バイクが売れない理由を考えるスレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
趣味の多様化、若年層のバイクユーザーの減少、バイク専用駐輪場の少なさ・・・
等々の要因で減少していくバイクの売り上げなどを考えよう!!
これらの解消方法はあるのか?

前スレ
バイクが売れない理由を考えるスレ 13
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1258918751/
2774RR:2009/12/14(月) 20:17:32 ID:BQsTDRi+
>>1乙 2ゲッツ
3774RR:2009/12/14(月) 20:29:02 ID:njjjA7lm
「バイクは不良の温床」と決めてかかるPTAを潰せ
二輪GPの世界王者が出ても無視するマスコミを潰せ
なにより駐車場の整備もしないまま駐禁取り締まりまくる交通警察に鉄槌を振り降ろせ
4774RR:2009/12/14(月) 20:36:06 ID:SfWK65vi
そんな事を言い続けたら誰からも相手にされなくなるわなw
5774RR:2009/12/14(月) 20:40:23 ID:3njqq+Ph
>>1
6774RR:2009/12/14(月) 21:40:14 ID:wHZa0IeQ
寒い
7774RR:2009/12/15(火) 21:18:21 ID:vm2cYMSo
まただ
もう何度目だろうか?
耳にタコが出来るほど言われた


元バイク乗り「いつの間にこんなに高くなったんだ!?」
8774RR:2009/12/15(火) 22:28:06 ID:wFPtakSO
ファミリーバイク保険を400ccまでにする。

ただし違法行為による事故があった場合は、全額加害者負担。
9774RR:2009/12/16(水) 00:12:18 ID:wWey+7BR
バイクが売れないことのデメリットは
国内ラインナップがしょぼくなることくらいだから
輸入車や逆車が安く手に入ったら問題ない
スキルがあったら個人輸入+ユーザー登録とかで安く済ませられるんだろうな
10774RR:2009/12/16(水) 00:14:13 ID:MHIcNMJ1
>>8
後半部分は現状と変わらんがな

ってか、安くすりゃ売れるって幼稚な考えじゃ何も変わらんと思うがな
11774RR:2009/12/16(水) 00:19:10 ID:H15kcGG5
>>9
ガス検って個人でできるものなの?
12774RR:2009/12/16(水) 00:29:45 ID:Z0qeKISE
>>10
またこいつか…
13774RR:2009/12/16(水) 00:34:41 ID:sICJmjA+
マジレス
熱い想いを持たない -> クール
な若者が増えた。
おとなしくて、良い子 -> 正直つまらない

乗るのはスクーター馬鹿ばっか。
スクーターは否定しないが、昔の雰囲気で言えば選ばないよな若者は。
なんで若者がフュージョンなんだ?
ゴム長はいたオッサンがのるもんじゃないのか?

私は27歳です。嘘じゃないです。

あと友愛が悪い。笑。以上
14774RR:2009/12/16(水) 00:55:07 ID:wWey+7BR
>>11
ぜんぜん知らんで適当に書いたんだけど
バイク屋にできて個人でできないってことはないんじゃないかと予想。
15774RR:2009/12/16(水) 01:00:12 ID:wWey+7BR
ビグスクもそれなりに楽しいし、ツーリングなんかにゃすげー向いてるんだけど
便利な足として買われて次は車に乗り換えたって奴が周りには多いな
ボードはやるくせにバイクは面白いと思わんのが不思議でしょうがない

FTRみたいなストリート系も1台限りでバイク降りる奴が多いな
16774RR:2009/12/16(水) 01:31:47 ID:2de2FVYn
自由奔放に走り回れるとこがない
17774RR:2009/12/16(水) 01:51:52 ID:yTl4bcCC


===== お前が買わないから  =======


=====     売れない     =======

18なーぼ:2009/12/16(水) 07:54:35 ID:Agnh6dKe
>17
正しくその通りだよね。
売れない売れないと言うのならば、バイク買ってやれよ
って思うけど
買わないだろうな
ラインナップが少ないと言われるが、
なんだかんだで金持ってたら、普通に買うだろ
要は単純に不況だから売れない
今の世の中、別にバイクだけに限って売れないわけじゃない

だから大金持ちの方々
日本の中で、もっともっとお金を使って下さい。
「金は天下の回りもの」
日本で金の循環が良くなったら、あなたの会社の製品買いますから
みんなが買えばあなたの給料もうpして金がもっと増えますから
金持ちの芸能人の方々は国内旅行を楽しんで下さい
金持ちの資産家の方々は日本の株をもっと買って下さい
お金持ちの方々
自分の国にもっと投資して下さい
必ずあなたに帰って来ますから…
19774RR:2009/12/16(水) 09:09:45 ID:jj314REK
値段が高い、デザインが選べない、馬力が下がりまくり、大型バイクばかりに金をかけすぎた
ビッグスクーターなんてバイクと呼べない乗り物を作ってしまった事

これ全部が原因。
20774RR:2009/12/16(水) 09:19:07 ID:KMELNPqS
休憩どころがない
昼寝したいときとか
21774RR:2009/12/16(水) 09:45:17 ID:wj7jH1QP
馬なんか産業革命以前は交通手段だったし機動兵器でもあったんだが、
現代ではマイナースポーツ以上のものではないよな。愛好家はそれなりにいるけど。
そんでもって、馬が売れない・馬に乗らない理由なんかあれこれ考えたりはしないよな。
理由がはっきりしてて、要するに時代遅れだから。スポーツバイクも、まあ同じようなものでしょ。
22774RR:2009/12/16(水) 10:08:40 ID:pT+/qivj
景気が悪いから、生活必需品じゃないバイクは買わない。もしくは、今、乗ってるバイクを長く乗る。それだけ。
23774RR:2009/12/16(水) 11:31:02 ID:dTEE7wLV
もっと景気悪くなって乗用車を一般人が買えないようになったらバカ売れさ(笑)
24774RR:2009/12/16(水) 12:21:39 ID:yIo6Y7/z
>>23
車のほうが安い。
25774RR:2009/12/16(水) 12:38:38 ID:sIYOhHqx
沢山いた客をぞんざいに扱い、切り捨てて来た結果がコレだろ。

ア ホ か
26774RR:2009/12/16(水) 13:21:47 ID:CX+NVBW3
>>19
大型バイクとスクーターしか売れないから、それ作ってるだけだろ。
今どき250とか400のレプリカやスポーツバイクなんて売れるわけない。
27774RR:2009/12/16(水) 13:23:22 ID:mcPn1Hrd
ninja250が400では売り上げナンバー2だが
28774RR:2009/12/16(水) 13:39:31 ID:CX+NVBW3
>>27カワサキだけしか出してないのに、台数はその他3メーカーのスクーターが圧倒的に台数でてるんだぞ。
唯一のフルカウルなのに2位だぞ。他のメーカーが追従して売れると思うか?
29774RR:2009/12/16(水) 14:42:44 ID:jj314REK
>>26
大型バイクやスクーターは君が思うほど売れてないから。
30774RR:2009/12/16(水) 14:46:57 ID:yIo6Y7/z
それ以外はもっと悲惨だろ。
31774RR:2009/12/16(水) 14:51:32 ID:sIYOhHqx
ビクスクなんか今や70〜80万だからなw
そりゃ売れなくなるよw
32774RR:2009/12/16(水) 14:58:03 ID:swNEDl9j
冬は寒くて乗りたくない、夏は暑くて乗りたくない
33774RR:2009/12/16(水) 15:20:34 ID:gELwtSE+
あーさみーさみー
34774RR:2009/12/16(水) 16:27:36 ID:FPwTWB1W
もともと日本での二輪車離れが進んでいる上に、日本のマーケットは
他の国では無い独特な免許区分だったり、世界一厳しい騒音&排ガス規制を
掛けちゃったから、世界的に見たら市場規模が小さい上に割高な車種しか作れない。
小排気量者には割高な車種は致命的。

免許区分と、騒音&排ガス規制を諸外国に見習えばラインナップ統一して
コストが一気に下がりそうな気がする。当然安くなって買う人の増加も見込めそう。
35774RR:2009/12/16(水) 17:01:56 ID:MHIcNMJ1
>>34
EUも年々規制は厳しくなってきてるが?
むしろ先取りしてる分、日本のメーカーの方に世界が合わせる状況になると思うぞ
世界基準に合わせる、ヨーロッパに合わせると気軽に言うけどな
あっちみたいに保険料が車両価格と同等なんて事になっても良いのか?
美味しいトコだけツマミ食いなんて甘いんじゃない?
36774RR:2009/12/16(水) 17:06:15 ID:F7+YR1zj
お金が無いから
37774RR:2009/12/16(水) 17:13:23 ID:FPwTWB1W
>>35
2種類の基準の車種を作るより、1種類の方が安いわけだが。
あと、保険料は又別の話だろ?
38774RR:2009/12/16(水) 17:21:21 ID:BPgqTdPc
もはやビグスクのパッケージで全身樹脂バンパーの
値段のこなれた奴の方が売れるかもな。
39774RR:2009/12/16(水) 17:24:50 ID:F7+YR1zj
バイクを取り巻く環境が悪いから

キチガイしか買わないだろう
40774RR:2009/12/16(水) 17:34:18 ID:sIYOhHqx
そもそも今乗ってるバイクが調子良いのに、高くてパワーダウンした新型を
買う意味もなしw
41774RR:2009/12/16(水) 17:53:15 ID:XhRgNwTb
>>35
どこが厳しいとかの問題じゃないかと
複数の規制に一つの車種で対応しようと思ったら、結局全ての規制をクリア出来なきゃならん
グローバルな市場を抱えるメーカーにとって、これほど負担になる事は無い
で、その負担がユーザーの不利益になって帰ってくる
現行CBR1000RRの国内仕様の不規則でワイドなギヤレシオとか
42774RR:2009/12/16(水) 21:11:25 ID:dTEE7wLV
まったく、デチューンするためのコストをユーザーに負担させてるメーカーの姿勢に問題がある

どうせなら馬力は落ちましたが燃費は倍伸びましたとかなら納得もいくが、排ガス規制に対応したモデルは軒並み燃費も落ちてるし、排ガス少々綺麗にしたからって燃費悪化してんなら全く意味のないものにユーザーは金を払わされてることになるよな
43774RR:2009/12/16(水) 21:15:14 ID:H15kcGG5
馬力は騒音規制の影響の方が大きいだろ。
44774RR:2009/12/16(水) 21:23:20 ID:jj314REK
>>43
音のしない乗り物なんて危なくてしょうがない。
45774RR:2009/12/16(水) 21:24:20 ID:FPwTWB1W
>>42
メーカーが悪いんじゃなくて、行政だろ?
バイクが売れないのに、金が掛かる排ガス規制や騒音規制の強化をメーカーが
したがるか?
他の国向けと同等の仕様で作って国内で売れるなら間違いなくそうするだろ。

突っ込む先が間違ってるぞ。
46774RR:2009/12/16(水) 21:43:40 ID:gELwtSE+
チャリ売れてんだろズボラども
筋肉つかえ筋肉
47774RR:2009/12/16(水) 21:53:10 ID:JbEYp7k2
チャリ遅いんだもん。その分、寝てたいよ。
48774RR:2009/12/16(水) 22:00:34 ID:vrlRvw8v
>>41
別に物理法則が違ってたり数十年単位でズレのある規制じゃないんだから両方に対応させるのは大したコストにはならない。
被ってるような部分も山ほどあるしな。
そもそも日本と外国みたいな言い方をしてるが、外国と言ってもヨーロッパにアメリカ、更にアジア各地で規制も違うんだから、
ヨーロッパだけに合わせてもほとんど意味が無い。
今二輪の販売が好調なのはアジアなんだから。
売れる市場なら150なんて中途半端の極みみたいな排気量でも1からデザインするんだよ、メーカーは。
逆に売れないならラインナップを無駄に増やしても在庫の負担が増えるだけだよ。

49774RR:2009/12/16(水) 22:40:52 ID:Z0qeKISE
売れない責任は行政40%メーカー35%ユーザー25%ぐらいかな。
50774RR:2009/12/16(水) 22:48:11 ID:vrlRvw8v
いや、ユーザー50%だな。
はっきり言って珍走や走り屋のようにバイクのイメージ落とした連中が一番悪い。
後は違法改造を平気でやってたバイク屋が20%、そういう状況を見逃してたメーカーも20%、後は規制を放ったらかしにして
後でまとめて厳しくせざるを得ない状況に追い込んだり、駐車場の整備をやらなかった行政が10%と言う所かな。
51774RR:2009/12/16(水) 22:50:06 ID:2de2FVYn
電動バイクって難しいのかな

フルに充電して100キロも走ってくれれば通勤に使いたいけど
52774RR:2009/12/17(木) 00:13:43 ID:8K6mbdd6
30キロしか出さなくても実用25キロくらいだよ電動は。
53774RR:2009/12/17(木) 00:35:24 ID:dg5qtDuZ
>>51
フル電動自転車は実質的に電動バイク。
日本の法律では原付として保安器付けて、ナンバー取って、ヘルメット被って乗らなくてはいけないのだが・・・
54774RR:2009/12/17(木) 01:31:26 ID:y4NKIgGP
>>51 充電などのインフラ整備が難しいんじゃない?
100km走ってその後、充電に数時間とかかかってたら、出先で充電なんて考えられない。
仮にバッテリー交換(使いまわし)にしても、バッテリーの保管に困りそう。
やっぱり先ずは燃料電池かな。
55774RR:2009/12/17(木) 02:34:56 ID:vTfj6dfd
>>51
これならどうだ?

http://prozza.com/miletto/

ハイブリッド電動スクーターだ!!
バッテリーが切れてからも300km以上は走れるよ。















電気と人力のハイブリッドだけどね・・・・
56774RR:2009/12/17(木) 04:43:33 ID:eAZwg751
楽に売れる海外だけを見てたメーカーの怠慢だろ、

ハーレーは凄いぞ、大型で一番売れてるらしいな。
俺が住んでる様な田舎の自動車学校でも、年1ぐらいで試乗会やってるし。
建築会社の展示会すら、オーナーがハーレー乗りって事で、協賛/展示してた。

作ってるバイクや会社は、正直好きじゃないが。
一所懸命やってる所に結果が着いてくる事は見てて嬉しい。
57774RR:2009/12/17(木) 07:04:02 ID:Y5Kkrdxb
【民主党】マニフェスト大転換…廃止と明記していたガソリン税の税率「現在の水準を維持する」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20091217/20091217-00000006-jnn-pol.html
ガソリンの値段も下がらず環境税で実質の増税が来る
58774RR:2009/12/17(木) 07:38:24 ID:oTQLDbyk
>>56
ハレで試乗会やってるのはメーカーじゃなく店舗側だし、国内メーカーも試乗会くらいやってるわけだが。
メーカー悪いと言いたいならせめて試乗会主催してるのがどこかくらい調べよう。
59774RR:2009/12/17(木) 08:17:17 ID:BYSTQOyL
都内に限っては駐禁に限る。
ここ2,3年で何人の仲間がバイク降りたことか。
実家東京でも出先に止める場所が皆無。
政府はバイクメーカー潰しにかかってんじゃねーのか?
60774RR:2009/12/17(木) 08:55:03 ID:E6LPhbNX
>>51
フル電動の原付はバイクメーカーは今は出してないけど、それ以外のいろんな所が出してる。
探せば結構種類あるよ。
61774RR:2009/12/17(木) 09:12:53 ID:YqeshoQ4
ホンダのCB223がいい例。

キャブレター、スポークホイール、30年前の単気筒、19馬力

こんなものに50万も出すかボケ!!
62774RR:2009/12/17(木) 09:44:27 ID:Qf43+BrD
>>59
駐輪場がないからって降りた仲間は一人もいないなぁ
っていうか昔っから、好き放題停めまくる奴等を横目にちゃんと駐輪場や迷惑にならないところを探して停めてたから現状でも辛くないな
昔より駐輪場も増えてるしね

今、駐輪場が〜って騒いでる奴等は、それが自分らが好き勝手停めまくった結果だということを反省しろよな
63774RR:2009/12/17(木) 09:46:47 ID:tL7WZo8P
どうしても

バイクが売れない = メーカーが悪い

って事にしたい奴が居るんだな。
売れなくて一番困ってるのはメーカーだろ。
国内の要求で散々ビックスクーターやら何やら作ってきたろ?
メーカーはやる事やってるだろ。バイク売って儲けたいんだから。
64774RR:2009/12/17(木) 11:22:15 ID:BIxLEQaf
売れない原因を消費者に押し付けたらメーカーとして終わりだろ
行政への働きかけを怠ってきたツケだろう
ユーザーの陳情を集約するシステムを作るのが遅かった
駐輪場設置の署名でようやく動き出したと言うところか
65774RR:2009/12/17(木) 11:22:40 ID:IDymVXOU
メーカーはそんなに困ってないんじゃないか?むしろ二輪から手を引いて四輪に集中したそう。
66774RR:2009/12/17(木) 11:34:45 ID:tL7WZo8P
>>64
排ガス規制と騒音規制で掛かったお金を全部メーカーに持てとでも?
規制が強化されたら、消費者にしわ寄せが来るのは避けられないだろ。
基本的に営利企業なんだから。

>>65
基本的に2輪と4輪、両方やってる会社も2輪部門と4輪部門は全然
別経営だろ。
そもそも、4輪車も同じ「バイク・車離れ」で売れてないし。
自社製品が売れなくて困らない会社なんて、普通は無いだろ。
67774RR:2009/12/17(木) 11:39:38 ID:IDymVXOU
>>66
まぁそう必死になるなよ
68774RR:2009/12/17(木) 11:42:06 ID:1UdK07Rr
個人的には気軽に乗れる250のラインナップを増やして欲しいな
車所有しつつだと、維持費が高いときついし
かといって、選択出来る車種が少ないと
欲しいのが無くて買えないしって感じ
もっと、色々新車で欲しいタイプのが出てくれば良いと思う
69774RR:2009/12/17(木) 11:52:19 ID:tL7WZo8P
>>68
売れ行きが見込めれば250のラインナップも増えるかもね。
しかし、小排気量になるほど騒音規制と排ガス規制のあおりの影響を受けやすく
馬力が下がって販売価格が割高に成ってる現状では厳しいね。
国内で売れそうなモデルが、特に作り難く高くなる規制って事だ。
70774RR:2009/12/17(木) 12:12:29 ID:E6LPhbNX
>>66
四輪が売れてないから、二輪にパイを食われるよりは手を引きたい。って事じゃねーの?
71774RR:2009/12/17(木) 12:13:34 ID:1UdK07Rr
>>69
確かに、排ガス規制もあって馬力が以前と比べて無いのと
価格が割高なのはあるんだけど、それを差し引いても
気軽に乗れるってのは、大きいと思うんだよなぁ…
現状乗ってるライダーは勿論なんだけど、新規のライダーを取り込めるような
魅力のある250を出して欲しいんだよね
そこで、バイクの面白さを知って、もっと馬力があるのが乗りたければ
400とか大型に行っても良いだろうしさ
72774RR:2009/12/17(木) 12:24:16 ID:E6LPhbNX
スズキはバイク界の良心
73774RR:2009/12/17(木) 12:53:15 ID:tL7WZo8P
>>70
だから、2輪と4輪の経営は別々だって。
74774RR:2009/12/17(木) 12:59:54 ID:E6LPhbNX
>>73
だから?
75774RR:2009/12/17(木) 13:01:50 ID:tL7WZo8P
>>71
例えば、規制前に40万円だった車種が規制後にインジェクション+触媒で
復活したら50万円でパワーもトルクも燃費も落ちたとする。
と、気軽に買う気になれないし、(価格UP分と色々ダウン分)気軽に乗れない。

そんな感じが現状でしょ。
買う側にとって、排ガス規制と騒音規制は「買う気」をそぐ事は有ってもそそる事は
まず無いだろうからね。
76774RR:2009/12/17(木) 13:04:28 ID:YqeshoQ4
どうしてもメーカーに責任がないと言いたがる馬鹿がいるが全部責任を
ユーザーに押し付けて高い金払って性能の悪いバイク買えって頭どうかしちゃってんじゃないの?
責任はメーカーにある。
77774RR:2009/12/17(木) 13:06:36 ID:tL7WZo8P
>>74
自分の売ってる4輪が売れなくなるから、自分の売ってる2輪を縮小するならまだありえる。
他人の売ってる4輪が売れなくなるかもしれないといって、自分の売ってる2輪を縮小しても
2輪側には何のメリットも無いだろ。そもそも2輪縮小して4輪が売れるかも判らんのに。

