竹瓮親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part283

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
☆竹瓮親切な奴が立ちっぱなしで脚をむくませながら何でも質問に答える!
├そろそろ雨が冷たく感じるようになってきた。急な雨で風邪ひかないよう気をつけろよ。
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├ロック関係の質問には防犯上答えられません
└マルチポストは嫌われるので避けましょう

☆PCから閲覧されている方に2ch専用ブラウザの導入をお勧めします
└ 2chブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/

☆次スレ名候補
├神送、神渡、蕎麦刈、麦蒔、大根、小春、山茶花、冬紅葉
ttp://www.haiku-st.co.jp/main/kigo/kigo_all/kigo11.html

☆直前スレ
├七五三親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part282
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289137507/
2774RR:2010/11/18(木) 02:49:51 ID:XlwxRp67
1乙
3774RR:2010/11/18(木) 08:09:19 ID:om4S7Swr
2行目変わってないじゃん…
4774RR:2010/11/18(木) 08:58:22 ID:Ybux1Osq
ちょっと質問。
購入から2年経ったFIの125cc。
通勤で朝セルまわすとエンジンはかかるけど、アクセルあげてアイドリング回転あげないとエンスト。
エンスト後はかなりセルまわさないと再始動困難。
再始動後、10分くらい走行すればアイドリング安定。
で、夜帰宅時にセルかけて回転数あげないとエンストの繰り返し。
FIのバッテリーあがりってどれもこんなもんなの?
キャブ車なら最悪押しがけすればいいのだろうけど、
FIはバッテリー完全にあがったら即死亡だよね?
5774RR:2010/11/18(木) 09:04:18 ID:+dySOIWu
プラグかな?
6774RR:2010/11/18(木) 09:35:19 ID:37o6lJNh
>>4
エアクリーナー詰まってるんじゃないの?
7774RR:2010/11/18(木) 10:08:32 ID:bjQiQQCD
来年、普通二輪免許取って250を購入予定です。
いままではレッツ4に乗ってたんですが、
原付スクーターと250MTバイクでは、別の乗り物と考えた方がいいでしょうか?
8774RR:2010/11/18(木) 10:10:24 ID:ePowBgQx
>>7
何を基準に考えるかによる。
命がけで公道を走る意味では大差ない
重量や操作方法を考えると、かなりちがう
9774RR:2010/11/18(木) 10:11:17 ID:37o6lJNh
>>7
全然別だよ
共通点と言えば二輪でエンジンが付いている、
というぐらい別物
でも教習所通って練習するからビビる必要はない
行動範囲も一気に広がるし楽しいよ
10774RR:2010/11/18(木) 10:16:13 ID:bjQiQQCD
ありがとうございます。
あと、これはもしもの話ですが、
アドレス125やPCXでは共通点もありますか?
11774RR:2010/11/18(木) 10:18:12 ID:EXxqn+TW
はい
12774RR:2010/11/18(木) 10:18:53 ID:ObPEvgYL
ってか免許も持ってないのにそんな事言って意味あんのかよ
13774RR:2010/11/18(木) 10:27:07 ID:om4S7Swr
教習受けてから考えろって話よな
14774RR:2010/11/18(木) 10:27:23 ID:ldHRNW8x
>>10
250MTの場合に加えて、スクータータイプ・ATというのが追加・・ってのは見ればわかるだろ。

「もしもの話」なんて前置きまでして、いったい何が聞きたいんだろう・・・
15774RR:2010/11/18(木) 10:32:47 ID:ePowBgQx
>>10
オマエの知りたい「共通」って何だ?
16774RR:2010/11/18(木) 10:37:27 ID:FszCNP7G
免許取る前やバイク買う前が一番夢が広がる時期だ。
ネットなんてない頃はバイク雑誌読んであれこれ考えていたものだが、今は2chなどで気軽に訊けるしな。
特にここは親切スレだし。
17774RR:2010/11/18(木) 10:45:14 ID:37o6lJNh
>>10
・二段階右折をしなくてもいい
・制限速度が30km/h→法定速度になるので、
 白馬の王子様にエスコートされる可能性が低くなる

という意味では共通点が増える
ただ、ATとMTでは操作感覚が違うし、
スクーターはタイヤがせいぜい12インチ、
普通のバイクは17インチが標準的なので、
乗り味も随分違うし加速性能も違うね
18774RR:2010/11/18(木) 10:46:38 ID:bjQiQQCD
ありがとうございました。
書き方が悪くてすみませんでした。
19774RR:2010/11/18(木) 11:00:18 ID:DWUJRY9N
八代俊二氏の身長って何センチか分かる人いますか?
20774RR:2010/11/18(木) 11:07:03 ID:BN297jiO
>18
教習所で大きいスクーターも乗せてもらえると思うから、それを体験してから、卒業するまでに考えたらいいかと。
考えてる途中で疑問が出てきたら、またこことか該当スレで聞けばいいよ。
チト今はまだなーんも判ってないっぽいから、漠然とし過ぎだねえ^^;
21774RR:2010/11/18(木) 12:01:00 ID:cf+1NSLG
>>18
250ccのNKどうしでも乗り味って言うか操作性は違うし、いろいろだよ。
そこが楽しいところでもあるんだよね。
22774RR:2010/11/18(木) 12:05:10 ID:u49kwB0P
kwsk海苔の袖切った
Gジャンって何なんですか?
カッコイイんですか?
23774RR:2010/11/18(木) 12:08:08 ID:/qmnzG66
こどもにはわからんよ
24774RR:2010/11/18(木) 12:10:30 ID:k2BCYHRY
しらんがな
25774RR:2010/11/18(木) 12:20:49 ID:+LfX6PjD
>>19
たぶん165cmくらいだと思います。
ttp://www.ktm-japan.co.jp/ktm-orange-blog/?p=1707
ここの記念写真に伊藤真一さんと写ってますが、伊藤さんが180cm程度なので。
26774RR:2010/11/18(木) 12:33:51 ID:UQSiC9IR
YBRのおそらく125ccが大学の駐輪場にあってかっこいいなと思ったんですが
外車で入手難しそうだし、走行性能もわからないんですが
入手しやすさ、方法、走行性能(特に加速)はどうなんですかね?
27774RR:2010/11/18(木) 12:35:02 ID:G75UiY/f
検索して一個目にでてくるがな
http://www.scs-tokyo.co.jp/yamaha/ybr125g.htm
28774RR:2010/11/18(木) 12:50:02 ID:UQSiC9IR
ほう・・・ありがとうございます。。。。
なかなかいいサイトですね
29774RR:2010/11/18(木) 13:35:08 ID:bY3rtUXw
新車でも年式古いとエンジンは悪くなってますか?

そうだとすると古い年式の新車を買う際の注意点を教えてください。

無知ですみません。
30774RR:2010/11/18(木) 13:42:56 ID:wopJum0W
>>29
物は生まれた時から劣化し始める
でも誤差の範囲だ。
油脂類が入ったままなら新品交換したほうがいいかもしれない
それだって気にしなければそれほど影響はない
31774RR:2010/11/18(木) 13:52:36 ID:37o6lJNh
>>29
エンジン自体はそう問題ないだろうけど、
タイヤとかサスペンションとかのゴム・ブッシュ類、パッキン等の劣化が気になるな
32774RR:2010/11/18(木) 14:02:34 ID:Ay5m+/tD
>>29
どこまで古い年式かによるけどエンジンは全然悪くなりませんよ。
中のオイルは交換したいかも。

ラバー類、バッテリー、タイヤ、ブレーキフルードといった辺りは新車在庫歴10年レベルになると
気になります。2年やそこらだと気になる度合いも軽いんですが。

注意点は新車のままでも経年劣化する部品や消耗品のことをきちんと説明してくれて
一緒に対策を考えてくれるお店かどうかじゃないですかね。
15年落ち新車を「完全新車っすから大丈夫っすよー」で済ませるお店があれば避けたい。
33774RR:2010/11/18(木) 14:16:31 ID:UvCTI0yu
>>29
車種とその年式ぐらい書けよ
34774RR:2010/11/18(木) 14:29:23 ID:1ZPevUIo
ぬわわとかぬふわの意味がわかりません
35774RR:2010/11/18(木) 14:33:17 ID:G75UiY/f
キーボード見ろ
36774RR:2010/11/18(木) 14:37:16 ID:1ZPevUIo
iPhoneですので
37774RR:2010/11/18(木) 14:58:50 ID:/qmnzG66
キーボード写真で撮れ
38774RR:2010/11/18(木) 15:19:01 ID:eut/wwkL
釣りだろ
39774RR:2010/11/18(木) 15:31:20 ID:FmEGI3rZ
ピーター・フォンダやボン・ジョヴィみたいなオッサンたちは
ハーレーから宣伝料でも貰ってアピールしているのだろうか?
40774RR:2010/11/18(木) 17:05:11 ID:ZJd0gP8w
全スレでIS01オススメって言ったヤツ、質問者を陥れようとしてるとしか思えんw
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101117/biz1011172228034-n1.htm
KDDIのスマホがオススメとかネタでもあり得んぞ。
41774RR:2010/11/18(木) 17:44:30 ID:SXcbA5m4
…Skype入れちゃうKDDIですから…今後も迷走しますよ…。
4222:2010/11/18(木) 17:44:39 ID:u49kwB0P
50のオサンですけど
わかりません。
カッコイイの?
43774RR:2010/11/18(木) 18:07:08 ID:wopJum0W
50のおっさんが真面目にそんな事質問してたら引く
44774RR:2010/11/18(木) 18:07:58 ID:5ZKEHl4o
>>42
貴方がダサいと思えばダサいですし、カコイイと思えばカコイイ
しかし、それは他人に語ってはいけませんし、kwsk海苔に直接言ってもいけません

俺の中では半そでGジャン=清水さん
45774RR:2010/11/18(木) 18:42:48 ID:nHfa8HTd
後輪を浮かせないでチェーンの調整をすることはできますか?
46BT:2010/11/18(木) 18:48:09 ID:ZJW2EQI3
>>45
一応、可能。
ギヤをニュートラルにすればチェーン張り点検も可能。

でもアジャスターを引っ張りすぎると戻すのが大変なので注意。
47774RR:2010/11/18(木) 18:54:07 ID:yrT2BOEj
バイクについて詳しくないんですがオートバイとマニュアルバイクの違いはクラッチがの有無と後輪ブレーキが右足のとこにあるかないかの違いですか?
あとマニュアルとオートではどちらの方が利用者が多くて、運転していてとのしいのでしょうか?
48774RR:2010/11/18(木) 18:58:52 ID:/qmnzG66
オートバイ:自動のオートと2輪車のバイクをつなげた、自動二輪の直訳を省略して作った日本語英語、
49774RR:2010/11/18(木) 18:58:53 ID:KH/DRNut
グラディウスというバイクがありますが、赤いカプセルを取ると、
ツイン砲やオプションやバリアが付くのでしょうか?
50774RR:2010/11/18(木) 19:00:08 ID:VihJ1+nq
>オートバイとマニュアルバイクの違い
スクーターとバイク(MT)の違いってこと?

>あとマニュアルとオートではどちらの方が利用者が多くて、運転していてとのしいのでしょうか?
用途が全然違うので単純に比較できない。
通勤用途に限ればスクータが多いだろうけどね。
51774RR:2010/11/18(木) 19:00:49 ID:cxteB3Cv
>>49
いい年こいたおっさんがなに言ってるんだ
52774RR:2010/11/18(木) 19:01:18 ID:bOtFS3ad
>>49
そのような事はありません
カプセルを取るとパワーアップするのはグラディウスではなくビッグバイパーですので
5350:2010/11/18(木) 19:01:48 ID:VihJ1+nq
個人的にはMTが楽しいけど「とのしい」かどうかはわからん・・。
54774RR:2010/11/18(木) 19:02:20 ID:/qmnzG66
>>50 そこをスクーターにするのはどうかと わかるんだけど
55774RR:2010/11/18(木) 19:04:11 ID:3qS9L6Fm
近所の河川敷に、無料のでかいオフロードコースがあるのですが、
初めての人は自己紹介とか必要なの?
縄張りとかあるの?
和菓子持参とかw
56774RR:2010/11/18(木) 19:11:21 ID:BN297jiO
>47
オートバイの一カテゴリーに マニュアルバイクがある。
スクーターでも、後ろブレーキが右足のとこにペダルであるのもある。
クラッチはたいていのバイクにあるが、それが手動制御なのをマニュアルと言い、
自動遠心クラッチとかなのが、ATとかナマクラと呼ばれている。
ナマクラでも、カブとかメイトのように、ミッション手動でブレーキが右あしなのも多い。
50ccも含めたらおそらく、ATのほうが人口多いのではないかな?(推測
足として、移動手段として考えるタイプはATのほうが楽だから喜ぶだろうし、
趣味として、あやつるのを楽しむとか、マニュアルしかない、マニュアルでないとバカにされる車種が好き(大型トラックみたいなもん?)はマニュアルに乗るが。

バイクの楽しさっていろいろあると思う。
直線番長な加速がイイと言う人もいれば、
服飾の一種? 自分を着飾るように楽しむ人もいるし、
のんびりとドコドコいわせて走るのが好きな人もいるし、
風を感じて、顔を向けた方へ走って行く感覚が好きなのも居るし、
林道へ持って行ってマシンをあやつる感覚が好きなのもいるし・・・人それぞれ^^;

俺的にはマシンを制御しきって使い切る感覚が大好きなので、マニュアルで低馬力高回転型が好きだが。

50ccでいいから1回借りて乗って見て、そこで感じた事からステップアップしていくのもいいかもよ。
57774RR:2010/11/18(木) 19:19:55 ID:yrT2BOEj
皆さんいろいろと答えていただきありがとうございます!
自分は19で一応MT自動車の免許を持ってはいるのですが最近バイクに乗りたいと思うようになり興味がでたので質問させていただきました。
自分は自分で乗り物を操って運転したいので頑張ってMTのバイクの免許取れるようにがんばろうかと思います!
58774RR:2010/11/18(木) 19:22:41 ID:wopJum0W
>>55
そこ独自のルールがあるだろうから挨拶くらいはした方がいい
>>47
マニュアルバイクとオートマチックバイクの違いは
シフト操作を自分でやるか機械が自動でやるかの違い。
でも運転免許のAT限定の場合はシフト操作ではなく
クラッチ操作を自分か機械かの違い
クラッチが自動でシフト操作は自分でやるものはセミオートマ。
原付も含めればATが多数。
シフト操作をバイクの楽しさだという人はMTのほうが楽しいだろうし
感じ方は人それぞれ
59774RR:2010/11/18(木) 19:27:05 ID:DWUJRY9N
>>25
そんなに小さい体であんな上手にSSに乗れるなんて凄いなあ…。
でもたまに立ちゴケはしちゃうのかな…。
60774RR:2010/11/18(木) 19:40:07 ID:RTZ62ELt
真っ暗な部屋の中で赤外線カメラで鏡を撮すと、そこには何が写りますか?
61774RR:2010/11/18(木) 19:40:46 ID:6yp1z6td
>>55
マジレスするなら、そこの雰囲気次第。
不特定多数が走りまくると荒れるから新規客はお断りって所も有るし
 ※あまり知れ渡っちゃうと不法投棄のゴミ捨てが来ちゃったりして面倒な事が!
誰かしら走ってないとコースが草の海に沈むので新人さん大歓迎って所も有る。
またその場に料金所が無くても、正規に使用許可取って運営されてるコースもあり
例えば近くのオフ車に強いバイク屋さんが窓口になってて年会費を徴収してるコースも有る。
つまり実際に走ってる人に、自分も走って良いか聞いてみろって事です。
そこでコースでのローカルルールみたいの教えてもらえばいいよ。

コースを開拓して、走り易い様に整備するにはかなり膨大な手間がかかる。
その手間を惜しまなかった先人達に礼を尽くして尽くし過ぎはないよw
折り菓子持参で挨拶回りまでは必要無いにしろ、
常連が草刈りだの轍や水溜まり埋める整備作業してたら率先して参加してね。
皆がやってる整備作業なんかしたくないです、でも無料なんで走り回ります!なんて
奴が居たら知ってる顔でもハブるわ、マジで。
62774RR:2010/11/18(木) 19:49:01 ID:k2BCYHRY
>60
鏡が写ります
63774RR:2010/11/18(木) 19:55:48 ID:E6kvUAxs
NTTのインターネットの料金とauの携帯の料金を払ってなかったら督促が来ました
元々来てた振込用紙と督促の振込用紙の両方で払っちゃったら
多く払った分ってどうなるの?来月分になる?
64774RR:2010/11/18(木) 20:07:23 ID:5ZKEHl4o
>>63
そういう料金では経験がないけど、
バイクの任意保険で条件変更により過払いになったときは、次の月の支払いに充てられた
国民年金で過払いになったときは郵便為替で返金になった
他に考えられるとしたら、口座振込による返金が考えられるね
65774RR:2010/11/18(木) 20:10:08 ID:G75UiY/f
女にDAEGって似合う?
66774RR:2010/11/18(木) 20:10:33 ID:5ZKEHl4o
>>65
余裕でおk
67774RR:2010/11/18(木) 20:20:29 ID:c4+Gws/C
こんばんは、教えてください。

ヤマハのビラーゴ400を中古で
買ったんですが、ハンドルストッパーが無く
(フォークモ若干よれているので事故でとれたみたい)
つけたいんですが、溶接ができないので、なにか代わりになる方法は
ないでしょうか?フォークは曲がっていない中古を付け替える予定です。
整備は、中型や大型車のキャブOH、フォークOH、タペット調整、原付ボアアップなど経験しています。

よろしくおねがいします。
68774RR:2010/11/18(木) 20:22:04 ID:iz6FuHKT
ここの人たちやさしいなぁ
私も質問(^O^)/
車もMTなんだけど、車の場合2000〜3000回転くらいでギアあげるけど、
バイクの場合はどのくらいを目安にあげるの?
(一定の速度で走る場合ね)
今は4000くらいを目安にしてるんだけど、いい感じの回転数だと燃費に影響するのかな?
69774RR:2010/11/18(木) 20:23:22 ID:nHfa8HTd
それこそ車種によるんじゃないの…
250のマルチとか4000なんてスカスカだろうし
70774RR:2010/11/18(木) 20:23:41 ID:cxteB3Cv
>>68
トルクカーブとギヤ比から適した回転数はわかるでそ
71774RR:2010/11/18(木) 20:29:18 ID:VFgYNU47
>>68
俺の個人的主観で。
TZR125なら7000
WR250Xなら6000
NSR250Rだと5500〜8000
CBR1000RRは、4000ぐらいでお腹いっぱいですw
72774RR:2010/11/18(木) 20:32:12 ID:SXcbA5m4
>>67
中古良品なり新品なりのステムを用意した方がいいです。ゆがんでいる可能性ありますから。
あと、ステムベアリングを新調したほうがいいです。
というか…事故車を個人売買(ないしは現状販売)で購入されたようですね。

がんばってください。
73774RR:2010/11/18(木) 20:34:00 ID:UIphMOvt
シングルよりも2気筒や4気筒の方が高出力を得られる理由を教えてください。
気筒数で出力が変わる理由がわかりません。
74774RR:2010/11/18(木) 20:35:06 ID:cxteB3Cv
>>73
回転数を上げやすいから
75774RR:2010/11/18(木) 20:37:19 ID:XlwxRp67
>>59
八代俊二さんは165もない。
俺、身長167で一緒に写真取ってもらって話した事あるけど
身長162位つってたよ。
当時、自分の低身長にコンプレックスあったから凄い勇気もらったなぁ。。
76774RR:2010/11/18(木) 20:37:30 ID:iz6FuHKT
ごめんなさい
車種はMONSTER696です

>>70
トルクカーブは取説に書いてあるのかな?
ちょっと見てみます。
77774RR:2010/11/18(木) 20:44:11 ID:7Sh+c9H9
車種 blius 走行距離8万km


地面の段差でガッタンガッタンいってショックが激しいです
サスペンションを交換予定ですが
それ以外にガッタンガッタンを軽減できるメンテナンスを教えてほしいです。

あとダンパショックとかはあまり関係がないでしょうか?
78774RR:2010/11/18(木) 20:46:35 ID:2IxBetkV
デイトナのネオプレン完全防水グローブというのを購入しようと思っています。自分は一応普通の手袋のサイズはLサイズで合うのですが、このグローブはLサイズで合いますでしょうか?
あとキジマのライディングブーツカバーUも購入したいのですが、自分の足のサイズは27.5〜28.0aです。このライディングブーツカバーUはサイズがMとLとLLの三つしかサイズがないのですが、Lサイズできちんと合いますでしょうか?
両方通販で購入したいと思ってます。くだらない質問かもしれませんが、誰かアドバイス下さい。お願いします。
m(__)m (-人-)
79774RR:2010/11/18(木) 20:53:52 ID:UIphMOvt
>74
回転数が上げやすいってのが分からんです。
素人考えですが、シングルでもギアの径や歯車数を調整すれば2気筒や4気筒の高回転と同じ状態が得られると思うんですが。
80774RR:2010/11/18(木) 20:56:30 ID:Wpww7Qji
>>79
500mlと1.5Lのペットボトルを出来る限り速く振ってください
どっちが速い?
81774RR:2010/11/18(木) 20:57:15 ID:kUY6Kbrj
スレタイ読めない、なんて読むの?
82774RR:2010/11/18(木) 21:10:33 ID:4Nl9M+IN
>>73
クランクシャフトが1回転する間の燃焼回数は
シングルが1/2回、ツインは1回、4気筒は2回
パワーとは単位時間当たりの仕事量だから
気筒が増えればパワーも取り出しやすくなる
さらに1つ当たりのピストンの大きさも小さくできるので
ピストンの慣性が小さくなり、高回転までまわすことが出来る
よって同排気量でも多気筒の方がパワー重視のエンジンにしやすい
逆に言えば、1気筒当たりの排気量は単気筒の方が大きいので
トルク(力の大きさ)も多気筒より大きくなり
単気筒の方が低中回転域でパンチのあるエンジンにしやすい
83774RR:2010/11/18(木) 21:15:13 ID:cxteB3Cv
>>79
レシプロエンジンは膨張過程が一番ピストンスピードが速く圧縮過程が一番遅い
それはクランクで回転運動に換えるとき振動となる
この振動を持ったまま高回転にすると各摺動部の摩耗が急激に悪化して破損分解する

多気筒にすることによってピストンスピードをコントロールでき、また同じ排気量では
ピストンやコンロッド、クランクメタルを軽量化でき振動を大幅に抑えることがでける

ものすごくおおざっぱに言うとこんな感じ
84774RR:2010/11/18(木) 21:16:55 ID:UvCTI0yu
>>80
ID:UIphMOvtは次に

「2Lのペットボトルと500mlのペットボトル4本って同じですよね?」と言う
85774RR:2010/11/18(木) 21:17:02 ID:RlC1YxDF
4気筒モンキーの動画を思い出してしまった
あれ実際早いのかな
86774RR:2010/11/18(木) 21:18:13 ID:6yp1z6td
>>79
バケツリレーを想像しんさい。
A地点からB地点に水の入ったバケツを運ぶ。
一人でヒーヒー言いながら走って往復するのと
同じ距離を2人や4人で分担して次々に運ぶのと
どっちが効率良いか考えたら分かるだろ?
その差が、馬力や最高回転数の違いになって出るんだよ。
87774RR:2010/11/18(木) 21:20:03 ID:UIphMOvt
>80
エンジンの説明についてその例示をする理由がよくわからんのだが、
ピストンの重量が少ないからってことなのかな?

さらに突っ込めば、ピストン1つあたりの重量が減ってもパーツ増えるから、必然的に摩擦に取られるパワーも大きくなるとおもうんだが?
88774RR:2010/11/18(木) 21:20:10 ID:4Nl9M+IN
まあでも高校生の頃は>>79と全く同じ事考えてたなぁとか思ったり
89774RR:2010/11/18(木) 21:22:34 ID:UIphMOvt
>82 >83
なるほど、漠然とですが理解できました。
ありがとうございました。
90774RR:2010/11/18(木) 21:23:23 ID:SXcbA5m4
なら私は簡単な例え話に落とし込んでみよう。

>>79
たとえば。荷物を運ぶ作業をするとしよう。
・一人が20kgを一回運ぶ。
・4人掛りで、5kgの荷物を運ぶ。
上が単気筒、下が4気筒と似たようなものだ。
一度に40kgの方が一人当たり(一発当たり)のパワーは大きいが、
4人掛りのほうが人の動きは早い(=回転が速い)。おそらく荷物は早く片付く。
そゆこと。

ついでに例えれば、作業してくれている人にメシを奢るとして、
20kgをがんがん運んでくれる体力に自身のある人はしっかりメシを食う。
5kgを運んでくれた人は、さほど重労働ではないので、メシは少なくていいが、なにせ4人前。
これが燃費にも当てはまったりする場合もある。
91774RR:2010/11/18(木) 21:24:12 ID:SXcbA5m4
>>86
…ごめん、いろいろと被った気がするがリロードミスだ。w
92774RR:2010/11/18(木) 21:25:13 ID:SXcbA5m4
3連投!
>>90
>一度に40kgの方が一人当たり(一発当たり)のパワーは大きいが、
すまん、打ち間違いでありここは20kgだ、ミスった。
93774RR:2010/11/18(木) 21:33:33 ID:VihJ1+nq
>>81
竹瓮(たつべ)
9467:2010/11/18(木) 21:36:41 ID:c4+Gws/C
>>72
ありがとうございます。いろいろいじって楽しんでみます。

あとステムの交換も視野にいれたとして、フレーム側のストッパー(ステム付近の突起)が
とれてしまっているのですが、やはり溶接でつけ直す以外には方法はありませんでしょうか?
95774RR:2010/11/18(木) 21:37:10 ID:UIphMOvt
>90
漠然と理解できた状態なので、その例えはちょっと違うと思うのですが。

短気筒→1人の大人
4気筒→4人の子供

と考えた場合、生命維持にかかるエネルギー(バイクで言うなら摩擦など)を加味した場合、
大人1人の方が効率がよくパワーもあると考えていたので。

ピストンの慣性の負荷を軽減できるって回答頂いたのでそれで理解できました。
96774RR:2010/11/18(木) 21:38:43 ID:eGS9G/Mj
>>81
前スレより

986 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 02:28:51 ID:w1PXcvLT [4/5]
わざと知らん季語選んだんだけど
竹瓮って何って思って調べたら

たつ‐べ【竹瓮】
筌(うえ)のこと。《季 冬》「淀の魚―にまよふ一つかな/蛇笏」

何の事かわかりませんw

987 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 02:30:32 ID:w1PXcvLT [5/5]
釣りの「びく」みたいな物かな?

988 名前:774RR[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 05:13:54 ID:Ay5m+/tD
おつです。
「もんどり」と同じ理屈で魚が中に入ったら出られない(出にくい)という漁具みたいです。
97774RR:2010/11/18(木) 21:40:46 ID:ZJd0gP8w
シングルコアのCPUとクアッドコアのCPU。
98774RR:2010/11/18(木) 21:43:06 ID:kUY6Kbrj
>>93,96
ありがとう
99774RR:2010/11/18(木) 21:46:10 ID:SXcbA5m4
>>94
フレーム側かぁ…、そうですね、もげるならフレーム側ですね。
ホームセンター等で売ってる金具をアーダコーダしてくれてもいいが、
そこなら普通は溶接。なおかつ、ネック部の溶接は歪みを出してはならぬため、
普通のアーク溶接をしちゃダメだろうなぁ…すまん、ここんとこはその道のプロが補足してくれると助かる。

>>95
んー、「子供」とすると色々崩れるので(別要素の持ち込みになる)、私はそう書かなかったのだが。
10094:2010/11/18(木) 21:49:11 ID:c4+Gws/C
>>99
続けてのレスthx

とりあえず、あーだこーだやってみます^^;
101774RR:2010/11/18(木) 22:02:09 ID:nraQn9cw
102774RR:2010/11/18(木) 22:03:10 ID:AcGg8JSi
>>87
馬力はトルク*回転数*係数
より高い出力を得るならトルクと回転数を上げる必要がある
トルクは大体排気量で決まってしまう
なので同排気量で高出力を狙うなら多気筒化によって回転数を稼ぐ
馬力は単純に掛け算だから、千単位で稼げる回転数を上げた方が出力は出る
たいていは摩擦増の損失よりも、回転数増の出力が上回る

>>101
ワモンゴキブリ
103774RR:2010/11/18(木) 22:03:15 ID:UvCTI0yu
URLでモロバレすぎ
104774RR:2010/11/18(木) 22:13:16 ID:Yy3+fpA0
黒ボルかと思った
105774RR:2010/11/18(木) 22:24:47 ID:DxnoELLn
そういえばシリコンスプレーって鍵穴の潤滑剤として使えないかな?
鍵穴用は高くて
106774RR:2010/11/18(木) 22:26:16 ID:4Nl9M+IN
>>105
使っても問題ないと思うけど
107774RR:2010/11/18(木) 22:26:21 ID:Wpww7Qji
>>105
使っても良いけど後々ゴミがたまって回らなくなる
鍵に黒鉛(鉛筆)でも塗って抜き差ししな
108774RR:2010/11/18(木) 22:33:30 ID:lvA5opVF
>>101
GKB750R
109774RR:2010/11/18(木) 22:44:22 ID:DxnoELLn
>>106-107
サンクス
黒鉛塗っときます
110774RR:2010/11/18(木) 22:53:35 ID:+3pSWjzR
普通に乗るにも積極的な身体移動が必要なバイクを教えてください。
通勤1.5Hかかるのでダイエットの付け足しになればと考えています。
111774RR:2010/11/18(木) 22:58:42 ID:Wpww7Qji
>>110
跨らず、ずっと腰を浮かせたまま走る
112774RR:2010/11/18(木) 22:58:48 ID:Ay5m+/tD
>>110
http://www.gasgasmoto.jp/randoner.html
これでずっとスタンディング、停止時は足をつかずに1.5h。
113774RR:2010/11/18(木) 23:21:27 ID:vhiVruio
四輪に突っ込まれて保険修理したとします。
レッカー代とか相手に請求できるのですか?
114774RR:2010/11/18(木) 23:23:53 ID:c5nD42wb
>>113
請求はなんだってできるよ
認められて支払われるかは別
115774RR:2010/11/18(木) 23:31:31 ID:cxteB3Cv
>>113
車両の修理とか人間の治療費とかレッカー代とか代替の交通費だとか損害一切合切は賠償の対象
あとは過失割合と相殺がある
突っ込まれたって言っても完全に停止しているところに突っ込まれたのでなければ
100:0はまずあり得ない
116774RR:2010/11/18(木) 23:37:48 ID:wopJum0W
あり得ないことはないです
117774RR:2010/11/18(木) 23:43:37 ID:kUY6Kbrj
>>115
追突なら過失割合が100:0になる確率は8割くらいじゃね?
俺なんか正面衝突事故で過失割合が100:0で俺の過失0だったぞ
118774RR:2010/11/19(金) 00:05:43 ID:aiE7BhcE
パーマテックスの銅っぽい色のチューブに入ったマフラー回り用の液体ガスケットって何を使って剥がせばいいのでしょうか?
地道にステンレスたわしとかでこそげ落とすしかないのでしょうか?
119774RR:2010/11/19(金) 00:24:01 ID:2WfyvCy0
試験で学科が終わってから適性検査をパス出来なかった場合どうなるんでしょうか?
120774RR:2010/11/19(金) 00:28:12 ID:RX9oYlBv
>>119
適性検査を受けてから試験やるので問題なし
121774RR:2010/11/19(金) 00:47:40 ID:5VksOqee
>>119
と言うか適性試験なんて、本っ当に当たり前レベルの身体の動きを見るものだから、
もし本当に適性試験に落ちるなら
例え学科に受かっても免許証はいただけないと思っていい。
122774RR:2010/11/19(金) 00:51:10 ID:iWyLIEv7
>>115
とりあえず、赤信号で止まってる俺に後ろから追突したバカ4輪は
警察に怒られた上に、保険屋も過失100で認定。
やっと示談交渉が終わったよ・・・自分は過失0なのでmy保険屋が
出てこないから、自分で保険屋と交渉しないといけないので面倒なんだなー
123774RR:2010/11/19(金) 00:52:30 ID:WNvyTbYQ
いろんなスレを徘徊するとたまにリッター8キロしか走らないバイクに乗ってる人などをたまに見かけますが、
ああいう人はロングツーリングとかでガス欠とか困らないのでしょうか?
私事で申し訳ありませんが、今年下道で北海道に行った際に
深夜に秋田県の大覚野街道という所を通った時に約180キロ程GSが無かったのを思い出しまして
燃費の悪いバイクの人はどう対応してるのか気になりました。
やはり予備のガソリンタンクを携行してるのでしょうか?
いらぬお節介とは思いますが気になったので燃費の悪いバイク
又は航続距離の短いバイクに乗ってる人が居ましたら教えて頂きたいです。
124774RR:2010/11/19(金) 00:57:32 ID:DQMiJw7T
>>123
それ聞いて何がしたいの?

質問とアンケートは違うんだけど
125774RR:2010/11/19(金) 01:22:37 ID:lMJveJlq
>>122
なんでお前の保険屋が出てこないんだよw
交渉させろよ
で、その費用を相手に請求させろよ
126774RR:2010/11/19(金) 01:27:43 ID:QenoGWWO
>>123
バイクに乗る人間が全員何百キロもロングツーリングをするわけじゃないし
深夜にスタンドのない田舎の街道を走るほど迂闊でもない
127774RR:2010/11/19(金) 01:40:42 ID:DswXqXSO
>123
燃料計のないバイクでもリザーブで50km以上は走れるからモウマンタイ。
128774RR:2010/11/19(金) 01:52:12 ID:szk6CCAC
>>125
過失割合0だと保険を使わないので保険屋は示談に参加しません
弁護士特約は主にこういう場面で活躍します

そんな事も知らない人がえらそうな書き込みをするのは控えましょう
129774RR:2010/11/19(金) 03:20:10 ID:hociuC2b
>>124
アンケートだと何か問題あるのか?
130774RR:2010/11/19(金) 03:59:05 ID:XYVqOUL9
>質問や回答にいちいち文句付けない!

