1 :
774RR:
2 :
774RR:2010/11/17(水) 23:31:58 ID:RJ4fUygr
3 :
前991:2010/11/17(水) 23:37:54 ID:RJ4fUygr
前スレ
>>994 本当に所内で走行してみて違いは感じませんでした?
排気量の差からくるトルクの出方や重量の差による取り回しの違いも?
持て余すの意味でしたね。
勿論スロットルを絞っていれば出力も絞られますけどフルスロットルにしないまでも
アイドルで走り続ける訳にもいかないし時には大きく開くこともあるでしょう?
開け方によってはウエット路面では直進でもホイールスピンが始まりますしコーナー
リング中ならドライ路面でもパワースライドになってしまいます。
大きな排気量ほどスロットルのコントロールがシビアで万が一の場合、より高い速度
で危険な状態になるし重い車体で立て直しが難しくなってしまいます。
なので小さいバイクから経験を積むと少しでもマイルドに経験を積めると言う意味です。
大きなトルクを生かしてイージーライディングも魅力のひとつですけどそれだけでは
大型バイクのほんの一面しか見れないです。開けれないと開けないとではバイクに
対する関わり方は全く違いますから飛ばすと言う意味でなくても乗りこなして一体感
を感じられるようになると愛着がわきますよ。
初バイクおめでとうございます。もし乗りたいバイクがあって大型取ったのならこんな
意見は気にせず思った物を買うのがいいと思いますよ。バイクは楽しい乗り物だから
長く付き合ってあげてくださいね。
4 :
前994:2010/11/18(木) 01:14:35 ID:0mpIcOUN
皆様、レスありがとうございます!
バイクの経験がほとんど無いため、正直なところ中型と大型の違いは実感できません
でした。400ccに乗ったすぐ後に750ccに乗るとかすれば分るのかな・・・。
長時間乗った時の疲労の蓄積が違うというのは、貴重なお話でした。てっきり大型の
方が楽かと思っていた(トルクが大きい分、ドライバーの負担は軽くなるかと思い込ん
でいました・・・)ので。確かにバイクに慣れていない者が疲れた状態で、交差点等で立
ゴケしたら、と思うとゾッとします。
>>大きな排気量ほどスロットルのコントロールがシビア
>>より高い速度で危険な状態になるし
持て余すの意味、良く理解できました。回転数が上がった状態でのアクセル開度をミス
ると、吹っ飛ぶ恐れがありそうですね。このあたりのコントロールや特性を理解して
おかないと、想定外の時にたちまち頭が真っ白、って事になりそうです。
幸いまだ購入はしていませんので、購入は保留し、ライディングスクールで修行をして
から再検討しようと思います。
ありがとうございました。
5 :
774RR:2010/11/18(木) 01:20:44 ID:PsTDO+5j
買えない奴の僻みを、真に受けるなよw
要は「用途による」んだよ
更にそれ以前に、好みの問題だ
人間は「慣れ」るからな
6 :
774RR:2010/11/18(木) 03:10:21 ID:60xiSMrN
リッターは、慣れだけじゃ乗れないけどね。ただ走る事なら出来るだろう。でも、用心深さが無ければ
あっという間にあの世行きだよ。少し開ければ100km/hなんて、ほんの数秒だからな。
7 :
774RR:2010/11/18(木) 03:28:41 ID:B9WOix2r
重いバイクの扱いで一番こまるのは、バイクの出し入れだな。
重くて小回りきかないし、すぐ面倒くさくなって乗らなくなっちゃう。
車庫にちょっと段差や傾斜がついてるだけで涙目になれるよ。
乗り始めちゃえば楽チンなんだけどさ。
8 :
774RR:2010/11/18(木) 04:33:08 ID:isYLTJGW
先輩がたもたちごけする事あるんですか?
9 :
774RR:2010/11/18(木) 04:55:19 ID:xOXAsZ4Y
>>6 程度問題で400だろうが125だろうが同じ話じゃないのか?
10 :
774RR:2010/11/18(木) 07:27:39 ID:pmCVfviU
>> 先輩がたもたちごけする事あるんですか?
シーン wwww
11 :
774RR:2010/11/18(木) 10:16:27 ID:37o6lJNh
>>8 大型免許取って初大型がXJR1200
Uターンしようとして厚手のウィンターグローブ、
クラッチ操作をミスってUターンゴケ
TDM850でコンビニに買い物へ行きUターンしようとした時、
クラッチ握ってた手が滑って(素手だった)またまたUターンゴケ
そこにいたZoomerの小僧に
「大型初めてなんですか?」と言われて屈辱MAX
BuellX1でディーラーの人に
「ハンドルロックちゃんと解除確認してくださいね、
Uターンする時コケる事故が結構あるので」
そんなワケねーよと思っていたらハンドルロックの遊びが結構あり、
駐車してたトコからUターンしてハンドルが直立せずコケた
ええ、立ちゴケというかUターンゴケばっかりしてますよ
12 :
774RR:2010/11/18(木) 11:16:04 ID:BN297jiO
おし! やっとこさ卒険受かった!
来週の木曜日に免許センター行ってくるわ。
さーって、ヤフオクでやっすいバイクでも物色するかな・・・・
13 :
774RR:2010/11/18(木) 12:36:06 ID:GaaguVzl
>>8 永い間には一回や二回位はあるだろ。単車は両足べったりと着くが左足を着いた
場所に砂が浮いており傾斜になっていた。
右足はブレーキペダルに乗っていたのでそのまま左あしが滑り股裂状態に
なって倒れた。
幸い単車にダメージはなかったが恥ずかしい思いを昔した事がある。
14 :
774RR:2010/11/18(木) 12:42:15 ID:BN297jiO
立ちゴケっつうか・・・・・
小型だが、キャンプの荷物満載で北海道ツーリング中、
林道でサイド立てて谷底向かって立ち小便しててら、後ろで「ごっとん」
っつう音がしてバイクが倒れてた事あるなあ。
起こすのに後ろの荷物を外さないと起こせなかった(足場が悪い+荷物がからまってた)
あとは、友人が新車の400買った日に駐車場で乗らせてもらって、
当時は前ブレーキは機械式ディスクしかしらなかったので、油圧の制動力で前輪ロック=ごっとん っつう悪魔のようなのくらいかな・・
基本小型を4台のりついでただけだから、こけるなんて、足さえつけばなかったなあ。
15 :
774RR:2010/11/18(木) 12:49:38 ID:mue1kO64
たちごけくらいでは、バイク傷つかないですか?
16 :
774RR:2010/11/18(木) 13:02:26 ID:BN297jiO
大なり小なりキズはつく。
まあ風防さえなければ、たいてい気にならない程度で済むが。あったとしてもせいぜいレバーかミラーを交換くらい。
カウルもヒビまではすぐ入るが、真っ二つに割れるとかはほとんどない。そういう意味では、気にしなければ気にならない。
フレームとか排気筒等鉄のキズは、なにか処置(ペンキとか耐熱ワックスとか)しておかないと、錆びてくるけどね。
17 :
774RR:2010/11/18(木) 13:38:21 ID:GaaguVzl
>>15 キズは付くよたちごけでも。無キズですむはずがない。
神経質の人だとどんなに小さなキズでも気になる人はなる特に新車だと。
被害が少なくてすむかどうかの問題。
18 :
774RR:2010/11/18(木) 13:57:25 ID:itWbZ19v
>>15 アメリカンだとサイドバックのお陰でバイクに目立つキズが付かずにすんだ事が何度かある
当然ステップの裏とかガリガリやっちゃってるけどw
19 :
774RR:2010/11/18(木) 14:03:07 ID:tji7sdgW
三回目で本日、合格なり
20 :
774RR:2010/11/18(木) 14:11:29 ID:60xiSMrN
よく400や125も程度が違うだけで変わらないとか書いてるのが居るけど、大型、ましてやオーバーリッター
なんて乗った事が無いんだろうな。50ccで100km/hでました十分ですとか言ってるガキと変わらん。
21 :
774RR:2010/11/18(木) 15:29:45 ID:oC7+qELh
説教は空気悪くなるからほどほどにしないか?
俺らがここでなにか言ったところで変わるわけじゃなし
22 :
774RR:2010/11/18(木) 15:31:38 ID:Ya52rVwS
クランクの出口でフラついちゃって足を着くことが多いんですが、
こんな私はヘタレですか?
23 :
774RR:2010/11/18(木) 15:35:04 ID:37o6lJNh
>>22 ニーグリップ(というかつま先を締め込む)でバイクをしっかり挟み込む
下半身がしっかりホールドできると不安感が減る
そして一番重要なのは「視線」
クランクを先を見る
近くを見るとフラついてしまう
24 :
774RR:2010/11/18(木) 15:35:11 ID:pmCVfviU
うん。俺と一緒。 wwwww
25 :
774RR:2010/11/18(木) 16:05:26 ID:60xiSMrN
>>22 教習所の低速通過課目は、出来るだけバイクを起こしたまま走り抜けるのが目的。クランクの出口で
ふらつくのは、それまでバイクを傾けて走り抜けて来て、前に進もうとする慣性が弱まる為。
クランクは、入口を大きく入って、少し奥過ぎと思うくらいの所で、ハンドルと車体のバンクで曲がり、
次も同様に大きく回っていきます。この時、前に進もうとする力が途切れると転倒するので注意。
ハンドル操作を急に行うと、速度を失い易くなります。全体に、ゆっくりと走れば良いのです。
大型なら2速固定でリアブレーキを使う事。大型バイクの低速は、リアブレーキの使い方が重要です。
26 :
774RR:2010/11/18(木) 17:22:25 ID:BN297jiO
俺も25氏とほぼ同じ事をいいたいのかもだが、俺の言葉でしゃべると、
ゆっくりなアウトインアウトでゆったりと回りきる・・・かな^^;
とにかく リアブレーキを延々とひきずるのを忘れなければOKだと思う。
ただし、俺はローギアを使用してましたが。(アクセル少しだけふかして延々半クラだった)
27 :
774RR:2010/11/18(木) 18:05:07 ID:pmCVfviU
>> ハンドルと車体のバンクで曲がり、
これはことさら難しいやり方。わしの習ったのは
真っすぐ立ったまま曲がる。そのために外足にウエイトを
しっかり載せる。(これが出来るとUターンなども楽らくになる)。
28 :
774RR:2010/11/18(木) 18:14:11 ID:ax2eJA+v
29 :
774RR:2010/11/18(木) 19:02:34 ID:XyakKPsz
人は転ぶと、まず石のせいにする。
石がなければ、坂のせいにする。
そして坂がなければ、履いている靴のせいにする。
人はなかなか自分のせいにはしない。
30 :
774RR:2010/11/18(木) 19:05:07 ID:Ui0ixhri
まあ、人のせいにしてるウチは、人間としてハンパもの、ってことだな。
31 :
774RR:2010/11/18(木) 19:23:33 ID:XW3FeCPa
それくらいにしてやれよ、与党批判は。
32 :
774RR:2010/11/18(木) 19:46:17 ID:a371P2yt
>29
森繁久彌乙
33 :
774RR:2010/11/18(木) 20:05:31 ID:GaaguVzl
>>29 せいではないだろ、なぜそうなったか?如何したら同じあやまちをしないか
考えるのが人だろ。また経験した人の話を参考にして同じ失敗をしないように
するのが人だろ。
34 :
29:2010/11/18(木) 20:27:54 ID:XyakKPsz
>>33 もともとはユダヤの格言らしい。
多少の間違い、多めにみてねっ。
たぶん、オレのパソコンが悪い。
35 :
774RR:2010/11/19(金) 08:50:36 ID:esc79IRG
やってみせ、
言って聞かせて、
させてみせ・・・・・か ^^;
36 :
774RR:2010/11/19(金) 09:26:19 ID:/mkinRd2
ごじゅうろく
37 :
774RR:2010/11/19(金) 12:08:50 ID:EhCcb7lw
次回第一段階見極めだけど注意どころってありますか?
38 :
774RR:2010/11/19(金) 12:12:05 ID:3+50yDI0
>>37 運転姿勢の基本を忠実に守る
ニーグリップというか、つま先が広がらないように・内側に向ける
それを意識するだけでバイクのホールドが段違いになる
39 :
774RR:2010/11/19(金) 12:17:24 ID:p8wvlQB2
>>23 >>25 ありがとうございます。
ニーグリップ、つま先の使い方、リアブレーキの注意して
今度乗ってきます!
40 :
774RR:2010/11/19(金) 13:14:10 ID:EhCcb7lw
>>37 ありがとう
教官殿もそんなこと言っていました
41 :
774RR:2010/11/19(金) 13:19:36 ID:x1P4hrqg
>40が事故を起こさないように祈ってる
42 :
774RR:2010/11/19(金) 15:33:04 ID:JaBI9P5W
アハハハ
43 :
774RR:2010/11/19(金) 21:05:40 ID:Eg/KeZ60
補習だょ…
44 :
774RR:2010/11/19(金) 22:51:01 ID:nkG/zcJI
45 :
774RR:2010/11/19(金) 23:10:44 ID:rEzvdYnN
なんでみんな、教習指導員の事を「教官」と言いたがるのだろうか。教官なんて仕事は民間に
存在しないんだよ。
46 :
774RR:2010/11/20(土) 01:01:14 ID:qQYOrSai
呼びやすいし、自分自身には特に不自由ないから
自分が免許を取るのことが重要な目的なのであって、
教えてくれる人の正式な肩書きなんて殆どの人が興味ないから
47 :
774RR:2010/11/20(土) 04:32:30 ID:9F5hjElC
おまえはグズでマヌケでノロマな亀だ!
48 :
774RR:2010/11/20(土) 04:40:32 ID:+dRAVB34
>>45 じゃあお前は「充電なくなりそう」とか「電波悪い」とか言ったことないの?
49 :
774RR:2010/11/20(土) 04:44:19 ID:2AnGO/uD
>>45 お前、教習所スレで村八分にされた香具師だろう?
50 :
774RR:2010/11/20(土) 09:39:15 ID:XhgmVgUz
>>49 香具師なんて久々にみた
さすがオッサンスレ
51 :
774RR:2010/11/20(土) 09:41:22 ID:Vo/6t2ob
か、かぐし?
52 :
774RR:2010/11/20(土) 10:53:59 ID:s/Ts95Bk
やってみせ、
「ほれ、もうこないになってるやないか」
言って聞かせて、
「な、もうええやろ」
させてみせ・・・・・か ^^;
「もうしてしもうたんやから楽しんだらええがな」
って言うことですね。
53 :
774RR:2010/11/20(土) 10:56:31 ID:s/Ts95Bk
>>47 >おまえはグズでマヌケでノロマな亀だ!
俺の亀はノロマじゃ無いぞ!アッというまに、、、、orz
54 :
774RR:2010/11/20(土) 13:30:45 ID:FhV6fZ4f
アッというまにタメゴロウ・・・
何でもねーよ
55 :
774RR:2010/11/20(土) 13:41:02 ID:5t85y8Ol
しぼん玉ホリデーってか
56 :
774RR:2010/11/20(土) 14:47:20 ID:my0xMBif
教官w教習車1台のみがナンバー付XJR1300になってた。メーカー試乗車だと思う。現状は
CB750、CB400SFだがメーカー縛りは無いみたい。
価格は100万円台のいくらかは忘れたがCB750等と比べ、新型・上位車格とはいえ
設備投資としては躊躇する価格上昇だという。各校の保有台数も減るんだろうな。
操作も当然面倒になる。ましてや生徒にとっては尚更。
VFRの教習車もあったことだし、Z750Rとかをマイルド、コストダウンにして教習車にすればいいのに。
57 :
774RR:2010/11/20(土) 16:21:35 ID:s/Ts95Bk
意表をついてW800とか。
58 :
774RR:2010/11/20(土) 16:58:54 ID:7ghkAcNY
イヒョーッ !!
59 :
774RR:2010/11/20(土) 16:59:57 ID:+dRAVB34
不覚
60 :
774RR:2010/11/20(土) 17:49:03 ID:5SJssyWA
教習車はアミダくじにしてZ750かFZ8か
CBF600かゴールドウイングか決めればいいのに
61 :
774RR:2010/11/20(土) 18:31:18 ID:7ghkAcNY
ゴールドウイングであのクランク曲がれるのは神だぜ。
62 :
774RR:2010/11/20(土) 19:15:28 ID:WXHoGHfC
ゴールドウイングなんか重心低いからクランクはおろか、取り回ししながら欽ちゃん走りできるくらいラク。
きついと思ったのはBMW1200LTだな。
63 :
774RR:2010/11/20(土) 21:10:07 ID:z6eN/fws
>>56 ウチも同じ。品川ナンバーの白。跨らせてもらったよ。
オーリンズ付で波状路やってみたいw
64 :
774RR:2010/11/20(土) 21:34:45 ID:TG9jTujJ
クランク通れたっ!一速で…
65 :
774RR:2010/11/20(土) 22:32:06 ID:+qwJT4gy
>>56 Z750R、ノーマルでもシート高825mmだというのに。いくらコストダウンするにしても
フレームまで弄くったら逆にプライスアップしてしまうでしょ。
言っては何ですけど中高年と言われる人々では825mmもシート高あると大抵がつま先
バレリーナ状態ではないか?
下記のSpecifications参照
http://www.kawasaki.eu/Z750R
66 :
774RR:2010/11/20(土) 22:42:27 ID:s/Ts95Bk
そんな難しいことするなら、マジでW800国内版でたらそれでいい気がしてきた。
シート高も800mmだしアップハンで取り回しも問題ないし。
何より価格が安いから教習所の負担が少なくて良いじゃん。
その上ツインで低速あるから受ける方も乗りやすくていいし。
67 :
774RR:2010/11/20(土) 23:05:44 ID:+qwJT4gy
>>66 ツインは、爆発ごとのパワーはあっても、爆発間隔が広がるから逆に初心者にとっては
扱いにくいのではなかろうか。
完全等間隔爆発のツインというと…BMWの水平対向のRシリーズか、360度クランクの
Fシリーズか・・・価格が高すぎて教習車には向かないし、何よりシート高も高すぎる
ので×だろうな。
68 :
774RR:2010/11/21(日) 06:46:13 ID:/YV2AfFc
>64
おう、進歩してるね〜
延々リヤブレーキひきずって、延々と半クラで左手が痛くなったりしてたなあ・・(トホイメ
>52
山本さんが、泣いてるぞい^^;
69 :
774RR:2010/11/21(日) 07:59:53 ID:g9+cI50Q
>>67 あのー、中高年にもなってツインの特性知らないなんて、本当にバイクの事知らないみたいで
良いですよアナタ。その理論だと、きっとシングルは超絶的に扱いにくい。
70 :
774RR:2010/11/21(日) 10:20:27 ID:MgMQ4Mff
>>69 バイク歴で、シングルが一番長いんだけどな。シングル14年ツイン4年マルチ5年。
71 :
774RR:2010/11/21(日) 10:22:37 ID:MgMQ4Mff
日付変更してるけど67。
72 :
774RR:2010/11/21(日) 10:41:10 ID:NBtVRvOG
原付もシングル
73 :
774RR:2010/11/21(日) 12:04:50 ID:QZoDkFKG
わいもシングル。 www
74 :
774RR:2010/11/21(日) 12:10:33 ID:E7LnaBys
これから卒検行ってくる…
75 :
774RR:2010/11/21(日) 12:46:18 ID:DJtknt7D
なぜか突然ふと思い立って教習所に入所申し込みしてきた
今の時期って暇で人少ないのかなぁ
76 :
774RR:2010/11/21(日) 12:46:45 ID:OWL1SKkq
見極め終わった
来週、検定
急制動で40km/h出せてない事が判明しました(;´Д`)
メーター読みで40km/h狙ってるんだけどな・・・
ヤバイ
77 :
774RR:2010/11/21(日) 14:02:57 ID:j/94LpV2
40でたらランプつかなかったっけ?
丁度を狙うより、ふつうに加速すれば
いいと思う。
78 :
774RR:2010/11/21(日) 16:12:30 ID:tevD/2OF
40に到達、と思った瞬間にオーバーしちゃいけないと思って
アクセルが気持ち戻ってる、とか まあよくある話ですよ
79 :
774RR:2010/11/21(日) 16:13:24 ID:tRm7UJ0D
受かりました!
やった!
80 :
774RR:2010/11/21(日) 17:23:50 ID:zaw1cBIc
81 :
774RR:2010/11/21(日) 17:29:40 ID:MgMQ4Mff
82 :
774RR:2010/11/21(日) 19:06:07 ID:H6VhRVdT
二段階も残すところ後2時間。しかし、いまだに一本橋の成功率が低い。
まだ、低速時のコントロールが上手くない、という事なんだろうけど。
他の課題は概ね出来るのになあ。
83 :
774RR:2010/11/21(日) 19:14:37 ID:n+Y6UT7H
タイム気にしないで駆け抜けりゃおk
84 :
774RR:2010/11/21(日) 20:04:50 ID:OWL1SKkq
>>79 おめでとうございます
>>77-78 ありがとう
中免の時は40km/hのランプがあったと思うんだけど無いみたい
今日数回やって38〜43km/hだった
自分のへぼさに泣けてきた
85 :
774RR:2010/11/21(日) 20:26:11 ID:HP5ret4P
>>82 外の課題が大体できるんだったら、実際はできるはずだと思うけど。
苦手意識を持ちすぎなんじゃないかなぁ。一本橋は、視線と強烈なニーグリップ、
半クラ+リアブレーキ引きずり、でOKだと思うけど。
落輪しちゃうってんだったら、視線と強烈なニーグリップが弱いんだろうし、
タイムが伸びないんだったら、よく言われるけどまずは橋に乗っかって、即リア
ブレーキかけて(エンストしないために、しっかり半クラでね)、後はこれを緩
めたり、強めたりしながら、でほぼ10秒になっちゃいます。フラついてヤベっと
なったら、リアブレーキを緩めれば安定するよ。
低速時のコントロールであるのは確かだけど、微速で曲がるとかじゃないし、ただ
まっすぐ15m走るだけだからと思えば気楽だと思う。仮に9秒台で通過してもたった
5点の減点だしね。クランクができるんなら、一本橋なんてまず問題ないよ。
86 :
774RR:2010/11/21(日) 21:02:20 ID:g9+cI50Q
橋は、乗った時の状態で7割方決まるよ。停止線で橋の直線上にバイクを置き、乗る時は一気に乗る。
この時、ノロノロと乗り上げるとバランスを崩しやすい。乗ってしまえば、目線をメーターより上に置く様
に注意し、バランス崩しそうならハンドルを小刻みに切って立て直す。後は、みんな書いてるようにリア
ブレーキを引き摺る事。
橋の失敗は、腕よりも心理面の方に問題が有るとみる。
87 :
774RR:2010/11/22(月) 00:19:00 ID:w1WjrY4m
一本橋苦手だったな〜。教習の一発目はほとんど落ちる。
卒検も一発勝負なのでガクブルだった。ハナッからタイムは捨てて渡り切った時は、停止線でつい小ガッツした。
88 :
774RR:2010/11/22(月) 00:56:15 ID:AE/YnIwj
僕は『一本橋』だけ、得意課題だったな。
長時間一本橋の上に居座っても加点される訳じゃない、って指導員に何度言われても
タイムを減らそうとすると逆に脱輪してしまったりした。なので、最終的には指導員も
何も言わなくなり、卒検は14秒くらいだったな。
89 :
774RR:2010/11/22(月) 00:58:02 ID:EarSrSyX
先週一本橋やりましたが1回目8秒、2回目9秒
普通に乗ったら10秒切れなかったので
橋に乗ってからリア引きずって渡ったら9秒8
でも教官から最初から最後までリア使うのは感心しないので
リアはあまり使わず小刻みにハンドル切ってやってみてと言われた
やってみるとらくらく10秒超え、いまは12秒こえることもしばしば
90 :
774RR:2010/11/22(月) 01:25:28 ID:KJl24ry/
一本橋かぁ 不得意だったなぁ 7秒が精一杯
実ライディングでそんな場面があるものか
一本橋それは世界中で日本にだけ存在する免許は取得するものじゃなくて、与えたもうもの感を残しておきたい島国官僚利権制度だと今でも思っているが
すり抜けと信号待ちを黄色線上でkさつなき時に、青まで足つかずに待ち先頭までいけるか否か試しのとき
結果としてやってるな
でも黄色線からはみ出すかどうかより、左右の車両に接触しないかどうかが大切だから、
目線はメーター上一点向こう凝視じゃだめだ。結局実ライディングで免許とっつから自習することの方が多いのは車と同じ
今の免許の教習ってほんと意味ない
マニュアルもオートマチックも車もバイクも一つの免許にしてフル点数からマイナス査定で集金目的でなく、だけでなく
経歴 シャレキで高速代とか保険料とか優遇措置を設けるべき
車検制度にも運行者責任をプラス査定するタイプのものを並行制度にするとか
まあ できることなら国土が狭いから乗らないでほしい 贅沢だ という為政マインドは今世紀中 いや少子化で人口が極端に減らないとかわらないだろうが。
ナンバープレートのデザインあたりと同じ お仕着せの与えたもうもの
91 :
774RR:2010/11/22(月) 01:43:53 ID:KkWV8e/i
オイラの場合一本橋は、乗ってすぐ落ちない限りは11〜15秒くらいで成功してたけどなあ。
上の方のかたも書いてるが、確かに乗る時っつうか乗ってすぐが一番落ちやすい。
乗る時〜前1/3くらいは、速度落し過ぎないようにするほうがいいかも。
で、後半でタイムの帳尻あわせるには、リヤひきづりは勿論だが、
アクセルを回さないまま(つまりアイドリングのまま)半クラでしのぎ切る事かなあ。
92 :
774RR:2010/11/22(月) 01:55:01 ID:0s7NFMS7
一本橋はハンドル揺すりで安定は増すけど
いざとなったら、時間たりなくても
通り抜けちゃえ。落ちるよりマシだし。
後、乗るときの角度くらいじゃ?
教習中、自分よりスムーズのスラとか走ってた人が
一本橋に乗った直後に落下とかみたし。
93 :
774RR:2010/11/22(月) 05:46:50 ID:p+z3cI3H
橋は激しく不得意だった。で、全速で駆け抜けて WW 卒検は済ませた。
オフ車で付いた癖が上手くいかない原因と気づいたのは試験の後で
そうと分かってからはむしろ得意の業になった www
(悪かったのは、押さへ込んで落ちないようにしてたんだが…
落ちるよナ WWWW 教わる方もおせーる方もそれが原因と
気づかなかったんだ。馬鹿な話だが そんな事ってあるんだな)。
94 :
774RR:2010/11/22(月) 07:51:52 ID:qAWWkuAU
中高年の文章じゃないな
95 :
774RR:2010/11/22(月) 07:59:23 ID:KkWV8e/i
思い出した。
オイラもタンクの無いバイク(メイト/スクーター)のクセがついていて、
ビグスクでの教習の時間に9秒で一本橋渡りきって奇異な目で見られてたんだが、
その時の教官のおかげで、「肩でバランス取るな! 上半身は直立してハンドルゆすれ!」
って、散々言われて・・・・・なんとか矯正できたわ。
もちろん、それ以後は自分の50ccで、肩でバランスとらないようにしてたが。
96 :
774RR:2010/11/22(月) 08:02:56 ID:KkWV8e/i
タンクが無いってのは、変な表現だな。 タンクはあるがあるべきところに無いバイクね^^;
97 :
774RR:2010/11/22(月) 08:19:03 ID:Ss7ZzFIk
雨が降ってるので今日の教習はキャンセル。この歳で今の時期の雨はつらい。
98 :
774RR:2010/11/22(月) 09:31:10 ID:Q7itmS15
橋で10秒出ない様なヘタクソに大型免許出すなよ
99 :
774RR:2010/11/22(月) 12:36:06 ID:sHQpPUhk
>>98 でもなぁ〜っ
1分もたない様なヤツでも
嫁さん、もらってるしなぁ〜っ
100 :
774RR:2010/11/22(月) 13:13:31 ID:mShuy4Jj
1段階終了
2段階もオーバー無しでいきたいなぁ・・・。
オーバーする原因って具体的にどんな感じですか?
一本橋の練習でよく脱輪したり、してるとオーバーさせられるのかな・・・。
しかし仕事の都合で夜しか教習所で乗ってないんで、卒険だけ明るい時にやるのは不安だ。。。
101 :
88:2010/11/22(月) 13:38:43 ID:1OOFfHWp
>>100 一本橋『だけ』得意だった僕ですが、波状路が徹底的にボロボロで、
波状路だけで、あり得ない回数くらいオーバー。
どうにもこうにも、アップハンドルの教習車でスタンディング姿勢で
クラッチをオンオフする事が出来なくて、代用方法を身につける為に
時間を食った。
教習車・試験車ともにアップハンドルじゃなくてセパレートハンドル
だったら何でも無いのに・・・とは何度も思った。
所有オートバイは400ccから現在の1000ccに至るまで全部セパレート
ハンドルか、それに似た形状のパイプハンドルばっかり。
102 :
774RR:2010/11/22(月) 14:44:42 ID:DPcr44wq
一本橋でCB750よりシルバーウィングの方がタイムが伸びる(20秒くらい)俺は
ヘンタイですか?
103 :
774RR:2010/11/22(月) 15:55:15 ID:jEQenPSR
安泰です
104 :
774RR:2010/11/22(月) 19:15:56 ID:HWX1JwiN
シルバーウィングで一本橋20秒?
マジかよ。スゲーな。
105 :
774RR:2010/11/22(月) 20:15:24 ID:sWYonk3e
鬼ニーグリップは基本だな
106 :
774RR:2010/11/22(月) 21:15:42 ID:Xkgssr15
ラーメン屋で注文した物と違うのが出てきた。
店員に言ったら「交換しますね」ではなく「大丈夫ですか」って言われた。
大丈夫ですかって何だよw
おかげで頭きて帰ったんだが、この歳でもまだ子供っぽくて自己嫌悪中。。。
107 :
774RR:2010/11/22(月) 21:47:46 ID:Q7itmS15
>>106 そーだな。頭に来て帰ったんだろ?まだマシなんじゃね?本当に子供なら、嫌味の一つも言うよ。
オマエがダブルクォーターパウンダー頼んだら、フィレオフィッシュが来て、大丈夫ですか?と言わ
れたら、納得して食べるのかい?程度の事は言うだろうな俺は。そして、作り直して持って来たら、
食わずに帰るw
108 :
774RR:2010/11/22(月) 21:49:11 ID:NdcaS2hp
>>106 それはあまりに失礼だな。店がオーダーミスって客に「大丈夫か」はありえない。
109 :
774RR:2010/11/22(月) 21:51:52 ID:NdcaS2hp
ソープに行って加藤あい似を指名したら阿藤海が来たレベル。
つうか、店の場所と名前さらしていいレベル。
110 :
774RR:2010/11/22(月) 21:56:54 ID:up9xyA3H
綾戸智絵頼んだら上戸彩が出てきたレベルかな
111 :
774RR:2010/11/22(月) 22:07:21 ID:EarSrSyX
波状路での失敗ってどうゆうのを言うんだ?
112 :
774RR:2010/11/22(月) 23:17:34 ID:Q7itmS15
>>111 コース離脱
転倒
エンスト
足付き
以上、通過不能に付き中止です。
規定時間不足(5秒以上で通行しなくてはならない)
これもダメです。
113 :
774RR:2010/11/23(火) 01:27:21 ID:7a/tlN/C
オイラは波状路は、毎回5秒でてたけどなあ。
まあ 小型で結構林道走りまわったからかもだが。
中途半端にアクセル開け閉めして中途半端な回転数で、段差登る時だけ半クラにしておけば難なくクリアできてた。
>102
尊敬に値しないかも・・・やっぱヘンタイかも・・・・・・^^;
初ビグスクで7秒以上出せれば、変な目でみられたし、やっぱ変なクセついてて苦労したもの。
114 :
774RR:2010/11/23(火) 01:33:26 ID:7a/tlN/C
>時間オーヴァー
オイラは規定時間でOKだったが、知り合いがオーヴァーしてたのは、
2段階終了時点で、まだこれでは卒険受からないだろうと見られて、卒険受けさせてもらえずにもう1〜2時間乗れって言われてたんだったかな・・・
あと、規定時間オーヴァーには、卒険で落ちて(たいてい一本橋らしいが)補習ってのもあるぞよ
補習と再受験にカネが必要な教習所なら、自分の懐が痛いだけだが、
俺のとこは今はやりの、卒険落ちて補習でも金額変わらないってとこだったので、
卒険落ちて補習=教習所の儲けが減る だったから、
補習の人だけ目立つ紫のゼッケン付けさせられて赤いメット付けさせられて、晒しモノに・・・・・
ウソです。 そんな教習所あったら、JR西なみだぜよ^^;
115 :
774RR:2010/11/23(火) 01:41:24 ID:1qTBs6y2
>>112 中腰で立つ
ニーグリップを通常より強くする
ブレーキはリアのみ
視線をやや前方に
多少のふらつきは気にしない
半クラを上手に使いエンストしないように時々吹かす
リズムよく
ブワン コトン ブワン コトン といった具合に
こんな感じか
30年近く前に大型取ったがw
まぁヘコまずにがんばれ
116 :
774RR:2010/11/23(火) 02:25:59 ID:fHfsIk2o
波状路で言われたのは
タンクに乗りあげるつもりで
前かがみで、腰をいれて行けと。
てか2段階ならオーバーはないんじゃね?
