五月病親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part296
1 :
774RR :
2011/05/02(月) 20:36:44.67 ID:SjKdeNN8
2 :
774RR :2011/05/02(月) 20:45:13.72 ID:pfn55Goc
3 :
774RR :2011/05/02(月) 20:53:45.20 ID:RAnaWKHM
>>1乙 このスレを見ているみんなに質問ですが、エンジンにはシングル、Vツイン、直4などなどさまざまな形がありますが、あなたの好きなエンジン形式とその理由を教えてください
4 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/02(月) 20:59:31.47 ID:nfqZocJG
>>3 貴方にお聞きしたいのですが、そのような質問をなさるのに
何か理由があるのでしょうか?
貴方が好きなバイクが有るなら、人の趣味の領分の意見を聞いても
意味は無いと思うのですが。
5 :
774RR :2011/05/02(月) 21:03:32.21 ID:uRRomXTc
>>1 乙
五月病って季語なのか?
>>3 星型。
空冷レシプロエンジンの最高傑作。
シリンダーの配置が美しい。
6 :
774RR :2011/05/02(月) 21:04:41.38 ID:D4IlgVew
7 :
774RR :2011/05/02(月) 21:05:42.19 ID:OuCXRwDb
>>3 ロータリー。
マツダの実用化への開発話をみると感動する。
8 :
774RR :2011/05/02(月) 21:06:29.61 ID:pfn55Goc
自分勝手に答えるなら 整備しやすいシングル(特に空冷)が好きですね。 でも自分の使い方に合ってないので所有歴は1台のみです。
9 :
774RR :2011/05/02(月) 21:26:56.00 ID:1bZYzPIR
田舎住ですが現在、250バイク所有してて買った所(小さな川崎取扱店)で整備点検だしてます。今度、大型所有しようかなと思ってますがその小さなバイク屋には欲しいバイクがなく取り寄せなら出来るがキャンセルは出来ないとのことです! そこで最寄りのバロンで中古買って小さなバイク屋に車検やら整備やら頼むのはあまりいい顔されませんかね? その小さなバイク屋はちゃんと整備師が試乗してお客の指摘した所のバランスとか観てくれてますがバロンは試乗までして細かな対応してくれますか? 勿論、ノーマルで乗るつもりです バロンで整備出して方アドバイスお願いします
10 :
774RR :2011/05/02(月) 21:31:33.75 ID:D4IlgVew
店員の考えはその店員にしかわかりません 他店購入バイクお断りの店もあれば全然気にしない店もある バロンも店によってバラつきが多いので 自分で確認して下さい
>>1 乙
実はたてようとしたのだが忍法帳のせいで建てられなかった
いまいちLvが上がらない
12 :
774RR :2011/05/02(月) 21:50:39.96 ID:gCaDiDIh
電動モーター最高
13 :
774RR :2011/05/02(月) 21:58:21.37 ID:xoGLIGDW
ジビのリアボックス届いたその日にキーをインロックしちゃいました。。 どうにか自力で開けられる可能性ってないですかね??
14 :
774RR :2011/05/02(月) 22:01:50.88 ID:GSkABOFO
>>1 乙
前スレ
>>950 は腕立て200回か出入り禁止な
950 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2011/05/01(日) 15:09:30.97 ID:C8hUrlAt
>>949 一回立ちごけすりゃ慣れるよ
15 :
774RR :2011/05/02(月) 22:03:15.60 ID:GSkABOFO
>>13 ピッキングしかないでしょ
コツは教えられません
16 :
774RR :2011/05/02(月) 22:07:30.42 ID:3EoYwIL1
>>13 >>1 ロック関係の質問には防犯上答えられません。
買った所でご相談下さい。
製品の製造ナンバーなどが分かれば
メーカーが予備カギを造って送ってくれるかも
知れませんし。
17 :
774RR :2011/05/02(月) 22:11:11.88 ID:RAnaWKHM
18 :
774RR :2011/05/02(月) 22:11:19.74 ID:D4IlgVew
>>13 鍵屋に弟子入り
簡単に開いたら鍵の意味が無いと思いませんか?
鍵屋が嫌なら製造元か販売元に聞いてみたら?
19 :
774RR :2011/05/02(月) 22:37:35.84 ID:ILYTUaRk
キャブ時代のシグナスを中古で買ったんですが、 3000回転(社外タコメーター後付)以下だとエンストしやすく アクセルを開けても遅れて加速するような状態です。 手を入れるとしたらどこからいれれはよいでしょうか? エアクリは新品です。
20 :
774RR :2011/05/02(月) 22:40:00.39 ID:jDxRiBz4
二人乗りの後ろの座席の安全バー?みたいなやつの名前を教えてください。
21 :
774RR :2011/05/02(月) 22:41:14.91 ID:/zfT2tyt
中古バイクで車検なしの場合、走行距離はほとんど信用出来ないと思った方がいいですか? よほど悪徳じゃない限りそこそこ信用出来ます?
22 :
774RR :2011/05/02(月) 22:43:33.66 ID:D4IlgVew
改造してあるなら純正に戻して確認 とりあえずキャブOHしてみればいいんじゃね?プラグも一応変えとけ。
23 :
774RR :2011/05/02(月) 22:45:39.03 ID:D4IlgVew
>>20 グラブバー
>>21 昔ほどメーター巻き戻しとかないと思う。
バレたらいろいろまずいから
でもバイクの状態はメーターで判断できるものじゃない
24 :
774RR :2011/05/02(月) 22:58:29.30 ID:/zfT2tyt
>>23 大型バイクの場合、車検証に走行距離を記載しますが
一度車検を失ったバイクが例えばメーター巻き戻したり交換すると
次に車検を取るときにはその巻き戻した走行距離が記載されて
もう実走行距離が分からなくなってしまうんですかね?
25 :
>>20 :2011/05/02(月) 23:01:07.17 ID:jDxRiBz4
26 :
774RR :2011/05/02(月) 23:05:21.22 ID:nqUOlT6u
27 :
774RR :2011/05/02(月) 23:07:19.72 ID:FHG+gv5V
>3 大きいエンジンならどんな形式でもそれなりに味があるかとおもうが、 小さいエンジンだとシングルかせいぜいツインまでしか考えられん。矢鱈と多喜筒にすると乗りにくい(レーサーは別) >24 前回車検時の距離と日付が備考に書いてある。
28 :
774RR :2011/05/02(月) 23:10:10.78 ID:FHG+gv5V
>13 取り外せるなら、底面にベビーサンダーかなんかで四角く穴開けて鍵取り出して開ける。 底面はプラ板かなんかはっつけて補修^^;
29 :
774RR :2011/05/02(月) 23:13:03.15 ID:/zfT2tyt
>>27 その「前回車検時の距離」は車体番号から調べられるんですかね?
ならそんなに心配しなくてもいいのかな・・・
悪名高き?「バ○○王ダイレクトショップ」なのですが(汗
30 :
774RR :2011/05/02(月) 23:13:33.07 ID:alr1MIGT
>13 インロックって、そのボックスオートロックなんか? 普通鍵回さんとロックしないだろ?
31 :
774RR :2011/05/02(月) 23:19:44.31 ID:5TJXCo0i
kwskというのをよく見かけますが、もしかして・・・
32 :
774RR :2011/05/02(月) 23:21:07.03 ID:JxcCY/3p
そうですキオスクの東北訛りです
33 :
774RR :2011/05/02(月) 23:22:32.32 ID:GHFS3z/R
>>29 悪い事は言わない。バイク王と関わることだけはやめろ。
正気の沙汰じゃない。
34 :
774RR :2011/05/02(月) 23:24:55.18 ID:OuCXRwDb
>>29 そこまで心配なら、なぜそこで買おうとするのか。
店との間の信頼関係が大事です。信頼できないところからは、買わない。
35 :
774RR :2011/05/02(月) 23:34:44.75 ID:/zfT2tyt
>>33-34 買取は安く買い叩いて最悪らしいですが、売る方はそこまで酷くもなさそうな気もするのと
探してるバイクで程度が良さそうなのが、関東ではそこにしかないので・・・
他にYSPとかSOXでも見かけたのですがどれも傷だらけで汚いのに高かったり・・・
36 :
774RR :2011/05/02(月) 23:37:34.94 ID:JxcCY/3p
>>20 よくアメリカンに付いてるような縦に長い奴の事ならシーシーバー(シッシーバー、シシーバー等とも)
37 :
774RR :2011/05/02(月) 23:43:24.00 ID:fjn4e1HL
38 :
774RR :2011/05/03(火) 00:00:31.10 ID:9AKw6SzO
39 :
>>20 :2011/05/03(火) 00:21:56.81 ID:ZFskmTBU
>>26 親の対応をしてて、間違えました。
本当にありがとうございました。
40 :
774RR :2011/05/03(火) 00:27:22.66 ID:YL5rq/FA
>29 車検証に書いてあるが・・・・^^; 一回、その中古車の古い車検証見せてもらえばいいのではないかな。 上まあ数回前の車検までにメーター変えてあるとか、抜け道はあると思うが、その場合どうなるかまでは白根。
41 :
774RR :2011/05/03(火) 01:37:29.38 ID:whld5WbB
パーツをくれた方に贈り物をする際に、注意する事をおしえてください。 ナマ物は食中毒の危険があるからだめ! ↑のような事で必ず抑えるポイントを教えてください。
42 :
774RR :2011/05/03(火) 01:44:09.20 ID:dUJmx9sO
>>41 どのくらいの恩義か知らないが、
食ってなくなるもの、使ってなくなるものがいいと思う
ナマモノ以外の食べ物でいいんじゃね?
43 :
774RR :2011/05/03(火) 01:50:22.41 ID:YL5rq/FA
>41 相手の好みがわからないとワカランがな^^; 解らない場合、俺の場合は 多用途な商品券か、それじゃあ金額解るし味気ないと思うなら なにか消えモノ・・・いくらあっても消えて行くモノ(洗剤とか調味料)ある程度好みの珈琲タバコや食い物、受け取らないようなら 子供とか奥さん宛てのもので、本人へではないので届けてね 的に渡す。
44 :
774RR :2011/05/03(火) 08:36:13.61 ID:O1ZK9CNo
45 :
774RR :2011/05/03(火) 08:46:52.60 ID:KKwVnfQU
バイク糊ならニトロを贈れ
46 :
774RR :2011/05/03(火) 09:33:05.99 ID:W87sAP4j
エンジンオイルってどれぐらいのスピードでエンジン内部を循環するのでしょうか? 例えば新しいエンジンオイル,フィルタに交換したとして,それが何秒ぐらいで一周して戻ってくるのでしょうか? 車種やエンジンの回転数によっても違うとは思いますが。 GPZ900Rでアイドリング付近(1500rpm)と仮定した場合でお願いします。
47 :
774RR :2011/05/03(火) 11:54:14.05 ID:7hC1hLh0
小学生の頃に運動会やらなんやらで掛かってた曲で 『サル、ゴリラチンパンジ〜サル、ゴリラチンパンジ〜』 『チンゲチンゲ痒い〜シュワ〜シュワ〜タワシで擦ったら皮剥けた〜』 の正式な曲名はなんというのでしょうか?
48 :
774RR :2011/05/03(火) 12:05:00.00 ID:zFsnmSr+
ボギー大佐
49 :
774RR :2011/05/03(火) 12:26:42.80 ID:D1MyAQ3e
文節から推測してそれぞれ 「クワイ河マーチ」 「草競馬」
50 :
774RR :2011/05/03(火) 13:08:25.28 ID:7hC1hLh0
>49 おおっ!ありがとうございます。 そんな曲名だったのか…もはや幼少期の替え歌により曲の善し悪しは判断できなく なってますがやはり世界的にも名曲なんでしょうね。
51 :
774RR :2011/05/03(火) 13:56:38.03 ID:H0UYQ8gh
タンクの錆取りをおこなっているのですがコックの部分に ガムテープでふたをしてもすぐにもれてきてしまいます。 なにかいい方法、あるいはいいテープを知っていたらおしえてください。 一番いい方法はゴム板をボルトで固定するみたいですが、ボルトもゴム板 もないのでこの方法以外でマツキヨとかで買える製品でお願いします。 注文がおおくてすみません。
52 :
774RR :2011/05/03(火) 14:26:32.93 ID:j7dohY/x
今さっき路上に止めて安券屋でチケット買ってて、戻ってきたら警察がいたんだよ。 で、特に黄色いステッカーとか貼ってなかったけど、 免許書見せて住所とか控えられて「厳重注意だからね」っていわれたんだが… これは特に後で減点とか罰金無しととらえていいのでしょうか?
53 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/03(火) 14:30:31.31 ID:R37jiw1g
>>52 減点ではなく加点ですし、罰金ではなく反則金ですが
何も切符を貰わなかったのでしたらお咎めなし、って事で
大丈夫です。
54 :
774RR :2011/05/03(火) 14:31:57.77 ID:j7dohY/x
>>53 初歩的なミスごめんなさい、レスありがとうございます。
55 :
menra :2011/05/03(火) 15:17:21.46 ID:Q0Wi3wVn
今高校一年で、50のバイクを買おうと思っています。 50のミッションのバイクで、お勧めがあったら教えて貰えると嬉しいです。 予算はまだ考え中です。
56 :
774RR :2011/05/03(火) 15:18:08.04 ID:7T6isGUi
アプリリア
57 :
774RR :2011/05/03(火) 15:20:00.04 ID:YDJywKja
エイプ買っとけ
58 :
774RR :2011/05/03(火) 15:42:08.36 ID:5cB1J09k
バイブ買っとけ
59 :
774RR :2011/05/03(火) 15:42:45.99 ID:YDJywKja
男が買っても捗る?
60 :
774RR :2011/05/03(火) 15:57:39.57 ID:7hC1hLh0
澱粉糊を作ります。 小麦粉や米粉を水に溶いて熱を加えると澱粉が糊化しますがその温度は100℃ですか? ちょっとシャバいので水分を飛ばそうとボコボコ煮立たせ続けたら結合が壊れたりして 糊の粘度が落ちるなんて事はないですか? 市販の澱粉糊(洗濯糊)の原料は…何の澱粉?いも? 小麦粉を水で練っただけのものとそれを加熱したものでは接着力はどのくらい差がでますか? 大学とかで研究したりした事のある方、ご存じでしたらお教えくだされ。
61 :
774RR :2011/05/03(火) 16:06:07.64 ID:zFsnmSr+
DIOがいいよATもミッションだよ
62 :
774RR :2011/05/03(火) 16:18:57.97 ID:aGx19dyi
WirusWinのマフラーって質とかどうですか?
63 :
menra :2011/05/03(火) 16:23:42.30 ID:Q0Wi3wVn
大きめのやつがいいですね。 エイプとかよりちょっと大きいのありますか?
64 :
774RR :2011/05/03(火) 16:31:35.95 ID:YDJywKja
マグナ50
65 :
774RR :2011/05/03(火) 16:54:16.34 ID:9k+M5V7v
KTM125
66 :
774RR :2011/05/03(火) 16:55:31.26 ID:zFsnmSr+
NS-1乗って若気の至ってろよ
67 :
774RR :2011/05/03(火) 17:09:09.62 ID:W37OFlNB
>>63 エイプより大きめとなるとYB-1あたりだけど、なんちゃってリターン式だからお好みで
あとはGS50とかかな
2ストは正直オススメしない。選ぶとしてもRZ50
68 :
774RR :2011/05/03(火) 17:27:30.51 ID:FecSlUj9
>>60 本来的には澱粉糊は文字通りデンプンを用います
昔は片栗から取り出したデンプンを主に用いましたが現在料理用で市販されている片栗粉は
ジャガイモから取り出したデンプンを用いています
>市販の澱粉糊(洗濯糊)の原料は…何の澱粉?いも?
洗濯糊の多くは化学合成された合成のりではないでしょうか
天然材料を用いている物は少ないと思います
用途によっても(洗濯機にぶち込めるものやアイロン掛け時にスプレーするもの、化繊向け等色々あるかと)
違うと思うので各製品をそれぞれ調べてみないと正確な事は分からないと思います
小麦粉を冷水で練ってもいわゆる糊にはなりません
グルテンが生成されるだけです
全体的になにか色々と勘違いされてると思います
というか疑問が雑多すぎて何を知りたいのか解りにくいです
目的は結局なんですか?今一度簡潔にどうぞ
69 :
774RR :2011/05/03(火) 17:31:14.72 ID:qInAxKlg
俺のバイク屋もドリーム店も休みなんだがレッドバロンって他店のバイクのオイル交換してくれんの?
70 :
774RR :2011/05/03(火) 17:33:41.12 ID:y1Cbvof4
こんにゃく糊がすごいって聞いたな ただこんにゃく芋は手が荒れる…
71 :
774RR :2011/05/03(火) 17:36:52.03 ID:FecSlUj9
>>69 商売なんだから金払えば普通どこだってやるだろ
店主店員が偏屈じゃなきゃ
つかガソリンスタンドでもいけば
72 :
774RR :2011/05/03(火) 17:39:45.50 ID:zFsnmSr+
73 :
menra :2011/05/03(火) 18:05:42.93 ID:Iea1qfAQ
今のところNS-1ですね。 NSRとは何が違うんですか?
74 :
774RR :2011/05/03(火) 18:09:27.94 ID:nrGJ5CQ4
レッドバロンは自社で売ったヤツしか基本面倒みてくれないよな
>>72 の方法でいけると思うけど
>>71 車のオートバックスなんかはいくら払っても持ち込みではやってくれなかったりするよ
きっと偏屈なわけではなく社内ルール
75 :
774RR :2011/05/03(火) 18:21:52.59 ID:W37OFlNB
76 :
774RR :2011/05/03(火) 18:28:37.02 ID:qInAxKlg
南海部品向かいにあるんだけど交換してくれんのか?知らんかった
77 :
774RR :2011/05/03(火) 18:31:41.78 ID:W37OFlNB
>>76 そこで買ったオイルなら交換くらいしてくれるよ
勿論工賃はかかるが
78 :
774RR :2011/05/03(火) 18:33:00.19 ID:qInAxKlg
そうなのか明日行ってくるわ
79 :
774RR :2011/05/03(火) 19:36:55.24 ID:aQMUD7dS
NSRはちっこい(180cm位なら乗れるが) NS-1はダミータンクでメットイン
80 :
774RR :2011/05/03(火) 19:39:54.30 ID:zFsnmSr+
用品店でもピットサービス無い店もある
81 :
774RR :2011/05/03(火) 20:38:32.41 ID:jwP+ETaP
パクリ、パチモンについて基本的にどう思いますか?
82 :
774RR :2011/05/03(火) 21:13:33.77 ID:zFsnmSr+
許せるものもあれば許せないものもある
83 :
774RR :2011/05/03(火) 21:49:17.71 ID:9UucypMQ
アライのMZ-F買ったんだけど、何かのはずみでシールドが外れてしまいました 取説見ても上手く嵌らないので、コツとかあったら教えてください
84 :
menra :2011/05/03(火) 22:15:06.25 ID:z18oV2tV
85 :
774RR :2011/05/03(火) 22:23:51.86 ID:IhrtRpzv
ダートのコーナーへのアプローチの手順を教えてください
86 :
774RR :2011/05/03(火) 22:26:46.65 ID:dtcCq1Ho
自転車や自動車はシートの高さが調節できるのに、どうしてバイクには シートの高さ調節がないんですか?
87 :
774RR :2011/05/03(火) 22:29:45.30 ID:aQMUD7dS
ハイシートやローシートもありますよ?
88 :
774RR :2011/05/03(火) 22:29:46.64 ID:W37OFlNB
>>86 あるバイクはあるよ
バンディットとか
でも基本的に調節機構仕込むスペースが無いからじゃね
変えれて数センチだし
89 :
BT :2011/05/03(火) 22:33:09.35 ID:JofghBsO
>>86 スポーツバイクのシートは重要な操作系統だから。
バイクで最も重い部品と言える「人間」をしっかりと支え、
シート上で自在に動け、ガッチリとホールドし、荷重でバイクを傾けるので
ステップ&ハンドルに対する位置やシートそのものの高さが変わると
露骨にハンドリングが変わってしまう。
四輪のシートは身体ホールドが目的で、車体が重いうえに
シートで運転操作をしていないので
位置が変化しても車体の運動性に影響は無視できるレベル。
バイクでも極一部のツーリングモデルは3段階くらいに高さが調整できる場合も…
90 :
774RR :2011/05/03(火) 22:41:31.25 ID:VEN+M3x+
サスについて質問です。 一つは純正で、経年劣化で一番硬くしても少し柔らかいと感じる。 もう一つは社外で、一番柔らかくしても固すぎる感じ。 そこそこ峠を走るにはどっちが良いんでしょう?硬い分には問題ないですか? 社外も今は硬くても使っていればだんだん柔らかくなるんでしょうか?
91 :
774RR :2011/05/03(火) 22:43:43.36 ID:CsEx/Ch6
92 :
774RR :2011/05/03(火) 22:47:04.61 ID:dtcCq1Ho
>>89 だからこそシートの高さが重要なんじゃないかとおもうわけで、体格が違えば
当然同じ高さでも使い勝手は違うじゃないですか。
=操作性に影響する
今はわざわざシートを交換したリ、アンコ抜きしたりしますよね。
不親切だなーと思って
まあたぶんコストや技術的な問題なんでしょうね。
>>86 シートって実は奥深いもので
硬さや幅・形状が変わると操作性に多大な影響が出るものなのね。
で、シート高だけで語ると、重心が高くなるので車体の倒し込み・立ち上がりが変わってきちゃうのよ。
今では
>>87 ロー、ハイシートがあるけれど、30年前だと腕がねーんだよ へっ ってなもんだった。
>>88 機構仕込むスペースが無いのもあるけど、そんな中どうやって強度を出すの?ってこともある。
しっかり体重を受け止めるのってかなり難しいのね。
94 :
774RR :2011/05/03(火) 22:48:27.54 ID:fArTVMRd
>>85 ダートと一言で言っても、ロード車で走るのか
それぞれ専用の車両などでのダートトラックなのか
モトクロスなのかエンデューロ的なのかそこらの林道なのか
条件によって変わってきますよ。
もうチョイ条件を絞って下さいな。
95 :
BT :2011/05/03(火) 22:49:24.52 ID:JofghBsO
>>90 「硬い」と感じる要素が何であるか、見極めるのが先決。
バネが硬いか、ダンパー減衰の圧側が硬いか、ダンパーの動きが悪いか、
はたまたリンク関係の動きが渋いとか。
セッティングはノーマルの良い状態から始め、不満点を明確にして
対策するための手段としてやっと社外パーツの出番となる。
峠なら、柔らかめのほうが走りやすいが
経年劣化でダンパーが抜けてたり、バネがヘタっているのは論外。
柔らかい以前に危険。
96 :
774RR :2011/05/03(火) 22:50:06.19 ID:ikVwQClS
>>90 俺だったらオーバーホールします。
コレが最善だから。
で、柔らかいというのは沈み側?伸び側?
>>92 その理屈だとハイシートローシートでサスセッティング変えるとかしなきゃならなくなっちゃう。
足つき性改善でシートを弄ったら、前後サスセティング見直しを本来はした方がいい。
いいんだけどねぇ・・。チビダーさん達はそこまでやらないんだよね。
98 :
774RR :2011/05/03(火) 22:53:57.20 ID:FecSlUj9
>>90 >一つは純正で、経年劣化で一番硬くしても少し柔らかいと感じる。
それ単純にスプリングのヘタりだけで考えてないか?
ダンパー効かないと怖くて峠攻められないよ
99 :
BT :2011/05/03(火) 22:57:57.53 ID:JofghBsO
>>92 一度、加工したシートを体験してみるといい。
交換したりアンコを抜くとどのように変化するのか体感できる。
上で動きづらくなったり、膝の曲がりが窮屈になったり、
巡航で尻が痛くなったり、前傾シートになって前へズレてきたり…
ノーマルの長所を活かしたまま、アンコを抜くのは非常に難しい。
100 :
774RR :2011/05/03(火) 23:02:44.84 ID:VEN+M3x+
>>95 バネが硬いのかダンパーが問題なのか…うーん、初心者なのでわからないです。
元から付いてるのがサビサビで見るからにボロそう。いつ交換したかわからないですが、バイク自体は15万km走っています。
>>96 オーバーホールも簡単にできるのでしょうか?
沈み側が柔らかいんだと思います。タンデムすると一番硬くても一気に両足ぺったりまで沈みます。
>>98 何度か峠をそれなりのペースで走りましたが、そんな怖い思いはしませんでした。
101 :
774RR :2011/05/03(火) 23:07:55.51 ID:Mjnchoky
ハングオンって、曲がりたい方向のステップに体重乗せて倒すの?
102 :
774RR :2011/05/03(火) 23:15:03.04 ID:zFsnmSr+
>>100 そのまま乗ってて問題ないならそれでいいじゃないか
換えたいなら純正サスを新品交換か社外サスをOH
車種もサスのメーカーも晒す気がないならあとは好きにしろ
>>101 そんな単純なことじゃない
103 :
774RR :2011/05/03(火) 23:24:56.55 ID:IhrtRpzv
>>94 セローで普通の林道です
路面の状況は、乾いた土、砂利道、ガレ等様々です
追加のしつもんですが、コーナーで寝かすとフロントが滑ってしまいそうで怖いです
頭ではどう対処すれば良いのかは分かっているのですが
>>103 怖いよね判る判る。
練習するか距離走ることです。
練習方法は8の字走行ですね。
8m前後の間隔に目印を置いて8の字を描くように走ります。
最初は慣れるまでゆっくり走行になりますが、リズムを掴んでくると速く走れるようになります。
当然転ぶのですが、速度自体そう速くないのでダメージは少ない・・。
一応プロテクトは着けてねw。
106 :
774RR :2011/05/03(火) 23:38:00.63 ID:V6+kdAwJ
すみません。Ipadについて質問です 現在ドコモの携帯を利用しているのですが、iPhoneもしくはiPadを使いたいと思っています。 ipadのほうには、WiFiだけで利用できるタイプがあると聞いたのですが、その場合にはソフトバンクのものでなくてもいいのでしょうか? 3G利用の場合ボーダフォン時代に滞納していたことがあって契約してもらえないのではないかと心配しております。 Wifiについて何もわからないのであいまいな質問ですができればお答えをいただければ幸いです
107 :
774RR :2011/05/03(火) 23:49:18.74 ID:FMhACgdu
iPod touch、iPhone、iPadのWiFiはバンクのじゃなくていいよ
108 :
774RR :2011/05/03(火) 23:50:26.93 ID:E1vQICc9
ツーリングのBGMで迷っています。 このままだとiPODが軍歌で埋まってしまいそうです。 皆さんのオススメを教えてください。
109 :
774RR :2011/05/04(水) 00:07:37.87 ID:fArTVMRd
>>103 林道でスリップダウンしそうなチャレンジはしない方が良いよね。
ぶっちゃけ一番確実なのは、怖くない速度まで減速することです。
上手い人は、フロントの2倍リヤ流せとかシレッと言いますが〜w
フロント滑りそうで怖い怖い怖い!でハンドルを押さえ込んじゃうと
逆に二輪車の自然なセルフステアを妨害して余計にフロントから転けます。
オイラ的には砂浜走るのが効果的かなって思ってます。
前後輪共に不確かな砂の上で微妙に流れつつ曲がるんだけど
砂の抵抗はかなり重いんで常にアクセル開け続けないと失速してボテ転け。
常にリヤ荷重+アクセル開けで一定以上の速度維持したまま
フロントに頼らずに曲げていく感覚を身に付けるのは最適かな、と。
あと、どんなに頑張ったってタイヤの性能以上の事は出来ない。
タイヤ滑る怖さに耐えてダラダラとバンクしてバイクの向きが変わるの待つより
なるべくコーナーの奥まで直線でたーっと減速しながら入っていって
減速しきった所で短時間で小さくクルッと向きを変えてしまって
バイク起こしてまた極力直線で立ち上げるようなラインの工夫も必要かなと。
そんで可能なら公道OKなED用タイヤとかに変えてしまうのも有り。
ダートでの接地感がかなり向上するんで怖さが減ります。
つか頭では分かってるなら、それを体が覚えるまで練習あるのみでは?
110 :
774RR :2011/05/04(水) 00:09:49.83 ID:EsiwqhVL
111 :
774RR :2011/05/04(水) 00:21:57.62 ID:GLAecuwY
>108 防人の詩(さだまさし) ハイウェイスター(ディープパープル) Run Runaway (Slade) Supernaut(ブラックサバス) 肉屋のように(戸川純) アキレス最後の戦い(Led Zeppelin) Half-Penny, Two-Penny(Styx)
112 :
774RR :2011/05/04(水) 00:26:43.74 ID:OGE1cXq4
>>106 Wifi -> 俺の友人はマクドのWifiで使ってた。
3G -> ソフトバンクに聞かねばわからないが、
(1) 滞納情報はキャリア間で共有している筈だから他キャリアで契約できているということはOKになるんじゃ?
(2) 個人情報保護法の関係で同意がない昔の情報は蓄積できないので、精算済なら履歴が消されている可能性がある。
ということから、聞いてみる価値はある。
113 :
774RR :2011/05/04(水) 00:28:22.67 ID:u38mcm6j
>>110 償い(さだまさし)も入れると安全運転啓蒙にいいかな。
114 :
774RR :2011/05/04(水) 00:28:39.58 ID:JFgnbOMI
関ペの2液ウレタン黒(PG80)でバイクを塗装したのですが タンク以外にはクリアを塗装してなかったため塗りたいんですけど 完全硬化したあとウレタンにウレタン重ね塗りは大丈夫でしたっけ?
115 :
774RR :2011/05/04(水) 00:30:08.57 ID:ofTuclJ8
ハイサイド、パーシャル、ヨー角度ってなんですか?
116 :
774RR :2011/05/04(水) 00:32:18.91 ID:IwXQiSqU
中古メインの店は詐欺同然なんですか?
>>114 無問題ですー。
>>115 ハイサイドはコーナーリング中に車体が揺すられること。
パーシャルはバイクで言うならスロットル開度のこと。
スロットルを開けてはいるけど加速もしないし減速もしない中間地点。
ヨー角度ってのはバイクではバイクを真上から見たときの回転
因みにロール・ピッチ・ヨー角とあって
ロールが車体を前から見たときの左右のゆれ
ピッチがフロントフォークの角度
ざっと説明するとこんな感じ。
>>116 お店次第ですねー。
118 :
774RR :2011/05/04(水) 00:54:03.38 ID:u38mcm6j
>>114 OK、大丈夫。
>>115 ハイサイドね、一遍喰らって痛い目遭えば解るっすよ。
パーシャルってのは部分的とか一部のって意味ね。
ヨー角度?ははははははははははははははははははははは。
>>116 そんな決まりは在りません。只、そーゆうレベルのお店の率が高いだけです。
中古メインでも素晴らしい店がある反面、新車メインなのに残念な店もあるのが事実です。
119 :
774RR :2011/05/04(水) 01:40:55.30 ID:flEbOWUC
しょっちゅうチェーンメンテしてる人居ますが、あれってそんなに傷むものなんですか?
120 :
774RR :2011/05/04(水) 01:57:57.18 ID:g3gzVcx+
>>111 ありがとうございます。
これで軍歌のシェアが少しだけ小さくなりました。
121 :
774RR :2011/05/04(水) 04:10:17.47 ID:qEAW6m9o
レンサルファットバーをホムセンのパイプカッターでカットしたんですけど切れますかね・・・?
122 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/04(水) 04:58:17.45 ID:wV5jUN2Z
>>121 刃にもよりますが時間をかければ切断は可能だと思います。
でも弓鋸で切る方が簡単ではないかと思います。
123 :
774RR :2011/05/04(水) 05:16:03.99 ID:qEAW6m9o
>>122 ありがとうございます。
ファットバーはアルミですけど、肉厚なんでステンレス対応のもののほうが安心(?)ですよね?
弓鋸ですか・・・自分だとミスしてしまいそうです・・・
124 :
774RR :2011/05/04(水) 05:17:59.37 ID:Dlob1f9Z
スカイプで、音声なしでテキストチャットとウェブカメラの映像だけで通話することはできますか? pcがリビングにあるんで音声会話は避けたいんです。
125 :
774RR :2011/05/04(水) 05:20:23.82 ID:qEAW6m9o
126 :
774RR :2011/05/04(水) 05:22:26.83 ID:Dlob1f9Z
>>125 なるほど、それでいきます。ありがとうございます。
127 :
774RR :2011/05/04(水) 05:47:33.92 ID:i3tPR4I0
ハイサイドはドリフト状態で旋回中にグリップが回復してアウト側に振られる事 スロットルのパーシャル領域は誤解している人が多いが 一定でも全開閉でも無い加減速領域 加減速しない位置はコンスタント領域 ピッチは車体左右に通した軸 感覚的には前後にふわふわしている時はピッチングが不安定な状態
128 :
774RR :2011/05/04(水) 06:58:27.03 ID:MkeL/mrD
カワサキのKSRに該当するような車種は他のメーカーだと何になりますか?
129 :
774RR :2011/05/04(水) 07:17:53.81 ID:IYECYvPI
130 :
774RR :2011/05/04(水) 07:33:47.69 ID:ZC+JrkNi
>>128 XR100
>>129 うるさい音を好む人がいるからです。
厳しい騒音規制をクリアしてる国内の現行のバイクならいたって静かです(フルノーマルであるならば)
あと2stは基本うるさいです
131 :
774RR :2011/05/04(水) 09:03:35.86 ID:SiAhSv9l
正規代理店のが100万で 並行輸入車が70万としたら どっちが買い?
