【ヤマハ】グランドアクシスPart51+BW'S+AEROX【4VP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
グランドアクシス、BW'S100、AEROX100、RX100もね。
4VPエンジンにスワップしたマシンも大歓迎!
4stにゃ負けたくないぜ! 2種原付の時代はもう少し続く!

ムカついても「愛」を持ってレスしましょう

前スレ
【ヤマハ】グランドアクシスPart50+BW'S+AEROX【4VP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1277031383/
2774RR:2010/10/24(日) 09:51:36 ID:GCbe6IXq
各パーツ情報
(個人の感覚及び個体差もあるので鵜呑みにしないで、使用しての破損やトラブルは自己責任ですよ)

・プーリー マロッシ(中速〜高速)・キタコ(低速〜中速)が定番だけどWR調整もしてね。(90cc系流用もありです)
・ベルト  純正がオヌヌメ
・クラッチ  KN補修クラッチが安価で食いつきよく好評。マロデルタは高価ですが、納得の性能。
・CDI ノーマルがガチ!泥と保守は改造内容次第でピストンに穴空いちゃいますので注意汁!
・シリンダーヘッド
 5FAエンジンに4VPヘッド3833円(4VP-E1111-00)を使用すると手軽に圧縮上げれます。
 共に燃焼室形状が土手なんで、燃焼室加工もオヌヌメ (オクで加工賃3000円程度)
・ブレーキパッド
 泥の赤パッドは効きは最高!減りも最高!値段も最高! 性能重視ならオヌヌメ!
 泥よりベスラーお勧めという意見あり、安いから騙されたと思って一度付けてみるよろし。
・リヤサス  マロッシ最強説蟻。価格も最強。安価なのは見た目と予算で好きなのを装着汁。
キタコ、デイトナ、YSSなど。
・キャブ
 クリーナーボックス付けようが付けまいがPWK28がガチ!
 半端なサイスのキャブ装着しても結局PWK28に行き着く模様。
 デロキャブはオートチョーク付きで微妙に人気アリ?セットが出難い傾向でM用。
・マフラー
 静かさを求める方はノーマルしか選択肢がありません。
 ノーマルと同等音量とうたわれているスポマフもすぐに五月蝿くなるです。
 値段、性能、形状からG03が好評?
 とにかく速くしたい人は音量はキニスンナ!チャンバー買え!
3774RR:2010/10/24(日) 09:52:40 ID:GCbe6IXq
純正パーツ流用(値段変更もあるです)
・ピストンピン 
スズキ アドレス110用 12151-20910 470円(ノマルのピンと同形状で軽い)
・クラッチスプリング
2YM-16626-00 305円/個,17M-16626-00 504円/個(硬さは ノマル<17M<2YM)
・エアクリジョイント  3KJジョグ用 3KJ-14453-00 977円(ノマルよりだいぶ太い)
・エアクリダクト    JogZR用  3YK-14437-00 704円(ノマルより太い&口が大きい)
・ボスワッシャー  ベルト落とし込みのワッシャー 純正品は社外品より格安です。
ヤマハ部品検索  ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp

失敗談(募集中。集まりが悪ければ無い方がスッキリするかな?)
・トルクカムのピンのグリスアップはほどほどに。遠心力でクラッチにグリスまわって、おかしなことに・・・orz
・メーター回りの部分が白っぽくなってきたのでプラスチック光沢復活剤(名前うろ覚え)を吹き付けたら
 新車の時のような黒さになって嬉しくなり
 調子に乗ってフット部分も吹き付けていざ乗り出したら靴がめちゃくちゃ滑ってヤバイ事にw
 結局パーツクリーナ吹き付けて元に戻したけどねw
 (メーター回りのハンドルアッパーカバーなど黒い樹脂が劣化して白くなってきたら
 メラミンスポンジで擦った後に保護艶出し剤を吹きかけて下さい)
4774RR:2010/10/24(日) 09:53:42 ID:GCbe6IXq
2006Bw's100(1S53、台湾産南米仕様)と100Rχ(1S53のラリーエディション、台湾産復刻版)の違い。

100Rχはブッシュガード・ディスクブレーキカバー・アンダーガードプレート・ファンカバーを追加。
部品の違いはライトストーンガード(格子有り無し)・ライトガードバー(上に有り無し)・リアサス
リアウィンカー(100は外付け)・ハンドルグリップエンド(穴有り無し)が異なる。
共通品は黒フロントフォーク30φ・黒アルミホイール・サイドスタンド・ポジションランプ有り。

カラーは100Rχ赤・黄で100青・グレー・赤・黒でグラフィックは青のみストロボ、他色はファイアパターン。
追加金で青・グレー・黒も100Rχにして貰えるかもしれないのでショップで相談してみて下さい。

ポジションランプはヘッドライトの中にT10ウェッジ球5Wがあり、ライトスイッチは
ヘッドランプ・ポジション・オフの3切換になっている。
ヘッド球は12V25/25Wの白熱球×2灯でユニットも台湾仕様とは異なり、M&Hマツシマの
B35 BA20Dが相当品と思われるが確認は出来ていません。

※Part33の>>8氏によると、M&HマツシマのB35 BA20D(H4BS)
12V35W/35Wが使用可能との事。

車両本体は南米仕様に因り、電装品や触媒装置が無いので社外品の装着には注意が要ります。
南米仕様の専用純正部品は物によって日本ヤマハで手に入ることもありますが
台湾ヤマハからは取れないのでご注意下さい。5DAや5FAの流用などで凌ぎましょう。

2007Bw's100は、デカールのグラッフィックが変更されています。
2007.9.1に南米仕様及びRχのカラーに白が追加されました。
5774RR:2010/10/24(日) 09:54:52 ID:GCbe6IXq
・ヤマハ発動機 バイク・スクーター
 ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/index.html
・ヤマハ部品検索(パーツリストが無くても大丈夫)
 ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
・YSP
 ttp://www.ysp-members.com/index.html
・台湾ヤマハスクーター(125cc以下)
 ttp://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_main.htm
・ヨーロッパヤマハスクーター
 ttp://www.yamaha-motor-europe.com/products/scooters/
・インポートディーラー栄秋ジャパン
 ttp://www.eisyu.com/
・株式会社アトラス
 ttp://www.atlas-kk.co.jp/
6774RR:2010/10/24(日) 12:47:02 ID:wBLfGeLP
       _ __
      {  、   "' - . _
        ∨ ヾ   ヽ       `  、
        ヽ `   ,人          ヽ      そう簡単に>>1乙できると思ってんじゃねえよ。
           \"´   \ヾ !     ハ     偉そうにふんぞり返るだけが強さじゃねえってことを教えてやる……ッ!
                  `ヽ|       |     >>1乙 ってのはな、優劣とかそんな程度で失われるようなもんじゃねえんだよ!!
                     |       |      
       ,ィ   /       |      |      見せてやるよ、本当の>>1乙 ってやつを!!
      // /:/   ,.ィ'   |     |      大それた理由なんていらねえ、。
 ,ィ  /::://:::::/,,z.':::/____ |.       |     曲がらず腐らず正面を行く男は、赤の他人だろうがなんだろうが、
./::{ /::::::/:::_:::::__:::::::::::::::/  | , - ―ュ、   スレを立ててくれた人のため>>1乙する事ができるんだ!!
i:::::y:::::/:::::_:::::::::::::::::ヽ、::::`:::ァr'"       ハ
|:::::i::::::i/ / / ̄ヾ::ミヾ 、::::メ、|.        }
、::::::::/  /´ / '''7  \,lヽゞ::::l         |
ヽ:::::{ ./   /l! /     ヾ}| ̄l         |
ゝ:::::| ! ,,ィ=,, `"  _,, 、 _i'  |         |
::::__:ヽi'"i! /ヽ / ,x‐ .ミ〈   \ト、      |
`ヽ ヽハ ヽ'  ./ /:::::::/ンヽ.  ト !ヽ  \  |
  |  lr,:>.   ヽゝ:::/./ / \.__|.  ヽ、   |
l_,ノ  | |:::ヽ:> 、.`ヽi// / ! }| lll  ||l\_ヽ}
"~` ´,ノ`ヾヾヾ:::::>---'   | / | ||  ||   ヽ |
、ィ'"    \、  ̄`"' \  / /  || .|| ,.:'彡|
 |         \    〉ヽ/ / ニz,レ三ミ//  |
 |        〉-‐ /´/ /ニz.、/三三ミ、=tニ|
 |   , -<"~ ̄ /| 彡/   ,ィ.|三三三|'"´ }
  `<、_       ,/    /ニシ'" "|三三三|三ニ}
      ̄` ヽ"  {彡'"  ,,ィ彡'i三三ニi! `ヾ.|

7774RR:2010/10/24(日) 19:31:08 ID:Uchbc0SX
※「命令だっ!」さん

無能な素人を奮い立たせるために「やれ」と命令してる(余計なお世話w)
大きな勘違いをしてることに気付かない(ヴァカw)
自分の意見だけが正しいと思い(痛すぐるw)
スーパー上から目線な文句を放ちまくる(偉そうさには定評がある)
自称「スクーター道場の師範代」気取りな
金取ってチューンしてるそーとーなオヤジ
という噂の命令だっ!さん


※一例
3WFスレでの事ザ・ネットヤンキー炸裂事変!
208 :774RR:2010/03/22(月) 21:42:56 ID:v7BEnFwk
>>205
セルを使用したい軟弱君にまともなことを教授してやるつもり無いからな
男らしく足を使え。蹴れ。俺が代わりに貴様のケツを蹴ってやろうか?


大人気な「命令だっ!」さん
あまりの人気だからって嫉妬しないように
みんなで尊敬の眼差しで見てあげましょう


※姉妹スレにもよく現れます
【3WF】JOG90,AXIS90スレ その25【3VR】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285154939/
【JOG】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター56【VINO】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1282151401/
8774RR:2010/10/26(火) 03:10:59 ID:bfvYHLCy
>>1乙。

台湾行ってきたぉ。
戦利品はバイク画像掲示板に貼っといた。
http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=63448

結論から言いますと、4VP用の部品は店頭には並んでおりません。
だがしかし、ヤマハお得意の部品流用が炸裂しますw
今回買ったプーリーはかなりいい感じ、麻呂にも負けてない予感。
でもまぁ流用だから、そもそも取り付け確認が先だけどな?www

現物は見れなかったけど、ちょっと気になったブツがこれ。
http://www.tokiwa.com.tw/n7-6.htm
最近、曲げ応力抵抗の小さいベルト、ってのが機械屋関係で流行ってるのよ。
要は、抵抗が少なくなって電気代安くなるって代物なんだけど、だいたいスクーターで使ってるコックドベルトだったりする。
で、こいつは外側にも溝切って曲げ応力をさらに減らそうという魂胆らしいのだが、効果の程はともかく、カッチョイイよな?w
ショップや輸入業者の方は、早めに手をつけるべきだと思われ。
9774RR:2010/10/26(火) 13:06:49 ID:QJbahE1K
※粘着者の特徴※

己が無能者であるが故に「命令だ!さん」に付けこまれ、完膚なきまでに叩き潰された恨みがあるため
少しでも偉そうな人がいたら「命令だ!さん」扱いして、ヒステリックになる
10774RR:2010/10/26(火) 13:54:36 ID:eQ+dUNKx
>>8は工場ライン作業者・・・そして、その文体・・・うんこたんか?
11774RR:2010/10/26(火) 17:03:14 ID:X3FY9uup
>>9
「命令だ!さん」は具体的な事は何も書けないから、叩き潰された人は一人も居ないよ
書くとみんなにコテンパンにやっつけられちゃうからw
12774RR:2010/10/26(火) 17:13:40 ID:eQ+dUNKx
↑おおっと! これが粘着者さんか!!
13774RR:2010/10/26(火) 17:44:55 ID:X3FY9uup
>>12
具体的に役に立つ情報が有ったかな?
なにか覚えてる?
14774RR:2010/10/26(火) 17:57:12 ID:a1pgGpHD
命令ださんが低能な反撃に出たwwwwwwwwwwww
15774RR:2010/10/26(火) 20:01:20 ID:ThUjN7Rh
そんなスレの消費するなら旧スレでやれって・・・。
あと5つだから。
16774RR:2010/10/26(火) 20:08:04 ID:ppXGlGX5
♪命令だ!さんは自演を覚えた♪
17774RR:2010/10/26(火) 21:34:31 ID:XqoctCc4
関係ないスレはやめれ

人の事はほっておけばよい
18774RR:2010/10/26(火) 22:26:51 ID:GhF0QMbG
Gロックのキーシリンダーが付いてる部分て分解できます?
キー回しても引っかかって解除出来なくなった。
クランクケース側のワイヤー外して帰ってきたけど、出先で焦った。
ワイヤーが戻りきらない感じ。シャッターも半開き。
夜遅くで詳細に見ていないんだけど・・・。
19774RR:2010/10/26(火) 23:05:22 ID:XqoctCc4
メインスイツチとロック周りは別物
分解できる
20774RR:2010/10/26(火) 23:21:08 ID:bfvYHLCy
>>10
ベルトで工場ライン作業者って思ったんだろうけど、ライン作業者は低曲げ応力ベルトなんて知らないと思うよ?
ベルト屋さんが自身のHPやカタログでアピールしてる程度だから、それを見る立場の人じゃないと知る機会が無いと思われ。
少なくとも、部品を手配する立場の人間じゃないと。

命令さんはNCの時にコテンパンにノサれたから、工場に怨みでもあるんじゃないの?w
『職人は千分台まで出せる』なんて息巻いてた所に、ナノ台行ける機械出されてたしwww
情弱な個人経営の店なんて置いていかれる罠。
そもそも、にちゃんに粘着してる時点で『仕事無くて暇です』って言ってるようなもん。
まがいなりにもお金取って商売してるプロなんだからさ、こんな素人が集まる場所に顔出さなくてもいいのに・・・。

あと、うんこたんで無くて申し訳ない。
彼はエアロックスだから台湾よりヨーロッパに行きたいんじゃないかな?
21774RR:2010/10/26(火) 23:27:52 ID:eQ+dUNKx
>>20
NC?身に覚えの無い話をされても知りませんがな。誰かと間違えてない?
それと、商売者ではありませんよ。誰かと間違えてません?

ここの人たちはすぐ命令さん扱いするから困る
俺よりもっと変な人はいるだろうに
22774RR:2010/10/26(火) 23:29:55 ID:x6YCXCyL
>>18
セキュリティ関係は普通は答えないよ
23774RR:2010/10/26(火) 23:30:18 ID:a1pgGpHD
>>20
そういやそんな事もあったねw
コテンパンにされてたなぁw

>>9
これはったの命令だ!さんだろwwwwwwww

命令だ!さん
自作自演乙www
24774RR:2010/10/26(火) 23:34:39 ID:ppXGlGX5
あのベルト・・・ビッグスクーター用は出回ってない?
二輪館で見たような・・・
25774RR:2010/10/26(火) 23:39:34 ID:QJbahE1K
>>23
客観的事実に基づいて貼っております
ジサクジエーンじゃないよ!(●^o^●)
26774RR:2010/10/27(水) 01:04:43 ID:g/N83AR5
香ばしいのが居たらID検索するのがスマート
http://hissi.org/read.php/bike/
27774RR:2010/10/27(水) 01:27:08 ID:jAQKp2Ej
>>8
プーリー良さそうだね。
落とし込めそうだし高速側は加工の余地があるし。
外径は105mm?
どこ製品とか情報ありますか?
28774RR:2010/10/27(水) 01:29:53 ID:SDehzw/v
>>18
たぶんキーシリンダー側でワイヤーが外れてるだけ。
外れるとシャッターも解除出来なくなる。
29774RR:2010/10/27(水) 09:57:03 ID:rHAfDsRV
>>19
はい、見て判断つきました。
今日仕事終わったらカウル外してジックリ拝んでみます。

>>28
云われてみりゃそうですね。
気付かなかったです。

>>28
クランクケース側の動きを見る限りでは、ワイヤーはレバー操作で
動いているので、外れている訳ではないようです。
ただ、キー操作で解除してもホルダが本来のストローク中間点で
止まってしまうようです。
ですから、キーシリンダ側内部のカムだかギヤだかの部分に
問題があるようです。

この部分を取り替えてしまおうかと思い、部品検索すると
何と12kもするし、キーシリンダ(Gロック用の)も一対なようで、

キー2本も嫌だし、では分解してみるかとなった次第です。
30774RR:2010/10/27(水) 10:06:13 ID:rHAfDsRV
訂正
>>29の最初の>>28>>22さんへです。
すみません。
31774RR:2010/10/27(水) 11:47:29 ID:AltQiclz
>>29
ワイヤー固着気味なんじゃね
ワイヤーグリスを吹きつけまくるかワイヤーを新品交換
一番お勧めなのはGロック撤去でOK
32774RR:2010/10/27(水) 11:58:21 ID:rHAfDsRV
>>31
云われて思い出したのですが、ホルダからワイヤ外した状態でレバー操作したら、
ワイヤのストロークが本来より少なかったです。

ただ、キー側から外してないので原因がワイヤかロックセットか
まだわかりません。
バラせるとの事なので、帰宅後バラしてみます。

撤去は勿体ないと感じますが・・・。
結構重宝してますので。
33774RR:2010/10/27(水) 12:11:17 ID:AltQiclz
>>32
俺は12kで新品assy交換する方に一票
3418:2010/10/27(水) 21:21:33 ID:YG3Piea5
>>18でございます。

原因判明しましたので、どうでもいいでしょうけどご報告です。
ttp://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku454.jpg
ワイヤー自体は無問題でした。
画像はロックセットですが、ワイヤーのタイコが確認出来ると思います。
このタイコが、戻った拍子に赤矢印の金属板(要はストッパー?)を
乗り越えてしまい、ワイヤーが戻るにも戻れなくなり
また、引くにも引けなくなった状態でした。
この金属板はペラッペラで剛性が弱いため、タイコに弾かれた際に
グニャッと逝ってしまったようです。
一応、金属板の付け根をロウ付け肉盛りして剛性を持たせて然るべき位置に
してみたところ、問題なくGロックが正常動作するようになりました。

12k使わずにホッとしております。
お世話になりました!
35774RR:2010/10/27(水) 22:01:09 ID:PpW8O4BL
>>27
そういや外径測ってなかった。
http://img.wazamono.jp/futaba/src/1288184182204.jpg
36774RR:2010/10/28(木) 00:09:03 ID:aXj6kfM0
さっき出発前の押し歩きでキコキコ鳴くのでホイールナット触ってみたら
手で回るくらいになってた
24mmソケットとハンドル積んでるのでその場で締めて、十数km先で
触ってみたらまた弛んでた
Gアクのが90185-14124 ナツト,ナイロン \1166で、
アク90のが90185-14081 ナツト,セルフロツキング \504
値段差もあるけど、どーっかのblogかなんかでアク90用のが良いって
見た記憶があるんだけど、どうなんでしょ?
37774RR:2010/10/28(木) 00:11:08 ID:7pZSKa8y
終盤のGアクもセルフロックじゃなかったかな?
38774RR:2010/10/28(木) 00:16:18 ID:aXj6kfM0
>>37
90185-14124 ナツト,セルフロツキング \1166
品名がそうなっただけで、品番は同じようです・・・
39774RR:2010/10/28(木) 00:29:25 ID:0JqZ80v3
>>36
単に締付トルク不足じゃない?
一人でやると高トルクかけにくいし・・・
どうやって締めた??
40774RR:2010/10/28(木) 00:48:01 ID:ZCYIodeg
>値段差もあるけど、どーっかのblogかなんかでアク90用のが良いって
>見た記憶があるんだけど、どうなんでしょ?

なぜ良いのか、考えてみましょう。「どうなんでしょ?」なんて考える必要はない
41774RR:2010/10/28(木) 01:09:13 ID:tWfH5LW3
普通セルフロックナットは一度緩めると取替えなのだが
マニュアルにはそうはなってないな
42774RR:2010/10/28(木) 04:05:31 ID:7pZSKa8y
>>40
そもそも違いが分からないんじゃないか?
5FA1はナイロンナットだったはずだけど、統一になったかな??
しかし、アク90との値段の差が分からない・・・
ttp://www.neji-nakamura.co.jp/nut.htm
43774RR:2010/10/28(木) 06:19:13 ID:PrK6ZpSk
俺は長めのブレーカーバーで締めてるよ。>ホイールナット
マニュアルから見れば邪道なんだろうけど、普通のラチェットハンドルみたいな短いのだと
相手が逃げるから全然締まらない。
一人でやるなら左手でリヤブレーキを引きながらタンデムシートに体を預けて右手(or足)でレンチをガッっと・・・。
44774RR:2010/10/28(木) 06:23:33 ID:SSL8Fzra
長いレンチをかける。レンチの手を地面に置く。タイヤをガンガン回す。おk
45774RR:2010/10/28(木) 08:20:41 ID:3qCeGWM0
24mmのソケットを車載って凄いな。
ここの住人なら当たり前なのか?
その分だと41mmBOXも車載?

今車載無しなんで、せめて+-ドライバと#6-hex位積もうとは考えてるが。
でもメットイン出来なくなるし。
46774RR:2010/10/28(木) 20:36:49 ID:+mi72prL
ちょうどタイヤ交換するところなんで確認。
5FA4はセルフロックだった。

ホイールが固着して外れないんですけど(泣
47774RR:2010/10/28(木) 21:34:46 ID:oAkU4P8k
>>46
たまにホイールが固着して外れない事があるようだな
バイク店でホイールを付けたままタイヤ交換の図を見たことがある
48774RR:2010/10/28(木) 21:55:51 ID:PrK6ZpSk
>46
1.シャフトとホイールの隙間にCRCをぶち込む。
2.一晩置く。
3.タイヤを大き目のゴムハンマーで抜く方向にパコパコとまんべんなく叩く。
だめなら、1から繰り返す。
49774RR:2010/10/28(木) 21:56:37 ID:3qCeGWM0
また、
取れないからアクスル削り取ったでござる
か?

まずはラスペネたっぷり浸けて数日待つ。
50774RR:2010/10/28(木) 21:58:03 ID:t/JgT50O
でっかいベアリングプーらーで・・・w
51774RR:2010/10/28(木) 23:11:09 ID:+mi72prL
一応、そういう事態を想定して
CRC吹きつけまくってから、マフラーとか外しはじめました。
1時間くらい格闘して、とれないので、ベアリングプーラー(15cm)で
外そうとこころみましたが、ホイールが曲がりそうなんで週末じっくりやろうかと。

みなさまレスサンクス。がんばります!
52774RR:2010/10/28(木) 23:48:28 ID:/+nB/tlA
>>51
マジレスすると、過去に同じような書き込みがあったよ。
読んでみれば?

CRCでは効果無いかもね。
とりあえずはCRCよりはるかに浸透性の高いラスペネでしょう。
プーラは止めたほうがいい。
しっかり掛ける場所が無いし、どうせ力任せになるから絶対ホイル変形する。

今回は取る事に集中して、ブレーキに液剤がかかる云々は無視で
たっぷりラスペネ攻撃。

ギヤケース方向に軸を叩かないほうがいい。
その方向でアクスルが抜けるので、最悪ギヤケース毎ぶち抜くよ。
だから、プーラを使えば自ずと軸に負荷がかかるから・・・わかるよね?
53774RR:2010/10/29(金) 00:06:31 ID:cW0WRmhB
ん?ホイールは変形するかも知れないけど、ぶち抜くことはないでしょ
叩くわけじゃなければ
54774RR:2010/10/29(金) 00:22:47 ID:EdB0leH0
うーん、軸に対してもストレスかかる訳だから
頑なにホイル側が死守すれば、対する軸に力がかかりそうだが。
外れる時はガコッと一気にきそうだ。
はてどっちなんだ・・・物理学者さんどうぞ↓
55774RR:2010/10/29(金) 00:27:12 ID:jcjZhsEP
エンジンごと載せ替えたら解決するんちゃう笑
5646:2010/10/29(金) 00:37:31 ID:3NPrSqQD
なんか盛り上がっちゃいましたね。

一応過去ログ見たけど、見つかりませんでした(汗
最後はホイール破壊する勢いで、1mのプーラーでやります。
まあ、ラスペネ吹いたしじっくりやります。
57774RR:2010/10/29(金) 00:49:55 ID:cW0WRmhB
バーナーで炙る、とかは危ないか
58774RR:2010/10/29(金) 01:00:11 ID:jcjZhsEP
ギアケースを外してホイール側からシャフトをぶったたけばいい
59774RR:2010/10/29(金) 10:59:35 ID:EdB0leH0
>>56
でかいプーラとかおんなじ事云ってるw
同例が一つ前のスレにあるよ。

結局サンダーでアクスル削り取る迄に至ったみたいだが。
この手のトラブル多いのかな。
こまめにホイル外してスレッドコンパウンド塗っとくか。
60774RR:2010/10/29(金) 11:26:22 ID:yQtp06fB
固着すると少々のことでは外れない
バイク店では無理はしない
>>47
61774RR:2010/10/29(金) 15:28:05 ID:aWzTbCp7
ジェネレーターのコイルから4本配線が有りますが
全部の配線にテスターをいずれも0V
原因としては何が有りますか?
62774RR:2010/10/29(金) 15:51:53 ID:/1LvyE1p
>>61
エンジンかけた状態で計っているのは当然として

白/赤と白/青は点火タイミング(CDIに入っている)なので
一定の電圧ではなく、そもそも電圧を計る意味が殆どない

黄/赤の線はレギュで電圧を抑えられてライト等のエンジンを
かけたら使える電装用で、電圧はその線とGND(ボディアース)とで計ってみて

白の線はレギュレクを通してバッテリーやメインスイッチに
繋がるもので、これもその線とGND(ボディアース)とで計ってみて

あと予想されるのはテスターがACレンジではなくDCレンジになってるとか
正常に動いているエンジンなら、要するに計り間違いが原因かと
63774RR:2010/10/29(金) 17:31:12 ID:jcjZhsEP
>>61
テスターを使うような人間の質問とは思えないんだが・・・
64774RR:2010/10/29(金) 19:08:26 ID:1qEy9/7z
ミラーがオイルで汚れてきた
皆は何使って車体拭いてる?
65774RR:2010/10/29(金) 19:11:26 ID:PCmPEVdF
ホイールが外れてる状態ならエアバルブ抜いた状態で横において
タイヤとホイールの際までホームセンターで売ってるコンクリートブロック(角長)をタイヤ側に置いて
ブロック上でジャンプ→着地すれば割と簡単にタイヤとホイールが離れる。
但しチューブレスでおね、チューブタイプでやったらチューブがパンクするからw
66774RR:2010/10/29(金) 19:18:08 ID:PCmPEVdF
↑勘違いw
ホイールのナットが外れない場合、30cmより長いメガネレンチをはめてレンチの先に糞重いアイアンハンマーでパンチ一発。
これで緩まなかった事は一度も無いw
但し叩く時にレンチが微妙に動くとナットの角が丸まるからそうならないように注意してね。
67774RR:2010/10/29(金) 19:34:01 ID:/1LvyE1p
>ホイールのナットが外れない場合
外れないのはホイールナットじゃなくて、ナット外した後に
ホイールが軸から抜けない(スプライン錆び付き)って
話じゃないのかな?

だから軸を叩くとかプーラーとかの話が出ているわけで
68774RR:2010/10/29(金) 20:09:38 ID:jcjZhsEP
ID:PCmPEVdF
ワロタ
6961:2010/10/29(金) 20:14:30 ID:aWzTbCp7
全波加工して3ヵ月程経ってて、いきなり発電しなくなりました。
レギュまで電流が来てないんです。
ジェネの電極?に錆びがあるんですが関係ないですかね?
60キロは出るので、CDIは無事だと思います。
70774RR:2010/10/29(金) 20:18:05 ID:jcjZhsEP
>>69
ジェネの配線加工したんだろ、半田が取れてしまったとかじゃね?分解して調べてみろ。
71774RR:2010/10/29(金) 20:31:59 ID:EdB0leH0
超誤爆野郎現るw
72774RR:2010/10/29(金) 20:43:52 ID:/1LvyE1p
>>69
全波とかそういうのは最初に説明すべき事で・・・
全波化に際しコイル巻き直した1本コイルなのか、コイル末端を処理したやつ
なのか知らないけど

まずコイル両端の導通チェック、テスターで通電すると音が出るモードとか使ってね
コイル焼損・断線であればここで判る
次に抵抗値チェック、コイル巻き数(長さ)に依るけど0Ωではなく0.数Ωあると
コイル中で短絡してなさそうでいいかな
上のチェック2つはエンジンかけずにジェネからの4Pコネクタ外してやる

発電しているかは4Pコネクタ付けて、レギュレクを外してエンジンかけて、
レギュレクのコネクタにコイル両端から来ている線2本の電圧をACレンジで計ってみる
コイルにも依るけどアイドリングで20〜30Vくらいが目安
その電圧があってDC側(バッテリー等)の電圧が14V近傍まで上がらないなら
コイルじゃなくレギュレクのパンク

>電流が来てないんです
電流計ったの・・・ホントに?
73774RR:2010/10/29(金) 21:49:03 ID:aWzTbCp7
>>72
詳しく有難う御座います。
もう一回バラしてチェックしてみます。
74774RR:2010/10/29(金) 22:00:35 ID:j6rW9ZBK
>>60絡みだけど
「壊してもいいからホイル外してくれ」
って言っても多分壊すまではやらないね。
余計なところまで壊したら洒落にならんし。
仮に「壊したパーツはすべて支払う」と言っても多分受けないと思う。
75774RR:2010/10/29(金) 22:29:01 ID:PCmPEVdF
>>67
スマン今頃完全に理解したw
壊れてもいいならナット外した状態でエンジン全開でいい気がする…
但し外れたホイールが人に直撃して死人が出たりしないよう試す場所は考えてするように。
76774RR:2010/10/29(金) 23:02:58 ID:ugeeTk0m
ID:PCmPEVdF
口を出さない方がいい

そんな事で外れるか
77774RR:2010/10/29(金) 23:03:37 ID:jcjZhsEP
ID:PCmPEVdFはアスペ
78774RR:2010/10/30(土) 03:00:33 ID:S2z3Hc7S
地道にプラハンでホイールを叩くしかないだろ
79774RR:2010/10/30(土) 03:08:32 ID:WMpdJN18
オレのもホイール固着した事あるが、
ホイールにスライディングハンマー掛けて外したよ。
スライディングハンマーなんて普通は持ってないと思うけど・・・
80774RR:2010/10/30(土) 08:52:08 ID:ElgRGUW2
ホイールのスプラインの固着の件は>>58のやり方が正解だろ。
ちなみにギアBOXのカバーが外れないときもこのやり方。
8146:2010/10/30(土) 09:23:41 ID:sir1+t9a
どうも、いろいろ意見が出ていますね。

一応、ギアプーラーかましたまま放置してあります。
シャフトのネジ山つぶれるのが怖いので、ナットとブレーキシューを買ってきました。
近所のバイク屋に聞いたら、時間をかければ取れるけど金になんないから
いつも断ってるって言ってました。

ところで、前のスレに同例があるとのことですがどの辺にあるんでしょうか?
検索したんですが、見つからなかったんで。
82774RR:2010/10/30(土) 09:34:52 ID:F3i51ebb
ラスペネ使うといいぞ
8346:2010/10/30(土) 10:08:15 ID:sir1+t9a
ラスペネ漬けになってます!
84774RR:2010/10/30(土) 12:17:11 ID:FVZbvRl2
>>81
>金になんないから

5万円出します!とお願いすれば?
85774RR:2010/10/30(土) 13:06:38 ID:Ab0LOSVf
>>84
おまぇは何をいっているんだ?
86774RR:2010/10/30(土) 13:18:51 ID:iIrlDjt1
>>84たった5万じゃヤラネ
87774RR:2010/10/30(土) 13:31:34 ID:/idEr3ym
>>84
5万もイラネ
わかば4箱でやってやるよ
88774RR:2010/10/30(土) 13:43:20 ID:jhtWiAJD
>>58>>80
ホイール側から叩いてもCリング外さないと残念だが抜けません
89774RR:2010/10/30(土) 14:40:20 ID:BPD2A2EK
>>87
わかば4箱<せめてマイセン位にしろよ!
超ーウケたwww
つーかよ!んなも「ググれカス!」
90774RR:2010/10/30(土) 17:57:20 ID:F3i51ebb
>>83スマン!!
91774RR:2010/10/30(土) 18:38:31 ID:/idEr3ym
>>89
ゴリラーマン読んでからわかば一筋
92774RR:2010/10/30(土) 20:10:03 ID:gl1V75U8
>>88
マジで云ってる?
確かにサークリップがホイル側とギヤケース内に2個ある。
>>58の云うようにギヤケース側を完全にバラしてアクスルだけにしておけば、
ホイル側にサークリップがあっても構造上抜けるでしょ。

つか、ホイル側のサークリップが何のためにあるのか分からんが。
圧入してあるゴムシール接触型ベアリングが抜けてくる訳でもなし
アクスルがホイル側に来るでもなし

ただし、アクスルの軸を叩けば間違いなく変形する。
ナットを買ってきたとは純正のセルフロックを買ってきたのか
ノーマルなナットを買ってきてアテに使うのか分からんが
アテにしてもねじ山は破損する可能性もある。

どちらにしても、アクスルシャフトを用意したほうがいいと思われる。
7500円前後かな。
ヤフオクで台湾から出品してるのを使うのも手。台湾YAMAHA純正で約半値。
そこまでやるなら、アクスルベアリングとオイルシールも打ち替えだな。
ギヤもバラすんだから、残りの5個も打ち替え推奨。
メインアクスルギヤ用ベアリングの破損が結構多いみたいだぞ。
93774RR:2010/10/30(土) 20:18:38 ID:gl1V75U8
連スマ
みっけ
http://005.shanbara.jp/bike/html/ty/
これだろ?
94774RR:2010/10/30(土) 22:21:51 ID:2EtSf05F
固着を取ろうとするのに
もしプラハンで終わらせようとしていたのなら
経験不足としかいいようがないな。
95774RR:2010/10/31(日) 14:59:55 ID:oXYLYPWo
>>80だが、>>88の知ったかぶりには恐れいった。
こちとら何十回バラしてると思ってるんだ?
そもそもケミカルを使う意見も多数あるが、それは併用して使うものだ。
一番重要なのは対象の構造をよく理解することだ。
ギアBOXのネジを全部緩めた状態で>>92の言うようにナットを当てにするか、木材等を当てながらハンマーでシャフトを叩けばよい。焼きの入ったシャフトはそう簡単にには歪まない。それで歪んでしまったり、ネジ山をナメたらシャフトは諦める。
中古のエンジンやギアを何機も扱ってきたが、事故車でもない限りそこが歪んだものは見たことがない。
上記の方法をとったうえでケミカル等を併用するも良し。
96774RR:2010/10/31(日) 15:14:55 ID:r1piHMf7
Cリングがもげるだけだよね〜
絶対外れないことはない

一番お勧めなのは、このエンジンを売って別のエンジンに積み替えることw
落札した人がタイヤ交換しようと思ったときに苦労するだろーけど、そんなのは知らん。で済めばよろし。
97774RR:2010/10/31(日) 16:03:09 ID:mqIa7WFP
いや、だから、もげないって、構造上。
98774RR:2010/10/31(日) 16:48:02 ID:oXYLYPWo
>>97
だよね。

>>96
サークリップがどちらの方向に対して抑えが効いているのかを、よーく観察してから出直しておいで。
99774RR:2010/10/31(日) 16:57:42 ID:NIKfVtPw
tes
100774RR:2010/10/31(日) 17:00:23 ID:NIKfVtPw
全く同じ状況で、おれもホイールがシャフトから外れない・・・。
換えのホイールがあるから壊れてもいい勢いでクランクケース側から何回も蹴ってはCRC吹いて
シャフトの頭にタオル当てて鉄ハンマーでぶったたいては両手でゆすりながら繰り返してみたが
全く効果ないみたい・・・。
もうかれこれ1ヶ月ほどやってるんだけど、そろそろバイク屋にもっていこうかな。
101774RR:2010/10/31(日) 17:20:00 ID:oXYLYPWo
>>100
シャフトの頭を叩くときにギアBOXのカバーやギアは全バラにしてるよね?
それでも駄目なら、エンジンを降ろして駆動を全部外し、クランクシャフト圧迫しないように逃がした状態で駆動側を下にして台のようなものの上に乗せる。
それからシャフトに当て木か何かをした状態で重めのハンマーを振り下ろす。
どうかな?
102774RR:2010/10/31(日) 17:21:54 ID:YatFuPKb
逆にホイール固着を予防するには何が効果的なんでしょ?
スプラインにエンジンオイル塗るとか?
103774RR:2010/10/31(日) 17:43:53 ID:rTF6fBmR
>>102
二硫化モリブデングリス
104774RR:2010/10/31(日) 18:10:27 ID:GTfTxXvJ
>>100
素直にそうしたら? 時間の無駄。
105774RR:2010/10/31(日) 20:26:49 ID:mqIa7WFP
鉄ハンマーで叩いた時点でシャフトとベアリングの再利用は諦めようね。
アテのナットを付けててもね。
アテのナットなんぞ叩いてる時に変形しているだろうし。

いやここまで来ると、スプライン部の設計上or材質上に問題があったような気もする。
色んなメーカーのスクーター乗ってきたけど、Gアクほど症状が酷いのに
出くわした事が無いよ。
外れないのは本当に呆れるほど頑なに外れない(かった)。

>>102
スレッドコンパウンドがいいかな。マフリャーにも使えるし。
俺WAKOの回し者じゃないよw
106774RR:2010/10/31(日) 20:28:14 ID:GTfTxXvJ
>>105は運が悪かったのだろう…ご愁傷さま
107774RR:2010/10/31(日) 20:48:33 ID:n++p5Or1
リードも結構固着してるぜ
スクーターの構造上仕方のないことだな
108774RR:2010/10/31(日) 21:12:36 ID:mqIa7WFP
俺かい!w
アンカーミス?