法に基づいた走りができていれば。
117 :
1956:2010/11/23(火) 02:29:05 ID:F5bZSRz1
>>106 何年かまえ、出張でくたくたの帰りに
遅い時間だったので、ラーメン屋へ入った。
店内は空いてて、どこでもよさげな感じだったのに
こっちが「一人」だもんで「何人か座ってるカウンター席へどおぞ」
で、、、一応お願いはしてみたのよ「空いてるあっちの席だめぇ」って
そしたらよぉ〜「お客様はお一人なんでカウンターでお願いしますと。。
他の店を探せばいいんだからと思い・・・じゃあ、出ますわぁるる
118 :
774RR:2010/11/23(火) 04:42:31 ID:9jyAqmXV
客席30程の店でガラガラの状態から、10分で満席になってしまう事もよくある。
あなたが帰ったのは双方にとって良かった。
119 :
774RR:2010/11/23(火) 08:49:02 ID:wynG1YGv
>>106 読んで感じたのは,あなた記憶違いかなあと。店とすれば,注文通りのものを作ったのに,
あなたが違うというので,しかも酔ってるようなので,「大丈夫ですか」発言。まぁ真実はわかりませんが。
私の経験を一つ。
ラーメン屋で「しょうゆ一つ!」と言ったら,そこの主人が「へい!塩ね。」と言うから,「いやいや,しょうゆ。」と言ったが,
出てきたのは塩だった。仕方ないから食べちゃった。自分は気が弱いなぁと思ったよw
120 :
774RR:2010/11/23(火) 08:51:11 ID:4AWYyS8D
117は修行が足りん。卒検はダメです。補修を受けてください。wwww
(出て行った勇気は認める。俺は出来るか怪しい orz)
121 :
774RR:2010/11/23(火) 09:45:54 ID:Xa71hMgo
アクセルを煽ってシフトダウンする方法がなかなか上手く行きません
コツをお教え願えれば幸いです
122 :
774RR:2010/11/23(火) 10:47:57 ID:9Zhf4f3S
>>121 アクセルふかしで減点です。
おととい来やがれです
123 :
774RR:2010/11/23(火) 11:06:46 ID:UxlbExcr
>>121 一般公道で一人で操作してるならともかく、教習コースでアクセルを噴かしながら
シフトダウンは注意されます。試験中にやれば減点です。
124 :
774RR:2010/11/23(火) 11:12:45 ID:cZoxYD2k
>>121 煽るのは煽ることが目的じゃなくスムーズにシフトダウンすることが本来の目的
煽る必要も無いのに煽るからシフトダウンがギクシャクする
そもそも教習所内じゃ必要ないし減点行為だ
125 :
774RR:2010/11/23(火) 12:36:49 ID:nNrt1EhZ
卒検の発進時に、エンジンがスムーズにかからないのでアクセルを多少
開けるぐらいは、流石に減点されないよなあ?
126 :
774RR:2010/11/23(火) 12:41:58 ID:sveytt8I
>>125 普通、そういうのは検定車両に使わない物なんだけどなwwそういう教習所なら仕方ない。
レーシングすると減点だから、あまりお勧め出来ない方法だね。
127 :
774RR:2010/11/23(火) 16:50:37 ID:4AWYyS8D
車両がそういう状態だと教官に分かるようわざとらしくやってください。www
(整備する人と教官/試験管は違うのでョ)。
128 :
774RR:2010/11/23(火) 18:14:56 ID:yvVvYdsX
一本橋や波状路でニーグリップが無意識にあまくなってしまう人は、
つま先を閉じぎみにして乗ってみるといいよ。
ただ直立している状態で、つま先を閉じた状態と開いた状態で身を屈めれば
その意味がわかる。
閉じた状態でなら、自然と股は閉じてくる。(乗車時にニーグリップになる)
「くるぶしグリップ」が弱くならないようにほどほどに。
そして更に、右ヒザとタンクの間に一万円札を裸のまま挟んで練習するのだ!
絶対にヒザを開かなくなる!
俺は20数年前に実行して限定解除に成功した。
バイク乗るのに握力は必要だが肩の力はいらない。
皆さんも早く免許を取得してこっち側に来るのだ。
素晴らしいバイクライフが待っている。
129 :
774RR:2010/11/23(火) 19:45:15 ID:WR9eWH7Z
限定解除組は取り組み方が真面目だねえ。
大型免許取るのに手間隙かかる時代に取ったんだから当然か・・・
130 :
774RR:2010/11/23(火) 21:40:02 ID:YOT0dR/K
波状路でニーグリップ?
立ってガタガタ乗り越えるってうちのところだけだったのか?
131 :
774RR:2010/11/23(火) 22:00:19 ID:yvVvYdsX
説明不足すまん。
波状路はステップに立ったままヒザで車体をはさみつけ安定させる。
でこぼこのショックを、タイヤ、サス、そしてヒザ中心でショックを吸収させる。
上手い人を横から見ると、頭の高さは一定している。
乗車中はヒザを開いてはいけない。
座ってもニーグリップ、立ってもニーグリップ。
132 :
774RR:2010/11/23(火) 23:51:04 ID:9Zhf4f3S
ニーグリップが全て。
ニーグリップを制するものは世界を制す。
133 :
774RR:2010/11/24(水) 04:27:56 ID:gb3QKHiK
一本橋を練習する必要性、それは渋滞時にかっこわるい姿を晒さずに済む事。
134 :
774RR:2010/11/24(水) 06:29:54 ID:WLJl6XK0
はじょうろってなんで立つの?
135 :
774RR:2010/11/24(水) 06:54:27 ID:o5RB7zmO
波状路は痔瘻が悪化しないように
乗らないとヒドいよヒドいよ
136 :
774RR:2010/11/24(水) 08:26:46 ID:94QhPVED
世界を制す ってったって わしは奥さんも制せないんだが…orz www
137 :
774RR:2010/11/24(水) 08:29:40 ID:TZJEz4gO
なみの人間っつうことやし、誇れないかもだが、悲観するほどでもないかと。
138 :
774RR:2010/11/24(水) 21:09:51 ID:jXrPbZAQ
いや、奥さんを制するものは世界を制することが出来るかと、結構マジで
139 :
774RR:2010/11/24(水) 22:42:26 ID:RKDtc3gv
停まっていた指導員のバイクにぶつかって倒してしまった(笑)
こっちは何事もなく通過して停まって
バンパー見えなくて当たっちゃいましたって謝ったら
怪我ありませんかと逆に心配されてしまった
一昔前なら何やってんだ注意力散漫だ!って怒られたあげく判子もらえなかったけど
最近は指導員の皆さんはやさしくてしかも判子まで頂きました
140 :
774RR:2010/11/24(水) 22:46:37 ID:82bBQYyT
奥さんを制することのできた人類なんて、かつて存在したことさえないだろ(と思う)
141 :
774RR:2010/11/24(水) 22:50:19 ID:zXHQOQbA
止まってるものにぶつけた挙句何笑ってんだ?
君みたいなのはバイクはおろか車も乗らない方がいいんじゃない
人を引っ掛けました(笑)見えませんでした〜じゃ済まない事はわかるよね
142 :
774RR:2010/11/24(水) 23:14:44 ID:sNrhVvTG
TMAX 乗りたいために大型免許欲しいけど10万超えだしなーAT限定なら八万だった。
マジほしくなった!
143 :
774RR:2010/11/24(水) 23:52:50 ID:f7I/U07G
今日卒検合格したー
そしてグース350買う
144 :
774RR:2010/11/25(木) 00:13:01 ID:uyQLLeew
TMAXなんてほとんどの400ccより遅いから買ってもガッカリすると思う・・・しかも高いし
145 :
774RR:2010/11/25(木) 05:21:59 ID:mzRcJoAO
そういうバイクでもなかろう
146 :
774RR:2010/11/25(木) 09:27:27 ID:LqfgSID5
>>143 おめでとう
そして大型免許はあるのにグースを選ぶ渋さw
147 :
774RR:2010/11/25(木) 09:53:53 ID:EhaxnlOp
>>141 最近の若いのは、距離感すら無いからね。スポーツやらない、屋外で遊ばない、非現実的な視覚
効果を大量に見てきている世代だから、普通に車列の後ろに並ぶ事すら出来ない。
乗るなと言いたい所だが、これからもっともっと酷いのが出てくると思うぞ。
と、言う訳で、>141はオッサンではなく、実はガキが書いている可能性も有るし、クラスで1人は居た
どうしようもないドンクサイ人物だったかの、どちらかであろう。
>>144 確かにTマックソの場合、スポーツバイクカテゴリに入ってたからな。ヤマハがスポーツだと言えば
スポーツなんだから仕方ない事だけど、400より遅いからスポーツじゃないという思想も変だよな。
人の憧れだからケチは付けたくないんだけど、あまり良い「スクーター」ではないのも事実だが。
>>146 好きなのに乗ればいいと思うけどな。大型に面白いバイクが少ないのも事実だし。なぜか昆虫の
様なフェイスに、良く分からんマフラー。センスタ付かない車種も多いし、のんびり走れる大型は
随分と減ったよ。CBX650なんかは、確かにタイヤ細いブレーキ弱いしフレーム柔いして、なかなか
乗るのは大変だけど、ノーマルなら音も静かで乗りやすく、尚且つ面白い。
乗せて貰ってるより、乗ってると感じられるバイクの方が、面白くて当たり前。だから、クセの有る
バイクは、細々と指示され続けていくんだと思う。
148 :
774RR:2010/11/25(木) 10:00:03 ID:LqfgSID5
>>147 俺、積立が貯まったらMOTOGUZZIのV7Classic買うんだ…
149 :
774RR:2010/11/25(木) 10:18:03 ID:EhaxnlOp
>>148 くれぐれも、雨の夜に屋根の修理やアンテナの調整、水路の監視に係船状態の点検はお控えください。
また、買う寸前に、ある事情で現在の肉体を用いて乗る事が出来なくなる可能性も有ります。
150 :
774RR:2010/11/25(木) 13:34:00 ID:1LSrlTaa
Goose350懐かしす。
速くはないけど兎に角曲がるのが楽しかった。
草津志賀、ビーナス、高野龍神等いっぱい走ったな。
T-MAXも楽しそう。峠を楽しめる唯一のスクーター。格好よす。
151 :
774RR:2010/11/25(木) 14:12:55 ID:7EuqnHCt
>>147 >大型に面白いバイクが少ないのも事実だし。
ってお前が面白いと思うバイクがないだけじゃないのか?
それを恰も世間の総意のように「事実」とは頭がどうかしてるとしか言いようがない。
152 :
774RR:2010/11/25(木) 17:13:52 ID:Ogfgt2+C
ナ。
153 :
774RR:2010/11/25(木) 17:54:36 ID:+5yl/28N
俺なんか、大型自体が面白いって思えるがな。
154 :
774RR:2010/11/25(木) 20:32:44 ID:nF9o3Hwo
>大型に面白いバイクが少ないのも事実だし。
SSは前傾がつらいのでパスすると
サイズ的にCB1100かと思ってインプレとか検索したら
コーナー曲がらないとか、アクセルのピックアップがよくないとか
マイルドなエンジンだとか・・・・
やっぱ面白そうなのが見あたらないですな
ここは手持ちのガンマ500に乗るしか無さそうかな
155 :
774RR:2010/11/25(木) 20:39:27 ID:Nyz65Ogd
カネさえあれば乗りたいバイクに乗れるようになったんだから
大型とか中型とか、新型とか旧型とか、気にしなくていいんじゃね?
156 :
774RR:2010/11/25(木) 21:12:16 ID:EdtGS/AK
大型に憧れて免許取得してバイクも買ったけど
エンジン回す楽しみが欲しくて250に戻った自分。
157 :
774RR:2010/11/25(木) 21:12:43 ID:7ZpfIGhg
中免取って約10年、通勤用のスクーターしか乗った事無いんですが
このスレでペーパー仲間が大型に挑戦していることを知り、入校手続きを今日して来た
入校は土曜日なんだが、今から少し不安
頑張らねば
158 :
774RR:2010/11/25(木) 21:48:15 ID:uyQLLeew
新型のCBR600Fなんか凄くカッコイイと思う
少なくとも1000RRよりはカッコイイ
159 :
774RR:2010/11/25(木) 23:50:23 ID:nF9o3Hwo
>>158 ほんとだ!デザインは良いね
ハンドル位置も高くみえるからポジション楽そう
160 :
774RR:2010/11/26(金) 07:28:39 ID:VDhI5Ngg
昨日、金額とか聞いてきた。
7万ちょいだったんで取ります!
TMAX買うぜ!速くなくても構わん!3型のスタイルに惚れた!
161 :
774RR:2010/11/26(金) 07:39:03 ID:/B1VxNnD
フルカウル物は綺麗だが倒すと惨め。まさかの時は
自分が下に入ってでもボデイは守ってください。 wwww
162 :
774RR:2010/11/26(金) 08:05:18 ID:suSMyQUQ
>>157 若くない&体は正直なので、頭と体のギャップをちゃんと認識すれば大丈夫ですよ。
163 :
774RR:2010/11/26(金) 08:44:16 ID:OP5H0aaq
>>160 惚れたバイクがある
だから免許を取る
あなたは幸せなライダーの1人になれる
164 :
774RR:2010/11/26(金) 11:19:52 ID:oeNAXpxp
大型取りに行きたいな。
限定解除は3回程チャレンジしたけど、合格前に
社会人になってしまって、車買ってからはバイクからは
離れてしまった。
先日約20年振りに400で復帰したばかりだから、
慣れてからだけど。
165 :
774RR:2010/11/26(金) 12:57:18 ID:BtKJANpM
♪幸せは歩いて来ない だから歩いていくんだよ〜
166 :
774RR:2010/11/26(金) 13:10:51 ID:vtEZA0hO
20年もバイク乗るの我慢できるんだな。
167 :
774RR:2010/11/26(金) 14:23:29 ID:B7hWHXkm
>>164 俺も一緒だよ、20年ぶりに400でバイク再デビュー。
そして、大型二輪免許取ったばかりの49歳です。
頑張って教習所行こう!
たかだか12時間だし。
それより練習にもなるし、教習すげ〜ぇ楽しいよ〜っ。
そうじゃないと、この先もずっと
大型二輪のことが気にかかったままだし。
168 :
774RR:2010/11/26(金) 14:37:21 ID:OP5H0aaq
>>166-167 ずっと乗り続けている俺よりも楽しそうだ
ちょっと惰性で乗り続けている感があるし
169 :
774RR:2010/11/26(金) 17:08:37 ID:quqKoeVf
ボーナス出たら教習所行って二輪免許取ろうかな、どうせ取るなら苦労しても大型取りたいなって考えの35歳ですが質問させて下さい
皆さん二輪免許もってても大型取得は苦労されてるみたいですね
実際の話、私は原付スクーターにしか乗った事がありませんが、教習所の初期+4・5時間の補修の費用で大型免許を取得できるもんなんでしょうか?
会社の近くのホンダショップでVT1300って二輪を見てなんか無性に乗ってみたくなったんですが
http://www.honda.co.jp/VT1300/VT1300CS/ 「初心者がいきなり大型に乗ると死ねる」って別板に書いてるの見て、いきなり大型は家族の事考えたらやめた方がいいのかなあ・・・
でも若いうちに乗りたいなあ・・・って色々葛藤してます
スペックは身長168cm・体重60kg・股下74cm
大型自動車免許取得する際は追加講習費なしでなんとか合格しました
あと、仕事で毎日4t車に乗ってますが今の所ゴールドです
止めとけ・やってみろ・そのバイクはやめとけ、初心者は○○乗れ 等の熟練した皆様のアドバイスをお願いします
170 :
774RR:2010/11/26(金) 17:13:40 ID:OP5H0aaq
>>169 基本的には免許が無くても教習所の時間内で取得できる
…というのが前提だけどまあ補修はちょっとは付くかも
欲しいバイクがあるなら頑張って免許取るべき
あと、いきなり大型で死ぬってのは、
スポーツタイプのネイキッドやSSをいきなり乗ったらマジで死ぬけど、
あなたの興味があるVT1300は信じられないほどのパワーがある、
というわけではないので、
節度を持って乗れば大丈夫だと思いますよ
けどやはり重たいしそれなりのパワーがあるので、
お調子に乗ると家族が悲しむ結果になりますが
171 :
774RR:2010/11/26(金) 17:25:25 ID:v+kGgeX5
いきなり大型とっても良いと思う
普通二輪もってたけどバイクは買ってなく10年乗ってない
初日エンジンのかけ方わからなかった俺が取得できたからいけるんじゃない?
172 :
774RR:2010/11/26(金) 17:26:23 ID:BtKJANpM
>>169 免許がとれるか、については、取れます。誰でも取れます。
もちろん、人によっては苦労する場合もありますが、必ず取れます。
危険か、については、免許取得直後は皆結構安全運転します。教習所の教えが残っているからか。
むしろ、1年くらいした方が危ないと思います。「俺って上手いかも」とか「俺ってベテラン」とか勘違いし始めると。
173 :
774RR:2010/11/26(金) 17:26:33 ID:quqKoeVf
>>170 コメありがとうございます、家族には二輪免許取るよってもう言っちゃって了承もらったから方向性は決まってました
どんなバイクを買うかは聞かれなかったから言ってませんが・・・
まあ、価格はともかく綺麗な容姿のバイクだからそんなに怒られる事もないかなあって楽観してます
がんばってみます
174 :
774RR:2010/11/26(金) 19:15:18 ID:VjcDKEAm
今日第2段階の3時間目の教習うけてきたんだが、波状路をやらないように指導があった。
なんでも警察庁からの通達らしいんだが、どこぞの教習所で死亡事故があったらしい。
次シミュなんだが、その後か、後の後の時間から再開するらしい。
波状路はあんまり得意じゃないのに、みきわめ近くからやるんじゃ困っちゃうよ。
175 :
774RR:2010/11/26(金) 20:18:43 ID:IvHnH33S
>>169 MT四輪免許持ってるなら難しく無いと思うよ。
実際にストレートで中型+大型二輪を卒業できた。
ちなみに年齢28歳、体格は同じくらい。
楽しんで免許取得して下さいな!
176 :
774RR:2010/11/26(金) 20:38:44 ID:9RD3L98U
>>169 これ書くと、また揉める元になるんだが、持論として書かして貰う。悪いことは言わん。最初は我慢して
250クラスの軽い車両で1年ほど乗りまくれ。十分乗り込んでから大型へ行くと、何をやったら危ないの
かが分かる。250でもバイクが暴れる程の力は十分にある。
VT1300は走り始めると楽だが、取り回しは重く胴長なのでコツが必要。重心は低いから、大変とまで
は言わないが、広い場所が必要だ。Uターンも、クルマ同様に場所を選んで行うようになる。
また、上記にも有るが、力が有る分暴れ出したら進み続けようとする。慣れた人ならバイクから脱出
するか、転かしてしまう等の対処も出来る。初心者は、大概手を放す事が出来ず、乗ったままぶつかる
まで回避が出来ない。ぶつかって脚にダメージを受けても尚、バイクから降りることが出来ないケース
も多い。重心が低く、安定したバイクに成る程、逃げるのが遅れ気味となる。
そういう事なので、好きなのに乗れば良いが、教習で経験は得られないと憶えておいて欲しい。
177 :
774RR:2010/11/26(金) 21:39:29 ID:WGFw1Lj4
あまり、いろいろ考えすぎず、好きなのに乗ればよろし。
178 :
774RR:2010/11/26(金) 21:44:36 ID:PHnJg0g8
そうだね。
別に最初から大型で問題無し。
179 :
774RR:2010/11/26(金) 21:56:42 ID:BcinNX9N
おれは176と同じ意見だなぁ。これが車ならまた話は別なんだが、
バイクはバランスの乗り物でしょ。250クラス又は125クラスを乗りこ
なした上でリッターバイクに乗り換えた方が、余計にお金はかかる
が無難だと思う。普通二輪からのステップアップする人とは訳が違う
し、最初から大型ていう奴は無責任だ。
180 :
774RR:2010/11/26(金) 22:12:39 ID:PHnJg0g8
「無責任」ってちょっと笑ってしまったわ
125でも死ぬときは死ぬしバランスに関して言えば慣れ。
という訳で好きなら最初から大型で問題なし。
181 :
774RR:2010/11/26(金) 22:16:05 ID:Mys9Gx2R
免許は取れるときに取れば良いと思う
そんな時間を作ることも大変なんだからさ
取った後は小排気量から徐々に慣れていけば良いと思う
最初から大型はやめた方が良いんじゃないかな
182 :
774RR:2010/11/26(金) 22:27:29 ID:BcinNX9N
だから、そのバランス感覚を培うには小排気量の方が簡単だろ。
それとも、小排気量と大型で等しいとでもいうのか?
183 :
774RR:2010/11/26(金) 22:35:29 ID:Mys9Gx2R
↑俺へのレスだとしたら
もう一度ゆっくり読んでみて欲しい
184 :
774RR:2010/11/26(金) 22:36:27 ID:/B1VxNnD
イキナリ大型はダメってのはようつべのハレみたいな
ことを想像するんだろうね。
185 :
774RR:2010/11/26(金) 23:03:43 ID:2R3kBtuc
エンジンかけて走り出したら関係ないが、走り出すまでの過程でヨロヨロモタモタ
足ツンツンな人を見ると250から乗ればいいのに。
と
>>176と同じ事を思ってしまう。
186 :
774RR:2010/11/26(金) 23:11:33 ID:h0zawdmk
体力が無い人以外はむしろ400より750くらいの方が遥かに楽チンで乗りやすいと思う
187 :
774RR:2010/11/26(金) 23:21:31 ID:AKbD1mR7
いきなり大型に乗ると危ないってのはイマイチ理解できない
小排気量と大排気量でバランス感覚を培うのに差があるのか?
走り出すまでの過程って・・・どっちかってぇとクラッチワークの問題じゃないの
足ツンツンは体格的問題だから250から始めても変化しないし
馬力云々は本人の問題だろ アクセル開けなきゃ馬力は出ないんだし
SSだからってガンガン回して膝すらなきゃいけないなんて事ないんだし
まぁ本人が好きなバイクに乗った方がいいんじゃね
最後は本人のセンスと自制心の問題だろ
188 :
774RR:2010/11/26(金) 23:34:39 ID:CTLiaDyH
一部のssはともかく、アメリカンとかだったら大型でもいいと思うよ。
確かに取り回しで多少苦労するかもしれないけど、それはたいした問題じゃ無い。
アメリカンとかw650みたいのなら、事故るか事故らないかは乗り手の要素のほうが
大きい気がする。事故るやつはなに乗せても事故る。原付でも自転車でも。
SSとかメガスポの類はちょっと過剰すぎるからこれはこれで、
事故るヤツは下から上がっても事故るし。
189 :
774RR:2010/11/26(金) 23:37:53 ID:2R3kBtuc
>>176とは別人だけど。
足ツンツンってのはアクセル開けれなくて足で漕いで移動する人いるでしょ?
そんな人を指したつもり。
停止状態でもぐいっとバンクさせて適切なアクセルを入れてやればバイクが起きて
くれて小さく回れるんだけど、いきなり大きいのからはじめると重い車体と大きな
トルクでビビッてしまって結局アクセルを使わず漕いじゃう訳よ。
250なら車体も軽いしスロットルを多少のラフな操作なら大きな変化が無いので
扱いやすい。
それといきなりリッターバイクは結局、初回車検を機会にバイクやめちゃう人が
多いと思う。
190 :
774RR:2010/11/26(金) 23:46:09 ID:12DfLhR2
>>169 そのバイク結構大きいよ
300kgを超えるジャメリカンにいきなり乗ると申せられるかw
いきなり死ねるのはフルパワーのリッターマシン
あれはマジで初心者は乗ってはいけない
自分が死ぬのはもちろんのことだが
車に突っ込むと死亡事故の加害者にも充分なりえる
昔苦労して大型免許をとってバイクに乗ってきた人間は
>>170、176等と同意見だと思うよ
やはり最近の一発教習所組とは意見が分かれると思う
俺の意見も170、176氏とほぼ同じだね
まだ35で体力もあるだろうから免許は教習所で大型を取って
とりあえず気に入った250の中古を購入し練習がてら数ヶ月乗ってみなよ
そのバイクからいろんなことを経験するし学ぶよ
そのあとに好きなバイクを買うというのがいいと思う
家族を悲しませないためにもバイクを楽しむためにも
購入も運転も車と全く同じだよ
上手とか大丈夫と思ってるのは初心者の本人さんのみで
周囲からは迷惑がられ心配かけまくりw
バイクは簡単に死ぬからね
191 :
774RR:2010/11/27(土) 00:04:30 ID:D1IRh89T
192 :
774RR:2010/11/27(土) 00:13:11 ID:glecm1Go
俺は以下の点だな。
・例えば、排気量が大きいと、ふかせば速度が上がる。
バイクが本来必要とする制御がわかりづらいんじゃないの。
小さいバイクで覚えませんか。
・例えば坂道でのUターンでコケそうになる奴、意外と多いでしょ。
それ以外にも、ブレーキでロックしても大丈夫か?
小さいバイクで練習しよう。中古で安ければ後悔しないぞ。
・
>>189より
> 250なら車体も軽いしスロットルを多少のラフな操作なら大きな変化が無いので
> 扱いやすい。
193 :
774RR:2010/11/27(土) 00:16:24 ID:HkB8GQru
バイクなんてセンスだよ
免許も持ってない若い子がサーキット走ったら
本を出してるような頭の固いバイクジャーナリストより速かったりする
それがバイクっていう乗り物・・・クルマとは全然違う。
194 :
774RR:2010/11/27(土) 00:20:01 ID:D1IRh89T
走りのセンス云々を問うているのか?
公道で初心者が大きなバイクを扱うにあたっての
安全面や諸々の問題を聞いているんじゃねーの?
195 :
774RR:2010/11/27(土) 00:22:41 ID:VZ/JtrVp
>>193 それは統計にでも基づいているのか?
「バイク」と「クルマ」の単語を入れ替えてもそのまま成立しそうなレスだけど。
196 :
774RR:2010/11/27(土) 00:23:43 ID:hzeTEFmu
>>193 確かに、バイク免許を持っていないプロレーサーなんてのも結構いる訳だが、外で乗ってる奴は基本的
に死にたくない筈なんだよ。ましてや、ある程度歳とってるココの、本来の住人達は、多かれ少なかれ
経験が有るだろう。だから、用心して走るようになる。サーキットは、考えようによっては滅茶苦茶安全
なんだよな。
サーキットと一般道を一緒くたに語るバカに限って、運転は無謀でヘタクソ。死ぬぞw
197 :
774RR:2010/11/27(土) 00:49:51 ID:IklhggYr
大型とるのは今のうちなんだよな。
750の教習車は、400に毛が生えた位の違いしか無いし。
リッターオーバーになると、しんどいぞー
198 :
774RR:2010/11/27(土) 01:17:04 ID:opt+vU1T
>>191 GTRがどうかは知らんが、お嬢様って言われる部類は免許取立てで新車のBMWとかベンツとか乗ってるじゃん
199 :
774RR:2010/11/27(土) 01:42:30 ID:Ut+v6alS
ああ、大型取っておくのは、賛成だな。年齢(35)と、今しか750ccで取れないってのと。
ただなあ・・・・いきなしデカイの乗って、倒しまくったり、突っ込んだりで、
バイクから降りて欲しくないのよ。
車持ってるなら、とりあえずYBR125(17万くらい)でも乗ってみたら?
保険はファミバイ特約で安いし、1年後くらいでも半額くらいにはなるだろうし。(諸費用考えると半額はいかないが)
テケトーな4スト250ccでもいいが。 まあ2スト250ccは、真面目に死ねるから止めといてね。
そうだなあ。。。。下道5000km〜とか 1年くらい そういうので過ごしたら?
とりあえず、フルフェイスメット(ジスC種ついてればいいから 5千円くらいからある)と、手袋と長袖上着と、できるだけ長靴(半長靴可)つけてね。
せめてミッション50cc(NS1とか)をある程度乗ってたなら、別だが。
オイラが35歳の時バイクで事故って、からだに1年間ボルトが入ってて。。。。仕事辞職していろいろ苦労しとるからなあ。。。。^^;
家族持ってるって点で、俺的には、ワンクッション置く事を真面目に勧める。
自営の社長令嬢のとこへ入り婿してるとか、事故っても生活の苦労がなさそうなのなら、気にしなくていいと思う。
あと、極端に慎重なおかつ運動神経がイイ人でも、気にしなくていいと思う。
一般人なら、少し俺の言葉を聞いてから、行動してほしい。
バイクっちゃあ実際、危ないもんだぜよ。
でもな・・・・・・こっちの世界へおいで〜〜^^
バイクと、長く付き合って欲しい。
200 :
774RR:2010/11/27(土) 02:03:44 ID:1CQM+3Ry
免許は取れるとき、取りたいと思った時に
とればよい。
取った後にいきなり大型を買うかは
取り敢えず試乗させてもらって
乗りこなせるかを体感してから
決めればいいんじゃねと思う。
無理そうだと実感したら
中型で腕磨いてからにすれば良いし。
201 :
774RR:2010/11/27(土) 02:43:14 ID:McK72G00
気持ち悪いのが沸いてる
202 :
774RR:2010/11/27(土) 02:43:29 ID:cCVguwIK
>>169さん
VT1300のようなゆったり走りを楽しむタイプなら、
いきなり大型乗っても大丈夫だと思います。
ただ、補習はそれなりに必要だと思います。
私が教官から聞いたのは「規定の教習時間は、すでに
十分乗り慣れている人が最低限で卒業できる時間」
だと言ってました。
175さんのように普通+大型でストレートという例も聞きますが、
不慣れだとやっぱり見ていて分かるので、
教習所の検定方針次第なのだと思います。
203 :
774RR:2010/11/27(土) 02:43:49 ID:NcFrNH0q
250からって皆さんいわれますけど、400からでは大きすぎますか?
204 :
774RR:2010/11/27(土) 02:49:22 ID:McK72G00
400でもいいと思うけど
維持費や扱いやすさで250ということでしょ
どうせステップアップするんだったら
400より250のほうが安くて手軽でいいんじゃない?
205 :
774RR:2010/11/27(土) 03:09:05 ID:AQdw7yck
中古ホーネット250買えば色々学習できそうだな。
本命はその後で買おう!
206 :
774RR:2010/11/27(土) 05:40:07 ID:Tqvi6Qx7
250のオフ車買って林道をそれなりのスピードで走れる頃には・・
207 :
774RR:2010/11/27(土) 07:23:17 ID:HkB8GQru
400も750も変わらんし750の方が乗りやすいくらいだよ
遠回りせず750かいなよ
いきなりZX-10Rとか買うっていうなら考え直せとは思うけど
208 :
774RR:2010/11/27(土) 08:49:24 ID:TzJslHkc
この話は目指す車種がVT1300って事を考慮するか、
単に大型というくくりで語るかで若干ニュアンスが変わるからな。
GT-Rの話が出たけど、あれって初心者にはある意味
リッターSSより危険な面があるんだわ。
SSだといきなり乗ったら絶対ビビリミッターがかかるけど、
GT-Rの場合安定性が高い分そういうプレッシャーが少ないんだわ。
ちなみに、友人に女性で最初のバイクがハーレーの1200ってのが居たけど、
教習所で中免とってから即レインボーで習って限定解除したんだけど、
さすがに運転自体は後ろから見てても腰の形が色っぽくて、、、イヤイヤ、
走りも安定してて心配することは無かったよ。
209 :
774RR:2010/11/27(土) 09:25:09 ID:aiphmzoz
こん中にRを所有してた奴なんているのだろうか?
