【キュセロ】セロー225 4台目【ブロンコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
844774RR:2010/07/21(水) 16:18:54 ID:c75Y6e1B
当たり外れのせいにすれば
気が楽なのかなw

件のサイトに
>ノーマルキャブはとにかく曲者で、高度1000mを越すと吹けなくなる。
>アクセルのつきが悪い。
>同じ時期に買った6台中4台がキャブ不調。
>私のセローのキャブは、キャブ上部にあるダイアフラムの取り付けミスでした。
>これに気づくまで時間がかかったぁ。
とある
これは有用な情報じゃまいか
845774RR:2010/07/21(水) 20:32:34 ID:/+twBg+3
新車で買った4JG5。5年ほど放置してたのを時間が出来たので復活させた。
とりあえずキャブ清掃で動いたんでしばらく乗っていたが、ふと気になった。
そういえばエアクリーナーは大丈夫か?と。
今日、エアクリボックスを開けてみたら、ボロボロになったスポンジが金網に吸い込まれ、キャブ内にまで到達。
エンジンにも吸われたんだろうな。。。
846774RR:2010/07/21(水) 20:47:44 ID:zbiws8ms
運がよかったようだな
強制キャブ初期型海苔の俺が通りますよ
847774RR:2010/07/21(水) 23:43:02 ID:x2e2xbEa
1、エアクリボックスに穴をあけておく
2、普段はガムテなどで穴をふさいでおく
3、高地を走るときに穴を解放する
(高地は気圧が低いのでガスが濃くなる→流入空気量を増やせばよい)
848774RR:2010/07/22(木) 00:29:48 ID:UT0XMZUO
昔のクルマにはそんなようなエアクリーナーがあったような。
夏<->冬 切り替え みたいな。
849774RR:2010/07/22(木) 02:27:40 ID:2Dg+l3WD
四輪のはアイシング防止だった稀ガス
850774RR:2010/07/22(木) 02:38:30 ID:UT0XMZUO
そうだね。エンジンの廃熱を利用するように吸気口を切り替えてた。
ただ、>>847の開閉だけなら同じような簡単な機構で出来ると思ったんだけど。
851774RR:2010/07/22(木) 21:19:52 ID:VIQe7hcd
>>847
なんか目から鱗だ
ちょっと試してみる
852774RR:2010/07/23(金) 07:24:42 ID:CQd5zKjv
残念ながらそれでは解決にはならない
853774RR:2010/07/24(土) 04:26:56 ID:/4Ov5OgO
>(高地は気圧が低いのでガスが濃くなる→流入空気量を増やせばよい)

それ納得です。
だけど、現実高地に行く時って、エンジンに相当負荷かけて登りますよね。
結構オーバーヒート熱ダレ状態が多いです。
こういう時チョーク引っ張ってガス濃くするなんて反対の処置でエンジン元気になったり。
これいわいるガソリン過多状態にさせる燃焼温度降下が効いているんだよね。
空燃比って難しいですよね。 コンピュータインジェクションが一番かな?

854774RR:2010/07/24(土) 12:55:43 ID:CwGKxfhe
純粋に空気量だけ任意に増やせればいいけど
エアクリBOX内外の負圧差が減って
一気にガソリン吸出し量が減ってしまう(過薄)とか
ぶん回してオーバーヒート気味の熱がキャブにも伝わって
パーコレーション風味とか
不安定要素はイロイロ