(全く無関係ではないが)他人の会社のため、自分の会社を縮小する奴は居ない。
78774RR:2009/12/17(木) 13:09:13 ID:tL7WZo8P
>>76
メーカーに全責任があるというのなら、それを書き連ねて
正しくはどうすべきだったか熱弁すればw
79774RR:2009/12/17(木) 13:13:14 ID:E6LPhbNX
>>77
よく分からんが、同グループ内でも何の調整もせずにガチの食い合いするって事?
まぁソニーはPS3が瀕死でもゲーム部門と家電部門であんまり調整してなかったしな。そういうもんか。
80774RR:2009/12/17(木) 13:22:40 ID:tL7WZo8P
>>79
過去の成り立ちや色々細かい事はぬいて、現状の4輪と2輪を売ってるメーカーは
簡単に言うと別の会社で別採算。
81774RR:2009/12/17(木) 13:25:27 ID:nQYcvwdk
責任がどうこう言ってもねえ…。
ユーザーは割高だと思えば買わないだけ。
困るのはメーカーの方だろ。
82774RR:2009/12/17(木) 13:31:24 ID:1UdK07Rr
>>75
そいつは、規制前から乗ってるライダーなんじゃないの?
規制前のに乗っていたからこそ、比較してしまうって感じで。
どっちかって言うと、新規ライダーを入れれるかどうかが課題だと思うんだよ
今から免許を取って乗るって人には、規制前についてはあんまり関係ないと思うんだよね
だからこそ、欲しいって思えるバイクがなければ
そもそも、免許を取ろうと思わないんじゃないのかって思ったんだよね
乗りたいバイクがあるから、免許を取ろうって思うんじゃないかな?
だから、車検とかなくて気軽に乗れるって意味で250のラインナップが
増えたら良いんじゃないかなぁって思った
83774RR:2009/12/17(木) 13:41:24 ID:tL7WZo8P
>>82
新規ライダーも、チョット調べれば今の規制の流れが判る。
メーカーのHP見て「生産終了車」とかだらけだったラインナップ見れば
何で?こんなに車種無いの?って思い調べた人も居るんじゃないかな。
更に、新車が無ければ中古を視野に入れる人も多いハズ。
(中古を先に考えて、新車ってのが本筋だが)
そこでいろいろ調べると、規制前の中古の値段が思いのほか高く
性能で言えば上だと気がつくハズ。
そうすると、規制前と比較して欲しいバイクが(今は)売ってないとか
高いとか成ると思うんだ。

新規ライダーは、新車を必ず買うって事でも無いわけで。
84774RR:2009/12/17(木) 13:43:06 ID:IDymVXOU
なんでtL7WZo8Pはここまで必死にレスを続けるのか?
85774RR:2009/12/17(木) 13:49:16 ID:E6LPhbNX
>>82
規制がどうこうじゃなくて、スペック厨じゃねーの。
一般道走るならジェベル200くらいパワーがあれば十分だし、静かで乗り易い方が良い。ランニングコストが良ければなお良い。
86774RR:2009/12/17(木) 13:57:30 ID:1UdK07Rr
>>83
いやぁま、そら性能云々までこだわりたい人はそうかもだけど
新規のライダーってそこまで性能こだわるもん?
少なくとも、自分は性能とかは二の次で外見が良いのが欲しいって
感じで、規制前とかの性能とか全く調べなかったけど。
つーか、新規のユーザーは中古選ぶのが普通なの?
自分は中古は嫌だって人間だからかもだけど
現行のバイクしか、考えてなかったけどねぇ
ま、あくまで自分はって事だけどー

>>85
確かに、規制前とかよりもスペック気にする人かもね
そういうのを気にしない、外見とか乗りやすさとか
そういうのを見て購入考える層もいるんじゃないかなって思ったんだよねぇ
自分がそういう考えだから、よけいに思ってしまうわw
87774RR:2009/12/17(木) 14:04:03 ID:tL7WZo8P
>>86
気軽に乗るなら、安い方が気軽。普通に考えて新車より安い中古って
考えも十分あると思うよ。(今の現状では、そう安くないが)
外見だけでバイクを選ぶ人も、規制前に40万だったバイクが50万に成って
るのを知ったら、何となく損した気分だろ。

性能に拘ってだけの話でもないかな。
88774RR:2009/12/17(木) 14:18:59 ID:1UdK07Rr
>>87
あくまで個人的にって事で読んで欲しいんだけど
自分は今からまさにバイク選んで買おうと思ってる新規の人間な訳だが
規制前の値段なんか全然気にならないよ〜
損したなーとかも思わないし…
昔は昔で、今は今じゃないのかなあ…とか思ってしまう
むしろ、今の250のラインナップの少なさから欲しいタイプのが無いってのが
勿体無いって思うんだよねー
せっかくバイク乗りたいって思っても、欲しいのがなければ買わないでしょ?
今の自分がまさにそんな状態。
欲しいって思う250のバイクが少ない…
まあ、新規の一人はこんな風に思ってるって読んでもらえればw
89774RR:2009/12/17(木) 14:28:53 ID:tL7WZo8P
>>88
値段が気にならないなら、別にそれはそれでいいんじゃないかな。
規制前の値段でコツコツ貯めてた人とかならショックかもしれんが。

ラインナップは、今後は規制対応車が増えると思うけど、一気に規制を
進めすぎたから、一時期全滅に近い状態だった。
ラインナップが無いのがもったいないって言うか、規制前のバイクを販売
出来ない位規制したのが今回の規制と言う事で、売りたいしラインナップ
したいけど規制に対応できるバイクが無かったわけだ。

規制前からバイクを知ってるけど、ラインナップ壊滅するような規制は
強引過ぎておかしいだろと思ってるってとこかな。
90774RR:2009/12/17(木) 14:43:36 ID:E6LPhbNX
まぁ趣味のものだから、ほとんどの人は無くなっても困らないしな。
91774RR:2009/12/17(木) 14:43:47 ID:nQYcvwdk
今のヒステリックなエコ詐欺もそろそろ終わりだけどなw
92774RR:2009/12/17(木) 14:53:49 ID:QOD5CHmO
>>89
横レスっぽくなってしまうけど、どうせ規制が将来きつくなるってのは
メーカーも予測できた事なはずだろう?
車は昭和50年あたりから排ガス規制が始まっていたんだし。

バイクは1998年以前は規制から対象外、そもそもこの辺からおかしかったんだと思うよ。
むしろ行政は強引だったていうより、なんで以前から回りに合わせてバイクに規制してこなかった?
ていうのが問題だとおもうんだけどね。緩過ぎたのがアダになってる。

そうすれば今になってドカンとパワー落ちたりしなかったんじゃないかな。
93774RR:2009/12/17(木) 14:54:56 ID:tL7WZo8P
>>90
実用で乗ってる人も居るが、まあ大体が趣味かな。
ただ、趣味でくくれる色々な物は、突き詰めれば全部なくなっても困らないからな。

俺は、俺が趣味とする物が無くなったら嫌だがw
94774RR:2009/12/17(木) 14:56:36 ID:E6LPhbNX
>>92
バイク乗ってる奴の「うるさくない」のレベルが一般とかけ離れてたからな。
静かだと言われてたジェベル200ですらマフラー替えたDQN車レベル。
規制されない方がおかしい。
95774RR:2009/12/17(木) 15:07:18 ID:tL7WZo8P
>>92
行政とメーカーのやり取りや考えは知らんけど、ある意味費用対効果的な
考えでそうだったんじゃないのかな。

2輪車は、4輪車に比べて
・絶対数が少ない
・排気量が小さい
・車体価格が安いため、対策費用が割高に成る
・車体が小さいため、触媒等を組み込みずらい

いろいろ考えると、厳しくしても(環境全体としての)効果が薄くデメリットが
大きくなる。
むしろ、4輪車から可能な場合は2輪車に乗り換えてくれた方が、規制前でも
エコだったんじゃないかと思う。

以前の馬力規制なんかの時も、新規形式から規制とか移行の猶予を見ての規制だった。
ラインナップ壊滅なんて事にならないように調整して規制するべきだったんじゃないかと思う。
96774RR:2009/12/17(木) 15:08:15 ID:V7BJ0KPJ
趣味の物なのに似たようなのばかり。
鈴木は頑張った。
97774RR:2009/12/17(木) 15:12:57 ID:tL7WZo8P
>>94
「うるさい」とか「うるさくない」とか、「マフラー替えたDQN車レベル」とか
曖昧な表現で言ってるだけで、ジュベル200のノーマルならうるさくないと思うが?
98774RR:2009/12/17(木) 15:14:48 ID:E6LPhbNX
>>97
車に比べたらすげーうるさいだろ。SRV250なんかまじDQNレベルだし。
マフラー替えたバイクは直管マフラーの車レベル。

感覚おかしいぞ。
99774RR:2009/12/17(木) 15:16:27 ID:Qf43+BrD
環境規制が厳しくなって製造コストが上がりました
騒音規制も厳しくなり、構成部品の設計も見直しました
だから車両価格も上がりました
また、加速騒音規制により、パワーも抑えざるを得ません

なんかオカシイ話なのか?
至極当然な話だと思うが…
100774RR:2009/12/17(木) 15:16:58 ID:CIlrm6ed
>>92
普通四輪の51年排ガス規制の時にパワーが落ちたって、小坊ながらに聞いていたよね。
360cc軽から普通車に乗り換える人も増えたよね、子供も大きくなったしで。
101774RR:2009/12/17(木) 15:24:53 ID:tL7WZo8P
>>98
車とバイクの排気音の、音質等の違いで言ってるだけじゃないの?
ノーマルのジュベルやSRVがうるさいなら、何でもうるさいって言うレベルだと思うが。

何でもうるさいと思うのならば、どうしようもない。
102774RR:2009/12/17(木) 15:28:54 ID:E6LPhbNX
>>101
音質もあるけど、あきらかにバイクは全部煩いだろ。先ずそこから認めろよ。
エンジンむき出しだし、マフラーも短いから構造的に煩くなるのはどうしようもない。
103774RR:2009/12/17(木) 15:32:02 ID:tL7WZo8P
>>102
「うるさい」「うるさくない」はある意味感覚の話。人それぞれ千差万別。
貴方が全てのバイクがうるさいと思うなら、それを否定する気は無い。

耳栓をして外出する事をお勧めする。
104774RR:2009/12/17(木) 15:37:12 ID:QrMbibzD
今までが売れすぎてただけだろ?
バイクに限らず色んなものが。
乗り手側にはバイクそのものがなくならない限り困りはしないよ。中古とか沢山在るし。
今すぐにでもバイクメーカーがなくなるならそれは困った話だが・・・。

「なんでオート三輪は売れなくなったのか?」
なんて話す奴は今時いないだろうが、バイクがそんな存在になっては困るのは間違いない。

ただ売れなくなったからといって、革新的な技術や斬新な機能性&デザイン、moto gpなどレースによって培われる技術のフィードバック・・・etc

要するに魅力あるバイク造りをメーカーがしなくなったらそれこそ終りだな。
よろしく頼むよ!
105774RR:2009/12/17(木) 15:56:38 ID:E6LPhbNX
>>103
そんなんだからいつまでもバイクのイメージが悪くて売れないんだよ。
106774RR:2009/12/17(木) 15:58:12 ID:tL7WZo8P
>>105
「どうにかしてバイクのイメージを悪くしたい」だけじゃないのか?w
107774RR:2009/12/17(木) 16:00:17 ID:HiIsbl8M
多くの人は別にバイクが無くてもフツーに生活出来る
騒いでいるのは一部のバカだけw
108774RR:2009/12/17(木) 16:04:40 ID:tL7WZo8P
>>107
大抵の「趣味」でくくれる物は、無くても普通に生活できるなw
興味の無い人には関係無いw
109774RR:2009/12/17(木) 16:18:25 ID:E6LPhbNX
ID:tL7WZo8Pはなんでこんなに必死なんだ。
110774RR:2009/12/17(木) 17:01:34 ID:IDymVXOU
バイクのイメージも大分マシになってると思うけどな。珍走も走り屋も減ってるし。
111774RR:2009/12/17(木) 18:52:28 ID:nQYcvwdk
バイクのイメージとかアホかw
走ってイカンなら骨董品としてショーケースにでも飾っとけw
112774RR:2009/12/17(木) 19:04:06 ID:BYSTQOyL
都内の駐禁の取り締まりの強化に尽きる。
田舎は車文化でもともとバイク少ないし。
113774RR:2009/12/17(木) 19:27:16 ID:IDymVXOU
>>111
なにこいつ?
114774RR:2009/12/17(木) 19:52:35 ID:BYSTQOyL
80年代はフルカウルのバイク乗ったはライダーって呼ばれる人種がメインだった。。
90年代になるとアメカジを取り入れた(ヘルスエンジェルス的な)バイカーって言われる人種が増えた。

今はライダーもバイカーも古く(ダサく)なってしまった。

結局ビクスクに将来を託すしかねーんじゃねーか?
おれはお上品に足揃えて乗るオートマなんて乗る気は無いが。
115774RR:2009/12/17(木) 20:59:36 ID:fy+mWOH8
俺の周りじゃ昔、大型中型乗ってた奴が
下駄代わりに原2スク乗ってたりするけど。
景気良くなれば単車も売れるんじゃないかな。
116774RR:2009/12/17(木) 21:24:05 ID:w/jpUvGj
お尻触りたい
117774RR:2009/12/17(木) 21:31:05 ID:KKDJkdki
子供店長にバイクのCMをやらせるか
鳩山が革ツナギ姿でロケットVあたりで国会へ出撃

間違いなくバイクブーム再来だな
118774RR:2009/12/17(木) 21:46:25 ID:Pblc/Qdi
>むしろ行政は強引だったていうより、なんで以前から回りに合わせてバイクに規制してこなかった?
>ていうのが問題だとおもうんだけどね。緩過ぎたのがアダになってる。

行政は強引だろ。少なくともユーザー人口が減っているとか、開発費が一気にドカンとかかるとか、
単価が上がるとかを斟酌はしない。斟酌しないから2ストと4ストで別立てだった規制値を統一した
し、それによって2ストは命脈を絶たれた。

4ストで規制値がクリアできるにしても、それを達成するためのキャタライザその他の設備をバイク
に盛り込んだときに販売価格をどれだけ押し上げるのかも斟酌しない。200万のミニバンを「エコカ
ーでござい」とするために10万つっこんでも販売価格の5パーセントに過ぎないが、40万で売ってい
たバイクでやれば2割の値上げだ。
エンジンの開発にしたって、四輪なら1種類のエンジンで、他社への供給を含めれば酷いと20車種く
らいに使いまわせるが、バイクはそこまでバリエーションできない。排気量別、シリンダー数別、冷却
方法別で多様なエンジンを作らないと、エンジンという重量物をうまく配置したバイクを作れない。

>そうすれば今になってドカンとパワー落ちたりしなかったんじゃないかな。

それは排ガス規制ではなく騒音規制。チェーンノイズだけで規制値を超えてしまいかねない厳しい規
制で、これは日本独自のもの。だいたい排ガス規制だけなら輸出モデルだってEUR基準をクリアした
上で馬力を出している。チェーンは剥き出し、マフラーで重心が変わるバイクが、重量に余裕があり駆
動系もカバーできる乗用車よりも静かであることが求められているキチガイ基準だ。
騒音規制は「定常」「加速」「近接」の三つから成り、定常と加速は走らせて調べる。国外メーカーなら
「こんなもんに付き合いきれるか」と日本から撤退しかねなかったので、2006年にいったん潰れて、改
めて「輸入車は輸出国の基準に合致していればよし」とすることで2008年に成立した。

いろいろと「斟酌しない」行政だが、その「斟酌しない」予定の中には、250の車検実施というものもある
のをお忘れなく。
119774RR:2009/12/17(木) 21:51:20 ID:hh676DXt
その規制が緩い筈の四輪の方が静かなのが不思議だな。
現行車の測定値のリストとかないもんか。
120774RR:2009/12/17(木) 21:58:39 ID:sa5x81uM
>>118
チェーンノイズの「チェーン」はカムチェーンのことだぞ?
なにズレてんだよ@@;
121774RR:2009/12/17(木) 22:05:51 ID:xVRnc7Xw
ドライブチェーンもだろ。
ダウンマフラーのGSX-R750はサイレンサーとチェーンが近すぎて騒音規制が通らず日本に入ってこなかったと聞いたが。
122774RR:2009/12/17(木) 22:11:33 ID:Pblc/Qdi
>>120

今回の規制はどのくらい厳しいものなのだろうか? 「現状の加速走行騒音値73dBというのは、
ものすごく静かです。バイクはクルマと違ってエンジンがカプセルされていませんし、クリアラ
ンスが狂っただけでメカノイズが大きくなります。クリアするためにはチェーンやスプロケット調
整はもちろん、新品タイヤも必要です。近接排気騒音はほとんど排気音ですが、加速走行騒
音はロードノイズやメカノイズ、風切り音まで全部含めた数値。ですから二輪メーカーも認定
用に新品パーツを使って整備した車両でギリギリ通しているのが実際です。これは本当に高
いハードルなんです」。
http://journal.mycom.co.jp/column/motorlife/025/index.html
123774RR:2009/12/17(木) 22:14:31 ID:sa5x81uM
>>122
それくらい当たり前の知識だろ?
したり顔で語るほどのことでもない
最近のバイクのカウルの内側見るとビックリするわ
124774RR:2009/12/17(木) 22:15:39 ID:hh676DXt
まぁ規制をクリアしていくには今後はビクスク的なパッケージにするしかないだろうな。
125774RR:2009/12/17(木) 22:28:52 ID:QQdnGXN3
>>118
>エンジンの開発にしたって、四輪なら1種類のエンジンで、他社への供給を含めれば酷いと20車種く
>らいに使いまわせるが、バイクはそこまでバリエーションできない。排気量別、シリンダー数別、冷却
>方法別で多様なエンジンを作らないと、エンジンという重量物をうまく配置したバイクを作れない

というが、ここまで車種ごとに互換性の無いエンジン作りまくってるのは日本製くらいじゃない?
ハレ=空冷Vツインと水冷Vツイン(ポルシェ協力)
ドカ=水冷と空冷のLツイン
BMW=ボクサーと直4、ロータックス直4、パラ2(ロータックス協力)
今は無きビューエル=空冷Vツインとロータックス
アプリリア=おもにロータックス


この状況を「日本メーカースゲー」と見るか「日本メーカー無駄過ぎ」と見るかだ。
126774RR:2009/12/17(木) 22:29:34 ID:Pblc/Qdi
>それくらい当たり前の知識だろ?
>したり顔で語るほどのことでもない

したり顔で語るってのはこういうの↓を指す。

>チェーンノイズの「チェーン」はカムチェーンのことだぞ?

ではドライブチェーンのノイズはなんと言うんだ?w

世間一般ではチェーンノイズと言えばドライブチェーンのノイズのことで、カムチェーンで
あれば「カムチェーンノイズ」と呼ぶと思ったが?
ま、エンジンの話をしている最中ならチェーンノイズで通じるが。
127774RR:2009/12/17(木) 22:30:52 ID:sa5x81uM
ってか、厳しかろうがキツかろうが、規制は中古には関係ないじゃん?
新車にばかりダラダラ愚痴かましてるけど、規制がイヤなら型落ちモデルから選べばいいだろ?
ところが世の中は特に中古相場が高騰する気配はない。むしろ安値安定だ
ってことは、過度の規制が「バイクが売れない理由」ってことではないわけだな
128774RR:2009/12/17(木) 23:50:03 ID:QOD5CHmO
>>118
だから>>92に書いただろ、
なんで回りに合わせて規制してこなかったのか?って。

一気にやらなきゃならなくなったから、開発費も一気にドカンとかかるんだろ?
単価もドカンと上がっちゃうんだろ?