答える価値が無いと思ったときは答えなきゃいい
131774RR:2010/11/19(金) 04:38:03 ID:ino08b5p
>>77
そもそも車種がわからないのですが、カワサキのバリオス?
ともかく、それだけの距離をノーメンテナンスで乗っていたと
仮定して、まずは前後サスペンションをオーバーホールして
正常な動きを取り戻しましょう。話はそれからです。
132774RR:2010/11/19(金) 04:46:50 ID:DswXqXSO
チェーン注油したいのですが、
あんまり汚れてないので、清掃せずにルブ足しても大丈夫ですかね。
133774RR:2010/11/19(金) 05:02:19 ID:ino08b5p
>>73
いろいろな人が回答してますが、私の意見も。
単気筒よりも他気筒の方が高出力(馬力)というのは、
他の方の意見にも有るとおり常用回転数の問題。
で、シングルはその回転数を稼げないのかというと、
ピストンスピードの上限(25m/s辺り)に達してしまうので、
そこまでは回せません(小排気量でストロークが短ければ別)。
ピストンスピードに関してはショートストロークが有利ですが、
ある程度の排気量でショートストロークとなると、ものすごく
大きなボア径(ピストン径)になってしまいます。
ボアがでかくなるとピストン長もないと首振って耐久性ないし、
長くするとピストンがすごく重くなって実用的じゃありません。
平べったいピストンはレーサー以外の、市販車では厳しいと思います。
また、ボア径が大きくなると良い状態の燃焼をさせる燃焼室を
設計するのが難しくなります。
他にもありますが、多気筒に行くのはある意味必然ということです。
134774RR:2010/11/19(金) 05:12:17 ID:ino08b5p
>>132
あまり汚れてない、という主観的な状況では判断しにくいですが、
とりあえず現状カラカラで給油したいという事なら、した方が良いでしょうね。
清掃出来る時間を見つけて、なるべく早めに清掃・給油をし直した方が
良いとは思いますが。
135774RR:2010/11/19(金) 05:46:26 ID:p0Ngt6Su
>>132
肝心の潤滑が必要な個所が汚れてるかどうかは外から見えませんよ。
136774RR:2010/11/19(金) 05:59:38 ID:GekMrObs
00年式のXJR400R乗りです。

純正のメガホンっぽいマフラーが気に入らないのですが、01年以降のノーマルマフラーってそのままつけられますか?

後、うるさすぎない上品な音の社外マフラーあったら教えてください。
この辺は好みなのかも知れませんが。
137774RR:2010/11/19(金) 09:24:21 ID:3+50yDI0
>>136
ノーマルマフラーは恐らく付く
煩すぎない上品で…となるとヨシムラあたりか
サイクロンの音が好きか嫌いかは好みになるけど
138774RR:2010/11/19(金) 09:28:55 ID:r/3dvg9A
>>132
前回の注油or清掃から何キロ走りました?
走る道にもよるけど俺は500キロで注油、1000キロで清掃&注油してる。
雨の中走った時は無条件で清掃。
600SSだがこれで現在2万キロ超えた。

そうそう、ルブのタイプも関係あって、ドライタイプ(白いムースみたいなルブがこってり付く)は粘度が高いせいかシールの隙間に浸透しにくいみたいよ。
個人的にはクレのチェーンクリーナーがデカくて安いのでウエスに吹いて
注油する前にそれでチェーンをゴシゴシするだけでもだいぶ綺麗になるんだが如何なもんでしょう。
139774RR:2010/11/19(金) 09:34:03 ID:X09lArST
注し過ぎ
600のシールチェーンで街乗りなら5000に一回とかでも20000くらいは普通にもつよ
140774RR:2010/11/19(金) 11:45:01 ID:Enu6QQ8R
なんで女の子ってすぐに腐ってしまうん?
141774RR:2010/11/19(金) 12:01:17 ID:AKOvfKgX
17000回転以上回せる400cc以上のSSを教えてください
142774RR:2010/11/19(金) 12:04:46 ID:AKOvfKgX
×回せる
○回る
143774RR:2010/11/19(金) 12:05:38 ID:3+50yDI0
>>141
無い
144774RR:2010/11/19(金) 12:24:22 ID:7DodR5Ac
地震に強いのはセンタースタンドとサイドスタンドどっち?
145774RR:2010/11/19(金) 12:57:59 ID:GekMrObs
>>137
回答ありがとうございます。

ノーマル一回挑戦してみますね。

ヨシムラも探して聴いてみます。
146774RR:2010/11/19(金) 13:18:45 ID:DQMiJw7T
>>141
排気量は知らん

MTTタービンスーパーバイク MAX52000rpm
147774RR:2010/11/19(金) 13:19:35 ID:DQMiJw7T
>>144
場所と場合と震源地に対するバイクを停める向きによる
148774RR:2010/11/19(金) 13:44:48 ID:DIJFnRy/
>>132
300km位でエンジンオイルの廃油を注油。拭き取りも洗浄もしない。
5万キロ使ってるけど問題なし。250ccオフ車。シールチェーン。
>>139
やり過ぎで困ること無い。
149774RR:2010/11/19(金) 20:09:21 ID:MpdNPHox
>>138
リッターSSで、1000km毎に清掃(ウエスにクリーナーをスプレーしてゴシゴシ)と
注油(モチュールのロード)で、4万キロ持った。まだ引きしろが十分あったが
前後スプロケと同時にトラブル予防で交換した。
150774RR:2010/11/19(金) 20:14:04 ID:SY7cWtvj
>>132
>>148
いまどきのチェーンにオイルつけすぎは困ることが多い
148さんは、ガンガンオイルを付けるのがチェーンの洗浄につながった
オイルで拾った汚れもその時落ちたか落としたかだ
だから、いままで、たまたまノートラブルだっただけ

大昔のバイクのチェーンならオイルベッタベタでよかったが
今のシールチェーンはそれじゃダメ

スプロケットとチェーンの間での潤滑のために
潤滑材がが必要なだけだから少量を薄くが基本だ
詳しくはバイクやチェーンルブの説明書を読め

ベッタベタにオイルやグリスをつけてもゴミや埃を拾うばかりで
いいことはひとつもない
オイルを付けるよりもまずチェーンに付いた汚れを取ること
それから指定のグリスなりオイルなりを薄く塗ること

151774RR:2010/11/19(金) 20:15:04 ID:JA/Gx3bH
こんにちは。当方マグナ50所有のゆとりです
そんなぼくですが、大きくなったらいろんなバイク買って盆栽したりしながら楽しみたいなぁなんて考えているのです
そこで質問です
メンテナンスのことなのですが、ずっと乗ってないとバッテリーが上がったりするのですよね
このバッテリーが上がるというのは、要は、ずっと乗ってないとバイクの電池が放電してなくなり、バイクが使えなくなる、ってことですよね?
これ、防ぐ方法ってありますよね?忘れちゃったので教えて下さい。
また、(完全に)or(ほとんど)放電しちゃった場合の対処方法を御教授お願いします。
またまた、バイクを複数台所有するときの注意点、及び長期間乗らないことのメンテナンスで必要なことを教えていただけると呵々大笑、歓天喜地でございます
どうかよろしくお願いします
152774RR:2010/11/19(金) 20:17:26 ID:W6H9R6eb
ああマグナ50ってバッテリー無いのか
153774RR:2010/11/19(金) 20:19:55 ID:rRZEe1Ob
キックないからバッテリー死んだら押し崖だ
154774RR:2010/11/19(金) 20:26:16 ID:DIJFnRy/
>>151
乗らない間はバッテリーのマイナス端子を外しておく。
上がっちゃうと寿命が著しく短くなるので乗らなくても充電するようにする。
長期間と言っても3ヶ月くらいなら何もしなくても平気だったりする
キャブ内のガソリン抜く、ガソリン満タン、スタンドがあるならタイヤ持ち上げる。
数年単位ならまた別の話
155774RR:2010/11/19(金) 20:29:04 ID:P4oUuhBz
バッテリが上がったら、充電するか新らしいバッテリに交換すればOK。
バッテリがダメになっただけでバイクその物が使えなくなったりはしないよ。
長期間乗らない事のメンテナンスで必要な事はね、
維持費用を作るための収入を得る事と、面倒見の良いバイク屋と仲良くなる事だ。
156774RR:2010/11/19(金) 20:36:06 ID:W6H9R6eb
バッテリーチャージャー5千円くらいで買ってきて
冬の間たまにちょっと充電するだけでいい
ちなみに、冬の間ちょくちょくエンジンかけてアイドリングで充電
みたいなことしてると、エンジンすごい勢いで痛むから注意な
157774RR:2010/11/19(金) 21:08:44 ID:f0pU7h8t
ブレーキを機械式から油圧式にしたり、
ドラムブレーキをディスクブレーキ化した場合は
ブレーキの形式が変わるので
車検で構造変更か何かの申請が必要だったと思いますが

一般的なステアリングシステム(名称が分かりません:テレスコピック式懸架?)を
ビモータが採用しているようなリンク式ステアリングに移植変更した場合
どのような申請・手続き・その他審査が必要になると思われますか
158774RR:2010/11/19(金) 21:12:35 ID:ZPMV2Dca
>>157
強度計算書の作成&提出が必須のレベルかと思います。
159774RR:2010/11/19(金) 21:43:03 ID:Q161cMTz
>>144 右側を壁ぎりぎりでサイドスタンド
160774RR:2010/11/19(金) 21:43:48 ID:UqVaxl6/
ぶっちゃけメンテ本買えば質問しなくてry
2000円も出せば良い本買えるだろうしさ
161774RR:2010/11/19(金) 21:45:05 ID:DQMiJw7T
>>157
どう〜〜〜なるのかねえ。
フォークを正立から倒立に変えたとか、その延長の話で済みそうな気もするし
「前例がない」って決まり文句で門前払いになる類の問題か。

少なくともフレームいじくる必要がある場合は完全にアウトね。
あと緩衝機能を有していない場合。

剛性とかの強度が計算できて、1万キロ分の耐久試験やって
変更後変わったことを全て書類にまとめて提出すれば
あとは陸運局しだいかな

多分、この手の話になるとその陸運局のお偉いさんが、
その上のお偉いさんに話をつないで、最高責任者が出てくる可能性もある
162774RR:2010/11/19(金) 21:49:03 ID:DQMiJw7T
いや、違うな・・・

フォークを正立から倒立にしたとかじゃなくて、
油圧式をスプリング式にしたとかその手の話の延長だ

アメリカンバイクによくあるスプリンガーフォークは
あれは製作者が強度計算書とか作ってる場合もあるし、
車検の時だけノーマルに戻してください的なものもある

要はそこらへんの延長線上の問題
強度の証明さえ出来れば意外とあっさり終わりそうな気もする
163774RR:2010/11/19(金) 21:50:58 ID:rRZEe1Ob
>157
原付でやれば申請不要、好き放題です。
164774RR:2010/11/19(金) 22:17:25 ID:zPaDa+kR
すみません、オイルの潤滑について教えて下さい。
CB400SFなのですが、
キルスイッチがOFFになっているのに気づかず、
10秒くらいセルを回してしまいました。

キルスイッチOFF状態でも、クランクが回ればオイルも一応流れていますよね?
ドライスタートのような感じになってしまったのでは、
とちょっと心配しています。
165774RR:2010/11/19(金) 22:23:25 ID:ZPMV2Dca
>>164
エンジン、クランクが回ればオイルポンプが動きオイルも回っています。
キルスイッチOFFによるドライスタートについては、ご心配なさらずに。

むしろ、OFFにしてセル回してオイル回すケースすらある。(効果は知らんが)
166774RR:2010/11/19(金) 22:29:38 ID:p0Ngt6Su
ドライスタートを気にするんだったら逆にそうしたほうが良さそうなぐらい。
167774RR:2010/11/19(金) 22:56:06 ID:JA/Gx3bH
>>152-156
皆さんありがとうごさいました!
まとめると、

長期間使わないバイクは
1.バッテリーのマイナス端子を外す
2.頻繁に(バッテリーチャージャーを買ってきて)充電する

バッテリーが死んだら
1.充電する
2.押しがけする
3.バッテリーを交換する

ほかに必要なことは
1.面倒見の良いバイク屋と仲良くなる
2.タイヤを持ち上げる(タイヤの空気が抜けるのを防ぐため?)

ということですね。

わからないことは
1.ガソリン満タン(何ゆえ?)
2.キャブレター内のガソリンを抜く(どうやって?)

恐縮ですが他には何かありませんかね?当方強迫性障害を患ってまして不安でしょうがないのです。。。まだ買ってもないのにねw
ではでは、ありがとうございました!
168774RR:2010/11/19(金) 23:01:09 ID:W6H9R6eb
>>167
ガソリン満タン→タンク内部壁面に水蒸気が付いてサビるのを防ぐため
キャブのガソリンを抜く→燃料コックをオフにしてアイドリング
169774RR:2010/11/19(金) 23:05:06 ID:A5YQgzJv
キャブレター内のガソリンを抜くには、コックをオフにして、キャブレターのドレインボルトを緩めます
170774RR:2010/11/19(金) 23:19:00 ID:p0Ngt6Su
> 2.タイヤを持ち上げる(タイヤの空気が抜けるのを防ぐため?)

これはサス・タイヤへの負担とタイヤ変形の対策。浮かせてても空気は抜けます。
171774RR:2010/11/19(金) 23:33:46 ID:zPaDa+kR
>>165-166
レスありがとうございます!
そうですか、安心しました。
逆にそういう風にする人もいるくらいなんですね。
ありがとうございました。
172774RR:2010/11/19(金) 23:33:57 ID:luWjx+/z
ちょっと考えたんだけど、MotoGPで例えばフィアットがペドロサやストーナーが邪魔だと思ったらロレンソに「コーナーで転倒してペドロサを巻き込め!」ってやれば後はロッシのウイニングランでフィアットはウハウハだよね?
それとも巻き込んだ側は巻き込まれた側に賠償とかあんの?
173774RR:2010/11/19(金) 23:35:40 ID:RX9oYlBv
>>172
あるに決まってるだろ
サッカーするときキーパーが邪魔だから蹴るのかお前は?
174774RR:2010/11/19(金) 23:37:37 ID:AMJyrtLs
バッテリーは冬に弱いとはいうけどそんなに顕著でつか?
自分のバイクは早朝・深夜はかかりが悪いのだけど、
昼間や気温の高い日はセル一発始動でその差が大きい・・・。
弱ったバッテリーてそんな感じ?
175774RR:2010/11/19(金) 23:39:27 ID:z6b64qna
>>174
弱ってなくてもそんな感じ
バッテリーは化学反応なので温度には敏感ですよ
+低温だとオイルも硬くなってるからクランキング自体もつらい
176774RR:2010/11/19(金) 23:43:34 ID:luWjx+/z
>>173
貴方の例えは全く違うのでまた別なんですが、まぁそれは置いといて。

レースとかっていかなる損害が生じた場合でも当事者及び主催者並びに関係者に一切責任は無い物とします。的な誓約書書かせられるよね?
177774RR:2010/11/19(金) 23:44:20 ID:DIJFnRy/
>>174
元気なバッテリーならそれほど気にならないが
弱ってるやつだといきなりダメになる
178774RR:2010/11/19(金) 23:45:20 ID:p0Ngt6Su
>>174
気温が低いときの始動性が悪くてセルを回す時間が長くなってるだけではないの?
回りかたに元気がなくなるんだったらバッテリーも気になるけど。
179774RR:2010/11/19(金) 23:48:01 ID:A5YQgzJv
悪質な妨害行為は規約で禁止されてるだろうから
180774RR:2010/11/19(金) 23:52:25 ID:luWjx+/z
>>179何をもってして悪質と捕らえるん?
181774RR:2010/11/20(土) 00:07:00 ID:FE92rhUc
>>172
故意にやれば罰則が付く。運転が未熟であればライセンス剥奪もある。
危なくないようにルールも決まってるし
微妙な違反であれば審議にかけられる
182774RR:2010/11/20(土) 00:13:03 ID:k3a0kZDL
>>180
スポーツには必ず審判がいる
モータースポーツの場合も表から見えるところにいないから目立たないだけで
同じように審判にあたる評議員みたいなのがいる

その審判の独断的な判断(あるいは複数の審判の協議)で裁定される
ある程度の基準はあっても結局は審判の心象で判定が決まるのは
どんなスポーツも同じ


>>172で言うような行為をした場合、当事者同士が賠償を求めたりすることは出来ない
しかし悪質な行為と審判が判断した場合は主催者側からポイントの剥奪や
次回レースの参加禁止などのペナルティが課せられる
183774RR:2010/11/20(土) 00:44:03 ID:0mxYLSS9
急カーブと超急カーブの違いを教えて下さい。

注) 超急カーブって道路標識はR413(道志みち)にあった。
道路に白字で「超急カーブ」って書いてあったよ。
184774RR:2010/11/20(土) 01:01:39 ID:FE92rhUc
>>183
事故が多い所や危ない所。
185774RR:2010/11/20(土) 01:19:13 ID:D9L7n0Mf
>>183
急カーブと書いてあるのに事故が絶えないので超急カーブと書いてみたら事故が減ったそうだ。
186774RR:2010/11/20(土) 01:53:14 ID:iPxRg700
>183
大戦略とスーパー大戦略の違いみたいなもんだ
187774RR:2010/11/20(土) 02:36:34 ID:iVaqZapP
落ち込んだ時は、動画で落合のバッティングをたくさん見ればいい。
その素晴しさに自然と笑顔になってるから。

人生を力強く生きるための、俺からの答えだ。
188774RR:2010/11/20(土) 02:44:55 ID:k3a0kZDL
>>183
日本の道路標識は実際の道路の危険度に関わらず、
地図にしたときに一定以上の曲率がある道すべてに杓子定規に「急カーブ」と
表示しているために急カーブの表示が完全に狼少年状態になってしまっていて
誰も気をつけなくなってしまった

しかしたまに本当に急カーブでスピードを落とさないと危険で事故が実際に
多発している場所があるのでそういう場所は「超急カーブ」と表記するようにした
こういう表記のある場所は珍しいためにドライバーはさすがに注意して走るようになるため
実際に事故を減らす効果があった
189774RR:2010/11/20(土) 07:28:34 ID:9ab9sN9u
質問:
車などビンテージカーなど保管するときはナンバーはずして返納で税金逃れと言われない野に
原付き1・2種は何故税金逃れと言われるんでしょう? セコイとかの問題でなく
陸運局と区・市役所が違うだけで何故?
法律の矛盾点なのでしょうか?
190774RR:2010/11/20(土) 07:48:40 ID:FE92rhUc
>>189
そう言う人に聞いてください
191774RR:2010/11/20(土) 07:55:04 ID:3OWUK+fy
>>189
誰がそんなこと言ったのか知らんけど
本当に乗らないならナンバー返納して保管したっていいでしょ

「3月下旬に廃車→4月上旬に再登録」
なんてことをやれば、役所もそれなりに対応するだろうけど
192774RR:2010/11/20(土) 07:57:49 ID:9x2milbg
>>189
俺もそれは納得いかない
193774RR:2010/11/20(土) 08:06:16 ID:si0mDuOR
>>189
原付の税金ごときでナンバー返納とかpgr

って思ってる人が意外といるからじゃね?
194774RR:2010/11/20(土) 08:20:37 ID:aLGYOuw2
税金より登録費用の方が高く付くんじゃないの?
195774RR:2010/11/20(土) 10:18:12 ID:0X641kSs
>>189
地方税法で、原付や小型特殊は、道路の使用の有無にかかわらず
所有したら課税するという、固定資産税とどうとうの性格で
法整備されてる。

簡単にいうと、納屋、車載、畑という私有地用の産業機器であっても
工場構内、倉庫内の私有地機械であっても、登録納税しなさいという趣旨
(産業機器や農業機械として固定資産税を納める場合は別、ただし割高になるようだ)

ということで、原付も乗ろうが乗るまいが、床の間に置こうが、課税される
3/31に使用を停止し廃棄や譲渡で登録を廃車するのはOK
4/2に再登録
「それって継続して持ってましたね」ということで課税される。

オモシロイところだと、他人から5年前に買った譲渡証書をだして登録すると
5年分の課税をされるということも。
5年間持っていたんだよね?ということ
時効はあるが、どこの自治体も地方税はそんな感じで書かれてるはず
196774RR:2010/11/20(土) 10:22:29 ID:XhgmVgUz
>>195
となるとバイク屋なんかも厳密に言うと課税されるわけか
多分固定資産ではなく流動資産、
ということになるから課税対象にはならないんだろうけど
197774RR:2010/11/20(土) 10:35:06 ID:0X641kSs
>>196
販売在庫は取り扱いが違うだろうな。

基本的に個人でも新車買い付けの未登録状態で寝かすことに
課税をされるケースはないと思うが。
1度でも登録したら覚悟しろってことだろ。
198774RR:2010/11/20(土) 10:37:27 ID:XhgmVgUz
>>197
なるほど
色々と勉強になるな
199774RR:2010/11/20(土) 10:45:43 ID:4p+camZ/
オイルドレンボルトのとこにつけるガスケットって、
丸い方が上?
200774RR:2010/11/20(土) 11:02:32 ID:OEltlP9R
>>199
んなこと聞いてるレベルの奴はバイク屋でやってもらえwwww

工作センスねーなwwwwww
201BT:2010/11/20(土) 11:03:52 ID:UkYmyNLn
>>199
平面の出ているほうがオイルパン側。
202774RR:2010/11/20(土) 11:05:32 ID:K4rhP3Kd
なんでバイクって使用用途によって何種類もあるのですか?
ロード、ネイキッド、クルーザー、オフ等・・・

基本コアだけにしてその都度装備を変えられる方が便利だと思うのですが
なんでそうならないのですか?
203774RR:2010/11/20(土) 11:08:49 ID:0X641kSs
>>202
何にでも使えるバランスをとった基本構造だと、何に使っても
最良の構造には成らない。
ということは売れないし、能力の低い高額な物になってしまう
可能性がある。
204774RR:2010/11/20(土) 11:11:45 ID:OEltlP9R
以下、>>202くんの考えた「きゅうきょくのばいく」発表会
205774RR:2010/11/20(土) 11:12:44 ID:64cfYZ0E
>>202
趣味性に特化した乗り物だから
206BT:2010/11/20(土) 11:13:51 ID:UkYmyNLn
>>202
それが無理だから。
それぞれのジャンルで、求める性能が違いすぎる。

普通の車はどうやってもクロカン4駆やトラックにならない。
旅客機はどうやっても戦闘機にならない。
それぞれ目的に応じたカタチのため、複数種類になっている。
207774RR:2010/11/20(土) 11:17:08 ID:NonJevpc
>>202
用途によってフレームの形状すら違うのにどうやって使い回すんだ
もしエンジンだけ共通だとしても、エンジン載せ替えるのにどんな労力必要なんだw
メダロットやACじゃないんだよ
208774RR:2010/11/20(土) 12:04:50 ID:2GAV2M8l
>>195
複数台所有するバイク板住人orバイクコレクターは原付1・2種を持つんだったら

126cc以上にボアウpしてナンバー変えるか
元から126cc以上を複数台集めるほうが 

法が改正されない限り
まあ手続きでカネがかかっても

気持ちとしてこっちのほうがスッキリ納得いくってことですね・・・
ん〜む 納得いったかな俺?まあ原付10台超えたら考えよ〜w
209774RR:2010/11/20(土) 12:12:52 ID:xfopeNOe
>>202
ボルティ・・・ブリティッシュぽい系
マローダー・・・アメリカン
グラストラッカー・・・トラッカー

こいつらってフレーム同じかもしれん?ww さすがどれも中途半端だが

エンジンは同じだよな
210774RR:2010/11/20(土) 13:05:57 ID:XsDh8+hK
コーナー、直線、加速など走り屋やるのに一番バランスのいいバイクってなんですか?
適正な排気量も教えてください。
211774RR:2010/11/20(土) 13:07:21 ID:eZRhkLPz
>>167
バッテリーを外したまま長期保存するのは、空調の効いた室内で保管する場合を除いてバイクがサビる原因になるよ。
最近は鉄のバイクも少ないか・・・ちなみに4輪車もバッテリー外して放置するとサビにやられやすい。
バッテリーを保護するか、車体を保護するかの選択になる。
船や橋なんかもサビないように微電流を流してる。
サビる原因はここで説明するのも大変なので電蝕でググって下さい。
212774RR:2010/11/20(土) 13:10:42 ID:wul7Ev0b
オカルトの類なので気にしない様に
213774RR:2010/11/20(土) 13:16:41 ID:s5sYzfa1
>コーナー、直線、加速など走り屋やるのに

どこで?
214774RR:2010/11/20(土) 13:19:28 ID:eZRhkLPz
>>210
YZF-R6とかCBR600RR
215774RR:2010/11/20(土) 13:22:37 ID:PJwLf2Kq
>>210
うまい人は何に乗っても速い。
リッターSSをブチ抜いていくネイキッドとか
130万以上するリッターSSを峠で後ろから追いかけ回す
40万円ぐらいの中古の250ccモタード車とか

まず50ccのロードバイクで性能を使い切れるようになりましょうー
250ccより50ccの方が色んな意味で上達する勉強になります。
216774RR:2010/11/20(土) 13:22:56 ID:0X641kSs
>>210
そこに、ちょっとオフとジャンプが入るならモタード
217774RR:2010/11/20(土) 13:55:49 ID:k3a0kZDL
>>210
まずはVTRで徹底的に腕を磨け
ネタでも煽りでもない
本気で速くなりたいならまずは小排気量を完全に乗りこなせてからだ


単に速くなった気になりたいだけならCBR1000RR国内仕様ABS付き
218774RR:2010/11/20(土) 14:01:56 ID:ytfQv7MW
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6cLmAgw.jpg

このバイクの名前はなんですか?
219774RR:2010/11/20(土) 14:10:32 ID:k3a0kZDL
220774RR:2010/11/20(土) 14:14:20 ID:XhgmVgUz
>>218
ヤマハのルネッサ
SRVとかビラーゴと同じ空冷Vツイン250ccのエンジンが載っている
221774RR:2010/11/20(土) 14:20:57 ID:FE92rhUc
>>210
ジムカーナと富士スピードウェイじゃ違うよ
222774RR:2010/11/20(土) 14:25:06 ID:nZ5jdCb0
何かギアが硬くなった。特に二速と三速が入り辛いです。
オイル交換したら直るって本当ですか?
前回は3ヶ月前に交換。それから1500キロです
223774RR:2010/11/20(土) 14:27:41 ID:FE92rhUc
原因がオイルならそれで直る
別のものが原因ならそっちを直さないとダメ
224774RR:2010/11/20(土) 14:32:12 ID:nZ5jdCb0
>>223
ありがとうございます
転倒等してませんし、何か重くなってきた的な感覚なのですよね
オイル交換する価値があるって事ですね
225774RR:2010/11/20(土) 14:36:04 ID:FE92rhUc
下手なシフトチェンジを続けるとどんどん悪化する
違和感が出る前にオイル交換した方がいい
気になるようならプロに見てもらって異常なのか判断してもらったほうがいい
226774RR:2010/11/20(土) 14:36:19 ID:l9UT/6Kh
>>224
オイル交換の前に、クラッチワイヤの状態等を再確認どうぞ。
わずかなワイヤー伸びで操作に違和感がでた可能性をとりあえず疑ってみた。
227774RR:2010/11/20(土) 14:36:58 ID:ytfQv7MW
>>219 220ありがとうございました。
なんかかっこいいかったんで。
228774RR:2010/11/20(土) 14:38:49 ID:fgnEyQBE
シフトペダルが直付けじゃなくてリンク式の車種だと
長年乗ってるとピロボールがくたびれてシフトが硬くなってくることがあるよ。
229774RR:2010/11/20(土) 14:42:37 ID:nZ5jdCb0
>>226
実はクラッチも重く感じます。でも伸びたら逆ですよね
寒くて自分の感度が鈍ってきたと思ってたのですが、四速、五速は普通にはいりますので
230774RR:2010/11/20(土) 14:44:34 ID:xLGRn6qA
質問 お願いします
タペットクリアランスが広いほうがパワーでるって本当ですか?
広い〜狭いではキャブレターのセッティング変わりますか?

231774RR:2010/11/20(土) 14:46:50 ID:FE92rhUc
>>229
注油すればいい
>>230
232774RR:2010/11/20(土) 15:09:05 ID:l9UT/6Kh
>>230
とりあえず、貴方の発想は全て間違い。
233774RR:2010/11/20(土) 15:11:41 ID:l9UT/6Kh
>>229
まあ、クラッチワイヤ系の不具合を確認する気が無いなら、確認しなければいい。
ワイヤ注油作業無視してオイル交換してくれて構わない。

>実はクラッチも重く感じます。でも伸びたら逆ですよね
いや、伸びようが伸びまいが、クラッチの重さは変らんが。
むしろ、オイル劣化でクラッチレバーが重くなるという説明も私は判らんが。
234774RR:2010/11/20(土) 15:17:24 ID:cuGZ2hLr
同排気量同気筒のエンジンでなぜ出力の違いがあるんですか?
235774RR:2010/11/20(土) 15:24:10 ID:9b4L3eXE
>>234
同じなのは排気量とシリンダー1個ってことだけだろ?
変えるところなんか他にいくらでもある
236774RR:2010/11/20(土) 15:24:31 ID:NonJevpc
>>234
エンジンのボアストローク、吸排気設定などで幾らでも変わる
237774RR:2010/11/20(土) 15:28:35 ID:FE92rhUc
>>234
排気量や気筒数以外にも出力を決める部品があるから。
エンジンを構成する部品それぞれに意味があって
狙う性能に適した形や大きさにする
238774RR:2010/11/20(土) 15:34:08 ID:9MbvWnML
>>227
タマは少ないし、良いタマはもっと少ないし、
エンジンがらみのマイナートラブルもかなりあって
維持するのが難しいから、

もし欲しいとかであればVRXロードスターの方がいいと思う
239774RR:2010/11/20(土) 15:38:57 ID:KR1cMjDz
ルネッサってSRVの外装違いでしかないよね?
240774RR:2010/11/20(土) 15:38:59 ID:9MbvWnML
>>234
質問の意図が分からない

 1. 同じ排気量・同じ気筒数のエンジンの類似車種で、なぜメーカーごとに違いがあるか
 2. あるメーカーの同じエンジンの車種Aと車種Bで、なぜ出力特性が違うのか

どっちの意味?
241774RR:2010/11/20(土) 15:39:43 ID:OEltlP9R
まぁエンジンの頑丈さなら表彰もんだわな、あのV-twinは
242774RR:2010/11/20(土) 15:47:05 ID:9MbvWnML
>>157
改造申請書
資料(強度検討書)
継続審査書類

が必要で、車検を通す前に改造申請が受理されている必要がある。

改造申請書がきちんとできていて、CAD使って強度検討書作って
強度が基準に達していると判断された場合、たぶん普通に受理されるはず。
その強度検討書の作成が一番の難儀だと思う

改造申請が受理されたら車検を通して終わり。
おそらく偉い人は出てこない。
243774RR:2010/11/20(土) 15:47:34 ID:9MbvWnML
>一番の難儀

一番の難関、でございました 失礼
244774RR:2010/11/20(土) 15:51:40 ID:s5sYzfa1
>>239
と思いつつ、オーナーになって部品を調達しようとすると意外に
あちこち違っていてハマるらしい。
たしかにエンジン・ミッションは同じだけどね。

いずれにしても純正部品に欠品・在庫僅少が出てきてるから
部品取りにもう1台買っとくくらいじゃないと維持が難しい。
245774RR:2010/11/20(土) 16:12:40 ID:XsDh8+hK
>>215
最近大型デビューしたんですが加速は確かにすごいけど重くてカーブ不安定な感じしたんですよ。
だから一番バランスのいいバイクはなにか聞いてみました。
246774RR:2010/11/20(土) 16:16:22 ID:0s78djN9
>>234
なんつーか、バイクの進化全否定な質問だなw
247774RR:2010/11/20(土) 16:17:56 ID:XhgmVgUz
>>245
そういう意味ならある程度軽くてパワーがあって、
車体もしっかりしている600SSあたりじゃね?
248774RR:2010/11/20(土) 16:20:13 ID:GDnR7RpE
>>245
重くて不安定って言ってる辺り、単純に技術不足。
経験不足と言い換えてもいいかもしれないけど。
バイクの問題じゃないです。
249774RR:2010/11/20(土) 16:39:19 ID:XsDh8+hK
>>248
確かに俺はうまくないけど。
先輩が重いバイクはあんまり傾けると転けるから気をつけろって言われたんで。
250774RR:2010/11/20(土) 16:41:49 ID:nZ5jdCb0
すいません、色々と
オイル交換とクラッチ差し油してきました
重さは解消するとの事で
別で三速のアップだけ入りにくいのが判明しました
単に自分が二速を引っ張りすぎなのかも
60キロぐらいなら普通に入る事が多い
80とかだと入りにくい
です
初心者ですいません
251774RR:2010/11/20(土) 16:43:26 ID:XhgmVgUz
>>249
そんなの軽いバイクでも一緒だよw
要はスピードと遠心力、バンク角、スロットルを開けてトラクションをかける、
などのバランスを取れば重いバイクの方が逆にフラつかないよ
そこらへんをバランスさせるのが技術力って事だ
252774RR:2010/11/20(土) 16:43:45 ID:0s78djN9
>>249
とりあえず、峠道で一番速いのはモタードってバイクだと思うよ
国産だとDRZ400SMとかその辺
CBR600とか1000は峠じゃ狭すぎる
253774RR:2010/11/20(土) 16:49:00 ID:XsDh8+hK
最後の質問。
免許センターのコースを10週やって一番タイム短い人に100万って企画あったとして、好きなバイク持ち込めるなら何で出る?
254774RR:2010/11/20(土) 16:53:34 ID:ArAPYg4j
カブ50と90で比較すると

50の方がいいというところありますか?
255774RR:2010/11/20(土) 16:55:23 ID:aK/LzDV5
円高なんでアクラのマフラーを海外通販で買いたい!
日本国内発送可能な通販サイト教えてくれ!!
256774RR:2010/11/20(土) 16:56:40 ID:XhgmVgUz
>>253
BROS650ジムカーナスペシャル
>>254
タマ数が多く中古車を入手しやすい
新車で入手できる(90は絶版)
50カスタムだと4速
257774RR:2010/11/20(土) 17:48:30 ID:y7GSRqca
昨夜酔った勢いで女友達に「つきあって」って言ってしまったようです
記憶にないんですが、どう対応したらいいでしょうか?

