バイク にも ドライブレコーダー 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR

このスレッドはバイクに使えるドライブレコーダーのお買いもの情報
画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです。
普通のビデオカメラでもドライブレコーダー目的が入っていれば話題OKです。

基本は、動画愛好を楽しむよりも事故や事件目撃の証拠保全重点で。
事故の際は過失割合を双方納得の行くようにしましょう。
動画データ上書き機能有りでメモリフルによる録画停止の瞬間逃しの回避を薦めます。

◆関連スレ
○バイク板
  ├ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1267590336/  □□□動画撮影スレ take62□□□
  └ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1268928840/  【戒め】今日見た事故を語るスレ22【予防策】
○車板
  ├ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1269069868/  ドライブレコーダー総合 19 
  ├ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1253926444/  【危険運転】ドライブレコーダー映像に意見するスレ
  └ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1263727251/  運転者には交通事故現場の真実を伝えるべきだと思う
○ビデオカメラ板
  ├ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1266934780/  【逮捕】超小型ビデオカメラpart11【しちゃうぞ】
  ├ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1261284561/  車載カメラに挑戦しる  4台目
  └ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1219469709/  ワイドコンバージョンレンズ(ワイコン) 1個目

和歌山県警黒バイ“黒豹”
  ├ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E3%83%90%E3%82%A4
  └ http://www.youtube.com/watch?v=FP1RT0VGqyo 全国展開しはじめてるので追いかけられないようにしましょう
2774RR:2010/04/18(日) 04:18:13 ID:WtAjUvEd
動画データ上書き機能有り

防水 (カメラレンズユニットのみの防水品も含む)
■DRE-200 クルマメ バイカム 36,540円 (税込み) http://www.kyb.co.jp/kurumame/dre200/index.html
■POV1.5 + 12Vパワーサプライ 76,990円 (税込み)http://www.1comcom.com/pov15.htm
■SUV-Cam Professional  (組み合わせで変動)   http://www.elmo.co.jp/suv-cam/product/suvcam_pro.html

非防水
■ドライブレコーダーミニ & ドライブレコーダーミニ2
 ttp://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A5%DF%A5%CB%A1%A1-%A5%DF%A5%CB2&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=mayucyi
 ttp://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%A5%DF%A5%CB2&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=mayucyi
■CAM-007Pro 31,290円(税込み)http://www.akiba-garage.com/item/AD000002586930.html
■Angel-eye3 モーションセンサーカメラ 39,800円(+税1,895円) http://defcorpo.shop-pro.jp/?pid=19475251

SDカードのデーターのコピー機
http://item.rakuten.co.jp/goodwill/4545293101066/

防水電源アダプターシガーソケットMCシグナル DC station
ttp://item.rakuten.co.jp/mg-market/10000197/

外部バッテリーの情報 http://www.google.co.jp/
http://www.dosv-net.com/BTT/dosv_btt.index.htm
http://www.denchipuro.jp/index.php
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/etc_sanko.html
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/04090900/shc/0/cmc/4560147031023/backURL/+01+main
        └ モバイル充電器CUBE PORTER RX4-C
3774RR:2010/04/18(日) 04:19:49 ID:WtAjUvEd
動画データ上書き機能無しの残念賞(今後に期待)

防水・耐水?
■ContourHD 37,590円over(組み合わせで変動)    http://www.pluckyfellows.com/
■ContourHD 1080p 45,150 円over(同上)


その場で確認に動画再生できるフォトスタンドのような機器、
車用のドラレコから携帯電話の録画カメラの流用までバイクで使う為の話題を全般的に

業者上等! 薦める前に製品のスペック情報を出せ! そのかわり製品がボロクソに言われても泣くな!
4ZZR400 ◆KlMustanG. :2010/04/18(日) 04:21:25 ID:WtAjUvEd
5ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/04/18(日) 04:25:25 ID:WtAjUvEd
 ∧ ∧
ミ,, ゚Д゚彡
(ミ   ミつ
__∧____________

リンク切れは御容赦を
・・・スレ落ちの時は・・まぁ

・・・バイク乗りの安全意識が巷で言われるようにDQNが大勢であったという事で

警察の追跡事故でおきまりの発表文句「追跡は適正だった」・・はっきり言って信用できない!
警察車両にこそ全車録画式ドライブレコーダー搭載義務にして証拠動画を公表すべきだ。

 という事と

民主党政権になって子供手当てを外国人の外国居住の子供まで出そうなどといった問題も含めて
特に中国人・韓国人が異常に増えています!
連中は気にせず道路を無理に渡ってくるモラル無しが多いので事故の危険が増えています!
(昨年は皇居前でコルベットの人が被害にあってた)

 人身事故に関する刑事処分の相場 http://rules.rjq.jp/jinshin.html

当たり屋まがいの連中の所為でバイク側ライダーが逮捕・拘留・罰金・保証・保険等級悪化・修理費など腹が立ちませんか?
自分自身に降りかかる火の粉は可能な限り自分で回避しましょう。

※人身事故の際:ケガ人への救護行動は行いましょう!

