大晦日親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part286
1 :
774RR:
2 :
774RR:2010/12/31(金) 12:04:06 ID:npUbQ8tx
自分のチンコは噛めますか?
3 :
774RR:2010/12/31(金) 13:17:52 ID:NkWRT2vL
前スレ アイドリングの件 有難う御座いました。
エンスト、発電は何とでもなるけど、オイル周りは困りますね。
適度な回転数にしときます。
4 :
774RR:2010/12/31(金) 13:27:19 ID:WPYqg0cF
1乙
もしかするともう正月のようなタイトルになるかと思っていたよ。
5 :
774RR:2010/12/31(金) 14:12:27 ID:M4MxsDNG
150ccのバイクで高速道路を走ることについて、どう思いますか?
6 :
774RR:2010/12/31(金) 14:16:33 ID:59hJjhHX
>>2 俺のはミスターブラウンだから大丈夫
>>150 100km/h巡航ができるなら問題ないんじゃない?
俺なら怖くてやらないだろうけど
7 :
774RR:2010/12/31(金) 14:58:40 ID:XUXjwG49
ロッシがドゥカティに移籍しますが
やはり来年はドゥカティが優勝すると思いますか?
8 :
774RR:2010/12/31(金) 15:00:44 ID:WgOrktNL
初めてバイクを買うときは、不安もあるので補助輪を付けてもらうことはできますか?
9 :
774RR:2010/12/31(金) 15:13:02 ID:aWh0UbYs
10 :
774RR:2010/12/31(金) 15:50:26 ID:jQjNjmMz
CB400SSは何で不人気車だったんですかね
話を聞く限りではSR400に比べてセル付き・振動少ない・(ちょっとだけ)速いと利点ばかりに思えるのですが
11 :
774RR:2010/12/31(金) 16:02:47 ID:puB3J1iF
250ccモタードで峠越えは可能ですか?
12 :
774RR:2010/12/31(金) 16:24:54 ID:eXEwAqVo
>>10 CB400SSは似たような年式のSR400と同じくらい見かける気がするけど・・・。
>>11 峠による。強いて言うならFIの方が楽。
13 :
774RR:2010/12/31(金) 16:28:57 ID:aWh0UbYs
>>10 例えば日清UFOと、無名ブランドのカップ焼きそば
無名ブランドのほうが味も量も少し上だがそれは知らないとして、
これがほぼ同じ値段で並べて売ってたらどっちを取る?
ブランドイメージは性能以上に大事なのよ
14 :
774RR:2010/12/31(金) 17:29:27 ID:OfErGxx/
>>10 お前、不人気車ってのはテンプター400みたいなのを言うんだぜ
15 :
774RR:2010/12/31(金) 18:23:14 ID:dogXGq3C
すみません質問させて下さい
車種:アドレスV125G
年式:2007年式
走行距離:4600km
使用年数:新車で購入後2年2ヶ月
症状:
エンジンがかかりません。セルを回してもかからず
キックでもかかりません。ちなみにキックしても手ごたえ(足ごたえ?)が無く、
キックが今までと違い、かなり軽い気がします。
バイク屋もどこも休みなので、質問&持ち込める相手もいません。
まず試してみるべき事などありますでしょうか?
またどういった原因が考えられるでしょうか?
どうか宜しくお願い致します。
ちなみについ最近、インターロック機能を
結束バンドで常にボタンを押した状態にさせるというお手軽解除を行いましたが、
その後もエンジンは何度か普通にかかっておりました。
16 :
774RR:2010/12/31(金) 18:25:40 ID:NkWRT2vL
>>13 でも焼きそば弁当はスープが付いてるってバアちゃんが・・・。
17 :
774RR:2010/12/31(金) 18:30:53 ID:NlXW9TfX
うちはバゴォーンの地域です
18 :
774RR:2010/12/31(金) 18:31:17 ID:NkWRT2vL
アクセル全開でキックしてみる。インジェクターだと意味無い?
燃料が来ていること、吸排気口に詰まりが無いこと、プラグで火花が出ているかも確認。
19 :
774RR:2010/12/31(金) 18:35:23 ID:OfErGxx/
>>15 最後に乗った時、何かおかしい様子はなかったか?
アクセルを少し開けないとアイドリングが維持できないとか
文章だけでみれば、圧縮抜けしてる気がする。
爆発する兆候が全くないとかそういう症状であれば、CDIかパルスジェネレータの不良
20 :
774RR:2010/12/31(金) 18:45:52 ID:v6qqbF3f
抜けてる気がする
21 :
774RR:2010/12/31(金) 19:25:57 ID:puB3J1iF
22 :
774RR:2010/12/31(金) 19:28:16 ID:qc1dJxFC
>>21 車板ネコスレのアイドル、「リオ」ちゃん。
24 :
774RR:2010/12/31(金) 19:41:59 ID:OfErGxx/
猫厨うぜえ
25 :
774RR:2010/12/31(金) 20:06:05 ID:GuSQuVq4
よくサーキットや峠なんかでバイクとライダー両方倒れて、カーブを曲がっていますが、
これが先の道がどうなっているか、知っているからやっている事で、
普通に峠なんかを曲がる時は、車体だけ倒して、ライダーはあまり倒れないほうが良いのですか?
ちなみに免許暦1年の素人です。お願いします。
26 :
774RR:2010/12/31(金) 20:06:58 ID:oBf+BogS
>>15 ・セルを回してもかからない
・キックが軽い
以上2点の情報からエスパーするにプラグ外れてない?
それでなければ、簡単になおらない場所だと思う
27 :
774RR:2010/12/31(金) 20:10:04 ID:83M/deMl
わたしは左コーナーが苦手なのですが、人に話すと「変わっている」と言われます。
右コーナーが苦手な人の方が多いのでしょうか?
わたしが左コーナーが苦手なのは、左コーナーの方がブラインドになりやすいからです。
28 :
774RR:2010/12/31(金) 20:17:52 ID:L+wKDmg8
>>27 サーキットでは右コーナーが苦手な人のほうが多いです。
ブラインドコーナーがある公道ではがんばらないので
どっちが苦手かも個人的にあまり考えたことがないです。
29 :
774RR:2010/12/31(金) 20:19:35 ID:oBf+BogS
>>25 そんなの気にしないで自分が不安をおぼえないで曲がれる速度と姿勢で曲がればおk
基本はバイクと体が一緒のリーンウィズ
バイクだけ倒して体を起こすと先を見やすいので、場合によってリーンアウトを使う
体をバイクより内側に入れてぶら下がるようなのは、それ以上バイクが倒れないくらい倒してるのに
更に重心を内に入れたいようなの速度で曲がる時に使うだけだから、公道でおとなしく走る分には不要
まあ、とばして無くても右に左に体を入れて乗った方が走りやすいバイクもあるけど
>>27 俺は公道だと右コーナーの方がイヤだけど、サーキットだと右コーナーの方がうまく曲がれる
バイクは操作が左右の手足で違うし、左側通行の公道は左右のコーナーで条件が違うから人それぞれだと思う
ただ、生身だと左に回る方が得意な人が多いらしいから、バイクでもそう言う人の方がやや多いかもね
30 :
774RR:2010/12/31(金) 20:20:37 ID:dogXGq3C
>>18 アクセル全開でキックもだめでした
確認事項も全て問題ありませんでした
>>19 絶好調そのものでした・・・
>>26 プラグもOKでした
バイク屋行きが正しい処置っぽいですね・・・
31 :
774RR:2010/12/31(金) 20:30:23 ID:9CyFMFfw
バイクのタンクを錆びないように保管しときたいんですけど、どうゆう風に保管しとくのが良いんでしょうか?
32 :
774RR:2010/12/31(金) 20:35:29 ID:oBf+BogS
>>31 中に2ストオイルを入れてぐるぐる回して、毎晩同じふとんで寝る
33 :
774RR:2010/12/31(金) 20:41:13 ID:s9XNrzb0
Mシューマッハーとセナって、どっちが偉大なの?
34 :
774RR:2010/12/31(金) 20:47:57 ID:Hp1GFUqC
質問です。
アライのプレミアムURというヘルメットを購入したのですが、今までかぶっていたラパイドがLサイズだったので、今回もLサイズを購入しました。
商品が届いてかぶったら、今までかぶっていたものよりあからさまに小さいのです(サイズ表記は両方共にLサイズとあります)
アライはサイズ規格を改定?したのでしょうか?
また内装を取り替えてもう少し楽にできるのでしょうか?
ググってもいまいち解らなく困っています。
回答よろしくお願い致します
35 :
774RR:2010/12/31(金) 20:55:57 ID:oBf+BogS
>>34 かぶってるうちに内装がヘタって来るから、持ってるのと比べて新品はキツく感じるもの
しばらくかぶって様子を見てはどうだろう
あと、アライは各サイズに内装を2種類用意してたと思う
全部のモデルでやってるかはわかならいけどね
でも、プレミアムURってモデルは聞いたことないな
海外専用モデルだったりしたら、サイズ調整できる内装があっても入手は困難かも
36 :
774RR:2010/12/31(金) 21:09:35 ID:F9yTY5dv
プレミアムURって確か問屋オリジナルじゃなかったっけ
見た目グレースUそのものだからシステム内装に変えただけのものかも
だったら帽体はラパイドと同じはずだから内装へたらせるなり交換で対応可能かと
37 :
774RR:2010/12/31(金) 21:24:15 ID:v6qqbF3f
>>33 時代を作ったと言う意味じゃセナじゃね
死に様まで含めてね
38 :
774RR:2010/12/31(金) 21:49:31 ID:XUXjwG49
うーん、シューマッハかなあ・・・
39 :
774RR:2010/12/31(金) 22:02:55 ID:mpK9q2yG
40 :
774RR:2011/01/01(土) 00:35:10 ID:3CMBIwhA
明けましておめでとうございます。
今年もまたくだらない質問をすると思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
新年早々くだらない質問ですが、
250ccでネイキッド・2気筒以上・新車で買える
といった条件を満たすバイクってどんなのが有りますか?
お手数ですが値段を含めて回答願います。
41 :
774RR:2011/01/01(土) 00:37:07 ID:CD6nKswc
42 :
774RR:2011/01/01(土) 00:54:59 ID:3CMBIwhA
>>41さん
回答ありがとうございます。
うーん・・・あのわざとらしいトラスフレームがどうも・・・
他に何かありませんか?
どうしても無ければ中古も可で。
43 :
774RR:2011/01/01(土) 01:02:32 ID:LFMM8W63
>>42 「新車で買える」ではなく「新車が残ってる」レベルなら
バリオス250、あとホーネットも探せばまだありそうな気がする。
バリオスはバイクブロスに新車掲載がまだある
あとはフルカウルになるがNinja250R、
アメリカンだがレブル250、マローダー250
44 :
774RR:2011/01/01(土) 01:04:23 ID:CD6nKswc
>>42 ヒョースンのGT250
中古でいいなら
ジェイドでもバリオスでもバンディットでもウルフでもコブラでもR1-Zでも、ほかにも選び放題だ
45 :
774RR:2011/01/01(土) 02:17:00 ID:YCkYJC+k
>>42 新しめで言うとホーネット、バリオスU、(GSX250FX)あたり
あと逆輸入車でいくとヤマハのFZ16とYBR250
これはどっちも数えるほどしか出てないし国内流通パーツで賄いたいなら現物合わせになるだろうから、
近所に信頼できそうな取扱店があるならどうぞ
46 :
774RR:2011/01/01(土) 02:35:59 ID:KNTsmp13
リード50
年式わかりません
たまになんですが、バイクをバック進行させようとしてもすっごく重くて後ろに進まない時があるのですが、駆動伝達系に問題でもあるんでしょうか?
普段なら乗った状態で足で地面蹴りながらバックできるのですが、たまに↑のような状態になってしまい、バイクから降りて、体全体で押してもなかなかバックに進まないという状況になります。
47 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/01(土) 02:42:36 ID:+R/QC5wx
>>46 一般的にスクーターは遠心クラッチを使っているので
その現象なら駆動系より先にブレーキの不具合を疑います。
48 :
774RR:2011/01/01(土) 03:06:59 ID:17S0Fiai
年越し親切にすれば今年も通用したのにな
49 :
774RR:2011/01/01(土) 03:09:07 ID:06+CbZcO
たった今こけてゆがんでクラッチきれなくなった…
こういうときどうすればいいの…
知らない土地でひとり泣きそう
50 :
774RR:2011/01/01(土) 03:11:55 ID:NYvuHg7/
思いっきり泣けばいい
51 :
774RR:2011/01/01(土) 03:20:06 ID:CD6nKswc
>>49 シフトアップはアクセル閉じた瞬間にギア入れる
シフトダウンはアクセルあおった瞬間にギア入れる
信号待ちはニュートラルで、走り出しは脚でこいでアクセルあおった瞬間にギア入れる
自身ないなら、交番、コンビニ、GSに事情説明してバイクあずけてタクシー等で帰宅
52 :
774RR:2011/01/01(土) 04:40:37 ID:mnqoJdYV
いじってたらどうにか走れるようにはなったよ…
その方法も習得しなきゃ
サントス!
しかし新年始まって3時間でこけるとかワロタ
53 :
774RR:2011/01/01(土) 04:45:19 ID:CD6nKswc
>>52 体は大丈夫か?
まあ、今年の悪いことは3時間で出尽くしたと思って生`
54 :
774RR:2011/01/01(土) 04:55:52 ID:YPlssR9r
>>52 つじつかさって人の書いた本読んどき。
ライディング事始めとベストライディングの探求。
>>51の言ってることも、トラブル時の対応もわかりやすく書いてる。
55 :
774RR:2011/01/01(土) 04:58:45 ID:gtanGWdu
彼女を初日の出見に行こうってメールで誘ったけど連絡ない・・・
どうしたらいいですかね?
56 :
774RR:2011/01/01(土) 05:04:08 ID:CD6nKswc
57 :
774RR:2011/01/01(土) 05:10:13 ID:gtanGWdu
>>56 今出発しないと見られそうにないので諦めることにします
58 :
774RR:2011/01/01(土) 05:34:08 ID:PL+xSkg1
59 :
774RR:2011/01/01(土) 05:55:55 ID:6vdzfVqG
もう元旦ですが、ここのスレタイのまま1週間くらい過ごすことになるのでしょうか
60 :
774RR:2011/01/01(土) 06:22:48 ID:zA5ucHMT
名前欄に【大吉】とか出すのはどうやるんでしたっけ?
61 :
774RR:2011/01/01(土) 08:23:55 ID:fuaOvd/Y
62 :
774RR:2011/01/01(土) 09:05:18 ID:LpSMKfM3
63 :
774RR:2011/01/01(土) 11:04:17 ID:YZ5PR4IP
64 :
774RR:2011/01/01(土) 11:30:24 ID:3CMBIwhA
65 :
774RR:2011/01/01(土) 12:38:24 ID:TrSxMdd3
アフターファイアのやり方って走行中にアクセル戻さずキルスイッチOFF、数秒後戻せばいいんですか?
66 :
774RR:2011/01/01(土) 12:41:59 ID:iWiT8mcm
>>65 押し掛けの理屈で再始動はするけど爆音が鳴るとは限らない。
吸排気変えると勝手に出てしまうことはあるけどわざと出すもんでもないと思うんですけど。
67 :
omikuji:2011/01/01(土) 12:42:46 ID:rzqvYaIq
何でカワサキはモンキー作らないの?
売れるじゃん
68 :
774RR:2011/01/01(土) 12:45:12 ID:YCkYJC+k
>>67 ホンダのモンキーとカワサキのモンキッキー
お前ならどっち買うんだ
69 :
774RR:2011/01/01(土) 12:45:42 ID:rzqvYaIq
カワサキに決まってるわい
70 :
774RR:2011/01/01(土) 12:49:24 ID:6vdzfVqG
>>67 大きい市場に多くの商品数であれば競争で優位を取ろうとする
大きい市場に少ない商品数であれば独占できるも他社参入の可能性がある
少ない市場に少ない商品数であればそれなりに売れる
少ない市場に多くの商品数であれば劣勢な会社は淘汰される
1社には十分だけど、他社が参入して採算が取れるほど売れる市場ではない
71 :
774RR:2011/01/01(土) 12:56:25 ID:9QeZeC3j
バイクの冬眠のさせ方って
ガソリン満タンでキャブのガソリン抜くでよかったですか?
72 :
774RR:2011/01/01(土) 13:16:16 ID:TrSxMdd3
ウンコってなんでくさいんですか
73 :
774RR:2011/01/01(土) 13:27:01 ID:3J0et89J
大晦日じゃなくなったから、このスレってもう終了ですか?
74 :
774RR:2011/01/01(土) 13:34:20 ID:gD21v4ug
ν速でおみくじ出来ません
なぜですか?
75 :
774RR:2011/01/01(土) 13:37:45 ID:2B6Tmn2Y
76 :
774RR:2011/01/01(土) 13:39:21 ID:R4fZKCSw
>72
臭いのは腐っているからです
77 :
774RR:2011/01/01(土) 13:45:07 ID:2B6Tmn2Y
美女のウンコは臭くないらしい
78 :
774RR:2011/01/01(土) 13:48:13 ID:rzqvYaIq
上戸彩はうんこしないよ
79 :
774RR:2011/01/01(土) 14:25:49 ID:TrSxMdd3
スクーターやカブばかり乗っていると普通のバイクの運転を忘れませんか?
80 :
774RR:2011/01/01(土) 15:51:42 ID:jFY2wDLA
チェーンのコマが122なのですが、用品店に行っても120か130しかありません。
どうしたらいいですか?
81 :
774RR:2011/01/01(土) 15:59:11 ID:CD6nKswc
83 :
774RR:2011/01/01(土) 17:19:55 ID:Vs3kAfaq
84 :
BT:2011/01/01(土) 17:34:07 ID:wfCPhwuI
>>80 市販品は10コマ単位なので長いものを購入して
任意のコマ数にカットして使用します。
専用のチェーンカットツールとディスクグラインダーが必要。
ついでにカシメ式なら締結に専用カシメ工具が必須。
専用工具の購入価格より工賃のほうが安いので
黙ってバイク屋に任せたほうが…
85 :
774RR:2011/01/01(土) 17:52:57 ID:YZ5PR4IP
>>71 ひと冬ぐらいなら腐らんだろうからそれでいい
フローの中のガソリンも今のバイクなら気にしなくていいかも
あとバッテリーのターミナルを外しとくか充電器つないどけ
とにかく3,4ヶ月くらいの冬眠なら気にするのはバッテリーだけだね
86 :
!omikuji 【1981円】 :2011/01/01(土) 19:21:33 ID:r8pXcL/E
寒い!
87 :
774RR:2011/01/01(土) 19:24:54 ID:6UpwXG+z
バイクカバーで使っていてオススメなものを教えて下さい。
シャドウの750で外保管をしています。
装備は風防、シッシーバー、サドルバッグ付きです。
サドルバック以外はメーカー純正品になります。
2万円以下が予算です。
88 :
774RR:2011/01/01(土) 19:37:58 ID:juqBcTw6
自分はお酒をたしなみ始めて1年になるのですが
飲み始めたときと比べてかなりの量を飲めるようになりました。
昨日両親と飲んでいたら
父「酒を飲み続けると肝臓の酒に対しての処理能力を鍛えることができる。だから最初と比べて強くなった。」
これに対して
母「飲む事によって肝臓が強くなることは無いから、あんたは元々お酒に強かった。最初は自分のキャパや飲み方が分からなかっただけ。」
と食い違う意見が出てきたのですが
どちらが科学的に正しいのでしょうか?
89 :
774RR:2011/01/01(土) 19:46:18 ID:bpsuyt9t
俺は母親のほうだと思う。
肝臓のアルコール分解能力は人によりけりで
飲むと顔が赤くなる人はその能力が低いらしい。
90 :
774RR:2011/01/01(土) 20:01:03 ID:OkBVQHKt
体が慣れる(分解酵素がたくさん出るようになる)ことはあるが
限界には(その人なりの)上限あり。
エタノール(ちょっと有害)→アセトアルデヒド(有害)→酢酸(無害)
前者の変換がだめな人は真っ赤&すぐつぶれる
後者の変換がだめな人は二日酔い地獄の体質になる。
91 :
774RR:2011/01/01(土) 20:09:07 ID:gD21v4ug
家のエアコンから冷たい空気が出てくるのを何とかしたいんですが、
どのメーカーのエアコンに買い換えればこの時期の設定温度18度で必ず温かい空気が出るようになるんでしょうか?
92 :
774RR:2011/01/01(土) 20:11:21 ID:fiGRa+Kh
運転モードを暖房に切り替えてください
93 :
774RR:2011/01/01(土) 20:11:52 ID:bpsuyt9t
>>91 運転切替を確認する
冷房の状態ならば暖房に切り替える
94 :
774RR:2011/01/01(土) 20:13:51 ID:KoeJDP8L
自分も母親に一票。科学的な方はこっちだね。
肝臓のアルコール分解酵素がないタイプの下戸は一生お酒に強くなることはないからね。
ただ、身体能力を上げて体力をつけることによって、身体・メンタル面で酔った自分をある程度
コントロールできると聞いたことはある。つまりほろ酔い状態を長く維持できて、悪酔いになるまで
持ち堪えることができる≒鍛えれば飲めるというお父さんの理論なのかな?
95 :
774RR:2011/01/01(土) 20:22:06 ID:R4fZKCSw
毎日アルコールを摂取すると脳が収縮して痴呆や脳内出血を起こしやすくなる
96 :
774RR:2011/01/01(土) 20:30:11 ID:dka1BD7l
97 :
774RR:2011/01/01(土) 20:54:39 ID:XaWFgM/0
250モタードのタイヤチューブの交換時期はどれぐらいでしょうか?
お願いします。
98 :
774RR:2011/01/01(土) 21:20:24 ID:iWiT8mcm
>>97 タイヤ交換のときに一緒に交換するのがおすすめです。
余計なお節介ですが、おみくじ&お年玉チャレンジは
名前欄に ↓
!omikuji !dama
をコピペするべし。 今日の11時59分までだよん。
はい
101 :
774RR:2011/01/01(土) 21:36:44 ID:gD21v4ug
>>93 暖房にしているはずなのに冷たい(ぬるい)風が出てきます
>>96 三菱は暖房にしたらずっと温かい風出てきますか?
クルマのオートエアコンも真冬に20℃設定したら冷房に変わりますが、ファンヒーター並に暖かい風が出続けますか?
102 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/01(土) 21:42:12 ID:6DSHoV+u
>>101 エアコンの本体で吸い込む空気の温度を測っているのですが、
設定温度に達したと判断して暖房運転を切っている可能性が
あります。
この動作をサーモオフというのですが、貴方の希望に合わないなら
設定温度をもう少し高くするか、もしくはセンサーの検知する
サーモオフ温度を多少オフセットさせる対処方法があります。
オフセットは簡単に出来ない場合があるので先ずは設定温度を1度なり
2度なり高くしてみてはいかがでしょう?
103 :
774RR:2011/01/01(土) 21:48:26 ID:Vs3kAfaq
>>97 タイヤ替えるとき〜チューブがパンク修理できないような状態になったとき。
104 :
774RR:2011/01/01(土) 21:50:43 ID:Vs3kAfaq
>>101 温かい風が出続けたら室温が上がり続けると思うのですが
そんな馬鹿なエアコンは
105 :
774RR:2011/01/01(土) 21:50:50 ID:gD21v4ug
>>102 温度オフセットはカーエアコンにあることは知ってましたが、家庭用エアコンにもあるんですね
ちょっとマニュアル見て確認してみます
106 :
774RR:2011/01/01(土) 21:52:19 ID:gD21v4ug
>>104 真冬に冷たい(ぬるい)風があたるのが不快なので、そんな風出すくらいなら送風は止まって欲しいんです
107 :
774RR:2011/01/01(土) 22:04:41 ID:3quxzL9J
テールランプから電源をとろうと思っています
テールランプとブレーキランプのコードの見分け方ってあります?
108 :
774RR:2011/01/01(土) 22:05:52 ID:MjCAe6N1
テールランプのコードはテールランプにながっていて
ブレーキランプのコードはブレーキランプにつながっている
109 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/01(土) 22:09:54 ID:6DSHoV+u
>>107 配線図にはどの色のコードがどの部位のものか記載されて
いますので入手なさってみてはいかがでしょう?
110 :
774RR:2011/01/01(土) 22:12:36 ID:rT5dE74l
振られても、メールやり取りしたり、初詣いけるのは脈アリですか?
ちなみに降られ文句は仕事や友達に重点を置きたいでした
111 :
774RR:2011/01/01(土) 22:13:24 ID:Vs3kAfaq
>>106 風の向き変えればいいんじゃね?
扇風機を併用すればいいんじゃねz?
>>107 電気は目で見えないので
テスターで調べるか配線の色やつながってる場所で判断します
112 :
774RR:2011/01/01(土) 22:13:36 ID:3quxzL9J
>>108 ありがとうございます
テール回りをいじったことなかったんですが、そんな簡単でしたか
>>109 これから色々いじっていこうと思うので、検討してみます
113 :
774RR:2011/01/01(土) 22:16:02 ID:3quxzL9J
>>111 そういえば、バイク以外の用途で使ったテスターが眠っていたので、使ってみます
114 :
774RR:2011/01/01(土) 22:19:21 ID:xPASPlrY
>>106 部屋の窓を全開にして室温を10度以下、できれば5度以下にすれ
んでそのまま窓は閉めるなよ、そしたら暖かい風が維持デキる
115 :
774RR:2011/01/01(土) 22:31:37 ID:LFMM8W63
>>87 バイクカバーのオススメって装備品で一番どうしようもない相談なんだが
とりあえず全体が入ることが条件。
あとバイクカバーのサイズのLとかLLとかっていう規格は
各社ごとに実際の大きさがバラバラなので、
A社の3LがB社のL相当だったりする。
あとは耐久性を重視するか、防火性を重視するか、
引き裂き耐性を重視するか、内側の生地の材質を重視するかで選べばいい
ただしバイクカバーの寿命は2年程度で買い換える物なので
あまり高いものを買っても見合わないぞ。
個人的に通販で3000円ぐらいのでいいと思ってるが
あと、カバーかけっぱなしだと
雨天後に地面から蒸発する水分が中にこもってバイクが錆びる。
雨が降った後はカバーを外して風をよく通すこと
116 :
774RR:2011/01/01(土) 22:33:42 ID:LFMM8W63
>>97 普段まったく街乗りしかしないなら、タイヤ交換2回に一度ぐらいでいい。
タイヤの化学的寿命が2年なので、4年ごとになる計算だな
林道をがっつり走ったり、オフ走行メインならタイヤ交換ごとに毎回。
117 :
774RR:2011/01/01(土) 22:50:26 ID:6UpwXG+z
>>115 ありがとう。
今使用しているやつは湿度が溜まるタイプみたいでバイクが結構錆びるんだ。
空気の抜け道があるタイプのを買ってみたんだけど、
前のと違ってすっぽり覆いかぶさらないでタイヤがはみ出るorz
118 :
774RR:2011/01/01(土) 22:56:59 ID:Tsjm0bZM
>>110 友達としての密度を濃くしていけばなんとかなるかもな
119 :
774RR:2011/01/01(土) 23:20:48 ID:w2hQzN7z
120 :
774RR:2011/01/01(土) 23:22:59 ID:Np3h8wPm
>>110 初詣一緒に行けるなら、脈はあるけど何か足りないんだろうな。
121 :
774RR:2011/01/01(土) 23:30:24 ID:jFY2wDLA
日本のメーカーの中国製のバイクって、品質もヤバイの?
GNとか。
122 :
774RR:2011/01/01(土) 23:42:48 ID:UJNimZcP
あけましておめでとうございます。親切な皆様去年はいろいろ質問に答えていただきましてまことにありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願い致します
早速ですが、最近タコメーターの針が不安定になりますが(2500rpm〜3000rpm辺りをいったりきたり それ以外の回転域は無問題)
これはエンジン側の問題でしょうか? それともメーター側の問題なのでしょうか?
エンジンは最近タペットノイズが酷くなっていますが関係しているのでしょうか?
123 :
774RR:2011/01/01(土) 23:44:15 ID:dka1BD7l
400ccの 某CB乗ってるんですけどね。高速を、メーター読み120kで1、2時間巡航するわけですよ。
回転数7000か7500なんですけれどもね。んで、その巡航してる状態から加速も減速も
十分なくらいできますんで、性能に関しては文句ないんですけれども、なんかね。
高速走り終わったあとのエンジン音聞くといつもと違うんですよ。10kか20kも走れば
元に戻るんですけど。それで思うのは400ccで120kもだしちゃいけないのかな?って
エンジンの負担になってないかな?って。今のバイク長く乗りたいんで
なにかやっといたほうがいいことってありますかね?ちなみにオイルはホンダのG1で
マフラーはノーマルっていうかマフラーに限らずぜーーんぶノーマル状態なんですけどね?
オイルをもっといいのものした方がいいのか、マフラーをヨシムラとかに替えたほうがいいのか。
代えないほうがいいのか。 それを考えると夜も眠れない。
124 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/01(土) 23:49:41 ID:6DSHoV+u
>>122 車種が分からないのでタコメーターが機械式なのか電気式なのか
分かりませんが、少なくともタペットノイズが原因でタコメータの針が
不安定になる事は有りません。
また不安定、というのは例えば一定速度で走行しているのに回転数が
振れる、という事なのでしょうか?
だとするとタコメータの針のダンパーの不具合、もしくはECUもしくは
イグナイタユニットからの回転数信号が何らかの原因によって乱れて
居る可能性が有ります。
貴方のバイクのタコメータが電気式なのでしたら、とりあえずハーネスの
接続カプラの掃除や接点復活剤の塗布をしてみてください。
125 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/01(土) 23:53:47 ID:6DSHoV+u
>>123 音の問題については実際にその音を聞かない限り何の
判断も出来ません。
その現象に再現性があり、気になるならその音が出ている状態で
バイク屋さんなど的確な診断が出来る人に聞いてもらい
判断を仰いで下さい。
また高速道路の2輪の法定速度は100km/hです。
お忘れなく。
あけおめ!
127 :
774RR:2011/01/02(日) 00:05:02 ID:VHmnYqMy
一昨日バイクのヘッドランプが玉切れで交換してもらったんだけど、新車で買ってまだ10ヶ月だったから保障期間で無料化と思ってた…
ヘッドランプは保証の範囲に入らないの?
128 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/02(日) 00:09:26 ID:WJXbE1aZ
>>127 お手元の保証書にその旨記載されていれば例え新車で
購入しても保証の対象からは外れます。
例えば私が購入したバイクではバルブ類、タイヤ及びチューブに
ついてはバイクメーカーからの保証は受けられないと
記載されていました。
129 :
774RR:2011/01/02(日) 00:09:31 ID:AjLvUX/3
>>121 マジレスすると、日本メーカーの海外製バイクは
ほとんど国内工場と同じぐらいの品質水準だと思っていい
パーツ1つごとに何重の検品ラインがあるし
パーツの組み付け前後にもチェックが入る
130 :
774RR:2011/01/02(日) 00:13:17 ID:AjLvUX/3
>>123 ホンダ車は、取説にはウルトラG1オイルでいいって書いてる車種が多いが
実際は400クラスの4気筒はウルトラG2オイル推奨。
RVF400で給排気変えてるようなやつはG3推奨だが・・・
400なら2気筒以上はG2で十分。G1は中型単気筒用だと考えてもいい
131 :
774RR:2011/01/02(日) 00:22:06 ID:MCxLiMsc
>>120 それは、高速を走った後のおまいの耳が一時的におかしくなってるとかではなくて?
普段より高い一定の回転数で巡航した後のエンジンはプラグの状態が良くなり
レスポンスや吹け上がりがいつもより良く感じられることなら、普通にある。
音がどう変わるのか分からないが、
高速を降りた後でエンジンの調子が著しく悪い とかでなければ問題ない。
あとCB400(SFのことだと思うが)は純正指定がG2オイルだったと思うぞ。
それから、往復数百キロ単位の長距離ツーリングをした後は
大事を取ってオイル交換した方がいい場合もある(オイルが古い場合)
もしCB400ってのが初代ヨンフォアのことを言ってるなら
足回りが相当ヘタっているだろうから100キロ以上出さない方が無難
>>125 お前の回答が民主党議員の答弁に見えてきた
132 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/02(日) 00:39:07 ID:WJXbE1aZ
>>131 書き込みの内容についてご意見をお持ちでしたら
率直にお聞かせいただきたく、お願いいたします。
133 :
774RR:2011/01/02(日) 00:58:04 ID:VHmnYqMy
>>4ep ◆vETdnla1uDxV
ありがとう
明日確認してみます^^
134 :
【大吉】【2011円】:2011/01/02(日) 06:52:20 ID:f8UYlKcC
>123
無理に寝ようとしても返って寝られなくなるだけだよ
布団に入ってリラックスしてるだけで自然と寝付けるもんだ
バイク?
知らんよそんなもん
135 :
774RR:2011/01/02(日) 07:52:30 ID:qTSyQqfD
旦那が原付通勤なんだけど、この時期寒さで手がつらそう。
完全防備かつ原付でも使い易いグローブと服教えて下さい。
136 :
774RR:2011/01/02(日) 07:57:00 ID:NqnwJVAf
ハンドルカバー
137 :
774RR:2011/01/02(日) 08:05:17 ID:AjLvUX/3
>>753 どんなに高性能なグローブでも、この時期はどうしても手が冷たい。
といって、原付の発電能力ではグリップヒーターの増設に不安が大きい場合もある
手袋の中に仕込む用に使い捨てカイロを大量に買い込んでおくか、
長期的に使うことを考えてハクキンカイロを買うか
(ハクキンカイロは通販、あるいは大きなアウトドア用品店などで購入可)
あと、シルクの手袋をグローブの下につけることで
指先の感じる寒さがやわらぐと思う。
138 :
774RR:2011/01/02(日) 08:06:32 ID:AjLvUX/3
>>131 民主党議員の答弁ワロタw
確かにそんな感じだわ、クソコテの回答は
139 :
774RR:2011/01/02(日) 08:20:12 ID:qTSyQqfD
136,137
ありがとう。
ハンドルカバー安いな。買う事にするよ。
はくきんかいろ、楽●では無かったけど他で探してみる。
式の時のシルク手袋が使い道に困ってたから丁度よかった。
140 :
774RR:2011/01/02(日) 09:06:21 ID:oG0fPxOG
>>139 伏せ字にされてるからわかんないけど楽天?
