1 :
774RR:
2 :
774RR:2010/05/01(土) 06:29:50 ID:+zTct/eb
■よくある質問 @
Q。いきなり大型自動二輪はとれますか?
A。教習所による。
Q。料金はいくらぐらいですか?
A。教習所による。 また保有免許、地域によっても違ってくる。
ふつーは、10〜25万ぐらい? 激安の地域も、あるらしい。
( 安心パック、年齢などの付加条件で 料金アップの場合あり。)
Q。卒業当日に試験場に行って免許書き換えはできますか?
A。住んでる地域による。しかしたいていの場合、当日中はムリ。
あらためて(平日に)試験場に行くことになる。
( 詳しくは所轄の運転免許試験場へ問い合わせする事を、おすすめする。)
Q。グローブ、ヘルメットは貸し出ししてもらえますか?
A。貸し出ししてくれるところが大半。でもどうせ必要になるんだから
この際、買ったほうがいい。教習所のメットは臭い。
Q。免許を取る前にバイクは買えますか?
A。買える。
Q。体力がありませんが・女ですが・背が低いのですが・何も免許もないですけど
私にも免許は取れると思いますか?
A。引き起こしや取り回しはコツ。力はそれほど必要なし。
多少足つきが悪くても、走り出してしまえば関係なし。
個人差あるけれど、取れる。
3 :
774RR:2010/05/01(土) 06:30:32 ID:+zTct/eb
■よくある質問 A
Q。MT原付きに乗ってますが 教習に有利になりますか?
A。初期の基本操作( シフト操作 等 )を知っているという点で 多少役に立つが
教習全過程において 経験の無い者と比べても 大差は無い。
かえって悪い癖が染み付いていると 最初は苦労する可能性もある。
Q。運動神経が悪いのでAT限定にしようと思うのですが。
A。バイクは四輪と違ってATの方が教習がラクとは一概に言えない。
その車体の大きさが、コース攻略の難易度を高める事も・・・
Q。普通自動二輪or大型自動二輪免許を取りたいのですが
最短で何日ぐらいで取れますか?
A。教習所の混み具合やプラン、所持免許、運転技術習熟度にもよります。
具体的な日数は 誰にも答えられません。
( 早く取りたい方は合宿に行けば 一ヶ月以内で取れます。) ← 参考
Q。下手くそでも頑張ればなんとかやれるのかな?
A。忘れちゃいけないのは、【できないから練習してる】ってこと。
教習所っていうのは、誰もが教えてもらって練習する所。
何回コケたって、何回失敗したって、無駄になんかならないし、
むしろ全部が経験値になる。
Q。免許の取るタイミングは?
A。乗りたいときが取り時
Q。大型の教習車は750ccじゃなくなるの?
A。一部、変わっている所も在ります、将来的には変わる可能性が大きいです
http://www.police.pref.nara.jp/koukai/pdf/menkyo/1973kouikitei3-060.pdf 8ページ辺り参照
4 :
774RR:2010/05/01(土) 06:31:14 ID:+zTct/eb
■ 教習所スレの卒業生は、後に続く人たちのために
■「これはためになった!」というアドバイスを残されたし
−−−参考になったアドバイス−−−
・上体の力みが抜けないときは、両手の親指を少しグリップから離してみる
・スラロームはパイロンの中間ではなく手前側に近いところを通過する
・1段階で見極めもらったのなら、2段階はそんなに苦労しない
・急制動はブレーキを強くかけることより"目標線で止まる"ことを意識する
・急制動のときは超ニーグリップ+ステップ踏みつけで体のぐらつきをなくす。
・卒検は「合格点を取れる走り」に徹する。普段の練習では、
レベルアップのための走行と検定用の走行を交互にやる(スラロームだったら6.9秒と5秒台)
・練習が本番だと考える。検定コースは早めに覚えて、安全確認とウィンカーの出す場所は体で覚える。
昼休みにコースに出て、イメトレすると良い。
・「目を閉じてイメージトレーニングするんじゃなくて、
立って空気バイクに乗ってイメトレする」
を実践したら すごいスムーズにコース廻れるようになったよ!
立つことによって、より鮮明にイメージ出来るようになったよ。 仮想ミラー&目視できるしさ。
仮想ミラー&目視はかなり卒検で役たった!
・一本橋
遠くを見て、発進したら超強力ニーグリップ。もうタンクを潰す位の力を込め
「俺とバイクは一心同体、俺はバイクの一部だから大丈夫落ちない」と俺設定。
メータなんか絶対に見なかったよ。
5 :
774RR:2010/05/01(土) 06:31:54 ID:+zTct/eb
■検定コースを覚えるコツ ( ある参考例 )
法規走行でやることを丸暗記しようとはしない。
1) まずコースの曲がるところを覚える。
ほとんどの場合、コースの交差点には番号がついていて番号が書かれた札が出ている。
なので、その番号を覚える。
2) 曲がるために必要な前処理は何かを考える。
交差点を曲がる前に必要な減速・合図・進路変更等は何か、
その挙動を行う場所は交差点の位置から考えてどの変になるのかを考える。
3) それ以外の特別な挙動を追加する。
障害物回避、坂道発進、見通しの悪い交差点の通過など。
■発進までの手順 ( あくまで参考です。) (教習所によって省ける項目あり。)
あたりを見回して安全確認 → 前ブレーキを握り、スタンドを払う → 後方確認して乗車
→ すぐフットブレーキを踏む → ミラー調整 → スイッチをいれてニュートラル確認
周囲の安全確認
ブレーキの作動確認 ブレーキランプの点灯確認 ウインカーの作動確認
サスペンションの作動確認 燃料コックのON確認
周囲の安全確認
クラッチ握る (リアブレーキを踏んでいる事必須) → エンジンかける → 前ブレーキ握る
→ 右後方確認して右足つく → 1速にいれる → 左後方確認して左足つく
→ フットブレーキ踏む
ミラーにて右後方確認 → ウインカーを出す → 右後方確認 目視 → 左後方確認 目視
→ 前方確認 目視 → 右後方確認 目視 → 右側方確認 目視
→ 前方を確認しながらスムースに発進
6 :
774RR:2010/05/01(土) 06:32:37 ID:+zTct/eb
取得予定資格:普通二輪免許(小型、MT、ATを問わず)
@普通四輪免許以上の所持者:学科講習は1時限のみで効果測定&学科試験は免除
技能教習は普通MT17時限、普通AT13時限、小型MT10時限、小型AT8時限。
A免許なし又は原付免許のみ。
学科教習26時限(応急救護講習3時限連続有り)、教習所での効果測定、試験場での学科試験あり。
技能教習は普通MT19時限、普通AT15時限、小型MT12時限、小型AT9時限。
B初心運転者講習について
当該免許取得後1年以内に違反点数が3点若しくは4点に達したときに通知が送付されてくる。
一応任意だが受けないと再試験(合格率10%以下)を受験、未受験、不合格だと当該免許のみ取り消される。
上位免許を取得すれば下位免許の初心運転期間はリセットで上位免許の初心運転期間のみ対象。
【例】普通二輪免許取得後一年以内に大型二輪免許を取得すれば大型二輪のみ初心運転期間。
【例】上の場合、400ccを超える二輪車の違反点数のみ加算(行政処分は別)
【例】普通二輪、大型二輪免許で原付、小型特殊での違反は初心運転期間の対象にはならない(普通二輪51cc〜大型二輪401cc〜)
【例】普通四輪免許以上の四輪系免許は自動二輪免許の上位免とは見なさない(取得後何十年経っていても二輪は初心者扱い)
【例】普通二輪小型限定AT等を取得し1年以上経過していれば普通二輪MTを取得しても初心運転期間はなし。
【例】普通四輪、原付、小型特殊免許等の所持者が二輪免許の初心運転期間に該当し取り消される場合は二輪免許のみ取り消し。
【例】普通二輪免許だけしかなく取り消された場合、原付も小型特殊も乗れなくなる(下位免許運転権利は残らない)
7 :
774RR:2010/05/01(土) 06:37:51 ID:+zTct/eb
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
☆ 卒検の 合格者には、ご褒美の 「おむすびAA」を あげましょう。
( どなたが、あげても構いません。 皆でお祝いして あげましょう。)
☆ 卒検合格者で 「おむすびAA」の 要らない方は ハッキリ意思表示しましょう。
☆ 卒検が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな人は、気合を入れてもらいましょう。
☆ 気合を入れてあげるひとは、AAでも言葉でも 心を込めて気合を入れてあげましょう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
.,-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,_.(,,■). | どうか皆が無事卒業できますように・・・
/ ./\. \___________________
/ ./(■) \ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ ゙|;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙""""""゙゙
8 :
774RR:2010/05/01(土) 06:39:55 ID:+zTct/eb
9 :
774RR:2010/05/01(土) 08:00:59 ID:JKdUfpT2
【おれが考えた新免許制度】
○原付・小特統合免許(50cc未満) 16歳以上
少子化に苦しむ車校を助ける意味でも、マナー違反のオバチャンを教化
するためにも、実技試験もしくは車校での技能3〜5単位程度を課する。
従来どおり普通自動車免許で乗れるが普通課程には当然組みこむ。
時代の趨勢と行政コスト削減のため小特は統合する
○普通二輪(50cc以上250cc未満) 16歳以上
車検のいらない二輪 普通自動車免許での運転可能案には反対。危ない。
○中型二輪(250cc以上750cc未満) 18歳以上かつ普二免許取得後2年経過
車検ありミドルクラス
○大型二輪(750cc以上) 20歳以上かつ普二もしくは中二免許取得後2年経過
車検ありリッターバイク 行革的には中型と大型を統合してもよかろう。
従来どおり車校ではとれないとしてもよい
10 :
774RR:2010/05/01(土) 09:00:38 ID:sAchc/f1
45歳男、エイプ50を2ヶ月で1000キロ走破
実は今年の1月から普通2輪を第一段階半ばで寒さの為、中断中、
練習の為と思い、Ape50を購入するも
その魅力にはまる
休みで天気のいい日は一日中エイプと一緒です。
あと何時間くらいで免許とれそうですかね?
教習では8時間乗ってました。因みに8月末までがデッドラインです、
11 :
774RR:2010/05/01(土) 09:18:13 ID:0nxnSAxS
>>10 >あと何時間くらいで免許とれそうですかね?
それはあなたのやる気しだい。
免許が欲しければ、がんばれ!!
12 :
774RR:2010/05/01(土) 09:28:39 ID:XFNt4bgs
>>10 47歳男 あたしゃ7月中旬がデットライン。審査だと期間短くて
けっこうつらい。
13 :
774RR:2010/05/01(土) 10:33:58 ID:WIipcPE+
>10
GW明けから休みの日に休みなく通えば、今月中も可能な範囲だろ。
14 :
774RR:2010/05/01(土) 13:59:13 ID:Rzi52+Br
皆さんは教習所は通いですか?それとも合宿ですか?
四輪は普通免許持ってて普通二輪MTの免許だけ取りたいんですが
地元で通いにするかちょっと遠出して合宿で取るか悩んでます
値段的には殆ど変わらないのでどっちにしようか迷ってるんですが
皆さんの意見をお聞かせください
15 :
774RR:2010/05/01(土) 14:00:03 ID:dVgBK6fx
複数教習ってやっぱり色々グダグダになるのかな?
16 :
774RR:2010/05/01(土) 14:34:32 ID:lXU/yiSy
卒検受かったどー
厚木中央自動車学校
12人受験で11人合格
試験は検定1号コース
11:30には合否が分かって、4輪と合同で1時から卒業式で解放されたのは2時
スラローム苦手だったので最初から捨てて、一本橋もふらついたので速度出してタイムアウトだった
他はほぼ問題なくて85点で合格
なんとかストレートで卒業出来た
一ヶ月このスレにお世話になりました、みんなも頑張れー
17 :
774RR:2010/05/01(土) 15:33:10 ID:ipuqaKqH
今日入所したが、GW全て埋まってるorz
毎日早朝からキャンセル待ちだわ。。まあこのためにGW予定入れてないからいいけど
GWに限らず大体こんなもん?
18 :
774RR:2010/05/01(土) 16:09:30 ID:ppkJxu38
技能試験免除ってどういう所or条件だっけか?
19 :
774RR:2010/05/01(土) 16:25:36 ID:+EXHgCVU
>>14 俺は合宿にしたよー
普免持ちで、普二輪MT取得のため。
通いだと交通費とかがあるし、なにより最速で取れればいいな、と。
毎日教習なので、バイクに乗る間隔が開かないのも魅力だと思ってます。
20 :
774RR:2010/05/01(土) 18:44:31 ID:38n2QkRA
今日は大型教習の初日だった。
教習の最初にコースが書いた紙を渡されたが
ペーパーだったということもあって運転するのに必死でコースが覚えられず。
教官の後についてコースを1回走った後、一人で走れといわれて困惑しながら
おろおろ走っていたら、誤って急制動してる人の後ろに行ってしまったため
ホーンをガンガン鳴らされて教官大激怒。
危うく教習中止になるところだった。
転倒こそしなかったけど初日からかなり凹んだ。。欝だ
21 :
774RR:2010/05/01(土) 19:08:06 ID:Dw1UkdW5
大型二輪って俺には必要ない免許だなとつくづく感じる。
軽いバイクが一番だな。
でも二段階に入ってしまったので頑張る!
22 :
774RR:2010/05/01(土) 19:14:11 ID:Dw1UkdW5
普通二輪あるからって、大型教習中にバイク買っちゃうと鬱になる奴いるかも。
おまいらも気をつけて。
23 :
774RR:2010/05/01(土) 19:29:26 ID:38n2QkRA
誤解する人がいるかもしれないから
一応補足しておくと俺は買ってもいないし
今のところ買う予定も無い
免許取る気で来ていて乗りたいバイクが決まっているんなら
教習中だろうがバイク買っても構わないと思うけどな
軽いバイクが一番かどうかは人それぞれだろう
走り出せば重さは感じない
むしろパワーがある分、オートマ的に乗れてしまうので
そういう点では普通二輪より乗りやすいかもしれない
24 :
774RR:2010/05/01(土) 19:39:46 ID:PESKUmIN
パワーがあって、且つ軽い大型もあるにはあるよ。
25 :
774RR:2010/05/01(土) 19:51:27 ID:YL6tXOIu
>>20 落ち着け
わからなくなったら教官のところに行って聞け
ペーパーってことを教官に伝えれば教官もそれに合わせてくれる
26 :
774RR:2010/05/01(土) 20:16:52 ID:aolKSLXU
>>23 その辺は乗り方にもよるんだと思う。
パワーがあるから、低回転でもトルクがあって、オートマ的に乗れるのは確か。
例えば高速道路での追い越しや、ちょっとしたカーブ後の加速なんかでは、
ギアを下げなくても高排気量ならではのトルクでカバーできるから楽。
確かにツーリングメインの人は、高排気量を選択して高速で楽になったという人は多いよね。
だけど、逆に言うと適正ギアを選択している時なんかはパワーがあり過ぎて、
街中での走りや、カーブ後で加速するときには、シビアなスロットルワークが求められる。
逆に普段の足代わりや、峠メインで乗ってる人は、高排気量だとトルクを持て余してしまって、
回すのが怖くて乗るのが怖いって人も結構いるしね。
あと、ギア比も当然違うので、一般的には高排気量のほうが、同じギア、同じ回転数なら、
高速になりやすい。つねにパワーバンドを使ってエンジンまわして走るのが好きなんだぜ
という人だと、常に高回転を回せて、意識せずスロットルを開けられる低排気量車がいいのかもしれない。
逆にとにかくツーリングで長距離を低回転でまったり走りたい人や、
トルクを活かした走りをしたい人は高排気量がいいんじゃないかと。
このスレには、どちらか一方だけの視点から、どちらか一方だけが絶対だとして
勧めている人が多いみたいだけどね。
27 :
774RR:2010/05/01(土) 20:17:30 ID:xKQAyW1B
急制動は50Kmでは止まれないんだな
止まったと思った瞬間目の前に地面が見えた
どうこけたかも覚えていない
体の右半身がメチャ痛い
28 :
774RR:2010/05/01(土) 20:20:01 ID:YL6tXOIu
>>26 600ならまだしもリッターオーバーになると市街地走行の速度じゃスロットルがシビアになるほどの高回転を使えないと思われ
29 :
774RR:2010/05/01(土) 20:26:55 ID:aolKSLXU
>>28 使えないというか、持て余すかギクシャクするから、シフトアップするって感じじゃない?
別に1速や2速で走り続けることも可能だけど、そうしない理由は、持て余すかギクシャクしちゃうからでね?
30 :
774RR:2010/05/01(土) 20:30:01 ID:PESKUmIN
31 :
774RR:2010/05/01(土) 20:35:53 ID:YL6tXOIu
>>29 んー、たとえばR1000とかだと1速で160km/hはでるのよね
そうなると、レスポンスがシビアになり始めるぐらいの回転数となると120km/hとかになるのよ
市街地でそれだけの速度を出す人はネジが外れてるので、むしろシビアなのを喜ぶ気がする
で、持て余すって意味ではそもそもどの速度域でも回転が低すぎてエンジンが不安定にならない程度の回転数からのアクセル全開は
ネジ外れてない人には気軽に出来ないので適正ギアどうこうの前に常時持て余すかもね
まぁ、例が悪いといわれれば否定はしない
32 :
774RR:2010/05/01(土) 20:45:44 ID:aolKSLXU
>>30 それはあるかもw
>>31 あなたにある程度の素質というかテクニックがあって、
アクセルワークが実現できてる視点から見てるから、そう感じるのかも。
シビアで嫌っていう人は、もっとその手前の段階の人が多いと思うな。
いつかは慣れるものなのか、そもそも一生慣れないものなのかは、わからないけど、
運転しててシビアでダメって意見は結構あるから、このへんは素質なのかもしれないね。
慣れてる人でも、いろんな事気にせず、アクセルをガバッと開けられるから好きって人もいるけどね。
この場合、パワーが少なければ、どんなにアクセル回しても限界点を越さないから楽って
意味なんだと思う。みてる視点が違うんだろうね。
33 :
774RR:2010/05/01(土) 20:51:27 ID:zuDQ6Kpm
小型限定ATで今日1本端とかいった
結構難しいね。載るときが一番怖いや。
しかし、教習所人多すぎる。予約が全然とれないや。
34 :
774RR:2010/05/01(土) 21:14:56 ID:E5kPanfA
1速で160なら6速で・・・あのコピぺ思い出した
35 :
774RR:2010/05/01(土) 21:32:02 ID:PESKUmIN
逆車のSSで1速巡航とかマジ騒音公害だからw
俺は煩さに負けて、街中でも4〜6速使っちゃうよw
まあ、腫珍と違ってすぐにいなくなるけど。
250で元気に回してorトコトコ走るのもよし。
リッターで3速オンリーまったりor街中イライラ高速ビューンで走るのもよし。
400〜800で適当に自分に合わせて走るもよし。
何にせよ気に入ったバイクに乗るのが一番だよ。
排気量ありきなのは間違ってるからね。
しかしあれだな、うちのが600で6速5000くらいで90km/h、8500で150km/hなんだが、リッターはもうどこで上のパワーを開放するのか謎だなw
大型は速くて楽しいけど、やはり普通は〜400がジャストサイズだと思う。
高速乗ったって、リミッター以上出そうって人は少ないだろうしね。(免許は大切に
36 :
774RR:2010/05/01(土) 21:48:19 ID:0Ba8tZ2B
どのバイクに乗るか というのは、とりあえず免許取ってから悩めば???
37 :
774RR:2010/05/01(土) 21:57:09 ID:aolKSLXU
>>35 国産ならそううるさくない?それとも国産でもうるさく感じる?
38 :
774RR:2010/05/01(土) 21:58:58 ID:YL6tXOIu
>>37 最新の1000RRの国内仕様なら乗ったことあるがアレは恐ろしく静か
ぶん回しても明らかに静か
新しい騒音規制すげーなと思った
39 :
774RR:2010/05/01(土) 22:07:48 ID:60lMEBog
普通免許持ちで、普通二輪・大型二輪を指定教習所で卒検が受かった場合、
免許書き換え(適正試験)は住民票がある県じゃないとできませんか?
他県の免許センターでの書き換えは無理ですよね?
40 :
774RR:2010/05/01(土) 22:08:13 ID:Dw1UkdW5
そっか
大型でも軽いやつあるもんなあ
鬱になる必要ないみたいだね
みんなサンクス
でも、CB750は大嫌い
41 :
774RR:2010/05/01(土) 22:45:03 ID:38n2QkRA
好きな奴もいるだろうから
そういうこと書くなよw
42 :
774RR:2010/05/01(土) 23:12:19 ID:sz2YrJVx
>>40 実際に乗り比べると高速では圧倒的に大型のほうが楽だよ。
街乗りはなぁ・・・。好きじゃないと乗れないよなw。
43 :
774RR:2010/05/01(土) 23:16:57 ID:Dw1UkdW5
教習車が750でなければいけないなら、
GSX-R750にしてほしいな
乗った事ないけどw
44 :
774RR:2010/05/01(土) 23:18:58 ID:sz2YrJVx
45 :
774RR:2010/05/01(土) 23:22:31 ID:iIOPI8Ss
カーブ手前でみんな膝出してケツずらす姿想像してわろた
坂道発進でそのまま飛ぶやつ居そうだなw
46 :
774RR:2010/05/01(土) 23:33:55 ID:PESKUmIN
SS=膝擦りとは限らんぜよ。
細かいコースではリーンウィズが鉄板。
そしてR750は上から下まで扱い易い良いバイク。
600は下がない、1000は持て余す。
バーハン化したら乗り易いよー。
皆普通のNK乗りたくなくなるかもしれないよーw
47 :
774RR:2010/05/01(土) 23:41:11 ID:aolKSLXU
>>38 ありがとう。
だよね。国内仕様のは、わりと静かなのあるよね。
高排気量=海外仕様=うるさいってのも、少し片寄った視点ではあるよな。
静かなのがいいという場合は国内仕様って選択肢もあるわけで。
ま、とにかく人によって主眼が違うから、そのへんを常に意識していかないと
いけないと思う。
48 :
774RR:2010/05/01(土) 23:45:30 ID:PESKUmIN
>>47 一番最初に「逆車のSS」って書いたけど……。
49 :
774RR:2010/05/01(土) 23:49:54 ID:PESKUmIN
車種の話題だけだとあれなんで。
>>27 50km/hから止めるのはかなり厳しい。
教習生なら45km/hから止められたら十二分だと思う。
まあ、40まで加速出来ない人も多いみたいだから、その点を心配する必要がないのは良い事だw
後は出し過ぎず40ちょいにコントロールすればいい。
50 :
774RR:2010/05/01(土) 23:51:31 ID:aolKSLXU
>>48 いや、逆車と理解してるから
>37 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/05/01(土) 21:57:09 ID:aolKSLXU
>国産ならそううるさくない?それとも国産でもうるさく感じる?
と書いてるわけでw
>高排気量=海外仕様=うるさいってのも、少し片寄った視点ではあるよな。
は高排気量=逆車ではないよねっていう感じでかきますた。
勘違いさせたらごめん。
51 :
774RR:2010/05/02(日) 07:34:51 ID:KLjHcAEL
夕方から雨だと予想し、昼間に教習してたら、案の定振り出したんです。
転んだらヤだなと思っていましたが、水はけの良い地面で実際は何の問題もありませんでした。
終了後も教習を眺めていましたら、教習生たった2人。いつも右左折大混雑で外周路なかなか出られないのにw
指導員マンツーマンで、付きっきりの熱血指導。
アレみたら最初から雨の日に集中して予約するべきだったと思いました。
52 :
774RR:2010/05/02(日) 07:54:49 ID:+gCPdSGx
>>51 そう思えるのは、やっとこ暖かくなってきたからだよw
53 :
774RR:2010/05/02(日) 08:20:21 ID:vn2BNWqZ
MT原付きを降りて数年経っていたんだが
先日から教習所に通いだした。
でかい、おもい、こわい、、、、、でも楽しかった。
54 :
774RR:2010/05/02(日) 12:05:20 ID:1BhudGRG
最近ようやく普免を取り終わって、今日入所してきた。
とはいっても適性検査受けただけだけど。
10カ月かかって車の免許とったら、適性検査の期限が切れてたw
今からバイクを買いにいってこよっと。
55 :
774RR:2010/05/02(日) 12:09:58 ID:MNUMwf1U
何買うだよ
56 :
774RR:2010/05/02(日) 12:44:34 ID:Nd6U1Lgz
>>53 その気持ちが痛い程わかる30過ぎのオバンです。
10年程前にMT原付に少し乗っただけで30過ぎて一念発起して普通二輪とりに行き
大きさ、重さでビビリながら本日一段階の見極めをいただきました。
救いなのは心の底から楽しい!って事ですね。
お互い頑張りましょう。
57 :
774RR:2010/05/02(日) 12:57:24 ID:99w04cQb
普通二輪に引き続き大型入校。重さとパワーにビビりまくりです。
58 :
774RR:2010/05/02(日) 13:13:45 ID:3LbqMFzk
今日もキャンセル待ちに行くか
GW中は予約全く取れてないけど、キャンセル待ちでGW中には卒業したいな。
59 :
774RR:2010/05/02(日) 13:37:08 ID:KJBTnMCf
俺も大型二輪通う予定なんだけど
靴はどんなのが履けばいい?
オフブーツしか持ってないんだけど。
あとメットはオフメットにゴーグルでも平気かな?
60 :
774RR:2010/05/02(日) 13:39:58 ID:MNUMwf1U
ゴーグルはいらんがな
61 :
774RR:2010/05/02(日) 13:46:21 ID:kh56ogUn
>>59 完全に教習所次第。
教習所内は私有地扱いなので、公道の装備は必要なかったはず。
普自二の場合、スニーカーでもよいし、全排気量対応のメットなら何でも良いというところもあれば、
くるぶしまで隠れるひも無しの靴でないとダメで、かつ全排気量対応のジェットタイプじゃないとダメとか。
なんで教習所に確認するのが一番。
衛生面が気にならないならレンタルするのが一番楽だけどね。
62 :
774RR:2010/05/02(日) 14:33:49 ID:axpsXFKF
>59
オフ車乗りなら、オフ車で通って、そのまんまの装備で教習受ければいいじゃない。
63 :
774RR:2010/05/02(日) 14:38:00 ID:BKeMXGLo
>>56 俺も原付MT乗ってた口で30前に取ろうと思って通ってる
すごい楽しいよね!でかい、おもい、こわいはあんまり感じなくて安定、寝かしても起きる、トルク厚くて楽って思ったよ
2st乗りだったんでたまにガクガクいっちゃうけど・・・スラロームとかフォークがぐんぐん動くの超たのすぃ
64 :
774RR:2010/05/02(日) 14:42:19 ID:BKeMXGLo
二段階の見極め頂いてきました
卒研は5/5 GW検定クリアが目標だったんでギリギリセーフ
検定&補習追加料金無しなんだけどストレートできてしまった ちょっと損した気分
65 :
774RR:2010/05/02(日) 14:46:39 ID:YnDmJr4k
今から軽く卒研コース流してくるわノシ
心臓バクバクだけど
66 :
774RR:2010/05/02(日) 14:59:02 ID:KJBTnMCf
教習所によって違うのか。。。
んーさすがにオフブーツはどうかと思うけどwww
紐が駄目といわれたらオフブーツしかないw
あーでもちょいのり用で安全靴みたいな革靴は持ってるけど
その紐をガムテープで巻けばいいかな?
まあちょいと訊いてみます。
67 :
774RR:2010/05/02(日) 15:02:47 ID:Nd6U1Lgz
>>63 でかい、重い、こわいを感じずに楽しめるのが羨ましいです…
でも楽しめているから練習を重ねて上手になりたい!って思えるんですよね。
次から二段階の教習開始なので頑張って練習してきます!
お互い楽しんで頑張りましょう!
68 :
774RR:2010/05/02(日) 15:49:52 ID:YnDmJr4k
卒研落ちたよー\(^o^)/
69 :
774RR:2010/05/02(日) 15:56:58 ID:57kArPC5
>>68 俺も落ちた。一本橋脱落で即アウト。苦手意識が根付いてしまって
スピードに関係なく,たとえ5秒でも渡りきる自信がない。
70 :
774RR:2010/05/02(日) 16:07:57 ID:YnDmJr4k
>>69 俺はスラロームで即死だった...
「いつもより遅いかな?」って思ってスピードアップ。出口でタイム確認しようとしたら、教官から一言「当たってたよ」orz
点数は余裕だったからタイムオーバーしてでも慎重に行くべきだった...
71 :
774RR:2010/05/02(日) 16:14:58 ID:ArY8fKDi
一本橋は進入速度を落としすぎてフラつく人が多い。勢いよく乗って後輪が1mくらい進んだあたりから
リアブレーキをぐぐってかけてスピードを落とす。感覚てきにはそこで一時停止するくらいの感じ。
本当に止まっちゃうといけないので、アクセルを開けて前へ行こうとパワーかける。
リアブレーキがかかった状態でこれを引きずりながら前進する状態が超安定した一本橋です。
リアを引きずりながら進むときにリアのショックがぐぐって沈みこんで根が生えたような直立状態が発生します。
家にゲンチャリとか自転車でもいいから、試してみたらイメージがわかるかも。白バイ警官や教官たちはこれで
一本橋20秒とか40秒とか出します。
72 :
774RR:2010/05/02(日) 16:22:14 ID:hsGul9zk
>>27 そんな事はないぞ
俺は50キロ↑で、早いときは60キロぐらい出てたけど止まれたぞ
まぁ、止まれた所で速過ぎと教官に怒られたけどなw
73 :
774RR:2010/05/02(日) 16:26:27 ID:hsGul9zk
所で、皆の教習所では、卒業者の為のツーリングイベントとかあるか?
74 :
774RR:2010/05/02(日) 16:35:02 ID:GYDiss4p
先輩マジパネーw
こんど卒業生の前で60で止まってみてよw
メーター誤差が車検通らないレベルでズレてるのでなければ
はるか手前でブレーキするとかズルしないと絶対こけるから。
75 :
774RR:2010/05/02(日) 16:39:25 ID:6dQ/TvJt
76 :
774RR:2010/05/02(日) 16:45:41 ID:ArY8fKDi
>>75 一番基本の断続クラッチです。断続クラッチで9〜10秒いけるはずですが、
リアブレーキを引きずることによる後輪が沈み込んだ超安定状態を作りだして、
その状態でクラッチの断続をします。これで余裕で12〜15秒出来ます。
77 :
774RR:2010/05/02(日) 16:49:21 ID:ArY8fKDi
今の教習所での大型2輪教習ではあんまり指導してないかもしれないけど、
昔の一発試験のための教習所(KM自動車に自分は行きました)では必ずリアブレーキを
ひきずりながらアクセルでズリズリ進むように教えてくれました。目からうろこの安定感です。
78 :
774RR:2010/05/02(日) 16:52:30 ID:8kGpV+92
今までちゃんとできてた直角クランクの同じとこで2回転倒
そのバイクに教官が乗るとリアブレーキ全く効いてねえ!とのことで速攻整備行き
「君のせいじゃないから安心して」と言われたが完璧恐怖植えついたわ‥‥
79 :
774RR:2010/05/02(日) 17:25:09 ID:4Ky8cG4H
「(リヤ)ブレーキが効かない!」って気付かなかったのかよ?
2回転倒したコトよりソッチの方が大問題だと思うがな。
80 :
774RR:2010/05/02(日) 17:27:29 ID:+gCPdSGx
まあ、ちょいと鈍いねw
81 :
774RR:2010/05/02(日) 17:43:37 ID:8kGpV+92
うん。これまで止まるときとかいかにフロントに頼ってたか分かったわ
82 :
774RR:2010/05/02(日) 18:35:55 ID:KE7vcZS5
今日入校、即第一段階教習しました。
5年ぶりの二輪でしたが楽しいですね♪
教習車のCB750は以前乗ってたレーサーレプリカに比べて
ハンドルが切れるので操作は楽ですね。
ただ、減速時にアクセル煽ってシフトダウンしてしまうのは
どうしても直りそうに無いです。
なんとかならないものか・・・
83 :
774RR:2010/05/02(日) 18:41:11 ID:BKeMXGLo
>>82 4本指でフロントブレーキかけてみるとか
つかそもそも4本指ブレーキ&クラッチじゃないと怒られちゃう><
84 :
774RR:2010/05/02(日) 18:58:09 ID:vEVHqHd0
一本橋への恐怖心から、勢いよく発進してたら
「ロケットスタートすんな!」って怒られた。
85 :
774RR:2010/05/02(日) 19:02:30 ID:i10Ry4BE
>>82 公道上でお巡りさんに後ろに付かれた時、ちょっと慎重に運転するでしょう?
その程度の神経の使い方で対応できると思いますよw
のんびりブレーキを掛けて回転がアイドリング近くまで落ちたら
よっこいしょとギアを落とせばOKです。(要は意識の問題ということでw)
86 :
76:2010/05/02(日) 20:05:00 ID:6dQ/TvJt
>>77 速レスありがとうございました
アクセルは回さずアイドリングでOKですか?
87 :
774RR:2010/05/02(日) 20:06:40 ID:6dQ/TvJt
間違いました
私は75で、76へのレスでした
88 :
774RR:2010/05/02(日) 20:38:27 ID:YGxU/c3U
>>86 アイドリングだと半クラッチ繋いだらエンストしない?
結構難しいと思うよ。ある程度回転数は上げておかないと危険。
89 :
774RR:2010/05/02(日) 22:15:25 ID:Ttq7fT+w
新品バイク高いなぁ〜ホンダのホームページの中古バイクは良いものですか?
90 :
774RR:2010/05/02(日) 22:25:17 ID:kiRwDDPP
ホンダ性器ディーラーの中古は良いものですよ
91 :
774RR:2010/05/02(日) 22:26:47 ID:+gCPdSGx
>>88 エンストしません。
難しくないし、危険でもないです。
リア踏みながらでも大丈夫です。
92 :
774RR:2010/05/02(日) 22:31:12 ID:YGxU/c3U
それでもバイクは実物を見て触って買った方が良いと思うけどな。
俺が最初に買ったバイクはCB400SBの中古だったが距離3000kmくらいでギア抜けの癖が付いてた。
二度と中古は買わん!
初心者の練習用としては良いバイクだったけどな。
93 :
774RR:2010/05/02(日) 22:33:47 ID:kh56ogUn
動いていれば、アイドルで半クラぐらいなら、
よほど低速になってなければ大丈夫じゃないかな
ただ経験がないと不安だし、バイクの場合は転倒につながるから、
余計に不安に感じると思う。
ただ、あまり低速走行してると、カブることない?
なんかそれで1気筒死んだかのようにトルクが薄くなったことある気がする。
94 :
774RR:2010/05/02(日) 22:43:00 ID:YGxU/c3U
>>91 出来るんなら別に良いけど、アイドリングにこだわってエンストしたら一発中止じゃん。
教習所のバイクだって個体差があるんだから、2,3千回転くらいまで上げておいた方が無難だと思ってる。
95 :
774RR:2010/05/02(日) 22:44:42 ID:RDaincRH
教習車は半クラも簡単というかいい加減にやってもつながっちゃうね
しかも下にトルクをかなりふってるからかアクセル煽らなくてもかなりエンストしづらい素敵仕様
買ったバイクを空き地で発進練習したときエンストしまくったよ
96 :
774RR:2010/05/02(日) 22:50:11 ID:ArY8fKDi
>>86 アイドリングでは無理です。アイドリング状態ならエンストするくらいリアブレーキをかけます。
それをアクセルを空け気味にしながらリアを引きずります。リアのショックが沈み込むとバイクは
直立が強くなります。教官の友人に何故これを教えてあげないのか聞いたことがあります。
「苦労して免許とらせたほうが免許を大事にするから。教習所ももうかるから」でした。
リアを引きずると左右にふらつくのがぐっと減って普通に+5秒の秘伝なので覚えたほうがいいです。
一本橋 リアブレーキで検索したらいっぱい出てきますよ。
97 :
774RR:2010/05/02(日) 22:51:10 ID:oiHwAIZR
普通二輪
今日最初の教習行ってきた
筋力が無さ過ぎて一度バランスを崩すとすぐにバイクを倒してしまう
起こすことはできるが反対側にまた倒す
押して歩いてるのもキツイ右回り左回りでヨタヨタとふらつく
バックも力が無くてぜんぜんダメ。そこでもまた倒す
走行→停車 ここでもミスって倒れた
自信無くして帰ってきたんだが、小型二輪限定に変えたほうが良いかな?
98 :
774RR:2010/05/02(日) 22:54:50 ID:8kGpV+92
免許取ってから買うまであんま長くあいたらまずいかな
夏に買う予定だが
99 :
774RR:2010/05/02(日) 22:58:42 ID:YGxU/c3U
>>97 つ
>>2 取り回しなんて最初だけだからとりあえず1段階をやってみたら。
1段階のみきわめが取れないようなら考えればいいさ。
ただ教習車はエンジンガードがついているので起こしやすい。
自分で最初のバイクを買うときは注意。
100 :
774RR:2010/05/02(日) 22:58:48 ID:yyssgZpW
>>97 気にするな。
起こす力があるなら、基礎的には十分体力あるはず。
慣れの問題だから通ってるうちになんとかなる。
慣れるまで辛いけど頑張れ。
そのうち振り返って自分はなんでこんなことができなかったんだ?と思う日が来る。
101 :
774RR:2010/05/02(日) 23:08:56 ID:oiHwAIZR
102 :
774RR:2010/05/02(日) 23:10:24 ID:8bf7UzhE
>>97 大丈夫。
私、2段階みきわめまで進んでるけど、今だに低速からの停止でこけるし、指導員とバイクにかなり迷惑かけてる。本当に申し訳ない。
一部の指導員からは呆れられてる。
1段階は10時間オーバーだし、2段階は今のところ2時間オーバー。
自転車すら乗れないから当たり前だけど(笑)
でもここまで来ました。
めっちゃ下手くそで泣きたくなるけどね
だから大丈夫です。
103 :
774RR:2010/05/02(日) 23:11:44 ID:WCArWp1A
筋力よりもバランスの方が重要
104 :
774RR:2010/05/02(日) 23:17:40 ID:DDpot5bt
初めて乗った時は重く感じるけど
2回目乗る時にはそこまで重く感じないよ多分
105 :
774RR:2010/05/02(日) 23:22:43 ID:DYjMMAH3
>>97 腰にもバイクをくっつけて動かしてみたら?
丁度シートのあたりに腰がくると思うけど。
106 :
774RR:2010/05/03(月) 00:03:56 ID:1BhudGRG
>>55 バリオス2です。
教習車にすら乗ったことないから、見た目一点買い。
107 :
774RR:2010/05/03(月) 02:40:08 ID:tFHA+WRp
>>97 普通4輪免許持ってるんなら小型MTに変えてもいいと思うよ。
でも中型ATに変えるのだけは止めといたほうが良いよ。教習所ではATの方が
教習とか卒研がはるかに難しいから。原付スクーターでも乗ったことあれば
わかるんだけど、ATはパワーが伝わるまでタイムラグが発生するから、クラ
ンクとか一本橋難しい。教官も言ってたし。俺も400AT試乗した感想。
絶対高速乗らないんなら小型MTでもいいんじゃない?俺も卒研2回目で受かっ
たけど、2回目落ちたらあきらめていままでどうり車と原付だけのっとこーか
真剣に考えたからその気持ち凄くわかる。卒研1回落ちただけで心が折れたか
ら・・。バイクの教習&卒研て難しいよね。
108 :
774RR:2010/05/03(月) 04:42:13 ID:UjKS9qT5
>105
丁度、腰のあたりにシートがくるから、バイクに腰をくっつけて動かす
愛馬と言うくらいですからね、その気持わかります
109 :
774RR:2010/05/03(月) 10:51:28 ID:20xldmCX
予約の時間間違えて、一時間遅くいった。オワタ。
110 :
774RR:2010/05/03(月) 11:35:59 ID:g4fGqW2a
む?!