210 :
774RR:2010/11/27(土) 09:28:24 ID:Yewi2ECX
>>206 山の楽しさに目覚めて
「大型バイクインネ」になるなw
まあイキってXR600を買ってみて、
そのデカさと猛烈なパワーに圧倒される、ってのもいいかもしれん
>>208 GT-Rはヤバいね
俺R32を運転させてもらったんだけど、
ふゆわ出しても安定してるんだもん。
むしろスピードを出した方が安定する…あの錯覚は恐ろしい
まあUターンとかの低速域を練習するのは小型バイクで、
アクセル開けた方が安定する感覚を覚えた方がいいっていうのには激しく同意するが、
VT1300でヨチヨチUターンするのもそれはそれでアリかな、と思うw
211 :
774RR:2010/11/27(土) 10:12:03 ID:IklhggYr
大型ニはどんどん取るべし
でも、バイク選びは慎重に
で良いじゃん
どんどんバイク乗ろーぜ
212 :
774RR:2010/11/27(土) 11:08:10 ID:xdSAxtdo
213 :
774RR:2010/11/27(土) 12:17:16 ID:gM+7EFjx
>>211 そうそう
免許を取る時間の確保は退職しない限り難しいから
取れるうちに取っておくのが良いよね
214 :
774RR:2010/11/27(土) 12:32:15 ID:aXEWno3i
211でいいと思う
昔の400より今の600のが軽かったりするし・・・
NSRの方が今のバイクより凶暴だったりしないかね?官能だからアレだけど・・・
こそっと報告
本日先程、検定合格しました。
このスレの内容を色々参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
15年のブランクを乗り越えてSSで復帰します。
人間の慣らしが大変そうですが無理せずペケペケ行きます。
現在、教習中の皆様も頑張ってください。
215 :
774RR:2010/11/27(土) 12:56:22 ID:hzeTEFmu
NSRは、別に凶暴でも何でもない。技量不足の者が2ストをただ回すだけで乗って事故してるだけの話。
RZなんかは、当時「死のバイク」と呼ばれてた。理由は一緒。
パワーを求めて非常にピーキーで扱いにくい調整を行った者も多かったし、バイク自体に問題は無い。
これ言い出すと、TZR125や、更に昔のAR125も相当に危なかった事になる。
216 :
774RR:2010/11/27(土) 17:37:55 ID:HkB8GQru
NSRの特に88が死者を量産したのは、パワー云々ではなく
ほとんどレーサーそのまんまの硬い車体と足が原因だと思う。
峠や交差点レベルではまともに動かないくらい硬かった。
217 :
774RR:2010/11/27(土) 17:54:30 ID:JlqRrL2h
好きなのを買え
125からステップとか言うけど最初から大型でも問題は無い
ほんっとに余計なお世話
VT1300がいいならそれを買うべきだと思う。
自分が好きなバイクを購入してそれに乗ってるうちに挙動や重さに慣れるよ。
下手に好きでもないバイクを買うよりずっといい。
整備とかきちんとしてやれよ。
218 :
774RR:2010/11/27(土) 17:56:25 ID:Tqvi6Qx7
70馬力以上あったというのはホントか
219 :
774RR:2010/11/27(土) 18:48:49 ID:TzJslHkc
>>218 NSR250Rの話?ノーマルではそこまでは出てなかったようだね。
だけどチャンバーとかセッティングで出た話はネット上でも散見される。
88が事故続出だったのは時代背景もあるよね。
一番あの手の過激なバイクが持て囃された時代だから。
もし2000年の最高速の規制が無かったら、メガスポーツは今頃はさらに先鋭化して
330キロ以上の公式記録で争ってたんじゃないかな。
ZZRだって1400にも成ってるんだし、ホンダだってあのままブラバで終らなかっただろうし。
220 :
774RR:2010/11/27(土) 19:44:05 ID:Tqvi6Qx7
20年前にNSRとホンダの逆車VFR750?(双方改造済み)のシグナルダッシュを
後ろから見たが殆ど同じ加速だった。俺は400のトレールを全開にしてのんびりついて行った。
221 :
774RR:2010/11/27(土) 21:16:07 ID:jenDfSGy
>>216 思うってw
知ったかもいい加減にしろよバーカ
峠でも街乗りでも普通に走りやすい足まわりだ
峠全盛時代で無理して突っ込む事故が多かっただけだ
222 :
774RR:2010/11/27(土) 21:29:37 ID:PXwXEVYo
そんなバカいねーよw
223 :
774RR:2010/11/27(土) 21:43:33 ID:jenDfSGy
なんだゆとりかよw
ゆとりは死ね
224 :
774RR:2010/11/27(土) 21:53:31 ID:p15RTNpt
免許初心者に言うけれどさ。
技能ないんだから。
形やスペック重視より、まず、250クラスで修行することだな。
初乗りCB1300でコケ・事故で、中古に回ってくるが、フロントフォークは曲がってるわ・・。
死ぬきかい。
225 :
774RR:2010/11/27(土) 21:58:37 ID:HkB8GQru
いや若い免許取立ての方が自称ベテランライダーのオヤジより
速く走らせられる場合が多いのがオートバイという乗り物
4輪とはその点が大きく異なる
226 :
774RR:2010/11/27(土) 22:09:13 ID:EtsGANuk
免許取立ての素人餓鬼がよく言うよな
先輩は○○一速いww
227 :
774RR:2010/11/27(土) 22:15:14 ID:TDf+TV1Z
>>225 4輪だろうが2輪だろうが上手い奴は上手い
どんなに長い時間乗っていても意識しなきゃいつまで経っても下手くそだ
228 :
774RR:2010/11/27(土) 23:20:08 ID:Dno23u82
そうだなー
若いからヘタとか、年寄りだからプランク空いてるだろ
とかかなりマトハズレだと思う
ウマい奴はウマい
そしてウマかろうが事故るし、ヘタだろうが事故に巻き込まれない場合もある
気をつけて乗ろうぜ
229 :
774RR:2010/11/27(土) 23:54:18 ID:Ut+v6alS
目が、っつうか反応が、ついていかないのよね。
歳とったら、判る ;;
勿論、条件反射が身についてる年寄りなら、たいてい大丈夫だが。
230 :
774RR:2010/11/27(土) 23:55:17 ID:wjiSFton
無事これ名馬
事故らない奴が1番うまい。
231 :
774RR:2010/11/28(日) 00:02:27 ID:Dno23u82
あー確かに「反応速度」落ちてるわ俺(泣)
232 :
774RR:2010/11/28(日) 00:32:31 ID:W7EnbwKd
動体視力だろ
年取ったら無理をしないことだな
233 :
774RR:2010/11/28(日) 00:40:59 ID:SQDHAElF
234 :
774RR:2010/11/28(日) 00:45:06 ID:SQDHAElF
>>214 おめでとう
15年開けてSSですか
羨ましい
バイクに合わせず自分に合わせて走ってください
235 :
774RR:2010/11/28(日) 04:12:41 ID:uyoRwFzP
あけましておめでとう
236 :
774RR:2010/11/28(日) 07:50:28 ID:PFdNY0eq
>>232 動態視力だけじゃなく、見て脳が判断して体が動くまでが長くなるんだよ。
ただこれは簡単な訓練で向上する。
例えば新聞紙の中で適当に「の」という字を探して
それを鉛筆で○で囲んでいくとか。
こういう訓練で脳と判断と手を動かすという連携を強化していけば良い。
信号の変わり目で黄色で間に合わなくて通過というケースが増えてる人は、
実は脳の判断が遅れてぶれーキングのタイミングがいるのかも。
そういうひとこそ試してみて欲しい。
237 :
774RR:2010/11/28(日) 10:07:17 ID:dWK0IZzt
俺まさに自分のことだなあ
ゲームとかよくやる方だったから最近トロくなってきたのが
ショックなんだよなあ…
要は脳トレか
238 :
774RR:2010/11/28(日) 11:30:34 ID:t+keMYtO
あー ゲームしてても思うなあ。もう若いやつにはかなわん ;;
まあシミュレーションとかは別だが。
一応単車は数年のブランクはあるが、まあまあ乗り継いできたから、なんとかなってると自分では思ってるが。
239 :
774RR:2010/11/28(日) 12:45:00 ID:dWK0IZzt
無理な運転とかしなくなってる分事故率は低くなってると思うけどね>歳とって
でも、それは若くても十分気をつける奴はいるので年寄りがどうこう言う話でもないが。
まあ…頑張って脳鍛えるよ
240 :
774RR:2010/11/28(日) 16:07:11 ID:3JleAm0Y
若い頃は結構無茶な事をして来た。単車を走らせている時は爽快で恐い事など
考えないのだが帰宅した後無茶な事は止めようと思うのだが・・また単車に乗ると
・・・今想えば死ななかったのは運が良かっただけ偉そうに言える立場ではないが
衝突したら最悪命を・・・・加害者にも・・・呉ぐれも安全運転を・・・・
大型は安定感があり乗り方しだいでは小排気量より安全だが技量を超える乗り方は
・・・・
241 :
774RR:2010/11/28(日) 16:22:03 ID:foxvLEJj
若い頃の武勇伝っすねw
242 :
774RR:2010/11/28(日) 16:28:09 ID:uyoRwFzP
若い頃はけっこう仮面見て無茶苦茶シゴいた・・・
243 :
774RR:2010/11/28(日) 16:42:51 ID:T2jt2/Iv
オレもしごいた
244 :
774RR:2010/11/28(日) 16:45:42 ID:dWK0IZzt
俺はしごかなかった
245 :
774RR:2010/11/28(日) 18:42:32 ID:PFdNY0eq
>>236ですけど追記で。
これって毎日乗ってても徐々に反応悪くなるんだよ。
なので新聞使ったりして意図的に反応を上げるように鍛えるのね。
246 :
774RR:2010/11/28(日) 18:47:09 ID:20L5+nUx
若い女と恋するのがいい。
最近のはカネも掛からんしな。
247 :
774RR:2010/11/28(日) 20:03:15 ID:siNewYJ1
来週の日曜から入所します
普自二取ったときは何にも教えてもらわず放置プレーで終わったけど、あれから年もとったし今回は手こずるかな…
248 :
774RR:2010/11/28(日) 20:12:21 ID:g5yQLYVp
>>157 俺も400スクーターだけ、12年乗ってきて、練習無しに大型飛び込み3回で採ったよ。
今は400スクーターとVFR1200乗ってる。結局オートマチックが楽で速いよ。
249 :
774RR:2010/11/28(日) 20:59:04 ID:ViHtdaWD
250 :
774RR:2010/11/28(日) 22:17:12 ID:KN0fWrQX
オッサン言うな!このスレでw
251 :
774RR:2010/11/28(日) 22:17:16 ID:T3ZxrnWH
>>248 土曜に入校して、不慣れさに悪戦苦闘しているところです
ATも良いですよね、排気量がある程度有ればよく走ってくれますし
楽さは魅力的ですから
252 :
774RR:2010/11/28(日) 22:17:28 ID:aeKPxl64
1発試験で取れよ
教習所の免許で大型乗るな恥ずかしいよ
253 :
774RR:2010/11/28(日) 22:25:21 ID:QHrbS3vh
教習所に通わず独学で1発で取った人は正しい技術が見についておらず大抵は大きな事故を起こすと聞いた
昔(まだ実地免除とか無い頃)に教習所に通った上で限定解除した人は確かに上手いけど
254 :
774RR:2010/11/28(日) 22:26:12 ID:KN0fWrQX
新手の倒置法か?
255 :
774RR:2010/11/28(日) 22:31:06 ID:T3ZxrnWH
>>252 恥ずかしい? 意味が分りませんね
確かに大学生等が結構居る中で教習受けるのは恥ずかしさも有りますがねw
免許にちがい何てありましたっけ? もしかして変なプライドでも有るとか?
256 :
774RR:2010/11/28(日) 23:00:46 ID:1LpDyrG3
皆さん本当にバイクに詳しいですよね。
一歩橋とか急制動とかやった記憶がまるでない・・・
そもそも教習所に行ってた記憶がない。
覚えてるのは女性ライダーが6回目講習なのに
まだ1回目の講習で、さらにみんなと同じように合格したことだったな。
中免持ってるけどずっと原付とかだったのかな。
257 :
774RR:2010/11/28(日) 23:29:34 ID:5s/+upsn
シミュレーションだけど一度普段の街乗りの感覚で
やってみたいな
258 :
774RR:2010/11/29(月) 00:37:15 ID:68T/VvgX
主語がない文章は読んででも意味が分からんですね
259 :
774RR:2010/11/29(月) 02:08:05 ID:7L5rQHD+
一発試験でとりたい奴はとればいい
教習所で自分の実力計りながら取得するのも意義があると思う
正直一発試験で取りに行くのが有能なんじゃなくて、それで取れる実力があるのが有能
と思うけどな
260 :
774RR:2010/11/29(月) 03:04:48 ID:2cXdKu7I
バイク歴ナシから普2→大2って続けて取って、いきなり100psオーバーのリッターバイク買って乗ってるけど、
アクセル開けすぎなきゃ普通に乗れる。開けたら余裕で死ねるけど。
使いきれてないのは百も承知だけど、欲しいものを買った方がながーく乗っていけると思う。
たいていの教習所は、リッターバイクに乗れるだけの「最低限」の技術が身に付くまで教えてくれる。
一発で取った人にしてみれば「いきなりリッターとかアホか」と思うかもしれないけど、
公道で乗り出す時点では十数時間だけど、大型に乗って練習済みっていう実績が一応はあるんだからさ。
もちろん、「最低限の技術」しか教われないし、身に付いたのも「最低限」だってのは自覚しなくちゃならない。
「持ってる技術は最低限」ってのを理解した上でリッターバイク買うならいいと思う。
で、リッターバイク買って乗ってるけど、最近オフ車が欲しいw
軽さが武器になるということがリッターバイクに乗って初めて分かった。
261 :
774RR:2010/11/29(月) 03:37:15 ID:/dJIh4fA
そうだな。バイクの性能をなるたけフルに(快適に)生かせる、ってのも
バイクにのる喜びのひとつだもんな。
でもまあ、例えばハーレーの様式美ってのも、それはそれで楽しいもんだよ
262 :
774RR:2010/11/29(月) 05:00:26 ID:7L5rQHD+
嗜好品なんだから好きな(欲しい)バイク買えばいいと思うけどね
大型だろうと、小さいのだろうと。
もちろん免許あっての話だけどさ。
大型一発試験で免許とった人がプライド持ってるのはわからなくもないけど
時代は変わったし、他人に大型もってるんだ、と自慢しても
「バイクなんていらねーじゃん、クルマでいいよ」
と言われるしな。
バイクなんて自己満足そのもの、でもそれでいい、と割り切る頭で調度よいと思う。
263 :
774RR:2010/11/29(月) 06:41:01 ID:y54VOwID
40キロ制限の山道を30キロしか出せないような人は、せめて左端を走って欲しい。
右に左にユラユラしながら途中でブレーキ掛けたかと思えば、直線で鬼加速しやがる。
264 :
774RR:2010/11/29(月) 07:24:30 ID:mBVt2Rhf
えらそーに。 wwwww
265 :
774RR:2010/11/29(月) 07:51:14 ID:AJmwhjSV
>使いきれてないのは百も承知だけど、欲しいものを買った方がながーく乗っていけると思う。
>もちろん、「最低限の技術」しか教われないし、身に付いたのも「最低限」だってのは自覚しなくちゃならない。
>「持ってる技術は最低限」ってのを理解した上でリッターバイク買うならいいと思う。
こういう方ならいいんだろうけどね・・・
俺の場合、半日後にはこういう気持ち忘れてしまってたからなあ^^;
266 :
774RR:2010/11/29(月) 08:44:42 ID:NLLejN3D
SVだもん。 (^O^)/ wwwww
267 :
774RR:2010/11/29(月) 11:38:12 ID:COuJlLZI
>>263 それは、バイクだけじゃなく、若年ドライバーやジジババ全体に共通した話だろうにww
クルマが良くなりすぎて、踏めば何となく100km/hでも普通に走れてしまう訳だ。バイクでも
基本的に一緒で、車両特性も分からずにノロノロと走り、直線と見るやアホみたいに開けて
走る。こんな有様だから、事故したら酷いよね。
何でもない、ゆるい登り坂が渋滞の原因になる理由も分かるだろ?基本的に、計器類見て
無いんだよ。なにも考えていない。
ただ、普通の山間部道路は、高規格で無い限り40〜30制限の筈なんだがww 30で走られ
たら邪魔では有るけど、抜ける所でスッと抜けばいいだけの話だ。気に入らなければ、回り
込んで止めて、具体的に何処が拙いのか説教してやれ。
それが出来ないなら、ジェントルに対応しろ。
268 :
774RR:2010/11/30(火) 07:34:17 ID:p0VY4LXJ
>気に入らなければ、回り
>込んで止めて、具体的に何処が拙いのか説教してやれ。
市川AB蔵になるのですね・・・・・
269 :
774RR:2010/11/30(火) 12:09:23 ID:vQIPo+Io
>>267脳内乙!
トロイ奴説教してるのなんか見た事ねえ
270 :
774RR:2010/11/30(火) 12:18:11 ID:Q4Jo5r2K
今日入校日で、12:30からの開始待ちなんだが、この時期普通四輪免許取得の高校生やら大学生ばかりで、オサーン俺一人…orz
平日だからかな? なんか場違いな空気に包まれてるよぉ〜。
今日は説明その他で、乗車は出来るかどうかわからないのだがすでにドキドキしてきた!
おまいらと一緒に教習したかったよ…。
271 :
270:2010/11/30(火) 13:14:56 ID:Q4Jo5r2K
入校説明だが、予約の取り方とか校内でのお約束なんかの説明だけでサラッと終了。
今日の二輪入校俺だけだったので、マンツーマンで説明。 おかげで時間余って、適性検査の時間までノンビリしてて下さいと言い残し指導員消えたw
それにしても四輪の教習が多いため予約が取れず、初乗車は来週という事になりました…orz とても年内には終わりそうにありません。
寒い時期なら空いてるだろうとこの時期にしたのに、なんかいきなり躓いてるよ…
272 :
774RR:2010/11/30(火) 13:56:40 ID:p0VY4LXJ
だいたい、正月前後からは高校生で一杯になるらしいね。
オイラは数週間前に取れたが、ガラガラだった^^;
1回なんか、構内走ってるのオイラと教官だけ(路上教習へ出て行った4輪はいたが)。
オイラのとこは1H目はATのバカデカイスクーターだったな。。。
スクは一本橋で最高でも9秒しか出ず、かなーり不安感を持ったが、MTなら10秒は軽かったから安心してね。
引き起こしとかは後回しだった。
273 :
774RR:2010/11/30(火) 14:25:24 ID:JrXVy7s7
>>270 最近大型二輪とってきた俺だけど、
俺の入校式の時は大体10人ちょいの入校で普通免許が3人、あとは大二輪が半分くらいと
残りの半分が普通二輪の人間で、こんなに二輪とる奴がいるんだとオモタ
そして大の方は大体30代だったな、俺もふくめて。
そして50なかばのオサーンもひとり居た。
かなり目立った。
274 :
774RR:2010/11/30(火) 16:03:27 ID:8crydAuB
みんな「入所」はやめて「入校」に戻ったんだねえ。良かった。
入所って言われるとなんとなく思い出しちまうんだよなあ。wwwww
275 :
774RR:2010/11/30(火) 16:18:25 ID:gnhOOweB
自動車学校→ シャコウ → 入校
自動車教習所→ キョウシュウジョ → 入所
276 :
774RR:2010/11/30(火) 17:12:28 ID:k3UPJvA7
>>274 兄さん。お勤めごくろうさまでやんした。
277 :
270:2010/11/30(火) 17:19:35 ID:bkL2NF2T
結局、入校初日は乗れなかったので見学して来た。
青ゼッケン(二段階)一人と、黄ゼッケン(一段階)一人、四輪は仮免の学科試験の時間の為一台も無し。
黄ゼッケンの人はAT講習やってたが、今時の大型スクって左手ブレーキなんだな⁉ なんか乗りにくそうでやな感じだ…。
青ゼッケンの人は卒業間近なのか、自由課題っていうの?コース逸脱して芝地に入ったり、坂道使っての八の字とか、一本のパイロンを中心に小回り(定常円旋回?)とかやってたが、かなりうまかった!
俺あんなに乗れるようになるかな…? 坂道での八の字とかマジやりたく無いんですけど…orz
すでに卒業したおまいらもきっとうまいんだな。先輩!って呼ばせて貰うよ!
278 :
774RR:2010/11/30(火) 17:42:15 ID:p0VY4LXJ
俺の場合だが・・・
ビグスクは、とかく一本橋とかの低速走行がキツイ。最高でも9秒しかでなかった(大型は10秒以上)クランクとかもきつかった。
反面スラロームでは褒められた。最近カブばっかりのってたからかな・・・^^;
いろんなゼッケンがあるんだな。 オイラのとこは、普通(白)と大型(黒)と検定(赤)しかなかったわ。
教習料金が一定(時間オーヴァーしても、検定落ちても)ってとこは、検定落ちたりしたときの補習の時だけ奥から紫のゼッケンもってきて附けさせてサラシモノにさせるとか聞いたが・・・
279 :
774RR:2010/12/01(水) 01:52:28 ID:oAe/UUvQ
>>270 小回りってたってフルロックターンをするような課題は無かったと思うけど?
落ち着いてやればこなせるから、がむばってーー
280 :
774RR:2010/12/01(水) 08:10:57 ID:HVA/YSk7
> 坂道での八の字とかマジやりたく無いんですけど…orz
どんどんコケて上手くなってくれ。俺もやってみたい。
281 :
774RR:2010/12/01(水) 09:15:28 ID:kFAzZ6xF
難しいよ。無責任なこと言うなよ。 wwwww
282 :
774RR:2010/12/01(水) 10:57:26 ID:RUMCgiIY
>>277 8の字は少しやらされるかもしれないが教習課題じゃないから、うまく出来なくても補習にはならないので気楽に。
大型2輪取って運転技術に向上心がでてきた今となっては、またやりたい練習ではあるが。
> コース逸脱して芝地に入ったり
そりゃ失敗してるんじゃないの?
283 :
774RR:2010/12/01(水) 11:56:22 ID:kWF7iFkG
波状路をハイスピードで駆け抜けたかったな。
284 :
774RR:2010/12/01(水) 12:28:36 ID:HVA/YSk7
それ、やりたくてウズウズしてたわ。あと踏切でジャンプな。
285 :
774RR:2010/12/01(水) 14:20:55 ID:VAcKWN/0
前スレでXR250乗りで大型受けてた者だけど、免許取れた。
最短12時限に対し、20時限で8時限オーバー。初期の1,2時限項目で7時限オーバーし
2段階の急制動で1時限オーバー。見極め2回と卒検は一応ストレート。
卒検はスラロームのタイムオーバーのみで他はまあまあらしい。橋は12秒。
オーバー無料なので8時間もCB750無料レンタルでした。
都内で3度目の教習所だったが、初めて当たりだった。優しく教えてくれるが駄目なら絶対進ませない。
卒業生の事故率が低いのも頷ける。安全云々より職員のためにも無茶はしないようにって気になる。
前2校は神奈川で10年以上前だが、真逆だったな。都内だから良かったのか、若者離れwで企業努力
していて神奈川でも今は同様なのか分からんが。
286 :
285:2010/12/01(水) 14:37:13 ID:VAcKWN/0
XR乗りでこんなにオーバーするのは、車体仕様的な言い訳だとタイヤだと思う。
XRでも17インチ太タイヤのモタードならいいかもね。
教習後、自車に乗るとものすごく違和感あって怖い。
そんな中、頭の中ではSV1000、盗賊1200、XJR1300、X4、X11、FZ1、CB1300、GSX1400
が走り回ってるがセンタースタンドに関しては、未だ自信なし。
287 :
774RR:2010/12/01(水) 15:17:26 ID:kWF7iFkG
大丈夫か?
288 :
270:2010/12/01(水) 17:04:36 ID:WU1Dtf0B
270です。みなさんコメントありがとうです。
簡単に取らせてくれるのも魅力だけど、せっかくだからキッチリ練習したいかな。キャンペーン期間のため無料で保証付きコースだしw
てかさ、卒業後も一層の技術向上の為に有料でいいからコース走れたら有難いなと思うんだが、そういうプログラムって用意されてないのかな?
首都圏のように安全運転講習会も無いし、交通公園も無いので練習場所に困るよね…。埠頭とかでやってたら通報されそうだしw
289 :
774RR:2010/12/01(水) 20:06:04 ID:zE3rrCVv
金さえ保証ならいつまでも卒業したくないな
タダで練習できて公道では出来ない無茶も可能だからね
290 :
774RR:2010/12/01(水) 20:34:09 ID:1wHGgL36
>金さえ保証ならいつまでも
免許持っとるかね?
291 :
774RR:2010/12/01(水) 23:16:29 ID:xCHRxzyO
39です。
先週末に無事卒検合格しました。
アドバイスのおかげで危なげなく走れました。
月曜日に免許の更新に行き、新しい免許証見ながらニヤニヤしてます。
どうも有難うございました!
292 :
774RR:2010/12/02(木) 09:54:24 ID:OdryIIOr
293 :
774RR:2010/12/02(木) 23:45:51 ID:mO0KSUAw
東京世田谷で大型7万で取れるなんて良い時代になりましたな
294 :
774RR:2010/12/03(金) 00:16:58 ID:osyVNdqO
>>293 気になって調べたけど、これ凄いね。
追加料金まで無しとは・・・。
暖かくなってから通おうと思ってたけど、今月中に申し込んでしまいそうな自分がいる。
295 :
774RR:2010/12/03(金) 09:31:20 ID:niJu+Uk7
296 :
774RR:2010/12/03(金) 10:20:55 ID:3M5raP+A
思い立ったが吉日
297 :
774RR:2010/12/03(金) 10:25:04 ID:y8A6c2Gp
急がば回れ
298 :
774RR:2010/12/03(金) 10:38:09 ID:/C5DBv1h
十番街の殺人
299 :
774RR:2010/12/03(金) 10:40:53 ID:/nLnEztB
7万なんて羨ましい。
最寄りの自動車学校だと普通二輪→大型二輪で13万位。
追加は別途だろう。
300 :
774RR:2010/12/03(金) 11:35:14 ID:niJu+Uk7
301 :
774RR:2010/12/03(金) 15:51:41 ID:i8S7sEVZ
>>294 追加料金まで無しは40歳までね。
でも中免持っていて普段乗っている人なら
途中で落とされることもまずないから問題なしです。
48の私でもストレートで卒業できましたから。
302 :
774RR:2010/12/03(金) 16:44:14 ID:xWq4pra8
香川で最近大型で教習所 卒業したアラフォーだけど、やはり普通二輪→大型二輪はコミコミ7万だったよー
303 :
774RR:2010/12/03(金) 17:13:18 ID:UA9dmv+p
>293
畜生、アクセスが悪くて通いづらいので泣く泣くパス
追加料金0特典も付いてくるのに
304 :
774RR:2010/12/03(金) 17:43:28 ID:i8S7sEVZ
世田谷は意外に大型二輪教習激戦区で教習生確保が大変みたいで
ハーレーを教習車に使って教習生を増やしたところは
格安に対抗し今度はBMWを導入するとか
しかしハーレーで一本橋とかスラロームってやりにくくないのかね
305 :
774RR:2010/12/03(金) 18:00:19 ID:otXCXRWU
まさか、足を前に投げ出すハレじゃあ無いんだろうねえ。 www
306 :
774RR:2010/12/03(金) 18:04:32 ID:nmLKR8qM
スポスタ883じゃないかな
神奈川のハレ教習車はそうだったが
307 :
774RR:2010/12/03(金) 18:05:10 ID:niJu+Uk7
>>305 ハーレー使ってます、
ってとこは大概スポスタの883だから問題ない
308 :
774RR:2010/12/03(金) 18:25:34 ID:UA9dmv+p
>>304 >ハーレーを教習車
そっちは近いんだよなぁ
ハレなんて一生乗りそうもないから
いっその事最初に乗っとこうかとも思うが
卒業してから営業とか来ると困るので躊躇中
309 :
774RR:2010/12/03(金) 20:28:17 ID:otXCXRWU
308さんは断れないで新聞も10種も取ってる人です。www
てか、そんなんじゃ人生の免許も怪しいぜよ。www
310 :
774RR:2010/12/03(金) 20:56:46 ID:0UFUqxRt
現在普通2輪受講中です。
免許取り次第大型も取ろうと思うのですが、
普通から大型で気をつけなければいけない所を教えて頂けないでしょうか。
当方40歳で幾らか払って補習が何度でも受けれるオプションが選択できなくなっているとは・・・
ちょっとショック受けました。
311 :
774RR:2010/12/03(金) 21:54:43 ID:626Hrcms
>>310 まずは免許を取ってから、話はそれからだ。
312 :
774RR:2010/12/03(金) 21:55:38 ID:LYV+c6ZD
普通教習の勢いでアクセルをぶん回すと、すっ飛んでいくので注意。
教習内容自体は大きくは変わらないので普通2輪が順調に取れたなら余裕だよ。
313 :
774RR:2010/12/03(金) 22:16:31 ID:4PdgO05N
>>310 「落ち放題パック」か?受付で交渉してみたらどうだい?
俺は49で大型二輪とったんだけど、
そのときは交渉したらオプションつけてくれたぞ。
世田谷のT京N産だが。
314 :
774RR:2010/12/04(土) 02:00:33 ID:3yORewvh
つかBMで教習っのは
多分FかKだよなぁ
Rはキツイと言うか
基本的に半クラッチやっちゃ駄目な筈。
315 :
774RR:2010/12/04(土) 02:24:45 ID:5tg5oPX5
>>310 普通から大型に変わったから、と必要以上にビビらない事かなあと思うな俺は。
技能の秒数が変化してるけどそれはまあ慣れていく事で何とかなるし。
ハンコもらえなくて繰り返しになったとしてもその分練習できてると思って
気長にやってく位で調度いいんじゃないですか?
316 :
774RR:2010/12/04(土) 02:44:34 ID:G5EI15B/
教習所にもよるかもだが、大型になると低速安定性だけは矢鱈と厳しくなったけどなあ。
延々とハンドル切りきった状態で低速で円描くとか・・・
教官と水たまりのまわりで、タイヤ濡らしてワダチで5輪描いて遊んでたなあ・・・俺は1回コケタけど^^;
エンジンかけて乗り出してしまえば、コース走行自体は、ほとんど感覚てきには変わらんねえ。
317 :
774RR:2010/12/04(土) 02:47:10 ID:umfExCoW
ん、確かに低速安定てのは厳しかった。
一本橋でリアブレーキつかうと怒られたモンなあ
318 :
774RR:2010/12/04(土) 03:15:05 ID:12DYA47Q
へえ
みんなテクニックを磨くのに良い教習所行ってるなあ
おれんとこ、2段階になったらひたすら検定コース練習ばっかりだ
まあそれはそれで卒業させてくれようとしてるんだから良い面もあるけど
319 :
774RR:2010/12/04(土) 07:00:22 ID:jXu/BT8Q
昔、中免で乗ってて
バイク降りて20年全く乗らず、
また乗りたくなって大型受けたよ
20年ぶりでいきなり大型かぁと不安だったけど、乗ったら不安よりもバイクに乗った風が気持ち良くて楽しくてしょうがなかった。
320 :
774RR:2010/12/04(土) 10:30:37 ID:BWobAXgU
ここのスレを見ていると、
ずっと乗り続けている俺よりも、
リターン組の方がイキイキとバイクを楽しんでいるんじゃないかなぁ、
と思えてくる。
なんとなく惰性もあるな…好きなんだけどさ
321 :
774RR:2010/12/04(土) 13:42:20 ID:HMhoSf/j
ここ1ヶ月土曜日は教習だったので
卒業したらいきなりやることなくなって暇だ
322 :
774RR:2010/12/04(土) 13:54:53 ID:2t4t7c1I
>>321 俺も同じ。
バイクでも買いに行こうぜ。
323 :
774RR:2010/12/04(土) 13:56:37 ID:PY7iMu+n
燃え尽き症候群か
324 :
774RR:2010/12/04(土) 14:00:06 ID:EANgaszn
VT1300購入してきた!
かみさんに内緒なんでどーすっかな・・・
ハレとかよりHONDA好きだからこれ見た瞬間購入決めたわぁ
325 :
774RR:2010/12/04(土) 14:03:04 ID:BWobAXgU
326 :
774RR:2010/12/04(土) 14:28:10 ID:/0kVGzfA
>>324 貸ガレージか貸コンテナ倉庫かりるってのは?
でなきゃ近くの店舗と交渉して駐車場に置かせてもらうとか
ウチは賃貸の庭付き一戸建てだが構造的に駐車スペースが無いので、バイクは庭に置いているが
車は近所のデカイ野菜直売所に頼んで駐車場に置かせてもらってるよ
327 :
774RR:2010/12/04(土) 19:06:33 ID:YAf0+vx7
そんなワザは多摩とか埼玉とか群馬みたいな田舎でしか使えないんじゃ…
328 :
774RR:2010/12/04(土) 19:55:42 ID:Eat0IW2O
今日みきわめOKもらった。
明日は卒検だ。確率は半々だろうなあ。
一本橋がやっぱりネックだな。
ダメ元でいってくるわ。
329 :
774RR:2010/12/04(土) 20:28:59 ID:gdW5vu+O
一本橋がダメだと分かってるなら、粘らずに通り抜けたほうがいい。
落下は失格だけど、時間の問題なら減点だけだ。
他がパーフェクトなら受かるよ。
330 :
774RR:2010/12/04(土) 20:39:17 ID:12DYA47Q
急制動でリアロックするのはフロントブレーキが甘いから?
331 :
774RR:2010/12/04(土) 20:40:35 ID:oz/F//tA
>>330 リアを急に入れ過ぎなんだと思う。遊びの部分を意識して
ゆっくりと踏み込めばロックはしないはず。
332 :
774RR:2010/12/04(土) 21:14:17 ID:x+iraw2g
お前ら大丈夫か?
荷重が前に行くにつれて、リアブレーキ緩めるんだよ。
333 :
774RR:2010/12/04(土) 22:08:01 ID:WVlkFtC+
>>330 理屈以前にセンスなさそうなので、
膝パット装着を推奨する。
334 :
774RR:2010/12/04(土) 23:41:40 ID:HMhoSf/j
>>330 急制動でリアなんてブレーキランプ点灯させる感覚だけで良いんだ
332が言うようなことは
教習所の急制動ではしない方がよいというか
まずやろうと頭で思っても出来ないから気にするな
急制動とは関係ないがフルブレーキングで
フロントロックした瞬間、ブレーキ解除、そしてまたブレーキングで
転けずに停まれるようになればバイク乗りとして一人前
335 :
774RR:2010/12/04(土) 23:57:30 ID:G5EI15B/
俺の場合はリアをちょんとアテるだけにして、アクセルを戻しきってエンブレにまかせてた。
フロントのみに集中してた。リア使わないとジャックナイフするかもだし。
フロントがメカニカルディスクの単車が長かったせいで、
1回の急制動で2回もフロントをロックさせてしまい、教官が「うわっ」って叫んでたなあ・・・
勿論、転ばなかったが。
336 :
hiroro:2010/12/05(日) 00:39:15 ID:m3L4DXX5
千葉県の場合ですけれど、急制動って1回目失敗しても、2回目もチャンスがあるってお聞きしましたけれど・・・(2回目がだめだとアウト)、ウィンカー付け忘れも、1回目は見逃しで、2回目から減点とかも。
337 :
774RR:2010/12/05(日) 00:47:35 ID:QYqeaNMW
聞くなら、ちゃんと聞いた方がいいぞ?
338 :
774RR:2010/12/05(日) 01:06:02 ID:tQhbkzVk
リアブレーキは当てるだけにして、フロントブレーキでFサスを縮めて
すかさず制動に移行するブレーキングの癖が付いていたので急制動は
得意でした。
僕の場合リーンアウトの癖(自分ではなかなか気付かない)を指摘され
リーンイン気味に課題をこなしたら合格でした。16年の前の話ですが参考
になれば幸いです。
339 :
774RR:2010/12/05(日) 02:29:14 ID:ZBPwA8vE
旧聖堂は
落ちついてブレーキかけていけばいいかと。
教官が言ってたけど規定速度以下で進入する方がよほどダメなんだとか。
340 :
774RR:2010/12/05(日) 05:46:00 ID:ldinCz3A
急制動は速度が足りない場合のみ
もう一回できるって聞きましたよ
341 :
774RR:2010/12/05(日) 06:48:01 ID:XlUFfuNj
急制動は、名前と違って心持ち「やんわり・じんわり」握れば、
驚くほど短い距離で止められる。それこそ線の1メートル手前で余裕。
342 :
774RR:2010/12/05(日) 08:27:29 ID:+hrQjYt9
俺が、卒険で急制動やり直しさせられた。
古い小型にのってたクセで、2速で引っ張り過ぎてコーン前でスピード出過ぎだったので、
コーン手前からフルブレーキング(はっきり恐怖を覚えたので)したら、
コーンのとこで30kmくらいしか出てなかったから 追試? っていわれて 2回目やらされた。
ちなみに、2回目も失敗したらそこで終りだよって 言われた^^;
343 :
774RR:2010/12/05(日) 11:42:31 ID:2K43HVi8
都内だが急制動は、2回目までOK。ただしコース復帰途中も法規等検定中であることを
忘れるな。
大型は、交通社会においてみんなから注目されてるって言われてるけど
バイク知らない人は、免許があんなに細分化してることも知らないしオフ車250と
GSXR750は前車が大型って思ってるんだよなあ。だあれも見てないって!
