すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ

すり抜けてすり抜けてすり抜けめくれ!!★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275971692/
2774RR:2010/07/19(月) 18:31:35 ID:Lq/BcagG
スレ立てちゃったけど、
中免取って6日目の初心者です。
この連休、新車で買った400ccに乗って故郷の南東北のほうへ行ってきた。
休日1000円の影響で東北自動車道は渋滞。

すり抜けするテクにまだ自信が無かったが、
他のバイクの後ろを付いていけば簡単だった。
自分より大型のバイクorビグスクが通った後なら、自分の中型なら余裕で通れるだろうという公算で
旧車会っぽいバイク群にまぎれたりして楽しかった
3774RR:2010/07/19(月) 18:49:37 ID:xvctUkVV
臆病者はおとなしく車のケツの後ろで排ガスにまみれてろ
4774RR:2010/07/19(月) 21:36:07 ID:UIl35hVw
>>2
クソスレ立ててんじゃねぇよ。
いいじゃんすり抜け=合法で。
何を期待して立ててんの?バカ?死ぬの?
ゆとり?ゴミが出しゃばってんじゃねぇよ。
5774RR:2010/07/19(月) 22:26:08 ID:8UfNV0tp
俺もすり抜けはするけど、少なくとも合法ではないだろw
明らかに真っ黒なすり抜けしてる奴もいるけど、そもそも明文化されてないしグレーゾーンだよ
二輪・四輪問わず傍から見て危なっかしい運転してる奴なんていくらでもいるし
やるなら他人をひやっとさせることのない状況でやれよってだけだろ
当たられて痛むのはお前の体とバイクだぞ
6774RR:2010/07/19(月) 22:30:59 ID:tBv3mYFG
>>4
どこをどう読めば>>1-2が「すり抜けは違法だからいけません」と書いてあるんだ?
目がおかしいのか
頭がおかしいのか
ニホンゴガワカラナイノカ
7774RR:2010/07/19(月) 22:37:00 ID:dV0lzSdG
じゃ、俺が代わりに言っとくか

すり抜けは違法だからいけません!
8774RR:2010/07/19(月) 22:37:28 ID:/XNfnIDJ
適当でいいんだよ適当で
真後ろにパトカー居たけどお構いなく抜けてやったよ
9774RR:2010/07/19(月) 22:44:25 ID:cjVLxZvK
すり抜けしてるバイクを、すり抜けしながら追いかけてく王子を一度だけ見たことがある。一度だけ。
246号線上りの御宿近辺で。

俺自身、あまり見たことのない光景だったので、「おー、やるなあ。」と関心した。
10774RR:2010/07/19(月) 23:59:26 ID:ifXqNSCb
>>8
俺も今日名神の事故渋滞でPCお構いなしですり抜けてやったわ。

止まってたら熱中症で死ねる。

11774RR:2010/07/20(火) 01:53:06 ID:j4MXpoAQ
スレタイにセンスを感じられない
削除依頼出してこいよ
12774RR:2010/07/20(火) 06:10:54 ID:KEiLlVeR
>>6
このスレまた立てちゃってる辺りがそうだろボケ。てめーこそ日本語理解できないKY君だろクソガキ。このスレ自体の存在意義がないって言ってんだよ、それ位読み取れよ。これだからゆとり君は。友達いないなら一人でオナって寝ろガキ。
13774RR:2010/07/20(火) 07:53:32 ID:7+XpWcys
>>12
前スレ、前々スレはすり抜けを否定する意図のスレだったか?
合法/違法議論もあるにはあったが主旨じゃないだろ。

むしろ、すり抜けのテクとか、白バイと遭遇したけど無事だったとか、どこからどこまで何分だったとか、
そういうことが語るのがメインのスレにしか見えなかったが?

文盲チョンはヒョースンでも乗ってろよw
14774RR:2010/07/20(火) 09:55:30 ID:KEiLlVeR
文盲チョンとかwww
寝言は寝てからいえよ。煽りに乗ってるお前も十分チョンクラスなんだよ。
小学校通い直すか現役なら宿題ちゃんとやれwwwww
15774RR:2010/07/20(火) 10:11:43 ID:8HQGMvfq
違法ですからすり抜けはやめなさい
16774RR:2010/07/20(火) 13:20:24 ID:j4MXpoAQ
違法じゃないのでどんどんすり抜けましょう
17774RR:2010/07/20(火) 22:17:36 ID:RuPJXS2P
違法行為を伴うすり抜けはNGなのは言うまでもないが。
18774RR:2010/07/20(火) 22:52:59 ID:oRFXVzyv
以下テンプレに追加


このスレは

走行中の車列を縫うようなすり抜けについて

車載動画等を用いて同士が熱く語りあう場です

信号待ちのすり抜けに関しては当たり前過ぎて論外なのでご遠慮ください
19774RR:2010/07/20(火) 23:48:59 ID:VfMNPiKd
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
20 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/21(水) 01:40:17 ID:9QRrNH6o
     ∧_∧
    ( *^ω^*)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 屍ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
21774RR:2010/07/21(水) 08:51:49 ID:IQmxistL
皆さん
今後も違法なのだからすり抜けはしないように致しましょう
22774RR:2010/07/21(水) 08:54:37 ID:JZg1v7kw

免許を持ってないから、違法じゃないことを知らないんだね?
哀れだね〜www
23774RR:2010/07/21(水) 11:45:29 ID:Cf5QxGXh
バイクは熱中症予防のためどんどんすり抜けましょう。
24774RR:2010/07/21(水) 13:08:25 ID:nL6HYBNN
バイクはね、走り続けないと死んじゃうの…
25774RR:2010/07/21(水) 14:10:21 ID:sDLlo479
すり抜けて自爆して死んでください。
26774RR:2010/07/21(水) 19:31:29 ID:46bcDM6M
あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw

27774RR:2010/07/21(水) 19:39:34 ID:XQhWaBs7
>>21
え?違法じゃないよ?もしそこまで主張するなら
政府が公布している道路交通法の条文を用いて
説明して下さいね ♥
28774RR:2010/07/21(水) 19:40:19 ID:Y2Pl0voN
>>26
> まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
       ↑日本語になってないよ?
29774RR:2010/07/21(水) 20:17:13 ID:JZg1v7kw
法律から反論出来ない、低能ニート君が、いくら違法だって
喚いても、説得力まるでなし!!!(笑)
大学出てないんだから、せめて自動車学校くらいは、行こうね!(笑)
30774RR:2010/07/21(水) 21:46:24 ID:yiZBXCeb
ほら、違法かどうかの話題しかでねぇじゃんwwwwwwww
スレの存在意義無しwwwwwwwwww
31774RR:2010/07/21(水) 21:48:46 ID:HJ0CZ8Qr
すり抜けする奴は自爆して死んでください。
32774RR:2010/07/21(水) 22:15:35 ID:jAzk908W
2ちゃんでもなかなか無いレベルの頭の悪いスレだな
33774RR:2010/07/21(水) 22:57:24 ID:yiZBXCeb
>>32
いやいやあなた程では。
34774RR:2010/07/22(木) 04:45:39 ID:wK+830g1
確かにすり抜け自体を取り締まる法律はありませんが
すり抜けをする過程で法律違反をしている人が多いのです
 
詳しくはここのベストアンサーで
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112463066
 
合法と言ってる方はこれらの違法行為は当然してませんよね?
35774RR:2010/07/22(木) 05:32:08 ID:XXEJ7hyq
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
36 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/22(木) 06:35:41 ID:R3FSL4ez
     ∧_∧
    ( *^ω^*)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 屍ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
37774RR:2010/07/22(木) 07:35:08 ID:UkdGnNcW
しかし>>34を見るとやはりすり抜けはあまり褒められた方法ではないね
でもついついやっちゃうけどねw
38774RR:2010/07/22(木) 07:46:53 ID:X2pczKZm
かけるかな〜
39774RR:2010/07/22(木) 08:09:05 ID:bp+2nrt1
違法ですから
すり抜けは止めましょう
40774RR:2010/07/22(木) 08:20:23 ID:3B01lGSd
>>1
なんでスレタイ勝手に変えてるんだよカス
41774RR:2010/07/22(木) 09:34:19 ID:YcDffmey
まぁ、次スレもいらなかったんだけどね。
違法じゃないよ、違法だよの無限ループで飽きるだけのスレなんだから。
42774RR:2010/07/22(木) 11:55:10 ID:MmfFCtYM
それでもすり抜けてみせる
43774RR:2010/07/22(木) 12:37:37 ID:4Y8aPHI5
>>34
だから違反しないすり抜けをすれば良いだろ?
追い越し、追い抜き、右左折だって違反じゃないけど
その過程で違反している人はいくらでもいるよ。
特に、横断歩道で横断中の歩行者を無視して突っ切るDQN四輪。
44774RR:2010/07/22(木) 12:42:47 ID:XXEJ7hyq
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキ→すり抜けオナニー小僧wが薄汚いオナニーして発狂してるだけなんだろうけどw
45774RR:2010/07/22(木) 12:45:05 ID:zAZ2sv6X
例えば、3秒前、あるいは30メートル手前で合図。
合図すら出さない人(特に高齢者に多い)、30m手前どころか
直前で急減速して合図を出す人。もっと早めに出してくれれば
左折なんて場合によっては右側から避けて後ろが詰まらなくて
済むことはある。
また、左折する際に、左に寄せずに右によって大回りする四輪。
これは本当に迷惑。中央線の無い狭い道でそれをやられて、
前の四輪が右側に寄ったので、左側から抜けようと思ったら突然
左の道に向かって勢いよく加速して進路を塞いだ四輪に
追突するところだったよ。警戒して徐行して正解だった。
自分のことばかり考えて、ミラーで後方確認をしていない証拠。
四輪の真後ろで車間距離を保っていたので、ミラーにはしっかり映っていたはずだし
静かな道だったんで、こちらのエンジン音は聞こえていたはず。
46774RR:2010/07/22(木) 12:52:46 ID:8erNH0Zk
>>34
> しかし通常、信号の手前は、黄色車線なので、このすり抜け行為は、
> 道路交通法上は、違反になってしまうのでしょうか?
交差点手前が黄線の道もあるが、全てがそうではない。
そういう例を用いて違反だ!と主張するのは、その場でのことでしかないと
気づいて欲しい。

> 隣にいた4輪車の前方に進路変更すると思うのですが、
> この行為が割り込みの禁止に該当します。
割り込みについて勘違いしている。道路交通法の割込み禁止の項目より
> 当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。
その来る前の前に並ぶ、あるいは横切った場合は問題。通常、すり抜けて
青信号に切り替わる前に先頭に出られなかったら、勝手に割り込まないで
後ろの四輪が入れてくれるのを確認して自分は入れさせてもらっているし
合図などでお礼をしているが。
47774RR:2010/07/22(木) 12:53:36 ID:8erNH0Zk
その来る前の前に並ぶ > その車の前に並ぶ
入力ミスw
48774RR:2010/07/22(木) 13:02:36 ID:MPyj7U90
警官の乗る原付が緊急でもないのにすり抜けで交番に帰っていくのをよく見るよ☆
49774RR:2010/07/22(木) 13:54:45 ID:5WAOhXmY
すり抜けは違法です
皆さん止めましょうね
50 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/22(木) 15:20:02 ID:R3FSL4ez
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
51774RR:2010/07/22(木) 15:47:42 ID:k+GkHbrw
すり抜けできないならバイクなんか乗らない
52774RR:2010/07/22(木) 16:08:05 ID:YAgnS/zH
四輪のアホさ加減ったらないな
53774RR:2010/07/22(木) 16:20:26 ID:n5VNlpn2
教習所で交差点付近のすり抜けは違反って言われたんだけどな。
追い越しに相当するから。
54774RR:2010/07/22(木) 16:33:22 ID:O9ZJhl2j
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
(割込み等の禁止)
第三十二条  車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、
又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している
車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、
その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、
又はその前方を横切つてはならない。

側方を抜ける分には問題はないよ。
55774RR:2010/07/22(木) 16:36:08 ID:O9ZJhl2j
ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%89%B2%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=23211619871600
わり‐こみ【割(り)込み】
1 間に無理に入ること。割り込むこと。また、そのもの。「列に―をする」

「無理に」と「間に」が条件として挙げられる。側方を抜けていくだけでは
割込みには該当せず。もし側方を抜けることが割込みになるなら
二車線以上で渋滞している車列の横を抜けて行っただけで割込み認定されてしまう。
あくまでも前方に、前の車との間に無理やり入ることが割込みとなる。
56774RR:2010/07/22(木) 20:46:43 ID:gJhN+D4F
>>53
交差点という条件が曖昧。交通整理が行われているかそうでないかで
全然意味が違ってくる。とにかく、交差点付近は危険が多いんで
下手にしないに越したことはない。
57774RR:2010/07/22(木) 20:52:15 ID:BRUs/MJJ
きちっと前後の車間距離をあけてない状態で無理やり追い越して
割り込む基地外四輪の方が危険。
58774RR:2010/07/22(木) 21:25:05 ID:jA0CnCPP
すり抜けは
違法行為なのでやらないのが当たり前と思うんだが、、、
59774RR:2010/07/22(木) 21:46:04 ID:YAgnS/zH
例えば30キロくらいでノロノロ流れてたら、するよね普通
60774RR:2010/07/22(木) 21:51:35 ID:6oLExkDc
左側すり抜けは合法。ただ脇の四輪が動き出した時点で違法。つまりすり抜けを行っている者の意思の範囲外で合法か違法か決まるわけで。胸張って合法だ!なんて言えるわけない。
61774RR:2010/07/22(木) 22:29:26 ID:PDkdQ5FY
自分もすり抜けする方なんだけど、

さっき走行中、道が分らなくなったので、路肩でハザード出してエンジン止めて停車し、
ポケットからiPhone出してgooglemap確認してたら、

すり抜けスクーターにクラクション鳴らされて、(よく聞こえなかったけど)歩道に入って携帯イジれのようなこと言われた。
もちろん無視した。

すり抜けするなとは言わないがすり抜けできなかったからと言って文句言うのはおかしいだろと。
62774RR:2010/07/22(木) 22:33:24 ID:0waaHpog
そもそも、側方を通過せずに割り込めるのか、小一時間問い詰めたい。
斜め前方にいる車が車線変更の合図を出して自分の前に入る場合
後方の車両はそれに応じて対処すべし。
片側二車線の国道で、混雑している時間帯に妙に車線変更を何度も繰り返して
割り込んでいる四輪は見かけたことがある。そういうのがマナーが悪いんだろ。
63774RR:2010/07/22(木) 22:37:05 ID:YAgnS/zH
>>62
> 片側二車線の国道で、混雑している時間帯に妙に車線変更を何度も繰り返して
> 割り込んでいる四輪は見かけたことがある。そういうのがマナーが悪いんだろ。

いるなあ、そういう必死な四輪。
池沼の一種なんだろうな。
64774RR:2010/07/22(木) 23:38:20 ID:PSdLUanA
速度超過は
違法行為なのでやらないのが当たり前と思うんだが、、、
65774RR:2010/07/22(木) 23:42:48 ID:VmvrpJz+
>>60

道交法何条に照らしているのか?
66774RR:2010/07/23(金) 02:04:20 ID:VMvXWb8h
まぁ車間距離でほとんどのすり抜けはアウトだろうな
67774RR:2010/07/23(金) 02:06:59 ID:3BLSrTop
でもするだろうな
68774RR:2010/07/23(金) 02:14:11 ID:PhmmlEeV
>>56
交差点と横断歩道の手前30mは追い越し禁止ってのがあてはまって違反らしいよ。
69774RR:2010/07/23(金) 02:24:41 ID:MSD53V+d
>>68
だからそれは既出。交通整理の行われていない交差点が条件。
学習能力無さ過ぎなのか、新参なのか・・・ループしてんぞ。
70774RR:2010/07/23(金) 02:25:42 ID:3BLSrTop
ふーん
71774RR:2010/07/23(金) 02:26:48 ID:QubimVuj
こんな時間に監視か?反応が早すぎ
72774RR:2010/07/23(金) 02:29:27 ID:3BLSrTop
まあ専用ブラウザってのが大きいけど、たまたまですよ
73774RR:2010/07/23(金) 02:38:27 ID:llZtbhT1
違反だからすんなと言えるのはスピード違反も一切しない奴だけ
しかしそれでは円滑な交通の妨げになることは火を見るより明らかなこと

随所に合理性を欠く道交法なんぞを盾にして利己的な感情隠してるんじゃねーよ
それならまだ、気に入らないから、ずるいからすんなと包み隠さず言う奴の方がアホ臭いけど気持ちはいいわ

違反を伴わないようにすり抜けしてるとか言ってる奴らも同じこと
そもそもそんなすり抜けお呼びじゃねーんだよ

これ以降、違反うんぬんは徹底スルー
反論する奴も同レベルな

そしてこのスレはアンチが飽きるまでその低脳ぶりをひたすらに曝け出し続けることだろう



みつを
74774RR:2010/07/23(金) 02:46:02 ID:QubimVuj
すり”抜け” ≠ 追い越し
いい加減、妙な条件を付け足して揚げ足取りは止めろ。
他の条文の解釈でさえ、勘違いしていることが露呈しているぞ。
信号手前が黄線は当然、車線変更は駄目だろ。だから何?
第一の左端を抜ける奴がわざわざ第一、第二の車線を跨ぐのか?w
75774RR:2010/07/23(金) 02:56:11 ID:S+qtTKCN
違反かそうでないかと、危険かどうかは話は別だから。
もちろん、違反でないからといって安全とは限らない。
そんなの道路交通法を守っていても、事故が起こることがあるなんて
誰でも理解できるだろ。ただ、事故は何かしら過失、違反が関与してくるもの。

追い越しと追い抜きの定義を理解してくれ。赤信号で停止している
車の横を抜けただけで、追い越し認定されるのはおかしい。
76774RR:2010/07/23(金) 02:59:21 ID:S+qtTKCN
さらに、追い越しというのは同一方向に進行中の場合であって
停止中の車両の横を抜けて前に出た場合、追い越しとは言わないんだよ。
それが出来ないなら、片側二車線で左折する車の右側から抜けて
前に出る行為は全て違反になるぞ?そこで黄線の話を突然、条件として
入れて違反だとか騒がれても、そういう場合はと前提条件をはっきりさせて
指摘すべきだろう。しかし、二輪は車幅からして車線を跨がずに通り抜けられることは
よくある。指摘している人は、本当に二輪を運転したことあるのか?
77774RR:2010/07/23(金) 05:09:44 ID:+edpRzav
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
78774RR:2010/07/23(金) 05:17:55 ID:+edpRzav
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交際点とその手前から30メートル以内
79774RR:2010/07/23(金) 05:24:00 ID:+edpRzav
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
80774RR:2010/07/23(金) 05:34:37 ID:+edpRzav
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
81774RR:2010/07/23(金) 05:47:46 ID:+edpRzav
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう

82 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/23(金) 05:48:11 ID:jj2WQMH+
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
83774RR:2010/07/23(金) 06:58:11 ID:WDUFL9Mm
だから>>60読め。
84774RR:2010/07/23(金) 07:08:42 ID:OyC9JLJs
人のバイクの横を割り込んできて並走する奴が居るけど
頭がおかしいとしか思えない
85774RR:2010/07/23(金) 10:12:25 ID:TpU1ISTv
4輪にしか乗らない奴は、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。
86774RR:2010/07/23(金) 10:35:20 ID:Gzk6518Y
>>85
4輪のせいにする卑怯者 自己中で頭がおかしいのはおまえだ
87774RR:2010/07/23(金) 10:43:28 ID:TpU1ISTv
>>86
何を4輪のせいに?
88774RR:2010/07/23(金) 10:49:08 ID:shD0uISw
トンネルの中はサウナ状態、すり抜けしないと気絶する
89774RR:2010/07/23(金) 10:52:53 ID:syeVtFbp
3連休のアクアラインが酷かった
90774RR:2010/07/23(金) 10:54:44 ID:WDUFL9Mm
田舎のトンネルなんてめっちゃ涼しいぞ。
まさに砂漠に佇むオアシス
91774RR:2010/07/23(金) 11:22:10 ID:sGx8khEV
>>88
迂回しろよ
92774RR:2010/07/23(金) 11:29:27 ID:ZZGB9jhk
>>86
何を4輪のせいに?
答えられないの?馬鹿なの?
93774RR:2010/07/23(金) 12:40:30 ID:+edpRzav
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw

94774RR:2010/07/23(金) 12:42:56 ID:+edpRzav
人の車の横を割り込んできて並走する奴が居るけど
頭がおかしいキチガイとしか思えない

間違いなくすり抜けオナニー小僧w
95774RR:2010/07/23(金) 12:51:26 ID:82Nc2WTb
追い越し禁止の片側一車線の道で毎日毎日後ろに5〜20台の車をひきつれて
延々50kmの道のりを制限速度未満で走り続けるセブンイレブンの配送トラックについて
議論してくれ。
96774RR:2010/07/23(金) 13:00:56 ID:m8KiAEnq
>>95
仕方ないな。
誰も、配送トラックを責めることはできんだろう。

97774RR:2010/07/23(金) 13:05:25 ID:PAasbCf3
>>95
何も問題はないかと
98774RR:2010/07/23(金) 13:07:17 ID:syeVtFbp
セブンはお行儀がいいんだな。
おととい佐川の配送トラックに煽られたぜ
99774RR:2010/07/23(金) 13:41:22 ID:ux2TjtNc
>>95
特定できたところでそれら含めて全部、正当な理由があって
ルールを守って運転しているなら仕方ないわ。
そんなにそういう業者を嫌うなら、物流に一切頼らず生きてみろ、なっ?
100774RR:2010/07/23(金) 13:42:49 ID:uVtZswYf
>>94
マナーの悪い人間をターゲットにしているなら、四輪のアホも
晒し者にしてやろうか?数からして四輪の方が、走行、駐車、整備など
何から何までマナー悪い奴の数は二輪と比べて雲泥の差
101774RR:2010/07/23(金) 14:07:10 ID:WuhunosH
すり抜けバカはひとりで事故って死ね
102774RR:2010/07/23(金) 14:18:55 ID:aqQYVDEr
煽ってくるDQN四輪 スレでかなり前に見たレスなんだが
速度違反について正当性を主張する人がいた。内容は
緊急の用事で急いでいるから。さすがにそれは通らないと
集中攻撃を受けていたが。交通警察24時といったタイトルの番組でも
子供の容態が悪くなったから、速度超過で急いでいたというドライバーが
警察に捕まっていたが、当然、そんな主張は通らず、むしろ安全運転を
お願いされていた。要するに、個人的な都合で違反が認められる訳じゃない。

で、このスレのすり抜けについて無理やり違反だとこじつけようとしている四輪乗り達は
結局、渋滞で先に抜けていく二輪が妬ましいんだろ?悔しかったらオマケでもらえる
原付にでも乗ってろよw
103774RR:2010/07/23(金) 15:24:53 ID:qrCmyXeT
また四輪のせいか。
104774RR:2010/07/23(金) 15:45:08 ID:MNHZ0+CF
>>85
バイクの話だぞ?

人のバイクの横を割り込んできて並走するバイクの奴が居るけど
頭がおかしいとしか思えない
105774RR:2010/07/23(金) 16:20:22 ID:how5ONEl
原チャリで流してる時、
並走してくるオニャノコは、オレに気があるのかと思う
106774RR:2010/07/23(金) 16:56:57 ID:+edpRzav
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
107774RR:2010/07/23(金) 18:06:54 ID:+edpRzav
>>104

バイクでも車でもいいんだよ

人のバイクや車の横を割り込んできて並走するすり抜けオナニー小僧wの奴が居るけど
頭がおかしいキチガイとしか思えないw
108774RR:2010/07/23(金) 18:08:12 ID:db3PFDv1
>>101
いや、お前が自爆で死ね
トラックに潰されて死ね

ttp://sky.geocities.jp/ototake4da2/yuta2010.html
お前の将来だ、現実を見ろ
109774RR:2010/07/23(金) 18:08:56 ID:MC/JPE5b
ID:+edpRzav

頭がおかしいキチガイとしか思えないw
110774RR:2010/07/23(金) 19:18:28 ID:K6RgE2dT
すり抜けする奴は他に迷惑かけないようにひっそりひとりで死んでくれ。
111774RR:2010/07/23(金) 22:30:29 ID:+edpRzav
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
頭がおかしいキチガイとしか思えないw
112774RR:2010/07/23(金) 23:01:08 ID:KuoIhPdT
法律にも無い脳内ルールをこじつけているのはどっちだよ?
違法だという根拠があるなら、道路交通法の条文を用いて説明しろ。
お前が弁護士でも法律の専門家でもなければ、信頼性は低いぞ。
113774RR:2010/07/23(金) 23:02:39 ID:OBebzcsC
http://hissi.org/read.php/bike/20100723/K2VkcFJ6YXY.html
まともに日本語が話せない池沼でしたかw
114774RR:2010/07/23(金) 23:03:55 ID:o2dNNqpQ
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
80 :774RR[]:2010/07/23(金) 05:34:37 ID:+edpRzav
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
      ↑完全に引っかかってるよ、こいつw
二輪の路肩、路端の走行、侵入は認められているんですが????
あんた本当に自動車学校で学科の授業を受けたのか?
115774RR:2010/07/23(金) 23:05:49 ID:eUpUTqWa
http://hissi.org/read.php/bike/20100723/K2VkcFJ6YXY.html
こいつが説明しているのはあくまでも「禁止」行為であって
すり抜けることによって必ずしてしまう違反ではないw
お前の方がよっぽどこじつけているって気づけよ、バーカ
どこの土地の人間だ?少なくとも、都心じゃないな。ド田舎者w
116774RR:2010/07/23(金) 23:07:52 ID:3VDBjsfl
バイク乗れないドライバーは下手糞ばっかりだよ
両方乗ってるやつは無事故なのに車オンリーのやつは
追突したりガードレール突っ込んだり取り消しなったり
下手糞ばっか
117774RR:2010/07/23(金) 23:14:58 ID:1Il1Jgzk
すり抜けは違法だから
皆さん止めましょう
118774RR:2010/07/23(金) 23:17:35 ID:3BLSrTop
はーい!!
119774RR:2010/07/23(金) 23:21:57 ID:2QGltu9A
自家用4輪車の運転は違法だから止めましょ
120774RR:2010/07/23(金) 23:57:44 ID:+edpRzav
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう

121774RR:2010/07/24(土) 00:01:06 ID:+edpRzav
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
122774RR:2010/07/24(土) 00:06:44 ID:gTyXDO+X
横切ってはいけないなら、交差する車はどうすればいいの?
123774RR:2010/07/24(土) 00:09:10 ID:2jrfPnvX
すり抜け = 割込み ではありませんので、あしからず。
124774RR:2010/07/24(土) 00:54:08 ID:Oa3QGV6A
>>96>>97>>99
追いつかれた車両の義務
125774RR:2010/07/24(土) 00:56:15 ID:DU2SXC/7
さあ、明日もすり抜けるかw
126774RR:2010/07/24(土) 01:00:10 ID:fw3yrc6q
>>91
迂回してトンネルが必ず回避できるなら苦労ねーわ
外出ろよ、引きこもり
127774RR:2010/07/24(土) 01:36:00 ID:Oa3QGV6A
>>126
じゃあ鵜飼いしろ!!!!!
128774RR:2010/07/24(土) 05:36:24 ID:WN9fssUr
みんなすり抜けしていいよ
俺がそう決めたから
129774RR:2010/07/24(土) 05:59:58 ID:PfUEvGip
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
130774RR:2010/07/24(土) 06:01:12 ID:PfUEvGip
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交際点とその手前から30メートル以内
131774RR:2010/07/24(土) 06:02:56 ID:PfUEvGip
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
132774RR:2010/07/24(土) 06:04:10 ID:94wuGWL0
何このスレ?安全に、違反にならないすり抜け方法を指導してくれてんの?
まぁ、それはそれで、マナーの悪いすり抜けをする奴らに啓発になって良いんだがw
133774RR:2010/07/24(土) 06:05:58 ID:PfUEvGip
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
134774RR:2010/07/24(土) 07:44:59 ID:qSCftouC
すり抜けはしてはいけない行為です
135774RR:2010/07/24(土) 08:11:35 ID:W81ClFnQ
俺はずる剥けだけど…
136819:2010/07/24(土) 08:15:13 ID:ipVOoStU
擦りヌケはきもちいいですか?
137774RR:2010/07/24(土) 11:02:41 ID:6qd3HRek
君は小難しく議論しているが
・・・
それとは関係なく俺はすり抜ける
138774RR:2010/07/24(土) 11:45:39 ID:SXUk1Ywh
>>137
早く死ね
139774RR:2010/07/24(土) 12:23:50 ID:DU2SXC/7
渋滞で鈍くなってきた四輪を尻目に、すり抜〜けw
140774RR:2010/07/24(土) 12:29:28 ID:p1VAHQPH
良くないから止めましょうよ
141774RR:2010/07/24(土) 12:50:25 ID:PfUEvGip
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
142774RR:2010/07/24(土) 13:10:27 ID:gCnl5YhU
>>139
あれは最高だね!その為に渋滞する道を移動するときに
二輪を選ぶメリットがある♪抜けていく二輪を恨めしそうに睨む
バカ四輪が痛すぎて笑えるw
143774RR:2010/07/24(土) 13:14:21 ID:1p9cfcAI
割込みについては >>54-55 を参照。無理やり、間に、列に入るのでなければ
側方を抜けていくのは割込みに非ず。
144774RR:2010/07/24(土) 14:42:42 ID:WN9fssUr
すり抜けしましょう
145774RR:2010/07/24(土) 15:44:29 ID:oP7ap/nc
大人しく並ぶと四輪に無理やり割り込み追い越しされて
危険なのでさっさとすり抜けて一人旅しましょう
146774RR:2010/07/24(土) 15:45:00 ID:DU2SXC/7
>>142
だよね〜^^
147774RR:2010/07/24(土) 16:46:14 ID:G//HLih7
すり抜けは違法行為ですので止めましょう
148774RR:2010/07/24(土) 17:47:38 ID:PfUEvGip
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
149774RR:2010/07/24(土) 17:48:46 ID:PfUEvGip
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
150774RR:2010/07/24(土) 17:49:49 ID:PfUEvGip
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
151774RR:2010/07/24(土) 17:50:55 ID:PfUEvGip
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交際点とその手前から30メートル以内
152774RR:2010/07/24(土) 17:52:55 ID:PfUEvGip
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
153774RR:2010/07/24(土) 17:57:32 ID:PfUEvGip
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
154774RR:2010/07/24(土) 18:24:38 ID:PXd0/fdu
じゃあセブンイレブンの配送トラックは違法ということで結論?
155774RR:2010/07/24(土) 19:35:45 ID:B+nv+lXy
すれ違いだから他所行ってね
156774RR:2010/07/24(土) 19:50:09 ID:yGW0cgxz
148 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
149 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
150 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
151 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
152 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん
153 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん

なんかゴミが沸いてるが見えないw
157774RR:2010/07/24(土) 20:50:04 ID:PfUEvGip
たしかにすり抜けオナニー小僧wは社会のゴミだなw
158774RR:2010/07/24(土) 21:09:57 ID:yGW0cgxz
157 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

