【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1287581009/
姉妹スレ
【運転楽々】原付二種△AT小型限定 3rd【経費格安】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1294677149/

<原付二種の特徴>
 ○法定速度が60Km/h
 ○二段階右折不要
 ○二人乗り可能
 ○任意保険はファミリーバイク特約でお得
 ○原付では乗れない道路に乗れることがある(レインボーブリッジなど)
 ○原付用駐車場に停められる(こともある)
 ×高速道路・自動車専用道路は通行不可
 ×警察に原付に間違えられて停められる(制限速度、二段階右折等)

<参考リンク>
2輪車の法律上の区分 http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_01.html
二輪車の通行規制路線一覧
東日本 http://www.nmca.gr.jp/society/roadinfo/tra_east.html
西日本 http://www.nmca.gr.jp/society/roadinfo/tra_west.html

うんちでりゅ・・・
2774RR:2011/01/21(金) 05:55:58 ID:ndGqq4KK
2げと
3774RR:2011/01/21(金) 07:07:08 ID:Pvz4MLIT
>>1
4774RR:2011/01/21(金) 13:40:45 ID:WeYpuhU9
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))


これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
5774RR:2011/01/21(金) 13:48:09 ID:N/eR1JS+
>>5
6774RR:2011/01/21(金) 17:14:19 ID:GYJlzC0K
            ___
       , . :‐: : ̄: : : : :.`丶
     /: :./ : : l: :.ヽ:.ヽ : : : :ヽ       >>1
.     /: : :./:l: : : |l.: :.ハ :ハヾ__ _ヽ 
    〃: :./|l:|.: : :ハ: :: :ハ: :ハヾー--:ハ/⌒'―‐--――ヘ
   ハ:.: :.リ⊥  ̄/イ´ ̄`  }ニ彡ノ:くミ、: : : : : : : : :: : : : 〉
.   {! L ハ 〃Y   r===、 Yr‐ 、:.: ――――ァ´:./
      }〃丿,       〃.ぇ } }      /: :/
      ├‐' r-―┐   !  __,ノ!   /: : : /     ,、
        ヽ  ∨  ノ     ィク     /: : : /     }: :ヽ
        >、 ー  , ...::::|⌒ヽ.  /: : : 〈___/: : : 〉
           `¨T:::: _,.ィ゙!     \: : : : : : : : : : : : /
           「V´    ,⊥-==ー戈{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /゙゙fニニア゙イ」 -‐ 彡'゙¨ ̄ /   ハ だ、わっはっはっ!
.     / /   ヾノrぅ  ´   〃 ー---ハ
   r'゙〃   /        〈  ̄¨''ー--}
7774RR:2011/01/21(金) 19:24:02 ID:OGjWNTGC
>>1乙でした。
昨夜スレ立てをお願いしたものです。
みなさん、これからも派生スレに負けず語りましょう。
8774RR:2011/01/21(金) 19:44:07 ID:cINVWKcj
自分は今カブ110に乗ってるんですけど
いずれはシグナスとかPCXといったスクーターに
乗り換えようと思ってます
心配なのは登坂で125だと力不足だと聞きます
カブ110に乗ってる今は、特にそうは感じないのですが
スクーターだと勝手が違うのでしょうか?
9774RR:2011/01/21(金) 19:53:09 ID:1/2aJMaY
いや変わらんよ
リッターバイクのように10%の坂上りながら100km/hまで加速するなんてのはできないけどね
10774RR:2011/01/21(金) 19:53:11 ID:Hs8jJsvp
別に変わらんと思う。
11774RR:2011/01/21(金) 19:56:49 ID:DuBeYcdX
国道2号線だっけ?
東京から長野方面の国道は急坂なうえに80キロが巡航速度だから厳しいみたいな。
12774RR:2011/01/21(金) 20:00:53 ID:1/2aJMaY
>>11
それは多分20号
R2は大阪−福岡
13774RR:2011/01/21(金) 20:04:21 ID:NMoEJgCo
中央高速みたいな感じか
14774RR:2011/01/21(金) 20:04:43 ID:szIYstKP
国道2号線で思い出したがあの道路はブルーライン越えたあたりから70km制限になるね。
この前初めて通ったんだが高速に迷い込んだかと思い吃驚したよw
15774RR:2011/01/21(金) 20:33:52 ID:UCV3xOMh
いやシグナス台湾仕様ならば無問題だな。 スペイシー100は常に坂道を恐れた
今では台シグが減速する坂ならば車も減速する。
ただし高馬力スポーツカーは除く。 
16774RR:2011/01/21(金) 20:51:57 ID:mi0b0Ad7
カブじゃないけどKSR110に乗った後にシグナスXに乗ると
少しだけど明らかにトルクの違いは感じたなぁ。
でもスクタの場合は駆動系のセッティングでかなり変わるからね。
ノーマルシグナスXで失速した坂もWR軽くすればスイスイ登れるようになったし。
17774RR:2011/01/21(金) 21:50:44 ID:cINVWKcj
皆さんありがとうございました、カブ110と同じと考えて良いんですね
自分は登坂速度40キロとかでOKだと思ってましたが
まさか70キロとか80キロの坂道が有ると走りませんでした日本は広い
それだとカブに限らず原2じゃあ辛いですねw
ノーマルから変更するのはちょっとアレなので短所を理解して乗り換えます
18774RR:2011/01/21(金) 22:08:47 ID:5VaP4uPP
どうせ飛ばす奴はバカみたいに飛ばすんだから
後ろから追突されないくらいの速度で走れれば
流れに乗れないことなんて気にすることはない。
19774RR:2011/01/23(日) 20:00:55 ID:f6SQSUfB
明らかに制限速度以下のときは気にしてくださいw
20774RR:2011/01/23(日) 20:46:03 ID:d2TxbmFQ
2ケツでもしてなきゃ法定速度とか制限速度に達することが出来ない道はそうそうないと思うけどな
到達するまでの時間は別として
21774RR:2011/01/26(水) 22:05:57 ID:tVgDPWnu
125
22774RR:2011/01/28(金) 15:39:42 ID:f1wuI8GY
なぜそんなに観るんでしょうか?
物凄い感じでよく観られます。そしてきまって原付2種海苔の方からです。

信号グランプリ?というものでも、停まっている時、こちらをジロジロ見られるのがすごく嫌です。
そして見切り発車。危ない。

自分は信号が青になってから、ゆっくり加速してその原付二種に追いついて
優雅に追い越してしまいます。そしてまた信号待ちしてると

バックミラーに危ない感じの運転で車の間をすり抜けして、その原付二種がやってきます。
そして並んで、若干停止線より前に出たりして俺が先に行くんだアピと
渋滞なら負けないぞアピとか嫌になります。

もっとゆっくり落ち着いて走れないのかと。ライバル視なんてしてないのに。。。
それなりに理由を考えてみたのですが、

・中型免許持ってるのに、自分は原付2種しか乗ってない事への妬みからじっと観る
・お金が無くて羨ましいから観る
・駐車場が確保出来ずに、渋々原付二種に乗っていて、FORZAが羨ましい。
・渋滞なら負けないぞ(逆に渋滞じゃなければ負けてしまう)という器の小さいライバル意識
23774RR:2011/01/28(金) 15:40:45 ID:f1wuI8GY
ちなみに自分は一番新しいモデルのFORZA海苔です。
24774RR:2011/01/28(金) 15:48:17 ID:hYbRSIhU
>>23
自分はVTR250乗りだから分かるんだけど、嘘をついてはいけないな
25774RR:2011/01/28(金) 15:50:32 ID:V9c80wqn
そりゃボロボロの服でピカピカのバイクに乗ってればジロジロ見られても仕方ない
バイクになけなしのお金を使っちゃったんだね?
カードでもいいから少しは恥ずかしくない服を買いたまえ、両親は悲しんでるよ
26774RR:2011/01/28(金) 15:54:29 ID:giiUwlwU
>>23
見てもらいたくて痛バイクにしたんだろ
27774RR:2011/01/28(金) 16:11:51 ID:f1wuI8GY
いえ、フルノーマルです。マフラーすらいじってません。通勤と近くの買い物用として使っています。
服装もキチンとゴアテックスのノースフェイスのジャンパーと、エドウィンのジーパン着ています。
真面目なごく一般的な服装です。ヘルメットもSHOEIの白色のジェットを使っています。

自分の身長も172cmの体重62kgで太っていたり、痩せすぎたりという事もないと思います。
彼女21歳の子と付き合っていて、いまで4人目なので、もてないことも無いです。

なぜあんなにすれ違うときや、信号待ちでじっと観られたり、けっというような目で観たりするのか
やっぱり、貧乏だから妬んでいるのが大半のような気がするのです。

現実っぽい事を言ってすみません。。
28774RR:2011/01/28(金) 16:49:03 ID:MG8WNCek
カブ110乗ってたら時々同じカブ乗ってる人に見られるよ
新型・新色だからなんだかなんだ言ってもまだ珍しいんだろうなあ。
29774RR:2011/01/28(金) 16:49:18 ID:daxAoSnb
バイク板は釣堀だ、しかし魚はピラニアしかいない
という言葉を君に送ろうw
30774RR:2011/01/28(金) 16:53:09 ID:qdRW9Bvl
代車でForza乗ったことあるけど車体が重いせいか0-70km/hの加速だとアドレスあたりの
軽量な4st原付二種と変わらんか遅いくらいなんじゃないかなぁ。
あと、あの車幅ですり抜けは…したくても無理でしょ。下手な大型より太い。
もしやってたらするなと言いたいw
高速に乗ったときに全開かましたけど上も伸びて120-130くらいまでかなぁ。
大きいのに乗りたいとか高速に乗りたいとかいうのでなければ
原付二種のスクーターで良いと思うのが個人的な感想。
あー、でも、シート下広いのは色々詰め込めて便利だと思ったね。
31774RR:2011/01/28(金) 17:12:37 ID:nwhyaoiw
http://www.honda.co.jp/FORZA/photo/index.html
これでしょ
『オマイラミタイナノハコンナノガスキナンダロ、アア、アア、シッテイルトモ、ホレホレ』
って作ってる側に思われていそうだね


32774RR:2011/01/28(金) 17:39:25 ID:V9c80wqn
自分FORZAとか書く幼稚な釣り
33774RR:2011/01/28(金) 19:18:58 ID:f1wuI8GY
>30
でも80〜130km/hまではFORZAの方が速いですよね。
あとSモードの加速を使うとアドレスより加速は断然速いですよ。

信号待ちで青色のアドレス125の人が今にも青になったら発進しそうだったので
Sモードで青になったと同時に加速したら、FORZAが追い抜いちゃいました。

その後、次の信号でものすごく悔しそうな様子でこっちを睨んで
次に青になったときは、相手は見切り発車でかっとばしていきました。

3つ先の信号で追いつきましたけども。。(苦笑
34774RR:2011/01/28(金) 19:21:21 ID:6vwfWkRD
一台ポッキリならビクスクもいいかな
35774RR:2011/01/28(金) 19:37:07 ID:IhSepbmh
とりあえずスレチ
一台だけならオフ車がいいわ
36774RR:2011/01/28(金) 19:54:41 ID:QB+kplUH
>>27
ウィンカー出しっぱなしだぞw
37774RR:2011/01/28(金) 20:04:40 ID:qSZ814m2
>>36
あるあるw
38774RR:2011/01/28(金) 20:38:11 ID:nwhyaoiw
ビクスク(w
アドレス(w
目くそ鼻くそじゃね?
39774RR:2011/01/28(金) 21:49:23 ID:JteCr8bJ
いじめられたん?
40774RR:2011/01/28(金) 22:16:26 ID:Buvlxw5w
「くやしい、でも感じちゃう」ってやつですか
41774RR:2011/01/28(金) 22:35:26 ID:DvfVzkrS
別にフォルツアなんて意識しないなぁ、ありきたりだし。
どうせ隼とかCBR600とか後ろにくるとドキドキしちゃうんでしょ?
意識するのはT-maxかな。 あれは欲しいと思う。
42774RR:2011/01/28(金) 22:55:28 ID:giiUwlwU
どうせビグスク乗るなら高速楽ちんな650ccクラスにするな
250はオフ車でもなければ乗らないし400は高速乗るにはパワー不足
高速乗らない・不整地路行かないなら原二スクorビジバイで充分
43774RR:2011/01/28(金) 22:58:55 ID:vohGHvJT
そもそも原二一台しか持ってない人は学生以外は少ないんだから 
250のビクスクなんて特に意識しないでしょ。
普通の社会人は四輪や大型か中型バイクは他に持ってる。
44774RR:2011/01/28(金) 23:18:45 ID:yG4Sm4AV
ごめん。
36歳リーマンでDトラ125だけだわw
45774RR:2011/01/28(金) 23:24:25 ID:OH39y5i9
ニートだけど
250オフ車と125スク何とか維持してるわ。
任意もなんとか払ってる。
貯蓄がそろそろやばくなってきた。もちろん車は無い。
仕事探さないとね・・・
46774RR:2011/01/28(金) 23:45:15 ID:aIQmCPAO
維持費だけ考えれば、原2を1台が当然一番安い訳で。
そのかわり高速に乗るのは諦めなきゃだわ。高速アクセス死守!ならば
250クラス、それでもとりあえず高速を通れるメリットがある。

ラクかどうかなんて考えるつもりはない(キリッ
47774RR:2011/01/28(金) 23:52:52 ID:jbbNL116
250のビックスクーターって一番中途半端なジャンル
48774RR:2011/01/29(土) 00:04:14 ID:6QFBEOat
俺も原二だけだなぁ。 とにかく金がかかって仕方ないし・・・
ビクスクに半ヘルで乗ってる子達って・・・あとで泣いてもしらないぞ。
これからの世の中は大変なんだから、カタワじゃ食っていけないぞ。
49774RR:2011/01/29(土) 00:04:48 ID:QB+kplUH
>>42

650 まず、足着くか確認した方がいいぞ。
おれOrz
50774RR:2011/01/29(土) 00:11:17 ID:6QFBEOat
ようはスカブ買えって事だよねw
51774RR:2011/01/29(土) 00:26:29 ID:4tc5CFWU
G2一台で十分だろ。

それ以上はガキのおもちゃ。
52774RR:2011/01/29(土) 00:56:34 ID:jF7N7GYV
スーパーカブだな
53774RR:2011/01/29(土) 01:07:43 ID:OvM8kZbZ
俺は高速乗るかも!と思って250ccにしてたけど、数回乗ってそれっきり
ほぼ下道しか走らないし高速自体面白くないしで125ccに換えた
54774RR:2011/01/29(土) 02:08:18 ID:jF7N7GYV
125以下通行禁止のバイパス通る時用に
150を一台買ったわ。
高速は大型か中型で行くかベンツが多いかなぁ。峠行く時はエリーゼか2ST250だが
普段はJOG改が足だな。原二が1番いつも一緒感覚だな。
55774RR:2011/01/29(土) 02:28:13 ID:m+AZ7BIH
小型一台だけって人も山ほどいるに決まってんだし、車も持ってるからとか大型持ってるからとか言い訳がましいこと言う向きの方が理解に苦しむ
お金のかからない小排気量をメインにするのが恥ずかしいってことなんだろうけど、まあ小型を見下す尻の青い学生やバブリーなオッサンも多いからしゃーないな
好きなものや必要なものを所有するってだけのことなんだが
56774RR:2011/01/29(土) 02:58:24 ID:SezR3YFI
>53
やっぱりそうだろ。俺もそう思っていたよ。しかし125以上は所有した事ない。きっとそうだろうと頭でわかってたからね。
所有しなければ気がつかないほどアホじゃないからね。高速じゃ250なんて惨めだと最初から思っていたから。やっぱ高速を楽しく走りたいなら残念ながら大型しかない。
だから俺は高速は車しか使わないと最初から決めている。高速を楽しくよりも下道を楽しくに専念しているよ。しかしながら125位では気持ちパワー不足。
そこで登場するのが150クラスだ。下道を楽しく走りたいなら150クラスが一番。すり抜けも原付並みにできるしパワーも下道では十分。正に下道の王者。かといってヴェクスターはやめた方がいい。
57774RR:2011/01/29(土) 03:12:48 ID:jF7N7GYV
高速を
ウィンドガラスを真っ黒にした古いベンツの6000ccで200km巡航とかで走ると楽。(みんな除けてくれるし、燃費も8km/Lくらい)
大型スーパースポーツの方がちと早く目的地に着くけど、一人乗りの時限定かも。
一般道の王者はオフロードだよ、250以上のオフロードなら操縦技術が有れば十分な機動力がある。所詮便利が持ち味の各種スクーターとか走りで比較することさえおこがましい。
58774RR:2011/01/29(土) 08:02:40 ID:Js+LtyWd
>>56
150ccってアヴェニスかヴェクスターかベスパ以外の車種あるの?
コンパクトで軽いならボルティでも十分なような気もするけど。
59774RR:2011/01/29(土) 08:09:04 ID:jo+ZOC5C
そうなんだよな。今の軽二スクって高速道向けの
ビクスクばかりなんだよな。自専バイパス向けって結構需要あるだろうに。
SH150正規販売して欲しい。ところでヴェクスター150ってなぜやめたほうがいいの?
60774RR:2011/01/29(土) 08:24:38 ID:7zKz4zVj
125と150で「差」があるなんて思っているのは世間知らずなガキだけ
125ではパワー不足、せめて150あればなんて妄想にも程があるわい

@150乗り
61774RR:2011/01/29(土) 08:40:37 ID:swt2jFU6
ごめんなさい、まだ乗り始めたばっかりで
うちの子がハシャいじゃって
62774RR:2011/01/29(土) 09:35:36 ID:N5SHkTvb
125が軽くて丁度いい。
63774RR:2011/01/29(土) 09:39:02 ID:8i2QMvv/
>>57
おせーぞボケ、もっと出せよ
出せねーなら左走っとけ
と輸入、逆輸入大型二輪乗りが申しております
64774RR:2011/01/29(土) 09:56:25 ID:RYo9tz+x
最初から150にパワーなんて求めてる書き込みってあまりないような気がする
65774RR:2011/01/29(土) 10:13:08 ID:fj27DIW/
>>27
運転が非常に上手いか荒いかのどちらかじゃね?
66774RR:2011/01/29(土) 10:25:54 ID:egy72d81
フォルツァなんてまともに買う馬鹿いないだろ
DQNがどっかでかっぱらってきて乗り捨て専用車じゃん
どこで盗んできたのかな〜?って見られてるんだよ
67774RR:2011/01/29(土) 10:48:42 ID:pN63QjG8
そう思うからフォルツァは選ばないんですね。
分かります。後ろめたいですもね。
68774RR:2011/01/29(土) 11:25:27 ID:yxN0OKEc
>>55
都会のほうだとそうだろうけど地方じゃバイクは贅沢品
まず車なしだと会社もいけない
休日道の駅いくと大型バイクの展示会みたい
俺は原二だがトイレに寄ってから二時間くらいプチって帰り寄ったらまだ同じバイク停まってる時があるよ
69774RR:2011/01/29(土) 11:56:59 ID:OvM8kZbZ
車の方が贅沢品だろ
田舎でもないならないなりになんとかなるもんだぜ
70774RR:2011/01/29(土) 12:13:25 ID:Vvh5FZkW
いや車は必需品 本当の田舎をお前は知らない
71774RR:2011/01/29(土) 12:18:50 ID:jF7N7GYV
ヒント 小型特殊自動車
72774RR:2011/01/29(土) 12:36:58 ID:yxN0OKEc
>>69
外は一メートル積もってるんだぜ
バスも路線からハズれてる
73774RR:2011/01/29(土) 13:00:57 ID:2JB3L8Dd
>>47
全然中途半端じゃない
車検が無い中で一番排気量の大きいクラス
110ccとか150ccの方が中途半端
74774RR:2011/01/29(土) 13:05:53 ID:Apzt2VTj
150の価値は、250ほど燃費が悪くなく、高速道路を走れることだろうな。
書類チューンで燃費最高な125を126cc登録したいぜ。
75774RR:2011/01/29(土) 13:51:10 ID:OvM8kZbZ
>>70
10km圏内に店や駅がないとこ住みだけどなんとかなってる
まあ不便は否めないけど必須というものでもない
扶養者ならないと困るだろうけど
76774RR:2011/01/29(土) 14:07:26 ID:jF7N7GYV
>>74
すれば? 店で2万だってw。自分で数千円。
77774RR:2011/01/29(土) 14:18:49 ID:7zKz4zVj
150のデメリット
・ファミリー特約が使えないから保険代が高い
・駅前などの駐輪場が原付制限の所が多い
・納車代、整備代などが僅かに高い(場合がある)
こんなところかな?
俺は大型中型、色んなタイプのバイクを複数台所有して散々乗ってきたけど今はヴェクスター150だけになった
二種スクにしないのは生活道路が原付通行不可で困るし、走れない道がある制限は嫌だから
任意保険は等級で安いし、田舎だから駅前駐車も問題ないし、整備はほとんど自分でやるからデメリットと感じない

10代や学生ならともかく、社会人なら車を持たないのなら原付二種に乗る意味がよく解らん
近場しか乗らないというなら原付1種に乗ればいいだけ
免許が小型免許ならともかく普通二輪以上を持っているなら126cc以上に乗る方がよっぽどマシ
年間維持費で5万円程度をケチるくらいなら、そもそも自転車にでも乗ってればいいだけ
78774RR:2011/01/29(土) 14:23:58 ID:wVBRpVEq
> 10代や学生ならともかく、社会人なら車を持たないのなら原付二種に乗る意味がよく解らん

お小遣いの少ないお父さんたちのニーズです
さらになけなしの小遣いを30`制限の違反金からも守ってくれます
79774RR:2011/01/29(土) 14:24:47 ID:E0TGNpeR
つまり自分の価値観に従わない者は全否定って訳ですな

いや〜 ご立派
80774RR:2011/01/29(土) 14:27:46 ID:pN63QjG8
いや、俺は別にごもっともと思うけどな。
当然、イレギュラーはあるだろうけど、世の中色んな人が居るしね。
81774RR:2011/01/29(土) 15:44:23 ID:jF7N7GYV
125ccまではお得感いっぱいだな。
スクーター250くらいまでなら何十台でも持ちたいが、面白いのが少ないから7-8台。
ロードだと2ST250から面白いのが多い。
400の意味は大型免許が無い人用?くらいで、旧車750 900 スーパースポーツ、スーパーツアラー
ハーレー、BMW、ドカ、それぞれ手放したくはないな、ビューエルも買わなかったが、そのぽんぽん性能にはびっくり、でも通常はJOG改70ccが足wランドセルしょって乗れる感覚。
2ST250以上は装備を固めて乗らないと大やけどしそう。
夏とかTシャツの軽装で大型乗ってる人見るけど信じられない。
飛ばさないんだろうが自分ならフラストレーション溜まりまくりだろうな。

あっ、また作文になっちまった。ここって原二スレだよなぁ
82774RR:2011/01/29(土) 15:52:32 ID:5BObSS6f
83774RR:2011/01/29(土) 15:54:03 ID:p8SSSgeU
んでんでんでww
84774RR:2011/01/29(土) 16:01:42 ID:2JB3L8Dd
>>77
お前の価値観が良く分からない
車持ってようが持ってまいがバイクをどれ乗るかなんて自由だろ
それに排気量は関係しない
関係するのはその人の価値観と環境だ

ま、お前にはお前の価値観があるだろうから意味分からなくていいんだけどな
周りの奴にその価値観押し付けないようにしろよ
友達居なくなるぜ
85774RR:2011/01/29(土) 16:28:03 ID:oNlthmv6
>>77
「なら」がやたら多い文だな
86774RR:2011/01/29(土) 16:34:51 ID:SezR3YFI
>77
そう物事を決めつけないでよ。まあ何考えようが自由だが。
生活道路が原付通行不可のとこもあれば逆に原付以下通行可もあるわけだし、必ずしも全て原付が不便なわけではない。
何だかんだ言って結局は軽二輪以上のバイクに乗っていたいんじゃないのかな。
87774RR:2011/01/29(土) 17:04:11 ID:m+AZ7BIH
>>77
いや単に125のサイズ感やスクーターが可愛い
複数所有とか車と一緒に維持するのも楽だしね
88774RR:2011/01/29(土) 17:25:39 ID:7zKz4zVj
125と150はサイズ的にもスペック的にもたいして変わらん
二種で十分だ!っていっている奴らだって、心の中ではバイパスや高速に乗れたらいいなと思っているのは多いんじゃねーの?
維持費の安さにつられて二種で十分だ!って自分を諦めさせているだけにしか思えないな〜

二種バイクの1台持ちならそれでなんでもこなさなきゃならないんだよ?
ちょこっと遠出も面倒くさくてかなわんだろうっていっているだけで
至極正論だと思うけど (笑)
89774RR:2011/01/29(土) 17:28:29 ID:N5SHkTvb
ニーゴーだと車庫に入らないんだよw
90774RR:2011/01/29(土) 17:32:12 ID:4F0wCWxE
>>88
その一台で1,500kmの下道ツーもやってる学生の俺はどうなるんだよ。
特に自動車専用道路を使いとは思わないぞ。
91774RR:2011/01/29(土) 17:37:39 ID:2JB3L8Dd
>>88
小型乗ってる奴はそれだけでこなすから面倒でもなんでもないんだよ
それで125ccじゃ足りないって思っても次に見据えるのは150ccじゃなく250cc、もしくは400cc
人によっては400cc超の大型を買うだろうな

そんなわけで正論でもなんでもないんだよ
92774RR:2011/01/29(土) 17:41:36 ID:2JB3L8Dd
>>90
だめだよそんな言い方しちゃ
どうせ返ってくるのは
「学生なら仕方ないだろうが社会人になれば〜」
って言うだけだろうし
学生の話は多分全部そうやってスルーするんだろうよ

そんな肩書きだけで人のいろんな状態を判断するなんてID:7zKz4zVjは愚かすぎると思うけどね、
93774RR:2011/01/29(土) 17:48:36 ID:BVIa3Ja0
>>77
亀気味だが、俺は400のバイクの保険にファミバイをつけてるよ。
複数台持つと年数万違うし、126以上だと駅前駐輪場も使えない。

自分の価値観だけで語らないほうがいい
94774RR:2011/01/29(土) 17:55:30 ID:zZPPxFVq
おれは面倒だから、おれ自身に保険つけた。これで何に乗っても保険が利く。
95774RR:2011/01/29(土) 18:08:11 ID:b/QN7j1k
通勤、通学、プチツーなどに、二種は便利なんだよな。
セカンドやサードで二種に乗ってる人も多いし。
通勤に軽自動車orコンパクトカー、週末は乗用車って感覚に似てると思うんだが。
150こそ中途半端じゃね?それなら250で良いだろって感じが。

何だかんだ言っても、原一より規制緩和されてるのが乗る理由じゃね?
まぁ、バイパスぐらいは通っても良いやんって思う事もあるさ。
96774RR:2011/01/29(土) 18:43:20 ID:KCVqTTvM
経験が少ない奴ほど理屈が多い

どこでも一緒だから覚えておけ、いつか役に立つ
97774RR:2011/01/29(土) 18:53:07 ID:5a0KPwRp
いやいや、理屈は大事だよ。すっきりした直後に警察に通報されないためにはね。
98774RR:2011/01/29(土) 19:17:21 ID:OvM8kZbZ
説明するのに経験だと信用性が薄いから理屈っぽくなるのは必然
99774RR:2011/01/29(土) 19:26:55 ID:6QFBEOat
おいおい500SELがリッター8も走るのかよ? せいぜい3位だろ
だってV12とかV10だろ? トレーラーヘッド並み大型エンジンが
8リッターもはしるわきゃねーよ! ハイブリッドなのかよw
100774RR:2011/01/29(土) 20:26:32 ID:SezR3YFI
今現在車+原二だが、原二の方がかなり距離を走ってるのでそろそろという状況。従って今度はフラットの150を1台にするか、フラットの125と250のビクスク、二台所有するか迷ってる。
やっぱフラットステップの125はコンパクトだし色々便利なんで手放したくないけどイマイチそれだけでは物足りなくなり150を1台で済ますか、コンパクトな125と250を2台所有するか迷ってる今日この頃です。
101774RR:2011/01/29(土) 21:07:17 ID:7hBNp7Zo
フラットの150って何てやつ? 
それが一番重要だろ。国産中古か外車しかないんだから。
102774RR:2011/01/29(土) 21:23:36 ID:RQqxlp0C
150には魅力的な車種がない 以上
103774RR:2011/01/29(土) 21:42:29 ID:PgQJfAwu
うむ
104774RR:2011/01/29(土) 22:55:01 ID:p/BqAaR5
125ガンマが欲しくて探してるが無いな〜
105774RR:2011/01/29(土) 23:08:37 ID:OvM8kZbZ
>>101
フットスペースのことじゃね
外車も厭わないなら150でいいと思うが、個人的には車持つ余裕あるなら車+125で維持する
106774RR:2011/01/29(土) 23:23:05 ID:/szk04AT
大型二輪・旧普免持ちだが、車+400+原二 って生活だ
カブ90が走行6万キロに近づいてきたので、そろそろ買い換えたいわ
カブ110にするべきか、メットイン重視でリード110にするかで悩み続けてるんだよなあ…
107774RR:2011/01/30(日) 00:02:32 ID:iDlswTXq
>>97-98が理屈の大切さを説いてる直後に
>>99がトンデモ理論を展開してるな
108774RR:2011/01/30(日) 01:43:29 ID:Z2IzO+DO
>>106
カブ110に箱つければ万事解決
109774RR:2011/01/30(日) 02:54:12 ID:Cv0CKPKJ
ようはフォルツアがバカにされていじけてるんだろ? だから高速には乗るなと
みんな言ったじゃないか! あれは市街地用なんだよ
110774RR:2011/01/30(日) 03:35:41 ID:oZK/RUpK
保険料、燃費を考えて通学は原付二種だよな

大きいのに乗りたいけど金の問題がでかすぎる
111774RR:2011/01/30(日) 07:15:04 ID:Eh7aIZXc
排気量はなんざどうだって良いがフォルツァには乗らん
いくらなんでもミットモナサ過ぎる
112774RR:2011/01/30(日) 10:42:55 ID:rVUSggSE
>>106
悩むぐらいならリードでOK
カブに箱付けてもリードに箱付けたらリードの方がいっぱい載るし
113774RR:2011/01/30(日) 12:15:00 ID:peeKqAAD
>>99
徳大寺の爺さんが560SELをアウトバーンで200km/h巡航したら燃費は7km/lだと
言ってたよ。当時の日本車では3000cc6気筒でも5km/l程度くらいだったそうだ。
114774RR:2011/01/30(日) 13:46:42 ID:x0RDxMaU
日本の高速で200←→100を何十回も繰り返せば同じようなもんだ
115774RR:2011/01/30(日) 16:22:57 ID:9eEY4niB
車+250+125よりも車+150の方が俺はいいと思うんだよね。前者は少し無駄な気がする。確かに150でいい車種は特に見当たらないけど後者の方がまだいいと思うけど。他の意見もお待ちしてます。

