二輪免許取得日記[教習所編] Part 249

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2011/04/12(火) 23:59:42.38 ID:EiMyIu/x
なんだ、素で読めてなかったのか。
ちゃんと読んでたらそもそも946な質問なんか出てこないと思うが。
953774RR:2011/04/13(水) 00:10:29.57 ID:wQ6Ty4qy
>>928
結果としては「欲しいバイク乗る為に必要になったから」だけど
その根拠は劣等感や優越感と見栄と物欲と満足感だな。
954774RR:2011/04/13(水) 00:20:59.46 ID:9ojbY/mb
>>928
教官に惚れたから。
955774RR:2011/04/13(水) 00:29:31.15 ID:s4UVruMR
大自二も欲しいが、お金が全く無い
956774RR:2011/04/13(水) 00:30:52.10 ID:Iq5cs7hO
そんなあなたにローン借り入れ
957774RR:2011/04/13(水) 00:56:24.90 ID:IcE9hUFI
入る前は3〜5ヶ月くらいかけて免許取ればいいや、と思ってたのに今は出来るだけ早く欲しい
やっぱ乗ってみると急にモチベーション上がるなw

問題は学科なんだよなぁ……
958774RR:2011/04/13(水) 00:58:27.84 ID:v6NyNi43
大型この前合格もらったけど5万5千円だったわ
キャンペーンか何か狙ったら結構安いよ
959774RR:2011/04/13(水) 00:59:28.29 ID:cap4R5im
明日二段階見極めで上手く通ったら明後日卒検だ
8の字は確実にできるけど、他は成功率7割も無いから少しでも焦ると失敗しそうで不安だ・・・
960774RR:2011/04/13(水) 01:21:28.14 ID:4rSuLBSf
普通二輪持ってたら大型二輪は真夏と真冬にキャンペーンで安くなってるところが多いな
そんなキャンペーンに誘われて大型二輪教習中

大型もシミュレータってあるの?
普自二のシミュレータで吐きそうになったから無ければありがたいのだが・・・
961774RR:2011/04/13(水) 01:43:51.04 ID:5TCv2gsh
>>960
普通二輪持ちでも、シミュレータはあるよ。
昨日受けてきた。
962774RR:2011/04/13(水) 02:28:58.07 ID:iWHMAUIT
>>928
漢なら大型だな
普通二輪は女子供も為の免許
漢で普通二輪は四輪のAT免許以上に恥ずかしい
963 ◆1Patsu.CUo :2011/04/13(水) 02:36:08.23 ID:BlAvURJT
次スレ立てに行こうかと思ったが・・・

テンプレずいぶん長くなってるw
ちと尻込みしてしまった。
964595:2011/04/13(水) 04:47:06.33 ID:BO/QHw7Q
ぐずってっから、いつまでたっても卒検うかんねぇんだよ
さっさと立ててこい
965774RR:2011/04/13(水) 06:20:00.72 ID:eetQiKGq
シミュレータで気持ち悪くなるって、ゲームとかの3D酔いみたいなもんかな?
週末に入校するんでちと不安、ゲームなら全然平気なんだけどな
966774RR:2011/04/13(水) 06:28:46.84 ID:XbKEVh/e
シミュレーターは完全にクソゲー
存在理由があるのだろうか
967774RR:2011/04/13(水) 06:51:19.65 ID:kMzj5SRK
路上経験者には無いと思う
挙動がいやらしすぎるw
968774RR:2011/04/13(水) 07:02:39.12 ID:v6NyNi43
スーパーの駐車場出口に軽自動車、自分の前に車が一台
前の車が軽自動車の前を通過、軽自動車歩道へジリジリ出てる
中の人をみると何故か視線が前の車を追ってやがる、そして飛び出してくる軽自動車
こっちの車線ふさぎやがったがなんとか対向車線に逃げて避けたけど対向車いたらアウトだったわ
こんな事が現実にあるからあらゆる可能性を考えるのは無駄じゃないよ
ただ自分の進行方向すら確認できない奴に免許与えない制度はマジ必要だと思うの
969774RR:2011/04/13(水) 07:05:27.34 ID:NFW1a3CF
>>962
眼鏡等
普通二輪は小型に限る
中型者は中型者(8t)に限る
中型者(8t)と普通車はAT者に限る