俺のGアクも外れなかったが、その時は元々クランクケース割り予定だったから
ENG降ろしてアクスルにプレスかけて抜いたんで苦労はしてないよw
109774RR:2010/10/31(日) 21:22:00 ID:GTfTxXvJ
>>105で否定的に書いてる割には、結局抜くんだw ばっかじゃねーの
110774RR:2010/10/31(日) 22:26:06 ID:mqIa7WFP
>>109
何が?

何も否定していないが、何が気に食わない?
自分の場合は、後にバラすのだから車載状態で無理する事無い訳で、
バラした時にプレスかけて難なく取った、と云ってるだけだけど。
誰もそのまま放置したとは書いてない。

それにホイル外さなきゃリートレのメンテ出来ないでしょうに。
アホちゃう?
111774RR:2010/10/31(日) 23:09:29 ID:GTfTxXvJ
>>110
ひょっとして、君アスペ?
自分の書き込みを読みなおそうね
112774RR:2010/11/01(月) 09:17:03 ID:JzArIMSJ
↑粘着はあぼんした
113774RR:2010/11/01(月) 22:43:25 ID:LDUq0GC/
オクを見てたら今は54mmのロンクラがあるんだね
114774RR:2010/11/02(火) 05:18:20 ID:fpQC4Q9K
最高速150キロじゃ物足りなくなってきた
115774RR:2010/11/02(火) 08:09:14 ID:NIEDG5+3
>>114
そんなに出るの?
116774RR:2010/11/02(火) 08:34:26 ID:nKRVnen4
>>115
釣りに決まってんだろ。調子に乗るから、いちいち相手すんなよ。
117774RR:2010/11/02(火) 09:49:02 ID:NIEDG5+3
>>116
すまんです、鵜呑みしました。

ところで諸先輩に質問ですが、オイルポンプのデリバリホース(吐出側)の
劣化で交換してるんですが、途中にチェックバルブ入ってますよね。
ここは元からクリップしてないし部品指定も無いですが、抜けたりしないんでしょうか?

組み付け時にエア抜き目的でオイルを注入しますが、その際オイルが差し込み口に
付着するわけで、さらに抜けやすくなる気がしますが。
118774RR:2010/11/02(火) 10:03:27 ID:zejuBwED
>エア抜き目的でオイルを注入しますが
しないなぁ

オイルホース全交換やオイルポンプ交換とかやったけど、
オイルポンプ本体のエア抜きボルトを弛めてエア抜きし、その後に
吐出側ホースを満たすまで、プラグ外して空キックでオイル送り出し
ってやってる

チェックバルブ近辺は抜かないし抜けたことないかな
119774RR:2010/11/02(火) 11:41:35 ID:NIEDG5+3
>>118
ありがとうございます。

自分も考えてプラグケーブル外してキーONで空キックしてみましたが、
したあとで
はて、電磁式だからオイルが動くのだろうか
と思った次第で。

チェックバルブ部は、ホース内径が小さく肉厚なので抜けにくそうですが
もし抜けたらと心配になりました。
120774RR:2010/11/02(火) 12:10:38 ID:zyD7d7a9
純正プーリーについて質問です
まだまだ使えそうな中古のプーリーを買いました
しかし対応車種がいまいち解りません
一応ヤマハの物である事はわかっています
内容ですが、プーリー内側に刻印がありました【 BH4 5HK 】
これってどの車種用のプーリーになりますか?
ちなみにランププレートには刻印はありませんでした
121774RR:2010/11/02(火) 12:29:23 ID:XzNcoRCE
>>120
良いもの買ったね
多分これ↓
ttp://www.webike.net/sd/9471218//
122774RR:2010/11/02(火) 12:29:36 ID:zejuBwED
>>119
1型以外の電気式はポンプ自体を電気で動かしているわけでなくて、
吐出量をCDI(回転数)にて制御しているって話じゃないのかね?
略さずに言えば電気式吐出量制御、という感じか
クランクシャフト〜ウォームギヤでポンプを動かすのは機械式と同じで、
だからこそオイルポンプ入れ替えも出来る、と

んで確かフェイルセーフでCDI制御が入らないときにはソレノイド全開で
最大吐出量になるんじゃなかったっけ?(機械式でのワイヤ引っ張り最大)
社外CDIにしたら純正の制御が無くなりオイル喰いまくり濃すぎ
とかいう話があったような

>プラグケーブル外してキーONで空キック
ケーブルじゃなくてプラグ外した方がキックが楽
あとキーONでない方が、CDIが確実に働かないため良策かと
123774RR:2010/11/02(火) 13:00:28 ID:NIEDG5+3
>>122
フェイルセーフしてるとは参考になりました。

確かにポンプの駆動自体は機械的ですね。
電磁式とは吐出量調整というのは知ってましたが、てっきりキーOFFでは
動作しないのかと思ってました。
考えてみれば、ソレノイド故障時に開かなかったら焼き付きついてしまいますね。
なるほどなるほど。
勉強になりました。
124774RR:2010/11/02(火) 13:13:50 ID:s6TlNj2D
CDIにつながなくても+12Vを入れてやればソレノイドが動いて全閉状態になる
つまりオイル食いの対策になる
焼き付くかって? フフフ、怖いならオイル大量消費するといいさ。濃いにこしたことはないからね
125774RR:2010/11/02(火) 13:34:01 ID:ihBWyWvY
>>117
抜けるのが心配なら自分でクリップを買ってきて付けたらいいですやん
126774RR:2010/11/02(火) 13:59:21 ID:+F+TrTE0
男は黙って混合
127774RR:2010/11/02(火) 14:49:19 ID:NIEDG5+3
>>125
いやその・・・そうなんですけど。
付けたらかえって、みたいな事も考えまして。
メーカーが付けなかったんだから不要ですね、単に。

ENGエアシュラウドの角に凹があって、そこにチェックバルブの
一部を差し込んで固定するようなので、余計なクリップは
かえって邪魔になりそうですし。

>>126
クールポコ?
128120:2010/11/03(水) 02:23:34 ID:Lb7V3I4P
>>121
レスありがとうございます
画像で刻印までは見えませんが形は似ております
どうやらこれは4VPエンジン用のようですね
純正プーリーの中では一番いいのかもしれませんね
129774RR:2010/11/03(水) 08:33:26 ID:5+GsTwWS
>>128
違うのだが。
130774RR:2010/11/03(水) 15:15:50 ID:hTV0Dum/
念願の117ccにしました。
そしたら全く走らない。
WRを6g×6個まで落としたらいきなり7000からパワーが。
9000までは確かにノーマルよりもパワーあるのですが・・・
5000〜7000くらいがもたつき過ぎて乗りにくくてダメです。
キャブはノーマルでMJ75。
SJはいじらずにASのみ半回転ほど開けてます。
ポートはノーマルよりも2ミリハイポートでした。
@面研して圧縮上げ
Aベースガスケット増し→ますます圧縮下がる?
BキャブをPWK等に変える。
こんなところしか思いつかないのですが、いったいどうしたらいいでしょうか?
希望としては上から下までノーマル以上のトルクだったのですが・・。
131774RR:2010/11/03(水) 15:52:35 ID:GU1bQggc
>130
どこの56mmシリを買ったの?
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j113477431
こういうタイプのを買ったんだとしたら、55mm系に買い換えて排気ポートを削った方が結局近道になる希ガス。
ノーマル比2mmハイポートってことだけど、だぶんシリンダ上面から25mmぐらいのヤツじゃない?
とりあえず、このままでどうにかしたいっていうなら、
> @面研して圧縮上げ
この手だと思う。1mmほど削ってみろってところかな。
132774RR:2010/11/03(水) 16:31:32 ID:hTV0Dum/
早速のレスありがとうございます。
シリンダーは多分クリッピングポイントです。ポート高さは確かに25ミリ程度です。
巾方向もノーマルよりも5ミリつづ程広いです。
最も弧長が増えているので当然かもしれませんが。
シリンダーはKN56ミリです。当たりの強い感じもなく、組み合わせとしては問題ない感じでした。

ヘッドはスキッシュ56ミリのものです。
スキッシュ部の段付きは1ミリ無い感じでしたので面研するとしても0.5ミリ程度が限界かもしれないですが・・。
ベース1ミリ追加してヘッド1ミリ削れば下のトルクも増すでしょうか?
それと、ノーマルキャブでもスロー域が濃すぎる事はあるのでしょうか。
組んでからMJを#85にしてみたら明らかに濃すぎる感じだったので。
133774RR:2010/11/03(水) 16:37:08 ID:hTV0Dum/
↑KN56はピストンの間違いです。

過去のスレッドでは否定的な意見が多いですが、ヘッドを液ガスだけで組むのは危険ですか?
134774RR:2010/11/03(水) 17:34:40 ID:u5t7eYaA
流れぶった切って申し訳ないのですが

5FA3ノーマルキャブのパイロットエアスクリュが見当たらないのですが。
SM(5FA1版)に書かれている箇所に無いのです。
5FA3だからキャブ自体変更されているのでしょうか?
追補版(5FA3版)にも書かれていませんでした。

もしかして、キャブのエアクリ取付側横に見える黒いシール?が
貼られた丸い所に隠れているのでしょうか?
(オイル補給口を開けて覗くとその方向に確認出来ます)
戻し回転数を確認したいのですが。
135774RR:2010/11/03(水) 17:43:54 ID:Ng+JrAgd
>>134
>>3にある部品情報検索で自分の車種を辿って、30番を外せばいい
136774RR:2010/11/03(水) 17:51:39 ID:u5t7eYaA
それが無いんですよ、その位置に。
位置としてはオイルデリバリホース取付ノズル左横
アクセルワイヤー下辺りですよね?
全く以てネジ頭or隠しシールがありません・・・。
私の目と頭が逝かれてるんですかねぇ、真面目な話・・・
137774RR:2010/11/03(水) 18:33:08 ID:qCcFoRJU
>>134
そんな物が分からずにいじってるのか?

2型以降はゴムの栓がありその中にスクリューがある
138774RR:2010/11/03(水) 19:51:36 ID:u5t7eYaA
>>137
仰る通りでして・・・面目もありません。

言訳ですが、中古入手に付きその栓が入手時から無かった可能性もあります。
今日、メンテでメットインBOXを外した際キャブ全体をしげしげと見渡し、
オイルホース取付ノズル左脇に、割と深めで大地と水平な丸穴が確認出来るのですが、
その奥深い中にスクリュがあるのでしょうか?
覗いた感じではネジ頭は見えませんでした。
それとも物理的にキャブ筐体の外に鎮座しているのでしょうか?
安易に弄れないように隠れているのでしょうか?
139774RR:2010/11/03(水) 20:21:10 ID:Ng+JrAgd
その栓が無かった可能性どころか、キャブそのものが
別物流用の可能性の方が・・・

1型はオイルホース取付ノズル左下に、斜め上向きで付いてる

>割と深めで大地と水平な丸穴
JOG50系のキャブでそういうの付いてるの見たことあるな
なんの役割もないんだけどね

多分
>キャブのエアクリ取付側横に見える黒いシール
こっちの方だと思う
とりあえず写真撮ってうpするのが早そう
140774RR:2010/11/03(水) 20:27:48 ID:XnUpuq5j
>>130
7000以上でミートするようにクラッチをいじればいい
マロッシのデルタクラッチがお勧めだよ
141774RR:2010/11/03(水) 20:53:04 ID:qCcFoRJU
>>138
>もしかして、キャブのエアクリ取付側横に見える黒いシール?が
>貼られた丸い所に隠れているのでしょうか?

これだろゴム栓
142774RR:2010/11/03(水) 21:16:29 ID:hTV0Dum/
>>140
いま4000でミートなんですけど、7000ってありですかね。
いつも全開全閉だけ?
SSマシンならありなんでしょうけど・・・
143774RR:2010/11/03(水) 21:24:23 ID:bkSXlKVN
200kmちょいでオイル半分になった
オイル消費が最近激しい
そしてプラグがかぶりまくり
144774RR:2010/11/03(水) 21:34:50 ID:u5t7eYaA
みなさんすみません。
>>139
別物か?も考えました。
とりあえずうpしてみました。
>>134で書いた「エアクリ取付側横に見える黒いシール」の件↓
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku461.jpg
>>138で書いた「オイルホース取付ノズル左脇に、割と深め〜」の件↓
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku462.jpg
下の画像の赤矢印に深めの穴が確認出来ます。
のぞき込んでもキャブ筐体と同じ壁が見えるだけでネジが確認出来ません。
(もっと奥なのか・・・)

上の画像は位置的にエアスクリュがあるとは思えないのですが
ゴム栓らしき物で栓されています。
これですかね??
145774RR:2010/11/03(水) 21:34:50 ID:GU1bQggc
>132
それでなくても排気ポートが高いのに、それ以上高くしてどうすんの?
ピーキーになっていくだけだよ。
ガスケなしは試しにやってみるのはいいけど、恒久的に続けるのはおすすめしない。
キャブセットは一概に言えないので、トライアンドエラーでがんばって。
ちなみに、ハイポートだと「ものすごく」セッティングが出にくいです。
濃いのか薄いのかが判りにくい。
純正キャブがそれに輪をかけて変化を判りにくくする。

>142
12000まで回るエンジンなら5000回転の幅があるし、クラッチのヒステリシスで
あと1〜2000は広がるかと。
146774RR:2010/11/03(水) 21:36:40 ID:GU1bQggc
>144
シールじゃなくて、それが件のゴム栓。
147774RR:2010/11/03(水) 22:17:25 ID:u5t7eYaA
>>146
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku461.jpg
こっちですか。
5FA1のSMの位置と正反対なんですね。
明日外して中見てみます。
ありがとうございました。
148774RR:2010/11/03(水) 22:53:03 ID:XnUpuq5j
っていうか、外してみればわかることなのになんで先に質問するのかね?
「壊れる!」と恐れて外さなかったんであれば、残念だが、彼はバイク屋の世話になる方がいいよね。能なしなんだからさ。
149774RR:2010/11/03(水) 23:03:04 ID:SzvaIpcS
命令だ!さん
乙であります
150774RR:2010/11/03(水) 23:04:44 ID:XnUpuq5j
命令じゃなくても、これは正論だろうが
151774RR:2010/11/03(水) 23:06:58 ID:pqRn4+af
>>148
外れるかどうかは知らなければ検討つかないんじゃない?
サービスマニュアル見てるようだし、そのマニュアルにも
書いてなきゃ普通は躊躇するだろ。
あんたは隅から隅まで熟知精通しているみたいだが、知らん人に
能なし呼ばわりは言い過ぎだな。

多分あんたは会社でも同じ考えでいるんだろうから
周囲からは嫌われるタイプなんだろう。

素直に無知を晒して礼してる人を何故叩こうとするのか、
あんたみたいな人間が増えないことを願うよ。
小山の大将は恥ずかし過ぎる。
152774RR:2010/11/03(水) 23:07:57 ID:kLJasu3N
ごもごもごもごもごもっとも〜
153774RR:2010/11/03(水) 23:09:30 ID:XnUpuq5j
>サービスマニュアル見てるようだし、そのマニュアルにも
>書いてなきゃ普通は躊躇するだろ。

書いてないことはやらないのか? それこそ能なしだろ
154774RR:2010/11/03(水) 23:15:00 ID:SzvaIpcS
ひとつでもまともなアドバイスした人間が言うなら、納得いくが
命令だ!さんはアドバイス出来ないくせにバカにするから嫌いw
155774RR:2010/11/03(水) 23:34:44 ID:3bJ8nAeM
>>150
確かに正論だが、ものには言い方って物がある事を知ったほうがいいぞ
いくら教わる立場だからといっても、いきなり能無し呼ばわりされて
素直に受け入れられる人間ってなかなかいないぜ

本当の識者ならな、どうやったら相手にうまく話せるかというのを考えるんだよ
それが出来ないのは知識だけしかない頭でっかちだ
156774RR:2010/11/03(水) 23:35:49 ID:qCcFoRJU
ID:u5t7eYaAは確認して聞いてるだろ
画像を貼り付けてるのに

流れを読んでから書き込めよ
157774RR:2010/11/03(水) 23:40:01 ID:XnUpuq5j
>>156
俺の書き込みをきちんと読んでくれよ
まず外してみればわかることなのになぜ先に質問するのか?外したら爆発するわけじゃあるまいし
何とも無い箱を開けるのにビクビクして警察を呼ぶのと同じようなもんだぜ?
158774RR:2010/11/04(木) 00:10:25 ID:rRPkEjSv
>>157
>>外したら爆発するわけじゃあるまいし
お前はこれを知っている、u5t7eYaAはこれを知らない

この違いも分からずにアドバイスしているのがおかしいんだよ
書き込みを読めというならu5t7eYaAは結構こまかなところまで心配して
繊細な作業をしようとしている、ってのを汲んでやれっての
簡単に言うとだな、ビビってしまっている相手の気持ちを考えてものを言え、
ってことだけなんだがな
159774RR:2010/11/04(木) 00:21:29 ID:YLHB2j5G
ビビるくらいなら改造なんかするな、と怒られた俺が通りますよ
160774RR:2010/11/04(木) 05:35:19 ID:kpGfe8Cs
161774RR:2010/11/04(木) 06:56:30 ID:N1l2kppN
グランドアクシスのフロントポケットにオイル 1L缶は入りますか?
162774RR:2010/11/04(木) 08:18:30 ID:bzrelfaK
入りまてん
163774RR:2010/11/04(木) 09:36:45 ID:YgtNuwV5
なんだか又無毛な喧嘩でレスが進んでますが・・・・

>>145
ベースガスケットを増やすとポートは上がるんですね。
勘違いしてました。
ところで、掃気と排気の関係ってガスケットでは変えられないけど、やっぱり特性変わるものなんでしょうか。

164774RR:2010/11/04(木) 11:34:44 ID:R4SqRCUC
今年は、うんこたん主催の通勤SSは開催されなかったんかい?
165774RR:2010/11/04(木) 12:36:36 ID:bsDndrZM
>>163
多分聞いても分かんないことが増えるだけと思うけど、
下がスカってるぽいから常用回転上げてみれば?
と言ってる。SSは関係ない。
俺のは9000からじゃないと話になんない。
かといって渋滞などもブリブリいいながらこなせるよ。
166774RR:2010/11/04(木) 12:52:57 ID:iGEoaRzd
>>163
無毛とは失敬な。



確かに俺はハゲだ。
167774RR:2010/11/04(木) 17:22:47 ID:YgtNuwV5
>>165
聞いても分かんないは余計だなあ。
9000までしか回らないのにミート7000はあんまりでしょ。
下の回転落ちがかなり悪いので薄いのかもしれません。
もう少しキャブをいじってみます。
それでダメなら忠告通り面研します。
168774RR:2010/11/04(木) 19:55:58 ID:bsDndrZM
>>167
それだけハイポートなのに9000しか回さず
クラッチインをそんだけ低回転にしてるのはなぜ?
燃調合わせたら解決しますかね。
KN56ピストンって何ですか?

駆動をそこそこ納得いくものにしないとキャブ弄りっぱなしになるよ。
169774RR:2010/11/04(木) 21:11:21 ID:01xEXC6d
>>155

いい事言うな
170774RR:2010/11/04(木) 22:02:01 ID:S6tpc9tF
>167
ハイポートな56mmシリはポンで済ませるような一般向けには合わないと思う。
あれは普通に組むと完璧に圧縮不足になるし、思ったよりパワー出ないからと圧縮上げると
排熱がキツくなってセッティングミスると焼けるしでいいこと無い。
しかも、ハイポートな割りに掃気ポートがムチャクチャしょぼい。
細いポートでやっと吸い込んだ混合気を、圧縮しきれないウチにホワッっと燃やしてさっさと
排気しているって感じ。
悪いことは言わないから、デイトナでもヤフオクルイマでもKNでもいいから55mmシリに
換えることを勧める。
ただし、デイトナキットの付属ピストンには注意な。
最近は知らないが、古いヤツには割れやすいピストンがあったという報告あり。
オレも掴まされたクチだ。w
171774RR:2010/11/05(金) 00:29:33 ID:cBLC4nDO
>>170
通りすがりだが
参考になったわ
172774RR:2010/11/05(金) 00:47:48 ID:M4B6BAGM
某BBな人はSTDクランクマンセー、みたいな事書いてるが
俺はロンクラしか持ってないんだよな。STDクランクはスプライン死亡で使えないからロンクラを入手したわけで
あまりにSTDマンセー、マンセー言うから気になるのだが、ぶっちゃけどうよ?
173774RR:2010/11/05(金) 02:21:47 ID:DezzEMqk
>>172
ロング入れるとほとんどのシリンダが掃気のタイミングが取れないだろ
シリンダ下部を削ってあわせるのが面倒では
174774RR:2010/11/05(金) 02:42:43 ID:+f7TBBpA
>>172
排気も掃気もポートタイミングをちゃんとあわせられるんなら
ロンクラでも問題ないよな
もしくはコンロッドの長さと角度の面でストローク効率が不味いとか
つーかポートタイミングあわせられないならロンクラだけやっても
意味ないしそこまで気にしなくていんじゃね
175774RR:2010/11/05(金) 08:48:13 ID:yXVbhVpW
>>168
9000しか回さずでなくて回りません。マフラーはRPMのG03タイプですが。
もっともチャンバーに変えれば回るのでしょうが、そこまでうるさくする気にはなれないです。
KNはKN企画の補修用ピストンです。
25ミリってそんなにハイポートですかね。

>>170
とても参考になります。ありがとうございます。
確かにその通りですね。
気持ちよく回る領域でやっと排気量分のトルクアップ程度です。
下がダメな分ヨーイドンではノーマルの方が速いと思います。
音はなかなか勇ましいのですが。
176774RR:2010/11/05(金) 11:57:13 ID:iOB2vlxV
177774RR:2010/11/05(金) 12:03:46 ID:iOB2vlxV
おおー書き込み出来ただっちゃ〜(^0^)/
>>175
9000しか回らない?回るよ!
ただ個々のマフラーの性能を把握しなきゃならんよ
圧縮なんか抜けてなきゃそこそこありゃ十分だっ!
あとは駆動をセッティングしてやればおK
圧縮がどーだのって言っているやつに限ってすぐ壊すような・・・
178774RR:2010/11/05(金) 16:55:43 ID:/EMr7Mli
駆動系をセッティングしてやればおk
という奴に限って壊すような・・・
179774RR:2010/11/05(金) 17:03:31 ID:yXVbhVpW
>>177
具体的にどうすれば9000以上回るのでしょうか。
WRは既に6g×6です。
セルギア外し?クラッチ軽量化?

マフラーをチャンバーにってのは無しですよ。
それじゃ話の流れがめちゃくちゃ
180774RR:2010/11/05(金) 17:33:10 ID:1V8r+CWs
そんなに回すと空冷じゃきつくなるよ
181774RR:2010/11/05(金) 17:33:48 ID:M4B6BAGM
>>179
RPMのG03タイプがクソ
KNのG03がオススメ
182774RR:2010/11/05(金) 17:55:05 ID:+wSlNs63
で、クラッチミートのタイミングは変えてみた?

WR軽くするのも軽量クラッチにするのもクラスプ変えるのも
現車で試してみないと自分の好みになるか分からない。
硬いクラスプに軽量クラッチじゃ、ミート感損なうし
WR軽すぎの変速待ち感や、吹けきり早すぎとか、
まずは試してみて、分からないことを整理すれば
具体的なアドバイス貰えると思うよ。
183774RR:2010/11/05(金) 20:22:01 ID:ypKCfEXA
普通にエンジンのパワーとか特性に合った駆動系が一番でしょ
184774RR:2010/11/05(金) 23:06:25 ID:qIneDZOW
みんなはGアクの他に何かバイク持ってる?
185774RR:2010/11/05(金) 23:08:56 ID:M4B6BAGM
NSR80、NSR250R
186774RR:2010/11/05(金) 23:56:42 ID:5geungbV
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g91309396
明らかに吊り上げだな
90000まで入札の奴が取り消しになってる
187774RR:2010/11/06(土) 01:50:26 ID:4K9FGMhE
SJOG-Z60、CRM250RR
188774RR:2010/11/06(土) 01:54:57 ID:MdkoQuUd
>>185
羨ましい・・・

オレはGアク故障の時用にモトコンポ
40キロしか出ないけど
189774RR:2010/11/06(土) 08:29:24 ID:0TDFWYOa
APE100 KDX125 CBR1000RR
190774RR:2010/11/06(土) 09:16:59 ID:qi27bjK4
Gアク ZX11 1100刀
191774RR:2010/11/06(土) 10:35:54 ID:jNVfUeR0
RZ350RR
192774RR:2010/11/06(土) 11:06:39 ID:XXeC9iz3
>>182
クラッチミートのタイミングは待ち乗りでは意味無い事が多いでしょ。
クラッチの回転数ってセカンダリ軸の回転数であってエンジン回転では無いし。
実用域でミートしてれば後はパワーだと思う。
いつでもどこでも馬鹿みたいにダッシュしたいなら別だけど
クラスプ強化も意味なし。
それならトルクカム角度を出来るだけ寝てるものにするのが筋でしょ
193774RR:2010/11/06(土) 12:39:36 ID:8a9c4yPX
>>192
ごもっともなんだが、
下がないのに4000でミートしてちゃ、パワーバンドまでたるすぎる。
マフと発進トルクにセンスプとクラスプは合わせるけど。
でもまぁ、好みと思うんだ。
194774RR:2010/11/06(土) 13:49:15 ID:8a9c4yPX
>>192
補足:
ごもっともなのは実用域でミートの部分だけね。
クラッチの回転数〜云々は良く分からんし、
ミートから変速のタイミングは俺にとっては重要だし、
馬鹿みたいにダッシュしなくても。
下のトルクないのにトルクカムで変速規制したら悲惨だと思うよ。
195774RR:2010/11/06(土) 14:40:30 ID:XXeC9iz3
クラッチ軸は変速後の回転数なので、スプリング硬くしてもミートが悪くなる事が多いよね。
ダッシュしたくてCVTの変速を抑えるほどクラッチ軸はゆっくり回る事になるのでミートが悪くなるというパラドクシカルな状態が起きる。
ベルの内側削ってる人がいたけど、あの方が良い様に思う。
クラッチスプリングもバリアブルレートならいいんだけど。
幾何学的にはミートするとレートが上がる方向にシューは動くし。
強化なんちゃらっていう安易なパーツは小僧向けのうそが多いからね。

下のトルクとトルクカムの変速は関係ないんじゃない。
トルクカムはあくまでもタイヤ側からの要求に応じてギアダウンするもの
トルクが無ければむしろ変速比を大きく保ってエンジン回転を上げるべきだし。
196774RR:2010/11/06(土) 16:09:15 ID:8a9c4yPX
>>195
ミートする前に変速始めるなら硬すぎか、センスプ負けてるかで、
プライマリ立てるかするよ。
確かにクラスプ硬すぎでクラッチが軽いとミートが曖昧になるけどね。
ハイポートでトルクがない回転域を無理に使うかな。
変速抑えても回転上がるだけで前に進まんと思うが。
197774RR:2010/11/06(土) 16:38:24 ID:XXeC9iz3
厳密にはミートする前に少しは変速してるよ。
ウエイト式である以上はどうしても変速はする、
で、その変速比で微妙に加速(もちろんまだ減速域だけど)されたセカンダリ軸がクラッチをしっかりミートさせる。
と思ってる。
WRをうんと軽くして少しでもクラスプを強化するとほんとにミートが悪くなる。
相当高回転仕様で無い限りはクラッチは純正で行ける。
そもそもCVTで街乗りするならミート回転数を上げなきゃいけないほどのハイポートは無理だよ。
MTならごまかせるけどね。
198774RR:2010/11/06(土) 17:00:37 ID:Se2Ly9a6
>>197
そもそも>>182
ID:hTV0Dum/とID:YgtNuwV5と ID:yXVbhVpW にレスしてんじゃない?
199774RR:2010/11/06(土) 17:43:38 ID:8a9c4yPX
>>198
まぁそうなんだけどねw
さぁ家に帰ろう
200774RR:2010/11/07(日) 01:00:56 ID:IgpA9Sb8
知り合いに貰ったGアク。普段の下駄と通学に頑張ってもらってるんだけど、走行が16000キロになった。前オーナーはオイルとプラグ以外は触ってないらしく、駆動系を新しくしようと思うんだ。

そんでライコと南海に行ったら、“グロンドマン”ってメーカーのプーリー・ランプレート・ウエイトローラー6g・ベルトがセットで7800円のキットがあったんだけど、ウエイトローラー6gって軽すぎやしないかな?

教えて下さい先輩方m(_ _)m
201774RR:2010/11/07(日) 02:37:59 ID:sL1vw6XH
>>184
bw's100、4LV、AREA51はナンバー付き
AEROX100、5FA2、3VP、3YJ、4KNはナンバー無し
202774RR:2010/11/07(日) 04:22:56 ID:6DI+XAP7
吸排気、駆動系一通りいじってるんだけど。
最近走行中にある一定のところでバタバタ音がする。
最初ベルト?とか思ったがそうじゃないぽい。
スロット開けて加速するとバタバタ音は消えるんだが。
精神衛生上よくない。
似たような症状の人いる?
203774RR:2010/11/07(日) 07:12:30 ID:sh1Bbwgl
>>130です
エアスクリュー開けすぎでした。
回転落ちが悪かったので見当はついていたのですが。
2回転半開けから1回転まで絞ったらぐんとトルクが出ました。
上もいい感じに回ってノーマルよりもかなり速いです。
6000付近が少し頼りないのでニードル上げてみます。

>>200
ノーマルに6g入れてみた時はいつでもどこでも吹けきってダメでした。
音はワンワンと速そうなのですが、実際には9g程度の方がトルクの出てる域で走れました。
ノーマルと言ってもPD3は入れてましたが。
204774RR:2010/11/07(日) 08:51:00 ID:MU57/YYF
>>200
そんなあなたにマロッシマルチバリエータがぴったり。
他ノーマルでもまったく異質なバイクになるぜぃ。
205774RR:2010/11/07(日) 09:27:11 ID:Kxvlq4Ng
>>203
7000以上でミートするようにクラッチをいじればいい
マロッシのデルタクラッチがお勧めだよ
206774RR:2010/11/07(日) 14:02:43 ID:oLZo2eui
>>202
音を特定するために駆動系カバーを外したまま走行してみては?
キック始動ならキックで始動したあとカバーを外せばよい

>>204
マロッシマルチバリエータとデルタクラッチの購入がオススメ
20746:2010/11/07(日) 15:48:33 ID:BC0dcwZr
今更感が拭えませんが、リアホイール取れました。
ラスペネとプーラーとハンマーをしつこくやったら取れましたが、
セルフロックナットがクソ高くて、ちょっと泣けました。

みなさまありがとうございました。
208774RR:2010/11/08(月) 00:11:36 ID:L5HEo7IT
おめ。
よく取れたねぇw
真鍮ブラシで錆落としてスレッドコンパウンド塗っておくべし。
209774RR:2010/11/08(月) 07:50:04 ID:hWLdlYQv
朝一などはキック2〜3発
走行後の熱い時に始動しにくいというのは
抱きつきとかリングのヘタリとかですかね?
走っているときは熱ダレ等は感じませんが
コンビニから出てくるとかかりにくい
210774RR:2010/11/08(月) 07:56:00 ID:pA1GQYdl
濃いんじゃないですかねSJが。
俺もそんな感じです。
でもSJ薄くしたくないんでこのまます。
あちぃ〜時はアクセル開け気味で
空気量を多くしてキックしてます。
211774RR:2010/11/08(月) 08:01:44 ID:tDadH2Ri
マロバリってそんなにいいんですか?
あまり装着してる人見ないけど。
値段分の効果はあるのでしょうか。

>>209
始動が悪いのは殆どオートチョークの故障では?
近所のおばさんは毎日鬼キックしてます。
この前バイク屋に行ったらもうダメだって言われたって同じ型の新車買ってた。
とほほ。やっぱチョークは昔の車みたいにマニュアルにすべきだよね。
212774RR:2010/11/08(月) 08:05:38 ID:bVPzcwVu
ところでマロ+ノーマルクラッチで特に不快な点は無いけど
デルタクラッチにするとどう変わってくるの?
如何せん高いから二の足なんだ。
213774RR:2010/11/08(月) 08:12:50 ID:bVPzcwVu
>>211
質問してる俺がいうのもなんだが

中速域の谷が消えるから乗りやすくなった。
マニュアルには街乗りで5000〜7000(だったか)km走行後に点検
と書いてあるから耐久性も兼ね備えているんじゃないでしょうか。
214774RR:2010/11/08(月) 10:11:04 ID:hWLdlYQv
>>210>>211
始動時のガソリンが濃すぎと言うのもあるのですね
思い起こせば可能性アリです
再現して検証してみます
アリです
215774RR:2010/11/08(月) 11:53:09 ID:tDadH2Ri
>>213
5000キロ以上点検しなくても性能が保てる?て事はWRが減りにくいって事かな。
確かローラー大きかったっけ?