ちなみにセックスしたのは覚えてます
258774RR:2010/11/20(土) 17:55:12 ID:Fih814VA
とりあえず付き合って、わざと嫌われる方向で
259774RR:2010/11/20(土) 17:57:07 ID:9b4L3eXE
>>257
鬼畜ルート→死亡エンド一択
260774RR:2010/11/20(土) 17:58:28 ID:y7GSRqca
>>258
嫌われるのは忍びない・・・
セフレ程度にとどめておきたい・・・

>>259
それなんてエロゲ?
261774RR:2010/11/20(土) 18:02:14 ID:BhZ6YtYK
それができないような相手だから聞いてるんだろう

次あった時にはっきり相手にあなたの意思を伝えた方が双方の傷が結果的に浅いだろう

しかし、酒って怖いな
これで相談者も一歩大人にっていくんだろう
262774RR:2010/11/20(土) 18:04:38 ID:BhZ6YtYK
相談者 軽っ!

心配して損した    

                     以上
263774RR:2010/11/20(土) 18:05:26 ID:fgnEyQBE
>>253
450ccのMXコンペに前後17インチ履かせてブレーキ強化しまくって持ち込む。
264774RR:2010/11/20(土) 18:11:25 ID:4+ezcVjK
眼鏡っこライダーの皆さん
冬場の曇り対策はどんなのしてますか?
今の時期でも夜に湿度の高そうなあたりを走ると眼鏡もシールドも真っ白け(Z-5)
下あごを引いて口で下に息吐いて・・・ってやってればなんとかなるときもあるけど、正直非常に疲れます。
265774RR:2010/11/20(土) 18:14:41 ID:FE92rhUc
>>264
マスクしてる。(Z-4)
266774RR:2010/11/20(土) 18:15:10 ID:0s78djN9
>>264
信号待ちのたびに上げてる
267774RR:2010/11/20(土) 18:16:20 ID:fgnEyQBE
>>264
対策せずに眼鏡っこで走ってます。
少々ならシールドがば開けで目がうるうるしてるうちに消えるし
夜の霧発生区間に突っ込んでしまったときは良い経験ということで。

真夜中の大阪−名古屋間の名阪国道でどうあがいても無理だったときは泣いた。
268774RR:2010/11/20(土) 18:16:54 ID:jINy1c7G
何かの競技だと思うんですけれども、モトクロスのバイクが狭い台の上に乗ったり、そこで方向転換したり
ジャンプしたりする映像を昔見た事があるのですが、なんという名称の競技でしょうか?
269774RR:2010/11/20(土) 18:19:35 ID:A0S+c7oj
>>268
トライアルかね?
モトクロッサーとバイク自体も違うよ
270774RR:2010/11/20(土) 18:20:04 ID:fgnEyQBE
>>268
猫みたいに狭い台を次々にぴょんぴょん飛び移ったり垂直な壁を乗り越えたりする競技なら
トライアルです。バイクもMX車とは全然違う。

スレもありますよ。
【TR】トライアルスレ20【TR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1265719961/
271774RR:2010/11/20(土) 18:29:27 ID:FE92rhUc
>>268
トライアルバイクを使ったショーだと思います
272774RR:2010/11/20(土) 18:47:36 ID:jINy1c7G
>>269-271
サンクス。
まさにそれでした。凄いや。ギアとかないのかな・・・
273774RR:2010/11/20(土) 18:47:50 ID:bfoUloN0
バイクにシガソケを付けています。携帯の充電が主目的で2年問題なく使ってます。
エネループってありますよね。充電式の電池。デジカメで使っているのですが、
これの充電器でシガソケ仕様のものがありません。すこしググってみると「電圧が
不安定なシガソケからは充電がうまくいきません。やめたほうがいいですよ」という
意見を目にしました。諦めかけていたのですが、「最新のシガソケでUSB端子が付いている
ものがある。これを使えばエネループの充電も可能」という書き込みを見つけました。
前置き長くてすみません。以下ご相談です。
1、本当にUSB端子付きシガソケに付け替えればエネループ等をちゃんと充電できるのでしょうか?
2、もし1が本当だった場合、どのくらい時間かかるものでしょう?経験者の方おられましたら
どうぞよろしくお願いいたします
274774RR:2010/11/20(土) 18:49:33 ID:erDABU6S
補充式のバッテリーについて質問です。

補充の際に用いる精製水はコンタクトレンズのものでも大丈夫ですか?
また、補充後に気をつけるべきことがありましたらお願いします。
275774RR:2010/11/20(土) 18:50:30 ID:y77olLRD
>>268
皆も言ってるが、トライアルだと思う。
モトクロスはそんな事をしない競技ですので。

トライアルの動きは凄いよね、なんか常識がひっくり返りそうな動き方するし。
でもモトクロスは生で見るとこれまた衝撃を受けるよ。
水平距離で10mだの30mだのバイクが飛んでいくんだもん。
276774RR:2010/11/20(土) 18:52:48 ID:NonJevpc
>>274
絶対駄目
コンタクトの精製水は基本生理食塩水
一本数百円なんだから、専用のを買え
277774RR:2010/11/20(土) 19:00:40 ID:FE92rhUc
>>276
精製水と生理食塩水は分けて売られてます
医療用の物なのに別の名前で売るわけ無いでしょ
278774RR:2010/11/20(土) 19:02:09 ID:T4w4Ub0U
えー精製水と生食は全然違うよ
279774RR:2010/11/20(土) 19:04:23 ID:T4w4Ub0U
>>274
本当に精製水なら補充に使用して問題ありません
280774RR:2010/11/20(土) 19:06:23 ID:y7GSRqca
生理食塩水って生食って略すのは一般的なの?
281274:2010/11/20(土) 19:07:57 ID:erDABU6S
補充液に関してはバイク屋で入手することにします。

次に補充後ですが、補充し取り付けた後はそのまま走っても問題ありませんか?
充電しないと何かトラブル起きたりしますか?
282774RR:2010/11/20(土) 19:08:25 ID:FE92rhUc
まず生理食塩水が一般的じゃないからねぇ
それを使う業界なら一般的な略し方だと思う
283774RR:2010/11/20(土) 19:11:58 ID:fgnEyQBE
>>272
ギアって変速機?超低速に偏ってるけどちゃんと変速できますよ。
競技をよく見てると静止状態でシフトしたりしてて面白いです。

>>275
ガキの頃にスーパークロスを観に行ったときは曲芸興行なのか競技なのか
よくわかってませんでした。
284774RR:2010/11/20(土) 19:12:38 ID:0FJ4BA80
>>276
レス番真っ赤にしといてやろう
285774RR:2010/11/20(土) 19:13:09 ID:OEltlP9R
>>276
これはひどい知ったか
286774RR:2010/11/20(土) 19:16:29 ID:pYZR5iBe
>>276
なんという豆知識!
勉強になるぜ!!
287774RR:2010/11/20(土) 19:17:43 ID:0s78djN9
>>276
精製水ってなんだっけと一瞬混乱しちまっただろうが
288774RR:2010/11/20(土) 19:29:15 ID:jINy1c7G
バイクはエコカーみたいにハイブリットバイクなんか開発されていないのですか?
289774RR:2010/11/20(土) 19:33:21 ID:pYZR5iBe
>>288
e-Let'sとかの電動バイクなら。
ハイブリッドは重くなるからバイクには不向きらしいが。
290774RR:2010/11/20(土) 19:38:10 ID:dYoxdclk
>>288
ハイブリットにするくらいなら燃料電池か純電気の方が現実的だから
今後も作られる事はないだろうね
291774RR:2010/11/20(土) 19:45:44 ID:kWqoOAQd
質問させて下さい

中古のドゥカティのモンスタ696を購入予定なんですが

年式2009年
走行距離2000km以下
社外マフラー

これで100万って高いですか?

状態はかなり綺麗で勿論修復履歴無し
店の人が言うにはこれからって感じのエンジンらしいです

色々サイトを見てみたんですが同じような条件のドカがなかったのでここで質問させて頂きました

宜しくお願いします
292774RR:2010/11/20(土) 19:46:42 ID:4+ezcVjK
>>265-267
レスdクス
初めての冬だけどとりあえず対策なしで乗り切ってみるよ
293774RR:2010/11/20(土) 19:54:00 ID:OEltlP9R
>>291
社外マフラーついてる時点で俺なら買わない。
おまけにドゥカティときた。

そもそも近所迷惑だし、
ドカは社外マフラーでの酷使に耐えるエンジンじゃない
294774RR:2010/11/20(土) 19:56:59 ID:g6J13HEJ
敷地に入ろうとして10センチくらいの段差を昇ってから前輪がキーキー言います
これってディスクが変形したのですか?というより簡単に変形するものなんですか?
cbr125です
295774RR:2010/11/20(土) 19:57:05 ID:y7GSRqca
このスレで社外=爆音って思うひとが多いみたいですが、それはこのスレの仕様ですか?
まあ、純正より静かな社外マフラーって聞いたことないですけどw
296774RR:2010/11/20(土) 20:01:32 ID:0s78djN9
>>291
別に変な値段じゃないと思うけど
297151:2010/11/20(土) 20:05:30 ID:IZ9HXJRM
>>168
貴重なレスありがとうごさいます!しかと覚えておきます

>>169
そういう方法でも抜けるんですね!ありがとうございました!

>>211
すいません、鉄じゃなかったら何で出来てるんですか?
純粋な疑問です
あと、錆止めぬっときゃいいんじゃね?ってのは素人考えですか?
あ、内部がさびるんですかね


なんにせよありがとうございました!これで安心してバイクライフが送れます!
298774RR:2010/11/20(土) 20:10:44 ID:kWqoOAQd
>>293
ドカのエンジンは社外マフラーにすると悪くなるのですか・・・
ちなみにマフラーはモトコルセでした

>>296
妥当な値段なんですね
ありがとうございます
299774RR:2010/11/20(土) 20:26:00 ID:dYoxdclk
だから変な事書き込んだ人はが言ってるのはパワーストーンとかと一緒だって
電流を流して防錆したければそれなりの電極を地中に埋めるなりしなくちゃいけない
タイヤで絶縁されてる上に車体にだけバッテリーがつながってるだけでは全く効果が無い
300774RR:2010/11/20(土) 20:29:34 ID:4NgyeMFv
>>298
新車の値段とかわらなくない?
301774RR:2010/11/20(土) 20:36:25 ID:GDnR7RpE
>>281
補充液入れるとバッテリー液の比重が下がるので、補充電した方がいいです。
そのまま走れたりしますけど、充電系統がフル稼動状態になり負担になります。
大量に補充した場合、バッテリー上がりと同じ状態になって走れなくなります。
302774RR:2010/11/20(土) 20:52:40 ID:z+OwDO/s
>>298
100万は整備・諸費用混み?
新車でも本体100万弱だから、私は高いと思う。
なぜ純正マフラーがないのか、
なぜ前オーナーが手放したのかを聞いてからにしたら?
303774RR:2010/11/20(土) 21:04:43 ID:k3a0kZDL
>>298
現行の696って新車でもちょうど100万くらいじゃなかったっけ
その中古が本体だけの価格で諸費用含まないなら新車の方が得だと思う

バイク屋は社外マフラーがついてるんだから妥当な価格だと言うのかもしれんが
社外マフラー>純正マフラーという考えは時代遅れだ
ただでさえドカはやかましいのに社外品じゃ相当な音量だろうし

君がその社外マフラーに価値を感じるなら妥当な価格だけど
純正でかまわない、純正の方がいいというなら割高だと思う
304BT:2010/11/20(土) 21:10:09 ID:UkYmyNLn
>>298
その物件に純正マフラーが付属しているかどうかが重要。
万一車検アウトの際、非常に高額な純正マフラーを買うハメになる。

モン助は社外パーツつけてナンボ系でもあるので
前オーナーがどのように使ったのか、がこれまた重要。
696は本気で走る人が選ぶバイクではないので安心感はあるが
それでも中古車としてのチェックは必須。
305774RR:2010/11/20(土) 22:12:24 ID:erDABU6S
補充用精製水を買いにいきたいんだけど
コンビニにコンタクトレンズ用品とかって売ってたっけ?
精製水さえあればいいんだが。
306774RR:2010/11/20(土) 22:12:44 ID:b3h/7wZl
質問です
シフトチェンジの際に ブーン ガッ ブーン ガッ みたいに
「ガッ」という音が聞こえるのですが私のシフトチェンジが下手なのでしょうか?
シフトチェンジしてるんだから普通だろと思ってたのですが
他人の走行を見てるとそのような音が聞こえないので心配になりました
CB400SFに乗ってます
307774RR:2010/11/20(土) 22:13:02 ID:jINy1c7G
>>289-290
そうなんだ。
今やバイクよりも電動自転車の売れている数の方が多いみたいだから
バイクもそんな事やって、エコを進めると思っていた。
308774RR:2010/11/20(土) 22:16:07 ID:YZ5saxR4
>>306
回転数が低いからノッキングを起こしているのかも
少し回転数を上げてシフトチェンジすると良いかも
309774RR:2010/11/20(土) 22:32:44 ID:n6y/yabn
ウインカーの2ピン、3ピンっていうのは何のことを言ってるんでしょうか。
ポジションランプ連動とは関係ありますか?
ちなみに車種はVTR250です
310774RR:2010/11/20(土) 22:41:32 ID:aLGYOuw2
>305
水道水をPETボトルに入れて日向に一日置いた物、時間がなければ一度煮立てて冷ました物でも良い
要は消毒用塩素さえ抜けていれば水道水で充分なのだ
311774RR:2010/11/20(土) 22:42:21 ID:jINy1c7G
バイクのハンドルは大げさに言うとUの字になっているのですが、
この前、このUの字に蓋をしたような棒を付けている人がいて
その棒に、シガーソケット等を固定していました。
その棒の名称が分かる方いましたら教えて下さい。
312774RR:2010/11/20(土) 22:44:59 ID:NonJevpc
>>311
ハンドルブレースバー
ハンドルの剛性が上がります
313BT:2010/11/20(土) 22:45:20 ID:UkYmyNLn
>>309
端子の数。
2ピン:ウインカープラス、ウインカーマイナス
3ピン:ウインカープラス、スモールプラス、マイナス(共通)

>>311
ハンドルブレース
314774RR:2010/11/20(土) 22:50:27 ID:Npd0nIlf
容量が多いバッテリーレス回路がこぞって売られていますが
コンデンサーの容量が多ければいいって物なんですか?
315774RR:2010/11/20(土) 22:54:25 ID:jINy1c7G
私は2003年式のバンディット1200Sに乗っています。
首都高を走っていたらエンジンストップし、エンジンがかからなくなりました。
イグニッションスイッチを入れるとランプは点灯し、
ニュートラルでセルモータが空転している状態です。モータがシューシュー動いている音は聞こえますが。
バッテリチャージも行いましたが駄目でした。
キルスイッチもONOFFしましたが駄目でヒューズは残っているみたいです。
セルモータが故障しているのか?どこかクラッチを繋いでいるボルトが緩んだか?
 ギヤが壊れたか? どなたか分かる方アドバイスお願い致します。

316774RR:2010/11/20(土) 22:59:20 ID:Xuregz6o
良くあるゴムのホースですが”耐油”と”耐ガソリン”では違うのでしょうか?
317BT:2010/11/20(土) 23:00:56 ID:UkYmyNLn
>>315
エンジンが普通に回っていれば、セルモーターは機能していなくても特に影響はない。
よって走行中にエンジンストップするという事は
セルモーター以前に点火系、吸気系、燃料系、圧縮系などのトラブルによる
エンジン停止が考えられる。

現場で故障究明は無茶…
318774RR:2010/11/20(土) 23:01:06 ID:A0S+c7oj
>>316
違う
耐油は植物油とかそんなのを想定してる
319774RR:2010/11/20(土) 23:06:51 ID:b3h/7wZl
>>308
ありがとうございます
回転数気をつけてみます
320774RR:2010/11/20(土) 23:09:51 ID:FJiBwa1g
大型クラスの単気筒って振動つらいの?
321774RR:2010/11/20(土) 23:13:08 ID:nODUNkzu
オイルパックリって、燃えるゴミに出せるのですか??
あと、ドレンワッシャにも種類があるのですか?
322298:2010/11/20(土) 23:13:42 ID:kWqoOAQd
>>300
色々なサイト見てて新車で車体価格104万くらいでした

>>302
整備・諸経費込みで100万でした
純正マフラーもありました
希望があれば純正に交換も出来るそうです
前オーナーが手放した理由は聞いてないです・・・

>>303
エンジンかけて音を聞かせてもらいましたが、そこまで大音量って程じゃないと感じました
走ったらどうなるかわかりませんが・・・

>>304
お店の人も多分車検はNGだと言ってました
ですが、この店で車検を通すのであれば純正マフラーは常備しているそうなので車検時にマフラー交換して車検を通してくれるそうです
323774RR:2010/11/20(土) 23:13:51 ID:ZiRy8DQG
罰ゲームです
324774RR:2010/11/20(土) 23:23:03 ID:Xuregz6o
>>318
ありがとうございます。
ただの耐油ホースをキャブのドレンホースに使おうとしていましたが耐ガソリンのホースを買ってきて使うことにします。
325774RR:2010/11/20(土) 23:31:57 ID:4NgyeMFv
>>315
バッテリー充電したってことは、どこか安全な場所には移動できてるの?

止まった時の状況を少し詳しくと、ギア入れてセル回すと動こうとするか(確認するとき気を付けてね)
あたり報告プリーズ。

>>320
大型の単気筒はSR500しか乗ったことないけど、別に振動気にならなかったなぁ。
でも、マルチから乗り換えとかだと気になる人は多いかもしれん。
326774RR:2010/11/20(土) 23:38:30 ID:j4zhlyQx
元祖頭文字Dについて二つほど質問があります。
全巻見たのですが、八方ヶ原等出てないコースがあるのにラストは高橋涼介とバトルして終わりました。
八方や筑波なんかはSeason2とかで明かされるのでしょうか?

もう二つ目はMARKOPOLOのspeedy speed boyが流れるのは何話か教えて頂きたく思います。
よろしくお願いします。
327774RR:2010/11/20(土) 23:51:17 ID:CW2r+cR6
八方・筑波なんかのプロジェクトD編は4th stageからです。
328774RR:2010/11/20(土) 23:51:36 ID:i9wBDn61
バイク板で聞く事かよ
329774RR:2010/11/20(土) 23:54:57 ID:CW2r+cR6
曲はwikiに書いてあると思うので自分で見てください
330774RR:2010/11/20(土) 23:55:40 ID:UeKW9tNX
何でも答えるよ!的なスレですから
331774RR:2010/11/20(土) 23:56:11 ID:QdfiD8s1
エンジンオイルにギヤオイルが混ざると
具合わるいですか?
332774RR:2010/11/20(土) 23:56:27 ID:j4zhlyQx
>>327レスありがとうです。

挿入歌までは流石に分からないですよね・・・?
333774RR:2010/11/20(土) 23:59:54 ID:FJiBwa1g
>>323
>>325
ありがとうございます。
白蝋病っての知って恐くなったけど初めてのバイクならそんなに気にならな
334774RR:2010/11/21(日) 00:02:23 ID:Ldj2p5o8
335774RR:2010/11/21(日) 00:04:21 ID:V95/s1nV
>>329
助かりました!!
バイク板なのに車の話題だったので駄目元で質問しましたが、大変参考になる回答が来て良かったです。
他にも使用されているEUROBEATの曲名が分かってスッキリしました。
ありがとうございました。
失礼致します。
336774RR:2010/11/21(日) 00:24:03 ID:ztXCxEDG
マグナ50のフロントフォークがオイル漏れをしているといわれ、オーバーホールに3万円ほどかかると言われました
ヤフオクで中古で探せば1000円からあるのですが、シールの劣化があるものばかりのようです

オーバーホールするほうがいいのか、中古で買って交換するのがいいのか、コスパ的にはどちらがいいのでしょうか?
日常の足ではなく、チャリで行けないような距離のところにちょっと出かける程度の使用頻度で
週末に20〜30km乗るかどうかといったところです
337774RR:2010/11/21(日) 00:27:12 ID:Ldj2p5o8
中古買っても結局OHコースなので今ついてるフォークをOHした方がいいです。
338774RR:2010/11/21(日) 00:35:36 ID:VxByTz/A
>>336
原付の普通の正立フォークのオーバホールが3万?
本当にフロントフォークのオーバホールだけで3万なら相場の倍いってるぞ。

別の店に持って行ってみろ、1万ちょっとで済むはずだ
(本当にフロントフォークのオーバホールだけの工賃で3万ならな)
339774RR:2010/11/21(日) 00:40:10 ID:ztXCxEDG
>>337
やっぱOHしたほうがいいんですかね

>>338
値段を聞いたのは南海部品なので恐らく工賃は全国共通だと思うんですが・・・
たぶん、取り外し・取り付け・OHの工賃と部品代でそのくらいなのかな、と
ホンダのバイクディーラーに聞いてみます
340774RR:2010/11/21(日) 00:42:25 ID:li8pl4OJ
インナーチューブを再めっきしなきゃいけないとか
おまけ作業が必要な状態になってるうえでの見積だったりしませんか。
341774RR:2010/11/21(日) 00:42:53 ID:oSyccUN4
ユニクロの防風ジーンズとEDWINのWildFire買った人いますか?
似た商品なんでどっち買おうか考え中なんですが差額払ってもWildFireのがいいんでしょうか?
最近ツーリングでも足から寒くなってくるんで特に両方ツーリングで履き比べた人がいたら
使用感を教えてもらいたいです
342774RR:2010/11/21(日) 00:46:05 ID:ztXCxEDG
>>340
現車を見てもらって電話での回答だったので作業詳細は聞いていません
予想以上に高いのでとりあえず今回は見送ってもらうことにしました
343774RR:2010/11/21(日) 00:59:49 ID:FAxhnCED
バイクに乗ってない期間が数年間あった人に質問させて下さい

私も8年程乗ってないんですが、久しぶりに乗りたくなって買おうと思っているのですが、いきなり大型買うのはやめたほうがいいですかね?
250ccくらいをと考えていたのですが、いざバイク屋に見に行くとやはり大型のバイクに見惚れてしまいました・・・
正直乗れるのかどうかも怪しい状態です

数年ブランクあって現在バイク乗りの方、どんなバイク買ったかを教えて下さい
344774RR:2010/11/21(日) 01:11:11 ID:ztXCxEDG
>>343
普通自動二輪免許持ってるけど原付アメリカンばっか乗ってたら
400ccのシルバーウイングとか250ccのフォルツァとか乗れなくなってた
400ccのシャドウは乗れた
免許取得時の教習車だったCB400も乗れなくなってた

ちなみに俺の年齢は28歳な
345774RR:2010/11/21(日) 01:18:46 ID:SnCh6DQn
新車かっても、納車までに整備されるもんなんですか?
346774RR:2010/11/21(日) 01:23:33 ID:4bVW/r1f
>>331
少しくらいなら混ざっても平気だと思う。エンジンオイルとミッションオイル共通の車種も多いしね。

>>343
2年のブランクあったけど、あんまり気にならなかった。
心配なら、教習所でペーパーライダー講習ってのやってるとこ探して受けてみれば?
免許を取り、初めてバイクを買って公道走って家に帰ったときのこと考えたら、
充分な準備ができるんじゃないかな。
バイク乗り出して、「いやほう!体は忘れちゃいないぜ!」みたいに調子に乗る方が怖いかもね。
347774RR:2010/11/21(日) 01:26:01 ID:EDs7MJtk
>>343
大型二輪免許取って、バイク買おうと思ったんだが
いざ買おうと思ったら新車が予想外に高くて手が出せず
見送りに見送って4年目の今年、
VT750Sっていうシャドウエンジンのネイキッドが出て
「乗り出し65万でいいよ」って言うから即契約

納車前に、近所の教習所(卒業校)でペーパー向け教習2時間乗り、その翌日に納車

VT750Sの重心が低いのと、あまり重過ぎないせいか
教習仕様のCB750より乗りやすく、今に至っている 低速がかなり扱いやすい

コストパフォーマンス的にも満足してる
348774RR:2010/11/21(日) 01:40:09 ID:XzPNlrJp
>>343
18で中免、全く乗らず34で大型取得するも乗りたいと思わず
39で1400GTRに一目惚れ、2年で4万キロ走った
349774RR:2010/11/21(日) 01:45:38 ID:FAxhnCED
>>344
乗ってるバイクの種類によって違ってくるんですね

>>346
気にならなかったんですかー
バイク降りる前はどんなの乗ってました?
そして今どんなバイク乗ってます?
差し支えなければお答えお願いします

>>347
VT750S重心低くて乗りやすそうですね!
ペーパー教習、検討してみます!
350774RR:2010/11/21(日) 01:46:43 ID:FAxhnCED
>>348
やっぱりキッカケって一目惚れですよね!
自分もそうなんです
351774RR:2010/11/21(日) 02:19:46 ID:5xksohzY
てst
352774RR:2010/11/21(日) 04:01:17 ID:SnCh6DQn
車体代40 + 整備費10の店で買うのと
車体代30 + 整備費20の店で買うのと
どっちが安心して長く乗れるバイク納車してもらえますか?
(金額はただの例です)
353774RR:2010/11/21(日) 04:25:04 ID:w463eEOg
よく、警視庁主催とかの安全運転教室に行くと、パイロンを道の途中に立てて
コーススラロームというのをやるのですが、それとジムカーナって何が違うのですか?
354774RR:2010/11/21(日) 04:39:06 ID:YTx+RVLZ
>>352
その例じゃとてもじゃないけど一般論は出せないとオモ。
中古なんて全部違うしお店だって優良悪徳どちらにしても店主の考え方で違うし。
これからバイク初購入って人かな? そんなふうに小出しにしないでズバっと質問
したほうがいいような気がするよ

>>353
コーススラローム → ランニング(すべての基礎・体力作り・ウォームアップ)
ジムカーナ    → 陸上の短距離走競技(タイムを競う競技)

この例でわかるかなぁ・・・
355774RR:2010/11/21(日) 04:56:24 ID:+Sn1A9hD
バラチョンに空缶突っ込んだのって一々此処なら空缶とπ数一緒だなんて考えながらマフラー切ってたんですか?
356774RR:2010/11/21(日) 06:32:03 ID:jPTLxj0p
>>314
一定以上の容量は意味ないです。

>>321
燃えるごみです。
ドレンワッシャはアルミ・銅など材質の違うものがあります。
357774RR:2010/11/21(日) 07:40:38 ID:GXLQ3oiZ
防寒目的でチャップスを買おうかと考えていますが、防寒着としての機能は高いんでしょうか?
300〜500kmくらいの日帰りツーに使いたいのですが
358774RR:2010/11/21(日) 08:00:23 ID:fllmZNF3
防風機能からくる防寒機能は上着のウィンドブレイカーと同じだと思えばいいでしょう
359774RR:2010/11/21(日) 08:25:16 ID:GXLQ3oiZ
有難うございます
どうやらポカポカという訳ではなさそうですね

ジーンズやらインナーやら工夫してみます
360774RR:2010/11/21(日) 08:47:22 ID:pAq0dj9N
>>341
防寒着のことなら専門スレがあるからそっちで聞いてみれば?

【2010年度版】バイク野郎の防寒スレッド -3℃
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1290272063/
361774RR:2010/11/21(日) 09:08:05 ID:+4/BXWf9
走行中にメーターのあたり(?)からセルの回るような音(きゅるきゅるいってた)が発生しました。
ずっと鳴るのではなく、同じような状態での走行でも鳴ったり鳴らなかったりします。
一つ原因として考えられるのが、自分でバッテリー(開放型)液の補充をして充電もしたことです。
また、その際バッテリー液を満タン近く(基準値以上に)いれてしまいました。
上記が原因であれば液を捨てれば済むのですが、他に何かお心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか。
因みに車種はVTZ250です。
362774RR:2010/11/21(日) 09:15:06 ID:I55DTGH+
メーターワイヤーに注油すれば直ると思う
363774RR:2010/11/21(日) 09:31:01 ID:xplBQ5oc
リーマンたかしが自転車で関東一周を生放送(今日は大洗磯前神社に行きます)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv32468729
364774RR:2010/11/21(日) 09:39:33 ID:+4/BXWf9
>>362
なるほど!やってみます。ありがとうございました!
365774RR:2010/11/21(日) 09:54:17 ID:nrpf/nas
リザーブの吸出し口が詰まってるみたいなんだけど
修理費用ってどれくらいかかる?ナップス価格だと嬉しい
366774RR:2010/11/21(日) 10:09:03 ID:ryqIi23u
そこに辿り着くのが簡単な車種とカウルから何から外さないと駄目な車種では全然違う
部品交換なしで¥5000から¥20000くらいかな
367774RR:2010/11/21(日) 10:16:30 ID:jPTLxj0p
>>365
詰まった原因が何かにもよると思います。
場当たり的に直したのではまた詰まって再修理になる可能性があるので。
また、どこが詰まってるのか、本当に詰まりなのかとか。
と言うことで、多分開けないと分からないと思います。
368341:2010/11/21(日) 10:31:48 ID:oSyccUN4
>>360
おお、サンクス
そんなスレがあるとは知りませんでした
行ってみます
369774RR:2010/11/21(日) 10:37:15 ID:SnCh6DQn
>>354
レスありがとうございます
何か隠してるつもりはないのですが
バイク屋見に行って諸費用どの位かかるか聞いたら、
「うちは車体価格安くて、整備費高めなんですよ。
車体価格高くて整備費安くて、最終的な値段が一緒ならどっちが安心なバイクかって話ですよね(ドヤ顔)」
みたいなこと言われたんです(細かいセリフは覚えてないです)。
その時からバイク(屋)選ぶ時に車体価格と整備費も意識してチェックしてはいるんですが、
どっちがいいか未だわからずなもんで。
ちなみにその店は車体価格+8で乗り出せます。
370774RR:2010/11/21(日) 10:44:14 ID:woRKrmq0
>>343
俺はは6年プランクから戻るときは250オフ、降りる前から乗ってた車両でした。
ブランク期間は4輪オンリーだったけど、最初は恐かったですね。
降りるまでは10年以上乗ってたおかげで2輪の運転操作は体が覚えてたけど、
安全確認を4輪感覚から戻さなきゃならんと感じました
復帰時の年齢は37です
371774RR:2010/11/21(日) 11:10:53 ID:qC/c9CLu
>>369
俺だったら自分で整備できるって理由で
> うちは車体価格安くて、整備費高め
の店で買う。

ただ、買った後のメンテナンスをそこの店に任せて大丈夫か?って
信用・信頼に関してはあなたしか判らないってのも考えといてね。
372774RR:2010/11/21(日) 11:39:10 ID:WI1vgYxw
オイル交換時のワッシャーとかボルトとか純正のものでないといけないんですか?
それともサイズが合えば何でも大丈夫なんでしょうか?
373774RR:2010/11/21(日) 11:43:07 ID:XPS7synU
NS-1とMAGNA FIFTY、どっち買うか悩んでます。
皆さんの主観でいいので、オススメな方教えてください。
374774RR:2010/11/21(日) 11:50:54 ID:jPTLxj0p
>>372
出来れば純正が望ましいです。
応急処置ならその限りじゃありません。

>>373
ジャンルがまったく違うので、好みの方で良いかと思います。
375774RR:2010/11/21(日) 11:55:51 ID:WI1vgYxw
>>374
ありがとうございます。
376774RR:2010/11/21(日) 11:57:26 ID:Wbp52Q6Y
>>372
材質と内外の径が合ってれば汎用品で可

>>373
「たまねぎと小松菜どっちを」

自分の用途に合ったほうを買ってください
377774RR:2010/11/21(日) 12:21:55 ID:8YE9154k
http://www.astro-p.co.jp/photo/2007000009673.jpg
http://www.astro-p.co.jp/photo/2007000010099.jpg

