【原二】YBR125/G/K/SP その26【H4化キター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
※YBR250は別スレになりました

【原二】YBR125/G/K/SP その25【H4化キター】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289374019/

まとめwiki (YBR専用まとめ)
http://www29.atwiki.jp/ybrs/

過去スレ(wiki参照)
http://www29.atwiki.jp/ybrs/pages/18.html
2774RR:2010/12/23(木) 15:54:32 ID:qsa+qHSl
●ヤマハHP http://www.yamaha-motor.co.jp/
 DABAOUA SPECIAL
 http://www.yamaha-motor.co.jp/dabaoua/
 チョモランマ〜ウルムチ ツーリングレイド
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/
 ファーストチャレンジ2003 2003年10月
 125ccのストリートバイクで、中国の大自然を駆け抜ける。
 http://www.yamaha-motor.co.jp/rally-raid/challenge2003/index.html

●重慶建設ヤマハHP http://www.jym.com.cn/
 産品一覧 http://www.jym.com.cn/Simplified/Productlist.asp
 天剣(YBR:標準・YBR-G(越野版):オフ仕様)
 天剣07(YBR:チューブレス仕様)
 天剣K(YBR)
 勁悍(YBR-SP:アメリカン)
 天戟(YB:商用)
 天戟2(YB-S:商用)
 天剣王(YBR250:250cc単気筒モデル)

●YBR(主に中国)の歴史
 2000年 ブラジルで中南米向け(5HH)YBRの生産を開始。
 2003年 中国向け(5VL)YBR天剣・YBR-G越野版(オフ仕様)・YB天棋(商用)の生産を開始
       EU-1対応 12PS
 2004年 EU-2対応 12PS
 2005年 欧州向けYBRの供給開始
       EU-3対応 9.6PS
 2006年 YBR125SP勁悍(アメリカンスタイル)デビュー
 2007年 チューブレス化、一方FIモデルの追加はならず
 2009年 YBR250日本上陸
 2010年 YBR125Kデビュー

 世界戦略車として、日本を除く諸外国に展開中。
3774RR:2010/12/23(木) 15:55:13 ID:qsa+qHSl
●バリエーション
 本国ではフロントブレーキ(ディスク・ドラム)・フロントマスク(フェアリング・丸目)・
 始動方式(キック・セル)の組み合わせで何通りか存在する。
 日本では、YB・YBR・YBR-G・YBR-SP等が輸入されており、
 フェアリングタイプも少数輸入されている模様。
 2010年 ヘッドライトがH4化された車体が多数販売されている。

●YBR(無印)とYBR-G(オフ仕様)の違い
  無印になく、Gにあるものは、以下の通り
  ナックルガード、ハンドルのブリッジとパッド、
  フォークブーツ、樹脂アンダーガード、キックスタータ
  ライトガード、フロントアップフェンダー。
  部品違いは、キャリア(無印はメッキ、Gは黒塗装)、
  無印のシフトペダルにはかかとの踏み返しがある
  タイヤパターンとサイズ(Gは前後とも3.00-18)
  実勢価格でGが2.5万円ほど高い、など

●06モデルと07モデルの見分け方
 ・タイヤ
  06:チューブタイプ(SAKURA) / 07:チューブレス(CST)
 ・キャストホイルのスポーク
  06:3対(6本) / 07:5本
 ・ウィンカー形状
  06:丸みのある台形 / 07:猫目型(横長の楕円の両端がとがったような感じ)
 ・タンク部ブーメランステッカー
  06:ブーメラン2本 / 07:ブーメラン1本
  ※ヨーロッパ仕様としてステッカーなしのモデルもあり
 ・タンク部ロゴ
  06:YAMAHA / 07:音叉マーク
 ・フロントブレーキキャリパー
  06:真鍮色(ゴールド) / 07:シルバー
4774RR:2010/12/23(木) 15:56:40 ID:qsa+qHSl
●その他FAQ
 1.最大出力は?
  9.6PS(←2006モデル以降の値、2005モデル以前は12PS)
 2.慣らし運転はどうすればいいの?
  150kmまでアクセル1/4(4000rpm)空ぶかし禁止、
  500kmまで1/2(5000rpm)、1000kmまで3/4(6000rpm)、
  1000km以上で全開(8500rpm)
 3.シフトペダルの形状は?
  変速方式はリターン式(1-N-2-3-4-5)ですが、無印のペダルはシーソー型
  をしています。シフトアップは蹴り上げ・かかと踏み込み両方対応です。
  シフト操作にはクラッチレバー操作が必要です。そんなわけで運転にはMT免
  許が必要です。
 4.燃費は?
  45km/lとの報告あり。40km/l前後は期待していいでしょう。
 5.スピードはどのくらい出るの?
  車両のコンディションにもよりますが最高110km/h前後と見ていいでしょう。
  80〜90km/hくらいまではスムーズに加速できますので、国道巡航にも十分適
  応できます。
6.加速はどんな感じ?
  道路の勾配やライダーのシフト技術に依存されるが法定内・安全走行時には
  支障が出ない程度の加速は十分に可能です。
  ただし、125ccMT車なので法定速度内で規制前の2スト車や人気の125ccAT車、
  250cc以上の他車種と同等あるいはそれ以上の加速を求めるのは困難かと思います。
  安全のためにもゆっくり走って言ってね。
5774RR:2010/12/23(木) 15:57:21 ID:qsa+qHSl
テンプレ終了
6774RR:2010/12/23(木) 16:18:59 ID:KstRfcpa
せっかくだから前スレ終了直前の話題を転載。
-------------------------------------------------------------------------
991 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/12/23(木) 11:39:10 ID:qsa+qHSl
ちょっと気になったんで撮ってみました  09 YBR125Kです
キャブの形が微妙に変わってる?
よくわからないんだけどAIキャンセルされてるのかな?
あとヘッドライトSH1 ともあるしH9とも書いてあるどっちのバルブでいいんだろうか
カウルのはずし方わからねぇ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1314155.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1314157.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1314159.jpg

995 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/12/23(木) 13:24:19 ID:qsa+qHSl
暗くて見えにくいな

たしかにマフラーから何か出ていたでござる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1314251.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1314249.jpg
---------------------------------------------------------------------------
前スレ995さん、貴重な画像をありがとう。
貴重な本邦初公開?のKのキャブ電気部品の構成画像なので加筆してうpしました。
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1293087638856.jpg
部品番号のソースは「YBR125E-ED-ESD 18C1-2-3Parts Catalogue- CHINA-1.pdf」を検索すれば
ウクライナの同志がうpした部品リスト群が見られるので、該当ファイルをDLすればKの
丸目と角目のパーツカタログが入手できます。
2011年無印の所有者も外装以外は情報源として活用できるので、役立てればいいかと思います。
7774RR:2010/12/23(木) 16:43:10 ID:nvqksb/4
前スレでも思ったがバーツマニュアル見ればわかることを自慢気に書いているヤツって何なの
8774RR:2010/12/23(木) 16:47:50 ID:M9CLfYOJ
>>7
初心者多いスレだからいいじゃん。
9774RR:2010/12/23(木) 16:52:32 ID:o4N4uh91
>>7先人の公開した部品情報やWikiも気に入らないのですかね?
それ言っちゃたらだれも新しい情報を書き込まなくなるよ。
10774RR:2010/12/23(木) 16:55:26 ID:gZNYEaTj
>>7
やさしい奴だと思えばいいだけ
11774RR:2010/12/23(木) 17:11:27 ID:eXAs1S92
ずいぶん前に部品情報を書いた事が
あるけどなんかもう書く気がしなくなっ
たな。最近注文していくつか部品番号
が変わったものを知ってるけど勝手に
やってって感じ。
12774RR:2010/12/23(木) 17:20:27 ID:M9CLfYOJ
今後はスレじゃなくて、wikiの方に勝手にまとめていくようにしたほうがいいかもね
13774RR:2010/12/23(木) 17:25:11 ID:ppIQrz4E
そもそもパーツマニュアル見てて違う型番とかあるよな
そういう情報はどうなるんだ??

以前にメーターの型番違うって言われててマニュアル見てただけだったら危うく間違ったの買うところだったぞ
14774RR:2010/12/23(木) 17:33:02 ID:qsa+qHSl
まぁもういいじゃない
15774RR:2010/12/23(木) 17:39:36 ID:urT9JeKG
初心者は写真見てファスト端子だと思い込んで恥かくんだろ
16774RR:2010/12/23(木) 17:56:38 ID:l9JVMOcF
初心者に優しいレスを見てホッコリするのも、いい息抜き。
17774RR:2010/12/23(木) 18:02:55 ID:ejkUav2O
だれにでも厳しい物知り君の嫌味なレスを見てモッコリするのも、いい精抜き。
抱いて!
18774RR:2010/12/23(木) 20:00:50 ID:c6CKtIqI
もうすぐ今年も終わりかぁ
冬に入る前にオイル交換しようと思ってたのに・・・
19774RR:2010/12/23(木) 20:49:38 ID:DxP7zvdW
オレは今日フォークオイルの交換をしたよ。
勘違いで入れてた粘度の低いヤマハG10から今度は純正指定粘度に近いカワサキG15(中身はカヤバ製)。
もうね、別物。w
一生曲がっていたいくらいコーナーで安定するようになった。
一万キロ走ったオイルは灰色に濁てていい機会だったと思う。
20774RR:2010/12/23(木) 20:56:32 ID:VY6m3xA+
>>19
ヤマハのピンクのオイルがたった1万キロで灰色?
どこか中で削れてるとか、疑った方がいい気がする。
21774RR:2010/12/23(木) 21:06:27 ID:DxP7zvdW
オレもおかしいと思ったんだよ。
ただ最初から入ってる純正と比べてストロークが大振りで柔らかだったから、摺動状態が
普通と違ってたのが原因かと思う。
次回換える時にも注意して見るよ。
22774RR:2010/12/23(木) 21:39:12 ID:VY6m3xA+
>>21
この前1万キロちょいで換えたんだけど、まだまだ透き通るフレッシュピンクだったぜい。
中身がカヤバだったら、最初に入ってたやつみたいな色じゃない?
23774RR:2010/12/23(木) 21:44:10 ID:DxP7zvdW
kawasaki G15もピンクでyamahaG10と同じ感じでした。
最初に入ってたのはたぶんブルーかと思うけど灰色化してた。
24774RR:2010/12/23(木) 21:57:44 ID:VY6m3xA+
そっか、広口のポリ瓶で売ってるカヤバのフォークオイルが緑か青かそんな色だからもしやと思ったんだ。
25774RR:2010/12/23(木) 22:05:45 ID:7mhNHqp+
中国製と見せかけてコレブラジル製なの?
26774RR:2010/12/23(木) 22:15:02 ID:DxP7zvdW
>>24スズキG15も中身はカヤバ製でヤマハに一番近い粘度で各社の中で一番安いけれど、
在庫が無かったので次に安いカワサキにしたのが理由です。w
カヤバのあのボトルもちょっと玄人っぽくてあこがれた。

>>25日本に入って来てるほとんどが中国製ですよ。
ただ世界各国で生産されてて色々なモデルもあって厳密には把握しきれないのが実情。
磐田のバイク屋さんがインド産のYBR系を輸入した事もあるし、一言でいいきれない。
27774RR:2010/12/23(木) 22:19:51 ID:7mhNHqp+
>>26
そか。ありがと
個人的に中国製はちょっと避けたいなと思ってたもんでブラジルに期待してたのさ
いざとなったら電話で「おたくのYBRはインド製ですか?」って聞くよ
28774RR:2010/12/23(木) 22:27:21 ID:b9Rj7Ap6
>>27
インド製はYBRって名前じゃなく、グラディエーターって名前

生産国は大して重要じゃないよ
メーカー国籍が一番重要
29774RR:2010/12/23(木) 23:01:46 ID:d2rjIinE
オレはなんだかんだでヤマハの管理下だから買ったようなものだな〜。
それでも一部のゴム部品の劣化は笑うくらいに早い。
30774RR:2010/12/23(木) 23:20:37 ID:7mhNHqp+
いや、品質はいいんだ
日本メーカープロデュースなら良いと思う
中国ってとこが問題で・・・
31前スレ996:2010/12/23(木) 23:27:58 ID:raOcyMVS
今暗いから明日の朝うpします。(ひび割れ
32774RR:2010/12/23(木) 23:31:31 ID:d2rjIinE
>>30 それならSS125にすればいいじゃなイカ
http://www.muworld.jp/product/index.html
頼べば他の車種もインドから輸入してくれるみたいだよ。
33774RR:2010/12/23(木) 23:36:35 ID:VY6m3xA+
品質が良いのはほんとそうだよね。
やっぱり大量生産してる方がパーツの歩留まりも安定してくるだろうし、その点インド製はどうなんだろうね。
至れり尽くせりのショップでした扱っていないだろうから、心配はないんだろうけど。
34774RR:2010/12/23(木) 23:43:07 ID:7mhNHqp+
>>32
あら、いいですね
顔は簡単に一つ目にもできそう
ありがとでゲソ
35774RR:2010/12/23(木) 23:50:30 ID:l56cRV5z
>>29
純正パーツを買ってみると、シール類などにインド製や台湾製のものが幾つかあったよ。
パーツレベルでの国際調達が進んでるみたいだね。
36774RR:2010/12/23(木) 23:58:44 ID:gZNYEaTj
>>30
俺も昨今のアノ国のやる事なす事を考えると好んでアノ国に金を落とすのは避けたいと思うよ。
37774RR:2010/12/24(金) 00:01:44 ID:IRWeGdkt
( ;∀;)イイハナシダナー
38774RR:2010/12/24(金) 00:24:29 ID:i5Unt46s
今や食品から衣料、電気製品までもがなんらかの形で中国製が紛れ込んでるだよな。
子供に与えるおもちゃくらい日本製と思って探したら見つからなかったしw
昔、アメリカで土産に買った物を帰国後によく見たら日本製だったって話を聴いた事があったけど
今や中国なんだろうな。

だから、日本国内で買う分には販売店なりなんらかの金が落ちて少しは税金で還元してると
自分に言い聞かせて諦めた。
YBRの部品も日本ヤマハから取り寄せてる。
YBRは中国と付き合うって姿勢じゃなく、YBRって車体と付き合うって感じで開き直らないと
どうにもこうにも・・・
ベアリングを純正買わずにNTNを買ったら生産国は中国。
日本の国内製造業も瀕死の状態だって分る。
こまったことだ。

39774RR:2010/12/24(金) 00:48:03 ID:aNX1I/Av
日本の設計、品質管理だから安心して乗れるわけだが・・・安く作ってこその中国製だ。
高くなったら買う価値はない。
40774RR:2010/12/24(金) 00:53:18 ID:r3AX42pz
>>38
肩の力を抜いて「できるだけ〜(´ω`)」って感じでいいんよ
どうしても欲しかったら買ったらいいんだよ
ほんで、もし二者択一になったらそのときは中国比率の低いものを買えばいいのさ
41774RR:2010/12/24(金) 00:55:28 ID:JkYW65c6
といっても日本の二輪市場自体がもう死にかけで
企業の方も海外移転始めちゃってるからなぁ。
42774RR:2010/12/24(金) 10:53:39 ID:V5/PpIjs
無題 Name 名無し 10/12/23(木)18:53 ID:hslq7v0A No.40850
荒れるんでそういう言い方はやめた方が良いと思う


お前も同類だ、消せ。

43774RR:2010/12/24(金) 12:28:39 ID:cTVnh2aA
実際、スピードも燃費もYBRの品質はちょっと昔の国産車と同等以上で、だいぶ昔の125の値段並だからな。
これが新車で買えるんだから、中国やタイ産の国産車なんかに無駄金払う気にはなれないよ。
44774RR:2010/12/24(金) 18:56:05 ID:busUWqGn
クリスマスランしてくるか・・・・・
45774RR:2010/12/24(金) 19:51:45 ID:nPXkPHW0
>>34
グラディエーターはYBRと違って、色々手加えられてる
あれなら乗り出し20万後半でも安いと思う

>>43
日本語でおk
中国製、タイ製は(日本)国産車じゃないよ
46774RR:2010/12/24(金) 23:06:02 ID:PBTziUKY
>>41
ホントまともなラインナップが無いくせに原付だの原付に毛が生えたようなスクーターが25万超えって・・・
47774RR:2010/12/25(土) 10:04:35 ID:0et1pyQV
グラジエーターって、YBRにTaobaoアンダーカウルとミニカウルつけたら10万台後半でできあがりだよなあ
1.5倍の値段で、燃費が1.5倍良いとか、最高速が1.5倍出るってんなら価値も認めるけど・・・
48774RR:2010/12/25(土) 10:35:23 ID:3owe/NRS
現地価格は別にして店が単独輸入した価格だからしかたないべ。
値段よりも生産国や外観にこだわりがある人なら問題ないでしょ。
49774RR:2010/12/25(土) 10:38:40 ID:3owe/NRS
逆にYBRは生産国よりも値段と外観に・・・こだわって買わなかったオレ。w
実際黒を買うつもり満々だったのに在庫が無くて手のひら返して青を買ったしな。
50774RR:2010/12/25(土) 11:16:43 ID:dznh/tC6
>>47
色んな部品が追加、グレードアップされてる

一番大きな所だと、キックが付き&可倒ステップになってるぐらいか
他にもフォークASSY、ハンドルスイッチ類等、実車見ないと分からないところがたくさんある

YBRとは完全に別物だよ
51774RR:2010/12/25(土) 12:15:45 ID:tWZ9L3q8
俺はYBRでいいや…
買えないし、このバイクで攻めないから…
52774RR:2010/12/25(土) 12:47:15 ID:Ng9dqoAT
ヤマハ・ビジネス・レーサー風=YBRだから、本当に攻めると前スレのバルブクラッシャーやオク新車同様事故車になる
からなぁ。
53774RR:2010/12/25(土) 12:56:04 ID:nnCrlT5M
全然別物と言っては、インド人もびっくりだな。基本設計は磐田でやってて一緒だろう。
俺はYBRで不満な点を日本のパーツや他のバイクのパーツに交換したいな。
タイヤとパッドとシューとランプを交換しても釣りが来そうだぜ。
54774RR:2010/12/25(土) 13:47:04 ID:dznh/tC6
>>52
本当に攻めれるバイクってドカとGP車両のみなの?

バルブサージングはどんなエンジンでもレッドを大幅に越えたら起きるし、事故るのは下手くそか運が悪いだけw

>>53
基本設計は同じだけど、乗った感触は別物
足回り、ブレーキのタッチが堅くなってて、キャリパーも2POTだった気がする
エアクリも違うみたいで、多少出力が違うみたい
ttp://www.yamaha-motor-india.com/product/ss125/feature.html

YBRと購買層のターゲットが違うから、当たり前なんだろうけど
55774RR:2010/12/25(土) 13:48:56 ID:3J0Q5b5/
まんま上位バージョンだな
56774RR:2010/12/25(土) 14:28:25 ID:SoOO8yZV
インドのグラディエーターを磐田のお店で見せて貰いました。
(YBRで行っちゃいましたが、快く対応頂けました)
グラディエーターはFブレーキは2ポットだし、リヤサスアームが角断面でこっちのほうが剛性ありそう
可倒ステップでライト球もはじめからハロゲンだし。
何より、溶接等の仕上げがYBRとは段違いにキレイでした。
(中国人よりインド人の方が仕事が丁寧なのかな?)
YBRとは価格差なりのことはあるかと思えるバイクでしたよ。
(個人的にはアンダーカウルに惹かれましたね)
57774RR:2010/12/25(土) 14:34:05 ID:3J0Q5b5/
8万差だもんな
おのれインド人め
58774RR:2010/12/25(土) 14:42:54 ID:KBYGSU4f
必死だな。
割高な買い物したと思いたくない気持ちは分かる。
59774RR:2010/12/25(土) 14:53:04 ID:tWZ9L3q8
でもまぁどっちがいいかは人それぞれだが、グラディエーターが入ってくる事に俺は歓迎だな
グラディのお陰でYBRの可能性が少し膨らむしw
60774RR:2010/12/25(土) 14:55:10 ID:3J0Q5b5/
エンデュランスみたいにグラの純正パーツをYBR用のカスタムパーツとして売ったりせんのじゃろか
61774RR:2010/12/25(土) 14:57:28 ID:dznh/tC6
>>56
一番良いのはあれだ、キックが標準なことw
あそこ近辺に住んでるor自分で修理できる人ならオススメ
YBRにない「あったらいいな」って装備が殆ど付いてるからね

>>58
試乗してない、ましてや見てもない奴が何言ったって負け惜しみw
整備賃込みであの値段なら納得できる

>>60
大物部品単位で形状が違うから、互換性はあんまり高く無かった気がする
頼めば発注してくれるはずだよ

とりあえず可倒式ステップは'07YBRにポン付け不可(スペーサーが必要?)
アンダーカウルは可倒式ステップにすればポン付けOKだった気がする
62774RR:2010/12/25(土) 14:58:13 ID:lMQvN9de
ちょっと必死すぎるぞ
もうすこし抑えろ
63774RR:2010/12/25(土) 15:10:34 ID:Ng9dqoAT
YBRスレの住人は我が強いから抑えるのは無理だろうw
ただ同じ方向性に同調すると引き出しの多さでけっこういい情報も出るから
暖かく好きに書かせてあげよう。
>>7みたいなヤツのおかげでこのスレ自体の出だしはよくなかったけどね。
64774RR:2010/12/25(土) 15:35:27 ID:KoFvuluq
俺なんかはYBRでそれなりに満足しているし、今更125を他のに買い換える気もないんだけど、
みんなは、ここはぜひとも交換したいって部分はあるかい?
65774RR:2010/12/25(土) 16:10:01 ID:txrF9ntS
出来るものなら乗ってる人間の顔とスタイルを交換したい

前の車に映る自分の姿見てなんで俺ってこんな顔なんだろうなって思うわ
66774RR:2010/12/25(土) 16:15:30 ID:lMQvN9de
つフルフェイスヘルメット+ミラーシールド
夜はノーマルに戻してね。
67774RR:2010/12/25(土) 16:47:17 ID:lx8DphTq
>>64
ないものねだりしてたらキリがないけど俺のは07式だからできる事ならFキャリパを別のして
国内で入手が楽なパッドが使えるようにしたい。
サポーターを特注してまで他のキャリパを付けたいほど困ってるわけじゃないけど、店で色々セールやってて
パッド20%オフなんて表示を見ると凹む。
06までの人は旧型セローと同じだから色々試せていいよね。
ヤマシダなんか千円台だしなあ・・
68774RR:2010/12/25(土) 16:52:32 ID:3J0Q5b5/
69774RR:2010/12/25(土) 16:56:45 ID:nEtyoYuT
パッドの交換なんて2年に1回くらいだしなぁ…あんま意識せんわ…
70774RR:2010/12/25(土) 17:06:55 ID:KoFvuluq
確かに〜06は他と共通だから種類が豊富でいいな。
消耗パーツはせっかくだから交換時期になったら社外品を試してみたら楽しそうだ。
そんな楽しみがあるのはオイルとタイヤぐらいだな。
71774RR:2010/12/25(土) 17:22:55 ID:ZQ7RZ+6A
タイヤが一番乗り心地が変わると思ったな マフラー交換とかしても
逆に乗りづらくなったし、セッテンングするのがめんどくさかった。

オイルとかプラグとかはあんまり実感しなかったな
72774RR:2010/12/25(土) 18:25:38 ID:zSA7QRdk
タイヤは体感差がはっきり出てよかったと思う。
リアサスも変化がいい方向に行ったし、もう他に触るところはない感じ。
73774RR:2010/12/25(土) 18:38:34 ID:KoFvuluq
タイヤは変わるね。定番のTT100GPはさすが定番だけあると思った。次は国産で別のにしてみたい。
俺はオイルも種類で性格が変わるように思えた。特に回した時はそう思った。プラグは違いがよくわからない。
サスはまだ。何にしようか楽しみだよ。
みんなありがとう。
74774RR:2010/12/25(土) 22:30:33 ID:a24YpaFX
今日みたいな寒さだとセルでエンジンかからないんだけど皆かかる?
5℃下回ると押しがけじゃないとかからん。
75774RR:2010/12/25(土) 22:41:22 ID:vuAVzB9U
セルが回ってかからない?セルが回らないから押しがけする?
後者ならバッテリーの問題だと思う。
76774RR:2010/12/25(土) 22:42:36 ID:VmeYUSYI
>>74
普通に問題ない。バッテリーかプラグを疑うべし。
77774RR:2010/12/25(土) 22:44:43 ID:dznh/tC6
>>74
押し掛けで掛かるんだったら、セルがきちんと回れば掛かるよ
78774RR:2010/12/25(土) 22:56:17 ID:UqWbx9Fx
どのくらいの走行距離の車体かわらないし、今までのメンテの内容
によってはかかりにくい場合もあるだろうな。
プラグとか距離行ってると微妙な劣化が寒さで露見するとか。
セル一発目にチョークを引いてるかどうかで変わるし、始動後の
アクセルのあおり方でも変わるし。
俺のは今時、始動後の安定化時間はけっこう必要だけどセルで
かからないって事はないよ。
バッテリは純正状態で3年目突入。補充液の管理はしてる状態。
79774RR:2010/12/25(土) 23:24:58 ID:a24YpaFX
新車購入10ヶ月目、オド4000km
月1回洗車ついでに簡単なグリスアップとバッテリ外して液補充&補充電、タイヤの空気圧を適正値くらいのプチメンテLv。
オイルは200→1000で交換、4000超えたから明日赤男爵に行く。
プラグは3800km時にNGKイリジウムに自分で交換。

極端に寒くなると症状がでるからバッテリー疑ったけど、5分で充電器の満充電ランプ付く。個体差?
80774RR:2010/12/25(土) 23:27:02 ID:qiy/Ierg
気温下がると充電も放電も弱るからな
81774RR:2010/12/25(土) 23:34:32 ID:UqWbx9Fx
>>79 その状態ならYBR特有の冬に寝起きが悪いw症状だけだろう。
試しにパイロットスクリューを1/4回転ほど開けてみてはどうかな?
これでしばらく様子見するといいだろう。
82774RR:2010/12/25(土) 23:54:05 ID:a24YpaFX
前スレでのキャブ話も参考にしてスクリュー調整してみる。
ありがとう。

押しがけしてる最中に後ろから車にクラクションならされると切ないッス。
83774RR:2010/12/26(日) 00:44:31 ID:TGXJZrn+
どっかの人がバッテリー交換したら直ったって書いてあったな
それとテールランプ変えたら直ったって人も居たな

押しがけでかかるならバッテリーが弱ってるか充電できてないだな
84774RR:2010/12/26(日) 01:16:47 ID:G4vOZI2v
>>79
充電器のメーターやランプは“今”の電圧を表示してるに過ぎない。
降下を想定していないし比重の加味していないので参考基準程度に考えたほうが良いよ。
まっ、10ヶ月4000kmだから大丈夫だろうけど、なにしろ相手は中華バッテリーだからね。
85774RR:2010/12/26(日) 10:46:47 ID:0ZvgtOTb
>>79
めったにないけれどジェネレーターコイルが劣化すると始動性が悪くなる事もあるね。
点火径はCDIユニット〜イグニッションコイル〜高圧コード〜プラグキャップの順に流れるけど
これらはエンジンが温まったあとしばらくして調子悪くなる傾向がある。
新車購入・1年保障付きだったらあと2ヶ月残ってる保障期間内にバイク屋で検査してもらった
方がいいだろう。
86774RR:2010/12/26(日) 11:14:27 ID:Fm4BiSx/
チョークとアクセルの組み合わせに慣れてくればそのうち自然とできるようになったりするかもね。
なんでエンジンかけるの難しいと思ってたんだろ?って。
混合気を濃くすると燃費が悪くなるからなあ・・・
87774RR:2010/12/26(日) 11:24:14 ID:eaeH1yKT
以前はスクーターだった人とかオートチョークの
恩恵を知らずに受けててYBRでとまどうっていう
状況があるかもしれないよ。
88774RR:2010/12/26(日) 12:34:10 ID:g3WIt9ya
4万キロなら圧縮抜けとか
89774RR:2010/12/26(日) 13:00:39 ID:g3WIt9ya
あ、4千か、吊ってくる
90774RR:2010/12/26(日) 13:55:26 ID:TGXJZrn+
TT100GPがライコで10%引きだった あ、そんだけ
91774RR:2010/12/26(日) 17:16:11 ID:OcLSylr3
同じYBR乗りをはじめて見かけた声かければよかった
92774RR:2010/12/26(日) 20:21:29 ID:KGML2XQN
今からもっと寒くなるからエンジン心配・・・・
93774RR:2010/12/26(日) 20:29:58 ID:r0i+8bnC
寒いとエンジンが壊れるの?
94774RR:2010/12/26(日) 21:39:21 ID:+wGFjip3
オーバークールはダメージあるでしょ。
95774RR:2010/12/26(日) 21:44:00 ID:R66LYx2e
オーバークールになるような温度だと、始動出来ない思う
96774RR:2010/12/26(日) 21:52:47 ID:VgKGVUp0
中国とか北欧とか地域や季節によっては雪がなくてもマイナス10度とか平気でなるから
YBRの設計では問題ないだろう。
オーナーズマニュアルにもオイル粘度指定の中に最低気温-10℃の設定もあるし。
人間の方が先にダウンするよ。
97774RR:2010/12/26(日) 21:53:59 ID:OcLSylr3
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 呼んだ?
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
98774RR:2010/12/26(日) 21:55:56 ID:GZVXqMsP
呼んでねーよw
99774RR:2010/12/26(日) 21:56:08 ID:VgKGVUp0
ダディwCoolだ
100774RR:2010/12/26(日) 21:57:20 ID:KGML2XQN
心配することないかww  
でも冬はバイクに乗るのが辛い(´Д⊂
101774RR:2010/12/27(月) 02:15:50 ID:kr7QJzI9
今日峠走って来たけど電光掲示板によると-7℃だった
+風による冷却を考えるとこれってオーバークールなのね・・・

10キロ以上走ってもクランクケース素手で触れたし、ダメージは嫌だなぁ
102774RR:2010/12/27(月) 09:51:13 ID:pTu6qzp5
素手で触って生暖かく感じたら35度よりも表面温度は高いので内部温度はもっと高い。
しかもクランクケースでしょ。シリンダーとシリンダーヘッドはもっと高い。
103774RR:2010/12/27(月) 12:10:41 ID:6LFd8WYE
地面を触るとかなり冷たいがマグマまでいくとそうとうぬくいみたいだしな
104774RR:2010/12/27(月) 13:54:57 ID:RxdAFPYe
オーバークールの心配まで
するくらいなら乗るなよ。
105774RR:2010/12/27(月) 21:12:15 ID:ePsAoZui
強制空冷タイプじゃなくて自然空冷のエンジンだからオーバークールを心配することも無いだろう。
ビクスクとか空冷ビートルみたいな強制空冷の車は極寒地でオーバークールになったりするらしいぞ。

そんなにオーバークールが心配ならエンジンに毛糸のマフラーでも編んでやれ。
106774RR:2010/12/27(月) 21:56:59 ID:+IcUT4+c
1月 平均最低気温
北京 -9.9
大連 -8.2
ウクライナ -8.2

YBR乗りが多い地域の冬季気温はこんなもの。
バイクに乗ってるかどうかは知らないけど、大丈夫だろ。
107774RR:2010/12/27(月) 23:29:38 ID:5+5tKPjl
マイナス10℃で60km/h巡航はつらい物があるな。防寒ばっちりでいても、カーブの先に車が落とした氷の塊が〜、とかだと死ねる。
40km/hとかに速度を落としてずっと先の路面情報を必死で見ながら走ってると、速度が出てないせいか案外油温も下がらなかったりするよ。
スキー帰りの車がのろのろしてる中にはまったりすると、そんな気温まで下がる冬でも90℃とかなるし。
数百度の燃焼温度に比べたら、-10℃と20℃なんて30℃の差でしかないんで、失火してない内はオーバークールになってはいなくて心配する必要もないんじゃないかと思うんだ。
108774RR:2010/12/27(月) 23:33:26 ID:1qb1DK6l
今日免許と一緒にYBR125納車されたよ!
寒いけど楽しすぎるwww
みんなこれからよろしく!


ついでにちょっと聞きたいんだけど、慣らしが終わるまでにしといた方がいいこと&しない方がいいことってある?
109774RR:2010/12/27(月) 23:54:15 ID:+IcUT4+c
納車おめでとう。
年式はなに?