ところでWRの減りって外皮のエンプラ部だけだよね。
ナゼあれだけで売ってくれないんだろ。
ニューライトとか高分子で自作した人いる?
216774RR:2010/11/08(月) 12:28:22 ID:bVPzcwVu
>>215
改造度や乗り方の違いで仕様上の性能をその走行距離間
維持可能なのかどうかは分かりませんが、他社製より堅牢なんでしょうね。

亀のローラはたった約50km走行で摩耗して変形しました。
約100km走りましたが、マロは何の変形も無いようです。
217774RR:2010/11/08(月) 13:02:21 ID:Xr4k33WD
ロンクラとφ55で123tになりました
キャブのセットも2週間かかり やっと快適に
1型のオイルポンプ全閉・分離でも焼き付きませんね
218774RR:2010/11/08(月) 17:44:05 ID:H67h3hWm
グラアクのマフラーからのチリチリ音がすごい

90度くらいに曲がってるところなんかは熱もってるみたいで夜見ると赤くなってるのがわかる

グラアクってこれが普通の状態なのですか?
それともこれってマズイ状態なのでしょうか?
219774RR:2010/11/08(月) 17:45:19 ID:1mZSphx2
規制後マフラーはそんなもん
G03に交換するとOKっすよ
220774RR:2010/11/08(月) 18:51:01 ID:H67h3hWm
>>219
即レスサンクスです。

マジでビビってました
これで安心して乗れます
221774RR:2010/11/08(月) 20:44:34 ID:O5cU33nr
アクシス90に勝てないGアクは壊れるのだろうか・・・
222774RR:2010/11/08(月) 21:38:29 ID:L5HEo7IT
G03って評判いいけど、ノーマルENG+マロだけの環境で
他にどこをどう弄れば快適になるのか教えてエロい人w
ジェットとか交換せにゃならん?ならマンドクセし。
223774RR:2010/11/08(月) 22:24:04 ID:gJ6dIdoH
久しぶりにヤフオクみたらフォンギアが新しいのを出してるのね。
付けた人がいたらインプレ頼む。
224774RR:2010/11/08(月) 22:37:49 ID:pOspxvtM
>>222
ポン付けで良くなる物は・・・
後はビッグローターとリヤサスくらいかな?
225774RR:2010/11/09(火) 03:01:31 ID:hPoYAPkY
>>222
◎ベルトの落とし込みや移動量を増やして出足&最高速うp
◎圧縮比うpしてハイヲク使用
◎CDIとかプラグとかの点火系

思い付いたのでこんなもん。

キャブセットが必要になるあたりから必要スキルや泥沼度がハネ上がるんで、その一線を越えないのは賢い選択ではある。
226774RR:2010/11/09(火) 08:19:44 ID:2x28/dVh
落とし込みにしたって、シム調するんでしょ?
またわざわざカバー外してぷーりー外すの?
キャブなんてもっと面倒臭いし。
みんなはセッティング出るまで骨組だけで走ってるの?
227774RR:2010/11/09(火) 08:20:58 ID:tUVTwcGA
マンドクセならノーマルで乗っとけ
金があるならショップに丸投げすればいい
228774RR:2010/11/09(火) 08:25:09 ID:Pa3KhrX2
>>226>>222
このような人が正真正銘の「無能」です
彼らはノーマルのまま乗った方がいい、永遠にな
229774RR:2010/11/09(火) 09:23:32 ID:2x28/dVh
>>228
また無能扱いか、好きだねぇ。
弄ってる時間がよくあるものだと感心する。
勤務先じゃ無能な人のかw
230774RR:2010/11/09(火) 09:44:15 ID:IVXzEJHJ
>>228
ひとついい事を教えてあげよう
その程度の事はお前に言われなくてもみんな分かってる上でレスしてんだよ
まず相手に難癖をつけるそのもの言いをやめろって言われなかったか?
231774RR:2010/11/09(火) 09:44:41 ID:O+EVBRQD
>>229
好きだから、時間作ってでもいじってるだけじゃん。
興味無いなら改造なんてしないほうがいい
232774RR:2010/11/09(火) 09:58:47 ID:11tNhXto
改造すると必ずどこかいびつになる。
で、どうにかしたくて又いじる。
でもどうやってもなかなか○には戻らない。
駆動系だけならいいけど。

でも少しでもいじって効果を感じると人間は欲が出る。
とことん自分でいじるのが好きな人以外は不満を感じたら排気量の大きなのに乗り換えることをお勧めします。
そういう自分もなかなか思い通りに仕上がらなくてシグナスにでもおとなしく乗っとけば良かったと思う一人
233774RR:2010/11/09(火) 10:20:22 ID:Pa3KhrX2
>>230
ひとついいことを教えてあげよう
>>229のようなメンドくさがりさんは改造なんかするな。その時点で無能なんだよ
まず面倒くさがる癖をやめろって小さい時から言われなかったか?

>>231 正論乙

やはり結論として、彼らは永遠にノーマルのまま乗るしかない
234774RR:2010/11/09(火) 10:31:58 ID:wh8FsK5u
時間が〜と言い訳にする無能は大人しくショップに頼め、と命令ださんは言いたいわけですね、わかります

漏れも時間を言い訳にする香具師は大嫌い、職場でも言い訳してそうw
235774RR:2010/11/09(火) 11:29:24 ID:11tNhXto
まあノーマルも悪く無いんだけどね。
50ccに負けるわけではないし。

好きなことをする時間は作るものだから、確かに言い訳だろうな。
236774RR:2010/11/09(火) 11:44:41 ID:rDRCumum
自分でやる気が有って質問する奴に「無能」と言うのはただのアホ
やる気がないのに質問するのは「無能」と言われても仕方がない

と、ここまで書いて気が付いたんだけど、>>222>>226って
実は命令だ!さんなんじゃないかと・・・
237774RR:2010/11/09(火) 14:57:40 ID:hPoYAPkY
>>236
今頃気が付いたのかよ!?w

いかにも素人っぽい質問を振って難癖を付ける、という作業をもう何年も続けてらっしゃいます。

以前は初心者の質問なんてせいぜい月に2〜3回程度だったのに、
とある事件をきっかけに激増しました。

命令さん誕生秘話でした。
238774RR:2010/11/09(火) 16:19:43 ID:IDd6Hk+o
239774RR:2010/11/09(火) 22:55:17 ID:2x28/dVh
まだグダグダくだまいてやがるw
己の擁護に躍起だなw暇人達よ。

パチンコやる人に「勿体無いからやめろ」と云って
頑なに自己擁護する奴等と同じだな。
無知な俺から低能という言葉を差し上げるよ。
まぁ、暫く荒れてくれw
240774RR:2010/11/09(火) 23:13:20 ID:+4hokYWY
グラアク100の新車がお店にあるのだがこれは買いなのか?
241774RR:2010/11/09(火) 23:18:33 ID:Ko/VLUgq
欲しがる人は結構居るだろうけど・・・
242774RR:2010/11/09(火) 23:42:44 ID:y+ufXATD
>>237
命令さん誕生秘話クソワロタwww
とある事件で激増ってw
ネットヤンキー炸裂事件の事ですかw?
こう言うヤツってリアルではぺーぺーなんだよねw

命令さんは人が悩んでるのを「good!」とか「素晴らしい!」とか言って喜んでるけど
自分は偉そうにしてる命令さんがおちょくられてるのを見たら思わず吹き出して笑ってしまうよ
他のみんなもそうだと思うけどねwww
243774RR:2010/11/10(水) 08:47:19 ID:dT3u/H5j
命令野郎の話はもういいんじゃないですか。

それよりもPWK付けてる人に質問です。
ノーマルキャブと比べて下のトルクってどうですか?
244774RR:2010/11/10(水) 09:23:42 ID:k2MiSmi/
OKOだけど・・・
普通に弄っていくと、不利になりそうなほどの低回転は使わないから
実質全域でトルクアップって感じ
245774RR:2010/11/10(水) 11:58:13 ID:nixUl5Nx
7000ミートで問題ないよね
246774RR:2010/11/10(水) 17:15:33 ID:dT3u/H5j
>>244
全域トルクアップって事はウエイト1gくらい上げても同じ加速する?
247774RR:2010/11/10(水) 17:54:41 ID:k2MiSmi/
そんなに細かくは覚えてないw
でもトルクが上がればトルクカムの動きが変わるから同じ位の回転になるかも?
248774RR:2010/11/10(水) 19:19:02 ID:dT3u/H5j
どうも。参考にします。

ところで、エンジントルクが上がってもトルクカムは同じだよね。
後輪からの要求トルクで動くものだから。
エンジントルクが上がるという事は加速に使える余剰トルクが増えるって事だよね
249774RR:2010/11/10(水) 19:23:44 ID:4p5W2+aJ
>>248
トルクカムはベルトで引っ張る力の増減によっても働きの強さが変わるよ
PWK入れたら加速の回転数が500回転くらいあがったからローラーをちょっと重くしたら元に戻った
250774RR:2010/11/10(水) 20:03:37 ID:dT3u/H5j
いや、なにか勘違いしてるよ。
ベルトを引っ張る力は定速時は転がり抵抗や機械損失分、空気抵抗分でこれはエンジン出力には依存しない。
エンジンのトルクが上がって加速に使える余剰トルクが増えた場合、それをセカンダリに与えればもちろんカムは動く。
でも私の246の質問はウエイト1g増加分変速比が変わっても同じ余剰トルクがあるかどうかなので、カムは関係ないんです。
251774RR:2010/11/10(水) 20:50:15 ID:jrV3P5uV
>>246で「同じ加速する?」
って聞いてるんだから、普通は全開時のことだと思うんじゃないか?
いきなり定速時とか・・・
252774RR:2010/11/10(水) 21:09:21 ID:88OdXNo0
ID:dT3u/H5jが実際に試してみればいいんじゃない? 百聞は一見にしかず。
253774RR:2010/11/10(水) 22:15:14 ID:4p5W2+aJ
>>250
ウェイト1g増加分変速比が変わるってどういうこと?
変速比はウェイト重量には左右されないし、定速?って一定速度状態だと思うけど
アクセル開度が同じでも変速回転数が変わることを言ってるのかな
254774RR:2010/11/10(水) 22:31:06 ID:lxybEAsN
>>248
その状態で同じ加速をするには、回転数を同じにするか
トルクを上げなきゃならない
結局スロットル開けてセカンダリーにかかるトルクも代わってくるから
トルクカムは関係有るんじゃないかい?
255774RR:2010/11/10(水) 22:55:13 ID:hJwAEvwA
ガス多く呑み込んで、WR1g重くしても以前と同じ加速しますか?
俺には分かりませんw
256774RR:2010/11/10(水) 23:14:54 ID:gWKsYsC6
もしかして・・・話題を逸らそうと誰かの陰謀?
257774RR:2010/11/11(木) 01:35:59 ID:hFmApgA2
252が正解だと思う。
細かいこと頭で想像しないで実行あるのみ。
258774RR:2010/11/11(木) 09:29:36 ID:p2ukitaI
WRがする仕事ってのは遠心力でランプを押すだけなんだ。
だから10馬力のエンジンだろうが100馬力だろうが、同じ回転数で回す以上は同じ変速比でCVTは回る。
同じベルトの位置でね。
ウエイトを少し重くすると少しプライマリが狭まった状態で回る。
その一定速の時にどのくらい加速に使える余剰トルクがあるかで加速性能は決まる。
259774RR:2010/11/11(木) 11:46:11 ID:oAxeXbKF
>>258
なんか違う
それだとボアアップやチャンバーを入れたときにWR重量が変化する説明がつかない
自分は理屈は抜きにして、変速タイミングを変えるものとざっくり理解してる
260774RR:2010/11/11(木) 11:47:26 ID:4/hD4pCD
スロットルの開け方で回転数が変わっちゃうんですけど
これって壊れてるんですかね?
261774RR:2010/11/11(木) 13:31:35 ID:vdgpxuZz
>>258
じゃあ仮に合計60gのウェイトで7000回転回すのと同じウェイトで10000回転回すのだと
10000回転の方がよりハイギヤードなところまで変速するってわけかい?
プライマリユニットがベルトを挟む力が大きければ大きい程ハイギヤ変速になるってんなら
アクセルを少ししか開けてない状態で60キロ巡航とかが出来ない理屈になっちまうよ

アクセルを少ししか開けない状態だとエンジン回転が上げられない=ウェイトの遠心力を
上げられないってことだからね
全開加速した後にアクセルを戻してそこそこの一定速度で巡航したことって無いかい?
その理屈だとこれの説明が出来ないよ
262774RR:2010/11/11(木) 16:11:47 ID:Kt/jwSuC
>>260
スロットルの開け方で回転数が変わらない方が壊れてる。
263774RR:2010/11/11(木) 17:44:15 ID:VI8ydsn2
アクセル小開度で巡航できるのは発進時より負荷が減るんだから当たり前じゃないの?
264774RR:2010/11/11(木) 19:53:17 ID:/M310dVs
>>261
>>258が言ってるのは定速走行時の話だろ?
加速時は空気抵抗などの走行に伴う抵抗に加えて,
リアタイヤの回転数を上げていくのに伴う加速抵抗(負荷)が加わるわけだから,
>>263の言う通りになる。
265774RR:2010/11/11(木) 20:26:56 ID:c8iroa7z
話をまとめてくれw
元は>>246の加速の話だろ?
巡航時の話なら最大出力10psだろうが100psだろうが
同じ減速比(ベルト位置)でだれも疑わないよ
266774RR:2010/11/11(木) 20:31:34 ID:oAxeXbKF
矛盾点があるのはエンジン回転数を無視してるからじゃないのか?
267774RR:2010/11/11(木) 21:10:34 ID:c8iroa7z
そもそも、加速の話なのに定速時に話を切り替えた
>>250命令だ!さんが悪い
268774RR:2010/11/11(木) 21:44:32 ID:Xn5GCZyW
純正キャリパーOHしたいんだけど
ダストブーツとオイルシールっていくら?
269774RR:2010/11/11(木) 21:50:20 ID:oAxeXbKF
270774RR:2010/11/11(木) 21:54:28 ID:c8iroa7z
271774RR:2010/11/11(木) 22:06:43 ID:Xn5GCZyW
>>270
IEで見れたw
FFだと見れんのね

ありがと
272774RR:2010/11/12(金) 18:55:01 ID:ikng7xju
120キロ出る人って駆動系はどんなセットにしてるの?
どのくらいエンジン回れば出るんだろう。
ノーマルでも駆動系だけで100キロ出たけど、すっごい時間かかって実用とは言えなかった。
国道のちょっとした直線で出ないかなあ。
273774RR:2010/11/12(金) 18:56:33 ID:6aKBYD2N
エンジン加工してるんじゃね
ポート加工、ヘッド加工、場合によってはロングクランク投入、G03装着とか
頑張ってや
274774RR:2010/11/12(金) 19:13:51 ID:y+UXTPZP
BWSにG悪のホイルで前輪のタイヤ外径が小さい状態なんだけど(タイヤ購入時にミスった)
調子の良いとき(セットも含め)伸ばしまくって平地で「ぬふえ」がやっとだな。
でもタコみると8600位。9000とか下り坂でしか回った事無い。
その時の速度もメーター読みで「ぬふゆ」程度。
ま、メーター誤差があるだろうけど個人のセッティングの目安だしね。<メーター

今の仕様は、旧型PG管2改、VM18、TZM50H.I.D.リード、ノーマルエアクリ単室化、
ヘッド(カメ)シリンダーとピストン純正、
排気ポートだけは横方向だけ逆台形に削り、タイミング変更は0.5mmくらい
上げただけ。
点火系統はほぼノーマルで、プラグだけ変更しててNGKの赤箱(BR〇EG)
駆動は弄り仲間のお下がり品のKITAKOノーマルと、消耗品はKNさんの補修シリーズ。

メイン部分はノーマル+αで十分いけるよ。後は到達時間の問題。
うちのは、「ぬわわ」まで15秒前後かなぁ?計る手段が無い。
「ぬふえ」ともなると、それ以降の加速が緩いんだよね。
275774RR:2010/11/13(土) 06:20:46 ID:gLlTynIW
Gアクでアクセル全開で70〜80`位で回転が落ちスピードも落ちます
一旦アクセルオフで60`位まで落としてから開ければ普通に走ります。
70`位までは問題無く加速もします
走行距離は約8200ですが
10000`近くなるとこんなもの?




276774RR:2010/11/13(土) 07:01:49 ID:PqjGMC+5
メンテしてなければそんなもの
ってか、ましな方
277774RR:2010/11/13(土) 08:49:54 ID:GP1tIctC
>>275
まずエアクリ掃除
それでもだめならエアクリBOXの豚鼻にあるゴム外し
戻せなくなるから切っちゃだめ&切ると余計悪くなる:経験談
278774RR:2010/11/13(土) 09:59:47 ID:bbtnCCHZ
>>274
やっぱキャブが肝の様ですね。
ボア上げてポートも少し削ってパワーもノーマル以上なのですが、どうも上で詰まる感じです。
トルクカムが開ききって無い様な・・・スライダーが余計だったのかな。
測定上はセンスプの線間密着は無いはずなのですが。
単室化もいいですね。やってみます。
279774RR:2010/11/13(土) 13:04:14 ID:BS5GNL4r
10年前くらいに買ったアクシス100ccがセルで
エンジンがかからなくなりました。

サイドスタンドとセンタースタンドがありますが
センタースタンドにしないと、キックでエンジンがかかりません。
センタースタンドは重たいし、面倒です。

センタースタンドにしなくても、キックでエンジンをかける方法が
ありましたが、教えてください m(_ _)m
280774RR:2010/11/13(土) 13:13:50 ID:doDcaDGo
>>279
センタースタンド撤去
もしくはキックペダルを外して45度以上の角度に傾けて付け直す
281774RR:2010/11/13(土) 13:14:52 ID:a6DpAb/N
センタースタンドを外す
センタースタンドの当たる部分を切断する
当たらない位オフセットしてるキックペダルに変える

キックでかかるならセルかセルのリレーが寿命なので交換するのが楽かも?
ウチのはリレー不良だった
282774RR:2010/11/13(土) 13:20:45 ID:doDcaDGo
バッテリーだろ
シグナスと違ってバッテリー死亡状態でもキックでかかるんだから
>>279はテスターで電圧を調べる発想が無いので原始的な方法しか思いつかないのだろう
283774RR:2010/11/13(土) 13:54:56 ID:BS5GNL4r
>>280 センタースタンドはずしたらいいんですね。
そろそろ買い換えようと思ってるので、しばらくこれで行きます。
ありがとうございました。
284774RR:2010/11/13(土) 18:55:06 ID:bbtnCCHZ
スクーターは遠心クラッチだからセンスタないと不便な時ないかな。
スローの調整とかする時。エンジン下ろしたときも
干渉するとこ切断した方がいいと思うな。
そしたらどうしても必要な時はセンスタかけれるし
285774RR:2010/11/13(土) 19:14:09 ID:doDcaDGo
スローの調整? >>284は信号待ちでアイドリング状態のとき、わざわざセンスタを立ててるのかい?君は面白いね。

・・・違う。タイヤが地面に着いたままだろ? だからセンスタから下ろした状態でスロー調整を行うのが普通
286774RR:2010/11/13(土) 19:45:29 ID:YJ51qIcI
>279
安全のために、純正のサイドスタンドにはスイッチが付いてて、出したままだとエンジンがかからないようになっている。
スイッチを撤去して配線をショートさせるか、スイッチを逆向けしして取り付ければサイドを出したままでもエンジンがかかるようになる。
もちろん、エンジンかけた途端に暴走とかの危険があるので、リスクがあることを承知の上で弄ってくださいな。
287774RR:2010/11/13(土) 21:24:29 ID:bbtnCCHZ
>>285
スロー域の調整は普通センスタ立ててやらないかい?
エアスクリューの調整って言った方が良かったかな。
それともアイドリングの事だと思ってるの?
アイドリングスクリューの調整にしたってセンスタ立てた方がもしもの為だよ。
信号待ちとかわけのわからない事を・・・>>285は素人以下だね
288774RR:2010/11/13(土) 21:29:53 ID:PlTmwF36
>>287は過去にバイクが飛び出して大怪我でもしたのかい?それこそ素人以下だね
289774RR:2010/11/14(日) 06:39:28 ID:pUBRv7ky
>>288
おまえ馬鹿だなあ。
スロー調整するときはクラッチインの回転数まで上げないと判らない。
本当は自分でやった事無いんだな。
ネット上の嘘はむしろバレやすい。気をつけな
290774RR:2010/11/14(日) 10:47:34 ID:xS8DYczK
スタンドかけて空吹かしじゃ
セッティングなんて出ないでしょ?
普通実走しないか?
291774RR:2010/11/14(日) 11:25:49 ID:KH+WE80K
>>290の言う通り、普通実走しながら行うもの
やっぱり>>289は大怪我した経験があるからセンスタ立ててやってるのでしょう。素人がヘタに触っちゃいかんよ
292774RR:2010/11/14(日) 16:00:04 ID:BuVblcVZ
キックのバネが折れたんですが
50ccのやつは流用出来ますか?
293774RR:2010/11/14(日) 17:38:24 ID:TGPwb1bw
はい
グランドアクシス50用でおkです
294774RR:2010/11/14(日) 19:03:06 ID:pUBRv7ky
あほ、スローのセッティングはまず空吹かしじゃい。
はずれ過ぎてるとすぐわかる。
それから実走だ。

大怪我って馬鹿みたいに、お前厨房か?
295774RR:2010/11/14(日) 19:06:55 ID:pUBRv7ky
それとな、自分でエンジン組んだりキャブいじったやつならまず初めの火入れはセンスタかけてやるもの。
どんな状態になってるか判らない。プロでも同じだ。
ニュートラルに出来ないスクーターには絶対にセンスタは必要。
考えの薄い馬鹿どもの話聞いちゃだめだぜ。
296774RR:2010/11/14(日) 19:42:55 ID:J/xA8YUf
さすが命令だ!さん
297774RR:2010/11/14(日) 20:10:15 ID:WeCkYY4W
スローのセットなんてどっちでもいいんじゃない?
ただ、サイドだとセンスタよりキャブが傾くから、傾けたままでのレーシングはしないな。
それに、クラッチインしてしまうと回転の具合が判らないから、エア調整とかチマチマやるときはセンスタかけるし。
サイドだとキャブやエアクリ触るのに姿勢が悪すぎ。('A`)
298774RR:2010/11/14(日) 20:33:27 ID:/LViExfX
BBおっちゃんが聞いたら笑うような内容だな
あのおっちゃんはセンスタなんて使ってないぜ?
299774RR:2010/11/14(日) 21:42:16 ID:KH+WE80K
>それとな、自分でエンジン組んだりキャブいじったやつならまず初めの火入れはセンスタかけてやるもの。

ふーん、>>295はやっぱり大怪我したんだね
バイクが急に発進して引きずられながら大転倒して怪我したんでしょ?
俺はセンスタ撤去してるけど?エンジンが急に吹け上がったりする可能性があるのはわかってるから火入れの前にキャブのスロットルバルブがちゃんと開閉出来てるか確認してから火入れしてる。バルブが全開になったままだと危ないからね。
というわけで、>>295は大転倒して怪我しちゃったからセンスタ必要なんでしょ。まぁ大怪我とまでは行かなくても怖い思いでもしたんじゃない。それで結構。
あなたのような人は真面目にセンスタを立てて慎重に調整してくださいましw
300774RR:2010/11/14(日) 21:56:17 ID:ub+yJQNR
>>299
お前大丈夫か?
なんかおかしい
早い目に病院へ行った方がいいと思う

301774RR:2010/11/14(日) 22:09:18 ID:wDbxy62g
ってかセルでもキックでもセンスタでもサイドでもエンジン掛けるときはブレーキ握ってんじゃないの?
302774RR:2010/11/14(日) 22:37:48 ID:IWzL3aeo
お前らホント罵り合うの好きなんだなwww
303774RR:2010/11/14(日) 23:36:21 ID:W8euIrBh
>>301
俺の場合Fブレーキ軽く握って掛けてる
304774RR:2010/11/15(月) 01:01:57 ID:d7xVWBkj
うちは飛び出し防止にもなるし色々便利なんで
パーキングロックしてる。
305774RR:2010/11/15(月) 09:29:55 ID:9COk4MIH
俺はディスクロックしながらエンジン始動
306774RR:2010/11/15(月) 10:02:14 ID:3oCc2XbY
俺はチョークを引いて始動
307774RR:2010/11/15(月) 13:56:10 ID:Lb8AlNB+
センスタ火入れを馬鹿にしてる奴がキャブのバルブ開閉確認してから火入れ(笑)
308774RR:2010/11/15(月) 15:48:43 ID:jTW5RGyJ
マニアは皆センスタなんか付いてないです。
309774RR:2010/11/15(月) 17:14:11 ID:1luSAjha
センスタ付けないとはなんのマニアだ
俺は予備のエンジンにもセンスタ付けてる
310774RR:2010/11/15(月) 18:45:48 ID:dyziSs0B
走りだしに いきなり圧縮抜けて金属音

原因不明でエンジンばらしたら

http://img.wazamono.jp/futaba/src/1289813068420.jpg

リングがひん曲がっていた jccピストンです

初めての状況 

なんでだろ?こんな感じになったことある人いますか?

ちなみに φ55です 赤クランク52mm pwk28 分離 

約1年ぐらいで何千キロ走ったかは不明、いままで焼いた事も抱いたこともありません
311774RR:2010/11/15(月) 19:01:02 ID:HqMnNp5f
真面目な質問には誰も答えず・・・
312774RR:2010/11/15(月) 19:08:16 ID:HqMnNp5f
リングの合口が排気ポート側に回って
引っ掛かったんじゃない?
313774RR:2010/11/15(月) 19:08:47 ID:HVxztZD5
リング回っちゃってないかい?
314774RR:2010/11/15(月) 19:10:16 ID:HVxztZD5
うは、被ってるしorz
315774RR:2010/11/15(月) 19:22:07 ID:9COk4MIH
リングが回ったんだよ。俺もなったことある
316774RR:2010/11/15(月) 20:45:42 ID:Da72zggO
ほぼノーマルに近い仕様なんだが、赤箱→ノーマルCDIに変えたら別のバイクかと思うくらいにエンジンの吹けが悪くなった。

CDIって結構影響でかいの?
317774RR:2010/11/15(月) 20:50:30 ID:kEQhWU4t
内部告発

レッドバロンには昔生産された石綿入りのブレーキパットが今でも
破棄されることなく大量に在庫、使用されています。
318774RR:2010/11/15(月) 20:54:49 ID:vdB3iYnF
>316
とってもデカイです。
319774RR:2010/11/15(月) 23:06:06 ID:SdobD3iL
>>317
石綿使用(白石綿)は仕方なし、特に一部のガスケットなんかはいまだに代替品が存在しない
しかし、未だにあるって事は売れてない証拠だね
320774RR:2010/11/16(火) 12:04:11 ID:LKLQHSQ1
5FA3中古で入手しました。
パーツリストを見ると、メットインBOXの中に
5FA-F4747-00 ダンパ、シート
なる平たいパーツがあるべき物のようですが、何ですかねこれ?
メット傷防止のためのクッションか何かですかね?
今はメット置くとコツンとなって嫌な感じです。
321774RR:2010/11/16(火) 12:48:59 ID:7DGHFzjI
マットを敷きたいならホームセンターで適当なマットを買ってハサミで切って敷けばOK
322774RR:2010/11/16(火) 15:20:06 ID:yhKAoWy3
>>310です

シリンダーの排気ポート上側が引っかかって削れてるようでした

しかし、シリンダーの傷があまり なかったので
新しいピストンで元気になりました

リングが新品なので前よりトルクアップした感じです

ピストンリングのヘタリが原因ですかね
323774RR:2010/11/16(火) 15:24:26 ID:7DGHFzjI
ポート加工したなら、ポート加工が原因じゃね? 下手くそ乙
324774RR:2010/11/16(火) 18:03:24 ID:dE5v0L3k
テールランプの電球交換の費用てバイク屋でしたらいくらぐらい。
325774RR:2010/11/16(火) 18:23:29 ID:7DGHFzjI
ここはバイク屋の窓口ではありません
326774RR:2010/11/16(火) 19:58:09 ID:FS64EnIX
500円ぐらいちゃう?
1000円超えたら、ちょっと・・。
327774RR:2010/11/16(火) 21:19:23 ID:V22AKgAj
>>321
マットを敷きたいと>>320は云っているか?
328774RR:2010/11/16(火) 21:25:57 ID:7DGHFzjI
ヘルメットがコツンと当たるのが嫌だからクッション的なものが欲しい、と読めるが?
329774RR:2010/11/16(火) 21:26:01 ID:5o92M/Ji
>>323
ヘタクソはいいけど、ゴミは出てくんな
330774RR:2010/11/16(火) 21:47:51 ID:k6Aqx02g
>>320
平たかぁねーだろが。
どんなフシアナでPL見てんねん。
当該品はただの薄い中敷きだが、防音には効果があるな。

同じページの16番5FA-F476U-00 プロテクター,1のほうが気になる。
こんなのFA1にはないぞ?何の部品なのか_?
331774RR:2010/11/16(火) 21:49:36 ID:a5Mf5i2r
すみません
ヘタクソポートの写真も撮って ご指導頂けば良かったです

ポートは横に少々拡げたぐらいだったのですが・・・

1年ぐらい全快で回して乗っていたので安心してました

プロのポート加工は、壊れないのかな?なんて思いました





332774RR:2010/11/16(火) 22:08:32 ID:EpuMY1cw
マットなんていらんだろ。どっちみち穴を開けるんだからさ(笑)
333774RR:2010/11/17(水) 01:19:31 ID:5b4gp+YP
>>331
もしコンロッドがガタついている様ならクランクも
新しくした方がいいんじゃないかな
ヤフオクでみたら5千円位でした

リングが割れたり、サークリップが千切れたり
して、シリンダーもパーに成ってしまうと
高くついてしまいますね
334774RR:2010/11/17(水) 07:30:18 ID:sYMLkC/G
>>331
ここは叩き専門スレだから、他所で聞いたほうが
的確なアドバイスが来るよ。
つまらんとこ突いて一人笑いする
ケツの穴が小さい奴等の集まりだから。
335774RR:2010/11/17(水) 11:40:00 ID:bYQoLUGQ
俺はガバガバだから安心しろ
336774RR:2010/11/17(水) 13:10:07 ID:5b4gp+YP
>>331
すいません「赤クランク52mm」
を見落としてました。Kn企画で
23,000円でした・・・

余談ですが銀河超特急スリーナイン号の車掌さんが
若い頃23,000円の買い物をしてた動画です
峰不二子やハイジなんかも特別出演しています

http://www.youtube.com/watch?v=EE9wmaLda9U&feature=related
337774RR:2010/11/17(水) 13:14:15 ID:HSIgySC7
>>331さんは23000円だして新品52mmクランクを買うといいYO!
338774RR:2010/11/17(水) 22:32:22 ID:kHl9wJmA
トウシロウがロングクランクに手を出すのは無駄
ポートタイミングが取れんだろう
339774RR:2010/11/17(水) 22:47:33 ID:VO0uTbUE
>338
乙、今日もお勤めご苦労さまです。
340774RR:2010/11/18(木) 00:25:46 ID:CpuF5h9m
最近なんでこんな人をバカにしたやつばかりなんだ
調べもせずに質問してくるやつには厳しかったけどさ
341774RR:2010/11/18(木) 00:31:23 ID:503JfIDH
そりゃ素人が簡単に速くしようだなんて甘いんだよ。厳しくするべき
>>331は己の未熟さを痛感して、諦めてノーマルに戻すか、さらに茨の道へ進むか…どっちかしかないんだからさ。厳しいだろうが頑張ってくれ
342774RR:2010/11/18(木) 01:20:20 ID:rZvylXFf
331はリングの話しかしてなかったのに
みんな馬鹿なの?
343774RR:2010/11/18(木) 01:38:54 ID:503JfIDH
馬鹿なのはリングが折れたのを不思議そうにしてる>>331だろ
>>331は事故って死んだときに「僕はなんで死んだんだろう?」と死んだあとも不思議そうにしてるだろうな
344774RR:2010/11/18(木) 01:41:18 ID:503JfIDH
ところでいつも7000rpmでクラッチミートすればいい、と書いてる馬鹿(>>140>>205>>245)はこいつじゃね?
http://blogs.yahoo.co.jp/sakachan_4ag/20293732.html
345774RR:2010/11/18(木) 05:16:36 ID:J7RHqV0x
リング=死
346774RR:2010/11/18(木) 07:45:13 ID:p2byRSXm
7000も回ってプーリーは開かないもんなの?
347774RR:2010/11/18(木) 10:15:17 ID:OsP69TID
>>331です

ご意見有り難う御座います

何分素人の改造なので四苦八苦しておりましたが
自分なりにクランク角を出してポートタイミング等を数個のシリンダーと数枚のスペーサーを使用してセッティング出して通勤車としては満足しています

もちろん、これがBestだとは思ってません

ちなみにピストンが逝った時は、圧縮が抜けただけでエンジンも回ってました

また、予備シリンダーでポート加工の練習したいと思います




348774RR:2010/11/18(木) 10:43:40 ID:hGCXpWxX
俺はアクシスを速くするために15kg痩せたわ
349774RR:2010/11/18(木) 23:14:58 ID:Do++tKA+
>通勤車としては満足しています

満足しているのならそれがベストなんだよ。
350774RR:2010/11/19(金) 08:24:05 ID:/BXSpLPh
前からここは殺伐としてたけどな。
匿名大掲示板だしそんなもんだろ。
351774RR:2010/11/19(金) 12:29:02 ID:DLUZqUZF
上から目線が基本。
そんなの知らねーのかばか、は当たり前。
質問すると誰でも素人。
一つ文句でも言おうものなら十になって返ってくる。
張り付いた粘着ニートが居る。
352774RR:2010/11/19(金) 13:27:57 ID:zk2/hReJ
十代のDQNならともかく、この手のスクーターをいじってるのってオッサンばかりじゃん?
オッサンにもなって調べ方がわからないとか、上から見下されて当たり前。
353774RR:2010/11/19(金) 14:01:54 ID:kD92/o4y
かといってそれは上から目線の暴言を吐いてもいいという免罪符にはならないし
正当な理由にもならない
これを勘違いしている俺様野郎共が多いのもまた事実
354774RR:2010/11/19(金) 16:06:00 ID:zk2/hReJ
正当な理由だって?アハハハ。
素人はバイク屋に行って整備士にお願いしなよ。
355774RR:2010/11/19(金) 16:14:26 ID:8lZr1CUd
>>354
では玄人のあんたのバイクはどの程度なんだい。
SSで何秒か?400mで時速何キロ?1000mで時速何キロ?
どれでもいい。
どれも未計測なら素人と呼ばせてもらう。
356774RR:2010/11/19(金) 16:27:21 ID:kD92/o4y
>>354
調べる事も出来ないなら見下されるのはある程度は仕方ないが、だからといって
馬鹿にした言い方が全て許されて受け入れられると思ってんのか?という事だ
それこそオッサンにもなって相手が無知な素人だと馬鹿にしてもいい、なんて考えてる
お前の頭を哀れむわ
人を見下して馬鹿にしてもてめえの正当性は確立されないんだよ
357774RR:2010/11/19(金) 17:20:51 ID:zk2/hReJ
>>355
計測に何の関係が? おまえずれてんな

