011/06/10(金) 12:54:33.78 ID:JmMKG+YS
拒否するのなら軍事鎮圧だ。もう福島は日本のチベットだ。おまえら覚悟しろ!
906 :
774RR:2011/06/10(金) 13:00:50.55 ID:obIDh/Wa
まぁ政府にしてみれば
本当は他県に拡散させてしまった方が
後で何かあっても色々誤魔化せるから都合が良いのだろうけどね
それをやらないというかやる度胸がないところだけは
現政権の誉めるべきところか
907 :
774RR:2011/06/10(金) 15:56:27.42 ID:NeXswHq5
心が不安と怯えで歪み、壊れる。
メルトダウン大爆発発生3ヶ月でこの有り様。
雨季を経て盆を迎え、秋の鮮やかな紅葉を見る頃には
何も変わらない避難場暮らしを淡々と過ごす組と
職も無く住まいを放り出され
蓄えも尽きた
震災ホームレス(原発事故ホームレス)組に別れて
明暗が別れる。
908 :
774RR:2011/06/10(金) 16:01:49.72 ID:e03vbCMa
作業員、意識不明で病院に=前日は飛散防止剤散布―福島第1
時事通信 6月10日(金)12時33分配信
東京電力は10日、福島第1原発で働いていた協力企業の40代男性作業員が同日朝、意識不明となり、ドクターヘリで福島県いわき市内の病院に運ばれたと発表した。発熱もあるという。
この作業員は9日午前、防護服に全面マスク姿で放射性物質飛散防止剤を散布する作業をしていたが、宿舎で10日朝、意識混濁状態になっているのを同僚が発見した。9日の被ばく放射線量は0.07ミリシーベルトだったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000064-jij-soci
909 :
774RR:2011/06/10(金) 16:06:35.57 ID:NeXswHq5
この、2つの運命
権力者の都合で線引きした避難地域の内と外
人は無力なのか、結末は同じなのに
形だけとはいえ補償される人と
見捨てられる人とに別れる。
片や補償金で手に入れた新型SSで病気の発症を恐れながらも物欲は満たされ、避難場で三食保証された生活と
保証外として見捨てられ
フクシマ駅や郡山駅の片隅に
じっとして何もできずに死を待つだけの生活。
人の運命は残酷
それを遥か高い位置から見つめるだけの月は
やはり残酷な夜の女王。
910 :
774RR:2011/06/10(金) 16:08:17.40 ID:NeXswHq5
誰かがスローデスと言っていたが
これなんだね。
911 :
774RR:2011/06/10(金) 17:03:36.99 ID:HSf26MYr
気を付けるに越したことは無い
雨の日に出かけるようなことは止めなよ
>>903 とりあえず一般派遣じゃない方の派遣に決まった。
どこに派遣されるかわかんないけど宮城県とか北部がいいなぁ。
913 :
774RR:2011/06/10(金) 17:46:45.82 ID:V/EtGx5l
>>912 福島第一原発に決まってんだろwwww
わざわざ言わせんなバカwwwwww
914 :
774RR:2011/06/10(金) 17:48:53.56 ID:V/EtGx5l
放射線被爆でゆっくり死ぬのと
熱中症でコロッと死ぬのと
好きなほうを選べやwww
915 :
774RR:2011/06/10(金) 18:02:01.53 ID:5myi4T9M
>>902 どこに行くんだか知らないが過剰反応じゃないかね
N95マスクしてるやつなんかいないぞ
まあフルアーマーで来ても笑わないけどな
一般公道で革つなぎ着るのにはなんか違和感感じる
916 :
774RR:2011/06/10(金) 18:48:21.82 ID:LYIbKEtT
>>915 須賀川、郡山なんでさすがに問題無いと思ったけど念のため。
仕事なんで革じゃ無い方のスーツで突撃しますw
917 :
774RR:2011/06/10(金) 19:17:28.02 ID:0DYN9hQq
精密に内部被爆測れる機器で
