一緒に走りたくないライダーを挙げるスレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
引き続き、一緒に走りたくないライダーを挙げていきましょう。
2774RR:2010/10/15(金) 20:03:18 ID:cX0/yTPe
毎回全裸で参加する奴
3774RR:2010/10/15(金) 20:03:18 ID:Usjd0z8R
うむ
4774RR:2010/10/15(金) 20:03:26 ID:1g87Z+q2
>>1

お約束かな。
5774RR:2010/10/15(金) 20:21:18 ID:oMoWbx5e
虹ヲタ
6774RR:2010/10/15(金) 22:12:02 ID:RK6iCRRY
高レベル有名人
7774RR:2010/10/15(金) 22:17:52 ID:R+IJXOY0
>>6
それは気を使いそうだね
8774RR:2010/10/15(金) 22:50:38 ID:XVS1Zn1z
無免許の人かな

当方20代半ば一度何も知らずに30代半ばの人にツーリングに誘われて行った。
後日その人の仲間内の中年ライダーにもの凄く説教された。
「無責任だ」
「妻も子もいて何やってんだ」
事実を知っていて教えてくれない、その人を止めないのは無責任じゃないんですか?
9774RR:2010/10/15(金) 22:53:34 ID:XVS1Zn1z
はっきり言って、いい歳して無免許は想定外でしたよ。
いい歳した人に
「免許見せろよ」
なんて普通言わない。
10774RR:2010/10/15(金) 22:54:29 ID:LHkO9GSn
こんな所で愚痴ってる奴
11774RR:2010/10/15(金) 23:20:11 ID:PpLkOg3C
バトルスーツ
シンプソンのメットを脱いだら赤いバンダナを鉢巻き
12774RR:2010/10/15(金) 23:33:20 ID:fyzfHrJJ
ぶっちぎりで2スト乗り。

煙が目に染みる。
13774RR:2010/10/15(金) 23:34:53 ID:jWnFQ3T6
>>8
あなたが説教されたの?その無免許の人?
14774RR:2010/10/15(金) 23:58:44 ID:YbL51b5w
>>13

文章見る限り、>>8氏が説教されたみたいだね。
ツーリングに誘う30代半ばの人間が無免許とは普通は思わないよな。
酷い目にあうもんだ。
15774RR:2010/10/16(土) 00:36:42 ID:kFCDnE47
>>14
そうだとしたらおかしな話だよな
無免許の人を説教しろってな

でもなんかおかしな香りがするんだよね
旧社会とかやってる人間な気がする
16774RR:2010/10/16(土) 00:47:20 ID:1Rg4VcWT
よく、あの文章で意味がわかるな? 感心感心。
17774RR:2010/10/16(土) 01:21:15 ID:hAnpZtFz
俺も意味不明
ほんとに20代半ばの文章?
18774RR:2010/10/16(土) 01:29:56 ID:0sz31kpO
怒りで我を忘れてる
19774RR:2010/10/16(土) 02:01:10 ID:4egblevb
よかった、俺の頭が悪すぎて意味わからないのかと思い悩んだ。
俺だけじゃなかった。
20774RR:2010/10/16(土) 07:16:40 ID:jiDkmow3
精神年齢が低い、というか中二病で虚栄心が大きくて虚言癖のある人

21774RR:2010/10/16(土) 07:28:22 ID:w3kvTUzG
おっさんのロン毛
22774RR:2010/10/16(土) 07:34:57 ID:xKCcPBlW
ヘビースモーカーと走ると休憩多すぎて萎える
先頭まで出てアピールすんじゃねぇ
喫煙者はあんただけなんだから我慢しなよ
23774RR:2010/10/16(土) 09:03:59 ID:hb6rLEY6
ハゲ
24774RR:2010/10/16(土) 10:15:39 ID:8YY0oqO3
ワキガ
25774RR:2010/10/16(土) 10:38:57 ID:A1unWIpG
包茎
26774RR:2010/10/16(土) 13:07:11 ID:8s3mwFGz
チビ
27774RR:2010/10/16(土) 14:08:17 ID:8YY0oqO3
歯周病
28774RR:2010/10/16(土) 14:43:10 ID:a4bNW7qu
デブ

ブス

痩せすぎ

うるさい

無口

弱視

てんかん

70歳以上の高齢者

認知症

ゲイ
29774RR:2010/10/16(土) 17:38:44 ID:JupQPG5o
高速に乗って富士山を見ながらそばを食べるオフに
俺のバイクを馬鹿にした挙句に
参加させてくれなかったくっせぇkwskのメガスポ乗り
死ね!
30774RR:2010/10/16(土) 18:05:12 ID:tkvFSlEK
>>29のマグナ50乗り。
31774RR:2010/10/16(土) 20:01:14 ID:+g4wu3qO
>>29
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします。
32774RR:2010/10/16(土) 20:41:16 ID:I+Kouu8N
「ツーリング? 金ないし。え? 茶、弁当持参でいくの?めんどくさいし」
「ツーリング? 暑い/寒いわー」
「行きたいところ? いや、思いつかない。知らない。分からない」
「○○はどうかって? 遠くない? どのへん?」
「そこ、なんかあるの? 面白い? いや、俺はわからんけど」
「ルートどうするかって? いいよ、俺はついていくし、どこからでもいいやん」
「あ、もう昼か。じゃ、コンビニ寄って!昼飯買うわ。いや、茶もおにぎりも作ってないよ?めんどかったし」
「え、名物? 金ないし俺いいわ。それよりコーヒー買ってくるしまってて」
「帰りどっから帰るのん? ・・・ふーん、あっそ。ま、ついていくだけやしどこでもいいけど」
「うっわー、金ないわー金ないわー」

仲間で集まって出かけるが、ひとりこんな奴がいる。ついてくるなよ、と思うw
いっこも主体性がなくて、道も覚えないし、前走者についていくだけだから、
まわりの状況もすれ違うライダーのヤエーも見ていないし、いっつも急制動気味で止まってるし。

一緒に行くことに同意したら、目的地とそのルート、どういった道なのかくらいは把握しといて欲しいと思う。
こういう奴はだいたい、自分の知らない土地へ行くのがおっくうというか、尻込みするね。
知ってる場所をぐるぐる回って満足してる。ま、それは別に悪くはないんだが。

読みにくくてごめんんw
33774RR:2010/10/16(土) 23:08:33 ID:YFJOR3El
向上心の無い奴は何やっても駄目だよな。
34774RR:2010/10/17(日) 14:49:27 ID:x851OOGI
>>29
kwsk
35774RR:2010/10/17(日) 15:54:00 ID:PWqKIqlB
>>28
お前とは一緒に走れない
36774RR:2010/10/17(日) 16:04:40 ID:oRlAZQLi
ソッコーで、が口癖の人
37774RR:2010/10/17(日) 19:50:51 ID:g6tnIk21
無意味に空ぶかしする奴
マスツーには必ずいる。

それとハーレーはほぼ全員無意味に空ぶかしするから一緒に走りたくないねえ・・
38774RR:2010/10/17(日) 20:58:01 ID:6COnUqaQ
>>37
ハーレー海苔の一部にはアイドリングをエンストぎりぎりまで落とすのが
かっこいいと思ってる人が居る
停車中エンストしないように空ぶかしをすると言ってたような
まあ迷惑なやつには変わりない
39774RR:2010/10/17(日) 21:45:21 ID:F+iC+kdH
↑あれ、本当はあまりやらない方が良いんやがね。
オイルポンプの圧送量が低いからシリンダーが傷入るんよね。
40774RR:2010/10/17(日) 21:56:51 ID:qTleI16U
>>39
アイドリング下げるためにオイルポンプの圧送量増やすキットまであるそうだw
41774RR:2010/10/17(日) 22:17:41 ID:szEI5nsJ
カッコの為ならなんでもするんだな。あいつら。
42774RR:2010/10/17(日) 22:48:06 ID:c402n9jV
どんだけ主張したいんだよwwwwwwwwwwwwwww
43774RR:2010/10/17(日) 22:59:20 ID:IoFIVStB
ハレ乗りには三拍子は堪らなく崇高なるものらしい
今のいじくり回して三拍子だすなら最初からショベルかパンでも買えばいいのにと思うけど
44774RR:2010/10/17(日) 23:09:06 ID:KFdop/Dx
荒ぶる鷲のポーズとかやるために、
無理して腕上げてのって、ツーリングに行くと次の日は腕が上がらなくなるらしいし
ストール連発ぐらいどうということはないらしいよ
半ヘルゴーグルでカナブンアタックで出来た頬の傷は勲章らしいしね
45774RR:2010/10/17(日) 23:14:18 ID:wTJAaGCq
金がないくせに見栄ばかり張るやつ
46774RR:2010/10/17(日) 23:23:15 ID:6vI0q/Py
やたら飛ばすおっさん
上手いのはわかったから 
今さっき危なかった ギリかわしたとか
あと携帯片手に2時間以上コーヒータイム
疲れる 
47774RR:2010/10/18(月) 08:52:18 ID:r1/lmM1e
休憩の度に2ちゃんねるチェックするやつ。
48774RR:2010/10/18(月) 22:06:03 ID:pqfI1AVE
1NN2N3N4N5N6
という感じのバイクで来るやつ
49774RR:2010/10/18(月) 22:14:05 ID:2VuY7XJT
日本人のふりして近づいて、仲良くなった所でとんでもない事をして裏切る奴。
50774RR:2010/10/18(月) 22:16:59 ID:SsdgcKQw
>>48
ワロタ
51774RR:2010/10/18(月) 22:30:51 ID:oglva5y0
>>48
カワサキいじめはそこまでだ!
52774RR:2010/10/20(水) 07:00:14 ID:qTof8rBr
>>51
俺のは1と2それから3と4の間にNがあるだけだぞ
53774RR:2010/10/20(水) 07:28:34 ID:Z3EaMlyM
俺のはむしろ、Nの中に123456が振り分けてある
54774RR:2010/10/20(水) 22:18:45 ID:8p/lgln5
そろそろ出発しようかという時に「ここのソフトクリームを食わずに帰れるかよ!」と店の行列に
並んで皆を待たせる、甘い物が好きなオヤジ。
55774RR:2010/10/20(水) 22:46:24 ID:Y6h9eje8
出発前に飯食いに行く奴は師ねと思うw
そういうやつにかぎって、到着してずーっと無駄な喋りとかで時間つぶしてるんだよな。
56774RR:2010/10/20(水) 22:51:39 ID:lQx+HqIl
そして最後には「ちょっと一服!」と言ってタバコタイムに・・・・・・・・・・
57774RR:2010/10/21(木) 05:00:59 ID:UDqqIrrH
さらに、タバコを吸い終えるとおしっこに・・・・
58774RR:2010/10/21(木) 05:27:30 ID:Ppc91Iec
その後「ふー」とか言ってゴロリと横になり…
59774RR:2010/10/21(木) 10:12:40 ID:zDKqzxeA
そして始まる自分語り・・・
60774RR:2010/10/21(木) 20:31:42 ID:+Gt8ZnVv
【Go Your】トライアンフ(21)【OwnWay】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285583768/

ID:0g/0drOT

リアルで会えばチキンだろうけど。
61774RR:2010/10/21(木) 20:50:37 ID:thyTYQNI
>>55
集合時間に遅れて来る奴のパターンだよ。
62774RR:2010/10/21(木) 22:10:53 ID:p3nPhIKc
集合時間と出発時間を混同してたりな
63774RR:2010/10/21(木) 22:23:20 ID:JXB8Mdgq
俺「じゃあ、明日は7ファミマ集合7時出発な」
友「おっけー」

翌6:55
俺「・・・こないっす」

7:00
友「おまたせー。ガソリン満タンにしておいた方が良いよな? さくっとそこのスタンドで入れてくるわ!」
俺「お、おう・・・手早く頼・・・む・・・」

7:10
友「入れてきたー、お前入れないの?」
俺「さっきすでに入れておいた」
友「お!手回し良いなあ〜〜。どんなけツーリング楽しみなんだよ♪ じゃ、ちょっとコーヒー買ってくるわ」

7:30 出発・・・・


って感じか? ひとり知り合いにいるなあw
64774RR:2010/10/21(木) 22:40:27 ID:6nz3oiRW
マスツーの集合写真で必ず前で寝そべる奴が居る。
しかもポーズが気にくわないと撮り直し。
かなんわぁ・・・・・・・・・・
65774RR:2010/10/21(木) 22:47:23 ID:a8D1xldf
ツーリング中おそらくおなかいたくなってうんこしたくなったが伝えるのがはずかしいのか
我慢したあげくもらしそして明らかにジーパンのケツが湿ってもっこりしてにおいもばればれ
なのにそれをひたかくし付いてきた女が前オフにいた。

ひとりだけ女のこだったからはずかしかったのかもしれんが漏らしたらもらしたで
なにかしらリーダーなどにこそっといえばいいんだ

みんな気付いてたが言いづらいだろそんなこっちから
「うんこもらしたの?トイレで処理してきな」
みたいな、気まずいし

まぁ気の毒だったが愛車のSRのシートにケツのうんこがつぶされてケツが平らになってたのが
印象的だ!
66774RR:2010/10/21(木) 22:55:42 ID:sNqW8dd+
一人だと大人しいのに
数名集まると強気になるキモオタSS乗り
そんでもって急加速、急停止、蛇行、空ぶかしなど無謀運転しだして
仲間相手に事故りそうになる奴

はい、わたし後から突っ込まれました^^;
67774RR:2010/10/21(木) 22:58:50 ID:8CTIuhfV
>>65
ツーリング途中にトイレ休憩を入れないリーダー
68774RR:2010/10/21(木) 23:13:38 ID:aZhSo27c
ヴァレンティーノロッシ
69774RR:2010/10/21(木) 23:14:27 ID:G8t/9IRN
女には「トイレに行きたくなったら言ってね」と最初に軽い感じで言っておくと
女も言い出しやすいと思うよ
70774RR:2010/10/21(木) 23:30:58 ID:5wdRjO8i
こんなエチケットも持ち合わせてない奴とは走りたくない
71774RR:2010/10/22(金) 05:59:26 ID:D8Uzcc2W
>>69
余計に言いづらいわwww
72774RR:2010/10/22(金) 06:13:35 ID:obS3KP+9
♀だってトイレくらい分からないように行くし
行きたくなったら言ってね、とか気持ち悪い
73774RR:2010/10/22(金) 06:18:42 ID:XmE2L5Np
女心って面倒なのね
74774RR:2010/10/22(金) 06:26:32 ID:Z+tGKPbN
リーダーが出発前に1リットル飲んどけばいいんじゃないかな?
75774RR:2010/10/22(金) 06:30:34 ID:NVMDvtN2
やたらと空ぶかしする奴。
コール切るバカ。
明らかに車検通らない音量のマフラー付けてる御大。
76774RR:2010/10/22(金) 06:47:52 ID:onv55Q6C
高速使うツーリングなのに原付で来る奴
77774RR:2010/10/22(金) 07:26:23 ID:Z0ztnlyR
>>76
カワサキオヤジさんだね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします。
78774RR:2010/10/22(金) 07:59:15 ID:iYea4GzE
>>77
逆だwwwww
79774RR:2010/10/22(金) 09:22:17 ID:c6AdkrJt
わろた
80774RR:2010/10/22(金) 15:39:40 ID:iD3wrbIa
人のバイクのシートに腰かける、又は手を着いて話す奴。
81774RR:2010/10/22(金) 16:28:39 ID:WmjRhSfk
>>76-77
今更だけどワラタw
82774RR:2010/10/22(金) 16:30:06 ID:cKTp3iXQ
新攘夷運動 排害社ブログ 「排害主義者宣言」
秋葉原商人の売国根性
http://haigai.exblog.jp/12109036/

不買運動のお願い
対象:オノデン、ソフマップ、ラオックス、ヨドバシカメラ
理由:日本人を差別してシナ人を優遇・大歓迎
売国商人は恥を知れ!

売国小商人を問い詰めろ!
売国小商人を叩き出せ!
祖国を商う企業を叩き潰せ!

応援のクリックを!
83774RR:2010/10/22(金) 17:31:43 ID:tnWcw9bp
ID:I8/DsK7f
【Go Your】トライアンフ(21)【OwnWay】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1285583768/
84774RR:2010/10/22(金) 17:42:59 ID:cqR2fA4V
>>82みたいな国士気取り
85774RR:2010/10/22(金) 18:24:18 ID:I7NfV5i3
>>84
実際なんの脈絡もなく政治の話を始める奴は絶望的に会話の引き出しが少ない
勝手に落ち込んだり怒り出したりで面倒見てられん
86774RR:2010/10/22(金) 19:25:33 ID:x6dpD/hV
整備不良のバイクで来る奴

ライダー以前に社会人として失格
87774RR:2010/10/22(金) 20:26:41 ID:Xnj5OuaX
隊列乱して突っ走る三重のFZ
88774RR:2010/10/22(金) 20:28:32 ID:/AyF0hWQ
キープレフトのヤツ!
制限速度を守るヤツ!
わざわざ停止して道を譲るヤツ!
やたらと仕切るヤツ!

普段一人の時も、速度超過しないのか?
信号待ちの時右からかました事無いのか?
マスツーで善人ぶるヤツ!
89774RR:2010/10/22(金) 20:44:33 ID:DjDW3/A2
>>63
職場の先輩なんか自分から言い出した時間を15分くらい平気で遅れてくるからな
例によって休憩は長いし…
90774RR:2010/10/22(金) 20:48:47 ID:EnWJ89gY
俺が煙草吸わないんで、喫煙者とは一緒に走りたくない。
たぶん、喫煙者の方でも同じことを思ってるんだろうけど。

煙草吸い出すと休憩が長いッス。しかもなんか、油断すると二本目突入するしw
91774RR:2010/10/22(金) 21:25:45 ID:q83mF7fb
タバコを止めてから休憩がやたら短く回数が減った。
92774RR:2010/10/22(金) 22:03:17 ID:tRpDjS5/
>>91
短くなったってどのくらい?
俺は吸うけど10分くらい
93774RR:2010/10/22(金) 22:12:00 ID:MVdCzVX9
けっきょく独りがいいみたいな結論になるな。

二人が俺はベストなんだが
94774RR:2010/10/22(金) 22:19:59 ID:EnWJ89gY
俺は三人だな。
マスツーにもできるし、取り回しがいいと思う。隊列なんかも融通が利くし。

インカム使ってる人は機器によっては二人までって人もいるかな?
95774RR:2010/10/22(金) 22:30:37 ID:6leP5WAD
安心しろ
インカムなぞ使わずにマスツーしてるのが大半だ
96774RR:2010/10/22(金) 22:31:46 ID:vvYKFLUP
整備不良の奴居たなぁ…
ツーリング中に尾灯ごとナンバー落とした奴
そいつのせいで空気微妙応急処置に時間かかるで勘弁して欲しかった
97774RR:2010/10/22(金) 22:39:00 ID:lMc0tTNg
無駄な動きが一切無いヤツ
静か〜に速いヤツ
白バイチックな動きのヤツ
何と無く好かん 
98774RR:2010/10/22(金) 22:48:17 ID:ChNMW4Gy
初めてのMTが大型メガスポーツのヤツ

こ、怖すぎる(精神的な意味で
99774RR:2010/10/22(金) 22:51:02 ID:lOW4gEqg
100774RR:2010/10/22(金) 23:35:57 ID:ZiPpoNtQ
必ずバイクが故障している奴

101774RR:2010/10/23(土) 00:16:23 ID:mPgR0GcW
88みたいなDQN。
道譲る程度の余裕くらい持ってろよ。
すり抜けは賛同せざるえない。
疲れた時相手ペースに合わせるの辛いのは確かだね。
102774RR:2010/10/23(土) 00:23:27 ID:5ooTxPDO
メット脱いだらハゲてる奴
103774RR:2010/10/23(土) 00:48:21 ID:ObyKaUz8
>>102
ちょwメ欄ww
104774RR:2010/10/23(土) 13:27:20 ID:8hsHGg5D
一人では行か(け)ないくせにツーリングの醍醐味はソロとかほざく奴。
そのくせ大勢で行くと仕切りたがるウ○コ野郎。
105774RR:2010/10/23(土) 17:21:32 ID:6gMiOMPN
下手くそのくせに、やたらと人の乗り方にウンチク垂れる
仕切りたがりのオッサン
106774RR:2010/10/23(土) 18:16:52 ID:6h/iyHdj
高速の入口で「金が無いので高速は走れません」という奴
107774RR:2010/10/23(土) 18:17:45 ID:DeW9oj3k
自分のバイクの燃費と航続距離を知らない奴
108774RR:2010/10/23(土) 19:12:04 ID:HemhgdZ/
俺みたいなやつ
根暗だし走ると遅いし燃費厨だし一旦停止はマジ停止だし

友達になってくれる人がいるのが不思議で本当にありがたい
109774RR:2010/10/24(日) 01:01:13 ID:SLeIA8rK
>>108
>一旦停止はマジ停止
オレもだ。つまらんことで捕まりたくないし。
110774RR:2010/10/24(日) 01:23:26 ID:vRGW669j
つか、一時停止はきっちり停止線で止まらないとマジで危険だろ。
とくに歩道がある幹線に合流する時とか、停止線超えると自転車と接触しかねない。
111774RR:2010/10/24(日) 02:04:48 ID:YpMz51cV
ゆーちゅーぶで川越街道で検索したら
アメリカン乗った奴の動画があったんだけど見てみろ
112774RR:2010/10/24(日) 02:33:25 ID:IRjb6Slm
>>111
みた。

一緒に走りたくない奴のお手本みたいな奴だった。
113774RR:2010/10/24(日) 03:37:39 ID:A9+uB1Ie
アメリカン乗りは糞ばかり
114774RR:2010/10/24(日) 05:02:49 ID:4+rXroiW
>>111
こいつだな
http://www.youtube.com/user/motoyan

つか他の動画も見たか?
他のバイクの暴走動画も酷いし、自転車でも暴走
スケボーで道路や繁華街や団地や店の立駐でも暴走しまくり
警察に絡んだり、機動隊にいちゃもんつけてる動画もあった
DQN特有の馬鹿笑いしてて身内もキチガイばっか
つかほとんど香ばしい動画しかない感じ
いつ祭り上げられてもおかしくないぐらいの超絶DQNなんだが・・・
115774RR:2010/10/24(日) 06:37:37 ID:tAKDPnb7
>>110
だな
停止線でとまっても見えねぇしwwwとか言うやつがよくいるが
相手から見てもらう意味もあるからな
116774RR:2010/10/24(日) 09:45:59 ID:HzxC3jQv
>>111
上手いものじゃね(笑)
117774RR:2010/10/24(日) 10:57:44 ID:wymiviRW
>>114
変なの貼るなよ馬鹿
118774RR:2010/10/24(日) 18:29:14 ID:os7W174u
ウンコばかり行く中年ライダー
119774RR:2010/10/24(日) 20:29:31 ID:NLhTAudP
66 名前: 774RR Mail: 投稿日: 2010/10/24(日) 09:56:49 ID: uYCGwvzO
追いつかれた途端に、片手運転・足ぶらぶらとか始めるのは、
本気じゃないって自己主張?

69 名前: 774RR Mail: 投稿日: 2010/10/24(日) 19:56:43 ID: uYCGwvzO
>>67
やっぱ、そうなの?
相手にされないというより、むしろ相手にしたくないというか・・・。
後ろから見てて、俺はこんなもんじゃねーんだ的なオ〜ラを醸し出してて、
なんかこっちが恥ずかしいんだ。

今度から、遠慮なくパスさせて頂きます。

こんな勘違い小僧
マジうぜぇw
120774RR:2010/10/24(日) 21:34:41 ID:uYCGwvzO
こんな所で、喰いついててワラタw
121774RR:2010/10/24(日) 21:53:53 ID:dcovHxDu
普通自動二輪免許しか所持していないのに600ccのSSに乗っている奴
122774RR:2010/10/24(日) 22:26:56 ID:NLhTAudP
>>120
涙拭けよw
123774RR:2010/10/24(日) 23:18:00 ID:y0YEDG2T
>>119
体がほぐれてない時とか疲労軽減するためにぶらぶらすることはあるんだけど
それとは違うのかな
124774RR:2010/10/24(日) 23:45:48 ID:3t51c2ZI
俺は前が詰まってる時に手足ブラブラする
のんびり走ってて曲げたままだと辛いし休憩みたいなもんかな
125120:2010/10/25(月) 00:18:34 ID:NwCL3R7K
>>123
>>124
お前ら、かまってくれてアリガトな。

そもそも元スレここじゃないんだが。

そういう、疲労軽減のためになら皆やっていると思う。

でも、疲労軽減するのに、ミラーでチラチラ後方を確認しながら走行ラインをわざとらしく塞ぐ必要がある?
126774RR:2010/10/25(月) 02:14:54 ID:FniFcHVk
どんな意図があるのか、なんて本人にしか分からんだろ。
グチグチ言ってねーでさっさと抜け。
127774RR:2010/10/25(月) 03:24:10 ID:kBvudj6P
>>125
>>124だけど後ろがバイクの時は見るよ
抜きたそうなら道を譲るためにね
前が詰まってて後ろのバイクが抜きたそうでなければコーナーごとに
いろんなラインで曲がって遊んだりしてる

抜きたければそれなりの距離と位置につくといいよ
そうすれば大体の人はすぐに譲ってくれるよ
オラオラじゃなくて「先に行きたいからちょっと道を譲ってもらっていかな」
みたいな感じでさ
そうすると「いいともー」って譲ってくれるよ
128774RR:2010/10/25(月) 08:04:21 ID:W6h4ab5b
買ったばかりであろう、ピカピカのSSや
リターンで素人に人気のCB1300とかは
意地になって抜かせない様にしている
奴が多い気がする。

それでも抜くけどね。
129774RR:2010/10/25(月) 08:51:51 ID:4Gp+3IGj
俺は、追い付いたが、抜くのは質が悪い&道幅狭すぎで抜けない時は
片手運転するかな余裕アピールじゃなくて、遅い速度でできる基本練習みたいな。
130120:2010/10/25(月) 09:47:48 ID:NwCL3R7K
まあ、色々な考えがあるのはわかったよ。
その都度、対応(良い・悪い両方の意味で)を変えていこうと思う。




131774RR:2010/10/25(月) 10:14:00 ID:stYyBJLt
>>121

あ〜俺の事か
サーキットに免許などいらんしな
132774RR:2010/10/25(月) 10:20:00 ID:yCyuGej7
抜く気は無い・飛ばす気は無いアピールをして抜きに行けない位置、追い抜きに邪魔にならない位置を走ればいいんだよな
133774RR:2010/10/25(月) 10:33:38 ID:HbRyCsJh
銛で突っついてくるライダー


http://www.youtube.com/watch?v=Q1p1JeHzimw
134774RR:2010/10/25(月) 19:09:31 ID:TPbk4zC1
街道沿いのエロDVD屋に入りたがる奴
135774RR:2010/10/25(月) 19:15:25 ID:eIWuZ8AB
>>134
それは彼の事かw
136774RR:2010/10/26(火) 09:07:21 ID:1+RRLOdd
>>134
むしろ一緒に入ってしまうんだが
137774RR:2010/10/26(火) 12:05:08 ID:JBdCzMZD
>>128
ずっと後ろついてって、プレッシャー与えるとよろしいかと

スレ的には、走りにムラがある俺は誰とも走れないわけだが
まったり走ったり、すり抜きまくったり、マスツーはするけど
すげえストレスたまる。大体バイクって一人で乗るものだしな