四輪はMTよりATの方が簡単で
二輪はATよりMTの方が簡単て認識で良いの??
111 :
774RR:2010/05/03(月) 11:41:39 ID:V2UGm7hB
うん、その認識で良いよ
112 :
774RR:2010/05/03(月) 11:52:38 ID:HmwggXdw
原付MTを1000キロ乗れば普通2輪は楽勝と聞きますが
実際、どうなんですか?
113 :
774RR:2010/05/03(月) 12:02:33 ID:80/2JbE9
クラッチと車重が違うけどな。
114 :
774RR:2010/05/03(月) 12:13:16 ID:W+VuB0nV
原付程度の車重なら力技で抑え込めるしな。
115 :
774RR:2010/05/03(月) 12:13:27 ID:8SWKnCBp
>>110 教習所という特殊環境の中ではMTの方が楽
教習所には一本橋とかスラロームとかクランクがあるからね
街乗りなら圧倒的にATが楽
116 :
774RR:2010/05/03(月) 12:35:36 ID:MH0VOBXZ
おお、一本橋ってリアブレーキかけっぱでよいのですか。
いまいち苦手だったので、少し安心しました。
明日卒研です、即死覚悟で行ってきます。
いまから 、(((( ;゚Д゚))) ガクブルです。
117 :
774RR:2010/05/03(月) 12:46:44 ID:RM1DZGlR
今までのうまく言ってるやり方があるなら、そっちでやったがいいよ
急に変えると慣れてないのと緊張で失敗する可能性あるから
118 :
774RR:2010/05/03(月) 13:32:04 ID:fAeCvr0t
皆キャンセル待ち中何やって過ごしてる?
GWほぼ毎日キャンセル待ちしてGW中の卒業を目指してるんだが暇すぎる
119 :
774RR:2010/05/03(月) 13:34:55 ID:W6WtDena
連休前に卒検落ちて補習受けた。
スラロームは転ばないが、走りが安定してないと指摘された。
金はかかるが、残りの連休は毎日行って慣れて連休あけすぐに検定受ける。
120 :
774RR:2010/05/03(月) 13:41:07 ID:RM1DZGlR
>>118 自分は資格の勉強してたな
漫画や本はあっという間に読み終わるし、ゲームは電池持たないし、
面白いけど身につかない。
121 :
774RR:2010/05/03(月) 13:55:59 ID:g/KBojgH
>>119 肩の力抜いて軽く肘が曲がる位、後はリズムでok
普通2輪から1ヶ月後再入校し昨日大型約1週間でストレートで合格しました!!
アレ下さい。書き換えは平日しかできないのが痛い・・・
122 :
774RR:2010/05/03(月) 13:57:18 ID:MH0VOBXZ
>>117 アドバイスありがとうございます。
通り抜ける感じで行くと行けるんですが、
ゆっくり半クラで行こうとすると、落ちるんです。
そうですね、もう時間もないし、今まで通りで行きます!
123 :
774RR:2010/05/03(月) 14:08:34 ID:9NUpSHE4
>>118 ベタだけどイメージトレーニング。
あと1時間くらいの待ちなら、意図的にボーッとしてる。
そういう時間って意外とないからある意味貴重。
124 :
774RR:2010/05/03(月) 14:17:17 ID:W6WtDena
>>121 肩に力入れすぎとは確かに良く言われます。
実は一本橋の方もそうなってて、一番指摘されますが、一応落ちないしタイムもクリアしてるんで
教官もまあいいかということにしてくれてます。
スラロームもそれが原因だったとは…
力みすぎないいい方法ってありますか?
125 :
774RR:2010/05/03(月) 14:17:50 ID:fAeCvr0t
>>120 今は同じく資格の勉強か、iPhoneでにちゃんとついったーとmixiだ。この位しか出来ることないよなー。
>>123 それ頂いた。確かに貴重だな。温泉旅行とかの、わざわざ暇であることを満喫しに行く発想か。
126 :
774RR:2010/05/03(月) 14:25:02 ID:HmwggXdw
>>124 自転車に乗りながらイメージトレーニングとか
127 :
774RR:2010/05/03(月) 14:31:52 ID:x+EGwtiL
ハンドルをこじるんじゃなくバイクを左右に倒すイメージ、コレ大事
128 :
774RR:2010/05/03(月) 14:36:23 ID:W6WtDena
>>126 一瞬、いいと思ったのですが、後ろブレーキが甘いというクセがやっと取れてきたので検定受かるまでは
自転車に乗らないようにしてるんです。自転車って右足はブレーキで使わないじゃないですか。
アドバイスいただいたのにすいません。
129 :
774RR:2010/05/03(月) 14:38:14 ID:q+vgwURM
>>124 俺も同じ状態だったけど、心持ち上体を前に倒すことで
肘が曲がり、力が抜けた。
それまでは「力抜けってどうすりゃいいのよ?」って感じ。
それに気が付いてからは全ての操作が楽になったよ。
特に一本橋とクランク。
それまで何回か一本橋で脱輪してたのが、↑に気が付いてからは
一回も落ちなかったし、タイムも伸びた。
スラロームもタイムが縮んだなー。
130 :
774RR:2010/05/03(月) 14:47:29 ID:W6WtDena
>>127 ああ、なんかハンドルで曲がろうとしてるかも。
次行くときに転んでもいいから、意識してみます。
ありがとうございます。
>>129 少し前傾ですね。
合わせてるやってみます。
ありがとうございます。
131 :
774RR:2010/05/03(月) 15:02:21 ID:delpFw65
132 :
774RR:2010/05/03(月) 15:04:53 ID:wNiubAxi
スラロームのコツ
・パイロンから十分距離をとったライン取り。バイクを大きく傾けられる。
・ギアは2速。
・クラッチ繋ぎっぱなし。リアブレーキかけっぱなし。スロットルで速度、姿勢をコントロール。
これだ!
133 :
774RR:2010/05/03(月) 15:12:54 ID:RM1DZGlR
>>129 自分は姿勢を超良くしたら余裕がでるようになったな。
野球のバットを垂直に立てて、そこに座る感じ。
で、タンクに付くぐらい前に座る。
すると、今までめいいっぱいハンドルを曲げてたと思っていたのが、
さらにもう少し曲げることが出来て突き当たるまでハンドルまげて運転できるようになった。
自分の場合後ろ目に座っていたので、姿勢良く前にすわることで余裕が出たのかも
134 :
774RR:2010/05/03(月) 15:14:45 ID:YFFpeL02
ちょうど前の時間の人が2段階のAT教習でちょこっと話したけど一本橋は特にむずいって
ATの片付けしてた教官もそばにいたけどほんとこいつは小回り効かなくてだめだねぇ
車体もやたらデカいし誰がこんなバイク考えたのかねぇwって言ってて俺ともう一人がうなづいてた
教習行きたいけどGW仕事でいけねぇぇぇぇ
まぁキャンセル待ちでぼーっとしてるよりかはましかな?
135 :
774RR:2010/05/03(月) 15:16:58 ID:W6WtDena
>>132 後ろブレーキかけっぱなしなんですか?!
これは教習所では習ってないです。
かなり驚きです!
136 :
774RR:2010/05/03(月) 15:21:31 ID:MEF/G5V4
外周なり走るときにアクセル全開してメリハリつけるとアクセル開けるのが大分怖くなくなる
開けるの怖いと感じてるとスラロームもハンドル曲がりになりがちだと思う。
中免の時に教員の人に短い直線でもアクセルをやや開けて長く引っ張るんじゃなくて
アクセルは全開で開けてる時間が短くなるだけ。ってのを言われてすごく勉強になった。
別の教習所での大型の時はメリハリなんて一言も言われなかったけどね・・
8の字もっとやりたかったけど無事卒業できました。
137 :
774RR:2010/05/03(月) 15:28:07 ID:RM1DZGlR
力んでリアブレーキを強くかけてしまいそうだw
自分はリアブレーキちょん→まがる→アクセルぶわっの繰り返しで上達した記憶がある
138 :
774RR:2010/05/03(月) 15:39:31 ID:wNiubAxi
>>135 小回りしやすいうえにスロットルを開度の大きいところで操作できるからギクシャクしにくいよ。
操作する部分も少なくてラクチン。
139 :
774RR:2010/05/03(月) 15:44:24 ID:SXthbLVE
スラロームはヤバくなったらクラッチ切った方が楽だよな
ぶっちゃけると最初突っ込む時速度出してそこからクラッチ切りっぱなしでも8秒以内にはいれる
140 :
774RR:2010/05/03(月) 16:21:27 ID:oyJ7jT3K
>>137 教官さんとかのみようみまねでアクセル開けてる場所があるなーってはおもいながら練習してたけど
リアブレーキ踏んでなかったからギクシャクしてたのかなぁ…
見よう見まねでアクセルあける→曲がりきれなくてコーンとお友達になったりなりかけたりよくあったので
参考になったかもしれません
141 :
774RR:2010/05/03(月) 16:32:18 ID:RM1DZGlR
もっというと自分は3速でやってたな
3速だとアクセルぶわってやってもギクシャクしない
でも速度はやや出過ぎるからリアブレーキちょんって踏む感じ。
速度落とすとバイクが倒れ安くなるように感じるので、それを利用してまがって、
あるところまで曲がったらアクセル(´;ω;`)ブワッ…てやって立て直す感じ
142 :
774RR:2010/05/03(月) 16:37:07 ID:vkcbsS5s
>132
僕の通っていた教習所では、2速ハンクラだったな。
車体を倒すのと、アルセルをまわすタイミングが解れば、
リアブレーキは必要なかったよ。
143 :
774RR:2010/05/03(月) 17:05:40 ID:WdO2XGAo
ここで向きが変わって欲しいなぁと思ったところで、リアをチョンと踏むとハンドルが
クイって切れます。そこですかさずアクセルをウォンっ軽くあけるとパイロンをクリアしながら
キレイに立ち上がっていきます。リアのチョンかけでハンドルが切れる感覚を体得したらスラロームは
かなり楽になりますよ。
144 :
774RR:2010/05/03(月) 17:14:16 ID:W3FsE11K
てかおめえらそれだけやって何秒目指してるんだよ
145 :
774RR:2010/05/03(月) 17:22:44 ID:83pYNvwV
うわぁ、、、、
>>139は論外だけど、141.143試した人がかわいそうだな
146 :
774RR:2010/05/03(月) 17:34:04 ID:RM1DZGlR
そうなの?
リアブレーキを基点にしてやってる人は多いと思うけど
147 :
774RR:2010/05/03(月) 17:48:39 ID:W3FsE11K
終盤にかけてどんどんパイロンに近づいていく人は
アクセル開けて車体起こすだけじゃなく前向こうとしてるんじゃないのか
バイクが倒れてる時間が長ければ長いほどアクセル使える部分が少なくなるから
パイロン横でクイックに曲がりあとは斜め前へほんの少し加速そこからまたクイックに曲がる連続
だと思えばものすごく大回りしてるような気がするけど意外とタイムも良いし余裕でクリアできるぞ
アクセルも最初から使わなくてもスピードが落ちてきたなと思った後半3個のパイロンに使うだけで
大型なら6秒前半出るはず
148 :
774RR:2010/05/03(月) 17:57:07 ID:qomcNB9Q
低速で小さく回るのがすげえ苦手だわ。小さい円を回るやつで余裕でコケた
視線を遠くってのは分かってるがつい目の前見てしまう
質問だが基本的にバイクってハンドルいっぱい切ることはないの?
149 :
774RR:2010/05/03(月) 17:57:27 ID:fAeCvr0t
キャンセル待ち入れて丁度今さっき四時間目でスラロームやったけど、ブレーキなんて使わなかったけどなあ。リズムじゃない?
走る前からあそこでリア踏んでとか考えてると、それを守ろうとして逆に遅くなる気がしたけど。
150 :
774RR:2010/05/03(月) 18:02:41 ID:E56S0CCN
>>148 あるよ。フルロックターンっていうんだけどね。
かなり練習しないときびしいよ。
151 :
774RR:2010/05/03(月) 18:35:56 ID:grdxLUw9
先週から大自二に通い始めた中免なし超初心者です。
4時間乗ったけど大型の運転操作の難しさ、怖さを実感してます。一本橋なんか、四回トライして一回しか渡りきれなかったorz
スロットルの微弱な操作ができないんですが、なにかコツとかありませんでしょうか。力が入り過ぎて、1000〜2000辺りで一定の回転数をうまく保てないんです。先輩方、何か良い方法があれば教えて下さい!
152 :
774RR:2010/05/03(月) 18:42:39 ID:WdO2XGAo
>>151 十分素質あると思う。初めて中型教習受けた時は最後まで一度も一本橋渡れなかった。
卒研の前日に一本橋が苦手だって言ったら、「何割くらい完走できた?」って教官に聞かれて
「一度も渡りきった事ないです」って返事したら顔が引きつってた。試験は一気に渡りきるつもりで
勢いよくいったら7〜8秒で初めて渡れました。
4時間目で一度でも完走出来るのは筋がいいと重います。
153 :
774RR:2010/05/03(月) 18:42:55 ID:ixixWW17
>>151 手首で回すんじゃなくて、手首固定して肘を上下に動かす
154 :
774RR:2010/05/03(月) 18:46:42 ID:Kw0H78gW
クランクは2速でアクセル開けて進むんですか?
なんか2速だと何にもやってないのに勝手に進んでくんですが・・・
155 :
774RR:2010/05/03(月) 18:50:59 ID:DoVQkMqg
>>151 ハンドル一杯のところをあらかじめ握っておいて、アクセル開度を決めたらハンドルのバーエンドとアクセルを一緒に持つ
というか、慣れない内はアクセルだけ持ってたら絶対ぶれるよ
だから、バーエンドやスイッチカバーなど力を掛けても問題ない場所を一緒に持ってそこを基準にアクセル開度を保持すると楽
156 :
774RR:2010/05/03(月) 19:01:54 ID:wty4fVPj
>>121 + + +
+ / ■ヽ + ∩,,∩ / ■ヽ + +
+ (・д・,,) /■ヽ )(・д・∩
+ ⊂ ⊂丿⊂(・д・,,)っヽ⊃ 〈 +
⊂⊂ノ ヽ⊃⊃
+ + + +
ノノ ノノ ノノ ノノ ノノノ ノノ
. /■\ /■\ /■\
∩ ´∀`∩∩´∀`∩∩ ´∀`∩
ヽ ノ ヽ 丿ヽ ノ
) ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (__)_)
// おにぎりワッチョイ !! \\
// おにぎりワッチョイ !! \\
おにぎりワッチョイ !!
157 :
774RR:2010/05/03(月) 19:23:10 ID:grdxLUw9
>>152 ありがとうございます。原付もほとんど乗った事なくて、自動二輪ってものにかなり戸惑っていたのですが、頑張ります!
158 :
774RR:2010/05/03(月) 19:37:29 ID:grdxLUw9
>>153、155
アドバイスありがとうございます!!!
肘は意識した事なかったです。
155さんのやり方も早速明日やってみます。確かに握る所がスロットルだけだと手首が不安定で、かなり四苦八苦してました。
いや〜参考になります。感謝です!
また色々と教えて下さい!
159 :
774RR:2010/05/03(月) 20:00:15 ID:Lmty3IsC
クランクとか一本橋って教習所によってかなり教え方変わるのかな
普通二輪で通ったとこはクランクなんて通過できればそれでよかったし一本橋もタイムクリアできれば何も言われなかったけど
大型で教習所変えたらクランクは1速ハンクラで最徐行しないと見極め通せないとか
一本橋もリアブレーキに頼らないでクラッチ操作だけで15秒目標とか言われてさすがに戸惑ってきた
160 :
774RR:2010/05/03(月) 20:16:42 ID:W+VuB0nV
>159
ただ免許を取れればいいか、相応の技術を身につけるか、という考え方の違いだろうな。
個人的には、普段の教習では充分な技術を身につけることを目標にしつつ、
みきわめでは拘らないってのがいいと思う。
クランク通過は1速ではなく2速断続クラッチで最徐行かな。
普通でも僅かにアクセル煽るだけで良かったんだから、
大型ならアイドリングでも充分なトルクがあるだろ。
一本橋も、速度が出過ぎた時にのみRブレーキで充分いける。
その位の技術を身につけてしまえば、卒検で減点を前提にしなくて済むし。
161 :
774RR:2010/05/03(月) 20:30:10 ID:ixixWW17
>>159 ギア比が高い=速度が出やすい=低速度だと回転数が低いからじゃないのかな
つまり普通なら2速半クラでもよかったけど、大型なら1速半クラで低速走行できる
スキルが求められるってことなんだろう。
162 :
774RR:2010/05/03(月) 20:43:53 ID:xUvtN7/N
スラロームでアクセルがうまく使えない方の多くは
『アクセルを開けている時間が長すぎる』ように思います。
人力でも引き起こしができるのだから、アクセルならごく短時間でいいんです。
(バイクは起き上がるけれど、バイクが加速しない程度で)
半クラでパワーを逃がしたり、リアブレーキでパワーを殺したりするのは
アクセルを長時間開けたことを調整する手段に過ぎないような気がします。
>>159 身につけた方が良い技術を、どの課題を題材にして学ばせるかによって
課題の教え方が変わるのでしょうね。
163 :
774RR:2010/05/03(月) 20:47:15 ID:gV0fIZx4
>>153 だな。
白バイの全国大会のDVD見たら隊員たちは皆肘を大きく上下にストロークさせ
コントロールしている。
俺は手首だけの操作で(大型)卒業しちゃったけど、、、
「基本」をマスターしてないコトが事後に分かったw
164 :
774RR:2010/05/03(月) 20:57:14 ID:vw/k2mBi
まじでわからん。誰か教えてくれ。
なぜバイクは右足をついてはいかんのか?検定中右足をつけば減点だ。急制動で
右足をつけば転倒扱いされかねん。しかし左足と右足,そんなに安全上の違いがある
のか?停車時にどちらの足をつくかはその前後の動きで自然と決まるのでは
ないのか?次に右折するならば右足をついてバイクを右に傾けておいてはいかんのか?
停車時は右足でリアブレーキをかけておくべき?フロントブレーキじゃいかんのか?
坂道発進のため?そらそうだ。坂道での停車なら俺は100%左足をつく。しかしそうじゃ
なければどっちでもいいんじゃないのか?右足ついちゃいかんと教わったやつも結局
ニュートラル〜ローを入れ替えるときは右足つくんだろ?
バイクは左寄りを走るべきで車の通る右側に足をつくと危ないから?じゃあ,右側
通行の国は右足つくの?
左足をつくのを美徳とするのは日本だけ?
165 :
774RR:2010/05/03(月) 20:58:44 ID:izpOzH3d
通常停車時はリアブレーキを踏んでおくのが大前提だからだよ
166 :
774RR:2010/05/03(月) 21:07:26 ID:qomcNB9Q
>>162 その少しができないんだぜ
それより直角クランクなんだが今まで2速でクラッチ繋ぎっぱで行ってたんだが
今日クラッチちょっと握ると速度が抑えられる気がした
クラッチ繋いだ状態の方がエンジンブレーキで遅くなるんじゃないのか?
よくわからん
167 :
774RR:2010/05/03(月) 21:08:05 ID:gV0fIZx4
>>164 左足をステップに載せる意義を逆に考えてみるんだ。
右足を地面に着けてたらソノ時、左足(ギヤシフト用)は全く遊んでいるコトになる。
168 :
774RR:2010/05/03(月) 21:09:32 ID:vw/k2mBi
>>165 その理屈は分かる。でもリアブレーキを左手で操作するAT教習車も右足を
つくと減点対象だよね?
169 :
774RR:2010/05/03(月) 21:10:39 ID:izpOzH3d
>>166 え、2速でエンブレかかるような速度でクランク突っ込んでるのか??
170 :
774RR:2010/05/03(月) 21:11:40 ID:20ow+xve
スクーターは両足付いて止まらないと一時停止とみなされない、らしい
171 :
774RR:2010/05/03(月) 21:13:28 ID:izpOzH3d
>>168 誰か知らないが偉い人が決めたんで免許貰うまでは言うこと聞いとこうぜ、ってこと
ATについてはオレも聞いたことがあるが指導要領が統一されてるっぽい
免許貰ったらとくに右足接地に罰則なかったはず
172 :
774RR:2010/05/03(月) 21:19:43 ID:vw/k2mBi
>バイクは左寄りを走るべきで車の通る右側に足をつくと危ないから?
この部分に関しては右足をついちゃいかん理由とまったく無関係ですか?
173 :
774RR:2010/05/03(月) 21:21:23 ID:qomcNB9Q
>>169 いや、相当遅い。
なんか根本的な勘違いをしてる気がしてきたぞ
低速状態で2速だったら止まろうとする力は加わらないの?半クラって一体どういう状況なんだ・・・
174 :
774RR:2010/05/03(月) 21:25:14 ID:vw/k2mBi
俺が思うに第一の理由は
>>165のようにリヤブレーキだと思うんだけど,
法規走行教習上だんだんと過大評価されて形式美化してしまった,
と感じている。
法規走行にはいろいろと納得いかないところがあるが,右足の件は
俺がもっとも納得いかないところ。
175 :
774RR:2010/05/03(月) 21:28:53 ID:RM1DZGlR
>>174 リアブレーキは重要だから、過大評価でも形式美化でもないじゃんね
ATにとっては形式美化かもしれないけど、
MT前提の中でATが出現してきたんだから、
そのバイクだけ右足が許可されると、普段想像しない側に転倒したり、
足がでてきてしまったりすることになるわけで、
そのためには左足でいったほうが統一が取れていいじゃない。
176 :
774RR:2010/05/03(月) 21:29:13 ID:W3FsE11K
極低速右折してすぐ停止するつもり
理屈だと右足出す予定
なんか飛び出してくるフロントブレーキかける
ほぼ9割はバランス崩すかころぶ
リアブレーキは重要だよ
177 :
774RR:2010/05/03(月) 21:30:41 ID:DoVQkMqg
>>164 減速するときはリアブレーキも使えって教わらなかったか?
178 :
774RR:2010/05/03(月) 21:34:22 ID:20ow+xve
フロントブレーキだけで渋滞の中を走れって多分相当な拷問
179 :
774RR:2010/05/03(月) 21:38:54 ID:wNiubAxi
安定した停車ができるかどうかを見極めるために
ふらついて右足をついたか、右足をつくつもりだったかを区別する必要があるのでは?
180 :
774RR:2010/05/03(月) 21:40:01 ID:vw/k2mBi
リアブレーキの重要性は分かってるよ。そういう話じゃない。
停止線とか赤信号の手前で十分減速して安全に速度が0になって,いざ足を
つこうとしたとき,左足,右足,両足が考えられるけど,右足と両足は
法規走行では減点なわけ。減点するほどのものか?ってこと。
181 :
774RR:2010/05/03(月) 21:43:29 ID:vIhyqyix
>>176 この間の教習所での俺がまさにそれでした
2回目の授業だったんですけど自分でも知らないうちに咄嗟にフロントブレーキ握る癖がついちゃって
それが原因で2回こけました後はこけてないけど明らかにこける寸前にもなったし
前ブレーキは怖いですね
182 :
774RR:2010/05/03(月) 21:44:05 ID:20ow+xve
実際減点されたって話聞かないから
教習所ルールだと思って従っておけ
183 :
774RR:2010/05/03(月) 21:47:14 ID:7w8TAZy5
そういえば初めての急制動のとき
前輪ブレーキ、後輪ブレーキのそれぞれ片方のみで止まるよう指示された
今考えるとかなり怖いことなんだな、35km程度だったけど
184 :
774RR:2010/05/03(月) 21:49:52 ID:vw/k2mBi
>>182 ごめん,減点てのは教習所の卒検や一発試験での点数の話です。
実社会で右足ついただけで切符切られたら…
185 :
774RR:2010/05/03(月) 21:50:37 ID:RM1DZGlR
>>180 完全に速度がゼロになる瞬間って、リアブレーキしか踏んでないのが理想だからじゃね?
惰性で完全ゼロだと危険だし、人間には錯覚や錯視があるから、確実に水平だとは誰にもわからない。
かつ低速から前ブレだとカックンしてしまう。
結局、速度ゼロにするのにリアブレーキのみであるのが理想だと考えれば、
その時に出る足は左足のみ。
186 :
774RR:2010/05/03(月) 21:52:13 ID:20ow+xve
右足を付いちゃいけないってルールを教わってそれを守れないってのは
結局は運転が未熟だから
判断材料になるのは当然
187 :
774RR:2010/05/03(月) 22:01:14 ID:izpOzH3d
>>174 >法規走行にはいろいろと納得いかないところがあるが
これはまずいだろう、教習のときから勝手に自分ルール作るなよ
納得できないと思うだけならしょうがないが、公道に出ても守ろうと思わないんだったら
免許取ってもバイクに乗ってくれるな
四角四面に守れというのじゃない、そういう思考は歯止めが効かないから言ってる
188 :
774RR:2010/05/03(月) 22:20:04 ID:vTEVUA1g
乗馬のルールで左から乗るって言うのがバイクにも採用されたとかされてないとか
189 :
774RR:2010/05/03(月) 22:37:54 ID:9NUpSHE4
>>164 行ってる教習所では後付けの理由かもしれないけど
基本、右側は車が走ってるからむやみに右足つくと踏まれる。車はそこまで気を使ってくれない。
どうしても右足出さなければならないときは、必ず後方確認する。
って教えてられてる。公道走るのをイメージするとなるほどといった感じ。
190 :
774RR:2010/05/03(月) 22:47:59 ID:rGFTb1KX
>>164 バイクはキープレフトで走る。
そしてその右側を車などが走るので右後方確認をせずに足を着くと
タイヤに踏まれる可能性がある。
キープレフトしてるので左側から車が来ることはないので左足は着いても良い。
と言う建前を自分でも良く分かってるじゃないか。
右折待ちしてる時のことなどは教官か警察に聞くといいのでは?
公道で右足着くとキップ切られるとは知らなかった。
勉強になったよ。ありがとう。
191 :
774RR:2010/05/03(月) 22:48:27 ID:r95NE+tX
クランクを通る時に
充分に減速してさらにリアブレーキを使え(教官によってはクラッチ切れと言われます)
と教わったのでなんとかやってるんですが
速度が遅すぎるのかいつもバイクがエンストする直前?みたいに
ガクガクガクガク
となってしまいます
速度を落としすぎなんでしょうか?
ガクガクならない程度の速度でやってみたら曲がり切れずに転びました。
バイクがガクガクならずスムーズにクランク通るコツがあるならば是非教えて下さい
192 :
774RR:2010/05/03(月) 22:53:41 ID:DoVQkMqg
>>191 半クラ使うか、もっとリアブレーキ踏み込め
193 :
774RR:2010/05/03(月) 22:58:56 ID:r95NE+tX
>>192 分かりました
これ以上リアブレーキ踏み込んだら止まってしまうと思ったんですがやってみます
194 :
774RR:2010/05/03(月) 22:58:59 ID:9NUpSHE4
>>191 スピードやリアブレーキも大切だけどクランクが上達したきっかけは目線でした。
ひとつめの角に入ったらいつまでも目の前の角を見てないで、次の角に目を向ける。ふたつめにはいったら出口の安全確認に目を向ける。
こんな感じでしょうか。
195 :
774RR:2010/05/03(月) 23:02:03 ID:r95NE+tX
>>194 なるほど!
確かに目線近かったと思います。
一本橋でも目線近すぎると怒られたことありますし、気を付けてみます
ありがとうございました
196 :
774RR:2010/05/03(月) 23:09:26 ID:DoVQkMqg
>>193 ああ、リアブレーキ踏み込むって言ってもエンジンの回転数上げた状態でだよ
ガクガクなる原因はエンジンの回転数が低すぎるからで、まずはエンジンをガクガクしないところまで回す
その上で半クラかリアブレーキで速度を落とす
リアブレーキを引きずりながら走ることに抵抗があるかもしれないが、速度の微調整をリアブレーキで行うなんてのは
実際に公道を走るときにも使えるテクニックなのでこの際だから練習すると良いよ
197 :
774RR:2010/05/04(火) 01:09:22 ID:WaMXXK1X
>>164 まあAT車でもフュージョンみたいなのがあるから。
198 :
774RR:2010/05/04(火) 01:11:23 ID:WaMXXK1X
>>191 いっそのことギアを1速にして進入したら?
199 :
774RR:2010/05/04(火) 01:17:51 ID:PqxUNLAX
昨日AT教習あったんだけど、あれ怖すぎ・・・
タイヤが見えないし、曲がらないし、加速微妙だし
でも忙しくないから楽っつっちゃ楽なんだが
免許取る前はビクスク乗るつもりだったけど、どうなることやら・・・
200 :
774RR:2010/05/04(火) 01:20:44 ID:OnHicoqi
>>189 >>190 右側通行の国でもバイクのリアブレーキは右側にある。それらの国じゃどっちの
足をつくのか知らないが,きっとどっちでもいいんだろう。少なくとも車が通って
危ないという理由で右足をつけと教える走行規範はないだろう。
>>186 >>187 論点が違う。おれはもう20年前に規範に完璧に従った走行で鮫洲で合格
もらってるよ。
ルールに従う従わないの話じゃない。ルールに合理的な根拠があるのかどうか
って話。
他には,2個目の交差点で曲がる場合に1個目の手前からウィンカー出す
(30メートル未満の場合)とか,サイドスタンドをはらってからまたがないと
いけないとか。
201 :
774RR:2010/05/04(火) 01:27:52 ID:MjKu10Lr
20年も経ってまだそんなこと言ってるのか・・・
やっぱバイクに乗らない方がいいよ君・・・
202 :
774RR:2010/05/04(火) 01:28:38 ID:xjRveMoy
じゃあその20年前に鮫洲で猛抗議したんだろうな
町乗り始めてからそう思うようになったんならここでいくら主張したって無意味だ
203 :
774RR:2010/05/04(火) 01:39:07 ID:mupEdpGY
>>200 そのほかにもいろいろレスしてくれてる人の意見に対してはどうなのよ。
自分の突っ込みやすいところにしかレスしてないようだと、
他の意見は無視して、盲目的に自分の意見のみが正しいと主張しているようにしか
みえないよ。わかりやすい言葉で言うと「釣り」したいとしか思えない。
204 :
774RR:2010/05/04(火) 01:50:03 ID:OnHicoqi
>>201 >>202 抗議はしないよ。
>>203 釣りではないです。まじめに理由が知りたかったからです。このスレにたまに
書き込んでいる教習所関係者と思われるプロの意見を聞きたいです。
205 :
774RR:2010/05/04(火) 01:53:35 ID:OnHicoqi
>>203 それと,俺の文章も分かりにくかったかもしれないけど,明らかに論筋を
追えてない書き込みはあえてレスしないでおきました。
206 :
774RR:2010/05/04(火) 02:32:31 ID:PqxUNLAX
明日1段階見極めだ
何回エンストするやら・・・
207 :
774RR:2010/05/04(火) 02:39:56 ID:EfHbe75/
>>204 合理的な理由は本当のところないのではないかと私は思っています。
車道側に足を着いていて後続の車に轢かれる危険を避ける為というのは一応理由の1つです。
右折の直前の停止でも右足をブレーキにおいて停止するメリットは、後続の車が軽い接触や追突を
してきたときにしっかりとブレーキをかけていないと対向車線に押し出されてしまって大惨事になるのを
防ぐ為だと考えています。しっかりとした右折レーンがある場合はともかく、片側1車線の道路でバイクが右折
の為に停止しているときに左後方から次々に車がすり抜けていきます。このときに軽く当てられたときに、倒れず
押し出されずに踏ん張れるように右足はしっかりとリアブレーキをかけておく必要があるというのです。
正直、あまり説得力はありませんがそんなかんじらしいです。4輪の教習で踏み切りを通過する際に1速のままで、
2速にギアをあげたりしたら叱られたのを覚えていますか?あれは大昔、木炭自動車の頃踏み切り通過中にシフトして
エンストしてしまって起きた事故からきています。現代の精度の高い車では起こり得ないのにそのままです。
左足停車の指導はオートバイ教習の尾てい骨のようなものだと思います。
208 :
774RR:2010/05/04(火) 02:52:20 ID:mupEdpGY
209 :
774RR:2010/05/04(火) 03:03:13 ID:lVSFUmnC
ポンコツを相手にするな。
210 :
774RR:2010/05/04(火) 03:39:51 ID:7SsvJL3R
キチガイはスルーしないとな
211 :
774RR:2010/05/04(火) 03:55:37 ID:rZSQO063
>>207 尾てい骨とは言い得て妙ですね。
現実に即さず、かえって害を為すようになれば盲腸のように切り取られることでしょう。
(私が免許を取得した頃は、ニュートラルの確認はNランプだけでなく、
(実際に車体を前後させるように教えられました。始動はキックでした…w
キーをひねるのは左手、右手はフロントBKを握った状態で。
実際はそこまでしなくとも…と思うのですが、「どちらがより安全か?」という事を
考えて工夫する習慣を付けておくことは無駄にはなりません。
そう考えると、尾てい骨にも少しは意味があるわけで
「何でこんな所に骨が?」と考えた時点で役割は果たしたと言えるかもしれませんね。
212 :
774RR:2010/05/04(火) 04:37:59 ID:OnHicoqi
>>185 基本同意。右足はブレーキに集中させるため左足からつく方が自然なのは間違いない。
ただ,完全停止のあとに左右組み替えたり右足を下ろして両足ついたりしてもアウトの
理由は何?もちろんフロントブレーキは解除させないで。
レスしなかった理由はすでに書いたことと基本同じだから。
>>175 ATに関しては一部形式美かもと意見を述べられてますね。「ATでもとにかく左足をつけ」
ということによって安全が損なわれることはないですが,右ではだめな理由が俺には
ちょっと弱い気がします。レスしなかった理由は特にありません。
>>179 ちょっと文意が分かりませんでした。右,左,以前にふらつきはだめですね。
レスしなかった理由は文意が受け取れなかったことと。自分へのレスかどうかも含めて。
>>176 同意なんですが,
>>185と同じ理由です。
213 :
774RR:2010/05/04(火) 04:39:50 ID:OnHicoqi
>>207 ありがとうございました。
自分は長年左足をつくことに合理的な理由があるのか疑問に感じてきました。正確に言う
と「左をつくこと」への疑問ではなく「右をついてはいけないこと」への疑問です。
あと,上にも書きましたがなんでサイドスタンド出したまま乗ったらだめなの?と
か細かい疑問はいっぱいあります。切っ掛けは2つ。白バイ隊の大会を見たことと,
留学生に免許取得のアドバイスをしたことです。
バイクが日本で広まる段階で最初は警察や軍隊向けの走行規範ができ,それをベースに
一般人向けの走法が決められたんだと思います。白バイ隊は軍隊の訓練といっしょで
決められた通りやる必要があります。彼らの走り方は間違いなく安全だけれど,
統率目的や審美目的に振れ過ぎているところがあって一部やり過ぎと思えるところが
あって,一般人向けの安全目的の走行としては合理性を感じない箇所があります。
留学生に教えたときはunreasonableとかcrazyとさんざん笑われました。左足1本より
両足つく方が安定するだろとか軍隊のパレードに出るのかとか。右足つくと車にひかれる
ぞと言うとじゃあ日本人は俺の国に来たら左足と右足交換するの?とか。最後は,この国
じゃこうしないと免許くれないぞと言ってねじ伏せましたが。
踏切内でシフトアップしたら減点なのはバイクも同じですね。もしエンストしたら
即失格だったと思います。過去の事故からそのルールができたと,
>>207さんと同じ話を
聞いたことがあります。私の場合はこのルールはすんなりと納得できました。
左足問題はいまだに喉元に刺さった骨です。
214 :
774RR:2010/05/04(火) 04:41:31 ID:OnHicoqi
今から仕事に行くのでレスはしばらくできません。
215 :
774RR:2010/05/04(火) 07:15:09 ID:pO11oUHl
止まる瞬間はRブレーキのみが理想なのと同じように
走り出す時にも咄嗟にRブレーキが使えるように左足のみを付いておくのが理想。
一時停止中は1速でクラッチ握りっぱなしが基本だろ。
止まる時と走り出す時が左足のみなら、その間も左足のみなのは当然。
いつ走り出す必要が出てくるか分からないからな。
216 :
774RR:2010/05/04(火) 10:20:45 ID:PRswqnsK
そろそろ「二輪免許取得日記」に戻しませんか?
217 :
774RR:2010/05/04(火) 10:25:07 ID:uZhFMbNE
今日、これから卒検です。
がんばってきます!
218 :
774RR:2010/05/04(火) 11:30:39 ID:8V4x4hxW
俺は今日は回避、卒業まで残りあと僅か
一週間後には卒検受けれるかな
219 :
774RR:2010/05/04(火) 11:41:40 ID:Aemm/i/o
バイクに乗れる頃には、夏になってるよなあ
220 :
774RR:2010/05/04(火) 12:21:39 ID:e5ATFSXG
発進時までギリギリリアブレーキかけとくのが理想なのと、
日本ではバイクの右側を車が通過するから危険だからでしょうよ。
ふとしたきっかけで倒れるのは足ついてるほうなんだから、
左足を付いておくほうがいい。
海外では関係無いかもしれないが、日本だと安全性に寄与すると考えられて
厳しくなったと。
停車時に左足が自然だと理解できるのに、発進になるととたん理解できなくなるのな
221 :
774RR:2010/05/04(火) 12:44:59 ID:5xLa1AJ9
連休中に卒検ある教習所はいいなー
行ってるところは連休明けまで卒検ないから、体で覚えてること忘れそうで。
222 :
774RR:2010/05/04(火) 13:16:11 ID:4W3OZ7Yi
卒検合格しました!例のアレお願いします。
このスレには大変お世話になりました。みんなもがんばれ!
223 :
774RR:2010/05/04(火) 15:42:44 ID:uZhFMbNE
>>217です。
僕も卒検合格しました!
おにぎりお願いします!
次は大型MT取ろうと思うんですが、
免許の更新後じゃないとダメなんだそうです。
平日、休み取れないんで、まだまだ先になりそうです。
みなさんもがんばってください!
224 :
774RR:2010/05/04(火) 17:41:49 ID:wak/6J9+
>>69 >>151 一本橋は顔をあげてまっすぐ先を見る(間違ってもハンドル辺りを見ない)、しっかりニーグリップ、
できるだけアクセルを完全にオフにせず(安定するしエンスト防止にもなる)後輪ブレーキと断続クラッチで速度調節、
ハンドルを左右小刻みにきる←どれも大事だけど一本橋が苦手な人はこれが一番の肝だと自分は思う
一本橋を苦手だと思ってる人は一度、自分が思うよりもさらに思いっきりハンドルを左右小刻みにきってみて下さい
それはもう狂ったようにぷるぷるとw
自分も一本橋が一番苦手で教習最後の方まで、良いタイムがだせなかったのですが
ぷるぷる技に気づいてからは3秒ぐらい一気にタイム伸びたし、脱輪する事がほとんど無くなりました。
皆さん必ずうまく出来るようになると思うので頑張ってください!!
225 :
774RR:2010/05/04(火) 18:26:46 ID:PqxUNLAX
1段階みきわめ通ったけど、ウィンカー出し忘れとか、スムーズに発進できなくてもいいものなのか
226 :
774RR:2010/05/04(火) 19:28:32 ID:VVCgxOAP
3月末に普自二目指し入校しこちらをROMらせていただいてました。
5月2日に無事卒業できました!
