【通勤】スズキ アドレスV100 43台目【快速】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
【通勤】スズキ アドレスV100 42台目【快速】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255015431/
2774RR:2010/02/28(日) 22:08:58 ID:DboiwuYV
参考スペック

型式 CE11A
全長 1,745mm
全幅 635mm
全高 1,015mm
軸距 1,240mm
最低地上高 110mm
シート高 718mm
乾燥重量 81kg
定地燃費 53.3km/L(50km/h)
最小回転半径 1.9m
エンジン型式 E111・強制空冷・2サイクル・単気筒
弁方式 ケースリードバルブ
総排気量 99cc
内径×行程 52.5×46.0mm
圧縮比 6.7
最高出力 6.5kW(9.0)/6,000rpm
最大トルク 10.7N・m(1.1)/5,500rpm
キャブレター形式 VM16
始動方式 セルフ式(キック式併設)
点火方式 CDI式
潤滑油容量 0.8L
燃料タンク容量 6.0L
タイヤサイズ(前) 3.50-10 51J
タイヤサイズ(後) 3.50-10 51J
乗車定員 2名
3774RR:2010/02/28(日) 22:10:08 ID:lUHIT+4j
運転トラブルで暴行、死なせる=出頭の43歳男を逮捕−京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100228-00000064-jij-soci
4774RR:2010/02/28(日) 23:22:16 ID:8o+uH8Cy
プラグって何km毎に換えてる?
5774RR:2010/02/28(日) 23:59:42 ID:DboiwuYV
>>4
俺は1万キロで交換してるよ。
プラグ交換なんて工賃含めても1000円しないし。
6774RR:2010/03/01(月) 00:12:13 ID:9PV6EnYO
2stは早めに交換する分には悪い事はないからね
7774RR:2010/03/01(月) 01:41:51 ID:BglU1SIz
今日85kmくらいで長い下り坂を下って信号で停止しました
青信号になって最加速するとエンストみたいな感覚に教われました
ガス欠?と焦りました
帰宅後クランクケースっていうんでしょうか駆動系がいつもと違う音がしてました
メーター読みで8900kmなんですが実質は15000kmくらいです
ベルト交換で治りますか?
プーリーとかも変えないとやばいですか?
8774RR:2010/03/01(月) 12:17:19 ID:x8S1MfeU
ベルトで治りそうだな。ただ先ずはエアクリ要チェックだな。
プーリーが壊れるってことはあまりない。
WR片減りがあるので交換ついでにプーリーも代えてみる的な。
9774RR:2010/03/03(水) 00:20:01 ID:dOpWymJm
>>8
アザ−ス!!

エアクリ交換とベルト交換で様子見てみます
10774RR:2010/03/03(水) 17:57:39 ID:+VK2Gcba
43スレ目か、随分長く続いてるな・・・
11774RR:2010/03/03(水) 23:31:46 ID:8szsD9+O
プラグは具合悪くなってからじゃなくて、
早目早目の交換をすべき

5000km越えたら、多分気付かなくてもいろいろ悪化してる筈
12774RR:2010/03/06(土) 06:19:10 ID:0PR8h5tY
CE13AとCE11Aのフロントフォークカバーって同じでしょうか?
13774RR:2010/03/06(土) 06:33:31 ID:Lav+r/fp
乗り込んでる人教えてください

街中通勤仕様にするにしたら、ウェイトローラーは何グラムのが良いと思うますか?
純正(12.5g)だとちょっと出だしがもたつく感じなので、換えようかと考えています
因みにV100のTです。
14774RR:2010/03/06(土) 14:46:41 ID:uI4G4kG8
スピードメーターと走行距離計が動かなくなりました <br> よくあることですかね
15774RR:2010/03/06(土) 15:56:32 ID:v2gsAjKq
CE13Aのブレーキパット交換(ゴールデン)したんだけど、
これV125と同じなんかな?形状が似てる
http://www.eonet.ne.jp/~umbrella/v125_drive.htm
16774RR:2010/03/06(土) 16:05:43 ID:sixBLvss
>>14
メーターケーブルが切れてるんじゃないの?
ちなみにスピードメーター不動のまま走って白バイに見つかると整備不良で捕まるからね。
17774RR:2010/03/06(土) 17:25:23 ID:vb4vVjVO
アクセル側のバーエンドキャップが知らないうちに無くなってた・・・
市販のバーエンドでも買おうと思っているのですが、
内径について教えてください。
ググってみてもわからなかったもんで・・・
18774RR:2010/03/06(土) 18:56:49 ID:Kll/iznF
>>17
目の前にあるんだから計ればいいのに
19774RR:2010/03/06(土) 19:42:01 ID:7FX1J4if
v100燃料系ですが1メモリでだいたい何リッター消費したことになりますか?
ちなみに満タン給油で一番上のメモリをちょっと超えてる状態です
20774RR:2010/03/06(土) 20:26:12 ID:hMldHOcJ
タンク総量をメモリで割れば良いんじゃね?
21774RR:2010/03/06(土) 20:47:51 ID:5wJi+tCf
1L位。
満タンメーター振り切りからFまでで1L、
あとは等間隔に概ね1メモリ1LでEからもう1メモリ分残ってて概ね1Lで計6L。
が、最後のEから先はまだまだあるから大丈夫って思ってるとガス欠するから要注意。
22774RR:2010/03/06(土) 20:54:31 ID:WpxC1RgW
>>19
あんなの気分メーターだと思っている。

ウルトラマンのカラータイマー的なもの(ウルトラマンだってピコンピコン鳴ってからの
方が長いし、3分以上戦ってるしw)
どうせ安物スクーターなんだから、そんなに神経質に乗らなくっていいんじゃない?
Eになったら給油すればいいのよ。
23774RR:2010/03/06(土) 20:56:21 ID:cp5pbtY4
>>19

燃料タンクの形状ゆえ、残燃料量と燃料計のセンサーの移動量は一定ではない
例えば燃料消費量が一定でタンク形状が▽形だと仮定したら上の方より下の方が
容量少なくなるから燃料の下がり方が早くメーターの移動量多くなるだろ
メーターの針が半分以下に来ると針の下がり方が早くなるのはそのせい
だから燃料計の目盛りはあくまで目安と考えてた方がいいよ
24774RR:2010/03/06(土) 21:28:14 ID:Sb15bLRd
あの目盛りはほんとに頼りにならないぞ
バイクによって空になった時に指してる場所が違うし
しかも、同じバイクでも乗ってるうちにズレてくるし

一度予備のガソリン持ってガス欠するまで走ってみて、
どこで空になったかマジックで印つけとくといい
25774RR:2010/03/07(日) 00:37:02 ID:JDhmEM7J
☆バイクでのポスティングスタッフ募集☆募集:株式会社 イー・プレゼント
WORK内容:東京・神奈川を中心に、新築マンションのチラシをポスティングする簡単なお仕事です!!
※100cc以上のスクーターの持ち込みが可能な方限定。応募コメントに面接日時と持ち込み可能なバイク車種を記載の上、ご応募下さい。(日給9,000円) 応募倍率:0.0倍
http://shotworks.yahoo.co.jp/cu/Cu0211.php?aracd=01&hdn_Func=Data&hdn_Addr=KA03720953&hdn_bai=0.0&larea=L-013&marea=M-900&sarea=S-062&jis5=13105
26774RR:2010/03/07(日) 01:56:23 ID:Zu5f+2sC
>>20-24
あざーす
27774RR:2010/03/07(日) 02:49:05 ID:GIxTKPi3
俺はメーターが半分になったら給油することにしてる。
以前夜中にガス欠やって1時間もバイクを押してガソリンスタンドを探した事があったからな。
28774RR:2010/03/07(日) 03:02:42 ID:OZu01VzS
二輪の免許とったから、アドレス買おうと思ったけど、
現在乗ってるレッツ2が元気良すぎるので
しばらく待つ事にした。
その間にバージョンアップしてくれ。
29774RR:2010/03/07(日) 03:29:38 ID:N7S6Lf6L
>その間にバージョンアップしてくれ。

V100にそれを望むのは死んだ子の成長を願うよーなモノ
30774RR:2010/03/07(日) 08:14:38 ID:i8eZVQfQ
エンジン載せ換えたらパワーダウンした。CE13のK1からK2以降のクラッチケースにカバーが付いてる奴なんだけど最高速がよわ→ゆわkm/hに。
よく、「ゆわkmしか出ない」っ言ってる人いるけど規制モデルなの?


31774RR:2010/03/07(日) 10:31:49 ID:N7S6Lf6L
規制どうこうじゃなくオクで言う
異音なく好調なエンジンに替えたから最高速落ちたんだろうな
32774RR:2010/03/07(日) 11:20:34 ID:XS8obetD
俺のアド最終型は
Fの時 1.9L入る。 1/2の時 3.5L。 3/4の時 4.4L。 Eの時 5.3L  だね。
33774RR:2010/03/07(日) 11:57:17 ID:fI88aF3t
プラグ変えたら調子良くなったんだけど、
なんかエンジンが無理してる気がする

以前なら60km/hくらい静かに出せた筈なのに、
70km/hくらい出してる感じにエンジンが頑張ってる音がする

ベルトが滑って余計に回転数が必要になるとかあるのかな
34774RR:2010/03/07(日) 16:39:12 ID:zPB84RZt
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI&feature=PlayList&p=410885F39CE52C9F&index=0&playnext=1

---------------------------------
<JR東日本>
http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
<東京メトロ>
http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
<京王>
http://www.keio.co.jp/contact/form/index.html
<東急>
http://faq.tokyu.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=10144
---------------------------------
35774RR:2010/03/07(日) 19:50:13 ID:GIxTKPi3
>>34
スレ違いだが同意。
女は行動の何ももかも自己中心的な生き物。
36774RR:2010/03/08(月) 02:01:41 ID:skBHyYNJ
>>29
わかり安すぎてわらったw
>>34
チャンネル桜か。なかなか保守らしい内容だ。賛同する。
37774RR:2010/03/10(水) 00:21:05 ID:1axZfeET
>>31
そんな・・・・(;'Δ';)
38774RR:2010/03/12(金) 21:45:51 ID:I2nK7Dao
保守
39774RR:2010/03/12(金) 22:00:47 ID:+H4v4i7R
走行時に足元からシャリシャリ金属音がするのは、どこが悪い?
40774RR:2010/03/12(金) 22:22:10 ID:6gL+NqL8
走行時に音がして停車中には音が出ないのであれば走行系だな
音が聞こえるのならフロントホイールのベアリングあたりか
もしくはメーターケーブルのギアあたりかな?
リアのギアベアリング系ならエンジン音にかき消されて聞こえやしないからね
41774RR:2010/03/12(金) 22:49:00 ID:C717/pK5
>>39
鳴りっぱなしで無く、アクセルワークで変わるなら、クラッチが飛び出さない為の金具遊びによる物なのでデフォ。
クラッチの効き具合でシャリシャリ鳴ったり鳴らなかったり。。
俺の(CE13)は新車の時から今まで(3万q)鳴ってるが何とも無い。

(中にはEリングが外れてクラッチ破損した香具師も居たみたいだが・・・)

42774RR:2010/03/13(土) 00:40:14 ID://xAjffC
>>39
後ろから聞こえるなら、クラッチのバックプレートの取り付けナットの緩み。
オレは「ガッチン!」って音がして、クラッチが直結になった。
43774RR:2010/03/13(土) 02:05:39 ID:f5+fBXm0
>>39
フロントのブレーキパッドも無くなるとそういう音がする
4439:2010/03/13(土) 12:05:17 ID:eIB4E6rs
>>40-43
皆さん、ありがとうございます。
そろそろ2万km(CE13)なので、駆動系を含めて
リフレッシュしてあげようと思います。
45774RR:2010/03/13(土) 13:11:23 ID:gCghCgTb
近所のバイク屋も20000kmくらいになったら、
いろいろ交換が要ると言ってた
46774RR:2010/03/14(日) 13:48:37 ID:z4Aaq4ck
ガーミンのカーナビ積んでみた。フロントカウリングはK-ONのセル画張ってあるイタ車。
迷子になっても便利便利。音声大きくしたらアキバで結構注目された。
来週これで東京→大阪往復の予定。結構気に入ってる。
47774RR:2010/03/14(日) 13:59:19 ID:K5jmh+Po
中古である限りは、2ストのレッツ2買ったほうがいい。
加速はアドレスと殆ど変わらないし、駐車に便利。
4847:2010/03/14(日) 14:01:24 ID:K5jmh+Po
スレまちがえた
49774RR:2010/03/14(日) 15:54:20 ID:e5WBpQqd
SSD買っちゃったから、駆動系のオーバーホールはもうちょっとまっててね。。myアドレス君
50774RR:2010/03/14(日) 20:02:25 ID:Pazpwlls
出だしで勝った気になってる50cc小僧を、30q/hからの加速で置き去るのが楽しいおっさんです

51774RR:2010/03/14(日) 20:36:43 ID:unT5ABcp
>>46
いいなぁ・・・
俺も付けてみたいと思ってたんだ
52774RR:2010/03/14(日) 20:43:53 ID:e5WBpQqd

PSPで代用できちゃったりしてw
53774RR:2010/03/14(日) 21:11:22 ID:njhvs6cE
>>50
ピンクナンバーが125cc以下だと言うのを知らないのか信号が青になった瞬間に俺の前に出てくる原付がウザい。
自動車学校で普通免許を取りに来てる人にピンクナンバーと黄色ナンバーの事も教えてやった方がいいんじゃないか?
54774RR:2010/03/14(日) 23:06:39 ID:RYfbftf6
和歌山県のようにピンクナンバーが原付50以下というところもあり、全国共通ではないから
55774RR:2010/03/14(日) 23:14:06 ID:UyrWSOsr
あれはなんでそうなんだろうね
56774RR:2010/03/14(日) 23:16:09 ID:WFNPQsWv
県っていうか市町村単位で違うぞ
あれは軽自動車税の納付の証明だから
57774RR:2010/03/14(日) 23:46:53 ID:Q8CR0hUr
大阪も違うんじゃなかったか?
90までが普通は黄色だがピンクだったような…

逆に統一とらない理由ってなんだろ。
つーか黄色、ピンクと分ける理由も今さらない気もする。金額も微々たる差だし。
免許が変わるわけでもなし。まとめた方が業務効率も上がる気がするがねー。
58774RR:2010/03/15(月) 00:05:44 ID:rH2ZtkZY
>>57
そう、大阪市内のV100は黄色ナンバーですね。
なんか変です!
59774RR:2010/03/15(月) 01:25:12 ID:wQjwfWd5
地方自治体が発行する小型ナンバーって色もデザインも統一されてないからな。
茨城県のピンクナンバーは色が紫っぽいし千葉県成田市のナンバーはローマ字で「NARITA」だし
あとデザインも富士山の形とか将棋の駒の形とか雲の形とか自治体で好きな形にしていいみたいだし。
60774RR:2010/03/15(月) 01:30:45 ID:uuFJu820
>>57

う〜ん、うろ覚えだが昔の免許制度の名残みたいだね
確か原付で乗れるのは2stは60ccまで4stは90ccまでと
決められてたからそれに合わせた税区分なんだろうと思う
後に免許制度が改正されて原付は50ccまでとなり
50cc以上は原付二種に変更されたが税区分は残ったみたい

今ググったら昭和30年頃の改正で小型自動二輪は125ccまでと変わったみたい
税やナンバー統一するとしたらこの時が最も最適なチャンスだったはずなのに
そうしなかったのは原付の税金で済んでた旧90cc組の反発があったんだろうね
当時は戦後とは言えまだ貧しい時代、二輪は自家用車でもあり営業用バンでもあった
そんな時代に増税しにくいだろうし、ましてや125ccを90ccクラスに合わせて減税するのも
国の経済状況から難しかったんだろうと自分の生まれる前の時代を勝手に想像する
61774RR:2010/03/15(月) 17:36:49 ID:EKwMEZB2
今日いきなり0〜30キロ位までモオオオオという音がして加速しなくなりました。
30キロを越えたあたりからはいつも通りの音に戻り、85キロまで普通に出ます。
スローが詰まった?と思いキャブを掃除してみましたが改善されません。
クラッチ、プーリーも問題ありませんでした。
エンジンのかかりは悪くなってはいないのですがリードバルブ不良でこのような状態になるものですか?
62774RR:2010/03/15(月) 19:42:30 ID:fRsiHfVx
暖気運転しましょう
63774RR:2010/03/15(月) 22:51:12 ID:mwmlqn1I
>61
俺も同じ症状です
症状改善されたら教えてください
64774RR:2010/03/15(月) 23:38:49 ID:DdXedmXm
>>61
オートチョーク不良とかだったりして。
65774RR:2010/03/16(火) 00:02:13 ID:yGuGMm0c
なんかエアーの吸いすぎ見たいな感じ。
66774RR:2010/03/16(火) 03:07:46 ID:FoAkCqsW
カブみたいにチョークは手動の方がいいな
6761:2010/03/16(火) 06:53:02 ID:Hx/+QGwD
皆さん、レスありがとうございます。
オートチョークは気にしていませんでした。
友人はリードバルブではないかと言うので週末に交換してみる予定です。
その時オートチョークも友人のアドレスのものと交換してみます。
>>63
改善できたら報告します。

68774RR:2010/03/16(火) 21:22:43 ID:CXulfw1L
バッテリーを充電したいのでライトをoffにしたいけど、
どこにスイッチを付けたらいいだろう
69774RR:2010/03/16(火) 21:26:50 ID:aRejW473
常時点灯車にスイッチだけ付けるのは良くないそうだよ
オフにできる車両には、抵抗がついてるからだそうだ

上のを無視するなら、初期型のスイッチを付けるのがスマートな気がする
70774RR:2010/03/16(火) 21:27:23 ID:7sxfzO9N
メクラ外して初期型の純正スイッチつければいいんじゃね?
71774RR:2010/03/16(火) 21:41:57 ID:CXulfw1L
あれ、メクラなんて付いてたっけ
72774RR:2010/03/16(火) 22:03:35 ID:aRejW473
セルの上の長方形の出っ張りの所が本来のスイッチの場所
蓋は取れるはずだよ
73774RR:2010/03/16(火) 22:57:22 ID:r74pz16P
>>68
69 の言ってる通りだよ。
ライト分の30Wが消費放熱出来る抵抗が無いとアクチが死んでその後バッテリーが過充電で死ぬよ。。
それだけなら良いけど、下手すると電装系全滅だよ・・・
短時間なら大丈夫だろうけど、やってみて報告よろ!
74774RR:2010/03/16(火) 23:01:55 ID:CXulfw1L
なるほど
スイッチが付いてた頃は過充電しない回路になってたのに、
スイッチを無くすのと同時に省略したのかな

今セルが一瞬しか回らないくらい電気入ってないので、
ちょっと走って充電したいのに無駄にライトが電気食う
75774RR:2010/03/16(火) 23:03:26 ID:aRejW473
もうバッテリーがだめなんじゃない?
安いのを買って、テール、メーターをLED化するだけでも
消費電力抑えられると思うよ
76774RR:2010/03/16(火) 23:15:02 ID:fXI4W084
ライト常時点灯でも普通なら15〜20分程度走れば
セル回せるくらいバッテリー回復するはずなんだが
そうならないのであればそのバッテリーはもう瀕死の状態
キックでエンジンかけるからいいやとそのまま使い続ければ
本来バッテリーに行くはずの電気がレギュに行き
過剰な加熱の連続でレギュ死亡と言うお決まりのパターンに
77774RR:2010/03/16(火) 23:41:59 ID:CXulfw1L
うーん
安いの買うか
78774RR:2010/03/17(水) 00:50:33 ID:MBxd5oP4
セルを回したところ、

「キュル、、、キュル、キュル…」

と弱々しく回るだけでエンジンが掛かりませんでした。

普通ならバッテリー上がりを疑う症状ですが、
電圧を計測したところ、13V近くあったので
バッテリー上がりが原因では無いようでした。

セルモーターの駆動力をエンジンに伝えるまでの歯車に
何らかの大きな負荷が掛かっているのかな?
79774RR:2010/03/17(水) 00:51:53 ID:oi1OieSc
セルを回したときの電圧を確認しないと意味無いよ

もし実験できるなら車のバッテリー繋いできちんと回るか見た方がいい
80774RR:2010/03/17(水) 01:18:56 ID:Nw+E23Fc
うん>>79の言う通りセルモーターを疑う前に一度V100のバッテリーを
他の車かバイクの状態の良いバッテリーと繋いで試した方がいいよ
それでセルが回らない様ならバッテリー以外に原因があると絞り込めるからね

あと、ブースターケーブルは出来れば2輪用を用意した方がいい
二輪のバッテリーターミナルは小さいから車用では挟めない可能性高いからね
81774RR:2010/03/17(水) 05:29:21 ID:MBxd5oP4
>79
>80
ご親切にありがとうございます。

他の車両のバッテリーを繋いで試してみます。
82774RR:2010/03/17(水) 18:23:40 ID:Gnzn5JsX
二ヶ月前にバッテリー(中国製に)換えたんだけど、一週間くらい前からセルが弱りだし、
さらに三日前からウインカーが点灯しなくなったんで、バッテリー新品に(また中国)したけど
症状がひとつも緩和しない・・。半年前にレギュレーターは変えたんだけど、
今度はジェネレーターなんですかね・・・・?なにか知恵があればお授けください・・・。
8378:2010/03/17(水) 21:02:35 ID:MBxd5oP4
レッツ2のバッテリーを繋いでみたところ、
エンジンが掛かりました。

ちなみに端子電圧
レッツ2 12.5V
V100 12.0V(YUANAとか書いてあるw)
でした。

しかしなんというか、セルボタンを押して
セルが回り始める瞬間が重そうです。
長押ししていればセルは普通の回転速度に上がりますが…
84774RR:2010/03/17(水) 21:14:39 ID:U9qcX51F
レッツのバッテリーを暫く使ってみて充電できてるようなら、
バッテリー買い替えをかんがえてみれば?
もし、レッツのバッテリーも弱るなら他に異常があるのかもしれない
85774RR:2010/03/17(水) 21:58:08 ID:VtAhrihV
>>82
中華は当たり外れが・・・車のバッテリ繋いでどうなる?
症状変わらないならレギュレートアクチかジェネかだけど、コネクタの接触不良も視野に入れないと。
あと、中華バッテリが原因でレギュレートアクチがまた死んだとか。。。。。。。
>>83
YUASAとYUANAは天と地ほどの差・・・・
奥で台湾YUASAが安く出てるよ。。

ちなみに、セルのブラシが減って砕けてくるとバッテリが新しくても回り始めが重くなる。
ヴェクで同じ症状になってバッテリ交換したけど駄目でセルを分解したらブラシが砕けてショートしてた。
(俺は自分でブラシ交換したけど、ヴェクのブラシ交換はとっても大変だった。2度とやりたくない作業。)
8683:2010/03/18(木) 00:32:12 ID:DjHYanvQ
>>85
セルモーターのブラシ摩耗ですか!
非常に有力な情報ありがとうございます。

>>85さんの症状とかなり似ているので
おそらく一番怪しい箇所ですね。

早速明日調べてみようと思います。
87774RR:2010/03/18(木) 18:53:43 ID:5GxwEEbh
消耗したバッテリーは、充電して使うのが普通だと思うけどね。
充電器もってないのかな?
88774RR:2010/03/18(木) 19:01:36 ID:MhdKuA0f
CE13A海苔です。そろそろ28000k超えたので、いろいろとメンテしようと思っていますが、
WRも軽いものへの変更を、と思ってますが、何グラムくらいがよいでしょうか?
どなたか組み合わせの実績があればおしえていただけますでしょうか?
もう一点サイドスタンド用のボルトの型番ってあるのでしょうか?バイク屋で聞いたら
リストに無いといわれました。ちなみに、ケーブルを一緒に押さえている方でない側です。
ピッチ、サイズもわからず中途半端な取り付けになってしまいまして。
89774RR:2010/03/18(木) 19:19:22 ID:qMkDjEQD
ものさしで穴の直径計ってオート用品屋で買えばピッチもあうであろう
90774RR:2010/03/18(木) 23:47:06 ID:QuRMk14V
>>86
セルモータ分解は止めた方が良いと思う。
ブラシが飛び出したら、
まず、元に戻せなくなる。(V100のセルがヴェクと同じ構造なら素人には無理とおもう。)
9186:2010/03/19(金) 00:27:49 ID:hMlrm4V6
そうなんですかあ〜orz

もしブラシ摩耗だったら
ASSY交換しかないですかね。
いくらするのやら
92774RR:2010/03/19(金) 00:52:17 ID:iHpCRpy9
オートチョークの殺し方教えてください
11A後期です
93774RR:2010/03/19(金) 00:56:19 ID:aVY1Gsn4
通報しました
94774RR:2010/03/19(金) 01:25:05 ID:m5FOHn8y
95774RR:2010/03/21(日) 17:15:00 ID:AmVWJIbb
>>94
ありがとう 
オートチョークヌッコロしてきました
96774RR:2010/03/21(日) 21:03:53 ID:LEZUtkP1
オートチョーク交換すると、どのくらいの費用かかりますか?
97774RR:2010/03/22(月) 01:06:16 ID:Bk8duza9
確か5000円でお釣りがきたと思う
98774RR:2010/03/22(月) 10:55:17 ID:M9JKSBfw
SUPER NATTOどうよ
99774RR:2010/03/22(月) 11:09:36 ID:vN9a6H1q
安物は一年も持たずに死亡してしまうようなバッテリーばっかりですよ
100774RR:2010/03/22(月) 11:30:53 ID:M9JKSBfw
寿命半分で値段1/3なら、そっちの方がよくね?
101774RR:2010/03/22(月) 14:37:15 ID:lxskRBNF
通勤に使ってたV100がご臨終
セルは回るけど、エンジンがかからない
吸気圧、排気圧も抜け気味とのこと
ピストンに穴でも空いたのか、シールが破れたのか
リードバルブが逝ったのか

前日まで80km/hは出てたんだけどなぁ〜

やっぱ、買い換えなきゃならんのでしょうか?
102774RR:2010/03/22(月) 15:05:35 ID:jap5XxDM
>>101

走行距離はどのくらい?
103774RR:2010/03/22(月) 15:19:28 ID:lxskRBNF
>>102
46,400Kmです
購入後半年で、ネジの締め付け不良で、エンジン分解
45,000kmでクラッチ、ローラー近辺全交換
一日の走行距離24km(ほぼ全開走行)

104774RR:2010/03/22(月) 15:23:40 ID:gyUZeUil
>>103
リード90でもノーメンテナンスで8万キロまでノートラブルだったのに
スズキはだめだな
リード90でもノーメンテナンスで8万キロまでノートラブルだったのに
スズキはだめだな
105774RR:2010/03/22(月) 16:19:17 ID:7NQ0vePT
>>104
8万キロノーメンテとかンダ乗りはダメだな
106774RR:2010/03/22(月) 18:53:06 ID:4EILpN4l
8万kmもノーメンテなんて
リード90も馬鹿なオーナーに使われて可哀想過ぎる
107774RR:2010/03/22(月) 19:40:10 ID:Pco5px5+
うちの実家にあるカブ90も15年くらい乗っててタイヤ交換以外はノーメンテだな。
108774RR:2010/03/22(月) 19:45:35 ID:gyUZeUil
原2なんか乗り捨てるもんだ
メンテなんか知るか

原2なんか乗り捨てるもんだ
メンテなんか知るか
109774RR:2010/03/22(月) 23:16:26 ID:O8FxNrLD
1回で十分ですデッカードさん
110774RR:2010/03/23(火) 03:43:31 ID:DS9/bE2G
>ノーメンテナンスで8万キロ ベルトとWRがもたない。ほらふきドンドンめ!
111774RR:2010/03/23(火) 03:45:23 ID:DS9/bE2G
>カブ90も15年くらい乗っててタイヤ交換以外はノーメンテ
オイル位代えてやれよ。。。
112101:2010/03/23(火) 07:07:33 ID:WciKokC5
修理に結構費用がかかるので、残念ながら廃車となりました。
113774RR:2010/03/23(火) 09:12:33 ID:dCc0Khf+
>>112
オイルシール飛んでるだけなのに
「修理代いっぱいかかるよ〜タダで処分してあげるよ〜4スト燃費いいよ〜」
と引き取ってオイルシール打ち込み直してメータ戻して8万円で中古販売、
というのが中古販売の典型的な手口かも
114774RR:2010/03/23(火) 09:16:34 ID:gG5yG7Ye
>>113
冷めた性格ね
115774RR:2010/03/23(火) 10:17:55 ID:WtP3hXqT
オクにだせばしぶしぶ業者が3万ぐらいだすかもよ
116774RR:2010/03/23(火) 10:25:00 ID:/CtvKE6l
カブ系エンジンの2種スクターがあるといんだけどなぁ
117774RR:2010/03/23(火) 11:18:20 ID:11B8bTWH
>>116
ジョルカブをボアアップ
118101:2010/03/23(火) 12:53:50 ID:Pg1//1/7
>>113
いやぁ、アレの外装直そうとする方がカネかかります
ただ、1週間前にタイヤ交換したばっかなんでもったいないなと…
そこらへんは汲んでくれたみたいです
まぁまぁの値段で新車ゲトしますた
119774RR:2010/03/23(火) 18:49:40 ID:VRN6ku+3
バイク屋もピンキリだからね
スクーターが得意なとこは修理を勧めて、スクーターをカスだと思ってるとこはめんどいから買い替え勧める
修理の方がお金は取れるけど、人気車種だと直さなくても欲しいって言う知り合いの業者はいくらでもあるし、業者専用オークションで流せば値が付く

まぁ納得がいく値段でゲット出来て良かったと思うし、店もめんどくさくなくてプラスになったろうから良しだろうね
120774RR:2010/03/23(火) 20:54:03 ID:EJNXYj2S
今日v100を初めて乗りましたがとても静かですね。そんなに壊れやすい
印象もなかったのですがそうなんですか?乗りつぶすまで乗るつもりですが。
ちなみに中古で9万で走行距離は9000kmですけど。
121101:2010/03/23(火) 21:07:24 ID:WciKokC5
>>120
手間のかからないスクーターなのは間違いないです
バイク屋の言うにはV100の寿命は5万km前後らしいですが

2stってメンテ楽だったのになぁ〜
122774RR:2010/03/23(火) 22:50:06 ID:0B6FkCZ7
CE11だともう10年以上前のモノなので多少は神経を使うべき
上でノーメンテ自慢のレスもあるがそれらはすべて嘘なので信じちゃだめ
カブだろうがV100だろうが最低限の消耗品は交換しないと動き続けられるわけがない
「○×△□だったんだよ〜」
全部気のせい
ただ真っ直ぐ停まることなく走り続けてもタイヤは減る
そんなことできるわけないのでブレーキシューが減る
エンジンオイルは減る
湿式エアエレメントなら2年もすれば完全に詰まる
そのまま3年放置すればグズグズになって崩壊する
スクーターならベルトとWRが減る
正常に動く動かないとかのレベルの話じゃなく確実に減るもんが各所にある

中古で買ったにせよ比較的長い期間自分で所有しててここいらでメンテを考えるにせよ
確実に減る部分を元に戻すだけで9割のパワーは戻ってくる
エアエレメントとプラグ交換は真っ先にすべき
V100に限らず小排気量の原チャリは回転数を使わないとまともに走らない
スパークしてる回数が中型以上のバイクとは桁違い
2ストだと同じ回転数の4ストの倍は点火してんだし
1万キロを超えない程度で交換するといい店に頼んでもプラグ代も込みで1500円もしないから
エレメントはデリケートな2スト小排気量の内燃機関を良好に保つための大切な空気清浄機
確実に良い状態を保つべき
123774RR:2010/03/23(火) 22:57:28 ID:ZwZGkJ1D
ホームセンターにバッテリー見に行ったら10800円だった
すざけるな
124774RR:2010/03/23(火) 23:15:24 ID:gG5yG7Ye
たかw
125774RR:2010/03/24(水) 00:17:23 ID:dE6yLArY
>>123
オクで台湾ユアサ買え。
なかなかいいぞ。
126774RR:2010/03/24(水) 04:30:42 ID:KP7J4Ner
ホムセンで売ってるGSユアサも台湾製だったりするからな
ユアサであれば台湾製でも国産でも品質にそう違いはない
127774RR:2010/03/24(水) 07:45:25 ID:G9fnyTZk
まずは初期充電してから文句言うべき
一応初期充電無しでも使用開始は可能だけどその後の寿命に大きく影響が出る
安い単機能のなら3千円で充電器は買えるから長く2輪に関わるなら買うべき
4〜5千円出せば乗用車くらいまで使える充電器も売ってる
最近は電子制御で細かい注意の要らないのも格安で売ってる
冬のバッテリーが単に弱る時期や夏のエアコンで酷使される時期には車でも使いたくなるもんだ充電器は
128774RR:2010/03/24(水) 13:11:38 ID:wQ8Hdqgq
この前プラグを付け替えたんだけど
そんときついでに火花チェックでもやってみるか♪てことで
車体左にしゃがみ、ハンドルを切る、セルを押すために右手でにぎる。
左手はプラグキャップ。※腕は交差してる

この状態でスイッチ雄ーん!したらさー。右手にブルっときちゃったw
なぜだす?
129774RR:2010/03/24(水) 15:10:06 ID:R1fb+eeA
CE13AでKNのプーリーセットにDAYTONAの12.5gWRで快調だったんだけど
WRが片減りしたので純正14.3gに変えると全然低速で走らなくなった。
KNのセットで付いてきた10gのに変えようと思うんだがあれってCE11用?
付けたらまともに走らなくなる?又は高速域が伸びなくなる?
教えてエロイ人
130774RR:2010/03/24(水) 16:23:44 ID:9VzhQOx6
V100のバーハン化されてる方いらっしゃいますか?
131774RR:2010/03/24(水) 18:28:08 ID:JJONQg5z
>>128
感電したってこと?
132774RR:2010/03/24(水) 19:07:34 ID:kVXZdE+Q
このスレは玄人が多いな

プラグ交換てリヤステップ外さないでできる?
133774RR:2010/03/24(水) 19:14:55 ID:yUqwuF2L
>>132
柄が短く角度が変わるラチェットハンドル使ってるけど
なにも外さなくてもプラグ交換出来るよ
134774RR:2010/03/24(水) 20:15:21 ID:fhdVv1qO
最終型はスタンドロックが邪魔でプラグ交換出来ないよ
135774RR:2010/03/24(水) 21:30:24 ID:JYHjYby+
単車の車載工具に入ってるような(ソケットの穴に棒を差しこむ)プラグレンチなら
外さなくてもなんとか交換できるよ
136774RR:2010/03/24(水) 22:11:22 ID:kT4FZLn7
俺のプラグレンチはディープソケットみたいな奴だな。
プラグに差し込むと反対側がナットのような形状だからスパナで廻す。
ラチェトレンチも差し込めるから柔軟性がある。
137774RR:2010/03/24(水) 23:19:14 ID:Z6AA6wu/
>>129
CE11用。加速は良くなるが最高速が檄落ち&燃費最悪になる。
純正14.3g使うなら
リアのセンスプをデイトナ3%UPに交換すれば良いよ。
138774RR:2010/03/24(水) 23:27:05 ID:R1fb+eeA
>>137
おお、やっぱりCE11用でしたか・・・
よくわかりました。ありがd
139774RR:2010/03/24(水) 23:55:46 ID:nOeFG+A9
>>131
感電ってほどではないけど、漏電ってかんじ。
本来火花チェックってプラグをどこか電気が流れるトコに接地させて
セルを回すんだけど、この時はクランクケースから2cmくらい?
離したところ、すなわち接地させてない状態でセルを回した。

そしたらプラグの電極のみならず電極⇔空中⇔クランクケースにまで火花が飛び、
なおかつセルを回すためにレバーを握った右手がぶるっと・・・。

140774RR:2010/03/25(木) 01:53:50 ID:kl8u5IIa
>>61
原因わかりましたか?
14161:2010/03/25(木) 20:59:30 ID:I/+xpJQG
>>140
先週末にキャブやリードバルブを交換してみるも改善せず、
吸気系と駆動系に問題がないとすると残るは排気系かということで、オクで安値の純正タイプチャンバーを購入してみました。
本日届き、先ほど交換してみました。激しく雨が降っているのでほんの少ししか走っていないのですが、出足が改善しているのは分かりました。
排気の詰まりは高回転に影響するものと思っていましたが、低回転に悪影響が出ることもあるんですね。
2ST(チャンバー)だからでしょうか・・・?
とりあえず晴れたらまた通勤に使って様子をみたいと思います。



142774RR:2010/03/26(金) 01:04:15 ID:bncnJATo
>>141
そうですか
報告待ってます
自分のはまだ点検もしてませんが週末時間があれば見てみます
143774RR:2010/03/26(金) 08:20:42 ID:gouZmJw3
速度計が作動しなくなってしまいました。。
直し方を教えてください。御願いします。
144774RR:2010/03/26(金) 08:27:51 ID:KPCIxGKU
ヘッドライト電球自分で取り替えることができるなら簡単
同じようにバラしてメーターケーブルを取り替えるだけ。
盗難防止のためバラし方は教えない。
145774RR:2010/03/26(金) 08:55:52 ID:ihbfakLQ
メーターケーブルの交換なんて面倒なだけで
作業自体はそんな難しいものではない
それが分からないようなら素直にバイク屋に行け
146774RR:2010/03/26(金) 09:46:36 ID:tLt7VR0z
メーター内が結露してしまいました
曇ってメーターが見えないです
メーター交換しかないでしょうか?
おねがいします。
147774RR:2010/03/26(金) 09:48:34 ID:+qCzCabm
>>146
日の当たる場所にしばらく置いてると
治るよ
148774RR:2010/03/26(金) 18:12:14 ID:tLt7VR0z
>>147
一日30kmくらい走ったら治ってた
今までメーター内結露したバイクは初めて
やっぱメーター巻き戻されたのかな
149774RR:2010/03/26(金) 19:51:35 ID:ZwNuG1SK
別にメーターカバーが密閉されてる訳じゃないからね
150774RR:2010/03/27(土) 15:25:54 ID:gl8KXZWL
メーターパネル開けて巻き戻ししてまた蓋するときに不完全だったかと思われます
151774RR:2010/03/27(土) 17:10:06 ID:dLRnbrJ+
アドレスv100のエンジンが焼きついたと思うんだけど、
そのことについて詳しい方アドバイスお願いします<m(..)m>

@セルは回ります。
スクーターの場合、エンジンが焼きついても、
セルはまわるものでしょうか?

