【工具名が】大学生ライダースレ150【わからない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ:大学生ライダースレ149
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297862668/

過去ログ一覧
http://log.paffy.ac/bs/1/_91_e5_8aw_90_b6_83_89_83C_83_5f_81_5b/

【購入相談】と【心を押して欲しい人】は以下のスレを見ることをお勧めします。
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ128
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287287373/
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!25年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286539498/

【中古車検索・バイクカタログ】
 価格.com:http://kakaku.com/bike/
 BikeBros:http://www.bikebros.co.jp/index.doit
 GooBike.com:http://goobike.com/
 2ちゃんねらのためのバイクhttp://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/
 単車選び:http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/

関東オフ企画相談所:http://2ch-kanto.bbs.fc2.com/
関西オフ企画相談所:http://haremasuyo-ni.bbs.fc2.com/
スレが落ちた時の避難所(ブラウザのお気に入りに入れておきましょう)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1262145420/

オフを告知するときは「【オフ企画】」と名前欄に入れると、
参加したい人が抽出して見つけやすくなります。
オフの話題が見たくない場合はNGワードに登録しておきましょう。
2774RR:2011/02/21(月) 07:13:42.68 ID:lZNdV4LL
3774RR:2011/02/21(月) 07:15:21.19 ID:vpcC2Kcf
ご当地マップ
北海道
ttp://maps.google.co.jp/maps/m?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x35417f1867918f0d:0x96d75c624d70edf,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e54dc886a8554c7&z=11
東北
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e54ec7debb8eb46&z=4
関東
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e55c8c5b624c5d1&z=4
東海
ttp://maps.google.co.jp/maps/m?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x35417f1867918f0d:0x96d75c624d70edf,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000489ac1c60a31c0af63&ll=36.031332,138.658447&spn=4.814782,9.7229&z=7
北信越
ttp://maps.google.co.jp/maps/m?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000489ac1b170d0807f53&z=7
近畿
ttp://maps.google.co.jp/maps/m?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e55d876d5c8667c&z=4
中国
ttp://maps.google.co.jp/maps/m?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e561ae58ea1536a&z=4
四国
ttp://maps.google.co.jp/maps/m?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e56c823d6e5bee9&z=4
九州
ttp://maps.google.co.jp/maps/m?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e57174769fd4f1f&z=4
4774RR:2011/02/21(月) 07:16:46.82 ID:vpcC2Kcf
ツーリングマップ作成について
アカウント持ってないと編集できない
googleのトップで左上のGmail→アカウント作成でおk、5分もいらん
アクセスしたら左側の上部にある 編集 をクリックしてくれ。場所を登録するときは、マップ画面の左上にある、青い風船のような
アイコンをクリック。そしてそのまま登録したい地点をクリックしてくればマーキングされる。
そのあとは左側上部にある 保存 を押すことを忘れないで。
写真を貼るにはどこかネット上にうpされているのが前提になる。
とりあえずマーカおいて、リッチテキストってのクリックすると写真マークが右側にあるから、それ
クリックすれば写真のあるURLいれて(^q^)あうあうあー
写真うp用の掲示板↓
ttp://joy.atbbs.jp/otosimono2/index.php
5774RR:2011/02/21(月) 07:30:12.05 ID:vpcC2Kcf
今までに廃車になった人たち
ZZR1400 ビューエル バンディット R1 FZ6 ブラバ TRX

事故った人たち
CBR 125 250  600 1000 DRZ R1Z Z1000 SPADA ゼルビス SRV

今年廃車 SV400
今年事故った人たち
デイトナ 6R VFR 刀 400R
6774RR:2011/02/21(月) 07:31:18.52 ID:yvgMp2JI
1乙ゆのっちAAry
7774RR:2011/02/21(月) 08:38:10.22 ID:c3bxp5Kl
                       │
                       │
                       │
                       │
                       │
                   -―─―┴-  ,,_
              ⌒´: : : : : : : : : : \: : : : <
.             /: : : :/: /:/:/i∧: : : : j∧: : ヽ: :ヽ
         /: : : : : :レ小:/|/  ∨\/  ヽ: :.} : ハ_
        ∠: : : : <∨>: :| !ii!       !ii! Vj:VうJJー‐‐、
         /: : : : :<∧> 八 !ii!       !ii! マ} }     }}:.       /
          {: : :/: : : :\: : :_>ヽ       ヽヽ ノY_::::::::::........リ::        ゆのっち殴りたいよおおお >>1
        ⌒|/レヘ : :≧z, ....____  イ7 ァ'? ー‐-:':::       \
             ∨  人} 廴ト=彳レ<_ 了 /
               /厂|  〉ニVニノ   `'┴く
                {{.ヽ{___}┬く´       \
                 マi  | │ |・lハ          \
            <⌒'ーァヘ\| │ |・| }         \
            `‐-'-、{{_/, ∨_ノ.ノ           \
                  ‘ー‐ヘ〉               \
                                     \
8774RR:2011/02/21(月) 08:50:01.31 ID:tpXDUgxn
                   _ .... -―.―.-. ...
                 /:-   ---ヽ ´  ` ーz.
                / . : : :/ 7  ┬|i:.ヽ\く.\ヽ
               / . : :|/_/_:レイイ}:.lト廴ト_|:..}:.. N
              /.:. :〈V7 イム=く′イノ ィ= ミト:从ノ
             ノ.:.: : /ハV.|{   }     {   }V.{
             7:ィ .:`′´. ー '     `ー )}:、\  
             ′|ィィ:..:{:.`トミ.   ゝ⌒) ...ィ、{` ̄
               V´'`ヽトlヅ`三下「/`・:':¨
                 r</ハ介ハ >- 、  ゚,:
                 イ く.  }rf/^彡   i
               /,'l  _>'´\  メ、  l
            ,ィ//-l ´     ∨  ` | 
            l::〃:::ハ、_ -人 ‐''"`ー──-- ..,,_三 ≡ミ
             |::l:l:::::l:l-i:::i:l 丿{            ``''ー  
             ヾ、:::::|:!::|:::l:j ) ヾ_ュ  r┬───- ..,,__        
                ̄7 ̄ ⌒ 'ー‐''...ィ       ≡ ``
               /`>ー──一<ハ
9774RR:2011/02/21(月) 08:55:10.51 ID:yvgMp2JI
オイイ…
10774RR:2011/02/21(月) 08:59:51.72 ID:c3bxp5Kl
       /                  ` ャ=ァ三二 _________
      /                         \\三二= ̄ ̄ ̄
       /                          l  \二\―____
.     /                 /    |、 | ト   ', |ト= ̄     ̄ ̄ ̄      _,. -‐'" ̄
.    j         ∧ /〉   / /   ,/ l!l | | | ll | |i二 ̄     =ニ´_,. -‐'" ̄
    l            ヘ.∨/   / /  ィ 7 ナll | | | || / //ニ_    ̄>=´
.    |          〉〈   / /   //|ノ|ノノ|// / ̄ >‐'" ̄/ /
    /             /∧ヘ  |,/l  /ィ:|  |/ /三 _,.='"    / ./
  /             〈/  V    |/ l〃 |i::j|  | | ll ̄ i         i  l
/ィ7    /               \. ヒリ  L 三 li        \ \         _
 / ィ /             ll \l \    〉  ̄ ハ       ヽ、__>、 ,. -‐'"_,. ̄´
  ̄  |ノ|l   /         ハ\ \く  r - / 三/ヽ_〉  __/ァ-'"<_≦二_,. -──'"
      | /|/i.   /! ∧ ∧  \\Z  ヽ /_ニ  く_ソ_ノ
.       V    |/l/ ̄|/ー∨__∨l \\l__  /三二_
          /\         ̄}l〉!\| 三二 ̄   ̄ ̄   それは残像です。
          /.   \      //ll| 三二ニ _____
       /       \   // l!| 三ニ 
11774RR:2011/02/21(月) 09:01:57.04 ID:Pdr7GXT+
>>1
12774RR:2011/02/21(月) 09:30:16.88 ID:voTm8GtV
急にバイト休みになって2日も暇になったわ
13774RR:2011/02/21(月) 10:21:14.88 ID:rx/0QAGh
俺のケツ貸してやるよ
14774RR:2011/02/21(月) 10:33:43.19 ID:pTCJiK9y
>>3
>>4

東海から九州の地図のURLミス
写真うp用の掲示板消滅
15774RR:2011/02/21(月) 10:42:03.24 ID:unvnlXl6
さっそくゆのっちボコられててワロタ
16774RR:2011/02/21(月) 10:43:58.18 ID:IER8+kUt
>>12
走りに行こうぜぇ〜w とりあえず富山まで来いよ〜w
17774RR:2011/02/21(月) 10:47:37.67 ID:xXT4ERz+
>>1乙

マミさんは犠牲となったのだ・・・虚淵の犠牲にな
18774RR:2011/02/21(月) 10:51:38.65 ID:rx/0QAGh
頭食いちぎられて体も貪られたあと肉片にされた魔法少女がかつていただろうか
19774RR:2011/02/21(月) 10:53:37.20 ID:pTCJiK9y
マミさん体も喰われちゃったん?w
20774RR:2011/02/21(月) 11:00:03.14 ID:vpcC2Kcf
>>14の指摘より>>2->>3のURLにミスがあったのでスレ建て直します
21774RR:2011/02/21(月) 11:01:42.71 ID:IER8+kUt
別に建て直しはしなくてもよくね
ちょっと前からURL違ってたし
22774RR:2011/02/21(月) 11:11:16.90 ID:voTm8GtV
>>16
神奈川から富山まで行ったら日が暮れるわ
23774RR:2011/02/21(月) 11:13:10.97 ID:HAT5HM5C
>>1
感謝の気持ちは大切
24774RR:2011/02/21(月) 11:16:56.50 ID:IER8+kUt
>>22
日が暮れてももう一日あるんだから大丈夫じゃね
25774RR:2011/02/21(月) 11:27:14.89 ID:i/w4YjHL
ES通過したから、ツーリング行く!!
26774RR:2011/02/21(月) 11:32:08.51 ID:vpcC2Kcf
これ148スレ目からか、まったく気づかない俺がどうかしてたんだ
とりあえず次スレは直します。
27774RR:2011/02/21(月) 11:37:48.03 ID:IER8+kUt
ドラッグストアで夕方-夜勤務
しかも近くに、県内一(母校)、県内二、おバカと3つも高校ある

これはJK入れ食いの予感・・・ッ!
28774RR:2011/02/21(月) 11:41:16.57 ID:qN4QML2k
>>27
ドラッグストアはマジでJKJDたくさんいる

ただし下手すると30年くらい前にそうだった方々ばかりになる
29774RR:2011/02/21(月) 11:41:49.14 ID:xXT4ERz+
30774RR:2011/02/21(月) 11:44:36.91 ID:IER8+kUt
>>28
大学からはけっこう離れた場所なんでJDは諦めてる(近くに一応大学あるけど工業大学)が、JKはマジで期待

俺?イケメンに決まってんだろwwwwwwwww(キムタク:俺=9:1で混合時)
31774RR:2011/02/21(月) 11:45:31.38 ID:N8x93g5l
つまんねしね
32774RR:2011/02/21(月) 11:56:12.52 ID:yvgMp2JI
建て直さなくていいよ、またゆのっちボコられたら憤慨しそうだから

ところで道志にツーリングにきたわけだが
山梨県のマックってフィレオフィッシュ100円対象外なのな…
腹減った
33774RR:2011/02/21(月) 11:59:54.53 ID:qN4QML2k
リードさんフィレオフィッシュ好きだなw
太(ry
34774RR:2011/02/21(月) 12:00:08.24 ID:YWgsLjUk
MJD?
この前都留のマックでナゲット食ったときは100円だったからフィレオフィッシュも100円だと思ってた
35774RR:2011/02/21(月) 12:02:26.41 ID:0ADsJxsV
リード氏に会いたい
36774RR:2011/02/21(月) 12:02:43.06 ID:yvgMp2JI
>>33
うるさいでぶ

>>34
らしい
100円じゃないって
おそらく23だかからのビクマ200円も対象外なんだろうなあ
山梨ざまあ
37774RR:2011/02/21(月) 12:11:24.23 ID:YWgsLjUk
>>36
マジかー
都留のマックで働いてる同級生に聞いてみよう
ビッグマック200円は以前やってたから今回も大丈夫だと思うんだけどなあ…

と思って公式確認してみた
※地域限定(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、栃木県、群馬県、茨城県、大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、徳島県)での販売になります。
なんだよ100円で食えるのは関東と関西だけじゃねえか
38774RR:2011/02/21(月) 12:25:04.27 ID:+00SS8Rc
よーしパパ今頃になってグリヒ導入しちゃうぞー
これで夏用グローブでもポッかポカだぜ
39774RR:2011/02/21(月) 13:06:15.34 ID:0Sw4yO7t
やっすいタンクバッグ買ってツーリングに備えようかな、積載増やしたいし
40774RR:2011/02/21(月) 13:24:02.74 ID:yM8mkXq+
タンクバッグって離れるときでも基本載せっぱなの?
いつも持ち歩いてるんだけどやたら重くて困る
41774RR:2011/02/21(月) 13:26:17.64 ID:35O+T/hb
陽もでてきたし走ろうぜ!
42774RR:2011/02/21(月) 13:27:11.04 ID:iVivTNIA
一見マグネット式のほうが便利に見えるが吸盤式のほうが軽い上にタンクに引っかき傷が付きにくいのでオススメ
自分はタンクバッグ持ち運んでるな
南京錠つけようかと思った時もあるけどなんかイタズラされそうだしあんまり載せたままにしたことない
43774RR:2011/02/21(月) 13:44:13.70 ID:35O+T/hb
今から宮ヶ瀬いく!
44774RR:2011/02/21(月) 14:15:41.56 ID:wM+P+1bs
ふははははwふられたwwww
誰か慰めろー!
45774RR:2011/02/21(月) 14:22:10.61 ID:DtoRf8S6
おれ一回もふられたことないぜ
もちろんd・・・
46774RR:2011/02/21(月) 14:23:45.92 ID:IER8+kUt
>>44
傷心ツーしようぜ〜w
俺のケツまんこ借してやるからよ
47774RR:2011/02/21(月) 14:26:03.33 ID:yGhnmZEI
>>37
浜松住みだがビッグのほうはやるっぽい。店内にチラシはってあったし
48774RR:2011/02/21(月) 14:44:13.92 ID:wM+P+1bs
>>46
では、ありがたく使わせて頂く。
49774RR:2011/02/21(月) 14:48:38.54 ID:rx/0QAGh
>>44
kwsk
50774RR:2011/02/21(月) 14:56:09.19 ID:wM+P+1bs
>>49
何、単純な事さ
俺「好きです><」
メス「私も俺の事は好きだけど、それはAにもBにも持ってる感情で…」
つまりただの友達ってことだろちくしょー!
51774RR:2011/02/21(月) 14:58:48.98 ID:yvgMp2JI
道志みち凍結もなくて走りやすかった
最近休日に行くこと多くてフラストレーション溜まってたんだ
やっぱ走るなら平日だな

もうすぐはーるですねえ
52774RR:2011/02/21(月) 15:30:09.90 ID:Jif8D1o6
>>50
意中の人にバイクの話をしたら、私も後ろに載せてもらったことがあるけど〜
って言われるよかマシだろw
マシだろ・・・。
53774RR:2011/02/21(月) 15:33:57.22 ID:noZFCEjK
         n
     (`  -──‐-  /)
    (ヽ./ xー===-、\   っ
  c /_/.:::::/:::/:::::::ヽヽ, っ ち、ちーとばかし出遅れたけど
   >::{i厶イ彡イノハ::::}И   >>1乙ですぅ!
   /.:::てル' > __<Y:::::|
.  /.::::::/⌒ヽ'' |┴‐| ''f⌒ヽ
 / ::::::::> _i|ノ‐┴─f ゝ-く!
./.::::::/ ( l| ) 7^く ( i| ィ
54774RR:2011/02/21(月) 15:36:46.10 ID:Pdr7GXT+
今週末にはアッパー届くっぽい!
ツーリング間に合う!やったね(^q^)
55774RR:2011/02/21(月) 15:44:22.59 ID:IER8+kUt
>>51
ガチで走るならそりゃ平日だけど、ツー先で出会う人との交流を含めて遠征は楽しめるわけだから休日も捨てたもんじゃないぞ?

そしてカウル暫定復活wwwwwwww
56774RR:2011/02/21(月) 15:56:02.15 ID:yvgMp2JI
>>55
えっ ツーリング先で知らない人に話しかけるの?

こないだ、俺も同じの乗ってるよ!ってオッサンが話しかけてきて、ウンチクやら聞かされたけど
はあそうですか状態だった
57774RR:2011/02/21(月) 15:57:37.12 ID:DdsRzOEZ
知らない人と話すとかすごすぎだわ
俺なんて道の駅とかPA・SAでは来るなオーラを発してるから誰も来ない
58774RR:2011/02/21(月) 16:18:14.38 ID:JtSBA7SB
>>57
オーラなくてもこないだろw
59774RR:2011/02/21(月) 16:21:15.48 ID:DdsRzOEZ
たしかにそうだった
60774RR:2011/02/21(月) 16:24:51.32 ID:is9pNB6M
ウインカーの点滅が、停止中は普通なんだけど、走り出したらめちゃくちゃ点滅速くなりだす状態なんだけど原因何だろう?
電球はちゃんと生きてるんだけどな…

バッテリー弱いとこうなる?
61774RR:2011/02/21(月) 16:26:22.17 ID:YWgsLjUk
>>50
空気を読み誤ったか…
ドンマイ次がある
62774RR:2011/02/21(月) 16:27:45.80 ID:is9pNB6M
ってバッテリー死んだwww
ツーリングで50kmぐらい走った後なのにwww
63774RR:2011/02/21(月) 16:28:28.63 ID:PosP6XRS
オルタネータかレギュがお亡くなりになって充電されなくなっちゃったんじゃないの
64774RR:2011/02/21(月) 16:29:48.86 ID:Jif8D1o6
>>60
ハイフラッシャー現象じゃね?
65774RR:2011/02/21(月) 16:34:24.19 ID:+RsqWWLw
まじかよ…どんだけ手のかかる子なんだよ…。
66774RR:2011/02/21(月) 16:43:20.22 ID:wM+P+1bs
>>60
前と後ろ確認したかい?片方だけ切れたりすると高速で点滅するよ。
67774RR:2011/02/21(月) 16:48:03.95 ID:+RsqWWLw
>>66
右は確認してないな。とりあえずなんとかバイク屋まで行こう
68774RR:2011/02/21(月) 16:51:17.85 ID:IER8+kUt
暫定的に補修したサイドカウル
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1298274541178.jpg
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1298274569745.jpg
写真だと色違うように見えるけど、実際はツヤが足りない程度
頑張って調色したら案外うまいこといって良かった あとは適当にカッティングシート切ればおkかな
69774RR:2011/02/21(月) 16:53:09.38 ID:lJkYqVCl
>>68
R125の人か
綺麗だなあ
70774RR:2011/02/21(月) 16:55:34.18 ID:+wYllVAg
3次を見限れば色々捗るぞ


そして今日バイトの連絡来なかったら土、日、月と3日無かったことになる。
もう違うところに応募するか
71774RR:2011/02/21(月) 16:59:43.15 ID:noZFCEjK
土日挟んだ3日程度でがたがた騒ぐな
72774RR:2011/02/21(月) 17:14:32.35 ID:bpEdw2xi
>>68
奥のソアラのナンバーが…
73774RR:2011/02/21(月) 17:19:28.17 ID:DdsRzOEZ
ナンバーゾロ目って基本的にDQNだから近づかないようにしてる
74774RR:2011/02/21(月) 17:21:13.36 ID:10rxkOL2
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxr7IAww.jpg
今日こんなのいたけどこれって有名?
75774RR:2011/02/21(月) 17:25:56.79 ID:bpEdw2xi
>>73
そうかもしれんが隠してやれよと
エンジンフードも半開きだし
76774RR:2011/02/21(月) 17:29:44.77 ID:YWgsLjUk
>>73
最終の40ソアラあたりはまだ高いからDQNあんま乗ってないし安心できる
なぜかDQNはオープンカーとかを好まないからなあ…

時々セダンの屋根を切り取ったアホなオープンが珍走とかで走ってるけどw
77774RR:2011/02/21(月) 17:30:01.38 ID:yvgMp2JI
>>74
ザボーガーだっけ?
宮が瀬スレじゃ有名だよね
78774RR:2011/02/21(月) 17:32:44.19 ID:10rxkOL2
>>77
リードさん道志の帰りにいるかと思って宮ヶ瀬に行ったんですけどね



フヒッ
79774RR:2011/02/21(月) 17:41:49.97 ID:yvgMp2JI
>>78
伊勢原方面からだったらすれ違ってたかも
ちょっと今回はあえてワンストップ作戦を採用してみた、すげえ疲れた
80774RR:2011/02/21(月) 17:47:20.06 ID:qN4QML2k
赤いWRにゴールドウィンのジャケットに箱のゆのっち

これにピンときたら110番
81774RR:2011/02/21(月) 17:49:37.05 ID:10rxkOL2
いやリードさんには何回か会ってるから見たらわかるよ。
82774RR:2011/02/21(月) 17:51:27.29 ID:+jY8sr3g
あとスイングアームに喰霊
83774RR:2011/02/21(月) 17:59:51.55 ID:IER8+kUt
ナンバー程度じゃ特定されないし大丈夫かなって思ってたんだが甘いのかな 他人の車ってわけでもないし
そしてDQNじゃないので煽らないで>< あんまり乗ってなくてバッテリー弱い子なの><
84774RR:2011/02/21(月) 18:10:10.52 ID:rx/0QAGh
今更だが>>50の勇気に乾杯
85774RR:2011/02/21(月) 18:16:51.04 ID:JtSBA7SB
>>83
住所とかそういったものが分かることはないけど
そのナンバーがどこ走ってたとかが分かるのがプライバシー云々
許可がなけりゃモザイクかけろってこった
86774RR:2011/02/21(月) 18:30:10.70 ID:2zDYyYD/
87774RR:2011/02/21(月) 18:32:48.65 ID:rx/0QAGh
>>86
妹うp
88774RR:2011/02/21(月) 18:33:47.82 ID:+wYllVAg
>>86
義兄さんと呼んでもよかですか!
89774RR:2011/02/21(月) 18:34:02.17 ID:9/W+0B7A
>>86
それを配るオフはいつですか?
90774RR:2011/02/21(月) 18:35:44.79 ID:2zDYyYD/
>>87-89
オフやって四人で食べよっか///
免停だから行けないけど・・・(´;ω;`)
91774RR:2011/02/21(月) 18:36:53.15 ID:iQS89hcy
>>90
免停ってなにやったんだ
92774RR:2011/02/21(月) 18:37:16.47 ID:IER8+kUt
>>90
駆けつけるから場所うp
93774RR:2011/02/21(月) 18:37:42.85 ID:6NzrQie+
免停?じゃあ代わりに俺が行くからお前はチェーンでもクリクリしてろ
94774RR:2011/02/21(月) 18:48:47.10 ID:2zDYyYD/
>>91
すいません54キロオーバーで捕まりました
>>92
じゃあ明日10時に新宿NSビルな
95774RR:2011/02/21(月) 18:50:52.25 ID:IER8+kUt
東京かよ市ね
96774RR:2011/02/21(月) 18:52:58.27 ID:+wYllVAg
>>94
うちからだったら20分かからんな…
97774RR:2011/02/21(月) 18:56:50.35 ID:rx/0QAGh
>>94
54キロってアホかよ
マフラーケツに突っ込んで反省しなさい
98774RR:2011/02/21(月) 18:56:57.15 ID:7Hskw5zW
東京かぁ。一回は住んでみたいな。
でも俺には無理っぽいわ。
99774RR:2011/02/21(月) 19:02:49.94 ID:YWgsLjUk
100774RR:2011/02/21(月) 19:06:29.84 ID:VO0hXq10
>>50
俺告白する前にキスしてみたぜ!
その後告白してフられたけどな!!
101774RR:2011/02/21(月) 19:14:19.66 ID:yM8mkXq+
専門生だけど留年しそう
明日再試なのにぜんぜんダメだ
計算がどうしても苦手なんだよ畜生
もし留年したらやめるしかない
102774RR:2011/02/21(月) 19:18:21.98 ID:rx/0QAGh
>>100
詳しく聞こうか(ゲス顔
103774RR:2011/02/21(月) 19:26:04.21 ID:7Hskw5zW
>>99おー良いなぁ!!でも、これじゃ今と変らんわw
まぁ他に行けない理由があるんですけどね。
104774RR:2011/02/21(月) 19:27:21.94 ID:IER8+kUt
>>100
おいおい〜話聞いてやるよ〜w
105774RR:2011/02/21(月) 19:30:08.36 ID:7Hskw5zW
>>101
あきらめんな!やってから諦めろ!
俺も数学ダメダメだから気持ちは分かるけどな。
連カキ失礼。
106774RR:2011/02/21(月) 19:42:35.34 ID:yM8mkXq+
>>105
まだ諦めてはいないけどさ……
さすがに留年の境界線となると焦る
まあ俺は天才だからちょっと本気出すとなんとかなる