138774RR:2010/10/26(火) 19:15:23 ID:r4TvHpFY
ロードのみのツーリングにオフ車で参加し、途中で出くわした林道に吸い込まれるように
消えていく奴。
139774RR:2010/10/26(火) 21:19:49 ID:tvOA5SFl
>>137
大人数で走ったこと無いけど
友達と二人で走る時は最初同じペースだけど自分運転下手だから結局目的地で再び合流な感じで
各自適当に走るなんてこともあるなぁ
140774RR:2010/10/26(火) 22:21:28 ID:t4re6uxH
試乗会で2〜3回サーキットに行ってきただけなのに、「公道とは違って…」とやたら蘊蓄を語る奴
141774RR:2010/10/27(水) 05:29:59 ID:O7PxGAd8
いつも人の金や持ち物をあてにしている奴
142774RR:2010/10/28(木) 00:15:57 ID:/L52NDDI
MVX250FやNS400Rの後ろは絶対に嫌だ。
143774RR:2010/10/28(木) 00:29:05 ID:ZvWokU9A
>>142
じゃあ俺と走ろうぜバイクはrzv500だけど
144774RR:2010/10/28(木) 00:32:29 ID:rArv2a7g
まわり中型〜大型なのに一人だけ原付のやつ
俺の友達がまさにこれ
145774RR:2010/10/28(木) 01:04:07 ID:n6QmtQcU
>>144
カワサキオヤジ臭せんだよ!死ね!
146774RR:2010/10/28(木) 01:09:46 ID:8wK8YL0M
>>144
それ、走りたくないじゃなくて、走れない。 法定速度が違う。
147774RR:2010/10/28(木) 08:57:34 ID:xWTjqr9s
指定速度が30km/h未満のとこばっかり走れば大丈夫
148774RR:2010/10/28(木) 13:01:05 ID:4Ndgzp5H
その手があったな
149774RR:2010/10/28(木) 13:36:51 ID:SDZNuCHr
>>146
マグナ君だね。
このサイトのルール通り君をアク禁にします。
150774RR:2010/10/28(木) 16:52:13 ID:Kw7lvJae
指定速度30kmというと、住宅街かゴリゴリの山岳道路か。後者はおもしろそうだ。
151774RR:2010/10/28(木) 18:02:07 ID:jbv0YmSP
珍走団構成員と暴力団構成員と白バイ隊員
152774RR:2010/10/28(木) 18:04:05 ID:jbv0YmSP
一部訂正
×白バイ隊員
○公務中の白バイ隊員

プライベートならおk!
153774RR:2010/10/28(木) 18:37:51 ID:Yh7DHh5Q
>>152

よかった。一瞬俺はもうツーリングにいかない方がいいのかと考えてしまったよ(笑)
154774RR:2010/10/28(木) 19:00:55 ID:jbv0YmSP
おお オマーリさんじゃありませんか!
日夜御苦労さまでございます。
悪い人ばっかりじゃないとは思うんだけどな・・
155774RR:2010/10/28(木) 19:40:01 ID:K8S5AqaB
白バイの人ってやっぱバイク好きなの?
156774RR:2010/10/28(木) 20:40:01 ID:RI9ZwLlH
多分、バイクよりもおっぱいの方が好きだと。
157774RR:2010/10/28(木) 22:48:51 ID:dPTC5X97
むしろちっぱいが・・・いや何でもない
158774RR:2010/10/28(木) 23:08:44 ID:30T1aHn3
白バイ隊員はチンコが好きとな!?
159774RR:2010/10/29(金) 00:19:31 ID:4DxTDgZK
ちっちぱいぱんとは懐かしい
160774RR:2010/10/29(金) 05:44:38 ID:L0DUvPMY
>>159
ググッた俺が馬鹿でした。















ちょっと抜いてきます。
161774RR:2010/10/30(土) 14:44:33 ID:Y4mSo5sW
>>160
わらた
162774RR:2010/10/30(土) 14:49:19 ID:XaZGcabY
近場の日帰りなのに山盛りの装備で来る奴
163774RR:2010/10/30(土) 14:51:35 ID:GShKMdGO
DQN全般・偽善なオヤジ
164774RR:2010/10/30(土) 16:07:48 ID:9Gi9UgOD
白バイ隊員て職務外での二輪乗車禁止だろうが・・・
165774RR:2010/10/30(土) 16:28:20 ID:Tmw+hT1B
>>164
そうなの?
だからあいつらあれだけ嬉しそうに走り回ってるんだ
166774RR:2010/10/30(土) 17:15:44 ID:DwSUR4ST
いやいや、あれだけ乗ってると
休みの日はバイクに乗るのもイヤなんだろうw

知り合いに一人いるんだが
シールドの曇り止めとか撥水剤や
フクピカなどのケミカルを絶対に持ち歩かず
毎回、人から貰ってばかりいる奴は厭になる…
167774RR:2010/10/30(土) 18:03:21 ID:jZjG7KcI
プライベートで知り合った彼氏持ちの一つ下の婦警に恋してる俺…
168774RR:2010/10/30(土) 18:09:01 ID:r4ptAzAo
>>167
おまいとはツーリングいってあげない!
169774RR:2010/10/30(土) 19:34:00 ID:uPSOffZv
タンデムシートに乗りたがる角刈りマッチョ
170774RR:2010/10/30(土) 19:42:58 ID:pylw0epA
薔薇族?
171774RR:2010/10/30(土) 19:44:48 ID:03iZ32rJ
親しい人しか知らんけど白バイ乗りのツーリング仲間がいる
県外に出る時は届出がいると言いながら日帰りなら出さないらしい
一緒の時は先頭を走らせる
172774RR:2010/10/30(土) 19:57:11 ID:jhQwOE+D
白バイ隊員と教習所の指導員どっちが技術上だろう?
平均的には白バイ隊員の方が上っぽいけど。
173774RR:2010/10/30(土) 19:58:03 ID:TKiFS0xQ
>>171
実際何km/hくらいで走ってるの?
174774RR:2010/10/30(土) 20:01:29 ID:7oRUReKc
>>162
事故が時と場所を選んでくれたら
いいんだけどな
175774RR:2010/10/30(土) 20:38:16 ID:TKiFS0xQ
>>172
車校の指導員は白バイ隊には敵わないって言ってたな
まあ指導員は基礎的なところしか教えてないんだから
日々の練習量に差が出るのは当然か。
176171:2010/10/30(土) 20:49:45 ID:03iZ32rJ
>>173
見通しのいい、人のいないとこなら赤切符は軽く超える
本気で走られたらまず追いつけないと思う
市街地とかは制限以下だったり、一時停止はすごく守る
177774RR:2010/10/30(土) 21:54:08 ID:P2fgHISw
以上にうるさいマフラーを装着してるやつ
「100k超えると100ヘルツ超えるんだよねー」とか言っちゃう
デシベルだろ ボケが 
どうやら更にうるさくしたいらしい 
人口密集地に一緒に行って視線が痛くなったので二度と連れてかんことにした
178774RR:2010/10/30(土) 22:08:40 ID:cTPLFd4Y
>>176
スピード違反はするんだW
もし非番の白バイ隊員と勤務中の白バイの追いかけっこになったらどっちが勝つんだろうW
179774RR:2010/10/30(土) 22:38:59 ID:J6rJXYYM
>>177
異常だろ ボk(ry
180774RR:2010/10/30(土) 23:36:09 ID:BU0aiGIQ
>見通しのいい、人のいないとこなら赤切符は軽く超える

自分から事故らないことに、絶対の自信があるんだろうな。
滑りやすい氷上でスケート靴を履いて、
子供を抱き上げたフィギュアスケートペア男子選手を思い出した。

>市街地とかは制限以下だったり、一時停止はすごく守る

事故に巻き込まれな対策は、完璧にするんだな。
181774RR:2010/10/31(日) 00:04:47 ID:J4N+5544
住宅地なんかだと俺も制限速度以下で走ることがある。
バイク乗ってなかったころのことを考えると、家の前をバイクが通るとうるさかったからな。
182774RR:2010/10/31(日) 00:50:12 ID:n/4eZ++D
逆に制限速度内でも住宅地の細い道とか
子供の飛び出し等を考えたりすると
アクセルあけられん
そこを平気でスッ飛ばしていく原付ガキんちょや
四輪DQNがおかしいわ
183774RR:2010/10/31(日) 00:58:49 ID:h6CCYlvx
どうい

あと自分小汚い商店街の中に住んでるんだが、そこを毎晩原付ノーヘルの死ねばいいガキンチョ高校生が走ってる
しかも2人乗り
死ねばいいのに
184774RR:2010/10/31(日) 01:34:13 ID:n/4eZ++D
一緒に走りたくないライダー = 都市部の大渋滞でも一切スリ抜けしないヤツ
ある程度のゆるゆる流れでは四輪と共に走り、ガチで渋滞した場合のみ
スリ抜けする…くらいが個人的にちょうどいい
サイドカーとかGLクラスならともかく、普通の単車なら軽くいけるであろうすり抜けを
紳士ぶって一切しないヤツとのツーリンクばしんどい
しなくてもいい所で、危険冒してまでバンバンするヤツも逆に嫌いだ

結論。適度がちょうどいい
185774RR:2010/10/31(日) 04:38:52 ID:llic7j/6
朝早くバイクが何かにぶつかって、コケル音が聞こえてきた。
住んでいる4階の通路から見下ろすと、うつ伏せになった人の上に、
125スクが倒れている状態で、どうやら電柱にぶつかったらしい。ピクリとも
してなかったが、改造マフラーとノーヘルを確認したのでそのまま部屋に戻った。
あれ以来うるさいスクの音はしてないな。
186774RR:2010/10/31(日) 09:01:40 ID:SMI3u6Ne
>>185
わっふるわっふる
187774RR:2010/10/31(日) 09:49:15 ID:mBtmAQDq
>>185
GJ!!
188774RR:2010/10/31(日) 09:59:07 ID:XSBiTgOQ
当日の朝になって「バイクの調子が悪い」とか言ってドタキャンするヤツ。

普通、前日にガソリン入れたり簡単な点検くらいしない?

まあ、来ないから一緒には走らないんだけど。
189774RR:2010/10/31(日) 10:38:23 ID:mBtmAQDq
ツーリング(まぁドライブでもそうだが)に行くのに
洗車もしてない汚いマシンでくるのは何かイヤだな

年式古いとか関係なしに、小奇麗にして出かけるのが個人的にはマナーだと思う
単身ならどうでもいいけど
190774RR:2010/10/31(日) 12:38:56 ID:Xj1ALbkv
>>189 乗ってる奴も薄汚れてなかった?

何故かライジャケの下に白いYシャツなのはまぁいいとして、首周りが黒ずんでいるのは見ていて気持ちいいモンではなかった。
191774RR:2010/10/31(日) 13:58:27 ID:E7uhwa9p
確かに、コ汚い格好してたな
メットもステッカーベタベタでしかもポロボロだった
コケ傷とかは仕方ないけど
192774RR:2010/10/31(日) 19:15:43 ID:CGNpW7BW
>>191

コケ傷ついてるようなメットを
被り続けている時点でOUTじゃないのか?

193774RR:2010/10/31(日) 20:21:59 ID:g6QBF8Dq
コケ傷=本体のキズと思われ
194774RR:2010/10/31(日) 22:31:42 ID:rFSUH3Pc
>>188
朝になってダメになることもあるんだよw

とボロに乗ってる俺にいわせてくれ
195774RR:2010/11/01(月) 11:45:44 ID:4WtTHM+a
ちょっと気に食わないことがあると帰る奴
196774RR:2010/11/01(月) 17:10:45 ID:3vbRAxx1
ルート知らないのに先頭走りたがるやつ
197774RR:2010/11/01(月) 17:18:07 ID:LG3NRZMc
金持ってこない奴。
有料道路の料金所で「小銭がないんだ。立て替えて」
飯を食った後で「面倒だから後で清算して」
ガソリンスタンドで「カードが読み込めないみたい」
そして解散前に清算しようとしたら、そっと離脱しようとしてた。
当然、みんなで阻止。そしたら文無しで来てた。
198774RR:2010/11/01(月) 17:58:55 ID:bvtnTbrW
道知らないで、後ろ着いてくるだけの奴
地図持参のくせに開かない。というか、現在地を割り出せないw奴
子守ツーリングは勘弁してくれって思う。
199774RR:2010/11/01(月) 18:15:28 ID:neC4Ka9J
197
わっくんか?四條畷のわっくんか?
200774RR:2010/11/02(火) 05:34:30 ID:ysxSh5Qw
197
おい、コマツ!まだそんな事やってるのか!
201774RR:2010/11/02(火) 10:35:10 ID:bTB20QyQ
>>197
そんな貧乏人となぜ知り合う
202774RR:2010/11/02(火) 19:18:38 ID:y7YABDgH
車検切れや自賠責保険切れのバイクに乗ってくる奴
203774RR:2010/11/02(火) 23:50:02 ID:LPHkl9fz
Tシャツ短パン スタイルで来る輩。。
204774RR:2010/11/03(水) 00:39:51 ID:EsZ9rjF4
ソロツーしたいのに無理について来る奴
しかも全然こっちのペースに合わさず、ミラーから消えるわ
こっちの時間的都合は無視だわ、久々のツーリングなのにストレス溜まった
205774RR:2010/11/03(水) 08:19:02 ID:WTuzqfRJ
イエコンやシンプソンのJK着てる奴
206774RR:2010/11/03(水) 08:48:07 ID:AobPOyKM
自分の趣味以外認めない>>205みたいな奴
207774RR:2010/11/03(水) 08:56:15 ID:aWhHYxzZ
>>87
隊列乱して突っ走る神奈川のFZ

偉そうに20年乗ってるという割りにはw
208774RR:2010/11/03(水) 09:04:52 ID:aB1GRR3r
リーダーとサブリーダーがガンダムヘルメットを被ってる奴。
クラブの女性ライダーを姫と呼ぶ奴。
他所のクラブに行った女性ライダーを、圧力を掛けて引き戻す奴。
209774RR:2010/11/03(水) 11:08:14 ID:/QLqlALw
>>203
確かにツーリングなのに、街乗りの格好で来られるのは嫌だな
>>208
姫wしかもオバチャンだったりブタだったりするね
210774RR:2010/11/03(水) 13:45:57 ID:/K0sBr7x
コンタクトレンズがすぐにズレる奴
211774RR:2010/11/03(水) 13:52:59 ID:qvdL4h1k
死んじゃう奴
212774RR:2010/11/03(水) 13:54:25 ID:/K0sBr7x
>>211
生きろ!
213774RR:2010/11/03(水) 14:14:21 ID:/tVv/fdg
糖尿病でめちゃくちゃ尿意の近い奴
214774RR:2010/11/03(水) 15:30:00 ID:wCszZx/+
ツーの帰り、到着まで1kの所で
「煙草吸わせてくれー」と言う奴
215774RR:2010/11/03(水) 15:43:08 ID:MQm+slX8
>>214
それは名残惜しいんじゃないか?
216774RR:2010/11/03(水) 15:48:38 ID:fYyVt1Ew
夏なのに長袖きてるやつ。
夏は半袖と短パン、草履だろ あつくるしい
217774RR:2010/11/03(水) 15:59:02 ID:wCszZx/+
>>215
ニコチン中毒。一日3箱吸ってたから、そいつに近寄るだけで
煙草臭いかったが、今は付き合いは無い。
218774RR:2010/11/03(水) 16:29:36 ID:M1/EWx4w
昼飯代を持ってこないヤツ
219774RR:2010/11/03(水) 16:37:32 ID:5jKE354q
>>218
流石にそんなやつはいないだろうと思ったら>>197にもっとひどいやつがいた
220774RR:2010/11/03(水) 16:37:43 ID:ZcFciH3w
白バイ王子

こっち見んな
221774RR:2010/11/03(水) 19:26:22 ID:XJGv4F2e
>>211
たすかにツーリング中とかに事故って死なれたら
トラウマになるかもしれないな
222774RR:2010/11/03(水) 20:17:02 ID:Yt7XFuih
・大型バイクで高速使うのにメットの紐締めない&グローブしてこない奴
→オマエとは走らないと告げて解散。

・最初の交差点曲がったときから、帰ってくるまでほぼ左右どっちか
のウインカーついてる奴。
→教えるの疲れて最後は放置。
223774RR:2010/11/03(水) 21:12:53 ID:mE2RYmwZ
タンクトップに手首まで和彫り
224774RR:2010/11/04(木) 01:28:05 ID:Di9Mcfjv
休憩のSAや道の駅でビールを飲んでいる奴
実際問題「飲酒運転幇助」になる
225774RR:2010/11/04(木) 02:17:26 ID:Ap4QSGwr
良リーダー「うんこ漏れそうになったらメールしてね」
良リーダー「オイル漏れそうになったらメールしてね」
良リーダー「1NN2になったらメールしてね」
226774RR:2010/11/04(木) 02:28:59 ID:VAPBGz8j
バイク王「バイク売りたくなったらメールしてね」
バロン  「バイク売りたくなったらメールしてね」
ハローバイク「ちゃんと届出してある買取業者です」
227774RR:2010/11/04(木) 03:21:38 ID:vV8dBJCK
228774RR:2010/11/04(木) 05:01:26 ID:FoDrWqSO
ツーリング中にテストやるとか言って直前にカスタムしてくる奴
調子崩して立ち往生させるんじゃねーよ、ジロジロ見られるし
229774RR:2010/11/04(木) 06:41:20 ID:hCZxi2Lv
>>228
高速の路肩に止まってる数台のカスタムハーレーはそんな感じだったのか
230774RR:2010/11/04(木) 12:49:39 ID:KjNK+s2v
人の乗り方や走り方を説教してくるオジサン
休憩で
「は〜い説教ターイム」とか言って怒りだすのムチャクチャ雰囲気わるい
しかも言ってる事はメチャクチャで
「単気筒のくせに調子に乗るな」
「シフトロックさせて停止しろ」
とか訳のわからんご高説タレるし
無保険のスクーターの癖に調子にのるな
231774RR:2010/11/04(木) 12:50:52 ID:4QdzfRom
そんな奴いねーよ(`・ω・´)
232774RR:2010/11/04(木) 13:17:50 ID:ouA0NGXU
運転技術に差がありすぎる奴
相手が上手い下手に関係なくグッタリする
233774RR:2010/11/04(木) 13:24:30 ID:oj0FFuV2
ツーリング中に事故る奴
234774RR:2010/11/04(木) 16:28:53 ID:jtOlh4bQ
おっぱいがあってちんこない人
走りに集中出来ん
235774RR:2010/11/04(木) 16:50:54 ID:G1NF/zMu
↑それも飛びきりのボインちゃんな!
236774RR:2010/11/04(木) 17:17:37 ID:oj0FFuV2
ナインちゃんも味わい深い
237774RR:2010/11/04(木) 19:06:01 ID:g6Sg81+9
>>230
シフトロックって何?

>>「単気筒のくせに調子に乗るな」
KTMとかに言ってみて欲しいなw
238774RR:2010/11/04(木) 22:20:37 ID:G1NF/zMu
レックスの升方も凄いボインやったな!
239774RR:2010/11/05(金) 00:17:02 ID:gDQh/RwX
ボインって・・・



ジジィめが
240774RR:2010/11/05(金) 01:51:02 ID:lXpqgl6y
最新のSSに全身スペンサーのレプリカの装備で来る奴
241774RR:2010/11/05(金) 10:41:25 ID:tsAsoTVq
ジャケットがイエコンでパンツがシンプソンの奴。
いや、上下逆でも同じなんだが、せめてどちらかのロゴは控えめにしてくれ。
242774RR:2010/11/05(金) 11:08:20 ID:PvNNVrb5
全身を光輪製品で決めてる俺!羨ましいだろう?
243774RR:2010/11/05(金) 11:10:48 ID:nqlKWRrk
貧乏なので全身中華な俺はおk?
244774RR:2010/11/05(金) 17:17:35 ID:9jp4EMeR
嫁さんとタンデムで来る
245774RR:2010/11/05(金) 17:28:16 ID:q/tk6czP
>>244

別にいいんじゃ
246774RR:2010/11/05(金) 19:56:07 ID:8gL701HM
林道でガス欠する奴。

分けられる予備がないと言うと「ワリーけど、街中のスタンドまで行ってガスと
ホムセンでポンプ買ってきてくんねーか?」

と自分の立場をわきまえない奴。
247774RR:2010/11/05(金) 21:31:42 ID:YlsLl6TY
>>244
なんでイヤなん?
248774RR:2010/11/05(金) 21:37:19 ID:LKR0gA2u
嫁さんとタンデムで来て
終始嫁さんと話してばっかで他の奴の相手はしない

って事だったら嫌かも
249774RR:2010/11/05(金) 22:37:08 ID:+gmuDZhR
>>248
それなら分かる。
250774RR:2010/11/05(金) 23:00:24 ID:PvNNVrb5
タンデムは一緒には走りたく無いなぁ。
ハーレーツーリングとかなら知れてるけど、それなりに走るツーリングでは足手まといになるからやない?
251774RR:2010/11/06(土) 01:10:12 ID:XJ+6rMEH
スピード狂の嫁を持つ身としては連れていきたくねえ。
高速乗るとあうわkmに挑戦しようとか言い出すし、とにかくすり抜けさせようとする。
タンデムだとうるさくてしょーがない。

マスツーだとミラーの点にされるから、それはそれで行きたくねえ。
252774RR:2010/11/06(土) 10:19:29 ID:iRv3dvfU
>>237
高速巡航中に、いきなり一速に入れてクラッチ ドカンと繋げばわかるよ。
253774RR:2010/11/06(土) 10:46:47 ID:yQtXGFS1
男同士のタンデムで来る奴
もちろんガチムチ兄貴系
254774RR:2010/11/06(土) 11:20:37 ID:L1zjr3LT
新車の慣らしでタンデム250スクーターで来る奴。
車種だけアメリカンでも同じ。
いやな……慣らしタンデムだから流れに乗ってくれないんだ。あと駐車場所がデカイw

>>237
シフト入れておけば、坂道とかでも不用意に動かない
255774RR:2010/11/06(土) 14:17:46 ID:FnKEV2Px
駐車時1速は基本だと思うがな
256774RR:2010/11/06(土) 19:27:54 ID:ZN1midDH
え、俺いつもNで駐めてるw
257774RR:2010/11/06(土) 19:56:14 ID:nIGX/Ix5
俺は1速入れて止める。
昔友人が必ずNで止めると言う奴がいたが、何故かと問うと、「セルを回したら立ち転けしたから。」って理由やった。
クラッチ握ってセルを回せば良いだけやのにね。
結局は坂道で転倒させてたわ。
258774RR:2010/11/06(土) 20:29:51 ID:9ke94+tF
>>257
俺は N→スタンド でないとエンジン止まる
259774RR:2010/11/06(土) 20:33:10 ID:L1zjr3LT
基本、平地で止めるときはNぜよ。地震とかの時に、若干動いて吸収するらしい。
でも傾斜ある時は必ず1だなあ
260774RR:2010/11/06(土) 21:47:46 ID:nIGX/Ix5
友人のバイクは刀やったからね。
貴重なバイクがみるみるズタボロになっていってた。
261774RR:2010/11/07(日) 02:00:27 ID:hA34w4mw
日帰りなのに寝袋持参
262774RR:2010/11/07(日) 08:19:32 ID:+VP/193U
>>261
日帰り林道ツーリングの予定が遭難して一晩明かした奴も居たから
備えあって憂い無しだぞ
263774RR:2010/11/07(日) 08:44:15 ID:cYI1bX0o
この季節夕方からいきなり寒くなって雨が降っていなくても合羽を着る。
持ってきてよかった。
264774RR:2010/11/07(日) 15:42:29 ID:w1+N+D69
ツーリングの途中で、単気筒のバイク海苔が
「一発死んでいるw」
とかでエンジンかかんなくなっちゃう奴

実際あったのよ高速のPAでSR400カスタムが
265774RR:2010/11/07(日) 21:10:35 ID:Omz90E0p
一発って・・  全部じゃん(笑)
266774RR:2010/11/07(日) 23:07:10 ID:X0rW1RcE
>>244
高速二人乗り解禁前に居たバイク屋の客で居た
さいたま−赤城を全員下道で走らされた
267774RR:2010/11/08(月) 02:07:42 ID:bXvD39dp
>>266
そんなの置いてけよw
268774RR:2010/11/08(月) 02:30:50 ID:SmaKV/Fb
>>266
さいあくw
てか付き合う仲間、優しいな
269774RR:2010/11/08(月) 05:16:40 ID:1QPVXpW2
>>268
その前に空気読んでタンデムの方が辞退するよねえ普通
270774RR:2010/11/08(月) 12:03:46 ID:MTNIkHrS
タンデムでも田舎道なら楽なんだがね。
それか先回りして待っててほしいよな。
271774RR:2010/11/09(火) 15:05:45 ID:SZ3wK1ff
>>254
いまさらながら
それをシフトロックとはいわないんじゃ
言ってることメチャクチャなら
走行中にガキンッガガガのほうかと
272774RR:2010/11/09(火) 15:23:34 ID:rr6yu4j6
しばらく前の話だが、高速道走行中にGB250が焼きつきを起こして立往生した。
後から聞いたらツー前にオイル交換どころか規定量を下回る状態だったらしい。

後日、一緒に行ったメンバーに申し訳なかったの一言でもあるのかと思ったら、
他のメンバーが飛ばしすぎたから自分もつられて飛ばして故障したとか、
JAFが来る前にみんな立ち去ったとか自分を棚上げして言いたい放題。
それ以降こいつが誘われなくなったのはいうまでもない。
273774RR:2010/11/09(火) 15:29:27 ID:Lda0bu+Q
キャンディーミルキーとかいうバイク乗り
274774RR:2010/11/09(火) 18:10:53 ID:sZoMYgdx
>>273
女装が大好きなオッサンやないか
275774RR:2010/11/10(水) 06:40:24 ID:SXxUr7Gc
俺が見たときはジェベ200に乗ってたな。
本当にいたんだと思って、ジロジロ見てたら迷惑そうな顔してた。
276774RR:2010/11/10(水) 10:51:58 ID:XVxjPMSa
キャンディさんって、普段はサラリーマンなんかなぁ?
277774RR:2010/11/10(水) 11:22:45 ID:SXxUr7Gc
サラリーマンキャン太郎
278774RR:2010/11/10(水) 11:36:18 ID:XVxjPMSa
↑ワロタ。
279774RR:2010/11/10(水) 21:24:41 ID:svpVktZo
半キャップのヘルメットで来る奴
見ていて危険だし何より同類に思われたくない。
280774RR:2010/11/10(水) 21:32:13 ID:VKU7yiyz
ツーリング中オイル補充する奴
281774RR:2010/11/10(水) 22:24:19 ID:HdlQYzO5
カワサキか…
282774RR:2010/11/10(水) 22:24:59 ID:aW8tTilr
地図の読み方を知らなくてナビを過信する奴、ナビがズレるとパニックを起こす。
283774RR:2010/11/10(水) 22:28:11 ID:svpVktZo
>>280
2stの250ccならばわりと普通に見た光景だ。
4stならば整備不良だろ(※カワサキを除く)
284774RR:2010/11/11(木) 12:05:54 ID:nIsjhdnD
カワサキをパカにするなぁ!
285774RR:2010/11/11(木) 12:09:52 ID:4T41MP3N
>>284
なんだろ、俺、急に君の事を西田君って呼びたくなっちゃった
286774RR:2010/11/11(木) 12:44:04 ID:4/+qj4Uc
ツーリング中にオイルなくなってガソスタで入れたら、ケムリが凄いのなんの。後ろの奴からおばちゃんスクーターが五台デッドヒートしてるみたいだって言われた
287774RR:2010/11/11(木) 14:08:34 ID:4a3b1DP0
>>252
どうなるの?誰かおせーて
288774RR:2010/11/11(木) 14:20:13 ID:v+ZjfqS2
人間ミサイル発射!!