誰か測ってもらえば
現実が分かるんだけどなぁ
癌や白血病になるったって、確立が数倍にあがるだけで
全員がなるわけじゃないから、なったら運が悪かったとあきらめよう
918 :
774RR:2011/06/10(金) 19:38:48.05 ID:s8yE1BtW
今日は暑かった、クルマで窓全開にして福島=白河を仕事で3往復
やってるこたぁバイクとかわらんねwwwww
919 :
774RR:2011/06/10(金) 19:40:28.71 ID:s8yE1BtW
>>917 乳児いる女性なら母乳サンプルで内部被爆が判るというか推測可能範囲にまで判る
920 :
774RR:2011/06/10(金) 19:48:38.42 ID:BIgvwIKT
今年も全く変わらない頻度で福島ツーリングを楽しんでる関東ライダーです。うつくしまを見捨てることができない。
921 :
774RR:2011/06/10(金) 19:49:45.81 ID:bNB1FZan
>>912 おぉ決まったんだね、おめっとさん
俺も早く無職スレを卒業したいわ・・・
922 :
774RR:2011/06/10(金) 19:57:25.15 ID:s8yE1BtW
ん?ここは無職スレだったのかw
923 :
774RR:2011/06/10(金) 20:01:58.43 ID:V/EtGx5l
>>920 具体的には?今年と去年、それぞれ何回行った?
どうせ1度も行ってないくせに。
924 :
774RR:2011/06/10(金) 20:32:53.16 ID:TrfyJ1RP
せっかくのバイクスレ…原発の話題は抜きでいきましょう
925 :
774RR:2011/06/10(金) 20:59:19.52 ID:Fphhxevm
926 :
774RR:2011/06/10(金) 21:23:41.58 ID:V/EtGx5l
>>925 老い先短いからな。サービスしすぎってこともあるまい。
まさか児童に対してまで「老い先短い」なんていう日が来るとは、想像もしていなかったが。
927 :
774RR:2011/06/10(金) 21:29:10.21 ID:5myi4T9M
なあ、メッシュジャケット買おうと思うんだけど
夏物バーゲンセールって7月ぐらいからだっけ
今買うのは情弱?
郡山の南海にRSタイチとか置いてるかな
928 :
774RR:2011/06/10(金) 21:30:53.68 ID:Lo9VM/MP
>>898 プルトニウム原子がインフルエンザウイルスより大きいとは俄かに信じがたいな。
セシウムとかはどうなんだろ。
929 :
774RR:2011/06/10(金) 21:32:56.15 ID:NeXswHq5
就職活動といいながら
実態は日雇いの職にありつけただけ
20代で派遣な人は
30代でも派遣な人
40代でも。。。仕事あるの?
綱渡りの状態でキミの人生の計画もそれなり。。
930 :
774RR:2011/06/10(金) 21:33:34.95 ID:V/EtGx5l
おまえら、プルトニウム好きなだけ食っていいぞ
931 :
774RR:2011/06/10(金) 21:39:42.41 ID:s8yE1BtW
>>930 あの年増を食えというのか・・・・お前って相当な物好きだなwww
932 :
774RR:2011/06/10(金) 21:43:56.55 ID:EWafNJOk
南相馬の道の駅って営業再開しているのでしょうか?
どなたか行かれた方、いらっしゃいませんか?
933 :
774RR:2011/06/10(金) 22:05:26.96 ID:V/EtGx5l
福島は、浜通りスレ、中通りスレ、会津地方スレに分けたほうがいいな
934 :
774RR:2011/06/10(金) 22:15:36.44 ID:TrfyJ1RP
ポエマーは浜通りスレが引き受けてくれ
935 :
774RR:2011/06/10(金) 22:24:23.19 ID:jpCgKqDu
>>932規模は前ほどじゃないにしろやってるらしいよ
飯でも食いに来るのかい?