という設定で頑張る
今までもそうやって土壇場を切り抜けてきた……!
107774RR:2011/02/21(月) 19:48:27.93 ID:YWgsLjUk
>>100
むしろ一発ヤッてから告白がデフォじゃないの?
最近の若者は順番がABCじゃなくてHIJKLだって聞いたことあるぞ
108774RR:2011/02/21(月) 19:52:24.44 ID:IER8+kUt
>>107
お前がモテモテの糞野郎ってことはわかった もげろ
109774RR:2011/02/21(月) 19:54:12.03 ID:VO0hXq10
>107
惜しい
キス→告白→フられる→やる→親友
という謎の流れだったww 納得出来たんだけど今でも1人の時はぅあわぁぁあって足バタバタしたくなる時が(笑)

HIJKLってなんぞ?H→愛→女子高生→Lの世界? ・・・ふぅ
110774RR:2011/02/21(月) 19:58:07.22 ID:rx/0QAGh
フラれる→やる
この流れが意味不明。どうしてそうなった…
111774RR:2011/02/21(月) 20:00:33.19 ID:pTCJiK9y
女と親友とかねー
男と親友だろ(ウホッw
112774RR:2011/02/21(月) 20:06:07.47 ID:YWgsLjUk
>>109
Hして(性交する)
Iが生まれる(愛が生まれる)
Jrができて(妊娠する)
Kっこんする(結婚する)

で、さいごにL(離婚する) らしいw

うちのゼミの先生が言ってたことだけど、状況によっちゃセクハラになるから気をつけた方がいいぜ
先生はどうみても好々爺だからその心配はなさそうだが…
113774RR:2011/02/21(月) 20:27:31.10 ID:bPrF+CkS
なんだおまえらリア充だったのか。

114774RR:2011/02/21(月) 20:30:44.05 ID:voTm8GtV
リア充いいなぁ
115774RR:2011/02/21(月) 20:31:55.19 ID:Lhg4p/Qd
リア充がネットスラングじゃなくてギャル語って言ってる友人がいて引いた
なんで輸入してんだよ
116774RR:2011/02/21(月) 20:34:48.56 ID:Ri+4GIwI
ちょっと聞きたいんだけど、3月10日あたりに東京環八ドンキから下田までバイクで行けるかな?凍結とか心配
117774RR:2011/02/21(月) 20:35:01.84 ID:lJkYqVCl
女の子と話す機会などない俺には関係のない話だった
女の子と話す機会はどこに落ちてるんだ?
118774RR:2011/02/21(月) 20:37:58.37 ID:rx/0QAGh
ゼミとか普通にメスおるがな
あとバイト先とか
119774RR:2011/02/21(月) 20:39:22.63 ID:iQS89hcy
残念ながら物理系には全然いないんだな

バイト先もパートのおばちゃんばかりだし
120774RR:2011/02/21(月) 20:40:01.77 ID:VO0hXq10
>110
その場の勢いというか、、その子も色々考えてくれたんだ、、
121774RR:2011/02/21(月) 20:42:34.99 ID:R+PWMSQE
グラサン駆けた白髪ちょい禿のじいさんが赤いロドスタ運転してたw
122774RR:2011/02/21(月) 21:00:46.08 ID:N4IIZfvY
本田の二輪スペシャリスト採用説明会行ってきた…
やっぱり趣味は仕事にしない方がいいね…
123774RR:2011/02/21(月) 21:09:53.87 ID:JtKwH2AO
大学の男女比が女子に傾いてるんだが、非モテにはなかなかツラい
女の子がいるだけで何か嫌な汗をかいてしまう
124774RR:2011/02/21(月) 21:16:11.11 ID:tp/ytHiP
>>123
気にする必要はない、彼女らはNPCだ
125774RR:2011/02/21(月) 21:22:52.15 ID:rx/0QAGh
セックルしたくてしたくて堪らなかったDTが死ねばあの世界に行けるのですか?
126774RR:2011/02/21(月) 21:25:11.45 ID:dGfwjbEp
趣味でなく得意なことを仕事にできるのが良いと誰かが言ってたのを思い出した。

だが断る
127774RR:2011/02/21(月) 21:26:01.32 ID:vnux7hD6
たとえ最後の一人になってしまってもヴィンセントには前向きになって欲しいものだ
128774RR:2011/02/21(月) 21:28:54.84 ID:vnux7hD6
誤爆すまんかった
129774RR:2011/02/21(月) 21:36:06.44 ID:dm2o6ke7
>>122
俺もいってきたぜ
HONDAて他社とは違う雰囲気がある気がする
まあでも1階でCBRとVFRに跨がれたので満足です^^;
130774RR:2011/02/21(月) 21:36:49.52 ID:xXT4ERz+
Nortonは生き返った
だからVincentも生き返ってほしい
131774RR:2011/02/21(月) 21:38:10.28 ID:IER8+kUt
>>127
俺のヴィンヴィンセントはいつも前向き!
132774RR:2011/02/21(月) 21:39:31.32 ID:tpXDUgxn
ヴィンセントはいいからジゴロウを復活させろ
133774RR:2011/02/21(月) 22:01:16.74 ID:e+Zgn5of
仕事に興味なさ過ぎて困る
就活なんにもしてない
これでいいはずはないと思いながら乗るバイクはまぁ楽しいです
134774RR:2011/02/21(月) 22:15:18.19 ID:2AEgyZ5k
卒論発表も終わったことだし、やることなくなったからKANON見ようと
したが3話までまったくおもろくないんだが…
135774RR:2011/02/21(月) 22:16:07.93 ID:juls/wck
じゃあ見なきゃいいじゃん
136774RR:2011/02/21(月) 22:17:27.92 ID:cNPnwwEq
ISのシャルロットと結婚した
137774RR:2011/02/21(月) 22:22:19.19 ID:pTCJiK9y
ま来月なったらFキャリパーのOHとメッシュホース入れるんだ・・・
待ち遠しい
138774RR:2011/02/21(月) 22:24:45.17 ID:Jif8D1o6
>>134
東映Kanonだったら評価してやる
139774RR:2011/02/21(月) 22:28:29.02 ID:Pdr7GXT+
ttp://imepita.jp/20110221/807720
チャーンとスプロケ、カウルが来ないから終わらない(^q^)
やっぱりカタナにはBT45Vが似合う。
140774RR:2011/02/21(月) 22:29:12.26 ID:2AEgyZ5k
>>138
残念ながら京アニである
141774RR:2011/02/21(月) 22:54:40.41 ID:voTm8GtV
一日無駄にしてしまった
明日も暇だな
142774RR:2011/02/21(月) 22:55:11.13 ID:ICFZ0gRv
明日から初の泊まりツーだ
143774RR:2011/02/21(月) 22:57:56.13 ID:7IEoaK7H
http://www.youtube.com/watch?v=mrtbu-0yze0 <br> カワサキかっこいいチビる <br> こういうユーモアのあるCMが増えればきっとバイクも売れるに違いない
144774RR:2011/02/21(月) 23:01:25.09 ID:juls/wck
>>143
俺はゲロ吐く奴が好きだな
145774RR:2011/02/21(月) 23:02:32.23 ID:unvnlXl6
>>142
ど↑こ↓泊まるの?
この前の熱海はなかなかよかったぜ
146774RR:2011/02/21(月) 23:04:37.83 ID:Jif8D1o6
>>140
貴島煉瓦が書いたKanon アナザーストーリー WONDERTHREEを読むと良いよ。
147774RR:2011/02/21(月) 23:05:34.24 ID:cNPnwwEq
>>143
カナダ人の好きそうなCMにしたら・・・売れないな
148774RR:2011/02/21(月) 23:10:08.04 ID:ICFZ0gRv
>>145
まだ決めてない
現地でテキトーな宿を探そうかなぁと

熱海も魅力的だけど、日程の関係で素通りしそうだなぁ
149774RR:2011/02/21(月) 23:11:49.90 ID:rx/0QAGh
旅の基本は野宿だぜ
150774RR:2011/02/21(月) 23:15:13.61 ID:JtSBA7SB
名古屋・横浜・京都・大阪・神戸で野宿オヌヌメ
151774RR:2011/02/21(月) 23:18:29.79 ID:7tdsRI3E
就活を終えた人に聞きたいんだけどいつくらいから始めていつくらいに終わった?
152774RR:2011/02/21(月) 23:20:39.50 ID:VO0hXq10
>>149
大体道の駅なかったらどこでしてる?
山よりの公園と砂浜でならした事あるんだけど旅先で探せなくていつも迷う
んでガスト泊とかマクド泊というつまらない選択に・・
153774RR:2011/02/21(月) 23:22:48.27 ID:ICFZ0gRv
ライハかビジホか漫喫の予定
疲れ残すと走るのが苦痛になるし
154774RR:2011/02/21(月) 23:23:46.71 ID:cNPnwwEq
>>151
3月の豪雪からはじめて6月に終わった
155774RR:2011/02/21(月) 23:37:00.10 ID:eqODVvQu
真夏の夜に寂れた廃墟で一夜をあかした思い出
156774RR:2011/02/21(月) 23:45:11.56 ID:wM+P+1bs
>>116
余裕で大丈夫だと思うよ!
157774RR:2011/02/21(月) 23:53:10.42 ID:DdsRzOEZ
>>116
余裕すぎて笑うレベル
158774RR:2011/02/22(火) 00:01:03.97 ID:aKC9MWhP
良かったら何故そう思ったか教えていただけません?
159774RR:2011/02/22(火) 00:01:43.19 ID:AAZ8TI/r
あ、付け忘れたww
>>122
160774RR:2011/02/22(火) 00:10:47.26 ID:Ox23pF4q
趣味を仕事にしないほうがいいっていのはよく聞く話だな
161774RR:2011/02/22(火) 00:13:52.87 ID:R1kUbIo5
空いてる時間に好きなことをやるのが楽しいのであって
常に好きなことをし続けるとやっぱり飽きるからじゃない?
162774RR:2011/02/22(火) 00:15:07.22 ID:kls1UFMF
あと20年生まれるのが早かったら、確実にバイク屋になってたと思うなー( ゚ω゚)
163774RR:2011/02/22(火) 00:17:28.87 ID:x7k8+pYc
>>116
つい4日ほど前に行ったが凍結もなかったので3月なら余裕でしょ
下田行ったらこ↑こ↓行って、どうぞ
ttp://www.geocities.co.jp/zzr_1100c22004/contents_terameshi_club_213.html
164774RR:2011/02/22(火) 00:20:00.45 ID:Sw7Lsln6
>>162
禿同
165774RR:2011/02/22(火) 00:24:03.94 ID:LDCF3mNh
>>160
自分のやりたいことが会社の利益になるとも限らんからなあ
車やバイク好きでスポーツモデルとか拡充させたいと思っても実際会社に入るとそうはいかんだろうし
166774RR:2011/02/22(火) 00:33:21.63 ID:pKYoHy1p
>>140
東映版は原作に忠実なキャラデザなんだから観るべしwww
まあでもKanonは人を選ぶ作品だと思うよ


そんなことよりAT特性難しすぎじゃないか?
アクセル・ブレーキの反応悪いわ曲がらないわ重いわであれ走る凶器じゃねえか
167774RR:2011/02/22(火) 00:41:46.68 ID:3H2Q+HO/
>>166
東映晩などなかった
168774RR:2011/02/22(火) 00:47:04.05 ID:U/NbpAN3
>>152
おれ何処でも熟睡できるから人の迷惑にならなそうなら何処でも

・思い出の野宿
1.台風直撃の高知県の山中のトンネル
2.雨降る滋賀の歩道橋の下(職質された)
3.野犬が鳴く岡山の山中
169774RR:2011/02/22(火) 01:05:37.64 ID:hjmxtXKB
152だが2の滋賀に住んでて3の岡山県実家ですw
170774RR:2011/02/22(火) 01:15:27.39 ID:mmCpJEQ7
なんで>>168を泊めてやらなかった!
171774RR:2011/02/22(火) 01:23:30.91 ID:+pTicIjG
>>166-167
東映版Kanonは1クールでうまくまとめた作品だと思うし、エピローグも秀逸だよ。2000年代序盤の作品だしあの作画はしゃーない…
京都アニメーション版のkanonは冬の情景の美しさもさるモノながら、シナリオもうまくまとまってると思うわ
何気に京アニで一番作画がいい作品だと思うけど…最終話のEDの入り方も神がかってるし

その後のCLANNADのアニメ版はCLANNAD原作信者だけど良い評価はできないわ

明日はフルエキ交換するから早く寝よう…
172774RR:2011/02/22(火) 01:23:52.10 ID:AHFlxENC
今日は徹夜かなー
勉強で徹夜なんて始めてかもな
173774RR:2011/02/22(火) 01:32:13.88 ID:M1OK3fgo
ツーリングとか旅行とかに行く前夜って眠れないよね・・・。
今の俺だorz
174774RR:2011/02/22(火) 01:33:40.19 ID:x7k8+pYc
>>173
お待たせ!アイスティーしかなかったけどいいかな?(迫真)
175774RR:2011/02/22(火) 01:37:39.52 ID:0UNrzrqF
>>173
わかるぜ
176774RR:2011/02/22(火) 01:38:24.89 ID:M1OK3fgo
>>174
十六茶どころか午後の紅茶がまだ家に大量にあるので(キリッ
177774RR:2011/02/22(火) 01:42:12.74 ID:RLnWNVUJ
>>171
東映のflorescence好きだわ
178774RR:2011/02/22(火) 01:52:45.19 ID:PIiueVD3
寝れない紳士共はこれを、どうぞ(ゲス顔)
http://nico.ms/sm1818709
179774RR:2011/02/22(火) 02:14:50.93 ID:hjmxtXKB
>>173
俺じゃん
180774RR:2011/02/22(火) 02:22:53.56 ID:fOgfnHaX
今さっき、休憩に立ち寄った道の駅でエアガンをぶっぱなしてる二人組が居て
警察に通報したんだけど警察の野郎めんどくさそうな対応しやがったな
181774RR:2011/02/22(火) 02:28:40.68 ID:Ln2tCOzR
エアガンぶっぱなすって、道の駅にわざわざコンプレッサー持ち込んで
何やってるのかって思ったらBB弾のほうか
182774RR:2011/02/22(火) 02:34:09.96 ID:VEptYQv8
>>180で思い出したけど、最近エアガン弄ってないなー
長物童貞だから、M14かトンプソンかVSR-10あたりが欲しい
183774RR:2011/02/22(火) 02:34:15.60 ID:fOgfnHaX
マシンガンっていうのか?連射してたし、駐車場内だったんでとりあえず通報したんだけど

何回か通報した事があるけど、後に思うのが通報したのが正しいのかっていうモヤモヤが残る
184774RR:2011/02/22(火) 02:38:46.47 ID:V5E7Ylo1
蹴っ飛ばして逃げとけ
185774RR:2011/02/22(火) 02:38:53.81 ID:RLnWNVUJ
警察が糞なのは毎度おなじみ
何県警?
186774RR:2011/02/22(火) 02:40:39.62 ID:R1kUbIo5
俺今日かっぱ寿司行ったけど
隣のおっさん普通に酒飲んで運転して帰ってたぞ
近くにパトがいればちくってやるつもりだったけどいなかった
このご時勢に飲酒とかまじ頭おかしいわ
187774RR:2011/02/22(火) 02:44:11.66 ID:RLnWNVUJ
ウイスキーボンボンでも飲酒引っかかるんだろ?
厳しすぎてひき逃げ増えてるし・・・
なんだかなぁ・・・・と思うことはある
188774RR:2011/02/22(火) 02:46:07.83 ID:hjmxtXKB
エアガン違いワロタww

近くのバーとか行ったら店主から客までみんな酒飲んで車で帰っとるよ。地方都市だからなのかもしらんがアレは酷い。
189774RR:2011/02/22(火) 02:56:22.63 ID:M1OK3fgo
今時飲酒運転なんかで捕まったら人生終了するというのにな
190774RR:2011/02/22(火) 02:57:18.92 ID:fOgfnHaX
沖縄だよ〜
しかしちょっと歩いたら空き地があるのに

それにしても6R乗りやすい
次給料入ったらDELKEVICのサイレンサーを入れるんだ
191774RR:2011/02/22(火) 03:09:35.99 ID:M1OK3fgo
しかし、眠れねえな。
リビア情勢も今夜が山田だしな・・・。
ええいもうフェリーの中で仮眠とるか。
192774RR:2011/02/22(火) 03:10:15.09 ID:x7k8+pYc
>>191
フェリーでどこ行くの?
193774RR:2011/02/22(火) 03:12:53.12 ID:M1OK3fgo
>>192
四国
194774RR:2011/02/22(火) 03:22:36.91 ID:M1OK3fgo
いかん、やっぱり30分だけ寝る
30分だけ、30分だけ・・・。
195774RR:2011/02/22(火) 03:23:58.92 ID:Y3U9PAAr
てす
196774RR:2011/02/22(火) 03:28:10.45 ID:0UNrzrqF
うわああああ緊張してきた
今日は引越し
ペーパーなのにハイエース!
初心者マークどっかに落ちてないかな
197774RR:2011/02/22(火) 03:33:38.83 ID:MuTwfWRb
ホムセンに落ちてるぞ
198774RR:2011/02/22(火) 03:37:18.53 ID:AHFlxENC
拾ってくると捕まるぞ
199774RR:2011/02/22(火) 04:02:50.83 ID:VEptYQv8
>>183
そういうマナーが悪い連中は通報しちゃっていいと思うよ
バイクと一緒で、そういう奴らのせいで普通のサバゲーマーが割を食ってるんからね

>>194
もう30分以上経ってるけど、ちゃんと起きてるか?
200774RR:2011/02/22(火) 04:03:56.36 ID:0UNrzrqF
>>197-198
「危ない!ペーパーです」
って張り紙しとくわ
201774RR:2011/02/22(火) 04:16:39.32 ID:VEptYQv8
>>200
それはひょっとして、張り紙とペーパーをかけたギャグなのか?
確かに走行中に剥がれたりすると、バイクにとっては危険だが

そんな事しなくても、わざとふらふら走ってれば周りが勝手に警戒してくれるよ
202774RR:2011/02/22(火) 04:19:22.08 ID:MuTwfWRb
ペーパーって言われて耐水ペーパーだと思った
203774RR:2011/02/22(火) 04:19:41.00 ID:MlpeYWaP
>>194の反応がないなw
フェリーで寝坊するとどうなるんだろうな?
204774RR:2011/02/22(火) 04:20:56.35 ID:0UNrzrqF
>>201
恥ずかしいな、拾うなよ
最近オヤジギャグばっか言ってまいっちんぐやで

おそらく張るのは内側
205774RR:2011/02/22(火) 04:25:12.41 ID:VEptYQv8
>>203
今までのレスから察するに、ツーリング出発前なんじゃないか?
どちらにしろ熟睡中のようですけd

>>204
wwwww
206774RR:2011/02/22(火) 04:35:49.74 ID:0UNrzrqF
フェリーって予約あるのかな
逃しても次のに乗ればいい気もするけど、本数が少ないのかな

寝るわ、8時に起こしてね
207774RR:2011/02/22(火) 06:03:00.34 ID:vFWSocxF
バイト終わってゲームしてたらこんな時間になった。。ゲーム自体が久々だから面白い。
今更バイオショック買ったけど、これ最高に良いな。
208774RR:2011/02/22(火) 06:52:56.58 ID:VEptYQv8
>>207
俺もバイオショック欲しいわ
ネタバレすんなよ?したらお前んちでレンチ無双すっからな?
209774RR:2011/02/22(火) 07:14:14.41 ID:M1OK3fgo
\(^o^)/

まぁ、神戸からフェリーに乗らなくても、
岡山まで出てそこからフェリーに乗ればいいんですけどね(震え声
逝ってきますノシ
210774RR:2011/02/22(火) 07:17:11.88 ID:Y3U9PAAr
>>209
ワロスwwwwww
211774RR:2011/02/22(火) 07:27:25.23 ID:Ha8ELLLY
30分寝るといいつつ4時間寝た>>209ワロタwwwww
212774RR:2011/02/22(火) 07:50:53.01 ID:TmsBkKLJ
>>209
フラグ立ててしまったばかりに...ww
213774RR:2011/02/22(火) 08:09:14.22 ID:VEptYQv8
>>209
wwwww
まあ、寝不足の状態で出てって事故るよりはマシ、と考えればいいじゃない
214774RR:2011/02/22(火) 08:42:27.41 ID:T6Xc8j/P
さっき2週間ぶりにちょっとだけエンジンかけたらチョーク引いてもまともにアイドリングしない
被ったか、バッテリー弱ってるか。めんどくさ
215774RR:2011/02/22(火) 09:00:20.14 ID:aaqj0kzk
FI?
216774RR:2011/02/22(火) 09:29:50.76 ID:wLMtYak8
いつもいくガソリンスタンドは朝掃除してるんだろうけど
上から水ぼたぼたおちてくる
バイクだとタンクにホームランインしないか心配
217774RR:2011/02/22(火) 09:31:41.42 ID:cDDJLqJZ
昼以降に行けよ
218774RR:2011/02/22(火) 09:39:44.59 ID:8czha94z
節子それホールインワンや
219774RR:2011/02/22(火) 09:51:06.83 ID:cKbZznuJ
くそー天気が良いのに部品届かないと走れない…くそ…

220774RR:2011/02/22(火) 10:52:04.75 ID:bedGfDso
兄ちゃん…ホームラン違うん?
221774RR:2011/02/22(火) 10:58:48.40 ID:MlZCGnWd
バイク乗ってて初ナンパかと思ったら警察の方だった…orz
なんか近隣で事件があったらしく聞き込みだってさ。
どうみてもバイク乗ってるんだし地元の人に見えないよね!
222774RR:2011/02/22(火) 11:48:25.84 ID:lMIoZGf5
>>208
海底都市でレンチ片手に幼女とキャッキャッウフフ
223774RR:2011/02/22(火) 11:58:09.28 ID:8fi5xYkf
もう二度と尿道プレイはしたくなかったのに、またかよ...
224774RR:2011/02/22(火) 11:59:09.49 ID:H+Xxaz/T
3週間ぶりにエンジンかけてそこらへん走ってきたら、白馬の王子様にずっと追いかけられた
心臓に悪いわ
225774RR:2011/02/22(火) 12:09:55.90 ID:Wv6gWry7
>>223
尿道プレイってなんぞ、手術のカテーテル挿入?

