1 :
774RR:
車には、ABSは当たり前に付いています。
ところで、バイクにABSはどうなんでしょうか?
2 :
774RR:2009/12/20(日) 20:17:56 ID:ipsxgEuh
2
3 :
774RR:2009/12/20(日) 20:22:07 ID:YBTp+dny
3
4 :
774RR:2009/12/20(日) 21:25:47 ID:yWiLHS+z
>>1 「ホンダのCBS(前後連動ブレーキ)はいいけどABSはイラネ」
というのが長年世話になってるバイク屋の意見。
オレはそれなりに有効だと思うけどなぁ。
5 :
774RR:2009/12/20(日) 21:34:16 ID:GPLYsK3l
前後独立のABS付きに乗ってる俺としては
前後連動のほうがいらないような気がする。
6 :
774RR:2009/12/20(日) 22:16:37 ID:/881WT3F
危険回避のきっかけにブレーキを一瞬強く掛ける時にロックする危険が減ればかなり楽になるけどね。
7 :
774RR:2009/12/20(日) 22:44:24 ID:6iDuhVGt
でも、去年はABSは雨の日の高速道路以外では効果がないとメーカーが発表していたよな?
一般道のブレーキロックには対応出来る代物では無い
確か、そんな事をノタマっていたがアレから進化しているのか?
8 :
774RR:2009/12/20(日) 23:46:19 ID:bEdvB7f9
>>4 どう考えても逆
前後連動は無くても困らない(むしろいらない)が、ABSは有った方がよいと思う
>>7 どのメーカーがそんな事を?
9 :
774RR:2009/12/21(月) 00:46:26 ID:LJQ+RqE3
急に横から割り込んできた糞営業車にぶち当たりそうになったわ、カスが!
ロックしたもののギリギリセーフ。危なかった。
ABSを初めて欲しいと思った。
10 :
774RR:2009/12/21(月) 00:48:49 ID:LSc90vhP
あればあるでいいじゃない
なければないでも別に気にならないけどな
11 :
774RR:2009/12/21(月) 01:03:40 ID:C8YhGo43
いらん
もし自分のバイクについてたら外す
12 :
774RR:2009/12/21(月) 02:12:13 ID:45xdfx/p
2台用意して、サーキットを走らせてみればいい
もちろん目隠してテストで
選ばせれば答えが出る
13 :
774RR:2009/12/21(月) 02:38:39 ID:QZ+oQ9tM
何人が回答できるかな
14 :
774RR:2009/12/21(月) 02:42:45 ID:DkREDqz9
何人がまっすぐ走れるかな
15 :
774RR:2009/12/21(月) 02:54:00 ID:GbzGRMUK
目隠ししてたらABS付いてても危ないだろ
16 :
774RR:2009/12/21(月) 02:57:05 ID:3YjUDxYk
俺は必需品。路面とタイヤの状況は千差万別
なのにロックギリギリの状態を会得する
練習なんて出来ない。
今年ようやくABS付きに買い換え出来た。
細かい砂利の浮いた所、雨のマンホール等
かなりのストレスが解消。
知り合いには勧めるけど、必要ないって
人は、いかなる時でも完璧にコントロール
する自信が有るんだろうから必要ないよね。
17 :
774RR:2009/12/21(月) 03:06:32 ID:9a6CkzRV
速い遅い別として、
ロックする寸前で半ロック気味になりながら止まる感覚は最後
Mかなorz
18 :
774RR:2009/12/21(月) 03:07:02 ID:dmXa9vay
>>15 >>12は「ブラインドテスト」の事を言ってるんだと思うが…
有無がわからないようにして走って選ばせる。
もしかして俺がネタにマジレス?
19 :
774RR:2009/12/21(月) 03:09:04 ID:QZ+oQ9tM
20 :
774RR:2009/12/21(月) 03:10:15 ID:8N/xixkn
二輪車の任意保険もABS割引ってあるのかなぁ?
21 :
774RR:2009/12/21(月) 05:50:43 ID:JFNlVbSK
ABSの有無かかされなかったっけ
22 :
774RR:2009/12/21(月) 06:40:48 ID:EF9ujBX8
通勤で使ってる原二にはABS欲しいな。雨でも乗らなきゃならんし
もう一台のオフ車に付いてたら悲惨だ
23 :
774RR:2009/12/21(月) 06:56:36 ID:QqhkkB0v
超究極の急制動だと、
ABS無しが勝ちだな^^
24 :
774RR:2009/12/21(月) 07:12:16 ID:DKui9xjo
サーキットみたいに
ここでフルブレーキ、旋回して、フル加速!
のようにわかってて急制動するならいいけど
公道で、うわ!裏山!鹿!みたいなパニックブレーキではねえ…
25 :
774RR:2009/12/21(月) 07:22:06 ID:QqhkkB0v
>>24
まっ、そういうことだから
迷うのよね^^
26 :
774RR:2009/12/21(月) 09:29:38 ID:DkREDqz9
27 :
774RR:2009/12/21(月) 09:36:19 ID:AkZCghEW
BMWの初代ABSからずっとABS付きに乗ってるけど、古いやつほど意図的な急制動に
不向き。制動力を逃がすタイミングや逃がし方が大雑把なので、サーキットなんかで
フルブレーキかけたりすると簡単にABSが効いてしまう。制動力を逃がしてる間は、
感覚的に加速したように感じられるので、サーキットのような高速ではとても怖い。
反面、一般道の雨とか砂利とかの安心感は、筆舌に尽くし難い。握りゴケの経験が
ある奴には絶対のお勧め。
28 :
774RR:2009/12/21(月) 10:10:54 ID:ccnPKO8a
29 :
774RR:2009/12/21(月) 11:29:39 ID:Fmq9tGTr
古いものは知らないけど、今はABS付きのCBR出てるし今のバイク用ABSは高性能なんじゃないの?
