ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺96ってことで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺をマッタリ語りましょう。
お天気、路面状況、イベント情報、おいしい食べ物…etc。年齢・車種問わず皆仲良く。

● 重 要 事 項 ●
荒らし・頭のおかしい人は完全スルーで。無論、反応した人も荒らしです。
下手にかまってレスしたらその時点であなたの負け!荒らしは調子に乗って事態は悪化します。

どうしても気になってしまうならば、専ブラでNGワード・IDの設定をおススメ。
2ch用ブラウザ比較サイト ttp://webmania.jp/~2browser/

※次スレは>>970付近の人が宣言してから立てましょう。
宣言しておけばスレ重複を回避できます。

【前スレ】
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺95ってことで
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285905817/
2774RR:2010/11/12(金) 00:57:22 ID:2pbi+Wh4
前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/10/01(金) 13:04:17 ID:MIhbZxTZ
【宮ヶ瀬・ヤビツ関連】
清川村HP
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/
宮ヶ瀬湖ライブカメラ(夜は役に立ちません orz)
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/livecamera/index.htm
宮ヶ瀬湖情報
ttp://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/kanko/miyagase/index.html
宮ヶ瀬ドットコム
ttp://www.miyagase.com/
財団法人 宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
ttp://www.miyagase.or.jp/index.html
神奈川県立 あいかわ公園
ttp://www.miyagase.or.jp/aikawa/index.html
神奈川県立 宮ヶ瀬ビジターセンター
ttp://www.kanagawa-park.or.jp/miyagase/
ttp://www.kanagawa-kankou.or.jp/area/shiset/kiyokawa/162.htm
ヤビツ峠〜菜の花台(こよなく夜景を愛する人へ)
ttp://yakei.jp/db/summary.cgi?row1=nanohanadai
服部牧場
ttp://kanagawa-hattoribokujou.com/
3774RR:2010/11/12(金) 00:57:45 ID:2pbi+Wh4
【地図関連】
※ビジセンは・第2駐車場の懐かし館前に駐輪可。料金は100円。
宮ヶ瀬の全体図
ttp://www.miyagase.com/map.htm
宮ヶ瀬湖畔園地駐車場案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/lakearea/index.html
ダム周辺案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/dam/index.html
鳥居原(ふれあいの館)周辺案内
ttp://www.miyagase.or.jp/area/torii/index.html
宮ヶ瀬ビジターセンター
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.13.35.6N35.31.19.6&ZM=9
ふれあいの館(鳥居原)
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.13.29.1N35.32.7.8&ZM=9
菜の花台
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.12.43.8N35.24.24.8&ZM=9
道の駅どうし
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.59.32.8N35.30.0.4&ZM=9
4774RR:2010/11/12(金) 00:58:03 ID:2pbi+Wh4
【お天気関連】
携帯(i-mode)用 国土交通省河川局レーダー雨量情報
ttp://i.river.go.jp/cgi-ippan/radar_part.sh?010=83&011=&002=14&015=5
東京アメッシュ(携帯用も有り)
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
東京電力雨量情報
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=12&zoom=8&type=1
横浜市下水道局レーダー雨量情報
ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/bousai/wwwroot/yokohama1/sewer_radar.htm

【道志村関連】
道志村HP
ttp://www.vill.doshi.lg.jp/
道の駅どうし(関東地方整備局)
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/eki/station/yama_dousi/index.html
道志村案内
ttp://www.geocities.jp/ohpaohpa/index.html
七里物語
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~hisabo/index.html
道志村交通情報配信ML
ttp://www.vill.doshi.yamanashi.jp/cgi-bin/maillist/touroku/input.html
|この情報配信サービスは、国道413号および県道都留道志線にて
|台風・災害等で通行止めになったときに道志村に関係する
|通行止めの情報のみを配信するものです
5774RR:2010/11/12(金) 00:58:32 ID:2pbi+Wh4
【宮ヶ瀬・道志みち周辺鼠取りポイント】
◆やまびこ大橋→土山峠区間(向山トンネル手前にレーダー)
◆虹の大橋
◆R412 長竹下り坂
◆新小倉橋
◆青野原大橋→道志直線区間
◆道志→月夜野直線下り坂(両国橋を通過した先にあるGS手前がサイン会場)
◆道志小学校沿い直線区間
◆道の駅どうし→山中湖 出光GS沿い直線区間
◆山伏峠を山中湖方面に抜けた先、テニスコートがある直線区間
◆三増→箕輪方面 三増峠のトンネルを下り上三増公民館を少し過ぎた辺り、サイン会場はさがみ野霊園
ttp://maps.google.com/maps/ms?msa=0&ie=UTF8&ll=35.542284,139.11438&spn=0.281032,0.441513&z=11&msid=108899447917467160117.00046ea75ff71b581275a
6774RR:2010/11/12(金) 00:59:40 ID:2pbi+Wh4
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
7774RR:2010/11/12(金) 01:05:09 ID:eUT4duys
>>1
乙です
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |
9774RR:2010/11/12(金) 09:55:11 ID:upMC4V5j
スクーターバリ伝小僧のスレだけど
なんか舞台がヤビツっぽいので貼っとくわ。

裏ヤビツが丹沢林道とか、タイムトラベルくらったようだったよ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289209577/
10774RR:2010/11/12(金) 21:32:54 ID:7DcDaO9r
あんなとこで飛ばさないで欲しいわ
11774RR:2010/11/13(土) 00:18:31 ID:jEyT8HnD
>>9
もうそんな時代じゃないだろ・・・
ヤビツじゃないが
なかがみやのギャラリーコーナー懐かしいな
旭屋もなかがみやも潰れやがって。。。。

たまに朝道志でケビン・シュワンツ君見るけど懐かしい

あのころは良かった。。
12774RR:2010/11/13(土) 00:33:24 ID:PdWN59NY
前スレ1000め。
このスレを犯すなよ。
13774RR:2010/11/13(土) 06:16:04 ID:7qbERsda
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は騒禍学会員〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私、新入会者がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
あなたの素敵な戸籍♪を発見!!!!条件ばっちり〜〜(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい折伏しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
会館に、逝ってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?逝ってくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなの死刑〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
逝ってくれなかったら盗聴部隊と集スト担当が、( `_)乂(_´ ) ポア! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 支那の町ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o なんみょーほーれんげきょー!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'日顕宗くら〜〜っしゅ☆
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 他宗絶滅。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな垢冥党っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
半島の手先になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)v ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の戸籍も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~近所の乎和会館でネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
14774RR:2010/11/13(土) 06:18:27 ID:Vd1KZPY1
なんだおまえいきなり…
15774RR:2010/11/13(土) 07:19:46 ID:5eK/h26+
朝方通ってきたよ、車が事故ってオイルか冷却水が漏れてたみたい、通るときは注意ね

因みに山中湖が0度だった、もう夜は駄目かもね…
16774RR:2010/11/13(土) 07:44:34 ID:oyWd9IrG
そうか、がっかりだ
17774RR:2010/11/13(土) 07:53:55 ID:Pba+oINh
>>11
その懐かしい事を必死にやってるのがいいね。
今のガキはバイク離れでなんか冷めてるからな。
草食なんぞよりよっぽどいいぞ。
事故んない程度でかんばれ!
18774RR:2010/11/13(土) 11:14:30 ID:B2M6wroD
さて、今日のふれあいは?
19774RR:2010/11/13(土) 14:33:39 ID:LJNS/vqB
スネーク!
20774RR:2010/11/13(土) 15:59:27 ID:tiDL0O4/
ヤビツの菜の花台にたこ焼きやが!なぜ?
21774RR:2010/11/13(土) 16:53:27 ID:UJqCNXwl
>>20
まじで??
22774RR:2010/11/13(土) 17:06:18 ID:T9Hk0jD0
APECで鎌倉おいだされたんじゃねの?
23774RR:2010/11/13(土) 17:16:21 ID:4GWWx4Kl
今日、宮ケ瀬〜道志まで走ってヤエーした。
50%くらいの確立で返してくれた。

うれしかった。
24774RR:2010/11/13(土) 17:38:26 ID:wkaw8yED
>>20
たまにいるよ
25774RR:2010/11/13(土) 17:43:18 ID:tiDL0O4/
軽ワゴンにお店開いてて、おじさんが一人。

しかもなかなかウマイよw
26774RR:2010/11/13(土) 17:51:21 ID:/aHTqvm/
許可取ってんのかな?
通報してやれよ
27774RR:2010/11/13(土) 17:55:40 ID:wkaw8yED
あそこでラーメン屋台開いたら儲かりそうだな。
夜景見ながら寒い中ラーメン食ってみたい。
28774RR:2010/11/13(土) 18:03:01 ID:YpOsIAi7
>>23
俺にはヤエーしてくんなかったね…;;
29774RR:2010/11/13(土) 18:14:34 ID:4GWWx4Kl
>>28
朝の6:30〜11:00頃の時間だったら大抵のバイクにはヤエーしたんだけどなぁ
30774RR:2010/11/13(土) 18:19:05 ID:YpOsIAi7
>>29
13:00~14:00くらいですたorz
31774RR:2010/11/13(土) 19:57:24 ID:7HCPcdtf
今日、これから行ってたら寒いよね、やっぱり。
32774RR:2010/11/13(土) 20:39:07 ID:IBKHeKdR
多分10℃くらいだろうから、
上から下まで真冬装備すれば大丈夫じゃね?
33774RR:2010/11/13(土) 21:41:07 ID:V2qjGYko
この辺だと一番バイクの多い時間帯って何時ごろ?
34774RR:2010/11/13(土) 22:36:20 ID:3NuY0Mg+
見るだけなら朝。ツーリング出発組みが多い。

話やヤエーとかなら13〜16時じゃまいか

35774RR:2010/11/13(土) 23:06:28 ID:V2qjGYko
ヤエー目的っす
午後かー
ここ以外でも基本そんな感じかな?
36774RR:2010/11/14(日) 02:23:03 ID:Vo3kPY0W
>>35
俺は早朝〜午前中に出る事がおおいな。
午後からはバイクの掃除をして車庫にイン
37774RR:2010/11/14(日) 05:32:22 ID:/fx+pzIN
>>36
その後は夕方まで昼寝ですよね。
38774RR:2010/11/14(日) 05:50:19 ID:lOtwS+nH
>>36
六時頃起きて飯食ったら、いよいよ自宅警備員の仕事ですね。
39774RR:2010/11/14(日) 08:53:45 ID:XTP6Bo1H
ふれあいバイクたくさんいるぞ
40774RR:2010/11/14(日) 09:04:49 ID:LKaToEIU
南から雨雲接近中。
注意されたし。
41774RR:2010/11/14(日) 09:15:48 ID:titNtnMT
もう寒いので家で大人しく・・・

♪ハートキャッチプ・リ・キ・ュ・ア♪
| ハートキャッチプリキュア
|   さあみんなで♪
|   ∧∧       ∧∧ ハートキャッチプリキュア
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )花咲かせよう♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)
|  /< <    ≡  ノ ノ
./ いつもみんなの近くにいる
      ∧∧∧∧   一緒にきれいな心の花咲かせ続けよう♪
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)
42774RR:2010/11/14(日) 09:59:44 ID:xWaogw2Q
今からふれあい行く!
天気が大丈夫そうなら道志まで行くかなー
43774RR:2010/11/14(日) 10:08:23 ID:86S4t4U0
ふれあいから帰宅。
ZのミーティングがあったらしくZだらけだった。

取り締まりは特になし
44774RR:2010/11/14(日) 13:27:24 ID:VBQtgyKm
今から道の駅に向かいます@多摩南部
45774RR:2010/11/14(日) 14:09:13 ID:sbCWR5ND
>>41
おお!プリキュアの人だ
最近見ないから心配したんだぜ
46774RR:2010/11/14(日) 14:10:11 ID:kKJBqSlS
道志村役場あたり工事で片側通行
47774RR:2010/11/14(日) 15:07:53 ID:vxgCYkzW
寒いからジムニーでこれから行きますよ
48774RR:2010/11/14(日) 15:59:57 ID:jU/CHhPS
こちらスネークふれあいに潜入した

気温14
車たくさんバイクたくさん
さっきまで珍走がいっぱいいたからかパトカーが2台
ホモなしぬこなし

以上亀頭するオーバー
49774RR:2010/11/14(日) 16:14:04 ID:bNxblw9j
今道の駅

バイクまだ沢山

赤黒でゲイル履いたGPZが五月蝿い&危険走行でうざい。
50774RR:2010/11/14(日) 17:17:30 ID:YgyexKaK
>>48-49
お疲れ様です、14度だとそんなに寒くは無いかな?
気をつけて帰ってきてね。
51774RR:2010/11/14(日) 17:18:14 ID:sy67S2Hn
ふれあいに行く途中、寒さで急に焼き芋が食べたくなったので行き先変更。
石焼き芋に最適な大磯三分を拾いに大磯の海岸に・・・。
ふれあいは来週ならまだツリーカップルいないよね?
52774RR:2010/11/14(日) 18:17:36 ID:VBQtgyKm
道の駅でカレー食うの忘れた
豚汁と豚串食っちまった
53774RR:2010/11/14(日) 22:59:45 ID:titNtnMT
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ ふれあいも
    ゚   o   。   .\   \/     |   ホモX‘masか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

54774RR:2010/11/14(日) 23:00:44 ID:titNtnMT
>>45
ありがとう
55774RR:2010/11/14(日) 23:03:40 ID:pY/5nmmF
いい薬です
56774RR:2010/11/14(日) 23:44:10 ID:g6lT4Rxi
今日昼ごろ道志に紅葉見にいったけど、
16℃で意外と暖かかったな
相模原から道志向かうと新小倉橋あたりで気温がぐっと下がるな
57774RR:2010/11/14(日) 23:55:10 ID:s8cp1ux5
鹿とヤッた奴いる?
58774RR:2010/11/15(月) 00:20:03 ID:piUd4k0B
>>56
今日は暖かかったね
この前行った時は道の駅であったかい飲み物を買ったんだが今日は冷たいお茶を買ったよ
59774RR:2010/11/15(月) 02:07:03 ID:DQLcS4KC
昨日ジャイロでヤビツ道志箱根攻めますた
60774RR:2010/11/15(月) 02:24:28 ID:fXMSYRW9
宮ヶ瀬辺りは紅葉綺麗?場合によっちゃ明日行こーっと
61774RR:2010/11/15(月) 07:19:41 ID:ZohPTYut
>>60
もう出発したかな?
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1289772895810.jpg
自分も昨日午後から行ったけどまだ真っ赤ではないかな。
62774RR:2010/11/15(月) 07:23:37 ID:1G8x9r3N
>>60
山中湖まで行っておいで
63774RR:2010/11/15(月) 07:54:15 ID:MAwnbYzm
>>60
今夜から雨だ
止めとけ
64774RR:2010/11/15(月) 10:35:20 ID:lxfEiCD+
ふれあいなう
車多数
バイク5台
ぬこなし
ホモ多数
うんこなし
気温不明だが下界は15度だった
以外と人多い
脱糞放尿完了次第道志に向かう
65774RR:2010/11/15(月) 11:52:27 ID:o9/duGMG
昨日の15時過ぎ頃かな、道志みちで国産アメリカンがコーナーでアレして救急車がいたね
バイクは原型をとどめていたのでたいしたことないと思うけど
66774RR:2010/11/15(月) 13:32:24 ID:ZD6wWNCI
こちらふれあい
バイク5車いっぱいヌコホモ不明
14℃雨降ってないけど暗くなってきた。
67774RR:2010/11/15(月) 14:00:15 ID:qgrB8ZUV
>>61.62.63
ありがとう!まだ出て無いんだけど確かに天気が悪くなって来たな‥また今度にするわ
68774RR:2010/11/15(月) 20:48:54 ID:cZ8WFONt
>>64
詳細報告GJ!
69774RR:2010/11/15(月) 20:49:44 ID:cZ8WFONt
>>66
詳細報告GJ!
70774RR:2010/11/16(火) 07:18:39 ID:i4R+FNrn
マサキいる?
71774RR:2010/11/16(火) 07:28:22 ID:7V2ikCbn
そんな事より、筑波行こうぜ
72774RR:2010/11/16(火) 07:29:34 ID:cEucvOYT
糠平行ってきます
73774RR:2010/11/16(火) 07:46:54 ID:mRplgVj6
北の国の人かね?
74774RR:2010/11/16(火) 07:58:07 ID:ZaHmtjOB
糠平は既に雪に埋もれてます
75774RR:2010/11/16(火) 09:00:37 ID:nXKUyg9e
宮ケ瀬の話題は宮ケ瀬弁推奨で
http://www.miyagase.com/hougen/houge1.htm

休日は混んでるから、柵はばっちらげっこだな
76774RR:2010/11/16(火) 11:53:04 ID:t+IH7ckF
糠平、今朝は−8.5℃だってさ。今ニュースでやってた。
77774RR:2010/11/16(火) 12:05:47 ID:9jxE09Pe
糠平ダム完全凍結
78774RR:2010/11/16(火) 13:28:19 ID:hsOjko2O
2010/11/16 13:00
宮ヶ瀬ダム貯水率 96%
79774RR:2010/11/16(火) 15:19:32 ID:ze52KzKz
今日の状況はどう?
80774RR:2010/11/16(火) 15:33:35 ID:H7ENYxHe
ふれあいから帰還
晴れ10℃路面ドライ
バイク10台位
ぬこなし、ホモ不明
ふれあいの館やってたけど、火曜定休日じゃなかったっけ?
81774RR:2010/11/16(火) 16:54:46 ID:TDHsOhzy
名古木の方からヤビツに向かう途中の長い上り坂で、白馬の王子が
ナンパしてた。住宅街なのにアホみたいなスピードを出す奴が多いんだろうな。
82774RR:2010/11/16(火) 17:16:43 ID:ze52KzKz
今から、道志道の駅まで行って来る!
83774RR:2010/11/16(火) 19:13:26 ID:dXToo8Q8
KzKz
84774RR:2010/11/16(火) 19:22:31 ID:EfrC3snY
>>81
一度、止められたことあるけど、
どうも、摘発目的じゃなくて、二輪なら誰彼構わずとめてるみたいだよ。

白バイオヤジ曰く
「苦情が多い」「住宅街なので」
みたいな話を延々とされた。

友人の話だと、あの近辺の住宅の壁に突っ込んで破壊した奴がいるらしいとか
85774RR:2010/11/16(火) 19:36:40 ID:Rmcl4hFn
自爆バカと苦情が多いぐらいで、白バイ配置するなんて権力者でも住んでるのかね
86774RR:2010/11/16(火) 20:34:02 ID:+FX2hlL4
ヤビツ市長の俺様が住んでおる。
静かに走れおまいら。
87774RR:2010/11/16(火) 20:59:38 ID:TDHsOhzy
>>84
そうなんだ。ところで、相手はGSFだったけど、こっちがSSだったら宮ヶ瀬まで
逃げ切れたのかなあ?
88774RR:2010/11/16(火) 21:12:23 ID:+FX2hlL4
>>87
宮ヶ瀬まで逃げたら宮ヶ瀬で捕まるんじゃないか?
89774RR:2010/11/16(火) 21:54:54 ID:hYo+loD5
夜の裏ヤビツでバトルって無謀?
詳しい人はちょっと来て下さいな。
http://c.2ch.net/test/-/bike/1289209577/i
90774RR:2010/11/17(水) 03:05:47 ID:Jfzb3P6t
>>89 無謀かどうか他人に聞いていて自己判断できない奴には無謀
91774RR:2010/11/17(水) 05:54:13 ID:O/V+UWIr
 ._._._._ч_ч
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
92774RR:2010/11/17(水) 08:42:59 ID:U3MKZ62Z
開けないURL張るんじゃねーよ
93774RR:2010/11/17(水) 14:31:17 ID:k3bPWLfD
>>88
全裸で藪に潜んでれば警察だって諦めるだろjk
94774RR:2010/11/17(水) 16:10:37 ID:InKO/vHo
>>93
人生を諦める気か?
95774RR:2010/11/17(水) 16:24:55 ID:jOh3DTJa
今日の夜からしし座流星群のピークらしいが、宮ヶ瀬から見えるかな?
96774RR:2010/11/17(水) 16:59:53 ID:6O95GjfG
何年か前の夏だか冬に見たな
大きいのが見えたよ
けっこうギャラリーいてにぎわってた
97774RR:2010/11/17(水) 19:21:55 ID:jOh3DTJa
サンクス、見に行ってみるわ
98774RR:2010/11/17(水) 20:17:20 ID:avBnwQFD
雨ぱらついてるのに…
99774RR:2010/11/18(木) 01:47:07 ID:XgCOs1cP
それが彼の最期の書き込みとなった…
100774RR:2010/11/18(木) 07:49:31 ID:BQ8XM8j4
けっきょく朝までかなり降っていたが、見に行った(もちろん見れなかっただろうが)かたはだいじょぶなのかな?
101774RR:2010/11/18(木) 09:40:44 ID:gmngE6ur
結局雨で見れなかった・・・orz
102774RR:2010/11/18(木) 11:01:32 ID:M7EHP3Pn
ふれあい到着
バイク3
美女ライダー1
車20位
寒いです。
紅葉きれい
103774RR:2010/11/18(木) 11:04:52 ID:JTlBXpkt
>>102
そんな…美女だなんて…
ありがとうございますっ//
104774RR:2010/11/18(木) 12:09:14 ID:qgLy7s+u
>>102
路面状況は?
105774RR:2010/11/18(木) 12:46:46 ID:xGi3ZwhQ
>>103
おっさん乙
106774RR:2010/11/18(木) 13:43:49 ID:G1wWxlyK
どうせワタナベヒフミに出てくるような美女なんだろ。
あー、なんか腹立ってきた。ちょっと見てくるわ。
107774RR:2010/11/18(木) 14:45:19 ID:guJRIb0n
>>102
写真もアップしないで・・・・
108774RR:2010/11/18(木) 19:29:21 ID:oddrnWBV

http://www.youtube.com/watch?v=7tQ9_fsc1co
光り輝くXJRを手足の如く扱う美人ライダー
109774RR:2010/11/18(木) 19:33:41 ID:d64Q9HCY
はたしてこのXJRは今も健在なのか・・・
110774RR:2010/11/18(木) 19:38:59 ID:bG93yPfn
あぶなーい><
111774RR:2010/11/18(木) 22:32:51 ID:27gaEfte
そろそろ道志にも霙ぐらい降りそうだな
112774RR:2010/11/18(木) 22:52:30 ID:eMyup4ha
昨日は山中湖で雪が降ったらしい
まぁ、舞う程度らしいが
113774RR:2010/11/18(木) 23:07:30 ID:N0g80n18
土曜も雨らしいけど日曜ダメかな?昼間なら走れるかな道志みち
114774RR:2010/11/18(木) 23:11:36 ID:lKHX7Lor
>>113
ウェットだろ
冬場は一度雨が降れば、低気温や日陰が多い公道は濡れたまま
115774RR:2010/11/18(木) 23:33:45 ID:N0g80n18
>>114
昼間なら凍結はないよね
晴れたら行こう
116774RR:2010/11/19(金) 00:19:48 ID:ViGz+J4N
>>108
あああああ----


