【霧島】鹿児島のバイク乗りのスレ その6【南国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945774RR:2010/05/24(月) 21:36:13 ID:uf9Sv1m3
ずっと追走してれば絡めないかな
946774RR:2010/05/24(月) 22:11:04 ID:RW+GLPsV
ルートも撮影日も事前に分からんだろ
立ち寄りそうな場所に毎日張り込むしかないな

立ち寄りポイント予想
・えびの高原
・桜島フェリー
・指宿スカイライン
・池田湖〜開聞岳
・佐多岬
947774RR:2010/05/24(月) 23:50:42 ID:EMzw2PdV
ローテーション組もうよ。
948774RR:2010/05/25(火) 11:52:30 ID:31pR91xu
オレ富山なんだけど間違えてここのスレ取得してからずっとROMってる
949774RR:2010/05/25(火) 13:25:34 ID:rp0SelSa
何をどうやって間違ったw
950774RR:2010/05/25(火) 18:05:55 ID:7qQBaQWv
948=来なよ、佐多岬
951774RR:2010/05/25(火) 19:35:27 ID:vVZfZQyp
来るしかあるまい
952948:2010/05/25(火) 21:37:24 ID:31pR91xu
何だろう、何かのスレの上か下かにあって間違えた
鹿児島には弟嫁の里もあるからもちろん行ってみたいんだけどさ、遠いよねー
ずっと前に黒いツバメって電車で鹿児島まで行ったけど那覇行くフェリーの乗り継ぎだけだった
いずれバイクで必ず行かせて頂きます

会話の中に灰の話が出てくるのすごいよねw吸気系いっちゃうとかw
953774RR:2010/05/25(火) 21:54:23 ID:MACsFyxE
>>948
富山から来る置き薬の人から聞いた話
冬の間は乗れないからメンテや磨きに勤しんで来る春を待ち続けるんだとか
 
年中乗れてる俺のバイク、薄汚れてたんで恥ずかしくてその人に見せれんかった
954CB乗り:2010/05/25(火) 22:02:00 ID:bDvQ/Cvy
宮崎県には当分行かん事にする。(ウイルス持って帰らんように)
955CBR海苔:2010/05/25(火) 23:38:29 ID:AH759v6x
>>954
不要不急な用件なら自重も大事だが
霧島はおkだけど都城は駄目とか言ったら
宮崎県人を怒らせるぞ

956774RR:2010/05/26(水) 07:45:50 ID:GobhgNLl
俺も自重してるよ。えびのや霧島にも行かない。
ウイルス運ぶのを防ぐのと募金ぐらいしか出来ることが思いつかん。
て、GWに都城〜えびのに行ってしまった後なんだけど。
あの時はここまで大変な病気とは思いもしなかった。
新聞やニュースでもそんなに取り上げてなかったしなぁ。
落ち着いたらできるだけ宮崎牛食べてあげたい。
957774RR:2010/05/26(水) 08:37:00 ID:ban6CGil
確かに宮崎に行くのは憚られるよね
ていうか、牧場とか動物園とか開放しっぱなしでヤバくないんだろうか?
なるべく近寄らないようにはしてるけどさ
958774RR:2010/05/26(水) 23:58:21 ID:9lggrpn2
とある飼料工場で働いてるけど、
えびの辺りを車やバイクで通過しただけで、一週間工場への通勤禁止という事になってる。
959774RR:2010/05/27(木) 15:16:07 ID:2jf+Vu9c
きょうは市内3号線で事故ってたなあ、無事そうだったけど
960774RR:2010/05/29(土) 18:11:28 ID:tyzskBnv
かごしまは大畜産県だから口蹄疫が万一入ってきたら大変なことになるから
ねぇ。畜産農家ももちろん関連する産業がものすごく広がっているし、そこ

で働く人たちが消費する品物まで考えたら本当に恐ろしすぎる。絶対に絶対
に鹿児島に入れないようにしないといけないし、宮崎県へのツーリングや旅

行は絶対にするべきでないよね。
961774RR:2010/05/29(土) 20:28:27 ID:CAhqMNZn
全日本MXも中止になったしな〜。大会関係はどんどん中止だし。大変だよな。
962774RR:2010/05/29(土) 21:49:06 ID:9Znj/M9W
霧島にキャンプツーリング行ってきたよー
2連泊で登山も出来てかなり楽しかったです
景色もいいし、温泉も多いし、泊まったキャンプ場も好印象
地元の食材チェックがあまり出来ず
近所のスーパーで買った出来合い料理ってのだけが心残りですが。。。
今度はちゃんと調べて買出ししよ!
やっぱ鹿児島来たからには鳥刺しとか食べたいわー
963774RR:2010/05/30(日) 09:30:03 ID:7Kfl9kk9
>>962
新燃岳が噴火したとか
大丈夫だったの?
964774RR:2010/05/30(日) 20:28:01 ID:DW843q3x
次の日に噴火したので大丈夫でした。
しかし縦走がしばらく出来無そうで残念
965774RR:2010/05/30(日) 20:58:49 ID:SPmNdYjY
志布志方面へ珍走の集団が走っていった・・・
966774RR:2010/05/30(日) 22:11:02 ID:qF/J6s7I
谷山自動車学校でハーレーの試乗会があった。
大盛況だったみたい。15時に行ったら、スムーズに順番が回ってきた。
スタッフ先導で2周だった。スタッフが一番楽しそうだった。

XR1200Rにのった。当たりまえだが、ニーグリップできないので加速時の
体重の預け方がわからなかった。あと、低速時のアクセル微開のドンツキが
酷いように感じたが、乗りなれてないから?!