かな
289774RR:2010/11/11(木) 18:39:45 ID:imt6oQ2P
大きく「Taichi」と書かれたウェアを着てくる奴。

TOKIOのファンミに間違わちまうw
290774RR:2010/11/12(金) 08:07:22 ID:c8+4TOo5
電車男に影響を受けて勘違いして2ちゃんに来ちゃったような
話しても面白くないオッサン
291774RR:2010/11/12(金) 09:16:40 ID:SGChqrAi
今時、2ちゃんを特別な場所だと思ってるヤツ
292774RR:2010/11/13(土) 10:29:58 ID:hEPFA/+i
空気抜けてる奴w
『なんか遅い』と言われても…。
結局そいつのバイク修理ツーリング。
293774RR:2010/11/13(土) 15:06:51 ID:e/9pFNAc
イケメン
294774RR:2010/11/13(土) 15:37:17 ID:LmtXc8F8
>>292
「なんか調子悪い」と整備不良バイクで来る奴、本当に迷惑だよな
そういう奴に限って、置いてけば
後々まで冷たいだのなんだのってうるせーし
295774RR:2010/11/13(土) 19:06:22 ID:M7IsfZhE
性格的に集団行動が苦手な奴
296774RR:2010/11/13(土) 19:10:02 ID:jU+VLRID
297774RR:2010/11/13(土) 19:12:55 ID:M7IsfZhE
>>296
さすがに俺も引くわ(AA略)
298774RR:2010/11/13(土) 19:19:09 ID:6ZN4F+vD
>>296
ふたばから拾ってきた画像だな。
ちゃんと返してきなさい。
299774RR:2010/11/13(土) 19:40:18 ID:ilaehxf1
>>294
禿同
300774RR:2010/11/13(土) 21:48:41 ID:6qRBfWI1
>>295

ごめん
301774RR:2010/11/13(土) 21:52:50 ID:M7IsfZhE
>>300
ドンマイ!!
実は俺自身の事なんだ。
ツーリングはソロに限る。
302774RR:2010/11/14(日) 00:28:16 ID:ZF0Z2Nui
寝不足で来るやつ
ウインカー見てないやつ
高速で並走してくるやつ
ツーリング帰りにパチンコに行くやつ
303774RR:2010/11/14(日) 02:29:14 ID:VoZ7znoV
一定のスピードで走れない奴
前車との距離が大きく離れたり・近ずいたり、
たえず「気の抜けた走り」をする奴(脳の劣化)
ジュベル糊の爺がいたな、たえず不安定な速度で
前を走られると迷惑な奴
304774RR:2010/11/14(日) 02:40:29 ID:h0HS8+6y
行動起こす前にうだうだブー垂れる奴 ちったーやる気で来い鬱病に近いぞ
305774RR:2010/11/14(日) 04:26:05 ID:+9FhgmUe
ツーリングの際、集合場所の前で調子こいて転けるヤツ。
その後、レッカーする金も無く仲間に迷惑かけるヤツ。
306774RR:2010/11/14(日) 04:28:37 ID:L+i25XyM
行きは元気だが帰りにやたらと休憩したがるヤツ
307774RR:2010/11/14(日) 09:42:24 ID:k/QtiYiQ
俺じゃないぞ?
308774RR:2010/11/14(日) 09:47:56 ID:f+EsUBsM
>>306
いるいるwww
こっちが「こまめに休憩した方が疲れないから」って言い張っても前半は止まりたがらないんだよね。
そのくせ後半は「ねむい」だの「しりが痛い」だのと。
309774RR:2010/11/14(日) 12:19:38 ID:/hXqXaqz
お土産を買いすぎて持ちきれなくなる奴
310774RR:2010/11/14(日) 12:46:05 ID:9tPldRGa
宿で飲み過ぎた時の朝から酒臭い奴らと俺
311774RR:2010/11/14(日) 14:00:36 ID:wh9PD/Wj
人のパニアケースをあてにしてるやつ
312774RR:2010/11/14(日) 14:20:35 ID:HsEo7OQx
コンタクトレンズのやつ
すぐゴミ入っただのずれただの、その度に止まる羽目になるからさ
ツーの時くらいはメガネで来い
313774RR:2010/11/14(日) 18:14:54 ID:ENlxPaKi
シャア アズナブル
クワトロ バジーナ
キャスバル ダイクン

こいつらに関ると
おいしいところは全部独り占めにされ
あぶなくなると部下を犠牲にして生き残る
絶対に一緒に走りたくないね
314774RR:2010/11/14(日) 18:52:40 ID:37y21JRH
何かとアニメネタを絡めて会話したがる気持ち悪いオッサン
315774RR:2010/11/14(日) 19:06:39 ID:prVAangY
アニヲタがキモイのは常識
316774RR:2010/11/14(日) 20:17:17 ID:menUEv3K
痛単車なのに妙に上手いヤツ
317774RR:2010/11/14(日) 22:24:45 ID:U5vJ+xN/
絆のリーダーか?
318774RR:2010/11/15(月) 01:41:30 ID:DVI8/b94
事前にしっかりとミーティングしたにもかかわらずプランを全く理解していない奴
319774RR:2010/11/15(月) 03:46:07 ID:3hnmVEVs
俺、咥えタバコしながらよく走っているんだけれども、
気を使って一番後ろ走っているけれども、ダメ?
320774RR:2010/11/15(月) 05:32:17 ID:Yxq8AR8J
メットの中で吸えんの?!
321774RR:2010/11/15(月) 05:46:27 ID:3hnmVEVs
>>320
ジェットヘルだから吸えるよ。
ポイ捨てしなければOKなのかな?
322774RR:2010/11/15(月) 06:31:07 ID:F7q15zDY
渋滞してる時とかはタバコ吸うけどね。
走りながらだと気付かないうちにフィルターまで来てたり
323774RR:2010/11/15(月) 07:58:22 ID:Ora6CS6f

歩きタバコをするDQNと同レベル
324774RR:2010/11/15(月) 09:15:00 ID:vj3XyO9F
>>321
昔やった事があるけど、今は酷く恥ずかしい事だと認識して後悔してる
やめた方がいい。仲間を失うぞ
325774RR:2010/11/15(月) 09:55:40 ID:TJGbleqJ
オフメットの口の部分をくりぬいて、それで吸うんじゃなければただのDQNだ
326774RR:2010/11/15(月) 13:36:42 ID:YO8RvgSF
新宮市のNSRキチガイとは走りたくないな。
327774RR:2010/11/15(月) 14:51:13 ID:JdWWfxo1
>>318
友人がまさにそれなんだけど、何考えてるのかがわからんわw
ついていけばいいや、って思ってるから頭にまで入ってないのかな。
328774RR:2010/11/15(月) 15:45:58 ID:hjMyHnpe
>>318,327
そんなの普通だろ
プラン立てた奴と最後尾のサポート役が理解していれば良いのが普通

自分の考えたことを他人にどばーっと全部伝えて
その場で理解してもらおうと思ってる辺りが無能な証拠
329774RR:2010/11/15(月) 15:55:27 ID:JdWWfxo1
>>328
たぶん、お前の想像してるのとは違うな。
330774RR:2010/11/15(月) 17:31:21 ID:E/iz2JO9
>自分の考えたことを他人にどばーっと全部伝えて
そんなこと何処に書いてあるんだ?

それに何でマスツーって決め付けてるんだ?
少人数もしくは2人かもしれないのに
人を無能呼ばわりする前によく読んだほうがいいんじゃないか
331774RR:2010/11/15(月) 17:42:08 ID:YKmRn6Tw
書き込む事により精神状態を維持できるシステムなのである
332774RR:2010/11/15(月) 17:43:44 ID:JdWWfxo1
まあまあ。あんまりもめるなって。大した内容じゃないんだから。
そのうち「>>328-330みたいな奴らとは走りたくない」って書かれるぜw
333774RR:2010/11/15(月) 18:49:25 ID:nYMBbEc6
いまだに2chなんかやってる奴
334774RR:2010/11/15(月) 19:28:03 ID:DVI8/b94
>>333
> いまだに2chなんかやってる奴
↑オ マ エ モ ナ ー
335774RR:2010/11/15(月) 19:49:10 ID:nyOA4Cay
2chに書きこむことを特別なことと思ってか2chやってるとか言ってる子
336774RR:2010/11/15(月) 20:57:40 ID:ijbrS4/S
正直どうでもいい
337774RR:2010/11/15(月) 21:48:51 ID:TFHppvcr
マスツーにきてまで新興宗教の勧誘をするやつ
338774RR:2010/11/15(月) 21:51:12 ID:vj3XyO9F
メンヘラ女 川崎愛子みたいな
339774RR:2010/11/15(月) 23:16:29 ID:xL1StLzE
>>305
いたいたwマジ迷惑だよな
340774RR:2010/11/16(火) 10:38:06 ID:r1vnPT+S
うつ病かまってちゃん

死にたいのはわかったからとっとと死ねよ
341774RR:2010/11/16(火) 12:37:22 ID:vYLU5YpV
>>305
オイラも知ってるwww
342774RR:2010/11/16(火) 15:11:32 ID:ZiLmfUoF
>>305
ちょっwそんなヤツ居んのかよwww
あれ?でも目の前で見た気もするな?www
343774RR:2010/11/16(火) 16:12:55 ID:AbWEeVy7
マスツーの先頭走ってて後方確認せずあり得ないタイミングで車線変更した上に
その後車に煽られるやつ

344774RR:2010/11/16(火) 17:12:36 ID:9vjG2UZ4
>>343
もうやめてあげて
345774RR:2010/11/16(火) 21:11:40 ID:ga9GdR7d
SIMPSONのジャケを着ている奴。

静かなバイクで、普通に走れよ!
346774RR:2010/11/16(火) 21:20:05 ID:vYLU5YpV
>>345
オイラが知ってる神父尊を着用してるライダーはジェントルだよ。
347774RR:2010/11/16(火) 21:29:10 ID:Rib+stCo
うほっ!
348774RR:2010/11/16(火) 21:31:26 ID:W4H4eIZd
>>343
どうして、そんな危険なやつに先頭走らす?
349774RR:2010/11/16(火) 23:42:47 ID:kSh3aioR
一緒に走りたくないライダー:俺。
350774RR:2010/11/17(水) 00:01:18 ID:YWvduyyj
わかるw
351774RR:2010/11/17(水) 02:20:20 ID:zLEE3/UO
老眼鏡を掛けないと地図が見えない奴

ドカに照美つけて神父尊着た昭和30年生まれのわしはそんな奴
352774RR:2010/11/17(水) 07:04:15 ID:ML6aSJph
大型だけでのマスツーで100km/h制限の高速を
延々と75〜80km/hで走り続けた初参加の隼乗り
後でバイクの調子悪いの?って聞いたら
あれ以上出したこと無いから怖いだって
353774RR:2010/11/17(水) 10:20:02 ID:uHVIOBvy
ハヤブーが泣いてる
354774RR:2010/11/17(水) 10:22:32 ID:Wrvbbq7A
怖いなら仕方が無い
ビビリながら走っても面白くない
事故ったら意味がない



だが一緒には行きたくない
355774RR:2010/11/17(水) 18:40:30 ID:5Fx4nbCC
「まったり隼」スレに行けばよい。
356774RR:2010/11/17(水) 22:03:05 ID:+yxLtK18
>>352
よく見放さなかったなぁ。
俺なら開始10分で文句言うわ。
357774RR:2010/11/18(木) 07:33:27 ID:G1wWxlyK
誰かが無理に誘ったのかな。遅いのは本人も自覚してんだろうから、
最初に言えばいいのに。
358774RR:2010/11/18(木) 10:36:07 ID:N0g80n18
安全に走ってくれればそれでいいじゃない
調子こいて事故られる方が迷惑
359774RR:2010/11/18(木) 12:31:18 ID:k2BCYHRY
安全運転とドンガメ走行は月とすっぽんほどに違うからな
360774RR:2010/11/18(木) 12:35:08 ID:GeeADfCl
旧車。
ゴミだよあれは。
361774RR:2010/11/18(木) 12:37:03 ID:G1wWxlyK
休憩ポイントを決めて後はフリー走行ならまだいいが、最後まで一番遅いヤツに
ペースを合わせるのは苦痛でしかない。一回目は諦めるが二回目は無い。
362774RR:2010/11/18(木) 13:18:47 ID:BN297jiO
2人だと、なかなか決まらない事でも、3人だと意見が2:1になるから、すんなり事が運ぶってのはあるわな。
同様に おにゃのこが1人居ても、すんなり事が進むってのもあるが。
363774RR:2010/11/18(木) 15:07:29 ID:sTdd6ZO0
これからは凍結注意だな。集合場所までに転けた事ある。
364774RR:2010/11/18(木) 15:18:34 ID:t/9UvO+0
>>363とは走りたくない
365774RR:2010/11/18(木) 17:23:34 ID:BN297jiO
>364
気持ちはわかるwww
366774RR:2010/11/18(木) 19:45:54 ID:sTdd6ZO0
そんなこと言うなよぉー。一緒に走ろうよぉ。
ちょっとフレームが曲がっただけだよぉー。
367774RR:2010/11/18(木) 20:13:25 ID:cIWD2PNl
心が歪んでる
時空が歪んでいる
368774RR:2010/11/18(木) 22:55:02 ID:8bw7NbDZ
事故自慢する奴
自慢話も回を追うごとに膨らんで時速300kmで事故とか(笑)
369774RR:2010/11/18(木) 22:57:49 ID:BaxcxP+i
肉食系ブス
370774RR:2010/11/18(木) 23:04:32 ID:OJ4/rWr2
>>368
俺の知ってる人も会うごとにちゃんと白バイから逃げた回数増えてるお
371774RR:2010/11/18(木) 23:07:47 ID:2njbQ85e
まさか60回を超えるあのお方では?
372774RR:2010/11/18(木) 23:14:08 ID:rEf5n7Wk
>>370
毎回楽しみにしてんだからそっとしておいてあげて!
373774RR:2010/11/18(木) 23:50:50 ID:N0g80n18
どこそこで何キロ出した話もどんどん加速してます
たまに自分で言ったことも忘れます
374774RR:2010/11/19(金) 02:21:34 ID:Igk5tCZp
ヒト様のバイクに乗りたがる奴。
フラグ「大丈夫だって」
375774RR:2010/11/19(金) 06:30:02 ID:2Ig4G3oH
どこに行っても昼食はマクドナルドに入る奴
376774RR:2010/11/19(金) 08:09:54 ID:oxWr70GU
>>374
その後ガシャーニングですね、分かります。
ちょっと前に友人に貸して血まみれで帰ってきた事が・・・
377774RR:2010/11/19(金) 08:22:28 ID:SxrFFIPG
>>376
で、その後どうしたの
378774RR:2010/11/19(金) 08:57:13 ID:w9Ny2nCI
>>377
実は静脈瘤が破裂して、喀血しただけだったから大事には至りませんでした
379774RR:2010/11/19(金) 19:19:05 ID:YSj7hFxk
あいつはまだ「ケツをフリフリ」走ってるのかな?
上手いつもりで振っているのが「かわいそう」だった。
380774RR:2010/11/21(日) 08:45:39 ID:J5FIvhSO
性格の悪い爺々ども 駐車場の一角を陣取り我もの顔で居る風景
嫌だね、恥かしい事と思わないのかな?
381774RR:2010/11/21(日) 09:09:33 ID:JuUOGc6R
人のふり見て我がふりなおせ

マスツーのバイクなんか、一般的にみればみんな>>380みたいなモンだぞ。
382774RR:2010/11/21(日) 09:24:42 ID:ZUmKFqyy
無意識にミラーの死角に入り続ける奴。

ラインを変えても合わせるところは逆に凄いわ。

383774RR:2010/11/21(日) 18:33:48 ID:pNhIvX+t
「テキトーに走ろうぜ!行き先なんてどこでもいいじゃん!」

↑↑↑
俺の経験上一番厄介なヤツ
384774RR:2010/11/21(日) 18:37:42 ID:mVIQvYMA
原付一種でフルフェイスをかぶる変質者
あ、ライダーに入らないか。失礼w
385774RR:2010/11/21(日) 19:00:25 ID:ufaxXIda
>>383
お、俺だorz
386774RR:2010/11/21(日) 19:32:19 ID:AGEuKPdA
ブラインドコーナーでバンク角が異常な奴
387774RR:2010/11/21(日) 19:44:45 ID:maTgGFgT
見通しが悪いちょっとした山道で異常に追い越す奴 しかも先頭集団がそれだったから全員ついていかないといけない
あのツーリングは二度といかないだろうな峠をサーキット呼ばわりして集団で攻めてるような集団だし
388774RR:2010/11/21(日) 19:47:39 ID:D0572mcw
>>386
すごい倒しこみなの?
バイクは直立してんのにライダーはハングオンとか?
389774RR:2010/11/21(日) 19:58:46 ID:AGEuKPdA
>>388
俺は250でソロでしか走らないけど、よく>>387にあるような集団に抜かれるから
抜かれるたびに、一緒には走りたくねーなと思うんだよね。
俺は山の風景とか空気を楽しみたいのに、100キロとか出されたらかなわん。
390774RR:2010/11/21(日) 20:07:09 ID:8TYEgg1m
素手、Gパン、Tシャツ姿で雨の中を走る奴。

河童と(防御力ゼロだが)軍手と長袖の布ジャンぐらい用意しろよ...
391774RR:2010/11/21(日) 21:04:50 ID:w463eEOg
少しでも燃費を浮かそうと、屁をする時にケツを上げて真後ろにする奴。
392774RR:2010/11/21(日) 22:11:33 ID:IXeUEmqx

実を出して走行中に軽量化する奴。

いるかボケ!
393774RR:2010/11/22(月) 02:09:48 ID:YtexTjmu
>>392
つDrスランプの「オートバイ小僧」

ちょっと違うかwww
394774RR:2010/11/22(月) 08:33:19 ID:kQNy0XUH
>>382
無意識にミラーの死角に入り続ける奴。

馬鹿たれが!解らんのか!「死角を作っているお前が悪い」のだよ、
目線を時々変えることすら出来ないのか?余裕がないのか?首、頭が動かんのか?
「千鳥走行」ならおのずと死角は出来る、死角をカバー、補正するのがライダー、運転者の仕事だよ。
こんな簡単な事すら解らんライダーが居るんだな、
「自分で作った死角」を他車の責任にする、おかしな話だ!
395774RR:2010/11/22(月) 08:41:45 ID:5hDycE0a
何熱くなってんの?

キモイよ?w
396774RR:2010/11/22(月) 08:49:49 ID:xKA+nqIt
糞スレを上げる奴
397774RR:2010/11/22(月) 10:46:53 ID:K/kATJPZ
でぶ
398774RR:2010/11/22(月) 11:16:01 ID:E+h3uh5Q
>>397
そこは付け加えさせてくれ。大型乗ってるのに、400に加速で負けちゃうようなデブ、と。
跨るときに必ずシートに蹴りを入れて、時々転かすようなデブ、と。
同じ車種に乗ってる奴よりも3割ほど燃費が悪いデブ、とw
399774RR:2010/11/22(月) 12:06:13 ID:94xRPvUT
そこまでデブな知り合いはいない
400774RR:2010/11/22(月) 12:10:10 ID:n4ua8VUk
炊飯器をマシーンと言うヤツ
401774RR:2010/11/22(月) 12:50:10 ID:7T0v6Wso
ビグスクを鉄馬というヤツ
ハレでも嫌だが
原スクを鉄ポニーというのは可とする
402774RR:2010/11/22(月) 13:05:19 ID:OKf7mqj5
わざわざ一番後ろから走り出して、コーナーで抜いていくバカが居る。
死ねば良いのに。
403774RR:2010/11/22(月) 13:14:15 ID:wUdb2IDD
自称走り屋
404774RR:2010/11/22(月) 13:36:20 ID:2dF6UUEp
ショップに丸投げのクセにうんちくをたれる旧車乗
405774RR:2010/11/22(月) 13:46:02 ID:jEQenPSR
清水さん
406774RR:2010/11/22(月) 13:49:18 ID:heZrxe07
ハーレーでメガスポの長距離高速ツーリングに来た奴
遅せーよ
407774RR:2010/11/22(月) 13:51:45 ID:ZkMRPpW2
置いてけばいいじゃん
408774RR:2010/11/22(月) 14:12:47 ID:cCoIagI9
>>276 遅レスだが10年ちょっと前の雑誌記事では印刷関係の自営業とか言ってたみたい
当時浜松町とか品川を通勤に使ってるとヤツがたまに乗り込んでくるんだが
そこだけ人口密度が低かったりしてたw
409774RR:2010/11/22(月) 14:24:57 ID:37GAxQXB
>>405
誰だよwww


デブじゃないけど750乗る知り合い。
加速遅いよ。400乗りの俺に置いて行かれるんじゃねえよ。
峠ならまだ分かるけどさ・・・
下道ですり抜けイエローカット一切無しでペースが合わないツーリングは疲れる。
410774RR:2010/11/22(月) 14:32:11 ID:jEQenPSR
スクール水着を着た50歳位の小柄なハゲ親父を見たときも、
回りに人がいなかったな。
411774RR:2010/11/22(月) 14:37:36 ID:sDkuTYtT
WRとかセローでこれ見よがしに発進をウィリーでキメる奴
412774RR:2010/11/22(月) 14:42:27 ID:wUdb2IDD
SAで発進時に気合入れる奴の多いことw
俺の鼓動を聞け!ってか?
413774RR:2010/11/22(月) 14:48:28 ID:udNj/3s7
>>409
お前、清水さんもしらねえのかよ。
免許取立てか?

これでも見て勉強してこいよ

http://www.youtube.com/watch?v=4KG33RShvf4
ブレーキの魔術師

http://www.youtube.com/watch?v=7tQ9_fsc1co
光り輝くXJRを手足の如く扱う美人ライダー

http://www.youtube.com/watch?v=0db9OnNRCUI
NRに魅入られた女

http://www.youtube.com/watch?v=IiP897Z69Rk
アグスタを軽快に転がす神ライダー

414774RR:2010/11/22(月) 14:57:56 ID:37GAxQXB
>>413
それの事か。見た事あったわ。
わざわざすまん。
415774RR:2010/11/22(月) 15:12:09 ID:p2jJWWcI
>>411とあまりかわらんが
俺うめえwwとでも言いたいのかわざわざウイリーして発進してさらにジャックナイフして停車する奴いたな
しかもそのくせマナーについて語ってたから始末におえない
マナーいいやつがジャックナイフなんかしねえよと…
416774RR:2010/11/22(月) 15:15:56 ID:q+gsNaf4
フロントアップやフロントフルボトムをウイリーだ、ジャックナイフだと言い張る奴
417774RR:2010/11/22(月) 15:26:46 ID:AhHhpzgK
やっぱり清水さんパネェ
418774RR:2010/11/22(月) 16:04:41 ID:heZrxe07
>>407
「ロードグライドは大陸横断用の長距離バイク」とか訳の解らない事ほざいて頑張ってついて来たけど
途中舞鶴の道の駅で海鮮丼食ってる時、手がプルプルしてたのには笑った
419774RR:2010/11/22(月) 16:46:33 ID:OKf7mqj5
俺、大陸横断様バイクに乗ってるけど、今のスポーツバイクに着いていく度胸無いわ。
420774RR:2010/11/22(月) 18:39:45 ID:HuA2nuR2
休憩時にタバコを吸いながら毎回缶コーヒーを飲む奴。

その素敵な口臭をどうにかしてくれ。
421774RR:2010/11/22(月) 19:28:05 ID:eXMCmXFN
クチャラー

ツーリング先のうまい飯が台無し。
422774RR:2010/11/22(月) 20:34:10 ID:Z4y1tYaD
いい歳してんのに親から買ってもらったバイクに乗ってる奴
423774RR:2010/11/22(月) 20:51:13 ID:1+mVOnoY
雨男、雨女
424774RR:2010/11/22(月) 21:28:56 ID:8Ds+Q//k
>>423みたいなオカルト信者
冗談でニヤニヤしながら
お前のせいで雨が(ry とか言ってるだけでも激しく不愉快
末期の奴になると、お前のせいだ早くどうにかしろと
本気で責めたりするから困る
425774RR:2010/11/22(月) 22:03:13 ID:E3apop5i
>>413を見ていつも思うのだが、免許持っているのか?と不思議になる。
426774RR:2010/11/22(月) 22:10:11 ID:+q2g32ri
嫁もそのレベルで大型免許持ってるけど案の定事故ったよ
427774RR:2010/11/22(月) 22:35:54 ID:mdp4JMLg
アグスタの爺さんの免許取り上げられねえのかよ・・・
存在が犯罪行為だよ。
428774RR:2010/11/23(火) 04:31:40 ID:9jyAqmXV
3年前にバイクを降りたと書いてあるぞ。
周りの者に引きずり降ろされたんじゃねえのか。
429774RR:2010/11/23(火) 04:33:44 ID:KRo/ToME
それはいいことしたな。
周りにとっても、本人にとっても。
430774RR:2010/11/23(火) 10:11:12 ID:r4/zW63r
エンジンのかかってるバイクに跨ったところで殺人未遂を問えると思う。
未必の故意ってやつだな。権利の乱用はいかんよ。
431774RR:2010/11/23(火) 16:38:02 ID:u+GP1sSi
マスツーで自分が前のバイクのミラーの死角に入ってないかどうかって
どうやったら分かるの?ミラーに自分が写り込んでればいいの?
432774RR:2010/11/23(火) 17:15:28 ID:c241c98u
>>431

前走者のミラーに相手の顔(シールド)が見えてればOK

>>394
千鳥走行で死角に入る走りをする奴は下手すぎる。
433774RR:2010/11/23(火) 17:18:03 ID:q34/MztA
最初はなかなか安定しなくて死角から出たり入ったりだけどね。
434774RR:2010/11/24(水) 07:21:06 ID:jlcEdQup
死角に入る後続車が悪いのか?
死角の確認作業をしない先行車が悪いのか?
解らぬお馬鹿さんが多すぎ!
435774RR:2010/11/24(水) 08:40:21 ID:gxaUf0wQ
死角にいるか分からなければ目視すればいいじゃない!
436774RR:2010/11/24(水) 11:00:14 ID:fRZyf3N0
ホント、あほばっかりで説明するのも大変ですね
437774RR:2010/11/24(水) 13:57:01 ID:/+CwDVcl
>435 トラックの死角を走り続けて事故って死ね
438774RR:2010/11/24(水) 13:58:56 ID:8wAsqSU3
見えなければ音を聞け
相手の音が聞こえなければ、相手に反射した自分の単車の音を聞け
位置関係がわかる
439774RR:2010/11/24(水) 14:01:39 ID:F7mikykm
ツマンネ
440774RR:2010/11/24(水) 22:02:19 ID:Ivwm/R2M
白のVFR800に乗った青い服を着ている人。
何故か、色々な所に出没してきて、短時間ではあるがツーリングに参加してくる
441774RR:2010/11/24(水) 22:03:51 ID:5m3iLujK
結構、超低速走行って難しいんだよな。

トライアルごっこやってるヤツは自然と身につくけど
バランスとブレーキングが凄いシビア。

清水さんは確かにパネェ。
442774RR:2010/11/25(木) 18:07:01 ID:XyYftLpi
たまにはタンデムで行こうかと言って俺のバイクなのに前にまたがる奴。
443774RR:2010/11/25(木) 23:11:50 ID:QpeNqnpS
>>442
嫌そうな顔が見えすぎてて
逆に面白がられてるんじゃね?
444774RR:2010/11/26(金) 16:50:18 ID:4lqoIVxe
1NN2N3N4N5N6ってどういう意味だろう
445774RR:2010/11/26(金) 16:52:12 ID:5cCXlDXX
カワサキってことだろ言わせんな恥ずかしい
446774RR:2010/11/26(金) 20:15:19 ID:XiH82rz+
ドルンスコンスコンドルンスコンドルンスコンドルンスコンドルンスコンドルン
447774RR:2010/11/26(金) 23:53:20 ID:qwGdU1D4
耕運機のような音がするバイクで来るやつ
448774RR:2010/11/27(土) 04:52:30 ID:qqwrIlIT
そんなにzzr250を虐めるなよ
449774RR:2010/11/27(土) 16:55:10 ID:x8JbBEgj
エンフィールド ロビンのことか
450774RR:2010/11/27(土) 20:02:53 ID:Tqvi6Qx7
レインボー戦隊ロビンなら知ってるが
451774RR:2010/11/27(土) 21:40:43 ID:x8JbBEgj
シラネ
452774RR:2010/11/29(月) 14:54:21 ID:+aNfgYAm
道知らないのに先頭で仕切りたがるやつ
453774RR:2010/11/29(月) 18:56:38 ID:p0TBnNc0
集団で走るのに、こいつとは走りたくないとか言っちゃう奴。
双方次回には呼びたくないね。
454774RR:2010/11/29(月) 19:18:46 ID:18lELQdl
休憩中に、現実を無視したサーキット走行自慢をする奴。

CBR兄さん、あなたが流して記録というそのタイムはmotoGPマシンでも無理ですよw
455774RR:2010/11/29(月) 19:32:16 ID:WhuVmIry
>>454
1000年に一度の逸材じゃないか!
ワークスにすぐ教えてあげなきゃw
456774RR:2010/11/30(火) 11:00:21 ID:J/2xvWjo
>>454
×鈴鹿2分フラットで走ったぜ!
○鈴鹿東コース2分フラットで走ったぜ!