116774RR:2011/01/30(日) 16:28:04 ID:eYo1jOth
場所があれば車+用途に合わせて複数台
場所がない場合は車+〜250までのを1台ってことになるだろうな
126cc以上のメリットは、高速に乗れることくらいだもの。
117774RR:2011/01/30(日) 16:30:15 ID:scauPuoV
どう考えても250+125選ぶな。
125はスクーターで250はネイキッドかオフにして使い分ける。
無駄と行っても、125の維持費なんてあってないようなもんだし。
118774RR:2011/01/30(日) 16:31:50 ID:H53xq0WV
えーと。そもそも150cc級の現行モデルってどれだけあるのか、と。
ホンダ・ヤマハ・カワサキにはないぞ。鈴菌はシラネ
119774RR:2011/01/30(日) 16:37:20 ID:scauPuoV
スクならヴェクスター、MTならCBR150くらい。
あとは外車かボアアップするしかないな。
120774RR:2011/01/30(日) 16:38:52 ID:Cv0CKPKJ
113そうか ちょっと買ってくる
121774RR:2011/01/30(日) 16:44:57 ID:9eEY4niB
>117
維持費はただみたいなもんだが車体を買えば金がかかるでしょう。
122774RR:2011/01/30(日) 16:49:33 ID:H53xq0WV
>>119
CBR150もタイホンダな輸入車だよね。ヴェクスターも廃版になって久しいし。
個人で勝手に乗るのは別に構わんけど、市場そのものがほぼ壊滅したモンを
一般的なチョイスの中に含めないで欲しいな。>150cc支持者諸君
123774RR:2011/01/30(日) 16:53:17 ID:Z2IzO+DO
ここは原付二種スレだからスレチ
124774RR:2011/01/30(日) 16:59:18 ID:peeKqAAD
ベスパの150ccってもうなくなった?
新車で28万円くらいだったから手が届いたんだけどなあ。
125774RR:2011/01/30(日) 17:04:08 ID:STzUkWgZ
PCXの150が出て欲しいなあ
出たら台湾シグナスから乗り換えるよ
バイパスや有料道路通れれば充分
126774RR:2011/01/30(日) 17:10:38 ID:HViwNEyy
>124
いつの話しかね
127774RR:2011/01/30(日) 18:42:48 ID:eZghKWYt
よほどの田舎ならともかく126以上は駐輪場が限定される人も多いだろ。
150厨はこれを分かってないんだよな。
128774RR:2011/01/30(日) 18:50:29 ID:C92glCUk
150ccは需要が無さ過ぎて絶滅寸前。
129774RR:2011/01/30(日) 18:51:46 ID:VPW28TI8
日本ではな
130774RR:2011/01/30(日) 19:22:39 ID:I0waQ+n6
もう体力落ちてリッターツアラーで高速使っても1日800km位しか乗れなくなった(高速600、下道200程度)
そろそろ四輪と原二だけでいいのかもしれない
20等級まで上げた二輪保険が惜しいなぁ
子供はおにゃのこだから俺の目が黒いうちは二輪乗せないし
131774RR:2011/01/30(日) 19:46:21 ID:BQikuTcX
マンションの隣の奴、オフ車と50cc所有してるけど、ほとんど50ccばかり
乗ってる
やはり燃費が大きいんだろうな
原2で燃費ではスーパーカブ110がベストだな
132774RR:2011/01/30(日) 20:16:38 ID:9eEY4niB
車+原二が一番賢いのかもしれないね。大きいのに乗りたくなったらレンタルすればいいわけだし。
維持費とか保険とかというのもあるが一番ひびくのは燃費だと思う。例えば原二スクとビクスクじゃ全然燃費が違うし。
毎日乗ってればかなり差額が出ると思う。でもこれはあくまでも経済的な意味だけ。
人生1度しかないわけだからそんな事まで考えてたら面白くないという考え方もあるが他の人はどうお思いでしょうか。
133774RR:2011/01/30(日) 20:55:22 ID:RfkVdcIb
面白さというなら好きなのに乗ればいいだけだと思う
俺みたいに小さいのが好きな人間も要るし
134774RR:2011/01/30(日) 22:10:17 ID:QMgKlXmw
MAJESTY から'06TMAXにのって、たしかにコントロールとスピード安定性はいい。高速も
楽チン。しかし、高性能車ゆえ ハイオク と 高速料金 は、高価なツーリングだった。
遠距離は、軽自動車の車が楽チン。
現在は、スカラベオ125 で プチツー楽しんでいる。250とタメな加速と姿勢も楽。
なによりも、軽い車体なので機動性 やちょい乗りもできるので、維持費の安い125は
いいね。
135774RR:2011/01/30(日) 23:13:03 ID:wq1/t08T
125MTでガシガシシフトチェンジするのが好きでw
136774RR:2011/01/30(日) 23:29:25 ID:Xzmkpnc7
>>132
リッター30とリッター40走るバイクで比べた場合、
10000キロ乗って1万円強のガソリン代の差がある。
これを勿体無いと思うか、屁でもないと思うかはそれぞれだろうね。
おまいの最後の行のような考え方してる俺はもちろん後者。

通勤・通学の下駄なら燃費気にするのはわかるけど、
楽しみ・趣味のツーリング用途で必要以上に燃費を気にする奴はつまらんと思う。
人生送りバントってやつだ。
>>135みたいな理由であえて小型ならいいけど。

137774RR:2011/01/30(日) 23:55:36 ID:rVUSggSE
>>115
何故その二択なのか気になる

車+125
車+150
車+250
車+400
車+400超

一番微妙な組み合わせは?
俺は車+150だと思う
中型なら最低250、小型なら125がいいと思ってるから
125はファミバイに入れる最大排気量ってことで
400や大型(400超)は維持費出せるならって感じかな
その分250は車検無しってのがメリットだと思ってる

150は本当にメリットを感じない
ファミバイには入れないが250ほどパワーは無い
スクーターなら250の方が収納スペースがいい
小回りとか言うかも知れないけどビッグスクーターでも慣れれば大したことはない
ネイキッドとかだと尚更

そんな風に思ってる俺に150の魅力を教えてくれ
138774RR:2011/01/31(月) 00:38:34 ID:qfIvN2Fp
>>136
100%趣味なら好きに乗るだけだけど、このクラスはマルチに使う人が大多数だろうからそういうとこは割と大事
てか現状のラインナップじゃ趣味としては役不足だな
139774RR:2011/01/31(月) 00:58:09 ID:pWi5cgaX
>>137
150の大きさなら問題なくても、250だと取り回しが辛く感じる人もいるんじゃね?
あと、自転車の駐輪場に止めないといけないから幅があると嫌とか。

まぁ、もし俺がそういう状況なら250でスリムな車体探すけど。SDRとか軽くて細いし。

と、いい加減スレチだからこれぐらいにしとくか
140774RR:2011/01/31(月) 01:32:36 ID:uucxa9rM
なんか話題が貧乏くさいよな
141774RR:2011/01/31(月) 03:07:46 ID:N13D3VKr
>>130

まーお年頃になったら男に乗るようになるだろうなww
142774RR:2011/01/31(月) 12:41:14 ID:vlB7s4kv
>>139
取り回し辛いとか大きさとか言うなら125にしとけってこった
スレ的にもな
143774RR:2011/01/31(月) 16:36:54 ID:/DluOkZN
とりあえず150とか250の話はスレ違いだ
144774RR:2011/01/31(月) 17:54:33 ID:HZynJn/3
車検なんて2万円で取れる。
そんな貧乏くさい事言わないで、自分の好きなバイクに乗るべきだ。

だから俺は125に乗ってる
145774RR:2011/01/31(月) 18:46:09 ID:s2nV5Nn6
WR250とかはPCX150なんかよりだいぶ軽いんじゃないかな。
足つきは最悪だろうけどw
146774RR:2011/01/31(月) 20:00:13 ID:qfIvN2Fp
スレチ
147774RR:2011/01/31(月) 22:36:07 ID:DvIq2bxF
>137
先生わかりました!でも一つ見落としてるんですよね先生。その人の生活環境の事も考えてくださいよ。
>139さんの言うように、もしもビクスクだと止められない生活環境ならミドルスク以下にするしかないでしょう。
また150乗り、例えばヴェクスター150乗ってる人やPCX150出ないかなとか言ってる人は皆馬鹿だと言ってるようなもんですよね先生。(笑)
148774RR:2011/01/31(月) 22:44:36 ID:TN8rCPx5
いちいちケンカ売るなよ。

そんなにその議論したけりゃ、自分でスレ立ててやってくれ。
ここは原2△小型限定スレだ。
149774RR:2011/01/31(月) 22:44:51 ID:vlB7s4kv
>>147
分かってねぇwww
150774RR:2011/01/31(月) 22:49:11 ID:TqRvi06X
90ccがいいよ
50ccと同サイズで取り回し、すり抜け、駐輪が楽
実用上も125ccにパワーで劣る分を軽さである程度相殺する
50、90、125ccだとスピード違反の可能性も一番低い
151774RR:2011/01/31(月) 23:10:42 ID:EGTm91+H
じゃぁ、90ccスレ立てれ
152774RR:2011/01/31(月) 23:12:06 ID:tirtiN40
個人的には@150乗りが居たのがおどろいた
某サイトで見てから125版が気になる
153774RR:2011/01/31(月) 23:13:12 ID:Xp2DU4gb
【軽い】   街乗りのベストは90cc   【安い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285509180/
154774RR:2011/01/31(月) 23:16:51 ID:xQixqVfK
150スレ立てればいいよ

>>150
2st70〜90のスクタなら市街地で最高な下駄かも
155774RR:2011/01/31(月) 23:23:58 ID:HWO/YU64
現行51-90って何がある?
156774RR:2011/02/01(火) 00:17:09 ID:Ko1twYlR
>>153
あるんだw

>>154
スクーターは実用No.1かもね
でも街乗りでもガチャガチャとギア変えて「バイク」に乗りたいんだよな
157774RR:2011/02/01(火) 00:20:57 ID:XxcCligu
そこでカブですよ
158774RR:2011/02/01(火) 00:27:33 ID:8UhzEEH8
CD90探したらいいんでね
159774RR:2011/02/01(火) 00:32:58 ID:WvCMwDIe
カブは何気にいいよな
タンク容量が不満だけど
カブも新しくなったし、ベンリィとか流用で割と簡単にできそうな気もするけどなー
レトロ系は一定の需要あるから悪くないと思う
160774RR:2011/02/01(火) 01:26:29 ID:Ko1twYlR
カブと迷ってCD90買ったよ
給油回数少なくて済むのと渋滞が苦にならないから、のんびりツーリングも楽しい
後継車は出なさそうだから次はカブかな
箱乗っけても乗りやすそう
161774RR:2011/02/01(火) 16:20:11 ID:690tQFP8
162774RR:2011/02/01(火) 17:40:48 ID:szymuqQq
カブは利便性と積載性に問題があるからな〜、丈夫さとメンテのしやすさは魅力なんだが欲しいとは思わない
二人乗りやホムセン買い物とかに対しての適応力はかなり低いし・・・
163774RR:2011/02/01(火) 17:54:59 ID:KkeNZCpT
カブの積載性はデカイ箱付けることが前提じゃないのか?
あのリアキャリアだったらスクーターにのらないようなデカイ箱付けれるわけだし。

二人乗りの不便さは否定しない。
164774RR:2011/02/01(火) 18:20:27 ID:szymuqQq
カブにデカイ箱付けたら二人乗りはNG、箱を脱着式にしたら重い荷物はNG
ジビのデカイのとかだと長尺荷物を積むのが無理

スクタなら重い荷物や長尺荷物はフロアで簡単に運べるんだよね
165774RR:2011/02/01(火) 18:23:31 ID:Kg+Va4DD
カブ110と原2スクの2台体制にしたら埼京じゃん?
166774RR:2011/02/01(火) 18:29:28 ID:0EzOGJOy
つ リヤカー
167774RR:2011/02/01(火) 18:29:47 ID:WvCMwDIe
タンデムでデカい荷物持つ状況がまずないだろ
カブの二人乗りはおまけみたいなもの
168774RR:2011/02/01(火) 22:38:32 ID:X4L9KOD8
過去スレでこの話題が3日100スレ以上続いた記憶があるw
169774RR:2011/02/01(火) 22:45:12 ID:XxcCligu
カブは一人用だろ
タンデムしたけりゃビクスクか車乗ってろ

ってことでカブに箱が最強
170774RR:2011/02/01(火) 22:57:40 ID:Vn1V6ugE
カブに乗った警官が二人乗りしてるのをよく見るけどおかしいのか?
171774RR:2011/02/01(火) 23:21:37 ID:Mk/8ta4Y
そんなバカな>にケツ
172774RR:2011/02/01(火) 23:49:13 ID:bfnvwSf7
>>16
交換前の燃費と交換後の燃費は?
173774RR:2011/02/01(火) 23:50:11 ID:nZPKXBbS
>>170
荷台握ってるの?
それとも背中つかんでるの?
まさか腰に手を回してるの?
174774RR:2011/02/02(水) 08:56:15 ID:WaAJQcIW
警察車両のカブは一人乗り専用
リアはPOLICE BOXか着く
二人乗りは違法
175774RR:2011/02/02(水) 09:23:08 ID:BjFKdniw
昔だがポリカブの二人乗りを何度か見かけた事がある
箱ももう少し小さかった様な気がするけど

そんな時代もあったねと〜♪
176774RR:2011/02/02(水) 10:44:54 ID:uvryFefw
事故処理なんかで足がたらないときにやってたね。
カブじゃなくてスズキのKだったような@神奈川

2ケツよりも短靴での乗車が安全上気になるんだけど、
騒いで半長靴着用が義務付けられたりしたら気の毒なんでやめとく。
177774RR:2011/02/02(水) 10:46:46 ID:UNfJHlMo
無駄に税金を使われても困るから黙っておけ
178774RR:2011/02/02(水) 11:40:49 ID:NpegE60Q
警察には緊急時特権というスターマリオも真っ青な無敵カードがあるから注意したら逆にしょっぴかれる
179774RR:2011/02/02(水) 12:38:02 ID:k5kS52Po
>>173
非番の日なら都内なら連絡寄越せばすぐ逮捕しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!
180774RR:2011/02/02(水) 16:07:54 ID:OJxlwZhD
いまプロ110に乗ってるんだけど、裏道での変速が面倒くさい
次はスクーターにと思ってたんだけど、バイクブロスのインプレ見たら
PCXと比較してもカブの方が、キビキビ走るらしいんだよね
原二スクとカブ110両方に乗ったことがある人が居たら意見を聞きたい
181774RR:2011/02/02(水) 16:54:48 ID:GTaW4w/w
そいつの言うキビキビがなにを指してるかにもよるけどな

一般的に加速性能は原二スク>原二MTだろう
ただMTはMTでギア下げれば登り坂なんかではスクーターより早いしな
182774RR:2011/02/02(水) 16:58:06 ID:bRYz0ZlC
確かにそうだな
ちよっとYBRが気になってバイク屋に見に行ったけど
軽く駆動系やってるシグナスから乗り換えたらどんな感じ ?
って聞いたら たぶん絶望するような発進加速になりますよって言われた
183774RR:2011/02/02(水) 17:03:30 ID:e4fgiP01
キビキビ度で言うならアドV>シグナス>PCX>カブリードアクシスYBRGNエイプって感じだろうか
確かにMTは登坂でも自在だが、常識的な勾配で加速の鈍る小型ATってあんまり無いと思う
184774RR:2011/02/02(水) 17:08:06 ID:kNA2qjvx
KLX125乗りだけど発進加速は50ccスクーター相手でもどうかなって感じ
まあ俺が下手なだけなんだけどさ
185774RR:2011/02/02(水) 18:21:48 ID:J0w1OccA
>>172
なんという亀レスw
交換するWRの重さにもよるけど自分の場合は
ノーマル12g→9gに換えて3〜5キロ燃費が落ちた(乗り方や季節によって多少ムラ有り)
ツーリング的な乗り方ならあまり変わらないかな。
>>180
MTでキビキビっつーのは要所要所で適切なギアチェンジをしてるからじゃね?
変速が面倒くさくなってるんならスクタの方がいいと思うよ。
186774RR:2011/02/02(水) 18:36:09 ID:wgu9dPfw
>>180
スプロケ交換で変速減らせるギア比にしたらいいんじゃね?
187774RR:2011/02/02(水) 19:56:34 ID:w1uAoRIL
このクラスだとトルク薄いからMTだと変速しまくってやっとこさ。
こうなるとオートマな原2スクで十分な希ガス
188774RR:2011/02/02(水) 20:09:27 ID:xEPnSRqf
変速しまくり、レッドギリギリまで回すのが楽しいんだろjk

って思えるユーザーじゃないと原二MTは勧められないな
189774RR:2011/02/02(水) 20:16:35 ID:w1uAoRIL
>>188
だね。最近のATはトルクの美味しいところできちんと
走ってくれてるから実用上は問題ないからね
190774RR:2011/02/02(水) 20:48:59 ID:L7778Zn2
>>185
3〜5キロ燃費か。そこまで落ちないんだね。
>>187
車種差あるだろうけど、スクーターって再加速って弱いんじゃないの?

あとバイクの走行音が良いスクーターってないのかな?
それなら乗ってみたいんだよね。
191774RR:2011/02/02(水) 21:22:50 ID:OJxlwZhD
みなさんご意見ありがとうございました
総合するとATよりもMTがキビキビ走るにはライダー自身も
頑張らないとならないようですね
あまり頑張りたくないので次はスクーターにします
192774RR:2011/02/02(水) 21:27:40 ID:NpegE60Q
カブのシフトチェンジが面倒くさいと思うならMT自体が合ってないんじゃないか
キビキビはおいといて、任意のギアで走れるのは楽しいものだよ
193774RR:2011/02/02(水) 21:34:14 ID:OJxlwZhD
>>192
単純に面倒なだけなら、簡単に踏ん切りがつくんだけど
1速から一気に加速して、後続自動車を遥か後方
という走りをカブでしてるので、スクーターにそれだけの
加速が無かったら、それでも自分は我慢できるのかとか
思ったもので、みなの意見を聞いてみたかったんだよね
194774RR:2011/02/02(水) 21:36:34 ID:cJZBtD47
お前がアホということはわかった
195774RR:2011/02/02(水) 21:43:48 ID:CPGQjxox
GN125→CD125Tと来て今はスペイシー125に乗ってるんだが
エンジンまわりに全く触らなくなった
以前はタペット調整したりピストンリング替えたりキャブのOHしてたんだが
スクーターになるとプラグですら交換する気にもなれない

こんな人結構いるんじゃね?
196774RR:2011/02/02(水) 21:44:47 ID:CvauJk7u
カウルが邪魔だからなw
197774RR:2011/02/02(水) 21:51:04 ID:CPGQjxox
しかもガタが来てるから外すたびに爪が折れたりしてさらにガタが来るの
198774RR:2011/02/02(水) 22:22:35 ID:1FS+0PrS
>>190
フォーミュラ125
199774RR:2011/02/03(木) 00:18:35 ID:e7CyWKf+
二種に加速とかキビキビでこんだけ盛り上がるってのが解らん
そんだけ貧乏が二種にしがみついているって事なのか?
200774RR:2011/02/03(木) 01:01:17 ID:SSQkDwqT
>>199
自分が貧乏で下駄スクしか乗らないからそう思うんだろうけど、125内での話に何を言ってんだかわからん
ついでに言えば小型ってジャンル自体下道ではかなり身軽でダッシュできる方だと思うけどね
201774RR:2011/02/03(木) 01:02:46 ID:/JgiffNy
>>200
世界が狭すぎるw
202774RR:2011/02/03(木) 01:36:28 ID:tJBCifJq
>>201
メイン大型でサブに小型は最高だぞ

明らかに大型より乗ってるしな
203774RR:2011/02/03(木) 01:45:23 ID:TBACJuuM
>>202
良く乗ってるほうがメインじゃないの?
俺はメインが原付二種
大型っつうても600だけど、
そっちは休日のツーリングオンリーだからサブにもなってない
204774RR:2011/02/03(木) 03:05:52 ID:KevLWXpt
下駄スク=貧乏って発想が意味不明
ちょっと想像もつかないくらい狭い世界で暮らしてるのか、脳内か?
205774RR:2011/02/03(木) 04:00:29 ID:e7CyWKf+
下駄スク→速さ=貧乏 って事だよ
メイン機がありゃ下駄に →速さ なんて真面目に求めやしないでしょ?
下駄は下駄なりに便利に活躍してくれればいいだけ
下道でのダッシュ力?どんな道でもダッシュ力はデカイバイクの方が上だよ(笑)
206774RR:2011/02/03(木) 04:04:43 ID:o58idk2t
速くする作業が楽しい人もいるんだぞ
207774RR:2011/02/03(木) 04:35:18 ID:cEUqfR8f
205は下駄スクを持っていない。もしくは田舎の人

都内への通勤にバイクを使えば俺らの言っていること
が分かると思うよ。
208774RR:2011/02/03(木) 04:42:59 ID:e7CyWKf+
>>206
それは否定はしない
が、それも限度があるのよ、耐久性や経済性、静粛性が著しく落ちるしね
2ストスクタなんて金かけていじればビクスクなんて目じゃないくらい速くはなるし
スクタの駆動系変えるくらいは速さ向上というより、好みの使い易さ向上ってとこでしょ?

>>207
都内の渋滞時、それは便利に活躍するって範疇だろ
速さ=渋滞時の速さ ならそりゃ下駄の圧勝
209774RR:2011/02/03(木) 05:45:35 ID:UtvCd8q4
理屈っぽいやつがいるな
210774RR:2011/02/03(木) 08:31:05 ID:tGfuipvv
駅の駐輪場が原二までなのと、冬場の灯油缶とか週一のスーパー買い出し、
嫁さんとふもとの街に出かけるなどの普段使いに、原二スク+後箱は重宝です。

車や大きなギア車の出番が激減しました。

もう大きいバイクは売ったら?という言葉には、激しく抵抗してますが、いつまで耐えられるか・・

211774RR:2011/02/03(木) 09:18:34 ID:7SCMjbx5
ていうか、ニーゴー以上なんて公道じゃつまらない。
212774RR:2011/02/03(木) 10:25:16 ID:1IOYjj6K
>>211
そりゃお前さんの力量が足りないだけ
213774RR:2011/02/03(木) 11:17:42 ID:4Yxoa77q
>>212
>>211はサーキットでカッ飛んでんだよ
おまえさんより腕が良いかもよ
214774RR:2011/02/03(木) 11:46:38 ID:LZzgQRg6
技術はあっても楽しむ心が不足してるんじゃないの
215774RR:2011/02/03(木) 11:49:24 ID:MT0ekjI2
楽しみ方は人それぞーれー
216774RR:2011/02/03(木) 11:54:33 ID:/R1BLJu/
都会は灯油をスクーターで買いに行くのか?
俺の住んでる街でそんな事してるの見たことないし
いたら100%車乗れないヤバいレベルの低収入の人だと思われちゃう
217774RR:2011/02/03(木) 11:57:00 ID:+YPUiy7u
自意識が異常に過剰なんだよ
218774RR:2011/02/03(木) 12:00:17 ID:/R1BLJu/
>>217
俺がか?だって生まれてこの方見たこと無いんだから
しょうがないだろ
バイクに給油してるのさえあまり見ない地域だからw
219774RR:2011/02/03(木) 12:03:49 ID:xaWIc+X3
>>216
大阪なら普通
田舎は軽トラに青ポリを並べてるのをよく見る
220774RR:2011/02/03(木) 12:05:16 ID:UtvCd8q4
250以上がつまらないと思えるほど公道では原付二種が楽しい、という思いだと解釈した。
技術だの楽しむ心だの、揚げ足を取るのはやめよう。

ところで、ミッション4スト125単気筒の加速を上げたいけど、スプロケ交換で体感できる効果は出ますか?
やはり最高速度が落ちるかな?
221774RR:2011/02/03(木) 12:42:29 ID:l0MKOjCc
>>218
うちは灯油使わないけどもし買いにいくとしたらスクタ使うね。
車で運ぶと匂いが気になるし。でもセダンタイプなら気にならないか。
222774RR:2011/02/03(木) 12:45:49 ID:WJgPtFCf
渋滞中の中型以上を見てると、重い車体にふらふらしてるし
エンストしないように、煽らなければならないしで
本当に気の毒に見える
223774RR:2011/02/03(木) 12:47:37 ID:WJgPtFCf
中型以上で一般道走ると、力を出し切れないで、信号にぶつかるから
気の毒に見える、しかも60キロ上限だから、力を持て余すし
224774RR:2011/02/03(木) 12:49:53 ID:7SCMjbx5
中型以上でバイク押してる姿みると、気の毒に見える。
225774RR:2011/02/03(木) 12:57:55 ID:e7CyWKf+
>>220
最高速が落ちる様にしないと出足は良くならないよ
ただ、それクラスのバイクだとスプロケを加速にふるとローの頭ウチが早くなって使いにくくなるだけ
フロント1丁か2丁でわずかに加速が良くなったかなくらいで丁度いい
226225:2011/02/03(木) 13:05:42 ID:e7CyWKf+
あと、前にも書いたが駆動系のセッティングは速くするという考え方より自分好みにすると考えた方がいい
逆にスプロケを最高速側にふってローを捨てて2速3速の伸びを良くするってやり方もある
227774RR:2011/02/03(木) 13:58:04 ID:g+iB6W2f
くだらない争いすんなよ
小型否定派はとりあえず他所へ行ってはどうだろうか?
スレタイ読めば分かると思うが

んで小型肯定派は小型を存分に楽しめばいいじゃないか
他のクラスに文句付ける必要もない、小型の話をしたらいい

なんで棲み分けできないかなお前らは…
228774RR:2011/02/03(木) 14:07:29 ID:IX2vMfGO
229774RR:2011/02/03(木) 14:42:26 ID:0usNV8Vl
>>227
正論すぎる。
230774RR:2011/02/03(木) 14:45:59 ID:UULyBZpM
関係ないけど●←これ正露丸
231774RR:2011/02/03(木) 17:50:06 ID:SSQkDwqT
>>220
4stではやったことないけどたぶん体感できるレベルの違いはあると思う
KDX125でオフ用に下に振ってるんだが、ここんとこ公道で乗ることの方が多くてなかなかにめんどい
トップギアも当然ロー寄りになるから最高速は落ちるし、一般的な4stのエンジン特性だとあんまり向いてないカスタムだとは思う
232774RR:2011/02/03(木) 18:45:56 ID:P7Dt8pwY
>>231
4stのエンジン特性だと向いていないってどういうこと?
233774RR:2011/02/03(木) 20:13:03 ID:e7CyWKf+
KDXみたいに20馬力以上もあるバイクならともかく、現行市販の125の4ストじゃパワー不足は否めない
KDXみたくパワーバンドが狭くてもパワーがあれば、ハイギヤにしてもそれなりに楽しめるけど
4ストみたくフラット特性でハイギヤにしても、胸のすくような加速は味わえない
俺もTS125を持っていてフロント2丁(3丁だったかな?)変えたら2速でもフロントアップするほどだった
今の4ストはトコトコ走って燃費も良いってのがウリなんだよ、駆動系だけで速さなんて出せないと思うよ
234774RR:2011/02/03(木) 20:17:27 ID:UJPJC4WK
原二のほうが生活道具としてカバー範囲が広いと思います。

以前は軽二かなと考えてましたが、普二同格の車体に比べて非力で、街中に限れば使い勝手が良くないと考えるようになりました。

235774RR:2011/02/03(木) 20:49:45 ID:P7Dt8pwY
>>233
> 4ストみたくフラット特性でハイギヤにしても、胸のすくような加速は味わえない
大きい排気量のに乗ればいいじゃん。それかRS125を改造して乗るか。
236774RR:2011/02/03(木) 22:55:07 ID:BHAhDybj
DF125に乗っていた時、オーバーサイズのタイヤを履かせたら(純正タイヤしか対応がない)加速が悪くなったので
スプロケットをフロント1丁変えたら加速が戻ったので効果はあると思うよ。
燃費は悪くなると思うが。

237774RR:2011/02/03(木) 23:01:26 ID:yicUYbxa
免許取りに行こうと思うんだがバイクの教習ってどんな感じ?
すさまじく緊張するんだが。
238774RR:2011/02/03(木) 23:10:45 ID:g+iB6W2f
>>237
緊張することはない
リラックスしろよ
239774RR:2011/02/03(木) 23:11:06 ID:ZMB1cF58
普通MTで取ったけど楽しいよ
個人プレーだし
240774RR:2011/02/03(木) 23:12:05 ID:LZzgQRg6
車みたく常に教官が横にいるわけじゃないから小言も聞かされず気楽
あとは教習の間にたくさんこかしとけ
無理せず投げる癖つけないと怪我する
241774RR:2011/02/03(木) 23:15:44 ID:yicUYbxa
>>238
thx
>>239
>>240
そっか教官がずっと隣にいないんだよな。
車のときはうっとうしかったなw
じゃあどういう指導方法でやるの?
242774RR:2011/02/03(木) 23:19:27 ID:g+iB6W2f
>>241
まずは基本的な乗り方を教えてもらって教官の後ろをついて行く

その後、逆に自分の後ろを教官がついて来る
ポイントポイントで一旦止まって悪い点とかを教えてもらう
そしてまた走る

この繰り返し
ブレーキやクラッチ、ギアチェンジとかも教官は見てるから悪かったら注意してもらえるよ
243774RR:2011/02/03(木) 23:29:50 ID:oauUKVNP
指導員はイザって時に一切助けられないから
自分が怪我をする可能性は四輪に比べると信じられないくらい高くなる
244774RR:2011/02/03(木) 23:41:51 ID:mml9ay/j
教習所行くならヘルメットとグローブは自前のを用意するんだぞ

誰の使ったか分からんやつ使うのは精神衛生上良くないし、コケる可能性高いんだからしっかり自衛すべし
245774RR:2011/02/03(木) 23:52:00 ID:ZMB1cF58
ヘルメットの下にかぶるガーゼ的なもんはもらえたよ。+軍手で行ってた
自分のがあれば一番いいと思うけど
246774RR:2011/02/03(木) 23:53:36 ID:yicUYbxa
>>242
なるほど。AT限定取るつもりなんだけど、普段原付乗ってるし余裕っぽいな!
>>243
怪我は怖いな。
>>244
今使ってるやつそのまま使うわthx
247774RR:2011/02/04(金) 00:16:56 ID:h+aK/89K
体で覚えないとな
教習中はそんなに考えなくてもスイスイ出来たけど卒検で緊張しまくって
頭であれこれ考えながらやってしまって初めてコケてしまった
248774RR:2011/02/04(金) 00:20:53 ID:LoQtEbQt
あー 卒検おわって、バイクかたしてーといわれたとたん緊張とけて
唯一こかしたのはいい思い出( ・ω・)
249774RR:2011/02/04(金) 00:25:53 ID:lbVc+2Ax
話変わって、ついにシグナスXにタンデムステップバーと台湾仕様と同じ?メーターが付いたな

でも個人的にはBW'Sを国内仕様で出してほしかったぜ
250774RR:2011/02/04(金) 05:37:07 ID:HteaE8ZR
スプロケの件、アドバイスありがとうございました。
最高速度か加速重視にするか検討してみます。

ちなみに乗ってるバイクはヤマハSR125後期型。無改造。
長い直線をアクセル全開で95キロくらい出ます。
普通かな?
251774RR:2011/02/04(金) 11:54:22 ID:uUZh6xuS
むしろAT限定じゃないほうが楽な気がするんだが
252774RR:2011/02/04(金) 12:18:44 ID:snVgmI8F
>>251
確かに教習所内を走るならCB400SFの方が楽だね
免許とったばかりの頃ニーハン買ったけど、それ以降は原二スクしか乗ってないけどw
253774RR:2011/02/04(金) 12:28:00 ID:aRDcRweV
車検無いからニーハンって思い込みも良いけど、ヨンヒャク乗れば無駄な我慢だったなと思うよなあ
車体の重さとエンジン性能が両立できるのは125か、750以上だと思うよ
254774RR:2011/02/04(金) 12:37:51 ID:RUCrkjqU
>>246
普自二限定なしの方がいいと思うが
どうしてもAT限定ってなら止めはしないけどお勧めできない

あと余裕だとは思わないほうがいい
余裕だと思ってると変に癖のある運転して教官に指導されたり怪我したり
余裕があるなら超安全運転を心がけると教習もスムーズにいくぞ
255774RR:2011/02/04(金) 12:38:17 ID:9NOqk7CA
自分は自動車の運転が苦手だからVTR250にしたけど
月に1度も高速に乗らないとやっぱ持て余す機械が多かった
下道じゃ原2の方が早いしw
256774RR:2011/02/04(金) 13:11:59 ID:/JDXPArn
>>237

ムカつくし時間長いぞー
俺は電動400バイクに乗りたいから我慢してとったけど
免許取得一年間は二人乗り不可
257774RR:2011/02/04(金) 13:56:22 ID:Hkx5qKE7
小型AT限定だったらまぁ取るのは楽だから(一発取得の手続き的な面倒が厭なら)教習オヌヌヌと言ってもいいけど
普自二のAT限定だったらものっそい物好きとしか言えないな
いっそ大型でもよくね? ってレベルだ
258774RR:2011/02/04(金) 14:11:01 ID:aRDcRweV
>>250
たしかメーターを振り切ることは無くて、そんなものだったと思うよ。昔乗ってた。
今の規制を受けたものよりパンチ力があって、加速は良かった気がするから、わざわざ加速に降らなくても良いのでは?
今の125は静かで最高速も伸びて振動もなくて、SR時代からかなり技術が進んでるよ。
259774RR:2011/02/04(金) 16:43:27 ID:k/HouOgV
すみません。貧乏&家の立地条件的に車は買えないので、通勤にスクーターを購入したいと思ってるんですが、
雨の日とかはアクシストリートやアドレスよりも車体の大きなシグナスやPCXの方が安心でしょうか?