だったら本体売ってるショップいくらでもある。
141 :
774RR:2011/01/02(日) 09:34:01 ID:oKPxVqmt
142 :
774RR:2011/01/02(日) 14:07:00 ID:mZB0bH1F
ゼファχなんだけど、オイル交換後に半年程乗らずに置いたら(室内)エンジンオイルゲージ(エンジンオイルを覗く窓)から
エンジンオイルが見えなくなったんだけど、エンジンオイルって乗らなくてもこんなに早く無くなる物なの?
143 :
774RR:2011/01/02(日) 14:11:03 ID:IfVf7VDq
>>142 漏れてない?
エンジン掛けなきゃオイル減らないよ
144 :
774RR:2011/01/02(日) 14:24:48 ID:mZB0bH1F
>>143 滲みや漏れ等はないです。
元々量が少なかったのかな〜
んー、でも前は窓から見えてたんだけど。
オイルランプがつくわけでもないし。
145 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/02(日) 15:07:20 ID:nvMkuPDY
>>144 以前オイルレベルを確認した時、エンジンが温まって
いませんでしたか?
現状でオイルランプは点灯しないとのことですが、とりあえず
サービスマニュアルに従って油面を調整された方が良いと
思います。
146 :
774RR:2011/01/02(日) 15:07:42 ID:Q80xYLT4
147 :
774RR:2011/01/02(日) 15:18:16 ID:SFS2/oSK
ノアとボクシー、ハイエースとレジアスエース。
それぞれの違いってなんですか?
148 :
774RR:2011/01/02(日) 15:32:32 ID:OSbZYE3g
ノアとボクシーは販売店と外観が違う
ハイエースとレジアスエースは販売店が違う
149 :
774RR:2011/01/02(日) 18:43:43 ID:YxUF5AAY
>>124 アドバイスありがとうございます。車種はカワサキZL1000です。
おっしゃる通り一定の速度で走行してるのに針が振れる症状ですね。
もう古いバイクなので何となくイグナイタが悪くなっているのかもしれませんね
よく壊れるという話も聞きいてますし・・・・ ありがとうございました。
調べてみます
150 :
774RR:2011/01/02(日) 18:48:45 ID:YxUF5AAY
パワーフィルターでおすすめのものを教えてください
キャブの種類は京浜CVK34 エアクリ側の径の大きさは54〜55mmくらい?
性能として求めるものは
・できるだけオールシーズン・全天候対応のもの(セッティグがあまりシビアでない)
・収集能力が高いもの
音やパワーアップ等の性能はあまり求めてません。 替えたい理由はキャブセッティングやOHの時に純正エアクリ装着が非常にしんどいからです
151 :
774RR:2011/01/02(日) 19:00:43 ID:skm+mgFA
マフラーが一本のバイクに乗ってます
たまにマフラーが車体左右に一本ずつ計二本付いてるバイクを見るんですが
あれはどういう意味があるのでしょうか?
該当バイクを所有してる方メリットやデメリットについても教えていただけると幸いです
152 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/02(日) 19:11:08 ID:pnzN36Zw
>>151 デザイン上であったりサイレンサー容積(性能)の問題であったり
それなりの意味が有って左右二本出しにしている機種が
あります。
メリットとしては小さめなサイズ(長さ)で必要な消音性能を得る
事が出来ます。
その為デザインの自由度が高くなります。
デメリットとしては基本的に重くなる、高額になる、左右どちらに
転んでもサイレンサーが破損する、等が有ります。
153 :
774RR:2011/01/02(日) 19:18:24 ID:AjLvUX/3
>>152 百科事典の引用みたいな解説、ご苦労さん
>>151 見た目以外の意味はほとんど無い。
左右のバランスが何ちゃらっていう話も、
右側に偏るよりはマシ・程度のもの
メリットはカッコいい(と感じる人が多い)、
デメリットは後輪周りの部品交換や整備性が著しく悪くなること
左右出しでない車種に乗っている人ほど左右出しに憧れる傾向がある気がするな
154 :
774RR:2011/01/02(日) 19:24:33 ID:Xlp0rYRy
>>151 一本出しと2本出し、2本のメリットは消音効果をより稼げることと、「見た目」。
ただ、最近は排ガス規制の触媒の関係から、1本化される傾向が強い気がするがどうだろう。
155 :
774RR:2011/01/02(日) 19:34:39 ID:skm+mgFA
>>152-154 統合すると消音性能のうp、比重のバランス、見た目
って感じみたいですね
詳しい解説どうもありがとうございました
156 :
774RR:2011/01/02(日) 19:36:39 ID:5SoiOGwZ
2stのマフラーがちっこい理由を教えてください
157 :
774RR:2011/01/02(日) 19:45:39 ID:oG0fPxOG
>>156 原付類はともかくロードスポーツのはとくにちっこくないですよ。
メーカー純正なら膨張室(エキパイの途中にあるふくらみ)のとこでも消音するからか
サイレンサーは小さめですね。
158 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/02(日) 19:49:22 ID:pnzN36Zw
>>156 4stのサイレンサーは多段膨張室タイプ(いくつかの部屋をせまい通路で
つなげて段階的に膨張させる事で消音する)で容積を必要とする
形なのですが、2stの特にスポーツモデルのサイレンサーはパンチングメタル+吸音材で
あった為です。
(2stにはオイルの燃え残りが有るので多段膨張室タイプのサイレンサーが使いにくい)
しかし吸音材が劣化すると騒音が大きくなってしまうという問題が有りました。
確かその為に改善対策を施した機種もあった筈です。
159 :
774RR:2011/01/02(日) 20:03:10 ID:o5UUJxdZ
バイクの評論で
よく「クラスを超えた車格」という表現がありますが、
どういう意味でしょうか?
褒め言葉で使われているようですが、
なんとなく
「排気量の割にデカイ」
(ウドの大木?)
「見た目(だけ)高級感」
というようなマイナスイメージがあるんですが
160 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/02(日) 20:09:08 ID:pnzN36Zw
>>159 >「排気量の割にデカイ」
基本的にはこれがその表現に合致していると思います。
排気量が小さめでも大きなバイク、もしくは大きく見える
バイクを好むユーザーも多いのでそれはそれでアリだとは
思います。
それに対するイメージは人それぞれですし。
161 :
774RR:2011/01/02(日) 20:10:03 ID:Xlp0rYRy
>>159 その通りですよ。
そして、それをプラスイメージに捕らえるかマイナスイメージに捕らえるかは、人次第。
「小排気量だけど荷物を乗せられる・しがみ付くような乗車姿勢を強いられない」、とか。
「本来このクラス(排気量ないし価格帯)は安物ぞろいだが細かい部品まできっちり作りこんである」、とか。
んー、大排気量だけどコンパクトに作られている場合も「車格を超えた」って使うかなぁ?
162 :
774RR:2011/01/02(日) 20:15:41 ID:gMG/fIbm
>>159 大排気量車と同じ車体使ってる場合はそんだけのパワーに耐えられるだけのキャパがあるってこと
だから多少アクセルやブレーキがラフになっても安定する
それに初めから重ければツーリングやタンデムなどで重くなっても、軽い車種と比べれば挙動の変化は小さくなる
ただ車体がでかければそれだけ取り回しなどが不便になるという一面もある
あとはメッキパーツを使って高級感を出す場合
これはほんとに感性の問題だな
どちらにせよ好みの問題であって自分の気に入るバイクに乗ればいいのよ
遊び道具として乗るならそれでいいし、ファッションの一部として乗るのもそれでいい
勿論足として割り切るのもそれでいい
163 :
774RR:2011/01/02(日) 20:48:36 ID:AjLvUX/3
>>159 具体的な車種名はできるだけ出さずに説明したかったが無理だな・・・
例えば、イントルーダークラシック400みたいな
車体だけクソでかくて、クソ重くて、
そのくせにパワーユニットが10年以上改良されてないような物は
排気量に対して車格のバランスが悪いので、
ネガティブイメージで「クラスを超えた車格」と言ってもいい
逆に、バラデロ125のようなバイクの場合、
パワーユニットの性能と車格のバランスは釣り合って余りがあり
走りの性能として、良い意味でクラスを超えている
164 :
774RR:2011/01/02(日) 20:54:03 ID:Yc0BuwQw
支えなしでバイクが直立しているバイク広告がよくありますが、あれはレタッチで
スタンドを消しているのでしょうか?
それとも、なんらかのトリックのようなものがあるのでしょうか?
165 :
BT:2011/01/02(日) 20:55:17 ID:JBYeYiPd
>>154 排ガス規制により、逆に2本化が進んでいる。
排ガス検査プローブは1本なので出口が2箇所あると…
166 :
774RR:2011/01/02(日) 20:55:40 ID:g5l1fOdS
軍隊の戦車や戦闘機、軍艦などは、
「レオパルド」「タイガー」「イーグル」「飛龍」など、
獰猛な動物名が付けられることが多いのはなぜですか?
「チワワ」や「フェレット」ではいけないのでしょうか?
167 :
BT:2011/01/02(日) 20:56:23 ID:JBYeYiPd
>>164 反対側の壁から出ている棒で車両を支えている。
168 :
774RR:2011/01/02(日) 20:59:16 ID:gMG/fIbm
>>166 もしバリオスの名前が「カワサキ・ポニー」だったらあんなには売れなかっただろ
169 :
774RR:2011/01/02(日) 21:02:37 ID:Xlp0rYRy
>>165 …なるほど。理解しました。w
>>166 弱いイメージの名前が付いた戦艦で戦地に行きたいですか?
兵士の士気を鼓舞することも大切なのです。
170 :
774RR:2011/01/02(日) 21:08:22 ID:AjLvUX/3
だが、マウスっていう名前の超超巨大戦車があってだなw
171 :
BT:2011/01/02(日) 21:11:22 ID:JBYeYiPd
>>166 アードバーク(ツチブタ)とかスパロー(スズメ)とかは兵器名として実在する。
172 :
774RR:2011/01/02(日) 21:12:32 ID:Jkpdd+Pr
フェレットって言う装甲車もあるね。
チワワ(イヌ)もフェレットも肉食動物だしね。小さいと言うだけで獰猛でないわけでもないかな。
兵器を作る人や使う人、兵器によって守られる人にとっては自国の兵器がより強い方が良いので、
より力強いイメージを自国の兵器に与えたいんでしょう。
173 :
774RR:2011/01/02(日) 21:19:08 ID:AVBzVjXb
フェアチャイルドA-10攻撃機なんか
ThunderboltIIってかっこいいサブネームあるのに
愛称でWarthog(イボイノシシ)とか呼ばれちゃったりw
174 :
774RR:2011/01/02(日) 22:11:37 ID:PT7o7oOM
Cameraは日本ではカメラ、米国ではキャメラですよね。
オイルのCastrol(カストロール)はもしかして米国ではキャストロールなんでしょうか?
って質問しようとしたけど今自分で調べたら「キャストゥロール」って発音するらしい。
解決しましたありがとうございました。
175 :
774RR:2011/01/02(日) 22:39:38 ID:sCWcONDp
アドバイスお願いします。
スーパーカブ50(キャブ)
型式:C50ST
先日長い上り坂を全開走行中、突然パワーダウンし
停車後エンストしてしまいました。
その時は押しがけで何とか始動できたのでそのまま帰宅。
翌日かかりづらいながらも何とか始動したのですが、
会社から帰宅中、大気開放のブローバイホースから白煙?がモクモクと出てきました。
少し焦げ臭く、ホースから白っぽい液体が少し出てました。
マフラーからの排気は色も付いておらずいつもと変わらないように見えます。
とりあえずオイルを交換したところ、白濁しカフェオレ状態。
量もかなり少ない状態でした。Rクランクケースカバーとキックシャフトのパッキン部からオイルが漏れていたようです。
交換後始動してみましたが症状は変わらず。
不思議なのは、白煙?が出るのは始動直後と、
人が乗車して走行している時だけです。
乗っていない状態だと始動後しばらくすると煙は収まり、アイドリングも安定します。
キックが軽くなったという感じはありませんが、
始動の為何度かキックしていると、たまに「ガキッ」という異音と衝撃があります。
排気がクランクケース内に吹き抜けているのかと思い、マフラーを手で塞いで見ると
エンジンは止まりませんでした。ただこれは、他所で排気漏れしているせいかもしれません。
ググると抱き付きの症状に当てはまるようですが、確信が持てません。
こちらの方々のご意見をお聞かせ願います。
176 :
774RR:2011/01/02(日) 22:57:25 ID:NifjKgm/
オヌヌメなバッテリー充電器おすえてほしいぜお
177 :
774RR:2011/01/02(日) 23:01:54 ID:AsU6yjnt
おぷてぃめいと
178 :
774RR:2011/01/02(日) 23:43:02 ID:pR1wp7hx
>>176 高くても車の始動アシストが出来るヤツが良いと思うさ。
179 :
774RR:2011/01/02(日) 23:50:07 ID:AjLvUX/3
>>176 良い充電器はあるが、使用回数の割に合わないので必要ない。
そもそもきちんと乗られているバイクのバッテリーは
中国ユアサでも4年はもつ
補充電が必要なほどくたびれたバッテリーは
充電しても本来の能力は発揮しないし、またすぐ上がるので交換推奨
乗る頻度が低くてバッテリーが上がってしまうようならバイク売ってしまえ
180 :
774RR:2011/01/02(日) 23:57:33 ID:/J0UPdxr
>175
オイルに水が混入した為に抱き付きが起こったのでしょう
駆動系全般のO.H.が必要でしょうがどこまでするかはあなた次第です
181 :
774RR:2011/01/03(月) 00:51:47 ID:6AzpiX+8
モンキー遅すぎ
何とかはやくしたいんだけど
ボアアップ無しで
182 :
774RR:2011/01/03(月) 00:52:21 ID:XFtQdOgF
運動オンチの人が二輪免許を取れた例はありますか?
183 :
774RR:2011/01/03(月) 00:54:32 ID:a0JkkUvj
184 :
774RR:2011/01/03(月) 00:55:33 ID:AeHlB9qu
>>181 原付の法定速度は30キロだ。
自動二輪免許取ってエイプ100乗れ
自動二輪免許の取得の自由も、排気量選択の自由もこの国にはある
>>182 ごまんとある。あったら何か?なかったら何か?
185 :
774RR:2011/01/03(月) 00:56:03 ID:vkXbv8OT
186 :
774RR:2011/01/03(月) 01:03:02 ID:htbF8Wtl
>>181 NSR50のエンヂン積めば?
どうやるかは自分で考えてくれ
187 :
774RR:2011/01/03(月) 01:06:11 ID:ExQwj1MR
>>181 飛行機に積んで上空からモンキーごと飛び降りる。
カウルつけて十分な高度があれば音速の壁を突破できるかもしれんぞ。
188 :
774RR:2011/01/03(月) 01:11:10 ID:efbB48Ty
>>181 とりあえず肉抜きして
トルクチューンモーター積めばいいんじゃないかな
189 :
774RR:2011/01/03(月) 01:12:37 ID:bxCy/4GW
>>176 二輪車用と書いてあるヤツ推奨
4輪は殆どが開放型バッテリーを使用しているので、
充電器の充電電流が高めに設定されてる
そんな充電器で密閉型のバッテリーを充電すると非常に危険
190 :
774RR:2011/01/03(月) 01:15:05 ID:pQGXwL8L
ボールベアリングとワンウェイホイールじゃね?
191 :
774RR:2011/01/03(月) 01:16:01 ID:F2z4HYJV
>>187 余計な事だが重さが一緒だとどのような形でも一定速度で打ち止めになる
アリ位だと1mの高さから落とすのも1万メートルの高さから落とすのも一緒だから死なない
192 :
774RR:2011/01/03(月) 01:19:20 ID:iSD1ZVam
途中で凍死します。
193 :
774RR:2011/01/03(月) 01:32:35 ID:ExQwj1MR
194 :
774RR:2011/01/03(月) 01:39:00 ID:MUnLqQ95
大戦中に馬鹿でかい爆弾を落としたら音速突破したらしいな
195 :
774RR:2011/01/03(月) 01:40:55 ID:x0Y6WW06
>>180 とりあえず腰上をばらしてシリンダー・ピストンの状態を確認してみようと思います。
その後全バラコースになると思いますが・・・。
アドバイスありがとうございました。
196 :
774RR:2011/01/03(月) 08:17:52 ID:8xCHl1Vs
後手は玉が落ち着いていないからなあ
197 :
774RR:2011/01/03(月) 08:44:15 ID:cmc1p5bv
箱根駅伝の先頭を撮影してる
黒くてごついトライクは
なんて車種ですかねえ
198 :
774RR:2011/01/03(月) 09:32:53 ID:E3BU4RkH
タイヤのバルブが劣化して亀裂が入り少しずつエアーが漏れてます。
このままじゃあ、パンクは時間の問題でつ。
行きつけのバイク屋休みだし、修理に持っていけるのは今週末になるのですが、どうしたらいいですか?
一応空気入れは持ってます。
199 :
774RR:2011/01/03(月) 09:41:09 ID:mBS79fgC
>>197 見た限り、ホンダのDN01とヤマハのFZ1 フェーザーと、スズキの新しいバンディッド1250があると思う
200 :
774RR:2011/01/03(月) 10:25:19 ID:7lgl/NV9
コンビニで自賠責に入ると、住所とか名前も書きますか?
免許証見せるのかな?
教えてください
201 :
774RR:2011/01/03(月) 10:27:03 ID:b2wMtwt+
>>198 引取りができるなら、行きつけのバイク屋に頼むこと
空気入れで継ぎ足しながら行けばいいじゃんとでも
書いて欲しいの?
じゃあそうしなさいな
近くなら何もなしで行けるかもしれんしね
何かあっても泣くのは俺じゃないし
202 :
774RR:2011/01/03(月) 10:46:30 ID:mynhNvi/
箱根駅伝の先導白バイには大型バイクを使うのはなぜですか?
あのスピードでノロノロ走るなら原付で十分では?
203 :
181:2011/01/03(月) 10:51:02 ID:6AzpiX+8
皆様、質問に答えてくれてありがとうございました。
明日にも、飛行機に積んで上空からモンキーごと飛び降りてみようと思います。
204 :
774RR:2011/01/03(月) 11:05:14 ID:htbF8Wtl
205 :
774RR:2011/01/03(月) 11:12:43 ID:88g+YWdx
>>204 べつにラジコンぐらい弄ってもいいだろ。
206 :
774RR:2011/01/03(月) 11:20:30 ID:lk55dQcu
>>200 たとえばセブンイレブンならネットで記入して店舗でプリントアウト
あとはお金払ってステッカー貰うだけ。
>>202 原付の白バイがないからじゃないですかね。
207 :
774RR:2011/01/03(月) 11:52:27 ID:Yum+pbts
208 :
774RR:2011/01/03(月) 12:06:28 ID:lP2dCfj5
209 :
774RR:2011/01/03(月) 12:14:26 ID:N4NhCfXb
美女のライダーって革ツナギの下にブラジャーはつけているんでしょうか?
210 :
774RR:2011/01/03(月) 12:32:00 ID:vkXbv8OT
>>202 原付でノロノロ走行のが逆にだるくね
見た感じクラッチは完全に繋いでるから、アイドリング走行位でちょうど速度が合うんだろ
211 :
774RR:2011/01/03(月) 12:56:27 ID:7lgl/NV9
212 :
774RR:2011/01/03(月) 13:04:25 ID:b2wMtwt+
>>209 チミの妄想次第だが
1st&2ndルパン世代としてまた
「あの胸にもういちど」のごく一部とタイトルが
大好きな私としては
ノーブラで。いやノーブラのみがFAである
213 :
774RR:2011/01/03(月) 13:06:14 ID:JP8qjhrD
>>208 これって一般人が公道走っても怒られませんか?
214 :
774RR:2011/01/03(月) 13:10:21 ID:3A6mirYU
俺だったら、ツナギのチャック下ろしたら白いTシャツが汗ではりついてたりした方がいいな
215 :
774RR:2011/01/03(月) 13:21:35 ID:Yum+pbts
>>213 普通に走るのは問題ないと思う
赤ランプ回したらダメだけど
あと多分白バイに見つかると毎回止められる
216 :
774RR:2011/01/03(月) 13:36:57 ID:nPM0FWAY
○○警察とかPOLICEとか書いてあると駄目
217 :
774RR:2011/01/03(月) 13:42:56 ID:N4NhCfXb
>>212 >>214 汗でシャツが張り付いてうっすらと見えるのが最高という結論に至りました。
ありがとうございました。
218 :
774RR:2011/01/03(月) 14:10:59 ID:lUYNzPoy
SHOEIのヘルメットで以下の条件でお勧めのシリーズを教えてください。
頭のサイズは、58くらい。
ジェット型のシールド付き
原2から大型まで使えるもの
(アドレスV125の狭いメットインに入るもの)
見た目警察仕様はやめて
こういうのってあるでしょうか?
219 :
774RR:2011/01/03(月) 14:14:35 ID:nfDdGaBj
>>208 これじゃ先導できんわな
ラストスパートでランナーに追い抜かれる白バイカワイソス
220 :
774RR:2011/01/03(月) 14:18:06 ID:a0JkkUvj
221 :
774RR:2011/01/03(月) 14:23:07 ID:vkXbv8OT
>>218 SHOEIのジェットなんてJフォース3、Jストリーム、MASH-X、FREEDOM、SR-J
の5種しか無いんだから、あとはHP見るなり店頭で選ぶなり好きにするといい
似合うかに合わないかなんて人それぞれだし
222 :
774RR:2011/01/03(月) 15:59:17 ID:g1d18suE
質問です。
2011年の日本ハムファイターズ開幕投手は、
ハンカチ斉藤とダルビッシュではどちらが有力でしょうか?
223 :
774RR:2011/01/03(月) 16:21:26 ID:pcFXvs1U
>>222 オープン戦でハンカチ出す可能性はあるだろうけど、シーズンの開幕での開幕投手はハンカチはありえないだろ
割合的には
ダル:90%
その他投手:9.9%
ハンカチ:0.1%
くらい
224 :
774RR:2011/01/03(月) 17:32:50 ID:b2wMtwt+
>>222 ケッペル
理由は名前が楽しいから
大穴でダース
理由は名前が楽しいから&関西高校出身なので
225 :
774RR:2011/01/03(月) 17:37:46 ID:O98jm+aN
お客様の中に富士スカイラインの現在の路面状況が
分かる方いらっしゃいませんか?カチカチですか?
226 :
774RR:2011/01/03(月) 17:40:50 ID:DZM+mgqT
ツーリングメインでバイクに乗り始めるにあたって、読んでおくといい書籍を教えてください。
基本的なライディングテクニックやメンテナンスについて学べるものだとありがたいです。
227 :
774RR:2011/01/03(月) 17:55:09 ID:nPM0FWAY
>>226 本屋に行って適当に立ち読みして面白そうなの2〜3冊買えばいいよ
228 :
774RR:2011/01/03(月) 17:56:49 ID:ByXVBXX+
実際に忍者に暗殺された戦国武将や大名はいますか?
229 :
774RR:2011/01/03(月) 17:58:39 ID:pQGXwL8L
230 :
774RR:2011/01/03(月) 18:00:17 ID:pQGXwL8L
231 :
774RR:2011/01/03(月) 18:14:18 ID:GCvaC38Q
マニアックな質問で申し訳ありませんが、
アグラスのスライダーにモリワキの補修用スキッドパッドってつけられますか?
アグラスの補修パーツは高くて納期未定なのでモリワキ製がつけれたらな〜
と思った次第です
232 :
774RR:2011/01/03(月) 18:36:35 ID:4MHuq05h
FI車も転倒するとキャブ車みたいにカブったりするんですか?
また、コックがないと思いますが、倒れるとガソリン漏れたりとかするんですか?
233 :
774RR:2011/01/03(月) 18:40:30 ID:lLLQSRmr
mp4をaviに変換したらデータサイズが10倍くらいになったんですがこんなもんなんですか?
サイズ大きいくせに画像は悪いしショッキングです。
234 :
BT:2011/01/03(月) 18:52:55 ID:QXH/sxaz
>>232 転倒を検知するセンサが無い場合、そのままエンジンが回り続ける。
エンジン停止状態なら、倒れてもガソリンが燃焼室に流れてこないので
それが理由によるカブリは無い。
転倒したら、燃料タンクブリーザー関係またはガソリンタンクや燃料ホース系統が
破損すると漏れるのはキャブと同じ。
キャブのブリーザー関係はEFIには存在しないのでここからの漏れは無い。
235 :
774RR:2011/01/03(月) 19:30:31 ID:bJwq0MXT
236 :
774RR:2011/01/03(月) 19:49:52 ID:lLLQSRmr
>235
てことはmp4のほうが上等なの?
237 :
774RR:2011/01/03(月) 19:58:19 ID:yM4WrLu0
非可逆圧縮
早口言葉につき10回唱えてみろ
238 :
774RR:2011/01/03(月) 20:12:14 ID:Zsul/j6Q
AVIってのは各社が勝手に拡張しまくって
同じ拡張子でも互換性がなかったり使い勝手が悪いイメージだなぁ。
モーションJPEGとか呼ばれてなかったかな。
要するに古い技術で画質も圧縮率も悪いって事。
Win95とか98の頃には存在してなかったっけ?
MPEG-4ってのはアップルが自社の動画形式QuickTimeを
正式にMPEGに認定してもらった奴でそこそこ高機能。
携帯電話用動画形式の3gpとかもこれをベースにしたほど。
音楽ファイルのAACやM4A辺りもこれがベースだったかな。
技術的にはAVIより進んでる形式なんで、これに対応してない
古いOSのパソコンでも再生したいとかの互換性問題でも
無ければ、わざわざAVIにするとか理解できないですよ。
239 :
774RR:2011/01/03(月) 20:15:33 ID:gq0/X0R5
神社で買う交通安全のお守りは、バイクも守ってくれるでしょうか?
240 :
774RR:2011/01/03(月) 20:22:12 ID:4MHuq05h
>>234 ありがとうございます。
安心しました。
241 :
774RR:2011/01/03(月) 20:22:39 ID:pcFXvs1U
>>236 aviはコンテナファイルで重要なのはエンコード方式
エンコード次第でaviファイルはいくらでも大きくも小さくもなる
242 :
774RR:2011/01/03(月) 20:53:04 ID:lLLQSRmr
じゃあ持ってるaviファイル全部mp4にするわ・・・サンクス・・・
243 :
774RR:2011/01/03(月) 21:04:49 ID:RrwcLfxO
データが10倍サイズになったって言うのは無圧縮aviにしたからじゃないの?
244 :
774RR:2011/01/03(月) 21:07:21 ID:htbF8Wtl
圧縮しすぎると画質も悪くなるがな
とはいえ、元の画質以上の画質にはならんわけで、無駄にファイルサイズを大きくする必要もない
245 :
774RR:2011/01/03(月) 21:15:12 ID:4MHuq05h
ニーグリップしないで乗るとどうなりますか?
ニーグリップって、そんなに重要ですか?
246 :
774RR:2011/01/03(月) 21:16:42 ID:d9gF5BSH
>>239 お守りを売ってるのは神様ではなく人間ですから売ってる人に聞きましょう
補償範囲だけでなく免責条項なんかもね
247 :
774RR:2011/01/03(月) 21:18:57 ID:lLLQSRmr
>243
XMedia Recodeってので変換したんだけど圧縮ってどうやるんすか・・・?
248 :
774RR:2011/01/03(月) 21:23:33 ID:htbF8Wtl
>>245 乗れんわけじゃないが、安定が足りなくなる
スクーターのようにニーグリップできない車種はそれなりの乗り方がある
249 :
774RR:2011/01/03(月) 21:24:28 ID:dzrKFP9Z
>>213 埼玉県警所有のイベント用で登録されていない
それを公道で乗り回したら怒られるくらいでは済まないと思う
>>215 赤色灯(に類するもの)が付いている時点で保安基準に反する
250 :
774RR:2011/01/03(月) 21:25:23 ID:RrwcLfxO
>>245 バイク、乗り方による
ニーじゃないところでグリップするバイクもあるし、脚じゃなくて腰とケツが重要なバイクもある
通常のスポーツバイクなら、膝を外に張ってみりゃ分かる
常識の範囲内の速度で常識的なコーナーであれば曲がるし止まるけど、疲れる
股関節攣る
251 :
774RR:2011/01/03(月) 21:25:32 ID:BxtFFeih
>>245 ニーグリップは車体をホールドする一つの手段
ニーグリップじゃなくてもしっかり体を固定で来てれば問題ない
試しに、股を広げてスラローム、ニーグリップをしてスラロームを比較してみてはどうだろう?
転けても自己責任でね
252 :
774RR:2011/01/03(月) 21:28:39 ID:nPM0FWAY
ニーグリップしなくても珍走並の走り方ならできるよ
253 :
774RR:2011/01/03(月) 21:31:24 ID:xF3PL42h
254 :
774RR:2011/01/03(月) 21:37:24 ID:4MHuq05h
>>248 >>250 >>251 >>252 そうですか。
じゃあ、ちゃんと曲がれてるってことは、意識しなくてもニーグリップしてるってことなんですかね?
ガニマタだとくるぶしとかがグルップしてるかもしれないので、
今度足をパーにしてやってみますね。
ありがとうございました。
255 :
774RR:2011/01/03(月) 21:39:41 ID:htbF8Wtl
>>254 いや、だからニーグリップしなくても、走れないわけじゃない
256 :
774RR:2011/01/03(月) 21:40:04 ID:MUnLqQ95
踵をヒールガードに押し当てると安定するよ
257 :
774RR:2011/01/03(月) 21:41:17 ID:4MHuq05h
>>255 逆にどんだけ教えてもニーグリップできないみたいな人もいるんですかね?
258 :
774RR:2011/01/03(月) 21:46:16 ID:BxtFFeih
>>257 必要ないと思ってたらやらないんじゃないかな?
車体と体がバラバラでも走るだけなら出来るが、細かい切り返しなどはかなり難しい
1回ぐらい講習会か何か行って、自分のレベルを一度把握してみたらどうだろう
思っていた以上に自分が下手でショック受けるかも知れないけどw
そこでふてくされるか、練習する気になるかは自分次第w
259 :
774RR:2011/01/03(月) 22:02:02 ID:nPM0FWAY
>>257 箸が上手に使えない人や逆上がりができない人がいるように
ニーグリップができない人もいるだろう
260 :
774RR:2011/01/03(月) 22:33:41 ID:XaWEEhH1
振られた元カノが忘れられないので、
無趣味でしたが、何か趣味に没頭しようと思い、
二輪免許を取って来春のバイクデビューを目指しています。
バイクを始める動機としては不純ですか?
「バイクは俺を裏切らない」「もうバイクが彼女でいいやw」
みたいなことになっても生きていけますか?
261 :
774RR:2011/01/03(月) 22:34:03 ID:vkXbv8OT
まあ自然な体勢で走り続けれてればその内無意識にニーグリップになってると思うよ
珍走みたいに無理矢理ガニ股とかしなければ
262 :
774RR:2011/01/03(月) 22:41:08 ID:htbF8Wtl
>>260 不純ではないが、さすがに俺の場合2次元と無機物が彼女じゃ無理
263 :
774RR:2011/01/03(月) 22:45:00 ID:IcxvqNQA
バックステップ購入を考えています
純正から20mmしかアップorダウンしないものがありますが、それでも結構ポジションは変わるものなんですか?
車種は400ネイキッドです
264 :
774RR:2011/01/03(月) 22:49:59 ID:88g+YWdx
>>263 バックステップ他、乗車姿勢を変化させる物は、全体のバランスと乗り手の体格次第。
一部分だけ極端に変更すると、かえって乗りづらくなる例もある。
あなたが「現在のステップの位置が不満で、どの程度動かしたいか」が全て。
「付けたら変化するよ!」ではなく、「この位置にしたいから、つけるんだ」が正解、と言うこと。
んー、20mm程度でも、変化は判ると思うが、「もっと変化して欲しかった」っていう人の好みもあるだろうね。
265 :
774RR:2011/01/03(月) 22:58:51 ID:nPM0FWAY
>>263 私の結構とあなたの結構は違います
他人が結構違うと思っても、あなたはぜんぜん変わらないと思うかもしれません。
266 :
774RR:2011/01/03(月) 22:59:02 ID:b2wMtwt+
ニーグリップのグリップで勘違いする人が多いが
要は車体に対して自分の上半身が
どれくらい傾いているかはっきりさせるため
骨盤を左右のずれなくシートに置くためと
内ももを車体挙動のセンサーとして使うためにするのが
ニーグリップだよ
だから教習所ではぎゅうっと挟んだらダメといわれるだろう?
バイクがどっちに傾こうとしているか
または、自分がバイクに対してどっちに傾いているかが
わかりにくくなるから
ニーグリップが要るか要らないかじゃなくて
操縦のためのセンサーが増えるか減るかの問題
だからレーサーがよくやるハングオフはニーグリップのセンサーを捨てて
膝を路面とのセンサーがわりに使うんだ
(もちろん、そのためだけに膝を開いてるわけではない)
だから要らないといえば要らない
ハーレーなんかはニーグリップしづらいバイクの筆頭だが
だからといって操安性に問題があるわけじゃない
が、使えるバイクならわざわざ使わずに乗りにくくすることもないだろう
乗りにくいほうがカコイイ!と思ってる珍走はべつだがね
267 :
774RR:2011/01/03(月) 23:00:43 ID:BfdeBUjC
アクション映画ではオート拳銃を抜くと、
銃の上部分をガシャンと後ろにスライドさせるのはなぜですか?