A実はオイルはタンクに入っていたんだけど、
焼きつきました。
この原因は何が考えられるでしょうか?
152774RR:2010/03/27(土) 19:13:55 ID:v4sQQ+Tg
>>148
メーターの数字は横一列に綺麗に揃ってるか?
手で巻き戻したやつは数字がズレるからすぐわかるとチャリ屋の大将が言ってた
ヤフオクのv100見てみ、ズレてるのが多いぞー
153774RR:2010/03/27(土) 19:35:01 ID:eHRZrZF2
>>151

焼き付きと言ってもピストンが固着してなけりゃセルは回る
シリンダーヘッドが溶けて穴の開いた状態(吹き抜け)も広義で言えば焼き付き
吹き抜けの場合圧縮が無いのでキックスカスカになるので分かり易いよ

オイルをタンクに入れて混合仕様にしていても混合比が足りない場合や
よく混ざってない場合は焼き付く場合がある

ただ焼き付いたと判断するには正直情報少ないので判断付きかねる
走行中どんな症状が出たのか?どんな状態でエンジン止まったのか?
それが分からない限り焼き付きと判断するには時期尚早かと・・・
154151:2010/03/27(土) 20:05:54 ID:dLRnbrJ+
>>153
Resありがとうございます。

>焼き付きと言ってもピストンが固着してなけりゃセルは回る
ピストンが固着してれば、通常はセルは回らないということでしょうか?
2STMTバイクと異なり、スクーターはベルトドライブの構造上、
ピストンが固着してもセルは回ると思っていたのですが?
吹き抜けの場合はセルが回ると理解していいのでしょうか?

>走行中どんな症状が出たのか?どんな状態でエンジン止まったのか?
朝走行中エンジンから異音がしだし、
スピードが低下したり、戻ったりをしばらく、繰り返していたのですが、
その後、スピードが戻ったので、そのまま走っていたのですが、
突然、再びエンジンから異音がし、少し大きな音がして、
スピードがでなくなり、止まりました。
セルは回るのですが、エンジンはかかりません。

X100はガソリンタンクに水が入りやすいと聞いたことがあります。
もしそうなら、オイルがあっても、焼きつくんでしょうか?
155774RR:2010/03/27(土) 20:23:48 ID:hOD+wRYo
>>151
長い下りでエンブレ使ってアクセル開けないとオイル吹かないから焼き付く。俺は一度やったことがある…
その時もセルは回った。開けたらピストン傷だらけ。トップとサイドに。
シリンダは意外と平気でピストンのみ交換してお茶を濁したが以後4年間問題なし。
水が入りやすいってのは初耳かも。構造的に入りにくいように見えるが。

>>152
新車から乗ってるバイクが数台と中古で巻いてないメーターのみ買ったこともあるけどどいつも微妙にずれてるのはなぜなんだぜ。
156774RR:2010/03/27(土) 20:36:26 ID:v4sQQ+Tg
>>155
微妙じゃなくかなりガタガタにズレてる
バレないように戻すにはドリルでギャンギャン回すしかないって言ってた
157774RR:2010/03/27(土) 20:53:47 ID:eHRZrZF2
>>154

>2STMTバイクと異なり、スクーターはベルトドライブの構造上、
>ピストンが固着してもセルは回ると思っていたのですが?

スクーターだろうがMTだろうがセルモーターが回すのはクランク
仮にセルモーターがプーリー回すとしてもプーリー自体
クランクと繋がってるからピストン固着してたらセルは回らないわ

>スピードが低下したり、戻ったりをしばらく、繰り返していたのですが、
>その後、スピードが戻ったので、そのまま走っていたのですが、
>突然、再びエンジンから異音がし、少し大きな音がして、

ピストンが軽い焼き付き(抱きつき)起こした状態なのに
スピードが戻って直ったと思い走り続けて焼き付かせたパターンかと思われる
多分ピストンリングが破損してクランク辺りに落ち込んだってところだろうな
この場合シリンダー&ピストン新品に交換しても破損したパーツ取り出さないと
破損したパーツが悪さしてエンジン破損させる可能性あるから
修理はクランクまで開けるコースになるかと予測される

>X100はガソリンタンクに水が入りやすいと聞いたことがあります。

それはガセ、水が入りやすいのはタンクキャップむき出しの一部ヤマハ車だ
158774RR:2010/03/27(土) 21:59:25 ID:MCMVWu+v
クランクベアリング破損も考えられる。
破損したベアリングがクランクシールを破って
圧縮抜けでエンジンが掛からないとかね。
どっちにしろ開けてみないとわからんよね。
159151:2010/03/27(土) 22:16:24 ID:dLRnbrJ+
>>155>>158
Resありがようございます。

>>157
詳しくご回答くださり感謝いたしますm(__)m

もう10年乗っており、7〜8万キロ走っているので
もう修理を諦めようかと思っております。
2stは燃費悪いし、オイル入れるの面倒だし、
今回みたいになぜかオイル入ってるのに焼きつくし
もういやです。
4stアドレスが欲しい。けど、金がない orz......
160774RR:2010/03/28(日) 00:04:43 ID:pv5QttST
>今回みたいになぜかオイル入ってるのに焼きつくし

焼き付いたのはオイルが原因とは限らないからね
どうも抱きついた時の症状の感じからして
燃調が薄い場合の焼き付き方に酷似してるんだよなぁ
ノーマルのV100ならガソリン量に関係なくアクセル開度でオイル供給されるけど
混合給油ならガソリン量に比例するからねぇ、混合気のガソリン量少なめで
燃焼温度高くなる傾向にある状態でオイルの量も少ないとしたら・・・

161774RR:2010/03/28(日) 00:32:50 ID:OWTKiJ/N
2ストオイル足すのを面倒なんて言ってたら
4スト原チャなんぞ1300万兆倍面倒だぞ
オイル量が絶対的に足りないために好調を維持するには3千キロ毎に”交換”しないといけない
それを店に頼めば100%工賃が掛かる
安いところで500円未満で買えるCCISの有難味をそのときになって痛感しても遅い

焼きついたと思うんだけど
焼きついてもセルは回るものでしょうか
オイルはあるのに焼きつきました

もう日本語ガタガタじゃん
なんで何も知らない素人が焼きついたと判断したんだ?
判断できるような奴はここでそんな質問しないし
できないような奴がここで質問しても十分な情報は出せずに周囲もロクなアドバイスができない
直すならすぐにバイク屋に持っていくしか絶対に方法は無いし
買い換えるなら金を用意するしかない

厳しいようだが自分と他人の命に関わる乗り物だから素人考えで判断せずに
すぐに近所のバイク屋に預けろ
どうせあっちこっちメンテ不足でガタが来てるから「この際7〜8万の予算で考えてますんで」と金額を指定しろ
「それ以上は完全に無理です」と言えば向こうのビビッて変な修理をしてボろうとは思わず堅実にやる
どこまで軽症でももし抱きつき程度のダメージがあるなら2万未満というのはあまり期待できない
ピストンとピストンリングの交換だけでもその交換時に外す各種部品のガスケットやシール類
それらを全て取り外して組み上げる単なる工賃
シリンダーまで逝ってたら純正だとシリンダーとピストンの交換だけで部品代と工賃で4〜5万コースだ
どうせ駆動系もしっちゃかめっちゃかだろうからプラス3万くらいで最大で8万と見積もって覚悟しておけ
162774RR:2010/03/28(日) 00:40:37 ID:OWTKiJ/N
V125が欲しいとか言ってもどうせケチって中古の安いのを探すんだろう
そんなV125はオイル交換もせずに1万キロとか乗って取り返しのつかないダメージを抱えた爆弾のようなものだ
実は4スト原チャは過去の2スト原チャより中古で買う際のやばさが桁違いに大きい
2スト原チャは少々試しにエンジン始動してもしも敷地内で試乗でもしてみれば状態が結構分かる
どんな中古でも大抵は3ヶ月程度の保証はあるし
その3ヶ月間でエンジンに異状がなければまぁ何年かは大丈夫といった感じだし
でも4スト原チャはオイル管理が度を越すと数ヶ月では現れない微妙なトラブルを育成しだす
V125買うならよほど選びに選んだ割高な中古か新車だな
163774RR:2010/03/28(日) 00:47:15 ID:6mWwuimd
CE11A について質問させて下さい。
先日、左ウインカーを付けるとカチカチ音が普段の10倍くらいの速度で鳴動し、
ウインカーが前後ともつかない状態になりました。(←右側は正常に鳴動・点滅します)
その後、時々ですが、正常のカチカチ音の速度と共にウインカーが正常点滅します。

たまに右側ウインカーについても同様の事象が起きます。

すみませんが、上記現象について怪しいと思われる故障箇所を教えて下さい。

バイク屋にだせばいいのはごもっともですが、
とりあえず可能性をさぐって自分でできそうならば自分でチェック/修理したいと思っています。
164774RR:2010/03/28(日) 01:45:04 ID:kZx6W4qk
ウィンカー配線かバルブかバルブソケット。逆が正常ならリレーはおそらく異常なし。
どっかが切れかかってるかギボシなりが外れかかってるか。とりあえず左右の配線やバルブを入れ替えてみる。
テスターあれば断線や配線をいじってみて切れてないか確認。

この程度のトラブルシューティングは基本中の基本で、それなりの工具を持てる上で質問してる?
カウル外すからちょっとめんどいよ。
165774RR:2010/03/28(日) 10:29:35 ID:DpV/QIr8
走行8500kmのC11Aだけど、発進時にガリガリまたはガクカク、またはガタガタと
引っかかる感じがするんだけど、これは、クラッチかベルトかどっちが原因?
このV100の使い方としては、ほとんど放置プレーでたまに買い物10km程度です。

教えてエロい人
166774RR:2010/03/28(日) 12:32:59 ID:tMxrjVba
ギアオイルの交換
167774RR:2010/03/28(日) 14:24:45 ID:n9ceuR7f
>>165
ねじがゆるんでいるとか?
とりあえず、ケースをあけて消耗具合を見てみるのが良いと思います。
168774RR:2010/03/28(日) 15:36:17 ID:OWTKiJ/N
>>163
バルブが「切れかけ」ってのは考えにくい
普通はフィラメントが「切れかける」ことは無いから
一度前後のバルブを取り外して接点を掃除することをまず最初に
ついでにバルブソケットに近いところにギボシが見えたら一度抜いてそこも掃除
これらが一番最初に手をつけるところ
ここまでは人によっては自分でもできる

そこから先になってしまいそうならバイク屋に行く
もちろん最初に書いた点検も難しいと思うならバイク屋に行く
原チャなんて必要最低限の装備しかないから
どの機能も安全に道路を走るための機能なのでどれ1つ欠けても死んじゃうよ

>>165
あまりに情報が少なすぎるのでバイク屋に寄るのが早いと思う
ベルトは無関係でクラッチだと思うけど
完全に壊す前で今なら安く済むかもね
でもあと1回か2回乗ったら完全に壊れて
売るどころか引き取り手数料取られる「車両の程度」になるかもよ
169774RR:2010/03/28(日) 16:54:22 ID:7geUU1q+
>>163 アース線のネジがゆるんでいるか外れているのでは?
170774RR:2010/03/28(日) 17:38:23 ID:0NA/QPAG
>>165
俺もCE11A乗りだが
エンジンが冷えていて、オートチョークが
効いている間はガクガクするよ。

エンジンが温まると直ったりしない?
171774RR:2010/03/28(日) 19:57:01 ID:5Oz7KBfY
>>165
実はトルクカムの筒近辺からグリスが漏れ出してクラッチシューに付着して
ミートの弱い半クラ時に滑ってズルっているに一票
172774RR:2010/03/28(日) 20:28:10 ID:E9/VuRFO
トルクカムのオイルシールがボロボロになって
筒の中に挟まり作動に支障が出ているに一票
173163:2010/03/28(日) 21:54:31 ID:6mWwuimd
>>164さん
>>168さん
>>169さん

アドバイスありがとうございます。
車の電装で使うターミナルセットは持っているので、
それを使って色々とチェックしてみます。
ヘッドライトは自分で交換したことがあるので、
そこらへんの周りくらいは触れるかなと思っています。
それ以上にいきそうならば大人しくバイク屋にいこうかと・・・。

ちなみに今日乗ってみたら、右側ウインカーも死にました。
一瞬高速でカチカチ音が鳴動した後に、無音になり、
後右ウインカーだけ点灯しっぱなしになる現象です。
左ウインカーは変わらず、高速鳴動&無点灯です。
174774RR:2010/03/28(日) 23:33:44 ID:qAeiNdvK
>>173
早く直さないとCDIが逝かれますよ。
175774RR:2010/03/28(日) 23:58:22 ID:OWTKiJ/N
リレーっぽく思えてきた
176774RR:2010/03/29(月) 00:03:52 ID:J8HQR53b
>>171-172
サンクス
お前らエロイな。
たぶん、その辺の気がするわ。

もう、十年以上になる割りには、ベルト交換したこともないし、
マンション暮らしなのでバラす場所もないので、
駆動系まとめてバイク屋に頼むわ。

177774RR:2010/03/29(月) 23:08:40 ID:w4uYP+8T
クラッチスプリング

クラッチは滑ろうとも盛大に異音がしてガタガタ加速していくことは無いし
トルクカムが機能しなくなっても再加速が鈍るだけで異音がしてガタガタ加速していくことは無い
178774RR:2010/03/30(火) 08:00:07 ID:hiiTViB4
CE13A 走行16000キロ なんですが
最近加速が悪くなって、特に坂道と再加速がダメです。
症状はミッション車で高いギアのまま坂道を上る感じに似ています。

走行12000キロ時に、ベルト、ウエイトローラー、スライドピース、ランププレート
クラッチスプリング、センタースプリング、プラグ、エアクリをバイク屋で交換
交換してまだ4000キロですし、いったい何が原因なんでしょうか?
179774RR:2010/03/30(火) 09:58:31 ID:G9QGD7nm
ほんっとV100はもたないよな…
周りでもメンテに手間暇かかってしょうがないのばっかり
だいたい嫌になって売っぱらう
乗り続いてんのはスタンドの店員ぐらい
180774RR:2010/03/30(火) 13:39:10 ID:jDwtUtes
>>178
俺もそれと同じ症状
多分>>61氏もそうじゃないかな
>>179氏の通り寿命ですかね・・・
181774RR:2010/03/30(火) 13:59:26 ID:6oyLKv4X
>>180
バイク屋で駆動系パーツ交換した直後でも、新車のような加速感ではなかった
自分は>>171 >>172のトルクカムが怪しい気がする
182774RR:2010/03/30(火) 15:59:35 ID:lVLrL9Cq
>>178
もう4000kmじゃね。消耗品は具合を見て交換としても、変速系統のパーツを
チェックしてみるのがよいでしょう。

使い方によっては消耗が早くなりますから普段からこまめにメンテナンスが一番でしょ。
原付ほど耐久性の低いものはないと思いますよ。
183774RR:2010/03/30(火) 21:47:26 ID:zxtkjwJP
V100が短寿命なら同時期に生産されていた他社の同クラスがV100より現存数が多いってことだよな
馬鹿ぬかせ
V100より生き残ってる同時期に生産されていた同クラスの車種が他にあるか
V100の弱点はメンテナンスのしにくさであって寿命の短さじゃない
むしろ基本的メンテナンスだけしていれば脅威の長寿命だ
でなきゃ未だにこれだけそこいらで見かけるわけがない

自分の手抜きをはぐらかすために自分の命を預けて乗っている車両に責任転嫁するんじゃない
運転するのもメンテナンスするのも人間だ
V100乗ってて「寿命が短い」なんて抜かしてる馬鹿は他の車種なら10年前に手放してる
ないしは中古市場に玉数がそもそも存在していない
184774RR:2010/03/30(火) 22:17:07 ID:6PwqqGXe
今でも警察が乗ってるのは8割がV100だしエンジンは強いんだろう
さすがにCE13ばかりだが
185774RR:2010/03/30(火) 22:43:43 ID:+MBBXWq4
>>178
似たような距離で、V100が死にました
前車のべくスターより保ったと思いますよ
186774RR:2010/03/30(火) 23:14:22 ID:R2eedZfI
クラッチやスプリングまでは交換するんだけど
ドリブンバラして硬化したグリース落として塗りなおしたり
ピン、ガイドとか交換はなかなかしない。
新しくグリース塗ったらすごく快適だよ。
187774RR:2010/03/30(火) 23:15:08 ID:k1jqdooY
コンデンサ繋いでる人いる?
188774RR:2010/03/31(水) 08:17:41 ID:MSOV8qeU
>>186
ありがとうございます。
今度バイク屋行った時にそこもチェックしてもらいます。
189774RR:2010/04/01(木) 14:24:46 ID:nst1FEI4
>>183
禿同、しかし整備性悪いね・・V100
190774RR:2010/04/01(木) 21:22:31 ID:d7xZ8Rxa
>>178

自分はCE11Aだけど、去年8月・12000km時にベルトが切れて
駆動系パーツを諸々自分で交換しました。
交換したパーツは、ベルト、クラッチ+トルクカムアッセン、ランププレート、
スライドピース、プーリー、ウエイトローラ(11.0gx6)。

交換してからしばらくは、スタート、上り坂での加速や再加速は
問題なかったんですけど、今年1月くらい・14500kmくらいから
加速がかったるくなってきました。

3月中旬・15000km時にチェックしてみると、ウエイトローラが6個とも
片減りしてました。で、同じ11.0gx6でウエイトローラのみ交換したら、
加速のかったるさは解消しました。



191774RR:2010/04/01(木) 21:49:57 ID:tRy9Y2hd
ウエイトローラー交換でその辺の不快感は解決される場合があるよね。
他は交換直後であれば不具合は考えにくい。
グリスが飛んだとか片減りとかが原因な場合が多い。
192774RR:2010/04/02(金) 00:57:31 ID:i3x88vHW
神速アドレスV100。最高、オウイェイー!
193774RR:2010/04/02(金) 04:46:35 ID:KD3vUCvp
CE11A.13Aを乗り継いで、メン手して改造して15年3台乗り継いでる。
今の車両は3個一だが快適に走ってる。
194774RR:2010/04/02(金) 15:18:58 ID:eAcfOP1L
台湾製社外ウェイトローラー たった2000kmでひどく片減りして発進加速が
50cc並みに・・・やはり安物はダメかorz
いま、その前使ってた若干片減りのを再利用でごまかして使ってるけど、社外では
どこの製品が耐久性等定評なの?詳しい方教えてください。
195774RR:2010/04/03(土) 00:45:02 ID:LLIDkv+I
>>193
3個イチってw
すごい
196774RR:2010/04/03(土) 01:19:20 ID:sfCRXkh5
事故車を2台調達できたということかな?
普通に乗り換えたなら三個一とは言わないし
197774RR:2010/04/03(土) 03:53:56 ID:SVDFNwVe
V100はダメだね…
特に11A
198774RR:2010/04/03(土) 05:25:23 ID:SVDFNwVe
古臭いバイク


プッ!
199774RR:2010/04/04(日) 11:48:25 ID:0qy8joRC
1996年式のCE11Aに乗ってるけど会長だよ
70キロまでの発進加速は、なかなかだお
まだまだ現役でっす!!
200774RR:2010/04/04(日) 22:15:21 ID:BAL0W2Ki
ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 200ゲット!
  ミ_ノ
  ″″
201774RR:2010/04/04(日) 22:46:30 ID:wQUmijak
台湾YUASAポチった
送料入れても純正の4割
202774RR:2010/04/04(日) 23:32:49 ID:4/ihUR9X
>>201
台湾YUASAを2年使ってるけど今のところ快調だよ
203774RR:2010/04/05(月) 11:27:54 ID:dii/6TrF
>>199
大事に乗ってるんやな
V100はメンテしっかりしてれば好調維持できるんや
わしのV100も調子いいでええええええええええええええ
204774RR:2010/04/05(月) 22:50:01 ID:A2PyCfK+
typeSって走りはどう違うのですか?
ウイングって空力に関係あるのでしょうか?
205774RR:2010/04/05(月) 23:01:12 ID:nD3zhNYo
最初からついてたバッテリーは8年持ったからなあ
まあ、そのうちラスト2年は殆ど死んでたから実質6年として、
半額なら3年は持って貰わないと
206774RR:2010/04/06(火) 01:03:24 ID:yMUIWpRH
>>204
typeS以降に発売されたV100はクラッチが改良されて加速が良くなっている。
ウイングはただの飾り。
207774RR:2010/04/06(火) 02:48:33 ID:NoYqM73K
S以降ハネ無しはフロントカウルにSマークあってクランクケースカバーがあるヤツだね
208774RR:2010/04/07(水) 22:46:03 ID:ux+9ugIG
後期の何年〜か忘れたけど台湾で生産されてるんだっけ
209774RR:2010/04/09(金) 09:04:22 ID:e3LbyQnv
CE11のライトとCE13のライトって値段は同じですか?
CE13なのに黄色っぽいライト取り付けられたんだけど
今日交換してもらおうかと思ってるんですが
210774RR:2010/04/09(金) 09:14:20 ID:bGsPgnCZ
?
211774RR:2010/04/09(金) 12:23:40 ID:LAQh24j8
??
212209:2010/04/09(金) 13:30:45 ID:bGsPgnCZ
すいません
勘違いでした
213774RR:2010/04/09(金) 16:59:00 ID:Ki1mnWcH
中華製フロントカウル初めて買った。噂と違って作り良いじゃん。
214774RR:2010/04/10(土) 08:27:50 ID:IHsapDvC
>>213
つ 当り外れ
215774RR:2010/04/10(土) 17:23:35 ID:JZkMciBg
1251
216774RR:2010/04/10(土) 17:35:01 ID:nvSV8AOx
CE13のウェイトローラーを交換しようと思うのですが、ヤフオクで500円くらいで売られている台湾製(OKO)のローラーは問題ないでしょうか?使用した事のある人があればコメントお願いします。
217774RR:2010/04/10(土) 18:09:39 ID:KPpFAZlM
どなたかCE13Aの配線図を見せて頂けませんかm(__)m

お礼に素敵な無料動画サイトを教えます。
218774RR:2010/04/10(土) 18:26:47 ID:HJxfnEPr
↑ IPを通報しました。
219774RR:2010/04/10(土) 18:49:47 ID:1lviTwwB
>>216
500キロで偏摩耗やめとけ
220774RR:2010/04/10(土) 19:25:41 ID:9vaMpObJ
基本的に台湾製は寿命が短いよな
221774RR:2010/04/10(土) 19:45:10 ID:mlulqNpi
じゃあどこ?
台湾は良いほうだと思うぞ
メードインジャパンだって当たり外れはあるけど、外れのほうが多い中華は問題外
222774RR:2010/04/11(日) 07:41:52 ID:uRt4st1D
ウェイトローラーを純正よりちょっと軽いのに変えたら出足加速は良くなるのでしょうか?
223774RR:2010/04/11(日) 10:26:38 ID:9u7VUxzy
突然セルでもキックでもかからなくなりました。
キーSWオンで、ブレーキランプ・ヘッドランプ・ホーン…が点きません。
アースとヒューズ・バッテリーは大丈夫でした。
どこの不具合が考えられるでしょうか?
224774RR:2010/04/11(日) 13:01:13 ID:5kDxUnp3
CE13Aだけど、ローラー13g×3と14g×3に交換、ついでにキタコのランプレとセンスプ
をデイトナのイエロー3%に交換、トータル2090円(ヤフオクで送料込み)したら
早くなった。加速ももたつかず、最高速もアップした。安い部品を寄せ集めて
組んでみたけど、なかなかいい感じですた。新車買うのは簡単だけど、この楽しみは
ないからな〜。
225774RR:2010/04/11(日) 13:57:10 ID:gntOJz9P
>>223
キーボックスじゃないの?
配線を直結してみてエンジンがかかればキーボックスが原因だわ。
>>224
最高速は何キロくらい出るようになったんですか?
226774RR:2010/04/11(日) 14:50:35 ID:9u7VUxzy
>>225
レスありがとうございます。
導通(4極それぞれのペア)と電圧を当たったところキーボックスは大丈夫でした。

ただ、キーボックスまで昨日は12Vきていたのが、さっきまた計ったら5Vしかきていませんでした。orz
227774RR:2010/04/11(日) 15:57:32 ID:5kDxUnp3
>>225
長い上り坂での比較ですが、以前より3〜5km程度アップしてます。
ただし、タイヤサイズも3.50-10から100/90-10へ変更してますので、
若干径が違います。しかし、加速の特性はまるで別の車種のようです。
安全なRM80のような感じ?意味わかりませんが。
中古品や格安品を寄せ集めて組み込んでますが、部品も豊富、情報も
豊富なのがいいですね。
228774RR:2010/04/11(日) 17:15:47 ID:Un3ZLGFM
v100とV125はタイヤ共通、ディスクローターもフロントパッド(後期V100)も
229774RR:2010/04/11(日) 17:59:34 ID:rqfhAdXr
うちもキタコのランプレ入れてるけど、結構良いよ
KNのも悪くない
キタコは全域フラットで上も結構いける
KNは出だしが回転上がるけど走り出すとキタコっぽい
停止、発進が多いならKNもお勧め
230774RR:2010/04/11(日) 20:51:12 ID:KpapQNcQ
>>217
配線図調べて何したいの?
231774RR:2010/04/11(日) 21:03:29 ID:5kDxUnp3
>>229
KNですね参考にします。110も聞きますが、なにせ格安であることが前提の
改良なので・・・フロントホイールをクインキーにしたら軽くなった気も
しますが、ベアリングの関係でしょう。
232774RR:2010/04/11(日) 22:37:48 ID:gntOJz9P
>>226
電圧低下は配線の接触不良か断線のような希ガス。
>>227
加速が良くなったのはデカいですね。
V125と同じくらい速くなってるかもしれませんね。
233774RR:2010/04/12(月) 00:14:48 ID:NOm8iUn3
>>223
レクチかCDIか両方いかれてるとか
俺はかつて両方同時にいかれてそうなったけど。
234774RR:2010/04/12(月) 17:53:02 ID:Vp+G5tcd
以前>>163を投稿させてもらいました。
原因は結局、接触不良でした。ちゃんと繋いで正常動作確認できました。
アドバイスありがとうございました。

別件で質問させてください。
お奨めのヘッドライト球があれば教えていただければと思います。
(安くて良いものの観点で)
ちなみに、バルブのつめって3個でしたっけ?1個でしたっけ?
235774RR:2010/04/12(月) 17:54:05 ID:8bZaz/AY
>>224
プーリ−そのものは純正ですか?
センスプ3%だとライトチュ−ン車だと
最高速は伸びないはずですが?
出来れば>>224さんの仕様を教えて下さい。
236774RR:2010/04/12(月) 21:29:04 ID:m+87unyq
>>235
プーリーは、純正です。今回の交換は下記の通りです。
WRを純正14.8g×6から14g×3と13g×3へ交換
ランプレをキタコ製へ交換
センスプをデイトナ3%UPへ交換
その他冬季仕様の前後タイヤ3.50-10(IRCのスパイクタイヤ
チューブタイプ)からF3.50-10(KENDAでクインキーのホイル)とR100/90-10
(S1でレッツのホイル)へ交換WRとトルクカムそして、フロントのベアリング
あたりにグリースをこれでもかというくらい注入すますた。
そもそもWRは、変磨耗でNGだったです。
237774RR:2010/04/12(月) 22:01:49 ID:MmWFUtea
>>236
それだと、WR軽すぎない?最高速ゆわqやっとじゃねーか?
俺もセンスプは3%UPだけど、WRは14×6でゆわqだぞ。。
(センスプに熱が入るとゆえqまでのびるけど・・・・)
238774RR:2010/04/12(月) 22:22:37 ID:EnKlidmC
ノーマルで85キロ出るのにWR変えたら80キロしか出なくなったってそれは意味が無いなw
239774RR:2010/04/12(月) 22:53:33 ID:8bZaz/AY
>>236
>>235の者ですが、
その仕様だと加速は元気だと思いますが
上が苦しくないですか?
プ−リーをマロッシに変えてみると今の仕様で全域が太くなると思いますよ。
240774RR:2010/04/12(月) 23:05:27 ID:8bZaz/AY
改正→今の仕様よりも
241774RR:2010/04/13(火) 01:20:57 ID:yOd/+ox4
駆動系のメンテやってたら、クランクのネジいってもうた
常に全開走行してたから、ローラーグリスアップしても3000キロももたずに加速悪くなるし、もう、廃車するかな。
125に買い換えるか。
242774RR:2010/04/13(火) 06:11:43 ID:nSMdsatw
>>239
>>236です。
変更前は、最高速、加速両方ともノーメンテでもっと苦しかったです。
メンテ後、加速感いいです。70kmまでフラットに行く感じです。
マロッシですね、安く手に入るようであれば、試してみます。
243774RR:2010/04/13(火) 07:43:40 ID:K/M4DZv6
俺のはCE13Aでドノーマル。あまり飛ばさないせいもあるが、遠乗りだとリッター37は走る。
こう言うと燃料が薄過ぎ。とか変態扱いだ。
年中通して全開かましても何とも無いし、最高速は平地の上体伏せなしで90はいく。
家から2キロくらいの所に通う毎日の時は、さすがにリッター25キロくらいまで落ちたが。
244774RR:2010/04/13(火) 20:09:12 ID:QCPZdk7T
あのー、プーリーはどこのメーカーも出しているようですが違いってありますか?
インプレオナシャス!
245774RR:2010/04/13(火) 20:20:26 ID:brJdkgrA
30位までは普通に出るがそこから思うように
速度が出なくなり、いきなり加速するようになった
変速が上手くいってないようにも感じたのですが
マフラーの音がかなり大きくなったのも気がかりで
プーリーなどの駆動系か、マフラーのズレが原因
だと思うのですが宜しければアドバイスお願いします
246774RR:2010/04/13(火) 21:20:38 ID:SHVnGaQa
>>245
クラッチだな
247774RR:2010/04/14(水) 12:43:37 ID:9C39ehZH
>>245
駆動系のヘタリに一票!
248774RR:2010/04/14(水) 12:56:50 ID:2FFGPEOn
>>245
加速の谷は良くある症状だけど
「いきなり加速」っていうのがよくわからん・・・

249774RR:2010/04/14(水) 14:01:26 ID:spvYxM5D
かぶってるんじゃないの?w
250774RR:2010/04/14(水) 20:55:06 ID:qOL0+wo4
>>245
40〜50km/hぐらいから?ドカンと加速するのはノーマルランプレの特徴です。
ちょっと前にも話に出たので交換して見れ!
251774RR:2010/04/14(水) 23:31:37 ID:1xHhDsG4
前だったら70くらいまでは普通に出て、
75あたりでエンジンの音がちょっと心配な感じになってきてたのに、
今は65くらいで既にそんな音がする

つまり、回転数の割にスピードが出なくなってる気がするんだけど、
そんなことってある?
252774RR:2010/04/15(木) 09:30:16 ID:V8a+50AE
>>244
キタコが安い割には感じ良かったよ。
ランプレをKNに変更すると、さらに加速感がました感じで
一定回転で吹けてく感じ。
253774RR:2010/04/15(木) 12:47:01 ID:cooqd70b
駆動系はカメファクでまとめてるけど問題ないよ。
出だしから高速まで変速幅が広いんだよね。
254774RR:2010/04/15(木) 17:55:40 ID:LfA2DqG1
カメファク良いんだけど高いんだよね
255774RR:2010/04/15(木) 20:28:48 ID:AY8hMFtU
高い高い
256774RR:2010/04/15(木) 23:18:13 ID:d3HHH4e9
変速の仕方が以前と変わったと感じて気になるなら消耗品の交換がまず先
ここで何を聞いてもちっとも減った消耗品が元に戻るわけじゃない
WRとベルトはそれはもう消耗品
純正でならまぁ両方とも2万キロ程度はもつにはもつけどこれは期間も関係する
新品時なら2万キロでも一気に消費していくならもつだろう
でも11Aあたりだと若くても10年以上選手なわけ
10年以上前の樹脂が新品時と同じ性能を保てるかって話
高価なものではないし工賃も両方同時に頼めば安くしてくれんだろ

もっとやるならトルクカムのグリスアップも頼めばいい
更に言えばセンスプとクラッチスプも高価なものじゃない
よほどのことがなければ通常の走行でプーリーやクラッチは交換が絶対に必要なほど消耗しない
だからWRとベルトとクラッチスプとセンスプとグリスアップを店に頼めばいい
部品代を入れても1万5千円でお釣りがくるだろう
多分店によって工賃が変わってくるだろうけど1万2千円台だと思う
明確なメニューを決めて3店舗くらいに見積もってもらえばいい
257774RR:2010/04/15(木) 23:22:42 ID:d3HHH4e9
11Aの場合はWRを純正の12.5gから11〜11.5gくらいに軽くするといい
12gだと変化が感じられない
11g未満だと車両のコンディションによるけど最高速が落ちるかもしれないし
燃費が体感できるほど悪化する可能性がある
速さを求めるならクラッチスプも強化した方がいいけど一々けたたましく加速するのも嫌だろう
あくまでノーマルの状態で僅かにちょっとだけ少しだけ高回転を使うようなイメージのが良さそう
そのためには11から11.5gあたりが無難だと思われる
ランプレはまぁ効果はあるけどノーマルにものすごく違和感を感じる人のみオススメ
本当の本当はノーマル時の段付き加速はクラッチが比較的早期に繋がっちゃうのも要因なので
ランプレだけで全くの別物になっちゃうものでもない
1.アクセル全開でスタートして順調に加速すると思いきやすぐ最初のエンジン回転の低下はランプレの段差によるもの
2.その直後の一瞬の伸びの後のエンジン回転への抵抗感はクラッチが半クラッチから繋がった瞬間

1のはランプレ交換で解決というか軽減できる
2は繋がってしまうのがクラッチで2次側(ドリブン側)の話なのでWRの交換では解決できない
半クラッチのタイミングを高回転側へもっていくにはクラッチスプを強化して遠心クラッチが開きにくくするしかない
これらを両方やって初めてなんだかやたら加速が速くてそして”五月蝿い”V100になる
WR軽量化とランプレ交換だけでは半分の効果しか見込めない

それと256で書いた金額は間違いかもしれん
部品代を大きく勘違いしてたかも
WRとかベルトとか各種スプリングのリフレッシュなんて部品代は純正でも大したことない
工賃入れても8千円とかかも
258774RR:2010/04/15(木) 23:40:53 ID:2SAEkm00
スクーターは消耗品の交換とか面倒くせえな。
ベルトの交換がいらないカブ110に乗り換えてえわ。
259774RR:2010/04/15(木) 23:53:22 ID:V8a+50AE
>>257
的を射てる!
260774RR:2010/04/16(金) 00:28:31 ID:I4hML7Wg
車と比べてはなんだが、このクラスは造りがおもちゃ過ぎる。
もうV100だと整備に金が掛かり過ぎ。全然節約になってない。
新車で買って5年で放した方が得。
261774RR:2010/04/16(金) 00:59:14 ID:BWFOZ2ge
95年式の11Aが3万キロオーバーだが85キロまでストレス無く加速するけどな
整備に金掛かる整備に金掛かるって奴は具体的に何にナンボ掛かったかなんて書けやしないんだよな
整備なんかしてねーから

整備せずに調子が悪くなって放置してまた悪化
そして「V100はどうのこうの」

同時期に売られていた他社の同クラスが今どんなことになっているか
V100と同じ程度残ってるかどうか
V100は数が出た車種だから同じ数と言うのは無理だとしてもだ
単に中古サイトで車種別に検索してみてV100とそれ以外の玉数がどんなもんなのか
V100はよりどりだけど他社なんて他社全部合わせた数よりV100一車種の方が多いだろ

WRとベルトの交換だけでまず10年級の寿命は外れで無い限り保証されたような丈夫さ
まぁ10年以上経ってまだ乗る気なら駆動系のオーバーホールがてら店に1万円と一緒に預けてみればいい
新車時の9割の能力は戻るから
他社の同クラスの他車種じゃこうはいかん

上でも書いたけどV100の弱点は整備のしにくさであって
丈夫さは異常なほど丈夫なんだよ
純正で固めている限り10年5万キロは屁でもない
2万キロ未満ごとにWRとベルトだけ交換すればという条件で
トルクカムは機能しないと中高速での再加速に悪影響だけど一応普通に走ることはできるから
その人の乗り方次第で後回しでもいいかも
でもそこでケチれる金額は微々たるもの
学生でないならグリスアップ代くらい出すべき1千円とかそんなもんだし
262774RR:2010/04/16(金) 11:46:37 ID:4EUAdy4M
金かかるって数万程度だけど…
263774RR:2010/04/16(金) 12:01:27 ID:cBQrnN+9
整備して乗るか新車を2万キロごとにヤフオクで売るかどっちが徳か?
264774RR:2010/04/16(金) 12:14:09 ID:Vabkatiy
いつ止まるか分からない 不安。
故障した時の手間隙。
2年じゃ早いが断然新車がお得。
265774RR:2010/04/16(金) 12:20:49 ID:5gUUNKAI
V100はもうかれこれ17年以上前ぐらいのモデルだよね。
設計が古すぎ
266774RR:2010/04/16(金) 13:01:05 ID:YjUM9QQM
軽トラにさえ敵わないので、足と割り切りドノーマルで乗ってる。
オイルも一度入れると2000キロは持つので、交換作業の必要な4ストよりある意味お徳。
カムが無いので、ピストン交換くらいなら自分でできる2サイクル。
何より丈夫なエンジン。とてもいいバイクだ。

だが歳には勝てん。
出先で止まって押して帰ったり軽トラ用意したりと四苦八苦。
ヤフオクや共販でパーツの調査や手配。
何よりプロではないので、故障の原因把握や作業手順に一々手間取る。

交換した部品代は大した事無いだろうが、安く済ませようと費やした労力は半端無い。
それが楽しい という人もいるだろうがな。
267774RR:2010/04/16(金) 15:04:43 ID:JCOSdtFm
★隕石の破壊力は実は尋常じゃなく約25cmの隕石でTNT火薬4トン分の爆発力を持つと言われている。

・HTVにて軌道400kmで待機
・HTV積載可能重量約6000kg
・耐熱加工の30cm級の石+JDAM(計200kg)
・満載で約30基(TNT火薬120トン相当)

核が持てない日本にはこれがあった!
268774RR:2010/04/16(金) 18:48:28 ID:JYhw0saO
>>266
何ていうバイクに乗ってるの?w
あんたみたいのが乗ると具合悪くなるよ(笑
269774RR:2010/04/16(金) 18:52:32 ID:zaYQwIVl
>>268 お大事に〜( ̄ー ̄)
270774RR:2010/04/16(金) 19:03:27 ID:JYhw0saO
>>269
そんなに乗りたいなら自分で買ったら?(笑
271774RR:2010/04/17(土) 02:22:28 ID:5O/whCmb
セピアZZにV100エンジンを載せた俺が通るよ〜
V100はメンテ性は良いほうだけどね。ディオに比べれば楽ですわ。
272774RR:2010/04/17(土) 03:33:54 ID:/NPJIumV
だんだんと前輪のブレーキレバーが握っても緩なってきたから
自分好みに固くしたいんだけど
出来ない?