ある意味ドキドキしたぞ
117774RR:2010/11/19(金) 08:17:42 ID:tlnUDepE
>>111
糞に見えた
118774RR:2010/11/19(金) 13:54:48 ID:4NrHSZBZ
>>108
こいつホントに免許持ってんのか・・・
119774RR:2010/11/19(金) 16:27:27 ID:Ls8IWv7F
倒したら傍らで立ってニコニコして待ってそうなねーちゃんだな
倒しても起こせないバイク乗るなよー
頼むからこうも服装装備から舐めてるようなやつは単発250までにしてくれ
120774RR:2010/11/19(金) 16:31:51 ID:KJdz46MR
>>108
こうゆう人こそ
せめてグローブとフルフェイスぐらいかぶってほしい

121774RR:2010/11/19(金) 16:38:44 ID:Gd5xaG+p
ふれあいいてきた。
快晴、ドライ、14度、取締りなし、バイク8台、おにゃのこライダー1、ザボーガー1、ぬこ不明
久々にザボーガー見た
122774RR:2010/11/19(金) 16:39:25 ID:G9oIRkWB
そして他は何も着ないで欲しい
123774RR:2010/11/19(金) 17:10:09 ID:KJdz46MR
ザボーガーまだ健在だったのね
何年も見てないような気がする
124774RR:2010/11/19(金) 17:35:36 ID:cAGoZhql
>>122
GJ!!!
125774RR:2010/11/19(金) 18:47:51 ID:9vz94EUQ
頭隠して、体隠さず、人呼んで・・・。
126774RR:2010/11/19(金) 18:57:25 ID:cNhzwcH/
今日は多少あたたかいのか
127774RR:2010/11/19(金) 20:16:55 ID:QQ48EfLM
なんで左ミラー取っちゃうんだろう
車線変更怖くないのかな
128774RR:2010/11/19(金) 21:54:19 ID:Stb4U9/O
キープレフトですからっ!
とか言ってんじゃね?
129774RR:2010/11/19(金) 21:57:51 ID:DMTgR29X
ミラーなんて無くたって目視すれば全然怖くないけどな
つかミラーだけ見て車線変更するわけ?
130774RR:2010/11/19(金) 22:25:31 ID:CDLKtHGH
>>124
ホモの報告漏れがあるのでGJやらんでいい。
131774RR:2010/11/19(金) 22:31:30 ID:QQ48EfLM
>>129
ミラー見てから目視でしょう。常識的に考えて。
132774RR:2010/11/20(土) 00:19:37 ID:Y0jx8AXI
数年振りに宮ヶ瀬や同志にツーリング行くかな。
しかし今観光シーズンで凄い事になってんかな…
133774RR:2010/11/20(土) 00:20:47 ID:RMeVmlMT
数年振りで色んな感覚が鈍っている事は解った
134774RR:2010/11/20(土) 07:46:48 ID:7ghkAcNY
>>  ミラー
日本語勉強汁っ、おまいらーっ !!
みらみるみれみよ って4段活用を知らんのか !! wwww
135774RR:2010/11/20(土) 09:20:02 ID:d8l5WThl
面白いと思って書いてるなら神経疑うわ
136774RR:2010/11/20(土) 12:24:35 ID:QJ7MKeqW
>>135
何か面白いかもしれない事がどこかに書かれてる?
滑ったギャグも含めてどこのレスのことを言っているのかわからない。
137774RR:2010/11/20(土) 14:08:40 ID:2mgeFPy7
>>136
流れでそれと無くわかるだろ

それ程空気読めない訳でもあるまいし


138774RR:2010/11/20(土) 15:03:44 ID:kdAceJBv
>>134-135で流れつかめないというなら
そっちのほうが問題だと思う
139774RR:2010/11/20(土) 15:04:50 ID:bnlXOuX7
wwwwとか書いてあるけど、何が面白いのか分からなかった俺は
ちょっと安心した。
140774RR:2010/11/20(土) 15:13:15 ID:WsLGPSWo
ふれあいなう

バイク多数
熟女ライダー数名
ヌコ、ホモ不明

道志みちは快適に走れた
141774RR:2010/11/20(土) 16:52:01 ID:R8dz8dl+
このスレでヤビツのバトルレポやってるよ、久々に行きたくなってきたわ。
最初駄スレかと思ってたが、最近見たら盛り上がっててビックらしたわ。

原付一種と二種の差
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1289209577/
142774RR:2010/11/20(土) 16:56:56 ID:mMYRJ9E9
脳内バトルだろ。
道なりに走って唐沢林道に入る枝道には暗闇でも行かないのが普通。
あそこは故意に曲がらないと入れない道路構造だ。
143774RR:2010/11/20(土) 17:44:25 ID:VhZdDz7Q
>>108
これはひどいだろw
見てられないわ

watanabehifumiってうpしてる人怖いな
ロリコンっぽいな

宮が瀬とかにこういう店がなくて安心した。
144774RR:2010/11/20(土) 18:22:41 ID:7ufD2EFs
>>142
ごめんな、俺も昔そこで間違えたよ。
上に行くのが枝道かと勝手に勘違いした。
昼間だったら間違わなかったかも。
145774RR:2010/11/20(土) 18:31:46 ID:mMYRJ9E9
謝る必要なしだよ〜。
相手がもしも始めて裏を通るのなら間違いも有り得るけど、始めてならばバトルできるほど見通しの効く道じゃない
から脳内だろうって思っただけ。
気が狂ったみたい必死に書いてるからそれだけでポカーンとしちゃったw
146774RR:2010/11/20(土) 19:51:41 ID:XtXuKhES
>>142
それはあんたがオッサンかホモだからだなあ。
若者ってのは熱くて無謀な生き物なのさ。
147774RR:2010/11/20(土) 21:49:32 ID:p8oD+57x
今日は犬ミミドラヘルのN1がいたな〜
148774RR:2010/11/21(日) 00:32:14 ID:oChvebRZ
21日にどうし道の駅で「道志渓谷いのしか祭り」やるみたいですね
149774RR:2010/11/21(日) 00:51:11 ID:r8xe/78V
>>146
×オッサンかホモ
◯オッサンでホモ
150774RR:2010/11/21(日) 00:52:43 ID:2VOaYN0L
しかもハゲ
151774RR:2010/11/21(日) 05:39:34 ID:Lfs2qgFB
そしてデブ
152774RR:2010/11/21(日) 07:19:14 ID:vvrM0D5I
最後にチビ!
153774RR:2010/11/21(日) 08:06:23 ID:EQvhXE7y
眼鏡が抜けてんぞ
154774RR:2010/11/21(日) 09:12:43 ID:YbrAAko3
道志は正直バイク多すぎてな。ブロックするおっさんとか狂ったように飛ばす馬鹿とか
くそうるせぇバイクとかうざったくなって行かなくなったわ。
155774RR:2010/11/21(日) 09:28:04 ID:gU3uA4BG
平日は貸切状態だよw
156774RR:2010/11/21(日) 09:38:13 ID:QC0TY7QW
ヤビツ寒い?
まったりゆっくり走りに行こうかな
菜の花台で持参コーヒーとか飲んじゃったり(´ω`)
157774RR:2010/11/21(日) 09:40:42 ID:INWDjAf/
俺も、平日昼しか走らんが、すれ違うバイクがいないときすらある。
ふれあいでバイク二、三台
道志道の駅でバイク四、五台とかだし

菜の花台から宮が瀬までバイクとすれ違わず車ともに2台ぐらいとかだしなあ。
158774RR:2010/11/21(日) 11:13:56 ID:C6ntyNEE
現在、山中湖
気温10℃薄日さしてる
路面、日陰はウェット
富士山見えず

これから道志に向かいます
159774RR:2010/11/21(日) 11:37:31 ID:oChvebRZ
>>158
GJ
160774RR:2010/11/21(日) 11:50:10 ID:C6ntyNEE
道の駅到着
山中湖からここまで取り締まりなし
日が当たって暖かい

上にあった催し開催してます
猪汁は豚汁と区別がつかないが美味い、300円。
鹿肉グリルは売り切れで食えず…
謎のヨーデルおじさんコンサート中
バイクも車も多いです
161774RR:2010/11/21(日) 12:13:59 ID:kxKFiXWj
>>156
まだ暖かいよ〜
昨日行ったけど、パーカー+夏ジャケでいけた
162774RR:2010/11/21(日) 12:56:02 ID:C6ntyNEE
ふれあい到着

バイク、車多過ぎ。
止めるとこ探すの大変かも。
ヌコ居ない
ホモは多分2〜3人いる
フリマやってる
売店の店員のJKが2人になった、ボブカットの娘がカワイイ
クリームパン食べたら帰投します
163774RR:2010/11/21(日) 14:47:04 ID:FJvF7t/0
午前中のふれあい。

MR-Sとロータスのオフミかなんかやってて車一杯で入れません状態
痛車多い上にボカロコスの馬鹿二名の周りでカメコ集結 うざいことこの上なし
東京八王子珍車入場と共に失笑で場が和んだ
164774RR:2010/11/21(日) 15:23:36 ID:C6ntyNEE
そういや、今日もザボーガー来てた。
オーナーを初めて見たんだけど、40歳前くらいの優しそうなフツメン。
本物のザボーガーはペースメーカーが動いていると蘊蓄を披露していた。
165774RR:2010/11/21(日) 15:27:08 ID:1gttr7iL
現在地:ふれあい
天候:晴雲多め
気温:16度
路面:ドライ
駐車場:バイク溢れ60台位
バザー終わりごろ
166774RR:2010/11/21(日) 15:59:17 ID:d4vdWWZ/
ザボーガー、昨日ヨシムラの本社イベントで見たな
連日元気だな
167774RR:2010/11/21(日) 19:44:49 ID:QoHnqh+o
ザボーガーの人って、豪邸住まいでバイク何台も持ってる大金持ちんだよね
168774RR:2010/11/21(日) 20:14:17 ID:GLJxnvWX
朝5時過ぎころヤビツ通って宮が瀬まで抜けました
沢の水なのか濡れてる箇所もあったけど凍結などはなかったです

去年は12月に行ったらガッチガチのアイスバーン+塩カルで泣く泣く引き返したものです。
帰りも走ったんだけど紅葉も見ごろでお勧めです。交通量は多かった
169774RR:2010/11/21(日) 20:24:39 ID:/k6gT4Sz
だいたい電人てなんだよ サンマルチノかよ
170774RR:2010/11/21(日) 21:23:47 ID:ZtHsb6Db
今日昼頃ふれあいから道志〜都留〜上野原へ抜ける途中に
豚串と道志カレー喰った


カレーはあれだね、自分で作って失敗しちゃったみたいな味だね
171774RR:2010/11/21(日) 21:29:37 ID:suld/gag
アローの事じゃろ。
172774RR:2010/11/21(日) 21:34:55 ID:nShyfjmL
カレーマズイんか?
173774RR:2010/11/21(日) 21:43:32 ID:YnEgr+yu
ザボーガーか。
ライダーマンもやってた山口豪久だな。
ウルトラセブンの青木隊員もそうだ。

俳優をやめて最後は桜美林のコックをしていた事を知る者は少ない。
174774RR:2010/11/21(日) 21:52:32 ID:hy2cub3x
>>172
中辛くらいでウマイんだけど
具が少なくて値段に合わないかんじ
175774RR:2010/11/21(日) 22:07:16 ID:PEFPPOhj
>>170
豚串ってどこで?
俺も食ってみたいから教えて。
176774RR:2010/11/21(日) 22:21:42 ID:ZtHsb6Db
>>175
店の前の屋台というかテント 鮎の塩焼きとか売ってるトコ
カレーやめて鮎の塩焼きにしときゃ良かったよ
177774RR:2010/11/21(日) 22:49:37 ID:C6ntyNEE
>>169
あれは人間発電所だろ


あのザボーガーのベースになったバイクってなんだ?
本人に聞けばよかったよ
178774RR:2010/11/21(日) 22:54:40 ID:BfAdfIXJ
>>162
詳細報告GJ!
179774RR:2010/11/21(日) 23:08:29 ID:q/ralBkd
今日、土山から宮が瀬、抜けて道志を軽く走って宮が瀬に戻ってヤビツ走ったりした。
珍走のヤツラが逆走したりしてたからシカトして突っ込んでやったらビビッテ避けてた・・・
今日はマジ珍走が多かったな
180774RR:2010/11/21(日) 23:45:15 ID:d4vdWWZ/
>>177
SUZUKIの2ストだったけど車種まではわからん…
181774RR:2010/11/21(日) 23:48:42 ID:2VOaYN0L
125か200のウルフでなかったっけか
182774RR:2010/11/22(月) 00:41:46 ID:qVP6Vmu2
>>181
当たり200のウルフ
作ったのは厚木のバリーフー
183774RR:2010/11/22(月) 05:18:46 ID:iAe5Q6JB
映画版ザボーガー
絶賛撮影中な訳なのだが。

関係ないよな。
184774RR:2010/11/22(月) 05:27:28 ID:OC9Dq1NC
ザボーガーのオーナーはマンガ家さんじゃなかった?
185774RR:2010/11/22(月) 08:22:07 ID:jh17dRq/
珍走が飲酒の軽に突っ込まれたらしいな
昨日山中湖辺り似たようなバイクがしょぼい音でフカしてたの見たよ
186774RR:2010/11/22(月) 08:27:58 ID:37GAxQXB
鹿も猪も食べたけど普通だったなw
食べる機会もあまり無いから行ってみたけどまあこんなもんか。

>>185
10時過ぎに道志にいたけど珍走が10台くらいで走って行ってたな。
突っ込まれたんだw
187774RR:2010/11/22(月) 11:41:03 ID:ZkMRPpW2
>>163が「ボロカスの馬鹿二名」に読めた
188774RR:2010/11/22(月) 17:12:56 ID:1OOFfHWp
ザボーガーの人って何の漫画書いてんだろ?気になるね
189774RR:2010/11/22(月) 18:20:05 ID:D2Ns8r3R
“くそみそテクニッk”
190774RR:2010/11/22(月) 20:06:15 ID:kPOI69ic
♪赤いシグナル非常のサイ〜ン〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zvumb4N5ylc

けっこうハジケてるよね
191774RR:2010/11/22(月) 20:33:09 ID:hC+YVVW1
>>190
ツマンネ
192774RR:2010/11/22(月) 20:40:50 ID:avYSDvxN
当分路面がウェットだな…
193774RR:2010/11/23(火) 05:47:17 ID:WSaXCPsm
先日友人と初めて宮ヶ瀬⇒道志行ってみた
夜遅くに行ったから現地は気温マイナス2度・・・
途中鹿が目の前横切ったり、狸のご遺体3匹見ちゃったりしたけど、楽しい道ですね

今度は昼間に行ってみます
194774RR:2010/11/23(火) 06:29:11 ID:aibiNaL5
>>193
夜はアニマルの宝庫だよ。昼間はヌコ、ホモ、珍の宝庫だw
195774RR:2010/11/23(火) 10:00:01 ID:Bu5cerJH
>>193
もうそんな気温か 12月になるのか ああまた歳をとるのか
196774RR:2010/11/23(火) 10:47:15 ID:pJ9KmY4j
雨止んだろ
だれか道志なうしてくれ
路面どうだ?
197774RR:2010/11/23(火) 10:57:30 ID:lL8yzt7d
>>196
よろしく
198774RR:2010/11/23(火) 11:44:35 ID:xpL0L/yg
山中湖から走ってきたけど、全体的にはウェット。

晴れてきたから、少しずつ乾くんじゃねーかな
199774RR:2010/11/23(火) 12:58:13 ID:pThBACuq
こちらふれあい
車満車バイク15気温15ヌコホモ不明
ヤビツ濡れ落ち葉多くてヌルヌル。
200774RR:2010/11/23(火) 18:13:18 ID:dn2nZWca
昨日、浜名湖から長野の飯田まで走ったんだけど
自分としては、かなりしんどかった。
舗装された林道みたいなのが、山ん中ずーっと。
ヤビツが延々とある感じ。
雨の中、スピード出せない、寒い風邪引きそう、足先冷たいw
ガソリン気になる、時間ばかりかかって、全然距離稼げない
暗くなったら、やばいよw などなど、いろいろ考えた。
知らない土地だけに、ちと怖かった。
途中途中に、小さな村みたいのがあったんだけど
あんなとこに住んでたら、大変だろうなぁと思った。
さっき、宮ヶ瀬も寄って帰ってきたんだけど
このへんは、走りなれてるせいか気楽。(でも鹿だけは除くw)
201774RR:2010/11/23(火) 18:49:55 ID:4ONpQUYj
毎年シラビソ峠いくけどヤビツ峠に匹敵するよね
遠いから行くの大変だけどな
202774RR:2010/11/23(火) 20:36:45 ID:MeQt4Kvt
しらびそ峠の方が道の程度は良いんじゃない?

ヤビツと同程度で近場でわかりやすい峠はぶどう峠かな。

203774RR:2010/11/23(火) 21:41:18 ID:hUggvrG7
>>199
詳細報告GJ!
204774RR:2010/11/23(火) 22:27:57 ID:+A+NY8gx
長野県南佐久郡佐久穂町と群馬県多野郡上野村を結ぶ十国峠走ってみ?
ヤビツが50km続いてるような道だよ。
205774RR:2010/11/23(火) 22:31:44 ID:UFeHGRnX
>>204
国道ならぬ酷道として名を馳せてる名所だな
お前ら釣られて行くと後悔するぞ
206774RR:2010/11/23(火) 22:38:46 ID:TntFrG9b
>>204
その北にあるK93田口峠もいいぞよ
207774RR:2010/11/23(火) 22:49:09 ID:MeQt4Kvt
個人的な感想は、田口峠>ぶどう峠=ヤビツ峠>十国峠な感じかな。

十国峠は距離が短いのでそれ程手応えはない。
ぶどう峠の埼玉側が長く感じる。
田口峠の峡独特の閉鎖感が好き。

一応舗装路の話なので三国峠は省きます。
208774RR:2010/11/23(火) 22:52:00 ID:9rzdZLMY
下調べせずにマスツーで田口峠通ったら大顰蹙だったぞw
209774RR:2010/11/23(火) 22:59:38 ID:9jyAqmXV
十石峠、この前行ったけどすごかったよ。
落石注意の標識のある場所で本当に落石を見たのは初めてかも。

未舗装の頃に比べたらぬるいと友達に言われたけどw
210774RR:2010/11/23(火) 23:18:24 ID:7lWXKodi
ヤビツ峠は鹿が落ちてくるぞ。
鹿自身はちゃんとコントロールして下ってきてるんだろうけど、こっちにしてみれば落石と大差無い。
211774RR:2010/11/23(火) 23:50:22 ID:REpOqZ2m
半原越えもさりげなく落石多発だぞ。
212774RR:2010/11/24(水) 02:24:58 ID:c5O0a/9T
日曜に赤色灯つけたハーレー見たんだけど一般車につけてよかったんだっけ?
213774RR:2010/11/24(水) 02:35:59 ID:z9Xgz4LH
違反ですね。
214774RR:2010/11/24(水) 02:53:44 ID:c5O0a/9T
>>213
そうだよね
次見たら注意してみよう
215774RR:2010/11/24(水) 02:57:50 ID:YgUmGqpa
赤色灯 
コード、電球無し等でOK.
スイッチ入れて点灯出来るのは消灯でも違反。
216774RR:2010/11/24(水) 03:36:42 ID:c5O0a/9T
>>215
そうなんだ あぶないあぶない
でも紛らわしいしウザイよね
217774RR:2010/11/24(水) 03:57:19 ID:YgUmGqpa
だから付けてるの見つけたヒマな白バイなら停めるだろうね。
でも白バイマニアのオサーンならそれがまた大歓迎だったりw
218774RR:2010/11/24(水) 12:30:09 ID:7UokNY9B
CB400のホワイトに赤色灯ですね
219774RR:2010/11/24(水) 14:36:56 ID:ND1sQQhR
>>207
箱根と勘違いしてるだろ
220774RR:2010/11/24(水) 14:45:39 ID:W83Vu1yc
>>204>>205>>207
十石峠じゃないの?
221774RR:2010/11/24(水) 15:55:17 ID:pPpZ5bYc
>>201
一昨年の夏、しらびそ峠上ってたら目の前を熊が横切っていった。
一瞬、何が何だか分からなかった。
下りは遠山郷を通ったけど、あそこに人が住んでいる事に驚いたな。
222774RR:2010/11/24(水) 19:04:32 ID:o5RB7zmO
>>221
しらびそ峠の熊の場合は連れていけば食べれるよ
山肉星野屋て店が麓にあるからね。
223774RR:2010/11/24(水) 19:28:05 ID:+1mZmg04
>>215
そうだっけ?
点灯しない状態にしていても、赤色灯というだけでダメだという認識だったわ。
先日、ステップDQNに得意気に赤色灯(無点灯)つけてる奴がいて「おたくの?」って
警察に通報したけど、しなくて良かったのかしら。
中身はどう考えても10代のDQNが運転していたがw
224774RR:2010/11/24(水) 19:41:38 ID:1uxTQJSg
>>223
赤色回転灯の設置は合法。(点灯不点灯無関係)
ただし、公道走行中は赤色灯とわからないように覆いを付ける必要がある。
ドラマの撮影等で特別に許可が取ってあれば点灯させる事も可能。
225774RR:2010/11/24(水) 19:53:46 ID:UrUwGd+c
宮ヶ瀬にある電光板の温度計って片方壊れてるよね
昨日走りに行って「何度かなぁ?」って見たら「1℃」って表示されててびっくりしたよ
帰りに反対側を見たら13℃だったけど
226774RR:2010/11/24(水) 22:47:32 ID:z9Xgz4LH
>>223
そういうのはドンドン通報してやれw
奴らは赤色灯を付けて、それ見てビビル一般人が面白くてやってる。
悪趣味もいいところ。ジャンジャン通報してぐうの音も出なくしてやれw
227774RR:2010/11/24(水) 23:44:34 ID:wYgl6yGM
今日、大野山行こうと思って出かけたが、
途中谷峨駅で休憩したら「丹沢山系に熊出没」のポスターが。
びびって行き先変更したわ。
結局、五竜の滝に行って来た。
(裾野市黄瀬川)
228774RR:2010/11/25(木) 00:03:45 ID:k89Edk1F
大野山はくそ寒い中、門が開く時間を待って頂上で
富士山の色が変わっていく様子を眺めるがヨロシ。