若者のバイク離れが進んでいるw
344 :
774RR:2010/12/05(日) 13:14:43 ID:QYqeaNMW
失敗といっても、40kmでなかった場合ね。
ラインオーバーや転倒は一発アウト。
345 :
774RR:2010/12/05(日) 14:52:37 ID:JCYenoC4
雨の日思いっきりフロント握ってロックさせすっ転びそうになった
俺が来ましたよ、死ぬかと思った、急制動って言っても普通に
止まればライン内だって事を知った
346 :
774RR:2010/12/05(日) 15:58:58 ID:a8F/ALTw
このスレ見て久しぶりにリッターバイクで
スラロームの真似事やろうとしたら
吹っ飛びそうになった
体がついてかれへんわ
347 :
774RR:2010/12/05(日) 17:50:19 ID:9YlF7jvO
普通持ちでいつもは250乗りなんだが、先週から大型通い始めた。
今日乗って、いきなりS字でダメ出しされ、もう一回になった…(;_;)
すげー落ち込んだ。
普通持ちなら規定時間12時間で卒業するのが普通なんだろか。
348 :
774RR:2010/12/05(日) 17:58:09 ID:WGgU8eEe
んなこたあ無い。普通麺と大型麺と続きで取るのと違って
長く普通麺で乗ってると癖が付くし忘れることもあるしで
意外とてこずる技が出てきたりするんだわ。焦らずやっていこう。
349 :
774RR:2010/12/05(日) 18:01:40 ID:pcdEy6XP
そんなの人によりけり。
自分も普通持ちだが、クランクで何回コケたことか・・・。
(バイクのるのが10年振りなのもあるが)
そんな自分でも規定時間内で卒業できたよ。心配するな。
次の時間で上手くいけば遅れは取り戻せるよ。
350 :
774RR:2010/12/05(日) 18:07:39 ID:N0t3nW37
>>347 自分も日ごろ400乗りなんですが大型初めての一本橋落ちた。
これは後々まで引っ張りそうで嫌だ・・・・。教官はリア使えって言うけど
全然効かないんだよ乗ってたCB・・・・・。
351 :
347:2010/12/05(日) 18:20:29 ID:9YlF7jvO
皆あんがとm(_ _)m
問題のS字もクラッチつないだまま普通に通過すれば全く問題ないんだが、教官は(寝かせて回らず)1本橋と同じように寝かさずリアかけて半クラで遅乗りをせい!と言う…
ちなみに卒検で自分のやり方で通過したら落ちるのかな?
1本橋や波状路、スラロームは時間の規定があるのは知ってるんだが。
352 :
774RR:2010/12/05(日) 18:27:42 ID:z/xcS/tt
>>351 きびしいとこだね。
もしかして
無料補講コースだと教習所はとっとと追い出す。
通常コースだと鴨にされる。
だったりして・・・
353 :
774RR:2010/12/05(日) 18:41:13 ID:mOyyFxpJ
>>351 ウチは
半クラ→卒検のテクニック
リヤブレーキ→教習科目 と言われたよ
寝かさずRブレーキを使って速度を殺しながら取り回す練習だと思ってた
いろんな技を会得できると思って前向きに頑張れ
354 :
774RR:2010/12/05(日) 18:41:37 ID:ZBPwA8vE
>>347 俺中免から大型とりにいってストレートで取れたよ
まあこれって教習所の個性次第でしょ
頑張って。
355 :
774RR:2010/12/05(日) 18:43:37 ID:ZBPwA8vE
>>351 半クラは便利だと、やたら力説されたな俺の教習所。
実際色んな場面で役に立ったので事実だった。
もう半クラ後ブレーキひきずりまくりで色々うまくいったよ
356 :
774RR:2010/12/05(日) 19:00:12 ID:+hrQjYt9
355と同じく、半クラ+リアひきづり は大型教習で徹底的に叩き込まれたなあ。
んとね、低速走行では、ハンドル動かして曲がるのよ。 そこんとこ、ヨロシク。
厳しい教習所のほうがいいよ。
俺の場合小型とったとこがテケトーなとこだったので、小型免許取得したその日に事故って入院したわ;;
限定解除〜大型は、結構選んで行ったよ。
357 :
774RR:2010/12/05(日) 19:18:27 ID:u61WhhSW
急制動で速度調整のほうが厄介だったから
たいていフル加速でおそるべし速度から制動やってたな。
だもんでおそろしかった。
358 :
347:2010/12/05(日) 20:39:53 ID:9YlF7jvO
皆レスありがとん
こうなったら1時間オーバーするのも5時間オーバーするwのも一緒だから開き直って頑張ることにするよ。
無事卒業出来たら報告するわ。
359 :
774RR:2010/12/05(日) 22:55:49 ID:DAgFALMC
オマエら大型二輪免許取っても大型バイクには乗るなよ。
自分でも分かってるんだろ?
資格取れても大型乗りこなせるダケの技量はないことを。
俺なんて大型教習受講中に自覚したよ。
卒業までストレートで大型二輪免許取得したが結局250を買ったぞ。
360 :
774RR:2010/12/05(日) 23:30:57 ID:qWUqcXP0
金がないって素直にいえよ...
361 :
774RR:2010/12/05(日) 23:33:59 ID:a8F/ALTw
ふーん
362 :
774RR:2010/12/05(日) 23:44:28 ID:mOyyFxpJ
僕はこうしたんだから君達もこうしなさい
申し訳ないけど全く説得力が無い
君に技量がないからと言ってここにいる人たち全てがそうであるとは限らない
と、まぁこんな感じでいいかな?
わざわざageてまでそんなネタ・・・釣りにしてもイマイチじゃね?
363 :
774RR:2010/12/06(月) 00:06:15 ID:9nalK3Qh
>>359 良い判断だ。皮肉ではなく、自分で判断して250にしたのなら意義がある。
このスレの人達はケッコウな大人達なのだから自分で判断できるわな。
楽しい思いをするために免許とってバイクを買うんだろ?
乗りたい!と思っているマシンを買うのが一番!
ましてや知らない他人の言うことは気にしない。
もちろんドンナ事態が起きたとしても自己責任つーことで。
364 :
774RR:2010/12/06(月) 02:21:41 ID:41Qp3oCV
技量がないってんなら小型だろうが中型だろうが一緒
正直359の意見は無意味
365 :
359:2010/12/06(月) 04:41:40 ID:vqkeXzVI
そう言う意味ではないよ。
俺たちは大型二輪免許を取る時期を逸したってコトだよ。
30くらいで免許取って大型バイクにズッと乗っていた、、、
ってのとは違いコレから始まるんだぜ。
「昔とった杵柄、、、」はない。
視力、反射神経の低下と言った体力の劣化と闘いながら乗って逝くのか?
免許取った頃がMAXで今後の技術的な伸び代は期待出来ない情況だがな。
366 :
774RR:2010/12/06(月) 06:25:59 ID:4EUFTfxa
18〜22くらいのころにバイクに毎日のように乗ってたやつと
年とってから教習所で免許取ったやつを同じレベルで語るのは大きな間違い
頭で考える妄想混じりのバイクを扱っている自分と
現実でバイクに乗る自分というのは全然違うからねぇ
今から免許をとる中高年への正直な意見としては
普通のバイク(含大型ツーリング)に乗るのはいいと思うけど
いきなりSS等のパワフルな大型車には乗って欲しくないね
バイク適齢期に低い次元で危険を経験していても危ないのに
無知でお手手が赤ちゃん状態の中高年がSSにいきなり乗るというのは
世間的にも大迷惑w
理性でアクセルを抑えることはいくつになってもムズいと思うよ
バイク経験者ほど年取ってきたら暴力的なバイクは避けると思う
とはいってもパワフルかつ走りに徹したバイクというのも魅力あるからなぁ
大きな事故を起こしやすい免許取得後1年を練習期間として
それを過ぎてから好きなバイクに乗るというのが安全なのかもね
馬力のあるバイクほど死に近いから
367 :
774RR:2010/12/06(月) 06:30:00 ID:Y6rWRC4Q
>免許取った頃がMAXで今後の技術的な伸び代は期待出来ない情況だがな。
身体的能力は、そうなんだろうが、
運転に対しての総合的な能力(カラダが覚える/経験蓄積/試行錯誤の結果とか)は乗り始めたらだんだん上がって行くと思うよ。しばらくはね。
そのうち、上がって行く経験の蓄積よりも、下って行く身体能力の低下のほうが大きくなって、総合力は下がって行くだろうが・・・何歳くらいからかな?55くらいからか?
上まあ個人差も大きいだろうが。
368 :
774RR:2010/12/06(月) 07:00:12 ID:vqkeXzVI
だから、そう言う事なんだよ。
総合的的に劣化の一途を辿って逝くから。
本人の自覚があるなら未だしも無自覚のままなら悲惨な結果を引き起こしかねない。
年齢的に自制して抑え気味に走る、、、くらいならハナから大型の排気量は不要だろ?
369 :
774RR:2010/12/06(月) 07:21:56 ID:IF+o2H4W
ハナから大型の排気量は不要
なら
大型の免許なんかいらないんじゃないの?
ここ解散しろって言えば済む話じゃん
もしそういうことが言いたいのならば、
これから大型免許を拾得しようとしてるスレでそんなことを言って
何が主張したいんだか意味がわからん。
これから希望に燃えて拾得しようとしている人間の出鼻を挫くのが目的なら
理解できるがね
それと、老年はどうか知らんが中年ぐらいなら、
センスだけである程度のことは初めからできる人が結構いるけどな。
むしろ、若いやつが何年も乗っててこの程度の技術なの?
ってのにびっくりすることのほうが多い
そもそも、「ある程度」レベルの技術で公道では十分なんだよ
無茶さえしなければね。素人が走るサーキットだってそれは同じだ。
370 :
774RR:2010/12/06(月) 07:34:19 ID:LEPUSqmm
大型=SSじゃなかろうに
371 :
774RR:2010/12/06(月) 07:39:17 ID:kqAaoZDl
加齢で衰える能力がある一方総合判断力は向上すると昨日の
脳科学のテレビで言ってたよ。そういえば上のレスにも
一部もっともらしいが全体判断としてとんでもないのが
有るようだなあ。 wwwwww
372 :
774RR:2010/12/06(月) 08:00:17 ID:QTWBi59A
大型ライダー=GPライダーじゃ無かろうに。
普通にゆったり乗るも良し。低速を楽しむも良し。
373 :
774RR:2010/12/06(月) 08:01:03 ID:n3bvYyH9
草を生やすバカも単車に乗るのか
374 :
774RR:2010/12/06(月) 08:27:35 ID:Y6rWRC4Q
>年齢的に自制して抑え気味に走る、、、くらいならハナから大型の排気量は不要だろ?
乗って見て改めて思ったんだが、大型(一部中型も)を運転する事って、忍耐とか我慢と同義語なんだよなあ。
こりゃ年端もいかないガキでは無理(なヤツが多い)だと思ったわ^^;
高速で遠出する付き合い(仲間と旅行)があるから、楽な大型は必要だが、メインの125ccを売るわけにはいかないのよね。
375 :
774RR:2010/12/06(月) 09:05:27 ID:iuu3vzO6
あいかわらず、中高年とは思えない低レベルの話の内容で盛り上がるスレだな。
376 :
774RR:2010/12/06(月) 09:07:13 ID:MByT8LVt
俺を含めてバイク乗る大人なんて子供心に溢れてるんだろ、きっと・・・
377 :
774RR:2010/12/06(月) 10:19:14 ID:FCPgQX4P
これが中高年の脳ミソ離れってやつかな。
中高年っていったら30半ば以上くらいだよね。
大丈夫かおまえら・・・
378 :
774RR:2010/12/06(月) 10:19:46 ID:OrgF0MIS
技術と反射神経で安全が確保できるならノリックは死んでないんで。
公道での安全って、上記は否定しないけどそれより結局
経験値と周囲に対する注意ロクと透察力だと思うんだよね。
横に止まってるトラックは何を考えてるか?Uターンするんじゃないか?とか。
エンジンが掛かってて停車してるってことは、次には動く出す可能性があり、
速度的に言えば走り出しだから小さな半径で転回する事も可能なんだから、
それを気配で取れないやつは安全運転ではないんだよ。
379 :
774RR:2010/12/06(月) 12:17:24 ID:qPQ47Dez
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
380 :
774RR:2010/12/06(月) 12:26:23 ID:FU2GqIdR
お前ならトンネル内で対向車線のトラックがパンクして
目の前を塞いでも対応できそうだなw
381 :
774RR:2010/12/06(月) 13:28:46 ID:kqAaoZDl
イガイガの心のオッサンが一人居るな。奥さんにも相手にされなくなったか。
382 :
774RR:2010/12/06(月) 15:49:14 ID:41Qp3oCV
>>365 なるほどね。
衰えているのに、いきなり最前線に立たされたって意味ですか。
まあ…その理論はわかりますが。
そんな事言ってたら何も始まらないし、歳とったらもう終わりなんて
悲観も諦めもしたくないでしょ実際。
お互い気をつけて乗りましょうって事で老骨に鞭うちましょうよ
383 :
774RR:2010/12/06(月) 15:53:49 ID:41Qp3oCV
>>378 そうだよなー
公道でレーサーが事故に巻き込まれて死ぬのは
腕前が無かった訳じゃないからなー。
正直加齢による身体能力の低下を憂う方の意見もわからんでもないが
まだまだいけると思ってる30代、40代からしてみれば気をつけるのは絶対として
若いのに負けてるなんて意識は気持ちがなえてるだけとしか思えないけどね
年寄りの冷や水とは言うけど、ふけこんだ事言っててもね
(もちろん、能力低下を意識せよ、って意見はわかってますよ)
384 :
774RR:2010/12/06(月) 17:11:49 ID:uRyPqntl
まあ自信満々の20歳ライダーに、30年前のオートバイ乗せてみればいい。
どれだけタイヤが、ブレーキが、サスペンションが進化したかよくわかるだろ。
385 :
774RR:2010/12/06(月) 18:00:59 ID:Dh5JAGF8
進化したのは判るけどすぐに乗りこなせると思うぞ
何と言うかイチモツ小さいね
386 :
359:2010/12/06(月) 18:21:32 ID:vqkeXzVI
俺が大型免許取って買った250と言うのがドリームCB250だ。
本当はW650に乗るつもりで取ったが将来に悲観してCB250した。
CB250は初期のタイプのディスクブレーキで効きが凄く甘いし
ちょっとした凹凸でピョンピョン跳び跳ねるサス
回転数が不安定で勝手にエンストするエンジン(⇒回転落ちたら手動でアクセル煽るのが必須)、、、
でも昔取った杵柄でナンなく乗れてしまうw
乗っててスゴ〜く楽しいバイクだ。
387 :
774RR:2010/12/06(月) 18:42:06 ID:FU2GqIdR
自分のバイク選びを正当化するのはいいが、自分の胸にしまっておけ。
388 :
774RR:2010/12/06(月) 18:49:29 ID:0CtbaDj/
皆さん都会の人なんだね、俺の田舎では50キロのとこ40キロ以下で走ってる
高齢者のK等はよく見るよ、2輪なら迷惑だが、即抜くけど
明らかに乗ってはいけない人達だが、免許更新OKなんだよ。
中高年の二輪位大目に見てやれよ。
389 :
774RR:2010/12/06(月) 18:59:20 ID:uRyPqntl
なに乗ってるか知らんが、日本語くらい書けるようになれ。
390 :
774RR:2010/12/06(月) 19:23:08 ID:41Qp3oCV
まー誰も彼も歳食ったらヘボ運転って訳でもあるまいよ
391 :
774RR:2010/12/06(月) 19:55:25 ID:YWs6SK2b
再来週に入校して大型二輪取ることにした。
ブランク20年、バイク暦原チャのみ・・・
大丈夫か、俺?
392 :
774RR:2010/12/06(月) 20:45:53 ID:ees/Ycfa
俺も大型教習行こうかと考えている。
15年前ぐらいにCBR400RR乗ってて、
久しぶりにまた乗ろうかなと思ったらもう
中型にCBRがなくなってやんの。
そこで免許取るしかないと決意した。
本当は400でいいんだが、無いから600RRにする。
393 :
774RR:2010/12/06(月) 20:59:11 ID:NR35lRTP
>>391 同じ経歴の俺が大丈夫だったから、多分問題ないだろう
394 :
774RR:2010/12/06(月) 21:52:42 ID:41Qp3oCV
>>391 大丈夫
初心者と言う自覚があるほうのが余程素直に教官の言うこときけるから。
何時間も乗ったら自然ある程度乗り方わかってくるし
395 :
774RR:2010/12/06(月) 21:59:56 ID:iuu3vzO6
>>391 病めとけ。
急制動でロック転倒。波状路で痛い転倒。
一本橋で脱輪転倒。クランク・S字で連続転倒。
坂道発進でエンスト転倒(これは超痛いような)。信号見落としによる、教習自動車と接触転倒(爆笑)。
見通しの悪い箇所で、反対車線にはみ出し転倒。
命が大切 やめとき
396 :
774RR:2010/12/06(月) 22:22:38 ID:N0yPGQUD
衰えがどうのこうのより、自制心だ
サーキットでレースでもやるのか?
普通に公道走ってるぶんには問題ない。
安全な速度で走れば大型でじゅーぶん楽しめる。
397 :
774RR:2010/12/06(月) 22:24:03 ID:wrSgzTUC
>>351 亀レスですまんが…
その教官(教習所)の教えていることは公道を『安全かつ環境とバイクに優しく』走る上では全く役に立たん。
低俗でバランスさせるのに高めのギアでエンジン回転高めでジャイロ効かせ、リア引きずり、半クラ多用など時代に逆行した技術だ。
燃費悪くなるし、ブレーキとクラッチの磨耗を早める。
公道ならそんな曲芸まがいのことをするより、ローでとことこ走れば済むことだ。
多分その教習所は大手か老舗だろう。
そーゆーとこは自分たちがそのような特殊な技術を持っていることを喧伝したいがため、もしくは誰か言ってたように補習代を稼ぐためにそんなことを教え込むのだよ。
398 :
774RR:2010/12/06(月) 22:32:26 ID:wrSgzTUC
すまん
低俗⇒×
低速⇒○
399 :
774RR:2010/12/06(月) 23:08:48 ID:BkrZfkF2
動力性能なんて、高速に頻繁に乗らないのなら400ccでも十分だと思うが
所有感を満たしてくれるバイクがなくなったのも事実
今の愛車250ccのVTRなんだけど、維持費のコストパフォーマンス高いし
通勤で乗るには不満はないのだが、所有する喜びがない
400 :
774RR:2010/12/06(月) 23:10:49 ID:FPwd7+/B
まるっきり無駄とは思わんがなあ
401 :
774RR:2010/12/06(月) 23:15:09 ID:YWs6SK2b
402 :
774RR:2010/12/07(火) 00:02:45 ID:DYZf0P+z
>>401 つま先だけ見てもあの当時じゃ絶対合格せんわな。
403 :
774RR:2010/12/07(火) 00:13:23 ID:2/yLV6Gw
>397
>高めのギアでエンジン回転高め…
ってのはよくわからないけど。
低速で半クラ・リアブレーキ使用は、非常に重要な技術だと思うが。
404 :
774RR:2010/12/07(火) 00:25:11 ID:8RjmTwdj
つかきまりなんだからしゃーねんじゃねー?ホジホジ
405 :
774RR:2010/12/07(火) 00:36:25 ID:Dm+sxm0i
俺の場合S字もL字も、2速でリアひきづって、高回転ではなく中途半端な回転数で半クラしてたけどなあ。
あんなとこで1万も1まん千も回してたら 危ないがな。
ちなみに、1速でやる人と、俺みたいに2速使う人とが居て、どっちでもいいって言われた。
406 :
774RR:2010/12/07(火) 01:02:33 ID:XW21CN6C
>>401 何だこいつら...orz
こんな奴らが大型乗っているのか...。
そりゃ〜大型の目に余る無謀運転が増えた訳だ。
俺が19年前に試験場行ってた頃は、待合室の雰囲気なんて全く違ってたよ...
これから頑張って免許取得を目指す方々には絶対に参考にして欲しくないなぁ〜。
免許制度を再考する時期が来ているのかもしれないね。
407 :
774RR:2010/12/07(火) 01:07:19 ID:wL/bSElf
ハーレーだしね。しようがない。
408 :
774RR:2010/12/07(火) 02:26:33 ID:HsbFejrk
>>397 別に曲乗りしろ、って言ってるワケじゃないからあれが「公道で役にたつのか」なんて
議論はかなり明後日に目線が言っちゃってると思うよ、あなたの意見は。
実際バイクのコントロールに役立つって意味じゃ間違ってないし。
あれをどう使うかはそれぞれのその後の問題。
因数分解役にたたねー、なんて言ってるのと大差ないよ
道具も理論も使う人の応用なんだから。
409 :
774RR:2010/12/07(火) 03:52:25 ID:jDiXj8ha
>>401 技能は低いね
こんなんで合格するのか・・
410 :
774RR:2010/12/07(火) 04:12:24 ID:HsbFejrk
初心者ならこんなもんでしょ
検定時はまた緊張するしね
ただ…グラサン(顔バレ防止なんだろうが)がウゼー
全員似合ってない
それと…デブかハゲしかいねえのかって
411 :
774RR:2010/12/07(火) 05:09:22 ID:AJLwrVko
オレ8年前に鮫洲で大型取ったよ。へっぽこだから合格するまでに7回も試験受けた。
うちのカミさんは4輪の免許更新し忘れて失効したんで、やっぱり鮫洲で取り直した。
仮免2回、卒検3回で合格したよ。
オレもカミさんもお金節約したかったのと、家が鮫洲のそばだから試験場で取っただけ。
うちの夫婦みたいなヘタクソでも何回か受けてりゃそのうち受かる。
だけど金に余裕があったら二人とも教習所行っただろうと思う。
教習所なら早く確実に免許手に出来るからね。
実際試験場へバイクの免許取りに来てる連中って、自分も含めていかにも金を節約したいって感じのが多かった。
試験場で受けるのって先の見えないトンネル走り続けるようなもんで技術的にどうこうより精神的につらい。
試験場で取った奴がウマイなんて迷信なのはオレが証明してる。
昔の試験場で取った奴がウマイなんてのも迷信なのは、昭和50年代に取ったオレの友だちが証明してる。
ヒマと根気があればあんなもん誰だって取れるよ。
教習所通ってさっさと大型取れば、乗る乗らないは別にしてどんなバイクでも選択自由になれる。
でかいバイク買って、所有して、置いておくだけでもそれに乗る資格があるとないとじゃ世界観が違う。
乗りこなせるとかどうとかはまた別の問題だと思う。
うまくなりたきゃ練習すればいいし、注意力散漫でエエカッコしいな奴はどこで免許取ろうがそのうち事故る。
さっさと教習所で取って、楽しんだ方がお得じゃないのかなぁ。
412 :
774RR:2010/12/07(火) 05:22:13 ID:HsbFejrk
>>411 一発試験は緊張感の度合いが違いそうですなあ
最近でも技能、法規完璧でも一回目の受験では落とされる
ってのは伝説として存在してるんですかねー
413 :
774RR:2010/12/07(火) 05:29:34 ID:gV8KsLl3
そろそろ1300に切り替わるのかな
414 :
774RR:2010/12/07(火) 07:23:10 ID:EjRMkiTX
8の字、クランク、は苦手だなー
スラロームは出だしゆっくり行けば平気くさい。
今日は夜雨予報出てるし、キャンセルできね。
415 :
774RR:2010/12/07(火) 12:28:38 ID:9UhKK/uP
>>411さん
「試験場で取った奴がウマイなんて迷信」
「昔の試験場で取った奴がウマイなんてのも迷信」
って言い切っちゃうことは、決してないんじゃないかなぁと思うんだけど...。
試験場オンリーの頃の試験場組は、一応世間的な建前として
「乗りこなせないと受からない」って風潮があったし、受験の無限ループは基本的に嫌だから、多くの受験生は一生懸命練習所とかで練習していたよ。
40回、50回と受けている人もゴロゴロいて、
そういう人は自分から見たら「乗りこなせてる」のになぁ〜って思ったもんだよ。
だから、少なくとも「大型を乗って良い」というボーダーレベルの技量には合格者は皆達してたんじゃないかな?
おいらは、小さいとき、
鬼の中川先生のところで大の大人が竹刀のようなもので叩かれ泣きながら教習を受けていたのを沢山目の当たりにして、かなりショックを受けたのを覚えているよ。
反面、ある程度自由走行みたいなことをやっていた人達はなんとなくとても上手かったような気がしたよ。
逆に、「教習所で取った奴が下手」とか言うことも絶対ではないことで、だからこそ
>>401の動画を見ちゃうと非常に複雑な気持ちになります...。
416 :
774RR:2010/12/07(火) 12:36:10 ID:HsbFejrk
>>415 まあ一発うけに来る人の種類もピンキリって事でしょ
「単に節約」みたいな考えしてる人も相当数いると思われますし。
また415さんの言われるように「落ちたくないと必死に練習してから受験にくる」って人も
当然いるだろうわけで。(まあ必死に教習所で練習してたら結果教習所通った方のが
安くあがりそうですが…教習所で卒検受けられる今現在ならば)
…私はあの401動画は生理的に受け付けませんけどね
何かもう試験受けに来てるのを茶化してると言うか、不謹慎と言うか。
撮ってる側も、コメントしてる側も、なんかバカばっかって感じで。
417 :
774RR:2010/12/07(火) 12:43:31 ID:9UhKK/uP
>>416さん
そうですね。
401動画はなんか残念ですよね...。
実は自分は冒頭の部分だけでがっかりして全部見られずに閉じましたorz
401さんも仰っていましたが、ああいう人達と一緒に公道を走っているということを強く自覚しなければならない時代になったんですね。
418 :
774RR:2010/12/07(火) 13:08:08 ID:HsbFejrk
>>417 同感です
まあ…公道に運転実力差があるのは昔っからオバちゃん運転と言う怖い存在があるので
今更の話とは思うのですがあーゆーオチャラケながら試験受ける様なバカは
嫌悪感を抱きます。
まあ…私自身が他人にヘボと言われないように気をつけるのも肝に命じました
419 :
774RR:2010/12/07(火) 13:15:47 ID:GvqoG/4A
>>401 このハゲのおっさん
ようつべでCB1300ショート管付けたの
ノーヘルで乗ってた奴やん。
420 :
774RR:2010/12/07(火) 13:20:33 ID:AJLwrVko
>>411です。
ちょっと言葉が足りなかったかも。
例えばオレやオレの友だちのように試験場で免許取ったって、
その後なんの向上心もない人がいるんだからどうって事ないよと言いたかったんですわ。
4人いるバイク仲間のうち残りの二人は教習所に通ったけど、
やっぱり向上心ゼロなんでヘタッピのまんま。だめライダー達です。
あと
>>401の動画だけど、
試験当日は友だちとつるんで受けるわけじゃないから皆大人しくしてるけど、
もう半ヘルの奴とか、半袖で着て試験官に怒られてるのとか、かなり凄まじいですよ。
自分は小型→普通と教習所で取って、1年間空けて大型取ったんで
教習所乗りを思い出しながら大井埠頭で練習したけど、
試験受けに来る3分の2くらいは試しに受けてみましたみたいなのばっかだった。
みんな、がんばってください。
ヘタクソなオレでも取れたんだから。
421 :
774RR:2010/12/07(火) 15:22:08 ID:bt9g2+Wz
>>392 中型にも、ちゃんとCBRや忍者があるけど見なかったことにしたほうが良い。
卒業して1週間、久々にラフロへオフ250で50knほど走ったが、今度は教習のクセが抜けてないw
ニーグリップしすぎで交差点でも倒しすぎて回ってしまう。
422 :
774RR:2010/12/07(火) 15:23:48 ID:bt9g2+Wz
そういえば、教官大会の1本橋最高記録は22分らしい。
ほとんどトライアルだなw
423 :
774RR:2010/12/07(火) 15:32:26 ID:+kQb/X1w
一本橋は15秒過ぎると長いよな
昔の試験場では8秒を切るやつは皆不合格だったけどなぁ
今ではあんな間抜けなヘタクソでも免許もらえて大型乗れるのか
424 :
774RR:2010/12/07(火) 16:22:33 ID:HsbFejrk
まあ今はとりあえず規定秒数以下でも脱輪しなければ減点なだけだからなあ(5点減)
ねばって脱輪するくらいならもうスピーディにわたりきってしまった方のが良いわけで。
425 :
774RR:2010/12/07(火) 16:24:50 ID:NcP80Snx
昔は昔は昔は昔はばっかで、ほんと老害を実感するスレだなぁ。
俺もそういう年代に入っちゃったからここ見て気をつけることにするよ。
426 :
774RR:2010/12/07(火) 16:53:53 ID:TAU0c64v
>>425 だってぇ〜〜
今の合格者のレベルじゃ絶対合格出来なかったし
あの当時はもっと上手い奴らがバンバン落とされてたんだも〜ん。
ボヤきたくもなるって。
427 :
774RR:2010/12/07(火) 16:57:17 ID:tIlyYA7P
428 :
774RR:2010/12/07(火) 17:02:50 ID:HsbFejrk
中高年コースってスレタイなので自然それなりの年齢のオサーンが集まってるワケだけど
皆大体大二輪免許持ってるんでしょ?
最近乗ってる?
429 :
774RR:2010/12/07(火) 17:06:28 ID:ISD4mVVp
>>428 こないだ乗ったら寒くて心が折れそうになった
430 :
774RR:2010/12/07(火) 17:12:57 ID:HsbFejrk
ああ…そりゃまあそうですね
431 :
774RR:2010/12/07(火) 17:13:07 ID:9UhKK/uP
>>428さん
9月に車検通してから、10月に1回乗ったきりです...。
>>425さん
(最近のレスの流れを)老害と一括するのは簡単
(上記の動画のような)公害を量産するのが問題
ってことではないでしょうか?
言い過ぎだとしたらすみません。
432 :
774RR:2010/12/07(火) 17:32:13 ID:shCBtzPw
つうか大型が教習所で取れなかった時代に大型取ったライダーなんて
もはや全員年老いてて、今の若い奴らには反射神経でも速さでもかなわないから…
433 :
774RR:2010/12/07(火) 17:36:29 ID:ISD4mVVp
>>432 毎週のように走りに行ってるおっさんは結構凄いぞ
還暦超えてるのにその走りはねーだろ、って思う人がいる
まあそりゃサーキットとかで、
ガチでタイム測るとかだったらかなわないだろうけどね…
434 :
774RR:2010/12/07(火) 17:38:12 ID:1hPet3EE
卒検は緊張するから普段より下手で当然だろ。
大型バイクに乗れるようになって浮かれてるのも可愛いもんじゃないか。
435 :
774RR:2010/12/07(火) 17:39:03 ID:dbHFujjY
その若者と張り合う感じが余裕ないのよ
どばーっといこうぜどばーっと
436 :
774RR:2010/12/07(火) 17:41:58 ID:ISD4mVVp
勿論俺は張りあう気持ちのカケラもないぐらいフツーのおっさん
速く走るというよりも、
上手く走れるようになりたいよ…
こないだ乗ったら寒くて体がカチカチで、
あちこち力が入って全然走れなかった
道路にあるデジタル気温計が1度だった
そりゃ寒いわ
437 :
774RR:2010/12/07(火) 17:44:06 ID:1hPet3EE
ここでクダ巻いてる輩より、カネ無くて通勤から買い物、デートまで
全てをバイク一台でこなしてる小僧のほうが好感を持てるな。
まあ、俺も四輪ばっか乗っててダメダメなんだがw
438 :
774RR:2010/12/07(火) 17:45:23 ID:ISD4mVVp
>>437 俺は最近電動アシスト自転車ばっかりだわ
便利すぎる
439 :
774RR:2010/12/07(火) 17:45:37 ID:Esu+xcpv
20年250乗り継いで来たけどやっぱ取っといた方が
いいかなぁ今月40になるし
でもなぁNinja400Rでいいよなぁとも思うしなぁ…
440 :
774RR:2010/12/07(火) 18:24:16 ID:KpuAasdq
441 :
774RR:2010/12/07(火) 18:41:52 ID:HsbFejrk
442 :
774RR:2010/12/07(火) 19:17:26 ID:YIxlpc3M
>>434 卒業検定の時の事を思い出したよ。
俺の所では練習走行での一本橋は「14秒台」だった。
卒検の検定車両ってボロい教習車と違って程度が凄く良くて
一本橋を一気に駆け抜ける計画だった(と言っても10秒くらい)が
「これなら難なく行けるかも、、、」と欲を出し危うく落っこちそーになった。
だけどソコから肩、手、腰、膝、、、全身にチカラを入れナンとか渡り切り
無事、卒業出来た。
普段は教官から「一本橋では無理に頑張らず落ちそうになったら勧んで降りて下さい」
「無理して脱輪、転倒するのはバカらしいですよ」と言われてたので軽く流してた。
けど卒業検定では思いッ切り「力」が入ったワw
443 :
774RR:2010/12/07(火) 19:49:37 ID:HsbFejrk
>>442 俺の通った教習所はどちらかと言えばかなりヌルイ系。
マジであんなんで受かるのか、みたいな人も受かってた。
俺もその恩恵を受けたワケだが。
やっぱ苦手なネタはひとつふたつ出てくるよね
俺は割り切って「橋は何秒でもいいや」で行けた。
昔の厳しい時代だったら俺には無理だったろうなあ…
444 :
774RR:2010/12/07(火) 19:49:47 ID:mLdDnb1D
一本橋など3秒通過でいいんだ。
公道でノロノロ低速は、皆の迷惑。
サット通過。これでも、合格だから。安心しなよ。
445 :
774RR:2010/12/07(火) 19:51:54 ID:gHvOqgcM
今は教習所でどんどん取らせる時代なんだから、別に構わないと思うよ。
バイク人口が減っているんだから、取りやすくしないとますます先細りだろう。
(アマチュア無線も新規さんが少なすぎて4級の周波数範囲を広げたしね)
要は事故に遭わずに済めばいいわけだから、最低限の運転技術とマナーさえ
身に付けば十分だろう・・・と、教習所で大型を取った自分が言ってみる。
昔の一発試験で受かる気がしない・・・
446 :
774RR:2010/12/07(火) 19:53:48 ID:HsbFejrk
なんつーか教習所ってうまい奴がバッチリ決めてると、自分がそれ苦手な場合かなり
へこむよね。
俺一本橋がマジで10秒そこそこのへっぽこだったのだけど
「15秒いけたぜー」みたいな事言ってるのが結構居て「オレなにがあかんのやろ」と
落ち込んだ時もアリマシタ。
ただまあ教官が白線上走って「半クラ、後ろブレーキ引きずり、アクセル一定」って教えてくれて
多少開眼した。
まあそれでも試験の時は秒数無視で行った訳だが。
447 :
774RR:2010/12/07(火) 20:15:59 ID:A3DPwnet
>>439>>440 400を新たに買おうなんて考えるなら先に大型取ったほうがいいよ。
さあ、明日は申し込みに行こう!