できればやっておいたほうがイイ筆頭はクラッチワイヤーの注油くらいだろうな。
あとは検索を駆使しまくって整備系を紹介してるサイトをお気に入りに登録。
それと英語表記を恐れずにパーツカタログとサービスマニュアルをダウンロードして保存。
手元にあればいいけど無かったらオーナーズマニュアルも。

サイドカバーの鍵やカバー自体の外し方もオーナーズマニュアルでよく予習しておくこと。
カギ穴のフタや見えないヒンジを割ったりする人も居るので必ず読むこと。
車載工具はハッキリ言って原野の真ん中で途方に呉れたとき以外は使い物にならない
くらい精度が悪いので、基本工具が無かったら別途買うなり全ての整備はお店にまかせる
のがいいだろう。つまり金は稼げるうちに稼いで溜めておくことw
YBRは車体こそ安いけど維持費は場合によっては国産車より高い。

ようこそ、魔界の世界へw

110774RR:2010/12/28(火) 00:41:22 ID:yIkmUN1h
とうこそ妥協の世界へ
111774RR:2010/12/28(火) 02:31:24 ID:LhEy/BM6
あとオイル交換は最初の300キロくらいで一度しておくことをお薦めする。超鉄粉出る。
次が1000キロで交換。その後は普通に3000キロ毎くらいでいいよ。

06の自分は、ノーマルSAKURAタイヤ(笑)は物凄いタイヤだったんだけど、今の年式のは良くなってるのかな。
「これはタイヤじゃない、ゴムだ。」と言われたことすらある。

最初は滑りやすいと思うし、気をつけて乗ることだね。
112774RR:2010/12/28(火) 02:52:06 ID:jSu5hvdG
300km?500kmで十分だと思うが・・・。
113774RR:2010/12/28(火) 03:01:26 ID:X7oTyWMq
最初のオイルはなんか薬入ってるからちゃんと規定の走行距離で替えるのが正解
ってばっちゃが言ってた
114774RR:2010/12/28(火) 03:57:02 ID:jSu5hvdG
規定の走行距離って500kmだろ?
115774RR:2010/12/28(火) 04:17:05 ID:X7oTyWMq
そうなん?
自分で規定とか言っといてなんだけど、
今サービスマニュアルとか読んでるけど
規定の走行距離なんてみっかんねぇやw
116774RR:2010/12/28(火) 07:23:36 ID:c3AJRAl7
サービスマニュアルどころか、オーナーズマニュアルを見ればいいんだよ。
1000kmで最初のオイル交換って書いてある。
117774RR:2010/12/28(火) 17:25:29 ID:eg9rzrFw
1000kmでオイル交換だな
ヤマハの人は3000kmって言ってたのに くそっ!
118774RR:2010/12/28(火) 17:55:51 ID:QxXj8uKs
おれも300Kで交換したわ、ホント超鉄粉でるよ
119774RR:2010/12/28(火) 20:38:33 ID:0S/Ik0vb
回し気味に走ってるからオイル交換しようかな
納車して700キロ走ったけど超徹子でるとか聞いちゃうと明日にでも交換したくなる
120774RR:2010/12/28(火) 20:40:08 ID:799iagwv
>>超徹子

なにそれこわい
121774RR:2010/12/28(火) 21:39:57 ID:uu0TW5qv
早いうちに一度、キャブのフロート室のドレインもしておいた方がいいよ。
キラキラ星が必ず入っているから。
ちなみに、YBRのキャブドレインのホースはステップの付け根の下まで伸びてて
ちゃんとホルダーで固定してある。
このクラスのバイクとしてはスゴく良い造り。
(設計はちゃんと日本だなと感心するトコロ)

あとロットにもよるけどタンク内壁の防錆ワックス(海運対策)が溶け出してガソリンが濁った状態になっていると思います。
自然に燃焼してしまうことになってるケド、別の中華バイクでこのワックスが大サービスでキャブフロート内でスライムになってオーバーフローを起したことがあります。
新車の初期でフケの悪い時はワックスも疑った方が良いです。
122774RR:2010/12/28(火) 21:57:29 ID:HDxBCT7J
wikiにも載せてもらいたいくらいな貴重な情報だね。有難う。
そっか!海運する時にはタンク内はガソリン無しなんだ〜。
123774RR:2010/12/28(火) 22:05:08 ID:0S/Ik0vb
たしかに買った店でも最初はワックスが解けるまで
どうのこうのとかいってたなさっぱりわからなかったけどそういうことか
124774RR:2010/12/28(火) 22:25:57 ID:HDxBCT7J
でもキャブに溜まるのならガソリンフィルターにも溜まってるのかな?
それともいったん溶けてキャブで保留してるうちに沈殿するとかw
新車購入の人はできるだけ早めに最初のガソリンを消費したほうがよさそうだ。
その後の給油で希釈されると思うけど。
125774RR:2010/12/28(火) 23:08:13 ID:JREc15HD
中国向けだからさび止めは海運向けじゃないよ。
オレのアトラス経由で買ったのは全く気にならなかったし。
126774RR:2010/12/29(水) 01:25:42 ID:s90MfxkO
海運じゃなくても倉庫で長期保管とか普通にあるからねえ
127774RR:2010/12/29(水) 08:58:16 ID:ulOlQpD0
300kmとか500kmでオイル交換した人って、その後のオイル交換は何キロごとのペースでやってんの?
鉄粉がいつ頃まで出たか覚えてるかな。つまり、何キロまではこまめな交換をした方が良いと思うのってことなんだけど。
128774RR:2010/12/29(水) 09:02:22 ID:cRMjN1rE
オイル交換したぜ。
700キロでしたけど真っ黒。
最後傾けたらとどめのどろどろがでてきた

フラッシングの意味もかねて1000キロでも交換しよう
129774RR:2010/12/29(水) 09:24:07 ID:Z5HEwopL
500/1000/2000、この後は2000〜3000キロごとに気分で。
特別高いオイルは使っていない。
130774RR:2010/12/29(水) 09:46:31 ID:xwb2QVsP
5000km目の時にキジマのマグネット・ドレンボルト
105-112ってヤツにしてみたけど、その後2000km
ごと交換で鉄粉が目立つことはなかった。
早めにこのドレンボルトに換えればよく捕獲できかも
よw
131774RR:2010/12/29(水) 10:12:27 ID:jONYNbCL
>>127
500交換 1000交換 2000交換 4000交換 7000交換 10000交換 こんな感じかな
特に気にしてないけど 定期的に半年に一度交換してる 
2000ぐらいまでは結構真っ黒なのが出てたよ 最初の500は異常なほど真っ黒ってかドロドロだったけど
132108:2010/12/29(水) 10:27:55 ID:peTDT8KZ
みんなありがとう、そして亀レスごめんw
年式は2011で青です
既に270kmぐらい走ったけどオイル変え時かな…
タイヤはチェンシンが付いてたけど、初心者だしそんなに攻めないから滑りやすいかどうかはわからんかったw
133774RR:2010/12/29(水) 10:51:05 ID:xwb2QVsP
さて、これから買ってから初めてのタペット調整をする(キリ
134774RR:2010/12/29(水) 10:55:26 ID:ulOlQpD0
けっこう頻繁にオイル交換してる人が多いんだな。
鉄粉は5000kmが目安って思いながら、初日の出ツーに向けて交換してみる。
135774RR:2010/12/29(水) 11:47:25 ID:3oyC2tS5
リレーつけたいんだけどacc電源はどこから持ってくればいいんだろうか
136774RR:2010/12/29(水) 12:48:48 ID:xwb2QVsP
前スレにあったよ
137774RR:2010/12/29(水) 14:16:12 ID:3oyC2tS5
リレー行けました。
138774RR:2010/12/29(水) 17:26:17 ID:SiJwePEr
>>132
初回のオイル交換は早すぎていいことないですよ。
オイル交換 新車 等でググれば納得頂けると思います。
139774RR:2010/12/29(水) 17:44:02 ID:CtGe83m8
どうせ砥石の研ぎ汁効果の部類の話でしょ?
前にもこの手の話で盛り上がったよね。
好きにするがよしでFAだったような・・・
140774RR:2010/12/29(水) 17:47:09 ID:jONYNbCL
>>132
タイヤは滑らないと思ったら変える必要ないよ。 特に慣らし中なんて無謀な運転なんてしないしさ
1000キロぐらい走って やっぱ滑るよな?って思ったら交換さー 第二のウヒョウヒョ感が味わえる
141774RR:2010/12/29(水) 18:02:55 ID:4VJlO6q9
中華タイヤは性能は別に悪く無いと思うよ。
あくまでも乾燥路面は。ウエットなら話は別。
142774RR:2010/12/29(水) 18:06:34 ID:n2D2QMSH
最初の転倒が廃車コースってのも多そうだけど、だからと言ってタイヤを早期に交換しても
同じだからなぁ。
リアタイヤの交換時期まで我慢していっきに前後交換が効率的かつ安全かもしれない。
後ろだけハイグリップ化したら前が負けて余計に危ない。
143774RR:2010/12/29(水) 20:26:18 ID:g3GE7M53
>>139
俺が聞いたのは、
新車時にエンジンに入ってるオイルは初期なじみを出すための
有機モリブデンか二硫化モリブデンが配合された特殊なオイルが入ってるって話しだな。
速すぎるとモリブデンが摺動面に定着しないのであまりよくないそうな。
理想は新車から暫くの間短いサイクルでそういうオイルを入れてやる事なんだろうが・・・、
まぁ1000kmは流石に鉄粉が沢山出るからアレだけど数百キロは使ったほうがいいんでね?
ドロドロの黒いのってもしかしたら組み付け時にカムとかメタルに塗られた二硫化モリブデンかもしれん。
144774RR:2010/12/29(水) 20:56:12 ID:n2D2QMSH
組付け時のモリブデン塗布は一部の部品のかじり予防であるけどオイル自体に配合ってのは
大丈夫なんだろうか?本当なのか?
新品のクラッチのフリクションプレートとかの摩擦部にモリブデンが定着したらそれこそ
滑るクラッチの出来上がりになるかもしれない。
クラッチに影響しない程度の濃度なのかもしれないが、エンジンオイル自体に含まれてる
清浄剤なんかは異物であるモリブデンを包み込まないのか?
スラッジじゃないから大丈夫なのかな。

ま、おおむね500〜1000kmで初回交換でいい気がする。
それより初転倒が廃車にならないように身構える方が大事かと。
特に冬はコケやすいし痛いし。w
145774RR:2010/12/29(水) 21:00:59 ID:1QOdrnS0
>>140
俺の2010年式にはチェンシンがついてるが、そんなに
悪くないと思う。普通に乗る分には滑らない。

グラアクとアジリティーのチェンシンはプラスチックのように
硬くて、普通に乗ってるだけでも滑ったけど、YBRについて
るのはそんなことない。減るのは早いかもしれないが。
146774RR:2010/12/29(水) 21:17:11 ID:tMZFkn+l
組み立て時に特別なオイルを入れるなんて聞いたこと無いぞ
純正オイルだとメタルがかじる不具合対策で、モチュール入れてた車種があると聞いたことはあるけどw
147774RR:2010/12/29(水) 21:53:15 ID:1QOdrnS0
>>143
有機モリブデンは新しく入れるオイルにも入ってるぞ。

148774RR:2010/12/29(水) 22:06:42 ID:exDW3ZyK
今月号のモーターサイクリストに
各国のYBRモデルが出てるね

まあネットで見られる画像だけどね
149774RR:2010/12/30(木) 01:11:16 ID:sxpQnrAk
YBRにNS-1のフォークとかスイングくっつく?
150774RR:2010/12/30(木) 01:15:41 ID:AoKtnBRp
>>149
加工すればくっつくよ
ツインサスと、モノサスに互換性あると考える辺りすごいというか・・・
151774RR:2010/12/30(木) 09:19:30 ID:/U3fzow7
さっきアイシング起こして追突しそうになったw
スロットル全開固定するときは気を付けないとね
152774RR:2010/12/30(木) 11:20:28 ID:M9Cd3fG9
自力でのタイヤ交換にチャレンジしたけど挫折しました。
orz 

ビード上がらず


ショップに行ってきます。
153774RR:2010/12/30(木) 11:41:00 ID:1rE3WpI3
>>152
オイちょっと待て
この方法試してからでも遅くないだろう
300円でできるんだぜ
俺はいつもこうしてる
154774RR:2010/12/30(木) 11:41:40 ID:1rE3WpI3
155152:2010/12/30(木) 14:12:29 ID:M9Cd3fG9
warota

でもショップの人も、コンプレッサー使って10分くらい格闘してたので、
タイヤかホイールに問題があったのかもね。
156774RR:2010/12/30(木) 14:27:32 ID:+O6+M05r
自分でビードを出しする時にタイダウン(ベルト)を巻いて
外周へのふくらみを抑えてあげると出やすいよ。
TT100GPでどうにもならず、ガススタに持ちこんでコンプレッサ
でも隙間から抜けて出ず、あわてて買いに行ってからやったら
一発で出た。
NR25は自転車空気入れの高速往復で出た。
タイヤの差もあるだろうが、ベルト方式は手軽だから次回は
やってごらん?
こんな感じで。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/m1haru2/25457718.html

爆発方式は失敗して炎上しそうになったからあまり薦められない。
157774RR:2010/12/30(木) 17:55:23 ID:zgIhS3YU
オフロード仕様(G?)がいいなあと思ったけど、あれってガワを替えただけのNKじゃね?
158774RR:2010/12/30(木) 18:11:14 ID:tueuuBAE
無印とGの違いはこのサイトを見ればわかります。
ttp://www.tatsuyoshi.net/toyota/mc/20100809/ybr125.html
159774RR:2010/12/30(木) 19:03:33 ID:1WkMbM6I
ドレンボルトにワッシャって付いてた?
160774RR:2010/12/30(木) 19:36:19 ID:tueuuBAE
12mm穴のアルミのが付いてるよ。
161774RR:2010/12/30(木) 21:07:54 ID:k0h8cY/d
転倒でメーター壊すのが怖かったから欲しかったCB750Lがついに買えた。
自分慣らしの為に20kmほど永遠と8の字練習してて思った。
YBRの旋回能力高すぎw YBRは実にすばらしい先生だ。
162774RR:2010/12/30(木) 21:38:35 ID:ZbjQoNL8
>>161
ニコニコの人?
163774RR:2010/12/30(木) 22:21:50 ID:k0h8cY/d
まったくの別人です。

164774RR:2010/12/30(木) 22:47:13 ID:0gVBbC2R
旋回しやすいけど過信すると切れすぎてFタイヤが転がりにくくなってズルって逝きやすいね。
切れ角が多い分、動的な限界付近が不安定なんだろう。
8の字GPみたいな競技だとけっこう不利で、大きく入って小さく脱出するラインでないと
恐い。
その分、普段は押し歩きでの切り返しが自転車並みで駐輪場で重宝するのがいい。
本当によく出来た実用的バイクだね。
165774RR:2010/12/30(木) 22:53:12 ID:1J/GPBmZ
>>164
18インチだから切れ込むって事は無いでしょ
練習し始めの頃は良く切れ込んで転倒しそうになってたけど、セルフステアよりもハンドル切ってたのが原因だったよ

オフセットパイロンの時スロットルオフ、リアブレーキ掛けながら倒して、1速で立ち上がっても切れ込まないよ
166774RR:2010/12/30(木) 23:32:31 ID:0gVBbC2R
その方法だとセルフステアだから動きは滑らかだよね。
ところが初心者にありがちなハンドルこじりやジムカーナなんかの
テクでやるFブレーキずる引きのキャスター立てによる小回りをやると
けっこうきつい。
比較って言ったら極端だけどスズキのボルティってあるでしょ。
あれって切れ角が意外とない上にキャスターが寝てるので、こじったり
Fダイブさせてもフルロックターンが簡単にできちゃうんだよ。
これと対処的な動きをするんだけど、まあ元々この手の限界走行向け
じゃないというかそういった使い方がいけないんだけどw

やっぱまったりと素直な動きが一番合ってる感じだから、いい先生な
事は確かだ。
167774RR:2010/12/30(木) 23:37:48 ID:NGxu3u6Q
>>133
調整して何か分かるくらい変わったかな。
ていうか、調整が必要なくらい外れてたとしたら、結構イオンが出てたんじゃないかい?
168774RR:2010/12/31(金) 00:01:53 ID:CnJvNvdQ
どもども133です。
走行距離2万キロで少しカチカチ音が聞こえだしたかな?って思ったので、
確認も含めて調整してみたんだけど、結果は静かになりました。
温まった後の音がチチチ・・って感じです。

気づいたのは始動直後に若干ストールぎみだったアイドリングが安定して
1000回転でも持ちこたえてる感じ。
温まった後のフケ具合は新車の時にのようなフィーリングです。w

YBRはタペットカバーが大きいおかげでシックネスゲージの挿入がやりやすく、
こすれ具合がすごく分りやすい。
セロー225で散々やった苦労が数分で達成できたのにはびっくりでしたよ。
169774RR:2010/12/31(金) 02:38:11 ID:4DYR9NB1
給料出た勢いでヘインズのサービスマニュアル買ったぜwww

当たり前だが全部英語…
まぁ写真いっぱい載ってるし何とかなるか…?
170774RR:2010/12/31(金) 07:21:27 ID:6dXk4BmX
>>168
アイドリングの安定ですか。良い効果がありましたね。

調整前の隙間は何ミリだったか覚えていますか?
2万キロではまだ許容範囲外にはなってなかったのではないかと思うのですが。

ほんのコンマ1mmの調整で、けっこう性格が変わる気がするので、なかなか面白い気がしています。
171774RR:2010/12/31(金) 09:38:36 ID:CnJvNvdQ
>>170 こんかな感じでした。
吸気側標準値:0.08〜0.12 調整前:0.10 調整後:0.08
排気側標準値:0.10〜0.14 調整前:0.13 調整後:0.10
172774RR:2010/12/31(金) 09:55:06 ID:up0Nq61J
適値なのにわざわざ詰めるって、燃費悪くするだけだと思うよ。
詰めればいいってモンじゃないし。
173774RR:2010/12/31(金) 10:25:37 ID:LCjaCBd+
>>172
ですよね、アホかと。
174774RR:2010/12/31(金) 10:36:01 ID:6dXk4BmX
>>171
やはり範囲内に収まっているうちでしたか。
最小値だと、開度が小さい時のアクセルワークが非常にシビアで、不用意に開けすぎてしまいがちで、楽のできない運転になってしまいましたよ。
古いガソリンターボのライトウェイトな乗用車にでも乗っているような感じでした。適当に乗ると燃費ボロ悪というような。

その分、快適な中間加速がある速度域が、調整前より10〜20km/h上にシフトして、流れの速い道を走る時に良い感じになっていました。
結局、その後吸気側を0.09にしてみたら、ちょっと走りはまったりしたのですが、乗りやすいので今のところ満足しています。
175774RR:2010/12/31(金) 10:57:16 ID:CnJvNvdQ
事情をしらずにアホまで言われて苦笑い。
わざと詰めてるんですよ。

範囲内なのは重々承知の上で詰めたのは、広がりはじめると二次曲線的に広がりが早くなる
傾向をあるので、しばらく放置したいから開けたついでに狭めたわけ。
だるい加速だったのが若干キビキビ感が出てよかったと思ってる。
燃費に超悪くなるわけじゃないし燃費中毒ゃないし。

176774RR:2010/12/31(金) 11:08:29 ID:up0Nq61J
二次曲線って何か知ってる?
タペットクリアランスは、急に広がりが大きくなるもんじゃないし。


フローリングワックス、早く乾けー
177774RR:2010/12/31(金) 11:13:19 ID:CoVM31oN
なんか大晦日になって急に性格悪そうな人たちが出てきたな。

室温上げながらが換気しないと早く乾かないよー
178774RR:2010/12/31(金) 11:28:02 ID:iPRA53li
二次曲線w
オレのウンコも虹曲線だったよw
179774RR:2010/12/31(金) 11:55:21 ID:p23T2jT+
イヤミなヤツが多そうだね、YBR乗りって。
180774RR:2010/12/31(金) 12:18:32 ID:Bqv003/R
ところで、苦笑いって
内心は苦々しく思いながら、それを紛らすためにむりに笑うこと
を指す言葉なはずなんだけど
最近って
人を小馬鹿にするときの笑い方、って使われ方してるよね
181774RR:2010/12/31(金) 12:24:24 ID:6dXk4BmX
適切なメンテで車両管理をしたい人は、1万キロ毎でも2万キロ毎でも、測定だけは時々していればいいと思うよ。
どういう変化をたどるか知ってれば、トラブルが起きる前に手を打てるじゃないか。
目の前に実車がある人なら、測りさえすれば教えてくれる現物を信じないのはもったいない。

YBRのタペットクリアランスは、なかなか異常にならないけれど、変化が起き始めると速かったね。
182774RR:2010/12/31(金) 13:10:55 ID:wtoqS1kh
エンジンチューナーには許せないんだろうけど調整範囲内ならそれが許容範囲なんだから、どの値だってかまわないだろう。
時々見かけるガチャガチャ鳴ってるバイクよりははるかにマシかと思う。

183774RR:2010/12/31(金) 13:21:37 ID:5KOabRjT
素人が二次曲線(笑)とか言いながらタペットぎりぎりに詰めてるのは笑えるなw
184774RR:2010/12/31(金) 13:38:31 ID:VCJzVAFr
なんかぎりぎりがダメって話があるけどチェーンの調整もそうなんですか?
自分は調整サイクルを長くなるかなって思って20〜30mm指定のところを
ぎりぎりの20mmにしてるんですけど、これだとやっぱりダメなんですかね。
真ん中の15mmとでないと伸びやすいとかサイクルが短くなるとかってあるんですか?
185774RR:2010/12/31(金) 13:38:31 ID:QVSfev3n
年末だからか知らんが心に
ゆとりがない方々が多いようで

186774RR:2010/12/31(金) 14:40:06 ID:fUaM5dTY
>>184
標準値の中で緩いかきついかは好み次第で、チューンすればよし。
それをあえて外してカリカリにするのは自己責任。
放置でそうなったままのは、ただのばか。
187774RR:2010/12/31(金) 15:05:07 ID:UA6A+nmV
>>175
面白いブログ見付けたよw
ttp://s2kgold.cside3.jp/s2kgold_013.htm
詰めすぎるとレスポンス、コントロール性の悪化だってさ
適当に探したが、いくつかのページで同じ事言ってるので間違ってないんだろう

>>184
規定量より遊びが少ないと、サスが沈んだときにチェーンに負担が掛かり、最悪切れる
サスストロークの多いオフ車は遊びが多い
188774RR:2010/12/31(金) 15:42:17 ID:rG5hihzw
>>184
張りすぎはいつもテンションがかかっていて、短寿命の原因になる。
ゆるすぎは延びの原因になる。
いずれも×。
強いて言えば、ゆるいと外れる危険性があるって、町で走行中にそんなことになったらとんでもない事になりかねん。
189774RR:2010/12/31(金) 15:44:22 ID:PoSwxS0k
そいつのバイクなんだからいちいち言うなよ
好きなようにやらせたれ、サービス値の内なんだから

エンジニアリングを楽しむこともできんのかねぇ
正解か不正解かはどうでもよくて
自分の理念に基づいて整備したエンジンで走行する楽しみってのもあるもんだ
190774RR:2010/12/31(金) 16:18:19 ID:LTIceXY4
YBRのエンジンでチューニングやるの、面白そうだな。
しかも変なパーツ交換なしってのがいい。
ぜったい壊れなさそうだしな。
いいぞ、もっとやれ。
191774RR:2010/12/31(金) 16:45:20 ID:VCJzVAFr
返事有難う御座います。
つまり規定範囲内だった大丈夫だって解釈ですよね。
いま読みかえすとうっかり15mmなんて書いてしましましたが25mmと言いたかった。
調整回数を減らしたいので20〜25mmの範囲に調整して30mmくらになったら
また調整して過ごすようにします。
192774RR:2010/12/31(金) 17:09:34 ID:SFBTYoho
YBRのエンジン程度にレースチューニングの理論まであてがうのも極端だな。
そんなに繊細な特性を要求するエンジンや使い方なのか?
193774RR:2010/12/31(金) 17:26:28 ID:fRYrxWJv
動画サイトにYBRのボアアップ仕様で13馬力が0〜100加速が16秒台
かかってるんだがさすがに嘘だろ
194774RR:2010/12/31(金) 17:54:54 ID:eQyaPxMH
そんなもんじゃないか?
ノーマルで22秒くらいなんだし
195774RR:2010/12/31(金) 18:39:12 ID:SFBTYoho
ノーマルでも80kmまではそこそこ加速するんだけどその後がね・・・
196774RR:2010/12/31(金) 18:46:08 ID:UA6A+nmV
>>193
8000rpmで100km/h弱だったから、メーター読みと実測は誤差5%以下だと思う
純正マフラーの方が多分速い・・・カメラステー買ったから取り直してみるよ

加速スレでCBR150のタイム見たが、後輪17PS強、7秒以下なんだな・・・
ちょっとショックorz
197774RR:2011/01/01(土) 00:29:31 ID:8Gcgcu/j
皆様あけましておめでとうございます
今年はいっぱい走るぞー
198 【豚】 【1437円】 774RR: 株価【35】 :2011/01/01(土) 00:41:21 ID:7Na1Y0NH
えいっ
199 【中吉】 【530円】 :2011/01/01(土) 00:52:38 ID:3G3TVq5C
大荒れで路面凍結すごいみたい
200 【大凶】 【1697円】 :2011/01/01(土) 01:26:14 ID:gGGh9C2m
関東でも寒いさ
201774RR:2011/01/01(土) 01:28:09 ID:gGGh9C2m
大凶 orz 今日は、大人しくしてるか・・・
名前欄に!omikuji !dama で運だめし。
202 【大吉】 【1819円】 :2011/01/01(土) 01:38:35 ID:90xxArsF
積もるかもしれないし初詣は歩き
203 【大吉】 【1911円】 :2011/01/01(土) 02:20:01 ID:TcD2/J/w
免許取ったらこれ買うぜ
大型までの繋ぎだけども
204 【豚】 【625円】 :2011/01/01(土) 02:34:05 ID:FAf01D/3
おらの運勢は!
205 【大吉】 【327円】 :2011/01/01(土) 02:34:50 ID:FAf01D/3
どうしてこうなった。。。
206774RR:2011/01/01(土) 04:34:52 ID:FVrnhLnx
雪積もるとかオラわくわくするゾ
207 【大凶】 【706円】 :2011/01/01(土) 06:47:22 ID:btIfHr+f
曇って初日の出見れなかった
俺もタペット調整してみよう
208774RR:2011/01/01(土) 08:09:41 ID:lDkHRPF6
さて、どーだ?
209774RR:2011/01/01(土) 10:13:43 ID:M0BUUTxz
>>207 うっかり結果の数値を書くとレーサーチューナーさまから総攻撃をうけちゃうみたいだよw
おもしろいから餌にして初釣りしたら?
210774RR:2011/01/01(土) 10:17:25 ID:0GXxiyE9
お前よっぽど二次曲線が悔しかったんだな
211774RR:2011/01/01(土) 10:36:19 ID:A6aUai5U
二次曲線www
212774RR:2011/01/01(土) 12:07:46 ID:V1QVZF9b
いつまでくだらんこといいあってんだ
213774RR:2011/01/01(土) 12:26:05 ID:btIfHr+f
ためしに>>171さんと逆に隙間を最大にして調整みた走行12,000kmの2008年式

吸気側標準値:0.08〜0.12 調整前:0.09 調整後:0.12
排気側標準値:0.10〜0.14 調整前:0.11 調整後:0.14

ラーーーーって言ってたエンジン音が、ラカラカラカラカになっちまった!
これって壊れたような古いエンジンの音だよ。
こんな音で叩き続けたら、本当にバルブかタペットが壊れちゃいそうだ。
エンジンが冷えるまで調整できないから、今日は自転車で初売り行ってくる。
214774RR:2011/01/01(土) 12:32:37 ID:jNpaqGPU
>>210、211はすごい粘着質だw
215774RR:2011/01/01(土) 13:39:36 ID:uuydr2hN
>>213
強く叩くんだから五月蝿くて当然だろ
バルブクリアランス多くとったとき見るべきはレスポンス、コントロール性
当たり前のこと書いたって仕方ない
216774RR:2011/01/01(土) 13:59:20 ID:btIfHr+f
んー、なんかスピード出なくなっちゃったしなー。
キャブは弄ってないのに燃料薄くしたみたいな感覚だし。
好みに合わないから、明日は狭い方試してみる。
217774RR:2011/01/01(土) 17:16:45 ID:jNpaqGPU
前にタペット調整をネットで勉強して規定範囲内で広めに振った事があるけど
スピードって言うより2速3速あたりでよく使う加速やレスポンスがモッサリにな
ったことはあるね。
音が五月蝿いしレースに出るわけじゃないし、結局規定値真ん中くらいが俺の
好みだ。
218774RR:2011/01/01(土) 19:19:26 ID:0wtePouM
賑わってるのはいいけど、タペット調整って実は結構難しい(経験とか感覚が必要な)メンテナンスだよ。
調整必要ないのに闇雲に弄ると、かえって調子悪くするよ。
219774RR:2011/01/01(土) 19:24:38 ID:uuydr2hN
タペット調整って指導してもらわないとなかなか分からないよね
完璧と思っても駄目だしされたよ
220774RR:2011/01/01(土) 21:24:30 ID:EWBkG0cn
あけおめこ

このスレの人達はこのバイクから次乗り換えるとしたらどんなバイクにする?
221774RR:2011/01/01(土) 21:44:09 ID:+AHZY3/R
>>220
ツーリング向きのハーフorフルカウルだな
YBRは手放すつもり全くないけどw
222774RR:2011/01/01(土) 21:58:17 ID:sTGOaq9H
いま無印に乗ってるから、今度はKに乗ってみたいな。
223774RR:2011/01/01(土) 22:37:15 ID:FVrnhLnx
>>220
YBR250乗ってみたい
224774RR:2011/01/01(土) 22:59:56 ID:gBv9pU+i
せっかくエンジンむき出しの単車に乗ってるんだから、各部の調整くらいできるようになると楽しいぜ。
誰でも最初は素人でも、だんだん慣れてくると、0.005mmくらいの差が指先で分かるようになる。
慣れろ。
225774RR:2011/01/01(土) 23:10:07 ID:rkgxcKu6
初バイクでYBRを選び3年乗ってバイクの楽しさを覚えたから600SS買った。
YBRは壊れるまで乗るよ。

大型買った人は維持も楽だしYBR残す人も結構いるんじゃないかな?
226774RR:2011/01/01(土) 23:13:38 ID:+AHZY3/R
>>224
>>0.005mmくらいの差が指先で分かるようになる。

それ世間一般では職人って呼ばれる人達
ミラーフィニッシュ辺りまで分かるって相当敏感だな
227774RR:2011/01/01(土) 23:16:33 ID:djwgxu10
楽しいのは確かだけどそこまで精度を要求される作業は
今のところ出会ってないな。
掃除してたらガソリンコックの固定ビスは斜めにしめられてのを
発見して中華品質にやられた!と思った俺には今後もないだろう。
試しに少し緩めようとしたら途中で固くなったから見間違いじゃない。w
かみこんでやがる・・
精度?なにそれおいしいの?
228774RR:2011/01/01(土) 23:21:24 ID:zihMkPQQ
>>226
鼻毛の先端に触れるだけでも感じる感覚ぐらい誰でも持ってね?
229774RR:2011/01/01(土) 23:33:35 ID:+AHZY3/R
>>228
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%AD%E9%AB%AA
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%BF
髪の毛は一般的に0.05〜0.15mm、マイクロメーターで測れるのは0.01mm迄、0.005mm=5μm
ほぼ鏡面で、スリキズみたいな物だと思う
230774RR:2011/01/01(土) 23:34:41 ID:gBv9pU+i
>>226
いや、単車(エンジン)弄る連れは皆それで普通だが。
言っとくが0.001ではないぞ。

10年も遊んでりゃ誰でも分かるようになるさ。たとえ半年に一度しかやらなくてもな。
231774RR:2011/01/02(日) 00:16:19 ID:Numw+sbR
どっちにしても、タペット音が気になる人は、早めに手を打った方が良い
締めて消える音は調整で直せるが、パーツに悪さをする動作を放置すると、もう消えないよ
232774RR:2011/01/02(日) 00:24:06 ID:MPT1ysy7
もういいかげん飽きた
233774RR:2011/01/02(日) 01:21:46 ID:DGsFJVUQ
>>230
それは一般にオタクと呼ばれる部類だ
234774RR:2011/01/02(日) 09:30:40 ID:+MQTszkr
目立たぬ加減の上手さが職人の技だけど
オタは限度の知らなさが目立つ
235774RR:2011/01/02(日) 18:00:28 ID:wAHmkJmm

まあオタクですよね
236774RR:2011/01/02(日) 21:47:22 ID:WefNOIG6
寒さ対策で無印にG用のナックルガード付けてみた

素手で乗ってみて風の当たり方を体験・・・
手の甲に少し風が当たるだけになって
指先に当たる風が無くなって快適
3シーズン用グローブで冬を乗り切れそうby東京都民
237774RR:2011/01/02(日) 23:06:42 ID:uqP26hs+
07年の新車見つけた
みた瞬間欲しくなった
ただ私は免許取り立てのど素人
色んな意味で大丈夫だろうか
238774RR:2011/01/02(日) 23:09:08 ID:Hm3o2FVs
>>237
大丈夫だ何とかなる買えばどうにでもなるb
239774RR:2011/01/02(日) 23:09:52 ID:JXPZlMR9
>>237
ミートゥ
240774RR:2011/01/02(日) 23:33:40 ID:H2gXGWiE
俺なんか09Kほしさに免許とったんだぜ
241774RR:2011/01/03(月) 10:04:44 ID:Ir02NuwK
>>237
初心者でも全く問題ないってか超軽いし初心者向き
242774RR:2011/01/03(月) 10:50:27 ID:I+ChVHyB
>>237>>241

初心者向きではないぞ。
好きで、貧乏なら買ってもいいと思うけど。
243774RR:2011/01/03(月) 13:03:33 ID:24cMb/os
>>237
車体の構成・性能では初心者向きというか万人向きなのだが、
日本のヤマハ発動機の日本国内向け正規販売品ではない所で、かなり相殺される。

正規販売品ではないのでメーカー保証がない、ヤマハ販売店全てでメンテナンスを
受けられるかどうか不明など。

244774RR:2011/01/03(月) 14:33:46 ID:ZxzihQgl
今のバイクはインジェクションですか?
245774RR:2011/01/03(月) 15:08:09 ID:kH3KWvF3
>>244
キャブ
FI がほしかったら欧州から輸入してね
40万あったら足りるよ
246774RR:2011/01/03(月) 16:08:24 ID:I+ChVHyB
YBRのデメリットとして

・パワーがない
・高速走れない

・国内正規市販車じゃない

なんかがある。上二つはYBRのせいじゃないけど、
これらのデメリットが許容できない人は買うべきじゃない。

で初心者は自分が許容できるかどうか判断できない
からあんまりおすすめできない

あと初心者なら必ずYSPで買えよ
247774RR:2011/01/03(月) 16:44:14 ID:BxtFFeih
>>246
何でYSP?
部品供給たたれたら、YSPだろうがどこも維持出来なくなるんじゃないの?
248774RR:2011/01/03(月) 17:04:02 ID:zK9Pze8G
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
249ROM専くん:2011/01/03(月) 17:16:03 ID:iuGFc/tO
YBRは初心者にはもちろんおすすめだろうね。
最初からSRみたいなカフェレーサータイプや、
Eliminatorみたいなドラッグレーサータイプに慣れると
ライディングに変な癖がついてしまうからね。
YBRは構造上、かなり基本的なマシンだから、2、3年勉強するといいよ。

あと貧乏な人にもおすすめ。
日本でビジバイと呼べるのはカブぐらいだけど安い=低品質とは違うよね。
耐久性や維持コストの低さ、燃費なんかを総合してもYBRはビジバイ仕様だね。
だから通勤用とかに安いマシンがほしい人にはまず間違いなく満足を与えられるよ。
250774RR:2011/01/03(月) 17:16:37 ID:phLMP9tb
初心者だからこそ、YBRという選択肢はやめたほうがいいと思う。部品供給やサポート体制云々。
安さや乗りやすさだけで決めるのはイクナイ。

いくら評判いいと言っても所詮は中華バイク。
251ROM専くん:2011/01/03(月) 17:30:12 ID:iuGFc/tO
「パワーがない」ってデメリットは他のマシンと比較したらそうかもだけど、
それを言うならゼファーやらに乗ればいいだけの話だしね。
さすがにYBRのデメリットにするのはお門違いじゃないかな。
125ccなりのパワーはあると思うし車体重量も軽いから加速も問題ないね。

「高速乗れない」ってのもそもそも高速乗って他県にまでツーリングしたり
するならYBRである必要はないよね。もちろん長距離にも耐えられるだけの安定性はあるけどね。

「国内正規市販車じゃない」のもそこまで深刻に考えなくていいかな。
YAMAHAディーラーからパーツの代行輸入もできるし、汎用品もでてるからね。
代用品で間に合わせる場合は、ネジ径が国産と違うと思うからつぶさないようにね。
252774RR:2011/01/03(月) 17:34:37 ID:wsx9Ycp8
初心者はその「125ccなり」という考え方ができないと思う…
多少無理してでも一番欲しい物に乗るべき。絶対文句が出るから
自分を無理やり納得させて125を買ったとしてもそういう場合は多分自分の予想を下回ってくれる
そんな排気量だよ125って
253774RR:2011/01/03(月) 18:19:47 ID:GTkPuFno
>>07年の新車見つけた

そのお店で聞いてみれば良いんだよ。
「初心者ですけど、大丈夫ですか?」
「このお店でずっと面倒を見ていただけますか?」

そのお店が自宅からバイクを押していける程度の距離にあるなら、なおグッド。

自分としては初心者にもベテランにもお勧めだと思うよ、YBRは。
254774RR:2011/01/03(月) 18:26:52 ID:n3RgS0iu
最初はささいなことでこけたりするから
新車で安いこのバイクだと精神的ダメージ少ない
172cmだけど両足べったりつくし
255774RR:2011/01/03(月) 18:30:06 ID:TM0+acJc
初心者でもYBRを乗りやすいかと問われれば、まったく問題ないと答える。乗りやすさはトップクラス。
維持管理含めて初心者でもトッツキ易いかと問われれば、Noと答える。輸入車ゆえに部品が手に入りにくいことも。

乗りやすさと整備(アフター)、両方の条件を加味するならホンダのVTR250かCB400の2択かな。
256774RR:2011/01/03(月) 18:57:35 ID:BxtFFeih
空冷125ccは初心者の予想以上に遅い
水冷125ccは初心者の予想ぐらいの遅さかな

維持管理はヤマハが国内ラインナップ並に融通してくれるし、中国から輸入すれば部品代半額以下
何時切れるか分からんけどw
安いバイクを求めてる人なら初心者、ベテラン問わずオススメのバイク
VTR、CB400は価格帯が全然違うから比較しても無駄

ノーマルのYBRは乗りやすいけど、ちょっと手を加えるだけでもっと乗りやすくなるよ
ちょっとフォークの突き出し増やしたりするだけでハンドリングがかなり良くなるね
257774RR:2011/01/03(月) 19:39:19 ID:5xVoivJn
>>253
>「このお店でずっと面倒を見ていただけますか?」

もう現車があるなら大丈夫だろうと思うけど、これで難色を示すようなバイク屋は、何を買ってもダメな店ってばれちゃうな。
・ヤマハ純正部品を入れるルートがない
・中国直接ルートを知らない情報薄弱
・輸入代理店ルートのパイプがない

・何より、YBRのような単純で基本的なバイクのメンテができない
これ致命的だよ。きっと、ホンダなんかの不調診断もできずにアッシー交換で無駄な金を払わせる技術力不足の店だぞ。
258774RR:2011/01/03(月) 19:42:17 ID:zK9Pze8G
このバイクのメリットは新車としては初期投資が少ない
あと維持費も少ない

これに尽きる

俺は1、5万キロ乗ってるけど特にぶっ壊れたところはない
維持費が少ないと書くとメンテで中華品質でとかどうとか言い出すやつがいるだろうから
異論は認める

259774RR:2011/01/03(月) 19:44:51 ID:TM0+acJc
型式・年式考えて外国語のパーツリスト眺めながら輸入(代行)とか初心者ができるのだろうか?
YBRと国産車との価格差=安心料と思ってくれればOK。
価格帯まで加味するならKSRUとか国産オフ車かなぁ?