132 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/04(水) 09:06:54.86 ID:2GCTJTZQ
>>131 どのような商品か分かりませんが、購入者が総合的に勘案して
判断しないといけない案件ですので提示された条件だけでは
回答のしようが有りません。
133 :
774RR :2011/05/04(水) 09:36:11.89 ID:iEEa0xD1
YZF125って外車扱いなの? 諸費用とか高い?
134 :
774RR :2011/05/04(水) 09:49:03.59 ID:ofTuclJ8
>>117 丁寧にありがとうございます!勉強になりました。
>>127 >>ドリフト状態で旋回中にグリップが回復して〜
ハイサイド食らうとアウト側に振るんですね。減速帯のデコボコで一瞬滑って回復した時たしかにアウトに流れたような…これもハイサイドなのかな。
135 :
774RR :2011/05/04(水) 10:00:00.73 ID:fO0XlK0S
そうです 一般道の転倒理由で「ハイサイド喰らった」とか言っているのは 大抵がリヤのスリップに対応出来ずにフロントが切れ込んで外側に倒れるパターンなので MOTOGPなどで旋回Gで外に倒れるハイサイドとは別物ですね
136 :
774RR :2011/05/04(水) 11:39:56.32 ID:MHh5PQ7C
3年放置のNS1 バッテリー替えてチェーンに油くれて あとなにすればいい?
137 :
774RR :2011/05/04(水) 11:43:52.16 ID:nbhkZ4Eb
138 :
774RR :2011/05/04(水) 11:47:25.31 ID:tCrZrXyl
>>133 YZF125はプレストが輸入をしていない輸入品ですので
個人輸入ということになります。つまり外車です。
なので車両価格等々はショップの言い値、ということです。
これが諸費用より厄介になる可能性があります。
あとは整備。正規輸入の外車より高額になったり
時間がかかったり、整備を受け付けてくれないショップがある
というのは覚悟しておいてください。
139 :
774RR :2011/05/04(水) 11:50:30.03 ID:tCrZrXyl
>>136 ガソリンとエンジンオイルと2stオイルは
タンクの中身諸共全交換ね。ケチったら負け。
140 :
774RR :2011/05/04(水) 12:23:46.73 ID:MHh5PQ7C
キャブって何だかわかりません
141 :
774RR :2011/05/04(水) 12:34:27.56 ID:mcvp7uiX
>>140 気化器。ガソリンと空気を混ぜて混合器を(ry
142 :
774RR :2011/05/04(水) 12:37:10.62 ID:TjMBODON
手入れせずに乗っていたら前ホイールがブレーキ粉で真っ黒になってた 暇だからパーツクリーナーを吹いて擦ってみたけど、しつこい汚れがおちない この汚れを効率よくおとす方法はないだろうか? ホイールは鉄にメッキのスポーク 台所用スポンジなんか良さそうだが誰か試してみた人はいない?
143 :
774RR :2011/05/04(水) 12:41:23.15 ID:/pcA49Ak
>>142 粘土使ってみるとか
未塗装ならブルーマジックとか研磨剤使ってない金属磨きとか
ホムセンで売ってる化学反応タイプのホイールクリーナーとか
ブレーキダストは基本的に刺さってるのでパーツクリーナーじゃ落ちない
144 :
774RR :2011/05/04(水) 13:30:47.78 ID:iJbIVwzu
>>108 日曜日よりの使者
軍歌のオヌヌメも教えてくれw
145 :
774RR :2011/05/04(水) 13:53:53.66 ID:YMBvJx+t
車ってなんで無駄に追い抜こうとしてくんの? マジ不愉快なんですけど
146 :
774RR :2011/05/04(水) 13:56:11.26 ID:nbhkZ4Eb
バイクってなんで無駄にすり抜けようとしてくんの? マジ不愉快なんですけど
147 :
774RR :2011/05/04(水) 14:00:16.88 ID:dP/t01W/
>>145 車は勝手に追い抜こうとしません。運転手の判断です。
>>146 バイクは勝手にすり抜けようとしません。運転手の判断です。
148 :
774RR :2011/05/04(水) 14:26:27.97 ID:4n4IH4YW
149 :
774RR :2011/05/04(水) 16:56:39.48 ID:xVboDVr6
>>144 宇宙戦艦ヤマトの主題歌
西武警察の主題歌
えっ?!ミギーの街宣車がかけてたからてっきり軍歌だと…
150 :
774RR :2011/05/04(水) 17:48:36.62 ID:nR8Pd6C5
二次エアについて教えてください。 腰上ばらして組みなおしたんですが、プラグが白いんですよね 前のセッティングのままなのに・・・何も改造もしてないし シリンダとの繋ぎ目やマフラーの繋ぎ目以外に何処かから吸ったりしますか? このまま走り続けるとシリンダが死んじゃいますかね?
151 :
774RR :2011/05/04(水) 18:10:16.09 ID:ofTuclJ8
>>142 ホムセンに売ってるボンスターまじオススメ
152 :
774RR :2011/05/04(水) 18:17:19.67 ID:mcvp7uiX
>>150 プラグの焼け色は目安程度でそれをもって判断するのは危険じゃない?
吹け方も合わせて判断したほうがいいんじゃいかな?
>マフラーの繋ぎ目
これはインマニのことかな?マフラーは排気管のケツだからね。
でも考えられるのはキャブからシリンダの間でしょう。あとは吸気バルブの摺合せとか。
もしホントに薄いままだったら焼付いちゃうけど。
そもそも二次エアってさ、エキマニにエアクリから流す生ガスのことだったりクランクからエアクリに流すやつだったり
余計に吸っちゃってるやつだったりでなんか言葉のあてはめ方が曖昧だけど正確にはどうなのかな?
153 :
774RR :2011/05/04(水) 18:25:10.07 ID:8TGH1RKb
>>150 ありがちなのはインシュレーターの亀裂とか。
すごく意気込んでキャブのお掃除をして快調にしてみたつもりが
取り外し/取り付けでインシュレーターにひび割れ作った俺のバカという経験があります。
154 :
774RR :2011/05/04(水) 18:29:49.75 ID:MjEhc8NB
なんで、MTバイクっぽいATはないんですか?技術の問題?売れないから? VMAXがATみたいな。 車もどっちも設定があるじゃないですか? なんでなんですか?
155 :
774RR :2011/05/04(水) 18:35:56.09 ID:z7KmZBE5
156 :
774RR :2011/05/04(水) 18:37:20.08 ID:nbhkZ4Eb
>>154 つVFR
まあ開発にかかるコストと需要が釣り合ってないんじゃないかね
バイク乗りって基本的に「操ってる感」が好きな人が多いだろうしそういう層にATは受けない
それに安楽な移動手段と考えてる人はビグスクに流れるだろうし
四輪で今や殆どMT設定が無いのと同じことだよ
157 :
774RR :2011/05/04(水) 18:42:46.75 ID:nkI/Krm2
1級フラグ建築士になるのと1級フラグブレイカーになるのはどちらがいいのですか?
158 :
774RR :2011/05/04(水) 18:52:51.25 ID:dP/t01W/
>>154 ストリートマジック
FJR1300
CB750エアラ
昔からある
売れないから作らない
159 :
774RR :2011/05/04(水) 18:53:15.41 ID:z7KmZBE5
待ち乗りで混合給油ってめんどい?
160 :
774RR :2011/05/04(水) 18:54:04.90 ID:dP/t01W/
面倒だと感じる人は面倒だろう
161 :
774RR :2011/05/04(水) 18:55:50.87 ID:8TGH1RKb
>>159 めんどくささに快感を見出してる人もいるようです。
162 :
774RR :2011/05/04(水) 19:12:45.01 ID:WaazmtHm
バイクを眺めたくてバイク海苔が集まりそうな場所に行くのですが 不審者やナンパ(?)にならずに そのバイクの話がしたくて声かけるにはどうしたらいいですか? 自分は女で、まだ免許だけでバイクはないです。
163 :
774RR :2011/05/04(水) 19:15:14.49 ID:dP/t01W/
>>162 話を受け入れてくれそうな人に話しかければいいよ
164 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/04(水) 19:16:35.25 ID:QUyeYZ79
>>162 「すみません、ちょっとバイクについて知りたいのですが〜」って
言えば良いと思います。
165 :
774RR :2011/05/04(水) 19:19:38.64 ID:WaazmtHm
そうですね… こういうのって男同士なら気軽なのになとウラヤマシイです
166 :
774RR :2011/05/04(水) 19:19:39.60 ID:dP/t01W/
「にいちゃんこれなんしーしー?」
167 :
774RR :2011/05/04(水) 19:30:15.19 ID:hYhw5Prm
ナンシー来たーw
168 :
774RR :2011/05/04(水) 19:37:47.00 ID:g3gzVcx+
>>144 以下三曲は外国の軍歌
The U.S. Air Force Blue
Wild Blue Younder
アメリカ海兵隊賛歌
われら人民の軍
ここから日本の軍歌
ラバウル海軍航空隊
海の進軍
空の勇者
軍艦行進曲
月月火水木金金
建設の歌
自衛隊行進曲 凱旋
若鷲の歌
進軍の唄(日出る国の丈夫が…で始まる方)
太平洋行進曲
大東亜戦争海軍の歌
敵は幾万
抜刀隊
抜刀隊と軍艦行進曲は鉄板だと思う。
基本的に盛り上がる曲だから聴いていて眠くなることは無い。
169 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/04(水) 19:38:43.07 ID:QUyeYZ79
>>165 そうした事が鬱陶しいならネットでそのバイクの持ち主を探して
質問すれば良いのではないでしょうか。
170 :
774RR :2011/05/04(水) 19:50:52.31 ID:L7xP6oze
一目でバイク乗りって分かるような人(格好とかね)が近づいてくるのと 手ぶらの普通の人がいきなり話しかけてくるのとじゃ受け手も構え方が違うよね 後者だと近所の人がなんか文句言いにでも来たのかと思うときがある まあなんの趣味でも同じような事はある訳で、社交性を磨けとしか
171 :
774RR :2011/05/04(水) 20:01:26.14 ID:6Du0fCkN
バイク歴1年になったんでこれを期にヘルメットを変えようと思っているのですが 現在はホムセンで売ってる安いフルフェを使っています。 長時間走っていると風切り音で耳がキーンってなります。 雨の中ではシールドを閉めていても隙間からの浸水が多いです。 これはARAIとかSHOUEIとかの有名メーカーのヘルメットに変えたら解消されますか?
172 :
774RR :2011/05/04(水) 20:06:09.72 ID:MHr3xg4B
>>171 絶対確実に解消される・・・・って保証はないが
やっぱ世界的にも一流メーカーの高いメットは
そう言う細かい部分の快適性も研究されてるから高いんだと。
173 :
774RR :2011/05/04(水) 20:07:19.15 ID:dP/t01W/
174 :
774RR :2011/05/04(水) 20:14:53.33 ID:+KS3Cld2
175 :
774RR :2011/05/04(水) 21:28:17.48 ID:ch3R+XQ8
チェーンメンテのことで教えてもらいたいのですが、大体どの位で清掃and注油するもんなんですか? バイクはninja250で新車の納車から約一ヶ月、距離550キロ、雨天走行1回です。
176 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/04(水) 21:31:03.35 ID:QUyeYZ79
>>175 とりあえず月に1回程度のメンテでそれなりには維持出来ます。
ですが雨天走行後は晴れたら速やかにメンテしたほうが後々
良いと思います。
177 :
774RR :2011/05/04(水) 22:07:52.67 ID:dP/t01W/
>>172 チェーンルブの種類や走る場所によって変わる
100キロ程度で塗る人もいるし1000キロの人もいる。触らない人もいます。
まぁ雨天走行時は塗ったほうがいいね
178 :
774RR :2011/05/04(水) 22:25:46.41 ID:ch3R+XQ8
>>176 .177
参考になりました。
ありがとうございます。
いい機会なのでメンテしてみます。
179 :
774RR :2011/05/04(水) 22:59:17.98 ID:xVboDVr6
洗車後(洗車時)にルブ補給忘れるとすぐサビがくるって事もある
180 :
774RR :2011/05/04(水) 23:08:03.12 ID:a2UdIrzW
KSR-2のフロントフォークのオイル漏れって、 ブレーキキャリパー外さないで修理できますか? バイク屋に直してもらったあと点検したら、 キャリパーの取り付けボルト二本がゆるゆるだったんだけど これはバイク屋が締め忘れたと考えていいですよね? バイク屋にゴルア〜しようと思うんだけど、 修理に出す前日、自分でキャリパーはずして掃除した時に締め忘れて バイク屋が知らずにキャリパー外さずに修理した なんて事が万一あるといけないので
181 :
774RR :2011/05/04(水) 23:15:31.89 ID:Lf1Eh9yI
Dトラッカー125でFF5Vっておかしいですか?
182 :
774RR :2011/05/04(水) 23:31:43.41 ID:PQVvmUz6
>>180 倒立だっけ、シール交換したんでしょ?
不可能じゃないと思うけど普通は外すと思う
まあ今後の付き合いも勘案してゴルァください
183 :
774RR :2011/05/04(水) 23:42:06.08 ID:xVboDVr6
184 :
180 :2011/05/05(木) 00:05:16.07 ID:2ixx7/io
>>182 シール交換です
やっぱ普通キャリパーははずしますよね
バイク屋との関係は維持して行きたいんで
節度を持って抗議しておきます
もう一つ
オイル漏れを見つけたのは
フロントブレーキが効かなくなったんで
ローターとキャリパー周辺を点検・掃除している時でした
漏れたオイルがブレーキ周辺についたようです
フォークを直してもらったあと
改めてローター周辺にブレーキクリーナーを吹き付けたんですが、
指二本でブレーキを思いっきり握ってもロックしません
これはブレーキパッドなどにオイルが染み込んでいて
クリーナー吹いたぐらいでは取れないのでしょうか?
徹底したクリーニングや、パッド交換くらいまででなんとかできるなら、自分でやってみようかと思っています
185 :
774RR :2011/05/05(木) 00:32:43.99 ID:FyARsUHL
そもそも以前はロックするくらい効いてたんでしょ? で、 >フロントブレーキが効かなくなったんで >ローターとキャリパー周辺を点検・掃除 これで一旦は復帰したの? キャリパーは自分で外せる(外した)んでしょ?したらパッド取り出してパーツクリーナーで脱脂 後はペーパー当てるか安全な場所で急ブレーキ繰り返してパッド一皮むけばほぼ戻ると思う これで戻らないのであればなにか違うトラブル抱えてるんじゃない?
186 :
774RR :2011/05/05(木) 00:44:09.30 ID:7ykEEzNN
>>184 パッドは焼結金属でできています。
まあ金属を焼きおにぎりのように握りかためて焼いてあるものと
思ってください。
だから目に見えないような隙間が空いており
オイル等が染み込む場合もあります。
そして染み込んだものはクリーナーでは取りきれません。
金属用の目が粗めの紙やすりで均せばなんとかなることもありますが
不安なら古いのは捨ててパッド交換をしてください。
なにせブレーキ、それもフロントだからね。
187 :
774RR :2011/05/05(木) 00:49:04.70 ID:IPuSCbky
188 :
774RR :2011/05/05(木) 01:26:06.16 ID:9oaibjE1
SuzukiのSW-1に見えるけどカブだなこれは。 カブをテレスコバーハン化してカブラのサイドカバー付けてる。 エンジンはタイカブ100だから97cc4速。原二だね。 似たようなデザインでいいのならSW-1かST250 Etype Sカスタマイズ。こちらは250cc
189 :
774RR :2011/05/05(木) 01:52:52.61 ID:FyARsUHL
190 :
774RR :2011/05/05(木) 05:46:48.32 ID:IPuSCbky
遅くなりましたがありがとうございました!
191 :
774RR :2011/05/05(木) 06:05:27.09 ID:oIZaw1d+
バイク乗りが犬の散歩をする際、 正しいスタイルはどちらでしょうか? 1、バイクに犬をつないで低速走行で散歩 2、手綱を持って普通に徒歩で散歩
192 :
774RR :2011/05/05(木) 06:20:12.53 ID:WUc7YtzQ
リアサスが下手ってきた気がするのですが、交換か修理したほうがいいかはどうやって判断するのですか? バイクはトラン400です。
193 :
774RR :2011/05/05(木) 06:43:09.36 ID:/CYimrPc
194 :
774RR :2011/05/05(木) 07:35:42.53 ID:HFq82xbA
>>191 2以外に考えられない
>>192 オーバーホール出来るならそれでいいかと。出来ないなら交換。
それともオーバーホールすべきかどうかの判断て事?
それなら「そう思ったとき」。
出来るならフロントも同時にオーバーホールした方がいいです。
195 :
774RR :2011/05/05(木) 08:52:25.30 ID:1rE0vnqk
196 :
774RR :2011/05/05(木) 08:56:31.62 ID:+AjV5S7x
>191 スクータの座席下にペットを入れて、一緒に散歩してる香具師なら知ってる。
197 :
774RR :2011/05/05(木) 09:22:54.09 ID:n5xu4C1O
リアブレーキのマスターシリンダのダストブーツって Cクリップかなんかで固定されてるの?
198 :
180 :2011/05/05(木) 09:44:22.04 ID:2ixx7/io
>>185 、
>>186 ありがとうこざいます
これを機会にパッドを交換してみて、
ダメなら他の原因を探ってみます
199 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/05(木) 09:53:31.77 ID:SVrdznS6
>>197 試しにXJR400のパーツリストを見てみたけど
Cクリップでは固定していない様子。
でも他の機種だとどうか分からないのでせめて
貴方が調べたいバイクの機種を明らかにしては?
200 :
774RR :2011/05/05(木) 10:06:45.98 ID:kOy6EFtp
おぉ、どうもすいません・・。
201 :
774RR :2011/05/05(木) 10:24:02.64 ID:Au7tfSf2
たまに道路に玉砂利?大粒の砂がたまってるけど、あれでこけるのが怖くて思い切りバンクできない。 道路の端とか砂っぽい所走ると怖くて体にめちゃくちゃ力が入ってぜんぜん曲がれなくなる どうすればいいの?
202 :
774RR :2011/05/05(木) 10:30:03.95 ID:HFq82xbA
>>201 サーキットマジお勧め
公道で思い切り走るとか考える方が間違い。
203 :
774RR :2011/05/05(木) 10:56:27.54 ID:33yFwms1
>>201 それはプロアマ問わず誰でも一緒。
しかし、いわゆるベテランと呼ばれる人は、前後のライン取りを計算して、
砂が出てる部分は直立直進状態でやり過ごせるように考えて走ってる。
無理に浮き砂や敷き鉄板に勝負挑んでもロクなことにはならないよ。
204 :
774RR :2011/05/05(木) 11:17:26.26 ID:wIc3+tKR
>>201 公道なんだ、ムリスンナ
俺はちゃんと減速してから車のLタイヤが通るであろうラインを
なぞるように通ってできるだけきれいな路面を走ってる
思いっきり走るならサーキットマジお勧めなのは
>>202 と同意見
205 :
774RR :2011/05/05(木) 12:52:30.89 ID:nZ0F2mRq
何に乗ってんだって思ったけど、Rタイヤだな?
206 :
774RR :2011/05/05(木) 13:10:46.23 ID:Ni+C+0Hv
質問です 最新の設計で125や250ccのバイク用ロータリーエンジンを開発したら だいたいどの位の出力を出すことが出来るのでしょうか?
207 :
774RR :2011/05/05(木) 13:16:13.55 ID:nZ0F2mRq
25-30kwくらいじゃない?
208 :
774RR :2011/05/05(木) 13:23:50.42 ID:Au7tfSf2
みんなが思うほど飛ばしてないからサーキットは行かないが、俺だけじゃないこと知ってなんか落ち着いた。 玉砂利みるとおじいちゃんみたいになっちゃうんだよな。
209 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/05(木) 13:43:39.44 ID:kybEcxkQ
>>208 ホンダのライディングスクールや警察が主催する安全運転
講習会がとてもお勧め出来ます。
比較的安全な場所で、上級者の指導を受けながら自分の
技量の限界を知ることが出来ますから。
とっさの場合の危機回避も内容に含まれている事も多いので
是非参加してみて下さい。
210 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/05(木) 13:44:48.16 ID:kybEcxkQ
>>206 エンジンで頑張っても排気エミッションと騒音対策が必要に
なるので、公道仕様であれば現行のエンジンと大差ない
出力になると推測します。
211 :
774RR :2011/05/05(木) 13:45:33.56 ID:i3piXDIb
玉砂利が道路にあったら相当恐ろしいと思うんだが
212 :
774RR :2011/05/05(木) 13:51:12.29 ID:BHliH8l4
アスファルト敷き変えとか急に段差があって 砂利道になってると俺も体硬くなるな
213 :
774RR :2011/05/05(木) 13:54:41.93 ID:qTxWawNt
かずのこ天井だと俺も硬くなるな
214 :
774RR :2011/05/05(木) 14:02:07.88 ID:S3d7YDea
>>205 いや、
>車のLタイヤが通るであろうライン
だから、四輪の左タイヤ(left)の意味だろjk
#逆にRだとrearなのかrightなのかわかりにくいだろうけど
215 :
774RR :2011/05/05(木) 14:03:52.17 ID:nJo7eT8G
>>206 ロータリー係数換算前か後かは知らないが、
飛躍的なことは出来んと思うよ。
…そうだな、玉砂利のサイズにもよるわな。
216 :
774RR :2011/05/05(木) 14:30:17.60 ID:5nFTK3JM
マフラーメーカーの「WR"S」ってなんて読むの?
217 :
774RR :2011/05/05(木) 14:34:33.16 ID:i3piXDIb
ダブルアールズです ワロス管とも呼ばれたり
218 :
774RR :2011/05/05(木) 14:39:16.73 ID:ZDfw8NGY
知らないけど「ワールドレコーズ」とか読みそう
219 :
774RR :2011/05/05(木) 15:00:55.31 ID:pUv/3lHj
夏に備えてメッシュグローブとメッシュパンツでオススメありますか? 両方ともプロテクター付き希望で
220 :
774RR :2011/05/05(木) 15:03:45.40 ID:QlZKWhUB
九州のやまなみハイウエイを走っていた時、すれ違うバイク乗りのほとんどは 手を上げて挨拶して通り過ぎていきます。九州のツーリングスポットでは 当然の事なのでしょうか? ちなみにハーレーに乗っている人はそういう挨拶はしていませんでした。
221 :
774RR :2011/05/05(木) 15:45:07.73 ID:0hbZOhpd
>>219 HYOD製品。あとクール系の素材を下に着ればOK。
グローブの下にもクール系の薄手のモノをハメたほうが快適。
222 :
774RR :2011/05/05(木) 15:51:06.43 ID:pUv/3lHj
>>221 返信ありがとうございます
さっそく用品店にいってチェックしてみます
それにしてもクール系素材なんてのがあるんですね
夏なのに重ね着とは意外なアイテムです
223 :
774RR :2011/05/05(木) 16:04:01.93 ID:0hbZOhpd
>>222 下着に関してはユニクロのモノでOK。
インナーは長袖のほうが汗でベタつかずにジャケットが脱ぎやすい。
下半身もメッシュの長いモノを穿いたほうが快適。
224 :
774RR :2011/05/05(木) 17:12:50.40 ID:WEhNtvQ7
サイドスタンドでハンドルロックした状態のバイクにぴったり被るバイクカバーってありませんか? ハンドル倒した側のカバーが浮いてしまって悲しいのですが
225 :
774RR :2011/05/05(木) 17:14:57.77 ID:Bk4xJzez
50ccの原付を買うか、二種取得してから125ccの原付を買うかで悩んでいます。 今回初購入です。 資金があまり無いので、50cc→二種免→125ccてのはできるだけ避けたい。 ただ、自分がどれだけ載るかも分からないので一種で暫く様子をみた方がいい気もします。 お勧めとか体験談教えてください。
226 :
774RR :2011/05/05(木) 17:20:51.06 ID:3VW/7/AB
>>225 目的、急ぎの度合い、財布の余裕次第
趣味なら好きにしろと言いたいところだけど
原付二種は車検あるバイクのサブに使ってもいいぞ
免許は一生モノだから取っとけばいい。
227 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/05(木) 17:22:44.70 ID:nCrSwoYV
>>225 しばらく様子を見たい、と仰るなら原付1種の選択肢しか
ないでしょう。
それで興味を持ったのなら頑張って資金を貯めれば
良いだけですし。
人間、好きになった物の為ならそこそこ頑張れます。
それが出来ないならそこまで好きではなかったという
だけの事です。
>>224 バイクカバーは汎用品なのでぴったりなものはありません
専用設計で作ってもらえばいい
作ってくれるところは知らない
>>225 30キロ制限が苦じゃないなら50ccでもいいんじゃね?
免許を取る時間と金があるなら取れるときに取ったほうがいい
229 :
774RR :2011/05/05(木) 17:24:00.21 ID:Lzkw4Ycl
>>225 タクシーの運転手でもはじめるのか?
若くて時間があって、遵法意識が高く、自習が嫌いでないのであれば
程度の悪い中古50ccスクを買い公道で遵法運転の練習、
空いた時間で交通法規の勉強して試験場で普通自動二輪(小型限定)
を取得し、程度の悪い50ccを転売して(意外とそこそこの値段で売れる)
新たに125ccを買う。でどう?
230 :
774RR :2011/05/05(木) 17:24:38.26 ID:SCmzzGJ1
>>225 用途による
・幹線道路をよく使う
・移動距離が10キロを超える
なら二種にした方が楽だと思う
原付は30キロ以上出すな!
なんて言うつもりは無いが、やはり幹線道路走るなら流れに乗れる速度(60-70くらい)は欲しいし、
50ccでも物によっちゃ出せるが今度は覆面やら白バイにビクビクしながら走ることになる
231 :
774RR :2011/05/05(木) 17:27:38.60 ID:mnQbCzh2
>>225 二種取得→125cc
原1ツーリングは精神的にえらく疲れるよぉ
232 :
774RR :2011/05/05(木) 17:34:18.83 ID:3rLmwDVf
>>225 >自分がどれだけ載るかも分からない
バイクに乗りたいのか、乗らざるを得ないのかどっちだい?
乗りたいのであれば、免許取得をお勧めする
自動車学校に行くつもりなら中型・大型を取れるときに取っておくのも手
通勤・通学・日常生活で乗らざるを得ない環境なら、
まずは、50ccをレンタルしてみてバイクという乗り物が自分に合っているかどうか確認してみては?
合ってると思えば免許取って大きいのを買えばいいし、合ってないか、50ccで充分と思えば50ccで通すのもいい
233 :
774RR :2011/05/05(木) 17:35:11.15 ID:8I2BPFdT
>>225 50ccなんて様子見でもやめておいた方が良いよ。
公道だと50ccなんて他の車に煽られたり幅寄せされまくる上に、警察のカモにされるからね。
30kmなんてすぐにオーバーしちゃうし、すぐに制限30kmじゃ物足りなくなるよ。
多少無理しても最初から125ccに乗ったほうが全ての面で良いよ。
234 :
225 :2011/05/05(木) 18:14:14.39 ID:Bk4xJzez
レスありがとうございます。 用途としては、通学と週末に遠出といったものです。 50ccであれば幹線道路ではなく小さな道を走るつもりです。 流れの問題もあると思いますが、個人ではそこまで速度を求めていません。 乗ってみないとわからないこともありそうですし、一度レンタルして乗ってみたいと思います。
235 :
774RR :2011/05/05(木) 18:28:02.74 ID:mJzRya2V
44でリストラ、46でやっと就職しましたが 10歳以上年下のセールスマネージャーに 偉そうに言われ続けて3ヶ月・・もう続けていく自信がありません。 もう止めたいんですが生活があるし・・
236 :
774RR :2011/05/05(木) 18:38:36.36 ID:qTxWawNt
FXで稼げるよ
237 :
774RR :2011/05/05(木) 18:56:51.40 ID:IKJ8Fe45
>>234 50cc→一発で二種免(小型限定)→125ccをお勧めする
教習所なら二種免はもったいないので普通二輪をとること。
原付一種は二段階右折もすごく面倒。
238 :
774RR :2011/05/05(木) 19:05:19.28 ID:gfKKVqRq
リアブレーキのホース交換に伴い、エア抜きをしています。 キャリパーのブリーダーを緩め、注射器で吸い出し、リザーバータンク内から液が入って行くのを確認しました。 が、いくら吸い出し、タンクに補充を繰り返してもスカスカで一向に辺りが出てきません。 ブリーダー側から液液の圧入を試してみても、入って行きません。 これらの原因はなんなのか、その対策を教えてください。
239 :
774RR :2011/05/05(木) 19:07:44.83 ID:PBOy3chQ
>>220 普通って訳じゃないけどそこは九州屈指のツーリングスポットだからね
余裕があるなら返事してあげてね
240 :
774RR :2011/05/05(木) 19:08:00.37 ID:qTxWawNt
原因は空気が入ってる対策は空気を抜けばいいよ
原因はエアが抜けてないからです エアが噛んでる場所を想像してそのエアを抜くようにフルードを動かす ホースやキャリパーをペシペシ叩いたり キャリパーピストンを出し入れしたり 補充を繰り返せるってことは入りきってないんだろ 頑張って入れろ
242 :
774RR :2011/05/05(木) 19:13:22.04 ID:8vV5zfPJ
>>238 タンクからエア吸うぐらいまで減らしてから補充とかはないですよね?
ホースやキャリパーのどっかで泡がしっかり踏ん張ってたら
いくら上から足して下から注射器で抜いてもエアは抜けないのです。
原始的なやりかたのキコキコとペダル踏んで踏ん付けたまま一瞬だけブリーダー開閉ってのを
試してみてもいいと思うんですよ。注射器便利ですけど。
>>238 リヤか。
ブリーダーを緩め過ぎていて空気吸っちゃってるかもね。
まずはブリーダーボルトにシリコングリスを塗布し指の力だけで締めて
1/4回転〜1/2回転を目処に緩めて空気抜きしてみよう。
エア抜きするときマスター含めドライバーの柄でコンコン叩いきながらやってみて。
コレをやってもダメならキャリパブリーダーを新品交換してやってみる。
さらにダメならマスターOHです。
244 :
774RR :2011/05/05(木) 19:20:18.29 ID:Rj3HsbKz
>>235 偉そうなのではありません
セールスマネージャーなので偉いのです。
それに彼の方が先任です。仕事上では彼は完全にあなたの上にいます。
例えば、そのセールスマネージャーさんがあなたに
敬意を払って対応したとしましょう。
すると、周りは入社間もないあなたが偉いのだから
自分はもっと偉いはずだと思うはずです。
このように、周りに示しがつかなくなります。
そう、それこそおかしな状況なのです。
どうか初心に戻って学ぶ心を忘れず頑張ってください
245 :
774RR :2011/05/05(木) 19:20:23.17 ID:f2IcaI43
今気がついた。 もしかして注射器での吸引だけでエア抜き仕様としてる? 注射器はおおよその空気を抜くだけ。 最終的にはマスターからフルードを押し出す形でエア抜きするんですよー。
246 :
774RR :2011/05/05(木) 19:26:35.87 ID:Rj3HsbKz
>>238 マスターシリンダやキャリパ本体のエア抜きはしましたか?
バンジョーボルトをほんの少し緩めたりして抜いてみてください
空気は上に向かいますから、バンジョーボルト付近に溜まる
場合もあります。
247 :
774RR :2011/05/05(木) 19:28:49.62 ID:Rj3HsbKz
>>238 あ、バンジョーボルトを緩めるときは
フルードをちゃんとタンクに入れてブレーキを踏みながら
緩めてください。そして開けたらすぐに締めてください。
ぱぱっと作業しないとそこからエアが入っちゃいますから。
248 :
774RR :2011/05/05(木) 19:30:23.31 ID:HFq82xbA
>>224 ハンドル切った形になっているという事なら、ワイズギアのカバーはそうなってるよ。
でも割と他にもあるような気はする。
249 :
774RR :2011/05/05(木) 20:13:44.43 ID:YlrIskyb
鉄分多めの質問で申し訳ないが。 機関車のSLをバイク風に例えると、「1ストロークパラツインエンジン」 という表現でよろしいか? 湧別の道の駅のSL見てて、ふっと思ったんで。
250 :
774RR :2011/05/05(木) 20:20:13.02 ID:sWN8Snb4
>「1ストロークパラツインエンジン」 という表現でよろしいか? 意味不明。
251 :
774RR :2011/05/05(木) 20:33:39.47 ID:Rj3HsbKz
>>249 単式2気筒レシプロ蒸気エンジン
ってところか?