>>27が言ってるようにサーキットで使えなかったらCBRなんかにABS付けないと思う
30 :
774RR:2009/12/21(月) 11:43:06 ID:RWkiBnYA
最初の頃にはうろ覚えだが、後付ABSなんて怪しい物も有ったんだよね。
車が最初ABS搭載した時にやはり制御が甘かった。今となってはほぼ車
には標準装備になっている位だから、そのうちバイクにも標準装備になる
時が来るんじゃないかな。アクティブセーフティと言うことではかなり良い
と思うんだけど、ブレーキを使って姿勢制御したりする乗り物だから万人
受けはしないのかな。
31 :
774RR:2009/12/21(月) 19:15:29 ID:vNj2s5Ad
サーキットやオフやジムカならともかく公道でABSが邪魔だとか言ってるやつは
日常的にABSが介入するほど強いブレーキングをしながら運転してるんだろうか
32 :
774RR:2009/12/21(月) 20:39:13 ID:2S8VXO+p
>>31 パニックブレーキでもロックコントロール出来る自分が通りますよ。
自分的には、ABSのオン、オフ切り替えスイッチは是非とも欲しい。
後は、重量とにらめっこ。
3Kg以下なら、付けたいな〜。
5Kg以上なら外す。
自前で足りているのに保険二重にして、更に5Kg増加は、自分としてはパフォーマンス悪。
3〜5は迷うトコ。
33 :
774RR:2009/12/21(月) 21:06:27 ID:00xgGRQm
>>29 もうテストライダーでもABS付きの方がサーキットで早く走れるって
週刊バイクTVでゆってた。
34 :
774RR:2009/12/21(月) 21:22:57 ID:2S8VXO+p
>>33 モーサイ誌にも、似たような記載があったな。
ただ、それがベスト路面の話なのか、ウェット含みの話しなのかはワカランかった。
ん〜。
ホンダは前後連動ブレーキで迷走していた前歴アリだけど。
将来的にはサーキットでもABSが主流になるんだろうなぁ。
自分もロートルになっちゃったんだなぁ。。。
35 :
774RR:2009/12/21(月) 23:04:39 ID:RWkiBnYA
サーキットで使えるかってのには興味がないけど
ウェット路面で突然工事現場の鉄板、マンホール
等を考えたら....。
一度パニックブレーキの時に握りゴケの経験有り
なんだけど、ABSがなかったら、握りゴケをするか
握りゴケが怖くて強く握れなくてぶつかるかのどちらか
になっちゃいそうなんだよね。
36 :
774RR:2009/12/21(月) 23:26:55 ID:eYP0xnd9
ABS付きクルーザー乗ってるけどリヤのABSが頻繁に効いてる
ABS無しに乗っていたときはフロントならパニックブレーキでも人間ABS出来ていたからABS要らないと思っていたけど
コントロール出来なかったリヤをフォローしてくれるのが判ったので考えを改めました
ABSは必要!!
37 :
774RR:2009/12/25(金) 07:11:10 ID:9egESc0f
車のABSって、効き始めが早いんじゃね?
38 :
774RR:2009/12/25(金) 08:15:32 ID:bIyagNKu
ABSは構わないけど、コンビブレーキはやめて欲しい。
ホントつまらなくなるからやめて。
39 :
774RR:2009/12/25(金) 14:51:24 ID:gBxArIYF
Dio-STについてたの面白かったよ。
40 :
774RR:2009/12/25(金) 15:03:00 ID:Ow38WUYF
>>32 >>パニックブレーキでもロックコントロール出来る
それは本当のパニックじゃなかったか
もしくは運が良かったんだろう
生きててよかったね
41 :
774RR:2009/12/25(金) 22:32:28 ID:aLePISNm
雨天通勤ラッシュの新御で路肩すり抜け中に前のバイクが転倒
逃げ場所無くてパニックブレーキ→ロック→リリース→再度ブレーキ→再度ロック
これを繰り返して停まれた事がある
60kだと煽られる環境だからそれ以上はでてたはず
パニック時でもロック→リリース→再ブレーキ程度なら出来る人そこそこ居るんじゃないの
42 :
774RR:2009/12/25(金) 23:50:15 ID:9C8WPC2n
60k以上の路肩すりぬけってどうゆう環境だよw
43 :
774RR:2009/12/26(土) 00:20:29 ID:+uOqtxtC
新御の路肩は3桁も珍しくない
そんな環境ですw
44 :
774RR:2009/12/26(土) 00:38:56 ID:bKorDnBD
45 :
774RR:2009/12/26(土) 01:32:51 ID:GRpb2U9J
>>41 申し訳ないがそれはオレも運が良かったとしか思えない。
もしロックした瞬間がマンホールの上だったら、転倒したバイクの
部品が飛散していたら、等々不確定要素は沢山ある。
しかもすり抜けの環境が3桁当たり前って...。雨が降っている中で
60キロ以上ですり抜けていて、目の前の事故から止まれたと言っても
何の自慢にもなってないよ。
46 :
774RR:2009/12/26(土) 05:40:43 ID:G6YRLmQ9
>>41 >ロック→リリース→再ブレーキ
それぐらいなら、僕できます。
大型二輪の検定でやりました^^
47 :
774RR:2009/12/26(土) 19:05:15 ID:dSBnYMCV
どんな路面状況でも100%絶対確実にできるっていう人はいらないでしょうよ。
俺はそんな腕ないから付いてるバイク買いました。
48 :
774RR:2009/12/26(土) 20:08:45 ID:bKorDnBD
「俺はどんな路面状況でも100%絶対確実にできる」
なんて言う奴ほど下手だし事故る。
49 :
774RR:2009/12/26(土) 20:15:19 ID:+uOqtxtC
俺が日常的に3桁出してるんじゃないけどね
新御の路肩は皆飛ばしてるから
煽られて3桁まで加速してもまだ着いてくるから道を譲る
そんな事がちらほらある
まじ60kじゃ後ろにバイク渋滞が出来ちまうw
逃げ場所無かったのが返って運が良かったんじゃないかとは思う
ハンドル真っ直ぐのままブレーキ掛けたから
下手に回避しようとハンドル切ってたらやばかっただろうな
50 :
774RR:2009/12/26(土) 22:08:36 ID:bKorDnBD
一言で言うと「運が良かった」ということだな
51 :
774RR:2009/12/27(日) 01:26:23 ID:NsQULChd
荒れるの承知で。
一言で言うと、運が良かった?