案ずるより産むが易し、乗れるうちに乗りたいバイクに乗るのがベストだよ。
260774RR:2011/01/03(月) 19:54:49 ID:v7aLhOwE
あえてYBRを推す理由は原二では珍しいネイキッドスタイルと価格くらいだな

他に見た目で気に入ってるバイクがあるなら金貯めてそっち買うべきだろう
261774RR:2011/01/03(月) 19:59:34 ID:AfShsQ+R
>>257
ちょっと短絡的すぎないか?
262774RR:2011/01/03(月) 20:03:05 ID:24cMb/os
>>261
いや、簡潔と言うべきではないか?
263774RR:2011/01/03(月) 20:08:19 ID:v7aLhOwE
つか、初心者じゃバイクの良し悪し何か分からんしYBRが気に入ったんなら買えば良いじゃんとしか言えないよな

気に入らなければ綺麗な内にヤフオクにでも出せばある程度は資金回収できるだろうし
264774RR:2011/01/03(月) 20:15:21 ID:5xVoivJn
>>261
実際、YBRでアフターがちゃんとできる店に当たったから、後で信頼して大きなのも買えた。
過去スレではYSPの看板を出しててもだめだったような話もあったし、小さくても良い店で買うことが大切だと思ったよ。
いわんや、安いYBRの車体を出しておいて、商談が始まると国産250とかを売りたがる極悪な店なんてもってのほか。
店選びは大切だよ。
265774RR:2011/01/03(月) 20:19:05 ID:yFyUUDOP
・神経質じゃない、心配性じゃない
・ボロは着てても少々の蓄えはある
・店にマル投げ上等!または自分でなんとかするぞ!
・直線番長に抜かれても、抜けなくても気にしない

この条件のどれかに当てはまれば初心者だろうがベテランだろうが大丈夫じゃ?
266774RR:2011/01/03(月) 20:23:55 ID:AfShsQ+R
>>264
俺もお店選びは大事だと思うよ。でもYBRの面倒を見てくれないだけで。
「何を買ってもダメな店ってばれちゃうな」って判断しちゃうのはどうかなって思ったんで。
267774RR:2011/01/03(月) 20:24:37 ID:BxtFFeih
>>259
初心者は輸入代行したって組み付けられないから、バイク屋で修理してもらわないと無理

まともな店に修理を出せばきちんと修理してもらえる
部品も大物じゃなければ三日で届く
こんな良い条件のバイクが何で初心者に向いてないんだよw
YBRをまともに修理できない店じゃ絶対にバイク買いたくないし、触らせたくもないわ
268774RR:2011/01/03(月) 20:31:00 ID:B9SpsrYH
しかし国産125っていうと、同じくらいの馬力しかなくて、YBRより燃費が悪いKLXなんかが倍もする値段なんだよな。
安心料の代わりにもう一台新車を部品取りに買っておく方が得な気がする。
269774RR:2011/01/03(月) 20:45:46 ID:T9p1T1+0
質問ですが部品輸入したことがあるは何注文した?

輸入しなければならい部品なんかが壊れたことないから想像できん
270774RR:2011/01/03(月) 20:50:23 ID:nk1L5+FZ
新車で買ってもうすぐ2万kmになるけど、走れないほど壊れたことがない
消耗品はネットにあったパーツリストを見て、通販で買ってる
ブックオフで買った1990年代のメンテ入門本を見ながら自学自習してる
買ったショップには、買ってから一度も行ってない
こんなんでも、不便はしてない毎日の足
バイク初心者でも、やる気があればできるようになる
271774RR:2011/01/03(月) 20:57:47 ID:T9p1T1+0
初心者でも整備やる気ある人ない人で話が違うってこったね
272774RR:2011/01/03(月) 21:18:07 ID:I+ChVHyB
>>270
横からスマン。YBRのパーツって通販で買えんの?
273774RR:2011/01/03(月) 21:25:42 ID:TM0+acJc
>>272
メーカー品番さえわかればWebikeで買えるよ。
274774RR:2011/01/03(月) 21:37:46 ID:GTkPuFno
現在、2005年式YBR125のオドメーターは約24,000km。

今まで純正品(基本は"5VL"型番)で交換してもらったパーツ:
・アクセルワイヤー(戻りが悪くなった)
・クラッチワイヤー(伸びきった)
・スピードメーターケーブル(切れた)
・エアクリーナーエレメント(寿命)
・前スプロケット(寿命)
・後スプロケット(寿命)

社外品(汎用品)で交換してもらったパーツ:
・タイヤ(ダンロップTT100GP)+チューブ
・前ブレーキパッド(デイトナゴールデンパッド)
・後ブレーキシュー(ベスラ)
・シールチェーン(EKチェーン)

サービスマニュアルとパーツリストをネットからダウンロードし、お店に見てもらう
時に一緒に持参すれば、多分大丈夫だと思うよ。
お店も部品番号さえ分かれば、ヤマハに発注できるから。

ただこのスレでも話題になっている様に、2007年式以降のブレーキパッドは汎用品が
なく純正品だけになってしまうので、注意してほしい。

275774RR:2011/01/03(月) 21:47:01 ID:I+ChVHyB
サンクス

この前10年式を買った。買った店に行けばすむんだろうが、その店が
ぼったくり店(ロミオ○○店、ちなみにオイル交換3000円w)っぽくって
消耗品はできればネットで買いたいんだよね

で昔DLしたパーツリストがあるんだけど、07以降用かどうか見分ける方法
知らない?

ちなみにブレーキパッドは5VL-F5811-00ってなってる。
276774RR:2011/01/03(月) 22:00:15 ID:TM0+acJc
オイル代別途交換工賃だけで3000円ならボッタだけど、オイル込みなら3000円って普通じゃね?
ちなみに赤男爵なら汁リザーブで工賃のみ610円。
277774RR:2011/01/03(月) 22:06:46 ID:yFyUUDOP
前スレに10年式のKとGのパーツカタログのDLサイトの話題があったけど、それを見ながら
目の前の原車と照らしあせて想像で判断するしかないないんだろう。
事実上、無印・07式以降の中国生産車体のパーツカタログはネット放流界ではミッシングリンクに
なってるし。
278774RR:2011/01/03(月) 22:30:36 ID:BxtFFeih
>>275
YBRが初心者向きじゃなくて、買った店が初心者向きじゃないだけかと
多分その品番で良いと思うけど、今手元に新品パッドが無いからわからないや
不安だったら店に部品だけ注文してもらったら?流石に手数料まで取られないでしょ

>>276
オイル込みでも3000円って高くないか?
リッター2000円のオイル入れるのでも工賃1000円だぞ
279774RR:2011/01/03(月) 22:34:02 ID:y5uU9GP8
>>269
ガードレールと喧嘩してメーター・ライト等のフロント周りを壊したんで、
ネットで中国のパーツを代行業者を使って個人輸入した。
メーター周り・バッテリー・ライト周り・FRスプロケ・チェーン・レバー・
ステップ・Fカウル・クラッチ、アクセル、メーターのワイヤー等
輸入代行手数料+送料込みで約2万6千円・・・
85元(1元約12.7円)のFカウルはGOODでした
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=3230777470
280774RR:2011/01/03(月) 22:39:25 ID:GTkPuFno

責任は持てんけど、多分、このパーツカタログでいけるんじゃないかな?

Parts Catalogue_YBR125EGS`2008-9_43B1_C&SOUTH_AMERICA
http://ybrclub.com/attachment.php?attachmentid=24485&d=1285871030

出典:http://ybrclub.com/showthread.php?t=12255

あ、ただこのパーツカタログだと、ブレーキパッドの型番は
「4S5-W0045-00」になっているねぇ・・・。
281275:2011/01/03(月) 22:43:01 ID:I+ChVHyB
282774RR:2011/01/03(月) 22:53:58 ID:GTkPuFno

上で書いた奴は「YBR125EGS(43B1)C SOUTH AMERICA」のモデルだけど、
「YBR125EGS(43B3)C SOUTH AMERICA」のモデル用のパーツカタログが
ヤマハのサイトにあったよ。

http://www.yamaha-motor.com.mx/Manual_Partes/Catalogos/Trabajo/YBR125EGS/43B3_2011.pdf

283774RR:2011/01/03(月) 22:59:17 ID:yFyUUDOP
>>275
4S5-W0045-00 だよ。オレ、去年買ってるから納品書残ってた。
心配なら画像検索にかければ外観が見つかるはずだから、実車のと比較してから注文すればいい。
284275:2011/01/03(月) 23:09:30 ID:I+ChVHyB
みんなありがとう。

パッドとスプロケとワイヤー類をストックしとくことにするよ
285774R:2011/01/04(火) 00:10:46 ID:GwN5VVXw
310o ディスクローターキットを付けてみた。
こんな感じ。
http://www.tees.ne.jp/~masa0207/newpage1.html
286774RR:2011/01/04(火) 00:14:15 ID:GwN5VVXw
310oディスクローターキットを付けてみた。

http://www.tees.ne.jp/~masa0207/newpage1.html
287774RR:2011/01/04(火) 00:22:20 ID:FEpHejR3
>>285
既存のキャリパーサポートは使わないのかな?
5000円の価値あった?w
288774RR:2011/01/04(火) 00:29:01 ID:GwN5VVXw
>>287
使います。
効きが良くなったのでコスパは有りかと。
289774RR:2011/01/04(火) 00:29:01 ID:N8Fw6QmX
>>287
よく読めよ
290774RR:2011/01/04(火) 00:58:35 ID:FEpHejR3
>>289
サーセン

よーしパパ早速310mmディスクローターキット発注しちゃうぞ〜
他に欲しい人いたらまとめて発注するけど、欲しい人いたりする?
291774RR:2011/01/04(火) 05:23:43 ID:5yuDNljA
06年式でいけるやつってこれかな?
http://item.taobao.com/item.htm?id=6168218934

近々青パニア個人輸入するつもりだったしアリだなぁ。
292774RR:2011/01/04(火) 09:07:15 ID:GwN5VVXw
>>291
6穴と書いてあるけど嘘ぽい。サポート形状や写真も
07〜だし。

こっちが良いよ。写真も豊富だし。
http://item.taobao.com/item.htm?id=4799071558

中国語読めないから、よくわかんないけど、写真を
見た限り、〜06はホイールを要加工みたいだな。
さすが中国だ。タガネで、ガツンとやってる。
グラインダーかヤスリで削ればいいだろう。
293774RR:2011/01/04(火) 09:22:27 ID:GwN5VVXw
>>292

上で紹介した店は、リアディスクキット、オイルクーラーキット
強化ジェネレータ、175cボアアップキットなど見てて飽きない。

ちなみに強化ジェネレータはヘッドライト強化には効きそうだな。
純正からコイルを巻き直しただけの物なんだろうけど。
294774RR:2011/01/04(火) 09:37:55 ID:qJkyjMcF
幾つか前のスレで310mmディスクローターキットを付けた05年式(6穴)の人が居たけど
このディスクって6穴、5穴両方の穴が開いてるんだよな。wiki見ると分るだろうけど
PCDが05、06とでは違うので、いちおう画像のディスクの穴関係に一致してる。
サポーターはわからないけど。w
295774RR:2011/01/04(火) 09:39:37 ID:qJkyjMcF
しまった、PCDは05式と07式の比較の話ね。
296774RR:2011/01/04(火) 22:06:58 ID:HRIzIkUw
このバイク身長150センチの私でも乗りやすいですか?
かっこいいから欲しいけど意外にシート高が高いのが気になります

ご意見お願いします

297774RR:2011/01/04(火) 22:12:17 ID:0BK4Qor6
154cmの嫁でも足つきには不安なく乗ってるよ。
298774RR:2011/01/04(火) 22:17:06 ID:GMraVe0v
うちの妹でつま先バレリーナだけど車体軽いからCB400教習車より楽って言ってた。
一度お店で跨らせてもらって確認したほうがいいよ。
299774RR:2011/01/04(火) 22:34:33 ID:yTlyBA7O
>>296
またがってみたら?俺の予想ではかなり厳しいんじゃないかな

GNとかGZにしたら?
300774RR:2011/01/04(火) 22:40:03 ID:rQEHHeZa
サイドパネルが付かないでござる
301774RR:2011/01/04(火) 22:41:17 ID:8/9CYANV
ジャメリカンは短足オサーンだと公言してはばからなくなってからしか許されないだろ
302774RR:2011/01/04(火) 22:43:57 ID:FEpHejR3
>>300
サイドカバーの外し方
1.鍵を回す
2.向かって左上だけを引っ張ってピンから抜く
3.左下に動かす

装着時はこれの逆でやりましょう
303774RR:2011/01/04(火) 22:50:06 ID:HRIzIkUw
やはり跨がせてもらうのが一番みたいですね
ご意見ありがとうございました
304774RR:2011/01/05(水) 00:30:47 ID:id7q+51d
その前に、俺を跨いでみないか?
305774RR:2011/01/05(水) 01:20:52 ID:Nxh/W3yH
アッーー!
306774RR:2011/01/05(水) 11:31:16 ID:EihRfIy0
>>301
こういうこと言う連中にはきえてほしい
307306:2011/01/05(水) 15:38:33 ID:EihRfIy0
間違えた>>304
308774RR:2011/01/05(水) 17:49:27 ID:zKxC/f2M
嫌ならお前がきえろ
309774RR:2011/01/05(水) 19:12:02 ID:4av/99yr
なんか最近変な奴いるなこのスレ
310774RR:2011/01/05(水) 22:27:49 ID:dmEnDwcd
>>291
〜06の3本スポークホイル用はこっちかも
http://item.taobao.com/item.htm?id=3144172477

311774RR:2011/01/05(水) 23:58:43 ID:dH02Ligc
>>290
いいね。オクに流れてたらポチるかも。
312774RR:2011/01/06(木) 00:11:10 ID:zzoq4mRd
だれからも応答無かったから、もう発注しちゃったわ
どうしても欲しい人がいるなら少数追加発注して、オクに流すなり個人売買するが・・・
欲しい人いないよね?
313774RR:2011/01/06(木) 02:05:00 ID:pW1RS8ME
>>285
俺も同じヤツ付けてるんだけどさ、純正の時に比べてハンドルの振動が増えた気がしない?
314774RR:2011/01/06(木) 21:11:48 ID:iH6wUQvk
>>313
たぶんFタイヤのバランスの問題だと思う。
MyBRは09年式だが個人的にはRブレーキの効きを強化したいと思っている。
でも中華キットはなぁ・・・。
315774RR:2011/01/06(木) 21:15:08 ID:O6gVEI8u
中華だからって品質が低いとは限らないんじゃね
というか中華がダメならなぜこのバイクなのかと
316774RR:2011/01/06(木) 21:21:00 ID:df4VSSGL
急に寒くなったなぁ by埼玉北部

N-3Bで頑張ってきたが南海の本気冬ジャケ出さなくちゃ
カタナに乗ってる時はイイんだが
YBRだど本気冬ジャケはなんか恥ずかしいんだよな
317774RR:2011/01/06(木) 21:27:30 ID:C2JjrVFP
>>316
1種でも着てますが^^;
318774RR:2011/01/06(木) 23:49:26 ID:ST9aTUDg
>>316
アルパインの冬ジャケにGP-PROでガチガチに固めてる俺に謝れ!
メットと装備でYBRもう一台買えてしまう…。
319774RR:2011/01/07(金) 01:58:37 ID:dSRsltIP
純正ナックルガードはもう買えないとですか?
320774RR:2011/01/07(金) 07:35:56 ID:OmPHV/fB
タオバオに行けば売ってるんじゃないの?
321774RR:2011/01/07(金) 13:05:10 ID:M10gjCO7
タオジャパンで買えるよ
322774RR:2011/01/07(金) 13:15:01 ID:NZ+jbb7v
>>321
黒のやつかな?
ybrで検索しても黒ナックルガードとリムステッカーしかない
323774RR:2011/01/07(金) 13:53:41 ID:zx0qgPEE
>>321
単発アゲ小僧がウソこくな
タオジャパンって中国人が日本の商品買う所じゃないか

男爵で買ったんならパーツ注文できそうだが
ヤフオクで気長に出品を待つか
汎用品を切った張った(プラだから加工は簡単)で付けた方が早いか
324774RR:2011/01/07(金) 15:48:41 ID:M10gjCO7
すいません、今は買えないみたいですね。
自分は6月ぐらいに買ったけど結局つけなかった。
325774RR:2011/01/07(金) 16:39:43 ID:NZ+jbb7v
>>323
男爵での購入だから話聞いてみるよ
326774RR:2011/01/07(金) 20:33:59 ID:la5Bkix+
こんな流れでアレだけど06車体にナックルガードとYBR専用ミニカウル取り付けた。

タオバオで個人輸入。代行業者使ったから買い付けは非常に楽だった。
ナックルガードはドラムブレーキ用とディスクブレーキ用があるので買う人は要注意です。
自分の場合は適当に注文したら代行業者から二種類あるみたいだけど?と確認が来ました。
検品で一緒に注文したCBR600のカウルに傷があったとかで出品者と交渉して修正してくれましたし、良い業者さんでした。

ナックルガードはポン付け。5分で付きました。
ミニカウルは付属のステーのフィッティングが絶望的すぎてペンチで曲げたりシバいたりしながら付けました。
往復70キロの通勤で使うのでカウルにナックルガードで少しくらい風当たりがマシになればいいのですが。

なんか楽しくなってきたのでアンダーカウルとか付けたくなってきました。
327774RR:2011/01/07(金) 20:42:04 ID:OmPHV/fB
でも、無印にナックルガードって純正のボルトは短いし、汎用のボルトじゃあ固定できないんだよな。
どうやって固定した?
328326:2011/01/07(金) 20:53:13 ID:la5Bkix+
純正のボルトのままでナット固定もいけましたよ−。

  ◆ ←純正ボルト
■■■■  ←■ がナックルガード
  ●  ■ ←● がブレーキorクラッチレバー
  □  ■ ← □ がナット
■■■■

狂おしいほど分かりづらい図ですまん…。
上だけナックルガード固定して下はナックルガードは固定せずにナットを締めたんだ。
これで大丈夫だと思いますよ。

仰るとおりボルトの形が独自だったので汎用ボルトじゃ駄目そうですね。
329774RR:2011/01/07(金) 21:45:39 ID:OmPHV/fB
dd
上だけ固定っていう手があったか
330774RR:2011/01/07(金) 22:15:33 ID:qkex+VD9
無印にセローのナックルガード付けてます。チョット角落とすだけでポンですよ。
331774RR:2011/01/07(金) 22:18:08 ID:/ZRoyhoO
>>296
うちのはKだけど、シート高よりもシート幅が結構あるおかげで160cmの嫁が乗ると両足半分(土ふまずあたりまで着く)くらいで余裕がない。
実際には股下長さとかあると思うので、ほかの人が言うように実際にまたがってみるのが良いと思う。
ここで近場で跨らせてくれる人募集してみたら?
332774RR:2011/01/08(土) 08:39:46 ID:VF//9x4r
そういえばサイドスタンド出したままギア入れてもエンジン止まらないよなこのバイク
333774RR:2011/01/08(土) 14:51:28 ID:xL+CLJqM
つかぬ事をお聞きしますが06年と10年のシート高は同じでしょうか?
334774RR:2011/01/08(土) 15:54:12 ID:D2vcVn1m
>>332
余計なもんがないのはいいことだね
335774RR:2011/01/08(土) 16:00:10 ID:cX+xQIJ3
余計なものがないということはその分軽量化されてるわけだ
336774RR:2011/01/08(土) 17:06:33 ID:j8uJJPka
2010年式 赤買ったど
来週納車wktk
337774RR:2011/01/08(土) 17:11:48 ID:wUOIKOfZ
>>333 同じです
338774RR:2011/01/08(土) 18:53:04 ID:layp4G1g
この車種うちの近くのバイク店でどこにも置いてないんだけど!
しかも取り寄せだと新品しかなくて、本体価格20万円以上とかふざけてるの?
339774RR:2011/01/08(土) 18:58:42 ID:FViaGi7c
買わなきゃいいだけ
つーかお前は買うな
340774RR:2011/01/08(土) 19:10:14 ID:dwp/W6F2
>>338
だったら買うなよ
341774RR:2011/01/08(土) 19:16:22 ID:fIALKFVV
>>338
ココでグチる前にバイク屋に聞いた事だけはホメてやる
342774RR:2011/01/08(土) 19:40:46 ID:3CTSWVuB
いい子でちゅね〜
343774RR:2011/01/08(土) 20:20:54 ID:I7tDsIAo
>>338
田舎はおろか、地方中核都市でもそんなもんだ。
344774RR:2011/01/08(土) 21:16:29 ID:DCw2e5cI
>>338
覚悟決めて通販で買え
たぶん何の問題もない
345774RR:2011/01/08(土) 21:45:42 ID:c2ku38un
>>332
サイドスタンド根元にスイッチ付いてないだろ?スプリングが弱いから地面接触で簡単に戻るからスタンドコケしないと思うけど気をつけた方が良い。
何しろチョットの傾斜でも勝手に転がって自動解除するくらいだからね。

>>338
ふざけていると思えば買わなければよろし。自分であれこれできるなら通販で大丈夫。難しい構造の車体じゃない。
346774RR:2011/01/08(土) 21:49:56 ID:vithPnJD
無印青で使えるタッチペンってありますか?
公式適合が無くてもこの色がそっくりだぜというのがあればそれでも構いません。
347774RR:2011/01/08(土) 21:53:48 ID:h1O7i3br
>>346 年式によって青でも違いがあるからまず年式を書けば?
348774RR:2011/01/08(土) 22:34:04 ID:vithPnJD
2007ですー
349348:2011/01/08(土) 22:34:32 ID:vithPnJD
あがってしまったすまん…
350774RR:2011/01/08(土) 22:49:43 ID:h1O7i3br
>>348
2007までの青なら
「ディープパープリッシュブルーメタリックC 純正カラーコード 0564」
ワイズギアの純正タッチアップペンに設定あり。
他、デイトナとか色々出てるみたいだから検索してちょうだい。

ついでにK及び2009以降?の無印の明るい青は
「ブルーメタリックC  純正カラーコード 0775」
これはカラーコードなどで探したけど見つからず。
必要な人はサイドカバーなどの色部品を外して店であれこれ照合させて近似色を見つけて
ください。

共にソースはサービスマニュアルでした。
351774RR:2011/01/08(土) 23:05:55 ID:w7IzkNHl
今日28000km走ったうちのYBRのクラッチワイヤーがぶっちりしちまった

YBRのクラッチワイヤーって社外品でつけれるのある?あと長さって?
352774RR:2011/01/08(土) 23:16:25 ID:dwp/W6F2
>>351
純正品注文したら?
353774RR:2011/01/08(土) 23:30:38 ID:vithPnJD
>>350
ありがとうかみさま!
354774RR:2011/01/08(土) 23:33:56 ID:w7IzkNHl
なんかワイヤーの番号だけないんだけど? 
金属のカバーみたいな番号はあったけど
355774RR:2011/01/08(土) 23:41:44 ID:w7IzkNHl
1 5VL-F6335-01 ケ−ブル,クラツチ 販売終了 1 なし


販売終了だってさ!!><
356774RR:2011/01/08(土) 23:54:58 ID:1L0GlM9l
>>355 タオバオでオークション代行使って買うのがいいかも。
予備のケーブル数本とか、ついでに消耗品で車種独自のブレーキシューとか数組買い置きしておけば
手数料や送料がチャラになる程度の安さで買えるはず。
ただし、2月2日〜8日までは中国での春節(旧正月)のためEMSの発送ができないとか、出品者も休業
するため在庫確認ができないらしいので注意が必要だけどね。

もしくはYBRを扱ってる大きい店に電話して在庫があるかどうか確認してみるとか。

357774RR:2011/01/08(土) 23:55:53 ID:1L0GlM9l
独自は07以降のブレーキパッドね。
358275:2011/01/09(日) 09:00:19 ID:uw5gGoSa
俺が注文した部品ではほかにスロットルワイヤーも欠品してた。
あとプラグキャップも残りわずからしい。
359774RR:2011/01/09(日) 09:02:09 ID:uw5gGoSa
おっと書き忘れた。

あと前後スプロケも欠品。まあこれは社外品があるけど。
360774RR:2011/01/09(日) 09:43:02 ID:m5e5SOSt
タオバオとかいろいろ面白そうだけどさ。
代行頼むっていってもトラブルとか怖いし。調べたら手数料と送料で5000円ぐらい取られるじゃん。
学生には手が出せないわ。
361774RR:2011/01/09(日) 09:59:40 ID:Zo/Ny62N
ヤマハ正規ルートで手に入らない状況じゃその手数料が必要になる場合もあるのは仕方ないね。
だって“輸入車”なんだもの。
在庫欠品の部品は部品自体を修理するか代用を探すか次に輸入されるまで待つかしかないもんね。
362774RR:2011/01/09(日) 10:02:38 ID:0Km7jcon
どこの店でもすぐ手に入るようなものがほしかったら国産車に乗ること
学生なら安い中古を乗り換えてるほうが面白い上に安いだろ
363774RR:2011/01/09(日) 10:13:09 ID:G6JGy3TA
>>360
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=5429084942
純正ブレーキパッドが15元(900円)で送料5000円?
国内で買ったら5000円ぐらいするぞw
面白そうなパーツと一緒に頼んだらただ同然

学生には手が出せないって・・・学生の頃の方が裕福だったわ
実家暮らしなら楽なんだろうけどな〜
364774RR:2011/01/09(日) 10:59:51 ID:2v/TXR6x
国産でネイキッド125MT車を探す方が難しいよね

365774RR:2011/01/09(日) 11:02:37 ID:MuSdIArt
>>351
純正に拘らないならこんなのもあるよ。
http://mitani-ms.shop-pro.jp/?pid=2980479
同じエンジン搭載車が多いので、流用できるパーツは結構ある。
(オフ車用はちょっとだけ長いので取り回しで工夫して)
366774RR:2011/01/09(日) 11:04:33 ID:ExzBppcx
すごく一般的な太鼓ワイヤーだし、流用できる国内他車種のがあるさ。
切れる予感もしないから、まだ探す本気が出ないけど。

国産でネイキッド125MT車なんて、最後はCB125TかGS125あたりだったか?
そんなのの中古のがよっぽどワイヤー切れ間近だろうしな。
367774RR:2011/01/09(日) 11:38:31 ID:Zo/Ny62N
う〜ん、クラッチワイヤーは切れやすいから1本備蓄しておいたけど自分も含めて
何かの役に立てればってことで新品を採寸してみた。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1294540231053.jpg
2mmのインナーケーブルとキジマのクラッチワイヤーストッパーで応急用・緊急用の
修理もできそうだね。
368774RR:2011/01/09(日) 15:20:51 ID:zYnHDYYY
>>363 今一元って12円ぐらいじゃないの?
369774RR:2011/01/09(日) 15:50:04 ID:G6JGy3TA
>>368
業者によって13〜16円まであったから、16円で計算したんだ
来週末ぐらいに部品届くぜ
週末で組み付けられるだろうか・・・
370351:2011/01/09(日) 16:01:00 ID:zYnHDYYY
とりあえず、SS125を取り扱ってる店に電話してYBRとの
交換性があるか調べてもらってる
371774RR:2011/01/09(日) 16:31:57 ID:G6JGy3TA
グラディエーターはワイヤーの取り回しが違うから長さ違うかも?
あそこの店長さんなら加工してピッタリの長さに加工してくれるだろう
YBRもあれぐらい軽かったらいいのに・・・
372774RR:2011/01/09(日) 18:23:03 ID:Tem9P7CC
>>367
超グッジョブ
373774RR:2011/01/09(日) 22:27:28 ID:Zo/Ny62N
試しに
クラッチワイヤー 自作
クラッチワイヤー 修理
クラッチワイヤー ハンダ
などのキーワードで検索してまわってみたら出るわ出るわ色々なテクニック。
特に外車や部品の出ない旧車、カスタムなんかでケーブル長を合わせたい
人が多いようだね。

ふと思ったのが切れちゃったらインナーをステンレス製に変えて修理すると
もしかしたら幸せになれるかもしれない・・・・次回切れたら部品を大事に
とっておいてやってみようかな。
374774RR:2011/01/09(日) 22:41:37 ID:0Km7jcon
やっとならしおわった!開放感!
375774RR:2011/01/09(日) 23:50:16 ID:HEJGbysf
普通二輪免許をとったので、レッドバロンでYBR125取り寄せてもらおうとしたら
250cc勧められました。私はYBR125が乗りたいんやー!!
ツーリング辛くなるよなんて関係ない!
あんな金目当てのところで二度と頼むかぁぁっ
376774RR:2011/01/10(月) 00:12:36 ID:zk92wFSJ
>>375
小型免許握りしめてレッドバロンに行った俺は勝ち組
377774RR:2011/01/10(月) 00:14:48 ID:ePgPyQts
まあまあ、YBR250も案外いいかもしれないよ
YBR125欲しいって言ってYBR250勧めてくる店も「アレ」だと思うが。名前しか共通点ないやん・・・
378774RR:2011/01/10(月) 09:20:43 ID:41tQs9Nh
YBRのクラッチワイヤー、欠品になる前に買えたんだけど、これ品質がぐっと向上したのか部品そのものがマイチェンしてたんかと思った。
新車の時に注油しなかったせいで、最初はゴリゴリした感触で重かったし、細い針金が何本か切れてしまったんだ。
その後注油してからはスムーズになったけど。
で、交換してみたら、注油しなくても最初からするするですごく軽い。今の新車ははなからこの軽いクラッチワイヤーなのかな。
379774RR:2011/01/10(月) 13:20:58 ID:+9OCSinr
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0220782-1294632976.jpg

家帰ってきたらこのピンクの所からガソリンが漏れてたんだが
フューエルコックOFFにすれば止まりはするんだけれども
大して知識無い漏れはバイクショップもってった方がいいですかね
380774RR:2011/01/10(月) 13:34:02 ID:JSQ+tdic
>>379 以下の事を一応試してみてから店に持って行ってごらん。
:コックをオフにする
:白い部分を“手”で左回転(ネジでいうところゆるむ方向)で約30度回す
:回したら今度は逆に右回転で30度回して戻す(これで気密性のためのOリングの
 密着性が回復するはず)
:そしてさらに増し締めするために5〜10度ほど右回転させる(元々微妙に閉め不足だった
 かもしれないので、この対策用。閉めすぎると逆効果なので細心の注意を)
:コックをオンにしてしばらく放置して漏れが収まったか様子見

