全原付乗りが法定速度守れば30km制限はすぐ撤廃だよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
原付乗りに違法行為を強いることで成り立つ道路行政。

30km規制の非現実性を訴えるために、
年に一日くらいは遵法闘争の日を定めてみてはどうだろ?
大渋滞ですぐ警察も根を上げるよ
2774RR:2010/05/05(水) 23:41:20 ID:nBuMet6Y
Loopy
3774RR:2010/05/05(水) 23:45:58 ID:RagrSFKN
原付二種に乗れ。
4774RR:2010/05/06(木) 14:05:07 ID:mbnk0xli
語呂のいい日がないね
5774RR:2010/05/06(木) 14:08:31 ID:3gKYkh7+
毎月30日はミニバイク法定速度厳守の日でいいんじゃね?
2月はお休み
6774RR:2010/05/06(木) 14:31:26 ID:mbnk0xli
それいいね
7774RR:2010/05/06(木) 14:32:35 ID:JrYz9Jzx
月末の忙しいときにひどい嫌がらせだなw
8774RR:2010/05/06(木) 19:38:38 ID:D9niVctI
数十台の原付が30km/hで千鳥走行するとこ想像した
年末にやると反響あるかもね
9774RR:2010/05/06(木) 21:12:24 ID:lrKosr6S
そもそも原付は、幹線道路を走る事なんか想定して作ってないんだよ
だから別に30Km/hでもぜんぜんおkかと
ど〜せ普免のおまけなんだし、町内裏路地を小走るための乗り物なんだからさ


もし幹線を走りたければ原2(自動二輪)以上に乗れっつ〜ことなんだろうね
実技無しのおまけ免程度で幹線を走るのはやっぱり危ないよ
10774RR:2010/05/06(木) 22:26:27 ID:7f87sAlF
確かに30km/hで走る原付は車からすると非常にじゃまだし、
原付も巻き込まれの危険が高くなるってところがあるね。

しかしそのまま30km/h制限撤廃じゃ、ろくな試験受けてない原付が死にまくること確実だから、
原付2種並の試験が必要だと思う。

またまたしかしそうすると免許制度が邪魔して原付が売れなくなること確実だから、
メーカーがOKと言わないつまり30km/h制限撤廃は難しいってことだね。
11774RR:2010/05/09(日) 09:02:48 ID:JPsmLA2A
筋の通った奇麗な法律でないところがミソかと
今の走行性能なら原付は法定50でも全然おkだとは思うが

しかしこの矛盾した法律があるためにメーカーも
各ジャンルのバイクを売りやすいわけで

もし法律で原付が50とかになったら即原2がやばくなるよ
原付は免所持者が多い為に、もともとよく売れてるが
これが更に売れてしまって逆に原2が壊滅状態へと・・

原付は警察の餌食としても必要だし、やはり30のままでよいよ
下手な改正はバランスを壊すだけ
12774RR:2010/05/09(日) 09:44:05 ID:JPsmLA2A
連投で悪いが

もし原2という存在が無いのなら、法定30kを抗議してもいいとは思うが
しかし、さんざん警察の餌食となって原付にはもう懲りたよという人向けに
原2へのステップUPという方法で、餌食の回避が出来る様にはしてくれているし
特に問題は無いんじゃないかなと思うけれど・・・

原2のメリットは
わずか数万円と数時間程度の教習で小型限定二輪の免許なら手に入る。
更に実技教習も受けてるので全体的な安全度が上がって社会的にもプラス。
税金は年200or600円UPのみで済み、自賠と任意の保険額は変わらない。
車両価格も高価格帯の原付と低価格帯の原2の値段はさほど変わらない。中古探せば10万以下!
それでいて法定60k、2人乗り可、2段右折要らずとメリットは大きく、車の流れにも十分乗れる。

人を変えるより自分が動く方が早いし、問題も簡単に解決するかな
13774RR:2010/05/09(日) 12:47:17 ID:u6FrpS2Z
糞スレ立てるな(`Δ´)
14774RR:2010/05/09(日) 13:59:33 ID:/3kn0dTV
>>9
原付免許は元々ペーパーテストしかないんだから、普通免許を取れば自動的に原付免許の取得要件も満たしたことになる。
講習は法的な必須要件ではないし。
 
だから決して「おまけ」ではないよ。
15774RR:2010/05/11(火) 22:10:19 ID:AbFgZg9G
>>12
だれも抗議しろなんていってないでしょ。

普通に法に則り、法の許す範囲で運転する。
だが、それが却って周りの迷惑になってしまう。
法を守ると逆に他人に迷惑がかかるなんてのは
そもそも異常な法律だって事じゃん