こういう楽しみ方もあるからなんともいえんぞ
970774RR:2011/04/13(水) 07:14:11.02 ID:v6NyNi43
書き忘れてたけど軽自動車は自分の左手から反対車線にでた
マジイミフ
なんであんなのが公道にいるのかわからん
もちろん、って言ったら悪いが見た感じ女だった
971774RR:2011/04/13(水) 07:35:55.46 ID:PGYYptwo
そこまで観察してて反対車線に飛び出すのか…
40Kなら普通止まれるだろ
先日右折車線で車で先頭から六台目ぐらいで待ってたら
対抗車線からシルビアが全速で俺に向かってきた
マジでぎりぎりぶつからずに抜けてったが
何事かと思ったが、どうやら左折してた車がハザードで左に止まって
後ろからきたシルビアが減速せずに加速したんだな
こいつも前の車が悪いとか思ってんだろな…
972774RR:2011/04/13(水) 07:44:34.07 ID:+eStG5L/
公道はマジで戦争だからな。
ついさっきバイクで走ってたら前の車がセンターラインギリギリを走り出して
対向車線のバスと衝突しそうになってた。
衝突してたら完全に巻き込まれてたわ。
973774RR:2011/04/13(水) 07:45:11.02 ID:VoCzd9ZR
レディファーストだろ
974774RR:2011/04/13(水) 07:49:04.82 ID:qY4kut68
>>965
あれは3Dゲームの一種だから、3Dゲームで慣れてる人は大丈夫。
それにグロくないし。
心配ならコナミ・スリルドライブでもやって練習しておいたらいいかも。
975774RR:2011/04/13(水) 07:55:15.72 ID:l9b5muiT
3Dかしらんがモンハンやりまくりだが、酔ったぜ
976774RR:2011/04/13(水) 09:01:33.90 ID:v6NyNi43
なんで40キロで走ってることになってるんだ
急制動はどこでブレーキをかけるか知った上で
速度をエンブレ調節しつつブレーキングするから11メートルってことになってるが
緊急回避ではあの距離で止まれないってならわなかったか?
中の人があっち向いてるって判断できるほどの距離でブレーキかけて止まろうなんて判断俺には出来んかったわ
あとこの時点ではまだ飛び出してないけど危ないと思ったから右によった
よもやこっちの車線完全に塞ぐとは思わんかったわ
後出し?そんなこと突っ込まれるとは思わなかったんだ許せ
教習所で40キロで走れって習ったっから40で走ってないから悪いって言いたいなら
自分が優先なら止まる必要ないから止まらなくていいともならってるはずだから事故ったぞ
とにかく公道は何が起こるかわからんからみんな気をつけろ
977774RR:2011/04/13(水) 09:22:25.90 ID:cap4R5im
ちょっとよく意味がわからないけど、公道は何があるか分からないってのは同意
家族ですら信用しちゃいけないと考えていいくらいだと思う
優先だからとか、交通弱者だとか、そんなのは直接体を守ってくれるわけじゃないからね
二輪から免許取得して公道に出る人は特に気をつけてほしいよ

まあ俺はまだ四輪しか無いから二輪の交通事情についてあまり偉そうなことは言えないんだけどね
っていうかスレチか
978774RR:2011/04/13(水) 09:39:04.83 ID:Uugoq41A
四輪もち(ゴールド)の人で普通二輪を二俣川で手続きした人、
所要時間はどのくらいでした?
979774RR:2011/04/13(水) 09:45:02.24 ID:l9b5muiT
2輪の交通事情

暗殺者に付きまとわれる感じ
980774RR:2011/04/13(水) 09:45:50.74 ID:pf22JUbV
>>976
こういうことか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1524947.jpg
でもだとしたらお前嘘つきだわ。
教習所でならったとおりだと事故った?
そうじゃないだろ?教習所で習ったとおりにしたから事故らなかったんだよお前は。
お前上でこのまえ大型の合格もらったって言ってるけど最近まで教習所通ってたってことだよな。
二段階にあったあれと同じじゃないか、っつーかお前いってるじゃないか
そう、「緊 急 回 避」
お前は図の2で思ったはずだ「これはやべぇ」って。
そこでお前は思い出したはずだよ そう、指導員が旗を持って立ってるあの状況を。
旗の揚げ方によって右に避ける、左に避ける、止まるの行動をするあれだよ。
この距離では止まれない、左に避ける?論外だ
そしてお前は右に避けることを選択した。
な?全く持ってあの授業と同じじゃないか。
教習所でならったからこそ事故らなかったんだよ。
つまりお前等、教習所で習ったことは無駄にならないから全力で学べよ。
長々となったがオレが言いたいのはこれだけだ。