252 :
774RR :2011/05/05(木) 20:37:56.93 ID:mnQbCzh2
253 :
774RR :2011/05/05(木) 20:43:37.66 ID:Lzkw4Ycl
>>252 稼いだ人:ヘッジファンド
失った人:ロスカットで強制退場されたミセスワタナベ(狙いの素人)
地震のあとの76円なんてそんなんだったな。
254 :
BT :2011/05/05(木) 21:19:36.63 ID:5/nOOVJZ
>>249 蒸気機関車のピストン&シリンダーは
伸びる時も縮む時も力を発生している。
そもそも蒸気機関は自動車ガソリンエンジンのような内燃機関ではない。
外燃機関なので比較そのものが野暮。
255 :
774RR :2011/05/05(木) 21:26:23.82 ID:CtHeR19C
サスペンションがヨレヨレになっている事が分かる典型的な事例を教えてください。 バイクはスポーツツアラー大型です。 例えば、 フロントとリアのタイヤのXXXXで推定できる。 負荷かけてXXXXの状態で推定できる。 サイドスタンドを立てたときのハンドル切れ角? とかです。
256 :
BT :2011/05/05(木) 21:29:34.71 ID:5/nOOVJZ
>>255 シートにドカンと飛び乗って、沈み込みの反発が一発で収まればOK
ポヨンポヨンと跳ねたらダンパーが抜けている。
プリロードや車高調整が標準位置なのに妙に車高が低い場合、
バネの反発力がヘタっている。
257 :
774RR :2011/05/05(木) 21:44:53.41 ID:0aNEU6WI
イエローコーンのジャケットに書いてある変な英単語についてですが、 「HIGHWAY MAGICIAN」「SLEDGE HAMMER」はまだしも「HAM STEAK」って一体何なんですか? 意味が分かりません
258 :
774RR :2011/05/05(木) 21:48:27.68 ID:i3piXDIb
イエコンの文字に特に意味は無いです 変な英語Tシャツと同じ 外人する変な漢字タトゥー見たいなもんです
259 :
774RR :2011/05/05(木) 21:53:41.72 ID:4GEp6q03
バイクが納車されてから約半年。 今までに普通車、軽、普通車と乗ってきた。現在バイクと車2台持ち。 バイクと言っても250のスカブ。 車に乗るのは音楽を聴くから楽しみがあるが、バイクはオーディオも 付いてないけどなぜか楽しい。 何でバイク乗る事ってこんなに楽しいの???
260 :
774RR :2011/05/05(木) 21:58:45.89 ID:wB/ODPBy
子どもの頃ってさ、何が楽しいのか、走ってるだけでも楽しかったじゃない。 疾走感そのものが快楽信号を発していたからだと思う。 あれを体力使わずに再現できてるんじゃないかと思う。
261 :
774RR :2011/05/05(木) 21:59:14.35 ID:c2xSIhq1
※個人の感想です。
262 :
774RR :2011/05/05(木) 22:04:20.32 ID:SCmzzGJ1
※効果には個人差があります
263 :
774RR :2011/05/05(木) 22:09:05.63 ID:1/nRt7sy
264 :
774RR :2011/05/05(木) 22:27:27.57 ID:8kTTeMZM
>>253 FXとかで稼げる人ってフツーの仕事してもフツーに稼げる人
フツーの仕事で稼げない人はFXでも稼げない
コレはアムウェイなんかも一緒
265 :
774RR :2011/05/05(木) 22:40:58.78 ID:NLZAH3iL
どの人種の女が一番きれいだと感じますか?
266 :
774RR :2011/05/05(木) 22:42:27.71 ID:nJo7eT8G
>>265 ロシア人(ただし10代〜せいぜい20代前半までに限る)
267 :
774RR :2011/05/05(木) 22:44:32.69 ID:SqZqsK83
>>265 スラブ系の女性はマジで早熟&美人率高い。10歳くらいからモデルみたいなのたくさんいる。
ただし、25過ぎたあたりから何らかのスイッチが入るらしく、そりゃあもうふくよかに・・・・
268 :
774RR :2011/05/05(木) 22:45:02.49 ID:NLZAH3iL
269 :
774RR :2011/05/05(木) 22:46:52.92 ID:i3piXDIb
>>266 一言一句同意
だた年齢を重ねると妖怪みたいになる
カーリングのコーチは衝撃的だった
270 :
774RR :2011/05/05(木) 22:53:13.59 ID:0AiV5BiE
外人が劣化するといっても、日本人以下になるわけではないと思うのですがどうなんでしょう?
271 :
774RR :2011/05/05(木) 22:54:58.61 ID:2fqGMUwQ
俺は日本人が一番だからわからんな
272 :
774RR :2011/05/05(木) 22:58:51.28 ID:+AjV5S7x
なんでも、国産しか乗らん。
273 :
774RR :2011/05/05(木) 22:59:04.39 ID:SqZqsK83
劣化の度合いなんて本人の心がけ次第だと思われ。 外国産がいいなら程度のいいやつがんばって探せばいいんでないの?んで、たくさんメンテしてやればいいじゃん。
274 :
774RR :2011/05/05(木) 23:04:45.23 ID:IPz+5I7k
ビックスクーターにシートバック取り付けたいですけど ネットの画像見ると取り付けしてるのってMTばかりですがATでも取り付けってできるんでしょうか? あと、シートバックってどうやってバイクに固定してるのでしょうか?
275 :
774RR :2011/05/05(木) 23:09:45.26 ID:zFrfcNA5
林道が走れなくなるのは、バイクが無茶したからなのですか?
276 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/05(木) 23:11:01.57 ID:jpFaSd/Y
>>274 その機種に対応している部品なら、ATだろうがMTだろうが
取り付けられます。
基本的にはボルトなどを介して車体側のどこかに取り付けられるよう
に作られています。
稀に車体側に穴をあけたりする加工が必要な場合もあるので
購入時はご注意下さい。
277 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/05(木) 23:12:37.53 ID:jpFaSd/Y
>>275 何所の林道か分かりませんが、その林道を管理している役所に
聞けばその理由を知ることが出来ると思います。
278 :
774RR :2011/05/05(木) 23:14:21.83 ID:SCmzzGJ1
>>274 基本的にベルトでタンデムステップのフックとかに括りつけて固定してる
ビグスクでもベルトを括れる場所があれば付けられるんじゃないかな?
できればお店に行って現物合わせしてみるのがいいけど
ビグスクで付けてる人が少ないのはシート下の収納で間に合うからじゃないかな?
シートバッグって基本的に収納が無いMTバイクに荷物入れたい人が使うもんだし
279 :
774RR :2011/05/05(木) 23:15:00.99 ID:c2xSIhq1
>>270 日本人女性はとかく「若々しくいたい」と願いますよね。
男性も男性で「何とかと畳は……」なんていう風潮が昔からある事は承知かと思います。
対して欧米の人々は何事にも「年相応の美」を求めます。
つまり劣化といっても絶対的なものではなく、日本人、日本的文化背景から見て劣化と捉えられるのであって
味方次第では必ずしも劣化ではないとも言えます。
ちなみに私も国産にしかリビドーを感じません。綺麗だとは思ってもイマイチ来ないんですよね。
これも一種のEDですか?
280 :
774RR :2011/05/05(木) 23:36:57.06 ID:/zJVw5XD
>>260 >体力使わずに
こういう事を医者でさえ軽々しく言ったりするんだよね
バイクに乗るのは結構体力使うんだよ。
風速30m/sなんて風に晒され続けるのは大変な事だし気温が低ければ更に大変。
脳への負荷もかなりのものになる。将棋だって体力必要だろ。
MXなんかでは心拍数が190近くになったり、ていうか倒れる奴もいる
オンでも真剣に走り込むには体力が必要。ダートラも体への負担は凄いよ。
その昔、自衛隊がバイク糊を勧誘してたのは間違ってなくもない
281 :
774RR :2011/05/05(木) 23:37:23.64 ID:0AiV5BiE
>>279 難しいですね。私は日本人的思考というか精神が幼すぎるのか若々しくピチピチプルンプルンの方が好きです。
国産にしかリビドーを感じない方は結構多く見かけますね。
私がピストンのメンテに使うのは主に外国産の電子媒体ですがその気持ちは分からないでもないです。
282 :
774RR :2011/05/05(木) 23:42:22.23 ID:i3piXDIb
>>280 極端だなw
体力つかわずに楽に乗れるバイクだってあるだろ
毎回心拍数190とか死ぬわ
>>281 外国産はサウンドが大げさというか
283 :
774RR :2011/05/06(金) 00:04:57.39 ID:/c8wTt42
>>280 話の本質をつかめないタイプだなw
バイクが寝たきり老人でも乗れると言ってるわけじゃないだろ。
子どもの頃の全力疾走を、全力で疾走しなくても得られるってのが論点じゃないか。
体力を本当に使わなくて良いのかどうかに注目するのではなく、
「実際に走らなくても良い」ということに気がつくことが出来ればそれで良いんじゃないだろうか。
284 :
774RR :2011/05/06(金) 00:21:56.95 ID:RERl4r+K
フロントフォークからオイルが少し滲んできているんですが その場合オイル交換だけではにじみはおさまりませんか? シール交換必須なんでしょうか?
285 :
774RR :2011/05/06(金) 00:24:13.48 ID:MfQsv/yk
>>284 何らかの理由でシールが本来の役割を果たさず、ゆえに滲んできている。
だから、シール交換は最低限必須となります。
例えば。中身が漏れてくる水筒、中の水を交換したところでやっぱり漏れてきますでしょ、そゆこと。
286 :
774RR :2011/05/06(金) 00:24:25.21 ID:rQM7bwUM
>>284 外的要因の可能性もあるので、まずは拭き取って乗って様子を見る
やはり滲むようなら基本的にシール交換必須
287 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/06(金) 00:24:54.60 ID:rNeohC1J
>>284 オイルシールのシール性が損なわれたか、インナー
チューブに傷が入ってオイルが漏れるので、オイル交換
でオイル漏れが収まる可能性は低いと考えられます。
ですが貴方がお試しになりたいならどうぞ。
288 :
774RR :2011/05/06(金) 00:54:43.46 ID:9idsDMnZ
ノッキングというものはインジェクションしかならないものなんでしょうか?
289 :
774RR :2011/05/06(金) 00:55:03.39 ID:T3/1lErX
BMWボクサーやMotoGuzzi等の縦置きエンジンについて質問です 吸排気系の配置がどれも後方吸気、前方排気なのは、 熱くなる排気系を冷えやすくライダーに干渉しない前に、異物混入や大気の変化を受けにくいように吸気系を後ろに、 という理由だろうと思うのですが、 なぜ上から吸気して下から排気するレイアウトがないのでしょうか? カムシャフトのレイアウトから見てもこの配置の方がやりやすいのではないかと思いますし、吸気効率もよくなるのではと思うのですが。 考えつくデメリットとしてバンク角度の不足、吸気が大気の影響を直にうけすぎるという事が思いつきますが、 それらも排気管の取り回しとエアクリーナーBOXの設置よって問題にならない気がするのですが、なぜこういったレイアウトにならないのでしょうか?
290 :
BT :2011/05/06(金) 01:07:59.68 ID:rbqvB1xL
>>289 グッチ配置だと、吸気系を上に向けるとフレームの行き場が無くなってしまう。
BMW配置だと、排気管が接地してしまう。
もはやこの種は「エンジンのカタチありき」という呪縛があるのも事実。
エンジン関係がモロ見えになってしまう都合上、レイアウトはそう簡単に変えられない。
あるべき場所にあるべき部品を配置し、デザインをまとめている。
291 :
774RR :2011/05/06(金) 01:15:36.12 ID:rQM7bwUM
>>288 インジェクションが開発される前からノッキングは存在します
292 :
774RR :2011/05/06(金) 01:22:53.90 ID:9idsDMnZ
ありがとうございます! 結構詳しい人がしないっていったんで頭が???になってた所でしたw
293 :
774RR :2011/05/06(金) 01:30:20.81 ID:LqFQqnU9
法律上半ヘルは原二までで、それ以上はジェットかフルフェですが 同乗者については法律上はどうなっているのですか?
294 :
774RR :2011/05/06(金) 01:33:54.34 ID:OH/z7iPz
>>293 そんな法律はありません。
しいて言うと、ヘルメットの基準は50cc以下も2000ccも法律で
区別はしていませんので、50ccで基準を満たすヘルメットは
法律的には排気量無制限で高速道路も一般道も運転者も
同乗者も使えます。
ただ、販売者や工業規格で「使用上好ましい」基準を設けること
がありますが、道交法には一切関わっていないので気にしないでOK
295 :
774RR :2011/05/06(金) 01:34:57.61 ID:lkqDcSOo
>>289 上方吸気・下方排気の縦置きエンジンは存在するよ。GL1000とかKシリーズとか。
でも吸気効率のためにそうしたわけじゃなく、レイアウト上の問題だろうね。
296 :
774RR :2011/05/06(金) 01:57:31.38 ID:rQM7bwUM
>>294 あれ、JIS規格かなんかで区分無かったっけ
297 :
774RR :2011/05/06(金) 02:02:04.50 ID:T3/1lErX
>>290 確かに現行グッチのツインチューブフレームだと吸気系が無理ですね
過去の真ん中一本通ったフレームならいけそうだと思ったのですが、このメーカーがシャシー毎にエンジン用意するのも厳しそうです。
BMWは確かに排気が苦しそうです。
でもあのヘッドでバンク角度稼いでるくらいなら排気管のレイアウトでなんとでもなりそうな気もしましたが、
「カタチありき」は確かにありそうですね。
でもそのこだわりであの配置のままDOHC化までしたあげくHP2シリーズまで作ったと考えるとかなかなか凄いですね…
>>295 そうなんです、ホンダのゴールドウィング等(気筒数のレイアウト上そうするしかないにせよ)上方吸気、下方排気のエンジンは存在するのに
なぜツインのボクサーやグッチのVツインが全て?後方吸気前方排気なのかが気になったのです。
お二方、ご返答ありがとうございました。
298 :
774RR :2011/05/06(金) 02:15:38.44 ID:OH/z7iPz
>>296 JIS規格と道交法に何か関係があるのか?
そんな工業規格と何の関係もないよ。
299 :
293 :2011/05/06(金) 03:09:34.19 ID:Qh+92O8f
>>294 ありがとうございます。
雑誌「タンデムスタイル」の用語解説で半ヘルが法律上そうだと書いてあったのと
教習所入校時(普通二輪)に「工事用ヘルメット・半ヘル不可」とあったのでそうだと思ってしまいました。
半ヘルは原二までに合わせて作った、ってだけなんですね。
ただ、実務上はシールドがあるジェット以上じゃないと
例え原二でも快適性(風や雨)や安全性に問題があるなと感じています。
300 :
774RR :2011/05/06(金) 03:40:39.42 ID:z+LxnRjN
初めて買ったバイクが新車で最初はピッカピカだったんですが、買って約3か月、走行距離約2500Kmです。 また、乗ってる途中で大雨に降られたこともありました。そのせいか、最近バイクに汚れや錆びが目立つようになりました。 ちなみに洗車等はまだ一回もやっていません。というかやり方がイマイチ分からないのです。 洗うために水かけたら余計錆びが進行しませんか? ワックスや錆び落とし、さび止めで対処するのでしょうか? なにぶん、全くの素人のため洗車のやり方、その後の処置等全くわかりません。 そのため、抽象的な質問になってしまったかとおもいますが、皆さん、普段の手入れ等どうされてますか? また、オススメの手入れ方法、ワックス、錆び止め、さび落とし等ありましたら助言をいただけると助かります。
301 :
774RR :2011/05/06(金) 04:01:21.17 ID:U3ox8yBp
>>300 参考までに俺のやり方
通常
1.ゆるく絞った濡れ雑巾で拭く
2.かたく絞った濡れ雑巾で拭く
3.プレクサスで磨く
泥が付いたとき
1.上から水をかける
2.適当な車用の洗剤(ベッピンシャンとか)をスポンジまたはブラシにつけてこする
3水で流す
4.乾いた布で水分を取る
5.プレクサスで磨く
6.必要ならグリス注油、シリコンスプレー噴射
面倒くさいとき
1.フクピカで拭く(汚れ落とし)
2.フクピカで拭く(磨き上げ)
錆が出たとき
スタンド→きりがないので無視
タンク裏→CRC噴射して見なかったことにする
302 :
774RR :2011/05/06(金) 09:32:29.24 ID:OH/z7iPz
>>299 雑誌やおまえの感想は道交法には関係ないから
半ヘルだって、適切なゴーグルで風の問題は克服できるし
道交法上は全く問題ないことと、一般道を限定すれば
2000ccのバイクも125ccのバイクも速度域は完全一致してるので
人体に影響する危険性は同じ。
だからヘルメットを選別すること自体が道交法でも社会常識でも
ナンセンスでしかない。
法だけで考えると、高速道路を想定した基準であっても50ccと同一の
規格を最低限と法整備されてるので全く問題ない
ただ、どんな高級なものも装着を禁止されていないので、ご自由に
303 :
774RR :2011/05/06(金) 10:36:39.48 ID:VuG/HZ+i
フェラーリの360モデナくらいのクラスを0スタートから150キロくらいまでは、勝てる加速を手に入れたいんですが、600のスーパースポーツで実現できますか?
304 :
BT :2011/05/06(金) 10:47:39.92 ID:rbqvB1xL
>>303 上手い人が乗っていると仮定して、モデナのゼロヨンタイムが12秒前半くらい。
バイクだとNSR250やCB400SFがこのくらいのタイムを出す事が出来る。
…公道で加速競争なんてするなよ。
信号でやったら見切り右折や赤信号無視がいると途端に事故になる。
速い乗り物は、あえて速く乗らないという自制心が重要。
305 :
774RR :2011/05/06(金) 11:03:40.15 ID:lEh1SDDa
>>302 なんであんたはいちいちトゲのある答え方をするんだww
>>294 まではまともなのに
それに126cc〜は高速道路走行を念頭に置かれてるから工業規格で分けられてるんであって
「一般道を限定すれば〜人体に影響する危険性は同じ。」という意見は的外れだろう
道交法ではともかく社会常識ではね
306 :
774RR :2011/05/06(金) 11:39:16.37 ID:OH/z7iPz
>>305 法定速度の60km/hで衝突や転倒したとき、125cc以下なら乗員の
安全は1000ccバイクより有利だと思ってるほど甘いなら
認識を改めた方がいいよ。
生身の人間というのは、馬にまたがろうが50ccにまたがろうが
1500ccのバイクだろうが、頭部の弱さも同じだし、そこから
起きるアクシデントでの損傷も同じようなもの。
強いて言えば、転倒時に自車両で自信を傷つける想定では
重量比での差は出るが、それを規格で想定していないことは
知ってるんだろ?
307 :
774RR :2011/05/06(金) 11:53:54.63 ID:UKGK7vFt
308 :
774RR :2011/05/06(金) 12:41:43.69 ID:DgBTpoet
雑談はいいけど論議はダメなのか 難しいな
309 :
774RR :2011/05/06(金) 12:56:34.81 ID:yVh1wRzR
真っ当なことをちょっとドライな口調で言ってる人と、それに感情でレスしてる人。 議論になどなっておらんよ。
310 :
774RR :2011/05/06(金) 13:39:44.26 ID:ytBhoGRk
ヘルメットスレ行ってこい 道交法どころか、SG規格なんか関係無いarai、SHOEI以外眼中に無いって奴が結構いるぞw
311 :
774RR :2011/05/06(金) 13:55:04.51 ID:OH/z7iPz
>>307 その回答はおかしいだろ?
ってのも質問のひとつだから
俺には親切に答えてやるという優しさが半分含まれている。
312 :
774RR :2011/05/06(金) 15:13:54.53 ID:lfv4rMgD
暴走族・旧車会とどう共生していくべきか?
313 :
774RR :2011/05/06(金) 15:15:08.50 ID:+0RrwB48
>>311 残りの半分は社会的常識の無さだな
おまえホリエモンみたいな奴だな
「(道交)法さえパスすりゃ文句ねえだろ?」っていう
314 :
774RR :2011/05/06(金) 15:16:25.33 ID:NfHMAyLO
>>312 共生しなくてもいいと思うんですよ。
そういう常連を抱えてるショップにとっては課題かもしれませんが。
315 :
774RR :2011/05/06(金) 15:55:18.66 ID:5gowwuWy
PCXのガンメタを見たのですが、ホンダのホゥームページには ガンメタがありません。 どういうことですか?
316 :
774RR :2011/05/06(金) 16:01:49.74 ID:OH/z7iPz
>>313 元の質問が道交法に付いての話なんだからしょうがないだろ?
法的にどうなの?って話しだし
一応回答には、法的には同じ基準なので、大型も原付も
同じ基準で被りましょう、危険度も頭の強度もバイクに関係なく
同じですって書いてる。
常識的に考えたら、良い方を使おうと考えるのが自然だし
そういう示唆は充分に含ませたつもりだが?
317 :
774RR :2011/05/06(金) 16:11:21.90 ID:9WOd6b6G
318 :
774RR :2011/05/06(金) 17:29:46.86 ID:Ns3q4G/T
ガンメタは逆車でしょ。 PCXの国内仕様は白赤黒しかないよ。
319 :
774RR :2011/05/06(金) 17:42:40.66 ID:vx0Af6qk
クラッチじゃない・・・シフトだわ・・・すまん
320 :
774RR :2011/05/06(金) 17:43:24.40 ID:vx0Af6qk
おわ、長ツースレと誤爆した・・・すまん
321 :
774RR :2011/05/06(金) 18:57:51.12 ID:GhYXIpPj
ゼファー750なんですが、走行中エンジンからシャカシャカ音がします。 前ブレーキからは、シャリシャリ音がします。 気にしなくてもいいですか?
322 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/06(金) 19:14:26.09 ID:THOZBP/T
>>321 書き込みの内容だけでここで判断することは出来ません。
何か重大な故障の前兆の可能性を否定出来ませんので
判断出来るプロにその音を実際に聞いてもらい、異常かどうか
確認して貰って下さい。
323 :
774RR :2011/05/06(金) 19:21:12.30 ID:Lc2ZccNI
>>321 おれエスパーだけど既に気になってるんだから解決しといた方が精神衛生上好ましいと思う
324 :
774RR :2011/05/06(金) 19:27:06.67 ID:4mNa0cYC
>>321 気にした方がいいと思うが俺には解決できない
325 :
774RR :2011/05/06(金) 20:11:19.07 ID:lEh1SDDa
>>306 俺の言いたいことが全く伝わってないようで残念だが…JIS等でわざわざ125cc以下と126cc以上が分けられてるのは、
高速道路を走行できない〜125cc(60km/hまで走行可能)と走行できる126cc〜(100km/hまで走行可能)では
想定される最高速度域が違うからであって、一般道での60km/h走行に限定して危険性を比較するのは意味がないし
『速度域は完全一致』していないよね?ってことが言いたかったんだ
これはあくまで安全性の話ね
>>302 の中段あたりは道交法を飛び越えた「危険性」の話みたいだったから
326 :
774RR :2011/05/06(金) 20:13:09.96 ID:4PGlzHZv
とりあえず音のする場所はグリスアップだな
327 :
774RR :2011/05/06(金) 20:30:44.86 ID:Lc2ZccNI
>>325 もういいよ分かってる奴は分かってるから
>>326 そうだなまずはブレーキパッドからグリスアップだな
328 :
774RR :2011/05/06(金) 20:45:55.40 ID:4mNa0cYC
>>327 パッド裏側ならアリだな
とマジレスしてみる
329 :
774RR :2011/05/06(金) 20:49:04.81 ID:Z3bWRkI/
ジパングってなんなんですか?
330 :
774RR :2011/05/06(金) 20:50:53.32 ID:tWFEaf/A
>>329 日本のことです。漫画にもなっています。
331 :
774RR :2011/05/06(金) 20:54:59.96 ID:kAduxk67
チェーンがぶれてタイヤのサイドを切りつけるんですが、この状態は特に神経質に考えなくてもいいんですか?
332 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/06(金) 20:58:18.42 ID:THOZBP/T
>>331 非常に危険な状態なのでその車両の運行を中止し、速やかに
修理なさって下さい。
もしご自分でどうすればいいのか分からないなら、バイク屋さんに
修理見積もりをご依頼下さい。
333 :
774RR :2011/05/06(金) 20:59:37.37 ID:4mNa0cYC
>>331 通常はありえない。
バイクになにをしたのか素直に言うと良いことあるかもよ
334 :
774RR :2011/05/06(金) 21:06:35.84 ID:/OnypfPK
雨ざらしでも錆びない、もしくは錆びに強いバイクってありますか? 出来れば新車で買えるバイク250cc〜大型でお願いします
335 :
774RR :2011/05/06(金) 21:07:01.34 ID:JSEB/nMu
スクーター
336 :
774RR :2011/05/06(金) 21:17:19.46 ID:kAduxk67
>>332-333 ありがとうございます
ワンサイズ大きいタイヤを履いたら接触するようになりました
今はチェーンラインをぶれなくするパーツを入れまして対策済みです。
配属先の上司が、チェーンはタイヤを切りつけるもんだ、気にしすぎだ
って言ってたのでふと気になって質問しました。
337 :
774RR :2011/05/06(金) 21:41:25.48 ID:tWFEaf/A
338 :
774RR :2011/05/06(金) 22:19:16.85 ID:U3ox8yBp
>>336 そんなの絶対おかしいよ
タイヤを切りつけるのはアスファルトじゃなかったか?
339 :
774RR :2011/05/06(金) 22:23:05.40 ID:aEH5peNn
340 :
BT :2011/05/06(金) 22:23:44.06 ID:rbqvB1xL
>>336 良好な状態のチェーンは左右方向にはほとんどブレない。
左右にブレるという事は、摩耗してガタが出ているという事でもある。
さらにスプロケットの状態や後輪取付にも問題が出ているかもしれない。
でも結局、太いタイヤに変更したら自己責任。
341 :
774RR :2011/05/06(金) 22:28:23.26 ID:/c8wTt42
>>339 俺もそれつかってるぜ。
直結でもいいけど、イタズラやうっかり抜き忘れでバッテリ上がりが心配なら
4局リレーかますとか、ランプかホーンから分岐させてとればどうかしら?
342 :
BT :2011/05/06(金) 22:28:47.97 ID:rbqvB1xL
>>339 一応、バッテリー直結でも機能するがキースイッチと連動しないので
取り付けた電装品をそのまま放置するとバッテリーが上がる。
また常時電気が流れているので配線トラブルによるショートの危険性もある。
キーONで電気が来る配線に割り込ませるのが手っ取り早いが
割り込ませる配線にシガソケで使う電力がプラスされるので過負荷に注意。
本格的にやるなら、リレーを間に組んでキーON時のみ
バッテリー直結配線が機能するようにすればいい。(ヘッドライトリレーと構造は同じ)
343 :
774RR :2011/05/06(金) 22:29:48.49 ID:CLGus84P
アスファルトを切りつけてるのはタイヤであってチェーンではないだろ その程度のチープなスリルで満足できるのはゆとりだけ
344 :
774RR :2011/05/06(金) 22:40:30.42 ID:aEH5peNn
>>341 ,342
リレーをかませるのが作業内容的にも実用上もよさそう
ありがとう
345 :
774RR :2011/05/06(金) 22:44:52.93 ID:BqL/Q9ln
>>343 アスファルトが切りつけているのはタイヤだ。
オマエは明日にでも怯えてろ。
346 :
774RR :2011/05/06(金) 22:46:40.38 ID:V0BgkOSZ
何も恐くは無い
347 :
774RR :2011/05/06(金) 22:52:18.52 ID:saOqp4sg
このスレでやさしさに甘えたくはない
348 :
774RR :2011/05/06(金) 22:55:10.53 ID:tWFEaf/A
349 :
774RR :2011/05/06(金) 23:12:52.95 ID:WE3a4cwO
欲しいマフラーの音量が96デジベルなのですが、 うるさいですか?KLX125です。
350 :
774RR :2011/05/06(金) 23:18:08.16 ID:f/543WKM
94dBが規制値なので、公道を走行できません。
351 :
774RR :2011/05/06(金) 23:24:29.80 ID:NfHMAyLO
かなりうるさいです。 ついでに近接94dBまで許してやらなくもない規制値も軽二輪からだったような。
352 :
774RR :2011/05/07(土) 00:16:46.64 ID:OxISFMAI
マジですか? 86ってそんなヤバイのか・・・。 ありがとう。
353 :
774RR :2011/05/07(土) 00:20:36.63 ID:2MfxVS+4
96じゃなかったの?
354 :
774RR :2011/05/07(土) 00:29:02.69 ID:OxISFMAI
あれ? 86の間違いですw オレバカすぎw
355 :
774RR :2011/05/07(土) 01:25:34.59 ID:gFMeOXqv
先日カーボンのリアインナーフェンダーをつけたのですが、段差などの振動でリアブレーキホースが擦れてクリア塗装が剥げてしまいました。 ホースの取り回しを変えたいのですが、バンジョーボルト部分を緩めてホースの向きを変えた場合はブレーキのエア抜きは必要になりますか?
356 :
774RR :2011/05/07(土) 01:30:46.72 ID:HiPqbgcT
>>349 dbじゃわからない部分もあるよ。低音だとそんな気にならないし、逆に音が高いと耳についてうるさいと感じると思う。
357 :
774RR :2011/05/07(土) 04:13:23.30 ID:zH6gKxi0
レーシーに走るのに四輪はサスをガチガチにするとか言うけど 二輪は逆に柔らかくしたほうが自分では走りやすく思えます。 フニャフニャという意味ではなく。 実際の二輪のレーサーのサスは柔らかいんですか?固い? 四輪はなんでガチガチがいいんですか?
358 :
774RR :2011/05/07(土) 06:38:02.24 ID:DfUPJfHr
おはよー。
GW最後の週末、肌寒いねー。
>>357 レーサーのサスってのはセッティングは硬いんだけど動きは滑らかなんだよね。
357さんのサスはたぶん抵抗がありすぎて滑らかに動かないからセッティングを柔らかい方向にしなきゃならないっていう、
ある意味不幸な状態w
自動車の場合、車重が車重だから自然と硬くなりますよ。
359 :
774RR :2011/05/07(土) 06:47:47.55 ID:DfUPJfHr
>>358 を読み直すと判りつらいよな 失敗
抵抗ってのはフリクションロス=摩擦抵抗のこと。
紙やすりのザラザラ同士を合わせて擦るとまず動かないだろう。
んで、表面ツルツルの紙同士を合わせて擦るとシャカシャカ動くのは判ってもらえると思う。
組み立て精度やオイル劣化、擦り合う表面の状態などで
摩擦が発生しフォークやショックの動きが妨げられるんだ。
>>357 さんの書き込みから考えるとフォークとショックアブソーバのOHをした方がいいだろうなー。
コーナー手前の減速や旋回、コーナー脱出立ち上がり、
つまりコーナーリングの速度向上が望めるぞ。
360 :
774RR :2011/05/07(土) 06:54:27.68 ID:DfUPJfHr
>>355 バンジョーを緩めて締め直しただけでで平気なヤツのほうが怖いw
エア抜きはしなきゃダメっすよ。
車種によってはそんなに向きを変えられないのもあるからよく検討してから作業してくれ。
361 :
774RR :2011/05/07(土) 12:33:31.43 ID:Qdp45us2
ダンパーついてないのか?
362 :
774RR :2011/05/07(土) 13:09:10.38 ID:HCNM3SUO
油冷のGSX-R1100のためのスレは(750と統一されてますが)あるのに対し、 水冷の1100のスレがないのは何でですか? また水冷のGSX-R1100について質問ときに書き込むするスレはどこが好ましいでしょうか?
363 :
774RR :2011/05/07(土) 13:46:35.42 ID:AMy+kpEW
雨の時に合羽を着たくないのですが何か濡れないようにするには どうしたらいいのですか?
364 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/07(土) 13:48:14.09 ID:Sm0fGPWX
>>363 キャビン付きの乗り物に乗る、外出しない等の
対応手段が考えられます。
365 :
774RR :2011/05/07(土) 13:51:48.70 ID:/HIjAYly
366 :
774RR :2011/05/07(土) 13:56:49.60 ID:PJCbOFcu
>>355 俺はそっと圧力かけた状態でフルード垂らしながらならやっちゃうな
ちなみに塗装面にかかってほっぽっておくと塗装剥がれるよ
すぐに洗い流したほうがいいです
その後当然の事ながらエア入って無いか確認してから乗り出すけどね
367 :
774RR :2011/05/07(土) 14:13:39.57 ID:UlVViURn
>>362 非常に残念ながら
【希少車?】不人気車種総合スレPrat3【不人気車?】
となります。
ちなみに多少の事ならここでも質問に答えられるかもです。
368 :
774RR :2011/05/07(土) 15:14:35.33 ID:3T+0vDkR
>>357 サスペンションは路面に合わせる物であって
速く走りたい=固くする
とは違いますよ。
369 :
774RR :2011/05/07(土) 15:35:15.51 ID:5RgNcVhj
フルードの話題が出たので便乗質問 塗装面には付けなかったけど、雫と飛沫がプラパーツに付いてしまった! 塗装面じゃないからとのんびりしていたら白く乾いて黒い部分は白っぽく、透明な部分はくすんでしまったよ 洗剤やパークリで洗ってワックスかけても元には戻らなかった こうなるともう、どうしようもないの?
370 :
774RR :2011/05/07(土) 15:40:04.37 ID:Bvzvmgw1
うん
371 :
774RR :2011/05/07(土) 15:46:45.15 ID:PJCbOFcu
溶けちゃってるからね・・・・・ 磨いて平気な物だったらコンパウンドとかで磨くとかくらいじゃないかな シボ面だったらかえって汚くなっちゃうね
372 :
774RR :2011/05/07(土) 16:12:45.99 ID:4lfH9YlX
当方関東で、関西のお店から通販で中古バイクを買います。 納車整備費用40000円かかると言われましたが、保証なし販売です。 その場合、整備は自分でやるからとカットしてもらうのが望ましいでしょうかね? 一通りの整備は自分で出来ます。
373 :
774RR :2011/05/07(土) 16:17:40.58 ID:+aCoXq4t
昨日タイヤに長さ5ミリ、幅2ミリの三角に尖った金属片が刺さっていました 今日タイヤを見ても空気は抜けていません パンクはしてないって事かな?