ワラカス。
運と腕の両方があって、事故回避出来たんじゃねーの。
自分より速いヤツ=キチガイ
ってのはバイク板の定説みたいだけどな(笑)
結果が全てだろ(笑)
52 :
774RR:2009/12/27(日) 01:44:17 ID:CVapdk2R
雨が降っている中で60キロ以上のすり抜け
その目の前で転倒。
細かいシチュエーションは分からんが、この
状態だったら、例えABSが付いたバイクに
乗っていたとしても、事故らなかったのは
「運が良かった」だろ。
無謀な運転をしていても、運と腕が有れば
結果的に事故にならなければOKでしょ、なんて
笑いながら思ってる所がおかしいな。
53 :
774RR:2009/12/27(日) 06:32:36 ID:x/rIjIL6
>>51 >>結果が全てだろ
そう。
結果は「運が良かった」ということです。
次回は氏ぬかも知れませんね。
54 :
774RR:2009/12/27(日) 08:48:27 ID:FaJ+dEzN
世の中全部「運が良かった、悪かった」で片付くよw
「クソまじめに努力するこたぁない!神様に任せりゃケツに奇跡を突っ込んでくれる! 」
ハンドル真っ直ぐでブレーキは大切だな
ABS付きでもハンドルこじりながら効かせたら終わるだろうし手動ABSなら尚更
車のABSとの一番の違いかと
新型CBRなら多少は無理が利くのかね
55 :
774RR:2009/12/27(日) 16:19:07 ID:x/rIjIL6
>>ハンドル真っ直ぐでブレーキは大切だな
その前に路肩の擦り抜けで3桁までスピードを出すなんていう
低知能丸出しの行為をしないことが大切です
分かりましたか?
56 :
774RR:2009/12/27(日) 19:16:59 ID:dJm/XdPL
新御堂だし。
57 :
774RR:2009/12/27(日) 22:39:28 ID:NsQULChd
>>55 言ってるこたぁ正しいが、煽りとしては落第だな。
×なんていう
○などという
「運」とか言ってるヤツはまとめてザコだろ。
その「運」とやらを定数化してくれよ(笑)
制動距離は定数化できるべ。
上の方の事故らなかったヤツは、前走車との車間距離が、自分の制動距離以上、開いていた。
これが事実。
マンホールやらペイントがあって、それが原因で追突していたならば、制動距離を保持していなかった。
そんだけの話。
「運」とか語る前に、自助努力が必要なんじゃね?
問題の根底は速度超過なんだから、早めに家を出るとか。
雨が予想される時はバイク通勤を控えるとか。
そうした努力の中に、ブレーキの技術向上が含まれても、なんにも不思議に思わんがね。
この技術向上には、ライダーの技術、機械的な技術、どっちもアリなんだべな。
58 :
774RR:2009/12/27(日) 22:48:24 ID:x/rIjIL6
>>「運」とか語る前に、自助努力が必要なんじゃね?
路肩の擦り抜けで3桁までスピードを出すなんていう
低知能丸出しの行為をしないことが大切です
以上
59 :
774RR:2009/12/27(日) 22:58:33 ID:7y3DVsE2
60 :
774RR:2009/12/27(日) 23:07:21 ID:7KNbOgW+
>>57を要約すると「僕は死にましぇ〜ん」かなw
そういう奴ほど氏ぬんだが。
61 :
774RR:2009/12/27(日) 23:32:33 ID:NsQULChd
>>60 知人のライダーが死んだの?
普通、冥福を祈るよね。
「ああいう奴は死ぬ」とか言える根性ってスゴいね。
そゆ経験無しで「こーいう奴は死ぬ」とか書いてる?
脳内?
「運」とか語るお方は違いますな。
62 :
774RR:2009/12/27(日) 23:40:59 ID:NsQULChd
一応、再度書くが。
>>57で「問題の根底は速度超過」と明記してるぞ。
事故で助かる、助からないを「運」とかアヤフヤなもんで、納得させる姿勢が嫌いだから、書いてるんだが。
事故らない為には、あらゆる手立てをとるべきだろ。
その中に、あり得ないのは「運頼み」なだけ。
自分的にはね。
63 :
774RR:2009/12/28(月) 00:17:00 ID:sqOx+E4e
簡単に言うとID:NsQULChdは文脈を読めない人だということですね。
64 :
774RR:2009/12/28(月) 00:32:55 ID:qOHKphYi
「運」はあるのかも知れない。
だが定数化出来ない「運」について語るのは無意味だし、
対応が必要な事象を「運」に押し付けて、オシマイにする不毛な傾向が多々ある。
「予測が出来なかった事象」ならまだ、わかる。
マンホールやらペイントで滑ったとかね。
そりゃマンホールやらペイントを視認出来ない状況下にありながら、マンホールの出現を計算に入れていない速度で走っていたのが悪い訳だ。
つまり、速度超過。
前出の例だと、問題の根底は速度超過。
では、速度超過をしない為には「早めに家を出る」とかの対応がある訳だ。
速度超過をブレーキの許容範囲超過と捉えるなら「環境悪化(例えば雨天)が予測される時はバイクの使用を控える」とか「ブレーキ技術の向上」とかの対応もアリだろ。
どれも、みんな普通にやってるべ?