これでダメなら中のOリングがダメかなにか異物でも噛んでるか、あるいはフィルター
ケース周辺が不良なので店で修理か自分で部品交換。


381774RR:2011/01/10(月) 14:02:35 ID:+9OCSinr
>>380 とりあえずやってみて漏れ止まったよ
ありがとう恩に着る。
382774RR:2011/01/10(月) 14:03:46 ID:potM7hJ3
ヤマハは燃料コックが弱点なんだよな。
383774RR:2011/01/10(月) 15:10:18 ID:pGQLOP+l
おいら07のYBR乗りなんだけど、ウインカーの形がYAMAHAの電動バイクEC-03とおんなじでなんか悲しくなった。
猫目ウインカーダセェよチクショウ
かわいくて気に入ってるからいいんだけどね
384774RR:2011/01/10(月) 16:38:12 ID:37B6r/sH
WR250やR1、R6なんかも似たような形してる

と言ったらカッコいいーとか言い出すんだろうか…?
385774RR:2011/01/10(月) 16:56:29 ID:qICq1o1B
V-maxやMT-01と同じだから惚れちゃう
386774RR:2011/01/10(月) 17:47:22 ID:pGQLOP+l
ヤダ…カッコいい濡れちゃう
あたしが悪かったですm(_ _)m
387774RR:2011/01/10(月) 17:54:13 ID:J2N80lUm
オレも知った時にはフルボッキだったけど、良く考えたら汎用ウィンカーの形じゃない
から解体屋でもバイク用品店でも在庫を見たことない。
うっかり割ったら破片を回収して接着させて部品が来るまでつなぐしかない形状。
だがカッコイイから許す!
388774RR:2011/01/10(月) 20:00:51 ID:KBPrx4f9
>>377
共通点はコンセプトくらいだw
389774RR:2011/01/10(月) 20:04:09 ID:Vf91cNBP
勧められたのはYBR250じゃなくて250ccのバイクじゃないの?
390774RR:2011/01/10(月) 20:26:52 ID:2txBsQjQ
男爵で勧められた250・・・ゴクリ
韓国製のゴミなら中国製のヤマハ125のが100倍いいよ。
391774RR:2011/01/10(月) 21:58:42 ID:Vf91cNBP
中国からパーツが色々届いたぜヒャッハー
色々チャイナクオリティでビックリしたがw
392774RR:2011/01/10(月) 22:35:21 ID:oVvC80sS
>>391 純正部品はとりあえず大丈夫な範疇なんだろうけど
これ以外の物って話ですか?
後学のためになにがどんな感じなのか教えてください!
ネタとして笑い飛ばせる物からマジキレしそうになる物まで
興味津々です。><
393774RR:2011/01/10(月) 23:05:08 ID:Vf91cNBP
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1294667708656.jpg
フィン付きシリンダーヘッドキャップ(開けるとロッカーアーム見えるところ)
寝ぼけてたのか一列削りきって、もう半分削り掛けてる

ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1294667583070.jpg
オイルクーラー搭載用のBRKT
ピッチが合ってないので真っ直ぐボルトを差し込めない・・・

ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1294667749080.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1294667796835.jpg
一見まともと思いきや・・・フィラーキャップ削れと。そうですか

一緒にボアアップキットも買ったが、コレはまともみたい
説明書無かったけどね・・・
ピストンヘッドの逃げが結構少ないが、ハイカムのままで大丈夫だろうか
394774RR:2011/01/10(月) 23:57:32 ID:oVvC80sS
フィン付きシリンダーヘッドキャップ、激ワロタ!
オイルクーラー搭載用のBRKT、想定内かな?長穴に加工しなおせば使えるか。

オイルライン引き出し加工済みか! それ、資料用にバイパス穴を塞いである所の
画像を保存しておくと良いだろうね。
フィラーキャップ削りは指示があるだけ上出来って感じですね。

モンキー系のオイルオルフィスの拡大を参考に、ほんの少しオルフィス穴を広げると
クーラーが効果的になるかもしれないけど、広げすぎると油圧が落ちるからまあ
本当に少し広げる程度でよさそう。貫通先がモロにクランクケース内ならめんどう
だから状況しだいかな。

ボアアップキットはネット上に手順書がころがってたよ。
これもSMがあれば問題ないと思うけど。
ピストンヘッドとバルブの緩衝はやはり基本の粘土による確認をした方がいいかと。w

しかし、フィン付きシリンダーヘッドキャップはさすが中華って感じだな。
NC加工だと思うけど、設定ミスの不良品まで売るとは笑わせてくれるじゃないか。
オイルクーラーの後日談とか激しく希望と言いたいけど、夏にならないと効果が分らない
から気長に待ちます。
とにかく参考になりました。有難う。
395774RR:2011/01/11(火) 21:18:15 ID:zsAoTJ1k
ここで聞くのもなんですが

気軽に乗り出せる125〜200が欲しいです。
主な用途はあちこち寄って温泉に入る、とことこツーリング。
候補はYBR125、EN125、SYM XS125-K、インドホンダCBF125あたり。
その他、格安の中華バイクにも注目してます。
パーツさえ手に入れば、整備はひと通りできます。
競合車種に比べてYBRのいいところを教えてください。

気合い入れて乗る、盆栽する、ディーラーにたむろする、
高速をかっ飛んで往復するツーリングする、そういうのに飽きました。
このスレにはそういう人もけっこういるのかな?
396774RR:2011/01/11(火) 21:39:56 ID:AhkJg2wj
EN125:よりもパーツ入手が楽・エンジンオイルが1リットルで済む(ENは1.1)
SYM XS125-K:製造中止、部品供給ができない可能性あり。購入しずらい
インドホンダCBF125: 輸入業者が限られる。部品供給が少ない。購入レポが少ない
GN125:昔日本で売っていたから部品供給は良い、タイヤの選択幅が無い。

こんな感じですかね?
YBRのメリットは 見た目、コスト、部品供給のしやすさ 日本メーカー設計の安心さ
日本で乗ってる人の数がENよりも多い(GNよりは少ないかも?)。オイル交換1リットルぴったしでOK

温泉とか一人で行ってのんびりするならYBRかGNをオススメする。
397774RR:2011/01/11(火) 21:40:05 ID:yUc6i/gA
整備がある程度できるならそのメンツならどれも同じような…

まぁその中の車種ならまだパーツが手に入りやすいってのがある意味メリットかな?

多分あなたなら見た目で一番気に入ったのを選べば良いと思う
398774RR:2011/01/11(火) 21:42:35 ID:yUc6i/gA
あ、バランサー搭載してるから単気筒の割には乗りやすいってのもあるな
399774RR:2011/01/11(火) 21:43:36 ID:tYBc2MtY
>>395
パーツ供給が安定していたのが一番の利点だったが、今は不明
その他の利点としては・・・エンジン系のパーツが豊富なことぐらいかな?

CBFとかキャブ、インジェクション選べるし、ホイールも17インチだし、ハーフカウルもあるからツーリングには良いんじゃないかな?
YBRに比べて多少元気だったし
部品供給が絶望的なのと、タコメーターが無いのが難点だけどw
400774RR:2011/01/11(火) 21:58:49 ID:zsAoTJ1k
>>396 >>397
ありがとう。新型CBRやYBR250も考えましたが、
用途を割り切るために上限は200ccまでと考えてます。
YBR125だと気持ちいい巡航速度は70km/hくらいなんでしょうか。
80キロ以上で心地いいとなればオーバーペースなのでw

中国には仕事で出掛ける機会も多いので、CBF以外ならパーツはなんとかなりそうです。
デザインだけなら地味なSYMが気に入ってます。これメーカーは台湾だけど大陸製かな?
中国ホンダのCBF150という選択肢もありますね。日本メーカーの設計なら中国製でも大丈夫だと思ってます。

その他、ホンダコピーエンジンのリーファン200が10万円なので誘惑されてます。
けど全バラしてグリスアップは必須でしょうし、ちょっとやばいかなと。
401774RR:2011/01/11(火) 22:07:30 ID:zsAoTJ1k
>>398
YBRはバランサー搭載なんですか。それは大きなアドバンテージだ。
大昔にDR125乗ってましたが、微振動があると疲れるんですよね。

>>399
タコメーターは無くてもいいですが、慣らしの時は面倒くさいですね。
カウル付きでは中国ホンダCBF150はう〜ん・・・ですが、CBF125のデザインは気に入ってます。

ひょっとしてこのクラスでバランサー付いてるのは、
YBRとロンシンだけなのかな。
402774RR:2011/01/11(火) 22:13:54 ID:o+c1jOYL
私が思うYBR最大の長所、シーソーペダル。
靴を選ばないのが最高。雨の日には長靴でもシフト操作簡単。

歩かなければ行けないような山中の温泉や町中をライディングブーツで歩かなくていい。(石見銀山とか・・・
ハイカットの好きな靴履いてYBRでツー散策、幸せの時間プライスレス。
403774RR:2011/01/11(火) 22:25:01 ID:zsAoTJ1k
>>402
そういうバイクとの付き合い方、求めているのはまさにそれ。
友人が釣りのお友にしてるCT110もお洒落なので考えましたが、
あまりにとろいのでやめました。林道行くなら素直にオフ車にします。

私の場合は全天候ウェアに防水ライディングブーツなのでペダルはどっちでもいいですが、
とにかく急かされないバイク、遅くても心地いいバイクが欲しいです。
近所にYBRを試乗できるとこないか探してみます。
404774RR:2011/01/11(火) 22:25:39 ID:XqaI422j
シーソーペダルは便利だよな、
ちょっとコンビニ行くときにサンダルでもクラッチ操作できてしまう
405774RR:2011/01/11(火) 22:25:58 ID:AOZ7tM6Y
俺にとってのYBRのメリットは世界中に情報があるってことかな。
特にパーツリストとサービスマニュアルのPDFは英語・中国語・ラテン語とは言え、自宅で
気軽に閲覧できて便利だし、ウクライナの同志達やブラジルヤマハのサイトも貴重な情報源。
これらを駆使しながらココの過去スレとブログを参照すれば、ある程度の整備知識経験があれば
ほとんどのメンテや軽改造はできる。
しかもかなり積極的な人柱実験や情報公開などYBR乗りの気質がいい方向に向いてるのも
最近気づいたメリット。
GNやEN達も似たような感じみたいだろうけど、YBRはやはりヤマハの部品検索
が使える事と、同型エンジン搭載の兄弟機が多い事による貴重な共通情報も見逃せないかな。

70km/hの巡航はまったく問題ないですよ。
ノーマルでもおいしいパワーカーブの場所かと思う。
ただし、やはり125ccです。
この排気量の限界を理解してるのなら問題ないかと思います。

シーソーペダル、使いこなすと他に戻れない・・・便利すぎる。
406774RR:2011/01/11(火) 22:30:56 ID:WrG8qNcu
あくまで個人の意見であります。
EN、YBRどちらにも乗った経験があるので、参考にしていただければ。

YBR
 ・乗車姿勢がENより楽(人によると思います)
 ・燃費がENより2〜3割良い(平均47km/l、最高60km/l)
 ・始動性は良いが、真夏でもチョークを引かないとエンジンがかからず、エンジンが温まるまでアイドリングが不安定
 ・タコメーターに表示される回転数がいい加減
 ・メットホルダーがついていない

EN
 ・始動性がよく、冬でも暖かい時間帯ならチョーク無しでエンジンがかかる(個体差があると思います)
 ・マフラーは低音で良い音がするが、結構音が大きい
 ・タンク容量がすごい。14〜16リットルほど入る。(燃費38〜42km/l)
 ・メットホルダー標準装備
 ・バランサーはついてないが、70km巡航程度ならすこぶる快適。

>>395
XTZにもバランサーついてるよ!
原二でなくても良いならジェベルとかもいいと思います。
407774RR:2011/01/11(火) 22:37:54 ID:qUmzcfP+
一時期TRとかルネッサにも乗りたかったけどやっぱコレにするよ
来年大型とってこれと大型と二台持ちでもしようかなw
408774RR:2011/01/11(火) 22:38:53 ID:zsAoTJ1k
>>404
タイホンダの2ストに乗ってました。シーソーペダルは厚底ブーツ以外は使わなかったですが、
ないよりあった方がいいのは言うまでもないです。

>>405
景色楽しみながら巡航できるのは、せいぜい80キロまでなんですよね。
だからその速度域で心地よければいいです。捕まりにくい速度ですし。
409774RR:2011/01/11(火) 22:42:21 ID:zsAoTJ1k
>>406
ENでいいなと思うのは、ギアインジケーターです。
フラットに吹ける小排気量では幻の6速に掻き上げるクセが抜けません。
トップだけ表示すればいいのですが。慣れですかね。
410774RR:2011/01/11(火) 22:45:05 ID:aTqi0uSa
シーソーペダルは最初格好悪いとおもったけど、使い出すと便利すぎる
411774RR:2011/01/11(火) 22:48:45 ID:J7OvQ26L
カッコを取るか実用さを取るかのバランスは
乗り出す前と乗り出した後でだいぶ考え方が変わるよね
412774RR:2011/01/11(火) 22:51:05 ID:kf8cieMk
代表的なハンドルカバー・・・・
413774RR:2011/01/11(火) 22:57:46 ID:AOZ7tM6Y
かつてのレーサー 辻本聡 選手もマシンにシーソーペダルを採用。
つま先を潜り込ませる動作を無くす事でコンマ数秒のメリットを生かした数少ないライダー。
これを真似して今でもミニモトの草レースでシーソーペダルを使う人も居るようだ。
って、いつの間にかシーソーペダルスレになったな。wいい傾向だ。

ハンカバ・・・この時期に使ってる人は勝ちだね。

414774RR:2011/01/11(火) 22:57:56 ID:SoiDlC2V
この時期ハンカバ無双だな。
うちはKOMINEのネオプレン

黒赤ツートンなので07無印とまったく違和感がない。
415774RR:2011/01/11(火) 22:58:17 ID:qUmzcfP+
結局のところビジネスバイクに分類されるのでもあるんだしシーソーでいいじゃないの
見た目より使い勝手だぜ
416774RR:2011/01/11(火) 22:59:41 ID:8adqSmXY
シーソーペダルいいねえ。なんで他のバイクも装備しないんだろと思っちゃうよ。
すっかりツーリングブーツを使わなくなってしまった。
417774RR:2011/01/11(火) 23:01:09 ID:zsAoTJ1k
昨年夏に大型で北海道を回ったのですが、楽すぎてツーリングした実感があまり残らなかった。
その時、フェリーで一緒になったGN125Hでトコトコ走ってるおじさんがいて、
妙に楽しそうに見えたのがこのクラスのバイクが欲しくなったきっかけです。
思えば、DR125やXL125でツーリングしてたころが一番楽しかった気がする。
カブ110やエイプ100も悪くないけど、トロすぎず急かされないバイクとなれば125〜200ccなんですよ。
しかし安いね。新車で二十年前と変わらないなんてw
418774RR:2011/01/11(火) 23:01:45 ID:AxVxYuMg
>>406
あと、ENのほうが体感馬力は上だよ。乗り比べると結構違いある。
419774RR:2011/01/11(火) 23:04:18 ID:nYGFeWk0
>>406
ステップ位置はどうなの?
420774RR:2011/01/11(火) 23:12:24 ID:zsAoTJ1k
エンジンの源流を辿ればENはDR、MCRはXL(CB-JX)みたいな感じなんだろうか。
YBRはXT125かな?
XTは黒エンジンだったせいもあるけど外観はあまり似てないような気もするが・・・

とにかく、普通にメンテしてれば壊れなくて燃費がいいのは助かるね。
421774RR:2011/01/11(火) 23:16:17 ID:8adqSmXY
>>420
TT-R=XTZ=YBRのエンジンは、XTまでからがらっと変わった次世代エンジンでしょうよ。
GN、ENの70年代エンジンとの決定的な差の原因はそこだろうね。
422774RR:2011/01/11(火) 23:28:30 ID:AOZ7tM6Y
数々の125ccに乗ったことがあるけど、YBRに乗って初めての印象が
「フラットトルクな感じによく調整されたツインエンンジみたいな印象」。
バランサー効果ってすごく体感できる新世代のエンジンだなと思った。
その分、シングルのトコトコ感・ドカドカ感が少ないけれど、とにかく
疲れないな。

XTとかXLとかDRの世代とはまったく違う印象のエンジンですよ。
423774RR:2011/01/11(火) 23:41:38 ID:zsAoTJ1k
>>421
なるほど。旧エンジンは旧セローまでスープアップして天命を終えたのか。
他のメーカーに比べてYBRとSYM-XS、キムコKCRのエンジンは設計が新しいようだね。
SYMのようなメッキシリンダじゃなく鉄スリーブでも別に問題ないです。
424774RR:2011/01/11(火) 23:48:06 ID:zsAoTJ1k
>>422
個人的な好みとして、バランサー付いてるのは大きいですね。
微振動ってハンドルのウェイトとか換えてもなかなか改善できないし、200キロ越えるツーリングだと疲れ方が全然違う。
125ならどっちみち極低速以外はストトトって感じだし、
ネジが緩んだりサブフレームに負担がかかるのを考えればバランサーはアリですね。
425774RR:2011/01/11(火) 23:50:18 ID:gPJnZ6GT
バランサーを回してるせいか、2速で引っ張っても3速いれても加速感が変わらんw
最初違和感あったなぁ
426774RR:2011/01/11(火) 23:51:56 ID:WJgBaEzE
>>423
SYMのメッキシリンダは、あんまり過大な期待をしない方がいいと思うよ。
今乗ってるYBRと同じく、使い倒し系の乗り方とメンテナンスサイクルで、SYMは3万キロしかもたなかった経験がある。
427774RR:2011/01/11(火) 23:55:56 ID:8adqSmXY
同じヤマハでも、XTやSRの頃は振動が多くて、4stシングルとはこういう物かと思ってたから、初めて乗ったときのYBRのエンジンは眼から鱗だったもんだ。
428774RR:2011/01/11(火) 23:56:05 ID:zsAoTJ1k
>>426
三万キロでダメになるメッキシリンダーってとほほだなあ・・・
死んだらシリンダごと交換だし。
429774RR:2011/01/11(火) 23:59:27 ID:WJgBaEzE
死んだのでYBRに車体毎交換して大正解だったよ。
430774RR:2011/01/12(水) 00:04:13 ID:zPMJXGfA
>>429
SYMは安いし地味目で気に入ってたんだが、うーむ・・・
このクラスって、探せばけっこう選択肢が多いのは助かるね。
春になったら買うのでそれまで悩みますわw
431774RR:2011/01/12(水) 00:04:53 ID:30H+Yix4
某ブログのYBRはついに10万キロ目前らしいしな。
432774RR:2011/01/12(水) 00:36:16 ID:qHHP+xob
そういえば、クラッチワイヤーの件だけど
SS125のものがほぼポン付けできるそうです

若干形状は違うみたいだけど
433774RR:2011/01/12(水) 00:49:45 ID:kOraGxYa
みんな今どれくらい?
俺5000ようやく超えたくらい
434774RR:2011/01/12(水) 00:53:43 ID:eLEWvLG/
なーに?
距離?回転数?ローン残高?
距離なら9000だよ。
435774RR:2011/01/12(水) 01:01:45 ID:30H+Yix4
>>432
エンジン側は共通だから長さが届くのなら後は
レバー側の収まり具合と取り回しだけかな。
ただ、TY-S125F ステンレスクラッチワイヤー
って途中の引きしろ調整部が省略されてるみたい
だから、YBRのクラッチレバーホルダーの調整部の
範囲内にならなかった時に、改造する必要はありそう。
店の回答ならきっとこの辺も考えての事かと思うけど。

余談だけど、うちの近所のホムセンで直径2mmの
ステンワイヤーが10cm単位40円だった。
>>367の寸法から計算して120cm(480円)でインナーを
ステン化できそう。
問題は6mmか8mmの真ちゅう棒とステンレス用半田・
フラックス(780円)を買うと純正の値段を越える事なんだけどね。w
436774RR:2011/01/12(水) 01:16:43 ID:89G60oID
クラッチケーブルの付け根にグリスさそうと思ってゴムカバーをめくったら硬化したゴムが破けたでござる
437774RR:2011/01/12(水) 01:30:10 ID:30H+Yix4
「中華のゴムなんか飾りです。エロイ人には(ry」

あのカバーってPVCポリ塩化ビニールみたいだよ。
一応耐候性のある素材みたいだけど、やっぱ中華か・・・
新品のケーブルを買うと付属してくるよ。
438774RR:2011/01/12(水) 01:42:08 ID:zPMJXGfA
タイホンダでもそうだったけど、ゴム類の品質は悪そうですね。
新しいうちに油性のアーマオールを塗っておくと、だいぶ持ちが違いますよ。
普通の水性のやつだと、雨ですぐ流れちゃいます。
439774RR:2011/01/12(水) 01:54:30 ID:HARIBlq8
>>436
てか
クラッチケーブルカバーはゴムじゃないだろ・・・
それとも最近はゴムなのか?
440774RR:2011/01/12(水) 02:32:05 ID:dBc/vGM5
あのカバーって無いとやっぱり困るかな?
俺のもだいぶカチカチになってて今にも破れそうなんだが…
441774RR:2011/01/12(水) 02:42:14 ID:qXTN2CyM
部品検索したら単品で買えるみたいだよ

5VL-F6372-01 カバ−,ハンドルレバ−  137円  あり

レバーの根元にホコリとか雨とかが直接当たるとやはり
まずいかもな。
雨水がケーブル内に入り込んだらガクブル。

セロー250とかトリッカー用にオプションの蛇腹ブーツが優秀らしいけど
部品番号は分らず。


442774RR:2011/01/12(水) 07:50:37 ID:qfl+lKPn
あんなカバーなんでもいいんだから、合成皮革の柔らかい素材でも100均で何か買ってきてつけたらいいじゃん。
ビニールテープが一番お手軽だと思うけどな。
443774RR:2011/01/12(水) 09:51:30 ID:A7jjJ6Oh
耐候性のない安いビニールテープをわざわざ使うの?夏になったらベタベタしそうなのに?しかも
純正が137円で買えるのに?
444774RR:2011/01/12(水) 12:14:11 ID:FLJvzOoW
中国産
445774RR:2011/01/12(水) 15:02:33 ID:ntOp62U2
中国産だから何でもかんでも悪いわけじゃないだろ
タイヤみたく命に直結してしかも交換が容易なものだったら国産にこだわるのもわかるけど、
レバーのカバーなんて中国産だろうがなんだろうが関係あるまいに

そもそも中国産が嫌いだったらこのバイクには乗れないよ
446774RR:2011/01/12(水) 15:21:56 ID:cFNrPHPS
ブレーキワイヤーカバーが中国製だったために破けて転倒した!!
…ないないw
447774RR:2011/01/12(水) 15:29:31 ID:27I2b0QH
ここで中国産だからどうこう言うのは野暮にもほどがあるな
448774RR:2011/01/12(水) 16:34:31 ID:hJ2nD4gw
まあ、ビニテは応急処置くらいにしか使えないな。
>>444は単なる煽りだろ。こいつの思う壺なんだから、
YBRのスレ内くらいは中国産って煽りに過剰反応しない
ほうがいいよ。

449351:2011/01/12(水) 17:32:06 ID:qHHP+xob
クラッチワイヤーが届いたから付けた
純正のより若干長いみたいで、右側がすこしだけ飛び出てるけど
気になるほどじゃない

お値段1800円でした
450774RR:2011/01/12(水) 17:35:36 ID:hJ2nD4gw
>>449どの車種のを流用?
451774RR:2011/01/12(水) 17:36:25 ID:zPMJXGfA
オゾンホールが拡がってるのかなw
南半球に住んでたら大変だな。
452774RR:2011/01/12(水) 18:20:35 ID:dBc/vGM5
SS125の人じゃなイカ?
453774RR:2011/01/12(水) 21:17:01 ID:nyIFGgNz
>>431
中国産のバイクで10万なんてほんとに行くのかなあ
国産だって5万も乗り続けられてる125なんてめったに見ないのに
454774RR:2011/01/12(水) 21:22:43 ID:1fNJUby5
>>453
あほか
幾ら国産でもメンテしなきゃ壊れるに決まってるだろ
バイク全体で10万`なんて滅多にいかないのに何言ってるんだ
455774RR:2011/01/12(水) 21:35:14 ID:IigGoPrp
ttp://blog.goo.ne.jp/maruhasia/c/9da91b2d9428a23f4ce4caf094af1467

このサイトの車体の話だろう。
最初から見てるとツボを押さえたメンテをしてればいけるんじゃ?って思う。
たぶん短年数で距離を伸ばしてるから保ってるのが要因かと思う。
普通は年数によるサビの進行によってエンジン以外の場所にガタがでて
いたちごっこの泥沼にはまるだろうし、一番厄介な死蔵による長期保存が
途中にあると一気に乗り続ける気を無くすだろうしね。

実際、俺はジェベル125で7万キロ、知人のDR250は9万キロまで持たせた
経験があるけど、動かしてる車体が一番維持が楽なんだ。
456774RR:2011/01/12(水) 22:04:32 ID:HLnZY0iO
暖気って今ぐらいの季節だと何分ぐらいかかるの?
457774RR:2011/01/12(水) 22:43:54 ID:eLEWvLG/
0度近くではアイドリングのみではまってても暖気しきれない感じ。
適当なところでスロットルを丁寧に扱って走り出してしまってる。
458774RR:2011/01/13(木) 02:24:33 ID:uxw72UCh
暖気して待つより普通にチョークひいてしばらく走ってから戻す方が楽っていう
459774RR:2011/01/13(木) 02:33:31 ID:4ES2OoJE
>>458
そうなんだよな……ただ、車体に悪い気がするんだよな
460774RR:2011/01/13(木) 03:04:09 ID:3kZ6/NXX
06年式で現在4万キロ。
エンジンは快調だけど随所に錆が目立つようになってきた。手が届かない場所もあるしなぁ。
去年の夏まではカバーかけずに保管してた。屋根はあるけど横雨は入る車庫。
こまめにメンテすれば大丈夫と思っていたが今となっては少々後悔してる。

去年自賠責5年更新したけどどこまで頑張ってくれるかなー。10万は無理にしても6〜7万キロくらいはもってほしいな。
461774RR:2011/01/13(木) 04:41:48 ID:7HRDgdBh
てs
462774RR:2011/01/13(木) 08:13:05 ID:UFlQBS3V
>>459
コールドスタートでオイルパンに落ちきったオイルがエンジンの上の方にまで回りさえすれば、走り出しても大丈夫だよ。
冷えてるときから暖まって膨張した時まで対応できる設計になってるさ。
463774RR:2011/01/13(木) 09:14:50 ID:Mw0YDWjC
アトラスからK用のリアキャリアとか売ってるんだね
464774RR:2011/01/13(木) 12:38:19 ID:s9IcegKf
07年で現在3万km
新車から乗ってるから、旧車のように真っ赤や真っ黒にはなってなくて、まだまだ小さい錆びしかない。
少なくとも自賠責が期限切れの5年は大丈夫そうだし、エンジンも絶好調なままだ。もしかしたら、10年10万kmも夢じゃないかも。
5年使えて25万円でもお買い得と思ってたから、いいと思う。中国産の品質はもうじゅうぶん高いね。
465774RR:2011/01/13(木) 12:47:42 ID:4ES2OoJE
というより基礎設計の良さじゃなかろうか
実用車なせいか、悪条件でもとりあえず走ることには気を使ってる気がする
466774RR:2011/01/13(木) 12:56:00 ID:gxecrLfs
まぁ普通に持ってくれればいいよね
値段だけでも十分アドバンテージになってるし減価償却しきるより買い替えの方が早そ
467774RR:2011/01/13(木) 15:02:07 ID:3/xNVnQp
2輪・3輪自動車の減価償却試算としての耐用年数って、一般用でもレンタバイクでも運送事業用でも3年なんだよな。
たぶん、耐用年数を超えても楽勝でYBRなら使えそうだわ。
468774RR:2011/01/13(木) 15:49:23 ID:2aof1rhf
それは間違い。
例えばボスホスのレンタルがあれば5年になる。
469774RR:2011/01/13(木) 15:59:29 ID:3/xNVnQp
いやボスホスはYBR125出してないから、かなりどうでもいい指摘。
470774RR:2011/01/13(木) 16:01:18 ID:pZn9aZgm
パイロットエアスクリューの場所を教えていただきたい

ググってもリンク切れで出てこなかった
471774RR:2011/01/13(木) 16:12:47 ID:2aof1rhf
じゃ3輪の話も関係ないし、
そもそも減価償却しきることはありえないので、
耐用年数の話を持ち出すほうが、
かなりどうでもいい。
472774RR:2011/01/13(木) 16:16:49 ID:ypSdYd9G
>>470 年式によってキャブの形式による位置の違いがあるから無印・Kのどの年式か明記してください
473774RR:2011/01/13(木) 16:28:02 ID:pZn9aZgm
>>472
09無印です
474774RR:2011/01/13(木) 16:45:31 ID:ypSdYd9G
http://ybrclub.com/_files/books/yamaha/YBR125ED-3D9-E0.pdf
09無印と同じ形式のキャブが掲載されてます。
これをダウンロードして6-3ページの22(Pilot air screw set)の位置です。
6-6ページの@も参照してください
475774RR:2011/01/13(木) 17:56:35 ID:pZn9aZgm
>>474
ありがとう

こんなところにあったのか・・・
476275:2011/01/13(木) 18:05:33 ID:kBnub2sf
ビッグニュースだ

YBRの部品を注文した者だけど、ヤマハが正式に
部品供給を中止したらしいわ

前後スプロケ
ブレーキパッド
スロットルワイヤー
クラッチワイヤー
エアクリーナーエレメント
その他小物

を発注したんだけど、ブレーキパッド以外は供給できない
と連絡きた。車名と車体番号をきいた上で断ってきたから
間違いない。

まあしょうがないけど、昨年12月購入の俺はついてないな
とは思う。こんなことならもっと安くてパワーのあるENに
しとけば・・・(涙)
477774RR:2011/01/13(木) 18:20:06 ID:gxecrLfs
今日注文した俺涙目www
まぁ俺が注文したのKだからもともと合わないパーツもあるみたいだったしいいけどさ…
478774RR:2011/01/13(木) 18:39:37 ID:Mqh3qHVr
え?YBR終わったーーwww
479774RR:2011/01/13(木) 18:43:07 ID:J9j4cFV+
うっそ、マジで?!
480774RR:2011/01/13(木) 18:46:14 ID:ypSdYd9G
そこで、ココやwikiでの情報提供、公開が益々重要になってくるわけだな。
代用品情報やちょっとした工夫や修理による延命とか。
維持し続けたいなら気合入れるしかないし、壊しちゃだめだから雑な運転も
控えなきゃなぁ。
車体輸入代理店の今後の動向も見守らないと。
あとは積極的に代行経由でタオバオを使うしかない。
481774RR:2011/01/13(木) 18:48:41 ID:RTvmzO+0
部品供給停止は無期限なのかな?
理由とか気になるな
482774RR:2011/01/13(木) 18:49:47 ID:ypSdYd9G
>>476のリスト、タオバオで入手すると代行業者の手数料や送料を加算しても
日本ヤマハから入手するより安いものばかりだから悲観せずに行動しなされ。
483774RR:2011/01/13(木) 18:53:27 ID:+HHEv3/L
>>325でナックルガード男爵に聞いてみるって人はどうしたんダロ

男爵で買ったヤツはパーツ在庫があるうちは大丈夫なのかな
まあ一時的な中止と思いたい
484774RR:2011/01/13(木) 19:03:26 ID:ypSdYd9G
とにかくエンジン自体はXTZ125Eをヤマハ・プレストが正式輸入してるからXTZ系の部品番号で
注文すれば、クラッチ板やカスケット類は手に入るだろう。
今のうちにXTZ系のパーツカタログを入手して主だった物の部品番号の相違を認識しておいた
ほうがよさそうだな・・・すげーめんどいけど、これ現実なのよね。
485774RR:2011/01/13(木) 19:03:27 ID:4ES2OoJE
うーん、バロンで前後スプロケを昨日頼んだ時は、
前スプロケだけ純正あるよ、後ろについては純正ないからこっちで適合する社外品用意するよ
と言われた。一緒にブレーキレバーのゴムカバー頼んだらこれはあると言われた。
チェーンは最初から社外品頼んだから在庫はわからんなあ

バロンの部品在庫システムがどうなってるか知らんが、
なければ社外品探してくれるのは正直ありがたいと思った
486774RR:2011/01/13(木) 19:05:42 ID:WKiIRLNo
これで心置きなく魔改造できるな…
487774RR:2011/01/13(木) 19:09:20 ID:+HHEv3/L
ワロタwww

前向きすぐるwww
488774RR:2011/01/13(木) 19:10:56 ID:IQIwxCtf
もしかして車名と車体番号を言ったから断られたとか・・・
そんなことがあってから、面倒でもアトラス取り扱い店に行くことにしてるよ
正規価格で売ってくれてるけど、袋を見る限りパーツは中国製の純正のようだ
489774RR:2011/01/13(木) 19:11:29 ID:RTvmzO+0
まだ中国で作られてるんだから純正品頼めばいいじゃないか
面倒な修理を店に丸投げ出来ないのはちょっといたいけど、なんとかなるw
490774RR:2011/01/13(木) 19:26:32 ID:Gdz+P8hW
日本のヤマハとしてはこれを国内でヒットさせたくないからな
部品供給停止というのが一番効く
491275:2011/01/13(木) 19:30:26 ID:kBnub2sf
ちなみに車名と車体番号を聞かれたのはエアクリを取り寄せるのに
必要らしい。ほかはやんわりと・・・

涙でディスプレイがみえま せ  ん
492774RR:2011/01/13(木) 19:36:40 ID:W+QAKCiU
>>491
もしかしてWebike?
493774RR:2011/01/13(木) 19:39:55 ID:tTd2GzQo
ちまちまとヤフオクやグッズエイト経由でタオバオから保守部品を入手してた俺は
心配ないな。
車体がもしも廃車状態になっても使ってない部品はオクに流せば済むし。

それと魔改造はちょっとしたいね。
どうせ維持が大変なら潰す勢いで謎バイクに仕上げるのも面白そう。w
494774RR:2011/01/13(木) 19:45:34 ID:P28t6yBz
この間タオバオ見てて気付いたけど、ハイカムって無いんだな
125ccのままパワーアップさせるパーツが皆無だった・・・向こうは排気量関係ないのかな?
495774RR:2011/01/13(木) 19:59:14 ID:tTd2GzQo
ハイカムだけなら武川のTT-R125用でいいでしょ。
なんだかんだで日本の会社だし、繊細な箇所だから向こうの怪しいチューニング部品よりは
値段相応の安心感はあると思う。
XYZやTT-R125での実績もあるしね。