こういうスタンドって、あくまでサーキットとで一時的に立てておく用でしょうか?
自宅車庫でこれで常時立てておくのは危険?
378774RR:2010/11/21(日) 12:24:39 ID:nrpf/nas
>>366,367
ですよね
でも目安を示してくれてありがとう。
ちなみにEX-4です
379774RR:2010/11/21(日) 12:33:16 ID:b/8vg3Z3
>377
真横から小突かれたら転ぶでしょう
380774RR:2010/11/21(日) 12:49:10 ID:8YE9154k
>>379
車庫が狭いので、クルマの横にバイクを納めるには
サイドスタンドで斜めにするとギリギリ入らず、直立状態なら入るんですが、どうしたものか・・・。
バイクはYZF-R1でセンタースタンドはありません。
クルマはどかす事は出来ません。
381774RR:2010/11/21(日) 12:52:00 ID:9M6rexQF
>>377
これに頭から突っ込んで、直立したところで後ろから
メンテナンススタンドを使えばがっちり固定。
382774RR:2010/11/21(日) 12:57:14 ID:Jzu6Kau4
>>377
別に危険はないと思うけどな。停めとくだけで運搬するわけじゃなかろうし。
383774RR:2010/11/21(日) 12:59:54 ID:li8pl4OJ
というかなんで前輪スタンドなんでしょうね。後輪側のスタンドならわかるんだけど。
384774RR:2010/11/21(日) 13:04:10 ID:Bkm+zuiV
ビッグスクーターで旅行中ですが、前輪から軽い摩擦音が聞こえるようになりました。
どうもディスクブレーキからのようです。ブレーキ中は聞こえません。
前輪自体のぶれなら一大事ですが走行中ハンドルに異常は感じません。
推測ですが、ブレーキレバーの戻す側のワイヤーが異常なのかと。
とりあえず旅行中走行しても問題ないものでしょうか。
385774RR:2010/11/21(日) 13:08:46 ID:8YE9154k
>>381
やっぱそれが確実ですかね。
>>382
結構しっかり固定出来るものなのか、軽く揺さぶっただけで倒れる程度のものなのか分からないもので・・・。
>>383
狭いスペースなので、跨ったまま頭から突っ込むしかなく、その狭いスペースで降車してリアスタンドで・・というのが困難でしれ・・・。
386774RR:2010/11/21(日) 13:14:23 ID:ll3jF1a3
>>384
Fブレーキがワイヤー経由ってビグスクを思いつかないんだけど、あったっけ?
しかも戻す側のワイヤーってありえねー気がするんだが
387774RR:2010/11/21(日) 13:16:54 ID:/BJB8O0U
CB400 SUPER FOURを買おうと思ってるんですが、このバイクの評価、人気を教えて下さい
388774RR:2010/11/21(日) 13:23:16 ID:u0uttKPw
バイクに追加装備したいのですがどれなら装備できるのですか?
ファンネル
ファイン・ファンネル
ドラグーン
ファング

走行中に遠隔攻撃がしたいので。
389774RR:2010/11/21(日) 13:24:04 ID:ztXCxEDG
>>388の質問は定期的に見るんですが、これはバイク板での定番なんですか?
390774RR:2010/11/21(日) 13:26:39 ID:O7USLyz/
>>373
マグナは大きさがな・・・
391774RR:2010/11/21(日) 13:30:29 ID:ztXCxEDG
>>373
マグナ50のほうが乗りやすいよ、トコトコとまったり乗るならおすすめ
将来フルカウルSSとかに乗りたいならNS-1だけどカネがかかると思うよ
392774RR:2010/11/21(日) 13:38:05 ID:tH5VOs1f
ガンダムで一般的に言うところのザクは、正式には「ザクU」というそうですが、
物語はいきなりザクUの登場から始まり、ザクTがほとんど出ないのはなぜでしょうか?
393774RR:2010/11/21(日) 13:46:12 ID:VxByTz/A
>>373
買い物とか生活の足に使うならマグナ50かジャズ50しかないだろ。
サイドバッグつけやすいし
394774RR:2010/11/21(日) 14:35:30 ID:4bVW/r1f
>>369
買うつもりのバイクの車種と年式、整備費の内訳次第だと思う。
新しめのバイクなら、車体価格高くて消耗品の一部交換くらいで乗り出せる車両の方が
良いように思うし、古いのなら整備の内容によってはちゃんと金かけてから乗り出した方が
良いだろうし。

見積もりとったのなら、希望の車種と年式、走行距離、車体価格と整備費の内訳出てるんでしょ?
そういう情報を書かずに聞いても、あんまり参考になる意見は聞けないと思うよって
>>354は言ってる。
395774RR:2010/11/21(日) 14:47:01 ID:Jzu6Kau4
>>385
当該商品の詳細は知らないが、フロントタイヤを乗り上げて固定するタイプは
多少揺すったくらいでは外れない(逆に、大きな加重がかかるとダメ)とメーカーは
書いている。

でないと「運搬のときにはタイダウンベルト」くらいでは危ないわけで。
396774RR:2010/11/21(日) 15:35:03 ID:7VgEUguv
>>377
俺は、家と物置の隙間にバイク置いてるからそれ使ってるよ。
サーキット行く時にトランポに固定もしやすいし、重宝してる。
だけど、ちゃんとロックしてないと盗難されやすいと思うよ。何せ、まずハンドルロックができないから。
397774RR:2010/11/21(日) 16:08:16 ID:8YE9154k
>>395
アストロのやつです、セールだと4000円弱で安すぎて心配はありますが・・・とりあえず買ってみますね。
>>396
家ではコレのみで置いてます?リアスタンドも併用?
シャッター付の車庫なので盗難は大丈夫だとは思います・・。
398774RR:2010/11/21(日) 16:53:56 ID:1x3dQ6eu
30代でバイクデビューする人はいますか?
399774RR:2010/11/21(日) 16:59:50 ID:Jzu6Kau4
>>398
大丈夫だ。「早い」ってことはないと思う。
400774RR:2010/11/21(日) 17:07:51 ID:/9qbyJVZ
>>392
その答えは自分でアニメやコミック、小説読んでわかった方が面白いと思うよ。
俺はザクよりドムが好きです
401774RR:2010/11/21(日) 17:45:47 ID:Z1GkR3E+
>>385
バイクを奥に停めて、その後に車を停めたほうがいいかと。
スタンドはある程度スペースがないと使えないよ。
402774RR:2010/11/21(日) 17:46:57 ID:ladjuCBe
山芋を短冊切りにしてたまりをたらし、千切りにした海苔をのせて食べるあの料理名を教えて下さい
旨いんすけど名前がわかりません
403774RR:2010/11/21(日) 17:51:07 ID:PpAAXGNe
オイル量が1.2リットルなのですが、
これって二リットルかって残り捨てないとダメなの??
404774RR:2010/11/21(日) 18:05:07 ID:VhmHAwLo
>>403
次の交換時機まで取っておけば大丈夫
堅くふたをして、温度変化の少ない冷暗な場所で保管
まぁ、1年経ったら捨てることを考えてもいいと思う
405774RR:2010/11/21(日) 18:15:57 ID:/YV2AfFc
>403
バイクにもよるが、あとから量が足りなくなって足さないとな事態もあるから、
とりあえずちゃんとフタして、置いておいたほうがいいかと。
あまり古くなりすぎるとダメだけどね。
406774RR:2010/11/21(日) 18:16:40 ID:dOqzKLj7
>>403
100ml単位で量り売りやってるお店で買うと無駄が出なくていいよ。

種類は選べないが、2りんかん(外車ならライコランド)でできるよ。
407774RR:2010/11/21(日) 18:17:41 ID:sGQ06bjp
>>401
そんなにスペース要りますかね?
408774RR:2010/11/21(日) 18:18:00 ID:VhmHAwLo
>>403
他の人も言ってるから補足すると、バイクに拠る
オイル性能が重要な油冷エンジンだったら古いのは(・A・)イクナイ

捨てるときはガソスタやバイク屋に相談すると、引き取ってくれると思う
409774RR:2010/11/21(日) 18:21:20 ID:V+/JzISW
>>403
量り売りしてる所で買えばOKじゃないかな。
1L缶でしか販売してない所なら残った分は無駄になるが
キッチリ蓋して置けば半年くらいは持つと思うので
次回は残り+追加で使えばいいと思うよ。
410774RR:2010/11/21(日) 18:21:25 ID:JNdeuJgf
中排気量以上の空冷バイク、
特にV型でオイルクーラーのないアメリカンも
熱的に厳しいから古いオイルは使わない方がいいな
411774RR:2010/11/21(日) 18:21:45 ID:FDvyEF7H
>>402
山芋短冊

自分で答え書いてるじゃん

ついでに鶉卵
オクラと鰹節も薦めておく
412774RR:2010/11/21(日) 18:23:13 ID:Z1GkR3E+
>>407自分がバイクの横に立てるスペースがなければ無理でしょ
413774RR:2010/11/21(日) 18:28:00 ID:uSEF5dm7
二段階右折は直進してからまた直進するだけなのに何故ウインカーを出すんですか?

アイドリング=エンジンブレーキ=アクセルを操作していない状態
ってことでいいですか?
414774RR:2010/11/21(日) 18:32:51 ID:I55DTGH+
>>403
チェーンに塗ったり、次回のフラッシングにでも使ったり。
貧乏だったら1リットル買って廃油を0.2リットル使う。
実際に交換してみたら1リットルしか使わなかったり1.4リットル使ったり誤差が出る。
俺のバイクは0.95リットルのはずなのに1リットル缶だと微妙に足りないから。
保存期間はいろいろな説があるので、誰を信用するかによってかわる。
415774RR:2010/11/21(日) 18:51:05 ID:3bN+I3m2
廃油使用wwww

みなさん回答ありがとう。
416774RR:2010/11/21(日) 19:04:24 ID:ladjuCBe
>>411
なるほど加えてみます
ありがとうございました
417774RR:2010/11/21(日) 19:21:00 ID:SFyJ9ffw
先日、中古車ショップでNS-1を腰上OHしてもらいました。
本日、マフラー交換ついでにシリンダー内を覗いてみるとピストンリングが1つ(下のみ)しか着いていないんです。
これって異常ですよね?
お店に言えば着け直してもらえますよね?
418774RR:2010/11/21(日) 19:30:15 ID:Wbp52Q6Y
>>413
「一連の動作の結果として」右折したことになるから
右折する意思を表すためにウインカーを出す
二段階"右折"って言葉に表れてるでしょ?
ちなみに、交差点脇の駐車場や何かを通って赤信号を回避した場合
「一連の動作の結果として」信号を無視したと取られることがある。

アイドリング≠エンブレ≠アクセルを操作していない
3つとも全然別の事柄。
アイドリングは無負荷で止まらない程度の低回転を維持した状態
エンジンブレーキはエンジンの吸気抵抗を利用して減速すること
アクセルを操作してない、はそのまんま

>>417
普通に考えればおかしいんだろうけど
何か考えがあったのかただのミスなのか、
店に直接聞けば仕事なんだから教えてくれるでしょうに
なんでここで聞くの?
419774RR:2010/11/21(日) 19:36:20 ID:SFyJ9ffw
>>417
その場で電話はしてみましたが、
店「そうですか、でも1つ着いてなくても特に問題ないですよ。」
って言われたんです。
そんな訳あるか!と思いましたが、私の知識不足だといけないので、その場は一旦電話を切りました。
420774RR:2010/11/21(日) 19:40:21 ID:uCF2mLaw
中古車市場では、車検のない250ccは400ccと比べると、
程度の良くない車体が多いのでしょうか?
421774RR:2010/11/21(日) 19:41:50 ID:VxByTz/A
>>420
車種によるから、一概にどうこう言える答えは無い。

車検の無い250cc以下クラスでは
無茶苦茶やりたい放題になってる傾向があるかもしれないが

車検だけ通して後は無茶苦茶やってる400クラスもあるわけで
422774RR:2010/11/21(日) 19:52:46 ID:VhmHAwLo
>>420
多い・少ないで言えば、多い
品定めをするときは>>421の通りなので慎重に
423774RR:2010/11/21(日) 19:59:17 ID:SFyJ9ffw
>>419>>417>>418の間違いです

異常だということがわかったので、もう一度お店に言ってみたいと思います。
あとできれば、ピストンリングが下1つしか着いていない場合に起こりうる、トラブルなどを教えてもらえませんか?
424774RR:2010/11/21(日) 20:09:01 ID:UpbwhKvr
>423
トラブルってわけじゃないけど、燃費悪くなったり、パワー落ちる。

ピストンリングは爆発のエネルギーを出来るだけ動力に換えるためにエンジンを密室に近づける働きがある。
ピストンリングに不備があると、燃焼後のガスが漏れやすいから当然以上のような症状になる。

本で読んだ知識だからアレだけど、多分間違ってないはず。
425BT:2010/11/21(日) 21:05:54 ID:gKIR2WiG
>>423
2ストだとピストンリングは重要な熱放出部分でもある。
ピストンに溜まった熱が冷却されにくいとなると…
426774RR:2010/11/21(日) 21:07:46 ID:3kX3f1/k
アドレスV50に乗ってるんですが、この頃少しスピードをあげると
どこかからファンファン音がします(パトじゃないです)

一応、新車なんですが・・・
427774RR:2010/11/21(日) 21:11:27 ID:li8pl4OJ
>>426
ファンの音じゃないの?
428774RR:2010/11/21(日) 21:17:01 ID:kpO9vg+K
新車を買ったのですが、クラッチレバーとブレーキレバーの高さが違います。
これって普通なんですか?
429774RR:2010/11/21(日) 21:18:51 ID:2icHgu3y
高さってなにさ。
遊びの幅?
430774RR:2010/11/21(日) 21:19:16 ID:Ldj2p5o8
回ってるんじゃない?
431BT:2010/11/21(日) 21:19:32 ID:gKIR2WiG
>>428
自分が操作しやすい位置に調整します。

ミラー位置、レバー高さ&遠さ、ペダル高さなどは購入した直後に調整。
方法がわからなければ、購入したバイク屋に尋ねよう。
432774RR:2010/11/21(日) 21:19:52 ID:3kX3f1/k
>>427
ファンか!ありがとうございます
433774RR:2010/11/21(日) 21:20:10 ID:li8pl4OJ
レバーの角度だと思いますよ。

>>428
たいていは左右で揃うように調整します。
434774RR:2010/11/21(日) 21:20:57 ID:I55DTGH+
>>426
ファンファン大佐だろう
435774RR:2010/11/21(日) 21:21:38 ID:R43DaOei
チューブタイヤとチューブレスタイヤのメリットデメリットを教えてください
436774RR:2010/11/21(日) 21:24:57 ID:2icHgu3y
437774RR:2010/11/21(日) 21:29:46 ID:uSEF5dm7
>>418
ありがとうございます。
438774RR:2010/11/21(日) 21:31:54 ID:I55DTGH+
>>435
チューブタイヤはタイヤが安いけどチューブ代がかかる
チューブレスはタイヤが高いけどチューブいらない
439774RR:2010/11/21(日) 21:34:49 ID:VxByTz/A
>>423
ってか、車種ぐらい書いたらどうよ

原付スクーターぐらいならピストンリングの1本ぐらいで大差ない。
バイク屋が行う整備としては問題があるけどな。

マフラー交換ねえ。また長くないんじゃないの、そのエンジン
440774RR:2010/11/21(日) 21:35:19 ID:UpbwhKvr
>438
チューブレスの方がパンクに強い。
釘などが刺さったときに穴を塞ぐように力がかかるので、釘が刺さっても近所のバイク屋まで走るとかできる(場合がある)。
チューブタイヤはパンクしたらチューブのゴムが薄いので速攻で空気抜ける。
441774RR:2010/11/21(日) 21:38:17 ID:cP0VlBh/
チューブホイルにチューブレスタイヤを履いてる俺のバイクは
頭がおかしくなって死ぬ
442774RR:2010/11/21(日) 21:39:06 ID:Ldj2p5o8
>>439
えっ
443774RR:2010/11/21(日) 21:40:47 ID:blba/cD5
最近、若いバイク海苔って減ってますね。

若さ、若さって何だ?
444774RR:2010/11/21(日) 21:41:36 ID:ztXCxEDG
>>439
NS-1って書いてあるのを見逃して車種書けよとか言うなよ、落ち着いてレス読もうぜ
それともNS-1って車種じゃないの?
445774RR:2010/11/21(日) 21:43:04 ID:2icHgu3y
振り向かないことさ。
446774RR:2010/11/21(日) 21:43:14 ID:F6E8BOMh
振り向かないことさ
447774RR:2010/11/21(日) 21:44:02 ID:2icHgu3y
なんか俺が二人いるんだが?
448774RR:2010/11/21(日) 21:45:02 ID:Ldj2p5o8
式はいつですか?
449774RR:2010/11/21(日) 21:45:09 ID:F6E8BOMh
偶然だな。俺もだ。
450302:2010/11/21(日) 21:47:48 ID:uiMPO+ty
>>322
超〜遅レスですみません。
ドゥカティジャパンのサイトをご覧になりましたか?
今の新車のモンスター696は99万8千円ですよ。

純正マフラー+社外品ではなく、どっちか一つという時点で、
元々付いていた純正品が重大な破損をしたのでは?
と、私は邪推するw

また、走行2000kmも気になります。
前オーナーが乗り切れず手放したのか、
試乗車として酷使されたのか、わからない。

まぁ、現車見てない人の意見だから妄想入ってます。
決断は慎重に。
451774RR:2010/11/21(日) 21:52:26 ID:blba/cD5
>>445-446
お前ら大好きだwww

でも、もうひとつ解らない。


愛って何だ?
452774RR:2010/11/21(日) 21:52:58 ID:uhUae75n
購入したばかりの中古原付ですが>>2と同様の現象がでます。

あと、坂道を登る際にアクセル全開にしたら、いきなりエンスト寸前までエンジンの回転が落ちたことがありました。
その時は数秒で回転が回復。

これも>>5-6で指摘されてるような原因でしょうか?
453774RR:2010/11/21(日) 21:53:53 ID:2icHgu3y
ためらわない事さ。
454774RR:2010/11/21(日) 21:56:02 ID:VhmHAwLo
>>452
お前は誰と会話しているんだ?
455774RR:2010/11/21(日) 21:56:05 ID:Jzu6Kau4
>>452
どういうアンカ付けてんだよ・・・
それとも単なる誤爆なのか?
456774RR:2010/11/21(日) 21:59:44 ID:F6E8BOMh
>>451
くやまないことさ
457774RR:2010/11/21(日) 22:00:27 ID:blba/cD5
>>453
ありがとう。

自決しました。
458774RR:2010/11/21(日) 22:02:15 ID:ztXCxEDG
>>457
自決ってwww死ぬなwww
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
459452:2010/11/21(日) 22:05:11 ID:uhUae75n
アンカーミスってたw

>>4と同様の現象です。
それに加え>>452の現象がでました。
460774RR:2010/11/21(日) 22:23:50 ID:Wbp52Q6Y
エアクリの詰まり/燃料系の詰まり/プラグ劣化
まずはその辺から疑う。

聞く前に現物調べてから考えたらどうよと
461774RR:2010/11/21(日) 22:36:26 ID:uSEF5dm7
リアボックスの防犯性ってどんなものでしょうか?
462774RR:2010/11/21(日) 22:39:09 ID:knmQOTju
東京都江戸川区から高崎市に行こうと思います。
一般道路でいく場合、どこが空いていますか?
463774RR:2010/11/21(日) 22:40:02 ID:2icHgu3y
>>461
もともと貴重品が入っているようなもんじゃないから、
こじ開けるような人もいないんじゃないかなぁ。
464774RR:2010/11/21(日) 22:40:04 ID:ibqGUhS+
>>461
防犯上の理由から不特定多数の閲覧がある場所では
お答え致しかねます。

安い商品を買って、ご自分でお試し頂くのが最良かと存じます。
465774RR:2010/11/21(日) 22:42:48 ID:N5NvILXF
GIVI箱ならこじ開けようと思えば隙間に鉄板かなんかこじ入れて
テコの原理で開けれるかもしれん。
もっとも開けたところで中身はヘルメットと手袋くらいだろうが

銀行通帳とかサイフとか入れるのはお勧めできない
466774RR:2010/11/21(日) 22:53:16 ID:CmiNh1g0
白バイの安全運転競技大会のDVDを観てたのですが、8の字等のスラローム競技は全部1速で走っているのでしょうか?
ジムカーナの人も1速で走っているのでしょうか?
467774RR:2010/11/21(日) 23:01:12 ID:uSEF5dm7
ありがとうございます。
最大の防犯は物を入れないことですね
>>464
破壊の方法よりも、講習本の事故統計みたいなリアボックス盗難白書を知りたいと

やはりこじ開けが一般的なようですが、箱本体を持ち去らされることはあるのでしょうか?
自転車のサドルの如く自分が取られたから隣の奴から盗めばいいやってノリは一般的ですか?
それとも普通は窃盗団の仕業か、愉快犯がイタズラで破壊するくらいでしょうか?
468774RR:2010/11/21(日) 23:02:13 ID:b/8vg3Z3
人による
二速半クラの場合もある
469774RR:2010/11/21(日) 23:07:13 ID:ztXCxEDG
セックスすると身体の至る所が筋肉痛になるんですが、
セックスしても筋肉痛にならないようにするにはどういうトレーニングが効果的ですか?
470774RR:2010/11/21(日) 23:08:23 ID:SFyJ9ffw
>>424 >>425
ご回答ありがとうございます!
もう店に言うのも面倒なので、自分で取り付けてみたいと思います。
471774RR:2010/11/21(日) 23:08:39 ID:Jzu6Kau4
>>467
統計を知りたいなら2chで聞かずに警察に尋ねろよ。
472774RR:2010/11/21(日) 23:10:20 ID:blba/cD5
マトモなメーカーの箱なら内側からしか取り付けネジを緩められないように作ってある。
例え盗んだとしても値打ちモンも入ってなけりゃ、鍵すら無いからつかいもんにならん。
バイクがカッコ悪くなるから盗んでまで付けようとは思わない。

そういうモンだ。
473774RR:2010/11/21(日) 23:11:14 ID:O7USLyz/
>>469
筋肉痛になったら、卵とか牛乳とか肉食って休む。
筋肉痛が取れたらまたセックスする。繰り返し。
474774RR:2010/11/21(日) 23:16:27 ID:bgjL5Ibb
リッターは馬力あるから、発進でエンストしたりしないの??
475774RR:2010/11/21(日) 23:17:36 ID:JAq5zFaK
車検があるのは400ccからでしたよね?
350ccはないですよね?
476774RR:2010/11/21(日) 23:19:45 ID:li8pl4OJ
>>475
250cc超は要車検です。うちのGoose350さんが検査入院中ですし。
477774RR:2010/11/21(日) 23:19:50 ID:3+eVfa/O
>>474
車種による。
全車種通じて、エンストさせることは出来る。

>>475
250ccを超える車両に車検制度が存在します。
グース350は車検があります。
478774RR:2010/11/21(日) 23:21:02 ID:I55DTGH+
>>474
する
>>475
250ccを超えるものから。だったっけ?
251ccでも車検がある
479774RR:2010/11/21(日) 23:22:33 ID:JAq5zFaK
>>476>>477>>478
車検あるんですか
ありがとう御座います!
グースカッコイイなーって思ってみてた所ですw
乗り心地っていいですか?
480774RR:2010/11/21(日) 23:24:05 ID:li8pl4OJ
>>479
乗り心地のことは聞かないで欲しい類の車種です。
でもくねくね道を走るとすごく楽しいですよ。
481774RR:2010/11/21(日) 23:29:03 ID:JAq5zFaK
>>480
そうなんですかー
返答ありがとう御座います!
482774RR:2010/11/21(日) 23:30:47 ID:ztXCxEDG
>>473
セックスをトレーニングにしろってことですか?
483774RR:2010/11/21(日) 23:31:32 ID:iXZxOC+W
オフ車買ったんですが
シート下、ていうかシートが取り外しなんてできないし
バイクの登録証書みたいなのとか
どういうふうにバイクに備え付けたらいいのでしょうか
いい知恵はないですか
484774RR:2010/11/21(日) 23:34:27 ID:2icHgu3y
サイドのカバーが一部外れて、
申し訳ない程度の書類と工具入れついてない?
485774RR:2010/11/21(日) 23:34:49 ID:CmiNh1g0
>>468
ありがとうございます。
466
486774RR:2010/11/21(日) 23:38:13 ID:Z1GkR3E+
>>483
車種はなになのか?
大抵のオフ車はシート外せるし、後ろの工具入れに入れたり、
バックを買って、それに入れたりかな。
487774RR:2010/11/21(日) 23:39:44 ID:iXZxOC+W
左のサイドカバー取り外したらエアークリーナー?
なんかスポンジみたいなのはいってて
そんなとこいれたら駄目ぽい
ドライバーとかレンチとかの入っているところはスペース狭すぎて
無理でした
488774RR:2010/11/21(日) 23:40:53 ID:O7USLyz/
>>482
週二回くらい頑張れば鍛えられるよ!
公営ジムでも行ってみれば?
489774RR:2010/11/21(日) 23:42:40 ID:ibqGUhS+
>>483
説明書に書いてなかった?
うちのWR250Xだと、左側のシュラウドを外すと中に書類を固定する所があって
それに使うゴムバンドも説明書とビニールケースと一緒に付属してたんだが。

判らないとか中古で買ったとかなら、まずそのメーカーに聞くか
メーカー系の販売店に聞けば一発で判る。
その前に、どうしてメーカーと車名を明かさないのか不思議でならない。

「KLX250の書類はどこに収納?」って聞けば誰か答えてくれるのにね・・・??
490774RR:2010/11/21(日) 23:45:20 ID:ztXCxEDG
>>488
ちょっと女友達に週2ペースでセックスしてくれるか交渉してみます・・・(´・ω・`)
公営の体育館的な何かは近くにあればいいんですが・・・ちょっとそっちもググッてみます
491774RR:2010/11/21(日) 23:46:24 ID:iXZxOC+W
ジェベル250XCですよ!
新車じゃないので説明書とかないですよ
492774RR:2010/11/21(日) 23:50:24 ID:uSEF5dm7
>>471
なんなんだよお前らは!揚げ足とりやネタレスばっかりよぉ!
お前ん家の前で、かちゃったららららららたららららららって聞こえたらそれ俺だから、その時は子供みたいにガタガタ震えながらスクーピーで逃げ出すんだな!
>>472
ありがとうございます。
ボックスの不人気さを忘れてました。
これが最大の防犯でしたね。
493774RR:2010/11/21(日) 23:57:19 ID:ibqGUhS+
>>491
ちょっと調べてみたが、どうやら固定の書類入れってのはないらしい。
新車にはハンドルにポーチがついていて、そこに書類を入れるんだとー

ちょっと誰でも触れる部分に書類って怖いよね(´・ω・`)
494774RR:2010/11/21(日) 23:58:37 ID:V+/JzISW
>>491
確かジェベってシート後ろに工具入れ用のポーチが着いてないんだっけか。
普通は車載工具と一緒に入れるのが仕様だと思うが。
ハンドルのブレースバーにバーパッドが付いてれば
それの中に巻き込んで置いても良いよ。
盗難とかいたずらが心配なら、別途持ち歩いても問題無い。
495774RR:2010/11/21(日) 23:59:26 ID:Jzu6Kau4
>>492
うーん・・。スクーピーは持ってないなぁ。
っていうか原チャ不所持なんだ。ごめん。
496774RR:2010/11/22(月) 00:44:03 ID:3ITaUV9W
ヤフオクについて質問です
出品システム無料の時に出品して1円で落札されました
出品者が払うお金はいくら?
落札システム手数料が5.25%かかるらしいんだけど
繰り上げで1円?
497774RR:2010/11/22(月) 02:28:28 ID:vKbqz5q9
バリオスのチェーン調整で左右同じ目盛りに合わせるとかなりチェーンが曲がってしまい、
左右の目盛りが大分違う位置でまっすぐだったのでそこに調整しました。
チェーン調整の目盛りはあまりあてにならないものなのですか?
それとも自分の見た感じが間違っていたのでしょうか?
498774RR:2010/11/22(月) 02:30:40 ID:KLGkS2oQ
アテにはならない>目盛り。
調整前は左右同じ位置だったの?
499774RR:2010/11/22(月) 02:32:35 ID:vKbqz5q9
調整前は少しずれていてちょっと曲がっている感じでした。
もしかしてサイドスタンドで調整したのがまずかったのでしょうか…
500774RR:2010/11/22(月) 08:49:48 ID:PlXDvlhw
チューブの交換時期って、タイヤ交換二回に一回でいいの?
それともタイヤ交換毎?
501774RR:2010/11/22(月) 08:59:51 ID:jn0azej4
メーカー指定と使い方による
オフ車でハードに使ってたりしたらタイヤ交換と同時にチューブも交換
502774RR:2010/11/22(月) 09:22:16 ID:UUCcV2co
50CCで一番デカいバイクってなんですか?
503774RR:2010/11/22(月) 09:34:47 ID:nI2hK31L
一番はわからんが、NS-1、RS50、GPR50あたりがでかいんじゃないかな?
504774RR:2010/11/22(月) 09:36:25 ID:WoAb0k/Y
まぐな50
505774RR:2010/11/22(月) 09:41:05 ID:UUCcV2co
マグナふぃふてぃーはデカいバイクの部類に入りますか?
506774RR:2010/11/22(月) 09:43:12 ID:WoAb0k/Y
はいるよ
507774RR:2010/11/22(月) 09:43:30 ID:oOvixwEb
大型取りたてでも新車のCB1300買ってもいいですか?
508774RR:2010/11/22(月) 09:45:11 ID:WoAb0k/Y
いいよ
509774RR:2010/11/22(月) 10:01:20 ID:UUCcV2co
>>506
ありがとう!安心した!
510774RR:2010/11/22(月) 10:34:49 ID:xrIAdRAx
20年くらい前、煙草のCMが規制されてなかった時代に日本で放映されていた
LUCKY STRIKEのテレビCMで、ハーレーらしきバイクに乗った男が
ダイナー(安食堂)に入り、美女と目が合うが、声は掛けずそのまま走り去り、
♪ごーいな ふればぁ うぃーじゅ〜 ごーいん らっきー すとら〜いく
という歌が流れるCMがあったのですが、バイクの男が『ナイトライダー』の
主演の俳優に激似なのです。あれは、その俳優本人だったのでしょうか?
511774RR:2010/11/22(月) 10:42:16 ID:0NjRUL7X
原チャのタイヤ交換しようとしたらセンターナットが固い…電動インパクトレンチってどれくらいのスペックがあればいいですか?
512774RR:2010/11/22(月) 12:06:48 ID:jctGvDQX
>>510
♪フーンフフ フフン フーンフーン が
Go where the flavor leads you. Go with Lucky Strike. なことまでしか知らないのです。
このバージョンでいいのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=M-0UZqtwP7M

>>511
Rブレーキ握る+角材をキャストホイールのスキマに突っ込んで回り止めで(ガシャーニング注意)
外れませんか?インパクト購入は別のどういう用途でどれぐらい使うかよく考えてからが良いです。
513774RR:2010/11/22(月) 12:12:36 ID:MhrkqozJ
>>510
確かに似てる気はするけど、本人かどうかは・・・。
>>512さんの挙げた動画見ると、正面から見たときにちょっと違う?

>>511
一般的なのは300〜400N・m辺りじゃないでしょうか。
頑張りすぎてシャフト折らないように。
514774RR:2010/11/22(月) 12:15:14 ID:5PgTYFN9
>>510
あれ、本人。
でも今はアルコール依存症でグズグズ。昨年死に掛けました。
>>511
そのネジの状況なら、大雑把に言って10キロ=100N位は欲しいな。
515774RR:2010/11/22(月) 12:54:42 ID:7YjSac03
ユニクロの暴風パンツ(3990円?)買った人います?
ナップスやDSで買うより安いしシャレオツかなー?と思うのですがバイクで履いたらどうですか?
バイク用で4000円程度の物ってろくな物がなさそうですし…
516510:2010/11/22(月) 12:55:41 ID:xrIAdRAx
>>512-514さんありがとうございます。
やはり本人でしたか!長年の疑問が解けました。
517774RR:2010/11/22(月) 12:59:24 ID:3ITaUV9W
バイク用3000円のオーバーパンツを愛用してるが
困るのはポケットが無いってことだけ。
防風パンツは今日まで2990円なんだな。買ってみようかな。
518774RR:2010/11/22(月) 13:06:04 ID:nCZC+hM8
>>515
ユニクロに行って見て来たら良いよ。
自分は見て来てやめた。普通に街歩く程度なら良いかも知れないけど、バイクにはキツなと思った。ヒートテックの股引(商品名知らないw)があれば良いけど。
自分はヒートテックの股引にジャージ、ジーンズで寒くない。(秋田県)
519774RR:2010/11/22(月) 13:43:15 ID:8gjrXsu0
チェーンのグリスアップにはホワイトグリスを使っているのですが、
昨日グリスアップをしたらホワイトグリスとは明らかに違う粘度の
黒い油がチェーンに付着していました。
これはチェーンの軸に封入されているグリスが出てきたものなのでしょうか?
520774RR:2010/11/22(月) 14:13:14 ID:DFdGjjvl
>>519
いや、以前に塗ったグリスが走行中に付着した埃やら
チェーンが摩擦で削れた金属粉やら色々巻き込んで
黒くなった果ての物体だと思いますよ。
気にするなら専用のクリーナでキッチリ落として
再度チェーンに注油すればよろしいかと。

スプロケのカバーとか外したら内側は凄い事になってますよ?w
521774RR:2010/11/22(月) 14:25:24 ID:AvuCVJBH
ルブうんこって奴だな!
522774RR:2010/11/22(月) 14:39:06 ID:MjzmnBug
PCがぶっ壊れました。
フリーズしたので電源ボタンで電源落として、もう一度電源ボタン押しても立ち上がらない。
電源は入るんだけど画面に何も表示されない。
何度か途中まで出たんだけど、結局またフリーズしてしまいます。
買ったコジマに持って行ったら、ソーテックは見積もりで4500円とられるって…。

近所にPCデポもあるんだけど、PCデポとコジマと、どっちに頼んだ方がよいですか?
ソーテックのデスクトップで、コジマの保険とか保証は切れてます。

よろしくお願いします。
523774RR:2010/11/22(月) 14:45:40 ID:hSanlIFU
>>522
>何度か途中まで出たんだけど、結局またフリーズしてしまいます。

途中までってどこまでだよ・・
OSのメディアもしくはリカバリCDからも起動しないの?
524774RR:2010/11/22(月) 14:46:01 ID:0b3K6fmi
とりあえず、外付けの機器を最小限にしてみる。
525774RR:2010/11/22(月) 14:51:46 ID:ipR+72yr
>>515
買って履き始めた
ポリウレタンが裏地に入っているせいで、ジーンズらしくないキシキシした履き心地は賛否あると思う
だが、そんなことはどうでもいい
ちゃんと風を防いでくれるから、
オーバーパンツ必須な気温一ケタ後半でも、寒さ半減
オバパンなしでも走れる
当然ヒートテック股引は履いてる

あとはユニクロタイマーだけが心配
ポリウレタンの特性上3年〜5年でダメになるんだと
ダメになったときに、新しい防風ジーンズが売っているかどうか
526774RR:2010/11/22(月) 14:59:43 ID:l/7uFCNp
>>522
金使いたくないならば、パークリで掃除してから
KNOPPIXで立ち上げてレジストリの修復で復活するかもよ
もっとぶっ壊れても知らんけど
527774RR:2010/11/22(月) 15:08:49 ID:nqN5RuHL
windowsCD持ってないの?
528774RR:2010/11/22(月) 15:15:48 ID:MjzmnBug
>>523
一度パスワード入れて通常画面まで行ったとこでフリーズしました。alt+ctrl+d〜 押しても動かなかったです。
メディアとかCDとかわからないです…。

>>524
なるほど。

>>526
ほうほう、PCの掃除にもパークリ使えるのですな。


ありがとうございます。でももうコジマに預けてモノが手元にないんですよ。
自分でなんとかできるレベルではないと判断したので…。
とりあえず預けたけど、コジマ→ソーテックで見積もり4500円とられるのより、
こういう症状ならPCデポでも対応できて、そっちの方が安くつくのかなと思い始めて質問してみました。

みんな知識すごいなぁ…。
ありがとうです。
529774RR:2010/11/22(月) 15:19:57 ID:MjzmnBug
そうそう、PCデポでも対応できるようだったら、コジマに電話して引き取ってPCデポに持ち込もうかな、 と思って。

っつーか、お前らのとこに持ち込みたいくらいだわw
お礼にほっぺにちゅーくらいしてもいいぞ。
530774RR:2010/11/22(月) 15:20:34 ID:zrLbfqUr
なんでバッテリーの充電を供給する側は電圧高いんですか?