バイク屋はブレーキ一式を買い替えないと出来ないというけど・・・。
273774RR:2010/04/17(土) 04:37:26 ID:BV75yGLp
ゴム類替えればかなり復活するよ

ブレーキマスタシリンダーのピストンカップASSY
キャリパーのピストンオイルシール
ブレーキホース

こんだけ替えればほぼ大丈夫だと思う
部品代は大したこと無いが、多少の知識と工具はいる
ましてや命を預かるブレーキ部分なんで、出来るか出来ないかとか言ってるようならやらない方が良い
やるなら自己責任で事故っても知らんよ
274774RR:2010/04/17(土) 08:31:29 ID:rEGRoD6+
>>271
写真アップしてたら、セピアの写真を見せてよw
27563:2010/04/17(土) 12:14:26 ID:YXnvs/uF
61氏と同じような症状だったので駆動系調べてみました
@WRが2個破損して全く機能してなかった
Aドリブン側にグリスが付着してました
9000km(メーター読み)までノーメンテの車両だったようです
またメンテ終わったら報告します
276774RR:2010/04/17(土) 12:36:04 ID:dxrHlZk1
現存数からして丈夫なのは確かなV100
でもユーザーが自分でメンテできる箇所は少ないと思う
バイク屋もよほど弄りなれてるとこじゃないと内心は「面倒なV100がキタ」と思うみたいだし
工賃をボルわけにもいかないけど暇よりマシなので当然受け入れるけど他社の店でも

とにかくよほど末期のやつじゃなければ最低でも10年選手で
インナーラック付いてない奴なんか15年選手だし
そんなのを「ノーメンテで乗ってますぅ〜」なんて自慢されてもなぁって感じ
それでも未だに走れてるV100が異常な丈夫さなんだよな

まだ乗る気なら駆動系とブレーキ周りのメンテを店に丸投げでやらせるのがいいよ
もう5年は調子良く乗れるようになる
バイク屋談では3万キロや4万キロではエンジン内部はメンテは要らなそうだってさ
5万キロ超えて明らかに調子悪いと感じるならピストンリングでも交換してみてもいいかも程度とのこと
こんだけぶん回して乗るのが普通のV100だけど丈夫だねぇ
277774RR:2010/04/17(土) 13:54:16 ID:hwae8rSf
>>236です。

通勤途中でとばしてるV125と遭遇し追いかけてみたら、十分ついていける。
相手もV100が接近してくるので、ビツクリしてますた。
最高速が出せるような経路ではないですが、70km程度まで出せる緩やかな
カープやかなりの急坂がある。加速に関しては、ほぼ同等な感じで、
急坂でギンギンに加速し対等なのがいい感じです。
ノーマルのランプレでは、加速の谷間に入る坂なので以前はNGですた。
しばらく走ったら、次は、クラッチとベルトをこちょこちょしよう〜。
278774RR:2010/04/17(土) 16:50:00 ID:4TI8XYW6
>>277
俺は>>235だった者ですが下手にベルトは変えない方がいいですよ。
また強化ベルトに変えてしまうと、ウエイトローラ−のセッティングやら 何やら変わってしまいますよ。
俺の経験上だとノ−マルベルトの方がセッティングが出し易く、
尚且つ頑丈かな!と思います。
今の状態で満足出来ればこのままの方が良いかと。
279774RR:2010/04/17(土) 17:04:40 ID:Uc7avQyA
痩せるのがいちばん
280774RR:2010/04/17(土) 17:24:32 ID:dxrHlZk1
確かに小排気量で低馬力なので体重は重要
駆動系を弄ると素晴らしい乗り味になるんだけど燃費が悪くなるからこれからの人は注意
よっぽどのことしなきゃリッター20キロ切ることは無いと思うけどね
281774RR:2010/04/17(土) 17:27:25 ID:5O/whCmb
>>274
今じゃ中々見られない車両ですわw
http://p2.ms/5ot7u
http://p2.ms/xzp62
282774RR:2010/04/17(土) 19:29:35 ID:k95ipnCt
>>276
なぜV100のエンジンは強いんだろね。オイルたくさん喰わせてるヤマハのほうが強そうだけど
アクシス90なんかそうは見かけないもんな。
>>281
こいつは楽しそうだwセピアカッコいいしな
283774RR:2010/04/17(土) 19:43:55 ID:BV75yGLp
専用スレだと客観的に見てない人が多い

実際バイク屋に行って聞いてみると、修理に来るのもV100は多い
特別V100だけが丈夫な訳じゃないよ
たま数がアクシス・リードに比べて、とんでもないくらい売れた車種だから生き残りも多い
もっとも数だけじゃなくて、サイズ・スタイル・中古車価格・先入観も残ってる要因だろうね
284774RR:2010/04/17(土) 20:19:16 ID:hwae8rSf
>>278さん
>>277です。

そうですか、なるほど確かに微妙な変化でバランス崩れそうですね、了解です。
現状維持で消耗品交換レベルへ変更します。
285774RR:2010/04/17(土) 20:23:09 ID:ggWMVp+D
セッティング地獄もまた楽しいんだけどねw

もし時間がある様なら、ランププレートのローラー接触面とプーリーのローラー室を
ピカール等で磨くとローラーの方減りが少なくなりますよ
フェイスも距離使っている物なら減り具合によっては交換も効果的です
286774RR:2010/04/17(土) 20:25:25 ID:uViYGO/s
>>281
いい感じに仕上がってるねw
287774RR:2010/04/17(土) 21:05:22 ID:Zodd3mCe
>>283
そりゃそうだ

V100は最も売れた原付2種スクーターでギネスに載ってても良いくらいだ
288774RR:2010/04/17(土) 21:17:17 ID:Zodd3mCe
駆動系のガスケットですが市販の液状ガスケットで代用できますか?
純正は2500円くらいするのですがやっぱり純正のほうがいいのでしょうか?
289774RR:2010/04/17(土) 21:24:05 ID:ggWMVp+D
カバーのガスケット?
うちのは、もう10年位着けてないよ
ガスケットシートから、切り抜くとかもありかもw
290774RR:2010/04/17(土) 21:36:15 ID:k95ipnCt
クラッチカバーのガスケットって一昨年バイク屋で注文したけど1050円だったぞ
291288:2010/04/17(土) 23:12:04 ID:RL7tWLem
>>290
S.B.Sで注文したんだが、
駆動系ガスケット11482-41D20¥2460
ウェイトローラー×6 21650-46F50 \940
と注文書に書いてある(手書き)
価格がテレコになってるのかもしれませんね
292774RR:2010/04/18(日) 00:35:38 ID:j+2SOD+N
いや〜そんなものだよ。
293774RR:2010/04/18(日) 00:52:41 ID:bnAZLFE1
>>291
どうみても入れ替わりだな。純正ローラが940円で買えたら即注文するぜw
294774RR:2010/04/18(日) 00:58:04 ID:hd+ydhIs
>>283
存在しないものを修理に出すのは無理だもんな
修理に出す気になるV100は生きてる証拠
295774RR:2010/04/18(日) 09:16:01 ID:X0yfZ0KQ
CE13Aを新車で購入し7年強約29000km乗っているが、
現在まで破損や交換した部品は、下記の通りです。
この傾向は、みんな同じようなものなのかなぁ〜。

フロントタイヤ 予防による交換
フロントホイール 予防による交換
フロントブレーキディスクパッド×2 予防による交換
フロントディスクローター 予防による交換
スピードメーターワイヤー 破損による交換
バルブ交換 破損による交換
リアブレーキワイヤー交換×2 破損による交換
リアタイヤ 予防による交換
リアホイール 予防による交換
マフラー×2 破損による交換
点火プラグ 予防による交換
WR 破損による交換
Vベルト 予防による交換
リアブレーキシュー 予防による交換
エアーエレメントフィルター 予防による交換

その他
マフラー取り付け用ボルト 予防による交換
リアブレーキワイヤー固定用ボルト 予防による交換
リアホイール固定用ナット 予防による交換
ワイヤー WR トルクカム ベアリング等のグリスアップ

列記すると、バルブ以外球切れがないなー。
電気系統関連が丈夫な感じですね。
工具の方が高くついてるような気がする。
296288:2010/04/18(日) 11:58:53 ID:jlAANiIe
>>293
どうもそのようですね。
297774RR:2010/04/18(日) 13:17:54 ID:t0q5OIV+
バッテリーよく持つな
298774RR:2010/04/18(日) 13:48:46 ID:+WGDMFED
メットインに敷く耐熱シート?みたいなのってどっかで売ってるかな?
仕事帰りに食料品買ってメットインに入れてたらエンジン系からの熱で
生物とかが暖まっちゃうんじゃないかと心配。
299774RR:2010/04/18(日) 14:21:24 ID:X0yfZ0KQ
>>295です。

>>297
そうなんですよ、バッテリー交換してません。いけるところまでいこうと思います。

>>298
前かごとリアBOXを利用して買い物にも利用してますが、
こんな感じです。

生活用品、果物、野菜等は前かご、ねぎ、ごぼうなど長いものもOK
重いもの(米、牛乳、灯油等)は足の間で、フックも利用
弁当、お惣菜はメットインへ。ほどよく温まるのでOK
生ものはリアBOX
自分でリュックで背中に背負うもありだね。
300774RR:2010/04/18(日) 15:16:25 ID:t0q5OIV+
物干し竿の運搬が難易度高かった
301774RR:2010/04/18(日) 15:30:43 ID:uJGEqTjp
氷ぶちこめばおk
302774RR:2010/04/18(日) 16:35:36 ID:slPURBKF
13のバッテリーは古河電池のFTZ5L-BS。11までのFTX5L-BSその他互換品から
容量がUPしてるので買うとき間違うな!
303774RR:2010/04/18(日) 17:37:35 ID:t0q5OIV+
多少違っても何も問題ない
304774RR:2010/04/18(日) 20:43:19 ID:gd2YMydk
俺は折り畳みじゃない自転車を運んだことあるがな
305774RR:2010/04/18(日) 22:36:45 ID:f9lDiiKi
マジスカ 学園
306774RR:2010/04/18(日) 22:47:47 ID:t0q5OIV+
ソファは途中で諦めようと思った
307774RR:2010/04/18(日) 22:54:32 ID:4kCquWPm
春のそよ風がどこからか吹き〜
308774RR:2010/04/18(日) 23:41:04 ID:f9lDiiKi
車の荷台みたいに、はみ出しても赤いの付けなくてもいいだろうからね
309774RR:2010/04/19(月) 00:25:00 ID:fKSdCELh
310774RR:2010/04/19(月) 01:58:49 ID:L8yIoQLk
>>300
ホームセンターで買ったら貸し出し用の軽トラで運べたのに
311774RR:2010/04/19(月) 05:22:34 ID:UzdPBxNT
ねじ一本からアドレスV100の一番速い型番の
再生新車を作るとしたらいくらぐらい掛かりますか?

今、譲って貰ったアドレスV100載っているのですが、
走行5万`で経年劣化のせいでいろいろと支障をきたし始めたので、
現行の新車に乗り換えた方いいと思いますが、
アドレスV100に愛着があるし、
新車の状態から乗りたいという思いが強いため
再生新車が欲しいので意見して下さい。
宜しくお願いします。
312774RR:2010/04/19(月) 08:19:51 ID:RiEjDvWd
>>281
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)

俺もラッキーストライクのセピアV100乗ってるよw
313774RR:2010/04/19(月) 11:24:33 ID:9qOBFgEE
>>311
2台分くらいお金かかるんじゃないかな。まず大きな店行って
どこかに新車、新古車の在庫持ってないか聞いたらどうだろう
新車なら定価で買いますぐらいの気持ちで。色違いくらいなら
我慢してカバー取り寄せ、ついてたのはオクに放出
314774RR:2010/04/19(月) 12:41:34 ID:zSNxV756
駆動系と電素系一新
シリンダー・ピストン・キャブ・各ワイヤー類・マフラー・前後タイヤとショック
フロントブレーキは一新。リヤはパットのみ

拘るなら外装一式も

これくらいでいいと思うが。
不動の13Aとパーツ代で15万くらい かな?

プラス部品取り車も用意して総額20万!
315774RR:2010/04/19(月) 12:50:14 ID:zSNxV756
ベース車から外したパーツが予備となるので、部品取り車は不要かも。
クランク不具合に備えて予備エンジンは欲しいかな。

規制後のV125があの通りなので人気ぶり返してきたね。
鉄とプラスチックの塊なので、保管時はとにかく雨と日光に晒しておかない事 かな。
316774RR:2010/04/19(月) 13:46:05 ID:SKidH4ZL
>>252-254
はぇ〜、そうですか。ありがとうございます。
DIO乗ってた時はディトナが最高速重視、キタコが加速なんて言われていましたから。
カメファクは高いですね。
317774RR:2010/04/19(月) 16:14:56 ID:XaQarPL6
>>315
>規制後のV125があの通り
評判悪いの?

今日県庁に行ってきたら駐輪場は2種原の宝庫だったがV125は1台しかなかった
シグナスXが5台もあったのに。我らのV100は俺のだけですた\(^o^)/
318774RR:2010/04/19(月) 17:06:37 ID:vujwgSLp
>>317
加速なら恐らくV100と同等。燃費じゃ敵わんが
319774RR:2010/04/19(月) 19:09:15 ID:y3Yg75MR
V125がV100にかなわないところ
・トランクの広さ
320774RR:2010/04/19(月) 19:11:47 ID:3ShN2oHb
※台湾鈴木製
321774RR:2010/04/19(月) 19:12:28 ID:l6OdkHXA
>>282
>>286
>>312
車重もV100よりも軽いから加速や最高速も若干速いかな。
でも純正プーリー加工、シリンダーポート加工、ヘッド面研
WR10g×3、9g×3と強化クラスプ、台湾管マフラー(KN企画)で
加速だけなら他の原二種や原二種最強と言われてるV125を余裕で置いてけるかな。
でもさすがに最高速は90キロ止まりだから、じわじわと抜かれますw
しかし、その分燃費はかなり落ちる(-_-;)
常に先頭で走りたい人向けだね。
まあそんなんやるならV125買えばと言われそうだけど^_^;
322774RR:2010/04/20(火) 02:50:16 ID:gD29+PxJ
やっと規制解除きた。
レスしてくれた方ありがとうございました。

>>246 >>246
駆動系は3ヶ月前に一通り交換して、まだ1000キロ位しか
走ってないので消耗とかではないとおもうのですが...
メンテナンスも行いましたが直りませんでした。

>>245
アクセルを全開にしても速度30キロ位までしか出ず
その状態でしばらく走っていると突然急激に速度があがり
体がもっていかれるような感じです。

>>250
ランプレはKNのものを使用しています。


323774RR:2010/04/20(火) 03:21:13 ID:eOSFULhO
>>322
ここは年齢層が低い。価格.comの方が親切に教えてくれるよ
324774RR:2010/04/20(火) 20:38:27 ID:xki+Hcay
mixiも悪くないよ。
どこでもそうだが、礼儀知らず。まったくの無知。頼るばかりで努力はしない。
以上は相手にされない。というか叩かれる。
325774RR:2010/04/20(火) 22:16:05 ID:jokmdOKw
>まったくの無知。頼るばかりで努力はしない。

女子なら話は違うけどなw
326774RR:2010/04/20(火) 22:19:37 ID:MpP9THq+
そうとうモテないキモヲタの様で

ご愁傷さまw
327774RR:2010/04/20(火) 22:59:28 ID:9EzFNrTc
>車重もV100よりも軽いから加速や最高速も若干速いかな。
んなわけあるかぁ
V100は80kgそこそこでV125は約100kgだ
そもそも2ストと4ストの差があるだろ

センタースタンド立てる時に重量の差が如実に出る
V100は踏むだけで立つ
車重の重くなっちゃった4ストの連中は踏むのと同時にやや持ち上げる力が要る
V125はそれほどでもないが
328774RR:2010/04/20(火) 23:02:46 ID:9EzFNrTc
>>322
ジェット詰まってんじゃねぇの?
キャブオーバーホールを店に頼んでみ?
何件か回って安いとこに依頼すれば5千円未満でやってくれるかもよ
自分で出来るかもしれないけどコンプレッサーが無いと
一発二発強めにブローしたいところもあるし店にやらすのが無難
329774RR:2010/04/20(火) 23:19:00 ID:BtZlWhdi
>>326←こういう根性悪が湧くから2ちゃんは嫌いなんだよ
330774RR:2010/04/20(火) 23:28:02 ID:cuJ57o6N
>>322
>アクセルを全開にしても速度30キロ位までしか出ず
この状態ってエンジンの回転数が上がっているのに速度が出ないのか。
エンジンが低回転で速度が出ないのか。
どっちなんだい。
331774RR:2010/04/20(火) 23:43:21 ID:83lom7gJ
そういえば60キロくらいで同じような症状が出た事あった。
駆動系は問題なし。
キャブを外してフロート程度は点検し、元に戻したら直ってた。
多分水とか不純物混入が原因。
332774RR:2010/04/20(火) 23:51:55 ID:FnFQhmfA
スピードメーターとフロントブレーキが壊れたorz
メーターケーブルが根元で切れたんでヤフオクで購入して自分で交換したんだが
メーターパネルの裏のメーターケーブルを入れる所にメーターケーブルがちゃんと入ってなかったみたいで
走ってる時にメーターの針がブルブル震えてて、あと60キロくらいスピード出しても
針が30キロをさしてる状態で、それでも乗ってたんだが数日経ったら針が全く動かなくなってしまった。
メーターパネルの裏のメーターケーブルを入れる所の穴がバカになってしまったのかな?
メーターパネルを交換すれば直るかな?

あとフロントブレーキはブレーキパッドを交換したばかりなんだが、フロントブレーキのレバーの所から
ブレーキオイルが漏れてブレーキが効かなくなってしまった。
ブレーキシリンダーに穴が開いたのかな?
333774RR:2010/04/20(火) 23:51:57 ID:MRVSQsPH
中古でアドレスを買おうとおもいます。
距離26000 乗り出し10万 整備つき 某大手バイク屋です。
シャッターキー?です。 オイル交換はマメにしてたみたいですが・・・

バイク屋についての整備注文などあれば どこをどうやるかなど 教えてください。

バイク屋曰く vベルト新品交換 ブレーキoH くらいしかいってなかったなぁ・・・

よろしくおねがいします。
334774RR:2010/04/21(水) 00:00:19 ID:83lom7gJ
金食うのがタイヤとマフラーだね。
26000キロなら一度交換しててもいい頃。要確認!
335774RR:2010/04/21(水) 00:53:52 ID:guaOKDlT
>>327
言っとくけどセピアとV100の車重を比較したんだよ。セピアにV100エンジン載せたから。そりゃV125のほうが、どう見ても重いのわかりますよw
336774RR:2010/04/21(水) 01:07:40 ID:wswjCBPW
>>335
うん、君のレス読んでりゃ分かるよ。
33763:2010/04/21(水) 15:34:08 ID:46m5frrz
WR交換したら元にもどりました。
最高85km(下り95km)でまずまずです。
338774RR:2010/04/21(水) 15:43:10 ID:oR9UFc0f
故障を修復する度にどんどん詳しくなっていく。
クランク交換以外はほぼ大丈夫だ。
オクで故障車2万くらいで出てると飛びつきたくなるw
339774RR:2010/04/21(水) 18:00:25 ID:H6EXvjt+
そんだけ出来れば、クランク交換も出来るよ
手順さえ間違わなければそんな難しいことじゃない
クランクに辿り着くまでがメンドクサイだけだ
340774RR:2010/04/21(水) 23:49:11 ID:cWT4A1ie
>>333
V100は2stゆえオイル交換はしないが
341774RR:2010/04/22(木) 00:02:33 ID:UUG5N3Bi
そこの店員の話らしいぜ? ギヤoilか?
342774RR:2010/04/22(木) 00:12:33 ID:rQvjJZZz
>341ギアじゃね?

WRはモリブデングリス塗らないほうがいいのか?
ランプレ新調したら走り変わるか?
343774RR:2010/04/22(木) 00:19:47 ID:UUG5N3Bi
>>342
俺も吹いたが止めた方がいい。
熱で乾燥して小麦粉の塊みたいになる。
WRはエンジンオイルくらいの粘度がおすすめだな。
ランプレはあまり気にしてないよ。
344774RR:2010/04/22(木) 01:56:36 ID:VOs014bF
しかし小生意気なガキが多いよなぁ。

V100なんぞ乗ってる輩だから仕方あるまいが。
345774RR:2010/04/22(木) 06:36:55 ID:LAatcabZ
大型乗りも変なの多いよな。まあ俺も大型乗りなんだが。
346774RR:2010/04/22(木) 11:56:01 ID:XU/Sn+uM
また変なガキどもが湧いてきたな!!!
347774RR:2010/04/22(木) 14:05:51 ID:CiTqbtYh
ノーマルリアサスからKYBのガスショックに交換した。
街中走るだけでもこんなに快適に走れるようになるとは。

348774RR:2010/04/22(木) 17:08:59 ID:Qs/yMX/E
349774RR:2010/04/22(木) 19:42:02 ID:467d+7x7
ベルト交換したら0発進が二速発進みたいになってしましましたW
350774RR:2010/04/22(木) 19:42:11 ID:/p5h99RN
すいません、ご教示下さい

一昨日、信号待ち中エンジン辺りから急に「ボフンッ」というような音がして
スロットル回してないのにふかしてるような状態になってしまいました
回しても動かず変わらずブオォォオォ言うだけです( ´;ω;`)

信号待ちまでは普通に走ってました
可能性でもいいので原因教えてもらえないでしょうか?
今日も試してみましたがエンジンはかかるんですがブオォォオォ状態でした
知識が全く無いので自分ではどうしたらいいか…

どなたかお願いします。
351774RR:2010/04/22(木) 20:02:58 ID:ff6sh2sY
ベルト切れ
352774RR:2010/04/22(木) 20:12:56 ID:467d+7x7
クランクケースカバーを開けてみてみたら?
353774RR:2010/04/22(木) 20:30:17 ID:/p5h99RN
>>351
ベルトって修理とかでなんとかなるもんなんでしょうか…?

>>352
開けたら戻せなくなりそうで怖いですがw、晴れたら試してみます
ありがとうございます
354774RR:2010/04/22(木) 20:30:19 ID:vcn6/Rlo
Gではないのを購入しようと思うのですが、ちょっとアドバイスを、、、

サイドスタンドはあった方が便利ですか?
オプションで付けるかどうか迷っています。
355774RR:2010/04/22(木) 20:31:32 ID:BIJPJVm5
どうせ工具ないだろ
開けても無駄。
バイク屋か必要な工具、ベルト買ってくるしかないよ
356774RR:2010/04/22(木) 20:32:27 ID:BIJPJVm5
357774RR:2010/04/22(木) 20:34:01 ID:vcn6/Rlo
125ccのところに書き込もうと思ったのですが、間違えました。
すみません。
358774RR:2010/04/22(木) 21:04:16 ID:ZiPTxjPr
>>349
ベルトは何から何へ変更したのですか?サイズとか?

>>353
見て判断しれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZsDIi_t98OE
359774RR:2010/04/22(木) 22:25:37 ID:467d+7x7
>>358
純正です
たぶん組み付けるとき

>>353
じゃ、バイク屋へ行ったほうがいいかもしれない
360774RR:2010/04/22(木) 22:31:56 ID:EwO6X50e
近々、ピストン周りを交換するのですが、何せ初めてなモノで。。。注意点などあれば教えて下さい。
駆動系一式はバラして組めるくらいのスキルです。
361774RR:2010/04/22(木) 22:57:48 ID:467d+7x7
サービスマニュアルを読む→理解する 以上
362774RR:2010/04/22(木) 23:45:31 ID:+pK15Iv3
あまりの整備性の悪さに閉口すると思うwわかってると思うけどね。
てか黒のプラ製品関係はずべてとることになるし、リアステップもばらさないとスペースが厳しい。
時間には余裕をもってやること。ガレージなら問題ないが、屋外だとね。
あとピストンピンとめるCリングにイライラしないこと。必ずシリンダにはウエス詰めてね。
ピストンリング折らないように気を付けること。まあそんなに難しくないが、無理すると折れる。
知ってるとは思うが、ピストン組んでシリンダつけたら本締め前に空キックで芯出しすること。

俺はタンデムしないから、プラグ交換考えてステップはエンジンばらしてからつけてないや。
ついてないとプラグ交換が楽だし。
363774RR:2010/04/23(金) 00:49:53 ID:QOKUWNp1
>>350
ふかしてないのに回転上がるのか。以前クランク死んだ時と同じだな
これは最悪の可能性だが
364774RR:2010/04/23(金) 02:15:20 ID:o3rnJ51R
まるっきりの無知に説明するのは大変そうだな
365774RR:2010/04/23(金) 09:28:32 ID:SRx+sT2w
良スレ発見(・∀・)

モレにV100のエンジンを載せようと画策中です。
キャブ・ブレーキ・駆動系のOHくらいしか出来ませんが
これからコツコツいじって行きたいと思います。

お世話になる事があると思いますが
その時はよろしくお願いします。
366774RR:2010/04/23(金) 09:45:26 ID:rR3xUZXz
みんなはじめは無知だったんだから暖かく見守ってあげようよ
367774RR:2010/04/23(金) 11:38:15 ID:iw1QBEnZ
>>365
ハイな!いつでもおいで
368774RR:2010/04/23(金) 12:15:43 ID:tL1F3COD
>>362
>>366
ありがとうございます。場所と時間に制約は無いです。
自宅の一階が工場なので。
362さんのアドバイスだと、エンジンは車載状態で行うと言う事でしょうか?
車載状態で芯出しは出来るのでしょうか?
もしかして車体をウィリー状態にするとか?
369362:2010/04/23(金) 16:27:29 ID:4KXLIs+5
>>368
エンジンをバラしても車体を固定する(タイダウンでどこぞの梁から釣るとか)方法があれば、
エンジンを分離して整備した方がらくちん。分離と合体はひとりじゃしんどいから、二人以上で位置調整できるならいいけどね。
V100のセンスタってエンジン側についてる筈なので(書いててどっちかわからわんくなってきたw)、エンジン外すと自立しない。
芯出しってピストンとシリンダの位置関係を適正にするために、シリンダ固定前にボルトを軽く締めて、
プラグ外した状態で空キックする行為なのだが。んで順次締めてく。

V100の場合、外すもの外せばスペース的にはしんどいがシリンダは抜けるので、どっちを選ぶかはお好みで。

あとピストンピンクリップのあいてるとことピストン側の切りかきを組むときに合わせないこと。
まあ基本だしマニュアルにも書いてあるけどね。
370774RR:2010/04/23(金) 22:43:24 ID:12CvdQSs
エアクリーナとプラグとバッテリーは交換できるように作ってある
それ以外は店に任せる設計
371774RR:2010/04/23(金) 22:54:01 ID:5Fu10y66
このスクーターはチューブ類がやたら多い
372774RR:2010/04/24(土) 07:37:54 ID:DgotNj58
>>370
素人にV100のプラグ交換は厳しいだろw

2代目のセピアとかならメンテナンスカバーがあるから楽だけどね
373312:2010/04/24(土) 07:46:18 ID:DgotNj58
>>321
携帯が規制に引っ掛かってて亀レスになっちまったんだぜ…orz

加速でV125を置いていけるなんて羨ましいなぁ。

俺のセピアV100は吸排気と駆動系のライトチューンで、ある程度加速と最高速のバランスを取った仕様にはしたつもりだけど、
最高速はメーター読み95Km/hで流石にV125には加速最高速とも敵わないw

V125買った方が間違いなく速いんだけど、あえてセピアってのがイイのよねw
374774RR:2010/04/24(土) 13:09:23 ID:dmq10M/E
>>348 ぬお?てっきり廃盤だと思ってたんだけどまだあるのかこれ?
375774RR:2010/04/24(土) 15:21:32 ID:pnxyvvMP
某バイク屋で1年分オイルを買ってきた。
凹缶の破格ワゴンセールw
次回もお願いしますねw
376774RR:2010/04/24(土) 15:33:06 ID:EJD1mXk3
某ヤフオクでCCISを破格で10本買った。
買ってから、通勤での走行だけでは、6年分だと気づいた。
V100をあと6年は乗ることが確定した。
ツーストオイルの他の使い道ってありますかね〜
377774RR:2010/04/24(土) 17:22:27 ID:K7wJlX2O
農機具への混合油作成

ロータリーエンジンへの媚薬
378774RR:2010/04/24(土) 18:16:37 ID:oO2+dPn3
エアクリーナにします
379774RR:2010/04/24(土) 19:46:40 ID:pnxyvvMP
4stエンジンのガソリンにまぜちゃえば?w
380774RR:2010/04/24(土) 22:50:00 ID:FLX21lAj
>>373
ライトチューンで95キロも出れば充分でしょ?
これにチャンバー入れれば、よりかっ飛び仕様になれますなぁ(^.^)
ちなみにカメファクのボンネはオススメ。うるさいけどね。

てか話し変わるけどセピアハーネスだから、どうもセルかかりにくいんだよね。V100ハーネスと配線系統違うのはわかるけど。
バッテリをシート下は嫌だしなぁ。キックオンリーで我慢かね。同じセピアV100オーナーさんはどうしてますかね?
381774RR:2010/04/24(土) 23:22:24 ID:e0c0PtwD
>>379
釣られる人が居ちゃたら
かわいそうだから止めなさいよW
382774RR:2010/04/25(日) 00:40:37 ID:CI4o1EYf
少量の割合なら、4ストでもエンジン保護 にはなるよ?
383774RR:2010/04/25(日) 01:07:24 ID:xsvopJB/
>>380
ボンネは確かに良いマフラーだが、何かセッティング出しにくいんだよなぁ。
ベリアルの方が速いしセッティング出しやすかった。
そしてまた最近、13にボンネ付けちゃったんだけど、オススメのセッティングある?
仕様は簡単にノーマルエンジン、豚鼻外し。
ローラーとセンスプのオススメ組合せ教えてほしい。
384774RR:2010/04/25(日) 08:02:55 ID:XCvYi4Rg
>>380
スマヌ(´・ω・`)

ライトチューンってもエンジン内部はノーマルって事で、
吸気がノーマルエアクリケースに仕切り板と豚鼻取っ払いにターボフィルター、排気はデイトナ サイレントスポーツマフラーって事なんだわw

ちなみに自分のはバッテリーはノーマルサイズのままキックオンリーだなぁ。

そもそもスターターリレーを走行中に落としたみたいでリレー自体付いてないw
385774RR:2010/04/25(日) 09:07:26 ID:x2ZkZQlX
マグネット部のフライホイールは、専用工具じゃないと外せませんか?
センターナットは外せたのですが、裏技とかありましたらm(__)m
386774RR:2010/04/25(日) 11:59:14 ID:eBUxhtx4
最近の4ストは原付からアメ車まで排気ガスクリーン化の機構が廃棄側に何かしらついてるので
下手に2ストオイルは混ぜないほうがいいと思うよ
単純に触媒クラスの部品にも悪影響あるだろうし
O2センサーとかにもススだとかが付着すると機能しなくなるだろうし
各種センサー類で得た情報でインジェクションへいろんな命令を出してるから
ロコツにパワーダウンとか下手すると完全に故障にもなりかねないし
保護っつっても本来4ストは普通にエンジンオイルだけで潤滑を完全にできるものだし
2ストオイルを混ぜることで保護になるようなら全く別次元の話になる
387774RR:2010/04/25(日) 13:18:09 ID:a1SYRfi7
昔、カストロール2Tの混合のあまりを
そのまま自分の四つ輪のタンクに入れて処分してたことがあったから、
参考までにと思ってね。
昔といってもインジェクション車です。
今の車に入れたらよくないかもねw


388774RR:2010/04/25(日) 13:20:32 ID:a1SYRfi7
>>379の書き込みをしたものですw
389774RR:2010/04/25(日) 17:50:20 ID:o8NpsIdu
この前ピストンリング交換の件で質問した者ですが、無事交換出来ました。
意外と簡単な作業で3時間程で完了しました。
368さんありがとうございました。
390774RR:2010/04/25(日) 19:21:11 ID:GxkU4qA/
ヘッド周りから油漏れないかチェックするんだぞ
少し増し締めしたら直ったり、しばにくして止まったり

まぁ、おめでとう
リング替えたなら、しばらくは慣らし運転で
391774RR:2010/04/25(日) 21:12:57 ID:o8NpsIdu
本日、50km程の馴らし運転に出かけて来ましたが、調子も良くこれといって異常も無かったです。燃焼室周りの苦手意識も克服出来たので、次はヘッド面研とポート加工に挑戦してみます。
392774RR:2010/04/25(日) 21:25:26 ID:wbq1gTg1
>>383
俺がセッテした時はセンスプはカメファク、WRは7g×6個で
対応したなぁ。まあキャブはPWK28だったから、ノーマルだと
どうかはわからないけど(-_-;)

>>384
おぉ〜デイトナマフラーですか〜あれいいよね。
静かなほうだし、探しているんだけどないんだよね(-_-;)
エンジン内部はねぎシリを付ければ速くなりまっせ。
自分でポート加工やヘッド面研やる自信ない人には
おすすめですわ。
やっぱキックオンリーですかな。てかリレーを落とすってw
ヤフオクで中古あるから買いなされ(^^)
393774RR:2010/04/25(日) 22:47:30 ID:l4vJsiAL
>>390
全然関係ないけど、
かな打ちしてる奴のタイプミスって、始めて見たわwww
394774RR:2010/04/25(日) 23:36:03 ID:b/i8u0vr
ねぎシリはアンチが多いね
近所でV100に強いショップないかなぁ
395774RR:2010/04/26(月) 22:24:58 ID:oNabX31C
>ねぎシリはアンチが多いね

何言ってるのかわかんないw
396774RR:2010/04/26(月) 23:14:23 ID:UgVRqHiN
V100も最高だけど、P-3Cも頼もしいよなー
SSキラー+ASM8発搭載可能とかwww
397774RR:2010/04/26(月) 23:19:37 ID:Uc+eqfls
セピアか。初代ならFカウル内のバッテリー位置をテキトー加工で数cm下にずらして5LBSをギリで搭載してたね。昔の話
398774RR:2010/04/27(火) 15:23:10 ID:9ypdO3YD
399774RR:2010/04/27(火) 23:21:02 ID:32dz4dpz
一世風靡?
400774RR:2010/04/28(水) 06:15:47 ID:bBl368xs
セピア
401774RR:2010/04/28(水) 13:29:12 ID:GT+DeSkC
テッテッテッテッ、テ〜テレテッテ、テ〜テレテッテッテ〜♪
402774RR:2010/04/28(水) 14:23:53 ID:4GuJbou+
友人から頂いたV100で、今日デビューします。

数年ぶりだわ原付ばらしたの・・・本職です
403774RR:2010/04/29(木) 20:58:36 ID:lSIUFLYH
俺も何年もノーメンテだったんだけど、GWに弄る事にした。
今日はエアクリ清掃、ブレーキワイヤー給油・調整、ブレーキフリュード交換やった。

カチッとなったけど、今まで良く止まってた(w
404774RR:2010/05/03(月) 12:19:43 ID:tbN2cijo
あげ
405774RR:2010/05/03(月) 19:16:57 ID:8EX4iCHB
エアクリの豚鼻と仕切り板外すとジェットの調整必要?
406774RR:2010/05/03(月) 19:45:28 ID:brGT7z/c
はい
407774RR:2010/05/03(月) 20:05:09 ID:8EX4iCHB
>>406
マフラー等ノーマルで何番くらいの
ジェットを用意したら宜しいのでしょうか?

