【(`・ω・´)】■整備しようぜっ 70【(´-ω-`)】
952 :
774RR:2011/04/23(土) 15:48:55.51 ID:gulsiqNn
V-Maxに装備されている、抜かれそうになると相手を引っ掛けようと飛び出すフックのことじゃよ
953 :
774RR:2011/04/23(土) 15:51:00.78 ID:59UHGcEi
V-Maxに装備されてるエアインテーク内のロケット花火
954 :
774RR:2011/04/23(土) 16:01:20.24 ID:JdlswQFT
955 :
774RR:2011/04/23(土) 17:21:01.50 ID:dQf4HY/O
質問なのですが、アクセルワイヤーって整備せずに使い続けると伸びますよね
伸びるとアクセルの遊びが大きくなるんですよね?
956 :
774RR:2011/04/23(土) 17:31:00.57 ID:RMP0IcDg
整備してもワイヤーは伸びるよ
957 :
774RR:2011/04/23(土) 17:33:37.14 ID:/3LFeOg/
>>955 そうだ、そうだといいそうになるけど
本当のところ遊びが変わるほどそのバイクに乗りつづけないんだよね
手入れがいいとあきれるほど長寿命だし
雨ざらしなら4年で切れる
958 :
774RR:2011/04/23(土) 17:34:32.16 ID:R9WSxu3R
18年乗ってるけど延びたかどうかわかんないw
959 :
774RR:2011/04/23(土) 20:31:56.92 ID:Zy++UvV1
年に一回、同調とる度にワイヤーいじくってたから、のびたかなんて気にしてなかった。
クラッチワイヤーは3年ほど前に出先で切れて大変だった事あるけど。
960 :
774RR:2011/04/23(土) 21:31:28.60 ID:59UHGcEi
最近のワイヤー類って初期伸び少なくなったよね
製造工程である程度慣らしてるのかな?
961 :
774RR:2011/04/23(土) 21:43:17.86 ID:Koz6OytV
アクセルワイヤーはあまり力がかからないから、それ程伸びないけど、
クラッチワイヤーはアジャスターで遊びを取りきれない程伸びるね。
962 :
774RR:2011/04/23(土) 23:36:35.59 ID:dQf4HY/O
>>957 ありがとーん
未だにアクセルワイヤーの注油方法が分からない
仕方なくハンドル側の隙間からエンジンオイルを垂らして、
「いきわたってくれたらいいなー」って感じで済ましてるが
やっぱりしっかり手入れするにはキャブ外してやらねばならんのかね
963 :
774RR:2011/04/23(土) 23:56:49.76 ID:J2RCi2CC
言われてみればアクセル側って注油しないな・・
スロットル外すのめんどくさいから
964 :
774RR:2011/04/24(日) 00:33:39.34 ID:i5NdefYC
そうだね。
スロットルハウジングを完全に外さなくても、半開で注油出来るけどね。
それでも面倒。
>>962 キャブまで外す必要はないよ。
965 :
774RR:2011/04/24(日) 01:25:07.48 ID:SUdau5jB
ワイヤー注油、EGオイルなどの粘度があるのはそれだけで抵抗になる。
代用品で済ますにしても、せめてスピンドル油とかのサラサラ系。
というか、ワイヤー注油はインジェクター使用のワイヤーグリス一択。
それくらいケチるなよ。yam純正のワイヤーグリスが御用達。
966 :
774RR:2011/04/24(日) 01:27:29.50 ID:i5NdefYC
エンジンオイルよりワイヤーグリスのがはるかに粘度が高いっつのw
967 :
774RR:2011/04/24(日) 01:31:27.03 ID:SUdau5jB
>>966 安モンのワイヤーグリスを例に出されてもなあ・・・・・
968 :
774RR:2011/04/24(日) 01:33:53.52 ID:SUdau5jB
30年も50年も前ではあるまいし、いまどきビニール袋をジョウゴにしてEGオイルを
注ぎ込むなんてアホらしい。ホコリやスラッジを巻き込んでロクな結末にならんのが
目に見える。
969 :
774RR:2011/04/24(日) 01:39:38.69 ID:5ggGK9u3
>>967 どんだけ固いエンジンオイル使ってんだよ
970 :
774RR:2011/04/24(日) 01:43:04.92 ID:i5NdefYC
SUdau5jBはちょっと恥ずかしい人。
許してあげて。
971 :
774RR:2011/04/24(日) 01:55:40.26 ID:PTy56Egg
半世紀前はそんなことしてたのか
972 :
774RR:2011/04/24(日) 02:53:21.47 ID:fK+SVDku
ガムテを漏斗状に巻いて廃油を入れてシコシコしてる
973 :
774RR:2011/04/24(日) 02:59:57.62 ID:AdHj4YuE
前輪にメーターギヤが仕込まれててメーターワイヤの注油にフリクション低下を狙って
エンジンオイルを注した事があるけど緩すぎてメーターギヤとの繋ぎ目からダダ漏れして
ホイールからタイヤからオイルでベチョベチョになった事がある・・・
ブレーキやクラッチなら容量も動きも小さいから気にしなくていいけどメーターワイヤはダメだ。
おまいら気をつけろよ。
エンジンオイルでは緩い、グリスでは固い、でクレのチェーンルブ(青)が丁度良い粘度だ。
持ちのよさもスムースさも抜群。
974 :
774RR:2011/04/24(日) 03:03:50.85 ID:J0oMGVwV
ひとつ、
メーターワイヤーは切れてもいいだろ
975 :
774RR:2011/04/24(日) 03:06:28.05 ID:AdHj4YuE
よくないから注油してるんだ
976 :
774RR:2011/04/24(日) 03:15:13.26 ID:J0oMGVwV
そーなの
977 :
774RR:2011/04/24(日) 03:19:05.58 ID:i5NdefYC