なんかゴミが沸いてるが見えないw
159774RR:2010/07/24(土) 21:19:10 ID:PfUEvGip
なんか社会のゴミ、すり抜けオナニー小僧wが沸いてるなw
160774RR:2010/07/24(土) 21:40:16 ID:yGW0cgxz
159 名前: あぼ〜ん [あぼ〜ん] 投稿日: あぼ〜ん
あぼ〜ん

なんかゴミが沸いてるが見えないw
161774RR:2010/07/24(土) 21:52:41 ID:bCi0b2gP
すり抜けにケチつけるヤツがいたら、俺はすり抜けずに止まって、そいつを車から引きずりおろしてボコボコにしてから立ち去る
162774RR:2010/07/24(土) 22:19:13 ID:PfUEvGip
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
163774RR:2010/07/24(土) 22:59:19 ID:D2Ld+oBC
>>161
死ねクズが。
164774RR:2010/07/24(土) 23:00:25 ID:k0nuwNjk
すり抜けバイクは車列に並んでいるバイクの横で少しホッとする。
そこで止まったりチンコやケツの位置を変えるために腰を浮かしたりする。
165774RR:2010/07/24(土) 23:11:48 ID:DU2SXC/7
すりす〜り  笑
166774RR:2010/07/24(土) 23:13:01 ID:PfUEvGip
なんかあぼ〜んオナニー小僧wが沸いてるねw
167774RR:2010/07/24(土) 23:24:54 ID:zlg0P9r3
「すり抜け」は割り込み・方向指示器無し・歩行者危険などを濁しているだけ。
援助交際は売春なわけで。
万引きは窃盗。
168774RR:2010/07/24(土) 23:31:54 ID:j6SaIA7H
>>167 日本語でおk
169774RR:2010/07/24(土) 23:35:53 ID:smU8llBd
すり抜けに文句があるくせにリアルでは声もかけられないチキンちゃんは置いといて
セブンイレブン配送トラックの迷惑運転についてディスカッションしようぜ!!
170774RR:2010/07/24(土) 23:36:12 ID:qeaKvmh4
IDを変えてすり抜けの印象を悪くしようと、すり抜けは違反連呼厨が
自作自演しているようですね。バレバレですよ?
171774RR:2010/07/24(土) 23:43:06 ID:PfUEvGip
すり抜け=割り込み→キチガイ、クソガキのオナニーw
172774RR:2010/07/25(日) 00:02:59 ID:OPgrt75H
自転車で車道の左端、赤信号で停止中の車の横をすり抜けていくけど
これも違反になってまうん?この際、道路交通法は免許があるないは関係なく
自転車も違反すれば取り締まられますし・・・
173774RR:2010/07/25(日) 00:17:23 ID:y0xK2Q1A
ミニバンをシャコタンにして羽つけてるようなDQNくらいだよ
バイクに抜かれて顔真っ赤にして追っかけてくるのってwww
まともなドライバーはなんとも思わない
174774RR:2010/07/25(日) 00:31:38 ID:VtHz8pt4
交差点の信号が赤なら、先頭に出ます
右折時も先頭に出て、青になった瞬間、スッと曲がるから、右折待ちも無しww
175774RR:2010/07/25(日) 01:29:05 ID:+O+F1iB0
>>163
お前もクズだから死ねよ
176774RR:2010/07/25(日) 01:39:10 ID:k1Ekdka0
>>174
それは正しいと言えるか?
177774RR:2010/07/25(日) 01:48:06 ID:f+Pj0OeU
>>161
妄想書くのはやめにしてネw棒やw
178774RR:2010/07/25(日) 01:49:36 ID:GfqHJ0Wr
右折を青信号に切り替わる少し前(要するに赤で)交差点内に入って
青になったらすっと右折することはある。完全に違反なんで
良い子の皆さんは真似しないように。
これはすり抜けとか関係ないが、一歩間違えれば対向車の二輪と
右直事故を起こす危険性も孕んでいるのである。
179774RR:2010/07/25(日) 02:07:27 ID:KDbtW+r0
孕ませたのはお前か!!!
180774RR:2010/07/25(日) 05:03:59 ID:jlHjSKrx
すり抜けされんの嫌ならネットで騒いでねーでリアルで文句言えよ
ヘタレども聞いてるか?
181774RR:2010/07/25(日) 05:13:27 ID:h/YX/INA
それが出来ないからここで自らの基地外振りをさらし続けている
れっきとした精神病なんだよ、精神科に行かない限り今後も続くだろうけど
「あーまた病人がなんか喚いてるよ」とでも心のうちで思って、そっとしといてやって
182774RR:2010/07/25(日) 07:16:04 ID:RX5SPEXb
>すり抜けされんの嫌ならネットで騒いでね

まで読んだ。
183774RR:2010/07/25(日) 08:23:13 ID:TM6z2FDU
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
184774RR:2010/07/25(日) 08:24:13 ID:TM6z2FDU
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
185774RR:2010/07/25(日) 09:01:02 ID:+O+F1iB0
嫌すり抜け厨のキチガイ君、飽きもせずに毎日すり抜け叩きご苦労様w
でもすり抜け批判する前にちゃんと働こうなwww
蟻さんだって生きる為に必死で働いてるんだぜw
つまり、蟻>>>>お前 ってことなんだよwww
昆虫以下のお前がどんなにすり抜け批判したって世の中変わらないぞw
186774RR:2010/07/25(日) 10:05:13 ID:pR5ftEgK
リムジン相手だったらすり抜けを遠慮してもいい
187774RR:2010/07/25(日) 10:06:23 ID:f+Pj0OeU
>>186
なんで?
188774RR:2010/07/25(日) 10:57:51 ID:pR5ftEgK
長くて黒くて大きくてずっと見てたいから
189774RR:2010/07/25(日) 15:17:14 ID:Ktpn/h1G
じゃあすり抜け議論も落ち着いたところでセブンイレブンのトラックについて話そうか
190774RR:2010/07/25(日) 15:28:39 ID:VtHz8pt4
すり抜けで渋滞知らずwww
191774RR:2010/07/25(日) 15:59:38 ID:YhjN8wH/
そうそう、本当に混雑している時って、信号が青でも全く前進できない
車列を見たことがある。2009年の8月に発生した駿河湾沖地震。
牧之原で高速道路の一部が崩れ、通行止めになっていた時に
静岡I.C付近、幹線道路は未曾有の渋滞が発生。
交差する道から右左折で入る車でさえ、1台が無理に入って
交差点の中で足止め・・・二輪ならすーいすーい、出来るなら脇道に回避すれば良いし。
ただ、脇道を抜けても結局、その先の幹線道路に出れば渋滞・・・
192774RR:2010/07/25(日) 17:20:55 ID:oZ3L9S0w
>>189
話す事なんて無いじゃん?
193774RR:2010/07/25(日) 17:47:27 ID:TM6z2FDU
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
194774RR:2010/07/25(日) 17:51:46 ID:TM6z2FDU
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
195774RR:2010/07/25(日) 18:08:12 ID:TM6z2FDU
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
196774RR:2010/07/25(日) 18:10:55 ID:TM6z2FDU
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交際点とその手前から30メートル以内
197774RR:2010/07/25(日) 18:50:00 ID:VtHz8pt4
(・_・)
198774RR:2010/07/25(日) 18:51:47 ID:fnqJhgFR
交際点ってちょっと興奮するね
199774RR:2010/07/25(日) 19:19:34 ID:y0xK2Q1A
車オンリーのへたれってほんと面白いね
2chだけで吼えてるんだまじでwwwww
200774RR:2010/07/25(日) 20:00:48 ID:TM6z2FDU
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
201774RR:2010/07/25(日) 20:01:54 ID:TM6z2FDU
すり抜けオナニー小僧wのへたれってほんと面白いね
2chだけで吼えてるんだまじでwwwww

202774RR:2010/07/25(日) 20:07:39 ID:+O+F1iB0
嫌すり抜け厨のキチガイ君、飽きもせずに毎日すり抜け叩きご苦労様w
でもすり抜け批判する前にちゃんと働こうなwww
蟻さんだって生きる為に必死で働いてるんだぜw
つまり、蟻>>>>お前 ってことなんだよwww
昆虫以下のお前がどんなにすり抜け批判したって世の中変わらないぞw
203774RR:2010/07/25(日) 20:42:25 ID:y0xK2Q1A
バイクはすり抜けてる
車オンリーのへたれ君は2chでだけ吼えてる
これが事実、車オンリー君の負け

204774RR:2010/07/25(日) 20:48:36 ID:f+Pj0OeU
在日貧乏人は生活保護をもらってる
日本人はそれを糾弾してる
これが事実、日本人の負け
205774RR:2010/07/25(日) 21:20:55 ID:3aM/jFJU
すり抜けオナニー、最高!

すり抜けしながら、嫌すり抜け厨の車、擦って差し上げちゃうよ。

すり抜けで追いかけて来てね。
206774RR:2010/07/25(日) 21:27:15 ID:y0xK2Q1A
あーあ 負け犬が逃げちゃった、つまんね
さよなら
207774RR:2010/07/25(日) 21:56:25 ID:RX5SPEXb
すり抜けて いっいくぅぅううーーー!
あっ!!あっ!!
こうですねわかります。
208774RR:2010/07/25(日) 21:58:51 ID:tb+4dpzb
落ち着けよおっさんw
209774RR:2010/07/26(月) 00:54:45 ID:+7/tm76+
>>195
それは四輪ね。二輪は路肩、路端50cm以内の進入、走行は禁止されてません
210774RR:2010/07/26(月) 09:08:35 ID:otB6pbss
すり抜けしようとして横の車にこすっちゃったりする失敗した人いますか?
そういう場合って事故扱いで警察呼ぶものなのだろうか。
高速道路内とかどうするんだろう。
211774RR:2010/07/26(月) 09:13:58 ID:YqDbtvwP
当然警察呼ぶさ
逃げた時点で猶予なくなっちゃうし
212774RR:2010/07/26(月) 09:16:00 ID:5IVa0W/3
頭にアーモンド乗せて車道走ってる自転車
その右側を抜いて言ったらすり抜けになるのかな
すり抜けダメって言ってる人たちはどうしてるんだろうか
213774RR:2010/07/26(月) 09:17:23 ID:otB6pbss
>>212
アーモンド?

サーフボードのこと?
214774RR:2010/07/26(月) 09:17:43 ID:otB6pbss
あ。「自転車」かw
215774RR:2010/07/26(月) 09:47:08 ID:bw8dm+LP
>>212
車線を変えて抜くのが当たり前だろ
もしかしてお前は他のバイクと並走とか平気なやろうか?
216774RR:2010/07/26(月) 10:24:40 ID:5IVa0W/3
並走はしないけど、抜けるなら脇をすり抜けちゃう派だね

自転車(車両)が走行してるだけに
すり抜け否定派なら、完全に別車線に移らないと抜けないのかな?と思った
現実には4輪が車線またいだまま抜いちゃうのは良く見かけてるよ
217774RR:2010/07/26(月) 11:31:00 ID:rnfN8LpL
すり抜けは違法だから
止めましょう
218774RR:2010/07/26(月) 11:40:51 ID:rnfN8LpL
それと相手の文章はよく読みましょう
219774RR:2010/07/26(月) 11:43:20 ID:/twzEBqR
なんで?
220774RR:2010/07/26(月) 12:03:12 ID:htj46uOD
>すり抜け否定派なら、完全に別車線に移らないと抜けないのかな
221774RR:2010/07/26(月) 19:17:55 ID:sSzcq1iq
今日、左脇から抜かしたら、ムキになって追いかけてきた四輪アホがいたが
信号待ちの車列に到達して、俺がまた左脇に入っていったから
四輪はそれ以上追いかけてこられずwwwww

完勝w
222774RR:2010/07/26(月) 19:54:15 ID:0mvEuKkv
そうやってバイクやバイク乗りが嫌われるのさ
>>221死ね 迷惑だ
223774RR:2010/07/26(月) 19:57:13 ID:YfwWMUD7
そもそも街中のストップアンドゴーな走行で中型以上のバイクの加速力に追いついてこられる四輪ってそうそう無いだろ

パワーウェイトレシオ的にスポーツカーでも持ってこられない限り張り合いにもならない
224774RR:2010/07/26(月) 22:58:56 ID:11KOsv2N
>>221
あぁ〜、良いですね、自分も渋滞の原因になっているという自覚がなく
先に行く二輪を目の敵にしてムキになるバカ四輪って、本当に恥ずかしいですよねぇ。
225774RR:2010/07/26(月) 23:00:34 ID:11KOsv2N
>>222
勝手に嫌ってろよ?そんなことで目の敵にされてたんじゃ堪ったもんじゃない。
なんなら、ムキになっている四輪の前に入って、前の四輪との車間距離を
十分にあけて、トロトロ前を走ってもらいたいのか?それこそ鬱陶しい。
自分が四輪を運転していたら、二輪はさっさと前に出ていって車列に
残っていて欲しくないね。
226774RR:2010/07/27(火) 00:01:31 ID:0RrfhwEU
自転車の横をすり抜ける4輪は許されないだろ。フツー。
そんな4輪ドライバーは、非常識だよ。違法だよ。人間として終わってるよ。

4輪は自転車の後ろについて、走るべきだよ。
227774RR:2010/07/27(火) 00:05:49 ID:MG8Wr+Mi
>>225
自分がすり抜けしたいから、自分が4輪を運転していたら云々と都合のいいことを言う。
あんたはその言い分に責任持てるかよ。
鬱陶しいだと?免許を持ってる者が言うべき言葉か?そういう考え方が嫌われるんだよ。
てめえらだけの道路じゃねえんだ、免許所持者として自覚を持て!
228774RR:2010/07/27(火) 00:11:55 ID:WGSmZIlj
>>227
意味不明。自分が二輪乗りでも無い癖に、さも二輪乗りを装って
すり抜けするマナーの悪い二輪のせいで二輪のイメージが
悪くなるとか、ギャーギャー他のスレでも喚いている被害妄想をしている
基地外DQN四輪乗りのお前がキモイわw
四輪で路上を混雑させてんじゃねーよ、このタコ助が
この糞暑い炎天下の中、車列の中でイライラしてろよ
229774RR:2010/07/27(火) 00:13:55 ID:0RrfhwEU
>>227

自転車の横をすり抜ける4輪はとても危険で迷惑だ。
違法な自転車の追い越しをやめろ。

とにかく、4輪は自転車の後ろを走ってればいいんだよ。
230774RR:2010/07/27(火) 00:14:01 ID:tWHxV1ZX
>>227
済まない、日本語で。自分は二輪も四輪も乗るけど
すり抜けていく二輪にムキになって公道でレースをしようなんて思わないからw
邪魔だからさっさと前に出て先に行って欲しいんすけど?
目の前をうろちょろされる方がよっぽど鬱陶しい
231774RR:2010/07/27(火) 00:15:13 ID:RpZAv9Rw
>>227
> てめえらだけの道路じゃねえんだ
当たり前だろ。なんですり抜け=自分らの路上という勘違いをしたと思うんだろうか?
もう言っていることが支離滅裂。少し日本語と運転免許取得の勉強をした方が良いよ?
あんた、免許もってないだろ?w
232774RR:2010/07/27(火) 00:16:29 ID:9lQkmi4F
>>227 うわっ、気持ち悪っ。お前の性格が悪すぎw
233774RR:2010/07/27(火) 00:24:31 ID:L7Q8puz0
>>227
日本語になってないな。お前あれだろ、自分は二輪乗りでも無いのに
マナーの悪い二輪乗りのせいで二輪乗りのイメージが悪くなるみたいな
こっちが(嘘なのに)二輪乗りとして迷惑しているみたいな。
道路交通法ですり抜けの違法性が証明できず、苛立ってんだろ?
そこまで言うなら、法律の専門家と政治家(先生)に頼んで
道路交通法を改訂してもらえよ?金と権力がありゃどうにでも出来る国、世の中だぞ?
ただ、お前があまりにもちっぽけな屑な存在なら、そんな実行力もないだろうけどなw
234774RR:2010/07/27(火) 00:26:05 ID:MG8Wr+Mi
さっさと前に出ろと言うが、前は空いているのか?
邪魔だと?うろちょろだと?それが免許所持者の言うべきことか?
2輪乗りでもないくせにだと?それも勝手な思い込みだ。

てめえの都合のいい勝手な解釈で物事を判断するような奴に、前へ行けと言われても納得するか。
免許証を取り出して、取得したときのことを思い出してみろ。
235774RR:2010/07/27(火) 00:30:31 ID:FoiAM3qk
ヒートアップしとるな^^

かまわん 続けろ
236774RR:2010/07/27(火) 00:38:25 ID:J4hPvCWQ
あぁ?ストーカー規制法なんてのがあるけどさ、ありゃ某ストーカー集団が
監視、嫌がらせの為の付き纏いは違法ではなく、恋愛感情があれば
違法とする内容で可決したんだが、ご存知か?
そうだよ、この世は権力がありゃルールだって変えられるんだよ。
ただ、あまりにも下手に変えると世の中が混乱する。
たかが二輪、存在を消し去るくらいの法律は可決できんだろ?

ひとつ忠告しておくぞ。二輪に関しては高速道路の二人乗りが解禁されたが
これはアメリカの圧力によるもの。アメリカを無視した法律は可決できないよう
圧力を受けます故、二輪の存在を消そうなんてことは出来ないだろうよw
237774RR:2010/07/27(火) 01:40:13 ID:rcbH9RLZ
>>234
お前は追い越し禁止の道路で左端を原付がトロトロと30km/hで走っていても、絶対に抜かないんだな?
後ろからクラクション鳴らされまくっても抜かないんだな?
だとしたら迷惑なので免許返納しろ
抜くんならすり抜け叩ける立場じゃないから死ねよ
238774RR:2010/07/27(火) 01:51:05 ID:2X+ZwwpY
そういう糞真面目なのは、仕事で車に乗ってる人に特に嫌われるんだな
ダンプとか、後ろにピッタリ張り付かれて思いっきりクラックション鳴らされ続ける
239774RR:2010/07/27(火) 03:01:13 ID:mweQr3QU
すり抜けする奴らの言い分は屁理屈ばっか
240 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/27(火) 03:48:20 ID:hseBLqIC
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
241774RR:2010/07/27(火) 07:19:50 ID:DAZFpp3U
>>13
結局この流れだろが糞が。いらねんだよこんなスレ。
242774RR:2010/07/27(火) 09:17:54 ID:aoJ7FJVF
>>237
普通は抜かない(追い越し車線を原付が走る事は違法)
243774RR:2010/07/27(火) 14:07:14 ID:nOMDM3Xt
>>237
原付が左端、意味は分かるな?さっと抜けば良いんだよ、先の安全が
確認できるなら。
244774RR:2010/07/27(火) 16:01:08 ID:2X+ZwwpY
今日もすり抜けますたww
余裕っす
うまうまっす
ありがとうございましたっす
245774RR:2010/07/27(火) 16:05:07 ID:ZCK8+Kak
>>244
報告乙。やっぱすり抜けって最高ですよね v(^ω^v)
246774RR:2010/07/27(火) 16:53:48 ID:rcbH9RLZ
>>242
片側一車線だったら抜かないわけだな
超迷惑なので免許返納しろ

>>243
センターラインをはみ出さずに抜けるならありだよな
だが現実的にはセンターラインをはみ出して抜いてるよな
つまり違反を伴っているわけだ
すり抜け叩く資格ないな
247774RR:2010/07/27(火) 17:01:51 ID:SA1eZQwB
>>246
十分なスペースを作る義務は原付側にある。まじで。
248774RR:2010/07/27(火) 17:04:21 ID:PjTHSaYK
確かに、原付1種に限っては法定速度のこともあり
追いつかれた車両の義務を守って欲しいもんだ。
ぶっちゃけ30km/hという速度は微妙。
追い抜かせる時は速度を落として配慮してもらいたい。
249774RR:2010/07/27(火) 17:10:47 ID:2X+ZwwpY
いいから免許返納しろよ
250774RR:2010/07/27(火) 17:19:45 ID:SA1eZQwB
>>248
動いてると危なっかしいから、邪魔にならないよう素直に脇に止まって欲しい。
251774RR:2010/07/27(火) 17:53:52 ID:NabGL45a
>>246
違法ですから止めましょう
252774RR:2010/07/28(水) 00:26:49 ID:T6H2uQ4u
>>251
お前の言うとおり、追い越し禁止道路で原付を追い越しするのは違法だよな
違法行為を繰り返す四輪はよくないよな
253774RR:2010/07/28(水) 00:53:19 ID:mbg3ymy5
>>250
停止義務なんて無いよ?
254774RR:2010/07/28(水) 06:43:58 ID:wGpj+Lhm
>>252
車だけじゃあなくバイクも同じだよ
255774RR:2010/07/28(水) 08:25:20 ID:z3NhV+9b
>>252
「追い越し禁止」の補助標識がある道路ってめったになくね?
256774RR:2010/07/28(水) 12:44:28 ID:UeNpj2dr
実線オレンジの中央線、または追い越し禁止の標識の表す内容は、
「車線をはみ出しての」追い越し禁止なんだよね。二輪は車線内で
追い越しできるから追い越しし放題。四輪は違反せずに追い越しすることは
まず不可能。おとなしくトロトロ迷惑車両の後ろを走ってろってこった。
257774RR:2010/07/28(水) 12:50:07 ID:T6H2uQ4u
>>255
凄まじくたくさんあるんだが。

追い越し禁止の標識がないとこでも、センターライン黄色のとこは腐るほどあるだろ。
はみ出しての追い越し禁止な訳だが、はみ出さずに抜く四輪は少数。
そうやって自分自身違反してる癖にすり抜け叩くってのが笑える。
258774RR:2010/07/28(水) 12:50:59 ID:shx8050O
>>256
安全な車間距離が取れないから二輪でも違反せずに
追い越しすることはまず不可能でしょ
259774RR:2010/07/28(水) 12:51:15 ID:z3NhV+9b
>>256-257
はみ出さずに抜けるようスペースを作る義務は追い越される側にあるんだぜ。
260774RR:2010/07/28(水) 13:04:53 ID:O+x2Ydfv
>>259
具体的に
261774RR:2010/07/28(水) 13:08:18 ID:9aYwtlqt
>>258
どんだけ狭い道通ってんだ小人クン
262774RR:2010/07/28(水) 13:08:28 ID:z3NhV+9b
>>260
第二十七条2
263774RR:2010/07/28(水) 13:51:48 ID:T6H2uQ4u
>>259
できる限り左端によっても物理的にスペースを作ることが出来ない場合はどうすんだ?
仮に原付が左端によらなかったとしても、他の人が違反してるからと言って、自分もしていいという事にはならないってのが嫌すり抜け厨の言い分だったはず
264774RR:2010/07/28(水) 14:56:28 ID:z3NhV+9b
>>263
路外に止まれば良いんじゃね? 退避スペースは結構頻繁にあるから速いのが来たらそこに止まって譲ってるけど。
まあ譲ってくれない場合はそのまま付いてくか、抜ける所で抜くか、クラクションとパッシングで喧嘩売るか、どれかになるんじゃね。
265774RR:2010/07/28(水) 17:29:10 ID:QOwfAA28
制限速度無い出の話だから日常的に問題になる事は無いな
堂々と真ん中を走ってれば良い
266774RR:2010/07/28(水) 17:40:12 ID:a+mBvQNv
>>256
追いつかれた車両の義務は果たせよ。トロトロが必ずしも
正当性のある行為とは限らんよ。二輪乗り同士なら
さっと抜けるが、前の四輪がそれで迷惑するのはちょっと頂けない。
267774RR:2010/07/28(水) 17:41:14 ID:z3NhV+9b
>>265
速度は関係ない。後ろの車より遅ければ譲る義務がある。
268774RR:2010/07/28(水) 17:48:43 ID:QOwfAA28
>>267
それは間違い
制限速度が優先
269774RR:2010/07/28(水) 17:56:55 ID:z3NhV+9b
>>268
だから譲らないといけないんだろ。制限速度守らないなら追いついた車を点にしても良いけど。
270774RR:2010/07/28(水) 18:21:00 ID:tp/PJXDX
だからの使い方も分からないのか?
哀れよのう
271774RR:2010/07/28(水) 18:30:39 ID:z3NhV+9b
自分が道交法を守ることと、他人が道交法を守ることをごっちゃにするから変な解釈になる。
272774RR:2010/07/28(水) 18:40:44 ID:tp/PJXDX
無理して日本語使うなよ
もっと語学を勉強してから来なさいな
273774RR:2010/07/28(水) 18:49:40 ID:PEo0JwPI
制限速度のこともあるが、追いつかれた車両の義務には
両者の最高速度のこともあり、最高速度が同じでも
一方が制限速度未満で走行し続ける場合も譲るべきだが
両者とも制限速度超過で、どちらがより速度超過をしたかで
速い方に譲れというのは、一方の勝手な主張にしかならない。
前が二輪だから抜くと考える前に、走行中の道の制限速度と
ご自分の速度メーターを確認したらどうだろうか?
274774RR:2010/07/28(水) 18:51:19 ID:9QHApGnB
おいアマ俺がすり抜けするために右に寄せとけや
275774RR:2010/07/28(水) 19:10:25 ID:NyyXdLfT
>>263
そんな道だったら速度だって出しにくいだろうね。
それから、そう長くないだろうね。もしそんな道で邪魔になるんだったら
お互いに考えるべきだろう。そんなことまでルールや他人に
判断してもらおうなんて考えずに、とっとと通過しろってことで。
一応、公道で往来の妨害となる行為は禁止されている。
もちろん、許可無くイベントをする(ゲリラライブなどで書類送検された例あり)とか
寝転ぶことも禁止されているよ。
276774RR:2010/07/28(水) 21:08:44 ID:yUMk7LVL
>>273
相手がどうであれ、自分が守るか守らないかだけの話。
277774RR:2010/07/28(水) 21:13:21 ID:8f7/SaEu
ま、「追いつかれた車両には譲る義務がある」とキリッっとしておけばいいんじゃないのw
278774RR:2010/07/28(水) 21:53:44 ID:lNlirSsN
すり抜けするバカはそんなのおかまいなしに右からでも左からでも抜いてくんだろ。
まともに答える必要なんかねえよ。
279774RR:2010/07/28(水) 21:57:30 ID:u3K3xyBU
>>276
日本語が通じてないのか?お互い様だろ。
自分が守るのは当然だが、しつけぇぞ
280774RR:2010/07/28(水) 21:58:09 ID:1DTuyu1I
>>278
バカの意味が分からん。むしろそんな場面では賢いだろ。
四輪が邪魔
281774RR:2010/07/28(水) 23:05:34 ID:VDPaYu7n
>>274
むしろ普通の追い越がし易いように
四輪にも片側一車線以下の道での左寄り通行、
複数車線道路での追い越し車線巡航禁止を守ってもらいたい
282774RR:2010/07/28(水) 23:24:48 ID:8f7/SaEu
するするするり〜〜〜〜〜んw
283774RR:2010/07/29(木) 01:20:46 ID:Zc/vEpN2
今日も愚鈍なキモ四輪をすり抜けして渋滞知らずでしたwwwwwwwwww
死ねよ渋滞製造機共wwwwwwwwwwwwwwwwwww
284774RR:2010/07/29(木) 01:38:55 ID:6I492rIH
あぁ〜、もう自分、自転車にしたから渋滞なんてどうでも良いや。
これからの時代、遠出するならヘリだな。
そう言えば、アメリカじゃ飛行自動車が販売されるんだってな。
墜落事故が増えるぜ・・・
285774RR:2010/07/29(木) 07:15:44 ID:MBAS5EgZ
自転車は道交法が適応されるぞ
ちゃんと一時停止や信号は守って走りなさいよ
286774RR:2010/07/29(木) 10:06:47 ID:A1i7+cgd
すり抜け如きの違反なんて14km以下のスピード違反位どうでもよくね?
そんなしょうもない違反に目くじら立てるバカって素晴らしいクソっぷりの人間位っしょ
俺からしたら正直どうでもいいレベルの話(世間一般でみられるすり抜け程度の違反)
かたくなに交通ルール遵守とかほざくクソ人間はクソ人間同士で守ってりゃいい話
それを一般の考えの人間まで押し付けるなっての
287774RR:2010/07/29(木) 11:04:51 ID:ZXF/2+iU
それ位と思う心が事故をよぶ
後悔先に立たず
288774RR:2010/07/29(木) 11:12:33 ID:Js4QNuNo
一人で自爆するなら良いが、すり抜けで事故ると十中八九他人を巻き込むしな。
289774RR:2010/07/29(木) 11:16:08 ID:A1i7+cgd
どんな交通違反も事故を呼ぶし他人を巻き込む場合が多い
細かい違反で事故なんてハードラックとダンスしちまっただけ
いちいちそんな事気にしてられない
290774RR:2010/07/29(木) 11:20:43 ID:SO0bngWt
カッコイイー!
291774RR:2010/07/29(木) 11:31:42 ID:Js4QNuNo
パネっス
292774RR:2010/07/29(木) 12:02:43 ID:dwgU+4QC
首都高のすり抜けで注意すること
293774RR:2010/07/29(木) 12:42:49 ID:Ad0cnbC4
ミニバン(笑)とかプリ嘘とか前方視界が悪くてウゼェから100%すり抜けますwwwwwwww
もっと悔しがれよ障害物どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294774RR:2010/07/29(木) 13:36:33 ID:pcJLK40A
良くないからやめなさい
295774RR:2010/07/29(木) 16:10:38 ID:SO0bngWt
>>293
誰もお前なんかがすり抜けで先に行ったって悔しがってるやついねえよ
頭おかしいんじゃねえの?
296774RR:2010/07/29(木) 17:33:53 ID:UN6WyNWZ
>>285
当たり前じゃん。運手免許を受けてからは、停止線や道路標識は当たり前のように
目に付くし、守る、当然、自動車の動きにも注意するようになったよ。
297774RR:2010/07/29(木) 17:35:10 ID:MTMigeRs
>>295
ぃょぅ、自分もDQNが乗っているミニバン乗りだと自己紹介して
すり抜けられて苛立っている基地外w
お前のそのレスこそ頭おかしいんじゃね?
298774RR:2010/07/29(木) 17:37:08 ID:Js4QNuNo
>>296
免許持ってるなら不自由すぎて自転車なんか公道で乗りたくなくなるだろ。
299774RR:2010/07/29(木) 17:44:56 ID:+LfIqbZb
ウィンカー無しで車線変更とか
タクシーのマナー悪すぎ
俺らを殺す気かと
300774RR:2010/07/29(木) 19:02:06 ID:5ENRmtRx
すり抜けは!合!法!!GO!HOME!
301774RR:2010/07/29(木) 19:09:44 ID:nEz1reiu
お前の中だけやね
302774RR:2010/07/29(木) 22:48:07 ID:vJp3G1UL
>>298
意味不明。自動車の代わりで使っていると思っている時点で
お前の考えがおかしい。そもそも、その書き込みは
道路交通法についてだが?日本語が読めないなら
小学生からやり直してから大学に入学しなさい。
そうしている間に、知能は子供、体は大人の人間が出来るだろうけどw
303774RR:2010/07/29(木) 23:07:10 ID:0BzVkNVG
盛り上がってんなw
もっと頑張れ!俺はすり抜けしながら応援してるからw
304774RR:2010/07/30(金) 01:30:44 ID:7uDFpfT7
>>298
二輪・四輪ともに持ってるけどチャリ稼動率が異様に高い俺のチンコは巨根包茎です。
305774RR:2010/07/30(金) 07:58:09 ID:0Xr2lTpR
>>302
道交法の話だろ。
306774RR:2010/07/30(金) 08:51:26 ID:an1N0CpN
>>302
お前は免許取る前は一時停止もしなければ赤信号も守らなかったのか?
理解できんな

もしかしたら歩いてる時もそんな感じかな
正に社会の迷惑そのものだね
犯罪者
307774RR:2010/07/30(金) 12:39:22 ID:pRVKpRlr
>>306
自転車は一時停止とか、赤信号とか100%守らなければ
ならないわけじゃないだろうに
歩行者もしかり安全確認できれば一旦停止とかは関係ない
308774RR:2010/07/30(金) 12:51:27 ID:gbdkzZvv
>>307
ちょっと待ってw
100%守らないといけないに決まってるだろw
お前は無免許か?
309774RR:2010/07/30(金) 12:54:00 ID:pRVKpRlr
>>308
誤解を招いてすまん
あくまで自転車と歩行者に限っての話です
310774RR:2010/07/30(金) 12:57:42 ID:0Xr2lTpR
>>309
お前は何を言ってるんだ?
311774RR:2010/07/30(金) 13:06:40 ID:8wNe8hsY
>>309
お前頭大丈夫か?
自転車と歩行者だって100%守らないといけないんだぞ
本当に免許持ってるのか?
312774RR:2010/07/30(金) 13:12:17 ID:pRVKpRlr
>>311
免許は持ってますけど
明らかに安全な時とかは自転車で一旦停止とかしてません
歩行者と自転車の歩道がある信号が点滅してても安全ならば渡ってしまいます
時々歩行者に注意を促すためにベルまで使ってしまう時すらあります
自転車曲がる時なんか合図なしで曲がりますし
俺みなさんと違って真面目な運転出来ないクソ野郎かも
313774RR:2010/07/30(金) 13:25:10 ID:0Xr2lTpR
>>312
「守らなくても良い」のと「自分は守らない」のとは全く話が違うぞ?
314774RR:2010/07/30(金) 13:33:34 ID:pRVKpRlr
>>313
それもそうだねテヘ
本当は100%守らなければならないんだけど
自分は守ってないの間違いかな
こんな事暴露してもメリットないが
俺自身、自転車で曲がる合図なんて9割以上出してないなw
まさにDQNを絵に書いたような運転だわ
315774RR:2010/07/30(金) 15:19:26 ID:zSC9+Z57
自転車で曲がる合図なんて誰一人だしてないから
316774RR:2010/07/30(金) 15:26:50 ID:yhLfA0av
そんなんだから車乗りだしてもウィンカーすらまともに使えない奴らばっかりなんだよ
自転車にも保安部品装着義務付けて幼少の頃からミラーとウィンカー使うようにするべき
317774RR:2010/07/30(金) 15:45:11 ID:pRVKpRlr
>>315
俺の周りだけでなく、みなさんもそうなんですか?
2chの中って、無秩序に見えて、バイク板でも車板でも自転車板でも
法令遵守で、ささいな法令でも違反者はDQNだって人が多いので
案外みんな真面目だなと思っていました。
 自転車に乗ってると、みんな結構平気で違反しまくるんですよね
やっぱ自転車で曲がる合図をしなかった事がある人は
心の中で、自転車だからいいでしょみたいな感覚で運転してるんでしょうね

>>316
ミラーは賛成
ウィンカーは現在の手での合図の義務のままでいいと思う
まぁしないんだけど・・・
318774RR:2010/07/30(金) 16:30:30 ID:JnG8yuhU
>>317
人によって守らないレベルが違うけど、みんな守ってないよ
すり抜け叩きたい奴が些細な法令違反でもDQN扱いしてるだけ
319774RR:2010/07/30(金) 17:05:24 ID:8Ca9gnKU
すり抜けしない(できない)奴ってどうしてバイク乗ってるの?
バカなの死ぬの?