MJ以外も必要ですか?
408774RR:2010/05/04(火) 01:43:00 ID:wikerFVS
しらんがな
409774RR:2010/05/04(火) 04:03:46 ID:BnOaThpE
>>407
マフラーがノ−マルなら
85番〜90番辺りまで。
セットはもちろん90番から試して下さい。
410774RR:2010/05/04(火) 05:50:50 ID:wRzeoAqx
2ちゃん情報はあてにならん。

マジレス
411774RR:2010/05/04(火) 11:26:01 ID:2/gbDFC4
出張で一年間乗れずにいたCE13なんですけど
キーのロックからオフまでの間が固くなってました
サイドスタンドならキーを回すのが固くないので
センタースタンドロックのワイヤーが原因だと思います
ですが、どうメンテすればいいのかわかりません
アドバイスをお願いします
412774RR:2010/05/04(火) 16:17:34 ID:OmLd3uis
バイク屋へ行け
413774RR:2010/05/04(火) 19:35:50 ID:nLK7jp4/
w
414774RR:2010/05/04(火) 19:48:02 ID:ZUAmynkZ
たまにガソリン入れるとこのフタが閉まらなくなる
415774RR:2010/05/05(水) 04:53:31 ID:iIf6z6tj
556一噴きで直るものを…

ガキの頃、プラモデルの一つも作った事がないのだろうか?
416774RR:2010/05/05(水) 12:06:53 ID:HsYufGEU
うかつに556吹くと、その瞬間は軽くなっても
余計にゴミを集めるようになってさらに悪化するぞ
417774RR:2010/05/05(水) 13:34:57 ID:bGP8Q7wq
ダメだこりゃ
418774RR:2010/05/05(水) 14:03:08 ID:H3K7kU6M
板バネをクチュクチュ、ポキッ
419774RR:2010/05/06(木) 22:58:44 ID:LmXNHf6g
アドレス乗ってて思うことは
原付1種並の車体のせいで無理な追越とかめちゃされる
昨日も当てられた
420774RR:2010/05/06(木) 23:43:34 ID:HSTxRPhS
だなぁ、一年で4回ぐらいやられた
その全員に報復はしてるけども。
421774RR:2010/05/07(金) 00:20:55 ID:55DHiUWJ
そうなんだよなぁ
流れに乗って走ってるのに、スレスレ強引に抜いていきやがる。

満員電車で足踏まれたくらいじゃキレないけどさ、こういうのって一つ間違えば大怪我じゃん。
車乗って気が大きくなってるバカは、俺は容赦しないよ。

学生っぽいガキとかババァ。2トントラック系に営業車が多いな。
降りていって謝らなければ引き摺り下ろすよ

422774RR:2010/05/07(金) 01:08:22 ID:5c9cMkmK
2種って気づかないから抜かしてくるのか分からないが
普通に流れにのって走ってるのに追い抜きはやめてほしいよな

事故ったら痛い目にあうのはこっちだし、最近では抜かしたがる車は抜かせてるよ
423774RR:2010/05/07(金) 08:53:29 ID:mA5mbYLZ
ピンクナンバーの存在自体わからないヴァカがいるからな
制限30km/hの原1と制限60km/hの原2じゃまったく違う乗り物
アドは最高速90km/hで車体は原1だからヴァカに錯覚させるんだろうな
俺は追い越すヴァカには道の真ん中走るとかやってるけど
424774RR:2010/05/07(金) 10:07:12 ID:27H3dUSF
景気悪くてみんなピリピリしてんだよね。
これからの暑い時期だと尚更。
425774RR:2010/05/07(金) 13:18:15 ID:2On7WexI
>>421
ちょっと遅めの出勤の時に、ババアにやられる機械が多いなぁ
後は学生じゃないぐらいの若いにーちゃんかな?それもおっさんセダン
こっちはどうせ信号で前でるのに…
426774RR:2010/05/07(金) 18:29:48 ID:i+5TF9tw
オマイら、どんなメット被ってる?

半坊タイプでシールド付きってあまり無いのな。
まぁ見つけたんだけどさ。
スピードが出る分、シールドは欲しいが
フルフェイスやジェットは汗と埃まみれで乗る
ドカタの俺には無理。
427774RR:2010/05/07(金) 20:47:18 ID:E0Wi/ffU
通勤通学で乗るなら雨の日も乗らないといけないからシールドは不可欠だな。
あと冬の雨の日とかは手が冷たいのでカッコ良くて安いゴム手袋をして乗ってる。
428774RR:2010/05/07(金) 21:07:16 ID:EpGV+fqw
俺はどちらかというと車通勤の方が多い。
みんなが言うように危ない思いさせられるからね。
ガソリン代など気にしてられん。
429774RR:2010/05/07(金) 21:13:59 ID:L063TOed
空しい話だけど小まめに降りてって報復なり脅すなりしないといけないのかも
馬鹿やると面倒なことになるという事実を植えつけるために
空しいけどね
だって法が守ってくれないからさ
法スレスレかギリギリアウトの行為でこっちはこっちで防衛しないとさ
賢いふりして「ああ君子危うきに近寄らずよね〜」とかやってたらその馬鹿車はまた繰り返すわけじゃん

道を普通に周囲の流れに乗って走っている以上とやかく言われる筋合いは無いどころか
危険な行為で万が一転ばされたら結構な確率で死んじゃうわけだし
流れに乗っているという時点で60キロ以上とかだしさ

大揉めに揉めてやるのも一興だと思ってたまにここで書けないような恥ずかしいこともしてる
430774RR:2010/05/07(金) 21:24:40 ID:x/RFrKrX
でもさぁ、降りて行ったらイキナリ「ブッツリ」なんて事もあるからね。
気を付けないとね。。。いろんな奴居るよ!世間には。
431774RR:2010/05/07(金) 21:41:48 ID:heVDNXPY
一歩間違えば殺人だと判らずに平気で危険なことする車がいるな
報復用に金槌が常時物入れのところに入れてある
すり抜けながら打撃を加えてやると、相手は悔しがるしかない
432774RR:2010/05/07(金) 21:43:32 ID:Qx8NWVHZ
ゴム手袋か
あれよく片方だけ落ちてるよな

俺は雨の日はフルフェイスです
4月〜10月は半キャップが多いかな
速度出ると風圧すごいのでシールドがないとなあ
433京阪病院:2010/05/07(金) 22:36:50 ID:rBp7i9rE
>道を普通に周囲の流れに乗って走っている以上とやかく言われる筋合いは無い

まったくそうだよな
でも追い抜きざまに当てられてんのに
横をすり抜けざまに当てたことにされるし
相手車なのに病院行って鞭打ちとか分けわかんないやついるからね
しかも相手が病院勤務の職員だからたちが悪い
本とマジで笑うしかない
434774RR:2010/05/08(土) 00:24:19 ID:EIXiGarT
ドラレコも必要な時代かもねバイクも

当然自分の都合の良いときだけ提出するけど

これは当然だよね
逆も真なりだし
奇麗事は抜きでいこうや

そう言えば煽り行為って明確に違法になったんだっけ?
確か高速道路だけだったような・・・
一般道でも適用させろや
435774RR:2010/05/08(土) 00:37:12 ID:9B9A6aKG
>>433
当てておいて逆にそうやって被害者のふりをして立場逆転しちゃう奴もいるんだなw

俺の場合は当てられた瞬間にわざとコケるようにしてる。
その時にどこか擦りむいただけでも病院で診断書を書いてもらって
警察署に提出すれば人身事故になって最低でも相手は4点加算されて
累積0点でも安全運転講習を受けるはめになるし
累積2点以上だと6点以上になるから最低でも免停30日の行政処分が下される。
436小橋裕之:2010/05/08(土) 00:55:21 ID:CPdQ/XZt
>>434
煽り行為は明確に定義するのが難しいからなあ
すり抜けは違法認定されたから注意だな
アドレスの得意技なんだけどなぁ・・・

>>435
派手に転倒して取り返しのつかない後遺症でもなったら笑えない
おまけに自賠責切れ、任意未加入のDQNだったら目も当てられない
437774RR:2010/05/08(土) 01:16:17 ID:9B9A6aKG
>>436
俺はコケても怪我しないと思くらいのスピードまで落としてからコケるようにしてる。
当てられた瞬間に車体はよろめくから別に演技しなくても
車に当てられた事に動揺してバランスを崩してコケたと誰にもそう見える。
それくらいのスピードでもジーパンはいててもヒザは毎回すりむく。

あと自賠責切れ運転は6点加算されるので一発で免停30日だし
それプラス人身事故だとプラスアルファになって最低でも免停60日にできる。
俺は金が目的じゃなくて幅寄せや無理な追い越しとかで当ててきた相手に
バイクをなめてるとこう言う目に遭うぞと思い知らせるのが目的だからね。
438774RR:2010/05/08(土) 01:20:45 ID:9B9A6aKG
ちなみにメインバイクのZZ-R250に乗ってる時はこんな怖い目に遭う事はほとんど無い。
439774RR:2010/05/08(土) 01:36:13 ID:8ShJDR+T
正直転倒は低速度で走行してても怖すぎる
去年の年末に転倒したんだが、バイクに右足が押しつぶされ血は出るし
爪は剥がれて大変だった。
しばらくバイクに乗れなかったし、タイヤも不安で変えたよ。
440774RR:2010/05/08(土) 01:36:27 ID:s9puvP69
>>437
思いのまま点数加算できたらベストなんだけど
実際問題、死んだりしたら車側だけの証言に
頼ることになる。
軽傷であっても、被害者側が
証明しなくちゃならない。
相手(車ね)の言い分が違うと、検察も
証拠不十分でお咎めなしということもバイク対車で
はよくある。
目撃証人又はドライブレコーダー(参考資料にはなる)等
あるといいんだけど
441774RR:2010/05/08(土) 04:29:43 ID:1nKupAcE
やっぱみんなも色々嫌な思いしてるんだ!
車に乗っててもあるけどね。

聞いた話だと、原チャリが車の横っ腹に突っ込んだ感じの事故でも、車がすべて悪い。
とか、かなり原チャリ有利 と聞いているが。
442774RR:2010/05/08(土) 05:54:26 ID:qIDot/Q2
ケースバイケースでしょ。
片や箱物、こっちは裸だからね・・・
当たり所が悪けりゃダメージ大きいよ。

感情的になるのは理解できるけど、
やはり相手にしないのが懸命じゃない?
ホント世の中いろんなのが居るしね。
何しても良いけど、自分が莫迦見なけりゃ良いんじゃない。
443774RR:2010/05/08(土) 06:14:34 ID:OeSO/MBl
こけたらバイクが傷むじゃねぇか・・・
444774RR:2010/05/08(土) 17:48:09 ID:bC93+U3f
>>443
コケる話に乗っかるが、今日、幹線道路で全開中にリアタイヤがバースト。。
原因はバルブが劣化してて根本から吹っ飛んだためだった。
なんとかコケずに済んだが、まじ、死ぬかと思った。
445774RR:2010/05/08(土) 21:16:48 ID:hfzj78jt
俺はカーブでリアタイヤが外れたことがあるよ
446774RR:2010/05/08(土) 23:07:16 ID:TeVfXp4I
ただでさえ過疎スレなんだ。みんな死ぬなよ。
447774RR:2010/05/08(土) 23:41:00 ID:QUddVK40
V100で小さい峠走ると楽しいね!
5年前のD306は滑る滑るw
如何にしてフロントに荷重するかが課題ですね。
448774RR:2010/05/09(日) 00:38:58 ID:WtzUoUTh
リアボックスなんかつけようものならジャダリングしまくるからな
まあv100特有の症状ではないけど
意外とシールド、前籠なんかつけると安定したりする
最高速は落ちるけどね
449774RR:2010/05/09(日) 00:51:46 ID:/ArbWATv
上体伏せ無し。って条件なら、シールド有りのほうが最高速出ない?
カッコ悪いかも知れないが、雨とか虫・走行中の風圧を考えたらシールドは外せない。
マジで快適。
450774RR:2010/05/09(日) 00:57:34 ID:VVjmTp4z
>煽り行為は明確に定義するのが難しいからなあ
ちょっとだけ調べたけどやっぱ高速と自動車専用道だけみたいね厳罰化は
これまでも一応違法だったんだけど罰金のみから懲役もアリに厳罰化になったらしい
いずれにしても車間距離を基準に考えてるみたい
なので証拠集めが面倒だね後ろにドラレコでも付けないと

いずれにしてもV100には無縁の話のようだ煽り運転の厳罰化は
自己防衛しかないね好みの手段で
451774RR:2010/05/09(日) 00:59:05 ID:WtzUoUTh
うん 上体伏せなかったらシールドのほうが若干空気抵抗は低いみたいだね
俺は上体伏せがしたいから4月から秋口まで外してる
さすがに冬場はそんなこと言ってられないから付けてるけどね
452774RR:2010/05/09(日) 17:47:21 ID:KhTsbZxi
>>447
こんなところにもV100峠人がいたとはw
奇遇にも俺はスリップ寸前の306でいって、やっぱり滑る滑る
フロントサスが完全に抜けてるから暴れる暴れるw
で、新品の306いれたらこれが思いのほかグリップする(初めだけだと思うが
ついでにフロントとリアブレーキ交換して駆動系も完全整備
今度は前後サス変えようと思ってる
453774RR:2010/05/09(日) 22:43:07 ID:99cX9Xxt
>>414-416
そういう時は鉛筆の芯の黒鉛を削ってふりかけて開閉を繰り返すと良いよ。
固体潤滑剤として鉛筆の芯マジオススメ。鍵穴に使うと鍵とか気持ちイイくらいにスコスコ入るようになるし。
454774RR:2010/05/09(日) 22:55:10 ID:/1YJjdX8
>>453
それは、マジで理にかなってるな。

いつまでたっても、ベアリングがわざわざ錆びる炭素鋼で作ってるし、
その理由は、炭素が出来るって事だしな。

おれもやって見るわ。
455447:2010/05/09(日) 23:06:38 ID:qfjbdi8V
>>448
俺のV100は通勤メインに使ってるため、
実はリアボックスとハンドルカバー付いた状態なんだw
そこへスクリーンも付ければ完璧オッサンバイクさ、最高だろ!?

>>452
V100で峠面白いよな!
センスタ付いてても意外とバンク角深いしw
フロントにTT92などのハイグリップ入れてみたい気もするが、
センターに溝が無いパターンのタイヤは雨の日怖そう。
456774RR:2010/05/09(日) 23:09:16 ID:0Lwy+HGV
それ用に4Bくらいの鉛筆が買ってある
潤滑だけじゃなくて接点復活にも威力を発揮する
457774RR:2010/05/09(日) 23:12:22 ID:gXJjCs4d
リヤサス、アホオクで売ってるプリロード5段調整の
安いヤツでも純正よりはイイのかな?

誰か試した人居ない?
458774RR:2010/05/09(日) 23:16:22 ID:gXJjCs4d
>>456
コンタクトZ(w

>>454
バイダスドライを1本買っとくとイイよ。
高いけど使いやすい。車のウエザーストリップとかにも使える。
459774RR:2010/05/10(月) 00:28:27 ID:y7aA147L
体重が3kg増えた上に4Lの焼酎を買ったら坂を上らなかったでござる
460774RR:2010/05/10(月) 01:03:45 ID:0U1iwOrr
コンタクトZ以外にそんな使い道があったとは!
461774RR:2010/05/10(月) 01:35:26 ID:E+ZeQkQK
>>459
総重量はいくらですか?
坂道の傾斜角度にもよると思うけど
以前ジャイロキャノピーで大型リアボックスにチラシ満載で15度くらいの
上り坂上らなかったけど
462774RR:2010/05/10(月) 15:04:52 ID:wXPO7vLx
>>457
YSSかなんかだっけ?そっこう抜けるって結構聞くけど…ちゃんと慣らしとかしたのかは不明
純正より固めでいいって意見が多数だけど、純正のがよかったってのもちらほら
値段相応、期待はしすぎないほうがいいかもしれんね
463774RR:2010/05/10(月) 20:22:40 ID:okqesWF+
>>462
ありがと。
カヤバのガスショック入れるのが無難なのかなぁ。
464774RR:2010/05/10(月) 22:46:07 ID:MuAM1CoC
>それは、マジで理にかなってるな。
>いつまでたっても、ベアリングがわざわざ錆びる炭素鋼で作ってるし、
>その理由は、炭素が出来るって事だしな。

おーい
465774RR:2010/05/10(月) 22:48:57 ID:MuAM1CoC
>それは、マジで理にかなってるな。
>いつまでたっても、ベアリングがわざわざ錆びる炭素鋼で作ってるし、
>その理由は、炭素が出来るって事だしな。

おーい
466774RR:2010/05/12(水) 14:26:57 ID:cB+MfwTq
個人売でCE13買いました
2ストオイルの警告灯確認のために、醤油ちゅるちゅるで抜けるだけオイルを抜いた後
100CCだけいれて、やく150キロ走行しましたがまだ警告灯が点きません
参考にしたいので、皆さんのは点いてからオイルを入れるとどのくらい入りますか?
ウインカーの時には点滅していますので玉切れは無いです。
467774RR:2010/05/12(水) 17:21:33 ID:BWEfx5M6
>>466
オイルを完全に抜いた時に警告灯はつきましたか?
また現在の状態で車両を右側に地面に届くほど倒せば点くかも分かりません。
点かなければレベルセンサーの異常ですね。
オイル量は点いてから800cc位かな。
468774RR:2010/05/12(水) 19:04:34 ID:pKbApePh
CE13Aのバッテリーを替えたいのですが、
11用のFTX5Lでも問題ないですかね?
469774RR:2010/05/12(水) 19:33:15 ID:tfAH1A2A
>>466
新車で13を買って3万km弱乗ってますが、たしか8000kくらいで壊れて
それ以後オイルは、週二程度で満タンにしてる。
弱そうな感じ?1Lオイル缶をいつも前ポケットに入れっぱなしでOK。
470774RR:2010/05/12(水) 20:23:33 ID:PG/7vhbY
>1Lオイル缶をいつも前ポケットに入れっぱなしでOK。

俺は長旅のときはオイルを前ポケットに入れてる
前ポケット2ストオイルを入れるのに最適
そういう風に設計されてるみたいだな
471774RR:2010/05/12(水) 20:59:58 ID:tfAH1A2A
ハンドルロックすると、1L缶抜きずらいのは、仕様どおり?
右側はあっさりだが。
472774RR:2010/05/12(水) 21:40:00 ID:xweo463l
ハンドルロックってどーして左向けてロックなの?
右向ロックにすれば乗り降りしやすいし
鍵穴いたずらされにくいと思うんだけど…
知ってる人いたら教えて下さい。
473774RR:2010/05/12(水) 22:20:03 ID:5DIgjwGs
左に傾いてるわけでその方が安定してるだろ
メインスタンドの場合なら万一外れた時は
左に倒れたほうが車道側よかいい。歩行者的
にはアレだがガードレールがあるってことで
474774RR:2010/05/12(水) 22:23:03 ID:5DIgjwGs
鍵穴については「いたずらされにくい」イコール「抜き差ししにくい」
475774RR:2010/05/12(水) 23:06:37 ID:Y/PVQBhH
>>472
左側通行だからじゃないか?
しらんけど
海外に輸出もしてるバイクは左右ロックOKだったよ
476774RR:2010/05/13(木) 00:33:54 ID:acGZ/Eoi
日本のも右向けてロックもできるはずだが
習慣で左にするけど
477774RR:2010/05/13(木) 01:50:28 ID:AvLa8jTm
>>476

>日本のも右向けてロックもできるはずだが

かつては左右どちらにもハンドルロック出来る車種は少数あったが
現在はほとんど無いよ、もちろんV100も出来ない
V100の右にはロックピン受ける溝も穴も無いからね
478466:2010/05/13(木) 12:25:16 ID:WdH3vQeX
レス頂いた方ありがとう御座います。
満タンにしてしまったので、傾けるとガソリンが漏れそうなので
試していませんが、もう少しだけ様子を見てみます。
479774RR:2010/05/13(木) 19:41:26 ID:/gx0SRoa
右ロック用にステムシャフトに穴を開けてしまえば出来るわけか。
しかし右ロックのシチュエーションが思い浮かばないですね。
480774RR:2010/05/13(木) 20:32:45 ID:H82TDqMH
>>478
CE13ならオイル満タンからランプが警告点灯まで1200q程度走るのがデフォだよ。
点灯して即なら700ccくらい入る。オイルタンク容量は800cc強なので点灯後150q程度は走れるはず。
481774RR:2010/05/13(木) 21:21:28 ID:ccquvhcN
個人的にはオイルランプ点いたら1L入る仕様にして欲しかったな。
ビビリなんですぐ入れるんだが1L缶だと余るからもう一度しばらく走ってから入れないと缶が捨てられん。
482774RR:2010/05/13(木) 23:53:53 ID:RH6ptlF2
オイルタンクのサイズを純正缶に合わせれ
483774RR:2010/05/14(金) 01:47:37 ID:qbEWqcqa
オイルタンクが200cc大きいよりも、
ガソリンタンク200cc大きいほうがいいだろ、jk
484774RR:2010/05/14(金) 04:43:09 ID:pi1jHflj
純正マフラー(チャンバー)と
エアクリーナーボックスをつないでるネジって(最後部のM6ねじ)
締め付け方が悪いと取れなくなるのがデフォですか?

中古のは捻じ込み過ぎてか空転ばかりで刺し込むと抜けなくなる
485774RR:2010/05/14(金) 12:42:59 ID:nzsHhMiB
>>480
ありがとう御座います
びびりなので、警告灯付く前に足しちゃいました・・・・
486774RR:2010/05/14(金) 21:12:12 ID:BeuWba6Z
>>484
どこかはよーわからんが、うちのマフラーはボルトナットで止まってるw
どうやらエンジン側ネジ山をなめたらしいが、まあそんなに頻繁に脱着しないしってことで。
時々噛み込みような感触もある時もあったけどめんどくさいからってことで。
487774RR:2010/05/14(金) 22:01:11 ID:MYqkmGxt
週1くらいで乗ろうとするとバッテリー上がるかと思うほど始動しない
どのくらいのペースだと一発始動?
488774RR:2010/05/14(金) 23:18:00 ID:T+Gx1ifl
>>487
オレのはAG100Tのポンコツだけど、プラグをイリジウムプラグに
変えたら始動性が格段に良くなったよ。ちょっと高いし、電極の
消耗も激しいみたいけど、満足しとります。プラグを変える前は
週1だとキック10回以上踏むコトもザラだったし…。
489774RR:2010/05/14(金) 23:32:55 ID:lOOY1guD
2stにイリジウムはコスパ悪いよ
電極汚れても下手に掃除できないから
2stオイルが付着でもしたらたちまち始動性落ちる
短いサイクルでイリジウム交換できる人にしか勧められないわ
490774RR:2010/05/14(金) 23:38:19 ID:Yjthy7ys
プラグなんて工賃含めても1000円しないから5000キロ毎に交換しちゃってもいいと思う。
491774RR:2010/05/15(土) 02:58:29 ID:490XTFJK
>>484マフラーの一番後ろのネジ山は熱でやられるのかモロイね
>>486それたぶん一回ドリルで穴広げてるね
>>487夏冬関係なくうちのは3日開いたらセルではイマイチでキック使う(キックは1回でかかるけど)
>>488テール球だけLED球にかえるとセルが元気よくなるよ。かなりセル使うときにブレーキランプで食われてる。
プラグは5回ぐらい交換やってやっとなれたけど差し込むときに穴の周辺にプラグの先がコツコツ当たって
よくゴミつけたまま挿入してしまった。すげえノッキングが起こるw
それにしてもV100用の便利なプラグレンチってないものかと・・・あんなに使い難い純正工具(笑
492774RR:2010/05/15(土) 09:18:10 ID:tyPgrF1r
>>491

>それにしてもV100用の便利なプラグレンチってないものかと

ttp://item.rakuten.co.jp/royalsizai/ratr-1084682/
プラグレンチじゃないけど下手なソケット式プラグレンチよかよっぽど使いやすい
493774RR:2010/05/15(土) 09:20:06 ID:A+VM4d+E
>>491
エーモンだかどっかのひっくり返すと2サイズに使えて鉄の棒突っ込んで回すタイプの方が高さが抑えられるせいか使い易いよ。
まあタンデムステップついてないってのもあるだろうけどw後ろに人乗せないからとっぱらった。
494774RR:2010/05/15(土) 10:28:46 ID:z0BVldv+
>>493
タンデムステップに、つま先乗せて踵でニーグリップすると安定する
足を前に出すとふらついて怖い
495774RR:2010/05/15(土) 10:37:07 ID:DBfC6O3b
>>494
カカトでヒザをどうするんだ?
496774RR:2010/05/15(土) 12:07:38 ID:JK7NT8LN
鉄の棒つっこむ奴では回せなかった
頭に六角がついてる奴に大きめのスパナをかけると回る
497774RR:2010/05/15(土) 14:33:30 ID:z0BVldv+
>>495ニュアンスは伝わるでしょ
車体を踵で挟んで安定させるって事
498774RR:2010/05/15(土) 18:40:12 ID:2EVqk51B
これでやってるけど、問題は下からなので、カウルはずすのもめんどいので
マフラーをはずすのと同様に古タイヤ置いて、倒してやっちまうけど。
左に倒すとガソリン漏れないし(右側は洪水?)
ttp://gakujun.web.fc2.com/diy/puragu/puragu.html
499774RR:2010/05/15(土) 18:53:14 ID:LoxFNMWV
なんかエライ苦労してるね
柄の短い首振りラチェットにプラグ用BOXで
余計なものはなにも外さないで交換できるぞ
ダイソーなら両方あわせて1000円くらいで収まるよ
500774RR:2010/05/15(土) 20:20:14 ID:2EVqk51B
エライ苦労してます。もしかして13と11で違うかなぁ?センスタのロック、
ワイヤー、13だとマフラーもはずすのにホースはずして、ボルト類緩めて、
怪しい角度にひねりながら横?下?後ろ?右?左?しまいに、マフラーを地面に
ゴト!!っと、ありゃ〜って感じすね。冬⇔夏タイヤを年2回交換がデフォなの
で苦労です。マフラーはずさないでタイヤ交換できりゃいいんだけど。
501774RR:2010/05/15(土) 20:47:52 ID:1TV27jeD

CE11A(規制前)とCE13Aのキャブの口径は同じですか?
502774RR:2010/05/16(日) 05:24:25 ID:nWG09aCL
プラグは根元が見えないから雑に締めて斜めによく締めそうになる
もしかしたらもうエンジン側ネジ山もかなり痛んでるかも?

リヤタイヤ交換面倒だよねえ、あと2センチなのに11もマフラーはずす、マフラーは落とさないように
そこらへんにある荷物を下に置くかな。因みにマフラーの重さ測ったら4.5キロ
思ったより軽かった。

11と13はキャブ径同じだったはず、けどジェット類が全く違って使えなかったな。
503774RR:2010/05/16(日) 05:29:04 ID:nWG09aCL
訂正
ごめん規制前のキャブは知らないわ
あと規制前のマフラーならリヤタイヤもマフラー外さず抜けそうかも?
504774RR:2010/05/16(日) 06:12:43 ID:QeIXMpdK
>11と13はキャブ径同じだったはず、けどジェット類が全く違って使えなかったな。

合ってる
つーかV100はスベースの都合上サイズギリギリで
しかもワイヤーの取り回しが特殊な一品モノ
V100の為だけに新たに別サイズ作らせるコストかけられんわ


アドレス110のキャブ移植しようとしてキャブのボディ削ったり
ワイヤーの取り回し変更したりと試行錯誤の末
ヤッパ無理だわと断念した経緯のある俺
505501:2010/05/16(日) 11:42:44 ID:pwg4TpoJ
>>502-504
ありがとうございます。
ジェット類の形以外は、吸気系は同じと考えていいでしょうか?
CE13Aで規制前より吸気が絞られてることはないですよね?
エアクリも同じ?
506774RR:2010/05/16(日) 13:24:32 ID:ggTil2ZZ
キャブ径が同じで、ジェットが違うなら
吸気系統は違う物だと思うけど・・・
507774RR:2010/05/16(日) 16:33:17 ID:LGxD2Fsg
>>502
プラグは手で台座に当たるまで入れるのが基本です。
穴が深くて頭が摘めなくても、プラグ用のソケット等を
指で摘んで回せばおk。
508774RR:2010/05/16(日) 17:50:29 ID:QeIXMpdK
>>505

キャブ径は同じでも年式でジェットサイズが違うんだな
大まかに分けると排ガス規制対応したCE11の最後期とそれ以前
CE13とそれぞれメインジェット以外にパイロットジェットのサイズも違う
排気系変更に合わせて吸気系も変更を受けてるからキャブ径だけで考えないよーに
509774RR:2010/05/16(日) 21:03:08 ID:kiIT5pj/
>>506
>>508
ありがとうございます。
勉強になります。
V100の場合規制前も規制後も馬力は9.0で変わらないので
規制後でも吸気系排気系は規制前と同等の能力と考えて問題ないでしょうか?
510774RR:2010/05/16(日) 22:05:08 ID:IwXT6t1p
駆動系につながっているホース、

ホース下端は駆動系冷却風の通路でおk?

ホース上端には小さい黒いふわふわした袋のような物が
つながっていますがあれは何なのでしょうか?
511774RR:2010/05/16(日) 22:14:41 ID:ivd9UMZU
>>510
上端はエアフィルターになってるはず。用途は冷却用。
512774RR:2010/05/17(月) 12:00:12 ID:LOa8zou/
>>507
わかっちゃいるけど・・・ なのよねー
完全ジャッキアップで下にもぐるか
エンジンマウントから外してプラグの穴わざわざ見るまでやれば確実なんだろうけど

とりあえず携帯で写メで確認はするけれど斜めか真っ直ぐかがよくわからない
もちろん手探りでもイマイチ
横から見てプラグのお尻だけが少し見えて、だいたい真ん中かな〜?のいい加減なレベルw

あとマフラー付け根の車体左側のネジもじっくりやらないとよく斜めに入る

ところでマフラー付け根のガスケットって入れてますか?
最初のがボロボロになって以来なしにしてるけどそろそろ音がデカくなってきたw
513774RR:2010/05/17(月) 12:14:19 ID:GsEVyNbF
すみませんがみなさんフロントアクスルシャフトのメーターギアと逆側に
ワッシャーのようなリンクカバーのようなもの入ってますか?
中古で買って1万キロごとにそのワッシャーのようなものが潰れて音が出るんですが
これっていらない部品じゃないのかなと?
フロントフォークの下側を留めるパーツにあるリンクカバーを間違って前のオーナーが入れてるとかですかね?
514774RR:2010/05/17(月) 20:20:47 ID:FM5fd4hi
>>512
わりきって、古タイヤ置いて車体倒して、マフラー交換、プラグ交換でOK。
13ですが、ガスケットを入れたことがありますが、マフラーの取り付けが
微妙にずれてしまうのでやめました。入れなくてもきっちりしめれば無問題

>>513
黒いのが入ってます。新車で買ったので、最初から入ってると思います。
ただ、潰れて音が出た事はないですよー。
515774RR:2010/05/18(火) 19:52:18 ID:XlVNKrF6
近くの自転車・兼バイク店でV100(CE13A)とリード90があるんだけど、
よくリードの耐久性はクランクベアリング以外は異常に丈夫とか聞く。
V100の定番なウイークポイントとか、一般的な耐久性はどうなの?
5万が限界とかという話もあったけど。
516774RR:2010/05/18(火) 20:53:12 ID:zwrsAeR7
>V100の定番なウイークポイントとか、一般的な耐久性はどうなの?

V100は色々弄られてる車体だけあって
その弱点もググればすぐ答えは得られるとして
ただ言える事は不満な部分は多々あるものの
ノーマルで乗る限りV100の耐久性は割と良いよ

V100に乗るずーーっと以前リード90に乗ってた事あるが
あれは走らん!デチューンされてんじゃないかと疑うくらい走らん
FサスはV100同様ボトムリンクで走り向きではないが
リード自体最高速70km/h程度なのとソフトな味付けなので
V100のような高速時の突き上げ感は無く、その辺不満は出ないと思う

V100もノーマルじゃ走らんが
リード90はV100以上に車重に対しアンダーパワー
2stだからと言って期待し過ぎるとがっかりする
ただ外観通り大人しく乗られた車体が多いので当たり外れが少ないのが美点かな?
517774RR:2010/05/18(火) 22:08:36 ID:5vFKTjAC
俺もリード90乗ってたが、
あれって、メットインが無いんじゃないの?もう忘れたけど。

あと、V100と比べて大きい、重い。

加速のモッサリ感もあるけど、何よりも小柄で軽いV100がいいんだ。
518774RR:2010/05/18(火) 22:55:39 ID:70cj+zr6
CE13Aに規制前のマフラーをつけた人いますか?
参考までにキャブとWRのセッティングを教えてください。
519774RR:2010/05/18(火) 23:09:05 ID:zwrsAeR7
>>517

>あれって、メットインが無いんじゃないの?もう忘れたけど。

メットインあるよ、無いのは前のモデルのリード80
90のメットインは底の蓋開けるとエンジン現れて
プラグ交換楽に出来るメンテナンス性の良さはあったが
熱がこもり易くて生もの始め食品全般中に入れるのには躊躇った
あれに比べればV100のメットインはエアコン付きのコンテナ車だね
520774RR:2010/05/19(水) 01:09:50 ID:5nzM8DnI
>>516>>517
漏れのCE11Aはずっとノーマルで乗ってて、
あるときKN規格の補修用プーリー(ついでに純正ベルト新品)と、
WR11.0gを組んだら凄く軽快に加速するようになった。

駆動系が消耗してたのもあるけど、
ノーマル以上に加速は良くなったと思う。
ゆえkm/hはちゃんと出るし。

耐久性と加速の兼ね合いを考えると
この仕様で落ち着いてます。



521774RR:2010/05/19(水) 14:18:33 ID:SFwRbGvc
リード90も現役で乗ってるが、今でも普通に85〜90km出るんだが
最高速70kmとかどこの情報だよw
当然トルクや走りはV100のが上だけど、ノーマルでの最高速は同等かリードが多少上。
どっちもいいバイクだから息が長かったわけで。
522774RR:2010/05/19(水) 17:01:19 ID:Olvv9UXj
シグナスXは140キロメーターだけど実速はどれくらいかな?
125ガンマでさえ140なのに・・・
523774RR:2010/05/19(水) 21:08:12 ID:1qk27RD/
ガンマでさえって・・・
2stミッションと比べるな
524774RR:2010/05/19(水) 21:11:22 ID:UHFZ00K9
じゃ、CBX125Fはメーター読みで120km/h位しか出なかったよ。
525774RR:2010/05/20(木) 00:47:17 ID:wOtfPMf0
出た!ミッション!
526774RR:2010/05/20(木) 00:49:37 ID:K0QdmOM0
ガンマでさえ140メーターなのに4ストスクーターに140メーターなんか必要ないでしょってことよ
120さえ出る訳ないのにな
527774RR:2010/05/20(木) 04:45:57 ID:+AIqpB+0
250のビクスクでも120キロ出ないよな
528774RR:2010/05/20(木) 16:32:46 ID:PE0w2teX
>250のビクスクでも120キロ出ないよな

初代マジェ以前はな
529774RR:2010/05/20(木) 21:26:08 ID:D0ITGbv2
まじぇっすか!?
530774RR:2010/05/20(木) 22:45:25 ID:+AIqpB+0
>>528
そうだったのか。
だから初代マジェはヤフオクで6〜7万円しか値が付かないのか。
高速道路で120出ないのはキツいからな。
531774RR:2010/05/20(木) 22:55:40 ID:RerUpP+m
>ノーマルでの最高速は同等かリードが多少上。
初めて聞くな
532774RR:2010/05/20(木) 23:28:25 ID:PE0w2teX
>>530

>だから初代マジェはヤフオクで6〜7万円しか値が付かないのか。
>高速道路で120出ないのはキツいからな。

初代マジェ(4HC)が安いのは単に古いだけだろ
初代マジェも120km/h出ない訳じゃないが
パワーに余裕がないから全開状態強いられるし
メンテ等状態が悪いと当然120に届かなくなる

ちなみにマジェ以前のビグスクと言えば
ホンダのスペイシー・フリーウェイ・フュージョンとなるが
あれらは二輪の高速での最高速度80km/h制限時代の設計ゆえ
高速では初代マジェ以後のビグスクのような感覚では扱えないと思った方が良い

(反面フリーウェイ等は軽量・スリム・コンパクトで手軽な下駄として扱える良さはあるが)
533774RR:2010/05/21(金) 00:14:08 ID:phCQrIXO
4HCからV100に乗り替えたんだが、
確かに高速は全開120km/hがMaxだったな。
自分がデブ目だからそんなもんだと思ってたが、
そう聞くとあの個体は中古だが程度良かったんだなぁ…
そんな俺でもV100では全開80km/hくらいまで出てます。
534774RR:2010/05/21(金) 01:34:53 ID:pnPhS/3v
V100は1種並の大きさだからかしらないが、流れに乗って走ってるのに
追い抜き禁止のところでギリギリで抜かれて危ない目にあった。
V100小柄でいいんだが、たびたびこうゆうことがあるともう少し大きいのに変えたくなる。
535774RR:2010/05/21(金) 03:31:34 ID:qn0bX2S8
>>533
俺はCE11Aに乗ってて体重95キロだけど全開で85km/h出るよ

>>534
アドレス乗りはみんなそうゆう怖い目に遭ってるみたいだね。
特に外車とか高級車に乗ってる奴がそうゆうことしてくるよね。
あいつらはどうしようも無いな。
536774RR:2010/05/21(金) 10:28:12 ID:lZM3uu+k
俺は83kgでリアボックス付で最高90km(下りは98km)
コマジェはハッピーメーターだから実測は100kmくらいらしいからな

>>534
>>419
537774RR:2010/05/21(金) 13:42:59 ID:u1Iyd5B1
そんなに出すなよ、小石でも踏んだら・・・・・
538774RR:2010/05/21(金) 17:46:44 ID:p2DHMO/t
V100ダメダメ
539774RR:2010/05/22(土) 00:08:20 ID:GQ217o2B
インプレ書くお!
第一夜
タイヤ編

BT-39SSMini
前はソフト
後ろはミディアムの組み合わせ

凄まじいグリップで「どうやったらコケんの?」ってレベル
タイヤが完全に勝ってしまって完全にヘタッたサスが暴れる暴れる
狙ったコースで曲がっていけない程に
でも圧倒的に粘るのでコース修正前にセンスタでも擦って無い限りは
そこから無理やり曲がっていけるのでどうにかなる感じ
周囲から見ると下手糞なんてもんじゃないんだろうなぁ

後ろが減りやすいスクーターの性質上の問題を考えて後ろにミディアムを
なかなか減らない前はソフトに

結論から言うと後ろはミディアムでもダメかも
減りすぎ
6千キロでもうダメかなって程に減る
8千キロだと接地面が平らでそこから両脇に向かって丸くなっていく感じになる
1万キロだと何かスジばったもんが出る寸前って感じ
さすがにここで換えた
540774RR:2010/05/22(土) 00:21:33 ID:DZLmEnEH
>>539
後ろのタイヤは減りやすいよね、7千キロくらいでこの間交換したよ
前は1万キロ近いが大丈夫なのにね
541774RR:2010/05/22(土) 00:22:12 ID:GQ217o2B
前のソフトはそこそこ実用的でソフトでも8千キロは余裕だと思う
1万キロ程度から少し減りが目立ってくる
健全なのは1万キロ未満かなって印象