皆様のアドバイス等参考にさせて頂きストレートの卒業でした。
ありがとうございます!
227 :
774RR:2010/05/04(火) 19:45:46 ID:pO11oUHl
>225
1段階はまだ基本技能だけだから、法規は甘いよ。
228 :
774RR:2010/05/04(火) 20:39:19 ID:WaMXXK1X
229 :
774RR:2010/05/04(火) 20:59:54 ID:PqxUNLAX
>>227-228 そんなもんなのか
発進したときに速度めっちゃ遅いから足で道路ける感じでやってたら普通に頭叩かれて怒られたわ
アクセルがきちんと回せればいいんだけどね・・・
230 :
774RR:2010/05/04(火) 22:08:16 ID:x0q7ho8T
俺んとこは1段階ではウィンカー全く使わなかったな。
流石にスムーズな発進は必須だったけど。
231 :
774RR:2010/05/04(火) 23:24:44 ID:sgeP7XvJ
運転に切羽詰まってる時は、何も言われなかったけど
ちょっと余裕あるのにウィンカーサボった時は怒られた。
教官には解るんだね…。
232 :
774RR:2010/05/05(水) 00:26:02 ID:SwVYCoAE
どうせ卒業までにはマスターしておかなきゃならないのだから、と思って
1段階の頃からウインカーを使うようにしてた。
間違えてクラクションも鳴らしまくった。
233 :
774RR:2010/05/05(水) 00:29:50 ID:wzJ4sI2X
>>222.223
おにぎりワショ〜イ!!
\\ おにぎりワショ〜イ!! //
+ + \\ おにぎりワショ〜イ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )
+ (( ( つ つ ( つ つ ( つ つ )) +
ノノノノノノ,ヽノノノノノノ,ヽ ノノノノノノ,ヽ
(_(__) (_(__) (_(__)
234 :
774RR:2010/05/05(水) 05:11:15 ID:Y4Qhf/JV
連休明けから通えるのにまた雨とか・・・
235 :
774RR:2010/05/05(水) 05:38:24 ID:uwRj366l
>>226 合格おめでとう&安全祈願!!!
__ __
\ \./■ヽ/■ヽ/■\ / /
\ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236 :
774RR:2010/05/05(水) 05:46:56 ID:Y4Qhf/JV
発進するときって半クラしてスロットル回す?
それとも少しスロットル回して半クラにする?
237 :
774RR:2010/05/05(水) 08:05:36 ID:xFs7Un+g
>>232 プピ芋、N芋は卒業してからもやるから心配するな。
238 :
774RR:2010/05/05(水) 08:16:33 ID:xFs7Un+g
>>236 俺は後者。目安は2千回転前半くらい。
とくに今乗ってるバイクは重さのわりに1速のギア比が低いので、アイドリングでミートしようとするには気を使う。
公道でると通常発進と坂道発進の間のようなゆるい坂道なんてのもあるし安全策をとるようにしてる。
239 :
774RR:2010/05/05(水) 09:34:32 ID:iCaysQc8
>236
回転の上昇に合わせてクラッチを当てていくつもりで、
スロットル→クラッチにしとけ。
240 :
774RR:2010/05/05(水) 10:33:50 ID:1U8f9cN3
>>236 俺も後者。てか、むかし原付MTに乗ってたので前者は絶対やらない。
エンジンの回転上昇を半クラッチで上から押さえ込むと、
その反動でバイクが動き出す、ってイメージかな。
241 :
774RR:2010/05/05(水) 12:22:19 ID:J4eZdJr4
大型の卒検終わりました。
今から会社に出勤します。
242 :
774RR:2010/05/05(水) 12:23:27 ID:AhRO5eYC
卒業検定終了合格でした!おなかすいたー宜しければあれください
一本橋は最初と最後流して7.4s スラロームは接触しないよう大回りで6.3s
やっぱり乗車前と一本橋前の深呼吸は大切だね♪
誕生日の2週間前なんだけど今書き換えしちゃうと1年損するのかな?
243 :
774RR:2010/05/05(水) 12:53:21 ID:i9KGjXUZ
普通二輪の卒業検定合格しました〜!
超心臓バクバクだったけど、検定前に額に指を当ててスーパーサイヤ人になりきっていきました。
一本橋のみチョイ早かったけど、あとは無問題でした。
やはりコース暗記と自己暗示が重要と思いましたw
よろしければアレ頂けますでしょうか?
244 :
774RR:2010/05/05(水) 13:00:29 ID:mLecdnsG
>>243 合格オメ!
おにぎりワッショイ!!
\\ ごうかくワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) ワショーイ!
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
__(_)し'_し(_)_(_)_)___
/;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;\
| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
/■二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
(´∀`∩ ∩(´ー` ) (´∀` ) ∩(´∀` ) (´ー` )
┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔つ
(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
(__) (__) (__) (__) (__)
245 :
774RR:2010/05/05(水) 16:56:57 ID:uwRj366l
>>242 合格おめでとう&安全祈願!!! (地味なおにぎりでスマン)
__ __
\ \./■ヽ/■ヽ/■\ / /
\ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
246 :
774RR:2010/05/05(水) 18:12:48 ID:xYb0cVAf
スラローム相変わらずバラバラな走り。転びはしないけど。
そして急制動が急に崩れて規定のラインよりかなり前で止めてしまうようになった。
うーん
土曜の卒検大丈夫か?不安だ。
247 :
774RR:2010/05/05(水) 18:52:49 ID:iBiVahMe
2泊3日のツーリング楽しかった
60〜70km/hの巡航で強風に吹き飛ばされそうになった
日本海は半端ねえ…
GW明けたら大型二輪教習。重いバイクとの格闘が始まる…orz
248 :
774RR:2010/05/05(水) 19:10:19 ID:7eBETCqL
>>246 土曜の卒研( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
お互いがんばろう!
みきわめ+自由教習で、木金1時間ずつ乗るつもりだったのに
教習所側の都合で、あと乗れるのは金曜のみきわめのみだ。
しかも予報は雨orzせめて曇りに・・・
249 :
774RR:2010/05/05(水) 19:24:14 ID:vIyDd9LF
俺は今度の月曜3時間乗って火曜卒検
ちなみに両方雨だが、まあなんとかなるだろう
250 :
774RR:2010/05/05(水) 20:19:38 ID:knKGbzhA
卒検は雨より風の方が怖かったりする
251 :
774RR:2010/05/05(水) 20:39:41 ID:dw7AlW76
GW前に普通二輪一段階終わった(`・ω・´)
GW中は教習所休みだったから明日から二段階頑張るぞ(`・ω・´)
252 :
774RR:2010/05/05(水) 20:43:26 ID:DM9XkWIj
>>242 合格おめ
書き換えは誕生日待ったほうがいいね。
おっしゃる通り、1年損する。
253 :
774RR:2010/05/05(水) 20:51:20 ID:iPkErMiB
免許の更新期間は誕生日の前後1ヶ月の2ヶ月間だろ?
「得する」とか「損する」とかワケ分からん。
254 :
774RR:2010/05/05(水) 20:52:32 ID:cqRcxaTI
1年延びるだろう
255 :
774RR:2010/05/05(水) 21:45:51 ID:AhRO5eYC
>>252 ですよねー
まぁ多分年内に大型いくとおもうんで我慢しきれずに二俣川にダッシュしそうです
5年期限だったら 免許取得日以降5回目の誕生日で更新 ですよね
256 :
774RR:2010/05/05(水) 22:12:46 ID:mHvzSuE9
>>255 更新月の四ヶ月前に行った俺は1年分損したよ。
257 :
774RR:2010/05/05(水) 22:50:40 ID:pnCR11Sv
自分は誕生日20日前にいったぜw
まあ、今は大型とりにいってるからええんやけどね
258 :
774RR:2010/05/05(水) 22:57:50 ID:iCaysQc8
>253
更新じゃないんだよ。
259 :
774RR:2010/05/05(水) 22:59:45 ID:3BCs0ah9
そういや、更新すると取得日を免許の裏に記載されるけど、
あれって二人乗りの1年とかがわかるようにだよね
1年たって免許無くして更新しにいったら、記載消えるのかな。
260 :
774RR:2010/05/05(水) 23:48:27 ID:dvgbCNMh
GW休業で全然乗れてない。
休み明けのスラローム、コーンとお友達になりそうだよorz
そして今普通の教習中なんだが、大型免許が欲しくて
たまらなくなってきた。
261 :
774RR:2010/05/05(水) 23:52:05 ID:0tJRIvQG
私も土曜日大型の卒検です。
教習所は先週の土曜が最後で間空くので心配です。さらにその間のってたバイ
クがFTRとシルバーウィングでCB750と全然違うのもさらに不安です。。。
>>250 確かに。Realtimeで水溜りができるほどの雨でもない限りライン一本分長くな
るから急制動は楽ですよね。強風中の一本橋だけは勘弁してほしい。
262 :
774RR:2010/05/06(木) 07:11:08 ID:nEARy7e8
>>248 ウチのエリアは昨日まで天気は雨だったけど今朝は雲になってた。
土曜だけでなく週末検定の方みんなで晴れることを祈りましょう!
そして合格できるようにがんばりましょう!!
263 :
774RR:2010/05/06(木) 12:54:01 ID:oHyjjDdr
1段階クリアしてきた
ATってすごい楽 一本橋も楽だった
264 :
774RR:2010/05/06(木) 14:01:37 ID:QhJ/qY3d
たった今、卒業証明書貰ってきたよ〜。
坂道下りきった所で、右足着いたからダメかと思った。
けど、たいした減点無く合格だった。しみじみ嬉しい。
このスレには励まされたよ。ありがとう!
265 :
774RR:2010/05/06(木) 14:21:04 ID:AgGpd6P6
>>242 更新じゃなくて、書換えだから有効期限は変わらないんじゃない?
もっとも更新期間中だから、更新と同様な有効期限の可能性が高いけど。
たとえば、今ある免許が来年更新の免許なら、書換えてもその更新年には
変更がなかったような気がする・・・
266 :
774RR:2010/05/06(木) 15:02:31 ID:QUIrJf17
いや、有効期限伸びるよ
267 :
774RR:2010/05/06(木) 15:09:01 ID:YhmRqFSW
>>265 書き換えじゃなくて「追記」って言うらしいよ
有効期限は1年伸びる
268 :
774RR:2010/05/06(木) 15:36:49 ID:a9FoN+6z
今日から二段階だった(`・ω・´)
シミュレータ難しかったよ(´・ω・`)
そのあと一時間乗ったけど普通に乗れた(`・ω・´)
あとは検定コース完璧で勝つる!
269 :
774RR:2010/05/06(木) 16:25:27 ID:m3sfZum+
車みたいに1段階の終わりに検定あると思ってコース覚えてしまってた
今日は原付のってAT乗ってMT乗ったからいろいろ違和感を感じれた
ギアチェンがめんどくさいと思ってる自分はMT向かないんだろうなあ
270 :
774RR:2010/05/06(木) 16:31:16 ID:QUIrJf17
むかないね
スクーター一直線だ
271 :
774RR:2010/05/06(木) 16:38:04 ID:UalwboWJ
ギアチェンジして回転数あわせるフィーリングが楽しいんじゃまいか
272 :
774RR:2010/05/06(木) 16:42:34 ID:m3sfZum+
教習所でコース走ってると慌しくて疲れるんだよね(´・ω・`)
273 :
774RR:2010/05/06(木) 17:10:45 ID:u4Ty2d7C
1段階初課題教習やってきた結果ボロクソだったorz
一本橋は結構余裕、ここで壁にぶち当たったのが「小回り」
Uターンもだけど各種コースからでる時の小回りがぎこちなくてクランク出口同じところで2回もガシャーンorz
コース通過に神経が行き過ぎて余裕がなく出口で左右確認が遅れて車くる→焦ってフロントブレーキがっつし
教官曰くまだ力入りすぎだからリラックスしてと言われたよ。あと風が強かったからある程度仕方ないともね
バイクは課題教習からが本番だとしみじみ痛感した
274 :
774RR:2010/05/06(木) 17:19:27 ID:UXkm9J9o
>>273 左折小回りはけっこうムズイよなw
出口付近で焦るなら速度を落として通過するようにすると確認もゆっくりできるぜ
あと低速時はFブレーキよりもリアで調節するほうがいいかも
275 :
774RR:2010/05/06(木) 18:05:52 ID:4Y0uS+Dm
てか、小回りがうまく出来れば卒検合格だろw
276 :
774RR:2010/05/06(木) 19:15:26 ID:u4Ty2d7C
>>274 なんかで読んだけど人間って左に曲がるほうが比較的簡単に感じるんだってね
あと話しかわるけどフルフェイスで教習してるんだけど風が強い日だと
フルフェの遮音+風が強い日のゴォゴォという音で教官がなにいってるかわからんときが結構あって
ついてきてと言われてたみたいなんだけど別のことに聞こえて何回か勝手に暴走しちゃったんだけど
これって諦めるしかないですよね?
277 :
774RR:2010/05/06(木) 19:18:31 ID:76CwQuc0
テレオスUは遮音ナッシングで聞き取りやすかったよ
278 :
774RR:2010/05/06(木) 19:31:47 ID:fXFKvffE
オマエらイイ加減、半クラ操作くらい覚えろよ!
リヤブレーキだけじゃ左折は無理。
279 :
774RR:2010/05/06(木) 19:37:18 ID:JovU/T1B
>265-267
既得免許がある場合でも、追記する免許はあくまでも「新規取得」なんだ。
だから、有効期限も「新規取得」の場合の計算が適用される。
280 :
774RR:2010/05/06(木) 20:05:38 ID:vKNW0A+f
あした卒検で降水90%とかワロスワロス
281 :
774RR:2010/05/06(木) 20:10:24 ID:XlhsmvDT
雨の日でしか急制動したこと無いのに本番で晴れるよりはいいw
282 :
774RR:2010/05/06(木) 20:17:54 ID:vOCu+OYH
>>269 逆車のSSとかだとローだけで高速までこなせる
そんな燃費の悪い運転する人はまずいないだろうけどw
283 :
774RR:2010/05/06(木) 20:27:29 ID:Rjjd6L9T
そんな情報わざわざここに書く意味ある? 教習スレなのに
そんな情報わざわざここに書く意味ある? 運転する人まずいないと自分で言ってるのに
284 :
774RR:2010/05/06(木) 21:27:46 ID:I0obg548
前スレで140センチだけど普通免許取れるかなと相談したものですが
今日発進と停止のおkをもらい明日から一本橋です
そこまでがすごく長かったけど、こっから先は身長のハンデ関係ないと言われたので、
なんとか先が見えてきました!
285 :
774RR:2010/05/06(木) 21:36:30 ID:76CwQuc0
>>284 おぉ〜 頑張ってるねー
練習台に原付MTをお奨めした者です
差し支えなければ、何か練習したこととか教えてくださいな
286 :
774RR:2010/05/06(木) 22:19:01 ID:vKNW0A+f
お断りします
287 :
774RR:2010/05/06(木) 23:18:03 ID:I0obg548
バイクを支えるのは慣れだと実感しました。やるうちにバランスが取れるようになってきたので。
一番大変だったのは停止でした。
左足で支えきれず右足も出してしまい転倒というのが一番の悪い原因だったので。
停止するときに少しハンドルを左に切って停止するとうまくいくことがわかりました。
どなたかが乗れるようになることには変な意味で器用になってるとかなんとかおっしゃってたのがなんとなくわかる気がします。
他の方に参考になればと思いますが・・・
288 :
774RR:2010/05/06(木) 23:29:58 ID:h8p55UaR
明日セット教習なんだけど、これってシミュレータと学科?
もしバイク乗らないなら、プロテクター付けたりバイク並べたりしなくて良いよな?
289 :
774RR:2010/05/06(木) 23:41:00 ID:JovU/T1B
>288
セットだと、学科=危険予測だな。
ディスカッションとかDVD鑑賞とか。
DVDだったらタンデムで抱きついてくるオバチャンを笑え。
ちなみに1年半前の厚木中央ではDVDはなかったな。
写真見てドコに気をつけるとか、そんな話してた。
290 :
774RR:2010/05/06(木) 23:45:41 ID:/8EkOU8e
ディスカッションってなにするん?
291 :
774RR:2010/05/07(金) 00:09:04 ID:OZ0bSwmr
自分の場合はディスカッションとは名ばかりで2時間連続シミュレータだったな
4輪のときは割と真面目にどこが危ないとか議論させられたけど
292 :
774RR:2010/05/07(金) 00:23:32 ID:T2f1Vvjy
>>288 学科はタンデムのやり方みたいなDVDをみせられたり
危険予測や、あとは、どんなライダーになりたいか安全運転の豊富とかの話し。
本当の学科みたいな勉強じゃないよ。
バイクは乗らないけど、シミュレータでもヘルメットとプロテクタ、グローブをつけて
実車と同じ状態で乗せる教習所もあるので、教習所で聞くべし。
私のところは私服だけでよかったけど友人はフル装備の教習所でした。
あと、バイクならべたりっていうのは・・・なんだかわかりません。
293 :
774RR:2010/05/07(金) 02:01:21 ID:9HMb15Yz
すまん、合宿で免許とった人に聞きたいんだけどさ。必需品以外にもあったら便利なもんとかある?
あと長袖長ズボンが必須みたいだけど、ジーンズ履いてTシャツにパーカー羽織ればおkなのか?
294 :
774RR:2010/05/07(金) 06:38:50 ID:NYe72d7o
昨日合格したのに、誰もおにぎりくれない…
切なくジサクジエンわっしょいでもするか…
295 :
774RR:2010/05/07(金) 07:12:24 ID:/E5yYTuJ
>>294 合格オメ!
おにぎりワッショイ!!
\\ ごうかくワッショイ!! //
+ + \\ おにぎりワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`) ワショーイ!
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
__(_)し'_し(_)_(_)_)___
/;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;\
| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
/■二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
(´∀`∩ ∩(´ー` ) (´∀` ) ∩(´∀` ) (´ー` )
┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔つ
(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
(__) (__) (__) (__) (__)
296 :
774RR:2010/05/07(金) 08:05:05 ID:b9J3WTMq
>>289>>292 情報サンクス、実際のバイクに乗ることはなさそうだね
ちなみにうちは、シミュレータの場合プロテクター不要
バイクを並べるっていうのは、教習開始前に
端のほうに置いてあるバイクを、白線上に後輪を合わせて止めておくこと
297 :
774RR:2010/05/07(金) 08:09:42 ID:DcUTBiIt
卒検だ
落ちに行ってくる
298 :
774RR:2010/05/07(金) 11:27:35 ID:lOTTiKB3
>>293 とんでもない田舎でもない限り、金さえあれば事足りるが
強いていえばオナネタを持っていくといいよ
服装は肌の露出を防げばいいので、その服装で問題ない
と思う
299 :
774RR:2010/05/07(金) 11:46:20 ID:7GdjjEe2
合格したぞー
初めての雨の急制動でリアロックしててワロス
300 :
774RR:2010/05/07(金) 11:56:55 ID:b9J3WTMq
相部屋の合宿もあるから、部屋でオナは難しいかもな
シングルに格上げすると2万ぐらいかかるし
301 :
774RR:2010/05/07(金) 12:17:33 ID:mRE1OqXW
>>299 リアロックしてんのに何で合格してるん?
302 :
774RR:2010/05/07(金) 12:27:18 ID:fTNhWPME
ロックしても1m以内ならおとがめ無しじゃなかったっけ
1m以上で10点減点と記憶
303 :
774RR:2010/05/07(金) 12:27:44 ID:P5CcbHNE
304 :
774RR:2010/05/07(金) 12:51:06 ID:mRE1OqXW
305 :
774RR:2010/05/07(金) 13:06:55 ID:9HMb15Yz
>>298.
>>300 レストン。
オナネタはあいぽんの中に仕込んでいくことにするw
服装はそれでいこうかな。
追加料は10kだったからシングルにした。毎晩美味しいです
306 :
774RR:2010/05/07(金) 13:08:15 ID:xCTlFgBR
卒検は検定中止以外
完走出来ればほとんどが受かる
307 :
774RR:2010/05/07(金) 13:18:52 ID:Kqks0ktD
>>305 熟女もののネタをたんまり仕込んだiPhoneをこないだ落としたよ
そのあと見つかったけど、生きた心地しなかったな、、
308 :
774RR:2010/05/07(金) 13:21:07 ID:sVat1j1h
309 :
774RR:2010/05/07(金) 13:31:57 ID:T2f1Vvjy
>>306 それはない。普通に減点で落ちるパターンが結構あるので
心して受けましょう。
危険行為がなかったけどうまく走れなかった
それなのに受かったから、危険行為がなければ受かる
という錯覚があるのはわからないでもないけど
単に減点が範囲内だっただけです。
そこまで自信があるなら、スラロームを微速前進で30秒掛けて通過し、
一本橋を猛ダッシュ2秒で加速で通過してみてください。
310 :
774RR:2010/05/07(金) 13:48:05 ID:SUWu+lMV
たまたま自分の時の2〜3人がそうだったらからそれが全国標準だと思ってる
アレな人でしょう
あまり相手にしない方がいいですよ
311 :
774RR:2010/05/07(金) 13:54:58 ID:9HMb15Yz
>>307 なんとも言えない気持ちになるよなw
まぁ俺はJK専だからセフセフ
312 :
774RR:2010/05/07(金) 14:16:17 ID:7GdjjEe2
いや実際検定中止以外ほとんど受かるだろ
逆に受からなかったら教習中なにしてたんだよ
313 :
774RR:2010/05/07(金) 14:25:33 ID:SUWu+lMV
検定中止なんて年に1人いるかどうかだろ・・・
314 :
774RR:2010/05/07(金) 15:00:57 ID:uU2DGnK9
雨降りそうなので、カッパとウェア両方用意していってきま
雨の2連続教習とかテラつらス…
315 :
774RR:2010/05/07(金) 15:42:31 ID:lYMJWotR
減点で受からんほうが異常じゃね?
緊張してパイロン倒したり一本橋から落ちて検定中止は聞くが
基本が出来なければ普通卒研受けさせないだろ
316 :
774RR:2010/05/07(金) 15:44:09 ID:LXI4iquB
倒したらだめなのか・・・
1段階おわったけど未だに倒す
317 :
774RR:2010/05/07(金) 16:03:14 ID:XJ3I9ol2
倒すどころか、接触しただけでも失格だよw
制限時間はオーバーしてもいいが、パイロンに触れず走行できるようにするべし
318 :
774RR:2010/05/07(金) 16:17:32 ID:ndGd8+9h
接触しただけでパイロンが動かなければ減点だったと思う。
事故に準じる扱いで大幅減点だったと思うけどw
319 :
774RR:2010/05/07(金) 16:34:35 ID:SUWu+lMV
試験場は一応
>>318方式だけど、教習所は接触即失格にしてるところもあるようで
うちもそうだった
数少ない教習所の方が厳しい基準w
多分どこまでが接触か失格かでもめたからだろうと勝手に想像
320 :
774RR:2010/05/07(金) 16:35:36 ID:mRE1OqXW
321 :
774RR:2010/05/07(金) 16:39:41 ID:6uLMjld3
信号手前で検定員が意図的に声をかけてきて焦らし、「行け!」と言われて行くと赤信号で信号無視にさせる教習所があるので要注意。
私はこれで一度落とされてクレームを出したが、そんなことは絶対にしてないの一点張り。
車メーカーの看板掲げてむちゃくちゃすぎる。
322 :
774RR:2010/05/07(金) 16:44:16 ID:SUWu+lMV
>>320 と言うひとがいて、調べたら接触小は減点のみだったはずだが
323 :
774RR:2010/05/07(金) 16:45:59 ID:ndGd8+9h
>>320 試験場の採点基準は一般公開されてるから探せば見つかるよ。
軽い接触は減点20。なにをして軽いとみなすかは
試験管の裁量によるみたいだから、試験場によっては
たしかに即失格とするところもあるだろうね。
324 :
774RR:2010/05/07(金) 17:09:18 ID:Pv7PI9D7
完走すれば合格なんてことは無いよ。
昨日受かってきたけど、ウチの教習所では10人受けて4人が不合格になってた。
325 :
774RR:2010/05/07(金) 18:28:18 ID:/RoJLGdF
俺はパイロンは人と同じ扱いだから接触した時点で人身事故と見なしてアウトだよって言われてたな
免許センターでは倒さなければ20点の減点だったはず
326 :
774RR:2010/05/07(金) 18:46:37 ID:pd96gA++
うちの教習所もそうだったよ
車体だろうが脚だろうが少しでもコーンに接触すればアウト
完走すればほぼ合格っていうのもないなあ
検定のとき自分の前の順番で走ってた人は普通に上手く見えたし完走したけど落ちてたようだ
何が原因だったのか不思議だったけどわざわざ聞くわけにもいかないし
まあ大型の検定だったから全体的に厳しめの採点ってのもあるだろうけど
327 :
774RR:2010/05/07(金) 19:13:17 ID:6fPB6Hxb
延長無料のコースで受けてたら卒業検定甘いの法則
328 :
774RR:2010/05/07(金) 19:25:55 ID:sVat1j1h
そのパターンだったな
普免持ち、普通2輪 + 大型2輪に卒検含む延長無料安心パックつけて18万くらいだった
今思えばさっさと卒業させられて放り出された気がしなくもないな
329 :
774RR:2010/05/07(金) 19:50:51 ID:ERVPpu5/
減点超過したら中止させるところなら完走=合格と思っていいけど、
減点超過してもとりあえず最後まで走らせるところなら不合格もアリ。
オレが通ってたところは最後まで走らせる方だった。
とはいえ、みきわめ通って普通に走れるならば、
脱輪や転倒などの一発中止項目に触れなければ大抵合格するだろ。
そのためのみきわめなんだし。
2段階後半なんて、ほとんど検定のための練習だったしなぁ。
330 :
774RR:2010/05/07(金) 19:55:02 ID:fTNhWPME
スレ的には、一発中止でなければ合格可能性があるから、
失敗したかなと思っても最後まで頑張れ!でいいんでない?
331 :
774RR:2010/05/07(金) 20:03:15 ID:sNtm0bFZ
検定か〜
今日二段階に入ったけどまだスラロームが安定しない
検定までになんとかしなきゃ
332 :
774RR:2010/05/07(金) 20:09:30 ID:T2f1Vvjy
うちは、一本橋落ちても、一応最後までコースは走らせてくれましたよ。
私は落ちてないけどw
333 :
774RR:2010/05/07(金) 20:17:53 ID:sVat1j1h
少しでも合格率あげたいのか他の教習車があまり走ってないちょい長いお昼休み狙って検定やってたから
一発検定中止事項は速攻戻ってね、だったな。一人走るのにも結構時間かかるしね。走らせてくれるとこのが良心的かもしれないな。
334 :
774RR:2010/05/07(金) 20:49:01 ID:UfmQqfAS
よっしゃぁああ教習所今日卒業したぜ!!!
335 :
774RR:2010/05/08(土) 05:16:48 ID:kB6INPpG
テスト
336 :
774RR:2010/05/08(土) 09:38:52 ID:gwNuqGHK
今日午後から卒検。
運転技術よりコース忘れてないかが心配だ・・・
1時間くらい前に行って、イメージトレーニングするべ〜
337 :
774RR:2010/05/08(土) 10:06:15 ID:YDYt/5Sx
>>336 がんばってください。
コース間違いは減点対象ではないので「あれ?」と思ったら
法規に従って安全な形で停車して、検定員にコースを訊いてください。
へたに走って進んでしまうと、元のコースに復帰するまでの「法規走行」が大変です。
習っていない道順で走るので、暗記したポイントなんかが全く役に立たず
本気で、学科で習った内容を適用しながら自分で考えて走らないといけないので
安全確認しなかったり、右折なのに左や真ん中にいたり
焦っているのでふらついたりして減点される可能性が高く、
それで落ちる人も結構います。(それを誤解して「間違えたから落ちた」と思う人もいるようです)
なので「この先右折だっけ、左折だっけ」
と思ったなら、すぐに停車してコースを教えて貰えば
元の道に復帰する苦労をすることもなく、減点ゼロで検定を続けることもできます。
「えーと・・たしか左…だっけ?」なんて思いながら走るより
潔く安全に停車して、訊いてしまうことをオススメします。
もちろん、暗記するのが一番ですけどね。イメトレイメトレ。
338 :
774RR:2010/05/08(土) 10:39:15 ID:n5fFlG3H
ふう、かなりの時間オーバーしたが受かった。
カーブでスピード落としきれてないのと、車線変更が早すぎると検定終わったあと指摘されて、心配だったけど。
週明けさっそく免許の書き換え行ってきます!
339 :
774RR:2010/05/08(土) 10:39:53 ID:Rlm7WloQ
おめ
340 :
774RR:2010/05/08(土) 10:50:51 ID:JY0igQWB
でとう
341 :
774RR:2010/05/08(土) 11:14:44 ID:zFCtQpbK
342 :
774RR:2010/05/08(土) 11:21:30 ID:w85mQzYN
>>248ですが大型卒検落ちましたorz
初めてのパイロン接触でした。
土日休みに合わせると、次の卒検23日までない…
補習頑張ります。
343 :
774RR:2010/05/08(土) 11:26:53 ID:aLPVfonn
>>341 合格オメ!
| | お
| | に
| | ワ ッ ぎ
+ + /■\ シ ョ り +
+ ( ´∀`∩ ./■\ ッ イ
(( (つ ノ(´∀`∩)./■\ !!.//
+ ヽ ( ノ(つ 丿(. ´∀`) // +
(_)し' ( ヽノ (つ つ )) +
| | ワ ッ し(_) + ) ) )
| | ワ ッ シ ョ (_)_) +
+ (( /■\ シ ョ ッ イ
. (( /■\ ∩/■\ ッ イ !!
+ (( /■\ ∩/■\ .)/■\!!//
.+ (( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ )) +
(( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ ))
+ (( ( ∩/■\ .)/■\ .)つ )) +
. (( ( ノ( .)/■\ .)つ )) +
ヽ . )( 丿( )つ )) +
. し'(_) ( .ノ_)( つ )) +
. し(_) .) ) )_)
. (_(_) +
344 :
774RR:2010/05/08(土) 11:27:28 ID:JEu1RJgM
さっき大型卒検いってきた。
結果まだだけど落ちた。確実にorz
車線変更ミスるしガチガチでパイロン接触…
もうやだ…
345 :
774RR:2010/05/08(土) 11:51:27 ID:VRh9eqhK
いやならヤメてしまえ
346 :
774RR:2010/05/08(土) 12:06:17 ID:yuFQKPD5
ありがちな切り返しですね
347 :
774RR:2010/05/08(土) 12:28:39 ID:fcPwTBvN
今日、大型二段階の見極めだった
なぜかOKとなってしまった
なぜだ、平均台10秒越えて走れたことないはずなのに
明日卒検ということになったが、本番でいきなり10秒越えれる自信がねえ
348 :
774RR:2010/05/08(土) 12:35:13 ID:abVJgVnV
問題ないんでね?時間不足は減点のみだから
349 :
774RR:2010/05/08(土) 12:41:18 ID:abVJgVnV
あ、書き込めた。自分はGWの大型二輪5日間コースでストレート卒業しました。
集団教習楽しかった!!
これでしばらく二輪とはおさらばだぜ(´・ω・`)
350 :
774RR:2010/05/08(土) 12:51:18 ID:RRfLel2z
351 :
774RR:2010/05/08(土) 12:54:53 ID:AlCqUXVL
>>334 おめ!
>>337 コースミスに気付いた際の注意事項として、「交差点から5m以内は駐停車禁止」が
意外と盲点なので補足させてください。(ここで道交法違反すると一発中止のはずです)
>>342,
>>344 どまーい
352 :
774RR:2010/05/08(土) 13:18:27 ID:VRh9eqhK
5メートルか・・・15か25くらいかと思ってたよ
免許とって何年かすると忘れちまうものだな
353 :
774RR:2010/05/08(土) 13:42:03 ID:4wSWrIRu
>>347 平均台スラロームは1秒につき5点減点だから大して問題ないかと
自分もスラローム苦手だったから1秒オーバーのつもりで卒検走ったけど
結果伝えられたときスラロームは問題なくて波状路が時間足りなかったと言われて冷や汗が出た
波状路の10点は痛いっす
354 :
774RR:2010/05/08(土) 13:47:09 ID:a9sn15cb
プレッシャーに弱く、ヘタレな俺もついに明日卒検か
大チョンボかましそうでわくわくしてきたぞ!
355 :
774RR:2010/05/08(土) 13:50:50 ID:VRh9eqhK
波状路は規定時間違反する方が難しい
356 :
774RR:2010/05/08(土) 14:01:44 ID:x8S19A6q
一番安全なのは、とりあえず発着点に戻ること。
オレが通ってた教習所だと二輪用発着点はコースの外れで不便なので、
コースを間違えた場合には四輪用発着点に入るのがオススメだったな。
もちろん、再出発の際の安全確認はいつもの手順で。
357 :
774RR:2010/05/08(土) 14:20:29 ID:qbiVfyEd
今日卒研行ってきて、無事に合格できました。
昨日は雨の中の教習で、今日の路面は乾いてたから、色々心配でした。
教習中は凹むこともありましたが、このスレから元気を貰いました。
ありがとうございます。
例のモノお願いします。
358 :
774RR:2010/05/08(土) 14:41:55 ID:YDYt/5Sx
>>347 私もみきわめで落とされると思ったのに、なぜかOKもらってしまい
卒検に放り出され、しかも卒検は
練習無しのいきなり本番(準備体操もなし)の上に
一番走者だったのでかなり焦りました。
続けてとった大型も一番走者でしたよ。
が合格しました。
スラロームと平均台は大幅減点間違いなし(どちらも既定タイムで走れることが滅多にない)
だけれど他の部分での減点はなかったので合格でした。
冗談みたいにタイムがあわないとか
他の部分でミスが多い(ウィンカー出し忘れとか、寄せてないとか)のじゃないかぎり
結構受かります。
が、他の人が書いてるみたいな「検定中止項目じゃなければ受かる」
という事はないので、減点がなるべく少なく、かつ、ムリをしない程度に頑張ってください。
ムリをして、一本橋落ちたりスラローム接触で、せっかく上手に走れていたのに
即検定中止という人もよく見かけますので。
まぁ、何度でも挑戦できるし、CB750に乗って遊べると思えば気も楽ですよ。
359 :
774RR:2010/05/08(土) 16:26:33 ID:yhkTk6u9
合格はしたものの自分の技術に微塵も自信がないわ
360 :
774RR:2010/05/08(土) 16:35:20 ID:lngg74sq
二輪は免許取ってからが路上教習のスタート。
死ぬまでにバイク事故を起こさないことが合格ライン。
361 :
336:2010/05/08(土) 16:52:31 ID:gwNuqGHK
無事合格できました。
なんと自分でもびっくりの減点無し!
試験後の説明では、すべての停止線でギリギリの停止だったらしい。
交差点で停止線乗ったら信号無視とな、危ない危ない・・・
週明け更新行ってきます!
362 :
774RR:2010/05/08(土) 17:00:44 ID:AlCqUXVL
>>357,
>>361=336
コレ…ヨカタラ…
σ/■ヽ
σ(*゚ー゚ ) 合格おめでとう&安全祈願!!!
/ つ/つ__. __
〜( .つ. \ \./■ヽ/■ヽ/■\ / / @
、、、、(/´、、、、 \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ / ヽレ
‐''"´''"''''"""''"`'''""`゙" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''"''''"""''"`'''""`""""''''''"
>>360 さんの言う通りですね。
363 :
774RR:2010/05/08(土) 17:23:05 ID:kKbEH796
cb400なら、メータ越しに停止線が見えるぐらいがいい停止位置だそうだ
除くキリン
364 :
774RR:2010/05/08(土) 17:43:04 ID:VRh9eqhK
>>358 準備体操だのって、個人がかってにやるものだぞ?
365 :
774RR:2010/05/08(土) 18:02:09 ID:Cbks6RnQ
大型卒検落ちた。 クランクで内側のコーンこすってしまった。
うんなこと今までなかったんだが、まったく自覚なくこするって
あるんですね。もしかしたら今までも教官が後ろにいなかったとき
は結構すってたのかも。見極めから一週間空いてしまうので、夜に
2日程FTR借りて乗ってたんだが、練習になってなかった。。。
次は仕事休んで補修・試験をなんとか連日にくんでクリアします。
366 :
774RR:2010/05/08(土) 18:36:50 ID:z3lCudVK
すみません、該当スレがなかったので質問させてください。
お手の空いてる方の解答で結構ですので。。
今自動二輪持ってるんですが、車の免許を取る場合教習所での技能学科が終わったら
その後どこに行って免許貰える(今の免許の書き換え?)んでしょうか?
管轄の免許センターとかでしょうか?
367 :
774RR:2010/05/08(土) 18:41:36 ID:iiH5hwzF
>>366 新免許取得のため 所轄の免許センターです。
368 :
774RR:2010/05/08(土) 19:21:52 ID:Bu18Zf3K
急加速ができない・・・
2速で50まで引っ張れないよ
369 :
774RR:2010/05/08(土) 19:22:48 ID:Rlm7WloQ
>>368 そんなにだすの?
4速でも40までしかだしちゃだめなんだけど
370 :
774RR:2010/05/08(土) 19:27:14 ID:Bu18Zf3K
急制動の練習でさっきやらされた・・・
しかも50まで出したあとに3速入れて止まれとか意味不明
371 :
774RR:2010/05/08(土) 19:58:25 ID:z3lCudVK
372 :
774RR:2010/05/08(土) 20:06:06 ID:InLDiZbq
あと3回乗れば卒検なのに予約が取れない(´・ω・`)
乗らないとミスりそうだから嫌だなぁ
373 :
774RR:2010/05/08(土) 20:09:27 ID:O+MDiXdK
先月に免許の更新期限に間に合うかどうかと質問させてもらった者ですが
今日の昼、卒業検定に合格しました!
2日前の教習(みきわめ前日)でスラローム中にパイロンに突っ込んで転倒して
CBからガソリン漏れたのも今やいい思い出。
卒検中は「何も考えずにていねいにこなす」ことをやってたら
うまくいきました・・・おにぎりください!
374 :
774RR:2010/05/08(土) 20:13:53 ID:ENAWz8Q4
>>360 激しく同意
この前、岐阜の山の中の片側一車線のトンネルの中でこっちは法定速度守ってるのに
大型トラックが煽ってきて追い越ししていきやがった。
生き残る運転が一番大事。
375 :
774RR:2010/05/08(土) 20:20:28 ID:kEDecG8C
低速でのふらつきがどうしようもない
特に短い距離での発信停止
必ずと言っていい程右足を付いてしまう
「ニーグリップ」「腕肩に力入り過ぎ」「クラッチの使い方が悪い」等、その都度色々言われるが
どうもバイクが重く感じてどうしようもない
バイクの重みが感じられずすむ方法は無いのだろうか?
一発で上手くいくコツでも有ったら教えてほしい
376 :
774RR:2010/05/08(土) 20:25:09 ID:r9E4nTTX
>>374 ああうん、それ君が邪魔なだけだから。
遵守厨って言われちゃうよ。
そういう他の交通とのトラブルを回避する事も含めて「安全運転・防衛運転」なんだよ。
>生き残る運転が一番大事。
自分で言ってるけど解ってないんじゃない?
バイクで要らん意地張ってると痛い目見るし死ぬよ?