牛乳も飲んで帰ってね。
229774RR:2010/11/25(木) 01:45:47 ID:rym4W6o0
ジャンジャン通報してぐうの音も出なくしてやれw

日本はいつの間にか「密告社会」になったの、共産主義社会になったの?
チッチャイ人間が増えてきたね、
自分が好きな事したかったら、人様も好きにさせたら如何ですか?小心者丸出しですよ。
230774RR:2010/11/25(木) 01:51:36 ID:rym4W6o0
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志には一匹どうしょうも無い「密告者」が一匹居る!
皆で探して「吊るし上げ」してやろうよ!キット面白いぜ!
この「密告者バカ」、顔、バイクが解っているのが解らんつもりで要るらしいから
次回会ったらからかって見るよ
231774RR:2010/11/25(木) 02:31:46 ID:yaXtw2y2
一人でやれよ
他人を巻き込むな
232774RR:2010/11/25(木) 03:18:00 ID:qVaoMpga
>>229
違反していない好き勝手と違反している好き勝手。
区別くらいはしような、坊や…
233774RR:2010/11/25(木) 06:06:27 ID:YLqtQ4w2
けんかはやめて!
234774RR:2010/11/25(木) 06:25:25 ID:xOi9TFHD
どっちもガンバレ!どっちもガンバレ!
235774RR:2010/11/25(木) 07:10:13 ID:rCf523lg
いーけないんだぁ いけないんだぁ おまわりさんにぃ いってやろぉ
236774RR:2010/11/25(木) 07:11:13 ID:29J7mZn8
ID:rym4W6o0は神奈川スレでも粘着していた池沼
237774RR:2010/11/25(木) 10:19:46 ID:udiCEc7I
来年も初日の出見に大野山行くか。
また大量にミカン貰って来よ。
238774RR:2010/11/25(木) 19:00:52 ID:rym4W6o0
>>236
粘着していた池沼

この程度しか書けないのか!この下衆が!!
お前の為に上げて置くよ。
239774RR:2010/11/25(木) 19:05:35 ID:knTz9Vwk
>>238
変な反撃してないで、違うなら否定しないと特定されるよ
このスレの住人なんて殆ど神奈川スレと被ってるんだから
240774RR:2010/11/25(木) 22:21:14 ID:kLJaeP6D
>>239
俺は見てないwお前は2ちゃんその物に粘着してるなw
キモイから二人で他所でやれよ。
241774RR:2010/11/25(木) 22:42:24 ID:o4UdpQsu
まあまあ仲良くやろうじゃないか
242774RR:2010/11/25(木) 22:54:30 ID:PvVwme/G
死ね!
243774RR:2010/11/25(木) 23:12:06 ID:4nEdsYb1
道志まだ凍ってない?
明日行こうか迷ってるんだ
244774RR:2010/11/25(木) 23:13:35 ID:tCl1BJ9G
道志行こうか迷ってるんだ
どうしよう(爆)
245774RR:2010/11/25(木) 23:23:16 ID:Ayx6NaSg
>>243
2010/11/25(木) 23:13:36に完全凍結したよ
246774RR:2010/11/25(木) 23:56:03 ID:sFLRmUdf
鹿とヤッた方はいらっしゃいますか?
247774RR:2010/11/26(金) 00:02:38 ID:CaYZIYWz
シカトしてやるよ
248774RR:2010/11/26(金) 00:04:37 ID:8XAZQYJj
ヤビツ行ってくる。
女なんか無視でシカトするよ。

これでいいんじゃない?
249774RR:2010/11/26(金) 01:28:15 ID:XJygcm6v
その心意気シカト見届けた
250774RR:2010/11/26(金) 02:40:04 ID:UM6W09/a
>>240
ムキになり過ぎワロタ
251774RR:2010/11/26(金) 03:26:46 ID:a4DD7PA+
シカって近くで見るとデカイよなw
252774RR:2010/11/26(金) 17:08:44 ID:zqjpzEcs
でも鳴き声はカワユス
253774RR:2010/11/26(金) 20:54:42 ID:s2l/SJBo
この間シカと並走してちょっと興奮した
254774RR:2010/11/26(金) 21:23:21 ID:YtsQ3TVI
へーそうなんですか・・・。
255774RR:2010/11/26(金) 21:24:16 ID:0xiFiMQy
【審議しない】
256774RR:2010/11/27(土) 00:31:55 ID:pMNVSrtC
何でシカって横に逃げないのかね。
257774RR:2010/11/27(土) 00:54:44 ID:2lc4/xyX
馬と鹿を間違えたことならあるけどね
258774RR:2010/11/27(土) 02:23:07 ID:62JZ2RVe
あるあるwww
259774RR:2010/11/27(土) 03:18:19 ID:fuIFmggX
>>256
縦には逃げるのか?
260774RR:2010/11/27(土) 04:21:03 ID:CSgciT+4
ヤビツ通ってみたが水溜まり多数落ち葉多数で怖かった

宮ヶ瀬イルミはじまるね
261774RR:2010/11/27(土) 06:36:24 ID:2lc4/xyX
冬がはじまるよー
262774RR:2010/11/27(土) 07:13:38 ID:LFsatpHx
ホモシャブ中乙
263774RR:2010/11/27(土) 09:54:57 ID:Xk/pp1/v
ヤビツって昼でもみんな超ハイペースなの?
264774RR:2010/11/27(土) 10:08:18 ID:pNNWXAA6
ヤビツで超ハイペースな奴なんて見たことないな。
てゆうかあそこで死ぬほど飛ばせる奴は気違いだと思うよ。
265774RR:2010/11/27(土) 10:45:24 ID:Xk/pp1/v
そうなのか
今日午後から行こうと思って邪魔になるかと思ったけど安心した
266774RR:2010/11/27(土) 10:48:45 ID:QYZTzqPq
昼間は観光客の車がノロノロ走ってるから大丈夫
267774RR:2010/11/27(土) 18:06:01 ID:2lc4/xyX
立ちのりしながらスラローム風に走ってる奴て
何なの?馬鹿なの?死ぬの?
268774RR:2010/11/27(土) 21:32:42 ID:bnrRmRzH
道志みちの路面状況を教えて下さい。
269774RR:2010/11/27(土) 21:50:02 ID:XFNdXzt6
良コンデション
270774RR:2010/11/27(土) 21:52:16 ID:RjS8OhGX
紅葉見物の観光客が多いから一緒に走れば取り締まり気にしなくていいくらいゆっくり走れる
271774RR:2010/11/27(土) 22:35:01 ID:MbotG0+S
今日の13:30頃だったと思うけど、
尾崎のT字路近くにあるセブンイレブン前で電人ザボーガーのバイクとすれ違った。

http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.17.17.890N35.28.12.138&ZM=11

何かよく分からんけど、ちと気になったw
272774RR:2010/11/28(日) 00:08:24 ID:tkKpqDwG
ザボーガーなら午後ナップスにいたぞ
273774RR:2010/11/28(日) 01:19:29 ID:yjgCqA8L
ザボーガ見に、宮ケ瀬行こうかなぁ
274774RR:2010/11/28(日) 04:43:20 ID:3OVfTFPI
ザボーガーの人気さくだよね
たくさん写メらせてもらったよ!
275774RR:2010/11/28(日) 06:26:12 ID:82eht222
今から宮ヶ瀬行って来ます!
276774RR:2010/11/28(日) 13:53:20 ID:7hyCUmz6
朝8時くらいだけど、プリウスとストリームがそろって溝にハマってたお…
何があったんだろうか
277774RR:2010/11/28(日) 14:25:41 ID:n0AK1wfq
ふれあいは糞爺どものたまり場か?
278774RR:2010/11/28(日) 14:54:10 ID:nv2GrwCA
日曜に行ったの初めてだが、ふれあいとか凄かった。
触れ合うより押し合いに近い雰囲気だったョ。サイン会もやってたよ。
279774RR:2010/11/28(日) 16:18:29 ID:vU39FPBl
高田橋で死体でも上がった?
救急車と消防車がいて隊員が河原でブルーシートで何かを囲んでたけど
280774RR:2010/11/28(日) 16:46:32 ID:mmNwwJ+W
宮ヶ瀬ダム15時16℃だね。 まだまだ暖かい。
ところでダムの橋の上から釣りしてる人、ワカサギが釣れてた様に見えたけど
橋上からでも結構釣れるのかな?
281774RR:2010/11/28(日) 18:21:30 ID:4Hn3x4Xt
新メニュー?
鹿肉、美味かったよ
282774RR:2010/11/28(日) 19:46:22 ID:7hyCUmz6
>>280
朝7時くらいで3度でしたよ
283774RR:2010/11/28(日) 20:25:54 ID:gyaY+USJ
明日はヤビツ峠経由で香蘭渓に行くかな
紅葉も後わずかだしな
284774RR:2010/11/28(日) 20:44:52 ID:zEYrLBq2
>>280
宮ケ瀬湖は全面釣り禁止だけどね。
285774RR:2010/11/28(日) 20:52:15 ID:mmNwwJ+W
堅いこと言わないでyo
286774RR:2010/11/28(日) 20:55:53 ID:mr+QUxTT
それにしても釣り人堂々とし過ぎだろ
287774RR:2010/11/28(日) 21:13:09 ID:T0IPMgRF
>>279
ああ、それ私です・・・
288774RR:2010/11/28(日) 21:21:05 ID:XS0NjITw
本当に?何があったんだ?
289774RR:2010/11/28(日) 21:59:27 ID:vUj1KOEl
そういやビジセンの近くの坂に花と大量の飲み物が置いてあったけどなんかあったの
290774RR:2010/11/28(日) 22:21:04 ID:82eht222
俺も気になってた。

291774RR:2010/11/28(日) 22:21:33 ID:kBylaGhx
珍突死
292774RR:2010/11/28(日) 22:24:17 ID:82eht222
>>291
そうなんだ
珍でも死ぬのは可哀想だよな
今度コーヒーでも置こうかな
293774RR:2010/11/28(日) 22:27:55 ID:tJ5MA+HX
294774RR:2010/11/28(日) 22:29:44 ID:zCsmyGZv
どうせ馬鹿な運転してたんだろ
295774RR:2010/11/28(日) 22:31:44 ID:jfDv0wJe
バイクで死ぬ方が難しい場所
マシントラブルか?
296774RR:2010/11/28(日) 23:47:06 ID:vtiN48tJ
>>284
釣り禁止になったの?
以前は湖岸立ち入り禁止だけだったと思ったけど
297774RR:2010/11/29(月) 09:02:47 ID:NRNPWDvS
298774RR:2010/11/29(月) 09:13:34 ID:TV5e9Fm6
>>297
右のライムグリーンジャケ着たハレ乗りがかったるそうだw
299774RR:2010/11/29(月) 09:27:25 ID:oQpaZ3W1
資源の水なので立ち入り禁止
必然的に釣りも禁止だけど
橋の上から釣る分には問題なっしんぐ
300774RR:2010/11/29(月) 09:45:37 ID:zcQtnhMO
>>297
左側2stオフでもしてたのかな?
301774RR:2010/11/29(月) 10:01:10 ID:03Ae2S5a
オッサンしかいねえしw
302774RR:2010/11/29(月) 10:03:35 ID:ltgmmAcE
>>297はZRX乗りとみた
303774RR:2010/11/29(月) 12:48:01 ID:+p/3BYM7
やっぱりバイクっておっさんの趣味の乗り物なのかな
バカスクばっかり集まってても嫌だけど
304774RR:2010/11/29(月) 15:44:15 ID:lmAZS8Nq
>>297
おお!久々にNS400見た
かっけーなおい!
305774RR:2010/11/29(月) 15:54:10 ID:SRjb43Ae
たまに72とかで乗り付ける爺さんいるからビックリする
306774RR:2010/11/29(月) 18:41:04 ID:TyygebQ+
NS400とかどこだよと思ったが
ガンマの後ろにチラッといる気がするわw
307774RR:2010/11/29(月) 18:50:48 ID:mdBLlD0Y
テレ朝にふれあいが出てる
308774RR:2010/11/29(月) 19:30:17 ID:xxUG3S0r
道志道で膝すりしてる郵政バイクを見たことある?
あいつは普段何乗ってるの?
309774RR:2010/11/29(月) 19:55:17 ID:L+81ctOe
>>308
なん・だと・・・
すげえ見てみたいwww
310774RR:2010/11/29(月) 20:01:03 ID:8bttZrUa
>>297

行ったことのない人が見ると、イベントやオフ会か?と思うだろうけど、
いつもの休日の風景なんだよな。
311774RR:2010/11/29(月) 20:03:55 ID:ScUngsN8
うん
312774RR:2010/11/29(月) 20:06:13 ID:1CZYSq3g
>>310
グリーやmixiのオフ会も結構混じってる
現に昨日グリーのオフ会で7〜10台の2グループと会った
後は2chの突発走りスレもいたし、特定車種オフもいた
313774RR:2010/11/29(月) 20:06:15 ID:g41kn1VX
>>310
台数的にはいつもの風景だが
左側はどう見ても2stの集まりだろ
314774RR:2010/11/29(月) 20:17:27 ID:EJmBXfOh
知り合いの二輪が写ってる
と言うか撮影者が知り合いのような気がする
315774RR:2010/11/29(月) 20:25:28 ID:Xnr8obHm
宮ヶ瀬に集まる奴なんて結構おなじみだからな
316774RR:2010/11/29(月) 20:30:36 ID:HlaJgcg0
宮ヶ瀬には良く行くけど、ふれあいはトイレに寄る位しかいかないな。
317774RR:2010/11/29(月) 20:32:19 ID:wjOEtkvJ
>>297のビンボケ加減にちょっと安心した
318774RR:2010/11/29(月) 20:41:02 ID:ScUngsN8
休日はいつもハレの集まりや4ミニの集まりが行なわれてたり
オフ会の集合場所になっていたりするし
2stが集まっていようがいつもの休日の風景に違いはない
319774RR:2010/11/29(月) 20:42:56 ID:+fyAxlhu
>>316
そんなお前さんに売店の豆辛パンを薦める
320774RR:2010/11/29(月) 20:44:54 ID:9IC+VZ3S
2stスレのオフだよ。
321774RR:2010/11/29(月) 20:46:44 ID:SWcC6yAs
あとカボチャの蒸しパンもオヌヌメ
322774RR:2010/11/29(月) 21:25:29 ID:NZIx4Stx
>>297
お願いですからW6のネエちゃんのアップ画像を下さい
323774RR:2010/11/29(月) 23:24:53 ID:A0kiUto1
>>316
下心丸見えw
324774RR:2010/11/29(月) 23:30:01 ID:WXovnVV6
ココアはやってんのか
325774RR:2010/11/29(月) 23:39:59 ID:I8+ZpDYf
アントンマテ茶ならあるよ
326774RR:2010/11/30(火) 08:09:02 ID:Ljpk6wjW
埼玉にあるバイカーの聖地でもこの有様かよ

「おまわりなんて大嫌い!!」 職務質問に逆上してパトカーに工具箱投げる
11月9日20時55分配信 閉経新聞

 埼玉県警浦和西署は9日、公務執行妨害と器物損壊の現行犯で、
富士見市上沢、無職のDQN、谷内浩一容疑者(43歳)を逮捕した。

 浦和西署の調べでは、谷内容疑者は9日午前1時45分ごろ、
さいたま市桜区上大久保の秋ケ瀬公園の駐車場で軽乗用車内にいたところ、
同署の男性巡査部長(50)に職務質問を受けたことに腹を立て、
車内にあった工具箱をパトカーに投げつけ、後部バンパーなどに大きな傷を付けた。

 浦和西署によると、谷内容疑者は軽乗用車の後部座席に下半身を露出し1人でいた。
職務質問を受けた際、谷内容疑者は顔を赤らめながら
「ハッテンのジャマをするな!おまわりなんて大嫌いだ!あっち行け、シッシッ…」などと
話していたという。
327774RR:2010/11/30(火) 15:52:04 ID:sAGaQetG
>>326
バイ+car=バイカー か
328774RR:2010/12/01(水) 12:19:58 ID:oT5KkSz+
てす
329774RR:2010/12/01(水) 12:20:57 ID:Bg9bZXkJ
クレソン食いにいったらサンタ首つってて焦った
330774RR:2010/12/01(水) 12:48:48 ID:h8P6UMIh
サンタ「助けてくれそーん!」
331774RR:2010/12/01(水) 13:16:01 ID:ov0JZgL7
>>330
審議拒否
332774RR:2010/12/01(水) 14:45:48 ID:Q8MZzNXl
周り「どうしよう?」
333774RR:2010/12/01(水) 14:50:19 ID:uXvOT7P3
【審議しない(AA略】
334774RR:2010/12/01(水) 19:25:02 ID:X8spygUf
ピッコロ「早く来てくれそーん!!」
335774RR:2010/12/01(水) 21:49:32 ID:z89Wrfw7
光の道
336774RR:2010/12/02(木) 00:24:08 ID:SzueDPqW
twitterで「なう」を使うのをみると、ナウいって言葉も復活する悪寒。
337774RR:2010/12/02(木) 01:49:16 ID:k1GZ4C33
>>336
ナウなヤングでイケイケですね!
338774RR:2010/12/02(木) 05:58:11 ID:3FN1DyMb
今夜もフィバろうぜ
イエーイ!
339774RR:2010/12/02(木) 07:25:24 ID:2pdO0ym7
ブギウギですな。
340774RR:2010/12/02(木) 08:24:41 ID:URsbKfG/
レナウン娘。
。←これ重要
341774RR:2010/12/02(木) 08:58:21 ID:fOLR+NoK
今夜ツイスト踊りにいかね?
342774RR:2010/12/02(木) 09:18:19 ID:1uxp6uuk
ツイストと言えばあんたのバラードだろ。あんたに〜〜♪
ふとがね金太はどうしてる?
343774RR:2010/12/02(木) 10:36:34 ID:taSgYNVB
完全無敵のロッケンローラーですね
344774RR:2010/12/02(木) 10:40:50 ID:U2WSz/ZJ
つーかお前らスーパーカー消ゴムをBOXYのボールペンで弾いてた年代だろ

なめ猫の免許証でチャリンコ乗るんじゃねーよ

345774RR:2010/12/02(木) 10:47:43 ID:G263LDlI
タイヤの下にセメダイン塗ってすべりを良くして
BOXY分解してスプリングを2個入れるだと?
とんでもない時代だね
俺は10代だからどうでもいいけど
346774RR:2010/12/02(木) 13:39:49 ID:5OeNWLCt
>>345
嘘つきは泥棒の始まり!
人を見たら人間と思え!
347774RR:2010/12/02(木) 14:14:46 ID:aUVk1VUx
灯油に浸けてカチンコチンコにしてた奴もいるらしいじゃん??
俺も10代だからどうでもいいけど
348774RR:2010/12/02(木) 14:22:40 ID:iBWMGV5g
俺は、スーパーカー消しゴムの底にホッチキスの針を埋め込んだな。
349774RR:2010/12/02(木) 14:36:54 ID:IDeBnV3d
>>347
そんな方法が!?
俺もチンコ灯油に浸けてくる!
350774RR:2010/12/02(木) 14:46:46 ID:f73bOu2T
ガラスの十代な俺にはさっぱりわからん話題だ
351774RR:2010/12/02(木) 14:47:35 ID:e9YYuIvc
>>349
や、止めとけ、痛ててて・・・。
352774RR:2010/12/02(木) 14:55:11 ID:f73bOu2T
カチコチなたけのこの里が出来上がったか…
353774RR:2010/12/02(木) 16:30:03 ID:XOwC6JuE
硬くはなるが、小さくなるぞw
354774RR:2010/12/02(木) 19:51:48 ID:wZLHfD2w
おまえらどんだけ俺と同世代w
355774RR:2010/12/02(木) 19:51:49 ID:+RPi6Wie
ペンのバネをフタツにしたり違う強化バネを入れたりしてだな…


灯油漬け、懐かしいな。
縮んで、ひとまわり小さくなるから気をつけろ!
ぶつけて机の上から落とすバトルの場合は滑りすぎて自爆するから気をつけろ!