むしろレーシー部品の本場は欧州やブラジルなんだけど、太平洋の壁wは厚いので入手はきついだろう。
496774RR:2011/01/13(木) 20:20:20 ID:Ryw25OTy
>>483
わたしのことか
水曜が暇だったんいこうと思ってたんだけど定休日だったんで明日いこうと思ってる。
497774RR:2011/01/13(木) 20:30:37 ID:/Qr5zRhq
アトラス経由の店で買ってよかったぜ
498774RR:2011/01/13(木) 20:40:26 ID:j6PZJS8m
男爵でもナックルガードねーんじゃねーの?
あきらめてタオバオで買うのが吉と思われ
499774RR:2011/01/13(木) 20:45:31 ID:P28t6yBz
>>495
武川のは\13,000、キタコの補修品でも\10,000する
中華品があったらたぶん\5,000以下だろうw
欧米の部品なら、ストロークアップキットが気になるw
500774RR:2011/01/13(木) 21:42:26 ID:3JYlgnEJ
キタコのTT-R125用、楽天で送料込み特別価格 8,316円 (税込)でセールしてるやん
501774RR:2011/01/13(木) 23:33:49 ID:hrELPIHf
エンジン関係はバルブもピストンも日本製の社外品があるから、もし交換になるなら純正よりそっちを使ってみたいな。
レバーやケーブルは、いっそ4mini汎用品で使える物に置き換えた方が安定して部品が入手できるかもしらん。
外装はタオバオかな。
502774RR:2011/01/14(金) 00:50:37 ID:X/w23VsT
ショップに嫌われただけなのに

ヤマハが正式に部品供給を中止した

っておめでてーなw
ホームレスみたいな格好してたんじゃね?www
俺が月曜日注文したアクセルワイヤーは今日入荷したって電話あったぞ
503774RR:2011/01/14(金) 01:06:12 ID:jOaMnxaf
いや、嫌われたのはショップかもしれん。
俺も注文した中に欠品のパーツがあって、車名と車体番号の問い合わせをされたので連絡したら、その後でヤマハから供給しないと連絡があったメールを転送されたことがあるよ。
在庫ありのパーツを含めて全部売れないとヤブヘビになった。
他の店で買えたから今はそこの店を使ってないが、パーツは大丈夫だ。
504774RR:2011/01/14(金) 01:56:26 ID:dpBagzc3
ん?結局個人的にパーツ止められたってだけなの?
ただ徐々にパーツの入手性が悪くなってきてるのは感じるから、予備パーツの確保が一層大事になりそうだね。
505774RR:2011/01/14(金) 05:03:54 ID:xWoZb/vM
火曜日にCDI注文しといてよかったのかな?
一応配送してもらえるって言われた。
ただお店の人が在庫がもう少ないらしいといっていたので不安だったけどまさか・・・
部品供給が良いって言うからYBR買ったのにOTZ
汎用品が使えるようにいろいろいじらなきゃだね
506774RR:2011/01/14(金) 06:05:08 ID:8uyTwut7
おはようございます。w
日本ヤマハルートだと高いCDIやレギュレーターやジェネレーターコイル、メーターこそタオバオだと
思うんだけど。送料なんか簡単に相殺されちゃう差額。
重量物が多いと送料もバカにならないだろうからスプロケとかは出来れば国内で調達したほうが
マシかもしれない。
まあ噂の供給ストップも実際どうかわからないから、なった時に対策を考えればいいかと。

>>505さんはCDIが調子わるいんですか?
既に10万キロを達成しそうな人も居るんだから、そう簡単に壊れそうにない感じに思えるけど
故障例って多いんだろうか。
507774RR:2011/01/14(金) 06:51:11 ID:jOaMnxaf
だいたい、今注文してるのも、〜06モデルのパーツな訳だし、もう2011年だからなあ。
なくなって当然な気もする。
508774RR:2011/01/14(金) 07:05:12 ID:RfL6RdMv
早とちりってことでFAですか?
それとも、早とちりということにしてしまいたいってことでFAですか?
509774RR:2011/01/14(金) 07:24:19 ID:g15ljZpR
これからYBR125買う予定のやつは、EN125買っておけってことでFA
510774RR:2011/01/14(金) 07:32:01 ID:6n9UEKvn
EN工作か・・・
元々中国発注で2・3ヶ月かかるENパーツ供給よりいいだろうな。
YBRのが何倍も売れてるから、今後も中古パーツは多く出てくるだろうしね。
511774RR:2011/01/14(金) 08:32:59 ID:X/w23VsT
部品番号    部品名             価格 個数 在庫状況
5VL-H5540-00 C.D.I.ユニツトアセンブリ 11,130 60 あり

CDIの在庫が50以上あるのに残り少ないって数が読めねーだけだろw
昨日から工作してる奴はホームレスかスズ菌のどっちかw
512774RR:2011/01/14(金) 08:59:27 ID:8brGuKzU
CDIって、去年は品切れだったよな。
やっぱり大量に入荷する狭間なだけだったか。
513774RR:2011/01/14(金) 12:04:15 ID:g1uG2pSC
>>511
へんですねぇ。。。部品検索すると結果に「希望個数」欄があっても「(在庫?)個数」欄は無いんですけど?
その60って数字、どこから沸いてきたのですか?
514774RR:2011/01/14(金) 12:11:17 ID:bg6l1RKJ
部品番号5VL-H5540-00のCDIは今26個ならあるみたいだな
515774RR:2011/01/14(金) 12:12:56 ID:kDD4gC3Z
>>513
検索テクニックよ
516774RR:2011/01/14(金) 13:14:44 ID:cZTKzelU
>>514
26個で間違いないな
517774RR:2011/01/14(金) 13:33:19 ID:1vA4wl9A
>>506
CDIが故障したら、まともに発火しないよ。たぶん、エンジンストールで積んで帰ってくるしかない。
で、いじっても原因不明で廃車。
そういうトラブルが多かったら、フロントフォークの曲がってない解体パーツがもっと出回ってるはず。
1万円くらいのパーツなら新品を確保した上で、現品をばらしてちょっと回路を改造とか良いかも。
518496:2011/01/14(金) 15:14:00 ID:kqVGCTF4
バロンで聞いてみた
サービスマニュアルの番号で部品検索かけてみても引っ掛からなかったらしくバロンの外車パーツ部門に問い合わせてみるとのこと
あるかどうかは明日連絡してくれるみたい
519496:2011/01/14(金) 16:53:01 ID:puGYz3py
どうやらあるらしい。青頼んだ
一個800円ちょっとだけど取り寄せには結構時間が掛かる様子(一週間)

というわけでバロン購入の人はナックルガードは購入できるぽい
520774RR:2011/01/14(金) 18:19:24 ID:4/TVTxA/
>>519
レポ乙
とりあえずバロンで購入組は安心だな
521774RR:2011/01/14(金) 18:27:23 ID:/ueHMtNo
すごい!バロンが優良販売店に見えるふしぎ!
522774RR:2011/01/14(金) 18:33:48 ID:VhnE93uz
前から書かれているけどなんだかんだの評判でもバロンは独自ルートを持ってるのが
強みなんだろう。
アトラスやロミオが今現在どれほどルートを持ってるか定かではないけど、これらから
購入してればどうにかなるだろう。
今一番不安なのはその他の購入者だろうな。
俺もその一人だけどw
でもヤフオクもタオバオもあるし、工夫すれば維持できるそうだからのんびり構えるよ。
非正規輸入車の宿命だ。これらの苦労も標準装備。
523774RR:2011/01/14(金) 20:04:49 ID:hwf0EmEJ
>>519

YBR125Gのナックルガードに関する情報はここにあったよ。
ttp://www.tatsuyoshi.net/toyota/mc/20090101/ybr125_1.html

で、早速部品情報検索をかけてみた。

部品番号    部品名        価 格  個数 在庫状況
2B9-F6141-10  ガ−ド,ブラシユ 1 販売終了 1  なし
2B9-F6141-20  ガ−ド,ブラシユ 1  809  1  あり
2B9-F6142-10  ガ−ド,ブラシユ 2  819  1  なし
2B9-F6142-20  ガ−ド,ブラシユ 2  819  1  あり

524774RR:2011/01/14(金) 20:14:51 ID:/TSS8wBe
結局EN工作員乙って事?
パワーあるとかいってるけどこのクラスなら2stと比較しなきゃ大差無いだろ
ましてや振動ありまくりで端から見たら必死だなwとしか思えん
525774RR:2011/01/14(金) 20:28:20 ID:xnbM1WRl
>>524
大差ないのは事実だが、ENを笑うのは違うんじゃないか?
クラッチワイヤーの在庫確認したら無かったのは事実だし、決めつけるにはまだ早い
526774RR:2011/01/14(金) 20:36:20 ID:puGYz3py
>>523
10が赤か
青は相変わらずないみたいだが赤は買えるのね
結構在庫がはいったりなかったりが激しいんだろうか?
527774RR:2011/01/14(金) 20:41:47 ID:DY+QAYJy
俺、去年セルモーターのブラシを部品検索で在庫確認してから注文した時に
後日ヤマハから正式回答で在庫なしで国内正規取扱車じゃないから、今後も
輸入する予定もないって返事が来ましたよ。
問屋もやってる部品商社で頼んだものだから台湾ヤマハ経由でルートがない
かわざわざ探してくれたけどダメだった。
幾つかの部品は薄々こんな状態になりつつあるって思ったから、ボチボチ
他の入手経路を模索してたんだけどね。

>>476をID検索したけど別にあちらの住人じゃなさそうだし、マジと思う。
528774RR:2011/01/14(金) 20:50:07 ID:EBZyvtJj
マイナー車種だからこまめに輸入して無いんじゃない?
日本で拡販して無い車種だからそもそもパーツを販売する義理も無いんだが、
国内で販売していてくれただけでもありがたい話だし、過度な期待をするのも間違いだろうに。
まぁ、暫く様子見するしかないべ。
529774RR:2011/01/14(金) 21:11:26 ID:DY+QAYJy
そういう事なんだろう。だからバイク屋とかがヤマハに無理強いしたりするとヤマハが怒って
プンプンってなってるのかもしれないし、年度末近いからこれを機会に細かな扱いを止める
方向になってるのかもしれない。
ブレーキパッドが出るだけマシかな。共通車種が事実上タイバイクのFINOしかない感じだし
様子見だね。
530774RR:2011/01/14(金) 22:32:03 ID:cZTKzelU
バロンでナックルガード買えるのかよ…
バロン購入組なのにタオバオとネジ長で苦労した俺はどうなるんだorz
最寄り店が全然親身じゃなくて泣ける
531774RR:2011/01/14(金) 22:40:39 ID:puGYz3py
>>530
届くまでは安心できないけどね

ついでに上の方で話題になってたハイカムのことも聞いてみた。
エンジン同じだから付けられるけど最高速は遅くなるんじゃないかって話だった
532774RR:2011/01/14(金) 22:45:37 ID:5am0loP5
結構部品の供給がグレーゾーンになってきたかな?

10年式Kにキック付けようとして、wiki記載の部品注文してみたら

5VL-E5620-00 キツククランクアセンブリ
こいつだけ購入に車体名とフレームNoが必要だって。

で、回答したら下記の返信が来た
--------------------------------------------
上記車両はヤマハ部品センター取り扱い外モデルのため手配を継続する事が出来ません。
お客さま自身で車両の購入元(輸入業者)にお問合わせ願います。
--------------------------------------------
ハハハ、コヤツメ・・・

一応プレスト見て在庫あったので、最寄のYSPで聞いてみたら
プレストに在庫が出ていても、プレスト取扱車両じゃないので購入は出来ないだそうです。

む〜注文の仕方が悪かったのかな?

そんなこんなで、タオバオ物色したらYBRのキックセットあったので注文してみたわ!
533774RR:2011/01/14(金) 22:46:33 ID:OKrhi9mW
はとやは?
534774RR:2011/01/14(金) 22:50:22 ID:tZugWmaY
YBR買うならこっち買うわww
http://www.mr-bike.jp/feature/minnano_bike/index.html
535774RR:2011/01/14(金) 22:54:38 ID:K5fqNc9v
>>534
いいんじゃない、買ってレポよろ
個人的にはエンジンの素性の知れないバイクは買う気にならんが
536774RR:2011/01/14(金) 22:57:15 ID:9Y0W0bYT
>>534
けっこうかっこいいな
もう少し早く知ってれば買ったかもw
537774RR:2011/01/14(金) 22:58:33 ID:xnbM1WRl
>>534
これ良いな
538774RR:2011/01/14(金) 23:03:01 ID:9Y0W0bYT
テレ東のWBSで逆輸入バイク特集してるな
539774RR:2011/01/14(金) 23:06:57 ID:4/TVTxA/
発売元の会社が岐阜県かよ
近所じゃなきゃ怖くて手が出せん
540774RR:2011/01/14(金) 23:08:21 ID:g15ljZpR
>>534
値段はYBRと同じぐらいだね。

YBRと比べて優れている点としては、馬力、重量、ギアポジ付メータ、セル・キック併用、リモートチョーク、給油口かな。
保証は1年or10,000km付くみたい。

新車YBRをロミオで買ったら保証無しだったので、この点も負けたな。

唯一YBRが勝てるのは信頼性とかパーツ入手性ぐらいか・・・
そのパーツ入手性も危うくなってきたっていう(泣
541774RR:2011/01/14(金) 23:08:52 ID:X/w23VsT
>>529
お前昨日のホームレスだろw
なんで関係ない台湾ヤマハの話なんか出てくるんだよ
542774RR:2011/01/14(金) 23:12:06 ID:UEObJZVP
フロントフォークがやけに細い気がするがこの値段なら良いな
543774RR:2011/01/14(金) 23:16:11 ID:NWY26Qx4
ロミオは自社だけで輸入してる?
関西じゃアトラスから入れたのがかなりの小売店に回ってるようなんだけど、店でパーツを頼むと日本ヤマハじゃなく中国のを供給してるみたいだ。
だから心配してないんだけど(本体だけしか中国で手配できないわけがないわな)、タオなんか見るとパーツは直接個人で買う方がよさそうだよなあ。
輸入代行よりもう一歩進んだ日本語の分かる中国のバイク屋でも登場しないもんだろか。
544774RR:2011/01/14(金) 23:21:26 ID:d8qF6iOy
>>534
このバイク、無印良品って感じだね。
ある程度自分でいじれるなら、通販で買ってもよさそう。
ロンシンやリーファンのような純中華とは一味違うね。
545774RR:2011/01/14(金) 23:37:45 ID:FXmWT3/J
>>502
>>511
>>541
この人、なにと戦ってるの?
546774RR:2011/01/14(金) 23:37:48 ID:RfL6RdMv
>>541
ホームレスもITの時代だなw
547774RR:2011/01/15(土) 00:00:15 ID:d8qF6iOy
VS125のエンジンのコピー元はなんだろ?
外観だけで判断すればホンダでもスズキでもない。
ヤマハ?
548774RR:2011/01/15(土) 00:33:33 ID:UZY6/hQQ
部品の供給止まったところで別に困ることないだろうよ
549774RR:2011/01/15(土) 02:17:09 ID:x1Wlp23F
>>523
久しぶりにこの人のページ見たら、tf125を個人輸入してるんだな。
俺も昔欲しかったなぁ。

>>547
フレームは、荷掛けがあってybrっぽくない?
ttp://www.mr-bike.jp/feature/minnano_bike/img/IMG_0646.jpg
エンジンはzongshenかlifanっぽいけど。
550774RR:2011/01/15(土) 05:29:21 ID:6UxPDBuk
>>534
まさに中華コピーバイクの典型だな
このバイク屋、ちゃんと最後までユーザーに責任取ってパーツ手配とかできるんだろうか?
ミスターバイクのお墨付きだからと言って、グルーポンみたいに信用してもなあ・・・
551774RR:2011/01/15(土) 10:28:10 ID:JyQ60mP3
>>540
(部品のみ工賃別)
552774RR:2011/01/15(土) 10:48:57 ID:p3K7NEu5
>>534
まあレスチだしこの辺にしておくが

パーツのストックって言っても
仕入れた内の何台かを部品取りに回して
底を付いたらパーツ終了みたいな感じじゃねーの
ヤフオクの中華125モンキーと同じで部品の流用も限界があるし
故障したら廃車って思ってないと買えない代物だと思うなぁ
553774RR:2011/01/15(土) 13:25:20 ID:hZLRU0i2
10年式のKに乗っていて、GIVIボックス付けようと思っているんだが、どれが適合するのか教えてくれ。

キャリアは赤男爵で注文しようと思ってる。

ちなみに、使わない時は取り外しとか出来るの?
554774RR:2011/01/15(土) 13:51:04 ID:bBmL/LjK
モノロックケースなら大抵付く
汎用ベースをネジで固定して、ケース本体はワンタッチで取り外しできる
555774RR:2011/01/15(土) 14:55:37 ID:0srWI+Bc
無印のキャリアネタ

http://www.tees.ne.jp/~masa0207/newpage2.html

積載許容重量:記載は無かったが、フレーム折れるまでいけるであろう。

556774RR:2011/01/15(土) 14:58:20 ID:CLGMitty

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく


そうだ、今乗ってるYBRをパーツストックに回して、新車を買えばいいんじゃん
557774RR:2011/01/15(土) 15:19:39 ID:VMrNbWuC
>>540
ロミオの保証なしって通販で買ったのか?
店頭で納車したら全車種1年保証付くし。
558774RR:2011/01/15(土) 16:23:38 ID:J64A+t1A
やっぱりヤマハは電アシ自転車と電動パッソルに特化していくのだろうか?
海外モデルのパーツ供給断という些細な出来事が、バイク撤退のターニングポイントを示していたとは、その時気づく者はいなかった・・・
559774RR:2011/01/15(土) 16:23:59 ID:P6Mhg8lj
オイルクーラー付けてきた・・・疲れた
面倒くさがらずに、邪魔になりそうな者は全て外すべきだったorz
560774RR:2011/01/16(日) 06:15:30 ID:kiUcdXy+
561774RR:2011/01/16(日) 06:35:46 ID:t2O51ZwD
>>560
もう何年も前に買ったわ
562774RR:2011/01/16(日) 07:18:36 ID:ZES08BuX
YBR321だって

http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/percussions/smallpercussions/bells/ybr-321/

バリエーションが豊富になってきましたなぁ。
563774RR:2011/01/16(日) 07:22:24 ID:tsL3Ev6+
いい音だしそうだなオイ
564774RR:2011/01/16(日) 09:25:27 ID:2vA1hdMd
>>534
なんで何処の誰が設計したか、生産ラインは安定しているのか、毒が入ってないか、ボディが段ボールでできてないかもわからんものをYBRより良いと言うのか>>534にきいてみたいもんだ。
クラッチワイヤーが日本では手に入らないから100ユーロで中古車売りますって言えばYBRだったらヨーロッパはおろかアフリカや南米からもばらして送ってくれって言われるだろうけど、それの描いてはつかないだろう。

今なら言える。宣伝乙と。
しかし中国から正体不明の電動バイク入れてみたり、岐阜県民って物が作れないんだな。静岡県民のがバイク作れるだけまだマシ。
565774RR:2011/01/16(日) 10:29:37 ID:+pEvstoU
>>564
半導体みたいな電気系じゃなくて二輪車みたいな機械系でファブレスって発想は
面白いと思う。だけど明らかに情報公開が足りてないのが痛いよねぇ
宣伝しなきゃ誰も知らない状態だろうから宣伝するなとは言わないけど
せめてもう少し判断基準になる情報は欲しいな
566774RR:2011/01/16(日) 10:37:08 ID:Xfen4LWn
>>564
一般ライダーから見ればYBRやENだって得体の知れない中華バイクみたいな扱いだろ。
乗りもしないで批判するのはどうかと。
それになんで岐阜県民を批判してるの?
567774RR:2011/01/16(日) 11:13:07 ID:FSJWdAR5
>>566
どの部分のパーツがどこのメーカーのか分からないバイクと
ENやYBRといったバイクとは雲泥の差があるような
568774RR:2011/01/16(日) 11:32:49 ID:GwC4jh+V
>>566
一般人からみて「知名度」では同じかもしれんが
その他は大違いだろ
値段が5万とかで帰るならそりゃ使い捨てとして爆売れだろうが大した差がない現状では・・・
569774RR:2011/01/16(日) 12:57:23 ID:P2HJtxnp
>>562
ヤマハさんに死角はないのか
570774RR:2011/01/16(日) 13:03:23 ID:BQL+ISub
せめて、KYMCOやSYM等の海外でも知られているブランドネームだったら
別なんですが。
571774RR:2011/01/16(日) 14:12:46 ID:F1lriBQX
親のアドレスのオイル交換したけどドッロドロでフィルターなにそれって顔してた
これはもう一回フィルターも換えてフラッシング代わりにオイル変えないとだめだわ

YBRはフィルターなくてマジ楽
572774RR:2011/01/16(日) 14:24:37 ID:yhLtkQJ1
ろ過式フィルターじゃないだけでYBR125は遠心分離式フィルターが内蔵されてるよ。
おまけで大物を濾すオイルストレーナーもクランクケース内の底に付いてる。
マジ楽なことには変わりないけど。
573774RR:2011/01/16(日) 17:42:47 ID:GIQxGI7y
4千キロで後輪タイヤ死んだナニコレ
574774RR:2011/01/16(日) 17:56:31 ID:yhLtkQJ1
純正タイヤ?バーストとか亀裂発見とか?
575774RR:2011/01/16(日) 19:07:38 ID:+Gvb3B8Z
今日は雪で路面状況最悪だったのでTT100GPに換えててマジよかった
576774RR:2011/01/16(日) 19:46:27 ID:jH7Ljznm
遠心分離式フィルターがいつ交換時期になるのか気になって眠れん夜はついつい酒を飲んじゃうぜ。
577774RR:2011/01/16(日) 20:02:02 ID:Hjyfxxay
ねこちやずけXTZの例だと走行約50,800キロメートル時でローターフィルター
を分解したら「金属粉やスラッジがほとんど見当たらず、正直交換の必要は無かったようだ」って
感想述べてる。
画像見たら10万キロまで放置してよしって思ったよ。
578774RR:2011/01/16(日) 20:12:31 ID:GwC4jh+V
ねこちゃづけかと思ったらねこちやづけなんだな
579774RR:2011/01/16(日) 20:23:33 ID:jH7Ljznm
10万なんて夢の彼方だなあ。
ようし、パパ酔っ払って眠っちゃうぞ。

まじめな話、なくて良いようなフィルター代ってもったいないよな。
1000円かかったとしたら、オイル交換1回分だろ。だったら倍オイル交換した方が良さげじゃん。
580774RR:2011/01/16(日) 20:44:15 ID:vnkBo8JA
171ccボアアップキットやべえ
何がやばいって、そのままじゃ付かないぐらいやべえ
スリーブのサイズが一回りでかいとか想定外だぜ・・・
581774RR:2011/01/16(日) 21:15:57 ID:QVvDZDHI
防寒対策に中華製カウル(85元)とナックルガード(20元)を取り付けた。
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295179639603.jpg

カウル
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=3230777470
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=4518246967
582774RR:2011/01/16(日) 21:47:07 ID:F1lriBQX
>>581
そのきれいなマフラーはなに?
583774RR:2011/01/16(日) 22:18:25 ID:FQ0Rf4Kp
そろそろ劇場版東方星蓮船The Princess Of Darknessをだな
584774RR:2011/01/16(日) 22:19:58 ID:FQ0Rf4Kp
やべたまたま開いたスレに凄い恥ずかしい誤爆
非礼をお詫び申し上げます
585774RR:2011/01/16(日) 22:28:41 ID:wpAFDmYb
こんなところにまで東方厨がw

てかミラー変えてる人って少ないの?
586774RR:2011/01/16(日) 22:52:34 ID:GwC4jh+V
>>585
ださいけど替えるほどでもないんだよなぁ・・・非常に困る
587774RR:2011/01/16(日) 23:00:00 ID:DdvuXs3r
昨日納車されてとりあえず今日150km走った
これからよろしくね
588774RR:2011/01/16(日) 23:01:09 ID:GIQxGI7y
>>585
俺は変えたよ
メッキで小さい四角いのつけてる
脇締めないと後ろ見えないのがやばい
でももうすり抜け怖くないし、ダサくない

ハンドルの下につけてる人いない?やってみたい
589774RR:2011/01/16(日) 23:09:10 ID:GwC4jh+V
青カウルとかナックルガードは旧青が多いな
新青はその点苦労するな
590774RR:2011/01/16(日) 23:22:22 ID:wpRXJJDr
純正ミラー、機能的にはとっても優れているんだけどね。
591774RR:2011/01/17(月) 00:54:19 ID:vQSftV98
>>581
1年以上前に中華サイトで買ったマフラーです。
音はそれほどデカくないので、使い続けてます。

タオパオで”排气管 天剑”で検索すると、色々出てきますよ。
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=5759207325
592774RR:2011/01/17(月) 03:28:20 ID:6GYFpyDL
俺もタオバオでビキニカウル買ったんだけど、やっぱり凄く脆いんだよなぁ。
ステーも最初の時点で曲がってるし、ちょっとした衝撃でヒビが入っちゃった。
やっぱりその辺は中華品質だよ。安いからしょうがないけど。
593774RR:2011/01/17(月) 13:28:47 ID:N/pzfMOH
純正ミラーってそのバイク固有の振動を
打ち消す重さになってて見やすいと聞いたような・・・
594774RR:2011/01/17(月) 15:14:40 ID:CkkqrLrR
ヤフオクでビキニカウル買ったら中国製であったでござる
あとはなんとかプロジェクトの3万円もするようなのまで値段が跳ね上がるな・・・
595774RR:2011/01/17(月) 18:32:29 ID:riXmjzhF
どうやら、日本のヤマハから出るYBRのパーツは他車種流用品で
日本国内で調達できるものらしい。
つまり車種専用設計パーツはでないってことらしい。
クラッチワイヤーとか、フォークとか、ほかの車種に使われてないパーツは
出ないってことらしい。
596774RR:2011/01/17(月) 20:04:15 ID:CeyhIKJ3
無印YBRのマフラーってKにも付けられるのかな
597774RR:2011/01/17(月) 20:36:31 ID:glVa8xHU
AI機構を外したら大丈夫だろうね。
もちろん関連穴は全て塞ぐことも含んで。
598774RR:2011/01/17(月) 22:00:03 ID:5O0rcEcS
セルは回るがエンジンがかからん
この寒さでバッテリーがやばいのかな
599774RR:2011/01/17(月) 22:05:19 ID:WbNsw/Do
>>598
セル回るならバッテリーは関係ない
エンジン側に何か問題があるからじゃないの?
600774RR:2011/01/17(月) 22:09:39 ID:xDmJK13x
最後にかけたのいつ?
601774RR:2011/01/17(月) 22:59:51 ID:1mdT2nOP
>>598
ナカーマ。ここ数日、毎日押しガケ。
昨日は下り坂使わないとエンジンかけれなかった。

クラッチレバー凍結した日はCB400SFもエンジンかからんかったから、バッテリーって寒さに弱いのね。
602774RR:2011/01/17(月) 23:14:05 ID:WbNsw/Do
>>601
なんで押し掛けするか分かってないだろ
早めプラグ、バッテリー交換したら?
603774RR:2011/01/17(月) 23:24:33 ID:1mdT2nOP
>>74で現状は>>79
あとやれるのはオイル粘度を変えてみるくらいかな。
604774RR:2011/01/17(月) 23:25:01 ID:cY7t59EW
イリジウムの凄さがよくわかるバイクだね
605774RR:2011/01/17(月) 23:29:06 ID:WbNsw/Do
>>603
バッテリーの電圧計った?死んでたら幾ら充電しても充電されないよ
セルが回らないのならバッテリーがお亡くなり、回ってるなら空転してるのでバイク屋へGO
0℃付近でも普通に始動する(してた)から、どこか壊れてる
606774RR:2011/01/17(月) 23:36:56 ID:WbNsw/Do
>>603
もう一点
セル回してる間マフラーから空気が出ていれば掛かるはず

ttp://www.a-nob.com/reciprocating-engine.html
コレが分かってれば現状がおかしいことに気づく
607774RR:2011/01/17(月) 23:57:24 ID:1mdT2nOP
外気温10℃超えると今でもセル1発でかかる。
0℃に近づくほどかかる確率が減る。

朝一で電圧計ってみようかな。
608774RR:2011/01/18(火) 00:03:27 ID:oBeb4HCU
598です
毎日乗ってるけど細かい走行が結構多い
昨日出かけた先でかからなくなってすぐそばのバイク屋に見てもらってセル回しまくって何とかかかった
「バッテリーが弱くなってるかもしれないね〜」て言われたけど一回プラグとか見てみます
充電器買いに行く気満々だったけど
609774RR:2011/01/18(火) 00:11:15 ID:qB50nYvc
今度YBR125を地元のヤマハ系列の個人バイク店で購入する予定の者ですが、
買ってからここは(日本製などに)交換したほうがいいという箇所はありますか?

また、通学に使う予定なのですが多少の雨でも乗っても大丈夫でしょうか?
他のバイクよりさびやすいという話を聞くので

すいませんがよろしくお願いします。
610774RR:2011/01/18(火) 00:13:39 ID:Ktvdq8wK
どのくらいの距離を使ったプラグかわからないけど、一万キロを越えていたら替えた
ほうがいいですよ。
あとYBRの冬季始動要領は個人的な経験だと、一発目は必ずチョークと引いてから
アクセルを少し開ける(遊びが無くなってからほんの少し)。
そしてセルボタンオン。
エンジンかかったらおおむね2〜3千回転をキープする感じでしばらくアクセル一定で
一分ほど回す。
このあと、アクセルを戻して様子見しながら適当な時間に走り出す。
おおよそ2分程度走ってからチョークを戻す。
これで初期の安定期にはいるはずだから、その後5分くらいでようやく回り方が元気
になる感じ。
611774RR:2011/01/18(火) 00:23:40 ID:mFnbRrYP
>>609
何はともあれタイヤ
後はおいおいでいいんじゃない?
俺は前後スプロケ、チェーン、ブレーキホースを換えたくらいだな

特に錆びやすいとは思わないけど…
612774RR:2011/01/18(火) 00:23:49 ID:7iQN5bBo
>>607
新車当時氷点下で、チョーク全閉でセルを回したら簡単に掛かった
今でもセルさえ回ればきちんと掛かる
スロットルを開けたら逆に掛かりにくくなる

まさかと思うけど、ハイオクとか入れてないよね?

>>609
ずっと雨ざらしならどんなバイクでも錆びる
普段はカバーを掛けて、こまめに洗車、ワックス掛けをすれば酷い錆は発生しない(月1程度が望ましい)
しっかりメンテしていれば何時までもピカピカだし、野ざらしなら三ヶ月もあれば錆だらけになるのを覚えておいてね
613774RR:2011/01/18(火) 00:32:57 ID:qB50nYvc
ありがとうございます
>>611
まずは
IRC NF25 NR25

TT100GP
でタイヤショップ店の安いほうに変えてみます。

>>612
普段はカバーをかけて、洗車やメンテナンスをしっかりしていきます。
また、雨の日に乗ったあとは、拭いてからカバーかけるようにします。
614774RR:2011/01/18(火) 00:33:49 ID:Ktvdq8wK
>>609
納車時にクラッチケーブルの注油だけはお店でやってもらったほうがいいだろう。
他はみなさんの言うとおり、乗りっぱなしをしなければOK。
それとチェーンの管理方法はネット検索でいいから必ず予習しておくこと。

できればこのスレの過去ログを参照してオーナーズマニュアル(新車時に添付されてれば
それをよく見る)、サービスマニュアルとパーツカタログをダウンロードしておくと、後に大い
に役立つはずだろう。
615774RR:2011/01/18(火) 00:41:44 ID:BWXDdliz
バッテリーかえている人いる?
雪でこけてガソリン抜けて、セル回してるうちにただでさえ弱っていたバッテリー上がって
押し掛けせざるを得ない、が雪がすごくて押し掛けできないって状況に陥ったもので。。
高性能のバッテリーがあるなら、かえたいと思って。
616774RR:2011/01/18(火) 00:44:54 ID:WI4+deRh
電圧計ってきた。アナログ読みで12.5V、所見なし。
外気温10℃付近まで上昇するとセル1発始動でまったく問題ないんだが、なんでかからんのだろう?

>>612
ハイオク入れるならヒューエルワンをご褒美に注いであげます。
617774RR:2011/01/18(火) 00:47:14 ID:7iQN5bBo
>>615
無いです
Ahの大きい物に換えれば蓄電量は増えるけど、自己責任で
俺は責任取らないよ

3000円ぐらいの充電器買って、バッテリーだけ部屋の中で充電したら?
618774RR:2011/01/18(火) 00:56:25 ID:7iQN5bBo
>>616
氷点下で13〜14V
そのバッテリー死んでるんじゃないの?

セルの回り方が弱いと掛からない
気温10℃前後の時と、氷点下近いとき回り方に差ある?
619774RR:2011/01/18(火) 01:04:16 ID:WI4+deRh
>>618
気持ちセルの周り弱いと思う。持久力は変化ないけどパワーがない。

13〜14Vなら私のバッテリー瀕死だな。
購入1年未満、月1補充電でも所詮中華バッテリーということか。
620774RR:2011/01/18(火) 02:17:20 ID:J00HHF4n
2万キロ車体のセルモーターの内部
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295284181430.jpg
最近掃除して接点磨いたら勢いが戻って始動が早くなった。
ブラシはまだまだ許容範囲内。
バッテリーがOKで、距離を走ってる車体なら一度確認するといいよ〜。
621774RR:2011/01/18(火) 07:36:42 ID:H6PzeqVu
>>616
12.5vならバッテリーが原因だから交換すりゃいいよ。
良かったじゃん、故障じゃなくて。
622774RR:2011/01/18(火) 07:39:34 ID:A+uQEpb0
>>621
適当すぎワロタw
623774RR:2011/01/18(火) 08:50:07 ID:29/7iR22
>>619
月イチも補充電するほど液が減らないと思うが、補水もなし、電圧も正常な時に充電器をつなげて、過充電でバッテリーをだめにしたのではないか。
ハイオクよりたまのフューエルワンなんて半可通な行動してると、次はYBR本体かもな。

624774RR:2011/01/18(火) 11:54:25 ID:FgqVB/gm
>>617
このクソ寒くて暖房の火があるかも知れんのに
締め切った部屋の中でバッテリー充電なんて殺人ほう助ダナ
625名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/18(火) 12:13:09 ID:ADpb9C4F
もっとカラーバリエーション増やして!