今日は道の駅でナンシーさんにあったよ
取り合えず10倍の2500ccって答えといた
それでも「ふーん」だってよ、興味無いなら聞いてくんなよ
226774RR:2011/02/22(火) 12:12:48.34 ID:aaqj0kzk
>>225
空気摩擦で燃え尽きそうだな
227774RR:2011/02/22(火) 12:13:58.05 ID:U/NbpAN3
心底マンドクセーけど俺もキャブセッティングするか…
228774RR:2011/02/22(火) 12:16:06.08 ID:cDDJLqJZ
>>226
8200ccのバイクとか600馬力オーバーの改造バイクとかもあるけど燃え尽きていないみたいだぞ
229774RR:2011/02/22(火) 12:17:10.17 ID:IigmsxZV
おれはキャリパー清掃しようかな片押し2ポッドだしなんとかなるよね
230774RR:2011/02/22(火) 12:18:37.29 ID:RLnWNVUJ
>>229
工具があれば、かなり簡単な部類
ちゃんとあたりが出るまで、レバーにぎにぎしてから走るんだぞ
231774RR:2011/02/22(火) 12:21:51.81 ID:zAW1XBNz
1週間ぶりにバイクに乗ろうと思って駐輪場に行ったらバイクカバーが半分めくられていた
誰か盗もうとしたんかね

とりあえずパーツは取られてなかったっぽいが
232774RR:2011/02/22(火) 12:37:19.91 ID:8qII6Yb9
キャリパー外れねぇええええ


こんなときこそ556なのか…?しかし持っていない…
233774RR:2011/02/22(火) 12:38:18.79 ID:WvR7PuJU
米入ってたりして
234774RR:2011/02/22(火) 12:39:02.38 ID:kls1UFMF
ハンマーで殴れば良いじゃない( ゚ω゚)
235774RR:2011/02/22(火) 12:40:45.65 ID:aaqj0kzk
ドン米再びか、胸が熱くなるな・・・


グーグルマップを何気なく眺めてたら全長28kmぐらいの面白そうな山道発見wwwwwwwwwwwww
天気もいいし行ってくるるるるぁぁwwwwwwwwwwwwwww
236774RR:2011/02/22(火) 12:44:10.99 ID:x7k8+pYc
1時間後、バイクを道路に残してガケ下に放り出された>>235の姿が!
237774RR:2011/02/22(火) 13:02:41.09 ID:DKGMjYC6
>>234
その手があったか。次はそれでやってみる。
もう諦めてカップ麺食ってるけど。
諦めの良さには定評があるんだ。
238774RR:2011/02/22(火) 13:11:49.35 ID:8fi5xYkf
>>225
そう、もう二度と手術したくなかったのに...
239774RR:2011/02/22(火) 13:20:17.59 ID:U/NbpAN3
>>236
イヤッッホォォォオオォオウ!
  ___    *
//⌒__ \ + 。
LL/ \\ \
   + ((  | +
*   |  ∩←>>235
 + 。| || * +
    | / |
\ ̄ ̄~/  ノ ̄\ +
‐\ ~^~^~^~   \
240774RR:2011/02/22(火) 13:42:34.08 ID:LDCF3mNh
241774RR:2011/02/22(火) 13:48:11.47 ID:MlZCGnWd
今は端島って勝手に上陸するとまずいんだよね、確か
行ってみたいなあ
242774RR:2011/02/22(火) 13:52:12.31 ID:wATYW9CI
天気よすぎるな
7と2輪姦いってkるわ
243774RR:2011/02/22(火) 13:58:58.98 ID:aaqj0kzk
行ってきた
途中までは片側一車線で比較的緩やかなカーブの上り坂といい道だった
でも途中からは一車線+急カーブ連発+ガードレール君無し+下り坂と危険要素満載だった


そして帰り道にキチガイ枯葉野郎に絡まれた件
244774RR:2011/02/22(火) 14:02:30.09 ID:x7k8+pYc
よかった生きてたんだね///

老害は窓際行って・・・シコらせろ(棒読み)
245774RR:2011/02/22(火) 14:06:02.91 ID:0UNrzrqF
うはwwペーパーですって張り紙したらみんな車間多めにとってくれる件ww
もうずっとペーパーでいいわ
246774RR:2011/02/22(火) 14:10:51.20 ID:aaqj0kzk
落石+残雪+下り坂+90度カーブ+ガードレール無し+直下は崖が同時に来てハイパーフルハウス状態だったわ
あれなら少し速度間違えたら母なる地球と一体化(ある意味母子姦)するとこだった
247774RR:2011/02/22(火) 14:13:50.40 ID:x7k8+pYc
>(ある意味母子姦)
じゃねーよボケwwwしかしまあ本当に危ない道だったんだなあ茶化してすまんかった
248774RR:2011/02/22(火) 14:15:26.24 ID:LDCF3mNh
>>246
かなり危なかったな
ところでキチガイ枯葉とはどんな感じだったんだ?
249774RR:2011/02/22(火) 14:19:35.56 ID:o55M2JYL
>>238
大丈夫だ
1日に手術して
10日に大型免許とって
明日納車の俺ガイル


でも、いたいんだよねー
250774RR:2011/02/22(火) 14:29:15.10 ID:aaqj0kzk
>>248
帰り道の車通りが少ない片側一車線道(険道ではない)でストレートなのにやけにブレーキちょこちょこ踏む(制限速度よりだいぶ遅い)車だったので
変な奴だから前に出ておこうと思って信号に引っかかったときにすり抜けて前に出たんだ
その後なぜか
@カーブで対向車線にはみ出す
A信号無視(俺がギリギリのタイミングで飛び込んだのに、車間開いてたはずの枯葉が後ろにいる)
という風に制限で走る俺を突っつきまわしてくれた(市街地)
最後は広めの片側一車線を中央よりやや左側を走行してた俺を、ギリギリのところで車線内追越ししてくれました

信号待ちで追いついて窓コンしようと思ったら、その信号すら無視してどこかへ消えていった
去り際に他の車にクラクション鳴らされててワロス




読みにくい長文だけどこんな感じ
251774RR:2011/02/22(火) 14:32:24.51 ID:x7k8+pYc
四つ輪は人間のクズ
252774RR:2011/02/22(火) 15:12:05.75 ID:U/NbpAN3
>>245
マジでしたんだww
253774RR:2011/02/22(火) 15:12:45.10 ID:a9tQ8vlh
初心者マークのステッカー貼ろうぜ
254774RR:2011/02/22(火) 15:55:55.53 ID:O1JZAjBq
3日前からバイクに乗り始めたけど、今日親知らず抜いたからしばらくバイク乗れないw
しかも二週間後にもまた抜くから休みなのに全然乗れない
255774RR:2011/02/22(火) 15:57:15.60 ID:LDCF3mNh
>>241
長崎市から船に乗って一部舗装しなおした部分だけは上陸して見れるそうだ
勝手に入ったりするのはNGだそうでがっかり

>>250
わけのわからん奴だな・・・最初から嫌がらせしようと思ってたんだろうか
それは窓コンしたかったな
256774RR:2011/02/22(火) 15:57:41.43 ID:cDDJLqJZ
親知らずとバイクと関係ないじゃないか
257774RR:2011/02/22(火) 16:17:05.84 ID:fq5CBRA0
親知らず3本生えてるが放置してる
258774RR:2011/02/22(火) 16:19:47.36 ID:lBVEYoJj
ヤフオクにvincentラパイド出品されてて吹いた
誰か金くれ
259774RR:2011/02/22(火) 16:34:47.33 ID:wATYW9CI
窓コンしたあとなんていうの?
ンジャゴルァアアアアアアアア!!見たいな感じ?
僕グロメンだからわかんない><
260774RR:2011/02/22(火) 16:39:01.40 ID:inJ/GONc
>>259
おいゴラァ免許見せろ!おい免許持ってんのか!?
とりあえずブァイクゥに付いてこい
261774RR:2011/02/22(火) 16:45:17.55 ID:8Wsn2aNs
つ、付いていけば免許返して頂けるんですか?
262774RR:2011/02/22(火) 16:52:10.19 ID:LeCt2417
今からうちにSGWが来る。ん?
263774RR:2011/02/22(火) 17:09:29.24 ID:Y3U9PAAr
>>238
カテーテルウラヤマシス
カテーテル入れて膀胱に1500ml入れてプレイするのが夢です^^
264774RR:2011/02/22(火) 17:17:08.66 ID:kdNzqdDF
魔法少女おもしれー(^ω^)
これだよ求めていたアニメは!
265774RR:2011/02/22(火) 17:21:37.96 ID:U/NbpAN3
魔法少女って1クール?
266774RR:2011/02/22(火) 17:49:43.27 ID:RLnWNVUJ
バッフルいれたら低回転もりもりになったお
気が抜けてる時でもエンストする気がしない
燃費も上がって一石二鳥だお
267774RR:2011/02/22(火) 17:53:58.07 ID:kls1UFMF
>>266
何乗ってるのー( ゚ω゚)?
268774RR:2011/02/22(火) 17:57:00.05 ID:J5Go41ay
カテーテルいれるといざという時用のおしっこが抜けて空気が入ってくるんだよな
初体験は怖かった・・・
269774RR:2011/02/22(火) 18:02:59.12 ID:qOurU/VZ
免許費用をだすと使える金がほぼ0になる件
新学年はバイク通学と思っていたが道は通そうだ
270774RR:2011/02/22(火) 18:09:46.61 ID:CPmxw2Xn
ナイトトレインへゴー
271774RR:2011/02/22(火) 18:32:12.11 ID:RLnWNVUJ
>>267
600Fです
あー乗り換えたい
272774RR:2011/02/22(火) 18:40:05.50 ID:fOgfnHaX
夏の話だけど
歩道を渡る人が居たからしっかり左右と後ろ確認して停車したら
じいさんの運転する軽にクラクション鳴らされて被せながら曲がろうとしやがるのな

ちょっと待てと思いながら停車して車に歩みよる
窓を開けさせて歩行者が見えませんでしたかと言うと素直に謝られた

握手して終わったけどモヤモヤしか残らんわ
273774RR:2011/02/22(火) 19:05:29.22 ID:kls1UFMF
>>271
600だとバッフルの影響結構ありそうだね。
274774RR:2011/02/22(火) 20:00:59.71 ID:jdP2neD3
別に峠とか行く訳でもないけど知らない街に遠出だったから一日中革つなぎだった。他に防御力ある装備がないんだもの。

けど、たぶんこれ毎日やったら痩せるし大リーグボールも投げられるようになると思う
275774RR:2011/02/22(火) 20:11:48.17 ID:wlqbIFEk
>>274
服を買いに行くのに革つなぎ着て行けたら玄人
276774RR:2011/02/22(火) 20:18:05.37 ID:Wv6gWry7
全身完全装備でママチャリのって学校行く奴も居るんだぜ


俺です
277774RR:2011/02/22(火) 20:33:53.34 ID:qOurU/VZ
278774RR:2011/02/22(火) 20:57:34.44 ID:GnVmN/Jc
ウンコ排出中、ウンコが端っこを残して自重でちぎれた時のもどかしさは異常
279774RR:2011/02/22(火) 20:58:27.89 ID:a9tQ8vlh
わかる
280774RR:2011/02/22(火) 21:00:01.80 ID:cDDJLqJZ
ウンコ排出後、便器が謎の液体で真っ赤になっていた時の尻の痛みは異常
281774RR:2011/02/22(火) 21:02:06.25 ID:wlqbIFEk
>>280
俺でした
282774RR:2011/02/22(火) 21:02:59.23 ID:WvR7PuJU
痔主様か・・・
283774RR:2011/02/22(火) 21:19:39.14 ID:U/NbpAN3
うんこ排出後、流したとき一瞬便器の水位が上がった時のビビり様は異常
284774RR:2011/02/22(火) 21:20:12.10 ID:jdP2neD3
原付ツーリング先のマックでiPhone使ってまど☆マギ6.7話見たけど、明日の帰り200kmに影響出そう・・・
285774RR:2011/02/22(火) 21:27:37.64 ID:pVeh41Xe
アニメ関連のレスにはよく食い付くよねここの住人は
286774RR:2011/02/22(火) 21:42:50.64 ID:jdP2neD3
>>283
今マックのトイレでビビりながら30回ほど水流して、ブラシで押し込んでやっと流した・・・!焦った!こないだのように溢れるかと・・!

ふと思ったのだが、開発済みの諸兄のうんこはもっと太いのか?
287774RR:2011/02/22(火) 21:43:50.88 ID:V5E7Ylo1
>>285
多数派だからな
288774RR:2011/02/22(火) 21:45:35.68 ID:4vLG/Sit
開発済みというかヘルスで前立腺マッサージ何回かしてもらってるが、うんこは太くないよ。

しかしながら尻穴が緩くなってるのか時折漏らす
289774RR:2011/02/22(火) 21:53:51.92 ID:JBz9XOM5
洋式便器に座ってちょっと前傾になったらち○この先っちょが下についたときのやるせなさは異常
290774RR:2011/02/22(火) 21:54:39.46 ID:1qplblIy
革つなぎは持ってないけど講義は冬ジャケとブーツで受けたことある
291774RR:2011/02/22(火) 21:56:17.59 ID:J5Go41ay
俺はトイレのポジションはやや前の方だから結構チンコが当たって無気力になる
292774RR:2011/02/22(火) 22:01:05.53 ID:fOgfnHaX
>>288
前立腺マッサージについて詳しく聞かせてくれないか
293774RR:2011/02/22(火) 22:08:37.23 ID:MlZCGnWd
なんでここは女性陣いないんだよ
うちの学校のバイクサークルには女子数人いるのに…
294774RR:2011/02/22(火) 22:10:32.94 ID:cDDJLqJZ
仮に女いても女アッピルとかいらないんだけど
295774RR:2011/02/22(火) 22:12:11.83 ID:aaqj0kzk
>>294
同意
女アッピルするぐらいならオフで回し者にされろよってな感じ孕ませ汁チョロチョロ
296774RR:2011/02/22(火) 22:13:26.67 ID:C6k79S5V
今日、アライのヘルメット+レザー手袋+キーケース一式(45000円分くらい)
を盗まれた。死にたい



俺の愛用のアライのヘルメット・・・・うわああああ
まあ俺がバカだったんですけどね・・・・・・
297774RR:2011/02/22(火) 22:16:28.78 ID:U/NbpAN3
>>296
話し給え
298774RR:2011/02/22(火) 22:16:37.23 ID:4vLG/Sit
>>292
尻の穴に指突っ込んでもらって前立腺を刺激するんだよ。

初めてやられたときはエロ漫画の女の子みたいにシーツの裾つかんで
「らめぇ〜」ってなって腰がビクンってなった。
299774RR:2011/02/22(火) 22:16:58.89 ID:fq5CBRA0
女はこういうとこじゃなくてSNSみたいなのが好きらしいぞ
300774RR:2011/02/22(火) 22:18:26.00 ID:xJwmYBYM
バイトの月4万程の収入じゃ125すら維持できるか不安なんだけどよくお前らやっていけてるな…
ローン、ガス代、整備費、食費に無理ゲーじゃね?
301774RR:2011/02/22(火) 22:19:32.01 ID:a9tQ8vlh
じゃあ買わなかったらいいじゃん
302774RR:2011/02/22(火) 22:20:20.85 ID:xJwmYBYM
買うから悩んでるんじゃん
303774RR:2011/02/22(火) 22:20:58.46 ID:sI6Sx2ly
働け。もしくは4月に申請して奨学金借りろ

終了
304774RR:2011/02/22(火) 22:21:03.65 ID:RLnWNVUJ
305774RR:2011/02/22(火) 22:22:11.66 ID:U/NbpAN3
>>300
月々4万しかねーなら大人しく原チャリダーになってろよ
306774RR:2011/02/22(火) 22:22:16.58 ID:kls1UFMF
来月バイト代88500円だわ。
7〜8万は欲しいところだよね。
307774RR:2011/02/22(火) 22:22:19.98 ID:a9tQ8vlh
赤/黒の組み合わせっていいよね
308774RR:2011/02/22(火) 22:23:09.82 ID:RLnWNVUJ
600Fの下取りが20万だなんて(´;ω;`)ブワッ
309774RR:2011/02/22(火) 22:23:19.73 ID:kdNzqdDF
>>300
飲み会に昼飯に付き合いの夜ご飯に…四万じゃまともに暮らせないぜ…
310774RR:2011/02/22(火) 22:25:34.71 ID:tysgXsra
>>304
横からみるとダサいな・・・
311774RR:2011/02/22(火) 22:26:14.05 ID:kls1UFMF
>>308
20万で下取りって、普通に高くね( ゚ω゚)??
312774RR:2011/02/22(火) 22:32:44.00 ID:sI6Sx2ly
ヤフオクなら程度良かったら25万〜にはなると思うけど…めんどくさすぎる。
313774RR:2011/02/22(火) 22:38:46.01 ID:lKODY1Lv
ちょっくら広島まで行ってくる
314774RR:2011/02/22(火) 22:41:36.16 ID:a9tQ8vlh
無理はするんじゃないぞ
315774RR:2011/02/22(火) 22:42:24.20 ID:U/NbpAN3
絢辻さんの中の人結婚したんだ
316774RR:2011/02/22(火) 22:43:36.68 ID:RLnWNVUJ
>>311
あっそんなもんですか・・・・
05年式68万で買ったのに(´;ω;`)ブワッ
次は中古じゃなくて現行のバイクを買うぞー
317774RR:2011/02/22(火) 22:53:59.64 ID:kdNzqdDF
あれ、ふと思ったけど魔法少女って魔女と戦う必要なくね?希望叶えてもらったら後はニートして暮らせるじゃん。
318774RR:2011/02/22(火) 23:00:26.47 ID:sI6Sx2ly
>>316
それなら状態次第でもっと高く売れそうな気がするが…。あきらめんなよ。
319774RR:2011/02/22(火) 23:01:50.29 ID:x7k8+pYc
毎月のバイト代が約6〜7万
学生支援機構の奨学金が5万
学内奨学金の2万はローン支払いと車検費用の貯蓄に消えるので計算外

まあこれでぜんぜんやっていけるわな
320774RR:2011/02/22(火) 23:04:27.84 ID:2zsKDVWX
原2スクーターで何ら不便がない
321774RR:2011/02/22(火) 23:09:58.42 ID:U/NbpAN3
>>320
何ら不便がないってゆーか原二が最強なのは周知の事実
322774RR:2011/02/22(火) 23:10:28.46 ID:fq5CBRA0
気付いたらカスタムに40万近くつぎ込んでた・・・
そろそろ止めないとな
323774RR:2011/02/22(火) 23:11:20.17 ID:x7k8+pYc
都内の環七とかの下道ではめっちゃヒラヒラしてるよね羨ましい
二種スク最強なのってやっぱアドレスなんか?
324774RR:2011/02/22(火) 23:12:19.55 ID:kdNzqdDF
>>321
おっと、「日常の足なら」って言葉が抜けてるぜ。
ATは便利で楽だけど、走ってもつまらなくてどうも駄目だ。
325774RR:2011/02/22(火) 23:17:13.07 ID:sI6Sx2ly
>>322
IDがCBR
326774RR:2011/02/22(火) 23:18:53.06 ID:rSU9YLbw
なんか最近いつもこのスレで600F飽きたとか乗り換えたい
っていってるやつがいる気がするんだが

2,3ヶ月前に600f4i欲しいっていってた人と同一?
327774RR:2011/02/22(火) 23:19:44.21 ID:fq5CBRA0
>>325
今気付いたわ
328774RR:2011/02/22(火) 23:20:37.58 ID:U/NbpAN3
>>317
それするとキュゥべえの背中から本体が出てきて頭を食いちぎられて(ry
329774RR:2011/02/22(火) 23:23:13.94 ID:2zsKDVWX
>>324
俺は二輪ならATのが良いんだよなあ
車ならMTコイコーイなんだけど
330774RR:2011/02/22(火) 23:24:00.55 ID:kdNzqdDF
>>328
きゅうべえ黒髪の奴にボコボコにされてたじゃないか。
331774RR:2011/02/22(火) 23:25:29.32 ID:kdNzqdDF
>>329
お、俺の真逆のパターンだ。
車だと手動かしたり足片方楽に出来なかったりでめんどいんだよな。
332774RR:2011/02/22(火) 23:26:03.93 ID:U/NbpAN3
>>330
九兵衛は間違いなくラスボス
333774RR:2011/02/22(火) 23:32:21.35 ID:rSU9YLbw
334774RR:2011/02/22(火) 23:33:12.23 ID:LDCF3mNh
>>324
足でも片道50kmのちょっとした遠出でもどうにかなるのはありがたいな
ただバイパスとか乗れんのは痛い
新たにできたトンネル通ってバイパス走ろうと思ったのに原二は駄目だったぜ畜生
335774RR:2011/02/22(火) 23:37:09.22 ID:aGMUX5dA
今日2chツーリングマップ参考に都内を色々回ってみたけど、
Googleマップだけじゃだめだねw やっぱ文字だけだとわかりづらいわ。
事前にしっかりランドマーク決めてメモっておかないと迷うね。
当たり前のことだけど認識不足だった。というわけで明日にでもツーリングマップル買ってくるわw
336774RR:2011/02/22(火) 23:38:32.46 ID:CPmxw2Xn
>>313
俺と握手
337774RR:2011/02/22(火) 23:40:06.61 ID:rSU9YLbw
変ゼミがTVアニメ化だと・・・・?


今日原付で60キロぐらい走ってきたけど足がすごいダルい
原付は小さすぎる・・・
338774RR:2011/02/22(火) 23:42:33.10 ID:cDDJLqJZ
NS-1さんディスってんのかコラァ
339774RR:2011/02/22(火) 23:49:07.75 ID:zA8oGnF7
内定先のCMがやばい
これをローン組んで買ったのにあとに見つけるなんて・・・インプにしとけばよかった
http://www.youtube.com/watch?v=Vasc8ghyu1g
http://www.youtube.com/watch?v=rOlluDJhXew
340774RR:2011/02/22(火) 23:59:49.93 ID:6t9ESpaB
はいはい大手大手
341774RR:2011/02/23(水) 00:00:37.02 ID:txqi2XtJ
>>331
高校へチャリで通ってたんだが、バイクは左手がクラッチだと知ってそれは無いわと思った
捻って進んでチャリと同じ操作ならこれ最強だろってスクーター好きになったよ
車は当時クラッチ付きのハンコン買っちゃったくらいなので…
342774RR:2011/02/23(水) 00:02:34.78 ID:6F9L8p4A
バイト代約6万、奨学金5万、仕送り3万で収入が約14万

家賃光熱費携帯代で65k月に7万近く使えるはずなのに俺の金はどこに消えてる
343774RR:2011/02/23(水) 00:04:37.54 ID:6t9ESpaB
朝鮮玉でパチーンと送金
344774RR:2011/02/23(水) 00:07:59.47 ID:bPKzE6Qe
>>342
俺の口座にプールしてるんだよ

バイト代4万、仕送り2万でローン1.5万でも
やっていける
けどお金はたまらない
345774RR:2011/02/23(水) 00:13:20.63 ID:oJdRaS31
>>344
食費抑えるコツとかあったら教えてくれ

まあ今月金がないのはブレーキパッド交換と帰省の交通費2万のせいだとわかってるけど
346774RR:2011/02/23(水) 00:15:13.51 ID:Gt/aWXlG
つうか仕送りしてもらってる奴が羨まし過ぎる
学費意外は全部自分だわ
学費も奨学金で払えーって言われないだけましなのかもしれんけど
347774RR:2011/02/23(水) 00:28:54.66 ID:jT6guoH/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367998.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368001.jpg
年に数回指の皮が抜けるけどなんなの?
冬に多い気がする
348774RR:2011/02/23(水) 00:29:26.32 ID:bPKzE6Qe
>>345
週2の飲食バイトだからまかないで結構浮いてるかも
食費1.5万 ガソリン1.5万 ネット代4500 ローン1.5万
これでちょっとはおつりくるし意外と余裕ある

食費は・・・外食、お菓子、コンビニ弁当、自販を抑えて、学食を使う
暇なときに濃いカレーを10〜15人前位まとめて作ってジップで冷凍
麺類万歳、野菜はもやしと豆腐とバイト先で補給
くらいかな
お菓子、自販は月2回くらいしか買ってないと思う
349774RR:2011/02/23(水) 00:34:43.32 ID:DdVQ8L9Z
自販機だと100〜とかだけどスーパーとかなら80ぐらいで売ってるし
何回も買うこと考えるとかなり浮くよな

料理は下手すぎて作るのがいやになって惣菜だけ買ってる
米は実家で作ってるからタダなのがありがたいわ
350774RR:2011/02/23(水) 00:36:30.50 ID:oJdRaS31
>>348
うちの学食明らかに学生数に対して狭いんだよなー
でもせっかくだから来期は学食戦争に参戦するか
351774RR:2011/02/23(水) 00:36:32.98 ID:hWMPUcmX
実家暮らし最強ってこったな
でもバイク通学はできない
352774RR:2011/02/23(水) 00:38:08.53 ID:97g3DcRH
根本的には食欲がもう少し落ちてくれれば助かるんだけどな
353774RR:2011/02/23(水) 00:39:30.59 ID:DdVQ8L9Z
夏バテは食欲が〜とかいうけどへらねえぞ!
むしろ体重ふえてやばいわ!

体重減らさないと燃費がマジでヤバイ
354774RR:2011/02/23(水) 00:40:40.58 ID:bPKzE6Qe
>>350
実家暮らしマジ羨ましい
355774RR:2011/02/23(水) 00:42:21.37 ID:FgC3AqmE
>>345
同じものをひたすら食う
カレーならめっちゃ作ってカレーばっか食う、鍋ならひたすら白菜と鶏肉と豆腐とキノコぶちこんで食う
あとは米をめっちゃ食う、焼き魚は二回に分けて食う、納豆や梅干しなどで米をかきこむ
これで月8000でもいける
356774RR:2011/02/23(水) 00:43:10.60 ID:DdVQ8L9Z
食べ物の話してたら腹減ってきた
なんかありもしないカレーのにおいするぞ・・・
357774RR:2011/02/23(水) 00:45:10.48 ID:hWMPUcmX
>>354
でも1時間目出るのに朝ラッシュに巻き込まれるのは疲れるぞ・・・始発駅だから座っていけるのが救いか
>>356
ブリュブリュポンッ!(迫真)
358774RR:2011/02/23(水) 00:48:03.95 ID:DdVQ8L9Z
くさくねぇよ!