936 :
774RR:2011/06/10(金) 22:52:46.87 ID:NeXswHq5
仲間割れの挙げ句
スレを地域別にわける君たち。
わけるなら会津地方スレと
汚染地域フクシマ総合に分けた方がよい。
会津には当然書き込まない。
でも、産地偽造
浜通りで取れたものを会津の農協や加工され
出荷がばれた時点で即統合
徹底的に叩き
きみらも転生出来ない位叩く。
937 :
774RR:2011/06/10(金) 23:00:36.80 ID:VJpa2nX+
938 :
774RR:2011/06/10(金) 23:07:01.77 ID:s8yE1BtW
939 :
774RR:2011/06/10(金) 23:16:27.58 ID:bNB1FZan
>>937 文盲ポエマーの相手する前に風呂入って汗流してきんしゃい
940 :
774RR:2011/06/10(金) 23:32:29.91 ID:ED/q1Uah
明日、朝会津若松発の夕方会津着でツーリングしたいんだ。
オススメコース教えて下され!
大内宿とかは別にもう行かなくて
941 :
774RR:2011/06/10(金) 23:40:15.44 ID:NeXswHq5
さて、フクシマの被爆ニートのきみらが
発狂しだしたので退散をしよう。
あんまり、カッカしてはいかんよ。
おやすみ。
942 :
774RR:2011/06/10(金) 23:43:32.53 ID:g+PwaNvH
ワロタw
毎晩ご苦労だなw
基地外とコミュニケーション的な何かを取れるのは福島スレだけ!
943 :
774RR:2011/06/10(金) 23:47:20.46 ID:9FEP8WxR
今日国会中継で福島さんが保安員はメルトダウン起こした事を判っていたのに、なんで国民に公表しなかったのか突っ込み入れてたけど、
納得いく答えは聞けんかった
944 :
774RR:2011/06/10(金) 23:56:21.73 ID:npA8Xd4e
つーか無職の奴はバイクに乗ってる場合なのか?
福島県からとっとと出て職探せよ
今日も一日無事終了。
明日は久々のデートで癒されるですたい。
おやすみなさい。
946 :
774RR:2011/06/11(土) 00:49:24.92 ID:l3ybVKnn
北斗の拳の世界までもうすぐだな。
日本の治安が及ばない、力だけが支配する土地福島に。
947 :
774RR:2011/06/11(土) 00:54:33.98 ID:h6+KtjhU
福島県に汚泥捨てたいんだけどいい?
948 :
774RR:2011/06/11(土) 01:07:55.48 ID:59GHOGxT
いいよ。代わりに内部被爆しちゃうけどw
949 :
774RR:2011/06/11(土) 01:13:34.07 ID:ZEXL1FaR
>>945 場所と時間を教えてくれ
最高の雰囲気作りに一役買ってやる
まずは俺が彼女にからむだろ・・・
そこにお前が助けに入るだろ・・・
俺が倒れるだろ・・・
彼女のパンツ見えるだろ・・・
彼女はお前にメロメロになるだろ・・・
なっ?