渋滞の時4輪のケツに止まってたら、本当に追突されて死ぬよ?
やっぱりバカだ
320774RR:2010/07/30(金) 17:11:11 ID:SfUnSCXy
まあすり抜けしなくてもいいような道しか走らないならいいんだけどね
渋滞に一緒に並ぶくらいなら素直に車乗るよね
321774RR:2010/07/30(金) 17:12:08 ID:rfqZpNCq
>>306
> 理解できんな
さすがにお前のそういう人格否定の方が頭おかしいんじゃね?
免許を受けるも何も最初は人間は知らない状態で生まれるし、親や周りが言わなきゃ
知らないまま生きるし。で、お前は自転車でも絶対に停止線を無視したことがないんだな?
どうせ、歩行者の信号だって渡れたら渡ってたんだろw
自動車じゃ下手すりゃ事故になる、警察に見られたら罰金だしなw
そう、免許を受けてからは、自転車だろうと道路交通法を理解して軽視しなくなったって
話を、それ以前は違反してたとこじつけるエスパーをしたつもりのお前がキモイ
お前も立派な犯罪者だよ
322774RR:2010/07/30(金) 17:16:49 ID:FICMtieU
お前は何年生きてるのか知らんが
実際問題知らないのは悪い事なんだよね

まあ俺は赤信号も一時停止も歩行者優先も昔から守ってるよ
323774RR:2010/07/30(金) 17:17:26 ID:fiEPYV+C
>>306
こういう正義感をむき出しにして、相手の言動を曲解して
人格否定してくる奴って何?どこに違反してたって書いてある?
そもそも、話が拗れたのは >>298 が免許持っているなら自転車なんて
公道で乗りたくなくなるとか訳の分からないことを言ったのが問題だろ。
>>306は相手が言ってもいないことを、勝手に自分で勘違いして
その勘違いを口に出すから誤解を受けて、干されて孤立したタイプだろ。
言動がキモイ。しかも勝手に犯罪者呼ばわりしているし。

>>296は免許を受ける前に違反してたなんて一言も書いてないが
免許を受けることで、自転車(軽車両)にも当然、道路交通法が適用され
停止線のこともあるが、走行する位置など、当たり前に目に付くと
補足しているのに・・・このスレですり抜けは違法とか言う奴もそうだが
ちょっと気持ち悪い。社会に出てこれなかった引きこもりニートが
部屋に篭って狭い視野、世界、価値観で意見してくるから浅はかさが露呈していて滑稽。
324774RR:2010/07/30(金) 17:20:27 ID:T/BRIChz
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
306 :774RR[sage]:2010/07/30(金) 08:51:26 ID:an1N0CpN
>>302
お前は免許取る前は一時停止もしなければ赤信号も守らなかったのか?
理解できんな

もしかしたら歩いてる時もそんな感じかな
正に社会の迷惑そのものだね
犯罪者

↑何これ?どこに信号も守らない、停止線も守っていないと思ったんだろうか?
まぁ現実的に、路上で自転車や歩行者の、軽微な赤信号無視は見かけるが
それによる事故もあり、自動車側の過失大で処理されるケースが少なくないが。
そう考えると、免許を受けてからやドライバーの視点からも自分の行動を
考えることが出来るし、良いと思うんだが・・・正直、こんな屁理屈野郎は絶対に
まともに社会に出てこれないどころか、間違っている人間をとにかく必死に探して
粗探しして指摘できた自分に自己満足して、自分の不備、不手際は分かっているから
自分で正す、戒めるからいちいち指摘するなってタイプだろ。あぁきめぇ
325774RR:2010/07/30(金) 17:24:54 ID:tUX8YmHQ
>>322
お前こそ何年生きたか知らないが、小学校などで学ぶ
交通安全なんて、歩行者の観点ばかりだろ。
道路交通法の話も多少出るが、取り分け自分の身を守ることばかり。
停止線の話なんて自転車の講習でも出てこなかったよw
まぁ地域によって違うんだろうけど、自転車には免許が無いからな。
それが現実。高校にもなると自転車で通学は当たり前だが
これだけ車社会が長く続いても、周知徹底が難しいのが事実で
成人した奴が違反しているのも普通に見かけるよ。自分は免許を受けているから
自分優先なんて考えず、もちろん停止線も守っているが
交差する道を通過する車がいなければ、いちいち足を着けて停止なんてしないね。
自動二輪の時は必ず足を着けるがなw
何度も言うが、自転車は免許なしで運転できるからこそ、免許を受けてから
考えが変わる。タダそれだけのことだろ?それを公道で自転車なんて乗れないとか
主観的なことを言われても はぁ? ってなるわ。きめぇから話かけてくるなよ。
こんな場所でも相手にしてもらわないと息苦しくなるくらい、日頃は
2ちゃんの他の板でも、現実世界でも相手にされてないんでしょうけどw
326774RR:2010/07/30(金) 17:29:27 ID:z/7pFv/L
熱くなり過ぎ
327774RR:2010/07/30(金) 17:30:43 ID:KtGrW7L0
>>296
> 停止線や道路標識は当たり前のように目に付くし、守る、
この発言のどこをどう捉えたら、免許を受ける前に自転車で
違反が常習化してたと解釈できるのか、揚げ足取りは本当にキモイもんだな。

>>298 は言っている意味が分からん。免許持っているのに何で
自動車を運転しないの?って言いたいんだろうけど、運転しなければ
いけないなんて法律はないし、人それぞれだろ?お前は仕事で
絶対に必要なのかもしれないが。

>>306 極め付きはこいつ。勝手に犯罪者だの信号を守らなかっただの
勝手に違反していたと決め付けているバカ。理解できないのは
そう書かれていない書き込みをそう捉えたお前の思い込み、妄想の方だろ。
日頃相手にされていないからって、訳の分からない言い分で話かけてくるなよ。
よっぽど日頃、まともに相手にされてないんでしょうね。そう、そんな性格だから
相手にされないんだよ、干されて孤立した引きこもりニートちゃんw
せいぜいこんなスレで、すり抜け書き込みに苛苛してろ。書き込みが気持ち悪い。
すり抜けが違法だと道路交通法で証明できずに集中攻撃を受けて
誹謗中傷をし始めているし、お前は目をつけられているよ?
リモホは運営に控えられているから。今後、どこかですり抜けをしたバイクを
狙った事件が起こったら、まず真っ先にお前も疑われるだろう。
事件があったら、俺はこのスレのことを通報するよ。
328774RR:2010/07/30(金) 17:37:09 ID:AEnGXsNV
このスレで揚げ足取りをしている奴は精神が病んでいるから
相手にしても無駄。全国共通の道路交通法を用いても
すり抜けの違法性を証明できなかったどころか、意味不明な
禁止事項ばかりを羅列するばかり。すり抜け=違法と
無理やりすり抜けによって発生する違反をこじつけ様として失敗。
左端(路端、路肩)の二輪の通行は禁止されていないことも
理解していない模様。話にならないから無視するのが一番だよ。
あと、すり抜けをしたバイクに危害を加える事件が起こったら、真っ先に
このスレを警察に通報します。
329774RR:2010/07/30(金) 17:39:47 ID:3+BxZK31
>>325
君が出来てなかった事を指摘されて腹が立ったのかな?
幼児かな君は
330774RR:2010/07/30(金) 17:41:26 ID:pGuLbpLv
ところで、まさかとは思うが、自転車もすり抜けは違法とか言うんじゃないだろうな?w
それも車道の一番左端を走行していても。結局、二輪が前をうろちょろするのが
気に入らないんだろ?トロい四輪が1人で乗っているのに、ただでさえ混雑している
車道を4人以上乗れる金属の塊で占領している方が問題だろ。
政府はそろそろ、一度に路上に出る車の台数を規制すべき。
例えばナンバープレートなどで、公道を移動しても良い車を制限するとか。
奇数の日、土日だけとか、某所での実験になるが、たった数台でも
四輪の台数が減るだけで流れがスムーズになる検証結果はあるよ。
まぁ、渋滞の原因は右折も関与してる。右折原則禁止で良いんじゃないかね?
左折で迂回出来る道であれば。
331774RR:2010/07/30(金) 17:41:40 ID:3+BxZK31
>>328
すり抜けは違法ですよ
君はまだ警察に行って聞いて無いと見える
332774RR:2010/07/30(金) 17:46:48 ID:WB0ayu89
ゴミクズ四輪が1人で路上を占領しているのは侵害だ
これは裁判で訴えれば、結構イケるんじゃね?
333774RR:2010/07/30(金) 17:49:13 ID:3+BxZK31
>>330
自転車は逆行禁止
334774RR:2010/07/30(金) 17:53:38 ID:pGuLbpLv
どこをどう解釈したら、運転免許を受けてからは一層、道路交通法を守るようになった
という発言を、免許を受ける前は自転車で違反が常習化してたと解釈できるのか?
そういうアホな想像しか出来ないからコミュ力が欠落して干されるんだよw
気づいたら2ちゃんのこのスレで過ごす時間が長くなり、他者とのコミュが
下手になってしまったと。もう二度と社会には戻れないね。
335774RR:2010/07/30(金) 17:58:14 ID:iplG83bd
もう5人以上乗れるスペースのある車は、最低2人は乗っていないと
違反、罰金10万円、免許停止くらいにして欲しいね。
336774RR:2010/07/30(金) 18:14:43 ID:bE+eeLJN
道路交通法に限らず、軽微な違反くらい日常茶飯事だろ。
第一、そのルールを最初は知らずに生まれてくるし、親が教えてくれるとは限らない
義務教育は法律を完璧に教える場所ではない。一部、その場で必要な
法律は知ることが出来るだろうけど。自分は違反するつもりが無くても
知らない内に違反していることなんて世の中いくらでもある。
赤信号なんて何も自転車だけでなく歩行者だって守らないと
自分の身の安全のこともあるし。たかが停止線とは言えないが
歩行者に停止線を守る義務がなくても、交差する道を通過する車に
轢かれたくなければ普通に止まる罠w
で、ここで偉そうに他人を非難しているお前は、絶対に違反をしたことないんだな?

1km/hも速度超過してないんだろうな?w
合図もしっかり3秒前、30m手前を守ってんだろうな?1秒も1mも狂うことなく。

自分が駄目だと言うことは駄目で、それくらい良いだろって言うことは
他人の違反でも認めるとか言ったら大爆笑だよ?w
お前何様だ?総理だって違法行為は許されないし、違憲なことをしたらいけん!
337774RR:2010/07/30(金) 18:24:55 ID:Vf1867Sx
>>306とか完全に基地外、池沼だろ。相手が言っても無いことを
やったと騒いで慌てさせて、実は全くの事実無根で
自分の立場を悪くする墓穴堀り。いたよ、そういうアホなガキが
小・中学校でw さすがにまともな高校に進学したんで高校では
同じクラスにそんなバカはいなかったな。
338774RR:2010/07/30(金) 19:14:15 ID:dDOIHEK2
結局バレなきゃ何をしてもいい
馬鹿ばっか
で、頭がおめでたい道交房は
きちっと守れよ、全てのルールを

339774RR:2010/07/30(金) 20:22:26 ID:1CvSaBkU
守るわけないじゃんwww
すり抜け叩く出汁に使えればいいだけ
自己中偽善者の本音は「バイクずるい!」の一点のみでとっくにFAしてる
はい糞スレ終了
340774RR:2010/07/30(金) 20:24:35 ID:k97W8SrJ
>>334
本人がそうレスしてるのだから仕方が無い
341774RR:2010/07/30(金) 20:26:12 ID:zSC9+Z57
バイク乗りでも反すり抜けなのもいるけどね
342774RR:2010/07/30(金) 23:44:30 ID:z/7pFv/L
白熱したバトルが繰り広げられてるね!
みんな頑張れ!
すり抜けしながら応援してるよ!
343774RR:2010/07/31(土) 01:58:56 ID:WfD74Ata
>>336

極論するとじゃあ、違反行為を攻めることなどできないって話になるわけじゃんw
頭の悪い子供のいいそうな屁理屈だよねw
自分だけで納得しているという。

おまえは他者の違反行為、犯罪行為を非難することはできないって主張なの?
344774RR:2010/07/31(土) 02:16:30 ID:0E4+qWyj
【香川】自転車の信号無視初摘発 20代女性、30代女性、50代男性 県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280399236/

自転車も当然、道路交通法を守るべきですよ?
345774RR:2010/07/31(土) 04:06:02 ID:Zhl69uI0
免許受ける前に乗っていた自転車で軽微な違反は誰にでもあるだろ。
本当に完璧に、何一つ間違ったことをしたことがない人間なんて
この世にはいないよ。なぜなら、それが間違っているって決めているのも
人間だろ?ある人がそれは間違いだといったらそれまでだろ。
停止線については自転車も守るべきだが、そもそも守るも何も
交差する道を車が通行してたら、轢かれたくなければ停止するだろ。
態々車の前に飛び出してくる奴がいたら、もはやそれは違反とか以前に
注意力の無いトロい奴。
346774RR:2010/07/31(土) 07:19:51 ID:sf/WXj06
すり抜けは20才になってから
347774RR:2010/07/31(土) 07:47:05 ID:u2bgapqo
>>345
お前の書き込みは全く世の中では通ら無い
348774RR:2010/07/31(土) 08:39:05 ID:mS6HUsu3
世の中ってなにかね
349774RR:2010/07/31(土) 08:55:40 ID:554CcIJG
>自転車で軽微な違反は誰にでもあるだろ
良くない事だからこれからは注意しましょうね

>>348
345に聞いたほうが早いかと
350774RR:2010/07/31(土) 09:28:45 ID:G/UCSbIa
結論!    すり抜けは合法である。  以上
351774RR:2010/07/31(土) 12:38:46 ID:RfR1fp0j
良くないから止めなよ
352774RR:2010/07/31(土) 14:45:07 ID:cniQnFg7
>>349
誰にでもあるよ。お前は見られていない、見られても見ず知らずの人だから
ってことで軽く考えているのかもしれないが、お前もやっているんだろ?w
書き込みだけじゃ自分を特定できないし、このスレの住人がお前を特定して
違反を監視する訳じゃないからな。そこまでいうなら、まずお前は名乗り出て
四六時中違反が無いか監視されろよ?まぁ一生引きこもって
違反すらしないのかもしれないがw
353774RR:2010/07/31(土) 14:50:16 ID:0SRmOjSl
ここで自分だけは違反は絶対に無いとか言ってる奴でも
普通に速度超過はある、きっちり制限速度なんて守っていたら
逆に煽られるしなw
1km/hも違反しない為には、速度制限未満を維持するのは必至。
少しでもアクセルを強く踏めば簡単に超過するからなw
良いんだよ、歩行者の信号が赤信号でも車が通行してなきゃ
とっとと行けよ?大通りで脇道から出てくる四輪がいなければ
俺は普通にやってるよ?待っている方が馬鹿馬鹿しい。
大きな交差点ではやらんけど、車が来てないなら
横断歩道を避けてとっとと渡るよ?
354774RR:2010/07/31(土) 14:53:36 ID:/nJEdwZc
>>352
ワザと論点ずらしかよ
なんだかなあ
これからはちゃんと君も守りなよ!!
355774RR:2010/07/31(土) 14:54:38 ID:0SRmOjSl
そもそも、自転車から降りれば良いじゃん。歩行者でも違反は違反なんだけどさw
香川県じゃ赤信号無視の自転車が取り締まられたというニュースだが
それじゃ降りて歩行者扱いになろうか?w
さぁ、警察はどう取り締まるんだろうねw
356774RR:2010/07/31(土) 15:04:53 ID:/nJEdwZc
都内見てると
歩行者の違反は何人かで取り囲んで厳重注意まではやってるよ
今後ひどくなればしかりでしょう
357774RR:2010/07/31(土) 15:08:50 ID:RqFWai3+
>>308
良いんだよ100%でなくて95%で。レンホーだって言ってんだろ?
1位じゃなきゃ駄目なんですか?2位じゃ駄目なんですか?
完璧じゃなきゃ駄目なんですか?ほぼ完璧じゃ駄目なんですか?
358774RR:2010/07/31(土) 15:21:37 ID:K+0mWxQ3
ここで違反者を偉そうに上から目線で叩いている奴って
自分は道路交通法に限らず、法律違反を全くしたことがないんだろうか?
生きながら薄汚れていく人間の癖して、何自分は生まれたままのピュアを
気取ってんだよ?w お前もこの世に生きているだけで、過去に戦争を仕掛けた
国に人間の子孫だったら、生まれた時点で世界レベルの違法行為をしたような
汚い存在なんだよw 尻から出てくる汚いものを見たことないのかよ?w
人間なんて一生の内、どんだけぇ〜汚物を排出してると思ってんだ?
生きる為に動物を殺す、相手国の財産を奪う為に殺人を犯す、そんな
歴史を歩んだ人類の歴史の中の一点に、たまたま現代に自分が存在したと気づけよw
そして道路交通法なんて人間が作ったもの。まぁ日本は車社会になって
半世紀以上が経つけどさ。まだ十分慣れたとは言えないレベルだが
どの道、世の中には不慣れ、不適切、不適合となる人間はいるもんだよ。
ほら、人間社会で生きていけずに引き篭ってこのスレでネット弁慶をやっている
すり抜け違反連呼厨とかw
359774RR:2010/07/31(土) 15:25:41 ID:RqFWai3+
自分は生きるものを殺すのが嫌だからって菜食主義気取って
植物様の命を奪ってんじゃねーよw
土だって食えないことはないが、地球の一部を奪ってんじゃねーかよw
地球、自然界に存在する資源で作った物を使って破棄して
地球を汚してんじゃねーかw
そんなに偉そうに自分だけは何も 悪いことはしてません って言うなら
まず携帯やPC、ネットの利用も止めろよ?お前一人が利用しなくても問題ないからw
そう、お前一人が路上を移動しなくても問題がないように。
みんなでルールを守ろうよ、とか言っておきながら、自分がやることは全て正しいって
どんだけぇ〜権力者ぶってやがるんだと?お前も法の下に平等の一般人だろがw
あ、言っておくがこの世は 経済力と権力 の基に 不平等 ですからw
違反、事故でも金で解決する金持ちですからねぇ。しかし、本当に賢い金持ちなら
軽微な違反すらしないよ。事故は厄介だし。
360774RR:2010/07/31(土) 15:31:19 ID:q2DF3GkA
すり抜けくらいでイライラされても、ねぇ。
左端をすいすい抜けるあの快感、たまらんねぇ〜
4人以上も乗れる空間、金属の塊を1人で移動するのに
乗り回している四輪乗りは、環境汚染もしているという
自分が生きることに対しても首を絞める愚行をしていると自覚して欲しいもんだ。
バイクによる汚染なんて、四輪と比べて軽微なものだがそれでも汚染しているからな。
ただ、地球、自然が1日で処理できる許容範囲内には収まるでしょうね。

さて、そろそろ、本当に1人乗りの四輪には罰金を科すなり
納税の負担を重くするなりして欲しいよね。そうすれば、移動手段として
使うことに対して意識改革も出来るでしょう。
そして、日本も某エコ国家のように自転車専用の道を普及させるべき。
361774RR:2010/07/31(土) 15:34:47 ID:4kQdRz/V
ま、ドン亀四輪乗りには言わせておけばいいんじゃないの?
走ってればブチ抜く、止まっててもすり抜けるだけ。
362774RR:2010/07/31(土) 15:39:35 ID:aIvX1mXk
すり抜けするバイクを目の敵にする癖に路上を不当に混雑させている
原因となっている四輪のことは全く問題視しないとか、おかしいわ。
だったら四輪が車列を作らなきゃ良いだろ?抜けていく二輪の前に
自分の愚かな思考、行為を省みろよ。
363774RR:2010/07/31(土) 15:39:36 ID:GssI61HA
キモ
364 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/31(土) 15:43:01 ID:zj+16qLC
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
365774RR:2010/07/31(土) 15:52:07 ID:yh5TeP+b
ひゃっはーー!汚物は消毒だー!

>>317
ってか、自転車って合図を出す必要あるん?知らんかったw
そもそも、構造からして原付などエンジンを搭載した自動車は合図を出す
装置が義務付けられているが、自転車にはないしね。免許も無し。
合図のことはともかく、自転車は簡易でも原付のみの免許のように
学科試験を学校などで実施すべきだと思う。そして合格者に免許を与えると。
366774RR:2010/07/31(土) 16:15:51 ID:I7LoHeqK
すり抜け最高です
367774RR:2010/07/31(土) 16:21:03 ID:SbJqoTet
>>358
偉そうと思うその心理が理解不能
自分が悪いからそう感じるのでは?
私なんかなんとも思わないし守るのは当たり前だと思いますよ
368774RR:2010/07/31(土) 16:25:20 ID:ts/wLpIV
>>367
その前に免許を取りましょう
369774RR:2010/07/31(土) 16:37:14 ID:SbJqoTet
免許持ちですよ
370774RR:2010/07/31(土) 18:04:26 ID:ts/wLpIV
スピード守ってるんスカ
371774RR:2010/07/31(土) 18:12:27 ID:8mDWNd3W
自転車で違反したことが無い奴も、自動車の運転では
いつも軽微な違反(少しでも速度超過、停止線越え、合図の出し方など)があるだろw
自転車ならしても良いとは言わないが、日頃見る自転車で違反しているものは
普通に見かける。赤信号を守る?距離の短い横断歩道なら赤でも渡れたら
さっさと通過するよw アスペルガー症候群の奴は、自分は正論を言っているのに
いざ現実世界に戻ると、自分も違反しているって気づいていないから滑稽だw
最悪、他人に見られていなければ、迷惑が掛からなければ
それは違反じゃないとか言い出しそうだなw
372774RR:2010/08/01(日) 07:36:54 ID:sHFkCGEm
よく無いから今後は守りましょうね
373774RR:2010/08/01(日) 09:52:21 ID:ooStWym1
>>371
で、他人が違反してたらおまえの違反が非難されなくなるわけでもないよな。

小学生じゃないなんだからそれ位のことはわかるぞ。
マジでいってたら重症だねーw
374774RR:2010/08/01(日) 13:09:46 ID:Dcuz8htD
緊急回避の場合は、違反してもいい場合があるんだよ。

車線変更禁止の道路を走っていて、子供がいきなり飛び出してきた場合、
ブレーキでは間に合わないが、隣の車線は何も走っていなかったとする。

ルールがちがちだと、ひき殺すしかないが、「緊急回避」って特別例外があって、
人命にかかわるような場合とかは、基本ルールを破って車線変更してもいいんだよ。

ルールが絶対だと思っている人が多いようだが、場合によっては破ってもいいってこと。
375774RR:2010/08/01(日) 13:12:11 ID:ooStWym1
>>374
緊急回避って具体的になにを言ってんの?
376774RR:2010/08/01(日) 13:46:09 ID:krQyA/Dw
誰だ長文垂れ連れてきたの。
煽るにしろ、長すぎて読むきしね〜よここ何処だと思ってんだよw
377774RR:2010/08/01(日) 14:13:45 ID:wg2ZrnBS
>>372
スピード守ってるんスカ
378774RR:2010/08/01(日) 15:11:35 ID:93fr65tP
俺はバイクですり抜けるのは渋滞のとき、いつでも止まれるような速度で抜けてく程度だけど
渋滞もしてない普通の赤信号で先頭に立つ奴
先頭に行くのはいいが、さっさと先行ってくれ
とろとろ真中走って行列作るんなら、前に立つな
379774RR:2010/08/01(日) 15:49:37 ID:AgmXV0QD
>>375
俺が経験したのは
前のトラックの荷物が落ちそうだからイエロー無視して前に出た奴かな
その前方で取り締まりしてたけど危険回避として許してもらえたよ
380774RR:2010/08/01(日) 15:54:23 ID:ooStWym1
>>379
なるほど、そりゃ確かにそうだ。

でもすり抜け緊急避難は何の関係もないし。
元発言は誤爆かな。
381774RR:2010/08/01(日) 16:01:00 ID:nM9Lt6jL
ニュー速+でもバイク絡みの(最近あった事故)スレで
左端をすり抜けるのは違法だよとか言っている無知がいてワラタw
そいつに、道路交通法を用いて違法だと言う根拠を説明してくれと言っても無視。
念のためにこちらから、原付、自動二輪車の路肩、路端50cm以内の走行、進入は
禁止されていないと説明すると、もう何も言い返さないよw
382774RR:2010/08/01(日) 16:16:11 ID:AgmXV0QD
>>379
元発言てどれ?
383774RR:2010/08/01(日) 16:22:07 ID:AgmXV0QD
>>381
向こうではこちらと論点が違うみたいだね
このスレだとすり抜けの話だもんね
実際警察でも取り締まる対象になってるし
384774RR:2010/08/01(日) 17:15:30 ID:ooStWym1
>>382
374
385774RR:2010/08/01(日) 17:23:35 ID:wg2ZrnBS
四輪の話だが、朝の通勤時間帯に幹線道路走ってみ。
車間距離開けようものなら、バンバン車入ってくるから。
車線変更時の車間距離なんて誰一人として守ってない。
誰一人として。
386774RR:2010/08/01(日) 17:38:48 ID:d+RaDP9L
>>384
382だけど
すまんがそれは俺じゃあない
387774RR:2010/08/01(日) 17:48:04 ID:ooStWym1
>>386
知ってるよ。
だからこそ元発言っていってるわけで。
388774RR:2010/08/01(日) 17:57:17 ID:6Oep5xgj
>>385
そういう場面を見たことはある。だから逆に入れないように
ベタ付けのように詰めてしまう習性が身についてしまった人もいるんでしょうね。

自分は二輪で走行中にそれをやられたことがあり、後ろに下がったが
自分の前に入った車がその前の車と車1台分も無いくらいに
ベタ付けしていてワラタw 日頃、入れさせないような人こそ逆に
無理に入ろうとするのかもしれない。
片側二車線、国道一号線での話だが、その後その車は左折していったが、
左折するならなお更、前後に注意してもらいたいんだが・・・
389774RR:2010/08/01(日) 18:07:54 ID:d+RaDP9L
>>387
言葉の意味は分かったが
書いた通りだよ