都会の通勤ラッシュの時間って両手挙げて乗るってまじなん? 
田舎だからすいてる電車しか乗ったことないわ
359774RR:2011/02/23(水) 00:49:20.04 ID:oJdRaS31
>>355
カレーとかシチューはよくやるな
ただ鍋が小さいからギリギリまで作っても3日もたないww
360774RR:2011/02/23(水) 00:49:59.29 ID:97g3DcRH
>>357
座れるならかなりマシだと思うぞ
乗り換えまで30分すし詰めはキツイ
361774RR:2011/02/23(水) 00:50:03.34 ID:hWMPUcmX
朝の常磐線は地獄やでえ・・・
マジで押し殺されると思った
両手挙げるのは痴漢冤罪防止のためらしいが・・・
362774RR:2011/02/23(水) 00:50:06.78 ID:hvR3qZAR
>>351
なんでだよ
むしろ実家暮らしの方がバイクに長く乗っていられて楽しいだろ
363774RR:2011/02/23(水) 00:54:10.42 ID:97g3DcRH
田都も逝けるよ
片手握り拳片手携帯で後は揺れに身を任せるだけ
364774RR:2011/02/23(水) 00:59:28.71 ID:bqYj9DPx
手を上げても勃起したチンコが当たっちゃったらどうなるの
365774RR:2011/02/23(水) 00:59:34.78 ID:hWMPUcmX
田園都市線で飛び込みあるとこっちの急行が遅れるこっちの事情も考えてよ(棒読み)
>>362
そうなのかなあ・・・
366774RR:2011/02/23(水) 01:05:30.26 ID:97g3DcRH
俺のせいではないんだがゴメソ
15分遅れて遅延証明なしは勘弁してほしい
367774RR:2011/02/23(水) 01:06:48.58 ID:LDBfZqBT
俺なんて最近ローソンのレトルトカレー1日1食だけだわ(´Д` )

料理下手だから何作ってもまずいから自炊する気にならない
368774RR:2011/02/23(水) 01:10:58.43 ID:bPKzE6Qe
>>359
そういう時こそ濃く作るんだよ
水で伸ばして食べるカレーにすると
コスパいいよ
水分が最も腐りやすいので、水気のないカレー=長期保存可能
じゃがいもはいれちゃダメ
369774RR:2011/02/23(水) 01:11:40.53 ID:sSExQZX4
>>342
内訳はともかく自分と収入がだいたい同じだ
家賃と通信費、光熱費で60k強
車関係の維持費が月10kちょい
食費が飲み会、彼女とか友人との外食込みで30k程度
実際に手元で好きに使えるのは3万くらいなんだよなあ。
370774RR:2011/02/23(水) 01:13:37.83 ID:zslRAJbo
>>366
JR西だが遅れて無くても、駅員に「延着証明くれ」って言ったら延着もらえる
延着時間もあんまりウソ書いたらどうかわからんが、自分で自由に書けるから高校の時から悪用するやつが沢山居たなw
371774RR:2011/02/23(水) 01:14:23.39 ID:Yj94Ms/y
冷凍しときゃあ良いだろ
1ヶ月は持つんでねーの?

まぁ俺は100均レトルトかパスタのローテーションだが
372774RR:2011/02/23(水) 01:14:52.29 ID:HgLM0q3e
ああああああああああああああ履歴書書けないよぉあああああああ
うちの大学求人少ないよおおおおおおおおおおおおおお
373774RR:2011/02/23(水) 01:17:00.43 ID:ZX9Rtrtb
エルシャダイにこんなのいたよねhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlcvOAww.jpg
374774RR:2011/02/23(水) 01:30:23.17 ID:7Z4qFmCR
>>373
オトートノカタキヲトルノデスのシーンで出てきたあれか
375774RR:2011/02/23(水) 01:35:32.92 ID:HgLM0q3e
はぁバイク乗りテー
376774RR:2011/02/23(水) 01:57:21.05 ID:cGC1ptFF
東北の方はまだまだ雪残ってるのかな?
377774RR:2011/02/23(水) 02:00:59.10 ID:mFJeudDd
そろそろオフの季節だな!!
378774RR:2011/02/23(水) 02:11:18.32 ID:y5ablP6s
関西だけど昼間は風がぬるいぐらいの気温だわ〜冬短いな
379774RR:2011/02/23(水) 02:24:05.91 ID:cGC1ptFF
今年も夏は暑くて冬は寒くなるみたいだよ
380774RR:2011/02/23(水) 02:29:42.13 ID:97g3DcRH
なかなか面白そうな気候ですな
381774RR:2011/02/23(水) 02:52:50.57 ID:dAEX8IQ+
リードさん関西のオフ行くんすかー。
行きたいけどさすがにちょっと遠いかな…
382774RR:2011/02/23(水) 02:54:46.09 ID:crg+eD7U
去年は600RRもきたよ
東京の人だったかな?
383774RR:2011/02/23(水) 02:54:51.97 ID:hWMPUcmX
リードさんと一緒に逝きたい!って言ったらやんわりと断られたでござるよ

東名・名神のSA/PAって寝る場所あるんかね
384774RR:2011/02/23(水) 02:59:30.77 ID:97g3DcRH
関西行くならETC入れなきゃな・・・
385774RR:2011/02/23(水) 03:04:18.79 ID:hWMPUcmX
そういやオフ掲示板にまだ参加表明書いてなかった・・・
>>384
オクで軽登録のを落として、どうぞ(迫真)
386774RR:2011/02/23(水) 03:13:10.47 ID:dAEX8IQ+
ぶっ壊したバイクを業者オークションに出してもらって今日値段がつく…
高く売れて…!
387774RR:2011/02/23(水) 03:14:22.45 ID:hWMPUcmX
36円!普通だなあ!
388774RR:2011/02/23(水) 03:27:58.98 ID:C5BCBMer
GSRが出てから一年経ってないニューモデルだった頃に新車を買って10ヶ月でフロント周りをくっちゃくちゃにしてしまって、それで業者オークションに出したら16万だった。
389774RR:2011/02/23(水) 03:29:11.81 ID:GIpcXy0Z
>>347
痒くなって水疱が出るんだったら汗疱って病気かな
俺なってるけど辛い
390774RR:2011/02/23(水) 03:49:33.32 ID:1GsZo/0V
九州オフ企画はどうなったの?
春休みが短い国立大とかも、もう春休みのはず。
3月だったら阿蘇も余裕で走れるだろ。
企画してくだちぃ。
391774RR:2011/02/23(水) 04:05:57.06 ID:YZ8BOsMV
超絶寒い、えげつない
とりあえず浜松まで到達した

広島まで辿り着けるか•••

392774RR:2011/02/23(水) 04:14:29.51 ID:iMNBfQ+b
>>391
まってます
393774RR:2011/02/23(水) 04:26:16.10 ID:p65mt+Yi
今日の説明会申し込んだと思ったらメールを返信する必要があったでござるの巻
返信期限21日とか…朝に電話してみるお(´;ω;`)
394774RR:2011/02/23(水) 04:38:11.26 ID:My1mWsTa
明日天気良さそうだし江ノ島いってこよっと。
395774RR:2011/02/23(水) 05:01:20.78 ID:Co13EQPO
納車まであと1週間だーー
396774RR:2011/02/23(水) 06:20:55.80 ID:W9eJS5vZ
>>373
これ大学の近所に1台いるなー
397774RR:2011/02/23(水) 06:41:35.85 ID:8gTOVDnG
アルコールってどれ位で抜けるんだ?帰るに帰れない。
398774RR:2011/02/23(水) 07:11:47.86 ID:cGC1ptFF
>>397
一人よりけりけりだけど、大体6〜9
399774RR:2011/02/23(水) 07:27:00.66 ID:FgC3AqmE
飲んだ量にもよるだろ
400774RR:2011/02/23(水) 07:43:55.10 ID:8gTOVDnG
無事帰れた、ありがとう
量は対した事無いと思う。カクテルとワインを10杯あるか無いか
とりあえず寝る。おやすみー
401774RR:2011/02/23(水) 07:54:56.33 ID:cGC1ptFF
今気付いたけど、まるで俺が飲んでたみたいジャマイカ
402774RR:2011/02/23(水) 07:57:22.18 ID:f1+aquAq
10杯wwww飲みすぎだろ
403774RR:2011/02/23(水) 08:23:16.85 ID:mUcaZolE
そろそろ任意保険の更新だし、お金なくなる前にちょっと走ってくるか
404774RR:2011/02/23(水) 09:38:27.01 ID:d4sZuMy4
グローブから抜いた手が小便くさい
405774RR:2011/02/23(水) 09:39:24.52 ID:uk8lwq3b
今日も天気良いな〜。
さっさとバイク直して出かけたい
406774RR:2011/02/23(水) 10:15:06.20 ID:dt8QsOuX
快晴やないかーい
江ノ島いくぞー
俄然楽しみになってきた
407774RR:2011/02/23(水) 10:19:28.97 ID:dgCo5bF7
>>400
俺からすれば十分大した事あります
ていうか、お前のせいで久々にビール飲みたくなったぞ
今金なくて死にそうなのにどうしてくれるんだよこの酔っ払いが
408774RR:2011/02/23(水) 10:30:07.99 ID:f1+aquAq
昨日実家まで帰ったけど、国道沿いのバイクディーラーしょぼすぎワロタ
首都圏のきれいなフロアのディーラーですっかり目が肥えてしまった
409774RR:2011/02/23(水) 10:39:00.47 ID:f1+aquAq
今週暖かく、雨も降らないって聞いてたのに
道志いくのどうしよう
410774RR:2011/02/23(水) 10:43:23.85 ID:oFYUoJ2c
いってこいよ
411774RR:2011/02/23(水) 10:44:46.11 ID:f1+aquAq
>>410
金曜にいくます
412774RR:2011/02/23(水) 10:47:59.22 ID:hWMPUcmX
ビールが全く美味しくないと思う俺は舌がお子様なんだろうか
アルコールに極端に弱いんだけどその中でもビール飲むと必ず悪酔いして吐く
413774RR:2011/02/23(水) 10:57:22.99 ID:f1+aquAq
俺も酒は苦手、口に合わない
なんとか割りとか特に苦手
414774RR:2011/02/23(水) 11:05:39.07 ID:YtOfLwjD
>>376
路面にはないから乗ってるよー!@南東北
415774RR:2011/02/23(水) 11:10:11.38 ID:FgC3AqmE
>>412>>413
酒はバイクと同じであくまで嗜好品だから飲まなければいいんだよ
416774RR:2011/02/23(水) 11:11:39.95 ID:pWhu/2Y2
雪国におけるバイク海苔
路面に積雪→ちょっとキツイかな〜 カブ+スパイクタイヤならいけるかも
路面がシャーベット→まぁ行けないこともない
路肩に雪→ィィィーン、ヌンヌィィィィィィーーーン!!!!
417774RR:2011/02/23(水) 11:25:19.42 ID:HgLM0q3e
路面が凍結してても10年以上前のタイヤのカブで余裕で出かけるわ
大きいのは乗らないけど
418774RR:2011/02/23(水) 11:32:07.70 ID:FgC3AqmE
ほんとカブは万能だな
ジャングルから雪までオールマイティーかよ
学園都市にも通用するレベル
419774RR:2011/02/23(水) 11:47:45.71 ID:pWhu/2Y2
頭痛が痛ぇ

淫乱お姉さん(25)に看病してもらわないと死ぬ
420774RR:2011/02/23(水) 11:53:33.30 ID:Vvzoc9Sk
エンジンぶっ壊れたホーネットが12万で引き取られることになりました。
まじで良かった
421774RR:2011/02/23(水) 12:05:02.49 ID:e0cjm5nm
わたしです!
422774RR:2011/02/23(水) 12:12:55.58 ID:sSExQZX4
>>420
乙乙
その金額なら上々じゃないか
さあ、それを頭に… 何買う?
ボルティとかエストレヤみたいなシングル?
400に排気量上げてツインやマルチ狙っちゃう?
423774RR:2011/02/23(水) 12:19:02.76 ID:dgCo5bF7
>>412
俺は炭酸中毒患者だから、味は違うけどアルコール入りのコーラみたいな感覚で飲んでるよ
流石に単体だとあまり美味いとは思わんが、優秀なおつまみがあったら幸せになれる

>>417
換えてやれよwww
そんな高いもんじゃないんだし
424774RR:2011/02/23(水) 12:35:22.60 ID:cGC1ptFF
>>420
400SS買うにしてもクラッチいかれやすいから気をつけてね
425774RR:2011/02/23(水) 12:36:13.07 ID:Vvzoc9Sk
あぁ、それがもう買ったんだ…
426774RR:2011/02/23(水) 12:37:34.44 ID:FgC3AqmE
バチバチにカスタムしたカブに乗りたい
塗装も都市迷彩とか格好よくね?と以前バイク屋の兄ちゃんに言ったら、
本当に迷彩になって轢かれるかもしれないので止めてくださいと言われた
そんな僕はやっぱりセカンドにカブが欲しいれす(^p^)
427774RR:2011/02/23(水) 12:37:42.87 ID:Vvzoc9Sk
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5s_PAww.jpg
気付いたら売却決定した次の日にもう買っていた…

250マルチとかまた壊す気かwww
とかそういうのなしね
428774RR:2011/02/23(水) 12:40:23.36 ID:rBky/F4v
んじゃあ、ご期待に答えて

>>427
懲りないやつだな
429774RR:2011/02/23(水) 12:44:25.21 ID:bmWIg4Ty
>>427
ガルアームじゃないってことはR後期?
パーツは気をつけてな
430774RR:2011/02/23(水) 12:46:31.38 ID:SQXKURyW
この前も実はアップしてたんだけどね。

今エアフィルター替えたしレギュレターも交換したし今からタイヤ交換しにいてくる
431774RR:2011/02/23(水) 12:49:46.57 ID:rBky/F4v
フラグ
432774RR:2011/02/23(水) 12:58:14.89 ID:dgCo5bF7
>>427
よく分からんが妙に羨ましい
レプリカにはあんまり興味なかったんだが・・・

とりあえずにおい嗅ぎたい
433774RR:2011/02/23(水) 13:05:22.95 ID:dt8QsOuX
江ノ島なーう
あったかすぎワロタ
気持ちいいー
434774RR:2011/02/23(水) 13:16:58.86 ID:f1+aquAq
あー走りに行きたい
435774RR:2011/02/23(水) 13:20:52.05 ID:cGC1ptFF
>>427
250Rの人か

フロントディスク1枚って怖くないの?
因みに俺は250RRだったお


んでもってニューマシンを受け取りに行ってくるノシ
436774RR:2011/02/23(水) 13:23:27.80 ID:GI/QN/6Q
レンタルバイクって何であんなに高いの?
250cc下忍ですら4時間8000円

(´・ω・`)なにこれ
437774RR:2011/02/23(水) 13:24:54.57 ID:PDG6nQYJ
B-KING乗りてえええ
438774RR:2011/02/23(水) 13:39:33.52 ID:sSExQZX4
>>436
店によって全然値段違うじゃないか
250ccクラスが10時間@5千円ってところもあるよ
439774RR:2011/02/23(水) 13:41:32.43 ID:f1+aquAq
他人も乗れる保険かつコカしたら修理費全額支払いって条件でなら、
4時間4千円くらいで俺のバイク貸すのになあ
試乗で街中走ったくらいじゃわからないでしょー
440774RR:2011/02/23(水) 13:42:19.97 ID:dgCo5bF7
>>438
その店教えてくださいな、IDが素敵なお兄さん
下忍乗ってみたい
441774RR:2011/02/23(水) 13:43:36.27 ID:xX9wdv23
>>435
ホーネットもディスク一枚だったし飛ばさないから大丈夫だと…
とはいえこいつは片押し2ポッドなんだよな…

タイヤ交換終わったら皮剥きに道志でもいこうかな…
442774RR:2011/02/23(水) 13:44:11.57 ID:TBvxEa5m
>>436
1週間で3万円、ZZR1400や隼に乗れたよ
2度と信号のある道では乗らないって思った
443774RR:2011/02/23(水) 13:49:54.21 ID:PVj/jnKO
>>439
その条件だったら、大人しくレンタルバイク借りるわ
人様のバイクだから神経使うし、万が一コケた時の事を考えるとちっとも特じゃない
444774RR:2011/02/23(水) 13:52:09.44 ID:OE+A8EfE
立ちゴケ一回5万円なら、4時間無料でカタナ貸すけど。
445774RR:2011/02/23(水) 13:52:19.97 ID:hvR3qZAR
レンタルバイクって倒してカウル割ったりしたらどうすんの?
修理代払わなければならないの?
446774RR:2011/02/23(水) 13:55:31.83 ID:TBvxEa5m
>>445
心配ならオプションの免責、
か、借りない方が良いな
447774RR:2011/02/23(水) 13:56:52.43 ID:MzzRKMuR
1ヶ月2万で俺のアドレスV125G箱付き貸すわ
最近乗ってないからあれだけど
448774RR:2011/02/23(水) 13:57:34.91 ID:H9DUAhy6
>>447
うってくれその値で
449774RR:2011/02/23(水) 14:08:48.51 ID:MzzRKMuR
>>448
まだ5000キロしか走ってねえから売るとしたら10万だな
450774RR:2011/02/23(水) 14:12:37.68 ID:H9DUAhy6
>>449
あぁ?
451774RR:2011/02/23(水) 14:12:46.62 ID:L6KSKXWI
そういえばリード氏のリードはもう他の人が乗っているんだよな・・・
452774RR:2011/02/23(水) 14:15:11.51 ID:jnfOvBOJ
明日道志村いきたい
誰か案内がてら一緒にツーリングしてくれる方はいませんか
453774RR:2011/02/23(水) 14:26:18.46 ID:f1+aquAq
>>451
まだ

>>452
道志は案内するほどのところじゃないよ、413号走って道の駅に行くだけの道
ひょっとしたら明日行くかも知れないけど
454774RR:2011/02/23(水) 14:28:28.52 ID:fBZd4259
>>452
案内出来ないけど一緒に行こうず!
455774RR:2011/02/23(水) 14:31:20.58 ID:mUcaZolE
朝に期限切れのパンを食ったせいで、腹痛を起こしツーリングに行けなかった・・・
ひたすらトイレで神様にお祈りしていたお陰でやっと落ち着いてきた。
念のため正露丸買いにドラッグストアまでチャリリングしてくるわ
456774RR:2011/02/23(水) 14:37:03.61 ID:xX9wdv23
俺も道志行きたいぜ!
457774RR:2011/02/23(水) 14:39:15.22 ID:wiKi37Ds
メーターバイザーほしい奴居る?
1000円+送料出してくれれば送るが
多少の傷と使用感は有り
ちなみに効果は高速で伏せればあるかな、程度。街乗りでは効果殆ど分からん

ttp://wind-screen.info/lineup.htm
ここの01mのスモークね
懲りずに05mのクリア買っちゃったからもう要らん
458774RR:2011/02/23(水) 14:39:30.27 ID:hvR3qZAR
道志人気すぎワロタ
459774RR:2011/02/23(水) 14:47:28.93 ID:fBZd4259
道志オフ会にしようぜ。んで走った後ラーメン小川でラーメン食べる。
460774RR:2011/02/23(水) 15:01:17.68 ID:OE+A8EfE
バイトな上に、直るの金曜日だ(^q^)
それにしても、厚着し過ぎて電車が暑い!
461774RR:2011/02/23(水) 15:16:44.94 ID:f1+aquAq
昼と夜しかやってないラーメン屋はツーリングに組み込みにくい
しかも夜行くとしたら帰宅ラッシュは必至だし
近所ならいいんだけど
462774RR:2011/02/23(水) 15:27:47.26 ID:Yj94Ms/y
車用のナビ使ってる人いる?
姉貴が車で事故って、もうナビいらないって言うからcarrozzeriaのやつ貰ったんだが、タンクバッグに入れて使えんのかね…
463774RR:2011/02/23(水) 15:34:33.41 ID:f1+aquAq
>>462
使ってた
普通に使える
防水と、ホルダー、命綱関連を工夫する必要があるけど
464774RR:2011/02/23(水) 15:36:16.10 ID:FgC3AqmE
>>455
ケツのアイドリングは安定したか?
465774RR:2011/02/23(水) 15:52:56.74 ID:Yj94Ms/y
>>463
レスサンクスコ
使えるのか。ちょいと試してみます。

命綱とは?
466774RR:2011/02/23(水) 15:57:07.01 ID:fS3IibGL
>>390
3月というか普通にもう走れるw
もう攻めてきたしな
だから九州オフはやくしたいな///
467774RR:2011/02/23(水) 16:03:07.97 ID:g132W+Sr
メンテスタンドかセンスタがほしい・・・
タイヤ浮かせられればできることの範囲が広がるのに・・・
468774RR:2011/02/23(水) 16:08:41.31 ID:x8nkBg52
>>467
メンテナンススタンド中古でもよければたまにネットで安く買えるぞ
おいらはJtripの前後で5kだ
469774RR:2011/02/23(水) 16:12:32.70 ID:svPWm579
>>457
いいじゃんと思ったら俺も5Mのがいいなw
そっちは風防効果どんなもん?
470774RR:2011/02/23(水) 16:13:22.95 ID:f1+aquAq
>>465
ナビ本体が脱落したときに道路とキスしないようにするヒモ
471774RR:2011/02/23(水) 16:35:01.27 ID:mUcaZolE
>>464
添加剤(正露丸)を使ったからもう安心だ!

トイレ内ツーリングは辛かったOrz
472774RR:2011/02/23(水) 16:37:11.53 ID:REdp94Bx
【芸能】大胆不敵!小向美奈子容疑者がフィリピンのバラエティー番組で生オッパイ披露(共同)[02/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
473774RR:2011/02/23(水) 16:39:42.03 ID:wiKi37Ds
>>469
明日走ったらレポるわ
ただ俺CBSS(SRっぽい直立姿勢で乗る奴)で180あるから
普通の人はもう少し効果あるかも
あっても微々たるもんだと思うがw
474774RR:2011/02/23(水) 16:52:54.55 ID:zslRAJbo
今、短期のバイトをしてるんだが今日帰り際に3月のバイトに誘われた
が、3月はお断りした
このスレ見ていて、早く出かけたいとうずうずしてるんだよwww3月バイト入れたら何にも出来ないじゃないかw
相生の牡蠣っていつまで食えるんだろう?
475774RR:2011/02/23(水) 17:10:08.91 ID:YZ8BOsMV
トロトロと名古屋まで来たぜ!
とりあえず名古屋城みて味噌カツ食うわ
476774RR:2011/02/23(水) 17:17:20.91 ID:e0cjm5nm
九州いつやんの?
477774RR:2011/02/23(水) 17:22:16.49 ID:svPWm579
>>473
たのんます
ネイキッドのハンドルにスペーサーかませてるから姿勢は同んなじ様な感じだろうけど身長でけぇw
478774RR:2011/02/23(水) 17:25:36.67 ID:f1+aquAq
やるやる言って結局やらないのが九州オフ
半年くらい前にもやるやる言ってなかったっけ
479774RR:2011/02/23(水) 17:30:44.32 ID:pWhu/2Y2
北陸オフまだかよ
いい加減ソロツーも行きたいところ行き尽くしたよ
480774RR:2011/02/23(水) 17:36:51.80 ID:EhYgqhgE
ETC買うかフィギャー買うか迷う…
料金所で停まらなくてすむETCもいいけど
主はやてのフィギャーも素晴らしいし
うーん
481774RR:2011/02/23(水) 17:37:14.48 ID:10AF97ZG
>>475
知ってるか
名古屋県民でも味噌かつはあんまり食べないんだぜ
482774RR:2011/02/23(水) 17:39:27.61 ID:fBZd4259
>>481
え…普通に夜ご飯で食べるけど…
483774RR:2011/02/23(水) 17:40:35.52 ID:f1+aquAq
>>480
首都圏で有料道路を頻繁に使うならつけるに一票
有料道路それほど乗らないなら四月からETCなくても上限1000円になるからつけないに一票
484774RR:2011/02/23(水) 17:50:13.14 ID:97g3DcRH
今日部活行く途中渋滞はまって20分近く身動き取れずイライラして
やっとの思いで強制退場したらガードレールでカウル擦った
あっさり傷物になりましたとさ
嫌なことばっかり・・・
485774RR:2011/02/23(水) 18:02:35.96 ID:svPWm579
>>484
気持ちはわかるが落ち着け
486774RR:2011/02/23(水) 18:04:25.16 ID:jnfOvBOJ
道志村一緒にいってくれる人多そうね
オフ板にたててきます
487774RR:2011/02/23(水) 18:08:25.87 ID:pWhu/2Y2
>>480
主はやてのアルターが二つあるんだが〜w(ねっとり)
488774RR:2011/02/23(水) 18:08:30.96 ID:f1+aquAq
最近「120」みないね
489774RR:2011/02/23(水) 18:17:55.40 ID:F2T70pz8
>>466
熊本が地元のやつでてこいやー
490774RR:2011/02/23(水) 18:19:17.00 ID:crg+eD7U
高尾で120しようず
491774RR:2011/02/23(水) 18:49:58.46 ID:es9KAUNv
120ってなんぞ
492774RR:2011/02/23(水) 18:54:12.89 ID:MzzRKMuR
缶コーヒー代=120円
あとは分かるな?
493774RR:2011/02/23(水) 18:54:40.42 ID:iMNBfQ+b
494774RR:2011/02/23(水) 18:59:32.00 ID:TBvxEa5m
缶コーヒーに120も出すなんてアホだろうw
ルンバで妥協点だな
魔法瓶で熱いのを持参しる
495774RR:2011/02/23(水) 19:01:32.78 ID:L6KSKXWI
コーヒー豆を煎るところからやるべき
496774RR:2011/02/23(水) 19:14:27.00 ID:10AF97ZG
コーヒー豆を育てるところからやるべき
497774RR:2011/02/23(水) 19:30:31.41 ID:C5BCBMer
コーヒー豆の品種改良から始めるべき。
498774RR:2011/02/23(水) 19:39:10.71 ID:W9eJS5vZ
コーヒー豆を蒔くところから始めるべき
499774RR:2011/02/23(水) 19:40:38.51 ID:FgC3AqmE
コーヒー豆を発見するところからするべき
500774RR:2011/02/23(水) 19:41:07.71 ID:x8nkBg52
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V 
.       i{ ●      ● }i    君たち気は済んだかい?
       八    、_,_,     八     じゃあそろそろ僕と契約してよ
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
501774RR:2011/02/23(水) 19:41:39.57 ID:YZ8BOsMV
コーヒー豆って名付けるところからやるべき
502774RR:2011/02/23(水) 19:42:49.55 ID:PQEaS3u9
万物創世記
503774RR:2011/02/23(水) 19:44:37.67 ID:8gTOVDnG
コーヒーわろたw
504774RR:2011/02/23(水) 19:55:10.30 ID:bPKzE6Qe
>>490
やるならいつでもいくYO
今からでも極寒の中いってやるYO
505774RR:2011/02/23(水) 19:59:32.96 ID:03x/oLt2
>九州オフ
3月の6か7に阿蘇いくけど、需要ある?
506774RR:2011/02/23(水) 20:01:00.49 ID:MzzRKMuR
テレ東で警察24時やってる
507774RR:2011/02/23(水) 20:03:06.78 ID:y5ablP6s
埼玉県警と申します。
508774RR:2011/02/23(水) 20:10:09.16 ID:0rJ4yY3B
うおーすまぬ!明日道志行けなくなった!
509774RR:2011/02/23(水) 20:15:51.93 ID:W9eJS5vZ
警視庁と県警も受けようかな
白馬の王子様・・・
510774RR:2011/02/23(水) 20:16:50.62 ID:crg+eD7U
某警察の面接にて「彼女いる?www」
511774RR:2011/02/23(水) 20:21:39.27 ID:TBvxEa5m
彼女や家族がいると、変な奴に目をつけられでもしたら、
公務に支障をきたすだろ 言わせんな恥ずかしい・・・///
512774RR:2011/02/23(水) 20:22:22.21 ID:qtu4/3bO
っしゃぁぁぁぁあ
パーツきたぁぁぁあ