ホチキスのタマくらいがちょうどイイぞ(笑)
356774RR:2010/12/02(木) 21:09:38 ID:Tj0OWQwE
たぶん同世代だけどそういった遊び方は全く無かった@九州
357774RR:2010/12/02(木) 21:15:45 ID:COJBc2LR
オッサンどもよ炎のコマなんてやるなよ。

すぐにゲームオーバーになるだけでなく、レバーが折れるぞ!
358774RR:2010/12/02(木) 21:59:52 ID:O0vMxy3s
付け出っ歯流行ったなそういえば。
359774RR:2010/12/02(木) 22:32:34 ID:+RPi6Wie
ムーンサルトとかやるなよ
レバーも折れて歯も折れる(笑)

弟がゲームうまいからって嫉妬すんなよ
360774RR:2010/12/02(木) 22:58:33 ID:fOLR+NoK
ロウソクを塗りたくるのはよくやったな〜
361774RR:2010/12/02(木) 23:45:38 ID:ZCyFZTgh
クリスマスイルミネーション始まったって
362774RR:2010/12/03(金) 00:31:52 ID:Qd4niSWA
>>361
アーアー聴こえない
363774RR:2010/12/03(金) 00:36:16 ID:5IuW1nac
11/27〜12/26だったっけ


たこ焼き目的で行かなきゃ
364774RR:2010/12/03(金) 01:19:48 ID:0I5Ws2sW
七味をたっぷり入れた豚汁で暖まるのが至高
365774RR:2010/12/03(金) 13:52:33 ID:kmTyptu8
ふれあいなう。
風やべぇぇぇ
366774RR:2010/12/03(金) 15:58:54 ID:wJULaE1Q
今日は風がすごいな
やませてやつだなこりゃ
367774RR:2010/12/03(金) 16:29:22 ID:sAHz2V75
どっちかつーと南風じゃね?
368774RR:2010/12/03(金) 16:31:15 ID:rOg3NTaU
春一番だろこれ
369774RR:2010/12/03(金) 17:15:16 ID:zOxVHP82
イノキの真似するヤツね。
370774RR:2010/12/03(金) 17:34:27 ID:e1af12H9
CDも発売してたよな
371774RR:2010/12/03(金) 17:42:49 ID:HNc2tnQF
なんかおっさん臭いスレ。
372774RR:2010/12/03(金) 17:51:10 ID:aC9DMI5V
>>355
強そうな奴発見w
ふれあいでBOXYボールペンオフやるなら、今からハンズで強化パーツ買ってくる。
373774RR:2010/12/03(金) 17:55:14 ID:nmLKR8qM
俺はスピードキングだったな
車のお腹くりぬいて薄め液漬けで
ゴチンゴチン&軽量化
374355:2010/12/03(金) 19:56:50 ID:5IuW1nac
>>372
お。やるかね?w
学校の廊下みたいに長くて滑る場所ないから、机サイズで落としっこかな?(笑)
カー消しの大サイズがあったが、あれは絶対に落ちない(ズル扱い)
ボールペンのパッチンもイイが、カー消しパッチン専用の道具もあったな(笑)

>>373
スピードキングは廊下でスゲーかっ飛んでたなwww
375774RR:2010/12/03(金) 20:15:37 ID:BUislgDk
チョロQでスピードが出るようにサラダ油
つけたらチョーゆっくりはしるようになって
逆におもしろかった。車種はネオプランバス。
376774RR:2010/12/03(金) 20:24:28 ID:BUislgDk
あ、あと俺はホーネットだった。
マイティフロッグほしかったなー。
377774RR:2010/12/03(金) 21:14:17 ID:e1af12H9
>>376
俺はグラスホッパーだったがブラックモーターとホーネット改造キットをぶち込んでたw
378774RR:2010/12/03(金) 21:15:44 ID:yaq0iYyW
バギーチャンプの後継車であるファイティングバギーをもっていた。
379774RR:2010/12/03(金) 21:44:35 ID:BUislgDk
さんぱち、ごーよん、ブラックモーター
懐かしー。
380774RR:2010/12/03(金) 22:22:25 ID:5IuW1nac
グラスホッパー
安い・ちゃちぃ


ホーネット
手の届く価格・見た目もカッコイイ


ホットショット
欲しいけど高い・4WDという魅力
381774RR:2010/12/03(金) 22:22:58 ID:ed5f0gdK
>>376

ホーネットのスウィングアーム弱すぎだよな。
540モーターでプラとか信じられんわ。
382774RR:2010/12/03(金) 22:31:36 ID:srSUUVPF
マブチモーターが最強
383774RR:2010/12/03(金) 22:43:16 ID:W73VuqJ8
>>368
いや、違うと思う
384774RR:2010/12/03(金) 22:51:16 ID:bzJg41zG
959とテク二ゴールド使ってた漏れも通りますよっと。
デフォの抵抗仕様でオフロード走らせると、巻き上げた砂でジャリジャリになって毎回回路清掃、モーターと軸受チェックのキチガイマシンだったな…
385774RR:2010/12/03(金) 23:28:02 ID:mk2e6GRR
俺はマイティーフロッグとランチボックスを持っていた
386774RR:2010/12/04(土) 00:18:37 ID:Q+2953hA
マサキいる?!!!
387774RR:2010/12/04(土) 00:19:54 ID:YGm9qCSg
いらね
388774RR:2010/12/04(土) 02:53:22 ID:2GTRmDM5
スレ違いだが、涙チョチョ切れるくらい懐かしい話題だw

俺は、グラスホッパーですら買えない貧乏人だったorz
流行ものは金かけないで済むスーパーカー飛ばしまでだなー。
キン消しやらガンプラはコレクションに金かかりまくりで、
家が金持ちな奴の特権だったな。
389774RR:2010/12/04(土) 12:17:58 ID:jz9gHdFj
ワイルド ウィルスにブラックモーター。急速充電器が高くてさぁ。
懐かしすぎるな。モーター焼き付いたあの匂い。
390774RR:2010/12/04(土) 13:18:05 ID:OV+Xdmes
そして大人になって
相変わらずバイクで同じようなことをする。
懲りない奴らだ。



俺もだがw
391774RR:2010/12/04(土) 13:18:35 ID:VpyQg7vR
加齢臭のぷんぷんするスレだなw
みんな一体何歳なんだよ。

>>389
友人のグラスホッパー、ホーネットに負けじと大枚はたいて
ギャロップを買ったものの、スペック最上マシンのせいで
メカトラブル頻発でクソ重いボディに泣いた。
392774RR:2010/12/04(土) 13:22:54 ID:VpyQg7vR
>>390
考えてみたらそうなんだな。
スケールモデルでガンガン弄ってたのが実寸になっただけか。
やってる事は一緒だw

おまけに当時の数十倍は金をかけられるから歯止めが効かん。
393774RR:2010/12/04(土) 15:16:16 ID:DVa+j1R1
タミヤ、京商、東京マルイ、ヒロボー、
394774RR:2010/12/04(土) 15:56:20 ID:jz9gHdFj
厚木の栗原模型店とグルッペへ必死にチャリで行ったけなぁ。
全部無くなったなぁ。ローカルですんません。

タミヤニュースが読みたい、まだあるのだろうか?
395774RR:2010/12/04(土) 17:56:18 ID:4D26qr1k
>>393
今は亡きaykを忘れないでくれ。
走らせるたびに壊れるサイクロンのパーツ代に
えらく散財した記憶が...
396774RR:2010/12/04(土) 17:59:03 ID:hyaCoeVW
ニッコーは?
397774RR:2010/12/04(土) 18:00:12 ID:aSfqSucX
道の駅と山中湖の間で工事やってて砂利の区間あったから注意ね
もうアスファルトひいたかもしれないけど
398774RR:2010/12/04(土) 18:56:25 ID:BlSgx3tY
>>396
ダンディーダッシュ最高
399774RR:2010/12/04(土) 19:34:08 ID:wptGT7Tn
みんな俺より話題が年上だなー

マグナムセイバーがかっこよかった


夜だけどネズミとか白バイやってないよね?
一回だけ白バイと遭遇してあせったよ
400774RR:2010/12/04(土) 19:48:53 ID:DgfhKw/x
コンバットバギー世代は肩身が狭いな。

今日は暖かかったな。
401774RR:2010/12/04(土) 21:43:40 ID:n9Tn3NIK
>>400
そういや、実物のXR-311ってどうなったんだろう?
競争試作でハマーに負けて消え去ったのかな?
402774RR:2010/12/04(土) 23:35:33 ID:thu0Lc1T
>>400
ナツカシスwww
403774RR:2010/12/05(日) 09:33:55 ID:BRBiaXVb
昨日は車でイルミネーションを見に。
15時過ぎにビジセン側の駐車場行ったけどまだ余裕。
20時前に帰る時にはやまびこ大橋手前までの長い車列。

イルミネーションは綺麗だったよ。吊り橋も300円払う価値はある。

しかし、クリスマスが近づくにつれて渋滞は酷くなるだろうな。

ちなみに明るいうちにふれあいを通り過ぎた時にはいつものバイクの光景だった。
404774RR:2010/12/05(日) 11:30:28 ID:6LbaB/r+
道志バイクで走るの寒いですか?
405774RR:2010/12/05(日) 11:44:01 ID:QB7KKIPp
>>404
防寒対策(オーバーパンツなど着用)していけば、別に寒くないよ。
Gパン1枚とかだと震えにいくようなものだけど。
406774RR:2010/12/05(日) 11:48:55 ID:fDJsUKU5
道志行こうと思って朝出ようとしたら
マフラーのネジが無くなってるのに気づいて今は部屋でだらだらしてる
>>404
先週末夜中と明け方246で御殿場まで往復したら
寒くて死にそうになった まだ零下までは行ってなかったけど
407774RR:2010/12/05(日) 12:15:07 ID:Z4DLOWqT
御殿場周辺、山中湖周辺は特に寒いよね
408774RR:2010/12/05(日) 20:58:54 ID:dnWUDRuO
246も東名も、神奈川・静岡県境が最も標高が高い所だし、
最高地点を越えて降りた先の御殿場も地形が微妙に盆地っぽい感じで、
夏は暑く冬は寒いねえ…。

山中湖は、富士山から降りてくる冷気で一段と寒い。
409774RR:2010/12/05(日) 21:16:10 ID:I2cq8pmA
冬はやはり暖かい南下しかないな
ワニ園いいぜ
410774RR:2010/12/05(日) 21:49:54 ID:1viNH+YJ
いいな〜伊豆行きたい
411774RR:2010/12/05(日) 22:58:05 ID:xGKANPuJ
宮ヶ瀬一周道路って、攻められる?
412774RR:2010/12/05(日) 23:10:57 ID:iet3HhWg
>>411
俺の肛門なら責めていいよ
413774RR:2010/12/06(月) 00:39:38 ID:vyM8VF3y
マサキいる?
414774RR:2010/12/06(月) 01:52:07 ID:ocR8jorK
鹿とヤッた奴いる?
415774RR:2010/12/06(月) 02:16:01 ID:bBe1Xu3L
いらね
416774RR:2010/12/06(月) 06:38:23 ID:eK0+pWu1
いつからヤビツ工事だっけ?
417774RR:2010/12/06(月) 08:18:17 ID:NpwiYxK8
宮ヶ瀬イルミネーション、日曜日の夜遅く(22時頃)なら人も交通量も少ないと思ったが、かなりいたw

昨夜はたこ焼き食って、甘酒飲んで帰ったよ

バイクだと寒いな
418774RR:2010/12/06(月) 13:24:57 ID:fWoROp/c
昼でもさぶいのに>宮
419774RR:2010/12/06(月) 16:01:50 ID:SWTbGZV9
ふれあいで酒まん(味噌味)買った 二個で350円
暖めずに食っっても暖めて食っても美味しくなかった
以上
420774RR:2010/12/06(月) 17:44:18 ID:TFkqNybs
ツリー見たいけど、バイクって駐車料金あるの?
421774RR:2010/12/06(月) 18:55:16 ID:ot4f33k/
村民なのに車で行ったら駐車料金取られた。クリスマスシーズンは例外だって。
422774RR:2010/12/06(月) 18:56:53 ID:FUljBOZ6
数年前まで車でも500円だったと思うが700円に値上げしてやがった。
人も年々増えてるしイルミネーションも派手になってるな。
いつの間にか有料の吊り橋なんて出来てるし。
423774RR:2010/12/06(月) 19:11:25 ID:NpwiYxK8
>>420
バスロータリー奥の駐車場でバイク100円だった(笑)
424774RR:2010/12/06(月) 20:02:59 ID:kUJSfE8s
>>417
マルチウザウ過ぎ
いい年ぶっこいてアホだな。
425774RR:2010/12/06(月) 21:10:30 ID:0QZWgMG1
小田急線新松田から徒歩で行ける 松田山の冬のイルミネーション
きらきらフェスタの方が良いかな? 今月26日まで開催17:00〜21:00と短いけど
国道246号から行けるんでアクセスが楽。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~matsuda/newpage2.htm
426774RR:2010/12/06(月) 21:23:09 ID:KjQdAdbS
さっき名古木の電光掲示板に
13日以降、菜の花台より先、夜間通行禁止って書いてあった。
工事でもあるのかな?
427774RR:2010/12/06(月) 21:53:44 ID:NpwiYxK8
>>424
イイ歳?
知ってんのか?だったら名無しで叩くことしかできないクソだな(笑)
428774RR:2010/12/06(月) 22:21:38 ID:QjhmTeij
>>422
え?吊り橋有料になったの?
もしかしてイルミネーション時だけ?
昼間から有料ならいかねーよハゲ

429774RR:2010/12/06(月) 22:25:08 ID:G/7ws2XL
けんかはやめてー
430774RR:2010/12/06(月) 22:27:26 ID:FUljBOZ6
>>428
ぐぐってみたら有料はたぶん夜だけだと思う。
あの吊り橋結構前からあるのね・・・。
今年から夜ライトアップされるようになったみたいだから今まで存在に気づかなかった。
431774RR:2010/12/06(月) 22:45:37 ID:KjQdAdbS
久しぶりにライブカメラ見たらすごく綺麗だ。
432774RR:2010/12/06(月) 23:15:48 ID:ot4f33k/
17時以降は300円(小学生以下は無料)。って前俺言わなかったけか?その時にはスルーされたような。
あの長い吊り橋が電飾のドームになっている。飾り付け大変だっただろうな。300円払ってみる価値はあると思う。
433774RR:2010/12/06(月) 23:19:26 ID:fxGECbze
キンシオ 県境を行くIN道志道
434774RR:2010/12/06(月) 23:27:52 ID:5soJ4UUC
つり橋って対岸が住宅街の隅のやつ?渡ってもいつもバリケードで封鎖されてたし
渡ったところでなんもないからツマランよw電飾見たいならべつにいいけどww
435774RR:2010/12/06(月) 23:28:56 ID://pMjUAI
この時期、電飾見るためにあれだけ渋滞してるのにナンセンスなw
436774RR:2010/12/06(月) 23:58:43 ID:QmmS265w
>>426
そういえば前々から道路工事してたような気がするけど、
工事を集中的にやるとかかな?
それともただの冬季閉鎖か?
437774RR:2010/12/07(火) 00:51:34 ID:hhPiCWQk
日陰の濡れた路面、凍ってそうで怖いな。
438774RR:2010/12/07(火) 07:01:56 ID:eDGJWuJb
石油を燃やして二酸化炭素を排出し、原子力で事故のリスクや核廃棄物問題を抱えて、ダムによって自然の河川を破壊して作られた電気で光るただの電球をそこまでして見たいですか?
439774RR:2010/12/07(火) 07:06:53 ID:8PtUbO3D
>>438
オナニーするたびに発電できればいいのにな…
440774RR:2010/12/07(火) 07:17:09 ID:SikwrfcG
ブルーノ・サンマルチノ乙。
441774RR:2010/12/07(火) 07:51:27 ID:G0C4yZiX
人間発電機w
442774RR:2010/12/07(火) 09:33:07 ID:qxw1Tpxs





>>417
40歳目前マルチカキコ
粘着ウザウザ過ぎ
いい年ぶっこいてアホだな。
443774RR:2010/12/07(火) 12:08:07 ID:xiMhS9Aw
お前の全角半角ごちゃ混ぜの書き込みも相当ウザイぜ?
444774RR:2010/12/07(火) 12:30:32 ID:t/3zz/yW
あいかわ公園って楽しい?
445774RR:2010/12/07(火) 12:31:03 ID:qxw1Tpxs




>>417
40歳目前マルチカキコ
粘着ウザウザ過ぎ
いい年ぶっこいてアホだな。

446774RR:2010/12/07(火) 14:05:41 ID:B0doKdi/
宮ヶ瀬のたこ焼きうまい??
いまから行って売ってる??
無性にたこ焼きが喰いたい
447774RR:2010/12/07(火) 14:21:46 ID:DWPj0Q4+
>>444
子連れor犬連れには良い。俺は犬連れでの散歩コース。
何というか、ライダーにゃ無縁な場所だな。
448774RR:2010/12/07(火) 14:29:43 ID:AqFvso5z
マジかw

知り合いのライダーが毎週行ってるのに。
449774RR:2010/12/07(火) 14:42:31 ID:G0C4yZiX
>>446
腹減ってるとうまいかも(笑)
実際は、まぁまぁ
450774RR:2010/12/07(火) 15:19:52 ID:DWPj0Q4+
>>448
行くのは全然おkなんだけど、子供用のフワフワドーム?だとか
アスレチック、牧場なんかは子供がメインだし。
施設利用目的ならライダーにはあんまり意味ないかも。

大人でも遊覧船か最奥のケーブルカーなんかは良いんでない?
俺はSLもどきバスとケーブルカーに、犬抱えたまま乗ってた。
451774RR:2010/12/07(火) 15:26:18 ID:8PtUbO3D
>>450
バイクで連れてったの?
452774RR:2010/12/07(火) 17:08:35 ID:hhPiCWQk
山梨県道35号はもっと注目されるべき。
道志みちと35号をぐるぐる回るとしあわせすぎる。
453774RR:2010/12/07(火) 18:23:16 ID:8PtUbO3D
>>452
ボルティとかのんびり系バイクで走ると気持ちいよね!
454774RR:2010/12/07(火) 18:25:04 ID:jkt3IwKT
>>452
抜け道としてマップルで注目されてるよ
確かに快走路ではあるけど
455774RR:2010/12/07(火) 19:12:22 ID:eDGJWuJb
あそこはそっとしておいてほしい。
456774RR:2010/12/07(火) 19:26:50 ID:DWPj0Q4+
>>452
良い道だよね。でも最近チャリンコが多くて結構怖かったりする。

俺はその日の気合いの入り方で、道の駅から24号を抜けて35号か、
道志から山中湖を抜けて戻るかを使い分けてる。
457774RR:2010/12/07(火) 20:58:04 ID:6meaRUqq
道志はバイク多すぎで嫌になっちゃうけどr35は良いね。

人と同じことをするのが余り好きでない自分はよく使う道。
458774RR:2010/12/07(火) 21:44:50 ID:PiL4divF
俺ももう道志みちはアクセス路と諦めてR24〜R35がメインだわ
朝家を出て昼頃上野原から大垂水に入れれば渋滞も無くスイスイ帰れる

ホント不思議なくらいバイクも車も少なくてのんびり走れるのはいいんだが、
下りで自転車に抜かれそうになった……orz
459774RR:2010/12/07(火) 22:18:09 ID:TsefZdJG
県道35好きなので、あまりメジャー化しないで欲しい
道志みちのようにバイクだらけとかマジ勘弁
好き者だけでひっそり楽しめればそれでいい…
460774RR:2010/12/07(火) 22:19:35 ID:9Vz70tAP
どうしでカレー食べてからR24入りが定番。
火星のリニアせんべいを購入しつつ
35⇒509で旧甲州街道の君恋33経由
18⇒411に後山林道〜雲取〜日原林道はたまらんよ
461774RR:2010/12/07(火) 23:09:19 ID:8EtQxaVf
宮ヶ瀬行くと、道路がウエットになってることが多いw
コーナーだと危ないのな。山の天気は怖い。
462774RR:2010/12/08(水) 06:12:55 ID:WHSzloiV
道志道ってホントにバイク多い。でも山中湖まで出ると急に減るのだが皆何処へ行っているのだろうか?
463774RR:2010/12/08(水) 08:00:32 ID:roknwwzE
>>462
Uターンじゃないかな?
464774RR:2010/12/08(水) 10:55:30 ID:Xp+hZ/ze
湖で沐浴
465774RR:2010/12/08(水) 10:59:06 ID:NF1frqBu
ガンジスか
466774RR:2010/12/08(水) 11:57:15 ID:M7ZCK2Yg
俺はバイクを降り 3時間近く
焼け崩れる真っ黒いライダーを見た
467774RR:2010/12/08(水) 12:02:07 ID:Quc8knWv
>>466
俺的にその辺がピークだったわ
468774RR:2010/12/08(水) 12:17:51 ID:IW5T0VXH
イルミネーション見に行ってみるか
469774RR:2010/12/08(水) 12:19:49 ID:216hGYH5
>>466
ガンジス聴いてて泣けたことがあったなぁ・・・(シンミリ)

いまは大っ嫌いだけどなw
470774RR:2010/12/08(水) 12:30:49 ID:M7ZCK2Yg
>>467
何のピークだよw
471774RR:2010/12/08(水) 12:39:00 ID:Quc8knWv
>>470
あれ以来彼のCDは買ってないんだ・・・
472774RR:2010/12/08(水) 15:18:53 ID:AovOyQLI
ヨーソロー
473774RR:2010/12/08(水) 17:53:35 ID:c1ZrllE2
道志道通って山中湖行くつもりだったけど、途中から雪景色だったんで逃げ帰ってきたわ。
画像は山伏トンネルの手前。
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1291795368163.jpg
路面に積もるほどではなかったがシャーベット状になってた。

道の駅あたりまでは凍結もほとんどしてないぐらいで、
秋も深まってきたなぁとか余裕ぶっこいてられたんだが、
峠にさしかかったら急に銀世界になったでござる。
474774RR:2010/12/08(水) 17:54:57 ID:rt7I+3ZH
>>473
すげー綺麗だけど
ぜってえ走りたくねえw
475774RR:2010/12/08(水) 17:59:30 ID:YyvaJn1E
大型乗りは近づかなくなる季節キタコレ
476774RR:2010/12/08(水) 18:34:04 ID:q8J7aB24
>>473
レポ乙です。
ビッグシングル乗りの俺にはついに終了のお知らせだな。
道の駅で引き返すわ。
477774RR:2010/12/08(水) 18:36:31 ID:HfqM3Rnz
うわぁ
ついこないだまで長T1枚で走ってたところかよw
478774RR:2010/12/08(水) 19:09:37 ID:roknwwzE
>>473
マジか…

俺の人生オワタorz
479774RR:2010/12/08(水) 21:57:08 ID:WHSzloiV
おいおい、お前らのツーリングコースは一つか?