950 :
774RR:2011/06/11(土) 01:21:37.91 ID:9DFwEn3R
>>927 秋ごろ買うのが一番安いと思うけどw
必要な季節に買うのが一番いいと思うよ
951 :
774RR:2011/06/11(土) 01:23:06.82 ID:9DFwEn3R
ポエマーの妄想凄いな
952 :
774RR:2011/06/11(土) 07:23:44.51 ID:MwXITHI+
やはり
否定したいこと、触れられたくないことは妄想と
したいわけですな。
君たちの未来だけど
暗い暗い暗い未来が待ち構えてはいるけど
進むことはできる 。
他の人よりは少し面倒なだけさ。
就職活動はアルバイトではなく
ちゃんとした定職ではないとだめだよ。
健康保険を会社が負担をしてくれるところでないとね。
日雇いで毎日お金をくれるのは分かりやすいけど
それではダメだ。
953 :
774RR:2011/06/11(土) 07:28:46.85 ID:MwXITHI+
被災ホームレス
だけど災害がなければそのままニートだったんだろうな。
日雇いバイトで働いたつもりになり
金は家に入れずバイクにつぎ込む
親は息子いとおしさで何も言わない
心配するはニートの未来。
954 :
774RR:2011/06/11(土) 07:31:44.67 ID:MwXITHI+
年老いたご両親も
被災後はそんな余裕もなかろうに
ご両親は少ない年金とタンス預金を切り崩して
君とささやかな暮らしをしていたのに
運命は残酷
955 :
774RR:2011/06/11(土) 08:31:51.69 ID:Mwyh+qa/
>MwXITHI+
あんま無駄にスレ使うなよ
ところでお前も被災者か?
956 :
774RR:2011/06/11(土) 08:40:03.10 ID:MwXITHI+
私がですか?
ご自由に解釈でもしてくれ。
ただわかることは君たちの生きざまをただ見続けることしかできない。
957 :
774RR:2011/06/11(土) 09:18:09.28 ID:ZJ25ClY1
あんまり構うなよ
くせになるから
958 :
774RR:2011/06/11(土) 09:22:24.82 ID:XoMUa54L
ポエマーも原子人も
同じ住人の馴れ合いだからな。
その証拠に避難場は荒らさない。
959 :
774RR:2011/06/11(土) 10:06:06.19 ID:bn/AZKum
そういう方向にしたくて仕方ないのは何故?
住人に震災前から怨み妬み?
960 :
774RR:2011/06/11(土) 10:15:40.18 ID:66OojjDu
誹謗中傷が趣味なだけのキモオタニートだろJK
次スレはイラネ
961 :
774RR:2011/06/11(土) 10:18:54.79 ID:F15bbIIX
この粘着具合…間違いなくアスペでしょう。
962 :
774RR:2011/06/11(土) 10:22:21.94 ID:t6NMPP9j
上には上がいたってことか
いやこの場合は、下には下がいたってことかwww
>>949 とりあえずデートに日付を間違えた拙者を慰めてくれ。
ビシッと決めた後電話したら明日だって言われたorz
964 :
774RR:2011/06/11(土) 10:44:53.77 ID:aMqcbXwo
福島でバイク乗るの怖くないの?
他の県民より多く放射能吸うんだぜ?
965 :
774RR:2011/06/11(土) 10:46:14.91 ID:+X9xw29m
>>959 福島県の原発事故に対する対応のまずさを考えれば当然だろう
日本国民が福島県民に対して怒ってるということだ
966 :
774RR:2011/06/11(土) 10:56:28.67 ID:t6NMPP9j
福島県民も福島県民を怒ってる事を忘れるなよ
あーやだやだ、醜いのぅwww
967 :
774RR:2011/06/11(土) 11:00:05.14 ID:F15bbIIX
福島県人を責める理由がまったくない。
責めるべきはコストカットして今回の事故を引き起こした主原因の東電社長と、国として責任逃れしてる政府民主党でしょ。
まあ茨城や千葉や埼玉あたりの人間なら頭にくるのもわかる。
大気が汚された、安全が揺らいだってプンプンなんだろ?
せっかく作った野菜やお茶が売れないのはご愁傷さまだよ。
まあコイツはただの嵐だろうけど。
968 :
774RR:2011/06/11(土) 11:09:00.18 ID:d1ogVtG2
東北在住だけど、福島差別は起き始めてるよ。
福島ナンバーのクルマとか見れば
「うわっ」て思うもん。これは俺だけじゃないけど。
969 :
774RR:2011/06/11(土) 11:19:15.69 ID:+X9xw29m
日本全土を汚染させた県民なんだから当然だろうな。
初動で決死隊を結成して殉職者を何人か出してれば国民の目も違ったんだろうけど。
自分の土地にある施設のことに初動から知事・県民含め知らんぷり。
970 :
774RR:2011/06/11(土) 11:20:06.42 ID:F15bbIIX
醜いね
東北さすが陰険だわ。自殺率1の県ですか?