1ヶ月は長かった…
513774RR:2011/02/23(水) 20:23:31.99 ID:0rJ4yY3B
>>512
カタナ?
514774RR:2011/02/23(水) 20:24:26.02 ID:hiFEtBo5
クスリもってやがるなこれ
515774RR:2011/02/23(水) 20:26:30.42 ID:FgC3AqmE
今から酒飲みながら録画して完全放置してた俺妹見る
516774RR:2011/02/23(水) 20:26:36.81 ID:qtu4/3bO
>>513
すいませんカタナの人ではないです
バリオバーの生産待ちでした
517774RR:2011/02/23(水) 20:28:41.50 ID:OE+A8EfE
>>513
私がカタナです(^q^)
金曜日完了予定なのです。
518774RR:2011/02/23(水) 20:34:30.17 ID:zSPh9Sqg
キター
519774RR:2011/02/23(水) 20:35:14.09 ID:W9eJS5vZ
珍走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
520774RR:2011/02/23(水) 20:37:23.11 ID:5H3uitOh
プロテクターであたしもガチムチよ
521774RR:2011/02/23(水) 20:40:26.94 ID:MzzRKMuR


    !?

 
522774RR:2011/02/23(水) 20:40:29.93 ID:0rJ4yY3B
わいせつガールズバー…裸に紙エプロンに水鉄砲…けしからん
523774RR:2011/02/23(水) 20:53:23.88 ID:0rJ4yY3B
ほう…
524774RR:2011/02/23(水) 20:53:45.73 ID:L6KSKXWI
今日最初の教習だった訳ですが・・・
引き起こしが力任せになってしまったせいか、左腕と左ケツのあたりがひどく疲れてる
どんだけ軽いんだよモンキーは
525774RR:2011/02/23(水) 20:53:47.66 ID:a3slyEru
えっ今日の警察、珍走あったの?
くそっくそっ
526774RR:2011/02/23(水) 20:58:33.62 ID:EhYgqhgE
>>483
あれ?
4月からETCなしでも1000円になるの?

>>487
まさにそのアルターのが欲しいんだよwww
下さいお願いします
527774RR:2011/02/23(水) 21:03:42.84 ID:03x/oLt2
>>526
俺はヤフオク自主運で5000位で付けたよ
528774RR:2011/02/23(水) 21:04:00.37 ID:sSExQZX4
>>524
モンキーは片手で起こせるからなww
原付は重くても100kgくらいだから軽いわ…エンジンも下だから重心低いし。
529774RR:2011/02/23(水) 21:15:49.86 ID:fBZd4259
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs57QAww.jpg
このバイクの名前わかる人おらん?
530774RR:2011/02/23(水) 21:19:50.69 ID:8ABRqttM
>>529
ゴキブリかと思ったw

スマホに買い換えようと思うんだけど
簡易ナビとして使うならアンドロイドとアイホンどっちのほうがいいかな?
531774RR:2011/02/23(水) 21:21:13.61 ID:0rJ4yY3B
Vツインマグナじゃね?
532774RR:2011/02/23(水) 21:21:27.26 ID:jT6guoH/
>>530
俺も知りたいな
アンドロイドは標準装備(無料アプリ?)のナビが優秀なんだろ?
533774RR:2011/02/23(水) 21:26:31.97 ID:sSExQZX4
エンジン周りを見た感じ、Vツインマグナだな
http://www.bikebros.co.jp/img/db_images/catalog/1/168/2.jpg
534774RR:2011/02/23(水) 21:33:53.68 ID:q/jnJAPZ
>>531>>533
たしかに!好きなバイクなのにフロントに惑わされて見極めれなかったw
535774RR:2011/02/23(水) 21:34:10.02 ID:rP2Nbju0
>522
・・・ボウヤ、詳しい話を聞かせてもらおうか?
536774RR:2011/02/23(水) 21:34:10.75 ID:aU+q3Zf5
>>524
なに慣れてくればひょいと起こせるようになるさ
運痴でチビガリの俺でもできたんだし大丈夫
537774RR:2011/02/23(水) 21:38:54.16 ID:hiFEtBo5
>>530
ゴキブリワラタ
538774RR:2011/02/23(水) 21:47:15.43 ID:hWMPUcmX
ゴキブリwww

ところでネットブックを買おうと思う。intel atomってのが乗ってるのを買えばいいんだろ?
予算は3〜4万くらいじゃ
539774RR:2011/02/23(水) 22:00:23.75 ID:YZ8BOsMV
とりあえず名古屋民、オススメの飯をおしえてくりゃれ
540774RR:2011/02/23(水) 22:09:57.86 ID:L6KSKXWI
Windowsにフリーソフトをガンガン入れてカスタマイズするような人なら、android楽しめると思うよ
541774RR:2011/02/23(水) 22:14:44.82 ID:fBZd4259
俺はiPhone押しだなー。脱獄するならiPhone一択。
542774RR:2011/02/23(水) 22:20:01.50 ID:NP4dYqAY
なんで俺吐くまで呑むんだろうな
うどんそのまま出てきてワロチ
543774RR:2011/02/23(水) 22:25:12.50 ID:4TAfBJBf
>>527
この前のオフで新しいレーンは車輪の数感知してるから
マジで開かなかったって聞いたから新しい所は走るなよw
ちなみにやっぱり不正通行と見なされるそうです
どうなったかは知りませんが。
以上、小椋ICの話でした
544774RR:2011/02/23(水) 22:25:48.42 ID:Yj94Ms/y
車用のナビ使いやすい
バッテリー消費が早いのと重い以外は満足

MAPLUSなんていらんかったんや
545774RR:2011/02/23(水) 22:27:38.39 ID:hWMPUcmX
首都高とか常磐道とか東名とか2ヶ月くらい自主で走ってるがいまんとこ問題ないぜ
エラー出るのはカードの接触不良か電源入れ忘れとかだぜ
546774RR:2011/02/23(水) 22:29:09.68 ID:crg+eD7U
最初のナビがU35だったお
特に不満はないけど青歯ほすい
547774RR:2011/02/23(水) 22:43:59.10 ID:bPKzE6Qe
>>545
場所によるみたいだね
こっちはダメだったてさ
一回目は注意で終了だねきっと
548774RR:2011/02/23(水) 22:45:27.18 ID:F2T70pz8
>>505
その日でいいんじゃないか?
俺熊本よくわからんから熊本住んでる奴にどこでやるか決めてほしいけど
549774RR:2011/02/23(水) 23:15:26.81 ID:7bHCaQ/U
>>548
俺も暇だから大丈夫だ。
阿蘇行く?
それとも天草に海鮮丼食いに行く?
550774RR:2011/02/23(水) 23:16:16.10 ID:sSExQZX4
>>538
Aspire one AOD250が画面解像度高くてお勧め
自分も使ってるが、一般的なネットブックの1024x600に比べて一回り広い1280x720は快適
バッテリーも公称7時間半、実際に5時間は持つ。
551774RR:2011/02/23(水) 23:20:02.80 ID:SQH63eIu
>>530,>>532
今Android使ってるがgoogleナビが無料で使えてとても便利
一番いいのがgoogleマップで作ったマイマップが読み込めるのということ
普通のカーナビだと最短ルートで結果だすけどマイマップ読み込めるから自分の好きなルートで走れる

ただやっぱスマフォだから電池のもちはそこまでよろしくない
だからバイクから常時電源が取れるようにしておいたほうがいい
552774RR:2011/02/23(水) 23:25:56.04 ID:+R17lBFa
>>549
おれもいけるぞw
海鮮丼いいね〜!
553774RR:2011/02/23(水) 23:26:24.88 ID:WtENwTOz
>>551
バイクの常時電源取ったらいくらスマホの充電だとしてもバッテリー上がっちまうぞ
554774RR:2011/02/23(水) 23:26:34.50 ID:F2T70pz8
>>549
おおいいな
土日だったらどうしようかと思ってたわ
555774RR:2011/02/23(水) 23:27:32.58 ID:4dwU4FFb
バッテリー長持ちさせたいのならgalaxyが一番なのかな
IS03は酷いとか
556774RR:2011/02/23(水) 23:29:58.83 ID:0rJ4yY3B
>>553
そうじゃなくて、キーオンと連動のシガソケとかで走行中はいつでも、ってことだろ。
557774RR:2011/02/23(水) 23:33:23.29 ID:0rJ4yY3B
うおおおおお!金曜日の予想最高気温18度!
558774RR:2011/02/23(水) 23:33:42.09 ID:jT6guoH/
>>556
横からすまんが、何かを充電してヘッドライトを付けて走っているとバッテリーは充電されないらしい。
一度セル回しただけでバッテリーが上がったことがある。
規制前だけだろうけどね。こんなこと
559774RR:2011/02/23(水) 23:36:18.27 ID:SQH63eIu
>>555
電池の容量で言ったらgalaxy SかDesire当たりがいいね
ただ今スマフォ買うのはタイミング的によろしくない
26日にdocomoの新機種発表だし28にauも新機種発表する
そしてgalaxyの後継機ももう完成してるからgalaxy買うならgalaxy2を待ったほうがいいかも
>>556
そうそうそういうこと
560774RR:2011/02/23(水) 23:36:24.87 ID:6af7RhHf
>>555
galaxyもゆうほどもたんぞ
ISO3はひどいと聞く

そろそろドコモが新機種発表するよ
561774RR:2011/02/23(水) 23:37:23.33 ID:4dwU4FFb
俺はしょぼいしょぼいxperiaを…
galaxyは有機ELだし多少長持ちすると思ったけどそんなことはないのか
562774RR:2011/02/23(水) 23:37:30.76 ID:aU+q3Zf5
天草ならこっちからフェリー出てて行きたい気持ちも山々だけど道がわからんのは怖い
563774RR:2011/02/23(水) 23:39:32.18 ID:SQH63eIu
ちなみに俺はIS03を使っているがナビを使ったら3時間くらいで切れた
まぁ予備バッテリーに三洋のモバイルバッテリー持ってたからそんなに困らなかったけどね
564774RR:2011/02/23(水) 23:39:54.70 ID:dI7QNQEd
>>561
俺もxperia
前使ってたやつが壊れたのがgalaxyの発売二週間前だった
565505:2011/02/23(水) 23:43:26.88 ID:03x/oLt2
>>558
ヘッドライト常時点灯のバイクは充電されるだろ
現に充電してる人たくさんおるし

>九州オフ
天草もいいな
今年初の阿蘇行こうかと思ってたけど、天草も行ってみたいな
566774RR:2011/02/23(水) 23:47:13.16 ID:hWMPUcmX
>>550
ちょっと調べたらASUSの1215Nってやつがathlonのデュアルコア搭載で良さそうだ。しかも値段はほぼ4万くらい
あと1015PEMってのはatomながらデュアルコア

秋葉原でいろいろ見てたら、hpのがかっこいいから欲しくなった
567774RR:2011/02/23(水) 23:47:45.13 ID:03x/oLt2
IS03使ってるけど、普通に使ってたら半日持たないかな
iPhone6が夏に出るらしいね
568774RR:2011/02/23(水) 23:48:02.90 ID:bPKzE6Qe
>>565
車用ナビですが充電できます
けど信号待ちのアイドリングストップはしないようにしてる
別途に電圧計つけてるので、電圧が12V切りそうだったらすぐ
エンジンかけて発電するようにしたり気は使ってる
569774RR:2011/02/23(水) 23:50:19.54 ID:hWMPUcmX
>>565
2,000円の中華バッテリー使ってて、PSPやらETCやらつけて走ってるが冬でも一発始動なのでたぶん充電されてるだろう
バッテリーすぐ上がるって奴はレギュレータとか点検しようず
570774RR:2011/02/23(水) 23:56:22.76 ID:SQH63eIu
>>567
お兄さんそれは5じゃないだろうか
571774RR:2011/02/23(水) 23:56:27.26 ID:+R17lBFa
こういうオフに参加する人ってみんな顔見知りなんかな?
行ったことないから不安だわ
572774RR:2011/02/24(木) 00:03:04.16 ID:F2T70pz8
大丈夫。俺も全く知らん人だから。
573774RR:2011/02/24(木) 00:03:48.83 ID:bPKzE6Qe
>>571
九州は初じゃない?

頻繁にオフがあるとそりゃ顔見知りになるだろw
馴染めるかどうかは幹事の気配りもあるけど
やっぱり本人次第だなといつも思う
574549:2011/02/24(木) 00:14:27.70 ID:SCq6AIMv
九州オフについて
で、誰が幹事やる?
575774RR:2011/02/24(木) 00:18:52.18 ID:7I8Y7rg1
君がやればいいじゃない(`・ω・´)
576774RR:2011/02/24(木) 00:22:03.31 ID:s/wIBBs6
>>574でFA
577774RR:2011/02/24(木) 00:22:39.46 ID:vvaL+lgc
明日の道志オフはどうなった
578774RR:2011/02/24(木) 00:24:37.37 ID:Yl5TJ08B
上でゴキブリゴキブリ言われてるのマイミクのだな
マグナであってる
カスタム屋にお願いしたんだけど納車の次の日にハンドルパクられたらしい
同じ団地に住む知り合いだったらしいけど…
579774RR:2011/02/24(木) 00:27:27.04 ID:y/qBDwfD
マグナキッドをこじらせるとゴキブリになるのか
初めて知ったよ!
580774RR:2011/02/24(木) 00:29:01.61 ID:+DuGBKm7
あれじゃカバーかけられないよね。。。
581774RR:2011/02/24(木) 00:34:46.33 ID:Yl5TJ08B
ちなみに明るいところの写真
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqbbQAww.jpg
ハンドル下げれるらしい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY657QAww.jpg
582774RR:2011/02/24(木) 00:36:35.66 ID:Q0aEeBys
可倒式ハンドルとはすごい
583774RR:2011/02/24(木) 00:37:35.29 ID:s/wIBBs6
おれのジャメをセパハンにしたい
584774RR:2011/02/24(木) 00:37:55.78 ID:Q7pqqYTu
可動部が折れそうで怖いわw
585774RR:2011/02/24(木) 00:42:10.09 ID:Q0aEeBys
>>583
たまにハンドル低いジャメみるけど意味がわからねえ
足前に出してるのに手まで前に出したらしんどいだろ・・・
586774RR:2011/02/24(木) 00:43:41.59 ID:3G4Qok97
>>578
俺の知り合いから友達のーって送られてきた奴だから、遠い知り合いかもしれないなw
587774RR:2011/02/24(木) 00:44:25.31 ID:s/wIBBs6
>>585
もちろんステップもドラッグレース仕様にするんですよ
588774RR:2011/02/24(木) 00:44:27.39 ID:y/qBDwfD
このスレの皆はお尻愛か・・・股間熱
589774RR:2011/02/24(木) 00:45:31.33 ID:4HqdVnY9
どうでもいいけどさすがに近づきたくないな。
590774RR:2011/02/24(木) 00:45:41.08 ID:iLLWAVb4
暇だったからキリン読み直してるけど、やっぱり第二部面白い。
周りに比べてちょっと冷めてる浩司が好き。
591774RR:2011/02/24(木) 00:46:13.97 ID:Q0aEeBys
>>587
なるほど
592774RR:2011/02/24(木) 00:47:58.38 ID:OpOlBoGx
起きたらスパムメールが20件とか来ててわろた
早く新型Xperia来いよ・・・いい加減にSO905iとはおさらばしたい
593774RR:2011/02/24(木) 00:55:49.37 ID:2h7s9r9v
>>592
アドレス変えればいいじゃん
594774RR:2011/02/24(木) 00:57:39.21 ID:IC/+9nTV
HondaのGathersMって
新型のCB400にしか適応してないのかな?

中古のCB400SB系を買おうと思っているのだが、
転居地だから、ナビがないと正直キツい。
595774RR:2011/02/24(木) 00:58:21.44 ID:y/qBDwfD
そうだよ(便乗)
俺も1日30通くらい着てたときあったけど変えたらスッキリした


アドレス帳もスッキリした^^;
596774RR:2011/02/24(木) 01:04:00.91 ID:Q7pqqYTu
>>594
何が言いたいのかわからねぇぜ・・・・
597774RR:2011/02/24(木) 01:05:08.55 ID:OpOlBoGx
>>593
アドレス変更メール送ったり、色々と登録し直したりするのが面倒臭い
新しい携帯買ったら、その場の勢いに任せてやるつもり

>>595
俺はメールボックスまでスッキリしそうだwww
メールなんて、メルマガとスパムしかこねーよ・・・
598774RR:2011/02/24(木) 01:09:24.58 ID:+e0gqmda
電話帳にないアドレスからのメールが入るフォルダを作ればおk
599774RR:2011/02/24(木) 01:10:55.47 ID:MlFebz7K
>>553
ninja 400RにUSB充電(連動せずに常時バッテリー吸ってるやつ)とステー買ってDesire Zって機種でgoogle map navi使いながらやったけど片道3時間の道のりでは少なくとも平気だった。
600774RR:2011/02/24(木) 01:14:59.01 ID:icJv8637
すいませんオフ連絡いたがメンテの為使わせてもらいます。

明日の道志オフの件です。連絡おくれてごめんなさい。
10時に城山ダム手前の城山高校集合でいいですか?

あとあいにくの曇天模様なんで雨がぱらつきそうだったら朝連絡します。

集合場所からの先頭は頼んだ!(他力本願)
601774RR:2011/02/24(木) 01:18:17.50 ID:4HqdVnY9
そんなとこにするくらいなら、津久井湖公園でいいやろww
602774RR:2011/02/24(木) 01:18:47.87 ID:2h7s9r9v
>>598
それは根本的な解決にはなっていないのでは
603774RR:2011/02/24(木) 01:23:27.43 ID:IQacEJjR
一人酒七時間半突入まわるぜヒャッハー
ZZR1400に乗ってみたい
604774RR:2011/02/24(木) 01:28:11.45 ID:4MsAP66j
ZZR1400はいいバイク
見た目はかなりでかいけど、ホントに軽い
後は自分の体にジャストフィットしたかな
605774RR:2011/02/24(木) 01:30:58.68 ID:Q7pqqYTu
606774RR:2011/02/24(木) 01:37:46.98 ID:IQacEJjR
>>604
いままでアメリカンしか興味なかったんだけどカワサキの博物館で
実物のZZR初めて見たんだけどかなりかっこいいのな
んでアホみたいに早いとかマジで乗ってみたい
607774RR:2011/02/24(木) 01:40:33.39 ID:BqMKbdVI
2st250だとオフ会に参加しづらいわ・・・・
別に機関に問題がある訳ではないんだけどね・・・
608774RR:2011/02/24(木) 01:44:06.51 ID:7I8Y7rg1
2st250…
R1-Zとエスパーしてみる
609774RR:2011/02/24(木) 01:45:00.47 ID:y/qBDwfD
Γとかやも知れぬ
610774RR:2011/02/24(木) 01:45:42.25 ID:4HqdVnY9
まてアプリリアかもしれんぞ
611774RR:2011/02/24(木) 01:46:53.10 ID:J2h1H0PB
うおおおおウォーターポンプが逝ったかも
これ以上の出費は勘弁してくれ
612774RR:2011/02/24(木) 01:47:16.59 ID:FR/WdpU7
NSR250Rとエスパー
613774RR:2011/02/24(木) 01:47:50.59 ID:Q7pqqYTu
>>607
2stなんで後ろ走ります(キリッ
614774RR:2011/02/24(木) 01:50:18.56 ID:iLLWAVb4
匂い嗅ぎたいから前走って欲しいんだけど。
615774RR:2011/02/24(木) 01:54:09.79 ID:IC/+9nTV
この板でナビ付けてる人っていないんですかね?

オフ板のURL欲しいです…
616774RR:2011/02/24(木) 01:55:23.30 ID:y/qBDwfD
俺さあ・・・PSPナビにしてるんだけど・・・焼いてかない?(迫真)
617774RR:2011/02/24(木) 01:56:24.71 ID:4HqdVnY9
オフ板は>>1に書いてあるやろ
618774RR:2011/02/24(木) 01:59:22.67 ID:Q7pqqYTu
>>HondaのGathersMって
>>新型のCB400にしか適応してないのかな?

これだろ?
エスパーするとバーハンなら何でもつけれるよ
シガソケも店に頼むとやってくれるよ
619774RR:2011/02/24(木) 02:04:03.81 ID:7I8Y7rg1
>>615
ちょっと前のレスを見返したらどうだ?