がっかりするなよ。日本には無限の道がある。
480774RR:2010/12/08(水) 22:09:07 ID:4Sp8L3nd
>>479
ホームコースつーか
長距離ツーから帰ってきた後に走るとなぜか安心する
481774RR:2010/12/08(水) 22:19:51 ID:msu+W4YS
冬は南下ツーリングでもうマンタイ。
482774RR:2010/12/08(水) 22:39:34 ID:tFrMQ/Gw
このスレも冬眠か
483774RR:2010/12/08(水) 22:43:08 ID:q/D67X6M
もう少し寒くなれば、
青根のキャンプ場あたりの橋、両国橋も凍結するし
厚木〜宮ケ瀬の清川村役場手前の川沿いの杉並木も凍結するから、
南下が無難だろうな
484774RR:2010/12/08(水) 22:45:19 ID:DPWSipUa
>>473

マジか!今週末キャンプツーに行こうと思ってた。
あぶねー・・・
485774RR:2010/12/08(水) 22:54:01 ID:msu+W4YS
愛川町役場の半原出張所のとこって無人信号あるよな。

あれ先頭だったら気づかなかったかも・・・orz
あぶねぇ。
486774RR:2010/12/08(水) 23:31:12 ID:os7n0j8f
有人信号…?
487774RR:2010/12/08(水) 23:36:10 ID:zG8Frdhj
>>485
(´・ω・`)過去から来たのかい?今はほとんど信号機は無人になっているのだよ
488774RR:2010/12/08(水) 23:36:54 ID:YyvaJn1E
無人交番のある信号とエスパー
489774RR:2010/12/09(木) 00:16:51 ID:/aJ+7pe6
>>473
嘘だろ?嘘だと言ってくれよ・・・
490774RR:2010/12/09(木) 01:10:30 ID:TNSKD7sq
>>473
俺も今日行ってきた。
さすがにここまで銀世界になる前に
Uターンで逃げ帰ったよ。
下りの日陰ウェット怖かったな。。。
491774RR:2010/12/09(木) 07:27:58 ID:nHdnI8NL
>>482
いやいやまだヤビツ道志があるじやないか
492774RR:2010/12/09(木) 08:00:00 ID:6jRBTqJs
>>485
やっぱ愛川や清川の辺りは時代が追いついてないんだな
493774RR:2010/12/09(木) 10:58:51 ID:9dxrfrZB
>>480
俺も同じだなぁ。
今やアラフォーだが、高1の頃から通ってるので一番落ち着く。
行くたびに道が変わってたり、砂利道で空飛んだり、おばあちゃんが
ひっくり返した農機具避けて畑にダイビングしたり、トンネル抜けたら
全面アイスバーンだったり、色々有ったが一番好きだ。
494774RR:2010/12/09(木) 14:17:10 ID:qEr9ZGsh
ふじみ茶屋4℃だったお@11:00くらい
もう山中湖は行けなさそう…
495774RR:2010/12/09(木) 15:10:32 ID:uW29wy8W
この時期は道の駅伊東往復ぐらいだな。
三浦は道混むし。
496774RR:2010/12/09(木) 16:09:03 ID:yS56h1TI
暴走半島いけばいい。
497774RR:2010/12/09(木) 16:38:55 ID:yrX3sLdl
>>495
伊東方面も混むよ!
三浦はR134−R25を回避して
R214−R215なら渋滞はほとんど回避できるよ。
498774RR:2010/12/09(木) 17:46:19 ID:EI+F9TK1
今日、ふれあいの駐輪場に珍走のバイクとかデカスクとか
冬には峠なんて走らなさそうな連中が来てたけど、なんで?
テレビかなんかで紹介されたのか?
499774RR:2010/12/09(木) 17:50:56 ID:HQfJ62HY
いつもいるよ(笑)

500774RR:2010/12/09(木) 18:02:59 ID:zdmqY22C
君のことだよ(笑)
501774RR:2010/12/09(木) 18:11:23 ID:jb/Ta3Fi
午後5:00ころ、鳥屋から道志道への抜け道で4度だったな。
まだいける
502774RR:2010/12/09(木) 18:32:11 ID:Zqh+q76V
雅子さま47歳の誕生日集会(笑)
503774RR:2010/12/09(木) 20:10:31 ID:VOPr2j/a
>>496
かなり意に反して、千葉県まで堕ちてきちゃった俺の意見では
亡葬半島は色んな意味で嫌杉。
春まで我慢するが吉。
504774RR:2010/12/09(木) 22:00:08 ID:/nOoQQpV
房総半島の数あるゴルフ場ひとつ潰してサーキットにしてくんねーかなー
なんであんなにあるんだよ
505774RR:2010/12/09(木) 22:11:49 ID:jHy7PPJz
原付二種はいつも俺だけ(-_-;)
506774RR:2010/12/10(金) 00:09:20 ID:kWwc4i9P
>>505
俺も原付二種だぞよ。
507774RR:2010/12/10(金) 00:44:59 ID:6YoMPcf8
>>504
南千葉サーキットがあるじゃないか。
それを言うなら宮ヶ瀬の付近にあるゴルフ場を(ry
508774RR:2010/12/10(金) 05:33:58 ID:8EZONLa+
神奈川、山梨、静岡の楽しさを知ったら、棒挿反頭は行く気にならないよ。
もう20年位行ってないや。
509774RR:2010/12/10(金) 06:21:41 ID:jZ1xGU7y
どんな半島でも超汚染半島に比べれば最高だろ
510774RR:2010/12/10(金) 06:44:06 ID:OjG3o0tW
山梨・静岡は良いとして、神奈川に楽しいところあるか?
走っていると気づけば山梨や静岡だったりする道?

房総は違う意味で楽しい。
511774RR:2010/12/10(金) 07:28:39 ID:5ctp7ey5
箱根あたりは走ってて楽しいけど?
512774RR:2010/12/10(金) 07:50:47 ID:kcbs8wXg
ふれあいってビクスクはほとんど見ないけどなんでだろう?
原付や二種スクはよくいるけど。
513774RR:2010/12/10(金) 07:55:25 ID:8EZONLa+
一言で言ったら暴走には開放感が無いんだよ。道は狭くていつも混雑、人や車が多すぎて
どこを走っても、自分のいつもの生活をそこかしこに見てしまう。景色も大した事ないし。
前に別スレで千葉にも秘境があると書いてあったけど、丹沢や信州ならもっと凄い秘境かあるだろう事は容易に想像がつく。
514774RR:2010/12/10(金) 08:13:26 ID:xHcc0K6u
信州には車両通行可能な秘境っぽいところはたくさんあるけど丹沢はほとんど無いよ。
515774RR:2010/12/10(金) 08:16:20 ID:W4GEk/AP
>>512
ビクスクいないねえ。
250CCクラスは特に、
むしろ銀翼とかデカイのとか、125が多いな不思議だ。

暴走は、人造湖まわりの道が快適だよ。
いっつもすいてるし。
516774RR:2010/12/10(金) 08:26:50 ID:rL6FJuHN
>>505
俺も原2だわ
517774RR:2010/12/10(金) 08:32:06 ID:hqmmRK/1
原2って みんな2stレプリカじゃないか
518774RR:2010/12/10(金) 08:38:58 ID:Jqt1azF5
ビクスクとか珍ぽいのはビジセン=厨の証
SSとかネタ車とか原付とかオフ車はふれあい=重度の証
519774RR:2010/12/10(金) 08:47:29 ID:zmmYaXYG
>>518
原付って重度なの?
モンゴリとかじゃなくて。
レッツ2でも重度?
いってみようかなあ。
520774RR:2010/12/10(金) 08:49:37 ID:E94h/ZOv
あいかわ公園=軽い池沼
521774RR:2010/12/10(金) 09:58:53 ID:V0t7ugt5
俺も時々シグナスでふれあいに行くよ。
522774RR:2010/12/10(金) 12:00:16 ID:8EZONLa+
シグナス=シグナル
523774RR:2010/12/10(金) 12:22:58 ID:vcBVRvws
>>513
房総なら小湊鐵道とか付近を走ると結構楽しいな。
秘境的感じで。養老渓谷あたり。

でも確かに開放感とか風景的な面でも、神奈川〜山梨より
落ちる感はするね。山が綺麗でないんだよなぁ。
524774RR:2010/12/10(金) 18:29:04 ID:pPdunom6
ふれあいってどこ?

ビジター通過→虹橋すぎて右に見えるとこ?
展望台があるよね。
525774RR:2010/12/10(金) 18:33:16 ID:hqmmRK/1
526774RR:2010/12/10(金) 18:34:18 ID:hqmmRK/1
間違えた
こっちか
ttp://drive.gogo.gs/detail/20910/
527774RR:2010/12/10(金) 18:41:09 ID:pPdunom6
どうも。
やっぱそこか。

手前のビジターは全然バイクいなよな?
528774RR:2010/12/10(金) 19:34:57 ID:UbbBA5lX
つか、出入り口というとこ全部に誘導員が立ってるから金取られそうで入れないw
529774RR:2010/12/10(金) 19:54:27 ID:6V5YWmpt
バス亭のロータリー(やまびこ橋〜トンネル抜けて即、右折)の処はタダなの?
時々バイクが駐車してるのを見るけど
530774RR:2010/12/10(金) 20:44:51 ID:OjG3o0tW
>>513

行楽シーズンにしか房総行ったことないだろ?
冬に行ってみな。閉鎖感が逆に良い雰囲気になる。
そして、県道ばかりを選んで走る。

房総は普段目を逆三角形にして走っているような人には良さが分からないと思う。
531774RR:2010/12/10(金) 20:51:20 ID:SZ+hskYR
あそこは無料
532774RR:2010/12/10(金) 21:20:44 ID:5ctp7ey5
房総はバイクにとっていい場所じゃない。
基本つまらんし、たまにいいところがあっても短い。
フラワーロードとかしょぼいし。
海沿いも変化が乏しいし山は低い。どうにもならん。

真冬に寒い寒いって言いながら銚子で飯食って温泉入って、
寒さ寒いって言いながら家に帰ってくるのは好きだけど。
533513:2010/12/10(金) 22:31:09 ID:8EZONLa+
>>530
30年以上バイクに乗っているが、初心者だった原付〜250のころは殆ど毎週行ってたな。
今思うと千葉がいいんじゃなくて、バイクに乗ることが楽しくて仕方なかったのだと思う。
もちろん暴走中央の県道やショボイ林道も走りまくったよ、地図もいらない位に。
東京に住んでいて北西方面に走り出せば、道も景色も爽快感も千葉以上のものが全てあるだろ。
534774RR:2010/12/10(金) 23:09:15 ID:kNJaErVM
ミヤガセがダメなら城ヶ島はダメ?

ていうか温泉入ると帰りに風邪ひきそうだなw
535774RR:2010/12/11(土) 00:30:41 ID:rSLyjSsc
三浦半島は行くまでがなぁ…混んでいるしおまわり多いしw
536774RR:2010/12/11(土) 05:29:58 ID:VaLdRV4a
この時期に房総が話題に出てくるのは、山方面が凍結等で行きにくいからでは?
どんなに素晴らしい道でも走れないと仕方がないからねぇ。
消去法で房総など半島系が選択肢として残っただけ。

その残った中から楽しさを見いだすのはその人のセンスだと思うよ。
つまらないつまらないで行かなかったらそれこそつまらないじゃん。
537774RR:2010/12/11(土) 05:39:16 ID:daxP/aHV
房総はつまんないけど、伊豆は楽しいよ。
538774RR:2010/12/11(土) 07:04:53 ID:ntp5PtoD
山伏あたりが雪なら箱根新道はもう終わりだろうな。伊豆半島は東と西、どっちが
暖かいんだろ。相変わらず冬でも混雑してるかな。
539774RR:2010/12/11(土) 07:46:29 ID:h69mi7tZ
きのう消防が一般家屋にも火災報知器の設置が義務付けられる?とか言って回ってた
あと、土山下りのライン上のマンホールが嫌だ
540774RR:2010/12/11(土) 08:12:44 ID:daxP/aHV
すでにマンションは義務付けられてるよな
541774RR:2010/12/11(土) 08:57:49 ID:u5MV1Q3u
土山の下りは安全にヒャッホー!出来て好きだな。
一瞬で終わるけど。
542774RR:2010/12/11(土) 08:58:50 ID:u5MV1Q3u
ありゃ、自転車板と間違えたわ
543774RR:2010/12/11(土) 09:05:23 ID:LgxuW5M4
バス亭のロータリーって無料なの?
オジサン立ってるじゃん。
544774RR:2010/12/11(土) 09:35:10 ID:u5MV1Q3u
本来は止めちゃいけないんだろうけど、そんなに邪魔にならない分には面倒だからほってるじゃね。
中には逆切れしてくるDQNもいるだろうし。
そもそもあそこって駐輪場が何処かにあるんだっけ?
545774RR:2010/12/11(土) 09:43:27 ID:9tHBcQBO
>>544
金払えばある
546774RR:2010/12/11(土) 09:51:58 ID:0nggzfUd
ビジセンのPは4輪専用みたいね

GSの脇道を入った湖畔側の4輪駐車場に2輪スペースもあったはず
2輪Pと看板だ出てる 勿論、有料のはず(駐車したこと無い)

ビジセン〜虹の大橋を上がっていく登り坂途中の右側だっけ? に
2輪用無料駐輪スペースがあった。 ビジセンまで200m程度
バイクに帰る時は登り坂

ビジセンの脇(虹の大橋側 ビジセンのPの外側)のに、数台の旧車会仕様が
止まっているのを見たことはあるけど、あそこはシカトして駐輪してるんだろうな

そもそも、ビジセンの何処に行くの?  クリスマスツリーはわかるけど・・・
547774RR:2010/12/11(土) 09:56:58 ID:lEYt8bUl
食べるとこいっぱいあるじゃん
548774RR:2010/12/11(土) 10:10:06 ID:CEz+RoPI
猫もいっぱいいる
549774RR:2010/12/11(土) 10:16:05 ID:WPU9IpF/
虹の大橋、ふれあいに向かう方面でサイン会絶賛開催中。
注意されたし。
危ないとこだった。
550774RR:2010/12/11(土) 10:18:08 ID:6x8c55bO
>>549
乙であります!
551774RR:2010/12/11(土) 12:13:52 ID:53fIeZna
>>546
夏行ったときには、ビジセン二輪Pもあったけど無くなったの?
なんか食べたいときはビジセンに行ったりもする。
552774RR:2010/12/11(土) 12:53:37 ID:DOjkf74U
ふれあいは今の時間人多い?
553774RR:2010/12/11(土) 13:57:10 ID:5Htr1q1n
現在ふれあい。
バイク20台位。
車の駐車場は空いてるほうかな…?

風がそこそこ吹いてる。
人は少ないほうカモ。
554774RR:2010/12/11(土) 14:02:28 ID:5Htr1q1n
追記
旧小倉橋通って来たら、途中で2輪と4輪が事故ってた。

みんなも通る時は気を付けてねん
555774RR:2010/12/11(土) 14:37:42 ID:jznR4q1H
どうせサンドラが突っ込んだんだろ。
556774RR:2010/12/11(土) 15:18:08 ID:1LfOzN5V
わたし、ショックです・・・
557774RR:2010/12/11(土) 15:26:32 ID:0nggzfUd
>>555
ピンポ〜ン
原因はふれあいに居た緑のトミーカイラのおっちゃんだね。
下りで駐車中のワンボックスがいた(駐停車禁止では無い)、
対向車線(登り)はトラックを先頭に数珠つなぎ
で、4輪が駐車をかわして下るが、トラックが来たのでバイクは停車、
そこに、トミーカイラが突っ込んだ  30km/hぐらい
トミー-->奥さん-->旦那と玉突き
奥さん右車線のトラックの直前に投げ出される、左ひざ負傷
旦那はトラックの運転席と荷台の間に突き刺さる 一応ケガは無い
トラックが徐行状態だったので奥さんは無事
直線で速くでコーナーでバカ遅いトミーカイラの爺さんの全責任
突っ込んだ時には始めてブレーキランプが点灯してたよ
558557:2010/12/11(土) 15:28:38 ID:0nggzfUd
訂正、加筆
下り車線も数珠つなぎなので、飛ばせる状態では無かった。

突っ込んだ時に、始めてブレーキランプが点灯してたよ
559774RR:2010/12/11(土) 15:47:31 ID:lRCQ3HAq
>>536
寝言を書いてないで>>473から読み直せ。
560774RR:2010/12/11(土) 15:58:02 ID:rPC6OCLg
今日も数え切れない程のホモがいたなぁ。
561774RR:2010/12/11(土) 18:35:05 ID:OZi+0fgw
2週連続で伊豆箱根方面行ってきたけど、あっちはなんかあったかいね。
道志方面だと寒くてかなわないのに伊豆はぽかぽか陽気な気がする。
たまたま気温が高かっただけだろうけど。。。
伊豆スカとか達磨山とか眺望がいいのがいいね。
風が強くて何度も飛ばされるかと思ったのはご愛敬だ。
562774RR:2010/12/11(土) 18:45:30 ID:as5/uZ+L
>>561
今朝西湘バイパスやばかったよな
563774RR:2010/12/11(土) 19:25:44 ID:rwqiOcIh
明日はどこに行こうかな
564774RR:2010/12/11(土) 20:23:06 ID:ba7YnMZ6
山伏トンネル雪だそうだけど(>>473)、明日あたり行ったら
ヤビツ峠(裏ヤビツ)も雪つもってんのかな?
裏ヤビツは日陰多くて凍結が怖い...
565774RR:2010/12/11(土) 20:32:56 ID:k8kB0EaZ
今日ヤビツ抜けてきたけどウェット多少
暖かだったから余裕だったけど
明日の朝だとどーかねぇ
566774RR:2010/12/11(土) 20:35:13 ID:AL9deu1w
おいらも箱根行って来た。
小田厚も風強かったな。
箱根湯本すぎて山間に入ったら急に寒くなってきたので
日帰り温泉に入った。帰りはぽかぽか。

御殿場から東名で帰ってきた。@相模原
567774RR:2010/12/11(土) 20:49:19 ID:dJx8CLPv
>>537
暴走は道も街もシケてるし、走ってる車もバイクも貧乏臭い奴ばっかりでつまらん。
568774RR:2010/12/11(土) 21:52:46 ID:ba7YnMZ6
>>565
情報thx!
569774RR:2010/12/11(土) 22:58:35 ID:OZi+0fgw
>>562
西湘バイパスじゃあんまり飛ばされなかったけど、西伊豆スカイラインがやばかった。
駿河湾が見えた瞬間"ひぇぇ"ってなったよ。
なまじ景色がいいもので余所見してたのがまずかったんだけどね・・・。
570774RR:2010/12/11(土) 23:57:51 ID:R/A6I729
今日山伏峠いった奴。
路面状況教えてくださいませ。

あした、モタで越えるか、ツアラーで越えるか考え中。

571774RR:2010/12/12(日) 00:36:02 ID:TnPufLi+
>>570
普通に走れたよ
1400GTR軍団が走ってた
塩カルすごいから明日朝洗車しなくちゃ…
572774RR:2010/12/12(日) 00:40:14 ID:B0AVSgAU
>>571
迫力ありそうだな
573570:2010/12/12(日) 01:37:23 ID:8TumTb4j
>>571

ありがとー。
ツアラーで行ってきまーす。
574774RR:2010/12/12(日) 04:31:10 ID:8wR43SNB
ツツー、ア〜ラ〜なんてね ^^
575774RR:2010/12/12(日) 04:36:04 ID:LducdUbp
>>574が代わりに滑ってくれるそうです
576774RR:2010/12/12(日) 04:44:30 ID:8wR43SNB
私がスベらすのは口だけです
577774RR:2010/12/12(日) 06:26:34 ID:xMOyeDu1
口は災いのもとと・・・
578774RR:2010/12/12(日) 07:17:57 ID:rhrnuffz
ちくしょう
ちょっと面白い
579774RR:2010/12/12(日) 08:22:38 ID:mpuucU0S
エッ
580774RR:2010/12/12(日) 09:04:21 ID:RNlaqZyJ
見る物みたしちょっと寒いがたまには・・・

♪ハートキャッチプ・リ・キ・ュ・ア♪
| ハートキャッチプリキュア
|   さあみんなで♪
|   ∧∧       ∧∧ ハートキャッチプリキュア
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )花咲かせよう♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)
|  /< <    ≡  ノ ノ
./ いつもみんなの近くにいる
      ∧∧∧∧   一緒にきれいな心の花咲かせ続けよう♪
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)
581570:2010/12/12(日) 09:56:39 ID:8TumTb4j
そろそろ出かけます。

富士山スカイラインは無理だろなー。
582774RR:2010/12/12(日) 10:03:46 ID:rH2BtU4u
仕事終わったらふれあいに行くよ!
583774RR:2010/12/12(日) 10:29:15 ID:c4jWjHa8
昨日、山伏峠越えした方へ、
道の駅どうしと山伏の間の舗装工事は終わってますか?
先週200mくらい砂利道走らされた・・・・・
584774RR:2010/12/12(日) 10:33:42 ID:dX0qyZjg
>>583
あるオフの幹事さんが土曜に試走した時点では
まだ未舗装区間があるって報告だったよ
585774RR:2010/12/12(日) 10:42:58 ID:c4jWjHa8
>>584 おおきに
586570:2010/12/12(日) 11:40:00 ID:LVPHNDTF
ちょっ。バックミラーにサンタの大群!

ツアラーぢゃ逃げらんない。
587774RR:2010/12/12(日) 12:09:14 ID:Gp210aWn
>>586
今日ヤエースレの住人がoffしてるよ
588774RR:2010/12/12(日) 12:18:04 ID:wGPu1M5P
道の駅にサンタの団体さんが
クリツーの予行演習かな?
589774RR:2010/12/12(日) 14:08:37 ID:Hf5bB7gD
クリツーに参加する奴全員死ねばいいのに
590774RR:2010/12/12(日) 17:10:15 ID:2AYm5e/p
それを言うならカップルが(
591570:2010/12/12(日) 17:26:03 ID:8TumTb4j
無事帰宅。
富士山スカイラインは寒そうなのでR469で御殿場まで。そこから東名で帰宅。

迂回路使ってサンタの背後に付いて様子見てたけど。
対抗含めて楽しくやってたよ。
豚汁とかサービスサービスされてあたし。

年に数回なら良いと思う。
592774RR:2010/12/12(日) 17:28:11 ID:S908Ogbx
今日はじめて「ふれあい」行ったんだけど何あそこ?
気持ち悪いな。
駐車場にバイク止めて何をするでもなくたむろしてる連中は何がしたいの?
貴重な日曜日をあそこで潰してるの?