では皆さん安全運転で m9 (`・ω・´) ノシ
6774RR:2010/04/18(日) 04:30:08 ID:EzCTgUAY
あまり役立ってほしくないけど
車の無指示車線変更でヒヤッとする事あるから必要かな
7774RR:2010/04/18(日) 17:44:19 ID:pJyfULKq

同じ質問を繰り返す情報弱者の為のHP
ttp://1st.geocities.jp/driverecoder/

中級者の為のドライブレコーダー選びのHP
ttp://1st.geocities.jp/driverecoder/driverec.htm


輸入業者向け?
ttp://www.aliexpress.com/
car dvr
car black box
mini dv
などで検索

同じ製品でちがう品番がついていたり
同じ形でスペック違いも多いので要確認
8774RR:2010/04/18(日) 18:00:15 ID:pJyfULKq
GoProはテンプレにいれてもらえないのか

このあたりも使えんことはない
ttp://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=f200hd&CatId=0
同じ形で品番違いスペック違いがある
多くのものは上書き録画対応ただしあんしんmini病がある
外部電源動作可能verもある
720pまでverもある

>>2 のカメラもあんしんmini病がある製品があるので注意
9774RR:2010/04/18(日) 18:11:11 ID:pJyfULKq
業者様へ
「これいいんじゃない」とヤフオクなどのアドレスを貼る場合
生データをどこかのアップローダにでもおいておいてください
YouTubeなどでは変換されてしまうため判断できません
10774RR:2010/04/18(日) 20:22:10 ID:2tpAwbTF
>>1
スレ立て乙、車板からきました

mini病とか古いとか言われてるが
こんなことやってます、という意味でうp
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2762.wmv.html
11774RR:2010/04/22(木) 13:20:36 ID:A38flA9N
四輪並に安くならないかなぁ…後、前だけじゃなく後にもドライブレコーダ欲しい。
四輪煽りすぎorz
12774RR:2010/04/22(木) 14:50:29 ID:1cmqkEF4
こういうスレ待ってた
13774RR:2010/04/22(木) 18:40:39 ID:sYUN8Iig
>>11
むしろ2輪の場合まず後ろだろうな
14774RR:2010/04/23(金) 00:19:07 ID:Mjw3PwMO
クルマメ バイカム、もうちょっと小型化してくれないかなぁ
15774RR:2010/04/25(日) 12:00:03 ID:DT1Ec9Zq
いろいろつけてるとハンドル周りがゴチャゴチャしすぎる
ナビ、ETC、ドラレコ、レーダー探知機を一体化できないものか
16774RR:2010/04/25(日) 12:05:12 ID:/LEP5doz
だーね
17774RR:2010/04/26(月) 15:19:00 ID:GWMvgsSX
>>15
レーダー探知機は不要なものだし
ETCはハンドル周りじゃなくても付けられる

ナビとドラレコはPDAなら可能

ゴテゴテしないだろ
18774RR:2010/05/01(土) 00:31:14 ID:R0kufoec
バイカム 春のキャンペーン
クルマメ バイカム DRE-200
¥24,800(消費税込み)2010年4月15日〜5月31日まで

だってさ
19774RR:2010/05/01(土) 00:32:40 ID:R0kufoec
一応URL貼っとく
ttps://www.kyb-dss.com/webshop/
20774RR:2010/05/01(土) 01:49:30 ID:pns8+7Zq
KYBのはでかい割りに画質が悪いんだよね…。
GoPro(防水ケース付)くらいの大きさで防水かつバイク側バッテリー給電、SDHC対応とか出てくれると
ありがたいのだけど。
21774RR:2010/05/05(水) 15:36:24 ID:Dp8oQ+tF
>>8
スレ立ったばかりみたいだし情報そのものが集まってないから、こんなのがある と
どんどん製品名とリンクを貼っていくべきかと
22774RR:2010/05/10(月) 22:21:05 ID:Ok96Dhey
>>19
これ他のクルマメみたいに小型サブカメラをオプションで付けられて
一台で前後録画出来るようになればいいのにな。

最近脇道から今飛び出したら明らかに衝突するってタイミングで出てくる
バカ車が多いからポチろうかな。
23774RR:2010/05/11(火) 10:33:56 ID:nXFU8DQA
>>22

俺、これ今年になって買ったんだけど、諸事情でバイク手放すことになったんで、ヤフオクにでも出そうかと思ってたんだ。

20kぐらいでいいやと思っていたんだけど、いかが?