どうせやらなきゃならなかった事なんだからさ。
少しずつ進めていけてれば何にしろドカンとはこなかったハズだろ?
って言ってるんだよ。

規制にしろ、メーカーの開発にしろ、だよ。

それらを後回しにして(今はそんなこともないけどさ)パワー競争みたいな事やってたんだもの。
そりゃ『普通』に規制されたって色々ドカンと来るわな。

規制がきびしい、じゃないよ。今までしてこなかった事されてこなかった事がきついんだと思うよ。
129774RR:2009/12/18(金) 00:48:05 ID:9S/VJlih
状況が判ってない奴が多いな。
130774RR:2009/12/18(金) 01:07:11 ID:t0rJKa1Y
おまえもな
131774RR:2009/12/18(金) 01:11:40 ID:By43/1UM
ラインナップに不満を漏らす方が居るが、現在のユーザー数を見れば妥当な気もしないでもないと思うけどな。
てかヨーロッパの海外メーカーを見ると、中型はビクスクや一部のオフ車位で
殆どが価格が割高なビッグバイクばかりなんだよな。
免許制度の違いはあれど国内4メーカーを総合的に見て、
小排気量車のラインナップがこれだけある国はヨーロッパには無いだろ?
俺は現状を見ればもっと車種は少なくて当たり前な気がするが
良くここまでの規制対応車のラインナップが存在してるなと思うよ。
132774RR:2009/12/18(金) 01:14:00 ID:yv4Qkhrn
昔のよりダサいくせに高くて基本的なとこでは大して変わらない。
夢もロマンも掻き立てられる何かもない。
売れなくて当たり前。
133774RR:2009/12/18(金) 01:18:33 ID:TfxVSnjP
排ガス規制はまだしも騒音規制はきついわ
輸入車は除外するくらい無茶な法律だってわかってて施行する行政
まじで日本メーカー潰す気か
134774RR:2009/12/18(金) 01:22:02 ID:TfxVSnjP
>>132
そうかな?
年々ダサくなるのはCB400,1300くらいで
ビグスクとかSSとかオフはかっこよくなってると思うけどな。
CB以外のNKは懐古路線でスタイル維持だし
135774RR:2009/12/18(金) 01:33:52 ID:Qykaq0dV
>だから>>92に書いただろ、
>なんで回りに合わせて規制してこなかったのか?って。

環境基準については、日本よりも厳しかった欧州があるので、排ガス規制なんかは
クリアしている。実際、ラインナップは日本向けよりも余程充実している。

でも、日本では業界団体が「えー」って言うような騒音規制が通ってしまって、これの
ために「欧州の排ガス規制をクリアしているのに」売ることができないバイクがある。

「周り」に合わせてと言っても「国民の期待」を錦の御旗に騒音規制の強化を図る国
土交通省の自動車排気騒音検討会(非公開)が、関連業界にヒアリングをしてたりす
るけど、これって改正案が「出来上がった後」だよね。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/iinkai/souon/gaiyou09.pdf

>それらを後回しにして(今はそんなこともないけどさ)パワー競争みたいな事やってたんだもの。
>そりゃ『普通』に規制されたって色々ドカンと来るわな。
>規制がきびしい、じゃないよ。今までしてこなかった事されてこなかった事がきついんだと思うよ。

「周り」が四輪を指すなら、規制が緩くなった7人乗り以上の乗用車なんてのもあるし、
諸外国を指すなら「輸出が売り上げの9割」のバイクメーカーが輸出先の規制を満た
せないはずもない。他所の国なら600で売っているバイクを400に仕立て直す手間を
食らう免許制度に加え「周り」が存在しない騒音規制がガラパゴス化に拍車をかけて
いるわけだけど? 将来的に世界的な騒音規制が施行されるにせよ、いま現在その
開発費を負担したり、あるいは馬力減少のデメリットを受けるのは日本のユーザーだ。
136774RR:2009/12/18(金) 01:38:54 ID:t0rJKa1Y
ビグスクも最新のマジェは酷いぞ。なんかキモい
137774RR:2009/12/18(金) 02:30:41 ID:Qykaq0dV
>>119
>現行車の測定値のリストとかないもんか。

リストは見つからなかったけど、まあ余裕でクリアって感じ?
http://www.ntsel.go.jp/ronbun/happyoukai/17files/kouen8.pdf

ECEの音量規制
総排気量 ≦ 0.050リットル             75
0.050リットル < 総排気量 ≦ 0.080リットル  75
0.080リットル < 総排気量 ≦ 0.125リットル  77
0.125リットル < 総排気量 ≦ 0.175リットル  77
0.175リットル < 総排気量 ≦ 0.350リットル  80
総排気量 > 0.350リットル             80
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200812/04.html
日本は原付71dBの二輪が73dB。で、欧州ではトレランスという計測誤差が認
められるけど、日本には無い、と。 -6dbで音量半分だっけ? 向こうの半分の
音量にしろと言われたら、そりゃ大変だろうな、と。

>その規制が緩い筈の四輪の方が静かなのが不思議だな。

重量の勝利って部分はあるかと。クルマならスポーツモデルのマフラーが純
正で15キロとか、社外品の軽量マフラーで10キロとか。バイクは純正で6キロ、
軽量で4キロとか。1.5トンで15キロと150キロの6キロでは、車重全体で見た場
合に割ける割合が桁違いだから。ロールスロイスシルバーゴーストから100年、
静かな自動車って物に需要とステイタスとそれに見合う蓄積があった、と…。
タイヤが増えればタイヤノイズもでかくなったりはするけど、ちっちゃいバイク
ほど不利ってのはこういうところにもあるかと。

にしても、四輪は欧州と同じレベルの(あるいはより緩い)規制なんだよね…。
13892:2009/12/18(金) 02:36:48 ID:zFOXTrqg
>>135
なんで君はアンカー付けないかね。

何だか繰り返しになるんだけどさ、それら諸々

「今から規制に対応しなきゃならなくなったから」だろ?

騒音規制にしても、徐々にやってりゃ色々技術も蓄積されていただろうさ。
騒音規制がキツい、ていうより騒音と排ガス両方に対応しなきゃいけないのがつらいんだから。
両者はどうやら並び立たせるのが難しい技術みたいなんだし。

でもトラックのディーゼル規制だってPM対策とNOx対策、
それぞれは相反するみたいな部分があって、こちらを立てればあちらが立たず。
なんだけど技術者は四苦八苦しながら対応させてきた。

車の排ガス規制だって最初はこんなの無理だよ!なレベルを結局クリアしてきた。
昭和50年あたりから始まってる話だよ。

この排ガス規制をクリア(勿論価格など商品力もつけたまま)した事で
日本の自動車輸出で大きな利益を生むようになって来た歴史もあるだろ?

第一ガラパゴスって、日本が一番バイクの技術が優れていて4大メーカーが有る国なんだからさ。
一番きびしい規制を最初にクリアするのが可能なハズだろ?

それに騒音規制は人口密度や道路と住宅の距離、交通量なんかも関係するんだし
国によって違ってくるのも別に変じゃないでしょ。

欧州なんかはバイクは値段も保険も高いみたいだし、割と贅沢な乗り物なんじゃないのか?
日本は現状でもビッグバイクもミドルも、まあビグスク含むで結構走ってると思うけどな。
沢山走ってれば、そりゃやっぱ騒音規制も当然きつくなるのでは?
139774RR:2009/12/18(金) 02:50:12 ID:Oc6Vh3RF
バイク買いた〜いと思っても、新車は値段を見ると一気に冷めるんだよな。
このくらいならなんとかなるかな・・くらいでないと。
新車だと馴らしもしなきゃいけないし面倒臭い。
新しくても進化していないから、あえて新車で買う意味が薄い。
140774RR:2009/12/18(金) 08:26:11 ID:e/+jfSFm
>>139
進化してるだろ。スペック厨には退化のように映るんだろうけど。
141774RR:2009/12/18(金) 10:22:59 ID:4xzY4zH2
新型を喜んでるのがごく一部のエコ厨だけなのは、売り上げ見ればわかるだろ。
142774RR:2009/12/18(金) 10:24:41 ID:e/+jfSFm
「趣味としてのバイク」を欲しがる奴がいなくなっただけだろ。
四輪と同じく。
143774RR:2009/12/18(金) 10:25:03 ID:gqDjYUyH
馴らしがめんどくさいと言ってる時点でバイク好きじゃないと思う。車乗っとけよ。
144774RR:2009/12/18(金) 10:25:42 ID:t0rJKa1Y
良くなったのはインジェクションになったことぐらいだろ

ABSもあるか。でもそのせいで値段上がってるし整備もしにくくなってる。
145774RR:2009/12/18(金) 10:57:28 ID:e/+jfSFm
それは四輪も同じ。というか、二輪が何十年も遅れてるだけ。
146774RR:2009/12/18(金) 11:24:09 ID:xpVeniBK
隘路で大型バイクと観光バスがにらめっこ。

バス:ライダーさん、悪いけど下がってー
二輪:すみません、ターンできないんですよ重くて

結局100m近く下がったのはバス。
世の中は下手糞が一番強いんだ。
147774RR:2009/12/18(金) 11:39:57 ID:4xzY4zH2
恵比寿イラネw
148774RR:2009/12/18(金) 12:14:24 ID:9S/VJlih
今日もアンチ2輪の工作が盛んなようですね。
149774RR:2009/12/18(金) 12:24:06 ID:yt0Em/rg
>>99
そんなものを汲み取ってやるほど心の広いユーザーは少ない

使う側からしてみれば、走行性能が落ちたのに値段が上がった
それだけの事

低公害車は税金とか保険が安いとかのメリットでも無い限り、新車の売れ行きは伸びないだろうね
150774RR:2009/12/18(金) 12:43:28 ID:0XfKLKmz
バイクも車みたいにエコなんとかで安くなれば買ったのに。
100万のが80万くらいに。
151774RR:2009/12/18(金) 13:10:23 ID:q9nBCBzu
MP3改造して仮眠できるようなシート積んでくれ。
152774RR:2009/12/18(金) 13:44:22 ID:gqDjYUyH
>150車は安くなってませんが?減税で税金が安くなっただけ。
本体価格は一円も変わらない。
153774RR:2009/12/18(金) 13:52:57 ID:t0rJKa1Y
具体的に何て名前の税金が安くなったんだ?いままでそんなに取ってたのかよ。
154774RR:2009/12/18(金) 14:17:38 ID:gqDjYUyH
>153取得税5%と重量税0.5トンにつき6300円×3年分と自動車税(排気量別)
がかかっている。

例えばプリウスの場合、重量税56700円と取得税140100円の合計196800円が無しになる。

で13年以上乗った車から乗り換えだと、さらに25万補助金もらえて、44万6800円安くなる。

155774RR:2009/12/18(金) 14:27:15 ID:J4gpBBdd
本体価格が変わらなかろうが、補助ついてるんじゃ安くなったと同等の効果だろ
156774RR:2009/12/18(金) 21:48:05 ID:Qykaq0dV
>本体価格が変わらなかろうが、補助ついてるんじゃ安くなったと同等の効果だろ

別に「安く売る」ために「安く作る」わけではない。メーカーの努力で40万も値引きできるわけでもない。
結局は税金を突っ込んでいるだけなので、その制度が終了すれば割高感に襲われることになる。

メーカーが「40万安く作る技術」を手に入れたのであれば、時限立法な減税とは無関係に「安くなった」
という効果を維持できるわけだが、そうではないだろ?
157774RR:2009/12/18(金) 22:06:23 ID:Qykaq0dV
>「今から規制に対応しなきゃならなくなったから」だろ?

はて。

>だから>>92に書いただろ、
>なんで回りに合わせて規制してこなかったのか?って。

言ってることが「 違 う 」んだけど。「 違 う 」コトを言っといて「繰り返し」って、それなんてギャグ?

>騒音規制がキツい、ていうより騒音と排ガス両方に対応しなきゃいけないのがつらいんだから。

排ガス規制はクリアしてる。そしてマフラー効率云々を通り越してエンジンノイズやチェーンノイズ、
タイヤノイズまでが問題になる新しい段階の騒音規制に直面しているわけだけど、その規制値は
欧州より厳しく、二輪が四輪より先行している。だからアンタの言った「周りに合わせていない」なん
てのは認識が間違っている、と指摘したわけだ。

>でもトラックのディーゼル規制だって

トラックって、10年経てばほとんど廃車なんだけどな。規制を作り、施行すれば時間が解決する。
似たようなものに安全衝突基準とかエアバッグの装備率が挙げられるが、税制その他で大多数
のユーザーにとっての製品寿命が限定されているため、入れ替え、更新のサイクルと言うのは
ある程度読むことができる。

でもさ、バイクの場合、新規ユーザーが少子化で減少し、趣味の多様化で減少し、環境規制で
商品力が減少し、市場そのものが無くなるって危惧があるわけだろ? そこで「日本の技術は世
界一ィィィィィ!」みたいなことを言っても、ジャンルそのものが滅べば意味無いじゃん。
日本の技術が優れていました、と言ったところで、いまの日本で生糸や造船が輸出の柱になる
ことも、日米の貿易摩擦の懸案が繊維産業になることもない。そういった「衰退産業」にバイクが
なる可能性があるのに、無邪気な技術信仰を持ち出されても、話は続かない。
158774RR:2009/12/18(金) 22:20:35 ID:Qykaq0dV
>第一ガラパゴスって、日本が一番バイクの技術が優れていて4大メーカーが有る国なんだからさ。
>一番きびしい規制を最初にクリアするのが可能なハズだろ?

で、その技術が優れた日本が京都議定書をどんだけ守れたかというと、排出量は増加の
一途を辿っているわけだ。経済原則に逆らって新技術の開発費が出たり、商品が売れたり
するわけではない。つまり、基準をクリアすること…実際にCBRもR1も基準をクリアして国
内仕様を販売している…と、250クラスの価格帯に収めることは別問題だ。

>それに騒音規制は人口密度や道路と住宅の距離、交通量なんかも関係するんだし
>国によって違ってくるのも別に変じゃないでしょ。

騒音規制をやるなら、マジに「世界の趨勢に合わせる」必要がある。商品の値段を決めるの
は何よりも生産数だからだ。バイクメーカーの売り上げの1割でしかない日本市場に合わせ
るために最新技術を投入すれば、それは価格の高騰にしかならない。行政が「斟酌しない」
と言ったのは、そういうメーカーやユーザーの、ひいては社会の利益を役人根性で引っ掻き
回しているからだ。

>沢山走ってれば、そりゃやっぱ騒音規制も当然きつくなるのでは?

その「たくさん走る」の中身が「新車高けぇわww」で20年落ちの中古だったりすれば「規制で
静かになったはずの新型のバイク」は低率であるが故に、騒音は解消されないことになる。
これが更新のペースが読めるトラックやエコカーと、趣味性が高いが故に(そしてそもそも機
能として高度化しないが故に)異様に商品寿命が長いバイクとの違いだと思っている。
159774RR:2009/12/18(金) 23:25:21 ID:dig5XvTG
ダラダラ長いし、アンカーねぇし、中身薄いし…
16092:2009/12/18(金) 23:48:26 ID:zFOXTrqg
>>157
ああもう、
だから俺は同じ主旨同じ事しか言ってないってばさ。
どうしてギャグとかそうゆう事言うかね。

やってこなかったから、今からやる事になっちゃった。
クリアしなきゃいけない決め事が色々出て来ちゃった。

だからドンと価格もあがっちゃったし最高出力も下がっちゃった。

こうゆう事だろ?って言ってるだけだよ。

だから

>新規ユーザーが少子化で減少し、趣味の多様化で減少し〜〜「衰退産業」にバイクがなる可能性がある

になる以前からちょっとずつやってりゃ事態も違ったろ?
俺はそうゆう事を言ってるだけ、だよ。

排ガス規制だって車よりまだ緩いんだよ?

トラックの事も、
>規制を作り、施行すれば時間が解決する。
ってそんな簡単な訳無いじゃない。
161774RR:2009/12/19(土) 00:02:26 ID:3mFV2VKa
>>160

>になる以前からちょっとずつやってりゃ事態も違ったろ?

最先端の規制なんだが、今からチョットずつやればいいんじゃないのか?
162774RR:2009/12/19(土) 00:12:13 ID:XtQr+QJ1
とりあえず車のマフラー付けてはしればいいってことか。
>160がんばれ。

単純に考えて、資金力のある自動車メーカーが
30年努力してきて今の重量で今の規制にようやく対応しているんだろ。
開発費も重量の要求も車よりはるかに厳しいバイクに同じ性能の
排ガス規制をかけたら単純に超高くなるだけだろ
バイクの中で単品部品で一番高いのがマフラー
普通に触媒にはプラチナとか使ってるし、
SS系ならチタンやら高級食材のオンパレード

これだけやって排気音抑えて、今度はエンジンノイズやら
チェーンの音がダメって。
ブレーキが甲高い音を立ててるようなボロママチャリも
規制の対象にするべきなんじゃない?

排ガスだけなら移動してるときの人間に規制かけるとか
1人でプリウス乗りまわして移動してれば、まぁ一般的バイク並み
には排ガスとか出てるんではないかと予想
163774RR:2009/12/19(土) 00:36:36 ID:3mFV2VKa
>>162
3代目プリウスは1800ccで、10・15モードの燃費が一番いいので38km/Lらしい。
ただし実際の一般的な使用では、20km/L位みたいだから、燃費の良いバイクには
かなわないし、排ガスの絶対量も排気量から考えると一般的バイクより多いと思うね。
164774RR:2009/12/19(土) 00:43:55 ID:wkSuKxGj
>>160
>やってこなかった
157はメインマーケットである欧州規準でやってきたって言ってるだろ
ワザと無視してるのか?
16592:2009/12/19(土) 00:58:27 ID:ox85NXf1
>>164
も、面倒くさいw

欧州基準ってのが車の規制みたいに昭和50年って、え〜と西暦で何年だ?
その頃から始まってる二輪に対する規制だったの?
そうだったんなら俺の認識が違ってました御免なさい。

で、そうじゃなかっらんなら言ってる事の繰り返し。

くどくどやっても同じなんで、俺としてはそうゆう感じで締めたい。
逃げた、でもなんでもいいや。
166774RR:2009/12/19(土) 02:04:17 ID:q9a3ZXsO
ホントは技術的には四輪並の環境規制には対応できたけど
その分高くなってその結果、その時点での販売が落ち込むのを嫌ったんじゃないのか?
BMWは昔からFIや触媒装備してたけど高かった。
ただ、国内メーカーがレプリカ全盛時代に未完成なFIや重くてデカいマフラーのモデルなんて
とても出せる雰囲気じゃなかったと思うけど。
167774RR:2009/12/19(土) 02:28:08 ID:BpvwQcD0
>>166
インジェクションの件は80年代のZ750GPの例があるけど、ドンツキの問題や
違法電波暴走の問題とかゴミ以下の存在じゃんよ。
実用に耐えられるほど技術が無かったから普及しなかったまでの話。
168774RR:2009/12/19(土) 04:05:56 ID:xwg6+gDC
そもそもその騒音規制ってやつは誰がうるさいって言ってるの?
図書館の中バイクが走るわけじゃないし
余程排気音がけたたましい音鳴らす改造マフラーとか、異常なほどの整備不良車で異音ならすバイクじゃない限り
市街地であろうと、郊外や山間部であろうと、一般市民はバイクやその他の車両の騒音に対して不快におもわないと思うけど。

規制基準自体が国民にとっての利益ではないことが問題だと思うね。

カムチェーンの音とか、車体の風きり音とか。アホじゃないか?
そのうちセルモーター音とか、スタンド上げ下げ音とか、タンデム時の会話騒音とか言い出しそうで怖い・・・・。
169774RR:2009/12/19(土) 04:14:57 ID:xx3pHBBc
こういうのって馬鹿な調査委員会がてきとーにアンケートとって
その中にある項目を虱潰しにするかたちですすんでくんだよ
だから誰かが責任を持って方針付けるわけじゃない
こないだの事業仕分けで変な中国人がいんねんつけまくってたけど
あれを庶民のアンケートで進める感じ
170774RR:2009/12/19(土) 04:49:38 ID:kkOqxw7z
でもノーマルマフラーでも出来るだけ静かな方が良い。それでパワー犠牲になるなら
しかたない。てか坂上れなくなるわけじゃないから、今の規制ででるパワーで十分だ。
171774RR:2009/12/19(土) 04:56:33 ID:eI+puSeU
>そのうちセルモーター音とか、スタンド上げ下げ音とか、タンデム時の会話騒音とか言い出しそうで怖い・・・・。
新聞配達カブのシフトチェンジがうるさい って書き込みを2ちゃんで見たことがある
172774RR:2009/12/19(土) 07:49:50 ID:3mFV2VKa
>>170
静かになった結果、お役所はプリウスが危ないって言い出してハイブリットカーやら
電気自動車に走行音が出る装置を義務付けとか言い出してなかったけ?

そのくせタイヤのロードのイズがうるさいって言って、どうにかしろって話も同時に
出てた気がするが。

片や静か過ぎて危ないって言って、方やロードノイズまで改良しろと言う。
結局行政が、うるさいんだよ。馬鹿かっつーの。
173774RR:2009/12/19(土) 07:54:38 ID:5aRQCym2
一種の神経症だ罠。真面目に聞く奴が馬鹿。
174774RR:2009/12/19(土) 11:39:19 ID:xwg6+gDC
>>173
真面目に聞くも何もそういった規制が出来ちゃってるんだから
それに従わなきゃいかんメーカーが大変だ。

行政では、そこまでハイレベルな騒音規制が必要かどうかって議論がなされるべきと思う。

とりあえずそれしなきゃなんとかまかなえないんだろうけど
都心でおこなわれてる大型不動産建物の建設ラッシュ。
住居にしろオフィスビルにしろ空きだらけじゃないか?
壊して建てて、それにともなう騒音やCO2排出の方がよほど問題だとおもうよ。
そんな話を引き合いに出してもしょうがないかもしれないが、。

騒音規制の目的と意味をもっと考えないと、バイクはいろんな意味でどんどん乗りにくくなると思うよ。

175なーぼ:2009/12/19(土) 12:30:27 ID:QCLyoJ+A
無い物ねだりだな
176774RR:2009/12/19(土) 14:22:54 ID:5aRQCym2
仕事の無い議員やらが、何か仕事をしなきゃいけないってんで出してるだけの糞法だからな。
物理的にムリですと返せばよいだけ。
177774RR:2009/12/19(土) 16:03:38 ID:pnkK+7qK
電動にすれば女もヒイヒイ
178774RR:2009/12/19(土) 21:03:45 ID:Iny5YyST
>どうしてギャグとかそうゆう事言うかね。

ああ、天然ボケでしたか。そういうキャラでいくわけね?w

>やってこなかったから、今からやる事になっちゃった。

排ガス規制前のクルマなんてのは、現在の100倍の有害物質を吐き出していた。頭数も
当然多い。だからそっちが先行するのは全然おかしくない。

>クリアしなきゃいけない決め事が色々出て来ちゃった。

その「決め事」を誰が、なんのために決めたのかさえ不透明なんだけど。

>になる以前からちょっとずつやってりゃ事態も違ったろ?