標高2千mにあるコースで1日遊ぶ、とかなら
リセッティングも効果あるだろうけど
普通は標高が変わる中を駆け抜けるんで
変えたり戻したり忙しい稀ガス
855774RR:2010/07/24(土) 14:24:59 ID:NvU8Hrsq
ケースに穴を開けるのは昔からある手だが
現実的ではない
1000〜2000m級の山を走ると良くわかるよ
実際は対応できない
マニホールドから二次空気を吸わす道具もあったな
使っているのを見たことはないけど
856774RR:2010/07/25(日) 18:34:53 ID:uQKRcPRn
TW初期型の高地補正キャブがいいと思う。
直キャブだし。
857774RR:2010/07/25(日) 20:03:46 ID:5y8jl4K4
ここで良く「直キャブ」って出てくるけど、加速ポンプなしって言う意味ですよね?
エアクリなしのファンネル仕様の「直キャブ」では無いですね?
858774RR:2010/07/25(日) 20:21:54 ID:5BVPLY8k
普通エアクリ無しを直キャブって言うけど、
この場合は直引きキャブの事じゃね?
859774RR:2010/07/26(月) 01:57:58 ID:mFuuW1t9
強制キャブの初期型海苔が通りますよ
860774RR:2010/07/26(月) 06:56:38 ID:nRysglWb
初期型は枝別れ角しか認めない。
861774RR:2010/07/26(月) 17:28:47 ID:Zm0Ll34a
キックオンリーのセロ^海苔が前を通りますよ
862774RR:2010/07/26(月) 17:57:23 ID:HJbyTHz1
じゃあセル付きにキックも付けてる10thが続きますよ
863774RR:2010/07/26(月) 22:20:59 ID:Gq5QkdYM
昔のセロー乗ってます
ツーリング時に
ポジションがあってないのかシートの形状のせいか
どんどんシートの前の方に行ってしまいチンチンが痛い
シートとの摩擦で巻き込まれる感じ
車のシートに置くマット?でも付けてその上に乗ってみようかなとか思ってるけど
なんかいい方法ないですか\(^o^)/
864774RR:2010/07/26(月) 22:47:09 ID:Uf4cWqgP

チンkがピンチになったらスタンディングする
ていうか座る位置が後ろ過ぎ?
865774RR:2010/07/26(月) 23:20:50 ID:Gq5QkdYM
これ以上前に座ると足がおかしくなるというか
ブレーキ踏みながら走ってたみたいで
ブレーキランプ付きっばなしだった事がある
調整でなんとかしたけど
もしかして
爪先は広げて乗るものだったのか?
866774RR:2010/07/26(月) 23:26:01 ID:SKw8p2Bz
昔のセロー乗ってます
ツーリング時に
ポジションがあってないのかシートの形状のせいか
どんどんシートの前の方に行ってしまいオマンコが痛い
シートとの摩擦で巻き込まれる感じ
車のシートに置くマット?でも付けてその上に乗ってみようかなとか思ってるけど
なんかいい方法ないですか〜 \(^o^)/
867774RR:2010/07/26(月) 23:30:01 ID:Gq5QkdYM
\(^o^)/???
868774RR:2010/07/26(月) 23:31:53 ID:Dbp4zxDy
おっさんこんなスレまで出張してくるな
869774RR:2010/07/26(月) 23:33:45 ID:Gq5QkdYM
紙粘土でもひいてみます
ありがとうございました\(^o^)/
870774RR:2010/07/27(火) 02:20:16 ID:TBvsBzMs
なんだこりゃ
871774RR:2010/07/27(火) 08:45:36 ID:f3XXZMnG
釣られ過ぎ
872774RR:2010/07/27(火) 15:26:11 ID:TWXcR74f
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られなかったクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
873:2010/07/28(水) 04:29:43 ID:dwx+UMM2
大むかし、遊びで初代セローに乗ってた爺です
本命のトライアルに時間を取られて乗らなくなって、10年前セローは知人の知人に贈与

トライアル続ける体力なくなって、先月セロー225WE/4JG5を買ったぜ
明るいヘッドライト、大き目のタンク、リアチューブレスが嬉しい

サイレンサーをプロスキル/ストリートに交換。低速トルクがスカスカでパンパン煩い
ガレージの工具箱にあった、車載工具のプラグレンチ(TLR200用?)を排気口に打ち込んで
念のためタップで止めた

インナーサイレンサーは適合品がないので、手軽に消音するには良いかもね
耳障りな高音が消えて低速トルクも十分
874774RR:2010/07/28(水) 15:30:36 ID:ATCYYWdH
セローでマフラーいじるのは邪道でしょ?
お歳を召された方なら、そのへんは充分ご承知のはずでは?
875774RR:2010/07/28(水) 15:33:38 ID:ATCYYWdH
>>866
>どんどん前にずれていく

そこに乗れということです。
あなたの座りたいポジションは後ろ過ぎますよというサイン。
876774RR:2010/07/28(水) 17:58:45 ID:1h1PgYRM
>>875
そういう事だったのか
サンクス
くるぶし当たりがしんどいのは仕様っぽいな\(^o^)/
877774RR:2010/07/28(水) 19:32:10 ID:Nvp3lwDo
山の中では少しウルサイぐらいがいいなぁ
あまり静か過ぎるとカーブ曲がってバッタリとかw
あぁ勿論、クマのことね @北海道