374 :
774RR :2011/05/07(土) 16:21:58.61 ID:5RgNcVhj
>>370-371 やっぱりそうなのか…orz
マスターシリンダーのカップはプラスチックだし、中には発泡スチロールの薄い板が浮かんでいるから大丈夫だと油断していたよ
375 :
774RR :2011/05/07(土) 16:24:25.33 ID:6A/KE3bM
塗装について教えてください。 フレームをDAYTONAの2液ウレタン塗料で塗装しました。 この上からウレタンクリアって吹いたほうがいいですか?吹かなきゃいけないものですか?
376 :
774RR :2011/05/07(土) 16:28:35.51 ID:PJCbOFcu
>>374 プラスチックにもいろいろ種類あるからね
黒いプラスチックが白くなっちゃって目立つようなら熱風ヒーターで薄く溶かすと
白身は消えるんだけど、テカリが出ちゃうからこれもね・・・・
黒と透明ってことはメーターにでも飛ばしたのかな?
377 :
774RR :2011/05/07(土) 16:39:39.22 ID:5RgNcVhj
>>374 そのとおりです
それとスクリーン
注いでるときに突風が来て、塗装面を守るのに精一杯だった
378 :
774RR :2011/05/07(土) 16:42:38.25 ID:5RgNcVhj
379 :
774RR :2011/05/07(土) 16:43:25.98 ID:XZXjHdHp
380 :
774RR :2011/05/07(土) 17:13:10.25 ID:Bvzvmgw1
>>377 そんな時は、とりあえずキャップ閉めてバイク全体に景気よく水ぶっ掛けておく
チョロチョロじゃなく、ホースで全部流すくらいに。
381 :
BT :2011/05/07(土) 18:04:21.11 ID:097oNZrv
>>369 ブレーキフルードは樹脂を侵してしまう。
塗装は色つき樹脂をコーティングする行為。
つまり、素材を削ってしまうしかない。
細かいペーパーで患部を削り、コンパウンドでヤスリ目を消しつつ
鏡面仕上げをすれば… 戻るかもしれない。
透明樹脂はかなりキツイ。
382 :
774RR :2011/05/07(土) 18:16:31.06 ID:4lfH9YlX
>>379 地雷ってのは通販なのに保証なしって点がですか?
383 :
BT :2011/05/07(土) 18:20:55.43 ID:097oNZrv
>>382 納車整備費用4万円:どこをどう整備したかワカラン。
保証なし:後でどうなっても知らん、納車整備した場所でも知らん。
384 :
774RR :2011/05/07(土) 18:23:34.12 ID:FxAulIB3
>>382 素人だけど保証のできないような整備をしてお金を取る店は止めた方がいいと思うよ
385 :
774RR :2011/05/07(土) 18:24:34.15 ID:RRWb5q8J
>>382 関東なのに関西から通販な時点で死亡フラグw
386 :
774RR :2011/05/07(土) 18:25:35.71 ID:Wz0xhxV9
ジョジョ4部で、吉良吉影がエステ「彩」の彩さんを殺して 川尻浩作になって行方をくらました後、 ジョジョチームが吉良の屋敷へ行く話がありましたが 仗助が吉良の「切った爪」を見つけましたよね? あれをクレDで直せば、左手と同じように吉良を追跡できたのでは? と思うのですが間違いでしょうか
387 :
774RR :2011/05/07(土) 18:30:48.84 ID:M7cpA/Zf
昔、そういう検証がされたことがあったけど、たしか 「切った爪は切ったそのときなら直せるけど、すでに体の一部でなくなってるから直せない」とかなんとか。 早い話が、吉良の体の一部としての存在ではなくなってるらしい。 だから、抜毛や血も直せないらしい。
388 :
372 :2011/05/07(土) 18:48:11.34 ID:4lfH9YlX
整備費用4万払うなら保証付けて下さい、そうじゃなかったらカットして下さいと言ったら 今回はなかった事に、他の店で買って下さいと言われました・・・これで良かったのかな・・・ でも欲しいバイクなんだよなぁ・・・グーオクに出てたバイクだから素性も良さそうだし。
389 :
774RR :2011/05/07(土) 18:52:28.55 ID:1ah1qago
>>388 無理でしょうね
その4万で利益出すつもりでしょう
390 :
774RR :2011/05/07(土) 18:54:14.66 ID:/HIjAYly
>>388 「整備無しでいいなら4万引き」とか予め言われてないならこっちが悪い
391 :
372 :2011/05/07(土) 18:57:47.80 ID:4lfH9YlX
基本的に遠方の通販は保証ナシ販売が普通と思った方がいいのかな?
392 :
774RR :2011/05/07(土) 18:59:20.07 ID:C5IARqfO
Q:400のバイクのセンタースタンドをかける時に苦労します A:腕の力だけで車体を引っ張り上げるのではなくセンタースタンドに体重を かけて踏み込むような感覚でやれば楽にかけられます
393 :
774RR :2011/05/07(土) 19:04:00.66 ID:/HIjAYly
>>391 遠方だろうがなかろうが通販なんて補償無しが普通
ましてオークションならノンクレームノーリターンが当たり前
その辺のリスクを負いかねるなら店頭で買うべき
394 :
774RR :2011/05/07(土) 19:05:15.99 ID:9rHQF/ez
>>389 だろうね。
そういうところは見た目安くして整備渡しと称して上乗せし、
結局雑巾で表面拭くだけなんてことが多い模様。
四輪もそういうところ多いけどね。
>>388 「整備もお願いします。でもその整備項目を書面で教えてください。
整備やるときには立ち会います」
とでも言ったら良い。
おそらく
「今回はなかった事に、他の店で買って下さい」といわれると思う、その店。
395 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/07(土) 19:46:46.32 ID:tADXkREN
>>373 その金属片が抜けているならパンクはしていない可能性が
ありますが、現在刺さっているままなら単にその金属片が栓になっている
だけの可能性があります。
パンク修理が出来る状態を作った上で、その金属片を取り外してみて下さい。
396 :
774RR :2011/05/07(土) 20:23:33.61 ID:9a/lxXwT
昔、少年サンデーで「ふた○鷹」という漫画が連載されていました。 主人公がライバル的な友人とともに大学入学して自動車部(二輪部)に入部し、 副部長に連れられて部長の実家に会いに行くエピソードがあります。 そのとき、 東京〜(高速・給油二回だけの休み)〜岡山(部長と合流)〜下関 (部長の知り合いと飲食・・もちろん酒は飲んでいない)、 真夜中になり宿泊するつもりでいたのを部長が、 「東京まで帰るぞ、さあもうひとっ走りだ。」 とか言って、そのまま休みもせずに帰ったようです。 こんなこと現実に(自分あるいは、身の回りの人で)できそうですか? マシンは、先輩二人は当時の750クラス、主人公たちは400クラスと 思われます。
397 :
774RR :2011/05/07(土) 20:25:02.64 ID:eMyfk0V1
愛車のホーンの音がショボイので交換を考えています。シングルホーンで余り高価でなく、そこそこの音がするおすすめのホーンはありませんでしょうか? オクで中古部品を探すことも考えていますので、純正ホーンのおすすめ品でも結構です。
398 :
774RR :2011/05/07(土) 20:48:03.67 ID:4PX/g7Uk
>>386 ほどけた毛糸をセーターになおす事はできても羊になおす事はできないのと同じじゃね
399 :
774RR :2011/05/07(土) 20:57:17.25 ID:V/m86Wco
>>397 俺は昔、R1100GSが納車された週末、静岡県から何となく高速を北上して
秋田県まで行って、そのまま帰ってきた。
土曜日の夕方から月曜日の早朝までの強行軍ではあったが、若さと
納車の歓びに舞い上がっていたので苦はなかった。ま、人のマシンの状況次第。
部長のビトウ:CB1100R、副部長のユル:CB750F、鷹たち:FX だったっけね。
400 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/07(土) 21:05:22.18 ID:tADXkREN
>>396 横浜から神戸まで1杯のコーヒーを飲む為だけに往復する
600マイルブレンドという実際のエピソードを下敷きにした
内容だったと思います。
また東京から岡山までだと700q近い距離なので満タンで
出発して途中2回の給油だと1タンク当たり233q程の走行が
不可欠ですが、これは実現可能でしょう。
岡山から下関は350q程度ですのでこちらは途中で1回程度
給油をすれば走破出来そうです。
よって東京から下関までだと1000kmを少し超える程度ですので
少なくとも片道だけなら自分の経験上、12時間程度で走破することは
出来ますが、そのまま休憩なしで折り返すと体力の限界に
挑戦する事になるので良い子の皆さんは真似しない方が良いと
思います。
401 :
774RR :2011/05/07(土) 21:08:59.84 ID:yhe3rQor
バイクの消費電力を減らすメリットって何ですか? 灯火類をLED化すると消費電力が減って良い、と聞いたのですが 具体的にどう良いのかよくわかりません。 ・ヘッドライトが明るくなる(?) ・始動性が良くなる という感じかと何となく想像しているのですが・・・ 実際の走行には影響するんですかね?(トルクが上がった、燃費が良くなった等)
402 :
774RR :2011/05/07(土) 21:12:43.82 ID:QYd8qybn
>>396 東京駅から下関駅まででおよそ1000kmなので
時速100kmで巡航したとすれば最低でも10時間はかかる計算です
ちなみに巡航速度を時速150kmで計算すると7時間弱です。
休憩アリでも一応1日で往復できる計算になりますが
現実はもっと時間がかかりますし、肉体の方がもたないと思います。
そんな強行軍をした猛者は近くにいないですね。
もちろん自分もしない(できない)と思う。
403 :
774RR :2011/05/07(土) 21:18:59.26 ID:b1u3lrew
>>401 今のバイクはバッテリーから電気取ってるから、挙げてるようなメリットは無いよ。
バッテリーが長持ちするようになるかもねってくらいじゃないかな。
グリップヒーター等付けてる車種なら、そこで電気食う分他で節電すれば
バッテリー上がりにくくなるのかも。
404 :
774RR :2011/05/07(土) 21:21:42.28 ID:yhe3rQor
>>403 そうなんですか・・・何かちょっと残念です。
PPSやホットイナズマ?の様な部品には「電力を蓄えて云々→パワーアップ」
と書いてありますが、これもプラシーボという事になるのでしょうか。
それとも消費電力とは全く関係の無いしくみなのでしょうか。
405 :
774RR :2011/05/07(土) 21:23:24.98 ID:QYd8qybn
>>401 現代のバイクはあまり気を遣わなくてもよいです。
昔のバイクはジェネレーターの出力に余裕がなかったりしたので
そういった減らす努力をしないとプラグがかぶったり
エンジンの出力が落ちたり、バッテリーがあがったりしていたようです。
現在でもプラグの火花が強くなる効果がある程度ありますので
・始動性が良くなる
・トルクアップ
・上記二つの二次的効果で燃費が良くなる
これはあるでしょう。ただし劇的に良くなるわけではありません。
406 :
774RR :2011/05/07(土) 21:24:54.81 ID:RgNCYrQN
>>401 バッテリーが劣化しにくくなるので
・ヘッドライトが暗くならない
・始動性が悪化しない
などの効果は期待できますが、正常な状態より良くなることはないでしょう
407 :
774RR :2011/05/07(土) 21:25:42.86 ID:StC59hiy
いい年したおじさんがいたら聞きたい 就活失敗してもバイク楽しめるかな 今自分大学四年で就活中なんだけど、本当にうまくいかない 頑張って良い大学入ったのに、それは就活においては本当に意味が無かった 何をやっても鬱で悲しい いい年したおじさんがいたら聞きたい 色々辛いことがあっても、自分の日常すら危うくなっても、バイクずっと好きでいられましたか? なんかもう、バイクを眺めるだけで悲しい
408 :
774RR :2011/05/07(土) 21:27:05.12 ID:QYd8qybn
>>407 俺バイクがなかったら首吊ってる
バイクがあるから今生きてる
409 :
774RR :2011/05/07(土) 21:27:11.50 ID:Qdp45us2
正確にはよくなるというか、性能が戻るのほうがただしい
410 :
774RR :2011/05/07(土) 21:32:46.75 ID:M7cpA/Zf
>>407 好きだったはずのものが、好きでなくなるとか、楽しめなくなったってのは、
鬱の初期症状である場合が多いので、注意しとけよ。
自覚してるみたいだから、大丈夫だと思うけど。
正直、しんどいときとか、バイクに乗ろう、どこかへ行こうって気持ちは湧かない。
でも時間がたつと、ふと乗りたくなるときがあるんだよな。
411 :
774RR :2011/05/07(土) 21:33:50.05 ID:yhe3rQor
>>401 です。レスありがとうございます。
少しは効果があるが、ノーマル状態より大幅に良くなることは無い
という感じですね。
勉強になりました。
412 :
774RR :2011/05/07(土) 21:33:53.38 ID:QYd8qybn
413 :
774RR :2011/05/07(土) 21:37:33.54 ID:RgNCYrQN
>>407 自分の人生における物事の優先順位を見直してみるといいかもしれません
目的と手段が混乱してしまっている事もしばしばありますから
414 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/07(土) 21:52:44.04 ID:PBS1jEAW
>>401 元の状態が正常であれば、灯火類を変更して消費電力が
下がったとしても、
>実際の走行には影響するんですかね?(トルクが上がった、燃費が良くなった等)
このような事は起き得ません。
なので
>PPSやホットイナズマ?の様な部品には「電力を蓄えて云々→パワーアップ」
>と書いてありますが、これもプラシーボという事になるのでしょうか。
その通り、という事になります。
415 :
407 :2011/05/07(土) 21:59:59.47 ID:StC59hiy
>>408 バイクのおかげで…
俺もどんなことがあっても手放すことだけはしないでおこうと思います
>>410 鬱には気をつけます。
自分にもふと乗りたくなる時がくるのかな
どんな気持ちで乗ってたかも忘れそうなのが悲しい
>>412 関東です
>>413 やりたいことや将来の望みがある一方で
新卒を逃せばもうやり直しがきかないのでは
世間体やらプライドやらリスクやらでごちゃごちゃなのかもしれません
ほぼスレチの書き込みして申し訳ありませんでした
レス下さって、本当にありがとうございます
416 :
774RR :2011/05/07(土) 22:07:11.67 ID:z6XcLmsG
どこかにスレチな書き込みなんてあったか?
417 :
774RR :2011/05/07(土) 22:10:09.56 ID:NYGRf89H
バイク(250cc)を停める場合 ・有料駐輪場(自転車・原付のみって書いてある) ・有料駐車場(普通自動車しかない) ↑の二択だったら駐車場ですか?
418 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/07(土) 22:17:19.02 ID:PBS1jEAW
>>417 その駐車場の管理人に貴方のバイクが駐車可能か確認して
許可を得られた場所、が正解だと思います。
419 :
774RR :2011/05/07(土) 22:20:19.43 ID:Qz61o3O4
もうすぐ17歳の工房なんですが 普通二輪の免許を習得したいんだけど底辺校に通ってる 自分でも習得できますかね? 実技などは難しいのでしょうか。
420 :
774RR :2011/05/07(土) 22:21:35.45 ID:NYGRf89H
>>418 聞いてみるのが確実ですね。
ありがとうございます。
421 :
774RR :2011/05/07(土) 22:22:01.14 ID:QYd8qybn
422 :
774RR :2011/05/07(土) 22:23:56.15 ID:9rHQF/ez
>>419 カネさえあれば教習所で実技は簡単。
勝手な想像だが、キミは運動神経はよさそうだし。
よっぽどのバカだと試験場の筆記試験でいつまでたっても
パスできない可能性もあるがそれはそれでがんばれ。
423 :
774RR :2011/05/07(土) 22:24:31.26 ID:603BVzem
特に指示されなければ(バイク専用スペースが無い、駐輪場に停めろと指示されたetc.)駐車場に停めるのが普通では? 当方は原付(50cc)とリッターNK(1400cc)の二台体制だが、原付の時は『原動機付き自転車』なので駐輪場に、リッターNKの時は『二輪の小型自動車』なので駐輪場に停めてる。
424 :
774RR :2011/05/07(土) 22:26:12.13 ID:YfArDNCe
>>419 底辺工房でバカ過ぎて学科が受からんってなら分かるが
実技すら受からん奴はそもそも二輪車に乗る適性が無いぞ。
425 :
774RR :2011/05/07(土) 22:27:30.69 ID:obKgwcM4
>>407 >頑張って良い大学入ったのに、それは就活においては本当に意味が無かった
これが君にとって大きかったんだろうな、わざわざ書くくらいだから。
もう随分前から言われてる事で「何を今更w気付くのがおせーよwww」とか
言われるのがオチだけど気付けなかったモノはしょうがない。
むしろ今回気付いて良かったんだよ、未だに気付いていない連中より一つ成長したんだ。
ただな、それでも「良い大学を出た」っていう事が、今後長い社会において
なんだかんだでじわじわと効いてくるもんなんだよ。
昔ほど「東大です、早稲田です、慶応です」が目に見えるステータスにはならないが
それでも隠しパラメータのように所々で効いてくるのもまた事実。
お前さんは努力して良い大学に入った。それ(過去の自分)は決して無駄ではない。
過去の自分を否定するなよ。前だけ向いとけ。
>>420 もう答え出てるが文面見る限り通常は後者
>>419 学科の心配じゃなくて実技かよw
なんとも言えんよ鈍臭い奴はとことん鈍臭いからな。
運動神経に普通に自信があるなら心配しなくていい。
体育で1,2を取るようだと時間(と金)掛かるかもね。
426 :
774RR :2011/05/07(土) 22:28:53.51 ID:/HIjAYly
>>419 学科は四輪と変わらんし殆どの日本人が四輪免許持ってるってこと考えればやれば受かる
実技はチャリンコちゃんと乗れるなら取れる
少しでも怖いと思う走り方はやらない(オーバースピードとか無理なすり抜けとか)ってことがちゃんとできりゃ公道でも安全に走れる
427 :
419 :2011/05/07(土) 22:43:06.81 ID:Qz61o3O4
みなさんありがとうございます!
んー…バイトしてお金貯めます(ω・`)
>>422 …格闘技してます(・ω・`)
428 :
BT :2011/05/07(土) 22:48:39.77 ID:097oNZrv
>>427 免許は実技を十分こなし、学科試験に合格すれば取得できるが…
いざ公道でバイクを運転すると、周囲の車などの動きがいい加減な事に驚くだろう。
周囲が自分を殺しに来ているような錯覚になるかもしれない。
そうならないためにも、学習は非常に重要。
免許取得はあくまでも通過点であり、最低ラインであることを忘れずに。
人生は生涯学習。
429 :
774RR :2011/05/07(土) 22:54:09.06 ID:dGM9kZE1
実技はいくら落ちても料金があがらないコースにすれば、いつかは取れるだろうが 学科はどうしようも無いからなぁ
430 :
774RR :2011/05/07(土) 23:17:03.88 ID:mhmxohNf
カムテンショナーでもチェーンの張りを調整できないときは、 テンショナー新品にスルの?
431 :
774RR :2011/05/07(土) 23:19:49.28 ID:M7cpA/Zf
>>430 チェーンを新品にするの。ついでにスプロケットも交換するの。
432 :
774RR :2011/05/07(土) 23:20:10.40 ID:QYd8qybn
>>430 大抵のカムチェーンテンショナは自動調節式。
チェーンの張り異常ならむしろ
カムチェーンスライダーかチェーン本体をまず疑う。
433 :
774RR :2011/05/07(土) 23:22:19.83 ID:INu2/nnz
>>407 いー大学ってのはこの先決してムダにはなんないよ
俺今外資なんだわ、100%実力主義っつてるけど、実は隠された真実がある
それはある程度の学歴があって始めてスタートラインに立てる。んで、そっからが実力主義
つまり「学歴なんざカンケーねーよ」ってヤツはスタートラインにすら立てない
日本企業も今後こんなトコが増えてくると思う
人生長いんだ、君は基礎がシッカリしてる(いー大学)んだから多少の回り道も可能かも知れん(って詳しい目標にもよるけど)
クヨクヨしても始まらん、ケッコー神様ってみてるモンだぞ
434 :
774RR :2011/05/07(土) 23:40:40.06 ID:iKWLbXo/
中学・高校・大学の入試・期末試験や就職試験よりも 普免取得の時のほうが、自主的に真剣かつ熱心に勉強した(二輪はすぐの後) あんなに猛烈に学業に勤しんだことはかつてない、18の夏
435 :
774RR :2011/05/07(土) 23:43:17.18 ID:yhe3rQor
>407 元々カメラマン志望だった知り合いが、良い大学出たのに何故かブラック企業に入社。 半年で辞めたけど、そこから1年半アルバイトを転々としつつ写真撮影スキルを磨き、 そこそこ名の知れた会社にカメラマンとして転職成功した。 転職先の会社もブラックとか言われたりするみたいだが、 人間関係も仕事内容も給料もいいと本人は凄く幸せそう。 この知人が転職できた理由は色々あるんだろうけど、 やっぱ「良い大学出てた」ってのが大きいと思うんだ。 今すぐ楽にはなれないかもしれないけど、後から効いてくるよ。 良い大学入ったのにろくな所に就職できないかも・・・ってプレッシャーは大変だよね。 周りもわかってくれないし。「●●大のクセに何言ってんだよ」って。 今が一番辛い時期だと思うけど、あんまり思いつめないでな。 長文スマソ
436 :
774RR :2011/05/07(土) 23:43:24.48 ID:EO1tsZbX
アクセルの遊びの微調整をしたいんですが常にアイドルとスロットル両方調整すべきですか? スロットル側だけでも大丈夫でしょうか?
437 :
774RR :2011/05/07(土) 23:45:41.98 ID:ALrciXzz
バイク乗ってる姐さんってメイクどうしてるの?
438 :
774RR :2011/05/07(土) 23:48:47.36 ID:tCVvU6Cm
>>436 アクセルワイヤの調整なのに、なぜアイドルの話が出るのだ?
アイドル回転数と、ワイヤの遊びは別物です。
むしろ、アイドルに関わるってことは、あそびゼロということにもなるが。
439 :
774RR :2011/05/08(日) 00:00:05.13 ID:Sn7vpXBu
>>437 ジェットならメイクしてても大丈夫みたいだよ。夏は知らんがw
440 :
774RR :2011/05/08(日) 00:01:04.29 ID:rWg6qlHn
アクセル調整してからアイドル調整するよろし。 まさかアイドルをアクセルのアジャスターで調整してないよな?
441 :
774RR :2011/05/08(日) 00:23:53.66 ID:6fYDwkT7
軽い池沼なので、マーチ卒の俺でも廃人ニートですw
442 :
774RR :2011/05/08(日) 00:37:57.38 ID:Sn7vpXBu
駅弁卒の俺は貧乏正社員だぜw
443 :
774RR :2011/05/08(日) 00:56:07.14 ID:cVo6ysey
モンキーですがカムチェーン1コマずれても走るといいますがずれた時の症状って キックが軽くなる 高回転回りにくい キャブの吹き返しが増える エンブレで吸い込むような音 こんなもんでしょうか?なんかずれてる気がするのですよ。 明日確認しますが症状としては当てはまりますか?
444 :
774RR :2011/05/08(日) 01:22:46.98 ID:hre9CxW2
>>443 吸気側が一コマ進んでると起こりそうなことではあるな
445 :
774RR :2011/05/08(日) 01:31:42.57 ID:r9u8Obfw
>>437 スポーツやネイキッドでバリバリなオバ…お姉さんはノーメイク率高いよ
ファッション性の高いビグスクとかオサレバイクの人は服装含め気を使ってるけど
446 :
774RR :2011/05/08(日) 01:51:42.11 ID:0crKry7X
>>439 ,445
ノーメイクの人もやっぱりいるんですね
ジェットヘルメットググってみました、スポーツジェットヘルメットカッコ良いwww
親説得出来次第買いに行ってみます
447 :
774RR :2011/05/08(日) 02:01:18.20 ID:+0E4WknY
バッテリー端子をワンタッチで抜き差しできるような商品てありますか? 降りたらスッと外して、乗る時ににスッとさせるようなやつ
448 :
774RR :2011/05/08(日) 02:09:12.44 ID:ioUJHLYY
>447 冬の間乗って無くて上げちゃった俺登場 なんか適当なカプラーでも使えばいいと思うが、バッテリ上がり対策なら バッテリーのマイナス側のコードを延ばしてスイッチ付ければいいと思う
449 :
774RR :2011/05/08(日) 02:15:27.87 ID:+0E4WknY
>>448 賢い!そうか、トグルでもなんでもいいわな。
450 :
774RR :2011/05/08(日) 02:30:58.40 ID:czdjg4hh
>>449 バッテリーケーブルが丈夫に作られてる意味を考えると、あんまりおすすめじゃない気もするぞ。
451 :
774RR :2011/05/08(日) 03:27:59.34 ID:W3ZbC6es
たまに近所のコンビニでビッグスクーターが 白いストロボをいくつも発光させて、エアサスを伸び縮みさせているんですが あれは一般的にカッコイイに分類されるんですか?
452 :
774RR :2011/05/08(日) 04:32:07.99 ID:KrG+j9ci
453 :
774RR :2011/05/08(日) 04:43:56.53 ID:y9TItCaI
>>451 えれくとろにかるぱれーどみたいで面白いじゃない
454 :
774RR :2011/05/08(日) 05:55:53.18 ID:W3ZbC6es
>>452 やはりあれはカッコワルイに分類されるんですね。
私の感覚は異常じゃなかった。
455 :
774RR :2011/05/08(日) 07:28:56.23 ID:BFN9pLeH
今はハイドロ付きのスクーターが居るのか
456 :
774RR :2011/05/08(日) 07:35:31.35 ID:iTzRbTc9
>>455 バカスクのカスタム(笑)の最終形態は着地なんだとさ。
車高の低さは知能の(ry
子供受けは良いと思う
458 :
774RR :2011/05/08(日) 14:01:56.62 ID:3+H4n1qH
スパークプラグに関しての質問です。 2stに乗っているのですが、先日高速道路に乗った後に プラグの点検をしたところ、接地電極(あのでっぱり)が 白くなってました。 がいしはきつね色でしたがやっぱり焼け気味だったのでしょうか? もうひとつ質問ですが、良い燃焼を得られている場合のがいしの色は きつね色なのでしょうか?それともねずみ色なのでしょうか? 調べるうちにきつね派(多数)とねずみ派(少数)の方がいるようなので ちょっと混乱してます。 どうかよろしくお願いします。
459 :
774RR :2011/05/08(日) 14:36:25.82 ID:uDb6QD6/
プロパガンダって何?
460 :
774RR :2011/05/08(日) 14:40:24.81 ID:op5zF2cs
液化石油ガスを動力とする新種のモビルスーツ
461 :
774RR :2011/05/08(日) 14:44:15.64 ID:op5zF2cs
×動力 ○動力源 初乗りはワンコイン\500
462 :
774RR :2011/05/08(日) 14:45:43.88 ID:jggDo7C0
サイレンサーのウールが劣化すると音量がでかくなりますが、 どれくらいで駄目になる?
463 :
774RR :2011/05/08(日) 15:05:57.78 ID:jzRZTdeH
スズカ耐久8時間って未だに開催しているのですか? なんで、あんな暑い季節にやるんでしょうか? 8時間も見ている人なんか本当にいるんでしょうか? 熱中症で死ぬ人が出てもおかしくないと思います。
464 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/08(日) 15:58:26.60 ID:bm31CTPX
>>462 走り方やオイル諸費量、サイレンサーの構造及び容量に
よって大きく変化するので回答のしようが有りません。
465 :
774RR :2011/05/08(日) 16:41:24.27 ID:KgQ1007N
>>407 高専出て大学編入、バリバリ機械工学系から、何故かIT企業に入社。SEに限界を感じた男が数年後、
自分でパン屋を開いて、かみさんと頑張ってるって話があるぜ。もちろん修行はした。
今は通勤用の50ccだが、余裕ができたらちょっと大きいのが欲しい。
例え50ccでも、休みの日の朝、メットとグローブ装備してバイクに跨った瞬間ふと感じる、心に翼が生えた様な軽やかな気持ち。自由と言う目に見えない物を、右手に捻り込んでゆく高揚感は、今でも俺を支えてくれているって言ってた。
今年35、俺もまだまだ若僧だが、少年よバイクが教えてくれる物は、どんなに言葉を尽くしても、バイクに乗るやつにしかわからないんだよ。
人生のワインディングはまだまだ険しく長そうだけど、それぞれのペースで事故らずへこたれずに行こう!
466 :
774RR :2011/05/08(日) 16:42:32.54 ID:YbCCLsr1
身長180で標準体型 おすすめの250はある?
467 :
774RR :2011/05/08(日) 16:44:10.03 ID:LgAusSj+
468 :
774RR :2011/05/08(日) 16:52:02.33 ID:ZfbltUmY
免許更新(普通免許)と大型二輪を卒業したためかぶりますが免許センターいったらどうなるんでしょうか? また普通免許は一般講習で3960円で大型二輪だと4000円だったような
469 :
774RR :2011/05/08(日) 16:57:18.32 ID:5blfAe/8
15年来の付き合いのあるSBS(小さな個人店)があってスズキ車ばかり買ってきましたが 2006年式ヤマハYZF-R1の希少色(黄色か白)が欲しくなってしまいました。 こういう場合はSBSで探してもらうより、SOXやレッドバロンみたいな大チェーン店で探してもらった方が見つけやすいですかね?
470 :
774RR :2011/05/08(日) 16:57:41.74 ID:mPdgNjDd
>>463 答えを欲しがる人間の質問じゃないな。
不合格!
471 :
774RR :2011/05/08(日) 17:07:14.41 ID:LgAusSj+
>>469 見つけやすいのはバロン
でもそのSBSと付き合いのある店で在庫がある可能性もあるし、
今後もその店とつながり持っていたいならとりあえず聞いてみるのがいいんじゃないかな
472 :
774RR :2011/05/08(日) 17:13:57.42 ID:L0949J84
473 :
774RR :2011/05/08(日) 17:37:38.81 ID:L0949J84
474 :
774RR :2011/05/08(日) 17:44:55.35 ID:LgAusSj+
475 :
774RR :2011/05/08(日) 17:48:08.84 ID:yb4xpLsJ
モタードはニーグリップしにくいと聞いた ことがあるのですが、モタードには モタードのバランスの取り方があるから なのですか?それとも基本はやはり ニーグリップなのですか?
476 :
774RR :2011/05/08(日) 17:56:34.00 ID:L0949J84
>>474 やっぱり手に入りずらいか
中古は抵抗あるんで似たようなの探すことにします
どうもありがとう
477 :
774RR :2011/05/08(日) 18:00:31.70 ID:7NiJZj/5
478 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/08(日) 19:05:25.90 ID:URD5RGwy
>>475 基本は二―グリップ及び踵でのグリップになります。
479 :
774RR :2011/05/08(日) 19:28:11.62 ID:H+cGLZuc
混合気、濃い場合はエンジンだきついたりするのですか? 薄い場合は抱きついたりするのはわかるんですが濃いままほっといた場合エンジンに どういった不具合がでるか分からないので教えてください
480 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/08(日) 19:36:17.45 ID:URD5RGwy
>>479 混合気がリッチ過ぎた場合、燃え残りが黒煙になったり
燃焼室にカーボンがこびりついて燃焼が悪くなったり失火する
事があります。
またオイルの燃料による希釈が進みやすくなるので、限度を
超えるとエンジンオイルの潤滑性が低下し、最悪の場合
焼き付きに至る可能性も少し有ります。
昨日、京都南ICから厚木ICまでバイクで走りました。15時〜21時です。 1250円だったんですけど、250円はどこの部分なんでしょう? 京都南IC〜草津JCT〜亀山JCT〜四日市JCT〜豊田JCT〜厚木IC
482 :
774RR :2011/05/08(日) 20:00:04.38 ID:6+3hTG7N
バイクのタイヤについて質問です。 1:フロント用、リヤ用と有りますが、無視して装着した場合の弊害は何でしょうか? 2:タイヤ巾を変えずに扁平率を変えた場合の弊害は何でしょうか? 3:リム巾さえ合えば、標準タイヤからサイズを変えても問題ないのでしょうか? タイヤ交換時の参考にします。宜しくお願いします。
483 :
774RR :2011/05/08(日) 20:04:56.46 ID:H+cGLZuc
484 :
774RR :2011/05/08(日) 20:22:58.85 ID:zx/Lu4g+
>>481 京都南IC=大津IC間
>>482 1
倒しこみが遅くなる可能性、グリップ低下の可能性(フロントにリア用)
磨耗が早くなる可能性(リアにフロント用)
ただし、FR両用タイヤも存在するので、全てはそのタイヤのプロファイル次第。また上記はすべて「可能性」の話。
実際やらんので私は知らん。(FR両用は履いたことがあるが、特に問題はない。)
フロントタイヤは「減速しながら倒しこむグリップ性、全般的な操作性」リアは「加速に対しての追従性・耐摩耗性」
2
扁平率(%の数値)を
大きくする:タイヤのクッション性能が上がる、コーナーでのヨレが増える、倒しこみが遅くなる
小さくする:↑の逆
(上記は一般論。つまり、車種によりケースバイケースで変更しても良いらしいが、私はやったことが無い)
3
タイヤには「標準リム幅」、つまり最適とされるリム幅と、「許容リム幅」、ここまで履けるリム幅、がある。
標準であわせるのが本来ベスト、しかし許容内なら装着可能。プロファイル(タイヤ形状)の変化が許容値内。
許容外だとそもそもタイヤが嵌らないor形状が変化しすぎて性能が出せないor危険、という事になる。
以上、長文だが全てヤマ勘。
485 :
774RR :2011/05/08(日) 20:28:54.25 ID:oYpSy+KC
>>481 京都南―大津 間は大都市近郊扱いで50%引き
大都市近郊に乗り入れると一回降りたのと同じ勘定になる
>>482 1)騒音の発生、異常摩耗、破裂
2)寸法の変化により速度計の狂い、挙動の変化
3)サイズの変更で太くした場合は大抵どこかに接触するのでそこが限界となる
細くした場合は対応リム幅と荷重レンジを守るとそれ程選択肢が無くなる
486 :
774RR :2011/05/08(日) 20:31:52.10 ID:R25FeIrM
日本とアメリカにおいて、「油冷の」GSX-R1100は人気があり部品もサードパーティの会社がいっぱい作ってると聞きましたが、 「水冷の」GSX-R1100はどうなんですか?