>>356
おみゃーが手取り足取り教えてやれば解決する問題じゃない?
今日からおまえはここの先生として頑張れ
358774RR:2010/11/19(金) 17:26:54 ID:AsR3qh86
>>355-356
ここくらいしかストレス発散できる場がないんだから,
生暖かく見守ってやれよw
359774RR:2010/11/19(金) 18:14:04 ID:8lZr1CUd
そだな。
カスはどの世界にもいることだし。
360774RR:2010/11/19(金) 18:27:37 ID:B1QNq5BX
>>355
そんなお前は何秒で何キロなんだい?玄人さん。
361774RR:2010/11/19(金) 20:34:56 ID:+FE6d9nU
皆タイヤ何使ってんの?
362774RR:2010/11/19(金) 20:42:43 ID:Bs83Xa6A
ダンロップ
363774RR:2010/11/19(金) 20:45:55 ID:uvdP5KxU
SSとかゼロヨンのタイムを知っているかどうか?
は関係ないだろーw
アホすぎだろ自称クロウトサンヨ
364774RR:2010/11/19(金) 21:01:08 ID:31g0Y2In
ミシュランパイロットスポーツ
365774RR:2010/11/19(金) 21:29:06 ID:kD92/o4y
>>357
俺はずっとこのスレにいるっての
ただしお前みたいな人を見下した言い方はしてこなかったがな
でかい声出すだけじゃ人に納得してもらうのは難しいぜえ
366774RR:2010/11/19(金) 21:40:59 ID:DLUZqUZF
では何でも知ってる玄人様にお聞きしたい。

5FA3
5FA3-F8372-00 ダンパ
部品情報検索「エレクトリカル2」#6

これはロックセットに貼り付けるパーツらしいが
具体的にどのように貼ればいいのか教えておくれ。
367774RR:2010/11/19(金) 22:11:01 ID:nsBN3gZy
自分の質問で荒れてきたみたいで

すみません

参考になる意見があればと思ったのですが・・・

同じ改造の趣味で情報を共有して何か発見をできればと思うんですが


プロの方で秘密事項や裏技までは、公表しなければと思います

いろいろな考え方があるのかなとも思いますが


お騒がせしました m(_ _)m
368774RR:2010/11/19(金) 22:21:27 ID:DKzBVca5
>>367
いつものこと
キニシナイキニシナイ
369774RR:2010/11/20(土) 05:57:20 ID:P5zWgB8P
最初はみんな素人なのにな。初心忘れるべからず。
370774RR:2010/11/20(土) 07:33:21 ID:NiQCFzKV
>>367
情報共有以前に内燃機の常識としてリングの摩耗、ポート部に引っかかったetc。。。
1年も乗ってたならリングがヘタってポート部に引っかかったと考えるのが道理
共有するまでもありません、ただの勉強不足・経験不足
今回のはアナタが身を以て経験できて良かったですね
壊すのも経験のひとつなので恐れずトライしていってほしい
371774RR:2010/11/20(土) 09:16:37 ID:HddAXoo5
ここだけの話
命令だ!さんはリングが回ってる事に
気付いていなかった
みんなの書き込みを読んでから・・・

いつものことだけどねw
372774RR:2010/11/20(土) 09:20:46 ID:HddAXoo5
リングがヘタルというよりもJCCみたいなピンだと
リングが回り易いよね
373774RR:2010/11/20(土) 09:23:26 ID:NiQCFzKV
>>371
僕は命令だ!さんでは無い、間違いなきよう
374774RR:2010/11/20(土) 09:28:32 ID:HddAXoo5
命令だ!さんが「トライしよう」
なんて言うはずないのは分かってますよ
375774RR:2010/11/20(土) 12:11:41 ID:XQoJoTjh
ここは命令ださんとやらが来る前から変だったでしょう。うんこたんや秋刀魚氏とかね
何を今更な話ですわ
376774RR:2010/11/20(土) 13:32:56 ID:/PjGRAHv
>>375
2ちゃんねるだぜ
何を今更
377774RR:2010/11/20(土) 13:39:35 ID:js8TVKYX
>>376
2ちゃん以外にグランドアクシスの質問できるところなんてあるですか。
378774RR:2010/11/20(土) 13:41:53 ID:GIfu0+TI
mixi
379774RR:2010/11/20(土) 15:22:24 ID:kafhge6J
ここの情報は1割だけ参考にしてる
380774RR:2010/11/20(土) 15:25:35 ID:RRNcrs24
そもそも情報自体がないんですけど?
381774RR:2010/11/20(土) 16:51:14 ID:UPmys0Qy
自分がバカだと気が付いているけど認めたくない人は
他人をバカにすることで自分のプライドを保っているらしい。

病気みたいなもんだし、暖かく見守ってね。
382774RR:2010/11/20(土) 17:03:42 ID:3UOXBGJJ
なんだかカワイソくなってきた・・・
383774RR:2010/11/20(土) 17:08:52 ID:HYO5hq+s
>378

教えてくれる人は退会したよ
384774RR:2010/11/20(土) 17:48:04 ID:XQoJoTjh
>>377
ブログ
385774RR:2010/11/21(日) 08:29:11 ID:eAq9t2Wg
>>350>>375-376
そそ。
見ず知らずのアフォを正そうと、論破しようとしても無駄。
基本無視の姿勢が他にも迷惑かけにくい。
アフォは各個論破せずとも、スルーでOK.。
386774RR:2010/11/21(日) 09:19:29 ID:3zKtR/X7
また己を正当化しようと躍起なばかが湧いてきたし。
救いようがねぇな、お山の大将。
387774RR:2010/11/21(日) 15:06:24 ID:S3xMcyZV
みんな同類
388774RR:2010/11/21(日) 17:39:27 ID:snHQ4miZ
なんで100ccの4VPエンジンより、50ccの5SUエンジンの方がマニホールド入口がデカくて
なんで100ccの4VPエンジンが空冷で、50ccのAEROX50が水冷で
なんで100ccの4VPエンジンがリアブレーキがドラムなのに、50ccのAEROX50はディスクブレーキなのか…
いまだに理解出来ない
389774RR:2010/11/21(日) 22:33:48 ID:GPJhErWW
AEROX50の方が価格が高い

ヨーロッパでは50の方が一般的
390774RR:2010/11/22(月) 14:38:02 ID:SMgfSruT
昨日のSSのマスターズを観戦してきた。
SC-2で2秒台が2台いた。SC-1は3秒1台に入ってきたし、SC-GTはヤマハが盛り返してきた。どれもGアクエンジンだった。
競技に限らず街乗りもレベルが上がっている。残念ながら本気でチューニングしているユーザー人口は減っているが。
それに引き換え、ここのレベルの低さはなんだ?質問者には自力で調べて実践するような根性のある奴はいないし、井の中の蛙で知ったかぶりで質問に回答する奴がほとんどだ。
391774RR:2010/11/22(月) 14:45:12 ID:+2VtUwIy
それでいいんだろ


392774RR:2010/11/22(月) 16:06:04 ID:3NetF9AU
>>390
それが2ちゃんです。

昨日は出場してました。
393774RR:2010/11/22(月) 16:54:23 ID:ScB3RT1O
>>390
また上から目線じじいか
394774RR:2010/11/22(月) 18:54:56 ID:ASIgaxnw
>>390
ここ見てレスしてるおまいも同類項だw
395774RR:2010/11/22(月) 20:30:32 ID:Vol3FA7I
>>390
街乗り通勤快速仕様なんで、3秒台とか4秒台とか
あまり関係ないんですけど。
常時全開のような馬鹿じゃないんで。
396774RR:2010/11/22(月) 21:11:41 ID:8hjQHI9+
>>395
では「街乗り通勤快速仕様」とはいったいどんな仕様なのでしょう?
そこそこいじった50ccに抜かれてメットの中でシールド曇らせながら
「俺のは通勤快速仕様だぜ〜」と叫んでるほど馬鹿な仕様じゃないですよね?
397774RR:2010/11/22(月) 21:36:36 ID:qEmaPud2
あぁもうこのスレ基地外ばっかりだ
無くなれ
398774RR:2010/11/22(月) 21:57:08 ID:aXVEcltx
>>390
またSS基準でしか物を見られない馬鹿が出たか
あれは局地戦闘機ってことを理解してから説教しろよ
そして2秒台は確かにいたが森安には全然かなわない所なのに何がGアクエンジンのレベルが上がってきた、だ
そんな事を真顔で言うのはかなり恥ずかしいからやめてくれ
399774RR:2010/11/23(火) 04:16:12 ID:qSReJRzI
>>396
50に抜かれてもいいんじゃないと俺は思うよ。
何でそんなに競争意識持ってるの?馬鹿じゃない。
通勤快速仕様なんて基準無いし、それぞれ個人の考える
仕様でいいんじゃない?
ノーマルより気持ちのいい加速でぬわわ以上、こんなんで
十分ですが何か?
飛ばしたいんなら大型で飛ばしますが何か?
400774RR:2010/11/23(火) 08:50:53 ID:kmhPEOON
ノーマルより気持ちのいい加速、というのが飛び抜けてですね…
132ccにして加速重視のセットアップをして、3.5秒で100km/h到達
最高速はDFGP車両に及ばないが、加速は下手な400より速いぐらい
信号待ちで先頭より4列、4列後ろでもスタートして一気に先頭に出れるから楽しい
401774RR:2010/11/23(火) 09:25:34 ID:8LuZ1cXy
>>396
50に抜かれても、、、、チャリ乗ってろ

>>400
いいこと言った
このエンジンの持っている、秘めているポテンシャルを自分の手で開放してやる
それを計る定規が競技に出ないのであればそこにあると。

局地戦闘機という人もいるがそれはすべてをわかっているから作れる仕様なのでしょう
解らんお前がはずかしいぞ

402774RR:2010/11/23(火) 09:31:07 ID:kmhPEOON
4列、4列後ろっておかしいな
4列、5列後ろ、と書いたつもりだったのにorz
403774RR:2010/11/23(火) 10:13:22 ID:42drWRLc
>>400

それって水冷?
404774RR:2010/11/23(火) 10:27:35 ID:lki7i/Iy
>>400
オイオイ・・・
マスターズに出たワシのSCGT車両より全然速いでないかー。
405774RR:2010/11/23(火) 11:59:50 ID:hLi4Yxs/
>>400
100`まで3.5秒だと?ぜひSC-1かSC-GTクラスに出てみてくれ
それが本当ならかなりいいタイムが出るはずだぞ
3.0秒台でも90`行かねえんだからな
そこまで言うなら90`から100`まで0.5秒もかかんねえだろ?
406774RR:2010/11/24(水) 10:55:26 ID:+yIlzDIR
>>400
神のようなあなた様の車両は町乗りでウイリーバー付きですか?
407774RR:2010/11/24(水) 11:40:41 ID:TxDO4JkJ
3.5秒前後だとこの辺り?
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html より
Bandit1200s 3.50 (19)
TL1000R(逆車/マフラー交換) 3.50 (14)
Hornet900(国内フルパワー/排気) 3.50 (6)
GSX-R750(排気)3.50 (4)
ZZR1100 D9型 (排気) 3.50
(59) FZS1000 '01 (ノジマサームスリップオン) 3.50 (90)
GPX750R (吸排気) 3.50 (97)
X-4 3.50 (123)
GILERA GP800 3.50 (147) ←ビグスクNO.1
TDM900'05 3.53 (32)
TDM900C(箱付き/排気) 3.53 (6)
CBR600RR(国内) 3.53 (5)
FJR1300A '03 3.53 (74)
GPZ1000RX (KERKERマフラー/ホットイナズマの様な物) 3.53 (86)
ZRX1200R 3.53 (122)
FZ1 Fazer 3.53 (147)
bimota db4 (給排気) 3.57(19)
'04YZF-R6 3.57(25)
408774RR:2010/11/24(水) 12:23:57 ID:eExg8et2
>>400は「お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速? 」スレにメーター動画を
投稿してほしい
動画を分析してフレームレートから実際のメーター到達時間を割り出してくれるから
100km/hまでならそれなりに正確な時間が得られるぞ
3秒5がハッタリじゃないなら>>407のまとめサイトの上位に食い込めるわw

まあ、まずは先にどういう車種がどのくらいの到達時間なのかを把握することをおすすめするww
409774RR:2010/11/24(水) 14:01:51 ID:Y+iTV04h
>>400ふくろ叩きw
>>404
再骨折しちゃって乗れません><
410774RR:2010/11/24(水) 14:05:38 ID:SLF56H2b
フロント周り一式NEWシグナスのを移植しました。(ステム打ち変えにて)
見た目はグッド(260mmビッグローターなど)ですが、当然ながら重量が増しました。
ステム(三つ又)だけでもシグ4.2kgGアク2.6kgでした。シグナスが遅い理由がよくわかりました。
因みに打ち変え後のステムの重量は約3kgです。フォークその他を含めた重量は約1.2kg重くなりました。
しかし、見た目、ブレーキ強化、フォーク径33πなどメリット大だと思います。
参考までに。
411774RR:2010/11/24(水) 21:35:33 ID:5f+0NDr8
さぁて
荒れる種でも蒔いておこうか

ノーマルが一番w
412774RR:2010/11/24(水) 22:33:54 ID:/nm55uo9
ヤフオクにすごいのが出てるな
413774RR:2010/11/25(木) 01:22:02 ID:aFxMFh9I
>>412
赤い奴か?
バッカじゃないの
414774RR:2010/11/25(木) 07:47:23 ID:YWNaijC5
1000キロもセッティングにかかるとは
415774RR:2010/11/25(木) 13:24:05 ID:6m2tkMsw
>>411
はじめまして、333です。09年8月に知人のノマルを
静かで低燃費をテーマにまとめました
ノマル?と錯覚するほどのまとまりがあります
それでも動力性能はヤレたスペ100を凌ぎます

純正プーリー低速側高速側研磨、ボスにワッシャー追加
純正カム溝加工ワッシャー追加ナットはグラインダーで厚み調整
2500円の社外新品クラッチ、774RR新品ベルト
純正シリンダー排気ポートほんの少しだけ加工
ヘッド、CDI、マフラー、キャブレター、エアクリはノーマル
少々進角加工
マフラーは試しにキッチンハイターを内部に24時間投入
分離給油で使用するオイルはヤマハオートルーブスーパー(青)
か、カストロールRIDEt2(朱)使用ガリンはレギュラーです
3`の慣らし運転はこちらで行いました
416774RR:2010/11/25(木) 22:08:30 ID:89iusxOA
玄人さぁん、>>366の回答まだぁ?
417774RR:2010/11/25(木) 22:44:12 ID:Wyfm/1VP
>>416
注文して購入してみればOK
418774RR:2010/11/27(土) 14:47:07 ID:CLNYyMqD
>>416
命令だ!さんが技術的な質問に答えないのは
知らないからではない
その技術と知識で生計を立てているプロだからです

決して知らないのでは有りません・・・
419774RR:2010/11/27(土) 15:43:00 ID:t/bUbmsh
お山の大将だな(笑)プロフェッショナル(笑)
420774RR:2010/11/27(土) 18:05:12 ID:nPZ1pLiY
技術と知識で生計立てているのはいいんですが、晒した位で
素人に真似されて困るようじゃやっぱりお山の大将だな。
421774RR:2010/11/27(土) 19:34:38 ID:dFDxJyGH
盗まれて困るような技術じゃ底が知れてると思う。
こういうところで暴れているのがお似合いだ罠。
422774RR:2010/11/27(土) 20:08:15 ID:zSBYMzDM
命令だ!さんは本当にどこかの店の人間なのかね
本当だとしても有名なところではないと信じたいが
423774RR:2010/11/28(日) 02:25:21 ID:cegXv2Ru
>>416
366の方にが回答して頂きましょう。
424774RR:2010/11/28(日) 05:02:18 ID:ivlPSVN8
最近Gアク弄ってないしどこか弄りたいなぁ
↓ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
425774RR:2010/11/28(日) 05:17:42 ID:w69YJCMz
チンコ
426774RR:2010/11/28(日) 17:35:44 ID:iRwqB0VK
>>417
買ってあるよ。
で、現車バラしてもその部品は付いてないのよ。
劣化で取れたのか分からんけど。
貼ってあった形跡もないし・・・。

YAMAHAに聞いてみたが、部品は存在するが具体的にどこに
どの方向で貼り付けるのかは情報が無いそうでお手上げ。
今は入手したものの、仕方なく付けずに組んでるけど、
異音が出るとか弊害はないみたい。

気になるのは、キーセット横面に同じような形のクッションシールが
確認出来るんだけど、それの補修用かなとも思える。
だから誰か教えて欲しい。
427774RR:2010/11/28(日) 17:37:58 ID:iRwqB0VK
連スマ

誤)キーセット
正)ロックセット
是非正確な貼付位置を教えて下さい。
428774RR:2010/11/28(日) 18:04:48 ID:w69YJCMz
>>426
#8と#5の間に挟むんじゃないの?
別に無くても支障ないでしょう
429774RR:2010/11/28(日) 19:14:22 ID:iRwqB0VK
>>428
ええ、パーツリストのイラストではそう取れます。
でもパーツリストのイラスト通りではない場合が多々あります。
例えばオイルポンプのパイプ類。
これは図示の通りではありません。

仮に#5-8間だとしても、どの位置に貼付するのか分かりません。
どこに貼っても膨らんでしまい、不細工になります。
430774RR:2010/11/29(月) 20:10:49 ID:pU6Fx0+i
改造やカスタマイズは玄人でも、どノーマル純正に関してはど素人なんだね。
431774RR:2010/11/30(火) 01:05:29 ID:tw8isyTU
どノーマル純正には全く興味が無いのでそれでOK
432774RR:2010/11/30(火) 19:06:35 ID:txASTM3F
自分でばらせばすぐに分かるけど、他人の為にばらす気はない
433774RR:2010/11/30(火) 21:17:27 ID:zX6jDZgD
だったらわざわざ書くなよ禿
434774RR:2010/12/01(水) 18:31:42 ID:R/fTvo3f
まだ悩んでるのかよw
435774RR:2010/12/01(水) 20:52:32 ID:hhCjl3Es
だったら勿体ぶらずに教えてやれよ玄人w
玄人とはその筋の事は隅まで熟知している人だろ。
人のためにバラす、とか云ってる時点でど素人1確ww
虚勢を張るなカス
436774RR:2010/12/02(木) 07:45:00 ID:Cdu7GiWI
教えてやれよ玄人だと?口の聞き方教わり直してこいやボケ 人に指図できる身分じゃねえ奴は黙ってろ
437774RR:2010/12/02(木) 08:04:24 ID:5ZFi5HmS
以前レギュのことで、自分の車両でテストして見た事は有るけど
今回は、「試してあげたい」とは思えない
438774RR:2010/12/02(木) 12:33:29 ID:SuBn/kdA
では素人に毛が3本の私がお答えしましょう。

>>436
>異音が出るとか弊害はないみたい
つけなくてOK!
整備終了!
439774RR:2010/12/02(木) 12:34:58 ID:SuBn/kdA
>>429の間違いだった。スマン。
440774RR:2010/12/02(木) 17:43:31 ID:inAq3Ab4
ここは命令ださんが何人もいるスレですね
441774RR:2010/12/02(木) 18:40:14 ID:ysxOzR7g
ボケだと?口の聞き方教わり直してこいやハゲ 人に指図できる身分じゃねえ奴は黙ってろ
442774RR:2010/12/02(木) 18:51:59 ID:M2vBQwkD
>>440
ばか
全て自演だよ 
443774RR:2010/12/02(木) 23:06:31 ID:ysxOzR7g
ばかだと?口の聞き方教わり直してこいやチンカス 人に指図できる身分じゃねえ奴は黙ってろ
444774RR:2010/12/03(金) 00:17:38 ID:C10uU0K1
チンカスだと?口の聞き方教わり直してこいやチンカス 人に指図できる身分じゃねえ奴は黙ってろ
445774RR:2010/12/03(金) 15:52:44 ID:FcGTyYec
マンカスですがなにか?
446774RR:2010/12/03(金) 20:18:32 ID:DcCoVTtp
ヤラセロ
447774RR:2010/12/04(土) 06:32:13 ID:9wehuA0d
混合は手間だけど
トラブルフリーの1年でした
55ボアなんで、年末リングだけでも換えてみるかな
448774RR:2010/12/04(土) 08:29:48 ID:W7JT9PBV
家の裏にガソスタあったがこないだのガスショックのせいで潰れてなくなってしまった
近くにガソスタが無くなったから混合にするのが面倒になったから分離に戻そうと思う
ちなみに124ccなんだが電気式のオイルポンプ(5FA3以降の対策CDI)で消費量は問題無いだろうか?
大容量に出来るプレートがカメファクから出てるから必要があったらこれを付けようかと考えている(もしくは5FA2の問題?CDIにw)
主な改造点は28Φキャブ・社外ノーマル風スポマフ・ポート加工、ヘッド面研・駆動系位である
私同様かその程度のカスタムの方でオイルを分離式で乗られてる人がいたら意見を頂きたい
只今はレギュラーガソリンに青管だが必要があればガソリンやオイルは変えるつもりです
449774RR:2010/12/04(土) 08:43:27 ID:1YklZPHn
問題なし。
ただ俺はハイオク。
450774RR:2010/12/04(土) 09:21:41 ID:TQBpy5B6
>>448
俺は5FA3以降のオイルポンプにプレート加工(パテ盛り)でオイルを増やしてる
そしてハイオク
124cc、神田管でギャンギャンギャイーン回しまくっても問題なし(常時11000rpm変速)
451448:2010/12/04(土) 12:49:53 ID:W7JT9PBV
>>450
レス感謝
ふむふむ面白い内容です
チャンバー最高峰の神田管でも条件次第では分離で乗れますかw
分離だと不安かなと思っていましたが、自信わいてきましたありがたい意見です
とりあえず燃料は私もハイオクにしてみたいと思います(デトネ効果ありか…?)
450氏のオイルの銘柄とオイル燃費はいくつ位になりますか?
以前分離の時に社外CDIにしたらオイルだだ食いで1Lで400kmしか持ちませんでしたよ…orz
452774RR:2010/12/04(土) 18:47:58 ID:HjgUu9QJ
男は黙って混合!
453774RR:2010/12/04(土) 19:01:56 ID:pIAr2/mc
>オイルだだ食いで1Lで400km
5FA1デフォだったんだなこれが。
454774RR:2010/12/04(土) 19:55:24 ID:fbrJJ8ql
>451
CDI換えてダダ食い状態なら問題ないんでないかい?
ウチは55シリに51mmロンクラで横綱マフだけど3WFポンプで無問題。
オイルはSUMIX。
455774RR:2010/12/04(土) 20:20:59 ID:MiixHMqs
分離で十分
456774RR:2010/12/04(土) 20:54:45 ID:idN6E2Zl
447です、制限速度位で流すとガソリン燃費25Km/L
元気良く走ると17Km/L
混合比は50対1だから、オイル燃費は
850Kmから1250Km/Lで合ってるのかな?
457774RR:2010/12/04(土) 21:58:01 ID:TQBpy5B6
>>451
オイルはモチュールの710
燃費は気にしないから計ったことない
1Lで400km、結構なことじゃないか。気にしたらダメ!
458774RR:2010/12/04(土) 22:31:44 ID:a1AniUqf
>>451
オイルは消費量より質の問題と思うがね?

BW's100、φ56×51,5、GO3でオイルポンプのワイヤーをアクセル1/2くらいからしか引っ張らないくらいに弛ませてる。
オイル消費量は往復約30kmの通勤に使って1ヵ月で1g使わないから1000km/g前後だと思われ。
要は、オイルの方に推奨混合比が記されてるから、ぶん回した時にそれくらいになるようにすればいいんだ、と考えてる。
ちなみに銘柄は広高のM2。
凄ぇ回る、トルク太る、白煙出ない、で値段以外で欠点の無いオイル。

チューニング車にはハイオクと高性能オイルは当たり前だと思うんだが?
特に4VPは空冷でシリンダーの温度が安定しないんだからそっちでケアしてやんないと駄目。
459774RR:2010/12/05(日) 11:05:51 ID:mKoXW88V
こないだグランドアクシスの中古を買ったんで仲間に入れてください><

近所を走りまわった後すごいマフラーからにおうんです・・・安物のオイルが入っているからくさいのでしょうか?

オススメのエンジンオイルを教えてください。フルノーマル車両です。
460774RR:2010/12/05(日) 11:40:50 ID:g0tL+6tV
>>459
国内最高規格FDクラスの「ヤマハオートルーブ」通称青缶
461774RR:2010/12/05(日) 16:52:38 ID:mKoXW88V
>>460 ありがとうございます。ジャパンで青缶?ってのを1000円で買ってきました

まだ半分くらいオイルがあると思うのですがまぜてもいいんでしょうか?バイク屋には赤ランプついたらいれてって言われました。
462774RR:2010/12/05(日) 18:51:17 ID:eSg+bbPL
>>461
足しても平気。
ランプ点いてからでもいいよ。
好きにして。
463774RR:2010/12/05(日) 20:35:10 ID:at3Jhlqe
どうせ気になるんだから、残り全部抜いて入れ替えたら?
なら後悔しないだろ?
464774RR:2010/12/05(日) 20:36:42 ID:CKOu3UO/
ドノーマルならホームセンターの安物1,500円/4Lでまったく問題ないよ。

臭いかどうかは乗り方による。
短距離短時間だと必然的に消音器にオイルが未燃焼で残留して、ヘンな香りがする。原因はこれかも。

少なくとも10km以上の距離を連続、かつある程度スピードを出して乗るような使用をしていれば、消音器のオイルは焼ききれる。

あとオイル銘柄を変更するときは、極力前のオイルを使い切るようにしたほうが当然、変更の効果がわかりやすい。
具体的にはオイルランプ付いてから100kmあとくらいが、そろそろ前のオイルがなくなるかなって距離。
Gアク2台を乗り継いでの感想。
465774RR:2010/12/06(月) 01:11:39 ID:ty6iQ1CG
最近あちこちで安売りしてるカストロTTSレーシングの匂いがたまらない
匂いで選んでるけど、これって性能はどう??
466774RR:2010/12/06(月) 02:50:11 ID:EdPo6Xgm
青缶>スミックス>>TTS
467774RR:2010/12/06(月) 19:55:15 ID:azIuSY97
>>458
http://www.kz-hiroko.com/
M2ってどれ?
468774RR:2010/12/06(月) 21:23:15 ID:YJgc1fW7
>465
潤滑性能は高いが、燃え残りも出やすいとよく聞く。
街乗りには向かないと思う。
469774RR:2010/12/06(月) 21:52:51 ID:+8rN06tq
>>467
HPには載ってない。
もう試作品では無くなったから、取り扱い店舗かメールで直接注文出来るんじゃない?
正式な商品名は『M2-ONE』だったと思う(空き容器処分したんで確認出来ん)

ちなみに1gで7kチョイ。
値段見てアホくさいって思うのならやめた方がいい。
470774RR:2010/12/07(火) 11:13:43 ID:XWaNIdng
アホくさ。
471774RR:2010/12/07(火) 13:42:24 ID:6EaDg9C1
青缶ってどこで作られてるんですか?
モービルですかね?新日本石油ですかね??
472774RR:2010/12/07(火) 15:53:51 ID:gW5xUO57
2スト用では日本最高規格のFDクラスがコーナンで500円/gで売られてます。
それでOK!
473774RR:2010/12/07(火) 21:59:13 ID:oVVoqTEi
ピトペンのことか
474774RR:2010/12/07(火) 22:40:49 ID:b+SmjZo+
さっき赤信号で黄ナンLeadのケツに付いた。何やらスポーツマフリャ付いてる。
青ダッシュで思いっ切り置いていかれた。と共に芳しい香り。
こっちは麿のみのノーマルだから仕方ないか。
・・・でも、
く や し い で す
475774RR:2010/12/07(火) 23:42:19 ID:pww0z358
ボアアップ、ロンクラ、G03を投入してリベンジだな
上半身をメーター上に覆いかぶさるように伏せて(SSのスタートみたいに)スロットル全開し、フロントが浮き上がりながら加速しつづけていってリードを打倒するのだ、頑張れ!
476774RR:2010/12/08(水) 03:44:46 ID:sAMqlWAb
SSのスタートみたいに(笑)
477774RR:2010/12/08(水) 12:12:38 ID:JO+dv5kV
>>474
リードはリードでも90・100・110とあるよな(確か3種類だったよなw?)
どれに負けたんか気になるな
100に負けてもわかるかもだが、4stの110に負けたら腹立つよな
スポマフって事は90か100かかな...?
478774RR:2010/12/08(水) 17:46:51 ID:+7zjQ+0X
>黄ナンLead
と書いてるぜ
479774RR:2010/12/08(水) 20:40:52 ID:rRo/l36/
480774RR:2010/12/08(水) 21:22:25 ID:cAZUraU/
アエロックス
481774RR:2010/12/08(水) 22:58:32 ID:Ppv2lMVz
459です  シャンプーの空容器で残オイルを全部抜いて青缶入れたらすごく調子よくなりました。

においも少ないし煙も減って絶好調な感じです。みなさんありがとうございました
482774RR:2010/12/08(水) 23:32:42 ID:JO+dv5kV
>>478
ホントだw
って事はリード90に負けたんかよw
これはヒドイw
483774RR:2010/12/09(木) 01:02:18 ID:cqRP1pCx
もうあの伝説の改造であるRS125シリンダー投入した水冷カスタム房はいないの?あれは凄かったなぁ〜
484774RR:2010/12/09(木) 01:10:42 ID:cgy5NlOZ
03の新型H4C?入れた人居ない?
音量変わらないなら入れてみたいんだけど・・・
485774RR:2010/12/09(木) 07:00:06 ID:UJJKwISS
BW'S100と4ストBW'S125ってノーマル同士だと
スタートからどちらが速いですか?
486774RR:2010/12/09(木) 11:01:26 ID:gdC8cl1T
>>484
入れた。
500Kぐらい走ったG03よりあきらかに音は小さい。
一度外すと、あのガスケットはよほどエキガス塗らないと漏れるみたい。
音がG03よりデカクなりやんした。
487774RR:2010/12/09(木) 16:39:11 ID:V1TzE8e2
>>482
90はデフォルトがもっさりセッティングにしてあるだけで、
いじると結構早いよ。逆に110はどうやったって早くならない。
488774RR:2010/12/09(木) 18:01:42 ID:zA2L5TWa
>>486
アリガトウ
今も液ガス使ってるから無問題です
489774RR:2010/12/09(木) 21:47:00 ID:2BpXu4cL
>>482
元は90だろうけど
スポマフ
芳しい香り
からすると、ボアアップマシンじゃないのか?
だとすると、ノーマルじゃ負けるな。
490774RR:2010/12/10(金) 02:24:13 ID:gh7InHut
>>483
アド110の実績は凄いが4VPの実績はあまり無い
ヘーヘー氏が挑戦してるようだが上手くいってないみたいねw
491774RR:2010/12/10(金) 12:42:15 ID:lqkz+naS
>>485
調子の良いノーマル同士だとまだまだ2ストの勝ち
アド125と比較してもBWs100の勝ち
アドに関しては強烈な差は出ない
492774RR:2010/12/10(金) 13:00:38 ID:CdDrE8Ou
>>491
台湾仕様BWs100でのことかな
トルコやEU仕様ならどうなんだろうね・・・
493774RR:2010/12/10(金) 13:34:06 ID:hhw1RTww
転倒してミッションカバー?リアショックの下にある
YAMAHAのロゴのHAの下あたりからオイルが漏れているんだけど
ミッションオイルですかね。
494774RR:2010/12/10(金) 14:12:59 ID:K5ge7gaz
内部告発

レッドバロンには昔生産された石綿入りのブレーキパットが今でも
破棄されることなく大量に在庫、使用されています。


厚生労働省労働基準局安全衛生部長

石綿を含有する建材、摩擦材、接着剤及びこれらを使用する製品の
製造、輸入、譲渡、提供又は使用の禁止等について

平成16年10月1日から、労働安全衛生法第55条の規定に基づき、製造、輸入、
譲渡、提供又は使用が禁止されているところである。
 ついては、関係団体に対し、法令の遵守について徹底するよう要請するとともに、
経済産業省に対し、協力依頼したところであるので、各局におかれても、関係業界団体、
関係事業者に対する指導に遺憾なきを期されたい。

1 .石綿を1%を超えて含有する建材(石綿セメント円筒、押出成形セメント板、
住宅屋根用化粧スレート、繊維強化セメント板及び窯業系サイディング)、摩擦材
(クラッチフェーシング、クラッチライニング、ブレーキパッド及びブレーキライニング)
及び接着剤については、労働安全衛生法第55条の規定に基づき、製造、 輸入、譲渡、
提供又は使用をしてはならないこと。 また、これらのものを部品とする製品を輸入等を
することも禁止されている。
495774RR:2010/12/10(金) 18:09:57 ID:F+ockr9A
>>493
クランクケースカバー外してみれば?
だぁ〜って出てくれば恐らくギヤオイルだに
他にオイル無いからにぃ

もしくは、2stオイルタンクの上にエア抜きのゴムチューブが付いてるはずだが
劣化ですっ飛んでるとかね。
転倒すればタンクが横になるわけで、エア抜き部からだぁ〜って出てきたか。

転倒したくらいでクランクケース割れるかねぇ
プロの人↓
496774RR:2010/12/10(金) 18:15:29 ID:gh7InHut
>>493
バイク屋に行って下さい
以上
497774RR:2010/12/10(金) 18:47:39 ID:+kqIgo9b
>>493
そんな所から漏れるオイルはない
ただのカバーだから

付いてるオイルが汚れてるかどうか確認すれば
おそらく汚れはなく2ストオイルがこぼれたのだろう

498774RR:2010/12/10(金) 19:46:54 ID:kFdMZCzq
>493
>ですかね?
なんて訊いてるレベルなら、自分でクランクカバーを開けようとしてネジの頭をナメるのが
オチだから、さっさとバイク屋へ行った方が無駄なお金を使わなくて済むよ。
ちなみに、中から漏れてるとすればギヤオイルぐらいしかないね。
タイヤに付いてさらにコケてもバカバカしいから、早めに修理を勧める。
というか、コケたのはそれが原因じゃないの?
499774RR:2010/12/10(金) 23:51:29 ID:45kCLk+M
HID取り付けとホーン交換したいんだが、フロント周りは見えてるネジ類外せばカウル外せるの?
500774RR:2010/12/10(金) 23:55:29 ID:gh7InHut
サイドモールを外したら見える隠しネジも外す必要があるとおもう
基本的に裏側(フロントラック)のねじで固定しているから、見たらわかるよ
501774RR:2010/12/11(土) 00:46:56 ID:gnG83pqo
ノーマルの5AF3だけどオイル燃費がリッター500って普通?
5AF4〜5は1000前後あるらしいけど、5AF1が300とか聞くし仕方ないのかな。
ちなみにガソリンの燃費は35でかなり良好です。
502774RR:2010/12/11(土) 01:00:03 ID:yireq1NC
>>501
ガソリン燃費35km/Lで500km走るのに使うガソリン量14.3L
でオイル1L使うんで、混合比ざっと14:1あたり
濃いねー
1型でワイヤーとっぱらって固定するとオイル燃費2000km/Lくらい

あとAFじゃなくてFAかと
503774RR:2010/12/11(土) 01:09:50 ID:gnG83pqo
ありがとうございます、とても参考になりました。
ワイヤーとっぱらうとそこまで燃費が向上するんですか。
自分はガソリンとオイルを入れるくらいしかできないバイク初心者なので、明日業者に頼んでみますね。

年間5000キロ程度走るので10本→5本節約できます。
5年乗るとして25本×1000円で25000円か、マジ感謝します。
504774RR:2010/12/11(土) 01:17:00 ID:yireq1NC
>>503
いや、ワイヤー式なのは1型のみだから
5FA2以降は電気式なのでワイヤー取っ払いは使えないし、
配線カットは(多分だが)オイル燃費を悪くする
#丁度JOG90スレでその話が・・・