それとも小沢のお膝元岩手?
一番苦しんでるのは福島人だろうに。
国は頼りにならない、県は見殺しだもん。
971 :
774RR:2011/06/11(土) 11:29:28.15 ID:/ilKmfSZ
どんだけ被害者根性なんだよ
いままで散々原発利権でおいしい思いをしてきた癖によく言うよ。
恨むなら原発誘致した地元の議員と賛成した住人を恨むんだな。
972 :
774RR:2011/06/11(土) 11:40:28.19 ID:4qXpMQEo
973 :
774RR:2011/06/11(土) 11:44:14.94 ID:F15bbIIX
>>971 俺は県外の人間だよ
中部在住だ。
日本全国に原発はあるが、事故があるたびオマエは県住民責めてまわるのか?
だいたいふくしまスレで無関係な一般人に文句言ってなんになるんだ?
もんじゅが事故起こしたら福井県民責めるのか?
浜岡原発が事故起こしたら静岡の人責めるのか?
このキチガイが
974 :
774RR:2011/06/11(土) 11:54:03.75 ID:t6NMPP9j
加害者は東電と大熊町と双葉町
これだけはハッキリと決まってるだろうにのぅ〜
復興すらしたくても出来ない、一番近い南相馬(原町)とかも加害者ですかそうですかwww
やれやれ・・・クッダラネェ
975 :
774RR:2011/06/11(土) 11:55:04.17 ID:t6NMPP9j
おっと言っておくが、町の住民ではないぞ、町そのものだからな
976 :
774RR:2011/06/11(土) 12:01:49.59 ID:icriqlMq
俺は日本人は海外にいけば原発事故を起こし、決死隊も結成せず、手をこまねいているだけの
恥ずかしい国民として差別罵倒されても仕方ないと思ってるよ。
当然国内的には福島県民はそういう目で見られる。
977 :
774RR:2011/06/11(土) 12:15:45.97 ID:t6NMPP9j
まぁ実際として決死隊はとっくに前にというか震災当初から居たんだけどな
けどそれは任意によって集まっただけであり余りにも小さくて全てに手が回らなかったってのが現実
第一原発所長は「マジヤバイ、逃げても責は問わない」と他の人が逃げるのを誰が引き止めることが出来たであろうか
自衛隊ですら命令に従わなければ自衛隊を辞めても良い(しかも退職金つき)という今の生ぬるいシステムを忘れるなよ
逃げたら機関銃掃射でマジブッコロス、ぐらいの人間の尊厳を捨てるほどの強制力がないと決死隊としての意味は無いな
どうせオマエラだって対岸の火事でしか見てない&バカ騒ぎしたいだけだろwww
糞ポエマーもそうだが、オマエラも認めろよ
978 :
774RR:2011/06/11(土) 12:17:34.58 ID:4hxgS19k
決死隊は福島県民じゃなくて東電社員だろ
979 :
774RR:2011/06/11(土) 12:18:19.12 ID:t6NMPP9j
だからその東電社員が以下略
980 :
774RR:2011/06/11(土) 12:21:26.56 ID:8Snla13l
1民間企業の発電施設に福島県民が責任を取るとか訳分からん。
>>977バカ?
981 :
774RR:2011/06/11(土) 12:21:42.36 ID:pehpKZ/e
原発のことで福島県民を責める人はなんなの?
まー実際面と向かって言ってくれた方がいいな
そういう人と付き合わないで済むし
982 :
774RR:2011/06/11(土) 12:22:54.43 ID:t6NMPP9j
>>980 民とか一言も言ってないし、民ではないととっくの前に断言したが?