だから例え幹線道路だろうと、
左車線の中央やや左寄りを30kmで走る。

まさにガンジー流の非暴力非服従だw
16774RR:2010/05/11(火) 22:28:50 ID:AbFgZg9G
はっきり言って、原付のりは優し過ぎるんだよね
流れを止めたら悪いと思って、
無理に違法な速度で走って、自ら警察の餌食になってやったり、
あるいはガードレールすれすれの端を走り、
無理な追い抜きをさせて、自らの命を危険に晒しながら道を譲る。
他人思いなのはいいことだが、ここまで献身的になる必要がどこにある?
正々堂々と30kmで走ればいいんだよ、絶対に誰も文句は言えないんだからさ。
法律をしっかり守って走ってる原付ライダーに違法な走り方を強要することなんてできやしない。
17774RR:2010/05/11(火) 23:12:05 ID:rTRmL5Vr
>>8
大阪でそれやると、間違いなくボーリングのピンみたいに
全員はじき飛ばされるよ。ストライクだね。
18774RR:2010/05/12(水) 06:00:05 ID:dvxHNpY6
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大阪www
19774RR:2010/05/12(水) 14:28:00 ID:mvykK02G
大阪を何や思とんねんw

たこ焼きばら撒いてスリップさせたろか
20774RR:2010/05/12(水) 18:10:37 ID:0dyUn6ke
俺は原付も4輪も乗るが原付に30キロ厳守されるとジャマ。
30キロ厳守してるヤツに限ってフラフラしてて危ないし。
そもそも同じ道路を走ってるのに制限速度が違うのは混乱や渋滞の元。

あと関係ないけど不必要に左端すぎる場所を走ってるババア。
縁石とかに乗り上げてこちらに飛んできそうで怖い。
21774RR:2010/05/13(木) 20:53:43 ID:hu6v5NED

だから30km制限は
ポリの取り締まりノルマ達成のためのワナなんですね
22774RR:2010/05/14(金) 07:38:02 ID:H/hybvxf
これって
全自動車乗りが法定速度守れば60km制限はすぐ撤廃だよ
っていうようなものだろ・・・
23774RR:2010/05/14(金) 08:11:28 ID:c6mSpF5+
>>22
周りが60km/hで走ってる中、原付は30km/hでしか走れないんだぜ
速度が遅いから不満なんじゃなくて
相対速度が大きいから危ない、ってことだ
高速道路を60km/hで走るのが危険なのと同じ

原付でも制限速度30km/hの道では何ら問題無いんだよ
24774RR:2010/05/14(金) 08:50:57 ID:Gv1nBtMC
四輪乗り、自動二輪乗りが一斉に時速30kmで走り出したら最低速度制限の標識が出来て
30kmしか出せないミニバイクは閉め出される
ってコトになるなw

このスレを立てたヤツが50ccの原付乗りだけのコトだろ?

そんなに持続30km以上出したければ、、、
自動二輪免許を取れよ!
50ccを超えるバイクを買えよ!

糞スレ立てんなよ!
25774RR:2010/05/14(金) 08:57:47 ID:CHdIE/LK
>>17
ナニワトモアレだっけ
26774RR:2010/05/14(金) 08:58:44 ID:CHdIE/LK
>>23
不満なら最初から原付なんか乗らなきゃ良いだけだろ。
27774RR:2010/05/14(金) 09:46:42 ID:mRAZmhSz
EUのように45km/hリミッターを義務付けるほうが先。
技能試験もなしに60km/h出せるエンジン付車両に乗れる日本が異常。
28774RR:2010/05/14(金) 14:53:16 ID:Jk4DlUme
>>27
いいね、それ。
同時なら上手いこと行きそうだな。

車も原付も法定速度リミッター装備を法制化。
原付は法定速度を45kmまで緩和。
29774RR:2010/05/14(金) 15:19:22 ID:blUlvNGL
>>28
原チャは良いとして、車は無理だろ
GPS対応にしたら誤作動する可能性だってあるし。
高速で60しか出ないとか死ねるだろ。

それとも、トラックも含めて全車種80キロに規制か?
グダグダになるな。
3023:2010/05/14(金) 15:19:35 ID:c6mSpF5+
>>26
俺は原付に乗ってないから運転に関する不満は無いよ
ただ、車を運転してる時は原付に30km/hで走られると怖いんだよ

「不満があるなら乗らなきゃいい」って意見は正しいと思う
でも30km/hで走られると周りが迷惑する場合も有るんだ

あと>>27でもあるけど原付にも技能試験設けるべきだろうね
制限速度緩和と技能試験設定が同時に行われるのが理想か
31774RR:2010/05/14(金) 15:22:43 ID:Jk4DlUme
>そんなに時速30km以上出したければ

この議論は、あえて法律を遵守して30km以上出すのをやめる事で、
30km以上出したいなら二輪免許取れ。という反論を封じてるとこが秀逸なわけさ。
内心でどう考えていようと、表向きの行動は30kmまでしか出さない逆転の発想w
32774RR:2010/05/14(金) 15:28:53 ID:Jk4DlUme
>>29
「法律を守るとグダグダになる」

この現実に対する対応がどうなされるべきか
ってのがこの議論の本質なわけじゃん
33774RR:2010/05/14(金) 15:29:57 ID:Aw9XrR75
>>31
左側端によって後続車両に譲る、
第一通行帯以外は走らない、
二段階右折は必ず守る、
これらもセットでやってね。
34774RR:2010/05/14(金) 15:30:46 ID:CHdIE/LK
>>30
小特も迷惑だな。そっちはどうすんの?
35774RR:2010/05/14(金) 15:32:57 ID:CHdIE/LK
>>31
あと、

第一条  この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、
      及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。