878774RR:2010/07/28(水) 21:11:18 ID:Cc9jON1l
免許が取れたら20thの中古買うよ。
先走ってツーリングマッポゥ買ってニヤニヤしてるよ。
でも夏休みだから中々教習の予約が取れないね。
学生爆発しろ!
879774RR:2010/07/29(木) 08:40:05 ID:h3vB5jcZ
田舎の教習所はガラガラだけど
880:2010/07/29(木) 14:47:46 ID:p3u3DBoL
>>874
そうでしたか・・・
少しでも軽くしようと、ストリート用の静かなマフラーという宣伝文句に
つられて買ってしまいました
耄碌してますなあ

ただ最近(特に今年)は鹿が異常に多く、余り静かだと鹿に衝突する危険も
ついこの間も、目の前を鹿が3匹続けて道を横切り事故をおこすところでした
(ノーマルTW200) 言い訳がましいのも爺の特徴?ご容赦を
881774RR:2010/07/29(木) 16:25:13 ID:KiauGnSX
旧セローは現行ラインナップ車と比較すりゃそれなりの音出してると思ったり

てか鹿はどうしようもねえ、あいつら音がしようが何があろうが逃げやしねえ
山道でバッタリ遭遇してもすぐには逃げ出さないでジッと見つめてきやがるし
882774RR:2010/07/29(木) 16:46:16 ID:1NDJR7Cc
ノーマルマフラーは排気口の位置が悪くてナンバープレートやフェンダーと干渉して音が大きくなってしまってるんだよね。
付近に障害物がなければ静かなんだけど。
883774RR:2010/07/29(木) 20:19:15 ID:iv3h1wM4
せろー225でTR011履いて山行ってるみなさん♪
センターの山、1分山になったからと言って捨てないでくださいね。

ほとんどパンク状態まで空気圧下げたら、ガッツリ残っている横のブロックが
路面を包み込むようにグリップ。
正直新品時とあまり変わらないグリップにビックリしますよ。

そんじょそこらの新品EDタイヤより効きます。


TR011はどこにも山が無くなってから捨てましょう。
884774RR:2010/07/29(木) 21:14:42 ID:w2aQcGNJ
>>882
ナンバーのステーを上下逆さに取り付けると、ナンバーの取り付け角度が変わるので
排気が当たらなくなって静かになるよ。
885774RR:2010/07/29(木) 21:46:11 ID:OhjRvgrA
>>884
882じゃないけど、今度やってみる。
886774RR:2010/07/30(金) 11:34:32 ID:qEFMrSTK
ようはスーパーとラップのようになって五月蝿いのかな
887774RR:2010/07/30(金) 20:03:51 ID:1h7hdqVM
ノーマルでも煩いキュセロ\(^o^)/
888774RR:2010/07/30(金) 20:11:16 ID:hvLh0Kjw
騒音規制前の車両はしゃーない
889774RR:2010/07/30(金) 22:56:25 ID:IrpaQjEz
80年代はNo1お嬢様マシンとよばれてよく売れたのにね。
890774RR:2010/07/31(土) 00:20:11 ID:V/pyu5Cq
>>887-889
逆に最近の車輌はそこまで静かという事でしょうね。
891774RR:2010/07/31(土) 10:54:19 ID:RJQG/u7G
>>889
お嬢様マシン…お嬢様マシン…お嬢様マシン…
892885:2010/07/31(土) 11:19:08 ID:d4Yu5dLo
>>884
今、やってみた。
ありがとう、劇的に静かになったよ。
俺の場合、縁が曲げてあるタイプのナンバープレートホルダーもつけているので
反射と反響がすごかったのだが、個人的には満足できるレベルになり Idol M@ster

ホルダーを外せば今よりも更によくなると思うけど、
立木にぶつけたり、高さ15mの斜面から転がり落ちたり
ロックで禿げ死苦転倒もするので必須ということで外さなかったけど。


ところでチューブタイプで良いので
スプロケ&ブレーキディスク付のリヤホイールが欲しい今日この頃。
チューブレスに変えた人、余ってたら安価で譲ってくださいたまー。
893774RR
>>890
ようやく車並みになった。