俺が駐車場に入ってったときにそのたむろしてる連中にねめまわされるように見られて超キモかった。
もう二度といかない。

あそこにいるヤツラはバイク乗りのクズ
593774RR:2010/12/12(日) 17:54:23 ID:SQj0Oxtc
>>589
(・∀・)vヤエー
594774RR:2010/12/12(日) 18:53:00 ID:4m2HL1jd
>>591
サービスされてあたし?
595774RR:2010/12/12(日) 19:36:23 ID:/vNiFHul
>>591
もしかしたら、道志ダム側のわき道からサンタのコスプレした集団の最後尾についた人ですか?
もし、そうならあなたの後ろで下手くそが走ってたと思いますがそれ俺です。
596774RR:2010/12/12(日) 20:00:04 ID:LTPWhQ+x
ふれあいは俺を含めクリスマスイルミネーションに全く縁がない奴らの溜まり場状態だったな
597774RR:2010/12/12(日) 21:12:50 ID:YcUQvV94
>>592
ハッテ○バと何度言ったら分かるんだ。
598570:2010/12/12(日) 21:13:54 ID:8TumTb4j
>>594
サービスされてたし。の間違いっす。

>>595
あっ。それです。
車載カメラ越しに運転してたので、モタモタしてスマナイです。
599774RR:2010/12/12(日) 21:34:39 ID:sWVO5C17
>>591氏、>>595
もしかして、ヤマザキ道志中央店付近で後続のサンタバイクに
前へ出るよう動いて頂いた、黒色と赤色のバイクの方ですか?
その節は、わざわざ身振り手振りありがとうございます。
600774RR:2010/12/12(日) 21:45:25 ID:Hf5bB7gD
マサキいないなら帰るけどさ。。
601774RR:2010/12/12(日) 23:26:33 ID:XZu6PhOo
宮ヶ瀬のトンネルにある非常ランプが、四輪のテールランプに見えて焦る。
602774RR:2010/12/12(日) 23:27:31 ID:DQHjTql/
ホモライダーの社交場だからな・・・・ふれあいは・・・・
603774RR:2010/12/12(日) 23:29:37 ID:SDThiHJK
やまびこ渡る時バイクが信号待ちしてると思ったら信号だったってのは良くある
604774RR:2010/12/12(日) 23:39:39 ID:f05PoWh7
鹿とヤッた方はいらっしゃいますか?
605774RR:2010/12/12(日) 23:40:06 ID:B0AVSgAU
そういう質問はシカトする
606595:2010/12/12(日) 23:44:39 ID:/vNiFHul
>>598
いえいえ、とんでもないです。
もし、うpの予定があれば動画楽しみにしてますよ。

>>599
赤色の方です。ミラー越しにサンタの格好をした599さんが見えたので譲ろうかと思ったのですが、ハザード出すのすっかり忘れてたorz
分かりづらくて申し訳ないです。
607774RR:2010/12/13(月) 00:10:06 ID:0hxeiwdy
やまびこ渡る時の信号って、点滅だったり点灯だったりするよな。

あれなんだろ??
608774RR:2010/12/13(月) 00:17:06 ID:0USQVUVw
あんな車が多い時期に点滅信号とかなんなんだろう?
609774RR:2010/12/13(月) 01:30:09 ID:c14mLDep
山伏峠、明日行こうと思うんだけど路面状態どうですか?
当方リッターSSで、結構ヘタレです。
610774RR:2010/12/13(月) 01:34:08 ID:3R4Kgzch
明日雨だよ
611774RR:2010/12/13(月) 02:30:22 ID:nQBjqSD6
>>592
江ノ島もそんな感じだよ
612570:2010/12/13(月) 07:00:42 ID:FJWRRW+1
>>599

お疲れ様です。黒い方です。
山伏峠越えた先のコンビニでもいましたよね。

613774RR:2010/12/13(月) 13:16:43 ID:3lZmWYfP
八点ってマジ?>ふれあい
614774RR:2010/12/13(月) 14:40:57 ID:XQKpbUOJ
マジマジ
615774RR:2010/12/13(月) 15:22:17 ID:3lZmWYfP
だからふれあいなのか。
616774RR:2010/12/13(月) 15:25:30 ID:O6y78gm1
明日20℃超えるみたいね
617774RR:2010/12/13(月) 17:37:51 ID:GbLnJ648
明日逃したらおしまい。

かなり寒くなるらしい。
618774RR:2010/12/13(月) 17:44:21 ID:nXljeRt1
寒いけどドライ→何の問題もない
暖かいけど雨→金もらっても走りたくない
619774RR:2010/12/13(月) 20:48:21 ID:9nxXY+zc
寒すぎるドライ→路面がダイヤモンドダストで凍結→店頭
暖かいけど雨→金額しだいでは走る
620774RR:2010/12/13(月) 20:59:49 ID:CFuSTtOh
春夏秋冬
台風豪雪豪雨冠水
24H365日


何の問題もない
621774RR:2010/12/13(月) 21:06:44 ID:0USQVUVw
土山峠の下水道の格子状の蓋が怖い
マンホールさんは避けようがあるからいいけど
622774RR:2010/12/13(月) 21:32:52 ID:vchZli9z
>>619
ダイヤモンドダストって、空気中の水分が凍結して太陽の光でキラキラと浮遊しているのが見える状態のことじゃないか?
623774RR:2010/12/13(月) 21:34:42 ID:gvPztqCi
>>622
いや必殺技の名前だろ?
624774RR:2010/12/13(月) 21:37:36 ID:OeOyNzns
ダイヤモンドスメルチ
625774RR:2010/12/13(月) 22:53:12 ID:PUBki1M1
>>623
にいさん!
626774RR:2010/12/13(月) 23:00:57 ID:CIbFMenA
ダイヤモンドユカイみたいな人じゃないのか?
627774RR:2010/12/14(火) 00:22:23 ID:icL/Cx/7
マザーマサキいる?
628774RR:2010/12/14(火) 02:54:15 ID:YSqgdFbU
ここにはいねぇよ…星になっちまったよ…
629774RR:2010/12/14(火) 08:18:23 ID:T/hBUgFE
今夜から明日にかけて流星群か!
見る場所←ふれあい以外にイイ場所ある?
630774RR:2010/12/14(火) 09:14:32 ID:pPPycvBp
今日20度超えるの?だいぶ寒いけど
631774RR:2010/12/14(火) 09:24:15 ID:hqzl6xk/
予定変更だってさ。
632774RR:2010/12/14(火) 11:23:11 ID:QVuwwRHH
騙されたw
都内も寒いぞ
633774RR:2010/12/14(火) 12:49:32 ID:7qvFvXKv
快晴@座間
634774RR:2010/12/14(火) 18:54:23 ID:4sGOSUtL
流星群を見に行く人いるかな?
635774RR:2010/12/14(火) 18:58:31 ID:jIxgwDTR
星見るならどこらへんがいいのかね

しかし、寒いな
636774RR:2010/12/14(火) 19:35:40 ID:5tWHbOq3
空気が澄んでれば
ふれあいでもキレイに見える
済んでないときはふれあいでも
山のまわりがぼんやり明るくなって見づらい
考えたくないなら山中湖までいっちゃったほうが確実
637774RR:2010/12/14(火) 21:23:17 ID:IpVvaunz
曇天@糠平
638774RR:2010/12/14(火) 21:36:54 ID:4sGOSUtL
多数の天気情報求みます。
639774RR:2010/12/14(火) 21:48:49 ID:8ugaO4qg
糠平って北海道だろ?
640774RR:2010/12/14(火) 21:48:58 ID:MUT7KWjD
曇天@然別湖
641774RR:2010/12/14(火) 22:08:13 ID:pbJBqizg
まるで夜のように真っ暗@多摩地区
642774RR:2010/12/14(火) 22:32:20 ID:V7owoLcE
河口湖は流星見られたようだな
643774RR:2010/12/14(火) 23:14:49 ID:4sGOSUtL
これから流星群見に行く人いる?
644774RR:2010/12/14(火) 23:15:08 ID:Blw/SuwU
ふれあいにいるバイカーのせいで、みんな避ける。

ていうか、用品店の駐車場に近いw
645774RR:2010/12/14(火) 23:18:15 ID:4sGOSUtL
>>644
なにを避けるの?
646774RR:2010/12/14(火) 23:42:52 ID:MUT7KWjD
ふれあい、今11時45分 晴れてるかい?
晴れていたらこれから出掛けるよ!@厚木
647774RR:2010/12/14(火) 23:44:46 ID:4sGOSUtL
携帯規制中(だよね?)だから現地からの情報はのぞめないよ
648774RR:2010/12/14(火) 23:54:47 ID:MUT7KWjD
あら、そうなの 残念だ
649774RR:2010/12/14(火) 23:56:31 ID:4sGOSUtL
だから近隣住民の方々からの情報を求みます!
650774RR:2010/12/14(火) 23:56:41 ID:MUT7KWjD
しかたないから ここ見てよ!
http://weathernews.jp/gemini/?fm=MWS_DOOR_toppage#//ddm=video
651774RR:2010/12/14(火) 23:56:59 ID:POKKTWDF
652774RR:2010/12/14(火) 23:59:45 ID:MUT7KWjD
あれぇ〜〜御兄ちゃん達 怖いのねぇ〜〜
653774RR:2010/12/15(水) 00:05:23 ID:luIpoKbS
これからふれあいに向かいます。
654774RR:2010/12/15(水) 00:17:15 ID:tC+HgZw0
ふれあい駐車場って24時間なの?
655774RR:2010/12/15(水) 00:29:20 ID:ZNfPxiyl
現地ガスり気味だから注意ヨロシ
もう少ししたら空は見えそうな感じだよ
656774RR:2010/12/15(水) 03:55:07 ID:luIpoKbS
ただいま帰宅しました。
現地情報
 路面:ウェット
 天気:まぁまぁ晴れ
 気温:8℃
 バイク:数台
 車:ふれあい前に数台、路駐数台
若干ガスっていましたが、流れ星を観測することができました。
657774RR:2010/12/15(水) 03:58:40 ID:RI+DRw3E
ふれあいの駐車場の、出口付近で観測してる人たちって
車が来てまぶしくないのかな
俺はいつも奥の方、車の光が目に入らないところで観測してるけど
658774RR:2010/12/15(水) 03:59:30 ID:luIpoKbS
まぶしいというより、ヘッドライトが気になってしょうがないですね。
659774RR:2010/12/15(水) 04:02:57 ID:RI+DRw3E
ゲートのところで、横になってる人たちをヘッドライトで照らすと
しまった!申し訳ない!って気分になってしまう
まああんなところで寝てるんだから、当たり前だけど…
660774RR:2010/12/15(水) 09:38:52 ID:hRvVHebe
今からふれあい行こうかな?

でもウエットだよなぁ・・・。
それとも江ノ島方面か。
661774RR:2010/12/15(水) 11:14:49 ID:IIxC0Yfx
昨夜ビジターセンター行ってから23時頃流れ星観測しようてしたらガスが濃くて諦めた…orz

ビジターセンター駐車場(ロータリー奥)は22:30過ぎると料金徴収所が閉まるから無料で停めて残り30分で遊ぶ(30分もあれば充分)
四輪は700円。22:30までの入場は700円とられるからな

662774RR:2010/12/15(水) 22:34:06 ID:luIpoKbS
今日も行きたいけど、雲がすごいから無理かなぁ。
近隣住民の方々、天気情報お願いします。
663774RR:2010/12/15(水) 23:12:30 ID:Nr0X1Nue
客観的に見て、どっちが基地外なんだか。
毎日毎日おんなじ書き込みしてて、まともな社会生活をしているとは思えんな
664774RR:2010/12/16(木) 08:40:55 ID:X/bp/1GD
誤爆?
665774RR:2010/12/16(木) 09:21:30 ID:+8xVPDvp
誤爆
666774RR:2010/12/16(木) 14:55:24 ID:ynSiq53k
相模原市街から高田橋渡ってちょっと坂登ったとこの林にフルフェイスが棒に刺してあって怖かった
大分古そうだったけど、色々妄想が膨らむ・・・
667774RR:2010/12/16(木) 15:02:31 ID:v4P3JOQp
本当に棒だった?
人体の背骨とか…

てかレス番がオーメン
668774RR:2010/12/16(木) 15:23:00 ID:mMBdGuUU
ダミアーーン
669774RR:2010/12/16(木) 15:32:10 ID:V4SmJdPT
エイドリアーーン
670774RR:2010/12/16(木) 21:32:50 ID:V4oHmc1c
小倉アーーン
671774RR:2010/12/16(木) 21:49:20 ID:Z5KYClzY
赤毛のアーン
672774RR:2010/12/16(木) 22:29:00 ID:iZRJFI/n
オリバー・カーーーン
673774RR:2010/12/16(木) 23:36:14 ID:AYR82ZVc
オカーン
674774RR:2010/12/16(木) 23:38:44 ID:UYS4JRlH
オマーン
675774RR:2010/12/17(金) 00:29:11 ID:2hAXiffa
っつうか、相模原 ○ッテン場で検索すると、普通に行ってた公園なんかヒットして怖くなった。
676774RR:2010/12/17(金) 00:30:18 ID:j69MbB1w
↑そりゃアカーン
677774RR:2010/12/17(金) 00:55:48 ID:lZBYuaQ+
↑そりゃチカーン
って、またその流れかい!
678774RR:2010/12/17(金) 02:46:07 ID:VhXCL1jy
チンカス・アハーン
679774RR:2010/12/17(金) 05:07:34 ID:UeECg2E+
__________________________________________

今日はここまで
__________________________________________
680774RR:2010/12/17(金) 05:10:33 ID:E4b3R/DC
すっかり冷え切ってるねこのクソスレ。
681774RR:2010/12/17(金) 05:47:29 ID:Nsoyy3e7
高田橋渡ったとこのラーメン屋は1年くらい前に行ったがうまかった
こもりくってとこ
682774RR:2010/12/17(金) 08:39:22 ID:stTU111E
何年か前に食べに行ったけど
相模川近くの建築資材置き場みたいな所に
いきなり行列が出来ていてびっくりしたな。
683774RR:2010/12/17(金) 09:27:17 ID:fTe4C+4k
>>680
今日は今年最低の冷え込み故、致し方あるまい。
684774RR:2010/12/17(金) 21:47:21 ID:7Ql798+8
3月まで上がるのやめよ
685774RR:2010/12/17(金) 22:52:44 ID:kn50BSCq
バイク用のスタッドレスタイヤやチェーンがあれば雪でも走れるかな
そーいうものがあればの話だが(テクは置いといて
686774RR:2010/12/17(金) 23:14:31 ID:nnx0/a4d
チェーンはオフ車用なら売ってるんで雪道・凍結路面を走ってみたが(DR650)、結局横滑りにはあまり意味がないのできつかった。
250クラスなら違うのかな?
スタッドレスは溝切って自作する人がいるらしいが、履いたことないからよくわからないな。
687774RR:2010/12/17(金) 23:24:03 ID:pMTn/B8C
こもりくってそんな旨いか?
俺にはピンと来なかった・・。
688774RR:2010/12/18(土) 00:08:21 ID:BVUY/tHU
>>686
d
怪我したくないからやっぱ大人しくしますw;
689682:2010/12/18(土) 00:08:25 ID:stTU111E
俺も、いまいち良さが分からなかった。
690774RR:2010/12/18(土) 00:22:50 ID:p0APKSn9
雑誌パワーだな。
691774RR:2010/12/18(土) 10:21:51 ID:OalJ+67H
地元民だが、近所じゃ大したことないって言う人がほとんど。
まあマスメディアに作られた幻想ですな。

ちなみに淵野辺の支店もすぐに潰れた。あっちは店内ハエだらけ、
赤ん坊の泣き声が聞こえまくるという酷い店だったけど。
692774RR:2010/12/18(土) 15:18:41 ID:lrUDDcrK
>>691
愛川の店もハエがすごかった。
店内に大きなハエが何匹もブンブン飛んでた(たまに食器にとまったりしてる)。
衛星的にはヤバイ店だね
693774RR:2010/12/18(土) 15:40:35 ID:onYad/ww
宇宙スケールだなw
694774RR:2010/12/18(土) 16:10:14 ID:JN/mcjqG
画像は旨そうなんだけど・・。

俺の舌がレベル低いのか?
695774RR:2010/12/19(日) 04:09:21 ID:pgG6ytnH
http://q.pic.to/151po8
横浜からコンニチワ

山中湖寒すぎワロタw
696774RR:2010/12/19(日) 05:45:00 ID:pgG6ytnH
5時間の孤独道志ツー終了

途中事故車と鹿にびびったけど、無事帰宅出来てよかった

足と指がやばい
誰もいないし寝る
697774RR:2010/12/19(日) 05:48:03 ID:DqGKTGWe
698774RR:2010/12/19(日) 07:07:35 ID:UnRLr35F
深夜は0度以下だろw凍結してねーのかよw乙
699774RR:2010/12/19(日) 08:16:18 ID:NBEh1uUD
夜中に車で行ったら、-2.5℃だった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
鹿が活動しててかわいかったぞ。寒くないのかね。
700774RR:2010/12/19(日) 09:11:11 ID:mTqzuCiM
夜のミヤガセなんて真っ暗だなw
701774RR:2010/12/19(日) 10:05:32 ID:XuLcYfAe
ビジセンの反対側のパーキングに、スーパーカー集結。
702774RR:2010/12/19(日) 11:57:43 ID:fHz7OWIA
ふれあいバイク沢山で気温6度
取締り無し
703774RR:2010/12/19(日) 12:24:19 ID:VgRr9+c0
年末年始のふれあいの営業日誰か教えて
去年初ツーに行ったら開いてなくてかきあげ天丼食いそびれた
704774RR:2010/12/19(日) 13:58:13 ID:+syVFlGO
激寒@石北峠
705774RR:2010/12/19(日) 18:23:20 ID:71wee5+3
うわービジセンのツtリー渋滞凄かった、クルマで親と通ったが何か虚しかったは・・
706774RR:2010/12/19(日) 18:26:06 ID:ZO5glREx
来年頑張ればいいさ・・
707774RR:2010/12/19(日) 18:27:24 ID:Fgt2XnRX
親と付き合えばいいじゃない♪
708774RR:2010/12/19(日) 18:34:30 ID:8d/uWMgk
肛門ひろば
709774RR:2010/12/19(日) 18:41:21 ID:71wee5+3
>>706-707
まぁ来年こそは頑張るよ、言えないような歳だけど。
710774RR:2010/12/19(日) 19:51:48 ID:1zs/O3NO
>>709
応援だけした
711774RR:2010/12/19(日) 19:55:30 ID:jFB/QbT+
俺も夕方行ったがイルミネーション渋滞凄かった。
橋の信号のだいぶ前から大渋滞
712774RR:2010/12/19(日) 20:00:16 ID:1zs/O3NO
朝に行った俺は勝ち組?
713774RR:2010/12/19(日) 21:31:34 ID:pgG6ytnH
点灯後1週間後に行った時はそれ程酷くなかった。

クリスマスに行っても内容は変わらんだろうから空いている時に行った方が良い。
714774RR:2010/12/19(日) 22:01:47 ID:VDeJwb4o
橋とツリーはふれあいからも拝めるね
先週、それで満足しちゃって相模湖のイルミネーションに行っちゃった
715774RR:2010/12/19(日) 22:12:07 ID:S4rFSfdA
今年も野郎共の防人の歌の時期か…
716774RR:2010/12/19(日) 23:13:02 ID:O8AFdAqe
ていうかよくバイクでいけるなw

かなり装備しないとダメだろ。
インナーダウンとかw
717774RR:2010/12/19(日) 23:16:35 ID:77OXhkDE
氷点下でも、水分が無ければバイクで大丈夫だよ
俺の服装は、ロングTシャツ+トレーナー+フリース+冬用ライジャケ
下はジーンズ+オバパン
718774RR:2010/12/20(月) 00:03:14 ID:yeVclZkn
インナーダウン着てても
昨日は激寒い思いしたが…
719774RR:2010/12/20(月) 00:13:17 ID:u1NejG1v
皆、そんな着てるのか。

俺なんて半袖T+ウイジャケ+ジーンズだから寒いのかな。
720774RR:2010/12/20(月) 00:13:43 ID:Irn/6FPR
フル装備するとけっこう汗かくよね?
外は寒いのに中はけっこう熱くて
オレがデブだからか?
>>715
なんか懐かしいなぁ
721774RR:2010/12/20(月) 00:24:43 ID:rOjoYSDN
イルミネーションでマスターベーション
722774RR:2010/12/20(月) 00:27:22 ID:wGMApZux
うわぁ…
723774RR:2010/12/20(月) 04:41:12 ID:l+OrwnA7
>>714
俺はその勢いで時之栖まで行っちまった(笑)
724774RR:2010/12/20(月) 06:43:25 ID:d+l7NbTW
時之栖の混雑具合はどうだった?

御殿場ICから1時間と言うのは本当なんだろうか?
725774RR:2010/12/20(月) 07:13:40 ID:fLipkRf0
裾野の方が近いんじゃね
726774RR:2010/12/20(月) 07:28:07 ID:jxoYCIL5
10日前の金曜は全然空いてたけどな〜あそこバイクとめんとこないのね。
車のとこにとめさせてくれたけどさ
727774RR:2010/12/20(月) 07:51:02 ID:l+OrwnA7
先週の水曜日に四輪で、18:00厚木IC→18:45御殿場IC→19:00時之栖。
御殿場ICから60分?週末なら考えられるかもね。ちなみに御殿場ICより裾野ICのほうが近いから、「御殿場IC〜時之栖」の渋滞回避したいなら裾野にドソー
728774RR:2010/12/20(月) 11:11:31 ID:BX0VemDi
バイクでもきっちり700円かかるのはちょっとねぇ
729774RR:2010/12/20(月) 12:28:58 ID:PmAB2m1O
バイクならビジセンの少し先の空き地に止めればおk
730774RR:2010/12/20(月) 12:32:44 ID:xiQjSLig
虹の橋を渡り終えると
「ここに停めて下さーい!」って人が出てくる。
731774RR:2010/12/20(月) 16:29:39 ID:l+OrwnA7
え?ビジセン?
バイクは100円だったよ?w
22:30過ぎて料金所ボックスが閉まって人がいなくなれば四輪だろうが二輪だろうがタダだけど(笑)
@バスロータリー奥
732774RR:2010/12/20(月) 16:54:42 ID:F+r27nBv
今日の14時〜15時、ふれあい行ってきた

晴れ
気温15度
路面ドライ
バイク14台くらい

風がほぼ無くて、日差しが暖かくて気持ちよかった
とても平和でした
733774RR:2010/12/20(月) 18:30:12 ID:rLgGVtBi
ビジセンから虹の大橋に向かう途中の空き地に2輪用駐車場って看板立ってたよ。
734774RR:2010/12/20(月) 19:28:50 ID:oFpmopKi
>>733
俺も見たな。ふれあいに向かって虹の大橋手前の左側だよね?
結局停まってたのは4輪ばっかりだったけど。

話は変わるが、昨日のフェラーリ軍団はウザかったなあ。
ふれあいをピット(というかUターン場所)にするなって感じだ。
735774RR:2010/12/20(月) 23:58:32 ID:Z9sV5LTG
おったてバナナ90度
736774RR:2010/12/21(火) 13:05:21 ID:rIfj0CIJ
ビジセンではお金を落さぬバイク乗りを嫌っており「ケチな商魂」丸出し!!
駐車代無料の「ふれあい」に行き「缶ジュース」でも買い回りのバイクでも眺めて
居た方がいいぞ。
「ふれあい」に旧車会も入ってくるが静かにし礼儀正しい、うるさいと周りから
ガン見され特に年寄りからあからさまに嫌な顔をされる。
737774RR:2010/12/21(火) 13:20:11 ID:GlIGsiXJ
こちらふれあい。
バイク1車10ヌコホモ不明気温10
館休みだった…。
738774RR:2010/12/21(火) 14:06:47 ID:VpOx8i+V
>>737
火曜日だもんね。乙でした。
739774RR:2010/12/21(火) 15:15:03 ID:WwbNfbPs
>>736
自動翻訳?
740774RR:2010/12/21(火) 15:17:03 ID:Kt3TE/32
The hate is a biker Bijisen 落Sanu money "commercial spirit stingy" bare! !
Free parking cost, "Friendship" go to "juice" to look around in buying any bike
You'd better you are.
"Friendship" is quiet and polite meeting also comes in the old car, and from the surrounding noisy
Get a dirty look, especially old Sare's blatantly from cancer.
741774RR:2010/12/21(火) 16:03:58 ID:rIfj0CIJ
>>739 これかい??
Motorcycle taking from which money isn't dropped in BIJISEN isn't liked, "stingy commercial spirit", bare! !, I go to "contact" of parking charge no charge, buy "canned juice" and look at the surrounding motorcycle, and it's better to be here.
An old car meeting also comes into "contact", but they're quiet and civil, when it's noisy, you judge and have cancer from the neighborhood, and has an unpleasant face plainly from elderly in particular.
742774RR:2010/12/21(火) 16:37:22 ID:85xaIDOH
目がチカチカする
743774RR:2010/12/21(火) 23:05:30 ID:Ubpy9uFe
今からふれあい行くか・・・。
744774RR:2010/12/21(火) 23:18:10 ID:gwK3TnSO
>>737
詳細報告GJ!
745774RR:2010/12/21(火) 23:23:48 ID:JUfz8uFZ
雨だ・・・寝よう・・・・
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746774RR:2010/12/21(火) 23:41:48 ID:bKTdXhuv
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、  
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ スマンね
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ      
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、    
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
747774RR:2010/12/21(火) 23:54:24 ID:44M3t/Nm
鹿とヤッた方はいらっしゃいますか?
748774RR:2010/12/22(水) 00:20:43 ID:RjNskSp5
おいアマ!俺のR1暖機しとけやっ!!!!!!
749774RR:2010/12/22(水) 00:23:02 ID:RjNskSp5
おまいらっ!!!!!!明日はそらおとフォルテのサントラ発売日だぞっ!!!!!!
750774RR:2010/12/22(水) 00:31:30 ID:DVOT3sjN
>>747