結構つけてるやついる気がするが
620774RR:2011/02/24(木) 02:12:48.73 ID:OaXq7dIo
GathersMって7万もするのか
純正だけじゃなくていろんなバイク用ナビがあるから
いろいろ自分の用途にあった好みの探すと安くて使いやすいのも自ずと出てくるよ
ナビは盗難が心配

そんな私はPSPナビ
621774RR:2011/02/24(木) 02:15:40.70 ID:EmDKTcNY
ゆとり炸裂である
622774RR:2011/02/24(木) 02:32:17.41 ID:HLuk1iTd
ナビの感想

PSP・・・声優がしゃべるけどそのうちうざくなる、ナビとしては△
ゴリラライト・・・車用だけあってナビは◎、見やすい、雨対策が必要
チャリ用(U35)・・・雨、振動に強い、画面小、ルートが作りにくい

PC上で作成したマップが使えるのは非常に大きいと思う
623774RR:2011/02/24(木) 02:39:34.36 ID:/XiZ8wdc
嬉々としてMAPLUS3とGPSを買った
ぜんぜん測位しないので調べてみたらノイズ酷過ぎて使い物にならなくて涙目なPSP1000使いの俺

今ではグーグルマップでルート決めて印刷して、タンクバッグに仕込んでツーリングです
でもこれだと正直危ないから音声案内が欲しい
624774RR:2011/02/24(木) 02:43:08.23 ID:ZWonMov3
ナビって必要か?秘境に行くなら別だが、国内なら標識でどうにかなるでしょ
625774RR:2011/02/24(木) 02:44:08.78 ID:y/qBDwfD
俺もこの前GPSがいつのまにか測位しなくなってて、箱根新道から伊豆スカに入るはずがそのまま国道1号降りちゃったよ・・・
どうやら接触不良が原因らしかったが
626774RR:2011/02/24(木) 02:44:19.36 ID:HLuk1iTd
>>624
なくてもいける
使ってみると超便利
627774RR:2011/02/24(木) 02:45:04.77 ID:OaXq7dIo
>>623
ミニUSB延長ケーブルで延長してノイズカットすればいいのに・・・
GPSの裏に十円玉貼りつけるだけでも多少は効果があるとかないとか

628774RR:2011/02/24(木) 02:46:13.85 ID:y/qBDwfD
音楽聴きながらツーリングすると退屈しないぞ
629774RR:2011/02/24(木) 02:46:51.31 ID:BqMKbdVI
ナビ無しに首都高には乗れないぜ・・・。ナビ無しで方向分からず首都高をルーレットした時はホント困った。

大雑把でフラフラとツーリングする時は良いんだけど、目的地があるナビ欲しくなる。
630774RR:2011/02/24(木) 02:48:52.03 ID:BqMKbdVI
>>628
自分も音楽聞きながら乗るの好きだけど、イヤホンって捕まるよね。
しかしヘルメットにスピーカー着ける加工も面倒。どうすりゃ良いんだ。
631774RR:2011/02/24(木) 02:49:31.89 ID:s/wIBBs6
県の条例によって異なるのです
632774RR:2011/02/24(木) 02:49:35.26 ID:y/qBDwfD
湾岸線走ってるときに測位しなくなったときはどこ走ってるかわかんなくなるし風強すぎて死ぬかと思ったしマジで涙目だった

延長コードで本体と分離・・・・そんな方法もあるのか!
633774RR:2011/02/24(木) 02:54:20.44 ID:HLuk1iTd
>>630
点数なしの大体6k〜8k位らしい
実際イヤホンが原因で捕まったのは聞いたことないし
普通に使ってるw
信号待ちとかでポリさんの横並んだけど何も言われなかった

でも事故ったらまずイヤホンは責められると思われ
634774RR:2011/02/24(木) 02:54:51.82 ID:ZWonMov3
東京にはバイクで行かないぜ@浜松
635774RR:2011/02/24(木) 02:55:41.74 ID:/XiZ8wdc
>>627
いつか自作しようとは思ってるんだけど
時々道間違えるくらいで、意外とどうにかなってるからまあいいかーとなってしまってな
しかし高速が退屈だったり、いつの間にか声優ナビがやたら充実していたのでそろそろ自作したろうかと考えてる
能登かわいいよ能登
636774RR:2011/02/24(木) 02:57:42.67 ID:BqMKbdVI
>>631
調べてみたら自分の住んでる神奈川はセーフみたいね。ただ東京、山梨、千葉に行ったらアウト。

オーテクのヘッドホンしながら片目が光ってないカプチーノ乗ってあの人もセーフだったんだな。
637774RR:2011/02/24(木) 02:59:09.40 ID:y/qBDwfD
ttp://www.webike.net/sd/2067673/
ちょっと高いけど俺はこれ使ってるぜ
専用設計なんで邯鄲に取り付けられたぜ
638774RR:2011/02/24(木) 03:02:19.60 ID:y/qBDwfD
邯鄲

なんだこの漢字はたまげたなあ
簡単 ね
639774RR:2011/02/24(木) 03:02:58.49 ID:BqMKbdVI
>>637
自作しようかと考えていたけど、こんな製品あったのか、これ買うわ。
640774RR:2011/02/24(木) 03:13:19.50 ID:ZWonMov3
雨降ってきた、バイク曝したまんまだ・・・
641774RR:2011/02/24(木) 03:15:49.86 ID:ioftnSS2
今晩雨降るなんてきいてねえ
マジで最近の予報あてにならないな、当たらない業者は仕訳しろよ
明日道志行くつもりでカバーかけてなかったけど急いでかけてきた
642774RR:2011/02/24(木) 03:26:50.32 ID:ZWonMov3
バイクカバー掛けるの苦手・・・
無駄に濡れちまったじゃねーか
643774RR:2011/02/24(木) 03:28:44.72 ID:ioftnSS2
びしょ濡れじゃないか
いやらしいやつだな
644774RR:2011/02/24(木) 04:31:19.24 ID:ZWonMov3
長友ベンチだけどインテル戦みようぜ
645774RR:2011/02/24(木) 05:37:48.72 ID:D6Y2xJBP
>>630
イヤホンをフルフェの顎の方から入れて、頬っぺたと頬っぺたクッションに挟んでる。
音量最大、シールド閉でしあわせ。
音楽は聞こえるけど周りの音もよく聞こえるし圧迫感ないし無料。
646774RR:2011/02/24(木) 05:45:35.84 ID:AEF/ryS/
今日親知らず抜いたんだが
痛くて眠れん…オフまでにはなおさなくてわ!
647774RR:2011/02/24(木) 05:49:18.40 ID:+Iqgf5ol
雨が降ったり止んだり


道志オフやるよね?
648774RR:2011/02/24(木) 07:06:44.74 ID:JqYLOEBa
キルゾーン3買うやついる?
649774RR:2011/02/24(木) 07:44:30.57 ID:HFfyqTPF
俺はこれつかってるよ
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-eq300m.html
GEOで1000円以下で売ってた
650774RR:2011/02/24(木) 07:48:07.38 ID:+Iqgf5ol
迷ってても変わらないからオフ行く
651774RR:2011/02/24(木) 08:16:05.21 ID:FsPDom6R
>>630
松下のRP-HZ47は薄くてヘルメット内に装着しやすいらしい
安くで手に入るし試してみるといいかも
652774RR:2011/02/24(木) 08:47:20.28 ID:OtVXICum
>>647
やばい、と思ったら引き返せよ
むりはすんな〜
653774RR:2011/02/24(木) 08:56:32.50 ID:vqPgezMW
12月に父親に借金してバイク買ったが、一昨日、急に亡くなっちまった
金返す必要なくなったじゃねーか ;;
654774RR:2011/02/24(木) 08:58:30.98 ID:q5kbLuPS
>>601
こないだ死体あがったし怖い
655774RR:2011/02/24(木) 09:00:20.21 ID:ioftnSS2
路面濡れてるだろうから道志行くのやめとこう
昨日暖かかったから凍結はないだろうけど

>>653
南無
656774RR:2011/02/24(木) 09:04:41.95 ID:ioftnSS2
津久井湖はいろいろと出る噂聞くww
657774RR:2011/02/24(木) 09:07:31.30 ID:7I8Y7rg1
>>653
これから大変だと思うが頑張れ
658774RR:2011/02/24(木) 09:21:26.22 ID:OtVXICum
オフの中止はもうすこし早めにね( ; _ ; )
659774RR:2011/02/24(木) 09:34:36.95 ID:IQacEJjR
>>653
親父さん亡くなったのか
これからはお袋さんはおまいが頼りなんだから死ぬんじゃねーぞ
そのバイクは親父さんからの贈り物だよ
ご冥福をお祈り致します
660774RR:2011/02/24(木) 09:38:09.12 ID:+Iqgf5ol
なになに?オフ中止?
だいぶ早くついちゃったんだけどw


10時まで誰も来なかったら
道志抜けて富士山に刺さってくる
661774RR:2011/02/24(木) 09:39:42.36 ID:QFiIQTqE
ディスガイア4の発売日キター!
タイヤ交換とかしないといけないのにまた金が必要になる・・・
待っててねフーカちゃんw
662774RR:2011/02/24(木) 09:43:02.81 ID:OtVXICum
>>660
かわいそうだから今から行きます。たぶんあと30分ぐらいで着く
663774RR:2011/02/24(木) 09:44:33.09 ID:vqPgezMW
>>659
泣かすような事言うな
これから葬式だ、泣いてくる
ありがとう
664774RR:2011/02/24(木) 09:47:14.11 ID:+Iqgf5ol
ありがとうございます
お待ちしております
665774RR:2011/02/24(木) 09:51:10.55 ID:xzNghNyR
>>661
フーカは閣下とくっつくらしいぞ
よかったな^^
666774RR:2011/02/24(木) 10:17:32.75 ID:iLLWAVb4
昨日、納車したのに夜中に雨降るとか…
ttp://imepita.jp/20110224/369170


まあ、自家用車なんだけど。
初ハイブリッド車でwktk。
667774RR:2011/02/24(木) 10:22:26.90 ID:S7hEk84M
>>666
家族と共用だよな?
668774RR:2011/02/24(木) 10:24:46.35 ID:uNCqxVDi
うちの車1500ccだがリッター10キロ行かないっていう
ハイブリッドカーに惹かれるわ
669774RR:2011/02/24(木) 10:27:30.58 ID:oOFhdk8l
でもハイブリッドで元の値段高いから10年乗らないとお得にならないんだよな…
670774RR:2011/02/24(木) 10:32:52.93 ID:Yl5TJ08B
バイクだけどプラグ変えたから燃費良くなってるよな!と思ってたら相変わらずリッター10だった
2000円で150キロしか走れないとか泣きたいお…
671774RR:2011/02/24(木) 10:36:14.14 ID:uNCqxVDi
>>670
リッター10のバイクって何?
672774RR:2011/02/24(木) 10:40:52.78 ID:ioftnSS2
リッター10とかこないだ借りたレンタカー並じゃん
今まで燃費30くらいのバイクしか乗ってこなかったから、給油してるときに涙目になったわ
四千円も食いやがった
673774RR:2011/02/24(木) 10:41:33.93 ID:qIq8xssj
1000円で260キロ
674774RR:2011/02/24(木) 10:45:44.63 ID:AEF/ryS/
じゃぁ九州オフは7日に決定な!
集合はどこにする?
675774RR:2011/02/24(木) 11:28:19.76 ID:FsPDom6R
>>666
エスティマハイブリッドとは珍しいな
クラウンハイブリッドといい田舎じゃそう見ないわ

リッター10とか俺ならもう発狂しちゃう
カブ110でリッター10とかなるともうガソリン垂れ流してるレベル
676774RR:2011/02/24(木) 11:31:14.55 ID:+bVfspNk
城山高校前でプチオフってきたぜー!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpafQAww.jpg
677774RR:2011/02/24(木) 11:33:31.69 ID:7I8Y7rg1
リッタークラスになると燃費10km/hくらいになるんじゃん?

カロッツェリアのナビ用シガソケ電源買おうと思ってオートバックス行ったら5千円とか言われた…

PSP用のシガソケ2千もしなかったのに(´・ω・`)
678774RR:2011/02/24(木) 11:39:46.86 ID:iLLWAVb4
ファミリーカーの先代エスティマ(9年10万km)を車検に出したら…
トヨタ「エンジンからオイルが漏れてて、通すのに50〜100万かかるお」
とか言われて、明らかに買わせようとしてるのは分かってたけど、ホイホイ乗り換えたわけだ。
679774RR:2011/02/24(木) 11:43:16.26 ID:Q7pqqYTu
>>677
そこでリッターツインですよ!
燃費の良いTL1000Rとかリッター20行くらしい・・・

エスティマなんでMRからFF、になっちゃったん?(´;ω;`)ブワッ
680774RR:2011/02/24(木) 11:51:26.02 ID:iLLWAVb4
カタナでも通学14km/l、最寄駅まで往復11km/lって感じだわ。
ちょっと濃い感じだから、もう少し伸ばせるかも知れない。
681774RR:2011/02/24(木) 12:26:48.98 ID:etyp4FqC
>>676
どっちのペースに合わせても辛そうだな
682774RR:2011/02/24(木) 12:41:32.65 ID:Q7pqqYTu
>>676
どの年式のR1000ですか?
683774RR:2011/02/24(木) 12:50:14.27 ID:95+CaICn
07じゃね
684774RR:2011/02/24(木) 12:52:22.78 ID:y/qBDwfD
なんで”大学生”がよぉ・・・”ジスペケ”とか持てるんだよぅ・・・


               !!
685774RR:2011/02/24(木) 13:02:03.96 ID:R3PCBwuu
あぁ一緒に道志みち走ったわけではなく、CBR250Rは見送りに行っただけですお。

686774RR:2011/02/24(木) 13:03:19.58 ID:BxGLkSE6
俺のZZR400ちゃんはいま燃費10km/Lくらいしかないぞ
687774RR:2011/02/24(木) 13:04:39.16 ID:PUk2LjZ/
SV400Sだけどリッター20ぐらいだな、マフラー変えたからさらに落ちてるかもしれん
688774RR:2011/02/24(木) 13:04:48.21 ID:iLLWAVb4
>>686
それは明らかにおかしい(^q^)
400なら20km/l前後が普通でしょう。
689774RR:2011/02/24(木) 13:07:36.26 ID:y/qBDwfD
XJR400はリッター20前後で安定してるな
だいたい200キロ走ったら給油するようにしてる
690774RR:2011/02/24(木) 13:08:15.39 ID:etyp4FqC
こないだ高速でリッター26が出た@XJR
691774RR:2011/02/24(木) 13:10:25.85 ID:3Bc++E41
リッター15辺りが当たり前になってる@Bandit400v
692774RR:2011/02/24(木) 13:12:46.19 ID:Q0aEeBys
リッター21〜22くらい@Ninja250R
693774RR:2011/02/24(木) 13:19:05.25 ID:QTmqGHJU
>>671
ファルコさんです
リッターVツインさいこおおおおおおorz
694774RR:2011/02/24(木) 13:19:18.19 ID:ioftnSS2
リッター23〜36@WR250X
695774RR:2011/02/24(木) 13:20:17.35 ID:y/qBDwfD
>>694
リードはリッターいくつくらいなんですか?
696774RR:2011/02/24(木) 13:28:17.71 ID:ioftnSS2
>>695
30〜35くらいっすね
697774RR:2011/02/24(木) 13:28:52.74 ID:R3PCBwuu
リードさん卒業オフいつやるんすか企画して下さいよ
698774RR:2011/02/24(木) 13:31:00.41 ID:y/qBDwfD
サブのメイト50と対して変わらない・・・
>>697
関西遠征がそんな感じじゃない?
699774RR:2011/02/24(木) 13:37:38.86 ID:ioftnSS2
>>697
3月の5日に関西で、二週くらいに伊豆で待ってます

>>698
昔乗ってたらJOGZRは22くらいだった気がする
最悪ww
700774RR:2011/02/24(木) 13:38:15.71 ID:bEWMmN96
リッター22〜34@W400
二気筒最高や!
701774RR:2011/02/24(木) 13:42:04.37 ID:y/qBDwfD
兄貴の3代目JOG(3KJ)をちょいちょい借りて乗ってたが確かにリッター20くらいだったw
タンク容量が3lくらいだから航続距離60キロwww

俺も関西遠征行く予定だけどハードスケジュールになりそうな予感
4日に出発し5日にオフ参加して6日にかけて帰還したら7日からゼミの合宿という
702774RR:2011/02/24(木) 13:49:45.31 ID:etyp4FqC
3月6日休みになったから九州オフは6日ってことで(笑)
703774RR:2011/02/24(木) 13:50:57.61 ID:7EjZvbim
九州オフ7日か
行けなくはないけど前日にTwitterの焼肉オフががが
当日に財布と相談だな
704774RR:2011/02/24(木) 13:52:34.79 ID:t+/vK4yQ
>>702
6日でもいいぞ笑
バイト休みださなんからもう6日でとっていいかな?
705774RR:2011/02/24(木) 13:53:43.86 ID:t+/vK4yQ
>>703
リロしてなかった!
6日無理そうな人もいるのか…
悩むな
706774RR:2011/02/24(木) 14:03:31.43 ID:wEP3LT11
>>690
U型だけど最高31いったぞ

リード氏
卒業祝いにコストコのティラミス送りますね♪
707774RR:2011/02/24(木) 14:06:46.91 ID:ioftnSS2
>>706
いやーん太っちゃうブヒ><
708774RR:2011/02/24(木) 14:11:35.37 ID:ioftnSS2
X12買おうか迷うなあ
ナプで分割金利手数料とポイント7倍のキャンペーンやってる
ほしいなあ
709774RR:2011/02/24(木) 14:13:38.20 ID:y/qBDwfD
X-12 はまじで快適やぞ
夏場にベンチレーションがよく効くのはほんとうにありがたい
710774RR:2011/02/24(木) 14:17:48.59 ID:E9LI12sz
SV400Sは26km/Lかな。吸排気改造してからで回してばかりだと16km/L。

最終ガンマは20km/L。回してばかりだとどこまで落ちるかはまだ確認してないや。

2st250はウチのコペンにも負ける燃費かと思いきや、燃費良い走りを徹すれば20km/Lは余裕で超えていきそう。
711774RR:2011/02/24(木) 14:18:37.44 ID:ioftnSS2
RR5もいいなっ
712774RR:2011/02/24(木) 14:21:28.31 ID:3G4Qok97
リッター23@ゼルビス
これでも超燃費悪いってんだから驚き

>>692
その燃費異常じゃない?知り合いの忍者リッター30前後だぞ。
713774RR:2011/02/24(木) 14:22:53.28 ID:E9LI12sz
X-11からXR-1100に買い替えたら風圧と風音が気になるようになった。

XR-1100は200km/h巡航するヨーロッパツアラーのためのヘルメットだったんじゃないのか。
714774RR:2011/02/24(木) 14:23:53.76 ID:Q0aEeBys
>>712
吸排気改造インジェクションコントローラー搭載グリップを稼ぐために空気圧低め
715774RR:2011/02/24(木) 14:24:37.24 ID:ibQ7Z3iP
リッター15でつXJR400R

どうすれば燃費よくなんの
716774RR:2011/02/24(木) 14:26:20.45 ID:Q0aEeBys
>>715
痩せろ
717774RR:2011/02/24(木) 14:27:19.29 ID:D+gO1TMI
>>693
ファルコさんちーっす

家の子もリッター10切りそうで怖いんだぜ・・・
そんなVツインが大好きれすw
718774RR:2011/02/24(木) 14:27:49.45 ID:ioftnSS2
どうでもいいけどX11とか12ってセパハンじゃないと本領発揮しない気がする
ポジションの問題と言うか、ネイキッドだと顎を引いてディフューザーが地面に水平になるようにしないと、
ベンチを100パー活用できない
719774RR:2011/02/24(木) 14:33:13.48 ID:E9LI12sz
11はそんなに顎引かなくても良かったけど1100は顎引かないとダメ。(´A`)マンドクセー
眼鏡だから視線がアウトオブ眼鏡外するもんだから前見えね。

オッサン眼鏡を使う日が来たか…サーキット走る時用に作ったけどあれどこやったかな…
てかもうオークリーのドカ眼鏡とか作っちゃうかなぁ。
720774RR:2011/02/24(木) 14:34:07.27 ID:QFiIQTqE
Dトラなんだけど大体19km/L・・・
リザーブまで120km持たないから遠出できないよう
721774RR:2011/02/24(木) 14:36:05.31 ID:EuNP2Hys
>>715
スロットルを一定に
722774RR:2011/02/24(木) 14:36:26.51 ID:Q7pqqYTu
インジェクション無双
723774RR:2011/02/24(木) 14:37:10.11 ID:iLLWAVb4
>>719
アウトオブ眼鏡外って、眼鏡の中じゃね?
724774RR:2011/02/24(木) 14:41:12.15 ID:3G4Qok97
>>723
たしかしw
725774RR:2011/02/24(木) 14:42:04.65 ID:+Iqgf5ol
CBRさん
わざわざ来て頂いてありがとうございました
道志に入ってすぐに雨が降って来たので
ビビリミッター発動!まったりと宮ヶ瀬に流れちゃいました…

ぜひ都心にも来てくださいね

因みにきのう納車された2008年モデル
そして、なりたくなかった事故成金http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_77QAww.jpg
726774RR:2011/02/24(木) 14:54:35.38 ID:QTmqGHJU
>>717
VTRさんちーっす
もう車よりは燃費いいし…で納得させてる
こまめに給油しないといけないのはめんどくさいけど
727774RR:2011/02/24(木) 14:55:46.06 ID:eNh8OhWw
さて、リズム体操の時間だ。
NHK総合実況に行ってくるか・・・。
728774RR:2011/02/24(木) 14:56:29.73 ID:HTOY1+t5
ちょっと前に報告した人だったか・・・
たしか3ヶ月の引き換えの事故成金だったと記憶してるんだけど

それにしてもいいなぁR1000
もう一踏ん張りで09とかは無理でした?
729774RR:2011/02/24(木) 15:03:27.39 ID:iLLWAVb4
ユニコー◯ジャパンの野郎、SP仕様送ってきやがった…!
ツーリング当日に引き取る感じになった(^q^)
やっぱりショップの通販は適当だね。
730774RR:2011/02/24(木) 15:03:58.09 ID:b8siExK0
SSはすぐスペック上乗せされるから買うのが怖い
まぁそんな金ないんですけどね
731774RR:2011/02/24(木) 15:05:09.20 ID:Q7pqqYTu
テネレ250が国内で出ないかなぁ
732774RR:2011/02/24(木) 15:05:57.89 ID:xzNghNyR
SS乗ると近いうちに死んでしまう
733774RR:2011/02/24(木) 15:13:53.24 ID:3Bc++E41
SSより600〜1000ccのハーフorフルカウルツアラーのほうが面白そうだと思う俺
734774RR:2011/02/24(木) 15:16:34.46 ID:E9LI12sz
SSは怖いので2st250とサーキット用のミニバイク買いました。
735774RR:2011/02/24(木) 15:18:42.11 ID:HTOY1+t5
俺なんかホーネット250でもてあます。

ということで俺は125ccで練習します。
KTMさん早く125Dukeを販売してください。
736774RR:2011/02/24(木) 15:18:50.26 ID:Q7pqqYTu
バーハンならある程度の酷道でも耐えれるしな
夏場にR425チャレンジして熱中症なりかけたわ・・・
延々とファン回ってるし熱量が尋常じゃなかったお
737774RR:2011/02/24(木) 15:21:08.28 ID:y/qBDwfD
俺も400をもてあましてるというか極端に下手糞なだけだなw
738774RR:2011/02/24(木) 15:22:55.79 ID:ewg8L2Vt
Uターンとか足こぎでしか出来ない俺より下手な奴はいない
739774RR:2011/02/24(木) 15:27:01.18 ID:PcMDzLGk
そもそもUターンができない俺のほうが下手だろ
乗ってるのは原二でな
740774RR:2011/02/24(木) 15:31:05.30 ID:E9LI12sz
400のセパハンで夜中に2ケツでオフロード走りに行ったら、アイドリングで180して、そのまま面白くなってきて定常円した。
後、ジャンプ台に2ケツで行って飛んだら後ろのヤツが分離しかけて爆笑した。しかしあれはやばかったな…
早くトラ車直そ。

ツーリング行けなかったし、代わりにジャンクヤードでスワップマシーンの元と普通に良いヤツないか探しに行こっと。
741774RR:2011/02/24(木) 15:54:08.57 ID:kmjqL1je
日本語でおk
742774RR:2011/02/24(木) 16:01:58.21 ID:2h7s9r9v
このスレでこんな酷い文を見るとは思わなかったwww
本当に大学生かよ
743774RR:2011/02/24(木) 16:05:02.94 ID:JsYKI9WN
ここに池沼がいます。

早く隔離してください
744774RR:2011/02/24(木) 16:08:33.33 ID:bEWMmN96
istd
745774RR:2011/02/24(木) 16:10:40.53 ID:HTOY1+t5
>>744
まじかよ!そんなネットスラングがあったなんて
746774RR:2011/02/24(木) 16:19:48.90 ID:HRFBwx7T
ギアいじったっけ ローはいっちゃってもうウィリーさ
747774RR:2011/02/24(木) 16:20:59.61 ID:E9LI12sz
istdって何?
748774RR:2011/02/24(木) 16:28:17.91 ID:ioftnSS2
ジャンクヤードww
749774RR:2011/02/24(木) 16:47:00.85 ID:Cu/J86Mt
ブロントさんに近いものを感じる
750774RR:2011/02/24(木) 16:47:46.65 ID:iLLWAVb4
みんな厳しい( ノ ω<)
751774RR:2011/02/24(木) 16:57:32.57 ID:eSTagLpy
ジャメでのフルロックターンを習得
752774RR:2011/02/24(木) 17:31:11.05 ID:MbJto20Y
可倒式のブレーキ・クラッチレバーとブレーキ・シフトペダルとハンドルが欲しい
とりあえず多少の転倒くらいで何千円も掛からないように練習用カスタムしたい
そんなパーツってある?
753774RR:2011/02/24(木) 17:33:03.86 ID:+Iqgf5ol
>>728
リハビリの毎日ですお


デザイン的にk5〜8が良かったから不満はないかな
というより変態鈴菌さいこーだわ
754774RR:2011/02/24(木) 17:43:34.04 ID:SsxD7olz
>>752
エンジンガード・・・・ってか車種は?
755774RR:2011/02/24(木) 17:54:59.24 ID:IQacEJjR
ぐりんぐりん倒したいならともかく普通に乗るならそんなに倒さんでしょ、教習所でてるなら
756774RR:2011/02/24(木) 17:57:15.09 ID:D6Y2xJBP
TS50・・・19km/l
757774RR:2011/02/24(木) 17:58:04.30 ID:mLrQHQN7
R1000の何処が変態だと言うのか