「運」とかで思考停止はやめて、原因と対応をしっかりやろう、って話。
そろそろABSを語ってくれ。
65 :
774RR:2009/12/28(月) 00:38:47 ID:sqOx+E4e
>>「運」とかで思考停止はやめて
本当に文脈が読めてない人ですね。
66 :
774RR:2009/12/28(月) 01:01:45 ID:qOHKphYi
>>65 意味がワカラン。
その文脈の中身を解説してくれよ。
レスは早くて明日の晩だが。
67 :
774RR:2009/12/28(月) 01:08:02 ID:sqOx+E4e
読解力の無い人には解説しても無駄ですね。
68 :
774RR:2009/12/28(月) 01:18:38 ID:qOHKphYi
>>67 今度は理解できた。
アナタと自分は会話が成立しない、という事ね。
了解。
69 :
774RR:2009/12/28(月) 01:30:26 ID:sqOx+E4e
読解力のない人だと再確認できましたね。
70 :
774RR:2009/12/28(月) 01:34:18 ID:9PvSvQhL
うん
71 :
774RR:2009/12/28(月) 18:21:14 ID:CzZyftUa
そんなことより、バイク乗ろうぜ。
72 :
774RR:2009/12/28(月) 19:05:16 ID:Cnz0/kvF
73 :
774RR:2009/12/30(水) 11:20:57 ID:EgPiWHKh
個人的な質問でスレ立てるなやボゲ!
ちなみに「ホンダのCBS(前後連動ブレーキ)はイラネ」けど 「前後独立のABS」は欲しい
一時期ブラックバードが強く欲しかったけど、CBSが付いてるし解除が困難と知ったので
他のリッターバイクを買った位前後連動ブレーキは嫌。 あれはメーカー技術者のオナニー装備
ちなみにABSの有効性はコレを見れば嫌でも判る。
【12月1日放送】 SUZUKI ABS体験試乗会(1)を見れ
http://www.chiba-tv.com/bike-tv/movie.html
74 :
774RR:2009/12/31(木) 11:07:02 ID:KwzbbdjE
ロック→リリース→再度ブレーキ→再度ロック
というコントロールができてる時点で、
「パニック」ブレーキではなくただの急ブレーキだと思うのは俺だけ?
コントロールできない状態をパニックブレーキと言うような希ガス
75 :
774RR:2009/12/31(木) 11:11:34 ID:MO/ktCU8
アンカー位付けろカス それ以前に個人的質問スレをageるなボゲ!
76 :
774RR:2009/12/31(木) 14:01:47 ID:QSdMuYq0
77 :
774RR:2009/12/31(木) 17:53:59 ID:DxQlLt7+
78 :
774RR:2009/12/31(木) 20:28:47 ID:lB69g0P9
ここは、ABS関連の皆のレスです^^
79 :
774RR:2009/12/31(木) 22:27:33 ID:BcActM2+
Bandit1250Sに乗ってる。
リアは早めに効き出すけど、フロントを作動させたことはないなあ。
ちょっと恐くて・・・・。
80 :
774RR:2009/12/31(木) 23:00:46 ID:UVhHVbYT
>>74 だれも突っ込んでないのが不思議だった。
パニックじゃないじゃん
って思ったけど誰もつっこまないからさ…。
しかもその状況じゃABSあったほうがもっと安全に停まれただろうし。
50あたりまでの流れを大体まとめると公道じゃあったほうがいいって程度なんだな。
>>79 フロントのABSは作動した感触が伝わらないらしいけど
上の動画見ると。
しかしCBR600RR CBR1000RRの試乗の回、ほとんどABSとCBSのことしか
しゃべってねえ! バイク本体のこともっとレポートしろや!
って思ったけど雨の日の試乗じゃ無理か。
81 :
774RR:2010/01/01(金) 11:09:13 ID:Qg6LRMYx
公道
ABS>あった方がよい
前後連動ブレーキ>フロントを掛けてリアが効くのはあり
リアを掛けてフロントが効くのは不要(むしろ危険な場合あり)
サーキット
ABS>重量増を考えたら無くても良いかも
前後連動ブレーキ>全く不要
82 :
774RR:2010/01/01(金) 11:33:34 ID:/lkn0L/f
たしかにリアだけの操作にフロントが補助するのは危険かも
とはいえ、リアがグリップ失うまでは連動しないわけだから
全く独立してないってわけでもないんだよなあ。
リアのみを任意にロックさせたいor限界近く(ABS作動)まで効かせたい
という操作ができない
83 :
774RR:2010/01/01(金) 16:35:18 ID:8ZvYltRy
のんべんだらりと乗るときに、ペダルだけで連動ブレーキ楽だよ。
84 :
774RR:2010/01/01(金) 18:24:10 ID:p5fw0WQ7
>>80 >>だれも突っ込んでないのが不思議だった。
>>40が既に突っ込んでいるわけだがw
>>83 まあ本当のレーサーの走りatサーキットに比べたら
わしらの走りは公道でもサーキットでも
「のんべんだらり」でしかないよなw
85 :
774RR:2010/01/01(金) 23:24:26 ID:Qg6LRMYx
>>83 のんべんだらりの為だけに装備するにはデメリットが多すぎる
無くても困らないし、むしろ有ると困ることが多いアイテムだから
個人的には無いことを望むよ>ペダルだけで連動ブレーキ
あ、ビグスクには良いかもな
86 :
774RR:2010/01/02(土) 20:23:18 ID:3s5ikyI2
長距離ツーリング前提のものはあったほうがいいとオモ
>ペダル連動
87 :
774RR:2010/01/02(土) 20:47:11 ID:sbtm6cm7
>のんべんだらりの為だけに装備するにはデメリットが多すぎる
むしろのんべんだらりと油断してる時に
飛び出されたりした突発的な危険な時に有効だろ?