とある以上、他の車輌の迷惑にならないようにしてね。どうやったらそんなことができるのかわかんないけど。
36774RR:2010/05/14(金) 15:42:36 ID:WDJ9b/FS
>>33
違法な追い抜きは許しません。
左車線を走るので、右車線から追い抜いてください。
1車線しかない場合、追い抜き禁止の場合は、
30kmで一緒に走りましょう。

>>35
「道路の円滑を図る」とは違法な速度でとにかく急ぐと思っているなら大間違い。
第一条は、この法律の遵守を求める規定と解釈されねばならない条項です。
つまり「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、
及び道路の交通に起因する障害の防止に資すること」とはこの法を守ることです。
法を守ることを、迷惑と思うならその考えを改めてください。
37774RR:2010/05/14(金) 15:45:01 ID:CHdIE/LK
>>36
>>1が「大渋滞ですぐ警察も根を上げるよ」って言ってる以上、他人に迷惑をかけるのが目的だろ。
だからそれはだめだって言ってんの。
この場合は乗らないか、渋滞がおきそうな道は通らないってのが求められてる。
38774RR:2010/05/14(金) 15:48:03 ID:WDJ9b/FS
>>37
結果として他人が迷惑を蒙ったとしても、
その迷惑を蒙らせたのは法律であって、
法律を守った人の責任ではない。

文句があるなら日本の道路交通法が適用されるところで車に乗らなければいい。
39774RR:2010/05/14(金) 15:56:33 ID:uEXxubv1
>>37
法律とは規制でもあるのだから、その存在を迷惑に感じることもあるだろう。
しかし「この法律は、道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、
及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする。」のだから、
迷惑だと思っても従う必要があるんだ。
それが「不満なら最初から自動車なんか乗らなきゃ良いだけだろ。」ってだけ。
40774RR:2010/05/14(金) 15:59:33 ID:6Sto0p3l
>>37
お前の倫理観で駄目だと思っても、
法がそう規定してんだから文句の言いようがないわな
41774RR:2010/05/14(金) 15:59:45 ID:FRBl/pAi
なんか、変な流れだけど遵法で闘争ってのはすがすがしくて賛成。

道交法に文句が有るなら・・・なんて言ってるより
実状にいかにそぐわないかを示してみせることで
法律を考え直すきっかけを問うってことなんだからよっぽど建設的に感じる。
原付30km/hは手始めであって他の法律を問うのもよいし。

42774RR:2010/05/14(金) 16:14:21 ID:CHdIE/LK
>>38-40
だからその法にはっきりと「円滑な交通のため」と書いてあるんだからそれに従え。
43774RR:2010/05/14(金) 20:53:02 ID:Aw9XrR75
>>36
>1車線しかない場合、追い抜き禁止の場合は、

「追い抜き禁止」なのは信号のない横断歩道とその手前30mだけだね。
それから、後ろから車が来たら速やかに左側端に寄ってね。
44774RR:2010/05/14(金) 20:53:39 ID:lFpVXEyz
>>36
>1車線しかない場合、追い抜き禁止の場合は、

「追い抜き禁止」なのは信号のない横断歩道とその手前30mだけだね。
それから、後ろから車が来たら速やかに左側端に寄ってね。
45774RR:2010/05/14(金) 21:15:38 ID:kwQPu29J
>>41
遵法闘争以前にそもそも原付乗りの大半は法をろくに知らないだろ
原付乗りが馬鹿ばかりなのは見ているだけでも十分わかる
46774RR:2010/05/14(金) 21:20:31 ID:qbf9VH2d

昭和48年1月19日福岡地裁小倉支部判決
各種車両の交通頻繁な箇所では、最高時速三〇キロメートルの原動機付自転車は、
軽車両同様できるだけ第一車線上の道路左側端を通行すべきである。
47774RR:2010/05/15(土) 08:55:30 ID:Kd8g6+Lw
そんな判決あるんだな
48774RR:2010/05/15(土) 09:02:27 ID:6QblTFmI
>>47
でも地裁だからな。信用して良いのか?
49774RR:2010/05/15(土) 13:58:03 ID:OkZMpL7F
>>42
違法なスピードを出すことが円滑の条件ではない。
50774RR:2010/05/15(土) 14:04:35 ID:OkZMpL7F
>>44
そうだな。
「追い抜き」じゃなくて「追い越し」だ
左車線を走ってる車が、前を走る原付を抜くなら追い抜き
右車線を走ってる車が、左車線を走ってる原付を抜くなら追い越し、
51774RR:2010/05/15(土) 17:09:19 ID:aGYSBrYB
>>50
>右車線を走ってる車が、左車線を走ってる原付を抜くなら追い越し、

おいおい、それこそまさに追い抜きだろ。
あんたさては原付免許しか持ってないな?
52774RR:2010/05/15(土) 18:21:32 ID:spQPoiUU
「原付、原付」と知ったかがヒトクチに論じているが
原付には一種と二種が有ってだな、、、
前者(50cc)の場合は追い抜き、後者(自動車)の場合は追い越しとなるんだよ。
53774RR:2010/05/15(土) 19:41:53 ID:fD97wQ3h
>52
恥ずかしながら知りませんでした
車線内でも進路変更が伴えば追い越し、そうでないものを追い抜きだと思ってました

左車線を走ってる車が、前を走る原付を抜くとき
右車線を走ってる車が、左車線を走ってる原付を抜くとき
のどちらも追い抜きということですか?