真・ライダー 女はいらねえ シカトする
751774RR:2010/12/22(水) 09:51:57 ID:VJKjiwaJ
これで週末の山中湖方面はダメになったかな?
752774RR:2010/12/22(水) 10:58:47 ID:CRke9aD5
アァァァアアアアァァイスゥゥウウウウウヴァァァアアアアアアン!!!!!!!!!!!!!
753774RR:2010/12/22(水) 13:05:25 ID:NWVFbL05
昨夜のあの雨じゃあ、水がジャバジャバ出てるな。
754774RR:2010/12/22(水) 13:06:07 ID:TvzdGB7J
月一ジャバ
755774RR:2010/12/22(水) 18:52:54 ID:RjNskSp5
マサキいる?
756774RR:2010/12/22(水) 22:58:09 ID:6VqwAqyc
お尻の穴でオナニーしたことある人はいますか?
757774RR:2010/12/22(水) 23:46:17 ID:FyD+mNEX
マフラー買うつもりが、地デジ対策に化けてしまった。。
来年こそ!
758774RR:2010/12/22(水) 23:53:03 ID:aMicRK5m
TVなくてもいいやん
759774RR:2010/12/22(水) 23:53:41 ID:kaQfrigq
マフラー買うつもりが、お尻の穴でオナニーしてしまった。。
来年こそ!
760774RR:2010/12/23(木) 00:59:53 ID:7Ps76pRp



手編みのマフラーをもらう

手曲げのマフラーをもらう


さぁどっち?
761774RR:2010/12/23(木) 04:52:09 ID:1LUQHnx+
手コキのまぐわい
762774RR:2010/12/23(木) 09:41:14 ID:UsHdCeWW
今週は腕を怪我したから走りに行けないのが悔しいぜ!
763774RR:2010/12/23(木) 12:15:00 ID:Qb238BkF
時之栖なんて「塩素」の塊、
「源泉100l掛け流し」になぜバイクで行かないの?
何処にでも素晴しい 「源泉100l掛け流し」が在るのに、もったいない!
箱根、湯河原、熱海、伊東、下田、西伊豆、甲府周辺に沢山あるネットで調べてネッ
764774RR:2010/12/23(木) 13:36:09 ID:RZpCd4gS
>>763
宮ヶ瀬付近で教えてくださいな
765774RR:2010/12/23(木) 13:56:03 ID:l63fNOqa
>>764
近ヶ坂鉱泉
766774RR:2010/12/23(木) 15:55:04 ID:yQ27oryL
旧藤野町辺りは好きな湯だな

宮が瀬といえば、玉肌の湯は潰れたな
宮が瀬の水を沸かしてると謳ってたけど、そんなんでは・・・
767774RR:2010/12/23(木) 17:29:59 ID:IUwvL+Gm
今日もホモが沢山いたなww
768774RR:2010/12/23(木) 17:56:17 ID:/HX3fixI
ォ━━(#゚Д゚#)━━!!類友!
769774RR:2010/12/23(木) 18:20:38 ID:cgCdjeC4
8点ってマジ?
ソースは?
なんか元気出てきた。
770774RR:2010/12/23(木) 18:33:49 ID:JDKS9Eii
今日も夜は渋滞かね。
771774RR:2010/12/23(木) 18:44:11 ID:8hqyTQKB


詐欺AKB
ヒロ
駒野
きちがいババアノーベル
仕分け芝居中国人

何だこの犯罪者連発は

772774RR:2010/12/23(木) 19:25:04 ID:7Ps76pRp
またウチの前の道(412)が渋滞だ
773774RR:2010/12/23(木) 20:51:03 ID:LlqTx9vp
774774RR:2010/12/23(木) 21:57:24 ID:nFYFdKZZ
ヤビツ峠の2kmくらいだけダートになってて楽しかったナ。
775774RR:2010/12/23(木) 22:23:27 ID:ULjXMq/a
関東山間部は
ホワイト・クリスマス・イブ
ホワイト・クリスマス
らすいです。  
776774RR:2010/12/23(木) 23:01:41 ID:j0z7CedQ
>>775
それほぼ毎年じゃね?
北海道から北陸あたりまでの日本海側なんて
777774RR:2010/12/23(木) 23:20:44 ID:d0y6W47f
寒いと、信号見落としそうにならない?w
知らない道とか。
778774RR:2010/12/23(木) 23:22:21 ID:h1xpDqgW
きょうはケツ洗わないで湯船に入ってきたオヤジいて最悪だったな。
塩素が増えるのもわかる。 洗わなかったら青く変色する入浴剤とかあると面白いかもしれん。
もっと長湯したかったが、残念だ。
779774RR:2010/12/24(金) 00:10:48 ID:EWdqyJ/I
そうか、オヤジのケツをずっと凝視してたんだな
780774RR:2010/12/24(金) 00:14:50 ID:jvx4RuYV
洗ったところでオヤジの穴とチンポがお湯に浸かる事に違いはないけどな。
781774RR:2010/12/24(金) 00:35:14 ID:m3htlRN6
>>773
け鹿らん。
782774RR:2010/12/24(金) 01:27:07 ID:YSU0fUKP
レジオネラがこあいから、多少塩素臭くてもええです
783774RR:2010/12/24(金) 16:14:42 ID:R+0/3KVl
ケツも洗わずに風呂入るとは最悪だな。
おれなんか最低三回はかけ湯して尻の穴も指でキュキュと洗うぞ。

まあ、皮むいて洗うのは湯舟の中だけどね。
784774RR:2010/12/24(金) 16:30:54 ID:A/t6/zuR
>>783
このチンカス野朗!!
785774RR:2010/12/24(金) 18:21:31 ID:utIEn8jv
昨日の18時ころなんだが、秦野246周辺で3件の交通事故
車のフロントがグシャグシャになってたよ・・・バイクの事故は無し
片道1車線の道路だから、糞渋滞してなみだ目だった
渋滞先頭まですり抜けられたからいいものの、車だったら発狂するレベルだったわ
786774RR:2010/12/24(金) 18:24:38 ID:utIEn8jv
帰りに宮が瀬瑚いこうかとおもってたんですけど、ライトアップなどされていたんでしょうか?
満月で雲もなく、暖かい日だったし、行きたかったな
787774RR:2010/12/24(金) 18:30:00 ID:fQQ9GsvO
>>766
玉肌の湯は、外観が「ちょっとやめておこうか」という気になる感じ(場末の民宿みたいな感じ)なのが潰れた原因かと。
788774RR:2010/12/24(金) 18:45:09 ID:SbqxXbjR
いっつも思うんだけど、どうして年末って事故多いのだろう・・・
高速にしても、一般道にしても。
みんな忙しいだろうけどさ。
普通は、忙しいからこそ慎重に行動するもんじゃないのかなぁ

789774RR:2010/12/24(金) 18:47:40 ID:En7gzlsZ
一般道はあれだよ
酒飲んで車を運転するのが何より好きな人達が
命がけで飲酒運転するからだろ
790774RR:2010/12/24(金) 18:49:25 ID:jvx4RuYV
歩いて通勤してるんだけど、この時期の車はイライラしてる人が多いのかなぁ、と思う。
791774RR:2010/12/24(金) 21:34:54 ID:liYBgKcl
俺は一人、いつでも一人、(@人@)にぁ〜、
出発した途端一方通行を無視して走り去っていったお前の背中を忘れない、
俺は追うことが出来ず、小さくなるお前を見送るしかなった、無茶しやがって・・・(AA略)
それから俺は一人、これからも一人、お前を忘れさせてくれ(ー人ー)
792774RR:2010/12/24(金) 23:19:18 ID:wnfGyGBY
246で事故って意味不明。

追突?ウ直?
793774RR:2010/12/24(金) 23:34:45 ID:+xyftTbG
794774RR:2010/12/24(金) 23:38:59 ID:xEvjEcWD
>>793
どうせなら宮ヶ瀬で
795774RR:2010/12/25(土) 00:27:57 ID:ufJS/Nu5
>>785
このスレの住人だったらヤビツを迂回して欲しかった。
796774RR:2010/12/25(土) 00:49:48 ID:9uxPm2AU
神奈川・秦野市の国道246号で大型トラック2台と乗用車1台がからむ事故 2人死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00190082.html
797774RR:2010/12/25(土) 07:03:25 ID:5J9cJ8Sm
今日R412でサンタ着たバイクの集団を見たけど、あれが最近、噂のヤツかね?
798774RR:2010/12/25(土) 07:12:42 ID:5MKgFMGa
>>788
師走って言うぐらい皆忙しい時期だからさね
799774RR:2010/12/25(土) 14:16:47 ID:RLuNwBFL
この寒さじゃ尻を出せないw
800774RR:2010/12/25(土) 14:23:55 ID:ufJS/Nu5
しりごみするな
801774RR:2010/12/25(土) 14:52:04 ID:C3acCf1/
しりもしないで勝手な事を
802774RR:2010/12/25(土) 15:04:19 ID:5mh02EGQ
本日の凍ケツ情報
803774RR:2010/12/25(土) 15:29:03 ID:wxE75720
>>802
今ふれあい
バイク、車多数
虹取り締まり無し
気温6度、風有り
裏ヤビツ抜けて来ました
途中一カ所凍結してました
ヌコ、ホモ、不明
804774RR:2010/12/25(土) 16:41:17 ID:vnsFQSkA
>>803
詳細報告GJ!
805774RR:2010/12/25(土) 17:11:39 ID:WywKYd1d
>>803
凍結怖いわー。乙でした。
806774RR:2010/12/25(土) 20:54:12 ID:PsJRtbTZ
今日のふれあい。
青バイク(車種不明)のサンタさんが一人でちょっと悲しそうだった。

カメラで自分撮りしてた(´・ω・`)

ホモと間違われるから、声かけられなかったよ ( ノД`)
807774RR:2010/12/25(土) 23:23:55 ID:A68lFac3
>>806
サンタ姿で一人で来てたの?
待ち合わせとかじゃないなら、すごい勇気だな。
808774RR:2010/12/25(土) 23:44:45 ID:V2YAx0p7
それはキモい!
809774RR:2010/12/25(土) 23:55:05 ID:qzLRy9iN
声を掛けてくれるのを待ってたのに……
810774RR:2010/12/26(日) 00:06:12 ID:YK94i6G6
独りでそう言うことをやるのが粋ってもんさ。
群れないと何もできんのは珍走と変わらない。

俺も、家族とケーキ食った後、サンタの仕事があると言ってコスプレして首都高グルグルしてきた。
子供は本物のサンタだと思っているらしい。
811774RR:2010/12/26(日) 00:09:58 ID:nuKcVnpZ
俺も1人で馬鹿やる奴は好きだ
1人で出来ないのに群れてやる奴は嫌いだ
812774RR:2010/12/26(日) 09:56:14 ID:UAjxlVkI
クリツーか。
813774RR:2010/12/26(日) 10:42:22 ID:/+SW/ngi
クリツー新宿で見たけど、10人もいなかった。
去年は50人くらいの集団に出くわしたけど、1度しか見られないと、
なんか幸せが訪れないような気がして寂しくなるw
814774RR:2010/12/26(日) 11:54:09 ID:r1WufoO6
玉肌の湯の跡地は何か施設出来たんだろうか?
まだ建設中?
815774RR:2010/12/26(日) 12:11:59 ID:zVxDuWHH
>>814
水汲みに行くときたまに通るけど
老人ホーム的なものになるみたいだな
自販機は稼働してるけど、施設はまだ使われてない感じ
816774RR:2010/12/26(日) 13:51:13 ID:UAjxlVkI
外出たけど、あまりの寒さにリターニングした。
817774RR:2010/12/26(日) 16:00:11 ID:J78xwy2g
今日道志みちでサンタライダー見たよ!
818774RR:2010/12/26(日) 16:12:12 ID:Aelwk6j/
そのサンタライダーかわからないけど道の駅にいたのは空吹かししててうざかった
車種は伏せとく
819774RR:2010/12/26(日) 16:20:23 ID:k6k78hvR
エンジン暖めてたんじゃないの?
820774RR:2010/12/26(日) 17:13:47 ID:6iORBFx8
2007年あたりは邦画「ドリフト」の撮影で撮影車両、ギャラリー、リアル走り屋小僧、走り屋潰しのBIP小僧とカオスな状態で深夜も大渋滞してたけど最近はマシになったの?
いかにも盗難車な15マジェスタ(笑)も不法投棄されてたな
821774RR:2010/12/26(日) 17:19:07 ID:zVxDuWHH
>>820
映画の撮影だったんだ
北岸の自動車修理工場の前あたりで止められた事あった
まぁ、1分も掛からずにすぐに行けたけど
822774RR:2010/12/26(日) 20:13:56 ID:ND15sCkd
>BIP小僧
823774RR:2010/12/26(日) 21:01:55 ID:xilWUd5Y
本物のVIPじゃないからな
VIPもどきでBIP
824774RR:2010/12/26(日) 21:28:29 ID:WVrxAjQA
Bは貧乏のBかな?
825774RR:2010/12/26(日) 21:39:05 ID:F6muaOBo
今日のふれあい。
性懲りも無く本日も宮ヶ瀬へ。でも残念ながら今日はサンタさんが
いなかった。昨日とうって変わってバイクいっぱい。

帰りに半原市街を通ってみたら、途中に馬渡橋という名の橋が。
ふーんと思いつつ渡ってみたら、その先から本物のウマが現れて
ビックリ!カッポカッポいい音を鳴らして渡ってました。
この辺は普通に居るんですねぇ。
826774RR:2010/12/26(日) 21:50:11 ID:dENGyWsr
サンタではないですが。ふれあいの駐車場で250のレプか何かわかりませんが、ハングオンして定常円旋回してましたね。
やってもいないこっちが物凄く恥ずかしくなった。
827774RR:2010/12/26(日) 22:10:51 ID:yMmIrU7D
BIPってのは
その手合いの車にBIPって書いてある車の画像が元
828774RR:2010/12/26(日) 22:58:32 ID:ND15sCkd
>>820
DQNなVIPカーがBIPカーなんだね。
世間知らずなツッコミいれてスマンカッタ。
829774RR:2010/12/26(日) 23:22:09 ID:vOmFo4dO
>>825
いねぇよw
基本一車線の細い橋だろ?
830774RR:2010/12/26(日) 23:29:34 ID:F6muaOBo
>>829
そうです、交互通行気味のとこです。
見たの2度目なので、結構普段から歩いているのかと思ったけど、
そうでもないのかな?
831774RR:2010/12/27(月) 00:19:07 ID:0+vwUYlp
トナカイと間違えたんじゃね?
832774RR:2010/12/27(月) 00:23:37 ID:HyZQWMzL
鹿と見間違えたんだろ?
833774RR:2010/12/27(月) 01:15:09 ID:DROlhprW
牧馬峠で見たことある。
どさん子みたいな大きな体で木材運んでた。
834774RR:2010/12/27(月) 01:36:24 ID:T/z1/J3j
>>825
道交法でいうと馬は軽車両扱い
これ豆な
835774RR:2010/12/27(月) 03:16:34 ID:jIiMEQz5
>>834
豆?サイズ的にポニーじゃねぇだろう!
836774RR:2010/12/27(月) 05:06:52 ID:Lv3L8Te/
>>834
豆好きなら教えて下さい
馬の糞尿は排気ガスと同じで撒き散らしたままでOK?
837774RR:2010/12/27(月) 07:46:58 ID:t0iVowcJ
凍結注意
838774RR:2010/12/27(月) 08:45:35 ID:Uko5HRdu
>>826
ボロボロの赤いNSR(MC16)がクルクルしてたね。
こけてぶつけられるの嫌だから近くには止めなかった。
839774RR:2010/12/27(月) 10:12:11 ID:vWBzDPfw
ふれあいなんてアホしかいなそう。
840774RR:2010/12/27(月) 10:22:47 ID:JfhmVLJ/
>>839
保土ヶ谷PAなんてアホしかいなさそう
大黒PAなんてアホしかいなさそう
バイク乗りなんてアホしかいなさそう



神奈川県民なんてアホしかいなさそう
841774RR:2010/12/27(月) 11:06:49 ID:3B2vblBh
>>836
尿くらいならいいかもしれないけど糞は持ち帰らないとだめだろ。
842774RR:2010/12/27(月) 11:21:34 ID:T813LgRO
現在地 ふれあい
天気 快晴
気温 7℃
バイク 11台
路面 ドライ
ホモ 不明
取り締まり なし

これから道の駅行こうかどうか迷う
843774RR:2010/12/27(月) 11:24:11 ID:BnNQjLIt
遅めのクリスマスケーキ食って、
ユニクロでインナーそろえたら俺もあとで行くぜー
今日はツーリング日和ですね
844774RR:2010/12/27(月) 14:04:44 ID:PwQMEYfd
風強いな
845774RR:2010/12/27(月) 14:09:10 ID:BnNQjLIt
やっぱ風強いのでやめます
846774RR:2010/12/27(月) 16:09:33 ID:FZP4Ylpv
志田峠が舗装&拡幅の工事中
近所に残る未舗装林道だったのに…
847774RR:2010/12/27(月) 16:52:15 ID:lE+KVuqQ
志田未来
848774RR:2010/12/27(月) 17:06:00 ID:3B2vblBh
ふれあい行ってきた。

初めてグラディウスみたぜ
849774RR:2010/12/27(月) 18:19:06 ID:MFSkU2Xe
test
850774RR:2010/12/27(月) 18:57:05 ID:WDVjTatp
もうクリスマスツリーはないのかな?
851774RR:2010/12/27(月) 18:59:57 ID:zH6knUke
>>846
あんな所まで舗装してどうするんだろう?
何年か前に一度だけDTで行ったことがあるけど、けっこう大変な道だったお。
852774RR:2010/12/27(月) 22:07:19 ID:ENey2owL
>>842
詳細報告GJ!
853774RR:2010/12/27(月) 23:31:18 ID:OcjI08PC
まだ奥野林道が有るじゃん
854774RR:2010/12/27(月) 23:48:14 ID:HyZQWMzL
>>851
数年前に比べてさらにひどい状態だよ。
水が流れて浸食した溝が谷側に繋がってるところがあるから、あのまま放置すると道全体が崩れ落ちる。
855774RR:2010/12/28(火) 07:59:27 ID:VmuHcz5P
>>853
奥野林道ゲートでダメなんじゃなかったっけ?
856774RR:2010/12/28(火) 08:41:23 ID:/W7gEOLB
ふれあい駐車場右折して、湖沿いの道路攻めたら怒られる?
857774RR:2010/12/28(火) 08:56:47 ID:ECkZG7nH
>>856
意外と早く通報する人が居て
すぐに白馬が来るけど好きに走れば良いと思うよ
858774RR:2010/12/28(火) 09:02:58 ID:M20AO7aB
このスレにいて北岸しらんのかいw
ふれあいでみてればあっちからいっぱいバイクがグル珍してるでしょうに
859774RR:2010/12/28(火) 12:18:20 ID:0rpzcpgl
北岸って毎年死者出てる道路ってイメージある
走るときそう意識する 死者の霊が誘う(いざなう)黄泉の道
860774RR:2010/12/28(火) 12:20:09 ID:GPcRJ4EB
現在地 道の駅どうし
天候 快晴 微風
気温 7℃
バイク 5台
新小倉橋〜青根〜道志
取り締まりなし
路面 ドライ
ヌコ 昼寝中
ホモ 自宅待機中

道の駅売店は本日〜元旦まで休みです。
バイク置き場前は鎖がしてあるので注意。
861774RR:2010/12/28(火) 12:30:31 ID:zhoGLF+t
>>859
たいした道じゃないのによく死んでるね〜
公道をサーキットと勘違いしてる馬鹿は自業自得だけど、ライン膨らんできたサンドラに殺されるのはかわいそう
862774RR:2010/12/28(火) 12:41:06 ID:UC21rErp
コーナーごとにポールが立ったのはどうかな?事故は減るだろうけどね
自転車だと四輪に邪魔者扱いされるんだよねー狭くて抜けないからw
863774RR:2010/12/28(火) 12:57:37 ID:BpV5TMMi
馬鹿の対向車が飛びさしてきにくい安心感は得られたけど、トロイ奴を抜きにくくもなったな。

馬鹿がいると結果的に周りが迷惑なんだ。
しかし、つける薬が無いから減らないんだよな。
864774RR:2010/12/28(火) 13:06:27 ID:HUdq10Qn
路面に半端無いくらい波打たせればいいのに
865774RR:2010/12/28(火) 13:23:56 ID:o9Rgk68S
>>863
追い越しにくいって、平気で書く奴バカなの?
866774RR:2010/12/28(火) 13:39:20 ID:BpV5TMMi
>>865
お前がトロいんだよ。
自覚して道譲れよ。
867774RR:2010/12/28(火) 13:46:40 ID:WnVItZ5O
>>866
抜けないヤツが遅いんじゃないの?
868774RR:2010/12/28(火) 13:52:24 ID:BvF6Dtrh
>>863
>トロイ奴を抜きにくくもなったな

それって、対向車から見たら、君がバカにしているバカそのものじゃないか?
869774RR:2010/12/28(火) 14:09:32 ID:ScTNVUtF
自分の下手糞も自覚出来ない上に、つける薬が無いバカ

ID:BpV5TMMi
870774RR:2010/12/28(火) 14:12:34 ID:4g2uxqTw
以下>>866の火病劇場
871774RR:2010/12/28(火) 15:32:14 ID:mP5SSF41
安全が確保出来ていない事も理解できずに抜く奴が上手い奴だと思っているのが多いみたいだな。
笑える。
872774RR:2010/12/28(火) 15:33:37 ID:UGwlSYa+
>>866
おまえのせいでポールが立ったわけだが
873774RR:2010/12/28(火) 15:36:47 ID:Lxy1mcmR
お前らバカには容赦ないな
874774RR:2010/12/28(火) 15:52:48 ID:/W7gEOLB
北岸、死者多いってマジ?(-_-;)

怖くなってきた・・。
875774RR:2010/12/28(火) 16:04:05 ID:MKbSw1yX
>>874
マッタリ走れば問題ない。
876774RR:2010/12/28(火) 16:18:01 ID:Dz5nrefO
(ふれあいに集まった野郎共に俺のイカしたエギゾーストノートを聞かせてやるぜ!)