ですかね
457774RR:2010/11/30(火) 13:46:16 ID:16ycB5Uo
カップヌードル2分フラットで先走っちまった

少し硬かっただろうが
458774RR:2010/12/02(木) 20:32:50 ID:8cDZYs4g
海老蔵かな・・・
459774RR:2010/12/02(木) 20:44:53 ID:ge9HyIxe
>>458
君、幾ら貰ってるの?
460774RR:2010/12/02(木) 22:46:52 ID:Aus/QTTk
>>458
泥酔状態でくるのか
461774RR:2010/12/03(金) 00:08:03 ID:eD2JH4GY
26歳で暴走族やってるヤツ
462774RR:2010/12/03(金) 01:52:20 ID:M7tGW+zy
http://www.marimo.or.jp/~indian/2008rider.html
一番下の写真のやつら
463774RR:2010/12/03(金) 03:58:17 ID:i86JYwoY
ワロタw

464774RR:2010/12/03(金) 13:27:16 ID:OWmR/Px5
>>462
この服装は法的に有りなのか?
一番左のおっさんが、その後ろのバイクに乗ってたら、
もはや白バイにしか見えない。
赤色灯さえつけなければOKなのかな?
465774RR:2010/12/03(金) 14:51:42 ID:vG8RdwQU
厳密にいえば右の青色灯は道路運送車輌法違反
(防犯パトロール等で許可を得ていれば別)
制服だけで軽犯罪法違反は難しい
466774RR:2010/12/03(金) 15:28:46 ID:vKEk6bSj
「CB1300SB買うならCBR1000RR買った方がよくね?」

っていうやつ
467774RR:2010/12/03(金) 15:29:57 ID:sJbz8uON
まったりツーで集まったのに峠で無理してコケる奴。
あと他のバイクに抜かれてスイッチ入っちゃう奴。
ソロかせめてフリーの時にやってくれ。
468774RR:2010/12/03(金) 22:34:53 ID:Uqmo4a2d
とりあえずこのスレのやつら
469774RR:2010/12/03(金) 23:40:08 ID:8xprDD6w
アイドリングが
ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ な奴
470774RR:2010/12/03(金) 23:57:28 ID:TsqDAH0F
らぶちゅーにゅ!
471774RR:2010/12/04(土) 01:59:15 ID:jFP2z3Er
>>470
と言ってオカマ掘ってくる奴
472774RR:2010/12/04(土) 07:43:12 ID:sre9LDlo
>>468みたいなヤツ
473774RR:2010/12/04(土) 14:13:11 ID:PY7iMu+n
>>468みたいなヤツ
474774RR:2010/12/07(火) 00:00:40 ID:FyDQezxn
>>468みたいなヤツ
475774RR:2010/12/07(火) 00:16:10 ID:FZpyiKGT
>>468の人気に嫉妬してる奴ら
476774RR:2010/12/07(火) 03:47:55 ID:sX+tNyum
>477-1000の奴ら
477774RR:2010/12/07(火) 06:47:17 ID:I7Mr36tQ
中古タイヤを買い漁って履いてるくせに走りの鈍くささをタイヤのせいにしてる奴
478774RR:2010/12/07(火) 12:57:06 ID:nNSm8fLT
>>475
ワロタ
479774RR:2010/12/07(火) 22:43:06 ID:T7ni258t
XJRのみぽりん
480774RR:2010/12/08(水) 01:57:05 ID:ocy4dBm4
HOMOレイプしてくる奴
481774RR:2010/12/08(水) 13:38:08 ID://zKaTpv
>>480
ウホッ!今度逢わないか?
482774RR:2010/12/09(木) 18:43:31 ID:0fmUsYtz
緑色のヘルメット、ウェア、グローブ、ブーツ(パンツだけは黒)でホンダ車に
乗っている奴。

ウェア等を買う金が無いのは分かるが、カワから乗り変えたのならその色
はやめろよw
483774RR:2010/12/09(木) 18:54:20 ID:oZMfs7F7
カワサキ海苔に苛められて悔しいのか、何かとネタにして賛同を得ようとするやつ
484774RR:2010/12/10(金) 00:50:43 ID:a2yGSm1o
体の半分が緑色でホンダ車乗ってたヤツならテレビで見た。
485774RR:2010/12/10(金) 01:16:50 ID:LRvXHv8s
>>484
そいつ頭に触覚生えてなかった?
486774RR:2010/12/10(金) 06:45:15 ID:yMYXO+wc
俺が見たやつは全身緑色で緑色のSUZUKIに乗ってたよ

http://www.youtube.com/watch?v=1DbjC8XEbKE
487774RR:2010/12/10(金) 09:02:48 ID:JnunR46v
ヤマハのインターカラーを見て、それスズキじゃね?って言うヤツ。
ちょっとモータースポーツ雑誌やらかじり始めたヤツに限って俺知ってるんだぜアピールをしてくる。

488774RR:2010/12/14(火) 08:00:19 ID:pEmHXIHW
自分より上手すぎても下手すぎても
一緒に走るのは疲れる
489774RR:2010/12/15(水) 10:36:50 ID:RTk8nTHT
>>488
ありすぎて困るwww
490774RR:2010/12/15(水) 23:40:27 ID:S06CczLy
>>488
初心者で下手なのを理解してない奴が居たわ
ゼファー750なのにカブ90やスペイシー100にブッチ切られ
余りの下手さ加減に「もっと一人で走り込め」とか「普通に走れるようになったらな」と言ってんだが意味が判ってない
491774RR:2010/12/16(木) 01:46:46 ID:OvByVpoC
>>490
ぶっちぎるって、峠でスポーツごっこでもやったのか?
492490:2010/12/16(木) 07:07:54 ID:L5g/4hc6
>>491
国道122号線を普通に走っていたのにゼファー750がバックミラーから消えた
流れ自体は片側2車線だから早めだから初心者にはキツイかもしれないが
493774RR:2010/12/16(木) 10:17:28 ID:fyA7biYy
初心者に対して具体的な指示指導もできないくせにベテランぶる奴
494774RR:2010/12/16(木) 10:37:36 ID:4ZwKgCGa
>>493
>>490を見てそう思ったらと言うなら、ツーリングは、道路走行養成講座じゃないんだから、
そこまで言うのは酷というもの。

一般論としてそう思ったのなら、それは同意する。
495774RR:2010/12/16(木) 11:04:02 ID:fyA7biYy
>>494
>>490を見てそう思ったよ。
偉そうな事言うんなら、じゃあ何か教えてやれよって話。
みんな誰かに何か教えてもらってきたんだろ?全部独学の奴は知らないけどさ。
初心者に優しくしてやれよ。勇気出してベテランの集まりに入ってきたんだから。
496774RR:2010/12/16(木) 11:18:24 ID:4Wk3VgLB
>>490の感じだと下手なんじゃなくて初心者だからスピード出して流れに乗るのが怖いだけだろ?
497774RR:2010/12/16(木) 11:55:26 ID:fyA7biYy
初心者が恐怖心を持つのは当たり前じゃね?
仮に初心者歓迎のツーリングなら、指導員が一人着くか、ケツ持ちが面倒見るぐらいのことはしてやれよ。レベルの違う奴と走るってのはそう言うことだよ。
それが嫌なら最初から呼ぶなって話。みんなで楽しんでこそのツーリングだろ。
498774RR:2010/12/16(木) 12:14:26 ID:FSPfjkew
悲しいけどバイク乗りってそういう奴多いね。
ベテランぶって、初心者にやたらキツく当たる奴。
誰もが最初は初心者だったんだから、そこは寛大に見てやるべきじゃないのか

そりゃ、何から何まで経験者が教えなければならないとは言わないけど
勇気出して参加してきた初心者に「一人で走ってこい」は酷すぎだろ
499774RR:2010/12/16(木) 12:18:42 ID:ZPgSNgxq
初心者で俺バイク詳しいっすwww俺バイク乗れるっすwwwって言う奴が多いからじゃね?
500774RR:2010/12/16(木) 12:31:44 ID:FSPfjkew
あーそういう奴はイラっと来ても仕方ないわ
もし>>490が言う奴がそういう奴だったらスマソ
501774RR:2010/12/16(木) 12:33:33 ID:fyA7biYy
初心者をその技術の低さを持って叩くのは間違いだと思うんだよ。向上心の無い奴は叩くべきだけどね。
>>499の言うような奴は初心忘れて向上心を失ってる。そいつの事はベテランが徹底的に叩きのめして鼻へし折ってやるべき。そうしないと多分事故る。
502774RR:2010/12/16(木) 13:02:29 ID:4ZwKgCGa
>>497
「初心者で下手なのを理解してない奴」なんだから、話を聞きつけて無理やりにでも参加するクチ
じゃないのかなと思うんだ。
後は、友人や知人で、どうしても断りにくい場合という可能性もある。

ID:fyA7biYyやID:FSPfjkewは、ここの所を読んでいない気がする。

自分の下手を理解して学ぼうという姿勢が有れば>>490もこんなことを書かないんじゃないかな?
503774RR:2010/12/16(木) 13:11:42 ID:wEXqu4zs
荒れるなあと思ってたら案の定wwww


ほがらかに生きようぜ。
504774RR:2010/12/16(木) 13:18:35 ID:4s92QXLs
勝手に決め付けて勝手に結論だから。
505774RR:2010/12/16(木) 14:55:36 ID:L1UoW2n6
大型乗ってるのにサンドラより遅くて、薀蓄まで垂れるヤツとは
二度と走りたくねー。
506774RR:2010/12/16(木) 15:50:29 ID:YDJeTzkT
初めてのオカズは、サンドラ・ジュリアンでした
507774RR:2010/12/16(木) 16:05:27 ID:RgvL1/mx
煽りとかじゃなくてマジな話、
速さってそんな大事かね?
〇〇より遅くて〜とか、〇〇に抜かれて〜とか
って街中でレースしてる訳じゃないんだから、
普通に流れに乗れてれば良いんじゃね?
普通の走りって、せいぜい法定速度+10〜20程度だろ。
それ以上出して『うはw俺速えーw初心者遅ーしww』
って言ってんならお前らがDQNなだけだろ。
508774RR:2010/12/16(木) 17:09:00 ID:4ZwKgCGa
>>507
普通の流れに乗れていないから話題になっているのでは?
509774RR:2010/12/16(木) 17:32:18 ID:wEXqu4zs
>>507
同意同意
だいたい流れ流れと行ってる奴だって、たんに飛ばす理由を他人にゆだねてるだけだしな。
510774RR:2010/12/16(木) 17:53:03 ID:wEXqu4zs
ってのはちょっと言い過ぎた!
511774RR:2010/12/16(木) 17:57:27 ID:RgvL1/mx
>>510
えっ
512774RR:2010/12/16(木) 18:04:54 ID:IdCswN2P
>>507
同意
うまさイコール速さじゃないと思うのね。極端に言えば、事故らない奴がうまい奴。
513774RR:2010/12/16(木) 18:19:33 ID:FN9BzsqI
事故らない奴は「走らない奴」
年間3千kmと年間3万km「走る奴」を比べれば解るだろう
「走らない奴」は「下手な奴=いつまで経っても初心者」だろ。
514774RR:2010/12/16(木) 18:37:01 ID:IdCswN2P
年間3万km走って事故らない奴がうまい奴って事でいいかね
515774RR:2010/12/16(木) 18:48:29 ID:FCxeDIzm
>>507
俺は公道で一緒に走るのに速さなんて求めた事ない。
走りたきゃサーキット行くよな。

>>513
お前みたいな奴が事故って関係のない人を巻き込み、傷付ける。
>>505の『大型乗ってるのに云々』とか、
急スレの大型SSの奴とかも、もうアホかと。
事故るなら単独でお願いします。
516774RR:2010/12/16(木) 18:50:25 ID:gdzWpd4W
>>507
煽りとかじゃなくてマジな話、
法定速度+10〜20程度に到達するまでが原チャリ並に遅いヤツもいるってことも知っていてくれ

まぁ俺はそんなやつとツーリング行ってもしっかり一緒に走るがストレスは溜まる
517774RR:2010/12/16(木) 19:14:12 ID:fhfCzk83
このスレに、下道で140kmで走っててコケて、
コケた理由が分からないなんてほざいてるアフォがいます。
みなさんで成敗してください。

【避難所】広島のバイク乗り/オフイベント
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1283243458/

ことの顛末は884スレあたりから
518507:2010/12/16(木) 19:15:47 ID:RgvL1/mx
やべっ荒れたwww
まぁ結局は安全運転でみんな楽しくって事ですよ。

>>513
俺はこのテンプレが好きです。
>最後に、峠でトロかろうが、すり抜け出来なかろうが、右折で手間取ろうが、何事もなく、生きて無事に帰ってくる奴が一番上手い。
誰かに煽られようがバカにされようが、それだけは忘れないで下さい。
あなたが事故に遭った時、あなたを煽ったり、バカにした人は身代わりになってくれるわけではありませんから。
519774RR:2010/12/16(木) 19:23:14 ID:0YI12OYB
>507
文の内容をちゃんと読み取れない君は駄目出しされてる奴と同レベルだよ
520774RR:2010/12/16(木) 19:26:07 ID:FN9BzsqI
>>515
お前のような考え方を持っている奴は「自分の走り方は正しい」とばかりに
一般道で「スムーズな車両の流れ」を乱し、お前の周りの車両に「迷惑、不安」を
与えている。間違いない!
521774RR:2010/12/16(木) 19:33:47 ID:Va+XjNPL
アホばっかりで大変ですね〜。

私は520を支持します。ペーパー相手にしててもつまらんですよ。
522774RR:2010/12/16(木) 19:50:15 ID:FN9BzsqI
>>512
5万、10万と走れば事故っても不思議ではない!
時速10km走行時でも事故る事だってあるんだよ、特にバイクはねッ
無事故のままで10年20年過ごす事ができれば「尊敬に値」するよ。
ペーパーさん、自分の周りの現実を見てごらん バイクはハダカで乗ってるも同じ
走行中、事故る事を想定し最小限に被害を収める事を頭に置き「バイクをコントロール」しましょうよ。
523774RR:2010/12/16(木) 19:52:32 ID:FN9BzsqI
↑間違えたゴメン
>>521 だった。
524774RR:2010/12/16(木) 19:59:39 ID:4s92QXLs
もういいよ。 話の詳しい状況もわからずにただ反応しているおまえらとは一緒に走りたくない。
525774RR:2010/12/16(木) 20:39:56 ID:YHUC+1wI
事故らない=走ってないor運が良い
事故起こす=下手くそor運が悪い

自分が悪くなければ事故に遭わないと思える幸せな奴が多いんだな
526774RR:2010/12/16(木) 21:03:56 ID:Va+XjNPL
流れに乗れない奴は何を言ってもうんこなんですよ。
キャリアがあれば言わなくても分かりそうなものですがね。
527774RR:2010/12/16(木) 23:39:41 ID:250doLMb
ヘタクソと走りたくないのは誰でもそうだろw
トロ臭ぇくせして、前が詰まったらスキール音出して追突して来そうになったりよw
ラインくらいズラして、突っ込むなら自分一人で突っ込めよ・・・

で、ミラーから消えたから「あちゃー・・・」と思って戻ってみたら
こんなこと↓になっててみ?
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1207748.jpg

もう一緒に走ろうなんて気には絶対にならないからw

自損で死なれるだけでも面倒臭ぇーのに
バス横転させて50人近くに重軽傷負わすような輩まで居るからなw
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100717/dst1007171303009-n1.htm

まともにバイク乗れないような人と一緒に走るのはマジ勘弁だわw
528774RR:2010/12/16(木) 23:46:20 ID:YHUC+1wI
>>527
なんというか・・・すげえw
世界って広いんだな
529774RR:2010/12/17(金) 00:18:17 ID:qQgoMw4/
ワロタ
こらあかんわ
530774RR:2010/12/17(金) 05:31:56 ID:fMTzLAct
>>515
お前は邪魔だから公道に出てくるな。サーキットだけを
いつまでもグルグル回ってろ。
531774RR:2010/12/17(金) 07:39:24 ID:gijt4fu0
アンカーミスか?
532774RR:2010/12/17(金) 07:45:47 ID:fMTzLAct
いいや間違いでない
533774RR:2010/12/17(金) 07:57:06 ID:oLYBaAXe
この話題が終わったら教えてね
534774RR:2010/12/17(金) 16:57:15 ID:m1/R/fto
終わったよ
535774RR:2010/12/17(金) 20:28:30 ID:NcqZyQ81
スレタイから否定するけど、バイクって1人で走るもんだろ?
誰かと一緒に走る必要性が理解できない。
「〜みたいなやつは嫌だ」って選んでないで1人で走れよw
他のライダーは色々とウザい。
536774RR:2010/12/17(金) 20:35:04 ID:xNDR2xqB
理解できないならわざわざ書き込まずにスルーすればいいのにね

スレタイ見てカッとなって反射的に書き込んじゃったのかな?w
537774RR:2010/12/17(金) 20:38:41 ID:xqEDsg8R
このスレ、一種の「釣り堀」だからねw
一緒に走りたくないライダーを挙げさせておいて、
実はそう書いてるお前こそ一緒に走りたくねーよw  っていうスレ
538774RR:2010/12/17(金) 21:48:09 ID:uJjxbVd1
>>537みたいな奴
539774RR:2010/12/17(金) 22:01:19 ID:rJN+fECZ
>>537みたいな奴
540774RR:2010/12/17(金) 22:39:33 ID:Dknfm8En
アニオタライダー
山行こうが海行こうがアニメの話しかしない
しまいには人形と記念撮影をする始末
541774RR:2010/12/17(金) 22:49:21 ID:NcqZyQ81
>>540
人形と記念撮影あるわーw

有り得ない所で必死に停車求めてきて、
トラブルか何かと思えば人形とカメラ取り出して記念写真撮るのな。
バイクやライダーや景色の写真撮るならいいよ。
人形どアップで数枚撮って終わり。ヲタが迷惑だと感じた瞬間。
542774RR:2010/12/18(土) 01:45:40 ID:Kegz8Gip
バイクなんてスピードすぐ出ちゃうだろ
スピード出さない勇気がほしいよな
543774RR:2010/12/18(土) 06:46:16 ID:zGut/ykx
なにそれこわい
544774RR:2010/12/18(土) 07:16:58 ID:Sg/JGLe9
峠の駐車場で8の字始めてコケる奴

冬の路面でタイヤ温めるとか言って蛇行してコケる奴
545774RR:2010/12/18(土) 08:00:07 ID:OJmumFrf
カワサキのバイクに乗ってる奴
546774RR:2010/12/18(土) 09:22:14 ID:OZ6h4RGQ
>>544
前から気になってたんだけどタイヤ温めるための軽い蛇行運転って意味あるの?
普通に走るだけじゃ意味ないの?
547774RR:2010/12/18(土) 09:58:17 ID:t7NxCoLw
>>546
バイクじゃ意味無い
加減速の方が効果的
548774RR:2010/12/18(土) 12:25:58 ID:/1DKTxHL
加減速できない状況なら
しないよりは効果有るでしょ

レースでもウォームアップラップの最後
蛇行しながらグリッドに付く人多いよ
549774RR:2010/12/18(土) 14:56:16 ID:rLVDQild
あれはただのDQNの習性
550774RR:2010/12/18(土) 15:00:24 ID:qYw+cCSK
それは御まじないというか、げん担ぎというか、違和感が無いか確認って意味合いで行っているだけ。
グリッドにつく直前のスピードで蛇行しても温度は上がらない。やはり急加減速が効果的。
551774RR:2010/12/18(土) 15:00:58 ID:dtSu6gGr
>>545
お前みたいな偏屈なやつ
552774RR:2010/12/18(土) 15:09:25 ID:t7NxCoLw
>>548
レースカーが何故蛇行するか分かってないだろ
553774RR:2010/12/18(土) 15:21:29 ID:YzvvAKCV
二日酔い
554774RR:2010/12/18(土) 15:27:55 ID:iqqKW2DL
あと寝不足な
風邪じゃしょうがないが、二日酔いと寝不足は許せん
555774RR:2010/12/18(土) 15:59:55 ID:WEE9EFE9
そうだったのかーーー!
556774RR:2010/12/18(土) 19:00:30 ID:HZ/e+YHY
タイヤの皮を念入りにむいてんだよ
557774RR:2010/12/18(土) 19:48:43 ID:K6DH3CJw
16 7歳のの時に 一年か二年ほどしか乗ってないのに 30歳オーバー
で 大型教習で免許を取り バイクリターンズとかぬかして バイク乗り
気取りのおっさん連中 バイクに乗り続けることを誇りに思うとかぬかして
東本に影響されてるバイクリターンズのおっさん連中 

謙虚でマナーの良い リターンズは歓迎ですけどねw
558774RR:2010/12/18(土) 20:33:56 ID:dfu8uAD2
誰か翻訳してくれ
559774RR:2010/12/18(土) 21:31:11 ID:4HK+r6Ly
>>558
句読点と改行は壊滅的だが
文章としては読みにくいだけで、意味は通るから
2,3回深呼吸して読んでみるといい。

まぁ、精神を著しく不安定にする文章だとは思うよ。
書いた奴がまともな教育を受けてるとは思えないうえに
そんな奴が免許を持っててバイクを運転してるという事実に
大きな不安を感じるわ
560774RR:2010/12/18(土) 21:47:49 ID:IWpUfCDm
日本語の巧い外国人の方が同じ内容でまともな文章書きそうだな
561774RR:2010/12/18(土) 21:52:44 ID:zGut/ykx
>556
じゃあオレも街中を蛇行歩行してればムケるのかな?
562774RR:2010/12/18(土) 22:58:20 ID:K6DH3CJw
16歳から17歳ぐらいの時に 1,2年ほどバイクに乗って
30オーバーで教習所で大型バイク免許を取り
バイクリターンズとかぬかして バイク乗り気取りのおっさん連中

「バイクに乗り続けることを誇りに思う」とか ぬかして
東本に影響されてる バイクリターンズのおっさん

でも 謙虚でマナーの良いリターンズは歓迎ですけどね

これで よろしいでしょうか? 先生!

563774RR:2010/12/18(土) 23:01:47 ID:5zNI2A89
謙虚であることを他人に押しつけられたくないと思うのは俺のわがままなのか。
他人に謙虚であって欲しいと願うそいつに謙虚さはあるのだろうか。
564774RR:2010/12/18(土) 23:09:10 ID:t7NxCoLw
>>562
絶望的に読みにくい
読点使え

その前に、バイクリターンズのおっさんがどうしたの?
東本に影響されてなにがあったんだ?
普通なら、そのおっサンに対し、「○○だと思う or バイク海苔を気取ってるのがむかつく」なり不満が続くはずだろう
日常会話出来てるか?
565774RR:2010/12/18(土) 23:16:08 ID:5zNI2A89
16、7歳くらい免許取って、1年かそこら乗って飽きたくせに
30過ぎで再び火が点いたのか、ピッカピカの大型免許ひっさげて
「バイクに乗り続けることを誇り思う(キリッ」などと抜かすおっさん

これでわかりやすいだろw
566774RR:2010/12/18(土) 23:31:50 ID:RngG3Cg0
>>558 562

で    ナ ン ナ ノ
567774RR:2010/12/18(土) 23:39:31 ID:dfu8uAD2
>>566
俺に聞くなよ
568774RR:2010/12/19(日) 00:03:47 ID:CUkgx+Ts
すまん >>557 だった。
酔ってるみたいだw
569774RR:2010/12/19(日) 01:37:47 ID:R8xAzAHn
つまり、要約するとこうだ!!





どうでもいい
570774RR:2010/12/19(日) 02:10:31 ID:j++EtOmY
走りながらクソ漏らす奴


つまり俺
571774RR:2010/12/19(日) 02:58:28 ID:q697VzgQ
ホンダ乗り、ヤマハ乗りとは走りたくない。
こいつら「〜するべき」「〜してはいけない」
みたいな説明書や教本みたいなことばっかで、
走るのも話すのも窮屈なんだよ。

スズキ乗りとカワサキ乗りは色々とフリーダムで、
それでいて互いに理解したり叩きあったりできるから話しやすい。

ホンダ・ヤマハ乗り→綿密なスケジュールやルールに基づいて行動できないと不満げ
スズキ・カワサキ乗り→ちょっとしたイレギュラーがあっても楽しく帰ってこれればそれで良い
572774RR:2010/12/19(日) 08:36:41 ID:7HgDixcx
乗ってるメーカーによって勝手に人格決め付けるヤツとは一緒に走りたくない。
573小卒:2010/12/19(日) 09:08:31 ID:ai/g4jV1
564
そうですか がんばって書いてみたんすが・・・・・・
もっと 勉強します! 先生!

565
流石ですね〜 その通りですよ! 自分は 2ちゃんねる初心者で
普段も文章も書く機会が無いので 勉強になります 先生!
これでも 小学校は出てるんですけどね〜

563
別に 謙虚なんて押し付けてないですよ〜
あなたが それでいいなら良いじゃないですか!
バイクに乗るのは自由ですかね
僕が嫌いなだけですから 
せっかく リターンしたんですから 一時期のバス釣り見たいに
今のブームが終わったら降りるなんで言わないで乗り続けてくださいね

また 読みにくい文章ですが すみません

でも 小学校は卒業してるんですけどね もっと 文章の勉強します


574774RR:2010/12/19(日) 11:36:33 ID:6gtq1Xr9
生まれた国へ帰れ。 そこはお前の居て良い所では無い。
575774RR:2010/12/19(日) 12:05:55 ID:nDArQ3Tf
>>573
「句読点使おうね」って言われているんだから、句読点使えばいいんじゃね?
576774RR:2010/12/19(日) 12:07:45 ID:OPRip+h7
30をオッサン呼ばわりしてることと文章力の低さから考えて中学出たばっかりってところじゃないかな?
577中学中退:2010/12/19(日) 15:01:28 ID:29/2C71b
574
生まれた国は 日本ですよ〜

575
そんな 句読点に拘らなくても いいんじゃね?ですかね 
若者っぽくてかっこいいですよね〜 こんな感じで良いですか?
最初も書き込みも2ちゃんぽく書いたつもりなんですがね
失敗しましたね

576
僕は 中学校中退の56歳独身 リストラで 今は無職です
今の所 貯金で生活してます 
もう 貯金も尽きるんですよね〜 でも バイクだけは売りませんよ!
バイク乗りですから! 