448 :
774RR:2010/12/07(火) 20:18:25 ID:KpuAasdq
>>447 えー寒いしぃ
これから冬だしぃ
春になったらね・・・たぶん・・・
449 :
401:2010/12/07(火) 20:21:15 ID:3LXIGK/S
>>445 いやいや、そうじゃなくて
結構な料金ボッてるのにまともな技術も教えてくれそうに無いから不安なんだよw
それに俺らの世代はまだ限定解除の神々しい幻影が残ってるから、
大型二輪を貶められる屈辱は我慢できんw
450 :
774RR:2010/12/07(火) 20:23:54 ID:KpuAasdq
>>449 こういうのが部下や女性から一番嫌われるタイプって事ですね。
451 :
774RR:2010/12/07(火) 20:37:43 ID:3LXIGK/S
>>450 セコイってこと?
わかり易く例えてやるよ
価格は国産並みの中華バイクにオマエは乗りたいのか?
452 :
774RR:2010/12/07(火) 20:53:26 ID:5tSk7dl0
その臭い口を閉じろってことじゃないかね
453 :
774RR:2010/12/07(火) 21:01:10 ID:t8L5AtG+
>>451 いや、単に懐古系説教ジジイだと思われてるのではないかと。
限定解除時代のひとびとからすれば悔しいのはわかるけれども、
「大型を乗る」っていまとなってはそこまでのステータスではないし、
過去には普免のおまけで大型二輪付いてきた時代もあったし。
己のウデを過信してキリンおじさんのマネしつづければいずれ死ぬのは、
一発試験組も教習所の下手クソ組も同じことだろう。
454 :
774RR:2010/12/07(火) 21:03:51 ID:IG3DZwa/
本日大型初乗車(CB750)18時から2時間乗ったが…
波状路が全然うまくいかない;;
1本橋は11秒、S字も八の字もクランクもスラロームも問題なくいけたけど波状路はまったくだめ
一回は4つ目あたりでエンストして転倒
バイク乗り始めて初めてコケタ
455 :
774RR:2010/12/07(火) 21:42:42 ID:PyD5bCCv
今日、風邪気味のまま薬飲んでフラフラのまま卒検受けて、見事玉砕w
補習時間も無駄だし、みんなも無理すんなよw
456 :
774RR:2010/12/07(火) 21:51:28 ID:YIxlpc3M
一体ドコで失敗したの?
急制動or一本橋orその他
457 :
774RR:2010/12/07(火) 22:02:26 ID:HsbFejrk
>>449 中免もってたらたかが知れた金額じゃん
持ってないとそれなりだが。
あなたの場合は考えすぎと思うし
そんなこと他人に強要できる内容でもないよ
458 :
774RR:2010/12/07(火) 22:17:56 ID:Esu+xcpv
>>447 ナスが出たら考える。来週まで待ってくれ
459 :
774RR:2010/12/07(火) 22:52:46 ID:6U8j0caV
てっきり満点のつもりでいた卒検だったが
5点減点だった
460 :
774RR:2010/12/07(火) 22:55:00 ID:DEH6gcGY
まあ試験場組だろうが、教習所組だろうが、どっちでも良いんだけど、全体的に大型糊の質が低下しているのは否めないな。
免許や資格って、その資格等で要求される最低限のレベルはどの有資格者でも世間に対して変わらず保証しますという代わりに与えられるものだろうから、
全体的にレベルが高かったとされる試験場組(限定解除組)からすれば、そのレベルに達していないと思われる教習所組が溢れている現状は忌々しき事態に思えるんだろうさ。
とにかく無茶な運転をしている中高年の大型糊は、今一度与えられた免許の意味を考えて運転して欲しいと切に願うよ。
461 :
774RR:2010/12/07(火) 23:13:58 ID:XfO5udnb
>>454 最初の心構え(?)として
「まず半立ち姿勢で一本橋やるような気持ちで」と教えられた。
タラタラ走るけど、低速安定、て意味では一緒なんでしょうよ
実際の波状路は、それに加えてエンジン噴かす操作が必要なわけだけど
462 :
774RR:2010/12/07(火) 23:59:06 ID:uqqY7oX6
後輪引きずりってどういう状態?
463 :
774RR:2010/12/08(水) 00:09:05 ID:G5KhY7jT
>波状路
俺の場合だが・・・
中途半端な回転数でエンジンふかしながら、前輪が障害物を乗り越える時だけ中途半端なハンクラ(すこーしカスルだけ)あててた。
これで毎回きっちり5秒でてた。 てか何回やっても5秒しか出なかったので
「時計壊れてない?」って聞いたら教官が見本みせてくれて9秒出てた^^;
ケツ上げは、膝を曲げて・・・・後ろへ体重を持って行くようなかんじ?
膝の曲げで体重を殺す・・・気分的には、単車が上下してもカラダは上下には不動の「つもり」のような感じかな。
うちの教習所のはきっついバックステップがついていたので(CB400)、後ろへひっくり返りそうになるのをハンドルにしがみついてひっくり返らないようにしてるような態勢だったわ^^;
464 :
774RR:2010/12/08(水) 00:11:11 ID:G5KhY7jT
>462
リアブレーキを軽く踏んで、抵抗を与えている・・・・かなぁ^^;
半クラで進ませる時に、速度が出過ぎないように使ってたわ。
465 :
774RR:2010/12/08(水) 00:26:17 ID:G5KhY7jT
>大型免許
俺は40代で・・・回りには、昔の付録的な大型可から、大型暗黒時代に試験場で取った人、そして最近の教習所組みまでいろいろ居るが、
だいたい回りの意見を総括すると、 教習所組よりも大型免許暗黒時代に一発で受かった人のほうが格が上だと思われている。
ただな、自分から、「俺は一発組やから・・・」的な発言してるような連中は、その場では「さすが〜」とか言われてるが、
まあ・・・ほとんどアフォ扱いしかされてないねえ・・・(本当にすごい人の例外あり)
一部の、自分からは言わないけれどもどこからか伝わってくる「あの人、試験場時代にとってる・・・」な人で、
そこそこちゃんと乗れる+ある程度の人格がある な人は、やっぱ一目置かれてるわ。
大型暗黒時代にとった人でも、それを鼻にかけている+人格無しだと、
「そりゃ、ヒマあったらキティ飼いみてーに試験場通ってたものな。あんだけ行ったらアフォでも受かるよ」
と、言われてるのよね^^; 実際その人、最近事故ってるし・・・・^^;
466 :
774RR:2010/12/08(水) 00:27:35 ID:EQ9AzKFI
uhumuhumu
467 :
774RR:2010/12/08(水) 00:52:29 ID:J6IVMUjz
>>454 波状路では一度も注意受けなかったなぁ。
タンクに乗りあげる位前体重移して
あとは半クラでゴトンゴトンと。
変にブレーキ使うとコケるみたいね。
俺はどっちかと言うと半クラ多用しすぎで
スラとか8の字でもクラッチ握りそうになって
注意されてた。
取り敢えず、これから取る人も
取った人も、冬だからバイク乗ろうぜ。
468 :
774RR:2010/12/08(水) 01:05:58 ID:LwgLUiJ+
寒いんだよな・・・特に足が寒い。
レッグウォーマー買っちゃおうかな、と思うくらい
469 :
774RR:2010/12/08(水) 04:34:49 ID:BiF4fE6M
470 :
774RR:2010/12/08(水) 04:36:07 ID:BiF4fE6M
あ、チャップスだった 人( ̄ω ̄;)
471 :
774RR:2010/12/08(水) 05:46:28 ID:LwgLUiJ+
あれ、スタン・ハンセンみたいでなあw
472 :
774RR:2010/12/08(水) 07:23:28 ID:TEccIpRL
>>465 そんなの大型二輪免許取ってしまえば、こっちのもの。
教習所で何十時間補習して卒業していようが「俺は一発合格だからな」とウソ吹く。
その時の情況を聞かれても「一発で合格しちゃったから忘れたよ」とウソを突き通す。
少なくとも免許証では「一発合格」の識別は無いw
473 :
774RR:2010/12/08(水) 09:46:07 ID:AaUVJxKx
超汚染人、現る
474 :
774RR:2010/12/08(水) 09:49:38 ID:1tEoy1HX
>>468 かっこわるいがオーバーパンツ買うといいよ
あと腰まである長めのウィンタージャケット
腰を冷やすと体全体がものすごく冷える
475 :
774RR:2010/12/08(水) 11:15:24 ID:1tEoy1HX
今さらだが今時のバイク高いな!
ホンダのVTRが50ウン万、
CB400SF(ABS)が82万、ボルドールのABSが89万もするんだな…
俺初大型がXJR1200の初期型だったんだが、
98万でも一生懸命支払ったんだが、
若者が二輪離れするってのも判る気がする
そりゃこのスレおっさんばっかりになるわなぁ
476 :
774RR:2010/12/08(水) 11:17:10 ID:9WjrDV6x
>>473 いや、意外といいかも
こうして古い価値観は壊れて行く
477 :
774RR:2010/12/08(水) 11:47:04 ID:AaUVJxKx
ここにも出た!
478 :
774RR:2010/12/08(水) 13:09:29 ID:5bz0t7wG
>少なくとも免許証では「一発合格」の識別は無いw
試験所取得は免許番号でわかるんじゃなかったか?
取得した都道府県、教習所(or試験所)は番号でわかるそうだ。
どの桁で識別するかは忘れたがw
ちなみに俺の番号末番は「1」
免許一度無くしましたorz
479 :
774RR:2010/12/08(水) 13:49:16 ID:hLFrFNVD
バイクの免許なんて大型に限らず所詮自己満足だから
480 :
774RR:2010/12/08(水) 16:05:38 ID:QqMVx109
>>475 そりゃこのスレおっさんばっかりになるわな
オッサンスレへ来て何を呆けたことを ダイジョブか ? www
481 :
472:2010/12/08(水) 18:40:59 ID:TEccIpRL
>>478 そんなので分かるワケないじゃない。
一体免許の種類が幾つ有ると思ってんの?
俺の場合
原付、中二、大型、中型、大自二、普自二
が取得した運転免許証だ。
原付は技能試験はなし、中二(タクシー免許)は一発試験だし
全ての免許に対応した表記になっているとは思えんが。
482 :
774RR:2010/12/08(水) 18:53:02 ID:93SncSMw
免許の番号で解るのは
最初に取得した都道府県と年(西暦)と再交付回数だけと思う
483 :
774RR:2010/12/08(水) 20:03:38 ID:5bz0t7wG
>>481 確かにそうなんだが・・・
昔ある教習所で安全講習(初心者講習だったかな?)を受けたときに、講師が
免許番号と出身教習所との関係を説明していたのは覚えてる。
俺普免は一発なのだが、講師は番号聞いただけで「試験所取得ですよね?」って言い当てたよ。
もちろん他の受講者の出身教習所も100%言い当ててる。
免許番号に関しては調べてみたが謎が多いみたいだね。
484 :
774RR:2010/12/09(木) 00:38:01 ID:5jIvamzA
二俣川4月から1300になるそうだ。教習所も同時期かな?
今のうちかな?それとも俺は1300免許だぞと自慢できる?
485 :
774RR:2010/12/09(木) 00:49:17 ID:OGXOq22/
1300cc限定免許。
乗れるバイク少ないなw
486 :
774RR:2010/12/09(木) 07:20:13 ID:boLjXgcT
大型二輪免許
狭い教習所内をビッグバイクで遅乗り(せいぜい出して50km)させて与える免許。
いったい何の罰ゲームなんだよw
せめて試験課題は
・外周コースは時速60km
・時速100kmからの急制動
・200mの一本橋(全くの直線では無くうねっている)
・50mの波状路を一気抜け(10秒以下で通過)
、、、くらいのコトはしろよ!
巨大敷地の教習所で。
怪我人続出、死人も出るだろうがなw
487 :
774RR:2010/12/09(木) 07:38:48 ID:2NJtFlt7
>>486 そうだな。お前を収監する檻も作らないとな。
488 :
774RR:2010/12/09(木) 08:29:42 ID:qaAQthOC
高速教習は必要だと思うよ
489 :
774RR:2010/12/09(木) 11:24:10 ID:lQ9lLVsf
>50mの波状路を一気抜け(10秒以下で通過)
やりてーw
490 :
774RR:2010/12/09(木) 13:20:49 ID:tQP+Gbca
10秒で18/km,9秒で20/km
これを1300でやるのか?見てる方もワクワクするな。
491 :
774RR:2010/12/09(木) 14:11:13 ID:WLey24by
第一検定みきわめ合格 ふっふっふっ
50前のじじいだから コースをおぼえるのがつらいぜ
教習所からくれるコース図は 老眼でみえないし
492 :
774RR:2010/12/09(木) 14:28:47 ID:dGRgVGcn
>>491 試験場での話だが、
コース覚えるためにシミュレーションしながらコース歩いたの思い出した
後半はずっと役に立たなかったがなw
教習所は休憩時間が10分とかだから、
その間に歩く、ってわけにもいかないよなぁ
493 :
774RR:2010/12/09(木) 15:20:27 ID:ZCBdj/T6
俺もコースには苦労した。
建物の上の方の煙草吸うとこから、コーズをほぼ見渡せるのを知り、
そこで煙草吸いながらずーっとコースを目で追って覚えたわ。
遠くは良く見えるものねえ^^;
494 :
774RR:2010/12/09(木) 16:22:04 ID:xu2HLqVb
そうかー?
コースなんて技能教習やってる間に、ある程度組合せで覚えちまうだろ
法規コースのほうだって別にそんなにややこしい訳じゃないしさ
それだけ回数乗ってないってだけだよ貴方方。
495 :
774RR:2010/12/09(木) 16:56:43 ID:ZCBdj/T6
そりゃ、規定時間内だもん・・・
そのあと、1H余分に補習+追試くらったけどな^^;
496 :
774RR:2010/12/09(木) 17:15:27 ID:fbi5c+VW
>>486 高速で走行するのに必要なのはスロットルひねる度胸だけ。
バイクを低速で走行させるのは技量が必要な乗り物な事に気づきもしない哀れな奴
497 :
774RR:2010/12/09(木) 17:43:21 ID:xu2HLqVb
>>496 俺もそうオモタ
低速走行で自由自在に動かせるってのは即ち
バイクと言う体重移動が要の乗り物の本質と言うか
動かし方を理解できてるって事。
結局一本橋だの、波状路だのをクリアすると言う
曲乗りする事が目的なんじゃない。
曲乗りの練習を通じてのバイク操作のポテンシャルアップが
目的だと気がついてないのは惜しい。
白バイ隊員とかあーゆーしょうもない技術の裏打ちがあって
相当な実力につながってると思うなあ
498 :
774RR:2010/12/09(木) 17:51:15 ID:3oflEU+w
4輪一発試験コース覚えるのに寒い中歩いて覚えた10数年前
それが嫌でバイクは学校いって取りました
今日大型卒研終了! 明日8.30分に免許もらいに行きます
しかしコース途中で分からなくなった人は手を挙げなさい! マイクで言うから・・
そんなんありなの??
499 :
774RR:2010/12/09(木) 17:57:43 ID:dGRgVGcn
>>498 アリでしょ
ただ、そこのコースに復帰するまできちんと法規走行しないといけない
そしてパニクってるから合図不履行とか確認不足とかで、
減点されて試験中止になるのが関の山だけど
500 :
774RR:2010/12/09(木) 18:47:41 ID:ieHEY3/p
コース覚えろと言われてたが 実際の卒研では ハイ次は何々、次は…って
いちいち言ってくれた。此れはありがたかったなあ。
501 :
774RR:2010/12/09(木) 20:12:06 ID:u+dH+LO/
40台ですが、二輪乗ったこともなく中型、大型と連続で取りにいっていますが、
新車でアメリカンの750とかは無謀でしょうか?
中古の400辺りでならして新車という流れがよいのでしょうか?
ご意見宜しくお願いいたします。
502 :
774RR:2010/12/09(木) 20:25:44 ID:VELT+CEn
>>501 アメリカンとか、そんなにとばすバイクでもないし、重心も低く足付きも悪くないから最初から750でもいいんじゃない?
エンジン特性も低速寄りで使いやすいだろうしね。
503 :
774RR:2010/12/09(木) 20:46:41 ID:q1KIX+YP
>>501 49歳ですが、大型の免許交付の日にそのままバイク屋に行って
予約していたホンダ シャドウ 750を受け取って、
自宅まで約35Kmの一般国道を運転して帰りました。
まったく無理なく乗れました。
自動車学校で使っているCB750に比べると
足つきが段違いにいいので、立ちゴケする心配もないし。
3速から4速で時速40キロ〜60キロぐらいのところで
最大トルクを発生させる出力特性だから、街乗りには最高。
免許取り立てでも全然心配いらないし、絶対にお勧めです、ハイ。
504 :
774RR:2010/12/09(木) 20:48:08 ID:lW+Hl0W3
505 :
774RR:2010/12/09(木) 21:02:56 ID:k8L6YDHl
ブっ飛ばすのでなければ、CB750もハーレーも同じだもんな。
ていうか、なんで公道なのにあんなにブッ飛ばすライダーが多いのかねえ。
506 :
774RR:2010/12/09(木) 21:16:04 ID:u+dH+LO/
>>502>>503>>505 皆様レスありがとうございます。
シャドウファントムでゆったり乗りたいと思っています。
1月中に免許とって2月にするか暖かくなるのを待って3月にするかどちらがいいでしょうか?
ショップ側は免許とってすぐのほうが感覚覚えていていいですよといわれ、
20年近く前にビラーゴだったと思いますがのっていた友人は寒いとき乗ったら嫌になるから、
暖かくなってからがいいんじゃないと言われ迷っています。
どんな感じでしょうか?大阪です。
507 :
774RR:2010/12/09(木) 21:58:20 ID:/fC31QsY
大阪ならバルカンドリフターズがいいね。
でも、できることなら夏の終わりから秋口がいいと思う。
短気は損気、急がば回れの精神がないと大型はムリムリ。
まあムキにならずのんびり考えたほうがいいよ。
508 :
774RR:2010/12/09(木) 22:00:19 ID:q5Q2Bfr5
俺も40代だが、のんびり考える余裕なんざないんだよ。
509 :
774RR:2010/12/09(木) 22:31:08 ID:k8L6YDHl
冬のうちにバイクに慣れて、あったかくなってきた頃には快適に遠出できるようになる、か、
もしくは、あったかくなってから、ボチボチとバイクに慣れるか。まあ好きずきだけどな。
免許とってまだ3ヶ月立ってねえけど、今寒空の下でバイクにのっても、
俺はメチャ楽しいけどねえ。勿論寒いけど、イヤにはなってないなあ。
510 :
774RR:2010/12/09(木) 22:31:24 ID:u+dH+LO/
>>507 バルカンですか・・・一応シャドウ関係で考えております。
春ではなく秋ですか。はやる気持ちを抑えるのはわかりますが、何故秋なのでしょうか?
511 :
774RR:2010/12/09(木) 22:34:22 ID:u+dH+LO/
>>508-509 レスありがとうございます。
参考にさせて頂き結論を出したいと思います。
512 :
774RR:2010/12/09(木) 23:23:57 ID:gLfy0fei
教習所通い始めて16日間、補習2時間付いたけどいよいよ明日がみきわめで土曜が卒検予定の40才。
卒検落ちて何度も受けるのはかまわないが、その度に仕事を休まなければならない事の方がつらい。
同僚に迷惑かかるからなぁ・・・・・・
513 :
774RR:2010/12/09(木) 23:28:48 ID:TytLIRcb
おっさんがんばれ〜落ちることなんてそうそうないから気を抜いていけ
514 :
774RR:2010/12/09(木) 23:36:40 ID:q5Q2Bfr5
>卒検落ちて何度も受けるのはかまわないが、その度に仕事を休まなければならない事の方がつらい。
そんなもんで弱音吐くなよ。
入院しなきゃならん体に鞭打ってるのがどれだけいるか。
いざ入院しても、入院したって言い訳言えないのが40代だろ。
515 :
774RR:2010/12/09(木) 23:39:36 ID:fWZCDcN1
卒研落ちると教習所だって迷惑するんだぞ
516 :
774RR:2010/12/09(木) 23:56:35 ID:1Az1GxAB
>>506 暖かくなる前に慣らし完了、シーズンインと同時にツーリング三昧。
ということで2月購入に一票。
517 :
hiroro:2010/12/10(金) 00:08:42 ID:EPaPvxLj
シャドウだと、駆動がシャフトドライブなので、チェーンのメンテナンスがないので、楽かと思われます〜。フェアに入ってないですけれども;;
518 :
774RR:2010/12/10(金) 00:53:16 ID:wF2vMuku
寒いうちにバイクに慣れとけば
来年の冬も楽しく乗れるよ
そういや卒検の時
俺の後の女性が曲がる場所間違えて
ゴールに着いちゃったから
そこから元に戻ってゴールをもう一回してたのを見た
つか大抵の教習所は
どこかにコースの地図あるでしょ
配布していないだけで
519 :
774RR:2010/12/10(金) 07:15:31 ID:6JpFvRaV
>>512 おいおい大丈夫か?
>補習2時間って一段階で既に補習受けたのか?
土曜日の卒業検定のコトを心配してる場合ではないぞ。
一段階より明らかに厳しい二段階のみきわめを貰う事の方が先決だろう。
520 :
774RR:2010/12/10(金) 07:32:51 ID:pavlEGN5
中年とは思えない読解力
521 :
774RR:2010/12/10(金) 09:05:42 ID:8EZONLa+
厨年だったりして
522 :
774RR:2010/12/10(金) 22:36:28 ID:jpIKsX5c
みきわめとおりました、明日卒検です。
無理言って休み取ったさ。
今日は早く寝るよ、おやすみ。
523 :
774RR:2010/12/10(金) 23:22:24 ID:3dNbzFO8
土曜日に卒検あるってうらやましい
524 :
774RR:2010/12/11(土) 07:38:45 ID:MsVZ9PO+
俺のいってたとこ、日曜も卒険やって〜って言ったらやってくれてたけどな。
事前の予約が必要だったが。
525 :
774RR:2010/12/11(土) 07:43:05 ID:ntp5PtoD
そして、ろくに眠れぬまま朝を迎えた
>>522の運命や如何に・・
526 :
774RR:2010/12/11(土) 08:53:12 ID:GFMOaOiC
卒業検定
オイラの所はほぼ毎日有った様に思うが。。。
日程で苦労はしなかったなー
シュミの日程が苦労しただけ
ちなみに、4月の話ね
527 :
774RR:2010/12/11(土) 14:25:34 ID:NSkGkuh3
愛知県だが、卒検は週3だった。
今も変わらないはず。
528 :
774RR:2010/12/11(土) 16:07:44 ID:X4HgfIrw
卒検受かりました!
毎日仕事終わってから寒い中の夜間教習、14時間かかりましたがこれでやっと報われました。
529 :
774RR:2010/12/11(土) 16:25:13 ID:dBJMIQKI
>>528 おめでとうございます。
じゃあ、バイクに乗って初日の出でも。
530 :
774RR:2010/12/11(土) 19:53:01 ID:ICOJGDcv
>>528 おめでとう。ワシも今日卒検合格
風が強かったので一本橋は早めに駆け抜けた
どのバイク買おうかな。ツアラー欲しいんだけどCB750もなかなかよかった。迷うぜ
531 :
774RR:2010/12/11(土) 21:44:27 ID:oGsJ3iBg
>>530 オメデトウw
バイクを選んでいるときが一番の楽しみw
これ、主夫の勘w
532 :
774RR:2010/12/12(日) 01:09:46 ID:+AV/IQjE
卒業、嬉しいけど寂しいんだよな。
533 :
774RR:2010/12/12(日) 01:58:56 ID:1Rkma3d3
限定解除組かを免許証で判別するには、二輪の取得年月が昭和50年から平成7年
の間で普二輪にチェックが無い人ですか?
534 :
774RR:2010/12/12(日) 02:26:11 ID:+bTy86y0
その期間内で中型二輪持ってた人間が限定解除すると、
中型二輪が消されて、大型?自動二輪だけになるか?ってことかな
消されないんじゃないの?併記されるんじゃないの?
535 :
774RR:2010/12/12(日) 03:11:33 ID:O4aVKdPp
大自二だけだな
536 :
774RR:2010/12/12(日) 03:20:44 ID:CWzi5883
>>533 大自二としか印刷されていません。
>>534 先ず限定解除の判を免許の裏に押される。
更新時に「中型二輪に限る」の限定が消える。
既に限定の無い自動二輪免許であるから、併記されるのはおかしいのでは?
537 :
774RR:2010/12/12(日) 04:23:56 ID:EXCQJaUg
一発は貧乏自慢にしか見えない
限定解除とかもはやどうでもいい
とっとと免許取ってバイク乗ろうぜ!
538 :
774RR:2010/12/12(日) 05:01:15 ID:+bTy86y0
正直今どき「オレ限定解除だから、オマエラとは違うから」なんて言ってる奴もいないし
バイク乗ってる奴自体がマイナーなんだから、いちいち気にする必要も卑下する事も
ないんだけどね
…R1欲しい
539 :
774RR:2010/12/12(日) 10:28:56 ID:1Rkma3d3
普二輪を取らずに大自二を取得しても大自二だけだから昭和50年から平成7年
の間に取得した大自二のみで確定かな?
バイクは小さいのから順番説とか色々あるけど免許に関しては
普通・大型問わずに少しでも若いうちに教習に通うのが良いと思ってる。
540 :
774RR:2010/12/12(日) 11:43:13 ID:paUGq74r
更新忘れて失効して再取得すると。。。
541 :
774RR:2010/12/12(日) 12:25:33 ID:wEE7/lXI
>>539 そうですな。俺もそう思う。免許証で二輪の免許取得年月日が昭和50年から平成7年で,
「普自二」の欄が空欄となっている人は,限定解除組じゃないかな。
542 :
774RR:2010/12/12(日) 12:57:47 ID:8wR43SNB
免許失効を二回やった俺様が通りますよ・・
限定解除したのが平成5年で免許証には中型(車)、大自二だけ書いてある。
取得日はどちらも平成10年8月○日になってるね。一回目の失効は中型自二の時。
543 :
774RR:2010/12/12(日) 13:04:30 ID:fRUzsIcL
544 :
774RR:2010/12/12(日) 13:35:40 ID:wEE7/lXI
なるほど,せっかく限定解除したのに失効させちゃうと,新たな日付になっちゃうのね。
545 :
774RR:2010/12/12(日) 13:59:50 ID:UHb8stq6
35歳の若手wだが、中免10年経験で教習所通ったが、8時間オーバーだぜ。
全て1段階でオーバー。オーバーなんて気にするな。ただしオーバー無料契約は必須。
そろそろ、若者のバイク離れ、車離れ、結婚離れ、ケチャップ離れな今日でも高校生辺りの
入校が増えるから今のうちに。
546 :
774RR:2010/12/12(日) 23:55:46 ID:+bTy86y0
そんな事はオーバーしないようになってから言ってくれないか
547 :
774RR:2010/12/13(月) 00:22:27 ID:1sBAptPV
>>545 相当ヘタクソなのか、相当厳しい教習所なのか
548 :
774RR:2010/12/13(月) 00:28:14 ID:Y8kSsYRC
>>545 一つだけアドバイスさせてくれ。
中免持ってるんだったら,400で8の字練習してちょ。
最初は大きくていいから,徐々に小さくしていって。小旋回ができるように。
するとニーグリップ,リーンアウトが自然と身に付いて,大型も楽勝になるよ。
549 :
774RR:2010/12/13(月) 07:47:13 ID:YMvh/8MS
回避の予約とれなくて次が来週だし 。一週間空く。年内取るのは厳しい、
550 :
774RR:2010/12/13(月) 07:52:47 ID:qZFvw1uo
ネタにまじレス
551 :
774RR:2010/12/13(月) 09:49:18 ID:4nDufB5H
>>532 教習所って通ってると、
あの独特の空気が楽しいんだよな…
数年前大型自動車取りに行った時、
あの空気を楽しんだよ。
運転自体は難しくないし楽しかった。
552 :
774RR:2010/12/13(月) 13:38:20 ID:NIBSmhLr
大型取ったので書き替えに行ったら
ゴールド免許になって戻ってきて
大二輪の記載よりゴールドの方が何故かうれしかった
553 :
774RR:2010/12/13(月) 13:44:12 ID:ts7xQwBX
普通自動車と普通二輪を持ってる状態で新たに大型二輪を取って免許書き換えたんだが
取得年月日記載欄が2段しかないせいか、大型二輪取得の年月日が記載されてなかった。
こういうもんなのか・・・周りに内緒で通ってたから、これだと
実は大型二輪取ったばっかりだというのがバレなくて逆にいいけど・・・
554 :
774RR:2010/12/13(月) 15:00:25 ID:4nDufB5H
>>553 取得の年月日は俺高校生の時に取った原付のままだよ
はるか昔の記憶を無理やり思い出そうとすれば、
初心期間のために二輪免許取った時に裏書きがあったような気がするけど
555 :
774RR:2010/12/13(月) 15:52:33 ID:PKva0TCN
免許証の免許取得年月日は自二・小特・原付で一段、二種で一段、他(普通自動車等)で一段。
よって原付や小型特殊を取得後、自動二輪免許をとった場合は一年間の初心期間確認の為に
裏に取得日のハンコ押される。
若い頃小免でも中免でも取ってると大型取っても初心期間無いからハンコも無し!即2ケツおk
556 :
774RR:2010/12/13(月) 16:31:02 ID:AveW2MKR
おいらも誰にも言わず大型取って昔取った事にしてるけど絶対バレないと思う
557 :
774RR:2010/12/13(月) 17:20:39 ID:KaxATp0w
くだらん
558 :
774RR:2010/12/13(月) 17:51:56 ID:Cxl3fWjY
結果どちらも国に許可された運転免許なんだから恥じる必要もあるまいに。
免許持ってる事を誇るより、
「安全にかつ上手に、運転する技術を持っている事」
を誇れるようにすればいいのに。
559 :
774RR:2010/12/13(月) 18:35:28 ID:k3o3FMd6
1番恥ずかしいのは免許持ちなのにまともに乗れない事でしょ。
中高年は死ぬまで限定解除の呪縛から逃れられないようだな。
560 :
774RR:2010/12/13(月) 18:41:33 ID:Bgm36vjc
又お前か。
561 :
774RR:2010/12/13(月) 21:26:05 ID:Kd3lX8n0
バイクを降りてからずーっとゴールドです。
562 :
774RR:2010/12/13(月) 21:33:57 ID:Y1sKaICo
俺は黄金銃を持つ男と言われ・・
563 :
774RR:2010/12/13(月) 22:07:46 ID:7LSh8egT
規定教習時間が残り2時間なんだけど、
卒検受けられる日が12月25日しかないや
23日にガッツリ2時間乗るか
564 :
774RR:2010/12/13(月) 23:46:41 ID:dpKD4gVW
かなり期間が開きますな、お気楽お気楽
565 :
774RR:2010/12/14(火) 09:44:18 ID:jTfhLNVE
検定を受ける時のあの緊張感と高揚感がたまらん
ええ歳こいてくると試験を受ける事が減るからな〜
566 :
774RR:2010/12/14(火) 11:23:23 ID:6SNFY3+a
確かに試験は減ったなあ。でもなんだ。
奥さんの検定は日々厳しいんだ ナ 。
567 :
774RR:2010/12/14(火) 11:39:36 ID:/0itf8UZ
リストラされたら就職試験がエンドレスで待ってますw
568 :
774RR:2010/12/14(火) 12:42:35 ID:7yDSDoQ5
午前中、雨の中教習して一段階終了しました。
保証付きなのでもっと厳しくやらせて欲しかったのに、呆気なくストレートで終了。
インストラクターに「乗れてないからもっと教習したい」と伝えたんだが、「これだけ乗れてれば大丈夫ですから」と軽く流された…。
本人的には、一本橋も、スラロームも、波状路もまだまだ自信ないのに…。
午後から二段階に進みますが、この程度で免許貰ってしまっていいのだろうか?
卒業しちゃったら練習の機会なくなっちゃうからもっと練習したいのに…。
569 :
774RR:2010/12/14(火) 14:54:39 ID:IBvHIOor
570 :
774RR:2010/12/14(火) 15:06:52 ID:NdRMBmd7
念のために言うと、1段階おわっただけじゃ、免許もらえませんよ。
いちおう卒検があるんだから、安心汁。
571 :
774RR:2010/12/14(火) 16:39:36 ID:UUN27jl0
むしろ卒検が一番難関と言うか、緊張度マックス。
教習中はハンコもらえるかもらえないかはあるけどバイクに乗れて楽しいってだけの時間だしな
572 :
774RR:2010/12/14(火) 17:44:49 ID:Bsy6/ZKE
>>563 俺の通ってた所(HRS)は昼休みに\1050で自由にコース出て練習できた。
なので卒検の前日に1時間みっちり自主練できたんで助かったな。
573 :
774RR:2010/12/14(火) 18:36:42 ID:Mmb9RSMu
チラ裏日記
1段階みきわめだめだった・・・orz
20年ぶりにバイクに乗って大型にチャレンジはたいへんだ。
明日またがんばる!
574 :
774RR:2010/12/14(火) 19:22:36 ID:U7fPA3gh
>>532 最近中免取ったんだけど、うれしさと同時にもう教習車に乗れないという寂しさがあって、
ビグスクでの楽々通勤な日々の中でも、ニーグリップの感触が懐かしく思えてくる。
とはいえもう一台バイク買う金もないし・・・
入学金まけてくれるうちに大型取りに行くしかないのかな・・・
575 :
774RR:2010/12/14(火) 22:06:14 ID:0YC+Kjen
>>572 それ、すごくいいサービスだな。他の教習所もやればいいのに・・・
>>573 俺は1段階のみきわめ、4回目で通ったよw (ただし普通で、だが)
それ以降はストレートで大型まで取れたので、まあいい授業料だと考えたいところですな。
576 :
774RR:2010/12/14(火) 22:40:11 ID:ldlHEcrY
自学だと,安全配慮義務が生じるから,事故等あると,自学側の不作為の不法行為が生じて,
損害賠償の責めがあるから,自由に走らせるなら,事前に事故等の際の自己責任の特約をする必要がある。
577 :
774RR:2010/12/14(火) 23:15:40 ID:7egT/5wd
俺の行っているバイクのクラブでは教習所組も限定解除組も「一見」対等というか普通に絡んでいる。
しかし限定解除組しか居ない時は教習所組の人間のことを「マルキョウ(多分、丸に教の字の意味)の連中」と呼び、格下に見ている(らしい)。
ちなみに俺は教習所組…
578 :
774RR:2010/12/14(火) 23:21:28 ID:IBvHIOor
そんなの気にするのは、オッサンだけだろ?