487 :
BT :2011/05/08(日) 20:38:16.18 ID:dRVHQHNx
>>486 日本ではズバリ、不人気。
北米では結構な人気車。
ちなみに、GSX-R1100WのFMC版がGSX1300R隼だったりする。
488 :
774RR :2011/05/08(日) 20:46:59.84 ID:RUhvc2WK
>>486 人気無いな
俺もGSXRは好きだけど、その理由のひとつに油冷だからってのがある
シリーズの始祖たる初代750が油冷で暴れまわったのが原因だけどね。
で、水冷1100(R1100W)がなぜ人気がないかっていうと
名を残すような活躍をしてないからだと思う。
その証拠にR1000になって活躍しだしたら人気が出たろ?
それに、当時はZZR1100という人気者が居たしね。
だからR1100Wはマイナーと言わざるを得ない。
489 :
774RR :2011/05/08(日) 20:54:04.79 ID:EeWKHoAW
リアサスについて質問します。自分のリアサスはプログレシップの2本サス、5段階で硬さを調整できる仕組みになってます。 硬くすること、柔らかくすることのそれぞれのメリット、デメリットを教えてください また、サスのメンテナンス(サビ防止、サビ落としも含めて)等を教えていただけたら嬉しいです
490 :
774RR :2011/05/08(日) 20:54:35.17 ID:toIA4kbE
ZZR1100の頃は油冷
491 :
774RR :2011/05/08(日) 20:57:29.91 ID:R25FeIrM
>>487-488 ありがとうございました。日本だと水冷は不人気なんですねorz
国内外問わず人気、在庫、部品入手の楽さは油冷>>水冷ですか?
492 :
774RR :2011/05/08(日) 20:57:33.71 ID:toIA4kbE
>>489 硬くする事柔らかくする事のメリットデメリットはそれぞれ硬くなる事と柔らかくなる事です
それ以上はあなたには理解出来ません
サスのメンテナンスはCRC5−56をたっぷりかけて真鍮ブラシで磨いて下さい
493 :
BT :2011/05/08(日) 21:02:18.26 ID:dRVHQHNx
>>489 プログレッシブのツインショックって、先代CB1300SF?
バネのシート位置を可変するのが「プリロード」。
乗車状態(1G)でのサスが沈む位置を決める調整です。
締めると自重で縮む量が減り、車高が上がり、縮みストロークが増えて
伸びストロークが減る。
なおバネの硬さ(バネ定数)は変化しません。
ダンパー本体の調整が「減衰力」の調整。
ドアの上についているダンパーとやっている事は同じ。
締めるとダンパーの減衰力が高まり、サスの動く速さが遅くなる。
伸び側、縮み側が独立して調整できる場合も。
494 :
774RR :2011/05/08(日) 21:08:10.19 ID:7xDdjdqG
イナズマ400→バルカン400って乗り継いいでで次は大型免許取って移行しようと思ってます。 ちょっと言い方おかしいと思うけど、 バイクのスピードメーターが120までついてればことが足りるような人間なんだけど こういう乗り方になるなら1000cc以上のバイクって宝の持ち腐れかな?
496 :
774RR :2011/05/08(日) 21:09:26.72 ID:toIA4kbE
497 :
BT :2011/05/08(日) 21:10:20.24 ID:dRVHQHNx
>>494 全く問題なし。
大排気量バイクの恩賜は最高出力や絶対性能ではなく
低回転域の太いトルクや機能部品の品質、車体の安定性などです。
498 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/08(日) 21:10:27.08 ID:lPB34jAS
>>494 大きな排気量は巡航速度や最高速度を上げる為ではなく
その豊かなトルクを楽しむ為のものです。
なので決して宝の持ち腐れにはなりません。
499 :
774RR :2011/05/08(日) 21:12:11.39 ID:EeWKHoAW
>>492 >>493 ありがとうございます。 車種はエリミネーターという車種で社外品でつけてます
詳しくないので上手く説明できませんがダンパー本体の調整というものはついてなくて
伸び縮みを調節する機能だけがついてると思われます
500 :
774RR :2011/05/08(日) 21:31:03.03 ID:RUhvc2WK
501 :
774RR :2011/05/08(日) 21:34:13.57 ID:RKDtHBaw
エアクリボックス(吸入口付近)に穴空けたら 空気の流入量が増加してトルクが増したりするものですか? また、エンジンやプラグに悪影響はありますか?
502 :
BT :2011/05/08(日) 21:36:52.51 ID:dRVHQHNx
>>490 多分、プリロード調整のみだと思うが…
>>500 補足
GSX-R油冷が86〜92、水冷が93〜98。
ZZ-RのC型が90〜93、D型が94〜03。
503 :
BT :2011/05/08(日) 21:39:52.49 ID:dRVHQHNx
>>501 エアクリボックスとしての機能が低下して
ツキが悪くなったり、吸気音が増えたり、雨に弱くなったりする可能性が高い。
また増えた空気量に見合った燃料でないと混合気が薄くなってしまう。
504 :
774RR :2011/05/08(日) 21:48:15.57 ID:toIA4kbE
>>499 プロトのHPで確認した所、418シリーズには伸び側減衰の調整がありますね
上の方に六角レンチで回すダイアルがあればそのタイプです
その機能があるならフワフワしなくなる位置くらいを標準としてどんな変化があるか試してみましょう
旋回中にパワーをかけたり抜いたりすると変化がわかりやすいかもしれません
バネの長さを調整する部分は簡単に言うと高さ調節です
基本は体重の個人差や二人乗りでの沈み過ぎなどを補正する為の機能ですが
応用としてわざと前のめりな状態にして挙動を調整したりします
エリミネーターは250以外はシャフト駆動で極端に角度を変えられませんが
チェーン駆動であれば駆動力のかかり具合も変えられます
505 :
774RR :2011/05/08(日) 21:57:18.58 ID:7xDdjdqG
506 :
774RR :2011/05/08(日) 22:07:02.73 ID:mmc8B5Hh
カブ70からマフラーを外したのですがガスケットが見当たりません カブはマフラーにガスケット要らないのでしょうか? とりあえず無いまま取り付けましたがガスケットが無いままだとマズいですか?
507 :
774RR :2011/05/08(日) 22:15:23.42 ID:mSfqNSLL
カブのガスケットなんかどこだって売ってんだろとっとと買ってこい
508 :
774RR :2011/05/08(日) 23:00:41.23 ID:EFearbRU
多分排気ポートにこびり付いてたのに気付かなかっただけかと もしくは焼け消えてしまったとか。 ガスケットなしだと排気漏れたり、マフラーのマウントがズレるのを 無理やり付けるから振動でマフラーのスタッドボルトが折れたり。
509 :
774RR :2011/05/08(日) 23:15:57.58 ID:RMAtmEBs
バルブとピストンが衝突してエンジン壊れるって聞くけど、 なぜそんなことが起きるのですか?
510 :
774RR :2011/05/08(日) 23:19:44.62 ID:MUYpDs2f
>>509 バルブサージングとかカムチェンのコマ飛びとか
511 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/08(日) 23:26:08.84 ID:kjG7ZkFT
>>509 正常な状態なら当然そのような現象は起きないのですが、
例えば高速走行中に無理なシフトダウンを行い、エンジン
回転数が許容範囲を超えるとバルブの動きがカムの形に
追従しなくなり、バルブとピストンが接触する事があります。
カムがバルブを押す時にカムのリフトを超えてジャンプする
時はピストンが下がっている状態なのでまだ良いのですが、
その後飛び出したバルブがカムに乗らずにバルブシートに
着座するとその衝撃でバウンドします。
これが起きるとあっさりとピストンとバルブが接触し、曲がって
折れたバルブがピストンに突き刺さり、非常に大きな故障を
招きます。
また過回転でコンロッドが折損してピストン全体がヘッドに
激突してエンジンが壊れる場合もあります。
512 :
774RR :2011/05/08(日) 23:28:36.17 ID:RUhvc2WK
>>509 バルブが戻る力はバルブスプリングの反発力に依存してます
この力は一定なので速度も一定です。
ですが高回転になると求められる速度も上がりますので
いつかは求められる速度>バルブスプリングの反発力となります。
こうなると、バルブが締まりきる前に次の開く時期がきてしまいます。
この締まりきってないバルブとクランクシャフトの回転速度依存の
ピストンとが衝突してしまう、なんてことが実際に起こってしまいます。
実際はレッドゾーンで起こってしまう事なので
過度にエンジンを回さない限りはあまり起こらないことですのでご安心を。
513 :
774RR :2011/05/08(日) 23:49:11.20 ID:o7oLTHIM
514 :
774RR :2011/05/09(月) 00:03:44.63 ID:RKDtHBaw
515 :
774RR :2011/05/09(月) 00:08:55.69 ID:TzoctJ8z
カムギアトレインでデスモドロミックでもダメですか
最近やけにエンジンオイルが黒くなるんですが原因はなんでしょうか? XR230で8万キロ。オイルは4輪用。 7万キロくらいまでは3千キロで交換。オイルの色も普通の汚れでした。 7万5千キロくらいでオイルの汚れがいきなりひどくなり 千キロで交換しても真っ黒です オイルの消費は殆どありません 白煙や黒煙もありません 抜いたオイルを放置しても大きなカスや鉄片などは見当たりません クラッチは6万キロで交換してます 燃費、始動性、ギヤの入り具合なども不具合ありません
517 :
774RR :2011/05/09(月) 00:20:38.39 ID:Hpu6CCWh
>>515 バルブタイミングの正確性が著しく上がって
バルブとピストンが衝突する可能性は確実に減る。
でもデスモドロミックによって他の故障の可能性が上がるのには注意。
特にスプリングを使わないせいで密閉力が弱く
バルブクリアランスの調整を頻繁に行わないと
本来の性能を発揮できないのが最大の難点。
518 :
774RR :2011/05/09(月) 00:34:52.84 ID:0NsVRjIJ
>>516 どこぞの金属部品が(メッキ等コーティングの限界を超えて)摩耗してるのでは
519 :
774RR :2011/05/09(月) 00:35:53.78 ID:Hpu6CCWh
>>516 オイルクリーナーはどう?
ちなみに真っ黒になっても機能的には問題ありません。
重要なのは潤滑性能を維持できているかどうかですので
色はそれを計る一つの目安と考えてください。
あとオイルの銘柄と粘度をプリーズ。
銘柄や粘度はいつもばらばらで、ホームセンターで4リットル1200円前後のものを適当に使ってます 10w-30が多く、たまに5w-30とか10w-40とかそのあたりを。 オイルフィルターは無いので交換してません フィルターローターの洗浄はクラッチ交換の時にしました これからどんどん調子が悪くなっていくんですかねぇ ちゃんとした不具合があればOHに挑戦してみようかと思ってるんですけどね
521 :
774RR :2011/05/09(月) 01:28:14.97 ID:TTA1NzMK
そんな神経質になるならまともなオイル使いなよ
522 :
774RR :2011/05/09(月) 02:33:21.43 ID:Q6D6n+59
2スト50→68.8のボアアップ車でオイルを純正からカストロのPOWER1 TTSに 変更したんだけど、街乗り主体(たまに飛ばす)だったらTTS無しの方に変えても 問題無いですかね?ノーマル時より水温上昇したんで抱きつき怖くて迷ってる んですが、コスト考えると1本約400円差は大きくて・・・ もちろん抱きつかせるよりは安いでしょうけど。 そもそもそれほど性能差があるものですか?添加剤の違いか何かですかね?
523 :
774RR :2011/05/09(月) 02:39:32.43 ID:TZpI9d5e
>>522 その昔、2stの50ccバイクの多くは80ccのラインナップも持っていた
ミニトレ50やミニトレ80、NSRの50や80のように
何が違うかというと、ピストン径とシリンダが交換されてるだけで
いわゆるボアアップ仕様
別に50も80も純正オイルで吐出量すら変えずに問題なく走っていたので
君が慎重に考えすぎ何では?
自分自身も50-80のボアアップ車を持っているが、2stのあいだでは
メーカ問わず安心のYAMAHA純正でキマリ
水冷と言うことだし、高回転域に大きくチューンされてないなら
気にすることはない。
524 :
522 :2011/05/09(月) 02:53:55.79 ID:Q6D6n+59
>>523 即レスありがとうございます。
何処かのメーカーのボアアップキットの説明書に2種類くらい高級オイルが
明記されていた記憶があったので、何となく入手しやすいTTSを使ってました。
YAMAHA純正は人気ありますよね。部分合成でしたっけ?HONDAやSUZUKIの
鉱物油より若干高めですけど、それでもリッター缶で800円前後だったと記憶
してます。
別にカストロ信者というわけではないので、次回から評判の良いYAMAHAの
青缶か普通のPOWER1くらいまでに抑えようと思います。
ありがとうございました。
525 :
774RR :2011/05/09(月) 07:39:32.20 ID:LFlAiVoR
バイクのハンドルの振動を抑えるにはどうしたらいいでしょうか? グリップやバーウエイトなど交換したのですが あまり効果感じれません シングル250です ビグスクやツインに乗ってたときはほとんど振動なかったので
526 :
774RR :2011/05/09(月) 09:50:14.10 ID:WFfXIrm2
>>525 残念だけど世の中どうしようもないものってのもある。
ちなみに、ビグスクはバランサーシャフトとラバーマウント
ツインは180°クランクで
一次振動をキャンセルできるから振動が少ないものが多い。
527 :
774RR :2011/05/09(月) 11:28:09.72 ID:/XRZ36Jv
80年頃の4スト125を祖父の家からもらってきました オイル、バッテリー、エアクリエレメント、プラグを新品交換してキャブも分解洗浄してセル一発始動でアイドリング安定で加速も最高速までスムーズです。 なのにプラグはススだらけで真っ黒 原因は何が考えられるでしょうか?
528 :
774RR :2011/05/09(月) 13:54:21.09 ID:53b93zVu
ニードルの磨耗が考えられます(^^)
529 :
774RR :2011/05/09(月) 15:02:25.78 ID:sGssTflI
今週末夫(二輪免許なし)を後ろに座らせて愛車(GPZ900R)で出かけようと思ってます。 (車の調子が悪くてバイクで行くことになった) 運転上注意すべきことありますか? タンデム経験はありますが(二輪は10年以上乗ってます) 子供や女性がメインでちょっと心配しています。 私は身長157cm、体重42kg 夫は身長176cm、体重(これが問題)90kgなもので バランス的にどうなんだろうかと…。 停車の時バランス崩して転倒なんて悲劇です。 (夫が二輪慣れしてないので特に…) 男性が女性をタンデムしているのはよく見かけますが 逆はあまり見かけないのでなにか敬遠される的な理由があるのかな? とも思った次第です。 よろしくお願いします。
530 :
774RR :2011/05/09(月) 15:08:34.22 ID:GnMjK8v6
後輪サスを硬めに、空気圧を車両指定値に、夫に乗車姿勢をしつこく説教。
531 :
529 :2011/05/09(月) 15:09:25.00 ID:sGssTflI
敬遠される的な理由→敬遠される理由です。 すみません。 打ち直しているうちに文章がおかしくなっていました。
532 :
774RR :2011/05/09(月) 15:10:00.26 ID:GnMjK8v6
運転上の注意としては、夫に変な気を起こして胸とか触るなと釘を刺すのを忘れずに。
533 :
774RR :2011/05/09(月) 15:14:50.05 ID:TZpI9d5e
>>529 停車時の足つきで、車体が少しでも傾くなら、重心の高い位置にある
90kgは大きなデメリット。
あなたが足の長さのバランスとかで、傾き気味に停車する癖があると厳しい
簡単なことなので、「アタシでかい人乗せたことないから試させて」って
実験で近所を1週してみては
534 :
774RR :2011/05/09(月) 15:15:03.26 ID:mo4aIzsQ
>>530 夫はバイクの後ろに乗ることが心配気味かどうかにもよるけど、
男は基本的に内心ビビってても平静を装うことが多いので、そのへんは見抜いてあげてw
重さのバランスはそれほど問題ないと思う。
どんなに乗車中の姿勢について教えても、不慣れな人は
カーブでは反対方向に踏ん張るし、加速時はおいて行かれそうになるし、減速時にはチンコおしつけてくる。
停車時はとくに、いつもよりリヤを重点的にブレーキを。
女ライダー、男タンデムが少ないのはたんにその組み合わせのカップルが少ないのと、
男にとって、格好悪いと思う図式だからだと思うよ。見栄の問題だから、気にしない人もけっこういるが。
535 :
774RR :2011/05/09(月) 15:15:32.86 ID:mo4aIzsQ
536 :
774RR :2011/05/09(月) 15:35:41.01 ID:/XRZ36Jv
>>528 アドバイスありがとうございました
ニードルとついでにジェット類も新品交換してみます
537 :
529 :2011/05/09(月) 16:26:02.84 ID:sGssTflI
>>530 、532
サスペンション、空気圧調整ですね。変な気は起きないと思います…長年連れ添ったせいか
すっかり淡白な関係なので…ご心配ありがとうございます。
>>533 そうなんです。一番気になったのが停車時だったんです。
一応ローダウンしているのですが、もともと重い車体に私の倍以上の体重がガッと加わって
左足だけでは正直まかないきれないのではないかと思っていました。
(とはいえ右足を出して両足べったりつける程の余裕はありません)
近所一周試してみたいと思います。
>>534 重さのバランスはそれほどでもないのですね。自転車はお米(10kg)や子供を後部に乗せると結構グラグラしますが
バイクだと加速してしまえばそれほどでもないのかな〜と思いました。リアブレーキですね。
男にとって、格好悪い…なるほど、そういう考えもあるんですね。自分が女性側なので考えても見ませんでした。
レンタカー代が浮く(=家計が助かる)ぐらいしか思っていませんでした。
もう一度夫に確認してみようと思います。
バイクが現行モデルだったらより安定するのでしょうが
古くてタイヤも大型の割に細いのが難点です。(でも愛着があって乗り換えられない…)
レンタカーも選択肢に入れつついろいろ検討してみたいと思います。
皆様、詳しくアドバイスいただきありがとうございました。
538 :
774RR :2011/05/09(月) 16:37:06.42 ID:mo4aIzsQ
夫もたぶんレンタカー代が浮くくらいしか思ってない気もするけどねw なんにせよ、ぶっつけ本番よりも練習しておいた方が良いよね。 俺も友人と交代タンデム旅行したときは練習したしね。
539 :
774RR :2011/05/09(月) 17:34:07.50 ID:Fvx7r1+1
ワイヤーの注油をしようと思ってるのですが、 KUREのシリコングリースメイトとグリースメイトの 違いがよくわかりません。どう違うんでしょうか?
540 :
774RR :2011/05/09(月) 17:37:40.28 ID:HuABSYTy
>>539 中身がシリコングリスか普通のグリスかの違いです
基油がちがいます
あとワイヤーは給脂より給油がお勧めです
541 :
774RR :2011/05/09(月) 17:47:14.05 ID:NNYkIMIr
いつもより重くて曲がらないハンドル、効かないブレーキで 出したスピードを止めきれずに追突あぼんに一票
542 :
774RR :2011/05/09(月) 17:55:20.34 ID:nHHuG2Zp
>>537 168cm60kg前後で180cm弱100kg超の普通二輪保持者を
FJ1200の後ろに乗せた事があるけど猛烈に難しかったよ
安全運転大会で県代表になりかけた事があるしMCFAJの競技で
出れば表彰台に立ってたから標準以上の技術はあると思うけど
腹筋背筋で後ろの大男ごとひねりたおす様な力技を要求されて
10kmくらいの街乗りだったけどヘトヘトになったよ
近所を少し走って実験して見たら?
お尋ねします。 5月といえば五月病やゴールデンウィークもありますが、 税金の月でもありますね。 二輪車にも13年以上になったら10%の重加算税があるんでしょうか? あるとしたら排気量どれぐらいからでしょうか?
544 :
774RR :2011/05/09(月) 19:43:01.75 ID:yNYjgkUq
マスターシリンダー径について教えてください。 今現在、ニッシンの横置き5/8を使用しているのですが、 同ニッシンの17mmラジアルマスターが知り合いのお下がりで手に入りました。 大きさはは適切ですか? キャリパーは後方排気TZRの異径ダブルディスクです。 ご教示お願い申し上げます。
545 :
774RR :2011/05/09(月) 20:18:24.88 ID:Q5Bjs0fx
>>544 Wディスクだとちょっと小さいサイズで、好みにもよりますが使用可能だと思います。
一般的に組み合わせるのは19mmですが、異径なのであまり違和感無いかも知れません。
546 :
774RR :2011/05/09(月) 20:49:12.80 ID:m8W4gKdb
昔教習所で、 「並進可」という標識があることを習いましたが、 そんな標識、現実にはみたことがありません。 どこにあるのですか?
547 :
774RR :2011/05/09(月) 21:01:56.34 ID:Q5Bjs0fx
548 :
774RR :2011/05/09(月) 21:38:57.32 ID:/fFfMUJl
SSを買おうと思っているのですが、現在最高スペック、 もしくは登場の可能性があるSSでスペック値が最高であろうバイクを教えてください。 君の腕では関係ないよレスはご容赦お願いします
549 :
774RR :2011/05/09(月) 21:42:38.03 ID:jagJHrNl
アプリリア
550 :
774RR :2011/05/09(月) 21:57:49.81 ID:TwWmwnWB
冷房つけると水が発生するのに、冷蔵庫では水が 出ないのは何でですか?
551 :
774RR :2011/05/09(月) 22:00:20.77 ID:fHKGHIzk
地蔵ってどこかで買えますか? 小さいのでいいです。 都内希望。
552 :
774RR :2011/05/09(月) 22:09:57.87 ID:TzoctJ8z
>>548 デスモセディチRR
RSV4 ビアッジレプリカ
553 :
774RR :2011/05/09(月) 22:16:34.69 ID:ENc6xKbo
>>551 通販でも買えますし、墓石あつかっている所で買えたりします
554 :
774RR :2011/05/09(月) 22:23:08.17 ID:14RGnUcQ
車の質問で恐縮なのですが、ロータリーエンジンの話で マツダとNSUの契約って今も生きてるんですか? 1.10年で契約金は2億8000万円(当時から10年ごとにずっと払ってるの?) 2.東洋工業が取得した特許は無条件でNSUに提供(今までの全部提供しちゃってるの?) 3.ロータリーエンジン搭載車販売については、1台ごとにNSUへのロイヤリティーが発生(今でも一台ごとにry) もし全部いまだに有効ならあまりにもあまりじゃないですか この契約はいつか切れたりするんでしょうか?
555 :
774RR :2011/05/09(月) 23:09:49.85 ID:rGULztyN
アイドリングについていくつか質問させて下さい エンジン始動直後はアイドリングが安定せず、信号待ちの時等に回転数が規定値より 下回りますが、エンストしない場合はアクセル開けて規定値を保つ必要は無いのでしょうか? また、カリフォルニア仕様の車体は通常規定値が1000rpmくらいだとすると、1200rpmと若干高く これは排ガス規制の影響だと思われますが、アイドリングが高い方がなぜ排ガスが少なくなるのでしょうか? 最後にアイドリングが高い方がバッテリーには優しいと思われますが、上記の件も含めて国内仕様車もカリフォルニア同様規定値を高くすればいいと思うのですが なぜそうしないのでしょうか?
556 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/09(月) 23:29:30.24 ID:dGjjui9Z
>>555 1 エンストしないなら規定数を保つ必要は有りませんが、回転が高い方が
早く暖機が終わるので状況に応じて対処なさって下さい。
2 回転数が高い方が触媒が早く温まり、浄化を進める事が出来ます。
また低すぎるよりは燃焼も安定するのでそのような設定になっている可能性が
有ります。
3 アイドル回転数が高いと回転落ちが遅くなりレスポンスが低下、エンブレが
効きにくくなる、アイドル燃費/騒音が悪くなる等の悪影響があります。
それらを踏まえて、現在の設定回転数が決められていると推測します。
557 :
774RR :2011/05/09(月) 23:39:15.25 ID:rGULztyN
>>556 詳しくありがとうございます。おかげで理解できました。
558 :
774RR :2011/05/09(月) 23:48:11.97 ID:M6WUGfET
>>550 基本的な仕組みは同じなので、冷却時の空気中の水分の結露による水は冷蔵庫でも発生します
しかし冷蔵庫は気密性が非常に高く、また冷やす空気の容積も圧倒的に少ないので
その水の量はエアコンのそれとはまるで比較になりません
通常の使用では目に触れない所で蒸発させ庫外に放出しています
最近ではこの水分を野菜室等に還元し、乾燥を防ぎ鮮度を保つ、と謳う冷蔵庫もあります
559 :
774RR :2011/05/09(月) 23:50:49.20 ID:f+R+Nz/g
圧力がマイナスになることはあり得ますか?
560 :
774RR :2011/05/10(火) 00:00:30.39 ID:JOm+nnSY
基準点と比較の問題では?
561 :
774RR :2011/05/10(火) 00:08:52.22 ID:asGAXvYt
>>559 もちろんある。
その名も負圧といって、圧力(正確には正圧)が押す力なら
負圧は反対に吸う(引く)力です。
562 :
774RR :2011/05/10(火) 00:29:09.61 ID:yaDihaTX
>>552 ありがとうございます。
条件に値段を入れ忘れていました。。。
本当にすみませんが約200万円以下でお願いします。
至らぬバイク乗りですみません。
563 :
774RR :2011/05/10(火) 00:31:13.84 ID:Y9SXWLVj
>550 オカンかオトンに聞いたら解ると思うが、昔の冷蔵庫は下部に水をためる場所があって時々水抜きしてたよ。 引越しとか冷蔵庫を動かす前には必ず、水抜きしなくては床が洪水になってた。 うちが昭和50年頃に買い替えた冷蔵庫には、水を蒸発させる場所がついていて、 「これで水抜きする必要がなくなったね」ってオカンが喜んでた。 その冷蔵庫も一昨年にゴム系統の不具合で買い変えになったが。
564 :
>>559 :2011/05/10(火) 00:31:49.54 ID:+Xi79mNV
すみません、質問の仕方が悪かったです。 0[Pa] や -1[Pa] はあり得ますか?
565 :
774RR :2011/05/10(火) 00:45:56.26 ID:5nz/tHFG
0Paが真空じゃないの?∴マイナスはないだろjk
566 :
774RR :2011/05/10(火) 00:53:40.90 ID:AmPO2A11
-はないんじゃない? 0Paは物理的にはあり得るが、現時点でそれに耐えられる機材は存在しない
567 :
774RR :2011/05/10(火) 00:53:59.48 ID:6Wbm4wqU
>>563 ですね。その話が出たので補足すると
現在の冷蔵庫でも発生した水を貯める部分は存在します
一度水を受けてから、モーター等から発生する熱を利用して前述のように蒸発させています
ですので引っ越し等で動かすときは洪水とまでは行かなくともタンクに残った水がこぼれる可能性はあります
568 :
774RR :2011/05/10(火) 01:22:12.89 ID:ISE0UGMQ
昨日TVでやってた映画で初めて吉永小百合を見たんですけど、あの綺麗さは何なんですか。 今でも頭から離れません。 そこで吉永小百合が出ている名作映画を教えてください。 若い頃のじゃなくてもいいです。
569 :
774RR :2011/05/10(火) 01:47:11.25 ID:/fwQM5P1
570 :
774RR :2011/05/10(火) 01:49:48.96 ID:8ettmH8K
まぼろしパンティ
571 :
774RR :2011/05/10(火) 01:56:16.71 ID:VEB+YYqw
エンジンオイルが劣化するとシフトチェンジがギクシャクすることはありますか? 5→6のときアクセルは一定なのにガクガクと車体がノッキングするようなことがありました エンジンオイルは交換後2000kmほど走っています 単純に繋ぎ方をミスしただけでしょうか?車種はイナズマ400です
572 :
774RR :2011/05/10(火) 01:59:49.87 ID:L6QvdjlB
250ccのVツインエンジンに乗ってます。 今までエンブレががっつりかかっていたのですが、プラグをイリジウムに、オイルをG1からG2へ、エンジンの同調、以上の三つをしたらエンブレかけても減速がゆるーくなりました。 これは良い事なんでしょうか?また変わった原因となるのはどれなんでしょうか? ちなみにアイドリング数は同じです。
573 :
774RR :2011/05/10(火) 02:02:01.79 ID:8ettmH8K
さかんになりましたね
574 :
774RR :2011/05/10(火) 02:09:19.16 ID:asGAXvYt
>>571 オイルが劣化してシフトの感触が固くなるのはよくあること
おいちゃんのエイプもぶん回した後はガッチガチになっちまう。
でも、さすがにノッキングは起こったことが無いな。
ちなみに5→6にした時の大体の速度と回転数は?
低すぎてトルク不足でガクガクするってのはどの車種でもあるよ。
575 :
774RR :2011/05/10(火) 02:22:38.10 ID:asGAXvYt
>>572 アクセルオフでもアイドリング程度の燃焼は必ずしているので
エンジンブレーキは少なからず緩和されてる。
それがイリジウムに交換したことで確実に行われるようになって
以前より緩和される度合いが増えたってのがまず一点。
オイルを銘柄変更&新品交換したのでフリクションロスが減った
というのでもう一点。
同調をとったので回転のアンバランスが解消され
回転がスムーズになったといいうのでとどめの一点。
三点とも、エンブレを低減させる可能性があるので
相乗効果で体感できるほどにエンブレが低減されたのだと思う。
もちろんいい事ですが、その感触が自分に合わないって人もいますね。
576 :
774RR :2011/05/10(火) 02:28:33.71 ID:MGI6x7lu
>>571 それはエンジン回転数が少なすぎるからではないか?
もう少し状況を詳しく。
>>572 悪きことじゃないっす。
エンブレが効かない=抵抗が少ない=スムーズ滑らか ってことですからね。
多分効いている順は プラグが一番、その下がオイル・キャブ同調でしょうと予想。
577 :
774RR :2011/05/10(火) 02:39:02.66 ID:OInjDDKp
アクション映画では、主人公がバイクに乗りながらピストルやショットガンを撃ったりしますが、 実際にバイク上での戦闘は可能でしょうか?
578 :
774RR :2011/05/10(火) 02:41:36.11 ID:L6QvdjlB
>>575 >>576 ありがとうございます!
良い事なんですね。吹け上がりもよくなりましたし、これからもこまめに整備していこうと思います。
579 :
774RR :2011/05/10(火) 02:46:00.77 ID:/fwQM5P1
>>577 陸上自衛隊の駐屯地のお祭りに行ってみると良いよ。
探せばYoutubeにも走行中のバイクから立射してる動画があるんじゃないか?
580 :
774RR :2011/05/10(火) 07:30:14.22 ID:7LBqkg6g
>>577 実際そういう流鏑馬みたいな事をすることがあるので、オフ車に速度とアクセル開度と一定にする装置を取り付けてやるんだそうな。
581 :
774RR :2011/05/10(火) 08:00:44.44 ID:VEB+YYqw
>>574 ,576
回転数が低くてガクガクというわけではなく、いつも通り70km/hで4800回転くらいでした
タコメーターの回転の上がり方が断続的だったのを覚えています
当然それに合わせるように車体もギクシャクという感じです
また、最近ごく稀に5→6のときだけシフトアップ直後にゴツンというような感覚がエンジンあたりから響くことがあります
582 :
774RR :2011/05/10(火) 08:58:07.30 ID:spMtqvtD
マフラーはアルミやらステンレスやらカーボンやらありますが、音はどのように違いますか? カーボンは低音っぽい、くらいしかわかりません エキパイまで含めると多様すぎそうなので、スリップオンの場合でお願いいたします
583 :
774RR :2011/05/10(火) 09:15:42.50 ID:+Xi79mNV
584 :
774RR :2011/05/10(火) 09:25:59.49 ID:QISPOddQ
排気音は素材よりマフラーのつくり
585 :
774RR :2011/05/10(火) 09:46:06.55 ID:tIBvV7IN
>>582 材料の厚さ、太さ、長さとか音量や音質を決定するのに
素材の影響はあまり大きくない。
586 :
774RR :2011/05/10(火) 10:03:53.62 ID:spMtqvtD
>>585 なるほど、私の根本的に考え方が違ったのですね
ありがとうございました
587 :
774RR :2011/05/10(火) 10:10:34.61 ID:ptXfaLSd
ここ1週間くらい青っぱながひどく、咳が少しでて、微熱がたまにでてるのですが、いくなら内科ですか?それとも耳鼻科のほうがいいですか? 教えてください、変態ライダーの皆さん。
588 :
774RR :2011/05/10(火) 10:18:50.89 ID:QISPOddQ
俺なら熱があるなら内科に行く
589 :
774RR :2011/05/10(火) 11:00:07.99 ID:ZrnWztop
冬に凍ったシートをぽんぽん叩いて霜を払ってたら皮が裂けてしまった・・・ 新車で買って4年目だしたくさん倒してるけどシート破れるとか泣きたい・・・そのまま乗ってたらお尻にも涙がついて困る YSPに行って聞いてくる予定だけどやっぱりシート張替えって1万円ぐらい?しますよねはあああああ シート張替えってYSPで頼めるんだろうか専用でやってるとこ探したほうがいいんでしょうかその辺がよくわかりません教えてマイメロディー
590 :
774RR :2011/05/10(火) 11:02:50.79 ID:tIBvV7IN
>>589 バイクのシートって全車種同額だと思ってるの?