>でもすり抜け緊急避難は何の関係もないし
これの意味が分からんが
390774RR:2010/08/01(日) 18:13:57 ID:wg2ZrnBS
いや前に入られてからってまた車間距離とるとまた入られる
キリがないから車間距離を詰めざるを得ない
追突しないよう且つ車間距離を空け過ぎないよう、気を遣う
391774RR:2010/08/01(日) 18:21:20 ID:la6L7PwJ
まぁ速度次第。40km/hで車1台分も無い車間距離じゃ危険。
そんなんで入ってくる車がいたら、クラクション連発で詰めてカバー。
どんなに詰めても、無理やり入ってくる奴はいるし。あいているから
入らなきゃいけないなんて思っている奴は、相手にせず先に行かせた方が良い。
392774RR:2010/08/01(日) 18:31:05 ID:d+RaDP9L
でも
普通に真ん中走ってれば入ってこないけどなあ?
393774RR:2010/08/01(日) 18:40:44 ID:7YaqW52R
この前ミラーに当たった
394774RR:2010/08/01(日) 18:47:07 ID:wg2ZrnBS
まあ朝の通勤時間帯の話だけどな
395774RR:2010/08/01(日) 19:50:12 ID:favNQQWk
>>389
緊急避難ですり抜けしてるわけじゃないからね。
396774RR:2010/08/01(日) 19:51:07 ID:favNQQWk
>>392
バイクで馬鹿なやつが入ってくる。
ろくにウィンカーも出さないで。
397774RR:2010/08/01(日) 20:19:44 ID:2ozu2eex
>>395
すまんが
そのレスもよく分からない
話がまるで見えない
398774RR:2010/08/01(日) 20:23:13 ID:favNQQWk
>>397
緊急避難ですり抜けをしてるわけじゃないのにすり抜けのスレに緊急避難の話を書いてるのはふしぎなことであるよ。

つーか、そもそも言葉の意味からわからないの?
399774RR:2010/08/01(日) 20:27:45 ID:n6yWwr1g
>>397
何が分からないのか分からない
400774RR:2010/08/01(日) 21:56:31 ID:SNjV082H
ttp://www.youtube.com/watch?v=KwTdBOQjsEY
あーあ、これは酷い。でもこれが現実w
ねぇ、すり抜け違法連呼厨さん?お前は絶対に自転車でも自動車でも
違反はしたことないんですよね?
401774RR:2010/08/01(日) 21:58:50 ID:2ozu2eex
私はバイクでもすり抜けはしたこと有りません
402774RR:2010/08/01(日) 22:10:21 ID:SNjV082H
うそ言わなくて良いから、左側に左折待ちの車列が出来て
交差点直前で右折専用車線などにも車が並んでいた場合
第二車線を通り抜けただけですり抜けになりますからw
そんな場所で律儀に第一車線に並んだり、第二車線で
停止されても迷惑ですから
403774RR:2010/08/02(月) 01:09:28 ID:VNLVMzZv
走行中にしても停車中にしてもすり抜けは危険だね。

今のところ事故は無いがヒヤリは何度かある。
つーか、流れに乗りつつ車線の真ん中走っているのに並んだ瞬間に車線変更して来る奴は何なんだ?
殺したいの?
この間は客を乗せたタクシーにそれをやられた。
おそらく客が急に指示を出したんだろうが危なかったぞ。

なので挨拶代わりに右手の中指で挨拶しといた。
404774RR:2010/08/02(月) 01:14:41 ID:Z/rnIO92
>>403
死角にはいってるんじゃない?
405774RR:2010/08/02(月) 01:26:17 ID:p+cfKofw
警察もすり抜けしてる件
406774RR:2010/08/02(月) 01:31:24 ID:aQXK4KWa
すり抜けは気分でしてる
急いでない時はあんまりしないかな
407774RR:2010/08/02(月) 01:38:35 ID:TakMPBwT
>>405
そりゃ警官にも犯罪者はたくさんいる
だからと言って他人が犯罪をしていれば自分の犯罪が許される訳でも無い
408774RR:2010/08/02(月) 01:47:41 ID:p+cfKofw
つまりお前は犯罪者か
409774RR:2010/08/02(月) 01:49:26 ID:IhfyjPRv
何がつまりなんだかw
410774RR:2010/08/02(月) 02:00:35 ID:1yYJoA7H
>>402
そういうのをすり抜けって言うのか? 普通に追い越しだと思うが
(右折待ちがいる場合の通行方法も道交法で追い越しのとこにあったはず)。

>>403
タクシーは昔からひどいし、規制緩和で道も碌に知らないナビ頼りの素人が増えてからはさらに悪化した。
近所で路側帯を歩いていたら、ちょうど俺が通りかかったタイミングで
信号付近にいたタクシーが客を降ろそうとドア開け→俺、思わず中段受けでドアを閉じ直すw
自転車だったらヤバかったと思う。
411774RR:2010/08/02(月) 02:28:48 ID:n1+WfnUd
>>403
走行中、一定以上の速度で流れている車列を抜ける時は止めておいた方が良いんじゃね?
もちろん、のろのろ(20km/h程度)でもいきなり車線変更されたら困るが。
自分はのろのろ、あるいは停止中の車列は20km/h程度で留めているが
万が一ドアが開いたり、左端を抜けている時に左に寄せて車が停止した場合に備え
常にブレーキの準備(あるいは緩く加速、軽く右足でブレーキペダルを踏む)
感じで移動している。
412774RR:2010/08/02(月) 02:49:29 ID:Jr8c5e3Q
自転車がどうとか言ってたな、自転車の長さ2.5台分程度の道幅の横断歩道の
信号が赤だったが、交差する道を通過する車がいなかったんで赤信号を無視してやったよ。
悪かったな、本当に周りに車がいなくて、すぐ近くが目的地だったもんで。
えぇ、今後もその程度の信号無視はしますよ?警察が見てたらアウチッ!だろうけど。
413774RR:2010/08/02(月) 06:59:18 ID:9CkuJr4s
>>402
そう言う場合はちゃんと後ろで待ってますが、、、、
414774RR:2010/08/02(月) 07:54:38 ID:9CkuJr4s
>>411
動いてる車の左をスピード差をつけて(制限速度内)走ってて白バイに切符切られた事有りますよ
理由は忘れたけどそう言う走りはしてはいけないんだそうです
415774RR:2010/08/02(月) 09:40:48 ID:l0v5NfLE
捕まったら反省すればいいだけ
416774RR:2010/08/02(月) 11:54:48 ID:4VIH5Jii
事故したらそんな事は言ってられないぞ?
下半身不随とか悲惨なものだよ
417774RR:2010/08/02(月) 12:38:41 ID:NXY1Arg4
渋滞で止まってる車の横を抜けるなら、違法ではありません。
自分はパトカーの後ろで見てたが、パトカーの横を通っても
捕まえる気がありませんし、スピーカーで注意すらしません。
よって合法だからこそ容認しているのです。
動いている車の横はダメよw
418774RR:2010/08/02(月) 14:19:47 ID:mx0RdFh7
左側の話なら
それはすり抜けとは言わない
419774RR:2010/08/02(月) 14:47:50 ID:KJ9kR3P0
チャリのドア開放事故の記事に載ってたけど、
バイクでも基本10:90なんだってね。
http://www.matsui-sr.com/gousei/b-kasitu11-1.htm

実際に事故る時は、大抵直前ドア開放、
予測事情無しじゃないと事故らないので、
スリ抜け事故は0:100で100%車の責任になるよな。

で、「ああ、スリ抜けは完全合法だったんだ」と勘違いするが、
著しい過失や重過失ってのがあれば、ライダー側が悪いんだろうから、
合法ってひとくくりには出来ないんじゃ無いかな?

まあ、この2つが何を指してるか良く分かんないけどねw
420774RR:2010/08/02(月) 15:22:46 ID:mx0RdFh7
普段走ってて良く見かけるのが
車が人をおろそうと明らかに分かる状況なのに
自ら突っ込んでいく奴って結構見かける

後交差店内の左折巻き込みのパターン
車のほうが左折の体制に入ってるのに後から来てぶつかる馬鹿とか
バイクのりとしても見ていて恥ずかしいよ
421774RR:2010/08/02(月) 15:53:03 ID:HPuqhsfd
>>419
そうだね、左右に安全な間隔があけられない場合は速度を落とすべきだし。
ただ、直前でやられたらたまらんわ。
422774RR:2010/08/02(月) 21:24:41 ID:b/TB5m10
すり抜けに関しての記事見てると
抜けないやつはテクニックがないとかチキンだとかボロクソ言われてるが
そんなにテクニック披露したいならサーキットにでも行けと言いたくなる。
423774RR:2010/08/02(月) 21:31:09 ID:Irah7Wn+
>>422
チキン乙
424774RR:2010/08/02(月) 21:37:29 ID:b/TB5m10
>>423
いいじゃねえか。抜きたいんだったら抜いてってくれよ。
俺は邪魔しないぞ。勝手にぶっ飛んでって自爆してくれ。
425774RR:2010/08/02(月) 21:38:00 ID:sxzgi8sj
>>422
すり抜けにテクニックなんか関係ないよ
育ちだよ
426774RR:2010/08/02(月) 22:10:22 ID:DOUkCYuO
>>414
その書き込みは速度ははっきりしないが、車間距離の不保持として
取り締まられてもしゃーないべ
427774RR:2010/08/02(月) 22:11:45 ID:DOUkCYuO
>>413
自分も右折、左折どちらかするならそうだろうけど
直進する場合は第二車線に移動して抜けるけど?
普通はそんなのはすり抜けとは言わないが、バイクが車の横を
抜けるのがすり抜けって言うなら、そういう考えの奴は
その行為でさえすり抜けになる罠w
428774RR:2010/08/02(月) 22:45:30 ID:dL1aKAz7
首都圏じゃ殆ど無理でしょうね
交差点近辺は全てイエローですし車線変更できない状況
429774RR:2010/08/02(月) 23:39:42 ID:4J5FicN4
今日もすりすりしていたら壁にミラーを擦ってしまったぞ!
みんなも気をつけてね。
430774RR:2010/08/03(火) 00:11:06 ID:UHnHVOpG
そういえば、信号待ちの車を左からすり抜けてた時に
車と車の間から自転車が出てきてびっくりしたことがあったな。
しかも携帯で話しながら乗ってやがったし。

こういうこともあるから、みんなも気をつけてね。
431774RR:2010/08/03(火) 01:59:49 ID:kBk0MJwF
今日も元気に短い横断歩道の赤信号を無視するぜよ?
432774RR:2010/08/03(火) 02:19:28 ID:uFv+smFj
話はそれるが、それほど交通量の多く無い道路で、
いちいち押しボタンを押して横断歩道を渡る中高生(男子)


真面目かっ!!!!!!!!!!!!


勝手にすきを見て渡れよw
そのために赤信号に引っ掛かってる俺がいる
433774RR:2010/08/03(火) 02:29:41 ID:JlpJbFYp
すり抜けしながら車のミラーをぶっ壊すのが好きです☆
434774RR:2010/08/03(火) 02:30:42 ID:JlpJbFYp
だってだぁ〜って、愚鈍な四輪は悔しがっても追いかけて来られな〜いww
ばぁ〜かwwww
435774RR:2010/08/03(火) 02:34:29 ID:uFv+smFj
それは犯罪
436774RR:2010/08/03(火) 02:48:40 ID:nGFVUxpT
捕まったら、ね
437774RR:2010/08/03(火) 02:57:03 ID:kBk0MJwF
いや、犯罪だろ、捕まらなくても。違反で行政処分とは違って
器物損壊といったものは下手すりゃ刑事処分だぞ?
道路交通法だって軽微なものは行政処分で 反則金 だが
刑事処罰に当たる、例えば行き過ぎた速度超過、人身事故は
刑事処罰で 罰金 だよ。
438774RR:2010/08/03(火) 03:11:45 ID:nGFVUxpT
捕まえてない人を刑事処分するなんて器用だね
439774RR:2010/08/03(火) 03:19:59 ID:kBk0MJwF
器物損壊罪
3年以下の懲役又は30万円以下の罰金もしくは科料
440774RR:2010/08/03(火) 03:23:53 ID:nGFVUxpT
時効
441774RR:2010/08/03(火) 05:12:08 ID:qkpPSNnW
四輪オンリークンは普通二輪と原付の区別もつかないし、すり抜け中なら
ナンバー覚えてる暇もないし、ミラーへし折ってもまあ問題ないねw
442774RR:2010/08/03(火) 06:28:31 ID:7F4fwx7Y
いや恨みも無いのに無差別にそういうことは止めろw
やったら捕まるぞ。
443774RR:2010/08/03(火) 07:27:03 ID:Btt5IiHF
前に兄貴がミラーじゃないけど、ボディー擦られたとき
ナンバー覚えて、当て逃げで警察と保険屋に言ったら
速やかにきっちりやったくれたぞ
保険屋まかせだから、どういうやり取りがあったかは解らんが
こっちの車両保険はいっさい使わず、修理中の代車も無料で出たし
俺もすり抜けはするけど、余裕の無いトコではやらない
444774RR:2010/08/03(火) 07:30:59 ID:NB1vT1go
よくナンバー見えたな
445774RR:2010/08/03(火) 09:04:14 ID:vsUuiezS
>>427
3行目から後は俺に言われても困るがな
俺が何時も書いてる内容だし
446774RR:2010/08/03(火) 12:47:45 ID:L+JFIkKb
>>443
でも何で逃げるんだろうね?
俺もバイク乗ってて後ろから追突されてひっくり返ってる隙に
相手は逃げちゃうし(相手はカブでNOは見て警察に連絡)
ホント常識外れてるよ
447774RR:2010/08/03(火) 15:25:37 ID:xN4PRHHg
>>445
いや、お前の受け答え方がおかしいだけだろw
お前がそれをすり抜けといった人間だとは特定してないし
頭大丈夫か?コミュ力が欠落しているぞ
448菩薩:2010/08/03(火) 15:35:07 ID:+H4AsiQW
>>447
あなたも人間としての思いやりに欠けています
1行目末の「w」なんて今回のレスの最たるものです
「頭大丈夫か?」とか、もうちょっとまともな表現は出来ないでしょうか?
そういった部分を見直して自分の中の仏の心に気付いて
少しでも悟りを見出せるように努力しましょう
その努力次第であなたも今よりもっと素晴らしい人間になるはずです
あなたの全てが悪い人間では無いことにこのスレの住人は気付いています
もし気付かないようでも
このスレの住人みなさんが>>447さんが素晴らしい人間になるよう
心より祈っております
448 名前:菩薩 投稿日:2010/08/03(火) 15:35:07 ID:+H4AsiQW
>>447
あなたも人間としての思いやりに欠けています
1行目末の「w」なんて今回のレスの最たるものです
「頭大丈夫か?」とか、もうちょっとまともな表現は出来ないでしょうか?
そういった部分を見直して自分の中の仏の心に気付いて
少しでも悟りを見出せるように努力しましょう
その努力次第であなたも今よりもっと素晴らしい人間になるはずです
あなたの全てが悪い人間では無いことにこのスレの住人は気付いています
もし気付かないようでも
このスレの住人みなさんが>>447さんが素晴らしい人間になるよう
心より祈っております
450774RR:2010/08/03(火) 15:37:23 ID:jUuSDIfn
448 名前:菩薩 投稿日:2010/08/03(火) 15:35:07 ID:+H4AsiQW
>>447
あなたも人間としての思いやりに欠けています
1行目末の「w」なんて今回のレスの最たるものです

1行目末の「w」なんて今回のレスの最たるものです

1行目末の「w」なんて今回のレスの最たるものです

1行目末の「w」なんて今回のレスの最たるものです

1行目末の「w」なんて今回のレスの最たるものです
↑2ちゃんねるで普通に見かけることを、何を今更・・・ネット、2ちゃん慣れしていない
夏厨ちゃんw
451774RR:2010/08/03(火) 16:30:36 ID:aGgrL1O7
>>448
気にしないでください
ああ言った輩の扱いは慣れてますから
452774RR:2010/08/03(火) 16:59:05 ID:kuEV+ixR
何か最近、昔から2ちゃんでもネット上でその他の場所でも普通に使われている
w 単芝を妙に気にする奴がいるが、今さらだろ。
453774RR:2010/08/03(火) 17:31:03 ID:q81m6YMo
お前が麻痺してるだけやな
自重しよう
454774RR:2010/08/03(火) 17:53:54 ID:7QMXNj5K
単芝に物申している奴は、最近になってそれを見て意味が分からず
不思議に思っている連中だろ。あれか?最近ネットが開通した地方、ド田舎者?
四国とかありそうだな。
455774RR:2010/08/03(火) 17:55:25 ID:JAtt4PYb
>>453
ほら、出た、自分が認められないと相手を否定するその態度。
もう少し2ちゃん全体を見ましょうね。2ちゃんに来てその場で
ごく普通なことが不自然とか言っているお前こそが
2ちゃんの中では不自然なんだよ。麻痺しているのはお前の方。
自分の意見が全て正しい、という立場にいた人間なのかもしれないが
思想も文化も、同じ日本でも温度差が激しいのに今さら過ぎ。
456774RR:2010/08/03(火) 17:56:42 ID:wqnooet7
単芝が気に入らないって言っている奴の意見だろ。
お前が見なきゃ良いだけ。何なら複芝を連発してやろうか?wwwwwwww
ちょっwwwwwwwwwwwwおまっwwwwwwwwwwwww
457774RR:2010/08/03(火) 17:56:57 ID:q81m6YMo
あはは
そのまま返すよ
回答は453のまま
458774RR:2010/08/03(火) 18:00:39 ID:wqnooet7
http://read2ch.com/r/news4vip/1273296926/
http://vipwiki.sakura.ne.jp/index.php?VIP%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86
> 単芝(たんしば)
> 記号「w」を語尾に一つだけつけること。
> 句読点として使う行為もこれを同じ。  < 句読点のつもりじゃなくて(笑)の略だろw
> 携帯や新参者に多く、 < 2ちゃんで、携帯が普及する前、PCでも昔から使われてるわww
> 使うものは総じて白い目で見られる。 < そいつこそネットやPC、携帯で文章を入力する初心者だろw
459774RR:2010/08/03(火) 18:01:31 ID:HiUGf9qp
q81m6YMo は知ったか無知の田舎者
そうか、とうとう過疎地にまでネットが開通したのか・・・で、どこ?離島?
一応、四国は本州から見たら離島扱いだからw
460774RR:2010/08/03(火) 18:05:16 ID:v43wAdy6
単芝なんて今さら過ぎて話しにならん。何が自重だ?
次長課長ってかぁ?もう少し2ちゃん全体を見てみましょうね。
普通に使われてますからwwwwwwwwwwwwww
461774RR:2010/08/03(火) 18:20:18 ID:v43wAdy6
462774RR:2010/08/03(火) 18:34:02 ID:9Azbqyz/
>>459
二番町だけど
463774RR:2010/08/03(火) 19:09:50 ID:9Azbqyz/
あちゃー
仕出し弁当ひっくり返しちゃったよ
これじゃあ食えない
464774RR:2010/08/03(火) 19:14:49 ID:v43wAdy6
単芝が気に入らないならもっと草を生やしてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465774RR:2010/08/04(水) 01:27:32 ID:1a/zXQ+k
>>443
作り話するのが趣味なの?
466774RR:2010/08/04(水) 01:28:27 ID:XNDb0lsY
すり抜け最高
467774RR:2010/08/04(水) 18:18:34 ID:NU8x0Hsq
何か、最近ネットを知った奴が意味不明なことを言い出しているんだよな。
自分なんて13年前から使い続け、ウェブページのスタイルなども変化を見てきたが
初心者の知ったか無知には困ったもんだと思うよ。
確かに単芝なんて文章を記入することに関するものだが、それが使われた当初は
(笑)の略で使われたのが起源だし。IMEに(笑)を登録するのもありだが
携帯では文字数制限のこともあり、何かと略す傾向にあったからね。
PCでも入力が遅い(いつまでもタッチタイピングが出来ないどべ)もいるし
468774RR:2010/08/04(水) 18:25:17 ID:NU8x0Hsq
キモイ奴は ワラ なんて使ってたけど、半角カタカナがタブーだった時代でもあったし
かなりウザがられたな。今時半角カタカナなんて弊害にならなくなってきたが。
469774RR:2010/08/04(水) 18:27:30 ID:NU8x0Hsq
2ちゃんねらーは2ちゃんがネットの中心だと思っているのかもしれないが
それなりに人が集まる場所でのコミュニケーションを見ると、分かりやすい。
まぁ最近じゃ、地方訛り強い爺も利用しやすくなってきたからな。
世代間の確執も起こっているのかねw 上から目線の爺は鬱陶しい。
現実社会じゃ昔は偉そうにしていた奴らも、時代遅れで現代の文化についていけないんだろう。
そりゃそうだ、ここ10年のPCやネットワークの発展は目まぐるしかったしな。
470774RR:2010/08/04(水) 19:47:20 ID:lch0ZclY
長文は書かなくて良いよ
あんたが常識外れてるのは今更変らないのだろう
471774RR:2010/08/04(水) 19:51:13 ID:0EngY6hN
とにかく略す為に使われているが、それを知らない初心者は
何かと意見したがるよな。周りは普通に使っているのに。
それを相手が意図していない目的で使っていると
勘違いしているだけだろ。無知は本当に理解力が無くて困る。
その場で言い合いになった人間を押さえ込めば自分の言い分が
正当性のあるものになるとでも?
472774RR:2010/08/04(水) 20:35:12 ID:Mr7M2v2d
>>465
当て逃げして、いつばれるか毎日ビビって暮らしてんの?
ヘタクソのヘタレのくせに調子に乗ってすり抜けやってるからだよカス!
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5959504.html
↑おまえだろこれ
473774RR:2010/08/04(水) 20:50:11 ID:S4iY7wZF
>>438 < こいつは日本語が通じない外人?
捕まらなきゃ犯罪ではないという屁理屈がおかしいって言われているんだが・・・
だからバレないようにというのも、やっても逃げた者勝ちというのも
考え方からしておかしい。頭悪いにも程がある。いつか捕まるよ。
犯罪行為をしなければ捕まることもないんだが・・・
474774RR:2010/08/05(木) 02:22:55 ID:xz1c7R9A
すり抜けは合法と言うことで決着したのかい?
475774RR:2010/08/05(木) 02:42:47 ID:d+kVSlhW
したよ
476774RR:2010/08/05(木) 08:12:23 ID:9YhWdCPs
すり抜けは違法です
今後はしないようにしなさい
477774RR:2010/08/05(木) 11:50:07 ID:8xWJMqWh
そんなことより、朝のラッシュ時に、保土ヶ谷バイパスの路肩を爆走する原2を、何とかしてくれ。


478774RR:2010/08/05(木) 14:56:44 ID:d+kVSlhW
>>476
免許取りなさい
479774RR:2010/08/05(木) 15:36:15 ID:0LbCqw3M
すり抜けが違法だという明白な条文が存在しないので
すり抜けというだけでは違法扱いできません、あしからず
480774RR:2010/08/05(木) 15:38:47 ID:gOmU5eDq
道交法にはすり抜けの定義すらないけど。
481774RR:2010/08/05(木) 16:05:04 ID:R1n7Om1E
>>479
六法しか知らない弁護士みたいな言い分だね
通用しないよきみい
482774RR:2010/08/05(木) 16:50:14 ID:YP163Deg
481 名前:774RR 投稿日:2010/08/05(木) 16:05:04 ID:R1n7Om1E
>>479
六法しか知らない弁護士みたいな言い分だね < 六法すら知らない素人
通用しないよきみい < お前のこと

だから法律に基づいて説明しろって言ってんだろ?
お前は自分ルールで生きているから馬鹿だって言われるんだよ
483774RR:2010/08/05(木) 16:51:15 ID:s/o2TNFg
>>481
他人のことをどうこう言う癖に、すり抜けについての違法性を
全く説明できないお前が馬鹿なだけ。社会で通用しないのはお前の方
484774RR:2010/08/05(木) 16:54:04 ID:r3zduhGr
>>481
http://hissi.org/read.php/bike/20100805/UjFuN09tMUU.html
単発ですか?IDをコロコロ変えて工作ですか?

> 六法しか知らない弁護士みたいな言い分だね
というか、弁護士でなくても、その国で適用される法律で
違反行為とされていないのに、個人が気に入らないというだけで
その行為が違反にされる方が問題だが?あんたが通用しないよ。
裁判で争う以前に人間社会の生活で
485774RR:2010/08/05(木) 16:55:58 ID:bEcR5tFC
>>481
>>479 は何1つ間違っていないが?道路交通法に明白に
その行為が違反と明記されているなら違反だが、あんたの一存で
ありもしないルールをその他大勢に押し付ける権限でもあるの?
何度も言うが左端、路肩、路端の進入、通行は二輪は禁止されていません
486774RR:2010/08/05(木) 16:57:24 ID:VtTekQzx
>>481
あぁそぉ、それじゃ路上を渋滞させる行為は違反ということで
四輪が渋滞の車列を作る、個人的な都合で路上駐停車することも
違反ですね。
487774RR:2010/08/05(木) 16:58:14 ID:B8E+ZX3j
>>481
> 六法しか知らない弁護士みたいな言い分だね
道路交通法もまともに知らない無免許の言い分だね
通用しないよきみい
488774RR:2010/08/05(木) 16:58:38 ID:gOmU5eDq
>>485
信号待ちの車の前に割り込むのは違反だよ。
489774RR:2010/08/05(木) 17:01:03 ID:B8E+ZX3j
490774RR:2010/08/05(木) 17:06:28 ID:B8E+ZX3j
>>488
へぇ、それじゃ原付の二段階右折は違反になりやすいですねw
馬鹿は本当に休み休みどころか、言い続けているからアホ
491774RR:2010/08/05(木) 17:07:49 ID:36Pjsa90
>>488
ねぇねぇ、原付の2段階右折って明らかに、交差する道の信号待ちの
車列に割り込んでますよねぇ〜?お前のその稚拙な揚げ足取りで
どう反論するんだい?w
492高明 百惠:2010/08/05(木) 17:09:45 ID:UsMvCPk4
ブランド激安市場aa-yahoo
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
●バッグ
●時計
●財布
●サングラス
●指輪
●ベルト
●マフラー
●ネクタイ
●靴
2010年特恵:
★注文金額25000以上:贈る送3500円の商品
★注文金額30000以上:贈る送4000円の商品
★注文金額35000以上:贈る送5500円の商品
★注文金額55000以上:贈る送10000円の商品
★注文金額70000以上:贈る送12000円の商品
■サングラス、ベルト、ネクタイ,3つ以上買2000円/個
店長:高明 百惠●^o^●
連絡先:[email protected]
URL:http://www.aa-yahoo.com
友達店紹介: http://www.bag-ss.com
493774RR:2010/08/05(木) 17:09:56 ID:EZKJG1YM
>>488
ttp://www.takamagahara.info/2006/0408
ttp://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_02.html
原付の二段階右折だから仕方が無いというが、お前の言い分じゃ
二段階右折は割り込みになるから禁止と言わざるを得ない。
そういう時は良いとか勝手にルールを作り出すなよ。
494774RR:2010/08/05(木) 17:12:56 ID:dteZMIG4
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、すり抜け違反連呼厨
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/   すぐ墓穴掘ってまうん?
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
495774RR:2010/08/05(木) 17:18:36 ID:dteZMIG4
>>481 道路交通法も知らないような無免許の言い分だね
公道では通用しないよきみぃ。もちろん無免許じゃ運転すら出来ないが
免許が無くても道路交通法は歩行者、自転車にも適用されてますから。
無免許でも運転できる自転車の違反は普通に検挙されいるし
歩行者も赤信号、横断禁止の場所を渡ってはいけない。
法律すらまともに知らないのに、何自分は専門家以上に
知っている気になってんの?ネット弁慶ってアホ丸出し。
そこまで言うなら名乗って、現実世界で直接対面して話をしろよ?
自分が特定されないからって、偉そうな口を叩く癖がついてしまったんだろ?
現実世界ではお前なんて一般人なの、権力も財力も無いごみクズなの
自覚しなさい。
496774RR:2010/08/05(木) 17:28:15 ID:dteZMIG4
>>488
そういう条件を用いて、すり抜けと割り込みを勝手に一緒くたにするなよ
それから割り込みというのは 無理やり と 列の間に が条件に入るから
車列の途中でなければ割り込みには該当せず。もちろん無理やりでもなければなおさら。
497774RR:2010/08/05(木) 17:28:46 ID:b8SM1oX8
俺田舎もんだから分からないんだけど、東京の朝晩のラッシュ時なんか、
バイクガンガンすり抜けてくって聞いたんだけど。
で、アドレスV125が最強だとも

ていうか、すり抜けが明確に違反なら東京でバイク便してる人全員逮捕だろ?
498774RR:2010/08/05(木) 17:37:43 ID:6Ae3DsNA
>>497
バイク便の人間はすり抜けはしませんよ
すり抜けしてるのは一部の、、、、、
警察から条例の改定字時に連絡も来てます
499774RR:2010/08/05(木) 17:48:36 ID:HdEVUIw1
>>495
法が何のためにあるのか、わかってますか?
500774RR:2010/08/05(木) 18:00:07 ID:R8kmqCxE
違法だと主張するから悪いんだろ。それも法律の条文から
根拠を示さないから。いつからお前が世のルールブックになったんだ?
この世、社会はお前中心には動いてませんので、あしからず。
501774RR:2010/08/05(木) 18:28:56 ID:d+kVSlhW
え、バイク便ってすり抜けしてないの
502774RR:2010/08/05(木) 18:49:35 ID:IcHMCWui
やっぱりわかってないんですね。
何の説得力もないわけです。
503774RR:2010/08/05(木) 18:53:15 ID:ThbcFgJ/
http://www.police.pref.osaka.jp/15topics/kotsu/nirin_jiko/index.html
どこまでが合法なすり抜けだとか、割り込みはしていないだとか
犯罪者の屁理屈、ギャクギレはもういいから
504774RR:2010/08/05(木) 20:24:11 ID:R8kmqCxE
違反、違法と言っている奴は何を根拠に言っているの?
法律を用いたら弁護がどうとか、法律の専門家でなくても
免許を受けた時点で道路交通法遵守の義務があるんだし
各自が適切に把握しておく必要があるだろ?
で、その割には違反ではない行為を気に入らないってだけで
違反扱いするなら、俺も自分が気に入らない行為を違反扱いと主張するぞ?
まぁ四輪は存在そのものが路上の混雑の原因になりかねないんで
1人乗りの四輪は違反。これは二輪の観点から見なくても
他の四輪同士でお互いに見ても邪魔だよな?w
505774RR:2010/08/05(木) 20:37:51 ID:R8kmqCxE
>>462
9Azbqyz/ = q81m6YMo IDコロコロ
506774RR:2010/08/05(木) 22:17:16 ID:r3zduhGr
自分基準で法律に無いことを勝手に迷惑行為だと言って
違反だの違法だの騒いでいたら基地外だと思われても仕方がないわ。
最悪、個人を特定してそいつだけやってはいけないとか
人権侵害を始めそうですね。二輪を狙った傷害事件が起こらないか
ニュースを見て、もし無差別だと判断されたらこのスレの
基地外を通報します。事件性があれば警察は動いてくれますしね。
もちろん、このスレの基地外が問題が無くても今後の為に
監視下に置かれるでしょうね。警察からしてみれば、検挙して
処罰した例を見せしめにすれば、他の犯行の抑止になりますから
このスレの基地外がその為に見せしめになっても誰も困らないし。
507774RR:2010/08/05(木) 22:17:53 ID:93mPWNJ8
>>501
取締りの対象になりますので
まともな方はしておりません
508774RR:2010/08/05(木) 22:39:56 ID:93mPWNJ8
>>491
特例を調べてみましょう
509774RR:2010/08/05(木) 23:21:46 ID:LPWZokOY
そういえばバイク便ライダー、渋滞の後ろ並んでたな。
でも、じれったくなったのかゆっくり端っこ走ってたよ。
あんなんで稼げるのかな?
510通りすがり:2010/08/05(木) 23:35:08 ID:KYOQJIAo
通りすがり。
すり抜けをしてる人へ