578774RR:2010/12/19(日) 15:17:27 ID:cag3lj5S
走りのレベルが高すぎる人
579774RR:2010/12/19(日) 15:28:47 ID:n8HpAz6c
逆もまた真なり
580774RR:2010/12/19(日) 16:32:17 ID:Jp46SVa6
AボーイのSS海苔
581774RR:2010/12/19(日) 16:36:15 ID:Jp46SVa6
運転が上手いと勘違いして、調子こんでるやつ
582774RR:2010/12/19(日) 17:04:54 ID:Kz5CXOtE
デブ症

寒がり
583774RR:2010/12/19(日) 17:18:39 ID:7PrGP74j
短気
584774RR:2010/12/19(日) 17:53:56 ID:rXvL2Mg6
小学校の前でJSガン見して挙動がおかしくなったり
バス停でJK見て空ぶかし始めたりするやつ
585774RR:2010/12/19(日) 18:44:20 ID:/9mAKtv3
歩道を歩いていたJKを意識して信号が青になった途端にウイリーして走って行った奴がいたが、
それを見たJKたちはバカみたい〜〜〜とか言って一斉に大笑いしていた。
そいつに追いついて教えてあげたかった。
586774RR:2010/12/19(日) 18:51:20 ID:AbpZp+sR
ガソリンスタンド前では僕もたまにカッコますw
587774RR:2010/12/19(日) 18:57:43 ID:KrbJhPhC
>>586
(益)←つまりこういう状態か…
588774RR:2010/12/19(日) 19:12:57 ID:n8HpAz6c
ゲシュタルト崩壊起こしたじゃないか
589774RR:2010/12/20(月) 00:11:13 ID:16jMm/KB
清水さんはガチ
590774RR:2010/12/20(月) 06:46:45 ID:OvpfHx91
俺は・・・カッコたにの方が好きだぁぁぁぁぁぁぁ
591774RR:2010/12/20(月) 10:57:58 ID:8PZ4n2EQ
>590
(谷) キモいな・・・
592774RR:2010/12/20(月) 12:19:28 ID:bwvPQbcR
(清)
(水) 左右対称じゃないとな・・・
593774RR:2010/12/20(月) 12:26:46 ID:/Ekkzqca
(會)
594774RR:2010/12/20(月) 13:30:36 ID:o4lh+U3j
一緒に走りたくないライダーはたぶんオレです。
反省してます。250から600ss、1200ツアラーが混じっていると
難しいという意味が良く分かりました。
595774RR:2010/12/20(月) 16:45:47 ID:JR0BNEq2
うむ、ライダーとして一皮剥けたな
次に何をするかは分かってるな?
596774RR:2010/12/20(月) 18:02:07 ID:Gs0ciwrw
>>595
分からないです。次のステップは何でしょうか?
597774RR:2010/12/20(月) 18:55:41 ID:RJQKPpg8
まずパンツを脱ぎます
598774RR:2010/12/20(月) 19:27:01 ID:Of9FwPb7
接着剤を塗ります
599774RR:2010/12/20(月) 19:30:25 ID:hDOMDiWs
ベテラン顔して逆操舵を教えてくる人。
そしてリーンインを完全否定してくる人。
600774RR:2010/12/20(月) 20:56:09 ID:MF0yG1Uw
頑張ってリターンした人に対して凄い失礼なんだけど

リターンライダーという人種とはどうも合わない。
楽しそうにしてて、別に悪い人でも無いんだけど…。
バイクに乗れなかった時間を今必死に取り戻そうとしてる感じが痛々しくて
一緒に走ったりバイクの話してる時に非常に辛い。
601774RR:2010/12/20(月) 21:01:04 ID:8LR/4xEB
リターンライダーの方も
「ずっと乗ってる奴は『ずっと乗ってる』ことをすぐにアピールしてきてキモい」
とか思ってたりして。
602774RR:2010/12/20(月) 21:32:02 ID:MF0yG1Uw
確かにそうかもな
603774RR:2010/12/21(火) 10:40:18 ID:yQBE5zjU
オンのみ又はオフのみしか走らないのに
俺はバイクの全てを知ってるみたいな言動するやつ
604774RR:2010/12/21(火) 10:51:30 ID:gn7Uv8se
リーンインを馬鹿にするやつは総じて下手くそ。
小学生から仕込まれた俺が言うんだから間違いないんだよリターンのおっさんども。
605774RR:2010/12/21(火) 12:47:09 ID:rIfj0CIJ
リーンインと言ったって「高速でカーブを抜ける」人達しか解らんでしょう!
大型300万のバイク乗りだってヨタヨタカーブを切って行くお人ではリーンインは必要なし。
しかし、高価なバイクで下手なヨロヨロ運転のライダーが多くなって来たなぁ〜、
前に走ってると邪魔でしょうがない、抜きたいが右にヨロヨロ、左にヨロヨロ!!
予測が付かない走りでマイッタよ、交差点でまだ走っているのに両足出して
倒れないようにヨタヨタしてた、石橋山、根府川駅入り口交差点 
606774RR:2010/12/21(火) 12:57:28 ID:xZhK6e8m
免許取りたての頃は怖くてバイク倒せなくていつもリーンインだったよ
607774RR:2010/12/21(火) 13:16:24 ID:tbBNJWjr
高速でカーブを抜けるって100k以上?
リーンインは理解できるがハングオンとハングオフの違いが分からない。
608774RR:2010/12/21(火) 13:35:25 ID:0N0iVBXp
おなじ
609774RR:2010/12/21(火) 14:50:36 ID:rIfj0CIJ
610774RR:2010/12/21(火) 15:48:59 ID:mr7SPKww
両者の違いについて書いてないからググったら同じ事だった。
海外では今も昔もハングオフなんだと。
どっかのスレで(先生)が違いについて語っていたが意味不明だった。
611774RR:2010/12/21(火) 16:58:18 ID:7Pwrfy1b
コーナーに突っ込むとき、叫んで気合が入るのが「ハアァーング・オオォンッ!」。
気分はマジンガーかゲッターかライディーン。

同じ状況で、小声でつぶやくとコーナー職人っぽいのが「・・・必殺、ハング・オフ」。
気分は「またつまらぬコーナーを曲がってしまった」の五右エ門。
612774RR:2010/12/21(火) 18:39:01 ID:gIR3y78i
そんなヤツとは一緒に走りたくないなw
613774RR:2010/12/21(火) 18:42:36 ID:0N0iVBXp
hang on 〜〜 で〜〜にすがりつくとか意味の文をつくれるし、
hang on secondでちょっと待ってくれ、的な意味合いにもなるよね?

hang off ってどんな使い方があるのかわからんけど、
hang off a tree で木にぶら下がるって意味になるのは間違いない。

少なくとも、on off の違いだけの問題じゃない気はする。文法的な意味で。
俺の英語力および国語力ではこれくらいしか言えない。

あと、わりとどうでもいい
614774RR:2010/12/21(火) 18:44:56 ID:t3Ewqekw
>>584
>>585
うちのツーリングメンバーの
VMAXの高橋と
DRZの斉藤の悪口書くなよ
615774RR:2010/12/21(火) 19:56:53 ID:wnFHyfWN
>>614が、名前まで書いてツーリングメンバーを貶している件
616774RR:2010/12/21(火) 20:06:50 ID:Jnn/hoJ9
いきなり自分のマイミクを語り出す新型V魔乗り
617774RR:2010/12/21(火) 20:57:02 ID:WA8fMkif
usai
618774RR:2010/12/22(水) 15:56:26 ID:5aUF6NjD
“Vmaxの高橋”ってお笑いっぽいな
619774RR:2010/12/23(木) 16:10:38 ID:Co2qAzUg
一緒に走りたくない奴
 イカ臭い奴
 仲間を煽る奴
 元暴走族のリーダーの奴
 『マウンテンバイク』がバイクだと言い張る奴
620774RR:2010/12/23(木) 16:28:39 ID:Q8wqIEnH
バイクの意味を知らないで文句を言う>>619みたいな奴
621774RR:2010/12/23(木) 18:22:57 ID:xZy+d+r+
実体験を語るスレから、受け狙いのネタを創作するスレに変わってきたな
622774RR:2010/12/23(木) 19:51:30 ID:g3tBFSqh
>>620
日本では、原動機がない二輪を自転車、
原動機のある二輪をバイクという言い方が定着している。
お前がいってるのはただの屁理屈。
623774RR:2010/12/23(木) 20:15:13 ID:ZZHTv1A2
>>620
おぬし、「もーたーさいくる」と言わないと死刑でござる派?
624774RR:2010/12/23(木) 22:17:04 ID:u86lRmL0
エンジンとモーター並みに
どうでも良いことにこだわる>>622みたいな奴かな
625774RR:2010/12/24(金) 10:17:27 ID:SYqI9JTs
チャリをバイクって言うのなくならないかな
バイクで検索したいのにチャリが一緒に出てきたりバイク用品のページにチャリダー用品がズラズラ並んでたり
626774RR:2010/12/24(金) 13:49:36 ID:JlwZ/X+A
>>625
あるあるw
それは確かにうざいと思う
627774RR:2010/12/24(金) 15:00:16 ID:oIPHJndR
>>625
オートバイで検索すればよい。
628774RR:2010/12/24(金) 15:23:00 ID:SYqI9JTs
オートバイとか昭和かよ
629774RR:2010/12/24(金) 15:52:20 ID:ZkedPb3D
だがそれがいい。
630774RR:2010/12/24(金) 18:37:49 ID:zMIMiTNO
ドカとハレの上級モデルに乗っている人たちは、ドカモン696やスポスタ883に乗っている人を
「安物に乗りやがって!」と見下したりするもんなの?
631774RR:2010/12/24(金) 19:05:55 ID:A/t6/zuR
>>614
V-MAXの高橋だけど

お前
ショタを自分のバイクに乗せて異常なテンションではしゃいだ挙句
別れ際に「ありがとう!おばちゃん!!」って言われて
一日ブルーになってたR6のミヨコだろ?
632774RR:2010/12/24(金) 19:32:09 ID:H6sMLSbz
わろた
633774RR:2010/12/24(金) 22:07:55 ID:eBUsO6iB
俺、ハーレーのビックツイン乗りやけど、883は嫌いじゃあないよ。むしろ次はスポスタが欲しいと思う。
634774RR:2010/12/25(土) 04:15:58 ID:lCgsuknH
>>370
見つけたwwwwww
こないだ聞いたら63だったよwwwwwww
300で走行中に新幹線抜かして手降ったんだろwwwwwwww
635774RR:2010/12/25(土) 08:34:14 ID:3/+RyRXR
事故自慢、違反自慢のヤツとは走りたくない。
636774RR:2010/12/25(土) 09:40:18 ID:KZGFxjvN
>>630
スポスタ好きだけどそれ以外のハーレーのモデルは好きじゃないんだよなあ
637774RR:2010/12/25(土) 10:49:30 ID:wX/RCXgI
アウトロー気取りからお巡りさんコスプレまで嗜好は幅広いよねw
638774RR:2010/12/25(土) 21:06:50 ID:QHh0hP29
お巡りさんコスプレはアウトロー気取りの極限だと思う。
639774RR:2010/12/26(日) 18:09:44 ID:nU30qGe3
ポリス仕様とイージーライダー仕様のハレ乗りって、お互いに仲悪いの?

一緒にツーリングするなんて、絶対にありえないのかな?
640774RR:2010/12/27(月) 12:43:57 ID:RozaK3FW
>>639
相反してるからないだろ
お互いにダサいとおもってるんじゃね?
641774RR:2010/12/27(月) 14:16:12 ID:N9ogiKqa
借金だらけで、金が無いからマイナー車に乗って時間にいい加減で集合時間に4時間遅れて来る奴とは走りたくない。
642774RR:2010/12/27(月) 15:01:52 ID:iu/MIKO0
>>641
4時間待ってたの?

借金だらけでもマイナー車でもいいが
時間にいい加減なのはいただけない
643774RR:2010/12/27(月) 16:10:46 ID:7WlvFk7o
>>634
一ヶ月前は60回って言ってたよ。
エバグリに来る人でしょ?
644774RR:2010/12/31(金) 02:47:36 ID:ol+UDv6m
>>643
番長大人気だな
645774RR:2011/01/01(土) 11:56:17 ID:R4fZKCSw
時間にルーズな奴は最低

集合時間と出発時間をはき違える奴

休憩時の身繕いが遅くみんなのペースに合わせられない奴
646774RR:2011/01/01(土) 12:03:19 ID:e+zaCRf5
出発するのに身支度が遅い奴はかなわんよね。しかも駐車スペースの一番出口側にそいつが居るから皆が出れない。
647774RR:2011/01/01(土) 12:11:06 ID:eEMN8/Gx
俺は仏教とだ言ってクリスマスにオフ会を設定するやつ。
結局彼女がいない男二人が肩寄せ合って・・・
ttp://mixi.jp/view_event.pl?id=58537379&comm_id=1073618
648774RR:2011/01/02(日) 09:23:31 ID:e8vtqqEH
マスツーリングで女性ライダーが参加するかでテンションが変わる奴は来てほしくないな。
しかもそれかリーダー。
しまいには女性ライダーの参加が無ければツーリング中止ってどう言う事?
649774RR:2011/01/02(日) 10:01:07 ID:f8UYlKcC
テンション下がった奴に引っ張られるのもイヤだろ
650774RR:2011/01/02(日) 16:33:40 ID:3kfzQyoz
理屈っぽいやつもイヤだ
651774RR:2011/01/02(日) 17:53:07 ID:ABi9YG/L
ホムセンフルフェイスかぶってる奴

ノー減るDQNとか半ヘル小僧とかよりずっといいのはわかるが、どうしても受け付けない。
実際に一緒に走ってても何も言わないけどな。無事に帰れればそれでいいわけだしな。
652774RR:2011/01/02(日) 19:28:50 ID:BufZMY7+
1日に友達数人で初詣行ったんだけど一人ビラーゴ乗ってる奴がいた。(そいつ以外原付)
朝にマンションの下に集合したんだが「寒いから調子悪ぃwwww」とか言って爆音でふかしまくってた。
んで走ってる途中に俺たちをFTRが抜かしていったらそいつがスピード上げてFTRを抜かし返して一人で走っていった。
止まると聞いても無いのに「223ccには負けてらんねえwwww」とか言ってた。
もちろん半ヘル
今度バイク買うけど絶対に一緒に走りたくないなあと思った。
653774RR:2011/01/02(日) 19:37:35 ID:EMBYZ0V4
そのビラ〜ゴ君も原付集団とは走りたくなかったんだよw
654774RR:2011/01/02(日) 20:00:44 ID:JXPZlMR9
655774RR:2011/01/03(月) 01:51:11 ID:HIGlJemu
青木真也
656774RR:2011/01/03(月) 02:13:31 ID:+/RQprzO
毎回「ちょっと乗らして」って行ってくる奴
657774RR:2011/01/03(月) 02:15:00 ID:y25IMmY3
道知らないのに、やたらと仕切りたがる奴
658774RR:2011/01/03(月) 02:34:58 ID:DDzChpZO
バイク酔いする奴
659774RR:2011/01/03(月) 04:03:27 ID:HUIW1kcj
生息速度域が違いすぎるとお互いストレスになるわな、
高速道路で、SR400で150km/hで巡航しろってのは無理だし、スーパースポーツに80km/hで巡航しろってのも厳しい。
660774RR:2011/01/03(月) 08:11:16 ID:J2U3eKyf
小排気量オフ車で高速乗ってみて思ったわ
まぁ、車の後ろでマターリ80巡航すれば快適なんだけど
風がもろに体に当たるから90以上出したくないし
100以上出すと振動も酷くなって手がしびれるw
前のは150でもタンクにヒジついてられたんだけどなぁ
661774RR:2011/01/04(火) 05:34:12 ID:ErNa55fC
ヴィンテージバイクのツーリングなのにやたら飛ばす奴もちょっとね。
飛ばしたいならSS買え。
662774RR:2011/01/04(火) 07:57:41 ID:ByX1DtAJ
SSで飛ばしてても文句言うだろおまえら
663774RR:2011/01/04(火) 15:01:30 ID:Dt/xcw78
まぁ下道マスツーで150kとかなら
空気嫁とは思うわ
664774RR:2011/01/05(水) 01:31:59 ID:nNAO904a
トイレ休憩1時間置き
665774RR:2011/01/07(金) 22:34:27 ID:iKAx2WY5
>>トイレ休憩1時間置き

休憩

一服

コーヒー飲む

移動

尿意

休憩

一服

コーヒー飲む

以下繰り返しですね。

666774RR:2011/01/08(土) 08:42:57 ID:8cJjI9MR
3時間程度は連続走行してくれないと困るな。
667774RR:2011/01/08(土) 11:18:03 ID:Ob3K8vb6
所属してるグループが間違ってるなw
マスツーで1時間ごとに休憩って
それほど間違ってるとは思えないし
サクサクが好きなら
お互いの技量が分かってる者同士のサクサクグループに行けばいい
668774RR:2011/01/14(金) 19:17:00 ID:s4QXev14
右ひざに赤いバンダナ巻いてくる奴

胡散臭い関西弁使う奴
669774RR:2011/01/14(金) 21:57:18 ID:cCXrJygg
>>668
670774RR:2011/01/15(土) 17:02:59 ID:RIG6IYSx
ほしゅ
671774RR:2011/01/16(日) 09:15:51 ID:3v3s6zzL
会話が出来ない、陰気臭い奴!
672774RR:2011/01/17(月) 01:43:02 ID:brMFY5TL
異常に体力のある奴
673774RR:2011/01/17(月) 04:22:52 ID:p0IpGoPv
異常に遅い奴
674774RR:2011/01/17(月) 15:41:48 ID:ZUwgNhqe
異常に射精が速い奴
675774RR:2011/01/17(月) 15:49:45 ID:S0aoMv+7
チンタラ走ってる奴
676774RR:2011/01/17(月) 16:48:48 ID:c85p8tno
異常な奴
677774RR:2011/01/17(月) 17:54:27 ID:PvVTQZ6h
すぐコケる奴
678774RR:2011/01/17(月) 23:29:42 ID:cY7t59EW
>>677
楽しいじゃん
679774RR:2011/01/17(月) 23:55:59 ID:gMc81Gpt
>>678
だよなw
680774RR:2011/01/18(火) 00:20:13 ID:iilnbhaP
df
681774RR:2011/01/18(火) 01:56:45 ID:zw4vBbQp
キモオタでブサイクなオッサン
682774RR:2011/01/18(火) 10:55:24 ID:urPj/Uw6
全身黒の皮づくめ
赤いライン ツーリングバッグ
683774RR:2011/01/18(火) 12:34:30 ID:L7BDaIH2
そのカッコが女だったら許すだろ?
684774RR:2011/01/18(火) 17:56:04 ID:vmgSghVS
いまどきこんな女やだよ
685774RR:2011/01/18(火) 20:34:45 ID:rnMCwFW8
許ぬ
686774RR:2011/01/20(木) 02:39:39 ID:dCzmNkJ5
>>680
ピアスやめて
687774RR:2011/01/20(木) 03:27:09 ID:gq3eR3wR
人間じゃない奴
688774RR:2011/01/20(木) 11:31:54 ID:SuZgp2U9
「ちょっとだけでいいから試乗させて」
「バイク取り替えっこして走ろうよ」
とか言うやつ。

過去に自爆してバイク壊してるの知ってるし、目の前でコケてくれるた過去もあるし。
いちいち断るのもめんどくさい友人たちだが、断る
689774RR:2011/01/20(木) 13:03:08 ID:vXPB5IqV
新車買って見せに行ったら
「ちょっと乗せて」と言うから貸してやったら
またがるときに車体に靴をこすってスリ傷を付け、
しかもフル回転でぶん回してくるK澤という奴
690774RR:2011/01/20(木) 21:34:23 ID:WpSR/XKo
珍走車に乗ってる奴とは走りたくないなあ・・・
棲む世界が違うって感じ。
691774RR:2011/01/20(木) 22:32:11 ID:n+EkonQP
余裕の無い運転してるやつ。必要以上にすり抜けするやつ
692774RR:2011/01/20(木) 22:34:06 ID:cz43oDFO
タイヤが端までドロドロに溶けてる奴
693774RR:2011/01/21(金) 00:15:17 ID:tAnb+4DQ
信号待ちのとき路肩に唾とか痰をペッ!と吐く人。
694774RR:2011/01/21(金) 01:47:28 ID:/9Jt5fRA
痰を排出しなきゃ行けない病気の人もいるからね
695774RR:2011/01/21(金) 01:57:12 ID:tAnb+4DQ
そうなの?知らなかった。ごめん。そのような病気を持ってる人なら仕方無いのかもしれないね。
696774RR:2011/01/21(金) 09:16:38 ID:KGmGVQGu
それでも道ばたはダメだけどなw
697774RR:2011/01/21(金) 19:25:27 ID:qPm8CF+g
飲むべきだな
698774RR:2011/01/21(金) 21:48:18 ID:SDdVk5zZ
>>693
なにそのチャンコロ
699774RR:2011/01/21(金) 22:28:40 ID:/9Jt5fRA
中国もな、マナーじゃなく大気汚染で呼吸器官病んでる奴が多いだろうね
700774RR:2011/01/22(土) 21:13:44 ID:tO2ZtRra
イギリスの産業革命から、人類はちっとも学んでないからな
701774RR:2011/01/23(日) 17:55:12 ID:TqlEeHdh
ポケットのティッシュに出して、ごみはポケットにしまうように。
病気の人も。
702774RR:2011/01/23(日) 22:52:40 ID:sLHJ4Tvz
イギリス人はポケットからハンカチを出して鼻をかみ、それをまたたたんでポケットにしまう。
この感覚はどうしても理解できない・・・
703774RR:2011/01/24(月) 09:53:13 ID:FNloPcgU
ジョンブルは何で洗えば再び使えるハンカチを使わずに
使い捨ての紙を使うのか理解できないと思ってるよ
704774RR:2011/01/24(月) 11:49:10 ID:Ydwo56dr
ハンカチについた鼻水とか痰とかって洗っても落ちにくそうな気がする
この件に関してはティッシュにかんで捨てるほうが合理的じゃない?
705774RR:2011/01/24(月) 12:27:57 ID:KbTOU7Hm
「イギリスの人」じゃなくて、
その人がたまたまその困った事態のときにハンカチしかなかったので、
だと思うが。
そんなのナニじんでもいるでしょうに。
706774RR:2011/01/24(月) 13:11:01 ID:Gy/jvxNI
オレは、サッカー選手がグラウンドに
手バナをかむのが信じられん。
そこへスライディングするんだぜ?
707774RR:2011/01/24(月) 13:38:22 ID:whqLDHuy
>>704
なんでそんな気がするのかが不思議だが、普通に落ちるから大丈夫だよ。
水でも落ちるくらい。
708774RR:2011/01/24(月) 13:40:01 ID:Vd4D5HxQ
サッカーなんてまともな奴がするスポーツじゃないしw

世界的に見れば他に能も金もない底辺が、一縷の望みをかけてやる競技
709774RR:2011/01/24(月) 18:39:30 ID:Yy80ohfu
>>708
さすがにそれはどこの世界だ
710774RR:2011/01/25(火) 10:21:43 ID:+5PsfK7r
つ 708の世界
711774RR:2011/01/25(火) 12:30:30 ID:vDi0DQBu
あなたの知らない世界
712774RR:2011/01/25(火) 13:06:39 ID:Ufrn+PV6
志村・・・、後ろ、後ろぉ・・・
713774RR:2011/01/26(水) 03:03:38 ID:hNLfr1WP
>>709
>どこの世界だ

この世界だろ。
まともな奴がするスポーツじゃない,ってのはどうかと思うが、
世界的には「頭の悪い貧乏人が這い上がるためにやるスポーツ」の一つだ。
714774RR:2011/01/26(水) 03:31:00 ID:aNqvBLIb
>>713
じゃあ頭のいい奴はどんなスポーツやるんだ?
金持ちはどんなスポーツやるんだ?
715774RR:2011/01/26(水) 04:07:18 ID:hNLfr1WP
>>714
>じゃあ頭のいい奴はどんなスポーツやるんだ?
頭が良ければスポーツは趣味程度にするだろ。
頭が良ければ他にいくらでも稼ぐ手段があるんだから。

>金持ちはどんなスポーツやるんだ?
テニス、ゴルフ、スキー、水泳,ヨット、カートとかかな。

サッカー,バスケットボール,ボクシング,陸上の走る競技とかは金かけずに出来るから
貧乏な国でスポーツで貧困から這い上がる為の競技に使われる。
716774RR:2011/01/26(水) 11:35:33 ID:VIjrds/X
>頭が良ければスポーツは趣味程度にするだろ。

頭わるそw
そもそもスポーツがお金の手段なんて話だれもしてないのにね
717774RR:2011/01/26(水) 11:47:45 ID:rFitTLea
この流れでは>>716が頭わるそw
718774RR:2011/01/26(水) 12:43:47 ID:7iLbsGuQ
>>715-717
こいつらとは走りたくないな
719774RR:2011/01/27(木) 00:42:55 ID:EbFHIAo1
>>716
>そもそもスポーツがお金の手段なんて話だれもしてないのにね
そもそも>>713からお金を稼ぐ手段としてのスポーツの話になってますが?
720774RR:2011/01/27(木) 00:44:17 ID:EbFHIAo1
そもそも>>708から、だったな。
721774RR:2011/01/27(木) 04:37:45 ID:d54SQqYZ
ヨーロッパだと貴族のスポーツと労働者階級のスポーツってはっきり別れてるよね。
規制はラグビーで労働者階級はフットボールとか。
金持ちのスポーツは嗜み、貧乏人のスポーツは自己実現。
金持ちスポーツでもプロがいるんだから金稼ぎには違いはないわな。
722774RR:2011/01/27(木) 04:38:36 ID:d54SQqYZ
規制はラグビー

貴族はラグビー
723774RR:2011/01/27(木) 05:14:13 ID:O9ERta59
貴族はポロとか乗馬とかをやるんだよ
724774RR:2011/01/27(木) 08:43:06 ID:P82DSK6m
>>713みたいな頑張ってる人を平気で貶す、性格の悪い人とは一所に走りたくないです。
それが事実だとしても、わざわざ言葉や文に出すのはちょっと精神が未熟そうで嫌かな。
725774RR:2011/01/27(木) 10:26:23 ID:1s2kDpye
>>724
特に2行目に同意。
>>724に繰り返し読んで聞かせてやりたい。
726774RR:2011/01/27(木) 16:34:14 ID:YMve451n
何が何だか分からないw
727774RR:2011/01/27(木) 20:43:39 ID:hTLIKQ9p
一緒に走りたくないライダーを挙げるスレ part2   もう解散!

絶対一緒になんて走るもんか!
728774RR:2011/01/27(木) 21:01:36 ID:RtzmpSRN
逆にこういう奴と走りたいってのある?