少子化と趣味の多様性によるバイクの販売台数の落ち込みは予測されていたことであっ
て、バイクメーカーが赤字覚悟でラインナップを増やそうが排ガス規制をクリアした車種
を驚きのお値段で提供しようが、バイクブームのときの1/5という市場規模を改善するこ
とはできなかっただろう。排ガス規制と騒音規制は、日本のバイク市場に対する「とどめ」
だと思っているので。

>俺はそうゆう事を言ってるだけ、だよ。

うん、頓珍漢なことを言っているのはわかっているよw

>排ガス規制だって車よりまだ緩いんだよ?

そして役所は排ガス規制、騒音規制の数値を並べていながら、どういうわけか「今まで
こうだったのが、これだけ改善する」という「過去の数値と目標の数値」を示さない。
ま、そこで過去のデータを示すと「バイクの台数が減っているから、排ガス規制をしなく
とも有害物質排出総量は勝手に減少している」こととか「騒音規制のためにバイクの馬
力が減って燃費が悪化し、CO2排出量は増加してしまう」ことがバレてしまうからだが。
179774RR:2009/12/19(土) 21:18:41 ID:5do2WpAL
アンカーも付けられず、反論も元のレス内容から見当外れな物ばかり。
もういい加減Iny5YySTは無視しろよ。
レスの無駄だろ。
180774RR:2009/12/19(土) 21:32:24 ID:13F4FDiF
ID:Iny5YySTの長文がウザいな
そんなに頑張りたければバイクメーカーに入ってバリバリ働いてくれw
181774RR:2009/12/20(日) 08:52:14 ID:W6LV+k4T
まぁ騒音とかエコとか知ったこっちゃない俺は社外品マフラーに250を300にしてブローバイ垂れ流しながらこれからも走るけどな
182774RR:2009/12/20(日) 12:10:11 ID:FBead5VR
俺もそろそろγ引っ張り出すかなw
183774RR:2009/12/21(月) 21:20:25 ID:cp5zLNbS
住宅が売れないからだろ。

衣食住が足りて初めてバイク、車が売れるんだよ。

バブル崩壊以後、まともな住宅政策がないだろう?
それが最大の原因だよ。
184774RR:2009/12/21(月) 21:25:44 ID:WYTXfzFr
むしろ住居は行政が面倒みろって思うね。
歳とったらアパート借りられないとか酷すぎるだろ…。
185774RR:2009/12/21(月) 21:31:30 ID:0jUyso9B
>>183
もう家は余り始めてるから、適当な古家を買い叩いていけばいいだけのことだが、
そういうことをする銭すらないって事か?
186774RR:2009/12/21(月) 21:35:46 ID:cp5zLNbS
消費の土台は、どこの国でも住宅なんだよ。
住宅が売れなければ、どんな商品も短期ブームで終わる。

需給ギャップを埋めるのは住宅取得政策しか無いのに。
日銀の金融緩和政策も、住宅政策とセットにならなければ
意味が無い。

アメリカのバブルも、英語も喋れないヒスパニックに
住宅を買えるという幻想を与えたことに拠って始まったのに。
187774RR:2009/12/21(月) 21:58:59 ID:0jUyso9B
なんで家買うとバイクが買えるようになるんだ?
むしろ逆だろうに?バイクが買えるどころか、下手に家を買ったせいで家族崩壊とか珍しくないよ。
188774RR:2009/12/21(月) 22:10:48 ID:cp5zLNbS
このスレで言われてる円高とか規制強化とか、短期的な理由を
挙げる人が多いけど、それは短期的な理由だね。

人口減少、少子化という長期的原因はバブル最盛期、「もう、私は住宅を買えないんだ」と、
大多数の国民に思い込ませたことであり、崩壊後、住宅取得でなく円安外需依存の竹中路線
で結婚も出来ない派遣社員やフリーターを増産し、国内需給ギャップを拡大、結果として
国民が夢も希望もないビンボー生活を余儀なくされているからだと思う。

日本製高性能バイクって、結婚や住宅取得が、頑張ればそれなりに手に入るような環境じゃ
なければ売れない商品だよ。
189774RR:2009/12/21(月) 22:25:19 ID:0jUyso9B
日本は成熟しちゃったし、中流階級とやらは二度と戻ってこないよ。
貿易環境の変化が原因だから国内の経済政策とは関係ない
190774RR:2009/12/22(火) 10:44:01 ID:jBEOzL7S
>>,183,186,188
「住宅が売れないから・買えないから」が日本の経済が衰退した理由
とか言うなら一理ある気もするが、ここで問われているのは日本の
経済全体の話しではなく「バイクが売れない理由」

>このスレで言われてる円高とか規制強化とか、短期的な理由

むしろ、こっちの方がバイクが売れない理由として合ってる。
ID:cp5zLNbSは問題を間違ってるな。
191774RR:2009/12/22(火) 10:59:33 ID:hgmx+4Au
まぁ衣食足りて初めて趣味に金が回るという話はわからんでもないけどな。
ただ、その前にバイクが実用品でなくなっていったことによる販売の落ち込みとかがキレイに抜けてるし、
的を外しているというのは否めない。

そもそも一々昔のラインナップと比較する懐古厨の比較対象がバブルとブームが重なった異常な時期だし、
アレを基準にしたらどんな時代だろうとそりゃ色褪せて見えるわな。
はっきり言って今のバイクのイメージが悪いのはあの時代にバイクに乗ってた連中が原因。
イメージが悪い物なんぞ趣味で好まれる訳がないだろ。
実用からはぶられたのを別にすれば、バイクが売れなくなったのはお前らのせいだよ。
192774RR:2009/12/22(火) 16:56:14 ID:1q43/7EF
地震でもくれば景気よくなったのにね。
193774RR:2009/12/22(火) 17:01:05 ID:us7sUgL7
地球環境のためにバイクが面白くなくなったのは誰のせいでもないだろ
売れなくなったというか以前が売れすぎ
194774RR:2009/12/22(火) 17:10:38 ID:1q43/7EF
バイクに乗ると汚染大気を浄化するとか、オゾンを発生するとか、それくらいにならないと駄目。
195774RR:2009/12/22(火) 17:18:51 ID:lKhiza7w
単純に女受けが悪いからでしょ?
ジャニ系とかこぞって乗れば馬鹿売れ間違いないって
そんな難しい問題じゃない
196774RR:2009/12/22(火) 17:23:24 ID:11dBbuEO
逆に「鉄子」みたいに「二輪子」を業界で後押しして、アイドルヲタをバイクに引き込むってのはどうだ?
197774RR:2009/12/22(火) 17:26:07 ID:T4xe0BPx
そしてバイクはDQNとキモオタの乗り物、ってイメージを作るのか。
198774RR:2009/12/22(火) 17:49:05 ID:VQ3h3y5v
いやまぁ、今十分そんなイメージだから
199774RR:2009/12/22(火) 17:59:40 ID:DWa4LiNl
女の客を増やす事を考えた方がいいかもな。例えば女が憧れるような同性がプライベートでバイクに乗ってたら自分も乗りたいと思うかも。例えば読者モデルとかさ。
個人的には米倉涼子とかが乗ってたらかっこ良さそうだが。
200774RR:2009/12/22(火) 18:05:53 ID:Yt0HSq+o
蘭蘭ってバイク乗ってなかったっけ??????
201774RR:2009/12/22(火) 18:11:27 ID:RaLfK3rD
女の客を増やしたいなら、まず薄着でも冬は暖かく夏は涼しく、
そしてノーヘル可能にする法案を通さないと無理だな
202774RR:2009/12/22(火) 18:15:52 ID:Yt0HSq+o
バイクに乗ってればゴリラでもいいよ、
203774RR:2009/12/22(火) 18:33:27 ID:SHwBetoj
実用の車が売れてないのに趣味としてのバイクが売れる訳がない。って結論でよくないですか?
204774RR:2009/12/22(火) 18:49:46 ID:Zi4Lhgxu
エコ減税って不良債権の叩き売りみたいなもんだよね
あと数年すりゃあHVやEVがガンガン出てきて
結局また買い換える破目になる気がしない?
205774RR:2009/12/22(火) 18:50:22 ID:wZAki8vn
いや、景気が悪くても趣味には金払う人多いよ。今空前のゴルフブームだぞ。
こんなに景気悪いのにだ。バイクより金がかかるゴルフがブームなんだぞ。
バイクを趣味したい人がいないだけだ。
206774RR:2009/12/22(火) 18:56:05 ID:dAyayixA
都内の駐輪場少なさは、何とかならんか?
207774RR:2009/12/22(火) 18:59:45 ID:Zi4Lhgxu
>>206
なんとかしようとして
表参道にできたみたいだけど。

なんか綺麗事過剰だよね日本国。
208774RR:2009/12/22(火) 19:08:56 ID:dAyayixA
ちょっとまって、バイク漫画って、今あるの?

昔は「キリン」とか「バリバリ伝説」とかあったけど、
最近の流行りは何?

因みに、おいらの時代は、
「熱風の虎」とか、ちょっと下って「ふたり鷹」とかだった。
209774RR:2009/12/22(火) 19:12:02 ID:RaLfK3rD
自転車ブームにのっかって、自転車漫画が増加した。
210774RR:2009/12/22(火) 19:14:15 ID:qS5uPUKU
仮面ライダーがある
211774RR:2009/12/22(火) 19:21:44 ID:dAyayixA
仮面ライダーは違うだろ。

ブームの前には必ず、カタログ的な漫画が流行るんだよ。
「サーキットの狼」や「熱風の虎」で、みんな車名を覚え、
憧れの対象を決め、大人になるんだ。

例えば、今だったら、ハヤブサに乗った主人公が色々な改造バイクと
決闘するというような単純な漫画があればいいんだが・・・

無いだろうな。


212774RR:2009/12/22(火) 19:23:51 ID:q+IakqQM
キカイダーやハカイダーはバイクだぞ。
213774RR:2009/12/22(火) 19:41:12 ID:bR+ti9d/
>>208
幾つやねん
214774RR:2009/12/22(火) 19:45:31 ID:dAyayixA
>>213
二十歳だ
215774RR:2009/12/22(火) 19:54:57 ID:+t9y3tpN
バイクロッサー見て育ったけど、バイク担ぎたいと思った事はないな。
スーパー1のハーレーにはちょっと憧れたが。
216774RR:2009/12/22(火) 19:56:31 ID:Zi4Lhgxu
同世代な予感・・・
キャシャーンが好きだったなー
217774RR:2009/12/22(火) 19:59:49 ID:wZAki8vn
キリンはまだやってるんじゃ?
「あいつとララバイ」と「バリバリ伝説」はハマったな〜。確かにあるよね漫画の影響って。
今なら主人公ビクスクじゃ……しかもDQNカスタムの…。
218774RR:2009/12/22(火) 20:16:14 ID:oTz6axU3
ドラマでキムタクが乗ったら軽二輪が流行らないかな?
219774RR:2009/12/22(火) 20:16:41 ID:QHdIWmaT
ビグスクビグスクと揶揄するが、奴ら結構マナー良かったりするぞ。
ゴテゴテしててすり抜けられないだけかもしれんが。
楽しんだもん勝ちだろ。
220774RR:2009/12/22(火) 20:28:32 ID:gVSYRGyV
今更木村のオバサンで流行り生み出せないだろ
221774RR:2009/12/22(火) 22:28:45 ID:katzbFGa
せめて福山雅治か水嶋ヒロだろ…
222774RR:2009/12/22(火) 22:33:17 ID:Zi4Lhgxu
福山バイク乗りだよね
昔SR乗ってて
そのあとBMW乗ってた気がする
223774RR:2009/12/22(火) 22:34:09 ID:MnGnatnt
バイク欲しくなったのは某映画のシュワルッツェネッガーがきっかけだな
224774RR:2009/12/22(火) 22:35:26 ID:ieAT48Mk
二十年以上三無い運動を続けてバイクは危険と洗脳し続けたPTAと責任をとりたくない日教組の運動の成果だ。
225774RR:2009/12/22(火) 22:56:31 ID:aeG1losj
バイクを趣味としてみるなら16からってのは早すぎるんじゃないの?
大学や社会人になって自分の金で稼いで社会的責任果たせるようになってからで充分でしょ?

逆に小僧ばっかりだとオトナのライダーがいなくなるよ。
226774RR:2009/12/22(火) 23:39:21 ID:vdWXDmDw
>>224
俺は3無い運動という言葉を知らない世代だけど(20代後半)
別に校則でバイクの免許取れたとしても買える奴なんてごく少数だろうな。
実際、免許取ってるやつも2〜3人くらいで、買って乗ってるやつはいなかった。

250ccと仮定すると、高校生の分際で数十万のバイクを買い、それにさらに月1万の任意保険
ガス代、消耗品代と維持費がかさむ。
そして多感な時期だから服装にも気を遣うし、携帯代も馬鹿にならない。
ボンボンの子供か、部活も勉強もせずバイトに明け暮れる高校生くらいしか維持できない。
227774RR:2009/12/22(火) 23:48:28 ID:lalQ9Yso
3無い運動真っ最中の世代だけど
クラス45人の中で原チャリの免許持ちが10人ちょっとかな?
中型免許持ちはたった一人でGPZ400乗ってたな。

当時は携帯なんか全く無かったけど、中型なんてボンボンの
乗り物だった。高校生の時に原チャリでバイクの楽しさを覚えて
成人して働く様になってから中型バイクだったな。
228774RR:2009/12/23(水) 00:58:50 ID:+RxVMHvB
>250ccと仮定すると、

県立高校に行ってたアラフォーだが、当時はバイク買うってったら、ほとんどの奴が50だったな。
それよりでかいのを買うなんてのは学年で何人いるかどうか。
250でも400でも、何に乗ってる、ってのは中学時代のクラスメートづてに他所の学校に伝わるくらいw

>そして多感な時期だから服装にも気を遣うし、携帯代も馬鹿にならない。

ま、高校生だから制服の着たきりすずめでも許されるという側面もあったのだが。
あと、携帯がない代わりに電子機器は何でも高かったぞ?
パソコンはPC98がモニターとセットで30万だし、コマ送りできるビデオデッキは20万もしたし。
3.5インチのフロッピーが700円したし、ビデオテープはハイグレードが2時間で1500円だった。
ガソリンにしてもプラザ合意の前はリッター180円してた時期もあるし。

マックで駄弁るにしても、ハンバーガーのセット買うのにバイトの時給が1時間分飛んだし。
選択肢が増えたのはともかく、いろんなものが相対的に安くなったと思うんだがなぁ…。
229774RR:2009/12/23(水) 02:21:44 ID:PiCLrDl/
>>227
>>228
ああ、高校生は50ccがメインだったのね・・・・今より金銭的に余裕があったわけではなかったというのも納得。

ところで三無い運動ってのが、本当に若者のバイク離れに影響してるのかと思う。
自分(28)が中高生の時は校則でバイク乗ってはダメと決まってるだけで、それ以上でもそれ以下でも無かった。
周りでバイク(原付含む)カッコいいという話は聞いたけど、乗りたいっていうのもほとんど聞かなかったし、なんでバイクに
乗ったらダメなのか疑問にも思わなかったし、そんな話もしなかった。

原付なんてその先の大学、専門学校、就職で必要になることが多いし、興味ある人はそこから原付ツーリング、中型大型に
発展していくものじゃないかなと思う。発展しなければ、それまでの話。
230774RR:2009/12/23(水) 02:42:30 ID:9XGxxwiw
バイクは途上国では売れてるでしょ。ゲン茶利がね。
先進国ではリーマンショックで駄目になっただけで、
景気が戻れば、また売れるようになるでしょ。

ただ、日本の中型バイク市場は、もう御臨終でしょうね。

コーコーセーは車やバイクには手が出せないよ。
携帯弄くってりゃいいよ。

メーカーも、もう見切りつけてるでしょ。
250cc400ccなんて、日本市場だけの奇貨だしね。
231774RR:2009/12/23(水) 02:48:20 ID:rlVztweL
二輪は珍走団気質
232774RR:2009/12/23(水) 03:16:22 ID:aUsVomSn
>>229
そういう考え方と環境自体が長年に渡る3無いの洗脳結果だという事にすら
気付いていないようだね。その意味では、3無いは超成功を収めたと言える訳だ。

しかし、「250ccに仮定」の件にしてもそうだが、想像力の著しい欠如は
「ゆとり」に共通の特徴だね。

「それ以上でもそれ以下でも無かった」か…
実際に校則シカトして免許取ってバイクを買おうとするのが発覚した瞬間に
職員室が地獄の釜をひっくり返したような騒ぎになるもんさw
233774RR:2009/12/23(水) 03:48:09 ID:pmEMdmyS
バイクに興味持ったのはやっぱAKIRAからだな。
234774RR:2009/12/23(水) 03:57:02 ID:ND5Bn64h
>>233 そゆ奴は、ビクスク買うよなw
235774RR:2009/12/23(水) 04:18:53 ID:DXbwX5+R
神奈川県は4+1ない運動だった。+1が「親は子供の要求に負けない」だったw

でも45人クラスで原付を含めて35名からクラスによっては40名は免許持ってた。
バブル期だったから部活していなければ高校生でも夏休みなど1日3万以上のバイトが
結構あった。年間だと高校生でも60万〜70万バイトでもらえた。クラスで男の半分以上は
中免持ってた。バイクもみんな中古で買っていたな。俺のクラスは理数科だったので
女の子は5名だけ、男は2人抜かして免許持ってた(原付のみ含む)

こないだ2クラス合同でクラス会やって(理数科クラスのみ)90名中85名集まって
手を上げてのアンケートしたら今でもバイク乗ってるの5人だけで、内2人原付、1人原2種で
大型2人だった。大型以外はスクーターだった・・・。

範囲の狭いアンケートだけど今のバイク事情を見事に反映している。
で俺は原2種の1人だw
236774RR:2009/12/23(水) 04:35:22 ID:N5WOKDnW
>>232はなんで>>229を批判しまくってるんだ?