ただの演出でしょうか?
268 :
774RR:2011/01/03(月) 23:01:48 ID:Yum+pbts
269 :
774RR:2011/01/03(月) 23:02:29 ID:b2wMtwt+
>>260 2011年で43歳になる私より言わせてもらう
「生きて逝けるっっ!!」(血涙と共に)
270 :
774RR:2011/01/03(月) 23:02:31 ID:N4NhCfXb
271 :
774RR:2011/01/03(月) 23:02:42 ID:mucw0r/J
教えて下さい。
クラッチが消耗するとどんな症状が出るんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
272 :
774RR:2011/01/03(月) 23:02:42 ID:7OjkcD7c
整備・交換は全てショップに丸投げしてる俺は少数派?
用品店でやれば少しは節約できるよね?
273 :
774RR:2011/01/03(月) 23:03:08 ID:BxtFFeih
>>267 弾を装填してます
常に発射可能にしていて、暴発したら危険でしょ?
274 :
774RR:2011/01/03(月) 23:08:10 ID:Yum+pbts
>>260 バイクって割と裏切ってくれたりもするし
乗ってればコケて痛い思いもするでしょうし
保険だガソリンだナンだで金もどんどん飛んでいくし
でも愛車のために仕事頑張ろうとか
バイク仲間が出来たりとかで新しい出会いがあったりするかもだし
まあなんというか前向きにイキロってことで
不純でも何でも、何かのきっかけになればいいんじゃない
275 :
774RR:2011/01/03(月) 23:08:44 ID:nPM0FWAY
>>271 クラッチが滑る。クラッチをつなごうとしてもずーっと半クラ。
クラッチをつないでもバイクが動かない。
高速道路などで一定の速度以上にならない。
>>272 作業内容に応じて店を変えるのが一番節約できると思います
276 :
774RR:2011/01/03(月) 23:12:46 ID:b2wMtwt+
277 :
774RR:2011/01/03(月) 23:19:40 ID:4MHuq05h
>>272 前のバイクは中古だったので、用品店でやってたが、
今のは新車で、いろんなところにやらすとバランス悪くなりそうなので、
買った店に丸投げしてる。
278 :
774RR:2011/01/03(月) 23:27:57 ID:4gjgYxAS
先日バイク乗ると、乗り始めてアイドリングが不安定&ゴボつき(煙たくさん吐く 臭い プラグ真っ黒)
がおきましたが何が原因なのでしょうか?
前日大雨でシートをかぶせてたのですが、かなり湿気があり車体に水滴がたくさんついてたのですが
プラグがかぶったのでしょうか? ただ、始動時には何も問題無く、走行を始めて3分くらいで症状が出始めたのですが
アイドリング〜ハーフスロットル以下で上記の症状が起きて、それ以上では何の問題も無かったです
279 :
271:2011/01/03(月) 23:28:35 ID:mucw0r/J
>>275 どうもありがとうございます。
ちなみにもしそれをバイク屋に修理に出すとすると
大体どのくらいかかるものなのでしょうか?
280 :
774RR:2011/01/03(月) 23:39:35 ID:88g+YWdx
>>279 まず、本当にクラッチ本体が消耗しているか?を要調査。
クラッチワイヤの調整不良で半クラ状態や「エンジン回転数の割りに速度が伸びない」等の症状が出るケースもありうる。
クラッチ板本体が滑っている場合は、まあ5速や6速など、上のギアで症状が出やすい(負荷が大きいため)。
いくら掛かるか?だと?
車体の本当の状態次第(ハウジング他逝ってないだろうな)&車種次第&店の言い値次第=わからん。
281 :
774RR:2011/01/03(月) 23:41:15 ID:88g+YWdx
>>278 シャシュカケコンニャロー
で。
走行後3分程度ねぇ…そうなるとエキパイ内に雨水云々は別か。
ガソリンタンクに水でもたまったんじゃないの?
282 :
774RR:2011/01/03(月) 23:43:54 ID:a0JkkUvj
新車で買ってまだ3000kmとかだったりしないのかな。
明らかにワイヤー調整不良の半クラっぽい距離。
283 :
774RR:2011/01/04(火) 00:47:52 ID:NiMEXJdF
ハッキンカイロをふところに入れてお布団かぶって寝てたんだけど朝起きたら
なんか喉と肺の奥が風邪引いた時みたいにちょっぴり腫れてるような感じがするんだ。
寒かったので本当に風邪気味なのかハッキン排気に肺がやられたのかどっちでしょうか?
燃料はジッポオイルです。
284 :
774RR:2011/01/04(火) 00:49:01 ID:bbFGVCcP
285 :
774RR:2011/01/04(火) 00:55:25 ID:b2GELo14
>>283 ハクキン排気はほぼ二酸化炭素と水ですよ。
夜中に布団蹴飛ばして冷えたとかじゃないのかな?
説明書には就寝時に使わないよう注意書きがあります。いちおう。
286 :
774RR:2011/01/04(火) 00:57:59 ID:mb0xj6hQ
287 :
774RR:2011/01/04(火) 01:09:53 ID:NiMEXJdF
>285
バイクの規制後マフラーと同じく白金触媒で完全燃焼ですよねえ・・・
大きく息を吸い込んだら風邪みたいにちょい肺と扁桃腺辺りが痛いのはなんでだろうか。
>286
一応酸欠にならない程度に通気はしてたので生きてます。
今からあったかいチャイ作って飲んでみます。
288 :
774RR:2011/01/04(火) 01:45:33 ID:v13ZTJyS
>>273 いや、暴発しないようにメンテしてある上で
薬室に弾丸を装てんした状態でセフティかけてロックしておくのが
その手の職業の人の当たり前らしいよ
映画のはただの演出
289 :
774RR:2011/01/04(火) 01:48:13 ID:b2GELo14
映画として考えたらセーフティ外すだけの絵とか地味すぎるから
そこはケチつけないもんじゃないかな。
290 :
774RR:2011/01/04(火) 01:48:26 ID:ucGpqIDl
その方が1発多く装填できるからな
ってホントかよ
291 :
774RR:2011/01/04(火) 01:51:47 ID:DfcTR+qM
>>288 たぶん時系列が違うんじゃないかな。
装填だけ過去。
292 :
774RR:2011/01/04(火) 02:26:39 ID:sFa3E8zr
割と暴発事故って多いんで普通は薬室に装填しとか無いよ。
だから使う時に装填する。セイフティより確実なセイフティ。
一般人の護身用やハンティング、趣味の射撃では常識だし
軍関係でも平時は常に薬室は空にしてる(軍隊生活の99%は"待機と訓練"なんで)
タリバンなんかでも無意味に装填してると偉い人にすごく怒られる。
293 :
774RR:2011/01/04(火) 02:30:59 ID:YrOsJPuv
294 :
774RR:2011/01/04(火) 02:32:03 ID:KQMQ94oQ
漫画なんかだと、装填してからマガジンを取り出し、1発さらに込めて改めてマガジン戻すことで、
拳銃の数を1発多くして、「なぜだ、弾は撃ちつくしたはずなのに」なんてのもあるな
295 :
774RR:2011/01/04(火) 02:38:32 ID:6V4BdVWT
元内閣情報部諜報員の俺にとって薬室を空けておくのは常識だが
タリバンの内部マニュアルにまで精通している292のアクセスログを
押さえるように元同僚に連絡した
296 :
774RR:2011/01/04(火) 02:41:04 ID:v13ZTJyS
>>292 だから普通とか常識の話は最初からしてない
例えば「コマンドー」なんかだと、島に上陸したシーンでは
弾丸を装てんしてからホルスターにしまった
これから撃ち合いすっぞ!って立場に身を置いてる人の話だろ、大抵のドンパチ映画は
297 :
774RR:2011/01/04(火) 02:42:39 ID:YrOsJPuv
>>294 それすら予測して、メガネを防弾ガラスにしておいて
弾丸をはじいた少年の映画もあったな
298 :
774RR:2011/01/04(火) 02:57:52 ID:g8xtTK6S
マガジンのばねが硬くて規定数まで入らないこともあるぞ
指が痛いからグリップでガンガンやるんだが暴発しそうで怖い
299 :
774RR:2011/01/04(火) 02:59:44 ID:6V4BdVWT
>>296 そらいつかは装填するだろうよ
なんで装填してないかにまともに答えたレスに変なレスしといて凄いバカだな
300 :
774RR:2011/01/04(火) 03:04:50 ID:NiMEXJdF
>297
なんちゅー映画?
301 :
774RR:2011/01/04(火) 03:13:02 ID:45BGE4Sz
302 :
774RR:2011/01/04(火) 03:16:17 ID:uzLyeEw4
バイク王ダイレクトの免許割って小型→普通二輪への限定解除した免許
の場合でも有効?今のHPだと駄目っぽいんだけど。
303 :
774RR:2011/01/04(火) 07:19:54 ID:iMorJNw+
youtube覗いたら、
イメトレ用に買ったDVDたちが
そのままアップされててショック‼
というわけで、
すでに買ってある動画を
鑑賞するのは著作権その他的にはどうなんでしょう?
ようつべならiPhoneで見れるから
出先でチェックできてイイかもと思ったんですが
304 :
774RR:2011/01/04(火) 07:23:02 ID:9MA/Z0TS
>>303 自分一人で楽しむ分には問題なし
不特定多数に配ったり、ネットにアップするのはNG
305 :
774RR:2011/01/04(火) 07:32:28 ID:iMorJNw+
>>304 ありがとう
バイク乗りの習性かやせ我慢が好きなんで、
持ってる動画だけコッソリ見る事にします
関連動画に見たい動画並んでても
キニシナイ!
306 :
774RR:2011/01/04(火) 08:08:41 ID:YrOsJPuv
>>303 動画サイトに上がってる動画ってのは
クソ画質、クソ音質だから
オリジナルを持っている優越感に浸っとけ
307 :
774RR:2011/01/04(火) 08:58:05 ID:1rhNL/Ol
ノンシールチェーンってすぐの伸びる?
シールが一万もつならノンシールは三千とか?
308 :
BT:2011/01/04(火) 10:15:27 ID:S7Pn9GcZ
>>307 清掃・給油をマメにやれば結構持つ。
シールチェーンでも整備をサボると劣化が早い。
同等の整備なら、シールチェーンのほうが寿命が長い。
しかしノンシール仕様のバイクにシールチェーンを装着すると
車体に干渉する恐れがあるので注意。
(シール2枚ぶん、チェーン外側の幅が大きい)
309 :
774RR:2011/01/04(火) 15:05:31 ID:x/KnuoQX
なんでノンシールは伸びるのかい?注油してれば一緒じゃないのかい?
310 :
774RR:2011/01/04(火) 15:41:38 ID:txY2mX6r
>>309 軸の摺動部の油膜品質を同等に保てれば同じだよ
生半可な注油だけでは同等に保てないのが敗因になる
チェーン全体をケースに入れて潤滑油で浸しておけば
同等以上の油膜を保てるかも
311 :
774RR:2011/01/04(火) 15:46:07 ID:vSkM53gd
油膜品質
敗因
312 :
774RR:2011/01/04(火) 17:14:32 ID:TQm3IZrz
女の子のいる飲み屋にジャージで行くのは服装としてどうでしょう?マナー違反ですか?
313 :
774RR:2011/01/04(火) 17:18:24 ID:x/KnuoQX
>312
チェケラッチョ!って言いながらならジャージもナウく見えるらしいのでおk
314 :
774RR:2011/01/04(火) 17:27:32 ID:ERNpT3Jr
>>309 毎回走行前&走行100キロごとに給油とかなら長持ち
315 :
774RR:2011/01/04(火) 17:34:16 ID:dDtrqfkz
スポークホイールのアルミリムのアルマイトが剥げて来たり、スポークの錆がひどくなってきました。
なので次のタイヤ交換の時にリムを再処理してスポークも新品に交換しようと考えています。
リムの再処理ですがもう一度アルマイトするのと塗装するのどちらの方が良いのでしょうか?
車種はKLX250に17インチのRKエキセルのリムを取り付けた似非Dトラッカーです。
316 :
774RR:2011/01/04(火) 17:47:11 ID:YrOsJPuv
>>312 育ちが知れるというか何というか
まぁ、お前と同じ程度の女の子しかいないなら良いんじゃない
317 :
774RR:2011/01/04(火) 17:48:44 ID:YrOsJPuv
>>315 「〜〜しようと思います」
「〜〜するのと」
何?お前が自分でやるの?
っていう話ならオススメしない
スポーク張替えがどんな手間か知ってるだろうか
318 :
774RR:2011/01/04(火) 17:59:35 ID:x/KnuoQX
自転車のホイール張り替えは中学生の頃からやってるぜ
319 :
774RR:2011/01/04(火) 18:09:44 ID:PKKNPKOE
振れ取り台欲しいなぁ
320 :
774RR:2011/01/04(火) 18:32:38 ID:xlzr65wv
>>315 店に丸投げするつもりならば、お店に聞いてください。
どうだろう、
・再アルマイト+中古リムからの新品スポーク張り
よりも
・新品リム+新品スポーク張り
の方が良い様な気もしないでもないが。もちろん、プロなら中古リムでも振れを抑えるだろうが、
素人+α程度の人間だと時間が掛かりすぎるとか技術的にとか…という可能性もゼロではないと。
再アルマイト費用に関してだが、業者次第でしょう。一度はがして表面処理が必要なら行い、アルマイト。
塗装に関してだが、アルミの下地作りは面倒なので(密着させにくい)…調べていただければ判ると思うが。
ゆえに、アルミに関してはウレタン他の塗装ではなくアルマイトが用いられることが多い…んだと思うw(私程度の知識では断言できん)
まあ、どうせ店に出すんだろうから、そんとき相談してみ。
321 :
774RR:2011/01/04(火) 18:41:14 ID:pvAyrILw
南海って普通、何時頃まで営業してますか。
322 :
774RR:2011/01/04(火) 18:43:10 ID:xlzr65wv
>>321 店舗名を書け。ネットで出てくる範囲で回答できる。
普通と言われても、店舗によりいけり方針が違うから、なんの参考値もだせんよ。
323 :
774RR:2011/01/04(火) 18:43:26 ID:6gTo3ZSZ
知らんのなら書かなきゃいいのに
塗装かアルマイトか聞かれていてそれにも答えてない
痛んだホイールを加工して誤魔化すなら再塗装一択
アルマイトでまともに仕上げるなら新品手配した方が安いよ
324 :
321:2011/01/04(火) 18:44:57 ID:pvAyrILw
宮崎店のがわかると助かります。
電車の中から携帯で書き込みにつき、問い合わせやホームページでの確認ができません。
325 :
774RR:2011/01/04(火) 18:49:12 ID:6gTo3ZSZ
8pm
年末年始の営業はわからん
携帯でも電話番号くらい調べられるだろ
番号は貼らん
326 :
774RR:2011/01/04(火) 18:50:46 ID:xlzr65wv
>>323 博識な方が現れたようだ。
アルマイトの上から塗装ということだが、
数ある手段の中で、最適と思われる手順と使用物を提示していただけると助かる。
>>324 AM10:00〜PM8:00
年始はこの通り開いているかどうかの保証はないが。
327 :
321:2011/01/04(火) 18:56:51 ID:pvAyrILw
>>326 ありがとうございます。
これからでも間に合いそうです。
328 :
321:2011/01/04(火) 19:05:17 ID:pvAyrILw
今日(火曜日)は定休日でしたorz
329 :
774RR:2011/01/04(火) 19:26:01 ID:e+x4opww
普段まったくゲームなんかしない(携帯ゲームも)んですが、
こないだカプコンのゴーストトリック(iPhone版)って言うのをやってみましたら、なかなか面白かったんです。
で調べてみたら逆転裁判も同じ人が作ってるみたいなんですが、面白いでしゃうか。
同じくiPhone版を買おうか迷ってるのですが、ゲームじたいすごく苦手なんです。
やった事がある方がいましたら、感想など聞かせてください。
330 :
774RR:2011/01/04(火) 19:30:29 ID:XlVhrcVR
エアコン設定温度18度にしてるんですが、寒いです
実家でファンヒーター18度設定のときは寒くなかったんですが、何が違うんでしょうか?
331 :
774RR:2011/01/04(火) 19:31:21 ID:KQMQ94oQ
エアコンのある上のほうの空気は18度まで暖まっているが、下が寒いんじゃね?
332 :
774RR:2011/01/04(火) 19:35:08 ID:v13ZTJyS
社会主義国家では、服なんてものは必要ない。
333 :
774RR:2011/01/04(火) 19:35:58 ID:b2GELo14
エアコンは上のほう、ファンヒーターは下のほうで室温をはかる形になるよね。
334 :
774RR:2011/01/04(火) 19:36:22 ID:XlVhrcVR
すごいコンビ!
紅白で出られなかった美川憲一がNHKでここで出るとか
335 :
774RR:2011/01/04(火) 19:36:58 ID:mb0xj6hQ
336 :
774RR:2011/01/04(火) 19:37:37 ID:XlVhrcVR
チョー誤爆www
>>331,333
手元の温度計が16度でした><
ちょっと扇風機使って循環させるかなんかしてみます
337 :
774RR:2011/01/04(火) 20:01:35 ID:KqBHF21l
最近は冷蔵庫の中のほうがあったかい
338 :
774RR:2011/01/04(火) 20:41:36 ID:dDtrqfkz
>>317 一応KLX250のハブに17インチリムを組み込むのは自分でやったので面倒くささは分かっています。
2月で会社潰れて4月に次の会社に転職するまで1月ほど空くのでその時に組む予定です。
>>320 スポークとタイヤは廃棄するのでグラインダーで切ってハブとリムを分離して、リムだけ「アルミリムのアルマイトします」って店に出します。
振れ取りの台は近所のかかりつけのバイク屋が「リムの組み直しは面倒だから台だけ貸すから自分でやって」という事で使わせてもらえることになってます。
>>323 古くなったリムを綺麗に見せるなら塗装するのが一番ですか。
何かでアルマイトの上に塗装するのは難しいのでパイプクリーナーで表面のアルマイトを浮かしてから出来たらブラストしてウレタン塗料で塗る、と聞いたのでそうしてみようと思います。
339 :
774RR:2011/01/04(火) 21:11:34 ID:th8g3sCB
強制廃車って、あるんですか?
340 :
774RR:2011/01/04(火) 21:17:06 ID:xALivXjE
GPZ400Sなんですけど、燃費が20-22kmしかないんですけど、どうしたらよくなりますか?
341 :
774RR:2011/01/04(火) 21:29:16 ID:Jj32IWae
年越しそばの緑のたぬきが余ってしまたのですがどうすればいいのでしょうか?
はっきりしてくださいよ。
本当、いい加減にしてくださいよ。
>>1
342 :
774RR:2011/01/04(火) 21:29:33 ID:YrOsJPuv
>>340 まず、その頭だな
たったそれだけの情報から
原因を特定してもらえると思っている
そのお花畑をどうにかしようか
343 :
774RR:2011/01/04(火) 21:33:20 ID:iaR/o6w4
>>340 タイヤかえろ
空気圧高くしる
エアクリフィルタかえれ
マイナスイオンシールはれ
344 :
774RR:2011/01/04(火) 22:00:53 ID:45BGE4Sz
朝起きるとまつ毛が折れ曲がって目に付き刺さる。切っていいのこれ?
345 :
774RR:2011/01/04(火) 22:04:51 ID:kTqg+xpo
いいよ。
346 :
774RR:2011/01/04(火) 22:05:40 ID:x/KnuoQX
>344
引っこ抜け
切ったら尖った断面が刃物のようになって曲がって伸びてより酷く眼球に突き刺さる
347 :
774RR:2011/01/04(火) 22:11:49 ID:5wRyIYZH
348 :
774RR:2011/01/04(火) 22:14:32 ID:45BGE4Sz
349 :
774RR:2011/01/04(火) 22:26:49 ID:JeSO/CNA
某宇宙戦艦アニメの作者の描く女性は、
○雪、メー○ル、1000○女王と、みんな同じ顔なのはなぜですか?
350 :
774RR:2011/01/04(火) 22:34:06 ID:az6vpbI2
同じ人が書いてるから
351 :
774RR:2011/01/04(火) 22:40:28 ID:nkpV9T8s
某サンデーで野球漫画ばっかり書いてるやつなんか
男も女も同じ顔
352 :
774RR:2011/01/04(火) 22:41:01 ID:KQMQ94oQ
>>349 そんなこと言ったらあだち充の漫画なんて・・
353 :
774RR:2011/01/04(火) 22:51:16 ID:FpytV8ba
大事なことなので二回言いました
354 :
774RR:2011/01/04(火) 23:23:39 ID:msGbazxd
>>340 カブに乗り換える。
ま、リアのスプロケ丁数を少ないものに交換するのが簡単かな。
355 :
774RR:2011/01/05(水) 00:01:11 ID:ZvHsxwV6
>>347 原付のシートって、日焼けでもろくなってでもなければ鳥がくちばしでつついたくらいで貫通はムリなんじゃないかな
千枚通しのようなものを使った人間のイタズラの可能性が高いと思うけど
カラスは色々と迷惑だけど、いつも悪者にされてて濡れ衣も多そうだ
観察するとわりとカワイイところもあるのにネ
356 :
774RR:2011/01/05(水) 00:05:43 ID:gcoIjWOh
野生の動物がそんな意味もない悪戯なんてしないだろ
357 :
774RR:2011/01/05(水) 00:08:04 ID:x/KnuoQX
穴あけてそこに木の実を埋めて冬に備え
ってもう冬やがな
358 :
774RR:2011/01/05(水) 00:19:10 ID:RZeb7f1e
359 :
774RR:2011/01/05(水) 00:31:04 ID:F4JYl1oR
360 :
774RR:2011/01/05(水) 04:20:34 ID:MAGatSm2
オンロードネイキッドようのタイヤチェーンとかってあるんですか?
361 :
774RR:2011/01/05(水) 04:59:58 ID:NOWyJEg5
ありません
特注で作っても着ける為に車体側を加工しなくてはなりません
362 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/05(水) 05:10:22 ID:FEQ3+870
>>360 SR125に使用出来るサイズの物は見つけましたが
例えばCB400SFやもっと大きなネイキッドスポーツに
使えるサイズの物は見つけられませんでした。
363 :
774RR:2011/01/05(水) 06:09:43 ID:DVBVZCxM
364 :
774RR:2011/01/05(水) 08:21:14 ID:OzX0xb1t
>>347 野良猫じゃない?俺は猫にシートをガリガリにされたよ
365 :
774RR:2011/01/05(水) 10:55:50 ID:AYnRxTzi
原付のナンバーに黄色スモークのナンバーカバーを付けたいのですが、どこに売っていますか?
ピンク色でもいいです
おしえて下さいお願いします
366 :
774RR:2011/01/05(水) 11:04:42 ID:jCeW/GuD
カバーカバーは違法になりました
終わり
367 :
774RR:2011/01/05(水) 11:26:43 ID:b33K008u
>>365 ナンバーカバーは道路運送車両法改正で違法となります。2009年施行。
原付は車検無いですけど、道路運送車両法は車検有り無し関係なく日本国内の
公道を走る車輌全てに影響するので免れない。
368 :
774RR:2011/01/05(水) 11:46:06 ID:b33K008u
>>340 それだけ古い車種だと車体回りの状態も悪かろう。
前後ホイールのアクスルシャフトの状態、
前後ホイールベアリングの状態、
前後サスペンションの状態、
前後ブレーキのキャリパーピストンの状態、
これらの状態が悪化すると走行抵抗になって燃費に響く。
369 :
774RR:2011/01/05(水) 11:50:35 ID:oAUj4Piu
>>367 ナンバーに関して、原付と軽二輪は提示やプレートの
扱いが違いますよ。混同しないように。
原付の表示は根本的には提示義務が無く、その法が無いため
地方条例で提示義務を補足してるので、道運法なんてお門違いもいいところ
笑われる前に謝っちゃいましょう
370 :
774RR:2011/01/05(水) 11:53:41 ID:YHraoQd9
>>369 ホントかよ、提示義務がないっていうソースくれ
371 :
774RR:2011/01/05(水) 12:40:11 ID:9rZ0xpdI
>>365 んなもん、ホームセンターでプラ板買ってきて
くっつけりゃ500円も掛からず作れますがな
黄色、ピンクって偽原付二種にしたいんだろうけど
結局バレる…に300ペソ
372 :
774RR:2011/01/05(水) 13:30:48 ID:3twzZKg6
ナンバーの色変えたいのならタダで色変えて貰える書類チューンが一番安上がりですねw
373 :
774RR:2011/01/05(水) 13:37:58 ID:oAUj4Piu
374 :
774RR:2011/01/05(水) 13:40:07 ID:pecuIYs3
ナンバーカバーは何月何日から駄目になったんだ?
だめにしますよ〜とは言ってたが、改正施行したのか?
>>370 道路運送車両法の19条をしっかり読むといいよ
提示義務がないとは書いてないが、提示しろと書いてない。
375 :
774RR:2011/01/05(水) 13:45:45 ID:gcoIjWOh
こういう奴がいるから法律作ってがんじがらめにしなきゃいけなくなるんだろうね
376 :
774RR:2011/01/05(水) 13:48:44 ID:YHraoQd9
>>374 調べたら市町村等の条例で表示義務を課してるらしいが
377 :
774RR:2011/01/05(水) 13:52:11 ID:2X+oFBSU
条例じゃなくて法律で規制しようかと思うんだけどどうだろう?意見聞かせてね。
↓
法改正で規制する方針を決めたよ。
まだここで止まってると思う。長いね。
378 :
774RR:2011/01/05(水) 13:54:50 ID:YHraoQd9
ああ、大元のレス読んだら道路交通法じゃなくて自治体の条例で義務にしてあるって話か?
どっちにしろ道路交通法では明記されてないけど、法律的に提示義務がないわけじゃないじゃんw
379 :
774RR:2011/01/05(水) 13:57:16 ID:b33K008u
>>374 >提示義務がないとは書いてないが、提示しろと書いてない。
そりゃ貴殿の屁理屈だ。
第十九条の末尾は下記のように結ばれている。
>自動車登録番号を見やすいように表示しなければ、運行の用に供してはならない。
ナンバープレートカバーその物に関してはパブリックコメント募集状態から進行しては
いないけど、国土交通省がパブリックコメント募集から法律施行が撤回されたことは
無いので事実上法律改正も同然と受け取るべきではないのか。
380 :
774RR:2011/01/05(水) 13:58:20 ID:pecuIYs3
>>378 道路運送車両法と道路交通法は別です
法律と条例も別です
381 :
774RR:2011/01/05(水) 14:00:01 ID:pecuIYs3
>>379 道路交通法の「自動車」に原付は含まれません。
原付のことが書いてある時にはちゃんと別に書いてあります
382 :
774RR:2011/01/05(水) 14:01:40 ID:gcoIjWOh
面倒臭いことしたくなけりゃ素直にナンバー付けとけでFA
383 :
774RR:2011/01/05(水) 14:01:51 ID:pecuIYs3
>>379 改正してなきゃ違反じゃない。
改正しても施行日前なら違反じゃない
384 :
774RR:2011/01/05(水) 14:03:19 ID:2X+oFBSU
>>379 第19条のそこは「自動車」の話なので原付は当てはまらない。第2条第2項。
法律ってややこしいね。
385 :
774RR:2011/01/05(水) 14:04:21 ID:oAUj4Piu
>>379 オマエ登録車も原付もごちゃ混ぜだなぁw
そもそも軽二輪なんて「与えた番号を見やすい様式と方法で提示しろ」で
貸与したナンバーバープレートを使う義務さえないんだぜ?
原付も納税番号であって、盗難防止でも交通違反用の正確もないんで
タンスに締まって置いても良いよってものだったのに、昨今の風潮から
提示条例ができただけ。
そもそも封印付きの登録車とはすべての法基準が違うんだよ
386 :
774RR:2011/01/05(水) 14:07:50 ID:EswwQCr1
>>385 じゃあナンバー外して走ったら?
要らないんでしょ?
387 :
774RR:2011/01/05(水) 14:10:56 ID:GP3jt962
…とはいえ、「法律に明記されていないもん」と屁理屈こねて
ナンバー提示せずに走るのは…ただの痛い子にしか見えないからねぇ。
まあ結局、ナンバープレートはしっかり取り付けて、余計な疑いかけられないようにしようね、って事で。
カラーカバー付けて、ソレがゆえにいちいち警察に呼び止められるのは逆効果だと思ふ。w
たとえ明記されいてないとしても、身分隠したいアイテムによって逆に呼び寄せちゃうんだから。
388 :
774RR:2011/01/05(水) 14:10:56 ID:gcoIjWOh
バイクは車と違って部品さえあればいつまでも乗れるって言われるけどなんで?
車も変わらんと思うんだけど
389 :
774RR:2011/01/05(水) 14:11:04 ID:2X+oFBSU
そこは条例次第。
390 :
774RR:2011/01/05(水) 14:13:16 ID:oAUj4Piu
>>386 馬鹿か?
道路運送法と条例は違うし、登録車と軽はちがうという話で
場違いな法を持ち出して馬鹿っぷりを披露してるから指摘してるだけ
罰則も違うし、提示の主旨や方式も違う。
そもそも登録車は「法」なので全国共通だが、原付なんぞ地方条例
なんだから、雲型だろうと米型だろうと鯉のぼり型だろうと何でも良いし
色も自由なんだよ。
だからといって条例で鯉のぼり型の木目板の提示義務を科されたら、
それもルール。
だからといって、それを道路運送車両法で語ればタダの馬鹿
391 :
774RR:2011/01/05(水) 14:13:36 ID:2X+oFBSU
>>388 車もバイクも同じだけどエンジン全バラにかかる費用の違いが大きいよ。
ATも高すぎてあまり直す人いない。
392 :
774RR:2011/01/05(水) 14:17:31 ID:oAUj4Piu
>>388 オールドタイマーでも読むと良いが
車だって部品さえ有ればいつまででも乗れるよ。
その部品流用やワンオフの費用のもんだいだろ。
何も無いところからボディ部品やエンジン部品を作るのはかなり
コストが掛かってしまう。
総部品のワンオフを考えると、バイクの方が安価な場合が多い
393 :
774RR:2011/01/05(水) 14:18:53 ID:gcoIjWOh
現実的じゃないってことか
サンクス
394 :
774RR:2011/01/05(水) 14:19:19 ID:CmsrKfkr
/...::::::::::::::::::::.((‖)):::(@))_rン -┬' ,
〈....:::::::::::::::::::::::::.゙‖´::ヽ(@@)ヽ ─┼─/ ___
. ヽ,.'´ ̄` 7´  ̄ ´ ̄``ヽ:::;ヽリ. /|\L__!、(_ノ )
. _/ { { /! 」 ハ ト、 |`}ハ 、iヽl/ ポロ 十___ , ___
i //{ { l_,.!/ ∨ 、!__ハノ}ノ| i リ i ´ 、_i_ | ´
モグ l{ { i) イ(ヒ_] ヒ_ン),ヘリ l l ポロ ノ `ー- (_メ ,) レ `ー-
. ハl { ι"゚ U"" ! } リ
モグ.. | iヘi人. U -‐( u 人/j.リ /> ノ ̄ノ
ini iルi'´>。゚_ __, ,゚ ィト.レ r//,__ _, ニiニ!_ -|-__ 十 ヽ i 、 __
_ノ'ー-、,ィヘ‐ュ|li ̄ ̄ ̄| /⊂´`v .〉.  ̄i ̄ ´|´ `) / _i | ヽ /、、
{ ( 〈 _`=ァ|lli:.(゚ω゚).j/,ィ{ 辷_,ノ ノ. `' ' ´ (ノヽ レ !,_
395 :
774RR:2011/01/05(水) 14:21:42 ID:eJG4kTFK
youtubeの動画から音楽を抽出して聴いていて
なるべく高音質のものがいいのですが
動画の音源のビットレートがどれくらいか調べる方法ってないですか?
あとDVDをリッピングしてできたIFOっていうファイルをwmvとかmp4に変換ってできるんでしょうか?
396 :
774RR:2011/01/05(水) 14:28:25 ID:b33K008u
>>390 原付と自動車を混同した件は撤回し謝罪する。
−−−−
しかし、実際問題として取り締まってる連中が原付を管轄する全ての自治体の条例を
把握してるとも思えませんけど。
397 :
774RR:2011/01/05(水) 14:33:38 ID:oAUj4Piu
>>396 だから大概なことでは摘発できないんだよ。
条例外にでてしまったり、条例内に入った場合の
扱いに困るから。
ピンクの半透明カバーくらいじゃ摘発要件にのらない
と考えて良い。
自治体で色を自由採用してるんだから、他自治体の条例で
縛れないしね。
登録車以外は、割り当てられた「文字」を提示してればOK程度
398 :
774RR:2011/01/05(水) 14:39:20 ID:b33K008u
>>395 バイク板でこの質問に答えて良いのかどうか、疑問にも思うが、、、
動画・音声ファイルのビットレートやコーデックの種類を判別するなら、
真空波動研を利用する。
IFOファイルだけだとどうしょうもないんだけど。IFOは言うなれば目次。
実際のデータはVOB。
変換する方法はある。有償無償色々出回ってる動画変換アプリケーションを
利用することにより。
399 :
774RR:2011/01/05(水) 14:40:53 ID:GP3jt962
じゃ、とりあえず仮結論をだしてみようか。
ピンクや黄色のナンバーカバーを原付に取り付けて走行してよいのでしょうか?ってことだ。
原付2種と誤認させ、30km/hを超える速度で走行可能と誤認させる行為の可否、だ。
400 :
774RR:2011/01/05(水) 14:41:40 ID:Ir+f6MDT
401 :
774RR:2011/01/05(水) 14:42:02 ID:MAGatSm2
>>361 >>362 >>363 ありがとうございます。
オンロードはフェンダーとの隙間が狭そうですもんね
SR125のはあるのですか実はスパーダなんですがCB400と同じタイヤサイズなので
なさそうですね〜
スプレー式はあくまで四輪用みたいですねでもないよりはもってたほうがいいかもしれませんね
勉強になりました
402 :
774RR:2011/01/05(水) 14:42:31 ID:GP3jt962
言葉が足りなかったな。
50cc以下の原付一種(白色)に対してのカラーカバー装着の可否だな。
403 :
774RR:2011/01/05(水) 14:55:52 ID:lVRj3v5l
正規取扱店は、工賃が決められてるからぼったくられる心配ない?