普通の業者に頼んで解決するのは難しいなぁ
オイルポンプを1型または90ccまたは50ccのものに変えるのが
正解なんだけど
あとはガソリン入れる度に混合・・・
505774RR:2010/12/11(土) 01:41:33 ID:akBmGCAY
業者に頼んでも断られるかと。焼き付いても責任は持てないから出来ないと。
オイルが濃いのは焼き付きのリスクが減る分、マシだと思うけどね。だからメーカーも敢えて濃く設定してるのでしょう。
506774RR:2010/12/11(土) 01:45:59 ID:yireq1NC
業者に頼らないで節約する方法
1本1000円のオイル(青缶?)をSUMIX500円ちょいに変えると
およそ半額に!
507774RR:2010/12/11(土) 02:03:30 ID:gnG83pqo
>>504
残念です。
昔バイクを下手に弄って壊れたことがあるので自分では難しいです。
正直燃費500は厳しいので、この際FA3からFA5に乗り換えようかな。

>>505
2000まではいかなくても1000はほしいですね。

>>506
なるほど、しかし燃費を上げる余地があるのならそれを優先させたいです。
1000キロで半額の物を使うとそれでオイル代は今の1/4になりますね。

FA2〜3は初心者が買ったらまずかったのかな?
まだ乗って1年足らずなのでFA5の買い替えも悩みます。
508774RR:2010/12/11(土) 03:17:07 ID:0FyKwFkz
>>501
>5AF3だけどオイル燃費がリッター500って普通?
>5AF4〜5は1000前後あるらしいけど、

5FA3からはポンプもCDIも同じなので変化するわけないだろ

509774RR:2010/12/11(土) 08:55:56 ID:QWRNqLZf
すぐに乗り換えようかと思える経済力が羨ましくもある。
ぼろっぼろの5FA3を30kで買ってフル純正リストアに80kかかった
すかぽんたんな俺が云ってみる
510774RR:2010/12/11(土) 12:23:53 ID:14HJtsMa
>507
ポンプの個体差による吐出量のバラつき範囲じゃないかなぁ。
構造上、メカ的にソレノイドの位置を決めてるだけで、出てるオイルの量をモニタしてるわけじゃないし。
ヤマハから現行の新品ポンプを取って換えれば変わる【かも】ね。
俺なら3WFポンプに換えてスロットルワイヤーを交換するけど。
混合マンドクセ('A`)
511774RR:2010/12/11(土) 18:51:51 ID:iBCWeiJD
親戚の兄ちゃんから通勤で使ってたビーウイズ100を譲ってもらいました
カラーリングはイエローでシート裏には5JYとシールが貼ってました

走行は25000キロほどで譲ってもらう前に
ピストン周り、駆動関係も一新してもらってます
ただノーマルマフラーのくせに結構五月蝿くないですか?
始めからこういう感じなのでしょうか?
あとこの型のビーウイズ100ってパワー的にはショボイ方になるのですね
512774RR:2010/12/12(日) 00:00:17 ID:BYjrmrzb
>>507
オイルを絞るのは、まさに「自己責任」としか言いようがない。
絞ったことによって焼きつくのが怖いなら、絞らずそのまま乗るしかない。オイルが馬鹿食いになっても焼きつくより遥かにマシなのだからね。
多少のオイル代くらい、目をつぶりたまえ。
勇気ある者は実行してこそ恩恵が得られるものだ。従って、勇気なき者は恩恵が得られないと言い切ってもよい。
さぁ、勇気を出してみるか、それとも恐れをなして諦めるか…お好きなように。
513774RR:2010/12/12(日) 01:54:51 ID:tbuPCb94
メンテや乗り方にもよると思うが、おおよそでいいので教えてくれ
走行が50000kmのアクシスってあとどれくらいもつかな?
一般的に100ccクラスの寿命は何kmくらい?
価格は2万円なんだが、1万、5000円、上手くいけばタダまで値切れるかもしれないのでアドバイスお願い
514774RR:2010/12/12(日) 02:06:17 ID:BYjrmrzb
タダほど高いものはない、ということを身を以て知ることになるであろう。
515774RR:2010/12/12(日) 02:33:20 ID:xhsNn2Cm
>>513
バイクの寿命は生鮮食品の賞味期限と同じ。

賞味期限前でも、
腹をこわすことも稀にある。期限ですぐに食せなくなることもない。
期限が過ぎても平気で食べられる。期限を大幅に超えても工夫次第でいくらでも食べられる。

それでも。
グランドアクシスの寿命はずばり10万キロだ。メーター一周すると壊れる。
どこが?それは修理して乗り続けようとしない、おまえの心だ!わかったかクソボウズ。
新品でも中古でも部品が世に存在する限り、寿命なんてないんだよ!!
516774RR:2010/12/12(日) 02:34:15 ID:cChZLsLn
ロングクランクって54mmなんか出てるんだな
もう53mmで限界かと思っていたが
53mm同様ケースボーリングは必須だろうな
将来的に55mm56mmとか出るんかな?
ロングクランク組んでる皆はどこまでのが限界で出ると思う?
517774RR:2010/12/12(日) 03:42:34 ID:UedOR6fW
ロングクランク組んでどれだけの奴が
ポートタイミング取れてるのだろうか
518774RR:2010/12/12(日) 08:40:15 ID:ZxmX2EZn
>>513
>515は生鮮食品を賞味期限(正しくは:消費期限)の書き間違いが有り
説得力が欠けるものの
言っているとおり、部品が入手できるうちはいつまでも乗れる(修理出来る)

部品入手ができるのは生産終了から7〜8年だとして
最終型が2007年だからあと5年は乗れるんじゃない。

 ちなみにこのレスでは、12万キロが最長かな?
519774RR:2010/12/12(日) 13:33:12 ID:tbuPCb94
参考になりました
まだ半分以上乗れそうなので買うことにしました
520774RR:2010/12/12(日) 21:12:24 ID:dcA+uX0G
まぁ乗り方メンテ次第だね。
例外は塩害地域。
521774RR:2010/12/12(日) 22:59:47 ID:BfOVVFJW
純正マフに詳しい方々に質問

5FA1マフと4VPマフとでは性能的には一緒ですか?
522774RR:2010/12/13(月) 00:20:18 ID:RLwdhb7X
概ね一緒
最高速が5km/h以上差が付くほどの差は無い、ということ
だから皆G03とかに手を出すわけで。
523774RR:2010/12/13(月) 02:27:50 ID:I0lLFt+x
>>521
同じではない
5FA1マフラーは排ガス対策なし
4VPマフラーは排ガス対作品
524774RR:2010/12/13(月) 02:30:33 ID:I0lLFt+x
BW'S100
米大陸、EU仕様は排ガス対策なし
525774RR:2010/12/13(月) 11:21:26 ID:cY0L4SNX
>>513
うちの5FA2は6万キロを超えた。
動力性能に関しては新車当時とほとんど変わっていない。
もちろん駆動系は定期的に交換、オイルは純正。

オイルの話が出ているのでついでに、
購入時のオイル燃費は400km/L。
対策品のCDIに無料交換してもらったら750km/L。
現在のデイトナ赤では650km/L。

こんな感じ。
526774RR:2010/12/13(月) 13:28:44 ID:xEV80ThX
>>495~498
ありがとうございます。

焼き付きを起こしていけないと思い純正ギヤオイルを足したら
漏れがひどくなってきたので(入れすぎ?)バイク屋に行ってきます。

因みに信号無視で飛び出したチャリをよけて転びました。

527774RR:2010/12/13(月) 14:08:21 ID:Nm6uVDr9
台湾仕様の4VPマフラー(パイプ付き)って
マフラー内部にキャタライザーが入ってるの?

528774RR:2010/12/13(月) 21:05:29 ID:Ik8mYYeY
>527
入ってる。
529774RR:2010/12/14(火) 21:44:07 ID:GvKPPhgt
>>506
いいな〜
ウチの近所にはスミックス置いてある所がないから仕方なく青缶入れてる。
530774RR:2010/12/14(火) 22:10:52 ID:Sq73WQ/K
広高のF2使ってる人居ないかえ?
531774RR:2010/12/14(火) 22:32:24 ID:GzBYNlfI
普段は青缶だが、ときどき2サイクルのシンセティックZOIL使ってる
532774RR:2010/12/15(水) 00:26:46 ID:CYd66jfN
ほっしゅ
533774RR:2010/12/15(水) 11:01:34 ID:7ofh77od
走ってたら突然、ボボボボ言って40kmしか出なくなったんですけど、
これってエンジンの故障ですか?下り坂は普通に加速するけど60km以上出なくなってる
ちなみに最終型フルノーマルで1万4千キロです
534774RR:2010/12/15(水) 11:04:06 ID:Dwxa5WwT
命令だ!さんの出番ですよ!
535774RR:2010/12/15(水) 11:33:49 ID:32atshm+
533オイル入ってるか?
536774RR:2010/12/15(水) 12:47:13 ID:7ofh77od
>>535
エンジンオイルは入ってます。距離的にあと20キロくらい走るとランプが点くと思います。

それと、スタンドアップした状態でアイドリング時にホイールがまったく回らなくなってる
前はゆっくり回ってたと思うけど
537774RR:2010/12/15(水) 18:03:42 ID:7ofh77od
オイル追加してみたけどダメなんで近所のバイク屋に置いてきました
バイク屋の人も原因が分からないみたいで、何日か掛かりそうです
538774RR:2010/12/15(水) 20:28:16 ID:8Wb6YMU/
いくらバイク屋でも、パッと見じゃ判断できないだろw
539774RR:2010/12/16(木) 00:22:31 ID:yd6Gv3qt
燃調狂ったとか
キャブからエアクリボックスに繋がってるチューブ抜けてる
こんな状態でMJを74→80にしたらまさに533状態だった

組む時にチューブ付けるの忘れただけだけどww
540774RR:2010/12/16(木) 12:56:40 ID:pcMc41Pq
プラグ
541774RR:2010/12/16(木) 14:33:39 ID:w4ult8Kb
WR破損というオチに一票
542774RR:2010/12/16(木) 20:30:00 ID:hnXEr7VT
プーリーロックナットが緩んでいる状態とみた
543774RR:2010/12/16(木) 21:00:53 ID:Y+ZxuSSs
まぁ、自称プロがこんだけ原因を予測できる訳だ
えらい
544774RR:2010/12/16(木) 21:04:10 ID:TVlBv+yG
ど素人はなんでも簡単に言えるだろ
545774RR:2010/12/16(木) 21:26:30 ID:fLYSSYwd
すみませんちょっとお聞きしたいんですが
BWS50の5DAエンジンにはグランドアクシスのマフラーはポン付け可能でしょうか?
マフラー壊れて救急必要になりましたがグランドアクシス用のなら頂けそうです...orz
546774RR:2010/12/16(木) 21:33:36 ID:MqnhRNsy
BW'S100を個人売買で入手しました。

「スピード出るんで気をつけて下さい」出すぎだよ!恐いよ!ニーグリップも出来ないし。
「ちょっとエンジン不調ですんで」回転上がりっぱなしでブレーキかけてないと動き出すって・・・
「バイク屋で一度しっかり見てもらって下さい」キーを抜いてもエンジン止まらないんですけど・・・

まあ、よろしくお願いします。ブルー系の色です。
547774RR:2010/12/16(木) 21:52:01 ID:LhjqBh/E
>545
5DAのマフラーは見かけこそBW'sだけど、中身は5FAマフそのもの。
つまり、そのまま付く。
548774RR:2010/12/16(木) 22:56:05 ID:TVlBv+yG
50と100が同じマフラーであるわけないだろ
549774RR:2010/12/17(金) 19:48:19 ID:WsX6b9+7
純正4VPウェイトローラーの重量って何gですか?
550774RR:2010/12/17(金) 21:53:22 ID:GNtkM1ZH
もう命令ださんのブログもお笑い系だな
551774RR:2010/12/18(土) 00:09:10 ID:BQhxMzw0
>>549
11.5g
552774RR:2010/12/18(土) 08:41:46 ID:AW4yvhDy
>>551
ん?10gではなかった?
553774RR:2010/12/18(土) 15:15:51 ID:IU5VotkB
お前ら知ってもないことを
適当に書き込むな

9.5だよ
554774RR:2010/12/18(土) 15:20:41 ID:M2HjG7zB
>>549
http://www.keiryo-tsuhan.jp/hakari/dejitaru/a-d/sl.htm
これをつかって測定するのがお勧め
自分の目で確かめてください(>_<)
555774RR:2010/12/18(土) 16:00:34 ID:IZPxx5s/
      ,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
    /:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
   /::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
   i:::::| ........  ..... ...丿( i::::::::::i
    |:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
    |/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ   はい フラフラしない
     .i -=・‐i=i ‐・=- i━|/  i
     i`ー‐.ノ  ヽー- ‐'    i    キープ・レフト!
     ヽ  /(   )\  ノ iー '
     |  i  ^ ^  ヽ  /i    これ大事だよ基本だよ
     ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
       ヾ._  ̄  _ン //:::::::::  ハンコあげないよ?
     /:ト、""""" / /::::::::::
     ::::::::|. \  /  /:::::::::::::
556774RR:2010/12/18(土) 17:22:16 ID:5g7IVQjJ
ハカリならホームセンターとかで売ってる1g単位の980円デジタル秤でOKだよ。
6個いっぺんに測れば十分実用になる。
557774RR:2010/12/18(土) 18:27:56 ID:ffbOYclR
1g単位のは大雑把なのでやめた方がいいです。

http://www.miwayakeiki.com/SHOP/SD-1207.html

このぐらい正確に測れないと。
558774RR:2010/12/18(土) 20:33:51 ID:M2HjG7zB
参りました!!

>>549はこれを購入すればおk
559774RR:2010/12/18(土) 21:28:17 ID:PmmH0Vsd
5FA3どノーマルエンジンキャブ車にPG管付けてみました。
発進から30km/hまでが、ものの見事に吹けません。
中速域からグワッとトルクフルになる感じです。
駆動系はマロのみです。
キャブのエアクリに繋がるチューブはメクラしました。

低速域の改善には、まずどこから手を付けていけばいいでしょうか?
MJ upやエアクリ内部のダクト?撤去で事足りるものでしょうか?
560774RR:2010/12/19(日) 06:56:13 ID:QmCzN09B
JOG100の純正5HKプーリーって可もなく不可もなくみたいなものですか?
561774RR:2010/12/19(日) 08:38:49 ID:bEB4bcCp
tes
562774RR:2010/12/19(日) 11:14:01 ID:IGC9o/A1
563774RR:2010/12/19(日) 16:46:57 ID:gasvu2Op
WRから別の話になってるし。w
564774RR:2010/12/19(日) 18:42:06 ID:QmCzN09B
BW'S100って台湾、トルコ、EU、南米って仕向地によってWRの重さが違うのか?
オレのは計量して1つ10gだったが11.5gって↑で言ってる人いるし
565774RR:2010/12/19(日) 20:26:35 ID:floqVGSv
Gアク05年式なんだが、吸排気ノーマルで、アクセル開けると反応が遅く、たまにエンストする症状に悩まされている。
特に寒い日は最悪で暖まるまでろくに走らない。同じ経験ある人いませんか?
566774RR:2010/12/19(日) 20:55:41 ID:nDBD/Y8l
>>565
冷間スタートでアクセル開けるとボボボボボってなるってこと?
俺もなるけどもう諦めてる
オートチョークが原因なのかな?
567774RR:2010/12/19(日) 22:28:18 ID:V4lwKnm+
エンストまで行かなかったけど、冷間スタートでアクセル開けるとボボボボボってはなった
ギアオイル交換したら直ったよ
568774RR:2010/12/19(日) 22:31:11 ID:V4lwKnm+
すまん
直ったと言うより、寒い日でも普通にスタートするようになった
569774RR:2010/12/20(月) 11:59:55 ID:JGW0WKzE
>>565だが、たった今解決した。キャブとエアクリ間のホースが抜けていただけだった…orz
って事は今までガスが薄い状態で走ってたって事かな?
この状態で5000キロは走ってた…
レスしてくださった方ありがとう!!
570774RR:2010/12/20(月) 17:58:17 ID:jtN56uki
通勤でBW'S100(EU仕様)に乗ってるけど結構オイル燃費良くないですね

自分はまんまノーマルなんだけどオイルポンプを90用(3WF)に換えたとして
抱き付きや焼き付きとか出ないでしょうか?

571774RR:2010/12/20(月) 22:05:09 ID:QVxYGK10
>>570
改造というものは自己責任が伴う
抱きつきや焼き付きが怖いなら、今のまま乗り続けるコトをオススメしますワ
「故障したときの修理代>オイル燃費」なんでぇ〜
572774RR:2010/12/20(月) 22:17:06 ID:5+UgXkb4
>570
ロンクラ+55ボアに3WFポンプでも焼けてないからノーマルエンジンなら大丈夫じゃね?


って書いてあったら安心する?
一応事実だけど、あとは自己責任でっせ。
573774RR:2010/12/20(月) 22:58:18 ID:QVxYGK10
そーだネー、エンジンストップして後ろから追突されて死んでしまっても自己責任ですからぁ〜
574774RR:2010/12/21(火) 02:39:06 ID:EYJovlH8
グランドアクシスにハザード機能つけたいけど、配線をどうしたらいいのかアドバイスいただきたい!
教えてください!
575774RR:2010/12/21(火) 03:19:59 ID:rHTHtrRt
576774RR:2010/12/21(火) 18:00:02 ID:365Qa/Dc
ギヤのリヤホイール付くのかな
付けた人いるかな
577774RR:2010/12/21(火) 18:34:02 ID:rHTHtrRt
>>576
スプライン(20mm)やシューサイズ(131mm)は4VPと同サイズなのでそのままポン付けできる
ただしリムサイズは3.00 ※Bw'sはリムサイズ3.50
つまり見た目が細くなるわけだ。値段が高くてもBw'sホイールを購入するのが最も最善な方法である。
578774RR:2010/12/21(火) 19:06:47 ID:365Qa/Dc
>>577
ありがとう
助かった
4st用は部品番号が違うので付かないのだろか?
579774RR:2010/12/21(火) 19:15:55 ID:rHTHtrRt
>>578
わかりまへん。知ってるのは2stのギアだからのう。おまえさんが試してみなはれ
付かないとわかっても大丈夫だよ〜♪オクに出して処分すればOK〜♪
580774RR:2010/12/21(火) 20:58:43 ID:EYJovlH8
>>575 分かりやすい図で教えてくれてありがとう!
581774RR:2010/12/22(水) 19:06:24 ID:iYA0ibUL
最近、エンジン始動時の最初だけセルが引っかかる感じなんだけど
何が悪いのだろうか・・・。
ギュイン・・・(何か引っかかる感じで止まる)・・・ダンマリ
もう一回セルボタン押し直す・・・キュキュキュブオーン
と素直にかかる。
1回かかれば2度目は「キュインブオーン」と即効でかかりまする。
不具合のアタリが分かれば何とかするんですがヒント貰えませんか?
2003年式5FA3 走7550kmノーマルだす。
582774RR:2010/12/22(水) 20:08:53 ID:7eOfq3I2
>>581
セルに異常がなければスタータクラッチかその周辺じゃね?
583774RR:2010/12/23(木) 00:02:22 ID:l6dIdm9Y
単にバッテリーだな
584774RR:2010/12/23(木) 00:52:49 ID:2Io97oDl
4CW-E5570-00 スタータクラツチアセンブリ
クリーナーで駆動系ケース内掃除する人は壊れ易いと思う部品。
585581:2010/12/23(木) 10:32:17 ID:MZpyv5On
>>582-584
thx

バッテリーは新品交換したばかりで、他車での動作に問題ないので
考えにくいと思われます。
スタータークラッチassyですか・・・
確かによくケース内を溶剤スプレーで洗浄していました。
この辺りにはかけないようにはしていたのですが。
マニュアル見ると一応バラせるみたいですが、細かい内部パーツは
個別供給していないみたいだからバラしてもassy交換ぽいですね。
\5429かぁ・・・
586774RR:2010/12/23(木) 10:48:42 ID:yv/H0g5y
男はだまってキック始動。

セルギアなどついても無い。
587774RR:2010/12/23(木) 12:44:15 ID:OgoHmXIw
たった2回押してエンジンがかかるんなら正常な方じゃね?
そこまで拘るなら5429円くらい安いでしょう。ポンと買えや
588774RR:2010/12/23(木) 12:45:37 ID:MZpyv5On
>>586
うるせぇなおっさん、そういう問題じゃねぇんだよ
黙ってひたすら蹴ってろ
589774RR:2010/12/23(木) 12:58:02 ID:OgoHmXIw
>確かによくケース内を溶剤スプレーで洗浄していました。
>この辺りにはかけないようにはしていたのですが。

これからは、全てバラしてからスプレーで洗浄すればOK
5429円は勉強代と思えば安いもんだ

ついでにセルモーターも新品にするとベスト!

そうすれば、セル一発始動!きもちいー!とID:MZpyv5Onがチンコ勃起して射精するだろうさ。
590774RR:2010/12/23(木) 15:51:28 ID:gI2TIjS1
ドライブフェイス留めてる反り返ってるワッシャーって、どっち側が表なんでしょうか?
ベルト交換してたらわかんなくなっちゃったよ〜(TεT)
591774RR:2010/12/23(木) 16:14:20 ID:48BBwJ6X
どっちを表にしたら押さえつける力がしっかり加わるか,よく考えてみて。
592774RR:2010/12/23(木) 18:01:15 ID:8xmGiiFe
駆動系冷却用のダクトホースのジャバラが割れていて千切れかけてた
この部品の番号ってわかる方おられたら教えてください
車種はBW'S100です。
593774RR:2010/12/23(木) 19:35:39 ID:kOj7vHh6
>590
ラッパの広がってる方をクラウンギア側にする。
理由は>591が書いてくれているから考えてみてね。
594774RR:2010/12/23(木) 20:10:45 ID:MZpyv5On
>>589
すみません、ついムカッとしました。
今度全バラして洗浄後指定箇所に然るべき油脂を注入してみます。
5429円は勉強代としてみます。
595774RR:2010/12/23(木) 22:44:45 ID:X/W+vTjp
>>594
それってスターターリレーの不良だけど・・・
596sage:2010/12/24(金) 00:36:02 ID:WzZJnl2X
>>592
4VP-F1851-00 ダクト,ク−ラ− 1,869
ですな
597590:2010/12/24(金) 00:36:47 ID:wgyHqHz7
レスありがとうございます
って事は

クローワッシャー [ ) ナット

で桶ですね?
逆向きに組んでもた! (>'A`)> またケース開けなくっちゃだわ
598592:2010/12/24(金) 00:44:44 ID:38SODEdG
>>596
同じ4VP系エンジンのグランドアクシスの部品検索みてて
この部品が見当たらなかったので、どうしようかと思ってました
ありがとうございました。
さっそく注文してきます。
599774RR:2010/12/24(金) 11:47:32 ID:3wJGomm1
>>595
順番に換えちゃいます。
そうすれば原因わかりますし。
ありがとうございます。

リレーばらせて機械接点ごにょごにょ出来れば早いですが。
600774RR:2010/12/25(土) 09:59:27 ID:clCpiP27
デイトナBws100用(4VP)の赤箱CDIについてですが
EU仕様(4DM CDI)の車体にはつかないとのことですが
これはカプラ−違いだけで配線的には付くのか
それとも配線ごとつかないのか、お詳しいわかる方おられますか?
601774RR:2010/12/25(土) 15:18:42 ID:1nt5hq0t
付けば付く
付かねば付かない
何事も
602774RR:2010/12/25(土) 15:44:24 ID:ziS7oIBE
>>600
残念、付きません
しかーし!一つ良い方法があるよ BBのおっちゃんに頼む事だなw(゚o゚)w
603774RR:2010/12/25(土) 18:24:36 ID:IS26V4GZ
配線的には3VRのが付くんじゃなかったっけ?>EU仕様
それよか、ハーネス側を弄って入手しやすい5FAのジェネとフラホイを付けた方がいいような希ガス。
604774RR:2010/12/25(土) 18:42:20 ID:4gEj/+S/
Bwsのことは知らないけどここ見れば理解できるかな?
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/6983/bws_top.html
605774RR:2010/12/26(日) 09:32:45 ID:DlppZAf8
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/photo/1257340940/
命令だ!さんは、カメラ小僧
606774RR:2010/12/26(日) 12:02:01 ID:teOSt1EM
>>604
クラブ4VPの管理人様は偉大だ。
どこかの管理人風とはえらい違いだ。
607774RR:2010/12/27(月) 09:58:30 ID:cA0dFFcD
>>606
何処の管理人か気になるような希ガス
608774RR:2010/12/27(月) 12:51:45 ID:cf1snTa1
>607
ボーボーダン
609774RR:2010/12/28(火) 23:36:57 ID:Oegpz2zj
加速が悪いのでシリンダーの排気側をマフラーの形状にあわせて削り、MJを80にしてプラグの番数を
一つ上げて走行してるのですが加速はよくなったけど燃費(28→21)が悪くなりました。
これって原因はMJなのでしょうか?
プラグのやけ具合みると良い感じなんで番数下げていいもんか悩んでいます

ちなみにあと弄ってる箇所はプーリー(デイトナ)だけです
610774RR:2010/12/29(水) 00:01:59 ID:/dngyMq/
加速重視で燃費キニスンナ
611774RR:2010/12/29(水) 00:29:01 ID:2o4lWpfG
燃費を気にするなら4ストに乗れって言いたいね
612774RR:2010/12/29(水) 00:43:48 ID:edXVLJnC

MJ上げて燃費落ちるのは当たり前だろ。
613玄人空波海苔:2010/12/29(水) 01:44:46 ID:zaMedHZq
俺なんてハイオクでリッター12キロしか走らないぞ。
車体がJOG90だから36キロくらいしか走らない
614774RR:2010/12/29(水) 01:53:25 ID:b4r7RuDK
>>609
排気ポートの次は掃気ポートにも手を入れてみましょう
自分はこのリューターを使っています

http://www.shintosg.co.jp/shop/hobby/tools/mrmister/index.html

目玉を引っ張り出し掃気ポートの中を覗き
「どこをどのくらいどんなふうに削るか」
を勘案し気合を入れて作業にとりかかります

燃費が28→21→28になると良いですね
615774RR:2010/12/29(水) 06:30:39 ID:iK42n9oq
>>614
これでどうやって掃気ポートを加工してるの?
616774RR:2010/12/29(水) 09:21:45 ID:R7O8SrYE
アングルリューター欲しいなぁ
でかいから排気しか手付けられんorz
617774RR:2010/12/29(水) 20:30:25 ID:DeSB0cvV
グランドアクシスを下取りにだした人いる?
いたらどれぐらいで売れたか教えて。
すれ違いならすまん。
618774RR:2010/12/29(水) 20:32:29 ID:PkxNWAPG
アングルリューターええでよ
排気も内側から揃えれる
619774RR:2010/12/29(水) 23:08:34 ID:gN+DZx9Q
>>613
リッター12ってどんなチューニングしてんだよ
1次圧縮上げ過ぎで生ガス排気しちゃってんじゃないの
スポマフだと戻す力が弱いから1次圧縮と掃気やり過ぎると
パワーアップしないで燃費だけ悪くなるよ
俺のはノーマルクランク、ノーマルシリ排気のみ加工だけど
SS4フラ、最高速120km/h、パワーチェック後輪出力13ps、リッター20だぞ
ポートをこだわりすぎるより、燃焼室形状と点火タイミングで
燃焼速度を考えて作った方がパワーも出て燃費も良くなるよ
620774RR:2010/12/30(木) 09:53:51 ID:m53i0x/N
>>619
あんたの言う通りだ!そもそもノマルクランクは無駄に生ガス吸うから、ロングクランクより無駄ガス多いような希ガス
街乗り車両でSS4フラ&120キロはかなりのレベルじゃねぇーの?
ロング入れて燃費いい車両なんかいくらでもあるよな!
つーか燃費考えるならチューニングすんなって事だ!
621774RR:2010/12/30(木) 10:28:35 ID:by3YzlHp
命令ださんキタ━(゚∀゚)━!
622774RR:2010/12/30(木) 13:55:21 ID:uU2+zFH7
俺もリッター12位の時が有ったけど、フロート室の上部に穴が開いてたw(デロ22)
最高速120km/h前後、OKO28にしたらリッター20位走るようになったし加速も良くなった
燃費は巡航時にどれだけ回転落とせるかで変わるんじゃないかな?
623774RR:2010/12/30(木) 14:20:18 ID:xFmBZa94
>>620
ロンクラでも掃気のタイミングが狂ってて早すぎたら生ガス捨てちゃう方向になりがちよ
それと燃費が異常に悪いってことはチューンしても無駄のないエンジンになっていないともいえる
燃費は気にしないが悪すぎるとチューンのやり方を判断するバロメータにはなるかも
624774RR:2010/12/30(木) 18:58:59 ID:BtOB5oO1
俺のは、新車でフルノーマルでも15から18位やけどな。
オイルもばか食いやし。
625774RR:2010/12/30(木) 20:16:36 ID:FIc1g1lV
質問させてください。
リアに無加工で太目のタイヤを履きたいのですが、
サイズは、いくつまで可能でしょうか?

可能ならヤフオクで売ってる
●送料無料●パイロットスポーツSC 110/90-12&140/70-12
を入れたいと思っているのですが…

どなたか教えてください。
626774RR:2010/12/30(木) 22:40:49 ID:by3YzlHp
>>625
130/70-12なら事例が沢山出るので130まででしょう
故に、140は加工しないと付かないと思われる
グラインダーで気合いれて削りまくれば大丈夫でしょう。是非頑張ってください♪
627774RR:2010/12/30(木) 22:54:06 ID:WB8RfoMo
ベルト変える為にバラシて見たら、プーリ上まで使えてない・・・
ノーマル状態で、上までベルトを回すにはどうしたら良いのでしょうか?

トルクカムが壊れたので、KNのビックセカンダリに変えたら、最高速5`落ちた・・・
なんだかな〜。
628774RR:2010/12/30(木) 23:01:10 ID:H1v0Xj7i
>>627
当然
629774RR:2010/12/30(木) 23:02:16 ID:uU2+zFH7
>>627
掲示板で説明できるレベルじゃないですなw
HP探した方が早いよ
630774RR:2010/12/30(木) 23:08:00 ID:WB8RfoMo
>>629

kwsk と、言いたいところですが、個人のHPのアドレスは貼れないよね・・・

と、言うわけで、検索ワードだけでも・・・ (土下座
631774RR:2010/12/30(木) 23:14:07 ID:by3YzlHp
>>630
「グランドアクシス 改造」
これでひっかかったページを片っ端から開いて、一日かけて読みあさってみるべし(^ー^)
632774RR:2010/12/30(木) 23:20:09 ID:WB8RfoMo
>>631

トン! いってくるぜ!!
633774RR:2010/12/30(木) 23:58:18 ID:uU2+zFH7
素直で良い子だw
それで分からないことはここで聞けば、誰かしら教えてくれるさ
(除命令だ!さん)
634774RR:2010/12/31(金) 01:35:32 ID:jqjbBADv
俺もPWK28で11〜12km/lだな
シリやらマフ、駆動変えても大体いっしょ
燃費は気にしてないし、街乗りで不満もない
最高速は120kmくらいだけど、通勤では出す機会ない
635774RR:2010/12/31(金) 09:08:26 ID:TnLFIZi7
619だけど街乗り仕様で15以下になった事ないよ。
0〜200mで80キロ、400mで105キロ、600mで120キロ
大きな国道ならいつも無駄に最高速チャレンジしてるよ
それでも20前後の燃費だけどなぁ〜
ノーマルの4VPは長い燃焼時間でクランク軸トルクが出るように作ってあるけど
点火タイミング速くしてちょっとだけ2次圧縮高くして
燃焼ピークも少し速くなる形状にすればパワーUPするのに燃費UPするよ。
ポートやらチャンバー、キャブは良い充填のためだけど
パワーをいかにクランクに伝えるかは燃焼だからね
ま〜トータルでのバランスが大切だけどさ
636774RR:2010/12/31(金) 11:02:59 ID:ILZmlejP
>>626さん
ありがとうございます。
ケースを削る勇気がないので130/70-12にします。
637774RR:2010/12/31(金) 15:26:17 ID:0k049mEE
ケースを削るのは関係ない
130/70-13でも入る
リムサイズが120/70-12が許容になってる
良心的なところではそれ以上のサイズのタイヤは断られる
638774RR:2010/12/31(金) 17:49:10 ID:Kw6MhoMI
140入るよ。エアロックスは140。
でもショックが干渉するかな
639774RR:2010/12/31(金) 18:52:53 ID:ILZmlejP
>>638さん
ショックは純正のままなんですが、干渉しますか?
640774RR:2010/12/31(金) 20:51:31 ID:0k049mEE
エアロックスの140/60-13入れてる
何も問題はない
641774RR:2010/12/31(金) 21:08:26 ID:SPu2kxgS
スクチャン見たら
車用タイヤの150/70-12を入れてる人がいたよ、

あと、掃気のみ加工+G03+OKO32でss3.7秒なんて人がいたよ、
642774RR:2011/01/01(土) 01:03:37 ID:+SkLKlRJ
ぱけおめ!
ことよろ!
643774RR:2011/01/01(土) 05:54:25 ID:d5YxN3xQ
644774RR:2011/01/01(土) 05:57:04 ID:d5YxN3xQ
>>641
めちゃくちゃだな。
645774RR:2011/01/01(土) 08:30:54 ID:Wk9fqAMZ
あけおめ
今年も小っさい事をこてんぱんに叩く良スレになりますように
646774RR:2011/01/01(土) 09:24:12 ID:THjD5qyn
Bw’sって小回りの時にフロントが突っ張るけど、110にしたら改善するかな。
純正はトレールの割りに太すぎ?
647774RR:2011/01/01(土) 10:47:12 ID:zwIAUqvj
>>646
エアロックス+ピレリEVOは130-70でも突っ張らないよ。
純正ボッパーは切り足してやらないと曲がらない感覚があった。
タイヤの横断面がオニギリみたいだと太くても自然なハンドリングになるのではないかと。
648774RR:2011/01/01(土) 11:08:49 ID:YtZ5WW4l
あけおめこ
ここの住人はスワップしてる人は少ないのかねぇ。
スクミ&スクチャンで見てもアプとリモ系が多かったなぁ。
649774RR:2011/01/01(土) 17:03:17 ID:THjD5qyn
>>647
なるほど、参考になります。
因みに今はケンダ。安さに負けた。
断面は丸っこいね。
グリップは悪くないけど。

ところで、2ちゃんってまともに書き込める時間が少ないよね。
詳しくないけど、巻き添えって奴?
めんどくさ。
650774RR:2011/01/01(土) 17:51:08 ID:zwIAUqvj
>>649
130-60の間違いですたorz
誰かに突っ込まれる前に訂正しときます。

BW'sみたいなバルーンタイヤだと、丸くないのは無いと思われ。
細くするか、12インチ化するか・・・。
651774RR:2011/01/02(日) 14:08:19 ID:fGW0a5ux
>>635

>0〜200mで80キロ
かなり遅い車両。

これで4フラはありえない。
4フラだと50mで通常70k近く出てる。
652774RR:2011/01/03(月) 17:46:18 ID:ln89xJmY
俺のは走行2万キロ、ノーマルで燃費は33〜35なんだけど
弄ってる人は別として、上のほうにいるノーマルで燃費が15とか20ってマジ?
同じバイクでもそこまで差が出るものなのかな?
653774RR:2011/01/03(月) 17:49:41 ID:ukSKKmz3
>>652
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
2STだよな?
654774RR:2011/01/03(月) 17:57:32 ID:xBrQl1eq
ノーマルでまったり走ればそんなもんでしょ。
655774RR:2011/01/03(月) 19:09:11 ID:Pi99CB7m
フルノーマルで走っててイライラしない?
656774RR:2011/01/03(月) 20:51:14 ID:L66zxFaA
まぁフルノーマルって言っても2ヶ月位やけど、いじってもたいして燃費変わらへんし。
改造するしか面白いしな。
657774RR:2011/01/04(火) 00:49:39 ID:OwexAxAA
普通の人なら圧縮UPとプーリー交換で十分だと思うけど
頭おかしい人は大径キャブやらチャンバーやらいい歳してやっちゃうからな
658774RR:2011/01/04(火) 02:09:23 ID:uV6nSSgC
>>653
新車で買って2年目だけど全く弄ってませんね
ほぼアクセル全快でも燃費はリッター30くらいはあります
ちなみにFA3でオイル燃費は800です
逆にききたいんだけどリッター10〜20台の人って本当に素のノーマルなのですか?