その減り方に特徴があってミゾの部分に特徴的な減り方が出てくる
ブレーキを掛けると当然タイヤが踏ん張るわけだけど
その踏ん張るときにエッジの引っかかる部分が減って欠けてくる
これのソフトに比べて他の一般的なタイヤは圧倒的に硬いわけだけど
それらではなかなか見られないほどのブレーキによるミゾの部分の特徴的な減り方

でもセンター部分の接地面の減り方は後ろ程激しくは無い感じ
これで前をミディアムにしたときにどんな減り方をするのか興味があるので
次回の前の交換時には前にミディアムを予定している
似たくらいに粘って減りが遅いならこれはもう一生コレかなと

でもブリジストンなのでぽっぽの小遣いが増えるのがなぁ…
ヨコハマの類似品にしようかなぁ…
542774RR:2010/05/22(土) 00:26:17 ID:GQ217o2B
>>540
後ろも1万キロはもって欲しいよね

あとちょっと気になるのは最高速が僅かに落ちたような気がすること
コレにする前には85キロくらいは安定的に出ていたのに
コレにしたらメーターが85を指さないようになった
1万キロとかの長い期間を味わったので季節によるエンジンの好調不調は全て考えに入れてもそう
(後述するけど)後ろをS1にしたところ元の85は指すようになった
グリップが良すぎて全開時には少し抵抗になっていた可能性を示唆しておく
いろいろ否定されても実際にそうだったので何ともレスはできないのでヨロシク

ウェットについてこの手の「センター部の一本ミゾの無いレース用タイプ?」について
俺も以前は心配してたし実際に経験するまで疑ってたけど
60キロちょいまではそれほど危なっかしい感じはしなかった
もちろん60キロ以上の速度で深めな水溜りに突入したらハイドロプレーn(ryで危ないかも
でも普通の路面で変な水溜りの無い感じであればこういったツルツル系タイヤでも平気かも
もちろんコーナリング中に接地する部分にはミゾもあるし
それよりも上で書いた通りの粘りが雨天の路面でもしっかり粘っている印象すらある
543774RR:2010/05/22(土) 00:43:55 ID:GQ217o2B
コーナリング中に小石を踏んだ瞬間というか直後というか
その時にもタイヤのコンパウンドの柔らかさを如実に感じることができる
小石を踏んでその小石がコロッと転がる分だけはタイヤが僅かに横に流れるよね
ほんの1cm2cm
小石の大きさによっては3cm4cmとかかな

その小石の転がりによって僅かにずらされたタイヤが再び路面に食いつく瞬間がすごく分かるのがすごい
ほんの僅かに前タイヤが外にずれて車体の下の方が何cmだか測れないけど確かにずれる瞬間の直後
その僅かな瞬間の直後にタイヤが物凄く粘ってFサスを動かすと言うか
とにかく路面からのインフォメーションがいろいろ伝わってくる
人によっては疲れるかも
一番上で書いた「どうやったらコケんの?」に繋がる部分だね

このタイヤはそれほど高価ではないね
某量販店?と言うかチェーン店では安いと言われてるHOOPとかと大して分からない
なので初期投資は大して変わらないと思う
問題は寿命で確実に短いと思う
俺は短距離だけど通勤で使っていたために年間でそこそこ走るので目に見えて減った
通勤でそれなりの距離を走る人はちょっと選びにくいかもしれない
でも「コケたくない」という人とか「遊び優先」の人には高価ではないので検討してみてもいいと思う
とにかく「ズルッ(ヒヤッ)」っと言うのが減ったのは事実
544774RR:2010/05/22(土) 00:46:56 ID:pYRv6wSW
ハの字のトレッドパターンのフロントタイヤは段減りが起こりやすいから逆履き、
つまりタイヤの進行方向を示す矢印マークを本来の向きと逆に取り付けると良いって
レーサーが言ってた。でも雨の日は雨水をタイヤのセンターに集めることになるw
545774RR:2010/05/22(土) 01:04:14 ID:GQ217o2B
なるほど
でもそれじゃ公道だと自殺行為だね

第二夜はWRの重さと110用ランプレについてを予定してます
546774RR:2010/05/22(土) 02:24:27 ID:nl9EJLHW
ん?柔らかいリアタイヤは最高速おちるってこと?
IRCアーバンマスターは購入時の5分山から8000キロ走ってスリップサインがでてきた
ケツはこれぐらい硬いのでいいや
547774RR:2010/05/22(土) 03:18:34 ID:31lZX/rF
>>534
シグナルGP、よく仕掛けられる。営業車みたいな車で、普段そんなに回してないだろ!
って位エンジン回してムキになって加速していく。

そんなにアドレスが羨ましいのか? あなたも頑張れば買えるぞ、って言ってやりたい。
548774RR:2010/05/22(土) 07:43:31 ID:eHsXfCwL
今ドノーマルですがV125に置いていかれるのが辛い何をどうしたら抜けますか?
549774RR:2010/05/22(土) 07:51:55 ID:vroW40Ug
>>548
精神的余裕を持つこと。
普通の通勤ならちょっとくらい置いてかれたって到着が何十分も変わるわけじゃない。
早いねー頑張ってるねー位に思っとけばいいではないか。
まあそれでも抜きたいならV125に乗り換えてチョコといじる方がコスパが良いと思うぞ。w
550774RR:2010/05/22(土) 13:34:39 ID:JmV1CdM6
俺もBT-39SSMini 履いてたけど
車体が3万キロ走ってた時点で履いたからフロント足回りのガタが
タイヤに負けて一騎に来た
コーナーで車体を倒すと異音がフロントから

ブレーキディスクのひずみ→ディスク交換
ホイールベアリング→打ち変え
解決しないので、中古ホイール購入してもまだだめで
中古V125のフロントフォークとホイールそのまま移植でやっと落ちついた@俺体重75キロ

今はコーナーは車体を労わりながら滑らかに曲がるようにしてる
以前はタイヤの端を削ろうと必死だったw
551774RR:2010/05/22(土) 14:36:41 ID:DZLmEnEH
V100て結構距離乗れるみたいだけど、どのくらいまで乗れるかな
もうすぐ4万キロなんだけど直しながら乗ってるから維持費がかかる
552774RR:2010/05/22(土) 15:09:29 ID:jHyK5HnS
>>551
俺の初期型V100はちょこちょこメンテしてたから8万キロ持ったよ。
553774RR:2010/05/22(土) 15:27:16 ID:31lZX/rF
たぶん買い換えた方が早い(しかも速い)と思う
554774RR:2010/05/22(土) 15:50:37 ID:DZLmEnEH
>>552
8万キロはすごいね。

>>553
買い換えようと思う時もあるけど、なんとなく直しながらも乗っちゃうんだよな
555774RR:2010/05/22(土) 18:27:04 ID:DyispnD4
38000キロで、部品代だけで2万かけてメンテしたので
あと2万キロは乗る予定。
556774RR:2010/05/22(土) 22:42:44 ID:BSC5GpHn
あんまり乗らなかったら信じられないくらい燃費が悪くなる
ガソリンが蒸発してるとしか思えん
やっぱあんなプラスティックの蓋じゃだめだよなあ
557774RR:2010/05/23(日) 03:41:12 ID:IMRSkepF
>>556
エアクリの掃除とキャブのオーバーホールとプラグ交換だけでも燃費が復活するしパワーも回復する。
558774RR:2010/05/23(日) 05:33:10 ID:cpCAqWC7
キャブのオーバーホールって年一度でいいよな?
プラグエアクリに比べさすがにキャブはマンドクセ
559774RR:2010/05/23(日) 09:03:56 ID:EDvDM7li
タイヤに空気入れると燃費が復活する
560774RR:2010/05/23(日) 10:07:50 ID:wqbzxWVK
ガソリンタンクキャップは、プラでも金属でも
蓋に空気穴が空いているから、そこから蒸発するよ
タイヤの空気圧が一番現実的だな
561774RR:2010/05/23(日) 11:29:18 ID:KKbzFlWO
13の純正Vベルトを確認したら、三ツ星の27601-02G00で採寸すると外周671
幅が16.5厚みが8〜9ってこれってレッツとかベルデと同じなんですが、
13は製造年によってサイズかわってるんでしょうかねぇ?ヤフオク等では
13用として691×18×10.5純正サイズとして出てますが。
562774RR:2010/05/23(日) 11:59:45 ID:wqbzxWVK
13用はレッツ、ベルデより見た目で一回り大きいよ
たぶんヤフオクサイズが合っているんだと思うけど
それ何だろうね?
563774RR:2010/05/23(日) 13:55:18 ID:KKbzFlWO
>>562
561です。
27601-02G00なので、スズキの部品?だと思いますが・・・
564774RR:2010/05/23(日) 14:56:32 ID:LAkzbvop
>>561
27601-04C03が11Aで27601-02G00が13Aなんですけど
今現在02G00は04C03に統合されているみたい
つまり02G00を注文しても04C03が来てしまう
04C03は02G00より長くて太い
駆動系わかる人ならこれでも走るのは解ると思うけど
サイズ違うものを部品番号統合、なんていまだに不思議
ちなみにデイトナのベルトも11A、13Aのベルト別々に販売してたけど
今は共通、たぶん11Aのサイズだと思います
565774RR:2010/05/23(日) 15:45:28 ID:KKbzFlWO
>>564さん
561です。
情報ありがとうございます。
そうなんですか、それだとレッツとかと部品統合のほうが・・・
サイズが違うと微妙に落ち込みが変化して、動きが変わってしまうと
思うので、レッツ用で売っている同サイズを試してみようと思います。
566564:2010/05/23(日) 16:26:06 ID:LAkzbvop
>>565
自分も02G00のサイズが入手できればうれしいんですが
レッツが02G00と同サイズというのは
ソース的にはどんな感じでしょうか?
レッツのベルトは見たことありませんが微妙にサイズ違いそうな予感も…
あくまで予感ですけど

567774RR:2010/05/23(日) 17:08:53 ID:KKbzFlWO
565です。
561にも書き込みましたが、サイズが02G00の実測と同じに思えます。
っていうか、13の標準サイズとして売ってるものより、ぜんぜん近い
状況です。オクでぐぐると下記となります。

13の標準として売っているサイズ
691×18×10.5
レッツ、ベルデ用として売っているサイズ
671×16.5×8.5
02G00の実測(メタボ測定用メジャーによる)
671×16.5×8〜9

568774RR:2010/05/23(日) 17:56:44 ID:Az1gBwVd
ヤフオクで売ってるベルトサイズ使ってるけど
減速していってくらっちが離れるくらいにだぶついて
音がしますね。

ちなみにクランクケースカバーを開けて様子を見てみると
プーリーからはみ出るくらいまで行きます。
やはり前13純正かレッツ用がいいのかも知れませんね。
メーカー意味不明w
569774RR:2010/05/23(日) 21:01:07 ID:LAkzbvop
>>567
ありがとうございます。
実測とカタログ値はゴム製品ということもあって?差がある場合も
あるかも知れませんがうまくいくとよいですね。
オクのやつは安いし自分も試してみるかも…

04C03の実測(新品)
693×17.7×9.8
デイトナ旧13A用の実測(新品バンドウ製?)
681×17.2×9.3
570774RR:2010/05/24(月) 04:47:01 ID:gbgC50Iw
自分で駆動系整備したら30kmくらいで加速の谷ができました
どうしよう?
571774RR:2010/05/24(月) 08:02:05 ID:2wRFjotF
はじめはよく滑る。
572774RR:2010/05/24(月) 10:07:56 ID:L/zI9DUC
かれこれ3週間たつけどまだ谷があるんだよな〜
どうしよう?
573774RR:2010/05/24(月) 15:48:01 ID:/iUyQeYr
お聞きしたいんですが、ネットでパーツリスト見れるとこありますか?
前はパーツ大王とかで見れた気がしたんですが。

また、マグネットロータが錆び錆びなんですが、大丈夫ですかね?
外すにはクランクケースセパレートが必要ですか?
入れるのはゴムハンで叩きながら入れるんですかね?

それとV100も終焉ですかね?
KN企画でもエンジンパーツ販売終わってる様だったので。
574774RR:2010/05/25(火) 23:57:30 ID:XatP3R4i
YSSのリヤサス入れてみた。
これって、何気なく高圧ガスショックなんだな。

少しコツコツ来るけどフワフワした挙動が消えていい感じ。
俺のは6500kmしか走って無かったが、年数的にショック
が抜けてたのかな、オイルは漏れてなかったけどかなり
シャキッとした。対費用効果大です。

もし買う人が居たら、ミッション側のボルトを用意しないと
付かない。ミッションのブッシュ部に付属のスリーブ入れて
ボルトはM8*35mm、ピッチ1.25が必要です。
純正はM10なので入りません。
575774RR:2010/05/26(水) 01:48:38 ID:Z684qrxG
質問なんですがバイク屋でフロントブレーキのブレーキパッドを交換してエア抜きもしてもらったんですが
その後、走ってるうちにブレーレバーの辺りからブレーキオイルが漏れ出して
ブレーレバーをにぎっても手ごたえが無くなってフロントブレーキが全く効かなくなったんですが
何が原因ですかね?
576774RR:2010/05/26(水) 04:01:13 ID:TSFQheJQ
レバーが押すマスターのピストンのゴムがやぶれたのでは?
577774RR:2010/05/26(水) 06:00:15 ID:Z684qrxG
>>576
サンクスです。
ピストンのゴムの交換だったら安く済みそうですね。
578774RR:2010/05/26(水) 09:22:52 ID:SIX8vmEh
>>575
バイク屋でやったの?いいかげんなとこだなー
579774RR:2010/05/26(水) 09:25:10 ID:naQX7kuZ
リザーバータンクの蓋のネジゆるんでるか、パッキン新品にしなかったから
漏れている、または中間のプラパーツ入れ忘れている。
580774RR:2010/05/26(水) 11:10:21 ID:TSFQheJQ
>>577
命がかかってるのでマスター交換を激しく勧める
俺のはマスターのピストンが錆びて全力握りでもゆっくり減速するくらいだったから交換した
純正は糞高いらしいのでKNの台湾スズキ品を買って持ち込み交換してもらった
俺も手伝ったからか工賃は1000円ですんだ。

それから1年半経つが何も問題なし。レバーのタッチも新車に戻るからそうしたほうがいい
それとバイク屋かえたほうがいいな

ttp://www.kn926.com/v100.html
581774RR:2010/05/26(水) 19:08:59 ID:qyEPJ7EP
バイク屋換えたほうがいいなって言うか、バイク屋にクレーム言っても良いレベルだろ
たまたま事故らなかっただけで、事故を起こしてたら損害賠償請求出来るよ
582774RR:2010/05/26(水) 21:33:02 ID:Iv9aWqDX
>>581

まあ、そんなことは理想的な話だけど、
現実的には消費者泣き寝入りだからな。

お前が発起人になってくれよ。ちなみに、俺はたかだか5万円ぐらいで、
仕事休んでまで訴状を起こす時間もない。頼む。

583774RR:2010/05/26(水) 21:51:36 ID:RvQezh8V
>たかだか5万円

おい
v100オーナーにとっては大金だろ?w
584774RR:2010/05/26(水) 23:37:34 ID:TRgydir+
V100乗りにとって5万は大金だなw
そんな金銭感覚だったらいい加減乗り換えてると思う
585774RR:2010/05/27(木) 00:10:36 ID:NzlBUted
ちなみに俺の日当は5万円以下だぜ!
586774RR:2010/05/27(木) 01:58:02 ID:YBYtvhmz
>>582
理想とかお金の事言ったんじゃないんだけどね
ブレーキ関係弄ってもらって、後日にブレーキトラブルだろ?
そんなバイク屋をほっておいて良いのかって話
次の人が犠牲になるかもしれないからさ
587774RR:2010/05/27(木) 04:29:07 ID:VRTZf/7e
そんなバイク屋は成敗したい
もちろん反省したら許すけど
昔だったら焼き討ちとかかな?

金が無いからしかたなくv100乗ってます
週給5万ですorz
588774RR:2010/05/27(木) 08:30:25 ID:BIhHX0j5
おれはバイク屋にカウルにひび入れられ、リアブレーキ不良で聞いたら、
ホイール交換と言われ(アームのコマ送りすればOKなのに)
点火プラグの不良なのに、そろそろ新しいバイクどうですか?と聞かれた。
(2万km弱なのにー)しかも部品、工賃が異常に高い。
時間と工具、オクで部品調達そして、このスレ等を参考にメンテ。
おれはそーなってしまったが。
589774RR:2010/05/27(木) 09:25:22 ID:XsvQ7kb9
>>588
恐ろしいバイク屋だな
晒してもいいレベルだ
590774RR:2010/05/29(土) 07:36:50 ID:cZ3z/bGu
中古エンジンの値はいつ下がるんだろう1万5千円〜2万円?
タマが多い割りに下がらない
1万円以下まで待つか
今は不動車の車体ごと買うのとかわらんね
591774RR:2010/05/29(土) 10:57:41 ID:0cQqwFHD
やっぱ新車が売れた数考えると中古パーツ需要があるんだろう
みんな買うから下がらない
592774RR:2010/05/30(日) 10:11:15 ID:Igth+k6G
まだ二輪車はエコの対象にならないのかな?
将来はモーターとか電気バイクとかなるんかな?
ガソリンのままのが良いけどさ。
593774RR:2010/05/30(日) 11:02:04 ID:hFt6vfX9
電気を溜める仕組みさえ出来ればモーターの方がエンジンよりも高性能
でもガソリンの13000Wh/kgというエネルギー密度には逆立ちしても勝てない
594774RR:2010/05/30(日) 14:37:09 ID:Igth+k6G
だよね。
車もバッテリーを制する会社がどうたらって言ってたよ。
595774RR:2010/05/30(日) 15:12:15 ID:743njkyu
センスタかけて、リアタイヤを左右にゆするとカタカタと若干遊びがあるのは
仕様でしょうか?スピンガーでがっちし閉めてるんですが・・
3mm程度のワッシャーと22mmのナットでしめてますが、はて。
596774RR:2010/05/30(日) 16:05:15 ID:XSukOWBi
買い替えようと店内のぞいた時に電気バイク勧められて説明受けたが
正直まだまだ普及するような実用性はないように思えた
597774RR:2010/05/30(日) 18:54:04 ID:0wE4tdxZ
>>595
それでおk
左右じゃなくタイヤの回転方向にカタカタ音がしてるとおもわれ
左右に揺らして目でわかるぐらいぐらついてるならヤバイが・・
太いワッシャーと22ミリナットも正解
598774RR:2010/05/31(月) 19:07:07 ID:ZC/EbmHy
>>597さん
595です。
そのヤバイ方なのです。走れないレベルではないのですが・・・
もう一枚ワッシャーを用意して、休みに閉めなおしてみます。
ナットがゆるんではいないのですが。
599774RR:2010/05/31(月) 21:55:32 ID:Mwxh8+4k
>>598
その遊びはヤバい。ヘタすれば命にかかわる事故を起こすかもしれん。
二輪は四輪と違って乗ってる人の体がむき出しだからスピード出してる時に壊れてコケると大怪我するし
後から車が来てたら轢かれてしまうからな。
これに関してはここで質問するよりバイク屋に持ってってちゃんと見てもらった方がいいわ。
600774RR:2010/06/01(火) 05:51:45 ID:qE24VVbK
ホイルベアリング交換推奨。
601774RR:2010/06/01(火) 14:44:54 ID:/jv/WND0

はじめまして。
14000km走ってる中古のV100買いました。
登りの中速が全然ない以外は概ね満足して乗ってます。
で、プラグでも換えようと左のサイドカバーを外したら
エンジン辺りから伸びてる、なんかのパイプが取れてました・・・
ささってたであろう場所もわかりませんでした。
何のホースでしょうか??
http://uproda.2ch-library.com/25182709u/lib251827.jpg

エーモンの二輪用のプラグレンチを買って思いっきり限りあるスペースの
中で回そうとしましたが堅くて回りませんでしたorz
先輩方合わせてアドバイスお願いします。
602774RR:2010/06/01(火) 14:51:32 ID:DfV1usa2
13aだと仮定して、2次エアのパイプではなかろうか
603774RR:2010/06/01(火) 15:43:00 ID:0baGYx6K
>>601
負圧ホースか何かかな?
V100は既に手放したので、はっきりと解かりません。

プラグレンチの横穴に刺さる、長〜い鉄シャフトを探しましょう。
私は仮枠工事に使うセパレータという鉄シャフトを使いました。

こういう奴ね。
http://www.k4.dion.ne.jp/~mugunfa/diyskill2.html
604774RR:2010/06/01(火) 16:30:36 ID:WWcbjVzM
>>601
マフラーの根元を下から見てみ。パイプが出ているから。それに突き刺せ。
605774RR:2010/06/01(火) 17:51:44 ID:/jv/WND0
>>602
>>603
>>604
早速ありがとうございます。
マフラーの根元にさす所ありました。
ホースに穴空いてましたが このホースはなんの影響があるのですか?
走りに。
606774RR:2010/06/01(火) 19:40:35 ID:DfV1usa2
排気ガス浄化触媒の効率アップ用だったかな?
走行に関してはわからない
607774RR:2010/06/01(火) 20:15:04 ID:09thGiqq
ていうかそれ抜けてると、音すごいと思います。マフラーに穴あいてる状況
なので。
608774RR:2010/06/01(火) 22:26:44 ID:8HXFhQUp
>>606
昔の車と同じならEGRじゃね?
吸気に排ガス混ぜてNOxを減らす。
609774RR:2010/06/01(火) 23:21:08 ID:gvuswVHP
610774RR:2010/06/02(水) 01:21:34 ID:Y6wL42Zr
V100のホイールのリムが曲がったので
なにか流用できるものはないかと探し中
ホンダライブDioZXとかディスクもよく似てるしポン付けできそうに見えるけど
V125とかアドレス110は付くらしいけど高いし・・・
流用情報ある?
611774RR:2010/06/02(水) 03:12:22 ID:Y/u9b3ET
KNの6500円じゃだめかい?
612774RR:2010/06/02(水) 04:18:29 ID:5P8gXkKf
アドレスV100
CE−11A−29000番台、走行距離50000kmに乗って
10年ぐらい経つけど、やっぱりいろいろ不具合が出てきたから
予算を3万円ぐらい組んでデイトナ製品を中心に改造するか
思い切って新車を買おうか悩んでいるのですが
悩んでいるのですが・・・
アドバイスお願い致します。
613774RR:2010/06/02(水) 06:24:55 ID:a8Fe94AJ
1週間前にV100から125Gに買い換えた俺がいる。
614774RR:2010/06/02(水) 07:57:53 ID:iDbZDCvQ
>>612
V100に凄く愛着があって、尚且つメンテとかが苦にならなかったりちょっとずつ弄って早くなるのに喜びを感じるなら乗り続けるのも有り
しかし、この先も消耗部品以外の部分の劣化も進むのを頭に入れないとね

個人的には後々考えたら、V125Gに乗り換えかな
迷ってるって時点で少なくとも、V100に対して何がしかの不満が出てきたって事で乗り換えには良いタイミングだと思うよ
615774RR:2010/06/02(水) 08:40:34 ID:rY8EZxya
>>610
レッツ、ヴェルデ、セピア、クインキー前はブレーキで若干違うけど。
>>612
不具合とは具体的になにですか?致命的なら買い替え?

自分は、改造して、早くなり面白くなった。
買い替えも考えましたが、今はそのままV100メンテして、もう一台
ちょっとでかいのをと考えてますー。下取り出して、ヤフオク出しても
安いしー。
616774RR:2010/06/02(水) 10:04:16 ID:yaukbDQH
>>615レッツ、ヴェルデ、セピア、クインキー
リヤ共通だったんだ へえー 
ホンダ系より中古ホイールが出まわってないのはこの理由かな?
617774RR:2010/06/02(水) 11:12:55 ID:YXT9hFs+
>>612
直して乗れるような不具合であれば買い換える必要はないんじゃないかな
ただこれからのことを考えると、これから不具合が増えていく可能性も高いし
これまで以上に費用もかかるだろうから、ここらで買い替えも悪くないと思うよ
618774RR:2010/06/02(水) 17:05:21 ID:u5eKPMQr
中古でV100買ったんですが
フレームとエンジンの番号が違うのはどのバイクでも新車からそうなんでしょうか?
619774RR:2010/06/02(水) 17:09:41 ID:0qNxXSaJ
一度でイイからフレームbニエンジンbェ同一の市販車見てみたい
620774RR:2010/06/02(水) 17:26:09 ID:IRFOL9ZC
フレーム&エンジンNoが同一の奇跡の車両があったら絶対手放さないだろうな
売るとしたらすごい金額になると思う
621774RR:2010/06/02(水) 17:58:54 ID:EuyTJ4ZZ
45000kmほど走ってる13Aなんですが
先日、全開で走ってたら急に吹けなくなってそのままストール。
(国道のオーバーパス上だったから氏ぬと思った、、)
再始動させたら何事もなかったように走れました。
どうも全開で走るとストールが発生するっぽいので
キャブとか燃料かなぁって思いながらバイク屋に修理に出しました。
ほいで昨日上がってきてローラーとムーバーブルドライブ交換とキャブ掃除してもらって
快調だ〜って走ってたら、また避けれる場所がない国道で氏にそうになったーwww

ストールはしなかったけど吹けなくなり、スロットルを全開にしても
回転が上がらず音が「ふぉぉぉおん」って言うだけで_| ̄|○
しかし必殺再始動!→また絶好調ヽ(´ー`)ノ こんなことを繰返しながら
100`先から帰ってきました(´;ω;`)
バイク屋さん今日は定休なんだけど、似たような症状出た人いますか?
ダラダラ書いてすみません、、
622774RR:2010/06/02(水) 18:43:16 ID:1cwaS4UR
>>621
フューエルラインの詰まり(キャブ含む)かキャップの穴が
詰まってるとかじゃねぇかな。
623774RR:2010/06/02(水) 21:55:10 ID:rY8EZxya
オートチョーク?センサー?プラグ?
624774RR:2010/06/02(水) 22:22:08 ID:pnqHvznM
念願のアドレス買った。
最終型の13Aで5千キロ、細かなキズ有りで10万だった。
スズキの直営店?で買ったんで変なものじゃないと思うが、相場的には普通?
625774RR:2010/06/02(水) 22:39:18 ID:1cwaS4UR
>>624
相場は知らないけど、そんなもん後から気にしたって仕方ないだろ。
まぁ、ここでまったり楽しもうや。
626774RR:2010/06/02(水) 23:27:18 ID:zicGdioi
>>622-623
さっきまた20`ぐらい乗ってみました。
今日は全開走行しても全く症状がでませんでした。
何かの拍子に詰まってものが取れるとかってあるんですかね?
ただ、また遠出したときになってしまうと気分的にも(´・ω・`)ショボーンなので
(追い越し車線を走っててストール ガクブルだったしw)
明日もっかい>>622-623辺りを見てもらいます
エンジンを止めてすぐ再始動で→復活(`・ω・´)シャキーン
ってなるのがかなり鍵だと思うんですが…簡単に解決すればいいなぁ と。
627774RR:2010/06/03(木) 00:12:38 ID:UnDMEBpz
>>626
ピストンの軽い抱きつきじゃないのかな?
焼き付きの一歩手前。
マフラー外してEXポートから覗いてピストンを見てみれば
多少は判断できる。
628774RR:2010/06/03(木) 00:13:38 ID:vFzrEb1B
負圧コックも怪しいね
629774RR:2010/06/03(木) 02:08:48 ID:LmBaLaRt
>>613
15年乗ったV100がお釈迦になって俺はシグナスFIにした。
V125Gだと車格が原付並みに小さくてピンクナンバーが125ccだと分かってないアホが
70キロ以上のスピードで車の流れに乗って走ってるのに煽ってきたり幅寄せしてきたりして怖いからな。
630612:2010/06/03(木) 04:29:36 ID:y9wRxU7A
兄から一時的に数年間借りているので
経年劣化を改善するために改造して返すか
兄から買い取って改造して乗り続けるか
PCXを買うか非〜常に迷っています。

≫614
非常に愛着もあるし、メンテナンスは苦でなく楽しいので
問題はないのですが
改造しても消耗部品以外の部分の劣化がありますし
PCXやアドレスV125に比べたら燃費・性能が見劣りするので
改造するメリットがあるのか微妙なので迷っています・・・。

≫615 ≫617
不具合は
前後輪ブレーキレバーの緩み
スタート直後に回転が下がる
加速レスポンスが悪い
ライトが暗い
といった経年劣化です

改造予定は
Vベルト・ウエイトローラー・ドライブフェイス・プーリーボス・センタースプリング
ウエイトローラー・ブレーキホース ・ブレーキワイヤー ・トルクカム ・ソーラムHID化
もしかしたら
リアサス ・純正マフラー・外装
で、出来るかぎりデイトナ製品を中心に改造?改善して行きたいのですが
金額が5万円を覚悟しないといけないので
悩みどころなんです・・・。
631774RR:2010/06/03(木) 04:47:25 ID:67mrIZJx
一気にじゃなくて、徐々に改善していけばいいじゃない、ってのは無し?
安く上げたいならknのパーツ使えば安くあげられるよ
デイトナに拘る理由がちょっとわからないけど、予定箇所で上げた所の数個はデイトナでも
出していない部品あるし
632774RR:2010/06/03(木) 05:37:27 ID:Ar10sEZQ
>>621
俺も最近その症状出た。夏日になってアイドリングが高くなったので下げたんだけど、寒い日に戻ったりしたせいかまたセッティングが狂いほったらかしておいた。
そんなある日、オートチョークが効いてせいなのかキャブヒーターが逝かれたのかわからないけど全開気味にしたらストール連発。とりあえずエアクリーナー洗っといた。
633774RR:2010/06/03(木) 08:15:03 ID:WUc0KaIl
>>630
おれだったら、ブレーキ関係は、安全重視で交換したとして、
加速に関しては、WR、ベルト、センスプ、ランプレ交換で様子見かなぁ。
634774RR:2010/06/03(木) 10:00:52 ID:SVidQPhF
クランクあたりからエアが抜けてるような音がする
マフラーからわずかに排気漏れしてるのかな?
635774RR:2010/06/03(木) 16:12:29 ID:fJgUZULW
エンジン掛かってくれないわ。

セルも元気に回る。
プラグも火がガンガン飛んでる。
キャブのドレン緩めればチャンバー内にもガスは来ている。
プラグも濡れてるんでシリンダー内にガスもきてる。

掛かる気配が無いんで、キャブから強制的にガスを注射してやると、
ボス!ボッ!!・・・って掛かる気配が少しあるけど。
圧縮は有るようだが・・・・。
ピストンは真ん中が少し凹んでるんだけどね。
636774RR:2010/06/03(木) 20:25:58 ID:biV4WmPH
テスト
637774RR:2010/06/03(木) 21:28:10 ID:UThO2M1V
このバイクってメインキー以外に必要なキーって無いよね?
中古屋で買ったとき渡されたキーにもう一個キーが付いてて、スペアだろうと思って
気にせずにいたんだがよく見ると鍵の山?が違うし実際バイクに差しても回らん。
店に電話したら店の人間も「わからない」と困った回答…
SUZUKIの刻印があるから何か必要なもんじゃないかと捨てるに捨てれないんだが
ただスペアと間違えて他のバイクのキーを付けちゃっただけかな…?
638774RR:2010/06/03(木) 21:34:41 ID:aPR7tY4F
>>635
CDIかも分からんね。
セルで廻す速度なら火花は飛ぶけどそれ以上なら失火する。
639774RR:2010/06/03(木) 23:00:09 ID:xYHm1h/l
>>637
ハンドルロックって同じキーだったかな?
ハンドルバーエンドキャップの形が左右で違ってない?

640774RR:2010/06/03(木) 23:23:11 ID:eEHLk02d
>>638
なんでCDIだと思うの?
意味がわからないんだが。
641774RR:2010/06/03(木) 23:33:22 ID:xYHm1h/l
>>640
コイル物はレアショート(暖まったり振動で一時的にショートする状態)も
あるから無いとも言えない。
642774RR:2010/06/03(木) 23:41:34 ID:TDWgVHsp
シャッターキータイプのキーユニット
これを固定している星型のビスを外すドライバーは何処で売っていますか?
643774RR:2010/06/03(木) 23:43:28 ID:j3Asged9
>>635
プラグを外してシリンダー内にエンジンオイル数ccをスポイトみたいので注入して、プラグ締めてセルを回してみ
エンジンが掛かったら、シリンダーかピストンの抱き着き

どんな状況で今に至るか解らないから、何しろ1つずつ潰していくしかないね
644774RR:2010/06/04(金) 00:14:49 ID:Y3U5LSud
今日、V100購入しました。
羽根付2003年式 W/Rとベルトだけ手が入っている見たい。
6年ぶりV100で、前回もCE13だったけど、羽根なかった。
その前は、14年前に初期型50cc乗って、Tune乗ってって、
気が付いたら、4台目だアドレスシリーズ。 

さて、どっから手を入れるかな。
マフラーそんな錆びてなかったしな。
645774RR:2010/06/04(金) 00:28:07 ID:KroerD5J
>>644
羽毟ってキャリア装着、自作箱。
646612:2010/06/04(金) 01:47:24 ID:9zOFtZ7P
徐々に改善するより最終的には色々と改造して行かないと気がすまない性格なので
どうせなら一気にしようと思いましたが
ブレーキ関係を修理して
ウエイトローラーやVベルトなどを徐々に交換して様子を見ることにしたいのですが
あいにく、部品メーカーがデイトナかキタコしか知りません
デイトナはただ単に気に入っているので
デイトナ中心に部品を集めようとしました
KHというメーカーは今知りましたが気になるので
ググって見ようと思います。
他に信頼できる部品メーカーはないですかね
教えて下さいお願いします。
647774RR:2010/06/04(金) 02:33:52 ID:rv+HAzX3
俺の黒いV100にバックレスト付けたらアメリカンポクなってかっこよくなった。
次はメッキミラーを付けようかな。
648774RR:2010/06/04(金) 08:15:38 ID:rfyvmC0e
おはよぅ >>621です

>>627-628
昨日、バイク屋に持ってきましたー
ピストン、負圧、燃料ラインは先日のキャブ清掃と一緒に
見たけど問題かったよぅ って言われた(^^;
あと>>632チョークもw 最初持ってったときに駆動やって
もらってそのあとキャブで、確かに元気にはなったんだw
踏ん張ってメーター読み75`だったのが90になったヽ(´ー`)ノ

ほんであとはマフラーかなぁって、、でも今月お金ヤバそうなんでw
満タン1回使いきって、様子見します!ってことにて
その足で速攻130キロぐらい乗ってきました(暇なんです!
結局、昨日は街乗り〜山道まで走って1回も症状は出なかったんだけど
また症状でちゃったら調整ってことで安くやってくれそうです
このまま好調でいてくれたらいいなぁと。くぅうう今日も天気いーなぁ
649774RR:2010/06/04(金) 14:08:14 ID:Dz+PLGs8
黒V100。
ホイールを塗ってみようと思うのだが、
金、黒、銀、赤、、、悩み中。

どうでもいい話だが。

あ、ついでにサスも赤いのに変えて見ようかと思ってる。
650774RR:2010/06/04(金) 14:17:36 ID:lnkxZxeA

651774RR:2010/06/04(金) 14:20:13 ID:yYgzOJb5
いちばん原点に戻ってエアフィルターが劣化してスポンジケーキみたいにポロポロと
剥がれ落ち初めてたりしないか?V100の純正フィルターは100%ボロボロに剥がれるから

それで全開キープでエアおもっきり吸う>>>少しはがれて>>>どこかにつまる
停止する>>>少し間を置いて>>>セルモーターで偶然そのゴミが問題ない場所へ移動とかw
652774RR:2010/06/04(金) 14:24:09 ID:yYgzOJb5
>648エアフィルターチェックきぼん
653774RR:2010/06/04(金) 14:42:54 ID:RZZUPuTP
>643
4万キロほど走って、掛かりも悪く、速度も出なくなってきて、
2年ほど前に乗り換えて放置って感じでしたね。
排気も吸気もあるんで何でかなと。
オートチョークの不良もあるかもしれんが、弄ってないからなぁ。

シリンダー、ピストンも外してチェックしたんだよね。
まぁ、普通に縦線は双方ともあったが、焼き付などの傷でなく、使用による普通のレベルって感じかな。
念のためピストンはペーパー掛けしといた。
シリンダー内にCCISを数ccってのは膜を貼るって意味合い?
一応、CCISや556でもやってはみたんだけどダメだったよ。
(もちろんガスは混合)
まだ、ペーパー掛けした後での始動を試してないんでもう一度オイル入れて試してみるよ。

また気になってるのはマグネット部のオイルシール抜けだけど、フライホイールプーラー持ってないんで
鉄くず等で自作しようかと思ってる。
ただ、あれは抜くのは良いとして、はめ込みはベアリング入れ込みみたいにゴムハンで叩いて入れるのかな?
654774RR:2010/06/04(金) 14:52:25 ID:DcgDuXx7
14000走ってるV100の中古買って通勤に使ってるけど、コーナー終わりの30〜45キロくらいからの再加速が全くダメです。
登り坂からの再加速だとフルスロットルでも40キロ以上出ません。
検索してたら ランプレートを13Aのモノに変えたら低中速がいいらしいって見たのですが、V100の13A型のランプレートって事ですか?
110用ですか?
WRも軽めのに変えた方がいいのでしょうか?
最高速より低中速重視にしたいです。
ヤフオクで6000円〜9000円くらいで売ってるメッキのプロテクターついたマフラーが付いてる以外はノーマルです。
アドバイスくださいm(__)m
655774RR:2010/06/04(金) 15:04:21 ID:g7OCh7Uq
ランプレは統一されて今頼んでも11も13も同じ品じゃなかったかな
110、KN、純正と試して結局純正に落ち着いてる
110は走り文句なしだがナメるのが怖くてやめた
KNは加速はいいが85キロで頭打ちになったのでやめた
656774RR:2010/06/04(金) 15:43:56 ID:HVQnj8EN
>>654
KNを入れてみましょう!ほぼ解決するはずです。
なにより安いし流用じゃないからサイズもピッタシです。
それで納得できないなら色々試すしかないです。
657774RR:2010/06/04(金) 17:01:29 ID:jVpClMwX
>653
ああ、>>635をよく読んだら俺の去年と一緒だった
もしシールならV100の弱点てことかw
>ボス!ボッ!!・・・って掛かる気配が少しあるけど。
>圧縮は有るようだが・・・・。
シールが飛んでた

俺はインストーラー持ってないからディープソケットで
>はめ込みはベアリング入れ込みみたいにゴムハンで叩いて入れるのかな?
プラハンでやさしくコツコツと入れた いまんとこ半年問題なしです
658774RR:2010/06/04(金) 17:06:24 ID:Lfgh1X4E
>>649
赤サスならホイルも赤とかにするとセピアZZぽくていいかも
659774RR:2010/06/04(金) 18:48:21 ID:JAdsQZY4
>654
ローラー、センスプをチェンジすればかなり改善するでしょう。
どうせなら全体的に交換がベストでしょうが、他の人が言ってるKNってもう品物なくない?
KN自体も販売はV125にシフトしちゃってHP見ても商品ないように思うんだけど。


>657
マグネット裏のオイルシールが外れて?飛び出て?始動しない状態でしたか?
(ネットでそれに関するHPあったもんで・・・・もしや!)
あれだけでやはり始動に必要な圧が逃げてしまうのかね?
先人がそれで動くようになったならそれでやってみるかな。
まぁ、それが正常で無駄足だったとしても問題箇所の一つは潰せるし。
660774RR:2010/06/04(金) 19:39:51 ID:jVpClMwX
>659
そう、そのマグネット裏 
キックもセルももう少しでかかりそうな感じなのに全くかからず状態。
フライホイールにネジでついてるのフィンはずしたら
エアクリボックスの穴かマフラーの穴をどちらか手で塞いでセル回すと
ヒントがあるかも?