スレチなわけだけども
729774RR:2011/01/27(木) 21:43:59 ID:dbq0Mp60
>>728
前スレあったけど落ちたな
730774RR:2011/01/27(木) 22:40:19 ID:/uWlTSfY
>>728
すり抜けしてくれるライダー。
タイヤの端が余ってないライダー。
かな。
731774RR:2011/01/27(木) 22:47:39 ID:UXPyN9HV
>>724
>>713は世界の大多数がどういう認識をしているのか、という話をしているのであって
個人的な意見を述べているわけではないと思うよ。
だから>>713に噛み付くのはお門違い
732774RR:2011/01/28(金) 02:13:45 ID:2wO2aCIt
>>728
可愛い女の子と走りたいです。
733774RR:2011/01/28(金) 04:26:20 ID:7n0QlP5+
ミラーの点にされちゃえ
734774RR:2011/01/28(金) 10:35:47 ID:l7dkA4Xf
女子中学生と走りたい(´Д`*)
735774RR:2011/01/28(金) 12:24:18 ID:UF9wu7hb
はしるーはしるーおれーたーちー
736774RR:2011/01/28(金) 13:00:01 ID:U6lzJ652
俺は〜こたつで ひとね〜む〜り ♪
737774RR:2011/01/28(金) 16:24:25 ID:7iRfbeuQ
グリーンヒルのリーダみたいなやつが良いです
ガス、旅館、お土産付き
738774RR:2011/01/28(金) 21:19:27 ID:7UvFsYES
信号待ちで 間が持てなくて毎回話しかけてくるライダー
青に変わったの気がつかない感じとか苦手 
739774RR:2011/01/29(土) 00:20:28 ID:jtxcXwhk
仮面ライダーとかのコスプレしてる奴
第三者に仲間と思われるのが嫌
740774RR:2011/01/29(土) 01:55:56 ID:/X6HHNVr
>>724
>>713だけど、別に俺がサッカーが世界的にどう見られてるかを言い出した訳じゃないんだが?
世界的にそう見られてる,と言う事実に対して,「どこの世界だよ」って言う奴が居たから
単に,いや普通にこの世界でそう見られてる、って事実を指摘しただけだ。

そして、「貧乏人が這い上がるためにやるスポーツ」だと言うことと、
その種目を一生懸命やる人を貶す、ってことは全然違う。
741774RR:2011/01/29(土) 10:32:54 ID:F6nbvwxy
マスツーで千鳥やってるのに横に並んでくるおっさん。
○_○_○_*_○_ ○
_ ○_○_☆_ ○_○
左が進行報告で☆が自分、*がおっさん、○が他の参加者。

あぶねぇだろうがクソオヤジ。
742774RR:2011/01/29(土) 13:05:14 ID:t9CEg40Z
今更だけど>>65
嘘でもいいから、そういう時は男が
「トイレ行ってくる」って言えば
女としてはありがたい
743774RR:2011/01/29(土) 13:15:50 ID:voofFjh8
了解
744774RR:2011/01/29(土) 20:30:41 ID:upiZ5nCN
>>単に,いや普通にこの世界でそう見られてる、って事実を指摘しただけだ。

そこが痛いんだってばw
745774RR:2011/01/29(土) 23:45:31 ID:Gw1WOkln
もうスポーツと金の話はやめな

しつこい奴は好かれないぜ
746774RR:2011/01/30(日) 01:47:25 ID:P/Qfkf3l
>>741
 そういう人いるよね。危ないっていくら言っても聞く耳もたんしw
オレの知ってるヤツは、単車線の細い峠道のコーナーで毎回インに頭入れてくる。
巻き返しのコーナーが多くて初心者もいるからのんびりペースなのに、
コーナでーでふと気づくと自分の膝の隣にタイヤ並んでるんだもんw
ツーの度に他の人らにも繰り返すので、苦情殺到。
他にも色々と香ばしい事さんざやらかしてくれるんで、ある時注意したんだけど。。。。
ツーリング程度にラインなんか関係ない!文句つけるヤツがヘタなんだと言われちゃったけどねw
747774RR:2011/01/30(日) 14:59:35 ID:PsQm6Kbi
ああ、ウチにもいたわ
やっぱり苦情殺到して注意をしたんだけど聞く耳持たず
最終的には山道で前の車両に突っ込んで他人様に怪我させた

もっと早い段階で排除をすりゃよかったと後悔してるよ
コイツ、今現在もツーに参加したいらしく連絡をしてくるんでウザい
748774RR:2011/01/30(日) 19:11:14 ID:P/Qfkf3l
>>747
事故とは大変でしたね。
相手にはちゃんと注意してたんですし、747さんには責任ないですよ。

事故まで起こしちゃったんでは尚更一緒に走りたくないよね(汗
うちのも転倒まではいかないものの、隊列無視した意味不明の追い越しとかで接触は数回やらかしてる。
それでもすっとぼけて謝罪どころか、裏でmixiで馬鹿にされたとか書いてる始末だし。
最後の方は呆れて相手するのも嫌になってしまってたな。
なのに毎回呼んでもないのに参加したがってた、ってか、ドタ参繰り返してた(苦笑

最終的には自分が嫌気差してしまい、運営降りてグループから抜けましたわ。
しかし、なんでああいう人らって反省しないのだろうか。。。
749774RR:2011/01/31(月) 00:37:13 ID:/3BTzLVo
>>738
確かに毎回信号待ちのたびに
話しかけてくるのは、うっとおしいかも

何もしゃべってこないヤツもどうかと思うがね
750774RR:2011/01/31(月) 00:40:20 ID:1vSoDxcH
反省するような人なら、はじめっからやらない気がするけど?
「俺がルール」って奴は相手をしたくないな。
751774RR:2011/01/31(月) 01:56:49 ID:S7amGL8w
そんなに自分勝手やりたいなら一人で走れよって
まわりが思う奴に限って人と走りたがるよな
1人じゃどこも走りに行けないしガチで走ってもたいして速くないくせにw
752774RR:2011/01/31(月) 03:16:23 ID:tgBt3dZk
>>750
確かにそうですよねw
今更ながら妙に納得してしまいました。おかげですっきり出来ましたw
753774RR:2011/01/31(月) 07:36:37 ID:mpcbqwj0
良く見るとバイクじゃない
754774RR:2011/01/31(月) 12:54:35 ID:ZeIoLsyq
改造した類人猿
755774RR:2011/02/01(火) 00:07:09 ID:Lgguv844
バイクはオフロードこそ至高!初心者に対して偉そうにレクチャーしまくるくせに
実際には「寒い、暑い、だるい」と年間走行距離が3000km以下のオフ車乗り。
で実際のところ、子どもの頃にやったモトクロスくらいしか経験がなくて
フラットダートくらいしか走ったことが無い。
ホント言うとフロントアップすらできない。
「やっぱショートレバーっしょ」とか言ってるが、未だにブリッピングも満足に出来ず。
オフ乗りだからつい癖が出て〜と言い訳しつつ、公道での減速でいつもリヤをロックさせてしまう。

すんません。俺のことです。
口先ばっかりはあらためて、勉強し直して上手にバイクに乗れるオフロードライダーを目指します・・・・
756774RR:2011/02/01(火) 08:04:22 ID:rHzCkuik
>>755
そういう自覚して向上心持ってるライダーは育つ
あんたとはいい友達になれそうだ
757774RR:2011/02/01(火) 09:29:49 ID:+ju/3TFF
上から目線とは走りたくない>>755であった
758774RR:2011/02/01(火) 10:13:51 ID:4xGs+Iuz
>>755
さあエンデューロレースに参加する準備に取り掛かるんだ
759774RR:2011/02/02(水) 09:17:45 ID:y7REAdn2
勉強し直すと言いながらコタツで丸くなり
暖かくなる頃はすっかり元に戻ってる>>755であった。
760774RR:2011/02/02(水) 10:13:23 ID:T7BoUKA/
>>724

未熟扱いはナンセンスかと。

そういうものだからね。言わなきゃ何かが良くなるっての?
事実だとしても、って書いてあるし、
教えてもらわないと気づかない人もいるだろう。


んまぁ、724の釈然としない気持ちは全く分からんでもないが。
761774RR:2011/02/04(金) 16:06:10 ID:3pj8RbLa
>>98呼ばれた気がした
762774RR:2011/02/04(金) 17:37:48 ID:lo0DjmPp
バスや、紅葉マークの車の後ろにへばり付くキチガイw

渋滞してるのに自分の前の車にへばり付き続けるキチガイw

はみ禁だろうが、ブラインドだろうが、かまわずひたすら追い越し続け、対向車がくると無理矢理車間に割り込むキチガイマスツー集団w

763774RR:2011/02/04(金) 21:50:50 ID:znpzloTc
アイフルのCFに出てきたツーリングに自転車で来るような奴
764774RR:2011/02/04(金) 21:52:29 ID:R5OWHOOW
ショベルだかヘッドだかよく分からん古いハーレーに乗ってくる人
765774RR:2011/02/04(金) 22:11:32 ID:u1gMu0Af
チェーンの汚い人
766774RR:2011/02/04(金) 22:23:57 ID:CC9XOi5K
前沢一郎
767774RR:2011/02/04(金) 22:29:06 ID:kHuh3h+j
遅刻魔
768774RR:2011/02/04(金) 22:43:31 ID:YCuT1XkV
名古屋市北区柳原 無職 井上隆
769774RR:2011/02/04(金) 23:34:51 ID:c1CUI9hl
集団の真ん中で、そいつの前が直進しているのに左折。呆れた。
昭和時代の250のくせに前にいきたがり、そのうえコースを知らない。
タイヤもツルツル。
寒さ対策に、カッパ。
それもバイク用じゃなくてゴルフ用。
ダメ出しされそうになったら、これは温かいの一点張り。
極めつけは、冬用グローブを持っていない。
770774RR:2011/02/04(金) 23:50:09 ID:kHuh3h+j
>>769
>極めつけは、冬用グローブを持っていない。
こういう奴に限って、「俺はみんなより過酷な環境で走ってるんだからいたわって欲しい」オーラを出すんだw
771774RR:2011/02/05(土) 00:02:49 ID:aTpAJ2LD
そうそう。そいつ、夏のツーリングで大雨でカッパもビジョビジョになったからホームセンターでビニール袋を買ってそれを被って走ったぞって、武勇伝のようにしゃべりだす。
ドン引きした。
ホームセンターまで行ったら1万位のカッパ買えよ。
772774RR:2011/02/05(土) 00:31:02 ID:P5Q0JlGJ
オレ寒さ対策でカッパ常備してるわ。 バイク用じゃなくてアウトドア用。
773774RR:2011/02/05(土) 01:46:56 ID:aTpAJ2LD
>>772それはありでしょう。
ゴルフ用って、袖がセパレートになるんだよ。
774774RR:2011/02/05(土) 11:43:04 ID:CPrAU9ZW
どんなに地位や威張ってたり、運転歴長いとしても
ツーリングで雨具すら持ってないやつは
「雨が降った時点」で立場は最下位に転落する
775774RR:2011/02/05(土) 15:37:29 ID:77V1djtg
>>774
降水確率も気にしないで、ツーリングを決行する馬鹿はカッパを着ていようが着ていまいが五十歩百歩だろw 
776774RR:2011/02/05(土) 16:21:14 ID:eHiwurT2
ちゃんと文章と空気を読めよ
777774RR:2011/02/05(土) 16:47:13 ID:gS5AT6YP
降水確率を気にして日程を組んだって、突然雨が降ってくることだってあるしな
778774RR:2011/02/05(土) 22:50:49 ID:sLqPSl/Y
降水確率30%以上ならツーリング行かんな。大体カッパ着てまで乗りたいかね?どんだけ貧乏症だよw
779774RR:2011/02/05(土) 23:33:05 ID:6C6caLo1
ソロで宿の予約も入れてないなら好きにすりゃイイさ
780774RR:2011/02/05(土) 23:41:24 ID:b82Ckcx4
カブ界の裸の王様TONY
781774RR:2011/02/06(日) 00:22:29 ID:IJtiEvXi
>>778
ロングツーリングだとそうも言ってられんのだよ。どこかで雨は覚悟せにゃいかん
イヤならクルマ乗れ
782774RR:2011/02/06(日) 00:46:10 ID:TCa4uUQQ
雨具どころかナビor地図すら持って来ないゴミクズも居るからなw
783774RR:2011/02/06(日) 00:49:54 ID:FsqOFkpr
まあ地図やルートはメインメンバーだけ持ってればいいと思うけどな
流石にそこまでやるとメンバーが集まらん。一人じゃツーリングしないって人も多いし

つ訳で、ローダウンだのカスタムしたスクーターで来る奴
バンク角少なすぎて峠道で遅れまくるっちゅーねん
784774RR:2011/02/06(日) 01:47:49 ID:IJtiEvXi
職場の先輩で以前「一人じゃ走ってもつまんねーしなぁ」と言ってた

心の中で
「ケッ!…単車でつるまないと走れないなんてヘタレじゃねーか」と
散々ソロツーしてきた俺が思った
785774RR:2011/02/06(日) 01:54:06 ID:TCa4uUQQ
>>783
いやいや、ドヘタクソほど持って来ねーんだよ
で、案の定はぐれるとw

待ち合わせ場所決めて待っててやりたいが自分がどこに居るかもわからないんじゃどーしようもねーよw
786774RR:2011/02/06(日) 05:39:12 ID:lyfTA5/7
お前ら自分が貧乏なのによく言うなぁ
>>778
同意、土地勘のない道路で雨天じゃ危ないわ
バイクも痛むし楽しくもないし
787774RR:2011/02/06(日) 11:40:55 ID:jzMvoIsZ
>>746>>747

そいつホームラン級のバkだね!
救いようが無いくらい頭がwるいね。
788774RR:2011/02/06(日) 14:00:46 ID:HUsem7Ya
>>785
うんうんw そう言うの多いよね。
何度言っても持ってこないし降ったら降ったでグズグズ文句言うしで、周りに迷惑なの理解してない。
地図も然りで、ルートの説明も聞いてないし、隊列のど真ん中に居るくせに燃費走行とかいって
やたらと離れてみたりと意味がわからん行動しやがるし。自分からはぐれたいとしか思えないわ。
しまいにゃ持ち物を個別に言わなきゃ駄目だとか、ルート図全員にコピーして配らないのが悪いとか切れやがったのもいたなあ。
789774RR:2011/02/06(日) 15:39:05 ID:jJ0R6B3x
仲間内なら誰もなんも持って来ないけどねぇw迷うのも楽しいよ
790774RR:2011/02/06(日) 16:09:56 ID:HUsem7Ya
>>789
気心知れた少人数ならそうでも楽しいんだけどねw
人数少ない最初の頃は一々約束事確認したりとかもなく走れてたんだけど。
ただ、ある程度人数集まるとそうもいかなくなるし。
団体行動出来ない人は尚更準備して欲しいんだけど、そういう人程何も用意しない訳で。
挙句トラブル起こして、企画側が言わなかったから&用意しなかったからと文句付けてくるし。
おれは君のお母さんじゃないからと、何度思ったことか。。。

すいません。溜まってたんで吐き出してしまった(汗
791774RR:2011/02/06(日) 17:17:44 ID:oO9dLSOC
お母さんおつ
792774RR:2011/02/06(日) 18:42:29 ID:TCa4uUQQ
>>790
たった地図一冊持ってるだけで「〜で待ってるから早く来て」で済むものを
置き去りにするのもなんだから、わざわざ一本道から分かれる分岐で待っててやったりな
そういう手間を人にかけさせてるって認識とかまるで無いんだろうな
そういう馬鹿って
793774RR:2011/02/06(日) 19:41:00 ID:OaDhJ21F
置いてけぼりにしたらいいじゃん。
最低限の準備すらしていないのだし。

というか、置いてけぼりにした、されたってスレ有ったら面白そう。
794774RR:2011/02/06(日) 21:51:45 ID:HUsem7Ya
>>791
ありがとう(涙

>>792

うん! そう云うの全然分かってないんだよ。
だから何度も繰り返すんだろうけどね。ほんと勘弁して欲しかった。
しかもソイツは事前に告知してあるはずの目的地も知らんとか言いやがるし。
集合してからも説明きかんようなヤツでした。

>>793
ヤツが最後尾だったら遠慮無くやったと思うw むしろ喜んで置いてったw
隊列の真ん中でやられるとどうしようもないんだよね(涙
同車種でのんびりペースなのに、いきなりどんどん燃費稼ぎたいとかで離れてくし。
じゃあ途中で無意味にSS追いかけて仲間蹴散らしながら先頭まで追い越してくのはどうなんだと。。。
注意すれば某SNSで何も知らん他所の人巻き込んで、言いがかりだの文句言われたとか騒いでるしで。
それでも呼ばなくてもドタ参繰り返してくるんだから、ある意味最強でしたわ。
795774RR:2011/02/06(日) 22:34:44 ID:W1tfsfqu
>>792
そういう馬鹿は地図が読めない罠、持たせても意味なし

マスツーやるんだったら下手をこかない奴か、
こいても許せるような奴で固めるに限る
796774RR:2011/02/06(日) 23:31:56 ID:OaDhJ21F
>>794
それでも置いていったらいいと思う。
嫌われてるのだろうから根回ししておけば上手く行く筈。

改心して追いかけてくるかも知れないけどw
797774RR:2011/02/07(月) 01:06:49 ID:T+9CVM+Z
男で地図読めないのはおかしいと思うのは俺だけか?俺は読めるけど
798774RR:2011/02/07(月) 01:25:24 ID:uZvuc/xf
そんな奴は甘ったれてるだけだからほっときゃいいんだよ
たとえそいつがマスの中間にいたとしてもそいつより後ろに
わかってる奴を1人配置しときゃいい
うだうだ言うようなら毎回地図のコピーでも渡して
はぐれたら地図を見ろって言っとけ
車と違うんだから走ってるときに携帯が鳴ったって
ほっときゃいいさ
799774RR:2011/02/07(月) 02:29:19 ID:iegRdZ0v
ID変わってるけど794です。

>>796
根回しするまでもなく皆理解してくれてましたが、台数が多い&初心者も多かったので、毎回待ってしまいました。
今思えば甘すぎたなと反省してます。そのせいで他の人らに迷惑かけちゃったりしちゃいましたし(汗
ブチ切れてでも追い出せば良かったかなと。

>>798
元々台数が増えてからは、先導、真ん中、最後尾に主要メンバーを入れてました。
で、798さんの仰るように、一時はそうしようとしてたんですよ。
でもヤツは無意味な追い越し繰り返して隊列に割り込みを繰り返してやがるし。
ほんと周りを全くみてないんで、全ての動作が唐突で予測出来ないし、割り込みも急すぎて
入られた人が急ブレーキとか当たり前だったんですよ。なので一度も成功しませんでした(涙
ちなみにこの人、地図読めないし道もやたら間違いますw
1から10までお膳立てしても結局マトモに会話にすらならんし、普通に走れた事なかったなあ。
最後には30過ぎたいい大人に注意しては毎回文句言われてる自分が情けなくなり、
自分がグループから抜けました。仲間には悪いと思ったけど、せいせいしてます。

こうして書きだしてみると、今更ながらネタくさい程に酷い話だなと自分で思ってしまった。
他にも香ばしい人も居たけど、やっぱりこの人が自分の中ではダントツでしたw
書きだした倍以上色々とやってくれましたしね。

このスレを見つけた時は嬉しくて、吐き出すように書いてしまいました。
毎回長文で申し訳ないです。
800774RR:2011/02/07(月) 02:31:43 ID:JRFXx9L+
>>799
そんな相手ならはっきり言った方がお互いの為じゃない?
お前邪魔だから来るなってさ
801774RR:2011/02/07(月) 02:48:10 ID:uZvuc/xf
>>799
そんな奴といつまでも一緒に走ってる奴らはかなり寛大な奴らだなw
しかし事故とかに巻き込まれる前に抜けてあんたは正解だと思うよ
そのうち絶対やらかすだろうしやらかしたらまわりの人間に
八つ当たりしたりとばっちりがいくと思うぜ
802774RR:2011/02/07(月) 03:44:35 ID:iegRdZ0v
>>800>>801
来るなと個人的に何度か言いましたが、スルーされました。
って言うか、日本語通じねえよ状態でw なかった事にされてましたね。

ちなみに二回ソイツに抜かれざまに当てられてます。それでもヤツはすっとぼけてましたが。
どっちも転ばずに済んだのと青タン程度だったから、騒がなかったんですが。
もちろん本人には言いましたが、オレの声は全く聞こえないようで、見事な程のスルーでしたw
あの場で警察呼んどきゃ良かったなと後で後悔するんですがね。

ここまで我慢してたのは。。。
参加してたのはさる車種のオーナーズクラブの支部だったんですよ。一番偉い人は別にいて
オレは支部での月一の定例ツーの企画やら実際の運営やってました。まとめ役みたいなもんですね。
自分が入った時はほとんど活動停止状態だったんですが、当時の会員さんと協力して
毎回10台超の参加してくれる企画ができるようになったんです。
その大分後になって入ってきたのがヤツでした。

辞めさせるのは個人で決められる訳でもないので、皆もあまり強く言えずにいたんだと思います。
その分オレに苦情はいるんで、その度に話しては居たんですが、上記の通り言葉が通じずw
それに注意すると、SNSで文句書きまくって知らん人らも一緒になって騒いでるし、
日記も指摘されると次々都合いいように書き換えちゃって、言ってない書いてないと突っぱねてくる。
こんなの見てるんで、皆尚更及び腰になってたんでしょうね。皆本人には言わなくなっちゃってったし。
オレもクラブに愛着湧いてたんで、大事にならないようにと変な配慮しちゃってたんだと思います。
手加減しちゃってたんですよね。
そんな感じで相手がつけあがり、どんどんグダグダになってしまいました。

最後には急に馬鹿らしくなってしまい、残った人で頑張ってねと思えるようになったんで抜けました。
バイクが嫌いになりそうでしたし。どうせ走るなら面倒なく楽しく走りたいなあとしみじみ思ってます。
803774RR:2011/02/07(月) 04:26:20 ID:F11Gz9GU
あー… 魅入られちゃったね…
おかしな人ってのは、おかしいなりに淋しいんだよ
自分の問題で居場所を無くしてるだけなのに
それでも必死に居場所を作ろうともがく
自分は一切変わろうとしないでね…
で… ちょっとでも優しい人にまとわりつくんだ…

常識のレベルがわかりあえる人同士でないと
また面倒なヤツに魅入られちゃうよ
804774RR:2011/02/07(月) 05:38:52 ID:TpC3Y6Wf
>>802
り○ばい?
805774RR:2011/02/07(月) 12:45:31 ID:NAXJmmj1
地図が読めないって書いてるけどさ、実際そんな人間って存在するの?
もしかして俺フィッシュオン乙?
806774RR:2011/02/07(月) 13:04:15 ID:p+jdAa8G
マジでいるよ。
日本の常識では地図の上下が南北、左右が西東だろ?
それすら理解できない奴がいる。
「南に向かって交差点を右折」と言えば普通は理解できると思う。
しかし地図が読めない奴は「下に行って左側」とか言うんだぜ。
807774RR:2011/02/07(月) 13:31:43 ID:F11Gz9GU
小学校で地図の読み方って教わるんだけどね。
「上北、右東」って。
あと方位磁石の使い方も。

まさか、こんな実用的なことも、ゆとりでは教わらないのかな???
808774RR:2011/02/07(月) 13:37:11 ID:p+jdAa8G
教わらないんじゃなくて、教わったことを端から忘れていくのがゆとりじゃないの?
「九九なんて教わってません」て奴いるんだぜ。マジで。
809774RR:2011/02/07(月) 13:38:45 ID:iegRdZ0v
>>803
仰るとおりだなあと。
そう言えば問題起こす人って皆同じようにやたら参加したがってましたし。
今になってやっとその辺が理解できるようになりました。
なんであんなにしがみつくのかなと、当時はどうやっても理解出来ませんでしたけどね。
これからはその辺を十分気をつけて行きます。

>>804
固有名詞ですよね?(汗
心当たりがないので多分違うと思います。
810774RR:2011/02/07(月) 15:09:46 ID:xP/u71r3
地図読めないって、どこどこを右に曲がって、そこから国道を左折するとかそういうのができないヤツの事だろう?
大体、自分の現在位置がつかめないのもいるよな。そりゃ読めないわw
市道に県道マークと国道マークの区別できないやつも同様レベル。道路標識見ても完全に迷うタイプだな
811774RR:2011/02/07(月) 17:04:59 ID:jEfae/2F
九州に住んでいる奴で
日本海側を左と呼ぶ奴がいてさ
聞いた俺が?状態だったよ。

日本海側は北と呼べ。
何をどう見たら左になるんだw
812774RR:2011/02/07(月) 18:55:59 ID:NAXJmmj1
おわぁ 本当に居るんだね。 例え一緒に地図を見ながらでも下だの左だの言われたら当人を前に絶句しそう。
「このマフラーわぽんずけできますか?」より酷いかも知れん。
813774RR:2011/02/07(月) 20:17:57 ID:i/T+Uqni
ああああ。俺、右とか上とかで地図見てるわorz

で、ででででもあんまり迷子にならないよ?
814774RR:2011/02/07(月) 21:51:59 ID:kqx1jALU
>>813
迷子にならんでも読み方をしらないのは、人に教える時にしんどいだろう
815774RR:2011/02/07(月) 22:40:27 ID:i/T+Uqni
>>814
教える相手が居ないお(´;ω;`)
816774RR:2011/02/08(火) 02:56:22 ID:KJSif9nc
>>809
なかなか面白い話だったよ。
他のエピソードも読みたいですw

「人間を5人集めれば1人嫌いなヤツがいる、20人集めれば1人基地外がいる」
817774RR:2011/02/08(火) 03:32:49 ID:e46n4d5K
>>816
794です。
楽しんで頂けてなによりですw
真っ只中の頃は真剣に悩んでしまって煮詰まってましたが、
ここで吐き出させて貰ってすっきりしまた! アホくせえ事で悩んでたんだなと。
あんな人らの為に悩む必要もなかったのになと。

この際お言葉に甘えてどうせなら楽しんで、書ける事は書いちゃおうと思いますw
特定されないように多少フェイクは入れますが。

他に印象深い人だと、寡黙なナンパさん、ノーメンテ君、酒乱なおっさん
この三人が印象深かった人達ですね。どれがよろしいですか?w
818774RR:2011/02/08(火) 03:34:08 ID:e46n4d5K
>>816
書き忘れてました(汗
今まで書いた方の話しもそれなりに残ってますw
819774RR:2011/02/08(火) 04:12:43 ID:KJSif9nc
全部!全部!全部ききたい!
基地外ばなしは今後の人生の糧になりましょう!
820774RR:2011/02/08(火) 14:42:22 ID:e46n4d5K
じゃあお言葉に甘えて一人ずつw

寡黙なナンパさん

この人は中年真っ盛りなお年のちっさい方。既婚です。

主要メンバーは中年ばかりでしたが、当時はこの方が最年長で、皆一応気を使って立ててました。
ネット上では非常に弾けてるんですが、実際に会うと殆ど口を開かず皆から離れてぽつんばっかり。
たまに口を開けば、言わんでいい毒を吐き散らし、結局ポツン。
でも書き込みや日記では、毎回おもいっきり盛り上がった、てか自分が盛り上げたってな書き込みだったんで、
当初はコミュニケーションが下手なちょっと変わった人なのかな程度に思ってました。

この方毎月色々とツーの企画を出してくるんですが、いつも長距離下道オンリーな過酷な内容。
スケジュールも分単位で決めてくるんですが、どう考えても実現不可能な案ばかり。
下道でも時速60kmなら1時間に60km進めるから!ってな具合で、机上の空論でギチギチに
内容を詰め込んでくるんで、パッと見で皆引いてしまうような内容。ちなみに目的地は渋滞が多い観光地。

自分が先導するから!と意気込んでくださるのは良いんですが、この人自分の行きたいようにしか走らないし、
なにより後ろを全く顧みないw 休憩なしでひたすら走り続け、やっと停まったと思えば自分だけダッシュで
トイレに行き、戻ってきたら休んでる暇ないよ!早く出発しなきゃ!って急かしまくる。
かと思えば突然道の駅に停まったと思えば、ここで待っててと言い残しスタンプ帳抱えてダッシュ!
戻ってきたら問答無用で即出発等々。。。
こんなんばかりなんで、この方の案に乗る人は殆ど居なくなってしまった。

それが面白くなかったらしく、ある時他のグループとの合同ツーが決まった時に、他所の掲示板で
ケチ付けまくり毒も吐きまくって、大騒ぎ。結局向こうの幹事さんと私が参加者に謝罪する事に。
ケチつけた内容も、この距離はそんな時間が移動できない!休憩も出来ないじゃないか!
台数が多くなるからと皆で実走を繰り返して余裕持って組んだスケジュールなんですが。。。
それ以前に休憩云々お前が言うなとw
流石に皆が注意しても、誰其が悪い!ってな逆切ればかりでした。

続きます
821774RR:2011/02/08(火) 15:05:34 ID:aIjvh8CJ
つづきマダァー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
822774RR:2011/02/08(火) 15:19:44 ID:e46n4d5K
続きです。

こんな風な人なので、ますます孤立してしまい、注意も聞き入れずネットで
暴走を繰り返してくれてました。知らない人からみたら中心人物ととれる内容ばかりで、
流石にこれ以上はあかんなと思い始めた頃、複数の女性メンバーから苦情が。

曰く、しつこくされて困ってます。
主要メンバーだと思い、連絡用にと請われるままに教えたは良いが、しつこいんですと。

その他にも人の名前使って女性メンバーのみを誘い出してた(複数回)のも発覚。
誰々も来るから一緒に走りましょうって誘い出し、女性メンバーが待ち合わせ場所に行くと、
他の人は来れなくなったからと彼一人しかいない。仕方ないんで今日は二人でってな具合。

当然名前出された人はそんな誘い受けてない、もしくはだいぶ前に無理だと中止になった企画。
この頃には彼の企画では誰も集まらなくなったので、こんな風に誘いだしてたそうです。

まあ実際に会ってもいつも通り殆ど喋らないので、無言でグルグル走り、最後にファミレスで
向かい合ったままこれまた無言で過ごす。書き込みとのギャップが激しすぎてこの辺りでさすがに女性がギブアップw
なんかおかしいなと思い帰宅すると、元々誰も来ない事が分かり。。。
そして彼の日記には、楽しくワイワイと走ってきた!〇〇(誘い出された人)も喜んでたってw

何も知らなかった私は、一緒に行った人すげえな。根性あるなと生暖かく日記を読んでたんですが、
事実は斜め上過ぎました。。。

まあこれが引き金となり、静観してた人達も激怒。名前使われた私もぶち切れて抗議。
彼はやってない&言ってない、自分は悪くない!と言いながら、結局他車種に
乗り換えて消えていきました。元々速いヤツに乗りたかったらしく、騒ぎの時は購入してました。

後日、大事な仲間の為に自分から惜しまれつつも離れていくよ! 離れても仲間だ!ってな
延々と心情を綴った糞長いメールが届きましたが、偶然発見してた彼のブログに並ぶ自己弁護
とこちらに対する書き込みを読んでただけに、迷わずスルーw
在籍中二度と一緒に走りたくないと、最初に思った人でしたw
823774RR:2011/02/08(火) 15:32:04 ID:e46n4d5K
↑でこの方の話は終わりです。