そういやおれもバイクは社会人になってからだなあ。
一番時間のあった大学時代に50のMTにでも乗れてりゃなあと思うわ。
なんとかキャンパスライフの一環としてアピールできればな。
近隣のバイク屋が春に大学で売り込みとかできないのかね。
237774RR:2009/12/23(水) 09:13:43 ID:1eHHjwij
>>211
いきなりハヤブサじゃつまらんだろ。
始めはボロの原付を友人から安く売って貰って走っているうちに
同じ高校に通っているダチと同じく原付き同士で通学途中に
張り合ったりして熱いライバル関係が〜かと思ったら、
同学年で彼女持ちの中型ビクスク糊にぶち抜かれて
二人揃って悔しい思いをしたり、ビクスクに対抗する為に
バイトして原付をボアアップして〜と思ったら、
思いっきり組み付け失敗しててエンジンオシャカにしたり、
とりあえずエンジン治したいけどもう金が無いからスクラップ工場で
エンジンのパーツをダチと探したりしてたら、そこでバイクいじりが
趣味のオサーングループと知り合って、色々とメカのいじり方教えて
貰えたりして、ビクスクをぶち抜く原付もどきを作ってみたり、
でもやっぱりすぐ壊れたり〜とかの若さとアホさ溢れる青春ものなら見たいなw
238774RR:2009/12/23(水) 09:26:40 ID:BO0OyUSp
そういうのが流行った最後の奴らは、せいぜい団塊ジュニア世代までだな。

ゴルフみたいに、賞金がバカに高いスポーツだったら、また違ったかもしれん。
全日本で優勝しても、せいぜい3万だろ。
239774RR:2009/12/23(水) 09:31:46 ID:cvkH0EBk
スポンサーからお金いっぱいもらえるでしょ?
広告ペタペタ貼ってるもんね。
240774RR:2009/12/23(水) 10:54:06 ID:1eHHjwij
ゴルフの国内大会って賞金高いの?
241774RR:2009/12/23(水) 10:55:59 ID:JUI9eEcS
不況且つCO2削減とか言ってるんだから、可能な人は自動車から二輪車へ
転向すればスムーズなんだがな。
エコカークラスがゴロゴロある二輪車の評価が低すぎ。
上手く二輪車を利用すれば、排ガスの絶対量も減るし、渋滞も緩和される。
自動車に比べ、価格も安く維持費も安いものが多いとか良い事が多いんだが。

やっぱ、政府の政策の進め方が間違ってる気がする。
242774RR:2009/12/23(水) 11:03:24 ID:1eHHjwij
馬鹿な国民のせいで、今は脱税の犯罪者で虚言癖のある真性のキチガイがこの国の総理だからな。
麻生の誤字でギャ-ギャー騒いでた頃が懐かしい…。
243774RR:2009/12/23(水) 11:07:03 ID:JUI9eEcS
いや、政府がおかしいのは昨日今日始まったレベルではないと思うw
民主とか自民とか通り越して何十年も馬鹿議員の馬鹿政府。

ただ、根本は国民が馬鹿で無責任だからだと思うけどw
244774RR:2009/12/23(水) 11:28:45 ID:1eHHjwij
大半の国民が政治に全く感心が無いってのは絶望的だ罠。
自民はウンコ味のカレーだったが、民主はウンコ味のウンコ。
そういう食い物ですら無いものを悩みもせず口にしてる時点で、
この国の大半の民は無自覚な認知症だよ。
245774RR:2009/12/23(水) 11:32:55 ID:rvQ9JiEE
美味いものは他人に教えてやる必要などないと、辻司御大が何かの本で言っておられた。
面白ければ黙っていても人は寄ってくる。
世代や車種で貶めあうような趣味の世界を楽しそうと思うか?
246774RR:2009/12/23(水) 11:41:01 ID:JUI9eEcS
>>245
一部おかしなバイクに乗った人はいるが、暴走族やローリング族は
まともなバイク乗りは仲間だと思ってないんじゃないかな。
しかも、その辺はかなり減少したし、バカスクも減少し始めた様子。

大部分のバイク乗りはまともな人で、まともな趣味だと思う。
ただ、一部のおかしな人がやたら目立っちゃってるのは事実。
247774RR:2009/12/23(水) 12:00:53 ID:n9NPiniz
>>244
ウンコ味のカレーもいらね。物の味も分からんくせに偉そうにするな。
248774RR:2009/12/23(水) 12:18:32 ID:1eHHjwij
>>247
ウンコ味のウンコを美味しくいただいてる人ですか?
食糞ばかりしてると死にますよ。
249774RR:2009/12/23(水) 12:25:14 ID:0XHVOYXj
>>241バイクと車比べてもダメでしょ。一人が移動するにはバイク燃費は良いけど
子供なんて乗せられないし雨にも濡れる。総合的な実用面を比べたら車にはかなわない。
でもバイクには車にはない良さがあるでしょ。それが理解されないと、バイクなんて増えない。
250774RR:2009/12/23(水) 12:35:47 ID:JUI9eEcS
>>249
何も車を片っ端からバイクにしろって話しじゃないよ。
「可能な人は」ね。
子供の居ない人も多いし、雨なら出かけないという考えも出来る。
雨の中でもバイクに乗る人は乗るしね。

>でもバイクには車にはない良さがあるでしょ。
確かにそれはあるね。
ただ実用面でもネット通販で買い物して、本人の移動手段と割り切れば
今の少子化だったり未婚率が高かったり核家族だったりする日本には
バイクという道具も結構合ってると思うよ。
251774RR:2009/12/23(水) 12:54:08 ID:n9NPiniz
>>248
糞の味がするなら同じだろ、この糞マニアめ。
中国人も糞を食わせてくれるらしいぞ。良かったな。
252774RR:2009/12/23(水) 13:03:07 ID:0XHVOYXj
原付2種が国内モデルだけでなく、並行輸入や輸入車種も合わせて種類が多いのは、
そう言った車の代わりの足とした面が大きいと思うが、バイク業界全体としては
その変が限界かな。つまり足としてしか見られないと短い期間での定期的な買い換え需要などが
見込めない。バイクの場合売れる絶対台数が少ないから、趣味として見てもらわないと厳しいよ。
カブとか売れて20年間乗られてもな…
253774RR:2009/12/23(水) 14:42:48 ID:1eHHjwij
買っても二、三年乗ると「買い替えどきですね」とか言って欝陶しいから
バイク屋に行かなくなったなw
254774RR:2009/12/23(水) 14:43:29 ID:qzKrfQl/
>>251
ぜんぜん違うだろ。
255774RR:2009/12/23(水) 15:09:37 ID:n9NPiniz
>>254
いや違わないよ。糞の味のするものは実質的に糞で、忌避すべき対象だろ。
糞味を人に勧めるな。
256774RR:2009/12/23(水) 15:53:48 ID:1eHHjwij
やっぱ民主党の支持者って、こういうのばっかりなんだろうなあ…
民衆主導政治といっても、その民衆の大半が馬鹿だとドツボに嵌まる。
257774RR:2009/12/23(水) 17:11:47 ID:XNPbANzZ
バイクなんて程度の低い人間の乗り物だ。
って言われても乗りたくなっちゃうんです。
何故人はそーやって他人を蔑むのか??
258774RR:2009/12/23(水) 18:39:39 ID:1eHHjwij
乗れ無い人のひがみw
スルー汁www
259774RR:2009/12/23(水) 19:06:56 ID:9XGxxwiw
このスレが、こうして賑わうところをみると、バイクに対する関心はそれほど
低下してないということだな。

このまま景気がよくなれば、又売れるようになるんじゃないかな。
お誂え向きに、少子化で暴走族だのローリング族だのは絶滅しかかってるし、
熟年層を中心にした欧米型の裕福なライダーが増えると思うよ。

政府が余計なことをしなければ、という前提があるが。
260774RR:2009/12/23(水) 19:51:21 ID:+R1VS985
>>259
この先景気が良くなる要素があるのか?w
今の時点では俺には思いつかないけど。
261774RR:2009/12/23(水) 20:03:47 ID:uEtcsmx4
俺、20後半だけど、3ナイ運動経験者だよ。
因みに今大赤字だしてる某2輪企業のお膝元。

原付免許取っただけで親呼ばれて停学処分だったよ。

とにかく学校全体が2輪=カミカゼのゼロ戦、
みたいに乗ったら絶対死ぬ、というような雰囲気だった。

あれじゃ、バイクに興味をもつ前に嫌悪の対象になるよ。
で、そいつらが親になったときには子供にもそうやって教えるわけだ。
262774RR:2009/12/23(水) 20:20:52 ID:APbb7uPi
バイクは後進国の乗り物
263774RR:2009/12/23(水) 21:09:10 ID:qzKrfQl/
>>259
バイク板でバイクに興味無かったら困るだろ。
ν速なんかだとひどいもんだぞ。
264774RR:2009/12/23(水) 21:36:48 ID:n9NPiniz
>>256
馬鹿認定はいいけど、実際問題、頭が良くないのは君じゃないか?
頭が悪いから、マンガ好きの文盲寸前のアホボンが総理大臣してた、
とっくに終了済みの政党を支持しろとか平気で言えて、
しかも、「これは要するにウンコ味のカレーで、一応食い物なんです」とか
恥のかけらいも無い世迷言が言えて、その上で国士気取りができたりするんじゃないのか?
もう少し考えたほうがいいんじゃね?
265774RR:2009/12/23(水) 21:48:34 ID:qzKrfQl/
>>264
自民も民主もだめならどうすんの? 革命起こすの?
266774RR:2009/12/23(水) 22:30:07 ID:9XGxxwiw
景気回復のシナリオだが、おそらく途上国から始まると思うよ。
そして、途上国に投資している割合の多い順に先進国に利益が
還流され、それがさらに投資になって、広く薄く世界へと・・・

まあ、アメリカやヨーロッパで再びクレジットクラッシュが無ければ
という前提だけどね、

日本製オートバイは、世界市場における良貨だよ。
誰もが憧れる優良商品さ、メーカーは自信を持って良いと思うがなぁ
267774RR:2009/12/23(水) 22:38:54 ID:WODHtGxg
>>264
実際今は衆愚政治そのものだと思うがね。
268774RR:2009/12/23(水) 23:30:56 ID:n9NPiniz
>>265
頭使って少しでもカネ稼げばいいんじゃね?
いくらあっても困らないし、いっぱい稼げば本当に政治が動かせる。
269774RR:2009/12/23(水) 23:48:33 ID:1eHHjwij
>>264
文字の読み違えはあったが麻生のときは円も株も快復してた。
あいつらはまだそれなりの仕事はしてたからな。
おまえら阿呆がテレビマスゴミに躍らされてミンス支持して
今じゃ円も株もガタガタ、日米関係も最悪、増税ばかり決まってマニフェストは全部詐欺。
おかげで国政も外交も目茶苦茶になってるのに、自分らの愚かさすら自覚零って能無しの極致だろ。
おまえ生きてて恥ずかしく無いのか?
270774RR:2009/12/23(水) 23:57:05 ID:n9NPiniz
まあそうカッカすんな。そんなにかんたんにのぼせ上がってたら、国士様は務まらんぞw
今の状況も一応民意だからなあ。正直あんまり興味ないけど。
271774RR:2009/12/24(木) 02:25:59 ID:sh+Wd6kM
>頭が悪いから、マンガ好きの文盲寸前のアホボンが総理大臣してた、

政党として出す政策は常識の範囲内だったけどね。
市場の期待する、あるいは予測する範囲において、過去に実績のある景気回復策を
打ち出していたから、>>269の言うように「円も株も快復してた」わけ。

リーマンショックでどどんと落ち込んだのは外的要因が大きいのだから、それまで自
民のせいにしても仕方ないけど、じゃあその自民への不満を期待に換えて議席を取っ
たはずの民主が何をしたのかって言うと、自民以上のばら撒きだし、自民との違いを
見せようと無理した結果の事業仕分けによる予算執行破壊ショーなわけ。で、違いの
わかる政党としてアピールできたかと言うと、結局自民がやろうとしたことを後追いす
るしかなくなっているし、変に公約掲げたもんだから国債が40兆とか、でなきゃ惚けて
柔軟に対応とか日和ったことしか口にできなくなる。

>今の状況も一応民意だからなあ。

小選挙区制の弊害がモロに出た形だろ? 民意民意と言っても投票数で言うなら議
席ほどの差はついていない。1:1.5くらいなんだから。

にしても民主の一番悲惨なところは政治家としての資質のある人材の欠乏だよ。
集票マシーンの席次で閣僚ポストについたはいいけど、そっから先の仕事ができな
いでいる。党内で牽制しあって身動きが取れないのは自民も同じとはいえ、与党が
これでは「景気よくなったらバイク買うんだ」なんて死亡フラグにしかならなくなる。
272774RR:2009/12/24(木) 02:32:03 ID:sh+Wd6kM
>やっぱ民主党の支持者って、こういうのばっかりなんだろうなあ…

政権が変わったんだから全部変えるべきだ、官僚も自治体も民主党の上位下達に従え、
みたいなことを叫ぶ人は多いね。でも、官僚が行政をなんとかしたければ地道に法を改
正していくのが正道なんだけどね。

国会で承認を受けた予算ってのは、速やかに執行されなければならないのに、年度の
途中で止めるってのは憲法違反のはずなんだが…。

>民衆主導政治といっても、その民衆の大半が馬鹿だとドツボに嵌まる。

景気を良くしてくれ、暮らしやすくしてくれ、という願いで投票されたのに、それを自民党
政権時代に作られたシステムの破壊を請け負った、と勘違いされても困るんだよな…。
しかもそれが外交や安全保障にまで及んでいる。アメリカとの同盟をやめちまえなんて
意図で投票した「民衆」なんていないだろw
273774RR:2009/12/24(木) 02:34:21 ID:yRwCxmlv
今でも民主を支持できる人がいることが驚きだ
274774RR:2009/12/24(木) 04:21:03 ID:Jq7nXn4x
麻生が馬鹿だったことはガチ。

教養のある人が『漫画も読んでます。』なら、人間の幅が広いとも言えるが、
漫画しか読んでない人間が『漫画ばっかり読んでます。』っていうのは恥ずかしい。
それが一国の宰相なら尚更。

ネットをやらない人間は情弱と言いながら、ろくに本も読まず、勉強もしない中高生と一緒。
275774RR:2009/12/24(木) 04:46:58 ID:cqYd7jy0
別に教養とかどうでもいいから
はとぽっぽみたいな教養だけの人間より、今の日本には田中角栄みたいな「政治屋」が必要だ
276774RR:2009/12/24(木) 06:36:26 ID:DqlQXaFN
麻生が馬鹿でダメと騒いだところで、国政そのものは順調だったのだから
総理としては問題は無かった。
ただ赤字続きのマスゴミが、民主のちらつかせた補助金欲しさに自民を叩いてただけだ。
それが民主になってからはもう目茶苦茶だからなあ…。
揚句の果てに、脱税総理の次は小沢? あいつ人殺しでチョンの犯罪者じゃんwww
あれが総理になったら日本は終わりw
民主支持者はマスゴミに洗脳されて、現実を直視出来ないキチガイ馬鹿ばかりだ。
277774RR:2009/12/24(木) 09:05:10 ID:tR13HzLY
>>268
お前馬鹿だろ。
278774RR:2009/12/24(木) 09:34:50 ID:8aTNIxWr
もうバイクと関係無い話に成ってるだろ。
スレチは該当スレに行って下さい。
279774RR:2009/12/24(木) 10:07:41 ID:yRwCxmlv
漢字読めなくたって、空気読めなくたって、マンガばかり読んでたって犯罪ではない

脱税、偽装献金、収賄は犯罪だ
なにより、マニフェストを反古にする事は政党の存在意義をなくす
280774RR:2009/12/24(木) 11:07:09 ID:DqlQXaFN
そまそも在日の小沢は、日本を潰したいだけだからなあ…
    小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」

民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学
生と日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕
事にも就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな
親が悪い。日本人の親は学校にも行かせないで、仕事もしないぶらぶら遊んでい
る子供を食べさせている」と持論を披露した。 小沢氏は「学校にも行かない無
職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を甘やかしている。親に民族教育
をしないといけない」と主張した。「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫
として生きているとんでもない害虫だ」とした。「もともと日本人の親達もどう
かしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」とした。「日
本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に
入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」とし
た。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の国家を樹立したも
の」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)

281774RR:2009/12/24(木) 11:47:14 ID:prY9NpNo
50年以上かけて日本をダメにしてきたのは自民党だろ。たった3ヶ月でそんなに変われるわけないだろ。
政権交代せずに自民政権だったら、来年は確実に消費税10%以上だったろうし、民主よりあらゆる面で悪くなってるよ。
マスコミは今まで自民党べったりの利権まみれだから必要以上に民主党をたたいてる。それにのったらダメだよ。
282774RR:2009/12/24(木) 11:49:51 ID:9k6afQta
スレチだから他所でやれw
エコカーだとか何だとか言ってるけど
渋滞やら、燃費の事考えると
バイクも選択に入れて良いと思うんだけどなぁ
とはいえ、規制とかで若干値段が高くなってるのがネックかね
283774RR:2009/12/24(木) 12:08:16 ID:yRwCxmlv
>>281
お前の下らない妄想なんかどうでもいい

現実は実現不可能なマニフェストを吹聴し、日本を壊しつつある
それが民主の真実
284774RR:2009/12/24(木) 12:28:03 ID:d/CpHvax
俺の考える「バイクの売れない理由」


@暴走族の悪イメージ
A騒音マフラーによる悪イメージ
B危険
C上記@ABによる社会の悪印象
D「サービス業」としてのバイク販売店の質の低さ
Eブランドイメージ造りの下手さ
F消費者ニーズの無視、もしくは調査不足
G国内市場に対するメーカーのやる気の無さ。
H上記CとGに起因すると思われる駐輪環境の未整備
285774RR:2009/12/24(木) 12:35:29 ID:tR13HzLY
>>284
あと

ヘルメット・ジャケット・シューズなど安全装備の金銭的負担・面倒くささ・不自由さ

もな。まぁ売れる方が不思議だな。
286774RR:2009/12/24(木) 12:46:22 ID:Jq7nXn4x
普通〜大型二輪の保有台数は増えてるんじゃなかった?
車もそうだけど、昔みたいに、頻繁なモデルチェンジと買い替えっていうのが減ったからじゃない?

確かに、メーカーとしては困るのはわかるけど、今後はある程度、統合や住み分けで生きていくしかない。
287774RR:2009/12/24(木) 12:48:42 ID:yRwCxmlv
売れない理由は

金はあるけど暇はない奴
暇はあるけど金がない奴

この二極化が一番の原因だろ
288774RR:2009/12/24(木) 12:55:37 ID:d/CpHvax
なんて浅薄なんだ。。。。
289774RR:2009/12/24(木) 13:17:39 ID:GEjmMZpY
趣味としては他のジャンルに乗っ取られた。
実用としては軽自動車にコスパが遠く及ばない。

売れる理由が無い。
290774RR:2009/12/24(木) 13:48:20 ID:GaYh1Y56
だから電動出せば買うっていってるだろ!ヤマハ!
291774RR:2009/12/24(木) 14:15:06 ID:vJ9N0giX
車もだけど昔が異常だっただけで今が正常。
292774RR:2009/12/24(木) 15:41:24 ID:DqlQXaFN
電動パッソル全然売れなかったからどこもやりたがらないw
293774RR:2009/12/24(木) 17:17:24 ID:Q5EuYw12
>>288
なんて読むの?
あさうす?
294774RR:2009/12/24(木) 18:21:31 ID:1zIgvzp0
あさはか
295774RR:2009/12/24(木) 18:31:25 ID:J3NYBdDA
普通の金も暇もたっぷりある人はそもそもバイク乗らないw
296774RR:2009/12/24(木) 18:44:01 ID:J3NYBdDA
電動スクーターは来年にホンダもヤマハも出すよ。モーターショーにも出していた。

297774RR:2009/12/24(木) 19:56:09 ID:yRwCxmlv
浅薄=せんぱく

こんなんも読めないって情けないな


ってか、浅薄か?
世の中
金があるけど暇はない奴=学歴にすがって他人の看板で金を得るしか出来ない奴
暇はあるけど金がない奴=自分に妥協・絶望しフリーター(派遣)、ニートに堕ちる奴

この二極化だろ?
自分の技能や資格で自分の看板で食える、食おうとする奴のどれだけ少ない事か
使う側からすりゃ、金さえ払えばニコニコだから使いやすいけどな
働くって事は金を得る事ではなく、金を使う時間を得る事だと知らん奴がだらけだ
そんな状況で高価な嗜好品が売れるわけがないだろ
298774RR:2009/12/24(木) 21:14:07 ID:8hOmFFW/
>>297
人生哲学のベクトルが極端な安全志向、リスク回避志向だものな。
そんなこと考える必要ない奴までがそうしちゃってるし。
そういう風に考えてしまう気持ちは分かるんだけどさ。
んでもって、まあ、バイクは、そういう立ち位置には実際問題似合わない代物だしなあ。
299774RR:2009/12/24(木) 21:59:07 ID:sh+Wd6kM
>50年以上かけて日本をダメにしてきたのは自民党だろ。たった3ヶ月でそんなに変われるわけないだろ。

国債発行額の圧縮を10年続けた自民党を批判してた民主党が、政権とったら
いきなり発行額が3割増えて予算規模が史上最大ってのも変だろ。

>政権交代せずに自民政権だったら、来年は確実に消費税10%以上だったろうし、民主よりあらゆる面で悪くなってるよ。

民主になって良くなったことってあるのか?
自民なら「いままでと同じように」と言えるが、民主党はそうでないが故に「変化」
を示さねばならない。問題はそれを示すために「いままでと同じ」を維持する費
用に加えて、さらに税金が必要なことだ。
選挙公約を次々に放り出している民主党が、財務状況を税収や債務と無関係
に解消できるわけでもない以上、財務官僚が必要と判断した消費税率のアップ
とて追認することになるだろう。

>マスコミは今まで自民党べったりの利権まみれだから必要以上に民主党をたたいてる。それにのったらダメだよ。

民主べったりのマスコミ報道を見てそういえるのがすごいと思う。
基本的にバイクなんて叩く対象としか思ってない業種と、エキセントリックなこと
をやって自民との「違い」を表明し続けるしかない民主が組んだら、バイク業界な
んて連中の暇つぶしのために抹殺されかねないんだが?
300774RR:2009/12/24(木) 22:20:12 ID:5KrLpwID
個々人の幸福を近視眼的に追求するのが戦後左翼思想だからね
全体の幸福を追求した結果として個人に幸福をもたらす自由主義が受け入れられなくなって
民主党のような戦後サヨク政党の票が増えているのも有権者の世代交代の表れだろう
戦後教育世代が車は凡かバイクを所有する事にすら怖じ気付くのも無理はない
301774RR:2009/12/24(木) 22:20:54 ID:GaYh1Y56
デカ原チャが電動んなったら買うよマジで
302774RR:2009/12/24(木) 22:21:14 ID:bvcwNY4l
>>284
マネしちゃえw