591 :
774RR :2011/05/10(火) 11:11:51.32 ID:m0dKQLxT
質問に答えずに、変なところつついちゃった。 やだー
592 :
774RR :2011/05/10(火) 11:26:27.53 ID:e1eT3AKj
ビューエルのスレ、見つからない… ご存知方いればリンク下さい。
593 :
774RR :2011/05/10(火) 11:42:16.27 ID:ZrnWztop
>>590 あ、はいごえm
車種はFZ1フェーザーですお願いします
594 :
774RR :2011/05/10(火) 11:48:34.60 ID:41nDETsX
>>589 yspでも頼めないこと無いだろうけど、おそらく外注に出すんだろうから、
ysp間に入れないで自分で直に頼んでみれば?ネットで見積もり取れるとこもあるし。
純正シートを元通りに戻したいだけなら、ヤフオクで中古のパーツ探した方が安そうではある。
>>592 落ちてるっぽいね。スポスタスレで良いんじゃないかしら。
595 :
774RR :2011/05/10(火) 11:52:51.22 ID:tIBvV7IN
>>593 部品で3-4000だろ、工賃が5000-10000円くらいじゃね
596 :
774RR :2011/05/10(火) 11:59:09.84 ID:ZrnWztop
>>594 ウルトラそうなんだありがとう
じゃあヤフオク探してなかったらどっかやってくれるところを探してみましょう
でもシートって張替えだしてる間は座れなくなるんですよねうふふマゾかよー
>>595 つまり1万円ぐらいってことでいいですか
597 :
774RR :2011/05/10(火) 12:02:29.02 ID:L6QvdjlB
598 :
774RR :2011/05/10(火) 12:02:50.67 ID:F2tcHn0t
>>589 シートなんてダイソーでチャリのバンクバッチシート買って貼り付けりゃ100円
張り替え用生地シート買って自分で張り替えりゃ1000円から6000円
張り替えに必要なタッカーはダイソーで売ってる
バイク屋経由でシート張り替え業者に依頼して送料込みで1万から1.5万位
以上俺の経験からだけどお勧めはチャリのパンクバッチシート
599 :
774RR :2011/05/10(火) 12:13:36.70 ID:ZrnWztop
>>597 えこんなとこで質問しちゃうような子でも出来ちゃうの
>>598 100円とかコスパすご
パッチシートってパンク修理用の固まるやつかな自転車が日本一売れない県だからよく知らないけど
後でダイソー寄ってみよう
600 :
774RR :2011/05/10(火) 12:13:59.52 ID:+VyUlQ6q
新品のタオルが水を吸わないのは糊がきいてるから 洗って干したタオルはよく水を吸う 洗ってずっと干しっぱなしでパリパリになったタオルは水を吸わない
601 :
774RR :2011/05/10(火) 12:18:13.68 ID:QISPOddQ
新品のタオルが水を吸わないのはなぜ?
602 :
774RR :2011/05/10(火) 12:39:11.49 ID:L6QvdjlB
603 :
774RR :2011/05/10(火) 12:40:18.43 ID:L6QvdjlB
新しく変えたチェーンってオイル差した方が良いんですか?それとも予め含まれているのでしょうか?
604 :
774RR :2011/05/10(火) 12:44:26.50 ID:t3iIRot0
605 :
774RR :2011/05/10(火) 12:44:57.15 ID:ZrnWztop
>>600 へー勉強になるなあ!
じゃあ新品のタオルが水を吸わないのはなんで?
606 :
774RR :2011/05/10(火) 12:47:29.29 ID:9Qtuynmh
>>603 デフォだとオイルまみれかチェーンメーカー謹製のグリースが付いてるかだが
メーカーさんの受け持ち範囲としては装着するまでの性能維持まで対応しますじゃないかな。
よしんばそれ以上であっても、そっから先はユーザーの仕事ってことで、
メンテしたきゃすればいいと思うよ、ユーザー責任で。
607 :
774RR :2011/05/10(火) 12:53:14.92 ID:QISPOddQ
いや、どこかの誤爆だろうけど、そのままじゃ何か悲しいから
608 :
600 :2011/05/10(火) 12:58:31.41 ID:+VyUlQ6q
途中で送信してしもた ずっと干しっぱなしでパリパリになったタオルが水を吸わないのはなんで? こんだけ乾燥してたらめっちゃ吸いそうなもんなのに水が球になって弾きまくり。 パリパリすぎて繊維が微細に起毛してスエードみたいに水を弾いてるのかな? 教えておくれ
609 :
774RR :2011/05/10(火) 13:37:37.24 ID:MGI6x7lu
>>581 ふむ。まずは純正オイルに交換して改善するかをみて。
ギアチェンジの件とエンジン息継ぎは別件だろう。
十年選手だもんな。キャブ同調を含め色々診ないと駄目だろ。
610 :
774RR :2011/05/10(火) 14:12:24.43 ID:L6QvdjlB
>>606 レスありがとう。
友達がバイク屋に変えてもらって、昨日見たら1000kmも行かずにチェーン調整必須なぐらいデロデロに伸びてたから質問してみた。
一応清掃、注油はしてやったけど、変えてもらってすぐやった方がいいのかなーと。
611 :
774RR :2011/05/10(火) 14:17:25.26 ID:ZAwDRoPa
教習車仕様のCB400(黄色でした)はパワーが抑えられているのは知っていましたが 市販車に例えるとどれに近いのですか? 例えばホーネット250やVTR250くらいですか?
612 :
774RR :2011/05/10(火) 14:24:11.30 ID:tIBvV7IN
>>611 いちばん近いのはCB400だろうな
高回転域を変更してる程度だろ
613 :
774RR :2011/05/10(火) 14:26:21.33 ID:JHb3gtLl
BMW一部、VFR1200以外で燃料計、ギアポジ、オプションでグリップヒーターがある車種ってありますか?
614 :
774RR :2011/05/10(火) 15:25:50.97 ID:eyeWpR16
友人が韓国製バイクYAMUDAとか乗ってたら、どう思いますか?
615 :
774RR :2011/05/10(火) 15:29:59.05 ID:zK4ki3u8
韓国製バイクYAMUDAとかに乗っているんだと思う
616 :
774RR :2011/05/10(火) 16:29:45.26 ID:FUo+07qz
近々東京から299号使って美ヶ原に行こうと思うんだけど 途中の十石峠付近で3パターン迷ってて 1 299そのまま行く 2 矢弓沢林道でショートカット? 3 県道124でぶどう峠 対して変わりはないかもしれないけど 快走ルートだったらどれが良い?
617 :
774RR :2011/05/10(火) 16:31:19.59 ID:eFWzDP8j
去年セブンイレブンで自賠責入って 2月に更新のハガキきてたんだけど このパスワードってまだ使えるのだろうか…
>>610 初期伸びじゃねーの?
>>611 黄色って馬鹿か?
仮に400ccの53psを250ccの40psなどに抑えたとしても
250ccと同じ速さになるわけではない
低速トルクがある分だけパワーを抑えた400ccのほうが速い
619 :
774RR :2011/05/10(火) 17:12:44.91 ID:KUxkxteV
>>616 快走だったらぶどう峠がいいと思う
十国峠はとにかく狭いし、路面が埃っぽい
矢弓沢林道は行ったこと無いからわかんないな
620 :
774RR :2011/05/10(火) 17:38:59.56 ID:s3hBIziI
2ストMT車でシフトチェンジの時の感触がギクシャクしてきたんで オイル交換したんだけど、最近になって停車時に一速まで落とすと 固くてシフトアップしない感じになっちゃったんだけど、これって 原因わかります?走りながらだと問題無いです。今までこんな感じじゃ なかったんで不便で・・・ 特に停車中アイドリングの状態だとクラッチ握って一速に落としてある シフトをニュートラルに入れようとしたりしても全く上げる事が 出来ないくらい固いんです。 ギアオイルは規定量測って入れてるので量の問題では無さそうだし。 クラッチ周りが原因かな?と思ったりもしてるんだけど、原因の推測 してもらえませんでしょうか?
621 :
774RR :2011/05/10(火) 17:42:03.05 ID:NkGfj8vY
622 :
774RR :2011/05/10(火) 17:52:23.33 ID:FUo+07qz
>>619 サントス!!
埃&狭いのは怖いんで、ぶどう峠の方向で行くことにするよ!
623 :
774RR :2011/05/10(火) 17:56:04.49 ID:FUo+07qz
>>621 冬季閉鎖マークだと思うよ
マップルでは同じ地点にば○のなかに×が書いてある
624 :
774RR :2011/05/10(火) 17:59:28.62 ID:fiFE0T6F
>>616 R299十石峠の埼玉県側は前より走りやすくなったが、まだ狭い所がある
ぶどう峠は景色は良いが、舗装の悪いところも多く、快走出来るとは言い難いし、何より距離感を感じる
俺なら矢弓沢林道のショートカットを使うかなぁ
でも、時たま大型ダンプが走っているので、注意してね
>>620 オイル交換して治らなければミッションOH
クラッチワイヤーの調整は出来てるのか?
626 :
774RR :2011/05/10(火) 18:05:30.55 ID:41nDETsX
>>620 安い方の可能性だと、クラッチケーブルが伸びちゃったり千切れかけたりしてて、
クラッチ切りきれてないとか、その辺のトラブル。停車時に1速に入れてクラッチ目いっぱい切っても
バイクが進もうとするならこれかも。遊び調整なり、ケーブル交換で対応してくださいませ。
高い方だと、シフター周りのトラブル。車種によって構造違うから名称はわからんけど、
シフトカムやら、それを受ける部分がいっちまいそうになると、特定ギアが硬くて入りにくいって
症状がでるらしい。こっちはミッション開けなきゃ治らん。
あくまで、どっちも可能性があるってだけで、全然違うとこなのかもしれんけど。
走行中は問題ないってなら、安い方の可能性結構高い気がするな。
627 :
774RR :2011/05/10(火) 18:18:19.20 ID:NkGfj8vY
628 :
774RR :2011/05/10(火) 19:31:27.54 ID:t3iIRot0
>韓国製バイクYAMUDA 勘違いしているようだがYAMUDAはコピーカウルメーカー。
629 :
774RR :2011/05/10(火) 19:39:05.89 ID:j/WzV9JU
>>620 少しギアオイル多くなってるんじゃない?
表記されてる規定値(0.8Lとか書いてある?)はスッカラカンの状態(乾燥状態)から必要な量だから
ドレンからただ抜いてそのまま入れると中に残ってる分と合わせて多くなっちゃうよ。
630 :
774RR :2011/05/10(火) 19:51:30.34 ID:swbtvq0g
トゥールアンドヒーって何ですか?
631 :
774RR :2011/05/10(火) 19:52:18.69 ID:j/WzV9JU
あとまさかとは思うけど無い話じゃないのは 間違って2stオイル入れてました\(^o^)/とかね あれやるとまったくギア入らなくなるんだよな…(遠い目)
632 :
774RR :2011/05/10(火) 20:00:01.14 ID:OJ0L2LJr
旧車のシート、何でメンテナンスしてやるのが長もちするのでしょうか? 濡れたら拭く、普段はシートかぶせてる、位しかやってません。 ポリメイトとかが良いでしょうか。合成革なんで何塗って良いのやら
633 :
774RR :2011/05/10(火) 20:01:53.17 ID:rb0xm2fa
634 :
774RR :2011/05/10(火) 20:13:56.05 ID:j/WzV9JU
>>632 カバーかぶせる時はしっかり乾燥させた方がいい
あと駐車場所が土の上とかだと、地面からの湿気が上がってきてカバー内でこもるから、
車両にとって必ずしもカバーを掛けるのはいい事とは限らないよ
理想はちゃんとしたガレージだけど…
635 :
774RR :2011/05/10(火) 20:47:06.08 ID:tNxTx26i
バイクのフレームをサイコフレームで作れば事故とかの時に回避出来る様になったりしますか?
636 :
774RR :2011/05/10(火) 20:57:57.60 ID:fCluapbr
>>635 ガードレールの向こう側から謎の呼び声が聞こえてきて逆に事故るかもしれません
637 :
774RR :2011/05/10(火) 21:53:01.39 ID:tNxTx26i
>>636 そっちが「見える!」ようになるのですかありがとう。
638 :
774RR :2011/05/10(火) 22:00:23.66 ID:FUo+07qz
嫁さん(身長157cm)がSSに乗りたいらしいんだけど、やっぱきついかな? 現状はninja250rに乗ってて大型免許は先日ゲット 好みは古いのだとCBR954RR、現行だとCBR1000RR・GSX-R600〜1000 五十歩百歩かもしれんけど、足付き微妙によさそうなGSXがいいのかなーと 他によさげなSSってあったりする? YZFは足付きやばそうだし、kwskのSSはそんなに好きじゃないらしい フルカウルスキーだけど、さり気無く進めてるFZ6RとかER6-Fとかは微妙らしい
639 :
BT :2011/05/10(火) 22:07:33.75 ID:BypT7EAY
>>638 他を考慮しないなら、水冷ドカが足つき良好。(848、1098、999、749等)
さすがに大型免許即、というのはヤバイが…
それよりもハンドルまでの遠さや汎用性の無さ、土下座、熱気地獄も考えたほうがいい。
足つきも含め、数多い欠点を受け入れて
バイクに自分を合わせるというのもこのクラスでは重要。
640 :
774RR :2011/05/10(火) 22:29:16.47 ID:rb0xm2fa
>>638 >>639 さんの言う通り、水冷ドカは見た目の割にすごく足つき性が良い
だけど、ちょいと欠点も多くてだね、おススメしにくいんだわ
好きなら構わんけどね。
だから俺のおススメはCBR600RR(現行国内仕様)。
まあどんなもんかを見に行くくらいはしてみてもいいかもね。
641 :
774RR :2011/05/10(火) 22:32:27.93 ID:s3hBIziI
>>625 >>626 >>629 >>631 ご返答感謝します。
HONDA原付2ストなんですが、最初G1でしたっけ?4スト用オイルを入れて
レベル用の穴からチョロチョロ流れ出るくらいで止めたけど、イマイチ
ギアの入り固くて、ほぼ流れでないくらいまで減らしたら確かに多少は
改善されてたような気がします。
でもやはり停車時にアイドリングに一発で入らない事が多かったんで
オイルのせいかな?と今度はカストロールのギアオイルを定量交換
しました。分解時900mlだか何かで交換時が800mlとSMに記載されてた
のでキッチリ測って入れたんですが、特に変化無く。ドレンから抜いた
後に左右に傾けたりした後1時間くらいは放置したので、それ程残オイル
も多くないとは思ってたのですが、逆にレベル穴から全く垂れなくなるまで
出してみて、気持ち継ぎ足すくらいの方が正確かもしれませんね。
クラッチワイヤーも再調整しています。
642 :
774RR :2011/05/10(火) 22:34:36.14 ID:s3hBIziI
アイドリングに・・・ではなくニュートラルに、の間違いでした。アホですみません。
足つきは骨盤の形とか足の長さとか体重とかで結構変わるから 実際またがってみないと分からんぞ
644 :
774RR :2011/05/10(火) 22:51:22.13 ID:j/WzV9JU
>>641 「2stのギアオイルは4ストオイルでもよい」って話あるけど
合わない時は合わないよ。俺も4ストオイル入れて1N2あたりが固くなった事ある。
応急的に一応使える、程度の認識でいた方がいい。
もっと言えばギアオイルだって色々あるわけで、どうにも合わないなら素直にメーカー指定のものを入れましょう。
1,ミッションオイル替える時はまずその辺走ってきて暖めてからドレンから抜く
2,スタンド上でエンジン掛けて各ギヤ入れて少し回す
3,車体を揺すったりして出来るだけ排出する
そんで銘柄替える時は洗った方がいい。洗うっていうのは、例えば君の場合
カストロール1L缶買ってきたら200ml余るでしょ。それを入れて2,3をもう一度繰り返す。
最後に残りの800ml入れて終わり。
645 :
774RR :2011/05/10(火) 22:58:23.58 ID:rb0xm2fa
>>641 ミッション系の破損の疑いも捨てきれないなあ
1→N以外の、たとえば2→3とかはどう?
646 :
641 :2011/05/10(火) 23:00:49.00 ID:s3hBIziI
皆さんのアドバイスをもとに今から作業にあたります。雨ですけど・・・ ありがとうございました。
647 :
774RR :2011/05/10(火) 23:06:17.52 ID:6B+G41L6
忍法帖って何ですか? みんな同じ人じゃないですよね?
>>647 名前欄に「!ninja」と入れて書き込んでみてください
テスト
どれどれ
レベルたけーなおい
てすてす
653 :
774RR :2011/05/11(水) 00:29:27.17 ID:yfn5xudU
>>647 というような感じでLvもIDもそれぞれ違うので
みんな同じ人ではありません
654 :
BT :2011/05/11(水) 00:30:52.44 ID:11LVKZ7l
何人かの方にご指摘のとおり、クラッチワイヤーの調整不良が 原因でした。最近ここをいじった記憶は無いんですが少しずつ 伸びていたんですかね?何はともあれ快適になりました。 本当に助かりました。感謝です。
先日走行中に転倒してしまったのですが、それ以降 ・キーをONにしてもヘッドライトが点かない (エンジンをかけると点く) ・ウィンカーが点滅しない (ポジション灯は点くが、左右orハザードにしようとすると消える) という症状が出るようになりました。 ウィンカーについては、配線を触ってみると急に直る事もありますが カプラーが緩んだりはしていませんでした。 何が原因と考えられるでしょうか。 車種はZRX400、ウィンカーはPOSHのLEDウィンカーです。 リレーもセットで交換してあります。
どこの配線か知らないが 触って直るなら接触不良だろ テスターで全部の導通確認しろ
>>655 俺は力になれなかったがそいつはよかった
よいバイクライクを
>>656 ウィンカーは直感でリレーの故障に一票。
ヘッドライトはどこかの配線が断線してるんじゃないかと推測。
バッテリーのみならアウトの配線を配線図で探してみては?
>>657 接触不良ですか・・・
最初はそれを疑って、接触不良になりそうな所を全てチェックしたのですが
直らなかったんですよね。テスター買わないといけないなぁ・・・
>>658 そういえば、新しいリレーはウィンカー作動時に「カチカチ」音がするタイプなんですが、
故障中はその音も一切鳴らず全くの無反応だったんです。
リレー交換で直ってほしい・・・
サービスマニュアルは持っているので、配線図見てみます。
ウィンカーの不調がヘッドライトの不調にも繋がってるんだろうか・・・
660 :
774RR :2011/05/11(水) 01:09:00.24 ID:nRjG3Cwy
>>655 おつかれさま。
短期間で急に伸びたって感じるようなら、元のとこで緩んでるのかも。
大まかな調整をそっちでやって、微調整をケーブルのアジャスターでするように
なってると思うから、マニュアル見て確認しとくと良いかもしれん。
>>656 ウインカーのバルブは無事?どっか切れてるだけで、そんな症状出た気がする。
治ることかるなら無事な気もするけど、一応見てみると良いかも。
ちと失礼なこと聞いちゃうかもだけど、ヘッドライトは元々メインキーonで点灯してた?
onで点灯せず、エンジンかけて点灯、off一段回だと点灯したまま、完全にoffで消灯って
モデルは結構多いので。
>>659 リレーはその構造上、マグネット側の配線とメインの配線があるはずです。
いじってると直ることがあり、マグネットのカチカチ音が鳴らない時が
あるならメインよりマグネット側の配線が怪しいように思います。
マグネット側の異常が無く、ウィンカーが点滅しない場合は
ウィンカースイッチのオンオフ時に一回だけカチッという音が鳴ります
それが鳴ればメイン側の配線、鳴らなければマグネット側の配線の異常です。
電装系の故障が難しいといわれるのは、どこが悪いのか目で確認しにくい
ところです。バイクごとに配線も違いますし、配線が統合されていたり
もしますから正直、配線図とテスター無しではきついです。
頑張れ!
662 :
774RR :2011/05/11(水) 08:05:31.69 ID:vLm9D6Ep
質問です ナンバープレートホルダー(ナンバープレートより少し大きいアルミ板) をナンバープレートの後ろにはめて250ccのナンバーが400cc以上ぽく 見えるものは違反ですか?(淵が色付きに見える) ナンバープレートを跳ね上げたりする器具は違反になったようですが・・・ 跳ね上げ機能の無いナンバープレートホルダーもだめなんでしょうか?
663 :
774RR :2011/05/11(水) 08:39:22.18 ID:ZfkrX4GE
>>662 緑の縁がナンバーより外にあればOK
緑の車体に貼ってはいけない法律はないので、土台が緑の「車体」になる。
それと250ccまではナンバーを装備する法律でなく、発行された「書式で書く」という
法律になってるので、ナンバー自体が発行されているが、実際には同じ大きさの
白い板に基準を満たした書式で書けばいいので、厳密な仕様からいうと甘い
664 :
774RR :2011/05/11(水) 08:48:18.32 ID:Wx0pb7Hw
フロントが02年式リアが06年のチューブタイヤなんですが 多少は走れますかね? どちらもタイヤの溝はありますが溝にヒビが入ってます リアのほうはタイヤ溝じたいは9部残ってて 二ヶ月後には前後替える予定ですが 現状グリップ力は かなり落ちてると考えるべきでしょうか
665 :
774RR :2011/05/11(水) 09:16:17.71 ID:MiiOEWEx
ようつべに爆走動画アップして逮捕って聞くけど、 バイク雑誌が公道で攻めてる写真で逮捕されないのは何でですか?
666 :
774RR :2011/05/11(水) 09:22:22.48 ID:ZfkrX4GE
>>665 動画は速度解析が可能だが、写真は事実上不可能だろ
667 :
774RR :2011/05/11(水) 10:11:29.16 ID:sxv3nDrw
>>664 タイヤの使用年数は約5年
そこからはチェックしながら交換するか決めるMAXは十年
先ずはサイドのひび
これは全体に入ってひびの溝が深くなってきたらアウト
次に真ん中らのひび
これは一発アウト走行に支障が出るレベル
パンクもしやすくなる
668 :
774RR :2011/05/11(水) 10:14:56.08 ID:oH7EaPWJ
クラッチ、ブレーキ、リアサスに12345と数字が書いてあるダイヤルがありますが、柔らかくするには数字をどちらにすればいいのでしょうか?
669 :
774RR :2011/05/11(水) 10:28:00.72 ID:Bmd1Xm6U
サスは普通1が最弱だと思う。というか1にしたときにスプリングがどういう状態になるかを観察すれば自明。 多分、1の位置で一番伸びた状態になる(=最弱)のハズ。 クラッチ、ブレーキのレバーは柔らかくはならない。位置調整だけ。これも回してみればわかることじゃないの?
670 :
774RR :2011/05/11(水) 10:28:54.40 ID:ZfkrX4GE
>>668 「柔らかく」という表現が妥当ではないので
とりあえず変更してみて自分に合った番号にあわせればイイです。
あなたが柔らかく感じてイイと感じたらそこで良いのです。
671 :
774RR :2011/05/11(水) 11:55:52.47 ID:wQvV6iXo
>>664 膝を擦るとかいう走り方をしなければよほどは大丈夫。
ゴムが固くなっているのでタイヤが暖まってないとエンブレでもズズッとなる。
ズルリンッてことはなかなかならないけどね。
無茶な運転と雨天の運転はは控えて2ヶ月後にはタイヤ替えてくださいね。
672 :
774RR :2011/05/11(水) 12:55:00.06 ID:Q3+jw7wP
生活保護ってなんで外国人にも貰えるんですか?そのかねも海外にでてしまうと思うのですが うろ覚えですが、鳩山が数兆円、中国にあげたと思ったのですが意味あるんですか? 間違ってたらすいません
673 :
774RR :2011/05/11(水) 15:49:44.84 ID:69Qa+vBR
ボルシチにココアパウダーと味噌をいれると美味しくなるって本当なの?
674 :
774RR :2011/05/11(水) 16:07:34.07 ID:6OcXLP07
カレーにコーヒーと味噌入れてうまいのと同じか
675 :
774RR :2011/05/11(水) 17:10:58.20 ID:/wBn72J1
沢口が好きな奴へ。 そういえばツタヤに沢口靖子が表紙のチラシが有ったから拾ってきなさい。
676 :
774RR :2011/05/11(水) 17:45:21.62 ID:KlFgO8tj
質問です 250のカタナですがクラッチのプッシュロッドはエンジンから外にどの位出ているでしょうか
677 :
774RR :2011/05/11(水) 18:31:19.55 ID:9OLt7K/i
>>673 暖かいドクターペッパーの味になるらしいですよ
678 :
774RR :2011/05/11(水) 18:49:14.66 ID:k8I6G+er
679 :
774RR :2011/05/11(水) 18:58:22.53 ID:+mX1/bhP
バンディット250、バリオス、CBR250、FZR250 の最高回転数を教えてください! あと、とあるサイトでバンディットはネイキッドと言うよりもよりもレーレプに近いエンジン特性と 聞いたのですが上でパワーがでるバイクなのでしょうか? とりあえず出来れば高回転型エンジンに乗りたいデス。 せっかくの250ccですし
CBR250RR ZXR250 レッドゾーンが1万9千回転から ネイキッドはフルカウルバイクのエンジンを低回転より二チューンしてるので 高回転型に乗りたいならカウル付きを選ぶ まぁどれを選んでも旧車なので維持するのは大変
681 :
774RR :2011/05/11(水) 19:41:15.10 ID:D2IZuAWu
まあ、親切スレだから自分で調べろといわずに情報提供しますけど。
>>679 バンディット250:17000rpm
バリオス:19000rpm
CBR250RR:19000rpm
FZR250R:18500rpm
(注:年式やタイプによって若干変更がある模様。)
250cc4気筒は、みな高回転型です。
(例外:80年代前半の「黎明期モデル」ですと、回してもよくわからない車種も存在しましたが。)
みな、ぶん回しエンジンです。ご自由にどうぞ。
中古車は状態次第ですので、よく調べてお買い求めください。
ちなみに「どうやって見分ければいいですか?」等の質問はお控えください。大体は経験則ですので。
二チューン
>>659 です。ご丁寧にありがとうございます。
>>660 ウィンカーはLEDなので球切れは問題ないと思います。
急に直った時も普通に点灯していました。
ヘッドライトもキーをONにするだけで点灯するタイプだったので、
元々の特性ではないはずです。
>>661 なるほど、マグネット側とメイン側とわかれてるんですね。
電気系統は詳しくないので勉強になりました。
だいぶ原因箇所を調べやすくなった気がします。
配線図を見つつ頑張ります。
684 :
774RR :2011/05/11(水) 20:55:22.34 ID:+mX1/bhP
685 :
774RR :2011/05/11(水) 21:30:14.24 ID:jPGlIv2P
>>659 です。度々すみません。
今バイクをチェックした所、ウィンカーが問題なく作動するようになっていました。
何回配線やリレーをいじっても正常なままです。
何が原因だったか探れなくなってしまいましたが、
テスターとリレーの予備を買っておこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
686 :
774RR :2011/05/11(水) 21:45:36.05 ID:/cDZYX5F
どこかの接触不良が一時的に通電キープしてるだけだと思われ
687 :
774RR :2011/05/11(水) 21:48:00.58 ID:gDkISAFi
度々出てくる質問なんですが・・・ 大型二輪の免許が欲しいと思っています。 でも免許取ってすぐにバイクが買えるほどお金がありません。 バイクが買えるまで貯金してから免許を取るべきか とりあえず免許取ってしまうのとどちらが良いでしょう? 現在VTR250に乗っています。
688 :
774RR :2011/05/11(水) 21:49:42.52 ID:SxNCE0j7
取れるうちに取れや。
689 :
774RR :2011/05/11(水) 21:59:22.90 ID:/cDZYX5F
バイクは金があればいつでも買えます 免許は時間がないと取れません
690 :
774RR :2011/05/11(水) 22:23:26.34 ID:tTG+z8s8
バイクにシガーソケットつけたいのですがバッテリーから直接電源を とったらあがりますかね?
691 :
774RR :2011/05/11(水) 22:25:07.81 ID:sXxgaMaE
そのままエンジン切って、つなぎっぱで放置してたら上がる。 シガソケプラグ引っこ抜いとけば上がらない。
>>690 シガーソケットにランプとか電気を食うものが着いてたらバッテリー上がるよ
>>687 免許は取れるうちに取る
693 :
774RR :2011/05/11(水) 23:19:40.00 ID:LePM8VLF
車ではハイブリッド、エコカー等があり、 今は水で走る車の開発もされました。 大型クラスのバイクでタンクにションベンすれば、それが燃料となり 走るようなバイクはいつ頃開発されるのでしょうか? 質問者 トイレが近い大型乗り
694 :
774RR :2011/05/11(水) 23:38:21.61 ID:37P+ZUqf
>>693 多分君が生きてる間は無理だよ。
核融合炉搭載する方が早かったりしてなw
695 :
774RR :2011/05/11(水) 23:42:26.77 ID:tTG+z8s8
>>692 返信どうもです
つまり対象物がなけれなバッテリーに繋ぎっぱなしで
大丈夫ってことですか?
696 :
774RR :2011/05/11(水) 23:50:31.80 ID:sXxgaMaE
>>695 そう。シガソケ自体はバッテリー直で問題ない。
697 :
774RR :2011/05/11(水) 23:52:18.47 ID:tTG+z8s8
理解できました〜 ありがとうです!
698 :
774RR :2011/05/11(水) 23:53:45.47 ID:Du0R/cg1
でも人は忘れる
699 :
774RR :2011/05/11(水) 23:56:46.54 ID:9gG7337O
オフ用ヘルメットに良くある「レース専用・公道使用不可」という表記は、単純に安全性からの設定でしょうか? それとも単にスネル規格などの取得費用をケチッているだけですか?
700 :
774RR :2011/05/12(木) 00:18:59.90 ID:+9Uof0u5
>>699 ほぼ後者です。
安全性に明らかな問題があったらレースでも使用不可でしょ。
日本で公道用に使って良いですよって認可を取得してないから
公道で使えないんだと聞いた記憶が有ります。
701 :
774RR :2011/05/12(木) 00:45:38.87 ID:fFiIe1uT
道交法上は規定が無いけど、SGマーク付いてないと販売できないという縦割り行政 なので、かぶって公道を走行しても、使用者は罰せられるわけじゃない あまりにもプアなメットで、事故った時に保険降りなくても知らんが
702 :
774RR :2011/05/12(木) 01:08:19.38 ID:qAF0Sj4a
>>699 日本の公道で使用できるヘルメットはJIS C種を取得していなければいけない。
JISよりもはるかに厳しい規格をクリアしていたとしても、JISの試験をクリアしてない(受けていない)物は
公道使用不可。
703 :
774RR :2011/05/12(木) 01:08:46.49 ID:pLr+G2PK
>>699 日本モーターサイクルスポーツ協会が認可したメットじゃないと
レースではかぶれないっていう記憶が俺の頭の中にある。
だからレース専用といっても安全性が低いわけじゃない。
公道走行不可ってやつの大半の理由は
>>701 さんが言っている
SGマークを取得していないから。
だから公道用のヘルメットとして店頭で販売しちゃいけない
ってことになってたような気がする。
ちなみに、SGマークはヘルメットの安全性ではなく
製品としての安全性を保障したものです。
ですから、ヘルメットの欠陥で負傷しても、SGマーク付きなら
製品安全協会から被害者一人につき最高一億円の補償金が出ます。
704 :
774RR :2011/05/12(木) 01:18:58.24 ID:PFvRsgCt
>>701 >>702 >>703 SGマークは製品の安全性を保障するマークなのは確かだけど
店頭販売はPSCマークがないとしちゃいけないんじゃなかったっけ?
705 :
774RR :2011/05/12(木) 01:56:46.42 ID:qAF0Sj4a
>>704 SGマークとかPSCマークって何か知ってる?