白、オレンジは絶対に需要があると思う
626774RR:2011/01/18(火) 12:20:35 ID:xS0qaCrt
単色じゃなくて黒×銀とか青×銀とかあれば良いとは思う
627774RR:2011/01/18(火) 17:17:44 ID:f0OVEcWY
若干傷付いてたけど男爵からナックルガード届いたよー
まだ装着できてないから画像はないけどとりあえず報告だけでも
628774RR:2011/01/18(火) 18:10:03 ID:FffmznV0
>>625,626

塗れよ
さもなくば、ペイントファクトリーの匠へ
629774RR:2011/01/18(火) 21:09:55 ID:WI4+deRh
今日も朝晩押しガケ、使用充電器はUS3300。(デイトナJS3300ぼったく・・・)
帰宅直後のバッテリー電圧計るの忘れた。
US3300→13.5V
2秒で満充電、問題バッテリー→13V
車体に戻して1時間後→12.5V 昨日と同じ
この状態でエンジン始動(1発でかかった)、アイドリングバッテリー→14V
氷点下近くでエンジンかからなくなる原因さっぱりわからんわw

>>623
ハイオクもヒューエルワンもYBRに入れたことないよ。
ハイオクの添加剤効果考えるならヒューエルワン注ぎ込むというだけ。
630774RR:2011/01/18(火) 21:15:21 ID:7iQN5bBo
>>629
バッテリー交換すれば直るよ
どうやってエンジン掛けてるか分かればそんなアホなことで悩むこと無い
631774RR:2011/01/18(火) 21:24:25 ID:J00HHF4n
>>629かかったのならそれ以上悩まずにしばらく様子見する事を勧めます。
人間だってバイクだって氷点下での始動には準備体操も必要だし、最初は
調子悪いものだ。
632774RR:2011/01/18(火) 22:29:40 ID:Eb0BHkcs
俺の下半身は氷点下の朝だって始動性抜群だぜ!

・・・
どうしても我慢できなかった、さあ殴れ
633774RR:2011/01/18(火) 22:38:27 ID:lxLkkEjZ
バッテリーなんて寿命があるもんなんだから、弱るような使い方なら毎年交換する方を毎朝の安定のためなら選んじゃう。
エネループ単三が4本1200円の時代に、12V鉛蓄が3000円や4000円で買えるんだぜ。使い捨ての中華製品最高だ。
634774RR:2011/01/18(火) 22:41:32 ID:P83eDTbA
>>632
( ・∀・)σ)・ω・`)プニ
635774RR:2011/01/18(火) 22:54:29 ID:AUSrbVCP
毎朝のバイク通勤が苦にならないならいくらかの出費はしょうがない
636774RR:2011/01/18(火) 23:37:52 ID:CDMGoYmo
ハイオク入れたらダメと言うことはないのでは?
オクタン価の高い欧州にもYBRはあるわけだし。

俺はYBR納車時から一貫してハイオクを入れてる。
4年半ほど乗ってもうすぐ5万キロだけど何の問題もないよ。
燃費も良いし始動性も氷点下5度程度でも問題なし。
オイルは以前は300V、今はモービル1レーシング。

レギュラー入れてる人が多いだろうし、自分は少数派だろうけど、
不調の原因はハイオクみたいな事を書くのはいかがなものかと。

ヒューエルワンは使った事無いからわからない。
637774RR:2011/01/18(火) 23:45:50 ID:AUSrbVCP
ハイオク仕様にレギュラー入れてるってんならわかるけど
逆ならそんなに問題ないよな。

まぁたしかにハイオクは燃えにくいというところでいろいろあるのかもしれないけど

しらね
638774RR:2011/01/18(火) 23:46:45 ID:zjuiMMUy
>>636
あんたすごいな
俺なんかエンジンオイルは得体のしれない車用セミシンセだぞ
仕入れ値でリッター400円だが問題ない
レギュラーとかノーブランドな怪しい「油」スタンドのを使ってても問題なし
639774RR:2011/01/18(火) 23:53:03 ID:vZmsUUOj
>>636
300Vなんか入れてたらそのうちヘッドが染みてくるぞ
高いもの入れればいいってもんじゃない。
640774RR:2011/01/19(水) 06:01:04 ID:oRB7Y46E
>>639
なにそのダメオイル
オイルのせいでそんなことになるんだったら、糾弾されて然るべきメーカーだな
>>636は是非使い続けて検証してくれ

にしても5万キロ使い続けて大丈夫なら、ハイオクはカーボンたまって悪いってのも嘘くさいな
641774RR:2011/01/19(水) 08:42:36 ID:EDGniwrh
国内仕様にハイオクなら問題ないだろうけど、YBRにハイオクは駄目だろ
元々の仕向けがレギュラーよりも粗悪なガソリンしかない国なんだから、レギュラーよりもオクタン価の高いガソリンは無駄かと
実際ハイオク入れたとき、始動性悪化、加速力低下のコンボ喰らったわ
642774RR:2011/01/19(水) 09:43:10 ID:kDJ30x3l
643774RR:2011/01/19(水) 12:46:37 ID:ML5uReie
例えハイオクで10万`走行しようが、無駄であることに変わりは無いよ
644774RR:2011/01/19(水) 13:24:30 ID:s/rnYpFK
ひさびさに ハイオク ネタか

正解が出ない上にハイオク信者が現れるから荒れるんだよなぁ
あんまり引っ張らない方が・・・
645774RR:2011/01/19(水) 13:40:59 ID:QIVKNbzF
化学合成オイルと中華オイルシールの相性がわからんけど、一気に染みることは無いと思いますよ。
>>636は引き続き検証よろしく。因みに俺は面白くも無いヤマルブ青カン派。

厳密に言えば燃調、バルタイ、点火時期がレギュラー仕様なんだからハイオク投入はアンマッチ以外の何物でもないけど、
YBRなどの一般モデルでは不具合が出るほどシビアな設定はしないのが普通です。
646774RR:2011/01/19(水) 17:25:17 ID:HQhQAdrS
みんなYBRの防犯どうしてる?
バイクカバー+地球ロックとか?


どうでもいいけどオイルはYAMALUBEのSports入れてる。
647774RR:2011/01/19(水) 17:45:22 ID:oNFCWXoC
治安が良い所なので駐輪場に簡単な鍵だけ。
どうせ中国でも10万円程度で売ってる車なんだから厨房DQN対策だけで良いと根拠も無く信じてる。

オイルはホンダのG2
648774RR:2011/01/19(水) 18:50:41 ID:IWBolXQj
盗難保険+ハンドルロック+バイクカバー

川崎市なのに、約1年間一度もいたずらされてない
もうすぐ盗難保険が切れるが、ハンドルロックだけで
いいのかな?
649774RR:2011/01/19(水) 18:52:36 ID:IWBolXQj
おっとオイルは開缶5年目のredfox(ペール缶)を
使ってます。

特に不具合ないです。夏場渋滞にはまっても
問題なし。
650774RR:2011/01/19(水) 19:16:48 ID:s/rnYpFK
止めたはずの場所に自分のバイクが無い
あのポカーンとした感覚を知らないから気楽な事も言えるんだろうけど

ハンドルロックだけでは持って行ってOKみたいに
考えてる厨房が居るから
せめてロック1個くらいは付けた方がよろし
651774RR:2011/01/19(水) 19:46:53 ID:80uPVCt6
>>645
化学合成だから問題じゃねえんだよ。
エステル100%がガスケットにどういうダメージを与えるか、
それを前提に作られてないYBRで人柱になってくれやw
652774RR:2011/01/19(水) 19:57:39 ID:80uPVCt6
>>647
このクラスのオイルはG2あたりのグレードで充分。過不足無し。
ミッションが固くて嫌ならエステルが添加されたやつを選べばいい。

100%エステルを奢るのは馬鹿丸出し。
その辺のランニング愛好家に、これは高性能ですよと
耐久性のないレース用の特注シューズ履かせてるようなもんだw

100%エステルはシールへの攻撃性があって、
それを前提に作られてないものでは膨潤する傾向が認められている。
また、100%エステルはいったん熱が上がればヘタレルのも早い。
653774RR:2011/01/19(水) 20:05:12 ID:ML5uReie
ホムセンブランドの10w-40オイル
カストロール20w-40
G1
のどれか
駐輪場にバイクカバーにロック一つ
DQN対策なので鍵が掛かってればそれで良しとしてる
実際窃盗団とかの、バイクに詳しい奴ほど狙わないだろこのバイク・・・
654774RR:2011/01/19(水) 20:09:19 ID:yL6PXiVz
売ってもさして高くないしな
655774RR:2011/01/19(水) 20:11:24 ID:80uPVCt6
>>653
空冷でそこそこ上まで回るエンジンなんだから、
もう少しだけいいオイル入れてやれよw

上が300Vで下が車用、なんせ極端だな。
上はエステルがちょっと入ったPAOベースの化学合成、
下はMAの鉱物油でオッケじゃね。
オレはドライスタートが気になるからエステルちょい入ったもの使用。
656774RR:2011/01/19(水) 20:15:00 ID:ML5uReie
そうか?
こんなもんでいいだろ
オッケーオッケー
657774RR:2011/01/19(水) 20:25:46 ID:EDGniwrh
オイルの粘度に左右されやすいのは確かだが・・・好き好きだろ
全化学合成油は回り方が軽かったが、2000円/L以上するから財政的に無理orz

>>655
エステルが悪さするのはガスケットじゃなくて、オイルシール(ゴム)じゃないの?
>>100%エステルを奢るのは馬鹿丸出し。
入れた経験があるの?無いなら黙ってろ
658774RR:2011/01/19(水) 20:27:09 ID:80uPVCt6
>>656
125はクラッチ滑るようなパワーないから。
車用でも不具合が出ることは稀だろうよ。
659774RR:2011/01/19(水) 20:28:30 ID:80uPVCt6
>>657
馬鹿丸出し。用語から勉強しろW
660774RR:2011/01/19(水) 20:31:40 ID:TsgwIHyS
バロン購入組ゆえバロンオイル一択
661774RR:2011/01/19(水) 20:31:53 ID:66llzAxa
途上国で過酷に使われてるバイクなんだから細かいことは気にせずオッケー
662774RR:2011/01/19(水) 20:37:20 ID:EDGniwrh
>>659
欧州にも出回ってる系列のエンジンだから考えられてない訳無いと思うが
オイルシールが膨潤する可能性があるのは、旧車だけだろじゃないの?
あと、
>>125はクラッチ滑るようなパワーないから。
>>車用でも不具合が出ることは稀だろうよ。
そういう問題じゃないだろ
663774RR:2011/01/19(水) 20:39:43 ID:80uPVCt6
>>662
だから人柱になれって、値段至高主義の馬鹿w
300Vが海外でいくらなのか知ったら真っ青じゃねえのw
664774RR:2011/01/19(水) 21:25:38 ID:/tMwSjxu
もう降りちゃったけど、1年ちょっと乗ってた時は粕のXLX(980円)を入れてたよ
1000km毎に交換してた。15000キロで手放したけど、最後までエンジンは快調
トップはメーター読み125km位でてた@4輪オイルは自己責任だぞ
665774RR:2011/01/19(水) 21:29:03 ID:1vMJG+Yi
中華バイクなんだから安いが勝ちに決まってるだろ
666774RR:2011/01/19(水) 21:32:30 ID:80uPVCt6
つーか純正以外は自己責任で当然なんだけどw
さすがに300Vとハイオクには噴いたわ。
大事にしてるのか、わざわざリスク取ってるのか、わけわからんw
667774RR:2011/01/19(水) 21:37:53 ID:ML5uReie
>>665が真理
668774RR:2011/01/19(水) 21:38:38 ID:azBRZImG
今年免許を取った初心者です。
通学にYBRを使っていますが、パワーが無くて辛いので250ccに乗り換えようと思っています。
単気筒か二気筒のネイキッドでおすすめはありますか?中古価格がこなれているものがいいです。
669774RR:2011/01/19(水) 21:39:57 ID:hpTCZo2b
このスレで聞くか?
670774RR:2011/01/19(水) 21:44:21 ID:TsgwIHyS
>>668みたいなのは、250ccに乗り換えても「パワーが足りない」とか言い出して
一年もしないうちにまた乗り換えたいとか言い出すでしょ
671774RR:2011/01/19(水) 21:44:25 ID:80uPVCt6
VTRでも買っとけ
672774RR:2011/01/19(水) 21:45:34 ID:ML5uReie
安いののなら
ボルティ
スパーダ
でももうYBR持ってるんだから、じっくりお金ためて欲しいバイク買えばいいと思うよ
673774RR:2011/01/19(水) 21:46:27 ID:HKM5ChBb
通学で使うためのものにパワーを求めるもはどうなんだろうかw
674774RR:2011/01/19(水) 21:49:09 ID:80uPVCt6
親のファミバイ特約は効かないから、ちゃんと任意保険入れよ。

そんな金も無さそうだからな・・・
675774RR:2011/01/19(水) 21:50:16 ID:azBRZImG
中古で買ったのでパワーが落ちている可能性もあるし、
まだ1週間しか乗っていないのでなんとも言えませんが、以前乗っていたDIO ZXのほうがあきらかにパワフルなので残念です。

250に乗り換えた人いませんか?いましたら意見を聞きたいです。
あまり変りないのなら諦めようと思うので。
676774RR:2011/01/19(水) 21:51:23 ID:azBRZImG
>>673
今後はツーリングにも使おうと思っています。
677774RR:2011/01/19(水) 21:52:08 ID:hpTCZo2b
>>675
空冷単気筒の250以外なら割と乗り味違うと思うぞ

それにしてもDIOのほうがパワフルってこたないだろw
60kmでのスピード感は原スクのほうがすごいけど
678774RR:2011/01/19(水) 21:54:09 ID:EDGniwrh
>>666
>>つーか純正以外は自己責任で当然なんだけどw

自己責任じゃねえよ
なんのためにオイルのグレードがあると思ってんだ
ちなみに純正オイルってどれ?銘柄宜しく

>>675
スクーターは常に高回転まで使ってる&軽いから加速が良い
YBRも8000位まで回さないとろくに走らないぞ
それでも不満なら、25PS以上の奴に乗り換えたら?
679774RR:2011/01/19(水) 21:56:21 ID:80uPVCt6
>>675
ヤマハトレーシー150を探してみろ。CZ150。
ラッシュ時にアドレスをチギリたいんだろ?

白煙もろとも屈辱を味わえって感じでw
680774RR:2011/01/19(水) 21:57:44 ID:80uPVCt6
>>678
おまえさっきから頓珍漢な絡みばっかりしてるなw
300Vを入れ続けてた馬鹿馬鹿しさによっぽど堪えたのか?
681774RR:2011/01/19(水) 22:01:02 ID:hWUFbxCa
中古のTZR125でも今時の250ぐらいの加速してくれるよ
682774RR:2011/01/19(水) 22:03:05 ID:80uPVCt6
ヤマハ系列の店で購入したなら、たとえば国内ヤマハの場合は、
ヤマハ純正オイルじゃないと保証しない場合も多い。
自己責任の意味もわからんハゲは素直にエフェロ入れとけw

ガスケットとシールで違うだろと言ってくるID:EDGniwrhには、
なにを言っても無駄なんだけどさw
683774RR:2011/01/19(水) 22:06:45 ID:MRGJSn6x
>>675
パワーというより加速が欲しそうだね。
ドカン!!っていうのが欲しければ600cc以上だろう。
250〜400はどうしても車重に対してのパワーの関係で意外と
加速しない。
街中通勤で気を緩めるとDIO ZXのような2サイクルスクーターの
加速に負ける。

一週間で乗り換える気がしてきたって事はイメージのミスマッチだったんだね。
後悔しないために大型二輪を取得して400cc以上の車種を買うほうがいい。
250ccシングルやツインは大きな期待を満足させるほどの加速はしないよ。
通学って事は学生だから時間を小金溜めて時間作って試験場一発免許で
がんばれ。
社会人になって都合よく大型教習を受けられる時間的保障はないから今の
うちだよ。
684774RR:2011/01/19(水) 22:09:11 ID:ML5uReie
>>675
安物買いの銭失いとはまさにこの事だなwww
信号ダッシュを早くしたいならスプロケでも変えてみるといいよ
あと小排気量でパワーが欲しいなら4stじゃなくて2st探せよ
ウルフ125とかにしとけば後悔せずに済んだかもなwww
下調べが出来て無かったね

で、パワーが無いとはいえ通勤通学に困るほどではないよ
乗り始めて一週間っていうかMT自体一週間しか乗ってないように見えるけど、
MTでの発進自体まだ慣れてないんじゃないの?
CB400とは違ってキッチリ回さないとモッサリとしか加速しないよ
それでも不満だったらスプロケの丁数変更してみるといい
685636:2011/01/19(水) 22:11:13 ID:dqISlWjM
色々議論が起きてますねw

自分の場合は他にもバイクを所有しているので25リットル缶を購入して家族のバイクも含め共用で使っています。
YBRに300Vやモービル1レーシングを入れるまずさよりも大型SSに安オイル入れる方が問題ありそうですし。

オイル漏れなどは特に問題ないですね。家族の乗っているK社のバイクの方が余程にじみます。

納車後最初の3回はエフェロSportsを1リットル缶で購入し入れていました。良いオイルだと思います。今はヤマルーブですかね。
その後一度だけカストロールの全合成を入れた時に高回転が気持ちよく回るようになって楽しかったので手持ちの300Vを入れてみた形です。
モービル1レーシング4Tに関しては、車用ではなくバイク専用品です。行きつけの店で勧められて
試しに入れてみたら300Vよりも感覚が好みだったのでその後ずっと使っています。300Vより安いですね。
4L缶なので大型で3リットル、YBRで1リットルで無駄なく使えます。
あとここ1年はオイル交換時に毎回フラッシング洗浄してるのでそのせいもあるとは思いますが3000キロ走っても殆ど汚れない。

海外で云々はオーディオ機器などで慣れているので何とも思いません。
使いたい奴使って結果壊れたら人柱と思っています。結果5万走ってまだまだ行けそうなので。壊れたら死亡報告しますね。

コストパフォーマンスの高いYBRにハイオク、高いオイル、フラッシング洗浄など、本来しなくても問題ないものですからね。
どれが正解なんてありませんから好きなものを使おうという形でいいのでは。罵り合いは疲れますよ。
686774RR:2011/01/19(水) 22:11:48 ID:dqISlWjM
sage忘れてましたorz
687774RR:2011/01/19(水) 22:16:17 ID:XeJNyvip
策士現る
688774RR:2011/01/19(水) 22:17:27 ID:ML5uReie
そうそう、無駄なこと(とされている事)をすること自体は別に人の勝手

あと>>675
にオススメのバイクだけど、250でドッカン加速がある2気筒なら完全に2stになるから、
RG250,RGV250,TZR250あたりがオヌヌメ
689774RR:2011/01/19(水) 22:18:18 ID:80uPVCt6
>>685
三輪車をフッ素ルブで潤滑したら5-56より調子いいです、
みたいなことを書いておきながら、
いかにも正論でまとめてみましたってこと?

なにを今さらw
690774RR:2011/01/19(水) 22:21:06 ID:ML5uReie
>>636は別にレギュラーより調子良いとか書いてないだろ・・・
「いまのところ問題は無い」って言ってるだけだろ・・・
691774RR:2011/01/19(水) 22:22:06 ID:80uPVCt6
>>688
全化学合成と100%エステルの違いがよくわかってないようだから、
間抜けな奴だと指摘したんだよ。
692774RR:2011/01/19(水) 22:22:24 ID:EDGniwrh
金がない初心者に2stとか鬼畜過ぎるだろ
693774RR:2011/01/19(水) 22:22:56 ID:hpTCZo2b
大型買うべきとか2st買えとかはなんというか極端すぎる気がしなくもない
694774RR:2011/01/19(水) 22:24:52 ID:/tMwSjxu
もういいだろう80uPVCt6よ、スレチだしROMってくれ
695774RR:2011/01/19(水) 22:25:01 ID:80uPVCt6
>>690
人によっては回して乗る空冷の125で劣化が激しい100%エステルが最高だってのは、
たとえガスケットに問題が表れなくてもかなり間抜けな自己満足の提示ですなw
696774RR:2011/01/19(水) 22:25:33 ID:ML5uReie
>>691
お前相手のIDごっちゃになってるよ
途中で話し相手が替わってるぞ
697774RR:2011/01/19(水) 22:27:06 ID:80uPVCt6
>>692
こんな奴はどうでもいいから親切心で勧めたんだよ。
任意保険も入れないようなら巻き添えの被害者が出ないよう祈るのみだ。
698774RR:2011/01/19(水) 22:27:39 ID:ML5uReie
>>695
いいから落ち着てID確認しろよ
で、落ち着いたら専ブラ入れてこいよ
699774RR:2011/01/19(水) 22:30:01 ID:80uPVCt6
>>696
おまえの言うように人の勝手だが、間抜けなことを間抜けと言ったまで。
わざわざリスキーな高いもの入れて自己満足を自慢されてもねえw
700774RR:2011/01/19(水) 22:31:23 ID:HKM5ChBb
いくら寒くてバイク乗れないからっておちつけよw
701774RR:2011/01/19(水) 22:32:06 ID:EDGniwrh
おかしいとは思ってたが、ID知らなかったのか
恥ずかしい奴だな

日付変わったら居なくなるだろうから、ほっとけ
702774RR:2011/01/19(水) 22:33:17 ID:ML5uReie
途中で相手が替わってることにも気づかず、「いまさら」だの何だの言ってファビョってるほうが恥ずかしいと思うよwww
いいからさっさと専ブラいれてこいよ?
いれたか?
じゃあ回線切ってLANケーブルで首つって死ね
703774RR:2011/01/19(水) 22:33:24 ID:80uPVCt6
レベル低すぎる奴らを相手にすると話にならんってことだなw
ガスケットとシール、全化学合成とエステル、
ここの住人は味噌も糞も一緒かよw
704774RR:2011/01/19(水) 22:35:26 ID:80uPVCt6
相手が変わった?
バカじゃねえの?

オレはおまえらをまとめて馬鹿にしてるんだけどw
さすが中華の安物の乗る住人だよね
705774RR:2011/01/19(水) 22:36:00 ID:MRGJSn6x
まあ極端に変化させないとわからない事もあるからなぁ
昔4st125シングル→4st250シングルに乗り換えて12ps→32psになって
「スゲー!!」と思ったのよ。
ところがどうがんばっても2st250や750には置いてかれるわけ。w
人間の欲求で天井知らず。
だけど命と免許の限界は低いので、ある時2st250で事故ってから
なんか加速第一主義がバカらしく思えるようになったけどなあ。
たぶん>>645は乗り換えてみないとわからないだろう。

YBRより速いバイクに勝とうと思わなければ、YBRは街中でも
一般道でも必要な程度の加速はするんだけどね。

706774RR:2011/01/19(水) 22:36:44 ID:ML5uReie
お前の相手なんてまともにしてたのはID:EDGniwrhただ一人だろボケカスwww
必死すぎwww
707774RR:2011/01/19(水) 22:37:30 ID:HKM5ChBb
もうすぐ変わるけど
とりあえずNGだわな
708774RR:2011/01/19(水) 22:37:48 ID:MRGJSn6x
ってゴメン!!アンカー間違えたw
>>675ね。
オイルの話は傍観してます><
709774RR:2011/01/19(水) 22:38:25 ID:80uPVCt6
>>702
最近の専ブラしか知らないゆとりかw
ほんとゆとりニートは馬鹿だなw
710774RR:2011/01/19(水) 22:38:41 ID:hpTCZo2b
最初は意見のぶつけ合いだったのになんか煽り合いばっかじゃねぇか
落ち着けよ
711774RR:2011/01/19(水) 22:40:36 ID:80uPVCt6
>>706
100%エステルと全化学合成の違いを知って発狂したの?
おまえの仲間はガスケットとシールは違うよとか言ってるよw
しかもこっちは専ブラ使ってますがw

死ぬほど馬鹿だわこいつらw
712774RR:2011/01/19(水) 22:43:35 ID:ML5uReie
バイク板ってこんなのばっかりだからな
しかも近所の安オイルしか使ってねぇっていってる俺にも
>100%エステルと全化学合成の違いを知って発狂したの?
こんなトンチンカンな事言っちゃうしな
まさにキチガイ
713774RR:2011/01/19(水) 22:43:50 ID:EDGniwrh
>>705
SRXか
その時代のバイクに不安無く乗れたってのが羨ましいな

ほっとけって
馬鹿に付ける薬はないって言うだろ?
まさにID:80uPVCt6じゃないか
714774RR:2011/01/19(水) 22:44:36 ID:BaO+5QTl
いったいいつまで冬休みなんだか
715774RR:2011/01/19(水) 22:47:17 ID:80uPVCt6
はいはい、教えてやったことに感謝しろよ。ゆとり頭の三兄弟w
専ブラ使ってますw
100%エステルと全化学合成は意味が違いますw

ところでガスケットとシールの違いってどういうこと?
教えてよバカ三兄弟w
716774RR:2011/01/19(水) 22:49:49 ID:ML5uReie
一時はNRSの公道仕様でシングルスポーツに人気がでて、SRXみたいなのもまた発売してくれないかなと期待したけど、
新型CBR250Rへのリアクションみるとやっぱりあり得なさそうだよねぇ
717774RR:2011/01/19(水) 22:50:53 ID:L+F3OYbR
なんか荒れてんな
寒いんだから炬燵でまったりしようぜ
718774RR:2011/01/19(水) 22:51:07 ID:80uPVCt6
>>714
ま、こんなバイクは知的水準も収入も年中冬休みの連中しか乗らないからね。

あ、言っちゃったw
719774RR:2011/01/19(水) 22:52:00 ID:hpTCZo2b
>>716
車重が軽ければまた評価も違ったんじゃないかなぁ
あれシングルにしてはかなり重かったろ
720774RR:2011/01/19(水) 22:52:12 ID:EDGniwrh
>>714
年始から長い夏休みに入っちゃったんじゃない?
721774RR:2011/01/19(水) 22:55:49 ID:80uPVCt6
>>720
これガスケットくん、シールとの違いはどうなったのかね?
バカ丸出しのログが残ってますよw
722774RR:2011/01/19(水) 22:55:52 ID:ML5uReie
>>719
そうそう
結局「じゃあninja250でよくね?」って感じだよな
実際出てどうなるかは分からんけども
723774RR:2011/01/19(水) 22:58:16 ID:TsgwIHyS
よくわかんねーけど、 ID:80uPVCt6は要するにYBRユーザーじゃないのか
だったら知的水準も収入も年中冬休みの俺らに構わず乗ってるバイクのスレに行ってほしいもんだ

スプロケの丁数を変えれば加速感もだいぶ違うけど、そもそも加速を求める人に
4stの125ccMTは向いてないよね、素直に400cc買っとけと
724774RR:2011/01/19(水) 23:00:02 ID:80uPVCt6
>エステルが悪さするのはガスケットじゃなくて、オイルシール(ゴム)じゃないの?
> エステルが悪さするのはガスケットじゃなくて、オイルシール(ゴム)じゃないの?
> エステルが悪さするのはガスケットじゃなくて、オイルシール(ゴム)じゃないの?

結論=ID:EDGniwrhは英単語の意味を一つしか知らないゆとりw
725774RR:2011/01/19(水) 23:02:06 ID:ML5uReie
でもせっかく買ったのに一週間で見切りをつけちゃうのは勿体無いと思うけどねぇ
街乗りなら最高に丁度良いのに
726774RR:2011/01/19(水) 23:02:14 ID:80uPVCt6
>>723
メインに乗ってるのほうのスレが過疎ってんだよw
足代りにしたい125を物色してんの。
727774RR:2011/01/19(水) 23:29:20 ID:nGb/XcKh
728774RR:2011/01/19(水) 23:32:41 ID:EDGniwrh
本当に長い夏休みだったんだな・・・可哀想に
729774RR:2011/01/19(水) 23:35:49 ID:80uPVCt6
>>685
やたら高いもの入れてウンチク語ってる自己満足のおまえさんにも教えてやるよ。
スレ読むとこのYBRは冬期の始動性が悪い。
もちろんYBRだけじゃなく車種を問わず一般的な傾向だが、
インジェクションとキャブを問わず毎日乗らない週1ペースのような使い方なら、
オイルポンプが作動しないままセルを回し続けるドライスタートが繰り返されるのが、
オイルの銘柄や固さ以上に耐久性を語る上でよっぽど問題なんだよ。
ただしドライスタートによる消耗を避けたいだけなら、
なにもエステル100%じゃなくてもいい。PAOにエステル配合で充分。

空冷エンジンでは、エステル100%を使用することによる熱的な劣化を勘案すべき。
また空冷エンジンでは膨張と収縮のクリアランスが大きめに取られている。
つまりガスケットにかかる負担・役割がただでさえ大きい空冷エンジンに、
わざわざダメージが取り沙汰されている100%エステルを使用するのは
不合理な使用法と指摘せざるをえない。

どうだ完璧だろw
730774RR:2011/01/19(水) 23:37:00 ID:80uPVCt6
>>728
なんか用か、ガスケットとシールは違う君w
知ったかぶりのバカを揶揄うのは面白いね。
731774RR:2011/01/19(水) 23:38:32 ID:EDGniwrh
いい加減あぼーんうざいんだけど
732774RR:2011/01/19(水) 23:39:00 ID:ML5uReie
>>727->>728
戻ってきちゃったじゃん(´・ω・`)
733774RR:2011/01/19(水) 23:40:01 ID:EDGniwrh
ごめん
734774RR:2011/01/19(水) 23:41:21 ID:80uPVCt6
頭も貧しければ生活も貧しい貧民の集まりなんだねw
さすが中華125のスレだけあるよ。
735774RR:2011/01/19(水) 23:42:28 ID:eW1S+vMs
なんか頭のおかしい子が暴れてるな・・・
736774RR:2011/01/19(水) 23:45:13 ID:80uPVCt6
論理的な思考できない知的水準の低い奴らが乗るバイク。
それがYBR125。

結論として、一緒にされたくないからこんなの買わんわw
737774RR:2011/01/19(水) 23:46:50 ID:nGb/XcKh
>オイルポンプが作動しないまま
ふむ、空クランキングではオイルポンプは作動しないとな?
オイルポンプの位置がオイルパンの油面以下に設置されてても機能しないとな?
ドライスタートの話はまあ一理あるとして、恥ずかしいからオイルポンプが作動しないままなんて
書くなよ。
まさかと思うけど電動式だと思ってるのかな?
738774RR:2011/01/19(水) 23:47:16 ID:eW1S+vMs
君さーもしかしてさー
YBR125KのFI仕様がどうとかで暴れてた子じゃないかな?なつかしいなー
まだこのスレにいたんだね
739774RR:2011/01/19(水) 23:48:22 ID:80uPVCt6
>>737
揚げ足取りですかw
クランキングでオイルポンプがまともに動くと思ってるの?
設計時に計算されたように飛沫が飛ぶとでも?

バカだねえw
740774RR:2011/01/19(水) 23:49:49 ID:ML5uReie
他のスレで相手されなくて戻ってきた構ってチャンなんだからほっとけよ
事実がどうとかじゃなくて構ってくれればそれでいいと思ってるんだから
741774RR:2011/01/19(水) 23:50:14 ID:80uPVCt6
>>738
知的水準の低い奴は嫌いなんだよね。
貧乏くさいバイクに高いオイル入れて自慢とか、すごいことになってるw
742774RR:2011/01/19(水) 23:51:38 ID:80uPVCt6
>>740
言い返せないなら負けましたと言えば?