377 :
774RR:2010/05/08(土) 20:25:54 ID:PX3jlW4n
いよいよ明日卒検だ
今日コース走って最後の最後にクランクで足着いたのが不安
かなり久し振りにやらかしたから明日はどうなるか・・・
378 :
774RR:2010/05/08(土) 20:44:31 ID:r9E4nTTX
>>375 大体において、クラッチが雑だとそうなるかな。
アクセル一定(アイドリング+500くらい)にしてクラッチだけでそろーっと発進出来る様になると楽だと思う。
バイクが重いってのは支えるのが重いって事だろうか。
まっすぐ立たせてれば重みを感じる事はないので、発進停止時に左右のバランスが崩れてるんじゃないかな。
それとリアブレーキを離して止まってるんだから、フロントにばかり頼ってるはず。(慣れてくれば別にフロントだけでも良いんだけど
真っ直ぐの姿勢を保ったまま、最後までリア踏んで、止まる寸前に静かに左足を出すべし。
止まるから足出さなきゃって思って、ニーグリップが疎かになってるから、止まる時の衝撃でバランスが崩れる。
まあ、やっぱり指摘どおりのところだね。
379 :
774RR:2010/05/08(土) 21:14:56 ID:vas/aKWJ
>>373 \ │ /
/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(´ ∀ `)< おにぎりおにぎり!
\_/ \_________
/ │ \
∩ /■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ /■\ \( ´∀`)< おにぎりおにぎりおにぎり!
おにぎり〜〜〜! >(´∀` )/| / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
380 :
375:2010/05/08(土) 21:30:21 ID:kEDecG8C
>>378 レスありがとうございます
「大体において、クラッチが雑だとそうなるかな。
アクセル一定(アイドリング+500くらい)にしてクラッチだけでそろーっと発進出来る様になると楽だと思う。」
と言うのを次回は特に気を付けてみます
381 :
774RR:2010/05/08(土) 21:52:45 ID:U/nzTjTy
今日から小型AT限定解除の教習
普通に走るのは結構うまいと言われたが、スラロームが
なかなか難しかった。
あといつもスクーター乗ってるんで後輪ブレーキ使わずに走ったり
スクーター感覚でクラッチレバー握ってふらついたりして結構怖かった。
382 :
774RR:2010/05/08(土) 23:31:01 ID:N99sN4Nu
>>377 小型MTだけど、俺も明日。
頑張りましょう。天気はいいらしい。
383 :
774RR:2010/05/09(日) 00:02:12 ID:N6G0nXMg
今日、普通二輪教習卒業しました!
あれください!
384 :
774RR:2010/05/09(日) 00:03:34 ID:sHzXKHrT
月曜か火曜日に教習所入校してくる。
前回は長期間行けなかったのが影響して期間切れで終わりだったけど
今回は7月までに免許取ってどこかツーリング行くんだ・・・
385 :
774RR:2010/05/09(日) 00:06:34 ID:fk1tQ8i+
>>383 合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
+ *\ \ おにぎり ワッショイ !! / / + * + *
* + + .\ \ 卒検 合格 ワッショイ !! ./ /+ + * *
+ * \ \ おめでと ワッショイ !!/ / * + * +
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\ /■\
( ・∀・) (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・) ( ・∀・ )っ ( ´∀`)
(( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) ( つ / ⊂ つ
乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) | (⌒) ノ ノ ノ
(__) ̄ (_)U し(_) (_)_) . し'⌒^ミ (_ノ、_ノ
386 :
774RR:2010/05/09(日) 00:49:36 ID:WJeO+q9D
やたよー!普通二輪卒検合格した!
教習自体は楽しかったから、これで教習所いかなくなると思うと寂しくなるよ。
俺、バイク買ったらツーリング行くんだ…
だから道中お腹すいても良いように、おにぎりちょうだい。
387 :
774RR:2010/05/09(日) 04:56:13 ID:OqsMbAAu
>>386 \ │ /
/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(´ ∀ `)< おにぎりおにぎり!
\_/ \_________
/ │ \
∩ /■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ /■\ \( ´∀`)< おにぎりおにぎりおにぎり!
おにぎり〜〜〜! >(´∀` )/| / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
388 :
774RR:2010/05/09(日) 07:48:08 ID:6TmiDnh2
50歳にして、普通二輪卒検合格しました。
息子みたいな、教官に怒られながらも楽しく教習できました。
このスレ、たいへん参考になりました。
教習中の皆 超ガンガレ。
免許とった皆 無事故で。
こんなおさ〜んにも、例のもの下さい。
389 :
774RR:2010/05/09(日) 07:51:57 ID:7x3R0/Vv
おめでとう〜
もしかしてCB400SFV3乗るの?
「おにぎりだ♪」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
「おにぎりだ♪」
/■\ /■\ /■\
(´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人. Y 人
(_)'J (_)'J (_)'J
「う〜〜っ」
/■\ /■\ /■\
( ´∀` ) ( ´∀` ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ ヽ ( ノ
.(_)し' (_)し' (_)し'
「ワッショイ!!」
/■\ /■\ /■\
∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_) し´(_)
390 :
774RR:2010/05/09(日) 08:00:13 ID:k5Qmj6CS
教習所でのったCB400SFは気に入ったので、慣れたそれを買おうと思ったら
車検とかに惑わされて250ccにしてしまいましたよ
391 :
774RR:2010/05/09(日) 08:17:17 ID:BwfuMFwi
今日も2時間受けてくるよ、まだ1段階
昨日クランクで初コケ、バンクできないんだよねぇ・・・
というか50分の技能時間で殆ど乗れないって酷いよな
もっと技能料安くしてほしいんだけど
392 :
774RR:2010/05/09(日) 08:31:40 ID:Gjaqeq7a
うちの通って居た教習所は、技能時間35分も無かったぜ
準備体操とその日の説明で5分終了10分前には事務室に戻るし
393 :
774RR:2010/05/09(日) 08:35:43 ID:FuRrZJ7/
今日から二段階だ
394 :
774RR:2010/05/09(日) 08:55:50 ID:k5Qmj6CS
私の行ったところは準備体操は教習開始3ふんまえに集合してやります。
そのあと、バイクの所に行って教習開始なので
40分くらいは最低でも乗れていました。
内容によっては、説明の時間が入り減ることもありましたけどね。
危険予測・各種体験とか特殊な時間は。
乗っている時間が少ないのって、認定教習所として大丈夫なのかしら。
395 :
774RR:2010/05/09(日) 11:27:42 ID:gxeE+LK5
2段階みきわめ出てしまった・・・
仕事の関係で卒業検定、土曜しか受けられないのにどうするんだよorz
これで落ちたら「また次の土曜日」の無限ループになる悪寒orz
396 :
774RR:2010/05/09(日) 11:38:39 ID:+5GY5n14
>>375 低速時のバランスで、
>>378の他に思いつくのが、乗車姿勢(ポジション)。
身体の大きさに左右されるが、座る位置を現在の場所より約拳一個分前に
座ってみよう。
ハンドルに力が入りすぎると、必要以上にハンドルでバランスを取ろうと
する。ポジションを前にすると肘に若干余裕が出来るので、腕の自由度が
増す。
腕の力が抜けると、クラッチ操作に集中できることもある。
>短い距離での発進停止
これは、ほぼ半クラッチだけで良いと思うのだが。微低速での1速だと、
ガクガクしやすいから、速度に合わせて半クラッチを多用してあげよう。
公道に出てから、一時停止後の右左折や渋滞にはまったときの必需品だ。
397 :
354:2010/05/09(日) 11:57:03 ID:Y2hs+BzA
今日、合格しました
一回エンストしたけど、かえって緊張が緩んで良かったかもw
それと日本人のソウルフード、アレください!!!
398 :
774RR:2010/05/09(日) 12:01:37 ID:ftPvg/F+
>>397 ちくわワッショイ!!
\\ ちくわワッショイ!! //
+ + \\ ちくわワッショイ!!/+
__ __ __ +
. + ◎三三) ◎三三) ◎三三)+
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
399 :
774RR:2010/05/09(日) 12:18:30 ID:Cg5WW9ER
昨日、平均台大型10秒かけれたことなかったのに見極め出ちゃったよと愚痴ってたものです
今日卒検、やっぱ10秒かけれなかったけど無事合格できました
なのでおれもちくわじゃないソウルフードください!
400 :
774RR:2010/05/09(日) 12:22:52 ID:4P8Kf+rU
>>399 合格おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
おいなりワッショイ!!
\\ おいなりワッショイ!! //
+ + \\ おいなりワッショイ!!/+
+
. + / ̄\ / ̄\ / ̄\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
401 :
377:2010/05/09(日) 12:43:56 ID:K1bPH/nz
無事合格出来ました!
坂道発進でエンスト寸前だったのが自分で笑いそうになりましたがw
皆さんのアドバイスとても参考になりました
もし良かったらあれをください!
402 :
774RR:2010/05/09(日) 12:46:59 ID:XOHEbUo1
今日も2時間おわった
青森はいい天気だ
403 :
375:2010/05/09(日) 13:03:44 ID:i9i+vYVF
>>396 レスありがとうございます
次回早速試してみます
404 :
382:2010/05/09(日) 15:24:32 ID:M1dKNeks
無事合格しました!
一緒に受けた4人も合格。
前スレでスロットルを上手く開けなかった時に助言してくれた方、ありがとう。
お先にスレ卒業します。これからの方、頑張って!
405 :
68:2010/05/09(日) 15:32:39 ID:EXy3zvQO
リベンジ成功したよー
406 :
774RR:2010/05/09(日) 16:04:24 ID:j6pH5mhO
昨日からMT普通二輪教習始まりました。
四輪免許ありです。
時々シフトペダルが硬くてギアがニュートラルに入らない時がありました。
クラッチはしっかり握ってるはずなのに・・・・・・
何が駄目だったんでしょうかね?
407 :
774RR:2010/05/09(日) 16:18:54 ID:vRakqni4
>>406 しっかり握ると逆に入らないこともあるらしいから
少しだけ半クラで試してみたら?
やばいよ俺・・・
いくら仕事が忙しいからとはいえ4月に入校しといて
未だに教官から試験場行っていいよって言われてないってどういう事だよ・・・
他の人達は仕事を数日休んできてる人もいるのに
俺も仕事3,4日ほど休みとらせてもらおうかな・・・
408 :
774RR:2010/05/09(日) 16:22:18 ID:j6pH5mhO
>>407 そんなことがあるんですか・・・・・・
ありがとうございます。
次回やってみます。
409 :
774RR:2010/05/09(日) 17:03:10 ID:p/QclEpm
普通二輪なのに何故かAT体験でスカイウェイブ650。
一本橋はなんてことなかったけど、クランクは駄目だあんなのw
変な所に力が入ったのか肩こりが凄い、、、
410 :
774RR:2010/05/09(日) 18:21:40 ID:BwfuMFwi
411 :
774RR:2010/05/09(日) 18:21:44 ID:6CyvrRHe
今日卒検合格してきた。
四輪と違って転倒即検定中止ていうプレッシャーがあったから
緊張感が半端じゃなかったけど、なんとかソツなくこなせて良かった。
で 明日にでも免許を貰いにいきたいんだが、ここでひとつ問題が。
卒業した車校が千葉で住んでる所も千葉なんだが、
いま持ってる免許(四輪)に記載されてる本籍地と住所が地元(千葉ではない)で
住民票も地元から移してないんだが、こういう場合、免許に記載されてる住所地の
運転免許センターまでいかなけりゃならないんだろうか。
往復2万強も新幹線代払いたくないぞ(;o;)
412 :
774RR:2010/05/09(日) 18:43:53 ID:496cayh+
>>395 あれ?1ヶ月前の俺ガイル・・・
3週ループしてなんとか卒業できたんだが、当分は今乗ってる250マルチから買い換える計画は無い・・・
(´・ω・`)ショボーン
413 :
774RR:2010/05/09(日) 18:46:36 ID:lC6d98gZ
Nに入りにくかったらアクセルふかしたら入りやすくなるって言われたけどアレどういう原理なんだ
414 :
774RR:2010/05/09(日) 18:47:06 ID:TcM7dgNC
>>406 一段階の教習車はボロくて整備不良のバイク多いからギア入りにくいとかよくある
415 :
774RR:2010/05/09(日) 19:19:20 ID:P3oQ6toL
>>411 住民票の有る所での書き換え更新になります
416 :
774RR:2010/05/09(日) 21:31:54 ID:/A38hZdl
>391
クランクはバンクよりも、ハンドル切って曲がる感じだと思う。
417 :
774RR:2010/05/09(日) 22:12:20 ID:t3w6AYFl
>>411 2万払うのが嫌なら親に言って千葉に住民票よこしてもらえ
418 :
774RR:2010/05/09(日) 22:14:57 ID:XOh4YjMN
最初の頃、一速ガクガク運転ばっかで
「こんなの運転できね〜」
とか思ってた。
近頃は交差点で「どうせ止まるんだから面倒くさっ」
とギアチェンジせず走る。
何でも慣れだな。
419 :
774RR:2010/05/09(日) 22:16:56 ID:LPerSN5l
>411
高速バスなら安いだろ
420 :
774RR:2010/05/09(日) 22:27:20 ID:d6PazqcE
今日ようやく普通二輪の2段階の見きわめまで到達。
街でバイクに乗ってる人を見かけるたびにうらやましく思ってたけど、あと少しだー。
卒検まで一週間近く間があくのだけが不安。
421 :
774RR:2010/05/09(日) 22:37:04 ID:z++0V12M
>>420 仲間だなw
おいらも二段階のみきわめ今日OKもらって卒検手続きしてきた
来週土曜までコース覚えるのとイメトレせねば がんばろう!
422 :
774RR:2010/05/09(日) 22:53:06 ID:k5Qmj6CS
一段階と二段階
教習と卒検
でバイクが違う、という教習所って、凄いなぁ。
凄いところになると、車種や年式まで違う・・・
一括調達の形を取らないのかなぁ。そのほうが高く付くと思うんだけど。
うちは一括調達なので、みんな一緒でしたよ。
423 :
774RR:2010/05/09(日) 22:57:36 ID:1SmLvu0g
当初の予定より受講生が増えて教習車を増やしたんじゃないの?
424 :
774RR:2010/05/09(日) 23:45:44 ID:j75t816R
>>422 今通ってる所は多分だけど第一段階古い車種や癖ある奴使わせてもらってるみたい
第一段階だから転ばしたり多々あるから新しいのつかわせれないってのもあるだろうけど
ある意味癖のあるバイク触れるチャンスでもあるのかなと思ったらわくわくしてきた
第二段階の後半になると癖の無い新しいの使う事もあるよともいってたけど
癖の無いバイクってどんななんだろうなぁ
425 :
774RR:2010/05/10(月) 00:55:07 ID:Rymf5UwB
426 :
774RR:2010/05/10(月) 01:01:50 ID:clHxYUei
外人さんぽいけどイケてるやん
427 :
774RR:2010/05/10(月) 01:54:38 ID:S1HkK8kA
428 :
774RR:2010/05/10(月) 02:00:57 ID:S1HkK8kA
>>425 有名な写真だと思うけど、外人さん本人がなぜ気付かないのかと小一時間(ry
429 :
411:2010/05/10(月) 04:30:40 ID:18stMIQH
>415
>417
>419
みんなレスありがとう
2輪免許取るために用意した休みが残ってるうちに
高速バスでちんたら帰省することにします(;o;)
430 :
774RR:2010/05/10(月) 06:27:48 ID:23VJKG7m
>427
これはいい解説だ。
つか、シフトフォーク薄っ!
431 :
774RR:2010/05/10(月) 07:07:27 ID:ccRnDPf+
夏休み帰省するときとればいいじゃん
432 :
774RR:2010/05/10(月) 09:00:49 ID:QS7TNaWv
>>429 悪いこと言わないから住民票移しなって、
じゃないとバイク買う時もナンバー取りに地元戻らないとだめだぞ
433 :
774RR:2010/05/10(月) 10:38:23 ID:uKdSJp0o
434 :
774RR:2010/05/10(月) 12:54:04 ID:zAPR+O/3
435 :
774RR:2010/05/10(月) 12:56:00 ID:8lQe/Fsf
なんかスーマリにでてくる黒いのみたいw
436 :
774RR:2010/05/10(月) 15:07:19 ID:4mszm0BL
6時から初教習
緊張で仕事が手につかないw
437 :
774RR:2010/05/10(月) 17:30:29 ID:5yE4wMk7
学科98点で受かって免許もらってきました!ヒャホーイ
438 :
774RR:2010/05/10(月) 20:26:44 ID:ErMr0TYA
439 :
774RR:2010/05/10(月) 20:32:33 ID:VWG11soJ
今日は土砂降りの雨の中での教習
明日はついに卒検だ、31時間長かったな
天気は微妙だけど、今日たっぷり練習したのでどうせなら雨降ってほしい
440 :
774RR:2010/05/10(月) 20:55:01 ID:eEI+dWo8
教習でイエコン着て行ったらおかしいかな
441 :
774RR:2010/05/10(月) 21:12:23 ID:9zxGrQQe
少なくとも、私が教習を受けている間は
ライジャケ着てきている人はいなかった。
どっちにしろ教習所指定のプロテクタつけさせられるし
気分的にも「オレうまいんだぜ」的な雰囲気出していくと
インストラクタに自信過剰だと目つけられて厳しく指導される可能性もあるしw
マイヘルメットは何人かいたけど、フルフェはインストラクタの声が聞こえにくいので
正直オススメしない。
速度もたいしてでないし、転ぶのは9割以上低速時なので、ジェッペルシールドナシで充分。
むしろ転んでマイヘルメットが傷物になる方が痛い。
慣れていない人はグローブも軍手が最強だけど
普段乗り慣れていて感覚が正しく伝わるグローブ持ってるなら、それでどうぞ。
あと、普通二輪なのにライジャケとかフル装備だと
あぁ、この人取り消し食らったのねと思われそう。
442 :
774RR:2010/05/10(月) 21:30:38 ID:8lQe/Fsf
参考になるかわからないけど、自分が通ったところの話。
レンタルしてくれるのは、ブーツ、メット、グローブ、レインウェア、肘と膝のプロテクタ。
メットを除いて、ほとんどの人はレンタルだと思う。
「と思う」ってのは正直、そこまで見る余裕がないというか、
自分の装備やプロテクタの装着とかで他人のなんか気にしてられないからね。
メットをもってきてる人は何人かいたけど、別にへんじゃないし、原付で通ってるかもしれないし、
むしろうらやましい感じだね。まったく気にする必要ないかと。
443 :
774RR:2010/05/10(月) 21:37:56 ID:1aCUTeJZ
1回も雨の日走ってないのに来週の土曜に二段階みきわめだ
もし卒検受かっても公道走れるかすごい不安だ
444 :
774RR:2010/05/10(月) 21:54:58 ID:8/t5cosO
今年は雨が多いのに 週1〜2だった俺は、雨天の教習1回だけだった。
日曜に見きわめで、今度の土曜に卒検。
・・・間あきすぎて怖いorz
445 :
774RR:2010/05/10(月) 21:55:26 ID:B4qQOKqS
免許取りたてで、さっきレンタルバイクで公道走ってきたけど
まあ慣れだよ慣れ
446 :
774RR:2010/05/10(月) 21:56:56 ID:9zxGrQQe
>>443 雨だと
急制動の距離が伸びるので楽ちん
スラロームで滑りそうで怖くて減速減点
指定速度を出す場所で雨が顔に当たって痛い
くらいが変化ですね。
公道は・・・はしれませんよ〜。正直全然違います。
教習所みたいにフルフラットじゃなく傾斜はあるし、かまぼこはあるし、追い抜いてくる四輪車はいるし。
特に凹凸があるのはびっくりで、ゴトゴトなるのがとてもこわかったですね。
それに、いつもそばにいてあれこれ言ってくれたり
転んだときに心配してくれたり、ウィンカー消し忘れてたときに指摘してくれたインストラクタはおらず
転んだら自分一人で心細く対応するしかありませんし、死ぬときは死にます。
つまり、路上教習を一人でしかも自己責任だけでスタートするのが、バイク。
最初は、家のそばの車が滅多に通らない裏路地かなんかで、発進/停止やウィンカー操作などの基礎から
一人路上教習ごっこを・・・。
ムリして嫌な思いをしてバイク乗りたくなくなることも多いので、地道にスキルアップが楽しむコツです。
いきなり奥多摩とか行かない方がいいと思いますよ。
447 :
774RR:2010/05/10(月) 22:29:14 ID:MXBXP+EY
>>446 納車当日に周遊に行った俺に何か用かな?
>>443 そうさなあ。
昼ならマンホールに注意するくらいで大丈夫じゃない?
教習レベルのブレーキなら雨でも大して気にする必要はないし。
いきなり大型でリッターとかだと、ちょっとアクセルには気を付けた方がいいかな。
夜は結構怖いだろうね。
視界は悪い、路面のラインはほとんど見えない、路面の状況も見えない。
夜+土砂降り+コーナーの途中のマンホールは殺人トラップ。
448 :
774RR:2010/05/10(月) 23:05:26 ID:TSZn55DT
昨日無事卒業できた。
大型MT2人と普通ATが1人で、普通MTは俺一人。卒検ではマシンがきれいで絶好調。
だけど緊張のあまり速度がうまく出せなくて、教官から試験最中に
「そんなんじゃ原付より遅い」と言われた。
焦って速度出したら停止線でもやはり焦って、停止時にふらついて右足ついちゃうし、
それでもっと焦ってウインカー戻し忘れ、3速で曲がり角に進入・・・
一本橋も1秒くらいオーバー、スラロームもおそらく微妙・・・
絶対落ちたと思って一本橋落ちてたATのおばちゃんと話してたら、教室へ呼ばれた。
おばちゃんと入っていったら、「○○さん(ATの人)は廊下で待ってて」と教官。
俺は部屋に入れて、その時初めて受かったな、と思い始めた。
一発終了さえしなければ、結構受かるもんだね。点数聞くの忘れたけど。
449 :
774RR:2010/05/10(月) 23:15:43 ID:iWF5fJw/
右足接地で制動操作不良5点
ウインカー戻し忘れ5点
変速機操作不良5点
一本橋1秒5点
スラローム5点
合計25点の減点。自己採点でもギリギリだねw
原付より遅いままで走ってたら加速不良の
2回目を取られて特別減点の20点で落ちてたかもね。
450 :
774RR:2010/05/10(月) 23:55:36 ID:GXc1ycOT
>>444 週2.4時間だったけど第一段階見極めまで2週間あいちゃった俺よりは大丈夫なはず
1週間でも操作がおぼつかないのに2週間後しっかり運転できるだろうか…
451 :
774RR:2010/05/11(火) 00:05:40 ID:ph/7JljF
スラロームで加速するとき車体がガクガクってなるんだけどどうすればスムーズに加速できる?
452 :
774RR:2010/05/11(火) 00:10:28 ID:2Cq79Y45
>>449 確かにギリギリだったと思う。
落ちててもやっぱり、と思えただろうし。
逆にこんだけミスして受かるのか、とも思える。
緊張してたのがアホらしい。もっと気楽に挑むべきだったね。
453 :
774RR:2010/05/11(火) 00:16:15 ID:L5sEWHCB
>>451 なんでがくがくってなるかしだい
遅くてそのギヤから加速するのが苦しい→ひとつ下げる
かもしれないし、逆かもしれん、アクセルエンジン関係の話でないなら
少し詳しく書くべし
454 :
774RR:2010/05/11(火) 00:17:56 ID:FROaWOVZ
>>451 もっと丁寧に開けるか、1速なら2速に、2速なら3速に(俺は3速はお勧めしない)するか、リアを引き摺るか。
ちょっと難易度高いところだと、
全閉から開けようとするとギクシャクするので、開けていく前に遊びを潰し、出来ればほんの少しだけ開いた状態を作ることだな。
そうするとチェーンの張りによるタイムラグが無くなる。
リアを踏む事でも同じ様な事が出来るので、理想的には
1速でリア引き摺って常にアクセルが開いてる状態を作る事、となるかな?
455 :
774RR:2010/05/11(火) 00:36:26 ID:FROaWOVZ
ああ、低回転のノッキングでがくがくって事もありえるか。
ギクシャクじゃなくてエンスト寸前のガクガクなら1速落として、やっぱりリア踏んでアクセル開ける事になる。
456 :
774RR:2010/05/11(火) 00:40:13 ID:qKuB2EZg
普通二輪、昨日卒業しました。卒検は先週落っこちて、2回目でした。前回は一本橋で落ちたので、
今回はそれだけ気をつけて。あとは勢いで行った感じです。
昨年10月から通いはじめて、総計28時間も教習を受けてしまいました。中年ゆえに飲み込みの悪さを痛感しました。
今はほっとしております。
457 :
774RR:2010/05/11(火) 06:14:30 ID:R64xz3do
スラロームは2速で抜けないと規定時間で抜けられなくない?
1速だとふらつくし
458 :
106:2010/05/11(火) 08:51:45 ID:ISPfXA1E
>>451 大型なら2速でアクセルは開いたまま、リアブレーキで速度コントロール。
チェーンがたるむような操作はしないことと、エンジンがしゃくるような低回転にしないこと。
中型以下だとトルクが無いので、大型より難しくなる。
チェーンがたるまないようにするには、ある程度アクセルは開けたままリアブレーキで減速。
加速時は微妙に半クラッチで、エンジンがしゃくらないように助けてあげる。
1速だとアクセルの操作量が増えてリズムをとりにくいので、やっぱり2速がやりやすい。
少々かっこ悪くてもパイロンを蹴散らさなきゃ良し。
>>456 おめでとう!
今からバイクにはちょうど良い季節だ。
事故しないように安全運転でバイクを楽しみましょう!!
459 :
774RR:2010/05/11(火) 10:09:37 ID:TrAoWZbX
>>452 気楽に挑んでいたら油断してもう一個くらいポカをやったかもしれないし
とりあえず今回は最善の方法でやったと思う方がいいですよ。
スラローム一本橋は1秒くらいなら全然減点少ない方だし。
結構多くの人がここでトータル4〜5秒オーバーで減点くらってあとがなかったりします。
とりあえずおめでとう!
460 :
774RR:2010/05/11(火) 11:38:36 ID:AK5W5m+O
本日出勤前に一段階終わった!まだまだしっくり来ないことばかりだけど、あと半分頑張ろう!
461 :
774RR:2010/05/11(火) 13:01:19 ID:fUmq+u8K
こんなこと体験した馬鹿は俺ぐらいだと思うが。。。。
大型の教習に通うってことでブーツを買う羽目になったのだが、
ケチって安売りの長靴を買った。雨の日に履く黒いゴムのやつな。
んで、より安い商品を見たがサイズが小さいのしかなかったんだ。
「どうせ教習にしか使わねえよ。ま、雨でも降ったらそのうち履くかもな。」
と、キッツキツのサイズが小さいのを買っちまったんだ。
いざ教習を始めてみると、考えられないほど、バイクの運転が下手になってるんだよ。(中免有り)
「おかしいな?バイクを降りて10年以上経つとはいえ、普通に運転ぐらいできるはずだけど?」
んで二日ほどして理由がわかった。
長靴がきつすぎてグリップできないんだよww
ニーグリップだけで運転できないんだなバイクはwwww
二年前の思い出でした♪
俺ってケチな馬鹿w
462 :
774RR:2010/05/11(火) 13:47:50 ID:Xcs7WqT+
>>461 予想以上に乗れなかったのを長靴のせいにして誤魔化すんですねわかります
463 :
774RR:2010/05/11(火) 14:32:34 ID:RBpOarBr
技能初日なのに雨降ってる・・・(´・ω・`)
464 :
774RR:2010/05/11(火) 14:42:51 ID:VzFxcV5R
明後日から合宿だぜ••••••ググって下調べはしたものの、やっぱ緊張するな。
465 :
774RR:2010/05/11(火) 16:57:54 ID:KpDiDeAf
平日にいけるなんてうらやましい
466 :
439:2010/05/11(火) 17:14:57 ID:vKZ50jZk
本日大型二輪卒検、無事合格しました
課題は問題なくこなせたけど
青信号を左右確認せず進んだことで、後から検定員に怒られました
二輪受験は2名しかおらず、その人も合格でした
すぐに車で免許センターに行くらしく、自分も乗せて行ってもらいました
新しい免許証の「大自二」を見たときは本当に感動しました
一ヶ月頑張ったかいがあったなあ、これから取る人も頑張って下さい
467 :
774RR:2010/05/11(火) 20:14:19 ID:F22uko3O
先週卒検受かって、今日免許貰ってきました。
468 :
774RR:2010/05/11(火) 20:19:19 ID:YC1E7vQg
今日、教習所に入所してきた。
きょうは説明と適性検査だけ。
引き起こしの体力の有無と、足つきの確認やったが…
太っ。起こすのはたいしたことないが、両足つくとかかと浮きまくり。
やっぱ50とはちがうなぁー。
469 :
774RR:2010/05/11(火) 21:12:55 ID:3SVtaNO4
>>468 俺と逆だねw
CB750ってシグナスXより足つきいいじゃんwと思った
470 :
774RR:2010/05/11(火) 21:19:25 ID:7SOihMzG
雨の中急制動やってきた
余裕だった
471 :
774RR:2010/05/11(火) 21:36:55 ID:n06G/Esg
自分は今日、卒検でした('A`)
雨で急制動ミスって転倒は意地でもしなかったけど
白線超えて、不合格orz
他は、クランクは危なかったけど何とか曲がれた
スラロームは、タイム無視の安全作で、
一本橋も安全作で、何もなければ合格だったはずなのに(´・ω・`)
未だに何故急制動で、ブレーキ強くかけたのか自分でもわからない・・・
今まで止まれてたのに・・・
472 :
774RR:2010/05/11(火) 21:54:35 ID:FROaWOVZ
>>471 強くかけたら短く止まると思うのだが……。
リアロックずざー?
473 :
774RR:2010/05/11(火) 22:25:58 ID:BeXaV7QE
4輪、中型2輪歴20年ちかいけどさ、こういうがんじがらめの環境と言うか
監視の目が凄い所ってつまんないミスしちゃうよね、、
そろそろ取っておかないとしんどくなってくるかなって思って大型2輪取得のために通ってるけど
ホントしんどいしストレスたまるわ、、、、('A`)
474 :
774RR:2010/05/11(火) 22:41:24 ID:FROaWOVZ
>>473 普段どんだけダッサイ乗り方・走り方してるんだろうね。
あの程度でがんじがらめ?監視?
しっかり調教されてこいよ。
475 :
774RR:2010/05/11(火) 22:50:04 ID:BeXaV7QE
>>474 えらい噛み付いてくるけど普段は普通に乗ってるがな、、、
停止線踏んだり、発進の時大げさな後ろ振り返りの目視とかしないでミラーだけで確認とか教習所じゃ×でしょ?
あんたが普段からそういうことキチンとやってる超優良運転手さんならすいませんでしたな。
476 :
774RR:2010/05/11(火) 22:54:10 ID:BeXaV7QE
これやっちゃいけない、アレやっちゃいけないと言うのが頭をめぐり過ぎて
アチャーやってしまったと言う情けない状態になっちゃうってことが言いたかっただけですよん。
477 :
774RR:2010/05/11(火) 22:54:36 ID:CPBcxU+X
えっ
えっ
478 :
774RR:2010/05/11(火) 22:55:58 ID:jXRS+GBN
目視は必要
それに目視「とか」と言ってる時点で他にも同じようなことやってるってことだろ?
勝手に理由付けして安全確認怠るような人はバイクや車には乗らないで欲しい
479 :
774RR:2010/05/11(火) 23:04:38 ID:xMwcGs1A
俺達はこういう恥ずかしいアラフォーにならないようにしようぜ!
480 :
774RR:2010/05/11(火) 23:10:12 ID:TrAoWZbX
>>470 雨の方が制動距離制限が伸びて14mになるのでとまるの楽。
晴れ用の11mだとしっかり止まらないといけない減速Gが怖い怖い。
でもそれは、雨で滑ったときの怖さを知るまでのお話でした。
一度うっかり11mで止まろうとして焦ってガツンとブレーキかけたら・・・(以下略
もう死ぬかと思った。
それ以来雨の日滑るのがとても怖くなって
ブレーキ強くかけられなくなり急制動は14mでも止まれないし
スラロームも前輪が滑って転びそうで怖くなり余裕だった既定タイムで通過できなくなり・・・・
雨の日の教習と検定は二度と取らないことに・・・。
481 :
774RR:2010/05/11(火) 23:14:35 ID:4e0aRCe+
境習所では意味不明な縛りが多いのも事実。
まぁ目視は公道でもするがな。
でも教習所でするほどは正直しない。
482 :
774RR:2010/05/11(火) 23:21:43 ID:BBUWI0M1
中型持っててこないだ大型教習を終えたおっさんのおれは、教習所すごく楽しかったけどな
普段の乗り方がいかにゾンザイだったかが良く分かった
発進時にはミラーあわせようなとか交差点ちゃんと左右確認しようなとかですら楽しかった
ストレートで卒業しちゃったが、叶うならもっともっと通いたかったぐらいだ
483 :
774RR:2010/05/11(火) 23:23:22 ID:jXRS+GBN
意味不明な縛りがあるわけないだろ
意味はあるが、それを実行する側がその必要性を意図的に無視してるか、
理解しようとしていないだけだ
つまり仮設の踏切に電車が通るわけないのに、
一時停止、左右確認しなければならないのを、意味不明と言ってるのと同じレベル
484 :
774RR:2010/05/11(火) 23:26:31 ID:Xcs7WqT+
>>476 あんたバイク降りなさいよ、、、
俺も中型取って10年、大型取って2年だが、教習所でやるような大げさな目視は常日頃やってるよ?
どれだけ自分が危険な乗り物乗ってるかと言う自覚が無いようだから、怪我する前にバイクやめなよ
485 :
774RR:2010/05/11(火) 23:29:59 ID:4e0aRCe+
じゃあ聞くが、3本指ブレーキは何でダメなんだ?それでも急制動は十分止まれるし、前輪ロックさせることも
出来るんだが?
シフトダウンで回転あわせるのにアクセル煽るのは何でダメなの?
前ブレーキ握ってるのに両足付いたらイカン理由は?
486 :
774RR:2010/05/11(火) 23:31:57 ID:jXRS+GBN
>>485 信号無視も絶対に事故を起こさない自信があればしてもいいのと同じレベル
487 :
774RR:2010/05/11(火) 23:32:32 ID:TrAoWZbX
まぁ、教習所だからやる事はあるけどね。
例えば、スタンドを払ってから乗るとか。
あれは、単純にバイクを自分の腕できちんと支えられるかを検定で見るためだけに
あの手順になっているので、卒業したらその手順である必要はまったくない。
# 卒業後に機会があったらインストラクター用の指導本なんかを見せて貰うといいよ。面白い。
卒業後は、踏切に電車が来なかろうとなんだろうと確認しなければ違反になるけれど
バイクにまたがってからスタンドを払ってもなんの違反にもならないし
例えその時隣に白バイがいてもなにも言われない。
後方確認なんかは講習会でも言われるけど、だれもがまたがってからスタンドを払う。
停止時にNに入れるのも確か教習上の都合。
実際は、たいした坂道じゃなくても何かの弾みで動かないためにも1速に入れること推奨。
ミラーに手を添えるのも、自分のバイクで、ぱっと見て異常がなければ添える必要なし。
あれも検定のための諸動作。
どれも教習所にいる間は、検定という意味で「意味がある」ので
ばからしいとか、無駄と思わずに必ずやること。
488 :
774RR:2010/05/11(火) 23:36:47 ID:4e0aRCe+
>>486 そんなレスで誤魔化さないでちゃんと理由を答えろよ。
489 :
774RR:2010/05/11(火) 23:37:38 ID:oxFS+e1O
というか、そういう「教習所内限定だろうが、決められたルールを守れる」ってのも
運転免許を持つ資格に含まれてるんじゃね。
490 :
774RR:2010/05/11(火) 23:38:07 ID:TrAoWZbX
>>484 ひとこと言わせて貰うと
見ている方としては、教習所というか白バイ隊員がやっているような
さりげない後方確認の仕草って、見ていると格好いいよ。
ああいう安全確認動作って、素人考えだと
初心者っぽくてダサイ、ベテランはそんな事しない、という
中二病みたいな感覚になりがちだけど
なぜかバイクの場合は、あれが格好いい。萌える。
偏見だけど、それだけで、あぁ、この人うまいんだろうなぁ、と思う。
安全性向上の意味もあるけど、見ていて格好いいのでオススメ。
それ以来、私も真似してやっているけど
ヘタクソなので、右へ進路変更するときに首曲げて右後方確認していたら
頭戻したときには前方の交通状況が変わって(左折ウィンカー出してなかった車が急に左折)
追突しそうになったり
高速道路で首を少し曲げたら風圧で首折れそうになったりもう散々だったけど・・・
うまくなろう・・・
491 :
774RR:2010/05/11(火) 23:39:36 ID:fzB3orzF
普通二輪で通ってるときは少し首筋を痛めてたから、後方確認が辛かったな(´・ω・`)
>485
ブレーキ3本がけ→力を掛けられればいい、というものじゃない。
4本がけにすると余裕が出来、よりコントロールしやすくなる。
回転合わせ禁止→合わせなくてもゆっくり操作すればシフトダウン出来る。
そもそも急加速の危険があるので初心者にも満たない連中にやらせる事じゃない。
両足付き禁止→停止と発進は常に背中合わせなので常にRブレーキを使えるように待機。
492 :
774RR:2010/05/11(火) 23:41:09 ID:4e0aRCe+
>>489 そう言われるとそうかもなぁと思うねぇ。無駄な縛りも。
493 :
774RR:2010/05/11(火) 23:41:42 ID:jXRS+GBN
>>488 誤魔化してるとしか理解できないようじゃ、何も理解してないな。
3本指でしかブレーキかけられず、ブリッピングしないとシフトダウンできなくて、
両足つかないと止まれない貴重な人なんだね。
494 :
774RR:2010/05/11(火) 23:44:59 ID:TrAoWZbX
>>485 基本操作を把握するため。
四本がけで基本の感覚をつかむ。
普段原付で乗り慣れていようがなんだろうが
基本にリセットして、その状態でスキルを見るのが教習所。
そもそも「経験あるんで」という人は対象にしていないというか考慮していない。
あろうと無かろうと関係なく「無い物として」見る。
だからシフトダウンして減速して停止、はしない。
ボクはあれもできる、これもできる、というのは人それぞれ、やり方がある。
そういう個人的な「クセ」をいちいち、良い悪い判断してたら教習にならない。
だから、自己流のクセは一切なくして、みんな同じように基本操作をやらせて
その上でバイクを操れるか判定する、それが、教習であり、検定。
ロードレース出ていようとパリダカに出ていようと同じ。
自己流は免許を取ってから、どうぞ。
そういう意味で、普通自動二輪をとった直後に大型自動二輪を取る方が
我流の変な自己主張やクセがないので、取るのは楽。面倒見る方も楽(w
495 :
774RR:2010/05/11(火) 23:48:18 ID:4e0aRCe+
ふむ、 ID:jXRS+GBN以外はちゃんとしたいろんな意見ありがとう。
いろいろ参考になったよ。
ID:jXRS+GBN以外は。
496 :
774RR:2010/05/11(火) 23:49:58 ID:jXRS+GBN
497 :
774RR:2010/05/11(火) 23:54:47 ID:FROaWOVZ
そういや、3本掛けってどっち?
498 :
774RR:2010/05/11(火) 23:56:14 ID:NbIibtwh
基本の教え方 ID:jXRS+GBN以外のレス
縛のある教え方 ID:jXRS+GBNのレス
そしてID:4e0aRCe+が納得したのは基本の教え方
つまり基本の教え方は大事ww
499 :
774RR:2010/05/11(火) 23:58:20 ID:4e0aRCe+
俺は親指と人差し指でアクセル、その他でブレーキレバー。
でも覚えるのは教習所を卒業してからの方がイイヨ。
500 :
774RR:2010/05/12(水) 00:00:00 ID:nWA0Z5NG
>>499 3本指ブレーキは何でダメなんだ?それでも急制動は十分止まれるし、前輪ロックさせることも出来るんだが?