オレの考える「バイクの売れない理由」

@4輪の方が便利だし、デザインのマンネリ化のせいで 20〜30万以下の格安四輪でも見劣りしないので
  50cc原付しかコストパフォーマンスで勝負できない。
A爆音マフラーやデタラメなスリ抜けなど無謀運転など迷惑行為
B3ナイ運動や交通安全講習での洗脳活動で植え付けた危険や悪者イメージ
C実は原付やビクスクもバイクと認めるとボチボチ売れてる。
303774RR:2009/12/24(木) 22:24:21 ID:8hOmFFW/
財政とかはもう適当でいいんだよ。もともと銭がないものはどうしようもないし。
問題なのは、自民党もアメリカにまともに相手にされなくなってたという事だよ。
小泉純一郎を操って、適当な劇場政治をさせて銭儲けの段取りを済ませたら、後はポイだもの。
アメリカによる北朝鮮のテロ国家指定解除とか核保有宣言の事実上容認とかは、自民政権下で起こった事だよ。
しかもアメリカは北朝鮮の核実験や核保有宣言の際に、北朝鮮ではなく日本にアクションを取ってきた。
余計な事は考えず現状を維持しろと釘を刺しに来たんだよ。これのどこが良好な日米関係なんだよ。
自民支持者のいう「自民党による良好な日米関係の維持」とか、聞いて呆れる。もう時代は変わっちゃったんだよ。

なんてな。まあどうでもいいけど。
304774RR:2009/12/24(木) 22:32:55 ID:8hOmFFW/
>>299
305774RR:2009/12/24(木) 22:35:04 ID:1zIgvzp0
まだ政治の話してんの?
つまんねーからバイクの話しようぜ
306774RR:2009/12/24(木) 22:51:05 ID:iBP4dBf6
二輪だけでも、全国の高速道路無料化してくれないかな
307774RR:2009/12/24(木) 22:52:14 ID:GaYh1Y56
そーねーそーすりゃちっとは売れそーねー
308774RR:2009/12/24(木) 23:35:54 ID:yRwCxmlv
>>306
今、バイクに乗ってる奴が活気づくだけ
新規には結び付かないね
309774RR:2009/12/24(木) 23:55:27 ID:phR02U8o
冬の寒さかなー
あと始動時間とヘルメット義務化のせいで気軽に乗れない
310774RR:2009/12/24(木) 23:58:50 ID:yRwCxmlv
>>309
釣りかね?
それにしちゃ、陳腐と言うか貧相と言うか…
311774RR:2009/12/25(金) 01:04:27 ID:GTruTVvq
メーカーも台数出ないの分かっているから、バイク単価がみんな高めだな。
単価上げないとやっていけないからな〜。高いから買わない。正に悪循環
312774RR:2009/12/25(金) 01:14:05 ID:MEbscIfS
バイクが売れないのは、車との価格差が限りなくなくなったからだろ。
車をローンで買わなければならない人が今どれだけの割合でいる?
313774RR:2009/12/25(金) 02:23:57 ID:EUToZwyF
気に入ったバイクを末永く乗る事を考えた時、国産車は選ぶのは厳しい。

某外国産バイクは新車の時点で底性能のポンコツバイクだけど、
壊れても何かカンカで部品が出てくるからポンコツなりに走り続ける事が出来る。
一方国産車は高性能で基本的には壊れ難いけど、
壊れる頃にはもう部品が無くてそのままスクラップになってしまう。

バイクに限った話じゃないけど、
修理の出来ない物を買いたいとは思わないよ。
314774RR:2009/12/25(金) 02:40:44 ID:FI4EXwJQ
世の中デフレだというのに、バイクの価格はバブルの頃より、若干上がってるんだよな。
315774RR:2009/12/25(金) 02:51:33 ID:hXGrV20a
バイクを趣味の乗り物としてみた場合、バイクに限らず
趣味にかける金が無くなってきたからじゃないの?

車だって趣味としてスポーツカーに乗ってる人は少なく
なったし、スポーツカー的な車の種類も少なくなった。

スバルなんか、レガシー、エクシーガ、インプレッサ、フォレスター。
普通車はこの4車種だけ、軽自動車は撤退。

寂しいけどバイクメーカーも各社で特徴的な物を少数精鋭で
頑張らないと経営が厳しくなるだろうね。
316774RR:2009/12/25(金) 03:38:07 ID:gTLsrWoD
この辺で一発レトロで渋いバイクを安価で出してみてはどうかねぇ
317774RR:2009/12/25(金) 07:29:37 ID:q858XzWH
>>314
正直そいつは効いてると思う
排ガス規制強化のタイミングが悪かった
リーマンショックに合わせたようにバイク新車価格が5万以上がったもんな
318774RR:2009/12/25(金) 09:50:01 ID:p1Q8THeT
マジレスするとあれだな

バイクは危ない
と言う考えだな
確かに転んだり事故した時に助かる確率は車より格段に低いそれに夏はいいかも知れないが冬は寒いし何より荷物が積めない
↑これが多分8割がたバイクが売れない理由だと思う
319774RR:2009/12/25(金) 10:01:49 ID:TTJX0Bxa
50、125、250、400の最安価モデルを4社共同開発すればいい

国民車以外にのりたい人は選択するだろうし
320774RR:2009/12/25(金) 10:02:43 ID:P/JliZ0q
4輪はエアコンの普及とか快適性がドンドン上がったのに、
バイクはメット義務化など快適性においては下がる傾向。
そのうえで掛かるコストの差が少ないからバイクなんか乗るより
4輪に行っちゃう。

一意ヘルメットかぶってグローブつけて安全装備つけなきゃ乗れない
その上暑い寒い転べば痛い。
かたや4輪ならカギ持っていけばパジャマでも出かけられるし、
エアコン効いて多少事故っても車が守ってくれる。

利便性に対する税負担という考えなら、もうバイクの保有税は1千円いかで良いだろう。
321774RR:2009/12/25(金) 10:18:34 ID:ZlQGOE8Z
>>318
お前、バイクに乗ってないだろw
バイクはむしろ夏の方がツラいんだぞ?
まさか夏はTシャツで乗る低脳児か?www
322774RR:2009/12/25(金) 10:19:13 ID:TTJX0Bxa
定員の50%以下の車両乗車からは税金がんがん取ろうぜ
シングルシートのバイク最強
323774RR:2009/12/25(金) 10:59:29 ID:81hZe4q3
>>320
だから、趣味の乗り物だと言われるんだよな。
バイクのメリットなんて

・駐車スペースを取らない
・風を感じられる
・左すり抜けが可能

この3つぐらい。
324774RR:2009/12/25(金) 11:12:28 ID:TTJX0Bxa
ライダーハウスが減ったから
325774RR:2009/12/25(金) 11:21:51 ID:AKerftkW
左側すり抜けなんてアホのすること
先行したいなら右から行けよ

といつも思う。

四輪はもはや自室の延長だな。
部屋着にサンダル履きでテレビ観ながら漫然運転。
バスやリムジンでもないくせに左折時に車線の右に寄って後続の確認もしない。

こんな乗り物と道路を共有しなきゃいけない二輪はそりゃきついよ。
高速料金も軽と同じとか意味不明だし。
326774RR:2009/12/25(金) 12:28:36 ID:cXEIg0l3
>>325
右から行くか左から行くかの選択は、その状況によって
安全な方から行ってるだけだと思う。

右左折で逆に寄る人は確かに居るね。当然ウィンカー出さないし
どっちに行こうとしてるのか判らなくて怖い。
327774RR:2009/12/25(金) 12:39:20 ID:kyiqGYkZ
>>326
道交法で右からしかダメって決まってるんだよ。
いわゆるすり抜けも禁止な。
328774RR:2009/12/25(金) 12:45:20 ID:cXEIg0l3
>>327
左からのすり抜けは合法だし、状況によっては右からもすり抜け出来る。
あと、右から行くのは「追い越し」とか「追い抜き」に該当するのが多い。

「いわゆるすり抜け」は、すり抜けが禁止されているわけではない。
すり抜けは合法である。

ただし、「いわゆるすり抜け」をしている人は、正しいすり抜けをしていないか
他の違反をしている人が多いだけ。


そもそも、「すり抜け」と言う違反は存在しないし、すり抜けは警察官もやっている。
329774RR:2009/12/25(金) 12:52:56 ID:ZlQGOE8Z
>>328
合法とは言い難い
単に「同一車線内で複数の車両が並走する」という状況に対する規定がないってだけ
まぁ、名文化されてなきゃ「合法」って解釈なら言えなくもないがね
330774RR:2009/12/25(金) 12:55:16 ID:ZlQGOE8Z
>>327
「追い越し」と「追い抜き」の区別がつかないくせに法律を語るって恥ずかしくないか?
331774RR:2009/12/25(金) 13:06:53 ID:cXEIg0l3
>>329
でも、名文化されてなくて違法って言われてもおかしい、ましてや処罰なんてないよね。
違法とするなら名文化するしかない。されるまでは合法。

ただし、町で見る「いわゆるすり抜け」は他の違反をすり抜けしながらしてる人が多いから
「すり抜けして何が悪い?」とかいう気はないよ。


>>330
追い越しと追い抜きの区別の話しって、俺がどこかで書いてました?
そんな話をしてないと思うけど。
332774RR:2009/12/25(金) 13:21:26 ID:kyiqGYkZ
>>331
明文化されてないから、合法じゃなくて脱法ね。
もの凄く限られたシチュエーションでは脱法が成立する事もあると思うよ。
ただ、普通に見かける「いわゆるすり抜け」はほぼ全て違法行為。
333774RR:2009/12/25(金) 13:29:22 ID:78O8eYVt
バイクは趣味性が強すぎる。
オレはインジェクションも静かなマフラーも大好きなのだが、
既存ユーザーはキャブじゃないとダメ、マフラーが静かすぎ
等個々の注文が細かすぎ。メーカーは大変だ。

しかも新型に魅力が無くて、10年以上昔の規制前中古が良いんでしょ?
新規ユーザーの獲得も大事だけど、オレから見たら10年以上前のポンコツ
に魅力がある意味が分からない。新型で故障が少ないであろう安心感、
部品供給の安定、FIによる真冬でも気圧が変わっても安定したエンジン始動
等メリットは計り知れないと思うんだけど。

今年7年ぶりに新車を買ったけど、パワー感が落ちてるとは思わなかったし
逆にシャシー性能の向上の安定さにびっくりした。FIとABSも。

メーカーは新しい規制に合わせたり、不況の波を越えようと前向きに対処
してるのに、既存ユーザーが古い考えに固執して新車を買わなかったら
どうしようも無いね。
334774RR:2009/12/25(金) 13:38:21 ID:cXEIg0l3
>>332
いや、実は脱法でもないと思う。
「すり抜け」と言う単語は出てきてないが、(すり抜けは)こういう風に通行できるとか
左側が通れない場合は右側から通行できるとか記載されているんだ。

つまり、「すり抜け」自体は合法そのものなんだ。

>ただ、普通に見かける「いわゆるすり抜け」はほぼ全て違法行為。
俺もそう思う。
まあ、あくまでいいわけ的に言うと、道路を走ってる車は教習車でも
ない限り、無意識に違反しまくってるけどね。
335774RR:2009/12/25(金) 13:39:09 ID:+Ckf0hrT





                      >>322




336774RR:2009/12/25(金) 13:40:30 ID:kyiqGYkZ
>>334
>「すり抜け」と言う単語は出てきてないが、(すり抜けは)こういう風に通行できるとか
>左側が通れない場合は右側から通行できるとか記載されているんだ。

記憶に無いな。何条?
337774RR:2009/12/25(金) 13:46:43 ID:cXEIg0l3
>>336
忘れた。すり抜けについて色々書いてる人のHPで最初見た。
すり抜け関係の大分のHPはグレーゾーンとか、違反だという意見の中で
道交法と照らして「すり抜け自体」は合法、条件によっては右からも
合法の場合があると説明してたし、確かに道交法にその記載があった。

何条といわれても、そのHPを探すか道交法をひたすら読まないと
何処だかは今は判らない。

気になるなら、探してくれ。
338774RR:2009/12/25(金) 13:52:19 ID:kyiqGYkZ
>>337
探しようが無いだろ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html

検索ワードだけでも教えてくれ。
339774RR:2009/12/25(金) 13:59:56 ID:kyiqGYkZ
まさか第二十八条の2じゃないよな?
あれは右折待ちの車の右を追い越すなんて馬鹿なことはするな、って事だし。
340774RR:2009/12/25(金) 14:00:23 ID:nLFNhY4q
ドラマで降ってわいたように現れたキャラがバイクに乗り始めると、
必ず交通事故で死ぬ。
クソドラマのバイク=危険という布教活動を何とかしろ!
珍走がノーマルオフ車に乗ってるとかもおかしい。
341774RR:2009/12/25(金) 14:01:30 ID:cXEIg0l3
>>338
「すり抜け」で検索したら、上位10Pとかに入ってたと思う。
その時点でだから、今は何位かは判らん。

道交法を頭から読むという手もある。(無論、関係無いと思える所は飛ばして)
342774RR:2009/12/25(金) 14:03:42 ID:cXEIg0l3
>>339
左側からすり抜けていい場合の記載と、左が通れない場合右から
行ってもいいとかの内容だから、>>339
「右折待ちの車の右を追い越すなんて馬鹿なことはするな、って事だし」
は全然違うと思う。
343774RR:2009/12/25(金) 14:17:52 ID:kyiqGYkZ
>>341
このサイト?
ttp://mcexpwy.michikusa.jp/kougu/surinuke/surinuke_top.html

関係あるかないか、そのページであってるかどうかは貴方にしかわかんないんだよ。
344774RR:2009/12/25(金) 14:50:10 ID:cXEIg0l3
>>343
ここもみたけど、違うHPだと思う。
悪いが、いま別の用事の合間でこっちに書き込んでるので俺は探せない。

俺が見たところでは、「正しいすり抜けの方法」と「右側からいける場合」を
説明してた。道交法の記載個所もあったと思う。
345774RR:2009/12/25(金) 14:58:21 ID:kyiqGYkZ
じゃあ脳内ソースだな。
346774RR:2009/12/25(金) 15:17:24 ID:ZlQGOE8Z
横レスだがね

前にも書いたが道交法には「同一車線で複数の車両が並走する」という状況を想定した条項はない
だから、車線変更を伴わずに同一車線の車両を抜く場合、右からだろうが左からだろうが罰する事はできないぞ
347774RR:2009/12/25(金) 15:28:41 ID:ZlQGOE8Z
また民主が小手先の誤魔化し決めたな
普通車2000円乗り放題ってバイクにはどう影響するんだろ?
警察庁が猛反発しそうだが…
348774RR:2009/12/25(金) 16:23:40 ID:kyiqGYkZ
>>346
普通の道路の規格だと、物理的に四輪と二輪が安全な側方間隔を保って併走できるスペースが無いけどね。
349774RR:2009/12/25(金) 17:05:29 ID:80DiStfs
合法だろうが違法だろうが脱法だろいが、白バイの横をすり抜けても追い掛けてこない限り俺はすり抜けする。
すり抜けを取り締まるようになったら二輪なんぞ乗る値打ちの九割はなくなるし、世の中の半分以上のライダーが降りるんじゃね?
アンチすり抜けな連中って余程道の空いた地方や北海道にでも住んでるか、そもそも二輪なんぞ乗ったこともない連中だろ?
関西で走る限り制限速度以下で走る四輪のケツについて走る二輪なんぞ原付のオバハンですら見かけないぞ
350774RR:2009/12/25(金) 17:17:58 ID:kyiqGYkZ
まぁ合法・違法は別にしてもDQN行為なのは間違いないから、バイクのイメージが悪いのは当然。
351774RR:2009/12/25(金) 17:53:29 ID:bIyagNKu
日常的に車に乗ってると、すり抜けしなくならない?
よほど混んでる&広くないとする気にならない。

バイクは車までのつなぎと、年寄りの趣味が大半じゃないかな?
夏や冬から乗らなくなってそのまま廃車しちゃって、もう車オンリーとか多いと思う。
352774RR:2009/12/25(金) 18:09:19 ID:y/t+6KsX
すり抜けしないバイクって、都市部じゃあまり見ないよ。
すり抜けしないバイクは、物理的に難しい車種か初心者くらい。
停車しているクルマなら不意にドアを開かれない限り危険は少ないので問題ないし。
でも実際には走っていてもお構いなしにブチ抜いていくバイクが多い。
ああいう奴らのせいで、俺みたいな善良なバイク乗りでも嫌がらせを受けたりするのさ。
このことと、年々酷くなる渋滞で乗るのが嫌になったりするわけだな。
353774RR:2009/12/25(金) 19:25:46 ID:+mmOPaCJ
kyiqGYkZはバイクが嫌いで荒らしに来てるだけのニートってことで良いのかな?
354774RR:2009/12/25(金) 21:50:29 ID:80DiStfs
>>351
普段の足は車だが、通勤用にバイクで普通にすり抜けてます。
むしろ夏冬なんて車は快適だがバイクは地獄なので余計に目的地に急ぐ。
俺の選択肢は、バイクで寒かろうが暑かろうが一時間で着くか、快適な空間の車で二時間かかるかのどっちかであり、バイクで二時間なんなんて考えられないな。
355774RR:2009/12/25(金) 22:06:27 ID:RFnN6OWJ
>>352
初心者乙
356774RR:2009/12/25(金) 22:08:52 ID:ZtHFS8Ie
バイクで擦り抜け無しなんてバイクの意味無い罠w
357774RR:2009/12/25(金) 23:26:45 ID:AusuSlPE
合図より先にブレーキランプ点けて停車前にドア開けるタクシーだの、フィルムの代わりに
カーテンでわざわざ視界を狭くしているトラックだの、明後日の方向見ながら飛び出してくる
ババアの乗用車だの、耄碌ジジイが年金の足しにしようと白内障押して運転する宅配軽トラ
だの、殺されかねないネタには困らんわけだから、すり抜けても死なないと言う見極めだの、
あるいはそれが外れても恨まない覚悟があれば、やっていいんじゃね?

>財政とかはもう適当でいいんだよ。もともと銭がないものはどうしようもないし。

その財政を選挙の争点にしたのはどこの党だよ…。こども手当てにしたって財政の裏づけが
なければ始まらんのだろう?