また、二種だと追い越しになるというのは普通二輪だからということですか?
54774RR:2010/05/15(土) 19:50:41 ID:6QblTFmI
>>52
普通原付と言えば一種の事だけを指すだろ。
55774RR:2010/05/15(土) 22:01:12 ID:KBgFhzUb
>>9
幹線道路も走るのが禁止されてるわけじゃないんだから走るだろ?
56774RR:2010/05/15(土) 23:26:26 ID:ljY1AH8f
>>52
>前者(50cc)の場合は追い抜き、後者(自動車)の場合は追い越しとなるんだよ。

どこでそんなデマを吹き込まれたんだか。
57774RR:2010/05/16(日) 00:21:21 ID:nk+ekBig
>>52
知ったか乙
58774RR:2010/05/16(日) 06:28:22 ID:3CTTsiel
>>55
事実的には60Km/hくらいは出るし
幹線を走ることは可能なんだけど
しかし推奨はしてないのだろうな
公設893の利権が絡んでるんだろう


原付や〜 幹線走れば すぐ餌食
59774RR:2010/05/16(日) 12:03:36 ID:GMJ3IGUv
だからこそ毎月30日は、幹線道路を30kmで走る日に。
60774RR:2010/05/16(日) 16:46:41 ID:HzHvjp3H
普通自転車の最高速度制限も30km/hとして普通自転車と原付(一種)は同じ所を走らせるべき

車の流れ-10km/h位で中途半端な所走ってるのが一番邪魔
61774RR:2010/05/18(火) 00:09:33 ID:xAuDYT2G
車の流れと同じなのに左カツカツを走られると、後ろついて走りにくい…
62774RR:2010/05/18(火) 12:37:08 ID:2oBedfXd
原付と自転車専用の車線を作れば良いんだよ
63774RR:2010/05/18(火) 18:30:10 ID:1wF/vECF
>>62
それは正解ではあるが、いまだに大型車同士が減速しなきゃすれ違えないような国道、主要地方道は
いくらでもあるわけで。

道路整備の予算は削られる方向だしな。
64774RR:2010/05/19(水) 11:14:00 ID:p6onvVNL
>>1
>年に一日くらいは遵法闘争の日を定めてみてはどうだろ?

なんで年に一日位なのか。毎日やれよ。結果が早く出るだろ。遵法だろ。
65774RR:2010/05/19(水) 12:18:31 ID:HvnhEuYO
>>64
それも実行時間は朝&夕方にやれば効果抜群。
特に平日。
66774RR:2010/05/19(水) 19:20:34 ID:2aBV0HKr
>>64
単純な疑問なんだが、スレのログって読んでる?
67774RR:2010/05/19(水) 20:05:02 ID:AyZBE7xG
>>60
普通自転車の巡航速度は15〜20km/hなわけだが
君の持論だと-10km/hで邪魔になるんじゃないのか
68774RR:2010/05/19(水) 21:26:30 ID:tW7bUxre
さすが原付乗り、単に30km/hで走りさえすれば遵法だと思っていやがる。
69774RR:2010/05/19(水) 22:36:54 ID:TUehsaMH
>>68
30km/hを超えるのはまず違法だろ
それ以外が遵法かどうかは話が別だ。
もちろん原付に限った事ではないがな。
70774RR:2010/05/20(木) 00:07:55 ID:RTEg6IR3
30km/hで走行継続することに付随する義務は眼中になさそうだな。
71774RR:2010/05/20(木) 01:49:29 ID:4zgwxHnz
まぁこんな所でいくら議論したところで誰の耳にも届きやしないんだ
72774RR:2010/05/21(金) 16:42:47 ID:E1NwY/vw
>>1
ギリギリを抜かされて自分が危険になるだけだって。
早く原付枠なんて撤廃して原付2種と統合して欲しいよ。
二段階右折とか誰得なんだよ・・・
73774RR:2010/05/21(金) 19:42:34 ID:Ssl3oQ39
誰得って原付にとって安全なんだから得だろ。
原付は自動二輪と比べて右折側での事故が多い。
74774RR:2010/05/21(金) 21:59:26 ID:sNeVyUkn
>>73
横レスだが、2段階右折=安全とは思えないな。
直前で2段階右折に気付いて車線変更して、事故った原付を目撃した事がある。
全ての右折で規制するのなら話はわかるが、規制する道路を指定されるとかえって危ない。

それよりも直進側、右直事故の方が深刻だ。
75774RR:2010/05/21(金) 22:03:02 ID:NVrbAa97
>>74
>それよりも直進側、右直事故の方が深刻だ。