661774RR:2010/06/04(金) 20:13:51 ID:DcgDuXx7
>>655
>>656
>>659
レスサンクスです。
KNのHPにV100用のランプレートはありませんでした。
110用でいいんでしょうか?
その際WRも交換したいんですが 何gがいいんでしょうか?
聞いてばかりですいません(汗)
さっきバイク屋行って中速から再加速しねぇって言ったらクラッチ押さえてるプレートがガタついてる音がしてるから 結構ごっそり換えないとダメかもねって言われて 開けてみないとわからないけど2〜3万って言われたorz
5万で買ったのに出せる訳ねぇ…
工具買ってDIYするか…
662774RR:2010/06/04(金) 20:50:20 ID:KroerD5J
>>661
トルクカムも要チェック。
663774RR:2010/06/04(金) 22:23:21 ID:9zOFtZ7P
KNってパーツが結構安いけど
耐久性とか大丈夫?
664774RR:2010/06/04(金) 22:59:06 ID:Lfgh1X4E
>>661
knのランプレは単品じゃなくて、プーリーセットの中の物です
1900円くらいで、プーリー、ランプレ、ローラー、ボス、のセットだったかな
クラッチも怪しいならknのクラッチアッセンで変えちゃえば?
純正が一番なんだろうけど、価格重視との事なので、knを押してみました

>>663
純正より安いから多少耐久無くても良いじゃないか、はダメかい?
カメなんかは耐久無いうえに高いしね・・
665774RR:2010/06/05(土) 02:30:55 ID:ixhmeLoI
>>661
おい待てコノヤロウ!まだ1900円で売ってるぞ。ランプレ単品じゃなくプーリーセットだけど

ttp://www.kn926.com/v100.html

ttp://www.goobikeparts.com/g2700032910/
666774RR:2010/06/05(土) 12:44:11 ID:hYvh2vKv
>>654
再加速のもたつきを解消したいなら110用ランプレがいい気がする
KNは使った事ないから知らんけどw

あとプロテクターがメッキのチャンバーなら俺も使ってた事あるけど、純正より気持ち抜けが良くなる分、
WRを軽くしてやらないと、パワーバンドが最高速寄りになって加速悪くなるよ

WRは12.5g×3と11.0g×3か、11.0g×6あたりを試してみて、
自分の好みでセッティングすればいいんじゃないかな?
667774RR:2010/06/05(土) 13:22:53 ID:ALdAH0lu
>>666
110用はスプラインが合わないでガタがあるんでしょ?
クランク壊したら目も当てられない。
668774RR:2010/06/05(土) 15:11:01 ID:xdWY2e2j
KNのクラッチって耐久性とかどうなんかな?
使っている人or使っていた人お願いします
669774RR:2010/06/05(土) 19:23:16 ID:hYvh2vKv
>>667
そうなのか!?
110初期型ランプレ組んでるけど、組むときも違和感無く収まるし、
組んでから4000Kmくらいは走行してるけどスプラインがナメた事はないなぁ
670774RR:2010/06/05(土) 21:40:18 ID:bAS5UyxV
110用でクランク壊した。廃車になった。
671774RR:2010/06/05(土) 22:31:45 ID:JuLBJq5g
110ランプレは流用品だから、仕方ないところだと思うよ
注意して組んでれば結構大丈夫、と聞くけど・・

うちのは、knとキタコのランプレ愛用中
キタコのも、元々は50用らしいという話だけどね

672774RR:2010/06/05(土) 22:57:13 ID:sYzCb/lK
確かにKNで1900円でセットでランプレ売ってるけど
あれだけのセットで1900円って大丈夫なんですかね・・・
KNは耐久性、110用はフィッティングが・・・
どうしたらぁあああぁあ?
駆動系バラすのプーリー固定する工具と24mmのディープソケットとインパクトあれば
なんとかなりますか?
673774RR:2010/06/05(土) 23:15:15 ID:ALdAH0lu
>>672
ショックドライバ、プラハンマも追加汁!
まっ、貫通ドライバでも良いけど。

※24mmのナットは逆ネジだからくれぐれも注意。

それとクラッチやトルクカム分解給油なら34mm(だっけか、要確認)の
メガネレンチかソケット等。
674774RR:2010/06/05(土) 23:16:53 ID:RVSqG47O
110ランプレ問題ないぞ。組み付けを慎重にやれば問題なし!
キタコのランプレは確かセピアとかに使用されてたな。
つかV100関連のサイト検索すれば、たくさんやり方載ってるぞ。
検索キーワードは『V100 改造』だ!プーリー交換なら、いっぱい載ってるぞ!
675774RR:2010/06/05(土) 23:19:16 ID:rLB00zIx
>>666
便乗で申し訳ないですが、プロテクターがメッキのチャンバーで気持ち抜けが良くなった分のキャブセッティングはどうしてました?

今度マフラー交換しようと思ってるんで、イメージでも良いんでアドバイスよろしくです
やっぱメイン・スロー共に1段上げた方が良いのかな
676774RR:2010/06/05(土) 23:33:58 ID:ixhmeLoI
KN現物持ってるけどさすがにランプレの耐久性は問題ないと思うぞ
インパクトはイラネ、あとは安物でいいからメガネセットがあればいいな
677774RR:2010/06/05(土) 23:49:03 ID:sYzCb/lK
>>666
まさにこのチャンバーです。
http://www.goobikeparts.com/g2700034742/
678774RR:2010/06/06(日) 00:16:12 ID:7ZUOq0m4
110ランプレ自分も8000kmちょい使用してます。
話題のスプラインにも特に問題は感じていません。
満遍なくフラットな加速特性だと感じています。
WRは純正12.5g×6個で0.5mmワッシャー入れてます。
90km/hぐらいは出るんだが怖くて80km/hまでしか使っていません。
679774RR:2010/06/06(日) 02:24:51 ID:W1KKJnHa
パーツでは
デイトナ・キタコ・KNとかあるけど
オススメは何???
680666:2010/06/06(日) 08:00:51 ID:GZibX3tx
>>677
まさにそのチャンバーだ

俺はセピアV100に使ってたけど、ボディカラーに合わせて膨張室側のプロテクターを赤に塗って使ってたw

>>675
このチャンバー使ってた時はエアクリをデイトナターボフィルターに仕切り板+豚鼻取っ払いでMJは+2番アップの67.5、SJはそのままで丁度良い感じだったよ

まぁ個体差もあるだろうからあくまでも参考程度に…
681774RR:2010/06/06(日) 20:56:59 ID:ian4Ieyc
KNのクラッチ使っているやついない?どんなか教えて
682774RR:2010/06/07(月) 00:57:11 ID:N4Hd1m4l
>>670
俺も110ランプレで駄目になりますた!
街乗りで超大人しく乗ってる分にはいいけど、シグナルバトルとか激しい乗り方ばっかしてると駄目だね。
因みにナップスと2りんかんではKNと同じくトラブル多発パーツと言う事で取り付けてくれないよん。
683774RR:2010/06/07(月) 01:37:10 ID:cMjG/Ld/
結局ランプレートはノーマルがいいって事ですかorz
684774RR:2010/06/07(月) 03:05:50 ID:dL3mP1K9
ランプレ問題ないと思うけどな。24mmナット締めつけミスったのでは?
685774RR:2010/06/07(月) 06:16:15 ID:zecX+ctE
リスク承知なら自己責任でって感じだろうね

問題無ければ良い感じっぽいけど、不具合出たらクランクの軸側削っちゃう
ちょっとリスク高いかな
686774RR:2010/06/07(月) 08:26:03 ID:Pw6yAQsd
13でキタコのランプレ使ってるけど3000km走って今のところ無問題
加速もフラットだしいいよ、ノーマルは加速の谷(30km近辺)があるので・・
687774RR:2010/06/07(月) 12:29:47 ID:OxZPhVzU
先日、友達から格安で譲ってもらったんだけど
オイル入れる以外に何にもメンテナンスしてなかったんだって、10年前のやつ?

走行距離は5000kmなんだけど
どこから手を付けたらいいか分かりません

この前、フロントのオイルフィードとブレーキパッドとバッテリー交換をしてきた

クランク内部の総取っ替えは覚悟した方がいい?
688774RR:2010/06/07(月) 12:42:56 ID:aFjxxhFl
以前は何種類かのランプレの画像を並べて
110用のスプラインの形の違いを解説したページがあったんだけどね
自分は削れたらロングクランク組むつもりだったから気にしなかったけど
フィーリングが好きじゃなかったので元に戻しました
689774RR:2010/06/07(月) 13:51:54 ID:AQROBFwE
>>687
あとベルトとタイヤ
690774RR:2010/06/07(月) 15:45:27 ID:0Emdo66f
>>689

だな
経年劣化してるはず
691774RR:2010/06/07(月) 18:32:50 ID:tIYHZvWP
>>687
俺がつい最近やったのと同じ感じだな。14年くらい6500km。
ここ8年くらいは毎日の様に乗ってたけど距離が近くてな(w

普通にエンジンから異音がしてなきゃクランクは弄らんでも良いと思う。
プーリーとトルクカムは分解してグリスアップした方がいいよ。
それとついでにベルトも交換汁。
692774RR:2010/06/07(月) 19:51:44 ID:L8mWF6Xd
機会音痴でよくわからないんですが、走ってると左後ろ(マフラーの反対側)から
「シャー」とか「シャリシャリ」という、かすれた金属音?がするんですけど原因はなんでしょうか?
音はそこまで大きくないです。
特に問題ないようならいいんですがちょっと気になったもので…
693774RR:2010/06/07(月) 20:01:14 ID:tIYHZvWP
>>692
聞いてみないと確実な事は言えないけど仕様だよ。
クラッチから出るんだっけか?
694774RR:2010/06/07(月) 21:07:00 ID:YfIP5bkM
オートチョークの殺し方について質問します。
キャブのインマニ側の穴だけエポキシパテで埋めたんですが
それだけではだめでしょうか?
他の穴からもチョークとしての噴射がありますか?
穴を埋めたあともあまり低速時のボコつきが改善されません、
殺し方が合っているなら再セッティングしようと思います。
よろしくお願いします。
695774RR:2010/06/07(月) 21:07:21 ID:L8mWF6Xd
>>693
そうです。おそらくクラッチ近辺です。
やはり仕様ですか。
隣で走ってる他のバイクでも鳴ってるの何度か聞いたことあるのでその可能性高いですね。
何で鳴るのかよくわかりませんがとりあえず安心しました。
ありがとうございます。
696774RR:2010/06/07(月) 21:42:01 ID:X/8gVZ/k
 月初に納車された中古CE11(AG-100T? 95〜97年製?)。SuperDio(黄ナンバー)
から乗換え。Dioはマフラー詰まりの上に,あちこちガタが来てて,「マフラー
だけで良いなら1〜1.5万円で済むけど,バッテリーも怪しいし,ほかにも不具合
はある。これらも直せば4万円か。でもちょっと異音がするから,これが目立っ
てきたら寿命と考えて欲しい」と言われた。
 まぁDioも中古でノーメンテで3年ももったので立派と言えば立派。
 中古スクーター専門店なんだけど,普通のバイクやビクスクも何台かある。
割と良い対応はしてもらってきたつもり。
 不具合全部直して4万円,いずれ寿命が来て7万円でまた中古50cc(黄)はどう
だろうか…と考えて「余裕のある走りも欲しい」ってんで検討してたが。
 乗り出し¥970,000。不動のCB-50(予備エンジンまである,10年以上も不動
のまま引きずってきていい加減処分したかった)を,「ツテのある処分屋はあ
るから,買い換えてくれるなら+¥3000,10万円ピッタリで処分もしてあげる
」と。
 「ウチでは入手した車体は,バラしてから,改造箇所はノーマルに戻してま
す」と聞いたのだが,95〜97年製 走行12万km近いのだが,安心して良かろうか。
 ただ,「ノーマルに戻します」と言う割に,「修理で純正が高くつくことが
あるので,それがキツいお客さんには社外品も扱います」とも言うし,リアの
サスがデイトナだったのだが。
 Dioも何度か修理してもらってるが,手を抜かれた気はしないし,値段も高く
なくボッてる様子もなし。
 「真相は闇の中」かもしれないが,年式・距離はどうあれ,「中古ながらフ
ルメンテ状態」と信じて良いかな?
697774RR:2010/06/07(月) 22:20:37 ID:tIYHZvWP
>>696
高いだろ。
俺なら買わない。CB50も3000円で処分してやるって言ってるんだろ?
無料で引き取るか幾らかくれると思うぞ、俺が世話になってるSBSなら。
698774RR:2010/06/07(月) 23:33:07 ID:cMjG/Ld/
今 書き込もぉと思ったら同じ様な事が。
中古で買ったV100(15000キロ)のクラッチ辺りからシャリシャリ カチャカチャ アイドリング時に音がします。
バイク屋のオッサンは普通そんな音せんでって。
クラッチ止めてるなんとかがおかしいんだろぉと。

中速ないから近く初めてギヤの部分開けてWR交換しよぉかと思ってるんだけど、クラッチ周りも変えた方がいいのかな?
699774RR:2010/06/07(月) 23:54:22 ID:zucDWPiQ
みんなシャリシャリしてるみたいで安心した
なんかシャリシャリ擦れてるみたいな音がして、
クラッチかそこらがおかしくなったのかと心配になる時がある
700774RR:2010/06/08(火) 00:28:18 ID:WuIOYWsa
みんなスルーしてるが、乗り出し97万てすげー高いな。
話は変わるが、俺のアドレスは右足にちょっと力入れると、減速帯っぽい白線に乗った時みたいな音と振動がするんだけど何でだろ?
ネジとかどこも取れてないし緩んでもいないんだよ。不思議だ。
701774RR:2010/06/08(火) 02:06:10 ID:Kzez4TBQ
V100を3台持ってるのはこのスレでも俺ぐらいだろう
部品取りで買った2台を全部なおしてしまったw

>>699
乾式クラッチだなw・・・あれはスズキの設計ミスなんだろうな〜
>>700
たぶん友人が右足を拾いに行ってくれてる もう少し待って
702774RR:2010/06/08(火) 07:56:42 ID:GYMUEC2w
マンションの駐輪場に止めていたら
内側のポケットに、バイク売りませんか?の
チラシが・・・メインで使っているっての!

流行っているのか?こういうの
703696:2010/06/08(火) 08:04:53 ID:D8OZwsBh
>>697
 高いですか…この店は100ccクラスはだいたい軒並み乗り出し10万前後,50ccなら
車体3.5万〜8万。ZXやZZやZRだと10万超えです。
 処分は色々検討したんです。あちこち問い合わせると,どこも数万円の処分費用
を請求してくるので,10年以上も放置してました。

>>700
 すんません,明らかに高額すぎます。9万7千円です。

>>702
 職員寮の駐輪場(正確には職員寮の庭)のバイクに入っていたことがある。
 「職員寮の庭には行ってチラシ投函」=「私有地に無断侵入」
 そのバイク屋に電話してこってり絞って,警察の介入をちらつかせてやりました。
704774RR:2010/06/08(火) 10:44:30 ID:jLBL5dbm
>「職員寮の庭には行ってチラシ投函」=「私有地に無断侵入」

チラシ投函のための私有地無断進入は
最高裁で住居進入にあたらないという判例があったような気がする
705774RR:2010/06/08(火) 11:08:09 ID:G++h9mcm
チラシならかなり頻繁についてるよ。輪ゴムでハンドルとかミラーに。
無論売るきはないwwケツレイだが挨拶代わりみてーなもんか。
706774RR:2010/06/08(火) 13:03:23 ID:gcmNaY7J
>>703
例えば反戦ビラ事件は政治的色彩により最高裁は有罪としたが、
(この国は三権分立に程遠いのが実情だから)
その程度では私有地への不法侵入にならんよ。
君はバイクだけでなくその他の勉強もした方が良い。
707774RR:2010/06/08(火) 17:33:38 ID:4itJEuM8
今度中古のアドっちのクランクケースを初めて開けよーと思って 部品などを揃えよーかと思ってるんですが、ランプレ WR クラッチスプリング センスプ ベルト など まとめて買えるとこないですか?
メーカーの異なるのも買うんで通販で別々に買ったら送料とかバカにならないんで…
708774RR:2010/06/08(火) 17:42:22 ID:qB5f74it
709774RR:2010/06/08(火) 18:49:19 ID:3/FWbbRk
>>651
土日にかけて更に200`ほど乗ってました〜
その間、全く症状は出ませんでしたヽ(´ー`)ノ
書くの忘れてたんだけど
エアフィルターの方も交換してもらってました
けっきょく修理が上がって>>621の症状が出たのは1度きり
あれからトータル300`ぐらい国道全開、街乗りダラダラ乗っても
問題無しなんで 最後まで詰まってたゴミが上手い具合にぶっ飛んだんだ!!
と思うことにしました 楽観主義!ww
710774RR:2010/06/08(火) 22:56:51 ID:4itJEuM8
>>708
トンクスです。

ちなみににバイク屋でベルト交換してもらったら ¥どのくらいでイケるんでしょうか?

センタースタンドでバイク止めた状態って リアタイヤ地面に着きますか?
タイヤは回せるんですが ズズ〜って擦る状態ですけどデフォでしょうか?
711774RR:2010/06/08(火) 23:15:20 ID:MC7NQzKs
>>710
交換工賃が3000円位らしいからそれにベルト代を足した金額ぐらいじゃないかな
この値段だったら自分で交換しちゃった方がいいかも

センタースタンドは地面に着かないよ
712774RR:2010/06/08(火) 23:20:12 ID:MC7NQzKs
>>センタースタンドは地面に着かないよ
センタースタンドでバイク止めた状態ではリアタイヤ地面に着かないよ
でした
713774RR:2010/06/08(火) 23:29:22 ID:mApoNe/V
>>710
リアサスが長めの物に交換されてたりすると接地することもあるよ
714774RR:2010/06/08(火) 23:31:20 ID:DpBmi1mB
交換工賃3000円は安いなあ
クランク開ける締めるだけで3000円は取るんじゃないかな
クランク内総取替えで工賃だけで9000円くらいいくと思うよ
あと、ベルト、クラッチ、プーリーとかの主な消耗部品代で1万
2万くらい見ておくといいと思う
715774RR:2010/06/08(火) 23:56:21 ID:MC7NQzKs
>>714
ベルトだけらしいからそのくらいの値段だと思ったんだけど
クラッチかえるなら2万近くはかかるよね
716774RR:2010/06/09(水) 00:51:30 ID:lrqnHCCB
皆さんありがとです。
近くの小さなバイク屋で聞いたらベルト交換だけで アドレスは 12000〜15000円って言われた…
プーリーやクラッチ WRとかベルトなんかの消耗品取り替えで プーリーはキタコでベルトはデイトナで とか出来るのかな?

センタースタンドはタイヤ地面に接地しないんですかぁ…
ショック交換してるのかなぁ?
いじってるよーなV100じゃないんだけど 安いチャンバーついてるし 可能性もあるのかなぁ
717774RR:2010/06/09(水) 00:59:18 ID:cd73U8tL
リアサスがくたびれて伸びてんじゃない?
718774RR:2010/06/09(水) 01:42:46 ID:pcaUy6n9
>>716
ベルト交換で15000円か
ちょっと高いような
クランクケース開ける閉める3000円
ベルト交換工賃3000円
ベルト部品代4500円
その他洗浄グリスアップなど1000円
って感じなのかな・・・
せっかくクランクケース開けるんだからWRも交換しとけば?

>プーリーやクラッチ WRとかベルトなんかの消耗品取り替えで プーリーはキタコでベルトはデイトナで とか出来るのかな?

俺の近くのSBSはパーツ持込OKだよ
工賃
719774RR:2010/06/09(水) 02:14:14 ID:tu5zXuvd
チラシが入っているのは盗難の前兆でもあるから気をつけて
720774RR:2010/06/09(水) 04:11:31 ID:EMox1hHh
俺のもグリップに輪ゴムチラシ3回目に盗まれた!
721774RR:2010/06/09(水) 05:14:46 ID:iPBvubNr
2年前にデイトナのベルトに変えて87、伏せて96キロ出てたんだが
今は追い風でもやっとこ85
変えてから8000キロですが交換時期でしょうか?
ローラーは偏摩耗、リアは坊主寸前です。
722774RR:2010/06/09(水) 05:34:27 ID:iPBvubNr
プラグエアクリは半年前に交換しました
723774RR:2010/06/09(水) 07:05:59 ID:Lh8cnJr9
まず、偏摩耗したWR交換してからベルトを疑えば?
724774RR:2010/06/09(水) 07:27:41 ID:cd73U8tL
>>721の書き込みだけじゃ判断難しいが
速度低下が10km/h以上あるのなら
マフラーのカーボン溜まりやエンジン自体も疑うべきだな
725774RR:2010/06/09(水) 07:31:07 ID:OIUXDjCf
>>716
少し高いねえ・・・
バイク屋によってかなり値段に違いが出てくるから他の所でも聞いてみるといいよ
パーツの持ち込み大丈夫なところとかあるし、手間はかかるけど自分で買って持ってった方が安くなるかも

でもこの値段だと工具買って自分でやっちゃったほうがこれからのことも考えると安上がりだと思うな
726774RR:2010/06/09(水) 07:32:37 ID:OIUXDjCf
>>721
マフラー詰まってるんじゃないかい
727774RR:2010/06/09(水) 07:43:22 ID:iPBvubNr
>>724
5キロくらいの低下です。ローラーは車体購入時から摩耗してて2年変えてない
728774RR:2010/06/09(水) 09:09:23 ID:LXunMqAo
リヤタイヤ坊主寸前?そりゃ走らない
729774RR:2010/06/09(水) 09:27:52 ID:j2Art3t3
>センタースタンドでバイク止めた状態ではリアタイヤ地面に着かないよ
俺の場合、リアタイヤが地面につきかけで手でタイヤ回すと地面に擦る音がする状態だった
1週間後にセンタースタンドが折れたw クラックが入って広がってたからタイヤが地面に擦ってたみたい
センタースタンドってオクにあんまり出ないね><

純正ベルトのみ交換なら部品込みで4500円だったよ
730774RR:2010/06/09(水) 12:07:50 ID:s9K8669n
やべえ、チラシは盗難寸前かよ
ワイヤーロックを装備するわ
731774RR:2010/06/09(水) 14:24:55 ID:Z3amY9uP
乗ったあとにナンバープレートはずす奴等って何なの?
近所にまじめそうなV100とDQNそうなTWがいつもやってるんだけど
盗難防止のテクニックなの?
732774RR:2010/06/09(水) 15:17:12 ID:Tl0omru/
悪質な駐禁取締り対策だな。
通報してやれ。
733774RR:2010/06/09(水) 15:34:53 ID:+zpkxLWY
>>731
V100と何の関係があるんだよ
たまたまはずしてたのがV100乗ってただけだろ
734774RR:2010/06/09(水) 15:54:59 ID:lrqnHCCB
>>729
ベルト交換安いですね〜
やはり小さなバイク屋は高いなぁ…
センタースタンドで普通にタイヤ擦ってるけど まぁいいか。

クランクケース開けるのは今後も整備するの考えたら工具買って自分でした方が安くつきますね。
長い目で見たら。
さて、ランプレどこのにしよぉかな(汗)
735774RR:2010/06/09(水) 16:32:31 ID:q5nuJ1XG
盗んだバイクだから
736774RR:2010/06/09(水) 16:49:33 ID:lXJSha2O
ナンバープレートが盗難されたものだからじゃね?
737774RR:2010/06/09(水) 17:06:23 ID:TxhWfK0Q
>>734
探せばベルトだけならそれぐらいでやってくれる店はいくらでもあるとおもうよ
けど工賃安い小さい店は数年後つぶれてなくなっちゃうのよね〜
もう3軒目・・・・・
738774RR:2010/06/09(水) 19:13:55 ID:m2EGhSP8
>>734
近けりゃ工具貸してやるからどうぞなんだがw

盗難といえば大学生の頃マンションにものすごーくあやしいバイクを数台載せたケットラが深夜に来たことがあったわ。
通報したんだが警察くる前に逃げられた。ナンバーも教えたんだがその後どうなったことやら…
ちなみに友人に貸したら事故られてパーツ取り用でオクに出して買い手までついてたバイクを自宅マンションの駐輪場でパクられたこともある。
ニコイチにして売るんだろうね。盗難するやつは穏やかならざる死に方で一度といわず二度三度死んで欲しいわ。
739774RR:2010/06/09(水) 22:09:23 ID:gLRAjlb1
最近アドが調子がいいんだよな、怖いな。そろそろ壊れるかな
by11A海苔
740774RR:2010/06/09(水) 23:27:52 ID:5LkrozVs
ろうそくは消える直前がよく燃えるもんね。
741774RR:2010/06/10(木) 00:20:11 ID:5ReQvUBk
暖かくなったからじゃないの
742774RR:2010/06/10(木) 00:21:29 ID:kN2zTUqc
>>739
燃料が薄めになってて吹け上がりが良かったりしてな(w
743774RR:2010/06/10(木) 02:29:21 ID:xVpf8Fhn
>>739
調子がいいと感じたらアクセル80%で走ってる。年間2回ほどそんな時期があるね。
いまんところエンジンだけノーメンテで五万キロまできた。そろそろ壊れるかな?w
744774RR:2010/06/10(木) 08:51:20 ID:xhfGgPPJ

こんにちは。CA11に乗ってます。
昨日から調子悪くて困ってます。
冷間時は調子よく始動性も悪くありませんが、暖まるとアイドリングしません。微妙に濃いような症状もあります。
なのでオートチョークを疑い分解掃除してみましたが症状変わらず。
試しにオートチョークのカプラーを抜いてみましたが症状変わらず。
こんな状態でもアイドリングしない以外は問題なく走ります。最高速平地でメーター読み90キロぐらい。
走行2万キロぐらいで譲り受けましたが、燃費が40km/l以上走ってたのが30km/lそこそこまで落ちてます。ただ、随分前からじわじわ落ちた感じです。
年式:'93
走行:5万キロ以上(エンジンOH歴無し)
改造:ヤフオクで安もんのチャンバーのみ
何かアドバイスいただけませんか?
745774RR:2010/06/10(木) 12:24:21 ID:ILF+wrLD
中古アドレスのプラグを替えたら なんかセルも弱くなって アイドリングが低くなったような…
ついてたプラグは 焦げ茶色に焼けてて 先は 崩れた感じでした。
新しいプラグは全く同じモノです。
なんかおかしいんですかね?
746774RR:2010/06/10(木) 16:15:42 ID:67dp3G7P
バイク屋へ行け
747774RR:2010/06/10(木) 17:08:04 ID:x5XRkE3D
>>744
チョーク洗浄できるレベルだしキャブ洗浄もアイドルスクリューもやってるだろうから
チャンバーノーマルにして中古キャブをヤフオクで3000円ぐらいでスペアを手に入れて
違いを比べる。またはいつも弄ってヒドイ目にあうwスロットルワイヤー付け根に隠れてる
エアスクリュー?弄ってみる?←オヌヌメしないw
>>745
セルが弱くなった→いままでセルモーター3秒まわしてかかってたエンジンが
プラグかえて0.5秒でかかるようになった=セルモーター負担軽減?じゃないの?

アイドリングが低くなった→いままでときどきプラグにミス着火があった=エンジン振動する
からだにつたわる>>>プラグ換える→ミス着火なくなってアイドリング滑らかになる?
748744:2010/06/10(木) 17:53:57 ID:xhfGgPPJ
>>747
アドバイスどうもです。
エアスクリューがあるんですね、知りませんでした。
とりあえず切り分けの為に職場の休み時間を利用して
オートチョークをキャンセルしてみました。帰り道に様子見てみます。
チャンバーはノーマルは折れちゃったんで残ってないです。
ただ、交換前後で特に不具合はありませんでした。
749774RR:2010/06/10(木) 19:51:19 ID:nEOR7a6m
今まで乗っていた原付があぼーん。
しょげてるところでAG-100T発見。程度も良いので即買いしたは良いが,よく確認すれば良かったのだが,
納車されてからスーパーに出掛けて,ようやく何気にフロントポケットもフックもないことに気付いた。
このあとのモデルには装備されたようだけど…。
「このクラス程度の原付なら普通の装備」だと思っていたので見落とした。
これ,ないと結構不便ね。50ccからこのクラスのスクーターって,買い物にも便利なのが,バイクにはない
良さなのに。
これ,後付けできないかなぁ? 前カゴとかリアボックスしか解決策はないのかな?
750774RR:2010/06/10(木) 20:00:08 ID:2Sj38EaL
フロントポケットは移植できるのがあったはずだよ
たぶんシート下フックも、ヒンジとかを変えればつけられると思う
751774RR:2010/06/10(木) 20:25:41 ID:uKS48LpZ
>>748
ごめん93年なのね エアスクリューない 
たぶん00年以降ぐらいからつく
752774RR:2010/06/10(木) 20:34:49 ID:uKS48LpZ
>>749
見た目を気にしなければ
フロントポケット代わりに100均の半透明の書類ケースをネジでとめてる奴がいたよw
753774RR:2010/06/10(木) 20:46:25 ID:gbWhjzX2
>>749
俺の初期型もインナーラック後付けしてるよ、ネジで止めてるだけ
純正かオクかはしらんけど、見た目は純正そのもの

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m73794952
754749:2010/06/10(木) 20:49:53 ID:8mX0e3Li
>>750
トンクス。
移植できるモノがあるのか…ショップで聞いてみるかな。でもいくら位するんだろう。
工賃もあるだろうし,モノによっては加工が必要なのかな。
でもないと明らかに不便なんだよなぁ…どうにかしたい。

>>752
トンクス。
その手があったか。もう三十路半ばだしスタイルは求めず実用性だけを考えるか。
となると,そう言う手もあるよなぁ。さすがに100均の書類ケースはしょぼい気がするけど。
なんか適当(もう少しまともな)なプラケースを探してねじ止めかな。
フックもネジの所に適当にDIYショップでフックを買って付ける手もあるな。

どうせ廃車になるまで乗り潰すつもりだから,ぶっ壊さない程度にはいくらでもいじれるしな。
ショップに問い合わせつつ,費用面で折り合いが付かなきゃDIYでなんか考えます。
755749:2010/06/10(木) 20:51:03 ID:8mX0e3Li
>>750
トンクス。
移植できるモノがあるのか…ショップで聞いてみるかな。でもいくら位するんだろう。
工賃もあるだろうし,モノによっては加工が必要なのかな。
でもないと明らかに不便なんだよなぁ…どうにかしたい。

>>752
トンクス。
その手があったか。もう三十路半ばだしスタイルは求めず実用性だけを考えるか。
となると,そう言う手もあるよなぁ。さすがに100均の書類ケースはしょぼい気がするけど。
なんか適当(もう少しまともな)なプラケースを探してねじ止めかな。
フックもネジの所に適当にDIYショップでフックを買って付ける手もあるな。

どうせ廃車になるまで乗り潰すつもりだから,ぶっ壊さない程度にはいくらでもいじれるしな。
ショップに問い合わせつつ,費用面で折り合いが付かなきゃDIYでなんか考えます。
756749:2010/06/10(木) 20:57:01 ID:8mX0e3Li
二重投稿スマソ。
>>753 トンクス
おぉ,こんなものがあるのか。この値段なら良いな。
ねじ止めだけでいけるのか,こりゃ良い。
DIYショップで探しても結局はこのくらいの値段のパーツになるだろうから。
757744:2010/06/10(木) 21:24:50 ID:zfYsVJBO
家に帰りました。
チョークキャンセルの結果すこぶる快調です。
多分燃費も回復しそうなんで満タンにしてみました。
暖かいんで始動性も犠牲になってないし、寒くなるまでキャンセルのまま放置してみます。

>>751
エアスクリューないんですか・・・ちょっと残念ですが仕方ないっすね。
758774RR:2010/06/10(木) 21:42:49 ID:ptrMw2uh
>>757
オートチョークが原因としたらそこだけのパーツ注文は確かできなかったような記憶・・・
違ったらスマソ
759774RR:2010/06/11(金) 02:26:15 ID:O8rw/Mks
さっき郊外の信号で深夜なのにV100ばかり自分含めて5台並んだ


さすがにキモッ!とつぶやいた
760774RR:2010/06/11(金) 02:34:53 ID:hdQwFyjO
中古で4年前にV100かGアクか悩んでV100にしたけども
今はGアクを街中でほとんど見かけなくなった。
V100はこのスレ見てると5万キロ余裕でエンジン持つみたいだけど
Gアクは寿命短いのかな?
761774RR:2010/06/11(金) 03:43:05 ID:IjyN/p1a
自分はV100とGアク所有してるんだけどV100の方は54000`でエンジン駄目になった

Gアクも余り見かけないだけど何処見てもV125だらけな南の島国です
V100もまだまだ沢山見かけます 綺麗にカスタムしてる車両が多いです。
762774RR:2010/06/11(金) 04:24:50 ID:tsFJhpMz
Gアクの距離はどれぐらい?
763774RR:2010/06/11(金) 06:04:32 ID:IjyN/p1a
Gアクは2マン`です
V100は実動なんですが相当煩い異音がしてます
764774RR:2010/06/11(金) 08:05:39 ID:vzf13TYc
最近サンコイチのV100をもらって乗ってるんだけど燃費が異常に悪い。
満タンで60キロしか走らない。

スペック詳細
タンク:6リッター
吸排気:ノーマル
フレーム:CE11A最初期
フロント周り:CE11A後期
エンジン:CE13AK3以降
キャブ:不明(まだ開けてない)
マフラー:規制前のノーマル
使用環境:朝晩の通勤往復10キロをほぼ全開

始動時にV100特有のカブりはあるもののほんの少し走れば問題なし。
ガソリンが漏れてる様子もなし。タイヤ空気圧異常なし。燃費が悪い以外は全く異常なし。

んで、一つ確認したいんだけど13Aのエンジンに規制前のノーマルマフラーの場合は
MJはいくつがいいの?
またこの異常な燃費の悪さはなんだと思う?お前の意見を聞こうか。




嘘です。偉そうにしてすみません。とても困ってます。
アドレスをお願いします。
765774RR:2010/06/11(金) 12:08:50 ID:VeOtHVzF
>>761
エンジンがダメになったって具体的にどこがどうなったんだ?
V100のエンジンは適切な整備してれば10万キロはかるく耐えるぞ?
俺は7万キロでやっと腰上交換したが、10万キロ超えた今でも90k出るし。
どうせ整備力もなく適当な2stオイル使ってたんだろ。
766774RR:2010/06/11(金) 12:29:37 ID:/W03mXt/
使用環境:朝晩の通勤往復10キロをほぼ全開 >>764

そんなもんじゃないかな 体重85キロで
800mの山をふたつ越えて下りも常に全開だったときは燃費10キロだったお
燃料計の針が見る見る下がるのが判るぐらいだった
普段は燃費20キロぐらいで空気圧はタイヤのフルロックが嫌なので規定値の7割程度
MJ?わかんねえw
767774RR:2010/06/11(金) 14:42:00 ID:RKwYKHB0
3万キロを超えた辺りから、ゾイル2を混ぜている
なかなか良い感じ
768774RR:2010/06/11(金) 16:07:53 ID:AQxn9Nu9
二万キロだが絶好調だぜ

インナーカウルは白いがな(泣)
769774RR:2010/06/11(金) 16:09:07 ID:GuKBKYF9
>>479
俺も前期100Tだったから、まさしくそのポケットとフック買って付けたわ
ポケットはまったく問題無い、結構ガッチリ付く
フックはシートと本体の間に挟み込む形なんだけど、車体側の凹凸とフックの挟み込むプレート部の形状が微妙に合わない+本体から出てるボルトが短くてネジ山の噛みが甘い(俺の場合は二山ぐらいナットが噛む程度)のでちょっと不安

まぁ買って不満は今のところ無い、むしろ無いと不便だよな

>>764
俺のも通勤往復10qで50%全開だと20q/lかな
25q以上いく人もいるみたいだから、ちょっと悪いかなって思ってたけど>>766もそんぐらいみたいだから許容範囲かもな
770774RR:2010/06/11(金) 16:11:46 ID:GuKBKYF9
連投スマン