値段なりの差はありますかね?

メインでホンダのX4というホイールベースの長いバイクに乗ってますが、安定はしてるのですが
燃費の悪さとカウルがないので足がびちゃびちゃに濡れるので、新たに原付二種を買いたそうと思っています。

この板に書き込むのは初めてですので、色々わからないことがありますが、よろしくお願いします。
260774RR:2011/02/04(金) 17:06:29 ID:7QCBWvz2
>>259
既にバイク乗りならウエット環境下での安定性は、車体の大小よりも
タイヤのサイズと銘柄のチョイスに依存することくらい知ってそうだが。

その観点からは、タイヤサイズ10in.と小さいトリートとアドレスがまず
脱落、PCXはサイズは大きいものの現状でリプレースタイヤの選択肢が
グリップの良くない純正以外に無いのでこれも脱落、シグナスが残る。

全体的な話をすれば値段なりの差はある。が、通勤限定ならどれも
致命的じゃないから気にしなくて済むと思う。
261774RR:2011/02/04(金) 18:07:38 ID:k/HouOgV
>>260

ありがとうございます。恥ずかしながら知識が無かったので参考になりました。

アドバイスいただけて助かりました。もうちょっと勉強します。

262774RR:2011/02/04(金) 18:12:03 ID:lbVc+2Ax
>>259
必要最低限はどれも確保されているから後は乗り手の問題じゃね
通勤オンリーで安く抑えたいならトリートかリードEXかなあ
個人的にはリミッターとコンビブレーキが嫌じゃなければリードを勧める
トリートはなんかもうヤマハのやる気のなさを凝縮した感じがもうね
263774RR:2011/02/04(金) 20:23:39 ID:9NOqk7CA
110プロに乗ってる人間から言わせてもらうと
フロントポケットが無いと、何かと不便を感じる

PCXとかリードは蓋付きで、ほとんど入らないから
ヤマハ、スズキのスクーターの方が便利かも
264774RR:2011/02/04(金) 20:38:38 ID:064qnkdo
>>260
物知りだな
タイヤサイズとか考えたこともなかった
265774RR:2011/02/04(金) 21:01:59 ID:AiuvNUmt
ここは原二マニアのスレだからな。 
125最強スレが立ってからやや薄まった感じだけど。
266774RR:2011/02/04(金) 21:38:00 ID:Gdc5SiBZ
>>263
だね。
フロントはポケットに限るな。
適当に物を放りこめる便利さは普段の下駄用途としては
何気に重要と思う。
267774RR:2011/02/04(金) 22:07:45 ID:oO6RS3iF
春休みに免許取ろうかとおもったけど取得の費用かなりかかるな・・・
268774RR:2011/02/04(金) 23:00:44 ID:HFpr8UyK
これだけは言える。

エイプは油断すると一秒で盗まれる。
269774RR:2011/02/04(金) 23:04:32 ID:RxU2Fou+
普免持ちならだいたい10万くらい
関西だと4万以下のところもあるらしいけど、自分の住んでる関東では見かけないなあ
教習所自体がなかなか楽しいし、免許は一生使える資格だから今の内に取っておけ
270774RR:2011/02/04(金) 23:13:23 ID:MSbFmji1
23区内だと多分ここが一番安いかと。
http://www.tokyo-nissan-dc.com/fee/bike/course02.html

俺(所沢中央)は普免持ち学割で普通二輪MTが75050円だったな。
小型ATなら5万切るぞ。

本屋でgoobikeかbikebrosを立ち読みすれば教習所広告の一覧ページが
あるからそこで地元の安い所を探すんだ。
271774RR:2011/02/04(金) 23:21:19 ID:l3sHhd9o
ウチの近所の半値じゃないか…
この差はなんなんだ
272774RR:2011/02/04(金) 23:28:33 ID:zxoB5fa2
京都デルタか
273774RR:2011/02/04(金) 23:32:01 ID:dn/dbEno
京都はニュードラとデルタが凌ぎを削ってすごいことなってるよな
274774RR:2011/02/04(金) 23:53:42 ID:oWuQltVE
>>259
これ読んでみたら?

間違いだらけのコミューター選び
ttp://www.geocities.co.jp/motorcity/9596/miss.html

タイヤサイズもあるけど、スクーターのサウンドだ駄目だ。
サウンドが良くて、タイヤ12インチ以上だったら乗ってみたいと思う。

シグナスのサウンドが良いと書かれているんだけど、全然良いと感じない。。。
275774RR:2011/02/04(金) 23:56:51 ID:oWuQltVE
>>259
既出だと思うけど、こういうインプレもあるなあ。

原付バイク・スクーター 試乗インプレッション・レビュー バイクブロス・マガジンズ
ttp://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=1203
276774RR:2011/02/05(土) 00:04:33 ID:V0FT8cFn
>>263
ああたしかにフロントポケットの利便性はデカいな
まあでもそこは工夫次第だと思う
277774RR:2011/02/05(土) 00:12:48 ID:h0CSdRTK
フロントポケットは雑巾入るからなw
278774RR:2011/02/05(土) 00:26:03 ID:96ntwxtw
フロントポケットも重要だけど、コンビニフックも同じく重要かと
279774RR:2011/02/05(土) 00:53:15 ID:ui1f+hXS
>>258
昨日かなり長い直線で頑張ったら105キロに到達しました。
ヤマハSR125、たしかに加速は車の流れを充分リードできるくらいはあります。

最高速度到達まで時間がかかるのが少々もどかしくて。

最近の125は乗ったことが無いけど、最高速度が上がってるのですね。
それと同じくらいの機動力にするのは難しいか…。

アドバイスありがとうございました。
280774RR:2011/02/05(土) 01:08:55 ID:+VRwWVbF
>>279
おれも前後ドラムのSR125乗ってたことあるけど風すごかったろう?
ソレがあるから飛ばそうとは思えなかったがw
281774RR:2011/02/05(土) 01:11:11 ID:fFW1uAru
20kg痩せたら、加速、最高速がよくなりました(キリッ
282774RR:2011/02/05(土) 01:31:31 ID:w3X3T54j
原二の最高速って、満足感以外に意味ないわ。
その分を70km/hくらいまでの加速性能に振ってくれた方が有難い。
283774RR:2011/02/05(土) 01:54:17 ID:a/LpiyFq
>273
洛東忘れんな
284774RR:2011/02/05(土) 07:09:39 ID:dssvKZwC
SRがSR400みたいなデザインだったら生き残れたかもしれないな。
YBRがあるからいいけれど。こんな小さい4stエンジンでも、20年間の進化はすごいよ。
285774RR:2011/02/05(土) 10:41:40 ID:rqX4Dq3L
前から不思議に思ってたけどYBRは何で国内正規販売しないんだ? 
エイプより割安な価格設定にすれば十分シェア食えるだろ。
286774RR:2011/02/05(土) 11:42:07 ID:Dv9lHfkx
YBRに限らず原二クラスのアジア生産並行輸入のバイクは日本の加速騒音規制が鬼畜すぎて通らないらしいな
287774RR:2011/02/05(土) 11:52:58 ID:16Dfhov2
SRはこれが付いてるとやたら加速が悪くなるよな
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1296874283955.jpg
288774RR:2011/02/05(土) 11:54:30 ID:n1ZJG/7A
原二はメリットが多すぎて逆にデメリットが見当たらない。しいて言えば高速乗れないのと車から見ると50に毛が生えた位にしか見えない事だけだろう。
かと言ってビクスク並みの125に乗るとその機動性を生かせないし燃費も悪くなるからナンセンス。やっぱ125は大きすぎないの車格が一番いいし履行。
289774RR:2011/02/05(土) 12:24:02 ID:V0FT8cFn
>>284
そういやYBRにSRぽいタンク積んだカスタム仕様があったな
YBRは多種多様だな
290774RR:2011/02/05(土) 12:45:58 ID:BjfMA3pp
>>288
PCXが全部解決しちゃってるな
コマジェより小回りが効き、適度な大きさで車の大きさを牽制し、
最強の燃費。
PCXやべー^^;
291774RR:2011/02/05(土) 12:48:05 ID:BjfMA3pp
車の大きさ→車
292774RR:2011/02/05(土) 13:51:25 ID:ui1f+hXS
>>280
風は凄いので、せめてビジネスモデルに付いてるレッグガードが欲しいです。

>>287
どこの部品?外しても大丈夫ですか?
293774RR:2011/02/05(土) 14:09:13 ID:vixDX6s/
>>290
PCX所有者が不満点?を挙げてみる。

◆足つきの悪さ。身長160以下の人や足の短い方は停車中がつらい。
◆風当たり。乗車姿勢が良すぎて、普通に背筋が伸びてしまうので80`超えると風圧がすごい。腕も風の力が強すぎて、疲れる、肩がこる。
◆ライト。街中を走るなら問題無いが、峠に行くと構造上カーブの先に光が往かない。イン側が真っ暗wwアウト側は明るすぎww

意外にたいした不満が無いww
前車のアドレスならもっと一杯あった。
294774RR:2011/02/05(土) 14:10:57 ID:HBqekZER
◆風当たり。乗車姿勢が良すぎて、普通に背筋が伸びてしまうので80`超えると風圧がすごい。腕も風の力が強すぎて、疲れる、肩がこる。
◆ライト。街中を走るなら問題無いが、峠に行くと構造上カーブの先に光が往かない。イン側が真っ暗wwアウト側は明るすぎww


これはっきり言って法規走行してないから筋違いだと思う
295774RR:2011/02/05(土) 14:26:42 ID:ht6lGQtb
>>294
法定走行のみの評価聞いてもあんまり参考にならんがなww
296774RR:2011/02/05(土) 14:35:54 ID:V0FT8cFn
PCXはコンビブレーキとアイドルストップが余計だわ
派生モデル出すなら削除してほしい
後、純正風防が酷い
297774RR:2011/02/05(土) 16:17:33 ID:vYe19aiM
コンビブレーキもアイドルストップもどっちも解除出来るものを外してくれとは情けない奴
298774RR:2011/02/05(土) 16:21:02 ID:Qngp0ouF
需要的に考えて、外すとむしろ高くなりそうだな
299774RR:2011/02/05(土) 16:36:55 ID:GTid1JzI
>>290
車格はシグナスサイズだろ、タンデム向きなせいかシート低すぎるわハンドル近いわ高身長にはきつい仕様だし
燃費は良いんだが加速がものすごくマイルドになってるのとタイヤがかなりハードで用途や環境によっては問題あると思う
あと純正サスが何かブカブカしてて挙動が軽自動車みたい
所有してみると割と不満の方が目立った。買い換えるつもりはないレベルだが
300774RR:2011/02/05(土) 16:53:03 ID:egjaVaPd
普通二輪の小型AT限定を持って数年は経ってるんだけど
普通二輪の限定解除と大型二輪を取得した場合って、
高速での二人乗りは取得後からのカウントになるの?
それとも普通二輪小型AT限定(二人乗り可)で何年か
保持してるからすぐ乗れるもんなの?
すぐに二人乗る気はないけどちょっと気になって。
301774RR:2011/02/05(土) 16:58:54 ID:oA/RebNY
>>300
二人乗り可能な免許を所持してた期間の合計が一年を超えればOK→一般道
半年で免取り消しになって再度取って半年過ぎたとか…OK

小型限定の二輪免許を取ってから一年過ぎてれば
普通二輪でも大型二輪でもとってすぐに二人乗り可能
高速なら 一年→三年に置き換えて読んでくれ→年齢は20歳以上
302774RR:2011/02/05(土) 16:59:11 ID:V0FT8cFn
>>297
コンビブレーキの解除はかなり難儀だった気がするが(ディスクブレーキのは特に)
アイドルストップも常時offなら付いてる意味ないしなあ
303774RR:2011/02/05(土) 17:03:18 ID:HPHOQps/
通勤とウェット対応なら、フロントシールドを付けたカブが最強だよ。
リアキャリアボックスを付ければカバンも余裕だし燃費も良いし。
110なら車と変わらん。むしろすり抜けもできるし。風防はマジで強いぞ。
304774RR:2011/02/05(土) 17:27:42 ID:QNYjo5oj
何が車と変わらないの?
305774RR:2011/02/05(土) 17:30:14 ID:w3X3T54j
>>299
格好優先でシート下(メットイン)容量が小さいのが実用性を低くしてて残念。
タイでどうなのかは知らんが。
水平位置・高さともに重心から大きく離れた位置に箱付けると運動性能落ちるし。
従来のスクーターに見られる、ボテッっとした尻じゃ駄目なのかな(後付け箱よりはましだろう)
PCXっていうから、パシフィックコースト(=PC800)の125版かと思ってたんだけどな。
306774RR:2011/02/05(土) 17:34:00 ID:n1ZJG/7A
フラットステップではないPCXもコマジェも実用性イマイチ。125まではフラットステップでないとね。天は二物を与えないのか。
307774RR:2011/02/05(土) 17:34:54 ID:w3X3T54j
灯油買い乙(笑)
308774RR:2011/02/05(土) 17:37:27 ID:djxJRVzv
PCXは本当にいいバイクだと思う
けどアイドルストップとコンビブレーキいらないって人も多いし
解除できるとかオフにできるとかじゃなくて、搭載されてなかったらどれくらい値段落とせたのかね
それで車体25万切ってたら驚異的だったんだろうに
さらに、フラットフロアなら完全にバケモノになれた
309774RR:2011/02/05(土) 17:38:46 ID:vYe19aiM
>>303
カブで通勤っていうその貧乏臭さがダメ
メトイン無しフットスペース無し、不便さが目立ち過ぎる
310774RR:2011/02/05(土) 18:01:54 ID:l9zs523+
俺にとって風防が大事なんだけど、PCXやシグナスの風防って
目線くらいの高さまであるかな?
今使ってる110プロの旭風防は、目線まであって顔を隠せるんだけど
自分は170cmの短足
311774RR:2011/02/05(土) 18:06:44 ID:kIgKWuKa
都内でバイク買うならどこがいいですか?
教えてください
312774RR:2011/02/05(土) 18:16:03 ID:iTN1crL+
バイク屋
313774RR:2011/02/05(土) 18:30:12 ID:vYe19aiM
バイクをどこで買ったらいいか解らない人は、おそらくバイクの知識に乏しく整備も出来ない
そんな人は値段に関わらず、最寄りのバイク屋で買うが吉、スクタなら近所の自転車屋で買うがよろし
314774RR:2011/02/05(土) 18:35:47 ID:SNMy/bU5
>>312は書いた後で絶対に5回くらいリロードしているな(w
315774RR:2011/02/05(土) 19:47:51 ID:oGh7SPom
どーせ買わないから安心しろ
316774RR:2011/02/05(土) 19:58:36 ID:kIgKWuKa
>>313
ありがとうございます。
もう一点だけお聞きしたいのですが、中古はいかがなものでしょうか?
インターネットで価格差を調べてみると新車とそれ程変わりませんが、少しは安いので迷ってます。
使用目的は通学用です
317774RR:2011/02/05(土) 20:52:01 ID:iTN1crL+
>>316
試験の日に途中で止まって留年していいなら中古でいいだろ
お金のかけどころを間違えるなよ
318774RR:2011/02/05(土) 21:09:55 ID:l9zs523+
>>316
出来れば国内メーカーの新車を買っておく方が後々面倒が無くて良い
319774RR:2011/02/05(土) 23:32:58 ID:vYe19aiM
>>316
インターネットで得る知識は捨てた方がいいよ
安いのが良ければ、近くのバイク屋なり自転車屋で中古車を買うべし
320774RR:2011/02/05(土) 23:48:04 ID:n1ZJG/7A
カブなんて燃費と耐久性だけだろ。
321774RR:2011/02/05(土) 23:56:54 ID:+ngVhTxE
ここは書類チューンの話すると荒れるスレですか?
322774RR:2011/02/06(日) 00:00:54 ID:3gem8+M9
勝手にしろという放任主義ですよ
323774RR:2011/02/06(日) 00:28:33 ID:g3+60UGP
>>320
素晴らしい利点じゃないか
324774RR:2011/02/06(日) 00:47:00 ID:vNblnZ0Q
>>320
アンダーボーンのMTはカブだけになっちまったな
でもステップがもっと前側ならスクーターのように
楽な姿勢で走れるのに・・・
325774RR:2011/02/06(日) 00:54:17 ID:+nYFX8ql
今でも十分すぎるほど前なのに何言ってんだ?
326774RR:2011/02/06(日) 01:00:31 ID:dH6G1vFZ
ビッグスクータの様に足を前に放り出す?
327774RR:2011/02/06(日) 01:01:31 ID:sgQPcNL2
これはジョルカブの出番か…!
328774RR:2011/02/06(日) 02:13:51 ID:4eSlgZdW
>>324
長距離巡航用のフットペグを追加しろ。
329774RR:2011/02/06(日) 02:17:46 ID:pv49aPvd
>320
日本中どこででも修理してくれる
ツーリング先で地元に溶け込める
荷台がでかい
330774RR:2011/02/06(日) 02:20:17 ID:/lgdpieB
溶け込み杉なんだよ。
331774RR:2011/02/06(日) 02:24:11 ID:zKa6ymjH
錆びていれば、ハンドルロックしていれば絶対盗まれないからなあ、カブは。

RS125とか、エイプとか、盗まれるのが怖くて乗りたくないわ。
332774RR:2011/02/06(日) 06:13:44 ID:SVxxEO3Y
カブ泥棒はプロだから一番始末が悪い、ハイエースみたいなバンに積み込んでいくからハンドルロックなんて意味無し
ショボい地球ロックなんて油圧カッターで一発で終わり、一晩で何十台も盗んでいく
錆びてようがボロかろうが関係ない、コンテナにゴミの様に積み込んで船でドナドナ
行き先は中東やアフリカ、馬車馬の様に働いていることでしょう

まあ、最近は窃盗団も逮捕されてきて被害は減ったらしいけど
333774RR:2011/02/06(日) 07:02:08 ID:q1ZImQ1t
カブは煽られ率が半端ないのが欠点だね。
50km/h制限の道を80km/hで走ってても、車は無理矢理90km/h出してスレスレで抜きにかかってくる。
334774RR:2011/02/06(日) 07:09:42 ID:dH6G1vFZ
カブ乗りの幅は広いからね。
疎まれる乗り方してるのも目立つ。特に仕事で使ってる人は普通に邪魔。
335774RR:2011/02/06(日) 08:42:08 ID:AH4bbF6D
>>332
カブを盗むのはもう末期の窃盗団だろうな
336774RR:2011/02/06(日) 09:09:26 ID:vPno6O77
原二(125cc)バイクに乗っていますが、風防の装着を検討しながらまだ着けずにいます。

冬季になると燃費の悪化(50Km/lから40Km/lに落ちます)と運転時の強風(寒いのとふらつくのと)が気になります。

風防をつけた場合この2点は:
1)改善につながるのか
2)関係ないのか
3)更に悪くなるのか

もう一点、背タケの短い風防がありますね。これの効果はいかがでしょう。

実車で経験済みの方のお話をうかがえるとありがたい。なお、スピードは60Km/Hまでです。
337774RR:2011/02/06(日) 09:26:32 ID:SVxxEO3Y
質問がゆとり過ぎる
風防が燃費向上につながるかだと、答えは×
強風時のふらつきはなんとも言えない、風防でふらつきが大きくなる場合もあるがその逆もある
それより風から守ってくれる絶大な効果を尊重したい

風防の欠点は
・みてくれ
・夏暑い (外せばいいだけだけど)
338774RR:2011/02/06(日) 09:53:53 ID:ACIqFpmZ
後はモノに因っては風切り音が煩い
尤も「その方」が風防としての効果が大きい訳だが・・
339774RR:2011/02/06(日) 10:11:19 ID:vPno6O77
>>337

早速の回答に多謝。甘えてもう少し。

防寒具でぶくぶく状態のため、風で服もばたばたします。風防無しでも体で風を受けていますし、むしろ風防があれば空気の流れが整流され、トータルでは空気抵抗は少なくなる(つまり燃費改善)という回答を考えていました。
ところが>>337氏の実体験からは燃費は悪くなるが、(顔や体への)直接の寒風を回避できる効果が大きいというアドバイスでした。参考になりました。

して、タケの短い風防の効果はどんなモノでしょう。「あれならない方がいい」??

重ねてお言葉に甘えたいと思います。
340774RR:2011/02/06(日) 10:19:50 ID:SVxxEO3Y
燃費が悪くなるとは言っていない、向上はないといっているだけ
ぶっちゃけ変わらんという方が正しいかな
丈の短い風防は知らん
341774RR:2011/02/06(日) 10:21:17 ID:vPno6O77
>>339,337

多謝。
なお、スピードは巡航で60Km/H、ないしはそれ以下。
なるほど見てくれはちょっとね。でも冬だけのことですから辛抱します。もっとも燃費が改善されると思っていたので、一年中つけることもかんがえていましたが、やはり夏は暑いですか・・・。
342774RR:2011/02/06(日) 10:26:05 ID:vPno6O77
>>340

勝手な解釈でごめんなさい。了解です。
343774RR:2011/02/06(日) 10:30:16 ID:K1qaSVtY
前はカブ系のデカイのを付けてたけど、ヒビが入ったのとスピード上げると歪むのが気になってたから
中古のブラストバリアを付けてるよ、もちろん中型車以上用だからステーを曲げてw
小型車用のブラストもあるんだけど、あれは小さすぎて効果が期待できない
それなりの効果はあったよ、胸から腹に直接風が当たらないだけでも随分違う
燃費は変わらない ブラストバリアが何か分からないならググレw
344774RR:2011/02/06(日) 10:38:24 ID:vNblnZ0Q
>>328
カブに付けられるのってありますかね
以前もぐぐったんですけどカブ用のはみつからなくて
カブはゴムを外すとただのバーだけらしいので
代用品がないかとホムセンとか見て回ってるんですけどね
345774RR:2011/02/06(日) 10:52:55 ID:vPno6O77
>>336-343

高速道路でのイメージですが、BBが何かは知っています。
風防を買う方向で、用品屋で現物を見ながら、長いもの、短いもの考えます。
取り付けの可否もありますので。

いろいろありがとうございました。
346774RR:2011/02/06(日) 11:19:35 ID:uyo1PsSI
アメリカンの場合は風防付けると最高速度上がるよ。
カブみたいに垂直に近い角度だと抵抗になるんじゃない。
347774RR:2011/02/06(日) 11:29:01 ID:tsjSV1RN
125ccクラスの2輪車市場、利便性の高さで活況
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0205&f=business_0205_063.shtml
348774RR:2011/02/06(日) 11:34:55 ID:F50n2sve
しかし売り上げ台数では、原付から大型まで含めたオートバイのが電アシ自転車に抜かれたらしいな。
349774RR:2011/02/06(日) 13:48:42 ID:AH4bbF6D
原2盛況でも規制でラインナップがしょぼいからな
スクーターも欧州みたいにパニアケースで収納稼げば新しい境地にたてそう
350774RR:2011/02/06(日) 14:26:09 ID:noXHXRgK
メガリ125でるぞ。

買ってから金かかりそうだがw
351774RR:2011/02/06(日) 14:31:23 ID:j92bDlkk
カブなんて日本じゃもう趣味の乗り物だな
本来、得意としていた実用向きにはほとんど終わってる
新聞配達も皆スクーターだし
352774RR:2011/02/06(日) 14:38:55 ID:pTZSM6xz
>>351
>新聞配達も皆スクーターだし
嘘つけ
郵便配達も新聞配達も近所のおっさんもカブのってるわ
353774RR:2011/02/06(日) 14:47:55 ID:T84oeBWV
郵便ほとんどカブだぞ
あと市役所農協とかもカブ多いんじゃないか
354774RR:2011/02/06(日) 15:20:57 ID:GtkBW8qk
310シグナスでヤフオクで買った風防付けてるけど顔まで隠れるよ
体型だいたい同じ、同じくタンソク。
中東じゃカブは見かけないな、まず東南アジアだろう。
355774RR:2011/02/06(日) 15:47:00 ID:zKa6ymjH
>>351
ジャイロXとヤマハのギアで51cc出ないと実用性としてはややきついよ。カブもややきついがなあ。
旧車の2stギアなら実用性があるんだがなあ。
356774RR:2011/02/06(日) 15:47:45 ID:zKa6ymjH
訂正
>>351
ジャイロXとヤマハのギアで51cc以上のが出ないと実用性としてはややきついよ。カブもややきついがなあ。
旧車の2stギアなら実用性があるんだがなあ。
357774RR:2011/02/06(日) 16:37:02 ID:F+046UnA
>>356
ジャイロXは51cc以上になるとナゼか250ccと同じ軽2輪扱いになるんだな、コレが。

で先日、黄色ナンバーのジャイロXがいてさ。
書類チューンか違法登録だな〜、警察居たらカモネギだな〜と
ニヤニヤしながら生暖かく見守ってやった。
せめてミニカー登録(この辺は青ナンバー)にしとけよ、と。
358774RR:2011/02/06(日) 16:53:20 ID:tqrESuFE
>>333
>50km/h制限の道を80km/hで走ってても

これ自体が、お前基準でしょ?
お前基準と他人基準があったら問題が起きるのは当然だと思うけど。
359774RR:2011/02/06(日) 18:04:32 ID:D1c5a/gj
ジャイロって雪道走れるかい
360774RR:2011/02/06(日) 18:47:30 ID:zKa6ymjH
>>359
走行いちおう可って感じっぽいね。
年に三回ぐらい降るところなら使えそうかな。

雪道でもバイク乗ってる?
ttp://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/992556143/
361774RR:2011/02/06(日) 20:00:49 ID:F50n2sve
>>357
俺も黄色ナンバーのジャイロX見たことある。
違法というか間違って受理されてしまったのかな。
しかし警察や税務署の中でも、そんなマニアックな知識を持ってる奴はそうそういないだろうから、よほど運が悪くなければ摘発されないだろう。
362774RR:2011/02/06(日) 20:07:02 ID:Xs7bfCBu
軽二輪になれるんだっけ?
トライク(軽三輪)になるんじゃないの?
363774RR:2011/02/06(日) 20:19:08 ID:ep/wmkq+
49ccでリアトレッド広げると軽三輪になるん
364774RR:2011/02/06(日) 20:23:40 ID:Xs7bfCBu
その場合は大きさ次第だけどミニカーになったかと
365774RR:2011/02/06(日) 20:23:44 ID:Muynoq2E
郵便と警察はほとんどカブだが、新聞配達はギアの方が多い気がするな
ものすごくどうでもいいが
366774RR:2011/02/06(日) 20:30:34 ID:F50n2sve
郵便はカブ110に移行してるけど、警察は原二スクに移行しているように見える。
新聞屋はギアか、ボロボロのカブメイト。
367774RR:2011/02/06(日) 20:30:52 ID:ep/wmkq+
51cc以上でトレッドノーマルだと軽二輪で、
51cc以上でトレッド広げるとトライク(軽三輪)になるんじゃ?
368774RR:2011/02/06(日) 20:40:09 ID:R/9NbF1l
>>362
50cc超〜125cc未満の排気量でも、トライク構造だと原動機付自転車扱いして貰えない。
一方で、軽二輪には排気量の上限(250cc未満)は規定されていても、下限の規定がない。
で、軽二輪で登録するという抜け道を使うんだそうな。
369774RR:2011/02/06(日) 20:50:06 ID:Xs7bfCBu
ちょっとググったら車両法上は50-250は側車付き軽二輪扱いみたいね(車検なし)
で道交法上は普通自動車だから高速も走れるしヘルメット義務もナシと
トライク関連は難しいなぁ
370774RR:2011/02/06(日) 20:52:32 ID:gbq0iQ6I
え゛。ボアアップ青ナンバーなジャイロXは高速走れるのかw
371774RR:2011/02/06(日) 20:54:34 ID:Xs7bfCBu
青ナンバーってミニカーでしょ?
だったらボアアップしてないだろうし50以下なら高速不可みたいよ
ノーヘルはおkだろうけど
372774RR:2011/02/06(日) 20:57:49 ID:D1c5a/gj
法律の隙間に宙ぶらりんになってるのがジャイロ
373774RR:2011/02/06(日) 21:21:10 ID:/t82csbB
>>354
情報ありがとうございます、これで次はシグナスなりPCXなり
スクーターに乗り換えられます。
374774RR:2011/02/06(日) 21:25:19 ID:0vMbevrg
>>366
郵便や新聞はアレだよ左手で配るのと
オートマだとアクセルワークミスって下手にアクセルふかしてしまうと
事故になりかねんのでミッションがいいんじゃないかね
375774RR:2011/02/06(日) 21:40:55 ID:/t82csbB
>>366
自分の地元だと、警察:リード、郵便:110プロ、新聞:ギア
376774RR:2011/02/06(日) 21:41:57 ID:/t82csbB
そういや今日も見知らぬお爺さんに、110プロの事を聞かれた
排気量とかいろいろ、珍しいかららしいんだけど
110プロのお父さんキラーっぷりには驚かされるw

女子高生に話しかけてもらえる原2は無いものか…
377774RR:2011/02/06(日) 22:08:12 ID:q1ZImQ1t
>>358
他の二輪の時には抜かされない速度で走ってても、カブだと無理矢理抜いてくる車が多いって言いたいだけだよ。
そんな揚げ足とろうとしなくていいだろ
378774RR:2011/02/06(日) 23:02:34 ID:tnhRFoRU
JKに話しかけられるバイクって何だろ?