ちゃんと並べ馬鹿
すり抜けたって時間は大して変わらん。
511774RR:2010/08/05(木) 23:44:43 ID:+KxrIdhr
実際すり抜けしても警察は滅多に捕まえないよな
悪質なやつ意外は黙認が現実って事だと思うが
512774RR:2010/08/06(金) 00:08:37 ID:rSdSt2Ic
>>511
ですよね〜〜〜〜〜 (^^A
513774RR:2010/08/06(金) 00:35:58 ID:jQBRxYzU
>>510
渋滞ご苦労様、馬鹿四輪www
514774RR:2010/08/06(金) 01:35:16 ID:6BtNBytF
>>510
到着時間はかなり変わりますがなにか?
バイク乗ってから言えよウジ虫
515774RR:2010/08/06(金) 02:01:35 ID:XNOPmIuC
>>472-473
ID変えてどうしたの?やけに興奮してるみたいだけどw
516774RR:2010/08/06(金) 02:06:05 ID:XNOPmIuC
>>510
通りすがったかと思ったらまた引き返して通りすがってるの、あなたですか。
ちなみに四輪が必死こいて追い越ししても時間は変わらないけど、
二輪は前の車に詰まるってことがほとんどないから恐ろしく変わるんだよ、
未経験のチェリーちゃん。
517774RR:2010/08/06(金) 02:30:27 ID:/r3AfoA/
>>515
日本語でおk
518774RR:2010/08/06(金) 03:35:08 ID:5MfhUyIj
すり抜けが手段だと思ってる奴はおよびじゃねーんだよ
すり抜けが目的になって初めてそれはすり抜けに昇華するんじゃボケェ
519774RR:2010/08/06(金) 03:39:34 ID:Pw2m1jxi
>>470
単芝単芝って今さら騒ぐ方が非常識だろ、上から目線でうぜぇよお前。
単発IDで工作してんじゃねーぞ、引きこもりニート。
520774RR:2010/08/06(金) 03:43:37 ID:Pw2m1jxi
このスレの常駐、住人が非常識なんだよw
521774RR:2010/08/06(金) 03:46:16 ID:YEvquw4R
>>470 ぃょぅ、2ちゃん及びネット初心者w
お前みたいな1行レスで自分の不満を述べるお子ちゃまは
他にもいくらでもいるよ。タイピングが遅いから相手の話に
ついていけないんだろ?w
単芝なんて言葉が使われる前からwなんて普通に使われてましたよ?
522774RR:2010/08/06(金) 03:52:05 ID:cujCg3jE
単芝なんかに反応している奴は2ちゃんねる初心者確定だろ。
今さら過ぎ。こんなに分かりやすい、自らカミングアウトする
2ちゃんデビュー仕立ての夏厨はバカ丸出しだなw
523774RR:2010/08/06(金) 03:57:19 ID:cujCg3jE
>>499
お前みたいな知ったか無知がルール違反をしないように縛り付ける為。
法律に違反しないことをしましょうね。それから、勝手に法律として
違反としないで下さい。そこまで言うなら死刑も違法ですよ。
権力者という言葉を覚え、権限が何の為にあるか、理解しましょうね。
違反を取り締まれるのも、(法律に基づいた正式な)逮捕ができるのも
その権限が与えられている職の人間だけですよ。
524774RR:2010/08/06(金) 03:59:40 ID:aVNIqqnj
>>504
そうそう、四輪は二輪を邪魔扱いするが、実はそういう奴は
自分も四輪で移動している癖に、他の四輪を邪魔扱いするんだよなw
自覚が無い、自己中。この世が自分中心に動いている、回っていると
勘違いしている驕り高ぶった奴って本当に迷惑だよね。
525774RR:2010/08/06(金) 08:37:52 ID:JOOTev3Y
>>511
大阪と東京はキャンペーン張ってたけど、それでもまだ野放し状態なのか。
526774RR:2010/08/06(金) 09:21:41 ID:fvW5ImCK
俺は卍解すればすり抜けられる。
527774RR:2010/08/06(金) 09:57:45 ID:u8F+jSxj
>>510
えっ?
渋滞って言うものがない田舎に住んでるんだから、
君はすり抜けする必要ないんだよw

距離によるけど場合によっちゃ半分以下の時間で到着。
528774RR:2010/08/06(金) 12:42:23 ID:QaLrg597
勝手に必要性を語るワガママなガキはひとりで事故って死ね
貴様の人生も半分以下だ。
529774RR:2010/08/06(金) 13:20:58 ID:ek4mT0hb
事故って死なれても迷惑なんだよな
その処理には俺らのお金がかかってるんだし
530774RR:2010/08/06(金) 14:11:27 ID:rSdSt2Ic
>>525
スピード違反と一緒 野放し
531774RR:2010/08/06(金) 14:30:45 ID:6BtNBytF
>>528
死んでやるからまず手本を示せよw
532774RR:2010/08/06(金) 16:09:58 ID:pZFI9e/9
>>530
朝夕は取り締まりしてますよ
533774RR:2010/08/07(土) 02:21:06 ID:t/0oP/6V
すりすり気持ちいいよぉ
534774RR:2010/08/07(土) 02:35:03 ID:Hhia3Lfr
他人にすりすりしてきたら、そりゃきめぇよw
535774RR:2010/08/07(土) 03:18:31 ID:upm1o6Ic
>>528
今日も生きてるよんw
536774RR:2010/08/07(土) 06:29:58 ID:4yLb0Gd8
>>510
いや、かなり到着時間に差が出るよ。赤信号で先頭に出るだけでも。
現実を知らないお前は田舎者なんだろうw
自転車で十分だよ、お前は
537774RR:2010/08/07(土) 08:26:59 ID:6QPo4G7n
田舎は5kmとか信号ないしね。それすら感応・押しボタン(w
538774RR:2010/08/07(土) 08:40:36 ID:nFYXfDxW
どうでもいいけど感応式信号機には初心者の頃やられた。下り坂の下に信号があって、赤で止まったんだが、感応式だときづいたときにはボタンから離れてて手届かんw バイク降りようにも下り坂で駐車できんw後ろにはトラックいっぱいw


信号無視した。
539774RR:2010/08/07(土) 09:38:02 ID:RFf6ACkL
>下り坂で駐車できんw

ここ突っ込むところ?
540774RR:2010/08/07(土) 09:42:11 ID:veya0aZ6
ひげ生やしてるからどうでもよいんじゃね_?
541774RR:2010/08/07(土) 12:22:14 ID:jqL4jBIY
>>538
ギア入れてエンジン止めるとかできんのか。
知恵遅れかよ。
542774RR:2010/08/07(土) 12:28:19 ID:vvYEw5zR
>>538
センサーの下、丸印のところに止まると普通に反応する
543774RR:2010/08/07(土) 15:06:44 ID:upm1o6Ic
サイドスタンドしかないからじゃない?
544774RR:2010/08/07(土) 16:06:25 ID:fysnQmJG
お前も馬鹿なんだな
笑われるためにレスしなくても良いと思うの
545774RR:2010/08/07(土) 16:33:07 ID:upm1o6Ic
いや、マジでわからん
546774RR:2010/08/07(土) 16:41:16 ID:fysnQmJG
>>545
坂で止めてみなよ
答えは既に貰ってるだろ
547774RR:2010/08/07(土) 16:41:54 ID:5kho4XJ2
初心者の頃って書いてあるし
いちいちからむなよ
548774RR:2010/08/07(土) 17:22:15 ID:upm1o6Ic
ハンドル真っ直ぐでローギア、か
いやハンドル切ってもいけるのかも知れないけど、向こう側にパタンといきそうな気がして・・・・
549774RR:2010/08/07(土) 17:25:46 ID:fysnQmJG
>>548
そう言う場合は右にハンドルを切ればよい
550774RR:2010/08/07(土) 17:27:30 ID:W2GHN7xr
ズル剥けって気持ちいですよね!
551774RR:2010/08/07(土) 17:31:11 ID:Ix+7x+ag
ts
552774RR:2010/08/08(日) 05:45:35 ID:+CKxsq4N
礼儀正しくスーツを着てればすり抜けOK
553774RR:2010/08/08(日) 09:43:24 ID:3+FKhzsv
>>552
ルールとマナーも守れよ。当然。

割り込みとか信号無視とかするならやめろ。
554774RR:2010/08/08(日) 10:06:18 ID:Rm5DYklD
>>552
喪服着て自爆しろクズが。
555774RR:2010/08/08(日) 10:16:04 ID:N7YZqHaz
ルールとマナーも守れよ。当然。

速度違反とか歩行時の閑散とした交差点の信号も無視するなよ。
556774RR:2010/08/08(日) 14:39:07 ID:lLAq7GBm
>>554
全裸で首吊って死ねよカスが。
557774RR:2010/08/08(日) 16:08:52 ID:+CKxsq4N
>>556
>>554はオムツを穿いて首を吊る礼儀正しい人です。
558774RR:2010/08/09(月) 02:15:27 ID:tRvWoAsw
マンドクセェからよぉ、左折する交差点でちょうど赤で止められたときは降りて
バイクを押して歩道を移動して、後ろから車が来ない内にとっとと走り去るよw
これだけでかなり時間短縮になる。
559774RR:2010/08/09(月) 02:39:56 ID:YLraTfK6
すり抜けはあんましないけど、
店舗駐車場を使ってのショートカットは時々やるわ
もちろん時間に余裕を持つよう心がけるのがベスト
560774RR:2010/08/09(月) 05:53:54 ID:MINaXOso
>>558
エンジンを切らないでそれをやる馬鹿がいて困る
561774RR:2010/08/09(月) 06:31:25 ID:McvmI6o+
そんな行為が、自分を安く見せてしまうことにもなるんじゃないか?
562774RR:2010/08/09(月) 07:07:29 ID:oN8+WcJn
http://www.youtube.com/watch?v=8cQvcZlo2yo

すりぬけ サイコー!!!!!
563774RR:2010/08/09(月) 07:48:19 ID:l8dzQgRB
>>560
あぁ念のために俺はエンジンを切るよw
564774RR:2010/08/09(月) 08:47:40 ID:HbH/80ek
うそつけクズ
565774RR:2010/08/09(月) 10:19:36 ID:7Y2G2o9M
>>558
そんな姑息な事をする理由が俺には分からない
566774RR:2010/08/09(月) 14:49:24 ID:0xUiwpz5
>>565
時間短縮って書いてるじゃん
バカなの?
567774RR:2010/08/09(月) 14:54:06 ID:sat0eBs8
>>562
それ早回しだな
568774RR:2010/08/09(月) 15:10:25 ID:/xcJX8tk
>>566
余裕をもって落ち着いて走りましょうよ
569774RR:2010/08/09(月) 15:22:32 ID:0xUiwpz5
>>568
それをなぜ俺に言うの?
お前こそ落ち着けw
570774RR:2010/08/09(月) 15:26:37 ID:/xcJX8tk
>>569
アンカーをつけた貴方にレスしたいから
571774RR:2010/08/09(月) 15:34:54 ID:0xUiwpz5
>>570
アンカーをつけた事と余裕を持っていない事との因果関係は?
大丈夫かい?冷静に読み返せよ
間違いに気付くことは悪いことではないんだよ
572774RR:2010/08/09(月) 15:41:38 ID:/xcJX8tk
大丈夫冷静だよ
間違えたわけでもない
573774RR:2010/08/09(月) 15:49:41 ID:0xUiwpz5
>>572
どうして間違えてる気付かないし
間違えて無いといいつつも説明できないんだね
どんな言い方をされてもどんな目で見られても感情的にならず
冷静に修正できる事はとても大切です
574774RR:2010/08/09(月) 15:58:51 ID:vzntLZNh
すり抜けは社会正義なんだよ
渋滞回避のための措置だからバイクはすり抜けしなさい
575774RR:2010/08/09(月) 17:35:30 ID:rzHDy9PP
>>574
すり抜けて事故ったら責任取ってくれるのか?
576774RR:2010/08/09(月) 18:06:46 ID:HbH/80ek
社会正義wwwwwwwwwww
意味わかってんのかコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577774RR:2010/08/09(月) 18:26:56 ID:vzntLZNh
やっぱりアホが釣れたw
578774RR:2010/08/09(月) 19:26:20 ID:XBvsXJyL
>>574
良くないからやめなよ
たとえ冗談でも
余り平和ボケはしない事だよ
579774RR:2010/08/09(月) 20:41:39 ID:HbH/80ek
>>577
今度は釣りアピールwwwwwwwwwwww
どんだけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580774RR:2010/08/09(月) 21:15:28 ID:XBvsXJyL
馬鹿にはレスしてないから
黙っててくれるか
581774RR:2010/08/09(月) 22:47:21 ID:Kj7KQ5GO
>>564
嘘じゃねーよw エンジンを切らなくても降りて押している場合は
軽車両扱いだし。

>>565
姑息?二輪はとっとと先に行ってくれた方が良いんじゃないの?w
四輪乗りさんよぉ?
582774RR:2010/08/09(月) 22:48:56 ID:Kj7KQ5GO
>>568
余裕があるから出来ることですよ?やるから余裕がないなんて
思うのは、本当に余裕が無い人間が思いつくことでしょ?
やれることはやる、ただそれだけ。違反じゃない以上、違反とは認めない。

>>575
どんな理由であれ事故が起これば責任を取るのは当然でしょ?
当て逃げなんてしませんよ、というか、当たらないようにすり抜けるだろJK
当てる奴がヘボなんだよ。
583774RR:2010/08/09(月) 22:51:21 ID:iVb3KKzn
>>578
意味不明なこと言ってんじゃねーよw
平和ボケの意味が分からん。それから冗談?
なんで四輪と仲良く渋滞の車列に並んでなければいけないの?
そんなことしていると、逆に邪魔扱いされるんですけど???
ノロノロ動いている車列で、前に二輪がいたらボンネットなどで
二輪との距離が把握し辛く、追突したら困るから必要以上にあけるでしょ。
そうしていると、そこに割り込むバカ四輪がいるから余計に迷惑だわ。
二輪はとっとと先に行け、特に渋滞ならなおさら。
584774RR:2010/08/09(月) 22:52:50 ID:sat0eBs8
抜かさせまいと頑張っていたクズ四輪が
信号待ちの車列に到達した
左に詰めて停車して抜けないようにしていたが、
俺は右側から抜いた


ざまぁwwwwwwwwwww
585774RR:2010/08/09(月) 23:06:07 ID:qwFBIUux
先に行けというが、先は空いているのか?
邪魔だというが、あんたは何様だ?

都合のいい屁理屈を押しつけてすり抜けを正当化するのはやめなさい。
何が大事なのかよく考えろ。
586774RR:2010/08/09(月) 23:51:04 ID:vzntLZNh
すり抜け推奨するとバカが釣れる
すり抜け叩くとアホが釣れる
587774RR:2010/08/10(火) 00:02:00 ID:kEj4DR6n
そもそも、交差する道を目の前で通過する車がいる状況で
左折ショートカットをしても入るタイミングが悪くなるから、そういう場合はやらない。
あくまでも赤になってすぐ交差点に到達した場合、さっさと降りて抜けるくらいしかやらんよ。
588774RR:2010/08/10(火) 00:30:35 ID:v02F/FKA
すり抜けろ!みんなすり抜けろ!
589774RR:2010/08/10(火) 00:40:28 ID:2PZUDXKU
初心者すり抜け講座 規則編、マナー編 はまだ終わりませんか?
590774RR:2010/08/10(火) 04:02:35 ID:xnqxe+7z
>>581
押し歩いてる時は歩行者扱い
591774RR:2010/08/10(火) 04:34:08 ID:oZfKKEJ+
>>590
いや、エンジンを切らないと軽車両扱いだよ。道路交通法にもそれに関しては
明記されているよ。
592774RR:2010/08/10(火) 10:48:08 ID:W2AEyBLr
4輪はナンバーの奇数偶然で規制すべき
渋滞は社会悪
コンビニ行くのに車
TSUTAYA行くのに車
頭狂ってる
593774RR:2010/08/10(火) 15:51:23 ID:pNE7ZKf1
コンビニに駐車場がないなんて考えられん。
594774RR:2010/08/10(火) 16:02:28 ID:CDoSBbhk
>>592
それとすり抜けとは関係ないだろうが。
595774RR:2010/08/10(火) 17:18:35 ID:v02F/FKA
>>594
すり抜け叩く理由と同じ様なもんだろ
自己中心的な考えから批判
596774RR:2010/08/10(火) 19:39:56 ID:zk7ma/nD
>>594
どう考えても路上の四輪の数は異常だろ。引きこもりニートは
無頓着なのかもしれないが、四輪の台数を数台減らすだけで
かなり流れは変わるよ。その中にうろちょろ動く二輪が混じってたら
かなり邪魔扱いされるよ。
597774RR:2010/08/10(火) 19:59:57 ID:7ABuo90T
やるなら二輪を含めてやったほうが良いかと
でも都内はもう空いてるから意味は無いな
598774RR:2010/08/10(火) 20:14:32 ID:LX/gNACy
もう少し車線が広ければ、日本も1人乗りの四輪は禁止か
一番左といった措置が取れるんだが。それから、単に乗り回すだけの
バカは排除。正直、爆走したいだけのニートは邪魔。
599774RR:2010/08/10(火) 20:38:37 ID:fC0qUqTX
四輪のせい、渋滞のせい、邪魔、ニート。全部勝手な思い込み。
誰かを悪者にしないと、すり抜けという悪事を誤魔化せないのか?
屁理屈もいい加減にしろ。
600774RR:2010/08/10(火) 21:15:22 ID:2PZUDXKU
すり抜けは 正しい行い
601774RR:2010/08/10(火) 21:29:06 ID:PfZWLCXt
そもそも誤魔化す必要なし
よほど悪質でない限り公安黙認
堂々とやりたまえ諸君
602774RR:2010/08/10(火) 21:36:25 ID:BENB0/z1
>>600-601
どっちが正しいんだおい?
603774RR:2010/08/10(火) 22:24:00 ID:6je20/NQ
>>601
二輪と比べて、四輪は物理的に出来ない場面が多いが
出来るなら抜けても違反にはならないんだぜ?
すり抜け違反連呼厨は現実的なことを理解していないだけ。
二輪だから二輪がやるからと、二輪を目の敵にしているだけ。
604774RR:2010/08/10(火) 22:27:25 ID:M8GS0L11
>>603
違反じゃなきゃ何やってもいいってのかおい?
605774RR:2010/08/10(火) 23:25:39 ID:Dyb2WGVt
出来るからする
出来ないならしない
しようと思うからする
しようと思わなければしない
出来る時はする
出来ない時はしない


端から出来ない奴がくだらん理由をグダグダ垂れ流すな
606774RR:2010/08/10(火) 23:50:36 ID:++9UrUFr
責任を取ることもできないくせに。
607774RR:2010/08/11(水) 00:01:00 ID:C7+j8Wgk
妊娠かっ!?
608774RR:2010/08/11(水) 00:28:55 ID:RTPz50E1
>>591
どこに明記してある?引用希望。
おれは普通に車両だと思ってたけど。
609774RR:2010/08/11(水) 00:30:49 ID:RTPz50E1
>>603
そうだよな。
でも違法行為を伴うすり抜けはすべきじゃないわな。

そういうすり抜けをしてるやつは死ねばいい。
610774RR:2010/08/11(水) 00:50:23 ID:G3vZc4I2
四輪は関係ない。理由にもならない。すり抜けはやめろ。
611774RR:2010/08/11(水) 00:58:02 ID:lhN2jUif
だから止めろとか個人的な感情で言われても迷惑なんだよ。
路上を混雑させる虞があるなら、それこそ四輪で出かけるのは止めろ。
612774RR:2010/08/11(水) 01:03:54 ID:lhN2jUif
>>610
金持ち貧乏人は関係ない、脱税は止めろ。それくらい当たり前のことを言えるようになってから
意見しような?お前の主観や感情では世の中は上手く流れないし、お前個人の意見が
最優先される訳じゃないから。たとえお前が金持ち、高額納税者でも、高級車に乗っていても
道路交通法の下に車種は関係なく平等ですから。
613774RR:2010/08/11(水) 01:05:33 ID:+7g/5CeH
誰がなんと言おうと俺はすり抜ける
だから諸君は頑張ってすり抜け叩いててくれ
614774RR:2010/08/11(水) 01:20:12 ID:pBNNR1GS
道路交通法上、二輪は禁止されていない路肩、路端の進入が
不平等と思う奴もいるかもしれないが、それぞれに対しての例外も含めて
同じ法律を守ることとして平等。自分だけ禁止されている行為は免除されているなんて
あり得ないから。緊急車両でさえ、規定に則っていなければ、速度や信号などで
違反すれば処罰されますからね。だからお互いにルールを守りましょうや?
あっ、原付の二段階右折による割り込みは勘弁してやってな。
615774RR:2010/08/11(水) 01:24:30 ID:QjvQecjz
すり抜けするタイミングや場面にもよるが、赤信号で停止中に
目の前で並ばれても迷惑なんだよ。
616774RR:2010/08/11(水) 01:58:42 ID:RTPz50E1
>>614
そうそう。
割り込み、信号無視、停止線オーバー、合図なしの進路変更…。
こんな不法行為をしたらいかんのは当然。
617774RR:2010/08/11(水) 02:13:06 ID:O1HDgWzc
>>562
うわっ、なんだこれ。こんなに車が多いんじゃ効率が悪いな。
これだけ車線の数があって広くてもねぇ・・・交通機関を発達させるだけで
かなり流れは良くなるはず。
618774RR:2010/08/11(水) 03:40:54 ID:+7g/5CeH
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとすり抜けしてくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
619774RR:2010/08/11(水) 03:47:07 ID:rOmFRu0R
>>616
お前はアホみたいに黙って渋滞ならんどけよ
俺は快適にすり抜けるけどな
じゃあな
620774RR:2010/08/11(水) 04:20:04 ID:Os4nLc6V
>>616
また出たよ、揚げ足を取ったつもりがすり抜けをすることで
絶対にするわけでもない違反行為をこじつけて、結果
すり抜けは違反とか言い出しそうなバカ。赤信号で停止中の車列を
左側から抜けても、そこが通行禁止でない以上、違反にはなりませんので
あしからず。
621774RR:2010/08/11(水) 07:50:14 ID:rrF3cY7l
lane splitting saiko-!
622774RR:2010/08/11(水) 07:54:13 ID:2T3H1maP
渋滞はニュースで放送するぞ
ちょっとそこまで さえ歩く事や
自転車に乗ろうともしない
ましてやミニバン
マナー最悪恥ずかしくないのかな
まさにゴミ
623774RR:2010/08/11(水) 07:54:28 ID:cbCREjD6
>>620のすり抜けの80%は違反。ガチ。まぁ本人が一番良くわかってると思うけど。
624774RR:2010/08/11(水) 07:55:40 ID:bQUovWKF
>>620
それはすり抜けじゃあ無いわけだが、、、、
これでよろしいか
625774RR:2010/08/11(水) 07:55:42 ID:cbCREjD6
>>622は車を買う金がない。ガチ。まぁ本人が一番良くわかってると思うけど。
626774RR:2010/08/11(水) 08:04:00 ID:bJqiPv8W
大阪府警察本部に聞きました
http://homepage1.nifty.com/kfc/surinuke.htm
627774RR:2010/08/11(水) 09:18:07 ID:L2bu8fHf
取締りの対象なのは
散々既出だよ
今更過ぎるかと
628774RR:2010/08/11(水) 09:34:26 ID:KBH7THHJ
まあ、お前らはおとなしく渋滞にハマっとけばいいよ
629774RR:2010/08/11(水) 09:44:56 ID:Ehs2QNZQ
右折レーンが詰まってるときも、当然その先頭に行くの?
630774RR:2010/08/11(水) 09:57:31 ID:L2bu8fHf
それは問答無用で違反ジャン
631774RR:2010/08/11(水) 11:16:25 ID:s3tT8LPV
ねえねえ、信号や渋滞で止まってる車の間抜けていくのも駄目なの?
俺普通に抜けていくし、4輪乗ってるときは、気がついたら避けてあげるよ?
こすられたりしたらやだからね。
で、すり抜けするなって言う奴馬鹿なの死ぬの?
632774RR:2010/08/11(水) 11:27:23 ID:Ehs2QNZQ
それは問答無用で違反ジャン
633774RR:2010/08/11(水) 13:41:14 ID:2JmyZJxf
>>631
> ねえねえ、信号や渋滞で止まってる車の間抜けていくのも駄目なの?
だめじゃない
634774RR:2010/08/11(水) 13:54:55 ID:mBtC5hdg
>>631
だめですよ
635774RR:2010/08/11(水) 14:02:59 ID:jNWuZbI4
根拠もなしに主観や感情で駄目とか言ってんじゃねーよ
上から目線のバカ四輪乗り
636774RR:2010/08/11(水) 14:03:44 ID:2JmyZJxf
>>634
何を根拠に?
637774RR:2010/08/11(水) 14:13:53 ID:B921/M7d
四輪が多くても、渋滞であっても、すり抜けをしていいという理由にはならない。すり抜けは止めよ。
638774RR:2010/08/11(水) 14:30:40 ID:ArHzNKAe
>>631
だめですよ
639774RR:2010/08/11(水) 15:20:49 ID:LuujO1qI
4輪の方
公共交通機関を使って出勤してくださいね
また窓からゴミタバコ捨てないでね
自転車やバイクがすり抜けしなくても良い様
(渋滞や駐車)に生活して下さいね
はぁと

640774RR:2010/08/11(水) 15:24:02 ID:9PZVEKst
>>639
スレ違いですよ。
641631:2010/08/11(水) 15:36:40 ID:s3tT8LPV
じゃあなんで自転車は車の横通り過ぎて行っていいの?
バイクはなんで駄目なの?
642774RR:2010/08/11(水) 15:56:53 ID:2JmyZJxf
ダメじゃないよ、車が停止中は。
643774RR:2010/08/11(水) 16:39:30 ID:oo9x2zXt
>>641
あんた免許持ってんの?
644774RR:2010/08/11(水) 16:57:33 ID:ArHzNKAe
中坊だろ
645774RR:2010/08/11(水) 17:05:16 ID:2JmyZJxf
>>638
何を根拠に?
646774RR:2010/08/11(水) 20:47:58 ID:AK4vhlgG
>>643
あんた免許持ってんの?
647774RR:2010/08/11(水) 20:48:23 ID:+7g/5CeH
すり抜けは違法じゃないのでガンガンしましょう
むしろすり抜けない奴はバイク降りましょう
648774RR:2010/08/11(水) 21:02:07 ID:0gxSsRi5
すり抜けを正当化する奴は何かと法を持ち出してくるが、法が何のためにあるのかわかっているのか?
649774RR:2010/08/11(水) 21:32:43 ID:+7g/5CeH
>>648
法がなんなのか理解してない奴がなにいってんだかw
650774RR:2010/08/11(水) 21:53:02 ID:5lBpuKWa
>>648
バカじゃね、すり抜けを正当化しようとせずとも違法じゃないから。
> 法が何のためにあるのかわかっているのか?
それ、あんたのことだろw 法律に明記されていないのに
勝手に違法扱いしやがって。すり抜けが違法なら、まず自転車は
違反者だらけ。四輪は物理的に難しいが右左折などで
交差点で右折待ちの車の左側を抜けられるときは、抜けていく
四輪も普通に見かけますよ。
651774RR:2010/08/11(水) 21:54:34 ID:RTPz50E1
>>649
違法行為を伴うすり抜けはすんなよ。
652774RR:2010/08/11(水) 21:55:24 ID:Hj5eY1OF
すり抜け厨はヘリクツばっか。
653774RR:2010/08/11(水) 21:59:02 ID:5lBpuKWa
すり抜けが明確に違反とはされていない。すり抜けることによって
伴う違反行為は必ずしも誰もがやっていることではない。
割り込みに関しては 無理やり 間に 入った場合であり
先頭に出るのは割込みとは言えない。それを割り込みと認定したら
原付の二段階右折は割込みになる場合は禁止されてしまう。
654774RR:2010/08/11(水) 21:59:07 ID:TLSjArmi
今日も超渋滞を横目にスイスイすり抜け快適帰宅〜
車のデブおやじのうらめしそうな視線がまた心地よいwww
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
655774RR:2010/08/11(水) 22:02:25 ID:Ndce/Vd6
他の誰かがやっているとかやっていないとか、そんなのは二の次。
違反でないなら何をやってもいいわけではない。

すり抜けはやめろ。
656774RR :2010/08/11(水) 22:04:15 ID:o6BjFtyO
30年ぶりに練習で息子のバイクで出掛けたら
すり抜けで前に入られたことが余程気に入ら
なかったのか黒い真四角のトヨタ車が執拗に
迫ってくる
全開ダッシュで逃げたけど法定速度オーバー
しそうなので何となくスロットル開度を固定
したところ丁度計測している人と目があった
その先には旗を振っておいでおいでしている
人がいる
やっちまったかと思ったらおまいじゃないか
らと行け行けのサイン
はてな?
彼女を助手席に乗せてゲラゲラ笑ってたいた
黒い車の運転手のお兄ちゃんは現実を素直に
受け止められたのだろうかw

まさにスレタイ通りのヘアースタイルですが
メットかぶれば誰も気付かないですよ
657774RR:2010/08/11(水) 22:16:02 ID:2JmyZJxf
>>656
ナイスすり抜け!
658774RR:2010/08/11(水) 22:16:21 ID:0LQwqn6d
>>653
十中八九違法行為を伴ってるだろ。
あと、二段階右折の場合は順番的には何も矛盾は無いだろ。もう一度良く考えてみろ。
659774RR:2010/08/11(水) 22:21:16 ID:/CU4IPkE
>>656
GJ
660774RR:2010/08/11(水) 22:40:51 ID:S9ho+sln
程度問題はあるにせよ、多少の違法ならすり抜けするわ。
バイク乗ってる時に四輪の大名行列になんてバカバカしくて付き合ってられんし。
661774RR:2010/08/11(水) 23:44:37 ID:Far3GS6V
自家用四輪を半分に減らしたらすり抜けするのは考えてやってもいいぞ

そもそも渋滞を引き起こしてるのは大した用もないのに四輪に乗ってる片輪共なんだからな
662774RR:2010/08/11(水) 23:44:44 ID:25pqpirg
そのバカバカしいという考え方が死を招くのさ 
663774RR:2010/08/12(木) 00:41:13 ID:rT15iCBL
四輪の数も渋滞も、すり抜けを正当化する理由にはならない。
すり抜けはやめろ。
664774RR:2010/08/12(木) 00:46:55 ID:W03+Y98o
嫌です!
違法だろうがなんだろうがすり抜けます!