501 :
774RR:2010/05/12(水) 00:00:41 ID:nHGoP5Pu
皆も教習所卒業してから、警察の講習会とか行くと良いよ。
白バイがサイレン鳴らして追いかけたりするからね。
スピーカー越しにすげー怒鳴られてる人もいたなあ。
502 :
774RR:2010/05/12(水) 00:00:43 ID:362ocphg
みんな落ち着こうよ。(バイク乗りに一番大切な資質かもよ?)
この流れは
>>164-215 によく似ているので目を通してみるといいかも。
個人的には
・昔の車両はサイドスタンドを出したまま走行可能だったので、仕舞い忘れ防止のため先にスタンドを払った。
・昔はブレーキの効きが悪かったので、実際かなりの握力を要した。
・右足を急に出されると、右後方の車両に迷惑。(じっさいに当たらずとも冷やっとさせるかも)
・頭を振って後方確認することで、後方の車両に今からの行動を早めに予見させることができる。
こんな理由だと思ってます。
503 :
774RR:2010/05/12(水) 00:01:50 ID:FROaWOVZ
>>499 いや、俺は人指し指と中指の2本掛けだから。
やっぱり3本ってそれか。
よくコントロール出来るよな。
504 :
774RR:2010/05/12(水) 00:05:02 ID:vSmY6sXN
505 :
774RR:2010/05/12(水) 00:05:38 ID:ZIZDomYG
人差し指と中指の2本はわかるけど、常用で3本はないよな・・
506 :
774RR:2010/05/12(水) 00:06:11 ID:2JbgCRiM
507 :
774RR:2010/05/12(水) 00:06:33 ID:avwKIRgh
まぁ、三本がけより二本がけ推奨だけどね。
人差し指と中指でレバー
右の三本でアクセルコントロール。
その逆をやると、アクセルの戻し忘れが多い。
たまに高速スラロームで突っ込んでいる初心者がそのパターン。
「ブレーキ強くしてるのに止まらなかったんですよ!」
というときは大抵そんな感じ。
もちろん、内側の指をアクセルにした方がいい場合もあるけど
スレチなので。
なんにしても、三本がけ、二本がけは「応用」です。
教習所では、三本がけであれができるこれができるではなく
基礎である四本がけで操作して、教習に参加してください。
三本がけ二本がけができる自称「ベテランライダー」なら、
四本がけなんてもっと簡単でしょう?
それだけのことです。
むしろ三本がけ、二本がけじゃないと困る理由を述べましょう。
12時過ぎたからID変わったw
509 :
774RR:2010/05/12(水) 00:09:54 ID:nWA0Z5NG
>>508 自己矛盾はどう説明するんだって意味だろ?
そんな認識力しかないのなら運転なんてしないほうがいい。
>485 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/05/11(火) 23:29:59 ID:4e0aRCe+
>じゃあ聞くが、3本指ブレーキは何でダメなんだ?それでも急制動は十分止まれるし、前輪ロックさせることも
>出来るんだが?
>499 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2010/05/11(火) 23:58:20 ID:4e0aRCe+
>俺は親指と人差し指でアクセル、その他でブレーキレバー。
>でも覚えるのは教習所を卒業してからの方がイイヨ。
510 :
774RR:2010/05/12(水) 00:13:26 ID:vSmY6sXN
511 :
774RR:2010/05/12(水) 00:15:32 ID:nHGoP5Pu
>>505 いやー、いるんだよー。
中指以下の3本で掛ける人。
手の構造上、色々と不都合が多いとは思うんだけどね。
>>507 俺は2本も使えるし4本も使えるよ。
単純にどっちの3本掛けかな?と思っただけさ。
話題を引き摺ってるわけじゃないよ。
512 :
774RR:2010/05/12(水) 00:17:21 ID:nWA0Z5NG
>>510 okじゃ、この件を含めお前が書いたレスで、
納得して修正したい意見があったら今のうちに書いといてくれ。
ここは教習スレだからな。多の人が間違って信じたら困る。
まして、あんなに自信満々にレスしてたのに、たった数時間のうちに納得して、
自分の意見を撤回してるわけだしな。
513 :
774RR:2010/05/12(水) 00:19:16 ID:nHGoP5Pu
514 :
774RR:2010/05/12(水) 00:19:27 ID:nWA0Z5NG
あ、修正する必要ないと思う意見については、修正の必要なしと書いといてくれよな。
他の人からみたら、どれを信じて、どれを信じなくていいかわからないからな。
よろしく頼むぞw
515 :
774RR:2010/05/12(水) 00:20:54 ID:ZIZDomYG
516 :
774RR:2010/05/12(水) 00:21:07 ID:YFrC9kO+
まぁ適当に従っとけばいいんじゃね
んなことにウダウダ言う方が疲れるわ
517 :
774RR:2010/05/12(水) 00:22:13 ID:avwKIRgh
>>512 まぁまぁ。
納得したら素直に認めるなら、立派な論客だと思いますよ。
討論は「相手を潰す」事が目的ではなくて
異なる意見を聞いてみて、自分の意見と照らし合わせて
どちらがより好ましいかをあらためて考えてみて
もし相手の意見が正しければ、それを素直に認めるのが基本ですし。
それができず、反論して相手を潰すことしか考えられない人がいかに多いことか。
例え自分の意見が正しいというポジションは変わらなくても
異なる意見から学ぶことは多いですし、
もしかしたら、相手にも少し理があると融和する部分もあるでしょうし。
話を聞いて、なっとくして、なるほど、それならそうですね
といえる人は、私は好きですよ。
まぁ、荒らした分の後始末として、他の初心者が混乱しないように
総括くらいは書いてほしいですけどね。
518 :
774RR:2010/05/12(水) 00:24:53 ID:yxL358cS
ロッシは4本なんだぜ
519 :
774RR:2010/05/12(水) 00:28:56 ID:vSmY6sXN
>>510 ふむ、了解。
俺は普通二輪免許取ってから、かなり時間が経ってから大型二輪免許取得のために教習所に通った。
通ってる時は
>>485で書いたような様なことを思いつつも、言われた通りに教習を受けてた。
今回機会があって、「なぜなんだ?」とレスしたところ、様々な意見があり、教習、検定という状況を考えれば
基本での操作が大事なことがわかりました。
俺のように思って面白くなく教習を受けてる人がいたとしたら今までのレスを参考にして、教習を頑張って卒業して
ください。
以上!!
520 :
774RR:2010/05/12(水) 00:29:46 ID:nHGoP5Pu
>>517 統括なんて要らねえよ、んなもん。
やりたきゃ自分でやれよ。
>>518 よくロッシのブレーキのアップ映像があるけど、何であれで走れるのか解らん。
521 :
774RR:2010/05/12(水) 00:30:33 ID:nHGoP5Pu
522 :
774RR:2010/05/12(水) 00:31:35 ID:vSmY6sXN
>>521 あー、ゴメン^^;
一応ちゃんとしとかなきゃと思ったので・・・。
523 :
774RR:2010/05/12(水) 00:33:50 ID:nWA0Z5NG
>>520 必要だろ。
お前が必要ないだけで、本当に必要なのはお前以外の奴だ。
何いってんだ?
524 :
774RR:2010/05/12(水) 00:36:45 ID:vSmY6sXN
525 :
774RR:2010/05/12(水) 01:00:05 ID:dvgAJ3PW
自称ベテランライダーがこのスレに住み着いてるのか気持ち悪すぎる
526 :
774RR:2010/05/12(水) 01:03:39 ID:BoVDVNP3
キリンの初期を思い出した
527 :
774RR:2010/05/12(水) 02:14:06 ID:9DdZLRhw
>>472 『前輪ロックしてたよ、なんで路面濡れてるのにガツンとかけたん?』
って、試験官に終了後いわれました(´・ω・`)
前輪ロック→てんぱってブレーキ放す、でまたブレーキかけたような・・・('A`)
良く自分でも、覚えてないんですよ(^^;)
528 :
774RR:2010/05/12(水) 02:32:30 ID:CtDx6Fr/
普通二輪免許を取ってから1ヶ月ちょいたった。その間一切バイクに乗ってない。原付も持ってない。
バイク屋をめぐってる間に大型がほしくなって大型免許を取ろうと思うが、最近ちょっと忙しくて教習所に通えるのは1ヵ月後ぐらい。
ブランクが二ヶ月超えるんだけどだいじょぶかなぁ?ちなみに普通二輪のときもかなり苦労した。
延長は第一段階のときに一時間しただけだけど、つねにぎりぎりでかなりへたくそ。たぶんあまり才能はない。
こんなおれが大型の教習受けても大丈夫?普通二輪に比べてかなり難しいの?近所の教習所、安心パックみたいの無いし、ついていけるかかなり不安。
やっぱり普通二輪は余裕で運転できる人じゃないと「何で来たの?」みたいな態度とられるかな?
あと一応スレチじゃないよね?今大型教習受けてる人でおんなじ様な人いるかな?
529 :
774RR:2010/05/12(水) 02:56:50 ID:JTVxRuB8
>>528 ここで良く言われてるが、現在教習所で使われている400と750の違いなんて微々たる物だよ
糞重いだの、何だの言ってる人居るけど、大して変わらんよ
とりあえず欲しいバイク有るならそれに合った免許取れば?
まぁ、ネガティブになって自分でハードル上げちまうのは勝手だけどね
530 :
774RR:2010/05/12(水) 02:59:20 ID:nHGoP5Pu
>>527 テンパってたのによくリリース出来たな。
放して掛け直すで正解。
握りっぱなしだったらほぼ確実に転倒だったよ。
しかも結構痛いコケ方だ。
まあ、制動距離オーバーしてるから、この場合は結局事故ってるという扱いだけどね。
>>528 重いだけだよ。
531 :
774RR:2010/05/12(水) 03:00:57 ID:UQiDa8gZ
こんなおれが大型の教習受けても大丈夫?
ハイ
普通二輪に比べてかなり難しいの?
それは人しだいで、自分はお遊びとしか思えなかった
やっぱり普通二輪は余裕で運転できる人じゃないと「何で来たの?」みたいな態度とられるかな?
いいえ
1度も公道走ったことない人も普通に来ます
でも250から経験つんであがってく方が安全だとは思う
532 :
774RR:2010/05/12(水) 09:07:59 ID:dvgAJ3PW
おーおー、またベテランライダーさんたちのお出ましか
533 :
774RR:2010/05/12(水) 09:41:00 ID:avwKIRgh
>>528 少しだけ私と同じ感じですね。結論からいうと「そんな人のための教習所です」。
私は会社から表彰と特別休暇を貰ってお金が余った&時間が余ったのでおふざけでバイクの免許を取った。
正直二輪なんて興味なかったし、特に父親は昭和気質の人間だから
「バイク=DQNの乗物」「バイクに乗る女=不良少女」
という印象なので、ほんと、ネタで取得しただけ。
20代にさようならを告げる年齢なのでもう若くないので苦労した。
四輪はあれほど簡単に取れたので苦労しないと思ったのに…
もともと運動は得意じゃないしトロい子なので「私才能ない」と思った。
他の人はみんな上手に乗れているので、いつも足引っ張っている感じ。
第二段階中盤でも楽しさもわからず、コツもわからず、ずっと難儀してた。
仕方なく頑張ってたら、やっとみきわめ直前くらいか楽しいと思った。
なぜかみきわめ、卒検と合格。
その足で大型二輪を申し込んだけれど、休みで混んでいて1ヶ月くらい放置プレイ。
だから、貴方と同じ感じで「下手な上に1ヶ月ブランク」。
「なんでこの子また来たの?」(あのヘタなのが戻ってきたのか。迷惑だな…)
とインストラクターに思われるかなぁ、と思った。
大型に初めて乗るときはとても怖かった。「パワーがあるから」「重いから」と
散々警告されていたのでビクビクしていたけど、確かに走り出すまでは重かった。でも、
「なにこれ?このスムーズな加速と安定感」
はい。余裕でした。というか、普通二輪よりこっちが楽でした。
まぁ、結局苦労しなかったわけじゃない(低速バランスが×)けど
普通二輪が常にギリギリだった私が、大型一度も落ちることなく合格しましたよ。
ちなみに体格は175cmで標準体重前半。CB750の足つきはかかとまでペタペタ。
普通二輪余裕だったなら、一発試験の方をどうぞ、くらいの気持ちで受けてください。
534 :
774RR:2010/05/12(水) 13:06:36 ID:2TAusdlH
明日卒検だ
何で緊張するのかな?
たかがバイクの免許で、落ちても又受ければいいし生活や命に係わるわけでもないのにな
535 :
774RR:2010/05/12(水) 13:09:25 ID:wUTKViha
>>534 早く自前のバイクで公道に出たいからじゃないの?
卒検で一本橋から落ちた瞬間の絶望感たるやもう。
536 :
774RR:2010/05/12(水) 13:09:56 ID:avwKIRgh
>>534 そうそう。教習所のバイクで遊べるんだから一時間補習+再検定されても気にしない。
一度で受かった方が格好いいと思いがあるとやっぱり緊張につながると思うし
子供時代から試験付けで育てられたから、試験は無条件で緊張しますね。
まぁ、適度にリラックスして行ってきてください。
私も緊張しましたが、基本どうせダメに決まってると思って受けましたので。
537 :
774RR:2010/05/12(水) 13:25:21 ID:UQiDa8gZ
538 :
774RR:2010/05/12(水) 13:50:32 ID:avwKIRgh
どうせ知り合いがいるわけでもないし
落ちたって名前も知らない赤の他人。
気にしない。二度と会うこともないでしょ。
インストラクタはあなたのスキルは隅々まで十分知ってるので
いまさら恥ずかしがることないし。
だから、友達と一緒に教習所通うとかは
変なプレッシャーやストレス感じやすいのでオススメしてません。
卒業近くなってから、お友達紹介でキャッシュバックがオススメ。
539 :
774RR:2010/05/12(水) 14:45:51 ID:UQiDa8gZ
普通知り合いできないか?
特にちゅう免は
540 :
774RR:2010/05/12(水) 17:31:57 ID:DIUIUteE
4ヶ月ぶりに普通二輪を再開した。この前はクランクがなんとかできるか、という所でした。
今日、スラローム成功、坂道発進成功、です。
実はエイプを買って乗ってました。
やっぱり原付MTは乗っとくべきなのでは、と思う45歳男(体育はよくて3)でした。
541 :
774RR:2010/05/12(水) 17:47:20 ID:KC1wgXwG
>>540 其の程度のレベルで
>やっぱり原付MTは乗っとくべきなのでは
って思うのは どうかと思うぞ。
542 :
774RR:2010/05/12(水) 17:58:26 ID:9DdZLRhw
>>530 放して掛け直して良かったんですね(^^;)
無意識に、やったと思うので・・・(;´∀`)
(危ないと思って放したのかもw)
あと、今日補習受けてきました!!!
主に、急制動の練習してきましたが・・・急制動恐怖症になって
ましたorz
止まれ切れず白線を超えました(´・ω・`)
(ブレーキが強く掛けられない(;・∀・))
で、帰りに明日5/13(木)に二回目、卒検入れてきましたw!!
543 :
774RR:2010/05/12(水) 19:42:24 ID:avwKIRgh
みんな、がんばってつゆになる前に免許を取ろう!
早くしないと、つゆの教習になるか
せっかく取っても、つゆでツーリングに出られずに乗り方忘れちゃうよ!
まぁ、雨の日のるのが好きな人は良いんですが・・・
544 :
774RR:2010/05/12(水) 19:55:32 ID:avwKIRgh
>>277 私は外国組織のつとめだからか、女性管理職だからと嫌な思いをしたり
男性と差を感じたことはありませんよ。
年齢的にも今のポストではかなり若い方ですが差別はありません。
そもそもこちらでは採用の応募書類に、性別と年齢が書いてないのは一般的です。
ただ、育児休暇とか子供が病気で・・・というのは
正直個人的な用事/都合でしかないので、職場側は「善意で配慮」するにとどまります。
それを当然の権利のように叫ぶと、永久就職権は得られません。
職場は文字通り職場、働いてこそのお給料なので
公的理由以外で職務が遂行できない場合はお金が減っても仕方ないですし
昇進や希望職種が通りにくくなるのは仕方ありません。
仕事に支障を来せば解任もあり得ます。
仕事と家庭の両立、というの把握まで個人が上手にやることであって
それは17時でお仕事終わりであとは個人の時間、という働き方ができるからやりやすいだけで
家庭の都合を仕事場に持ち込んでOkというわけじゃないんですよね。
なんか誤解されがちですが、講師の分離は日本よりきびしいですよ。
育児という私的にやりたいことを優先したのは、個人の「選択」なので
優先した方の片方は不遇を受けるのは当然であり、責任を持ってやらないといけません。
まぁ、成果主義なので一日二日でどうという事はありませんけどね。
甘えているといつか突然解任されたりしても知りません。
545 :
774RR:2010/05/12(水) 19:57:00 ID:avwKIRgh
はぅ誤爆 (>-<;)
546 :
774RR:2010/05/12(水) 20:04:44 ID:7MHYuJSI
>>528 現在のアンタが想定している以上に大型は「重い」んだよ。
スペック的に「400より一回り大きくて5〜60kgくらい重い」と言う認識では甘い。
平均的な日本の青年男子の体格、体力があれば400ならチカラで制御できるだろう。
が750のは想像超えてる半端じゃない重さでチカラだけでは支えられない。
初日の教習で「重い!」ってビックリしないでね。
要は「慣れ」だからw
547 :
774RR:2010/05/12(水) 20:39:08 ID:8aKX+j+y
有休二時間取って行った卒検落ちましたorz
初めてクランクでパイロンさわってしまった…
補習は教官にも太鼓判押してもらえたのに、やっぱり緊張してるんだろうか。
次は三度目の正直になりたい
548 :
774RR:2010/05/12(水) 20:40:00 ID:ccI0Pb8q
549 :
774RR:2010/05/12(水) 21:00:10 ID:avwKIRgh
>>547 二時間の有休っていうのがあるんですか・・・普段の教習ではOKなのに本番は
緊張で一本橋落ちたり、スラロームなぎ払ったりするのは良くありますね。
太鼓判を押す=基本スキルはOKということなので
次は頑張ってください。
三度目の正直とか考えると緊張しちゃうので
まぁ、次があるさ、くらいでのんびりどうぞ。
550 :
774RR:2010/05/12(水) 21:00:41 ID:SbYv+TMt
>>536 そうは言っても、検定代+補習代ってバカにならんからなorz
日曜に最後の1時間だけ乗って、今度の土曜に卒検だ
・・・怖い。
551 :
774RR:2010/05/12(水) 21:10:33 ID:3WCz0tM+
1回目の教習行ってきた。
4輪免許もちで、MT原付(DT50)を乗ってるが、
初めてCB400に乗った感想。
なにこのぱわぁの塊は…おもい…
けど、心配した足つきは何てことなかった。
2輪コースをぐるぐる回りながら発信停止を繰り返したが、
始終腕に力が入りっぱなしだった…
あと、ブレーキとクラッチを指2本で操作する癖がついてるので、
これから修正していかないと。
方向指示器の操作は原付と同じ感じでできたが、
意外にもステップとシフトペダルの距離が、DT50のほうが広いので時々つま先が引っかかったり。
そして、教習を終えて原付で家に帰ろうとすると、シフトやアクセルの操作感覚の違いや
車体の細さに運転がgdgdになってしまう…
MT原付に乗ってるのも良し悪しだなぁ。
552 :
774RR:2010/05/12(水) 21:19:23 ID:avwKIRgh
>>551 初教習おめでとうございます。
いいですね。私は原付も自転車も乗ったことがなく
いきなり普通自動二輪を受けたので置いてけぼりでしたよ。
普通をとった直後に250ccのバイクを買って、
大型二輪をとるまえに納車になったのですが
操作感覚が違いすぎて、教習にかなり悪影響が出たので
大型取り切るまで一時的に封印しました。
教習失敗するならともかく、公道で事故ると怖いので
できれば歩いて通うといいかもです(私も250ccで通うつもりだったのに歩いた)
教習中、SR400で教習に来てた女の子が
帰り事故ってました。
なんでも、シフトペダルの位置というか感覚が違うのに気が付かず
シフトアップしようとしたらうまく靴が入らず
あわてて足動かしてNにはいってしまい、バランス崩して転んだらしいです。
気をつけてくださいね。
553 :
774RR:2010/05/12(水) 21:23:47 ID:NScVfwgV
>>552 ん?
スクーターで教習所に通ってて、教習中にリアブレーキかけようと
左レバー握って減速しない!と慌てる俺みたいなもんかw
554 :
774RR:2010/05/12(水) 21:25:29 ID:qByJgp3k
教習所のバイクって、狭いコースの中なのに2速に入らずNにはいるとちと焦る
直ぐにクラッチ切ってガンガン踏んでるよ
一段階のバイクは古いからかな
555 :
774RR:2010/05/12(水) 21:25:32 ID:6PpzXDFQ
>>avwKIRgh
全レスウザい
ここは貴女のスレではない
556 :
551:2010/05/12(水) 21:27:20 ID:3WCz0tM+
>>552 やっぱりそういうこともあるんですね。
趣味の大型と通勤用の原二とか乗ってる人はおかしくならないんだろうか。
557 :
774RR:2010/05/12(水) 21:32:00 ID:NScVfwgV
>>556 俺は教習前に「右はブレーキ、左は変速、右はブレーキ、左は変速、右はブレーキ、左は変速…」
と念仏唱えるように乗り込む事にしてる
でもボーとしてる時に念仏を忘れると、
>>553の状態にw
558 :
774RR:2010/05/12(水) 21:47:00 ID:fi5xTj66
教習8時間目なのにまだクランクと1本橋やってる・・・1段階は最短で技能教習9時間だからオーバー決定だわ。クランクで一回こけたし次回も同じとこ復習っぽいしなー
大体予想ついてたけどちょっとへこむな ていうかなんでうちの教習所安心パックとかないんだよ、四輪はやたらコースとかネット予約とか充実してるのになあ 二輪は教習生少ないせいかな
559 :
774RR:2010/05/12(水) 21:56:56 ID:RjPyXtxa
>>553 >>556 すげぇ〜わかるw
10年以上原チャリ通勤してたクセが抜けなくて
急制動は両手ブレーキになってしまう・・・
頭じゃわかってるんだけどな〜w
そんなオレも明日卒検だよ。
気合い入れすぎずに頑張ってくるわー!
560 :
774RR:2010/05/12(水) 21:58:57 ID:RjPyXtxa
↑
556 じゃなく
>>557だった・・・orz
561 :
774RR:2010/05/12(水) 22:10:26 ID:7AjGR6yJ
>>558 判子もらえてればいいんじゃないの?
1段階なんぞ失敗してナンボだろーし。
562 :
774RR:2010/05/12(水) 22:19:04 ID:972xWJCK
本日、無事に大型二輪の卒検に合格しました!
ちなみに、波状路5,2s 一本橋9,9s スラローム6,9sでした。
そういえば、晩飯あまり食べてないからお腹が・・・
べ、べつにおにぎりなんかいらないんだからね!
563 :
774RR:2010/05/12(水) 22:30:50 ID:uOeB46OH
じゃあげない
564 :
774RR:2010/05/12(水) 22:55:10 ID:4fKQjD5v
いらないならとりあえずお祝いだけでもしとくか
ワッショイ!ワッショイ!
565 :
774RR:2010/05/12(水) 22:56:49 ID:AI+mi9Uu
566 :
774RR:2010/05/12(水) 22:58:54 ID:sO35hgci
いらないって言うんじゃしょうがないな
567 :
774RR:2010/05/12(水) 23:47:07 ID:CtDx6Fr/
>>529 欲しいバイクがあるし、がんばってみようと思う。ありがとう。
>>530 重いだけなら何とかなるかも・・・難易度はそんな変わらないんだな・・・
>>531 ありがとう。がんばってみる。250からいきたいのは山々なんだけど、回り道する金がなぁ・・・
中古で250買ってもちゃんと走るやつなら、なんだかんだで30万以上かかるだろ・・・さすがにその額を使うのはな・・・
>>533 おお、似てる境遇の人いるんだな。かなり勇気付けられた。ありがとう。
>>546 重さは大丈夫だと思うんだけどなぁ。182センチ92キロのガチムチなので。考え甘いかな?
それよりも操作のほうが心配だ・・・バイク難しいよ・・・
568 :
774RR:2010/05/12(水) 23:49:29 ID:k14wFgx4
タイヤがロックしかかって慌ててブレーキ緩めちゃったのかな?
ちゃんと前後のブレーキの強さがバランス取れてれば少しくらいロックしても
なんとかなるもんだけどね。試験でいきなりやっちゃうと慌てちゃうよね。
569 :
774RR:2010/05/12(水) 23:51:18 ID:k14wFgx4
安価忘れた・・・しかも更新忘れて昨日のレスだった・・・。
570 :
774RR:2010/05/12(水) 23:55:26 ID:nHGoP5Pu
>>567 重い事は重いけど、走ってれば関係無い。
重いのはバランス崩した時と、起こす時だけだ。
適当に乗れば良い。
571 :
774RR:2010/05/12(水) 23:59:38 ID:uOeB46OH
前輪ロックは危ないって聞いちゃうと自然と後輪ブレーキに力が入ってしまってロックしてしまうわ
急制動どうしよ・・・1回しか成功した事ないや
572 :
774RR:2010/05/13(木) 00:17:04 ID:hY5JTbQp
両方同じくらいにブレーキかければいい。練習なんだから、停止線越えてもいいんだし。
回数こなして感覚をつかむ。
573 :
774RR:2010/05/13(木) 00:17:34 ID:I+L55wJi
ブレーキの2本・3本で色々有るみたいだけど、知っていたら御免なさい。
今、大型2厘の教習中だけど、(2段階、残り1時間)
どうしても、オフ車で強烈なフロントブレーキが掛けられないんで、
癖で2本や1本ブレーキが出てしまう。
で、教習の先生が言いました。
「アクセル握りながら、ブレーキ掛けて転倒した場合、アクセル握っている
指が挟まれて危険だから4本で握りなさいと。」
574 :
774RR:2010/05/13(木) 00:23:50 ID:6RB1hHb0
正直ロックしたのがわかるだけでも凄い。
私なんて、低速であえて後輪ロックさせてみたけど、ロックしてるのわからなかった。
インストラクターの人曰くちゃんとロックできていたらしいけど
体感ゼロ。
これだと、本当にいざというときロックしても気が付かないで転ぶかもしれない・・・。
とりあえず私はチキンなので怖くて怖くて前輪はあまり力入れられませんでした。
教わるのは前輪7で後輪3でしたっけ、パワーバランス。
怖いので、前輪2,後輪8くらいの勢いで止まってましたよ。
それでも止まれたし、合格できました。
まぁ、今でも前輪ブレーキちゃんと使えていない気がするので
HMSで習ってこようと思ってます。
575 :
774RR:2010/05/13(木) 00:27:24 ID:NUzhge5I
>>571 フロントロックしたら即転倒ではなくて、ロックさせたままだとフロントからスリップダウンしてしまう。
ロックした!と思ったらフロントブレーキをリリースして掛け直せばOK。リアはずっと踏んだままで。
グリップ回復した時にちょっと挙動が乱れるから、ニーグリップはしっかり。
で、それを練習しろ何て事は言わんので、「フロントロックしても転倒は回避出来る」事だけ頭に入れておけば良い。
その上で、ロックする限界まではガツンと握っていいんだから、出来るだけ強め強めに握っていって、11mをクリア出来るくらいの力加減を覚えてしまうといい。
リア踏み症候群の治療としては、一度フロントだけで挑戦してみるのをお勧めする。
リアを踏んでも踏まなくても、停止距離はほとんど変わらない事が解る、かもしれない。
ちなみにフロントを強く握れる様になると、今度はすぐにリアがロックしてしまうので、慣れたらリアは段々弱くすると吉。
50km/h近い速度でも11mで止まれるんだから、40ちょいからならよほどクソ握りしない限りフロントロックはしない。
臆さず握れし。
最悪転倒したとしても、それは良い経験になる。
576 :
774RR:2010/05/13(木) 00:49:52 ID:NUzhge5I
>>574 リアロックはバランス崩してなければ真っ直ぐ滑って行くだけだから、解り難い事もあるかも知れない。
ズザーとかガガガガって音がするとは思うんだけどね。
フロントロックの場合、明らかに手応えが変わるし、多分ハンドルがいきなり切れていくからすぐ解る。
で、リアはロックしても踏んだまま、が基本。
リアはリリースしてグリップが戻った時が危険なので、ロックさせたままの方が良い。
HMSは良い練習になると思うから、是非行ってみるといい。
フロントとリアの役割の違いや特徴も教えてくれる、かな?
警察系の講習会だとその辺もやるんだけどね。
577 :
774RR:2010/05/13(木) 03:57:00 ID:1EhgwFib
>>558 同じだ。
俺は10時間目でスラローム、坂道発進だったよ。
で、その次シュミレータで、多分第一段階の見極めはトータル14時くらいか・・・
でもAT乗んなきゃなんないし
578 :
急制動恐怖症:2010/05/13(木) 08:30:45 ID:NUsGkSvB
今日、卒検(二回目)行ってきます!!!
風が凄いので、一本橋は、タンク潰れるくらいニ〜グリップしてきます!!!
急制動は、転倒覚悟で行ってきますw
今日、卒研な方、頑張りましょう!!!!!
579 :
774RR:2010/05/13(木) 09:32:59 ID:Dk4/floD
急制動は、転倒しない安全猟奇・・・領域まではみ出して止まって、そのはみ出すのを
ちょっとづつ短くするのが一番安全、たぶん
580 :
774RR:2010/05/13(木) 09:36:43 ID:T6gtBDAi
581 :
774RR:2010/05/13(木) 13:06:57 ID:sVEiS22f
>>578 ニーグリップばかりに気取られてると、上半身に変に力入って逆効果だぞ
それよりも、ヘソの下辺りに力入れると良いよ、
582 :
774RR:2010/05/13(木) 13:34:34 ID:3f43qHHN
本日卒検で無事大型二輪卒業しました!
クランクと一本橋が鬼門でしたが何とか
合格しました。
運転免許試験場が生ゴミ臭くてアレです
が、例のアレいただけますでしょうか。
実は憧れてたんですw
583 :
774RR:2010/05/13(木) 13:52:12 ID:Q51MYgAJ
/^o^\フッジサーン
584 :
774RR:2010/05/13(木) 14:04:32 ID:02r8LeFG
ここを卒業し、早2年。
今度は大型を目指すために今日入校手続きをしてきました。
普段TWを乗ってるので、あまりの重さの違いに鼻血がでるかもしれないですが、またよろしくお願いします。
585 :
774RR:2010/05/13(木) 14:26:19 ID:idpZNwCS
大自二卒検合格しました〜超うれスィート 例のやつ、お願いします!
586 :
774RR:2010/05/13(木) 15:07:19 ID:6RB1hHb0
ちょっと話がそれますが、散々
「CB750が売り切れでディスコンなので後継でCB1300が入る」
とまことしやかに噂されていますが、これってソースあるんでしょうか。
あと、実際にCB1300が入った教習所ってあるんですか?
それ以前に、他の教習車両が入る予定とか開発予定とかないんでしょうか。
1300ccっていうのはちょっと現実感が無くて
800ccクラスのなにかがあるような気がしますが・・・
リッター使うとしてもせめてCB1100とか・・・
それとも大型二輪免許廃止になって大型車両自体要らなくなるうわさとか・・・
587 :
774RR:2010/05/13(木) 15:21:12 ID:7v0XfsE+
大型は廃止されないだろうよ、されるとしても小型限定の方だと思う。
588 :
774RR:2010/05/13(木) 15:29:33 ID:f2nITCFA
明日卒検だ…('A`)
一応ここまで補習なしのストレートで来たけど流石に怖い
589 :
774RR:2010/05/13(木) 15:37:43 ID:Dk4/floD
>>586 CB750が生産終了がわかった段階で他に候補がなかったので1300になるだろう
といわれていたのです
CB1100が実際に発売されたので、こちらに移行するとの見方が強くなってます
安いですからね
実際、空冷と言うファッション?は好む人も多いけれど、600ccクラスが
結構普及して、リッター、オーバーも充実してる今750はあまりにブランド力が
ないので排気量をアップしてきたと思っていいんじゃないでしょうか
車ならカローラとかそういう名前のまま排気量アップできるけれど、バイクで
排気量を名前に使ってる車種はそうもいかないですからね
590 :
774RR:2010/05/13(木) 15:51:07 ID:ivByMo2G
46才での大型チャレンジも今日で終了しました。
書き換えも終わったし、ニヤニヤしながら免許証みてますw
誰か、デカイおにぎりください。
591 :
774RR:2010/05/13(木) 15:57:39 ID:V/zt5kro
/■■■■■■\
/ ■■■■■■ \
/ ■■■■■■ \
/ ■■■■■■ \
>>582、
>>585、
>>590 / / \ \ 皆さん、おめでとう。
/´ ( ) |____| ( ) |
| ///// ( | :| ) ///// |
| ( ) :| | ( ( |
| ) ( | | ) ) |
| ( ) '; / ( ( /
\ ) ( \/ ) ) ../
ヽ ........:::::::<
592 :
774RR:2010/05/13(木) 19:21:51 ID:SZYR35fP
>>586 こないだ中型卒業したんだけど、とある教官が
大型取るなら早く着てね! CB750ディスコンでCB1100入れるからスラロームが大変になるよ!
だめになったら即入れ替えだからいつ変わるかは保障できひんで><
っていってたよ
そこはまだCB750でした 教官用はVmax!物好きすぎる・・・
でかいほうが練習になっていいじゃないか!
593 :
774RR:2010/05/13(木) 19:45:42 ID:WC23DCC0
シミュレータで真っ直ぐ走れなかった・・・
何度も設定し直させてすんません教官(´・ω・`)
594 :
774RR:2010/05/13(木) 20:04:00 ID:jiJZcEgX
>>589 ウチの教習所ではCB1100移行が確定。
だから、必要ないと思ってても大型二輪の教習受けてる。
俺は来週あたりに卒検予定。
早く取ったもん勝ち。
595 :
774RR:2010/05/13(木) 20:13:17 ID:NUzhge5I
んー……。
CB1100の方が楽だと思うよ?
CB1300だと難しくなると思うけど。
596 :
774RR:2010/05/13(木) 20:16:45 ID:jiJZcEgX
>>595 リッターバイクなんて興味ないし
将来、オヤジになった時にT-MAXやスカブ650に乗りたくなった時の事を考えて
先行投資するだけ
597 :
774RR:2010/05/13(木) 20:17:23 ID:6RB1hHb0
私なら、CB1100乗りたいから、移行されるまで待つかも・・・
自分で買うには高いから、その後は乗れないだろうし・・・
あと新しい方がクセが無くて調子よさそう。
タイヤが新品だから滑るだろうけど。
598 :
774RR:2010/05/13(木) 20:29:54 ID:NUzhge5I
>>596 CB750よりもCB1100の方が楽だと思う。
って意味な。
早めに大型を取る事は別に否定してねーだろ。
>>597 新品のタイヤが滑るっていうのは、本当に最初の一剥きまでだから。
教習車だったら、教官が確実に皮剥きするから大丈夫。
599 :
774RR:2010/05/13(木) 20:34:10 ID:6RB1hHb0
なんか、納車された沢山のCB1100を皮むきするために
片っ端から教習所内をグルグル走っている教官たち楽しそうな図が頭にw
600 :
774RR:2010/05/13(木) 20:36:32 ID:jiJZcEgX
>>598 俺自身、移行に伴なう問題としてるのはスラロームとクランク
この二つは苦手だからさw 750が有利と見た
他の課題は1100でも問題ないと思う
601 :
774RR:2010/05/13(木) 20:38:16 ID:qvGBBZXw
低速の扱いやすさと小回りはCB1100のほうが圧倒的にいいぞ
602 :
774RR:2010/05/13(木) 20:47:10 ID:jiJZcEgX
あっ、急制動も重い1100だと不利じゃないか?
750なら問題なく止まれてるけど
603 :
774RR:2010/05/13(木) 20:53:09 ID:PvHWzlPX
>>602 CB750とCB1100じゃ重量差は10キロも無いよ
ってか、タイヤやブレーキの性能が上がってるCB1100のが止りやすいと思う
604 :
774RR:2010/05/13(木) 20:55:26 ID:Dk4/floD
上がってるの?
605 :
774RR:2010/05/13(木) 20:56:05 ID:6RB1hHb0
重さというなら乾燥重量でいうと
CB750:235kg
CB1100:243kg
8kgの差をどう見るか、という感じでしょうね。
あとはタイヤの太さや性質によって物理的な最短制動距離は変わるでしょうし。
606 :
774RR:2010/05/13(木) 21:03:08 ID:e0en9lQo
1100乗りてーな
一発狙いだけど、導入するとこあったら入校したろか
607 :
774RR:2010/05/13(木) 21:13:01 ID:6RB1hHb0
卒業の時に、アフターサービスとして
「フォローアップ教習2時間無料チケット」(期限無し)
を貰ったので、CB1100が導入されたら、それで乗りに行きたいと思っているけど
今のところその気配無し。
そもそもCB1100の教習車仕様って発表出てないですよね。
CB1300にしろCB1100にしろ、噂ばかりで実際導入されたという話を聞いたことありません。
608 :
774RR:2010/05/13(木) 21:15:06 ID:PrFjLy8N
今日から合宿で教習始まった。
起こすのも一苦労だし手は釣りそうになるしかなり不安になってきたわ
二時間目もグルグル回ってたけど、カーブの時に
4速→減速→2ギアダウン→曲がる→のときに、無意識にシフト、フロントブレーキレバーに手が掛かってしまう。慌てて離してガクッとくるしw
車のMTとはこうも違うと思わなかった。
操作に慣れるまで辛いけど、走るのは楽しいので頑張るぜ!
609 :
774RR:2010/05/13(木) 21:20:32 ID:r/kOgsXY
4速に入れられるほど広いのか・・・ウラヤマシス
610 :
774RR:2010/05/13(木) 21:22:30 ID:NUzhge5I
>>605 それ装備重量ね。
最近は乾燥重量の表記はしない様になったんじゃなかったかな?
>>606 つ「試乗会」
ブレーキに関してはどっちでも変わんないよ。
確かに1100の方が8kg重いけど、限界の話をするならともかく、教習所の急制動なら「乗り手次第」だから。
CB750なら止まれるけど、CB1100じゃ止まれないって事はほっとんどないと思う。
CB1100の良いところは、
シートが30mmも低い。
シートが(車体も)細い。
CB750よりも遥かに太いトルク。
かな。
とにかく足付きが良いんだ。
165cmでも人によってはベタじゃないかな。
逆に気になるのはあのほっそい18インチね。
倒し込みが軽いのを怖がってしまう人は苦手かもね。
いやでも、スラロームをやり易く感じたりするかな……?
CB1300は正直重過ぎるしデカ過ぎる。
>>607 ホンダの中の人も、その辺は教えてくれないw
611 :
774RR:2010/05/13(木) 21:35:05 ID:ebxUtESl
CB750って乗りやすいじゃん
1100はどうなのか知らないけど・・・
初めて教習で乗ったときはなんて癖のない
乗りやすいバイクなんだ
と思ったけどな
612 :
774RR:2010/05/13(木) 21:37:19 ID:07whoePq
ハーレー883の教習車ってどうですか?