訂正

>>479 × → >>749 ○
771774RR:2010/06/11(金) 16:52:20 ID:ZyOSAFT3
>>764
実は燃料タンクが6リットルじゃなく4.5リットルの方だった とか
772774RR:2010/06/11(金) 17:55:49 ID:RKwYKHB0
>>768
ガラコ(車のガラス撥水剤)持っていたら、インナーカウルの白くなった所に塗ってみて
773774RR:2010/06/11(金) 20:23:35 ID:AQxn9Nu9

そうなんですか?明日やってみます。塗ったあと吹き上げた方がいいのかな?
774774RR:2010/06/12(土) 00:08:47 ID:54xFs5V+
俺は職場の営業車用タイヤワックス使ってる
775774RR:2010/06/12(土) 04:02:24 ID:1RXnqpOQ
インナーカウルて、どれやねん?
776774RR:2010/06/12(土) 09:55:27 ID:rbvj105P
フツーにWako'sのSuper Hard買えよ
一回塗ったらスゲーもつし、えらい黒くなるぞ
777774RR:2010/06/12(土) 10:07:53 ID:7CFIUK+9
値段が Super Hard>ガラコ

何回も塗り込むと更に、良いよ
乾いたら、硬く絞ったぞうきんでふきあげれば良し
778774RR:2010/06/12(土) 12:14:15 ID:x4fOfPC+
772さん
サンクスです、真っ黒にもどりました、まだまだのるぞ\(^o^)/


779774RR:2010/06/12(土) 12:58:31 ID:atpMLOl1
安く上げるのがV100乗りの性分だからな
780774RR:2010/06/12(土) 16:14:51 ID:xhEanJut
WRとプーリー内のグリスアップとランプレの状態確認を兼ねて開けて
メンテナンスしたんですが、疑問が一つ>
スタータードリブンギヤの斜め下にある小さいギア(前後するやつ)って
何に繋がってて、どのタイミングで噛み合うのでしょうか、カバーあけて
アイドリングさせてもよく見えませんが、アクセル開けながら、みようと
すると危険なので。
781774RR:2010/06/12(土) 17:06:32 ID:7YVCIMAk
ん?それセルモーターのギアじゃね?
確かセルを回すと遠心力で前進してクランク回す構造だったよーな記憶が・・・
782774RR:2010/06/12(土) 17:17:29 ID:7rn3qV8d
そう、セル回すとオマンコに突入するチンコギア
バッテリーが弱ってると入りが悪くて空回りする
挿入前にイッちゃう
783774RR:2010/06/12(土) 17:57:31 ID:XtX6DvP6
デイトナのハイスピードプーリーって最高速が上がるの?最高速は80も出りゃいいんで 低中速を上げたいっす。
今30〜50キロからのフルスロットルでもほとんど加速しないし坂なら全く登りません。
初めてクランクケース開けよーかと思ってて ついでに交換出来るモノはしたいから買っとかないとって思うんすけど、何買ってればいいっすか?
安いチャンバーついてて 漏れの重量は85キロ。
ダイエットしろってのはなしで〜(汗)
純正のが耐久性あるんだろけど、外品も試したいな。
型はCA11A-500000〜のV100です。
アドバイスお願いしますっ
784774RR:2010/06/12(土) 18:58:30 ID:xhEanJut
>>781,782
了解しました。どうりで動いてるのが見えないわけですねー・・・納得。
785774RR:2010/06/12(土) 20:37:36 ID:6sTdNkQk
>>778
ガラコ塗ってみろ>余計に白くなったorz>プギャー
な流れを警戒して、人柱報告を待ってた俺
明日早速やってみよーっとw
786774RR:2010/06/13(日) 03:16:01 ID:ZNH3nnTG
>>783
最高速はあがるにはあがるよ。一応100は出たことがある。
チャンバーだとクラッチとかのセッティングの方が
効果ありそうだけど、駆動系いじらずにチャンバーだけ入れてるのかな?
787774RR:2010/06/13(日) 06:00:10 ID:mossqnmC
>>783
今現在パワーバンドはどれくらい?
そもそもそのチャンバーでキャブセッティングは出てるのかね?
788774RR:2010/06/13(日) 06:05:57 ID:Q2teeEmi
社外マフラー変えてる人どんなんつけてます?新車で昨日買ったんだけとRS零のDUKEかNRマジックのVシリーズにしようか迷ってます
789774RR:2010/06/13(日) 09:02:58 ID:0b0bE5H9
>>786
>>787
中古で買って チャンバーついてました。
ヤフオクで9800円で売ってるヤツです。
パワーバンドは 50〜65キロくらいが一番トルク感じます。
下は全然です。
キャブとかはいじってないと思います。
クラッチをいじるとは具体的にどうするのでしょうか?
790774RR:2010/06/13(日) 09:11:12 ID:yUv924zF
>>788
V100のスレだけど知っておられるか?
791772:2010/06/13(日) 10:13:45 ID:i/104DZ3
>>785
なんだ、信用してなかったのか、安くキレイに仕上がる方法なのに
明日から雨だよな・・・・かわいそう・・・
792774RR:2010/06/13(日) 12:51:33 ID:36x0VvMx
WRってグリスぬるの?
今のバイク(スクーター)って塗ってないの多いよね?
自分は塗ってないんだがどうなんどろう・・・
793774RR:2010/06/13(日) 13:18:12 ID:SErTGYe5
前にバイク屋に聞いたらなじませる程度に塗ると言っていた
セカンダリシープ用のヤマハのEが余ってるのでそれを塗ってる
熱につよそうなんで、長持ちだなー。トルクカムとプーリー
以外塗るとこもないしー。
794774RR:2010/06/13(日) 16:31:52 ID:b4Z6Baws
オートチョーク壊れながらもアイドリンク上げたりしながら騙しだまし乗ってたが
ついてエンジンがかからなくなった。暖かくなってきたからどうにかなると思ったのに・・・
795774RR:2010/06/14(月) 04:35:08 ID:e1RB932w
>>789
いわゆる駆動系セットアップ全般、をやってみたほうが良いんじゃないかと
前のオーナーがセッティングしてあるのかもしれないけど、一度駆動系を見てみるのが良いよ
796774RR:2010/06/14(月) 18:09:43 ID:yDFezISY
グリス塗るとWRは転がり易くなるの?
何となく滑り易くなって片減りしそうな感じ
と思いながら自分も塗ってるけど
797774RR:2010/06/14(月) 18:23:54 ID:ftIo5UEC
>>796
塗らなくても塗ってもいい
というのもウエイトローラーが移動するとき転がればいいんだが
実際は滑ってるだけで、どうしても一部分だけが磨り減ってしまう
それを防ぐのにグリスを塗るのだが、塗ることで多少の効果が得られても
走ってるうちにグリスが吹き飛んでしまう為あんまり意味が無い
ただ塗って損なことはないと思うので塗ったほうが個人的にはいいと思う
自分も塗ってるし
798774RR:2010/06/14(月) 18:39:33 ID:cxed25Qf
>>796
背面もランプレートに当たってるんだから単純に転がるのはムリポ。
どちらかは逆回転になっちまう。

>>797
バイダスドライとかはどうだろう?
260度まではOKみたいなんだが何度位まで上がるのだろうか。
799774RR:2010/06/14(月) 18:48:37 ID:XBeG8oh1
塗っても塗らなくても片減りはする
ちょっとでも塗っておいたほうが摩擦が減る分気持ち長持ち
ローラーって言ってもゴロゴロ転がってる訳じゃないからね
800774RR:2010/06/14(月) 19:14:44 ID:KyfDUTT3
世の中にはDr.Pulleyの様な
転がる事を諦めたWRすらあるからな
801774RR:2010/06/14(月) 20:53:36 ID:KqM62zZU
純正のプーリーとランプレだと形状の問題?なのかWRはどうも片減りして・・
という事でランプレだけ社外製に変えたら(フラットなタイプ)今のところ
片減りしにくようだ、グリスもぬっているけど。
どうもランプレの出っ張りの特性は、時間経過とともによけい加速の谷を
生んでるように思えてしかたない、出っ張りのせいでWRの同じ片減り面が
あたってしまうのか?中で見えないのでなにがおきてるかわかんないけど。
802774RR:2010/06/15(火) 00:17:17 ID:sxnkm+OD
結局110のランプレはありですか?
KNの1900円のと迷ってます。
803774RR:2010/06/15(火) 00:46:38 ID:EfjBhwhl
自己責任で使えばアリだと思うよ
メンテ次第だけど、よい感じになるしね
804774RR:2010/06/15(火) 07:30:33 ID:V5RGXD8W
自己責任でキタコのランプレ(50cc用)を入れてるけど加速いいし、スプライン
の問題もなさそう、問題といえば燃費だが、あの加速の谷の不具合?よりは
いいと判断した。
805774RR:2010/06/15(火) 19:07:07 ID:42JYk9xk
バッテリー弱ってきたんですが、車のバッテリーを降ろしてつないどけば充電されますか?
806774RR:2010/06/15(火) 20:23:46 ID:sxnkm+OD
さっき 仕事終わってエンジンかけて 帰ろうと思って 発進したらカブってる感じで そのうち吹けるだろぉと思って帰ってました。
普通に5分くらい走って 信号待ちで アイドリングが弱いなぁ…って思ってたら シートにブルブルと振動を感じて ストン…とエンスト。
セルでエンジンかけて 止まりそうになったら アクセル吹かしてそのまま帰ってきました。
二週間前に特に異常はなかったんですが、プラグ交換してから若干セルでかかりにくくなり信号待ち時のアイドリングが明らかに弱くなりました…
プラグは純正指定のモノに替えました。
元のプラグは焦げてて先崩れてたので戻すのも…
何が原因でしょうか?
アイドリング上げるチョークはありますか?
807774RR:2010/06/15(火) 20:58:41 ID:lZD8GPmC
>>805
安いものでもいいから充電器かいなはれ。弱ったバッテリーは根本的にどうしようもないよ。
ちなみに俺は秋月のUPS用使ってる。3年目突入。冬はセルまわらんかったけど暖かくなって復活した。
小加工が必要だけど値段は格安だし。

>>806
プラグ交換してからってことはプラグの問題かね。ちゃんとねじ込めてる?曲がって入れてない?
ちなみにチョークはオートチョークです。チョーク関係が逝ってるのかもしれんが、もう少し詳しく症状がわからんとなんとも。
アイドリング上げるならアイドルスクリュがあるからそれで調整。キャブの進行方向左側にプラスのネジがある。
808774RR:2010/06/15(火) 21:19:47 ID:sxnkm+OD
>>807
ありがとうです。
もう一度プラグ外して付けてみます。
変える前はセル一発だったんですが プラグ交換後は 何回かセル回してたらエンジンかかりますが セル回してアクセル吹かしてエンジンかけるようになりました。
3時間くらいエンジン切ってたら 発進時カブッてる感じになります。
安定時のアイドリングも明らかに回転が低くい感じになりました…
809774RR:2010/06/15(火) 21:44:55 ID:i4D7UbkE
自分もバッテリー交換したいのですが、純正FTZ5Sから1ランク上のYTZ7Sに替えたら
なんかメリット、不具合等ありますか?
810774RR:2010/06/15(火) 22:22:48 ID:XHPIkqsr
ついでに便乗ですが4LBSに交換した場合は不具合ありますか? 
安いので迷ってます
811774RR:2010/06/16(水) 04:13:06 ID:GbWRYJ36
>>809
メリット:冬場も元気にセルが回るぐらいライトの明るさは変わらないみたいね
デメリット:値段が高い
>>810
4LBSを2回連続使ってる
冬場かかりが悪い
国産ならハズレにあたることも少ないけど、もしハズレだと冬場がだめだ
1個目がハズレで1年で交換、2個目は3年目でまだ冬場も元気にかかる どっちもGSユアサ
1個目は充電器で毎回充電したが根性がなくすぐヘタレた、2個目は3年間充電器の出番なし
セルまわすときブレーキ握らないとセルが回らないシステムだから
ブレーキランプが18wで約1.5Ahほどロスになるのでそのシステム解除か
LED球に変えるかすればもっと冬場も快適。
812774RR:2010/06/16(水) 09:31:50 ID:j09wyLTr
>>811
ありがとうございます。次に交換する時はYTZ7Sに容量UPしようと思います。
813774RR:2010/06/16(水) 10:35:39 ID:c2lT5H8F
>>811
ありがとうございます
国産4LBSとLED球に交換してみます
814774RR:2010/06/16(水) 13:45:49 ID:nl8zi7JF
>>812
YTZ7Sってケースに収まるの?
815774RR:2010/06/16(水) 15:42:18 ID:mExr8pT6
純正のV100用のサイドスタンドっていくらですか?
外品は高いっすね〜
816774RR:2010/06/16(水) 17:30:50 ID:wAlmHiY+
・・・純正が高いから皆社外品買ってるんだが
つーか、まだ純正のサイドスタンド出るんか?
817774RR:2010/06/16(水) 17:37:44 ID:mExr8pT6
え?そなの?(汗)
何かのサイトで純正のサイドスタンドは安いって見て バイク屋に聞いたら 純正のは安いねぇって言ってたから 取り寄せてくれって頼んだんだが 値段聞くの忘れたんで
818774RR:2010/06/16(水) 17:42:39 ID:mExr8pT6
連カキすまそ。
今バイク屋に聞いたら 4千いくらだと。
もっと安いかと思ってたよ
819774RR:2010/06/16(水) 18:02:12 ID:ZtOOmdj2
>>814
雨・ゴミ避け?用のフタみたいなのがしまらないかな
サイドカバーは無理矢理閉まるので隙間を黒の布テープでも貼ればなんとか
あと盗難注意かな?w
>>818
安いね、買った社外品6000円だった記憶
820774RR:2010/06/16(水) 18:07:59 ID:muObacav
>>812>>813
国産以外で横倒し搭載可でないもの多いから買う時注意ね!
821774RR:2010/06/16(水) 18:20:07 ID:HejRrmku
今日V100にセピアZZの純正マフラーみたいなんついてるの見たんですけど何処のメーカーのかわかる方いませんか?
822774RR:2010/06/16(水) 21:49:54 ID:/cJIYwbm
>>821
銀メッキのカバーみたいなの付いてた?
いわゆる、台湾管と言われてるやつだと思うよ

kn企画で売ってるし、ヤフオクとかでも結構売られてる
823774RR:2010/06/17(木) 00:41:01 ID:Aqwrh4ZR
ちょいと質問。
カメFUCKのRCDI、古い奴じゃなくて最近売られてるやつ。
11A、13A用どちらでも構わないんだが、エンジン始動させて「CDIに耳を当てる」と
自慰ーーーっという音がするもんかな?持ってるひと聞いてみてちょうだい。
824774RR:2010/06/17(木) 00:48:54 ID:owjN2q0q
>>823
持って無いけど電気回路で一般的に言う「コイル鳴き」ってヤツだろ。
825774RR:2010/06/17(木) 06:29:15 ID:cAZirq6O
>>822台湾製?KN企画製?あ、性能の方はどうなんでしょ?
826774RR:2010/06/17(木) 08:16:21 ID:0RkFl5Kr
>>825
台湾製で間違いないと思う
性能は普通より抜けは良い感じですね
音も控え目なので夜でも安心です
純正の入れ替え用とかに良いんじゃないかと
気に入らないのは、メッキカバーが出っ張りすぎな所かな
うちのはカバー、ステー、共に撤去しましたけど

knは販売してるだけだと思う
827774RR:2010/06/17(木) 12:42:39 ID:cAZirq6O
>>826ありがとう。セピアZZのマフラー好きな自分にはたまらないので買ってみます。セッティングはしないとダメですよね?
828774RR:2010/06/17(木) 13:39:28 ID:0RkFl5Kr
抜けが良くなってるので要セッティングだけど、街乗りだけなら
そのままでもいけちゃったりw
飛ばすことが多いならした方が良いですね
829774RR:2010/06/17(木) 13:42:07 ID:yE5AxPdm
>>825
ちょっとまってくれ。
KNの純正補修用マフラーの事でしょ。
それなら二種類あって
君が言ってるのがチャンバ−タイプな訳で
これは下はあるが上が伸びないよ。

もう一本の方がマフラータイプで
逆に上が伸びて下が伸びない。

いずれにせよセッティング次第だが、その二本の丁度中間に存在してるのが純正マフラーだよ。

それならKNより純正マフラーの方がまだましだよ。
830774RR:2010/06/17(木) 16:28:41 ID:egnUfwtK
整備性の悪さに泣いた
インシュレーターバンドのネジあんなとこにあんのかよ・・・・
831774RR:2010/06/17(木) 16:37:58 ID:wXDFepr7
>整備性の悪さに泣いた

リモジョグに比べれば可愛いもんさ
832774RR:2010/06/17(木) 17:42:30 ID:KLD+S7Nd
メインジェットの交換って簡単に出来ますか?

そのマフラーなら付いてますよ〜KNのかは知らないけど。
音が高くて ヘボい。
信号待ちで ストトントンって感じ。
若干抜けはいいのか 俺のは 下が全然だ。
セッティングはしてない。
833774RR:2010/06/17(木) 20:14:06 ID:owjN2q0q
ウインカーの球って何ワットでしたっけ?
834774RR:2010/06/17(木) 20:43:14 ID:ZxGtwYtv
純正風防っていくらするのかな?
835774RR:2010/06/17(木) 21:33:32 ID:aZInuLSX
7000〜8000円じゃないかな?
836774RR:2010/06/17(木) 22:36:55 ID:ZxGtwYtv
品番わかりますか?
837774RR:2010/06/17(木) 23:01:33 ID:wXDFepr7
>>836

どこまで教えて君なんだよ
そんなのちょっとググればすぐ出るのに

ttp://shop.aberin69parts.com/shopdetail/001002000048/order/
838774RR:2010/06/17(木) 23:12:04 ID:cAZirq6O
>>822
>>826
>>829
アルバマフラーV100チャンバータイプNB

KN企画スポーツチャンバー
とGOOのパーツサイトに出てるんですが見た目一緒っぽいけど物一緒?かな
839774RR:2010/06/17(木) 23:14:11 ID:ZxGtwYtv
873さん
ありがとうございます。
840774RR:2010/06/17(木) 23:23:47 ID:yE5AxPdm
>>838
見た目は一緒だが、微妙に太鼓の部分が違うと聞いた事があるよ。
確か値段も一万くらい差があるんだよね!
841774RR:2010/06/17(木) 23:47:35 ID:Rn+3bVFu
>>824
おお。そういう業界用語があるのね!当方ふたつ所持してるんだけど
ふたつとも鳴っているらしい。

>>830
一度おっぱずしたらひっくり返して位置を変えてしまう人がおおいよ。
そしたらプーリー側からロングドライバーで外す。

>>833
10Wじゃなかったっけ?ここらのスズキは大抵これだと思うんだけど
レッツだかで8Wが居るのを見かけたこともある。
ウインカーリレーにワット数が書いてあるのでおなじものがよいかもね。

台湾マフ、ないし純正互換マフについて。

数種類あると思うんですが、ステーんとこのゴムダン未装備、
というかのっけからゴムが存在しない直付け構造のものがある。

まぁなくても良いのかもしれません。4ストスク辺りで純正でゴムなし
なのも見た事ありますし。でも自分は個人的にいやでした。

842774RR:2010/06/18(金) 09:50:42 ID:AmFpJxQN
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f87890066
俺はこれ付けてるよ
メッキ部、本体ともに錆びやすい、あと右にかなり出っ張るから縁石に擦った。
上の抜けはいいと思う
WRを軽めにしてるから下がないのも気にならない
このチャンバーとWRで最高速は平地で90ぐらいかな
ニードルのクリップを一段下げればちょうどよさげな希ガス
843774RR:2010/06/18(金) 10:38:22 ID:eU61Hu9J
>>840KNは\9800でもういっちょのは12800でありました。どっち買うか悩み倒してみます。
844774RR:2010/06/18(金) 12:11:59 ID:Ywz3olip
メッキガードマフラーはうちのは、新座のバイクパーツ堂で、6000円で買いましたよ
物はたぶん>>842の物と同じだと思う

葛西の部品屋の方に、メッキじゃないガード付の物も売ってた
13のエアホースを刺す棒状の物付だった
見た目はこっちの方がゼピアZZとかのマフラーっぽくて良いかも
ttp://www.1hunter.org/parts/maffler/maf-1.htm
845774RR:2010/06/18(金) 12:43:24 ID:AhexaWQZ
>>843
下が出る→アルバチャンバ−タイプ>KNチャンバ−タイプ>純正マフラー>KNマフラ−タイプ

上がこの反対の特性ね。
自分の狙いどころ次第だとは思うけど
台湾もんのマフラーはセッティングがなかなか出ないのも特徴だよ。
846774RR:2010/06/18(金) 17:35:07 ID:5JsFIx/X
>>842
WRは何gでセッティングしてますか?
>ニードルのグリップを一段下げて
これはどーゆー意味ですか?
専門用語が分かりませんorz
847774RR:2010/06/18(金) 18:46:50 ID:AmFpJxQN
WRは多分だけど11g×6だったと思う。初期型ね。
V100のキャブのニードルはいじってないから調整できるのか知らないけど
できるとしたらクリップ位置を下げてやれば、
アクセル開け始めから中速にかけて濃くすることができるからイインジャマイカと想像
848774RR:2010/06/18(金) 19:24:29 ID:RuPLeaAb
>>846
釣りじゃないなら検索するなり、その手の書籍を買うなりして
ある程度構造と名称を理解して下さい。

>>847
俗に言うCE11Aの後期は12.6gだよ。
純正は12.5gでKN企画のが11gなんじゃないか?
849774RR:2010/06/18(金) 19:25:57 ID:RuPLeaAb
タイプミス
×12.6g
○12.5g
850774RR:2010/06/18(金) 21:43:51 ID:RuPLeaAb
>>841
W数ありがとん。
球切れかと思ったら…
さっき点かなかったの左だったよな?
右が点かないぞ??

ハーネスが断線してるみたいです。
弄ると点いたり消えたりする箇所発見。

フロントカウルにビス落としたorz
851774RR:2010/06/18(金) 23:02:26 ID:eU61Hu9J
>>845ありがとう。アルバは台湾製て記載されてるけどKNのは何処で作ってるんだろ?
852774RR:2010/06/18(金) 23:46:41 ID:uzU3bFVY
>>851
>>842のやつを台湾管と呼ぶことにすると、
台湾管にも種類がある、みたいな書き込み
過去にも読んだ記憶あるけどどうだろうね。
マフラー本体の当たり外れもあるかもしれないし、
装着車体の仕様との相性もあるだろうし判断難しいと思う。

個人的にはKNとかアルバだとかのモノと
6000円台で出回っているモノの出所は同じと思う。
853774RR:2010/06/19(土) 03:30:59 ID:xLQtOd4V
堺の安井町の交差点から高架のぼって26号走りたいけどv100はダメなんですよね?
854774RR:2010/06/19(土) 07:35:36 ID:rqkowwel
>>853

また、大阪か・・・
855774RR:2010/06/19(土) 09:51:06 ID:6vNyhGIh
>>852斜体はドノーマルのタイプSでこれからいじっていきます!
856774RR:2010/06/19(土) 16:52:24 ID:M11uCX1/
エンジン右側の発電コイルのフタ(フライホイール)のナットは外したんですが
このフタを引きぬいて開くのに
専用工具以外で開ける方法ないですかね?
専用工具高いし、一生に2度使うかどうかだし
これだけは店でやってもらうほうが安いだろうけど自分でやってみたい
857774RR:2010/06/19(土) 17:17:15 ID:o2/wjVqV
>>856
裏技的に外すのは不可能な気がする。
あるとすればハンマーで衝撃系くらい?
相手がクランクなので絶対やっちゃだめと思うけど…
858774RR:2010/06/19(土) 17:31:42 ID:XAb6gbGq
まぁ、あそこは専用工具を買う出費も厭わない人が弄くる様な場所だ
俺の場合、モン/ゴリ持ってないのにただ欲しいと言うだけで
モンキー系のマグネット外し用プーラー買っておいたが
あれは流用が効いて後に4ガンやV100のマグネット外しに使えたわ
ただし、この20年で出番があったのはその2回だけだったがな
859774RR:2010/06/19(土) 19:18:15 ID:KcfHgto5
無事に作業が終わったらオクで売るってのはどうかな?
860774RR:2010/06/19(土) 20:11:41 ID:Vt2D+nJx
インプレ書くお!
第二夜
駆動系編

純正以外を試したのはドライブ(1次)側
トルクカムのあるドリブン(2次)側はグリスアップしたのとクラッチスプリングとセンタースプリングを純正新品に交換しただけ

WRは現在11.5g
ランプレは110用
プーリー自体は純正中古のまま

厳密に言えば各所を1ヶ所ずつ作業を完了して組み付けて一度完成させて
その時の変化を個々でインプレするのが筋だとは思うけど
ちょっと無理なので多くを一度に進めて一気に変化させてしまった

例えばWRの交換のみで変化をインプレしたいところだけど手間や時間の都合でやっぱ無理
まず最初にドライブ側をキメてみる

純正のWRはそれほど減っていなかった
しかし加速を良くするために軽くしてみようと思いまず11gを試す
同時に110用ランプレも組んでみる

変化は如実に感じられて感じ方は個人差があるとは思うけど圧倒的に加速が良くなった

僅かにうるさく感じられる回転数を使っているために朝や夜の静かな住宅地ではアクセルワークを大人しめにすべきかも
乱暴にアクセルを開けると純正12.5gで使わなかった回転数まで結構早めに上がる感じ
861774RR:2010/06/19(土) 20:15:18 ID:Vt2D+nJx
これが大通りでの信号ダッシュでは物凄く効いてきて美味しい回転数でダッシュしていける
しかも2スト1種ほどけたたましくは無い感じで
(かなり速い1種はいるけどけたたましいよね)

ランプレの交換の前にWRだけの交換で変化を試してみたかったけど上に書いた通り手間と時間の問題で同時交換しちゃった
なので厳密には加速の感じ方はWRの軽量化によるものなのかランプレの交換によるものなのかは読み手側で判断してね

続けます
ランプレ交換のおかげだと自分では思っているんだけど加速の谷と呼ばれる発進の数秒後の回転数上昇の苦しさが軽減されているみたい

ブイー!ンンンビー!ンンビーーー(以下最高速まで)みたいな加速をするよねノーマルだと

ノーマル状態では停止からのダッシュでアクセル全開にして発進していく過程で2回ほどの「ンンン」という段が感じられると思う
そのうちの1回はノーマルランプレにモロに目で見ることができるあの角というか山というか段というか
その部分を越えるまでにWRが簡単に外に寄って行ってしまってハイギア側になってしまっていることだと思われ

重いWRのせいもあるけどあの段のところまでの角度が問題でエンジン回転をそれほど上げなくてもすぐにWRが外の方に移動してしまう

もう1回はクラッチが半クラッチから繋がるところで回転数が押さえつけられていると思われ
(これはクラッチスプリングを強化して簡単に繋がらないようにして半クラッチの時間を少し長くすることで解消できるとされる)

ランプレの交換で解消できるのは「簡単にハイギアになるのを押さえ込む」ことで
ノーマルだと「簡単にハイギアになってる」という理解でいいと思う

おかげでクラッチ由来の1回を除いて段付き加速が大きく解消される
無くなるわけじゃないけどスムーズさがかなり違ってくる
他のバイクと同時にスタートしてその1回目の段付きのところで少し離され2回目で更に離されというのがほんの僅かに改善される
「この段さえなければ!」と思っていたシーンで完全に解消されて勝利することは無いまでもWRの軽量化とランプレの交換で
誰にでも体感できるだけの良い方への変化は確実に感じられると個人的には思ってる
862774RR:2010/06/19(土) 20:22:48 ID:Vt2D+nJx
WRの重さについてはとりあえず11.5gに落ち着いた
理由は燃費と最高速と騒音というWRの軽量化で影響が出る全てのこと

いろいろな情報も総合して予想も含めて考えてみると10gあたりまでは著しい燃費の悪化は無さそう(”著しい”の基準は個人差があります)
今25キロチョイ程度の燃費であれば10gにしても20キロを切るほど悪化することは無さそう(予想では22キロ前後までは下がるかな?)
一応書いておくけど燃費の件も他の件も上で書いた通りいろいろな情報も総合して予想している部分も含まれる
なので「お前の書いてることはおかしい!」と言われても「うん予想も入ってるし」としかレスできないので予めよろしく

続けます
11.5gでそれなりの期間使ってみた限りでは燃費の悪化はほぼ無さそうで測ってみても明確な差は無くて25キロ台後半のままで推移
全然燃費走行を意識しないで走りたいイメージのままアクセル操作をしても悪化は明らかになっていない感じかも
予想される理由は
・常用回転数はノーマルの12.5g時より確実に上がっているものの程良いパワーバンドを使えているためにそれ以上アクセルを開けてない
・なので本当に常時全開をしていればWRは確実に軽くしているために高回転を使い続けてしまい燃費が悪化するかも
・それまでよりスムーズに加速できるのでアクセルワークが少しゆっくり目になっている気がする
・結果として段付きのあったノーマル時より良い加速をしているのにも関わらず燃費の悪化が感じられない
・思った走り方に近づくためにノーマル時よりアクセルを開けずに済む(ノーマル時はむやみに全開を使ってたかも)
・結果的に高回転を使う傾向にあるがノーマル時と燃費の差が発生しない
と予想
863774RR:2010/06/19(土) 20:25:52 ID:Vt2D+nJx
最高速の変化は11.5gでは全然変わらず85キロきっかりは出る
以前も85キロだった
ちなみに10gだと80キロを少し超えるくらいになってたので最高速を気にする場合10.5g以下にするのは状態を見て要検討だと思う
社外チャンバーなどではかなり軽いWRを使うように指定している場合もあるけど
それはチャンバーによってノーマル時よりレブリミットが向上して変速比における若干の最高速ダウンを相殺しているのかもね

これらの例にした数値はプーリーにあるWRの通り道のコンディションやランプレの種類やグリスの状態にも大きく左右されると思う
なのでこれも「お前の数値はおかしい!」と言われても「1つの例なので」としかレスできないのでよろしく

11gと11.5gで非常に迷ったんだけどとりあえず11.5gに決定してみた
差は全然感じられなかったんだけどやっぱ重さが僅かでも違う以上は回転数も騒音もWRを軽くすれば上がるのは間違いない
住宅地ではやっぱ周囲も気にすべきだと思うし自制心の意味で0.5g重くしてみた
そんなに静かでないところに住んでて朝や夜の静かな時間帯に出入りすることがなければ11gにしてたと思う

12.5gから1gしか軽くなっていないように感じられるかもしれないけど実際は6個あるので6g軽くしているわけだしね
なので交換前と交換後では確実に変化はあります11.5gにしても
なのでなので10gまでにしてしまうのはちょっと軽くしすぎな感じが俺はします

「オススメは?」と聞かれたら「使用環境によって11gか11.5gかどっちかかな?」と答えると思う
これはノーマルプーリーに110用ランプレの組み合わせ時でのことでプーリーまで社外品とかに交換しちゃったらまた全然変わるのでよろしく
この2種類の重さであれば多分誰のV100でも最高速は落ちずに加速を良くし燃費も悪化させないと思えるから
10g台にまで落とすと加速はもっと良くなると思うけど最高速と燃費に変化が出てくると俺は思うから
10g未満は試してないので良く分かりません
864774RR:2010/06/19(土) 20:29:59 ID:Vt2D+nJx
ドリブン側の話
できればトルクカムのミゾのデザインの件もあるので社外品にして再加速を鋭くしたいけど
社外品は耐久性は期待できないためやっぱベルトと直接触れるところは純正のままで使いたいのでそのまま使うことに
(ちなみに今回純正じゃなくしたのは最初に書いた通りWRのみ)

グリスアップの効果だと思いたいんだけどやっぱ再加速は少し良くなったような気がする
でもWRの交換によって若干のエンジン回転数の使用域が高回転側に振られているためにその影響も無くは無いかも
更に言えば2万キロ以上使っていたセンタースプリングが多少なりとも劣化していて純正だけど新品に交換したため僅かな強化センスプになっているのかも
総合すると再加速は若干良い方に変化を感じ取れている
走行距離をかなり走った(2万キロを大きく超えた)車両の場合は参考にしてもらえる部分だと思う

グリスアップの効果だと思いたい理由の1つに作業後数千キロ走った後になんか少し再加速が悪化したような感じがするのもある
いくらなんでも数千キロで純正のセンタースプリングがヘタるとは思いにくいのでグリスが少し切れてきたような気がしてるから
時間が取れないためにまだしばらくできないけど次回カバーを開けたときはトルクカムのグリスアップをぜひしてみたいと思ってる
それで変化があるならグリスでの変化だと断定できるから
865774RR:2010/06/19(土) 20:40:28 ID:Vt2D+nJx
人気の110用ランプレの話
110用のランプレはスプライン部にガタが確かにある
でもそれがクランク側を痛めることは無いと思う
以下は理由(これも俺が思うのであって「お前の考え方はおかしい!」とレスされても「俺が思っているのであって」としかレスできません)

まず材質が全く違う
クランク側の材質をランプレ側の材質が痛めることは不可能
仮に可能だとすれば数十とか100個単位のランプレを壊しながら使用し続けることが必要だろう
クランク側を痛める前にランプレ側が削れるだけで硬度が違う

つーかそもそもランプレ側もそれほど痛まない
ランプレの位置を決めているのはスプラインではなくてプーリーとの接触部にあるスライドピース
これがプーリーとランプレの位置を決めてるよね
クランクの回転をベルトに伝えているのはクランクとプーリーのスプライン
ここに回転の力は加わってるよね

ではなぜランプレにもスプラインが刻まれているのか?
それは組み込み時の「シッカリ組み込む感」を上げるためでクランクの回転を逃さずにランプレに伝えるためじゃない
上で書いた通りクランクの回転をガッチリ伝えているのはプーリーのスプラインのミゾ
866774RR:2010/06/19(土) 20:43:23 ID:Vt2D+nJx
もし仮にランプレのミゾがクランクの回転を受けて駆動力を伝えているのであれば
ランプレはWRの動作によってグイグイスライドしているよね?
V100の重さと人間の重さで150kg以上とかになる乗り物で7千回転とか8千回転とかまで回すエンジンで
その重さと回転数をあのランプレの1mmにも満たないようなギザギザでスライドしながら受け止めることができると思うかどうか
実物を見ればそんな能力があのギザギザにあるかどうかが想像できると思う

実際にスプラインを傷めてクランク交換になった例を複数確認したわけじゃなくて
ガタがある以上はその可能性があるんだよ的な意見が少し大きく伝わってるんだと思う
どうしてもって言うならスライドピースがあまり減る前にWRの交換やメンテの時に同時に交換すればいいと思う

これらは俺の主観であって「お前はおかしい!」とレスされても「俺の主観なんで」としかレスできないので
867774RR:2010/06/19(土) 21:09:29 ID:mOgX6nB2
>>856
Lアングルにでもドリルで穴あけてボルト3本ナット1個で作れば。
平らな面に穴あけると多分ひん曲がるから三角の頂点を使って。
868774RR:2010/06/19(土) 21:42:55 ID:mOgX6nB2
>>865-866
理解が足りない。
スライドすんのはプーリー本体だ。

組み付け状態ではクランク・ドライブフェイス・ランプレート、プーリーボスは
締め付けトルクとスプライン嵌合で一体になってる。動力伝達は以下。

       →ランプレ→スライドピース→プーリー→
クランク-<                       >ドライブベルト・・・
       →→→→→ドライブフェイス →→→→
      ↑
この部分がドライブフェイスもランプレもスプライン嵌合。
ナットの締め付けによる面圧で動かなきゃイイが駆動時とエンブレ時で
ガタガタ動くと変形、磨耗の原因になる。
869774RR:2010/06/19(土) 23:04:03 ID:+PkkGGYT
>>860->>866
久々だね。これからも多数のインプレ頼んます!
870774RR:2010/06/20(日) 01:25:35 ID:EiX4ajrc
タイプSにカメファクハイプリ、純正加工チャンバー来んだ車体を譲り受けマスタ
通勤で使ってるけど燃費計測したらリッター40.7キロ
あんま無駄な加速しないように気をつけて乗ったけどなかなかの燃費だ
WRの重さはわからないけどゼロ発進の鋭さからかなり軽そうな予感
871774RR:2010/06/20(日) 04:15:57 ID:DSyIEdwK
燃費いいね!
うちのは20切ってるw
872774RR:2010/06/20(日) 04:58:43 ID:b1Es9xCS
ドライブプーリーとドライブフェイスのセットって社外で売ってないですか?
キタコとかデイトナとか・・・。
873774RR:2010/06/20(日) 05:52:03 ID:DSyIEdwK
セット売りは見たことないなー
単品2つ購入じゃだめ?
フェイスはカメが出してるはず
874774RR:2010/06/20(日) 07:05:26 ID:hAvu+Fa+
デイトナプ−リ−とキタコプ−リ−
どっちの方が使い勝手がいいですか?