88 :
774RR:2010/01/02(土) 21:23:55 ID:vHRbgIE9
てゆーか
>>85の走りは常に「のんべんだらり」な件について
89 :
774RR:2010/01/02(土) 21:56:16 ID:h0pNsb3P
>>87 そこまで緊張感無しの状態でバイクに乗っていること自体が危ないだろw
ABSだの前後連動以前の問題
90 :
774RR:2010/01/02(土) 22:20:33 ID:vHRbgIE9
91 :
774RR:2010/01/02(土) 23:00:45 ID:GuG9Kovv
にちゃんねらなんて流し読みで言葉尻に噛みつくもんだ。
92 :
774RR:2010/01/02(土) 23:24:33 ID:gt3hTTd4
>>73 見れなかったよ。
ABS付きってシート下スペースが狭くなったりするんかな。
メンテノートとかシート下にしまいたいんで。
あとABS付とABS無の価格差にずいぶん差があるけどどの位性能差があるんだろ。
TDM900 +4万円
CBR600RR +15.4万円
93 :
774RR:2010/01/02(土) 23:25:09 ID:vHRbgIE9
自分がこうだから、他人もこうに決まってる
馬鹿の思考パターン
>>91
94 :
774RR:2010/01/03(日) 00:02:06 ID:h0pNsb3P
ID:vHRbgIE9が一番馬鹿に見える
95 :
774RR:2010/01/03(日) 00:41:25 ID:itf1GEvK
96 :
774RR:2010/01/03(日) 00:42:39 ID:itf1GEvK
97 :
774RR:2010/01/03(日) 12:18:57 ID:de59UD0T
ここまで「のんべんだらり」に突っ込み無しw
俺も使うけど、これって全国的な言葉?
98 :
774RR:2010/01/03(日) 14:26:52 ID:NQrsWtnK
ユタ州でも使うけど?
99 :
774RR:2010/01/03(日) 15:23:11 ID:itf1GEvK
>>ここまで「のんべんだらり」に突っ込み無しw
どこの星の方ですか?
100 :
774RR:2010/01/03(日) 17:46:55 ID:axYvSUck
前後連動ブレーキ嫌! 8割5分
前後連動ブレーキまぁーどうでもいいや 1割
前後連動ブレーキマンセー! 5分(超少数派の変人
101 :
774RR:2010/01/03(日) 18:19:53 ID:lT24ril+
ツーリングでしか使わないから連動あってもなくてもどうでもいいな
102 :
774RR:2010/01/03(日) 18:21:02 ID:itf1GEvK
>>100 何の根拠もない妄想を書き込まないように
103 :
774RR:2010/01/03(日) 18:27:59 ID:k/x9FSmw
オレみたいなそこつ者には非常に有難いんだけどね>前後連動
104 :
774RR:2010/01/03(日) 20:07:03 ID:NQrsWtnK
前後連動、前後連動と一緒くたにするない。
前ブレーキに後ろが連動するのと
後ろブレーキに前が連動するのとでは全然邪魔さ加減が違う。
まあ、所有してみないと実際のとこなんとも、、、
>>100そこは足したら11割になるネタにしとこうよ。
105 :
774RR:2010/01/03(日) 20:47:03 ID:itf1GEvK
>>まあ、所有してみないと実際のとこなんとも、、、
>>96
106 :
774RR:2010/01/04(月) 08:50:35 ID:wXyFjnUX
バイクの使用目的によって、考え方もかわるんじゃ?
私は、趣味一筋ですけどね^^
107 :
774RR:2010/01/04(月) 16:57:46 ID:6u6BIwQb
BanditのABS付き持ってるが、ABSついてても雪道はよう走らん。
108 :
774RR:2010/01/04(月) 22:38:12 ID:QdALQepw
今日走ってきたんだけど、山奥の日影になってる
所が黒くなってて、もしかして凍ってる??ッて時に
前後に車両の有無を確認してから、わざと強めに
ブレーキをかけてみてABSが効くかどうか試してる。
結果的には凍って無くて良かったんだけど、逆に
ABSが効いちゃって凍った状態だと、そこから
怖くて走れ無くなっちゃうんだけどね。
109 :
774RR:2010/01/05(火) 00:10:14 ID:u2LyH7HM
クルーザーなんで、乗ってる姿勢が四輪とほとんど同じ
夕日に見とれてて、四輪に乗ってるのと錯覚して赤信号をリアブレーキだけで止まろうとしたら、リアがABSでガガガっ
こんな俺にはABSがありがたい・・・
110 :
774RR:2010/01/05(火) 00:21:26 ID:1Hs4M1vl
ABSはありがたい。 前後連動はイラネ
欲しいホンダ車が過去にも今にも有るんだよね。 でも前後連動って不要な機能が付いてるから選考から外れて他車を選考するハメに。
乗り換え時期が来てるんだけど、今回も結局他車を選考する事にするよ。
それだけ前後連動ブレーキはイラネ。ちゅーか其れが嫌で嫌で。
111 :
774RR:2010/01/06(水) 22:54:03 ID:6+mz93Mt
ZZR1400だけど、リヤはよく作動させてる
そのせいかどうか判らんが、フルードが2年で真っ黒になりフェードするようになった
なおフロントは林道で一回のみ
112 :
774RR:2010/01/08(金) 19:54:57 ID:EE/rVmMI
>>110 CBRですね わかります
ABS無しもCBS有りも売ってるけど前後独立ABSのものがほしいんだね。
わがままさんだなあ。3種類で選べるようになればいいのにね。
113 :
774RR:2010/01/08(金) 20:53:20 ID:claiDdAT
低速でリアだけ使うし、どのみちブレーキ1つにゃ出来ないんだから連動は必要ないよね、、、
オナニーはATや四輪だけにしとくれ。
114 :
774RR:2010/01/09(土) 01:36:24 ID:O+mf/Li/
>>113 フロントブレーキからの連動はあっても良いよね
別になくても良いけど
115 :
774RR:2010/01/12(火) 18:49:18 ID:kRz/9KHt
前峠で事故った時に、パニックブレーキ起こしたことがあったからそれ以来効果の高さを実感した
116 :
774RR:2010/01/13(水) 22:40:10 ID:+CCiBqDE