イカ釣りビグスクか?
379774RR:2011/02/06(日) 23:16:45 ID:OWSrZVcr
イカ釣りw イカ臭いJKが寄ってくるんだ!
380774RR:2011/02/06(日) 23:17:19 ID:sgQPcNL2
381774RR:2011/02/07(月) 00:15:33 ID:L5cMVAWp
>>378
バイクよりライダーのスペックが最重要
382774RR:2011/02/07(月) 00:29:20 ID:Lb4sEs7Q
>>370
高速走れるのは白(大)ナンバーだな。ジャイロのエンジンをボーリングしましたと
陸運局に持って行くと晴れて高速に乗れる51ccジャイロの完成だ。絶対高速乗りたくない。
383774RR:2011/02/07(月) 01:02:56 ID:umQT+M3+
>>381
ライダーはイカ臭いですけど何か?
384774RR:2011/02/07(月) 01:14:19 ID:KXsv2q7m
>>377
揚げ足じゃなくて、お前の言ってる意味が分からない。
速度オーバーなんて元から関係ないだろ?
385774RR:2011/02/07(月) 02:49:38 ID:bouCosVW
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ  ........    .....|:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  >>384           `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 少し黙ってろクズ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
386774RR:2011/02/07(月) 05:42:13 ID:i6pfJ7Mv
>>384
公道走ったことないみたいだから教えてやるよ
乗用車から見て前方を走ってるのが大型二輪の場合とカブの場合
どちらが自分の運転の妨げになるかとするとカブだと判断する人がほとんどなの
同じような速度や自分の速度よりも遅い速度で前方を走られると非常に目障りなので
多少無理をしてでも抜き去りたいのが乗用車心理

お前も自動車乗るようになったらわかるよ
387774RR:2011/02/07(月) 07:13:20 ID:4xZgNcDd
>>386
俺の言いたかったのはまさにそういうことだ。かわりにありがとう。
そして俺の文章が下手だったせいで伝わりにくかったようですまん。
388774RR:2011/02/07(月) 07:31:07 ID:75vQoc/J
>>387
きみの文章が拙かったわけではないよ
バカが一匹湧いただけ
389774RR:2011/02/07(月) 08:19:17 ID:KPD6MGMk
確かにリッターバイクの時はチンタラ走っていても煽られることが少ない
これは車側の心理以前にバイク側の心理も関係していると思う
カブや遅いバイクの場合、ライダー心理としては速い四輪がきたら譲らなければならないと少なからず考える
そういう心理状態である場合、どうしても車線の中央より左側を走る傾向がある
その左側を走っているバイクを見た四輪は例え同じ速度で走っていようが、抜きたくなる傾向になる(場合がある)
リッターバイクなどの様に十二分な動力性能があるバイクのライダーの場合は
左側によって抜かれる場合に備えるなんてしないで、車線中央を走ってる
四輪側からすればデカイ二輪=速いってのは常識的に解るし、堂々と真ん中走っていれば抜く気も起きない

まあ、カブに限らず二種スクーターだって同じ傾向はあると思うけどね
逆にデカイバイクに乗っていても端っこをチンタラ走っていれば追い越しはされやすい
390774RR:2011/02/07(月) 08:31:37 ID:XbvccchD
非力原付スクタで堂々とチンタラ中央走ってる心理は
391774RR:2011/02/07(月) 11:39:36 ID:x6q1aTr+
>>389

ヒント オーラ

392774RR:2011/02/07(月) 11:49:52 ID:ndrjeeE9
>>390
スピード違反じゃないから問題ありませんが何か?
だと思う
393774RR:2011/02/07(月) 12:11:20 ID:FYCMMD+z
なぜか左に寄って走行してる原二って多くない?
四輪の右ハンドル目線だと車間距離つかみにくい時あるんだよね。
流れにのれてるなら真ん中走れば強引に抜かされる状況は少ないと思うんだけど。
394774RR:2011/02/07(月) 12:14:20 ID:N18aOCx4
車格だけは400並な原二海苔だが
市街地の信号前で前が詰まってようが何だろうが同じ車線から無理な追い越しするバカ四輪は居るからなぁ。
まぁ書類チューンモンキー乗ってた時に比べたら確率は減った。
395774RR:2011/02/07(月) 12:20:33 ID:ndrjeeE9
>>393
二輪…のみならず基本左寄りに走ると思うんだが
教習で習わなかった?
もちろん左端ではなく少し空間を空けて…な
396774RR:2011/02/07(月) 12:30:07 ID:KPD6MGMk
キープレフトは教習所や試験場のお約束であって、道交法ではキープレフトをしなければならないなんて規則はないけどな
397774RR:2011/02/07(月) 12:36:01 ID:FYCMMD+z
>>395
教習はもう忘れてしまった。
原付一種なら分かるけどなんで左に寄るんだ?
走行中、隙あればすり抜けようとしてるみたいで
前にいても後ろにいても不愉快なんだけど。


398774RR:2011/02/07(月) 12:39:26 ID:ndrjeeE9
>>396
ん〜、一応道交法にも左側に寄るって記述はあるんだけどね
ただ規則云々よりも追い越しとかを考えて左寄りに走るとスムーズに行くよねって話
追い越されるってのはこっちの速度が遅いか相手が異常に速いかだろ?
遅いなら可能な限り譲るべきだし相手が速い場合は煽られるのも危険だから可能なら譲る
後者は明らかに相手が悪いけど事故の可能性を考えると譲ったほうがマシだろ
399774RR:2011/02/07(月) 12:45:26 ID:J3g3MxD1
前を走る車の立場からは、
左寄りって邪魔になる気がする。
ミラーに入りづらいし、
左側すり抜けされそうな気がするし。

俺は、極力真ん中走るようにしてるけど。
ミラーに映っている方が、こっちとしても安心出来る。
400774RR:2011/02/07(月) 12:50:08 ID:FYCMMD+z
>>398
いや、自分(原二)が先頭だったらの話じゃなくて
流れにのってる(前後に四輪がいる)時に左に寄る必要ないだろって話だよ
401774RR:2011/02/07(月) 12:55:19 ID:pnw/GHHz
車の視点だと、
後ろのバイクが左に寄ったら、すり抜けしそうだと頭に入れる
前のバイクが左に寄ったら、追い越してくれというアピール
後ろのバイクが右に寄ったら、追い越しするかもと頭に入れる
前のバイクが右に寄ったら、その前の車を追い越して対向車と正面衝突するかもなと思う。

流れで走るつもりなら、車線の真ん中だな。左寄りは車の飛び出しや、ガラス片を踏む可能性が高いし。
実際には右轍で右ハンドル車の運転手視点が楽だと思うよ。車に乗らない人もそうかは分からないが。
402774RR:2011/02/07(月) 12:58:02 ID:ndrjeeE9
>>399
つ「サイドミラー」

>>400
それは真ん中に寄る必要も無くない?
403774RR:2011/02/07(月) 13:02:14 ID:KPD6MGMk
片側1車線で専用歩道が無い道だと、道路中央を走るのがお約束じゃね?
404774RR:2011/02/07(月) 13:10:02 ID:ndrjeeE9
>>403
道交法で言うならむしろ左寄り
左側端じゃなく左寄り
左寄りで歩行者が居るときは少し間を空ける or 徐行
405774RR:2011/02/07(月) 13:47:26 ID:8Y3BBQJi
>>393
前に4輪が走ってるときは左右どちらかに寄るのは
自分の場合は先の混み具合とかを見る為かな
次の信号で流れが止まるなとかするとそこで追い抜こうとか考える

逆に前が空いてて自分が速度を出す場合は左からの飛び出しも
怖いので自然と中央で走ってる
406774RR:2011/02/07(月) 14:37:32 ID:sVygpytc
自分も道路の真ん中派、と言っても4輪のつけた左右輪の轍の幅を持って走ってる感じ。
左端よりそこら辺を走った方がクギとかパンクの原因になるような物を拾い難いから。
407774RR:2011/02/07(月) 15:06:15 ID:EA5KkZup
キープレフトって単なる左側通行って事だろ?
左端を走れって事じゃなかった気がするが?
408774RR:2011/02/07(月) 15:14:11 ID:KPD6MGMk
>>404
道交法で道路の左よりを走れなんて項目があったっけ?
追い越される場合は左に寄れってのはあった気がするが
409774RR:2011/02/07(月) 15:19:41 ID:Y3cvE8A4
110プロは一人乗りなのに110は二人乗りってどういうこったい
410774RR:2011/02/07(月) 15:42:39 ID:L5cMVAWp
プロはお仕事用だから省いたんじゃないの?
横輪がタンデム仕様造ってたけど
411774RR:2011/02/07(月) 15:58:00 ID:ndrjeeE9
>>408
道交法の第3章第1節第18条を読んでみるといいよ

>>407
そんな君には第20条
基本的には一番左の車線を走りましょう
412774RR:2011/02/07(月) 16:04:54 ID:aQNLNbg/
常に30km/hで走ってる50ccいるか?
臨機応変に動けない奴はいつかしぬよ。
413774RR:2011/02/07(月) 16:07:35 ID:higHOpsl
俺は法定+10くらいかな?
414774RR:2011/02/07(月) 16:12:27 ID:J3g3MxD1
道交法上は原付二種は原付じゃなかったな。
415774RR:2011/02/07(月) 16:23:11 ID:8Y3BBQJi
>>411
誰も車両通行帯を無視して上下線合わせた中央とか
2車線3車線を全部合わせた中央とか言ってないだろ
法律も良いが常識で考えろ
416774RR:2011/02/07(月) 16:42:48 ID:Y3cvE8A4
そういやHONDAが原付免許で小型乗れるように動いてるとかいうニュース無かったっけ?
417774RR:2011/02/07(月) 16:52:45 ID:EA5KkZup
>>411
言い方悪かったかな
言いたかったのは車線の中で左端を通行しなくてもいいのではないかと言う事
車線が複数の時は原則1番左側の車線を走ると言うのは判っていたよ
418774RR:2011/02/07(月) 16:52:52 ID:ndrjeeE9
>>415
俺もそんな話はしてないんだけど
君ちょっとぶっ飛びすぎ
419774RR:2011/02/07(月) 16:52:56 ID:rPkGxxkf
ナイナイ
420774RR:2011/02/07(月) 16:57:02 ID:ndrjeeE9
>>417
こっちも伝え方を間違ったかもしれん
キープレフトってのはその第20条って解釈するといいよってことを言いたかった
もしくは第18条に該当する道路ではその記述に従って左寄りで走る
キープレフトはそんなもんだと思ってる
もし第20条だけ読んだんなら第18条も読んでみてくれ
俺の言いたいことが分かる…と思う
421417:2011/02/07(月) 17:12:09 ID:EA5KkZup
>>420
「軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。」
了解しました
422774RR:2011/02/07(月) 17:20:33 ID:M+OWjPyk
これ系の話題はどこでも一触即発だな
423774RR:2011/02/07(月) 17:20:58 ID:ndrjeeE9
>>421
ちょっとw
悪意を感じる引用だw
いつから軽車両の話になったんだよ
424774RR:2011/02/07(月) 17:33:45 ID:z+dkY6Tn
ホンダが10年前の価格水準に戻すと言ってた記憶するけど、どうなってんのかな?

価格を替えるのは簡単と思うけど
425774RR:2011/02/07(月) 18:16:48 ID:ClkDYTb2
軽車両は原動機がない自転車とかのこと。
左側よれよってのは大型トラックだろう大型二輪だろうが50ccの原付だろうが同じ。
ただし道路の左端は砂浮いてたり波打ってたりすることも多いので
常時走行するのはあまり現実的じゃない。
もちろん狭い道路でのすれ違いや、
追い越し車線のない道路で車両を追い越させるときは寄ったほうが良い。
426774RR:2011/02/07(月) 18:45:03 ID:8Y3BBQJi
軽車両は左寄れと書いてあるが、車両と原付は含まれてないだろ
427774RR:2011/02/07(月) 18:46:58 ID:ndrjeeE9
お?とりあえず>>425で終了かな?
お疲れさん

みんな納得したのかな
428774RR:2011/02/07(月) 18:50:20 ID:ndrjeeE9
>>426
終わってなかったwww

仕方が無いので第18条を引用してあげよう
>18条 車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
>自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
>軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。

軽車両は左に寄れってんじゃなく左側端に寄れと
自動車と原付は左に寄れと

あと車両っていうと自動車も原付も軽車両も含まれるからな
勉強しとくといいよ
429774RR:2011/02/07(月) 18:53:18 ID:ClkDYTb2
道交法調べるのが面倒ならWikipediaのキープレフトの項目でも読めば良いよ。

自分は右直が怖いときとかアピール目的で右寄ったりするし、
対向車とのすれ違いや追越を考えて道交法での基本は左ってことを抑えとけば
あとは状況に合わせて臨機応変に対応したのでいいと思うよ。
430774RR:2011/02/07(月) 19:00:19 ID:FYCMMD+z
>>428
その道交法をそのまま解釈すると
四輪にすり抜けブロックされても文句一つ言えないってことだろ?
あなた四輪乗る時もキープレフトしてるの?
431774RR:2011/02/07(月) 19:15:54 ID:ndrjeeE9
>>430
さては君、無免許だね?
文句言えるわけないだろう
432774RR:2011/02/07(月) 19:21:56 ID:8Y3BBQJi
>>428
車両(トロリーバスを除く。)は

「車両通行帯」

の設けられた道路を通行する場合を"除き"
433774RR:2011/02/07(月) 19:23:33 ID:FYCMMD+z
なんだ中学生か相手して損した
さらしあげ
434774RR:2011/02/07(月) 19:24:47 ID:NMNGJmso
教習所で一瞬だけ覚えた学科知識って、
不思議なくらいにすぐ忘れるよなw
俺だけ?
トロリーってなんだっけ?
435774RR:2011/02/07(月) 19:32:38 ID:ndrjeeE9
>>432
お、やっとその辺読んだのかw
でも毎度のことながら反論するポイント間違ってんだよねぇ…
ちょっと>>420を読んできてくれ

>第20条
>車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、
>道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。

これも合わせて読むといい
そうすると道交法的にどういう通行が適当なのかは分かるだろう
436774RR:2011/02/07(月) 19:35:56 ID:7QCh8nFi
結論がでたらまとめといてくれ
後で読むから
437774RR:2011/02/07(月) 19:38:46 ID:3EG7pJi9
>>395
教習所で左寄りに走るといわれたが、その後に
実際は前の車の死角になるのでなるべく真ん中でといわれた
438774RR:2011/02/07(月) 19:47:11 ID:5+sN/HrE
6
439774RR:2011/02/07(月) 19:48:16 ID:ndrjeeE9
>>436
結論なら>>425でいいと思うよ

>>437
近すぎて死角に入るのは良くない
隣の車線とかなら全く問題はない
普通に距離置いたらキープレフトでも死角に入らない
でも死角を避けるってのは状況によっては正しいとは思うよ
それが必ずしも真ん中とは限らないけどね
440774RR:2011/02/07(月) 19:51:25 ID:ndrjeeE9
>>437
あ、ついでに死角とは言え車は目視するように教えられてるから
死角に居て分かりませんでした…ってのは通じないよ

まぁ危ないと思うなら距離置けばいいだけなんだけどね
441774RR:2011/02/07(月) 19:51:47 ID:XXocEspM
女子高生に話しかけられるバイクの話題は終わったの?
442774RR:2011/02/07(月) 19:54:51 ID:L5cMVAWp
ライダーのスペック次第という結論で終了
443774RR:2011/02/07(月) 20:00:27 ID:uUhf0mZ0
キティちゃんのステッカーチューンだな
444774RR:2011/02/07(月) 20:16:37 ID:LPfraY3+
>>441
乗ってるのがイケメンならなんでもOKという話
445774RR:2011/02/07(月) 20:35:09 ID:8Y3BBQJi
>>435
みんなが呆れてるから最後に1つだけ聞くが
バイクは車両通行帯のどこを走るべきと解釈してるんだ?
446774RR:2011/02/07(月) 20:42:00 ID:3EG7pJi9
>>440
車はピラーが邪魔なんだよなー
まあ車種にもよるが
447774RR:2011/02/07(月) 20:44:34 ID:ndrjeeE9
>>445
この状況でみんなとか言い出すかよw
今までの俺のレス全部読んでおいで

君のむちゃくちゃなレスの方が呆れるけどなぁ…
448774RR:2011/02/07(月) 20:45:41 ID:3EG7pJi9
>>445
二車線なら左車線の真ん中で
二輪も車だ
449774RR:2011/02/07(月) 20:46:07 ID:ndrjeeE9
>>446
それは言い訳にできないよ…
450774RR:2011/02/07(月) 20:50:16 ID:3EG7pJi9
>>445
あっ 小型は自転車なので路側帯だったけ
451774RR:2011/02/07(月) 21:51:09 ID:C0maiEOu
何言ってんだボケ
452774RR:2011/02/07(月) 21:53:48 ID:ImDb5Rcb
左側通行してる限りなら好きなところ走ればいいじゃん、
抜かそうとする四輪とかに対してははさっさと左によって譲れば問題ない。
453774RR:2011/02/07(月) 23:06:03 ID:0VlW4nId
>>445
左側
右折するときはその限りではない
454774RR:2011/02/07(月) 23:26:39 ID:KPD6MGMk
結局のところ、道交法においてはキープレフトをしなければならないという項目はないんだよね
455774RR:2011/02/07(月) 23:33:24 ID:u4D5m0m7
あとは後続車に追いつかれたら左に寄って譲らないといけないんじゃなかったっけ?
まぁ道交法的には制限速度丁度で走ってれば追いつかれることなんて無いはずなんだけど。
456774RR:2011/02/07(月) 23:40:40 ID:WacgBcuv
>>454
交通ルールじゃなく交通マナーの問題。

優良ライダーならルールとマナーを守りましょう。
457774RR:2011/02/08(火) 00:19:31 ID:nM8AqNQs
釣りなのかどうなのか知らないが、
実行すると捕まっちゃうから一応書いとくけど
原付で路側帯は走っちゃいけないよw
自転車は軽車両。原付はNOT軽車両。
車道外側線ならまたいでいいけど。いや、良くは無いんだけどね。
免許が二厘だけとか原付だけだと、
路上教習も無いしこの辺は知らなかったりするのかな?
458774RR:2011/02/08(火) 00:26:03 ID:GDi0zlx8
ここって

免許の学科を理解するスレ っで いいんだよな?

俺がルール
459774RR:2011/02/08(火) 00:30:02 ID:6kq0ukLC
もう交通ルールはいらんし。。
460774RR:2011/02/08(火) 02:31:50 ID:kxMv8hGV
田舎だと犬を引っ張りながら歩道を原付で爆走してるオッサンいるぞ
あれ取り締まれよなまったく・・
461774RR:2011/02/08(火) 03:08:22 ID:J+4F6zfd
>>457
二輪免許講習中に、教官の二輪の後ろを他の教官の運転する四輪に生徒2〜3人乗って行う
って路上教習があって、そこで路側帯と歩道がある場合の線の違いと二輪が通っていいのかってのを聞いたなぁ
462774RR:2011/02/08(火) 04:37:35 ID:aed+Pi9D
>>386
>>387
こんなマジレス自演コンボ初めて見た
463774RR:2011/02/08(火) 05:53:23 ID:QZ6WsDS+
>>434
・立山黒部アルペンルートにおいて一番の難所とされる場所
・経験豊富な登山家と同行した方がいいらしい
・「トロリー」と言われれば、「おぉー」と返事しなければならない
464774RR:2011/02/08(火) 06:36:09 ID:2MIGiHvy
おっさん乙
465774RR:2011/02/08(火) 06:37:21 ID:kAysWit7
>>463
そこに有名な温泉があるらしく
外人の少年が「Trolley bath」って何度も言っていたな
466774RR:2011/02/08(火) 10:18:23 ID:mGj5KHcM
467774RR:2011/02/08(火) 10:44:37 ID:HTl5jxIx
ID:KPD6MGMk
468774RR:2011/02/08(火) 16:31:32 ID:udIxg/fx
せめて二輪は全部30制限にすべきだろ
原付は幅も狭いし頑張ってもせいぜい60までだからさくっと抜けるが
教習所みたいなバイク乗ってる奴は下手糞のくせにプライドだけは高いのが多く
後ろから車が来ても大人しく左に寄らずに腕も無いのに車両の加速力だけに頼って
狭い通学路でも無理して80だの90まで上げて何としても抜かせまいとムキになって車と張り合おうとするから毎朝危なくてしょうがない
469774RR:2011/02/08(火) 16:38:44 ID:hNBYF3JS
クマ?
470774RR:2011/02/08(火) 16:40:26 ID:Hjxzo0z+
運転が下手糞なのに、嫁の意向ででかい箱車
乗らざるを得ない人って大変だね。
そういう人は通勤用に原付2種を導入すると良いよ。

471774RR:2011/02/08(火) 16:43:19 ID:NK3VQON1
車でオカマ掘られて以来 後続車には恐怖を感じる。
472774RR:2011/02/08(火) 20:54:52 ID:Db4icmQ6
>>470
独身?
嫁の意向じゃないだろう
家族構成だろ
若いのがカッコイイといって乗るのは理解出来ない
ちなみに通勤は雨雪以外は原付2種です
473774RR:2011/02/09(水) 00:57:56 ID:VwBJKUND
女っていうのは箱型の車が好きだね。何でだろう。
そんなの知るか!って言われるだけかな。
474774RR:2011/02/09(水) 01:13:22 ID:Plx2M3DC
このクラスのスクのハンドル周りはごちゃごちゃしてていまいちだなぁ

個人的にはパイプハンドル剥き出しでメーターもスピード、オド、トリップくらいでいいわ
キットもあるけど結構高いし配線の後処理がおざなりな仕様なのがなあ
475774RR:2011/02/09(水) 08:19:41 ID:E+VklpZd
>>473

ヒント 後部席 カー○○○
476774RR:2011/02/09(水) 09:11:47 ID:ckLWsXTh
>>474
チョイノリにエンジンスワップて話になる
477774RR:2011/02/09(水) 09:45:40 ID:4S6UCuP2
>>474
ハンドル周りなんてちっともゴチャゴチャしとらんがな
キルスイッチもパッシングもないし、ドリップもないからメーター周りもすっきり

単にお前がお子様で、バーハン仕様のDQNバイクが好みなだけ (笑)
478774RR:2011/02/09(水) 10:12:38 ID:WbfTIvGu
ドリップ(笑)
479774RR:2011/02/09(水) 11:41:37 ID:CX8Q1tqk
どどどどどりっぷちゃうわ!
480774RR:2011/02/09(水) 12:20:17 ID:p22b2aUL
    _、_     コーヒーはドリップ
  ( ,_ノ` )
       ζ
      [ ̄]'E
.         ̄
481774RR:2011/02/09(水) 14:09:50 ID:UGuRPs4K
>>441
やっぱ可愛いデザインが良いのかな
カウル部分に動物の顔でも書けば受けるかな
もしくは金持ちアピールで金色に塗るとか?
482774RR:2011/02/09(水) 15:08:13 ID:sDoUsblk
>>481
原付2種でもネイキッドMTが好き。
可愛いのは原付1種にまかせときゃいいんじゃない?
483774RR:2011/02/09(水) 15:54:39 ID:Plx2M3DC
>>477
ドリップついてたら旅先の珈琲はひと味違うんだろうな
484774RR:2011/02/09(水) 15:57:51 ID:D8KPmQ43
テスト
485774RR:2011/02/09(水) 16:03:35 ID:A/v+v2R5
テイスト
486774RR:2011/02/09(水) 16:04:57 ID:McMKu0H7
エンスト
487774RR:2011/02/09(水) 20:35:16 ID:5hSjAVer
パンスト
488774RR:2011/02/09(水) 22:09:40 ID:YLk4Hz3r
2スト
489774RR:2011/02/09(水) 22:11:36 ID:i7isC2c6
エンスージアスト
490774RR:2011/02/10(木) 00:04:52 ID:9d/kzgUv
カワサキってKSRモデルチェンジしたのにあえてKLX持ってきたのは何故なんかね
KSRそれなりに人気あったのに、Dトラの微妙っぷり見たらKLXとの二台体制にしてほしかった
491774RR:2011/02/10(木) 02:08:17 ID:Fbrad6Gi
KSR…、もう少し品質が高かったら手放さなかったんだが。
492774RR:2011/02/10(木) 06:55:21 ID:FWlBPxXd
タイ人が作るようになって、やっと品質がまともになったカワサキをよろしく
もう今までのオイル漏れ伝説とはおさらばさ
マジオススメ
493774RR:2011/02/10(木) 08:43:17 ID:Mvzpi98n
>>490
ハァ?国内向じゃねーし。klxの後だし。
494774RR:2011/02/10(木) 16:04:17 ID:bxnBinBi
>>492
タイカワサキのエリミネーター125、走行僅か10kmの中古を買ったら
右フロントホークからオイルが漏れてた。
無償で直してくれたけど、これってどうよ?
495774RR:2011/02/10(木) 16:38:04 ID:nfiI/udJ
>>494
新車で買ったKDX125SRとKS-Iでも1年も立たずに漏れてきたので
何処で作ろうとkwskの血は抗えんなと思った。
496774RR:2011/02/10(木) 19:15:26 ID:VLtdqboF
KDX125は今も乗ってるが珍しいことにオイル漏れは全くってほどいないなー
KSR2なんかは黒いお漏らししてたもんだが
497774RR:2011/02/10(木) 22:56:23 ID:hNrUwzfp
2stで漏れるって凄いな。
498774RR:2011/02/10(木) 23:05:06 ID:bYyD9EvB
>>468
狭い通学路で80だの90まで上げてバイクを抜こうとする車がいるのって
どこの地域?
499774RR:2011/02/10(木) 23:33:09 ID:GswD4cnx
俺のKDX125も新車で買ってすぐにオイルラインからの漏れとキャブのオーバーフローに悩まされた
500774RR:2011/02/10(木) 23:57:28 ID:Hc68XbU5
>>498
煽りだろ反応するなよ
501774RR:2011/02/11(金) 00:05:39 ID:BCd3ZmK3
昨日あたり福岡で高校生二人が撥ね殺された道路は、普通に40キロ制限の狭い道路だった。

建物と平行に跳ね飛ばされた高校生が、隣家の壁に突き刺さるってどんだけスピードだしてたんだか。
502774RR:2011/02/11(金) 11:09:23 ID:hg3M89dw
車は視覚でしかスピードを認識できないからこうなるんだよな。

すり抜けで白バイ隊員に注意されたとき、随分長い説教を食らったんだが、
「スピード違反と割り込みが無ければ事故の9割は無くなるんだ」
と言ってたが、これは本当なんだろうな。
503774RR:2011/02/11(金) 11:39:16 ID:6qaa+YAw
>>502
もちつけ
504774RR:2011/02/11(金) 12:20:56 ID:iLTPmLCE
2輪も4輪も100km/hに到達するのに30秒とか、法的に加速度を制限してやれ。
505774RR:2011/02/11(金) 12:51:26 ID:/Kpa1fto
>>502
すり抜けって信号待ちで?
やっぱり警察に言われるんだ
506774RR:2011/02/11(金) 15:28:08 ID:hg3M89dw
>>503
すまん文章が乱れてるな、もう大丈夫だ。

>>505
そうだよ。
でも、切符は切られなかった。
赤色灯つけてなかったから最初から切符切る気は無かったんだろうな。
507774RR:2011/02/11(金) 23:01:45 ID:rTu/Drrd
もしすり抜け禁止になったらバイク降りるかも。

四輪に並んでると排ガスまみれになるw
508!ninja:2011/02/12(土) 00:43:25 ID:Qaix5iwy
禁止は嫌だね
509774RR:2011/02/12(土) 08:55:02 ID:Wi/TJQlC
現行法ですり抜け取り締まるとしたら何違反なんだ?
510774RR:2011/02/12(土) 08:59:57 ID:1dAN86f+
禁止にするなら、幹線道路だけでもいいから
二輪レーンと二輪停止線を作ってからにして欲しい。
駐輪場の二の舞は嫌だからね。
511774RR:2011/02/12(土) 10:00:16 ID:OgViwR1U
その気があるなら危険運転でいくらでもしょっぴかれる
人が横断してない横断歩道横切る際に徐行してても難癖付けられるくらいなんだし
512774RR:2011/02/12(土) 10:05:26 ID:9PtEnZix
>>511
その場で何の違反か聞いて違反して無いのならサインしなければいいだけの話
513774RR:2011/02/12(土) 11:30:58 ID:pBXqA3dO
車が動いてるときと止まってる時、どっちのすり抜けが安全なんだろ?
514774RR:2011/02/12(土) 11:33:39 ID:8IhYZGBr
そら、普通に考えて止まってる車をすり抜ける方が安全だろう。
515774RR:2011/02/12(土) 12:07:18 ID:Zp06Rbj1
>>511
どういう状況かちょっと読めないな
つまりエンジン切って押せと?
516774RR:2011/02/12(土) 16:34:58 ID:FH4kW077
>>514
いや、車がドアを開けたり、歩行者が(車の間を縫って)横断してきたりするから、
停まってるときも危ないぞ。

>>511
517774RR:2011/02/12(土) 23:06:21 ID:L0AXCLYE
動いてるとき→自分が致命傷になりやすい
止まってる時→自分が加害者になる危険がある
518774RR:2011/02/13(日) 00:23:25 ID:2T0iP++L
バラデロってあそこまで過剰装備なのにチェーン駆動なのな
このクラスでシャフトドライブ積んだのってメイトだけだっけ?