おバカな指摘してた専ブラ使え君w
743774RR:2011/01/19(水) 23:52:28 ID:PWUZhXkV
誰かと思えば125最強スレで構ってちゃんやってた奴か
744774RR:2011/01/19(水) 23:53:25 ID:EDGniwrh
ID分かるようになったんだ
成長できて良かったね
ボクにはまだ難しいから、もう二度と書き込んじゃ駄目だよ?
745774RR:2011/01/19(水) 23:54:00 ID:nGb/XcKh
>>80uPVCt6
がんばれ、もう少しでバイク板での必死度第1位だ!
746774RR:2011/01/19(水) 23:54:21 ID:80uPVCt6
>>743
バカな奴の妄想自慢を叩くのはけっこう愉快だよw
最後はちゃんとツンデレしてやるし、実は性格いいのよ。
747774RR:2011/01/19(水) 23:55:43 ID:eW1S+vMs
>>741
いつから高いオイル自慢のお話になったんだ?
748774RR:2011/01/19(水) 23:55:50 ID:80uPVCt6
>>745
はいはい、オイルポンプ揚げ足取り君、負けを認めましたね。
ご声援ありがとう。
749774RR:2011/01/19(水) 23:56:25 ID:ML5uReie
頑張れ頑張れ後5分あればいけるいける!!あきらめるな頑張れ頑張れ!!
750774RR:2011/01/19(水) 23:56:56 ID:nGb/XcKh
揚げ足取られて必死だな
751774RR:2011/01/19(水) 23:57:24 ID:T9sDWeql
レギュラー入れてた頃は43km/Lしか走らなかったんだよね。
だから、130円/Lとして3.02円/kmかかってた。

ところがハイオク140円/Lで48km/L走るようになって、2.92円/kmなんで、こっちのガススタの値段だと、ハイオクのが安く走れるんだわ。
やっぱこういうバイクに求められるのは、安さ一番だろ。
752774RR:2011/01/19(水) 23:57:45 ID:80uPVCt6
>>741
勘違いの自己満足を矯正してやったんだよw
ああ愉快だった

ではおやすみごきげんよう貧乏バイクに乗るゆとり諸君。
753774RR:2011/01/19(水) 23:59:15 ID:ML5uReie
あきらめんなよぉ!!
あきらめんなよまだまだいけるぞ頑張れ頑張れ!!あと少しだ頑張れ頑張れ!!
754774RR:2011/01/19(水) 23:59:57 ID:eW1S+vMs
このタイミングで自己レスだと?!
755774RR:2011/01/20(木) 00:04:09 ID:HI93bPTh
1位と2位の活動時間帯がほぼ同じってのがワロタ。
ただし7a5q2xexは昼に起きてたけど80uPVCt6夜勤体制。
756774RR:2011/01/20(木) 00:05:41 ID:Fp667c2N
18分になってみないと結果が分からんな
757774RR:2011/01/20(木) 00:08:17 ID:j91VQo3E
こんな時間から夜勤って配送関係か
マジブラックだな頑張れよ
758774RR:2011/01/20(木) 00:09:51 ID:G+SHMzQH
685の書き込みに対してID:80uPVCt6がまともに反論できてないね〜
最後のレスなんて自分にレスしてるしw
なんだかなー
引くに引けなくなって勢いで誤魔化した感じがひしひしとw
759774RR:2011/01/20(木) 00:12:11 ID:HI93bPTh
彼に当てはまる夜勤はつまり夜通し荒して昼間は寝てる感じw
本物の夜勤さんたちの方がはるかにマシ。
760774RR:2011/01/20(木) 00:16:22 ID:VpBOKyt4
多勢に無勢という点では完全に劣勢だったID:80uPVCt6。
けれども論理的な解答で完敗だった住人。
煽られてスレが伸びたのも事実。頭の良さは感じる。
761774RR:2011/01/20(木) 00:17:40 ID:VuWEmho6
知識はあるが、頭が良いとは到底思えない
762774RR:2011/01/20(木) 00:18:00 ID:QMHxF4Kg
763774RR:2011/01/20(木) 00:18:36 ID:Fp667c2N
というよりレスの内容なんか全然分からなかったわ
こいつら何について話してんの?って感じ
764774RR:2011/01/20(木) 00:21:02 ID:Fp667c2N
なんだ毎日来てんの?
1/2058
おめでとう!
765774RR:2011/01/20(木) 00:23:27 ID:VpBOKyt4
ガスケットで突っ込まれたらビスケットで返す余裕が欲しかったな。
766774RR:2011/01/20(木) 00:23:49 ID:DKoUXpbT
TT100GP履いてた人いたら寿命どんくらいだったか教えてください
767774RR:2011/01/20(木) 00:28:58 ID:hts3Rlsg
たまにフロントタイヤがキィキィ鳴く
どうもタイヤ一回転につき一回鳴いてるっぽい
バイク屋にもっていくか・・・
768774RR:2011/01/20(木) 00:29:30 ID:VuWEmho6
>>766
Fr16000km、Rr7000km位で限界に近かった
Fr1本、Rr3本って感じだったな
769774RR:2011/01/20(木) 00:30:02 ID:HI93bPTh
>>766 リアだけど約6000キロでぼうずになった。
3月に交換して11月に終了。
くそ暑い中、毎週のようにプチツーリングしてけっこう攻めてたけど。w
TT100は俺には消しゴムだったけどグリップはいいね。
770774RR:2011/01/20(木) 00:31:36 ID:Fp667c2N
明日も来るのか知らんけど、
なにもわざわざ学生とかのオーナーが多い低価格の中華ビジバイのスレに来てご高説垂れるような奴にバカ正直に相手してやる事なんて無いと思うぞ
771774RR:2011/01/20(木) 00:53:26 ID:+kzA77cL
俺に言わせればコールドスタート云々言ったところで、エンジン下ろして割るの楽なんだから、磨り減ったら交換しろよとも思ったw
まぁ簡単と言っても車に比べればって話だが。
772774RR:2011/01/20(木) 01:05:07 ID:VpBOKyt4
その時は買い換えでしょう。20万円しないんだから。
773774RR:2011/01/20(木) 01:11:38 ID:RN7n+6n4
ついに1スレが1ヶ月で終わるかと思った。
YBRスレ大繁盛!
774774RR:2011/01/20(木) 01:19:04 ID:1jBn4uMx
どーでも良いが、テクノイルドボンの役員とお友達で今までいっぱいボッタしたオレが優しく伝授しよう!
YBRに300Vは松坂牛の霜降りを廃材焚火で焦げるまで焼いて食うようなもんだ。
それとなエステル漬けの中華オイルシールなんてはんぺんの奈良漬みたいなもんだ。
775774RR:2011/01/20(木) 01:30:44 ID:+kzA77cL
>>774
よくわかんないんすけど^^;
776774RR:2011/01/20(木) 01:45:49 ID:j/Hp9UBa
スレがやけに伸びてると思ったらこれか…
オイル談義は定期的にあるけど自分が満足してるやつ入れとけよ…
○○入れて壊れました!みたいな話はここじゃ聞いたことないし、まず頑丈さがウリみたいなバイクなんだしさ…

愚痴だけじゃなんだからカスタム報告。
http://wind-screen.info/ws-01m/index.htm
このスクリーンをヤフオクで買ったけど付属のステーでポン付けOK
デイトナのよりかなり安いしオヌヌメ。
777774RR:2011/01/20(木) 01:46:07 ID:9KoW9S7x
20万のYBRに10万円のキタコ製防犯ロボットアームロックつけるようなもんだよ。
無駄ではないがね・・・
778774RR:2011/01/20(木) 02:22:57 ID:VpBOKyt4
適材適所の概念なくして、いいオイルってのは間違いだよ。
ID:80uPVCt6はグッチスレの住人みたいだ。
空冷ボクサー糊のおいら同様、餅300神話の裏を知ってるんだろう。
油膜が薄いから軽く吹け上がるが、空冷だとクリアランスがねえ。
一度油温上がった後はすぐダレるし、オイルの減りも早い。
779774RR:2011/01/20(木) 02:28:06 ID:VpBOKyt4
>>774
BMやグッチ、ハレでも餅300は滲んでくるよ。
餅より国産ではヒロコーやニューテック、
外国メーカーならオベロンやオメガの方が高級オイル。
いずれもYBRにはオーバークオリティだけどね。
780774RR:2011/01/20(木) 02:57:04 ID:kYe642P2
ちょっと前にナックルガードとビキニカウルの画像あげてた方に質問なんですが
ナックルガードつけるときクラッチのゴムカバーは撤去しないといけないんでしょうか?
781774RR:2011/01/20(木) 03:15:08 ID:lJ52q4Qo
上げてた人じゃないけど撤去しなくても大丈夫だよ−。
ずらしてナックルガード付けてその上にかぶせるといい。中に入れちゃうとクラッチ切れなくなるからね。

あのカバー、長年使ってるとかなり硬化するから壊さないように気をつけて装着して下さいね。
782774RR:2011/01/20(木) 03:36:50 ID:kYe642P2
>>781
返答ありがとうございます
ナックルガードの上にゴムカバーを被せるんですね。
やってみます
783774RR:2011/01/20(木) 05:28:02 ID:IY2fBioF
PVCってより、PCBみたいな奴だったな。
784774RR:2011/01/20(木) 07:17:52 ID:VuWEmho6
>>776
跳ね上げはデイトナに負けるけど、4000円でそれなら良さそうね
クリアー買って、デイトナとどれくらい違うか確認してみようかな
785774RR:2011/01/20(木) 09:15:47 ID:Fp667c2N
>>776
これは素晴らしい乙
786505:2011/01/20(木) 09:54:24 ID:nSHMF8Aq
昨日CDI交換して修理が完了しました!
776のスクリーンかっこいい!!
俺も買おうかな
787774RR:2011/01/20(木) 10:55:06 ID:VpwDsT5s
今すぐレポートを書いてYBR125の名を広めるのだ!
788774RR:2011/01/20(木) 11:04:46 ID:LKLBI+4n
>>786 CDIって自然に壊れたのですか?
789774RR:2011/01/20(木) 11:50:59 ID:VpBOKyt4
>>790

誰か反応してやれ
790774RR:2011/01/20(木) 12:10:10 ID:VpBOKyt4
>>790

誰か反応してやれ
791774RR:2011/01/20(木) 12:32:34 ID:aNa5wSSQ
>>789
ちょっと前にメーターのお話が出てたけど、軽くテストしてみたのでメモ程度に報告

メーター読み60km./hのときまでは実速度は-5km/hくらい。
ex)60km./hのとき実速度では55km/hだった。

しかし60km/hを越えてからはズレが大きくなり、メーター読み70km/hで実速度60km/h、メーター読み80km/hで実速度70km/hとなった。
メーター読みで60km/hを越えてからは実速度は-10km/hになるらしい。

ただしメーター読み40km/h以下は少々ズレるが実速度に近いことが多い。


タイヤは前後TT100に交換済。
前まで携帯のGPSでしか測れなかったんだが、この度garminのGPSを入手したのでついでに計測。
俺の個体だけかも知れんが参考にしてくれ
792774RR:2011/01/20(木) 12:47:31 ID:QMHxF4Kg
タイヤの銘柄とか減り具合、空気圧があれば、参考になるんだけど。
それで、でかいサイズとかだったら、全く参考にならないし。
793774RR:2011/01/20(木) 12:58:11 ID:VpBOKyt4
>>792
銘柄は書いてあるけど。普通は普通サイズ履いてると考えるけど・・・
いちいち全部注釈しないと判断できないの?
794774RR:2011/01/20(木) 13:16:04 ID:QMHxF4Kg
TT100に2.75-18なんてないでしょ。
795774RR:2011/01/20(木) 13:19:11 ID:VpBOKyt4
外径を計測しないと書いてはいけないの?
それ言い出したら新品とすり減った場合の方が差は大きいけど。
796774RR:2011/01/20(木) 13:23:29 ID:aNa5wSSQ
年式は07、フロント3.0-18にリア90/90-18
1ヶ月前にタイヤ交換して山はまだいっぱい残ってる
空気圧は前1.8kg、後2.0kg

情報書くときは正確にしないといけなかったねすまん。
言い訳としてメモ程度にって書いたんだけどちゃんと書いておきます。
797774RR:2011/01/20(木) 13:23:33 ID:fbYFgYiT
なんか昨日からメンドクセーのが住みついてんなー

>>791
気にスンナよー
798774RR:2011/01/20(木) 13:27:36 ID:VpBOKyt4
>>796
ある速度を境に誤差が大きいというのは読めばわかるからおK
それはタイヤの銘柄や外径に関係ないしね。
799774RR:2011/01/20(木) 13:52:01 ID:QMHxF4Kg
>>795
何で「書いてはいけない」なんて出てくる?
参考にならない、って言ってるのに。

ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokubetten/saibet_005_00.pdf
標準サイズ計算の2.75-18と3.00-18の外周誤差は2%以上になるし、
言うとおりで新品とすり減った場合では、外周が違ってくる。

それを踏まえて、メータが何キロになるか、なんて変わるんで、
細かく書いてくれないと参考にならない、って言ってる。
800774RR:2011/01/20(木) 13:54:44 ID:NELoK2X/
ハッピーメーターでいいじゃないか。
おかげで捕まって免停だと思ったら青キップで済んだ人もいるんじゃないか?w

しかしメンドーな人が居るのは一長一短だね。
荒しを撃退する長所もあるし、細かく書かないと納得しない短所もあるし。
でもそれもいいんじゃね?
あまりにも曖昧な情報はかえって混乱するから。
>>789-791の流れなんかアンカーミスなのかネタなのか最初はわからなかったよ。
いまだにどうして>>791が書いたのかわからないけど、ハッピーメーターだとは
分ったから俺的には有意義だったよ。
801774RR:2011/01/20(木) 13:54:49 ID:9Bk4ToJR
参考にしたいのでお願いしますだろ
802774RR:2011/01/20(木) 13:57:33 ID:VpBOKyt4
>>799
全く参考にならないと書いたのはあんただよ。
わかってる奴なら、あっそうなのって参考になるもんだが?

>細かく書いてくれないと参考にならない
それ言い出したらほとんどのレポは参考にならなくなる。
わかってないか、目くじら立てすぎ。
803774RR:2011/01/20(木) 14:05:34 ID:QMHxF4Kg
わかってる奴って誰のことで、何をわかってるの?
そもそも普通サイズってのもわからないし。

すくなくとも、オレにはわからないよ。
>>796を書いてくれたおかげで、参考になったけど。
804774RR:2011/01/20(木) 14:11:07 ID:VpBOKyt4
>>803
あんたはわかってないよ。
だって外径2%の差でメーター読み速度60km/h、誤差はどうなる?
たかがメーター目視2km/h未満の差で目くじら立てて全く参考にならない?

変わった人だねえ
805774RR:2011/01/20(木) 14:24:57 ID:QMHxF4Kg
何で自分も言っていた減り具合のファクターが消えちゃうの?
それで、普通サイズって何のことなの?
わかってないので、教えて。
806774RR:2011/01/20(木) 14:25:26 ID:6dSJps7D
こまけぇこまけぇ
807774RR:2011/01/20(木) 14:32:29 ID:VpBOKyt4
>>805
あんたはわかったつもりで算数ができてない。
18インチにおける2.75と3.00の微々たる外周差を知らない。
それによって生じるスピードメーターの誤差がどれほど微々たるものか、
それを知ってれば普通に参考になる。
2.75→3.00の幅アップで、60km/hなら、たかが1.2km/h速いだけ。

以上の常識を知ってれば、おいらが言った普通サイズってのは
インチアップやインチダウンじゃないことくらい想像つくもんだが。
808774RR:2011/01/20(木) 14:37:42 ID:QMHxF4Kg
計算できてるよ。
速度差は、60kmphだと1.2じゃなくて、1.37だし。
で、減り具合の要素はどこいったの?って。

それに、インチアップしてたでしょ。
それでも、やっぱり普通サイズなの?
それを踏まえて、わかっている人って誰のことなの?って。

わかってないから、教えて欲しいのに、質問に全然答えてくれないよね。
809774RR:2011/01/20(木) 14:38:19 ID:VpBOKyt4
注釈。インチアップってのは普通は17→18とかの意味ね。
つまり>>791の文面からは60km/h近傍を境にハッピー度が上がる、
そう読み取ればいいだけじゃないの。
810774RR:2011/01/20(木) 14:40:10 ID:VpBOKyt4
>>808
1.2だろうが1.37だろうが、
あんたはそのスピードメーターの差が読み取れるのかw

こりゃ基地外だな
811774RR:2011/01/20(木) 14:42:04 ID:QMHxF4Kg
>>809
インチアップじゃなくて、サイズアップか。
812774RR:2011/01/20(木) 14:45:04 ID:VpBOKyt4
>>811
どうでもいいけどさ、
中途半端な知識かざしてるから昨日みたいに暴れられるんじゃないの?
円周率使って1.37をはじき出すとか、どうでもいいことはやたら細かい。

なんなの?
813774RR:2011/01/20(木) 14:46:53 ID:QMHxF4Kg
>>810
読み取れるなんて、どこから出てきたの?
その誤差でも、>>791が書いてくれたメータ誤差の30%以上を占めるんだよ。
実際にはTT100は標準より小さめだから、もう少し少ないだろうけど。
814774RR:2011/01/20(木) 14:48:37 ID:QMHxF4Kg
>>812
円周率なんて使わないよ。
中学で習ったでしょ、比率の問題で。
613:627=60:x
で、x-60で値が出るよ。
815774RR:2011/01/20(木) 14:50:07 ID:VpBOKyt4
>>813
メーター誤差の30%? 1.37km/hが? 壊れたの?
というか、たかがそんな事になんでそんなに細かいの?

真性の基地外だな。
816774RR:2011/01/20(木) 14:54:13 ID:VpBOKyt4
>>814
だからあんたは変な事にこだわるのがおかしいんだってw
おいらなんか単純におまえさんが2%と書いたから、
60km/hで1.2km/hの誤差なんだろと返答したんだから。

異常に神経質なあんたの事だから、直径から外周を求めたと思ったのさw
817774RR:2011/01/20(木) 14:56:33 ID:QMHxF4Kg
わかってないから、ちゃんと答えて欲しいのに、
基地外で済まされちゃってるな。

55kmphのときの実速度は60kmphなので、誤差は5キロでしょ。
その計算だと、標準計算のタイヤ誤差で1.25キロなので、
誤差5キロの25パーセントになる。
30%以上は計算間違い、か。

>>816
じゃ、2.2328548644%って書けば良かったのかな?
818774RR:2011/01/20(木) 15:04:19 ID:QMHxF4Kg
>>816
気になったので、読み返したけど、オレは2%なんか書いてないよ。
819774RR:2011/01/20(木) 15:04:30 ID:VpBOKyt4
>>817
それも変。わかってない。
だって実速度がどうこうじゃなくて、論点は外径の違いによる差でしょ。
彼はスピードメーターに表れる速度と実速度の違いを述べたんでしょ。

あんたは異常な上に、まるでわかってない。
論旨を読み取る力がまったく不足してるのは確か。
820774RR:2011/01/20(木) 15:06:47 ID:VpBOKyt4
>>818
外周誤差2%以上って自分で書いてるじゃん。
わざわざおいらから、2.●●●なのかって聞き直さなきゃならんの?

あなた異常ですよ。
821774RR:2011/01/20(木) 15:13:37 ID:QMHxF4Kg
>>819
意味が良くわからない。
スピードメーターの誤差について書いているんでしょ。
それがタイヤにも影響されているのは、命題じゃないの?

>>820
「2%」と「2%以上」って違うのはわかる?
それとも、それが一緒と思うのは、わかる奴、ってことなの?
> 2.75→3.00の幅アップで、60km/hなら、たかが1.2km/h速いだけ。
それだったら、幅アップじゃなくて、2%の誤差で、って書かないとおかしいでしょ。
それと本来の意味では、幅アップじゃないらいしいね。
822774RR:2011/01/20(木) 15:21:08 ID:VpBOKyt4
>>821
意味がわからないって・・・困ったねこの人。
1)彼はスピードメーターの目視と実速度の違いを参考に、と述べた。
2)おいらとあんたの今の論点は、幅アップによる外周差の違い。
  しかしそれは微々たるものである。
3)あんたは2%以上と書いた。あっそうなのと、おいらは2%で計算した。
4)本来の意味もなにも、16インチから17インチに変える場合だって普通にインチアップという。それを目くじら立ててこだわるの?

あんたは用語だけ知ってて、論旨の本質を捉えてない。
823774RR:2011/01/20(木) 15:30:49 ID:VpBOKyt4
これだけ言ってもわからないなら、これでどう?

1)彼の述べた3.00幅における実速度とメーター目視の差を計算してみろ。
2)おまえさんの述べた2.●●●●%小さい(笑)2.75サイズにおける、
実速度とメーター目視の差を推定計算してみろ。
3)それじゃあ1)と2)の差がどれほど意味のない微々たる差なのか、
おまえさんの言う25%だとか30%って何なの?

国語力が不足してない?
824774RR:2011/01/20(木) 15:33:12 ID:MKqjyfgb
ID:VpBOKyt4は「異常に神経質なあんた」とか「基地外」とか個人への中傷を始めた時点で
理性的に話し合う姿勢を放棄している
相手すると疲れるだけなんだから、今こそスルー力を発揮する時だろ
825774RR:2011/01/20(木) 15:34:29 ID:QMHxF4Kg
そうします
826774RR:2011/01/20(木) 15:39:24 ID:VpBOKyt4
>>824
これじゃ荒らしに知的レベルがどうこうって言われてもしょうがないよ。
理性的もなにも、論旨を読み取れないで全く参考にならないって、
そんな事言いはじめたら燃費とかどうなるのよ。

ほtんどのレポートは全く参考にならない、でおしまいだね。
827774RR:2011/01/20(木) 15:43:23 ID:NELoK2X/
MKqjyfgb 書き込み数1 位/1056 ID中

QMHxF4Kg 書き込み数4 位/1056 ID中

お前ら頭冷やせ、疲れただろうから休め。w
828774RR:2011/01/20(木) 15:44:45 ID:NELoK2X/
もとい
VpBOKyt4(←訂正) 書き込み数1 位/1056 ID中

QMHxF4Kg 書き込み数4 位/1056 ID中

お前ら頭冷やせ、疲れただろうから休め。w
829774RR:2011/01/20(木) 15:52:47 ID:VpBOKyt4
>>828
荒らしが来るのを待ってるんだけどね。
夜にならんと来ないのか。
おいらは元YBR糊だよ。
830774RR:2011/01/20(木) 16:00:35 ID:RPCHbWUQ
>>791
重要なのは、40km/hを境にした2パターンの誤差変化があるのか、単に二次関数的に増大したのをアナログメーターで読み取れなかっただけなのかではないかね?
831774RR:2011/01/20(木) 16:15:03 ID:yz2RrhI0
>>829
こう言っちゃなんだけど、既に自分が荒らしになってるよ……
もし違うと思うならもう今日は書き込まないで下さい
それだけでこのスレは随分落ち着くと思います
832774RR:2011/01/20(木) 16:22:50 ID:VpBOKyt4
>>830
単に、常用速度以上ではメーター表示部のハッピー度を上げてるってことじゃないの。
ワイヤーがぐるぐる回ってるだけなのに、二段ギアってことはないでしょう。
>>791の報告から、日本車と比べても法定速度での誤差は少ない方ですよ。
ノーマルの2.75-18なら、>>791の報告よりもっと誤差は少ない。
833774RR:2011/01/20(木) 16:24:30 ID:VpBOKyt4
>>831
それは大きなお世話です。
834774RR:2011/01/20(木) 16:27:15 ID:Fp667c2N
また伸びてるからまた来たのかと思ったらwwwwww
あながち昨日の彼が言ってた事も間違いじゃないのかもな
どうせまた彼が来たらオマイらが「構ってちゃんが可哀相だから構ってやんてんだよwww」とか言うんだろう
もう少し客観的に自分を見られるようになれよ
盛りのついたサルの様だぞ
835774RR:2011/01/20(木) 17:18:09 ID:34YOiVvs
2chの基本だよな
荒らしを無視出来ない人間も荒らしです
836774RR:2011/01/20(木) 17:32:55 ID:VpBOKyt4
中途半端に構って薄っぺらな知識を披露するから荒れるんだよ。
今日の全く参考にならない君は昨日のガスケット君だろう。
はっきり言えば荒らしより力不足。だからこうなる。
837774RR:2011/01/20(木) 17:36:46 ID:OuDzRFRL
ナックルガード付けオワタ
右だけなんか角度開いてるんだけど仕様?
左はかなりいい感じに付いてる
838774RR:2011/01/20(木) 17:37:39 ID:rp8TYhEH
みんな、一服しようや。
海外YBRの貴重な動画。
http://www.youtube.com/watch?v=bCdfEC-HVvw#t=0m24s
ハイサイドぎみなのにメーターが逝かない例もあるもんだな。
実は帰宅後凹んでるかもしれないおにいちゃんの強がった表情がいいw
839774RR:2011/01/20(木) 17:49:38 ID:Fp667c2N
わろたw
荒ぶってんな
もう一度初めから再生すると最初のキメ顔とキメポーズがさらに笑えるwww
840774RR:2011/01/20(木) 18:05:43 ID:rp8TYhEH
上手いYBRエクストリーマーの動画もあるけど、実はこの手の動画の
方が参考になるんだよね。
調子に乗ると痛い目に合うって意味で俺も普段走る時はちょっと
慎重になろうかと思うよ。w

>>837
ここが少しは参考になる・・・・かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000105554/#12132732
右側のはディスクブレーキ用とドラムブレーキ用とで部品設定が違う
らしいから、どちらかを入手しちゃったのか不明だけど樹脂だから
一部を削って位置あわせでもすればどうにかなるかもしれない。
最終的には深追いせずに大らかに過ごすって手もあるけど。
だってYBRだもん。w
841774RR:2011/01/20(木) 18:10:39 ID:rp8TYhEH
>>839
あと、この動画も大好き♪
みんな無茶しすぎw
http://www.youtube.com/watch?v=L70iapfFuuU
842774RR:2011/01/20(木) 19:15:51 ID:pVbxeFIZ
YBR125の購入を検討しているものですが、みなさんどれくらいもっていますか?(年・走行距離)

(全国チェーンのバイク屋で、長持ちしない&フルスロするとすぐ壊れるといわれたので、自分は坂道ばかりの通学路なため心配で…)

また、一年に一回タイヤ交換・三ヶ月に一回オイル交換した場合、他の維持費(他の部品交換など)を含めると年間どれくらいかかりますか?

843774RR:2011/01/20(木) 19:24:43 ID:OuDzRFRL
>>842
さすがにそれはバイク屋言い過ぎな気もするけどなあ

とりあえず今は1年で14000km走ってるけど
不具合は最初(500km時)にスピードメーターのケーブルの接触が悪くて速度表示されなかったことくらいだよ
あとはタイヤ以外なにも変えてない。
844774RR:2011/01/20(木) 19:35:29 ID:rp8TYhEH
>>842
どのバイクもフルスロットルにしなくてもエンジンの回転数がレッドゾーンを越えて
しまう回し方をすれば壊れます。

オーバーレブ で検索して勉強してから判断しましょう。

ここに出入りしてた専門学校生の子はシフトダウン時にやんちゃして1発で
エンジンを壊してました。
かと思えば仕事でガンガン遠出をしてもうすぐ10万キロまで走らせている人も居ます。
色々なブログを見る事もおすすめします。

このバイクは細かい事を気にする人には向いていない車種です。
逆に値段が安いのであまり気にせずに乗れるのも魅力です。
あとはご自分で判断を。
845774RR:2011/01/20(木) 19:36:20 ID:bGs47zfe
4000kmの中古買って1年5000kmのったが
タイヤとオイルの交換だけだった。華奢なところがまったくないので
定期メンテのみでも壊れそうな感じはしないな。
タイヤ交換は自分ですれば10000円くらい。
オイルはヤマハスポーツで1本1200円位で4000kmごとにしている。

スロットルは車側に合わせるのでフルにすることはあまりないけど
結構な登りでもゆわkm/h位までは加速するよ。
ただし5速は巡航用なので4速までで引っ張ること。
846774RR:2011/01/20(木) 19:37:59 ID:Fp667c2N
以前その店(男爵?)でそういう経験があったんじゃないかな

06年式3000kmで譲ってもらって15000km走ったけど、トラブルはスピードメーターケーブル切断が一回
用途は足、プチツー、林道探索
チープだけど意外と壊れないもんだよ
坂道でも加速するけど、一応加速するって感じで余裕は無い。原付の延長って感じだから、過度な期待を抱くと>>668のようになる
でも保険、燃費、タイヤ・ブレーキパッド代なんかは安い
良くも悪くも原付2種
847774RR:2011/01/20(木) 19:40:52 ID:MKqjyfgb
一年に一回タイヤ交換は流石にやりすぎ。乗り方とタイヤの種類にもよるだろうけど
フロントはそうそう減るもんでもない

でもオイルはけっこう汚れるから3ヶ月に一回交換してもいいと思う。1Lしか入らないから
汚れやすいし交換してもそう費用もかかるところでもないし

長持ちしないってことは全然ない、どんなバイクでもそうだけど乗り方次第で寿命は全然違う
10万km近く保たせてる人もいるらしいし、フルスロですぐに壊れることもない

ただ坂道ばっかりだと125ccの宿命でパワー不足を感じるかもしれんね
848774RR:2011/01/20(木) 19:42:28 ID:4lkNQsZJ
>>842
そのバイク屋がどれだけの数を扱って、平均寿命がどれくらいだったか、具体的に何が壊れて廃車になったか聞いてみると良いと思うよ。
デタラメ言ってればすぐ馬脚を現すだろうから。
たぶん、そこまで言い切れるほどYBRをたくさん扱ったことのあるバイク屋はないんじゃないかと思われる。

1年3回オイル交換は、1回1,500円も見とけばいいから5,000円弱だろう。3回ということは年に1万キロくらい乗るってことかな。
1年1回タイヤ交換で、前後15,000〜20,000円
エアクリーナーが12,000キロ毎交換なので、早め交換で1個3,000円弱
チェーンとスプロケが2年に1回交換で8,000円として、年4,000円
合計で年間3万円前後、多目に見て5万円も心づもりしておけばいいだろう。
849774RR:2011/01/20(木) 19:45:34 ID:qNleQNfC
>>842
走行不能になるような故障はないけど細かいのは多少はある
まあこんなもんかと思って乗れるならいいと思うよ
ガソリンもれても気にしないぐらいで
850774RR:2011/01/20(木) 19:46:38 ID:fbYFgYiT
ショップでアレコレバイクを見てると
安いバイクを貶して利益率の高い(値段も高い)バイクを
薦められるのは良くあること

自分で欲しいと思ったバイクを買うのが吉
851774RR:2011/01/20(木) 20:08:35 ID:VpXxuEqC
全国展開の大型量販店ならたぶん年度末ちかくなので販売員は成績あげたくてもっと高い
車種に誘導しようとして言ったんだと思うね。
とくに漠然と車種選びたずねる人なんかには。
俺は新車購入時に指名買いしたけど、営業トークで他の車種の話をけっこうされたな。
他のバイクにゃ興味ないって一言で黙ったけど。

最初と最後は自分の意思だ。
>>842
大いに悩め、大いに調べろ、金はできるだけ用意しておけ、出先も含めて防犯対策用品も忘れるな。
852774RR:2011/01/20(木) 20:09:47 ID:DKoUXpbT
YBRがフルスロですぐ壊れる
なんていうバイク屋なんかにバイク預けられん
自らまともに整備する気ないって言っているようなもんじゃないか
853774RR:2011/01/20(木) 20:11:22 ID:VpwDsT5s
やっぱここの住人はいい奴多いわw

乗り出しは300kmとか1000kmでオイル交換するかも、だからそ
れも考えといてね
あと坂道でも問題ないパワーはあると思う
854774RR:2011/01/20(木) 20:28:25 ID:OuDzRFRL
>>853
最近の煽り合いみてたらそう思えなくなってきたわ・・・
855774RR:2011/01/20(木) 20:34:17 ID:XJENaMtN
>>854
見る必要のないものを飛ばせば、いい話ばかりですよ
人はそれをスルースキルと言います
856774RR:2011/01/20(木) 20:39:55 ID:jHWo0ZE9
最近のYBRは発進時のガガッは解消されているの?
857774RR:2011/01/20(木) 20:45:39 ID:VpwDsT5s
>>855
「西の魔女が死んだ」のおばあちゃんみたいだなw
858774RR:2011/01/20(木) 21:00:10 ID:VpXxuEqC
>>856 ジャダーの話?
最近は話題にすらなってないね。(俺のも発生してない)
ねこちやづけ氏はXTZで苦労してたようだけど、原因はクラッチハウジングの
一部の構造上の不具合みたいな感じだったね。
ヤマハが直したのか、あるいはXTZとYBRの金型違いによるものなのかわからない。
859774RR:2011/01/20(木) 21:09:39 ID:jHWo0ZE9
そそ、ジャダーみたいなやつ
エンジンほどよく暖まった頃に出てくるんだよコレが・・
860774RR:2011/01/20(木) 21:14:24 ID:VpXxuEqC
>>859 おなじ原因かわからないけど、ねこちやづけ氏のサイトを見るといいかも?
ワッシャー1枚で解決したようだ。
問題の箇所のナットの飛び出し具合を調べればいいだけだし、気になるなら一度
見てみるといいかも。
861774RR:2011/01/20(木) 21:37:55 ID:1jBn4uMx
10年式YBRに乗ってますが、レディーガガッはいませんね。
たまに5速が抜けて4速になることがありますが、これは俺の足クセのせいだと思います。
862505:2011/01/20(木) 21:49:18 ID:nSHMF8Aq
>>788
亀レスすまぬ
CDIはメーターを社外にしようとして回線間違って配線した際に逝きました
ヒューズじゃ守りきれなかったみたいです(;´∀`)
863774RR:2011/01/20(木) 21:53:27 ID:Fp667c2N
そりゃまた盛大にやっちまったなww
でも直って良かったな
864774RR:2011/01/20(木) 21:54:29 ID:VpBOKyt4
CGみたいなOHVじゃないし、それなりに回せるエンジンだし、
定期メンテしてればこの種のバイクはそう簡単に壊れないよ。
むしろ初心者は自己流メンテの勘違いで壊す事の方が多そう。
最初のうち自分でできないなら、買うバイク屋を変えるのが正解だわ。
バロンのような全国チェーンなら足を延ばして隣りの店に行くとか。
865774RR:2011/01/20(木) 21:59:36 ID:c/K1SGAH
タコメーターの×1000r/minの表示と
燃料計のガソリンスタンドの給油機のマークって光る?
俺のやつ新車の時からずっと光ってないけどそれでいいのかな?
866774RR:2011/01/20(木) 22:09:35 ID:VuWEmho6
>>865
メーター照明のこと?
光よ
867774RR:2011/01/20(木) 22:13:25 ID:VpXxuEqC
燃料計もタコメーターも光ますよ。
ようつべの動画だけどこんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=vJcnbCsWJr4
(これ、FI仕様だよね。最初のFI始動のジーって音が新鮮w)
868774RR:2011/01/20(木) 22:19:42 ID:VpBOKyt4
>>865
そう難しい事じゃないからケース開けて確かめてみたら?
輸入車の場合、新車時からの球切れはよくある事だよ。
国産のマツシマに変えてもいいし、LEDで盆栽してもよし。
869774RR:2011/01/20(木) 22:22:54 ID:c/K1SGAH
あーいやいや言葉が足らなかったようで申し訳ない
俺のタコメーターもスピードメーターも燃料計もちゃんと光ってるんだよ
ただタコメーターの5時くらいの場所に×1000r/minって書いてあるじゃん
これがいかにも光りそうだけど暗いままだからあれっと思って
動画見る限り光ってなさそうだね
給油機のマークも。
どもども。
870774RR:2011/01/20(木) 22:36:20 ID:VpXxuEqC
ついでに動画を俳諧してたら南米のマフラーの動画を発見。
カタカナで「プロトルク」って書いてある。w
日系さんの企業なのかなぁ・・・
音も下品じゃなくていいし、ちょっと欲しくなっちゃまったよ。
http://www.youtube.com/watch?v=oCgFK5rOQWQ&feature=related
871774RR:2011/01/20(木) 23:18:52 ID:pVbxeFIZ
みなさんありがとうございます

EN、MCRなどとくらべて、新車を買うならこれと決めていました

買うときはYAMAHA系列の個人店で買うので、部品・整備はよくしてくれるみたいです

ただ、日本の中古を見てみた店でそのようなことを言われたので

その店でCB125(22000`)の話を聞きましたが、多めで年間8万くらい維持費かかるとのことだったので、YBRはどれくらいかと思い

大いに調べ、悩んでいきます
872774RR:2011/01/20(木) 23:26:34 ID:VuWEmho6
>>871
維持費って何処まで含めるの?
任意保険、ガソリン代まで含めたらかなり高額になるが、消耗品だけなら3万あれば十分
873774RR:2011/01/20(木) 23:40:17 ID:pVbxeFIZ
保険、燃料以外の車両の維持の部分(交換部分)を聞きたいと思ってました

三万くらいなんですね
874774RR:2011/01/20(木) 23:45:09 ID:VuWEmho6
>>873
もちろんメンテ有りの話
雨ざらしにしてたらすぐチェーン駄目になって余計な出費掛かる
年間2万km近く乗るならもうちょっと掛かるだろう

タイヤ交換は日数じゃなくて距離で交換するように
一月でも数千`乗ればスリップサイン出て危ない
875774RR:2011/01/21(金) 00:23:08 ID:UoX3DkYw
ヘッドライトをハロゲンに替えたけど、まだ暗いなーっと思ってポジション球を純正より明るいやつに替えてみた

で、これ、思ったより効果あるよ
たかがポジション球かと思ってたけど、結構コスパ高いプチカスタムかもしれない…
876774RR:2011/01/21(金) 00:30:53 ID:QrTxUerG
>>875
気のせいだろ
光軸ずれて明るくなったように思えたんじゃない?
877774RR:2011/01/21(金) 00:33:37 ID:UoX3DkYw
>>876
あれ?気のせいなのかな?