404 :
774RR:2011/01/05(水) 14:59:11 ID:oAUj4Piu
>>399 法律では原付のナンバーを白と定めていない。
仮定をするなら、あつ自治体が、原付1種をネコ型ナンバープレート黄緑
としたとき、その他の自治体で「うちの地域は白で四角」という理由で
摘発はできないと言うこと。
そしてある自治体のナンバー条例が他の地域に法的拘束力を持つかどうか。
これは他地域の条例を否定するので難しい
元自治体のナンバーを提示せよとい条例でも、色にまで言及できないだろう
ただし、速度違反は「法」で決まってるからちいきに関係なく摘発可能
それを判別するのは「ナンバー」でなく車輌構造で警察官が判断する。
有名なところだと関西の地域ではミニカーナンバーの「四角白」がままある
関東の多くは「四角水色」が大半であるが「四角白」と混在
つまり静岡当たりで、「四角水色」のミニカーと「四角白」の関西ミニカーと
「四角白」の関東ミニカーが混在して走り、そこに「雲型水色」や「米型水色」
に同じ地域表示で「四角白」のミニカーも走ることになる。
これは法規制も条例規制もできない。
例えば「四角白」の関東ミニカーに水色のフィルタカバーを付けて違法性を言及
する根拠が無くなるだろ
405 :
774RR:2011/01/05(水) 15:00:06 ID:AYnRxTzi
>>371 プラッチックでナンバーがおさまるようなの作れるの?
どんな工具いる?
406 :
774RR:2011/01/05(水) 15:07:46 ID:jCeW/GuD
プラッチックって久しぶりに聞いたな
>>405はおっさんなのか?
だとしたらいい年して何してんだって話だな
407 :
774RR:2011/01/05(水) 15:09:59 ID:GP3jt962
>>404 もう一度問おう。今度は噛み砕いて質問させていただこう。
既に該当自治体にて発行された50cc原付ナンバープレートに
個人所有者がピンクや黄色のナンバーカバーを取り付けて走行してよいのでしょうか?ってことだ。
そしてこの行為の意図は、ネズミ捕り等警察のスピード違反取締りの際に
警察に誤認させ摘発を逃れるため、であるが。
>>405 お前はもう引っ込んどけ。
「僕、50ccだけどネズミ捕りに捕まりたくないから、逃れる方法探してるんだ!」
って言っているようなものだ。
408 :
774RR:2011/01/05(水) 15:17:45 ID:oAUj4Piu
>>407 問題ないよ。
色を厳格厳守する条例は無いはずだ。
文字が綺麗に読みとれることを定めるのが限界だろ。
そうしないと「汚れ」すら違法として摘発状態になる
文字が読めない汚れは論外だが、文字が読める範囲での
規制はないと言っていい。
もし「ナンバーの色」に「摘発を依存する」ということになると
後部掲示の車輌に合理性はないし、前記のように多種多様の色形が
存在するナンバーで「色に依存」した摘発は全く合理性がない
全く合理性がないことに違法性を適用することはない。
君の理屈を飛躍させると、合法的に「四角白」のミニカーが
60km/hの規制道路で速度違反で捕まるということになる。
409 :
774RR:2011/01/05(水) 15:19:53 ID:pecuIYs3
>>407 結論
原付のナンバーは自治体が決めてるので
自治体に聞いてください
410 :
774RR:2011/01/05(水) 15:21:49 ID:b33K008u
>>404 以前の勤務先の同僚で、原付標識の色違いで不当に警察に拘束された人がいる。
カブ70にピンク色ナンバーが出身地で交付されていたんだけど、就職先の神奈川県で
白バイに咎められて。
カバーも何も付いてなかったんだけど、単純に『カブ70にピンク色はおかしい』と
言われたそうな。
411 :
774RR:2011/01/05(水) 15:26:20 ID:oAUj4Piu
>>410 頭の悪い警察官の個別の間違いまではどうにもならないね。
原付は白だと思ってる奴は、白のミニカーを誤認するしな。
法知識のない警察官なんて山ほどいるんで、例を挙げたら切りがないだろ
警察官は免許が無くてもOKなんて警官が最近でさえ何名も摘発されてるのが現状だしw
412 :
774RR:2011/01/05(水) 15:30:12 ID:GP3jt962
所詮2ch内ではあるが、ID:oAUj4Piuは
警察の誤認目的でのカラーナンバーカバー作成取り付けにGOサインを出したいのか?
明確な基準が見当たらないから、付けていいよ、誤認する警官が悪いんだ、って事か。
…まあ、50ccのプレートに黄色塗装するバカもいる世の中だからなぁ。どうでもいいや。
413 :
774RR:2011/01/05(水) 15:49:03 ID:oAUj4Piu
>>412 良い悪いじゃなく、行政の制度上の問題と、間に合わせの
条例の欠陥を指摘してるんだが。
倫理とか性善説の話なら、別板にどうぞ。
登録車は全国共通でなおかつ運輸局が厳格にナンバーを規制してるが
自治体のナンバーは、色自由、形自由、掲示自由、全国走行制限無し
こういうナンバーに対し、最近間に合わせで掲示義務の「条例」を被せた
とうぜん色まで厳格に示した条文がないのだから仕方ないこと
色や形は同じ自治体であっても(旧自治体)であっても変更もしてるし
統一性がないから条例で厳格に規定できない
折ろうが、塗ろうが、付けまいが、それは別問題の話し。
軽二はナンバーはどうでもいいが「白」の規定はあるし
不特定の3人で同様に読みとれる程度のクオリティも規定されてる
ので自治体より多少厳しい
414 :
774RR:2011/01/05(水) 15:49:05 ID:f5/3Pxah
今は、盗難保険では
事実上、査定額の10%近い保険料がかかるようです。
これなら盗難保険はやめて、
盗難に備えてバイク積み立て貯金をした方がいいですか?
415 :
774RR:2011/01/05(水) 15:50:14 ID:EswwQCr1
>>414 お好きにどうぞ
年10%だったらそんなものじゃないの?
416 :
774RR:2011/01/05(水) 15:51:24 ID:oAUj4Piu
>>414 ご自由に。
毎年盗まれるなら、保険が良いし
何十年も盗まれないなら預金が良いです。
多くの「保険」は統計的に、確率てきにはは預金した方
が有利です。
ただ利用する人には、圧倒的に保険が有利になります。
417 :
774RR:2011/01/05(水) 16:38:08 ID:gcoIjWOh
>>413 お前さんみたいにいちいち重箱の隅つついてくる奴の相手してるほど偉い人もお巡りさんも暇じゃないんだよ
法律や条例でどうあれ、原付だろうが自動車だろうが支給されたナンバープレートを加工せずに取り付けることが常識になっている
それで何か問題あるの?
気になるなら市役所とか警察の窓口で進言してあげれば?
418 :
774RR:2011/01/05(水) 16:39:55 ID:xbx67FS7
>>416 バイクって車両保険入れるんですか? 保険屋さんに相談したが
バイクは車両保険や盗難保険は無いから入れないといわれたんだが。。。
419 :
774RR:2011/01/05(水) 16:42:34 ID:wevepClM
車両保険も盗難保険もあるよ
ただし高いすごく高い
420 :
774RR:2011/01/05(水) 16:42:59 ID:xbx67FS7
何もしてない状態(アクセル全閉)のアイドリングは安定してるのに
ちょっとアクセル開けた後、アクセルを戻すと、急に回転が落ちて(エンジン暖まってなかったらエンスト)
アイドリングが不安定になり、数秒後にまた安定しだすんだが、これは何が原因でしょうか?
421 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/05(水) 16:46:42 ID:99IpmjvF
>>420 基本的にアイドリング中の空燃比が適正値からずれている
のだと思われます。
なので外乱を受けた時に発生トルクが負けてしまって
回転数の低下やエンストを起こすと思われます。
車種が分かりませんが、可能ならCOの計測をしてもらい
調整すれば良くなるのではないかと思います。
422 :
774RR:2011/01/05(水) 16:49:56 ID:wevepClM
>>420 ブリッピングしたあと回転数が一旦アイドリングより落ちてから戻るようなら濃い
エンジン暖機後の再始動で、アクセルチョイ開けしないとかからないなら濃い
キャブのセッティングが濃いとか、エアクリが汚れてるとか
423 :
774RR:2011/01/05(水) 16:50:59 ID:oAUj4Piu
>>417 論点がずれてるね。
q. 原付のナンバーにカバーは?
a. 条例の規制はないようだ
q. 原付のカバーにカラーは?
a. 条例の規制はないようだ
q. 原付のナンバーは登録車(運輸局検査対象自動車)と違うの?
a. 全く主旨も法律も管轄違う。
そういう話をしてるんで、悔しいだろうが現実を知れ
それが不満なら政治家になって、全国統一の原付管理法を
作ればいいだろ。
地方分権に逆行するが、税収だけ現状と同じにすればいい。
424 :
774RR:2011/01/05(水) 16:56:21 ID:ASDV87+r
>>407 非常に無礼な口の利き方だな。2chとはいえ。
というか俺も施行されたものとばかり勘違いしてたよ。ハハハ
425 :
774RR:2011/01/05(水) 17:06:14 ID:CmsrKfkr
落ち着けって
なぁ?
, -─-、
/ \
l彡 ミ | + +
+ + | l | +
+ | r──ァ l +
+ | l__ノ / nnn
nnn ヽ____ノ | | | |n
.n| | | | _ノ ヽ_ ,、| - l
! - レヽ / \ ヽ ヽ _ノ
ヽ / / / ヽ ./ /
\ \ / /l |\ \/ /
\ \ / / .| .| \ /
\ ヽ/ / l l \_/
\ / | |
` -´ | |
426 :
774RR:2011/01/05(水) 17:11:42 ID:xbx67FS7
>>421 >>422 ありがとうございます 車種はカワサキZL900です
キャブの種類は京浜CVK34で、パイロットエアスクリューが調整不可のタイプです
>>ブリッピングしたあと回転数が一旦アイドリングより落ちてから戻るようなら濃い
まさにこれです。エンジンが暖まってても、アイドリング1000〜1100rpmで安定してて空ぶかしすると
一瞬900rpmくらいまで落ち込みそれから元に戻って安定し始めます
>>エンジン暖機後の再始動で、アクセルチョイ開けしないとかからないなら濃い
これはよく分かりませんが、チョーク無しセル一発でかかりますが、若干回転数が弱いような気がします
エンジンをかける時はアクセル全閉ですが、かかった後は無意識に若干アクセル開けて回転数キープしてるような気もします
スローを薄くすればいいのでしょうか?
427 :
774RR:2011/01/05(水) 17:12:25 ID:xbx67FS7
>>可能ならCOの計測をしてもらい
調整すれば良くなるのではないかと思います。
これはバイク屋でやってもらえるのでしょうか?
428 :
774RR:2011/01/05(水) 17:21:23 ID:yA7PNcxx
今SYMのRV250に乗ってるけど
昨日からセルを回すと
キュキュ、ガーって音がするんよ。
もしかしてギアの噛み合わせが悪いのかな?
バイク屋はあと3日ほど休みになってるから
ここでしか聞けなくて…。
429 :
BT:2011/01/05(水) 17:24:46 ID:jsTG/ihR
>>428 念のためにバッテリーを充電するか、
ブースターケーブルで他車から電気をもらいながら始動してみよう。
コレで直ったら、バッテリー電圧不足によるセルモーター作動不良。
430 :
774RR:2011/01/05(水) 17:32:18 ID:yA7PNcxx
>>429 ありがとう、今日はこれから仕事だから明日試してみる。
431 :
774RR:2011/01/05(水) 17:47:24 ID:wevepClM
>>426 この時期チョーク無しで始動は結構濃い
CVKならパイロットスクリューをいじれるはず
あとZL900ってCVK32らしいけれども
流用で改造されてるのかな
432 :
774RR:2011/01/05(水) 17:58:04 ID:xbx67FS7
>>431 ありがとうございます。一応チョークは引いてるですけどね
おっしゃる通り純正は32ですね。US仕様は調整不可なんですよね・・・
そういう場合はスロー、ニードル、メイン+アイドル調整ネジで調整するしか無いんですよね・・・
微調整ができないから辛い
もう一つ確認したいことがあるのですが、雪が降ってる日(0〜2℃)に
始動させる時チョーク無しでかかったことがあったんですが、しばらく走行して
アクセル戻すと急に回転が弱まりエンスト。 そこから再始動させる時は全くかからず、
チョーク引いてもすぐにはかからず苦しそうになんとかエンジンが始動したのですが
なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 走行前の始動時がエンジン冷えてて本来一番かかりにくいはずで
その時はチョークなしでかかった癖に、しばらく走行してエンジン暖まってるはずなのに再始動は全くかからないというのは
おかしいと思いますが
433 :
774RR:2011/01/05(水) 17:59:34 ID:xbx67FS7
ちなみに購入した当初から34のものがついてたのでキャブセッティング等がどうなってたか等は分かりません
その他は全て純正です
434 :
774RR:2011/01/05(水) 18:26:11 ID:PBfGUX/a
2stディオですが、長年のリードバルブの不具合&劣化により
燃焼不良→フラグかぶり・カーボン発生・マフラーつまり、
ガス吹き返し→キャブオーバーフロー・エアクリ汚損となりました
このようなリードバルブを原因とする複合的なトラブルの事例は多々あるのでしょうか?
435 :
774RR:2011/01/05(水) 18:27:46 ID:wevepClM
>>432 なるほどUS仕様だったの
多分カリフォルニア向けの排ガス対策のキャブだと思う
現物見たこと無いけどメクラ蓋がされてるらしい
この時期キャブ車を始動するときはチョークは必須
逆に言うと、チョーク無しで始動できちゃうのは下が濃い
パイロット系が濃いと始動は良いけど、暖機後はリッチ過ぎるので再始動困難に
にしても空気の濃いこの時期でさえ燃調が濃いとなると、キャブ以外に原因があるかも
エアクリボックスの吸気口のゴミづまりとか、エレメントの点検を
436 :
774RR:2011/01/05(水) 19:47:23 ID:tlSPwkko
NHK教育でバイクを水深一万メートルに沈めてるぞ
437 :
774RR:2011/01/05(水) 20:36:40 ID:arhzQgvA
渋滞している車線の左側を横抜けしている人をたまに見かけますが、あれって捕まらないのですか?県によって方針が違うのかな
渋滞時、信号待ちの停車時、60kmほどの通常時のすり抜け時、など場合によって捕まる捕まらないの基準が変わるのかな
438 :
774RR:2011/01/05(水) 20:41:49 ID:gcoIjWOh
具体的にすり抜けを禁止してる法律はないが、どんな状況でも何らかの方に抵触するから実質すり抜けは不可能とか聞いたが
↓詳しい説明は任せた
439 :
774RR:2011/01/05(水) 20:55:40 ID:pecuIYs3
>>437 追い越し方法違反、信号無視、イエローカット、ウィンカーなし、
蛇行運転、路肩走行、
440 :
774RR:2011/01/05(水) 21:15:08 ID:OLyC6XMC
ふと疑問に思ったのですが
誰かが殺人を犯したとして、その後自殺未遂をして病院に担ぎ込まれ
その後警察に悪事がバレたとします。
その時は警察に起訴されるわけですけど
病院で意識不明の重体、もしくは全身麻痺などで
まあとにかく裁判所まで出向くことが出来ない。
こういう場合ってどういう手続きになるんですかね?
ずっと意識不明で時効の次の日に覚醒したら時効成立というようなこともあり得るのでしょうか。
441 :
774RR:2011/01/05(水) 21:20:06 ID:VuPdRK0/
>>440 被疑者不在のまま書類送検
事件の捜査は行われるし裁判もあるよ。
>その後警察に悪事がバレたとします。
この時点で時効成立は不可。
442 :
774RR:2011/01/05(水) 21:20:47 ID:wKNm+5KJ
>>440 警察は起訴できないのは置いといて
起訴された時点で時効は停止
443 :
774RR:2011/01/05(水) 21:23:52 ID:RAyIFmCl
>>440 殺人事件に時効は無くなったと思うけど?
海外逃亡してて時効だと思って帰ってきたら
タイーホされたマヌケがニュースになってた気がするし。
生きてれば治療して回復を待ってから起訴だろうし
死ねば「被疑者死亡で書類送検」って言葉を聞くけど。
444 :
774RR:2011/01/05(水) 21:29:39 ID:RZeb7f1e
>>443 そもそも海外に逃亡していた期間は(ry
445 :
774RR:2011/01/05(水) 21:34:21 ID:hZ0UQ448
箱根駅伝を見てて気になったんだけど
二輪四輪で停止線が二段になってるのが塗りつぶされてる所があった。
ああいう二段停止線って廃止の方向なの?
446 :
774RR:2011/01/05(水) 21:37:51 ID:pecuIYs3
廃止の方向だと聞いたことがあるが
それが全国レベルなのか知らない
447 :
774RR:2011/01/05(水) 21:37:57 ID:qQ5WQMzP
>>445 はい、二輪が前に出ようとして接触というケースが問題視され
全国的に廃止方向です。今でも比較的多く残っているのは静岡県位かな。
448 :
774RR:2011/01/05(水) 22:00:45 ID:ASDV87+r
>>427 検査装置はディーラーか、車検までやってる用品店なら置いてある事もある。事前にTelしてみると良いでしょう。
だいたい1,000円くらいでHCとCOを測ってくれるから適正値かどうか聞いてみると良い。
あと追加として、アイドル付近が濃いとエンジンブレーキが弱くなる傾向があります。
449 :
774RR:2011/01/05(水) 22:06:40 ID:xbx67FS7
>>435 どうも何度もすみません。ありがとうございます
>>パイロット系が濃いと始動は良いけど、暖機後はリッチ過ぎるので再始動困難に
そうなんですか。上記に書いた雪の日にエンストした時は再始動させる時は、チョーク引いたらかかったんですが
濃い場合チョーク引いたら余計調子悪くなりますよね? もう何がなんだか分からないです・・・・
>>にしても空気の濃いこの時期でさえ燃調が濃いとなると、キャブ以外に原因があるかも
エアクリボックスの吸気口のゴミづまりとか、エレメントの点濃い場合空ぶかしした後一瞬回転が落ちるのはどのような理屈なのでしょうか?
エアクリは問題無いです。掃除したばかりですし、フィルターも吸気口も問題無しです。 プラグはDENSOイリジウムを使用(以前純正プラグで不調だったのでイリジウムにしたが殆ど変化無し)
後思い当たる節はタペットノイズ(ヘッドからのカタカタ、ガラガラ音)プラグコードの劣化(コードの表面剥げあり 若干硬化あり)
450 :
774RR:2011/01/05(水) 22:12:25 ID:xbx67FS7
>>検査装置はディーラーか、車検までやってる用品店なら置いてある事もある。事前にTelしてみると良いでしょう。
だいたい1,000円くらいでHCとCOを測ってくれるから適正値かどうか聞いてみると良い。
あと追加として、アイドル付近が濃いとエンジンブレーキが弱くなる傾向があります。
どうもありがとうございます。 ぜひやってみたいと思いますが
見たことも無ければどのようなものかも想像がつかないもので・・・
適正値というのは当然バイクによって違いますよね?(車種や年式等)
それとその検査は十分エンジンが暖まってアイドリングが安定した状態で測るんですよね?
確か自分の車種は車体についてた情報で、適性アイドリングが1200rpmとありました(その他の仕様は1000rpmなのでなぜ+200rpmなのか分かりませんが)が
その状態で測ればよいのでしょうか?
質問ばっかですみません
451 :
774RR:2011/01/05(水) 22:14:09 ID:UPL7Rczm
452 :
774RR:2011/01/05(水) 22:29:20 ID:ASDV87+r
>>450 検査自体はマフラーにセンサを突っ込むだけなので
お店で全部やってくれますよ。
年代で適正値は異なりますが、サービスマニュアルに記述があるのでディーラーに聞いてみてください。
車検やってる用品店ならたぶん分かると思うけどね。
参考値ですが自分の(他社製2000年モデル)はこうなります。
HC: 2,000ppm以下
CO: 1.5%以下
453 :
774RR:2011/01/05(水) 23:13:36 ID:2af660WT
新品タイヤにヤスリをかけたいのですが、
どのヤスリがいいですか?
454 :
774RR:2011/01/05(水) 23:14:50 ID:xAdinyyS
ダイソー
455 :
774RR:2011/01/05(水) 23:18:46 ID:08xAop5m
アスファルト
タイヤを切りつけながら暗闇走り抜ける
456 :
774RR:2011/01/05(水) 23:23:08 ID:+pgsC/hP
国産250ccの新車で一番安く買えるのは何でしょうか?
457 :
774RR:2011/01/05(水) 23:27:19 ID:CBJ/w/Cz
今度、片道100km程度の美味しい物食べに行くツーリングを予定してるんですが
「車で参加していいですか?」っていう人が現れました。
僕が主催ではないので、それは主催者にお任せしますが
バイクの寄り合いに車で参加しますっていう人は何考えてるんですか?
「おーおー、寒いのにバイクなんかでよぉ行くのぉw」的な思考なのか
「車でも良いからツーリングを楽しみたいな」的な思考なのでしょうか。
僕の中ではバイクツーリングで車で参加なんて「無い」事なんで理解出来ません。
どなたかこんな頭デッカチの僕にご教授ください。
458 :
774RR:2011/01/05(水) 23:29:32 ID:arhzQgvA
ありがとうございました。
459 :
774RR:2011/01/05(水) 23:31:53 ID:gcoIjWOh
460 :
774RR:2011/01/05(水) 23:34:30 ID:FcYocAyk
>>457 車種にもよるけど、トランポだと思えばいいんじゃね?
461 :
445:2011/01/05(水) 23:34:54 ID:hZ0UQ448
>>446,447
thx.
スリ抜け推奨みたいなのが危険ってことか。
462 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/05(水) 23:35:22 ID:OPpimkkL
>>457 もしかしたらバイクが修理中で車でしか参加できないとか
何か怪我をしていてバイクの運転に支障があるとか、何らかの
理由が有るのかもしれません。
ここで質問するより、その人なり主宰者なりに理由を聞いた方が
納得できるのではないでしょうか?
また4輪が加わっていれば荷物を積んでもらったりトラブルが
生じたときにいろいろ助けにはなるのでそんなに毛嫌いする
事は無いと思うのですがいかがでしょう。
463 :
774RR:2011/01/05(水) 23:49:56 ID:xAdinyyS
クラブみたいのじゃなくて、仲間同士のツーリングで、バイクに乗らない人なら、
いっしょに遊びに行きたいって、所謂KYなんでしょ
464 :
774RR:2011/01/06(木) 00:13:01 ID:s/A09r9V
リッターバイクで一番安いの教えてくれ
465 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/06(木) 00:17:08 ID:0cuU1NfO
>>464 中古、個人売買、ネットオークションでお探し下さい。
466 :
774RR:2011/01/06(木) 00:21:32 ID:UV89fBoj
>>451 まだやってたんかい、その話
バイクと言っても自転車のトライアルの話を聞きかじっただけの
マヌケが自転車とバイク違いの勘違いして主張しただけだろ
自転車は平地で相当うまい人が重心移動だけで後ろを浮かせられる(らしい)
バイクじゃ人間と自転車との重量差が逆方向に大きすぎるだろ
曙がさらに体重を100kg程アップして全盛期の柔ちゃんぐらい動けりゃ可能かも
467 :
774RR:2011/01/06(木) 00:31:34 ID:hyN7F0Gg
>>457 むかーし昔、あるパーキングエリアへハイエースでツーリングに駆けつけた男がおったそうじゃ。
そのハイエースの荷台には、男が大事にしていたバイクがi積んであったそうじゃ。
男はツーリング途中の駐車場で自慢の盆栽をノーヘルで乗り回し自慢していたそうな。
その男は得意げになっていたが、村の人々からは嫌われていた・・・
それからというもの、ツーリングに参加したメンバーはその男を「盆栽男」と呼ぶようになり
ツーリングの参加を断るようになったそうな・・・
めでたしめでたし。
468 :
774RR:2011/01/06(木) 00:51:03 ID:lq9rJEjO
フロントのスプリングについての相談なのですが、
スポーツ走行に向いているのはシングルレート、ダブルレートのどちらの方が向いているのでしょうか?
またその理由などを教えてもらえると有難いですm(_ _
469 :
774RR:2011/01/06(木) 01:26:58 ID:+bkiaaVp
ST250とグラストラッカーBBで迷っているのですが、どっちがおすすめですか?
470 :
774RR:2011/01/06(木) 01:29:05 ID:Ulws35gO
471 :
774RR:2011/01/06(木) 01:32:19 ID:+bkiaaVp
>>470 通勤や街乗り、ショートツーリングメインですが、
1年に1〜2回はロングもしてみたいです。
472 :
774RR:2011/01/06(木) 01:43:00 ID:Ulws35gO
>>471 通勤・街乗りメインなら、ハンドル幅狭いほうがすり抜けしやすいので、ST250の圧勝かな。
個人的にはタンクも小さいよりはでかいほうがいいと思うし。
どっちでもいいなら、ST250をオススメします。
グラトラのスタイルが好きなら、わざわざそれを翻させる気はないですが・・・
積載性はたぶんどっちもどっちな気がする(よく知らないけど)。
あとはメットホルダーの使い勝手の違いとか、そんなもんかな(この辺もよく知らないけど・・・)。
エンジンはたしか一緒なんだよね。
ランニングコストも変わらないと思う。
473 :
774RR:2011/01/06(木) 01:46:12 ID:+bkiaaVp
474 :
774RR:2011/01/06(木) 13:46:02 ID:ZCz6VUhU
>>462 息子娘連れて来るんだとさ。
納得。
やはり頭デッカチはだめねー。
475 :
774RR:2011/01/06(木) 14:00:19 ID:UMvBbRt9
klx125で取り回しに苦労してる俺がリッター乗ったらヤバイ?
476 :
774RR:2011/01/06(木) 14:10:06 ID:1K2UnMEK
>>474 純粋に家族旅行とした方が楽しめる気もするけど・・・
バイクに乗りたいけど乗れない切なさが伝わってくるね。
>>475 教習車の取り回しはどうだったの?
477 :
774RR:2011/01/06(木) 14:22:06 ID:Ze3/V1aA
自分がツアラー(256kg)からリッターSS(206kg)に乗り換えたとき、軽すぎて衝撃を覚えた。
正直50kgの差は思った以上にでかい。
KLX125って調べた限り112kgだから200〜250kgに重量アップしたら、
単純に今のバイクの2倍近くの重量を取り回すことになるから、衝撃は大きいと思うよ。
ただ、重心の問題とかもあるから、結局は慣れだと思う。
478 :
774RR:2011/01/06(木) 17:34:36 ID:6oM6T6p/
20w-50で安いエンジンオイル教えてください
四輪専用や他の粘度は結構です
479 :
774RR:2011/01/06(木) 17:42:15 ID:sfyVBt99
始めまして 質問お願いします
車種:ベンリー cd50s
走行距離:16500km
使用年数:中古で買ってから半年くらい
症状: 先日マフラーを社外品に交換しましたが、
その後は常にチョークを全開の6分の1回転程度引いてないとエンストするようになってしまいました
また、走りながらチョークを戻すとエンジンの回転数が全然上がらずその後エンストしてしまいます。
アイドリングを安定させるためにはどうすればいいのでしょうか?
480 :
774RR:2011/01/06(木) 17:43:42 ID:3YgUrUST
>>479 じゃあ質問
どうして社外マフラーに交換したのですか?
どうして予備知識なども無く社外マフラーに交換したのですか?
どうして近所迷惑などを顧みず社外マフラーに交換したのですか?
あと日本語は分かっていますか?
481 :
774RR:2011/01/06(木) 17:43:54 ID:O6rYMv6B
482 :
774RR:2011/01/06(木) 17:46:09 ID:lbAl6sjJ
>>479 マフラーを純正に戻せばなおるよ
戻したくないなら、濃くしたらいいんじゃないかな?
483 :
774RR:2011/01/06(木) 17:47:16 ID:VIA0I5G7
マフラーに合わせた燃調をする
484 :
774RR:2011/01/06(木) 17:49:05 ID:sfyVBt99
485 :
774RR:2011/01/06(木) 17:52:19 ID:lbAl6sjJ
>>484 それじゃすまないよ
バイク屋持っていったら?
486 :
774RR:2011/01/06(木) 17:53:55 ID:zzoq4mRd
>>484 無駄だから元に戻すか、バイク屋もってけ
487 :
774RR:2011/01/06(木) 17:56:51 ID:9SlC2SBl
何で社外マフラーくらいで叩いてるんだよ。
かわいそうだろ。
488 :
774RR:2011/01/06(木) 17:58:29 ID:sfyVBt99
>>485 >>486 自分のバイクなので自分で整備してみたいと思ってます。
それでもダメなら素直にバイク屋に持っていったほうがよさそうですね
489 :
774RR:2011/01/06(木) 18:02:29 ID:3YgUrUST
>>488 そんなの整備じゃないから(笑)
マフラー変えましたぁ、アイドリング下がりすぎてエンストしますぅ、
ってな具合なんだから相当うるさいマフラーにしたんだろ?
で、そのうるさいマフラーで近所を走り回って何とも思わないアホが
どうすればいいか分からなくてこんな2chの場末の質問スレに来て
「質問お願いします」とか言ってる時点で
お前にはどうしようもねぇよ
さっさとエンジン焼き付かせてくたばれ
490 :
774RR:2011/01/06(木) 18:04:21 ID:VIA0I5G7
>>487 寒くてバイク乗れなくてみんなイライラしてるから
491 :
774RR:2011/01/06(木) 18:04:37 ID:O6rYMv6B
>>488 あなたの書き込みから判断できるあなたのスキルでは
多分どうしようもないです
あと、アイドルスクリューだけいじってどうにかなるもんでもないです。
中回転域、高回転域のセッティングはどうするおつもりでしょうね。
それから、あなたには整備センスは無いです
492 :
774RR:2011/01/06(木) 18:06:03 ID:sfyVBt99
みなさんの気分を害してしまい申し訳ありませんでした
消えます
493 :
774RR:2011/01/06(木) 18:06:43 ID:ZCz6VUhU
おまいら酷いな。
よっし、暇で暇で倒れそうな俺が親切に答えてやろう。
バイク屋持っていけ。
494 :
774RR:2011/01/06(木) 18:07:54 ID:O6rYMv6B
>>492 はい。
マフラーを元に戻すか、
その糞うるさいマフラーで気分を害された人の呪いで
早くこの世から消え去ってしまった方がいいでしょう
495 :
774RR:2011/01/06(木) 18:08:34 ID:jjqBOVg4
ZRXとZXRの違いと覚え方を教えてください。
496 :
774RR:2011/01/06(木) 18:08:48 ID:3YgUrUST
>>492 ああ。ついえにこの世からも消えてくれ。
お前みたいな社外マフラー野郎がヤマハをピンチに追い込んだ自覚をもって
首つってヤマハに詫びろ
497 :
774RR:2011/01/06(木) 18:10:31 ID:44zgPAIr
なぜヤマハ?
498 :
774RR:2011/01/06(木) 18:14:07 ID:yqA/Z+nT
ν速がまた糞スレ乱立してますが、何があったんですか?
499 :
774RR:2011/01/06(木) 18:16:33 ID:s/A09r9V
>>498 15 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 17:38:03 ID:OB8QHxgu0
>>7 モペキチが、記者、乙女組、root、ひろゆき、ジェンヌのキャップパスを公開
それを広める愉快犯なやつと、そのスレのリンクをわざわざ貼ったりそのレスを丸々こぴぺして「こういうのも報告したら規制してもらえるの?」と二次被害をばら撒く馬鹿なやつとが
たくさん沸いて全部すれが消えた
500 :
774RR:2011/01/06(木) 18:16:46 ID:OdnHaUjh
>>496 __,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
501 :
774RR:2011/01/06(木) 18:17:04 ID:3YgUrUST
>>498 ★(キャップ:記者、削除人など)のログイン用のパスワードが漏れていて
いたずら目的に糞スレを乱立したりしている状況
パスワードを書き込んで回ったり、
実際にパスワードをログインして書き込んだりしないように
少なくとも全サーバ規制+プロバイダ警告 or 強制退会、
加えて不正アクセス禁止法違反で告訴もあり得る
前回も似たようなことがあったが、その時はキャップで書き込んだ奴が全員
全サーバ規制+プロバイダ強制退会だったと記憶している
502 :
774RR:2011/01/06(木) 18:18:05 ID:59EkQaDP
みんなすごい勢いだなぁ。
・・・まあ、ここまでセッティングがズレるってことは、マフラーの素性も大体判るがナw
>>492 とりあえず。爆音管だったら、貴方のいう症状的に、エンジン焼くよ。薄いから。
アイドルスクリュじゃなくてパイロットの方を弄った方がアイドル付近に関して適切だと思うが、
たぶん上の方も総じて薄くなっているだろう、
「全体的なキャブセッティング」をしないと、エンジンの寿命を縮めるぜ。
・・・ってことで。
>>495 わざわざ聞く必要のある事柄か…?