お前らの安全を祈る、楽しく事故のないバイクライフを送れよ。
981774RR:2011/04/13(水) 09:58:40.83 ID:v6NyNi43
>>980
お前エスパーかってほどその図の通りだわ
たしかに教習所でやった緊急回避だな
でも言わせてくれないか
その図の通りなんだがもっと上手く描けなかったのか
それともう一つ
言い方がものすごくウザいです
982774RR:2011/04/13(水) 10:01:09.22 ID:l9b5muiT
>>981
お前が死ななかったことが悔やまれます・・・
983774RR:2011/04/13(水) 10:04:11.90 ID:pf22JUbV
(´・ω・`)ショボーン
まぁ事故がなくてよかったわ。
みんなもしっかり勉強して事故のないようにね。
お兄さんと約束だぞ。
984774RR:2011/04/13(水) 10:16:48.94 ID:l9b5muiT
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298122910/327
じこの話がでたので、事故の動画集
グロ!ってほどではないがちょっちショッキングなので深呼吸してから見るように
ちんち○のあたりがきゅん!ってなるよ
985774RR:2011/04/13(水) 10:27:38.11 ID:o8VEbuQi
1段階の見きわめいってきまーす
986774RR:2011/04/13(水) 10:42:11.71 ID:IcE9hUFI
原付でトロトロ走ってるレベルでも危ない運転に巻き込まれて事故りそうになることあるし、公道は気をつけないとな

>>985
俺も今日AT教習後一段階みきわめだわ
お互いがんばろうぜ
987774RR:2011/04/13(水) 10:56:59.35 ID:rWe3jjdl
明日、ついに検定試験です。
何か一言アドバイスを下さい。スラロームがいまいちしっくり来ません。
988774RR:2011/04/13(水) 10:58:49.28 ID:BO/QHw7Q
明日
そつ☆けん!
act19「免許センターに間に合わなかった」
989774RR:2011/04/13(水) 11:01:48.55 ID:l9b5muiT
>>987
1.落ちてちゃんとできるようになってから卒業しろ
2.早く寝ろ
3.うんこおしっこは事前に行っておくように
990774RR:2011/04/13(水) 11:09:01.49 ID:BO/QHw7Q
>>989
おk明日に備えて、もー寝るよ
オヤスミ
991774RR:2011/04/13(水) 11:10:11.58 ID:rWe3jjdl
>>989
ありがとうございます。
卒検落ちのプラス一万は痛いので、2と3だけ留意して頑張ります!
992774RR:2011/04/13(水) 11:29:29.03 ID:c2YVNcyg
ホンダのシミュレーションは交差点で通りすぎたはずの小学生が
バックで体当たりしてくる驚異の仕様だ。
教習中のリプレイで爆笑してしまった。
実際に無いとは100%言いきれないけどさ!
993774RR:2011/04/13(水) 11:39:03.55 ID:ULQSyo5R
シミュレーションの思い出は
トラックが後ろに急接近で黄色信号
急ブレーキかけてもヤバイと思い信号通過
しかしトラックは停止線で止まったようだ
994774RR:2011/04/13(水) 11:40:03.90 ID:1WWKQSXt
卒検受かった!
途中エンストしたのでアウトかと思ったけど、頑張ってよかったよ〜
995774RR:2011/04/13(水) 11:54:03.33 ID:l9b5muiT
>>992
ほぼそれに近い事が現実にあるのだが

いきなり手を上げて踊り来るって下がってきた奴引きそうになったし
996774RR:2011/04/13(水) 13:09:02.70 ID:SILdFLPZ
シュミレーションと言えば、店から出てくる車に道をゆずったら、対向車線なのにわざわざ正面からぶつかってきたぞ。

自殺志願者の運転まで予測できねーよ。
997774RR:2011/04/13(水) 13:37:36.26 ID:iDdgB53d
   +         +    +
        +       / ■ヽ     +   +   +
          +     (^□^ )>>913>>994
      +        ⊂ ⊂丿 +      +
               ⊂⊂ノ        
        +       +      +       +
          ノノ ノノ    ノノ ノノ  ノノノ ノノ

.           /■\  /■\  /■\
          ∩ ´∀`∩∩´∀`∩∩ ´∀`∩
          ヽ     ノ ヽ   丿ヽ    ノ
           ) ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
           (_)し'  し(_)  (__)_)

        // おにぎりワッしょイ !!  \\
       //    合格ワッしょイ !!    \\
               おめでとワッしょイ !!
                安全祈願で無事故無違反 !!
998774RR:2011/04/13(水) 14:37:58.73 ID:XbKEVh/e
>>997
あげられてるのが池沼っぽいよね
999774RR:2011/04/13(水) 17:15:04.01 ID:IcE9hUFI
技術より交通法規の方が問題な気がしてきた
なまじ原付で走ってたせいか、行ける!と思うと行ってしまう……
卒検だったら一発アウトだよって言われてしまった
1000774RR:2011/04/13(水) 17:25:11.22 ID:C/Dt3lyP
>>998
お前は池沼だけどな
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