【Serow】☆セロー・総合スレ☆49台目【旧/ヌ/FI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
10457
えー結果報告です。
まず最初に、相談に乗って下さった皆様ありがとうございました。
おかげさまで完全復活しました。やはり犯人はレギュでした。

>>69
ジェネ電圧を測定、ACで40V。回転に応じて増減しました。
カプラからバッテリ端子までの導通も確認して原因をレギュと断定、パーツを手配。

>>70
届いたバーツと各端子間の抵抗値を比較したところ、
新品約17Ωに対し不良品は約3Ωと、大きな差がありました。

これとバッテリを再交換し、エンジン始動。各部正常に作動。端子電圧は12,7V。
回転を上げると14,7Vまで上昇、そこで安定。2時間ほど走行して異常無し、
エンジン停止後再度測定して13V。きちんと充電されてるようです。

これでまだしばらく現役で走れます。ありがとうございましたm(__)m
原因の切り分けはきちんとせにゃならんと肝に銘じます。