>>655
前のバイクが原付だったので特には
ただ50キロぐらいからの伸びは悪いとは思います
中途半端な車を追い越こそうとしたら、ジリジリとしか進まずに、すぐに抜かし返されることが多いです
659774RR:2011/01/04(火) 02:20:55 ID:AWYRsj+h
全波整流化した方にちと質問、テールのDC化にせんと飛ぶのかな
660774RR:2011/01/04(火) 02:35:12 ID:GTvcq18l
>>659
テールランプを、レギュレート(定電圧化)してない20〜数十VのACで
同じ光り方するランプにすればDC化しなくてもいいけど

技術的な興味でそうするならいいけど、普通に考えて馬鹿らしいよ?
661774RR:2011/01/04(火) 02:38:31 ID:AWYRsj+h
なるほど、ありがとう
大人しくDC化にしておきます thx
662774RR:2011/01/04(火) 02:49:05 ID:GTvcq18l
○○をDC化、と考えるよりもACで動いている線(黄/赤:末端は青)を
ジェネレータと旧レギュレクから切り離してACC(茶)と繋いでしまえば
それだけでライト類からオートチョークまで全DC化だよ

あとはジェネレータと全波用レギュレクを繋ぐ2本の線を新たに引く
新規線1本と元の白線でも出来なくはないけどオススメはしない
663774RR:2011/01/04(火) 03:04:29 ID:AWYRsj+h
めっちゃ参考になります、今日半日掛けて色々ブログ等回ったのですが、まだまだ勉強不足ですねtt
レギュレクは中華ATV用(ハーネス付き:入荷待ち)とジェネは加工済みが手元にあります

有難う御座いました
664774RR:2011/01/04(火) 07:55:07 ID:9ehqMJ1l
俺は既存線のみでやったよ。>DC化
中途半端に変な配線が残るのが嫌だったし。
AC系灯火をジェネに直結している線からうまく切り離せれれば、新しく線を引かなくてもOKです。
ハーネスを全バラしなくてもできるよ。
665774RR:2011/01/06(木) 00:00:37 ID:lVts5IqN
>>664
意味が分からん
何がしたいの?
666774RR:2011/01/06(木) 00:14:39 ID:0CKPsnwh
どう考えても「新しく線を引かなくてもOK」は不可能なのだが
667774RR:2011/01/06(木) 00:27:02 ID:fFSK0Ca9
どうだろ?
黄/黒の、灯火類への分岐と(必要であれば)オートチョークへの
分岐の2箇所を切り離し、それを近くの茶を剥いて咬ませれば
追加線は無くても出来るような
あの辺りの茶線はオール警告灯にいくやつとか有った気がする

新規線を引くメリットは、hi-1000でコネクタ揃えたら既存ハーネスは
全く弄らずに追加ハーネスという形で全波化が出来るところ
戻すのも簡単
668774RR:2011/01/06(木) 00:27:43 ID:fFSK0Ca9
オールじゃねぇ、オイルだw
オイル警告灯センサだったな
669774RR:2011/01/06(木) 00:49:48 ID:fFSK0Ca9
おまけに黄/黒じゃなくて黄/赤じゃん・・・ボケててすまん
670774RR:2011/01/06(木) 01:31:47 ID:0CKPsnwh
>>667
回路図を見たらたしかにそうなんだけど実は違うんだよね
ものすごく適当に描いた絵だが、こんな感じ
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1294244773079.jpg
一点だけで分岐していないから、どうしても追加線が必要
オイル警告灯は灰色ね、茶色が+12でオイルが一定以下の量になると導通して灰色に電気が流れていく仕様になってる

あと、この方法だとキーONしたらいきなりHIDが点くので別途ライトスイッチを設ける必要があり、結局追加配線が必要
671774RR:2011/01/06(木) 01:45:53 ID:fFSK0Ca9
>>670
>一点だけで分岐していないから
だから「分岐の2箇所を切り離し」
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1294245943033.jpg

>オイル警告灯は灰色ね、茶色が+12で
その茶が近くにあるだろうと思ったから

>いきなりHIDが点くので
それは全波化とは別のお話で、それでもって追加配線が
必要というのは強引すぎるのでは?w
672774RR:2011/01/06(木) 02:10:40 ID:fFSK0Ca9
あーあと右の分岐が車体前部にあるのなら、
その近辺には絶対に茶線があるからそれに
沿わせれば(スプライスでかしめれば)いいんで、
オイル警告灯センサの茶線に拘るわけではないよ
オートチョーク近辺で茶線があるとしたらそのセンサか
CDIくらいしか思いつかなかったもんでして

うちは全波化して暫くしてからHID化だったので、キーONで
ヘッドライトが点灯していた時期が少しあるな
レギュレクの位置もシート近辺に移設したので新規線を
引きまくりなんだけど
673774RR:2011/01/06(木) 02:28:07 ID:0CKPsnwh
>>671
すまないね、あなたが「オートチョーク」なんて書くものだから違う風に解釈したよ。
そしてあなたの言いたいことは理解できた。あなたの方法もあるよね。
674774RR:2011/01/06(木) 02:37:06 ID:fFSK0Ca9
>>673
や、電装結線図を見ただけなのでテールランプと
オートチョークがまとまってるのは知らなかった
そのため誤解を与えたようですまんこってす

CDI位置をステップ下に移設するためにその辺の
ハーネスをバラしはしたけど、そこまで見てなかった
675774RR:2011/01/06(木) 14:18:49 ID:3N31/Feh
エロい方が多くて、色々勉強になるっす、thx〜
676774RR:2011/01/06(木) 20:01:11 ID:3N31/Feh
ロングコンロッドと散々削った尻組んでみたけど
かなり位置変わって来るんですね、しかも排気ポート削りすぎて
台湾マフじゃ、フランジ口径小さすぎで排気漏れしまくりtt
ヘイ7欲しいなぁ
677774RR:2011/01/07(金) 00:14:06 ID:ekBDjDXp
HEY管って何種類かあるよね
それぞれ推薦は何ccとかあんの?
678774RR:2011/01/07(金) 08:00:53 ID:K6Cvtwtz
HEYもう少しかっこよくしてくれ〜
値段からするとオールステンでもいいと思うんだが。
無骨なとこがいい人もいるだろうけど
679774RR:2011/01/07(金) 14:05:28 ID:k+H7kWad
じゃ自分でかっこいいと思う物作れば?
何をもってして値段からすると・・・とか意味不。
人の手間とか考えない買うしか脳のない奴は何とでもいえる。
680774RR:2011/01/07(金) 15:34:45 ID:+vQT8DO/
WJスポルトのオールステンが同じような価格だったっけ
681774RR:2011/01/07(金) 16:07:35 ID:wWb9qn4N
WJスポルト、スタンダードモデル
¥40000
スペシャルモデル
¥48000
 
HEYHEY6
¥39800
持ち込み加工
¥26000
 
HEYHEY7
¥49800
 
この中ではHEY7のみがグラスラみたいにチャンバー構造みたいだね。 
スポルトのステンの値段は知らん。
682774RR:2011/01/07(金) 16:31:16 ID:+vQT8DO/
ステンレスモデルは+5000円だったような記憶が・・・

で、調べたらこんなページを発見
ttp://merry-grave.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300558644-4

>現在、諸事情によりスポルトのSUSは製作が困難です。
>しかし、新製品にて発売予定のLUXURY-SPORTSはいかがでしょうか?
>構造及び使用はスポルトと同じですが
>サイレンサー部がLUXURY-SPORTSと同じ外観となっています。

LUXURY-SPORTSって、あのデュークみたいな形したやつだよな?
さっそくWJのHPに行ってみたらあったけど標準が\55000、チタンサイレンサーが\61000
スポルトより高いなw ss1/32用のスペシャルに匹敵する値段・・・
683774RR:2011/01/07(金) 17:55:49 ID:w+FSKcPT
へーさんタイプの7は結構お気にいり
手間等考えたらそれぐらいでも安いんだろうなぁ
KNの7はダサくてワロタw
684774RR:2011/01/07(金) 23:27:50 ID:snEtU+ON
G04買ってみたけど、フランジ部の造作悪いねぇ。ハンダでいうイモハンダ。
フランジからエキパイのR部って結構急(鋭角)なのね。
これでまともに機能するのかな。
明日付けてみよっと。
685774RR:2011/01/08(土) 07:45:53 ID:oSsnHEY9
あの値段出すならゼルダがお勧め
686774RR:2011/01/08(土) 19:15:02 ID:/+WAE7w8
REVIVE ver2
結構いい感じですなぁ、3マソ切ってるし
687774RR:2011/01/08(土) 20:04:37 ID:A6XTpkca
センタースタンド使用不可とは思い切ったことするね、素晴らしい。スタンドなど要らないからね。
688774RR:2011/01/09(日) 16:44:25 ID:ZMRlTrYt
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99966463

この出品者。イタすぎる・・・w
689774RR:2011/01/09(日) 17:34:26 ID:EOQn68Fk
>>688
教えるだけ?
690774RR:2011/01/09(日) 21:10:36 ID:juJJ+wi3
あー、見た見たw
1000円程度で必死なだ(プ
と思った
691774RR:2011/01/09(日) 21:31:00 ID:XtOBHKd4
HIDは別途用意って・・・、
「ソーラムのこれを買ってください」ってヤツ?w
692774RR:2011/01/09(日) 23:08:34 ID:WN6TFKFF
G04付けた

・・・うるさい
693774RR:2011/01/10(月) 16:27:34 ID:S8edjCtt
今日ふとスピードメーターが動いてない事に気付きました。
メーターからワイヤーを外し、Fタイヤを手回ししたら
ワイヤーは回る事を確認、そのワイヤーを指で摘んでも
止まることがないことから、メーター故障と考えていいでしょうか?

また、メーター交換した場合、積算距離を現在と同じに出来るでしょうか?
694774RR:2011/01/10(月) 16:33:55 ID:PpZjfM80
>>693
メーター故障と考えていいでしょう

>また、メーター交換した場合、積算距離を現在と同じに出来るでしょうか?

普通はできません
ペンチを用いて強引に分解すれば出来ます
あるいは、ワイヤーを電気ドリルに繋いでずーっと回転しっぱなしにする方法もあります(何日、何ヶ月もかかりますが、これが確実)

従いまして、普通の人は諦めるものです。00000kmから、気分も新たにしてスタートして欲しい
695774RR:2011/01/10(月) 17:02:13 ID:S8edjCtt
>>694
即レスthx
やはりメーター不良ですよね。昨日まで何ともなかったのに・・・
突然死ですね。
純正だとassy交換で11kもしやがるので、120km/hメーターをオクで落としました。

また、分解して破壊したら洒落にならないので「0」スタートにします。
気分が新たになるかどうか分かりませんがw
ありがとうございます。
696774RR:2011/01/10(月) 18:54:44 ID:9yi/+yjs
叩くとメーター動いたりしない?
俺のはそれで治ったんだがw
697774RR:2011/01/10(月) 19:01:31 ID:QgmbWUBz
あ〜
残念! ハッピーメーターだね 泣
698774RR:2011/01/10(月) 21:10:47 ID:hMCoBUiq
>>696

あるあるww、ウィーリーしてわざと強烈に着地したりすると直ったりするよね
699774RR:2011/01/10(月) 21:12:39 ID:PpZjfM80
オクを見てたら58.5mmのシリンダーがある
ショップオリジナルみたいだけど、外注に出したとしても安いような? ピストンはどこの奴だろう?
これに54mmクランクで組んだら145ccになるのか
700774RR:2011/01/11(火) 00:57:20 ID:dyRc34KS
>>699
冷却に無理がある
すぐ焼け付く
701774RR:2011/01/11(火) 01:17:00 ID:32ZxbNZ/
>>700は焼きつかせちゃったんですね?どうですか?
702774RR:2011/01/11(火) 01:20:32 ID:jdVT4x8+
GアクにNSR50純正サイズのF100/90 R120/80って問題なく使用できますか?
703774RR:2011/01/11(火) 01:24:08 ID:32ZxbNZ/
>>702
yes.
704774RR:2011/01/11(火) 06:06:57 ID:UGCrb821
>702
問題があるとすればメーターが狂うぐらいか。
705774RR:2011/01/11(火) 06:12:29 ID:32ZxbNZ/
ACE wellでおk
706774RR:2011/01/11(火) 12:07:48 ID:/2+h53Do
タイヤ交換した。
00000〜22000 純正 五分山位だったが2度目のパンクで交換
22000〜39000 HOOP この距離でワイヤーが見えちゃったので交換
39000〜63000 SX01 スリップサインで交換
で、63000からまたSX01。
もう次の交換はないな・・・・・。
707774RR:2011/01/11(火) 20:23:50 ID:T+511xj0
友人と雪道で走ってたら見事にコケたぜ
ファンのカバーをぶっ壊してしまったw
708774RR:2011/01/11(火) 20:46:24 ID:3mTqmUuZ
先人のエロイ先生に質問
排気ポートの出口が33ミリ位でかくなると
ガスケットは液ガスになってしまうのかな・・・・・
709774RR:2011/01/12(水) 08:08:38 ID:uEkLT5EI
俺の場合
00000〜17000 純正 スリップサイン&パンクで後輪交換
17000〜32000 HOOP スリップサインで前後交換
32000〜46000 MB67 スリップサイン&パンクで後輪交換
で、46000からまたMB67。
もちろん次も交換・・・・・。
710774RR:2011/01/12(水) 08:42:07 ID:H1ohDIAd
>>708
バンディット250のガスケットでOK
WJ神田管に使ってるよ
711706:2011/01/12(水) 09:17:13 ID:GF36oZm3
>>709
今回の交換の際、使用した事の無いMB67をチョイスするつもりだったけど、
ナップスでダンロップの安売りしていたのでSX01にしました。
次、機会があればIRC試してみたいです。
712774RR:2011/01/12(水) 13:10:25 ID:o97TP6Hw
去年の夏、50ccのジョグから100ccのグランドアクシスに乗り換えました
このクラスのバイクは暖機は必要でしょうか?
前の原付は気にせず乗ってましたが、今後長い付き合いになると思うので質問させてもらいました
713774RR:2011/01/12(水) 14:18:48 ID:H1ohDIAd
以前オクで落札したノーマルエンジン。
完全フルノーマルのはず(駆動系カバーを開けた形跡がない)なのに焼き付いていた。
おそらく暖気せず乗り回した可能性があるだろう、>>712もこうなって差し支えないなら別に止めはしませんが・・・
714774RR:2011/01/12(水) 18:42:13 ID:XahXoEq9
>>712
長く付き合おうとするならエンジンかけてすぐ全開とかは控えた方がいいでしょ
冷え切ってるエンジンをいきなりぶん回したりしても良い事はないしね
715774RR:2011/01/12(水) 18:54:46 ID:OXqLJ9+a
>>710

有難う御座います><、
早速手配して、取り付けたいと思います、ありがとぉぉぉぉ
716774RR:2011/01/12(水) 20:29:01 ID:Rup0sFmC
>>713
弄らないどころかメンテせず乗り回してオイル切れで
焼き付いたとかじゃないのかな
717774RR:2011/01/12(水) 21:06:51 ID:jIuDeWS6
え?暖気なんか要らないよ。
空冷エンジンなんてすぐに暖まる。
そもそもかけてすぐはぐづついて全開なんか出来ない。
718774RR:2011/01/12(水) 22:57:56 ID:7EO6TWWQ
ばかばっかww>>713とか。

前が原付かもしれんがこれも原付だわ。ノーマルでは暖気なぞクソクラエ。

おれは最近のクソ寒い朝、エンジン始動10秒後には全開、
そのまま田舎道を最高速までひっぱって2キロフルスロットルってのを
毎日通勤で繰り返してるわ。

距離は2万キロ前、部品はなにも交換していない、一度プラグのスラッジを除去したのみ。
ベルトは切れない、タイヤもまだまだ、ホムセンオイル、最高速は80km/h。
たまにWRの音がするが問題なし。
2マン超えたら消耗品をすべて交換する予定。
719774RR:2011/01/12(水) 22:58:28 ID:vsq3urV+
この時期は走り出しはエンストして全開なんかできるもんじゃないw
720774RR:2011/01/12(水) 23:09:07 ID:7EO6TWWQ
ノーマルのハナシだヴォケ!
721774RR:2011/01/12(水) 23:23:45 ID:SV5f8YmT
ノーマルならなおさらオートチョークが効いてて「スロットルを」全開にしてもまったく走ってくれませんが。
722774RR:2011/01/12(水) 23:35:28 ID:7EO6TWWQ
あっそ。
おまえのはノーマルじゃないんだろ?
で、ノーマル車では始動直後の全開をかましたこともないんだろ。
まったく問題なく走っている個体もあるってことを想像できるようになるといいね。
723774RR:2011/01/12(水) 23:37:02 ID:CWRCQ0J2
そして焼き付いて大転倒する>>718の姿が見えるようだ
724774RR:2011/01/12(水) 23:37:43 ID:CWRCQ0J2
>>722は命令ださん
口調がよく似ていますね!バレバレですよ
725774RR:2011/01/12(水) 23:39:11 ID:7EO6TWWQ
はは、2万キロ走っている事実には目もくれない、と。
鈍才はイけてるな!>>723
726774RR:2011/01/12(水) 23:59:36 ID:o97TP6Hw
私のために争わないで
727774RR:2011/01/13(木) 00:04:06 ID:Kq3g2MT+
鈴木そのこ氏乙!
728774RR:2011/01/13(木) 07:13:34 ID:XbYntlii
>>721が正しい、ノーマルキャブだと始動直後はアホチョークで濃すぎ。
まあある意味>>722も正しい。
10秒もすれば暖まってふける様になる。

FIはむしろ暖気をするなってのが定説だけど、結局はキャブの問題。
だから個体差もあるわな。
722さんはASが開いてるとか、かなり薄めになってるかもね。
729709:2011/01/13(木) 08:47:09 ID:LQMo38e6
>>711
俺もナップスで安いのを付けているだけですが、SX01もよさそうですね、
MB67は、雨の日でも不意に滑らない純正タイヤ って感じです。
730774RR:2011/01/13(木) 11:06:22 ID:Y2s/ccvS
>>728
>FIはむしろ暖気をするなってのが定説だけど、

知らなかった…
FI車両は何で暖気必要無いの?
731774RR:2011/01/13(木) 17:08:13 ID:XbYntlii
>>730
暖気で各所のクリアランスが適正になってエンジンに良いなどと言う意見があるけど、あれは嘘。
暖まらないとクリアランスに問題があるくらいならとっくに壊れてる。
メーカーだって電熱線でも巻くよ。
エンジンにとっては始動時なんかよりも高負荷時の方がはるかに過酷。
FIの場合は吸気温等に応じて適正な燃料吹くから暖気しなくてもエンジンは安定して回る。
最も暖気云々によって寿命やパワー低下などのデータを取っての話じゃないだろうね。
むしろ暖気するなってのはキャブ感覚で長い暖気をして無駄なガソリン燃やすなって言う意見。
732774RR:2011/01/13(木) 18:45:42 ID:AuDAuRAc
>>730
FI車は細かく制御出来るから空燃比が適正に近い、というだけ
ここで言う「暖気」とはアイドリングでエンジンだけを温める行為なので
キャブでもインジェクションでも本来はあまり必要ない(実害が少ない)
必要なのは全てが通常走行時の温度になるまで、無理をさせない事

ついでに各所クリアランスに関しては、車のSM見れば分かるように冷間時と温間時で1/100mm単位での基準値が有るので
当然、冷間時に全開にするのは良くない事だけれど、バカが乗っても壊れないようにメーカーは研究してるので
寿命が大幅に変わる、なんてことはないんじゃないかな?

ちなみに俺のGアク、どノーマルの時は冷間時の方が速かったw
733774RR:2011/01/13(木) 18:52:16 ID:GS4OOYXv
2ストの走りが好きで、昨年エンジンのかからない初期型を購入し、
その後多少弄るのが好きなので、後期型のエンジンとハーネスを手に入れ、
なんとか動くようになり、ついでにCDIとチャンバー、117ccへボアアップしました。
後期型は前期型と違いオイルポンプが違い、また排ガス規制の二次エアー装置があり、
それを無視してチャンバーを付けたせいか、発進時にモクモク排ガスが出ます。
走行中には少ないのですが、信号待ちで出だしなど酷く出ます。
弄るだけ弄って、今更遅スレの質問ですが、何か対処法などありましたらアドバイス下さい。
734774RR:2011/01/13(木) 20:20:24 ID:7mS5RZRr
>>728
調子悪いと思って純正キャブ見てみたらアホチョークが取れてたわw
何とかタイラップで止めてるけど
735693:2011/01/13(木) 20:27:42 ID:zLXjG2W/
台湾120km/hメーター付けました。
ちゃんと動きましたので、やはりメーターが故障だったようです。

それにしてもこの新メーター、照明が暗すぎる・・・
736774RR:2011/01/13(木) 21:13:06 ID:AuDAuRAc
>>733
規制前(前期?)のオイルポンプとワイヤー付ければ良いんじゃないかな?
ワイヤーなしでも、オイル吹かない程度の所で固定しちゃえば焼きつく事はない筈
その辺は自己責任で
737774RR:2011/01/13(木) 21:38:51 ID:oyJ9B23D
オクにスカブー400EG乗せた奴があるね
手軽に早く壊れない、いいなぁ
フレームもげたりせんのかなw
738774RR:2011/01/14(金) 00:21:48 ID:Fs8R3xJ0
暖気はいるでしょ。

朝一番、「キュル→ブーン」って毎朝ドライスタートで使い続けたら
消耗早いと思うよ。
最低でも10秒位は低負荷でアイドル暖気だね。
739730:2011/01/14(金) 01:12:25 ID:WvGGIGdI
>>731
>>732
詳しい解説ありがとう
FIって4stの車両しか見かけないよね
2stはオイル燃やすエンジンだから暖気なんかしないで乗ってたけど
4stはオイルを循環させるエンジンだからオイル温度がある程度上がってる方がエンジンに優しいと思う
V125やシグナスには社外のオイルクーラーが存在するが、オーバークールを防ぐ為にサーモスタットが付いている
これは冬場なんかでクーラーでオイルを冷えすぎない様にする為なんだけどどうなんだろう?
ゴメンねオレが言っているのは2stじゃなく4stの話し
実際FIは2stでも作れるんだろうけど実用性ないから、FI=4stって考えだったんだ
740774RR:2011/01/14(金) 02:46:13 ID:7pfh6DrX
730は根本的に間違ってる
ってことでFA?
741774RR:2011/01/14(金) 08:55:38 ID:q7UgapTL
>>736
規制前のエンジンです。ワイヤーが付いてました。
そのエンジンは焼きついていて、キックも下りない状態でした。
置く場所もなく、既にハーネスと一緒に処分してしまいました。
とって置けば良かった…失敗!

規制後はオートオイルポンプ?なのでしょうか?ポンプ部に配線がくっ付いてます。
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
742774RR:2011/01/14(金) 11:27:50 ID:ID6LBabd
>>741
モクモクにしたくなければ混合仕様でOK
オイル燃費も向上してお勧め
743774RR:2011/01/14(金) 17:18:32 ID:LG2RsQAI
>>738
そもそもドライスタートって言う考え方そのものが添加剤メーカーの嘘。
エンジンばらした事のある人ならわかる。
ドライスタートの概念が本当なら4stのウェットサンプや2stの分離給油なんか危なくてダメ。
何ヶ月もほったらかすわけじゃあるまいし。
744774RR:2011/01/14(金) 17:25:52 ID:LG2RsQAI
>>739
オイル温度は低い方が粘度が高くてエンジンには良い。
但し、あまり粘度が高いと循環が悪い。ポンプ負荷も大きい。
設計温度にする為にサーモがある場合もあるでしょう。
北海道でマイナス25度以下になると重機のディーゼルが始動しにくかったりする。
その場合はオイルパンを温めたりする。
まあそういう特殊な例以外は始動できたら使って問題ない。
745774RR:2011/01/14(金) 17:45:59 ID:XuaXTTl6
>>739
消防ダーンの新型ポンプは2ストインジェクションだっ。
2st 635cc2気筒
http://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/dfuji/fi/fi_lineup.html
オイルはスズキ純正が支給されてくる。
746774RR:2011/01/15(土) 00:44:54 ID:/GP8wAsu
結局暖気はいるの?
イエスかノーでお答えください。
747774RR:2011/01/15(土) 00:50:33 ID:Q7FppcZ/
だっふんだあ
748774RR:2011/01/15(土) 00:50:49 ID:udWsQy1/
イエス
749739:2011/01/15(土) 01:14:02 ID:RpEQ57RO
>>744
ふむ、実は4VP以外にYAMAHAのFIのスクーター最近買ったんだ
いつも始動時はマフラーからの排気ガスが温かくなるまで暖気してたんだよね
あんまり意味無かったんだね大型バイク(4st4気筒のキャブ車)も持ってるからその名残でやってたよw
FIって一発でエンジンかかるし優秀だよねぇ〜w
いい事知りましたありがとう

>>745
ワロタwww
750774RR:2011/01/15(土) 02:48:22 ID:Ehpx9AbZ
>>744
成る程。ところでDD51ってあるじゃないですか
北海道で特別急行列車北斗星号を牽引したりしてる
ディーゼル機関車です。あれ、オイル交換全然しない
らしいですね。減ったら注ぎ足すだけなんだとか
減ったら注ぎ足すだけ・・・。2サイクルの分離給油と
同じですね

ピー>凸凸□□□□□□)))))
(終点を目指し力走する北斗星号)
751774RR:2011/01/15(土) 10:10:00 ID:HDoykIvh
始動したらエンジンがスロットルにちゃんと反応するまで様子を見る。
それを暖気と呼ぶかどうかはわからん。
必要以上に長く回す必要は無い。要は走れればOK。
エストレヤとかしっかり暖めないと交差点でぶすっと止まるバイクは要注意な。
CVキャブなのにぼこついたりしてる時点で走り出しちゃいかん
752774RR:2011/01/15(土) 21:37:08 ID:PjBodD/1
KN G04ですが付けてみました。
デフォでも問題ない走りなのですが、もうちょい上をと思い
ノーマルエアクリダクト撤去&Daytonaのターボフィルターにしたところ
まるでアイドリングしなくなり、MJ#74→80のついでにPJ#54→56
にしたところ、まともなアイドルに。
ダクト撤去とフィルター交換でこんなにも変化するものでしょうか?
(マフラーのみ交換の時は問題なくアイドルしてました)

あとプラグの焼け具合ですが
http://www.dos-v.biz/uploader/img/jisaku591.jpg
いい感じと思いますがどうでしょう?

753774RR:2011/01/16(日) 10:55:17 ID:fIDA4Ect
俺の場合エアクリ内の隔壁取って吸い口二つに増やしたらチリチリとノッキング激増。
音も勇ましい。PJのみ二つ上げたらノッキングはおさまった。
でもノーマルキャブだとパワーが上がるわけでもない。
PJ#56はかなり燃費落ちない?結構全域に影響するからね。
適切な吸気抵抗があった方がいいと思うよ。
逆にいい感じにパワーの出るジェッティングに合せて吸気を絞っていくのはどうかな。
754774RR:2011/01/16(日) 12:06:12 ID:T5udPMPH
BW’Sに、mファクのブレイトいれて、ターボフィルターにした
MJ#80でプラグ、きつね色
でも、始動性ガタ落ちで、走ってきてから止めて冷えるとマジかかんない!
やっぱ、アイドルスクリューもいじった方がいいのだろうか?

いっそ、泥のデルトロキャブに変えようかな・・・
755774RR:2011/01/16(日) 13:49:28 ID:mopoVmnQ
>>754
中途半端
PWK28に変えた方がよい
756774RR:2011/01/16(日) 15:17:48 ID:JrUZQ2l8
>>755
俺も一票
757774RR:2011/01/16(日) 16:06:20 ID:7dZ2S8cm
>>753
詳しくありがとうございます。
何せ付けたばかりで手探り状態でございます。
5FA3なので元々のMJは#74ですからマフラー交換のため#78にしたのですが、
どうも力不足&プラグが白っぽかったので#80に上げました。
(プラグはノーマル熱価)

フィルター交換後試走に出て50m先の信号でエンスト。
エンジン掛かるもすぐシュポポポ。
えらく恥ずかしい気分で50mを押して帰る始末。(おっさん涙目
AS調整してもどうにもならんので、手持ちでは1番手上(KNから入手)の
PJ#56にしただけであっさりアイドルは安定。
今日はAS詰めていってようやく吹けも安定したところです。

キャブも変えてG03にしたいところですが、エアクリはノーマルを使いたいし
メットインBOXも穴明け必至?のようですので躊躇しています。
燃費はまだ計算中ですが、ことのほか悪くなったようでもないです。
(メーター半分までの距離から)
暫く様子を見てみて、エアクリとジェット調整をやろうかと思います。
しかし寒かった・・・(at 東京
758774RR:2011/01/17(月) 02:00:29 ID:dfO01CGC
インシュのひび割れ2次エアでアイドル下がりにくくなったんだけど
この寒さのせいで、まいっか状態w
759774RR:2011/01/17(月) 16:13:58 ID:Nkn3RX3a
PWKでもメットイン穴あけしなくて付くんじゃ?
通勤車両ならVM18はどうかね。
760774RR:2011/01/17(月) 21:55:58 ID:H9iDGQXP
最終的にPWK28になると思うよ
セットも簡単だし
761774RR:2011/01/18(火) 00:21:49 ID:G1LcwzIq
メットイン加工なしでVM26SSでしょ。
燃費は考えず冬場もパワーJで吸い上げ。
冬のほうが吹けがよいようです。
762774RR:2011/01/18(火) 00:33:19 ID:5g/eUON4
そこそこで良いならデロルトのキットで決まり!
763774RR:2011/01/18(火) 16:51:00 ID:7WEnKucF
氷点下の日に乗ると、30分以上走った後でも信号待ちでエンストする
アクセル開いたらガタガタ振動するし大丈夫かな?そろそろ寿命か
764774RR:2011/01/18(火) 19:20:45 ID:ZX2UvSFE
ところで、泥の113ccはノーマルキャブでいけます?
(無論燃調します)
排気量よりポートによる改善が大きいのでしょうか?
765774RR:2011/01/18(火) 19:57:32 ID:A7HGL2kC
いけるとは思うけど、トルクが少し厚くなったなぁ。程度の効果しかないよ
ノーマルキャブは径が細いから、ボトルネックなんだよね。文字通り
766774RR:2011/01/18(火) 19:58:03 ID:NgmFaOqh
>>763
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1291690572/374
AS弛めて薄くして改善するなら大丈夫
767774RR:2011/01/18(火) 22:31:32 ID:ZX2UvSFE
>>765
そうですか、ノーマルキャブだとそんなもんですか。
走2万キロなんでOHしようと思い、ノーマルSTDも値段的にも
なんだかなぁと思って、どうせならポート形状の違う泥でもと考えたんですが。

因みにKNの112cc(Y1010)のほうが期待できますかね?
768774RR:2011/01/18(火) 22:44:58 ID:wn7iHrOJ
それって全く同じものだと思うのは俺だけ?
769774RR:2011/01/18(火) 22:52:36 ID:LQixOSSF
PWK・・・2st二種スクに組むにはおそらく最良の選択
セッティングが出しやすくて、その上セッティングパーツが豊富
口径の割りにサイズが小さい
それでいて台湾物ならお値段もお安い
唯一問題があるとすれば、デロの様な車種専用のフィッティングキットが無い事くらい

TM・・・実力はあるんだが負け組キャブ
パワー感はPWKより上、面白さならこっち
φ28より大口径になるとボディ大き過ぎ

デロ・・・キャブセッティングの迷宮
マロッシと泥のオートチョーク仕様車種専用キットは魅力
だがしかし、こんな事するんだったらPWKでエアクリ改造した方が1/10の労力で済む、って思えるくらいセッティング激ムズ
ニードルやカッタウェイといったパーツも国内では入手困難で更に難易度アップ

VM18・・・黙ってたらノーマルキャブだと思える程度のパワーアップ

VM26SS・・・昔のφ24なら組んだ事ある、確かに燃費は悪かった

あと気になってるのがうんこたんが組んでたヨシムラのTM24
あれから音沙汰無いけど、まだ走ってるのかね?