それが原付に限っては原付右折側の事故が過半数なんだよ。
原付直進側のほうが少ない。
76774RR:2010/05/21(金) 22:06:58 ID:BHGCsVUd
>>74
つまり、全道路二段階右折にしろということね。賛成。
原付が右車線に出てくる機会を可能な限りつぶすべきだね。
簡易免許で乗るものだから真ん中に出てくるべきではない。
77774RR:2010/05/21(金) 22:39:22 ID:zRMHXav+
>>74
状況がよくわかんない。
そもそもなんで原付が右車線を走ってたんだ?
右折レーンがないから小回り右折だと思っていたってことか?
78774RR:2010/05/21(金) 23:31:43 ID:sNeVyUkn
>>75
その情報は知らなかった。
聞く事故は右直ばかりでな、そっちのが深刻かと思った

それなら尚更、全ての右折での規制を急がなくてはならないな

>>76
オマケでついてくる免許なんだから、それ相応の規制があって然るべきだ
技能試験が義務付けられるならまだ分かる

>>77
だと思う
2段階右折禁止の交差点とか有るから勘違いしたのかも
俺も2段階右折禁止の交差点で2段階右折しそうになったことがある
79774RR:2010/05/21(金) 23:39:15 ID:8+/M4+DW
>>74
何年か前、おれもそうなりかけたことがあった。
もうすぐ右折するところだと思って早めに右の車線へ移ると
右折する交差点が直前で3車線に分かれていて
あわてて左端に戻ろうとしたら左の車に追突されそうになった
80774RR:2010/05/22(土) 00:11:46 ID:A51/xcV3
まぁ難しいところだが

・原付の技能試験義務化
・免許更新毎(免許の種類問わず)に技能試験

これはまず必要だと思うんだがどうだろう
8174:2010/05/22(土) 00:15:51 ID:A51/xcV3
補足だが

2段階右折に反対するわけじゃないんだ
しないよりするほうが安全なのは確かだとは思う。
だが、2段階をするべき交差点と禁止の交差点があるから、ややこしい。
それが事故の元だと思ってるんだ。

全ての右折を規制するか、全ての2段階右折を撤廃するか、どっちかにしてもらいたい。
82774RR:2010/05/22(土) 01:12:28 ID:hLTbcQXV
もっと手前から標識を出せばいい
83774RR:2010/05/22(土) 06:44:24 ID:1tRQBzHq
30kしか出せない原付で三車線道路の内側に入っていくのは無理だから
ついでに30k規制そのものも取り払えってならまだしも
84774RR:2010/05/22(土) 23:40:04 ID:eAku037d
>>83
二車線道路で信号前で右折レーンが出るところも二段階なんだよね
85774RR:2010/05/22(土) 23:47:31 ID:eAku037d
>>80
技能試験は不要のままで問題ないな。
50ccでもMTなら必要かも知れないが現在50ccMTは販売されてないし、
ATは馬鹿でも乗れるからね

原付乗りに問題があるとしたら、むしろ法規走行の甘さ。
原付免許でも学科は自動車免許等と同じにしたほうがいいとは思う。
これだと原付のりの大半を占める自動車免許持ちには関係ないが。
86774RR:2010/05/22(土) 23:53:01 ID:Xn2wduk4
エイプは50ccMTだろ
87774RR:2010/05/23(日) 01:09:44 ID:0+GbFQoE
> 現在50ccMTは販売されてない

これはひどいw
88774RR:2010/05/23(日) 06:59:09 ID:K54DTjSb
言葉は悪いが、そもそも原1は、少々のバカたれであっても、時代背景もあるが中卒かつ貧しい状況で
それでもすぐ仕事に必要となるとかで、そのため1日で容易に取れることを目的に作られたわけでして
実技導入や筆記試験を難しくするなんて事はもはや本末転倒となるね。

そうなると原1免許が原2相当状態になってしまうしで原1免許という存在自体がもはや不要ということに・・・
故に取得容易な原1に規制が多い事は、取ったバカが公道を安全に走る為にも、むしろ必要な措置では?

普通まともな頭がある人なら、ちゃんと自動二輪免許を取ってから原2以上を買って乗るでしょう。

原1は、学の無い古いオバちゃん達や中卒連中の為にオマケでつくって貰えたお情け免許だからね。
たとえ中卒でも金を儲けたなら危険な原1を卒業してすぐに上位免許を取って原2以上に乗ることだろう。

それよりいまや50ccスクは金無し不良工房達のお遊びバイクだし、幹線ではアドとかの原2スクが増えてるし
もうそろそろ今の日本でも原1免許と50ccバイクが不要となる時代が来たのかもね。
これから先は、時代に合わない原1不要論を推し進めた方が幹線での遅い原1や工房達の乱走が消えるのだし
どうかな?
8980:2010/05/23(日) 14:03:18 ID:4vSHj/vn
>>85
>ATは馬鹿でも乗れるからね
それが一番怖い
だからこその技能検定だよ
法規も甘いとは思うが、だからと言って技能面を無視していいわけがない
9089:2010/05/23(日) 14:37:15 ID:4vSHj/vn
>>88
学が無い、時間が無いという理由で免許を取りやすくするのは意味がわからない
機械をある程度操れる最低限の技能・知識を身につけさせて、初めて免許を与えるべきだと思う
でないと何のための免許かわからない
いとも簡単に人の命を奪ってしまうという事を忘れてはならない