写真見て覚えてください。ネイキッドとフルカウル、見た目からして違うので覚えられると思います。
503 :
774RR:2011/01/06(木) 18:23:37 ID:HeYThQOA
質問です。
大型免許を取得しようと考えているのですが、初心者運転者期間がよくわからないので教えてください。
2010年3月に普自二の免許を取得し、既にバイクの違反で1点持っています。
2011年3月になる前に大自二の免許を習得した場合、初心者点数の1点は引き継がれるんでしょうか?
もし引き継がれるなら、普自二の初心者期間が終えて初心者点数がキャンセルされたあとで
大自二の免許を取ろうと思っているので・・・。
504 :
774RR:2011/01/06(木) 18:25:51 ID:yqA/Z+nT
505 :
774RR:2011/01/06(木) 18:28:58 ID:s/A09r9V
デロリアンで過去に行った板もあるね
506 :
774RR:2011/01/06(木) 18:33:42 ID:44zgPAIr
>>503 免許を新しく取っても点数は引き継がれる
あと3月に初心者期間は終わるが違反点数が消えるのは点数が付いた日から1年後
気を付けられたし
507 :
503:2011/01/06(木) 18:40:50 ID:HeYThQOA
>>506 初心者点数はキャンセルされますよね? 普通点数は引き継がれますけど。
3月を待たずに取得:あと2点で初心者講習か・・・がさらに一年。
3月以降に取得:既に持ってる1点はキャンセルで、新たに3点で初心者講習
・・・なのかなぁと思いまして。
508 :
774RR:2011/01/06(木) 18:41:14 ID:59EkQaDP
>>503 初心運転者期間は、上位免許を取得すると下位免許の初心期間が終了です。
つまり、貴方が今すぐ大自二の免許を取得したら、普自二の初心運転期間は即終了。
わざわざ待っても得することは無いので、どうぞご自由に免許の取得をしてください。
また。大自二にも当然、初心運転期間は存在します。
普自二の初心期間が強制終了し、大自二の初心期間1年間スタート、ということです。
509 :
774RR:2011/01/06(木) 18:52:46 ID:HeYThQOA
>>508 詳しい回答ありがとうございます。
僕が考えていたのと全く逆ですね。むしろ早めに大型免許取得目指します!
510 :
774RR:2011/01/06(木) 19:21:01 ID:yqA/Z+nT
免許で便乗質問
すでに無違反5年以上経過なんだけど、更新期間のせいでゴールドになっていません
上位免許を取得した場合、いきなりゴールドになるんでしょうか?
それとも3年後(取得時に青色免許→緑色免許になる?)にゴールドになるんでしょうか?
511 :
774RR:2011/01/06(木) 19:32:16 ID:jrkyCrVd
>>510 昨日ちょうど気になって調べたとこだ
免許の追加ならゴールドになるらしい
原付でゴールド条件獲得で普通自動二輪でも車でも取得すると、初心者ゴールド所有者のできあがり
とwikipediaには書いてあった
条件の変更ではダメで、新しく免許証をもらわなくてはダメらしい
512 :
BT:2011/01/06(木) 19:34:33 ID:FIPtxkUg
>>510 ゴールド免許の条件は5年以上無違反で新しい免許が交付された時。
だから5年無違反の後、免許の更新または新規免許取得でゴールド。
上位免許でも、他の運転免許(四輪関係)でもかまわない。
513 :
774RR:2011/01/06(木) 20:49:02 ID:hyN7F0Gg
原付の社外マフラーの音程度で近所迷惑とかあり得んだろ
どんだけケツの穴が小さいんだ
514 :
774RR:2011/01/06(木) 20:53:03 ID:BzBMCMJ/
>>513 昔、原付を自宅ガレージで整備中に、マフラー外したからおもしろ半分に
エンジン掛けたら、あまりのうるささに家族どころか近所のオバちゃんにまで
散々注意されたのは楽しくない記憶。
515 :
774RR:2011/01/06(木) 20:58:21 ID:O6rYMv6B
うるせーハエだな さっさと事故って氏ねよ
ぐらい普通思うよ、うるさいバイクが近くを通ったら
516 :
774RR:2011/01/06(木) 20:58:54 ID:yqA/Z+nT
517 :
774RR:2011/01/06(木) 22:09:39 ID:h+/nFq4l
フリーセルで最高何連勝しましたか?
518 :
774RR:2011/01/06(木) 22:16:55 ID:+C3eT4kX
アニメの作画ってあれ人が手作業で描いてるんですよね?
どれだけの人がどんだけの時間かけてるんでしょうか?
あと最近はパソコン使ってると思うんですけどどんなソフトかわかる方いますか?
519 :
774RR:2011/01/06(木) 22:23:12 ID:7t8H6ik2
グーグルクロム
ってTVでやってた
520 :
774RR:2011/01/06(木) 22:33:21 ID:crVMOWMJ
原付にリアキャリアを付けて、カバンなどはツーリングネットで固定していますが、
そういう荷台オプションのないバイクを買った場合、
積載機構の確保はどういうのが一般的でしょうか?
521 :
774RR:2011/01/06(木) 22:35:34 ID:nsqCtwbQ
>>515 ここは質問に答えるスレだ、チラ裏に書けよ。プ
522 :
774RR:2011/01/06(木) 22:36:46 ID:44zgPAIr
リアシートにくくったりリヤバッグやタンクバッグ使ったり振り分けバッグ使ったりパニア付けたり
523 :
774RR:2011/01/06(木) 22:55:42 ID:MmO/xFEP
524 :
774RR:2011/01/06(木) 23:03:36 ID:44zgPAIr
>>517 自力だと30くらい勝ったが、
タスクマネージャーから強制終了させようとすると勝敗つかないまま終わる
これをやれば何連勝でもできる
あと自動解析ソフトもある
中には絶対解けないパターンもあった希ガス
525 :
774RR:2011/01/06(木) 23:04:33 ID:Ulws35gO
>>520 自転車のロープみたいなやつ。
バイクにフックがついてるかにもよるけど。
バイクによって結構違う。
けど、どうにでもなる。
幅が細いと厳しいかも。
526 :
774RR:2011/01/06(木) 23:09:52 ID:ePN01ZCk
>>520 くくれそうな所にロープでくくるしか無いんじゃないかね
あとはキャリア自作するとか
527 :
774RR:2011/01/06(木) 23:38:27 ID:De6REogJ
ホムセンで売ってるヤシー工具で整備して平気?
セットで三千円とか。
528 :
774RR:2011/01/06(木) 23:39:56 ID:Ulws35gO
529 :
774RR:2011/01/06(木) 23:43:12 ID:WXbOUIjo
>>527 ホムセンは以外とヤシ−工具ばかりじゃないから
単品でそこそこのブランドものをそろえたらそこそこのセットが
そこそこの価格でそろえられる
ロブスターなんかは有名ブランドだしTOPもなかなかの品質
よくわからんセットものはナット舐めたりするのでおすすめしない
530 :
774RR:2011/01/06(木) 23:50:38 ID:CmEsW8Bi
>>520 タンデムシートにゴムバンドかネットで固定とかじゃないですか。
まあバイクの種類や運用方法によってはタンデムシートがない場合もあるけど、
そんな選択をしている時点で積載を諦めてるとみなす。
あと大抵のバイクはオプションになくても社外とかでキャリアあると思うな。
531 :
774RR:2011/01/06(木) 23:54:57 ID:5iQY8gnh
>>527 貴方のヤシー仕事ならベストマッチですよ!
532 :
774RR:2011/01/06(木) 23:59:54 ID:SIyNtDcT
原付と原付2種、どっちが安全なの?
533 :
774RR:2011/01/07(金) 00:01:25 ID:Ulws35gO
>>532 速度が出ない分原付。
ただ轢かれにくさは原2のほうが安全かな。
534 :
774RR:2011/01/07(金) 00:01:31 ID:ePN01ZCk
バイクに乗らない
535 :
532:2011/01/07(金) 00:13:41 ID:QL7EcGYV
分かった
バイク乗らない
536 :
774RR:2011/01/07(金) 02:46:42 ID:0t7ke3l5
>>518 30分アニメでトータル50人位が多いと思う
時間は3ヶ月位
パソコンのソフトは作画にまだあんまり使ってない
537 :
774RR:2011/01/07(金) 08:46:04 ID:UrFSTstl
538 :
774RR:2011/01/07(金) 08:52:04 ID:N+PNbQG/
テンプレではググれはご法度のようですが
539 :
774RR:2011/01/07(金) 11:11:51 ID:geFuTuZ5
ググらなくてもいいように
4つ出してあるだろーが
4つ以外に欲しければっつう事だぜ
540 :
774RR:2011/01/07(金) 11:22:49 ID:trI3HLDQ
ケータイから2ちゃん見れないんですけどどうやったら見れますか?
541 :
774RR:2011/01/07(金) 11:24:50 ID:r1Kqwonv
542 :
774RR:2011/01/07(金) 11:41:32 ID:trI3HLDQ
543 :
774RR:2011/01/07(金) 13:04:36 ID:jAmqjCiF
質問です
ハンドル幅が40cm程度の126〜250ccバイクを探しています
一般道中心で極わずかに高速に乗る予定です。
ご存知の方是非お教え下さい
よろしくお願いします
544 :
774RR:2011/01/07(金) 13:06:35 ID:/I5K+C6A
その、すり抜け前提でバイク探してますみたいなバカのために
時間を割いて調べてやるほど親切じゃないんだ 消えろ
いや、逆にこれは俺の親切スタイルな
無ウィンカーでいきなり左折
アホがいきなりドア開ける
爆発しろ
545 :
774RR:2011/01/07(金) 13:12:08 ID:N+PNbQG/
546 :
774RR:2011/01/07(金) 13:14:32 ID:IYiy8/yI
>>543 ハンドルは交換できるので、適当なバイクさがしてから
交換でOK
市販状態で400mmは無いんじゃないかなぁ?
400mmってたいたいパソコンのキーボード幅だよ
547 :
774RR:2011/01/07(金) 13:17:10 ID:Qa/KLQdI
> アホがいきなりドア開ける
こっちも向こうも停車してる状態からドアで殴られて地面に叩き落とされたことがある…。
548 :
774RR:2011/01/07(金) 14:25:24 ID:BM/Lbf2i
549 :
774RR:2011/01/07(金) 14:33:17 ID:r1Kqwonv
>>548 急ブレーキや衝突の衝撃を受けた時に、
ドライブレコーダーに前後合わせた映像を記録した、
という合図の音
550 :
774RR:2011/01/07(金) 15:55:38 ID:/3O3Ni5w
551 :
774RR:2011/01/07(金) 17:00:10 ID:+7hSATs1
高速道路でミニバンの後ろにつくと乱気流が発生しませんか?
当方WR250Xというモタードですが、ミニバンが前に来ると上半身を殴られるような乱気流が発生します。
発生するのは時速100キロで、50m~70mくらいの車間をあけている場合です。
これを友達のCBR250RR/YZF-R1乗りに聞くと、そんなことはないと言います。
これはただの、カウルの有無での空力性能の違いなのでしょうか?
552 :
774RR:2011/01/07(金) 17:05:31 ID:nk9Cn0pW
ビッグスクーターに乗っています。
冬季エンジンがかかりにくい場合、神頼みのようにセルキュイキュイ回す以外にやれることはないのでしょうか?バッテリーは変えたばかりです。
553 :
774RR:2011/01/07(金) 17:15:25 ID:87mjh1qA
554 :
774RR:2011/01/07(金) 17:19:54 ID:Qa/KLQdI
>>551 ミニバンに限らず大きな箱の後ろや横にいるときと単独走行時では
空気の状態が違います。お友達号も影響は受けてます。
車体が軽くて重心高くて上半身直立しがちなオフ系車両はある程度仕方ないです。
でも慣れますよ。
>>552 ほかに問題がなく単に「冬だからかかりにくい」だけの場合は
バッテリーや充電器の尽力でキュイキュイ頑張ってもらうしかないです。
あんまりかかりにくいのならどこか問題あるかも。
555 :
774RR:2011/01/07(金) 17:22:38 ID:tOd4PMvq
>>552 使い方にも依るけど冬場はEgオイルを柔らかいのに変えるって手もある
556 :
774RR:2011/01/07(金) 17:37:53 ID:x05cD8t+
>>551 エスティマとか半端にでかい(でかくない)ミニバンの後ろだと
もう居ない方がましってほどの乱気流が、
アルファードサイズでやや風よけに
コンビニトラックで風よけになる。
セダンだと乱気流発生しない。
エスティマ、オデッセイあたりが一番たち悪い気流が発生する。
557 :
774RR:2011/01/07(金) 17:41:15 ID:+7hSATs1
>>553-554 やはり車体とポジションの関係なんですね。そこは割り切って乗ってますので大丈夫です。
ありがとうございます。
>>556 ミニバン全般、あと軽も結構乱気流が酷いと感じました。
ステーションワゴンになるとマシ、くらいでした。
558 :
774RR:2011/01/07(金) 17:52:41 ID:utkaBmA7
3月納車でグラストラッカービッグボーイの新車を注文してきました。
車名にはボーイと付きますが、当初の予定通り女の子の名前を付けるつもりです。
“BB子ちゃん”です。
バイク板住人として文句はあるでしょうか?
559 :
774RR:2011/01/07(金) 18:48:47 ID:j5hLncb4
560 :
774RR:2011/01/07(金) 18:52:27 ID:hJQ1qxkV
>>558 もちょっと色気っちゅうか
萌えやすいなまえはないのか
あと「こんなに可愛い子が女の子なわけないじゃないか」
方向で男の娘ネームもありでは
561 :
774RR:2011/01/07(金) 19:48:42 ID:LuY2k7yP
BB・・・バーニングブラッド?
562 :
オットセイ:2011/01/07(金) 20:58:19 ID:r1Kqwonv
いや…ベストボクサーだ!
563 :
774RR:2011/01/07(金) 21:04:39 ID:/3O3Ni5w
門松を飾った人で、もう片付けた人いる?
wikiには7日迄に片付けるって書いてあるんだけど、
他のページにはその風習は戦後に始まったもので、実際は15日までらしいんだが
774氏諸君等の地域ではどうですかね?
564 :
774RR:2011/01/07(金) 21:11:47 ID:qJdHbXKb
バーグマン 150 とは、何ですか?
565 :
774RR:2011/01/07(金) 21:21:22 ID:nk9Cn0pW
>>554>>555 レスありがとうございます。
そうなんですか。ATはチョークがない分なんか不安ですね。
566 :
774RR:2011/01/07(金) 21:28:29 ID:e7Id2P5q
バイク乗り始めて最初のオフシーズンで
先輩に「時々エンジンかけろよ」と言われたんですが
時々の頻度と、何分くらいかけとけばいいいのでしょうか?
567 :
774RR:2011/01/07(金) 21:28:44 ID:87mjh1qA
>>565 FIじゃないの?
一発で掛からないのは何かしら不具合があるから、バイク屋に持って行って解消してもらったら?
568 :
774RR:2011/01/07(金) 21:33:28 ID:j5hLncb4
>>565 ATでもチョークはあるぞ
FIならオートチョークが働くはずだ
あまりにも調子が悪いようならバイク屋で診てもらいなよ
569 :
774RR:2011/01/07(金) 21:36:18 ID:INSgQf1E
>>565 加速ポンプ付きキャブならスロットルを2回くらい素早く全開にしてからセルを回せば
かかりが良くなる
570 :
774RR:2011/01/07(金) 21:40:59 ID:hsie4ddo
>>566 キャブ/FI、バッテリの性能なんかにもよるけど、
半月に一回、30分以上乗り回しておけばいいよ。
アイドリングだけでは、スタータを使った電力が回収できないので何時間アイドリングさせても
バッテリを減らすだけなので、注意な。
(3000回転くらいを20分続ければ収支がとれる気もするが、ためしたことはない)
もし、バッテリが去年変えたばかりだぜ!ってレベルの状態で、
一度もバッテリあがりなど、ダメージを与えるようなことがないなら、
2ヶ月くらいは放っておいても大丈夫。(保証はしない)
それ以上乗らないなら、マイナス端子だけでもいいから外しとけ。
571 :
774RR:2011/01/07(金) 21:49:59 ID:INSgQf1E
今時のはアイドリングで少し充電するくらいにはなってるよ
回転上げてもその分は点火に使われるから意味無い
時々乗るのはいいこともあるし悪いこともある
ほったらかして乗り始めまえにキッチリ整備できるなら
ほったらかした方がマシ
572 :
774RR:2011/01/07(金) 21:52:52 ID:hsie4ddo
573 :
774RR:2011/01/07(金) 21:56:39 ID:uonb+MjO
574 :
BT:2011/01/07(金) 21:58:29 ID:GJ8K0143
封印中に中途半端にアイドリングするのが一番よくない。
マフラーに水が溜まるし、エンジンオイルに水分が混入する原因にもなる。
封印するならキッチリ封印し、走るならトコトン走るほうがいい。
575 :
BT:2011/01/07(金) 22:01:06 ID:GJ8K0143
>>573 写真が加工されている。
前の写真と後の写真が繋がらない。
パンツなのに背中の蛇腹がある。
この時点でモノ&出品者を疑ったほうがいい。
576 :
774RR:2011/01/07(金) 22:06:02 ID:INSgQf1E
昔のダイネーゼのパンツはこんな感じだよ
多分そこらへんのコピーじゃないかな
こういうのは転んでみないと違いがわからない
OEMを請け負ってるとか書いてあるけど怪しいとは思う
俺なら¥100でも買わない
577 :
774RR:2011/01/07(金) 22:12:36 ID:Qx1WCEo8
今日初めてコストコに行きました
一日無料パスがあったので会員にはなりませんでした
会員になっても一年以内に返却すれば年会費が全額戻ってくるそうですが
返却後に同居の別人が即会員になることは可能なんでしょうか?
2人で会員契約と返却を1年ごとに繰り返せば年会費がかからないと思うのですが
578 :
774RR:2011/01/07(金) 22:18:07 ID:e7Id2P5q
>>570 >>571 やっぱり乗った方が確実なんですね
寒いけど、乗りますw
ありがとうございました
579 :
774RR:2011/01/07(金) 22:27:05 ID:y1Siv6n2
580 :
774RR:2011/01/07(金) 22:28:02 ID:y1Siv6n2
581 :
774RR:2011/01/07(金) 22:39:07 ID:sTpEvYHe
>>577 そーいう恥ずかしいことを、考えて実行するアホが現れることは
とっくに想定と対策されている。
恥をかくのは貴方だから、やってみればよろしかろう。
582 :
774RR:2011/01/07(金) 22:39:48 ID:xKWQaB2H
先日、セルから異音がすると言ってた者です。
回答していただいた方のいう通りに
別バッテリーを取り付けたところ、一発始動でした。
バッテリーが上がっていたようです。
本当にありがとうございました。
583 :
774RR:2011/01/07(金) 22:43:28 ID:KgEbHYYZ
バイクガレージについて語るみたいなスレはないのですか?
584 :
774RR:2011/01/07(金) 22:49:33 ID:Qx1WCEo8
>>581 どのように対策されているのでしょうか?
585 :
774RR:2011/01/07(金) 22:52:49 ID:/I5K+C6A
>>583 何年か前にそういうスレが立ったことがあった気がするが
レスがつかずに速攻で落ちたと思う
たいてい「語ろう」とか言ってスレ立てする奴は
そいつ自身が情報を出さない他人まかせのスレになりがちで
運用はむずかしいから 立 て る な よ
そもそもバイクガレージなんて持ってる奴が少ないし
さらにその中の何割の奴が2chバイク板なんか見てると思う
自分の目で見て良し悪しを確かめるしか無えよ
586 :
774RR:2011/01/07(金) 22:57:36 ID:5rqCXlW0
自宅に入る道が狭いところに住んでいます。
バイクをその狭い道(自転車がぎりぎり通れる)でも
大丈夫そうなバイクはありますか?
125cc以上で検討しています。
アドバイスよろしくお願いします。
587 :
774RR:2011/01/07(金) 22:59:08 ID:nu6XAt0D
オフ車
588 :
774RR:2011/01/07(金) 23:02:33 ID:6bgLwcJ7
589 :
774RR:2011/01/07(金) 23:05:28 ID:y1Siv6n2
>>586 道の幅を測って、それより小さいハンドル幅のバイクを探す。
たぶんネイキッドが一番細いと思う。
590 :
774RR:2011/01/07(金) 23:09:15 ID:z09UsiZs
すいません。
バイク購入は近場がいいと聞きますが、どれくらいまでが近場ですか?
591 :
774RR:2011/01/07(金) 23:10:32 ID:y1Siv6n2
>>590 できれば歩いて帰れるぐらい。(押していけるぐらい)
個人的には10キロでも遠いかな。
592 :
774RR:2011/01/07(金) 23:11:51 ID:/I5K+C6A
>>590 買うのはどこでもいい
それのバイクの相手してもらえるバイク屋が近場であれば問題ない
593 :
774RR:2011/01/07(金) 23:13:36 ID:hsie4ddo
>>590 不動トラブル時にもっていきたいなら、
・バイク押して歩ける距離
・下りの斜面がメインのルート上
メンテナンスで気軽に持って行ける程度でいいなら5-6km以内くらい。
594 :
774RR:2011/01/07(金) 23:31:36 ID:0cK1IoEq
千と千尋の神隠しのエンディングなんだけどさ
不思議なトンネルを父親と母親と抜けて、通ってきた道を振り返るシーンあるじゃない。
この時って千尋は不思議世界で居た事を忘れちゃってるのかな。
悲しいというか寂しい様な表情を描いてるけど、何度見ても「どっちかな?」って思う。
やさしい
バイク乗りの回答待ってます。
595 :
774RR:2011/01/07(金) 23:36:54 ID:y1Siv6n2
596 :
774RR:2011/01/07(金) 23:37:28 ID:hsie4ddo
単純に考えちゃうんで、俺は
「向こうで体験した世界と別れるのが、ちょっと寂しかった」と感じたんじゃね?と。
というか、普段そこまで考えて映画を見てないやwうへへ
597 :
774RR:2011/01/07(金) 23:40:55 ID:/I5K+C6A
あれは開始5分ぐらいのところで交通事故で死んでんだぜ
あのトンネルはあの世への入り口で
トンネルの向こう側はあの世
で、最後のチャンスをやろうってことで湯婆婆の力で現世に戻って
車が苔むしてたのは崖から転落したから
598 :
774RR:2011/01/07(金) 23:42:31 ID:0cK1IoEq
>>596 あぁー、そういう解釈もあるかーw
俺も考えて見ないけど最後のシーンがやたら気になるんだよね。
トンネル歩いて出る途中のシーンで、千尋がお母さんにくっついて不安げな表情を
浮かべてるじゃない。
一旦、そういう不思議世界を経験したら不安な表情にならないんじゃないかなーってさ。
バイクだって初心者時60km/hで走ってて100km/hを出したら怖かったでしょ?
100km/hでずっと走って60に落としたからって不安にはならないじゃない。
例え話悪いかな?w
599 :
774RR:2011/01/07(金) 23:43:41 ID:0cK1IoEq
>>597 そんなドラエモンの裏最終話みたいなw
600 :
774RR:2011/01/08(土) 02:18:28 ID:YFZpPQAy
後ろ振り返っちゃいけないって強調されてたから緊張の表情じゃないの?
601 :
774RR:2011/01/08(土) 02:24:20 ID:Fwk71/MW
振り返るとあっちのせかいに持っていかれるコンビニオーソンの横の小道みたいな
602 :
774RR:2011/01/08(土) 02:28:14 ID:oqsUe33F
>>598 あのトンネルに入ったところで全部忘れちゃったんじゃないか
603 :
774RR:2011/01/08(土) 02:48:21 ID:n2ErMTwc
ぜにーばが記憶を思い出せないだけで忘れることはないとかそんなこと言ったじゃん?
だから思い出せない(考えていない)状態であることは確かだと思う
車が埃だらけで石も苔むしていたのは、時が経っているという意味
でもお父さんお母さんは姿変わらず
千尋も外見は変わらないが、内面は物語の中で徐々に成長しているだろ
これって「子供は見えないようで、親の気づかない所で成長している」ってことと、
「自分で気づかないうちに成長ってのはしているものだ」っていうことを言っているんだと思われ
604 :
774RR:2011/01/08(土) 03:52:11 ID:Fwk71/MW
宮崎アニメって毎度そんな裏設定を考え付くひとがいるけど実際そこまで考えて作ってるとは思えん。
ただのファンタジーだろ?
605 :
774RR:2011/01/08(土) 03:58:28 ID:dQCgO9/O
確か千と千尋が外国で公開されて、それを見た外国人の感想を聞くってのを
昔のズームインでやってたが、アメリカ人は「意味分からなかった」と答えていたのに対して
ドイツ人は「こういうテーマが物語の主軸にあると感じました」って言ってたのを思い出した。
606 :
774RR:2011/01/08(土) 04:17:50 ID:Fwk71/MW
アメ公に期待すんなw
しかし娯楽映画はその見方がベストじゃね?とも思う
ゴダールとか無理矢理見せる映画好きとかムカつくぜ
面白くねーなとか言ったらお前は芸術がわかってないとか
面白くねーもんは面白くねーんだよアホが
607 :
774RR:2011/01/08(土) 04:38:01 ID:YFZpPQAy
宮崎映画と言えば黒猫のジジが最後に人間の言葉を喋れなくなったのが何故なのか話題になったのを思い出した。
608 :
774RR:2011/01/08(土) 10:52:28 ID:zMCYsz/X
去年色々世話になった親友が免許をとって国産アメリカンに乗ってます。
近々そいつの誕生日なんでいつもの恩返し等かねてバイク関係の物をプレゼントしてやろかと思うんですが何かよいアイデアがあればお願いします。
609 :
774RR:2011/01/08(土) 11:30:13 ID:qvObUlhy
>>608 そういうバイクに乗る人は自分のスタイルを大事にするような人が多いと思う
だから、バイク関係のものをプレゼントされても、趣味に合わなければ使わないかもしれない
自分もバイク持ってるなら、一緒に走りにいってメシでもおごってやれば?
610 :
774RR:2011/01/08(土) 11:34:07 ID:zzQ2rIAt
質問です
知恵袋に書いてあったのですが
>洗車した後が大事です。
>水分が細かい所に入ってしまいますので、出かける前に洗車して走行して乾かす、
>振り落としたり、乾燥させる事が大事です。
とありますが洗車した後に走行して乾かすやり方は合っているのでしょうか?
611 :
774RR:2011/01/08(土) 11:34:24 ID:Dz6oYUtH
612 :
774RR:2011/01/08(土) 11:45:55 ID:ObEl/QZJ
>>608 難しいな
よく「バイク乗りの〜〜が〜〜誕生日に〜〜」って質問があるけど
装備品は自分で自分に合うものを選んで自分で買う人がほとんどだし
素人の選んだ普通の手袋とか、逆に高価なグローブをもらっても困ってしまう
「世話になった親友」というのを加味すると余計に。
そいつが喜ぶかどうか知らんが、バイク乗り相手に何か贈り物をするなら
使い捨てカイロ+カイロベルトか、ガソリンのプリペイドカードが無難
613 :
774RR:2011/01/08(土) 12:25:40 ID:5wHyXzlY
ゼロウォーターとかどうだろう
洗車セットとか
614 :
774RR:2011/01/08(土) 12:50:48 ID:gU3mm7u3
>>608 自分でメンテする人ならちょっと高級な工具とか、ちょっと高級なケミカルとかが無難かな
下手にパーツとか貰っても、自分の趣向と合わないと正直困るしね
615 :
774RR:2011/01/08(土) 13:00:58 ID:uULOKNRi
>>610 コンプレッサー&エアガンで吹き飛ばすのが究極
走って乾かすと手の入らないところの汚れがひどくなるが
気にすることでもないからそれでいいんじゃないの?
616 :
774RR:2011/01/08(土) 15:03:25 ID:vZRSGKl+
>>608 本人に聞け。
本人がほしくないものをあげても仕方ない。
正直いらないものをくれる人は勘弁してほしい。
白バイ隊員とか。
617 :
774RR:2011/01/08(土) 16:24:02 ID:5LqK53d6
バイク乗りにあげるプレゼント
モチュールの300Vというオイルを数リットルというのはどうだい
上等と言われるオイルだけどそんな高いの買えねーよ!って人も多い製品
上等と言われるゆえに逆に反発して絶対買わないという人も多い商品
でもタダで貰うと反発してたくせにしゃーないなとか言いながら喜んで使っちゃう製品
あげたら絶対使ってもらえる製品
装備品は使用者が拘るので一方的にあげても喜ばないし使ってくれないかも
あげて使ったら無くなるけどオイルは絶対使ってもらえる
618 :
774RR:2011/01/08(土) 16:26:20 ID:det/aByV
そりゃ、自分でメンテする奴ならいいが、全て店任せなら只の迷惑だ。
619 :
774RR:2011/01/08(土) 16:38:08 ID:vZRSGKl+
>>617 店任せだからいらねえよ。
プレゼントでもらう物って大体いらないものだから、そういう風習やめたほうがいい。
本当に欲しいものかメシかイベントか換金性の高いもの以外不要。
世の中にはプレゼント上手とそうでない人がいる。
620 :
774RR:2011/01/08(土) 16:40:21 ID:LgjgewOn
>>617 プレゼントって「何が良い?」じゃなく「何がほしい?」だから。
喜んで貰いたいなら相手のことを良く知らないと。
621 :
774RR:2011/01/08(土) 17:08:44 ID:JgeYMS+X
まともな精神なら絶対買わないようなオカルト燃費グッズがいいよ
622 :
774RR:2011/01/08(土) 17:12:25 ID:vZRSGKl+
623 :
774RR:2011/01/08(土) 18:05:11 ID:JlH6Royf
>>567 ATのチョークってどこにあるんですか?全く知らなかった…スカブcj42なのですが、こいつってFI?
>>568 だいたい一発なんですが、たまにかからない事があります。四万km走ってるから不具合出てもおかしくはないですね。
あと、最近出てきた不具合なんですが、曲がる際にリアタイヤあたりからカラカラという乾いた音が聞こえます。なにが原因なんでしょう?オイルさせばこの音は消えますか?
624 :
774RR:2011/01/08(土) 18:45:23 ID:FJevfwx1
自分がもらったらうれしいと思うプレゼントか。
G2かG3、4缶もらったらうれしい。
625 :
774RR:2011/01/08(土) 18:48:38 ID:ntw1gySG
ペール缶で欲しい
626 :
774RR:2011/01/08(土) 18:55:49 ID:FJevfwx1
ペール缶で三つも欲しいのか?このいやしんぼめ
627 :
774RR:2011/01/08(土) 19:36:53 ID:oYisNFh7
タンデムシートに乗ってくれる可愛い女の子が…ゲフンゲフン
装備・小物はこちらの好みと合わない確率高すぎるし
消耗品類(ガソリンプリカ等も)は現金代わりっぽくて何だか味気ない。
世話になった親友という前提なら安メシ屋で1〜2時間ほど
興味ないはずのバイクについて色々話聞いてくれて、最後に伝票を奪いながら
「祝ってやる」って言われたらうれしい。
祝いのために時間を割いてくれることが物品よりもうれしい。
628 :
774RR:2011/01/08(土) 19:51:55 ID:P35F/vId
ハクキンカイロは誰にプレゼントしてもいいなと思った。
ZIPPOのハンディウォーマーとかオイルとセットで売ってたりするし。
629 :
774RR:2011/01/08(土) 19:59:55 ID:oYisNFh7
もうハクキンなしで越冬できなくなってるから、もらうと2個めになってしまう。
630 :
774RR:2011/01/08(土) 20:28:58 ID:dRtNauOr
車検のあるバイクは車検証に初登録年度と車検の度に走行距離が記録されていくけど
メーターと実際の走行距離が合ってるか確かめるために過去の車検証が見たいのですが
これは記録されているのでしょうか?
当然個人情報保護のため見せてはくれないでしょうが、今に至るにあたって
車検を受けた回数、走行距離の履歴等は調べられないのでしょうか?
631 :
774RR:2011/01/08(土) 20:35:33 ID:GfRqbwIc
632 :
BT:2011/01/08(土) 20:36:01 ID:z9If8Jts
>>630 陸運支局が過去データを持ってるのは2年だと思ったのだが…
そのバイクを整備していたショップが
過去の整備履歴を持っているかもしれない。
633 :
774RR:2011/01/08(土) 20:45:59 ID:dRtNauOr
>>632 どうもありがとう。車種はカワサキのエリミネーター900なんだけど
メーターの走行距離は20000kmくらいだったけど年式が86年式なので
本当にそれだけしか走ってないのかなと不安になって
走行距離だけで良い悪いは判断できないし、走行距離多くてもメンテやこまめに乗っていれば
状態良だし、走行距離少なくてもメンテしない、放置状態だと状態悪ということが多いですが
もしよければ走行距離によって消耗、劣化し、症状が出やすいものと、時間経過によって劣化して症状が出てくるものと大まかに教えてもらえませんか?
購入してすぐにエンジンのセルモーターのチェーン?(エンジン内部に入ってるもの)が切れたのですがこれは時間経過によるものか、距離(使いすぎ)によるものなのかどちらか分かりますか?
634 :
BT:2011/01/08(土) 20:56:01 ID:z9If8Jts
>>633 25年前のバイクなんて走行距離以前に
何処か壊れても何ら不思議ではない。
その頃のニンジャエンジン、はっきり言うが脆いぞ。
何もわからないなら、わかるショップにイチから任せたほうが賢明。
元の状態の良し悪しではなく、補修で良い方向に持っていく。(旧車のセオリー)
635 :
774RR:2011/01/08(土) 21:39:49 ID:kZ0uMaTk
ゴッドマーズやコンバトラーVといった数機のメカが合体するロボットは、
最初から合体した状態で出撃しないのはなぜですか?