613 :
774RR:2010/05/13(木) 21:50:44 ID:6RB1hHb0
>>612 そこで、外圧ですかw
とうとう教習所の中まで・・・w
そういえば、私の通った教習所には
待合室にハーレーがよく展示してありました。
今なら免許取得応援で10万円プレゼント、とか。
関係ないけど「アイアンホース教習所」というハーレーの宣伝冊子が
ちょっとだけど教習に役立ちました。
加重のかけ方とか。
アメリカンとは違うとは思うけど、少しは。
614 :
774RR:2010/05/13(木) 21:57:23 ID:Dk4/floD
>>607 教習車仕様はもう作らないと思うよ
CB400SFですらコスト削減で教習用車両の生産やめちゃったし
基本的には後付で大型エンジンガードとパレードランプをつけておしまい
・・・つまり、スーフォアとかってギヤが何速にはいってるかを後付けで表示
させられるって事だ(今思いついたので本当かしらんけど
615 :
774RR:2010/05/13(木) 22:00:22 ID:Dk4/floD
教習車仕様じゃなくて教習専用車両と言い換えておこう
あと専用は最初からローダウンが標準なので、市販車ベースもローダウンされてると
思われる
616 :
774RR:2010/05/13(木) 22:01:21 ID:WC23DCC0
俺は今普通二輪の1段階で大型も連続教習で行こうと思ってるけど
最初からCB1100なら、それに慣れるだけだろうなぁ。
技能教習の途中で車種変更ってのだけは本当に嫌だw
617 :
774RR:2010/05/13(木) 22:01:54 ID:6RB1hHb0
>>614 そうなんですか。そうすると今普通自動二輪の教習用を買うと
VTEC付きですね。いいな〜。
618 :
774RR:2010/05/13(木) 22:10:16 ID:3yNEhWHD
今日から普通二輪なんだが
さっそくブレーキレバー折っちゃったorz
自転車の感覚が抜けなくてクラッチとブレーキをつい握りかけてしまう
最初ってこんな感じなのかなー
619 :
774RR:2010/05/13(木) 22:11:09 ID:Dk4/floD
教習用を買うことができない←作ってないから
市販車を使っている
です
まぁ自分も講習会で聞きかじっただけですが
http://noja.main.jp/blog/2009/05/post-130.html 市販はされてないけどSFは自分でも?ギヤポジション表示できるねw
まぁでも、大型取る人なんて600狙いの玄人志向でなければみんなリッター&オーバー
なんだし、1100で練習するのもいいんじゃないかな〜?
750から1300だ1400だなんて倍に見えるけど、1100からなら同類に見えるし
620 :
774RR:2010/05/13(木) 22:24:28 ID:slL/LsMG
621 :
774RR:2010/05/13(木) 23:29:04 ID:JN/HrGvj
先日、免許を取得しました。
早速ですが、CB400 SUPER BOL D’ORを買い、今日納車でした。
今までずっと慣らしていました
622 :
774RR:2010/05/13(木) 23:35:15 ID:ovQ3vhSJ
二段階の急制動難しいよぅ
623 :
774RR:2010/05/13(木) 23:39:40 ID:i5uxNNNP
急加速急減速しても怒られないボーナスステージだと考えるんだ
624 :
774RR:2010/05/13(木) 23:45:31 ID:6IP3e9B2
エンブレ進入を許可してくれる教習所だと楽なんだけどね
加速はとにかく2速で40km/hを速くつくって、3速で40km/h維持しつつ進入
コーンを越えたら主に前ブレーキ、リアは添える感じで。
クラッチとシフトダウンは考えずエンストさせてしまおう。
625 :
774RR:2010/05/13(木) 23:48:26 ID:ovQ3vhSJ
アドバイスありがとう
参考にさせてもらいます
626 :
774RR:2010/05/13(木) 23:52:14 ID:HiX9X/vZ
急制動はまだ先なんだけど、どうやって40kmまで行ったとか
超えてないって確認するの?メータ見てる暇なんて無いような気が
車でさえメータをガン見なんてしないのに
627 :
774RR:2010/05/13(木) 23:53:23 ID:Gu4UB3/n
一段階から外周コースに出たらメーターも見るように言われるっしょ
628 :
774RR:2010/05/13(木) 23:54:31 ID:HiX9X/vZ
え、言われてないんだけど;
629 :
774RR:2010/05/14(金) 00:03:46 ID:eUp3YNp6
>>626 やってると、だいたい2速のときのエンジン音や、まわりの景色の流れでわかるから、
一瞬メーターみて40km/h以上なってるの確認する感じ。
で、スロットルもどして定速走行して急制動。
エンブレ許してくれるとこなら、43km/hぐらいまで出してスロットル完全に戻す感じ。
630 :
774RR:2010/05/14(金) 00:04:29 ID:S/yWF0XQ
チラ見するんだよ
慣れればできるようになるから心配するな
631 :
774RR:2010/05/14(金) 00:05:14 ID:SK6AUjN+
いくら余裕が無くてもチラっとぐらい見れるだろ普通
632 :
774RR:2010/05/14(金) 00:07:56 ID:PXWu9FvG
1段階,教官とのタンデムでニーグリップの重要性とリーンウィズやらなんやらの実演をされた
だからってハングオンもどきとか60km/sくらいの急加速までやらんでもいいじゃないか
すげぇ怖かったぜorz
633 :
774RR:2010/05/14(金) 00:10:40 ID:7RTJiGct
634 :
774RR:2010/05/14(金) 00:11:48 ID:dvofN6YT
うちん所は43キロ位でパイロン通過て言われた
ギリギリにはしないようにって意味だと思う
60km/s←どんな乗り物?
635 :
774RR:2010/05/14(金) 00:13:55 ID:zwVHSgMw
大陸間弾道ミサイルだったかな。それが3Km/sくらいだったとおもうから・・・
636 :
774RR:2010/05/14(金) 00:14:14 ID:PXWu9FvG
すまんかった。
なんか音速を超えた乗り物になってた。
637 :
774RR:2010/05/14(金) 00:19:31 ID:zMI8NmuC
>>626 よほど乗り慣れているのでない限り、そもそも気合い入れないとスピードでないでしょう
なので、ある程度スピード乗ってきたと思ったらメーターをちらっと見る。
で、40km/h超したと思ったら、もう見ないであとはそのまま維持ですね。
心配なら、ちらっと見ましょう。
気合い入れてフルフェイスのヘルメットとかかぶってると後悔するかもしれません。
教習所に限らず、HMSとか講習会でも、インストラクタの声が聞こえやすいように
かつ、視界が広い方がいいので、低速が多い教習ではジェットヘルをおすすめします。
私は急制動以外たぶん40km/h出せていなかったと思う。
トロトロ走ってばかりいたので。
なので、40km/hも出すと、アドレナリンたっぷりで
メーターをちらちら見ながら急制動に突撃していました。
前輪はスリップしそうで怖いので、ほとんど強くかけられないまま卒業しましたけどね。
638 :
774RR:2010/05/14(金) 00:21:57 ID:GbZ68hRi
60km/s=マッハ176.33
639 :
774RR:2010/05/14(金) 00:32:09 ID:LtRXK22l
なんか最近変なの居座ってね?
640 :
774RR:2010/05/14(金) 00:35:29 ID:zU5/td01
いるいる。
二言目には
大型が・・・
SSは・・・
600ccなら・・・
ってウザイよな
641 :
774RR:2010/05/14(金) 00:42:47 ID:fwtY3q39
長文レスが大好きで教官にやり捨てされた三十路女のことか?
一々あぼーん設定するの大変なんだよな
642 :
774RR:2010/05/14(金) 00:44:26 ID:7RTJiGct
>>640 今の流れのどこにそんな話題があったんだよw
凄い妄想だな。
643 :
774RR:2010/05/14(金) 00:46:42 ID:OAjsWSqt
今日卒検合格しました!
急制動でロックさせたのと、二速発進してしまったので、あきらめてたのに卒業できました
一緒に受けたおじさんが5回目と聞いて応援してたんですが、クランクでパイロン接触で検定中止に...
おにぎりお願いします!
644 :
774RR:2010/05/14(金) 00:49:53 ID:LiXSr4BP
645 :
774RR:2010/05/14(金) 00:53:57 ID:wKpdYkCx
>>643 おじさんのこと馬鹿にしたでしょ?ねぇ?馬鹿にしたでしょ、絶対。
646 :
774RR:2010/05/14(金) 01:00:44 ID:OAjsWSqt
>>645 バカになんてしてないですよ
むしろ検定前におじさんが話してくれた、
免許とったら娘と二台でツーリング行くんだよって聞いてたので、こっちが悲しくなっちゃいました。
647 :
774RR:2010/05/14(金) 01:02:45 ID:7RTJiGct
何その死亡フラグ
648 :
急制動恐怖症:2010/05/14(金) 01:06:29 ID:u/ljYf4K
仕事でカキコ遅くなってしまった・・・(´・ω・`)
無事、普通自動二輪、合格しました!!!
鬼門の急制動は、一回目速度足らずで、二回目で何とか成功(´∀`)
その他は、一本橋はブレましたが何とか渡れました!
今振り返れば、教習はいい思い出ばかりです(・∀・)
皆さん!例のアレ下さい。御願い致します!!!
649 :
774RR:2010/05/14(金) 01:07:11 ID:xGrABzG7
/^o^\フッジサーン
650 :
774RR:2010/05/14(金) 01:36:10 ID:U8twmX7j
>>643,
>>648 コレ…ヨカタラ…
σ/■ヽ
σ(*゚ー゚ ) 合格おめでとう&安全祈願!!!
/ つ/つ__. __
〜( .つ. \ \./■ヽ/■ヽ/■\ / / @
、、、、(/´、、、、 \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ / ヽレ
‐''"´''"''''"""''"`'''""`゙" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''"''''"""''"`'''""`""""''''''"
免許とったら娘と二台でツーリングのおじさんも早く合格できるといいねぇ。
651 :
774RR:2010/05/14(金) 08:30:58 ID:l9MgQyoC
652 :
774RR:2010/05/14(金) 09:12:52 ID:dvofN6YT
下忍が50
SBが90(ABS付き2トン)
ER6fやXJ6DIVERSIONが80
バンデ125が105(ABS付き)
なんでSBであと20万安くないんだろう?
abs考えてもあと10万安くてもよさそうなのに
653 :
774RR:2010/05/14(金) 09:18:34 ID:eivYcCCx
>>646 おじさんに言ってやれ、娘がいるってだけで人生バリバリ勝ち組だと
素でうらやましい
娘とツーリングなんて言ってみたい
654 :
774RR:2010/05/14(金) 09:23:38 ID:dvofN6YT
息子を握ってツーリングすりゃいいじゃん
655 :
774RR:2010/05/14(金) 09:29:49 ID:eK8qEciN
それだとアクセルをそうさできないじゃん。
656 :
774RR:2010/05/14(金) 09:42:16 ID:eivYcCCx
おれの場合はクラッチがそうさできないじゃん
657 :
774RR:2010/05/14(金) 09:49:18 ID:dvofN6YT
高速なら問題ない
でも路面悪いと、息子が飲んだカルピスを吐いてしまいそうだ
658 :
774RR:2010/05/14(金) 12:05:34 ID:dldLgJcQ
普通二輪1段階でスラロームが9秒台だったり
一本橋が脱輪しまくって5回に1回くらいしか成功しなかったりなんだけど
それでもハンコ押されてるのがちと不安('A`)
659 :
774RR:2010/05/14(金) 12:34:43 ID:zMI8NmuC
>>658 教習所によっては、みきわめ前の個々の教習途中では落第を決めず
みきわめまでに成長すればOKと言うところもあります。
なので、よほどおかしな事(教習中止行為)でもしない限り
とりあえず既定時間数受ければハンコ押し進めていき、
最期みきわめの段階でできてなければ、できるまで延長、という感じのところもあります。
(つまり規定時間以降毎時間みきわめ)
ちなみに一本橋は確かに渡れてしまう人が多い中落ちるとプレッシャーですが
気にしないのが一番。検定まで行って落ちる人は落ちるし。練習あるのみ。
二段階終了までに安定して渡れるようになればいいです。
スラローム9秒台も普通。というか1秒しかオーバーしてないならもうできているも同然。
気にしないで頑張ってください。
私よりよっぽどマシです。
660 :
774RR:2010/05/14(金) 13:22:30 ID:dldLgJcQ
>>659 ありがとう。気が楽になった。
まだ5〜6時間しか乗ってないし、もっと通って練習して慣れるしかないよね。
俺の通う時間帯は周りが大型ばかりってのも不安になる原因かもしれない。
皆上手く見えて困るw
661 :
774RR:2010/05/14(金) 13:51:23 ID:lN5GnVw1
大型第二段階の初教習やってきた
スラローム難しいなぁ
普通の初教習の人が追い越したらしく
四輪の教官にクラクション鳴らされまくって注意されてた
こっちもびっくり
662 :
774RR:2010/05/14(金) 14:00:56 ID:dvofN6YT
>>660 中ありの大型は普通に走れて当然だが
5-6時間目で橋の成功率が20%はちょっと低すぎるので少し気合入れたほうがいいぞ
タイムオーバー(足りないのもオーバーと言うのだろうか?)はしょうがないが
とにかく落ちるな
663 :
774RR:2010/05/14(金) 14:17:35 ID:P/QDN9ff
やった!!今日中免受かった(`・ω・´)
昨日ν速で応援してくれた人ありがとう(´∀`)
昼飯食べてないからアレ貰えますか?
664 :
774RR:2010/05/14(金) 14:30:32 ID:lN5GnVw1
おめでとう!!!
| | お
| | に
| | ワ ッ ぎ
+ + /■\ シ ョ り +
+ ( ´∀`∩ ./■\ ッ イ
(( (つ ノ(´∀`∩)./■\ !!.//
+ ヽ ( ノ(つ 丿(. ´∀`) // +
(_)し' ( ヽノ (つ つ )) +
| | ワ ッ し(_) + ) ) )
| | ワ ッ シ ョ (_)_) +
+ (( /■\ シ ョ ッ イ
. (( /■\ ∩/■\ ッ イ !!
+ (( /■\ ∩/■\ .)/■\!!//
.+ (( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ )) +
(( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ ))
+ (( ( ∩/■\ .)/■\ .)つ )) +
. (( ( ノ( .)/■\ .)つ )) +
ヽ . )( 丿( )つ )) +
. し'(_) ( .ノ_)( つ )) +
. し(_) .) ) )_)
. (_(_) +
665 :
774RR:2010/05/14(金) 18:29:48 ID:SGzmRLPa
二時間目にしてAT体験。うちはシルバーウィングだったけど、他のとこはどうなのかなとか思ったり。シフト無しなのはつまらんかったけど走るのは楽しかった。
666 :
774RR:2010/05/14(金) 18:48:06 ID:7lme0/jM
今日から教習開始だった
停止する時って無理に減速チェンジしなくて
ブレーキ→減速→クラッチ切ってローに→停止でいいんだよね?
なんか指導員が減速チェンジをずっと言ってきて
よく分からなくなくなってきた
667 :
774RR:2010/05/14(金) 18:53:34 ID:7RTJiGct
>>666 速度に合わせてシフトダウンしてエンブレも使う方がいいかな。
公道でならどうでも良い事なんだけど、一応練習という事で。
2段落とし3段落としをしない様に意識してみるといい。
668 :
774RR:2010/05/14(金) 18:54:44 ID:zMI8NmuC
>>665 そう?
私怖くて仕方なかったよ。
それまでATの方が簡単だと思っていたので、実は
もし買うことがあってもビクスク買おうと思ってたのよねぇ。
でも、この普通二輪のAT体験の時間でその思いは
光子魚雷を受けたように一気に消し飛んだw
669 :
774RR:2010/05/14(金) 19:02:35 ID:7lme0/jM
>>667 なる。参考にさせていただきます。
でもやっぱり教習は楽しいね。
これで5年連続で教習所に通ってるよww
670 :
774RR:2010/05/14(金) 19:29:10 ID:CvRqFNc8
はじめて一本橋やったけど、目線を上げるだけで劇的に変わるね。
なれてからは半分空を見ながらやってた気分w
671 :
774RR:2010/05/14(金) 19:55:27 ID:zMI8NmuC
>>670 ・目線を遠く
・軽く前傾姿勢
・ニーグリップ
・頭の中で歌を歌う
あたりがコツですかね。
大型二輪になるとバランスはもうお手の物だと思うので
遠くを見るのは卒業して
・目線は近くタイヤを見て、一本橋上でクネクネ(ジグザグ)させて距離と時間を稼ぐ
という感じで20秒とか練習で出せるようになっておくと
卒検も安心です。
もちろん卒検の時は10秒経ったらあとはダッシュで降りてください。
672 :
774RR:2010/05/14(金) 19:59:33 ID:CYDovwtc
今日からAT限定普通二輪。
MTより難しい?MT乗ったことないからしらん!一生クラッチとギアチェンジから逃げてやる!
1限目にして一本橋。最終的には7秒切るくらいまでできるようになった。
673 :
774RR:2010/05/14(金) 20:14:32 ID:yJwaXl+5
>>672 >1限目にして一本橋。最終的には7秒切るくらいまでできるようになった。
ATでは早い方がいいの?
674 :
774RR:2010/05/14(金) 20:29:19 ID:HUDTN0wS
>>672 重大な勘違いをしているぞ。
7秒切ったら減点だよ〜ん。
675 :
774RR:2010/05/14(金) 20:37:13 ID:eK8qEciN
教習3日目、今日からいよいよS字、クランク、1本橋、スラロームという
アトラクションが出現。
S字は余裕でクリアできたけど、クランクがなかなか難しかった。
クランク出口でエンストしてガッシャンしてしまった。
1本橋は思っていたよりも難しくはなかった。やはり、遠くに視線をおくと安定する。
指導員いわく「もう少し早くてもいいですよ」とのこと、(10秒ぐらいで走ってたようだ)
スラロームも問題なし。
スキーと、今乗ってるMT原付と、子供のころ自転車2人乗りで両手はなしてスラローム走行することを
練習するアホな子だったこと…このへんのスキルが生きているのだろうかw
676 :
774RR:2010/05/14(金) 20:37:26 ID:zMI8NmuC
まぁ、私も教習所で習うまでは
あれはいかに速く突破するアトラクションだとばかり思ってましたけどね・・・
677 :
774RR:2010/05/14(金) 20:42:31 ID:VLvZxl6a
一本橋の成功率が50パーセント(しかも第一回目の失敗率は90パーセント)
なのに先週、みきわめ出て明日卒検だよorz
絶対無理だ。なんでみきわめ出たんだよ??
678 :
774RR:2010/05/14(金) 21:04:16 ID:SGzmRLPa
>>668 そうなの?
曲がりにくいなぁとは思ったけど、クラッチ操作ないぶん気持ちが楽だった。俺はもうMT車の納車が決まってるので意地でも取る!
がMT教習してきたんだけど••••••
転回でコケまくった••••••左右両方。
もう泣きたいぜ!何故かハンコ貰えたけど、小さく回るの無理だって('A`)
遠く見ながらでも倒れそうになっちゃってどうしても回れない。
679 :
774RR:2010/05/14(金) 21:11:00 ID:7RTJiGct
>>678 Uターン練習?
Uターンは難しいよ。
街中走ってるバイクにやらせたとしたら、ほとんどの人がまともに出来ないから安心しる。
難しすぎるから、卒検の課題にもなってない。
ちなみに遠くを見るのではなく、「これから行きたい方向」を見るのが正しい。
後ろを振り返るくらいのつもりで良い。
そうすると顔、首、肩、胸、腰と回転して(以下略
で、車体が倒れ込むのはアクセルで起こして、1速でギクシャクするのはリアブレ(以下略
680 :
774RR:2010/05/14(金) 21:30:00 ID:LS3EZIvi
これから進むコースへ目を向けるって凄い大事だよな
あと繊細なアクセルワーク
この2つができてれば事故なんか起こさないんじゃないかと思う
681 :
774RR:2010/05/14(金) 21:38:21 ID:SGzmRLPa
>>679 そうそう、道路内でのUターン。
つか、そんなに難しいもんだったのかあれ••••••
他の人たちはぎこちないながらもコケることは無かったから、俺だけすんげー下手なんだなぁって凹んでたんだ••••••。
でも、そんなに難しいなら、何故三コマ目にやったんだろ?
これから行きたい方向、か!
確かに、もっと後ろを見てハンドルいっぱいに切れ!って怒鳴られたわ。こわくて無理だったけど。
また明日転回があったら、アドバイス通りにやってみる、thx!
682 :
774RR:2010/05/14(金) 21:51:45 ID:ZKwoVTGs
>>677 成功率が0パーセントで卒検だったけど、本番は何故か初めてうまく出来たよ。
勢いよく渡っちゃおうと思って開き直ったら、安定した一本橋になって8秒くらいで渡れた。
683 :
774RR:2010/05/14(金) 22:08:54 ID:wKpdYkCx
明日9時から2段階みきわめ
一週間ぶりだし、午前とか初めてで起きれるか心配だ
684 :
774RR:2010/05/14(金) 22:22:07 ID:dvofN6YT
>>681 いや、明らかに君だけすんげー下手だろうに、コケるんだから
そもそも他の人が3コマ目かどうかもわからんからうまい下手はいいんだけど
実際町中の人にやらせりゃ、免許取立て買い替えしたてとかでなきゃできるし
坂道でとか条件つかなきゃね
難しいと言っても基本その2程度だから3コマ目にやるんだよ
車体、操作に慣れればその1も楽になるじゃん
その段階でうまくできないのは仕方ないけど、コケるやつはよたった時の反応が
できないのと足ついて支えることができないダブルパンチだからマイバイク買った
時悲惨だよ
400乗りたいなら、基本その2のつもりで大型教習も続けてやった方がいいかもね
250ならそうそうコケる事もないだろうけど
685 :
774RR:2010/05/14(金) 22:30:03 ID:VLvZxl6a
うちの教習所、ATとかUターンとか無かったな・・・
686 :
774RR:2010/05/14(金) 22:36:57 ID:SGzmRLPa
>>684 だよなぁ。
とにかく練習出来んのは技能教習だけだし、ひたすらイメトレすることにする。
上で書いてくれた以外にもなにかコツがあれば教えて欲しいんだが、なにかある?ないならないでいい。
687 :
774RR:2010/05/14(金) 22:50:29 ID:dvofN6YT
無いと言うか、実際みてないとわからんので、教官に聞く←とっても大事
あとは習うより慣れろ←1行目と矛盾w
そしてその3として、気楽に楽しんでくればいい
悲観するタイプはバイクに向かん
688 :
774RR:2010/05/14(金) 22:52:08 ID:eUp3YNp6
0発進からのUターンだと、確かに難しいかも
半クラを瞬時にきっちり作ってUターンしなきゃいけないから
逆にちょっと速度がでてれば、わりと簡単だと思うよ
発進して1mぐらいすすんでからターンするイメージでやるといいと思う
そのために姿勢良く、ニーグリップ、視線、上半身リラックスが重要。
特に姿勢。乗馬してると思うぐらい姿勢良く。
689 :
774RR:2010/05/14(金) 22:57:59 ID:SGzmRLPa
>>687 それもそうだった、すまんw
悲観は出来るだけせず、コケる度に引き起こしの練習だと思ってやってるよw
ポジティブに明日も頑張ってくるぜ!thx!
>>688 なるほど、そういうことなんだな!
また転回する時は速度も気をつけてみる、thx!
690 :
774RR:2010/05/14(金) 23:02:12 ID:dvofN6YT
休日とかにコンビナートの近くとか行くと、8の字とか練習してるやつ結構いるしな
俺も新しいバイク買うとやるけど、ツーリング行くと多少の坂でもUターンできないと
非常に不便だからね、ぜひとも習得しときたい技術だ
でも逆に、そういうリスクを犯さない乗り方ってもあるわけで、国道級の道を選んで、
大きな休息所でしかとまらないのもひとつの技術と言うか知恵だ
691 :
774RR:2010/05/14(金) 23:37:29 ID:oMacrX6G
誰よりもこけてた俺からのアドバイスは
やっぱり行く方向を見ること。これが一番大事だなぁ。勝手にバイクがそっちに進んでいく。
あとはニーグリップっていうか、くるぶしグリップをやってみたら?
膝だけしめるんじゃなくて、かかとからつま先まででグイッとバイクを挟む感じ。
これをやってみたら、ほんとにバイクと一体になれる気がしたよ。
下半身をバイクに結び付けてないと腕できばってしまって、バイクが曲がろうとするのをじゃましちゃうんだ
692 :
774RR:2010/05/15(土) 03:26:32 ID:kbq8bYqo
卒研おわったら免許センターで試験うけて合格で免許もらうであってる?
免なし普自二ですけど
693 :
774RR:2010/05/15(土) 06:26:20 ID:qr85gDBv
>>546 その理論でいくとひょろひょろで普通二輪も支えるのが困難な自分でも免許取れそうだから、
この勢いで大型も行けそうだな!
あと二回乗ったら卒検だけどそのまま大型申し込んでこようかな
694 :
774RR:2010/05/15(土) 08:39:47 ID:D/m0dCm7
>>693 むしろその方がいい
思い大型を経験しておけば、400-600クラスを楽に扱えるようになる
そのまま大型へ行けるようになるし、250に乗るとしても10時間ほどの経験は
必ず生きてくる
125以下は知らんけど何かの足しくらいにはなるだろう
695 :
774RR:2010/05/15(土) 09:19:11 ID:jshPEShO
>692
免無しで公認教習所卒なら、それで合ってる。
ちなみに学科試験と適性(視力)検査のみな。
696 :
774RR:2010/05/15(土) 11:18:55 ID:TlDpGrAS
もうちょいで検定なんだけど、CB750の重さにはいいかげん疲れた。
卒業後ただでもらえるとしてもCB750だけはいらねえって感想です。
今乗っているのは250のオフ車で120キロくらい。乗り換えようと思っていたのが210キロくらいのZR-7とか。
乗りこなせるのか、自分、、、
697 :
774RR:2010/05/15(土) 11:22:57 ID:0Vl8bSJL
やっと明日卒検だ
でも朝8時に集合ってどんだけ早いんだよ
起きれるか心配だわ
698 :
420:2010/05/15(土) 11:25:53 ID:fwlylCft
卒検合格しました!
このスレには低速バランスのコツを教えてもらったり、
同じ時期に教習がんばっている人たちの存在とかで助けられました。
どうもありがとう!
さあバイク買うぞー!
699 :
774RR:2010/05/15(土) 11:29:03 ID:D/m0dCm7
>>696 乗りこなすの意味しだいじゃね?
いきなり大型取得した150cmの女の子が1ヶ月で隼を乗りこなすそうだし
それよりはいくらかマシに走れると思うよ
700 :
774RR:2010/05/15(土) 11:56:45 ID:JVDndaRe
例が極端すぎ、そして女に媚過ぎ
701 :
774RR:2010/05/15(土) 12:02:17 ID:TlDpGrAS
>>699 乗りこなす、とは白バイ隊員や教習所の教官のようにビシっと安定して安全に公道を走ることなり。
いきなりで隼とは恐れ入る。うまいのか、怖いもの知らずなのか、、、
あと、バイクには気軽に乗りたいのよ。
このCB750は何時間乗っても慣れない、慣れそうにないです。
702 :
774RR:2010/05/15(土) 13:32:23 ID:MIz3TNgl
予想通り落ちますた。
一本橋さえなければいいのに。あんな特殊部隊みたいなマネ公道で必要なんだろうか??
703 :
774RR:2010/05/15(土) 13:36:00 ID:CsywW6Cw
公道じゃ速度出せないからどれだけ足付かないでいけるか挑戦することは良い暇つぶしになる。
704 :
774RR:2010/05/15(土) 13:45:56 ID:D/m0dCm7
また微妙な表現をw
公道を普通に走ってる程度の安定度なら別に高くないハードルだし
突発自体でも同等の安全を確保する技術なら相当高いハードルだし
別にセメてる分けでもないけどね
俺なんてどこまでできたら乗りこなしたことになるかさっぱりわからんし
とりあえず峠やサーキット、ジムカーナで同種最速とかかなとか言ったら
ハードル高すぎ言われたし、先の隼なんかとりあえず法定速度内で事故おこ
さない程度って意味で乗りこなしてると言う人もいるし、どれが正解でも
間違いでもないんだろうけど
気軽に乗るなら250cc程度までがいいんじゃない?
あとカバーはがしたりかけたりするだけで気軽じゃない気がする
20物のカブとかもぅ惜しくないから家のよこにちょんととめといたら
自転車感覚でものすごい気軽に乗れてたのに、この前朝起きたらなくなってたよ
125の新車買っちゃったけど、カバーだロックだで今までの気軽さがなくなっちまった
705 :
774RR:2010/05/15(土) 13:49:56 ID:D/m0dCm7
20物→20年物
706 :
774RR:2010/05/15(土) 13:51:36 ID:7MCWK0hB
「大型とっておくと400や250が軽く感じるので、大型乗らなくてもとる価値あり」
という意見をよく聞きますが
確かに事実だと思います。
でも・・・
最初の数回だけの気がします。
私は腕におぼえがないので250ccを買いましたが
免許を取って最初の数回は「かるっ」って思いましたが
1ヶ月もすると元の感覚に戻りました。
確かに10数時間の教習はそのままバイクの練習になるので無駄ではありませんが
大型を撮ることで永遠に250ccや400ccが「かるがる」になるわけではなく
一時的な一種の錯覚に過ぎない気がします。
お仲間を増やしたい意味で、ぜひ大型も取って欲しいとは思いますけどね〜。
「軽く感じるために大型をとる」というのはちょっと誇大広告かと。
707 :
774RR:2010/05/15(土) 14:12:35 ID:D/m0dCm7
1番最初=1番危険な時に軽いって思えたなら大成功じゃんか
708 :
774RR:2010/05/15(土) 14:15:44 ID:MokjMBSR
病気で11月から行けてなかったけど、最近また通えるようになった。
復帰初日はやっぱおっかなくてやり直しくらってワロス状態だったけど、やっぱ楽しいな!
709 :
774RR:2010/05/15(土) 14:33:35 ID:7MCWK0hB
>>707 なるほど!
私が間違ってました orz
710 :
774RR:2010/05/15(土) 14:48:11 ID:FLC6VMYA
>>706 普通から連続で大型通ってますがご意見参考になりました。
711 :
774RR:2010/05/15(土) 15:21:31 ID:tFANJmKc
>>709 そんなことないと思うよ
重い→軽い、軽い→重いの乗り換えは、そこで違和感を感じるはずだからね。
一番理想なのは、教習車から違和感無く移行できることじゃないかな。
でもそんなこといったら安全を考えれば全員にCB買えって言ってるようなもんだし、
たかだか教習所での時間の違いなんで十数時間ぐらいのもんだし、
よほど慎重な人でなければ、そこまで考えなくてもいいと思うけどね。
それで大丈夫ということで免許もらってるわけなんだし。
712 :
774RR:2010/05/15(土) 15:34:13 ID:JVDndaRe
教習所で思うのは、技能17時間じゃなにもわかんねーだろということ
しかも17時間の中で実際運転できるのは半分くらい
無免で乗ったり、バイク借りて練習したような奴以外は
苦労するだろ車もだけど
一発試験なんてその最たる制度だものな
私道で練習したんです!って昭和のノリでいうのかね
713 :
774RR:2010/05/15(土) 15:48:53 ID:D/m0dCm7
教習所なんてある意味ハイハイのしかたから教えて
ヨチヨチ歩きができたら合格みたいな、本当の最低ラインな訳で
714 :
774RR:2010/05/15(土) 15:55:22 ID:CQtKz0rr
くるぶしでニーグリップはダメ 足が開いてしまう。
妻先を内股にしてやると自然と楽にニーグリップ出来る。
試しに立った姿勢から妻先の位置を変えてしゃがんでごらん。内股でしゃがむとヒザが開かないがくるぶしでニーグリップはヒザが開いでしまう。
教官から教わって目からウロコだったよ
715 :
774RR:2010/05/15(土) 15:56:19 ID:W5HozHFk
たまにニーグリップ忘れるわ
716 :
774RR:2010/05/15(土) 17:04:19 ID:Z8RSoMC/
教習3時間目にして初めてコケたorz
クランクとかスラロームでコケるならともかく、徐行時1→2で
Nに入ってしまいあわてて2にいれてクラッチをガツンてつない
でしまってエンストして立ちゴケ。
ゆっくり倒れたのでなんとかうまく逃げられた。
いやー、びっくりした。
小型AT限定もちで普通二輪の解除審査なんだけど
4時間目:坂道
5時間目:急制動
6時間目:交差点の通過
7時間目:オーバースピードでのカーブなど
8時間目:見きわめ
見きわめOKなら検定
らしい。急制動でもコケそうだなぁ。欝だ。
717 :
774RR:2010/05/15(土) 18:05:04 ID:vof3bOVo
>>702 公道…というより20km/h制限ぐらいの生活道路で安定した低速走行をしたい時に役に立ちます。
…本当、疲れてる時の帰宅だと、そういう場所では気を抜いて10〜15km/hで走りたくなるんだよ…。
こんな時だとATは楽だわ…
718 :
774RR:2010/05/15(土) 18:22:04 ID:NFAhOFsj
>>671 一本橋で、さぁ、歌おう!と思い
「ぽっぽっぽぉ〜・・・」と歌うはずだったのに
どういう訳か
「ケロッケロッケロッ〜いざっすすっめぇ〜・・・」
と歌ってしまい、思わず落ちた・・・・
719 :
774RR:2010/05/15(土) 18:32:58 ID:T9uqIKOE
>>671 ちょうど今日、なぜか1本橋が不調だったから、参考にさせてもらうよありがとう
ところで、明日初バイク屋にいくんだ
気をつけるところを言ってくれ
720 :
774RR:2010/05/15(土) 20:00:57 ID:ks/TTPfD
721 :
774RR:2010/05/15(土) 20:02:21 ID:KL/LVuKV
はじめてクランクやったけど全然ダメだった……。
速度落ちすぎてエンストしまくり。
722 :
774RR:2010/05/15(土) 20:02:38 ID:qwnrwiEY
教えてやってもいいがお前の態度が気にいらない
723 :
774RR:2010/05/15(土) 20:40:06 ID:JVDndaRe
>>721 1速でリアブレーキ使いながら行けばいいと思うよ
速度が落ちすぎてはいけない
とまらずに長いS字で抜ける感じ
724 :
774RR:2010/05/15(土) 20:50:44 ID:hixf4bXr
いままでロムって参考にさだせていただいてましたが
本日小型AT限定卒検合格いたしましたみなさんありがとう
725 :
774RR:2010/05/15(土) 20:53:26 ID:MA4AecKs
一速はだめでしょ〜
726 :
774RR:2010/05/15(土) 20:55:03 ID:G0AiJw+s
>>725 1速はダメと決め付けるのが一番ダメでしょ〜
727 :
774RR:2010/05/15(土) 20:57:27 ID:aeGzUlJS
今日卒検一発合格できました!
このスレには、本当にはげまされて
ここまでがんばれました。
おっさんライダーとして、安全第一にまったり楽しんで行こうと思います。
で。。。門出に例のアレ、いただけませんか?
728 :
774RR:2010/05/15(土) 21:08:21 ID:gTsRvEeg
/^o^\フッジサーン
729 :
774RR:2010/05/15(土) 21:10:42 ID:vBsrsQwr
クランク、S字、スラロームは2速、一本橋は1速って言われてるので
その通りにしてる。
きょうはクランクでエンスト1回、足つき1回してしもたorz
730 :
774RR:2010/05/15(土) 21:17:10 ID:L4js7U9l
>>721 「これが唯一の正解」というものは無いけど、自分のやりやすいやり方は、
1.クランク内のコーナーを曲がれそうなスピードまで落としてからクランクに進入して、
2.最初のコーナーを曲がり始めるときにクラッチを完全に切ってしまう。
3.ある程度曲がり終わる頃に半クラにしつつアクセルを少し回してあげて直進、
4.二番目のコーナーも同じようにクラッチを切って曲がり始めて、
5.曲がり終わる頃に半クラ+アクセル。
※3で「スピードが出すぎたな」と思ったら、後輪ブレーキで調節。
731 :
774RR:2010/05/15(土) 21:22:03 ID:CQtKz0rr
一本橋はもしもし亀よが良かった。ニーグリップガンガン意識して上半身はダラダラと力抜くといいよ。
自分も一本橋は苦手だったけどこれでしのいだ。卒検は時間表示しないからもし亀をゆっくり歌って「おまえこそ〜」で一気に渡りきったらok
732 :
774RR:2010/05/15(土) 21:25:11 ID:N/POwmAk
>>673 >>672 7秒以上ってのは把握してる。
初めやった時は5秒とか6秒だったけど、最終的には7秒切るまで持ちこたえられるようになったってことです。
ちなみに今日の2限目の教習はコンスタントに7秒以上、スラロームも8秒切るくらい。
8の字、S字は一発で出来た。クランクは何度か車体がふらついて足をついてしまった。
結果的にできるようになったからOK。
ATはエンストしない分、車体の取回しに専念できるからいいな。
MTの人と一緒に教習受けてたけど、エンストしまくってて、ロクに教習できてなかったよ。
733 :
774RR:2010/05/15(土) 21:30:09 ID:BE4jCX5P
普通二輪の時はクランクS字は2速だった
大型二輪になったらS字は2速だが、クランクは1速になった
ゆっくりクランクを抜けることで低速バランスが上手いか見せ付ける気持ちでと教わった
734 :
774RR:2010/05/15(土) 21:30:59 ID:5Fw03r57
>>731 俺はロンドン橋落ちたを歌ってたよ
一区切り歌うのに8秒ぐらいだから ちょっと早めに歌ってしまっても7秒はクリアできる
735 :
774RR:2010/05/15(土) 21:34:30 ID:G0AiJw+s
>>732 だからそれは日本語がおかしいと言われてるんだって……。
気づけよ。
736 :
774RR:2010/05/15(土) 21:35:00 ID:KL/LVuKV
>>723 >>730 ありがと、どちらも次回挑戦してみるね。
明日はシミュレーターでその次もATだけど……。
737 :
774RR:2010/05/15(土) 21:37:44 ID:AB5Jgpvs
>>732 どうでもいいけどそもそも言葉の使い方ちがうんじゃないか?
>7秒切るまで持ちこたえられるようになった
738 :
774RR:2010/05/15(土) 21:37:52 ID:SR7OY7xe
うちの教習所はタイムが出る
恵まれてるな
739 :
774RR:2010/05/15(土) 21:38:27 ID:YZ+m+b9v
今日、2段階みきわめだった。
みきわめOKだけどいつ受ける?
と聞かれて、来週の週末しか検定受けられないと答えたら
検定の前日にもう一度乗れば?と言ってくれて、みきわめ不可扱いにしてくれた
本当に良い指導員の方だった
今日OKもらっても一週間空くのはキツいもんな
740 :
774RR:2010/05/15(土) 21:53:25 ID:vBsrsQwr
741 :
774RR:2010/05/15(土) 21:56:17 ID:YZ+m+b9v
>>740 俺は安心パック入ってるから教習所側は損するのにな
本当に良い指導員の方です(涙)
742 :
774RR:2010/05/15(土) 22:00:24 ID:05ftIB8A
そういう心遣いありがたいよな。
743 :
774RR:2010/05/15(土) 22:19:05 ID:1aJt4zNO
>>678です。
今日、シュミレーターが終った時に教官に転回が出来ないと相談したら、次の時間の最初に教えてくれながら練習させてくれた。
で、ここで書かれてたこと意識しつつ教官の指摘を出来るだけ治したら、なんとか回れるようになったよ!
そのあとにS字、8の字、クランクをやったんだけど、ぎこちなくてまはあるけどコケなかった!いろいろアドバイスくれた人thxなんだぜ!