僕のB-KINGちゃんの方が変態だもん!
758774RR:2011/02/24(木) 18:00:03.04 ID:MbJto20Y
>>754
骨です
EGガードは既に装着済みで御座る
タンクも守ってくれるかと思ったけど本当にエンジンしか守ってくれないものだった
759774RR:2011/02/24(木) 18:01:42.31 ID:Q0aEeBys
骨のタンクへっこみ率は異常
760774RR:2011/02/24(木) 18:02:33.89 ID:MbJto20Y
>>755
それもそうなんだけど、講習会通ってるし倒したら数千円と考えると練習しにくいし、体も強張ってしまう
761774RR:2011/02/24(木) 18:02:52.31 ID:6ybAO6fg
エンジン壊すなよ
762774RR:2011/02/24(木) 18:10:21.72 ID:SCq6AIMv
>>674
集合は高速で熊本に来る人のことも考えてICの近くがいいんじゃないかな?
763774RR:2011/02/24(木) 18:12:18.08 ID:dy5LVu7T
>>747
iいかんsそいつにはt手をdだすな
アーマードコア ラストレイヴンのジャック・Oの台詞
764774RR:2011/02/24(木) 18:16:30.10 ID:ioftnSS2
X12ほしいけど取り寄せになるなら別にいいかな…
765774RR:2011/02/24(木) 18:18:03.61 ID:xzNghNyR
Gジェネたのすぃ
766774RR:2011/02/24(木) 18:19:05.12 ID:etyp4FqC
大津の道の駅当たり?>九州オフ
767774RR:2011/02/24(木) 18:31:30.55 ID:3Bc++E41
フェリーで行きますおん
全く行ったことないから迷うの前提で行くか
768774RR:2011/02/24(木) 18:36:46.74 ID:HFfyqTPF
陰毛が茶色いんだがなぜだろうか
769774RR:2011/02/24(木) 19:23:20.06 ID:ZWonMov3
尻毛ってどうやって処理するんだ
あと陰毛でチンコが隠れる
770774RR:2011/02/24(木) 19:26:03.39 ID:kS0QWV55
>>768
おれもwwひげもちょい茶
栄養失調なのかと思ってるw
771774RR:2011/02/24(木) 19:27:14.65 ID:SCq6AIMv
>>767
どこの港に着かれるんですか?
迎えに行っちゃろうか?
772774RR:2011/02/24(木) 19:29:55.27 ID:3Bc++E41
>>771
たぶん熊本港か長州です。
安いほう行く予定ですー。
773774RR:2011/02/24(木) 19:31:31.40 ID:Ec5OKahn
九州いきたいなー
774774RR:2011/02/24(木) 19:31:38.97 ID:eSTagLpy
7日か…いきたかったお
775774RR:2011/02/24(木) 19:40:22.48 ID:t0ySA2xD
関東でもオフろうぜ!
776774RR:2011/02/24(木) 19:43:00.43 ID:3Bc++E41
あ、1月のカレンダー見てた。
俺6日行けねぇwww土日ダメだわw
777774RR:2011/02/24(木) 19:43:23.52 ID:FP4R9Aor
>>769
気をつけろよ
知り合いにカミソリでケツを血まみれにした奴いたぞ

778774RR:2011/02/24(木) 19:43:52.98 ID:iLLWAVb4
言い出しっぺがry
関東と言っても、なかなか広いけど。
779774RR:2011/02/24(木) 19:52:20.27 ID:ZWonMov3

尻毛と陰毛、頭部も濃いし太いし癖毛なのに、髭生えないんだよなぁなんでだろ
780774RR:2011/02/24(木) 20:04:06.56 ID:uaEVnJ9v
タンクのへっこみとか言うのはやめましょう。
えくぼと言いましょう。
781774RR:2011/02/24(木) 20:18:36.40 ID:2h7s9r9v
>>769
尻毛剃ったことあるけど、生え始めがクソ痒いし、尻拭くときスパイクタイヤばりにジョリジョリする
抜くのは論外だし、脱毛クリームは試したことないから、剃毛以外の処理に関しては知らん
陰毛は定期的に散髪でFA
782774RR:2011/02/24(木) 20:21:14.55 ID:q2b+v2R/
陰毛のチクチクは軽石でこするとかなんとか
783774RR:2011/02/24(木) 20:21:50.62 ID:y/qBDwfD
俺もケツ毛が気になってT字カミソリ(使い捨て)で石鹸塗って剃った事あるがジョリジョリしてキモイのでその一回きりだった
そもそもケツ毛を見られる機会なんてそうそうあるまいし
784774RR:2011/02/24(木) 20:23:25.00 ID:ZWonMov3
童貞なんだけど、変態的なプレイしてみたい
785774RR:2011/02/24(木) 20:25:44.69 ID:3Bc++E41
うーん、休みとれるか聞いてみるか・・・。
786774RR:2011/02/24(木) 20:29:50.38 ID:xzNghNyR
俺童貞だけど始めてのセックスはアナル舐めをしたい
787774RR:2011/02/24(木) 20:37:48.86 ID:IQacEJjR
>>784
kwsk
788774RR:2011/02/24(木) 20:39:12.47 ID:aJMmeUqY
オフ会ってやっぱバイクきれいじゃないと引かれるかな?
ボロボロなんだ・・・
789774RR:2011/02/24(木) 20:48:30.27 ID:ZbRagyqi
タンデム用に長い背もたれつけてるのって珍走?
790774RR:2011/02/24(木) 20:48:50.23 ID:2ly5HkDw
玉毛処理してて金玉の皮をハサミでカッティングしちゃった俺を呼んだ?
791774RR:2011/02/24(木) 20:49:45.95 ID:y/qBDwfD
>>789
アメリカンにシーシーバーだったらあり
申し訳ないが三段シートはNG
792774RR:2011/02/24(木) 20:50:38.45 ID:LXw/DK6t
>>788
バイクに愛情があればそんなこと関係ないさ
バイク自体が好き、バイクを走らせるのが好き、バイクで走るのが好き、バイクを盆栽するのが好き…
バイク好きにもいろいろいるわけだ。ただ個人的には整備不良はバイク乗りとしてはあってはならないと思う
何万キロも走ってて外装ボロボロでもちゃんと走る傷だらけのバイクはむしろ勲章ものでは?
793774RR:2011/02/24(木) 20:52:32.06 ID:ZWonMov3
盆栽は基本的にお断りだなぁ
794774RR:2011/02/24(木) 20:56:34.67 ID:y/qBDwfD
>>793
カスタムする金がないだけだろお前?



わたしもです
まあドノーマルでも普通に走る分には問題ないもんね
つけたのはRAMマウントとシガソケくらいなもんよ
795774RR:2011/02/24(木) 20:59:45.32 ID:ZWonMov3
カスタム虎の穴、必読ぞ
796774RR:2011/02/24(木) 21:02:09.84 ID:zK63GxEE
ディスクロックって高いのと安いの何が違うの?
ゼナとか
797774RR:2011/02/24(木) 21:05:50.42 ID:Q0aEeBys
プラシーボ効果で速く感じられる
798774RR:2011/02/24(木) 21:17:51.13 ID:IQacEJjR
やっぱり遅い、すり抜け出来ない、曲がらない三重苦のジャメじゃオフ迷惑かな
799774RR:2011/02/24(木) 21:19:04.18 ID:SCq6AIMv
>>796
1000円ぐらいの安物ディスクロックは落としただけで割れるw
800774RR:2011/02/24(木) 21:21:25.49 ID:Q0aEeBys
ディスクブレーキじゃなくてディスクロックか
吊ってくる
801774RR:2011/02/24(木) 21:32:01.71 ID:VqQgoLAZ
32kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
802774RR:2011/02/24(木) 21:37:12.48 ID:EuNP2Hys
>>801
> 32kmの旅を愛車と終えた夜
もしかしてママチャリでか?
803774RR:2011/02/24(木) 21:39:51.09 ID:dcYGWCZe
32kmの旅とか徒歩だろ
804774RR:2011/02/24(木) 21:42:16.55 ID:ZWonMov3
SBR?
805774RR:2011/02/24(木) 21:46:22.35 ID:Q7pqqYTu
>>793
より快適にツーリングするためにカスタムしてます(キリッ
806774RR:2011/02/24(木) 21:52:16.72 ID:ZWonMov3
清水さん
807774RR:2011/02/24(木) 22:11:34.26 ID:3SkL0l6e
オフ会こわいお・・・みんな速いんでしょ・・・?
808774RR:2011/02/24(木) 22:24:02.98 ID:SCq6AIMv
>>807
マスツーリングでは普通飛ばさない。

で、九州オフの集合場所は道の駅大津なの?
何時集合なの?
809774RR:2011/02/24(木) 22:27:27.81 ID:xesELy1t
昨日スクリーンがどうこう言ってた者だが
ws-05mは効果有り
胸から下の風が激減した
今日その部分だけ雨に濡れてなかったし
腕と胸から上はいつも通りだから、最初は失敗したかと思ったが
高速で長距離移動となるとかなり変わって来る筈

6000円でこれなら有りだが、街乗りメインなら要らないし
快適な移動をしたいならカウル付か車乗れって話になってくる
見た目はスクリーン特有のダサさはあんま無いし、ネイキッドが好きだから
個人的にはそこそこな買い物だった。ぼった相場のスクリーンにしては安いし
MSみたいな品番も良い
810774RR:2011/02/24(木) 22:41:18.19 ID:y/qBDwfD
マスかいて汁は飛ばすけどなw
811774RR:2011/02/24(木) 22:48:49.15 ID:QTmqGHJU
>>809
おお、ありがとう
メインが半カウルだからそれなりの風防ほしかったんだけどそれなら良さげだね
骨ちゃんに装着します
812774RR:2011/02/24(木) 23:08:32.86 ID:xzNghNyR
>>810
そこにヨツンヴァインなれよ

おう、早くするんだよ
813774RR:2011/02/24(木) 23:14:39.15 ID:xesELy1t
>>811
確かに効果あったけど、過度に期待はするなよw
値段を含めての「有り」だから
調べた限りじゃこの辺がスクリーンの限界っぽいけどね
これ以上でかいと新聞配達みたいになるし
自然な感じにしたいならクリアーの方を勧める
814774RR:2011/02/24(木) 23:16:31.98 ID:y/qBDwfD
>>812
免許返してください!オナシャス!免許証・・・
815774RR:2011/02/24(木) 23:22:13.58 ID:Q+C4GKv0
ドゥカティモンスター400が欲しい
816774RR:2011/02/24(木) 23:31:00.57 ID:KNB7jUon
車買って縦にはんぶんこすればバイク2台買えるし
二人揃えば車で移動出来るし
バイク買う意味って無いよね
男ってほんとバカ
817774RR:2011/02/24(木) 23:31:04.55 ID:xzNghNyR
GWに遠出しようかなと計画中
関東と関西どっちに以降かしらウフフ
818774RR:2011/02/24(木) 23:35:00.09 ID:AEF/ryS/
九州オフ
●集合場所 道の駅大津
●時間いつでも、フェリーとかの人に合わせて決めよう
●日程3月7日
でオケ?
ごめん勝手にまとめた><
819774RR:2011/02/24(木) 23:41:46.90 ID:QzEp1+lU
行きたいけど今回は金欠でパスだな…
そうでなくても1ヶ月の間に3回もオフがある> <
820774RR:2011/02/24(木) 23:43:51.79 ID:ItSI0Z1F
休みとれたら行くわ
821774RR:2011/02/24(木) 23:48:03.14 ID:Q7pqqYTu
822774RR:2011/02/24(木) 23:49:18.63 ID:FsPDom6R
フェリーに乗っていこうと思ったら天草から阿蘇って結構遠いんだな
高速使えないから時間的に辛いや
823774RR:2011/02/25(金) 00:12:24.85 ID:WoNzw2Rj
>>821
VTRの画像が貼られると思ったがそんな事は無かった
824774RR:2011/02/25(金) 00:19:07.94 ID:bv2lZxX5
バイク知らなかった頃、VTRの存在には呆れたなぁ
本田は2輪だと全然魅力無いよね
825774RR:2011/02/25(金) 00:20:44.25 ID:5w8Ty/Qm
九州オフって関東発か!
値段の相場ってどんくらいなのかな?金あったら行きたい!
まだ新規参加者うけつけてるのかな?400ccでもいいのかな?かな?
826774RR:2011/02/25(金) 00:21:28.46 ID:JEyh1oX4
4輪も最近魅力ないわ
エコカーばっかりじゃん
NSX作ったホンダはどこいった
827774RR:2011/02/25(金) 00:22:04.08 ID:N+Qg0Lkm
九州オフ平日か・・・・
高速使えないから無理ダナ
828774RR:2011/02/25(金) 00:22:25.98 ID:zK7ron5G
九州オフも関西のオフと同時なんかいな
同時多発オフだなw
829774RR:2011/02/25(金) 00:23:37.10 ID:5w8Ty/Qm
とおもったら向こうで集合ね。どこを読んで関東集合と勘違いしたんだか…
830774RR:2011/02/25(金) 00:24:29.20 ID:ZjaWErQw
>>825
んん??

長崎の人とか阿蘇行きたいだろうし、オフは阿蘇でいいよね?
831774RR:2011/02/25(金) 00:25:36.75 ID:ZjaWErQw
>>827
6日に来ないか?
832774RR:2011/02/25(金) 00:26:37.89 ID:pfC+yp3V
俺も400だ!
安心してくれえ!!
833774RR:2011/02/25(金) 00:26:41.02 ID:N+Qg0Lkm
>>831
帰れねぇよwww
834774RR:2011/02/25(金) 00:28:39.11 ID:ZjaWErQw
>>833
帰れない距離ってどこからだよw
835774RR:2011/02/25(金) 00:28:54.53 ID:bv2lZxX5
>>826
NSXで通勤してるおばさんがいるわ、スーツ着てな、かっちょいいわ
836774RR:2011/02/25(金) 00:29:15.26 ID:N+Qg0Lkm
>>834
大阪
837774RR:2011/02/25(金) 00:30:15.27 ID:zK7ron5G
休日1000円は出る時間か入る時間の片方でも休日に入ってればいいんだよ
つまり・・・
838774RR:2011/02/25(金) 00:30:33.58 ID:N+Qg0Lkm
あー考えたら5日に舞鶴か
3週目は関東だし金銭的にムリだな・・・
839774RR:2011/02/25(金) 00:31:28.76 ID:5w8Ty/Qm
大阪とか全然余裕ジャマイカ。
東京-熊本間を調べてみたら15時間だったぞ馬鹿か!いけるかいけねーか
840774RR:2011/02/25(金) 00:45:34.96 ID:ZjaWErQw
6日のうちに高速乗ればいいじゃんw
841774RR:2011/02/25(金) 00:47:58.67 ID:/pcbiBnI
大阪-尾道をずっと下道を通ってイッたら10時間かかったぜ・・・。
国道2号、混むんだよなぁ・・・。

ところで米国amazon見てるんだが、ツーリング用品が安いな
送料とか関税とか手数料とかいろいろ含めても日本で買うより安い。
このスレで個人輸入してる人っている?
842774RR:2011/02/25(金) 00:55:26.64 ID:PUW+z+Rr
じゃあ便乗して四国オフを・・・・
843774RR:2011/02/25(金) 00:56:34.36 ID:9JIasHDv
>>830
阿蘇でいいんじゃない。
超有名だし。阿蘇はバイク乗りの聖地さ。
844774RR:2011/02/25(金) 00:57:57.85 ID:N+Qg0Lkm
九州オフは関東板か関西板に間借りさせてもらったら?
ルート決まってからまた考えるわ
845774RR:2011/02/25(金) 00:59:05.58 ID:Y/2ZMxXF
>>821
月ヶ瀬?
846774RR:2011/02/25(金) 01:00:28.05 ID:N+Qg0Lkm
>>845
そそ
この写真でよくわかったねw
847774RR:2011/02/25(金) 01:02:51.44 ID:joQ1wY2H
関西オフがちで悩む
848774RR:2011/02/25(金) 01:12:51.16 ID:Y/2ZMxXF
>>846
やっぱりwww
あそこからの眺めは良いんだけど如何せん道が悪いんだよなぁ…
849774RR:2011/02/25(金) 01:15:44.97 ID:N+Qg0Lkm
>>848
あの道はモタードとかオフ車が一番楽しそうですね
あの道でセパハン辛いです・・・
850774RR:2011/02/25(金) 01:19:15.48 ID:GbQ95HjE
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
851774RR:2011/02/25(金) 01:19:53.98 ID:Y/2ZMxXF
>>849
俺もセパハンれす…針行ったついでに時たま行くくらいがちょうどいいwww
852774RR:2011/02/25(金) 02:22:16.11 ID:BzCQmevk
皆にはずっと黙ってたんだけど俺、実はリアフェンダーフェチなんだ
853774RR:2011/02/25(金) 02:26:21.41 ID:JEyh1oX4
俺だってアンダーカウルフェチさ
854774RR:2011/02/25(金) 02:29:18.63 ID:FloyGvL0
俺もアンダーカウルフェチ
Z750RとかストリートトリプルのオプションのアンダーカウルとかSV1000Sのアンダーカウルが大好き
855774RR:2011/02/25(金) 04:22:18.39 ID:g+iLbSIf
VTZのクラッチレバー固定してるとこがクラック入ってたワロス
最近妙にネジ緩むなあと思ったらこれだよ!

雨の中東京から箱根行って西湘走ったから明日は洗車含めてメンテするわけだが
ワックス買わないとなー。
つかおまえら洗車とかどのくらいの頻度でやってる?
856774RR:2011/02/25(金) 04:23:58.14 ID:hLEsqWlD
気が向いたら
汚れたら
857774RR:2011/02/25(金) 04:29:00.98 ID:sng1b8D2
俺も>>856と同じ

水ぶっかけて〜はやらない
簡単に外せる部品は外して水拭きって感じだな
ワックスとコーティング剤はスタンドで働いてるから使い放題
858774RR:2011/02/25(金) 04:29:41.86 ID:bm6oexPR
まあ3日に1回はするよね
859774RR:2011/02/25(金) 04:34:20.00 ID:sng1b8D2
>>858
後輩は乗って帰ってきたら毎回磨いてるな・・・
キチガイすぎる・・・
そのせいでとても毎日のように走ってるようなコンディションとは思えない
860774RR:2011/02/25(金) 04:46:34.58 ID:k83t67OQ
フルカウル車の洗車やワックスがけにオヌヌメのやつある?種類ありすぎてわけわからん。

チェーンメンテをチェーンソーオイルでやり始めたんだがこれなかなかいいな
861774RR:2011/02/25(金) 04:52:27.08 ID:sng1b8D2
ワックスなんてどれも一緒だよ
割とマジで

一番安いのでもかなり綺麗になる
862774RR:2011/02/25(金) 05:03:11.99 ID:g+iLbSIf
>>857
水使わないのか。つかワックスとか使い放題なのいいなぁ…

とりあえず100円ショップでブラシとホームセンターかなんかでワックス買わなきゃ。
863774RR:2011/02/25(金) 05:12:19.08 ID:sng1b8D2
>>862
もちろん水はつかうけど、俺のバイク古いからホースとか高圧スチームで水をじゃんじゃんぶっかけると電装いかれることに気づいたのさ
だから洗車でつかってる線キズのつかないムートンブラシに水と洗剤を大量に含ませて、大丈夫なところをがんがん水拭き
エアーで水をブローして、ウエスで仕上げ・・・その後コーティングかけて更にワックス・・・テロリンチョ
864774RR:2011/02/25(金) 05:30:51.10 ID:g+iLbSIf
>>863
ああなるほど。
キーシリンダとかはガムテで塞ごうとは思ってたけどそれくらいじゃダメかな?
つかエアー使えるの良いなあ。セルフのスタンド行って使おうかなあ
865774RR:2011/02/25(金) 07:29:48.27 ID:C/ZeA71h
>>863
コーティングにワックスとか意味ないだろ
866774RR:2011/02/25(金) 08:01:18.59 ID:PdksCtai
忍者買おうと思ってたがこれの赤黒見て心が揺らいだ

http://www.honda-montesa.es/modelos/VTR/colores.html
867774RR:2011/02/25(金) 08:29:26.93 ID:Wyic5+aS
>>866
Vツインいいお!Vツイン!

868774RR:2011/02/25(金) 08:30:15.32 ID:SxyjxQXr
ナビ壊れたからツーリングマップル買った!
ツーリングマップル面白いわ
869774RR:2011/02/25(金) 08:32:09.97 ID:1bJCXFbY
さあ、バイク受け取りにいくぞ
電車とバスで2時間弱、迷わずに帰ってこれるかが心配…
870774RR:2011/02/25(金) 08:32:59.36 ID:SxyjxQXr
俺は今日バイクを引き渡しに行くぜ
871774RR:2011/02/25(金) 08:34:51.31 ID:ToJPwcsm
>>869
なんでそんな遠い所で買ったんだよwww
珍しいバイクなのか?
872774RR:2011/02/25(金) 08:37:09.43 ID:JEyh1oX4
873774RR:2011/02/25(金) 08:39:29.05 ID:sng1b8D2
>>865
あるよー
キーパー(ポリマー)コーティングでありとあらゆる汚れを落とし、ケイ素コーティングで線キズ見えにくくして、ワックスで超撥水

テロテロだぜ
874774RR:2011/02/25(金) 08:49:21.43 ID:dsfu1O1B
買って一年半、買った当初からかなり汚れてたけど洗車せず
もうどこから手をつければいいのかわからん
875774RR:2011/02/25(金) 08:54:28.56 ID:JEyh1oX4
>>874
とりあえず一回プロに任せてみるとピッカピカになるぞ

それかネットでしっかりした洗車方法を調べなされ
876774RR:2011/02/25(金) 08:54:56.12 ID:sng1b8D2
>>874
オフ車とかだったらもうとりあえず水ぶっかけておk
877774RR:2011/02/25(金) 09:03:53.60 ID:C/ZeA71h
>>873
汚れ落とし、キズ隠しはコーティング前の下地処理でやるべきでしょ

そもそもコーティングって皮膜作って艶や撥水効果を付与するものだし

ちゃんとしたコーティングしたんなら、わざわざその上に汚れやすいワックスの油膜つける意味がないはず
878774RR:2011/02/25(金) 09:17:54.78 ID:9RTnXAZy
まぁ本人のやりたいようにやればいいんじゃない
壊れるわけじゃないんだし
879774RR:2011/02/25(金) 10:11:17.21 ID:WXmCPJaX
フェンダーをヤフオクで購入したから塗装童貞筆下ろしするわ
880774RR:2011/02/25(金) 10:18:42.36 ID:JEyh1oX4
>>879
液ダレする呪いをかけた
881774RR:2011/02/25(金) 10:37:07.55 ID:p/mWJ+MJ
油脂系は塗装に良くないって聞くからコーティングですませてるよ

それより芋神様が夢に出てきた
しかもやたら顔近づけてコッチ見てたw
何かのお告げ?
882774RR:2011/02/25(金) 10:51:21.73 ID:ToJPwcsm
       _,.イ~i〜
     / 芋}
    /、 ( ゚Д゚)
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU















       _,.イ~i〜
     / 芋}
    /、 (゚Д゚ )
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
883774RR:2011/02/25(金) 10:54:47.52 ID:xXqnxzDF
今日はバイク持って帰って洗車の予定だったのになー。
884774RR:2011/02/25(金) 10:56:52.81 ID:SUo0X7KN
くそあったかいけど風つえー
885774RR:2011/02/25(金) 11:18:22.92 ID:tgWVVvZU
>>872
パラツインなんであんなに燃費いいのん?
TDM900が燃費リッター25とか聞いて噴いたわ
下道でどんだけひどくても20はいくとか
886774RR:2011/02/25(金) 11:42:27.17 ID:xXqnxzDF
アクセルの戻りが悪いと思ったら、ハンドルがわずかに曲がっていたらしい。
せっかく新品のハイスロなのに…(^q^)
887774RR:2011/02/25(金) 11:51:44.87 ID:UQzc/U5U
>>885
VTR1200の燃費の悪さは異常
888774RR:2011/02/25(金) 11:52:23.65 ID:N+Qg0Lkm
ボアアップしてるだと!?
889774RR:2011/02/25(金) 12:04:41.03 ID:xXqnxzDF
VTR1200…
ファイヤーサイクロン?
ファイヤーハリケーン??
ファイヤータイフーン???
890774RR:2011/02/25(金) 12:11:09.17 ID:rk/sH8+W
3気筒乗りてー
891774RR:2011/02/25(金) 12:14:19.24 ID:3+7zPa6S
892774RR:2011/02/25(金) 12:21:29.80 ID:UQzc/U5U
>>888
ファイアーストームはVTR1000だつた…
893774RR:2011/02/25(金) 12:21:55.25 ID:5m4jeM8Q
>>890
つMVX250
894774RR:2011/02/25(金) 12:22:16.72 ID:UQzc/U5U
天気予報も良いし暖かいし、誰か道志あたり走りに行こうぜfrom町田
895774RR:2011/02/25(金) 12:26:43.60 ID:pf3VH+RI
>>890
Tornado900TreRSなんてどうだ?
896774RR:2011/02/25(金) 12:27:17.26 ID:5m4jeM8Q
うおおおお…用事が入ってなければ行けたのに…
897774RR:2011/02/25(金) 12:28:44.56 ID:+DH3i64s
>>894
バイトなかったら・・・from橋本
898774RR:2011/02/25(金) 12:29:38.07 ID:5m4jeM8Q
明日なら行けるけど道志もサンドラ怖いよな…
899774RR:2011/02/25(金) 12:56:04.37 ID:tgWVVvZU
>>892
そもそもパラツインじゃない
900774RR:2011/02/25(金) 12:57:09.72 ID:31ieOjx4
>>894
明日なら行けるんだけどな…


また到着してから中止とか泣きたくなるからやめてね
901774RR:2011/02/25(金) 13:06:18.33 ID:1YkU6FdQ
>>892
高速で17km./lでたよ
悪い時は悪いけど
902774RR:2011/02/25(金) 13:35:53.21 ID:p/mWJ+MJ
>>882
こっちみんなw芋はもうけっこうです
903774RR:2011/02/25(金) 13:39:06.05 ID:35m9J0DT
>>874
今月のタンデムスタイル買おうぜ
904774RR:2011/02/25(金) 14:00:06.92 ID:NsC0FYfx
天気良いけど1時におきたから今日はチャンクリして終わりだよ!
905774RR:2011/02/25(金) 14:30:29.99 ID:SxyjxQXr
バイクドナドナしてきた
ナップス行ってメット買いたいけど花粉症で行く気がしねえー
906774RR:2011/02/25(金) 14:55:49.61 ID:N+Qg0Lkm
こうしてリードと言う名は受け継がれていくのであった・・・・

907774RR:2011/02/25(金) 15:05:44.22 ID:/pcbiBnI
「リードの名を継ぐ者」・・・だと・・・!?
908774RR:2011/02/25(金) 15:11:22.27 ID:SxyjxQXr
おいエスパーするなよww
一応一般人に売ったんだから
909774RR:2011/02/25(金) 15:19:00.55 ID:FztW0A34
もう一般人ではない
910774RR:2011/02/25(金) 15:26:49.26 ID:76xx/ABL
伝染するリードの呪いか•••
911774RR:2011/02/25(金) 15:27:55.13 ID:OQ9jMGTT
俺がリードだ
912774RR:2011/02/25(金) 15:30:53.91 ID:/pcbiBnI
俺が、俺たちが、リードだ!!
913774RR:2011/02/25(金) 15:32:14.42 ID:pf3VH+RI
天気いいとか裏山

こっちは朝からドンヨリで昼から雨なんですけど
914774RR:2011/02/25(金) 15:36:11.85 ID:/pcbiBnI
明日は晴れ!
明後日は雨!