それと車と比べてバイクの方が遅いのはなぜ?
531774RR:2010/11/22(月) 15:21:24 ID:1TkR7ZH5
>>528
言ってもしかたないんだろうけど、セーフモードで立ち上げてみて
エラースキャン試してみたかったね。
532774RR:2010/11/22(月) 15:23:46 ID:hSanlIFU
>メディアとかCDとかわからないです…。

HDDが逝ったら、どうやってリカバリする予定だったんだ?
データのバックアップとリカバリ手順の確立はPCを使う以上は必須だぞ。

HDDなんていつ突然死するかわからんからな。確率は低いが自分が
遭遇しないという保証はない。
533774RR:2010/11/22(月) 16:03:13 ID:8gjrXsu0
>>520
>>521
なるほど、心配する必要はなさそうですね。
昨日チェーンカバーの内側も掃除したんですが凄かったですね・・・
エンジン側のスプロケカバーなんてどうなってることやら^^;
回答ありがとうございました。
534774RR:2010/11/22(月) 16:07:43 ID:MjzmnBug
>>531
セーフモードの画面までさえたどり着けなくなったんですよ。
電源ボタン押して、led灯ってフィイイイ…って動いてるフインキあるんだけど、ディスプレイまっくら。

>>532
えーと、一応大事かなって思ったモノは本体と外付けHDDの両方に保存しとこうって感じで。
でもなくなって困るモノそれほどPCに入れてないし…w
仕事にも趣味にもあんまりPC使ってないから、メモリの9割エロ動画ですw
メールとかお店は携帯だしネットショッピングとかしないし。
でもこれを期に、リカバリのコト勉強してみます。ありがとうですー。


どうしよう。コジマとPCデポ、どっちがいいのかなぁ…。
535774RR:2010/11/22(月) 16:18:06 ID:2tiD0voY
バイク用&街履用にブーツを買おうと思っています。
候補はガエルネのNo.145かカドヤのエンジニアブーツです。
思い切ってよい物を買い、長く愛用したいと思っているのですが
どちらの方がおすすめでしょうか。

145はバイク用で機能性は安心ですが、街中で履く場合に浮いたりしないか不安です。
カドヤエンジニアは高品質ですが、値段も高いです。
それだけの価値はあるのでしょうが、インプレが少なくふんぎれません。
後、自分のサイズだと少し薄い革が使われているので、それが少し気になります。

どなたかアドバイスお願いします。
536774RR:2010/11/22(月) 16:19:14 ID:nqN5RuHL
マザボか?メモリか?

ところでKTMのチャリって何処で買えるの
537774RR:2010/11/22(月) 16:22:12 ID:1TkR7ZH5
>>534
PCじゃなくて家電でしか経験ないんだけど、メーカー修理で最低料金みたいの課せられる場合、
窓口がコジマなりPCデポなりってだけで、修理費用はたぶんいっしょ。
メーカー(ソニーだったけど)に問い合わせたらそういう回答もらった。で、ソニーだと直営店みたいな
とこがあって、そこに持ってくと手数料がかからず、少し安くなおせるって感じだった。

SOTECの直営店が近くにあるならそっちのが良かったかもしれんが、PCデポと比べて悩む必要は
ないと思われる。
538774RR:2010/11/22(月) 16:25:22 ID:WoAb0k/Y
>>515
俺も買ったよ
普通のジーンズよりは明らかに風を防いでくれるから
季節の変わり目にはいいと思う
真冬にこれだけでバイク乗るのは無理
539774RR:2010/11/22(月) 16:58:07 ID:nCZC+hM8
>>534
中身要らないならOSを再インストールしたら良い。
嫌なら修復。何年使ったパソコンかメーカーPC、デスクトップなのかも分からん。
もちろん、日常バックアップしてあるよね?Y?N?
Y→OS再インストールしたら良い。
N→修復。自分で不可能ならお店GO
540774RR:2010/11/22(月) 17:09:47 ID:ntHda7hj
>>535
ガエルネは街歩きには向かない。
541774RR:2010/11/22(月) 17:47:06 ID:r8gH/PQc
雪や氷が来たらバイクはどうしますか?
雪用タイヤとかありますか? 効果は?
542774RR:2010/11/22(月) 17:51:31 ID:y5b39iT/
>>541
よける
543774RR:2010/11/22(月) 17:52:11 ID:nI2hK31L
氷運搬のトラックが事故で道路にまきちらされたら怖いな
544774RR:2010/11/22(月) 17:52:19 ID:vkUZzzlz
路面が凍ってそうな状況でバイクとか何考えてるの?自殺志望?
545774RR:2010/11/22(月) 17:58:58 ID:+TSEbxlm
>>526
おいおい、いくらなんでも素人にパークリ洗浄みたいな危ない手段を勧めるなよ
電源さしっぱなしでやって火事おこしたらどーすんねん。

>>534
症状からするとHDD不良じゃなくて電源周りやマザボがいかれかかってる可能性もある
BIOS画面で2〜30分放置しても落ちないようなら
リカバリーにチャレンジしてみるといい。

ソーテック+保証切れデスクトップ機 の段階で
自力HDD交換以上の修理をするぐらいなら買い替えを勧める。
546774RR:2010/11/22(月) 17:59:01 ID:nI2hK31L
郵便配達志望なんじゃないか?
547774RR:2010/11/22(月) 18:20:24 ID:vKbqz5q9
札幌旅行に行ったとき雪の上を郵便のカブが走ってたのはワロタ
548774RR:2010/11/22(月) 18:29:24 ID:H7FNG1pY
夏に買った中古(走行距離7000km)の原付なのですが、最近エンジンがかかりにくくなり、
信号待ちなどでプシュンとエンストするようになりました。

寒くなるとこれが普通なのでしょうか?
暖かい時期はなんともなかったのですが。
549774RR:2010/11/22(月) 18:34:33 ID:ipR+72yr
>>548
車種が分かれば、的確な指摘が出来るかもしれないのになぁ
惜しいなぁ
550774RR:2010/11/22(月) 18:57:22 ID:2tiD0voY
>>540
そうですか・・・
インプレを見ると「歩き易い」という声が複数あったので期待していたのですが、
他のバイク用靴と比較してということですかね。

カドヤエンジニアについて、履き心地やサイズ感など何かご存知の方がいましたら
教えてください。
551774RR:2010/11/22(月) 19:11:38 ID:MjzmnBug
>545
買い替えなんて10万円とかかかるじゃん。バイト身分のおいらのひと月分の稼ぎですよぅ。シクシク。

どうにか安く済ませたいんですがねぇ。
552774RR:2010/11/22(月) 19:22:20 ID:Uy/Vf0k/
ノートで5.5万、デスクトップ本体なら3万でナンとでもなる世の中だが。
553774RR:2010/11/22(月) 19:30:24 ID:rC40egY0
>>551
機種がよく分からないから正確なことは言えないけど

1、電源LEDは青とか緑点灯?
(オレンジとか赤ではない?)
→オレンジとかだったらマザボか電源

2、メモリ全部抜いて電源入れてBEEP音は鳴る?
→鳴らないならCPU

3、増設物とかHDD全部外して、ディスプレイ、CPU、電源、メモリ、キーボードだけで立ち上げてBIOS画面まで行く?
→立ち上がるなら電源か増設物かHDD

4、マザボのコンデンサとか破裂液漏れはしてない?


5、電源ケーブル抜いてマザボの電池外して5分放置したら直るかも。

6、全部ばらして組み直したら直るかも。
554774RR:2010/11/22(月) 19:41:11 ID:bk2OI87C
HDD捨てる時ってどうやってデータけしゃいいんだ
555774RR:2010/11/22(月) 19:43:26 ID:f3+tC9xI
>>554
最近のPCはHDDの削除が組み込まれているのが多いけどね。
組み込まれてない機種なら、Wipeoutとか使えばいいんじゃね?
ttp://www.wheel.gr.jp/~dai/software/wipe-out/
556774RR:2010/11/22(月) 19:46:30 ID:rC40egY0
>>554
物理破壊
557774RR:2010/11/22(月) 19:46:32 ID:nqN5RuHL
分解して粉々にしてる
558774RR:2010/11/22(月) 19:50:52 ID:y5b39iT/
電ドリで穴あけ
559774RR:2010/11/22(月) 19:56:22 ID:BS36TKG7
ドライバーで蓋を開けてドライバーか金槌でディスクをグシャグシャに曲げる
破壊完了までの所要時間5分
560774RR:2010/11/22(月) 20:02:49 ID:8ydknFWG
購入店の事で質問させて下さい

ミスターバイクで保険の内容等、調べて来たのですが
盗難にあった場合、年間(初年度28000円)次から25000円で車体価格以上の保障が出来る保険があったのですが、(+ロードサービス300km以内)
個人?SHOP等でも付ける事は出来るのですか?
みなさんの購入店や、保険内容を差し支えない程度で構いませんので教えて下さい
561774RR:2010/11/22(月) 21:18:34 ID:BS36TKG7
バイク屋でやる保険業はあくまでも「代理」
だから代理店なんだといえば判るかな
代理店での掲示内容に気に食わなかったら、直接保険屋にいけばいいだけ
562774RR:2010/11/22(月) 22:00:09 ID:udCTU3to
>>560
ロードサービスや盗難保険の受け皿だと、JBRぐらいしか思いつかない。
ホンダでSS買った時も、ヤマハでモタード買った時も
盗難保険はJBRが受け皿だった。
ホンダのロードサービスに加入して、呼び出したらJBRのトラック来たしなw

https://jbr-m.co.jp/yokubari/

個人でも加入できる。バイク屋とJBRとの契約条件は個人とは違うだろうから
バイク屋で契約したら個人より良い条件で入れるかも知れないしな。

ちなみに、俺はYSPの盗難保険1年+ロードサービス3年(距離無制限)ってのに加入してる。
値段が安かったからなー。新車購入時に1年無料だけど6800円追加で3年にうpグレード!
http://www.ysp-members.com/support/road_service/index.html
563774RR:2010/11/22(月) 22:14:57 ID:y5b39iT/
>>560
バイクなんざ盗まれたってそんなに困るモンじゃないと思う
それにかけるお金があるなら人身傷害など自分の体に対して保険かけて置いた方がいいと思うが?
564774RR:2010/11/22(月) 22:28:44 ID:dU5jiCZq
スズキのバイクを新車で購入後30日以内に加入できるサンスマイル保険なるものの支払いをしたのですが
3週間たっても未だに関係書類が送られてこないのでちょっと不安です。
もしこれに加入している方いれば、どうなってるか教えてください
565774RR:2010/11/22(月) 22:40:12 ID:VgTjetXN
リッター車は下りで原付二種にすら抜かされるとか
カーブで砂が浮いていたら冷や汗ものとか
聞きますが具体的にどういうことなんですか?
そんな恐怖があるものなんですか?
566774RR:2010/11/22(月) 22:42:06 ID:y5b39iT/
カーブで砂浮いてたら大抵の二輪は恐怖だと思う
ハンドルで曲がってるおばちゃんなんかは感じないかもしれない
567BT:2010/11/22(月) 22:44:50 ID:WcG/9w3t
>>565
バイクがデカくて高性能になるほど、
運転者の運転技術の差が露骨に出る。

バイクがデカくて高性能になるほど、
何かヘンな動きをするとフォローが難しくなる。
568774RR:2010/11/22(月) 22:46:10 ID:3ITaUV9W
下りはエンジンパワーより車体の軽さのほうが大事なので
リッターバイクの中でも軽いSSよりも原付二種の方が楽に走れる
カーブの途中に砂があったら滑って転ぶ
569774RR:2010/11/22(月) 22:57:40 ID:nCZC+hM8
>>554
心臓マッサージする時の電気ショックで消せる。SSDなんて100円ライターのカチッとやる電気でデータ消滅。
いつ警察が踏み込んで来ても良い様に電気ショックと電子レンジはスタンバイしてるよ。
570774RR:2010/11/22(月) 23:42:00 ID:4liSYhFV
>448

アイドリング上げろよ

MT車ならクラッチ引きづってる可能性あるからクラッチ調整でがんばれ

それでも直らなかったら、クラッチアウター見て段差が酷かったらかえるか、金がないなら、クラッチアウターの段差ヤスリで磨け(これはあんまりオススメ出来ないけど応急処置程度)
571774RR:2010/11/22(月) 23:44:10 ID:a/SpT06K
墜落したスペースシャトルのHDDもデータ復元されたからな…
ばらしてプラッタをへし折ればおk
572774RR:2010/11/22(月) 23:50:38 ID:nqN5RuHL
HDDの円盤って輝いてるから当然金属だと思って部屋の中で折り曲げ・・・
ガラスだった
573774RR:2010/11/22(月) 23:56:30 ID:VgTjetXN
>>566->>568
なるほど。やはり浮き砂利ってヤバイんですか
ありがとうございます
574774RR:2010/11/23(火) 00:51:19 ID:hr+sk2ye
ZZ-R400N1です。
どなたか、クラッチワイヤー交換時の正規調整方法をご教示ください。
ワイヤーが切れてしまっているため、早急に交換したいのですが、近所(田舎なので相当な距離ですが)に
一軒だけあるバイク屋はアテにならず、サービスマニュアルもなく困っております。

・クラッチワイヤーのクランクケース側の引っ張り量の正規の値はどれくらいでしょうか?
 レリーズレバーの角度で見るんでしょうか?

・ケース側を締めこむ際、レバー側はだるーんと緩めておいてOKでしょうか? (ケース側→レバー側の順番で調整?)

よろしくお願い致します。
575774RR:2010/11/23(火) 01:07:43 ID:1zKrvLfl
まずはエンジン側とレバー側それぞれの調整範囲の真ん中くらいで合わせる
その後の遊び調整で、どちらも調整範囲ギリギリにしないようにする
ワイヤーの取り回しやハンドル操作を妨げないようにするのが一番大事。
クラッチレバーの先端で遊び量が1〜2cm位だと思う。これはマニュアルがないと
正規の値はわからない。人によっても差があるし。
576774RR:2010/11/23(火) 03:13:26 ID:8swzgiCa
すみません。
一般論として取り回しの重い・軽いの境界線は装備重量で何キロぐらいですか?
個人的には200キロぐらいなイメージです。
ちなみに250ccしか乗ったことありません。
577774RR:2010/11/23(火) 03:56:33 ID:kFvfHunv
>>576
取り回しが重いと言っても、色々あると思います。
腰高な重心でサイドスタンドから起こすのも重いとか、
押して歩くときにやたらと引き回しが重いとか。
バイクによるし個人的な感覚が大きいので、基準は出来にくいかと。
578774RR:2010/11/23(火) 05:21:00 ID:vVH4pjZq
>>576
最近のリッターSS、あるいは400クラスのネイキッドはガソリン満タンで
ちょうど200kgくらいあるので200kgではまだ重い部類には入らないと思う

自分の感覚では230kgを超えると重い部類に入ると感じる
FZ1はまだ軽く、CB1100はちょっと重いっていうくらい
579774RR:2010/11/23(火) 08:29:04 ID:73K480lc
>>576
「一般論としての」という具体的な定義がよく分からんが
個人的にはゼファー750、CB750が重さの基準だな。
教習車(CB400SF/ゼファー400、CB750/ゼファー750)が
一般的な重さの基準とみていいんじゃないか?

今まで(試乗・レンタル含めて)乗ったことのあるバイクでなら、俺はこんな感じ

   ←軽い──────────(体感的な重さ)─────────重い→
セロー   CB400SS            VT750S     883R          V-MAX
  (250全般)  スティード400   ぜファー750       シャドウ750       X-4
         CB400SF            CB750(教習仕様)     DS11
580774RR:2010/11/23(火) 09:53:56 ID:1zKrvLfl
他人と感覚を共有することは出来ないので
自分が一般的な感じ方をしてるかってのは誰にもわかりません
リッターバイクを軽々取り回す女の人も居ますし
軽いオフ車でもフラフラしてる男も居ます
581774RR:2010/11/23(火) 10:59:25 ID:j7YGFula
掃除不足でチェーンがオイルと泥やゴミが混ざった黒いデロデロな物体まみれになっています。
ホームセンターの安物チェーンクリーナーを使ってみましたがデロデロな物体が増えてしまいあまり意味がありません。
チェーンを外して灯油に漬けて洗うのが良いと聞きますが灯油ストーブを使っていないので手元に灯油がありませんしかしめ式のチェーンで外す工具も取り付ける工具もありません。
何かいい洗剤、掃除方法は無いでしょうか?
582774RR:2010/11/23(火) 11:08:26 ID:My58zkU1
>>562
ありがとう御座います

>>563
お金持ちとは話が合いませんね^^;
583774RR:2010/11/23(火) 11:10:37 ID:ju+YYfGr
>>581
クリーナーでキレイにした後の方が重要じゃない?
汚れがつくのはチェーンオイルのせいだと思うんだ
まさかクレのウェットルブ使ってない?
ドライチェーンルブでも汚れがつくことは避けられない
ルブヽ( ・∀・)ノ ウンコーを避けるための一つの方策として、オイルメンテがあることを付記しておく
584774RR:2010/11/23(火) 11:12:16 ID:yh9X5SHI
>>581
そのデロデロはおそらくチェーンルブ(グリスのように硬い油)とドロが
混ざったものだと思う。チェーンそのものにも付いてるだろうけどスプロケの
カバーの内側にゴッテリ山盛りで溜まっていると思われ。

掃除するってことは硬い油を溶かすわけだけど、スプロケ内側の方も掃除しないと
いつまでもデロデロが出続けてキリがないので注意。

灯油が「手に入らない」わけじゃないならなんとか灯油を用意しよう。安くて手軽で
効果も高く手荒れも比較的緩い。先に書いたとおりチェーンだけじゃなくあっちこっち
てんこ盛りになってるのを掃除するんだから大量に要る。普通のクリーナーなんかじゃ
お金掛かりまくりで大変だよ。
灯油をバット等に入れてルブを溶かしてきれいにする。スプロケカバー等も。
チェーンはシールを痛めることがあるので長く漬けない。一晩放置とかしなければ
大丈夫。綺麗になったらさっさと上げてよく拭いて乾かせばおk。
585576:2010/11/23(火) 11:19:29 ID:8swzgiCa
みなさんありがとうございます。
スペックだけ見て、大型は重いからいいやと思ってましたが、慣れもあるのかもしれませんね。

街乗りもハイウェイロンツーもベストな大型を探し求めたいと思います。
ありがとうございました。
586774RR:2010/11/23(火) 11:25:41 ID:Q9tIIa4Q
>>581
> ホームセンターの安物チェーンクリーナーを使ってみましたがデロデロな物体が増えてしまいあまり意味がありません。

これがわからない、と一瞬思ったけどルブ混じりのクリーナーが飛散したのか。
何使うにしてもチェーンのデロデロだけじゃなくてスプロケ、スプロケカバー内のデロデロも
落としておきましょう。

エンジンオイル(当然廃油でいい)でもチェーンのデロデロはある程度取れますよ。
587774RR:2010/11/23(火) 11:27:17 ID:7XVhXawf
普段大型バイクに乗る人がたまに125ccなどに乗ると、
その取り回しのよさを快適に感じることはありますか?
588774RR:2010/11/23(火) 11:30:17 ID:1zKrvLfl
>>587
大型バイク乗ってる人が、サブに125や250を買って
快適すぎてそっちしか乗らなくなる事も多い
589774RR:2010/11/23(火) 11:37:15 ID:8ykkkzoc
エクストリーム用に600〜750クラスのバイク購入予定ですが

直角状態に近い低速ウイリーでガス欠はしますか?
DVDを見る限り、普通にCBR900RRなどキャブ車でウイリーしてるのを見ます
ただ、最近のDVDやユーチューブなんかだとインジェクション車両ばかり見る様になりました。

車両がウエットサンプだった場合、ストレーナーを後方へ移動で対処しますが、キャブですと そうは行きません。

中古でもインジェクション車両だと中古で60万オーバーですが、キャブ車を含めると30万台から買えそうです。

どうでしょう、キャブ車で直角ウイリーでガス欠は大丈夫でしょうか?
590774RR:2010/11/23(火) 12:55:46 ID:OOEq6MWx
>>587
人によるが、俺は無いな、そういうことは。
逆にハンドルが軽すぎてフラフラして怖い
591774RR:2010/11/23(火) 13:04:25 ID:j7YGFula
>>583
これまで掃除後はエンジンオイルの残りを油さしでちまちま注入しています。
で、月一位で油をさして3か月に一度掃除していましたが泥道走ってその後掃除せずに3か月ほど乗っていました。
>>584
近くに灯油屋もガソリンスタンドもあるので手に入れるのは簡単ですがリッター単位でしか売っていないので残った分をどうやって保管したらよいでしょうか?
エンジンオイルや2STオイルの1Lの空き缶に保存しておいても大丈夫でしょうか?
スプロケカバー内も泥やら枯葉やらとオイルが混じった物体まみれになっていたのでお湯をかけてブラシでこすって大雑把に掃除し終わりました。
>>586
油汚れには油って事でエンジンオイルで掃除するって手もありますね。
雑巾にエンジンオイルを染み込ませて拭いたり、油さしで注いで竹串で突っついたりしたらよさそうなので試してみます。
592774RR:2010/11/23(火) 13:24:38 ID:0H/KoIoQ
昨日事故しました。国道を走行中駐車場からクルマが出てきて停まりきれず
雨でスリップして転倒。クルマとは接触せずそのまま走り去ってしまいました。
ナンバーとかは判りません。左腕骨折と両膝に怪我をしました。

1、この場合自損事故の扱いでしょうか。
2、スクーターに積んでいたレンタルDVDが路上に散乱したのは対物賠償が
  効くと思われますか。

あいおいの大型バイクにつけたファミバイ特約で乗っていました。
よろしくお願いします。
593774RR:2010/11/23(火) 13:48:10 ID:x8//VqsI
>>592
その場で警察呼んだ?
594774RR:2010/11/23(火) 14:02:22 ID:0H/KoIoQ
>>593
はい。クルマのせいで転んだことはと事故記録には書いておきます
と言っていました。
595774RR:2010/11/23(火) 14:17:36 ID:Z3CrPHee
バイクのチェーンは人間で言う肛門で、うんこがでればでるほど良いと聞いたんですが
私のバイクはどんなにルブを塗っても塗ってもうんこをしません。
これがバイクで言う便秘状態でしょうか?
どうしたら快便状態になりますかね?
596774RR:2010/11/23(火) 14:20:13 ID:lhzVB0we
飯が足りないんじゃないか?
597774RR:2010/11/23(火) 14:23:38 ID:Q9tIIa4Q
今までの食いすぎがたたって脂肪をたくわえる体質になってるのかもしれない。
598774RR:2010/11/23(火) 14:34:26 ID:x8//VqsI
>>594
接触がなくても、状況次第でちゃんと相手に過失を問えるはず。
これは普通の事故と同じね。

だけど、相手が確定しない場合、補償してくれるのは自分の加入してる保険会社になり、
これは確か加入条件によっては請求できなかった気がする。

とりあえず、自分の保険屋に事故状況を知らせて、補償受けられるのか聞いてみる。
相手確定してなくても受けられるんだったら、保険使うかどうかは自己判断。
確定しなきゃNGだった場合、あきらめる、もしくはがんばって相手探す。

駐車場から出てきたってことは、その駐車場管理してるとこで防犯ビデオ回してる
可能性があるし、相手の車の概要と事故の時間、進行方向がわかれば、
他の場所の防犯ビデオにも少し期待できるし。

警察がどこまで探してくれるかわからんけど、あまり期待しないで自分で動いた方が良さげだと思う。
ビデオ管理してるとこが、「一般人にはちょっと見せられぬ」みたいに言った場合には、
どんどん警察に連絡して手伝ってもらうべきだと思う。

あと、お大事に。
599774RR:2010/11/23(火) 16:02:47 ID:PqF+rP+d
>>417の質問をした者です

再度ショップに電話したところ、「部品は全てしっかりと組み付けました」と言われました。
こちらも店を出てすぐにエンジンを覗いたわけでは無いので、何も言い返せませんでした。
もし店側の言うことが本当なら、走行中にピストンリングが割れor外れ、排気されていったということなのでしょうか?
600774RR:2010/11/23(火) 16:05:50 ID:d6UfJWxc
PS3とPC(スカイプ)での通話は出来ますか?
601774RR:2010/11/23(火) 16:09:20 ID:0H/KoIoQ
>>598
ありがとうございます。左手が使えないのは不便です。
これから保険会社に連絡します。
602774RR:2010/11/23(火) 16:19:20 ID:x8//VqsI
>>599
とあるブログに掲載されてたNS-1のピストンの画像。

ttp://image.blog.livedoor.jp/ntexpo/imgs/d/f/dfe0d2d0.JPG

で、ピストンは純正でも3種類あるんだそうな。
オーバーホールする際に組んだパーツの番号は確認できないの?
純正組んだのならパーツリストで形確認できるだろうし、社外のでも
どっかで確認できるでしょ。

走行中に外れて飛んでいって、しかもそれに気付かないってのは、非常に考えにくいと思う。
603774RR:2010/11/23(火) 16:24:41 ID:OOEq6MWx
>>599
ってか、そもそもピストンリングが1本無いっていうのは
どうやって確認したの?それは本当にピストンリングが無いの?
604774RR:2010/11/23(火) 16:29:29 ID:PqF+rP+d
>>602
組んだ型を確認したとして、そこからどうしたらいいんでしょうか…?

>>603
マフラーを外して排気口からと、プラグを外して金属片の有無なども確認しました。
> それは本当にピストンリングが無いの?
とはどういうことでしょうか?
605774RR:2010/11/23(火) 16:39:47 ID:/1VoVuXX
トップリングとセカンドリングどっちが無いの
606774RR:2010/11/23(火) 16:45:05 ID:PqF+rP+d
>>605
トップリングです
607774RR:2010/11/23(火) 16:47:32 ID:S+dcauug
>>600
一部のPS3のみ出来る
608774RR:2010/11/23(火) 16:55:55 ID:Q9tIIa4Q
> 「そうですか、でも1つ着いてなくても特に問題ないですよ。」
> 「部品は全てしっかりと組み付けました」

何だかすっきりしないね。
リングが走行中に折れたり外れたりしたらたいてい悲惨なことになるし。
O/Hで交換した部品の明細とかないのかな。
609774RR:2010/11/23(火) 17:09:28 ID:gZ9yQPK8
今日、洗車していたらサイレンサーの真下部分のステンレスが剥げていて
サビ状態になっていました。こんな真下は転んでも傷など付かないのに
何故、錆びて剥げているのか分かりません。
考えられる原因を教えて下さい。
610774RR:2010/11/23(火) 17:10:27 ID:WzL73ERI
ゾイルのエンジンオイルって、原付とかでも効果あるんかな?
というか、あの手の添加剤ってホントに効果ある?
611774RR:2010/11/23(火) 17:14:57 ID:1zKrvLfl
>>609
サイレンサーの一番下には水抜き穴があるので水分で錆びる。
>>610
信じてる人にとっては効果がある。
612774RR:2010/11/23(火) 17:26:40 ID:wi0f7dms
>>591
チェーンがカシメ式ということでそれなりに排気量あるバイクなんだろう。
チェーン、シールチェーンじゃない?
シールチェーンを灯油に漬けたら時間にもよるけどシール内のグリスが流れて一発で死亡するから注意な。
やるならウエスに付けて拭き掃除する程度に。
スプロケカバーを漬けるには問題なし。
初めてスプロケカバーはずした時の衝撃はすごいね・・・俺はなんでこんなとこに「ごはんですよ」が!?とオモタw
613774RR:2010/11/23(火) 17:36:48 ID:x8//VqsI
>>604
確認した後どうするっていうか、どういう部品がどのような形で組まれているべきで、
それが現状とどう違うかってのを把握するのが、まず第一だと思うの。
614774RR:2010/11/23(火) 17:46:33 ID:kFvfHunv
バイク屋の兄ちゃんがピストンリング組むときにトップリングぶち折る
 ↓
「セカンドリング入ってるし、どうせバレねーよw」そのまま組む
 ↓
たまたま発覚
 ↓
「いや俺ちゃんと組んだッスよ」←今ここ

って説を提唱します。
615774RR:2010/11/23(火) 17:53:13 ID:OOEq6MWx
やった、やってない、の水掛け論になってる気がするんだよな。
一度ちゃんと別のバイク屋でピストンリング欠損を確認してもらってから

「別のB店に見せたところ、ピストンリングがないと言われました。
 お手数ですがもう一度よく確認の上、部品をちゃんとつけてもらえませんか」

ってな感じで持って行ってみ。
それで不備発覚後の店の対応、態度しだいじゃ二度と行かなくていい
616774RR:2010/11/23(火) 19:11:01 ID:PqF+rP+d
>>608
書類はもらってないです…

>>613
ご教授ありがとうございますm(_ _)m

>>615
OHからある程度の距離を走っているので
100%着け忘れとは反論できないんです…
617774RR:2010/11/23(火) 19:27:30 ID:MZkg9CW5
>>616
ピストンリングって溶けて消える物なの?w
溶けなければ、今でも付いてるだろう
618774RR:2010/11/23(火) 19:34:57 ID:xsqvUO4m
フロントフォークのオーバーホールって、具体的には何をするんでしょうか?
車種はマグナ50です
619774RR:2010/11/23(火) 19:36:17 ID:LjbbN91G
>>618
中のオイル変えたりオイルシール新品にしたり
620774RR:2010/11/23(火) 19:36:42 ID:xY1+drej
>>618
ばらす → オイル交換する → シール交換する → 必要ならスプリング交換 → 組み立て
621774RR:2010/11/23(火) 19:38:32 ID:VVeaj5Or
>>618
オイル、シール、メタルなどを交換する。
622774RR:2010/11/23(火) 19:38:43 ID:NwiJnPTi
>>618
フォークの中に入ってるオイルが使用するにつれ
次第に劣化するんで交換が必要になる。
ついでに分解してシール類も交換したりする。
623774RR:2010/11/23(火) 19:38:57 ID:z8XDwmC1
お笑い番組って、何か面白いのありますか?
むかし、ごっつええ感じとか言うのを見ていたけど(15年くらい前)
それいらい波長に合うのが無く、何か無いかな、と。
今のはどれでもTVにでかでかと字幕が出てくるんですかね?
基本民放見ないんで・・・
624774RR:2010/11/23(火) 19:39:51 ID:yxCD5MOW
セロリーマンNEOとか笑えるけど
625774RR:2010/11/23(火) 19:40:32 ID:LjbbN91G
個人的には「ガキの使いやあらへんで」が面白いと思う
とか言って俺もたまにしか見ないけど
626774RR:2010/11/23(火) 19:43:16 ID:xsqvUO4m
>>619-622
即答ありがとうございます
それだけの作業で工賃20170円はさすがにボッタクリのような気がしてきました……

ただ、自分でやるとしてもフロントブレーキ取り外しが必要ですよね?
627774RR:2010/11/23(火) 19:45:55 ID:VVeaj5Or
>>626
高いと思うなら自分でやればいいと思います
出来ないなら文句言わずに払え
628774RR:2010/11/23(火) 19:46:09 ID:LjbbN91G
>>626
じゃあ自分でやってみろよ
俺はあんなのやるくらいなら工賃2万でも十分ありだと思うぜ
629774RR:2010/11/23(火) 19:48:23 ID:xY1+drej
>>626
実際に整備したことない人の感想だな
630774RR:2010/11/23(火) 19:48:27 ID:xsqvUO4m
>>627-628
前このスレで聞いたら部品代込み3万は高杉だと言われたんですが、お二人にとっては安いんですか?
631774RR:2010/11/23(火) 19:49:33 ID:P+1we7RU
>>630
お前、なにがしたいの?
632774RR:2010/11/23(火) 19:52:20 ID:xsqvUO4m
>>631
このスレで答える人もしくは日にち・時間によって工賃が高いか安いかと答える人が偏ってるのかを確認したいです
633774RR:2010/11/23(火) 19:52:33 ID:5MVN8ldE
>>630
工賃高くてもったいないんだろうから車体自体買い換えろよ
634774RR:2010/11/23(火) 19:53:43 ID:OOEq6MWx
>>630
>>626

Fフォークのオーバホールを「それだけの作業で」とか言うぐらいなら
自分でやってみろ

お前レベルの奴なら2万払ってやってもらった方が絶対安いから
635774RR:2010/11/23(火) 19:54:14 ID:LjbbN91G
>>630
>>630
安くはねぇよ。金持ちじゃないからな
でもな、フォークOHは面倒くさいんだよ。自分でやれば判ると思うが
それを代わりにやってもらう代金として2万は許容範囲内ってことだ
それが嫌なら安い店探すか自分でやりな
636774RR:2010/11/23(火) 19:54:18 ID:xY1+drej
>>632
あのね、整備料金というのは時間料金5000円が目安
4時間で終わるなら普通
637774RR:2010/11/23(火) 19:58:06 ID:/1VoVuXX
工賃2万もくれたら俺が喜んでやるわw

638774RR:2010/11/23(火) 19:59:47 ID:Rz+wjP6D
>>632
回答者の答えは、時として偏るよ。
残念ながら、工賃云々の話は、個人の価値観と経験談がバラバラ故、
経験の薄い人が答え出すと、かなりバラつく。

で。OHが工賃込み3万、工賃2万だろ?
フォーク単体持ち込みではなく、車体そのまま預けて云々だろ?
…妥当な価格です、許容範囲です、普通です。

自分でOHできる人は、プロが2万円もらえるだけの作業内容(検査や測定機器、特殊工具類も含む)ができる人。
…ま、インナーの検査なぞすっ飛ばす人がほとんどだろうと思うがw(OHというよりオイル・メタル交換という方が適切w)
639774RR:2010/11/23(火) 20:00:35 ID:xsqvUO4m
あまりにも回答がバラバラすぎてまとまらないので調べてから出直します
640774RR:2010/11/23(火) 20:00:35 ID:NwiJnPTi
たかが原付だろうと、車体をジャッキアップしてホイール外し
ブレーキ外し、左右のフォークも車体から外して分解。
オイル抜き取りシール類も全部交換して
規定量のオイルを測って入れたりとかして
フロント周り全部バランバランな状態から元の状態に戻す。

うん、2万でも仕方ない金額だと思うけどなぁ。
641774RR:2010/11/23(火) 20:01:37 ID:VWAlAN03
フロントフォークのOHをそんなもんとか言う人間には工賃の概念を理解できないだろう
自分でやるにもスライドハンマーいるしな
642774RR:2010/11/23(火) 20:02:31 ID:OOEq6MWx
>>639
んでんでんで〜
回答まとめたところでどうすんの?