まぁ原1不要論は若干極端だけど、
技能検定を義務付けるのが一番手っ取り早いんじゃないかなぁ
制限を加えることが必ずしも安全に繋がるわけではないし、
(特に他車と速度差のある30km/h制限)
安全のために制限を加えても、それが原因で事故に繋がっては元も子もない。
それなら技能検定して、技能高めて制限を撤廃するのが一番マシだと思うんだけど
91774RR:2010/05/23(日) 15:28:15 ID:eNVTyYNd
中型取れば済む。
原付とかバイクじゃないしね。【自転車】だから。
92774RR:2010/05/23(日) 16:16:38 ID:K54DTjSb
>>90
>でないと何のための免許かわからない

ヒント:利権


入り口は簡単にしといて、入ってきたら後から罰金でじわじわと絞りとれ!!
結局おカミというのは、人の命よりカネカネキンコ!これが本音なんだよ

外国では合理的にバイクは原2相当から始まってるのに
日本は利権のために、こうした不思議な矛盾が数多くあるよ

大体、ペーパーを100問にして技能検定を追加したら小型二輪(原2)免許になっちゃうジャン
93774RR:2010/05/23(日) 17:32:22 ID:e1vQWHeN
>>92
>外国では合理的にバイクは原2相当から始まってるのに

なんでそういう嘘を平然と混ぜ込むんだか。
94774RR:2010/05/23(日) 18:38:53 ID:drrLlUET
>>92
んじゃEUのAM免許のどの辺が原2相当なのか教えてもらおうかな
9590:2010/05/23(日) 19:16:07 ID:4vSHj/vn
>>92
自動二輪と同じ程度の扱いにしてもいいと思う
むしろそれくらいやらないと技能・知識は身に付かないと思う

免許取るのが難しくなっても、
技能・知識面はしっかり身につけさせないと危険だ。
それを原付特有の規制で解決しようとする考えは甘すぎる。
96774RR:2010/05/24(月) 08:17:42 ID:Hii2h1YF
>>81
右折禁止にすべきだよな。なんで小回り右折させるのか意味が分からん。
97774RR:2010/05/24(月) 18:12:44 ID:V2zomG2a
漏れが詳しい例を挙げるとベトナムは50ccに乗るのに免許いりません
98774RR:2010/05/25(火) 17:04:31 ID:TtwMaf9d
外国がやってるからといって、日本が真似る必要は無い
あくまで「参考」程度に留めるべきだ
国それぞれの事情があるし、安全に対する考え方も違う
「ヨソがやってるからウチも」では交通事故なんて減らない
99774RR:2010/05/25(火) 17:15:50 ID:bs7X1hL6
>>98がいいこと言った!!
だいたいの車なんかが制限速度なんて全然守ってないからと言って
「俺も守らなくていいや」なんて考えだから事故が起きたり事故の後に後悔することになるんだろうな。
車と一緒に走ったり越されたりしてると飛ばしまくりたいとか、実際結構な速度出しちゃう時あるけどあんまり考えない方がいいな・・・
安全第一。
100774RR:2010/05/25(火) 17:43:09 ID:QJpiM1yc
>>89-90
どう考えても技能は不要であり、学科を厳しくすべきなんだがなぁ
馬鹿でも乗れると書いたが、ただしくは馬鹿でも操作できる、だな。
だから安全運転させるためには原付の操作操縦技術を向上させることより
法を学ばせるべきなんだよ
101774RR:2010/05/25(火) 18:12:42 ID:3Vxa5mcv
>>100
そのための実技だろ。原付免許廃止すればいいだけ。
102774RR:2010/05/25(火) 22:58:08 ID:0J3We/eV
スラロームとか一本橋はなくてもいいが、最低でも法規走行の実技試験は必要だろ。
10389-90:2010/05/25(火) 23:45:06 ID:TtwMaf9d
>>100
では自動二輪に技能検定があるのは何故だと思いますか?

原付は車体の大きさ・車重・エンジン出力など、
扱いやすさ・特性は確かに自動二輪とは違います。
ですがエンジンが付いた二輪車、という意味では同じです。
二輪車特有の、例えば急制動など、自動二輪同様に高い技術を
要する点がある、という事は変わりません。
運転中、その技術が必要となる場面に遭遇する事もあるでしょう。
その時咄嗟の判断で正しく操作・操縦するためには
知識のみでは不十分で、運転技術も必要となります。
万が一の時にはその技術の僅かな差で命が助からない人も居るかもしれません。