 こうして書くとこの方も結構やらかしてるなw 所々フェイクは入れてますが、
やらかしてくれた事は事実です。
 この人、根は悪くないんだろうなと思えるのもあり、半年位はやらかされても
決定的な所までは行きませんでした。今は違う方々と良く走られてるそうです。


長文失礼しました。
824774RR:2011/02/08(火) 17:05:06 ID:ic+xKpZX
>>823
おもしろい。てか文章うまくね?
825774RR:2011/02/08(火) 19:28:14 ID:e46n4d5K
>>824
ありがとうございます。
嫌な思い出もこうして書くと楽しめますね。
書いてて病みつきになりそうでしたw
文章は。。。とても上手いとは自分では思えません(汗
826774RR:2011/02/08(火) 19:36:17 ID:kSnMKhj8
ワクワクするなー
他人のこうゆう話を聞くの大好きだw
827774RR:2011/02/08(火) 21:50:44 ID:RPADOnDK
>>825
四国の人?
828774RR:2011/02/08(火) 22:28:13 ID:Q4Eiejr/
おもろいな〜
ノーメンテ君も期待!
829774RR:2011/02/08(火) 22:48:33 ID:e46n4d5K
ありがとうございますw
私は本州の某所です。
調子にのって次書いてみましたw
830774RR:2011/02/08(火) 23:01:45 ID:e46n4d5K
また長文失礼します。長いです(汗

お言葉に甘えてノーメンテ君をw
この方とは誘われて参加した他車種のツーで知り合った。30そこそこの既婚。

セカンドで持ってた小排気量の集まりで出会った人。私には合わない雰囲気だなと思い、そこには一度きりの参加。
この時特に話した覚えはないんだけど、これ以来何故かやたらと彼が接触してくる。
話を聞いてみれば、向こうの人達と折り合いが悪いらしいとの事で、走る機会がないから
たまに私の居たクラブのツーに参加したいとの事。
ツーの際に車種制限は設けてなかったので、他車種の方も結構参加してたし、速度もまったりが多い。
彼は小排気量なので、下道オンリーかつ、ついてこれるルートの時なら良いよとなった訳ですが。。。
今思えば、これが間違いだった(涙

以来定例ツーやら私が個人的に参加してるツーにもついてくるようになったんですが、
こいつがまた、態度が悪くて。10も20も上の人に向かって上から目線で語る語る(汗
中には本職の方も居らっしゃるのに、偏った知識でEgチューンやライディングについて独演。
流石に世話になってる人達にまででかい態度で上から目線オンリーなんで、態度悪いぞと
止めに入りました。皆さん気を使ってくれて、まあまあと収めてくれようとしてるんですが、
勘違いしちゃったコイツ、

「趣味の集まりに年は関係ないでしょ?w pgr」と、かましやがり。

いや、それは年上が言う言葉であって、年下がそんな態度で言って良い事ではないんだが。

悲しい事にそんな事は、当然彼には理解できるはずもなく。。。
皆の目から笑いが消え、冷ややかな空気の中、彼だけがイキイキと熱く語ってました。
ピストンが〇〇、クランクは??のじゃなきゃダメだの、オイルは旧車用のリッター数千円の
しか使わない等々。。
「〇〇さんは口うるさいんだよねえw」ってオレの周囲に言っても逆効果だから。
既にもう誰も聞いてないよw

続きます
831774RR:2011/02/08(火) 23:04:50 ID:e46n4d5K
続きです。

まあ、そんだけ熱く語るわりには、マシンは可哀想な位ボロボロ。
洗車も全くしないし、あちこち傷だらけの錆だらけ。チェーンも延びで錆だらけ。タイヤは溝なしカチカチ。
そしてEgからはオイルがタラタラと。なぜここまで出来るという位、どっから見てもノーメンテ。
本当に信じられない位に汚れきってて、見るからに危険な香りが漂ってる。。。

おまけにちょっと走るとエキマニやらキャブが外れただの、キャブのセッティングがどうだので、トラブルばかり。
皆を待たせたまま、その辺に停まってひたすら修理したりオイル継ぎ足したり。でも全く悪びれない。
曰く、小排気量には当たり前の事だからと。<んな事ねえよw

せめて皆に謝れよ。オレのセカンドの同じEg(チューン内容も似たり寄ったり)のマシンはんな事ないぞ?
と、事前にちゃんとメンテしておけよと何度もきつく言うも、最後まで改善される事はなかった。
オイルクーラーだのクランクだの新しいパーツを組んだとしょっちゅう金使ってんなら、
オイルシールも変えてやれよと。むしろそっちが先だろ?ってな話も勿論スルー。

後に彼は免許をとって250ccに乗り換えるんですが、乗ってきたマシンを見てビックリ。
サビサビベコベコタイヤカチカチと、良くここまでのを見つけてこれたなと、違う意味で感心。
20数万だしてこれはないべ。。。と。不人気車なんで普通に10万も出せば程度良いの買える車種なのに。
あ、勿論Egからはバッチリオイル漏れ。ここまで来ると、余程オイル漏れにこだわりがあるのか?
しかもこのマシンになってからは、マフラーからもオイル吹きまくり。2stかよ?ってな具合に白煙が。
停まる度にヤツの後ろにいた人から、「あのマシン大丈夫でしょうか?(汗」って何度も聞かれる羽目に。

ついでに、ライディングも素人目にも明らかに危険そのもの。
反対車線まで飛び出すコーナリングと、デジタルスイッチかよっ!ってなアクセルワークとブレーキング。
こっちもいくら言ってもやめる事はありませんでした。後に発覚するんですが、任意保険も入ってなかった。

続きます。次が最後。
832774RR:2011/02/08(火) 23:09:18 ID:e46n4d5K
続きです。

で、結局どこに行っても嫌われるようになってしまい、他所でもめては苦情が入り、その度に謝りに行くのに
疲れ果て、言っても聞かないのでFO。きっと分かってくれると信じてた自分がいかに馬鹿だったか良く分かった。

最後の方には口うるさいどころか、切れながら怒る私から遠ざかってくれた。。。
と思ってたんですが、彼の真骨頂はこれからだった(涙

うちも含め周囲のグループの主だった人達に相手にされなくなると、こりもせず
私やその人達の名前でせっせと人集めしてこっそりツーリングに出かけるように。
勿論それもすぐバレる(巡り巡って私に苦情)。
名前出されてるだけに、こっちもバツが悪く相手にも申し訳ないわで、あちこちで頭下げてました。

その後も私が怒る→電話もメールも返事がなく音信不通。暫く雲隠れ→こっそり復活

こんなのを何度も繰り返し、ついには面倒見の良い大手グループのリーダーさんの名前使って人集め。
いつも通りこっそりツーへGO! 走りに行った先で事故を起こす。参加者同士の衝突。
幸い怪我は軽く車両のダメージも深刻ではなかったものの、事故の原因はやはり彼。
事故相手も知り合いだったので、直後に両者から連絡が入りました。

両者とも第一声が、「名前使ったリーダーさんには、どうか内緒にしてくれ」と(苦笑

お前らアホか?と怒鳴り散らして電話を切り、リーダーさんに連絡。個人的な付き合いも
多かったので後日改めて菓子折り持って謝罪に。複数のグループ内から人集めしたらしく、
生暖かい視線やらチクチクと伝え聞くお叱りの声にグッタリ。
最終的に「もう一切関わるのをやめよう。」ってな話になり。。。
居場所を奪うのもと、今までしなかった、彼とは一切関係ありません宣言して、終了。

その後前出のように任意保険なしだったので支払いで当然のように揉め、両者から泣きつかれたけど放置。
被害者も何度も止めるのも聞かずこっそり参加した上での事故だったしね。

終わらなかった(汗 もう一回だけ続きます。
833774RR:2011/02/08(火) 23:11:50 ID:e46n4d5K
これで終わりです。

それ以来、連絡はぱったり途絶え、中断を含め約3年越しの頭痛の種がなくなりました。
最初に同情が入ってしまったせいで、後々まで響く結果になってしまい、非常に後味が悪い出来事でした。
もっと早い段階でガッツリ動いておけば、彼もあそこまで暴走しなかったのかなあ。。。
はと思えなかったりもw 何度言ってもダメでしたからね。
途切れ途切れとは言え、よくぞここまで長い期間関わったもんだ。早く気づけよ!自分。。。

今になって言えるのは、変な人には関わらないのが一番!今更ながらにそう思います(汗
これが二番目に二度と一緒に走りたくないと思った人w

長文乱文失礼しました。
834774RR:2011/02/08(火) 23:13:51 ID:et7JdomL
>>833

何でそんなにすごい人たちと知り合えるんだw
835774RR:2011/02/08(火) 23:26:37 ID:e46n4d5K
>>834
それ、私が一番知りたいです(汗
って言うか、今後の為にも是非に知りたいです^^;

書けば書く程思うんですが、やっぱこれって異常ですよね?
なんでこんな人らと付き合いできてたんだろ。。。

イベント回さなきゃってな感じで誰にでもいい顔してたのが悪かったのかなと(汗
836774RR:2011/02/08(火) 23:28:19 ID:smrZhoiZ
カリスマみたいなもんじゃないの?良くも悪くもw
837774RR:2011/02/09(水) 00:11:19 ID:XFQ+gaCe
ツーリングチームでリーダー的な事やってるけど、言って解らないどーしようもないヤツはチーム内で相談して早めに見切りつけるようにしてる。

毎回俺が口頭で絶縁状叩きつけるから、嫌われるのは当たり前で時にはサイト荒らされたりもするw
やんわり拒絶しても理解しないからキツ目に言うせいなんだけどね。

趣味の時間にまでストレス抱えたくないから、どーしようもないヤツはさっさと抜けてもらうに限るよ!
838774RR:2011/02/09(水) 00:49:19 ID:jCgUjUAK
>>835
あなたは聞き上手?聞き上手な人って狙われやすいよ
ニコニコして相手してたらダメ
あんまり愛想の良い人間は仕切り役には向かないよ
でもそれだけ経験してたらもうそろそろ人の見分け方わかったんじゃない?

俺が気をつけてるのは
やたらと積極的 ベラベラよく喋る
経験からこういう人は要注意
仲良くなると
限度を超えて図々しくなる
人の話を聞かず自分語りを永遠する
自分の間違いを認めず押し切ろうとする
てな感じかな

839774RR:2011/02/09(水) 01:02:06 ID:35U40BSw
やんわり注意しただけで理解してくれるような人は、そもそも注意されるようなことしないからね…。
リーダーが自ら話を切りだして、結論に導いて、きっちり言ってくれるだけでメンバーは十分助かってると思う。

俺のとこではリーダーが温和というか優柔不断というか、
問題児を「まぁまぁ」で済ませてたから分裂した。
840819:2011/02/09(水) 01:49:10 ID:/ibMf6Mj
>>835
すごく面白かったです。
きっと優しい方なんでしょうね、向こうも他人にもたれるプロなんで、もたれ易い人を見抜くんですよ、で、近づいてくる。

ああいう人は、一見ふつーの人間に見えるからたち悪いんですよ。
自己愛で自己弁護を繰り返すのでやたら喋るのは共通点ですかね、寡黙なナンパさんはネット弁慶みたいだけど。

個人的な経験では、第一印象の良すぎる人は警戒しますね、善人オーラを積極的に出してる感じ?
841774RR:2011/02/09(水) 02:08:35 ID:/hrPfP9j
皆さんアドバイスありがとうございます!
まとめてレス失礼します

>>836
いやw 負のカリスマは喜べませんw
せっかく抜け出せたのに、これからも地味にHP削られ続けそうでw 

>>837
それが一番正しい方法ですよね。今だからこそよく分かります。
私の場合リーダーがそれをせんかったので、相手に伝えるのは自分の役目になっちゃってました。
人数が増え、体面を気にしだした辺りからおかしな方向に全体が流されちゃったんですが。。。
この辺りはバランスが難しいなと思いました。まあオレは結局失敗する訳ですがw
同じように嫌がらせも沢山されました。mixiやらバイク板でも書かれた事もw
やっぱり、正攻法が一番ですよね。

>>838
皆の前では仰るとおり聞き上手になっちゃってました(汗
特に後半は強く出れない理由もあり、そこに付けこまれたのも自覚してます(汗
ヤバい人はある程度は分かるんですが、当時は変な仲間意識で動けなくなってた部分もありますし。
下手に物分り良いふりしちゃった自分にも反省です。。。

>>839
ほんと仰るとおりです。。。この話は身につまされます。
うちのリーダーも毎回「いざとなれば自分が!」と言いつつ、最終的には同じようにまぁまぁってなってました。
それでどんどんおかしくなっていったような気がします。相手もつけあがってきましたしね。
なあなあで済まされない事もあるんじゃね?って気持ちが大きくなってきた時、マッチポンプの挙句
最後は味方から背中撃たれた格好になってしまい、一気に馬鹿らしくなりw
なら全部自分たちでやってね♪って見切りつけて辞めちゃいました。
やめた事で迷惑掛かったと言われましたが、後悔してませんw せいせいしてますw

デモデモダッテはきっぱりやめて、これからは素の自分で楽しみますw
842774RR:2011/02/09(水) 02:22:43 ID:/hrPfP9j
>>840
楽しんで頂けてなによりですw 私もストレス解消出来て有難いですしw
優しくは。。。ないです(汗 自覚してますが、容姿も性格も正反対ですので。
身近な人間は絶対にそんな風に思ってくれません(涙 たんに外面が良いだけなのも自覚してます(汗
善人オーラ。。。私、当時は出しまくってたかも。。。

>もたれるプロ
ああ!確かにそうですよね! 凄い納得しました!
皆共通点多いです。言った言わないで揉めるのもほんと多かったですし。
私の関わった変な人は、何故か大半が下道固執派でもありましたw
843774RR:2011/02/09(水) 06:14:30 ID:Ucsu6qkq
ついに小説化決定
844774RR:2011/02/09(水) 21:41:19 ID:shNVIvWG
全レスはウザイんじゃね
845774RR:2011/02/09(水) 22:19:31 ID:hokSeXzE
それは勘弁してやれよ
リーダーなんだからw
846774RR:2011/02/10(木) 00:01:31 ID:OkNadqff
そういう律儀な人だから面倒事をしょいこむんだなw
847774RR:2011/02/10(木) 03:45:54 ID:QEVIyJBl
酒乱なおっさんは?読みたいですぅ
848774RR:2011/02/10(木) 05:18:59 ID:ILu1zIAB
なんで長文ばっかなの?バカなの?死ぬの?
849774RR:2011/02/10(木) 09:17:25 ID:U+y3HuQ2
読まなきゃいいんじゃね?
850774RR:2011/02/10(木) 10:21:22 ID:/8FyE1Rp
三作目を期待して来たらまだだったか
851774RR:2011/02/10(木) 19:20:18 ID:HeAxJZwh
先生はただいま執筆中なのです
〆(..゙)
852774RR:2011/02/10(木) 20:14:56 ID:QEVIyJBl
>>848
長文読めないの?頭わるいんだね、可哀想。
本気で同情するわ、色々大変だろ。
853774RR:2011/02/10(木) 23:46:09 ID:OkNadqff
コテハンや固定メンバーがのさばるスレは急速に糞化するのが常識
854774RR:2011/02/11(金) 04:27:52 ID:QbKcvu8p
元々そんなに人数居ないだろ、ここは。
855774RR:2011/02/11(金) 06:24:04 ID:cU8uywkx
だからでないの
もともと少ないのにもっと減るってことでは
856774RR:2011/02/11(金) 08:30:28 ID:Z6ipAUxN
>>853の様に二元論でしか考えない人が集まり始めるとクソスレ化するんだと思ってた。
857774RR:2011/02/11(金) 11:31:38 ID:kS9cajF1
せっかく面白い話をしてくれたのに〜


自分が一緒に走りたくない人は
山道じゃトロくパニックブレーキで転んだりガードレールに刺さったり
その癖、高速じゃーアクセル全開w車の前に割り込みまくりで
割り込まれた車両にブレーキを踏ませまくる
隊列組んでいても同一車線から抜くし意味不明な人

んで、この人二言目には
「リッターですからw600が前走るっておかしいでしょ」
の割りには山道で250のネェちゃんに千切られて。。。
ああぁぁぁぁぁイライラする
858774RR:2011/02/11(金) 11:39:21 ID:JS4Z6zfl
典型的な隼乗りですね
859774RR:2011/02/11(金) 13:09:17 ID:0ez6NfSr
○○さんは直線番長で山道はトロイから一番後ろ走ってねって言ってみれば
860774RR:2011/02/11(金) 14:14:39 ID:kS9cajF1
>>858
なぜ分かったw

>>859
一番どん尻になると
「今日は二日酔いor寝不足でペースが上がらないな〜」
という言い訳が装備されています
861774RR:2011/02/11(金) 21:13:23 ID:GjLT6GmM
ブサ海苔は直線もトロイよw瞬間的には出すけど維持して走る事が出来ないヘタレばかり。
862774RR:2011/02/11(金) 21:28:26 ID:xmbeJAkn
>>861
メガスポはスロットル捻ればスピード出るからな〜幾らでも速いと思いこめる
全長2kmのサーキットで、20馬力無いバイクと同じタイムなのに、そこそこ速いと思いこんでるのを見たときは・・・笑うを通り越してあきれてしまった

B菌でジムカーナやれる人もいるぐらいだから、本当に人によるんだろうな
速いフルカウルってのがオタクを呼び込むんだろうな・・・フルカウル格好良いけど
863774RR:2011/02/11(金) 23:31:57 ID:1BsOjcfY
バイクについていけないのいるよな
直線になってアクセルガバ開けして体がのけぞり返ってるのとか
コーナーでバイクの倒れる速さについていけなくてアクセル緩めるの
864774RR:2011/02/12(土) 01:12:18 ID:aOW2wbIT
別に腰を移動させなくても曲がれる速度なのに、激しく体重移動して
無駄にバイクの挙動を暴れさせて「サスセッティングが・・・・」
とか言ってみたりとかね。
865774RR:2011/02/12(土) 02:43:13 ID:OkRQi2y4
>>862
まあメガスポは車重があるしホイールベースがある分安定感はあるが
それが災いしてタイトコーナーや切り替えし急減速がニガテだから
866774RR:2011/02/12(土) 02:58:36 ID:wzeK2L74
>>865
バンク角、ブレーキ、加速全て勝ってる4st、150ccクラス相手に同じタイムは無いだろw
メインストレートで150m以上離されるのに、コーナー数個通過したら真後ろにピッタリくっつけたしw
俺でももう少しまともな走り方出来るぞ
867774RR:2011/02/12(土) 04:13:14 ID:VFnpn3MA
直線番長でもコーナーちんたらでも周りに迷惑かけなきゃなんでもいいよ。

それで自分は速いと思い込んで語っちゃったり、ツーリングで無茶するようなヤツが糞。
868774RR:2011/02/12(土) 07:25:21 ID:9JqUxwMl
付いて行こうと無理な追い越ししたり突き刺さりそうになってたりするのは論外だけど
はなっから付いていくの放棄してちんたら走るのもウザい。
山道だろうが、せめて車の流れと同じくらいの速度では走ろうぜ・・・
869774RR:2011/02/12(土) 11:18:46 ID:thX5Jene
可愛いおにゃのこなら許せるがおっさんはなあ
870774RR:2011/02/12(土) 11:45:59 ID:aOW2wbIT
>>867
>自分は速いと思い込んで語っちゃったり

>>866のって元は>>862の隼なんだからまさにその「速いと思い込んで」だと思うな。
871774RR:2011/02/12(土) 19:51:11 ID:cAnVuU2k
>>868
だって怖いんだもん。特に山道。
そんなに飛ばすことないじゃん。
872774RR:2011/02/12(土) 19:58:51 ID:dAac88Fp
>>871
車の流れにも乗れないの?
さすがにそんな人とは走りたくないわ
873774RR:2011/02/12(土) 20:45:21 ID:cAnVuU2k
状況にもよる。
普通の道だと1人だけなら車の流れに乗れる。
誰かと一緒となると、その人に付いていかなきゃっていう不安が出てくる。
けど、俺以外の人は皆速いし
付いていく自信ないから悪いと思いながらもゆっくり走る。

山道は論外。
あんなクネクネした道を車の流れに乗れと言われても無理。
そんなテクは備わってないし、これからも身につける気は無い。
タイヤと地面の接地面積がはがき2枚分しかないんだからゆっくり安全運転で行こうよ。

だったら初めから乗るなよって言わないで。
バイクは楽しいけど、自分の出来る運転技術内での話であって
スピードを求められたりしても無理だし無茶しても楽しくない。
ケガや事故は怖いよ。
874774RR:2011/02/12(土) 21:02:30 ID:wzeK2L74
>>873
普通の車について行けないとなると、重傷だぞ
ペーパーライダー並みor以下のレベルだな

乗用車のペースですら走れないのに、安全運転とか何を寝ぼけたこと言ってるのw
速く走らないと、速く走れないは大きく違う
前者はマージンを大きく残して安全運転してるが、後者は殆どマージンがない

遅いのは仕方ないし、ツーリングでは遅い人に合わせて走るのは常識
だけど、乗用車のペースですら走れないのを良しとするのは駄目

多分あなたはバイクの魅力の半分も楽しんでない
練習してもっと楽しく運転できるようになったら?
875774RR:2011/02/12(土) 21:08:23 ID:dAac88Fp
>>873
乗るなとは言わんけどもう少し練習なりしたほうがあなたのためだと思うよ
マージンのない人の運転はホント怖い
876774RR:2011/02/12(土) 21:15:00 ID:2e8huO3K
車より遅い人にペースを合わせるとものすごく疲れるよな。
877774RR:2011/02/12(土) 21:32:24 ID:wzeK2L74
>>873
あなたの技量が乗り始めの俺ぐらいだったと仮定すると、あなたの全力は俺の安全運転で流すペースかそれ以下だろう
山道を乗用車と同じペースで走るのに必死な位だったしw

これから練習つもりがないのなら、事故起こす前にバイク降りた方が良い
転倒して、怪我負って廃車にするよりも無傷で金になった方が幸せだろうから
878774RR:2011/02/12(土) 21:41:10 ID:IDhf1gnC
知らない山道は無理して飛ばさないのが吉。
飛ばしてるのはたいてい地元車だ。

あと、俺はみんな自分のペースで走ればいいと個人的には考えてる。
前走車が遅けりゃ勝手に追い抜いていくしな
追い抜き出来なような狭い道は、もちろん飛ばしちゃだめだ。
俺の地元でも半年に一、二回くらいのペースで谷にダイブするやつがいる。

バイクの練習なんて危険予測のレッスンくらいで十分だぜ。
879774RR:2011/02/12(土) 23:26:37 ID:5dEUtDY6
つーか、ゆっくり走りたい人はゆっくり走ればいい。その代わり、上手な道の譲り方は覚えるべきだ。
抜くほうも抜かれるほうも気持ちよく走れることが一番だ
880873:2011/02/13(日) 00:13:24 ID:XIRUcXdv
必死には走ってないよ。毎回必死に走ったら今頃事故ってるよ。
速く走れないから速く走らず余裕を持った運転してる。
山道で後ろから車やバイクが来たらウインカー出してすぐに譲る。

どんな道でもいいけど、前に遅い車やバイクがいたら皆だったら抜かす?スピード合わせる?
俺だったら絶対抜かさず合わせる。
遅くても制限速度内で走ってるならそれでいいじゃん。
それで事故が起きなければ儲けもんだし。
881774RR:2011/02/13(日) 00:20:57 ID:ILdvl/sf
>>880
こんな言葉を贈ろう
あなたみたいな人とは一緒に走りたくない
882774RR:2011/02/13(日) 00:23:24 ID:KVhFDALW
バイク歴二年の俺でも余裕を残しつつ流れに乗って走る事ぐらいできるぞ。

ちなみに俺は抜かさない。状況にもよるけど。
883774RR:2011/02/13(日) 00:26:59 ID:Bs20Q/rf
人の話の意図を汲み取れない人だな
確かにこんなのとは一緒に走りたくない
884774RR:2011/02/13(日) 00:30:41 ID:UZ1q6AKY
>>880
流れにも乗れない人間が交通安全って・・・・・・

制限速度内で走っていれば安全ってそのばその場の状況判断ができないっぽいね
乗り物に乗らん方がいいよ、他車の邪魔になってるからソレ
いるでしょ?後ろが詰まっているのにダラダラ走る車、君ソレだから
885873:2011/02/13(日) 00:38:51 ID:XIRUcXdv
走りたくないよね。
基本的には一人だよ。気が楽だから。
例え邪魔でもこれからも乗る。
それくらい楽しくてしょうがない。
事故起こさないようにはするけどね。
886774RR:2011/02/13(日) 01:04:45 ID:cTmXdyIt
俺は遅くても邪魔なんて感じることはほとんどないけどな
譲る意思のある人ならよけいにね
そりゃ変に粘られたりすれば少しは思うけど

みんなもう少し心に余裕を持とうよ
趣味で乗ってるバイクでしょうが
お互い楽しく走ろうよ
887774RR:2011/02/13(日) 04:10:01 ID:apQAZ7hk
流れに乗ってんのにやたら車間詰めてくる車も多いしな〜、なんだろあれは?キモイ。
変な車きたらサッサと譲るけどね、変な奴はいくらペース上げてもくっ付いてくるし。
888774RR:2011/02/13(日) 09:14:30 ID:2IlrjyF9
>>885
抜かされるのもリスクだよ
後ろの車両をイライラさせたらそれは安全運転じゃない
無理な追い抜きで事故に巻き込まれる確率がグンと上がる
抜かされずに済む運転のほうがリスクは少ない
バイク降りろとは言わないが、皆の言う事を理解して技術を磨いて乗ったほうが
安全運転に繋がる事を知ったほうがいいよ
事故ってのは向こう(他者)からやってくる事も多々ある
貴方は自分が邪魔だとわかってるから譲ってるんだろうけど
抜かす側に安全を依存する考えは止めた方がいいよ

流れに乗らずゆっくり走る≠安全運転
889774RR:2011/02/13(日) 09:29:06 ID:igulutkM
>>873
>そんなテクは備わってないし、これからも身につける気は無い。
それヤバすぎだろ。公道走っていい最低限の技能すらないってことじゃん。
890774RR:2011/02/13(日) 09:34:35 ID:igulutkM
>>880
>遅くても制限速度内で走ってるならそれでいいじゃん。
制限速度って、この速度以下であればほぼ確実に安全、って言う速度な訳で、
その速度がキープできないなら技能的に不足してるってことだよ。


>>888
>抜かされずに済む運転のほうがリスクは少ない
速度差があるならすぐに譲った方がリスクは少ないよ。
891774RR:2011/02/13(日) 09:39:03 ID:KIqk3W8Q
>>873
だれにも突っ込まれてないみたいだが
>タイヤと地面の接地面積がはがき2枚分しかない

ってクルマの話だろ?2枚だっけ?1枚じゃなかったっけ?
892774RR:2011/02/13(日) 09:53:19 ID:aFLCFSkd
>>891
バカスクで四輪用タイヤはいてるんだろ それともトライクかw
893774RR:2011/02/13(日) 10:25:21 ID:AkC2mZP5
車の流れに乗れない位のヤツは死ぬ前にバイクから降りて欲しいが、それが出来ないなら講習会など行ってみたら?