「2chじゃ○万円は高いって言われたぞ
 2時間でおねがいします
 10000円ぐらいでいいですか」

とか言うつもり?www
643774RR:2010/11/23(火) 20:02:38 ID:xsqvUO4m
>>638
親切な回答ありがとうございます
とりあえず、資金不足のため、来月にOHはすることにします
644774RR:2010/11/23(火) 20:03:20 ID:dXBmZmXX
>>626
チェック&軽整備じゃなくてオーバーホールでしょ?

・車体を垂直に固定する(センスタがあってもフロント浮かせて固定しないとイケン)
・フロントを浮かせる。しっかり固定
・ブレーキ、ケーブルをフォークからはずす。壊れないようにしっかり固定してはずしておく
・フェンダー等小物をはずし、三又を緩める。(セパハンの場合はハンドルの固定をする)
・現状の突き出しやストロークを念のためチェック&記録
・傷や打撃に気をつけてフォークを外す
・フォークをバラす。多くの場合、特殊な工具が必要
・臭いオイルを綺麗に排泄し、洗油をつかってピカピカにする。
もう少し先がある。悪いがここまで(まだ途中)。これらの工程を見て、それでも2万が高いと
思うかどうか。
ちなみにオレはプロではなく素人だが、もし縁もゆかりもない人にフォークをオーバーホールして
くれって頼まれたら、断るか手伝わせて2万もらう(部品代別)。ぼったくりじゃない。2万もらっても
合わないほど面倒で工具を使う作業だから。
645774RR:2010/11/23(火) 20:05:08 ID:Q9tIIa4Q
>340書いたけどここで相見積り取られてもなあ。
約1万の部品交換の中身が気になる。
646774RR:2010/11/23(火) 20:08:26 ID:VVeaj5Or
>>636
時間5千円はかなり安いと思います
家の近くは安くて8千円、高いと1万4千円。


まぁ俺もバイク乗り始めたときは工賃の高さにビビったよ
だから店に頼んだことはない。
647774RR:2010/11/23(火) 20:09:28 ID:KxZ4GWtX
絶対的には高額、作業内容について相対的には妥当、もしくは安価だな

ただし、外から手で回せるオイルフィルター交換に1200円も取るところはダメだ
648774RR:2010/11/23(火) 20:09:46 ID:OxAxmw8Y
同じプロバイダーで同じフレッツ光(東日本)、同じルーターなんだけど、
自宅から他県アパートに引っ越してきたらモデム電源切ると2ちゃんねるIDが変わるようになったんだけど、
これはモデムが変わったからってことでいいの?
それともアパートになったから変わるようになったの?
649774RR:2010/11/23(火) 20:10:25 ID:/1VoVuXX
近所にバイク屋が無いと手持ちの特殊工具が増える
650774RR:2010/11/23(火) 20:11:59 ID:yI1DjoCH
>>648
電源を切ってるからです
651774RR:2010/11/23(火) 20:12:29 ID:LjbbN91G
>>646
それはちょっと高いなー
まあその辺はバイク屋次第だからなぁ
652774RR:2010/11/23(火) 20:13:01 ID:OxAxmw8Y
>>650
自宅(一戸建て)の時は変わらなかったみたいなんだけど・・・勘違いかな?
653774RR:2010/11/23(火) 20:15:33 ID:kFvfHunv
>>645
内容がそもそもはっきりしないけど、普段入れてない店だったら
使用状況わかんないから消耗しそうなトコ全部交換の見積り出すでしょうね。
正立か倒立かにもよるし・・・
654774RR:2010/11/23(火) 20:16:48 ID:kFvfHunv
あ、マグナ50か失礼。
655774RR:2010/11/23(火) 20:18:27 ID:PqF+rP+d
>>617
外れるか割れるかして排気された可能性が0とは言い切れないから
言い返せないんです
656774RR:2010/11/23(火) 20:19:10 ID:LjbbN91G
ピストンリングが排気??
657774RR:2010/11/23(火) 20:19:34 ID:xY1+drej
>>645
俺のバイクだと部品とオイル、全部希望小売価格で1万くらいだな
スプリングまで替えたらちょっと足出る
マグナ50はわからん

>>646
10年くらい前は7千円とか8千円くらいが整備協会加盟点の時間工賃の相場でしたよ
今は車検整備の価格競争でよっぽどの特殊工程でもない限りかなり価格が下がってる
うちの度田舎でも時間工賃5000円くらい
658774RR:2010/11/23(火) 20:20:57 ID:kFvfHunv
>>655
ピストンリング折れて無くなる様な事になったとき、
シリンダ内ギッタギタになってないエンジン見たこと無いです。
659774RR:2010/11/23(火) 20:23:38 ID:MZkg9CW5
>>655
20m/s(時速72km/h)位の速度で往復運動する部品が破損して無事で済むとでも?
がたがた言わずに他のバイク屋に行って見てもらえ
書面で回答してもらい、証明として持って行くように
660774RR:2010/11/23(火) 20:24:10 ID:ZAUHMwH4
工賃かー
リアブレーキオーバーホール+チェン交換+ダンパー交換+スプロケ交換+エアクリーナー交換等々で約19,000だったな
知り合い価格としてまけて貰ったけど
661774RR:2010/11/23(火) 20:24:22 ID:PqF+rP+d
>>658
なんとか相手にミスを認めさせ、ピストンリングを着けさせるための、決定的な証拠は無いでしょうか?
このまま引き下がるのも癪なんで…
662774RR:2010/11/23(火) 20:25:46 ID:PqF+rP+d
>>659
ありがとうございますm(_ _)m
その方法で試してみたいと思います。
663774RR:2010/11/23(火) 20:26:42 ID:ZAUHMwH4
あ、リアハブダンパーだった
664774RR:2010/11/23(火) 20:29:41 ID:Rz+wjP6D
>>661
そのバイク屋とは可及的速やかに縁を切るしか手段はない。
認めさせてピストンリングを付けさせる約束をさせたとしても、
どんな作業されるかわかったものではない。

客のバイクの腰上OHでピストンリング一本付け忘れる技術レベルとは、それくらい低いレベルだ。
もうかかわるな。
あと、店名は絶対2chに書くなよ?
(フラグではなく、マジ話として。意図しないヤヤコシイ事態に貴方が巻き込まれるから書いちゃダメ。)
665774RR:2010/11/23(火) 20:34:13 ID:LjbbN91G
うん
ダメなバイク屋が判って良かったと思うしか無いな
666774RR:2010/11/23(火) 20:35:05 ID:xY1+drej
>>660
たぶん工賃の半分以上が

> リアブレーキオーバーホール

の工賃

> チェン交換+ダンパー交換+スプロケ交換

はたいした作業じゃないし

> エアクリーナー

は上記作業からみたら工賃取るほどの作業じゃない
とか書いたらまたバイク屋の工賃高いとか言い出すヤツ現れるんだろうなw
667774RR:2010/11/23(火) 20:37:37 ID:PqF+rP+d
>>664 >>665
わかりました…。
今回は勉強になったと思って諦めます。
相談に付き合っていただきありがとうございました。
668774RR:2010/11/23(火) 20:38:55 ID:gZ9yQPK8
大学の女の子と歩いていたら、バイクが近くを横切り
女の子が「バイクってカッコイイね」って言いました。
俺も持っているよ。と言うと、今度乗せて、乗せてと言われ、今週の土曜日に乗せる約束をしてしまいました。

問題は、持っているバイクを隼と嘘をついてしまいました。
実際持っているバイクは、cb400SFで中型免許しか持っていません。
どうしたら、この嘘を貫き通すことができますか?
タンクに隼のシールでも付けておけばバレませんか?
アドバイスお願いします。
669774RR:2010/11/23(火) 20:41:38 ID:LjbbN91G
>>667
理不尽だと思うがドンマイとしか言えない
嫌なことは忘れてしまうんだ
670774RR:2010/11/23(火) 20:43:03 ID:xBz6q9Vw
空気を吐くように嘘を吐くことをまず改めろ
671774RR:2010/11/23(火) 20:44:33 ID:xY1+drej
>>668
「実は俺、隼っていうあだ名なんだ」って言う
672774RR:2010/11/23(火) 20:44:54 ID:PqF+rP+d
>>668
@自白
A仮病or修理中だからまた今度と言い引き延ばし
B実は複数台持っている設定に
C隼を買う(無免許運転)
D隼を借りる(無ry)
Eこれは隼だと貫き通す
673774RR:2010/11/23(火) 20:46:14 ID:MZkg9CW5
>>672
試験場で大型取得して、レンタルバイクを借りてくればいい
もしかしたら成功するかもw
674774RR:2010/11/23(火) 20:54:54 ID:6qZVXa80
>>668
女は乗せるんじゃなくて乗るものなの
675774RR:2010/11/23(火) 20:55:02 ID:OOEq6MWx
>>668
その子がハヤブサがどんなバイクか知ってるか、
あるいは会話の中でハヤブサというのを認識してたらアウト

バイクを全く知りもしない女の子なら
タイヤが2つついていればみんな同じバイクだ 気にするな

それはそうと、免許取ってからちゃんと1年経ってるだろうな?
676774RR:2010/11/23(火) 20:59:03 ID:scrOzMRZ
一年未満でニケツするとたしか罰金と2点引かれるんだっけ?
677774RR:2010/11/23(火) 21:01:18 ID:4HTImSnu
質問です

現在2stのDio50ccに乗っているのですがバッテリーが上がってしまいました。
しかしお金がないし、キックを使えばエンジン始動するのでバッテリー交換は
していません

このような状況下で、キックだけで始動するならこのままバッテリー交換せずに
いても大丈夫でしょうか?駄目ならどのような問題が生じるでしょうか?

よろしくお願いします
678774RR:2010/11/23(火) 21:02:49 ID:ayAR5/mJ
>>668
多分、隼ならレンタルがある。
大型を持ってる友人に借りてもらいそれを無免許運転しろ。
当然、事故や違反をしたら友人や女の子に迷惑がかかるぞ。
覚悟して臨め。
679774RR:2010/11/23(火) 21:06:40 ID:zV8hWR9K
「元を取る」ことに執着してバイキングの後はいつも腹痛になる俺ですが、バイクはどれくらい乗ったら元を取ったと言えるでしょうか
680774RR:2010/11/23(火) 21:10:16 ID:S+dcauug
必要なくなった時点、たったそれだけだな
それが明日だろうが10年後だろうが人それぞれ
681774RR:2010/11/23(火) 21:13:21 ID:S+dcauug
>>677
キックでかかるならまだ問題無い範囲
だがバッテリーが完全にダメになる前に何らかのバッテリーリフレッシュ処理が必要だろう
デサルフェーション・補充電・交換、お好きなのをどうぞ
682774RR:2010/11/23(火) 21:15:37 ID:ju+YYfGr
>>679
バイクで元を取るというと、公共交通機関の料金や自動車との燃費や税金との差額で比較するんだろう
たぶん元は取れないよ
あんまり楽しくてたくさん乗ってしまい、燃料代や維持費を払い続けるから
683774RR:2010/11/23(火) 21:18:57 ID:OOEq6MWx
>>677
短期的には問題ないが、そのうち充電系統からの電圧を受け流すものが無くなって
長期的には整流装置の破損、最悪はCDIの破損も十分ありえる。

部品そのものも高いし、故障箇所の特定に工賃がウン万かかる
684774RR:2010/11/23(火) 21:22:38 ID:My58zkU1
>>668
ステッカーを貼って挑むのが一番だな

男「これが俺の自慢の隼だよ!」
女「カッコイイね!」
女「でもここにCB400って書いてあるよ?これ本当に隼なの?」
男「ああ、CB400のステッカー貼ったんだよ!」
女「そうなんだ!オシャレだね!」
男「ありがと!じゃあいこっか!」
女「うん!」


俺のプラン完璧杉だろ
685774RR:2010/11/23(火) 21:24:20 ID:NwiJnPTi
>>679
何をどうしても元は取れません。
所有してる限り延々と税金や保険を払い続け
乗れば乗るだけ燃料や消耗部品に金を払い続けます。
元を取ってやろうと乗れば乗るだけ更に費用を垂れ流す悪循環。

つまらない事に執着する貴方には向かない物の一つだと思うよ?
686774RR:2010/11/23(火) 21:33:49 ID:PqF+rP+d
>>679
バイクを選び、眺め、操り、楽しむ。
プライスレス
687774RR:2010/11/23(火) 21:39:19 ID:eox00ZE4
質問@プラグを新品に変えて約一ヶ月、エアクリが汚くてプラグが汚れ(被った?)たやつはエアクリを新品にしたと同時にプラグも新品にすべき?

質問Aパーツリストを持ってないとパーツナンバーが不明なスズキとホンダの純正パーツはどうやって注文するの?

バイク屋に注文しようとしたらパーツナンバーわかる?と聞かれ、ググったら出てきたから良かったものの他のパーツナンバーはわかりません。
ヤマハやカワサキはHPで見れますけどね。
688774RR:2010/11/23(火) 21:39:47 ID:wDWMtoTG
>>668

俺のCB400SBには
シルバーホーク1号という名前が付いている

CB400SFに隼という名前を付けてやればいい
689774RR:2010/11/23(火) 21:42:56 ID:i5t61e4U
>>687
1.すべき
 俺はやらない
2.パーツリストを手前で用意する
 バイク屋でも注文できるし、ネットを通じて買うこともできる
690774RR:2010/11/23(火) 21:46:15 ID:Rz+wjP6D
>>687
@プラグをパーツクリーナー等で洗浄すればいい。
被っただけであり電極に消耗他が見られないなら、買い替えの必要はない。
Aホンダ等は、オンライン(つまり専用ネット回線経由)で調べられる。要専用契約。
スズキはしらん。
ただ、部品卸経由で買う際も、卸側で調べることが可能なので、まあバイク屋&卸間なら何とかなる。
個人で部品だけ欲しい場合は、きっちり説明しきれないと部品間違いの恐れは有りうる。
ゆえに、個人で弄り、個人で純正パーツをバイク屋等に発注する場合、
パーツリストを持って部品番号にて注文を出すのが一般的というか、安全策。
691774RR:2010/11/23(火) 21:51:08 ID:NwiJnPTi
>>687
1:当然新品の方が良いが、そのまま使用しても問題無ければ必ず交換しなくても良い。
2:パーツリストを買うか、パーツリストを持ってるバイク屋で注文すればいい。
  つか客に品番聞く様なバイク屋は論外だろ。
  素人が確認不足で間違った物を注文しても返品不可だったりするから
  バイク屋がパーツリストで確認して間違いない物を注文するのがスジで
  確認作業をスッ飛ばして、客が自分で調べて違う物が届いても
  店の責任じゃ有りませーんとか言いそうでイヤな雰囲気だな。 
692774RR:2010/11/23(火) 21:54:57 ID:OxAxmw8Y
>>687
ホンダならPro店かWing店に持っていけばいいんじゃない?
鈴菌は知らないけど、やっぱり専門に扱ってるショップに持っていけばいいんじゃない?
693774RR:2010/11/23(火) 22:10:02 ID:z8XDwmC1
>>624-625
なるへそ・・・・・・ありがとうございます。
694774RR:2010/11/23(火) 22:14:19 ID:Vki+CfSz
>>687
@本当にエアクリが原因でプラグが被ったのか?
それを自分で判断できるぐらいの知識があるなら、この質問も自分で回答が出せるだろうよw

A普通にホンダならウィング・PROS・ドリームの店舗に行けば、オンラインでパーツリストを
パソコンの画面に表示しながら同時に注文もできる。なので俺はパーツリストは持ってない。
最悪、いつも世話になってるドリームなら車両情報も登録されてるので自分の名前とバイクの名前を言えば
電話でも部品の発注をしてくれるようになった。とても便利
695774RR:2010/11/23(火) 22:24:37 ID:fW+MjO37
ホンダはバイクの価格を下げるとか言ってたけど、結局どうなったんだ?
戦争になれば高くなるだろうし...
696774RR:2010/11/23(火) 22:28:42 ID:OxAxmw8Y
>>695
最近出たVT750Sなんてシャドウ400からしたらかなり割安感あると思うけどね
697774RR:2010/11/23(火) 22:31:18 ID:OOEq6MWx
>>695
今月発売のVT400Sが新車実売53万〜。
スティードの発売当時の新車価格も大体そんなもんだった。
698774RR:2010/11/23(火) 22:33:40 ID:73K480lc
>>695
3年がかりで、新車価格を10年前ぐらいの価格まで戻す計画。
急な値下げの話ではない。

一部、既に10年前の価格レベルまで求めやすくなってる車種もある。
例:VT750/400S、VTR
699774RR:2010/11/23(火) 22:34:08 ID:VVeaj5Or
>>695
今売ってる物の値段を下げるのではなく
新型車を海外生産にして安くする
3年後までに徐々に下げる
今度出るCBR250はタイ生産で安い
700774RR:2010/11/23(火) 22:34:41 ID:73K480lc
↑実売価格の話でね >>698
701774RR:2010/11/23(火) 22:36:02 ID:73K480lc
VT750S、VT400Sは熊本工場の生産と聞いた。

むしろ、経営悪化で国内の工場を次々とたたんで縮小化し
部品の発注を諸外国に頼ってる今のヤマハこそ
自然に値下がりしていくはずなんだけどな・・・
702774RR:2010/11/23(火) 23:09:46 ID:hwOz5rNW
新品タイヤは滑りやすいっていうけど、それならタイヤの端はいつ
使えるのですか??
703774RR:2010/11/23(火) 23:12:55 ID:VVeaj5Or
>>702
傾ける角度を徐々に増やしていけばいい
704774RR:2010/11/23(火) 23:20:23 ID:/vuVPU4R
降りてバイクを傾けてぐるぐる回ればいい
705774RR:2010/11/23(火) 23:40:22 ID:S+dcauug
俺ならタイヤを拭く感覚で軽くサンドペーパーかける、2〜3分で終わる程度だし
706774RR:2010/11/24(水) 00:17:01 ID:5XGt/SxV
その新品タイヤが滑りやすいっていうのはバイクだけですか?四輪は該当しますか?
707774RR:2010/11/24(水) 00:18:30 ID:KZt+JH99
分かりました。
ヤスリで端磨きますw
708774RR:2010/11/24(水) 00:19:22 ID:ddU/dp6U
当然
ただ四輪は滑っても転倒はしないから、それと重量もある
709774RR:2010/11/24(水) 00:21:00 ID:toAkl7G1
4輪で皮剥きなんてレースでしか聞いたこと無いな
710774RR:2010/11/24(水) 00:21:12 ID:NwuQtKIn
>>706
新品タイヤが滑りやすいというのは、表面に剥離剤(ワックス成分)が残っているからだ。
これは2輪も4輪も共通。
ただ、バイクの場合、車体を寝かしこんだ際のタイヤ接地面・加重具合で、ソレが残っていると滑って転ぶ。
4輪の場合、常時接地面は同じわけだから、普通に走り出せばまもなくソレは削り取られて問題なくなる。

まあ、4輪でも、交換後すぐにドリフト走行すれば、普段より滑るはずだ。
711774RR:2010/11/24(水) 00:21:47 ID:0lyxwYFl
メガネライダーはどういうヘルメットかぶってます?
システムジェットとフルフェイスどっち買おうか迷ってる。

あと乗ってるバイクがネイキッドなんだけど、
普通のジェットじゃ似合わないよね…
初めて買った物だから仕方ないけどさ!
712774RR:2010/11/24(水) 00:21:51 ID:5XGt/SxV
なるほど、みなさん四輪についても詳しいですね
ありがとうございました
713774RR:2010/11/24(水) 00:25:45 ID:toAkl7G1
>>711
フルフェイス
被るときメガネはずすの最初はめんどいけどすぐ慣れる
714774RR:2010/11/24(水) 00:32:55 ID:k1KgaE2q
俺は1年フルフェやってみたが慣れなかったのでジェッペル
715774RR:2010/11/24(水) 00:40:42 ID:0lyxwYFl
まあ持ってて困る事もないだろうし、フルフェ買ってみようかな…

後、こないだツーリング先で出会ったライダーさんと話をして、
そのライダーさんが被ってたヘルメットがかっこよかったので
そのヘルメットのメーカーの名前で検索して探してみたら、
海外では多く使用されてるが日本の安全規格は取得していないので観賞用
とか書いてあるのね。これ被ってるのってアウト?グレーぐらいなのかしら…
716774RR:2010/11/24(水) 00:53:07 ID:k1KgaE2q
>>715
アウト
事故って死んだとき過失扱いにされても文句は言えん
SGマーク付きの半ヘルなら全く過失は問われないけどね

で俺の場合1年使ったフルフェはジェッペル買うときに引き取ってもらったけど
1年で4万は正直高いと思ったよw
よくよく考えてから買った方がいいかと
717774RR:2010/11/24(水) 01:10:00 ID:hvqaE/yE
認められてないんだからノーヘルと同じ扱い
718774RR:2010/11/24(水) 01:21:22 ID:750LloKs
>>715
せーふ
>>716-717
道交法のヘルメット定義をよく読むように。
規格だの基準だの試験だのは、安全帽の定義にはありません。

道交法記述の定義にあったヘルメットなら、何の差別もなく認められます
よくある規格というのは、「その道交法基準を満たしていますよ」という
だけであって、ソレがないことに違法性はありません。
719774RR:2010/11/24(水) 01:27:17 ID:ededNRxj
PSCマークは経済産業省なのか
このマークがないと安全性がないから販売したら遺法なんだけど
交通法的にはOKってことになるのかね
720774RR:2010/11/24(水) 01:28:23 ID:ededNRxj
安全性が確認されていないからだな
721774RR:2010/11/24(水) 01:38:38 ID:h6b7qagO
初バイクにはどれがいいんだ?悩んでる。
スポーツ
ネイキッド
オフ
オフロード
エンデューロ
モタード
モタ
722774RR:2010/11/24(水) 01:40:36 ID:1+OMNERV
>>721
好きなやつ
723774RR:2010/11/24(水) 01:42:52 ID:sveh1dhE
>>721
上2つを無理して書かなくてもいいよ。
724774RR:2010/11/24(水) 01:46:10 ID:0lyxwYFl
ヘルメットスレのwikiとか見てみたけど、OKっぽい。
事故った時安全規格通ってないお前が悪いんじゃいアホ!
みたいなのはそういう話もあるらしいけど確証はないみたいな感じだった。

>>721
俺はネイキッドにしたよ。見た目の面しか見てなかったら
最初はトラッカーかオフ(モタード)がいいと思ってた。
オフは林道なんか行くか?行かねえなで消えた。
トラッカーはタンク容量小さすぎのばっかで
ツーリング怖くね?と思ったら消えた。加速もうーん。
だったら舗装路メインだしネイキッドかSS?
絶対こかすだろうしSSだったらひとこけウン万コースでSS消えた。
で最初は頭に全然なかったネイキッドになっちゃった。
最初はグラトラがいいなとか言ってたのにVTR250です。
725774RR:2010/11/24(水) 01:48:23 ID:k1KgaE2q
道交法的にはグレーつかセーフだろうね
俺が書いたのはいざ事故ったときの話
道交法じゃ装着と言う事実にアゴ紐を締めてるかどうかってのは問われないけど
事故時の対人賠償では過失相殺される
それと同様に国内規格の認証を受けてるか否かで過失を認定される可能性は非常に高い
まあ裁判の時そのヘルメットが国内規格と同等以上であることを証明すればその限りではないけどね
726774RR:2010/11/24(水) 02:06:11 ID:750LloKs
>>725
嘘言い過ぎw
つーか頭悪すぎ。

まず道交法の基準の装備装着すれば、何の後ろめたさもなく
事故でも通用します。
それが国内法だから。
次に、安全装備に限っては事故の「過失割合」には一切のの影響はありません
ノーヘルでもです。
過失相殺という言葉もあやまりです。
それが民法だから。w
君に様な勘違い君にわかりやすく言うと、交差点で事故を起こした片側がノーヘル
だった場合、その「事故の発生原因」「事故の回避責任や注意義務」これに安全帽は
影響がないので過失割合も相殺も関係ない。
関係あるのは「賠償減額」
つまり事故が「8:2」であり2割のノーヘル君に2000万円の傷害があり、8割片方に4000万の傷害あり
8割の1600万(80%)の賠償金が発生しても、違法な安全装備なので、賠償金は100万に大きく減額
そしてノーヘル君は800万(20%)を相手に払えばいい。
過失相殺もしないし「割合」も同じだし、単に違法で被害拡大した分を「減額」されるだけで
相手への賠償責任は増えない。

試しにノーヘルやシートベルトしない信号待ちの車両に、居眠り追突した事例で考えればいい。
「事故の責任」「賠償の責任」「賠償される側の減額理由」で考えればいい
君の理屈だと信号待ちの人に、追突したバカの被害に対する賠償責任が発生する話になる。
727677:2010/11/24(水) 02:39:15 ID:4Nyj9UzG
ありがとうございます。ハァ、高いけど変えるしかないか・・・
728774RR:2010/11/24(水) 10:51:03 ID:h6b7qagO
>>722-724
よし、ネイキッドかモタにするわ!
729774RR:2010/11/24(水) 12:38:34 ID:NQG7SsQB
>>727
で、一念発起してオクで中華バッテリー買いましたって
オチは無しだぞ。笑えないからな。
730774RR:2010/11/24(水) 12:46:24 ID:j0zFVg49
自損事故で怪我と物損をしました。
自賠責と任意の保険に入っています。物損は任意保険の対物で対応
できそうです。治療費についても任意の会社に相談していますが、
自賠責はどうすれば利用できますか。
もしかして任意保険とは別に(二重に)保障してくれるのでしょうか。
731774RR:2010/11/24(水) 12:51:09 ID:ddU/dp6U
根本からして間違ってる
任意保険というのは自賠責では足りない部分を補う為に存在してる
732774RR:2010/11/24(水) 12:55:12 ID:NwuQtKIn
>>730
貴方の場合、自損事故であり、誰かを怪我させたわけではないので、自賠責は使えない。
(自賠責保険は、人間を怪我させてしまった場合、その相手(人間)に使われる保険。)

まあ、詳しくは加入された保険証書に詳細が書いてあると思いますし、
保険屋さんと相談したり、現在加入の保険内容をご確認してくださいな。
733774RR:2010/11/24(水) 12:55:30 ID:9jRjFyvd
自賠責って人身事故限定(被害者保障目的)の保険だから
自損事故は対象外。
734774RR:2010/11/24(水) 12:57:42 ID:aiSMocpj
普段の靴として使っていても違和感のないライダーブーツってありますか?
735774RR:2010/11/24(水) 12:58:12 ID:j0zFVg49
ありがとうございます。
では任意の会社が自賠責の処理もしてくれるのでしょうか。
任意の会社から自賠責の支払金額を聞いてくるそぶりが無いので
いつだれが自賠責を使うのかわからないのです。
736774RR:2010/11/24(水) 13:00:06 ID:5N4pajoh
>>730
お金がいっぱい欲しいのであれば
生命保険や火災保険など事故とは関係ないようなところからお金が出ることもある。
担当の胸三寸で決まったりすることもあるので、自分で確認するしか無い。
737774RR:2010/11/24(水) 13:01:09 ID:5N4pajoh
>>735
みんなが言ってるように自賠責は使えないんだから処理することもない。
使えるのであれば保険会社が勝手にやる。
738774RR:2010/11/24(水) 13:04:29 ID:kKQ0h3n9
>>734 ない
739774RR:2010/11/24(水) 13:06:48 ID:5N4pajoh
>>734
普段の靴ってなんだ?
履き心地の事か見た目のことかわからん
740774RR:2010/11/24(水) 13:08:25 ID:ddU/dp6U
>>734
普段の靴がゲタなら知らんわな
というように質問そのものをもっと明確にするべき
741774RR:2010/11/24(水) 13:10:27 ID:aiSMocpj
見た目です
すみません
742774RR:2010/11/24(水) 13:11:17 ID:ddU/dp6U
いやだから、見た目って一体何を基に判断するんだよ、とwww
743774RR:2010/11/24(水) 13:25:14 ID:75EuVKrL
ヌーサンじゃね?これからの時期キツイな。ほぼ素足。
744774RR:2010/11/24(水) 13:36:47 ID:5N4pajoh
普通の靴と見た目が変わらないバイク用ブーツは機能もそれほど良くない。
バイク用はつま先にパットがついてるが、それをなくせば見た目の違和感が減るが
使い勝手は悪くなる。寿命も短くなる。
見た目を気にするならバイク用じゃないものから探せばいいよ
745774RR:2010/11/24(水) 13:45:12 ID:ddU/dp6U
俺の思う「見た目」「普段」って言えば、工事用安全靴ぐらいだなぁ
自分以外はどう足掻こうが所詮は他人だ、質問が主観でしか語れないのなら答えも主観でしかないな
746774RR:2010/11/24(水) 18:11:55 ID:dcmjxJGs
昔のレーサーレプリカってよく燃料タンクの上にホースのような物が付いてるのが多いですが
あれは何の役割を果たしているのでしょうか?
747774RR:2010/11/24(水) 18:24:14 ID:IHiU+kSf
太いのはエンジンの吸気
キャップに付いてる細いのは燃料タンクの吸気
748774RR:2010/11/24(水) 18:26:17 ID:RV2gUgNC
>>746
ガソリンタンクはガソリンが減った分外から空気が入ってこないと
タンクからうまく燃料が出てこなくなるので、その空気を入れるためのバルブが
タンクキャップについてる

でもレースで転倒したりするとそこからガソリンが漏れる可能性があるので、
そこにチューブをつけて伸ばした先にキャッチタンクをつけることになっていたので
あそこにチューブがついてる=レーサーっぽくてカッコいいという事だったみたい

最近はバルブの精度が上がって漏れる事がなくなったのでチューブとキャッチタンクを
装着する必要はなくなったらしい
749774RR:2010/11/24(水) 18:30:02 ID:sveh1dhE
今でもワンウェイバルブじゃなくてキャップに空気穴あいてるだけの車種って
結構あるんじゃないのかな。
750774RR:2010/11/24(水) 18:33:51 ID:dcmjxJGs
>>747>>748
空気を入れる為だとはわかりませんでした。サンクスです!
751774RR:2010/11/24(水) 18:44:05 ID:w7ATVF46
チェーンの調整について質問です。
ググって色々見てみたんですが、自分がバイクにまたがって弛み幅を計る方法が一番良いのでしょうか?
この場合、バイクにもよるのでしょうが、弛み幅はどれくらいが良いのでしょうか?

ちなみに自分のバイク(FZ6)でやってみたところ、またがった状態での弛み幅は約1cm。
空車状態だと約2.5cm〜3cmといったところです。
ただ、マニュアルだと4.5cm〜5.5cmになってます。
これは、どちらを優先した方が良いのでしょうか?
752774RR:2010/11/24(水) 18:46:45 ID:0UjVzFTz
マニュアルには「どういう状態で計って」その値になればいいかが書かれているハズ。

直立状態でとかサイドスタンドでとか(またがって加重した状態はあり得ないけどね)。
753774RR:2010/11/24(水) 18:55:32 ID:kw27BH+t
質問です。
タイヤに関してなんですが、ブリジストンのBT45とダンロップのGT501どちらがグリップがいいでしょうか?
754774RR:2010/11/24(水) 19:42:41 ID:+h+Gsk7a
電熱装備について質問です
最近の600ccのスーパースポーツの発電量ですと何Wくらいまでの電熱装備を使っても大丈夫ですか?
KLANのものを購入予定です
755774RR:2010/11/24(水) 19:54:24 ID:9bg+5ZHg
>>717
ってことは俺が持っている
OSBEのトルネードとREEVUはアウトでつかそうですかorz
756774RR:2010/11/24(水) 19:54:54 ID:q912lOky
北海道ツーリングで一般的なバイク乗りからウマーと言われる食べ物はどれですか?