ABSは必要だと思う。
私は教える立場にいるがABS並の制動を身につけられる人は一握りである。
あの短い時間だからしょうがないと思えるだろうが
卒業してから何度、急制動を練習する機会があっただろうか。
普通の人にとって練習=正確さにつながる。
この板を見ているような人はストイックな人も多いと思うので
練習する機会もあるとは思う。
ただあまり練習することができない人でもABSの制動距離を手に入れられるのは強みだ。
117 :
774RR:2010/01/14(木) 07:17:54 ID:vcJZF39X
コーナーをフロントブレーキを握ったまま駆け抜けていく現代の走り方に
ABSが向いているのかは、そのABSの性能次第なのかもしれないのだが
実際はどうなんだろ?
118 :
774RR:2010/01/14(木) 10:12:35 ID:jbs6RrkU
119 :
774RR:2010/01/14(木) 13:50:00 ID:DhdYGXnj
前後連動は、ホンダによるとフルブレーキではなくパニックブレーキ時に
右手レバーの入力が足りない(握り込めない)人が多いらしい。
反面、ブレーキペダルは瞬時にロックまで踏み込んでしまうので、
ブレーキアシストをしない二輪車には、足りない前輪油圧を過剰な後輪の油圧で補う意味がある。
120 :
774RR:2010/01/14(木) 14:01:42 ID:Nry6gR5i
サーキットとか峠でぶっ飛ばす人ならともかく公道を普通に通勤・ツーリングする人にとっては5キロくらいの車重増なんて
気にならないからとりあえずABSあった方がいい。
121 :
774RR:2010/01/14(木) 14:07:11 ID:Jc42UV9C
>>119 それ俺だw
普段4輪がメインだからパニックになると足のほうが先に反応しちゃうんだよな。
それでずっこけた。幸いにして大きな怪我じゃなかったから今となってはいい思い出だが。
122 :
774RR:2010/01/14(木) 14:26:28 ID:lPxwvj5Y
>>117 まさにそうだと思う。
ある程度それができる所まで進歩したのが
CBRやS1000RRのABSじゃないかと。
ABSに依存して有利なコーナリングを作り出す事は
まだまだ難しいんだろうけど。
123 :
774RR:2010/01/14(木) 14:31:41 ID:DhdYGXnj
BMWのS1000RRが採用しているボッシュのABSもレースモード(スリックタイヤ用)があるけど、
ABSの一番のデメリットは、エア抜きが面倒なこと。
どうせポンプで擬似圧力を再現するなら、レバーに直接ポンプシミュレーターを付けて
油圧ラインをシンプルで最短なものにしてほしい。
124 :
774RR:2010/01/14(木) 14:42:37 ID:HxLeCEOn
ABSがあったらジャックナイフ出来なくなるのかな?
ブレーキターンは無理だよね?
125 :
774RR:2010/01/14(木) 17:06:59 ID:nrxssLd0
ABSが付いてるおかげでロングストッピーが楽になりました。 今なら100メートルでも楽勝です。
126 :
774RR:2010/01/14(木) 17:36:51 ID:ICpYikWN
ABSはあまり必要性を感じないな
部品点数増えて複雑化する
余裕持って走ってる人は使う機会は稀だしそうでない人はあろうがなかろうか大差ない
バイクはシンプルなほうがいい
127 :
774RR:2010/01/14(木) 18:15:42 ID:58C8976j
>>124 HP2スポーツはジャックナイフ出来たよ。
まあ、BMWのABSは制御回数が少ないからw
オレは普段から、リアとフロントのロックは意識的にやる(@私道)。
そのおかげか、急にJCのチャリが側道からつっこんできたときに、咄嗟のプレーキでも
ロック→リリース→ロック→リリース・・・が何も考えずに出来た。
心の中では「やっべ!ちきしょー!」ってパニクってたんだけどね。
練習って大事だなーと思った。
128 :
774RR:2010/01/14(木) 20:40:27 ID:mIPe/ard
重量増が嫌だとか、トリッキーな機動に邪魔とか
積極的に忌避する理由がない限り、ABSは付けるべきでしょ
確かにABSはよく訓練された人間には及ばないけど
一般人はそこまで達する事は稀だからなあ
129 :
774RR:2010/01/15(金) 00:23:43 ID:0BagVqOV
前輪だけつけてくれりゃいいんだけど。
130 :
774RR:2010/01/15(金) 00:47:00 ID:eRWE8F+t
>>119 それって前輪ロックが怖くて握り込めないだけだな。
ABSが付いていれば思い切って握り込めるから、後輪の油圧で云々は必要無くなると思う。
>>128 全く同意。
緊急時でも常にABS以上のブレーキコントロールを出来る人って相当限られると思う。
>>129 理想を言えば…
ブレーキレバー>前後連動ブレーキ&ABS
プレーキペダル>後輪ブレーキ(ABS無し)
131 :
774RR:2010/01/15(金) 01:18:26 ID:/rJ7Fklo
あくまでもフルブレーキじゃなくて、パニック時だよ。
人は手足を突っ張るもの。だから咄嗟にリアはロックしてしまうが、
指を曲げて握りこむのは難しい。
132 :
774RR:2010/01/15(金) 02:49:29 ID:eRWE8F+t
>>131 俺は、パニック時に繊細なコントロールは出来ないまでもブレーキレバーを
引く事くらいは出来るから、そんなシステムは要らないな。
少なくともスポーツバイクに乗るような人で、パニック時とはいえフロント
ブレーキを掛けられないほどスキルの無い人間はいないだろ。
133 :
774RR:2010/01/15(金) 11:12:27 ID:Oj4LFLYq
134 :
774RR:2010/01/15(金) 14:11:27 ID:KOGycQYM
135 :
774RR:2010/01/16(土) 00:57:54 ID:a4aNaCc8
腕があればいらないって言うけど
それだけ腕がある人がバイク人口の何%いることか
136 :
774RR:2010/01/16(土) 01:09:06 ID:ux4X7hR1
コンビブレーキは不要だがABSは有ったほうがよい
137 :
774RR:2010/01/16(土) 01:56:06 ID:B5zqMJvg
連動不要といってる人は、バイクメーカーが考える合理的な操作をしてない人?