単純に考えたら2つのライトの光が混ざるんだから明るく見えるようになるんじゃないか?
878774RR:2011/01/21(金) 00:36:09 ID:QrTxUerG
>>877
ポジションランプで何メートル先まで照らせるよ
周囲数メートルなら分かるが、ヘッドライトとしての性能はほぼ変わらないだろ
879774RR:2011/01/21(金) 00:37:56 ID:dDKut7fi
ポジション球に車用LEDつけたら
明後日のほう照らしてて、正面からみたらそんなに明るくなかった

オススメありますか?
880774RR:2011/01/21(金) 00:40:59 ID:heEj3rn5
シビエとかでポジション用のハロゲン出してるよ。
881774RR:2011/01/21(金) 00:52:14 ID:UoX3DkYw
いやまぁ実際にどの位効果あったのかは分からないけどさ、頭ごなしに否定する前に試してみてよ。
数百円のポジション球替えて効果あったらラッキーって感じでさ。
882774RR:2011/01/21(金) 00:55:23 ID:heEj3rn5
>>881
別のバイクで効果あったと思えたから、俺は嘘とは思ってない。
ハロゲンポジション球の明るさは馬鹿にできないよ。
プラシーボだって要するに効果あればいいんだからw
883774RR:2011/01/21(金) 00:56:42 ID:y/6Eamsf
そういや俺のYBRポジション球きれたままだったわ
春になったら交換しないとな
884774RR:2011/01/21(金) 01:10:45 ID:iIvvE53A
T10ウエッジ球、純正は5Wだったはずだけど同じ電力ならハイパータイプとかもあるね。
端子の大きさだけ共通でポジション用穴に通りそうなのがT13だけど、現物がないから
わからない。
T13で最大がWB51で15Wだからノーマルの三倍かw
少しは明るくなるだろうけど配光はどうなんだろう。
885774RR:2011/01/21(金) 01:12:52 ID:heEj3rn5
>>884
あまり明るいのは発熱に注意してね。
W数の増加にコード、ジョイント、ケースその他が問題ないか。
886774RR:2011/01/21(金) 01:31:38 ID:iIvvE53A
普通のウエッジ球だと発熱部は根元じゃなくてフィラメント付近だから少しはマシかな?って。w
5Wだと電流が0.4A、10Wで0.8A、15Wで1.25Aくらいだから、配線の太さから察すると余裕はある
だろう・・・・けど
前にライトをH4化改造した人でポジションをLED化も同時にやったらポジッション周辺が
焼けて変色しちゃた人が居たよね。
正体不明のLEDウエッジ球で、それの発熱箇所に問題があったのかもしれないって
最終的な結論に達したような・・

だからポジション球の容量アップも人柱の自己責任だよね。w


887791:2011/01/21(金) 02:12:38 ID:Z2K0kzeW
ウワァー
荒れる元をつくってしまったみたいで申し訳ない…
誰かも指摘してるけど、アンカは完全にミスです。
ここからいっぱい情報もらってるからちょっとでも協力できればと思ってるんだけど、細かいことまで調べないといけないとなるとスレへの報告が大変になるな。。
888791:2011/01/21(金) 02:19:12 ID:Z2K0kzeW
>>884
ポジションだし拡散して明るいのが良いと思って
ハイパワー1w+0.5w×3のLEDつけたら、明るかったけど1ヶ月で1wのやつが点灯しなくなった。
今は適当な背の低いLEDつけてます。
ポジション替えてなんとなく明るくなったのは俺も感じる。
889774RR:2011/01/21(金) 02:22:57 ID:heEj3rn5
>>887
やたら細かい事をつつきたがる知ったかぶりが常駐してるけど、
覚えたての知識を披露したいだけなんだよw
気にせずどんどん人柱になってくれ。
890774RR:2011/01/21(金) 02:44:32 ID:WGmQ/hkx
そうそう一昨日の80uPVCt6とか昨日のVpBOKyt4みたいなのが
荒れる原因だから君が荒れる元じゃないよ〜
891774RR:2011/01/21(金) 02:47:21 ID:heEj3rn5
>>886
真夏の直射日光下にノロノロ運転を強いられると、ケースはかなり熱を持つよ。
けど同ワット高効率ハロゲンバルブ+同ワットハロゲンポジション球くらいなら、
樹脂ケースに樹脂レンズは問題ないと言っていい。
これは小さいレンズのオフ車での経験。

加えて、ポジション球の5→15Wくらいならバッテリーの負担もほぼ無問題。
ただし熱は保証できない。とくに配線への負担は要確認。
ほぼ確実に言えることは、ノーマルより球の寿命が短いということ。
892774RR:2011/01/21(金) 02:47:56 ID:2vtyRdf0
YBRは魔性のバイク
893774RR:2011/01/21(金) 03:51:52 ID:E0FD0+JQ
LEDポジションで3m先くらいなら照らせるかな。
ノーマルポジションじゃ、相手にポジションを教えるだけしかないよね。
一番良いのはエンジンをかけずに手元作業の明かりにしてもバッテリー負担が小さいってこと。
894774RR:2011/01/21(金) 10:44:02 ID:1mAUoznG
>>871
走行距離に応じて減る物は減るし、早く壊れるものもあるので、長期サイクルの交換部品も視野に入れた方が良いでしょう。
年間維持費ではなく、距離で区切って計算してみたのが下の表。単位は円。
このほかに、多少の油やパーツクリーナーなど、車などでも使うような細かな出費が数年で数千円かかっています。
いろんなバイクに乗ったけれど、トータルコストはかなり安い方だと思いますよ。参考にしてみてください。

         オイル タイヤ ブレーキ パーツ
1万キロまで 7080    0     0    375
2万キロまで 2658  8845   3990   7095
3万キロまで 3960  26441  3990    5986
4万キロまで 3210  10370    0    4130
5万キロまで 4700  15387  6352    6177
895774RR:2011/01/21(金) 15:23:11 ID:MmGq7jb4
人の世に〜
896774RR:2011/01/21(金) 15:28:07 ID:EcICq84H
昨日の購入希望くん、CBに気移りしたらしくCB125のスレでまた同じような質問をしだしたようだ。w
897774RR:2011/01/21(金) 15:34:31 ID:ftrXvmYX
まあいくつかの候補から絞るってのは悪いことじゃないよ
898774RR:2011/01/21(金) 15:37:23 ID:fGF1E6lB
彼にYBRは合わないな
899774RR:2011/01/21(金) 15:39:31 ID:UoX3DkYw
悩む前に買っちまって、むしろ整備の勉強をきちんとしようって考え方は無いのかねぇ…
900774RR:2011/01/21(金) 16:05:30 ID:fGF1E6lB
でもいいんじゃね?特に好みがなさそうだし他の車種を選べば。
しかし経済的要素を重んじてるようだから旧車のCBも合わないだろうな。
現行のカブ110がいいように思える。なにせ燃費と消耗品と修理対応は最強
だし、軽いから坂道はYBRと比べて遜色ないし。
まあ教えて君はなに買っても結果は同じなんだけろうけど。
901774RR:2011/01/21(金) 16:22:17 ID:m4x8Vdrx
カブって見た目気にしなければ最強だよね。
902774RR:2011/01/21(金) 16:34:09 ID:fGF1E6lB
カブ110は最強なことは確か。
通勤・通学時の信頼性、日本国内で最強のステルス性、いい意味での一般知名度の高さ、
駐輪のしやすさ、さらに最近はオシャレ度を上げたカラーバリエーション。
最強とは言え、俺にはどうしてもカブ系のセミオートクラッチの感覚が馴染めなかったから
YBRにした。
好みがはっきりしてると車種選びは楽だよな。w
903774RR:2011/01/21(金) 16:41:18 ID:y/6Eamsf
むしろ見た目も最強
カブ110のクリーム色とか可愛い
904774RR:2011/01/21(金) 17:09:35 ID:EyKMNpKD
悲しいけどこれ中国産なのよね
905774RR:2011/01/21(金) 17:50:16 ID:2vtyRdf0
このスレ見てるとたまにYBR125って書く奴居るけどお前らか?w

前の人のバイクを貶す(けなす)スレPart∞
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293947791/
906774RR:2011/01/21(金) 18:20:54 ID:yOcDnCZF
それネタスレだよね。
書き込まれてる全ての車種のそれぞれのスレの「お前ら」
が居るかもしれないなw

907774RR:2011/01/21(金) 19:59:28 ID:wTTdH6BZ
まぁ、カブも悪い選択ではない。むしろ無難。
>>893
自分はH4-BSを45wにしたのであえてポジションは抜きました。
だが寂しさに我慢できずウインカーポジション化してしまったので本末転倒の消費拡大です。
908774RR:2011/01/21(金) 20:05:17 ID:FXAB5ALC
>>896
昨日の購入希望クン
ここでは生暖かくレス貰えたのに
CBスレでキツく叩かれてやんのワロタww
909774RR:2011/01/21(金) 20:23:57 ID:AjkCG8kg
叩かれてやっぱYBRにするって思って買って、ここでまた教えて君するいやな予感が・・・
俺なんかココの叩きが恐くてw自分で調べるようにしたお陰でどうにか過ごせるようになった
けど、ココのすごいところは人柱報告の種類の多さだなとつくづく思うよ。
やっぱ自分で実践する人向けのバイクって感じだ。
910774RR:2011/01/21(金) 20:29:27 ID:y/6Eamsf
昨日は荒れてたから、多くの人が普通の流れに戻したかったってのもあるんじゃないかな
このスレ定期的に荒れるんだよなぁ
でも大抵2人か3人が罵倒し合う感じで、俺はこのスレの残りの大多数は普通の人だと思ってるよ
911774RR:2011/01/21(金) 20:42:22 ID:jyimlU+H
別に初心者を叩きまくってるスレでもない、というかむしろ親切な人が多いと思うけど
マナーのなってない奴は叩かれるけど、そんなん自業自得だしなあ
912774RR:2011/01/21(金) 23:14:53 ID:w23SrGI7
だいたい荒れるときって、YBRに乗ってない奴が知識をひけらかしたいとか、煽るとか、工作とかの時ばかりだしねえ。
913774RR:2011/01/21(金) 23:23:52 ID:TjIjvcif
去年の8月の事、暑い中汗水垂らしながら普通二輪免許を取ったんでバイクを買おうと思った。
明日バイクを見に行こうと思っていたら、
止めてあった4輪の愛車が目の前で派手にぶつけられてバイクの話はお流れになってしまった・・・。
4ヶ月間保険屋と揉めてやっと修理費全額出してもらえる事になったんでまたバイクを買いに行こうかと思う。


が、前着たときと少し様子が違うようだね・・・。
パーツは本国から取り寄せなければいけなくなったのか。
914774RR:2011/01/21(金) 23:50:08 ID:ecd04qts
しかし今CBってのも良い勉強になるような気がする。
もう生産終了して長いから、パーツ入手に苦労するだろうし、5年後には今よりもっと維持が大変になるのは確実だ。
昭和の良い時代のホンダに、今が乗る最後のチャンスかもしれない。
YBRはまだまだ基本構造が変わらずに生産されるだろうから、新車や新品パーツは今後も出てくるわけなので、将来いつでも乗れるからさ。
若い頃に苦労するってのはオススメしたいね。
915774RR:2011/01/21(金) 23:54:49 ID:WGTG59np
1時間放置しただけでメインキーが回らなくなっちまった
なんの天罰だこりゃ
916774RR:2011/01/21(金) 23:58:59 ID:y/6Eamsf
お湯かけてみようずww
917774RR:2011/01/22(土) 00:08:13 ID:p/Wmtf2W
GPSスピードメーター使ってスッピード計測したけど上の方もいってるように途中から10km程度のごさが出るね
メーターが100km/hのとき90.1km/hだった
GPSもスマホだからそれほど精度は高くないかも知れないけど
918774RR:2011/01/22(土) 00:09:40 ID:SW79RUBA
某大手量販店で購入したものだが、やはり部品は本国から
取り寄せだってさ。送料4000円

でも部品が安い安い。ブレーキパッドが確か800円くらいで
一番たかかった。上の方で出てたクラッチワイヤーとかは200
円くらいだって。エアクリは300円くらい

故障さえしなければ、もう部品注文しなくて良いくらい注文
してきたわ。納品には時間がかかるとの事
919774RR:2011/01/22(土) 01:12:50 ID:k0qj3COk
>>918みたいに割り切って状況を素直に受け入れるとか工夫する人には
いいバイクだよね。
俺も旧正月が過ぎたら消耗品を一式輸入しようかと思う。
国産バイクなら待って数日、パッドなんかは用品店に行けばブリスターパックで
見つかるけどYBRは前もって用意しておかないと、いざ必要になった時に
待たされるのがつらい。
パッドは純正と社外の両方を数組入手して比較もやってみたいものだ。

920774RR:2011/01/22(土) 06:26:58 ID:lH59S6fh
YBRやCBのようなオートバイらしいオートバイに乗りたい人がカブなんかに気移りするかなあ?
あれはあれで別ジャンルと思って楽しむものだと思うんだ。
リッター100km行くカブがまた出るってんなら、1台自転車代わりに持っておきたいとは思う。
921774RR:2011/01/22(土) 09:19:07 ID:prgt3NU9
カブって言うほど燃費良くないしね。(もちろん絶対的な意味では良い方だけど)
922774RR:2011/01/22(土) 09:44:27 ID:IToyh0xs
CBスレも見てみたけど単に車体価格が安い中から選んでるじゃね?
ま、本人が最後に決めるでしょ。
923774RR:2011/01/22(土) 09:56:46 ID:KLVGh1Yu
さて今日も天気いいし走ってくるかな
924774RR:2011/01/22(土) 09:59:36 ID:x+IOahJo
171ccキット何とか付いた
もう二度とやりたくない・・・
925774RR:2011/01/22(土) 10:01:12 ID:Qc/j29PR
>>924
お疲れさま。
良かったら外観とか取り付け時のポイントとか写真でうpして欲しいなぁ
926774RR:2011/01/22(土) 10:11:34 ID:x+IOahJo
>>925
外観は純正と全く変わらないw
純正シリンダのスリーブを換えただけみたい

同時にオイルクーラーも付けたよ
こっちは4時間あれば十分終わるし、すごく楽だった
ボアアップしない限り要らない程冷却能力が高い様子

ボアアップは・・・必死で殆ど写真取れなかったよ
取り付けポイントは、切削加工を業者に頼むこと
自分で組み付けようとすると地獄見る
切削するのにエアリューター使って4時間掛とかw
エンジン降ろさないと加工できないし、諸々で20時間以上掛かった

143cc(キタコ) → 171ccだったけど、やっぱりトルク感が全然違う
コレはコレで面白い
927774RR:2011/01/22(土) 10:26:23 ID:9mKHrGGI
親切に様々なことをおしえていただいたのに、情報を仕入れたいあまり、失礼と思われることをしてすみません

長文になりますが、経緯などを書きます


以前からバイク(MT,ネイキッド)に乗りたいと思ってましたが、免許の関係から、原付きの中で高評なカブ(50)を検討

10万以下だと年式・走行距離もかなりのもので、坂道は50CCは非力だと思い、良いものを買おうとお金を貯める

免許を取るなら今しかないと思い、普二の取得を決め、車検のないネイキッド・250CCを検討するが、任意保険の高さから断念

ネイキッド・125CCで調べているうちにYBR,ENやCB,SRを見つける

といったかんじです


新品・見た目・燃費・維持費(部品の容易さ、安さ)・大きな故障の心配はない・系列店で新品購入なためアフターがしっかりしているのYBR

エンジン性能・安定性・乗るなら今が最後・乗り出し価格・自分で整備しなければならない(お金の関係で)ことから、強制的にバイクの勉強になるのCB

で今かなり悩んでいる状態です

聞くばかりでなく、自分でもしっかり調べていいきます
928774RR:2011/01/22(土) 10:32:13 ID:2gPfKDKU
オイルクーラーとかすげぇな
929774RR:2011/01/22(土) 10:37:02 ID:KLVGh1Yu
>927
バイクの勉強になるとかの考えもできたんなら中古でもいいんじゃない

初期投資さえ抑えられれば後はどうにでもなるでしょ?
アルバイトとか仕事してなくて今あるお金だけで維持しようとはしてないだろうから

930774RR:2011/01/22(土) 10:52:46 ID:x+IOahJo
まずはオイルクーラー
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295659818407.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295659924393.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660004071.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660041973.jpg

1枚目がクランクケース内部で、たまに話題に出るストレーナーが見える
2,3枚目が油路のふさぎ方
カバー側は金属のビット?をめり込まして、ケース側はオレンジ色のチューブを圧入してせき止める
4枚目は取り付けた様子

ステップを取り外せばすぐに作業できるので楽
なれてる人なら3時間あれば十分
特殊工具は必要なし
931774RR:2011/01/22(土) 10:53:23 ID:POJsU49v
1万キロや2万キロの中古って、これから大きな修繕がやってくるタイミングだろうしなあ。
定価が高い日本製部品も、金を出せば買える内は良いんだけど、旧車になると欠品が不安だわなあ。
932774RR:2011/01/22(土) 10:56:13 ID:Qc/j29PR
>>926
20時間とは…お疲れさまです
オイルクーラーは少し興味があったけどそこまで冷却性能が高いなら他のカスタムを優先しても大丈夫そうだね
というか何よりそこまでエンジン周りをいじれる知識とやる気が羨ましいw

>>927
そこまでちゃんと調べてて何に迷ってるんだろう?
YBRだって自分である程度整備できる人向けのバイクだと思うよ?
そこで楽したいor知識が無いから不安だって言うならやっぱり国内メーカーのバイク買うしかないだろう
125クラスでもスクーターなら充実してるしね
CBもYBRもどうしてもネイキッドに乗りたいって人がある程度デメリットを理解して購入するバイクだと思うよ
933774RR:2011/01/22(土) 11:01:31 ID:x+IOahJo
次に171ccキット

エンジン取り外した様子
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660141775.jpg
クランクケース加工(洗浄済み)
結構適当・・・これに4時間近く掛かった
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660252899.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660336019.jpg
123cc(笑)
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660422374.jpg
オイルクーラー、キャップ類
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660486308.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660535977.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660629525.jpg
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295660650616.jpg
外観
ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1295661073211.jpg

パワーのある切削工具を持ってない限りやらない方が良い
多分後悔する

手順としては、
1.腰上取りはずし
2.エンジン降ろし
3.切削加工
4.灯油で洗浄(大まかに洗えたらオイル混ぜた灯油に切り替え)
5.組み立て
934774RR:2011/01/22(土) 11:05:59 ID:POJsU49v
>>933
いやあ、作業場なりガレージなりじゃなさそうな背景が苦労を感じさせる。
あんたスゲーぜ。
935774RR:2011/01/22(土) 11:16:07 ID:YQ/6iXAN
171CCってどのくらい速いの?
936774RR:2011/01/22(土) 11:29:07 ID:x+IOahJo
必要な工具とかを30行も頑張って書いたのに間違って閉じちゃった・・・もういいや

カムチェーンがどこかに引っかかったため、フライホイールを取り外す羽目に
1万以上する糞純正工具が必要になるので、注意が必要
説明書通りに使ったら舐めるとか話にならない

作業完了後は、扇風機で風を送りながらアイドリング30分 → オイル交換 → アイドリング30分の慣らしを実施
100kmまでは6000rpm縛り予定

セッティングは、負圧が大きくなるためか薄くなる様子
これからどうなるか詰めていく予定

もうやりたくない
ジャッキ無いとエンジン重すぎて体痛める・・・
937774RR:2011/01/22(土) 11:29:11 ID:zfgP1WFU
>>933 おつかれちゃ〜ん!
画像、全部保存しますた。w
オイルラインを塞ぐ場所も特定できたので自分でも加工できそうな気がしてきた。
しかしモン・ゴリ系ではよく聞く話なんだけどスリーブボアが広がるとやっかいだね。

画像中一番うれしかったのがサイドケースの中身。
これほど正面から撮った画像は見たこと無かったから、おかげでシフトフォークの
リターンスプリングやオイルフィルターローターやストレーナの実像、クラッチ交換時の
作業手順の参考になる。
本当に細かな画像うpに感謝。
938774RR:2011/01/22(土) 11:36:12 ID:x+IOahJo
>>932
行き当たりばったり万歳
初めてエンジン弄ったよ

>>934
アパートの軒先で全部作業しましたw
全身筋肉痛になると、発熱して寒くないんだぜ・・・

>>937
オイルクーラー込みで5000円だし、注文した方が早いと思う


ちなみに、エンジン左側(シフト側)のYAMAHAカバー開けると中にジェネレーターが居る
オイル抜けば即アクセスできる場所なので、発電量上げたいなら1時間ぐらいで作業できると思う
939774RR:2011/01/22(土) 11:42:22 ID:zfgP1WFU
>>938 ジェネレーターの話、有難う。
前に強化ジェネレータをタオで見かけて保守用に買おうかと思ってたので
イメージがわいたよ。
940774RR:2011/01/22(土) 11:46:49 ID:2gPfKDKU
すげぇwww乙
カムチェーンとコンロッドの間にある壁の部分がホントギリギリだなwww
941774RR:2011/01/22(土) 12:01:20 ID:f83y7EHH
タオバオの写真見るとクラッチ強化しろみたいな感じだけど
どおなの?
942774RR:2011/01/22(土) 15:20:47 ID:ulo3Yluj
特定した
943774RR:2011/01/22(土) 15:56:04 ID:KLVGh1Yu
みんないろいろやってるんだなと思って俺も弄ってみた
リアショック交換してみました

作業時間30分 ショック代金1万

ttp://www.uproda.net/down/uproda198919.jpg

純正と比較
ttp://www.uproda.net/down/uproda198920.jpg

取り付け終了
ttp://www.uproda.net/down/uproda198921.jpg

乗り心地はまだわかりません
シート高は確実に下がってます
944774RR:2011/01/22(土) 16:38:47 ID:Lgwd1GJN
>>943おつ
リザーバータンクかっこ良いね
945774RR:2011/01/22(土) 16:50:46 ID:2gPfKDKU
kのマフラーってノーマルより質感あっていいな
946774RR:2011/01/22(土) 17:09:17 ID:zfgP1WFU
Kのサイレンサーって枠みたいな部品が付いてるけど
転倒したときのスライダーの役目でもするのかな?
本体が黒塗装なのはデザイン上でも変化できるし
メッキよりも安く出来るって理由で変更になったと思える。
947774RR:2011/01/22(土) 17:38:59 ID:KLVGh1Yu
少し走って来ました乗り心地はプラシーボでマイルドに感じた

うそです確実にマイルドで期待以上でよかった。
なんちゃってオーリンズ最高w

俺はマフラーの見た目だけでKにしたといっても過言ではない
948774RR:2011/01/22(土) 17:53:49 ID:KLVGh1Yu
949774RR:2011/01/22(土) 18:07:36 ID:2gPfKDKU
ちょっと荷重がリアに寄り気味になると思うんだけど大した差は出ないのかな?
950774RR:2011/01/22(土) 19:22:06 ID:x+IOahJo
>>942
特定しないで

>>948
それ後数o延ばせるみたいだよ
モンキーレンチとスパナがあれば、エンドアイを延ばせるはず
路面の振動はどんな感じに拾うのかな?

>>949
リア寄りになって倒し込みづらくなったのをマイルドって表現してるんじゃないかな?
操安差相当あるはずだよ
951774RR:2011/01/22(土) 19:37:13 ID:Qc/j29PR
Kは似掛けフックが無いのか…
リザーバタンク付きのショックを無印に付けるには干渉するから前向きにつけなきゃダメなんだよな…
それが気になって食指が伸びん…
952774RR:2011/01/22(土) 19:47:39 ID:KLVGh1Yu
>>950
エンドアイは伸ばしました
ツルシだと短すぎてチェーンカバーなどに接触する上に
タイヤとフェンダーのクリアランスがまったくなくなりますw

路面の振動はたぶんですがバネレートが純正よりも少しやわいので小さい衝撃はバネだけで吸収してる感じ

そんな詳しい人間でもないのでプラシーボだと思ってください。
見た目変わって気分転換!くらいの気持ちでw

953774RR:2011/01/22(土) 20:12:30 ID:cGPhOYDv
>>933
お疲れっしたー!
自分もマンションの駐輪場でSR400のフレーム交換をしたことがありますので気持ちわかります。
中途半端な高さだから腰に来ますよね?自分は駐輪場の天井からラッシングとスリングで吊って
作業しましたがそれでも腰に来ました。もう2度とやりたくないっす。
>>943
自分のは無印なんでテラうらやましっす。
954774RR:2011/01/22(土) 20:38:55 ID:hwbWsAKx
これとklx125で悩んでるのですが値段だけ見るとこっちに軍配・・・

それ以外にもいいよってとこあったら教えて下さい
955774RR:2011/01/22(土) 20:40:42 ID:KLVGh1Yu
スタイルがまったくちがくて笑ったw

YBR125Gのことを聞いてたんだとしたらごめんなさい
956774RR:2011/01/22(土) 20:44:33 ID:zfgP1WFU
・圧倒的な座りごごちの良さ!長距離でも疲れない。これに尽きる。
957774RR:2011/01/22(土) 20:45:38 ID:ylGCPyJQ
オフ車乗ったこと無い?
KLXはそこまで激しくないけど1時間超えるとケツが痛くなってくる
詳しく聞きたいなら述べるけどとりあえずオフ車の125cc欲しいって以外なら、性能的にはYBRの方が大抵の面でベターだよ

by両車両とも所持していたことがある者
958774RR:2011/01/22(土) 20:45:57 ID:SVNSxWvj
確かに座り心地のよさはあるね。
この前400kmをずっと走ったけど腰とかは全然痛くならなかった。
959774RR:2011/01/22(土) 20:49:44 ID:hwbWsAKx
>>955
Gって書くのわすれてた///
>>957
>>958
>>956
初バイクなので教習車以外ないです・・・
一様2〜3年ぐらい乗るつもりの練習車として欲しいのでやっぱ安いほうがいいかな
960774RR:2011/01/22(土) 20:54:35 ID:2gPfKDKU
125ccのオフ車を探してるならKLX125やちょっと違うけどDトラ125の方がオヌヌメ
そもそも125ccのオフ車は国内のラインナップにあるんだから
あと練習とか安さ第一なら新車じゃなくて中古でもいいと思うよ
961774RR:2011/01/22(土) 21:09:28 ID:zfgP1WFU
自前教習車的な使い方ならG+中華エンジンガードだなあ。
転倒した時の破損と怪我のリスクがかなり回避される。
いきなり代行業者を通じてタオバオでガードを手に入れるのは敷居が高いかも
しれないけどYBR族のオーナーになるなら会得しておいて絶対損しないかと。
ついでに消耗品のブレーキシューを2組くらい注文しておけば送料、手数料も相殺されるし。
Gがベースなら後で無印仕様に変更するのもタイヤをオンにして、ヤフオクの中古フロント
フェンダーあたりに変えれば済むし。

でも初バイクの色々な不安を解消したいなら国内正規販売のKLXの方が安心だ。
値段の差は安心料。
962774RR:2011/01/22(土) 21:43:10 ID:prgt3NU9
>>957
KLXかD虎かわからんけど、出てそんなに経ってないのにもう無いんですか?
963774RR:2011/01/22(土) 21:47:40 ID:ylGCPyJQ
>>962
ん? KLXは普通に売ってるよ
>>性能面ではYBRの方が大抵の場合ベター
ってのが誤解のもとかな? だったら性能面を実用性に置き換えてくれ

故障した時とかアフターサービスやサポートの受けやすさは圧倒的にKLXだよ
964774RR:2011/01/22(土) 22:04:15 ID:x+IOahJo
>>963
両車両とも保持していたって書いていたから、KLXを買ってもう売ったと読める


YBR125GとKLXはカテゴリーが違いすぎて比較対象にならないと思う
YBRとDトラなら分かるが
965774RR:2011/01/22(土) 22:12:34 ID:ylGCPyJQ
あぁ、そういうことかw
ごめんKLXはもってるけどYBRはあげちゃったんだ
でもなんかこのスレはちょくちょくのぞいてるw

D虎もモタードかオフ車かぐらいでそうはKLXと違わないと思うけど
YBR125GとKLXは似てもにつかないなw
966774RR:2011/01/22(土) 22:27:03 ID:zfgP1WFU
>>959の文面から察すると特にオフだのオンだのは意識してないで
単に初バイクで普通の走行の練習に安い125ccでも買いたいって
話かと思う。
KLXとYBRは性格が両極端だから余計に他人は戸惑うね。

とにかく間性にまかせて自分の好みで選ぶといいよ。
実用面だけとか価格だけとか他人の参考意見だけで選ぶと
気に入らない部分が発覚した時にマジでイヤになるから。
967774RR:2011/01/22(土) 23:10:38 ID:x+IOahJo
ボアアップキットを組んだときに気になった点がいくつか

1.実際のピストンはバルブの逃げが掘ってあり、商品ページのような平面じゃなかった

2.クランクケースとシリンダー間のガスケットが3mmも有り非常に分厚かった
シリンダー組んだ時点でクランキングさせてみたが、ピストンヘッドがシリンダ上面まで届いていなかった
ガスケットを分厚くすることで、燃焼室を大きくすることで圧縮比を弄ってるのかも知れない
若しくは、ピストンがマイナー変更されたが、ガスケットはそのままか

自己責任でもっと薄いガスケットにすることで、圧縮比を高めてパワーが上がる・・・かもしれない
968774RR:2011/01/23(日) 00:30:49 ID:Mbzn5R/4
>>943
やろうと思ってたけど悩んでたとこだー
俺も変えてみる!!
969774RR:2011/01/23(日) 00:41:23 ID:3VfUJ+0y
変える時にノーマルと同じ旋回特性を維持したかったら
アイの穴間が340〜350mmのを選んだ方がいいよ。
970774RR:2011/01/23(日) 00:42:10 ID:Ashnw5B1
アルプスローダーというジャンルの説明を読んでて、YBR125Gを
思い出したのは私だけでしょうか?
971774RR:2011/01/23(日) 00:59:37 ID:3VfUJ+0y
Gはもっと手軽で実用的な未舗装道路地域のコミューターだろう。
中途半端さがアルプスローダーに比べて低い。
南米やアジアの田舎街の足としてちょうどいい感じに設定してる
らしいし、公式の動画にその手のシーンがあるね。
意外と日本の生活林道にもマッチした位置づけだと思うよ。
舗装道路をつなぎながら未舗装林道を通って隣街へとツーリングとか。
燃費の良さと適度なタンク容量、オフ車並みのハンドル切れ角。

だけど、この手のは日本市場じゃウケないんだよ。
実際カブがこの手の先駆者だし。w
972774RR:2011/01/23(日) 01:04:48 ID:IGsWA0qR
攻めて遊ぶって感じではないけど無印よりさらに林道ツーリングに向いてるって程度じゃないかなぁ
973774RR:2011/01/23(日) 01:09:55 ID:3VfUJ+0y
そんな感じだね。無印でも攻めないでトコトコ走れば普通の未舗装生活林道や
あぜ道なんか走らせも問題ないし。
オフタイヤを履けばたぶんGと同じ感じで走れるだろう。
974774RR:2011/01/23(日) 01:44:45 ID:j+XXwk2s
うめ
975774RR:2011/01/23(日) 01:45:54 ID:j+XXwk2s
たけ
976774RR:2011/01/23(日) 01:46:56 ID:j+XXwk2s
まつ
977774RR:2011/01/23(日) 01:49:10 ID:j+XXwk2s
うめ
978774RR:2011/01/23(日) 01:50:21 ID:j+XXwk2s
たけ
979774RR:2011/01/23(日) 01:51:26 ID:j+XXwk2s
まつ
980774RR:2011/01/23(日) 01:52:28 ID:j+XXwk2s
うめ
981774RR:2011/01/23(日) 01:53:23 ID:j+XXwk2s
まつ
982774RR:2011/01/23(日) 01:54:24 ID:j+XXwk2s
間違えたああああああ
983774RR:2011/01/23(日) 02:01:15 ID:j+XXwk2s
984774RR:2011/01/23(日) 02:02:32 ID:j+XXwk2s
埋め
985774RR:2011/01/23(日) 02:03:32 ID:j+XXwk2s
うめ
986774RR:2011/01/23(日) 02:04:26 ID:j+XXwk2s
うめ
987774RR:2011/01/23(日) 02:05:23 ID:j+XXwk2s
うめ
988774RR:2011/01/23(日) 02:06:29 ID:j+XXwk2s
うめ
989774RR:2011/01/23(日) 02:07:25 ID:j+XXwk2s
うめ
990774RR:2011/01/23(日) 02:08:17 ID:j+XXwk2s
うめ
991774RR:2011/01/23(日) 02:09:11 ID:j+XXwk2s
うめ
992774RR:2011/01/23(日) 02:13:56 ID:89Bjn2Vl
埋めるのはいいが、立ててからにしろks
993774RR:2011/01/23(日) 02:23:37 ID:3VfUJ+0y
次スレ立てようとしたらホストで跳ねられた。
だれかたのむ。

タイトル案
【原二】YBR125/G/K/SP その27【H11年モデル登場】


テンプレ追加情報
(歴史の項)
2011年 2011年モデルYBR125/YBR125K

●11モデルの見分け方
 ・マフラー
  基本色黒+スライダィングガード?付き
 ・キャブレタ形式
  従来の強制開閉式から負圧式に変更、同時にキャブヒーター装備

誤字訂正(最後の行)
安全のためにもゆっくり走って行ってね!!
                   ↑
 
994774RR:2011/01/23(日) 02:25:54 ID:3VfUJ+0y
タイトル案
【原二】YBR125/G/K/SP その27【11年モデル登場】
                      ↑
Hはいらなかったorz西暦だった><
995774RR:2011/01/23(日) 03:20:02 ID:j+XXwk2s
うめ
996774RR:2011/01/23(日) 03:21:10 ID:j+XXwk2s
うめ
997774RR:2011/01/23(日) 03:23:46 ID:j+XXwk2s
うめ
998774RR:2011/01/23(日) 03:25:01 ID:j+XXwk2s
うめ
999774RR:2011/01/23(日) 03:26:35 ID:/0c0v8uD
1000?
1000774RR:2011/01/23(日) 03:27:32 ID:j+XXwk2s
打倒en
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