山道を上手く走るってのは心も身体も余裕があって余分な力も入ってないし先を読んで走ってるから、身体がガチガチになって視線が近いというような事はないよね。
上手いヤツ(速いヤツという意味じゃなく)に教えてもらったり講習会受けるだけでも目から鱗状態になる。
894774RR:2011/02/13(日) 11:14:42 ID:oZSnt4SJ
自己厨は集団行動をする場には来ないで欲しい。
他の参加者が迷惑する。
ひっそりと山中で自爆しろ。
895774RR:2011/02/13(日) 11:18:44 ID:/0bMX56z
散々既出だろうけど、マスツーなのに他のバイクのペースを考えないやつ
すり抜けしまくったり、先頭を走ってるのに黄信号を無理に通過するやつ

そんなやつはソロで走れよ
896774RR:2011/02/13(日) 11:30:32 ID:ldsY7IUF
くねくね山道で四輪より遅いってどんだけヘボなんだか
通常走行ならラインの自由度から加減速のキャパからしてゆっくり付いて行けるだろうに
897774RR:2011/02/13(日) 12:53:40 ID:k6TNKSxa
ネットで身元がわからないからってそんなに叩くなよ
向上心がないのは問題だけど誰だって初めから速い訳じゃない
898774RR:2011/02/13(日) 14:15:07 ID:5HWmC/1y
>>897
>ネットで身元がわからないからってそんなに叩くなよ

なにこのマヌケ
899774RR:2011/02/13(日) 14:39:49 ID:2Ci9dK5N
信号のタイミング次第では、後ろに下手糞が居る場合、自己防衛の為に行っちゃうときがあるな。
怖いもん。
勿論、自分の責任でですよ。
900774RR:2011/02/13(日) 14:49:06 ID:ldsY7IUF
集団が通過中に信号が変わったんなら判るが、独断専行ですり抜けてって黄信号突破ならそのままサヨナラしてもいいんじゃないか?
901774RR:2011/02/13(日) 14:57:29 ID:TZIgBjNd
向上心が無いってのは免許を所持する者の義務と責任を放棄してるって事だからさっさと返納して公道上から消えて欲しいな
902774RR:2011/02/13(日) 17:32:33 ID:igulutkM
>>897
>向上心がないのは問題だけど誰だって初めから速い訳じゃない
だってこの人の場合、これ以上技術を磨いたりする気は全くない、って断言してるぜ?
903774RR:2011/02/13(日) 17:54:52 ID:alvAUuSW
技術の意味が、人それぞれに違うから咬み合わない。
904873:2011/02/13(日) 19:36:27 ID:XIRUcXdv
何だか話が思わぬ方向に行ってるね。
結論から言うと「狭い日本そんなに急いで何処に行く?」っていうことなんだよね。

まず、ソロツーリングで普通の道なら車の流れに付いていける。
さすがに限度はあるけどね。
空いてる道でも何があるかわからないから飛ばすようなことはしない。
2車線以上の場合は基本的には左側を走るようにしてる。
前に遅い車がいても、そのスピードに合わせる。
性格がせっかちじゃないから、遅くてもイライラすることもないし、
抜かしたところで何かあるわけでもないから
わざわざ追い越すこともしない。
寧ろ前の車に対してスピード出さず安全運転で偉いなあって思うくらい。
急いでる時に、そういう車がいても
もっと早く出発しなかった自分が悪いと反省するようにしてる。

何度か集団ツーリングした時に片道1車線で空いてる道があったんだけど
みんな何故か飛ばす。
普段から飛ばして走らない俺はびっくりした。
だからと言ってみんなに合わせると、その分余裕がなくなるから
悪いとは思いつつも、自分のペースで走る。
事故ったら一緒に走った人たち以外にも迷惑がかかるからね。
905774RR:2011/02/13(日) 19:47:40 ID:T7YRWm5Z
自分語りが大好きな人
906774RR:2011/02/13(日) 19:51:13 ID:Bs20Q/rf
>>904
本当に理解度の低い人だな
誰もとばせなんて言ってない。山道で一般車にもついて行けないスキルと向上心の無さに"一緒に走りたくない"って言ってるんだ、と思う
907873:2011/02/13(日) 19:52:50 ID:XIRUcXdv
山道はカーブが怖い。特に下り。
昔、山道じゃないけど曲がろうとしたら転んで怪我した経験がある。
そのトラウマでビビッて速く曲がれない。
毎回曲がるときに、また転ぶんじゃないかっていう思いが出てくる。
だからカーブの手前で充分スピード落として曲がる。
転んで崖から落ちたらヤバイし。
落ちなくても仕事に影響するような怪我でもしたら会社の人間に怒られる。
後ろから車が近づいてきたらウインカー出して止まる。
だから後ろで渋滞してるようなことはない。
それなんで山道にはなるべく行かないようにしてる。
行ったとしても運転に余裕が持てるくらいの速さで走る。
少しは練習しようかなっていう気にはなったけどね。

田舎道というか農道というか信号もカーブも車も少ない道を自分のペースで走ってる時が一番楽しいし
そういう道が一番好き。
908873:2011/02/13(日) 19:55:50 ID:XIRUcXdv
>>906
こっちから願い下げということで
909877:2011/02/13(日) 19:58:40 ID:ILdvl/sf
>>907
下りが怖いとかただの下手くそ
本当にペーパーライダー並みの腕なんだな
俺も乗り始めの頃未熟なせいで転倒したが、勉強して、練習して克服したぞ
転倒して怖いからその場から進まない癖に何を偉そうに安全運転(笑)とか言ってるんだw

山道を乗用車と同じペースで走れない程度の人が言う台詞じゃない
もてない奴が「大切なのは外見じゃない、中身だ」と言うのと同じだぞw
安全運転、のんびり運転するとかはそれなりのペースで運転できるようになってから言うようにね
今の君が言ってもみっともないだけ
910774RR:2011/02/13(日) 20:08:14 ID:Bs20Q/rf
>>908
始めて意見が合いましたね(^_^)
911774RR:2011/02/13(日) 20:11:59 ID:AkC2mZP5
>>904
バイクどころか、4輪いや自転車も運転しないほうがいいかと
いかに周りを注意してない運転をしてるか丸分かりだぞ。速度じゃないんだよ。5キロだって打ち所悪ければ死ぬんだぞ。
つかオマエ女だろ?
>>907みたいのが普通のライダー

912774RR:2011/02/13(日) 20:13:24 ID:ILdvl/sf
>>904>>907って同一人物だぞw
913774RR:2011/02/13(日) 20:21:24 ID:AkC2mZP5
>>912
(゚Д゚)
914774RR:2011/02/13(日) 20:21:58 ID:apQAZ7hk
まあ下りのカーブが怖いのは感覚として正常だよ。
いくら練習してもペースが上げられない場合、バイク側の不具合を疑ってみたら?単にタイヤが古かっただけとかあるぜ?俺の事だけどさ。
915873:2011/02/13(日) 20:26:13 ID:XIRUcXdv
コマ回しの原理と同じでスピードが出てれば遠心力が働いて倒れないっていうのは聞いたことある。
916774RR:2011/02/13(日) 20:30:43 ID:cnDSBrfI
バイクをコマに例える人がいるけどあれなんでだろうね
確かにジャイロ効果なんだが縦回転と横回転ではかかる方向が違うのに
917774RR:2011/02/13(日) 20:34:18 ID:eA4YWso7
マスツー行くと、峠で車線はみ出して追い抜きかけてどんどん先に行ってオレは速いって思ってる、いい年したオヤジ。
挙句に救急車の世話になる奴。
918774RR:2011/02/13(日) 20:34:18 ID:E66ix5uu
他の人が言わんとする事が理解できない癖に
誰も聞いていないことを延々と話続ける人間は嫌だな

気味が悪い
919774RR:2011/02/13(日) 20:43:15 ID:ILdvl/sf
>>914
しっかりスロットルあけれれば怖くないよ
初心者が下りを怖がる理由は勝手に加速してスロットルをあけれないから
ちょっと遅いかな?位の速度まで減速して、高めのギアでスロットルをあければ安定して走れる


>>915
ライテクの基礎の基礎すら知らないとか・・・もしかして釣り?
920774RR:2011/02/13(日) 20:43:35 ID:RXvSUZtM











921774RR:2011/02/13(日) 20:46:35 ID:Ry9EPQW+
理解してもらえないとき、相手のせいにするのではなく、
自分の言い方が悪いんだな。と、思うように心がけている。
922774RR:2011/02/13(日) 20:51:46 ID:RXvSUZtM
>下りは高めのギアで開けて(キリリ
>ライテクの基礎の基礎すら知らないとか(キリキリリ!


バカ丸出しでつねw
923873:2011/02/13(日) 20:52:47 ID:XIRUcXdv
>>919
本来なら行くべきところに行かず誰にも習わず免許を取ったから基礎を知らない。
924774RR:2011/02/13(日) 20:59:40 ID:ILdvl/sf
>>922
違った?
バカ丸出しじゃない走り方教えてよ
925774RR:2011/02/13(日) 21:17:41 ID:RXvSUZtM
>>924
下りは回転数にたいして高めのギアで走りがちになる
するとコーナーでリアにトラクションがかからず不安定で曲がらない


あんたの言う基礎の基礎で言えば速度に合ったギアでしっかりトラクション掛けろって事だ
926774RR:2011/02/13(日) 21:20:23 ID:RXvSUZtM

×回転数にたいして
○速度にたいして
927774RR:2011/02/13(日) 21:29:46 ID:ILdvl/sf
>>926
何を言いたいのか全く分からん
俺はこうすれば下りでもトラクションを掛けやすいよって言ってるのに、トラクション掛けろってどういう事?
928774RR:2011/02/13(日) 22:19:54 ID:RXvSUZtM
下りで開けられないヤツにたいして高めのギアでやんわりトラクション掛けろって言ってんのか?
基礎の基礎はどこいった?
そんな下手くその俺様ライテクを初心者にさも当然の如く押しつけんな
基礎の基礎から勉強し直せ下手くそ。
929774RR:2011/02/13(日) 22:24:08 ID:2KT+EO/r
一般に回転数:高め、ギア:低めの方がトラクションは掛かり易く
後輪荷重が低くなる下りではなおさらの筈であるが…

ID:ILdvl/sfはどうやら我々の世界とは違う物理法則の支配する世界の住民らしい
930774RR:2011/02/13(日) 22:29:33 ID:Yj/CK0fH
ID:ILdvl/sf

お前もうしゃべんな
931774RR:2011/02/13(日) 22:29:41 ID:2KT+EO/r
ID:XIRUcXdvは向上心が無いことを公言するのはいただけないけど
事故を用心してマイペースを貫く姿勢は良いと思う

もし一緒に走る連中にそれを許さない雰囲気があれば、その面子から
離れればいいだけのこと
932774RR:2011/02/13(日) 22:38:59 ID:zR0JUU/S
まさに一緒に走りたくないライダーだなw
933774RR:2011/02/13(日) 22:58:59 ID:ILdvl/sf
>>928
良くある初心者向けのライテク本に良く書いてあることをほぼそのまま書いたんだが・・・俺様ライテクだったのかw
実感して確かに効果あると思えたから書いたんだけど

結構速い人のサーキット動画見ても、きついコーナー曲がるとき高回転を維持してる動画が見あたらない
実際やって速いって動画あるなら教えてもらえないだろうか?
934774RR:2011/02/13(日) 23:08:39 ID:RXvSUZtM
>>933
もうウザいよ
いいよお前はそれで
ただ人に勧めるのは止めて下さいお願いします。
935774RR:2011/02/13(日) 23:11:09 ID:alvAUuSW
こいつらとは走りたくない。
936774RR:2011/02/13(日) 23:16:17 ID:kNE33Xtf
下りで高めのギアだとエンブレ弱くてスピード落ちないどころか加速するし
そのまま曲がるときもトラクションというのかしらんけど
クラッチ握ったような時のようにめちゃくちゃ膨らむんだけど。

もっと高次元な話してるなら申し訳ないけど、
俺は基本的にロー以外の低いギアの高回転でエンブレに頼ってるよ。
937774RR:2011/02/13(日) 23:53:10 ID:ILdvl/sf
>>934
トライカーナ36秒台で、やっと初心者抜け出した程度なんだ
あなたがもっと速いとか、サーキットコースレコード10%以内の人ならレベルが明らかに違うから謝るよ

俺はしっかり減速して、スロットルを大きく開けるとトラクションを簡単に掛けれて乗りやすいと伝えたかっただけだが、何処が間違ってる教えてほしい
俺みたいな初心者じゃ、回転高すぎると後半切れ込むし、敏感すぎて扱いきれないんだ
後学のために是非教えてほしい
938774RR:2011/02/13(日) 23:57:18 ID:igulutkM
>>928
>下りで開けられないヤツにたいして高めのギアでやんわりトラクション掛けろって言ってんのか?

横だが、適正ギヤだと怖くて開けられない奴に対してなら、一段高めのギヤで良いから
アクセル開けるように言うのが正しいと思うが?

アクセル開けてトラクションかけろ、って言ったって「怖くて無理」って言ってる訳で、
それに対して「良いからアクセル開けてトラクションかけろ」ってのは不親切。
939774RR:2011/02/14(月) 00:03:03 ID:0S5GvnIV
>>937
>あなたがもっと速いとか、サーキットコースレコード10%以内の人ならレベルが明らかに違うから謝るよ

横だが、同車種のレコードの10%以内だし、昔やったトライカーナで32秒切ったことあるけど、
「怖くてアクセル開けられない」っていう人でなおかつ排気量がでかいバイクに乗ってる人になら
あなたの説明したように言うかも知れない。
でもそれ以前に、もっと速度落とせ、って言うかな・・・
940774RR:2011/02/14(月) 00:10:07 ID:VkA3/rtO
自慢混じりのサーキットレベルにまで飛躍しました
手に負えません
941774RR:2011/02/14(月) 00:13:39 ID:T1nGfGTl
変な煽りレスよりよっぽど有意義だけどね
942774RR:2011/02/14(月) 00:14:22 ID:u8xFfTvj
>>939
トライカーナって32秒切れるのか・・・どんな走りか全く想像付かないorz

>>940
トライカーナ36秒台って自慢か?
ちょっと乗れる人なら簡単に到達できるし、出来たぞ
上の次元の違う人だったら説得力あるけど、本当に速いか分からない人が言っても説得力無い
タイムがないと双方の技量すら判断できないと思ったから、指標として出したんだ
943774RR:2011/02/14(月) 00:17:06 ID:CF4OcHZQ
やっぱりソロに限るな
944774RR:2011/02/14(月) 00:23:05 ID:0S5GvnIV
>>942
>トライカーナって32秒切れるのか・・・
ドライなら割と普通に切れる。
ジムのA級とか30秒台の前半に入るらしい。
945774RR:2011/02/14(月) 00:30:40 ID:u8xFfTvj
>>944
なんか申し訳ない気持ちで一杯になったよ
30秒台後半で一喜一憂してた自分が恥ずかしいなorz
もっと練習しないとな
946774RR:2011/02/14(月) 00:57:32 ID:Npq8Y2JX
>>873
ああ、お前こうならないうちにさっさと降りたほうがいいわw
路上に出ていいレベルじゃねーからw

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1296663564/l50
947774RR:2011/02/14(月) 01:30:53 ID:iHm3AD4O
>>873
バイクは何に乗ってるの?
単気筒でのんびりトコトコ?
948774RR:2011/02/14(月) 02:29:39 ID:Cic/zn4m
マグナ50じゃね?
949774RR:2011/02/14(月) 07:56:56 ID:kNMLz9Sf
チョイノリだろ?
950774RR:2011/02/14(月) 16:10:54 ID:+FFW5WwJ
そこそこの性能のバイクに乗ってるかもな
でも上手く乗れないもんだから、安全運転とか言い訳してるだけと思う
951774RR:2011/02/14(月) 16:25:56 ID:OzMSNQEk
俺はバイクの免許とってから車も含め一度も事故ってない。かといって常にのんびり走ってるわけでもない。
急いでる時は多少荒くなるし、ツーリングで山道など走る時にはそれなりにスピードも出す。
やっぱり事故を防ぐには自分の限界を把握しておく事と他の車、バイク、歩行者、自転車など自分以外のすべての存在に気を配る事が重要なんだと思う。
ゆっくり走ってるからと言って=安全運転ってわけじゃない。事実ゆっくり走ってても周りなんも見てない人はたくさんいる。そういう人は己が死ぬかもしれないって事で頭がいっぱいで、自分が人を殺すかもしれないって考えには至らない。

952774RR:2011/02/14(月) 16:40:54 ID:K73JXsqC
数年前、道の駅で知り合った同じ大型バイクの人と一緒に走ろうということになったが、
まさに>873みたいな人だった。ものすごく遅いくせに休憩の度に眉間にシワを寄せて
薀蓄をたれる始末・・・すげー疲れたわ。また一緒に走ろうと言われたが断った。
1年後R246の大渋滞で車列にきっちり並んでいるのを見た。
すり抜けは絶対にやりません!!って言ってたのは本当だった。
やらないんじゃなくて、出来ないんだろうに。
953774RR:2011/02/14(月) 16:50:58 ID:eZ4dRLHh
>>947
>単気筒でのんびりトコトコ?

単気筒なめたらいかんよ、知り合いが「先頭の人は250のオフ車だから大丈夫だ」とか言われて参加したツーリングで恐怖体験したぞ。

ジャメリカンあたりならトコトコ率高いかも、ハレ乗りも割と壊れた人居るので信用出来ない。
954774RR:2011/02/14(月) 17:11:28 ID:r3RH7xnK
一緒に走りたいかどうかは別にして、
市街地も高速も山道もゆっくり走り、
渋滞でもきっちり車列に並ぶようなブレてない人は嫌いではないな。
955774RR:2011/02/14(月) 17:34:55 ID:K73JXsqC
買ってから一度も洗車をした事がないと思われる車体のあちこちにはサビが浮きチェーンは真っ赤。
ランニングシューズに作業ズボン&作業ジャンパーの格好で
止まる時は両足を前に突き出して、前ブレーキしか使わない人とは走りたくないだろ?
ブレてないんじゃなくてそうする事しかできないんだよ。
956774RR:2011/02/14(月) 18:27:16 ID:lLP6ni7/
それもある意味ブレてねえなwwww
957774RR:2011/02/14(月) 19:23:03 ID:XyHwkQdx
>>951
一番大切な運が抜けてるぞ
958774RR:2011/02/14(月) 21:58:45 ID:z5DETHKz
>>942
>上の次元の違う人だったら説得力あるけど、
>本当に速いか分からない人が言っても説得力無い

別に速くなくてもいいんじゃないか・・
所詮、ネットで言ってるだけだから、本当かどうかもわからんのに

ツーリングでも速くなきゃイカンのか?
とにかく速ければいいのか
よーわからん
959774RR:2011/02/14(月) 22:47:39 ID:u8xFfTvj
>>958
様々なライテク本で紹介されてる初心者向けテクニックを真っ向から否定してるんだから、初心者の俺では理解できない位の腕前は当たり前じゃないかな?
本当かどうか分からなければ、本に書かれてない事を疑うのが普通だと思う
万が一速い人で、初心者でももっと乗りやすいテクニックがあるのなら知りたいし、色んな人に教えてあげたいじゃないか
だから、本当に速いか技量を教えて欲しくてタイムを要求した
速くない人の独自理論なんて何の価値もない

速く走らないと、速く走れないは大きく違う
公道で速く走る必要なんて全くないが、速く走れる技量がある方が同じ速度でも安全に走れる
転倒して、必死に練習してから実感出来たことだよ
960774RR:2011/02/14(月) 23:43:15 ID:VkA3/rtO
まずは何故ジムテクの話しにすり替えたのかレポート用紙3枚にまとめてくれw
961774RR:2011/02/15(火) 00:08:40 ID:NW5cHvIc
>>959
> 速く走らないと、速く走れないは大きく違う
> 公道で速く走る必要なんて全くないが、速く走れる技量がある方が同じ速度でも安全に走れる

言い方を変えると、技量の劣る者が安全に走るためには、より低い速度で走らなきゃならないって事でしょ?
962774RR:2011/02/15(火) 00:11:07 ID:FWf9J4Fh
低速で走るにも技術がいるようになる
技量がないと上も下も苦労するってことだと思うよ
963774RR:2011/02/15(火) 00:41:27 ID:AnmOW3FC
参加者のなかに×級の選手がいるんだけどこの人が王さまで
どんな話をしていてもジムの話に結びつけてライテク話を披露
まー俺すごいんだぜと言いたいだけだろうからそれは無視するけど

新規さんの挨拶の仕方が気にらないと取り巻きにグチグチ
取り巻きに入らないで我が道を行く人も嫌い
自分より目立つ人も容姿がイイ人も背が高い人も嫌い
一応は表面に出さずにいるけど雰囲気は最悪

この人とは走りたくないし、グチグチ言ってる俺も嫌だわ
964774RR:2011/02/15(火) 02:21:24 ID:s0i+FH2n
>>961
その人の元々の話は、下りでどう乗れば怖くないか?って言うテクニカルな話。
速度を落とせば怖くない、って言うのも一つの解答だが、問題になってるのはそうじゃない。
高いギヤでアクセル開けられるようにするか、高いギヤじゃ意味ないからあくまでも
低いギヤで開けられるように、怖くてもとにかく開けろ、と言うか?って話。
965774RR:2011/02/15(火) 04:36:17 ID:UEsiDi87
高めギヤでも低めギヤでも好きにすればいい
上手く曲がれない人って俗に言うパーシャルが出来ないんじゃないか?
曲がりながら開けちゃうか閉じちゃうかするから怖くなっちゃう
966774RR:2011/02/15(火) 05:49:27 ID:zZ+fvcWo
[自称中級以上編]
マシンコントロールに難がある(スムーズさがない)奴
#半クラ旋回やUターンごときが自分のマシンでまともにこなせないとか・・・

[初級編]
アクセル・ブレーキ操作がON/OFFな奴
ブレーキがフロントOnlyでリア使った姿勢制御ができずにギクシャクしてる奴

[免許返納して来い編]
空間認識能力が低いor欠如してる奴
体の使い方が根本的に治せない奴(旋回する方向を見ないetc)
公道での基本動作(〜べきところで〜)がまともに出来てない奴

[口は災いの素編]
上記、運転レベルのキャパシティを超えて語る奴
967774RR:2011/02/15(火) 07:06:32 ID:WIKqZuCF
こんなキチガイ共とは走りたくない
968774RR:2011/02/15(火) 07:31:56 ID:3kZn8pnQ
取り合えずビグスクとジャメは見下してかかる奴とだけはゴメンだ・・・

ホント、ビグスクとジャメ(特に中排気量以下)の権限の低さは異常

ビグスクで行きたい時も有るんだってばよ・・・
969774RR:2011/02/15(火) 07:59:40 ID:bdPruGIi
>>963
そんな人は競技でも伸びしろが もうないでしょ

初心忘るべからず
970774RR:2011/02/15(火) 09:07:49 ID:RiOcjwIY
>>968
マフラー変えてなければ何とも思わない。
ビクスクでマフラー変えて下痢みたいな音を垂れ流してるやつとは走りたくない。
971774RR:2011/02/15(火) 09:12:17 ID:EQ8bmZ0g
>>968
ビックスクーター自体は嫌いじゃないけど…
どうも少数派のイカ釣り漁船とか下痢スクの方が印象に残っちゃうなぁ。
一部だとわかってても異常に目立つからなぁ…
972774RR:2011/02/15(火) 10:05:16 ID:3kZn8pnQ
>>970-971
ああああ書いておいてなんだが解る
それは嫌われて仕方無いと思う

俺も下痢マフラーや、やたらパンパン言うマフラー付けてる奴は流石に気が知れん

まぁ正直言うとビグスクに限らず馬鹿みたいな吹かしマフラー付けてるのはNKだろうがツアラーだろうが俺は一緒に走りたくないけど
喧しいから
973774RR:2011/02/15(火) 10:05:48 ID:bdPruGIi
取り巻きだとか、派閥だとかドロドロした集団とは走りたくない
974774RR:2011/02/15(火) 10:34:35 ID:wKpPpWzy
バカスクに限らず、社外のマフラー付けたヤツ!
975774RR:2011/02/15(火) 10:46:54 ID:6Dew/oDr
>>968
ジャメというか、ハーレー含め変な格好(北斗の拳またはお巡りさん)&変なカスタム
(爆音とか、ハンドルの端からヒモたらしてたりとか、回転灯付きとか)してる人は、バイクに乗る目的が、オレとは違う気がした。
さすがに回転灯付きは一緒に走ったこと無いけど。
976774RR:2011/02/15(火) 10:49:53 ID:6Dew/oDr
あ、ちなみに白バイではなく、アメリカン乗りのことね。
もちろん白バイも一緒に走りたくないけど。
977774RR:2011/02/15(火) 11:30:33 ID:acLSc4Ke
明らかにマフラー劣化して車検通らないのに、車検対応だから大丈夫って主張するやつ。
978774RR:2011/02/15(火) 17:22:28 ID:q4B/XGUv
ルート上にキツい登りのある時は変速機構なしのスクーターはご遠慮願いたい
以前フォーサイトの人が全開で30〜40しか出なくてエラい迷惑だった
979774RR:2011/02/15(火) 18:20:11 ID:WfGCX4HS
何乗っててもいいけどデブだけはイヤだなぁ
自己管理も出来ない駄目人間ですって
アピールしてる人と知り合いだって
絶対に思われたくない><
980774RR:2011/02/15(火) 18:28:10 ID:q4B/XGUv
脳筋の人も嫌だろ
休憩中にスクワット始まって柔軟体操かと思ったら体鍛えてるんスよ(ニカッ
とか超キモい
981774RR:2011/02/15(火) 18:33:03 ID:58+Nazul
全身サロンパス
香りが・・・
982774RR:2011/02/15(火) 18:33:18 ID:3kZn8pnQ
>>978
畜生
ビグスク蔑まないで!
って書いといてなんだがそう言う経験あると嫌がられるのは解る・・・

>>979
何故かハーレー板だと「デブは駄目だがヒゲデブならアリ」という謎風習があったな・・・
983774RR:2011/02/15(火) 19:01:10 ID:QvyHGFR0
>「デブは駄目だがヒゲデブならアリ」
ホモだな。
984774RR:2011/02/15(火) 21:29:58 ID:+7n0+7AX
社外マフラーとかデブとか
いやがってる奴どんだけ心狭いんだw

フォーサイトも変速機ついてますww
登りで速度出ないのはパワーの問題だから
985774RR:2011/02/15(火) 21:34:32 ID:q4B/XGUv
文盲か…
986774RR:2011/02/16(水) 03:43:09 ID:mYVIGs7j
>>975
>ハンドルの端からヒモたらしてたりとか

ハーレーでそう言うカスタムしてても銀マット積んでツーリングしてるの見ると
むしろその方が盆栽SS乗りよりも親近感を感じるSS乗りの俺。

>>978
それ整備不良だろ。
ビグスクだからってそれは普通じゃない。
987774RR:2011/02/16(水) 04:06:14 ID:fK4v+7ut
>>986
ハンドルの端からヒモたらしてるハーレー乗り乙
988774RR:2011/02/16(水) 04:37:21 ID:mYVIGs7j
>>987
>ハンドルの端からヒモたらして
なおかつ銀マット積んで野宿でロンツーしてるハレ乗り、か?
989774RR:2011/02/16(水) 12:34:23 ID:2D/kcYbx
シフトアップ時に必ずダブルアクセルする奴
この間マスツーに一人いて恥ずかしかった
990774RR:2011/02/16(水) 12:55:23 ID:XwNNlxk3
早くトリプルアクセルをマスターするんだ
991774RR:2011/02/16(水) 13:43:22 ID:5cLAQQ20
股ひらいてバイクに乗るオッサンだがどう思う?
俺らの世代に多いよ。
992774RR:2011/02/16(水) 14:30:54 ID:jxrwczPk
赤いマフラー巻いてる
993774RR:2011/02/16(水) 14:58:55 ID:MGha2fhX
触角と牙の生えたフルフェイス
994774RR:2011/02/16(水) 16:50:11 ID:ILqbl7dr
やっと規制解除になった。
これで参加出来る
995774RR:2011/02/16(水) 16:55:13 ID:MGha2fhX
規制されるような奴
996774RR:2011/02/16(水) 17:35:40 ID:ILqbl7dr
>>995
いやいやw OCNの全板規制の巻き添え食ってただけだってばw
997774RR:2011/02/16(水) 17:58:31 ID:MGha2fhX
俺もOCNだったりw
998774RR:2011/02/16(水) 18:08:44 ID:+hSJ3LNs
どうやら、来月が初めての団体ツーリング参加になりそうだ。
999774RR:2011/02/16(水) 18:10:16 ID:ILqbl7dr
>>997
うははw 仲間仲間w
1000774RR:2011/02/16(水) 18:13:43 ID:fxqSJpOt
ocn永久規制願い
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