今新車で売ってるバイクは、普通に操作する限り連動を意識することは無い。
バイクは基本的に両方のブレーキを同時に掛けるものだし、多少リアを引きずるような使い方でもフロントには影響しないようになってる。
あくまでもタイヤのグリップ限界を超える制動が必要なときに、前後のグリップをピッチング荷重を含めコントロールするための物。
138 :
774RR:2010/01/16(土) 02:32:58 ID:ux4X7hR1
>タイヤのグリップ限界を超える制動が必要なとき
その際に必要な機構はABSであって前後連動ではない
>前後のグリップをピッチング荷重を含めコントロールする
その為に独立した後輪ブレーキが必要
ABSの介入は我慢できても、前後連動の介入を不愉快に思う人は
多いと思う
139 :
774RR:2010/01/16(土) 02:56:38 ID:B5zqMJvg
ABSを必要とするような人が、それを生かすために最適にセッティングされたブレーキシステム以上の
制動が出来るとは思えない。
例えば、
>>119の場合のように瞬発的に立ち上がるリアの油圧をフロントに回せるのが連動の利点。
ABS(連動)があっても無くても、ぶつかってしまうようなタイミングで飛び出しに遭ってブレーキを掛け始める時、
いかに速くフロントをロックまで持っていけるかで被害を軽減できる。
急制動になればなるほど、リアよりもフロントの方が重要になるが
パニック時ほど、ブレーキレバーよりもブレーキペダルへの入力の方が速く強くなる。
140 :
774RR:2010/01/16(土) 04:04:33 ID:ux4X7hR1
>ABSを必要とするような人が、それを生かすために最適にセッティング
>されたブレーキシステム
前後連動ブレーキは前が効いたら後ろも効く、後ろが効いたら前が効く
だけのシステムであって最適にセッティングされている訳ではない
>いかに速くフロントをロックまで持っていけるか
>パニック時ほど、ブレーキレバーよりもブレーキペダルへの入力の方が
>速く強くなる
フロントをロックさせた場合、それを解除できる技量orシステムがなければ
そのまま衝突してしまう
パニック時に足を突っ張らせ、その油圧がフロントブレーキに掛けられた場
合、ABS無しではフロントブレーキのロック状態を解除することはますます
困難になる
パニック時にブレーキペダルからの油圧を期待するくらいなら、フロントブ
レーキに倍力装置を付けるべき
141 :
774RR:2010/01/16(土) 04:05:27 ID:ux4X7hR1
ちなみにBMWの前後連動はパーシャリーインテグラルと呼ばれ、ブレーキレバ
ーで前後ブレーキを作動させるが、ブレーキペダルでは後ろブレーキのみ作
動する
前後連動が設定されていない車種も多い(ABSはほとんどの車種に設定有り)
BMWは
・ブレーキペダルによる連動はほぼ無意味
・スポーツモデルには前後連動も特に必要ではない
・ABSはスポーツモデルも含めて有用
と考えていると思われる
142 :
774RR:2010/01/16(土) 11:37:18 ID:rXukklg4
>ABSの介入は我慢できても、前後連動の介入を不愉快に思う人は多いと思う
正にそれが俺だ。バイクを買う時、ホンダに欲しい車種が有ったが、過去2回とも
其れが嫌で他社を買ったよ
143 :
774RR:2010/01/16(土) 22:31:56 ID:8M+B5WCJ
実際にコンバインドABS乗ってるけど、意識することって全然無いんだよな。思いっきり踏んだらかすかにフロントが沈むレベル。
あってもいいけど、なくてもいいんじゃねって感じ。
144 :
774RR:2010/01/17(日) 09:05:15 ID:hJBPQx4l
ABSは欲しいけど、前後連動は別に要らないんだよな。むしろ邪魔。
ホンダはABSのみ装備したモデルもラインナップして欲しいよ。
145 :
774RR:2010/01/17(日) 14:14:42 ID:BWJGfU+l
ホンダは前後連動だけのバイクは作ってるけど、ABSだけは無い。
146 :
774RR:2010/01/18(月) 00:49:41 ID:ROlhnsAQ
電子制御コンバインドABSって、バイワイヤーなんだな。
マジですごい技術、さすが飛行機を作れる会社だけのことはある・・・
・・・とは思うんだけど、スーパースポーツにあれはちょっとどうかとも思う。
1000RR買うつもりだけどABSにするかノーマル車にするか悩み中。
147 :
774RR:2010/01/18(月) 01:01:51 ID:5m0ILnfc
ホンダ技術者のオナヌーをユーザーに押し付けないで欲しい
つ前後連動
148 :
774RR:2010/01/18(月) 01:12:12 ID:sIz/nAVX
>>146 SSなら前後連動は邪魔だな。
だがABSは欲しい、でもそうすると不要な前後連動まで付いてくる…
ABS車の前後連動をキャンセルできればベストなんだけど。
149 :
774RR:2010/01/18(月) 01:14:02 ID:nOiTZD40
ROM書き換えで制御改変出来ないの?