579 :
774RR:2010/12/14(火) 23:54:25 ID:8d7feRyI
>>576 自学でやっても大してうまくならないから、素直に教習所に通え。
580 :
774RR:2010/12/15(水) 00:12:08 ID:CbhIpGus
>>579 いまは教習所に通ってるやつが空き時間にコース借りて自習するって話じゃないの?
習った事を復習する時間はあっても良いと思うけど。
581 :
774RR:2010/12/15(水) 00:42:13 ID:cGNOnbT1
コース覚えるのにも、いいねえ。
582 :
774RR:2010/12/15(水) 01:05:41 ID:dN2JbYcx
>>579 >>576の言ってる自学って自動車学校のことではないか?
二輪では普通、教習所って言うけど。
教習所で所内のバイクを勝手に乗り出せるわけ無い罠w
583 :
774RR:2010/12/15(水) 02:38:48 ID:xJOWQP3s
>>577 限定解除なんか自慢にならん。
差別化する奴に限って回数多くかかった人なのかも・・・
試験基準が緩くなった時から1発合格続出してたしね。
その当時教習所あれば、大半の人が通った筈。
よって教習所組みとか気にする必要なし。
584 :
774RR:2010/12/15(水) 02:44:12 ID:y8q7xrXv
どうした?
何度受けても試験に受からずリタイヤした愚痴だろ
自動車学校免許でかまわないが安全運転してくれよw
585 :
774RR:2010/12/15(水) 03:01:06 ID:FiTcR5fS
試験場が近所なら一発でいいんだけどな。
渋滞込み片道1時間の横浜二俣川と片道10分の教習所なら普通の社会人は教習所選ぶ。
都市部ほど教習所の割合が高いんじゃないの?
そーいや高校生の頃、間違えて二子多摩川に行ったドジっ娘がいたなw
586 :
774RR:2010/12/15(水) 03:59:06 ID:xJOWQP3s
>>584 屋根の上から物言い・・・まぁなんとでも思え。
ちなみに教習所は知らないし、おそらくあんたより回数すくないかも。
587 :
774RR:2010/12/15(水) 04:40:29 ID:Fb+48RvY
今どき「俺は限定解除
588 :
774RR:2010/12/15(水) 04:42:57 ID:Fb+48RvY
結局その人の腕前と言うか、ライテクがウマいかヘタかは
他人がみて思う事で
一発試験で受かろうが教習所取得者だろうが、
ヘタはヘタ、ウマい奴はウマい
589 :
774RR:2010/12/15(水) 04:48:44 ID:KhqRCN6z
運転が上手い下手の基準って何なんだろうな
590 :
774RR:2010/12/15(水) 05:24:26 ID:ZTj3AA4u
591 :
774RR:2010/12/15(水) 07:27:38 ID:p2iXgVCN
死んでも殺さない運転。
592 :
774RR:2010/12/15(水) 08:06:29 ID:4v6RdSwT
593 :
774RR:2010/12/15(水) 08:09:01 ID:4v6RdSwT
594 :
774RR:2010/12/15(水) 08:55:52 ID:Jldllf5p
第三者をスイッチONにしてしまう運転。
595 :
774RR:2010/12/15(水) 09:05:59 ID:KhqRCN6z
>>593 判断をする第三者が同じじゃないから基準とするには難しいかも
596 :
774RR:2010/12/15(水) 09:46:52 ID:uTCV+olR
>>585 俺長崎で試験場まで1時間以上かけて毎週通ったなぁ
んでもって落ちたら当時珍しかった回転寿司によって帰っていたので、
受験料+3千円ぐらいかかってたのでコスパめっちゃ悪かったわw
しかも11回もかかったし…
6回目で最後の急制動までいけたんだが、
舞い上がって40km/hのところ60km/hも出したので止まれるわけもなく…
597 :
774RR:2010/12/15(水) 10:13:59 ID:4v6RdSwT
598 :
774RR:2010/12/15(水) 10:20:57 ID:uTCV+olR
>>597 その上俺がヘタクソでマヌケだったという話w
599 :
774RR:2010/12/15(水) 13:42:28 ID:t8FQSeSs
>>572 同郷発見(#^.^#)
やっぱりHRSって特別なのかな?(´・ω・`)
600 :
774RR:2010/12/15(水) 17:22:56 ID:p2iXgVCN
>>598 で 目出度く獲れたんだから…今は楽しい思い出だわあ
で OK ? (ですよね)
601 :
774RR:2010/12/15(水) 20:58:55 ID:brbtB2IM
去年会社が暇になって中型をとり、CB400を買ったんだ。その1ヵ月後会社は倒産して
失業者になった。
そして今年11月にやっと就職が内定したので、大型を10日間でとったんだけど、なんか教習を受けた
実感が無いので、時々土曜の卒検査見に行って、ドキドキ感を共有している。
602 :
774RR:2010/12/15(水) 21:12:31 ID:ohgTx0yf
寒くて走り始めて15分で、おしっこしたくなる。歳だなあ…
603 :
774RR:2010/12/15(水) 21:24:21 ID:IB3n9e8a
>>602 おもいっきり禿堂。トイレ問題はかなり重要だよなー。
604 :
774RR:2010/12/15(水) 22:26:51 ID:mouNygx7
>>599 おおっ、同郷でしたか。
乙です。
HRSは二輪専門の教習所だから特殊なのかな?
教官の自慢話で一本橋は60秒、スラロームは3秒とか、ニーグリップの練習に
両膝とタンクの間に500円玉挟んで練習したとか聞きませんでした?
それが出来ないと教官になれないって言ってましたねww
605 :
774RR:2010/12/16(木) 00:04:34 ID:mczsLEeU
>>604 うますぎる教官って参考にならないんだよな
606 :
774RR:2010/12/16(木) 00:17:02 ID:zh0yKLBR
年末に伏見のデルタに合宿で特攻してきます。
みなさん、よろしくね。
そして大型とれたら、春にサンダーエース買うんだ・・・
607 :
774RR:2010/12/16(木) 00:47:24 ID:XBclr/Uy
一本橋で悩んでて、さっき教習指導員運転競技大会の動画を
ようつべで見たが凄いな。
着座して1分以上軽く乗ってたよ。
でもあれが俺らの教習にどう役にたつのかな。
いや、凄いけどさ、15秒でも必死だよ。
608 :
774RR:2010/12/16(木) 08:13:17 ID:mczsLEeU
609 :
774RR:2010/12/16(木) 10:20:49 ID:oxUnBQyy
10秒でも必死だよ、と言っておけば良いし何も支障はないのに
「まぁ試験の10秒は余裕なんだけどさ」的な含みをついつい盛っちゃうんだね。
人のサガだね。
610 :
774RR:2010/12/16(木) 13:17:56 ID:ia4Ym+O9
ところで、オマエラは免許にRFIDが仕込まれたのは何のためだと思ってる?
611 :
774RR:2010/12/16(木) 13:40:39 ID:GuQyAaR5
>>604 あったあったw
ちょい自慢話が始まって“早く練習させろよ”と思った事が何度か…
あと、♀教官の後に乗って教えて貰ってた時は
“このまま今日の教習終わってもいいぞ”
と思った事もあった(#´ω`#)
>>605 いやいや…
やっぱり見て学ぶなら上手な方が良いでしょ
612 :
774RR:2010/12/16(木) 14:13:27 ID:L1UoW2n6
大晦日にプライドが復活するのかと思ったらがっかりだ
613 :
774RR:2010/12/16(木) 14:47:20 ID:FAxYbqHV
614 :
774RR:2010/12/16(木) 15:20:56 ID:mczsLEeU
>>611 なんだそのけしからん教習所は。
うらやましい。
615 :
774RR:2010/12/16(木) 17:35:33 ID:EBWlb8JY
>>604 単なる自動車教習所の2輪教官ふぜいでは単に誇張した武勇伝だろw
白バイ隊員位じゃないと信憑性なし
616 :
774RR:2010/12/16(木) 19:49:19 ID:mczsLEeU
教習所の指導員ってみんな白バイ上がりじゃないの?
617 :
774RR:2010/12/16(木) 20:20:21 ID:FBFl+7Ml
教習車はいつからCB1300になるんですかね。
どうせなら新車の1300で教習を受けたいですな。
618 :
774RR:2010/12/16(木) 20:40:43 ID:sme/swbL
え あの重さを知ってて言ってるの ? すぐおーい。!
619 :
774RR:2010/12/16(木) 20:55:50 ID:FBFl+7Ml
同じ教習料払うんなら、でかいのに乗ってみたいと思いませんか。
大型買う時の為にもならしておきたいし、問題は起こす時だけだと思う。
乗ったこと無いから想像でしかないけど。
620 :
774RR:2010/12/16(木) 20:59:05 ID:H9R+ZJDS
大型免許とるなら、750の教習車が残ってるいまのうちだぜよ^^;
>615
教習所によるかと。
俺が昔いってたとこは、テケトーな指導員だった。免許とったその日に事故って入院^^;
大型取りに行ったとこは、キツイと言われているとこ。 卒険1回落ちた ;;
621 :
774RR:2010/12/16(木) 21:01:34 ID:RWE6gQGv
走り出せば驚くほど軽い。
直後に乗ったCB400がまるでおもちゃに感じた。
622 :
774RR:2010/12/16(木) 22:21:29 ID:oxUnBQyy
>>618 CB750教習車は重量が市販車に近くて教習装備を付けて260kg〜
CB1300教習車は大幅に軽量化して教習装備を付けてもさほど変わらなくなると聞いた。
これからの人は車重よりもシート幅による足付きの悪化のほうが気になるかも。
他メーカーではCB750よりも5cm高くなる車種も売り込み中だとか。
まぁ比較的リッチな都市部の教習所が高め低めと両方置く感じになるんだと思うけどね。
623 :
774RR:2010/12/16(木) 22:27:30 ID:gbS3QoKt
>>621 CB750だっておもちゃだよ。しかもツマンネ
624 :
774RR:2010/12/16(木) 22:52:03 ID:rS4HULxk
621は1300のことを言ってるんじゃ?
625 :
774RR:2010/12/17(金) 01:11:06 ID:BqfedbS6
教習所で1300に乗らないと永遠に乗らない可能性もあるから
やっぱり750より1300で免許取ったほうがいい。
626 :
774RR:2010/12/17(金) 07:19:40 ID:j69MbB1w
教習所で2000に乗らないと永遠に乗らない可能性もあるから
やっぱり750よりゴールドウイングで免許取ったほうがいい。
627 :
774RR:2010/12/17(金) 07:33:51 ID:lYX/ux8m
大型教習は、出来るだけ大きい排気量を用いると有るから、本来は1300cc超でもおかしくないんだよ。
日本で購入できるバイクが、近年まで750ccであった事からCB750が採用され、寿命を迎える頃には
廃版。各メーカー共に代替車種を検討した結果がCB1300。コストだけならCB1100という選択も有った。
教習用車両としてZXR1200とか、XJR1300よりはマシだろう。GSX-1300は乗りたくないだろう。
なら、無難にホンダだ。
628 :
774RR:2010/12/17(金) 07:49:17 ID:2qE6oxdz
どうせならドカとかモトグッチとかで教習を
629 :
774RR:2010/12/17(金) 09:34:55 ID:/21Fkz0I
>>627 '92 Big-1発売開始
'96 大型二輪教習開始
CB750とBig-1は同じ年販売開始だよ。
価格でCB750を選択したと思う
630 :
774RR:2010/12/17(金) 09:39:10 ID:6qZTM11z
>>615 HRSは白バイ隊員の指導もしてる所なので並の白バイよりも上手い指導員いるよ。
竹刀片手にビシバシやってるそうですww
実際に一本橋の上でほとんど停まる所も見せてもらったから。
因みに大物駅の方のHRSね。
631 :
774RR:2010/12/17(金) 10:00:19 ID:TtFD4xX4
教習車両ならSSにしとけと
632 :
774RR:2010/12/17(金) 10:21:41 ID:IsHygvqc
633 :
774RR:2010/12/17(金) 11:04:07 ID:iPuubQ3m
>>630 並みの白バイって言うか、そもそも白バイにも色々あるからな。
所轄の白バイ、交通機動隊の白バイ、高速隊の白バイ。これらは別物。
634 :
621:2010/12/17(金) 11:34:23 ID:J+aAT//J
すまん。
主語が抜けた。
CB1300のことだ。
3月の試乗会で乗り比べたときの感想。
635 :
774RR:2010/12/17(金) 12:34:50 ID:9djT/39b
>>633 一番うまいのは交通機動隊?
そうか、うちの近所で一時停止違反を陰でコソーリみてる白バイ警官はたいしたことないんだな
636 :
774RR:2010/12/17(金) 13:32:54 ID:fVyDBtjP
>>630 白バイ講習(教習?)やってたよね…今もしてるのかな?
俺も見た事あるわ<一本橋一旦停止
さすがに教習中ではなかったけどね、昼休みにやってた
他にマウンテンバイク乗ったりラジコンで遊んでたw
あと、数年前に某レーサーが免許取りに来てたとか…
教官も大変だったろうなぁw
>>635 うちの近所ではカブ警官が一旦停止違反を陰でコソーリ見てた
637 :
774RR:2010/12/17(金) 14:09:23 ID:lYX/ux8m
>>636 それはない。レーサーは若年からサーキットで速く走る技術は身に着けて来たけど、免許を取る
為の、低速安定操縦は苦手な場合が多い。バイクを立てて走らせる事自体、目から鱗状態。
>>629 それは知ってるよ。日本特有のナナハン縛りが色濃く反映された結果だと思っている。しかし、
CB750は構造的にも、教習車には最適と思えて当然だ。
大型自動二輪AT「限定」にしても、各メーカーの上限車種=教習車という構図。事実上は600〜
650ccで教習となる訳で、本来の意味通りなら、ジレラのVツインになる筈なのだ。
638 :
774RR:2010/12/17(金) 15:21:13 ID:18yTi2R5
さすがlYX/ux8mさんは博識っすね、マジパネェ
639 :
774RR:2010/12/17(金) 16:05:14 ID:k3/NF64i
640 :
774RR:2010/12/17(金) 16:46:14 ID:t5JhNehJ
641 :
774RR:2010/12/17(金) 17:54:24 ID:p6vFDpPB
今日普通二輪の免許発行してもらい、その帰りに大型申し込んできました。
予約をどんどん取っているうちにちょっと不安になり、こんなにスムーズにいけるのでしょうか?と聞くと、
大抵の人は大丈夫ですと言われ、卒険の日まで決定いたしました。
どこも大型はこんなものなのでしょうか?
642 :
774RR:2010/12/17(金) 17:57:20 ID:cVzuyy+n
>>641 むしろ一般道で乗って自己流の癖が付く前に、
そのまま大型教習に行くほうが良かったりもする
643 :
774RR:2010/12/17(金) 18:14:17 ID:iPuubQ3m
>>635 >一番うまいのは交通機動隊?
否
一番上手いのは高速隊の白バイ。
高速道路で白バイで取締りが出来るのは凄い事なんだそうだ。
644 :
774RR:2010/12/17(金) 18:14:40 ID:TtFD4xX4
>>641 本人の素質を見極めた上でやってるからそれ相当の技量があると踏んだんだろ
645 :
774RR:2010/12/17(金) 18:24:06 ID:p6vFDpPB
>>642 そういう事をよく見かけますので今回入学申し込んできました。年も年ですしw
>>644 違う教習所なんです。
入ったときは大型なんて考えていなかったのですが、
続けて取ったほうがいいとか、アメリカンは400つらいよとかネットでよく見かけまして・・・
流されやすい性格ですw
646 :
774RR:2010/12/17(金) 18:44:12 ID:Zc1HebI1
>>642 教官に聞いたら
癖がつくと言っても教習のうえで直さなければいけないモノなんかしれているので
普通二輪を取ったのなら一般道で鍛えてから来てもらった方がスムーズに進みますよ
と言われた
まぁ教官にも色々いるのだろうけど
647 :
774RR:2010/12/17(金) 19:43:31 ID:V4nsqehL
47歳のおっさんです。
20歳で中型免許(現在の普通二輪)取って3年程400のバイクに乗りました。
その後ずっと二輪には乗らず、22年間ペーパー(四輪はずっと乗ってたけど)。
45歳で何かに目覚めジェベル200を中古で購入。2年間で約10,000km走行。
先日、50歳になる前に大型取っておこうと教習所へ。まったく自信無かったので、フルオプションで入ったのに時間超過一切無しでもうじき二段階の見極めです。
せっかくのオプションなので、自信つくまでもっと乗りたいと申し出たのですが、かなり乗れてるからこのまま卒検予約して下さいと言われました…。
そんな訳で、多分普通にのれさえすればスンナリ取れるんではないでしょうか?
648 :
774RR:2010/12/17(金) 20:50:17 ID:b5haGWLI
俺とよく似てる。
俺はそこまでプランクないが(プランク8年くらい)、
大型取りに行って結構楽勝でとれたよ。
今は割と教習所も卒業生稼ぎたいところもあるから、
むしろ年配(俺ふくむ)は、無茶もしないし卒業に前向きな
処置をしてくれると思われ。
もちろん、全然ダメな人は問題外だろうけど。
649 :
774RR:2010/12/17(金) 20:54:01 ID:p6vFDpPB
>>647 スラロームが時間内にいける自信がありません。
これを1〜2ど落ちても自分の単車を買う前にこける位練習したいです。
免許取ってからレンタルバイクで練習してこけても・・・いいのかな?
650 :
774RR:2010/12/17(金) 22:48:51 ID:1/z0Q4s0
大型の教習に通って、めでたく卒検合格したはいいが、仕事が忙しくて
有給がとりにくい・・・・。年内の交付は駄目かもしれん・・・orz。
651 :
774RR:2010/12/17(金) 23:22:18 ID:ifHJjbnV
>>645 同じ教習所なら割引とかやってくれるんじゃない?
652 :
774RR:2010/12/18(土) 05:11:00 ID:H+z7JjI4
>>649 レンタルしなくても金あるんなら、自由時間いれるとか、非公認や他所で練習いれるとかでいいんじゃね?
653 :
774RR:2010/12/18(土) 10:15:07 ID:Bk6VmwaP
16で原付、45で普通二輪、46で大型二輪
どうして今頃バイクの免許なんかって指導員に聞かれた。
るせえ、忘れもん取りにきただけじゃ
654 :
774RR:2010/12/18(土) 11:17:13 ID:GXfPW0n3
655 :
774RR:2010/12/18(土) 12:22:11 ID:BS+gul3Y
>>649 場所によるけど、教習所主催の練習会みたいなのがあるよ
656 :
774RR:2010/12/18(土) 13:01:48 ID:oWpGgyNM
657 :
774RR:2010/12/18(土) 18:26:13 ID:aX6NU7mw
>>649 一月前の漏れハケーンw
ちなみに漏れは奇跡的?に一段階の見極めクリアした後、二段階の途中で
ようやく慣れたのか、6秒台で抜けられる様になったよ。
分かりにくいかもしれないけど、漏れの場合はパイロン曲がる時はアクセル
ワーク以外にも、ニーグリップ中のアウト腿でバイクを倒す→イン腿で
バイクを起こす。これを意識したら何とかなったかな?
そんな漏れも、本日ようやく卒検クリア。
20人以上の学生が仮検受けてる中で二輪は漏れ1人。コースで渋滞は
初めての経験ですた。
658 :
774RR:2010/12/18(土) 18:44:26 ID:qXoNN/MQ
スラってそんなにムズイか?
なんとなくヒラヒライメージで走ってたらいつも5秒後半は楽勝だったけど。
(ただ教官に後半ムリが出てるから速度おとしていけと言われたが)
659 :
774RR:2010/12/18(土) 19:20:45 ID:QOyLvamG
>>651 普通しかやっていない教習所でしたので今回は別の場所なのです。もったいないことしました。
>>652>>654>>455>>456 紹介して頂きありがとうございます。
しかし場所的にも曜日的にも無理っぽいです。
来週だけで10時間乗り、2週間開いて2時間翌日卒険というよくわからないシフト組まれました。
素直に通れば納車2月予定していたのに、3週間以上開いて新車に乗るのはちょっと怖いです。
レンタルって保険とかはいっているもんだと思っていたのですが、請求されるとは思ってもいませんでした。
よい勉強になりました。ありがとうございます。
>>657 初めてバイクをのって2時間目に教官に見せられて以来誰の背中も見ておらず、
只只2速直結アクセルブレーキ使わず曲がっていただけです。
8〜10秒かかっているかと。体を倒して出たときにアクセル吹かすみたいな感じだとは思うのですが、
こけてでも練習すれば掴めると思うのですが卒業して自分の単車や路上でそんなことできませんし、
一度見せて頂いて集中的にスラロームさせて下さいとお願いしてみます。
660 :
774RR:2010/12/18(土) 19:38:09 ID:QOyLvamG
>>658 ど素人ですので課題だけを黙々とこなしていく教官。
記憶力のない私に難解な2つのコースを覚えろといい。
とりあえず一本橋を落ちずにスラロームクランクでコーンを当てないで、
無難に通ることを願って、いちいち頭で次は・・・と指示して体で運転する余裕ありませんでした。
今では免許取るより取ってから出来ないことやっておこうという余裕ができました。
今回の教習所でまた2つのコースを覚えなければ・・・とうんざりしていたのですが、
なんて簡単なコース・・・
そして1と2の違いは、はじめの外周2週回る際に1週目か2週目かの違いだけで後はまったく一緒。
かなり心に余裕ができていますのでスラローム頑張りたいと思います。
ハンドル一杯曲げて体はほとんど倒していなかったとは思うのですが、
体を倒している際ハンドルは全部きってよろしいのでしょうか?
スラローム中は半クラを多用するのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
661 :
774RR:2010/12/18(土) 20:09:55 ID:qXoNN/MQ
>>659 そう難しく考えず、気楽にいきましょうよ
案ずるより産むがやすしですよ
つーか失敗しても死ぬわけじゃなし
気楽に気楽に。
662 :
774RR:2010/12/18(土) 20:13:08 ID:qXoNN/MQ
>>660 要は、見極めでハンコくれるって事は大体OK
なわけですよ。
あなたは割と気にするタイプかもしれませんが
教習所にもよるのでしょうが、そんなに難しい話でもないですよ。
要は法規関連でおとされないようにして、一発中止だけ注意したうえで
苦手科目は苦手と割り切って秒数とか捨てていくくらいで調度よいですよ。
得意項目で、点数が稼げる話じゃないんで。
ギリギリだろうがとったもの勝ち。
それでいいと思いますよ
663 :
774RR:2010/12/18(土) 20:22:01 ID:QOyLvamG
>>661 ありがとうございます。
教習所なら、こけても自分のバイクが傷つくでもなく、
大きな事故にもならないと割り切って気楽に臨む事に致します。
コーン無しで軽快にローリング切っている自分はイメージ出来るのですがw
664 :
774RR:2010/12/18(土) 20:26:53 ID:lC4wiBnH
665 :
774RR:2010/12/18(土) 20:29:39 ID:QOyLvamG
>>662 教習所は最低限の事だけ教えていると割り切って試験に臨み、
公道でルールを守ってゆっくり覚えていけばよいのですね。かっ飛ばしたい歳でもありませんし。
新車にしようかと思っていたけど中古にしようかな・・・
666 :
774RR:2010/12/18(土) 21:28:34 ID:RLIR42JF
>>664 すっごいバイクだなあ。景色も良いが何処なんだろう。
667 :
774RR:2010/12/18(土) 21:40:54 ID:onNY0Au2
>>664 SUZUKI BOURVARD M109R・・・?
SUZUKI BOULEVARD M109R・・・○
668 :
774RR:2010/12/18(土) 21:43:19 ID:onNY0Au2
>>664 文字がおかしくなったんで
SUZUKI BOURVARD M109R・・・×
669 :
774RR:2010/12/18(土) 22:13:37 ID:t92arirp
670 :
774RR:2010/12/19(日) 03:56:23 ID:WbhIwA98
タンクバックっぽい何かがものすごい残念
フロントが切れてるのもものすごく残念
これでいいか?
671 :
774RR:2010/12/19(日) 05:08:27 ID:grnCDYre
倍食う
672 :
774RR:2010/12/19(日) 18:42:51 ID:LYugVCIl
>>664 きれいにみがきすぎて、本人映ってるな。
673 :
774RR:2010/12/19(日) 20:11:56 ID:MI62zqlo
>>660 >体を倒している際ハンドルは全部きってよろしいのでしょうか?
スワローム時のハンドルは切るものではなく、バンク角に応じて勝手に切れるものです。意識しなくていい。
>スラローム中は半クラを多用するのでしょうか?
2速でクラッチつないだまま。アクセルワークとリアブレーキで速度調整。
このあたりは指導員に聞いたほうがいいでしょう。
674 :
774RR:2010/12/19(日) 20:48:49 ID:b4AKnJt3
QOyLvamG氏の気持ちはよくわかるな。
同じ免許取るなら可能な限り覚えられる事は覚えたいよな。
俺は今日が初めての教習でした。
原付しか乗ったこと無いのだが、以外に素直に乗れてちょっとびっくりしたw
寒かったが外周クルージング楽しかったよ。
辛かったのは教習生でオサーンは俺ひとり・・・
あとは免許取ったら即旧車会入りそうな工房ばっかw
675 :
774RR:2010/12/19(日) 21:10:46 ID:iBrHtmL2
>>660 スラロームはクラッチ使わないよ。
クラッチに手をかけると減点だか、そんな感じのことを言われた。
うちの教習所だけかもしれないけど。
676 :
774RR:2010/12/19(日) 21:51:37 ID:cA+elfUr
俺、スラロームは1速でバイクを起こす為に
アクセルを吹かす。
エンブレからバンクする。
これの繰り返しだったぞ。
677 :
774RR:2010/12/19(日) 21:52:51 ID:iBrHtmL2
678 :
774RR:2010/12/19(日) 22:27:14 ID:N2t0vRjl
うちも2速でアクセルのオン、オフだけで走り抜ける。
679 :
774RR:2010/12/19(日) 23:16:01 ID:vFqqsydA
うちもS字、スラロームは2速でした
苦手だ。
急制動で補習になっちったし。まぁ安心パック入ってるし金かからないからいいやって感じ。
年内取るのは厳しい。
大型、熱が覚めないうち取りたいな。
680 :
774RR:2010/12/20(月) 00:56:11 ID:f1RJthWl
アクセルオンで車体を起こすっていうけど、そのまま加速して旋回しちゃうんだよな…
結局は2速アクセル固定気味で左右にバイク振って誤魔化して終わっちゃったw
681 :
774RR:2010/12/20(月) 00:57:12 ID:oNnjQUYr
682 :
774RR:2010/12/20(月) 00:58:38 ID:oNnjQUYr
>>680 毎回アクセル開けるよりはそのほうが速いよな。
あれは指導員の説明が下手なんだと今でも思う。
できる人の自己分析であって、できない人へのレクチャーではない。
683 :
774RR:2010/12/20(月) 05:52:45 ID:ztIQHFDl
沢山のご意見皆様ありがとうございます。
2速でクラッチを使わないとわかり大収穫です。
明日試してみます。
684 :
774RR:2010/12/20(月) 07:02:22 ID:MwoxZVks
パイロンに出来るだけ近づけて走るんだぞ。
でも卒検の時は逆にパイロンから離して走行した方が無難。
よく後輪でパイロン引っ掛けて本人は気付かないってケースで落ちるヤツがいる、、、
685 :
774RR:2010/12/20(月) 09:24:38 ID:l6j+aFcE
パイロンスラロームってパイロンで曲がるって考えるとダメかも。
パイロンの向こう側に回りこむ、回り込むって繰り返す感じの方が、
ラインがパイロンに近づくことに縛られないから。
686 :
774RR:2010/12/20(月) 13:37:59 ID:AQrf8A/G
スラロームって言うから難しいけど、バイロンよけてるだけ。
687 :
774RR:2010/12/20(月) 17:07:12 ID:wQzQjxCZ
スラロームは振り子のイメージかな
ひもが体で玉がバイクね
1本目の進入角度が浅いと後半苦しくなるから気持ち膨らんで進入
アクセルオンで自然に車体が起き上がる
バイクが起きてる時だけアクセルオフ
寝かすとセルフステアで勝手にハンドルが切れる
アクセルオンで自然に車体が起き上がる
アクセルオフ
倒す
アクセルオン
起き上がる
アクセルオフ
倒す
・・・
の繰り返しだよ
ふらつきとコーン接触さえなければタイム出なくも何とかなる
688 :
774RR:2010/12/20(月) 17:12:44 ID:AQrf8A/G
アクセルオンに気を取られたらタイム出なかったので、アクセルオンは3回に1回ぐらいにして、
あとはクネクネすることに集中した。
タイムは余裕だった。
689 :
774RR:2010/12/20(月) 17:59:53 ID:wQzQjxCZ
あと、受けたアドバイスは教習が終わったら忘れないうちにメモる。
年取ると習った事すぐ忘れるからねww
次の教習の前に読み返したり自宅でイメトレすれば良いよ。
俺は教習簿の余白に書き込んでたからww
690 :
774RR:2010/12/20(月) 18:02:09 ID:wQzQjxCZ
691 :
774RR:2010/12/20(月) 18:13:28 ID:AQrf8A/G
692 :
774RR:2010/12/20(月) 18:34:26 ID:FyJi51Yn
俺が行ってた教習所はアドバイスしてくれたら同じ事を教習手帳にも書いてくれた
あと、手帳に質問書くと後に返事も書いてくれたよ
>>691 復讐てw
誰に何されたんだよwww
693 :
774RR:2010/12/20(月) 19:52:29 ID:z9z3Ku2L
>>683 スラロームは、前輪をパイロンの中間を通過するつもりで走ると、パイロンに接触することはまずないよ。
694 :
774RR:2010/12/20(月) 20:07:30 ID:ztIQHFDl
>>684-
>>693 書き込んでからすぐ出勤してから今帰ってきたのですが(途中買おうか迷っているバイク跨ってきた)
本当に沢山のアドバイスありがとうございます。
イメージトレーニングを重ねて明日臨みます。
695 :
774RR:2010/12/21(火) 06:34:00 ID:RCZBNgYn
普通二輪無しのいきなり大型を取ったばかりで先日納車でした。
バイク屋から帰る道での自分の違和感に引きまくりw
信号待ちで車に囲まれるとなんだか視線にも困る。
凄く怖かったのが、信号での停車時で1m未満まで車間詰める車がいた。
ミラーで見てると完全にぶつかる勢いに見えるからこえーのなんの。
たまたま頭おかしい人がいただけなのかな・・・
696 :
774RR:2010/12/21(火) 07:09:18 ID:EyYvbFJs
697 :
774RR:2010/12/21(火) 07:49:16 ID:UYXXphJ8
相手がバイクだと後ろの4輪からはその先が見えるからね。
698 :
774RR:2010/12/21(火) 07:54:53 ID:Gw8TiUr4
699 :
774RR:2010/12/21(火) 07:59:00 ID:6GXghlsC
>>695 簡単に他人に「頭がおかしい」とかレッテル貼る人は公道に向いてない。
700 :
774RR:2010/12/21(火) 08:42:42 ID:b22u1w7i
釣られすぎw
701 :
774RR:2010/12/21(火) 09:57:20 ID:RCZBNgYn
>>699 これは失礼しました。
初乗車の緊張も相まって、その車がバイクを見下す駄目な人って攻撃的な
印象を受けてしまったので乱暴な表現になってしまいました。
確かに車同士でもなんでそんなに詰めちゃうのって人はよく見掛けるから、
バイクに対しても同じなだけすね。
バイクにありがちな公道で初めて体験する怖さってのを教習所でもかいつまんで
教えてくれれば随分違うのに、とか思った。
702 :
774RR:2010/12/21(火) 12:01:04 ID:/D4fH8aQ
俺は習った
703 :
774RR:2010/12/21(火) 12:14:38 ID:M17FXafs
>>701 濡れたガソリンスタンドの怖さもあるでよ
704 :
774RR:2010/12/21(火) 12:27:22 ID:B6GFHWAH
煽ってくるDQNスレでは
自分以外全員基地外と思え と言われているがw
705 :
774RR:2010/12/21(火) 12:30:20 ID:Mr4F85LO
道路は真ん中走らないと。教習所みたいに左に寄って走るとすぐに追い抜こうとする車とかいるから危ない。
706 :
774RR:2010/12/21(火) 13:30:50 ID:ToYjhQ87
チラ裏日記
今日卒検受かった!
で、ただいま免許書換え中。
このスレも卒業します。
ありがとう、さようならノシ
707 :
774RR:2010/12/21(火) 13:37:00 ID:buBHgiBv
>>705 教習所でも左に寄って走ると注意されたぞ
“キープレフト”という言葉に惑わされたんだろうな
てか、単に寄りすぎただけなんだろうどな(´・ω・`)
708 :
774RR:2010/12/21(火) 14:05:15 ID:rS/CY6jn
「左寄り」と「左側」は違うもんなw
ところで、400までしか乗らないつもりの人も、
大型の教習行っといたほうがいいと思うんだ。
なにせ400が軽くなるね、振り回しても怖くないし。
今日久々に乗って体感した事^-^
709 :
774RR:2010/12/21(火) 20:26:28 ID:OwHX14AC
>>708 俺もそう思って大型教習行ってるよ。
教習時間もたくさんあるし
あれだろ?、あれだけ時間あると
フロントアップやアクセルターンも教えてくれるんだろ?
710 :
774RR:2010/12/21(火) 21:55:30 ID:nNEeC1qi
確かに、頭のおかしい奴いるよ・・・
運悪く変なのに遭遇しても、相手にしたらダメ。
怪我するのは、こっちだからな。
あと、軽四のおばはんも要注意だな・・・
悪気は無いんだろうけど、無知すぎる。
信号で左寄りで止まったら、強引に右から被せて
必死で前に出ようとする。
タイヤの数が多い方が、速いとでも思ってるのか??
711 :
774RR:2010/12/21(火) 22:53:06 ID:EyYvbFJs
>>710 そんなんどうでもよくね?