>アメリカによる北朝鮮のテロ国家指定解除とか核保有宣言の事実上容認とかは、自民政権下で起こった事だよ。

それで北朝鮮がどれだけ国家の可能行動において自由度を得たのかってところは?
テロ指定だの経済制裁の解除だのと言っても、免許点数で言うなら5年前の違反の分が加算
されないとかに近いもので、それ以降で核実験だのミサイル試射だので散々点数を重ねてい
るのだから、その時点で決議された制裁は絶賛継続中。まして核保有なんてのは絶対に認め
ないし、放棄するまでいびり倒す気満々。根拠を示さない奴はいつも「事実上」という言葉を使
いたがるから困る。「実質○○」だと朝鮮人だが。

>もう時代は変わっちゃったんだよ。

マニフィスト詐欺と言われると反論できないのが民主党の現状ではあるが、そっから何かを組
み立てようとしないで論点をずらすのが「熱心な」民主党支持者の特徴なのかね? 日本は法
治国家なのだから、なにかをしたければ国会で立法しなきゃならん。その国会を無視して好き
放題やってる異常さに眼を瞑り「時代は変わった」だの「頭を切り替えろ」だのと言うのは理解
に苦しむ。与党に、政権党になったというだけでは意味が無いんだけど? そりゃナチだの共産
党なら議会は無視するんだろうけどさ。
358774RR:2009/12/25(金) 23:49:08 ID:tqR2nh5G
スレチだとわからんのか池沼
359774RR:2009/12/26(土) 00:21:38 ID:R46rnA9p
政治の話はイラネ('A`)
360774RR:2009/12/26(土) 00:23:06 ID:lop9FiH7
>>357
>それで北朝鮮がどれだけ国家の可能行動において自由度を得たのかってところは?
おいおい、言うに事欠いて核兵器も弾道ミサイルも意味無いって、それは理屈がおかしいだろ。
時代は変わってんだよ。気が付かない振りしても無駄無駄。
361774RR:2009/12/26(土) 02:34:27 ID:Le+/yz9Z
とりあえず民主党支持者は殺されないうちに日本から出てけ。
おまえらの存在は日本と日本人にとって、百害あって一利無しだからなあ。
362774RR:2009/12/26(土) 02:49:44 ID:bFRCftyp
とりあえず政治ネタ野郎は穀されないうちにこのスレから出てけ。
おまえらの存在はこのスレにとって、百害あって一利無しだからなあ。
363774RR:2009/12/26(土) 07:41:21 ID:s5xh738R
まぁ、既にマスコミは鳩山辞任の速報記事も整えてるからな
辞任〜解散ってなりゃ株価も上がり景気回復だね

ちなみに、年内辞任1割、年明け4割、予算通過前4割、通過後1割な

景気が良くなりゃ俺は一台買い増すぞ
364774RR:2009/12/26(土) 08:19:06 ID:JEtgvceU
>おいおい、言うに事欠いて核兵器も弾道ミサイルも意味無いって、それは理屈がおかしいだろ。

電気バイクがCO2を排出しないことと、実用的な電気バイクの存在とは別の話。
アメリカやロシアという核大国の専門家でさえ成功と失敗との判断に苦しむよう
な微妙な核実験で核を持ったと強弁することと、抑止力を構築するだけの兵器
体系とは別。核兵器の信頼性を宣伝するのが核実験の意味だし、その成果を
踏まえて小型化することで初めて弾道弾に載るし、その弾道弾の性能を担保し
なければ核爆弾はそもそも相手に届かない。そしてその核付弾道弾の数が揃
い、それを即応体制に置いて、敵の第一撃を食らっても生き残る算段を立てて、
残存戦力だけで仮想敵を滅ぼせますと言えて、初めて核抑止力になる。しかし
北朝鮮は核の軍事的効能、具体的核戦力については初手すら打ち終えていな
い。なぜか。日米が経済制裁して貿易も武器輸出も制限されて金も資材も自由
にならないからだ。アメリカから最恵国待遇を勝ち取ったのならともかく、日米あ
わせて世界の6割になる経済と、その対象からハブられる現状で、日米、ことア
メリカに対抗する軍事システムを構築するなど夢想もいいところであり、連中が
弾道弾を開発し、生産し、配備し続けるコストよりも、日米がMDを進歩させるコス
トのほうがはるかに安い。

ホンダが町のバイク屋から始まったのが事実としても、今現在の町のバイク屋が
SSを量産して輸出できるわけではない。日米に敵対的存在として認識された北
朝鮮が、狭い選択肢しか持たないのは事実だ。

>時代は変わってんだよ。気が付かない振りしても無駄無駄。

ジリ貧街道驀進中なのを無視しても、お前の祖国が何かをできるわけではない。
てか、事実の基づく具体的反論ができないならVIPにでも行って書き散らして来い。
365774RR:2009/12/26(土) 08:39:21 ID:TwO8BSpV
あんたらバイク乗りですか?
366774RR:2009/12/26(土) 09:27:13 ID:RHfhxuCP
乗ってない奴や乗る気のない奴がよくこんなスレまでチェックするよなぁ
余程暇なんだな…
367774RR:2009/12/26(土) 09:41:09 ID:9fc2DeVV
>>366
乗ってない奴や乗る気のない奴の他に
乗りたいけど収入が低い上に不景気でバイク手放した奴と検定落ち続け免許取得が出来ない奴も追加しといて
368774RR:2009/12/26(土) 09:47:34 ID:4RhCbk2W
昔はマッチが映画でCBXに乗ってて
それを女が憧れて、CBXがちょっとした
ブランドになったモンだ。
CBXに乗ってる男がカッコイイとかw
369774RR:2009/12/26(土) 09:47:59 ID:lop9FiH7
>>364
何?ファビョってんの?うけるw
本当の事を書かれたからって怒るなよ。現実は屁理屈では変わらないぞ。
休むに似たりだからバイクに乗ろうぜ。
370774RR:2009/12/26(土) 09:52:59 ID:So9Vpx81
寒いねぇ
371774RR:2009/12/26(土) 10:02:49 ID:bNHRlXem
原付スクーターに乗ってた時はすり抜けしまくりだったけど125マニュアルに変えたらあんまりしなくなった。
フロントブレーキの効き悪いし怖い。
まぁでも1年も乗ればまたすり抜けしまくるかも。
372774RR:2009/12/26(土) 10:35:53 ID:GvV0eDvn
373774RR:2009/12/26(土) 10:58:44 ID:JEtgvceU
>何?ファビョってんの?うけるw

いやー、一切本論に触れずにそこまで無様な逃げを打つってのに驚きだ。

>本当の事を書かれたからって怒るなよ。現実は屁理屈では変わらないぞ。

お前にとっての「本当のこと」ってのは所詮、脳内妄想に過ぎない。世の中へのルサンチマンに
凝り固まったやつは現実を良くしようとは考えずに、現実を破壊することで都合よく勝ち組に乗る
ことを夢見る。現実で支持を失った左翼の「民衆を無視した自らの栄達だけに興味を絞る」革命
と同じ、くだらんオナニーというわけだ。

>休むに似たりだからバイクに乗ろうぜ。

そしてバイクに乗るやつは必ず思い出すわけだ。暫定税率の廃止はどうなった? と。あるいは
高速道路の無料化はどうなった? と。いずれも代替財源の確保が必須だが、ガソリン税は頬
かむりだし、その状況で高速代をタダにできる目処はどこにある。民主が政権をとったところで、
お前が下らない人間だと言う現実は変わらないのに「財源とかは適当でいいんだよ」と理も論も
ないことを喚き始める。どんなヒネた人生を送るとそこまで民主に忠誠を尽くせるんだ?w

だがその言と同様に空しい忠誠心も、民主党が公約破りに邁進し、党首以下雁首並べて馬鹿
をやっている現実をフォローできるわけではない。現実は妄想では変わらないからだ。
374774RR:2009/12/26(土) 11:35:24 ID:Kllke3Qv
インドア嗜好が増えたんでしょうね。
スキー、スノボ、バイクが流行らなくなったのは、家庭用ゲーム機の普及らしいが、今はネットやDVDがあるから、わざわざ外に出なくてもいいしね。
375774RR:2009/12/26(土) 11:47:48 ID:N/uPXRXK
>>313
日本のバイクは、壊れたら廃棄の使い捨てバイクに成り下がったよなwwwww
376774RR:2009/12/26(土) 12:37:25 ID:RHfhxuCP
んまぁ、ぶっちゃけ税金だの高速代だの燃料代だので一喜一憂する奴にバイクに乗る甲斐性はない。

377774RR:2009/12/26(土) 15:37:37 ID:ODcweK5U
ツーリングに行っても本当に楽しい時間は意外と少ない。
渋滞をすり抜け出来ても別に楽しくはない、むしろ疲れる。
サーキットは遠い、高い、めんどくせ。
公道では飛ばせない。

バイクは趣味の乗り物というけど、実は楽しめる場面は少ない。
ま、年取ったせいかもしれんが。
378774RR:2009/12/26(土) 16:57:42 ID:2hJ8eNW+
オートバイは子供の乗り物、それが日本人の認識。
これが変わらないとダメだろ。
379774RR:2009/12/26(土) 17:03:55 ID:s5xh738R
>>377
別に飛ばすだけがバイクの楽しみじゃないだろ?
俺は年々スピードに興味がなくなっていくな
若い時は「抜かされたら恥」くらいの勢いだったんだがね
380774RR:2009/12/26(土) 17:07:08 ID:lop9FiH7
>>373
俺がバイクに乗って人生を楽しみまくってる間にファビョりっぱなしか。気の毒に。
君の安保関連のたわごとこそ、根拠がでたらめで、日本人の立場に立ってないよ。
人のスタンスを妄想と呼ぶつもりはないけど、洗脳されてると思うな。
ルサンチマンだとも言うけど、そんなこと特に考えてないよ。
それに、仮にルサンチマンで頭一杯になってしまった人達が
日本にたくさんいるとしたら(実際いるだろ)、それを馬鹿の戯言とか言いながら無視すんのか?
だからダメなんだよ。マリーアントワネットもびっくりのKYだぜ。
ところで、バイクには乗ったのか?
381774RR:2009/12/26(土) 17:59:14 ID:aD2Mbhdv
>>377
サーキットは楽しいと感じる奴は楽しいんだろうが、
設計自体がリズムを殺す様に出来てるから楽しく無いって思う奴も多いはず。

で、すり抜けが余程特定の条件を満たさない限りは合法的にするのはほぼ不可能なんだけど、
机上の法的には可能なんだよな。
で、これは昔国会でも取り上げられていて。当時の警察官僚?が答弁に立って
「法規制に基づき厳密に運用する事は2輪の特性を著しく阻害する事に成るので出来ない」
と言うようなことを答弁したと記憶してる。
つまり国自体がグレーであると言ってるようなもんだ。
382774RR:2009/12/26(土) 18:00:19 ID:aD2Mbhdv
>>380
何でココでパン食べ放題のレストランの話が出て来るんだ?
383774RR:2009/12/26(土) 18:41:38 ID:MQuUWOXL
>>381
「すり抜け」が合法とも違法とも規定されてないのは承知してるがね

>すり抜けが余程特定の条件を満たさない限りは合法的にするのはほぼ不可能なんだけど

「すり抜け」の定義を「複数の走行車線のある道路」に限定ってのは勘違い甚だしくないか?
384351:2009/12/26(土) 18:41:47 ID:o+0sz0EF
>>352>>354
気がついた。
駐禁とられるし、移動の手段に使わなくなったからみたい。
ちなみにすり抜けは良いとも悪いとも思わない。
385774RR:2009/12/26(土) 20:09:43 ID:JEtgvceU
>俺がバイクに乗って人生を楽しみまくってる間にファビョりっぱなしか。気の毒に。

事実の指摘について論を示さず↑のようなことしか言えないあたりで、馬鹿だなと。

>君の安保関連のたわごとこそ、根拠がでたらめで、日本人の立場に立ってないよ。

安全保障問題を「安保」と略す奴は珍しい。日本で「安保」というと日米安全保障条
約という二国間条約そのものを指す場合がほとんどだからだ。そもそもが>>373
は「安全保障問題」には言及していない。ガソリン税の暫定税率や高速代の無料化、
子ども手当の財源の問題や、その一方で廃止される児童手当については一切言及
しない。民主党が票をとったからと与党民主党の馬鹿が許されるものではない。

マニフィスト詐欺に民主党の支持者として、ここらへんはどう考えてるの? やっぱり
あれ? 日本人じゃないから民主党を支持するとか言う連中なわけ?
386774RR:2009/12/26(土) 21:06:31 ID:lop9FiH7
>>385
それで、バイクには乗ったのかい?
的外れな事ばかりのたまわずに、
楽しい事考えてしゃべって、人生を楽しみなよ。
387774RR:2009/12/26(土) 21:27:26 ID:JEtgvceU
>それで、バイクには乗ったのかい?

趣味について馬鹿に指図される謂れは無い。報告する義務も無い。お前がひとりで
語るのであれば好きにすればいいが、お前はそれすらもできない。

>的外れな事ばかりのたまわずに、

たわごと、的外れ、いろいろ言ってるが「なにがどう」という説明は一切できない。具体
論に入るとマニフィスト詐欺に言及せざるを得ないからだ。なのでとことん逃げる。自
分で「安保」とか言い出しておいて惚けるあたりは支持政党そのままの馬鹿っぷりだが。

バイクについて語れもしないくせに、民主党への忠誠を示そうとお門違いの板にまで出
張してこなくてもいいから。日本で事件事故があればそれだけでシアワセ回路が発動する
奴に用はない。とっとと巣に帰れ。
388774RR:2009/12/26(土) 22:20:29 ID:LRIY/5jX
ガキ達の手が届くお値段で、楽しいバイクを作れば将来の需要も増えるさ。
若い時にバイク乗らなきゃー歳取ってからデビューの可能性は極めて低い。

今のバイクは排ガス規制や騒音規制で小排気量車は軒並み全滅。辛うじて生存しててもカスみたいなバイク。
だからバイクデビューする子はいきなり250や400下手すりゃー大型から始める。
でもこれらの車両を買うには10代の子には【 お値段 】や技量的にハードルが高い。

結果バイクに乗らん。皆が乗らなきゃー興味を持つきっかけも無い。話題にさえならない。
=一部酔狂なオッサンが乗る狂った連中が乗る物と冷めた見方になる。

ややもすれば、俺達がアメリカのアメリカンバイクを墨入れた「悪ぶった連中」が群れてるのを
ああわ成りたくない。。。って冷ややかな見方をするのと同じ

兎にも角にもガキが気軽に乗れるスポーツバイクを販売してブームにしなきゃー駄目だね。
ガキは皆横並びで、友達がやってるから自分も!て傾向が極めて強いんで、まず目線をこっちに向けなきゃー始まらない。
389774RR:2009/12/26(土) 22:53:30 ID:Krcymwka
スポーツしか見てないんではそりゃブームなんか来るはずがないわな。
そういう80年代の思考はいい加減止めない?
個人レベルでスポーツや速さを求めるのは別に構わんけど、ブームを生みたいならそんな懐古主義ではダメだよ。
時代にあった商品、売れ方ってのがあるんだから。
ブームによって一般人の目にとどまる機会が増え、バイクに興味を持つ人が増え、そしてブームが去った後にバイクに
乗る人が少しずつ増えていくのを期待するのは間違ってはいない。
しかしそれがスポーツでなければならないという決まりはないし、実際ここしばらく発生しているブームはスポーツとは
直接関係のない物が多い。
そもそもスポーツと言うが、公道でとばす阿呆はバイクのイメージ低下に関与しまくりで逆効果だな。
はっきり言って走り屋(笑)みたいなのは多くのバイク乗りや一般人にとっては迷惑な存在でしかない。
珍走が希少な存在になった今、バイクが売れない状況を作り出してるのは公道でスポーツ(笑)している阿呆だ。
390774RR:2009/12/26(土) 23:07:02 ID:LRIY/5jX
何もスポーツとは言ってないさね。
が、昨今の小排気量バイクは深夜の国道とか、地方主要道を走るには些か能力不足
実勢速度80〜90`で流れてる道を80`しか出ないバイクで走るにゃー厳しい。
せめて120`程度出る能力が有って、初めて80`の流れに乗れる。

でなきゃーちょっとした上り坂、前車左折による減速 → 再加速の際に車に煽られるハメになる。
そうすると常に余裕の無い走り(ちゃんと減速しなかったり、車間を取らなかったり)DQN走行が増える
=バイクのイメージ悪化

実際普段大型乗ってる時より125スクを乗ってる時は極力減速しない様な走りに必然的に成ってるもんな。
自分でも大型より小型の方が余裕の無い走りしてると実感するよ。成るべく気を付けてるけどね。
必要最低限の能力確保できないんじゃー売れないわな。

だから初心者が急に250以上のバイクから入る傾向が増えてるって書いたんよ
安くて性能に問題がなければ、初心者は手軽なバイクから始めるさね。

スポーツでブーム作ろうなんて旧石器時代の思考してるのは>>389オマイさんだけじゃないかね?
391774RR:2009/12/26(土) 23:13:09 ID:mv/lba1I
下手くそはバイクに乗ると危ない。250でスピードが出ない?

オートマの車にでも乗ってろ。
392774RR:2009/12/26(土) 23:15:12 ID:JEtgvceU
法規上は30キロ制限で免許の取得は学科だけで容易であっても、原付バイクの
要件としては60キロでクルマの流れに乗れる性能が必要、と。

…ま、原付で排ガス規制をクリアして所定馬力を確保することを考えたら、原付を
125までに拡大したほうがまだ現実的ではあるかと。

問題は値段か。高校生のバイト半年分、15万程度で買えるモデルが必要ではあ
ると思うが、125でそれができるのか。現状の原付の上位としての125では高すぎ
るのだから。
393774RR:2009/12/26(土) 23:20:09 ID:Krcymwka
>>390
>昨今の小排気量バイクは深夜の国道とか、地方主要道を走るには些か能力不足
高速乗らない原二はそもそも車体、ブレーキ性能がその速度に合わせて作られていない。
90で流れる所を原二で走れないというのも極論だと思うが、そもそもその車両が想定していない
速度域を無理を通して乗るなら死を覚悟しとくくらいは必要だよ。

>ちょっとした上り坂、前車左折による減速 → 再加速の際に車に煽られるハメになる。
今時の4st原付ならともかく、原二でそのシチュエーションで煽られる訳ないだろ・・・。
どんな加速する四輪だよ、それは?

>だから初心者が急に250以上のバイクから入る傾向が増えてるって書いたんよ
250で良いじゃん。
何が不満なのかさっぱり。

>スポーツでブーム作ろうなんて旧石器時代の思考してるのは>>389オマイさんだけじゃないかね?
>>389のどこをどう見たらそういう結論に至ったのか教えて欲しいね。
394774RR:2009/12/26(土) 23:37:50 ID:JEtgvceU
>スポーツしか見てないんではそりゃブームなんか来るはずがないわな。

レギュレーションで競技車両を定めるモータースポーツと、市販される「スポーツモデル」とは
別の話だと思うけど? バイクはジャイロだのカブだのを除けば、商用という部分が非常に薄
い乗り物だ。クルマのように仕事で使うからと積載量とか乗車定員だとかで細かく差別化する
必要は無いし、あるいは車庫の制限や旋回半径気にした車体寸法だとかという縛りも無い。

結局は個人の操る楽しみ、あるいは個人の移動手段としての合理性に帰結する。つまりバイ
クにおいて求められる要求のほどんどは動力性能あるいは操作性によって満たされる「スポ
ーツモデル」に収斂するといっても過言ではない。

>>昨今の小排気量バイクは深夜の国道とか、地方主要道を走るには些か能力不足
>高速乗らない原二はそもそも車体、ブレーキ性能がその速度に合わせて作られていない。

法規上は不足するはずが無いのだが、実際は違うという話では?

>>ちょっとした上り坂、前車左折による減速 → 再加速の際に車に煽られるハメになる。
>今時の4st原付ならともかく、原二でそのシチュエーションで煽られる訳ないだろ・・・。

AT車の「踏むだけ」で発揮される加速は結構なものだが? 10年落ちのDQNカーだって280馬
力のご時勢だし。

>>だから初心者が急に250以上のバイクから入る傾向が増えてるって書いたんよ
>250で良いじゃん。

>>388にこう書いてあるじゃん?

>ガキ達の手が届くお値段で、楽しいバイクを作れば将来の需要も増えるさ。

いかに若年層にとって安価で便利で安全な乗り物を提供するかって話では?
395774RR:2009/12/26(土) 23:37:58 ID:+C+DyeuA
>>392
フツーに事故増えるなW

ろくに教習受けてない輩がアドレスでも運転してみろよ

免許制度初期には車のオマケ免許で大型あったんだってなf^_^;
396774RR:2009/12/26(土) 23:46:27 ID:LRIY/5jX
文盲が混じってるなw 議論以前に小学校の国語から勉強してこい
250以上=250は含むんだが?>>391 >>393

議論にさえならん
397774RR:2009/12/26(土) 23:53:21 ID:fIJJTH+U
子供が外で遊ばなくなったのと関係あるんじゃないかな・・・
いや、なんとなく
398774RR:2009/12/26(土) 23:53:51 ID:+C+DyeuA
未満と以下の違いを理解したのは中1の夏w
399774RR:2009/12/26(土) 23:54:03 ID:LRIY/5jX
ファッションバイクであろうが、実用性一辺倒であろうが安全に車の流れに乗れる動力性能が有って
初めて安全な乗り物として正立する。
その性能を有したバイクを安価に生産しなきゃーガキが、おれそいと購入できないとゆーとる。


>今時の4st原付ならともかく、原二でそのシチュエーションで煽られる訳ないだろ・・・。
4st原付乗った事有るのか?妄想だけで語るのはやめてくれよな。 論点が噛み合わん。
実勢速度80`の深夜の国道&坂道で減速した時の再加速の屁タレっぷりを知らんのか。知らない事を語るなよ。
400774RR:2009/12/26(土) 23:56:50 ID:uiIUqvhM
電動バイクで
モーマンタイ!!
(@皿@)y
401774RR:2009/12/26(土) 23:58:08 ID:Le+/yz9Z
バイクって、暑くても寒くても危なくても車に乗って渋滞にハマらず、
速く目的地に着きたいから乗るわけで、
そうなれば当然それなりのペースで走るからなあ・・・。
公道でスポーツ厳禁ねえ・・・ それ否定したら、
バイクの利点そのものの否定になる罠。
まあ、机上の空論的な奇麗事を並べるだけじゃ、
問題は何も解決しないのはいつものことだけどw

402774RR:2009/12/27(日) 00:04:40 ID:s5xh738R
>>389
現在のブームが「スポーツ」ではなく
ラフな服装でバカスクに乗り暴走するってんなら
いっそのこと、レプブームが懐古・再来しレザーツナギがトレンドになる方が良いと思うが?
403774RR:2009/12/27(日) 00:08:42 ID:YMTVfhMQ
SSって実際はスポーツっていうほどスポーツできないよね・・・
バカスクにラフな格好で乗ってるほうがスポーツかもしんない
マジで
404774RR:2009/12/27(日) 00:12:45 ID:pXUAfRcV
>>401
今は渋滞にはまるより、暑さ寒さが嫌ってのが多い。
ところで>>361の基地外と同一人物?w
405774RR:2009/12/27(日) 00:20:12 ID:LGXu28bU
ツーリングに行く時に明確な目的地なんてないけどな。
急いでもいないし。
406774RR:2009/12/27(日) 00:22:26 ID:7ybmhWAi
暑いのがイヤ
寒いのがイヤ
渋滞がイヤ
駐輪場探すのがイヤ
ジャケット等装備着るのがイヤ
車体価格が高いのがイヤ