原付と自動二輪ではユーザー層や使用目的が大きく異なりますが、何れも非常時には高い技術を必要とします。
技術の最低レベルを確保する為にも技能検定は必要だと思います。
104774RR:2010/05/26(水) 00:43:29 ID:SVr1yaH8
>>101
ちげーよw
技術なんてのは転けまくって限界を知らないと身に付かんよ
教習所でやってんのは只の「形」を真似てるだけ
まぁ死に物狂いでやれば多少は身に付くけどな
じゃあどうすればいいのか?
轢かれてグッチョングッチョンになったり叩きつけられて体の中身が
全部飛び出した遺体とか顎下失った人とか顔半分失った人の退院後の姿
とかスライドで見せてやればいい
必死になれると思うよ?
PTSD?
知らんよw
人命に関わる事だしそんなもん一々気にしてられるか
「グロ注意!耐性の無い方は見ないで下さい。責任は一切持ちません」
って注意書きしときゃ問題ないだろw
そんだけのもんを運転しようってんだから当たり前だろうが
105774RR:2010/05/26(水) 07:34:33 ID:8ISmAoA2
>>103
教習所で高い技術が身につくとは思わんなぁ
坂道発進すらまともにできなくても卒業しちゃうし
急制動のボーダーも緩すぎる
106774RR:2010/05/26(水) 08:08:09 ID:SrnyFhTw
だからなんなんだよ。
原付じゃそのゆるいボーダーですら満たしているかどうか見もしないだろ。
107774RR:2010/05/26(水) 08:16:11 ID:nFQdIY7g
>>104
法規走行の話だろ。
108774RR:2010/05/27(木) 18:15:52 ID:BzO97Q7s
>>103
エンジン(原動機)の付いた自動二輪車じゃない。
エンジン(原動機)の付いた自転車。
だから操縦だけなら馬鹿でもできる。
道交法を理解が完璧なら道路の走行にも問題ない
109774RR:2010/05/27(木) 18:46:54 ID:+ayi80um
>>1
キレた後続車両が違反区域で追い越しやらかしたのを警察が「ご馳走様」、となるだけだな。
明治通りとかの、バス専用車線をやってる時間はどんなに渋滞しててもガラガラの左車線を通ったらOUTなのと同じ。
110774RR:2010/05/27(木) 21:18:58 ID:j1wqld1w
>>108
エンジンのついてない自動二輪なんかあるか、アホ。
>>103のレスは読んでないけどさ。
 
原動機付自転車も自動二輪も、英語で言えば同じモーターバイク、モーターサイクル。
つまり原動機のついた自転車だ。
モーターバイクの方が小排気量車に使われる場合が多いらしいが。
因みに、オートバイは和製英語。
111774RR:2010/05/29(土) 03:41:56 ID:wUpdl8/J
原動機付自転車は英語で言えばモペッドだろう。
昔はモペッドといえばペダル付きのみを指したが、今はそういう制約は無い。
ズーマーなんかはドイツへ輸出されているがモペッドとして売られている。
112774RR:2010/05/29(土) 19:43:15 ID:vIK8CLCa
モペッドは原付の中の一類型だろ
原付のような小型バイクは英語ならモーターバイク
日本で言うところの自動二輪はモーターサイクル
113774RR:2010/05/30(日) 13:26:47 ID:lmRZANyb
モーターバイクには確たる定義は無いが、
日本で言えば原付二種くらいのバイクに使われることが多い。
一方、モペッドやモーターサイクルは条約や法律でも使われる用語であり、
50ccが境界線。
11489-90:2010/05/30(日) 14:08:12 ID:OuEKK9P+
>>105
十分でなくても、経験させることは重要だと思われます。
初めて運転するのが公道、というのはいくらなんでも危険ではないでしょうか?
また、合格しなくては、という考えを持たせ、
運転技術向上を意識させる事も出来るのではないでしょうか。

また仮に、運転が誰でも出来るほど簡単だったとしても、
法規走行するにも技術が必要です。
転ばずに走る事が出来る=法規走行が出来る、ではありません。
115774RR:2010/05/30(日) 22:54:16 ID:3kWYvZ/t
>>114
学科がちゃんとしてれば法規走行はできる
116774RR:2010/05/31(月) 01:24:49 ID:8d6ugDWw
でも原付はちょっと法規面でよく解らない部分があるからなあ。
第一車線走行の原則はいいけど、交差点で左端を直進したら、
そこが左折のみになっててな、警官に止められたわ。
「50ccは左を走るんじゃないの?」と言ったけど、結局軽い違反扱いになってたな。
(違反金までは取られなかったが)

あと二段階右折のやり方も教わらなかったし。
図はあっても実際にどうやるかを見たことが無かったから知らなかったわ。
117774RR:2010/05/31(月) 08:22:47 ID:FlI90hyG
>>115
ねーよ。
118774RR:2010/05/31(月) 09:44:40 ID:bMoffb5d
ぶっちゃけ、マジメに法規に従って原付乗るのって制限が多い分だけ4輪運転するより難しい。
119774RR:2010/05/31(月) 12:04:37 ID:FlI90hyG
まぁ交通量が多いとこを走る乗り物じゃないからな。
120774RR:2010/06/02(水) 20:19:23 ID:L6Z5ZeOa
原付一種はバス専用の時間帯でもバスレーンを走れるんだぜ♪知ってた?
121774RR:2010/06/02(水) 20:59:30 ID:X4ZW0/10
原則、第1車線を走れってのは
当たり前だが直進(または左折)車線を…っていう大前提付きでしょ
第1車線が交差点で左折専用車線に化けたら
同様に第2車線が第1車線に化けたってことで理解している