770774RR:2011/01/18(火) 23:18:06 ID:ZX2UvSFE
>>768
そ、そうなんすか?(汗
では泥を買う事にします。ヘッドなんか要らないし。
771774RR:2011/01/19(水) 00:20:49 ID:QeVmcN+K
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h149546732
こいつ送料と梱包代すごいな
772774RR:2011/01/19(水) 06:16:50 ID:kY08JULs
>771
出品者乙としか言いようがない。
773774RR:2011/01/19(水) 16:17:40 ID:UfWdMRLB
113cc云々よりもポートが肝心。
ノーマルキャブでも充分パワーは出るけど、乗りにくい。
スタートなんかノーマルに負けちゃうよ。
774774RR:2011/01/19(水) 16:44:59 ID:sKWW5KD5
>>771
アイラブモーターに比べたら激安みたいなもんよ。
775774RR:2011/01/19(水) 17:16:17 ID:/SFoZbxK
>>774
アイラブモーターは物自体が高いだろ
こんな高いところからは落札しない
776752:2011/01/19(水) 20:36:13 ID:a8VkaJTT
今さらですが訂正&お詫びです。
アイドルエンストは、エアクリダクト撤去&パワフィルが原因ではなく
リーンバーンのバキュームチューブの付け忘れでした(汗

おかしいと思って再度キャブバラしPJ番手up後は無意識のうちに
チューブ付けてたので気が付きませんでした。
今日ホゲーとしてる時にふと思い立ち、帰宅後PJそのままで
チューブ抜いたらエンスト。
現在は抜いてチューブにボルト突っ込み自己融着テープでシールし
クリーナー側のノズルには、ブレーキエア抜きに使ってた耐油チューブの
先端を火で溶かして装着しメクラにしています。

全く以て失礼つかまつりましたw
PJは念のため#2上げたままにして様子見ています。
本当に申し訳ありませんでした。
777774RR:2011/01/20(木) 00:15:39 ID:oHHnLDOm
アイラブモーターはモバオクで安いバイク入札しまくるな
778774RR:2011/01/20(木) 17:54:29 ID:8cDrDLwq
>>775
よく新品より高い中古部品を売ってる素晴らしいショップ。
779774RR:2011/01/20(木) 19:12:01 ID:xtsQFqni
アイラブモーターはBw’sとズーマーを間違えてたり、電装品をいい加減な名前を出品したり。
開始価格も恐ろしく高い。
かなりいい加減な会社と見た。

>>776
いらないものは早くとっちゃいな。
シンプルイズベスト。
いじるほどに余計な物は取りたくなる
780774RR:2011/01/20(木) 19:24:48 ID:/BK4NLdc
>>779
取っちゃいなといわれましても・・・
チューブ抜いたら不安定になりますよね??
キャブ部でどうにかしろ、つーことでしょうか?
781774RR:2011/01/21(金) 07:50:33 ID:ti1cdJgu
>>780
キャブは変えてエアクリは変なの付いてるG悪用は止めて単室ものに。
782774RR:2011/01/21(金) 14:31:52 ID:M4uOcizy
 (神奈川)>Gアクマフラー作ってるのはいいのですが、お客のバイクをいつまでも
 ダマシテ金ばかり搾り取るのはねー?あげくお手上げで他の店にやらせるんでしょ(笑)
 
783774RR:2011/01/21(金) 16:38:44 ID:VGu9xRO2
>>782
どこのこと?
784774RR:2011/01/21(金) 18:28:01 ID:+C/A/slO
通勤使用で、駆動系のみ弄っている5FA3に乗ってるんだけど
きのうボロッちいJOGZ ネクストゾーンのやつにスタートから全然追いつけなかったよw
信号待ちでそいつの後ろに付いてた時に
まだこんなモデル走ってたのか、懐かしいなあと思ってみてたんだが

785774RR:2011/01/21(金) 18:54:30 ID:NhxxjXBJ
SB06乗ってるんですが16000キロ超えたあたりで走行中瞬間エンジンの回転音が高くなり元に
戻ったあたりから燃費がおちました。それまでリッター28キロだったのに今は21キロ
最高速はなんとか90→80ちょい、発進時加速し初めて20キロくらいになったとたん回転が
落ちてまた加速しだすという訳わからん状態になってしまい困ってます。
その当時つけてた社外品はデイトナプーリーだけで、その後原因究明のため
あれこれ部品を新品に交換したのですがさっぱり元にもどりません。

キャブパッキン交換、エアクリ洗浄、プラグ交換、クラッチシューはKN補修クラッチに交換、トルクカムグリス塗りなおし、
プーリーもデイトナ新品に交換、ボス交換、ローラーも交換(走行1000キロ弱)、センスプ交換、
エンジンからの漏れチェック、インマニの漏れチェック等(他にも交換、チェックしたと思いますが急に思い出せません)、
考えられるところは全部チェック・交換したのですが
いまだ原因究明できずです。

いい加減、参ってます。
先輩方、原因究明につながるアドバイスおねがいします。
786774RR:2011/01/21(金) 18:56:29 ID:NhxxjXBJ
補足です

エンジン圧縮もはかってみました。

全閉6.7kg
全開7.0kg

です。

ドライブベルトも純正新品にしました。交換後、走行距離は800キロくらいです。
オイルは青缶です。
787774RR:2011/01/21(金) 20:14:12 ID:/btDDX5T
燃費が極端に悪くなるってことは、点火系か圧縮漏れやベアリング類かな?
ところでノーマルってコンプそんなに低いの?教えて偉い人
788774RR:2011/01/21(金) 20:28:45 ID:MWZhqVHt
ゲージのバラつきもあるから7Kgって言ってもどこまで本当かはわからない。

>785
プライマリ側フェイスの面は?波打ってるとか?
あとは、ベルトぐらいと、2型3型ならオイルドバドバ仕様の可能性もあるから
マフラーの詰まりや、シリンダ、ピストン回りのカーボン付着とかかな。
789774RR:2011/01/21(金) 21:05:52 ID:NhxxjXBJ
785です。

>>787
圧縮漏れは外装バラして、石鹸水入れた霧吹き使ってエンジンを吹かしながらキャブからマニホから
エンジン周りまで調べまわしたのですが異常なかったのでこれは無いかなと自分で思ってます。

ベアリングだとしたら調べる方法ありますでしょうか?

>>788
正直社外品着けたかったのですがフェイスも純正新品しました。
書き忘れてました。すいません。
自分のグラアクは6型になります。ピストンもシリンダのガスケットを用心して新品に交換したときに
チェックしたのですが大丈夫におもうのですが・・・・
一応ピストンはデジカメ撮影しといたので画像アップの仕方知らないので調べてアップさせていただきます。
790774RR:2011/01/21(金) 21:17:59 ID:NhxxjXBJ
791774RR:2011/01/21(金) 21:19:26 ID:NhxxjXBJ
すいません、アップがうまくできません。
792774RR:2011/01/21(金) 21:23:44 ID:NhxxjXBJ
793774RR:2011/01/21(金) 21:25:40 ID:NhxxjXBJ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1374145.jpg

なんとかアップできました。
画像が鮮明でなくてすいません。
古い200万画素のデジカメなんで接写はこれが限界なんです・・・
794774RR:2011/01/21(金) 21:31:55 ID:x8qRDxHY
もうコイル、プラグキャップ、CDIってことでw
795774RR:2011/01/21(金) 21:38:00 ID:x8qRDxHY
あ〜確かにマフラーの詰まりはありえるかも
796774RR:2011/01/21(金) 21:55:49 ID:NhxxjXBJ
こんばんは。785です。

マフラーですが詰まってはないと思うのですが・・・

また書き忘れなんですが(記録簿見ながらなんで)、プラグキャップは11400キロあたりで純正の新品に交換しています。
CDIは純正つけてたんですがデイトナのCDIもらったんでつけて何百キロか走ってみましたが
症状変わらずです。

コイルは交換してないんですがタコメーターつけるときに通電チェックして問題なかったのですが
交換したほうがいいんでしょうか?
797774RR:2011/01/21(金) 22:16:38 ID:NhxxjXBJ
連投すいません。785です。

いま個人的につけてる記録簿の燃費の項目を見るに
リッター28から21に突然落ちたのではなく徐々に12回目の給油のときにリッター21に落ち着きました。
変なのは12回のうち6回目、7回目くらいに燃費が少し元に戻った(リッター25くらい)かと思ったらやっぱり
落ちてしまったという流れです。
もうわけわかんないですわ
798774RR:2011/01/21(金) 22:19:06 ID:ti1cdJgu
↑それだけ調べたなら電装系でしょ。
キャブ、リード、駆動系・・・その辺りの部品ではそこまで不調になる不具合を見逃すはずがない。
ベアリングはありえない。リテーナ割れても加速の波打ちはない。
いじってるならAS緩みで極低速域が極端に薄い事はありえる。

799774RR:2011/01/21(金) 22:25:44 ID:x8qRDxHY
プラグキャップとコイルは抵抗測ったほうが良いかも
今出先だから基準値はわかんないや
800774RR:2011/01/21(金) 22:34:19 ID:+NwgoCPk
CDIを純正にする。
ピストンとピストンリングの状態を確認する。
キャブ全般、特にジェット類の微小欠損が無いか確かめる。

このどれかだな。根拠はないが。
801774RR:2011/01/21(金) 22:40:24 ID:byFn2mv7
根拠のない事をいけしゃあしゃあとw
802774RR:2011/01/22(土) 03:22:42 ID:y7WIz39O
>>797
直接関係ないけど、写真を見る限りではピストンの側面がかなり焼けてるよね
これってリングやシリンダーが減って隙間が出来て、混合気が吹き抜けてる証拠なんだよ
走行距離的に考えても一度もピストンとかリングを換えてないのならそろそろ換えた方がいい
余裕があれば新品シリンダーを奢ってもいいくらいだ

エンジンの外に混合気が漏れてなくても、それだけ劣化が進んでるならパワー無くて
無駄に大きくアクセルを開けがちになり燃費だって低下するものだからね
細かいメンテはやってるみたいだけどもっと大きな所も見てやんないといけないと思う
803774RR:2011/01/22(土) 08:13:36 ID:S8BvgPzb
お、確かに結構吹き抜けてるな。
でも距離走ってると純正でもこんなもんだった。
不調とは関係ないね。

治ったら後学のために原因教えてちょんまげ
804774RR:2011/01/22(土) 11:26:25 ID:zWqb8ON/
クレクレ君が粘着してんな?と思ったら、やたら細かく調べてんのなw
これは正直自分も結果が知りたいんで微細ながらアドバイスを。

私はピストンリング死亡に一票。
回転が上がった時にダメージ受けてそのまま乗ってたから症状が進行したと思われ。
ピストン一式とシリンダー交換するのが確実だけど、シリンダー側のダメージが軽微ならリングだけ交換でも可。
その際はシリンダーは軽くホーニングするか600番くらいのペーパー当てて爪が引っ掛らなくなるくらいまで磨く。
4VP-E1603-00 ピストンリングセツト (STD) 1,722円也。

今後の対策としては、オイルのグレードを上げる事。
青缶自体は悪いオイルじゃないけど、エンジン側がちょっとパワー出すと冷却が間に合わなくなる。

それと、エンジン組みなおしたらその時点で圧縮圧力を測っておく事。
また不調になった時に測った数値と比較して低くなってたら圧縮が低い、と判断出来る。
805774RR:2011/01/22(土) 12:33:33 ID:xuHkg/Y5
じゃあ俺も
プラグキャップ抵抗値:4〜6kΩ
イグニッションコイル:テスタ+→燈端子 テスタ−→鉄芯 0.32Ω〜0.48Ω
              テスタ+→ハイテンションコード テスタ−燈端子 5.68Ω〜8.52Ω
ピックアップコイル抵抗値:テスタ+白/赤 テスタ−−白/青 248Ω〜372Ω
806774RR:2011/01/22(土) 15:43:28 ID:3Z0HvIBi
>804
ポートだの圧縮だのを特に弄っていないみたいだから、オイルを変えるまではしなくていいような希ガス。
純正のRSを入れるならともかく、変にカストロールとか入れたりする方がよくないし。
807774RR:2011/01/22(土) 15:54:44 ID:S8BvgPzb
>>805
ちょっとパワー出すとってどのくらい?
俺の117ccで後輪10馬力超えてるけど、青姦だよ。

経験的にはピストンリング磨耗で圧縮が抜ける程になるとそもそもエンジンがかかりにくくなるけどな。
かかったらすぐにスロットルONで交差点でもアイドルまで落とせなかった事がある。
808774RR:2011/01/22(土) 17:47:27 ID:LGY7ha+0
こんばんは、785です。
皆さんアドバイスありがとうございます。

昨日最後のカキコした後で以前ボアアップしたグラアクのっていた友人(今は別の車種にのってます)のことを
思い出して連絡とったらボアアップした際に取り外した純正のピストンやシリンダーまだ持ってるとの返事をもらい
今日は昼から友人と部品交換してテスト走行してました。
友人の純正部品は5F5で新車購入後走行2000キロくらいでボアアップ交換したものです。

まず、ピストンだけ交換しました。
802さんが指摘していた側面焼けた自分のピストンとは違い友人のピストンは側面は焼けもなく綺麗でした。
リングですが自分のリングも友人のリングも見た感じでは変化があるようには思えませんでした。
ピストン・ピストンリング・ピストンピン・サークリップ交換、全部の部品にはオイル塗り塗りしました。
自分のシリンダーの内側ですが爪先立てて傷チェックしましたが、気になるような傷は感じませんでした。
ちなみに傷チェックは友人もやりましたが異常は感じられなかったそうです。
組み付けてからテスト走行、自分と友人で10キロずつ走行しました。
やはり発進から時速20キロくらいでいったんエンジンの回転が落ち再加速といった発進2回やってる症状、
及び最高速は80で頭打ち状態でした。ちなみにくみつけてから圧縮(各々三回ずつ計測・平均値を記載)計るに
全閉6.8kg
全開7.1kg
でした。
ただ加速時、40くらいからの吹けは以前のピストンのときより良くなってるのが感じられました。
その意味ではピストン交換も意味があったのかと思ってます。

続く
809774RR:2011/01/22(土) 17:59:24 ID:LGY7ha+0
ついで
シリンダーも友人のもに変えてみようということになり
変更後テスト走行しました。
が、やはり発進から時速20キロくらいでいったんエンジンの回転が落ち再加速と
いった発進2回やってる症状、及び最高速は80で頭打ち状態でした。
無論圧縮も計測(各々3回ずつ計測・平均値記載)しました。
全閉6.8kg
全開7.1kg

残念ながらピストンやリング・シリンダが原因とは思えない状況です。

ちなみに加速時にタコメーター(キタコのアナログメーター)をみるに
発進時から時速20キロくらいまでは回転が7400回転くらいまで上がり、20キロ辺りで
5000回転まで落ちて再加速といった動きをしております。
これは変速=クラッチに問題があるということでしょうか?

友人と話すに加速の仕方がノーマルプーリーのときと似ている(もっともノーマルプーリーは40くらいに谷が
あり再加速というパタンでしたが)、これはデイトナのプーリーがいまの車体に合ってないのではないだろうか?
加速がおかしくなったときにデイトナプーリーをつけていて、その後新品のデイトナプーリに変更しましたが
変化がないのは同じデイトナプーリーをつけているのであって、この際、他社メーカーの
プーリーをつけて実験してみたらどうであろう?との意見ですが皆さんは如何お考えになりますでしょうか?
自分的には瞬間成程と思いましたが、正常に走っていたときからデイトナプーリー(記録簿見るに初代デイトナプーリー
交換後8600キロくらい走行)だったのでプーリーが原因とは考えにくいようにも思えます。

余談ですがシリンダーはじしたときシャフトを覗いて、指で悪さしてる破片かなんかないかしら?と
チェックしましたが異物無しでした。

続く
810774RR:2011/01/22(土) 18:09:47 ID:LGY7ha+0
原因に電装系とのご意見をいただきましたが
以前自分も2stDIO乗ってたときにプラグコードが原因で走行中不快な症状がでたことがあります。

あのときのことを思い出すに信号停止のときにエンジンのアイドリングが不安定になることもなく
急発進・急停止時の振動というかビビリもありません。
また自分のグラアクにはグリップヒーターつけてるのですが、それを最大でつけている状態で
走行した場合とグリップヒーターをOFFにした場合とで走行してもエンジンが不安定になったり
もしません。
なので電装系も考えにくいのではないかと思ってます。
805さんが抵抗値をカキコしてくださったので今度の休みのときに計ろうかと思いますがいっそのこと
KNプラグに変更しようかとも思ってます。いまだ悩み中ですが・・・

今日の友人がいっそのことボアアップしてしまえばトルクアップするのでトルクで時速20キロ付近の回転低下を
カバーしてしまったほうがはやくない?ともいわれました。もっとも原因に関しては不明のままになっちゃうけどねとも
いわれてしまったのですが・・・

811774RR:2011/01/22(土) 18:11:35 ID:LGY7ha+0
すいません、少し席外します。
812774RR:2011/01/22(土) 18:49:59 ID:y7WIz39O
>>LGY7ha+0
ピストン、リング、シリンダーを交換しても変わらなかったのかあ
だけどオーバーホールしたと思えば損にはなってないよ

しかしそれだけやって問題のところが改善しないというのはきついね
エンジンと点火はおいといて駆動系に目を向ければ、それも友人に
ノーマル部品を借りてみるのはどうかな
幸いエンジンが全部ノーマルだから、駆動系も全部ノーマルにしても
ノーマルみたいにならない、ってなれば原因は駆動系じゃないって事にもなるし

トルクカムがグリスアップだけというのも気になるところ
一見して分からなくてもダメになってるかもしれないしね

それと現状だとボアアップはやめた方がいい
おかしい原因がはっきりしてないのにエンジンの条件を変えてしまうと
解決にはならないしまちがいなく今より困る事になる
813774RR:2011/01/22(土) 18:57:19 ID:LGY7ha+0
キャブのMJとSJは友人が純正キャブももってたのでそこから流用しました
が変化があったような感じは無しでした。

このとき、エアクリを退けるないと駄目なのですがその際、エアクリからキャブに
つながる部品(正式名称がわかりませn)のエアクリとその部品の継ぎ目がオイルかガソリンか
分からないのですが漏れ出してて濡れていました。
ここって通常濡れたりしたい場所のように思うのですがこれって間違いですか?

以上今日の作業の報告終わります。
アドバイスありましたらお願いいたします。
814774RR:2011/01/22(土) 19:37:07 ID:S8BvgPzb
ボアアップでトルクアップは簡単にはしないよ。
4stの様にはいかない。
ポート形状如何によってはますます20キロまでの加速は遅くなる。

発進時に7400まで上がるのはむしろ滑ってるんじゃない?
クラッチスプリングをむやみに強くした時に同じ様な症状があった。
スプリングはノーマルなんだろうから、脱脂するとか。
オイラは駆動系くみ上げた後は必ずプーリー、ドリブンもアルコールで拭いてる。
途中から回転落ちるのは実はパワー出てないのに滑って変速しちゃってるからかな。
815774RR:2011/01/22(土) 19:38:36 ID:QqixaQhZ
次は駆動系を全て新品にしてみよう
816774RR:2011/01/22(土) 20:23:13 ID:UQZMiAmO
ピストンリングを 新品 にしろ。

ダメならCDIを新品にしろ。

それでもダメならキャブをPWK28にしろ。

必ず解決する。
817774RR:2011/01/22(土) 21:51:20 ID:j0QbXPW6
わかったよ製品に手を加えて、自分所のオリジナルマフラーみたいに宣伝してる奴だろ(^_^)
本にお願いして宣伝してもらってるんだよな。本当は、毎回来るのは迷惑なんだよ。
818774RR:2011/01/22(土) 22:12:15 ID:3Z0HvIBi
>813
回転数の変化から駆動系ではないかと想像。
デイトナプリとベルト、トルクカムとのバランスが悪い状態ではないかと。
友人のプリを換えてみればという意見に賛成。
あと、トルクカムのグリスアップをしたと書いてあったと思うけど、もう一度、トルクカムの溝形状が
おかしくなってないかを確認してみたら?
819774RR:2011/01/22(土) 22:32:26 ID:LGY7ha+0
785です。

残念ながら純正のプーリーは友人も処分したみたいで探してもでてきませんでした。
なんか買わないと仕方ないかな・・・と思ってます

トルクカムのグリースばらしたとき注意してみた点は
オイルシールの劣化、見た感じもまだ使えそうだしグリース塗りなおしたときに漏れてないか
チェックしましたが漏れはなかったです。
トルクカムの溝形状もとりわけて異常な削れ方もしてなくまだまだ使用可能だと判断しました。
ピンも異常がないと思います。

滑りですが、デイトナプリとベルト、トルクカムのバランス異常として仮定した場合
もっと細かいステップで想像するとデイトナのプリが回り始めた際に最初はベルトは回転についていこうとするが
プーリーの回り方が早すぎるのとクラッチが重過ぎるのとでベルトがプリ上で滑ってしまい回転だけが上がり、ちょうど
そのタイミング辺りで回り始めてたセカンダリーのクラッチシューが変速(おそらく1速→2速の関係)し重さが軽減し、
またこの変速のタイミングですべったベルトがプーリーの回転に追いつくと考えればいいのでしょうか?
イメージ間違ってますでしょうか?



アドバイスに従いボアアップはやめておきます。
ありがとうございました。
820774RR:2011/01/22(土) 22:33:15 ID:LGY7ha+0
× トルクカムのグリースばらしたとき
○ トルクカムのグリースをぬりなおしたとき
821774RR:2011/01/22(土) 22:39:24 ID:LGY7ha+0
補足させていただきます

トルクカムのグリース塗りなおす前にクラッチシューにグリースオイルが飛んで回ってないかチェックしましたが
そのときはそのような異常はみられませんでした。
knの補修クラッチいれてから134キロ走行後、ばらしてグリースが回ってないかチェックしましたが
飛び散ってはいませんでした。
ちなみにアルコールで拭く作業まではしていません。
822774RR:2011/01/23(日) 00:29:21 ID:2/ohmKgO
>>785
詳細な報告乙です。
ただ、長文連コはうんこたん思い出して微妙だけどw

症状読む限りベルトが滑ってるかトルクカム溝の偏磨耗かプーリーボスの偏磨耗かと。

ベルトは組んだ状態で張りがある?
指で弾いたらギターの弦みたいに音がする?
ベルト緩んでると出だしで滑って半クラッチみたいになって無駄に出足だけ良くなるけど、
ベルトの滑りが収まった所でエンジン回転ストールして上記の様な症状になる。

デイトナのプーリーはやたらとベルトの落とし込みが大きくてクセがあると聞いた事がある。
ボスとフェイスの間にワッシャー入れてるなら、一度抜いてみた方がいいかもしれない。

トルクカムの偏磨耗は、変速時に偏磨耗の場所にピンが引っ掛って変速が止まり、エンジン回転が一瞬上がる。
その後ピンが偏磨耗部分から抜けた時にいっきに変速してエンジン回転ストール(以下同文

プーリーボスの偏磨耗はトルクカムの偏磨耗と理屈は一緒。

プーリーのテーパー面やベルトに油付いてるとかってオチもあるw
アルコールとか無くても台所用洗剤とかで充分。
823774RR:2011/01/23(日) 00:52:16 ID:/pDQQ+J3
>>819
トルクカムからグリス飛び散ってたら中身もグリスがあるなしじゃなくて
かなり劣化してるもんだよ
グリス入っててもれなきゃおk、ってものでもないから

プーリーとベルト、トルクカムのバランス云々はちょっと認識がおかしいね
プーリーの回り方だけが速過ぎるなんてまず起こらない
ただ、プライマリ側のベルトを落とし込みすぎててベルトというかプーリーだけが
空転してる事は起こりえる
デイトナは使ったことないから分からないけど、すごい落とし込みになってたりしない?
そういうのはノーマルプーリー手に入れて交換して比較してみなけりゃ分からないよ
824774RR:2011/01/23(日) 09:57:14 ID:eidIXvAA
>>819
純正プーリー持ってるよ。
もし良かったらヤフオクに出すよ。もちろん安く。
オイルシールが片方ないけど、簡単に入手できる。

バランスが云々は823の言うとおりおかしいと思うよ。
そんなへんちくりんには組み合わせようと思っても出来ないよ。
よほど変な形状してる部品でなければ。
とにかくどこかで滑ってると思う。
駆動伝わらないのにプライマリの回転が上がるから変速する。
一度極端にウエイト落としてみなよ。
それで回転落ちが無くなればやっぱり途中から2速スタートみたいになってるんだと思う。
社外のベルトは長すぎて返って滑るものもある。
デイトナは落とし込めるから、セカンダリでベルトが余ってすべりまくってるかも。
あまり余るとキュルキュルも言わないよ。
825774RR:2011/01/23(日) 11:28:59 ID:cEBaHIZy
デイプリは発進時だけ高回転になり易いく、最高速辺りでまた回転が落ちる

初めは調子良かったんだから、全体的なトルクダウンが顕著になってるだけな気がする
826774RR:2011/01/23(日) 21:44:52 ID:hkF49qOm
こんばんは。785です。
皆さん、アドバイスありがとうございます。

今日は昨日の友人の物置の掃除の手伝い兼グラアクのパーツ見つからないかな?の作業を
してきました。

残念ながら純正プーリーは見つかりませんでしたが、カメファクのプーリーとフェイスがみつかりました。
友人曰く、つけたけど自分の好みではなかったのですぐ外して保管したまま忘れてたとのこと。
純正ではなくこのプーリーをつけてテストしてみたいと思います。
なので824さん、プーリーのお話はひとまず保留とさせてください。

WRを極端に重くしたら?とのご意見がありましたが、調子悪くなった時にこのテストも
行いました。具体的には7.5g→5.5×6及び5.5g×3と7.5g×3の2パターンです。
結果は極端に重すぎてレスポンスが原付のってるみたいな感じでした。
発進は良いが上が60キロ以上回らないとう状態でした。

プーリーボスはグラアクの調子が悪くなってから新品に交換したので問題無いと思います。

皆様のアドバイスに従い、
1.カメファクプーリーを装着してテスト走行する
2.その際プーリー及びフェイスを組み付ける前に洗剤で綺麗にする
3.トルクカムの偏磨耗(引っかかり)をもう一度チェックする
を行いたいと思います。ただ作業が今度の週末になってしまいますので
結果報告が遅れますがお許しください。

ちなみにベルトの張りについてのご質問に関して
フェイスとベルト(共に純正)を新品にした時の画像がありますので後でアップさせていただきます。
827774RR:2011/01/23(日) 21:55:24 ID:hkF49qOm
圧縮に関してですが、いままで書いた圧縮ですがこれは適正な範囲の数値なのでしょうか?

サービスマニュアル(sb01用)みてるのですが圧縮6:1と記載あるだけで
圧縮圧力の記載がないので正直判断しかねています

画像アップですが、dotup.orgサーバーがビジーなため後でやり直せとの表示ですので
時間を空けてアップさせていただきます。
ちなみに自分はヤフーBBなのですが昨日から回線が重いように感じます。
828774RR:2011/01/23(日) 22:10:00 ID:hkF49qOm
829774RR:2011/01/23(日) 22:45:54 ID:SFCfbev8
>827
圧縮はすでにレスが入ってたと思うけど、あくまでも「目安」でしかない。
ゲージの誤差やエアクリ、マフラーの有無、スロットルの開け閉め、エンジンの温冷等不確定要素が多すぎて安定しない。
2stは特にその傾向が強く出るらしい。
7kぐらいなら、「まぁ、普通じゃないの?」ってレベルだと思う。
新品シリの時に条件を合わせて記録しておいて、それをベンチマークにするか、そのゲージを持って別の圧縮がはっきり
しているバイクを測ってみるしかないと思う。
830774RR:2011/01/23(日) 22:46:52 ID:SOKEUFYG
>>828
ヒュー♪
結構いい感じじゃん
ベルトのカスだらけになってないし
セカンダリのベルトの位置もなかなかグッド
831774RR:2011/01/23(日) 22:47:58 ID:SOKEUFYG
ところで>>828が抱えている問題ってなに?
たらたら長文で、何に困っているのかつかめてないんだが
三行で簡潔にまとめてくれ
832774RR:2011/01/23(日) 23:26:03 ID:cEBaHIZy
燃費が落ちた28→21
最高速が落ちた90→80ちょい
20`付近で谷発生
833774RR:2011/01/24(月) 01:50:02 ID:aKLC9Goe
>>827
圧縮といっても圧力なら俺は新車の時に測って6キロだったぞ、と言えばそれをあてにすんのかな
俺と君のコンプレションゲージが同じ精度だとは限らないから人に聞いても意味無いんだわ
バイク屋行って測ったら7キロだったしな
新品のパーツをいっぱい使ってエンジン組み上げてから自分で測って基準を作らないと誰も
正解は教えてくれないというか教えられないんだぜ

ベルトの具合はだいたいそれでいいんじゃないか
その状態でベルトがプーリーボスに当たってないかだけ確認するといいよ
834774RR:2011/01/24(月) 08:05:36 ID:bH5EXAqZ
燃費、最高速はどうでもいいね。不確定要素が多いから。
一番の問題は走り出してから回転落ちること。
828の写真を見る限りはいい感じだね。
もう少しプライマリの落とし込み作れるね。
セカンダリが2ミリくらい出るまで。

トルクカムの溝はそんなに精密な物じゃないからチェックしてもしょうがないと思う。
だって明らかに磨耗してたって速い奴はいる。
ピンが落ち込むほどの凹部が無ければOK
7.5gと5.5gの組み合わせで重くて回らないってのは酷いね。
燃費落ちたって言うけど、それは明らかに燃料薄い症状だと思うけど。
負圧コックとか確認した?
適切な混合気、圧縮、元気な点火で決まる。
スクーターの場合は駆動系がややこしいけど、常識的にはそんなに変にはならないかと。

835774RR:2011/01/24(月) 15:00:56 ID:C2BqXx03
今回の案件には随分親切だな
836774RR:2011/01/24(月) 15:14:29 ID:NK0RLQRW
命令ださんが彼を叩きのめすのを期待してるんだがw
837774RR:2011/01/24(月) 19:46:53 ID:jFPh6pe1
正直どうでもいいから話題変えてくれ
分からないならショップへGo
838774RR:2011/01/24(月) 19:51:43 ID:VHa/OF3k
そろそろメッキがハゲるから、雑誌も取り上げないよな(笑笑)
839774RR:2011/01/24(月) 19:55:28 ID:UxE+HBhM
後輪付近のベアリング交換は工賃込みでどれぐらいかかりますか?
840774RR:2011/01/24(月) 20:15:57 ID:gjXrmZxC
>>839
1.6万チョイ(YSPで)
841774RR:2011/01/24(月) 21:42:21 ID:UxE+HBhM
>>840
ありがとうございます。
842774RR:2011/01/24(月) 22:50:14 ID:z5VoDfDY
工賃は決まってない
店によって違う
843774RR:2011/01/24(月) 23:09:25 ID:jFPh6pe1
そんなにするんだ、高!
844774RR:2011/01/25(火) 12:22:42 ID:cvDE7Jbg
マロのケプラーベルトって回転方向指定無いの?
webikeもマロ総代理店も返事がないよ〜
845774RR:2011/01/25(火) 14:37:48 ID:6j48+xzE
デイトナと同じでどっちでもイイんじゃない?
846774RR:2011/01/25(火) 16:31:52 ID:cvDE7Jbg
やっと回答があり解決。

MalossiのMが回転方向に向くように
という分かりにくい説明。

要は取り付け時点でいうと文字が逆さにならないように
(Gアクの場合ね)
との事でした。
(だったらベルトに←書いとけよ、みたいな)
847774RR:2011/01/25(火) 19:12:17 ID:3HkO9Yaf
普通、向きが解らなかったら文字が読める方だろ。
逆さだと気持ちが悪いと思うんだが・・・・・・
848774RR:2011/01/25(火) 19:25:08 ID:aPu5b5cp
>>847
後からなら誰でも言える

無駄口
849774RR:2011/01/25(火) 19:50:06 ID:1VnDRMMW
850774RR:2011/01/25(火) 19:50:55 ID:1VnDRMMW
ミスった
「普通」かどうかは分からない。
Gアクとは逆方向回転のバイクがあるからな。
それだと文字が逆になる罠
851774RR:2011/01/25(火) 20:12:18 ID:3HkO9Yaf
そう吠えるなよ。
マルチ君ww
852774RR:2011/01/25(火) 20:57:33 ID:oz3vRsLr
またくだらない中傷し合いになってきた・・
どうして人間って争いが好きなのねえ。
853774RR:2011/01/25(火) 21:59:01 ID:Cd4szvhr
逆に組むとなにか不具合が有るの?
854774RR:2011/01/25(火) 22:09:50 ID:7W0JE6dx
切れやすくなったりするだろう
848とかは、頭がおかしいと思うけどね
855774RR:2011/01/25(火) 23:33:39 ID:4MT0XFpj
一回組んだ方向を逆にしたりしなければOKだとどこかで見た。
デイトナベルトを使ってた時はマジックで矢印書いて使ってたよ。
856774RR:2011/01/26(水) 00:59:04 ID:x01zy2u+
レッドバロンが曙ブレーキに作らせたオリジナルいんちきパット見たことあるけど
摩擦材の部分がびっくりするくらい 小さくて驚いたよ。 ディスクブレーキからの
熱に対応出来るように作られてるのに コストダウンの為に摩擦材の部分を小さく
するなんて基地外沙汰だろ。ディスク プレートには段つき磨耗するしフェード現象や
ベーパーロック現象が発生し 客が危険な目に遭うことなんか考えてないんだろうな。
あのパットを見たときは 本気で近い将来バロンは潰れると思ったよ。

バロンのホームページにリコール回収の案内が出るまでこの書き込みは続きます。
857774RR:2011/01/26(水) 02:40:13 ID:fH+tQdoU
レッドバロンて名前だけで
各店舗は個人だろ

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kanonboy8888
100円で出品してるのはいいんだけど
送料+梱包料でおどろくな

858774RR:2011/01/26(水) 12:22:54 ID:ehOoZ+x8
チープのパッドで充分だ。
859774RR:2011/01/26(水) 15:41:54 ID:BRlzCYWF
OKOのΦ28て安いですが、これって中華お得意のPWKのピーコ品
と考えればよろしいですか?
860774RR:2011/01/26(水) 15:59:43 ID:516GcOFp
OKOも定価?は高いんだよね。
PWKも正規品でも安売りしてる。
結局値段差は余り無いのでPWKの方がいいのかな。
もっともOKOはヤフオクで叩き売りしてるけど。
メッキバルブで無いと重さ違うのかな
861774RR:2011/01/26(水) 20:26:26 ID:BRlzCYWF
>>860
thx
中国製と台湾製があるようですね。
PWKと大差ないなら安いほうに傾きます。うーん悩む。

話しは違いますが、泥113cc組んだんですが、目安となる
圧縮圧力はどのくらいなんでしょう?
因みにアクセルオフで8.4kg/cm^2でした。
862774RR:2011/01/26(水) 20:43:32 ID:6aDV51KE
>>861
12kgがお勧め
863774RR:2011/01/26(水) 20:52:48 ID:BRlzCYWF
>>862
そんな高いんで?
書き忘れましたがノーマルヘッドです。
ハイコンプピストンとかヘッド面研済みの値じゃないんでしょうか?
864774RR:2011/01/26(水) 21:59:38 ID:91iv20oU
スロットル閉じて測っても空気はちゃんと入らないのでは?
865774RR:2011/01/26(水) 22:01:38 ID:91iv20oU
それと>>862はお勧めを書いてるだけで、質問に答えてる訳ではないみたいよ
866774RR:2011/01/26(水) 22:36:49 ID:XNhueSVp
質問に対して答えもらっといてどーなんでしょう?とはなんぞ?