978 :
774RR:2011/04/24(日) 03:38:24.29 ID:AdHj4YuE
まあ捻じ込みだしユニオン接合みたいに密閉状態になってるかなと思ったんだけどトンだ間違いでしたよ。
979 :
774RR:2011/04/24(日) 04:10:59.41 ID:hidAfOP2
クラッチワイヤー、アクセルワイヤー、→エンジンオイル
タイコにはグリス←実は重要ポイント
メーターギア、メーターワイヤー、→リチウムグリス
エンジンオイル使用で困ったトラブルもワイヤー切れた事も無い
あんまし長く使ってると(8万キロ)アウターワイヤーに溝が出来るらしく
新品と並べても長さ変わらんのに遊びが増えたり渋くなって交換はある
980 :
774RR:2011/04/24(日) 05:50:50.12 ID:TK0LXng7
ミスリルワイヤーに交換したら、一万二千年前からキレてないっすよ。
981 :
774RR:2011/04/24(日) 07:45:25.44 ID:b5jE1KAD
【審議中】
982 :
774RR:2011/04/24(日) 09:12:44.20 ID:hmyUHY4d
ワイヤがインナーチューブ内で切れるわけがない。どんなに錆び付いていても
まず切れません。ワイヤが切れるのはほぼタイコ部分。
エンジンオイルを使い回すと言い張るが、どういうやり方なのか?重力頼みで
タラタラ注ぎ入れる?チューブ内に入るわけがないです。
ある程度、圧を掛けなければ入らない。垂らし入れても下から出てくるのなら、
もともと注油の必要のない至極健全なワイヤでしょう。
983 :
774RR:2011/04/24(日) 09:18:54.45 ID:jAogomyQ
984 :
774RR:2011/04/24(日) 09:32:08.20 ID:5ggGK9u3
しかも間違ってるしな
985 :
774RR:2011/04/24(日) 09:44:16.87 ID:hmyUHY4d
>>983 嘘つきに、嘘はイケマセンと教えてやっているだけだ。
986 :
774RR:2011/04/24(日) 10:04:33.63 ID:bJweglOd
エンジンオイルは抵抗が増えるからダメ、ヤマハのワイヤーグリス使え、とか言ってる馬鹿w
987 :
774RR:2011/04/24(日) 11:17:25.39 ID:rddHn8uf
988 :
774RR:2011/04/24(日) 11:20:20.14 ID:vxYPyFM6
キャブクリだけじゃなくてワイヤーも変なの呼ぶなあ
989 :
774RR:2011/04/24(日) 11:28:14.07 ID:nYpbpBZH
全電源喪失するわけがない
990 :
774RR:2011/04/24(日) 11:36:08.31 ID:Q1s7DKMA
いくら意地になってもオイルより粘度が高いのがグリス。
991 :
774RR:2011/04/24(日) 11:38:14.66 ID:oWDWPqmE
>>982 ワイヤーは、チューブの出口付近で切れるのは定番だよ
引きの無理が出口に集中するレバー類は多い(調整しろにもよるが)
本当にワイヤー見たこと有るのか疑問だけど
インナーとアウターのスカスカ感を考えればわかるけど
エンジンオイルだろうとなんだろうと、直線に伸ばして上から
垂らせば、瞬時に下から出るよ。
メンテはスプレーグリスの針を5cmも刺して噴けば
出口から一気に噴射され、吹き続ければ徐々に入り口まで貯まる。
その場合もレバーから外して、軽く直線上に張り直してやればじゅうぶん
給油が終わったら、元の状態にもどす。
エンジンオイルなら、細いオイラーを挿したり、注射器で可能
100円均一にいくと、香水を容器に移したりする針付(先は丸い)の
注射器が売ってる。
それでワイヤーに注油メンテするのは定番中の定番というか
自転車にのる中学生だって知ってるだろ。
バカ自慢するスレじゃないので黙っていた方が良い。
ちなみに、オレはスプレーグリス派で粘度の無いエンジンオイルなんて
使うことはないし、まして数ccの用途に廃油は使わない
新品を買い置きから数cc使えば済むことだ
992 :
774RR:2011/04/24(日) 11:38:44.85 ID:0t7BPNnI
スケベの臭いがするんだけど。
993 :
774RR:2011/04/24(日) 11:43:44.20 ID:c5/J8z0C
>>981 予防整備って考え方が無い人なんじゃない?
>ある程度、圧を掛けなければ入らない。垂らし入れても下から出てくるのなら、
>もともと注油の必要のない至極健全なワイヤでしょう。
↑みたいな書き込みしちゃう辺り、「整備によって健全な状態を維持する」って考え方がないようだから。
壊れてから、不具合が出てからの後手後手なんでしょう。
994 :
774RR:2011/04/24(日) 11:46:11.95 ID:c5/J8z0C
995 :
774RR:2011/04/24(日) 11:49:57.25 ID:VrrJ5NQR
ペットボトルの蓋にアウターより小さめに穴開けてオイル流し込んでる人がいたな
996 :
774RR:2011/04/24(日) 11:50:55.56 ID:Loo9FvvN
つか馬鹿の長レスにマジで長レス返す必要はない
>>983,984くらいでちょうど良い
997 :
774RR:2011/04/24(日) 12:00:57.64 ID:nYpbpBZH
偽情報でレスを集める手法は似ている
これで罵倒し始めたら確定
998 :
774RR:2011/04/24(日) 12:59:28.47 ID:N1ienmDU
これはスケベちゃうやろ
999 :
774RR:2011/04/24(日) 15:48:37.60 ID:ToPgk4gL
1000 終了^_^
1000 :
774RR:2011/04/24(日) 15:50:17.52 ID:fK+SVDku
1000^^
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