特に教わったわけでもないけどね…
122774RR:2010/06/03(木) 23:11:52 ID:WXy6lw9c
俺が原付に乗ってた時はサバンナの小草食動物並みの警戒心で運転してた。
123774RR:2010/06/04(金) 01:26:55 ID:KkfF7zB/
臨機応変…
としか言い様がない。
124774RR:2010/06/09(水) 09:25:00 ID:b22FmmFg
スピード出す二種の方が一種より危険な感じするけど、そんなことないの?
125774RR:2010/06/09(水) 09:55:24 ID:yZM2znBi
少なくとも法規走行はわかる&できるから、原付厨みたいな無茶はしない。はず。
126774RR:2010/06/11(金) 10:31:05 ID:IIuqRT4w
>>124
2st一種と4st二種じゃ大差ないだろ
127774RR:2010/06/13(日) 22:29:50 ID:3UMlAHVj
2stに夢見過ぎてる奴って未だにいるのな
128774RR:2010/06/14(月) 16:40:39 ID:lKIbhUIX
一種は制限速度30キロだぞ?
129774RR:2010/06/14(月) 23:16:59 ID:13wwynwg
まぁ確かに、排気量が同じ50ccなら2stと4stの差は大きいよな・・・
130774RR:2010/06/16(水) 12:35:43 ID:pXkpGDTG
>>129
誰へのレスだよ
131sage:2010/06/17(木) 07:56:35 ID:Ebqcl7Pn
>>130
>>126
>2st一種と4st二種じゃ大差ないだろ
から
2st一種と4st一種の差は大きい
って解釈してしまった
日本語おかしくてスマソ
132774RR:2010/06/21(月) 02:18:05 ID:E5IhGG5t
>>124
二種は自動二輪の実技と講習をちゃんとうけている
一種は簡単なペーパーテストのみ
133774RR:2010/06/21(月) 12:34:59 ID:9gHO9Rhe
teす
134774RR:2010/06/23(水) 20:20:30 ID:1BoftusZ
あげ
135774RR:2010/06/23(水) 23:09:11 ID:SDQ7wSvV
>>132
>一種は簡単なペーパーテストのみ
これ嘘だろ?ほんとか?おしえてくれ
136774RR:2010/06/24(木) 08:35:49 ID:LHgZDiid
>>135
学科50問だけだろ。受けた事ないけど。
137774RR:2010/06/24(木) 14:24:46 ID:DMtqzGqe
とりあえず、500人くらい集まって都内を原付で30kmで走って皆。
そして「法令遵守」と宣伝しまくるんだ。

注意点:並走は禁止。みんな縦に並んで、車間距離は9m開けて走るんだ。
138774RR:2010/06/24(木) 15:37:26 ID:DHQGBUef
第一車線義務あんだから車がすり抜けて終わるだろ
139774RR:2010/06/24(木) 15:41:21 ID:Cx5a9Kq8
>>136
講習あるよ
140774RR:2010/06/24(木) 15:42:41 ID:LHgZDiid
>>139
教官の指示で皆まとめてコース一周とかそういうのだろ?
141774RR:2010/06/24(木) 16:05:55 ID:Cx5a9Kq8
そそ
142774RR:2010/06/24(木) 16:56:59 ID:08CAH4d7
>>135
一応講習あるよ
3時間で終わりだけど
143774RR:2010/06/24(木) 17:29:02 ID:LHgZDiid
3コマもやるの? 聞いた話じゃエンジンかけてコース一周して終りとかそんな感じだったけど。
144774RR:2010/06/24(木) 17:33:54 ID:08CAH4d7
俺は3時間だったよ
いろんな状況を想定して何度も走らされた
145774RR:2010/06/24(木) 17:37:14 ID:LHgZDiid
随分変わったんだな。いっその事原付免許廃止すれば良いのに。
146774RR:2010/06/25(金) 00:23:28 ID:0vc764xz
普通免許に原付をオマケしなきゃいい
147774RR:2010/06/25(金) 08:16:39 ID:KUC8I1TX
どうやって?
148774RR:2010/07/01(木) 04:01:54 ID:04HukXhx
125cc壊れたから50cc借りて乗ってるが
免許を傷つけてはならんと思って、警戒心全開で運転してるから
5km乗ると疲れる
149774RR:2010/07/02(金) 04:51:09 ID:kamDFNse
>>146
それ意味無いから。
原付なんて筆記試験だけじゃん。
合格者はチョロっとだけ試験場内を走るだけだし。

ちなみに俺は原付と普通4輪の両方持ってる。
150774RR:2010/07/02(金) 22:01:23 ID:/6iph+GA
>>149
>ちなみに俺は原付と普通4輪の両方持ってる。

誰もそんな事聞いてない
151774RR:2010/07/02(金) 23:12:48 ID:REb7QDSM
原付の制限速度15kmにして歩道走らせれば無問題
152774RR:2010/07/03(土) 01:50:08 ID:hODIG7bH
原付の速度違反を1発免停か、罰金2万にすれば良い。
153774RR:2010/07/03(土) 08:42:00 ID:CjeG9RcK
>>151
歩道を走るなら6km/h制限。
154774RR:2010/07/03(土) 08:53:59 ID:ufQ0rB1V
遅乗り大会がそこかしこでwwwwwwwwwww
155774RR
実際自転車の延長のオバちゃん用バイクなんだから6km制限にして歩道走ってくれればいいのに
イヤなら二種取って乗ればいいじゃな〜い