分離状態では歯が立たないピンチの場面になってからイチイチ合体するのでは効率が悪いし、
ハイリスクだと思うのですが。
636 :
774RR:2011/01/08(土) 21:41:56 ID:vZRSGKl+
>>635 > ゴッドマーズやコンバトラーVといった数機のメカが合体するロボットは、
> 最初から合体した状態で出撃しないのはなぜですか?
でかいと建物から出れない。
637 :
BT:2011/01/08(土) 21:56:51 ID:z9If8Jts
>>635 玩具メーカーのスポンサーの意向。
発進〜合体シーンは最高のコマーシャルとなる。
コンバトラーVはTVアニメで初めて玩具を前提とした変形でデザインされ、
玩具の販売も大成功した。
ゴッドマーズは昔見てたなあ… 合体シーン90秒→敵を瞬殺。
638 :
774RR:2011/01/08(土) 22:30:42 ID:8ohQ9iIg
>>630 検査記録事項等証明書の『詳細』の方を取得することは出来るけど、過去の車検の
都度の走行距離なんて書いてませんよ。
判るのはその車輌の過去のユーザー全てと、その都度の登録番号ならびに登録日。
639 :
774RR:2011/01/08(土) 22:34:11 ID:5aNk+LFc
街で見たバイクが気になってるんだけど車種が全く分からない
バイク詳しくないので参考になるか分からないけど
・タイヤが太かった
・テール?(お尻の泥よけみたいなやつ)があまり長くなかった
・後ろ姿はホンダのフェイズに似てた
・静かでブルンブルンバラバラって感じじゃなくて、シャァァァって感じのエンジン音
・ネイキッドかロードスポーツのどっちか
・車体はそんなに大きくなかったはず
こんな情報で分かったりするもんなのかな
640 :
BT:2011/01/08(土) 22:37:25 ID:z9If8Jts
641 :
774RR:2011/01/08(土) 22:40:43 ID:FJevfwx1
642 :
774RR:2011/01/08(土) 22:41:40 ID:5aNk+LFc
>640
レスありがとう
なんとなく後ろ姿は似てるけどテールランプが違う気がする…
643 :
774RR:2011/01/08(土) 22:45:07 ID:5aNk+LFc
>>641 んーギアチェンしてたからATではないと思う
説明不足スマン
644 :
774RR:2011/01/08(土) 22:50:07 ID:xJ8RyPzW
645 :
774RR:2011/01/08(土) 22:57:01 ID:vZRSGKl+
646 :
774RR:2011/01/08(土) 23:04:47 ID:7zYD+qTN
ウェビックで商品色々見ていて、ある商品のメーカーHPのURLクリックしたら
どういうわけか「エックスサーバー ホスティングサービス」ってページに飛んでしまった。
さらに、そのページには「お客様のアカウントを作成しました」と表示されていた。
・・・何かよく分からんけど、ワンクリ詐欺にでもあったんだろか?
647 :
774RR:2011/01/08(土) 23:08:49 ID:oYisNFh7
>>646 エックスサーバーを借りたときに(誰が見ても)初めに表示されるページじゃないのかな。
アドレスがメーカーっぽいドメインのままなら単にページ未開設状態になってるとか。
648 :
774RR:2011/01/08(土) 23:15:56 ID:7zYD+qTN
>>647 お答えサンクス
ちなみにDEGNERデグナーのHPです。
普通にググって出るリンク先だと、普通に行けるんですけどね。
まぁ、気にしなくて良いってことでしょうか?
649 :
774RR:2011/01/09(日) 00:01:12 ID:tJB5Pz2c
650 :
774RR:2011/01/09(日) 00:04:56 ID:aKsIGVsd
試乗車で走行距離600kmくらいのバイクを
行きつけのバイク屋で見て欲しくなったんだけど、
試乗車って止めといた方がいいですかね?
無茶な運転はしてないと思うとは言ってるんだけど、
自分にとっては安い買い物じゃないから教えてほしいのです。
ちなみにバイクはXJ6Nの2010年式。
ヨロシクお願いします。
651 :
774RR:2011/01/09(日) 00:05:07 ID:5c3nBl/F
>>634>>638 回答ありがとうございます
やはりそうですよね。。。 今日Fフォーク近くにあるラジエター?(プラスチック製)の下部から
冷却水が漏れてました・・・ そういや最近バイクに乗る前に地面がほんのわずかに濡れてたから疑問に思ってたが。
とりあえず致命的ではないと思うのでしばらくは補充しながら様子見ようと思いますが
過去のユーザーは分かるんですね 車検サイクルも分かるみたいなのでそれだけでも十分です
652 :
774RR:2011/01/09(日) 00:09:23 ID:G6JGy3TA
>>650 何で試乗車?
試乗車なんて暖機もせずに全開とかされてる
半額ぐらいなら考えるが・・・新車にしたら?
653 :
774RR:2011/01/09(日) 00:10:12 ID:e83SfNsP
>>650 >無茶な運転はしてないと思う
鈴菌の試乗会でバーンナウトさせてる馬鹿を見たことがある。
俺はカワサ菌の試乗会でジャックナイフさせたことがある。
この国は、バレなければなにをしてもいい国。
自分の物じゃないなら蔑ろにするのは当たり前だと思う。
654 :
774RR:2011/01/09(日) 00:19:10 ID:wqu0ja1J
>>650 完全な新車よりハズレを引く確率は上がる
ハズレを引く確率の分安くなっていればいいんじゃないかな
納得の値引き額+新車同様の補償で期間が半年あれば買ってもいいと思う
655 :
650:2011/01/09(日) 00:54:43 ID:aKsIGVsd
レスくれた方々どうもです。
メーカー保障2年付きで、スライダー付きだったんでちょっとイイかなと思って聞いてみました。
どうもありがとうございました。
656 :
774RR:2011/01/09(日) 05:04:08 ID:AQQDe3U8
>>650 中古全般に言えることだが、明らかにならし運転されてないので、やめといたほうがいい。
よっぽど安いなら別だが。
657 :
774RR:2011/01/09(日) 09:14:53 ID:xuXW5Rbi
新型10Rって、レシオ1キロ以下ってマジですか?
658 :
774RR:2011/01/09(日) 11:29:26 ID:TbyTgJGz
二輪免許取立てで買うのは、250ccと400ccとどちらがおすすめですか?
659 :
774RR:2011/01/09(日) 11:36:33 ID:fJT8wraQ
CB400SF/SB REVO (ABS無し)にエンジンガード及び
センタースタンドをOPで付けたものがお勧めです。
使ってるうちに自分にはどういうバイクが向いてるのかも
わかってきたりします。
660 :
774RR:2011/01/09(日) 11:42:42 ID:XUeSsRNO
>>654 教習車が軽く感じたら400ccでいい。重いと思うなら250cc
661 :
774RR:2011/01/09(日) 11:49:53 ID:dZUFeTri
>>658 気に入ったバイク
好きなバイクならこけて傷つけないよう慎重な運転になるし、上達しようって気にもなるだろう
662 :
774RR:2011/01/09(日) 11:57:31 ID:fJT8wraQ
絶対コケるけどね。
663 :
774RR:2011/01/09(日) 13:11:56 ID:b6v00ofZ
走ってるうちにスリップ転倒はないかもしれないが立ちゴケは避けられないね
664 :
774RR:2011/01/09(日) 13:36:31 ID:+SZOUNLl
教習所から通しても立ちゴケした事無い人はけっこういる
665 :
774RR:2011/01/09(日) 13:39:55 ID:fJT8wraQ
その人らはまだしたことないだけ。これからやるかやるまえに降りるか。
結構いる=ごくごく少数な。
666 :
774RR:2011/01/09(日) 13:40:55 ID:D5D1wOfp
いるんじゃないかあ?
俺は教習中にクランクで一回だけ失速立ちゴケ経験あり
667 :
774RR:2011/01/09(日) 13:53:55 ID:XUeSsRNO
立ちゴケした人の統計なんかとってないんだから
そんな話しても無意味
668 :
774RR:2011/01/09(日) 14:01:55 ID:+SZOUNLl
そういう話題になった時にその場にいた10人弱のうち3人いたぞ
特別上手い人ではないけど用心深かったり体格で恵まれてたり
絶対こけるってのは下手糞の現実逃避だ
俺は転倒も立ちゴケも経験ある!
669 :
774RR:2011/01/09(日) 14:40:47 ID:+zeNjlt4
アドレスV125に乗ってますが、やはり高速を利用したツーリングをしたいので乗換を考えています
ただ、排気量が増えると車体も大きくなるので、自宅の駐車場に置けるか心配です
高速も乗れる車体も小さいバイクは無いのでしょうか
670 :
774RR:2011/01/09(日) 14:49:10 ID:Wpygfdp/
バイクにサイドカーを取り付けるのと別に軽自動車を買うのでは、
コストパフォーマンスはどちらが上ですか?
671 :
774RR:2011/01/09(日) 14:58:33 ID:XUeSsRNO
>>669 シグナスX150
車体&排気量の大きさと高速道路の快適性は比例するからな
>>670 用途次第
672 :
774RR:2011/01/09(日) 15:09:29 ID:b6v00ofZ
スズキのなんだっけアレ、150スクーター
あとはフリーウェイとかSDRなんかどうよ
673 :
774RR:2011/01/09(日) 15:12:40 ID:WE6bxEdG
こんばんは
バイク板初めてでバイクについてはちんぷんかんぷんですが、ヤマハのR-1がカッコイイと思い、
購入を考えているのですが(大型バイクならおk)、
プレストが正式に逆輸入車を扱うことになりR-1を買う意味はなくなった、という意見をちらほらききます。
これはどういった理由からでしょうか?
R-1より高性能なバイクが出てきたのであれば教えて下さい。
(乗りこなせないのは重々承知ですが、他の大型バイクでお勧めがあれば聞きたいです)
674 :
774RR:2011/01/09(日) 15:19:33 ID:wxKc/0KS
675 :
774RR:2011/01/09(日) 15:20:03 ID:XUeSsRNO
>>673 かっこいいと思うなら買えばいい
ホンダのスーパーカブは燃費の面でR1より高性能です
理由は意見を言った人に聞いてください
676 :
774RR:2011/01/09(日) 15:20:56 ID:XUeSsRNO
677 :
774RR:2011/01/09(日) 15:21:22 ID:b6v00ofZ
>>673 日本の規制に対応できないからR1の取り扱い見合わせてたんじゃ無かったっけか
取り扱いが始まる≒規制に合わせる≒パワーダウン
だから買う意味がないってことじゃない?
678 :
774RR:2011/01/09(日) 15:22:17 ID:PZzOYlom
>>673 どこのどんな情報か知らないが、そんなの気にしないでカッコイイと思ったのを買えばいいんじゃない?
679 :
774RR:2011/01/09(日) 15:33:24 ID:c62EuW83
680 :
774RR:2011/01/09(日) 15:41:28 ID:wxKc/0KS
あ、ありがとう!
聞いてみるね。
681 :
774RR:2011/01/09(日) 15:50:44 ID:Z8N55zwZ
>>673 何か勘違いしてないか?
買う意味がなくなった云々というのは
プレストが逆輸入でフルパワー仕様のR1を国内に入れるようになったから
国内仕様のデチューンされたR1を買う意味はない、という事だと思うんだが
682 :
774RR:2011/01/09(日) 15:55:13 ID:NmOFKdTF
683 :
774RR:2011/01/09(日) 15:58:51 ID:WE6bxEdG
>>681 ありがとうございます!
なるほど、そういうことだったのですね。
(勘違いどころか何も理解していませんでした。)
684 :
774RR:2011/01/09(日) 16:06:36 ID:dZUFeTri
>>669 輸入でいいならキムコのレーシング150
でもツーリングしたいなら最低でも250cc並の車体はあった方がいいと思う
原2と同じ車体のバイクで高速乗ったら、俺なら50キロ走らない内に下道降りると思う
685 :
774RR:2011/01/09(日) 16:06:40 ID:2vv0MU4o
他人の意見にコロコロ左右されるようじゃ本当に欲しいってわけじゃなさそうだな
凄いバイク買って自分も凄くなれるわけじゃないんだぜ
686 :
774RR:2011/01/09(日) 16:11:27 ID:WE6bxEdG
>>685 一応はわかっていますが・・
知っていてR-1を買うのと知らないでR-1を買うのでは
知っていた方が満足しやすいです。
もとめているのはカタログスペック値とデザイン、コストの総合的評価であり
ブランドや特定の車種にこだわりがないので・・
687 :
774RR:2011/01/09(日) 16:14:40 ID:2vv0MU4o
なんだかおかしいな
688 :
774RR:2011/01/09(日) 16:16:12 ID:XUeSsRNO
>>686 カタログスペックにも色々書かれています
人によっては何よりもガソリンタンク容量を大事にする人もいます
689 :
774RR:2011/01/09(日) 16:26:00 ID:b6v00ofZ
いいじゃんなに買ったって
ヤマハ大変なんだから貢献してあげて
690 :
774RR:2011/01/09(日) 16:43:20 ID:PTYj3h6W
>>686 スペック追求ならカワサキ・ZX-10R一択だろ
ただし、過去に乗っていたバイク経験に対する必要性で
スペックを追求してバイク選びするならそれでいいかもしれんが、
大型免許取りたて、バイク経験ゼロの状態から
スペックでバイクを選ぼうとしてる頭でっかちなら
リッターSSなんて絶対おすすめしない
691 :
774RR:2011/01/09(日) 16:44:00 ID:fJT8wraQ
>>668 7割か、ありがとう糞下手。
初心者への忠告としては絶対コカすと言っといた方がいいわけだな。
692 :
774RR:2011/01/09(日) 16:53:55 ID:PTYj3h6W
>>689 あれはもう自業自得だろ
他メーカーが規制対応にてんてこまいで頑張ってる中
ヤマハはイビキかいて寝てたわけだし。
で、起きたら「あれっあれっ」ってな具合で排ガス規制がそこに来てて
やったことといえば急造仕様で取ってつけたFIと露骨なスペックダウン、
コストの大幅な増加、赤字、人員削減、国内工場1/3閉鎖、パーツの外国発注増加
おまけに禁輸ヘリをあの中国に売り渡した金の亡者ときた
693 :
774RR:2011/01/09(日) 16:54:36 ID:LdVcV9U6
DS11です。
始動に関してなのですが、通常の始動には問題ないのですが、
10分くらい乗車し停車後、10分後にセルが回らないことが多々あります。
カチ、も言わず、ライト、ゲージランプが点灯するのみです。
3回くらいオンオフを繰り返すとかかるのですが、現状が不安です。、
原因はわかりますでしょうか?
バッテリーは3ヶ月前の購入時に、ユアサ製の新品に交換しました。
症状は、小距離を走った後にのみ発生しています。
694 :
774RR:2011/01/09(日) 17:05:03 ID:PTYj3h6W
>>693 知らね
スイッチの接点不良か、バッテリーの充電系統に問題が起きてんじゃねーの?
現時点でバッテリーはほとんどカラ。
発電・充電系統が弱っていて、少ししか充電されないから
ちょい乗り後に電力が足りずセルが回らない。
メインキーのオン/オフが刺激になって、ようやくセル1回分の電力を吐き出す
オルタネータからの電圧測定と、レギュレータからの電圧測定が必要。
あとバッテリーの補充電も必要になるし、どっちにしろバイク屋池
それから、低回転で走ってないか?
ドラッグスターは低回転だめだぞ。トランスミッションが壊れる。
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2007/03/14/info.html あとドラッグスターシリーズはレギュレータ関係が弱いと記憶している
695 :
774RR:2011/01/09(日) 17:07:33 ID:PTYj3h6W
ほんと、原因は知らねーからな?
短距離でのみ症状が再現するのが前提だ
696 :
774RR:2011/01/09(日) 17:10:09 ID:c62EuW83
>>689 R1の国内仕様もそうだけど、最近のヤマハってちょっと何がやりたいのか分からんのよね
SRだって400のFI化のついでに、待ち望む声の多い500も新たに作り直して売ればいいのに
697 :
774RR:2011/01/09(日) 17:18:33 ID:eTKm8un+
何がやりたいのやらって感じるのはホンダかな。
トリコロールのVT400SとかXR250どこ行ったんだとか223ccエンジン使い回しすぎとか。
ヤマハは来世から本気出す感じになってる。
スズキは湯呑みのモデルチェンジしてて相変わらず。
最近のカワサキがどうも真面目にがんばる良い子っぽくて困る。
698 :
774RR:2011/01/09(日) 17:23:32 ID:G6JGy3TA
699 :
774RR:2011/01/09(日) 17:28:12 ID:eTKm8un+
700 :
774RR:2011/01/09(日) 17:36:28 ID:dZUFeTri
あらかわいらしい
701 :
669:2011/01/09(日) 17:40:48 ID:+zeNjlt4
レスしてくださった方、ありがとうございます
国産メーカーしか知らないので、色々と調べて自分にあった一台を見つけたいと思います
正直な話、海外メーカーのバイクを購入するのは、情報が少ないのでかなり怖いですww
702 :
774RR:2011/01/09(日) 17:45:12 ID:G6JGy3TA
あらかわいらしい
何で湯飲みなんか作ってるんだろうか・・・
703 :
774RR:2011/01/09(日) 17:49:56 ID:gz/m6r9T
704 :
774RR:2011/01/09(日) 18:02:40 ID:hjc1zYjh
湯飲みは初代が一番好きだったなあ
705 :
774RR:2011/01/09(日) 18:04:43 ID:c62EuW83
>>697 ホンダはなんていうかスズキとは別ベクトルの新たなる変態メーカーとなりつつある気がするなー
顧客のニーズと微妙にズレてたり、新しいコンセプトを打ち出して大コケしたり、一方で成功したり
具体的にどれがどの車種を指すのかはあえて言わないが…
個人的には4メーカーの中では二輪でなんとか金儲けしてやろうという商売っ気は一番感じる
706 :
774RR:2011/01/09(日) 18:11:43 ID:eTKm8un+
そうそう。客にとってのコレジャナイを出すようになった感じ。>ホンダ
後ろバンクが死ぬ2stV3とかモンキーRとか色々遊んでたから
変態な面もあるのはわかってるんだけど最近はニーズとのズレを感じることが増えたなと。
707 :
774RR:2011/01/09(日) 18:36:47 ID:XUeSsRNO
最近の顧客のニーズってどんな感じなんですか?
708 :
774RR:2011/01/09(日) 18:39:49 ID:hjc1zYjh
車種によるだろ
CB1300とトゥデイを買う顧客の求めるニーズは全然違う
709 :
774RR:2011/01/09(日) 18:41:04 ID:hjc1zYjh
×CB1300とトゥデイを買う顧客の求めるニーズは全然違う
○CB1300とトゥデイでは買う顧客の求めるニーズは全然違う
710 :
774RR:2011/01/09(日) 19:07:13 ID:uAf6iHD9
>>705 そう?俺はヤマハがそう感じるんだけど。
同じエンジン、同じフレームでどんなけ種類出す気だ?wって思う。
同型エンジンで兄弟車出すなら2台までだろ。
セロー、トリッカー、アフリカツインみたいなヤツ、モタードみたいなヤツ
711 :
774RR:2011/01/09(日) 19:27:05 ID:Ex3Lzwir
R0.5を出したらヤマハを見直す
712 :
774RR:2011/01/09(日) 19:29:42 ID:uAf6iHD9
アンタ一人に見直されてもヤマハは何も嬉しくない。
713 :
774RR:2011/01/09(日) 19:31:50 ID:dZUFeTri
お前がヤマハ嫌いだということは分かった
というかエンジンなんて多少の変更はあれど流用ばっかだぞ
714 :
774RR:2011/01/09(日) 19:33:20 ID:5c3nBl/F
キャブのエアスクリュー緩めてたら先端をなめてしまって外せなくなりました
どうすればいいでしょうか?
715 :
774RR:2011/01/09(日) 19:48:10 ID:G6JGy3TA
>>710 同じエンジン、フレーム使ってるのってどれだけあるよ?
モタードは無しな
716 :
774RR:2011/01/09(日) 19:59:01 ID:uAf6iHD9
なんでモタード無し?
理由お願いします。
717 :
774RR:2011/01/09(日) 20:22:40 ID:+JTkAJIz
はいはいバトル開始バトル開始
718 :
774RR:2011/01/09(日) 20:23:53 ID:hHrdLJ3h
>>714 ホムセン行くと、ネジの頭にくっつけて固まるパテみたいなのが売ってる。
それでとりあえずネジ頭復活させられるよ。
貫通ドライバで叩いて、って箇所じゃないだろうし。
719 :
774RR:2011/01/09(日) 20:26:29 ID:XUeSsRNO
CB1300SFABS
CB1300SF
CB1300SBABS
CB1300SB
CB1300ST
720 :
774RR:2011/01/09(日) 20:33:29 ID:G6JGy3TA
721 :
774RR:2011/01/09(日) 21:03:32 ID:5c3nBl/F
>>718 どうもありがとうございます。頭はマイナスで、削れてしまい回せなくなったという状況です
ネジの下にはスプリングやOリング等もあるし、気使わないといけないと思いますが
ただ最深部ではなくある程度上に上がってきた状態でなめたのがまだマシだったと思います
722 :
774RR:2011/01/09(日) 22:03:14 ID:uAf6iHD9
誰が現行のみっていった。あほかしね
723 :
774RR:2011/01/09(日) 22:07:09 ID:+hZV3vWu
400ccを510ccにボアアップしたら、
乗り心地などはどうなりますか?
XJR400R乗りです。
経験者の方入ればインプレお願いいたします。
724 :
774RR:2011/01/09(日) 22:10:42 ID:uAf6iHD9
あ、そうか
セロー250やトリッカーだけだと思ってるんか。
テレネ?テレネ?とXT250X?があるんだよ。
知りもしないで書くなあほ
725 :
774RR:2011/01/09(日) 22:20:49 ID:eTKm8un+
>>724 設計まだ新しいほうだし別にそれくらいは珍しくない
726 :
774RR:2011/01/09(日) 22:23:58 ID:gqeJL7R6
ブラジル生産のテネレって、フレーム共通で確定なのか?
>>723 400cc4気筒のボアアップ、尚且つそこまで過激な排気量UPの経験者は
そう簡単に出てこないと思うぜ。
単気筒だったら、まあ明らかにトルク増すし、二次の調整で最高速も伸ばせる。
ただ、給排気、エンジンもヘッド辺りに手を加えるし(・・・あ、圧縮比の加減次第だな)、
エンジンオイルに気を使うのと、総じてエンジン寿命が短くなる傾向。
俺は面倒なので400→純正500エンジンコンバート。安心できる。
727 :
774RR:2011/01/09(日) 22:27:58 ID:PTYj3h6W
>>723 いつエンジンが焼きつくか、
いつ腰下が逝くか、いつクラッチが逝くか、
いつコンロッドが折れるか、
いつ警察にバレるか、
気になって乗り心地が云々どころじゃないと思う
素直にゼファー750か何か乗っとけ
728 :
774RR:2011/01/09(日) 22:32:03 ID:095iMI1r
ボアアップ+補給類+工賃を考えると
素直に今乗ってるのを売って大型免許買ってXJR1300とかに乗った方が幸せになれる
729 :
774RR:2011/01/09(日) 22:37:39 ID:XUeSsRNO
>>723 改造車としてのネガティブな部分ばかりで
パワーアップなどのポジティブな面はあまり感じられない
排気量に関係なくパワーアップがしたいなら上級車種に乗り換えたほうが
パワーや乗りやすさや金額の面でも改造車は無意味
その車種に思い入れがあるならばそんな細かいこと考えずに改造すればいいと思う
730 :
774RR:2011/01/09(日) 22:38:15 ID:G6JGy3TA
>>723 熱量が増えるのでオイルクーラー大きくしないとやばいかも
部品代だけで10万以上、工賃で幾ら掛かるか・・・大型買った方がコスパ良いと思うよ
もう一台買えるぐらいのお金用意してからやってね
>>724 旧いのまで含めたら、派生車種全部含めることになるんじゃないの?
あと、テレネとかはアドベンチャーじゃないの?
モタードはオフのオンロード版と認識してたが
国内に入ってない奴まで含めたら、どのメーカーも使い回ししまくってるわ
ホンダだってFTRのエンジン幾つも流用してるぞ
一つだけキャブじゃないのがあったけどw
>>726 モーターサイクリストには共通って合ったな
セロー系エンジンはYBR250も使ってたか・・・発展途上国向けはごちゃ混ぜで全く分からん
731 :
774RR:2011/01/09(日) 22:47:23 ID:dJkHCjqv
732 :
774RR:2011/01/09(日) 22:49:13 ID:lpI+LmF7
733 :
774RR:2011/01/09(日) 22:52:32 ID:dJkHCjqv
>>732 レスありがとうございます
ちょっと画面が小さいですね・・・
大きい画面がいいのでそれはチョット遠慮しておきます
>>731のパソコンだと性能的には問題無いでしょうか?
734 :
774RR:2011/01/09(日) 22:56:39 ID:NYYKTC6O
>>731 唸るって言うのをどういう意味で言ってるのかわからんが、画像ってデジカメなんでしょ?
こんな高性能なやつイラネとおも。
D11とGFなんてネトゲ廃人以外必要なし。
唸らせたくないなら、PCショップいって「メモリ多めで電源と冷却しっかりしたやつをBTOで」って言っておけば大体おk。
保存は外部HDDにでも取っておけばよい。今はテレビ録画の時代だから外付けも安くなってきてるしね。
俺のは自作でリンクに貼られてるやつより安いの使ってる
君と同じような用途だけどだけどそこそこ快適に使えてる
735 :
774RR:2011/01/09(日) 22:57:56 ID:YfhSd6xZ
スペック高すぎでもったいない
736 :
774RR:2011/01/09(日) 22:58:53 ID:lpI+LmF7
問題ありません。
737 :
774RR:2011/01/09(日) 22:59:13 ID:XUeSsRNO
738 :
774RR:2011/01/09(日) 23:03:35 ID:dJkHCjqv
>>734 ニコニコ動画を見るとパソコンの本体?(電源のスイッチが付いてる箱)の中のファンが
すごい頑張ってる感じなので、性能の良いパソコンを買えば
ファンがウィーンで鳴らないかな?と、思いまして。
パソコン自作とか、職人か、職業か、神様にしか出来ないでしょ?
今使ってるパソコンは何故か新聞屋に奨められた
デルって会社のDimention4700cってヤツです
739 :
774RR:2011/01/09(日) 23:04:03 ID:YrjDjbKY
エイプ100みたいな50派生車は、
小さくて公道では怖い思いするってマジですか?
Dトラ125なら平気?
740 :
774RR:2011/01/09(日) 23:05:54 ID:hHrdLJ3h
たいして変わらん
741 :
774RR:2011/01/09(日) 23:09:06 ID:dZUFeTri
>>738 性能いいPCって高性能な分熱持ちやすいパーツ使ってるからよけい五月蝿いイメージあるが
あとファンが五月蝿いって中にホコリ溜まって熱持っちゃってるんじゃない?
ふた開けて掃除してみたら?
>>739 原付と見るやいなや強引に追い越そうとする車がいるから、
車体が小さいとそういう奴に原付と間違われやすくて危険
742 :
774RR:2011/01/09(日) 23:09:46 ID:yUgUjtYH
743 :
774RR:2011/01/09(日) 23:10:00 ID:XUeSsRNO
744 :
774RR:2011/01/09(日) 23:12:07 ID:dJkHCjqv
皆さんありがとうございます
>>741 掃除してみますね
>>743 システムのプロパティってところに
Microsoft Windows XP
Home Editon
Version2002
Service Pack3
Inter(R)
Ceieron(R) CPU 2.53GHz
2.53GHz、504MB RAM
物理拡張アドレス
と、書いてありました
745 :
774RR:2011/01/09(日) 23:14:14 ID:NYYKTC6O
>>738 デルはお勧めしないね。当たり外れがあるから。
ちなみにBTOはショップに頼んで作ってもらうもの。
予算と希望を伝えれば作ってもらえる。
わざわざ高いの買わなくてもメモリとCPUがそれなりなら静かだと思うけどな。
大きい画面が良いなら安いモニター買ってくるか今のやつ使い回せばいいんだし。
老婆心で言っておくが、スペックを見る限り、件の高性能PCはめっちゃデリケートっぽい。
746 :
774RR:2011/01/09(日) 23:19:16 ID:eTKm8un+
747 :
774RR:2011/01/09(日) 23:21:30 ID:GwjU46Ml
まだサンデーブリッジ系はBTOとか揃ってないよね
これが一般流通するの待つ方が絶対いい
748 :
774RR:2011/01/09(日) 23:24:14 ID:NYYKTC6O
てかXPSP3ってのが気にかかる。サポート終わってるし何かあったらどうにもならん。
セレロンだし512だしちょっと大きいデータになるとうるさくていらいらするかもね。
それとデルはフタ開けたら保証終了だよね?掃除して大丈夫かな?
高性能はパスして中堅クラスのやつ買うって手もあるぞ?
それなら10くらいで手に入る。
どうしてもって言うならとめないが
749 :
774RR:2011/01/09(日) 23:25:34 ID:dJkHCjqv
>>745 良く分らないですけど
このパソコンは止めときますね
あと後継にデルも止めときます
>>746 買った時のままです
>>744の性能をパソコン屋の店員に言って
どうして良いか聞いてきます
ありがとうございました
750 :
774RR:2011/01/09(日) 23:29:06 ID:dJkHCjqv
>>748 すいません
私のタイピングが異常に遅いので書き込みに気付きませんでした
リンク先のパソコンは高性能なんですかw
中堅クラスのパソコンで見積もってもらいます!
751 :
774RR:2011/01/09(日) 23:30:01 ID:GhXmHiFd
現在乗っているスクーターが調子が悪くなってきたので近所の店で売っている2STのジャイロXの中古に買い替えようかと考えています。
どうもジャイロXには前期と後期の2種類があるようなのですがどう違うのでしょうか?
752 :
774RR:2011/01/09(日) 23:30:41 ID:WMZ93G8b
HPのML115を2万で買ってCPU変えてグラボとメモリ増設してかれこれ数年使ってるけど
コストパフォーマンスは最強だったな。鯖だから信頼性も高いし。
かとってあえて今買う理由はないが。
というかパソコンもそろそろ水冷になっても良いと思うんだ。
753 :
774RR:2011/01/09(日) 23:33:32 ID:dZUFeTri
754 :
774RR:2011/01/09(日) 23:34:19 ID:G6JGy3TA
755 :
774RR:2011/01/09(日) 23:34:23 ID:YfhSd6xZ
というかパソコンはもういいかげんファンレスになっても良いと思うんだ。
756 :
774RR:2011/01/09(日) 23:35:10 ID:NYYKTC6O
>>749 もしそのパソコン屋の店員がPC板住人だったら「今のデルPCを窓から投げ捨ててこれを買え」って言うんだが、ここはバイク板だからわからんかなw
>>752 水冷ファンめっちゃ高いし・・・・万が一破損したときすべて終了だからなぁ・・・
757 :
774RR:2011/01/09(日) 23:35:27 ID:z0A169TP
出来ればバイクの話しもしろ
758 :
774RR:2011/01/09(日) 23:36:36 ID:PT66aqs5
しばらく水冷で使ってたけどポンプが壊れた
バイクは水冷が好きだけどPCは空冷でいいと思った
759 :
774RR:2011/01/09(日) 23:38:35 ID:NYYKTC6O
>>755 ファンレスあるよ。一般流通してないだけで。
760 :
774RR:2011/01/09(日) 23:46:18 ID:hjc1zYjh
Pen4機の増大で水冷の動きが加速して一般にも広まるようになったけど、
Coreアーキテクチャが出来て処理性能高くても消費電力低い≒発熱低いっていうようになって、
水冷のメリットがなくなっちゃったんだよなあ
761 :
774RR:2011/01/09(日) 23:46:48 ID:YfhSd6xZ
そういやCRTiMacもCUBEも、もう一般には流通してないなぁ
762 :
774RR:2011/01/09(日) 23:53:27 ID:NYYKTC6O
ぶっちゃけPCの水冷はオーバークロックの限界に挑んでるやつ以外に用途がない。
でバイクの話なんだけど、VT400S欲しいんだけど、一気に750買ったほうが良いかな?
大型もってないから免許取りに行かなくちゃ行けなくなるからひとまず400でって思ってるんだけど・・・
763 :
774RR:2011/01/09(日) 23:55:50 ID:YfhSd6xZ
大型ほしいと思ってるなら大型を
764 :
774RR:2011/01/09(日) 23:59:11 ID:hjc1zYjh
興味があるなら一気にVT750を
VT400買うのも維持するのも金がかかる、その分大型が遠のく
別に大型イラネ、400で十分っていうのであればVT400
765 :
774RR:2011/01/10(月) 00:06:34 ID:sxnABRuw
>>763 >>764 ありがとう。
750で考えてみる。
問題は近所で大型2輪教習してるところがないんだよなぁ・・・・orz
766 :
774RR:2011/01/10(月) 00:39:00 ID:pU+QEt5D
よろしくお願いします。
ブレンボキャストキャリパをOHしようと開けたんですが、フルード通路の
Oリングがどこにも売ってないんです。
どこか買える場所はないですか?Oリングはなくしました。
767 :
747:2011/01/10(月) 01:39:14 ID:aXh1KfJX
俺はスルーかよ(´・ω・`)
768 :
774RR:2011/01/10(月) 02:03:32 ID:G5P+bDzD
>>767 スルーも何もスレ違いだっつーの ばぁぁぁぁあか!