150 :
774RR:2010/01/18(月) 01:47:27 ID:ROlhnsAQ
前後連動も要らないけど、
バイワイヤーゆえにレバーを握る感覚が常に人工感覚で、
(ゴムか何かみたいなのが潰れるようになってるみたい)
それ以外のレバーへのレスポンスが全然ないらしいのがちょっと問題。
通常のブレーキシステムと根本的に意味が違うなと。
余計な事は何も考えずに、グワシと握ればいいんだろうけど・・・
システムが複雑で重くてかさばり、電力消費も大きいとかもいただけないし。
それでも優秀なABSだとは思うけど、考えれば考えるほどSSには合ってないんじゃないかと・・・
151 :
774RR:2010/01/18(月) 02:28:58 ID:NliZTlR+
ホンダのABSは前後連動にバイワイヤーなんだ?
乗り方が上手いとは思っていないけど前後連動は
違和感がありそう。慣れちゃえば大丈夫なのかな。
今乗っている車はアクセルもブレーキもバイワイヤー
で違和感ないけど、バイクのフロントブレーキに
バイワイヤーはさすがに違和感有りそう。
ただ、ホンダが市販してる位だから上手く味付けして
有るのかな?電子制御を上手くすればラジポンみたいな
感覚も簡単に作り出せるのかも。
152 :
774RR:2010/01/18(月) 08:01:54 ID:MQGK0qer
CBRだけ。ほかはメカ式だよ。
153 :
774RR:2010/01/19(火) 00:43:49 ID:dr9gmkha
>>150 公道を走る車両としてはABSが有った方がよいけど、サーキットを走る
スポーツギアとしては無い方が良いよね
154 :
774RR:2010/01/20(水) 19:31:54 ID:zz9yZgOo
レースの世界もABSついてんちがうの?
155 :
774RR:2010/01/20(水) 21:06:28 ID:84Nl72wS
ハイサイドを防ぐような技術革新はないんだろうか?
156 :
774RR:2010/01/21(木) 06:50:45 ID:piXpN8DH
157 :
774RR:2010/01/21(木) 12:12:23 ID:LPOmfHD9
158 :
774RR:2010/01/21(木) 21:11:05 ID:S1/u0ccO
>>157 えええっ??BM乗ったことがありますか?
BMのABSなんて制御回数少なすぎてカックンカックンなんですけど(ドイツ人としてはそれでいいらしい←これは立派)
国内メーカーのABSの方がずっとコンフォートだよ。
BMが素晴らしい、というか一歩進んでいるのは、ユニークな先進性を常に考えていること。
ただし、熟成度はもう少し上げて欲しいと思う。
あと、もう少しバイクの楽しみを人間に残して欲しい気もする。
159 :
774RR:2010/01/24(日) 19:18:14 ID:DdnFK9op
q
160 :
774RR:2010/01/24(日) 19:20:47 ID:UFztinLH
寒いから、ABSがうんぬんどころじゃないw
161 :
774RR:2010/01/24(日) 19:50:26 ID:MbSIijQS
>>160 ABS>公道では有った方がよい。サーキットでは不要。
前後連動>基本的に不要。
で結論が出ちゃったから、もう語る事が無い。
162 :
774RR:2010/01/24(日) 20:02:58 ID:xjKqobzF
車体にABSって書くのはやめて欲しい。
当たり前の装備になった時に恥ずかしい。
163 :
774RR:2010/01/24(日) 20:03:56 ID:kCG0DwT2
ヤマハとカワサキはなんでABS付きの車種が少ないんだ?
DAEGとかFZ1とか付いててもいいように思うんだが。
164 :
774RR:2010/01/25(月) 00:38:48 ID:xzDlGVSb
「なぁ、ABS…やっぱ、あったほうがいいか?」
「そりゃあ、…な。あれば安心できるわな。」
「重量増加で少し性能が落ちてもか?」
「…そこはまあ、ベテランは腕でカバーするし、新米は死ぬ率が減るから場数が踏める、
…そのうちベテランになれるよ。」
165 :
774RR:2010/01/25(月) 15:18:39 ID:/RaWh1E6
>>163 YAMAHAはツアラー的なものにはほとんどの車種でABSの設定があるよ。
Kawasakiはツアラーだけじゃなく、ネイキッドにもABSを設定している。
ただ、日本向けにはABSの設定は少ないね。
166 :
774RR:2010/01/25(月) 20:34:40 ID:UZg1HKEe
167 :
774RR:2010/01/26(火) 00:50:43 ID:/5JjD26B
>>166 ネタがわかるとは、当たると吹っ飛ぶぞ!
…レスが遅いのが玉に傷だな。
168 :
774RR:
>>162 分っかる!
日本は技術立国だしね。
昔の4輪とかDOHCとかintercooler-twinturboとか恥ずかしげも無くだったよね。
こんなスゴイ機構持ってるぉ!キリッ(AA略 みたいなw