あと、水冷は置いてなかった。

ハーレーのナンバーブレートみたいなの貰った
967774RR:2010/05/30(日) 22:40:28 ID:RG9dNKKe
先週嫁が出産だったので宮崎に行って来た。
嫁の実家が口蹄疫発生地域の真っ只中だったから行くのにすごい悩んだんだが
はじめての子なのでみんな許してくれ
車でいったんだが、消毒ポイントもたくさんあったので積極的に入って帰りは高速から一直線に家に
向かってその後はできるだけバイクを使ってる。


畜産関係者はもちろん自衛隊の人とか役場関係の人とか昼夜問わず、
消毒などの活動をしているみたい。一台一台消毒をする車に頭下げているのを見て涙が出そうだった。
こっちらのほうが頭をもっと下げるべきなのに。
968774RR:2010/05/30(日) 23:51:55 ID:1vBSEwVa
こんな時期にIDがBSEとは・・・
969774RR:2010/05/31(月) 01:18:48 ID:OA5Yk80m
あんま気にすんな
早く終息に向うといいな…
お子さんおめでとう!

てか、伊佐旧車二輪ミーティングってのがあったんだね〜

国井律子が鹿児島入りしてるね
970774RR:2010/05/31(月) 06:07:22 ID:dlZnXVVH
国井律子は下見にでも来てるのかな
>>940の撮影はまだだと思うんだけど
971774RR:2010/05/31(月) 09:25:53 ID:hlQtclRN
鹿児島ってどのくらい頻繁に噴火があるの?
972774RR:2010/05/31(月) 09:31:53 ID:bNy/JL9a
多いときは一日に一回以上とか
973774RR:2010/05/31(月) 10:52:45 ID:+oEQLlBX
500回以降噴火が落ちついてるみたいだね。
昨日は市内へ降灰があったらしいけど503回目で
21日以降噴火してなかったらしいじゃん。
974774RR:2010/05/31(月) 10:59:41 ID:vcvP9mF+
まぁ、見ない日の方が少ない。
975774RR:2010/05/31(月) 14:50:28 ID:bNy/JL9a
このまま少しでも大人しくなってくれればいいんだけどな…
976774RR:2010/05/31(月) 20:28:21 ID:1vASnBz6
>>970
ブログに思いっきり>>940のロケですと書いてあるw
977774RR:2010/05/31(月) 22:36:58 ID:y11uqAoz
>>976
朝の時点では書いてなかったんだけどな
"ふるさとの道"の募集が6月10日までだからそれ以降のスタートかと思ってた

今年はNinja250とVTRか
978774RR:2010/05/31(月) 23:18:33 ID:bNy/JL9a
ライムグリーンは目立つから発見しやすいかも

せっかく来てくれるんだし絡みたいなぁ
979774RR:2010/06/01(火) 05:32:15 ID:MpCrq7rC
今日あたり桜島に来そう
980774RR:2010/06/01(火) 12:27:37 ID:OAwgG5On
灰が
981774RR:2010/06/02(水) 15:27:03 ID:vOGLlOJj
募集終了まであと一週間もある割りには鹿児島を回るペース早いな…

10日にはもうロケ終わってるんじゃないかね
982774RR:2010/06/02(水) 16:59:37 ID:+MfJprBw
市内は、ドカ灰中。
983774RR:2010/06/02(水) 17:38:21 ID:lOwrvbqN
984774RR:2010/06/02(水) 18:41:08 ID:vnuo6WgH
灰が市街地直撃かよ。
985774RR:2010/06/02(水) 19:32:13 ID:lqMVZXxW
いや〜、久々の市内ドカ灰直撃。しかも当分雨予報無し(泣)
986774RR:2010/06/02(水) 19:44:29 ID:fozz6BHm
16時ちょっと前に池田湖でロケ隊目撃したぞ
VTRとニンジャをスタッフ乗せたオープンカーが追走してた
987774RR:2010/06/02(水) 20:33:03 ID:+dSS2hDS
>>983
次があったら本土最南端、なにもないけど佐多岬へお越しください<(_ _)>
988774RR:2010/06/03(木) 02:15:57 ID:g2PVOfwN
巻き込み事故くらっちまった。
みんな、気をつけてけれ。
989774RR:2010/06/03(木) 15:21:38 ID:WwJUR9Ue
ロケのタイミングに合わせて噴火連発とか桜島さん流石ですわ
990774RR:2010/06/03(木) 15:33:44 ID:M3oPpd/R
ロケ隊はこう灰に遭遇してないっぽいよ
991774RR:2010/06/03(木) 20:12:12 ID:2jDzTp+M
薩摩半島→大隅半島ってなってるから当然桜島に行くだろう。楽しみだ。
992774RR:2010/06/03(木) 20:55:05 ID:M3oPpd/R
初日 霧島ロケ 鹿児島市内宿泊
2日目 鹿児島市〜桜島〜佐多岬
3日目 根占〜指宿〜野間 ロケ終了 空港近く?宿泊

もう終わったみたいよ
993774RR:2010/06/04(金) 12:34:26 ID:/4ZqALLV
そろそろ次スレ?
994774RR
小野ちゃんのじゃっどん安か!まだ放送してる?