ヘルメットの安全とは何の関係も無い。
スネル規格に合格したヘルメットであっても「SGマークください」「PSCマークください」って関係各所に
申請しないとどちらのマークも交付されない。
公道使用可として売るのでなければ不要なマーク。
また、『乗車用安全帽』でなければPSCマーク無しでも販売可。
一部の半帽は『インテリア』として売られている。
706 :
774RR :2011/05/12(木) 02:21:12.33 ID:juphNuTW
>日本の公道で使用できるヘルメットはJIS C種を取得していなければいけない。 針糸太すぎだろ
707 :
774RR :2011/05/12(木) 02:27:38.16 ID:IZwzrlJQ
リアホイール周辺からシャリシャリ音出だしたんだけど、これってチェーン関連の ノイズかな? ドラムブレーキは分解+清掃済。リアのアクスルシャフトやらカラーには グリスアップもしたんだけど、シャリシャリ音にはやはり関係無さげ。 ベアリングだったらゴロゴロ鳴るようなイメージがあるんだけど・・・ 先輩方がレスしにくいのはわかる。 これだけの情報じゃ返答しづらいわな、逆の立場でも。
708 :
774RR :2011/05/12(木) 02:34:15.06 ID:FSBzBmZS
もうめんどくせえから wikipediaのヘルメット→オートバイ用ヘルメットの規格 の項でも読みなさい
709 :
774RR :2011/05/12(木) 02:39:21.57 ID:0NAuaeY5
なんで車種を書かないのかしら。 せめてシャフトなのかベルトなのかチェーンなのか辺りだけでも。 ちなみにベアリングがいってる場合、音よりガタの方が判断しやすいと思う。 センタースタンドかけて、手でタイヤを揺すってみてね。 ついでに、シャリシャリはタイヤの回転速度に関係あるのか否かも見とくと 原因つかみやすいと思うよ。
710 :
774RR :2011/05/12(木) 07:13:54.75 ID:fFiIe1uT
>>705 スネルだって、申請しないと審査されないじゃん
711 :
774RR :2011/05/12(木) 09:28:01.48 ID:EsbqgpYv
>>707 シャリシャリはだいたいチェーンのたるみだな。
712 :
774RR :2011/05/12(木) 12:41:39.41 ID:BinWKrkP
あいおい、東京海上日動、三井住友の中でオススメの保険会社を教えてください。
713 :
774RR :2011/05/12(木) 12:42:01.49 ID:2wVN7Nx1
250TRは重くてビギナーには取り回しヤバイですか?
714 :
774RR :2011/05/12(木) 12:45:32.57 ID:a7tAOnjx
715 :
774RR :2011/05/12(木) 14:01:14.57 ID:/2oYdtIi
>>713 同クラスのバイクと比べると少し重めだけど、全体的にはむしろ軽くて取り回しのいい部類に入る
重量は普通二輪教習車の約3/4、数字でいうと5、60kgくらい軽いから、初心者でも余裕で扱える
716 :
774RR :2011/05/12(木) 15:53:08.60 ID:iejckk5B
小岩の講習会やってる土手って、 普段バイクで入っていいの?
717 :
774RR :2011/05/12(木) 17:47:31.47 ID:61t4Hmsj
パーカーで単車乗ると、フードがばたつくの? 法廷+10位の街乗りです。 オフシャで。
718 :
774RR :2011/05/12(木) 17:56:53.48 ID:Qt5fbM+W
首が持っていかれそうなほどにばたつくよ
719 :
774RR :2011/05/12(木) 18:31:47.98 ID:UMgiAF4r
フード付きでぬよわまでよく出してるけど首もってかれそうな事は殆ど無いです。
720 :
712 :2011/05/12(木) 19:40:32.79 ID:t58JzBUd
>>714 海上って東京海上日動のことですか?
そこで検討してみたいと思います。
もし見当違いな事を言ってたら早めにフォローお願いします。
721 :
774RR :2011/05/12(木) 19:56:28.55 ID:I6yhysl8
三井住友も海上ですが
722 :
トピ汚 :2011/05/12(木) 20:05:25.03 ID:o1XVKmtu
シェルパと言うオートバイに乗るとブレーキを使わずにジャックナイトストッピーが出来るらしいのですが どうやればいいのか教えてください。
724 :
774RR :2011/05/12(木) 20:22:49.54 ID:k+uQD4Ox
>>722 メチャクチャ体重のある人がリアサスの反発を使ってハンドルを押し出せば出来るかもしれない
足でガーンと踏んでハンドルをグイッてやってちょうだい
725 :
トピ汚 :2011/05/12(木) 20:26:47.17 ID:o1XVKmtu
通称トピ汚と呼ばれている奴が ストッピーやジャックナイフをブレーキでやると勘違いしてる素人 と言うのですよ いったいどうやってやるのか不思議で不思議で
726 :
774RR :2011/05/12(木) 20:32:32.74 ID:h12nPioe
カブのプラグってホームセンターで買えますか?
727 :
774RR :2011/05/12(木) 20:37:52.47 ID:VpANPD/8
>>726 買える店もあります、買えない店もあります。
でもカブ用ならバイク屋に行けば普通は在庫してます。
729 :
774RR :2011/05/12(木) 20:38:37.66 ID:xq0HZ4XZ
>>726 買えるホムセンもあれば買えないホムセンもある
買える車種もあれば買えない車種もある
仕様違いなら変える場合もあるがそれを許容するかは個人判断。
730 :
774RR :2011/05/12(木) 20:40:26.41 ID:SC19AMh8
>>725 たぶん加重移動の事を言ってるんだろ。
加重移動無しのブレーキだけ、でやるのは確かに下手くそ
逆に言うと加重移動がしっかりできていれば極低速で出来る。車種にもよるけど
731 :
774RR :2011/05/12(木) 20:41:28.49 ID:SC19AMh8
あぁブレーキは使うよ
732 :
712 :2011/05/12(木) 20:49:56.48 ID:t58JzBUd
>>721 三井はネット上の評判が良くないみたいなので
東京にしたいと思います。
ありがとうございました。
733 :
774RR :2011/05/12(木) 21:50:35.28 ID:DEEdoYx3
具体的な車名は避けますが、 各種規制との兼合いで、 ワザとデチューンしてあって、 CDIとか配線のあたりをちょこっといじってやるだけでフルパワーになっちゃうようなバイクの話が良くありますが、 その辺の裏ワザ?的な方法って、誰が見つけるんですか? 高橋名人みたいな人たちが、 新車が出るたびあれこれいじって探してるんでしょうか? それともメーカーの担当者を接待すると コッソリ教えてくれたりするんでしょうか?
734 :
774RR :2011/05/12(木) 21:53:08.20 ID:ScFL86NK
お前も小さい頃機械がどうやって動いてるか気になって分解したことがあるんじゃないか
735 :
774RR :2011/05/12(木) 21:59:02.07 ID:Qt5fbM+W
736 :
774RR :2011/05/12(木) 22:19:12.01 ID:fFiIe1uT
某メガスポなんか、ETC付ける時にそのカプラ外しちゃうからな オーナーが知らないうちにフルパワー&リミッターカット
737 :
733 :2011/05/12(木) 22:26:07.34 ID:DEEdoYx3
>>734 、
>>735 、
>>736 なるほど
そうなると、
まだ誰も見つけてない裏ワザがどこかに隠れてるかもですね
うちの庭にあるポンコツバイクにも
もしかするとスーパーバイクに変身する秘密の配線が眠ってるかも知れませんね
738 :
774RR :2011/05/12(木) 22:27:44.50 ID:pbztSO++
739 :
774RR :2011/05/12(木) 22:28:15.45 ID:gt7+Z/mD
うちゅうのほうそくがみだれればあるかもしれんね
740 :
733 :2011/05/12(木) 22:28:17.90 ID:DEEdoYx3
741 :
774RR :2011/05/12(木) 22:31:53.19 ID:0xwuOZZ+
等価交換で体の一部と引き換えに知識をw
742 :
774RR :2011/05/12(木) 22:34:33.72 ID:mqItaV/a
>>740 昔、チャリのダイナモライトを点灯しようとしてソレで転倒した。
743 :
774RR :2011/05/12(木) 22:35:23.51 ID:Qt5fbM+W
てんとう違いでしたね
744 :
774RR :2011/05/12(木) 22:44:50.36 ID:sjgDApWj
バイク用のドライブレコーダーってあるんでしょうか? バイクにこそ必要な感じがするのですが、どう思いますか?
745 :
774RR :2011/05/12(木) 22:49:07.90 ID:19o/H1+E
746 :
774RR :2011/05/12(木) 22:53:21.19 ID:gjXRIB8B
ツーリングに行って、昼食を食べるときに下の3店があったとする。 選ぶ順位を付けるとしたら、どういう順番になるのが普通なんだ? A.CoCo壱番屋 B.コリアン料理店 C.うどん屋
747 :
774RR :2011/05/12(木) 22:55:00.26 ID:6y6H7Gxo
好きな順
748 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/12(木) 22:55:31.55 ID:EtCXaw+f
>>746 当たり前ですが人それぞれです。
貴方が好きなお店をお選び下さい。
749 :
774RR :2011/05/12(木) 22:58:17.36 ID:gt7+Z/mD
>>746 ACBの順が普通です。それ以外の順で並ぶ人は普通じゃないので近づかないほうがいいです
750 :
774RR :2011/05/12(木) 22:59:48.51 ID:19o/H1+E
Aだけなんで?
751 :
774RR :2011/05/12(木) 23:02:57.79 ID:FlRTojzh
>>746 辛いのが苦手だからコリアンは対象外。
COCO壱でも甘口かハヤシ。
752 :
774RR :2011/05/13(金) 00:03:27.50 ID:VngDWLqV
ハンドルブレースを取り付けると 手に伝わる振動軽減されますか?
753 :
774RR :2011/05/13(金) 00:44:34.19 ID:hZPnKe/7
ハンドルの大きさに拠るのでは無いでしょうか
>>746 韓国ツーリングならコリアン料理店だな
うどんが有名な土地ならうどん屋
ココイチ選ぶくらいなら適当な定食屋に入る
>>752 軽減される可能性もないこともない
755 :
774RR :2011/05/13(金) 01:25:18.70 ID:xlLfV2Tb
赤信号でジャックナイフしてるバイクを見かけたのですが エンストしたみたいで、必死でキックして再始動してました ジャックナイフってエンストするものなのでしょうか? それともそいつが下手糞だっただけ?
756 :
774RR :2011/05/13(金) 01:28:21.99 ID:XX6e1/e+
>>755 ジャックナイフでのエンストは角度つけて滞空時間長くないと起こらないから逆にレベル高いw
それかクラッチ握らずジャックナイフして止まったときにエンストした下手くそのどちらかw
757 :
774RR :2011/05/13(金) 01:58:21.78 ID:fBP5U5Oc
トレーラーでジャックナイフってできますか?
758 :
774RR :2011/05/13(金) 04:27:14.27 ID:i7t5JrO9
一輪車でジャックナイフとウイリー出来ますか?
759 :
774RR :2011/05/13(金) 04:35:47.67 ID:p0LoXvqV
>>757 出来る
トラクタの後輪がロックしてスリップした状態。トラクタとトレーラが連結部で「ジャックナイフ」の
ように90度以下の「V」字状に折れ込む現象。
>>758 面白くない
760 :
774RR :2011/05/13(金) 07:28:06.28 ID:Ov0cCGgq
原付を室内飼いにしたいんですが、キャブからガソリンを抜いておくとか何か気をつけることってありますか?
761 :
774RR :2011/05/13(金) 08:22:00.16 ID:Lro1lcna
そういう質問をしない人間になる努力をする事かな
762 :
774RR :2011/05/13(金) 10:06:26.02 ID:RxSmAnkJ
オイル漏れ対策
763 :
774RR :2011/05/13(金) 11:25:58.29 ID:azFTQMoc
NS1のマメバッテリー買ってきた マイナス先外してからプラス外して、プラスつけてからマイナスつけるの順でおけ?
764 :
774RR :2011/05/13(金) 11:27:51.06 ID:Cg788wQn
765 :
774RR :2011/05/13(金) 11:30:34.88 ID:Lx4HmC0m
Z750TwinとKZ750って国内か海外向けって違いだけですか?
766 :
774RR :2011/05/13(金) 11:49:18.81 ID:VCx81GwA
ヤマカンて本当に引退するのですか?
767 :
774RR :2011/05/13(金) 12:32:25.75 ID:jNxmqMbX
>>766 引退しないだろ。原作ないとダメな人だけど、原作あると結構面白いの作ってくれるのがヤマカンだと個人的には思っている
768 :
774RR :2011/05/13(金) 12:54:09.78 ID:SB1BLFWJ
DCステーション等、シガーソケットって一応防水らしいけど、雨降ってるときはゴムカバー外して使わない方がよい? あと、取り付け場所第一候補がスペース的にシガソケ穴が上向きになりそうなんだがこれダメかな…?
769 :
774RR :2011/05/13(金) 13:02:41.93 ID:ILohg087
ライダーハウスのスレってバイクカテゴリとかに無いみたいですが需要ないのかな?
770 :
774RR :2011/05/13(金) 13:22:42.29 ID:pCbctYO0
ときメモの詩織ちゃんが告白に来てくれないのですが、 どうすれば来てくれるでしょうか?
>>768 ゴムカバーつけなきゃ防水じゃない
水がかかるなら上向きじゃないほうが好ましい
シガーソケットは雨ざらしでもそれほど不具合は出ない
余計な機能がついてるなら別だが
772 :
774RR :2011/05/13(金) 13:42:22.56 ID:rfwqLpX4
>>768 上向き設置は問題ない。使用しないときにしっかりカバーをかけることとな。
カバーもたまにはラバープロテクトのようなシリコン系ワックスで手入れしとくと二年使ってるがひび割れすらない。
そこまで大事に使わんでも良いが。
雨天時の上向き使用は止めといた方が良い。簡単に水が入り込む。どうしても使いたいときは
ジップロックや偽ジップロックなどでカバーを作るとなんとかなる。この場合は、上向き設置の方が都合が良かった。
>>770 全てのレベルを高くする
詩織からの誘いは断わらない
他のキャラともそこそこ付き合って爆弾が破裂しないように上手く調整
774 :
774RR :2011/05/13(金) 13:53:44.97 ID:TSJJq27C
詩織「一緒に帰ると友達に噂とかされるからだよ言わせんな恥ずかしい」
775 :
774RR :2011/05/13(金) 14:40:39.09 ID:BI30mmT9
最大660円がノーリスクで何度でも入金される方法と言う無料情報があるのですが、詳しく教えて下さい。お願いします。
776 :
774RR :2011/05/13(金) 14:44:02.12 ID:ygMJn3Ay
>>775 ノーリスクと言いつつ、手が後ろに回りそうだなwww
777 :
774RR :2011/05/13(金) 15:46:22.72 ID:DrVh+gJC
>>775 それって時給660円のバイトの求人広告じゃね?
778 :
774RR :2011/05/13(金) 15:50:34.78 ID:TWjIjPoD
>>775 まず俺が送る5枚のリストに書いてある、各5個の口座に
660円振り込んで、1番上の口座を消して最後に君の口座を
足したら、同じ文面で5人の人に回す。
779 :
774RR :2011/05/13(金) 15:55:01.56 ID:JPZXbZ53
エンジンブレーキがかかる時、マフラーからポポンポンと音がします。 放置していても大丈夫でしょうか?
780 :
774RR :2011/05/13(金) 16:01:45.08 ID:ygMJn3Ay
「ノーマル無改造の車両」もしくは「今まではそんな音がしていなかった」ので あれば、オレならバイク屋に持って行くな
781 :
774RR :2011/05/13(金) 16:05:25.55 ID:O5rGREHm
50ccのスクーターですが、左ブレーキの戻りが悪く走ってる最中ブレーキランプが付いたり消えたりの症状です。 それを、放っておいて乗り回していたら、ブレーキをかけると下の方からシューっと音がする症状が追加されました。 この症状はたまにですが、ブレーキワイヤー交換になるんでしょうか? これだけの情報で解る事を教えてください。
782 :
774RR :2011/05/13(金) 16:08:32.65 ID:TWjIjPoD
>>781 ドラムブレーキ清掃ワイヤー交換シュー交換ホイール交換
ブレーキランプ交換 ブレーキランプスイッチ清掃交換
784 :
774RR :2011/05/13(金) 16:10:28.26 ID:TWjIjPoD
>>781 簡単な作業だから、ブレーキの分解清掃とシューの残量
ワイヤの伸び(切断)を確認して、すべて正常なら調整で改善するし
消耗や不良箇所があれば交換。
785 :
774RR :2011/05/13(金) 16:51:50.90 ID:BI30mmT9
最大660円がノーリスクで何度でも入金される方法とは、ebooks?で無料でダウンロードできる情報商材なんですが、ノーリスクちょいリターンで稼げるらしいです。 ただパソコンが無いとダウンロード出来ないそうです。 五人の口座を…のやつ、それって昔流行ったねずみ講では?
786 :
774RR :2011/05/13(金) 16:56:50.18 ID:ygMJn3Ay
「情報商材」なんて名前が付いているモノにまともなものは皆無だよ
787 :
774RR :2011/05/13(金) 17:03:21.92 ID:V9U910cF
400ccのスクーターに乗っています。 高速走行でやや不満を感じます。 500ccとか650ccのスクーターに乗り換えたら 違いを感じられますか? あるいは、500や650にするためにお金や時間をかけて 大型免許を取る意義を感じられますか?
788 :
774RR :2011/05/13(金) 17:42:49.48 ID:XVgCH8ay
>>785 そのアプリが使用されるとダウンロード元にお金が入る仕組みなんだよ。
最大660円ということは最低金額は不明、0円でも問題なし。
こんなのに手を出すなら未公開株でも買ったら?ほとんど同じだよ。
789 :
774RR :2011/05/13(金) 18:49:43.16 ID:uyIWsjos
V-MAX1200の国内仕様と逆車とでは、全く別物なんでしょうか?
790 :
774RR :2011/05/13(金) 18:59:31.05 ID:j5zQ43Os
はい
791 :
BT :2011/05/13(金) 18:59:45.66 ID:8M3jnNVR
>>789 フルパワー輸出仕様は低回転域と高回転域で
キャブレターの役割を変化させる「Vブースト」と呼ばれる機構を装備し、
最高出力が135〜145psになっている。(年式や仕向地で違う)
日本仕様は装備されていない。(97ps)
792 :
774RR :2011/05/13(金) 19:17:58.87 ID:mt6j5Q79
フロントブレーキがキーキーうるさいです。 パッドの性能が良すぎるんでしょうか? それとも角がたってるから? 車種はXR230です。
793 :
774RR :2011/05/13(金) 19:19:01.73 ID:1E4VD2z2
免停について質問です 本日講習会の通知が来たのですが今日から免停ということなのでしょうか? 其れとも講習期間が過ぎてから再度免停の通知が来るということでしょうか? よろしくお願いします。
794 :
774RR :2011/05/13(金) 19:24:23.75 ID:+mR2jA3A
まるででたらめです
795 :
774RR :2011/05/13(金) 19:29:50.99 ID:jNxmqMbX
なるほど免停になるわけだ
796 :
774RR :2011/05/13(金) 19:43:50.52 ID:d7fAeJIT
797 :
774RR :2011/05/13(金) 19:44:33.17 ID:Jb5kNtqq
バイクカバーのミラーが当たる部分が穴があき、ちょっと隙間が出来ました。 こんな時何か直す良い案、知りませんか? カバーって思い返すと数千円したので、何か補修を・・・・
798 :
774RR :2011/05/13(金) 19:49:26.36 ID:4l/Zlc4y
ホムセンでゴムシートとゴム系接着剤買ってきたら?
799 :
774RR :2011/05/13(金) 19:55:51.10 ID:Bc2FnE6X
250ccのバイク買いました! 任意保険に入ろうと思うんですけど どこに入ったらいいのでしょうか? 親父も乗りたいとか言ってるから、親父の名義で保険を契約した場合 どうなるのでしょうか? 車の任意保険には入っていて、今現在20等級です。 バイクの保険はバイクで別で、契約したら新規からスタートという認識であっていますか?
800 :
774RR :2011/05/13(金) 19:56:09.34 ID:j5zQ43Os
>797 ミラーを外せばいいよ
801 :
774RR :2011/05/13(金) 19:58:34.23 ID:XVgCH8ay
802 :
774RR :2011/05/13(金) 20:02:51.71 ID:d7fAeJIT
>>799 >バイクの保険はバイクで別で、契約したら新規からスタートという認識であっていますか?
合っている。
契約名義は所有者(自分)でいいんじゃないかね。
あえて親父さんで契約する意味はないだろ。
803 :
774RR :2011/05/13(金) 20:03:32.80 ID:FX1Ll8HB
>>799 同じ内容でも安いところとそうじゃないところがあります
その辺は個人で調べてみてください
125ccを超えるバイクの保険は車の保険とは別物ですので、新規に6等級からスタートとなります
父親の名義の契約でもあなた名義の契約でも変わりはありません
大事なのは年齢による制限です
804 :
774RR :2011/05/13(金) 20:07:57.39 ID:wrsc42Cz
タイチのドライマスターコンパクト GWのベクター2コンパクト ラフロのデュアルデックスコンパクト 以上3つの中で収納時に一番コンパクトになるのはどれですか?
805 :
774RR :2011/05/13(金) 20:22:59.81 ID:d7fAeJIT
ググればすぐに収納サイズはわかるけど・・・ タイチ 8x9x24、GW 10.5x28、ラフロ 8Φx18 オレはラフロの持ってる。たしかに小さい。
806 :
774RR :2011/05/13(金) 20:36:01.85 ID:nzY8RhFU
ニコニコドウガ原宿のアカウントを取ったのですが、おすすめのバイクやツーリングの動画ありますか? 娘いわく、ユーチューブよりもたくさん動画があるとのことですが、娘に聞いても 興味ないから知らないと一蹴されてしまいました。 よろしくお願いしまします。
807 :
774RR :2011/05/13(金) 20:43:11.96 ID:GmziAhlD
>>806 うーん…あなたがどのようなバイクが好きで、どこを走る動画が好きなのかを説明してくれますか?
808 :
774RR :2011/05/13(金) 21:01:27.19 ID:a7qMiTL1
809 :
774RR :2011/05/13(金) 21:08:18.79 ID:OcGUJigC
>>792 XR230かよ。
例えモトクロッサー用のパッドを使ったとしても
キーキー鳴ったりするのは聞いたことがない。
パッドの残量は確認したん?
パッドが限界まで減るとベースの鉄とかがディスクに擦れて
それ系の音を発するようになる、らしい。
俺はそんなになるまでパッド磨り減らす前に交換しちゃうから聞いたことはないが。
そこまで使うとパッドだけでなくディスクまで一気に削れるんで
両方交換になって高く付くよ。
810 :
774RR :2011/05/13(金) 21:10:07.53 ID:nzY8RhFU
>>807 今の愛車はZZR1100です。ジャンル的には今の愛車やGSX-R1100などの
一昔前のフルカウル車が好きです。
一人でふらっと日帰りツーリングが好きなので、そんな感じのをお願いします
自分でも探してみたのですが、集団ツーリングやシリーズ物が多くて
何をどこから見たらいいものかわからないもので・・・
811 :
774RR :2011/05/13(金) 21:13:40.98 ID:4l/Zlc4y
812 :
774RR :2011/05/13(金) 21:29:37.67 ID:nzY8RhFU
>>811 とりあえず1話見てきましたが、すごくたのしかったです。
ありがとうございます。
813 :
774RR :2011/05/13(金) 21:29:47.21 ID:VvB0opTe
>>811 あの動画のせいでゼルビスの中古価格が上がったとか何とか…
>>811 個人的にはせろぅの人を推したい。
カメラの腕がプロ級で、バイクと映る風景にはもはやため息しか出ない…
814 :
774RR :2011/05/13(金) 21:47:06.43 ID:nzY8RhFU
せろぅの人はユーチューブでも見てます。 まさかニコニコ動画原宿にもあったとは・・・ ニコニコ動画原宿でも有名とは、他人ですけどなんかうれしいですねw
815 :
774RR :2011/05/13(金) 22:01:51.86 ID:kaWLDxQJ
>>814 亀倉パヤオとか。
あとは個人的にはレストア動画とか好き。
自分でいじれない分、見て自分でやった気になれる。
816 :
774RR :2011/05/13(金) 22:05:31.81 ID:/VYUUZtw
817 :
774RR :2011/05/13(金) 22:09:26.96 ID:nzY8RhFU
>>815 なるほど、参考になります。
レストアやメンテナンスの動画も探してみたいと思います。
ありがとうございました。
818 :
774RR :2011/05/13(金) 22:10:19.50 ID:eycjbBhB
>>816 普通のテレスコピックでは
見た感じ目立つ改造無いような
819 :
774RR :2011/05/13(金) 22:14:05.59 ID:/VYUUZtw
>>818 テレスコピックとは何でしょうか?すいません。
820 :
774RR :2011/05/13(金) 22:23:07.07 ID:hAKb+xnl
>>814 個人的に摂津さんの動画好きだな
あとは整備メインだがムラさんの動画もオススメ
821 :
774RR :2011/05/13(金) 22:23:10.90 ID:eycjbBhB
>>819 テレスコピックフォークって言って、フロントフォークの形式のひとつ
いわゆる普通のフォーク
画像は荒すぎてわからないけどドラスタ400かな
正立式テレスコピックフォークで多分ノーマルです
822 :
774RR :2011/05/13(金) 22:38:32.45 ID:/VYUUZtw
823 :
774RR :2011/05/13(金) 22:47:10.96 ID:LWDPE4+4
タイヤ交換する場合減ったほうだけの交換で良いんでしょうか? また社外品を履かせる場合は前後合わせたほうが良いですか?
824 :
774RR :2011/05/13(金) 22:53:32.57 ID:rfwqLpX4
>>823 減った方だけでいいよ。前後同時交換が望ましいとは言うけど、財布の問題もあるし、
現実的にはバラバラでいい。
そのかわり、タイヤをギリギリまで使う、ってのはやめておくこと。
社外品を履かせる場合は、前後合わせた方が無難。
計算ずくで銘柄変えるのアリだけど、よく分からないなら揃える。
825 :
774RR :2011/05/13(金) 22:57:58.20 ID:eycjbBhB
>>823 減って交換なら前後どちらかでもおk
古くて交換なら前後セット
社外品はタイヤのプロファイルの関係で基本前後セット
個人的な話だけど、知り合いのバイクのタイヤを交換しに行ったらヨコハマタイヤだった…
826 :
774RR :2011/05/13(金) 22:58:30.89 ID:9WD5gAAl
カブとかが履いてるような昔ながらのバイアスタイヤなら 減った方だけ換えてしまうのはありだが 高額なスポーツラジアルは同銘柄で有っても前後の一方 だけの交換は危険ですらある それなりのリスクを覚悟する事だ
827 :
774RR :2011/05/13(金) 23:00:15.59 ID:UafN2oYa
>テレスコピックとは何でしょうか? 望遠鏡をイメージしてくれw 太い筒と細い筒を組み合わせ伸び縮みする仕組み。
>>823 片方だけ交換して違和感があったらもう片方も変える
前後の銘柄が違おうが減り具合が違おうが
公道を制限速度で走ってればまず問題ない
829 :
823 :2011/05/13(金) 23:09:27.81 ID:LWDPE4+4
みなさんありがとうございます、 車両はハーレーファットボーイです。 メールでショップに見積もったところピレリのナイトドラゴンってのを勧められました。 純正はダンロップです。 明日改めて聞いてみます。。
830 :
774RR :2011/05/13(金) 23:13:48.60 ID:weMmTwl8
小排気量のエンジンは、ピストンとシリンダーの クリアランス大きくとってるってマジですか? だからオイルの消費が多いと聞きました。
831 :
774RR :2011/05/13(金) 23:20:22.80 ID:UafN2oYa
多分もうどうでも良い事だとおもうけど一応もう一言。 テレスコピックフォークのテレスコって「テレスコープ」(望遠鏡)の略語w
832 :
774RR :2011/05/13(金) 23:22:12.42 ID:mh6PWZVo
只今Ninja400Rの購入を検討しているのですが、色が決められません。 実車で見たのは黒だけですが、相当かっこよかったのと、やはりカワサキならラ イムグリーンに乗りたいという気持ちも有ります。 ヘルメットとジャケットの色は両方とも黒ですので、そっちとの組み合わせも考 えてみて、どちらがいいでしょうか?
>>832 色くらい自分の好みで決めろ
他人のバイクの色なんかどうでもいい
834 :
774RR :2011/05/13(金) 23:25:40.49 ID:rfwqLpX4
>>832 ライムグリーンにんじゃはカッコイイよ。
ウェアとの兼ね合いは木にしなくてもいいと思うが、
車体緑、ウェア黒は、引き締まったいい組み合わせじゃないかな。
無難な黒オンリーよりもずっと攻めてる感があって良い。
バイクだろ?攻めなきゃ。
835 :
774RR :2011/05/13(金) 23:28:12.59 ID:B6r2D6yT
好きな色にすればいいんじゃね? ただ上から下まで全身真っ黒はどうかと思うが。 これからの季節は熱くて死ねそうだし
836 :
774RR :2011/05/13(金) 23:35:20.57 ID:ZgWCxPNw
>>830 ガセネタ。
ただし、小排気量車だからぶん回しやすいってのがあって
エンジン内部の摺動部品が消耗しやすいってのはある。
結果クリアランスが大きくなりオイル上がりなり下がりなりが
起きやすくなる。
でもそれは同じような運転をすれば排気量関係なく起こる事だから
小排気量=クリアランスが大きいって事ではないよ。
837 :
774RR :2011/05/13(金) 23:39:22.38 ID:uijOeMfu
加速しようとスロットルを大きく開けるとゲベッ!となって失火するのは真ん中が薄いの濃いのどっち? ゆるやかにジワジワ開けるとジワジワ加速するんだけど。 ガバ開けというほど大きく開けてるわけじゃないっす。
838 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/13(金) 23:43:41.29 ID:PAOhhl64
>>837 残念ですが貴方の書き込みの内容だけで失火の原因が
濃いのか薄いのかは判断出来ません。
どなたか、バイクにちゃんと詳しい人に乗ってもらって
判断して貰って下さい。
バイク屋さんに診てもらうのが一番のお勧めです。
839 :
774RR :2011/05/14(土) 00:00:40.95 ID:yQt6JWcN
ツーリングに行って帰ってまだバイクが熱いうちに、カバー掛けてしまうと、 カバー内がサウナ状態になって、錆びやすくなったり悪影響があるとききましたが、 本当ですか?みなさん、ツーリング後、しばらくおいてそれからまた外に出て、カバー かけているのですか? 自分はその話聞いてから、マフラーだけ出して、カバー出して、次の日外出た ついでにカバー内にマフラーいれるっていう感じですが。
840 :
774RR :2011/05/14(土) 00:11:52.32 ID:SP8SCu/M
バイクで知らない街を運転してるとき、特に夜間、よく踏切を見落とします。 車のときはナビが「この先踏切が〜」と教えてくれますが、 バイクの場合ナビなど付けてないので。 踏切にさしかかってやっと「あっ ヤベっ」と。 まだ1回も捕まってないですが、このままだといつか捕まりそうです。 さっき直前で踏切に気づいて急ブレーキかけたら追突されそうになりました。 見落とさないコツとか教えてください。
841 :
774RR :2011/05/14(土) 00:19:13.19 ID:8ER5pqQM
適性がありません
842 :
774RR :2011/05/14(土) 00:19:18.32 ID:eDnV6qX0
踏切を見落とすのって、どこみて運転してんだ?ってレベル。 車でナビまかせだから、慣れちゃって見てるつもりで見えてないんだろう。 下手すりゃ歩行者にも気がつかないんじゃ? ナビが教えてくれなかったって言い訳は無理だぞw 夜間なんだろ?前の車の挙動でもわかる。前がいないときはハイビームつけとけ。 あとはね、意外かもしれないけど、スピードの出し過ぎ。 流れてくる景色の速度に、あなたの夜間の視力、もっといえば脳の処理速度が追いついてない。 もっと速度を落として走ること。 バカにしてるとかじゃなくて、マジレスだからな。バイクとの対話だけじゃなくて、自分の能力とも対話して走ってくれ。
843 :
774RR :2011/05/14(土) 00:20:16.69 ID:nFJirfDU
844 :
774RR :2011/05/14(土) 00:26:07.47 ID:fkzO8JQ7
>>840 うん、そうだね、運転適性が無いわ。
普通踏み切り見落とさない。夜でも、知らない街でも、だ。
普段、車のナビに頼りっぱなしで、注意して運転してないんでしょ。
だから、ナビがなくなると何も気付けなくなっただけ。貴方自身の技量の問題。
コツもくそも無い。あなたの車での運転能力すら怪しいのだから。
電車に轢かれる前に、適切な注意力を持つかor免許返納するか。どちらか選んでください。
845 :
774RR :2011/05/14(土) 00:37:50.56 ID:XDL+t42F
踏切って色んなのがあるよね
846 :
774RR :2011/05/14(土) 00:41:51.53 ID:yDv0rXcb
ローンで購入して所有者が購入店になっています 購入店で売却する場合は一括返済しなくても手放せるでしょうか?
踏切が見えないってことは他の標識も全部見えないだろ
849 :
774RR :2011/05/14(土) 00:44:23.53 ID:cM1WkH4f
ヨシムラのMJNキャブの説明書には『MJNのニードルの段差は基本動かさないこと』とありますが なんでなんでしょう?普通のキャブのニードルはエンジンに合わせて動かすのに。
850 :
774RR :2011/05/14(土) 00:47:53.40 ID:yDv0rXcb
>>848 まだ購入して半年も経ってないので店に聞きにくいんです
お願いします
851 :
774RR :2011/05/14(土) 00:53:47.33 ID:MZCzNl7k
ローンで購入した車両を手放すには名義に関係なく ローンを完済しなくてはいけません 残が有っても買い取るような業者は それを立て替えてくれているだけです 買ったお店がそれをやってくれるかどうかの問題です
>>850 聞けないなら諦めろ
あなたと店の情報を晒せば誰かが代わりに聞いてくれるかもね
853 :
774RR :2011/05/14(土) 01:17:48.10 ID:Hi2ncocn
>>839 気にしてないですが、すぐかけられるように難燃性のカバーも出てるわけで、問題ないんじゃないでしょうか?