結構画期的だと思ったのに、コストかかりすぎたんかな
519774RR:2011/02/13(日) 02:40:40 ID:hdwJCp6F
パワーロスが勿体ないってのもあるだろう。
それよりも見た目(高級感・おしゃれ)、安全を優先する場合は小排気量にも使う。
50ccのポップギャルとか。
520774RR:2011/02/13(日) 02:42:32 ID:hdwJCp6F
タウニィもそうだっけか、これもヤマハだな。
ヤマハってシャフト好きなのか。
521774RR:2011/02/13(日) 03:18:29 ID:2BRSyrte
ヤマハはXV750ってとXJ750もあったし
ホンダのGLやCXもそうじゃなかったかな
522774RR:2011/02/13(日) 03:45:24 ID:hdwJCp6F
カワサキもスズキも、上(排気量)の方はけっこうみんなやってるよね。
523774RR:2011/02/13(日) 04:57:10 ID:6E7MC4Oc
ポップギャルとかのシャフトドライブはすごくコンパクトかつ軽量で
無段変速とかとの相性が悪くなければ結構使いまわせたんじゃないだろうかと思う
まあミントで早くも捨ててるから一時の流行だったのかも知んないけど

タウンメイトのは知らないけどだいぶ頑丈そうだ
当然コストはかかってるだろうね
524774RR:2011/02/13(日) 15:43:09 ID:2T0iP++L
>>521
いやスレ的に原2の話

まあカブみたいにチェーンケース付いてたらメンテサイクルも伸びるし無理にシャフトでなくてもいいか
525774RR:2011/02/13(日) 15:52:56 ID:plGFLjEJ
>>523
POP GALとは懐かしいものを、ロードパルの乗り換えに考えてたが、「ギャル」の語感が嫌でやめたのを思い出した

ヤマハがシャフトドライブをやめた理由は、
主にコストとシールチェーンの進歩だろうけど
オイルで汚れ無いというのも、ユーザーにとっては地味にメリットだから
できれば継続して欲しかったな
526774RR:2011/02/13(日) 16:04:51 ID:6E7MC4Oc
>>525
多分原二以上、というかファミリーバイク用のやつ以外は全部コストとチェーンの品質向上が原因だね
タウンメイトのも含めて

マリック・リリック・キャロット・タウニィ・ポップギャル・PW50のやつは
基本が2〜3馬力程度の原付しか採用してないから構造的にどっかが大トルクや荷重に耐え切れないのかも
(PW50も逆側にスイングアーム付けてるしね)
あと、Vベルト式無段階変速とは相性悪いから切られただけって可能性もある
スリムで軽量だし、結構傑作だと思うんだけどな
527774RR:2011/02/13(日) 19:24:16 ID:A5330B6k
スーパーカブ110で奈良から千葉マリンスタジアムまで何時間かかるかな?
528774RR:2011/02/13(日) 19:33:47 ID:plGFLjEJ
>>527
それ、なにかの罰ゲーム?
529774RR:2011/02/13(日) 19:57:45 ID:SatgIQw0
>>527
何しに行くの?野球観戦??
530774RR:2011/02/13(日) 20:13:39 ID:rqs3ysrd
東京インターから大阪までで6時間半くらいだから
3〜4倍は軽くかかるだろう
531774RR:2011/02/13(日) 20:38:50 ID:Ry9EPQW+
>>513
木をすり抜ける時かな
532774RR:2011/02/13(日) 20:55:05 ID:SwnvXfHw
メッセに行くなんてとても言えない
533774RR:2011/02/13(日) 21:00:50 ID:qQsj+uIr
>>527
大泉さんですか
534774RR:2011/02/13(日) 21:06:56 ID:6q3KDekL
大泉さんは50でしょ
小型とって110でやれば随分楽になるし
ピンクナンバーの啓蒙にも役立って一石二鳥なんだが
どうでしょうで大泉洋、一発小型免許に挑戦とかやらねえかな
藤村Dが「お前がとらなきゃ番組先進まねえんだよ」とか言ったトークが聞きたいw
535774RR:2011/02/13(日) 21:14:57 ID:BgpCQgn8
10年前の番組の話されても
536774RR:2011/02/13(日) 21:18:14 ID:DIC++m9J
>>513
動いてるとき
止まってるときは歩行者や自転車がすり抜けてきたら先ず止まれずぶち当たる
車が流れてるならそれはないってことだ
あと止まってる車から降りてくる人間がいるかもしれないドアが開くかもしれないしな
537774RR:2011/02/13(日) 23:26:03 ID:DfCkI79m
トラックすり抜け中に急ハンドル切られたらサンドイッチだけどなw

538774RR:2011/02/14(月) 08:01:53 ID:PM4EUXRP
>>536
いやいや、その理屈は危険です
と釣られてみました
539774RR:2011/02/14(月) 08:35:31 ID:Rdrf2bXI
>>329
ほんと怪しまれないよな
仕事しやすくて助かる
540774RR:2011/02/14(月) 17:54:29 ID:wKw4u4iM
>>539
え?なんの仕事?
541774RR:2011/02/14(月) 20:25:28 ID:3vdtQsK4
まあ車が動いてる時点ですり抜けには危険があるし道交法上も違法なんだけどね
542774RR:2011/02/14(月) 21:31:35 ID:m30AKVq3
すり抜け自体に違法性はない
543774RR:2011/02/14(月) 21:36:50 ID:eabVPSUm
すりは違法
までよんだ
544774RR:2011/02/14(月) 22:09:36 ID:ym6nBSw5
>>509
すり抜けと言ってもいろいろあるが、とりあえず左側端をすり抜ける場合を考えると、
横断歩道の直近のように明確に禁止されている場合は置いておくとして、
そのほかでは、まず、両側一車線ないし片側一車線の場合に左側端を走ることは、
形式的には18条1項違反?かもしれないがこれには罰則が無い。
二車線以上で車道外側線(車両通行帯最外側線)が引かれている道路の場合には、
その外側は車両通行帯ではないと考えられるので、
20条1項違反(通行帯違反)と捉えることは可能かと。
545774RR:2011/02/14(月) 22:49:56 ID:1MZb9+rf
すり抜けが完全に合法である…という理由を挙げて欲しいな
どんな道路でどんな状況でどんなすり抜けをしたか…とか

道交法も合わせてな
546774RR:2011/02/14(月) 22:52:59 ID:d2mCL1hM
はいはい(笑)道交法(笑)道交法(笑) 
いつものひとがきましたよー(笑)
547774RR:2011/02/14(月) 22:56:43 ID:d2mCL1hM
>>544が「いつものひと」な
548774RR:2011/02/14(月) 23:06:30 ID:1MZb9+rf
>>546
落ち着けよ
道交法が嫌いなのか?
知ってて損は無いぞ
何せ警察は道交法を振りかざして切符を切りに来るんだから

でも>>544はピックアップする箇所を間違えてるな
549774RR:2011/02/14(月) 23:14:59 ID:/8voQPGF
>>548
別に間違ってはいないと思うが。
550774RR:2011/02/14(月) 23:21:26 ID:d2mCL1hM
>>548
少し前に道交法どーたらで一日中頑張ってる人がいたんだよ 
気を悪くしたらごめんな今日はもうこないんで後はよろしく
551774RR:2011/02/14(月) 23:21:48 ID:QrO39cfB
>>546-547
低学歴乙
552774RR:2011/02/14(月) 23:28:40 ID:KsWbOo3p
切符切られたのは知らんけど、
民事の裁判では、車道外側線の外側をすり抜けてる
バイクの過失が大きいとされることも多いみたいね。
553774RR:2011/02/14(月) 23:31:33 ID:0HlqRmtE
>>544
よくわかった。

路側にある白線を越えて左端を走るのって、歩道有りの道路とそれ以外で
法律的に全然違うと聞いたことがあるんだけど、それはあるかな?
554774RR:2011/02/15(火) 00:24:18 ID:NVcx4iOz
>>544の出してる項目は基本的な通行する位置(車線)を示してる
すり抜けの話するならどこを通行するかじゃなく、追い越し、追い抜きの仕方を定めてる項目を出すべきじゃないか?
555774RR:2011/02/15(火) 01:33:21 ID:XAM5n3uC
とりあえずスレチだからよそでやれ
556774RR:2011/02/15(火) 02:28:52 ID:uaJRWTF6
停車してたら追い越しにも追い抜きにもならんのが前提じゃないの
557774RR:2011/02/15(火) 03:08:00 ID:RThBh6fN
危ないからすり抜けしないからよく分かってないけど、車線はみ出さなきゃいいんだろうけど、
はみ出すなら、その都度後方確認しろってことじゃないのかね?
558774RR:2011/02/15(火) 04:05:43 ID:ExsKPwkz
そもそも道路交通の流れが止まってるなんていうのは、
停車の要件を満たしていない場合がほとんどだし。

相手が右折等で道路中央に寄ってる訳じゃないし。
こちらが安全な間隔を取っている訳じゃないし。

そんな状態で左から抜くことは許されないでしょう。
559558:2011/02/15(火) 04:10:41 ID:ExsKPwkz
ごめん、法的には信号待ちも何も、駐車以外の停止はほとんど停車だったわ。
560774RR:2011/02/15(火) 08:32:10 ID:GdneFsI9
日本では、同一車線内を複数台の車両が並走する事を禁止していない
だとすれば、路側帯や歩道、反対車線にはみ出さなければ前方の車両に追い付き追い抜く事は違反にはならない
では、左側からの追い抜きが許されるのか?
これは前方車両が停車中であればグレーだけど通常は取り締まる要素が無いに等しい
前方車両が動いていたのであれっても、進路変更を伴わないで前方車両をパスすれば、それは追い抜きであって追い越しではないという理屈は十分に通用する
すり抜けを左側でなく右側から行えば、まったく違法性は無いといってよい

ということか?
561774RR:2011/02/15(火) 08:34:02 ID:sIN4wsxQ
安全な距離が確保できてない場合が多いけどな
562774RR:2011/02/15(火) 09:25:54 ID:AayadpCc
>>561
なら徐行すれば良いんじゃね?
563774RR:2011/02/15(火) 09:32:07 ID:GdneFsI9
>>561
そういうこと、実際問題はよっぽど車線幅がない道路じゃないと完全合法すり抜けは成立しない
車道外則線や中央車線などの実線は、ミラーなどの車体の一部が、実線上方延長線上に触れるのも本当はいけない話
まあ、捕まるすり抜けと捕まらないすり抜けをちゃんと認識しつつ、ドライバーに迷惑をかけない様にすればいいだけの話

それにしても今は少なくなったけど、幹線道路などで見られた信号交差点での二輪停車線はおかしな話
暗に信号待ちはすり抜けして先頭に出ろといっている様なもん
お上がそんな考えなんだから、二輪車すり抜けを取り締まる資格なんてあるのか?って話
564774RR:2011/02/15(火) 09:36:50 ID:AayadpCc
>>563
そういえば車道外側線と歩道の間って車道だって判例も歩道だって判例もあったな。
つまり誰もよく解らないみたい。
565774RR:2011/02/15(火) 09:42:20 ID:GdneFsI9
>>564
専用歩道がない場合は歩道、専用歩道があるのか場合は路肩
どちらも横断は許されるが走行は禁止じゃないのか?
566774RR:2011/02/15(火) 09:48:12 ID:AayadpCc
>>565
高速以外なら少なくとも歩道や路側帯が無い道路では自動二輪は路肩走れるぞ(制限令9)
567774RR:2011/02/15(火) 09:54:52 ID:GdneFsI9
>566
その場合は路肩じゃなくて、道路の端という意味でしょ?
実線によって仕切られた路肩とは異なりそう
568774RR:2011/02/15(火) 10:01:45 ID:AayadpCc
>>567
確かに何も書かれてないね。だから通行禁止とも言えず「誰もよく解らない」んだよ。
俺は誰も何か解らない所を走りたくないので基本的にすり抜けないが、
もし車両通行帯違反で捕まったとするならば路肩論をするだろう。
569774RR:2011/02/15(火) 10:07:47 ID:GdneFsI9
車道外則線の無い道路において路肩論をいっても意味がない
車道外則線があり明確に路肩や歩道の存在が示されているなら車両は走行禁止
570774RR:2011/02/15(火) 10:17:25 ID:Ka4j3O/y
>>545
スリ抜けが合法な理由=スリ抜けを直接取り締まる道路交通法がない

警視庁が運転免許試験場でやってる二輪車安全運転講習会での話、
スリ抜けは危険だから止めましょう。割り込み違反で切符を切ると話していました。
という事は、割り込みすらしなければいいという解釈になる。
割り込みは自動車なりの直前に割って入ることだから、余裕を持って前に入れば違反にならないと
いう理屈。
まっ 危険だからスリ抜けは控えましょうよ。いそいじゃうとおいらもついやってしまうけどな。
571774RR:2011/02/15(火) 10:19:35 ID:AayadpCc
>>570
運用は現場の裁量(5km/hの速度違反の見逃し等)だからなぁ。何とも煮え切らない。
572570:2011/02/15(火) 10:21:29 ID:Ka4j3O/y
ついでに違反歴18年ないおいらが伝授する切符を切られない方法。

1、黄色い線を跨がない
2、違反駐車をしない
3、見通しの良い直線の道路でスピード違反しない
4、バックミラーで常に白バイ確認
5、朝のバス専用道で捕まりそうになったら、捕まる前にバイクを路肩に寄せて
  電話が掛かって来てそれに出てるフリをしろ!

こんなところかな
573570:2011/02/15(火) 10:24:31 ID:Ka4j3O/y
もいっこあったわ

6、二輪車安全運転講習会の参加シールを目立つところ(バイク、ヘルメット等)に
  これ見よがしに貼る

これが一番効果高いかもな
574774RR:2011/02/15(火) 10:29:05 ID:GdneFsI9
最近のポリカブは信号停車中にすり抜けして先頭に出るという行為をしないね、4輪と同じ走行してる
運用側にスキがあっちゃ取り締まりも出来ないってこと
575774RR:2011/02/15(火) 10:34:16 ID:K1sv+1lW
最近の駐在はアドレスが多くなって右足ブレーキ出来ないからじゃないか?
カブのポリはガンガン行くよな
576774RR:2011/02/15(火) 10:47:00 ID:FkhzGXH+
>>554
通行すべき部分かどうかはすり抜けでも一緒でしょ。
例外的に通行してもいい場合は列挙されているが、そこにも該当しないし。
単なる信号停車中の状況では「やむを得ないとき」とは言いがたいでしょ。

>>566
そっちの規定は道交法とは関係が無いからねぇ。
舗装が崩れて困るっていう目的のようだし、
直接の罰則も無い(罰則があるのは通行禁止命令違反のときだけ)。

>>568
車両通行帯かどうかの話なんだから、路肩論を言ったところで全く関係ないでしょ。
577774RR:2011/02/15(火) 11:07:37 ID:nFqcgKwQ
誰かがどのように考えても納得のいかぬ言動をとっている。しかし、それ
を罰する規則はない。しかれども苛立って仕方がないし、それによって実
際的な不利益も蒙っている。という場合、これをどのように懲らせぱよい
だろうか。規則に違犯している訳ではないので理非をもって断ずることは
できない。そういう場合のためにマナーというものがあるのじゃないか。
そりゃ、マナー違反だ、と言ってたしなめれぱよいじゃございませぬか、
というご意見はごもっともであるが、しかし、誰がどのように考えても納
得のいかぬ言動をとって恬然としているものにマナーなどという高尚な概
念が理解できる訳がない。ならぱどう言えばよいか。それは僕は、ルール
違反、と言えぱよいと思う。というと、それ規則違犯とどこがちゃいます
の?と根問いをする人があるやも知れないが、申し訳ない、違う。どこが
遺うかというと、ルールには二種類あって、ルールというのはそもそもrule
という外国語であるが、これを規則と訳せる場合と訳せぬ場合があ
り、このふたつは似ているがまるで違うのである。規則と訳せるルールの
場合は右に言った通りで使えない。しかし、規則と訳せないルールの場合
は大いにこれを使える。と言ってもそのニュアンスがわかりにくいかも知
れぬので実地にやって見ると、まず、ちょっと被害者的な感じで口を尖ら
せる。尖らせたうえで頬も若干膨らませて、絡み付くような、ねちっこ目
の声で、「そりゃあ、そりゃあルール違反でしょう」と言う。さも呆れた
という風に言うのも吉である。この技法をマスターすれば、どのような場
合でも、法や規則を振り回すことなしに相手の非を咎めることができる。
無闇に法や規則を振り回さないのはいうまでもなく大人のマナーである。
578774RR:2011/02/15(火) 11:39:42 ID:0ye5f1em
原一(二)を車が追い越すのは違反じゃないの?場合によるか?
579774RR:2011/02/15(火) 11:47:19 ID:tzd9C0bb
スレ違い。よそでやれや
580774RR:2011/02/15(火) 11:53:18 ID:0ye5f1em
そうか、すり抜けで熱い議論がされてるから
視点変えてみたんが、すり抜けがダメで車の追いぬきはOKだったら
ちょっと納得いかないなと思ったから聞いてみたんだが
スレ違いと言われてはな・・・やめとくわ
581774RR:2011/02/15(火) 13:27:24 ID:2tJiVC7p
四輪が左端を縫うようにすり抜けてバイクの前に出るなんて光景は見たことが無い。
582774RR:2011/02/15(火) 14:31:36 ID:D7H08oBB
どこでもすり抜け論議は熱くなるな
いい加減分からないのかな
583774RR:2011/02/15(火) 14:38:57 ID:ET31PXav
明確な答えがでないんだよね 
読んでないけどいつものことだし
584774RR:2011/02/15(火) 14:53:09 ID:T1YE31lA
あまりに馬鹿馬鹿しいから
三行以上のレスは一切読んでないけど
何かあったの ? ? ?
585774RR:2011/02/15(火) 15:03:43 ID:4951SnBF
>>584
自分が馬鹿だという告白をいきなりされても
586774RR:2011/02/15(火) 15:09:19 ID:hcnMm1vM
通行帯違反はありえそうだな。
二車線以上限定だけど。
587774RR:2011/02/15(火) 15:52:59 ID:pVBpmhh0
>>584
三行半を突きつけられても無視ですか
588774RR:2011/02/15(火) 19:49:59 ID:0ye5f1em
>>581
いやそうじゃなくキープレフトの50ccを右から普通に車は抜いてくじゃん
あれはいいのかって話なんだが
書き方が悪かったか
589774RR:2011/02/15(火) 20:00:06 ID:oBJ6h1YM
>>588
俺はイエローラインを超さないよう抜いてくよ。
それはただの同一車線内追い抜き(右からなら合法)だから。
590774RR:2011/02/15(火) 20:05:13 ID:0ye5f1em
そんなこと可能?
対向一車線だとどうしてもライン超えないかい?
それだとギリギリでバイク抜くことになりそうで怖いな
と、いうことはライン内でなら右からガンガン、バイクですり抜けはOKってこと?
591774RR:2011/02/15(火) 20:06:40 ID:sIN4wsxQ
バイクで自分が20センチぐらい余裕見て抜いていくのと
車に20センチ横を抜いていかれるのは恐怖感が全く違うなw
592774RR:2011/02/15(火) 20:10:23 ID:oBJ6h1YM
はみ出しそうな場所ではやらないよ。そんなつまらないことで捕まったら損だし。
バイクの時も、車がキープレフトしてたりで右に行ける幅がある時は右から抜くよ。
グレーな左すり抜けをして、警官の気分次第で攻められたら厭だしね。
593774RR:2011/02/15(火) 20:32:19 ID:uaJRWTF6
つーか原付の追い抜き追い越しってイエローラインや標識で制限されたっけ
もはやうろ覚え
594774RR:2011/02/15(火) 20:34:15 ID:OOO3Rky0
黄色い線の上を走るのは どうなる?
595774RR:2011/02/15(火) 20:38:17 ID:rsqUllJa
アウトだろ
596774RR:2011/02/15(火) 21:21:32 ID:nc0Wz7qH
イエローラインははみ出し禁止
597774RR:2011/02/15(火) 21:58:05 ID:wn8L5vV1
ヘルメットにはス−パ−シ−ル、車には緑十字つけているが、これで軽い違反しても捕まらないって本当?
598774RR:2011/02/15(火) 23:11:07 ID:XAM5n3uC
>>593
対象が原1なら黄線は例外だった気がする
てかいい加減スレチ
599774RR:2011/02/15(火) 23:16:02 ID:zC1RNwgl
>>598
偽善者
600774RR:2011/02/16(水) 00:03:57 ID:NVcx4iOz
何やら勘違いをしてるようだけど不可能ならやっちゃダメ…って普通思わないか?
はみ出し禁止の所ではみ出さずに追い越しができないならやっちゃダメ
逆にそれが可能で追い越しを禁止されてない所なら大丈夫だろ

右からガンガン…は速度や車間距離が適切な範囲内ならいいんでないの
制限速度以上だったりギリギリをすり抜けるのはまずいと思う
601774RR:2011/02/16(水) 00:05:13 ID:8PEFCY3I
はみ出し追い越し禁止ははみ出さなきゃ追い越していいよ
車だろうがなんだろうが
602774RR:2011/02/16(水) 00:06:38 ID:2VkeA2Z1
すまん、アンカー忘れてた
>>596あてな
603774RR:2011/02/16(水) 00:08:56 ID:+EXbpHaQ
完全に合法なすり抜けは特には知らないが・・
そもそも車もバイクも
完全に合法な運転している人っていないと思う

だから何言っても空論ではないかと言っちゃーお終いか
604774RR:2011/02/16(水) 00:20:42 ID:CAkPWG6D
で、これらの議論が何だって言うんだよ
605774RR:2011/02/16(水) 00:27:39 ID:EurAJji8
いい加減スレチすぎ
606774RR:2011/02/16(水) 06:33:02 ID:IgcusAAq
白バカ隊員には何言っても通用しない
607774RR:2011/02/16(水) 09:58:15 ID:Tu6hF2GG
バイク乗りは不良気取りが多いから、
法律とかの話になるとすぐ拒絶反応を起こすのが笑えるw
608774RR:2011/02/16(水) 10:38:09 ID:X/DSg61w
不良気取りが多いけど本職は居ない
609774RR:2011/02/16(水) 11:25:53 ID:r0YZKn09
>>608
こんなコピペあるぞ↓

新宿の裏通りの交差点で信号待ちしてたら、俺の左前の白いクラウンがドアあけて灰皿の中身を道路に捨てたのよ
俺ポカーン。今時こんなことを、都会のど真ん中でやる馬鹿がいるとは・・・
咄嗟に注意ってできないもんだな、あーゆーときって
で、そのクラウンの右後ろ(俺の車の左前)にすり抜けしてきた白いBMW(バイクね)が止まったんだ
吸殻をバイクで踏みたくないから止まったんだろうなーとか思ってたら
その場でスタンド立ててバイクから降り、クラウンの運転席のドアの前に立つ
「おお、わざわざ注意するために降りるなんてかっこいい!」
と思ったら

ドガシャパリーン

パンチ一発クラウンのサイドウィンドウ叩き割ってました・・・
あれってあんなに簡単に割れるもんなのか?
割れると同時にクラウンから黄色い悲鳴、そこからすごい早業
叩き割った窓から鍵開けてちょいと揉み合い(多分シートベルトはずしてたんだと思う)
30台半ばくらいの白いスーツ着た女が運転席から引きずり出された
大量の吸殻の上に片手で女をぶん投げ、混乱している女が何か叫ぶと同時に頭を鷲づかみし、吸殻に女の顔をグシャ
そのまま女の襟首掴んで起き上がらせ、クラウンの運転席に押し込んで、ドアを蹴とばし閉める
ちょうど信号が青になり、男はバイクに乗って車の間をすり抜けクラウンの右のサイドミラーをすれ違いながら破壊し去っていった
信号が変わり先頭車両が動き出しても俺含むクラウンの周りの車は10秒くらい動けずにいたが、
事を見てなかったであろう後ろのほうからクラクション鳴らされ移動開始
俺も移動しながらクラウンみたら、女運転席で泣きながら携帯いじってた
110番でもしてたんだろうけど、俺がみたのはとりあえずそこまで
新宿怖えええええ!
610774RR:2011/02/16(水) 11:32:30 ID:kTGVRtBe
サムライダーw
611774RR:2011/02/16(水) 12:51:22 ID:qzK3v0Co
深夜の話
友達が小型で2ケツで帰るところ警察に止められたらしい
止めた理由はキープレフトをしてないから、だとか
で、免許見せろとかで免許見せた後色々言われたらしいけど特に違反は無し
恐らく高校生ぐらいかと思ってキープレフトを口実に止めて補導でもするつもりだったのかも
深夜だったからね

こんな感じで面倒なことになることもあるんだなぁ…って思ったよ
612774RR:2011/02/16(水) 13:14:11 ID:67DhTCEG
>>611
原付の2ケツに見えたんじゃねーの?

俺も第二通行帯を走ってたら前にスッと白バイが入ってきてしばらく先導され続けた事がある。
白い原二スクに乗っていたから前のU字シールが見えず、
原付が第二通行帯を走っていると思ったんだろうなぁ。
613774RR:2011/02/16(水) 13:38:16 ID:qzK3v0Co
>>612
そいつのバイクはリード90だったけど50との間違いはないだろ
ナンバーでも△でもU字でも確認できるし
もちろんナンバー隠したりとかしてないから見れば分かる
取り締まる側として50と間違えたら駄目だろ
バイクについて何も知らない奴なら見分けつかないかもしれないけど
614774RR:2011/02/16(水) 13:49:45 ID:e1TWYuXT
「らしい」「らしい」な。
615774RR:2011/02/16(水) 13:55:32 ID:xqjsGN8R
別にパッと見で原スクに見間違えることは十分あり得るし、深夜に2ケツって十分怪しいからな
何かしら口実つけて止めただけでしょ職質みたいなもん
616774RR:2011/02/16(水) 14:40:40 ID:jxrwczPk
白蝿3機に止められた事あるよ。
交差点直前の脇道から出て左折レーンから直進せざるをえない所で直進後に。
フェンダーレスだからナンバーの角度言われたのとメットイン調べさせろってのだけ。
3機並んでたのは研修かなにかかな?
617774RR:2011/02/16(水) 14:41:10 ID:67DhTCEG
>>615
そうか、引ったくりって大抵2ケツだからな。
618774RR:2011/02/16(水) 14:46:22 ID:jxrwczPk
直進した事に関しては、脇道から出て来たなら良いって言われた。
家の近所で普段PCは多いけど白蝿なんかまったく居ないとこだからビビったw
619774RR:2011/02/16(水) 19:05:10 ID:OlitiNPn
>直進した事に関しては、脇道から出て来たなら良いって言われた。
これおかしくね?
620774RR:2011/02/16(水) 20:10:18 ID:fV1JFnfN
>>619
別におかしいとは思いません。
あえて言えば、君の理解力が残念。
621774RR:2011/02/16(水) 22:25:20 ID:Prpzw0zd
左折専用レーンを直進していいケースってーと
原付や自転車が二段階右折する場合くらいしか思いつかない。
右にウインカー出しながら左端によって左折専用レーンから直進しろとか
どんだけマゾいんだよw
622774RR:2011/02/16(水) 22:44:55 ID:wBa3TuO8
>>621
脇道から交差点の停止線まで10m以下。
左折と直進は分離式信号だから直進レーンに入ろうとした場合、左折待ち車両の間から頭出して60キロで流れてる直進レーンに合流とか至難の技だからって理由。
現に白蝿さんには一応聞かれたけど脇道からって言ったら見逃されたし。
623774RR:2011/02/17(木) 16:19:13 ID:MhFubw/9
>>621
>右にウインカー出しながら左端によって左折専用レーンから直進しろとか

左端によるときに右に出したら駄目だ。
左に寄ってから右を出すのだ。
624774RR:2011/02/17(木) 18:50:35 ID:ojTFFtKw
とにかく二種の話しろよw
625774RR:2011/02/17(木) 19:01:28 ID:DhGmGzRl
二種免受験のためにブレザーと白手袋買いました
626774RR:2011/02/18(金) 00:02:41 ID:KRgrOJTh
ホンダのCBF125は理想的だわ
国内仕様ないのがあれだけど
627774RR:2011/02/18(金) 00:34:40 ID:9p32Jjpt
今教習所に通ってます
125ccのマニュアルって中古とか輸入品買うしかないんですか?
敷居が高い
628774RR:2011/02/18(金) 00:44:51 ID:qllbTND+
>>627
D-TRACKER 125
629774RR:2011/02/18(金) 00:53:24 ID:153bokuk
>>627
輸入品でいいじゃん
YBRとかさ
630774RR:2011/02/18(金) 00:56:44 ID:86vrfLJl
>>627
とりあえずメーカーHPのラインナップ見て、グーバイクも見て、
敷居が高いと感じるならなぜマニュアルが欲しいのかなぜバイクが欲しいのか動機を見直して
ともかく視野を狭窄させない工夫が必要だと思う
631774RR:2011/02/18(金) 01:52:42 ID:YT6cOSDn
YBRでさえ部品輸入するよりもう1台買った方がとか言われちゃうんだろw
632774RR:2011/02/18(金) 02:13:19 ID:KRgrOJTh
>>627
現行ではエイプ、KLX、Dトラの3択
少し違うがカブと新車残ってそうなKSRもある