1、新鮮な魚介類
2、ラーメン
3、珍味
4、白い恋人
5、メロン
757774RR:2010/11/24(水) 19:59:43 ID:4eNpli0K
6、クマー
758774RR:2010/11/24(水) 20:09:06 ID:S+/Lqaug
カップヌードル
759774RR:2010/11/24(水) 20:12:22 ID:mN5zcJCp
8、マルセイ バタサンド
760774RR:2010/11/24(水) 20:14:36 ID:toAkl7G1
ちくわパン
761774RR:2010/11/24(水) 20:29:30 ID:+ZK+yPmo
>>753
変わらん
雨の日はBT45のが何となく安心
762774RR:2010/11/24(水) 20:52:28 ID:gDiR+U69
>>759
全力で同意
763774RR:2010/11/24(水) 20:53:35 ID:8K/Xc6HN
>>756
コンビニの前で座って食う焼きそば弁当
764774RR:2010/11/24(水) 20:56:27 ID:RN06QP7p
>>756
そういう、いかにも観光客向けみたいな食べ物には
売る側、作る側の邪念が入って今ひとつ。

メロンなら上野のアメ横で買うかその場で食うのが一番うまい。

7月8月に行けば、朝もぎの生とうもろこしとか地元の味が楽しめるけどな。
この季節なら牧場レストランとか回ってみな
765730:2010/11/24(水) 21:13:15 ID:lJEGU4oS
ありがとうございます!
通勤中だったため労災が使えるようです。うちの任意の自損は4000円/通院
固定なのでうまくいけば余るのかもしれないですが、労災で100%保障の方が
安心ですよね?

両方もらうのは無理みたいです。物損だけでも任意で保障してもらうことでき
ますか?
766774RR:2010/11/24(水) 21:33:23 ID:75EuVKrL
>>754
メーカーに聞けば発電量は教えてくれる。
デフォルトでどのくらい電気を消費しているかは教えてくれなかった。
ただ、バイクのオプションでグリップヒーターとかあれば、その製品の分の電気は余裕あるって事。
767774RR:2010/11/24(水) 21:33:24 ID:VPGKZaQO
>>765
労災が使えるかどうかは勤務先の総務部等とよく相談すること。
労災になると、貴殿のみならず問題が勤務先にも大きく波及する。
768774RR:2010/11/24(水) 21:34:09 ID:NwuQtKIn
>>765
事故成金を目指しているようだが、
とりあえず労災云々なら、会社側としっかり相談しておけ。
あと、保険屋ともじっくり話をしておけ。

そこまで細かいカネの話は、
詳しい保障内容(任意保険のプランやその他諸々の事情で千差万別)がこちらでは判らんし、
「ココで聞くのが間違い」と申し上げておく。
2chで聞かずに保険屋に直接聞けよ。お前の任意の契約設定まではわからん。
769774RR:2010/11/24(水) 21:36:03 ID:AwKWw732
>>765
今回の保険担当に聞いてください
770774RR:2010/11/24(水) 21:44:47 ID:G9Fj4Aj8
今度のツーリングで集合場所まで一人で走らないといけないのですが、
都内在住で車に乗らないため道がよく分かりません。
グーグルマップで調べたのですが、ちゃんと集合場所まで走れるか
不安です。バイクはレンタルなのでぶっつけ本番です
何か見やすい地図などありませんか?
771774RR:2010/11/24(水) 21:46:30 ID:af0ihp37
>>756
ジンギスカン。

タレはベルでな。
772774RR:2010/11/24(水) 21:46:56 ID:Yq5O1CBt
GoogleMapやYahoo地図で分からなけりゃ何を示しても無駄だと思う
携帯にナビ機能あればそれを目安にする
773774RR:2010/11/24(水) 21:50:12 ID:RN06QP7p
>>770
絶対事故る。その上まともに帰れない
774774RR:2010/11/24(水) 21:50:59 ID:NwuQtKIn
>>770
googleマップ、ストリートビューなどで理解・記憶が出来ないなら、
なんつーか、多分他の地図を提示しても難しいかもしれない。
しいて言えば、書店で売ってる一枚紙の大地図(地域限定しているアレ)が
携帯できる紙媒体として一番詳しいといえるが・・・どうだろうねw

いけるところまで行って、迷ったら(or迷いそうになったら)
路肩停車して携帯電話のGPS機能など使って現在地確認くらいしか手段がなさそうだ。
775774RR:2010/11/24(水) 21:51:16 ID:ktsTiOg4
盆栽ってなにですか?
776774RR:2010/11/24(水) 21:52:35 ID:tqa7sLTk
竹自慰はどんなお仕事をされているのですか?年収は?
777774RR:2010/11/24(水) 21:55:16 ID:5N4pajoh
>>770
ナビを買えばいい。
誰かに迎えに来てもらえばいい。
>>775
草木の鉢植えを手入れしたり眺めること。
778774RR:2010/11/24(水) 21:55:31 ID:toAkl7G1
>>770
うっはw
あんたかなりの確率で事故ないしトラブル起きるよそれ
無理すんな。ツーリング仲間と相談しろ
779657:2010/11/24(水) 22:00:16 ID:lJEGU4oS
>>767-769
わかりました。
あとは任意保険の担当の人に相談します。
明日が2回目の診察です。
お付き合いくださってありがとうございました!
780765:2010/11/24(水) 22:01:35 ID:lJEGU4oS
765でした。すみません!
781774RR:2010/11/24(水) 22:02:48 ID:r/h2Y1lE
>>765
通勤災害なら気にせず申告すればいい

>>767
通常の労災の場合と通勤災害は扱いが全く違うよ
782774RR:2010/11/24(水) 22:12:14 ID:AitpGFWA
>>770
日本全国地図だけで走りまわった俺からしたら、ため息しか出ないが・・・
「待ってる他に人に迷惑をかけたくない」という心情を勝手に推測してアドバイス。

「自分で作った地図が一番見やすい」
でも手書きで精巧な地図作れっていってるわけじゃない。
自分が解る範囲で、箇条書きに1)右左折個所 2)国道 都道番合 3)目印 を書き留めておくんだ。
例えば、秋葉原 → 品川だと

万世橋 → R17 → 中央通り → 日本橋 → R15 → 品川

これは簡単すぎるけどな。
こういう風に、A4の紙にマジックで順番に縦に並べて書いておいて、タンクバッグにはさんどけ。
そして「標識を良く見て運転する」。 都内なんて、カンバンだらけで必要な情報は充分すぎるぞ。
分からなくなったら、安全な所で路肩よって止まって読み返せ。

そして初めて行く場所で不安な場合は、自分なりに「わかりやすいルート」を組み立てろ。
主たる幹線道路を使う、(わき道を使わない) 目印のある所を通る、幹線道の分岐や側道に入らないと行けない場合
に注意するなどなど。

まあがんばれ

783774RR:2010/11/24(水) 22:29:15 ID:uaRjCqCi
>>770 当日までに1度走ればいい
784774RR:2010/11/24(水) 22:30:07 ID:s8ljP9QV
>>770はバイクに乗るのも初めて?
785774RR:2010/11/24(水) 22:37:15 ID:G9Fj4Aj8
770です。みなさま回答有難うございます。
取りあえず携帯のGPSや地図を活用して
時間も余裕を持って行こうと思います。

786774RR:2010/11/24(水) 22:38:22 ID:RN06QP7p
場所やルート自体が頭に入ってても
ふだんエンジンつきの乗り物をまったく運転しない人が
いきなりツーリングとか無謀すぎる

例えると、攻略本はあるが
初めてゲームする人にコントローラー渡して
スーパーマリオの4面を無傷でクリアしろと言うようなもの
787774RR:2010/11/24(水) 22:39:04 ID:G9Fj4Aj8
>>785
一年前まで地元で車やバイクは乗ってました。
転勤で東京に来てからほとんど運転はしてないですけど
788774RR:2010/11/24(水) 22:39:47 ID:RJ9IZ2qI
>>784
さすがに無免許じゃねーだろw
789774RR:2010/11/24(水) 22:41:13 ID:G9Fj4Aj8
>>784さん宛てでした
間違えました
790774RR:2010/11/24(水) 22:49:29 ID:AympGYIU
これで借りるのがXJ6とかの
ポジションかつかつピーキー系だったら
胸が熱くなるな
791774RR:2010/11/24(水) 23:00:28 ID:toAkl7G1
慣れないバイク&道探しながらの運転&都会
こえー
792774RR:2010/11/24(水) 23:19:30 ID:BFWhRtxA
寒くてツーリングに行く気が起きません。
どうしたら良いですか?
793774RR:2010/11/24(水) 23:20:47 ID:2q/wtWes
>>792
こたつでぬことぬくぬく
794774RR:2010/11/24(水) 23:21:04 ID:NwuQtKIn
>>792
無理して出かけてもロクなことが無いので、
行く気が起きないなら行かないことが最良。

行く気が起きているが寒くて難儀しているだけなら、
防寒装備を整えてみてください。
795774RR:2010/11/24(水) 23:23:52 ID:SVG4tIpg
ユニクロで防風ジーンズというものがあると聞いたのですが、
バイク乗り(原2程度までのパワーのバイク)には通常のジーンズよりも暖かく感じられるものですか?
796774RR:2010/11/24(水) 23:24:08 ID:8K/Xc6HN
>>792
あったかいバイクを開発する
797774RR:2010/11/24(水) 23:28:03 ID:1aub7DSr
光そのものにはなぜ質量が無いのですか?
798774RR:2010/11/24(水) 23:28:46 ID:8K/Xc6HN
>>795
履いてみた感想

生地もデニムじゃなくポリエステル生地のなんちゃってジーンズで
防風インナーも付いているので防風性能はなかなかだが
保温機能は期待しない方が良い
総合評価としてカウル付きバイク用としてはまあまあ
ネイキッドだと頭に来るくらい寒かった@北海道
799774RR:2010/11/24(水) 23:30:33 ID:QCRACmms
愛車冬眠に備えてバッテリー維持の為に充電器を探していたのですが値段が安くてお勧めの充電器無いでしょうか?
800774RR:2010/11/24(水) 23:31:29 ID:toAkl7G1
>>795
中部地方だが雪降るまで普通に使えそうなくらい防風してくれるぞこれ
801774RR:2010/11/24(水) 23:32:24 ID:SVG4tIpg
>>797
電磁波だから

>>798
そしたらアメリカンでも寒そうですね・・・
普通のジーンズだと裾から風が入ってきて寒かったので・・・

チャリくらいならだいぶマシですかね
802774RR:2010/11/24(水) 23:34:11 ID:SVG4tIpg
>>798はよくみたら北海道でしたね

>>800
中部でそれなりに使えるってことは北関東でもイケそうですね
803774RR:2010/11/25(木) 01:07:02 ID:mN2gm7Ul
なんでレーサーレプリカやフルカウルのツアラーはネイキッドよりも深くバンクさせられるの?

ただ単にタイヤだけの違いには思えないんだけど。

かりにネイキッド(例えばZXR1100)に CBR1000RRのタイヤ履かせてもバンク角は変わらないような気がする。

実際のところどうなのよ
804774RR:2010/11/25(木) 01:51:28 ID:at0jqn/N
今年で41歳、来年本厄です。
彼女いません、童貞です。
いまだに魔法は使えません・・・・

バイクに乗っているだけでもリア充と
思っていましたが、ふと「これでいいのか?」
と人生の疑問を感じています。・・・・
805774RR:2010/11/25(木) 01:53:47 ID:PfSWmUgb
>>804
41歳ですか。あと半年、そう、春までがんばって下さい。
そうすればさとりが開けるはずですよ。

 こ れ で い い の だ !

と。
806774RR:2010/11/25(木) 02:47:49 ID:prX7sKxK
>>797
一口に質量ってもなぁ・・・何を以って質量として定義するんだか逆に質問したいんだが・・・
まぁ・・・ニュートン力学でいうところの質量ならば、加速されにくさを表す量のことであって、
光っていうのは加速度運動をしないわけだからハナっから質量という概念が無いわけだが・・・

ってか何でこんなバイク板でwww
つか高校の物理学以来だな・・・趣味で天体観測やってるとは言え、よくもまぁ覚えてるもんだ・・・
807774RR:2010/11/25(木) 02:59:05 ID:prX7sKxK
>>799
充電するだけならホムセンとかネット通販で買えばいいだろうに・・・
ま、使ってるバッテリーすら判らないわけだから、コレ使えみたいなことは言えないのは当然だけどな
バッテリーと合わない充電器で充電しちゃうと、悲惨な結果だとバッテリー爆発で硫酸撒き散らし、最悪として大炎上もあるしなwww
808774RR:2010/11/25(木) 05:14:51 ID:J7e4w++i
バイクによって回転数で最大トルクが違ってくるみたいですが
同じ排気量で3500のバイクと7000のバイクでは、走りにどんな違いが出てくるのでしょうか?
そえぞれの長所や短所も交えて、違いが分かる方いましたら、解説お願いします。
809774RR:2010/11/25(木) 06:28:46 ID:KeK6316j
>>803
ステップやマフラーの位置で最大バンク角が変わります
8104ep ◆vETdnla1uDxV :2010/11/25(木) 07:12:19 ID:dgA0V2kl
>>808
最大トルク発生回転数が低い場合
低回転でもエンジンに力が有るがブン回しても面白くない

最大トルク発生回転数が高い場合
エンジンをブン回すと力強いが、低回転だとそれなり

ただ、カタログに記載されている最大トルク発生回転数は
あくまでもスロットル全開での値です。
スロットルを中途半端に開いている時のトルクの値は
また別ですのでご注意ください。

一言でいえばなるったけ試乗して、あなたのフィーリングに
あうバイクをお探し下さい。
811774RR:2010/11/25(木) 08:07:27 ID:7gZjXpre

4epタン久しぶりー
812774RR:2010/11/25(木) 08:37:21 ID:TSTakThM
海外の動画や、映画等見ていても出てくるバイクは必ずと言って良い程
ハーレーやフルカウル、ストリートファイター、モタード、オフロードしか
出てきません。
日本のネイキッドは人気が無いのでしょうか?
映画に出ないだけで海外で乗ってる人も多いんでしょうか?
813774RR:2010/11/25(木) 08:58:02 ID:EW7OhlIy
814774RR:2010/11/25(木) 09:13:55 ID:L1P9eveF
寒くなってきたせいか、信号待ちでエンストしたりします
馴染みのバイク屋さんで様子をみてもらいたいんですが、電話してからいった方がいいでしょうか

いつもは電話してから行くようにしてるんですが、そんなもんだよと言われたらそれまでな不調なので、なんか気が引けてorz
かといって、急にいってもバイク屋は迷惑なものでしょうか(´・ω・` )
815774RR:2010/11/25(木) 09:16:04 ID:27xj4h9Z
迷惑かどうかより、バイク屋に今人がいるかどうか判らんから
確認のために電話しろよ
行って誰も居なかったらガス代勿体無い
あと信号待ちでエンストは明らかに整備不良で直してもらうべき
816774RR:2010/11/25(木) 10:42:58 ID:OdkRRVxO
>>814
キャブ車でしょうか?

原因が寒さなら、エンジン暖まったら直ると思いますが、
そうじゃないなら本職に見せる方が良いと思います。
817774RR:2010/11/25(木) 10:49:33 ID:Ni7xur42
中古でバイクを買った場合は整備記録とか証明ってついてこないものでしょうか?

納車の際もらう書類は保険関係のみって考えて間違いないでしょうか
818774RR:2010/11/25(木) 10:53:47 ID:TSTakThM
>>813
すいません聞き方が悪かったですね。
極端に言うと日本のネイキッドに乗ってる外国人ってYouTubeとかでも全然見ないなぁ〜と思って
日本以外では売れてないんだろうかと疑問に思い質問しました。
819774RR:2010/11/25(木) 11:18:54 ID:/HQSjzoq
>>804
41歳なら今年が本厄だよ。
数えで42だから。
俺も本厄だし。
820774RR:2010/11/25(木) 11:20:46 ID:0MjreUxm
毎朝キンキンに冷えてますがチョーク無しでエンジンかかるんですがチョークは使わなきゃ使わないでいいんですかね?

@チョーク引いて暖機
Aチョーク引かずアクセルで調整して暖機

どちらがエンジンに優しいんでしょうか?
XL250です。
821774RR:2010/11/25(木) 11:27:31 ID:MHRbV3Xk
スロットル全閉でチョーク引かずにかかるなら異常
822774RR:2010/11/25(木) 11:31:26 ID:dBVI5gYx
ご存知の方いらしたら教えてください。

ドイツのKEDOっていうメーカーの製品を買いたいんですが、
http://www.kedo.de/
ドイツ、もしくはイギリス辺りで通販の出来るバイク用品店ご存じないですか?
上記のサイトからも通販出来るんですが送料が高いので・・・・。

お願いします。
823774RR:2010/11/25(木) 11:51:55 ID:T6npWlOa
>>810
またクソコテが適当なウソ回答してるな
824774RR:2010/11/25(木) 12:00:40 ID:mN2gm7Ul
マフラーやステップの位置いぜんに。
ネイキッドは乗っていてレプリカ程バンクさせられないと思うのですが。

なにが違うんですか? タイヤ以外に

自分がヘタなのは重々承知してます、でも峠なんかで他の人の乗り方みてても

ネイキッドの人ってぶら下がるようにケツ落として車体は起ててるのに大して

レプリカの人は楽に倒しこんでるんですが。
825774RR:2010/11/25(木) 12:05:10 ID:XGeJ0Ios
>>818
現在、CBとかXJみたいな丸目一灯は海外では人気が無い
826774RR:2010/11/25(木) 12:14:53 ID:MHRbV3Xk
>>824
同じライダーが乗り比べてるのを見たわけじゃないんだろ?
タイヤやマフラーやステップの件だって実験したわけじゃないんだろ?

人の意見を偏見で切り捨てるならこんな所へ聞きにくるんじゃないよ
827774RR:2010/11/25(木) 12:14:59 ID:l0q/Cg5e
http://iup.2ch-library.com/i/i0194403-1290654760.jpg

このシミはなんですか?
オイル漏れですか?
828774RR:2010/11/25(木) 12:18:14 ID:7OecJCnC
ザンギエフのスクリューパイルドライバーを喰らったとき
脳天にかかる衝撃度はビルの何階から落ちたときと同等になりますか?
829774RR:2010/11/25(木) 12:25:49 ID:q6qBJX1F
>>824
乗りかたのスタイルの差だろ
君はバイクに乗れる?

バンクを無限大に倒していくと、旋回速度は速くなると思う?
ある時点から先は車重の遠心力の方向と、タイヤのグリップの
方向から、グリップを失って外に飛んでいく。
もしくは車体が擦って、こすりの度合いが尋常じゃなくなり
浮いたタイヤがグリップを失う
SSでもネイキッドでも限界は違うが同じ

では必要以上に倒さず曲がるには、イメージとしてちょこっと
倒して、あとは思いっきりハンドルを切るイメージで曲がる
ハンドルを思いっきり切ると、車体は起きてしまう。
だったら身体を被せてぶら下がってバランスを取ろうか
ってことだね。
ヨットと似たようなもの。

もともとバンクの浅いネイキッドは不安定な車体接触やバウンドで
タイヤのグリップを失って跳んで死ぬのもいやなので、浅い位置で
バンクを止めて、舵でコーナーに食い込ませて車体は体重で抑え
ちゃおうか的になるんだろ。
830774RR:2010/11/25(木) 12:58:58 ID:PfSWmUgb
>>824
>ネイキッドの人ってぶら下がるようにケツ落として車体は起ててるのに大して
乗り方やバイクの設計性質いろいろあるけど、これは単にヘタクソな人だと思うよ。
上手な人はアップハンのノーマルネイキッドでもステップマフラーギリギリまで
ペタンペタンとバンクさせられる。技術磨き系のジムカーナや白バイの訓練なんか見てみるといいよ。

>レプリカの人は楽に倒しこんでるんですが。
確かにレプリカのほうがずっと倒しこみ易いしバンク角も深いけど、これもたまたまだと
思うよ。うまい人だからレプリカに乗ってるとか。

ちなみにレプリカとネイキッドの倒しこみの差は主に重心と重量だと思う。(他にも要素あるけど)
ネイキッドは重心が低く、かつ重いので倒しにくい。
レプリカは軽く、重心が高いのでヒラヒラと傾けやすいのではと。
ただそれも、峠レベルでは腕次第狂い次第ではと。ネイキッドでひっらひらにレプリカ抜いていく
人も間違いなくいますしね。
831774RR:2010/11/25(木) 13:17:55 ID:qiTiAWHB
ダートトラックのレーサーって、なんで直線で左手離してるの??
832774RR:2010/11/25(木) 13:38:20 ID:ZHm4USTv
>>827
パッドとディスクの間に溜まった水滴等による錆だと思います。
走行すれば消えると思いますので、気にすることは無いです。
833774RR:2010/11/25(木) 13:56:34 ID:9nYjpabM
高速で白バイが追跡中に停車させようと右手で路肩に寄せてるシーンがあるけど
大型バイクは高速走行中にアクセル離してもエンブレでコケないようになってるの?
834774RR:2010/11/25(木) 13:59:23 ID:Ve8KX0YD
クラッチと言う物があってだな
835774RR:2010/11/25(木) 14:03:09 ID:q6qBJX1F
>>833
アクセルを話すだけで転倒するほどのエンブレが利く
バイクって何だ?
836774RR:2010/11/25(木) 14:08:20 ID:tH4OssEk
180km/hが限界のリッターマシンのエンジンは元々はもっと速度が出るのでしょうか?
低速に重きを置いてるセッティングだからなのでしょうか?
837774RR:2010/11/25(木) 14:11:57 ID:x8UBqozm
GSX-R400RSK GK73A
のSP2に乗っているのですが、タンデム仕様にしたいのですが
GSX-R400のタンデムシートやステップの流用が可能かご存知の方いますか?
838774RR:2010/11/25(木) 14:15:44 ID:8Ary1H5w
>>836
でる
839774RR:2010/11/25(木) 15:14:47 ID:1aNwyrL1
>>832
たまに付いてて気になったのでその都度ブレーキクリーナで磨いてました。
気にしすぎのようですね。ありがとうございました。
840774RR:2010/11/25(木) 15:27:13 ID:x8UBqozm
>>839
走ってブレーキしたら削り取られてキレイになるよー
841774RR:2010/11/25(木) 15:28:32 ID:J4pKr8Nm
トラスフレームに地球ロックしたら完璧じゃね?
842774RR:2010/11/25(木) 15:29:34 ID:LqfgSID5
>>841
普通のダブルクレードルでも問題ないと思うが
843774RR:2010/11/25(木) 15:31:45 ID:q6qBJX1F
>>841
どうせフレームは足が付くからステちゃうんで
切りやすいトラスは狙い目かもなw
844774RR:2010/11/25(木) 15:35:27 ID:oJ6fK80h
>>841
地面にロックとフレームだけが転がってる悲しい図が浮かんだ。
845774RR:2010/11/25(木) 15:40:18 ID:J4pKr8Nm
恐すぎ
846774RR:2010/11/25(木) 15:47:30 ID:NEgHxodw
質問させていただきます
バイク:スズキ ジェンマ125(82年式の4ストスクーターです)
症状:キャブ不調?
状態:二年ほど放置 放置前はほぼ毎日使っておりセル一発始動でした

時間が出来たので久々に動かそうとバッテリ充電してエンジンを始動させてましたが当然のように掛かりません
キャブを分解してみると腐ったガソリンと緑色のベトベトが至る所に付着していました
とりあえずジェット類を洗浄して始動してみてましたがしつこくセルを回してクランキングさせてもプラグが乾いたままなので燃焼室に混合気が来てないようです
負圧コックに問題はないようでガソリンはフロート室までは下りてきています
パイロットスクリューはサービスマニュアルに戻し量が出てなかったのでとりあえず一回転戻しで試しています
素人の質問で申し訳ありませんが何処を怪しんで見たら良いでしょうか?
お時間がある方がいらしたらご教示お願い致します
847774RR:2010/11/25(木) 15:58:01 ID:LqfgSID5
>>846
ジェット類を洗浄したらしいけど、キッチリ詰まりは取った?
ガソリンが腐ってガム状になってたら少々なクリーナーでは落ちないよ
ジェット類交換を考えた方がいいかも
スロージェットなんてほっそい穴しか開いてないしね

あとはプラグの火はちゃんと飛んでいる?
848774RR:2010/11/25(木) 16:03:43 ID:oJ6fK80h
>>846
キャブの緑化をきちんと落とせたか確認してから組んである?

とりあえずマニホールド外してみてキャブから先に全く来てないのか
キャブはガスを吐いてるっぽいかをまず見るかなあ。
インシュレーターに豪快な亀裂があって二次エア吸いまくりとかもチェックする。
あとエアクリーナー方面も。

今のとこキャブにきちんと負圧かかってるかまだ詰まりがあるかもわからん状態だと思うんですよ。
849774RR:2010/11/25(木) 16:07:01 ID:LqfgSID5
>>848
>インシュレーターに豪快な亀裂
ワロタあれ発見した時の脱力感はハンパねーもんなw
850774RR:2010/11/25(木) 16:17:05 ID:aUFjSCvt
バイクの社外のバックステップは稼倒式じゃないと公道使用禁止なのはなぜですか?
ステップ固定の方が転倒の際、カウルなどにダメージがいかなそうに思うのですが、そんなことはないんですか?
851774RR:2010/11/25(木) 16:23:21 ID:KeK6316j
ステップは固定式でも公道で使えます
転倒の際はステップに引っかかってダメージが増えたりすることもある。
公道走行や車検の事は担当者によって対応が違ったりするし
事故はステップのことだけで語れることじゃない
852774RR:2010/11/25(木) 16:24:03 ID:ZHm4USTv
>>850
走行中に人と衝突した時に、相手の人の被害が大きくなるので。
棒で足えぐられると思うと・・・禁止されても仕方ないと思います。
853774RR:2010/11/25(木) 16:25:52 ID:oJ6fK80h
>>849
キャブ不調?燃調おかしい?→吸気系統ばらしてごにょごにょ
雨中走行でストールするのはなぜ?→リークを疑って点火系をごにょごにょ

インシュレーターさん「原因は俺なのに別のとこ調べてやがる。ばーかばーか」

今までこれで何回脱力したんだろう。学習能力って大事ですよね。
854846:2010/11/25(木) 16:42:25 ID:NEgHxodw
早速のご返答ありがとうございます

>>847
エンジンコンディショナーに漬け込んでキャブクリで吹き飛ばした程度です
あまりにも汚かったんで最初はジェット類の交換も考えましたがとりあえずは現状のパーツで試行中です
最終的には交換も考えてみます
プラグは新品に交換しましたので火花は勢いよく飛んでいます
>>848
とりあえず目に付く緑色の汚れを取って各穴からキャブクリが吹き出すのを確認しましたが足りないのかもしれません
次の休日にもう一度分解洗浄してみます
キャブのインマニ側はガソリンで濡れていたようなので多少は吸い上げていたのではないかと…
インシュレ−ター、エアクリ共に未チェックなので確認してみます
>>853
インシュレーター確認してみます

皆様ご返答ありがとうございました!次の休日に再チャレンジしてみます
屋外作業なので日没が早いこの時期はつらいです…
855814:2010/11/25(木) 17:19:39 ID:SjoNWNpx
なるほど、いるかの確認でもたしかに連絡したほうがいいですね!

バイクは09年式のインジェクションです
エンストするのおかしいですか…一度、みてもらうようにします
856774RR:2010/11/25(木) 17:36:35 ID:7Jj+lZrS
>>808

 ・排気量が同じ
 ・最高出力はほとんど変わらない
 ・最高トルクの出力回転数だけ違う

この条件であれば、最大トルクの出力回転数がより低い方が

 ・常用回転数を低くできる
   ・燃費の向上
   ・街乗り快適性の向上
 ・パワーバンドが広くなる
   ・シフトアップ時の加速が早い

感覚的な話もしておくと

 ・回転数が低く、疲れにくい
 ・より低回転で、よりトルクフルなフィーリングになる
  ・特にアメリカンの場合、アメリカンらしさが強くなる
857774RR:2010/11/25(木) 18:34:31 ID:MbKIR5T0
携帯電話のバッテリーって家電量販店でも売ってますか?
858774RR:2010/11/25(木) 18:38:27 ID:7Jj+lZrS
>>857
充電するタイプの外部バッテリーの類しか無いと思う

iPod用とか、販売台数が特に多い機種であれば
社外品がある可能性もあるが
それがどこの家電量販店にも売ってるとは限らないし
859774RR:2010/11/25(木) 18:40:35 ID:EQE/vP2R
乗り始めて5000程走ったしオイル交換したい。
でも4Lで7000とか高い…
グレード少し下げて…あぁでもオイルは大事だし…
悩む…
860774RR:2010/11/25(木) 18:42:40 ID:66MXgO1F
>>859
高いオイルの過走行より、
安めのオイル(メーカー指定以下はNG)で頻繁に交換したほうが
エンジンにとっては良好。これ、常識。
861774RR:2010/11/25(木) 18:43:15 ID:KeK6316j
>>859
車用1リットル300円で満足してる人もいるし
1リットル1万円以上の物使う人もいる
悩んでください
862774RR:2010/11/25(木) 18:47:39 ID:MbKIR5T0
>>858
ありがとうございます
863774RR:2010/11/25(木) 18:49:57 ID:7Jj+lZrS
まぁでも、量販店に出店してるショップがあれば
純正品のバッテリーを注文して取り寄せっていうのは出来るよ
864774RR:2010/11/25(木) 18:53:59 ID:yARaJ9Om
>859
悪いこたいわねーから、ホンダのウルトラあたりの汎用品でいいので、
3000kmくらいで交換したってください^^;
865774RR:2010/11/25(木) 19:13:09 ID:Gu2G5p5T
年間走行距離が八千なんですけど、普通?
125MTっす。
866774RR:2010/11/25(木) 19:17:15 ID:MbKIR5T0
>>863
でも純正高いんですよね……(´・ω・`)
867774RR:2010/11/25(木) 19:28:48 ID:BUbrR680
>>866
そんなに悩むほど高かったっけ?と思って自分の携帯の
電池パックの価格を調べたら2000円だった。

#1年使ったときにサービスでもらったのがあるし、
#必要ならオンラインショップでポイントで買うけどさ。
868867:2010/11/25(木) 19:30:30 ID:BUbrR680
もう1台の携帯(の電池パック)は1400円だったwww
869774RR:2010/11/25(木) 19:58:44 ID:qvlnlPzD
まぁ、どこでもポイントで交換用のバッテリは手に入るし
何かしらのオプションみたいの入ってれば無料か格安で
交換用のバッテリを入手できたりする物だと思うけど?

バッテリがヘタったら交換するより本体買い換えた方が
安いのはiPhoneくらいじゃね?w
870774RR:2010/11/25(木) 20:05:45 ID:MbKIR5T0
>>869
慢性的な金欠状態で本体買えるほど金無いw
まあアマゾンで探したら安いのあったからポチってきたでござる

それと今のバッテリーちょっと膨らんでるからもう少し膨らんでから無償交換して貰おうかなw
871774RR:2010/11/25(木) 20:06:10 ID:r4LVGVWk
BRIDGESTONE 「BATLLAX BT-39F SS」
DUNLOP 「TT900 GP」
この二種類のタイヤの特徴を教えてください。
872774RR:2010/11/25(木) 20:44:43 ID:ShRvGKS9
ハングオンのフォームを取ると、腰を落としてる方とは反対側のステップに足が全然届かないんですが、普通なんでしょうか?
ハングオン中は内足加重では無くて外足加重が基本らしいですが、ステップに足が届かないのでは外足加重も糞も無いですよね・・・・
これって私のフォームが間違っているのでしょうか?
因みに身長は170あるかないかくらいです。
よろしくお願いします。
873774RR:2010/11/25(木) 20:45:25 ID:U6GGM6ho
そんなあなたにマモラ乗り
874774RR:2010/11/25(木) 20:45:34 ID:gc4Tdxi+
XJ6やER-6fなんかの600ccに乗り換えを考えているのですが、
逆輸入車を買う際の注意点って何かあるのでしょうか?