744 :
774RR:2010/05/15(土) 22:24:54 ID:JVDndaRe
S字もクランクも初めての時は何の問題もなく通過できたのに
1回転んだら次から操作が怪しくなってしまった
745 :
774RR:2010/05/15(土) 22:30:59 ID:8+0/jwRO
なんだろう、シュミレーターで上手く出来た時の教官の残念そうな顔
路面変えたから意識してー>意識してセーフ>転ぶと思ったんだけどなぁ(´・ω・`)
周りに注意しながらー>華麗に避ける>うん、良く出来てるね(´・ω・`)
746 :
774RR:2010/05/15(土) 22:38:16 ID:AbmfdABW
シミュレーターって有るとこと無いとこあるんか
俺んとこは無かったよ
747 :
774RR:2010/05/15(土) 22:57:00 ID:jshPEShO
シミュレータと言えば、トンネル抜けたときの横風を疑似体験するところで
手前の直線でがっつり加速して120km/h以上でトンネル出口に突っ込んだな。
普通なら風に流されて対向車線に飛び出して事故る筈が、
ばっちり回避してしまったよw
748 :
774RR:2010/05/15(土) 23:01:56 ID:R5akmNO/
>>724,
>>727 コレ…ヨカタラ…
σ/■ヽ
σ(*゚ー゚ ) 合格おめでとう&安全祈願!!!
/ つ/つ__. __
〜( .つ. \ \./■ヽ/■ヽ/■\ / / @
、、、、(/´、、、、 \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/ / ヽレ
‐''"´''"''''"""''"`'''""`゙" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''"''''"""''"`'''""`""""''''''"
749 :
774RR:2010/05/16(日) 00:10:02 ID:5RiFcu+1
俺は遅すぎて後ろの車が迫ってきたんで脇に止めて通り過ぎてもらおうとしたんだが、
止めても車が過ぎてくれないでやんの。
仕方ないからすぐ近くにあった安全地帯に退避し、通り抜ける間に車を越させようとしたら
「教習終了です、エンジンを止めてください」とのアナウンスが。
どうやらコンピュータの予測外な行動だったらしい。
750 :
774RR:2010/05/16(日) 00:13:31 ID:RRnldiRn
>>747 教官が停止線にかかったらブレーキ、としか言われないからフルブレーキ
かけたら当然のように転倒
四コース中二回転んで次の人が、
「これって転ばない方がいいんですか?」
「勿論です」
……最初から言ってほしかった
横風疑似体験は何故か漏れだけぶつからずに済んだけどサ
751 :
774RR:2010/05/16(日) 00:18:01 ID:HZ4DtKu/
752 :
774RR:2010/05/16(日) 00:18:48 ID:gfEVKv9k
>>749 4輪の修了検定の時、初心者ドライバーとにらめっこした事思い出した。
こっち左折で向こう優先道路だったからさっさといけよと止まって眺めること3分
エンスト6回目くらいまで数えてたら相手の運転手が先行ってくれ合図
えぇ、こっちが前に出た瞬間クラッチ離したのか同時に前進してくるなよorz
そこで教官のブレーキもらって優先道路通行義務違反だかで落ちましたorz
753 :
774RR:2010/05/16(日) 00:26:43 ID:5RiFcu+1
>>751 いや、シミュレータでの話。
路上を想定してるんだから「道は空けるから越したきゃ越してけ」で通したら、
>>749に…。
754 :
774RR:2010/05/16(日) 01:01:29 ID:jW34abzP
明日起きれるか心配だわ
午後からのほうが絶対いいのに
755 :
774RR:2010/05/16(日) 01:05:13 ID:uiIKheYs
寝ろ
756 :
774RR:2010/05/16(日) 01:55:52 ID:XYf5nejF
今日は教習中に乗ってたバイクがコース途中でエンストしてエンジンがかからなくなっちゃったもんで
教官のCB750借りて発着地点まで戻ったよ
エンジンの拭けあがり方とかシフトのスムーズさが教習車とは全然違うw
転倒でもしたら卒業するまで恨まれだから短い距離だったけどものすごく丁重に乗って帰りましたとさ
757 :
774RR:2010/05/16(日) 02:21:45 ID:p0osLJng
そういや、自分のときは教習車が3台体制だったな
1段階用と2段階用と、検定用の3台って、検定用は2段階の見極めのときにだけ乗れた。
2段階用もスムーズだったけど、検定用はもっとスムーズな周りかたしてたな
758 :
774RR:2010/05/16(日) 02:43:00 ID:irwXIWU8
合宿寮の部屋にイニシャルGまたはホームステイが出た、倒そうにも探してもどこにもいないから眠れない
明日の教習はないからいいけどマジで帰りたくなって来たどうしよう('A`) ('A`) ('A`)
759 :
774RR:2010/05/16(日) 05:31:08 ID:uYeJesQZ
Gは丸めた新聞紙が最適、
760 :
774RR:2010/05/16(日) 07:34:10 ID:inDmoTuk
>758
強力誘引剤付きの粘着式捕獲器でも使っとけ。
761 :
774RR:2010/05/16(日) 07:42:16 ID:IUBztn1b
>>756 そうなんですか〜。別れているところ多いんですね。
うちは、第一段階用、第二段階用とか、卒検用とか
そういう区分は一切無かった上に
インストラクターも普通の番号が付いた教習生と同じ教習車を使っていました。
ちょっとクセのある10号車にインストラクターが乗ったあととか
その10号車はしばらくして調整されて乗りやすくなってたりして
あぁ、インストラクターも自分で運転して教習車の調子を見てるのかなぁ、と思いました。
762 :
774RR:2010/05/16(日) 10:30:05 ID:OE3SUTIR
>>702 一本橋自体は確かに公道でやる機会はほぼないけど
まっすぐぶれずに進む技術ってのは結構必要になってくるよ。
すり抜けとかまさにこの技術。
763 :
774RR:2010/05/16(日) 10:33:36 ID:/potjXsN
764 :
774RR:2010/05/16(日) 12:35:16 ID:jW34abzP
今北区
急制動1回ミスして2回やったけど受かったわ
あとは書き換えるだけだ
765 :
774RR:2010/05/16(日) 12:37:08 ID:1yLbXyks
誰か小型から大型取った人いますか?
自分これから挑戦しようか、と
766 :
774RR:2010/05/16(日) 13:08:33 ID:rUUsX6AA
遅レスすんません
>>612 うちもハーレー883の教習車あるよ。1台だけ。すべての実技教習を883で受けられるプランなんてのもあるw
でも一ヶ月以上教習所通ってるけど未だに動いてるのを見たこと無いんだよね 大型受けてる人は皆普通にCB750に乗ってるよ
767 :
774RR:2010/05/16(日) 15:21:24 ID:2lGSHEgs
>>765 やり直しなんて認めてくれるの?いいなぁ。
768 :
774RR:2010/05/16(日) 15:29:14 ID:HZ4DtKu/
急制動やり直しは速度不足だとあるって
769 :
774RR:2010/05/16(日) 17:27:37 ID:J5GPuhub
やっと1段階終わったんだけど、これで公道出たら多分俺は死ぬと思った
先輩方は初公道から慣れるまではどういう生活してましたか?
770 :
774RR:2010/05/16(日) 17:30:18 ID:Nhe3PQij
車の免許があったので特に問題なくスムーズにデビュー
771 :
774RR:2010/05/16(日) 17:37:15 ID:p0osLJng
原付→四輪→二輪だったから、公道ならではのお約束みたいなのは、
原付の時になんとかなってたなぁ
772 :
774RR:2010/05/16(日) 17:41:27 ID:IUBztn1b
>>769 まぁ、第一段階だと法規無視の走行なので、そりゃ、死にますよw
で、先輩と言えるほど先輩ではなく、むしろ最近卒業したようなものだけど。
私は、一人教習所を実施しました。
・まずは発進と停止の練習(買ったバイクになじむため)
それが違和感なくできるようになったら
・近所の裏路地(車が滅多に通らない/歩行者も少ない)を使って周回コースを考え
そこをノロノロと運転する。最初は自転車くらいの速度で。教習所の所内コースの代わり。
・慣れるに従って、メリハリをつけ、シフトアップ、加速、ブレーキをする。
「止まれ」できちんと止まって、安全確認して半クラで再発進も。
ウィンカーも出し、ウィンカーの戻し忘れをしないように習慣づける。
この裏路地周回コースが完璧にこなせたら、制限速度40km/hくらいの道路に進む。
・センターラインがある程度のバスが通りそうなくらいの道を周回コースにして練習する。
この練習からは「一般車といっしょ」なのでかなり世界が変わる。いわゆる路上教習の開始。
右左折(なるべく左折だけ)、横断歩道の歩行者を待ってからの左折完了等をしながら。
・ぐるぐると何十回と回り、速度も制限速度いっぱいまで出すようにメリハリをつける。
スムーズな発進と、追い抜かれる練習(先にいかせる練習)など。
これらができるようになったら、50km/hくらいの道路に行く。いわゆる片道一車線の幹線。
・右折レーンでの右折車両、左折車両や自転車、信号などをからめ、総合的に運転できるように
・速度が速いので、慣らし運転が許す範囲でしっかり加速して速度を作る。
初心者運転期間なので点数が危険なので、速度違反はしない。渋滞になりそうなら、抜かせる。
というのをひたすらやりました。
ここまでが、基礎練習。
773 :
774RR:2010/05/16(日) 17:44:50 ID:IUBztn1b
(つづき)
これらができるようになったら、いよいよ本当の「公道デビュー」。
自宅から近い片道100kmくらいの観光地なり公園なりに行く。
時間は、夜が明けたらすぐ出発くらいの意気込みで、早朝車が少ない時間帯。
片側二車線の本格的国道などを走って目的地へ。公園の近くではワインディングなど。
片側二車線では60km/hプラスアルファな制限速度まで出せる慣らし運転が終わっていること。
ワインディングではムリせず、コンビニなどに待避して後続車をどんどん先にいかせる。
公園で一休みしたら、戻ってくる。これを一日一回、毎週末に。
これを週末や時間があるたびにやって、それも完璧にできるようになったら
もう適当で良いと思います。思いつくまま、気の向くまま、走りましょう。
ちなみに私は、近所の裏路地周回コース(一周300m程度)だけで延々20km走り
その次のステップ(地方道路)だけで40kmくらい走りました。
まともに外に出るまでは1ヶ月くらいかかったかなぁ。
なんにしても頑張ってください。
私の例は「自転車経験極少、原付経験無し、初めての自動二輪車」というバックグラウンドです。
バイクはVTRです。参考になればと思います。とりあえず卒業目指して頑張って!
774 :
774RR:2010/05/16(日) 17:58:33 ID:tlqCx6y4
>>772 あれ、>初心者運転期間なので点数が危険
これって車暦関係ないんだっけ?
775 :
774RR:2010/05/16(日) 18:08:38 ID:IUBztn1b
>>774 初心運転期間の講習制度は車種毎なので
二輪は二輪で別です。
私は車は10年前にとって、しょっちゅう乗っているので慣れていますが
二輪は新世界です。
なので、二輪に乗っていて違反すると3点でアウトです。
その間、車での違反は関係ありません。
あくまで二輪に乗っていての違反のみ縁カウントされます。
776 :
774RR:2010/05/16(日) 18:10:48 ID:TRbJkGAI
>>774 4輪持ちが4輪を運転しててキップ切られても初心者運転期間に含まれないけど
取ったばかりの普通二輪はバイクを運転中に違反すると初めの一年のうち3点でアウト
(ただし一発で3点はセーフだったかも?)
同様に普通二輪の初心者運転期間を経過した人が大型を取った場合
取得後一年は大型で違反すると3点でアウトだと思う
卒検合格時に教えてもらったけどうろ覚え
777 :
774RR:2010/05/16(日) 18:14:50 ID:zARxB36v
普通二輪取得して1年以内に大型二輪を取得したら、
その時点で下位免許である普通二輪の初心運転期間は終了して
大型二輪の初心運転期間が始る。
この場合、大型二輪の初心運転期間に大型二輪で違反をすれば
初心運転期間の違反点数として計算されるけど、同じ二輪の
普通二輪で違反をしても、普通二輪の初心運転期間は終了しているので、
初心運転期間の違反点数としては計算されない。
778 :
774RR:2010/05/16(日) 18:15:06 ID:IUBztn1b
たぶん、二段階のセット学科(シミュレータのあとの学科)の座談会で
タンデムの仕方と一緒に教わる気がします。
ちなみに、二輪の初心者講習に引っかかる人(3点貯める人)の
理由の一番は、スピード違反ではなく
ダントツで「駐車違反」だそうです。
779 :
774RR:2010/05/16(日) 18:30:55 ID:J5GPuhub
>>772-773 真面目で素晴らしいっす
自分も同じようにありたいです
とにかく修了して、早く練習したい
今は限られた時間しか運転できないし
失敗するとハンコもらえないから緊張するし
780 :
774RR:2010/05/16(日) 18:57:49 ID:IUBztn1b
>>779 初めて教習所に行って技能教習を受けたとき
他の人において行かれて引け目を感じて
あぁ、私ってトロいのかな、と実感したわけです。
まぁ、他の人は原付ギヤありの経験があったりして慣れていただけだったりもしますが
女だからって言い訳できるのは身長が低い子(160cm台まで)だけだし
歳だからって言い訳できるのは三十路入ってからだと思うし
要はトロいんだな、と。
教習自体、ストレートとはいえ「余裕」ではなかったし、物覚えが悪いので
「できない子」を自覚して、誰も手伝ってくれない公道では、念を入れてしっかりやっただけです。
真面目というよりは、チキンですね。
怖くて他の車と一緒に公道走る気がしませんでした。
免許取ってその日にいきなりツーリングで200kmとか走りに行く人もいるらしいですし
私みたいに「最初は250ccで」なんていわずに、連続で大型取って
いきなりCB1300RTとか買う人も普通にいるらしいので人それぞれだと思います。
私は失敗して後戻りするのが大嫌いなので、最初から着実にやるタイプですから。
あくまで参考までに。基礎も大切ですよ、というお話でした。
781 :
774RR:2010/05/16(日) 19:26:49 ID:NC+/lX8y
俺‥‥‥
教習所卒業したら250買うんだ‥‥‥
782 :
774RR:2010/05/16(日) 19:31:03 ID:gfEVKv9k
おま・・・それは卒検で自爆フラグ・・
783 :
774RR:2010/05/16(日) 19:43:37 ID:on/70guO
RTってなんだ?
784 :
774RR:2010/05/16(日) 20:36:36 ID:6Xa8Hp9G
卒検で失敗しそうな感じが残っているままみきわめ通貨してまったwww
クランクでシパーイしそうな悪寒。
785 :
774RR:2010/05/16(日) 20:48:45 ID:I6ffLgSc
ワシも来週見極め後、卒検の予定だが、いささか不安が残る
いや、技術的には何ら不安は無いのだが、安全確認やウインカーのオンオフ
をついつい怠ってしまう
日常原チャリに乗っている限りではその辺りのことは教習ほど神経質にやらない
ゆえどうしてもクセが抜け切れん
このあたりは全くバイクにまたがったことのない人のほうが有利かもしれんな
786 :
774RR:2010/05/16(日) 20:51:49 ID:lhKzl14R
明日の午前に卒検。最後に乗ってから1週間以上経っているから
感覚が鈍っている気がするけど気張らずに乗ります。
787 :
774RR:2010/05/16(日) 20:52:37 ID:gfEVKv9k
>>785 全くバイクにまたがった事がない人はギアチェンジに必死ってたり
動くのが精一杯とかでウインカー消し忘れまくりです
・・・・えぇ僕の事ですがorz
788 :
774RR:2010/05/16(日) 21:05:02 ID:J5GPuhub
教官がこれでもか!
というように大型で先導してくれたりするから
自分の下手さに悔しい思いがいっぱい
まぁがんばるよ
789 :
774RR:2010/05/16(日) 21:08:36 ID:inDmoTuk
>780
出来ない事を自覚し、出来るように訓練するのはチキンじゃないよ。
チキンは出来ないからと諦める奴の事だよ。
790 :
774RR:2010/05/16(日) 21:10:37 ID:J5GPuhub
うむ、負けず嫌いでしっかりものの女性はモテる
791 :
774RR:2010/05/16(日) 21:15:47 ID:dm2BP5SF
>>785 俺も原チャリ乗りだけど、卒検の前のみきわめと卒検は
電車で教習所へ行こうと思ってる
792 :
774RR:2010/05/16(日) 21:20:37 ID:///6Gdnu
793 :
774RR:2010/05/16(日) 21:31:47 ID:udlIa+86
>>785 ウインカーのオフはともかく、オンは神経質にやってくれよ。原付でも。
794 :
774RR:2010/05/16(日) 21:32:32 ID:Nhe3PQij
きっとSTの間違えだろ
795 :
774RR:2010/05/16(日) 21:39:21 ID:oJP0B6N4
今日一緒になった同じ1段階の人がいたんだけど2回目の乗車でその人が先でそのあとに乗ったら
2人の教官が「う〜ん、あの子は時間かかるね〜あれじゃすぐに免許あげたら危ないね〜」
って会話しててちょっとかわいそうだけど教官も苦悩してる様子だった
外で教習見てたけど1回かなり危ないコケ方しててこっちまで怖くなった
796 :
774RR:2010/05/16(日) 21:39:55 ID:RZvJYxiM
大型教習、入所手続きしてきた
この時期混んでるみたいで、来週オリエンテーション
再来週、初教習
早く、免許ほしいぜ
797 :
774RR:2010/05/16(日) 21:45:13 ID:NC+/lX8y
>>787 漏れもウィンカーの消し忘れしょっちゅうやる‥‥‥
今乗ってるヤマハのスクーターはリレーの音がカッチンコカッチンコ
うるさいからいやでも気づくけど教習車のCB400はパネル見ないと
ついてるのわからないからなぁ‥
798 :
774RR:2010/05/16(日) 21:52:52 ID:J5GPuhub
たしかに、バイクもウィンカーにあわせて音鳴ってもいいよねぇ電子音
799 :
774RR:2010/05/16(日) 21:53:18 ID:2lGSHEgs
>>795 でもそうやって気をかけてもらえるだけいいのかも。
一本橋全然できないのに2段階見極めもらってしまい
卒検落ちまくりで死ねる私の状況よりマシだ。
そういや、第一回目の発進、停止だけで10回ぐらいコケたなぁ・・・
800 :
774RR:2010/05/16(日) 21:55:58 ID:J5GPuhub
俺はクラッチ操作とアクセルワークが雑で
発進がどうにも苦手
あまりに長く自転車に乗りすぎたから・・
普段も自転車通勤だし
でもいまのとこストレート
801 :
774RR:2010/05/16(日) 22:06:25 ID:FkrB7iN0
>>796 暑くならないうちに取れると良いな。
俺は8月だったからフルフェイスの中が地獄だったぜ。
教習じゃぁ風なんてほとんど入ってこないし。
802 :
774RR:2010/05/16(日) 22:06:40 ID:Nhe3PQij
>>798 ちこちこ音ならせてるじゃん
あれワザとだよ
803 :
774RR:2010/05/16(日) 22:13:59 ID:irwXIWU8
>>801 フルフェんとこは大変そうだね。
うちはシールド無しのジェットなんだけど、冬とかはフルフェになんのかな
804 :
774RR:2010/05/16(日) 22:40:50 ID:r2JYIijD
>>798 曲がる前 →ウィンカー出す/曲がり終えたとき →ウィンカー戻す
慣れれば条件反射みたいなものですから自然にできるようになります。
805 :
774RR:2010/05/16(日) 22:48:38 ID:/potjXsN
慣れないうちはウインカーとギアチェンが同時になっちゃったりして慌ててホーン鳴らしたりとか混乱するよな
806 :
774RR:2010/05/16(日) 23:39:44 ID:p0osLJng
フルフェだけど、ずっとバイザーあげてたな
あと10月にとったけど、教習中はかなり暑かった
少し肌寒いぐらいでも力が入ってめちゃくちゃ暑く感じるから、
夏場だとかなーりきついかもね
807 :
774RR:2010/05/16(日) 23:43:09 ID:NC+/lX8y
初めてCB400インジェクション車に乗ったけど乗りやすかった。
あと、低速走行が多かったからクーリングファン回りっぱなし
&下半身ぬるかった。
808 :
774RR:2010/05/17(月) 00:55:51 ID:oMd+j4Ha
一昨日、普通自動車免許持ちで普通二輪を合格できました。
明日にでも二俣川(神奈川唯一の免許センター)行って書き換えしてこようと思うんですが
朝8時に行っても受け取るのって学科有る人と同じ時間帯の交付になっちゃうのかな?
13時とかまで暇潰せってなったらさすがに困るな
809 :
774RR:2010/05/17(月) 01:13:04 ID:u+JkAiHE
江東試験場の場合は4時ギリギリに駆け込んで、5時半あたりには更新できたな。
試験組とは別窓口という感じだった。
(書き換えでの交付と試験での交付で、待ち番号の区分そのものが違っていたし。)
810 :
774RR:2010/05/17(月) 01:17:28 ID:oMd+j4Ha
811 :
774RR:2010/05/17(月) 02:32:20 ID:D0YDBtRr
>>808 俺も二俣川で最近書き換えしたけど
朝一で行っても結構時間かかるよ。
と言うか免許センターでやる作業自体は簡単なんだけど
待ち時間が長い。
最速で貰おうとするならば、写真撮影後に待たされる場所で
中央ちょい右側で待ち構えているといいかも
(そこでも1時間くらい待たされるんだが)
免許の受け渡しは名前順とか登録順とか関係なく
早く並んだモン勝ちなんでその最後の受け渡しで
一番になれば最速。
逆に言うと何回か順番待ちする場面あるけど
最後以外は何番目でもかまわん。
812 :
774RR:2010/05/17(月) 03:29:11 ID:zDggYeKK
8の字ができないまま、S字・クランクまできちゃったけど、いいのかな
左回りはできるけど、右回りができない
813 :
774RR:2010/05/17(月) 03:43:09 ID:D/2Z51Vu
>>812 アクセルを、直角ではなくグリップエンド側から握る様に意識する。
右の肘を軽く開く。
もっと行きたい方向を見る。
814 :
774RR:2010/05/17(月) 05:32:02 ID:n8R/gd7q
>>775-778 あっらー、マジで習ってなかったわ
ゴールドに書き換えて浮かれてたけどヤバかったのね
卒業してもたまには覗いてみるもんだ。ありがとう
駐車違反、気をつけます
815 :
774RR:2010/05/17(月) 08:19:23 ID:3kl8ZyfE
>>812 大丈夫
卒業までに何でも完璧にできるようになんてならないし、公道で必要でもない
車体になれるためのちょっと難易度の高いことなので、気になるなら卒業してから
自分のマシンで練習すればいい
816 :
774RR:2010/05/17(月) 08:36:22 ID:4TvpZ5ed
>>812 グリップは、813の方の指摘通りでおすすめ。
直角に握り込む癖は意外と抜けないので、最初から
親指と人差し指とグリップのフラップ(?)の部分で「三角形」を形成する握りをオススメします。
力は、小指と薬指でかけ、中指〜親指は添えるだけでいいです。
八の字はどちらかというと基礎習得のステップでしかないので
教習所では、いいとは言わないけれど、必須ではないです。
S字、クランクができるようになりやすい(日本語変かなw)状態にするため
まずは8の字でバイクの旋回操作と感覚を学びます。
S字とクランクがダメなら、また補習で八の字をやらされるかもしれませんが
もしできるなら、教習所ではたぶん二度とやらないので気にしなくて良いです。
ただ、八の字自体はバイクの運転操作の全てが詰まっていると豪語した人もいるくらいなので
もし向上心があるなら卒業後に練習すればいいわけですが
当然公道でやったら大変なことになるのでHMSとか警察講習会に参加してみてください。
817 :
774RR:2010/05/17(月) 17:26:26 ID:D0W/DASM
俺の場合は8の字が出来ないというかやった事がない。
教官1人に生徒3人の時間だったんで、他の2人が8の字やってる間に俺だけS字とクランク及びスラローム開始。
しばらくして8の字やってた2人もこっちに参加、以降3人で時間終了まで。
次の時間は急制動だから全く触れず。
で、倒して旋回とか切り返しって感覚が良く判らんまま2段階に入ってる。
バイク操作の基礎を飛ばしてしまい、なんとなく損をした気分。
818 :
774RR:2010/05/17(月) 17:50:56 ID:en+KaoVC
>>817 珍しいな
1段階の序盤〜中盤で半クラ使わずにスロットルと軽いリアブレーキで回れるまで
8の字を徹底的にやらされるはずだけど
それができるようになってからS字やクランクといった二輪コースにデビューできる
819 :
774RR:2010/05/17(月) 17:57:05 ID:D/2Z51Vu
自分の教習所のローカルルールが他のところでも「当たり前」だと思い込むのはやめましょう。
820 :
774RR:2010/05/17(月) 18:02:59 ID:en+KaoVC
>>819 ローカルルールだったのかorz
警察庁が決めたカリキュラムだと思ってたw
外周の外でまっすぐに行ったり来たり→外周回る→交差点回る→自然なブレーキング
→半クラッチ使ってコーナリング→さらに半クラ使ってUターン→8の字
が二輪コースに出るまでの必須課題だった
821 :
774RR:2010/05/17(月) 18:24:15 ID:3kl8ZyfE
ワンハンドスタンディングや坂道Uターンも必須ではない
やりかたったなぁ
822 :
774RR:2010/05/17(月) 18:30:56 ID:en+KaoVC
1段階の方が楽しかったな
2段階はひたすら検定コースを何回も消化するだけで基本、放置プレイだし
今週、卒検の予定
頑張る
823 :
774RR:2010/05/17(月) 18:35:09 ID:D0W/DASM
正直、他の二人はやってたのになんで俺だけ・・・と思ったw
次(違う日ね)の教習開始時に教官に8の字やってないっすと言ったら「必須じゃないし乗ってりゃ身体が覚えるよ」だったし
1段階のみきわめくれた教官は「基礎は出来てる」と言ってくれたんだけどね。
バイクに全く触れずに生きてきた俺の中に8の字の経験が積まれないまま
課題をこなしていったのが、実はかなり不安w
824 :
774RR:2010/05/17(月) 18:42:43 ID:1Kha6EWu
>>821 今は昔ほど無理をさせない体質になってるんじゃないか?
坂道Uターンはまずどこもやらないと思うけど「怪我」というものに2輪の場合かなり敏感だからね
AT教習の時もシルバーウィングは倒すと隙間がなくてこけたときに足が近いと潰されるから
絶対無理はしないでねって言われたよ。なにせCBより重い250kg前後あるからね
でも苦手な項目があったりするとその時その時で教官がオリジナル教習するのは見るね
スラロームが苦手らしくて外周ひたすらスラローム練習してる人もいたし
825 :
774RR:2010/05/17(月) 18:54:30 ID:D/2Z51Vu
>>823 コース内の8の字じゃなくて、まっさらな路面に白線が引いてあるか、もしくはパイロン8の字でしょ?
その場合は、フラフラしてて縁石のあるコースに出すのが不安な人に、まずは8の字(多少暴走しても大丈夫な場所)で練習させたと考えられる。
826 :
774RR:2010/05/17(月) 19:26:23 ID:D0W/DASM
>>825 それそれ。パイロン8の字ね。
コースの8の字もS字っぽくしか通ってなかった(というか、転倒等で先が詰まった時に他の課題の場所に行く為のショートカット扱いだった)けどね。
827 :
774RR:2010/05/17(月) 19:42:15 ID:D/2Z51Vu
ファミマに行きたくなってきた
たまごドッグとファミチキと野菜ジュースが俺の鉄板
828 :
774RR:2010/05/17(月) 19:45:59 ID:D/2Z51Vu
なんでもない、気にスンナ
829 :
774RR:2010/05/17(月) 19:56:34 ID:OBXuspdh
8の字は試験課題じゃないから、スルーするところもおおいかもね
S字に近いものがあるし
8の字は、傾けるのに慣れるのにいいよ。定円状をぐるぐるまわるわけだから、
少しずつ速度を上げていくとバイクを傾けざるを得なくなる。
すると、ここまで傾けても大丈夫なんだってのがわかる。
830 :
774RR:2010/05/17(月) 20:00:12 ID:JB+wA+MJ
2段階見極めの時間で、教習時間半ばで見極め合格言い渡されて、残りの時間は
教官の後ろに付いて色々やらされたな、坂道で8の字とか、、、
831 :
774RR:2010/05/17(月) 20:04:59 ID:D/2Z51Vu
>>829 一応パイロン8の字と定常円8の字は違うんだぜ。
832 :
774RR:2010/05/17(月) 20:17:55 ID:pi6y87jH
指導員が前に走ってる状態でクランクだとすげえ緊張して
エンストとかパイロンタッチしてしまう‥‥
833 :
774RR:2010/05/17(月) 20:51:09 ID:eqSooG8S
指導員が一本橋の横で腕組みして見ている状況では、
確実に落ちる・・・・。
834 :
774RR:2010/05/17(月) 21:03:30 ID:YBErMKbd
バイク板ってなんで「俺はこんな難しいことやった」と言いたがるのがいるんだろう
8の字を完璧にできるなら、もう合格したようなもんでしょ
そのまま一発試験に行くといいよ
835 :
774RR:2010/05/17(月) 21:04:21 ID:OBXuspdh
>>831 大きさとか段差とかはともかく、他に何が違うの?
ちなみに、自分が通ったとこは、段差のある8の字のまわりにパイロンがおいてあったw
836 :
774RR:2010/05/17(月) 21:32:39 ID:D/2Z51Vu
>>835 えーと、段差ってのは縁石のことかな?
定常円2つで8の字になってる道に、道幅を狭くするためにパイロンがずらっと並んでるって事でいいよね。
定常円8の字:
ラインがある程度制限されており、その中で舵角、バンク角、アクセル、ブレーキ等のバランスが重要になる。
バイクで定常円を描くのは結構難しいので、その不自然なラインをトレースする事で、道に合わせたラインに乗っける練習になったりする。
速く走ろうとする時の話になってしまうけど、こっちの方がギクシャクしてしまって非常に難しい。
ここを綺麗に走れる人は上手い。
パイロン8の字:
こちらは「パイロンを回る」だけなので、舵角、バンク、ブレーキ、アクセル、ライン全てが自由。
広い間隔で置いて、速度を乗せて出来るだけバンクさせてみる練習や、狭い間隔で置いてUターンの連続の様な練習。
規定の位置に置いて舵角重視、バンク角重視と走り方を変えたりと、応用は無限大。
一般的に8の字で練習というとパイロンになる。
定常円で練習する機会は教習所くらいだね。
837 :
774RR:2010/05/17(月) 21:48:38 ID:dVoHYNwj
tesu
838 :
774RR:2010/05/17(月) 22:11:07 ID:OBXuspdh
>>836 ああ、パイロン二個でぐるぐるまわるってことね。
俺が念頭に置いていたのは、定常円?の段差(縁石)のある八の字の事。
ま、段差がなくても、たくさんの数のパイロンで道を造れば同じだろうけど。
839 :
774RR:2010/05/18(火) 00:17:56 ID:jklA7yOp
初技能教習受けてきた、免許何にも持って無いし、教習が凄い急ぎ足でよく分からんかったのだが、
発進してすぐにローから2速にシフトアップすると思うけどその時ってアクセル戻せばいいの?
840 :
774RR:2010/05/18(火) 00:29:49 ID:tJVgeu/g
>>839 ギアチェンジはアクセル戻してからゆっくりやればいいよ
動き出せばエンストしないから
841 :
774RR:2010/05/18(火) 00:39:49 ID:jklA7yOp
>>840 回答ありがとう、スピードがある程度出たら
アクセル戻し→クラッチ切り→シフトアップ→クラッチつなぎ&アクセルでいいのね
他の教習生の動きを見る余裕が無くてキツイわ
運転中に意識せずに足当たってニュートラルになるし(>'A`)>ウワァァ!!
842 :
774RR:2010/05/18(火) 00:44:48 ID:mEXODtDB
戻しと切りもほぼ同時でいい。
843 :
774RR:2010/05/18(火) 00:46:02 ID:tJVgeu/g
>>841 ニュートラルの緑のランプが点灯したら、クラッチ切って上に1回シフトアップして2速
にするだけ
慣れるから大丈夫
844 :
774RR:2010/05/18(火) 00:48:00 ID:1Tv3Qfa7
長い直線(車コース)で6速だせやごるぁって言われるんだけど
直線でアクセル戻し→クラッチ切り→シフトアップ→クラッチつなぎ&アクセル*5回やって
6速までは行くんだが、カーブの地点までにシフトダウンが間に合わないorz
カーブ中にギア落としてるとクラッチ握るとエンジンブレーキ聞かないからふれるなやーって言われるしorz
作業遅いのかな俺(´・ω・`)
845 :
774RR:2010/05/18(火) 00:51:57 ID:VgCNvrOb
教習所で、一人で練習させるとか、放置とか
なんか凄いところがあるんですねぇ。
何かあったらどうするんでしょうね。
転倒していて怪我していても気が付かず助けてもらえず、とかありそう。
四輪の人が目撃して助けてくれそうだけど、なんか怖いですね。
私の卒業したところではあり得ませんでした。
そもそも、他の教習車もいるのに、一人で流浪の旅に出して危なくないのかなあ。
二段階は検定コースの反復で放置とか、考えられない。
正直、それって手抜きじゃない?
846 :
774RR:2010/05/18(火) 00:52:31 ID:t7G9Fc1Q
>>844 カーブ手前ブレーキ掛けて速度を落として、ゆっくりギア落とせばいいんじゃない?
847 :
774RR:2010/05/18(火) 00:53:28 ID:BJX6f658
むしろ上手な人は放置されると思う
下手な人を放置すると場合によっては死ぬから有り得ないと思う
848 :
774RR:2010/05/18(火) 00:55:49 ID:tJVgeu/g
>>845 2段階だと検定のつもりで走れって事じゃない?
予備校の模擬試験みたいなもん
検定中は孤独に走らなければいけないし
寝よ
おやすみ
849 :
774RR:2010/05/18(火) 00:59:04 ID:2Uc312zY
>>844 慣れれば発進してすぐに2速にするようになるだろうから、
加速時はギアチェンジ4回で6速になれるんじゃないかな。
バイクによっては通常3速で運転する人もいるだろうし。(そうすればギアチェンジ3回)
850 :
774RR:2010/05/18(火) 01:04:16 ID:0s23Yldw
田舎の教習所だとほぼマンツーマンとからしいけど
都会だと特別なコースなんかに入らないと有り得ないよ
別に放置って言ってもずっと放っておかれるわけじゃないし
教習所なんて狭いから事故なんかすればすぐ気が付かれるわけで
それにある程度自主練習できるレベルに達しているからそうさせてもらえるけど
しょっちゅうこけるような下手な人はずっと見られていることが多いかと
851 :
774RR:2010/05/18(火) 01:06:24 ID:jklA7yOp
852 :
774RR:2010/05/18(火) 01:33:17 ID:TC1oCjIr
第二段階になったら法規走行メインだから、放置プレイはありかもしれない。
一人ですべて状況判断しなきゃいけないから、結構プレッシャーというか、
孤独感というか、運転する責任みたいなのを感じるからね。
ま、それと安全性がおざなりになってるのとは別だけど、
教官って結構よく見てるぜ?
853 :
774RR:2010/05/18(火) 02:18:20 ID:Q/d2wi+i
先週卒検に受かりました。
普免なしなので今週ペーパー受けて帰りにバイク引き取りに行きますよ。
2段階入ってから急制動以外ほとんど放置でしたね。
854 :
812:2010/05/18(火) 06:00:20 ID:Kj6TUDD9
>>813>>815>>816 レスありがとうございます
>>816 確かに、最初の教習で、
「アクセル握るときは、雑巾を絞るときのように小指・薬指に力入れてね」
って言われてました
最近は、握り方を全然意識してやってなかったので、次から意識してやってみます
855 :
774RR:2010/05/18(火) 06:03:34 ID:mEXODtDB
ちなみに、8の字の練習が基本にして究極なのはガチ。
856 :
774RR:2010/05/18(火) 08:10:55 ID:PzCTYkpH
>>845 教習生が放置されていると思うが、指導員は、許容範囲内で細かな運転を
チェックしている。教習簿に詳細が書かれているだろう。
二段階は、基本的な操作が出来ることを前提に、法規に沿った運転だから、
一人で公道を走っている状況を作ることもある。
転倒して怪我して・・・、とあるが、公道でも同じだと思わないか。
免許を取得する以上、個人の判断力も育てないと行けない。
二輪の免許取ったばかりで公道を走るのは、オオカミの群れに子羊でも放
すような状況だろう。食われたり襲われたりすることはないけどな。
857 :
774RR:2010/05/18(火) 08:36:19 ID:7JN5llGO
別に教官がいようがいなかろうが、転倒するやつはするし、その瞬間教官が
助けてくれる訳でもないから怪我だってするだろう
バイクってのは怪我も死亡も込みで乗るものだ
そんな事気にするような人はバイクに向かない
ただ、コケるとかなり大きな音がするから気づかないとかはないけどね
うちは23区内だけど、大型はシミュと回避以外ずっとマンツーマンで激キツ
かった
毎回10分位は白バイの訓練みたいなシゴキ状態
858 :
774RR:2010/05/18(火) 09:28:56 ID:VgCNvrOb
うちはVIPer以外は(教習生がいないラッキーな場合を除き)2:1でしたよ。
放置とかあり得なかった。
そういう意味では、片方はいつも上手な人で足を引っ張っている感じで
やりにくいと言えばやりにくかったですね。
2段階では、教習生二人が交代で先頭を走ることが多かったです。
つまりインストラクターは後ろ。
でも放置だけは絶対になかったなぁ。
必ず後ろに付いていて
「今の発進のタイミング、ギリギリだったから、なるべく一台待つようにね」
とか
「2速に入れるのが遅い。ちょっと動いたらすぐ2速に入れて、加速するように」
とか細かく指導されました。
八の字特訓の時とかも必ず(例えそれが30分に及んでも)インストラクターが指導していました。
検定のときも別に一人で走るわけではなく、採点しているから後ろに検定員が付いていたし
教習所内を一人で走ることは一度もありませんでした。
ちなみに都心ではなく、東京都郊外の教習所。
一人で走れるようにするのはもちろんだけど
それを評価していないのはどうかと思うなぁ。
一周目は上手でも2周目はポカミスをやったりするのが教習生だし。
859 :
774RR:2010/05/18(火) 10:12:58 ID:3vr2Ma86
明日卒検予定っす
でも九州は大雨…
大雨でも卒検あるの?
860 :
774RR:2010/05/18(火) 10:26:46 ID:VgCNvrOb
>>859 よほどハリケーンみたいで危険と判断されない限り
特別な警報が出ないような大雨なら実施されると思います。
もちろん教習所判断になるので何とも言えませんが。
「雨天実施、荒天中止」 が多い気がしますよ。
私が大型を取ったときは東京とはいえ雪の季節だったので
「雪が降ったらどうなるのかなぁ」
と心配していました。
861 :
774RR:2010/05/18(火) 11:58:35 ID:ElPl4zEM
さっき卒検受けて来てなんとか合格できました。
ちょうどお昼時なんであれください。おなかすきました
862 :
774RR:2010/05/18(火) 12:07:24 ID:kEr+Vb1I
俺のところも1:2だったよ。
でも、苦手な課題はひとそれぞれだから、それぞれ課題が違うから一人はスラローム、
一人はクランクやっててねって感じで、片方は放置プレイ。
放置プレイとはいえ、順番に見てる感じ。
何もかも2人で一緒だと重点的にやりたい箇所も平均化してしまうから、
俺は半放置プレイのほうがうれしかったなぁ。
863 :
774RR:2010/05/18(火) 12:07:29 ID:++DMZqeu
おとうふワッショイ!!