早く行きたい奴は行かせればいいし、そういうわけでもないなら抜けばいいだけだし。
712 :
774RR:2010/12/22(水) 07:16:36 ID:co8eNTxo
そうなんだけど。
でも時には腹立つぜ。
711に戻る。
713 :
774RR:2010/12/22(水) 07:58:26 ID:3gjfL04Z
クランクのライン取りがよくわからないのですが、角のところはどういうイメージで通ればいいのでしょうか?
714 :
774RR:2010/12/22(水) 08:13:56 ID:mFj722yz
前輪が外側をトレースするように
715 :
774RR:2010/12/22(水) 08:46:56 ID:hWpMDgQl
クランク内でS字を描くように
716 :
774RR:2010/12/22(水) 11:54:27 ID:fwQbdurL
俺はクランクが一番苦手で都合4回も補習受けたけど、クランク初めてやるときの指導員が
2速走行とライン取りに拘る人で、それを真面目に守ってたのが原因でハマった。
他の教習生に1速でもいいみたいだし、膨らむことは意識するけど、ラインなんか
毎回ばらばらで1度も指摘されてないですよ、と言われたのが切っ掛けで最も安定する
課題に化けた。
指導員もただの人間なんだなぁとシミジミ。
717 :
774RR:2010/12/22(水) 12:42:51 ID:S0+ltG9O
クランクはハンドルで曲がるしかねえ
とオモタ
とにかくパイロンにふれなきゃいい
718 :
774RR:2010/12/22(水) 14:27:24 ID:DAJwiJ3c
クランクも指導員が遊んでるの見てると、
普通に走り抜けてて笑う。
実際はタイムとか関係ないから、あれでもいいらしいな。
719 :
774RR:2010/12/22(水) 19:08:00 ID:aNdD6z/g
はじめまして。
11月から 通って 明日 検定です。
ここのスレはずーっとROMってましたが、いろいろ参考になり感謝してます。
受かる気しないけど、力抜いて頑張ってきます。
720 :
774RR:2010/12/22(水) 22:01:04 ID:0tuKGcM0
緊張するだろうけど
いつもの教習を思い出していけば合格間違いなし
721 :
774RR:2010/12/22(水) 23:56:51 ID:j5Yfowrj
俺も大型二輪とったぜ〜
教習最初の方で低速運転ばかりさせられて
辞めようかと思ったのが懐かしい
教習所の外周を50分間止まりそうなスピードで
半クラッチで走り続けさせられたり、
ハンドル最大切った状態で延々と低速走行
クラッチ握る手が疲れて操作が上手くいかなくて
オーバーさせられたり理不尽だったよ
722 :
774RR:2010/12/23(木) 08:28:13 ID:lCL86E4X
>710
も書いてるが・・・
なんつうか、向こうはその気ないのかもだが、イヤガラセしてくる4輪は多いで。
必死に追い越して、100米ほどすすんだらいきなし左折してくるとか・・・・
対向車線に車が止まってるのに、わざわざこっちの進行を妨害してくるジジィとか・・・
723 :
774RR:2010/12/23(木) 08:30:52 ID:lCL86E4X
向こう(4輪)は、ぶつかっても痛くもなんともないからね(金銭的にはあるが)
ルール無視で、本能的なところを突いてくる 横柄なのが多い。
つまりヤクザと一緒ね。 それを 罪の意識なくやってくる。
金銭的には特しようとも、痛い思いしたくないなら、4輪は信用しないほうがいいでよ。
724 :
774RR:2010/12/23(木) 08:52:09 ID:OH/RphV8
725 :
774RR:2010/12/23(木) 09:00:07 ID:prtOWozl
低速は大事だけど、苦痛なんだよな・・・特に運転に慣れていない時期は大変。
だからこそ、教習所で練習するんだろうけどさ。
卒検のとき、四輪の修検と重なったせいで、いつも以上にノロノロ運転せざるを得なくて
大変だった記憶はある。さっさと回りたい個所も徐行して後ろを付いて行った時は
本当に嫌になったわ。
726 :
774RR:2010/12/23(木) 12:29:02 ID:qHMi6XUs
727 :
774RR:2010/12/23(木) 13:04:59 ID:q+pKylym
神奈川東部だけど、友人はそれを理由にコヤマを選んだよ。
あそこはコースが広くて4輪とバイクがコースが重なってないらしい。
なので4輪のノロノロを待つ事無く時間を有効に練習できるとか。
あくまで伝聞なんで確認してね。
728 :
774RR:2010/12/23(木) 14:00:17 ID:rdB/1yCI
>>722 そんなのどうでもよくね?
どうせ二度と会わないし。
729 :
774RR:2010/12/23(木) 15:31:18 ID:rwzWeqkn
>>728 722さんの言ってる「対向車線に車が止まってるのに、
わざわざこっちの進行を妨害してくるジジィとか・・・ 」ってのは
結構あるが 恐ろしいし 腹立たしいよ。わしはどうでも良いとは思わん。
(ちょっと違うのはババアのほうが多いのよ www)
730 :
774RR:2010/12/23(木) 15:41:06 ID:d6PjBK25
腹立たしいが、そいつ捕まえて何かしたらこっちの負け
そーゆーバカは無視してすぐ忘れた方がいい
731 :
774RR:2010/12/23(木) 15:48:38 ID:+tkj9UNf
でもデスノート持ってたら名前書いちゃうよね
732 :
774RR:2010/12/23(木) 15:50:42 ID:K4lUDR+J
名前なんか知らねぇぇし
733 :
774RR:2010/12/23(木) 16:00:18 ID:H6Nd5a3c
年寄りは「見えてない」んだ。
本人は見てるつもりだが。
年寄りには近づいちゃダメだ。
そのうち俺も仲間入りだが。
734 :
774RR:2010/12/23(木) 16:21:03 ID:/VeT/pJq
こっちは命がかかってるから、温厚な俺でも、ぶち切れそうなときがある。
735 :
774RR:2010/12/23(木) 17:05:40 ID:6NDlI5Io
規定より2倍の時間がかかりましたが、
本日やっと2段階のみきわめをもらいました。
その時の教官の一言が
「もうこれ以上やっても仕方ないので一応みきわめ出します。」
こんな私ですが卒検受かるのでしょうか???
736 :
774RR:2010/12/23(木) 18:09:49 ID:Fg1Lg006
今日、検定受かりました!普段250ccにしか乗っていなかった
ので、バイクの重さとトルクになじめず第一段階で二回補習と
なりましたが、あとはすんなり行きました。
今教習うけてる皆さん、がんばってね。
慣れればどうって事無いよ。
737 :
774RR:2010/12/23(木) 18:26:22 ID:XJko6MVE
>>719です。
本日の 検定 合格しました☆
体の力抜けなくて ズタズタで 補修覚悟してましたが、 なんとか合格しました。
ここのスレには 沢山助けられました。
みなさん ありがとう。
738 :
774RR:2010/12/23(木) 18:39:16 ID:3st30T5S
250乗ってて重たさが・・・とか、
規定の二倍時間がかかったとか、
そこまで無理して大型の何に乗りたいの?
排気量無制限の免状が欲しいだけならいいけどさ。
739 :
774RR:2010/12/23(木) 18:59:11 ID:gRoIH7aS
>>738 大型免許ないor大型買えないから
僻んでるようにしか見えないんだが
740 :
774RR:2010/12/23(木) 19:48:21 ID:rwzWeqkn
いつもの荒らしさ。
741 :
774RR:2010/12/23(木) 20:21:32 ID:rdB/1yCI
>>735 何回か落ちれば、同じようなこと言われて、合格させてくれるんじゃないの?
まあそれだけ時間かけたなら、それなりにうまくなってるはずだから、がんばれ。
742 :
735:2010/12/23(木) 21:25:43 ID:6NDlI5Io
>>741 ありがとうございます。
少し気が楽になりました。
何度か挑戦つもりで頑張ります。
743 :
774RR:2010/12/23(木) 21:31:29 ID:rdB/1yCI
>>742 毎日時間があるときにイメージトレーニングしたほうがいいよ。
744 :
774RR:2010/12/23(木) 21:44:49 ID:nBFjVK5T
>742
クラッチの繋ぎ方と、ニーホールド、丁寧な操作と、
目視確認などの教習所運転を心がければ、問題なく合格するだろ。
745 :
774RR:2010/12/24(金) 01:29:53 ID:BVh9LgFO
バイク乗ったことあるやつとないやつとじゃ時間に差が出るのはあたりまえ。
なんかいきなり大型二輪免許って感じのやつ大杉
746 :
774RR:2010/12/24(金) 02:21:44 ID:YIVS1vIG
多すぎだったらどうだっつうの
ガンガン取ってガンガン乗ろうぜ、人生短いぜ
747 :
774RR:2010/12/24(金) 03:43:36 ID:yEmvZITW
そうだよな
バイク乗る人間がもっと増えないとバイク業界無くなるって。
748 :
774RR:2010/12/24(金) 04:31:42 ID:0oU2W7VB
今、教習所(普二だけどw)通ってるんだがかなりの人数いるけどね
学生が冬休みというのもあるんだろうけど
749 :
774RR:2010/12/24(金) 04:51:25 ID:etahaC6B
一生懸命「ニーグリップ」しているのにバイクがフラフラしちゃうひとは、
カカトとくるぶしでバイクをおさえるイメージにするとうまくいくかもよ
750 :
774RR:2010/12/24(金) 06:37:42 ID:tUThtssP
バイク乗りに是非見てもらいたサイト。
「グロリアン」「YNC」
海外の、バイカーが事故って内臓や脳味噌がグチャグチャに出てる動画が多数ある。
あんなん見たら相手のモラル云々言わずに自己保守の安全運転したくなる。
俺は40過ぎのレプリカ乗りだが、最初はカッ飛ばしてたがかなり警戒運転するようになった。
100%向こうに過失あろうが事故ったら終わりよ。
751 :
774RR:2010/12/24(金) 07:31:38 ID:P2d/2WbF
予約&キャンセル待ち、なかなか空かないなー。また間があいちまうよ。今は二段階の中間あたり。あと少しってところで勢いおちた。
来年頑張るか。
752 :
774RR:2010/12/24(金) 07:52:52 ID:SSV8yFX+
>>735 大丈夫。ポイントはタイムを気にしない、無理にハンクラを使う必要はないだ。公道でも同じことが言えるが障害物にぶつかったり転けたりしなければ受かるし事故にならない。安全運転を心がけた奴の勝ちだ。
753 :
774RR:2010/12/24(金) 07:58:54 ID:uduEvOgb
被害者根性にばっか向くのも良くないよ。
歩行者自転車なら簡単に殺める乗り物だし、四輪が避けて
重大事故を誘発することもあるんだから。
歩行者も自転車も四輪もみんな人。
人に優しくを心掛けていれば全ての事故の確率を下げられるよ。
754 :
774RR:2010/12/24(金) 08:20:59 ID:Ve1hRPU8
755 :
774RR:2010/12/24(金) 08:25:23 ID:BVh9LgFO
756 :
774RR:2010/12/24(金) 09:58:47 ID:gglAQeYX
>>755は大型持ってないの?
なんでここにいるの?
757 :
774RR:2010/12/24(金) 10:05:19 ID:hOB7P6sR
>>749 それに加えて
「つま先を内側に向ける」ぐらいに意識して、
丁度つま先がまっすぐ向くぐらい。
そしてそれを意識すると自然にニーグリップができて、
バイクの挙動がグッと安定するよ。
758 :
774RR:2010/12/24(金) 12:03:33 ID:hK9LJ4/0
試験受かったー
759 :
774RR:2010/12/24(金) 12:04:37 ID:hK9LJ4/0
あれ?規制解除されとる?
本当は現在発表待ちです
760 :
774RR:2010/12/24(金) 13:00:29 ID:Ve1hRPU8
761 :
774RR:2010/12/24(金) 13:05:52 ID:hK9LJ4/0
>>760 卒険合格したぁー!やったぁー!ありがとぉー!
762 :
774RR:2010/12/24(金) 13:31:47 ID:uduEvOgb
>>761 おめでとー
免許センターでの最後の免許証の発行待ちでもジワジワくるんだよなぁ
763 :
774RR:2010/12/24(金) 14:01:27 ID:yEmvZITW
>>750 グロは見たくないので見ないが、その理念は理解した
764 :
774RR:2010/12/24(金) 16:02:01 ID:ifBmD7Nx
今夜、サンタさんが枕元に最終油冷のGSX-R1100を置いていってくれますように。
765 :
774RR:2010/12/24(金) 16:28:42 ID:/tlG21AF
そんないいサンタがいるかい!
766 :
774RR:2010/12/24(金) 17:40:56 ID:R+0/3KVl
枕元は不安定だからサンタも気を使うだろな
転倒すりゃ死んじまうぞ
767 :
774RR:2010/12/24(金) 17:42:39 ID:hOB7P6sR
明日のニュースで、
自宅で大型バイクの下敷きになった男性が発見された
なんてやってたらサンタの実在を信じる
768 :
774RR:2010/12/24(金) 17:42:56 ID:Pa7vPr/9
サイドスタンドがちょうど額に…
769 :
774RR:2010/12/24(金) 19:19:36 ID:uduEvOgb
それは起きたときに割と困るな。
770 :
774RR:2010/12/24(金) 21:13:39 ID:YIVS1vIG
おまいらー
メリークリトリス!
大型乗ってる奴も、これからの奴も
皆に幸あれ!
771 :
774RR:2010/12/24(金) 21:51:10 ID:HItwKw5Q
高校生の時にアマチュア無線4級を取ったことを思い出して、
久しぶりに免許証を引っ張り出したんだけど、バイクに無線機を
搭載すればツーリングの時とか便利だよね。
免許が無くても使える機器はあるけど、出力が違うから数km離れていても会話が出来そうだし。
無線機器を実際に使っている人はいない?
いたら、どうしているか教えてください。
772 :
735 742:2010/12/24(金) 21:52:39 ID:fkJe1sV0
みなさん、本当にありがとうございます。
検定までまだ数日あるのでイメージトレーニングに励んで
本番では皆さんに教えてもらったことを頭に叩き込んで挑戦します。
なんか勇気がわいてきました。
773 :
774RR:2010/12/25(土) 00:06:20 ID:J2e53fhn
卒検受かって免許証もらってきたょ。
明日納車だ!
774 :
774RR:2010/12/25(土) 01:41:18 ID:JF3XXuv3
775 :
774RR:2010/12/25(土) 01:42:23 ID:JF3XXuv3
>>767 大好きなバイクで死ねれば本望だろう。
しかも畳の上で。
理想的だ。
776 :
774RR:2010/12/25(土) 04:20:12 ID:J2e53fhn
>>774 ありがとぉ。
950tのクルーザーだょ
777 :
774RR:2010/12/25(土) 08:44:52 ID:dqrR3kbt
いきなり大型?
寒いから体の動きも悪くなるだろうから、充分気をつけてや
778 :
774RR:2010/12/25(土) 09:30:02 ID:uu6efTU7
779 :
774RR:2010/12/25(土) 09:38:11 ID:JF3XXuv3
780 :
774RR:2010/12/25(土) 12:50:08 ID:J2e53fhn
781 :
774RR:2010/12/25(土) 18:42:59 ID:Y3Nhg+8N
8月に普通二輪取得のため入校して、早4ヶ月。
教習は大分オーバーしたけど、本日大型の検定受かりました。
卒業は嬉しいけど、なんか寂しい。
指導員さんは「卒業しても遊びに来てね」って言ってくれた。
今度はライディングスクールのときにでも行ってみようと思う。
782 :
774RR:2010/12/25(土) 19:02:14 ID:5D2yUL3b
>>778 いいね。青歯も使えるなら有りかな。
相方にも聞いてみて購入するか決めるよ。
783 :
774RR:2010/12/26(日) 18:01:43 ID:eORV1kQq
>>776 950tのクルーザー
どんなバイクかとぐぐってみたらあれって280キロぐらいもあるんだねえ。
わしなら車庫の出し入れだけでへたばってしまいそう。 WW
776さんは筋肉マンだろうなあ。
784 :
774RR:2010/12/26(日) 18:36:55 ID:CNrEdVUZ
>>783 350kgのクルーザーに乗ってる俺に全力で謝れ
VTX乗りより
785 :
774RR:2010/12/26(日) 18:49:58 ID:zvl0f7Xg
重さより重心高だな。
K1200LTあたり乗るとよくわかる。
786 :
774RR:2010/12/26(日) 18:52:32 ID:40id7Qa/
別に300キロ近い車体を持ち上げる訳でもあるまいに。
今どきの大型は大抵200キロは楽勝で超えるのだからそんなビックリするほどでもないと
思うけどな
787 :
774RR:2010/12/26(日) 18:53:36 ID:PVoHYh1A
>>786 車いすに乗った小錦押してるくらいのもんだからな。
788 :
774RR:2010/12/26(日) 21:17:00 ID:E93R6sa/
2段階もシミュレーション入れてあと3回で見極めにになるのに
いまだ一本橋が8秒台、、、しかもタイム伸ばそうと思ったら3回に
一回は落ちる始末。昔とった普通二輪のときは一本橋は得意だった気がする
のに・・・。何かやり方を大きく間違ってるのかなあ。
789 :
774RR:2010/12/26(日) 21:39:09 ID:PVoHYh1A
>>788 リヤブレーキを使う。
大型車はトルクがあるから、推進力が大きい。
790 :
774RR:2010/12/26(日) 21:41:33 ID:uatGssm3
今日26日から合宿で大型に挑戦してます
19で中免とったときは、一歩橋でつまずいたことなかったのに、初大型で橋から落ちてびびってます
やはり18年ぶりの教習所はきついですね
特にクラッチが重く握力が不安…
791 :
774RR:2010/12/27(月) 00:03:47 ID:a/XxKSw6
>>783 方向転換は跨って両足漕いでやってます。
すいません、筋肉のない華奢な40`台です…
792 :
774RR:2010/12/27(月) 02:21:19 ID:9AR/y2ae
>>788 789も書いてるけどリアブレーキ重要
8秒台ってことは進入速度のまま進んでるように思える
まず橋に乗り上げたらすぐリアブレーキで減速して
ニーグリップをしっかりして上体を安定させ
視線を正面の何か適当な目標に固定 (一本橋出口とか)
半クラッチを持続しながらブレーキで速度落とすか
断続クラッチでコントロールするかは好みと教習所の方針しだい
あとは10秒をちゃんと数えておくのも重要かも
心のなかで「じゅういち、じゅうに、じゅうさん…」とカウントしていくと
ちょうど10秒に合わせやすいよ
ただぶっちゃけ8秒で安定してるなら卒検はまず落とされないので
もう無理に頑張らなくてもいいかも
793 :
774RR:2010/12/27(月) 02:21:45 ID:kPA3B7CE
>>787 そりゃ数値で言えばそうだろうけど、そこまで取りまわしがムズカシイとは思わないよ
794 :
774RR:2010/12/27(月) 02:30:04 ID:WKWvf/XM
加齢くせースレいちいちあげんなやくそオヤジ
795 :
774RR:2010/12/27(月) 03:05:26 ID:IAtnT6u/
>>792 二段階で八秒
なんて有り得ないだろ?
普通一段階のみきわめで落とされてるハズ。
卒業検定以前に二段階のみきわめで落とされ補習は必至、、、だな。
796 :
774RR:2010/12/27(月) 03:14:24 ID:9AR/y2ae
>>795 見極めは検定じゃないからね
全ては教習員の考え次第
あと速度感を持っておくのもいいかも
15mを実際に10秒かけて歩いてみると
だいたい大人が普通に歩く速度になってて
意外と早いことに気づくよ
そうすると気持ちに余裕ができる
797 :
774RR:2010/12/27(月) 05:18:35 ID:KlM41XMy
俺もあんまり一本橋得意じゃないけど、やっぱり視線は大事だな。
ニーグリップで安定させたら、目標をセンターに入れてクラッチ。
798 :
774RR:2010/12/27(月) 05:51:38 ID:k9pmBi6d
>>788 アクセルちょい開け、半クラ、リアブレーキ引きずり、この三つの操作の加減を
停止線から橋に乗るまでの間に決めてしまう。
橋の上では視線を遠くに置き、ニーグリップとバランスを取ることに意識を集中する。
799 :
774RR:2010/12/27(月) 07:11:56 ID:vqn/TaFs
800 :
788:2010/12/27(月) 08:06:59 ID:Pypxh0Wy
みなさんありがとうございました。
補習は覚悟の上なので教えられたことを実践にしたいと思います。
801 :
774RR:2010/12/27(月) 08:37:35 ID:ojRBT/Kt
>>792 初心者じゃなくても数か月乗らないだけでクラッチ握るの苦痛だよ。
歳のせいにしちゃいかんだろうが、衰えを感じる。
春までに左手握力鍛えんとな。
802 :
774RR:2010/12/27(月) 09:10:00 ID:tBa9pJ30
>>791 それ、立ち後家しやすいから気を付けてな。
安全な場所でUターンの練習もした方が良いよ。
ハンドルフルロックでターン出来る様になれば安心。
803 :
774RR:2010/12/27(月) 11:17:54 ID:iQmpefBy
804 :
774RR:2010/12/27(月) 13:06:50 ID:w4Ul2iwV
40にリーチかかったおっさんが、昨日大型卒業検定
受かってきました
昨日は言っていた教習所の、今年最後の教習日と検定日だったので、
かなり混んでました
バイクは大型9人、普通2人、大型AT1人の12人受験
落ちた人は3人
・・・検定中止2人(一本橋脱輪、スラロームでパイロン激突)
試験後落ちた1人(前提的に減速不足---メリハリが無いと)
一本橋は頭の中でもしもし亀よ亀さんよ♪を謳いながら
のんびりやっていれば15秒くらい直ぐ出ると思うのだが
(タイムokでも、ニーグリップ甘かったり、ふらついていると減点だから
そっちのほうを注意した方がよいかも)
大型買う事は無いと思うが、教習所は楽しかったよ
805 :
774RR:2010/12/27(月) 13:20:40 ID:hEL9F6zr
一本橋は練習で10秒丁度位だった俺ですけど、
試験の時は風が強かったので8秒で渡って終わらせました
減点されるだけですからね 落ちるよりまし
806 :
774RR:2010/12/27(月) 15:04:31 ID:YTvNVuBI
1本橋のアドバイスは、だいたい出ているが、みんな肝心なことを書いてない。
1本橋のような極低速では、”ハンドルだけ”でバランス取ること。
両肩を結んだラインは固定し、ヒジの伸縮だけでハンドルを動かしバランス取る。
上半身をちょこちょこ動かしてバランス取ろうとすると必ず落ちる。
あと、これは人によってなんだけど、
ハンドルをチョコチョコ修正するときに、ハンドルを押したり引いたりするのではなく、
押すか引くかどちらか一方でチョコチョコ動かしたほうが上半身が安定する(これは人によって合わない場合もあるので自分で試してね)
807 :
774RR:2010/12/27(月) 22:35:07 ID:iWCILTQM
>>804 せっかく免許取ったのだから、一度は乗ってみたらいかがですか?
俺は46で大型免許を取ってから、3年間、ツーリングを楽しんでます。
大型バイクは、ある種オッサンのものですよ。
808 :
774RR:2010/12/27(月) 23:35:11 ID:vqn/TaFs
809 :
774RR:2010/12/28(火) 00:43:02 ID:g9bnQBCO
>>802 そぅなんですか…
以後気をつけます…。
一番苦手です、Uターン。
>>803 そぅです。
810 :
774RR:2010/12/28(火) 06:27:12 ID:MV23kgxL
結局普通にバイク乗れてるやつは大型も普通にとれるんだよな
大型のテクニックなんかなくてバイクのテクニックがあるだけ。
811 :
774RR:2010/12/28(火) 10:36:53 ID:gAU36lZ/
>>810 体格と遵法意識などもあるから一概には言えないが、概ねそうだな
812 :
774RR:2010/12/28(火) 11:57:34 ID:ddRusYQN
だけど教習所で放置されて寂しい思いをするんだよなw
813 :
804:2010/12/28(火) 13:47:56 ID:J4qn9Gg8
>>812 yes
2時間目以降、一人だけの講習の時は放置されました。
2人とか3人での複数教習の時は、きちんとアドバイスがあったので、
コースでの注意点とか教えて欲しかったなぁと、思わないでもなかったり。
>>807 200kg以下の軽いやつに、機会があれば乗ってみることにしますね。
SDRなんて2stの中でも、より軽いのに乗っているので、
車体を力尽くでぶんまわし難い、大きいバイクがあまり好きじゃないので。
814 :
774RR:2010/12/28(火) 14:11:46 ID:MV23kgxL
>>811-813 まさにそうですな。
だいたい「見極めだから見極めコースをやれ」て
当日にいいやがんのね。知らないての。
ヒイヒイしながら走ったらなぜかOKだったけどね。
大型のおっさんは常に放置だよ。
815 :
774RR:2010/12/28(火) 14:29:18 ID:3xYoRyZh
>>812-813 RZ50やDT50乗ってた頃に中免とりにいって、
教官が、俺がちゃんと乗れてるの確認したら
ほとんど毎回「今日やることはねー」って5分か10分
指導されただけで、ずーっと自習してたw
一本橋もやり方教えてもらったあとずーっと自習だったな。
これで教習料金とるのかと一瞬思ったw
そして大型教習のときも、やっぱり
「うん、乗れてるね。法規運転練習しておいて」
って放置されるというw
816 :
774RR:2010/12/28(火) 14:37:51 ID:e8HgIKfC
>>810 大型のテクニックって言うか、結局延長線上にあるものなんだから
そんな区分けする必要もないと思うが。
結局、慣れが全てと思うけどね。
もちろん変な癖はヘタクソの証明なんだろうけど。
とにかく乗りまくって慣れる事が大事と思う。
少し乗って「ああ、俺には無理」なんて言うのは乗ってる時間が足りないって実際。
817 :
774RR:2010/12/28(火) 16:03:45 ID:h3uZyKtI
大型自動二輪指導員の俺が来たよ〜
検定員じゃないからデカい事は言えないけどね。
818 :
774RR:2010/12/28(火) 16:24:24 ID:e8HgIKfC
俺が卒業した教習所の検定員は、中でもかなりの年配だった。
そのオッサンの横柄さが、教習員の丁寧さで余計に目立った。
でも何か「こいつが受かるのかよ」みたいな人も合格にしてて
実はゆるいオッサンであった。
819 :
774RR:2010/12/28(火) 16:55:09 ID:J4qn9Gg8
1段階1時間目以外は基本
「時間まで****やっててー」は
流石に放置しすぎ。
終わった後も、他の人がアドバイスとか色々言われているのに、
「時間まで部屋から出ないように」だけとか。
ある程度乗れる人って、指導員としては楽?
820 :
774RR:2010/12/28(火) 17:07:37 ID:ddRusYQN
教習中にやってみたかったこと。
・スタンディングで一本橋
・波状路をダッシュ
・バーンアウト
821 :
774RR:2010/12/28(火) 17:16:21 ID:ZXemTQlZ
>>819 そりゃ楽でしょ
教えなくて良いんだから
822 :
774RR:2010/12/28(火) 17:20:15 ID:ZXemTQlZ
>>820 ・スタンディングで一本橋
波状路みたいに、って事ならやった事ある
お尻上げるからどうしても目線が下に行ってしまい、結構難しかった記憶がある
823 :
774RR:2010/12/28(火) 17:52:19 ID:J4qn9Gg8
>>822 私が言われなかったから平気だっただけで、変な自己流の癖ある人の修正とか、
大変なのかと思ってさ
立って一本橋は、脇締めないで腕を肩から丸く(オフ車的に)ハンドルを握り、
ちまちま抉って行けば楽だったかと。
加重はハンドルを上から押さえつける感じで。
スタンディング一本橋だけ勝手にやって、検定では規定外になるから止めろと
言われた。
824 :
774RR:2010/12/28(火) 19:24:11 ID:68+YNObm
>>797 お前さんがエヴァ好きのオサーンだ、とわかっただけで嬉しい
825 :
774RR:2010/12/28(火) 19:31:27 ID:e8HgIKfC
波状路でもオモタけど、一本橋も立ってやる方が楽そうな気もするが…
そんな事言う俺はハンコもらえないとイヤなのでおとなしく乗ってたダメダメさーん
826 :
774RR:2010/12/28(火) 19:48:55 ID:5rpEsYBi
あれください!
827 :
774RR:2010/12/28(火) 20:12:26 ID:yBR+UweH
当日緊張しまくり
まずスラロームのパイロンに接触
それからクランクのパイロンを飛ばし片足を付く
一本橋は1秒で落ちた
年明けに1時間だけ補習して2回目の卒検へ
自信ないよ
828 :
774RR:2010/12/28(火) 20:25:55 ID:G2/jqWU2
_ ,,.. -- ...,_
,. - '"´ 彡: : : : : : :\
/≦ 彡': : : : : : : : : : :\
/z≦ ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ
. /: :z≦ 彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : : :三 ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/: : : : : : : ゙ミ ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !. |!
,': : : : : : : : : : ミミ、 ,.ィ ´ l: : / ヘ : ::l ||
l: : : : : : : : : : : : _,.∠、 / z'==┤: :| rュ
>>826 |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、 ,イ/ ,zzミ ヘ: ::| 「 ̄| 摂取量には注意してね
|: : : : : : イ´ <逃ハ { ム逃イ. !: :l. 「 ̄|
| : : : : : : | l |: :l r‐「 :/⌒ヽ
|: : : : : : ノ ト レ′ し「´しi^ ト、
l: : : : : り: / ^ -'´ 、 / 」L 〉 / >、
l: : : : : P Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧ (⌒ヽー' /`/ , ヘ
/ : : : : :「 \ ヽ二二イ ,:': : :ヽ ヘ ト 〈_zLイ) l
./: : : | ト、! \ /: :: : : :> | ヽ / ,'
≧z: : : : :> ヽ _,ィ′: : : ::r「 ヘ /
フイ ハ「 「ヘ「ヽ「 〉 イ
829 :
774RR:2010/12/29(水) 00:01:15 ID:zSrUtxBl
>>826 ええか?ええのんか?ホンマにホンマにええのんか?
830 :
774RR:2010/12/29(水) 00:47:32 ID:ZnGtPwXC
>>827 1回落ちりゃ次から緊張しないで
いけるんじゃね?
と1回目の検定でメット被らないで
乗ろうとして周囲から落ち着けと言われた
俺が言ってみる
831 :
774RR:2010/12/29(水) 01:18:08 ID:mE5ip3Um
俺、せっかくフルオプションで入校してるから、卒検落ちて補修と再検定やりたい気分だ。
せっかくのオプションなのに規定時間で卒業ってもったいないよな…、と貧乏性の俺がつぶやいてる。
832 :
774RR:2010/12/29(水) 03:52:34 ID:TYLSJPcV
それはもったいないと思うぞ。
833 :
774RR:2010/12/29(水) 05:59:17 ID:gk5gJAwe
その余裕を買ったのじゃろがー
834 :
774RR:2010/12/29(水) 08:03:51 ID:BauOyQp3
スラロームパイロン接触
一本橋落ちた
どちらも即検定終了なのは気のせい?
クランクのパイロンは接触程度ならともかく、飛ばした場合も
駄目じゃなかったかな
卒検以前に、よく見極め通ったな
緊張しているのが原因なら、次は今回の分だけ気楽にいけると信じようよ
835 :
774RR:2010/12/29(水) 08:21:20 ID:0mtamqbr
パイロンは接触(小)なら減点20で済むよ
飛ばしたってくらいだと普通は検定中止だと思うけど…
一本橋落ちたら文句なしで一発終了
まあ次頑張ればいけるべ
836 :
774RR:2010/12/29(水) 08:39:46 ID:eKG2FTdI
クランクでパイロン倒すと駄目で当てるぐらいならOKなのでしょうか?
クランクの右だけ内輪差で倒してしまうことがあります。
8の字でも右は不得意ですがまあ当てる事はありません。
後2時間で終了なのに1度判子押さないでクランク練習させてくださいって言ってみようかな・・・
837 :
774RR:2010/12/29(水) 09:12:19 ID:Y0ISAiCN
>>831 緊張しないでできるんだから、いいことだ。
838 :
774RR:2010/12/29(水) 09:39:08 ID:Bau0rUuM
卒研んときスラロームで最後のパイロンに接触した瞬間に後ろ振り返った。
合格発表にそのことで「もうちょっとで接触するとこでしたね」って言われた。
いや、あれは間違いなく接触してたってw
839 :
774RR:2010/12/29(水) 11:17:13 ID:BvixNcRE
>>836 ぜひ申し出たほうがいいね。
重点的に練習させてもらえるから。
クランクは、奥まで前輪突っ込ませて走る。S字を描くような走行ラインで走るとよい。
840 :
774RR:2010/12/29(水) 12:54:25 ID:bmhgid5H
841 :
774RR:2010/12/29(水) 13:00:17 ID:jgejEMsV
卒検合格したあとでも練習させてもらえるの?
842 :
774RR:2010/12/29(水) 13:13:07 ID:HVknuJQS
私の行った所は、大型は受かれば終了
中型は2時間まで、大型の体験講習を受けることも出来る(要申請)
先ほど卒検合格しました。
みきわめの後は暗澹たる気持ちでしたが、
ここの皆さんに励まされて自信を持って検定に臨むことができました。
免許は年明けになってしまうけど安全運転でいきます。
皆さんは僕の恩人です。
本当にありがとうございました。
844 :
774RR:2010/12/29(水) 17:25:40 ID:Ax06YUGi
おめでとう
だが、本当の試練はこれからなのであった・・・
845 :
774RR:2010/12/29(水) 21:13:42 ID:EzZo5RrF
いやでも,大型合格すれば嬉しいよね。俺も嬉しかったなぁ。
その後,大型バイク選びがまた楽しくて。そのときが一番楽しいかも。
846 :
774RR:2010/12/29(水) 23:50:23 ID:Wj/mAejD
おめでと〜
今まで合格した人たちはどんなバイク買ったのかしら?
847 :
774RR:2010/12/29(水) 23:50:28 ID:0mtamqbr
>>843 おめでとう!