個人的に今買うならKLXしかない
外車や輸入車も厭わないなら少し待ってDUKEとか
633774RR:2011/02/18(金) 07:07:49 ID:vlCQ20WI
待たなくたって色々あるじゃん
634774RR:2011/02/18(金) 08:42:07 ID:y68yqPUt
Dトラ・klxはヤバそう。
635774RR:2011/02/18(金) 11:38:07 ID:s1XdhU+8
>>675
最初なんだからコケてもいいぐらいの感覚で、国産中古を買えばいいんじゃない?
ロードスポーツ・ツーリング・オフロードなんて、タイプ選びは重要だと思うよ。
636774RR:2011/02/18(金) 21:59:57 ID:Qah3yu5O
先日小型二輪(AT)を取得した者です
原二スクーターでオススメのものってありますか?
637774RR:2011/02/18(金) 22:04:14 ID:zbIH4MTo
test
638774RR:2011/02/18(金) 22:05:47 ID:va/kSTZa
>>636
使用用途は?
639774RR:2011/02/18(金) 22:07:26 ID:zbIH4MTo
>>627
若いんだから色々と試したら良いよ
今はネットで外車を扱ってる、近所のショップも見つけられるし
symとかなんとかにも挑戦してみたら?
一旦カブとかメイトに乗ってしまうと、その安定感から
抜け出せなくなるから、その辺は後回しで言いと思うw
640774RR:2011/02/18(金) 23:13:05 ID:CUm2O09/
カブ110ってやっぱいいのかな?
Dトラ最悪だったから欲しい。
641774RR:2011/02/18(金) 23:15:41 ID:Ti3ANZQs
D虎ならヤフオクで売れば20万くらいになるんじゃない?
運良ければカブと差し引きゼロ近くになるかもよ
642774RR:2011/02/18(金) 23:16:37 ID:CiDzgpz5
コマジェみたいな車格のあるスクーター出てくれないかな
のんびり走れて乗り心地のいいスクーターが見つからない
X-MAX125とか国内販売してくれたら最高なのに
643774RR:2011/02/18(金) 23:30:41 ID:va/kSTZa
>>642
ユーロから今持って来ると4D9と値段変わらないじゃね
644774RR:2011/02/18(金) 23:43:53 ID:2OsE4hAN
>>642
グーバイクでヤマハその他の車種
645774RR:2011/02/18(金) 23:57:17 ID:Ti3ANZQs
>>644
ろっしふみのMioを見つけてしまったが、価格は20万以下なんだな…
故障さえしなければ国内四メーカーの原二スクーターで最安クラスか
トリートと比べてどうなのかな。
646774RR:2011/02/19(土) 00:09:40 ID:4DctRjtg
トリートってでかいよなw
あれ欲しい。
647774RR:2011/02/19(土) 01:55:32 ID:Z/jYm4iD
>>640
Dトラが最悪っていう繊細さだと新カブもきついと思うぞw
648774RR:2011/02/19(土) 02:22:43 ID:qnKTf3wL
Dトラはキャストホイールなら評価はまた違ったのに、勿体無い
649774RR:2011/02/19(土) 02:47:14 ID:8IlUZf2W
何が最悪なの?積載性?
650774RR:2011/02/19(土) 02:57:28 ID:veTu9DBH
>>649
規制+FIそして製造制度のバランスの悪さなのかな?
信頼性と言うか安定性と言うか…。
結構、その辺の話は聞くね。ぶっちゃけ、騒音規制後の車種から微妙な雰囲気を醸し出してはいるけど。
651774RR:2011/02/19(土) 03:35:57 ID:8IlUZf2W
規制ってのはパワーかな?それは辛いかも。
モンキーはFIでパワフルになったけどDトラはダメだったのか・・・
パワー落ちたくせに車格が大きいから追い付かない感じなのかな。
652774RR:2011/02/19(土) 06:36:45 ID:Z/jYm4iD
スペック上も10psあるし素直に回るエンジンで悪くないと思うぞ
まあこんだけ静かだと小改造でだいぶ変わりそうだが、ノーマルでそこまで非力だとか不安定だとは感じなかった
つーか車格なんてめっちゃ小さいし
653774RR:2011/02/19(土) 07:25:54 ID:l7oQ2Fqc
小型バイクは、車体費用以外の登録諸費用はいくらくらいかかりますか?
新車で、購入したら車体+五万円くらいでOK?
654774RR:2011/02/19(土) 07:30:20 ID:rINjAYNv
>>653
店で違うけど五万も取られないかな
655774RR:2011/02/19(土) 07:57:44 ID:l7oQ2Fqc
サンキュー
656774RR:2011/02/19(土) 09:34:01 ID:KC9BzpDc
俺は登録セルフ
ジバイ五年
整備12000円

のみだったw
657774RR:2011/02/19(土) 12:21:35 ID:l7oQ2Fqc
車の登録諸費用二十万とか、ムカムカするわ〜
車体も高いし、訳分からん諸費用で、軽自動車でも百万じゃ足りないし〜
658774RR:2011/02/19(土) 12:58:40 ID:lwHAJtwZ
諸経費だけで中古なら125買えちゃうね
659774RR:2011/02/19(土) 16:12:25 ID:uCay6pQu
アドレスV125SとリードEX(110)だったらどちらの方が売れてるのだろうか?
660774RR:2011/02/19(土) 18:21:45 ID:Z/jYm4iD
リードじゃね
意味は分からなんが妙に人気
661774RR:2011/02/19(土) 22:33:07.43 ID:b7Jqr5ei
リードって便利だな♪
つか、HONDAはもうベンリィ作んないのかね?
662774RR:2011/02/19(土) 22:52:09.86 ID:xcofcEyq
GN125で死ぬまで乗りつぶそうかな。スクーターも飽きたし大型も飽きた。最後はこれしかないと悟りました。
663774RR:2011/02/19(土) 23:31:36.63 ID:rnFoi4Ox
昔のシグナスに乗ってる人を見たけど、案外速いのね
このスレではレトロ125は語っちゃダメ?
664774RR:2011/02/20(日) 02:45:29.78 ID:XlxSo76j
GN125はよく出てくるけどそんないいものなのか?
見た目からもう中華バイクな感じで個人的にはYBRのほうがいい
665774RR:2011/02/20(日) 04:02:05.54 ID:jtabn3ug
みたいじゃなくて中華だよ
最近はこんなのもあるな
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/haige/cabinet/2rin/4.jpg
666774RR:2011/02/20(日) 06:44:49.71 ID:KmiSmspn
666get!!!!!
667774RR:2011/02/20(日) 06:46:02.15 ID:KmiSmspn
>>665
前からあったクインキモタと同じじゃんwww
668774RR:2011/02/20(日) 13:15:22.33 ID:wKsK96ec
>626
CBF150 が欲しかったけど、消耗品の入手からして鬱陶しそうだったので止めたわ。
近くに販売店があれば、考えたけどな・・・・^^;
669774RR:2011/02/20(日) 14:45:01.96 ID:ker6Ms1t
クインキ125を買ってみたんだけど、全体を見るとそれなりにカッコいいよね
だけど細かい所とか凄く手抜きなの、乗り潰すから良いけど
670774RR:2011/02/20(日) 15:04:46.96 ID:e4xo3ehT
禁忌125
671774RR:2011/02/20(日) 15:17:55.89 ID:sPSj+oMW
kinky125
672774RR:2011/02/20(日) 15:25:34.74 ID:jfYHU4RQ
しかし平日も高速1000円となると
250が欲しくならないか
小ぶりで軽くて燃費よく
乗りやすく疲れないバイクが

125で高速に乗せてくれれば一番なんだが
路側帯だけ通行可でよいけどw
673774RR:2011/02/20(日) 15:27:33.26 ID:ZmeeVKCi
高速は別に走れなくても良いから、制限速度60kmの自動車専用道を走れるようにして貰いたい。
674774RR:2011/02/20(日) 15:35:42.65 ID:f12GnWst
YBRカッコいいけどバッテリーが減りやすいというし、バックからのフォルムが50ccみたい。
675774RR:2011/02/20(日) 15:48:17.92 ID:ALAEl49B
>>672
金と連休があればそうしたいけどね
温泉露天風呂旅行とかしたいな〜w
676774RR:2011/02/20(日) 15:49:06.02 ID:ZmeeVKCi
>>674
一応YBR純正のバッテリーは、
台湾の統一企業と日本のGS-YUASAの合弁会社が作ってるんだけどね。
677774RR:2011/02/20(日) 16:05:42.28 ID:XlxSo76j
>>672
下道が空いて走りやすくなっていいじゃないか
逆に高速乗ったら渋滞につかまってしんどいだけ

高速はいいからバイパス全線通れるようにしてほしいわ
678774RR:2011/02/20(日) 16:09:16.32 ID:f12GnWst
>676
じゃあバイクに問題があるということかな。
679774RR:2011/02/20(日) 16:10:26.79 ID:1Vz69mCt
免許ないけどPCXに乗りたい当方20才♀
680774RR:2011/02/20(日) 16:16:11.28 ID:hGXhKVyA
>>679
免許取って買えばいいじゃないか
かまってほしいのか?お嬢ちゃん
681774RR:2011/02/20(日) 16:16:51.11 ID:ZmeeVKCi
>>678
液の補充さえマメにやってたら大丈夫らしいけど・・・。
682774RR:2011/02/20(日) 16:19:30.64 ID:1Vz69mCt
>>288
スズキも考えてます
683774RR:2011/02/20(日) 16:36:43.48 ID:kp6fwCfn
>>673
首都高乗れるようにしてホスイ
あと第三京浜も
684774RR:2011/02/20(日) 16:41:51.74 ID:CFaVcBS2
685774RR:2011/02/20(日) 17:17:27.56 ID:p+s71qUD
江戸川大橋わたれるようにして欲しい
686774RR:2011/02/20(日) 17:32:36.11 ID:kp6fwCfn
千葉外房有料道路は走れました
687774RR:2011/02/20(日) 18:28:19.87 ID:p+s71qUD
>>686
ありゃ一般道路
チャリも歩行者も可だ
688774RR:2011/02/20(日) 19:04:29.04 ID:jfYHU4RQ
なるほど下道がすくようになるかな?
確かに60qの標識なのに原2が走れないのは納得できない
せめて桃ナンバーだけでも通してよ

名阪国道だっけ乗れなくて腹立った
側道の25号だかをグニャグニャ行って
時々道が分からなくなり
泣いた
689774RR:2011/02/20(日) 19:28:22.26 ID:ZmeeVKCi
自動車専用道は原付一種+軽車両+歩行者などの通行禁止区間に替えればいいのにな。
690774RR:2011/02/20(日) 20:51:46.21 ID:8j6a+QMY
家族等が車等を乗っていないのであれば250ccもありだと思う。
車がある場合は126cc以上はファミリー特約適用できないので割高じゃないか?
駐車スペースも食うし。
691774RR:2011/02/20(日) 21:29:49.88 ID:ae24cNzH
>>690
車、メガスポ、デカスク、V125持ってるがそこらは気にならない
ただ、主にデカスクのお陰で車を出す頻度が極端に低くいから軽に買い換えようかと思案中
新MRワゴンのEgをさっさと他の車にも載せてくれ・・・
692774RR:2011/02/20(日) 21:34:03.63 ID:RjGgkpbP
タケコプターがあれば、二種で自動車道を走れないなんて不満はなくなる
つまり、おまえらはのび太レベルのお子様ってこった
693774RR:2011/02/20(日) 21:47:34.54 ID:RjGgkpbP
それより、原付1種の30km/hの制限の方が違和感がある
60制限の道で一方は30キロで一方は60キロで走るなんて明らかにおかしい
つまり、二種が自動車道を走れない事の不満なんてチラ裏レベルの話
694774RR:2011/02/20(日) 21:48:51.77 ID:1Vz69mCt
流れに乗れなくてかえって危険だよ
695774RR:2011/02/20(日) 21:49:20.91 ID:jtabn3ug
国道のバイパス降ろされちゃうのは痛い
696774RR:2011/02/20(日) 21:54:34.78 ID:ZmeeVKCi
>>693
原付免許が小型二輪免許並みに実技を行うようになればそれでも良いが、
現時点でロクな技術も持っていない連中が法定速度で走るようになるのは悪夢としか言いようが無い。
697774RR:2011/02/20(日) 22:14:48.76 ID:f12GnWst
>693
君は車の免許持ってないだろ。原付1種は車扱いではないと学科で習わなかったか?はっきり言って原付1種は自転車とほとんど同じ走り方をしなければいけないのだ。

698774RR:2011/02/20(日) 22:22:28.56 ID:mdGaseDI
                    _,..rr==≡≡==ュ 、
               ,ィl三三三三三三三ニュ_
                ,ィl三三三三三三三三三ニヽ
            ll|l|^ヾ.三三三三三三ニフ'^1l|i
            |l|ll   `_ニニニニニフ'´   l|l|
            |l|ll       `゙'''''''''''''´     ,|l|l
            |l|l|〉             〈|l|l|
            |l|/ ,,,..:.:.. . .... .. ,...:.:. .:. ..., !l|l|
               」ニ! ゙´.____,.`゙'´、___`゙ }ニi
            | `l.  ´ ,-,=,‐、  ,‐,=,-、`  j `l
            l {l.;'゙`  ̄ ̄ ''::.''  ̄ ̄ ゙' ム,リ  ,´ ,
               ヽ`l        :::        j' /  ,' ,.'´  
        __.... ィ^Yl      ^ ^      厂  ,' ,'    あん?
-‐―¬´ ̄ ̄   /  ハ、     =ニニr、     〃 ̄ , ', '―-- 捕まらなければ、どこでも走っていいじゃねえか!
           /   ', ヘ     ー‐ヽヽ  /  ,´,'′
             /    ',   、   .:::::.::..ヾ;〉 - ‐ ' ' ′
_______/_____ヽ、___,.  ~ ~ ´ .l
  チーム紅蓮望        |        /     l
                  |     /   __l
 走り屋  ナオキ       |ヽ    ノ  r''´
_____________|‐-ヽ∠ -‐┘
699774RR:2011/02/20(日) 22:29:54.16 ID:eV+qFPyD
>>673
すごく同意
700774RR:2011/02/20(日) 22:51:59.86 ID:f12GnWst
>698
そうだな。逃げ隠れのうまそうな小僧には原付1種がピッタリ。よく50ccのスポーツタイプのスクーターに小僧的なカスタムして赤信号でも御構い無しに渡ってる奴いるよな。
お前その系統だろ。ナオキ。そういう走り方をしてるといずれは事故るか捕まるかは目に見える。

701774RR:2011/02/20(日) 23:05:50.26 ID:xvub83uD
大型を全て売り払って、PCXだけにしてもうすぐ一年。
MT車の乗り方を忘れそう・・・

DUKE125みたいな、かっこいいバイク、国内メーカーから出してくれねえかな・・・。
702774RR:2011/02/20(日) 23:17:17.86 ID:f12GnWst
PCXってそんなに魅力なのかな。デザインと燃費だけだろ。
703774RR:2011/02/20(日) 23:21:29.59 ID:4fIpimwC
あの車体でそこそこ走りもいいからPCXは
タイトルクカムとウェイトローラー軽量化で見違える。
PCXは平均スペックが高いんだよ
メットインもでかいしな
704774RR:2011/02/20(日) 23:25:44.68 ID:p+s71qUD
PCXは大径ホイール採用したことによって上のクラスから原二スクに降りて来やすくしたよな
まあそのホイールが仇になって純正ズルズルタイヤしか未だにないわけだがw

アドやリードが原1の排気量アップ版的なのとは対照的
705774RR:2011/02/20(日) 23:35:24.44 ID:RHqhTuM5
110/90-12&120/90-10程度で充分
706774RR:2011/02/20(日) 23:39:17.85 ID:W/582DkK
今日バイク屋寄ったら
マラグーティのBlogとかいうデカイ125ccのスクーターが置いてあった。
そんだけ。
707774RR:2011/02/20(日) 23:45:11.39 ID:jtabn3ug
>>704
タイヤも燃費優先でああなったんだろうけど選べないのは困るなw
708774RR:2011/02/21(月) 00:01:52.92 ID:geOTeEOv
>>696
たかが二輪免許の資格がどれだけの技術を有しているのかが甚だ疑問

>>697
おいおい、原付1種と自転車の差より、原付1種と二輪の差の方が少ない
道路標識でも軽車両は除くってのが多いし、原付1種は歩道は絶対に走れない
709774RR:2011/02/21(月) 00:04:33.46 ID:FivvlMig
朝方カブがそこら中の歩道走り回ってるけどな
710774RR:2011/02/21(月) 00:25:45.42 ID:QtRkFB7d
>>708
>たかが二輪免許の資格がどれだけの技術を有しているのかが甚だ疑問

原付免許のみの人間でも差が無いなら、それこそ試験受けりゃいいだけなわけで。
711774RR:2011/02/21(月) 00:28:06.73 ID:eKh42X6A
>>702
新機軸でシグナスより安いんだからそりゃそれなり売れるだろうな
俺はそれをベースにPS250ぽい派生モデルが出ることを夢見て待ってるけど
712774RR:2011/02/21(月) 00:30:41.37 ID:Jif8D1o6
>>708
小型限定の教習でも所持免許無しの場合、
技能教習第一第二段階で12時間+補習+みきわめ+卒検も使うんだぜ?
それで技術なんか無くても大丈夫とか言うのは甚だ無知。
713774RR:2011/02/21(月) 00:33:33.02 ID:WjGGX7lX
>原付免許のみの人間でも差が無いなら、それこそ試験受けりゃいいだけなわけで。

そうだな、技術があればごくわずかな金と時間で取れるからやってみればいい
714774RR:2011/02/21(月) 00:41:32.64 ID:geOTeEOv
公道走行歴がない二輪免許保持者と原付1種免許のみで公道走行経験1年の奴では、俺は後者を評価する
公道を走る技術と知識は、公道を走ってなんぼ、狭い試験場の中で得られるモノなんて微々たるもん
そんなもんに拘る方がどうかしてるわ

715774RR:2011/02/21(月) 00:44:31.40 ID:N2ujX9a6
>>714
その両者を比較するなら、
原付1種免許のみで公道走行経験1年の奴は、
変な癖が付いている状態で慣れが生じてるからかなり危ないと思う。
716774RR:2011/02/21(月) 00:44:51.24 ID:vOJ4CFjw
原付免許だけのころは
左折巻き込みとか知らないでバンバンすり抜けてたわ
車線変更時もミラー確認だけすればいいと思って
首振り確認してなかったし、今考えると愚かだったな。
717774RR:2011/02/21(月) 00:45:30.75 ID:WjGGX7lX
>>714
おまいさんの妄想は関係ないよ
原付免許は格下、底辺免許なのが事実なんだよ
それを認めろ
718774RR:2011/02/21(月) 00:48:23.10 ID:P929dwmr
>>714
わざわざ初心者を引っ張ってこないと比較できないところに理屈の苦しさを感じる。
719774RR:2011/02/21(月) 00:49:29.13 ID:geOTeEOv
>>712
おまいさんの理論からすると、小型二輪免許ごとき持っている奴は自動車道なんて走らせるのは危険
ちゃんと普通二輪なり大型二輪の免許をとってら、126cc以上のバイクに任意保険をかけて走れって事かな?
720774RR:2011/02/21(月) 00:56:38.54 ID:geOTeEOv
>>717
そうその通り、原付免許は格下、原付1種バイクは格下
同じく小型二輪免許も普通二輪や大型二輪免許と比べて格下、だから二種は自動車道を走行出来ない訳、それが決まり
721774RR:2011/02/21(月) 01:00:34.36 ID:NR1PJGfB
>>720
そもそも自動車専用道を通行できるか否かは、
道交法とは全く別次元で決まってることだけどな。
722774RR:2011/02/21(月) 01:01:51.25 ID:WMTPGKyh
>>720
125ccの二輪にサイドカー付けて軽二輪登録すれば、
小型二輪免許で自動車専用道路を走れるよ。
723774RR:2011/02/21(月) 01:01:57.41 ID:WjGGX7lX
>>719
>>712じゃないけどちょっと意味分からないですw
アンカー間違えてんの?
724774RR:2011/02/21(月) 01:02:14.48 ID:Jif8D1o6
>>719
どういう曲解をすればそういう意見が出てくるのかw
俺は現状では原付免許を取るのに技能講習が乏しすぎるから法定速度で走らせるのは論外と言ってるんだ。

それに原付二種が自動車専用道を走れないのは管轄が国土交通省(道路運送車両法)であるためで、
それは技術の多寡に関わる問題ではない。実際に道交法では原付二種は自動車扱いだ。
725774RR:2011/02/21(月) 01:03:39.86 ID:2c3Enh+j
>>609
それ、電話していた相手は警察じゃなくて暴力団だよ。暴力団関係者じゃない限り新宿裏通りでそんな真似できないから。
726774RR:2011/02/21(月) 01:04:26.40 ID:geOTeEOv
あんなこといいな、できたらいいな、あんなゆめこんなゆめいっぱいあるけど
不思議なポッケなんかねーんだよ、自動車道走りたきゃそれなりの免許とバイクが必要
俺はそ れ が い い た い だ け
727774RR:2011/02/21(月) 01:05:40.28 ID:dbSxtWVe
来月ついに小型ATの免許を取りにいくぜ!
六年ぶりの教習所だぜ!
728774RR:2011/02/21(月) 01:10:28.98 ID:WjGGX7lX
>俺はそ れ が い い た い だ け

その割にはずいぶん頑張ったね!
涙ふいて寝ろよw
729774RR:2011/02/21(月) 02:00:01.94 ID:yE69qt0c
ここで合ってるかな…

最近原付の購入を考えてる者なんですが、兄弟にそれをポロっと言ってみたところ、「今の時代はスクーター、お前の年で原付買うのはありえない」と言われましたw
ちなみに自分は19歳なんですが本当にそうなんですか?
周りの友達に聞いても原付より中型ばっかなのでよくわからんと言われてお先真っ暗です

ちなみに買おうと思っていた原付はJOGって書いてあって、走行距離は3000ちょい
お店は公認?とか書いてありました
730774RR:2011/02/21(月) 02:03:33.65 ID:yE69qt0c
すんませんスレチでしたw
半年ROMってきます
731774RR:2011/02/21(月) 02:12:39.75 ID:twn6K0tO
そんなに回りにバイク乗りが居るなら、直接聞いた方が話は早い
732774RR:2011/02/21(月) 03:13:40.60 ID:+qkJqUvt
>>729
「ラッタッタ買っちまったよ」
て言ってVFR1200F DCT乗り付けるとなかなか楽しい反応返ってくると思うよ
733774RR:2011/02/21(月) 04:18:05.16 ID:2c3Enh+j
>>729
2stならとりあえず買ってみるのもいいかも。

4stで原付は確かにありえないと思う。が、2stみたいに谷が無いので扱いやすい。
734774RR:2011/02/21(月) 04:35:44.19 ID:AxHdaXYC
>>729
お前さんの兄弟の言ってることは意味不明
原付にもスクーターはあるわけだが
JOGも原付スクーターなんだけど
ってか免許は何持ってるの?
原付免許だったら原付しか乗れないだろ
小型以上なら原付買うより小型にした方がいいとは思うけど

というわけでスレ的に言えば小型スクーターを買えばいいんじゃないか?
735774RR:2011/02/21(月) 05:45:36.10 ID:yE69qt0c
>>731
うーん、言っちゃ悪いけどなんていうかみんなにわかって感じがしてイマイチ信用出来ないんですよねw
ぶっちゃけ俺は困ったことあったらすぐ2ちゃん使ってたんで今回も…って感じです
>>732
原付ガチ初心者なのでネタわからんすw

>>733
本当ごめんなさい、2stとか言われてもよくわからんです…w
古い型が2stとかってことですか?

>>734
俺もよくわからないんですよwww俺の頭の中だと【原付=スクーター】で原付のことをスクーターって言ってるだけだと思ってました。んで、バイク屋で見てきたJOGの写メを見せたらスクーターにしろと…
免許は普通免許です、だからここのスレタイやテンプレよく見たらスレチって気づいたという次第でございます…/(^O^)\
736774RR:2011/02/21(月) 05:51:31.98 ID:NscVqs7q
                    _,..rr==≡≡==ュ 、
               ,ィl三三三三三三三ニュ_
                ,ィl三三三三三三三三三ニヽ
            ll|l|^ヾ.三三三三三三ニフ'^1l|i
            |l|ll   `_ニニニニニフ'´   l|l|
            |l|ll       `゙'''''''''''''´     ,|l|l
            |l|l|〉             〈|l|l|
            |l|/ ,,,..:.:.. . .... .. ,...:.:. .:. ..., !l|l|
               」ニ! ゙´.____,.`゙'´、___`゙ }ニi
            | `l.  ´ ,-,=,‐、  ,‐,=,-、`  j `l
            l {l.;'゙`  ̄ ̄ ''::.''  ̄ ̄ ゙' ム,リ  ,´ ,
               ヽ`l        :::        j' /  ,' ,.'´  
        __.... ィ^Yl      ^ ^      厂  ,' ,'    免許なんか要らねぇだろ?
-‐―¬´ ̄ ̄   /  ハ、     =ニニr、     〃 ̄ , ', '―-- 単車とキーさえ有れば走り出せるじゃねえか!
           /   ', ヘ     ー‐ヽヽ  /  ,´,'′
             /    ',   、   .:::::.::..ヾ;〉 - ‐ ' ' ′
_______/_____ヽ、___,.  ~ ~ ´ .l
  チーム紅蓮望        |        /     l
                  |     /   __l
 走り屋  ナオキ       |ヽ    ノ  r''´
_____________|‐-ヽ∠ -‐┘
737774RR:2011/02/21(月) 06:01:46.25 ID:YYHQEcr2
それはちがいまっせ
738774RR:2011/02/21(月) 06:02:00.41 ID:enzSmgWP
ま、とりあえず宗谷岬でも行ってこいよ
739774RR:2011/02/21(月) 06:36:18.12 ID:twn6K0tO
ガキャ理屈っぽくていかん
実践を積め実践を20年ぐらい
740774RR:2011/02/21(月) 07:20:15.81 ID:qxv1kJN1
カレーのニオイが
741774RR:2011/02/21(月) 08:08:54.04 ID:ZJmDHH2G
オレが普通二輪小型限定取った時に小型限定AT免許があったらこうもバイクに散財しなくて済んだのに
でもバイクを通してツーリングクラブでの出会いがあったし、バイク便のアルバイトも出来たし、充実した
10年間ではあったかも...
742774RR:2011/02/21(月) 08:15:24.14 ID:sYHsFSUt
普通二輪小型限定取るのにそんなに散財したのか?w
743774RR:2011/02/21(月) 08:33:05.84 ID:eC7y2VwQ
>>714
どちらも駄目
乗らない・乗れない奴は返納すべきだし、無免の奴はちゃんと免許を取得するべき
744774RR:2011/02/21(月) 08:38:08.57 ID:XzMZGFk2
免許取っても慣れた頃が一番危ないから気をつけてね
745774RR:2011/02/21(月) 08:52:30.47 ID:2c3Enh+j
>>735
>古い型が2stとかってことですか?

そうそう。10年くらい前の古い奴。
こまめにオイルを追加しないといけない奴。
746774RR:2011/02/21(月) 10:41:09.11 ID:JNwvw8Bp
>>742
チミ、国語苦手だろ?
747774RR:2011/02/21(月) 11:35:31.58 ID:zGdwexNA
>>704
同じ14インチでも110プロよりは太いから
流用出来無さそうだし不便と言えば不便だな

110プロのタイヤって種類あるのかな?
元々付いてるのが結構良いから不満は無いけど
748774RR:2011/02/21(月) 12:02:42.59 ID:YWgsLjUk
110プロはリトルカブのタイヤが使えるんじゃない?
多分数銘柄あると思う
749774RR:2011/02/21(月) 14:49:36.05 ID:xXX2RHK2
>>727
小型ATは教習所で取るのは辞めとけ、後1万出したらATの普通二輪取れるんだし
俺も自分と同じ考えで教習所行って、これが生涯最後の教習所になるのかと思ったら土壇場で
普通二輪に変えたから、もしどうしても小型じゃないと駄目なら試験場で受ける方が教習所より安く
上がるから、そっちのほうがいいよ教習所で125受けてたの50代、20代の女性とオタっぽい男性しかいなかったな〜
何より大型、普通二輪が走ってる中、あのスクーターで走ってるのがとっても場違いに見えて精神的によろしくない。


750774RR:2011/02/21(月) 17:51:47.66 ID:AO2qj1Tg
>>743
なんで乗らない免許を返納しなきゃイカンの?
751774RR:2011/02/21(月) 17:56:37.40 ID:zGdwexNA
>>750
相手をするな、いつもの道交法くんだろうから
752774RR:2011/02/21(月) 18:26:41.87 ID:JJ1BwDfu
え?道交法くんは俺だけど
753774RR:2011/02/21(月) 18:42:13.56 ID:FivvlMig
偽物乙
俺が本物
754774RR:2011/02/21(月) 19:00:03.67 ID:lJWVK6S7
いやいやオレこそが本当の道交法くんですってば
755774RR:2011/02/21(月) 19:17:38.19 ID:eKh42X6A
小型免許のMT車はどうしてるんだろうな
今はKLXがあるけどさすがにオフ車でやるのはどうかと思うし、昔の引っ張り出してきてやってるんかな
756774RR:2011/02/21(月) 19:21:40.37 ID:FivvlMig
知らん買ったがエリミもなくなってるんだな
うちの県の試験車両はエリミだった
757774RR:2011/02/21(月) 19:33:05.19 ID:twn6K0tO
>>749
一発でクランクや一本橋出来るの?
車の免許とって何年もたってから法規走行出来るの?
758774RR:2011/02/21(月) 19:46:28.92 ID:jZPGN6Pl
>>757
普通はできない
だから普通の人は教習所通う
一部の人は試験場で勝負して運と環境がよけりゃ受かる
759774RR:2011/02/21(月) 19:54:13.62 ID:FivvlMig
うまい奴は無免してただろうって2回は落とすという都市伝説もあったな
760774RR:2011/02/21(月) 20:09:28.46 ID:twn6K0tO
>>758
何回もおちてお金とられてあうのかね?

今だと一発でとったあと取得時講習で自校にお金とられるらしいね
761774RR:2011/02/21(月) 20:18:39.32 ID:xXX2RHK2
>>760
小型は5回くらいで行けるだろ、5回くらいでも25000円くらいだろ、教習所は
平均普通免許持ちでも7万くらい掛かること思えば、試験場に取りに行く価値はあるんじゃね?
5回目くらいになったらコースももう覚えているだろうし、一本橋やらクランクも普通にできるから
安全確認だけ怠らなきゃ合格するだろ。
762774RR:2011/02/21(月) 20:24:56.13 ID:WjGGX7lX
四輪の大型免許取ったのは試験場だけど
土日のみ試験車両借りて練習できたので3回で取れた
一時間7000円で三時間練習したな
かなり安上がりだった仕事で使うし
スレチすまぬ
763774RR:2011/02/21(月) 20:45:45.97 ID:11LQmgvZ
次スレ立てようか

【90とか】原付二種とか△無関係△免許自慢【125関係なし】
764774RR:2011/02/21(月) 20:58:51.57 ID:E8/fath2
sasa
765774RR:2011/02/21(月) 21:06:42.59 ID:tp/ytHiP
>>757
法規走行出来ないの?