983 :
774RR:2011/06/11(土) 12:24:56.93 ID:8Snla13l
>>982 つまり、君のレスは全く意味が無い。てことだ。
984 :
774RR:2011/06/11(土) 12:25:41.60 ID:t6NMPP9j
>>983 対岸の火事と何度以下略
言わせん名恥ずかしい
985 :
774RR:2011/06/11(土) 12:29:48.95 ID:AofNdn0R
地震や津波の防護が脆弱だったのを見抜けなかったのは福島県議会と行政もかなり責任を負う。
986 :
774RR:2011/06/11(土) 12:30:52.74 ID:t6NMPP9j
そんなことはとっくの前に判っていたことなのにのぅ
全くだな
987 :
774RR:2011/06/11(土) 12:38:59.00 ID:pehpKZ/e
頭狂電力万歳!!!!
ところで株価いまなんぼ?www
988 :
774RR:2011/06/11(土) 12:40:56.76 ID:di0FjDPP
989 :
774RR:2011/06/11(土) 12:42:37.58 ID:F15bbIIX
まあひとつだけ言えることはだ。
これは福島だけの問題ではない。
日本国民全員の問題であり責任だ。
日本は今後各国から責任と賠償を求められるだろう。
日本の要の輸出は放射能で止められる。
日本は間違いなく貧しい国になる。
下手したら日本人というだけで海外旅行にいけなくなるかもしれない。
放射能汚染されてるから入国拒否ってな。
海外に住む日本人もいじめの対象になるかもな。
元々アジア人なんて差別されてきたんだ、そうなってもおかしくない。
だからおまえら喧嘩すんな。
もう一度いうぞ。
福島だけの問題じゃない。
関東、東北だけの問題でもない。
日本全土で考えなくちゃいけないんだよ。
俺らの命運は原発で必死に作業してくれてる人たちに委ねられてるんだ。
家族を失った現地の人が、これ以上災禍を広げないために命かけてんだ。
寝ぼけてんじゃねーぞ。
日本がやばいって自覚しろ。
990 :
774RR:2011/06/11(土) 12:44:02.32 ID:OXGt6m7m
虐めたい虐めたいって人たちの良い鴨になっちゃってるな福島県
991 :
774RR:2011/06/11(土) 12:45:31.43 ID:di0FjDPP
鴨すきです
992 :
774RR:2011/06/11(土) 12:45:36.40 ID:t6NMPP9j
そろそろ埋め作業
放射能汚染された校庭の土も地下へ埋め作業
993 :
774RR:2011/06/11(土) 12:45:52.81 ID:OXGt6m7m
994 :
774RR:2011/06/11(土) 12:47:12.78 ID:s+PBXNNs
>>976 実はすでに海外では日本人って
政府の情報を鵜呑みにして
それに何の疑問も持たずに粛々と従いつつ
TVのバラエティ番組にうつつを抜かすバカ民族
と見られつつあるとか
こいつら実は単なる情弱の羊に過ぎないんじゃないのか?ってさ
995 :
774RR:2011/06/11(土) 12:48:20.38 ID:di0FjDPP
うめさん
996 :
774RR:2011/06/11(土) 12:49:31.22 ID:t6NMPP9j
>>994 ハッキリ言おうぜ、疑問符とか「〜しつつある」とか不要だろうに・・・
997 :
774RR:2011/06/11(土) 12:50:56.55 ID:di0FjDPP
ここは バイクスレです。
ここは バイクスレです。
998 :
774RR:2011/06/11(土) 12:51:00.66 ID:t6NMPP9j
さて埋め
999 :
774RR:2011/06/11(土) 12:51:20.69 ID:t6NMPP9j
次スレ不用ウメ
1000 :
774RR:2011/06/11(土) 12:52:17.93 ID:t6NMPP9j
1000ならオマエラ全員放射線被爆してる
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