どなたか御教授お願いします!
875774RR:2010/06/20(日) 07:33:51 ID:Jqk95oFf
>>874
デイトナは純正を加工だった希ガス。
876774RR:2010/06/20(日) 09:13:32 ID:KPnUM4J1
雨だな、V100でお出掛けだぜ(^0_0^)
877774RR:2010/06/20(日) 10:59:52 ID:cnLc5auM
やめとけえ!雨の日は加速もっさりだぜ・・・・
理由はシラネ
878774RR:2010/06/20(日) 11:12:21 ID:7WNf+stT
KNのプーリーキット組んでいい感じだったんですが、最近加速がモッサリになってきました。
信号待ちから加速→回転上がる→最初はいい感じの回転域キープで加速する→しばらくすると少し回転が落ちる→その後はまた伸び始める
ってな感じです。何が原因ですかね?
駆動系は定期的にばらしてメンテしてます。KNプーリー以外はすべて純正です。
879774RR:2010/06/20(日) 13:58:38 ID:u5AlvfwY
駆動系弄るの店に頼んでんだけどコストがバカにならないんで自分でやりたい
方法は動画とかで大体学んだし店でも大雑把に聞いて見せてもらったんよ

WRを自分でチャッチャカ交換できるようにするのはゼロからだと何が必要?
プーリーホルダーがもっともポイントだと思うんだけど
他はまぁホムセンでいつでも買えるし
オススメを何点か教えてくれると俺も含めてみんなでインプレすることができると思うんだ
880774RR:2010/06/20(日) 14:27:48 ID:xIMFNvDF
>方法は動画とかで大体学んだし店でも大雑把に聞いて見せてもらったんよ

>WRを自分でチャッチャカ交換できるようにするのはゼロからだと何が必要?
>プーリーホルダーがもっともポイントだと思うんだけど

動画で学んで店で聞いたら必要なものはここで聞かずとももう分かりそうなものだが

>オススメを何点か教えてくれると俺も含めてみんなでインプレすることができると思うんだ

ディスカッションではなくインプレッション?
動画とか検索するついでにインプレの意味をもう一度ググれ
881774RR:2010/06/20(日) 15:38:11 ID:DSyIEdwK
6角レンチかマイナスがあればプーリーホルダ無くても固定できるよ
もちろん専用品使うのが一番良い方法だけどね
セルの歯に噛ませてケースとセルの歯で挿んで固定する感じ

24のディープソケットも必要だね
クランクケースのネジは社外品の6角タイプに交換する方が楽
その6角レンチが上で書いた、固定用につかえたりする
882774RR:2010/06/20(日) 16:06:21 ID:Jqk95oFf
今日中身を弄ったついでにケースのネジをオクで買ったステンキャップボルトに換えた。
ついでにドライブフェイスに付いてるビス3本もステンキャップボルトに。
ダイソーで丁度いいやつが売ってる。
883774RR:2010/06/20(日) 21:08:25 ID:jce7+UIr
なんでベリアルのプーリーKITってあんな高いんだ?みんなキタコかデイトナが多いからKNか零のプーリー買ってみよかな
884774RR:2010/06/20(日) 21:15:43 ID:u5AlvfwY
まず最初にお前に聞いてないんだが
>動画で学んで店で聞いたら必要なものはここで聞かずとももう分かりそうなものだが
動画の奴を買うんじゃなくて他に何かあれば教えて欲しいという趣旨が分からんのかなこいつ
>ディスカッションではなくインプレッション?
何が疑問なんだ?インプレで何も問題無いじゃん
いろいろな重さのWRを試した結果インプレを書くんだから
ディスカッションはその後にレスが付いたらまたそれにレスを返してという段階だろ?
自分こそ言語を少し学べよ

>>881レスありがとう
その方法はちょっと怖いのでそれなりのが欲しいなと
ここ一発の緊急時には使うかもしれないけど日常ではちょっと…
そんでいくつかの選択肢があればなと
24のディープは今度買ってきます
ケースネジも
アドバイスありがとう
885774RR:2010/06/20(日) 21:45:47 ID:xIMFNvDF
>>884

>まず最初にお前に聞いてないんだが

まず、最初に言っておきたいんだがここをどこと思ってる?
2ちゃんだよ、不特定多数に聞いておいて聞いてないとはおかしな話だ
まさか耳障りの良い自分の都合の良いレスばかり貰えると思ってるの?
耐性上げてスルー力付けないと君は行くところ行くところで腹を立てる事になるよ

>動画の奴を買うんじゃなくて他に何かあれば教えて欲しいという趣旨が分からんのかなこいつ

動画で使った道具と同等に使える道具や代用品
それらを他人に聞くだけで自分で想像出来ないのは
せっかくヒント貰ったのに自分で答えを出すのを止めたのに等しい

道具や器具の流用は発想力も求められるのに
なぜ動画や定員の話をヒントに出来ないかなぁ?
886774RR:2010/06/20(日) 22:06:03 ID:Jqk95oFf
>>884
ほらよ、これが今日俺が使った工具だ。
http://fx.104ban.com/up/src/up21531.jpg

良く見たらプライヤーと24mmディープソケットが抜けてた。

6mmビット、3mmビットはキャップボルトに換えたからでストック状態なら
エクステンション、ラチェットハンドル含めて要らない。
プラスドライバー類は#2
ディープソケット10mmは短いエクステンションの代わり。
887774RR:2010/06/20(日) 22:23:26 ID:u5AlvfwY
スルー力を付けないといけないのは自分じゃね?
ディスカッションの件はどうした?
>それらを他人に聞くだけで自分で想像出来ないのは
使い勝手ってもんがあるじゃん?
そんで使ってみての感想ってのがあるじゃん?普通
その意見を他人に求めて何か問題でもあるのかな?

ちょっとおかしいよ
何かあったんなら読んであげるから書きなよ
888774RR:2010/06/20(日) 22:25:54 ID:u5AlvfwY
>>886
どうもありがとう
お礼が遅れて申し訳ないです
とても参考になります
そのタイプのプーリーホルダーが無難そうな気がしてきた万能そうで
889774RR:2010/06/20(日) 22:28:36 ID:Jqk95oFf
ID:u5AlvfwY
ID:xIMFNvDF

これ以上続ける気なら出てけ。
890774RR:2010/06/20(日) 22:56:56 ID:14aOaQMa
>>888
確かに万能だがプーリー側外す時、滑ってフィンでボロボロになるんだよな
俺の使い方が悪いのかもしれない。締めすぎてフィン折ったこともある
V100だったかは忘れた。ピン穴あいてりゃそれの工具使うんだが
891774RR:2010/06/20(日) 23:12:36 ID:u5AlvfwY
フィン折るのは怖いかも…
一時は電動インパクトも考えたけどやっぱ投資額からしてホルダーかなって思って聞いてみた
店に出すと100%エアインパクトで外すし付けるし
エアインパクトよりはトルク管理が少しはマシかなって思って
892774RR:2010/06/21(月) 00:07:54 ID:deqR/YnU
>>879
ダイソーで買った630円(当時)のキャップの蓋とか開ける用?の工具使ってる。
これv100用プーリーホルダーなんじゃねーか?ってぐらい完璧。
あとは他の方のおっしゃるとおりの道具が必要です。
893774RR:2010/06/21(月) 01:40:57 ID:F62alF8a
アドレスV100のトランク内が錆びてきたから塗装したいんだけど
車みたいに純正のタッチペンスプレーなんかない?
894774RR:2010/06/21(月) 01:52:14 ID:/T4PZl+n
>>893

だいたい同年式の上の排気量車用のカラーコードと
V100のカラーコードが合う塗料があればあると言えるが
経年による退色とかあるのでまったく同じ色になるかと言えば難しい
特にクリアの違いで発色が変わるメタリック系はなかなか色が合わない

ただ、トランク内なんてそう人に見せるものでもないから
多少色が違ってもホムセンに売ってる車用の近似色でもそう問題ないと思うが
895774RR:2010/06/21(月) 08:22:45 ID:wkS9XxrW
トランク内ってマット有るから錆びさえ止まれば適当に塗ったんでよくね?
896774RR:2010/06/21(月) 13:24:22 ID:Ap744keL
この前 メットインの底が錆出てきて 敷き布に錆が付いてたから、さっとペーパーあてて ホームセンターで買ったシルバーの防錆塗料(スプレー)を 3回くらいに分けて塗ったけど 1ヶ月後には錆が防錆塗料を乗り越えて出てきた。
下処理は大事だよ〜
897774RR:2010/06/21(月) 15:28:32 ID:iK8sZGiO
トランク内なんか錆びるんだ
さすがスズキだなw
898774RR:2010/06/21(月) 15:36:53 ID:/T4PZl+n
>>897

セピア/アドレス系のメットイン部分は
車体強度UPに貢献する頑丈な鉄製だからな
899774RR:2010/06/21(月) 17:29:54 ID:Ap744keL
一度濡れちゃうと乾く時がないんだもの
900774RR:2010/06/21(月) 18:19:16 ID:s41kIkKS
スポーツマフラーに換えるとフロントが浮くくらいパワーが出ますか?
901774RR:2010/06/21(月) 18:36:29 ID:bC7BovxM
プーリー変えてる人教えて?V100は何処のメーカーのが一番いい?キタコは車種によって当たり外れあるような
902774RR:2010/06/21(月) 20:35:03 ID:9X718X91
ここの人達は検索というのをしないのかな。
わざわざ聞くような内容ではない気がする…
話題が無いからかな…
903774RR:2010/06/21(月) 21:48:04 ID:4TyFbzw0
>>901
コスパ考えてKNを押しとく。

>>902
だってもう43スレ目で型落ち車種なんだしさw新しいネタもなかなかでないよ。
904774RR:2010/06/21(月) 22:03:49 ID:Oe3llhmo
>>892
いいこと聞いたマネしようかな
>>902
いろんな意見を聞きたいと思わないのかな
905774RR:2010/06/21(月) 22:21:47 ID:Ap744keL
>>892
具体的にもう少し教えて欲しいな。
プーリーホルダーって とも回りするクラッチカバーを固定する道具だよね?
プーリー自体はプラスと24ミリディープソケットで外れるんだよね?
今週末に初クランクケースバラししてWR交換しよぉと思うんだけど。
906774RR:2010/06/21(月) 22:37:59 ID:2XuMxI9P
>>905
プーリーの回り止めにホルダ使うんだよ
24のナットを緩めたり締めたりするときにホルダで回り止めする
クラッチの回り止めにも使える

具体的も何も、開けてみて工具あてがってみれば理解できる

907774RR:2010/06/21(月) 22:41:47 ID:Q62BFKq+
>>896
ホルツ錆チェンジャー使え。
塗膜が柔らかいから外には向かないが
錆の進行が止まる。
908774RR:2010/06/21(月) 22:44:35 ID:Q62BFKq+
>>905
最低限、プラスネジ緩める時は貫通ドライバを使って叩いて緩めろ。
出来ればショックドライバー推奨。
909774RR:2010/06/21(月) 23:52:34 ID:bC7BovxM
>>903安すぎて不安になりますねぇ。補修品みたいなかんじかな?
910774RR:2010/06/21(月) 23:56:35 ID:Q62BFKq+
>>909
だったらカメファク入れとけ。
スライドピースはあsdfghjkl
911774RR:2010/06/21(月) 23:59:55 ID:2XuMxI9P
無難にデイトナを進める
カメは強度に不安がある・・安い材料使いすぎ

knをローラー減ったら丸ごと交換とかも良いかもね
912774RR:2010/06/22(火) 00:05:04 ID:36fy0MED
>>905
プーリーのとこ逆ネジだから気を付けること。プーリーホルダあるとクラッチも外せるから持っといて損はない。
クラッチまでばらすなら専用工具(てかデカイ6角だけど)がいる。工具はKTCクラスを使いましょう。
あとケースについては初めて外すときは908氏の言うとおり貫通ドライバがいるよ。
ラスペネや556ぶっかけて、貫通ドライバのケツをハンマでドつきながら回す方向に力を入れる。押し8回し2の力加減で。
インパクトドライバー(ショックドライバー)があれば簡単なんだが。
今後のためにステンの6角ボルトに変えると今後のメンテがラクちん。電蝕とかは気にしないw心配なら鉄の6角使うなりする。
錆びてもプラスネジと違って簡単に緩むよ。
ケースもだけど、俺はプーリーの蓋のとこも6角に変えちゃった。意外とあそこ錆びるし。

>>909
純正の段付きランプレよりは加速時の谷が少なくなる感じ。
耐久性はまあそれなりかもしれないけどいかんせん安いしw
913774RR:2010/06/22(火) 00:57:51 ID:AR9lB8pu
印象として亀とKNは耐久性に問題がある感じかな
亀は装着直後の変化は如実に感じられる
すなわち「性能」的な感じはとても感じられるというニュアンスかな
でも1万キロノーメンテは耐えられないと思う
KNは耐久性は似たようなもんで異様に安い

と言う夢をみたんだ
914893:2010/06/22(火) 02:14:29 ID:F5q+sHYX
あー、メットインが全体的にサビが広がっていく〜
どーすりゃいいんだ?
合羽を濡れたまま入れたのが悪かったからかな?
マットはグニャグニャで使いもんにならんし・・・。
915774RR:2010/06/22(火) 06:55:23 ID:2gU95Z8z
おれは、前かごとリアボックス付けて、濡れた合羽は前かごにメットは
リアボックスに入れてる。合羽が乾けばリアボックスに収納。
916774RR:2010/06/22(火) 08:27:35 ID:ptyHR1Cm
>>901
KNプリはランプレ以外は純正と変わらないよ。
KNランプレ+キタコプリで気分は上々!!!
917774RR:2010/06/22(火) 09:08:59 ID:qXyXtT02
カメファクのスライドピースってネットでみてると評価が散々なんですが
長く使えてる人もいるんでしょうか?
918774RR:2010/06/22(火) 10:19:12 ID:jtY1u0Gc
あれは材質以前に形状がイクナイ。
プーリーとの隙間が大き過ぎてずっこけて
遍磨耗する。最初に付けたが300キロで
遍磨耗してたので純正に換えた。
919774RR:2010/06/22(火) 10:23:50 ID:ASOLj7ys
うちのは、カメプーリー+knランプレだな
本体も結構摩耗早いけど、やはり性能は悪くはない
920774RR:2010/06/22(火) 10:33:37 ID:qXyXtT02
やっぱそうなんですか・・・
組んでから1000キロぐらい走ったって車体を譲り受け
それから自分自身で300キロぐらい走りました
現状走った感じに違和感はなく変速もスムーズやから大丈夫かなって思ってましたが
開けて見てみた方がよさげですね
KNのプーリーセット安いんで買ってみます。
921774RR:2010/06/22(火) 15:02:31 ID:k9mtRMLf
カメプーリーのランプレにをknに変えると
どんなふうに変わります?
922774RR:2010/06/22(火) 15:05:52 ID:eVaMTndp
>>906
>>912
サンクスです。
そのプーリーホルダーがダイソーで?どんなんやろ?
ショックドライバー ネットで安いですね。
工具だけで なんだかんだで結構いるなぁ…
2りんかんだと プーリーとクラッチ外す工賃は\5250って言ってたんで一度だけ開けるなら頼んだ方が安いですね。
ただ土日は混んでるからなぁ。
俺も性能は好評価のKN買ってみます。
KNの本社が近いんで 安いけど大丈夫なんかいおいっ!って聞いてきます。
923774RR:2010/06/22(火) 19:57:21 ID:2gU95Z8z
ふと気がつくと、家の中にWRとランプレとVベルトがたくさんあるのだが。
あっギャブも、ワイヤーも、タイヤも・・・んー。
924774RR:2010/06/22(火) 21:14:10 ID:RiPhaZsI
おれもだよ(笑)
沼にはまったんかな
925774RR:2010/06/22(火) 21:25:59 ID:aGikw2pV
22〜24φ位のキャブほすぃとおねだりしてみるテスツ。
安く譲ってオクレヨン。
926774RR:2010/06/22(火) 21:29:06 ID:aGikw2pV
>>922
ここ、安くて良いぞ。
5,000円買えば送料無料だし。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/straight-toolcompany/index.html
927774RR:2010/06/22(火) 22:59:22 ID:cLMa0g0e
>>923
パーツ外してる間は乗れないじゃんとか、気合で組まんと明日の通勤に使えないからとか予備パーツって言う事で揃え始めて、
エンジンをじっくり組みたいからとかそんなこんなで何時の間にやら書付きフレーム買えばもう一台組めるわって事になってもう一台増えるわけですねw

うちにあるSR400がそんな感じになってて今もう一台組んでるw
928774RR:2010/06/23(水) 00:11:36 ID:vIGtl5Ka
http://www.astro-p.co.jp/

工具はここのぞいてみ、プロには通用しないが数回使う程度なら安い
929774RR:2010/06/23(水) 02:11:13 ID:+UdAJDb1
アドレスV100のタイヤ交換工賃(タイヤ含む)7000円で少し高いから
ネットでタイヤかってバイク屋でタイヤ交換してもらいたいんだけど
工賃はいくらとか規定はあるの?
930774RR:2010/06/23(水) 02:23:20 ID:XlgU9TEl
タイヤ代7000円が高いって
国産銘柄だったらそれぐらい普通だろ
工賃は規定がないから店によって違うし
持ち込みの場合、店の儲けが少ないので割り増しとられる場合がある
自分とこでタイヤ買ってくれたら工賃は取らないよ〜って店もあるぞ
タイヤ代、送料、手間を考えたら決して高い金額とは思えないけどなぁ
931774RR:2010/06/23(水) 02:26:42 ID:+q2IAh5c
このへんのハイプリセット装着されたかたいますでしょうか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w51976141
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/132021720
もしおられたらインプレお願いします。
932774RR:2010/06/23(水) 07:51:21 ID:PJ4Jpwhl
923ですが、しまいに夜でも雨でもメンテ出来る広いガレージ付きの家まで
ほしくなってしまうのだが。バイクの為に家を買う?
>>930
交換工賃は家の近くでは、一本2500円だよ。っていうか某地方では、
冬タイヤ交換って普通にあるから、交換工賃の設定はあるようです。
で、毎年2回(1万円)交換必要なので、ホイールと冬タイヤ買って
組み込んで、自分で交換してますがね。
933774RR:2010/06/23(水) 09:28:55 ID:xjbi3VWX
スクーター用の冬タイヤ(スタッドレス?)ってあるんだ知らなかった
934774RR:2010/06/23(水) 09:33:52 ID:WFby93nR
>>921
高価な赤いスライドピース要らなくなる
フラットな加速感になる
カメ+キタコでもいい感じだった
935774RR:2010/06/23(水) 11:03:10 ID:NJET7aN6
ノォ〜!
今朝仕事行こうとメットイン開けたら 1cmくらい水が溜まってた…orz
夜中横殴り系の雨降ってたけど、それにしてもなぜ?
中古で買って約2ヶ月 底が湿ってる事はあったけど ここまで水溜まりになるとわ。
シートに破れとかはないんです。
メットインの一番上のゴムは 固定されてなくて イチイチ外れる状態です。
仕事終わったら よく見てみようと思うけど、皆さんのV100はこんな事ないですか?(汗)
936774RR:2010/06/23(水) 11:07:15 ID:XlgU9TEl
水抜き穴でも開けておけ
937774RR:2010/06/23(水) 11:51:45 ID:eMUH6iyp
>>935
サイドスタンドで止めないで、センタースタンドで止める癖をつけましょう。
938774RR:2010/06/23(水) 12:25:25 ID:wOZXqlN3
>>935
メットインに1cmってかなり溜まってない?
内バリ剥がすと秘密の空間も水でいっぱいって事でしょう?
939774RR:2010/06/23(水) 12:42:49 ID:FzBZaZI3
キモチワル
940774RR:2010/06/23(水) 15:41:42 ID:NJET7aN6
センタースタンドしか付いてないっす泣

めちゃ溜まってたんで 乾いたタオルほりこんで 水は抜きました。
今は 会社に停めてますが メットインあけっぱで 内張りの布を干してます。

そりゃメットインの底錆出るわなぁ…

ふちのゴムを接着剤で固定すれば大丈夫かなぁ
941774RR:2010/06/23(水) 18:10:32 ID:wOZXqlN3
内バリ剥がして乾した方が良いと思う
足元の方に延びる所は深いから乾きにくくなりそう
あとメットインのゴムは接着材でも良いけど
ゴム溝にメットインフレームを挟み込む金具が残っていれば
プライヤーみたいなもので軽く潰すかんじで
942774RR:2010/06/23(水) 19:10:47 ID:PJ4Jpwhl
>>933
冬タイヤはもちろんスタッドレスもありますが、スパイクタイヤも
作ってるし、売ってるし、使ってますよ。おれはIRCです。
某地方では、郵便配達は、前後スパイクタイヤで、豪雪時は、後輪に
バイク用のチェーン装着でびんびんです。
943774RR:2010/06/23(水) 19:14:06 ID:nCtZqoPQ
やっとインナーラック着けたよ、使い勝手いいな
まだまだ現役
944774RR:2010/06/23(水) 19:49:49 ID:WV9/D4N9
よかったな、ヤフオクのやつか?
945774RR:2010/06/23(水) 19:52:59 ID:nCtZqoPQ
そうだよ。
明日も通勤が楽しみだ
946774RR:2010/06/23(水) 19:58:53 ID:WV9/D4N9
夏になったらペットボトル入れて信号待ちで飲むんだ
帰りしなに捕まえたクワガタをいれたりインナーラックは便利だぜ
947774RR:2010/06/23(水) 21:16:22 ID:NJET7aN6
>>941
ありがとう
内張りの布は外して乾かしました。
メットインに水溜まった原因が判明…
初めて知ったがシートが破れてガムテープで補修した状態で フェイクレザーの専用シートカバーを装着した中古V100でした。
あまりにピッタリでカバーだとは思わなかったよ。
で、激しい雨でカバーに水が染みて ガムテープのとこから 染みてシート裏の3つの穴(シートのスポンジが見えてる)から雨が滴り落ちて メットインの中に水が溜まったみたいでした。
948774RR:2010/06/23(水) 22:01:44 ID:NvFBvT2r
ずっとバッテリー死んでて交換したんだけどセルがうんともすんとも言わない
949774RR:2010/06/24(木) 00:58:56 ID:lp88XYPk
>>947シート裏の3つ穴ガムテで塞ぐ&押入れの湿気取り100均メットイン常備でサビ進攻は遅らせる事ができる
俺がやってる

>>948バッテリー端子をヤスリで磨く&以前弄ったときに左側センスタ付け根あたりのアース線つけ忘れてたら
キックではかかるけどセルは回らないじぇ 線垂れ下がってないか? 10センチぐらいの四角形の鉄のカバーと
共締めするやつ。
950774RR:2010/06/24(木) 01:02:56 ID:JBnXDwTn
湿気取りは塩化カルシウム。
こぼしたら錆がkskする諸刃の剣。

>>947
アホオクでシートカバーは1000円位で買えるから張替えチャイナYo!
タッカーの針は3mmがオヌヌメ。
951774RR:2010/06/24(木) 02:44:27 ID:qnBzFJF6
≫950
オヌヌメってオススメって意味?
おもしろいから俺も使かお〜とっ
流行るかも(笑)
952774RR:2010/06/24(木) 05:01:27 ID:znjORbT7
流行るといいですね・・・
953774RR:2010/06/24(木) 05:33:11 ID:qnBzFJF6
ブレーキパッドとブレーキシューを買おうと思っているんだけど
やっぱり純正がいいの?
いくらぐらい
954774RR:2010/06/24(木) 11:16:06 ID:RLV9u/WF
>>951
2ちゃんに来てまだ日の浅い人かな。
オヌヌメってのは昔からあったぞい!
あんまり流行ったとは言えないがね。
955774RR:2010/06/24(木) 11:32:16 ID:VFVGlIIR
>>954

日が浅いどうこうじゃなく
>>951は古くさい2ちゃん用語を使った
>>950をからかったレスをした様に見えるが
956774RR:2010/06/24(木) 11:43:07 ID:eUPT57TE
アンカからしてそれはないでしょ……
957774RR:2010/06/24(木) 11:47:02 ID:UCBBLAh/
どうでもええやん…
細かい事いちいちツッコマないっ
958948:2010/06/24(木) 12:15:57 ID:uhEx04ic
>>949
そんなんあるんだ見てみるわ
959774RR:2010/06/24(木) 21:00:53 ID:qnBzFJF6
キタコのブレーキシュー買ったぜ!
960774RR:2010/06/24(木) 22:47:27 ID:UCBBLAh/
そういやKNのプーリーセットって 店頭で売ってないのかな?
@神戸
961774RR:2010/06/24(木) 23:06:17 ID:vZhywmKz
>>948
レギュレータ死亡
962774RR:2010/06/24(木) 23:26:44 ID:JYRGKS64
ネットで売ってるよ
963774RR:2010/06/24(木) 23:26:47 ID:RLV9u/WF
>>960
神戸にはナップスってないのかな?
都内のナップスにはKNパ−ツは結構揃ってるよ。。。
964774RR:2010/06/24(木) 23:30:51 ID:xg8DWmG9
>>953
>>959

に対するスルーに泣いた。
965774RR:2010/06/25(金) 02:59:49 ID:x+9E/t1M
>>948
ヒューズ切れ
>>959
キタコのシューは低速でキーキー鳴くから五月蝿いぜ
966774RR:2010/06/25(金) 03:16:27 ID:DUxquH6M
≫959
えっマジで?
やっぱり純正の方が良かったかな?
けど高そうだし・・・。
967774RR:2010/06/25(金) 11:52:32 ID:NyetwHo2
>>963
ナップスは神戸ないなぁ
関東の方だけみたい。
そういうパーツ売ってるとこにもあるんやね
968774RR:2010/06/25(金) 14:41:28 ID:zszeL3iI
>>966
鳴いてもきっちり止まればそれで良かろうw
気になるなら面取り、それでも気になるならスリット加工したら?
969774RR:2010/06/25(金) 15:30:54 ID:gVDqIOul
キタコのブレーキシューは
最初っから斜めスリット入ってる
970774RR:2010/06/25(金) 17:33:06 ID:ZjSAcGfz
()
971774RR:2010/06/25(金) 20:25:56 ID:+RLKAvDP
>>967
そうなると通販て言うことになるのが嫌ですね!
二輪のパーツ屋にあれば実際に自分の目で見て他社製との比較も出来た上での判断もが出来たりするんですけどね。
972774RR:2010/06/25(金) 22:11:21 ID:awwUI0C/
オートチョークがオフ固定で壊れとる
973774RR:2010/06/25(金) 22:23:07 ID:31lLTCPg
自分で首を絞める遊びをオートチョークと言う
974774RR:2010/06/26(土) 00:42:14 ID:oJ+Hrh5R
規制後の中期?の通勤で使っているV100の燃費だけど 片道4キロ ストップ&ゴー多く 中速ないのでほとんど全開 半分くらい坂 体重85キロの条件で リッター15〜16キロだったんだけど そんなもんかな?
975774RR:2010/06/26(土) 00:43:39 ID:ZccHqp5F
全開ばかりだと20切るって聞いたよ
うちのはキャブ変わってるから何とも言えないけど、20は切ってる
976774RR:2010/06/26(土) 01:19:40 ID:xhT6X3J4
>>974

エンジン全開や体重もあるけど
片道4kmと1回の走行距離短いのも悪燃費の原因
エンジン温まってこれからって時に終了じゃ燃費向上せんわ

俺は体重65kgでボアアップして毎日前回だったけど
片道12kmだったからリッター20切る事なかったわ
977774RR:2010/06/26(土) 01:19:53 ID:jmHe9Bi5
先輩にまあまあ中古で走行距離2万超えのを3万で売ってもらえることになった
スピードメーター壊れててタイヤ交換もしないといけないって言われたんだけど
その2つするのでいくらぐらい?
3万って妥当?
978774RR:2010/06/26(土) 02:02:20 ID:zl2tweH1
>>977
ワシはメーター2万キロでメーターケーブル切れてそのまま4年乗ってる
おそらく5万キロ超え
メーターケーブルだけ切れてるならケーブル2000円ぐらい工賃3000円ぐらい
タイヤはどっかわからないメーカーの通販1本2500ぐらいのから国産4500円ぐらいのまである
工賃は前2000円後2500円ぐらい
近所のガソスタでダンロップD306が1本工賃込み 前6300円後7350円でやってる
ガソスタにしてはまあまあ妥当な値段かな 
つーかスクーターのタイヤ交換するガソスタが珍しいな
979774RR:2010/06/26(土) 02:36:03 ID:KD5sslGt
片道20キロ、体重50キロ
郊外:市内(やや渋滞あり)=50:50ぐらいでどんな乗り方しても
リッター35を切ることはないなぁ
ちょっと丁寧に乗ってリッター40ぐらい普通にいくお
93フルノーマルと03ハイプリ仕様の両方ともそんな感じ
980774RR:2010/06/26(土) 05:29:44 ID:mhqZ+55E
>>979

それが普通だろ
ちゃんと整備しなくちゃの
981774RR:2010/06/26(土) 06:06:00 ID:XF+5gHC+
規制後の13で加速重視の改造、ほぼ全開運転、体重94kgでリアボックスに
軽めの荷物満載、片道6km(坂道ありのほぼ町乗り)の通勤だけど21km/L
程度だぁー。先週も坂道で最近?のV125抜いて離したよ。PCXと加速も同等
レベルだと思う。最高速は負け負けだけど出す場所ないから十分。
982774RR:2010/06/26(土) 09:13:09 ID:kJv/P4kz
坂道あっても、行き上りなら帰りは下りになるわけだからな。
燃費にはあまり影響ないべ
V100、11A海苔で加速重視、最高速85キロだけど平均で28キロは走るお
983774RR:2010/06/26(土) 09:41:50 ID:oJ+Hrh5R
>>974
です。
皆さんレスありがとです。
条件的に15〜16キロ/Lでも仕方ない感じですね。
確かにエンジン暖まって安定してすぐに会社着くって感じです。
帰りの登り坂のなんて30キロから速度上がりませんし…
クランク開けたい〜

>>981さんウラヤマシスです。
俺も加速仕様が理想なんで改造内容教えてもらえないですか?
今のMY V100でV125をちぎるなんてあり得まへん。
50キロまでは50ccと変わりまへん…
最高速も神戸の街では80も出りゃ十分すぐるんで 鬼加速にしたいっす。
中速 ゼロ発進の登り坂では50においていかれます(泣)
984CE13:2010/06/26(土) 15:19:31 ID:i1bXcOvZ
田舎道で、往復100キロ程度の距離をぷちツーリング。だとリッター38くらい走る。
流れに乗って平均速度約60くらい。勾配もありでたまに全開もかます。
決してエコ運転ではない。

普段の片道2キロ前後の通勤ではリッター26くらいまで落ちるが。
走行距離4万前後。ドノーマルで最高速は93くらい。
マフラーはダメになって一度交換してる。
ベルト・WR・プラグなどは頃合を見て交換。
シリンダーピストン周りは未分解。WR周りは年2回程度清掃点検グリスアップ。
985774RR:2010/06/26(土) 15:33:38 ID:gCkrf3s/
>>983
俺の11A 11年目 48500キロ走行まだ現役 よわキロ出る
改造はランプレノーマルの段になってる所を出来るだけ段をなくすように
加工する V110のノーマルの物を流用出来るとここに書いてたの
見たことある。後ウェイトローラを 72グラムにする 後は何もしてない
11Aだけに通用する話かも? 改造は自己判断で一切責任は持ちません。
986774RR:2010/06/26(土) 18:52:36 ID:CWIvVTkn
>>983
プーリー、トルクカム、センタースプリング、クラッチスプリング変えて
スタート時にしっかりローレンジにしててもまったり発進だからなぁ。
根本的にクラッチーミート回転をガッツリ上げるか、ボアアップ等で
低速トルク盛り盛りでない限りスタートダッシュは無いと思う。

先ずはベルトやらWRが減ってるだろうからそこを直す所からじゃね?
987774RR:2010/06/26(土) 20:19:01 ID:XF+5gHC+
981です。
ランプレをキタコの50cc用にWR13.5gにセンスプをデイトナ3%upベルト純正
プーリー(純正)内とトルクカムは徹底的にグリスアップ(いいグリスで)ベア
リング関係も徹底的にグリスアップです。
988774RR:2010/06/26(土) 23:10:16 ID:FVz2CXNT
また大雨でメットイン開けたら水が溜まってたよorz
シートカバーめくって本来のシートの破れのところは前回補修して
水の浸入はないと思ってたのに。
ちなみにシートの真裏の3つの穴から見えるスポンジは濡れてませんでした。
どっから水が入ってきてるかわかりません・・・orz
後付の被せてるシートカバーの折り返し部に水が溜まって中に入るのかなぁ・・・
謎過ぎてめんどくせ。
989774RR:2010/06/26(土) 23:20:30 ID:oetSwzVy
メットインの底に穴が開いてたりしてw
990774RR:2010/06/26(土) 23:30:35 ID:VIXJlfr5
ウィリーしそうなのを制御して…ってのも日常だと疲れるよね

常識の範囲内で加速を良くしたい
コストをあまり掛けたくない
というのであれば110用ランプレとWRのちょっと軽量化をオススメする
理由は110用ランプレは全国どこのバイク屋でも簡単に注文できること(あと最低限スライドピースもね)
コストを考えたときに通販だと振込み手数料とか代引きなら代引き手数料
あと送料が最低でも数百円掛かる
KNとかの安いのを買うにしてもお金の受け渡しの手数料と送料は商品代以外にかかるかるからね
バイク屋で純正部品を頼むとそのコストは全く掛からない
純正WRの中に丁度良い重さのが無いので仕方なしに社外品を買うことになる
ここで送料だのが発生するケースがあるよね
ただナップスあたりだと110用ランプレの在庫がぶら下がってたりするのでWRと一緒に買うのも一興かも
11.5gあたりの重さのWRと110用ランプレでノーマル比で「Fがグイグイ持ち上がる感」を感じれるよ
でも乱暴にアクセル開けても決してウィリーはしない安全仕様
ちなみに純正のまんまの12.5gでもランプレを交換するだけで加速の谷が無くなって別物になる
普通の乗り方をしたいならWRは純正のままでも十分かも
WRを軽くすると確実に騒がしくなるし
991774RR:2010/06/26(土) 23:38:48 ID:UVk3vL2R
>>988
自分は>>937の者ですが
ここは手っ取り早くバイク屋さんに持って行きましょうよ?
雨が降るたびにこれを繰り返すとなると面倒ですよ!
992774RR:2010/06/26(土) 23:49:04 ID:3TsE3qR/
>990
四国の田舎だけど、近所のバイク屋で最近はメーカーも送料を取り始めたと言われた。
自転車屋に毛の生えたようなバイク屋だから仕方がないのかな。店は古いんだけどね。
993774RR:2010/06/27(日) 01:41:14 ID:Vmd6Y152
 CE-11 AG-100T。スクーターなのにラックもフックもないのが不便だった(後のモデルからは付いたらしいが)。
 しばらく前にオクで落としたインナーラックとコンビニフックをようやく取り付けた。
 ちょっとコレで便利になりそうだ。
 ちょっと不具合があってバイク屋に預けてたが,あてがわれた代車がLead90。
 しかしこのLead90ってのは全然走らないねぇ。60km/hまでの加速は50ccと一緒。60km/hまで行くとそこから
ようやくまた加速を始めて80km/hに至る…と。
 これじゃぁ,ZXとかZRとかZZをチューンした方が速いんじゃないかと。
 やっと戻ってきたアドはやっぱり良い。
 ちょっとアクセルを開けるだけであっという間に70km/hまで加速する。85km/hで頭打ちだけどこれはアドの中では
標準的なレベルだろうね。
 ちょっとアクセル開けるだけで一気に加速はするが,かと言って低速コントロールができないわけでもない。
取り回しも楽だし。
 そしてやっとラックもフックも手に入れたし。ただ自分の環境ではどうやら燃費はあまり良くなさそう。15km/L切りそうだ。
 まぁ通勤用途で片道2km,買い物して寄り道しても1日5〜6kmしか走らないから仕方ないな。
994774RR:2010/06/27(日) 02:52:28 ID:lmQDTPBG
全開で飛ばしても、リッター20だな。ランプレ110ローラー9.5g。
995774RR:2010/06/27(日) 03:14:03 ID:VOEhD9f/
ベルトってどのくらいの頻度で変えないといけないですか?
他に定期的に交換したりする部品はありますか?
996774RR:2010/06/27(日) 07:28:47 ID:36z8lWVf
ベルト交換は利用頻度や年数やメーカー、生産国?性能?で変わってくると思う
けど使ってなくても古ければ交換だし、減ってれば交換なんだろうね、変な
場所で切れたりするとそりゃもー。純正は長持ちなのも事実だし、自己判断だ
よ。乗り方は自分が一番しってるからねー。あたりがよければ27000kmだって
切れてなくてOKだよ。(おれが実証済み)ちなにみ某メーカでは、3000km毎に
点検を実施し、1mm以上減っている場合は、交換と書いてあったよ。
997774RR:2010/06/27(日) 10:09:00 ID:c8sb1U1M
>>988
メットイン部の縁ゴムとシートの裏側(白いところ)
の間にシートカバーが挟まってない?
俺もシートカバー張り替えた時に、挟まっていたため
水が入った。(カバー一枚分の隙間が空いちゃったため)
998774RR:2010/06/27(日) 10:16:51 ID:BVNjR/pG
>>994
他に交換してるパーツある?
俺も似たような構成でWRを10.5gにしてる
交換してるのはその軽くしたWRと110用ランプレだけ

でもさなんだか回転だけ上がってそれほど加速に貢献してない気がするんよ
なんていうかノーマルのV100って段つき加速でもっさりしてるけどそれを比較的豊富なトルクで補っているというかさ
V100って実はトルクあるよね1.1kgmもあるし
これって今見てもすばらしい数値だよね
そのトルクでもっさり駆動系セッティングを無理やり加速させてるというか
元からエンジン自体のセッティングも高回転型にしてないし
比較的広範囲の回転数でトルク出っぱなしのセッティングというかなんて説明していいかわかんないけど

それでポート加工とかして回転数の高いところも使えるようにしてプーリーも社外のに変えてとかすればWRを軽くしてもいいんだろうけど
マフラーも変えてさ
でも他は弄らずにWRだけ変えても回転の上昇は確実に感じられてノーマル比で確実に加速は良くなるんだけど
エンジンスペックから想像するパワー感を感じられてないんだよねどうしても
なので加速の谷を無くすためにランプレ交換は絶対すべきと思うんだけどWRの軽量化はそれほど重要じゃないんじゃないかと感じ始めててさ
上でも書かれてることだけどWRを純正に戻してみてしばらく試してみたいなと思ってる昨今なんだよねー
みんなはどう思う?
999774RR:2010/06/27(日) 10:19:04 ID:O6/hDGAb
やってみるべし
思いついたら実行あるのみだよ!
1000774RR:2010/06/27(日) 10:24:30 ID:8IPeEnKZ
1000000000000000
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