くやしい?ねぇ、くやしいの?www
665774RR:2010/08/12(木) 03:09:39 ID:cVEINb3k
いつのまにこのスレは違反とかどうでもいいことをグダグダ書くスレになったんだ。
違反かどうかじゃない、すり抜けをするかしないかだ。
俺はすり抜けをする。それだけだ!俺ってカッコイイ!
666774RR:2010/08/12(木) 03:13:21 ID:cVEINb3k
警察もすなるすり抜けといふものを、我もしてみむとてするなり
667774RR:2010/08/12(木) 04:06:54 ID:0T2YpLzo
すり抜けはいはんじゃない!って主張して
でも、大部分は違法行為を伴うだろっていわれると
違法かどうかは問題じゃない!って主張する。
いってることがころころかわるんだよなあ。

自分のやってることに問題があることは認識してるんだろ?
668774RR:2010/08/12(木) 04:10:55 ID:0T2YpLzo
>>653
車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している
車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の側方を通過して
当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切つてはならない。(道路交通法第三十二条)
すなわち、赤信号や、徐行、一時停止などするべき場所や、混雑・渋滞などにより、徐行・停止している車両や車両の列に追いついた場合は、
その車両列等を避けるために、その車両列等の横を通過して、その車両列等の進路上の前方に進路変更し、
またはその車両列等の進路上を横断してはならない、と言うことである。

どうだ?
自分のやってるのは割り込みに当たってないか?
大部分のすり抜けバイクは割り込みしてるぞ。
二段階右折は別にすり抜けを必ずしもしないといけないわけでもないし割り込みをしないでもできる。
669774RR:2010/08/12(木) 04:53:04 ID:YXUUVGFL
自分の引用文の中に違反じゃないって書いてあるのに気付かないのかw
670774RR:2010/08/12(木) 07:42:01 ID:0T2YpLzo
>>669
俺に言ってる?
どこに書いてあるよ?
671774RR:2010/08/12(木) 10:18:27 ID:EjUDZyEm
>>667
そりゃ同じ奴ばかりが書いてるわけじゃないんだから主義主張は異なって当然だろ
672774RR:2010/08/12(木) 10:43:13 ID:9OueSLOu
4輪の都市部通行税を立法します
一回ごとに500円
一人乗車は+500円

これで僕はすり抜けしなくて済むだろう
673774RR:2010/08/12(木) 10:52:33 ID:sQmsawlx
4輪のせいにするな。
誰かのせい、他のせいにしたがるのは、悪事を働いてる後ろめたさがあるからだ。
すり抜けはやめろ。
674774RR:2010/08/12(木) 10:59:48 ID:W03+Y98o
うるせー馬鹿が
おまえは人間やめろ
今すぐ死ね
俺はすり抜ける
675774RR:2010/08/12(木) 11:01:54 ID:5lSHgqfu
貴方が道を塞いだり占領してる事は
悪じゃないの?
676774RR:2010/08/12(木) 11:07:51 ID:sQmsawlx
>>674
ほらすぐ熱くなる。
すり抜けが悪いことだとわかってるから、そうなるんでしょう。
すり抜けはやめなよ。他の誰でもない、自分のためなんだよ。
677774RR:2010/08/12(木) 11:08:18 ID:RItBm3Yw
>>675
デモとかは届けを出さないと捕まるよ。
678774RR:2010/08/12(木) 11:27:24 ID:W03+Y98o
>>676
どうでもいいよ、俺はすり抜けるから
すり抜けが悪いなんて微塵にも思ってないし
おまえらのためにすり抜けやめる必要なんてないし
679774RR:2010/08/12(木) 11:35:55 ID:PPc5BVcb
むしろアンチのために是が非でもやめられないわな
ここで一生ほえ続けてろw
680774RR:2010/08/12(木) 11:37:07 ID:V0FUGWif
>>678
貴方が思う思わないじゃあないんですよ
良くないからやめなさい
681774RR:2010/08/12(木) 13:31:36 ID:zNDbjmMZ
構わないからすり抜けなさい
682774RR:2010/08/12(木) 14:14:20 ID:VuacwYsG
はい
683774RR:2010/08/12(木) 14:39:00 ID:+kQy5GTY
はい、頑張ります
684774RR:2010/08/12(木) 15:09:32 ID:di155gyD
やめろって言わないとこのスレ進まないんだもん。
685774RR:2010/08/12(木) 17:49:21 ID:y77Qc/F8
すり抜けやめるのやめなさい
686774RR:2010/08/12(木) 18:12:37 ID:NyHrrqod
>>670
進路
687774RR:2010/08/12(木) 18:46:27 ID:JZyYZc00
すり抜け怖くね?
車間ぎっちりでもし入り込む隙間がなかったらどうすんの?
公開処刑じゃん
688774RR:2010/08/12(木) 19:13:15 ID:8VmJSEog
隙間が無かったらすり抜けないよ。
アウトとセーフを瞬間的に見抜けなきゃこっちが痛い目見るだけだしね。
689774RR:2010/08/12(木) 19:32:25 ID:UxWJIYTi
ちょっと目測をあやまってもマヌケな四輪のミラーが折れるだけだし
690774RR:2010/08/12(木) 19:40:46 ID:30B0PHcL
誰もその行為をまともとは言ってくれないぞ
余りにも幼い書き込みだ
691774RR:2010/08/12(木) 19:59:57 ID:UxWJIYTi
誰もまともなんて書いてないけど
興奮に先走った書き込みだ
692774RR:2010/08/12(木) 20:20:21 ID:30B0PHcL

君の行為について述べたんだよ
693774RR:2010/08/12(木) 20:53:35 ID:6JpmSc1Q
>>688が瞬間的に自爆死すればいいのに。
694774RR:2010/08/12(木) 20:55:09 ID:6q6Cizjv
>>689
その通り
695774RR:2010/08/12(木) 21:00:43 ID:085MItNx
ぶつけたら相手に迷惑がかかるかるでしょ
事故処理もしなきゃいけないし
すり抜けなら点数も引かれる
696774RR:2010/08/12(木) 22:45:58 ID:UxWJIYTi
>>694
だよねー
697774RR:2010/08/12(木) 23:48:21 ID:KuEomBhC
>>692
無意味な改行に悔しさがにじんでますよ。
698774RR:2010/08/13(金) 03:52:13 ID:wEBKND22
>>675
悪なわけないじゃん。

満員電車にのったらこんなに混雑させて。電車に乗るやつは反省しろとかいうわけ?

頭悪いねーw
699 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/13(金) 04:39:43 ID:3z/FU5wh
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
700774RR:2010/08/13(金) 04:48:42 ID:wEBKND22
>>699
反論できなくなるとこういう反応しかできなくなるよねw
701774RR:2010/08/13(金) 05:19:16 ID:7zTE10Z7
>>698
それじゃ満員電車で人の間をすり抜けて移動するのもありですよね〜?
まさか、満員電車でのすり抜けも違法とか言うんじゃあるまいな?w
702774RR:2010/08/13(金) 05:29:50 ID:wEBKND22
>>701
なにが言いたいのかよくわからんな。
満員電車と路上の渋滞。
対比させて書いてごらん。

多分、自分でもわけわかってないと思うけどw
703 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/13(金) 05:46:20 ID:Uze3j8Wr
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
704774RR:2010/08/13(金) 05:52:43 ID:wEBKND22
>>703
馬鹿はいつも同じ反応でわかりやすいなーw
705 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/13(金) 06:06:37 ID:3z/FU5wh
     ∧_∧
    ( *^ω^*)     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 屍ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
706774RR:2010/08/13(金) 06:23:03 ID:Uze3j8Wr
その土地の人間が長年、先祖代々同じ場所に住み続けるのは
普通のことだと思うが、東京は地方から人が集まってもいるし
都心は少し、人口を分散させた方が良い。
中には郊外に住む人もいるけどさ。
これだけ交通機関が発達した現代だし、東京都、首都に
集中しなくても問題はないはず。
707774RR:2010/08/13(金) 07:10:52 ID:Pz8qBP5N
>>698
お前の喩えが頭悪いんじゃね?
708774RR:2010/08/13(金) 09:30:33 ID:ZVynqzcE
>>706
通勤は30分以内と考えてますので
私には考えられません
709774RR:2010/08/13(金) 11:43:16 ID:sdIh/I/u
>>707
同意
710774RR:2010/08/13(金) 12:13:05 ID:Lgt2o3yz
すり抜けなんかする奴は任意保険も入ってないんだろうよ
つくづく迷惑なクソどもだ
711774RR:2010/08/13(金) 12:38:38 ID:KmAXs/Yl
>>708
お前何言ってんだ?
712774RR:2010/08/13(金) 12:42:55 ID:dWU49gT8
>>708
個人的なことはどうでも良い。都心に本社を置く企業が
ドーナツ型に分散すれば集中は避けられる。
あんたが今の職場がそうだからあんた基準ではそう思うのかもしれないが
あんたの職場が今ある場所になければいけない理由がある?
別に東京周辺にあっても困らない、所詮は場所取り程度の会社も少なくないだろう。
そこに集中的に人が集まるから、渋滞が発生しやすくなる。
確か東京の人口は約1200万人だったな。その全員が全員と
必ず接触しなければいけないか?そんなことは無いね。
713774RR:2010/08/13(金) 12:44:31 ID:dWU49gT8
まぁどうしても国会、省庁などに近くなければいけないというなら
仕方が無いがね。都心に本社が集中している会社が必ずしも
行政に関わる企業ばかりではなかろう。
714774RR:2010/08/13(金) 12:46:05 ID:8WA0CMCc
>>698
満員電車だろうと電車の移動は車の台数が増えるような渋滞は発生しませんから。
むしろ人身事故といったトラブルの方が厄介。
715774RR:2010/08/13(金) 12:58:55 ID:OozXpEH/
>>712
たらればばかりの馬鹿は死ねよ
俺はそう言う基準で会社を選んでるんだよ
716774RR:2010/08/13(金) 13:58:20 ID:QNFGrXPZ
都内ですり抜けおっせぇ大型を後ろから突っついたら逆鱗に触れたのか、
その先の交差点で信号待ちしてたら、そのバイク右折レーンから直進レーンに割り込んで信号変わった瞬間ぬわわkmぐらいに加速してミラ点にされたわw
717774RR:2010/08/13(金) 14:55:57 ID:Pz8qBP5N
お盆で向こうから戻ってきた爺ちゃんが「もっとすり抜けしなさい」って言ってた
718774RR:2010/08/13(金) 14:59:28 ID:wEBKND22
>>714
電車の台数が増えて渋滞するわけないだろw
電車内が混雑するって言う話以外考えようがないじゃん。

「混雑させることが悪」って理屈なら満員電車に乗ってる人間は非難されるべき存在だってことになるだろ。
実際にはそんなキチガイじみたこというやつのほうキチガイなわけで。

渋滞させてるクルマの責任だ、なんて甘えたこといってるやつはアホだってことだよ。
719774RR:2010/08/13(金) 15:08:22 ID:KWGf+xPs
まあ責任だとは言わんが事故って、つまらないトラブル抱えたくなければおとなしくすり抜けバイクに道を譲りなさい。
特に忙しい通勤時間帯なんかには余計な時間取られたくないだろ?
たとえ自分の過失がゼロだとしても事故って仕事に遅れたりしたら信用に響くからな。
720774RR:2010/08/13(金) 15:10:10 ID:wEBKND22
>>719
ヤクザか暴走族みたいな理屈だなw
しゃれで書くにしてもよくそんな理屈を思いつけるよ。

才能あるなーw
721774RR:2010/08/13(金) 15:23:01 ID:kmwpw42Z
おまえら、面白いすり抜け話一つくらい無いの?
722774RR:2010/08/13(金) 15:46:19 ID:Pz8qBP5N
>>718
車の混雑と電車内の混雑を一緒にしちゃう脳みそ、ステキです☆
さすがオンリー脳w
723774RR:2010/08/13(金) 15:47:36 ID:kzS4nPGk
>>721
良くないからやめましょう
724774RR:2010/08/13(金) 16:01:28 ID:kmwpw42Z
>>723
田舎と違うんだよね
725774RR:2010/08/13(金) 17:33:21 ID:3z9/28nA
>>718の脳内では車やバイクで混雑した道路が動いて目的地まで運んでくれるんだろうな。
726774RR:2010/08/13(金) 20:29:45 ID:JuSoqpY/
>>724
田舎でもやるんだろうよ、おまえみたいな言い訳ばっかのクズは。
727774RR:2010/08/13(金) 21:18:55 ID:3z/FU5wh
どーでもいいが、お前らバイク乗れよw
728774RR:2010/08/13(金) 22:46:46 ID:kmwpw42Z
>>726
そりゃ、やるに決まってる
夢見てるんじゃねぇよ
729774RR:2010/08/13(金) 23:00:19 ID:3z/FU5wh
バイク乗らない奴はバイク板くんじゃねぇよ
730774RR:2010/08/13(金) 23:15:30 ID:XfLoi171
>>728
良くないからやめましょう
731774RR:2010/08/14(土) 00:25:09 ID:OHoxxi8y
>>718
あぁなんだ、日本語が通じないバカでしたかw
電車の台数が増えて渋滞するなんて一言も書いてないのに
何意味不明な突っ込みしてんの?中の混雑具合は
最悪、乗れなかった人が次に回されて、電車が遅れるんではなく
乗客が遅れることはあるけどw

最後の1行はどう考えても認識不足。これは二輪の観点ではなく
全体を見てのことだろ?そう、二輪だけでなく四輪同士での問題でもある。
自覚が無さ過ぎ。やはり四輪乗りは自分も路上で四輪を移動させるだけで
渋滞の原因になっていることに気づかないという無責任な甘い考えを持っている
アホだらけってことかw すり抜けて前に出る、渋滞知らずの二輪を
いつまでも敵視してな。
732774RR:2010/08/14(土) 00:29:20 ID:oKd31yE/
ttp://hissi.org/read.php/bike/20100813/d0VCS05EMjI.html
ttp://hissi.org/read.php/bike/20100813/
自分が必死で頭が悪いのに気づかない、もう二輪相手に
まともに反論できないバカ。いつも自分勝手な相手に通じない
ルールを押しつける癖に自分の言動は全て正しいと思い込んでいる
自分中心で生きてきたゆとり脳が抜けない、体は大人、知能は子供
その名も迷走厨コンナンw
733774RR:2010/08/14(土) 00:36:15 ID:FvOfQBEU
>>718
日本語になってないんだよ、お前の意味不明な主張が。
自分の書き込みの過去ログを読み返せ。お前は中卒か?

> 渋滞させてるクルマの責任だ、なんて甘えたこといってるやつはアホだってことだよ。
そもそも、その場で移動する人や車が集まれば渋滞になるんだから
一定数以上のものが集まれば何だろうと渋滞の原因になってんだよ。
その間を二輪が抜けていったからって、違反には問われない。
割り込みががどうとか言うが、そうなるともう車列の間にい続けるだろう。
途中で入る場合は後ろの様子を見て入れてもらえば良いだけ。
入れてもらう分には違反にはならず。無理やり 前後の間に 入る条件が揃って
割込み違反と言えるんだよ。そんなことも知らないとは。四輪同士でも
割込み違反は普通に見かける。特に渋滞した車列で自分だけは早く前に出ようと
みだりに蛇行運転している奴。左折するのに左折する交差点の手前で
第二から第一に急に車線変更する奴。
734774RR:2010/08/14(土) 00:42:12 ID:BImC/DHN
何なら環状線は列車を環状に繋げて1本にしちゃうとか?w
常にどの駅でも車両が通過、止まったところで乗る。
いやぁ、物理的に考えて、動くだけでも大変で不安定かもしれんがw
満員は避けられそうじゃね?
735774RR:2010/08/14(土) 01:05:54 ID:ccwGY7Wk
>>718
っつか、よくよく考えたら電車の数が増えたら鉄道会社は事故のことを考慮して
きついスケジュールで動くことになり、最悪、事故が多発して流れが悪くなることもあるかもよ。
あんたがどれだけこの世の全体を把握しているか知らないが、お前が住む地域だけが
渋滞している訳じゃないから。他の鉄道会社で出来る限りのダイヤで運営費も含めて
考えている訳だし。かといって、鉄道を利用せず四輪を一人乗りで移動する
渋滞の原因のバカは減らないだろうし。これが現代の日本。

渋滞の中の二輪のすり抜けサイコー!
736774RR:2010/08/14(土) 01:37:15 ID:DyZA6Q43
四輪の数も渋滞も、すり抜けをしていいという理由にはならない。
事故を起こしたくないなら、すり抜けはやめろ。
737774RR:2010/08/14(土) 01:41:27 ID:POXM2aTJ
>>736
事故を起こしたくないなら、乗らないことだね
738774RR:2010/08/14(土) 01:57:23 ID:ommcUIrv
すり抜けする奴はヘリクツばっかりだね。
739774RR:2010/08/14(土) 02:44:47 ID:KuPgjNAe
理屈なんかいらねーしW
740774RR:2010/08/14(土) 04:07:11 ID:ivNk2Nl5
>>738
つーか、バイク乗れよ
741774RR:2010/08/14(土) 06:37:54 ID:29qZhM+G
うるせーおまえら

いいかよく聞け。センターラインは俺様専用道路だっ!

異論は認めない!!

異常っ!! wwww
742774RR:2010/08/14(土) 06:41:39 ID:EXwcPJW8
センターラインから絶対出るなよwww
743774RR:2010/08/14(土) 07:32:24 ID:7vbR+nOT
>>733
論理がキチンと組み立てられないやつだな。
論点があっちにいったりこっちにいったりめろめろ。

満員電車の理屈も理解できないんのは読解力がないのか?
それとも気づかない振りなのか?

> 自分の書き込みの過去ログを読み返せ。お前は中卒か?
こういうつまらない学歴あおりを書くってことはおまえは高卒?専門卒?
744774RR:2010/08/14(土) 12:40:16 ID:PaybpcxA
http://hissi.org/read.php/bike/20100813/d0VCS05EMjI.html
http://hissi.org/read.php/bike/20100814/N3ZiUituT1Q.html
7vbR+nOT = wEBKND22
文章力のない低学歴。レス全体を読んでも知識遅れなのが明白。
以後放置よろ。
745774RR:2010/08/14(土) 12:41:55 ID:IykZ/WxL
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
746774RR:2010/08/14(土) 12:43:38 ID:IykZ/WxL
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交差点とその手前から30メートル以内
747774RR:2010/08/14(土) 12:45:40 ID:IykZ/WxL
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
748774RR:2010/08/14(土) 12:47:36 ID:IykZ/WxL
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
749774RR:2010/08/14(土) 13:17:40 ID:9KYsL6p9
http://hissi.org/read.php/bike/20100813/d0VCS05EMjI.html
wEBKND22 が満員電車の話を始めたんだろ。それで話が拗れて訳が分からなくなっているが
反論がまた意味不明。明らかにスレ違い。何かもう、自分が気に入らない物には感情的に
苛立ちを露にしないと気が済まない精神レベルの低いガキだろ。
こいつ、本当に路上で運転しているのか?この性格からして適性が無いだろ・・・
お前がこの稚拙な文章力、表現力しかないのに免許を受けたのなら
現代の免許に対する規定の甘さを感じるよ・・・悪いことは言わない wEBKND22 は
自ら名乗り出て免許を返上しろ。お前こそ路上で運転すべきじゃない。
まぁお前は本当に無免許なんだろうけどwwwwwwwwwwwwwww
750774RR:2010/08/14(土) 13:20:00 ID:gP3FrPB/
> IykZ/WxL
まーた始まったよ、意味不明な呪文を唱え始めているバカ。
そんなの免許を受けた人は知ってるわ。
このスレに何しに来てんの?最近、無駄な空行を入れて
目立たせようとするウザイ奴が増えたな。自己主張が強いだけで内容が薄い。
751774RR:2010/08/14(土) 13:21:34 ID:SjP27vEd
長いよ、コメントが。
752774RR:2010/08/14(土) 14:10:44 ID:POXM2aTJ
まあとりあえずジグザグ運転禁止うんぬんってのは、四輪も同じで、
特段二輪だけやいやい言われるようなことではないね
753774RR:2010/08/14(土) 14:43:14 ID:AVNJncnb
そうだよ。二輪も四輪も、すり抜けなんかしちゃいけないんだよ。
754774RR:2010/08/14(土) 17:33:36 ID:/v51LNue
>>750
知ってるのに何故すり抜けするの?
色々知らないから彼は書いてると思うが
755774RR:2010/08/14(土) 17:35:01 ID:+LADhole
>>754
意味不明。すり抜けが違法とか言っている奴が勘違いしているから。
追越しについても理解していないようだし。
756774RR:2010/08/14(土) 17:38:34 ID:Bt7oLV8B
>>745
当たり前過ぎて何が言いたいのかさっぱりw
それは二輪、四輪に限らず、道路交通法で該当する
自動車が守るべきことだろ?このスレで何、免許を受ける際に
誰もが知る常識を書いてんの?暇人なの?バカなの?死ぬの?

> 路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
しつこいようだが、これは二輪に限っては路肩、路端から50cm以内の進入は
禁止されていない。きちっと補足しておけよ。

>>748
当たり前じゃん。
>>747
当たり前じゃん。
>>746
当たり前じゃん。
757774RR:2010/08/14(土) 17:44:47 ID:9/s+bbDq
結局すり抜けは道交法の何に違反するからダメなんだ?

やめろと言ってる奴は渋滞に自分がはまってるのに抜いていくバイクが羨ましいだけじゃないの?
758774RR:2010/08/14(土) 17:58:02 ID:ISoU0IMD
>>757
それを言っちゃダメだ!奴が自殺しちまう!!
759774RR:2010/08/14(土) 17:58:05 ID:POXM2aTJ
>>746
車が停止している時は追い越しにはならない

>>748
横に並ぶのは問題ない
760774RR:2010/08/14(土) 18:01:11 ID:ISoU0IMD
俺はすり抜けするとき必ず屁をこくことに決めている。
四輪どもはちゃんと外気導入にしとけよ!!
761774RR:2010/08/14(土) 18:01:16 ID:/v51LNue
>>757
それは警察に聞いて来い
今回は逃げないように
762 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/14(土) 18:11:22 ID:sWrEliit
       l /  / //  ,.ィ´   !', ト、 ヽ. ヽ
.      レ′, / //_,..イ// ,|   l |lλぃ  い. ',
      } / { ‐7Ζ_∠!イ 〃  /リ,}/┤!」l 小 !
     ノ i| 八//'゛ -`l 〃 /ノ'´  j ! |l/| iイ/
     ヽ|l//イ ャ''Tェ歹''`y゙/  'ヾ歹¨リ`イ!ノ//
      ) 〃A ``''''"´ '^ r;   `'''"´/クK/    
      Y/ !トヘ.             /.ィi| ;|     
        |i( l|`Ti\,___  '⌒)   ,∠lj_|iリ l|  
       {い ヾLr┤:.:.:.:.`:、__,,..イ;:.::.:./勹_」!    
       ``ァ;=<´ ̄``ヽ:ヽ;‐-/;/``Tr-.、
          〃::::::::`ヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.`幵:.:.:.:.:.: i|:::::::〉
763774RR:2010/08/14(土) 18:17:17 ID:POXM2aTJ
>>757
> やめろと言ってる奴は渋滞に自分がはまってるのに抜いていくバイクが羨ましいだけじゃないの?
そうだよ
764774RR:2010/08/14(土) 18:20:04 ID:ISoU0IMD
ちょっとすり抜けしながら本屋行ってくる
765774RR:2010/08/14(土) 18:21:17 ID:MOUaGiq+
「すり抜け禁止法」もしくは「条文」は存在しません

だから「すり抜け行為」そのものは反則・違反・違法ではありません
ただし、その「すり抜け行為」を行う際に違反行為があれば、その違反で検挙されます
もちろんそのとき、「すり抜け行為」を根拠に罰せられることはありません
766774RR:2010/08/14(土) 18:22:30 ID:/v51LNue
馬鹿すぎるレスだね
767774RR:2010/08/14(土) 18:24:36 ID:MOUaGiq+
>>766
少しは具体的な反論してみたらいかがですか?
可能なら・・・ですけどね
768774RR:2010/08/14(土) 18:24:49 ID:+LADhole
>>765 正解
769774RR:2010/08/14(土) 18:42:55 ID:IykZ/WxL
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
770774RR:2010/08/14(土) 18:44:13 ID:IykZ/WxL
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交差点とその手前から30メートル以内
771774RR:2010/08/14(土) 18:45:42 ID:POXM2aTJ
>>770
車が停止している時は追い越しにはならない
772774RR:2010/08/14(土) 18:47:44 ID:RjDbOKoA
IykZ/WxL は日本語が不自由なだけでなく、物事の判断も出来ない池沼
以後放置よろ
773774RR:2010/08/14(土) 18:48:29 ID:IykZ/WxL
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
774774RR:2010/08/14(土) 18:50:21 ID:IykZ/WxL
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
775774RR:2010/08/14(土) 18:52:03 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
776774RR:2010/08/14(土) 18:53:23 ID:IykZ/WxL
すり抜けバイク脳wは頭が不自由なだけでなく、物事の判断も出来ない池沼、キチガイかクソガキw
以後放置よろ
777774RR:2010/08/14(土) 19:20:40 ID:POXM2aTJ
>>774
横に並ぶのは問題ない
778774RR:2010/08/14(土) 20:40:05 ID:MOUaGiq+
「すり抜け」を曲解し
「法律やマナー」を誤解し・・・

かわいそうなお子さんですね、IykZ/WxLクンは
779774RR:2010/08/14(土) 20:52:53 ID:IykZ/WxL
「法律やマナー」を曲解し
屁理屈、こじつけ、オナニーし・・・

かわいそうなお子さんですね、すり抜けバイク脳クンはw

780774RR:2010/08/14(土) 21:03:58 ID:5ZIKSZIC
などと意味不明な供述を繰り返しており
動機は未だ不明である
781774RR:2010/08/14(土) 21:13:37 ID:ISoU0IMD
四輪オンリークンのために一句

悔しさに ハンドルグッと 握りしめ
恨み事言う 聞こえぬように
782774RR:2010/08/14(土) 21:20:06 ID:0cyMAvrS
無理のない追い抜きをしているので無問題


自分が終生出来そうにない事だからと言って羨んではいけない
783774RR:2010/08/14(土) 21:25:11 ID:qLuQa4pk
追い越しと追い抜きの違いも理解していない無免許だから放置した方が良い。
その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのに。
あと路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていないことも知らない癖に
単に道路交通法を復唱するだけで知った気になっている知ったか。
784774RR:2010/08/14(土) 21:26:15 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
785774RR:2010/08/14(土) 21:42:12 ID:YWvTB4xH
嫌すり抜け厨のキチガイ君、飽きもせずに毎日すり抜け叩きご苦労様w
でもすり抜け批判する前にちゃんと働こうなwww
蟻さんだって生きる為に必死で働いてるんだぜw
つまり、蟻>>>>お前 ってことなんだよwww
昆虫以下のお前がどんなにすり抜け批判したって世の中変わらないぞw
786774RR:2010/08/14(土) 21:42:41 ID:IykZ/WxL
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?
787774RR:2010/08/14(土) 21:45:38 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧w、キチガイ、クソガキのキーワード

>追い越しと追い抜きの違い

>四輪オンリー

バカ丸出しだなw
788774RR:2010/08/14(土) 21:47:13 ID:IykZ/WxL
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交差点とその手前から30メートル以内
789774RR:2010/08/14(土) 21:48:31 ID:IykZ/WxL
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
790774RR:2010/08/14(土) 21:49:26 ID:IykZ/WxL
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
791774RR:2010/08/14(土) 21:50:54 ID:IykZ/WxL
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
792774RR:2010/08/14(土) 21:52:02 ID:zZpflmnO
教習中、教官に「すり抜けってやっていいことなんですか?」と聞いたことがあります。
教官はとても簡潔に回答しました。

免許を取得し、公道を走ってみてあらためてそれがよくわかります。
私は、すり抜けはしません。
793774RR:2010/08/14(土) 21:52:48 ID:IykZ/WxL
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?
794774RR:2010/08/14(土) 21:59:27 ID:Gwymhp4S
と、にちゃんではモラル派も賑やかなんだけど、じっさい現実の道路に
出てみると、10キロ前後の渋滞のなかで並んでるバイクを見る機会は皆無だ。
都合よく記憶喪失になるのか、それとも、そのときその場に限って「絶対に
100%止むを得ない理由ですり抜けが許されるレアケース」でも発生するのか
本当に全く完全に1台も見ない。

こう言われりゃあれこれ否定するんだろうが、現実は現実。
795774RR:2010/08/14(土) 22:09:05 ID:RmTJKrqu
>>792
あぁ、判断が出来ないならしなくて良いよ。時と場合を適切に判断しないと
逆に危険な行為になるからな。
796774RR:2010/08/14(土) 22:11:05 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
797774RR:2010/08/14(土) 22:13:51 ID:B98/0WCg
何でも良いけど実際に公道ではすり抜けは辞めましょう
違法ですし貴方のせいで他人が被害を被ることさえあるのですから
798774RR:2010/08/14(土) 22:21:46 ID:85+JU97W
高速で帰省ラッシュの渋滞尻目に抜けるのは最高に気持ちよかったわw
何百台抜けたかなーwまあ二輪の特権ってことでwさーせんwww
799774RR:2010/08/14(土) 22:22:18 ID:K3RFAhya
ロクに見えないミラーを頼りに、左一生懸命締めてるバカを後ろから見てると
憐れみの感情すら涌いてくるよな
800774RR:2010/08/14(土) 22:22:46 ID:B98/0WCg
そうやって言うだけにしときなさいね
801774RR:2010/08/14(土) 22:26:44 ID:IykZ/WxL
ロクにない隙間に一生懸命バイクをねじ込もうとしてるバカを後ろから見てると
憐れみの感情すら涌いてくるよなw

すり抜けバイク脳バカ丸出しだなw
802774RR:2010/08/14(土) 22:31:48 ID:SUV4ei7L
自分は基本は左端だなぁ。いつでも止まれるように。
ドアが突然相手も、交差点の手前で対向車からは自分が
死角で見えないことも考慮してゆっくりと・・・
803774RR:2010/08/14(土) 22:32:05 ID:K3RFAhya
>>801
そしておまえはいつもミラーの点
まあ、ゆっくり付いてこいよw
804774RR:2010/08/14(土) 22:33:07 ID:pPf1L6q6
>>801
碌に隙間が無いのに我先にと他の四輪を邪魔扱いしているアホが何ほざいてやがるw
お前は四輪同士で割り込みをしてんだろ?w
805774RR:2010/08/14(土) 22:35:28 ID:POXM2aTJ
>>800
あなた、何キロも続くような渋滞に四輪と一緒に並んでるの?w
806774RR:2010/08/14(土) 22:37:50 ID:7VAoIAWp
7vbR+nOT
http://hissi.org/read.php/bike/20100814/N3ZiUituT1Q.html

wEBKND22 
http://hissi.org/read.php/bike/20100813/d0VCS05EMjI.html

↑まともに日本語が話せない、すぐに切れる意味不明な発言ばかりしていたこの
夏厨はどうした?さすがに自分の意見の方が身勝手だと気づいて遁走したか?w
807774RR:2010/08/14(土) 22:40:16 ID:edldNZTC
IykZ/WxL
http://hissi.org/read.php/bike/20100814/SXlrWi9XeEw.html
http://hissi.org/read.php/bike/20100814/
↑こいつも日本語が不自由なんだなw
808774RR:2010/08/14(土) 22:45:22 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
809774RR:2010/08/14(土) 22:47:03 ID:y8H5M2n2
感情的な発言になったら知能が低いのが露呈して
化けの皮が剥がれてやんのw
所詮お前は道路交通法をコピペするしか能が無い
現実世界ではルールすら守れないゆとり
810774RR:2010/08/14(土) 22:47:42 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
811774RR:2010/08/14(土) 22:48:07 ID:KuPgjNAe
>>797
おまえが心配する事でもないし、意見する立場でもない
812774RR:2010/08/14(土) 22:51:30 ID:IykZ/WxL
ID:y8H5M2n2

感情的な発言になったら知能が低いのが露呈して
化けの皮が剥がれてやんのw
所詮お前は薄汚いオナニーするしか能が無いすり抜けオナニー小僧w
現実世界ではルールやマナーすら守れない、キチガイ、クソガキw
バカ丸出しだなw
813774RR:2010/08/14(土) 22:53:28 ID:rB3J249s
今まで道路交通法をコピペする程度で碌に自分の意見が言えず
感情的に反論したら知性の欠片も無い下衆の発言になってるしwwwww
やはりお前が他人に指図、命令、意見出来る人間じゃないってこと。
お前が警察ならその権限と処罰する法律を用いて
正当性のある取締りが出来るが、一般人が一個人が気に入らないからといって
自分に危害を加えた訳でもない無関係な人間を処罰、取り締まれる訳無いんだしw
2ちゃんねるなんかで吠えている負け犬。せいぜいこんな場所で必死に
相手にしてくれる人に噛み付いて、顔を真っ赤にして夏休みを過ごせw
814774RR:2010/08/14(土) 22:54:41 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
815774RR:2010/08/14(土) 22:56:09 ID:IykZ/WxL
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?
816774RR:2010/08/14(土) 23:11:43 ID:nrI5+pP6
お?書けるらしい!