黙ってハイと言うか自分で調べろよ
867774RR:2011/01/26(水) 22:43:11 ID:XNhueSVp
あと圧縮圧力他人の聞いてもしょうがないよ
液ガス仕様で徐々に面研して実走行とピストンみながらシコシコやりなさい
ピーク過ぎたらガスケット入れりゃいいじゃない
868774RR:2011/01/26(水) 22:52:25 ID:6uJt3/86
圧縮圧力を人に聞いた上にそれ高過ぎじゃね?とか
じゃあどうしたいんだよ?高すぎとか思うならお前の基準ってのがあるんだろ?
頑張ってそれを元にして色々やっていくんだ
これは人に聞いてもあてにならんし比較にもならんよ
869774RR:2011/01/26(水) 23:11:33 ID:91iv20oU
彼はポン付けでどの位になるか聞いてるんじゃないか?
自分が組んだのがイマイチだから、正しく組めてるのか不安になって聞いてるんだと思ったが・・・
870774RR:2011/01/26(水) 23:14:45 ID:6aDV51KE
はぁ… 他の人が何か言ってるけど、試行錯誤しながらやるしかないんだ。
辛いだろうが、寒い中鼻水をすすりながら頑張ってくれ
871774RR:2011/01/27(木) 06:36:31 ID:VhtZ55zO
ここの苦労徒さんたちは10k以上でないと気が済まないような変人ばかりだから
圧縮なんて聞いてもムダだよ。
ちなみに、ノーマルなら7〜8ぐらいあればOKだから、細かいことは気にするな。
苦労徒さんたちと同じようにしたいなら、地道にシコシコやりなさいとしか言いよう
がないが。
872774RR:2011/01/27(木) 07:31:11 ID:Mim5Ru6p
>>868
何でそう卑屈なほうへ解釈するのかねぇ。
個人の目安として広い値を聞きたかっただけなんじゃ?
サービスマニュアル諸元に書いてないから指標が無いし。
圧縮比から換算すりゃいいんだろうけど。

やり方が間違っていようと、毎回同じ計り方でそれを個人的な
判断材料にしても間違いじゃないよね?
前者と後者は別問題として。
873774RR:2011/01/27(木) 08:06:45 ID:qtPLI768
圧縮をむやみに上げない方がいいと思う。
デトネで返って手を焼く。
874774RR:2011/01/28(金) 06:34:15 ID:vlv2aKRf
この話はいつまでたっても結論が出ないな
人それぞれてってことでもういいんじゃないか
875774RR:2011/01/28(金) 08:05:24 ID:pN13nkJ5
ところで、120キロ出せる人ってプライマリのフェイス面削ってる?
実測してみるとPD3とセカンダリノーマルでも9000回転回れば計算上は130キロ。
KNベルトなので長すぎてセカンダリが底まで落ちないとは思うけど。
まあ俺のはパワーも足りないけど、実際に出せるパワーがあればどうなのかなと思って。
876774RR:2011/01/28(金) 12:03:21 ID:iyi2d9P+
90用のKN補修フェイス+KNプーリー(横綱)を無加工
PD3はいい結果が出なかったのでオクで売った
セカンダリは溝延長+ワッシャー追加
ACEWILLメーターでぬあえkm
120オーバーなんて誰にでも出来るよ。簡単♪
877774RR:2011/01/28(金) 17:15:13 ID:pN13nkJ5
ほう!
セカンダリはシム一枚でクラッチに当たるまで開く事を確認してる。
プライマリもフェイスタッチまで行ってる事はマジック跡で確認。
この時PD3無加工だと外径から5ミリくらい内側までしか行ってないんだよね。
セカンダリ側は実際にはどこまで開いてるか確認してないけど、土日でセンスプ外して確認してみるかな。
KNプーリーだとどこまでベルトが上がるの?
それとベルトは純正?
878774RR:2011/01/28(金) 17:17:15 ID:pN13nkJ5
ちなみにこのセットでエンジンライトチューンでも100キロは出てた。
今はボア、ポート変更してるけど、あまり最高速変わってない。
到達時間は早いんけど。
879774RR:2011/01/28(金) 22:27:24 ID:09Co9n+N
プライマリのマジック跡って・・・
アクセルオフで行ってる可能性があるよね
880774RR:2011/01/28(金) 23:50:32 ID:iyi2d9P+
>>877
ベルトはKNロング
881774RR:2011/01/28(金) 23:52:31 ID:iyi2d9P+
>>877
KNプーリーは5mm余るけど問題なし
端っこまで使い切るのをこだらずに、あれこれ試行錯誤してみてください
882774RR:2011/01/29(土) 00:23:41 ID:ohRPszEQ
>>879
当然だな
実走でそこまで使ってなくてもマジックが消えてるとかってのはよくある話
セカンダリが開く加工をしているとよけいに騙されやすい
怪しいと思ったらノーマルセカンダリで試してみるのも一つの手かな
883774RR:2011/01/29(土) 15:57:41 ID:csbDPtdO
>>879
アクセルオフでそんなにベルト上がる?
もし確認するとしたら急減速をやめればいいのかな。

884774RR:2011/01/29(土) 21:46:58 ID:/rUw3SgC
トルクカムが斜めに溝がある限り、難しいんじゃないかな?
アクセル全開のままフルブレーキで止まるとか?
885774RR:2011/01/30(日) 09:12:53 ID:zSRtsuGV
最高速試してる時に変わった止まり方は危ないね。
スロットルオフで最大変速まで行くのに加速時は行かないのはパワー不足?
それともウエイト不足?
ウエイト不足だとスロットルオフでも行き難い気がするんだけど。
886774RR:2011/01/30(日) 10:03:01 ID:uUYut+r2
泥113+ノーマルキャブMJ74→84/PJ54のまま+エアクリ吸入ダクト撤去パワフィル+G03
以下マロでプリ10g、トルクドライバ、ベルト、デルタ白→黄中錘中

G03取り付けで低速立ち上がりがまったり、中高速はもりもり。
このまったりをもっと高回転でミートすればマシかと
デルタの白SPを黄にしたんだけど今一。

何やってもよろしくないので、エアクリダクトを付け戻したら
何だか随分低速域が戻ってきたんですが、これってエア量が
多すぎたんですかね?
MJ82ではプラグ白っぽくなったので84に戻しました。
887774RR:2011/01/30(日) 10:20:56 ID:reBMFLmo
>>886
燃費はどれくらいですか?
888774RR:2011/01/30(日) 10:21:54 ID:7vUNEhOR
燃費を気にするやつは4ストに乗れ
889774RR:2011/01/30(日) 13:01:29 ID:uUYut+r2
>>887
気にしてなかったので計算してません。
トルクフルな走りが欲しかったので燃費は考えていません。

出だしで若干置いてかれ、中速〜延びで追い抜くみたいな
仕様になってしまいました。
低〜中速域でもう少しガツンとダッシュしたいです。
G03じゃダメかなぁ。
890774RR:2011/01/30(日) 14:16:39 ID:reBMFLmo
>>889
サンクス
じぶんもちかじかKNボア行く予定


つ「ビッグキャブ」
891774RR:2011/01/30(日) 14:25:38 ID:7vUNEhOR
ポート、ヘッド加工
90プーリーでワッシャー追加+落し込み

これで改善するはず
892774RR:2011/01/30(日) 15:04:51 ID:+9oGL90+
スタンドピボットに挟みこまれてるリアブレーキワイヤーを
はさんでいる板金部品が外れていやがった!
まだたったの2万キロフルノーマルだぞ!!損害(ニダ

取付にちょっと無理やり感があるパーツだし、たまに確認が必要かも。
893774RR:2011/01/30(日) 15:19:13 ID:7vUNEhOR
あそこはタイラップ止めでOK
俺の場合スタンド撤去してるから金具が付かない代わりにタイラップで固定してる
894774RR:2011/01/30(日) 15:19:54 ID:uUYut+r2
>>890
いいIDですねw
素直にKNボア行けばよかったのかも。
ビッグキャブはその筋のサイト毎にノーマルよりかマシ程度とか
イケイケになるとか意見が違うんでどうなんだろうと。
そのうち乗せるでしょう。

>>891
うぅ、マロじやダメつう答えですかね?
エアーリュータも買っていつでもやる用意はしてます。
慣らし終わったら点検ついでにやってみます。

ところでダクト有無での違い件は、エアー量が過多だったということでしょうか?
895774RR:2011/01/30(日) 15:27:34 ID:7vUNEhOR
>>894
根本的にエンジンパワーが足りない
足りてたらマロで十分
90用にするのは「実績がある+セルギア撤去しなくてもOK+WRの選択肢が広い」だけだし
100用ならセルギア撤去し、ワッシャー追加を。男らしくキックしましょう。セルが使いたいなら90用を!
費用がグン!とかかりますが、妥協してはいけません(^-^)b
妥協したらそれまで、と思えば必死に頑張れるものですよ

ダクト有無の件は、MJが少し低かったんじゃね? >>886での状況がよくわからんけど。
俺は穴をバカスカ開けて(+4個ぐらい)ダクト追加、MJ125以上にしてた
896774RR:2011/01/30(日) 17:23:12 ID:uUYut+r2
>>895
うぅ、絶対的なパワー不足なんですか。
ポート形状の違いとほんの少しだけど排気量upに期待しすぎたのかも。
90プーリー参考にします。
如何せんマロは高い、納期に大いなる問題がありでして。
昨日もネリナプにしか在庫がなく、渋滞の中車で買いに。

やはりMJ薄かったのかもしれないですね。
吸入抵抗減少&エアー量upで必然的に薄くなってしまったと。

そのMJ番手はノーマルキャブのではないですよね?
キャブはやはりPWKですか?
もし社外でしたら、相当な違いになりました?

妥協点のお話は納得ですw
今妥協しても十分満足な所に来てはいるのですが。
897774RR:2011/01/30(日) 18:21:36 ID:Rs6N8t7v
G03なのにWRが重すぎるんじゃ?あとは排気ポート
898774RR:2011/01/30(日) 18:25:45 ID:+9oGL90+
>>893
センスタ撤去してない場合のタイラップ適性場所教えてっ><
899774RR:2011/01/30(日) 20:10:24 ID:qSIYr0zm
>898
センスタだけ外して、シャフトは残す。
ガタの分は適当なワッシャを挟んでおけばOK。
900774RR:2011/01/30(日) 20:18:11 ID:ctBv/crG
面倒臭いから安い部品だから買えば?
3XG-F6393-01 ホルダ @179
901774RR:2011/01/30(日) 20:28:09 ID:+9oGL90+
>>899 なんぢゃ〜そりゃ><
>>900 部品は紛失してないよ!

そういや2万キロフルノーマル不具合がもう1個。
後輪周りから異音がしたのでケース開けたら不正解。
でブレーキ周り確認しようとしてリアホイールナット緩めようとしたら、
かなりの低トルクでスカッって。。

どうもナット緩みが原因のようす。
ついでにブレーキかすをキレイにしつつ元に戻したので100%いいきれないが
素人がまったく触わったことがなくてもリアホイールナットが緩むこともあるようだ。

タイヤセンター5部山サイド10部山wのRタイヤ交換履歴なし。
ブレーキライニング3.3ミリ、ベルト幅16.3mm。
このくらいの使用状態でも起こりうる。気をつけるべし。
902774RR:2011/01/30(日) 20:49:41 ID:qSIYr0zm
>901
スマン。
センスタを撤去したときの方を書いてしもうた。w
ノーマルなら素直に部品を買うがよろし。

ネジの緩みはどんなバイクでも起きるものだす。
903774RR:2011/01/30(日) 21:29:53 ID:ShkunEY4
ボアアップと横綱プーリーだけなんだけどベルトが3000km位で切れる。
なんでかな?ベルトは純正でもう3回目で3回とも3000km位だからたまたまってことはないと思うんだけど。
904774RR:2011/01/30(日) 21:34:28 ID:ctBv/crG
ホルダーがピンから外れていて、ワイヤーに食い付いたままブラブラしてたってこと?
なら付け直せば?
ホルダががたついているなら取り付け穴が摩耗拡大したか
他の部品(Oリング等)が無くなってるor組付け順が間違えてる
とかじゃないの?
つか、あんなもん必須ではないし。
905774RR:2011/01/31(月) 01:22:13 ID:3a1FivEP
ホルダーが無いと困るのはスタンド撤去したとき
リアブレーキワイヤーがタイヤに干渉して削れるからタイラップ固定
スタンドが付いてたら大丈夫でしょ
906774RR:2011/01/31(月) 07:38:43 ID:2NLplx/I
>>901
皆点検してると思うけど。
セルフロックナットだから緩み難いが絶対ではないし。
セルフロックは一度外したら基本交換だからね。

しかしそんなノーメンテだったら、かえって固着してガチガチになりそう。
907774RR:2011/01/31(月) 07:46:06 ID:v0crXhK5
>>903
パワー次第だよ。
駆動系全てノーマルでボアアップしてガンガン走ってたら5000キロで切れたよ。
908774RR:2011/01/31(月) 13:17:07 ID:/+WhSI86
再利用しないのはナイロンナットでは?
909774RR:2011/01/31(月) 14:12:38 ID:2NLplx/I
>>908
事故りたきゃ使えば?
俺は替える。
他にC/E/O各リングや割りピンも交換するよ、俺は。
910774RR:2011/01/31(月) 17:20:10 ID:/+WhSI86
命令だ!さん乙
そこまで神経質になるならハードロックナット使った方が良いぞ
911774RR:2011/01/31(月) 17:22:50 ID:JYi7xzsJ
タイヤパンクした
バイク屋行ったら在庫無いって言われた
こうなったら自分で変えようと思うんですがタイヤのビート立てるのに
コンプレッサーのタンク容量どれぐらい必要ですか?
912774RR:2011/01/31(月) 17:25:06 ID:3a1FivEP
>>911
3馬力の20リットルタンクでOK
913774RR:2011/01/31(月) 18:53:38 ID:v0crXhK5
タイヤのビードがなかなか立たない場合はタイヤを立てて円周をボムボムやりながらエアを入れるといいよ。
車のタイヤの場合はコンプレッサーが大きくてもスースー抜けて立たない場合がある。
そういう時はボムボム弾ませると隙間のあるところが修正されて密着する。
>>912
3馬力も要らない。
でも20Lでは心許ない。
うちは0.5馬力だけど60Lサブタンクつけてる。
914774RR:2011/01/31(月) 18:55:57 ID:RRbn22b3
廃タイヤは夜にコソーリバイク屋の古タイヤの上に積めばいいですかね?
915774RR:2011/01/31(月) 19:53:27 ID:3vT+3BSC
>>911
俺は普通の人力空気入れでビード起こしたぜw
むしろビード落とす方に苦労した。
916774RR:2011/01/31(月) 20:03:57 ID:3a1FivEP
タイヤブレイカーでOK
917774RR:2011/01/31(月) 20:48:17 ID:S0tKoE3c
>911
ムシを入れた状態でセルフガススタでも上がるよ。
自転車ポンプでも上がるけど、2本やると激しく疲れる。
918774RR:2011/01/31(月) 21:23:42 ID:Xx/IsCcE
パーツクリーナー吹き込んで火を着ければ一発

常識でしょ
919774RR:2011/01/31(月) 21:24:14 ID:LHkUr6pV
可燃性ガスをタイヤに注入
リム内に行くようにガスをたらして、チャッカマンでGO!!

ボンッ!!って爆発音と供にビート上げ終了

危険なんで、自己責任で!
920774RR:2011/01/31(月) 21:56:27 ID:sDDwvWNa
>>904
ご名答。で付け直した。
溝は磨耗はしていたもののピン頭よりは拡大してないな。なんで外れてたのかわからん。
>>905
センスタあれば致命的なダメージはないかも。
あの部品、FA1から変更されてて、おれのFA5だともう一段タイヤ側に引っ張るようになってる。
なんか不具合があったのかも。
>>906
異音がしだして100km弱走ったけど、だんだん音がはっきりしてきただけで
チリチリ音レベル以上にはならず、普通に走行できたのはセルフロックナットだったからだろうね。
そういう点ではノーマルナット以上のシゴトをしてくれた。ナットは再利用した。スプリングは充分利いていたから。
固着はスプライン、ドラムカム等なかった。ノーマルパワーのせいかな。


>>911
ホムセンの1.5馬力20Lでビード上げてる。
ホースの圧力損失を避けるために極力ホース長を短くしたほうがいい。
実は空気圧よりもビードワックス類をケチらず塗りこむのがコツだが、
あんまり塗りすぎるとビードがすべるかもという疑心暗鬼に陥る。
といっても実際は滑らんだろうし、滑ったところで実害は大して無い。
921774RR:2011/01/31(月) 23:16:52 ID:vLxIB7lD
外す時はピンを少し抜いて隙間作ればポロリだった気がする。
ピン頭より摩耗拡大してなくても、あるべきパーツがないと
クリアランスが大きくなり外れやすくなるよ。
スタンドの上げ下げで若干動くけど、組付け順違うとギチギチになる。
クレビスピン頭-ホルダ-Oリング-スタンド-クランクケース-スタンド-ワッシャ-クリップ
の順。
922774RR:2011/01/31(月) 23:19:32 ID:3a1FivEP
>あんまり塗りすぎるとビードがすべるかもという疑心暗鬼に陥る。

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生疑心暗鬼のまま過ごすといい
923774RR:2011/02/01(火) 08:03:57 ID:0+YrW6rw
>>922
なにワロテンネン。
組みたてでいきなりすげーパワーかけると実際少し回転することはある。

もちろんチューンドの4輪とかの話な。
原付ではそんなにトルク無いけど
924774RR:2011/02/01(火) 11:08:02 ID:46bbGlL6
泥113cc組んだんですが、使用可というノーマルヘッドは54mm用ですよね。
KNの55mm用レーシングヘッドに替えようと思うのですが
ピストンとごっつんこ、ってことないですかね?
925774RR:2011/02/01(火) 15:44:32 ID:46bbGlL6
訂正
ノーマルボアは52mmですね、すみません。
926774RR:2011/02/01(火) 18:04:14 ID:nAfRf527
デイトナのボアはノーマルヘッドを使っても圧縮が上がりすぎないようにか確かピストンがシリンダー上端まで上がらなかったような・・・。
だからぶつかる事はないと思うよ。
それより燃焼室の容積が増えるかもなので、圧縮が下がりすぎないかが心配。
927774RR:2011/02/01(火) 20:40:04 ID:46bbGlL6
>>926
助かります。
やってみりゃいいことなんですよね。
ヘッドナット緩めてクランク手回しで。
ググっても中々ヒットしないので迷ってました。
さっきショップ行ってBWS純正とY1010-0をじーっと見てて
危うく買うところでした。
冒険は止めときます。
928774RR:2011/02/01(火) 20:40:39 ID:A7lTxJ5o
>>921
ノーマルで手を付けてないからパーツ順はそれ。外れたのは何かの拍子に、としかいえなさそう。
組付時に樹脂ワッシャがひどくヤせていた様子もなかったけど。

シャフト頭を移動させるためにベータピンを外したけど、スタンドスプリングがそのままのせいかな、
シャフトが簡単に遷移しない。細長バーで叩いたけど、エキパイは絶妙に邪魔な位置にあってムカついた。

あと、2万キロでGロックの板金留めボルトも片方が緩んでいた。
Rホイールナットとあわせて、メーカ工程上がりでも油断ならんことが実証。

>>922
笑ってられるうちが鼻。お幸せに。
929774RR:2011/02/01(火) 21:23:31 ID:c774+FWy
>>928>>920
俺はスプリング外さないでクレビスピン叩き抜いちまう。
エキパイ邪魔と思うなら外せばいいじゃん。

メーカー工程とかあんまり関係ないと思うがね。
Gロックネジも然り、走ってりゃあっちゃこっちゃ緩むわな。
だから定期的なメンテが必要なわけで。
それを怠ったとしか云いようがないぜ?
930774RR:2011/02/01(火) 22:26:55 ID:A7lTxJ5o
いやいや。
おれの主眼は事例例示です。こういうこともありまっせて。

スレ的にはまずほとんど役に立たんことだとはわかりつつも、
製品としてこんなもんだよと、自己満足で。

ガソリンオーバーフローパイプが数十ミリ短いせいでエアクリ下周りがベタベタだったり、
メータ周りの黒樹脂白化が3万キロのFA1はしなかったのにFA5は2万キロで真っ白だったり
やっぱり触ってもいないカウルのツメが何箇所か割れてきていたり、と
ノータッチだから判明する製品レベルを書き連ねるのだ。
931774RR:2011/02/01(火) 22:34:25 ID:KnLN4ln8
なぜこのバイクはオートチョークが脱落するんだ…。
金具(緩み止め?)は取れていないし、MAX締めたのにしばらくすると取れてる..orz
932774RR:2011/02/02(水) 07:13:05 ID:u9U3k6I3
ビッグキャブにしろってことかな?
よく知らないけど・・・
933774RR:2011/02/02(水) 12:21:41 ID:tDssXBdJ
5FA3ノーマルキャブの固定ニードルを5FA1の可変ニードルに入れ替え可能?
キャブアッセンでも13kなんで仕入れてもいいんだけど。
934774RR:2011/02/02(水) 19:23:17 ID:xY5SOC9+
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100670373
以前の出品時にも最低落札価格での入札者が取り消ししてたな
935774RR:2011/02/02(水) 21:07:23 ID:t2GZo5yK
>933
5FA2キャブに入れようと、5FA1のニードル引いたけど別物ですた。
付いてたナイロンワッシャだけ流用してニードルを上げるのに使った。
2枚付いてるから丁度1段分上げる効果がある。
936774RR:2011/02/02(水) 23:45:35 ID:tDssXBdJ
>>935
いやいや非常に参考になります。
5FA-1490J-00 ニードルセット
これにナイロンワッシャが2枚付いてるんでしょうか?
937774RR:2011/02/03(木) 07:54:07 ID:7aMUpjaK
>>934
まあ共謀して価格を上げようとする行為は取り締まれないからね。
しかし、小さいタイヤかっこ悪いな。
それとBw’s100をレアとか購入困難とか書くのはウソだよね。
悲しいかな人気は去って安値で買える玉がたくさんある。
2stを敬遠する人も増えてきたし。
938774RR:2011/02/03(木) 08:16:08 ID:Jwzaktbf
ビッグキャブ換装で分離給油の場合、オイルホースはどうしてます?
純正はホース内径がえらく小さいですよね?
キャブ側は画像ではそれより太く見えます。
キャブ側ニップルを純正のとトレード?
キャブ側の取り付けネジが同じなら問題ないでしょうけど
そんなすんなりいくとも思えないのですが。
939774RR:2011/02/03(木) 10:37:01 ID:4mSDwhhR
>>938
俺はオイルと負圧のニップル付いたマニ使ってる

ってか、ビッグキャブって一種類じゃないって知ってる?
940774RR:2011/02/03(木) 11:05:35 ID:9ShteD0P
>>939の言うようにニップル付いたマニを使えば吉
キャブ脱着のときにホースを付け外ししなくて済む
941774RR:2011/02/03(木) 12:59:48 ID:Jwzaktbf
>>939
えぇ、もちろん知ってるつもりです。
キャブ側にある場合の時どうしてるのかな、と思っただけです。

>>940
なるほどそういう利点もありますね。

KNのOKOセット品を見ててそう思いました。
KOSOのニップル付インマニを別途買えということですね。
そっちのニップルは純正チューブハマります?
やはり要加工ですかね?
942774RR:2011/02/03(木) 13:11:57 ID:9ShteD0P
>>941
トライアンドエラーを繰り返そうと思わない、向上心なき者に幸せは訪れませんよ
943774RR:2011/02/03(木) 14:06:41 ID:Nh3scoih
まぁでもさ、買って付きませんでしたってなるよりいんじゃないかね。

ちなみに俺は小遣い制だから買い物は慎重を極める。
944774RR:2011/02/03(木) 14:09:53 ID:9ShteD0P
>>943
ノーマルのままでいいんじゃね
答えはでてるだろ
945774RR:2011/02/03(木) 15:58:27 ID:Jwzaktbf
>>942
まだ買ってないので。
キャブというより他に自作PC等でも、工夫して何とかやってきたので
ポン付けじゃなきゃ嫌だ、とかではないですよ。

ただ、バイク、ことにマル改のノウハウを持ってないので
キャブ見ててこれはどうしてるんだろ、と思っただけなんですが
すら思ってもいけないようですね。

特段、ビッグキャブの必要性を感じてないので
ノーマルのままのつもりですよ。
946774RR:2011/02/03(木) 16:10:48 ID:9ShteD0P
>>945
現物を見たらわかる。

以上
947774RR:2011/02/03(木) 16:17:58 ID:TAjc/jvd
そういうことでしたら、と教えてもらえると思ったら大間違い
文句を言う人に限って無意味な長文を書くよねw
948774RR:2011/02/03(木) 17:41:02 ID:7aMUpjaK
うーん。
ホースの太さ程度で質問する人が工夫して物事をやってくるわけがないと思う。
標準的な反応としては>>946だと思うな。
それ以上どう答えろってのかな。

ビッグキャブの必要性を感じない様な人が来る所じゃないんじゃない?
ノーマルキャブの悲しいくらいのとろさで満足できる人は。
949774RR:2011/02/03(木) 19:46:30 ID:jOdhOtGX
まったく頭でっかちな奴ばかりだな。自分も最初はそうだったくせに。
なんでそう噛みつくんだかねぇ、偉そうに。何様?

オイルチューブ温めて無理矢理挿入。
経年劣化したチューブだと堅いからまず無理。
新たに何とかニップル付けて対応するか混合。
このくらい答えてやれよ、じじい共。
950774RR:2011/02/03(木) 20:09:36 ID:71PX3wj5
俺が買ったキャブセットはマニでもキャブでもそのまま入った
メクラする方が面倒w
951774RR:2011/02/03(木) 20:12:32 ID:71PX3wj5
そもそも質問が悪いからみんな意地悪したくなるんだろうな・・・
952774RR:2011/02/03(木) 23:05:12 ID:gfE4TLu6
KOSOのビッグキャブ用のマニのオイルニップルと
純正のホースの太さが同じだったので
それらが入る太さのチューブで連結した
953774RR:2011/02/04(金) 08:04:07 ID:bDxoulMJ
>>946
混合って?
ホースが合わないから混合。そりゃアホだ。
954774RR:2011/02/04(金) 08:17:49 ID:584J3gdR
別にいいんじゃないの?理由はどうであれ。
泥デロルト+専用キットが一番簡単だに、取り付けはw
955774RR:2011/02/04(金) 12:50:22 ID:k1Q05yZe
フォォォー
956774RR:2011/02/04(金) 17:39:46 ID:uhwAVEyu
自分でタイヤ交換しようと思ったんだけど詰んだ
SX01のリア自分で換えた人いたらコツ教えてください><
3分の2までははまるんだけどそれ以降が硬くて無理です
957774RR:2011/02/04(金) 18:21:52 ID:5i9YgU6P
>>956
SX01じゃないし、今までリア交換2回しか経験がないへたっぴだけど
先月末にリア替えたばかりなんで
今の時期、ゴムが堅くて厳しいよね

填ってない方の反対側は出来る限り潰して中央に落ちているか、また
その落ちている近辺にバルブゴムの出っ張りが無いようにしているか
という基本を踏まえた上で

要領悪い俺なりのコツは、リムプロテクター3つとタイヤレバー4本用意する
俺の手持ちは4つ&4本で、レバーはヘラ型と尖っているのとを2本ずつ
リムプロテクターは3つ並べて当てておいて、両端にレバーを挿しておく
レバーは3本乃至4本を、片側から順に倒していく
手の本数がもっと欲しくなるが、肘や膝を使ってレバーを落とさないようにする

普通は2つ&2本で済ませられるみたいだけど、俺にはこれだけ使って
ぎりぎり何とか
958774RR:2011/02/04(金) 18:32:19 ID:uhwAVEyu
>>957
レスありがとうございます
交換してる動画を見る限りじゃ簡単にやってますが難しいですね
今、ストーブの前でタイヤ暖めてます
レスを参考にタイヤが暖まったら4度目の挑戦してみます
959774RR:2011/02/04(金) 18:36:22 ID:bF5E5paE
前は入れられなくてバイク屋に泣きながら持ち込んだことがあったけど、
車の12インチとかの経験を経て、今はレバー2本で普通に入れられるようになった。
最近バイクの16インチと18インチの交換やったけど、あのサイズは断然楽だね。
10インチが一番大変だわ。
その昔、タイヤスレでミスタークリップマンの動画を見たけど、あれはとても役に立った。
960774RR:2011/02/04(金) 18:37:51 ID:bF5E5paE
ビードクリーム(台所洗剤でOK)の塗る範囲がキモだと思う。
うまく塗れてるとスルリと入る。
961774RR:2011/02/04(金) 18:48:57 ID:uhwAVEyu
>>960
台所洗剤は水で薄めますよね?
962774RR:2011/02/04(金) 18:53:11 ID:5i9YgU6P
簡単になるほど経験(回数)をこなしてなくて、交換頻度が低く
次回作業が1年〜1年半後とかで忘れちゃってたりするんで
俺は多分ずっとへたっぴなままだと思う
車体が50ccなんでフロントが10インチだから両方やるんだけど
タイヤの太さからか、潰して中央の溝に入れるってのが10インチより
12インチの方が大変だった

17インチは楽だと聞くけどバランス取りがあるんでホイール持ち込みで
タイヤ屋さん任せ
963774RR:2011/02/04(金) 19:27:27 ID:bDxoulMJ
タイヤチェンジャー使っても同じ事なんだけど、レバーで入れる側の反対をいかにホイルの凹にはめるかがポイントだよ。
チェンジャーはレバーの代わりをしてくれるだけで、凹部に反対側を入れて押しておくのは人間だからね。
ひざで手前をしっかり抑えながらレバーで反対側のビード部をリム越えさせる。
タイヤレバーは長いドライバーでも代用できるから3本用意した方がいい。
ホイルが傷だらけになるのが嫌ならチェンジャーでやってもらう事を勧める。
傷防止にタオルはさんだりすると今度はそれが邪魔。
964774RR:2011/02/04(金) 19:28:03 ID:bF5E5paE
>961
薄めない。
JOYとかを原液のまま塗るんです。
965774RR:2011/02/04(金) 19:46:17 ID:bF5E5paE
ニコニコに上がってたわ。>クリップマン
他にもタイヤ交換の動画があるからいろいろ観てみ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2516960
966774RR:2011/02/04(金) 20:48:11 ID:uhwAVEyu
今何とかできました
後は明日ガソリンスタンドに行ってビートを上げるだけです
みなさんありがとうございました
それとスレ汚しすいません
967774RR:2011/02/05(土) 03:16:58 ID:ftAo4wPE
SX01か
以前フロントは自分家のコンプレッサーでエアを入れれたが
リヤのビートが上がらなくてガソリンスタンドで
エアを入れてもらったのだがなかなかビートが上がらず
往生したことが有った
968774RR:2011/02/05(土) 07:52:51 ID:1aUEq0rr
パーツクリーナー吹き込んで
BON!
一発
969774RR:2011/02/05(土) 11:09:15 ID:npeUuLAy
>>968
通報されて事情聴取されて下さいね(笑)
970774RR:2011/02/05(土) 16:24:37 ID:nwvKIOpA
そんなに大きな音はしないよ。
お勧めはしないけど。
でっかい4駆とかのタイヤならまだしも、原付のタイヤなんか手動ポンプでもビード起こせる。
(笑)ってのがすげー憎たらしい感じだね。
971774RR:2011/02/05(土) 16:42:24 ID:SIZCdjC9
昔の(笑)は文字通りの(笑)だけど、最近使われてる(笑)は嘲笑のニュアンスが強い
俺も大好きでよく使ってるからね(笑)
972774RR:2011/02/05(土) 17:50:14 ID:szNu3hlx
ゼロスタート時に一回7000ちょいまで回ってから
回転が落ち込んでからしか変速しません
落ち込んでからの変速回転数はWRの重さなりです
駆動系ノーマルです
なんか、ヒントでもください
973774RR:2011/02/05(土) 19:49:40 ID:nwvKIOpA
駆動系ノーマルならそんな変なのは摩耗しかないじゃん。
フェイス4面のチェックとトルクカムの溝の段減りチェックだね。

でもノーマルで乗ってる人がタコ付けてるの?
WRの重さなりって言うけど、違いは判るのかな(笑)
なんちゃって
974774RR:2011/02/05(土) 21:10:07 ID:xWyj9c+S
クラッチなくなってトルクカム偏磨耗
975774RR:2011/02/06(日) 00:35:43 ID:OzDMnJLs
>>973
MTばっかりでATは細かいところまで分らないので
976774RR:2011/02/06(日) 09:53:20 ID:e7xLL2PS
MTの方がわかりやすいわな。
977774RR:2011/02/06(日) 21:13:14 ID:PddQnVmR
初めてタイヤ替えようと思うんですが
HOOPとSX01はどっちがグリップ有りますか?
教えてエロい人
978774RR:2011/02/06(日) 21:13:17 ID:3wd571Fm
113ボア、駆動系マロ一式
ノーマルキャブで何とか燃調出しておおかた満足してたのですが、
欲かいて今日、泥のデロですが換装してみました。
こんなにフィーリングが違うとは思いもよらず
走りながら「うひょひょ〜♪」と叫んでしまいましたw
加速がまるで別物。
はなからビッグキャブ換装すりゃよかった今日この頃。
979774RR:2011/02/06(日) 22:53:34 ID:klBJFJ1u
>>978
最後はPWK28
980774RR:2011/02/06(日) 23:10:18 ID:3vs2EFRh
>>977
SXで110/100R12にすれば最高速アップ!
しかし曲がり角ではすってんころりん!
HOOPに一票
981774RR:2011/02/07(月) 01:21:56 ID:W/wDWndB
>>978
ポートと圧縮弄るともっと楽しいお
982774RR:2011/02/07(月) 08:07:24 ID:3Q2yKtLk
>>977
ケンダがお勧め。
安いけどスタンド擦っても不安ない。
タイヤは銘柄よりも定期交換。
どんなにいいタイヤでも古くなるとグリップしない。
983774RR:2011/02/07(月) 11:41:10 ID:xhxw+PX6
ケンダって本当に安いね
ナップスに売ってないかな
984774RR:2011/02/07(月) 12:09:55 ID:WRQgZ0dw
>>978
セッティングは難しくなかったですか?
デロはマゾ向きと言われていますが…
でもオートチョーク付きなのが魅力ですよね
985774RR:2011/02/07(月) 12:51:12 ID:JQPTilw0
デロルトくっつけて「うひょひょ〜♪」って言える頃が懐かしい・・・
あのSティックなキャブをセッティングする元気は、もれには無い(>_<)
28いいよ〜♪テキトーで走るし 笑
986774RR:2011/02/07(月) 17:07:44 ID:c/nrVBkG
親が庭に3年放置したアクシス乗ってる
前後カッチカチなタイヤだけど、十分グリップするぜ。DUROってタイヤだったな
しっかりスタンド擦れる。G03も擦れてしまうが

買ってちょうど10年か、タイヤ交換無しでやっと後輪丸坊主だ。
さすがに丸坊主だと滑るのが実感できるな。でもスタンド擦るのは余裕だ
濡れた路面だとズルズルってかヌルヌルって感じに滑って行くが。


俺が鈍感なだけかもしれんが夏も冬もグリップ変わらない気がする。
気温5度くらいでゆわkm走行中にスタンド擦れるしね。その丸坊主のタイヤでw


おっと長文失礼した
987774RR:2011/02/07(月) 17:08:56 ID:MqobvFkY
>>974
トルクカム偏磨耗で検索したらビンゴっぽいです
点検してみます
ありがとう
988986:2011/02/07(月) 17:22:06 ID:c/nrVBkG
今何となく撮ってきた
http://imepita.jp/20110207/620090
http://imepita.jp/20110207/620400

そろそろスタンド変えなきゃ折れるわ…
タイヤはまだまだ行くよw
これでもグリップするしね
989774RR:2011/02/07(月) 19:02:20 ID:3Q2yKtLk
>>986
そりゃあんた公道レーサだな。

ケンダはヤフオクとかがいいよ。
ナップスでは見た事ないな。
KNでも売ってる。
990774RR:2011/02/07(月) 20:12:29 ID:dJ0kyTx0
>>988
変えてもどーせまた削れるから、と折れたままにしてる
今は踏む棒の上にあるコの字補強板の先まで削れてきてる
http://imepita.jp/20110207/723180
多分この辺り

センスタ撤去してみようとサイドスタンド付けたけど、車体が
アプリオでサイドスタンド付け根が外側に出ていてセンスタよりも
先に擦るため、センスタのみにしてサイドスタンドは外した
ちょっと前にリアを120/70-12から120/80-12にして外径が
大きくなったから、少し擦りずらくなったかも
991774RR:2011/02/07(月) 20:38:57 ID:3Q2yKtLk
車高落としてないのにこの削れ?
こりゃすげー。
それとも高低差の大きいワインディング走ってるとか。
992774RR:2011/02/07(月) 22:01:44 ID:dJ0kyTx0
最近乗ってないので記憶違いしてるかもと思い、撮ってきた
http://imepita.jp/20110207/788230

>>991
50ccの車体はショック取付位置の関係で、JOG系の普通の長さの
ショック230mm前後だとセンスタ立てても後輪が浮かなかったりするんで
190mmのローダウンショック入れて一番堅くしてる
それでも120/70だと2cmくらい、120/80だと後輪と地面との間に指1本
入らないくらいなので、車高落としていない感じ?
ウネウネの峠道も好きだけど平地の講習会でも擦っていたので、単に
車体のバランスが悪いっぽい
993774RR:2011/02/07(月) 22:30:54 ID:dJ0kyTx0
次スレ

【ヤマハ】グランドアクシスPart52+BW'S+AEROX【4VP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1297085201/
994774RR:2011/02/07(月) 22:44:47 ID:Ana1Oofz
次スレ乙
995774RR:2011/02/08(火) 04:25:32 ID:fUp8NO0t
埋めるぞ!
996774RR:2011/02/08(火) 08:03:37 ID:qSImM8rR
997774RR:2011/02/08(火) 08:18:42 ID:fUp8NO0t
998774RR:2011/02/08(火) 08:25:20 ID:P8eHQgZp
ume
999774RR:2011/02/08(火) 08:46:07 ID:stdiktll
埋め
1000774RR:2011/02/08(火) 09:41:20 ID:RziFb5XE
グラアク1000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