状態は、欠品なし・室内でテスト使用したのみで、室内充電用に揃えたAC/DCコンバータもつけますよ。

需要があるようでしたら、捨てアド晒しますので、よろしくです、
2422:2010/05/11(火) 20:36:05 ID:5ql+nypf
>>23
中古はちょっと苦手なんでお気持ちだけで…
でもありがとね。
2523:2010/05/12(水) 09:29:29 ID:HthTayCL
>>22

了解しました
わざわざレスありがとです

当初の予定通りヤフオクに出しますか
でも、正直ちょっとめんどくせえ
26774RR:2010/05/14(金) 23:58:53 ID:aS4eG5p1
韓国のドラレコDR−1000をバイクに取り付けてみた。
単気筒のオフ車なんで感度を一番低く設定しても振動で全てイベント録画になってしまうw。
まあ常時録画に設定しておけば古いファイルから上書きされるんだけど
それだと保存して残しておきたいときE(イベント録画)ボタンが使えないんだよね。
27774RR:2010/05/16(日) 23:28:24 ID:JQMfi4+v
持ってるクルマには全部つけてるんだが、
バイクは数が多くて全部つけてらんない。
ヘルメットに装着できるのはないものか。
28774RR:2010/05/17(月) 09:11:32 ID:sxY33f1o
保守あげついでに
>27
俺も小型のをメットにつけたいと思う、
バイカムもってるけど ありゃあ対衝撃用なのかやたらと重い
29774RR:2010/05/17(月) 14:10:48 ID:2TAYp7hr
ヘルメットに着けるとドラレコというより単なる車載じゃない?
電源連動でファイル上書き(エンドレス録画)がないと面倒くさい。
30774RR:2010/05/17(月) 22:06:56 ID:/g3DZ/uB
あんしんminiをメット固定したことがあるけど
電源コードが激しく邪魔なのでやめた

電源の確保と防水対策が重要ポイント
31774RR:2010/05/18(火) 00:04:55 ID:2TAYp7hr
http://blog.naver.com/machostudio/20096882127
まだまだ発展途上だね
32774RR:2010/05/20(木) 01:22:32 ID:bYI2vyyc
アクションカムでいいじゃん。
33774RR:2010/05/20(木) 22:07:54 ID:Sw8jlU7t
通勤に使ってるならイグニッションなりエンジン始動で録画開始してくんないとダメだけど、
ツーリング主体だから録画のONOFFはめんどくさくないな。ContourHDを買って試してみるか・・・
3427:2010/05/20(木) 22:27:27 ID:KUz4JpKd
アクションカムも早期に試しました。
角度の問題とゴムバンドでつける面倒さで
挫折しました。
もっと軽くて小さくないとダメよん。
35774RR:2010/05/22(土) 23:33:55 ID:rr95uo8w
こういう運転はいいんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=kw2G2sdiHFg
36774RR:2010/05/23(日) 01:58:44 ID:/8mMUUDb
急な割り込みとか、タクシーの客拾いのための急停車とか、
やっぱりバイクには不利な状況が多いから、あったほうが良いよね
37774RR:2010/05/24(月) 13:00:14 ID:ZZG4uVDr
埋め込みで標準装備ないし、オプションラインナップしてくれたらいいのにね。
カウル付き車なら埋め込み加工も楽だし、リアはほぼ全車種そこまで難しくないだろうし。
1方向5万円程度ならオプションで存在すれば付けたい。
38774RR:2010/05/24(月) 21:31:58 ID:IE0teNKV
片目点灯式見ると片方にカメラ仕込みたくなる
39774RR:2010/05/24(月) 21:40:47 ID:QXqkPlDN
>>26だけどバイク映像あげたよ。
http://w16.wazamono.jp/bikemovie/src/16bike2786.mp4.html
40774RR:2010/05/24(月) 22:22:09 ID:2oOGWdGs
>>39
対向車とか前を走っている車両のナンバーが読めない:;
41774RR:2010/05/24(月) 23:13:31 ID:xt0WgyaW
>>40
ナンバー見たければここじゃなくて動画スレ行きなさい。
42774RR
>>40
ドラレコはそんなもんだよ。>>41のように高画質求めるなら車載スレだね。
詳しくは車版ドラレコスレへ。