でも事故ったりしたら、折角の合格が大不幸のきっかけだったってことになっちゃうから
マジ安全運転でね
848 :
774RR:2010/12/30(木) 08:06:57 ID:LfVlw/l8
>>843 合格おめでとう
自分もなんとか年内に免許取得できましたが、今挑戦している方も気負いせず頑張って下さい
>>846 因みにに自分はCB1100買いました、販売ターゲットの40代ですから
849 :
774RR:2010/12/30(木) 09:21:24 ID:spihnnpD
CB1100はリターンライダーをモロに狙ってるよなw
1100ccというイカす排気量に、
ややコンパクトな車体、
必要十二分なパワーにイカすルックス
俺が今大型取ってたら間違いなく購入候補になっていただろう
16年前にXJR1200を購入してから、
4発のパワーを俺は扱いきれないという事を自覚したけどw
850 :
774RR:2010/12/30(木) 09:31:17 ID:/TUg1cnk
CB1100はよく見るよな。
パワーフィールはどうなんだろか。
851 :
774RR:2010/12/30(木) 10:57:14 ID:kd5m9UE0
最近20年ぶりに二輪を乗り始めたんたが、
技術訓練も含めて大型教習受けてみようかな。
特に乗りたいバイクも無いんだけど、
普通の講習会に出るよりは免許貰えるし得だと思って。
852 :
774RR:2010/12/30(木) 11:33:28 ID:8G4gewdO
>>850 試乗したことあるけど、マイルドだよ。
かとって、大型バイクらしいトルクはちゃんとある。
このあたりのエンジンのよさはホンダならではだね。
853 :
774RR:2010/12/30(木) 11:42:52 ID:RDUK1sq7
cb1100はもう少し軽ければな・・・
854 :
774RR:2010/12/30(木) 14:36:15 ID:Tx/YoiNU
どこが良いのかわからんちん
855 :
774RR:2010/12/30(木) 16:40:37 ID:kOI7oJIs
カローラみたいなもんなんじゃね?
856 :
774RR:2010/12/30(木) 16:43:26 ID:spihnnpD
カローラよりはもうちょっと上等だろうよ
立ち位置がなんとも微妙なマークXぐらいだろう
857 :
774RR:2010/12/30(木) 17:26:45 ID:Tx/YoiNU
高速使うならnkは辛いよ。そんなに安いバイクじゃないんだから他のツアラーを選ぶべきだと
思うんですがね。
858 :
774RR:2010/12/30(木) 17:30:22 ID:spihnnpD
>>857 俺みたいにバリ伝とかララバイ読んで育ったおっさんは、
○ライトのバイクがイイ!って洗脳されてんだよ
そしてNKで高速がキツイなんてのは、
所有してそれなりに走って判る事だし、
100km/hで巡航するならそんなにキツくもない
859 :
774RR:2010/12/30(木) 19:24:21 ID:rqPh7Mxj
ヘッドはやっぱ丸だよな
わかるわかる。
Wホーンとかアリ。
でも俺がのってるのはSSだけど。
いやそれでも実際ネイキッドのカッコよさはアリ。
ゾッキーがのってなきゃ尚良いのに。
あのバカども絶滅しろ
860 :
774RR:2010/12/30(木) 20:34:49 ID:zcLdZClc
ネイキッドこそ中高年に向いてるんだよね
ハレやSSみたいに腰に負担かからないし
カウル付きとかバカじゃねぇの?
失われた時間と風を取り戻したいの
風が怖いのなら車に乗ってろよって話
861 :
774RR:2010/12/30(木) 20:50:07 ID:agkS8xtE
CB1100はスレみると、燃料タンクの容量少なさに不満を感じてる人が多いみたい
いいバイクなんだけどツーリングには向かないね
862 :
774RR:2010/12/30(木) 21:08:23 ID:a25EP4w8
>>860 そうだよね。
おっさんになって、まだ、バイクに乗りたいっていうのは
快適とか楽とか、関係ないところのお話ですよね。
それが目的なら、車で移動します。
863 :
774RR:2010/12/30(木) 21:16:51 ID:DkhqJeVB
俺がNK好きなのは、乗りてのファッションを選ばないところだな。
どんな服でも似合うし。また、流行に関係ないから古臭くならないし。
まぁ人それぞれってことで。
864 :
774RR:2010/12/30(木) 21:34:03 ID:yDW8Xi0M
ファッションに合わせた乗り物用意しとけばいいじゃない。
ものは言い様というか、いい歳してビンボー臭い発想だな。
865 :
774RR:2010/12/30(木) 21:52:56 ID:5F+lOUoR
久々に乗る、というジジイの多いスレだという前提で。
若い頃は、貧乏orケチで高速乗らなかったけど、この年になったら乗りまくり。
Nakedよりカウル付きが楽でいい、とオレは思ったよ。
866 :
774RR:2010/12/30(木) 22:13:41 ID:zlU6a3/b
バイクはフルカウルのツアラー
車は4人(2人+チャイルドシート2つ)乗りオープンですが…
でも一番乗ってるのは仕事のハイエースっていう
867 :
774RR:2010/12/30(木) 22:49:28 ID:RDUK1sq7
大型取ったけど50のスクーターばっか乗ってる。
868 :
774RR:2010/12/30(木) 22:49:48 ID:Tx/YoiNU
869 :
774RR:2010/12/30(木) 23:34:25 ID:JSi+i+go
>>860 その風が体力を奪う
からだから熱を奪い節々が痛くなる
ビキニはみっともないから
ボルドールかなあ
870 :
774RR:2010/12/31(金) 01:17:14 ID:z3Z85e2B
CBは昭和のバイクだよね
メーカーも小金稼ぎ位にしか考えてないだろ
871 :
774RR:2010/12/31(金) 05:31:08 ID:Owo8Hi22
つーかホンダはあれメインにしてるだろ
872 :
774RR:2010/12/31(金) 06:02:06 ID:66WRs4kr
>>860は何が言いたいんだろうな?
まぁどうでもいいけど、ハーフカウルが最強だろ。
873 :
774RR:2010/12/31(金) 06:05:23 ID:Owo8Hi22
NKがいいか、SSがいいかなんて
使用する状況によりけり
更に言えば好きなデザインのバイクに乗る選択だけが唯一不変の真理
874 :
774RR:2010/12/31(金) 06:39:43 ID:ER+6fYZe
そうなんだよな。結局自分の乗りたい形のバイクがベストバイク。
875 :
774RR:2010/12/31(金) 08:06:39 ID:y/FgpdJR
平平凡凡こそ、最高の個性だと思う。
だからこそ、地味に目立たない大型バイクを希望するんだ
876 :
774RR:2010/12/31(金) 08:55:03 ID:d/oGbpwg
877 :
774RR:2010/12/31(金) 09:06:21 ID:PF6g0sYp
いい加減スレ違いだろ
教習所休みで暇なんだろうけどさ
どんなバイク乗るかは好みの問題でしょ
878 :
774RR:2010/12/31(金) 09:23:27 ID:1OHirWNz
良いんじゃないの
べつに乗りたいバイクを語り合うのも、教習所通う活力になるんだし
879 :
774RR:2010/12/31(金) 09:38:32 ID:ABYdE4xw
なるのかな?
880 :
774RR:2010/12/31(金) 12:33:40 ID:LvGv3LOR
なのだ。
881 :
774RR:2010/12/31(金) 13:00:06 ID:Owo8Hi22
なるよ、俺取得に行ってる時ずーっと何買うか考えてた。
モチベーション維持には必要。
ただ…教習所行ってた時はずっとCBR欲しかったのに買ったのはYZFR1ときたもんだww
882 :
774RR:2010/12/31(金) 13:03:09 ID:gT71V4WX
俺も大型を取ったけど、結局VTRを買った。
883 :
774RR:2010/12/31(金) 13:25:43 ID:VddsHmXj
銀翼
884 :
774RR:2010/12/31(金) 13:39:11 ID:ABYdE4xw
禁欲
885 :
774RR:2010/12/31(金) 13:40:09 ID:0LDy6fEt
>>881 SS好きじゃないからその二台にメーカー以外何が違うのか
わからないが
自分は欲しいと思ったバイクが国内投入の可能性が無いと聞かされて
一気にモチベーションが下がったクチです。
886 :
774RR:2010/12/31(金) 13:50:08 ID:ABYdE4xw
たかがそんなことで振り回されるのか
こどもみたいだな
887 :
774RR:2010/12/31(金) 13:59:01 ID:SLZdY45G
888 :
774RR:2010/12/31(金) 14:03:13 ID:Owo8Hi22
>>885 まあ短い間に両車のスタイルに対する評価が変わった事で
結局YZFに。
国内投入の可能性ゼロのバイクって案外どっかのショップが
輸入してたりしてない?
もちろんバカ高だけど。
889 :
774RR:2010/12/31(金) 14:06:06 ID:ddgP1NtO
890 :
774RR:2010/12/31(金) 14:36:59 ID:Owo8Hi22
すげーなエアバッグ
ただ3か月も入院かなんかしてたら結局職失いそうだけどな
まあ命失うよりずっとマシか
891 :
774RR:2010/12/31(金) 16:04:09 ID:530fv+KN
ベストもってるお。
元々胸板あついんでジャケット着た上に着るとスゲー事になるw
さらにおまけに付いてきた胸部プロテクタ入れた日にゃw
892 :
774RR:2010/12/31(金) 17:24:48 ID:0LDy6fEt
>>886 バイクみたいなのは大体子供みたいな大人の乗り物だと思ってる
893 :
774RR:2010/12/31(金) 18:01:48 ID:m1wbOQMY
はいはい、免許とってタイヤの真ん中だけ減らしてかっこよく走ってくださいね
みなさん
よいお年を
894 :
774RR:2010/12/31(金) 18:36:31 ID:8O7wKPkx
ヤベ 革ジャン脱げなくなった・・・
895 :
774RR:2010/12/31(金) 22:23:37 ID:XCaz7BU0
今、隣の家の大学生がバイクに乗って出かけていった。
若いっていいなぁ・・・
896 :
774RR:2010/12/31(金) 23:51:55 ID:BcQouITt
来年は大型取ります
では良いお年を
897 :
774RR:2011/01/01(土) 00:54:57 ID:ZylMyTdS
あけおめ。
今年、二輪免許を目指すオヤジ達にご多幸あれ。
898 :
774RR:2011/01/01(土) 06:28:53 ID:roDzUPab
ここ2ヶ月やたら忙しくて、結局一度も講習行けなかった…
2月末の納車に間に合うんだろうか?
899 :
774RR:2011/01/01(土) 12:09:31 ID:V6xOV8hj
なんで納車がそんなに先なの。
人気車か輸入車か。
900 :
774RR:2011/01/01(土) 12:22:10 ID:84im2PQH
わしも免許取りに行く時に取れる時期を3ヶ月先として予約したよ。
販売店で一年ぐらい寝とったバイクだが。www
901 :
774RR:2011/01/01(土) 13:15:39 ID:axHCg6kk
902 :
774RR:2011/01/01(土) 19:47:06 ID:t+zvLVjN
895>>
若さじゃねーよお前の問題だよ、39才でもワクワクしながら
ジャケット着てソロで初日の出見に行ってきたぞ
年明け初教習は1/8
904 :
774RR:2011/01/01(土) 22:43:31 ID:ykEJgF2c
昨年,大型とった中年です。今年,大型とろうと思ってる中高年,ガンガレ 応援します。
905 :
774RR:2011/01/02(日) 04:12:50 ID:Js7XQSl9
オマエらSS乗れよ。若さじゃねーよオマエらの問題だよ。
906 :
774RR:2011/01/02(日) 10:59:04 ID:rBMf18iY
前傾ってだけで遠慮されてるよね。
別に1日中前傾しとけと言われているワケでもあるまいに。
907 :
774RR:2011/01/02(日) 11:28:13 ID:fHw40U1n
アメリカンやNKは幾つになっても乗れるからなぁ。
年齢的に乗れるときにしか乗れない、最後のチャンスと思って久しぶりにSS買ったよ。
3ヶ月待ってようやく日本に来た。
今月中には手元に来る、うれしい。
908 :
774RR:2011/01/02(日) 11:44:10 ID:9Aa6GSx/
土下座はイヤだなぁ
909 :
774RR:2011/01/02(日) 11:46:57 ID:U41e0aqO
謝れ 乗り始めて3年土下座しっぱなしの折れに謝れ
910 :
774RR:2011/01/02(日) 12:04:19 ID:whLoPBHR
許して下せえ お代官さま〜
おらあ殿様だ〜
911 :
774RR:2011/01/02(日) 12:26:29 ID:rBMf18iY
乗る気があればSSだって別に苦痛じゃないけどな
912 :
774RR:2011/01/02(日) 12:28:21 ID:O0P0bDFX
SSって何の略なのでしょうか?
流れからしてスクーターではないでしょうし・・・
913 :
774RR:2011/01/02(日) 12:34:06 ID:TAglDRVt
普通は
スーパー・スポーツ
を指す。
要はメチャメチャ速いバイク。
スズキの「ハヤブサ」とかな。
914 :
774RR:2011/01/02(日) 13:19:09 ID:twHWj6IG
ハヤブサ、ZZR1400はメガスポって言われてないか?
CBRとかR1とかでしょ普通は
915 :
774RR:2011/01/02(日) 13:58:48 ID:g38OLNft
市販車改造のロードレースに常連になってるモデルがSSでしょうね。
ハヤブサはバカ速と言ってもロードレースに出走するモデルではないな。
直線番長のドラッグレースには出走するけど。
916 :
774RR:2011/01/02(日) 14:01:26 ID:g38OLNft
>>906 SSが敬遠されるのは、主としての仕向地がヨーロッパと言うこともあって
長身長足の欧州人に合わせてシート高が高すぎると言うこともあるでしょ。
シート高820mmなんてザラにある。
身長181cmの俺にとってはヨーロッパ向けの車種の方が跨って楽なんだが。
917 :
774RR:2011/01/02(日) 14:10:36 ID:TAglDRVt
イイじゃないか、ザックリで。
リッターバイク、、、
普通は1000ccクラスのバイクを言うがオーバーリッターも含めて言う場合もある。
一つ言っておくがアンタの中途半端な書き方だとCBR600RもSSになるのか?
「分からない」と言って質問してるヒトを更に混乱させてドーするw
918 :
774RR:2011/01/02(日) 14:24:16 ID:uqP26hs+
僕はフルカウルで一人しか乗れないバイクをSSと思ってた
車種はよう分からんし
919 :
774RR:2011/01/02(日) 15:08:15 ID:oZjJiwrl
国産SS
ヤマハ
YZF-R6, YZF-R1
スズキ
GSX-R600,GSX-R750, GSX-R1000
ホンダ
CBR600RR, CBR1000RR
カワサキ
ZX-6R, ZX-10R
隼やZZRはSSとは呼ばん。一般的にはメガスポですな。
920 :
774RR:2011/01/02(日) 16:06:13 ID:1a64Hnm4
SSやメガスポなどの前傾バイク、コンタクトや裸眼の人はいいけれど、
眼鏡人は事前にライディング姿勢をとって検討した方がいいよ。
あごを引いて上目遣いに前方を見る姿勢が基本だから。
レンズの小さい眼鏡だと、上目遣いにしたら眼鏡のフレームが邪魔。
レンズの中央からのぞくために顎を上げると、
乗車姿勢はカッコ悪いし疲れる。
921 :
774RR:2011/01/02(日) 16:26:22 ID:6B48Z3J/
老眼のせいでレーシックも厳しいからなw
922 :
774RR:2011/01/02(日) 17:48:12 ID:Js7XQSl9
>>918 あとセパハンね
リアシートはシートカウルと換装すればシングルシートになるし
ショックはアジャスターで調節出来るのはあたりまえ
ステダンなんかは標準装備になってるのもある
ただし荷物を積もうなんて考えちゃいけない
923 :
774RR:2011/01/02(日) 18:11:24 ID:80O4CqD5
SSの例でハヤブサ出すとか、普通はありえんな
924 :
774RR:2011/01/02(日) 19:32:51 ID:qMMZNB2e
>>920 コンタクトや裸眼の人はいいけれど
とんでもない。コンタクトは恐ろしいよ。びゅうっと風が当たると
目とコンタクトの間が乾いて…何にも見えなくなったりするんだぜえ。
体調とか相性とかあるかもしれんが。これに出くわすとほんとに恐ろしいョ。
925 :
774RR:2011/01/02(日) 19:57:13 ID:rqMOu5k5
926 :
774RR:2011/01/02(日) 20:00:32 ID:FdYiOLbg
>一つ言っておくがアンタの中途半端な書き方だとCBR600RもSSになるのか?
え? 違うの?
927 :
774RR:2011/01/02(日) 20:09:30 ID:rBMf18iY
俺コンタクトだな
シールド閉めてたら関係ないって
928 :
774RR:2011/01/02(日) 20:19:55 ID:rJyg8jK6
シールド閉めてないと裸眼でもキツイ
逆に閉めて走ればコンタクトで300km出しても無問題
929 :
774RR:2011/01/02(日) 20:21:06 ID:80cHUk3D
46才、バイク休眠20年。
約一カ月前に250のオフ車購入。
こんな私でも取得可能ですか?
930 :
774RR:2011/01/02(日) 20:37:05 ID:sp3QR65C
931 :
774RR:2011/01/02(日) 20:39:34 ID:XKa7K/tM
>>920 私はバイク乗るとき専用のレンズの大きいメガネ掛けている。
視界も広いしいいよ。
932 :
774RR:2011/01/02(日) 21:01:10 ID:80cHUk3D
>>930 その言葉を信じてチャレンジしてみます。
933 :
774RR:2011/01/02(日) 21:07:49 ID:33hQGIOG
>>929 年齢、バイク、購入時期、休眠時期、
俺とまったくおなじだw
934 :
774RR:2011/01/02(日) 22:02:32 ID:xnlLoZM1
>>929 大丈夫。
48歳で入校取得、昨年1万キロ走破しました。
935 :
774RR:2011/01/02(日) 22:33:11 ID:ZK2HY2qJ
コースをいちいち覚えるのが以外とめんどくさかったので
フ(踏切)コ(交差点)エ(S字)サ(坂道)とかって覚えた
一応大型受かったけど、俺の運転技術が上がっとは全然思えないんだよねorz
936 :
774RR:2011/01/02(日) 23:25:37 ID:/mz0w+Ux
何処を曲がって
937 :
936:2011/01/02(日) 23:26:27 ID:/mz0w+Ux
ごめん誤爆
938 :
774RR:2011/01/03(月) 00:09:51 ID:m82JyVt1
939 :
774RR:2011/01/03(月) 00:11:34 ID:m82JyVt1
>>934 情報ありがとうございます。
来週教習所に行ってみます。
940 :
774RR:2011/01/03(月) 17:10:03 ID:d5BX34n5
>>933 折れも同い年。二輪経験は全くなく,急に興味を抱いて,去年,普自二,大自二を続けてとりました。
普自二の時は,若い人が多いし自分も下手なのでちょっと恥ずかしかったけど,
大自二は自分より年上の方も結構いて楽しかったですよ。
941 :
774RR:2011/01/03(月) 20:52:35 ID:4MHuq05h
>>905 SSって服装選ぶでしょ?
みんなおんなじかっこうしてるじゃん。
アメリカンも同様。
半ヘル・ノーグローブ・素肌に革のベストが基本。
敷居が高い。
となると、ネイキッドかオフ車になる。
942 :
774RR:2011/01/03(月) 20:54:02 ID:4MHuq05h
943 :
774RR:2011/01/03(月) 20:55:29 ID:4MHuq05h
>>929 可能だが、乗れるだけそのオフ車乗って、低速走行に慣れたほうがいい。
渋滞路のすり抜けとか。
944 :
774RR:2011/01/03(月) 21:04:05 ID:mip6hGIg
>>941 おんなじかっこって?どんなかっこ?
>となると、ネイキッドかオフ車になる。
なんでそうなるの?
945 :
774RR:2011/01/03(月) 21:06:21 ID:CH++bm0c
>>943 オフロード車乗ってます?
重心の違い=乗車姿勢の違い、
ハンドルの幅等から来る?み方、上半身の違い
フロントサスの違いからくる荷重のかけ方かかり方
かなり違うんですが。
教習車がCB750の場合は、かえって苦労すると思うよ。
教習所通ってた昔、途中でまずいと思って卒検までオフロードを
封印した口です。
946 :
774RR:2011/01/03(月) 21:10:14 ID:4MHuq05h
>>944 > おんなじかっこって?どんなかっこ?
スモークシールドノフルフェ、シンプソンとかのジャケット、黒の革パン。
> なんでそうなるの?
普段着で乗ってる人が多い印象。
違ってたらすいません。
947 :
774RR:2011/01/03(月) 21:12:47 ID:CH++bm0c
文字化けしました orz
くる?み方→ハンドルの幅や位置の差からくる
握り方の差
(オフ車のように丸くでは無く、脇を絞めてと言われると思う)
あと、格好なんて人それぞれですよ。
一般の服に見えて、中にパッドとか仕込んだインナー着込む人もいるし。
948 :
774RR:2011/01/03(月) 21:13:33 ID:4MHuq05h
>>945 20年ブランクがあるみたいなので、
普段乗ってない人が通うよりは、乗りつつ通うほうがいいと思ったんですけど、
人によりけりかもしれませんね。
余計なアドバイスだったかもしれません。
失礼いたしました。
ちなみに免許取得後はオフ車以外に乗ることをおすすめします。
オフ車はいろいろ楽すぎるので、下手になると思います。
949 :
774RR:2011/01/03(月) 21:23:36 ID:1e3Hpvvy
>>946 「みんな同じ格好をしている」と思い込んでるだけじゃんw
もっと外に出ろよ。歳だからって引きこもって想像で話すからそうなる
950 :
774RR:2011/01/03(月) 21:27:45 ID:4MHuq05h
951 :
774RR:2011/01/03(月) 21:32:35 ID:mip6hGIg
>>946 お前さんの周りはそうなのかもしれないが。
モトパンはいてSS乗ってる人もいる。
安全性や快適性を考えると、どんなバイクでも、
ジャケットに革パン辺りで落ち着くと思う。
>>947 >(オフ車のように丸くでは無く、脇を絞めてと言われると思う)
25年ぐらい前の教習はそうだったかもしれないけれど、さすがに今は違うと思う。
オンオフ問わず、腕は丸く保つ。
バイクの基本はバランス。
オンでもオフでも一緒。
漫然と乗っていたのでは上達しないのも、オンオフ一緒だよ。
952 :
774RR:2011/01/03(月) 23:11:55 ID:AkCm8j6/
理屈っぽいなあ
とっとと乗り出せ小僧共!!
953 :
774RR:2011/01/03(月) 23:16:17 ID:6nwpODuN
>>948 > オフ車はいろいろ楽すぎるので、下手になると思います。
いやいや、125〜250ccのオフ車をきちんと乗りこなすことで学べることは多いぞ
954 :
774RR:2011/01/03(月) 23:18:23 ID:CH++bm0c
>>948 こちらこそ失礼
>>951 教習所も変わったんだなぁ
>>952 40代で小僧と呼ばれるのは、バイク板だとこのスレくらいかな
皆様、怪我など無きよう今年1年バイク乗りましょう
955 :
774RR:2011/01/04(火) 01:29:14 ID:RhSEP/az
オフ車に乗って楽な所ばかり走ってるから下手なままなんだよ。
悪路ばかり選んで走ってりゃ教習所の課題なんか屁でもないわ。
バイクのせいにするな。
956 :
774RR:2011/01/04(火) 01:39:03 ID:DfcTR+qM
>>955 つまり悪路を走らないとうまくならないということですね。
わかりました。
957 :
774RR:2011/01/04(火) 10:01:28 ID:mxY62pW0
ガレ場は波状路みたいなもんだし、林道までの細い舗道はS字クランクだよな。
ただし急制動ではリアブレーキ比率が高くなるクセがつくかも。
958 :
774RR:2011/01/04(火) 12:02:38 ID:ytd6CdXx
>>940 年齢、動機、取得順、取得時期全く同じです。
初バイクは何ですか。
当方250か750か迷ってます。
959 :
774RR:2011/01/04(火) 12:09:41 ID:enlgCw5u
>>958 初バイクは、免許で乗れる最大限の物、と言う人も多かろうでしょうが、
私は敢えて、免許云々・排気量云々は抜きにして、身体に適合する物を選んでください
と言う他無いと思う。
身長180cmオーバーなら、750でも1000ccでも良いですけど、170cm未満だと
一般公道でバイクの扱いに慣れてないと辛いだけになったりする。
960 :
774RR:2011/01/04(火) 16:31:08 ID:kLRdVGOK
>>958 バイクの扱いで、辛そうかなと思うなら徐々にステップアップすれば大丈夫だよ。
要は、好きなバイク乗りたいバイクに乗ることだな。まあ、あんまり無理しない事だな。
961 :
774RR:2011/01/04(火) 17:13:35 ID:zBmN3Kb+
>>958 250か750って言っても色々なジャンルがある訳で・・・
先ずは気に入ったバイクに跨って取り回しを確認してみて
折角買うんだから気に入った物を納得して買わないと勿体無いよ
レスありがとうございます。
当方身長180cmの筋肉質ガッチリ系で、
教習車のCB750もほとんど片手で楽々と引き起こすことはできたのですが、
結構転倒しました。
その経験から、エストを買ってで練習を積むか、
あこがれのCB750買ってを大事に乗るか迷ってます。
(両方好きなバイクです。)
963 :
774RR:2011/01/04(火) 17:48:21 ID:0FNU36io
筋肉愛好者か
964 :
774RR:2011/01/04(火) 17:51:45 ID:BpkwfFBW
>>964 低速フルロックで、ぐるぐる回る練習です。
966 :
774RR:2011/01/04(火) 18:26:33 ID:tbB74+G1
あんたにはVmaxがお似合いだ
うらやますい
967 :
774RR:2011/01/04(火) 19:04:21 ID:K5Ib8Yg6
>>962 所有欲を除けばCB750は俺もベストと思う
ツーリングでの適度の余裕、パワー感、旋回性とか丁度いい、使い切れるから
ストレスも無く、なんだかんだで丁度いい楽しさがある
968 :
774RR:2011/01/04(火) 20:26:34 ID:HOuDMs3x
>>965 その練習って普通にあるものなの?
今日、2段階の見きわめ終わったんだが無かったよ。
やってみたかったな。
969 :
774RR:2011/01/04(火) 20:40:04 ID:C79dMXxH
神奈川の自動車学校で10年前に大型を取得したときにはあったな。
前輪フルロックさせてて回転、思いっきり倒さないとパイロンに接触する。
CB750に慣れていなくて一回目は回りきれず、二回目でクリアしたら
教官がひどく驚いていた。
970 :
774RR:2011/01/04(火) 20:45:43 ID:LM54gTMU
今月自動車学校で大型二輪取るぞー
971 :
774RR:2011/01/04(火) 20:49:50 ID:Jj32IWae
低速フルロックぐるぐるは普通にあったな。
坂道の下りでやるのと四輪の車庫入れのとこでやるやつをなんとか最初から上手くできた。
教習車は新車のXJRで教官から「それくらいは当たり前なんだよ」とかいわれたよ。
でも、おかげでいまではリーンアウトで楽しく回れるようになったね。
972 :
774RR:2011/01/04(火) 22:03:26 ID:OZH8++8g
>前輪フルロック
バカ言え!
きょう日、婦女子や中高年の教習生にそんな高度コトをさせるモンか!
ケガ人が続出するぞ。
レベル低ぅなヤツに課題以外の事させるかよ。
限りなく低年齢の中高年だろ?
50過ぎのオッサンや華奢な女なら
転倒⇒骨折
の危険な教習w
973 :
774RR:2011/01/04(火) 22:11:57 ID:WBCbBj94
SSでも色さえ選べば服装割と自由よ。
俺は黒の9R乗ってるけど、割とどんな格好でも合う。
ポジションも他のSSより楽だし、いいチョイスした。
ちょっと古いのが難点だけど、気にならん。
974 :
774RR:2011/01/04(火) 22:13:00 ID:yZmk249C
やらせるぞ
少なくとも去年の千葉某教習所では
8の字で、フルロック、リーンイン、リーンアウト
第2段階の2時間目
出来なくても補修はないみたいだったけどな
>転倒⇒骨折
>の危険な教習w
それどころか、一昨年は60代で大型教習受けてる人が
死亡したようですが
#波状路やっててバランス崩して転倒、胸をハンドルで強打してお亡くなりに
教習受ける前に無茶しないようにと説教と合わせて、新聞記事見せられましたよ
975 :
968:2011/01/04(火) 22:56:26 ID:HOuDMs3x
俺も今日、波状路やる時に死亡事故の事聞いたわ。
聞いたのは上半身がおいていかれて腕が伸びて
アクセル戻せなくなって車に突っ込んだって。
同じ方なのかな?
976 :
774RR:2011/01/04(火) 22:57:24 ID:fscbDbLd
60代なら旧旧制度で区分け無しの自動二輪が余裕で取れていたものを。
乗りたくなるのが遅すぎた。合掌。
977 :
774RR:2011/01/04(火) 23:30:29 ID:yZmk249C
波状路で転んで、倒れた拍子にバイクで体を強打して死亡という記事で、
教官の説明では、ハンドルで胸打ったとのことだから違うと思う
ふざけて教習受けるな、真面目にやってても教習所内でも事故はあるという
教習前のお説教でした
どちらにしろ笑い話にならんわな
波状路って事は、卒業まであと少しだったろうに
978 :
774RR:2011/01/04(火) 23:50:16 ID:BrBBLhLm
服装の話でぶり返して悪いけど、速度が上がるとそれなりの服装をしてないと
辛いからみんな似たようなカッコになっちゃうんだろうね。
バイク専用のウェアってほんと走るのに良く出来てる
ファッションだけのライダースは所詮デザインだけってわかるよ
979 :
774RR:2011/01/05(水) 00:00:41 ID:2CTR+4wW
前輪フルロックと聞いてハンドルのことじゃなく
ブレーキのことだと勝手に思い込んだ奴なんか、
スルーしちまっていいと思う
980 :
774RR:2011/01/05(水) 00:05:14 ID:yZmk249C
話の流れ的にフルロックをブレーキと思っている人なんているのか?
60代で教習所通う元気のある爺さんに合掌しておこう
981 :
774RR:2011/01/05(水) 00:57:44 ID:ZIvaxMBb
>>974 フルロックの8の字なんて教習時間の範囲内で出来る人なんて稀じゃね?
982 :
774RR:2011/01/05(水) 01:09:03 ID:jE2OtZaR
>>981 教習でやるハチの字は、カンがちょっとよければできると思うよ
フルロックフルバンクの限界ハチの字は、奥が深いぜ
983 :
774RR:2011/01/05(水) 01:49:47 ID:07U9qaEf
>>957 > ただし急制動ではリアブレーキ比率が高くなるクセがつくかも。
たしかに。
急制動だけ苦労した。
984 :
774RR:2011/01/05(水) 01:52:06 ID:07U9qaEf
>>977 教習所はシャバいカッコの人が多い。
下手なんだし、胸プロ・背プロ・エルボ・ニーシンは必須だと思う。
もらい事故の危険性もあるしね。
985 :
774RR:2011/01/05(水) 01:52:54 ID:XN3hUO2N
「シャバい」という言葉で
「ああ、ここは中高年スレだよな」って痛感した。
懐かしいなあ。シャバ僧が!
986 :
774RR:2011/01/05(水) 03:38:41 ID:49k2wLEc
菊りん
大型取ったのに、無性にDJ1がほしくなった。DJ、DJ!!
987 :
774RR:2011/01/05(水) 05:16:35 ID:mGb/HRYn
>>984 俺の行った教習所はプロテクター着用だったよ
着用すると気合い入った。
ただメンドイのは事実。
988 :
774RR:2011/01/05(水) 09:49:37 ID:b33K008u
>>972 前輪フルロック、相模原の二輪専門校もやりますよ。8の字の内側を周回するには
フルロックするしかない。
989 :
774RR:2011/01/05(水) 10:00:24 ID:VhXzouv9
関東はバカ教習所揃いだなw
学校名を晒せよ。
990 :
774RR:2011/01/05(水) 12:06:53 ID:5DCAHwzX
フルロックといえば普通はブレーキのことを指すのに
今の学校組はハンドルロックのことを指して言うのか
ハンドルストッパーまで当てて運転してんのかよ
大笑いだな
ヨタヨタせず気持ち内側に倒してハンドルだけに頼らず
アクセルクラッチ前後ブレーキ等を上手に使ってサクッと運転しろよ
大型二輪の学校組の一般道での死亡事故の多いこと多いこと
ある程度のレベルになってから免許は取得さすべきだな
自動車学校内でも死亡事故とかありえんわ
991 :
774RR:2011/01/05(水) 12:20:38 ID:xKeTm4Or
読解力を身につけましょう
992 :
774RR:2011/01/05(水) 13:09:26 ID:yEK3Xteg
>>990 お前さんは自動車学校じゃなくて、日本語学校行ったほうがいいんじゃないかな
死んだ爺さんに合掌
課題に無くても、色々やらせて運転能力を少しでも上げさせる教習所のほうが
俺は良いなぁ
993 :
774RR:2011/01/05(水) 13:18:23 ID:mGb/HRYn
つーかハンドルをガッチリと端まで切ってるのをフルロックと称して間違いないのにね。
990はモノ知らずだな
994 :
774RR:2011/01/05(水) 13:22:28 ID:kgOCZlpt
教習所に申し込みに行ったら休みだった
世間はまだ正月休みなのかな
995 :
774RR:2011/01/05(水) 13:36:04 ID:fxc3ODDh
<東儀秀樹さん>都内でバイク転倒、軽傷
毎日新聞 1月5日(水)13時1分配信
雅楽師の東儀秀樹さん(51)が4日午後1時5分ごろ、東京都世田谷区玉川田園調布2の区道丁字路で大型オートバイ(1100CC)を運転中、転倒し、胸部打撲の軽いけがをした。
警視庁玉川署によると、左カーブを曲がろうとして転倒したという。ハンドル操作を誤ったらしい。【伊澤拓也】
996 :
774RR:2011/01/05(水) 14:06:51 ID:UbGX4gqJ
>>995 こういう場合、よく「ハンドル操作を誤った」と書くけど、実際は
バイクでハンドルを操作するのは極低速だよね。
997 :
774RR:2011/01/05(水) 14:40:02 ID:49k2wLEc
東儀さんのバイクは何だろう?
998 :
774RR:2011/01/05(水) 14:41:03 ID:3l8WmfwM
ドラスタあたりじゃね?
999 :
774RR:2011/01/05(水) 14:53:54 ID:3l8WmfwM
胸部打撲だとFブレーキの握りゴケだな。
1000 :
774RR:2011/01/05(水) 14:57:02 ID:xKeTm4Or
T字路左折で転倒か
1001 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