で、ここまで直接的にすり抜けを禁止した法律を貼れた奴はいないっと
817774RR:2010/08/14(土) 23:23:42 ID:nrI5+pP6
>>815
道交法を厳格に守ろうとするのは素晴らしいがね
何故民法は守ろうとしないんだね?
自分が法を犯しておきながら、他人に法の遵守を強要するのは矛盾してないかね?
818774RR:2010/08/14(土) 23:25:41 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
819774RR:2010/08/14(土) 23:25:57 ID:KuPgjNAe
>>814
オナニーして何か悪い事でも? ありますかね?
820774RR:2010/08/14(土) 23:31:11 ID:K3RFAhya
仮にすり抜けを全面禁止にしたとするとだ

1車線以上の幹線道路の場合、右左、いずれかの車線を2輪専用レーンにする必要があるな
なぜなら、都心部では渋滞が殺人的になるからだ
まあ現実的に考えて右だろうがな

それでもいいならどうぞw
821774RR:2010/08/14(土) 23:32:30 ID:9/MLBN6B
>>781
名句!!「聞こえぬように」が臆病でちっちゃいアンチの人間性をよく表わしてるww
822774RR:2010/08/14(土) 23:34:18 ID:CqKIEPQl
すり抜け禁止なら鬱陶しい二輪が車列の中で四輪と一緒に
ノロノロと進むことになりますが、それでも良ければ並びますよ?
大概はクラクションを鳴らされて先に行けと煽られるのがオチですが(体験あり)w
823774RR:2010/08/14(土) 23:36:20 ID:POXM2aTJ
>>822
免許持ってないからそういうことが分からないんだな
824774RR:2010/08/14(土) 23:39:12 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
825774RR:2010/08/14(土) 23:50:38 ID:9/MLBN6B
つ鏡
826774RR:2010/08/14(土) 23:55:15 ID:L9kb2wdJ
何で二輪が渋滞、赤信号待ちの車列で並んでいるんだ?みたいな感覚だからね・・・
そういう場面では先に行くよ。でないと、逆に迷惑になる。
さっさと前で青信号で差をつければ、先頭の四輪も清々するだろ。
まぁ、無理して追いつこうとして +20km/h の速度超過で頑張ったけど
先の赤信号で止められて順番が代わらないことは良くあるがw
827774RR:2010/08/14(土) 23:58:05 ID:IykZ/WxL
すり抜けバイク脳wのキチガイ、クソガキぶりは異常w
828774RR:2010/08/15(日) 00:27:54 ID:zffFCuHY
どう考えても異常なのは

IykZ/WxL

一人で煽りまくり荒らしまくり・・・

免許があるのであれば

「煽ってどかすが、煽られてもどかない」タイプだな
829774RR:2010/08/15(日) 00:45:44 ID:j1y2GSJK
嫌すり抜け厨のキチガイ君、飽きもせずに毎日すり抜け叩きご苦労様w
でもすり抜け批判する前にちゃんと働こうなwww
蟻さんだって生きる為に必死で働いてるんだぜw
つまり、蟻>>>>お前 ってことなんだよwww
昆虫以下のお前がどんなにすり抜け批判したって世の中変わらないぞw
830774RR:2010/08/15(日) 01:37:51 ID:tg3Zm4K2
>>827
基地外はほめ言葉
831774RR:2010/08/15(日) 05:30:44 ID:PvPRNcSH
まあ、ここでいくらすり抜けに反対しようが
リアル世界ですり抜けを行う奴の数が減る事は無い。
走行中でも邪魔くせーと思ったら抜くだけだし。
ドン亀四輪にはずっと俺等の後塵を拝ませてやるからなwww
832774RR:2010/08/15(日) 08:44:37 ID:TyvqJbD9
っつーかね、もう引っ込みがつかなくなったんだよ。
原付1種のすり抜けは前に出ても制限速度の関係上
ノロノロ走るから迷惑かもしれないが、それなりの二輪なら
青信号のスタートダッシュ数秒でかなり差がつくのを知らないんだろう・・・
いかに反すり抜け厨が現実的な話が出来ていないかで
無免許なのがバレバレ・・・
833774RR:2010/08/15(日) 08:54:23 ID:G5yjNIiY
>>832
無免許がすり抜け批判するか?
脳ミソ帰省してんの?
834774RR:2010/08/15(日) 08:57:09 ID:2zVz5DgR
>>827
すり抜け禁止脳wの基地外は、クソガキ、法律に無いことをさも
自分ルールで勝手に決めて違反呼ばわりする陰険さは異常w
お前は道路交通法をコピペしていても、やはり内容までは理解していなかった。
お前も前に必死に単にすり抜けは違反だと言っていた奴と同じ墓穴を掘ったんだよ。
路肩、路端から50cm以内の進入、走行が二輪は禁止されていなかったという
免許を受ける時点で誰もが知っている、学科の授業でも普通に取り上げられている
ことを知らなかった。お前が免許持ちなら返上しろ。
835774RR:2010/08/15(日) 08:58:27 ID:XvwTLXET
>>833
ここで、すり抜け批判している奴が本当に免許を受けているのか疑わしい言動が
続いているんだが・・・
> 脳ミソ帰省してんの?
過去ログ読んでるのか?お前こそ脳ミソ腐ってんぞ。
何いきなり噛みついてきてんだよ、きめぇ。
836774RR:2010/08/15(日) 08:59:50 ID:phKNYhDn
>>834
机上の空論唱えてないで
警察に言って聞いて来い
837774RR:2010/08/15(日) 09:01:09 ID:SG9+OFWE
>>833
免許を受けている癖に碌に道路交通法も知らずに勝手にすり抜けを違反呼ばわりしているバカかw
脳みそ帰省って表現がウケるw そっくりそのままお前に返す。違反連呼してろ、夏厨のガキ。
社会はお前中心には動いてないの。免許を受けた以上、道路交通法遵守は義務なの、わかるぅ?
分からないなら管轄の公安委員に免許を返上しろ。
補足しておくが、免許は個人の所有物じゃないからなw
838774RR:2010/08/15(日) 09:03:05 ID:02V1+dQN
>>836 = >>833  = 脳みそが腐っている G5yjNIiY
あらあらIDを変えてもすぐにバレますよw
何、議論で負けたからって顔真っ赤にしてんの?w
>>834 のどこが机上の空論?知りもしない言葉を無理して使うと
失敗しますよ、低学歴だとばれますよw
839774RR:2010/08/15(日) 09:04:06 ID:+tiy0ro3
> 道路交通法遵守は義務なの、わかるぅ?
そのとおりだな。
すり抜け自体は違法じゃないが、
それに伴って違反行為をしてたら非難されるのも当然。
 割り込み、信号無視、合図不履行…。
全部、違反な。

こういうすり抜けしてるやつは死ねよ。
840774RR:2010/08/15(日) 09:05:23 ID:TWdp+pCx
>>836
必死チェッカー対策かよwwwwwww
賢くなったつもりなんだろうけど、主張と文体が同じだからすぐにバレるww
やはり学習能力が無い奴は主張する内容も身勝手で話にならねぇ。
ここはお前一人で遊んでろ。こっちは暇じゃねーんだよ。
とにかく、すり抜けが違反だ!と喚いている奴はもう一度、共通して遵守する
道路交通法に目を通して欲しいもんだ。勝手にお前個人のルールを作って
違反扱いしても、お前が警察権を与えられていなければ取り締まれませんから。
もちろん、警察でも違反でなければ取り締まれませんよ。
841774RR:2010/08/15(日) 09:07:38 ID:mM6uV/xk
>>836
・机上の空論(きじょうのくうろん)[=論(ろん)・見(けん)] 
机の上の考えだけで、実際には合わない意見。実際には役に立たない考えのこと。 

↑用法を間違えてますよw これだから知能の低い未熟者は困る。
机上じゃなくて路上の実論ですからw
>>834 は何1つ間違った意見はしていない。
> 路肩、路端から50cm以内の進入、走行が二輪は禁止されていなかったという
事実だよ。知ったか無知乙。

これ以上の反論は止めろ、IDを変えても文体と主張でバレバレ。
あまりにも酷いと、通報してお前を特定してもらうよ。
842774RR:2010/08/15(日) 09:10:15 ID:mM6uV/xk
>>836 >>833 = >>827
G5yjNIiY = phKNYhDn = IykZ/WxL

http://hissi.org/read.php/bike/20100814/SXlrWi9XeEw.html
↑文体からバレバレ。自分が法律上、間違った意見をして
正論で反論されても自分が絶対に正しいと押し切り
すぐ顔真っ赤にしてキレて、低脳丸出しな稚拙な文章で
相手を罵るだけの無能。
843774RR:2010/08/15(日) 09:10:58 ID:G5yjNIiY
>>837
>免許を受けた以上、道路交通法遵守は義務なの、わかるぅ?

免許を持っていなくても道交法は遵守しなきゃいけないんだよ。わかるぅ?
それにさ、免許を持っている人が道交法をすべて理解していると思うか?

法を遵守するのは当然だが、それ以前に守るべきものがある。
すり抜けは悪いこと。悪いことはやっちゃいけない。子供でもわかるよ。
あんたらにはわからないの?
844774RR:2010/08/15(日) 09:11:06 ID:+tiy0ro3
> これ以上の反論は止めろ、IDを変えても文体と主張でバレバレ。
> あまりにも酷いと、通報してお前を特定してもらうよ。
おもしろそうだな。
どこに通報して特定するのか知らないけどそんなことができるんだな。

見てみたいからやってみてくれ。
845774RR:2010/08/15(日) 09:13:05 ID:6ijxdFgd
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?
846774RR:2010/08/15(日) 09:13:29 ID:LfL8a/zr
7vbR+nOT
http://hissi.org/read.php/bike/20100814/N3ZiUituT1Q.html

wEBKND22 
http://hissi.org/read.php/bike/20100813/d0VCS05EMjI.html

↑まともに日本語が話せない、すぐに切れる意味不明な発言ばかりしていたこの
夏厨はどうした?さすがに自分の意見の方が身勝手だと気づいて遁走したか?w

すり抜けが良い悪いを一個人が気に入らないという理由で
批判したり勝手に違反行為にしたりは出来ない。所詮あんたも俺らも
国が定めた法律に従うべき。自分ルールが絶対だったお子ちゃまの社会から
抜け出せよ、ガキ。大人社会はお前基準には動いてないからw
まぁどうせ自分に従わない奴を見てはキレて暴力を振るって逮捕されるのがオチだろう。
大人の世界では子供の喧嘩なんて通用しませんよ。手を出したら例え軽傷でも傷害罪。
誹謗中傷すれば名誉毀損、路上で違反、事故、最悪ひき殺してしまったら刑務所行きですよ。
罰金も行政処分(違反点数)もバカになりませんよ。謙虚さの無いガキは自爆で死ね。
847774RR:2010/08/15(日) 09:14:33 ID:xl8ZO7rt
>>836 >>833 = >>827
G5yjNIiY = phKNYhDn = IykZ/WxL

賢いですねぇ、一晩で複数のIDを使いまわす術を覚えたのかw
その労力を是非、社会で役に立つように使って欲しいのだが
お前みたいなキレるタイプはすぐに刑務所行きだよ
848774RR:2010/08/15(日) 09:16:09 ID:/IO4LGrl
G5yjNIiY = hKNYhDn
文体、主張内容でバレてるって言ってんだろw
そうまでしてここで必死に反論しなければいけない理由でもあるのか?
お前がこのスレで喚いても、実際の路上では今日もすり抜けが普通に行われる。
そいつらを取り締まってこいよw 多分、逆にその二輪乗りから反撃を受けるだろうけどw
849774RR:2010/08/15(日) 09:17:48 ID:6ijxdFgd
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
850774RR:2010/08/15(日) 09:19:43 ID:6ijxdFgd
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
851774RR:2010/08/15(日) 09:21:19 ID:6ijxdFgd
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交差点とその手前から30メートル以内
852774RR:2010/08/15(日) 09:23:53 ID:6ijxdFgd
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
853774RR:2010/08/15(日) 09:23:59 ID:T/nhZLHQ
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
          ↑go.jp 政府が正式に公布している道路交通法
っつか、すり抜け禁止厨は絶対に無免許だぜ。無免許だと指摘されて
図星を指されてキレてファビョった言動からしてバレバレ。
そこまで自分がどうしても主張したいなら、まず免許をうpして
自分が特定できるようにして発言しろ。事件が関与すればアクセス記録から
本人特定が可能とは言え、基本は匿名の掲示板だと突然態度が大きくなり
ネット弁慶になるガキが多すぎ。もうそういう時代なんだろうけど、いつも
携帯で他人の誹謗中傷をして育ったガキか?それとも、最近ネットが開通して
利用し始めた地方のド田舎者か?ネットなんてもう10数年以上前から
利用してきた俺には、お前みたいなパターンの対処は慣れているから。
スルー、放置が一番。その内暴れだして板を荒らすだろうけど、2ちゃんの
アク禁の規制が厳しくなっているから、すぐにアク禁されて2ちゃんからプロバイダへ通報。
プロバイダが2ちゃんを荒らした個人を特定、最悪情報開示もあるよ。
まぁ特定した個人が犯罪者だったら爆笑ものだw
854774RR:2010/08/15(日) 09:25:13 ID:6ijxdFgd
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
855774RR:2010/08/15(日) 09:29:52 ID:6ijxdFgd
すり抜けバイク脳w=キチガイ=クソガキ

文体、主張内容でバレてるって言ってんだろw
そうまでしてここで必死にオナニーしなければいけない理由でもあるのか?

感情的な発言になったら知能が低いのが露呈して
化けの皮が剥がれてやんのw
所詮お前は薄汚いオナニーwするしか能が無い

856774RR:2010/08/15(日) 09:33:14 ID:6ijxdFgd
『すり抜けバイク脳オナニー小僧w専用インチキルール』

>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

頭おかしいの?
キチガイなの?

857774RR:2010/08/15(日) 09:35:51 ID:G5yjNIiY
頑張ってますなあ。
858774RR:2010/08/15(日) 09:36:37 ID:7p6cNTGF
G5yjNIiY hKNYhDn <こいつら
すり抜け違反連呼中が免許を受けていないとバレバレな言動を続けているのに
すり抜けを嫌う=四輪乗りと解釈して欲しいのか、下手な擁護をして墓穴を掘ったな。
お前だよ、お前。何が脳みそが帰省だ?帰省ラッシュで覚えたような言葉を
なんとなく並べる語彙の乏しさ・・・意味不明なんすけど?そもそも、机上の空論でもないから。

路肩、路端から50cm以内の進入、走行を四輪は禁止されているが
二輪は禁止されていないのは事実。
路肩に関してはいくつかパターンがあるが、歩道と車道の間で見る
舗装されたタイプのものにしろ、四輪が走行すると重量の関係で傷むから禁止されているが
自動二輪車程度なら問題ないとのこと。ここまで説明を受けるかは知らないが
少なくとも学科の授業でも普通に路肩、路端の走行の話は聞いたよ。
だから無知、無免許だと思われてんだよ。
まさか、四輪と二輪で学科の授業も別物を受けていると思っていないだろうな?
基本は同じ道路交通法を遵守するんだから、そんなことしないよw
859774RR:2010/08/15(日) 09:38:22 ID:87Xi5nOM
810 名前:774RR 投稿日:2010/08/14(土) 22:47:42 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wは、自己中で頭がおかしい奴ばかりだよ。

あ、すり抜けバイク脳の皆さん、オナニーご苦労様でーす(^^;

まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw

↑稚拙な、文書力の無い言動ばかり続けているだろ?
主張も意味不明。何がオナニーなのか分からん。
2ちゃんで煽っているのはお前の方だろ。煽りオナニーのバカご苦労様w
> 薄汚いクソガキ
二輪の免許が16歳からとは言え、さすがに俺はもう成人しているわ・・・
860774RR:2010/08/15(日) 09:39:28 ID:+tiy0ro3
単発IDでおんなじ内容を書いてるやつはなんでID変わるの?
わざわざ変えてるの?
861774RR:2010/08/15(日) 09:43:29 ID:87Xi5nOM
812 名前:774RR 投稿日:2010/08/14(土) 22:51:30 ID:IykZ/WxL
ID:y8H5M2n2

感情的な発言になったら知能が低いのが露呈して
化けの皮が剥がれてやんのw
所詮お前は薄汚いオナニーするしか能が無いすり抜けオナニー小僧w
現実世界ではルールやマナーすら守れない、キチガイ、クソガキw
バカ丸出しだなw

↑もう必死過ぎだろ・・・
>>809のどこをどう読んだら感情的なのか・・・基本ルールを用いて
話をしているのに、主観や自分勝手なルールで違反だと主張しているお前は
どこの国の人間なんだ???少なくとも日本の道路交通法にすり抜けが
禁止なんて条文はどこにも見当たらない。四輪は路肩、路端50cm以内の
進入、走行は禁止されています(二輪を除く)
862774RR:2010/08/15(日) 09:45:29 ID:+U/IbvM1
815 名前:774RR 投稿日:2010/08/14(土) 22:56:09 ID:IykZ/WxL
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?

↑えっ!?????免許を受けた人なら普通に知っているのに ( ´,_ゝ`)プッ
もう正論で反論できないから感情的だって言われているのに、自覚が無い
脳みそ腐っている基地外ってやだねw
863774RR:2010/08/15(日) 09:47:09 ID:BZNdFnSI
>>849-852
もう同じ事を復唱することしか出来ないボケ老人か?
早く施設に入って同じ年代の老人と遊んでろよ。
危険だから運転もするな、路上を下手に徘徊するな。
あっ、2ちゃんねるはご自由に徘徊して下さい (^ω^ )
864774RR:2010/08/15(日) 09:48:38 ID:+tiy0ro3
>>862
その路肩進入の話。
普通、免許取るときに走らんと思うけど。
そもそも教本に書いてなかっただろ。

どこに書いてある?
865774RR:2010/08/15(日) 09:49:19 ID:G5yjNIiY
ID神経衰弱は面白いですか?
866774RR:2010/08/15(日) 09:49:20 ID:BZNdFnSI
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
787 :774RR[]:2010/08/14(土) 21:45:38 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧w、キチガイ、クソガキのキーワード

>追い越しと追い抜きの違い < この違いが理解出来ない時点で無免許の疑いが濃厚

>四輪オンリー < 四輪、二輪の両方を受けている人は観点が違うのは事実

バカ丸出しだなw  < 無知のお前が

↑やたらと無駄な空行で目立たせる癖に自分の間違った発言を目立たせて
かえって恥さらしw
867774RR:2010/08/15(日) 09:50:41 ID:BZNdFnSI
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
801 :774RR[]:2010/08/14(土) 22:26:44 ID:IykZ/WxL
ロクにない隙間に一生懸命バイクをねじ込もうとしてるバカを後ろから見てると
憐れみの感情すら涌いてくるよなw   ↑それは無理に割り込もうとしている四輪の方ねw

すり抜けバイク脳バカ丸出しだなw  < すり抜けてどんどん先に行かれて涙目必死w

↑どう考えても二輪が無理して入っているようには見えないし
二輪でも無理なら諦めるぞ?
868774RR:2010/08/15(日) 09:51:57 ID:7siD7CJV
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
808 :774RR[]:2010/08/14(土) 22:45:22 ID:IykZ/WxL
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw

↑いや、無理やりすり抜けそのものが違反だと、すり抜けることによって
絶対するわけでもない違反行為にこじつけているのがお前の方だろ?
しかも挙げた条文は守るべきことだし、何を今さら?
869774RR:2010/08/15(日) 09:54:34 ID:7siD7CJV
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
812 :774RR[]:2010/08/14(土) 22:51:30 ID:IykZ/WxL
ID:y8H5M2n2

感情的な発言になったら知能が低いのが露呈して < お前のことだってw
化けの皮が剥がれてやんのw < お前のことだろ?w
所詮お前は薄汚いオナニーするしか能が無いすり抜けオナニー小僧w < 意味不明。同じ事を繰り返して語彙が乏しいな。
現実世界ではルールやマナーすら守れない、キチガイ、クソガキw < 2ちゃんでマナーの悪いお前が(ry
バカ丸出しだなw  < だからお前のこと。

↑いや、自分の事だろ、道路交通法もまともに理解せずに
自分の一存で勝手に法律を曲解して違反扱いしやがって。
それじゃ路上を混雑させている迷惑な四輪も、路上に出た瞬間違反だろw
四輪は物理的に無理でも、無理やり二輪の横をすり抜けることがあるんだが???
車線変更をしない接触ギリギリの追い抜き。それこそ違反だろ。
870774RR:2010/08/15(日) 09:57:12 ID:+tiy0ro3
> それじゃ路上を混雑させている迷惑な四輪も、路上に出た瞬間違反だろw
なにが違反かな?
どの法律に違反してるかよくわからないんで具体的にあげてくれ。

> 四輪は物理的に無理でも、無理やり二輪の横をすり抜けることがあるんだが???
物理的に無理なら当たるよなw
それは問題だと思うが、それで四輪全体の話にしてるのは
ちょっと知能が低すぎんか?
871774RR:2010/08/15(日) 10:00:44 ID:NmdG+Id4

http://hissi.org/read.php/bike/20100814/SXlrWi9XeEw.html

すいません、このログを用いて運営に通報してアク禁の要請をしてきます。
本人は道路交通法も2ちゃんのルールも本当に知らないようで
身勝手な言動を続けているようですが、この世は自分が知らなくても
ルールは存在しますから。自分が無知で周りが守っていない自分に
勝手にルールを押し付けている被害妄想しているのかもしれませんが
路上では道路交通法を守りましょうね。

で、通報する理由は 無意味なコピペ荒らし で。
872774RR:2010/08/15(日) 10:03:49 ID:NmdG+Id4
http://info.2ch.net/guide/
http://info.2ch.net/guide/adv.html

6. 連続投稿・重複

連続投稿・コピー&ペースト < このスレのすり抜け違反連呼基地外が該当している行為
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、

全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、
不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

↑このスレはすり抜け禁止に関する話題のスレではありません。
すり抜けを嫌う人間が荒らしています。そんなに禁止に対して訴えたいなら
国会で道路交通法を改訂してもらうように、国会議員、先生に申し出たらどうでしょうか?
どう考えても、感情的で身勝手な主張が周りに対して不快感を与えています。
法律に基づいた正論で反論するならまだしも、路肩、路端の二輪の侵入、走行は
禁止されていないのに、それを指摘した個人を誹謗中傷するなどで攻撃しています。
873774RR:2010/08/15(日) 10:09:30 ID:NmdG+Id4
本日のIDは    6ijxdFgd      ですね。逃げられませんよ。
これだけ連日、連続コピペ荒らしをした訳だし、言い逃れは出来ません。
アクセスログは2ちゃんねるが管理していますから。貴方と同じ
リモホ、プロバイダの人が2ちゃんに書き込めなくなるといった
巻き添えもありますが、きちっとプロバイダに荒らしたことを認め
説明すれば解除されますが、貴方の情報は管理、監視されますから。
路上で何かあれば特定されている貴方がまず疑われるでしょうね。
874774RR:2010/08/15(日) 10:33:14 ID:G5yjNIiY
>ID:NmdG+Id4
コイツのほうがよっぽど迷惑行為だと思うんだが。

ま、すり抜けはいけませんよ。これも迷惑行為ですからね。
875774RR:2010/08/15(日) 10:33:35 ID:g6er/9KY
あれ?どうしたの?いつも通りに免許を受けた人なら当たり前に知っている
条文をコピペしろよ?それがこのスレにどんな関係があるか知らないが
それがどうしたと?守って当然。そもそも、道路交通法遵守は当然だろ?
すり抜けが違反と書かれていなかったから、無理やりにでも
すり抜けることで違反しそうな事を列挙したのに、それさえも単なる
個人的な妄想で誰もが違反していることでもなかったと。
そういう屁理屈を言って、こじつけをしている自分こそ墓穴を掘りますよ?
自動車が高速で移動すること自体が、安全運転を心掛けても
時には殺人マシンになるわけですから、自動車そのものを禁止しなければいけませんねぇ。
876774RR:2010/08/15(日) 10:35:02 ID:+tiy0ro3
>>871
このレベルだとアク禁にいたらないような気もするが、
顛末はどうなる書きになるな。

つーか、きちんとアク禁の要請したか?
877774RR:2010/08/15(日) 10:38:54 ID:ZeqJsvjN
自分は無意味だと思わなくても、このスレにとっては無意味なコピペ荒らしとして
認定されます。自分基準が通用しないことを覚えましょうね。
878774RR:2010/08/15(日) 10:46:45 ID:G5yjNIiY
すり抜けという悪事をはたらく方が法を盾にするのも、おもしろい。
まるでどこかの政治屋みたい。
879774RR:2010/08/15(日) 10:59:47 ID:6w85xpfc
>>789

車両制限令第九条
第九条  歩道、自転車道又は自転車歩行者道のいずれをも有しない道路を通行する自動車は、
その車輪が路肩(路肩が明らかでない道路にあつては、路端から車道寄りの〇・五メートル(トン
ネル、橋又は高架の道路にあつては、〇・二五メートル)の幅の道路の部分)にはみ出してはな
らない。

自動車の定義
車両制限令第二条二
二  自動車 道路運送車両法 (昭和二十六年法律第百八十五号)第二条第二項 に規定する
自動車(二輪のものを除く。)及び無軌条電車をいう。

参照:http://mansion.xrea.jp/DOC/douroho.html

880774RR:2010/08/15(日) 11:02:51 ID:6w85xpfc
そもそもすり抜けが悪い事と規定する根拠をお教えください。

具体的によろしくお願いします。
881774RR:2010/08/15(日) 11:07:26 ID:+tiy0ro3
>>880
違法行為を伴うすり抜けはやるべきでないから。
割り込み、信号無視、停止線オーバー、合図なしの進路変更、横断歩道上への停止…。
側方の車間も確保できないのにするなよ。
882774RR:2010/08/15(日) 11:15:30 ID:6w85xpfc
>>881
すり抜けは必ず違法行為を伴うのですか?
貴方が上げた違法行為を必ず伴なう必要があるとは思いませんが?

すり抜けにそれら違法行為を伴う必要性がある根拠をお教えください。

また安全な側方間隔については、具体的な数値が出ていない以上、それを元に禁止とするには無理があると思います。
883774RR:2010/08/15(日) 11:17:44 ID:+tiy0ro3
>>882
いえいえ。
まったく違法行為のないすり抜けで安全確保されてるならどうぞ。
そうでないすり抜けは禁止。当然ですよね。

側方感覚でも自分がすれすれは知りぬけられていい気持ちする?
それくらい考えなくてもわかる気がするけどね。
884774RR:2010/08/15(日) 11:23:29 ID:6w85xpfc
>>883
> 側方感覚でも自分がすれすれは知りぬけられていい気持ちする?
> それくらい考えなくてもわかる気がするけどね。

私は何とも思いませんが?

側方間隔に関しては、具体的な数値が出ていない以上、感覚でしかなく、
それに対して見知らぬ相手にクレームをつける図太さは私にはありません。
885774RR:2010/08/15(日) 11:27:34 ID:+tiy0ro3
>>884
クレームをつけるかつけないかって話しをしてないよね。
気分がいいか悪いかって話しをしてるわけ。

君が気にしないっていうならいいよ。
でも、気にするっていう人は多いでしょ。
それもおれは知らんって話じゃないね。
そんな子供じみたこといってもしょうがないでしょ。
886774RR:2010/08/15(日) 11:28:18 ID:+tiy0ro3
>>884
あ、前半についてもコメント頂戴ね。

違法行為を伴うすり抜けは当然すべきじゃない、ってことに同意かな?
887774RR:2010/08/15(日) 11:31:13 ID:3MGYeoCT
http://info.2ch.net/guide/
http://info.2ch.net/guide/adv.html

6. 連続投稿・重複

連続投稿・コピー&ペースト
連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、
不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。

↑削除対象に対するものですが、無意味なコピペを連続投稿して
アク禁されたケースは数多くありますので、あしからず。
888774RR:2010/08/15(日) 11:35:42 ID:rQUtbjjf
下手くそはすり抜けするな
889774RR:2010/08/15(日) 11:41:18 ID:6w85xpfc
>>885
また論拠が無いお話が出ましたね。

側方間隔を気にする人が多いという論拠が全くありません。
また、規定(義務)が無い事に対して他人に強制させる事は強要罪にあたるのではないでしょうか?