法規走行出来ないの?
766774RR:2011/02/21(月) 21:44:09.74 ID:FivvlMig
767774RR:2011/02/21(月) 22:18:05.23 ID:twn6K0tO
>>765
一時停止って停止線のどれだけ手前までOKだった?
768774RR:2011/02/21(月) 22:43:11.98 ID:4+SnAMg5
2m、停止線は見えない壁であたったら死ぬ。って記憶してる。
常識的な範囲で手前に止まれば問題なす。
つか、一発受けるつもりなら採点基準は必読だろう。
769774RR:2011/02/21(月) 22:46:54.79 ID:FivvlMig
俺の時代は停止線にかかってないと中止
前端を越えても中止
許容範囲は停止線の幅50cmだった
770774RR:2011/02/21(月) 22:59:17.28 ID:twn6K0tO
へえやっぱりバラつきあるんだね
俺は停止線の30センチ手前までならOKとならったんだが
あとウインカー三秒ルールとか
771774RR:2011/02/21(月) 23:11:33.62 ID:+Kny2pHc
今は一発試験と言っても、ふら〜っと試験場行ってその日に試験受けられるわけじゃないからね。
そして受かってからの取得時講習が全然予約取れないんだわ。

一発試験は試験場が家から近くて、平日自由に休める人じゃないと
時間的な面でのハードルがグッと上がる。
772774RR:2011/02/21(月) 23:22:39.35 ID:+Ne1DRTN
>>769-770
それは誰から聞いたんだ?
773774RR:2011/02/21(月) 23:26:30.14 ID:FivvlMig
>>772
俺が受けた中免だよ
774774RR:2011/02/21(月) 23:26:38.83 ID:DxqMY/+g
カブ110が欲しいのだが、全然故障しないのはマジなのかな?
775774RR:2011/02/21(月) 23:27:59.67 ID:FivvlMig
U・S・O
776774RR:2011/02/21(月) 23:32:42.59 ID:twn6K0tO
>>772
俺は自校で一停で何も考えず停まったとき注意された
ウインカー三秒後進路変更は十何年前車の免許の時もいわれたが自校も取得免許もちがうのに
いわれたので共通なのかと思った
777774RR:2011/02/21(月) 23:44:04.41 ID:dbSxtWVe
>>749
あと一万でATの普通二輪が取れるとは俺が行く教習所のHPには書いてないな
小型で60km出せて二人乗りが出来るから欲しいのに
大きいのは嫌いなんだ、車もバイクも
778774RR:2011/02/21(月) 23:47:36.14 ID:jZPGN6Pl
>>777
つーか「どうせなら○○取れ」みたいなこと言う人間はどこにでも何に関してもいるから真に受けんでいい
自分が今合理的だと思うようにやればいいんだよ、限定解除なんていつだってできるんだから
779774RR:2011/02/22(火) 00:00:33.78 ID:oDa9b4Xd
スーフォア教習所仕様は慣れてないのもあってめっちゃ重かったなぁ。
原付すら乗ったことが無い状態で免許取ったから始めのうちはブレーキの配分が下手で
カーブで停まる時やUターンの時に何回かコカしていた。

スーフォア教習所仕様は約200kgでアドレスのほぼ倍だという事を
考えればペーペーの初心者にはきつい物がある。
780774RR:2011/02/22(火) 00:08:15.24 ID:9EfnDa85
まぁ重いのに慣れておくってのは悪いことじゃないと思うよ
781774RR:2011/02/22(火) 00:09:30.41 ID:5TuFR0L7
IDは変わらないっ
782774RR:2011/02/22(火) 00:10:23.11 ID:5TuFR0L7
また駄目だ・・・or2
783774RR:2011/02/22(火) 01:00:10.59 ID:cYyF1fYv
>>769-770
昔はバラつきがあったのかもしれないが今は2mで統一されてる。
あと、ウインカーの3秒は採点基準でもあるが道交法施行令で明記された数字。
784774RR:2011/02/22(火) 01:12:43.62 ID:Xbi0bfb+
>>779
あのクラスからは転かすの前提の重さだよなあ
いや走行中はそれが安定感生み出していいんだけど、下駄に使ってて1年が限界だった
785774RR:2011/02/22(火) 01:22:54.18 ID:CvCJZVzA
>>774
例えカブであっても故障は普通にある
けれど、故障に対する処理が非常にやりやすいバイクだから特に新興国で好まれてる
786774RR:2011/02/22(火) 01:26:27.70 ID:KTacIlEK
こかすのは重さのせいじゃなく、自分の操作ミスに他ならない
787774RR:2011/02/22(火) 01:28:13.04 ID:AZQrS957
いいえ重力波の仕業です
788774RR:2011/02/22(火) 01:29:45.23 ID:Z0HbYP8H
>>778
だよね
別にどうにでもできるし
thx
789774RR:2011/02/22(火) 02:09:27.12 ID:Ca7ZYiNp
限定解除って教習時間が短いから
普通二輪取るなら最初から普通二輪で取っといたほうが簡単だと思う。
期間あけすぎると入校金とかいう名目で1万くらいは余分に取られるしね。
小型限定と限定無しの差額数万なんて
取得後の人生の残り時間で割れば大した差額じゃないと思わない?
てことで、普通二輪なんて後で取れるしってつもりで今は小型二輪にしとく
って事ならそいつはお勧めしない。
自分は小型二輪しか乗らないし、
万が一後から取りたくなったら面倒でもそれはそれでしゃーないって
考えなら小型限定でいいと思う。
ATなら覚えることも少ないし教習時間が短いのも特に問題ないだろうしね。
790774RR:2011/02/22(火) 02:15:35.65 ID:JHWnkM/y
この免許でPCX乗れますか?
791774RR:2011/02/22(火) 02:24:02.51 ID:CvCJZVzA
うちの免許センター近くの公認のところは入校金&学科授業料は無料
技能授業だけ純粋に教習料金が発生する
よって最初から自動二輪も、最初に小型限定で後から限定解除でも殆ど差が無い
ただし卒業までにはかなり厳しいというオマケがあるwww
792774RR:2011/02/22(火) 12:43:21.23 ID:spP68pJk
>>774
当然だがメンテしないと速攻で壊れる
壊れないとか楽さを求めるなら断然すくーたーだな
793774RR:2011/02/22(火) 13:01:56.53 ID:zTEAvfJm
>>792
オイル交換
チェーン張りとメンテ
パンク修理タイヤ チューブ交換
くらいかな

プラグ交換
スプロケット
チェーン交換まですれば
10万キロは行くんじゃないの?
あとブレーキシュー交換も

オレのはまだ一万キロなのでチェーン張りとオイル交換位
スプロケットは14→15にしたけど
794774RR:2011/02/22(火) 13:11:11.14 ID:MlZCGnWd
カブ90だったら新車で買って全くメンテせずに1万キロは余裕
そのまま運が良ければ3万キロくらいまでは大丈夫(タイヤがバーストしなければw)

10万キロ持たせたいんだったら、3000kmごとのオイル交換とチェーン調整
溝が無くなった頃にタイヤ交換とプラグ交換を同時にやってやればいいんじゃないかな
795774RR:2011/02/22(火) 14:20:45.53 ID:7RkbizyN
>>774
そんなのはタウンメイト80くらいだ
それ以外はたとえカブですらチェーンが伸びて
不具合を起こす

タウンメイト80復刻しないかな・・・
796774RR:2011/02/22(火) 14:24:03.22 ID:v0BTVEMP
故障ってかメンテフリーってことじゃないか
797774RR:2011/02/22(火) 14:24:48.97 ID:2F3Laeo2
シャフトドライブだからな
798774RR:2011/02/22(火) 14:26:32.81 ID:UdFVepXI
グリスやり忘れでキリキリキリキリ言ってるのがよくある>シャフトのタウンメイト
799774RR:2011/02/22(火) 14:28:22.91 ID:v0BTVEMP
むしろ手軽にメンテできないのがやっかい>シャフト仕様
800774RR:2011/02/22(火) 14:41:49.49 ID:yXu13diW
カブ90だったら新車で買ってメンテ好きならこんな感じ

購入後即タイヤ交換。純正は危険が危ない。
同時にホイールリム内側に防錆加工 ←コレ大事
ビジネス仕様タイヤだと1万キロでフロント1本、リア2本消費くらい?
適宜ブレーキダストの清掃をすること。
フロントリンクはヒコヒコ虫が寄生したらバラしてグリースアップ。

プラグは4000キロ、ブローバイ還元式のエアクリは7000キロ程度で交換しないと高地で坂上らなくなる。
オイルは種類次第だが長くても1500キロで交換。
純正チェーンは頻繁な給油が長持ちの秘訣。ドライルブは厳禁。
エンブレでガチャガチャ言い出したら引っ張る。

クラッチと腰上も必要に応じてOHしてあげてくだしい。
801774RR:2011/02/22(火) 15:34:22.21 ID:spP68pJk
>>794
チェーンだけは何ともならんだろ
オイルとかタイヤはただ走る分には何とかなるかも知らんが
カブはメンテフリーな訳では全くないぞ
802774RR:2011/02/22(火) 15:37:32.21 ID:O0uw9ywL
4stスクーターでも整備すれば10万キロ走れるでしょ 
カブの魅力は部品供給の長さだな 
これはモデルチェンジが多いスクーターには真似できない
803774RR:2011/02/22(火) 15:38:27.84 ID:qGdbccOd
国産スペイシーとかみんな距離すごいな
804774RR:2011/02/22(火) 15:48:32.10 ID:OILUqm18
自分が欲しいのは外装がそっくりそのままラビットスクーターで
スペイシー125の新しいエンジンを積んだバイクだな。

富士重工と協力して作ってくれないかな。
今のバイクはプラ部品が多くておもちゃみたいだし
未来型なデザインで気に入らないんだよな。
荷台も小さいし。
805774RR:2011/02/22(火) 15:51:39.32 ID:v0BTVEMP
今のメーカーにはそういう遊びゴコロある新製品を出す余裕がない
売れるものしか作らない
806774RR:2011/02/22(火) 16:08:27.79 ID:Xbi0bfb+
>>802
カブは部品も安いしまず供給絶たれることはないからな
スクーターは足まわり犠牲にしてるから長く乗るには少し辛い
807774RR:2011/02/22(火) 16:20:12.41 ID:PxehonG5
>>804 その仕様モトチャンプで見たような気がする。
808774RR:2011/02/22(火) 16:35:41.55 ID:OILUqm18
>>807
ラビットスクーターのエンジン焼きついた書類つき部品取り車体があれば
エンジン載せ換えに挑戦してみたいな。

ラビットスクーターの電動化のページは見たことある。
スペイシーのエンジンを移植できないかな。
809774RR:2011/02/22(火) 18:53:32.02 ID:pFpcFNmI
ラビットならエンジン焼きついたぐらいじゃ価値さがらないんじゃない?
810774RR:2011/02/22(火) 21:44:05.86 ID:KXVfIEH2
>>800
> 純正は危険が危ない。

???
811774RR:2011/02/22(火) 22:59:50.48 ID:z90o67eN
カブは出先でトラブった場合に、そこら辺の自転車屋兼業みたいなバイク屋に持ち込んでも
おっちゃんが対応できるってのが大きい
812774RR:2011/02/22(火) 23:06:00.65 ID:ISOyp1AK
カブ最強だな。
契約するわ。
813774RR:2011/02/22(火) 23:14:08.84 ID:Ca7ZYiNp
         |\           /|
         |\\       //|
        :  ,> `´ ̄`´ < 
.        V            V
.        i{ ●      ● }i 
       八    、_,_,     八 _
     // 个 . _  _ . 个 ',  /\
    / ./   il   ,'    '.  li  /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    |               | /
    |__________|/
814774RR:2011/02/22(火) 23:23:34.63 ID:b1j6Am1h
FIになってからのカブでもそんなに対応できるの?
815774RR:2011/02/22(火) 23:41:11.85 ID:IH7HbVYi
>>813
QBカエレwwwwwwww
816774RR:2011/02/22(火) 23:48:58.85 ID:ukvM6DC+
>>812
>カブ最強だな。
このスレでは禁句だよ、それ
アド厨がくんぞ
817774RR:2011/02/22(火) 23:52:24.43 ID:CvCJZVzA
馬鹿だなぁ、アド厨の相手はリードだから
818774RR:2011/02/23(水) 00:16:20.02 ID:Utfn/jyd
カブ乗りだけどスクーターに比較して難しいわ
スタートして直ぐに2速にシフトアップするんだけど
そのタイムラグでスクーターに置いてかれる
かといって一速でエンジン唸らせて加速するのも
頑張ってるみたいで嫌だしw
819774RR:2011/02/23(水) 00:19:30.29 ID:mcJLKTmp
カブに乗ってて負けるとか思う時点で・・・
素直に速いの乗ればいいじゃん
820774RR:2011/02/23(水) 00:20:16.84 ID:+WmV7xjs
カブは(良くも悪くも)所詮カブなんだし意識しなけりゃいいんじゃね
821774RR:2011/02/23(水) 00:39:21.75 ID:JcTNHQPc
カブなら魔改造したら良いじゃん
面倒ならエンジン載せ換えで
822774RR:2011/02/23(水) 00:54:09.00 ID:Utfn/jyd
うーん手軽なところでFスプロケを1T上げれば
1速で引っ張れて良いかもね
823774RR:2011/02/23(水) 01:15:35.37 ID:Cjlggh5k
てか、カブとかのいいとこは ミッションがあるとこではないのかな。
今だに俺がスクーターに乗らない理由の一つ。
もう一つは、タイヤが大きいので安定してるってとこだが。
824774RR:2011/02/23(水) 01:27:45.40 ID:J40uoUAG
>>820
所詮…って言うと悪いように聞こえるな
いや、言いたいことは分かる
ちょっと揚げ足取りみたいですまんが聞こえが悪い気がしてな

確かに良くも悪くもカブだよな
借りて乗ったことあるけどクラッチ操作が無くてギアチェンジってのが…
まぁこれも良くも悪くもってことになるけど
メリットはあるけど個人的な好みで言うとギアチェンジにはクラッチ操作がしたい
そんなわけで自分がバイク買う…ってなったときにはカブは選択肢から外れるなぁ

そのうち価値観とか変わってカブが欲しくなる時が来るかもしれない
その時にカブはどんな感じになってんだろうな
825774RR:2011/02/23(水) 01:28:50.94 ID:Zo5yV3GK
トリートが快適セレクションなるグレードを出してきやがった
いやまあ快適セレクション自体はいいんだけどベースがなあ・・・

どうせならビーノ125を持ってくればよかったのに
826774RR:2011/02/23(水) 08:44:05.11 ID:Cjlggh5k
>824
自分で、有り余る予算の中から選ぶなら やっぱカブは乗らないかもだが・・・

たまたま安くてイイのがあるからとか、会社のバイクとか、レンタルとか、そういう狭い範囲で選ぶ時、
カブやメイトのようなノークラミッション付きまでなら 俺は許せるねえ。バイク乗るっつう感じがする。
現在 メイトを通勤につかってるが、それなりに楽しいし。
問題は、10年ぶりに会社のメイトで2輪復活したらバイク熱に火が付いてしまい、大型免許取りに行ってしまった事なんだが。
さて、何に乗ろう・・・・^^;
827774RR:2011/02/23(水) 11:07:59.51 ID:PgM3dYEx
主観だがカブは旧式、スクタは新式のシティコミューターって感じかな。
今のカブは旧式のモノに改良に改良を加えて生き残ってるイメージで
一般的にはスクタの方が使い勝手が良くイージーで乗りやすいと思う。
カブは昔からのファンやこれが好きって人に支えられてるって感じ。
今までカブみたいな遠心MTは6Vモンキー、郵政カブ、KSR110と乗ったが
楽しいかどうかは別にして、このクラスはスクタの方が楽チンだな〜って思う。
828774RR:2011/02/23(水) 11:19:57.63 ID:/LMZll/2
>>827
道具として見たらねぇ。クィッ ブイ〜ンに勝る物は無いな。
不整地走行を考えると明らかに遠心MTの方が良さそうだが。
829774RR:2011/02/23(水) 11:20:53.63 ID:PgM3dYEx
↑あ、スクタってのは今のスクタの事ね。念のため。
スクタというと昔のラビットとか引き合いに出してきて
そっちの方がカブより古いとか言い出すヤツが必ずいるからねw
830774RR:2011/02/23(水) 11:59:27.99 ID:aPSwnWzU
スクーターは車輪が小さいから林道とか走りにくいのが欠点だね。
自分はCD90も乗ってるけど2.50-17のタイヤなので林道も楽勝。
タイヤやチューブも安いし自転車屋にも在庫が豊富なので
もしもの時に便利。

CD125Tにも乗ってるけどあれは3.00-17なんでタイヤの在庫が無くて
注文になる。
この間パンクしたときにチューブに大穴が開いていて修理不能になり
5件のバイク屋で探したけど結局在庫無しでひどい目にあったよ。
やはり新聞屋のカブで使っている2.50-17や2.25-17は最強だな。
831774RR:2011/02/23(水) 12:01:40.92 ID:IqMnHwA6
>>805
金銭的な余裕はある
内部留保ガポガポ増やしてるんだし
楽に儲かるだけの製品しか作らなくなっただけ
で、そこそこ品質に成り下がった日本製品は現在下から突き上げられてる状態
832774RR:2011/02/23(水) 12:19:54.85 ID:LIL/XHYj
原付(50cc以下)…メリット→車体と維持費が安い、免許取得が簡単。デメリット→30km制限、二段階右折。
小型(51-125cc)…メリット→車体と維持費が安い、免許取得が若干容易。60km制限、二段階右折解除。
普通(126-250cc)…メリット→高速に乗れる。デメリット→ファミリー特約が使えない。駐車スペース増加。
普通(251-400cc)…メリット→加速力。デメリット→車検や重量税も必要。軽自動車税も倍増。
大型(401-401cc)…メリット→最高の加速力。デメリット→免許取得も難しい。重い。小回りが効かない。

コスパのみを考えると都会では51-125cc。田舎でも126-250ccで十分か?。
特に下道の法定速度が60kmであることを考えると251cc以上のメリットが思い浮かばない。
ツーリング等、趣味の為にサブで使うのは分かるが。
833774RR:2011/02/23(水) 12:35:43.07 ID:meYQ+jE0
大型の排気量おかしいぞ
834774RR:2011/02/23(水) 12:38:08.51 ID:LIL/XHYj
>>833
ミスw。大型(401cc以上)
835774RR:2011/02/23(水) 12:39:03.87 ID:TdLl/vSx
原付のラインナップからビジネスが消えてしまったのはなぜだ
836774RR:2011/02/23(水) 13:23:10.77 ID:Zo5yV3GK
>>830
スクーターの用途に未舗装路は入ってないからなあ
PCXくらいのホイールならまだ楽だろうけど、それでもユニットスイングやらなんやらがあるから辛いのには変わりないか
837774RR:2011/02/23(水) 13:23:21.40 ID:lGm13zQK
原付 50cc以下
小型 50cc超  125cc以下
普通125cc超  250cc以下
普通250cc超  400cc以下
大型400cc超 
じゃなかった??
838774RR:2011/02/23(水) 13:45:14.15 ID:N3EXlTkR
>>836
うちの近所の婆ちゃん共は畑や田んぼ行くのに50ccスクーターがデフォだぞ。
未舗装路ってどんなガレ場を想定してるんだよ。
839774RR:2011/02/23(水) 14:06:41.49 ID:wdqKu3FF
>>837
そんな細けぇこたぁいいんだよ
840774RR:2011/02/23(水) 14:11:05.74 ID:o+jhTvMB
細かいことと言えば軽二輪も重量税必要とかな
841774RR:2011/02/23(水) 14:17:56.61 ID:mcJLKTmp
不整地走行なんかで乗るバイク決めるバカなんていねーよ、どっかの山猿くらい
不整地うんたら抜かすアホは貧乏カブ信者くらいだろ?
842774RR:2011/02/23(水) 14:27:47.93 ID:LTZ/dkHK
まぁ一台だけ持つか二台三台持つかでもベストの選択肢は変わってくるしな
843774RR:2011/02/23(水) 14:41:35.73 ID:zgn5bE8f
カブはいいぜ
844774RR:2011/02/23(水) 14:54:09.25 ID:aPSwnWzU
林道とかでなくても街で側溝の蓋のないとこを横切るときには
タイヤ径が大きいのは有利だよ。
それと円周が長いのでタイヤの減りも少ない。

ただ17インチのホイールは大抵スポークなんで古くなると折れたりゆがんだり
するのがやっかいだな。
845774RR:2011/02/23(水) 14:58:10.15 ID:LIL/XHYj
>>840
登録時のみなのであえて省略したが三年は乗らないと251ccと実質同じになってしまうんだよね。



126cc以上の場合サイズ的にヴェクスター150とか魅力的なんだが別に高速乗らなくてもいいか。
ttp://www.regional-soccer.com/suzuki/img/vecstar150.jpg
846774RR:2011/02/23(水) 15:01:43.87 ID:yYp/hAA0
カブか足元フラットスクーターかでかなり迷った俺
カブ・アドレス・トリート・リードその4つで結局アドレス
理由は足元フラット部にキャンプ用品を満載できる点とそれにともなってタンデムステップに足を置いて(跨ってニーグリップ)走行可能な点
結構な重量になるんだが重量物の重心が低くなるのでかなり安定して走行できる
新車購入してまだ1年も経ってないのに足元ステップ周囲は色々と改造してるな・・・
847774RR:2011/02/23(水) 15:50:41.09 ID:5tZqSVrz
>>800
リムの妨錆加工はどうやるの
亜鉛塗料スプレーでも吹いておく?

危険が危なくないタイヤの候補教えて?
カブ110だけどあと一年後位にタイヤ交換かなと思ってた
でもツーリングとか雨の日に不安があったよ
848774RR:2011/02/23(水) 16:47:29.08 ID:Zo5yV3GK
>>838
別段走れるけど他と比べてしんどいというお話


>>846
フラットフロアはたしかに便利だけど、荷物減らせばいいんじゃね
849774RR:2011/02/23(水) 17:26:42.09 ID:mcJLKTmp
カブの利点ってよくよく考えると、どうでもいい事だったり引き換えに失う事があったりして魅力は少ない
デカイ箱付けても重いモノ積むと重心高くて運転しづらいし荷物積むのも面倒、オマケに二人乗りは出来なくなる
不整地や溝走行時の安定感も優れているが、じゃスクタじゃ走れんの?という訳じゃない
燃費は確かに優れているけどタンク容量が少ないから走行距離は長い訳じゃない
ギヤチェンジも急な坂では威力はあるけど、今の二種スクで登れない坂なんて日本じゃ無いに等しい
クラッチワークは無いけどやっぱ面倒、市街地の新聞屋が作業効率考えてギアに変わっているのは良い例
郵政は作業効率なんてあまり気にしないし、大量発注で安く仕入れられるからカブ使ってるだけ
あと、消耗品の交換や修理が割と簡単だから大量に配達車を管理する郵政なんかにはバイク屋に払う額が少なくて済むのかも
まあ、個人で乗っても精々年間1万キロ、スクタでも純正タイヤならまだ走れる、駆動系はまだまだ平気でカブみたいにチェーン調整はない
カブ110はテレスコピック式になったからフロントブレーキは使いやすくなったみたいだけど、基本両ドラムで信頼感もメンテナンス性も低い

まあ、10年乗ってボロくなったらスクタは見るに耐えないが、カブはなんとなく味が出て風格さえ感じられる
安く長くずっ〜と乗り続けたい人はカブに乗る方がいいかも
俺みたいに年間15000km以上コンスタントに乗って3〜4年で新しいのに乗り換えるのが好きな人間には向かない
850774RR:2011/02/23(水) 18:15:09.68 ID:sqijQPNt
>>849
長いよ、、、
「僕の生活には合わないな」って事でショ
851774RR:2011/02/23(水) 18:18:20.37 ID:Z/aT9xuG
カブってそもそも郵政や新聞配達とか
酒屋さんとかそば屋の出前用でしょ

それか田舎のおじいちゃんとか
852774RR:2011/02/23(水) 18:23:02.31 ID:Zo5yV3GK
そもそもは庶民の足として出始めて今では頑丈さを買われてお仕事車になってる
853774RR:2011/02/23(水) 18:32:24.25 ID:RIy22kgj
どこの旅先ででも地元民のフリをすることができる
854774RR:2011/02/23(水) 18:35:13.90 ID:dYioUjzp
>>847
亜鉛塗料からグリース塗布まで、なんでもいいんじゃね?
塗料はリムバラしたくなるかも。。。

タイヤは、ゴムっぽいゴムならGOODでプラっぽいゴムならNGだって
TODAYの純正タイヤの人が言ってた。
純正OEM品の固さは異常につき、タイヤメーカー品から好みで。
855774RR:2011/02/23(水) 18:44:32.17 ID:NlRAj3Am
G2でツーリング行くと、市町村単位で出身がばれる。
856774RR:2011/02/23(水) 18:55:17.45 ID:TcKRCXV0
>>853
そうだね。
怪しまれる事がほとんどない。
857774RR:2011/02/23(水) 19:48:41.47 ID:yYp/hAA0
そりゃぁカブで珍走暴走なんて、ダサイの最上級に位置するしなwww
そういった意味では乗ってて安心感はあるよなぁ
858774RR:2011/02/23(水) 20:52:39.29 ID:mcJLKTmp
>>852
違うよ、庶民の足じゃなく商業用を意識して造られたバイク
859774RR:2011/02/23(水) 21:21:49.18 ID:VXuPo8gr
カブは自転車の発展型で庶民の足ですよ。
元は創業者の奥さんの自転車にエンジンつけた奴。
860774RR:2011/02/23(水) 21:35:55.47 ID:mcJLKTmp
それは試作機のやつ、量産型は違うよ
861774RR:2011/02/23(水) 21:51:20.58 ID:ekc3LvGg
>>858
当時のバイクはとてもお高いので
どちらかではなく双方を意識して作られている。
当時のスクーターだって宣伝に女優を起用する一方、
荷物がたくさん詰めるなんてこともアピールしている。
862774RR:2011/02/23(水) 21:54:27.95 ID:tkE34r4X
戦後、奥さんが自転車で買出しに出かける大変さを見兼ねて
暇を持て余していた宗一郎氏が自転車に原動機をつけてあげたのがはじまり
863774RR:2011/02/23(水) 22:17:59.26 ID:r6NPppNO
ちげーよwwwww

最初は、猪狩りとか鹿狩りとかのために
「ハンターカブ」ってのが始まりだお。
864774RR:2011/02/23(水) 22:56:36.91 ID:D2r9kRhL
日露戦争時の満州で日本陸軍が偵察用に使ったのがカブ実用化の始まり
865774RR:2011/02/24(木) 00:42:37.73 ID:4X3nYq2y
始まりが何であれ、カブはいいものだということに変わりない
良く言えば万能
悪く言えばラインナップの少なさからやむなしに選ぶ車種
866774RR:2011/02/24(木) 00:56:52.81 ID:I/fIFx7Y
カブはタイヤのチューブと小さい燃料タンク。
自分的にこの2点がマイナスポイント。
867774RR:2011/02/24(木) 00:58:44.36 ID:Zh0fws9w
個人の性癖曝露するところではない
868774RR:2011/02/24(木) 01:07:46.39 ID:LtFHObLc
多分・・・だが、スクーターの方がイイと思っている人って、
ある程度荒れた道を、大きいタイヤで走った時の安定感知らないじゃないかな。
あと、バイクを操っているっていう・・・一応ミッション付きっていう部分の楽しさがわからないんじゃないかな。

都会での下駄としてなら、スクーターの方がいいと思うけどね。

あと、カブとかメイトの難点としては、スポークホイールなので、パンクした時が厄介^^;
チューブレスタイヤならそこらへんのガススタまで行けばなんとかなるんだけどね。
チャリンコ野郎からバイクになった人は逆に、自力で治せるからいいんだろうけど。
869774RR:2011/02/24(木) 04:38:41.25 ID:/UoemiOR
インプWRX持ってるお、今の時期なら雪道ダートラリーしてるお
けど田舎で悪路多いのにスクーター乗ってるんだな
何故かって? そんなの知ったところでどうでもいい話だから
870774RR:2011/02/24(木) 06:16:09.70 ID:SGJlPnRF
四輪に例えると、カブは所詮はただの軽トラであってジムニートラックではない
農業、建築業、土木業、水産業などなど、作業車としては特化された車
一方でスクーターはタントに代表される軽ミニバン、スクーターにデカい箱つければバモスに代表される軽ワゴン

作業車のカブが好きなのは解るけど、いくら利点を語っても意味がない、作業車は作業車
万能とか思っちゃうのは愚かなこと
871774RR:2011/02/24(木) 06:23:12.25 ID:2jEkUJOo
>四輪に例えると

意味がわからないw
872774RR:2011/02/24(木) 06:28:28.10 ID:2SS43F93
ん。意味と言うか何を言いたいかわ大体分かるけど
873774RR:2011/02/24(木) 06:35:03.92 ID:hHWY7UOx
>>868
自転車のパンク修理くらいできるけど、パンクしたら即、走行不能になる時点でカブは選択肢から外れる。
前にカブに乗ってる知人が途中でパンクして仕事に来られず、エラい迷惑を被った事があるし。
874774RR:2011/02/24(木) 06:41:16.96 ID:SGJlPnRF
パンクしたらスクーターでもすぐに走行不能、直す手間云々いっても空気入れがなきゃ話にならん
875774RR:2011/02/24(木) 06:49:58.70 ID:SGJlPnRF
まあ、釘踏んでもチューブレスの方が釘が抜けなければ何とか走れる場合があるかもだけどな
876774RR:2011/02/24(木) 08:35:54.79 ID:LtFHObLc
チューブレスばっかり乗ってきたから、パンクで空気が減ってきたらとりあえず近くのガススタへ駆け込めば15分とか・・・まあ30分以内でなんとかしてくれる楽さに慣れてしまってるのよね。
始めてスポークタイヤでパンクしたときは、途方に暮れたわ^^;
877774RR:2011/02/24(木) 09:08:27.23 ID:7zm14hez
俺は瞬間修理剤携帯してるぞ。
878774RR:2011/02/24(木) 09:25:52.43 ID:BjmUEUUD
カブやCD90のパンク修理はとても簡単だけどXLR125のパンク修理は難しいよ。
サイドスタンドしか付いてないからね。
かなりの大仕事になる。
それにチューブが普通の自転車屋に売ってない。

自分が2種原付を買うときにいつも考えるのは保守性だな。
今はCD90に乗ってる。
とにかく単純で頑丈な車体やエンジンなのが良い。
エンジンの腰上OHもエンジンをおろさなくてできる。
879774RR:2011/02/24(木) 09:27:12.40 ID:6ZO/GCdx
チューブ車乗ってるが、万が一のためには簡易修理剤は必携だな。
持ってても使うことは5年か10年に1回くらいなもんだが。
最近はタイヤが強くなったのか、道路がきれいになったのか、昔ほどパンクしないし。
880774RR:2011/02/24(木) 09:27:35.42 ID:SGJlPnRF
普通にパンク修理キットで自分で修理しても5分で終わるじゃん
881774RR:2011/02/24(木) 10:26:26.98 ID:BjmUEUUD
パンク修理キットにもよるけどあれを使うとパンク穴のところからじわじわと水分が
出てきてゴムのりパッチで修理ができなくなるんだよね。
貼っても内部からの水分ではがれてきてしまう。

まあパンク修理剤はあくまで応急処置用だな。
882774RR:2011/02/24(木) 10:33:37.80 ID:4X3nYq2y
出先ならチューブ毎替えて帰ってから修理して入れ替えるのが一番安心する
883774RR:2011/02/24(木) 10:34:00.72 ID:XiiiLoRb
>>832
250以上は出力向上による余裕なだけ
中央道の登坂で90k出すのがやっとな250未満じゃ嫌な人向け
スカブ400でだが、同じ登坂路でも100kから再加速できる
250は再加速どころかフルスロットルで減速するからw
884774RR:2011/02/24(木) 10:34:15.23 ID:BjmUEUUD
それとチューブレスに使って長期間放置しておくとホイール内が錆びるのもあるらしい。
新しいタイヤに交換するときにリムとビードの密着が悪くなるかも。

ttp://www3.ocn.ne.jp/~nakazrt/puncture2-0.htm

885774RR:2011/02/24(木) 11:00:43.24 ID:ZF8rU/Ns
パンクを修理して走るのは、車でスペアタイヤ履かせて走るのと同じだな
886774RR:2011/02/24(木) 11:25:22.73 ID:zQjlBMh+
チューブレスでキリで穴を開けてゴムのプラグを突っ込む奴だと、タイヤの寿命まで耐久性があるな。
上手下手にもよるのだろうが。
887774RR:2011/02/24(木) 16:36:52.37 ID:Y4GCmw0u
>>868
クラッチワークとギア操作にしか楽しみを見いだせないことの方が視野狭いと思うな
何が良いとか悪いってのは人それぞれに決まってんだから、手前勝手な感覚で他人を無知で素人みたいな言い方しない方がいい
888774RR:2011/02/24(木) 18:34:09.38 ID:BjmUEUUD
自分は経済性と燃費が主に興味があるな。
だからスーパーカブ擁護でアンチスクーター派に自然になってしまう。
ごめんなさい
889774RR:2011/02/24(木) 19:05:49.68 ID:JBbFgukr
ところで話は変わるんだが
60km/h制限というのは、どんな道路であっても、という意味なんだっけか?
クルマでは70km/hが許されてるバイパスとかでも小型限定は60km/hまでしか出しちゃ駄目よ、とか
890774RR:2011/02/24(木) 19:13:47.96 ID:SGJlPnRF
経済性と燃費
多分、購入価格、ガス代、修理維持費、下取り価格、すべて加味して考えると
10年で15万円くらいのカブの方がスクーターよりお得になると思う
年間にして15000円、1日にすると40円くらいになるかな?
くれぐれも缶ジュースとかの無駄遣いをしない生活を心がけてくれたまえ
891774RR:2011/02/24(木) 19:23:45.62 ID:UK3cz3Bs
それでも俺はスクーターを選ぶ
892774RR:2011/02/24(木) 19:24:23.73 ID:EoaOrbri
小型が60制限なんじゃなく原1以外は車でもチャリンコでも馬でも60制限。
893774RR:2011/02/24(木) 19:26:10.06 ID:sAlGsONl
バイクなんて趣味メインだからなんだっていいや