派手な音で北岸に飛び出すバカ

派手な音で自爆して死ぬバカに昇格
877774RR:2010/12/28(火) 18:22:13 ID:57D2fuhb
今日ザボーガーとすれ違った
泊まってるのは何度か見たが走ってるのを始めて見た

道志もふれあいもバイクほとんどいなかったが、
珍しいバイクを何台か見れたなあ
人がいない時期のほうがそういうのが見れんのかな。
878774RR:2010/12/28(火) 19:28:18 ID:sVHJkzGi
電人?
879774RR:2010/12/28(火) 19:59:53 ID:0an9KRfa
>>860
>道の駅売店は本日〜元旦まで休みです。
元日午後には営業してるって事?

元旦とは元日の朝をさす言葉。
これ豆な。
880774RR:2010/12/28(火) 20:25:48 ID:tSo0s7G7
>>877
俺も虹の大橋ですれ違った。
881860:2010/12/28(火) 20:31:04 ID:GPcRJ4EB
>>879

訂正ありがとう
営業再開は2日から。

あのあと山中湖一周してきたけど、午後1時の時点で気温2℃だった。
日陰部分も凍結なしで、富士山がキレイでした。
882774RR:2010/12/28(火) 21:04:22 ID:qsCykNXd
宮ヶ瀬雪降ってるかな?
883774RR:2010/12/28(火) 21:38:20 ID:/eZd1MyZ
ザボーガーは見なかったが俺は妖精捕まえた。
宮ケ瀬っていろんなのが生息してるんだな。

http://imepita.jp/20101228/762890
884774RR:2010/12/28(火) 21:43:42 ID:TJYRzaJ3
>>883
すんげえ古い甜菜だな
グロ注意
885774RR:2010/12/28(火) 23:15:17 ID:xRa+s/kr
ネズミ捕りってどこなん?
虹っぱし越えたストレート?
886774RR:2010/12/28(火) 23:43:29 ID:e68T8uMk
>>885
>>5
テンプレ位読めクズ

虹でいうとビジセン→ふれあいで走る場合
橋入り口左の茂みで計測、出口の駐車場でサイン
887885:2010/12/29(水) 00:16:10 ID:8zx5aS0Q
うわー
橋でやってるのかよw
初めて知ったw
茂みなんてあったのか。
888774RR:2010/12/29(水) 07:55:48 ID:WwumBCL/
>>887
今まで遭遇しなかったなら、これからも大丈夫だ
安心して飛ばせ
889774RR:2010/12/29(水) 08:46:35 ID:LFbgcTes
確かに。定番中の定番なのに、今まで大丈夫だったのなら平気だ。
890774RR:2010/12/29(水) 09:05:07 ID:/EWVYHvO
俺は初めて宮ヶ瀬行った日に遭遇したなw
ああ、ツキのない男だけど、幸いにしてカツアゲはされなかったよ
891774RR:2010/12/29(水) 09:49:37 ID:5S6mYAV3
ローションもってふれあい行くか・・。
892774RR:2010/12/29(水) 11:38:59 ID:rd6jfOZS
>>886
やさしいな・・・ 惚れたぜw
893774RR:2010/12/29(水) 12:16:59 ID:rd6jfOZS
894774RR:2010/12/29(水) 14:37:12 ID:MGVPp/iK
久々にビジネスセンターにでも行ってみるかな。
895774RR:2010/12/29(水) 14:38:34 ID:iPNeykmI
そこら中に白い滑り止めばらまいてある

カーブで転んだよ(・ω・`)
896774RR:2010/12/29(水) 15:16:52 ID:lNSD6zR/
>>895
どこの道?日曜に道志走った時に少し撒いてあったけど
昨日雨降ったらしいから年内は道志はもうダメかね?
897774RR:2010/12/29(水) 15:42:06 ID:tmqLxE/I
>>895
凍結防止のはずなのに皮肉な結果だな。
怪我はないか?
898774RR:2010/12/29(水) 15:45:17 ID:N3DTSa/Y
>>857
ふれあいを右に行った道って湖の管理してる道路じゃないの?(スピードの標識が無いのは、その為)つまり公道じゃない訳でポリは取り締まりが出来ないハズ(たぶん)しかも公道じゃないから事故しても保険が下りなかったりするかもね…
皆さん気をつけてね。
899774RR:2010/12/29(水) 15:45:52 ID:wRAAhrbG
>>895 俺も転んだ。清川村役場をこえてちょっと宮が瀬の方に走ったところにある山田屋酒店とかいうところの前で。
近所の人に助けてもらったけど、どうやら今日で3.4人こけてるらしい。
原因はその酒店のばーさんが前の道路に水をまくせいで凍結するだってさ。マジでブービートラップ。
スピード全然出してないのとスライダーのおかげで右カウルとジェネレーターカバー?ガリガリですんだ。
みんな気を付けてくれ、スピードでてたらすぐ左の壁にモロに突き刺さるカーブだから。
900774RR:2010/12/29(水) 15:50:12 ID:DZ2Sx+r2
カーブなんてあったっけ
あのクランクのところかな?酒店あった記憶が無いがw
あそこだとしたらあぶねー!!超あぶねえぞww
901774RR:2010/12/29(水) 15:54:01 ID:Lreol4Za
>>899
それって犯罪だろう
902774RR:2010/12/29(水) 16:06:17 ID:SXgUNJN0
山中湖まで行ってきた。
路面ドライ・ウェット半々。ところどころ白い粉が浮いてて怖い。
日陰の路肩は昼間でも凍ってたよ。
903774RR:2010/12/29(水) 16:06:58 ID:wRAAhrbG
>>899 聞いた話だから実際に撒いてるのかどうかはわからないからなぁ。
犯罪だとしても道交法に軽くひっかかるぐらいだと思われる。雨が降ったからこけた!訴える!と同レベルかもしれんし。
調べたらカウル8万・・・ちょっと泣いてくる。年末なのに頭いてぇ。本当にみなさん気をつけて。
904774RR:2010/12/29(水) 16:27:27 ID:QXTajG2g
>>898
あの北岸の道路は明らかに公道。
道路交通法や保険の公道は所有者、管理者とは別の話。
公に開放されていれば公道扱いだよ。




905774RR:2010/12/29(水) 16:41:39 ID:NOP/PSmO
906774RR:2010/12/29(水) 16:58:38 ID:79Ir/lG4
>>895 <br> 両国橋から道志道の駅に向かう先のカーブで俺も転んだよ。 <br> 速度は出してなかったからバイクはフロントウィンカーが割れたぐらいですんだけど、体は腰を少しと右肩を痛めた。 <br>
907774RR:2010/12/29(水) 17:23:31 ID:kHqibXPp
やはり凍結シーズンか・・・。
31日は昼から行くべ。
908774RR:2010/12/29(水) 17:33:53 ID:DFNIPdcf
つーか、お前らこの季節によくいくな
寒さ以前に凍結が当たり前にあり得る気温に夜はなるんだからやめとけよ
909774RR:2010/12/29(水) 17:38:21 ID:MhjNW9w9
地元民からしてみればこんな時期に来て勝手にすっ転んでるやつの方が迷惑だわな
910774RR:2010/12/29(水) 17:45:43 ID:Yn2taLcU
清川リバーランドってなんだ?w
911774RR:2010/12/29(水) 17:49:21 ID:e0RMD7+Z
ネバーランドと同じだ
912774RR:2010/12/29(水) 18:08:28 ID:owfWcfO5
ふれあいのみんなバイク停めてるとこのど真ん中で定常円膝スリしてドヤ顔してるやつ居たけどなんなの?
とても気持ち悪かったし迷惑極まりないよな・・・
転けてでもして自分のバイクに突っ込まれたりしたらたまったもんじゃない
913774RR:2010/12/29(水) 18:50:13 ID:4T+ZRT66
>>902
山中湖行けたの?
小山のほうからいこうとしたら富士駐屯地あたりで完全凍結してたから
引き返したんだが。
914774RR:2010/12/29(水) 19:13:40 ID:XitOatkm
>>899
少し前だか、なんもない路上にロープ張った馬鹿がいて
原付のったおばちゃんがロープに引っかかり転倒して骨折した事件があったよね
当然警察に御用になってたけど、ほんと殺人未遂の犯罪だよ
915774RR:2010/12/29(水) 19:15:56 ID:DFNIPdcf
老人に知性を期待しちゃいかん
水をまくやつもいると思って走るしかない
916774RR:2010/12/29(水) 19:17:21 ID:6sk5jJvx
もしそれで滑って死んだ人がいたら立派な殺人だよ

110番通報していいんじゃないかなぁ
パトロールのおまわりさんにきてもらって「おばあちゃん冬はまいちゃ駄目だよ」っていってもらうだけで効果あると思うし
917774RR:2010/12/29(水) 19:26:35 ID:SXgUNJN0
>>913
ふれあいから山中湖まで行ったけど、道志みちはずっと大丈夫だったよ。
上にも書いたように道路の端っこは危ないけど。
時間は11時から3時くらい。
918774RR:2010/12/29(水) 19:51:58 ID:Uz2iMv1T
>>917
明日、原チャリで徐行しながら山中湖目指す予定です。
情報ありがとうございます。
山中湖から先へは行きましたか?
919774RR:2010/12/29(水) 20:02:20 ID:SXgUNJN0
>>918
日中なら問題なく走れると思いますが、濡れてる所もあったのでお気をつけて。
日暮れまでに時間が無かったので、山中湖から先へは行ってません。
920774RR:2010/12/29(水) 20:23:54 ID:gLN1MJXK
大晦日の深夜初日の出を観に菜の花台にいこうと思った
過去に大晦日にバイクで菜の花台に行ったことある人居ますか?
凍結してましたか?装備はどのようにされていたか良かったら教えて下さい?
921774RR:2010/12/29(水) 20:29:06 ID:99ZWm4S8
922774RR:2010/12/29(水) 20:40:04 ID:3Qbzb+36
>>912
赤いボロのNSR(MC16)じゃね?

以前、箱根で旅館の人が水まいて凍結してそれが元で事故があった時、確か旅館の人が処罰されたことあった気がする。
923774RR:2010/12/29(水) 20:42:13 ID:D3Jn2nwj
>>912
キチガイのNSRいたな。15時頃だったか。
ああいうのはとっとと死ねばいいのに。
924774RR:2010/12/29(水) 20:42:53 ID:D3Jn2nwj
おっとケコーン
925774RR:2010/12/29(水) 22:27:19 ID:OZHE0ct0
モーホーらしきのもいたな
926774RR:2010/12/29(水) 22:51:38 ID:9cYgQN42
雪とか降ると雪かきの雪をアスファルトに投げる奴多いじゃん。
車が踏んで溶けるのを狙ってるんだろうけど、バイクは走らないと思ってんのかな?
927774RR:2010/12/29(水) 23:03:41 ID:Uz2iMv1T
>>919
ありがとうございます。
明日走ったらまた報告しますね。
928774RR:2010/12/29(水) 23:27:59 ID:v3apXzj/
旧 玉肌の湯方面から早戸川方面に向かう途中、凍結していてコケた。
時は本日14時頃
スケートリンクのように凍ってたよ。
山方面のツーリングはもう危険だね。
ミラー割れてレバーが握りやすくなったよ。
929774RR:2010/12/29(水) 23:31:51 ID:YuRqYMYL
>>928 お大事に...報告thx。
930774RR:2010/12/30(木) 00:00:35 ID:yJRMOHvl
ちょっと前の話なんだけど、ZZR-1100がセイバンの天子の羽をつけてるみたいなライポジで、
カーブが凄い遅くて突っ込みそうになったよ。
俺のおったてバナナがそそり上がってしまった。
931774RR:2010/12/30(木) 00:10:04 ID:psjdoRhM
俺も山中湖行ってきたけど路面のほとんどはドライだった
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1293635210445.jpg
今日の午後から雨だからどうし道は来年まで走らない方がいいかも
932774RR:2010/12/30(木) 00:20:52 ID:yJRMOHvl
あーあ、今年もあと2日かぁ
933774RR:2010/12/30(木) 10:29:59 ID:VQc0ndpi
ふれあい

バイクちらほら
凍結、ネズミなし
休館日なんだね
駐車場入れなかった
走り納めしてくる
来年も無事故で走れますように
934774RR:2010/12/30(木) 11:00:06 ID:Js4fGcQC
この寒さでよく行くな・・。
935774RR:2010/12/30(木) 11:08:35 ID:vRSAL8HU
俺も走り納行こうとしたけど
曇ってるし寒いしで布団の中でくだまいてる
936774RR:2010/12/30(木) 12:40:35 ID:NznFukNl
雨降りそうだから、年明けしてから行動する事にした。
937774RR:2010/12/30(木) 12:54:23 ID:E0YqyBZT
>>934、935、936
ヲッサン乙
歳はとりたくないね
938774RR:2010/12/30(木) 14:07:47 ID:VQc0ndpi
ふれあいでの事なんだが
一人の貧乏そうな男が、自販機の裏の方に入って行ったのよ
顔色が悪くて、目が虚ろで、くたくたのトレーナーにサンダル履いた、長期療養患者みたいなやつ
変なやつだなぁと思って見てたら、いきなり尻出して野糞しはじめやがった

たしかに、トイレは両方とも閉まってたけど
そんなとこですんなよ
ちょっと歩けば茂みもあるし、ビジセン行けばトイレあるだろ
カメラで激撮して晒してやろうかと思ったが、カメラが可哀相だからやめた

糞したそいつは、コテコテのエアロ盛った白いFDに乗って去って行った
気分悪いわ
939774RR:2010/12/30(木) 14:49:54 ID:QYXclj77
なにがカメラが可愛そうだよ。
そりゃ作り話だから撮影は出来ないわな。
940774RR:2010/12/30(木) 14:54:29 ID:/ufI/g/T
いや、つくり話ではないと思う。
我慢できなかったんだから許してくれ・・・。
941774RR:2010/12/30(木) 15:26:20 ID:xUlGsNCt
>>939がウンコした人なの?
942774RR:2010/12/30(木) 16:03:34 ID:VQc0ndpi
嘘だと思うだろうけど、本当なんだ
写メでも撮っときゃよかった
馬鹿でかいリアウィング?つけた白いFDだよ
943774RR:2010/12/30(木) 16:33:31 ID:NznFukNl
FDって、何?
944774RR:2010/12/30(木) 16:35:21 ID:aZbWWyVB
>>942
黒いウイングのヤツ?
945774RR:2010/12/30(木) 16:40:52 ID:WJ8wyxnc
フロッピーディスク
946774RR:2010/12/30(木) 16:41:38 ID:VQc0ndpi
>>944
ウィングは白で、ステーって言うのかな、支えの部分は金色だった

>>943
アンフィニRX7ってやつです
詳しくないから、間違えてたらすまんこ
947774RR:2010/12/30(木) 16:42:37 ID:6s0tX+aP
ふれあいは年末年始やってる?
948774RR:2010/12/30(木) 16:42:43 ID:5094ay6x
>>943
FCの後継
949774RR:2010/12/30(木) 16:49:23 ID:y3GFApjq
ついにスカトロ野朗まで出てきたか・・・
950774RR:2010/12/30(木) 16:50:26 ID:Wiy3rQl4
>>947
12/29から1/2まで閉館
1/3初売り
951774RR:2010/12/30(木) 16:54:37 ID:l+sdpV7E
FDってなに
952774RR:2010/12/30(木) 17:01:36 ID:2MwaZMU4
ファイナル デスティネーション
2000年公開の米映画。
953774RR:2010/12/30(木) 17:03:25 ID:vahG5eFR
フロント・ディレイラー
954774RR:2010/12/30(木) 17:03:35 ID:OPgPdXp1
docomo規制解除きたぞ!
スネークよろしく!
955774RR:2010/12/30(木) 17:26:04 ID:NznFukNl
フン、出す
956774RR:2010/12/30(木) 17:48:26 ID:FnVFT0vN
ふれあいって行くと何がおもしろいの?
957774RR:2010/12/30(木) 17:55:59 ID:6s0tX+aP
>>950

ありがと
どこで休憩しようかな‥
958774RR:2010/12/30(木) 18:16:37 ID:NYBhtC5O
>>957
駐車場は開いてるんじゃね?
959774RR:2010/12/30(木) 18:25:58 ID:QYXclj77
>>953
エアロディレイラってあるのか?
960774RR:2010/12/30(木) 19:14:02 ID:psjdoRhM
>>958
ふれあい敷地は鎖で封鎖されている
ただバイクは隙間から入れるけどね
961774RR:2010/12/30(木) 19:17:08 ID:5094ay6x
>>960
入って油断してるとその隙間を塞いで路駐して
どっかに行っちまうアホ四輪も居るから気をつけろ
962774RR:2010/12/30(木) 19:31:32 ID:ksuIXZIb
>>954
おせーよw

ところでこの前、久しぶりに狼おばさんみたよ
デブハゲビュエルはいかなったが
963774RR:2010/12/30(木) 20:15:16 ID:Ou9nrtYb
>>960

それって、入ってはいけないという事だから、隙間があっても駄目じゃないの?
バイク乗りの評価を落とす行動だと思うよ。
964774RR:2010/12/30(木) 21:48:55 ID:E6T9cXAl
ふれあいの外にあるトイレは閉鎖中
965774RR:2010/12/30(木) 21:51:16 ID:z9lyQyek
娘おばさんって何?
966774RR:2010/12/30(木) 21:56:59 ID:+B/4lezx
>>895だが
役場前だったな

後ろにグラマジェいたが、オレが転んだ後に同じとこでスライディングしてた
幸いケガなし
愛車は…
967774RR:2010/12/30(木) 23:32:46 ID:WXsyx3D6
2輪が砂利系のものに弱いって発想ないんだろうな。
968774RR:2010/12/31(金) 01:38:05 ID:5WzChB/s
ビジセンのPは普通に開いる(朝は料金所無人だからバイクOK)
ふれあいは行き帰りに通ったが、ずっとロータスが並んでた
閉鎖でもオフやるとは
969774RR:2010/12/31(金) 10:39:24 ID:k9OoActB
雪も無いみたいだし、今から行くか。
970774RR:2010/12/31(金) 12:17:44 ID:uLqBd4ya
今年最後のスレ立てしてきます。
971774RR:2010/12/31(金) 12:24:25 ID:uLqBd4ya
次スレ立てました。ご活用ください。

来年もみんながヤビツ周辺で楽しく走れますように・・・
972774RR:2010/12/31(金) 12:25:06 ID:uLqBd4ya
URL張り忘れorz
ヤビツ・宮ヶ瀬・道志みちとその周辺97ってことで
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1293765517/
973774RR:2010/12/31(金) 12:28:09 ID:uLqBd4ya
では私もふれあいに走り納めしてきます。
オレンジ色の990ADV見かけたら声かけてくれ〜!
974774RR:2010/12/31(金) 12:35:29 ID:h8ri2vLV
          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /( ´Д` )  < >>972 乙
     ⊂/\__〕 ヽ   \__________
      /丶2    |Σノ
      / //7ゝ〇 ノ\  
/   (_///⌒γノ/___)
 /  ///  ///ノ
//  |/  ///
/ / /  //
 // V ノ
975774RR:2010/12/31(金) 12:35:54 ID:baXi6S2a
スレ建て乙です。
976774RR:2010/12/31(金) 13:02:43 ID:ngQT7jHK
スレ建て乙
良いお年を。
977774RR:2010/12/31(金) 13:41:40 ID:jDCu8me/
ふれあい現在9度
バイク20台位
ホモ・ヌコ不明
凍結ナシ
一般駐車場閉鎖中
取締ナシ

赤いZRXとぬくぬくしてます
978774RR:2010/12/31(金) 14:21:05 ID:gJaSSh4V
ふれあい行って来た。
トイレ使えたけど昼だけ?
979774RR:2010/12/31(金) 14:26:40 ID:wAMUDErl
クルマで行こうとしたけど駐車場クローズですか…残念orz
980774RR:2010/12/31(金) 14:55:56 ID:giefua1p
駐車場、夜間のように歩道の所から閉まってるのかと思ったら、
駐車場の入り口(入口と出口が分離してるとこ)に鎖がかけてあるのな。
建物前のスペースにはバイクやら車やら集まってたよ。
981774RR:2010/12/31(金) 15:08:36 ID:I2DHB5+g
>>977
詳細報告GJ!
982774RR:2010/12/31(金) 15:36:52 ID:97c+K8d+
珍どもが騒ぎ始めた
983774RR:2010/12/31(金) 16:56:48 ID:X16aUrTA
今道志から帰宅
路面凍ってて滑りまくりんぐでした
珍走団も発見しました
984774RR:2010/12/31(金) 18:24:16 ID:U+vqPS+l
今日はあったかかったな
ふれあいの自販機、挨拶が長くてちょっとうっとおしい
985774RR:2010/12/31(金) 19:28:48 ID:P6QW4/K9
17時頃車で道志通ってきたけど
凍結防止剤のせいか、ちょっと強くブレーキ踏むと
ABSかかった。
明日二輪で行く人は気を付けて。
986774RR:2010/12/31(金) 21:02:39 ID:cmbYT9IN
凍結防止剤っていわゆる塩カルかな?

だとしたら洗車しないとバイク錆びると思うんだけどみんな帰ったら毎回洗車してるの?

987774RR:2010/12/31(金) 21:28:49 ID:W83WiRJr
初日の出をふれあい付近で見る予定の人いるかな?
988774RR:2010/12/31(金) 23:59:52 ID:OTnkjqXF
鹿とヤッた方はいらっしゃいますか?
989 【凶】 【1766円】 :2011/01/01(土) 00:08:16 ID:unMcv4ne
(´・ω・`)あけおめですお
990 【小吉】 【870円】 :2011/01/01(土) 00:14:42 ID:05gbDMJL
ウホッ
991774RR:2011/01/01(土) 00:18:18 ID:jxX3dpbd
運試し

年明け,しばらくは凍結注意ですね
992 【吉】 dama!:2011/01/01(土) 00:19:40 ID:jxX3dpbd
ミスった…
993774RR:2011/01/01(土) 00:22:40 ID:ep/NlwzP
>>992
ドジる1年になります
994 【大吉】 【1387円】 :2011/01/01(土) 00:23:53 ID:BF8NAFIs
皆の衆ことしもよろしく
995 【末吉】 【715円】 :2011/01/01(土) 00:36:22 ID:SjYTdF5c
今年は新しいオフ車でヤビツを走り回りたい!
996[ 【豚】 【152円】 ]:2011/01/01(土) 00:46:15 ID:BIQ2NUjx
新年おめでとうございます
今年も安全運転でいきましょう
997omikuzidama:2011/01/01(土) 00:51:40 ID://r5Oq1z
1
998!omikuzi 【517円】 :2011/01/01(土) 00:52:46 ID:dmgIT1e0
tes
999774RR:2011/01/01(土) 00:54:07 ID:dmgIT1e0
おみくじどうやんのー(´;ω;`)
1000omikuji! dama!:2011/01/01(土) 00:54:24 ID:yRX94LDM
おめ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