まあ私は錆びても気にしませんが。
854 :
774RR :2011/05/14(土) 01:32:14.82 ID:yDv0rXcb
855 :
774RR :2011/05/14(土) 03:02:26.66 ID:0k+7c19D
>>837 その症状が濃い/薄いに起因するなら、濃いから。
普通orガバ開けするとストールぽくなって、ジワジワ開けるとそれなりに加速するのは、濃すぎの典型的な症状。
856 :
774RR :2011/05/14(土) 06:50:52.65 ID:xnyeUKhY
いや普通薄いだろ そうならない様に加速ポンプ付きとかあるんだから
857 :
774RR :2011/05/14(土) 09:09:39.63 ID:/sPOzDHX
国産で一番でかいネイキッドってなんですか
858 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/14(土) 09:14:15.97 ID:5tQfdKLu
>>857 あくまでイメージですがCBXとKZ1300は大きく感じました。
859 :
774RR :2011/05/14(土) 09:59:02.03 ID:24kPB/s5
自動車税の通知が来ましたが、私のバイクの通知が何故か親宛に届いています。 ・購入時は一括のためローン等の保証人のサインはしていません。 ・車検証の名義は自分の名前になっています。 ・世帯主は親です。 ・当方成人してからバイクは購入しています。 ・もう一台原付を所有していますが、こちらは私名義で郵便が届いています。 任意保険が効かなくなる等あり得ますか?
860 :
774RR :2011/05/14(土) 10:23:52.46 ID:mgRWSPS6
契約している任意保険屋に相談するべきですよ 土曜の昼間ならどこでもフリーダイヤルで答えてくれるでしょ?
861 :
774RR :2011/05/14(土) 10:38:07.60 ID:pgPaE7cL
>>859 徴税担当は、税を取りはぐれないように送り先を変える事がある。
住民票上に在住していなかった時期、実家に届いたことあり。
「税事務所に、親が間違って処分して、税を払えないところだった」とでも言えば次から変えてもらえる。
任意保険は関係ない。保険は車にかけるものだから。
862 :
774RR :2011/05/14(土) 10:41:05.99 ID:OzRy9aZ9
>>860 バイクの所有者・使用車と任意保険の責任範囲は一緒ではありません。
任意保険の契約内容をよく見ましょう。
863 :
774RR :2011/05/14(土) 11:14:51.15 ID:E6vBOy9O
>>862 現実に徴税対象で無い者に通知が来ている事実
任意保険に加入する際は車検証の記載事項を記入する事実
なんらかに理由で車検証の書面と役所の登録情報に違いがあり
任意保険会社に役所と違う登録情報を知らせていればトラブルの元だろう
普通は世間で言う程支払いを渋ったりしないが
864 :
774RR :2011/05/14(土) 11:25:55.36 ID:1UyZZNNo
865 :
774RR :2011/05/14(土) 11:55:07.22 ID:z8GwN/kI
「ポルボロン」はほろほろとくずれると言う意味のお菓子だそうですが 擬態語は日本語特有の言葉だと習ったのですが間違いだったと言う事ですか
866 :
774RR :2011/05/14(土) 12:05:43.19 ID:KZ285dEm
>>865 間違いを教えられたか誤解があるかどちらかです。
日本語に擬態語がやたら豊富なのは事実ですが「擬態語は日本語特有」まで行くと行き過ぎ。
867 :
774RR :2011/05/14(土) 12:22:06.76 ID:z8GwN/kI
ググって見たら日本語って変なのがわかった 日本語使いこなす外人って凄いな
868 :
774RR :2011/05/14(土) 12:47:41.10 ID:lFpTMSeJ
質問します。 先日GPZ900RのキャブをOHしたのですが、 チョークレバーの根元のプラスチック?樹脂?のパーツにひび割れがありました。 バイクに股がり左から数えて3番目のキャブです。 なぜか3番だけパイロットスクリュー?エアスクリュー?が腐っていました。 乗っているときはさほど違和感は無かったのですが…アイドリングも安定してたし。 割れた樹脂パーツから2次エアーを吸うなど不具合はあるのですか? 新品に変えたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。
869 :
774RR :2011/05/14(土) 12:53:50.59 ID:TPEvkApP
当然交換です
>>868 交換しなくても罪にはなりません
どの部品も新品に変えたほうがいいのは当然です
部品出るのか?
871 :
774RR :2011/05/14(土) 12:58:22.43 ID:lFpTMSeJ
ですよね。ありがとうございました。
872 :
774RR :2011/05/14(土) 13:50:57.27 ID:45r0m22m
3DSでラブプラスが出るらしいのですがこれって今迄2次元だったのが リアルになるって事で良いのですか?
873 :
774RR :2011/05/14(土) 13:54:09.18 ID:dVDdvg0/
上の方で、ニコ動の摂津さんの話がでましたが、彼は結婚したんですか?嫁探しの旅とか見て結局見つかったのかなと思いまして
874 :
774RR :2011/05/14(土) 14:08:36.58 ID:xPJgw2ou
明日出雲大社例祭に行くのですが、R54は混雑しますか? 出雲大社は何処を見て回ったらよいですか? 出雲に来たらこれは買っておけとか、食っておけというものは無いですか?
875 :
774RR :2011/05/14(土) 14:13:17.33 ID:eDnV6qX0
>>874 ぜんざい。あんまり知られてないんだが、ぜんざい発祥の地なんだ。
それも出雲の神々とも関わりのある食い物。
ほんとは神在月にお供えして食うもんなんだけど、
やっぱり向こうのぜんざいは気合いが入ってるせいか、うまい。
876 :
774RR :2011/05/14(土) 14:27:37.99 ID:GvG0Rgh7
質問です 42歳にもなるおっさんで、2年前に大型免許を取ってますが、現在コマジェにしか乗ってません そろそろ購入しようと思うのですが いきなり大型の新車を買うか、安い250ccの中古を買って、慣れたら大型の新車を買う どちらがいいでしょうか? その前にペーパードライバー講習は受けようと思ってます。 よろしくお願いします。
877 :
774RR :2011/05/14(土) 14:37:19.18 ID:XuC2bguu
>>876 いきなり大型に行ってもいい気はするが
あえて間になにかを挟むなら
中古の400ccネイキッドがいいと思います。
重量が比較的大型に近いのにアンダーパワーなので
練習にはもってこいだと思いますよ?
>>846 ボロボロのVFR750Fとかがいいんじゃね?
400や250の中古と同じような値段で大型バイク買えるよ
それで練習すればいい
新車を買う気があるなら長持ちしなくてもいいだろうし
879 :
774RR :2011/05/14(土) 15:41:55.30 ID:YFqEgeuO
ぼろいオフ車買って、オンロードじゃ走れないような場所を走る練習してればこかさなくなります。 まあ体格的によっぽどきついのでも買わない限り、いきなり大型で良いんじゃないでしょうか。
880 :
774RR :2011/05/14(土) 16:02:29.05 ID:X47JG76X
走行映像を見ていると、コーナーにあわせて体が傾いてしまうのはなぜでしょうか?
881 :
774RR :2011/05/14(土) 16:11:36.85 ID:Hi2ncocn
>>876 いきなり大型は童貞がSMに走るようなもんだからオススメしない
882 :
774RR :2011/05/14(土) 16:39:20.96 ID:CKeiLBKO
持病(てんかん)のせいで免許取り消しになりそうなんだが、なんとかならんもんか… 発作なんぞ2年に一度くらいしか起こらんのに…
883 :
774RR :2011/05/14(土) 16:42:54.82 ID:i6QkCNam
クレーン車事故 児童6人 発作 でググれ
884 :
774RR :2011/05/14(土) 16:43:58.04 ID:36yEwLBW
>>876 オッサンだと乗る時間なんて無いんだから
250乗るのは無駄
最初から欲しい大型を買うほうがいい
885 :
774RR :2011/05/14(土) 16:44:15.72 ID:NsnSwo03
886 :
774RR :2011/05/14(土) 16:55:25.56 ID:/e6xWUW0
>>882 同級生に居たけど可哀そうなんだよな
発作の記憶も無いみたいだし
運転中に発作が起こったら何人殺すかわからない
どうしようもない
あきらめて
887 :
774RR :2011/05/14(土) 17:09:56.17 ID:Hi2ncocn
888 :
774RR :2011/05/14(土) 17:30:43.87 ID:lu4EdGqa
カワサキのオイルの『冴強』や『冴速』ってなんて読むんでしょか?
889 :
774RR :2011/05/14(土) 18:10:01.25 ID:Fg5Vcyd0
冴強=SAE kyou 冴速=SAE soku だったかな なんかkwsk乗りの子供の名前でありそうだよね
890 :
774RR :2011/05/14(土) 19:20:22.02 ID:BzsV4Qow
>>873 本人のブログに書いてある
3月23日のとこ
891 :
774RR :2011/05/14(土) 19:21:14.34 ID:JPRNwCEi
>>886-887 こらこらこらこら
適当なこと言うな
>>882 ちゃんと先生の言う事聞けよ
きちんと忘れずに処方された薬飲んでれば大丈夫だろが
もっと日常に支障をきたす病気の人もいるんだぞ?
892 :
774RR :2011/05/14(土) 19:22:07.53 ID:npw79nYi
893 :
774RR :2011/05/14(土) 19:25:43.81 ID:HrPuMGdb
セパハンのバイク(SS)と、アップハンドルのバイク(ネイキッド)とは 運転の仕方やコツは違うんでしょうか? 今ネイキッドに乗っているんですがSSを乗る自信がありません。 乗れば慣れるものなんでしょうか?
894 :
BT :2011/05/14(土) 19:32:20.98 ID:gVIOVEgT
>>893 セパハンは下半身で操る操作がメインになります。
ハンドルに体重をかけたり、コジったりすると機嫌が悪くなる車種も多い。
今のネイキッドで、左手を離してアクセルを摘まむだけで操作し、
下半身とアクセルでバイクを自在に旋回させられるなら
容易にセパハンに移行できるでしょう。
895 :
774RR :2011/05/14(土) 19:32:37.42 ID:XuC2bguu
>>893 確かにちょっと違う。
でも大体は慣れる。
慣れない人も少なからずいますが。
896 :
774RR :2011/05/14(土) 20:31:50.89 ID:/09wJGvT
僕は学校が終わるとすぐ疲れて眠ってしまいます。 親はそれを「体力が無い」と言っていますが ここで言う体力とは筋持久力の事ですか?
897 :
774RR :2011/05/14(土) 20:34:25.29 ID:eDnV6qX0
>>896 筋持久力もあるだろうけど、根性という意味でのスタミナも含まれてると思う。
でも俺が思うに、お前は糖分が足りてない。ブドウ糖。
運動部所属なら、着かれて眠るくらいが普通だけどね。
898 :
774RR :2011/05/14(土) 20:48:24.81 ID:niWQwyyg
前の車と同じ速度で走っているのに車間距離を長めにとって走っていると 後続の四輪が追い越そうとするのは何故?
899 :
774RR :2011/05/14(土) 20:49:21.85 ID:eDnV6qX0
>>898 ある種の人間は、前を走るバイクを取り除いた状態で車間距離を認識するという。
「前もっと詰められるじゃん」
900 :
774RR :2011/05/14(土) 20:51:04.89 ID:OzRy9aZ9
>>898 前の二輪は不安定でどこで自爆ゴケするかわからん。
コケたところを撥ねたら一生終わりなので、なるべく避けたい。
俺は二輪も四輪も乗るが四輪乗ってるときはそう思う。
二輪乗ってるときで後続が抜きたそうだったは安全な場所を見繕って抜かせる。
901 :
774RR :2011/05/14(土) 20:52:53.47 ID:ZNW2DWBc
>>891 コイツは人殺しになる可能性があるんだぜ?
902 :
774RR :2011/05/14(土) 20:56:07.21 ID:xjqY3Uwm
明日日帰りツーリング行こうと思うんですが 静岡県浜松市から片道100〜150kmくらいでおすすめありますか? 独りで行っても寂しくない場所だとありがたいです ホビーショーは混み合いそうなので除外で・・
903 :
774RR :2011/05/14(土) 20:59:13.11 ID:OzRy9aZ9
同じ浜松市内の天竜区なんてどうですか? 少し寂しいかもしれないけれど。
904 :
774RR :2011/05/14(土) 21:05:50.28 ID:Gn2h/Lx9
>>902 伊良湖岬から伊勢湾フェリーにのってお伊勢さんで赤福食べる
天竜川遡上とか面白そうだけど諏訪湖遠いよ諏訪湖
905 :
774RR :2011/05/14(土) 21:11:03.03 ID:JPRNwCEi
>>901 別に病気持ってない人も、毎日事故起こしてるよ
この前の朝の事故も、薬飲んでなかったからだろ
906 :
774RR :2011/05/14(土) 21:13:11.91 ID:ABjZ6GDm
>>902 富士山。
まだ寒いから、行くならあったかい格好で。
907 :
774RR :2011/05/14(土) 21:20:53.37 ID:ZNW2DWBc
>>905 いや二年に一度起こるなんて免許持つ資格ないから。
それにキチガイ薬は副作用で眠気やらが起こるのが多い。
908 :
774RR :2011/05/14(土) 21:23:00.63 ID:gC4k98B8
>>902 海沿いに
蒲郡か常滑ボート行ってみれば?
結構楽しいし、寂しくは無いと思うよ
てか明日は浜名湖最終か
909 :
774RR :2011/05/14(土) 21:24:57.46 ID:hevkA4UC
>>891 あんた、てんかんの発作見た事無いだろ
いい加減な事書いてんのはあんたの方だ
910 :
774RR :2011/05/14(土) 21:28:15.52 ID:+ifV35kv
つーか二年に一回の発作って、転換が免許取れる基準を満たさないんじゃね?
911 :
774RR :2011/05/14(土) 21:29:22.10 ID:xPJgw2ou
>>875 ありがとうございます
出雲がぜんざい発祥の地とはしりませんでした
大社駅前に有名なお店があるみたいなのでそこで頂こうかと思います
912 :
774RR :2011/05/14(土) 21:29:54.08 ID:nFJirfDU
>>891 自分で
>発作なんぞ2年に一度くらいしか起こらんのに…
なんて言ってるヤツに何言っても無駄だと思う。∴免許取り上げるしかないだろ。
913 :
774RR :2011/05/14(土) 21:29:58.19 ID:Gn2h/Lx9
免許は過去5年に発作無しだっけ 医者の診断も要るはず
914 :
774RR :2011/05/14(土) 21:34:29.51 ID:6DVuVpwR
てんかんの事知らないけどさ、 てんかんの人が医者にかかってちゃんと薬を飲むなりして日々を過ごしているけれども それでも2年に1回程度の頻度、確率で発作が起こりうる、って話ではないの? 薬ってのもてんかんを起こり「にくく」する対症療法であって 「薬飲んだらその日は絶対に発作が起こらない」って物じゃないのでは?
915 :
774RR :2011/05/14(土) 21:39:58.89 ID:1dFQnOj7
>>905 てんかんの発作見たことあるのか?
突然意識失って倒れ込むんだぞ
階段で発作起こして、救急車で運ばれた人が居たわ
薬飲んで抑えられるなら制限されない
916 :
774RR :2011/05/14(土) 21:56:31.86 ID:/2lS4DyU
パソコンから書き込みしようと何度も書き込むボタンを押してるのに、全く変わらないのは何故? パパっと下に、2ちゃんからの反応を待ってます…と言う文字が出て直ぐ消えます
917 :
774RR :2011/05/14(土) 22:01:09.50 ID:0xVqmFyY
バイク屋に業者オークションでバイクを探してもらう場合 そのバイクを購入して納車するまでにかかる期間はどれくらいですか? 欲しいバイクがsv400sだから探し出すのも一苦労なレベルですかね?
918 :
774RR :2011/05/14(土) 22:13:32.29 ID:XuC2bguu
>>917 オークションだから狙ったタマが出てるとは限らない。
期間はモノによりけりだけど、SV400Sなら待ってりゃ出てくるし
気長に待たれよ。
ちなみに俺も400Sの04年型青/白を探してもらった事があるが
中々出てこないので別のバイクを探してもらった経験ならある。
919 :
774RR :2011/05/14(土) 22:17:04.87 ID:0xVqmFyY
>>918 ありがとうございます。あと二ヵ月程度で買える予定なので
そろそろバイク屋に顔出してもいい時期ですね
狙いはフルノーマル車で色は贅沢言わずに何色でもいい心構えです
920 :
774RR :2011/05/14(土) 22:18:34.04 ID:NsnSwo03
>>914 そんな状態なら免許なんて与えられるわけないだろw
921 :
876 :2011/05/14(土) 22:24:38.44 ID:GvG0Rgh7
>>879 >>881 >>884 ありがとうございます
ちなみに42歳でコマジェしか乗ってない人がいきなり
MT-01やV-MAXでも大丈夫ですかね?
922 :
774RR :2011/05/14(土) 22:25:07.43 ID:i6QkCNam
923 :
774RR :2011/05/14(土) 22:25:20.86 ID:mFhmK/V2
924 :
774RR :2011/05/14(土) 22:26:53.78 ID:jN+rrqn1
925 :
774RR :2011/05/14(土) 22:27:49.43 ID:i6QkCNam
中高年のハイパワーバイク事故で 東京湾アクアラインあたりでミンチになるのがオチ
926 :
774RR :2011/05/14(土) 22:28:31.44 ID:eDnV6qX0
いつ脳梗塞が起こってもおかしくない人だって車に乗ってるからなあ。 てんかん=免許無理ってのは酷だと思うね。 実際、薬飲んで医者にかかってりゃ問題ないんだし、てんかん持ちで40年間無事故ゴールドって人も いるわけだしなー。
927 :
774RR :2011/05/14(土) 22:28:44.88 ID:gC4k98B8
>>919 自分が2st旧車をオークションで探してもらったときは
約1ヶ月かかりました
希望の年式とエンジンの状態を指定しましたが
まず希望通りのものが入手できました
GOO Bikeで探したところ
自分が探してもらったバイクの全国での数は
あなたの欲しがっているバイクの数の倍でした
参考になるか判りませんけど
928 :
774RR :2011/05/14(土) 22:29:53.65 ID:0LhdgEKK
929 :
774RR :2011/05/14(土) 22:33:15.29 ID:cSO+jQn7
>>921 アクセル捻らなきゃ問題無い。但し、車重で倒すだろうな。
車重が重いバイクの経験がないと、乗り出すのが億劫になって乗らなくなるよ。
930 :
774RR :2011/05/14(土) 22:34:15.68 ID:XuC2bguu
>>921 親友だったら力ずくでも止めさせるくらいそれは無理
931 :
774RR :2011/05/14(土) 22:40:42.50 ID:cSO+jQn7
キャブまでガソリンが来ているのに、 キックしてもシリンダーのプラグが湿らない考えられる原因を教えて下さい。 車種はRG50Γです。キャブは清掃済みでジェット類やキャブの各通路の貫通は 確認済みです。宜しくお願いします。
932 :
774RR :2011/05/14(土) 22:41:25.18 ID:xPJgw2ou
933 :
774RR :2011/05/14(土) 22:42:04.27 ID:XuC2bguu
>>919 不人気ではあるが年式は新しいので待ってりゃ必ず出る。
俺みたいに年式と色の指定はないみたいだし。
ただ、フルノーマル限定ってのはやめた方がいい
社外のエキゾーストならOKにして別途ノーマルを用意して付け替える。
これなら多少は見つかりやすくなりそうだ。
SV400Sはいいバイクだから見つかるといいな!
934 :
774RR :2011/05/14(土) 22:45:38.13 ID:weTu1Owk
QWESTというヘルメットを買おうと思って試着してみたんだけど S きつい感じ 頭頂部から頭の周囲に若干の圧迫感 M Sに比べてややゆるい L スカスカほどではないけど頭を振るとずれる感覚 で個人的にMとSで迷ってる ヘルメット買うときのフィッティングの基準はどうしてる? あとこの文章みただけでアドバイスをあえてするならどれを選ぶ?店員に聞くべき?
935 :
774RR :2011/05/14(土) 22:46:59.93 ID:XuC2bguu
>>931 チョークは引いた?
パイロットの調整は?
ピストンバルブはアクセルオフでちゃんと閉まってる?
といったことなら思い浮かんだ。
936 :
774RR :2011/05/14(土) 22:51:09.99 ID:JPRNwCEi
>>912 だね
自分で自分の首絞めてるのに、助言するだけ無駄か
937 :
774RR :2011/05/14(土) 22:52:39.32 ID:XuC2bguu
>>934 その中ならM一択。
それとショーエイは他社に比べて少々きつめが社内基準のようです。
938 :
774RR :2011/05/14(土) 22:56:52.14 ID:JPRNwCEi
>>921 同じく42歳、今まで2輪経験無しで、いきなり大型取得
メガスポに乗って、慣らし完了後すぐ200km/hオーバーで走ってみたりする夢を見たので、大丈夫だよ
車での公道経験が豊富なら
一日700kmオーバーのロンツーで次の日仕事もぜんぜん平気
むしろ、バイクに助けてもらってる感じ
939 :
774RR :2011/05/14(土) 22:58:22.11 ID:38dXYVFl
今日マスターのブレーキフルードの総入れ替えしたのですが エア抜きをしてキャリパーのフルードボルト?から気泡も出なくなり フルードのみ抜け出るのですが、一向にブレーキが硬くならずスカスカです。 バンジョーボルト等からはエアは漏れていないようです。 手でハンドルやホースを揺らしたりしましたが気泡出ません。 何処かに空気溜りのようなのがあるのでしょうか? 一応、エア抜けきった後200回位はニギニギしたのですがダメです。
940 :
774RR :2011/05/14(土) 23:04:32.91 ID:KZ285dEm
>>939 ブリードスクリューゆるめっぱなしでニギニギし続けてませんか?
941 :
774RR :2011/05/14(土) 23:11:10.76 ID:38dXYVFl
>>940 いえ、締めてから行っています。
合っていると思いますが一応わたしの手順ですが
ブリードスクリュー締める→100回ニギニギ→ブレーキ奥まで握る
→ブリードスクリュー緩める→フルード&エア抜けきったのを確認
→ブリードスクリュー締める→ループ
やっぱりどこかからエアを吸い込んでるのでしょうか?
942 :
774RR :2011/05/14(土) 23:24:47.63 ID:l1GXYZGL
100回ニギニギの意味が判らん
943 :
774RR :2011/05/14(土) 23:26:18.69 ID:KZ285dEm
>>941 締める
→数回ニギニギ→ギュッと握る→圧力かけたまま素早く開閉する
→数回ニギニギ→以下ループ
このループを数十回やればレバーがかっちりしていくんですけど
毎回100ニギニギぐらい頑張ってたらループが足りないかもしれません。
100ニギニギ1ループより10ニギニギ10ループのほうが良いです。
944 :
774RR :2011/05/14(土) 23:26:39.61 ID:xx1FiSPQ
初めてヘルメットを買います。アライのVECTOR-FORCEとVECTOR BOOSTどちらを買おうか悩んでいます。 色々と調べてみましたが、性能の違いがはっきりと分かりませんでした。 デザインではBOOSTがいいです。 2つの違いはどんなところがありますか?
945 :
774RR :2011/05/14(土) 23:27:04.58 ID:DBGTJcQP
緩める握る閉める離す だけど
946 :
774RR :2011/05/14(土) 23:28:42.18 ID:f35nAH4m
吸い込んでいるのではなくて、未だ抜け切っていない、只それだけです。 フルードで満たされている空間は複雑な形状で、段差や引っ掛かりのない 垂直な円柱じゃあありませんからね。
947 :
774RR :2011/05/14(土) 23:29:26.76 ID:Gn2h/Lx9
昨日整備スレで質問してたのがいたな
948 :
774RR :2011/05/14(土) 23:29:59.25 ID:1dFQnOj7
>>943 やり方間違ってる
緩めるのは一瞬だぞ
>>→ブリードスクリュー緩める→フルード&エア抜けきったのを確認
こんな事してたらエア抜けないわ
949 :
774RR :2011/05/14(土) 23:35:10.92 ID:38dXYVFl
なるほど参考になりました。 握る回数が多ければ、それだけ圧が掛かるのだと思ってました。 2-3回やった事があったので知ってるつもりでしたが、まだまだでした。
950 :
774RR :2011/05/14(土) 23:36:33.73 ID:B6gBxGLH
951 :
774RR :2011/05/14(土) 23:36:41.30 ID:6DVuVpwR
>>939 >何処かに空気溜りのようなのがあるのでしょうか?
可能性高し
ホースが ⌒ こうなってるような場所があるならまず溜まってる
あとはキャリパーに抜けきってない気泡があるとか
バイクとかキャリパーとかホースとか様々に傾けてドライバーの尻とかで根気よくコンコンしたりしてみて
952 :
774RR :2011/05/14(土) 23:40:49.97 ID:T7n4+RSd
話しぶったぎるんですけど、 来年の二月に免許の合宿に行こうと思っているんですが、大型二輪と普通二輪の教習を同時に行える教習所はありますか?出来れば大体の費用も知りたいです。 今持ってる免許は、普通二輪で神奈川在住です。
953 :
774RR :2011/05/14(土) 23:42:39.69 ID:Gn2h/Lx9
954 :
952 :2011/05/14(土) 23:43:33.41 ID:T7n4+RSd
すみません間違えました。 ×普通二輪 ○普通自動車
955 :
774RR :2011/05/14(土) 23:52:05.98 ID:0xVqmFyY
956 :
774RR :2011/05/15(日) 00:03:31.88 ID:B6gBxGLH
>>953 非常にいいかんじでーす
ありがとうございました
957 :
774RR :2011/05/15(日) 00:19:41.80 ID:fXUUndVw
958 :
774RR :2011/05/15(日) 00:23:53.32 ID:zCZ9SYet
>>957 現在普通二輪所持で、大型二輪と普通四輪を同時に教習可能か?という質問のようだ。
さすがに普通二輪と大型二輪を同時に・・というのはないと思うな。
959 :
774RR :2011/05/15(日) 00:24:01.64 ID:WeSrJtnY
annmari ijimeteyarunaYO!
960 :
774RR :2011/05/15(日) 00:26:12.47 ID:fXUUndVw
まぁ…地道に問い合わせるしかなくね?
961 :
774RR :2011/05/15(日) 00:47:14.73 ID:FuRHiJ17
>>952 栃木県の那須の方にあった気がする
合宿は退屈だった
962 :
774RR :2011/05/15(日) 00:55:28.75 ID:REKL1Pc3
皆さんありがとうございます。 やっぱ地道に探すしか無さそうですね
963 :
774RR :2011/05/15(日) 01:03:15.76 ID:HRN7icht
いやいやネットで探せよw 簡単に見つかったぞ
964 :
774RR :2011/05/15(日) 01:04:56.93 ID:EZIgx791
地道も何もググれば出てくるだろw 1分で見つかったぞ
965 :
774RR :2011/05/15(日) 01:43:52.98 ID:P/NRGqmT
新しく自賠責を買ったら古い書類はすぐ捨てちゃってOKかな?
966 :
774RR :2011/05/15(日) 01:45:31.65 ID:xJjIvHBJ
この先の人生が「下り坂」と「上り坂」なら、どちらがいいですか?
967 :
774RR :2011/05/15(日) 01:46:08.33 ID:Z1TNUjAy
スレ違い
968 :
774RR :2011/05/15(日) 01:57:21.91 ID:/HHn9h4y
969 :
774RR :2011/05/15(日) 02:13:53.82 ID:Fuzy/CBo
純正60/55wのH4バルブ×2を80wのハイワッテージバルブ(4輪用・ミラリード製・安物)に交換して約4万km走りました これは当たりだったのでしょうか? で、なんとなくHIDにしてみたくなって、オクの安物をつけてしまいましたが、 これは早まった行動なのでしょうか? ハロゲンバルブとHIDの大体の寿命(距離・年数)を教えてください
970 :
774RR :2011/05/15(日) 02:34:52.88 ID:9R3UGKV5
田舎に住んでいるのですが、よくお年寄りの方がスーパーカブにサイドバッグを付けているのを見ます。 サイドバッグと言うほど立派なものではなく、幌布というか、キャンバス生地のような材質でできたシンプルな深緑色のズタ袋なのですが あのようなバッグはどこで購入できるのでしょうか? 少なくともバイク用品店などでは無いと思いますが・・・ 画像があれば分かりやすいと思って検索してみましたが、良い画像が見つかりませんでした。 よろしくお願いします
971 :
774RR :2011/05/15(日) 02:47:44.50 ID:H+WBiMUw
972 :
774RR :2011/05/15(日) 03:01:07.58 ID:OPUUy5vG
973 :
774RR :2011/05/15(日) 04:02:51.29 ID:AZITfuQx
ブレーキディスクが段付きになるとどう悪影響がでますか? また、対策はどうすればよいでしょうか?
974 :
774RR :2011/05/15(日) 04:48:32.77 ID:6ab3mCaB
975 :
970 :2011/05/15(日) 05:28:11.79 ID:9R3UGKV5
皆様ありがとうございます
雰囲気的には、
>>974 さんのが似ていますが、もっと小汚くてバッグと言うより袋と言ったほうがしっくりくるような感じです。
ただ、ちょっと値段が張りますね・・・
似たようなのが無いか、農業用品店でも漁ってみようかな?w
976 :
774RR :2011/05/15(日) 06:47:01.43 ID:4a/wgeoX
バイク乗りのアニメ声優さんって誰がいますか? 車種も教えてください それにします
977 :
774RR :2011/05/15(日) 06:59:12.55 ID:9wct1V8I
後藤 邑子(朝比奈みくる、ひだまりスケッチのヒロさん) → CB400SF、フォルツァ ゆかな(CC、キュアホワイト、ドルアーガのサキュバス) → CBR600F あと石田彰もバイク乗ってるっぽい(車種不明) 神谷と福山潤も二輪免許持ってるはず
978 :
774RR :2011/05/15(日) 07:03:30.03 ID:wVYDpW4b
>>972 自分もバッグ悩んでたんですが安いのを教えてくれて39ました
ところでこういうものに
吹き付ける撥水スプレーなんかって
ありますか?
979 :
774RR :2011/05/15(日) 08:03:10.79 ID:4a/wgeoX
OK、CB400SFにする d
980 :
BT :2011/05/15(日) 08:14:04.54 ID:Mz9DrTPi
>>973 パッドが均一に当らないのでジャダーが出やすい。
体積が均一ではないので熱による歪が出やすい
厚みが薄くなっているので強度的にも不利。
対策は… ディスクプレート交換。
元の厚みが薄い二輪用ディスクは再研磨すると
厚みが足りなくなる可能性大。
981 :
774RR :2011/05/15(日) 09:10:30.19 ID:6ab3mCaB
>>978 普通にスコッチガードみたいな傘靴衣類用の撥水スプレーでおk。
982 :
774RR :2011/05/15(日) 09:18:06.74 ID:wVYDpW4b
梅ぬるぽ
984 :
774RR :2011/05/15(日) 10:05:14.99 ID:ckGQ+Evr
985 :
774RR :2011/05/15(日) 10:56:24.86 ID:hNB0pVn+
>>898 少しでも前に行きたいんでしょ
バイクも一緒
986 :
774RR :2011/05/15(日) 10:57:45.02 ID:hNB0pVn+
987 :
774RR :2011/05/15(日) 10:58:58.90 ID:hNB0pVn+
>>921 童貞がいきなりアナルセックスされるようなもの
988 :
774RR :2011/05/15(日) 11:02:16.92 ID:hNB0pVn+
989 :
774RR :2011/05/15(日) 11:10:59.28 ID:JIonyThy
990 :
774RR :2011/05/15(日) 11:14:18.36 ID:7/9YDJuw
ここでたらい回しにしたりまともに答えなかったりするから類似スレが立つんだろーが。
991 :
774RR :2011/05/15(日) 11:31:28.61 ID:jE47vmiJ
992 :
774RR :2011/05/15(日) 12:27:40.20 ID:L9RB0uwd
993 :
774RR :2011/05/15(日) 12:36:08.01 ID:dBh5bIlu
>>965 新旧両方の有効期限を確認しろ。
>>991 見た目を気にしなければホームセンターに売ってるでUボルトとステー。
994 :
774RR :2011/05/15(日) 12:46:28.24 ID:fa2P8X96
995 :
774RR :2011/05/15(日) 15:27:57.06 ID:/P1am+T3
次スレも立ったし、そろそろ埋めるか
カニの缶詰が余ってるんですが オススメレシピ教えてくださいませませ
997 :
774RR :2011/05/15(日) 15:57:03.40 ID:/jXOPjCb
醤油とマヨネーズかけたらよろしいですやん
998 :
774RR :2011/05/15(日) 16:09:08.40 ID:L9RB0uwd
>>996 オムレツなんかどうよ
やべカニクリームコロッケ食いたくなってきた
999 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/05/15(日) 16:24:20.48 ID:H0v6yyXN
>>996 緩めのベシャメルソースを作って混ぜてパスタに。
ジャガイモがあればグラタンでも美味しい。
和風がお好きならもずく酢にキュウリと針生姜と
混ぜても簡単で美味しいです。
1000 :
774RR :2011/05/15(日) 16:39:44.37 ID:tt6oiUGH
埋め! やばい、俺もカニクリームコロッケ食いたくなってきたw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread 1000kmの旅を愛車と終えた夜 ―― 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。 。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚., ゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚ ゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . , . . 。 . , 。 ゚ 。゚ 日 (*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ 人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*) ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