さてどこに行こうかなぁ。
915774RR:2011/02/25(金) 15:39:19.27 ID:hjO6/L0X
誰か江ノりませんか
916774RR:2011/02/25(金) 15:40:04.79 ID:SxyjxQXr
>>841
盗まれたヨシムーラは個人輸入で手に入れたけど質問ある?
917774RR:2011/02/25(金) 16:04:53.71 ID:MGlMfpJo
リードさんはこのスレの伝説となって後世にも語り継がれるんやな・・・ 
918774RR:2011/02/25(金) 16:08:19.55 ID:WXmCPJaX
ハルヒの消失借りたら中身がマクロスだった
店員め間違えおって二度手間やんけ
919774RR:2011/02/25(金) 16:09:07.79 ID:SUo0X7KN
リードさん愛されてんなぁ…
920774RR:2011/02/25(金) 16:11:30.96 ID:ODxSefk3
あげ
921774RR:2011/02/25(金) 16:36:00.00 ID:BzZTjqdm
以前九州オフに使ったやつ張っとく
http://s.s2ch.net/test/-/jbbs.livedoor.jp+auto/5973/1234702104/
922774RR:2011/02/25(金) 17:13:09.26 ID:MDHtSHT4
センタースタンドがある車はええのー
923774RR:2011/02/25(金) 17:27:35.87 ID:/m4XMpCx
センスタもメインスタンドもないと一人ではオイル交換すら困難
924774RR:2011/02/25(金) 17:46:17.37 ID:pf3VH+RI
大学のビラ配り終了
臨時バス+自家用車の超長い車列をよそ目にすり抜け高速帰宅余裕でした

そして途中の本屋でついに買ったぜツゥーリン・マッポオゥ!土砂降りに遭遇してびしょ濡れだけど
925774RR:2011/02/25(金) 17:55:42.80 ID:dsfu1O1B
オイル交換はなくてもできるだろ
こうもんが地面に近いの?
926774RR:2011/02/25(金) 18:01:00.16 ID:SxyjxQXr
X12取り寄せかあ
土日はメーカー休みだし、自宅に送ってもらうと来週の金曜か土曜になるらしく関西オフに間に合わない件
927774RR:2011/02/25(金) 18:03:56.49 ID:/m4XMpCx
>>925
俺のバイクオイル量確認する窓がないから水平保ちつつオイルゲージ突っ込まないといけない
誰か支えてくれる人がいればなんてことないんだけど
928774RR:2011/02/25(金) 18:08:06.83 ID:xXqnxzDF
>>927
オイル交換オフすれば問題無い。

そして、正しいチェーン・スプロケは今届いたらしい。
なんとかツーリングに間に合ったけど、お詫びの品くらいつけて欲しいところだ( ゚ω゚)
929774RR:2011/02/25(金) 18:11:15.65 ID:pf3VH+RI
>>927
オイルゲージって普通サイドスタンドとは反対側についてるもんでないか?
@オイルゲージを抜き取ってウェスで拭く
A突っ込んだ後に車体を水平にする
Bオイルゲージを引っこ抜いて確認する
これでおkだと思ってたんだが
930774RR:2011/02/25(金) 18:14:31.95 ID:5Ntn9Iuj
>>929
俺もそうやってる
ヤフオクスタンドは制度が悪いからスタンドかけたままボルトを回す気にならない・・・
931774RR:2011/02/25(金) 18:23:33.93 ID:bv2lZxX5
バイク屋行って道具貸して貰えるんかな
932774RR:2011/02/25(金) 18:33:55.92 ID:xXqnxzDF
親しくしてるバイク屋なら貸してくれるし、簡単なことなら自分でやりなって言われるよ。
ただ、いきなり知らないバイク屋でお願いするのはちょっと…
933774RR:2011/02/25(金) 18:43:33.08 ID:FqMZhCJz
整備オフやろうぜ!
934774RR:2011/02/25(金) 18:46:00.53 ID:bv2lZxX5
実家住みなんだけど傾斜がやたら多い所でね、家の前も敷地も
いつか整備中に倒しそう
935774RR:2011/02/25(金) 18:54:17.66 ID:0ZVqwCu1
いま九州オフこようとしてる人は何人ぐらいいるのかな?
936774RR:2011/02/25(金) 19:04:48.80 ID:4V1n0VdH
くあああああああと25m1たら走れんだよくそがああああ

雪がああああじゃまあああああ発狂しそう
まあ出ても道は雪の壁だけどさぁ・・・・

937774RR:2011/02/25(金) 19:06:01.91 ID:9JIasHDv
>>935
僕は行くよ。
938774RR:2011/02/25(金) 19:06:21.70 ID:SUo0X7KN
東京西部だけど工具とかある貸しガレージみたいなのあるぞ
939774RR:2011/02/25(金) 19:09:01.49 ID:SxyjxQXr
路地で整備してる…
940774RR:2011/02/25(金) 19:11:54.45 ID:J1FVMAmI
関西オフくわしく
941774RR:2011/02/25(金) 19:33:48.42 ID:20gbs4ZV
>>935
休みが取れればいく
942774RR:2011/02/25(金) 19:38:55.89 ID:Y/2ZMxXF
>>940
>>1の関西オフの掲示板に書いてある。参加人数多そうで裏山
943774RR:2011/02/25(金) 19:46:16.91 ID:UQzc/U5U
横浜町田インター近くにあるアップガレージってお店が場所と工具貸してくれるって書いてあったよ。実家で庭も工具もあるから使った事ないけどね!
整備オフしようぜ!
944774RR:2011/02/25(金) 19:47:29.27 ID:bv2lZxX5
女子高生の通学路で整備・・・
945774RR:2011/02/25(金) 19:49:28.31 ID:0A3Ebunk
オフ参加してみたいけど、50ccだから途中で移動があったら足をひっぱるな・・・
946774RR:2011/02/25(金) 20:00:47.17 ID:blVCGtxR
50ccだとミーティング参加か見送りしかできんだろ
947774RR:2011/02/25(金) 20:00:50.02 ID:bv2lZxX5
・・・それ原付だよね?
948774RR:2011/02/25(金) 20:05:22.66 ID:T5NYkGtu
>>947
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!

来週一気に冷え込むのかよ勘弁してくれ
949774RR:2011/02/25(金) 20:15:20.63 ID:N+Qg0Lkm
1 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 06:00:36 ID:TqaglKYQ
前スレ:【新春】大学生ライダー集まれ139単位【セ…ツーリング】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293374102/
過去ログ一覧
http://log.paffy.ac/bs/1/_91_e5_8aw_90_b6_83_89_83C_83_5f_81_5b/

【購入相談】と【心を押して欲しい人】は以下のスレを見ることをお勧めします。
>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ128
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287287373/
イヤッッホォォォオオゥオウ!分割払い!25年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1286539498/

【中古車検索・バイクカタログ】
 価格.com:http://kakaku.com/bike/
 BikeBros:http://www.bikebros.co.jp/index.doit
 GooBike.com:http://goobike.com/
 2ちゃんねらのためのバイクhttp://f52.aaa.livedoor.jp/~bikeimpr/
 単車選び:http://www.ne.jp/asahi/tansya/free/

関東オフ企画相談所:http://2ch-kanto.bbs.fc2.com/
関西オフ企画相談所:http://haremasuyo-ni.bbs.fc2.com/
九州オフ企画相談所:http://s.s2ch.net/test/-/jbbs.livedoor.jp+auto/5973/1234702104/
スレが落ちた時の避難所(ブラウザのお気に入りに入れておきましょう)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1129/1262145420/

オフを告知するときは「【オフ企画】」と名前欄に入れると、
参加したい人が抽出して見つけやすくなります。
オフの話題が見たくない場合はNGワードに登録しておきましょう。
950774RR:2011/02/25(金) 20:16:01.46 ID:N+Qg0Lkm
ご当地マップ
北海道
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x35417f1867918f0d:0x96d75c624d70edf,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e54dc886a8554c7&z=11
東北
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e54ec7debb8eb46&z=4
関東
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e55c8c5b624c5d1&z=4
東海
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x35417f1867918f0d:0x96d75c624d70edf,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000489ac1c60a31c0af63&ll=36.031332,138.658447&spn=4.814782,9.7229&z=7
北信越
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000489ac1b170d0807f53&z=7
近畿
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e55d876d5c8667c&z=4
中国
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e561ae58ea1536a&z=4
四国
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e56c823d6e5bee9&z=4
九州
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&msa=0&msid=110849785617160260540.000488e57174769fd4f1f&z=4
951774RR:2011/02/25(金) 20:16:43.26 ID:N+Qg0Lkm
ツーリングマップ作成について
アカウント持ってないと編集できない
googleのトップで左上のGmail→アカウント作成でおk、5分もいらん
アクセスしたら左側の上部にある 編集 をクリックしてくれ。場所を登録するときは、マップ画面の左上にある、青い風船のような
アイコンをクリック。そしてそのまま登録したい地点をクリックしてくればマーキングされる。
そのあとは左側上部にある 保存 を押すことを忘れないで。
写真を貼るにはどこかネット上にうpされているのが前提になる。
とりあえずマーカおいて、リッチテキストってのクリックすると写真マークが右側にあるから、それ
クリックすれば写真のあるURLいれて(^q^)あうあうあー
写真うp用の掲示板↓
ttp://joy.atbbs.jp/otoshimono2/index.php
952774RR:2011/02/25(金) 20:17:46.84 ID:N+Qg0Lkm
だれか次スレヨロ
URLとか間違ってるやつが多いいのでこれ使ってね
前スレのの部分だけ改変ヨロピコ
953774RR:2011/02/25(金) 20:40:11.86 ID:RGDN9d6m
リードさん卒業までにサインください
954774RR:2011/02/25(金) 20:47:21.10 ID:FqMZhCJz
>>943
賛成!みんなで工具持ち寄るのもいいな。
まぁ俺はレンチ、ドライバーしかないがな...
誰か企画してくれ!
955774RR:2011/02/25(金) 20:51:51.59 ID:blVCGtxR
よっしゃ。オフやるならいつごろの何曜日がいいんだ?
956774RR:2011/02/25(金) 20:52:32.53 ID:oZnRlMx3
じゃあ立ててくるか
957774RR:2011/02/25(金) 20:52:43.30 ID:blVCGtxR
整備オフがあるならフロントフォークもブレーキキャリパーも全部OHしてしまいたい
958774RR:2011/02/25(金) 20:56:03.16 ID:FqMZhCJz
そのあと築地オフでもやりたいね!
俺はチェーン交換したいが、誰かに手伝って欲しい。
959774RR:2011/02/25(金) 20:56:06.53 ID:oZnRlMx3
立てた
【春休み】大学生ライダースレ151【満喫中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1298634828/
960774RR:2011/02/25(金) 21:23:56.52 ID:3c6F50cq
レアでまだ割と安価なバイクをローンがまだあるのに買おうとするのはバカのすることだよなぁ・・・  
バイク屋に二年後まで置いておいてもらうこともできないだろうし

っていうか検有り二台ってのもそもそも・・・・あぁ油冷欲しいよぉ
961774RR:2011/02/25(金) 21:32:31.64 ID:xXqnxzDF
>>960
油冷でレア…
NZ250のことかーーー!!
962774RR:2011/02/25(金) 21:34:40.79 ID:JEyh1oX4
>>961
いや、NZ250Sかもしれん
963774RR:2011/02/25(金) 21:42:53.27 ID:blVCGtxR
変態…

ところでさ、バイクのゴム部品がシリコンゴムにならないのって価格が高いからなのかな?劣化し辛いし、熱にも強いし、ケミカルにも強いと思うのだけど…
964774RR:2011/02/25(金) 21:48:38.93 ID:X5iMNFTQ
>>960
     /´φ
        ノ^'ァ,ハ        <さっさと買ってこいよ
      `Zア' /            
         ,! 〈              
        /   ヽ、_
      l       `ヽ、  
      ヽ       ヾツ  
         \        /  
           ヽ rーヽ ノ
           __||、 __||、
965774RR:2011/02/25(金) 21:52:34.33 ID:dsfu1O1B
オフ車乗りたい
オフロードいく気は全然ないんだが乗りたい
こういう場合モタードがいいんだろうか
見た目がオフのほうが好きなんだが
966774RR:2011/02/25(金) 21:58:38.11 ID:3c6F50cq
>>961
>>962
NZ・・・・!!そうかそうゆう選択肢もあったか!!
いやほんとはイナズマ750なんですけどね
今持ってるオフ車は手放したくないけど今しかないと思うとビクンビクンッ

>>964
グースさん・・・実はグースさんの売ってる店知ってるんだけどそこにサトゥルノも売ってるんだ・・・
同じぐらいの値段で
967774RR:2011/02/25(金) 22:03:00.13 ID:N+Qg0Lkm
俺もオフ車ほしい
テネレ250出ないかな
でないならバハかジェベルか・・・
968774RR:2011/02/25(金) 22:04:40.49 ID:JEyh1oX4
KLX買おうぜ
あとテネレはオフ車ではないと思うの
969774RR:2011/02/25(金) 22:06:10.00 ID:X5iMNFTQ
テネレは立派なオフ車だろ
1200はちょっと違うと思うが

俺もオフ車欲しいけどフルサイズはケツずらさないと足がつかないんだよな
970774RR:2011/02/25(金) 22:06:37.84 ID:pf3VH+RI
テレネ出したところで自社内で食い扶持奪い合うことになるんじゃないかな

ということでスッテネを165cmチビガリの俺でも乗れるようにしてください
971774RR:2011/02/25(金) 22:08:10.95 ID:xXqnxzDF
イナズマ750良いじゃない( ゚ω゚)
僕は散策用にTS125Rが欲しい。
972774RR:2011/02/25(金) 22:08:10.59 ID:sng1b8D2
すり抜けに目覚めた
ハンドルしぼろ
973774RR:2011/02/25(金) 22:24:10.06 ID:N+Qg0Lkm
>>968
普通のオフ者じゃタンク小さすぎてなぁ・・・・
974774RR:2011/02/25(金) 22:25:39.31 ID:blVCGtxR
そこでアフリカツイン!
975774RR:2011/02/25(金) 22:28:05.17 ID:0A3Ebunk
おい日曜から天気悪いのかよ
本格的に教習が始まるのに
976774RR:2011/02/25(金) 22:28:08.18 ID:N+Qg0Lkm
>>974
パーツ供給終わってる\(^o^)/
977774RR:2011/02/25(金) 22:29:45.43 ID:sng1b8D2
ホンダの部品供給はマジで糞だよな
不景気だし、ちょっとの需要のためにちまちま部品作って売ってたら下請け死ぬからしょうがないとはおもうけど

やっぱりねえ・・・
978774RR:2011/02/25(金) 22:29:47.88 ID:JEyh1oX4
いやいやXL250Rパリダカ
979774RR:2011/02/25(金) 22:30:20.32 ID:blVCGtxR
俺がホンダ入ってなんとかしてやるよ
980774RR:2011/02/25(金) 22:33:08.78 ID:3c6F50cq
ふぅ・・・・唐突にバイクが欲しくなるのも大概にしてほしいね!我ながら
さーてグースさんとかの在庫をチェックだ!

死ぬまでに油冷を一度所有したい、できたらマルチ でも僕はシングルツイン好き
981774RR:2011/02/25(金) 22:36:19.20 ID:uodqNqCT
FIセローに大型タンクとXR250BAJAみたいなライト付けたい
982774RR:2011/02/25(金) 22:45:58.53 ID:xXqnxzDF
>>980
油冷と言えばR750か1100なイメージ。
エンジンの造形が初期の油冷エンジンの方が美しいと思う。
983774RR:2011/02/25(金) 22:48:58.59 ID:V70mtmGs
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n91999963

これって比較的きれいそうだけど安いの?
984774RR:2011/02/25(金) 22:50:32.45 ID:TEg7zsOB
誤爆だったおrz
985774RR:2011/02/25(金) 23:58:40.76 ID:FGFY/ZZc
ハンドル交換してたらブレーキホース干渉したうぁぁぁあ

リザーバタンク側のホースのバンジョー?って向き変えるとまずいの?
986774RR:2011/02/26(土) 00:00:50.24 ID:RDHS7cHw
>>985
大丈夫でしょ
多分
987774RR:2011/02/26(土) 00:04:25.10 ID:blVCGtxR
必ずブレーキテストしろよ
988774RR:2011/02/26(土) 00:08:04.38 ID:aN75/tnC
985です
>>986
>>987
ありがとう
とりあえず向き変え+延長でやってみます
989774RR:2011/02/26(土) 01:04:22.59 ID:SCJ3Qq8M
やっぱりスズキはいいよなぁ
今はホンダ乗りだけど、次はGSXR乗りたい
990774RR:2011/02/26(土) 01:06:02.81 ID:RDHS7cHw
今はカワサキ乗りだけど、次はZX-6R乗りたい
991774RR:2011/02/26(土) 01:14:50.09 ID:Yru0Diib
ZX-4見た瞬間に惚れた俺は異端
992774RR:2011/02/26(土) 01:19:02.83 ID:Ia8PEocA
初バイクがスズキのイナズマだったけど速攻ぶっ壊れてとんでもない鉄屑だった
走行中にエンジン止まるとか死ね。スズキワールドで買ったのに死ね
ホテルでバイトしてるけどスズキの宴会で酔っ払った社員が椅子蹴って暴れるとか死ね
スズキはゴロツキばっかだからマジで死ね
993774RR:2011/02/26(土) 01:19:02.66 ID:DoBSyk16
実家の近くにあるZXR400にまじで惚れたけど金がなくて買えない
ZXR400カッコよすぎる

もうバイトもやめちゃうから買えそうにないな
994774RR:2011/02/26(土) 01:35:00.62 ID:vUQG87DW
毎日通え
店長「お前に売るって決めたんだ」
995774RR:2011/02/26(土) 01:38:34.84 ID:AMNtn88o
カワサキオヤジくせえんだよ!!!!!!!!!
996774RR:2011/02/26(土) 01:46:17.40 ID:2MzC3Hhj
さて…愛車と語らってくる
眠りに落ちた街を走るのが好き
997774RR:2011/02/26(土) 01:54:50.52 ID:vUQG87DW
>>995
君をアク禁にします
998774RR:2011/02/26(土) 03:17:03.23 ID:tVKbCk+m
うめとくかー
999774RR:2011/02/26(土) 03:17:46.18 ID:tVKbCk+m
フラスコの中の小人が逝ったか・・

             所詮奴はセールスマンファイブの中でも最弱
   
 ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ     (_`> - <´)       _,,、--――-- 、,
 コ;;;;;;;;;Nヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;イ..     ノ、 ・_・ >、    /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
 _」;;;;;;;/   '''W''  ヾ;;;7     ((;;i`ー-‐'i;;))   /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
 ヾ;;;;;;ト、,,__、     ___ イ;;/     `ー┬┬‐'   /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
  (r7トミ( O )>z=( O) !;;k)  ノ|/   レ 、l    ;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
ヽ|ヾ-|  ゙゙  r゙ i   リン r=イ;|r    W    ..ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
;;;;;;;;;;; !ヾ、ノ、____ンリ ノ|_ノ;;ノル゙;;          ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈  ホーホッホッホ
;;;;;;;;ェェト、ミ{テ元元テ州ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |\..       l''ー;=/|―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
;;;;;;;;匕 ヽ ヾ三三三シノY1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |\\     ト//|| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
;;;;;;;レ   ヽ____ア  Zコ;;;;;;;;;;;;;;;;;. :  ,> `´ ̄`´ <  ′二,^,二,二´,/  /-ヘ
;;;;;;;匕  <ヽ >/ ノ | Iコ;;;;;;;;;;;;;;;;;;  V           V..、L.,,__|__,,.」.../   ,イ
;;;;;;;;;zノ )      rk丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  i{ ●      ● }i`''ー---‐''゙´ _,,/
;;;;;;;;;;;匕ルハ儿/YKヽ;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;. 八    、_,_,     八`ヽ、_,,. -'´l
                契約はもっとスマートにいかないとね


       ...-―-...
     /::::::::::::_::::::::\     /:〉
    /::::::::::::/ /:::::::::::::::.   i:::i
    /::::::::イ) /:::::::::::::::::::}  /::/    ぐぬぬぬぬぬ
    !::::::/ /::::::::::::::::::::::::::!/::/
    ヽ:::i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      \::::::::::::::::::::::::::>'"
        ` ー―='"
1000774RR:2011/02/26(土) 03:18:27.02 ID:tVKbCk+m
君たち魔法少女が身体をコントロールできるのはせいぜい100m圏内が限度だからね。
普段は当然肌身離さず持ち歩いてるんだからこういう事故は滅多にあることじゃないんだ
けど。ハァ…まどか、そっちはさやかじゃなくて只の抜け殻なんだってさやかはさっき君が
投げて捨てちゃったじゃないか。只の人間と同じ壊れやすい身体で戦ってくれなんてとて
もお願いできないよw君たち魔法少女にとって元の身体なんてものは『外付けのハードウェ
ア』でしかないんだ。君たちの本体としての魂には魔力をより効率よく運用できるコンパク
トで安全な姿が与えられているんだ。魔法少女との契約を取り結ぶボクの役目はね君た
ちの魂を抜き取ってソウルジェムに変えることなのさ!むしろ便利だろ?心臓が破れても
ありったけの血を抜かれてもその身体は魔力で修理すればすぐまた動くようになる。ソウ
ルジェムさえ砕かれないかぎり、君たちは無敵だよ。弱点だらけの人体よりはよほど有利
  ルジェムさえ砕かれないかぎ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、君たちは無敵だよ。弱点だらけの
\ 人体よりはよほど有利じゃな|  うるさい黙れ   |いか。君たちいつもそうだね…事
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨         ∧_∧
                          <⌒/ヽ-、__  //(゚д゚ )ヽ
                        /<_/____/./ノ ( uu ) ヽ)

10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