769 :
774RR:2011/01/10(月) 02:07:34 ID:Ul2AdBex
>>767 マニアじゃない人にコア名とかBTOなんて用語だしても、自分に対するレスってわかるわけないだろ
770 :
774RR:2011/01/10(月) 02:48:15 ID:zYusJYq6
関東で緩やかなカーブが延々と続く見通しがいい道を教えてください
771 :
774RR:2011/01/10(月) 02:54:18 ID:5F7JutJs
塗装スレが落ちてたのでここで質問させてください
転んでフロントカウルがバキバキになり急遽ヤフオクで色がバラバラなカウルを購入して取り付けました
色を揃えるために塗装をしようと思うのですが
プラフサ、塗装、アクリルラッカーの乾燥期間中バイクに取り付けて走行しながら乾燥させたらまずいでしょうか?
ヘッドライトがカウルで固定する方法のため困ってます
もちろんべちょべちょの状態で付けるわけではなく、塗った後一夜置いてから取り付ける予定です
よろしくお願いします
772 :
774RR:2011/01/10(月) 03:06:25 ID:nX21r+iV
>>770 > 緩やかなカーブ
> 見通しがいい道
どれぐらいのレベル?
大体は自分の好きな道をベースに地図見ればわかるよ。
773 :
774RR:2011/01/10(月) 03:17:41 ID:3/Us4TNC
最近の中型以上の排気量のYamahaのバイクってなんでメーターが全部同じなんですか?
774 :
774RR:2011/01/10(月) 04:30:32 ID:zYusJYq6
775 :
774RR:2011/01/10(月) 05:57:04 ID:F6YNxqaj
フェリーの中のバイクって、ちゃんとなんらかの方法で固定されてるんだよね?
776 :
774RR:2011/01/10(月) 07:00:46 ID:wUMf4lNv
車止めをかませて、ロープで壁に固定されます。
ギチギチに緊縛する会社もあるんで、傷がつくのがイヤな人は遠慮したほうがいいです。
汚い毛布をあててはくれますけど。
777 :
774RR:2011/01/10(月) 07:03:18 ID:wUMf4lNv
これから、折りたたみ自転車+電車で札所めぐりに行きます。
秩父の札所か武蔵野観音めぐりをやろうと思いますけど、
秩父ってめちゃくちゃ寒いですかね。
半には家出するんで、それまでに神回答あると助かります。
778 :
774RR:2011/01/10(月) 09:30:34 ID:fD+i6Ywt
>>766 ここでそんなことを聞くようなレベルの人が
キャリパーのオーバホールなどしなくてよろしい
必要が見込まれる交換部品も用意せずに何が「オーバホール」だよ、笑わせるな。
779 :
774RR:2011/01/10(月) 09:36:34 ID:fD+i6Ywt
>>771 サフ吹き、塗装、クリアラッカー、それぞれの工程で1日ずつ乾燥させるゆとりがないほど
生活が切羽詰まってんなら、しょうがないんじゃね
ガソリンタンクだったら絶対お勧めはしないが、カウルならまあ大丈夫だろう
塗装→ラッカー の間の乾燥工程が不十分でチヂミが出るかもしれないが
チヂミが出なければ、運が良かったと思おう
780 :
774RR:2011/01/10(月) 10:14:59 ID:AtyEmnjY
標高1000mくらいのところでエンジンが力が出なくなったり、アイドリングが弱弱しく止まったりしたのは
なぜですか?ジェベルで当然キャブレターですが、具体的な仕組みを教えてください。
781 :
774RR:2011/01/10(月) 10:29:29 ID:/cOxemG0
782 :
774RR:2011/01/10(月) 11:55:49 ID:09GRIDLq
>>766 さすがにこれは
>>778に同感。
バイク屋行け
次にお前は「エア抜きができない」と言うだろうし
783 :
774RR:2011/01/10(月) 12:01:00 ID:npOLEo5H
チューブがパンクしたので瞬間修理剤を使って家までたどり着きました。
やっぱチューブ交換、もしくは修理した方がいいですか?
784 :
774RR:2011/01/10(月) 12:08:18 ID:/cOxemG0
>>783 修理しなくても平気だと思ってるならしなくていい
したほうがいいと思うならしたほうがいい
タイヤとチューブとホイールを交換するのがベスト
785 :
774RR:2011/01/10(月) 12:20:30 ID:fPPAji2t
50ccの原付を新しく買おうと思うんだけど、バイク初めてなんでよくわからないことが・・・
質問させてください。
正規代理店とは何なのか?
正規代理店じゃない店で買うと不都合があるんでしょうか?
786 :
774RR:2011/01/10(月) 12:25:41 ID:/cOxemG0
>>785 何の正規代理店のことだ?
初期不良やリコールなどが
メーカーではなく販売店で対処する事になる事もある
787 :
774RR:2011/01/10(月) 12:30:53 ID:fPPAji2t
>>786 今のところスズキの予定です。
なるほど、メーカーとのやりとりが近所の販売店で対処できる可能性がある、ってところでしょうか。
788 :
774RR:2011/01/10(月) 12:33:12 ID:V1vcaxCd
なんで女子って腐りやすいのですか? BL的な意味で
789 :
774RR:2011/01/10(月) 12:39:58 ID:/cOxemG0
>>787 初期不良があってもメーカー補償が受けられない
販売店が独自に補償する。補償してくれないかもしれない。
そんな可能性もある。店に聞け。
790 :
774RR:2011/01/10(月) 12:46:49 ID:Ul2AdBex
>>787 どうしてもメーカーとの関係がはっきりしてる店がいいならスズキの店舗検索で出てくるところにしたら?
それか、初めてのバイクならSUZUKIの看板出してる徒歩圏内のお店だな
わからないことや困ったことがあっても、歩いて相談にいけるし
>>788 男子も腐るよ
ソースは俺
791 :
774RR:2011/01/10(月) 12:47:04 ID:fPPAji2t
>>789 わかりました。ありがとうございました!
792 :
774RR:2011/01/10(月) 12:49:43 ID:fPPAji2t
>>790 徒歩圏内、大いに参考にさせていただきます。
ありがとうございました!
793 :
774RR:2011/01/10(月) 14:06:02 ID:ou+vIXrN
>>792 スズキワールドかSBSがスズキの代理店?ですね。バロンとかもそうなのかな?
794 :
774RR:2011/01/10(月) 14:40:16 ID:0gMBkVCQ
バイク完全初心者がいきなり神奈川でビクスクを購入して、
そのまま愛知県まで乗って帰ることは無謀ですか??
地元は東海圏、大学は都内のため一人暮らし中ですが、
来春から愛知の大学院へ実家からバイク通学する予定です。
イメージとしては都内で二輪取得→東京のナンバー取得
→ビクスク購入(神奈川)→購入したビクスクをその場で乗って帰省
の流れなんですが。
初めてのバイクなので高速は怖いから、一般道を素泊まりしながら帰る予定です。
よろしくお願いします。
795 :
774RR:2011/01/10(月) 14:47:26 ID:chD+MSjt
>>788 一粒で二度おいしいからじゃね?
男でレズものや百合もの好きみたいなもんかな、知らんけど。
796 :
774RR:2011/01/10(月) 14:47:57 ID:/cOxemG0
>>794 知るか。
高速のほうが安全で楽
実家に戻ってからバイク買えばいい
797 :
774RR:2011/01/10(月) 14:55:31 ID:0gMBkVCQ
>>796 実家付近で良い中古がない(予算20マソ、250cc購入予定)
ビクスクは横風の煽りに弱いく不安定らしいから高速は不安
初心者の頃のちょっとした経験談でいいから
ビクスク詳しい人いたらアドバイス頼む
798 :
774RR:2011/01/10(月) 14:58:45 ID:JysmBjPj
予算20万ってのは冗談か?
799 :
774RR:2011/01/10(月) 15:02:07 ID:mXUHA8eL
>>794 車輌導入、登録の流れのフローから言って、
>イメージとしては都内で二輪取得→東京のナンバー取得
>→ビクスク購入(神奈川)→購入したビクスクをその場で乗って帰省
は無理。
そもそも、ナンバープレートは免許証に付く物ではなく車輌購入して車輌に付く。
車輌登録は住民票の住所に基づき登録される。車輌購入して即日乗って行動は出来ない。
800 :
774RR:2011/01/10(月) 15:05:31 ID:mXUHA8eL
>>794 車輌購入して登録されるまで、バイク屋の忙しさ次第だが最短でも3日くらい。
大抵は1週間〜10日くらいは見ておいた方が無難。
801 :
774RR:2011/01/10(月) 15:10:26 ID:0gMBkVCQ
いろいろレスくれてまじサンクス
>>798 安すぎて死ぬってこと??
>>799 ためになるサンクス
車両購入→車輌登録の流れとして、住民票が都内にある(今は移してある)うちに
東京のナンバー取得して、すぐに住民票を実家に戻した場合、
住民票の移転に伴って結局ナンバーも戻っちゃうの??
802 :
774RR:2011/01/10(月) 15:13:54 ID:0gMBkVCQ
>>800 納車まで待たなきゃってことか
その場で見て買って乗って帰ることは不可能かw
サンクス!
803 :
774RR:2011/01/10(月) 15:15:07 ID:FJyGrY4I
>>797 予算20万、これは車体本体の予算であり、諸経費(納車前整備・自賠責・登録ほか)は別予算だよな。
あと任意保険も別予算だよな。
さて。
貴方の状況、都内在住として、
おそらく住民票を愛知に移した上で、神奈川でバイクを購入、地元ナンバーで登録(別料金)がよいだろうが、
1.高速道路のほうが、多分楽。風が弱い日を見計らえば最良。
だいたい大型車両はほとんど80km/h巡航。これをペースメーカーとして利用できれば。
下道はストップ&ゴーも多く、また歩行者自転車他の存在など、総じてリスクは多い。
2.神奈川で購入した中古車、地元に帰った直後に不具合が出ても、購入店舗の保証は期待するな。
遠方になっちまったら故障症状を見せることが出来ない=保証は投げ捨てるもの。
3.あなたが見つけた20万のバイクって、状態はどうなんだ?20の価値があるバイクか?
結論:ヤメトケ。地元で買え。予算が足りんなら増やす努力を。ないしは「125ccでいいんじゃね?地元で。」
804 :
774RR:2011/01/10(月) 15:19:23 ID:0oB4neuz
>>801 バイクを買うときは車両代だけでなく、整備代や保険、税金などで+10万円程度必要になる
だから予算20万じゃ車両代は10万のバイクを選ぶ必要になる
でもそんなバイクは年式が古かったり走行距離が多かったり、最悪どこかが壊れてる場合もある
だから結局購入後に修理費やらなんやらが掛かって、かえって割高になる可能性が高いんだよ
805 :
774RR:2011/01/10(月) 15:26:00 ID:0HLTSFJa
20万とかだったら、なまじヤフオクあたりで個人売買でフルノーマルのを選んだほうが失敗は少ない
店は値段以上のものは売らないからな
失敗が少ないってだけで個人売買なりのトラブルも多いけどね
806 :
774RR:2011/01/10(月) 15:31:23 ID:0gMBkVCQ
>>803 貴重な意見ありがとうございます!
もちろん諸経費は別予算です
ただ、goobikeで探したフォルツァが\198000、
参考支払い総額\250000とあったので本体+5マソくらいのつもりでいました
さすがに保証は購入店舗でしか対応してくれないか…
ほんと無知でサーセン
おとなしく新車のPCX買うか…ツーリングに250cc魅力的だったんだけどな…(´・ω・`)
>>804 神奈川のバイク屋で年式2003走行距離14000ノーマル、
トランク付のマジェスティが20マソ以下であるらしいんだが
それでも安かろう悪かろうってのは間違いないか…
たしかに中古ビクスクだったらどんなDQNが乗ってたかも不明だしな
ありがとう!
807 :
774RR:2011/01/10(月) 15:32:25 ID:mXUHA8eL
>>801 住民票を移したら2週間以内に登録番号の変更を行わなければならない、
と道路交通法には規定されているけど誰も守ってないに等しいので
引っ越し→即時ナンバー変更とは考えなくていい。
808 :
774RR:2011/01/10(月) 15:36:57 ID:0gMBkVCQ
>>807 うおお!それは貴重な話を聞いた
東京にコンプレックスがあるわけじゃないが
せっかくのナンバーだし少し見栄をはりたいのも本音
サンクス!
809 :
774RR:2011/01/10(月) 15:48:04 ID:0gMBkVCQ
>>805 確かにヤフオクもありだな…
評価の高い出品者選んべば
win-winでスムーズかも
サンクス
810 :
774RR:2011/01/10(月) 16:19:04 ID:kypGHe4E
どう見ても、買った後比較的初期に必ず不具合が出ることが予想できる。
20万の中古スクーターなんて、良くて走る屑鉄。悪くすれば只のゴミ。
受け取った時はそりゃあそれなりに走るさ。でも、そこからがダウンヒルコースさ。
頭冷やして、もう少し稼いでから地元でじっくり購入プランを練るこっちゃな。
811 :
774RR:2011/01/10(月) 16:32:20 ID:nX21r+iV
>>774 はじめパソコンが壊れたのかと思った。
北海道か阿蘇だな。
日本は山が多い。
山は見通しが悪く、カーブがきつい。
平地は基本的に混んでる。
あまりこういう道はない。
812 :
774RR:2011/01/10(月) 16:33:16 ID:nX21r+iV
813 :
774RR:2011/01/10(月) 16:35:59 ID:Vx9HZ0Ba
>>809 下り坂ですら転がるかどうか怪しい>20万の250cc
俺も
>>810に賛成で、予算増やして250を買うか、50ccに変えるか、
予算も購入計画もかなり購入後の行動も無理がありすぎると思う。
ヤフオクはキチっと整備してくれる保証が、中古屋よりもさらに低いので、
整備能力のない奴は手を出さない方がベター。
評価高い人を選んだとしても、その評価をしてる人たちはたいていの場合、
整備力あるからね。少なくとも多くは初心者じゃないッス。
814 :
774RR:2011/01/10(月) 17:30:34 ID:idL67LWG
>>794 >>807 大学都内で一人暮らし中で、愛知の実家に戻って大学院だろ
ナンバー実家で取っておけ、税金関係の書類全部登録した所に届くぞ
ナンバーのためだけにアパート借り続けるのか?
815 :
774RR:2011/01/10(月) 18:41:18 ID:0gMBkVCQ
>>813 250ccを20マソじゃやっぱり無理あるか…
確かに冷静になれば得体も知らないマシンで高速乗るとか自殺行為かも。
個人売買は友人間でもトラブル絶えないみたいだし…
ご丁寧にありがとう!
>>814 !!
それは困る…東京ナンバーは諦めるか…
ありがと!
816 :
774RR:2011/01/10(月) 18:52:37 ID:B5vVFWf+
>>815 法的にはともかく一度の住民票の移動だと自治体からの書類はちゃんと届く
まじめな自治体だと「ちゃんと異動させろよ」って手紙も同封してくる
817 :
774RR:2011/01/10(月) 21:29:45 ID:BaaV63tZ
PCの質問ですが、バイク乗りなんでこちらで許して下さい。
先程、『お気に入り』の中の上下の順番を入れ替えてました(優先順位というか良く見るのを上に移動してました)。
そしたら無意識に何か操作してしまったのか、今までは画面一番下に横一直線にあったツールバー?(左下にスタートのマーク、その右にIEのeマークやmailの封筒のマーク等)が右端に縦に移動してしまいました。
30分程コントロールパネルやら表示やらいじってみたものの直りません。右に縦に出てる為非常に気になり使い勝手も悪く、元に戻したいです。
戻し方分かる方居ましたら、ご教授お願いします。
818 :
774RR:2011/01/10(月) 21:33:40 ID:Vx9HZ0Ba
>>817 そのツールバー?とやらをマウスでドラッグして、画面下にもってくれば治る。
アイコンやインジケータなどじゃなくて、バーの背景というか、バー本体というか。そういうところ。
動かせなくなってるなら、まず、バー本体部分で右クリックして「タスクバーを固定する」にチェックが入ってるかどうかを確認。
入っていたら外す。それから、上記の作業。
ちなみに、俺はタスクバーは画面左端に立てておいて使ってるぜ。慣れると便利よ。
819 :
774RR:2011/01/10(月) 21:40:17 ID:BaaV63tZ
>>818 早速レスサンクスです。ちょいと挑んでみます。
820 :
774RR:2011/01/10(月) 21:45:01 ID:BaaV63tZ
>>818 出来ました!小さめのノートなんで縦にバー入ってると狭く感じるんですわ。
こんな初心者且つバイク関係無い質問に答えて頂き、ありがとうございました。
821 :
774RR:2011/01/10(月) 22:21:37 ID:cObu4TO9
指のかじかむ季節ですが、インナーグローブってどう?
使ったことないんだけど、防寒・保温という点で有用ですか?
ごわつくだけであんまり意味なかったりする?
822 :
774RR:2011/01/10(月) 22:23:17 ID:Vx9HZ0Ba
保温層が増えるので効果はあるよ。
アウターのグローブの性能次第だけど、走ってりゃグローブ自体が冷却されて、
それが体温の発熱を上回ってるならば、いつかはかじかんでくるけどね。
823 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/10(月) 22:31:16 ID:EC0ecwzq
>>821 インナーもある程度は使えますがやっぱりハンドルカバーには
敵わないと思います。
そういえば会社でバイク通勤してる人でR1にハンドルカバーを
付けてる人を見た事有ります。
824 :
774RR:2011/01/10(月) 22:55:10 ID:cObu4TO9
>>822 ご回答ありがとうございます。なるほど、言われてみればそうですね。
保温層を厚くすれば指がかじかむまでの時間は延びるわけだ。
購入を検討することにします。ありがとうございました。
>>823 カバーは見た目を気にしなくなったら使おうかな? ご回答ありがとう。
825 :
774RR:2011/01/10(月) 23:05:28 ID:QiBpj1+r
>>824 しいてインナーの欠点を挙げるとすると、
普通の革グローブ(オールシーズン用など)に追加でインナー嵌めて使うと、
ちと革が伸びる(ような感じがする)。
暖かい季節になってきて、インナー外すとちょっと違和感が残る場合アリ(私は、ですけど)、
826 :
774RR:2011/01/10(月) 23:11:19 ID:nX21r+iV
カワサキ車とかスズキ車って、
最近のFIのものは始動性もよくなってるんですか?
827 :
774RR:2011/01/10(月) 23:13:39 ID:fD+i6Ywt
>>826 そりゃまあ、始動時に自動で燃料を調整するから若干良くはなっているはずだけども。
というか今も昔もカワサキやスズキは始動性が特に悪いとかそういうのは無かったよ。
むしろカワサキは昔の方がエンジンが馬鹿だったからエンジンがかかりやすかった気がする
828 :
774RR:2011/01/11(火) 00:56:54 ID:iHQbwOm+
>>824 グローブがきつめを使用していた場合、インナーグローブを使うと掌を
締め付けることになって、逆に血行不良になって冷えやすくなることもあるので、
念のため。
829 :
774RR:2011/01/11(火) 01:00:01 ID:s014hz6d
Fブレーキの制動力を強化の為に
高性能Bパッドへの交換
Bホースの交換
Bローターの大径化
高性能キャリパー&それに見合ったマスターシリンダーへの交換
フォークスプリング、油面、オイル粘度の変更でブレーキング時のFフォークの沈み込みを抑制
以上の作業を行いました
さらに制動力を強化する為には、この他に何をしたら良いのでしょうか?
830 :
829:2011/01/11(火) 01:04:35 ID:s014hz6d
追記
車体重量の軽量化は既にある程度行なっています
831 :
774RR:2011/01/11(火) 01:04:38 ID:3LXimeQp
握力の強化
832 :
774RR:2011/01/11(火) 01:08:41 ID:TzU3gU86
>>829 摩擦の強いタイヤへの交換
タイヤがよく摩擦する状態を維持するための諸々
適正な荷重移動を瞬時に行い前輪ロック寸前を駆使できる人間の育成
833 :
774RR:2011/01/11(火) 01:10:14 ID:PHN82UPV
Bローターのカーボン化
高グリップのタイヤに交換
ホイール軽量化(もうやったかな)
自己暗示
ブレーキング練習
834 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/11(火) 01:10:14 ID:QoJ8vjFA
>>829 どんなにブレーキ回りを強化しても、路面と接触して
減速トルクを生み出すのはタイヤです。
ですのでブレーキを強化したいなら、初めにハイグリップな
タイヤを選択すべきです。
835 :
774RR:2011/01/11(火) 01:12:19 ID:iHQbwOm+
>>829 キャリパーのポッド数の変更。元が4ポッドなら6ポッドにするなど。
シングルディスクならダブルディスク化。
マスターシリンダーのピストン径の違う物に変更。同じ握力でもキャリパーに掛かる力を
強化することは出来る(その代わりレバーストロークは増えるが)。
836 :
774RR:2011/01/11(火) 01:25:23 ID:1f8JodPM
バイク板の各スレに「ほすほす」と書き込んで保守している人は何者なんでしょうか?
メーカー問わず色んな車種のスレで見ました。
当の本人しかわからないこんなこと質問になるのかも怪しいですが…
乗っていたバイクのスレだとかコレクターさんだとか
興味のあるスレだということなのかな
837 :
774RR:2011/01/11(火) 01:46:19 ID:a95rcwh1
>>829 既出にはなるが、ハイグリップタイヤへの交換と、乗り手の技術向上。
つーか、既に行われている改造状況で不満が出る意味が判らんので、
おそらく「さらに上を」と思っているなら、そりゃマシンのせいではなく、乗り手のせいだ。
>>836 ボスホスというメーカーがあるが、それをモジっているのではなかろうか?
838 :
774RR:2011/01/11(火) 01:53:47 ID:BchukZE+
パーツ検索でキャブの部品見てると、メインジェットがA〜H等と番数が違うものが複数表示されてますが
これはなぜなのでしょうか? 同じキャブ、その他同じ純正ならば一つだけ表示してればいいと思うのですが・・・
839 :
829:2011/01/11(火) 07:01:20 ID:s014hz6d
ハイグリップタイヤへの交換は、当然の様に一番初めに行なっていたのでついうっかり書くのを忘れていましたw
他の車のいない安全な私有地wでブレーキングの練習はしていますがあまり上達していませんね
だいたい60Km/h〜直線でのフルブレーキングで制動距離が10m超も有ったりしますしw
リアブレーキを掛けて車体を沈めているつもりなんですが、どうしてもリアが浮き気味になるし…orz
まぁ地道に練習をかさねるしか無いですね
840 :
774RR:2011/01/11(火) 07:02:35 ID:M68zxVUk
>>838 そのパーツリストを見た訳ではないので予想で答えるけど
セッティング変更用の番数違いなんじゃない?
又は年式によってMJが違う車種もたまにあるよ。
841 :
774RR:2011/01/11(火) 09:58:02 ID:7XGFkBU+
アクセル貫通式のリアメンテナンススタンドは
バイクを支えた状態で後輪をグルグル回すと
シャフトとアクセルが擦れる事になりますか?
(後輪を回すならスイングアームにかけるスタンドが必要ですか?)
842 :
774RR:2011/01/11(火) 10:01:38 ID:lBuT9Rnv
>>841 バラした事があれば理解が早いのだと思いますが、アクスルシャフトは回転しません。
メンテスタンドシャフトとアクスルは、後輪を回しても摺れる事にはなりません
843 :
774RR:2011/01/11(火) 10:18:08 ID:qcJsxwAp
美談として俺もTVに出たいので、児童施設にランドセルを贈ろうと思いますが、
このような下心丸出しでは、善行とは言えませんか?
844 :
774RR:2011/01/11(火) 10:20:19 ID:3zayFIGT
やらない善よりやる偽善じゃないかな?
845 :
774RR:2011/01/11(火) 10:49:00 ID:7XGFkBU+
>>842 ありがとうございます、後輪を回すような時も貫通式スタンドの方が安全という認識で良いのですね。
846 :
774RR:2011/01/11(火) 10:53:48 ID:TzU3gU86
後輪をくるくるするのは全く問題ないんだけど
Rホイールを外す用事があるかどうかはきっちり検討しておいたほうが良いです。
847 :
774RR:2011/01/11(火) 11:35:57 ID:7XGFkBU+
>>846 後付けのギヤポジションのインジケータを付けたのですが
スタンドで後輪を上げて1〜5速までギヤ入れて各々4000回転くらいまで回して
読み込ませる必要があるので・・・他に注意点などあればご教示いただけると助かります。
なんとなく素人考えで、遠心力とか慣性?でバイクが動こうとしないかとかアホな疑問が・・・。
848 :
774RR:2011/01/11(火) 12:09:02 ID:TzU3gU86
>>847 > スタンドで後輪を上げて1〜5速までギヤ入れて各々4000回転くらいまで回して
えっ。
センスタ状態のスクーターでブン回すと車体がワナワナするのを思い浮かべれば
諸々の振動やチェーンじゃらじゃらでガッシリ安定はしてくれないのはわかるかと。
ホイール・タイヤも理論値レベルでバランス取れた円盤じゃないので回転すると揺れます。
849 :
774RR:2011/01/11(火) 12:47:55 ID:qurcD5hz
850 :
774RR:2011/01/11(火) 12:48:31 ID:7GJbyiAT
>>836・
>>837 オソレスですまぬ
保守(ho・syu)⇒ほす(ho・su)と簡略された造語じゃね?
851 :
774RR:2011/01/11(火) 12:50:02 ID:CZ0v8LX8
>>847 ギヤポジションインジケータ付けるような車種で5速4000rpmだと80km/hくらい出るかも。
そこで考えて欲しいのは、その瞬間にスタンド外れたらどうなるか。当然吹っ飛びますね。
俺はそんな怖い事するくらいなら、お金払ってダイナモ借ります。
パワーチェックしますって謳ってるようなショップなら、言えばやってくれると思いますよ。
852 :
774RR:2011/01/11(火) 13:32:28 ID:7XGFkBU+
>>848 >>851 スタンドが外れる恐れがあるほど力がかかりますか・・・
フロントホイールクランプも併用してみます
無理そうならシャシダイでお願いします(あれこそ素人には難しそうですし)
853 :
774RR:2011/01/11(火) 14:03:14 ID:C/MOG100
キャリパーマウントボルトをチタンに変えるんだけど、純正にはネジロックが
塗ってありました。チタンには焼きつき防止剤を塗るとかいてあるんですが、
どちらを塗るのが正解でしょうか
854 :
774RR:2011/01/11(火) 15:10:24 ID:0EiNVTkX
バイク乗りがタダでもらえるとしたらどちらを選びますか?
1、サイドカー付きのバイク(サイドカーはバイクに溶接され取り外し不可能)
2、普通のハイブリッド四輪車
855 :
774RR:2011/01/11(火) 15:14:15 ID:qurcD5hz
>>854 ハイブリッド4輪車。
価値が高いから。
さいどかーなんぞ安値で買えるしね。
ちなみに溶接なんてサンダーで切断すれば数十分で切り離せるよ。
その後の改造申請が面倒なだけ
856 :
774RR:2011/01/11(火) 15:17:52 ID:6tLEP1qg
フルチンでバイクって気持ち良いんですか?
857 :
774RR:2011/01/11(火) 15:46:43 ID:2D/qoywP
858 :
774RR:2011/01/11(火) 15:50:05 ID:whfxChrG
>>857 改造状況とか書いてないから判断しようがない。
事実のみを淡々と書いておけばいいのに、根拠のない独自の判断なんかも混ぜてあって、
言っちゃ悪いが「頭悪そう」なレスになってるよw
アイドリングの調整が悪いだけとかそういうのは確かめてみた?
859 :
774RR:2011/01/11(火) 15:53:41 ID:EpJvL54d
原付スクーターのミッションオイルを交換しないとどうなりますか?
また交換するとどんな効果がありますか?
860 :
774RR:2011/01/11(火) 15:57:16 ID:2D/qoywP
>>585 アイドリングは関係ない。走行時だから。
無駄レスが無いように、出てきそうな解答を潰したんだよ。
結局は
「クシャミらやシャックリやら息継ぎのそれぞれの説明」
で良いんだけどね。
それらで、はたから見た他人にも分かるようなショックがあるものかどうか?
861 :
774RR:2011/01/11(火) 15:58:13 ID:2D/qoywP
862 :
774RR:2011/01/11(火) 16:00:32 ID:OBbrprzt
863 :
774RR:2011/01/11(火) 16:01:43 ID:WJEZiCOQ
これがハーレー乗りか
864 :
774RR:2011/01/11(火) 16:02:05 ID:8WmU7b20
>>854 サイドカーにはあまり興味がないな
ハイブリッドを貰う
>>856 やったことないのかよ?
865 :
774RR:2011/01/11(火) 16:06:44 ID:2D/qoywP
>>862 今更向こうに答えなんかつかないし、移動するなんてイランだろw
866 :
774RR:2011/01/11(火) 16:09:32 ID:x1CjoUYT
>>854 サイドカー付きバイクでFA
価値が高いから
中古やバカスクに付けるようなのならまだしも
それなりに使える排気量のちゃんとしたサイドカーなら
結構な値段がする
867 :
774RR:2011/01/11(火) 16:11:27 ID:k9ZED9SU
868 :
774RR:2011/01/11(火) 16:19:58 ID:N0DnFaOq
>>865 しゃっくりは横隔膜の痙攣
くしゃみは異物を外に出すための反射反応
息継ぎは呼吸
869 :
774RR:2011/01/11(火) 16:20:42 ID:whfxChrG
>>865 いや、こっちであらためて質問するなら、向こうの質問は取り下げたほうがいい。
>今更向こうに答えなんかつかないし、移動するなんてイランだろw
これは「どうせ歩行者いないみたいだし、信号赤でも突っ切っちゃってOKだろ」
っていうDQN理論と同じだぞ。
ルールってのは参加者でのみ達成させられるんだから。
人並みのマナーくらいあるわい! と思うのなら、手順を踏めばいいさ。
870 :
774RR:2011/01/11(火) 16:26:10 ID:2D/qoywP
100回は読んでるけどな。
スレ立ても何回かしてるし。
ここはもっと適当なスレはずだぞ。
「避けましょう」の通りで臨機応変のはずだ。
ハーレーの質問の時だけ異常な厳しさw
>>869 最初に君に出会いたかった。
871 :
774RR:2011/01/11(火) 16:31:42 ID:k9ZED9SU
レス番がとんだ
次の質問ある人どうぞ
872 :
774RR:2011/01/11(火) 16:44:01 ID:x1CjoUYT
>>870 FXST '91 1340(エボ)
乗り始めにエンジンが温まるまでガクンガクンとショックがくる。
ぐぐった末に「これがクシャミらやシャックリやら息継ぎか」と
勝手に思っていたのですがどうも違うきがする・・・
カションッ!ってショックが来て、その後すぐにタンクの当たりから
ジジジジッ!って音がします。
電装系がショートしているのかとも思うのですが
ライト等は音にあわせて点滅したりすることは無いです。
ショートが原因だと温まると納まる意味も分かりません。
クシャミらやシャックリやら息継ぎのそれぞれの説明と
考えられる原因を教えてください。
とりあえず質問の意味がよくわからない
エンジンあったまるまでアイドリングが不調ってこと?
それとも暖気終了後に発進&加速のためアクセル開けるとおかしくなるの?
ジジジはわからないが'91EVOはキャブレターだろ?
キャブレターいじってないか?エアフィルター外してファンネルにしたとか
これだけでも相当千里眼使ってるんだよ
もうちょっとバイクの状況と症状を詳しくお願いしちゃダメか?
この質問じゃ答えてもらえなくても仕方ないぜ
873 :
774RR:2011/01/11(火) 16:44:25 ID:2D/qoywP
最後のつもりで書いたのに理解できなかったのか・・・
無駄にレスつくと俺も嫌なので書いておくよ。
では、また違った形で合いましょう、さようなら。
レス番気にしてるから気付くとは思うけど
ID:k9ZED9SUには来た事黙っておいてw
874 :
774RR:2011/01/11(火) 16:44:30 ID:OBbrprzt
875 :
774RR:2011/01/11(火) 16:45:12 ID:yuWIq6Ua
「避けましょう」の前に書いてある言葉通りの臨機応変の対応をしてみました
876 :
774RR:2011/01/11(火) 16:46:02 ID:2D/qoywP
877 :
774RR:2011/01/11(火) 17:13:27 ID:k8mVck+j
新型SR400買おうかなと思ってるんだけど、いろいろ調べてたら
新型はSRらしくないから駄目だって言われたんですが、キャブ車の最終型を探した方がいいんでしょうか?
値段的にもキャブの新車の残りとFIのSRもあんまり変わらないので迷っています。
で、自分はまだ乗った事が無いので詳しい方、よろしくお願いします。
878 :
774RR:2011/01/11(火) 17:18:26 ID:k9ZED9SU
>>877 キャブレターの作る混合気のラフさが、
あのSRの単気筒のフィーリングを作るのに一役買っていたんだろうね
SRのFI新型は確かにダメだと思う。アイドリングが整いすぎて気持ち悪いのと
吹け上がりが良すぎて単気筒らしさがほとんどない
SR買うならキャブ式の方がいいのは間違い無い
879 :
774RR:2011/01/11(火) 17:19:54 ID:5RkNAmjM
>>877 「SRらしくない」って具体的にどこがSRらしくないのかね
性能でいえば常に正確な燃焼が出来るFIの方が優れている
懐古趣味のジジイのたわ言は話半分に聞いておくほうがいいよ
880 :
774RR:2011/01/11(火) 17:24:45 ID:OBbrprzt
>>877 何でもFI化すればいいというもんじゃない、という典型みたいな感じだったな
(俺が試乗した限りでは)
なんかSRがSRじゃなくなったみたいな感じ。乗り比べれば明らかに違いが分かる。
キャブの最終型を探して見つかるなら、キャブで探したほうがいい。
まぁ、元々ボア×ストロークが87.0×67.2で
もろショートストローク型だから、フィーリングについてはあまり期待しない方がいいかも
トルク感とか、ドコドコがほしいなら大型免許取ってXT660テネレ買うか、
普自二免許しかないなら、VT400Sの新車で探した方がいい。
VT400Sは最大トルクの出力回転数が400以下クラスでは最も低く
エンジンスペックだけで見ればトルクの出方は400以下クラス最強(車体は重いが)
俺としては大型とってテネレをお勧めするがな
881 :
774RR:2011/01/11(火) 17:26:39 ID:k9ZED9SU
>>879 エンジンの性能の話をすれば、確かにFIの方が上だろうさ。
ただ、SRはエンジンの性能云々のバイクじゃないだろ?
