【出ちゃうっ】新型CBR250の発売を待つスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2010/10/22(金) 15:44:01 ID:GzxgIW07
CBXはシングルから6気筒まで色々あるけど
CBRはマルチしか無いんだよね。タイホンダ除いて
953774RR:2010/10/22(金) 15:45:28 ID:fXBYEEmH
マルチじゃないCBRは存在したタイ
954774RR:2010/10/22(金) 15:45:30 ID:JCQDAolT
というか、223にCBとか付けちゃった時点で名前も糞もないだろ
955774RR:2010/10/22(金) 15:45:44 ID:E3oRoEYA
「CB」自体は気筒数に関係無く4stマシン全般に使われている名前なんだから、
CBRが単気筒でも何ら問題無いだろ。
956774RR:2010/10/22(金) 15:46:25 ID:JaSMKUuS
>>938,940
ストマジ250か・・・胸が熱くなるな
957774RR:2010/10/22(金) 15:47:11 ID:E3oRoEYA
>>951
ホーネットはCB250Fだよ
958774RR:2010/10/22(金) 15:47:48 ID:gkjML6SR
名前なんて気にすることはない
名前を気にするならまずはどっかのカタナ125(スクーター)とか
GSR125(スクーター)とかを糾弾しなきゃならんw
959774RR:2010/10/22(金) 15:55:18 ID:QDLycVrY
ホーネットは250がCBR250F、600がCB600F、900がCB900Hornet
960774RR:2010/10/22(金) 15:59:51 ID:zu1VYT10
>>959
嘘はイカンな。>>957が正解。
961774RR:2010/10/22(金) 16:06:20 ID:QDLycVrY
あれちがったっけ
962774RR:2010/10/22(金) 16:07:27 ID:TiWqbH2a
>>957
ジェイドェ
963774RR:2010/10/22(金) 16:09:31 ID:QDLycVrY
CBでRがリンクサス?
964774RR:2010/10/22(金) 16:36:50 ID:9pRpBSAY
>>950
直4とV4の違いも分からないなんて…ビクンビク
965774RR:2010/10/22(金) 16:43:20 ID:CkrYYugd
俺は20才で免許取れる歳の時はCBRなんて無くて、思い入れなんてないけど
CBRはマルチっていう主張はわかるよ

でも、250がmoto-3?のベース車両だったらCBRでもいいと思うけどね。
966774RR:2010/10/22(金) 16:49:32 ID:CkrYYugd
moto-3?のベース車両だったらツングルのCBRでもいい
967774RR:2010/10/22(金) 17:37:01 ID:oj/QmD5u
150Rの兄貴分みたいな感じで出すんだから単気筒で問題ないじゃん
968774RR:2010/10/22(金) 17:37:12 ID:466MdP6b
>>949
なんでタイ生産の世界戦略車の名称を日本のバイクに合わせなきゃいかんの?
なんて議論もここにずっと居る人間はやり飽きただろうけど
過去ログ読めば何十回もやってるからもう良いよ
969774RR:2010/10/22(金) 17:38:34 ID:+wbCOFUQ
moto3のベース車が排ガス規制や騒音規制をパスできるとも思えないしね。
970774RR:2010/10/22(金) 17:39:21 ID:XDLsf9de
「CBRと名がつくものはマルチしか認めない!」
というのなら600か1000に乗ればいいし
「同じCBRにシングルが存在することが許せない!」
のであればNinjaなりGSX-Rなりに乗り換えればいいじゃない

「もうNinjaやGSX-Rに乗ってるけど新型CBR250は許せない!」
って奴は、叩きたいだけのホンダアンチだろ
971774RR:2010/10/22(金) 17:43:58 ID:QDLycVrY
Moto3は市販ベースNGでしょ?
972774RR:2010/10/22(金) 17:48:16 ID:SjkeASKu
んなこたぁない
973774RR:2010/10/22(金) 17:51:19 ID:9pRpBSAY
問題はそこじゃないだろ?

日本のホンダの歴史を何も分かってないタイホンダが勝手に単気筒のCBRを出すのは勝手だが
ホンダが日本でそれを正式に発表するのがどうなんだってことだよ

今のンダ社員は自社製品のことを何も分かってないのかって話
974774RR:2010/10/22(金) 17:53:27 ID:QDLycVrY
Moto3暫定ルールにプロトタイプでなければならないってあるけど?
975774RR:2010/10/22(金) 17:55:25 ID:XDLsf9de
それならホンダは自社製品のことを何もわかってないバカ企業で
ホンダのバイクに乗ってる奴は全員バカってことでいいじゃないか
バカに関わると賢い君までバカになってしまうぞ
976774RR:2010/10/22(金) 17:56:10 ID:0iiGvkFJ
オレ的にはどんなCBR250が出ようとCB223Sよりは納得行きそうな予感w
977774RR:2010/10/22(金) 17:56:47 ID:ymKdRg5m
>>973
今回のCBR250は日本人デザインだし、
世界各国で販売するってことはタイホンダが勝手に出すんじゃなくて
ホンダ本社も認めてる…っていうか本社が決めたことだと思うんだが
978774RR:2010/10/22(金) 18:04:58 ID:MUf4g8QJ
カワサキあたりがCBRを名乗ってバイクを出すなら、反対意見があっても良いだろうけど、
ホンダがCBRと名付けのは問題無いでしょ。何言ってんだか。
979774RR:2010/10/22(金) 18:09:31 ID:JCQDAolT
>>975
っていうか、CBRがベースになるってよりはMoto3の250水冷シングルの技術がCBRに転用される受け皿になるとか
それが更にGP-monoのベース車両に使われるとかそういう展開じゃない?
折角ワークスマシンがあるのに技術転用先が無いってのは宣伝的にも技術的にももったいないし
980774RR:2010/10/22(金) 18:10:27 ID:iN+DdPs8
デザインなんてどうでもいいww
外装なんか買ってからどうにでもなる。ようは中身。
中型以上歴代CBRの名を受け継いだ後継機の新型CBR250がシングルってのがなw
経済背景と規制はしょうが無いとしても全体的にただの劣化じゃん
シングルでCBR250の何を受け継いでんだ。名前倒れw
CBR250じゃ無くて別名の新製品ならもっとウケが良かったろうし、
ホンダも昔取った杵柄でネームバリューのあるCBRを使ったんだろ