前半部分に関しては、
違法行為をそもそもすべきではない、と思っています。
890774RR:2010/08/15(日) 11:52:53 ID:ojSdGk5g
>>847
836は俺なんだが、、、、、
891↓道路交通法もまともに知らない無知:2010/08/15(日) 11:58:15 ID:CdVmfMg4
845 名前:774RR 投稿日:2010/08/15(日) 09:13:05 ID:6ijxdFgd
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?
892774RR:2010/08/15(日) 11:58:53 ID:9SGEcatm
>>890 自作自演乙。気持ち悪いね、暇な夏厨って
893774RR:2010/08/15(日) 12:00:38 ID:wGxMd+Ck
845 名前:774RR 投稿日:2010/08/15(日) 09:13:05 ID:6ijxdFgd
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

↑学科の授業で使う教本に載っている初歩的なことも知らない無免許だとバレバレなのにw
894DQN四輪乗りは車板に帰れ:2010/08/15(日) 12:05:09 ID:o50+39Fq
845 名前:774RR 投稿日:2010/08/15(日) 09:13:05 ID:6ijxdFgd
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?  < お前のことだろ
キチガイなの?  < 自己紹介乙

こいつバカ丸出しw こんなアホに免許を与える今の検定の甘さは問題だな。
やはり更新の度に学科と技能検定は必要ですね。
895774RR:2010/08/15(日) 12:06:36 ID:Q/btzb2f
745 名前:774RR 投稿日:2010/08/14(土) 12:41:55 ID:IykZ/WxL
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない

↑分かっているならきっちり左端はあけておけよ、二輪様が
すり抜けしやすいようになw
896774RR:2010/08/15(日) 12:10:29 ID:+tiy0ro3
>>889
じゃあ、前半は納得だね。
違法行為をともなうすり抜けは禁止ってことで。
897774RR:2010/08/15(日) 12:13:34 ID:o50+39Fq
追い越しと追い抜きの違いも理解してないんだろうな・・・
路肩、路端から0.5mの場所を二輪は通行、進入禁止されていないことすら
知らない無免許って(プ
こいつは単にバイクが嫌いだから目の敵にしているだけだろ。
嫌うのはてめぇの勝手だが、ルールを守って運転している人まで
勝手にバカ呼ばわりすんじゃねーよ。
DQN四輪なら警察に捕まってしまえw
898774RR:2010/08/15(日) 12:15:14 ID:ojSdGk5g
すり抜けのスレで左側の話をされてもすれ違いだよ君
899774RR:2010/08/15(日) 12:17:29 ID:+tiy0ro3
>>895
なあ、50センチでバイクって走れるのか?
無理だろ。
900774RR:2010/08/15(日) 12:30:22 ID:zffFCuHY
>>896
お前理論はすばらしい

結論

「違反行為を伴う運転した奴は全員運転禁止」な
901774RR:2010/08/15(日) 12:33:57 ID:+tiy0ro3
>>900
また、でたよ…。
本気でそんな極論いってんの?

あたまわるいねー…。
902774RR:2010/08/15(日) 12:36:04 ID:ojSdGk5g
>>900
今の規則は甘すぎると思うよね
点数も反則金も3倍くらいにすれば良いと思う
903774RR:2010/08/15(日) 12:39:41 ID:+tiy0ro3
>>889
側方間隔の根拠書いておくね。
運転免許技能試験の実施基準に関する規程からの抜粋。
法律じゃないから強制力はないけど目安としては意味あるでしょ。
すれすれでもいいんだ、なんてわけじゃないよ。

側方間隔不保持
〔側方間隔〕
20 20
1 対向車との行き違い、前車の追い抜き又は駐停車車
両、建造物その他の障害物(歩行者及び軽車両を除
く。)の側方通過時に、試験車との側方間隔を保たず
又は保とうとしない次の場合。ただし、やむを得ない
状況のため所定の間隔を保てない場合には適用しな
い。
(1) 移動物又は人が乗車していることが予想される
駐停車車両などの可動物と、おおむね1メートル以
上の間隔を保たず又は保とうとしないとき。〔移・
可〕
(2) 建造物、人が乗車していないことが明らかな駐車
車両などの不動物と、おおむね0.5メートル以上
の間隔を保たず又は保とうとしないとき。〔不〕
2 停止している車両に追いついて停止した場合に、前
車とおおむね1.5メートル以上の距離を保たず又は
保とうとしないとき。
904774RR:2010/08/15(日) 12:45:08 ID:QD8zVuaF
745 名前:774RR 投稿日:2010/08/14(土) 12:41:55 ID:IykZ/WxL
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない

↑分かっているなら四輪は違反せず、きっちり左端はあけておけよ、
二輪様がすり抜けしやすいようになw
905774RR:2010/08/15(日) 12:58:34 ID:+tiy0ro3
> 745 名前:774RR 投稿日:2010/08/14(土) 12:41:55 ID:IykZ/WxL
> 通行してはいけないところ
>
> 歩道、路側帯、自転車道
>
> 路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
>
> ↑分かっているなら四輪は違反せず、きっちり左端はあけておけよ、
> 二輪様がすり抜けしやすいようになw
>
http://www.honda.co.jp/TODAY/size/
こんなバイクでも横幅63センチ(ミラー含まず)あるけど、走行できるの?

バカコピペするくらいしか知能がないなら反応しなくてもいいけどw
906774RR:2010/08/15(日) 13:01:18 ID:6ijxdFgd
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?
907774RR:2010/08/15(日) 13:02:18 ID:6ijxdFgd
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
908774RR:2010/08/15(日) 13:03:08 ID:6ijxdFgd
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交差点とその手前から30メートル以内
909774RR:2010/08/15(日) 13:04:59 ID:6ijxdFgd
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
910774RR:2010/08/15(日) 13:06:28 ID:6ijxdFgd
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
911774RR:2010/08/15(日) 13:08:28 ID:6ijxdFgd

すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
912774RR:2010/08/15(日) 13:19:08 ID:FKSDjgNo
6ijxdFgd は本当にバカか?コピペでアク禁されることを知らない
2ちゃん初心者?本当に知らんぞ。
913774RR:2010/08/15(日) 13:29:33 ID:Z3t+CKSy
6ijxdFgdって煽り運転スレでも同じようなコピペ連投しかできなかった馬鹿?
なんかすごい文体といいにじみ出てる知性の低さといいそっくりなんだけど。

チンカスペロペロwとか連呼してたよね?
いや、人違いならいいんだけどコピペしか出来ない馬鹿って
スレを流し読みしてるとすげー頭悪く見えるからさ。
914774RR:2010/08/15(日) 13:30:24 ID:FKSDjgNo
世の中で自分の主張が絶対だと思うならそう思っていろ。
お前中心に世の中は動いてねーよ。お前も含めて
世の基本ルールを守って生きてんだろ。
915774RR:2010/08/15(日) 13:45:44 ID:5DZZJEG+
違反行為を伴うすり抜けは禁止とか言ってる奴いるけど馬鹿なのか?
違反行為を伴う運転が禁止っていうなら理解できるが、すり抜けに限定する理由がわからん
すり抜け関係なく違反行為がダメなんだぞ
ちゃんとすり抜けと違反行為を別けて考えろ
四輪の左折も違反行為を伴ってる奴多いけど、左折が問題なのではなく、違反行為の有無が問題だろ
「違反を伴う四輪の左折は禁止(キリッ」とか言ってる奴いたら痛い訳だが、まさに同レベルなんだよな
916774RR:2010/08/15(日) 13:46:11 ID:inl2ow6t
なんだ?このスレ
キチガイ同士なに必死にクダランことやってんだ?

盆休みになにやってんだかキモチワルイ
917774RR:2010/08/15(日) 13:50:12 ID:+tiy0ro3
> 違反行為を伴う運転が禁止っていうなら理解できるが、すり抜けに限定する理由がわからん
このスレがすり抜けスレだからだろ。
左折は運転行為で出てくる必須。すり抜けは必須じゃないよ。


> 四輪の左折も違反行為を伴ってる奴多いけど
ちなみにこの違反ってなに?

> ちゃんとすり抜けと違反行為を別けて考えろ
自分が同時に違法行為をやってるって認識のやつが多いからどういうするやつが少ないんだろ。
918774RR:2010/08/15(日) 14:04:17 ID:ojSdGk5g
>>915
コノスレ的にはおかしくはないかと
単にスレに沿って書いてるだけでしょう
919774RR:2010/08/15(日) 14:10:02 ID:FKSDjgNo
無意味なコピペ、連続投稿は規制対象ですよぉ〜
それで規制された例はいくらでもありますから。
自分だけはされないと思ったら大間違いですよ。
どの道、このスレと必死チェッカーのログが証拠になりますから。
920774RR:2010/08/15(日) 15:07:33 ID:exQpG5aq
>>914
おまえそればっかだね、天文学者か? 流星群見たか?
921774RR:2010/08/15(日) 15:08:00 ID:6ijxdFgd
感情的な発言になったら知能が低いのが露呈して、化けの皮が剥がれてやんのw
所詮お前は薄汚いオナニーするしか能が無いバイク脳すり抜け小僧w
現実世界ではルールやマナーすら守れないキチガイ、クソガキw
バカ丸出しだなw
922774RR:2010/08/15(日) 15:15:04 ID:FhGEpo8M
すげーレスついててワロタ
923774RR:2010/08/15(日) 15:16:51 ID:6ijxdFgd
すり抜けバイク脳=キチガイ、クソガキw
文体、主張内容でバレてるって言ってんだろw
そうまでしてここで必死にオナニーしなければいけない理由でもあるのか?
お前がこのスレで喚いても、実際の路上では今日もすり抜けバイク脳は普通に薄汚いキチガイ、クソガキ扱いされてるw
924774RR:2010/08/15(日) 15:39:02 ID:Zw/+DfGH
>>836
机上の空論唱えてないで
外に出て道路走って来い
925774RR:2010/08/15(日) 16:05:06 ID:zffFCuHY
包丁で   人を刺しちゃいけないから 包丁全面禁止
すり抜けで 違反しちゃいけないから  すり抜け全面禁止

要は行為者の判断だと思うけどな
926774RR:2010/08/15(日) 16:19:28 ID:+tiy0ro3
>>925
俺は、違法行為を伴うすり抜けは禁止、だからな。きちんと区別しろよ。
927774RR:2010/08/15(日) 17:09:15 ID:6ijxdFgd
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキ、すり抜けオナニー小僧wが屁理屈、こじつけて薄汚いオナニーしてるだけだから、きちんと区別しろよw
928774RR:2010/08/15(日) 17:44:32 ID:e8qA9dTd
>>925
常識の無い人にはその位必要でしょうね
もっと点数制度なり罰則なり厳しくして欲しいと思う
自転車などの切符に及び反則金にも大賛成です
929774RR:2010/08/15(日) 17:55:33 ID:3lWxCNvb
http://hissi.org/read.php/bike/20100815/K3RpeTBybzM.html
まーた日本語が不自由な基地外が何かほざいているよ。こいつ本当に日本人か?
930774RR:2010/08/15(日) 18:01:22 ID:6ijxdFgd
まーた頭が不自由なキチガイ、クソガキのすり抜けバイク脳wが何かほざいているよ。こいつ本当に日本人か?
931774RR:2010/08/15(日) 18:02:13 ID:wOzhmkc3
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
905 :774RR[sage]:2010/08/15(日) 12:58:34 ID:+tiy0ro3
> 745 名前:774RR 投稿日:2010/08/14(土) 12:41:55 ID:IykZ/WxL
> 通行してはいけないところ
>
> 歩道、路側帯、自転車道
>
> 路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
>
> ↑分かっているなら四輪は違反せず、きっちり左端はあけておけよ、
> 二輪様がすり抜けしやすいようになw
>
http://www.honda.co.jp/TODAY/size/
こんなバイクでも横幅63センチ(ミラー含まず)あるけど、走行できるの?

バカコピペするくらいしか知能がないなら反応しなくてもいいけどw
↑妙に構ってチャンで気持ち悪いが、何が言いたいのかさっぱり・・・
50cm以内を無理に抜けていくと思ったのかもしれないが
屁理屈で反論にしても、みっともない・・・もう恥ずかしい限り。
無理ならすり抜けない、ただそれだけだろ。
そろそろスレ違いの迷惑発言が続いているから、運営に通報してくるわ。
これくらいやれば個人を特定するのは可能だろう。
932774RR:2010/08/15(日) 18:06:25 ID:nmDVd6TW
これだけ頭の弱い奴が、自分の主張だけは押し付けるだけで
道路交通法に従っている人を罵倒できるなんて・・・
無免許に何を言っても無駄だから、そろそろ放置しようぜ。
レスすればする程、構った人間に噛み付いてくる粘着だから。
こんな場所で長々と過ごすなんて、どう考えても暇人。
たとえ学生だとしても、将来の為に活動しているし。
社会人で盆休みにしても、こんな場所で過ごす休日って
アホ丸出しじゃん。
933774RR:2010/08/15(日) 18:12:57 ID:6ijxdFgd
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で無免許、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?

すり抜けオナニー小僧w→無免許のキチガイw
934774RR:2010/08/15(日) 18:19:01 ID:7QuRcsjw
すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★3
899 :774RR[sage]:2010/08/15(日) 12:17:29 ID:+tiy0ro3
>>895
なあ、50センチでバイクって走れるのか?
無理だろ。

↑今度は路端50cm以内の進入、走行の話で揚げ足を取ろうとし始めているしw
あくまでも四輪の通行、進入禁止であって四輪が常に路端から50cmギリギリの位置に
いると思ってんのかよ?車道外側線の幅はそう広くないが車道外側線に
きっちりタイヤを沿って停止する車も見かけるけど。
ミラーも車体の一部だから、はみ出し禁止の線をミラーがはみ出しても違反だぞ。
935774RR:2010/08/15(日) 18:19:56 ID:tqMrKWCk
久々にバイク乗ってフラフラしながらすり抜けしてきたよ☆
擦っちゃった人、邪魔だから端っこ走ってね。
936774RR:2010/08/15(日) 18:22:36 ID:Z3t+CKSy
俺も普通にすり抜けしてきたよんw
ドン亀車の皆さん、このクソ暑い中ダラダラ運転ご苦労様ですm9wwwwwwwwwwwwwwwww
937774RR:2010/08/15(日) 19:08:43 ID:igzk+GVE
便所の落書きで何を必死になってんだが
結局バレなきゃ何をやってもいい
938774RR:2010/08/15(日) 19:31:31 ID:GJCTeMa6
その考え方が全てにおいて間違いだと早く気が付いて欲しい
気が付いた時には後悔しか残らないんだよ
939774RR:2010/08/15(日) 20:41:11 ID:ad5kefY8
すり抜けじゃないけど二輪乗ってる時に四輪と二輪一台ずつくらいの幅しかない狭路で
対向四輪両方詰まっちゃって四輪が身動きできない中お先に失礼できたのは最高にエクスタシーを感じたよ

あの後睨み合いの果てにどちらかの車列がずっとバックしていったんだろうな
そう思うとしばらく勃起が収まりませんでしたまる。
940774RR:2010/08/15(日) 21:12:39 ID:FhGEpo8M
>>939
あるあるw
というか裏道的なところを通ると時々遭遇する
はい俺関係ねーし、おまえらだけで解決しろや m9 的なw
S字状に抜かしていくのな
941774RR:2010/08/15(日) 21:41:09 ID:OdBrNp27
お、まさに今日それやったwww
もっと寄れるだろゴミ女って感じの軽ワゴンとすれ違った直後、俺の後続四輪と
はち合わせてアタフタするアホ女想像して笑ったww
942774RR:2010/08/15(日) 21:42:23 ID:+tiy0ro3
>>931
口だけじゃなくてやってみろよw
悪いけど俺の発言はコピペでもなく
スレ違いでもないんでな。

きちんと反論できないと
よくわかんないあおりと
ろくに実行もしない脅しくらいしか書くことがなくて大変だな。

これで運営に通報しなかったらかっこ悪いぞー、お前w

943774RR:2010/08/15(日) 21:46:20 ID:+tiy0ro3
>>934
ん?
なにに違反するんだ?
50センチの根拠と車道外側線の根拠、ごっちゃになってないか?
944774RR:2010/08/15(日) 22:34:38 ID:5DZZJEG+
>>943
車道外側線なんて難しい単語使っちゃダメだってば
彼らにすれば全てが路肩なんだからw
945774RR:2010/08/15(日) 23:35:14 ID:tg3Zm4K2
おまえら路肩見て走ってろ あほ
946774RR:2010/08/15(日) 23:41:30 ID:6ijxdFgd
感情的な発言になったら知能が低いのが露呈して、化けの皮が剥がれてやんのw
所詮お前は薄汚いオナニーするしか能が無いバイク脳すり抜け小僧w
現実世界ではルールやマナーすら守れないキチガイ、クソガキw
947774RR:2010/08/16(月) 00:16:14 ID:oHzOAyzB
皮が余ってると多少剥がれた所で大差はない
そういう連中ばかりだろ
948774RR:2010/08/16(月) 00:32:41 ID:fUuVRGr9
実験してみたんだけどさ

幅寄せしてくるやついるじゃん?
左から行こうとすると左締めてくるやつ
まあここまでは良くある話

じゃあってんで、右から追い抜こうとする
今度はスルスルっ寄ってきて中央線までハミ出してきたよw
どんだけ人間ちっちゃいんだよとw
車内見ると大抵ちんけなオッサン

つか殺人未遂だろwおまえら
949774RR:2010/08/16(月) 00:36:45 ID:199L88fs
>>948
すり抜け叩く奴らなんて皆そんなもんだろ
要はただのキチガイなんだよ
950774RR:2010/08/16(月) 00:37:39 ID:oHzOAyzB
とかなんとかアレ名人が申しています
951774RR:2010/08/16(月) 00:38:12 ID:0dd83XYv
>>939
あるあるw
抜け道だからって、すれ違いも満足にできない道にわざわざ入ってくんなよ、て思うわ。
952774RR:2010/08/16(月) 00:43:49 ID:QFZmzZnE
>>948
立派に殺人未遂成立
953774RR:2010/08/16(月) 00:56:07 ID:BvSjobQF
しょうもない煽り入れながらすり抜け肯定してるやつは、それが2chの醍醐味とでも思ってんのかね?
954774RR:2010/08/16(月) 02:33:21 ID:qBYJyaXj
>>939 良いですね。すり抜けの醍醐味。風情のあるすり抜けです。
955774RR:2010/08/16(月) 02:35:26 ID:4bFIPLKc
>>953
そんなことを2chの醍醐味とか言っているお前の価値観を疑うよw
まぁ、お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/imgs2/0910/g1001001.jpg
956774RR:2010/08/16(月) 08:10:47 ID:NBSL7bDx
きょうもすり抜けは辞めなさいね
安全運転で行きましょう
957774RR:2010/08/16(月) 09:29:47 ID:3/6Kv7LA
幅寄せしてきたタクシーのあとを追いかけて客拾ったところで思いっきり
殺人犯扱いで罵倒して、110番して事の顛末と車種ナンバー告げた。
あれ以来あの個タクのゴミジジイ見ないなぁ。
958774RR:2010/08/16(月) 09:51:59 ID:/CcYrlBs
すり抜けする場面を完全に間違えてんぞ、お前w
959774RR:2010/08/16(月) 12:01:14 ID:obPqZaUB
自らつっこんで行って幅寄せされたと思い込み
タクシーを追いかけていって
殺人犯扱いで罵倒して、相手の営業妨害をして
110番まで下が自分が悪いことに気が付いて
逃げたと言う事なのだろう

まともな人間とは言えないな
960774RR:2010/08/16(月) 12:15:26 ID:fUuVRGr9
携帯やナビでも弄くってない限り
4輪の幅寄せはまず故意

殺人犯呼ばわりされて当然だろw
961774RR:2010/08/16(月) 12:19:47 ID:yona59nA
>>959
どこをどう読んだら突っ込んで行ったことになるんだ???
幅寄せは違反だよ。
962774RR:2010/08/16(月) 12:20:19 ID:QFZmzZnE
立派に殺人未遂成立
963774RR:2010/08/16(月) 12:27:50 ID:JPsbwyO7
すり抜け厨はワガママ、身勝手、人のせい、無責任。
すり抜け厨全員来年初盆になりますように。
964774RR:2010/08/16(月) 12:31:37 ID:v6LIM+uq
一人日本語の通じない池沼がいるようですが幅寄せは二輪に限らず
四輪に対しても違反です。違反行為すら理解できない理解力のないバカが
他人は理解できないが自分の言い分だけは理解して貰おうなんて
厚かましいだろ。干されて当然。
965774RR:2010/08/16(月) 12:35:43 ID:4g2rbQHb
車の進路を変更するときは当然確認義務が伴う。
バイクが居るのを知ってて車線変更はもちろん殺人未遂の可能性あり。
知らないでの変更は当然確認義務に反するから安全運転義務違反。
どっちにしろ4輪運転手の責任が問われます。

すり抜けするな〜と声高にさけぶバカ共さ、実際に行動に移したら
ほんと殺人未遂だよ気をつけてね。
逆に言えばお前らにすり抜けを阻止する権利はこれっぽっちも無い。
966774RR:2010/08/16(月) 12:36:13 ID:2NLPznwu
幅寄せの相手が停止か走行中かで全然違うが・・・この場合は走行中で後ろからの幅寄せなのか?
それなら法律違反で逮捕されることは何ら不思議ではないが
実際として走行中に幅寄せしてきたクルマのほうを白バイがサイレン鳴らして停止命令してたのを見たことある
967774RR:2010/08/16(月) 12:37:35 ID:bsiXz5+E
まぁ交通警察24時で見たんだけどさ、タクシーがもう合図を出して
左に寄り始めているのに、そこへ突っ込んでいった原付が引っかかって
転倒するシーンがあった。さすがにいつどこで客を拾うか分からない
タクシーの左側を抜けようとは思わん。とにかくタクシーの動きには気をつけようぜ。
968774RR:2010/08/16(月) 12:39:36 ID:ivsWJMJU
通行してはいけないところ

歩道、路側帯、自転車道

路肩(路端から0.5メートルの部分)にはみ出して通行してはいけない
969774RR:2010/08/16(月) 12:41:53 ID:bsiXz5+E
もう道路交通法の復唱は要らないぞ。
それから、路肩、路端の走行は二輪は禁止されてないって説明しても
理解できないお前の頭の悪さに脱帽。一生復唱してな。
970774RR:2010/08/16(月) 12:42:26 ID:QFZmzZnE
>>967
それは原付が悪い
971774RR:2010/08/16(月) 12:42:50 ID:ivsWJMJU
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

その時点で免許を受けていたとしても、無知だとバレバレなのにw

頭おかしいの?
キチガイなの?
無免許のキチガイなの?
972774RR:2010/08/16(月) 12:43:57 ID:ivsWJMJU
次の場所では、自動車や原付を追い越すため、進路を変えたり、その横を通り過ぎたりしてはいけない。

交差点とその手前から30メートル以内
973774RR:2010/08/16(月) 12:44:48 ID:h/pqERbg
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116562556
思いっきりバイク批判をしている無知が叩かれているしw
974774RR:2010/08/16(月) 12:44:52 ID:ivsWJMJU
車の間をぬって走ったり、ジグザグ運転、無理な追い越しや割り込みをしてはいけない

車間距離や側方間隔を十分に保ちましょう
975774RR:2010/08/16(月) 12:45:55 ID:2NLPznwu
>>967
それは流石にクルマも原付も関係無い、後ろから突っ込んだほうが全面的に悪いなwww
976774RR:2010/08/16(月) 12:46:06 ID:LbyswaVD
>>970
いちいち当たり前の事を書かなくて良いぞ。当然、分かり切っていることだから。
そういう場合は後ろから突っ込んできた方の過失大。
977774RR:2010/08/16(月) 12:46:12 ID:ivsWJMJU
前の車が交差点や踏み切りなどで停止や徐行しているときは、その前に割り込んだり、その前を横切ったりしてはいけない。
978774RR:2010/08/16(月) 12:49:43 ID:fUuVRGr9
>>966
どっちにしろ幅寄せしていい理由にはならない
そういうやつらは高確率で
こっちが右から抜こうが頑張って右にも寄ってこようとするからだ
遅い車両が追いつかれた場合の義務すら守ってない

まあ底辺雲助のメンタルなんてその程度だけどなw
979774RR:2010/08/16(月) 12:50:13 ID:ivsWJMJU
>路肩、路端の進入、走行は二輪は禁止されていない

なにこれ、バイク脳すり抜け小僧w専用インチキ、オナニールール?
980774RR:2010/08/16(月) 12:51:24 ID:ivsWJMJU
すり抜けバイク脳=キチガイ、クソガキw
文体、主張内容でバレてるって言ってんだろw
そうまでしてここで必死にオナニーしなければいけない理由でもあるのか?
お前がこのスレで喚いても、実際の路上では今日もすり抜けバイク脳は普通に薄汚いキチガイ、クソガキ扱いされてるw
981774RR:2010/08/16(月) 12:53:26 ID:fUuVRGr9
>>977
歩行者はその限りにあらず
982774RR:2010/08/16(月) 12:53:34 ID:2NLPznwu
>>973
さすが ヤ フ ー 知 恵 遅 れ の面白さはハンパでないwww
983774RR:2010/08/16(月) 12:58:01 ID:NM++6nuG

> そしてこのスレはアンチが飽きるまでその低脳ぶりをひたすらに曝け出し続けることだろう
984774RR:2010/08/16(月) 13:00:58 ID:LbyswaVD
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2593472.html
色々とすり抜けに関しては意見が割れて揉めるけど、一方が感情的になって
道路交通法すら参照しないで、あるいは間違った解釈で違反扱いするのはおかしい。
車道外側線のケースでも、厳密に言えばそこを通行するのは原付でも違反。
また、交差点30m以内の追い越しについても指摘されているが、追い越しと
追い抜きの解釈からして、側方を通り過ぎるのは追い越しには該当せず。
985774RR:2010/08/16(月) 13:04:54 ID:LbyswaVD
どの道、二輪はスタートダッシュで最初の数秒で四輪とかなり車間距離を
あけることが出来るから、何なら停止線で仲良く並んでも良いだろ。
大概、四輪も二輪を先に行かせてくれるよ。第一、接触事故でも起こせば厄介だし
フライングで必死に加速するのも、交差する道を赤信号をギリギリ抜けていく車がいたら
事故になるしね。どちらにしろ賢い人間同士のやり取りなら、一方が変に気を使わずに
うまく流れるもんだよ。

すり抜けせず二輪の自分が最初から先頭で赤信号で停止したのに
後ろから来た四輪が自分の右に並んで、青信号になる前に
急加速して自分を突き放そうとしたことがあったが、さすがに
そんな奴の前を長々と走行したいとも思わない。
986774RR:2010/08/16(月) 13:06:31 ID:NM++6nuG
違反行為一切しないですり抜けって逆に危なくね?
停止線手前で四輪に並んで停まっちゃって見切り発進もせずに青信号になってから発進、とすると
高確率で並んで停まってた四輪が見切り発進して被せて来るんだけどww
多少の停止線オーバーと見切り発進は自己防衛には必要かなと思っているのは俺だけ?
987774RR:2010/08/16(月) 13:06:44 ID:2NLPznwu
そもそも追い越し追い抜きなんでもそうだが、いくら自分では必要以上に注意を払っても

  安 全 な 車 間 距 離 を 取 ら な い 相 手 が 多 す ぎ る

という件
988774RR:2010/08/16(月) 13:15:29 ID:T5tOQqWm
歩道と車道の間にある車道外側線の中にある路肩があっても
車道外側線の中を通行するのは違反だから、そういう場合は要注意。
まぁ大概そういうのは片側二車線以上の道でよく見かける。
なら第一と第二の間を抜ければ良い。自分は、ほぼ毎日、数年間
二輪を乗り続け様々な道を通行したが、すり抜けなんて赤信号で停止した
車列を抜けるくらいで、一定以上の速度で流れている車列の中を
蛇行で抜けるなんてことはしてない。二輪側も自分の身の安全を
考えるなら、当然、安易に四輪の死角に入ったり接近したりはしない。
しかし・・・車間距離をあけると後ろから詰める四輪はいる。
二輪を端に追いやろうと軽視している四輪乗りもいる。
ブレーキランプ点滅で警告するけど。前が詰まっているのにどうしろと?
そんな中、車間距離をあけずにベタ付けする運転が安全か?
それこそ安全な車間距離の保持に対する違反。二輪を悪く言う奴ほど
自分の方から二輪に対して危険行為をしていることを自覚して欲しいもんだ。
四輪の免許も受けて、両方に乗る立場としては一方的な主張が痛々しく感じる。
所詮、この世の中は自分の立場を重視する人ばかりだが
社会全体の流れを考えたら、自分だけを優先することが果たして効率の良いことか?
主観や感情的な発言をする前に、第三者の観点になって見直して欲しい。
989774RR:2010/08/16(月) 13:15:53 ID:fUuVRGr9
>>986
前よくあった2輪停止線、どっかのバカが勝手になくしやがったよな
まあ、原付対策なんだろうが
今みたいに一律同一停止線とかあんなもん
全てのバイクが守ったら交差点内邪魔でしょーがねーよw
マジでバカは氏ねよって思った
990774RR:2010/08/16(月) 13:18:15 ID:2NLPznwu
>>四輪の免許も受けて、両方に乗る立場としては一方的な主張が痛々しく感じる。

これだけは同感した
あとはオマエラに任せる
991774RR:2010/08/16(月) 13:26:09 ID:fUuVRGr9
まあオレ様のバイクは青になって一呼吸してからスタートでも
まずアホな豚4輪に被せられるような遅れを取る事はないけどなw
992774RR:2010/08/16(月) 13:28:38 ID:ivsWJMJU
すり抜けオナニー小僧wの屁理屈、こじつけは見苦しいなぁ。
まぁ2chで煽る為に煽ってる薄汚いクソガキなんだろうけどw
993774RR:2010/08/16(月) 13:28:51 ID:VGY37WOg
とにかく、二輪が嫌いになった奴は理由が曖昧。路上で鬱陶しいとか言うが
どう考えても四輪の方が、二輪、四輪に限らず路上を移動する上では邪魔だろ。
渋滞の原因は四輪が一番だし。二輪乗りはどうのこうの言う前に
4人以上乗れる空間、1.4トン以上の金属の塊を一人乗りで移動させている
自分の行為を第三者の目で見直して欲しい。お前が一番邪魔だと。
994774RR:2010/08/16(月) 13:42:43 ID:fUuVRGr9
>>993
人数の事はあまり言わない方がいいな
仕事でカスな雲助よりよっぽど価値のある素材を4輪で日常的に運ばないとならない
オレみたいなやつも一杯いる
995774RR:2010/08/16(月) 14:00:20 ID:ivsWJMJU
おやおや

すり抜けバイク脳wぶりを指摘されて発狂して、逆ギレですかw
すり抜けオナニー小僧wの反応は興味深いw
996774RR:2010/08/16(月) 14:09:55 ID:z1FL81TA
>>988
車間詰めてくるなら先行かせろよ。
イライラしなくてすむぞ。
何故か二輪乗ってるやつは譲るという意識が薄い気がする。
997774RR:2010/08/16(月) 14:12:40 ID:ryt32p8y
普通に
朝とか原付に譲ったりするけどなあ
998774RR:2010/08/16(月) 14:20:41 ID:QFZmzZnE
次スレ

すり抜け抜け駆けズル剥け髪も抜け ★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281935934/
999774RR:2010/08/16(月) 14:25:54 ID:199L88fs
重複しちまった・・・・

すり抜けてすり抜けてすり抜けめくれ!!★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281936195/
1000774RR:2010/08/16(月) 14:34:58 ID:N44bgr7W
ビキビキ
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