FIになったSRはフィーリングがモーターっぽくなってつまらない
882 :
774RR:2011/01/11(火) 17:33:34 ID:whfxChrG
>>877 今までSR乗ったこと内なら、FIでも問題なく
「おお!これがSRか!」ってのは感じられるよ。
むしろ、進化させてまでSRを残そうっていう結果としてのFI車だと思ってるから、
そういう意味でのロマンを込めて、新型SRの方を勧める。
でもキャブ車ってのもひとつのこだわりだから、できればどちらも
エンジンをかけ差sてもらうか、かけてもらった状態で跨らせてもらってから決めた方が良いよ。
883 :
774RR:2011/01/11(火) 17:44:59 ID:N0DnFaOq
>>877 乗り比べて違いがわからないのであれば新型
旧型のほうがいいと感じるなら旧型
他人の意見は無意味
自分が乗るバイクでしょ?
884 :
774RR:2011/01/11(火) 18:05:36 ID:qEbzTbQX
885 :
877:2011/01/11(火) 18:13:05 ID:k8mVck+j
キャブは試乗出来るバイクが無いんで、近所のYSPに行ってFIの試乗をさせてもらって
考えようと思います。
レス下さった方々、いろいろアドバイスありがとうございました。
886 :
774RR:2011/01/11(火) 18:19:35 ID:OBbrprzt
>>885 もしバイク童貞なら、FIのやつでも気に入るかもしれないが
もうFIのSRはSRじゃなくなってるというのは覚えておいた方がいいとおも
887 :
774RR:2011/01/11(火) 18:24:50 ID:DQkh92GQ
SRのキャラクターを固定化しすぎた人の意見は聞かずに検討したほうがいいよ
888 :
774RR:2011/01/11(火) 18:26:08 ID:k9ZED9SU
>>836 書き込んでいないスレを見てみようか
意図的に、あるスレをdat落としたくてやっていると思う。
保守間隔をみても、書き込まれているスレの住人じゃないのは明らか。
「ほしゅ」「保守」「ほす」マルチポストとして報告されたらアク禁だな、規模的には
889 :
774RR:2011/01/11(火) 18:39:18 ID:WJEZiCOQ
モンキーはFIになって上り坂がパワフルになって良くなったと言われてるな
値段が悪くなってるけど
SRはイマイチなのか
890 :
774RR:2011/01/11(火) 19:17:03 ID:bXFAO4aN
単に「SR=振動過多」じゃなきゃ嫌だってだけの懐古厨
891 :
774RR:2011/01/11(火) 19:23:52 ID:r5ORO6gM
悔しいが言い返せないな・・・
892 :
774RR:2011/01/11(火) 19:28:17 ID:aMRaoBYK
バイクにターボエンジンってあるのですか?
893 :
774RR:2011/01/11(火) 19:29:42 ID:yuWIq6Ua
昔にはあった
894 :
774RR:2011/01/11(火) 19:32:17 ID:WJEZiCOQ
スト2ターボ
2ストターボ
2stはないよね
895 :
774RR:2011/01/11(火) 20:34:45 ID:jzTtSb5i
ドラムのゴーストモーションとゴーストノートは何か違いがあるのですか?
896 :
774RR:2011/01/11(火) 21:07:26 ID:nS9Sc6OE
モーションはハイハットのペダルを踏んでる足でリズムを取る事で
ノートはスネアなんかを小さい音で鳴らす事じゃないの?
897 :
BT:2011/01/11(火) 21:22:59 ID:LO5VUEjl
>>853 カジリ防止剤。(アンチシーズ)
緩まなければいいので後の締付チェックをマメにする事。
64チタンボルトなら、鉄ボルトとほぼ同じレベルで使えるが
純チタンボルトをキャリパー固定なんぞに使ったらヤバイぞ。
898 :
774RR:2011/01/11(火) 21:39:00 ID:5rCj3iR/
そろそろ免許取れて公道デビューできそうなんですが、
皆さん初めての公道は怖くなかったですか?
今から60km出せるかどうか不安で仕方ありません。
899 :
774RR:2011/01/11(火) 21:40:13 ID:WJEZiCOQ
俺のMTBのブレーキスタッドはアルミ(ジュラルミン?)なのが怖すぎるが20年問題ナス
ネジピッチが特殊でクロモリの代替品がないのだ
900 :
774RR:2011/01/11(火) 21:41:30 ID:k9ZED9SU
>>898 出さなくていい。速度より車間を保って余所見しないことだけ集中しとけ
60キロ、車間20メートルで一秒よそ見してる間に前の車がブレーキ踏んだら即あぼんだ
901 :
774RR:2011/01/11(火) 21:41:37 ID:Sb0svVK7
年収250万ですが、頑張れば250ccの購入・維持は可能ですか?
902 :
774RR:2011/01/11(火) 21:43:06 ID:qEbzTbQX
免許撮る前に公道走って宝かそれほど怖くはなかったよ。
903 :
774RR:2011/01/11(火) 21:44:23 ID:Lj2YYS/V
>>901 大きいのは保険代とガソリン代
年齢と走行距離次第だね
904 :
774RR:2011/01/11(火) 21:45:22 ID:OBbrprzt
>>901 バイクの維持で問題になるのは年収じゃなくて
毎月いくらバイクに使えるか・だ
「年収250万です」
それが何?年収250万でどこに住んでるかとか一切書かないし何のつもりだか。
月1万、バイクに金を出せないなら原付にでも乗ってろ
905 :
774RR:2011/01/11(火) 21:46:04 ID:k9ZED9SU
>>901 年と生活費とバイクに毎月使える金額と
住んでる場所は?都市圏?田舎?あ?
906 :
774RR:2011/01/11(火) 21:46:56 ID:lBuT9Rnv
>>898 最初は家の周りをくるくる走る程度でも構わんのでは?
ちょいと感覚が判ってきたら、行動範囲を広げればいい。
なぁに、あれさ、みんな最初は初心者、いまは不安だろうが、乗ってしまえばすぐ慣れるもんよ。
>>901 諸条件が判らんので、なんとも言わない。
実家暮らしなら可能だろう。
907 :
774RR:2011/01/11(火) 21:47:43 ID:Lj2YYS/V
そして怖れが無くなった頃事故をするモノ
908 :
774RR:2011/01/11(火) 21:49:32 ID:wBxrIEB2
年収360万 可処分所得月5万あったけど
中免とって250買って北海道と九州キャンプツー行ったら
貯金100万と有給使い切ったw
909 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/11(火) 21:50:03 ID:cCYrLraK
>>894 船舶用エンジンでは2stの過給エンジンは一般的に
使われています。
戦車にも使われていたりしますね。どちらもディーゼル
の2stですが。
910 :
774RR:2011/01/11(火) 21:52:20 ID:3bvq5RZR
>>897 64チタンです。ありがとうございました。
911 :
774RR:2011/01/11(火) 22:10:11 ID:WJEZiCOQ
金属素材ネタついでに質問
医療用によく使われるいわゆるサージカルステンレスというのは鉄ベースに・・・
ニッケルがほんの少ししか入ってないのでアレルギー起こしにくいという認識でいいんですよね?
912 :
774RR:2011/01/11(火) 22:47:16 ID:kA4UZMIG
アレルギーのリスクが全く無いわけじゃあないんで、
所詮はチタンの代替材料。
ニッケルがゼロ、或いは極めて僅かだがクロム等はしっかり
含有しているんで、本当に金属アレの感受性が高い人には
恩恵が無い、その程度の物。過信することなかれ。
913 :
774RR:2011/01/11(火) 23:09:35 ID:bXFAO4aN
>>898 バイクを買った店が片側2車線の国道に面してるから、公道デビューで80km/h走行を強いられたぜ。
914 :
774RR:2011/01/11(火) 23:11:32 ID:WJEZiCOQ
>912
サンクスです。
サージカルステンレスでアクセ作ってる人が『鉄が入ってないからアレルギーでも大丈夫』
と言ってたのでそれじゃステンレス『スチール』じゃないでしょ、と思って。
>アレルギーのリスクが全く無いわけじゃあないんで
ですよね。
ちょっぴり成分が違うだけで性質がガラッと変わるのって面白いですね。
915 :
774RR:2011/01/11(火) 23:12:56 ID:XbU6GdyP
キャストホイルなら絶対チューブレスなの?
916 :
774RR:2011/01/11(火) 23:23:57 ID:cIXjp3T0
いいえ
917 :
774RR:2011/01/11(火) 23:58:18 ID:TLVnLEQP
>>908 今は海外旅行のほうが安いからな。
円高だし。
918 :
898:2011/01/11(火) 23:58:34 ID:5rCj3iR/
>>900 教習所の中とは速度が違いますもんね・・・
車の時よりも車間を取るようにして
走るように心します(`・ω・´)
>>902 車では走ってたんですけどね・・・(ただし田舎)
二輪は初めてなので免許取る前から緊張気味ですw
>>906 やっぱり、まずは近いところを回るのが第一歩ですかね?
国道とかの流れに乗れるようになるくらいまでは、
頑張って慣れるように練習します。
>>907 慣れが油断にならないよう気をつけます・・・
>>913 それは恐ろしい((;゚Д゚)
こっちもバイクショップが国道15号沿い、
外に借りる予定の駐車場が池上通り(?)すぐそばで、
ふらふら走ってたらあっという間に国道1号という、
なんか強敵に囲まれているような気分です・・・。
みなさん、レスありがとうございました。
バイク買ったら早朝とかに、
楽しく乗れるようになるよう練習します。
919 :
774RR:2011/01/12(水) 00:02:20 ID:Yu1RmY+r
>>914 半導体とか合金とかは結構変わるね
…かと思えば、同族元素なら性質も似ていることが多くて、
実際ヒ素をリンの代わりに使う生物もいたりして、面白いもんだ
920 :
774RR:2011/01/12(水) 00:11:12 ID:YLs574js
バイクがトラぶって引き上げ頼んだ。
メーカー保証期間なのに引き上げ料金取られた俺は異常?
921 :
774RR:2011/01/12(水) 00:13:55 ID:aXlC9kVU
922 :
774RR:2011/01/12(水) 00:14:50 ID:UWA9ufXy
メーカー保証はバイク本体の初期不良に対して行われるもの
それに掛かる費用は使用者が支払っても何ら問題はない
バイク店に誠意がなさ過ぎるか、
>>920がバイク屋にとって厄介な客なのか
何にせよ領収書は取っておきなさいよ
923 :
774RR:2011/01/12(水) 00:14:51 ID:jUMIIHtp
引き揚げ業者さんはバイクメーカーと別組織なのよね。
任意保険に引き上げ無料とかついてるなら、あとから帰ってくるのでは。
924 :
774RR:2011/01/12(水) 00:16:58 ID:UWA9ufXy
何か日本語が変で誤解を生みそうだな
初期不良の範囲のトラブルなら修理費は無料で然り、引き上げ料はバイク店の裁量次第
初期不良以外の原因のトラブルなら修理費も引き上げ料も
>>920もち
925 :
774RR:2011/01/12(水) 00:26:11 ID:aXlC9kVU
926 :
774RR:2011/01/12(水) 00:28:38 ID:9bE21Htr
タイガーマスク運動に参加したいのですが、
ランドセルは一個五万円もするので、そこまでの金銭的余裕はありません。
2〜3万円くらいでできる子どもたちへの慈善活動はありますか?
バイク乗りのイメージアップにも貢献したいので、
施設へはバイクで行って、颯爽と去りたいです。
927 :
774RR:2011/01/12(水) 00:28:41 ID:RNYgml4Q
>>840 ありがとうございます。車種はカワサキエリミ125なのですが
メインジェットのパーツがA〜Hと複数表示されててなぜ純正品なのに
このようなものがあるのかが疑問に思って。住んでる地域によって環境が違うから
あわせるために出してるんですかね?
それに99年式A3までは、メインジェットが100R〜110Rと表示されてて、A4以降は120〜130と大幅に番数が上がっています
ちなみにA3以前のものの方が13PS、それ以降は11.8PS、7.2PSと馬力の少ないモデルなんですけどね
キャブの品番は違うのですが、同じキャブレターアツシで金額も同じで作りも同じように見えるのですが
なぜこんなにも番数が違うのでしょうか? 普通は番数が大きい方が混合気が適正ならばガソリンの量も多くよりパワーが出ると思うんですけどね・・・
928 :
774RR:2011/01/12(水) 00:30:00 ID:DtI/GhH3
新車で買ったお店にオイル交換お願いしてますが、全然チェーンのメンテをしてくれません。
言ってもしてくれません。
しなくても大丈夫なのでしょうか?
15000キロぐらい走りましたが、たぶん一回ぐらいしか注油してくれてないです。
掃除もしてくれてないです。
自分でやるとひどいことになりそうなので、自分でやるつもりはありません。
前のバイクのときは中古だったのでしてましたが、今回は新車なのでお店に丸投げのつもりでした。
お店を変えたほうがいいでしょうか?
ちなみに本田翼店です。
929 :
774RR:2011/01/12(水) 00:36:11 ID:PqTrbzJe
>>928 暇とセンスタがあるなら自分でやるのも楽しいもんなんだぜ
Youtubeとかで、やり方を見てやると案外楽しいyp
930 :
774RR:2011/01/12(水) 00:37:40 ID:RNYgml4Q
>>926 鉛筆、消しゴム、色鉛筆、クレヨン、ノート、絵の具、筆等の様々な文房具
給食用のランチマット 給食袋、 遊ぶためのボール類 靴下(靴下履いてない小学生意外といるから)
できれば(可愛いキャラクターのものが好ましいのでは?)
今思いついたものだけ書いて見ました 2〜3万円もあれば上記のものならばたくさん買えるし多くの人たちにいきわたるのでは?
優しいですね。 尊敬します。 今までは凶悪犯罪が便乗していたけど、今回は良いことが便乗してくれて本当に暖かい気持ちになります
931 :
774RR:2011/01/12(水) 00:38:58 ID:mmhKXNNU
>>926 新入生用の文房具とかでもいいんじゃない?
でもアレはイメージアップとかの見返り求めてやるべきでは無いと個人的に思ってる
>>928 どういう風に頼んでる?
「チェーン見てください」みたいな言い方だとチェーンが固着してないかぐらいしか見てくれないと思う
掃除も頼むつもりなら、掃除って結構手間かかるから工賃かかっちゃうんじゃないかな
932 :
774RR:2011/01/12(水) 00:39:39 ID:jUMIIHtp
バイク乗りのイメージアップとかじゃなく、あくまで個人で。
933 :
774RR:2011/01/12(水) 00:39:47 ID:aXlC9kVU
>>927 1999年を境に、一度排ガス規制が入っている。その都合ではなかろうか。
それ以降のジェット類番手が上がっているとの事だが、
コレに関しては全パーツ総合的に見てみないと判らん。
キャブ本体が変われば、適正ジェット番手の範囲が変わる可能性も当然あるのだろう。
たとえば口径が変わったとか。
>>928 その店の方針的に、「チェーンメンテナンスはユーザーが自らやるもんだ」という事になってる可能性はあるが・・・
つーか、たまにサービスでやってくれる店もあるが、貴方が依頼=有料ですが、そこんとこ認識OK?
・・・まあ、新車だろうと中古だろうと、確かにチェーンメンテはユーザー自身がやった方がいいとは思うのだが。(推奨頻度的にも)
934 :
774RR:2011/01/12(水) 00:48:25 ID:DtI/GhH3
>>929 やる暇あるなら走りたくなっちゃうので、ダメですね・・・
>>931 お金払ってもいいのでって言ってもやってくれません。
忙しいからでしょうか?
あるいは早くチェーン交換になるほうがいいからかもと思ってしまいます・・・
>>933 有料で全然問題ありません。
ちなみに自分でやる場合、チェーンクリーナーで汚れ落とす必要ありますか?
あるいはオイル差すだけでいいですか?
チェーンクリーナーって意外とお金かかりますよね?
それもバカにならないなと。
ちなみにロード車です。
っていうかVTR250です。
935 :
774RR:2011/01/12(水) 00:51:25 ID:qL7lL2JN
>>926 もっと安くてとても教育的なモノがある。
子供向けの歴史まんがを買って寄付すると良い。
世界の歴史なら学研、日本の歴史は集英社が良いような気がするけど
あくまでも個人的な感想だな。去年親戚の子供に贈ったよ。
偉人伝みたいなのでもいいんじゃね?
936 :
774RR:2011/01/12(水) 00:52:27 ID:FtuyH2bg
ウインカーリレーってメカニカルとICって二つの形式があるって知ったんだけど、
カチカチ言えばメカニカルでおk?
電球元気で、ウインカースイッチ入れて、カプラまで電気来てたらリレーが逝かれてるでいいんだよね?
>>934 ルブ注すだけでも結構もつと思う・・・ってかもった。
やらないくらいなら、ルブだけでも注した方がいいよ。そりゃクリーナー使った方がいいけど。
あとこれまた余りお勧めしないけどオイルメンテってのもある。
やっぱり頻度的にバイク屋でやってもらうのは色々と非現実的だと思う
937 :
774RR:2011/01/12(水) 00:57:11 ID:qL7lL2JN
>>932 バイク乗りのイメージアップで問題無いと思うが・・・。
差出人が774RRで何か問題でも?
938 :
774RR:2011/01/12(水) 00:59:14 ID:mmhKXNNU
>>934 チェーンオイル付けると多少なりともオイルが飛んでタイヤとか汚す可能性があるから、
そういうのでクレーム付けられるのを嫌がってるのかもね
そういう理由だとしたら、むこうも人気商売だし仕方ないんじゃないかな
チェーンメンテはオイル挿すだけでも一応はいい
でも大事に乗りたいなら掃除もした方がいい
ちなみにクレの奴なら、クリーナーとオイル合わせても2000円以内で買えるよ
VTRだとセンスタ無いからちょっと面倒だけど、やれないことはない
939 :
774RR:2011/01/12(水) 01:04:03 ID:RNYgml4Q
>>933 KCAというものが導入されたみたいですね。二次エア導入で
3つ又装置から、ヘッド、エアクリ、キャブとそれぞれ繋がってますが
これらがついたことによりブローバイガス(未燃焼ガス)をエアクリから
(キャブに繋がってるということはキャブの負圧で?)ヘッドに直接送り込み再燃焼させてるわけですよね?
すると、KCAが無い状態よりもより多くの未燃焼ガスがヘッドに行き渡りガスが濃い状態になると思うのですが
それなのにさらにジェット類の番数が大きくなってるんですよね・・・(普通は未燃焼ガスが+されることと環境のことを考えると番数を小さくするはずなんだけど)
キャブ自体は口径も同じ28Φだし、見る限りあまり違いが分からないからなぜこんなにも違うのか疑問に思ってるんですよね。。。
初期型のキャブのジェット類だけ、番数の後ろにRがついてるのも意味不明だし
940 :
4ep ◆vETdnla1uDxV :2011/01/12(水) 01:26:08 ID:lNrIc7uP
>>939 明日、川崎のお客様相談室に電話して相談してみては
いかがかと思います。
公式見解に勝る回答は有りませんから。
941 :
774RR:2011/01/12(水) 01:29:13 ID:stMa6M85
>>914 医療人でも、その辺よく解ってないひとがゴロゴロしているのに
市井のアクセ屋さんなんか、ほぼ全てがそんなこと知らずに居ます。
彼等は失礼を承知で言えば、ただの作業者。
職人と呼べる、材料の中身から扱いまで知悉している様なひとは
僅かに一つまみでしょう。
アレルギーは万人に起こり得るもので、全ての材質でも起こり得るのです。
絶対安全などと軽く言い及ぶなど、只のタワケの妄言と切り捨てれば宜しいのです。
942 :
774RR:2011/01/12(水) 01:32:48 ID:TaxG4EwZ
943 :
774RR:2011/01/12(水) 01:34:04 ID:6mYfZGi0
944 :
774RR:2011/01/12(水) 02:36:34 ID:Yu1RmY+r
子供預かっている施設では子供に多少のお小遣いを渡している
それで自分達の使うノートや鉛筆、消しゴムなど低価格なものは買っている
だから文房具よりはもうちょい値の張るものにした方がいい
945 :
774RR:2011/01/12(水) 02:40:58 ID:Yu1RmY+r
そしてふと思った
こういうときこそ
Team 2ch
復活のときではないかと
ねらーから少しずつでも資金集めて、それをある程度纏まった額になったら、
どう寄付するか議論してから渡す、みたいな
いや、どうせ誰もやらんよな
本当にみんなやる気あるなら俺もやりたいところだけど
946 :
774RR:2011/01/12(水) 09:02:34 ID:lWcExkwy
後輪がパンクする確率は高いですが、
前輪がパンクする確立って凄い低い?
947 :
774RR:2011/01/12(水) 09:06:52 ID:ToCpN0Nv
>>887 キャブの生み出す雑味もまたSRの味だったんだよ。
FIになってから、悪い意味のホンダみたいなバイクになっちまって、まぁ・・・
948 :
774RR:2011/01/12(水) 09:07:16 ID:ToCpN0Nv
949 :
774RR:2011/01/12(水) 09:25:43 ID:IkWcTbtS
950 :
774RR:2011/01/12(水) 11:05:33 ID:ACSfp7jr
>>945 現金をこっそり渡すと、悪徳職員に横領されないとも限らんから品物がいいお
現金なら皆の見ている前で渡す
バイク板有志でバイクで施設に乗り付ければ、
バイク乗りと2ch双方のイメージアップにもなるしTVにも出られる
下心あっても善行は善行だからバチは当たらないお
951 :
774RR:2011/01/12(水) 11:33:25 ID:8fyBm/x5
おぉ進んだな
この調子で行けば今日あたりで大晦日スレ終わるんじゃまいか
952 :
774RR:2011/01/12(水) 11:50:31 ID:8mdlmq0l
テレビアニメのOPで流れる曲などで、原曲と比べて
イントロの時間が短かったりAメロの一部が端折られたりしていますが
これはそのテレビアニメのOP時間内に合わせるために
わざとアーティストがイントロを短くしたTVバージョン?を
演奏したものを流しているのでしょうか?
953 :
774RR:2011/01/12(水) 11:58:21 ID:Crskhfmq
盗んだ原付を寄付するってのはどうでしょうか?
バイク板らしい偽善だと思います
954 :
774RR:2011/01/12(水) 12:01:47 ID:av8tFCL7
>>952 制作側で編集して許諾を得て使われているものと、
制作側が依頼してショートVerで演奏したものがあるが、
そのアニメに使われているものがどうなのかは、アニメによる
例えば、分かりやすい例として
「闘牌伝説アカギ」のOP主題歌「なんとかなれ」(古井戸)は
テレビアニメ用に収録したものが実際に使われている。
「RD:潜脳調査室」のOP・EDも分かりやすい。
主題歌の時間が短い(60秒)日本テレビ系列の深夜アニメは大体そうだと思う。
他はどうか知らないな。
CD収録版と波長を比べれば確実に分かるんじゃないか
955 :
774RR:2011/01/12(水) 12:04:43 ID:ToCpN0Nv
956 :
774RR:2011/01/12(水) 12:15:55 ID:av8tFCL7
すまん 比較再生したやつがライブ収録のやつだった
普通に制作側の編集だな、MADみたいなもんだ
957 :
774RR:2011/01/12(水) 12:22:07 ID:8mdlmq0l
>>954 >>955 回答ありがとうございます。
その曲を編集する、というのは俗に言うサンプリングという技術でしょうか?
958 :
774RR:2011/01/12(水) 12:28:02 ID:ToCpN0Nv
>>957 何と呼ぶかは知らないが、オリジナル音源を取り込んだあと
Adobe Premiereか何かで切った貼ったして、
最後に映像と一緒に出力(レンダリング)するのが一般的だと思う
959 :
774RR:2011/01/12(水) 12:29:52 ID:8mdlmq0l
>>958 なるほど、分かりました。
回答ありがとうございます。
960 :
774RR:2011/01/12(水) 13:52:36 ID:P26oRlCW
PCにストックしてる音楽を、携帯のマイクロSDに入れて聴きたいんですが
どうすればいいですか?auのレグザフォンです。
961 :
774RR:2011/01/12(水) 13:57:51 ID:Kq0iWNjH
962 :
774RR:2011/01/12(水) 14:53:31 ID:qL7lL2JN
>>945 勘違いするな、寄付するヤツは言われる前にやっている。
お前にはそんな口を利く資格は無い。
963 :
774RR:2011/01/12(水) 17:39:38 ID:rBUxpzgk
バイクの塗装でスコッチライトみたいに反射するようにできますか?
やはり反射素材は塗料に混ぜるのではなく塗った上に撒くのがいい?
均一に撒くには道具は必要?反射素材は一般人でも手に入りますか?
964 :
774RR:2011/01/12(水) 17:49:22 ID:97j1DyP9
>>963 反射材は決まった場所に決まった色じゃないと使えない
965 :
774RR:2011/01/12(水) 17:56:14 ID:rUJF/6Bp
発光体の固まりが走ってたら宇宙人の侵略と勘違いされかねないな。
966 :
774RR:2011/01/12(水) 18:46:55 ID:cx4uAGTp
>>963 パンダに追いかけられるよ
車両に蛍光塗料はNG
967 :
774RR:2011/01/12(水) 18:50:01 ID:EppiH1P/
>>966 知らなかったw
3年くらい蛍光オレンジのモンキー乗ってたぞ
次バイクは蛍光イエローにしようと思ってた
968 :
774RR:2011/01/12(水) 20:39:40 ID:rBUxpzgk
マジすか
じゃあ家具に塗装するということで教えていただきたいです
969 :
774RR:2011/01/12(水) 21:00:51 ID:X+MN2b/Z
昔、カウルを蛍光黄色にした人に聞いたら、
虫がよって来ると言ってたなぁ。
970 :
774RR:2011/01/12(水) 21:19:03 ID:bygeXvmI
ボアアップしたり、パワフィルにしたりして空気の流入量を増やした場合、キャブセッティングするときは基本的にはMJを上げて濃くしますよね。
ですがキャブの口径は変わらないまま空気流入量が増えるということはベンチュリ内での空気の流速は上がり、ベンチュリ効果によるとガソリンの理論流入量も増えるはずです。
無論、エンジンは低回転から高回転まで同じベンチュリ径のキャブから燃料供給されてますがどの回転域でもコンスタントに同じような混合比の燃料を送るように作ってありますから、
ボアアップしたりパワフィル付けたからといって、MJを変えなくても空気の流速に合わせた適切な混合比の燃料が送られるんじゃないでしょうか?
どこかのサイトによると、「パワフィルやファンネルにしたからといってMJを上げてしまうとセッティングが出ない状態に陥りやすい」という一文を見たこともあります。
またMJを上げてそのあと上手くセッティングが出ないのでプラグの熱価を換えたらいい焼け色になったとかいう文章もみますが根本的解決になってないように思います。
最後の1行はいいとして、これは合ってるんでしょうか?
また本当にキャブセッティングが出てるかどうかの指標ってのは無いんですかね?燃費と最高速?
971 :
774RR:2011/01/12(水) 21:23:19 ID:/2Nzb1zp
フルエキゾーストマフラーとスリップオンマフラーの違いを教えて下さい!
マフラー初交換なのですが良く分かりません
空冷エンジンにはどちらがいいでしょう?峠に行ったりはせず街乗りとツーリングメインです
972 :
774RR:2011/01/12(水) 21:24:18 ID:av8tFCL7
空燃比
973 :
774RR:2011/01/12(水) 21:25:53 ID:av8tFCL7
>>970 空燃比計
>>971 変えなくてよろしい
何の必要があってのマフラー交換?
あと空冷っていうのも油冷の延長線上の空冷と
オイルクーラーをもたない完全空冷、
ファンで強制的に冷やす強制空冷とかもあるんだけど
974 :
774RR:2011/01/12(水) 21:26:59 ID:bygeXvmI
>>971 エキパイを使い回すか全部替えるかの違うじゃないのかな
何故交換するの?キズついたからとか、見た目だったらスリップオンでいいと思うけど
975 :
774RR:2011/01/12(水) 21:28:13 ID:frpzgyzN
>>971 よく分からない人にはマフラーを変える目的なくね?
見た目が目的なら見比べるといいぜ!?
と思いました。
976 :
774RR:2011/01/12(水) 21:28:29 ID:bygeXvmI
>>973 空燃比計なんて安くで売ってるんですか…市販で売ってるの見たことないですが
そんな簡単に手に入るならいいですけど…
977 :
774RR:2011/01/12(水) 21:29:41 ID:/2Nzb1zp
>>974 もう10年くらいになるのと見た目と軽量化です
978 :
970:2011/01/12(水) 21:34:05 ID:bygeXvmI
979 :
774RR:2011/01/12(水) 21:52:57 ID:97j1DyP9
>>971 フルエキゾーストマフラーは排気管すべてを交換する
スリップオンマフラーはサイレンサーのみを交換する
排気管の途中から交換する物もスリップオンと言ったりする
もともとのスリップオンはバンドやスプリングなどで留める
すぐに取り外しできる物のことを言った
語源から言えばボルト留めの物はスリップオンではないが(ボルトオン)
全部ひっくるめてスリップオンと言う
980 :
774RR:2011/01/12(水) 22:00:58 ID:+G72O/hC
2日ぶりくらいに動かしたら、クラッチ離した途端エンジンがカタカタ鳴り出してエンストするようになった。
普通にアイドリング状態なら問題無いんだが、クラッチ離すとアウト。これどういう状況なの?
981 :
952:2011/01/12(水) 22:04:13 ID:rDi9niQf
>>970 ベンチュリ最大、空気流量最大時に理想的な空燃比になるようMJの径を決めるわけだ
で、その大前提の最大空気流量が増えるわけだ、その空気の量にMJで絞られた燃料の供給は追いつくかな?
確かに言うように空気の流速は上がってる
で、負圧も強くなってる(はずだ)
でも供給側がMJで絞られてる以上Max流量は変わらん
だから供給側を変えるために絞り(MJ)を変えるわけだ
982 :
774RR:2011/01/12(水) 22:09:40 ID:bygeXvmI
>>981 なるほど、基本的に最大時に合わせるっていう考えなわけですね
983 :
774RR:2011/01/12(水) 22:20:06 ID:qL7lL2JN
>>976 パワーチェックの時一緒に測ってもらうわけ。
プラグの焼けとかフィーリングで設定出すのはとても面倒なので
最初に数値化しておいた方が費用を考えてもお得だよ。
984 :
774RR:2011/01/12(水) 22:22:16 ID:1fNJUby5
>>981 123cc→143ccにボアアップしたが、MJは変わらないまま落ち着いた
ニードルが1段下がった(濃くなった)ぐらいだったかな?
>>982 ボアアップ、キャブ変更=薄くなる
って固定観念は捨てた方が良いね
キャブ換えたら番手下がったしw
燃調は、全域スムーズに吹け上がって、巡航中(開度1/4以下)に失火の症状が出なきゃいいと思ってるよ
しっかりやりたいなら空燃比計つかって計測するしか無い
985 :
774RR:2011/01/12(水) 22:27:12 ID:qL7lL2JN
>>984 そうだね、俺もカムを替えて少し薄くなっただろうと思っていたら
実際には濃くなってた事がある。
986 :
774RR:2011/01/12(水) 23:44:47 ID:PqTrbzJe
2007年式SRなんですが、ウインカーは12V21Wと12V23Wどっちが適合ですか?
車両を購入したんですが、まだ手元に無いんで確認出来ないんで教えてほしいのです。
よろしくお願いします。
987 :
774RR:2011/01/12(水) 23:53:10 ID:av8tFCL7
手元にきてから確認すればよかろう
988 :
774RR:2011/01/12(水) 23:54:13 ID:av8tFCL7
もう1つ言えば、12V21Wと12V23Wで大した差はない。
12V23W純正を12V8Wとかに換えるとハイフラッシャになるが
989 :
774RR:2011/01/13(木) 00:02:23 ID:nEekcWAO
来週バイクが納車されます。
そこで質問します。
1.バイク屋で現物を見て確認することって何がありますか?赤男爵です。
2.バイク屋から駐車場まで走る際に注意することは何ですか?
990 :
774RR:2011/01/13(木) 00:08:27 ID:3tdWVIIW
>>989 1.注文した商品と同じ商品かどうか。触って匂いも確かめておけ
あとはオイルがきちんと入ってるかだけ確かめておけば
他はたいして致命的なことにはならない
2.よそ見すんな とにかく車間をキープしておくこと
991 :
774RR:2011/01/13(木) 00:09:41 ID:kNCyrV+4
>>989 1.まあ触れる前にキズの確認だね
2.転ばないことぶつからないこと
ちゃんと保険が有効になってることを確認してから走り出すこと
うっかりノーヘルで走り出さないこと
992 :
986:2011/01/13(木) 00:24:40 ID:otpmpMxK
>>987 つい先走って注文しようと思って。。
レスどうもありがとう!
993 :
774RR:2011/01/13(木) 01:20:32 ID:mo8Kpgm7
994 :
774RR:2011/01/13(木) 01:22:20 ID:wr3CzF6K
梅
梅
補修
補修
補修
1000 :
774RR:2011/01/13(木) 02:49:08 ID:hAUm+k3z
捕手
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