国内で売ってるバイクに比べて純正部品が高いとか、車検がややこしかったりとかするのでしょうか?
875774RR:2010/11/25(木) 20:50:32 ID:WSbiRsOj
>>872
フォームが間違っているからです
876774RR:2010/11/25(木) 20:53:42 ID:KeK6316j
>>871
BT-39
スポーツ・ライディングを得意とするハイグリップ・スポーツ・バイアス。
シリカ配合のコンパウンド採用により、ドライでもウェットでも高いグリップ力を発揮する。
バトルイメージパタンとの相乗効果によるフルバンクでのグリップ感はワインディングの楽しさを堪能させてくれる。
TT900
ダンロップ最高のスポーツバイアス。強力なドライグリップとアグレッシブなハンドリング。
サーキットでも高いポテンシャルを発揮するハイグリップタイヤ。
>>874
逆輸入車であれば日本生産なので部品の値段は一緒。
ヘッドライトが右側通行用になってないと車検通らない。
877859:2010/11/25(木) 21:14:05 ID:am3mDROq
>>860 >>861 >>864
レスありがとうございます。
自分で交換するのは初めて&油冷なので、可能な限り良いオイルを〜
と思っていたのですが、値段そこそこの物をこまめに交換するようにします。
ありがとうございました。
8784ep ◆vETdnla1uDxV :2010/11/25(木) 21:17:03 ID:948XVg4u
>>865
バイク全体でみると多い方かも知れません。

ところで、私は自転車で1万q/年程度走ります。

自転車、という大まかなくくりでは極端に多い方でしょうが
ロードスポーツでくくると少なめの距離になります。

普通、という言葉は何かとl比べるのか、初めに定義して
おかないととても使いにくい言葉ですのでご注意ください。
879774RR:2010/11/25(木) 21:40:02 ID:yARaJ9Om
>872
フォームがオカシイんじゃないかな・・・多分・・・・

以下一応参考までに。
オイラの場合サーキットでのビデオでバレタんだが、右足加重だった。
左右で曲がり方が違うのと、右足のブーツの外側だけアスファルトでこすれてすり減るのだが・・・^^;
まあ、内足加重で曲がる方法もあるとだけ。個人的にはギア替え易いから気に入ってたが。
ヤマハのテストライダー(名前忘れた)の人も、サーキットでタイムつめるには内足加重で曲がって行くのが大事だって言ってたし。
上まあ少数派らしいけどね。

>865
普通かどうかなんて、わからんが・・・
通勤通学に使うなら、2万やそこらでも普通だし。
趣味のみで、他に4輪もあるなら、そんなものでは?
880774RR:2010/11/25(木) 21:44:17 ID:Yl1ZWnnT
自転車で一万`って競輪選手か?
それとも何処かの企業の自転車部?
家に乗らないアンカーと競輪用の自転車あるから引き取ってくれ。
8814ep ◆vETdnla1uDxV :2010/11/25(木) 21:49:13 ID:948XVg4u
>>880
選手や本気のアスリートなら私の倍以上は乗ってると思います。
大体通勤が半分以上ですし。

お申し出、特にピストには惹かれるのですが、自宅には2台までしか置けない
ので残念です。
882774RR:2010/11/25(木) 21:50:34 ID:OgxWtJfJ
月、800kmってホビーレーサーのレベルじゃない
883774RR:2010/11/25(木) 21:54:38 ID:U6GGM6ho
俺バイクでも年1万5千位なのにw
884774RR:2010/11/25(木) 22:08:07 ID:MHRbV3Xk
正直ピストって聞いてもいいイメージが湧かない
885774RR:2010/11/25(木) 22:11:03 ID:qoce8ZoE
>>874
YSPやカワサキ専門店(どのみちカワサキは専門店じゃないとほぼ買えないが)で
プレストやブライトが取り扱う正規輸入ものを買うならほとんど問題ない
初期費用が少し高いくらい

部品の値段はヤマハの逆車はほとんど国内生産なので変わらない
カワサキはERなんかはタイ生産だが部品が高いという話は聞かないな

車検は最初の登録時は手間が必要だが普通はバイク屋がやるし
継続車検に関しては国内車と同じ


たまにレッドバロンなんかが独自に並行輸入ものを売ってたりするので
そういうのはやや注意が必要
886774RR:2010/11/25(木) 22:14:28 ID:yq8dNt/2
>>865
近場の通勤・街乗りオンリーならそんなもんじゃない

自分は90ccで片道5kmの通勤と土日あわせて月300km、年で3000km
もっと遠出してあげるべきだわなw
8874ep ◆vETdnla1uDxV :2010/11/25(木) 22:20:05 ID:948XVg4u
>>884
然るべき場所で乗るのでしたら本当にすごいバイクなのですが
そうでない場所でそうでない人が乗っているのでそう思われるのも
無理は無いかと思います。

でもエンジンの付いたバイクでも一緒ですよね。

バイクでも車でも、ちゃんとしていない人間には乗ってもらいたくない
ものだと思います。
888774RR:2010/11/25(木) 22:21:39 ID:T6npWlOa
クソコテのウソ回答と自分語りの自作自演はもういいから
889774RR:2010/11/25(木) 22:25:38 ID:M5LH/YY6
油で迷っています・・・
Zと油冷所有ですが、餅300VとシルコPro4どっちがオススメでしょうか?
また只のPro4とシルコPro4+ は全然違いますか?
890774RR:2010/11/25(木) 22:30:20 ID:MHRbV3Xk
>>887
何に乗っててもモラルの成ってない奴はダメだよね
>>889
頻繁に交換できるほう。
891774RR:2010/11/25(木) 22:31:16 ID:KeK6316j
>>889
好きなの使え
両方買って自分で判断しろ
判断できないなら高いの買えばいい
8924ep ◆vETdnla1uDxV :2010/11/25(木) 22:34:47 ID:948XVg4u
>>889
気に入った方をどうぞ。

ただ機械的には純正指定のオイルでカタログスペックを発揮することは
保障されていますし、耐久試験も純正指定オイルで行われているので
常識的な使用の範囲であれば純正指定オイルで十分だと思います。
893774RR:2010/11/25(木) 22:37:03 ID:66MXgO1F
>>889
…ずいぶんと値の張るオイル同士で悩んでおられるんですね。
どうだろうねぇ、私はレースやらないので、その2つの差は判らないわ。
逆に言えば、極限状況での使用専用バイクでないかぎり、差など判らん。
…しいて言えば、所有者の満足度を満たす事くらいか。

Zって、カワサキの古いバイクのアレですか?(現行Z1000とかではなく、750RS(ZU)等)
もし空冷の旧車のZの事でしたら、その2つは止めておいたほうがいい。
100%化学合成油は分子が細かい事が多く、骨董バイクに入れるとオイル漏れを誘発させやすい。
894774RR:2010/11/25(木) 22:38:49 ID:7a+EsZ4X
免許証作る時のICチップの暗証番号って何使うんですか?
あと講習所に二枚、免許センターに一枚の証明写真も何の為?
895774RR:2010/11/25(木) 22:40:09 ID:prX7sKxK
>>894
本籍
8964ep ◆vETdnla1uDxV :2010/11/25(木) 22:44:14 ID:948XVg4u
>>894
以下、ウィキペディアより転載。証明写真については分かりませんでした。
識者をお待ちいたします。
----------------------------------------------------------------------
表面の本籍欄は個人情報の保護の為、空欄となり印字されない。
ICチップに情報(日本国籍を有しない者はその国籍)が記録される。
将来的に、表面の「本籍」欄は削除の予定。

取得・更新の際に数字4桁の暗証番号を2つ設定する。
ICチップに記録されている「氏名」「生年月日」「免許証交付年月日」「有効期間」
「免許の種類」「免許証番号」を読み取るためには、暗証番号1が必要である。
暗証番号1で読み取れる内容に加えて「本籍」「顔写真」を読み取るためには、暗証番号1と
暗証番号2の両方が必要である。

暗証番号を3回続けて間違うとICチップに記録されている情報がロックされて
読めなくなり、運転免許試験場・運転免許更新センター・警察署においてロックの解除を
行う必要がある(キャッシュカードが使用停止となるのと同じ)。

暗証番号を忘れた場合は免許証を持参して、運転免許試験場・運転免許更新センター・
警察署へ申し出る。

暗証番号の変更は、他の免許の取得時、再交付時や次回の更新時まで不可。
免許証の交付費用にIC化のコスト(450円)が上乗せされた。
897774RR:2010/11/25(木) 22:44:41 ID:66MXgO1F
>>894
IC化は偽造防止用。
写真は、教習所は仮免許用と、たぶん教習証等の教習生カード用(学生証みたいなもの)、
免許センターの1枚は、運転免許証用。(ただし、センター内で撮影設備を持っており、別途提出の必要がない事も普通にある。)
898774RR:2010/11/25(木) 22:51:22 ID:YfqaG9eT
払込み用紙なんですけどちょっと見てください
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0194607-1290692733.jpg
これってゆうちょ銀行や地銀のATMで振込みできるんですか?
振込み先の三井住友に口座はありません
899774RR:2010/11/25(木) 22:52:31 ID:M5LH/YY6
>>893 良く本に書いてある「昔のバイクには鉱物油」的なことは分かっています。
自分のは漏れません、、、

900774RR:2010/11/25(木) 23:01:46 ID:66MXgO1F
>>898
OK

>>899
漏れないのならば、そりゃ越した事はないさ。
それってつまり当たりエンジン(各接合部・ガスケットが良好)って事だからOK!
901774RR:2010/11/25(木) 23:03:52 ID:UgLPlpQS
>>899
まあ漏れた(滲んだ)時にはすでに遅いんだがなw
取れないんだぜあれw
902774RR:2010/11/25(木) 23:14:53 ID:gc4Tdxi+
>>876>>885
情報サンクスです、あまり心配は無さそうで安心しました。
903774RR:2010/11/25(木) 23:15:42 ID:yq8dNt/2
中免とったんで買い換え検討中
見た目はPS250かモトラみたいな角張ってるのが最高なんだがAT、50ccなのがネック
こんな俺にお勧めのバイクってある?

ちなみに今はカブ90
904774RR:2010/11/25(木) 23:16:08 ID:TIjKmC8J
東京タワーとか
905774RR:2010/11/25(木) 23:23:36 ID:5hqXKmKi
YZF-R1の1998-2002年頃の純正ミラーの値段を
ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。
また、現在も取り寄せ可能でしょうか?
906774RR:2010/11/25(木) 23:25:51 ID:7Jj+lZrS
中型自動車免許で普通自動二輪には乗れません
907774RR:2010/11/25(木) 23:33:11 ID:yq8dNt/2
>>904
どっちかって言うとすばる望遠鏡に乗りたい
908774RR:2010/11/25(木) 23:34:54 ID:KeK6316j
>>905
最近の国内仕様の物とたいして変わらないと思うよ
08年は5.376円
まだ部品はあると思うけどねぇ。
車種別スレに行ったほうがいいような気がするよ
909774RR:2010/11/25(木) 23:44:18 ID:ui8nBOwV
>>905
プレストのPL検索の結果(これは98年モデル)、現在の入手の可否は不明

YZF−R1: ●ニックネーム/ ●モデル年度/1998 ●型式/4XV1 ●カラータイプ/A ●カラー名称/ブル−イツシユ ホワイト カクテル 1 ●モデルコメント/ ●連番/050 ●発売年月/199711 ●カラーコード/0390
4YR-26280-01 REAR VIEW MIRROR ASSY (LEFT) 4,967  
4YR-26290-01 REAR VIEW MIRROR ASSY (RIGHT) 4,967  
910774RR:2010/11/25(木) 23:49:42 ID:MVG66FlW
911774RR:2010/11/25(木) 23:55:34 ID:YfqaG9eT
>>900
ありがとうございます。
ゆうちょ行ってみます。
912774RR:2010/11/26(金) 00:27:55 ID:6g/+HcNY
規制って毎年してると聞いたのですが、
よく語られる規制前規制後というのはマシンごとに語られているのですか?
それとも、規制が大幅にかかった年があってそれを目安にして話しているのですか?

あと、4stが登場しはじめた年をご存知でしたら教えてください。
913774RR:2010/11/26(金) 00:30:54 ID:204+n490
>>900 >>901  さすがに当時まんまはないですよ、、w
漏れないように組み直したんです、化学合成は過去も使ってます。
今まで300V夏15W 冬10Wと使ってきて、最近5100に浮気をしていましたが、
やっぱりシフトタッチや高回転でなくても回り方が違うので、
300Vに戻そうと思った時、前から気になっていたシルコは?
と思い、ベテラン臭のした本スレで質問させて頂いた次第です。
914774RR:2010/11/26(金) 00:31:51 ID:7T6XaW8v
>>912
質問内容が抽象的すぎてイミフ
915774RR:2010/11/26(金) 00:38:08 ID:0eMxSKHN
>>912
いつの規制かは文脈しだい。わかんなかったら言った人にそのつど聞くしかない
916774RR:2010/11/26(金) 00:41:32 ID:DIC7oZIp
>>912
排ガスなり騒音なりの規制ってのは、法律での話だ。
簡単に噛み砕くと、例として「来年から消費税が10%になります」と法改正された場合、
今の5%の時期が「規制前」、来年のその10%が施行された後が「規制後」。

新車登録をするときに、そのときの規制値に適合していなければならないわけさ。
ゆえに、規制前・規制後は、いつの規制改正の事か?も重要。
各々の車種ごとで細やかに規制値が個別分類されているわけではない。

4stが出始めたころ?
・・・出始めも糞も、一番最初に内燃機関積んだバイクは4stだ。
917774RR:2010/11/26(金) 00:43:15 ID:EQDKvAI7
>>912
馬力規制、排ガス規制、騒音規制。
特定の車種で影響がある規制。
2007年の馬力の自主規制撤廃は大型バイクなどに影響があったし
1994年には250ccの40ps規制が始まったり

4ストロークエンジンはガソリンエンジンが生まれた頃からあります
918774RR:2010/11/26(金) 00:45:14 ID:DIC7oZIp
>>917
おっと補足ありがとう。自主規制の件を忘れていたぜw
919774RR:2010/11/26(金) 01:03:03 ID:Q6r9ag7i
50ccのバイクをボアアップせずに、
黄色ナンバーを取得することは可能ですか?
920774RR:2010/11/26(金) 01:04:22 ID:EQDKvAI7
>>919
ストロークアップすればいい
921774RR:2010/11/26(金) 01:04:53 ID:GYB9HFXC
ストロークアップすればいいじゃない。
922774RR:2010/11/26(金) 01:05:14 ID:o2eL9gEs
>>919
ストロークアップすればおk
923774RR:2010/11/26(金) 01:06:34 ID:GYB9HFXC
かぶったすまぬ。
924774RR:2010/11/26(金) 01:10:04 ID:6g/+HcNY
912です。回答ありがとうございます。

僕が聞きたかったのは馬力の規制についてです。

同じバイクでも年式によって馬力が変わってたりしてて、この年以降からは同じバイクだけど馬力が下がってる。

そういう情報をネットで見ていたら、ある年を境に全車種馬力規制が行われているのかと思い、こちらに質問として投稿しました。

>>916>>917

え…2stは昔のバイクで、途中で環境問題に直面して4stになったと思ってました。
では2stはレース用とかに作られたバイクなのですか?
925774RR:2010/11/26(金) 01:12:08 ID:7T6XaW8v
お前が具体的に何を聞きたいかしっかり書かないからこうなるんだよ
926774RR:2010/11/26(金) 01:15:51 ID:6g/+HcNY
>>925
こんなに規制に種類があるとは思いませんでした。

ですが、配慮が足らなかった事のはお詫びします。
927774RR:2010/11/26(金) 01:17:13 ID:0eMxSKHN
>>924
もろもろの規制を通すために作り変えたら
結果的に最高出力を削るハメになった、ってとこ
ま最高出力だけがバイクじゃないしねえ

2stと4stは別々に存在してて、それぞれ利点と弱点があって住み分けてたのが
規制やら世論のために2stが使いづらくなって淘汰されていったわけで
928774RR:2010/11/26(金) 01:23:10 ID:85+KANc6
>>924
構造が簡素だから作られた2stエンジンもあるし
同じ排気量で高出力が得られるから作られた2stエンジンもあるし色々ですよ。
新車2stは10年前の規制でほぼ絶滅、生き残りも少し前の環境規制強化で消えた。

最近だと同じバイクなのにキャブ→FIで出力下がったりとか色々あるよ。
今は馬力自主規制はないけど諸事情で昔の自主規制値に届いてないのがほとんど。
929774RR:2010/11/26(金) 01:27:50 ID:Q6r9ag7i
>>920-922
やっぱり50cc以上にしないと黄色ナンバーは取れないんですね。

ありがとうございました
930774RR:2010/11/26(金) 01:50:53 ID:6g/+HcNY
>>927
>>928

ありがとうごさいます。
大体分かってきました。
代表的な馬力関係の規制は、

1994年250の40馬力規制
2008年?のキャブ→FIによる馬力減少

他にありますか?
主に400以下の規制情報が知りたいです。
中古車探す時の一つの目安にしたいのです。


931774RR:2010/11/26(金) 03:05:14 ID:CRuHk0cF
>>876
ありがとうございます。
では、客観的な評価や性能の実際のところなども教えていただけたら嬉しいです。
932774RR:2010/11/26(金) 03:15:30 ID:Cwv/5w0A
>>930
2000年以降の規制の話ならスティード、シャドウを見れば大体分かる

  1988年 スティード発売
   ↓
  1997年 シャドウ発売
   ↓
 [2001年 排ガス規制強化] 平成10年排出ガス規制 平成11年9月1日施行
   ↓
  2001年1月 シャドウが排ガス規制に対応   ←┐
  2001年2月 スティードが排ガス規制に対応  ←┴二次エア導入装置を採用
   ↓
 2003年ごろ スティード生産終了
   ↓
 [2008年 排ガス規制・騒音規制強化] 平成18年排出ガス規制・騒音規制
   ↓              [国産新型車の施行=平成19年10月1日]
   ↓              [継続生産車の施行=平成20年9月1日]
   ↓
  2008年. 1月 シャドウ750が排ガス規制、騒音規制に対応   ←┐
  2008年10月 シャドウ400が排ガス規制、騒音規制に対応   ←┴FI導入、触媒強化、シャフトドライブ採用
          (その後、シャドウカスタム、シャドウクラシックに分化)
   ↓
  2010年 VT750S、VT400S発売
933774RR:2010/11/26(金) 03:16:32 ID:Cwv/5w0A
☆補足として

2001年の規制の時は二次エア導入装置で何とかできる車種も多かった。

ただ2008年の排ガス規制はかなり厳しくて
FI対応にも相応の開発費用がいるし、騒音規制対応にはシャフトドライブ化も視野に入る。
コスト増、重量増、性能(主に最高出力)低下、
さらにはその上で、そんなことしてバイクが売れるかという販売側の不安から、
規制対応できなくて生産終了したと思われるバイク、
規制対応可能でも売るメリットが薄くなり生産終了したと思われるバイク、2通りある

ただし例外として、2008年基準の規制に対応しているが
VT750S、VT400Sはチェーンドライブなので
上で挙げたシャドウのシャフトドライブ採用は、あくまでフィーリング重視と思われる。

あと、2008年規制対応したバイクはパワーダウンが顕著だが
シャドウ400に限っては、規制対応後の方が最大トルク(出力回転数)が大幅に引き下げられ
パワーバンドが従来の倍以上膨らんでいるという妙な現象が起きている
934774RR:2010/11/26(金) 03:17:53 ID:Cwv/5w0A
それからカワサキはFI導入後の方が
スロットルレスポンスや吹け上がりが妙に良くなっている車種もある

これも奇妙な話
935774RR:2010/11/26(金) 03:21:12 ID:mLxNVMjz
整備後、爪の間に油汚れが入って取れないのでテレピンやシンナーをつけたウエスで
爪の間を綺麗にすると数日間爪の間がめっちゃ痛いのはなんでですか?

溶剤がどんな悪さをしてるの?
936774RR:2010/11/26(金) 03:21:26 ID:Cwv/5w0A
んでんでんで、さらに補足しておくと
車検で排ガス検査があるのは平成10年排出ガス規制以後の車種すべて。
具体的には2001年式以降。

だからといって、2000年より古い年式のバイクを探そうとすると
状態の良いタマはなかなか見つからない
937774RR:2010/11/26(金) 03:25:25 ID:Cwv/5w0A
>>935
チ○コにシンナー塗ってみれば分かる

ぷるぷるぴちぴちの若い細胞に溶剤が浸透してあっという間に破壊する。
詳しいメカニズムは知らん。細胞膜が壊れるとかそういう系だと思う

整備でついた汚れはオレンジせっけんで落とすのが基本
938774RR:2010/11/26(金) 03:42:48 ID:7T6XaW8v
クソ親切にも程がある
939774RR:2010/11/26(金) 04:29:12 ID:GYB9HFXC
先にある程度車種絞ってから、年式による仕様変更把握した方が楽そうだよね。
購入後に手を入れるつもりがあるかないかでも、規制の影響の大きさ変わるだろうし。
940774RR:2010/11/26(金) 05:12:01 ID:PNTB0GNk
親切スレの面目躍如だね
規制云々って、1モデルで考えると2回も3回も無い(そこまでロングセラーのモデルがほぼない)から
欲しいモデルを決めてから、年式見て規制前規制後と考えた方がいいと思う
941774RR:2010/11/26(金) 07:49:13 ID:VOboa0dl
>>908
>>909

ご親切にありがとうございました。
車種別スレで調べてみたいと思います。
942774RR:2010/11/26(金) 07:51:06 ID:8cLcBp2B
何でバイクのHIDって高いの?
943774RR:2010/11/26(金) 07:53:24 ID:dF2YoGm9
>>929 50ccでやっちゃだめだって
944774RR:2010/11/26(金) 08:12:27 ID:EQDKvAI7
>>942
耐震性などを良くしないとダメだから。
数が出ないから。
945774RR:2010/11/26(金) 08:55:54 ID:FQ8tqqon
ブレーキクリーナーって、スプレーするだけでダスト落とせるの?
946774RR:2010/11/26(金) 08:58:14 ID:OP5H0aaq
947774RR:2010/11/26(金) 09:32:22 ID:6g/+HcNY
>>932
とてもわかりやすいし、補足も知っておきたい情報でした。
今後中古車選びの時に一つの指針になるのは間違いないです。

とても親切な人達に遭遇してちょっと感動してます。

ありがとうございました。
948774RR:2010/11/26(金) 10:16:36 ID:6hRztx1X
人の舌に近い感触のものを教えてください!
949774RR:2010/11/26(金) 10:19:38 ID:HI9XbnFu
>>948
荒い紙ヤスリで表面を荒らしたコンニャク
950774RR:2010/11/26(金) 10:20:19 ID:UxHKq58Z
バイクにまた乗りたいんだけど、話したらカミさんも義父母もいい顔しない・・・
出戻った人はどうやって口説きましたか?
40歳妻子有り同居でムコです。地方在住で住宅地。
951774RR:2010/11/26(金) 10:55:00 ID:6utaKkaK
>>950
日頃のストレス解消に、バイクでのんびり風を感じたいと訴えたらすんなりOKが出たよ
普段から言うことやることに筋を通していれば大丈夫なはず
952774RR:2010/11/26(金) 10:57:05 ID:9XXaTG6v
>>950
うちは問題ないくらいの稼ぎがあれば文句言われ無いな
953774RR:2010/11/26(金) 11:02:40 ID:ACAc9exv
充分すぎる保険に入ってれば大丈夫
954774RR:2010/11/26(金) 11:36:55 ID:HI9XbnFu
>>950
女房に殴る蹴るの横暴な態度で挑み、軽蔑と怯える子供
状況を見守るしかない落胆した義父母。
そういう中で環境変化の一貫としてバイク導入を提案し
その後は人が変わったような天使のこごき父親に戻れば良い
955774RR:2010/11/26(金) 11:37:35 ID:kvLvLKzv
>>824
遅いけどさ、前後の加重比とか車重・車軸長・サスのバランスとか諸々で全然違うよ

てかネイキッドでもレプリカ並にバンクさせられるよ
ただバンクさせた状態でのコントロールだの車速云々になってくるとまた別のお話

低速でライン考えず無理やり倒せば倒れるよ、でも倒してどうするの?
4輪で言う無理ドリフト的な見た目とかパフォーマンスでやるんなら問題ないけど
そのバイクの仮想設定を明らかに崩してバンクさせたところで速くはないよ?

昔のNK4とかのネイキッドみたいにセパハンつけてライト取っ払ってサスリセッティング
前後車重の配分や車長・車重変更云々きっちりバイク作りなおしたら最適バンク角も全然変わってくるよ

956774RR:2010/11/26(金) 11:41:28 ID:nK3rpBLz
今年の一押しアニメってなんですか?

それと次スレ夜路w
957774RR:2010/11/26(金) 11:47:35 ID:HI9XbnFu
>>956
チキチキマシン猛レース
958774RR:2010/11/26(金) 11:47:42 ID:OP5H0aaq
>>956
今年、って区切りなら去年〜今年まであった
「戦う司書」ってのと、
「四畳半神話大系」ってのが面白かった
異論は認める

今やってるのは…あんまり面白くない
959774RR:2010/11/26(金) 12:07:59 ID:6hRztx1X
>>949
こんにゃくまでは思いついたけど紙やすりは思いつかなかった!ありがとう!
960774RR:2010/11/26(金) 12:49:31 ID:IieUOD6v
雪降るから原付冬眠させるんだがカバーあったほうがいいの?
屋根はある
961774RR:2010/11/26(金) 13:10:56 ID:fiTgaVii
>>950
親は親、お前はお前、自らしていつまでも子供でいる態度を改めるべき
962774RR:2010/11/26(金) 13:13:50 ID:Cwv/5w0A
>>950
ろくに経験もないのに、大型免許取ってすぐ
「CB1300に乗りたい」「バンディット1250ってのがあってね」
とか言ってんじゃねーの?

中高年のリッターバイク死亡事故多すぎだし
その年でリッターバイク初挑戦みたいな感じならやめとけ
963774RR:2010/11/26(金) 13:16:46 ID:/di+VJiR
パツキンロシア美女の彼女ってどうやったらできますか?
964774RR:2010/11/26(金) 13:18:38 ID:Cwv/5w0A
ここでそういう質問してるレベルの奴には無理
965774RR:2010/11/26(金) 13:24:57 ID:frDsfJwh
レインコートについて語るスレとかってないですか?
通勤用に使う5000円程度でお勧めなレインコートがあるかどうかを聞きたいのです。
966774RR:2010/11/26(金) 13:25:56 ID:fiTgaVii
簡単なことじゃないか
先ずは己自身を誰もが認めるような人間になればいい
憐れにパツキンロシアン女と〜なんて狭いこと言わずに済むようになる
967774RR:2010/11/26(金) 13:26:54 ID:2wi0t851
>>965
アパレル板じゃね?>レインコート
968774RR:2010/11/26(金) 13:28:00 ID:fiTgaVii
>>965
そういうのは実物を見て判断したほうがいい
カタログ数値だけでは判らないことが多々に浮き彫りになるで〜
969965:2010/11/26(金) 13:33:28 ID:frDsfJwh
>>967
すんません、レインコートっていうよりバイクで使用するのはレインウェアって言った方が正しいんですかね?
後アパレル板検索したけどひっかかんなかったです。

>>968
南海部品も見に行ったんですが値段が高いものばっかりで見てもあまり違いがわからなかったのです。
安くてもこれはお勧め!とかを知りたかったんです。
970774RR:2010/11/26(金) 13:36:20 ID:2wi0t851
>>969
レインコートならアパレル板だが、バイク用のレインウェア/レインスーツならこの板でいい。

>安くてもこれはお勧め!
ツーリング用途なら個人的には高いものしか「お勧め」出来ないが通勤だよね。車種や通勤距離は?
971774RR:2010/11/26(金) 13:38:19 ID:HI9XbnFu
>>963
ロシアンパブに飲みに行け
ただし、別の国が多くロシア人は少ないけどなw
972965:2010/11/26(金) 13:44:13 ID:frDsfJwh
>>970
バイク用のレインウェアです!
車種はFusionで通勤距離は時間にして30分程です。

一度ホームセンター等で2000円くらいのビニールのものを購入したのですが
2、3回で上着がビリビリに破れ、ズボンも股間の部分から雨がしみ込むようになってしまいました;;
973774RR:2010/11/26(金) 13:50:05 ID:qsMcGmUD
5000円程度でオススメは無いかも。
タイチのドライマスターXとワイズギアのサイバーテクス3Sは結構良いらしい。
そこまで出せないなら、安物をこまめに買い換えよう。
974774RR:2010/11/26(金) 13:56:15 ID:fiTgaVii
>>972
そういう作りの悪さを見極める意味でも、現物確認が一番と
もしかしてその時はレインウェアを買うのは初めてだったのか?
だったら次回からは失敗を生かせばいいと思う

敢えて言うならば、ビリビリ破けるのは根本としてサイズが合ってないと思われる、一度だけそれで失敗したこと有る
俺は普段着はサイズがLかMなんだが、リュックバックを背負ったり厚着したりするからレインコートは3Lを選んでる
ちなみにお値段は3千円程度だったかな、いやもっとか・・・ん〜4年前に買ったのだから正確には忘れた
そういう意味も含めて現物確認っとな
975774RR:2010/11/26(金) 14:01:29 ID:EQDKvAI7
>>972
作業着屋のワークマンで買え
976965:2010/11/26(金) 14:14:56 ID:frDsfJwh
>>973
調べてみました!
タイチのドライマスターXは上下買おうと思ったら2万くらいしますね!
やっぱいいものは高いですね!手が出ないです!
ワイズギアのサイバーテクス3Sは8000円くらいで買えそうなので生活費をがんばってきりつめれば買えそうです!

>>974
レインウェアは初めて買いました!
なけなしの金で買ったのにすぐ破れてしまったので本当に悲しかったです。
僕は普段着はL以上を買っていたのですがレインウェアは大きいほうがいいだろうと思い3Lを買ったのですがそれでも
ビリビリでした!

>>975
ワークマン初めて聞きましたが店舗検索するとバイクでいける距離にあるのでいってみます!
結構ワークマンで買ってる人もいるみたいですね!

みなさん有用な情報ありがとうございます!
引き続き調べてみます。
977774RR:2010/11/26(金) 14:23:51 ID:fiTgaVii
>>976
まぁそれでも破けてしまうのはサイズが合ってないってことだが
使ってる素材が薄いのなら、背中とか腕の内側にテーピングなりもいいだろう
基が安いなら安いなりに一工夫してみるとかもしようぜ

あともののついでにスポーツ用品店も見れるのなら見てみるといいだろう
デザイン的には比較的にそっちのほうが良かったりとかな場合も有る
978774RR:2010/11/26(金) 15:59:07 ID:8dFJpdlj
>>956
いま放映してるのってことなら、「それでも町は廻っている」

>>960
かけたほうがいい
979774RR:2010/11/26(金) 16:34:18 ID:kfzJXqxX
高速料金って今上限1000円ですよね?
首都高から東名に乗って神奈川方面に行こうかと
思ってるんだけど。
980774RR:2010/11/26(金) 16:39:38 ID:ZZRbmkov
早漏はどうしたらなおりますか?
981774RR:2010/11/26(金) 16:40:12 ID:OP5H0aaq
>>979
土日祝日、乗用車等をETCを無線で利用したら
というただし書きが付くぞ

普通にチケット取って支払いをするならその上限制度は無い
982774RR:2010/11/26(金) 16:44:36 ID:8cLcBp2B
土曜日に高速道路使って北から南の行けるところまで走って、そこで降りて又乗って北までかえる。降りる時は土日祝日まで待つ。可能?
983774RR:2010/11/26(金) 16:51:04 ID:OP5H0aaq
>>982
エスパー回答すると
・土曜日に高速つかって休日割引(1000円)で走れるだけ走って高速を降りる
・ソッコーで高速に乗りなおし、次の土日祝日までまって割引1000円で降りる
という質問?
だったら出来ない
不正利用を防ぐために何時間、というのは公表されていないが、
不自然に長い時間の利用はエラーで弾かれるらしい
984774RR:2010/11/26(金) 17:05:35 ID:HI9XbnFu
>>982
SAPAに宿泊施設がある昨今は時間制限に根拠がないので
大丈夫だが、エラーが出たら、正直に乗った時間を申告すればいい
あとかSAPAで寝ていた事実を伝えればいいのだし。

1000円条件は、その時間帯に1秒でも高速上に存在したことが
あれば有効
985774RR:2010/11/26(金) 17:08:04 ID:OP5H0aaq
>>980
尿道をアロンアルファで塞ぐ
実行は自己責任で
986774RR:2010/11/26(金) 17:41:51 ID:/di+VJiR
バイクのシートを張り替えるのにチンポの皮は使えますか?
987774RR:2010/11/26(金) 17:42:59 ID:Cwv/5w0A
レス番号が飛んだ

次の質問どぞー
988774RR:2010/11/26(金) 18:53:10 ID:YTNcFV35
バイク買うにあたり親との折衝はどうしてますか?
989774RR:2010/11/26(金) 19:01:52 ID:U1JbqzDg
今出てるMotoGPの公式DVDで内容的に良かった(主観で構いません)レースを教えて下さい。
最近興味を持ちはじめたんですが、どのレースのDVDを買えばいいのかわかりません。
1番新しいイタリアGPを検討しているのですが、どうでしょうか?
990774RR:2010/11/26(金) 20:02:28 ID:85+KANc6
次スレ立ててくる。
991774RR:2010/11/26(金) 20:04:41 ID:85+KANc6
はい。

柳葉魚親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆part284
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1290769459/
992774RR:2010/11/26(金) 20:11:41 ID:DIC7oZIp
>>991
乙!
993774RR:2010/11/26(金) 20:43:28 ID:vQJjjqf4
フォルツァとスカイウェイブどっちが良いですか?
994774RR:2010/11/26(金) 20:52:09 ID:fiTgaVii
リンゴとミカンどっちが良いですか? としか聞こえない件
995774RR:2010/11/26(金) 20:54:27 ID:Cwv/5w0A
>>993
ビッグスクーターは400cc以上ないとパワーがなさすぎて話にならん

スカブ400かシルバーウイング400にしとけ
996774RR:2010/11/26(金) 20:58:18 ID:vQJjjqf4
>>995ありがとうスカブ400考えてみます。
997774RR:2010/11/26(金) 21:06:59 ID:DIC7oZIp
>>996
街乗りなら250ccでも出力十分、
高速道路でも250ccで80〜100km/h巡航は十分可能。

余裕の出力が欲しいなら、400ccクラス要検討。
998774RR:2010/11/26(金) 21:10:06 ID:+bwIttTP
>>1000ならドカ買う!
999774RR:2010/11/26(金) 21:12:12 ID:vQJjjqf4
>>997Thanks!
1000774RR:2010/11/26(金) 21:12:57 ID:Cwv/5w0A
>>997
幹線道路走るときは250じゃパワー不足が痛烈だし
高速走る時の高速の伸びも全然違う

あと2人乗りなんかした時は250はすぐ根をあげて
回転数は上がるのに前に進まない
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