\\ おとうふワッショイ!! //
〜 \\ おとうふワッショイ!!/ 〜
__ __ __ 〜
|\ _\ |\ _\ |\ _\
〜 ( \|__| ). ( \|__| ) ( \|___| )
( ´∀`∩ (´∀`∩ ( ´ー`)
〜 (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) 〜
(_)し' し(_) (_)_)
864 :
774RR:2010/05/18(火) 12:23:59 ID:VgCNvrOb
>>862 そういう意味では、うちは、二人揃ってやらせて
だめな箇所、たとえば、一本橋落ちまくる、というような場合
ハンコもらえずに容赦なく補習がついて、補習(追加料金)で一本橋をみっちり。
補習は1:1になるのよね。
で、そのハンコもらえなかった時間はばらばらな内容をやるようなことはせずに
二人ともコース通りの課題走行、という感じで。
要は、筋書き通りの教習から外れる苦手項目がある人(そこだけ特訓しないといけない人)は
ハンコをもらえなくて当然なので、補習、という感じでした。
865 :
774RR:2010/05/18(火) 12:52:00 ID:3vr2Ma86
>>860 ありがとうございます
明日がんばってきます
無事受かれば次は大型いくっす
866 :
774RR:2010/05/18(火) 13:49:52 ID:kEr+Vb1I
>>864 いや、そういう極端な例ではなく、苦手なところを自信付けを含めて練習という感じで。
つまり、まぁできてるけど、不安な箇所を重点的にやる感じ。
クランク苦手だったから、クランクばっかりできたりしてよかったよ。
じゃなかったら相棒の2段階の見極め走行につきっきりとかされてたらたまらん感じ。
あと、それぞれの教官がうまく連携を組んでやってたね。
同じ1:2でも一人苦手な人がいる場合、2:4のなかで、一時的に1:3になったり、1:1になったりしながら
全体的にバランスを取ったり、2段階の見極め走行の人が半放置プレイされてて、
残りの人を重点的に見てたり。もちろん1:2で一緒に走行というのもあったけど。
そのあたりは、かならず1:2がいいとか、1:1がいいとかでなくて、弾力的にやってくれて
うれしかったという感じ。まぁ、教習所により思想の違いがあるんだろう。
二輪専門だと各課題の箇所に教官がいて、生徒がぐるぐるまわってるところあるもんな。
あれは教官:生徒が1:4〜1:5ぐらいになってると思うw
867 :
774RR:2010/05/18(火) 14:51:50 ID:mEXODtDB
自分が習った教習所の内容が絶対。
それ以外はおかしい、認めないってお馬鹿さんがいるみたいねー。
これ例の三十路女?
868 :
774RR:2010/05/18(火) 14:56:57 ID:RWp/Jar2
本日の三十路注意報
ID:VgCNvrOb
869 :
774RR:2010/05/18(火) 16:50:20 ID:ZTr8vHD8
今までROMってましたが本日普通自動二輪の卒検に合格しました!
一本橋の最中に強い風が吹いて早めに渡ってしまいましたが
それ以外目立った失敗は無かったみたいです。
身長149cmのチビライダーに特大のおにぎりください!
870 :
774RR:2010/05/18(火) 19:14:20 ID:ujyvtO/r
今日、免許更新して来たよ。3時間ぐらいかかったけど超うれしい〜
871 :
774RR:2010/05/18(火) 19:27:01 ID:74byagRX
>>869 おめでとう!免許交付結構時間かかるんでそれが最後の試練です・・・・w
/■\
(( ( ´ )-`)
, つ ⊆)
, :´ `"~. `、/■\
オメ!! . ' . ; .丶^▽^)ワショーイ♪
/■ヽ ,:´ . ' '`、⊂
(,,・∇・)' ■■■■ . `.
,,(っ-''" ■■■■ . ';゛`'丶.、.......
'´ ! . ■■■■ ' , ;::::::::::::`.::::::::....
i ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.::::::::: !::::::::::::...
ヽ、 :'.:::::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
872 :
774RR:2010/05/18(火) 21:17:52 ID:VTEuaIuG
教習所が混んでて週に一時間しか乗れないorz
取るのも遅くなるし、感覚もあれだろうから結構きついな。
873 :
774RR:2010/05/18(火) 21:39:47 ID:+aDTIgAM
卒検前効果測定が自信ない。
874 :
774RR:2010/05/18(火) 21:49:02 ID:QGo0UjNQ
木曜検定なんだが雨予報・・・
がんばるわ
875 :
774RR:2010/05/18(火) 22:13:29 ID:OdNj+4Xc
今日急制動練習したんだが、どうも40までスピードが出ない。
直線では思いっきり飛ばしたほうがいいのかねえ
876 :
774RR:2010/05/18(火) 22:17:05 ID:RphGTAjI
無事ストレートで卒業しました。
ちょうど20日でした
877 :
774RR:2010/05/18(火) 22:19:50 ID:/PAHlK8f
>>875 40キロ以上出すつもりでいってもいいかもよ
878 :
774RR:2010/05/18(火) 22:35:24 ID:7JN5llGO
45まで出すつもりでいいんでね
2速加速しきって3速にわたす
879 :
774RR:2010/05/18(火) 22:38:34 ID:UDPIl9yY
>>619 そういや今通ってる教習所一番新しいのVTECRevoだったような
880 :
774RR:2010/05/18(火) 22:40:32 ID:J6bED7hf
今日入校してきた
CB400ってあんなに重いのか…みんな上手かったが
自分もあんな風になれるか不安だ(´;ω;`)
とりあえずカーブ付近で止まっている人いて
あわてて止まったら初ゴケしたお^^
881 :
774RR:2010/05/18(火) 22:43:03 ID:XrKleMO5
このスレのおかげで今日卒検合格、その流れで免許取得となりました。
ありがとうございました。
記念にあれ・・・ちょうだい。
882 :
774RR:2010/05/18(火) 23:08:07 ID:HWXWD0wB
>>880 まずはバイクに任せて走れるようになることだね。
上半身リラックスで、下半身はしっかりバイクと一体になって〜ってイメージなんだけど
俺も最初言葉で説明されて意味わからなかったなぁ。
一度体が覚えたら下半身で一体になる感覚は忘れないと思う。
くるぶしグリップ、ニーグリップ、土踏まずグリップ。人によっていろいろみたいだけど
とにかく下半身をバイクに結びつけて、はさむ。
883 :
774RR:2010/05/18(火) 23:19:35 ID:b3nY+1SN
11月に大型取ってから全く乗ってないから
今スラロームやったらパイロン激突だろうな。
884 :
774RR:2010/05/18(火) 23:26:02 ID:LLaVV3Ff
>>875 俺も加速不足気味だったので、教官とタンデムして加速の度合いを教えてもらった。
ちゃんとニーグリップしてないとバイクだけ先に行っちゃうくらいの加速だった。
885 :
774RR:2010/05/18(火) 23:30:25 ID:ANuMYECk
次はAT教習だー 第一段階もそろそろ終盤なんだが、CB400より重いシルバーウイングでクランクとかスラロームするのか・・・
こけたら足挟んだりしないのかなあれ
886 :
774RR:2010/05/18(火) 23:32:23 ID:J6bED7hf
>>882 アドバイスありがとうです^^
確かにまだ上半身で曲がろうとしている感じですね…
大学の合間に行って7月までには取りたいなぁ
887 :
774RR:2010/05/18(火) 23:43:57 ID:tOx2OhAX
AT教習でクランクで植え込みに突っ込んだぜ('A`)
車幅と視界が変わるだけでキツイもんだな
バカスクって言ってゴメンナサイ(´・ω・`)
888 :
774RR:2010/05/19(水) 00:03:44 ID:lEcQoCYY
>>885 一応サイドバーはあるけど下手したら挟むから無茶はすんなって教官が言ってた。
とりあえず「AT車はこんなもん」って判れば良いからってさ。
アクセル開ければ走り出すんで気楽で良かったよ。
むしろAT教習やった次が1段階みきわめってのがちょっと困ったw
889 :
774RR:2010/05/19(水) 00:15:40 ID:sf9XjRvW
雨の日は急制動の距離伸びるし試験的には簡単になるよ。
でもどしゃ降りは勘弁な!
890 :
774RR:2010/05/19(水) 07:00:06 ID:fIt7db6s
>>885 シルバーウィングだったかどうかは分からないけど
とにかくATは操作は簡単だけど重いし一本橋は難しい
クランクはアクセル一定のまま
後輪ブレーキをカチカチかけていけばOK
891 :
774RR:2010/05/19(水) 07:44:17 ID:wUJKS1ZH
ATが難しかったのは、生まれて初めてのオートバイ教習の中で
やっと「オートバイは膝で支えるもの」と習って、なんとかできるようになってきたところで
膝で保持する場所がない乗り物に乗ることになるからというのがありましたね。
なのでCB400SFに戻ったときは異様に安心感がありました。
ただ、ATで左手でブレーキしていた混乱が発生し
停止時に右足が10分ほど踏めずに焦りましたが。
AT教習はあくまで体験なので
植木に突っ込んでも一本橋落ちても問題ないはずですので
気楽に乗ってきましょう。
まぁ、さすがに発進もできないとハンコもらえないとか
あるのかもしれないけど、どうなんでしょうね。
892 :
774RR:2010/05/19(水) 12:04:51 ID:9grfetKW
本日、東海地方 雨。
急制動でロック&ケツ振り!!
コケなかったが、死ぬかと思った.......
893 :
774RR:2010/05/19(水) 12:29:13 ID:7MzZUfHP
>>892 お疲れ。
俺も6月から教習所行くんだが・・・入所日は梅雨真っ最中の予感
894 :
774RR:2010/05/19(水) 12:47:34 ID:iyNBY1Vp
こちら静岡にて合宿中。
俺も今日雨んなか二段階教習やったよ。
30キロで曲がる体験やったけどこけるかと思ったわ('A`)
895 :
774RR:2010/05/19(水) 12:51:49 ID:fCHrXA1o
>>894 合宿なら、お姉ちゃんと仲良くなるんだ!がんばれ!
896 :
774RR:2010/05/19(水) 13:40:16 ID:2sB5MOwP
ROMってましたけど、先程卒検合格しました!
二週間で取れたので良かったです!
例のアレもらえますか?笑
897 :
774RR:2010/05/19(水) 13:51:25 ID:8NFIq53J
>>896 おにーにワッチョイ!
\\ おにーにワッチョイ! //
+ + \\ おにーにワッチョイ!//+
+
+ /■\ /■\ /■\ +
(,,*・Д・)(,,・Д・ ) (,*・д・)
+ (( 〜(__) (____丿〜(__) ))+
898 :
774RR:2010/05/19(水) 14:00:51 ID:8cvT5LUq
>>881 合格おめでとう&安全祈願!!!
+ * + * + + *
/■\ /■\ /■\ /■\ + * ∩/■\ +
( ´∀`) * (, ´∀`)∩(´∀`∩) (,, ´∀`) ヾ( ゚Д゚)
+ (( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) / ⊃ )) +
+ 乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) 0_ 〈
+ (__) ̄ (_)U し(_) (_)_) `J + *
899 :
774RR:2010/05/19(水) 14:17:04 ID:YFuwTrge
今はAT専門だけど免許はMTで取ったんだよな
ニーグリップ懐かしいわ
900 :
774RR:2010/05/19(水) 15:12:16 ID:iyNBY1Vp
>>895 彼女いるけど受付のお姉さん美味しいです
しかし、普免持ちは合宿じゃない方がいいとしみじみ思ったよ。学科免除のせいで一日二時間だけの学校。
暇過ぎるのでバガボンド全巻買ってきたでござる
901 :
774RR:2010/05/19(水) 16:49:47 ID:L/vkih+k
>>900 俺が通ってた時と正反対だな、予約取れなすぎて合宿の方がいいとしみじみ思ったよ。
902 :
774RR:2010/05/19(水) 16:57:56 ID:3tUPpdMz
大型二輪一回で、今日無事に合格しました。ここのカキコ参考になり、サンクスです。
試験管の方は今まで見たこと無い人で、検定中止は避けたかったので、守りの走りになってしまいました。
スラは時間オーバー、橋は早すぎ、交差点コーナー膨らみすぎ、その他たくさん注意され、ダメかと思ったら合格でした。早速明日交付してきます。
出来れば、例のアレもらえますか?
903 :
774RR:2010/05/19(水) 20:04:31 ID:7SBIJVqh
>>899 人生最後のMT運転と思ったら今週末の卒検が楽しみになってきた
将来、オヤジになったらT-MAXかスカブ650だよなと思って大型二輪を選んだが
後悔してないぜ
車もそうだけど、免許はやっぱMTだよな
公道はもちろんAT
904 :
774RR:2010/05/19(水) 20:06:59 ID:uFbzaPlu
普免ありで小型二輪だから教習少ないのは覚悟してたが教習2時間目でもう検定コース制覇をやらされた
覚える事多すぎて頭爆発状態だが頑張るしかあるまい
教習所の30km/hってなんであんなに速く感じるんだろう?
急制動の練習で「もう30越えたでしょ」と思ってメーター見たらまだ25とか・・・orz
905 :
774RR:2010/05/19(水) 20:08:37 ID:UT86sFJg
>>904 コース内のストレートで目一杯飛ばしてたら
スピードは出せるようになったんだけど
急制動のとき出しすぎて白線オーバーするようになったかもしれない('A`;)
906 :
774RR:2010/05/19(水) 20:25:28 ID:7SBIJVqh
>>904 俺、急制動はCB750でしか経験ないけど、排気量の多い方が有利だと指導員が言ってたな
907 :
774RR:2010/05/19(水) 21:08:07 ID:wyigRa6H
そりゃブレーキも加速も強力だからGO&STOPなんてお手の物だよ。
908 :
774RR:2010/05/19(水) 21:35:37 ID:qlS6Tthu
いま大型2段階だけど左折小回りをエンスト寸前の速度でやれと言われて難儀してる
クラッチの重さにもまだ慣れんし女性で取る人は俺よりもっと大変なんだろうな
909 :
774RR:2010/05/19(水) 21:56:34 ID:DrHqSAbg
2時間走ってきた
砂利道怖かった
たち乗りで坂上るのも怖かった
狭いとこでぐるぐる回ってたらこけた
910 :
774RR:2010/05/20(木) 00:11:00 ID:rbx1yiun
苦節4度目の卒検でようやく大型二輪passしました。
風が強くて一本橋が非常に心配でしたが、何とかうまくやり過ごしました。
私が終わった直後に雨が降り出して、びっくりしました。
検定官には全然大型のレベルではないと駄目出しをくらいましたが、安全運転
続けながらスキルを身につけましょうと励まされました。
普通二輪とって二週後くらいに大型に入所しましたが、向上心なくただ流して
た感じで二度目の卒検に落ちたときに自分の甘さに気づかされ、一本橋やスラ
ロームはもっとタイムにこだわって練習しとくんだったと後悔しました。
しばらく大型に乗ることはありませんが、おむすびください!
911 :
774RR:2010/05/20(木) 00:31:49 ID:OrsdKN1P
>>908 大型はトルクあるからアイドリングでグガゴボバベビボ言わせながらハンクラ使わなくてもぐるぐる回れると思うよ。
慣れてなければ速度調整はハンクラとリアブレーキで。
リーンアウトでやることになるからニーグリップはすごく大切...なのはわぁってるよね。
レバーアジャスターは付いてないのい?
握力が無いのはまあ仕方が無いな。
今からでも鍛えりゃ少しはマシになるかな?
912 :
774RR:2010/05/20(木) 00:36:14 ID:OrsdKN1P
>>910 おめ。
でも普通とってそのまま移行するのが変な癖無くていいパターン。
大型のレベルではないのはしゃーない。
このパターンならみんなそんなもんだよ。
俺は1発試験で7発まで行っちゃったよ。
2輪取ったところで練習というか癖の矯正。
普段から癖の矯正を心がけてやっとこさ取った。
913 :
774RR:2010/05/20(木) 04:58:30 ID:K1ObqPGj
>>910 \ │ /
/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(´ ∀ `)< おにぎりおにぎり!
\_/ \_________
/ │ \
∩ /■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ /■\ \( ´∀`)< おにぎりおにぎりおにぎり!
おにぎり〜〜〜! >(´∀` )/| / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
914 :
774RR:2010/05/20(木) 08:16:01 ID:XvzRof0J
>>908 アイドリングを少し上げて、1速でクラッチを繋いだままアイドリングと
リアブレーキの微調整。
リアブレーキの微調整になれたら、アイドリングを戻せばいい。
915 :
774RR:2010/05/20(木) 10:11:26 ID:ytxyxgBX
普段、普通自動二輪に乗っているとして
大型を取るために治しておいた方がいい
「変な癖」って具体的になんでしょう?
916 :
774RR:2010/05/20(木) 10:41:22 ID:dL+JMz78
もうすぐ二段階の見極めなのに、スラロームが出来ない…。
認知も体重移動も遅いと言われる。
タイムは関係なしに、確実に避けるには
どうすればいいかな…。
バイク好きだけど、心が折れそうorz
917 :
774RR:2010/05/20(木) 11:23:28 ID:oTroD7DT
>915
私はニーグリップはしていても、つま先が外向くとの注意が多かったです。
918 :
sage:2010/05/20(木) 11:59:04 ID:JgJTtwt4
919 :
774RR:2010/05/20(木) 12:22:51 ID:0owI9GQp
>>916 リーンアウトで曲がるように意識すると良いいよ!
920 :
774RR:2010/05/20(木) 12:26:21 ID:Sbno3bKG
921 :
774RR:2010/05/20(木) 12:36:09 ID:3ynJnIKz
今日、一段階の見極め行ってくる ノシ
仕事の都合で二週間ぶりにバイクのるからガクブルだわ。
922 :
774RR:2010/05/20(木) 12:38:03 ID:fGBknIDZ
ダメな理由は?
923 :
774RR:2010/05/20(木) 12:39:54 ID:KBazC4mx
>>914 ブレーキなんか使わねぇぞフツー。
半クラッチとアクセルワークのみ。
924 :
774RR:2010/05/20(木) 12:46:43 ID:Sbno3bKG
アイドル調整で誤魔化すのはどう考えても反則じゃない?
実際に弄った事もないし、やっていいか聞いた事もないけど。
ジムカーナやるんじゃないんだからw
925 :
774RR:2010/05/20(木) 12:56:17 ID:UODQ4FM6
やっと書き込めた
先週卒検一発合格、免許貰って来ました
ここを見ながら折れそうな心を奮い立たせ頑張りました
クランクでこけた時は駄目かとも思った
ニューグリップ、半クラ、リヤブレーキをしっかり心掛けて
公道に出ます、51歳、おにぎりください。
926 :
774RR:2010/05/20(木) 12:58:41 ID:0owI9GQp
>>925 合格おめでとう! 安全運転でバイクライフをお楽しみ下さい。
+ *\ \ おにぎり ワッショイ !! / / + * + *
* + + .\ \ 卒検 合格 ワッショイ !! ./ /+ + * *
+ * \ \ おめでと ワッショイ !!/ / * + * +
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\ /■\
( ・∀・) (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・) ( ・∀・ )っ ( ´∀`)
(( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) ( つ / ⊂ つ
乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) | (⌒) ノ ノ ノ
(__) ̄ (_)U し(_) (_)_) . し'⌒^ミ (_ノ、_ノ
927 :
774RR:2010/05/20(木) 13:06:01 ID:Sbno3bKG
>>925 ちょ、おまwニューグリップw
ニー(膝)グリップね、ニーグリップ。
白バイ隊員にも間違えてるのがいたけどさw (講習会だったので、120人にクスクスされてて可哀想だったなぁw
心掛けるのはそういう細かい点ではなく、「自分の身を守るにはどうするべきか」ですよ。
928 :
774RR:2010/05/20(木) 14:52:23 ID:tTQ2bBWZ
五月一日に受け始めて、本日雨の中ストレート合格しました。バイクは購入済み。
いや、このスレには励まされたよ!みんなもがんばれ。
できれば例のヤツを。。
929 :
774RR:2010/05/20(木) 15:54:00 ID:CJxT52ns
|
|■\
|∀` )
⊂ ノ
|' ノ
|__)
|
|
|
|
|
|つ▲
|
|/
|ワショーイ
|\
|
| ▲
930 :
774RR:2010/05/20(木) 17:03:02 ID:P3Ti7oW9
かわええ
931 :
774RR:2010/05/20(木) 17:17:39 ID:e3FRwp8+
免許取ったはいいがバイク高すぎて買えない…これじゃあなんのために免許とったんだかw
932 :
774RR:2010/05/20(木) 17:24:42 ID:MC9sseAf
Sakiのことを考える能力を養うためじゃね?
マージャンもしかり・・
933 :
774RR:2010/05/20(木) 17:37:53 ID:LyTHJKsV
934 :
774RR:2010/05/20(木) 18:02:23 ID:OrsdKN1P
不人気中古車でいいじゃないか。
935 :
774RR:2010/05/20(木) 19:28:58 ID:U4tcHBtA
>>766 寄生虫で書き込めなくてすみません
人気ないんですかー
936 :
774RR:2010/05/20(木) 19:42:08 ID:xbQPU1qI
時間できたので、大型を教習所に取りに行こうかと思うんだけど、
忙しくて購入する間がなく、普通二輪を去年取得してから、まったく乗ってないくて不安。
免許取得しても購入予定は250ccだし、ただ取得として取れるうちにとっておこうかな程度なんだが、
今からでもいったほうがいいかな、それとも購入後にある程度なれてから行った方がいいのかな?
937 :
774RR:2010/05/20(木) 19:50:24 ID:po4EPv1f
938 :
774RR:2010/05/20(木) 19:54:39 ID:Sbno3bKG
>>936 何故か皆続けて取りに行けというが、俺は自分のマシンに慣れてからを勧める。
但し、後々時間が作れる事が確定してる場合に限るけど。
939 :
774RR:2010/05/20(木) 19:58:23 ID:xbQPU1qI
>>937 ありがとう。ふむクセが付く前というのは一理あるね
>>938 ありがとう。時間は大丈夫と思う。
よければ、参考までに慣れてからの理由を教えてくれると非常に嬉しいです。
940 :
774RR:2010/05/20(木) 20:29:30 ID:QJjQhn69
>>939 排気量なんて関係ないって
バイク選ぶ時に排気量じゃなくて好きなの選びたいでしょ?
その為に大型二輪免許はある
941 :
774RR:2010/05/20(木) 20:34:39 ID:MC9sseAf
横槍ですまんが
連続のメリット
教習所ルールを覚えている、コースを覚えているなど覚える事が頭に入ってるから
公道経験つんでからのメリット
クラッチ操作ブレーキ操作等操作系が十分身についてるので操作面で有利
信号等経験がものを言うものも落ち着いて対処できる
中から即大型教習に入った人が卒検で一緒だったが、直前で信号がかわりパニクって
エンスト、精神的に回復できずその後もボロボロだった
オレは連続取得、中OR小型購入推奨派だけど、なんとなく大型をすぐ取得
するのがお気に召さない人もいるので、俺のも含めて話半分できいといた方が
いいかもね
942 :
774RR:2010/05/20(木) 20:36:53 ID:Sbno3bKG
>>939 俺の周りがこの意見が多いのだけどね。特に大型に乗るために大型を受けるのではない場合に。
・癖が付く前に〜
これはつまり「取るのに苦労する」からって理由になる。
でも250乗り慣れてから行ったら、よっぽど酷くない限り放置されて、かなり余裕こいて取得できる。
別に苦労なんてしないので意味が無い。
・公道に出る前にもうちょっと練習
たかだか10時間程度。
「何をどう練習するべきか」分かってない状態で、新しい車両に慣れながらフラフラしてるだけで終わってしまう10時間に意味は無い。
自分のマシンでその辺フラフラする方がよっぽど有意義な練習になる。
自分のマシンにある程度慣れてから通う場合、癖にしろ課題にしろマシンにしろ、ずっと踏み込んで考えながら走る事が出来る。
ただ乗せられてる10時間と、自分なりに考えながら練習する10時間は大分違う。
指導員も、乗れてる人には色々やらせてくれるだろう。(ここのカキコでも見かけるよね。
あと、250→750→250→750と乗ると、自分のマシンの方が軽くてマイルドな為に、扱いに自信が出るんだよね。
これは非力な人に特に言える事。
元々振り回せてる人だとあんま関係ないけど。
943 :
774RR:2010/05/20(木) 20:39:55 ID:9nzebu5Z
乗りたいバイクが大型しかないけども
バイク板の住人は「初心者が大型乗るなんてバイクを舐めている」
と大騒ぎするから話にならない
944 :
774RR:2010/05/20(木) 20:40:46 ID:0owI9GQp
何はともあれ
免許取りたいと思った時が取り時ですよ。
945 :
774RR:2010/05/20(木) 20:44:21 ID:sDS/BK+/
乗りたいバイクの免許を取ればおk
946 :
774RR:2010/05/20(木) 20:48:31 ID:QJjQhn69
>>945 ピンクナンバーのスクーター乗る予定なのに大型二輪の卒検受ける俺の立場は?w
社会人になったらシルバーウイングGT600に乗りたいけど
947 :
774RR:2010/05/20(木) 20:50:27 ID:Sbno3bKG
>>943 1台目ってすぐコカすから、いきなり乗りたいバイクに乗ると結果的に涙目になる事が多いんだよね。
皆痛い目見てるからそう言うのさ、多分。
あとまあ、バカみたいに速度出るから。
純粋に危ないのと、その危なさを初心者は分かってないから、「初心者が大型なんて」って事になる。
本人の自制心次第だと思うんだけどね。
>>944 いざ欲しくなった時に免許がない(&時間が無い)と、かなりソワソワするからねw
将来的に大型に乗る(かもしれない)から、すぐ取っちゃうってのは別に否定しない。
948 :
774RR:2010/05/20(木) 20:53:44 ID:Sbno3bKG
>>946 アリでしょ。
銀翼600はえーよ。
高速でもその辺の4輪相手ならぶっちぎる。
全レス風になってすまん。
949 :
774RR:2010/05/20(木) 20:56:12 ID:sDS/BK+/
>>946 大型乗りたいから大型取ってるじゃんwwwwwwwwww
大は小を兼ねるからね
950 :
774RR:2010/05/20(木) 20:57:05 ID:MC9sseAf
ピンクナンバーなめんなよ?
大型買ったけど重くて面倒なやつはピンクナンバーセカンドに持ってるやつ
少なくないぜ?
俺もだが
951 :
774RR:2010/05/20(木) 21:00:54 ID:uONcui0J
中型&大型とってすぐDUCATI立ちゴケしたけど泣いてないよ
952 :
774RR:2010/05/20(木) 21:07:05 ID:MC9sseAf
まだタチゴケなら自分の技量不足だからいいじゃん
強風で倒されてた時の方がかなしいぜ、タチゴケはした事ないからわからんけど
最悪なのは、10台ぐらい並んでとめてて他のバイクが風で転倒、ドミノになってた
時だ発掘するにも他の3台(誰のともしらんのを)起こして、自分のは
右に左に傷があるわけで
まぁその重みで俺のやつの下敷きになってるのもあったので仕方ないんだろうけどさ
1度起こした他人のをもう1度寝かすべきか、起こしとくべきか悩んだよ
また倒れたら悲惨だけど、普通にのって帰ろうとしたら見ず知らずの傷が左右に・・・
バイクは止めるのにも気を使う
953 :
774RR:2010/05/20(木) 21:08:53 ID:sDS/BK+/
>>950 ぺろぺろ
社会人になってお金が溜まったらFZ1 FAZERに乗りたいです
今は250か125のバイクで我慢します
954 :
774RR:2010/05/20(木) 21:14:49 ID:9nzebu5Z
金はあるから新車で買うしコケても修理する
ただ経験が浅いから大型の教習は苦労するだろうし
教官もおまえらも直ぐにバカにするから
ちと萎える
955 :
774RR:2010/05/20(木) 21:17:40 ID:MC9sseAf
そのころまで残ってたらいいな、fezar
つーか1台なら250にしてETCつけて(ETC無しでも割引はきえてなくなりそうだから)
いろんな所に行くといいと思うぞ
50と125じゃ免許の危険度以外大差ないが、高速乗れると人生変わるぜ?
バイク好きなら迷わず250だ(道民とか除く)
250は我慢して乗るものじゃない、バイクの楽しみのホトンド全てが詰まっている
つーか俺なめんなよ?
956 :
774RR:2010/05/20(木) 21:20:28 ID:QJjQhn69
>>954 馬鹿になんかしません
羨ましいだけ
年齢重ねないと保険料安くならないし、今は免許取っても原2で我慢orz
957 :
774RR:2010/05/20(木) 21:22:43 ID:6+TFmDOm
>955
ペロペロ
958 :
774RR:2010/05/20(木) 21:31:26 ID:rS0q1wVn
>955
なめ猫懐かしいな
個人的には、大型乗る予定が無いなら好きにしろ、だな。
俺は乗りたいバイクが600だから大型を取る。
600のタマがなければ普通でもいいか、て程度。
959 :
774RR:2010/05/20(木) 21:37:05 ID:CJxT52ns
連続教習だと4〜5万安くなるから大型もついでに取るw
960 :
774RR:2010/05/20(木) 21:38:29 ID:sTXemt0z
そんなのあるのか? いいなぁ。
961 :
774RR:2010/05/20(木) 21:41:29 ID:MC9sseAf
安い所だとそもそも5万ちょい
250はともかくもぅちょい上の排気量が欲しいと思った時400が壊滅的だからな
kawasakiなんか作っちゃいねーし
そもそももぅバイクの排気量区分は、普通、中型、小型だしな、感覚的に
ツーリング行くと大型ばっか
962 :
774RR:2010/05/20(木) 21:43:29 ID:3nz1tETR
>>925 クランクでこけても終了じゃないんだ?
接触してなきゃOKなのかな?
963 :
774RR:2010/05/20(木) 21:51:47 ID:Sbno3bKG
>>950 次スレ
連続だと1万安くする、くらいは聞いた事あるけど、5万も変わるところなんてあるのか?
まあ、5万引いて最終的にいくらなのか、だけど。
964 :
774RR:2010/05/20(木) 21:53:34 ID:QJjQhn69
>>961 400って日本専用仕様だから作っても仕方ない
メーカーにとってはコストの無駄だろうね
965 :
774RR:2010/05/20(木) 22:00:09 ID:8cW2rDTc
今日雷雨の中2段階見極めやってきた。
いつも立ちゴケしまくってるんだが雷雨で超慎重に運転したら急にスイスイ運転できるようになったよ!
日曜の卒検もこの調子だと良いんだけどなぁ
966 :
774RR:2010/05/20(木) 22:13:53 ID:G3EqMXTv
本日無事普二免取得
このスレに情報カキコしてくれたみなさんありがとう!
ものすごく参考になりました
教習中は雨に当たらなかったのに検定は雨で涙目だったよ
褒められた話じゃないけど普段スラロームは8秒切るのがやっとなんで1秒捨てる気で丁寧に走ったw
結果ほぼ2秒オーバーorz
急制動もびびりまくりでぎりっぎりセーフ
でも免許取ってからが本番なんだよね
安全運転とスキルアップがんばるわ
んで速攻大型に入校しましたw
これからも情報よろしくおねがいします
967 :
774RR:2010/05/20(木) 22:31:06 ID:GP7e4zEy
>>936 大丈夫、原付で4年、さらに普通二輪(MT)を取って4年、
教習所以外ではAT車しか乗っていなかった私でも、
大型(MT)はほぼストレートで合格できましたから。
3年ぐらいMTに触らなくても意外にMT車の操作は覚えているものです。
968 :
774RR:2010/05/20(木) 22:51:55 ID:CJxT52ns
>>963 俺の通ってる近所の教習所だと、普通免許持ちが普通二輪で12万弱かかって
そのまま大型に進むと7万弱で済んで、計17〜18万ほどって感じなんだよね。
もちろん両方ストレートで卒検受かった場合だけど。
だから、どうせ大型まで取る気だったし連続で取らなきゃ損だなぁって思ってる。
まあ、もっと安く済む(元々が安い)所もあるだろうね。
969 :
774RR:2010/05/20(木) 23:00:12 ID:uONcui0J
近所の教習所は今普通二輪6万大型4万だぞ
970 :
774RR:2010/05/20(木) 23:14:58 ID:MC9sseAf
安すぎだ
うちの半額以下やんかTT
971 :
774RR:2010/05/20(木) 23:17:20 ID:Sbno3bKG
あんまり埋めるなよ、先に次スレ行って来い。
>>970
972 :
774RR:2010/05/20(木) 23:22:29 ID:DsEZRvGR
AT 小型限定で、マジェあたり買って
限定解除に9ヶ月以内でまったり取ろうと思ってるのですが
それってあまい?
973 :
774RR:2010/05/20(木) 23:24:33 ID:+zWBUCDS
別に甘くもなんともないけどどうせなら小型MTオススメするかな
お好きにどうぞ
974 :
774RR:2010/05/20(木) 23:26:18 ID:MC9sseAf
>>972 今後の展望やらあなたの資産状況などなど詳しく聞かないとわかりません
俺なら中型ATにしとけって言うかな
9ヶ月で買い替えとかしたら、差額で免許代ほとんどでちゃわね?
975 :
774RR:2010/05/20(木) 23:30:18 ID:GP7e4zEy
>>972 それ以前に、AT小型(125cc)じゃマジェ(250cc)には乗れないんじゃ…
あ、コマジェがあったか。
976 :
774RR:2010/05/20(木) 23:35:47 ID:926MU2E4
次スレ建てれる人いたら、
>>2のQ&Aのレンタル品の奴を
>>8の上の奴に入れ替えてほしいっす
入れ替え忘れて、そのままきてるので
977 :
774RR:2010/05/20(木) 23:55:26 ID:vqA1lupG
>>961 Kawasakiはもう少ししたらNinja400出してくれるじゃない
それまでに違うの買っちゃいそうだけどねぇ…
もう少し早く出してくれればなぁ
978 :
774RR:2010/05/20(木) 23:59:28 ID:37CBXF1+
「Ninja400」買うんだったら「大型免許と中古の大型バイク」のがいいよ。
979 :
774RR:2010/05/21(金) 00:01:03 ID:0v3bbFsB
ninja400とか信じない方がいいぜ
ZZR1400スーパーチャージャーバージョンだとか今誤報でまくりだからw
ただ250で大当たりしたから希望はあるけど、極めて望みうすでしょ
ZZR400と600が消えたからER−6Fの廉価バージョンとして絶対
でないともいえないけど、CB400と価格変わらん600があるのに
わざわざ数万安いモデルを開発費かけて作るかねぇ?
発売決定情報がでてたら軽く赤っ恥だけど、俺w
980 :
774RR:2010/05/21(金) 00:34:12 ID:rFQhrsT3
981 :
774RR:2010/05/21(金) 00:34:36 ID:Q05j0pwE
一応オートバイとか言う雑誌にninja400R載ってたぞ
ER-4fとあわせて夏発売予定だとか
982 :
774RR:2010/05/21(金) 00:44:30 ID:8lsjdXpk
オートバイ糞わろたw
983 :
774RR:2010/05/21(金) 00:44:31 ID:MED1B1Wh
誰も立てないようなので次スレ立てるぞ?
984 :
774RR:2010/05/21(金) 00:44:36 ID:0v3bbFsB
マジか・・・赤っ恥ついでに一応オートバイって本を探してこよう・・・
月刊オートバイのことだろうか・・・
つーかER−4Fと2種類だすのか?
2亀頭フルカウルと4亀頭フルカウルで出すのか・・・ページシャメって見せてくれ・・
985 :
774RR:2010/05/21(金) 00:45:22 ID:XqIWboR6
600→400のグラディウスパターンか。
ラインアップが増えるのはいいんじゃね?
国内販売扱いならサービスも受けやすいし、国内仕様なら音も静かでいいよな
250以下で単とツイン、400以上でツインとマルチをそれぞれラインナップ充実してくれるといいな。
986 :
774RR:2010/05/21(金) 00:48:38 ID:Ahj9r9cN
一応出るらしいって話があるね。
ER-4f=Ninja400R フルカウルモデル
ER-4n ネイキッドモデル
エンジンはER-6fのボアダウンだろう。
だからパラツイン。
987 :
774RR:2010/05/21(金) 00:50:19 ID:Ahj9r9cN
988 :
774RR:2010/05/21(金) 00:55:08 ID:MED1B1Wh
989 :
774RR:2010/05/21(金) 00:58:03 ID:Xxw1ImUq
パラツーって代々人気無いんだよな。
エンジン特性はトルク重視だから悪くないんだけど、
フィーリングがマルチと違ってぶいーーんって感じだからか。
990 :
774RR:2010/05/21(金) 00:58:07 ID:Ahj9r9cN
>>988 乙
テンプレ更新も乙
ず〜っと規制中なんだよね。
呼びかけてるのに無視する
>>950がウザイ。
立て方わからんなら安価飛ばせと。
それもわからんならそもそも
>>950を踏むなと。
991 :
774RR:2010/05/21(金) 01:02:44 ID:JLcXNY0t
>>972 AT小型限定を取ってコマジェ乗り回して
8ヶ月後に限定解除中の俺様登場。
AT小型→普通二輪MTだと8時間なので
ちょっと忙しいですw
992 :
774RR:2010/05/21(金) 01:10:05 ID:yF6nPP2r
993 :
774RR:2010/05/21(金) 01:20:25 ID:Ahj9r9cN
そろそろ埋め
994 :
774RR:2010/05/21(金) 07:53:55 ID:vEpK2EJC
>>859です
無事合格しました
大型自動二輪の教習も申し込んできました
月曜からまたがんばります
995 :
774RR:2010/05/21(金) 07:57:11 ID:c54yhRoK
>>923 大型自二、持っているのか?
持って居るんだったら、リアブレーキの微調整ぐらい出来るだろ。
左折小回りは、半クラッチも有りだがリアブレーキも使えるに越
したことはない。
「フツー」とは、分からないが、ケースバイケースで、操作方法
のバリエーションは、多い方が良いと思うのだが。
>>924 「反則」って、誰が決めたの?
教習車が、自分のバイクだと思えば、ブレーキレバーやクラッチ
レバーの遊びの調整をするだろう?
アイドリングだって、自分が乗りやすい回転数を考えてみればい
いじゃん。
教習車によっては、アイドリングにバラツキがあるから、自分の
好みに調整して良いと思う。教習所によっては、多少の指導方針
の違いがあるから、不安だったら指導員に確認すれば良い。
バイクの運転も、100%の正解なんて無いんだから、バイクを
自分の運転に合わせることも覚えて欲しいな。
バイクの慣らしよりも、人間の慣らしのほうが重要だと思うから。
996 :
774RR:2010/05/21(金) 08:49:00 ID:0v3bbFsB
だいぶ常識から逸脱した方が熱弁ふるわれてらっしゃる
997 :
774RR:2010/05/21(金) 08:50:08 ID:4NnY71Dp
教習所だと左折小回りに入る前に一定の進入速度を作るので
左折中には原則としてブレーキ操作をしてはいけないと教えられることが多い。
ただし教習所や教官の指導によっては異なる。
998 :
774RR:2010/05/21(金) 10:06:57 ID:0v3bbFsB
999 :
774RR:2010/05/21(金) 10:45:37 ID:Ahj9r9cN
変な人がいるので埋め埋め
1000 :
774RR:2010/05/21(金) 10:46:58 ID:TEZl1Uvl
1001 :
774RR:2010/05/21(金) 10:46:57 ID:Ahj9r9cN
もいっちょ
1002 :
1001:Over 1000 Thread
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
1003 :
1001:
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆〜_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