でも知ってる人から見ればやっぱマルチじゃないCBR250はかなりの違和感あるよ
981774RR:2010/10/22(金) 18:14:26 ID:QDLycVrY
じゃCB250ハリケーンで
982774RR:2010/10/22(金) 18:16:48 ID:CkrYYugd
気筒数はどうでもいいけど、実用車にCBRの名は??だねぇ
たぶん
ネイキッド=CB カウル=CBR なんだろうが

でも、結論としては>>978だと思うけどね。

付け加えると、NewCBR250は骨以来のクォーター40psがいいネ
もち高回転型のエンジン
983774RR:2010/10/22(金) 18:17:50 ID:9pRpBSAY
CBRの名前はレースの技術をフィードバックした公道レーサーに名付けられるってんなら
シングルでもツインでもどっちでもいいんだが

残念ながらCBR150はカブのエンジンだ
CBRを名乗る資格がない
984774RR:2010/10/22(金) 18:19:01 ID:ITMphgfZ
7スレ目も終わろうとしてるのにまだ当初と同じこと言ってるよこの人たち
985774RR:2010/10/22(金) 18:21:13 ID:iN+DdPs8
>>984
ログ見て無いから知らんが、それだけ違和感を感じる人が多いって事だろ
986774RR:2010/10/22(金) 18:23:24 ID:hwRPiwFe
多分五人くらいだと思うよ、本気でマルチにしろって騒いでるのw
住人の大多数は、マルチじゃないのを残念に思いつつも、経済情勢的に仕方ないって諦めてるだろ
987774RR:2010/10/22(金) 18:23:56 ID:58Mpx8L4
国内専用モデルならまだ分かるけど、世界戦略車に何を言ってるんだ。
これからは250RRは知らない世代になってくるし、
欧州にいる友人達の意見聞いても単気筒だから嫌だってのは全然ないぞ。
つまんないことに拘ってるのは日本のオッサンだけ。
文句があるならここで言ってないでホンダに言えよ。
988774RR:2010/10/22(金) 18:25:19 ID:UNbb8Mph
次レスの1に車名はホンダが勝手に決めるからwktkして待て。
って書いとけば?
989774RR:2010/10/22(金) 18:25:40 ID:1XcPM1N6
あーうぜぇ。NGで超すっきり。
990774RR:2010/10/22(金) 18:26:03 ID:ZQg6LFLZ
マルチじゃないのを残念に思ってすらいないツイン信者の俺
991774RR:2010/10/22(金) 18:27:04 ID:X4+ZwDJL
単気筒って原付だけかとおもってた(笑) 高級車とかで四気筒でだすイメージ?
992774RR:2010/10/22(金) 18:27:07 ID:iN+DdPs8
ニュー速でもシングルで名倒れって叩かれてたしな
確かに世代で意見が分かれてそう
993774RR:2010/10/22(金) 18:28:09 ID:i3z9vlB+
単気筒をただの「劣化」といった奴、ちょっと表出ろ!
おまえも峠で追い掛け回してやるっ!(キリッ

なんだかなぁ…
単発には単発の走らせ方ってのがあるのになぁ。
数字と気筒数しか見れない人には、そんなテクを期待することが無駄か。
994774RR:2010/10/22(金) 18:29:20 ID:+wbCOFUQ
おそらくはninjaと同じエントリーモデルになるんだろう?
メインの客層であろう若い人はCBRの名前を聞いたことはあっても、CBR=マルチなんて考えちゃいないだろう。
なら、知名度を利用してアピールしようと考えるのは当然なんじゃないか?
995774RR:2010/10/22(金) 18:30:10 ID:rmihlOmv
近所のバイク屋で予約受け付けてたから予約してきたよ
996774RR:2010/10/22(金) 18:30:13 ID:8LeU5V9k
懐古主義の名前厨どもは買わないだろうから助かるね。
スペックバカが乗らないから品位が下がらんw
また、そこら中で自爆でもされてくだらん規制が増えたらかなわん。
997774RR:2010/10/22(金) 18:33:59 ID:AnvY5lWi
誰か次スレ頼むww
ついでに>>684-687もテンプレに入れたらどうよw
998774RR:2010/10/22(金) 18:35:44 ID:0iiGvkFJ
>>993
腕を自慢できない人ほどスペックを求めるかもね。
999774RR:2010/10/22(金) 18:36:31 ID:iN+DdPs8
>>993
単気筒が劣化とは思わんよ
峠に限らずコースでも単気筒ではやい人は速いしね

ただニダボと比較するとって話だろ
1000774RR:2010/10/22(金) 18:36:50 ID:fXBYEEmH
かいとか
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