俺のバイクにゃカブ系エンジン積んでるけどリッター30位だもん
894774RR:2011/02/24(木) 19:32:02.96 ID:Zh0fws9w
>>892
軽車両は速度規制ないだろ
馬がマッハで走ってても切符切れないよ
895774RR:2011/02/24(木) 19:36:22.61 ID:AB8vH/zA
>>889
そんな意味はない
例えば横浜新道とか国道2号バイパス倉敷付近だと70キロで走行可能
法律的には道路さえあれば80キロでも走れる
896774RR:2011/02/24(木) 19:55:47.30 ID:4X3nYq2y
>>894
仮にマッハで走る馬がいたら危険運転で確実に捕まるし道路の修理費用まで請求される
897774RR:2011/02/24(木) 19:59:03.77 ID:2jEkUJOo
>>894
軽車両も車両になるから速度規制がある場合は従わなきゃダメだよ
超えた場合の違反についてはよくわからないけどw
898774RR:2011/02/24(木) 20:22:40.38 ID:Zh0fws9w
道交法で速度規制されるのは原付と自動車だけ
あとトロリーバスは軌道法で制限されるけど軽車両は制限かかってないの
40km/h制限の道路をアホなロードバイクが80km/hでかっとんでても検挙する法律がない
899774RR:2011/02/24(木) 20:29:27.32 ID:2jEkUJOo
>>898
とりあえず免停になる免許もないからなw
↓似たような話してるので参考までに
ttp://homepage2.nifty.com/osiete/s594.htm
900774RR:2011/02/24(木) 20:36:05.76 ID:9tIAvKz0
法定速度の制限は無いが規制速度の制限はある。
901774RR:2011/02/24(木) 20:49:31.86 ID:VB+0w2tM
常に60キロ前後で走っている自転車が居たら
それはそれでその人の脚力を賞賛するだけだw
902774RR:2011/02/24(木) 20:55:13.17 ID:Mv9TDULW
カブ110ってWAVEと一緒ですか?
903774RR:2011/02/24(木) 22:55:39.38 ID:cW9scorH
ちゃりんこの違反って普通にPCが見てても拡声器で注意するぐらいで罰金とか無いよな。
普通の取り締まれば結構な額稼げると思うんだが。

★懲役5年以下または100万円以下の罰金
  ・飲酒運転(酒気を帯びている者は車両「自転車も含まれる」を運転してはいけない)
 ★懲役3ヶ月以下または5万円以下の罰金
  ・信号機無視(手信号も含む)
  ・自転車通行止めのところを走行
  ・一時停止無視
  ・右側通行(危険回避など、やむをえない場合は除く)
  ・安全運転しなかった(人に危害を及ぼす運転)
  ・踏み切りで一時停止しなかった
 ★5万円以下の罰金
  ・夜間の無灯火走行
  ・不安定な乗り方「傘差し運転」など
  ・右折・左折・進路変更時に合図をしなかった
 ★2万円以下の罰金又は科料
  ・二人乗り(16歳以上の運転者が6歳未満の子供一人を幼児用座席に乗せている場合は除く)
  ・二台以上並んでの走行 (並進)(道路標識等により並進することができる場合は除く)
  ・歩行者の通行妨害
  ・自転車道が設けられているのに自転車道を走行しなかった
904774RR:2011/02/24(木) 22:59:56.09 ID:utm8Blly
スレチ
905774RR:2011/02/24(木) 23:02:56.89 ID:SGJlPnRF
>>893
趣味メインでそんなバイクって、、、どんだけ貧乏なんだよw
906774RR:2011/02/24(木) 23:19:09.85 ID:inUjc91C
>>905
盆栽モンゴリとかじゃねーの?
あんた視野狭すぎ
907774RR:2011/02/24(木) 23:29:37.88 ID:/5U5RwbT
>>906
彼のIDで抽出すれば判ることをいちいち言わなくても
908774RR:2011/02/24(木) 23:40:31.96 ID:9tIAvKz0
>>903
大抵は注意で済むが一応
http://www.bicycle-file.com/jm_q&a_1.htm
909774RR:2011/02/24(木) 23:44:56.95 ID:9tIAvKz0
って引用元同じだった。
まあスレチだな。
910774RR:2011/02/24(木) 23:47:28.65 ID:O8TafDE+
女子高生二人乗り自転車をPCが注意したがバーカうっせーとか言ったら
とっ捕まって切符切られた事例あり
911774RR:2011/02/25(金) 00:07:51.31 ID:Y+qyRIg1
kippu!!www
912774RR:2011/02/25(金) 00:08:52.20 ID:Yd4jhlIr
無灯火のチャリを最初は注意、従わないチャリを数百メートル先で取り締まってるのを見た
913774RR:2011/02/25(金) 00:37:52.63 ID:Bjstxfh9
実際チャリじゃ捕まっても困ることないしな
無灯火なんかそれこそ注意と青切符のみだし
914774RR:2011/02/25(金) 01:13:04.04 ID:kLX1K+dE
うるさいバカスクを取り締まってもらいたい。
フォルにマフラー4本付けてる奴もいた。
915774RR:2011/02/25(金) 02:00:04.16 ID:QysJsAQD
>>913
車や人をすべて避けれるならあれだけど、そうでないならライトくらい付けるかぶつけられても文句言わない心意気を搭載してくれ
916774RR:2011/02/25(金) 11:01:10.44 ID:dQvWxaqL
>>913
チャリに青切符はない。なので殆どの場合注意警告で済んで
継続性のある悪質なの場合に赤切符。

点数なしの反則金制度作って、もっと頻繁に取り締まってもいいと思う。
危険性の高い無灯火や信号無視、一時停止無視多すぎ。
917774RR:2011/02/25(金) 13:45:32.78 ID:fyIi/Mei
青切符あるよ
情弱はちゃんと調べてから書こうねw
918774RR:2011/02/25(金) 13:49:46.66 ID:mVeZ60x0
ここのスレタイちゃんと見てから書こうね^^
919774RR:2011/02/25(金) 14:16:06.67 ID:ZqFskxuM
>>917
交通反則通告制度の対象外なのに、どうやって青切符を切るんだ?

# 白切符ならわかるけど…。
920774RR:2011/02/25(金) 14:19:06.61 ID:dQvWxaqL
>>917
自治体が独自に作って警察が配ってる(交付)してる警告カードのこと?
あれは青いのもあるけど特に色決まってないし、所謂青切符ではないよ。
921774RR:2011/02/25(金) 17:00:03.10 ID:94yusYP5
922774RR:2011/02/25(金) 18:34:53.82 ID:HGAffPDk
>>921
なんなの?
原2で白ナンバー?
923774RR:2011/02/25(金) 22:34:14.24 ID:JNBc5ifn
自分の足にエンジン搭載して(足を高速回転させる機械)を付けた状態で
チャリ漕いで100k出したら違法?スレチガイでスマン。
924774RR:2011/02/25(金) 22:41:41.15 ID:ZpwBoAuf
あたりまえ
925774RR:2011/02/25(金) 22:42:26.27 ID:JNBc5ifn
あっ!違法だな。
100kで走るんで無くて60k制限の道路を60kで走るのは違法かな?
926774RR:2011/02/25(金) 22:49:30.23 ID:WfBTWMPr
スレチだって分かってるなら他でやれよ
くだらねー
927774RR:2011/02/25(金) 23:24:42.50 ID:tMEtqMkr
「いい年こいて125かよw」


とか言う奴いるけど、何だろ?
俺にはわからんw
928774RR:2011/02/25(金) 23:35:54.79 ID:fBBjqgpH
>>923
フル電動自転車と電動キックボードも登場初期は
野放しだったが取締りの対象になっている。
多分、新たに派生型が出ても同じことになる。


>>927
軽自動車バカにする奴と同じ部類。
頭がバブルのジジイとババア。


お前らは子供できたらバイク止めるの?
俺は元々徒歩や自転車や公共交通機関で
十分生活できるところに住んでるから止めないだろうけど。
サブで持つとしても三輪バイクやビックスクーターやリアカー付きで十分。
929774RR:2011/02/25(金) 23:49:07.64 ID:5gy+xJYf
原付二種に乗っている人にも色々ある
四輪+二種もいれば、中型or大型+二種もいる、四輪+中型or大型+二種もいる

でも、このスレに常駐してるのは、二種しか乗ってない若造って感じがする
そんな青臭い雰囲気がいつもする
930774RR:2011/02/26(土) 00:04:46.18 ID:uczAQ2DL
てゆーかファミバイがメリットじゃねえの
ファミバイ使わないなら250でいいんじゃねえの
931774RR:2011/02/26(土) 00:06:31.84 ID:c8Sczjch
>>929
だからそんなことはどーーーーーでもいいんだって
「上のクラスのバイク乗ってるから小型なんて本気じゃないんだよ」的な言い訳しなきゃ小さいバイクも乗れない手合いは自意識過剰なんだか偏狭なんだかよー分からんな
好きなもんに好きなように乗ればいいんだよ
932774RR:2011/02/26(土) 00:09:16.88 ID:XH5MIK0E
45km/Lくらい走るなら250でもいいんだがな。
高速千円均一になったら、80km/hでトコトコ走るために140ccくらいにボアアップしてみようと思ってるんだぜ。
933774RR:2011/02/26(土) 00:17:22.38 ID:Jzi0hhND
本気じゃない ってどういうことか解らない
934774RR:2011/02/26(土) 00:18:57.46 ID:l8Z4p6UH
余裕のある二種乗りは、雰囲気がにじみ出てる。
935774RR:2011/02/26(土) 00:19:29.13 ID:+BUjpyge
>>930
確かにそれも大きいが都会では趣味以外で高速に乗る必要性はあまり無いし
駐車スペースや車体価格やメンテ費用や燃費の問題もあるので
二段階右折や30km制限がない二種が一番手頃という考えもできる。

126以上なら高速が乗れるので150ccにするべきかかなり迷ったが
多分、一月に一度も乗らないだろうから費用対効果で二種という結論に。
ちなみに税金は250までなら上記の費用と比べれて気にならないレベル。
936774RR:2011/02/26(土) 00:50:19.06 ID:1bp+J3Sl
庭に置いとくのに邪魔にならんし
そこそこのスピードで走るわ
メンテナンスも楽で、弄ってて楽しいし
丁度いいけどなー
937774RR:2011/02/26(土) 02:00:38.94 ID:7mV4hwKY
購入相談スレも見つけましたが、ここに居るみなさんの方が詳しそうなので
教えて下さい。

最近近所に大型ショッピングモールができて、休日に道が極端に渋滞する
ようになってしまい、ちょっとした外出で不便なので原付2種スクーターを
購入検討しています。色々自分でも調べたのですが保険のファミリーバイク
特約や税金などはだいたい分ったのですが、どうも車種だけはよく分らなくて・・・。

気軽な足として使いたいので、メーカーHPで物色したところ、
・リード110・アクシス トリート・シグナスX・アドレス125
のあたりが良いかと考えたのですが、どれがオススメでしょうか?
オススメ車種とその推薦理由を教えて下さい。PCXというバイクも
見つけましたが、跨いで乗るタイプはちょっと避けようと思っています。

あと保険で調べたら、30歳以上不担保の場合、ファミリーバイク特約
で契約するよりも、単体の保険の方が安いこともあると聞いたのですが
そう言うこともあるのでしょうか?現在車は、
フーガ3.7とエリシオン3.0とフィット1.3でどれも同じ保険ですが
一番保険料金の安いエリシオンで契約するのと、一番高いフーガで契約するのと
で違うのでしょうか?早ければ今週土日で書いた考えているので、
分る方おりましたらよろしくお願いします。
938774RR:2011/02/26(土) 02:03:31.00 ID:7mV4hwKY
訂正
>今週土日で書いた考えて

「今週土日で買いたいと考えて」でした
939774RR:2011/02/26(土) 02:04:26.12 ID:NPVmFRCE
>>932
現実は渋滞と勘違い運転手で溢れて殺気立ってくるだろうから空いてる下道を走るのがまったり走れる
原2かそれ以上かの分かれ道は高速に乗るか否かがでかい
940774RR:2011/02/26(土) 02:21:03.25 ID:+t5JqLKc
>>937
どれ買っても、大差ないと思うよ。むしろ好きなメーカーで決めたら?
俺ならシグナス買う。理由はリードとアドは乗りたいと思わないからw

保険はわからないけど、ファミバイ使うのがやっぱり安いと思うよ、単体で入るって新規でしょ?
941774RR:2011/02/26(土) 02:48:36.80 ID:oBVglB6e
>>937
安いアクシストリートで良いんじゃない?
942774RR:2011/02/26(土) 02:49:17.69 ID:c8Sczjch
>>937
アドレス 小さくて軽い
シグナス 走行性能高めのモデル、ややデカくてシート高い(全く問題ではない)
リード・アクシス 安い、収納良い
PCX 最新モデル、燃費は抜群、ややデカい、跨るってことはなく普通のスクーターと乗り方一緒
保険は保険屋と相談で
多少の特徴踏まえればあとはデザイン好きなのと予算で決めればOKどれ買ったって後悔はしないと思う
943774RR:2011/02/26(土) 07:58:52.50 ID:Jzi0hhND
>>937
二輪免許があってバイクに乗った経験があるなら、週末にバイク屋に行って現車をみて店員に話を聞く方が確実
保険はファミリー特約でどれにかけても同じじゃない?
あと、二種にする必要もない気がする、乗っている車、週末に買うって時点で金には困ってはいなさそう
休日の渋滞対策だけの目的以外に楽しみの部分で選んでみるのはどうだろう?
250クラスとまではいかなくとも外車なら150や180のスクーターもあるし、MT車の選択もある
二種だと絶対に自動車道には乗れないが、150や180なら春先のポカポカ陽気の日に遠出した時に自動車道を使える
保険は単体型になるが、年齢的には30歳オーバーだろうから年間3万くらいじゃいかな?
個人的にはイタリアのスクーター180ccあたりをオシャレに乗るのをオススメしたい
944774RR:2011/02/26(土) 08:07:23.28 ID:n+5lEDUi
ファミリーバイク特約で4千円くらいだろうから、幾ら賠償額を安くしても、単独の保険がそれより安いってことはないだろうね。
945774RR:2011/02/26(土) 08:19:27.32 ID:L+JHHPvd
本人が確実にちょっとした外出の足と言っておるのに、なぜ話を勝手に膨らませのか?
春か?春だからか?脳内お花畑か?妄想か?大草原を脳内彼女と手を繋いでスキップするタイプか?
946937:2011/02/26(土) 08:40:57.00 ID:7mV4hwKY
みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。
>>940メーカで考えたらヤマハかホンダですね。

>>941リードやトリートは値段が魅力ですね。

>>942凄く分りやすい特徴ですね。控えてバイク屋で確かめたいと思います。
PCXは燃費良いのですか?ガソリン頻繁に入れるのめんどうなので
気になりますがやはり、普通のスクーター形の方が、手軽と言うイメージです。

>>943免許はありますしバイクも昔乗ってましたが、今回は渋滞対策だけなので
原付2種で考えています。自動車専用道路は近くにありませんし、車があるので。
またイタリア製の車やバイクは買いたくありません(笑)以前アルファロメオで
懲りてますし、電装系が特に信用できないので・・・。
イタリアの製品の魅了はデザインのみですね。MTは嫌です(笑)
以前は乗ってました。(NS400、CBR400RR)高校生
の時ですけど。

保険は保険屋で聞いてみます。夕方ちょっと実物見てきますが、アドバイスと
メーカーHPをもう一度よく見るとシグナスXが良いかなとも思えてきました。
実物みてよく考えてみます。
947774RR:2011/02/26(土) 08:46:32.65 ID:m/mmyO5d
燃費がリッター10キロも違っても10000キロ走っても
ガソリン代にすると1万円も変らないからな
車体に金かけちゃうと燃費良くてもお得じゃなかったり
948774RR:2011/02/26(土) 08:50:14.34 ID:MHKDY8Ac
アラブ並みにガソリン安いんだな
949774RR:2011/02/26(土) 09:04:35.38 ID:m/mmyO5d
>>948
差の話だからサウジあたりだと2千円ぐらいしか変らない
950774RR:2011/02/26(土) 09:07:14.12 ID:aNRDpJmI
>946
 まあ、どれ買っても可っぽいんで、近くに販売店があるか、その販売店のオヤジと上手くやっていけそうか、ってのも結構重要なポイントかと。
俺の場合一番近いヤマハの店と相性悪いので、少しだけ遠いがホンダの店ばっかり使ってる(結果、2台目以降はホンダばっかり)
まあ都市部なら店多いのかもだが。
あと蛇足だが、近くに販売店があれば・・だが、台湾メーカーまで含めて考えてみてもイイかもよ。中華製はお勧めしないが。
951774RR:2011/02/26(土) 09:14:52.77 ID:3GodiML8
サウジアラビアのガソリンの値段は約20円ですが。
952774RR:2011/02/26(土) 09:31:45.74 ID:Jzi0hhND
>>946
高校生の頃に乗っていた車種からすると、俺より年下だけど近い世代
下駄目的でスクーター選ぶなら、俺らの世代的に考えるとホンダだと思う
リードはトータルバランスで秀逸だよ
953937:2011/02/26(土) 09:52:08.43 ID:7mV4hwKY
>>950お店は5キロほどに3件あります。どこも、どのメーカーも扱って
います。専門店はホンダなら見たことありますがヤマハ多分ないです。
台湾メーカーは全く知りませんのでちょっと不安です。普通にお店に売ってる
んですかね?補償とかどうなるんでしょう?

>>952
30代ですギリギリ(笑)リードですか!昔はホンダの2スト好きだったんですが
最近のバイクって分らなくて・・・。リードもよく見てみます。

メーカーHPみると昔に比べて車種が少ないですね。カウル付いてる400ccとか
カワサキしか出てないみたいだし・・。パワーも昔のカタログ値よりだいぶ低くなって
いるし、2ストないし、規制ですかね?
954774RR:2011/02/26(土) 09:56:07.96 ID:p4W3TBzX
俺らの世代(笑)なら、久々にリターンするとホンダの凋落ぶりに唖然とするよ・・・
955774RR:2011/02/26(土) 10:09:29.76 ID:JmWwxHIk
2st好きならグランドアクシスはどう?ヤマハだけど。 

探せばまだ新車あると思う。
956774RR:2011/02/26(土) 10:25:08.51 ID:+BUjpyge
一部ではカブはリッター100とか言われているけど頑張っても60前後。
スクーターは50位のがあるので燃費は車体か価格に比べれば大したことないのか。
特に60キロで走った場合はスクーターもそこまで燃料効率は劣らないはず。
チェンジは面倒だし。
957774RR:2011/02/26(土) 10:28:29.78 ID:P2oXEKEq
外車だがRV125i乗ってる
車まだ持ってないから買い物の荷物積んだり、
ツーリングやら片道20キロの実家に帰るときのバイパス乗る時とか考えて足元フラットでメットインも大きくて大きめの車体。
職場に居たおっちゃんが250のフォーサイト乗ってたけど120出すと恐いって言ってたけど
RVだと120出しても振動と家督に気にならないレベル。
大きいとスピード出しても安定してるからいい感じ。
ホイルベース1400以上幅760あるから並みの250ぐらい大きいしすり抜けまくったりするには向かないけどねw
車買ったら小さ目スクタかMT車かで迷う(´・ω・`)
958774RR:2011/02/26(土) 10:47:48.83 ID:CvpgLOMA
リッター100なんてのは、昔出てた50のカブかタウンメイトじゃないと無理だろ。
あれなら70km/h航続でバイパスもなんとか走れるし、書類チューンで黄色にしたら普段の足としては最高だろうな。
今はもう手に入らないだろうけど。
959774RR:2011/02/26(土) 12:30:36.50 ID:Jzi0hhND
昔のカブでもリッター100なんて事実上は無理、北海道行った友達が最高でも80km/lくらいが限界らしい
時速50キロ以内で走った結果だけどね、時速30キロで走り続けるの無理っぽい

それと経験上、カブもタウンメイトも70キロ巡航は最初の1年くらい出来るだけ、あとはだんだん落ちてきて60キロが限界になるよ

960774RR:2011/02/26(土) 12:36:29.37 ID:NPVmFRCE
50のカブなら30km/h走行前提だから論外でスレチ
961774RR:2011/02/26(土) 13:27:31.85 ID:E3xv1RGd
>>953
2stは環境規制によって全滅したよ。花粉がすごく流行ってるせいか、
今鼻グシュグシュになってる最中なので、2stは全滅して同然ですと思ってしまうこの頃。
962774RR:2011/02/26(土) 13:38:46.43 ID:K7E/wzto
>>952
異議有り!!!
今のホンダはほんとダメすぎ
この10年で変わりすぎて悲しくなっちゃうくらいだぞ
963774RR:2011/02/26(土) 13:46:50.85 ID:Jzi0hhND
下駄目的で選ぶならって話なのにホンダ全部の話なの?

駄目って何が駄目なのかな?
964774RR:2011/02/26(土) 14:54:35.47 ID:JmWwxHIk
>>961
とっくに生産終わってるけどまだ新車残ってるよ

距離伸びない用途なら2stも悪くないと思ったからさ
965774RR:2011/02/26(土) 15:33:41.50 ID:3eWx0qgT
足として使うだけなら中古でもいいじゃん
966774RR:2011/02/26(土) 16:05:08.48 ID:qVFkQmZy
国産で二人乗りしやすくて、中古相場が安い車体でオススメありますでしょうか?
967774RR:2011/02/26(土) 16:18:26.40 ID:KXsPsISR
スペーシー100
ベクスター125 
968774RR:2011/02/26(土) 16:42:03.18 ID:qVFkQmZy
>>967
トンクス!

Dトラだとステップが短いとタンデマーからクレームが…
969774RR:2011/02/26(土) 16:45:41.64 ID:H57Cfc7c
二人乗りといえば立ち寄った店に、たまたまリードとPCXが並んでたから
シート幅を計ってみたが、PCXよりもリードの方が幅が広かった
先日はシグナスとリードが並んでるのを見たが
後ろ側のボリュームはリードが大きめだった
二人乗りを前提に考えるならリードが良さそうだ
こういうのってカタログスペックには書かれてないのが困るんだよね
970774RR:2011/02/26(土) 18:37:08.52 ID:Jzi0hhND
カタログでは解らなくても困る事はないだろ?
バイク買うのにバイク屋とかで現車見ないで買う人なんていない
またがったり試乗なりして買う訳だし、タンデム使用ならタンデマー連れてバイク屋に行けばいいだけ
何が困るんだろう?
971774RR:2011/02/26(土) 18:44:41.30 ID:MHKDY8Ac
田舎のチャリ屋しかないのでいつもカタログ買いです
972774RR:2011/02/26(土) 18:54:50.36 ID:H57Cfc7c
自分も馴染みのチャリ屋で買うから
これまで1度も試乗したことも無ければ
現物を見てから買ったこともない
973774RR:2011/02/26(土) 19:02:46.71 ID:Jzi0hhND
凄いな〜
20万円以上するものをカタログ買い出来るなんて
俺なんか1万円もしないもんでもなかなか出来ない
974774RR:2011/02/26(土) 20:18:09.13 ID:H57Cfc7c
それも格差と言えば格差かな、まさか現物を取り寄せて
見てから決めるってわけにもいかないし
最初から買わない前提で他店で試乗とか出来ないし
975774RR:2011/02/26(土) 20:23:21.00 ID:NPVmFRCE
>>969
シートは幅が広ければいいというものでもない
それにこのクラスでタンデムツーリングは厳しいから簡素な作りで充分
976774RR:2011/02/26(土) 20:53:16.34 ID:2wfqsCez
>>849
糞田舎で郵便屋やってるけどカブ以外では無理だな。スクーターなんて論外
977774RR:2011/02/26(土) 21:29:59.17 ID:75pMxTv4
田舎もんはカブ乗ってろ
978937:2011/02/26(土) 22:00:25.69 ID:kFgyU/NO
現物みてきました。まだ購入していませんが、シグナスXにしようと思います。
リードも見ましたが、メットイン部分が大きく価格も安くバランスが良いと思いましたが
シグナスと比べるとちょっと質感で落ちるかな?まぁ足なんで本来は道具として
見るべきなんでしょうが、シグナスに惹かれたので今回はシグナスにしようかと。

979774RR:2011/02/26(土) 22:25:44.97 ID:c8Sczjch
>>978
おめっと
予算OKならシグナスかっときゃ間違いないんよ
980774RR:2011/02/26(土) 23:03:21.47 ID:uyFzDqz9
現物見ないで買う人なんてほんとにいるんかい
981774RR:2011/02/26(土) 23:25:50.79 ID:idLV7oSE
>>980
新型スレ見てると発売前に予約する人がいるし
カタログ見て決める人がいても不思議でも何でもない

982774RR:2011/02/27(日) 00:02:07.33 ID:5wRpyET7
田舎の小さい店は店頭に置いてないからな。
取り寄せて貰って気に入らないから「やっぱり止めます」っていうのは言いにくい。
983774RR:2011/02/27(日) 00:12:00.34 ID:wOutIRKv
1次販売店ならメーカーから
2次販売店なら卸してる1次販売店から
展示車や試乗車回してもらえるって話だけどね

あんま面倒なこと言うと原付から手を引きそうなんだよな
今でも修理なんかはバイク屋に回してるし何よりオヤジがもう80近いから店自体タタミかねん
984774RR:2011/02/27(日) 00:26:04.61 ID:VVtovSMl
ここまで、現車みない意見が多いとさすがに自演だろうね
フツーはみんな実物見てまたがってから買うよ、フツーはな
985774RR:2011/02/27(日) 00:36:13.75 ID:u6QQuaPx
「フツー」「みんな」
あなた1人の判断基準で決められても・・・
986774RR:2011/02/27(日) 00:42:25.16 ID:wOutIRKv
恵まれてる人にはわからんのだな
俺みたいな田舎住まいの話だけでなくても
去年のPCXなんかほとんど国内に入荷してない段階で
数千台成約してたじゃない
「普通はみんな」青山の展示場まで行って見てまたがってから買ってたの?
それともたまたま異常な奴らが数千人PCXばっか買ってたのかな?
987774RR:2011/02/27(日) 00:45:13.62 ID:BarFMc5N
車検のあるバイクや車は、新型発売のタイミングもあるから、発売前にカタログで
注目は結構あるでしょ。
988774RR:2011/02/27(日) 00:47:22.46 ID:ozTd7o26
カタログ見て店に注文しに行ったら違う車両の現物を見て気に入ってしまい、
気が付けばそっちを購入ってのもよくある話。
989774RR:2011/02/27(日) 00:59:13.63 ID:GJZ8796D
>>969
シートの大きさとかメットインの容量とかリードが一番なのは大体の人が分かってると思うの
その上で走行性能での比較とかメットインが"浅い"とかっていう感想が出てきてると
それならそれなりに走ればいいよ…って人にはリードが一番便利かもね、ってなる

よく聞くのは加速や速度はシグナスやアドレスの方が、燃費やデザイン(好みはあるけど)はPCXの方がいいとか
トリートは正直分からない
実際に見に行ったけど「ん〜???」ってなった

個人的にはシグナスが一番いいかなとは思ってるけどね
小型スクーターでは
MT車はよく分からない

>>978
これだ!!と思ったのを買うと気持ちが良いよね
990774RR:2011/02/27(日) 02:23:52.15 ID:3En8UmsP
バイクは車種が少ないし、好きな外観や直感で買う人も多いと思う。

原付スクーター、250三台、今は125。五台乗ってきた。
最初の二台はカタログや本で調べて取り寄せ。

次は店で現物を確認して買った新車だが走ったらイマイチで、すぐに売った。

買い替えたのは店で見かけて直感で買った中古。
次は現物の確認をしないでオークションで購入。結果、満足。

自分はフツーじゃないのか〜。

本当に欲しい物なら悩ますカタログを見ただけでも買うと思う。
991774RR:2011/02/27(日) 02:28:46.93 ID:KonOQZEb
カブは都会に多いよ
992774RR:2011/02/27(日) 03:09:21.73 ID:fdlDYpsR
>>990
結局買うだろうと判っていても、そこに至るまでの悶々とした過程が
また楽しいんだけどな、俺の場合は。
993774RR:2011/02/27(日) 03:56:02.99 ID:iDBsjytF
今はヤマハ>スズキ>ホンダ
本田宗一郎が生きてた頃は断然にホンダ>>>スズキ>ヤマハだったんだが・・・
125ccに限って言えば、ヤマハとホンダは同列と感じる
994774RR:2011/02/27(日) 04:00:59.55 ID:fdlDYpsR
'80年代のバイク本には「1強2弱1駄目会社」って書いてあったな(笑)
995774RR:2011/02/27(日) 05:16:09.11 ID:UI6SjFr1
カワサキか・・・
996774RR:2011/02/27(日) 06:08:52.86 ID:OORbh/YI
>>994
今はなんて表現できるかな?
カブ110買ったがタイ生産で熊本組み立て

欲しいニンジャ250はダメ会社かな?
997774RR:2011/02/27(日) 06:47:54.78 ID:iDBsjytF
>>996
110ccこそがダメ会社
125と110を比較すること自体アレかもしれんが
998774RR:2011/02/27(日) 07:25:00.71 ID:f1OPDIS6
>>997
お前アホだろ
999774RR:2011/02/27(日) 07:26:29.80 ID:UX5w35uM
普通がホンダで大型がスズキとカワサキ
「ホンダが乗りやすいが入札だから他のメーカーもあります」と試験官がと言っててわろた
1000774RR:2011/02/27(日) 07:29:23.32 ID:fdlDYpsR
1000なら街に2輪駐車場が増える
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