もう売れなくて良いから、そう思う奴等は電車バスで生きていけ
407774RR:2009/12/27(日) 00:27:04 ID:FQvrb7qJ
>>406
バスの匂いがイヤ
電車の空調がイヤ
歩くのがイヤ
人混みがイヤ

なんじゃねぇかな。
408774RR:2009/12/27(日) 00:28:06 ID:Ls2ctoaS
移動の為にバイクを使う人はいずれ降りるんじゃないかね?環境が変わって車や電車を使ったりと。
>>406の人達はグチグチ言いながらも趣味で乗り続けるけど、距離走らないからバイク業界にはあまり貢献してないねw
409774RR:2009/12/27(日) 00:29:24 ID:pXUAfRcV
>>406
そんなやつらばかりになったので、日本ではバイクどころか車もあまり売れてないんだよw
410774RR:2009/12/27(日) 00:41:33 ID:/TshKTdQ
魅力的なバイクが無くなるのは困るけど、渋滞が減るのは嬉しいな。
諸刃の剣か・・・
411774RR:2009/12/27(日) 01:50:13 ID:JoqXK+jS
高校生や大学生は新車買う必要ないだろ。原付も250も中古で十分だ。
今35歳だが俺らが大学生の頃、周りは10年以上前の中古ばかりだったぞ。
VTZとかビラーゴとかエリミの250とかもいたっけw
一人だけボンボンがゼファー400買ってもらってたけど。
412774RR:2009/12/27(日) 01:56:19 ID:HgKG4ia3
>>411

その当時ならビラーゴ、エリミは現行機種!
413774RR:2009/12/27(日) 02:56:33 ID:y3EoqHa5
>>406で指摘したような奴らは、生きるのもメンドクサイんだろうな
遠慮なく旅立ってくれて良いんだがな
414774RR:2009/12/27(日) 03:44:12 ID:OFnkBwgP
原付の法定速度を60km/hに引き上げ、二段階右折を撤廃すれば、
販売台数増加を期待できると思う。

安価な原付は実用車としての利用率が高いのみならず、バイク趣味の入り口でもある。
原付乗りの数が増えれば中〜大型バイクに関心を持ち、乗り換える人も増えるであろう。

つまり原付の規制緩和はバイク乗り人口の裾野を拡大することになり、
上位車種の販売促進にも繋がる。これを普免のオマケを原付2種まで拡大する
施策と合わせて実施することで、より効果が現れるのではないか。
415774RR:2009/12/27(日) 04:42:45 ID:mali5k9A
このまま経済が落ち込んでいけば、必然的に低コストな乗り物に
切り替わっていくだろうけどな。
でも魅力的というか面白そうなバイクは減ると思う。

女みたいな男だらけじゃん、今。
原付と隼をタダでやるって言っても原付選びそうだもんな。
いまだにカマロを復活させてるようなアメちゃんなら訊くまでもないが。
海外で売るしかないよ。
416774RR:2009/12/27(日) 06:23:22 ID:jh8lYr4X
バイク乗り=車買えない貧乏人orブサメンヲタクor金持ってるメタボのおっさんばっかりってイメージがあるらしい
つまりイケメンライダーが増えればイメージが改善して波及効果的にバイク人口が広がりそうだ
まぁでもそんなことはありえないだろうからバイクはどんどんマイナーになっていくだけさ。
特にバイクに乗ってる俺カッケーって勘違いしてる人多いのもイメージ悪くしてるわな
別に自分が満足してるならいいんだけど、周りの目はそうはいかないしな、、まぁ俺の事なんだけどOTZ
417[Fn]+[名無しさん]:2009/12/27(日) 08:32:21 ID:SGcs3HQo
>>394
>レギュレーションで競技車両を定めるモータースポーツと、市販される「スポーツモデル」とは
>別の話だと思うけど?
いや、競技車両の話なんか誰がしてるの?
相手の書いてる内容読む気がないならレスしないで。

>結局は個人の操る楽しみ、あるいは個人の移動手段としての合理性に帰結する。つまりバイ
>クにおいて求められる要求のほどんどは動力性能あるいは操作性によって満たされる「スポ
>ーツモデル」に収斂するといっても過言ではない。
主観と客観の区別が付かないなら他人の議論に割り込まないで。

>>>昨今の小排気量バイクは深夜の国道とか、地方主要道を走るには些か能力不足
>>高速乗らない原二はそもそも車体、ブレーキ性能がその速度に合わせて作られていない。
>法規上は不足するはずが無いのだが、実際は違うという話では?
意味がわからない。
上の二行とオタクの三行目は全く意味がつながってないよ?

>>AT車の「踏むだけ」で発揮される加速は結構なものだが? 10年落ちのDQNカーだって280馬
>力のご時勢だし。
あのさぁ、公道でフル加速する阿呆がどのくらいいるの?
DQNが相手の話だったら二輪四輪関係無いじゃん。
議論されてる状況を良く理解して書き込もうよ。
ついでに、ゼロヨンならともかく出足の加速のみなら280馬力あろうが四輪は原二スクには勝てないけど?
アレは馬力ではなく車重が物をいうから、二輪と四輪の車従者を埋めるには10倍や20倍程度の馬力差では足りない。

>いかに若年層にとって安価で便利で安全な乗り物を提供するかって話では?
だから250で良いじゃん。
125の方が単価が安いのは当然だけど、差は10万前後程度だし、125の中には250と大して変わらないような価格の物もある。
この差分が出せないならどちらにしろ車両の維持なんかできんでしょ。
125だろうが250だろうがお小遣いでポンと出すわけにはいかないんだから。
418774RR:2009/12/27(日) 08:49:59 ID:SGcs3HQo
>>399
>その性能を有したバイクを安価に生産しなきゃーガキが、おれそいと購入できないとゆーとる。
だから250で良いじゃん。
250でダメな理由を説明して。

>4st原付乗った事有るのか?妄想だけで語るのはやめてくれよな。 論点が噛み合わん。

>今時の4st原付ならともかく、
>今時の4st原付ならともかく、
>今時の4st原付ならともかく、

いやホントに噛み合ってないねw
相手のレスくらいちゃんと読もう。

>ちゃんと減速しなかったり、車間を取らなかったり

それから↑これ後からちょっと気になったんだけど、なんか状況がおかしくない?
雨が降ったり制動性能が足りてないバイクに乗ったりした時もそうなんだが、普通減速がちゃんと出来ない状況なら車間を取るよね、逆に?
何故それで車間を詰めるの?
減速した時に減速しきれなくてぶつかりそうになるならそれは車両のせいではなくオタクの技量の問題なんだけど。
そもそもそれで煽られるのってどう見ても煽る方が悪いよね?
オタクホントにバイクに乗ってる?
つか公道走ったことある?
419774RR:2009/12/27(日) 10:05:33 ID:uQO1az2s
はい次の患者の方〜
正月前の明日飛び込みで頭の検査して来た方が良いよ。ホントに

もしくはバイクに憧れてる子かな?
420774RR:2009/12/27(日) 10:48:24 ID:qksFvxsM
電車やバスは乗らんなあ…。他人の運転は信用出来ないし、
人がみっちり詰まった車内とか気分が悪くなる。
単車や車を持たない生活なんて考えられんw
421774RR:2009/12/27(日) 11:12:32 ID:3ASIIGkq
電車の通勤手当てでバイクの維持費、減価償却が賄える限り俺はバイク通勤だ。
それに朝の30分差は大きい。

422774RR:2009/12/27(日) 11:32:37 ID:BmaPulYD
>>414
国内メーカーは理不尽な駐禁もスルーしてんだから、有効な対策なんて出来ないだろ。

その内、品質を上げた海外メーカーに駆逐されて終了するよ。
日本のメーカーは値段は上がる一方だけど、
海外に生産拠点を移して、品質は下がる一方だしね・・・

しかも、必死に貯金してまで買いたいバイクが無いんだから、ほんと絶望的だと思う。
423774RR:2009/12/27(日) 11:46:50 ID:8QLYOcKL
中古が一番てことだな
424774RR:2009/12/27(日) 11:55:11 ID:rTBrTXxj
性能求めて中古も終わりだろ。
何年も放置されたガラクタなんだから要OHで新車より高く付く。
425774RR:2009/12/27(日) 12:31:48 ID:U0reEpyT
>>395
>フツーに事故増えるなW

それが有意な統計にまでなるかは制度改革の内容次第ではあるが。

>ろくに教習受けてない輩がアドレスでも運転してみろよ

原付がおまけ免許だった時代でも、ろくに練習もなしでチャンプだのHiだので
アクセル開ければひっくり返ったさw あの軽い車体と貧相な足回りに6馬力オ
ーバーが当たり前だったんだからw

教習は受けられるなら受けたほうがいいとは思うが、ではその教習の内容は
果たして十分なのか、という問題もある。20年前の試験場でやってた原付教
習なんて、天下り先に仕事を作るためのクソみたいなものだったから。

>免許制度初期には車のオマケ免許で大型あったんだってなf^_^;

ちょっと違う。
大型二輪があったのではなく、そもそも排気量で区別していなかった。
足で漕ぐのを肩代わりするモペット別にすれば、使い物になるバイクは輸入
車かメグロか陸王かって時代だから。
426774RR:2009/12/27(日) 12:51:45 ID:eq01fZAM
427774RR:2009/12/27(日) 13:02:17 ID:U0reEpyT
>>417
>いや、競技車両の話なんか誰がしてるの?
>相手の書いてる内容読む気がないならレスしないで。

…あのさ、自分で>>389で何を言ったか理解していないわけ?

>スポーツしか見てないんではそりゃブームなんか来るはずがないわな。
>個人レベルでスポーツや速さを求めるのは別に構わんけど、
>しかしそれがスポーツでなければならないという決まりはないし、実際ここしばらく発生しているブームはスポーツとは
>直接関係のない物が多い。

バイクでスポーツって言ったら、モータースポーツだろうが。引き起こしで選手権でもあるなら謝るが。

>主観と客観の区別が付かないなら他人の議論に割り込まないで。

横レス食らって火病るくらいなら、2chで書き込みなんかするなよ。チラ裏でいいじゃん。
そもそも曲解無理解で議論の体をなしていないんだから。

>上の二行とオタクの三行目は全く意味がつながってないよ?

深夜の国道であっても地方主要道であっても、法廷速度は60キロで、原付二種の法廷最高速度もま
た60キロなんだけど? 原付二種だろうと法廷速度を守る限りに置いては能力不足は発生しないのだ
から「高速乗らない原二はそもそも車体、ブレーキ性能が…」てのは的外れ。
428774RR:2009/12/27(日) 13:03:21 ID:U0reEpyT
>あのさぁ、公道でフル加速する阿呆がどのくらいいるの?

…あんたの脳内定義のフル加速が何を指しているのか知らんが、

>ついでに、ゼロヨンならともかく出足の加速のみなら280馬力あろうが四輪は原二スクには勝てないけど?

この時点でバイクに乗ったどころか、公道走った経験があるのかも疑問。DQNじゃなくとも信号の見切
り発車する奴なんて掃いて捨てるほどいるし、バイクとクルマが慣性がゼロからよーいどんならともかく
向こうが動き始めてからであればひたすらトルクの話だ。

>アレは馬力ではなく車重が物をいうから、二輪と四輪の車従者を埋めるには10倍や20倍程度の馬力差では足りない。

原付であれば最大トルクは3.5キロ、3ナンバーなら35キロ、発生回転数が7500対4000では、車重を入れ
ても「より気楽に加速する」のはクルマの方だ。それとも何か? 信号で止まる度にパワーバンドを維持し
ろとでも言うのか?

>だから250で良いじゃん。

>>388はこうも書いているよな。「でもこれらの車両を買うには10代の子には【 お値段 】や技量的にハー
ドルが高い」と。お値段、コストの中身には免許取得の教習費用も含まれると思うが? 「差は10万前後程
度だし」ではなく「20万強」になるのだが? 始業式終業式の半ドンで試験場に行って、筆記試験だけで取
得できる原付はバイク人口の拡大に置いて重視されるべき簡便性だと思うが、今度は「差は20万程度だし」
とでも言うのか? ID:LRIY/5jXが若年層、こと「ガキ達」と表現する10代においては、数万円とは可処分所
得において1ヶ月以上の時間差を発生させるわけだが? ID:LRIY/5jXの言ってる事を理解していないのは
おまえじゃないのか? そんな理解力で「議論」って、どんなギャグ?
429774RR:2009/12/27(日) 13:14:54 ID:Nd8i7EqV
バイク板以外でバイクに興味がない人に聞いてみたらどうですかね〜♫
430774RR:2009/12/27(日) 13:21:29 ID:U0reEpyT
>>418
>250でダメな理由を説明して。

教習費用というコストだろ?

>いやホントに噛み合ってないねw

噛み合ってないねー。>>399は取得機会、費用という点からも原付に一定の評価を与えているが、
その一方で性能の不足からくる危険性も指摘している。動力性能を満たした250からはじめる初心
者の話も、その流れだ。原付二種においても交通に乗れない場合があるという例は「ファッションバ
イクであろうが、実用性一辺倒であろうが安全に車の流れに乗れる動力性能が有って初めて安全
な乗り物として正立する」という見解に繋がる。 それを理解もせずに。

>今時の4st原付ならともかく、
>今時の4st原付ならともかく、
>今時の4st原付ならともかく、

馬鹿じゃねえのか?

>相手のレスくらいちゃんと読もう。

100回くらい音読したらどうだ?
431774RR:2009/12/27(日) 13:36:02 ID:U0reEpyT
>>ちゃんと減速しなかったり、車間を取らなかったり

>それから↑これ後からちょっと気になったんだけど、なんか状況がおかしくない?

おかしいと思うのはバイクやクルマの運転をしたことの無い奴とか、公道を走ったことのない奴だな。

>何故それで車間を詰めるの?
>減速した時に減速しきれなくてぶつかりそうになるならそれは車両のせいではなくオタクの技量の問題なんだけど。

非力な原付、あるいは積載したトラックや勾配での軽など、再加速してもそれがままならない車両と
いうのは現実に公道を走行している。それでも流れを乱さないようにするならば、極力減速しないで
運動エネルギーを維持するしかない。前走車が乗用車などで再加速が容易である場合、同じ速度
まで減速すれば車間は不必要なまでに拡大する。後続車両はその減速と時間のかかる再加速に
付き合って、場合によっては数百メートル後方で速度ゼロの停止状態になるかもしれない。アベレー
ジの高い道路の場合は、その渋滞発生自体が事故原因にすらなりうるし、最低速度の決められた
高速道路で登坂斜線が設けられる理由でもある。

それを理解できずに「減速した時に減速しきれなくて」なんて斜め上が書き込まれるとは思わなかっ
たよw 「そもそもそれで煽られるのってどう見ても煽る方が悪いよね?」とはまたイカした発言だ。
煽る以前に、減速からの再加速が不十分だから、後続車両に無駄なブレーキを踏ませることになる
ということは、わかんない? それを避けて平均速度を維持すると「余裕が無い走りになる」のだが?

>オタクホントにバイクに乗ってる?
>つか公道走ったことある?

脳内走行しかしたことのない脳内バイク乗りの、俺定義な「議論」には、誰も付き合えないよ。
432774RR:2009/12/27(日) 14:55:11 ID:y3EoqHa5
以後、50文字以内に文章をまとめられない奴のレスは禁止します
433774RR:2009/12/27(日) 16:04:50 ID:3ASIIGkq
引用でくだらん揚げ足とる連中は書き込まなくていいよ…
読むのも面倒くさい
434774RR:2009/12/27(日) 16:20:21 ID:9lQDZ6G/
バイクなんていわゆるサブカルチャーなんだからさ、景気回復しなきゃ売れないよ。
金は上のほうから回ってくるもんなんだからさ。売れない理由は金がない、それだけだよ。
435774RR:2009/12/27(日) 17:19:56 ID:JoqXK+jS
衣食住すら危ういのにバイクなんか流行ってたまるか。
できの悪い赤字メーカーは会社畳んで農業で国内自給率を高める方に着手しやがれ。
436774RR:2009/12/27(日) 18:05:56 ID:qksFvxsM
こんだけ景気悪くて所得下がってデフレな世の中なのに
バイクは性能ダウンして、ラインナップもボロボロ、価格も値上げしまくりだからなあ…
既存の客には呆れられ、新規の客にアピールできるネタも無し。
何故売れない。じゃなくて、これじゃあ売れる理由がねえよ。
437774RR:2009/12/27(日) 18:40:50 ID:BmaPulYD
日本のメーカーは一度潰れて、一から出直した方がよいよ。
438774RR:2009/12/27(日) 18:52:05 ID:8VqqkKLr
>>435 それ!結構
的得ている!
439774RR:2009/12/27(日) 19:35:43 ID:FQvrb7qJ
気持ち悪いな
440774RR:2009/12/27(日) 21:05:45 ID:SGcs3HQo
>>427
>バイクでスポーツって言ったら、モータースポーツだろうが
オタクがそう思い込むのは勝手だけど、全然そんなこと話してない最中にそんな話をゴリ押されても困るんですけど?
ちゃんと>>388>>389を読んでからレスしてください。
お願いですから。

>原付二種だろうと法廷速度を守る限りに置いては
だから法定速度を守って走ってれば良いだけの話でしょ?
そして>>389に書いた通り、そもそもその車両が想定していない速度域を無理を通して乗るなら死を覚悟しとくくらいは必要だよ。」という話になるんだけど。
速度違反を取り締まるのは警察の仕事でバイクは関係無い。
危ないと思うなら何で通報しないの?
リミッターが法定速度より上に設定されてるのは、緊急時にその速度が必要になるかも知れないからであって、その速度を好き放題使って良いなんて言う
DQN解釈をされても困るんですが?

まぁ田舎に行けば原二も普通に80くらいで流れてるけどさw
441774RR:2009/12/27(日) 21:09:38 ID:SGcs3HQo
>>428
>DQNじゃなくとも信号の見切 り発車する奴なんて掃いて捨てるほどいるし
青信号になる気配を察知したら目の前にいるバイクめがけて特攻するんですね。
想像したらすげぇワロタw
話をしてる状況が全く見当違いだw

>バイクとクルマが慣性がゼロからよーいどんならともかく向こうが動き始めてからであれば
それはそもそも原二に限らず四輪同士でも当てはまる話なんですが?
そこでお構いなしに煽るようなDQNの話は全くスレ違いだし、ここで話す意味が無いと言うことは前のレスでも書いてるよね?

>数万円とは可処分所得において1ヶ月以上の時間差を発生させるわけだが?
原二の購入費用、免許を取るために必要な金額は、車種にも寄るけど30〜40万。
まぁ物によってはそれ以上かかったりするけど。
原二を手に入れるために発生する時間が既に数ヶ月から下手すると1年超えるわけなんだけど、この時点で既にかなりのバイクオタだよね。
維持も考えれば更に年間数万かかる。
根本的な問題として、125でも250でもある程度金を持ってる、あるいはそれを手に入れられるだけの労力を惜しまない人間でないと免許を取る
段階にすら到達できない。
10代の子供でも125を簡単に手に入れられるような書き方してるID:LRIY/5jXがそもそも現実が見えてないだけの話。

一応いるよ、高校生のうちにバリバリバイトして原二なり中型なり買った奴とか、バイク以外でもそれに匹敵するくらい高価な趣味を持ってる奴とか。
でもそれを当たり前のように思ってもらっても困る。
442774RR:2009/12/27(日) 21:12:07 ID:SGcs3HQo
>>431
>前走車が乗用車などで再加速が容易である場合、同じ速度まで減速すれば車間は不必要なまでに拡大する。
普通に公道走ってトラックの挙動見てれば分かるけど、車間が必要以上に広がった後はトラックもじわじわ速度を上げて元の車間に戻るか、
何かの機会に他の車両が割り込むだけなんだけど。
前走車もそれこそレース車両のようなとんでもない加速してるわけでも、トラックが追いつけない速度で走ってるわけでもないんだから。
とりあえず、オタクの脳内世界の面白ルールについてはどうでも良いや。

>煽る以前に、減速からの再加速が不十分だから、後続車両に無駄なブレーキを踏ませることになる
>ということは、わかんない? それを避けて平均速度を維持すると「余裕が無い走りになる」のだが?
その状況で執りうる手段は前走車が譲るか後続車が大人しくブレーキを踏むか、またはどこかで追い抜いてくだけだよ。
俺ルールを正しいものと勝手に定義してDQN走行を正当化するのは止めてくれない?

ちなみに、煽るだけだと注意されるくらいだけど、煽った状態で前走車が事故ると後続車は問答無用で暴行罪が適用されるので注意しよう。
443774RR:2009/12/27(日) 21:37:02 ID:/TshKTdQ
ID:U0reEpyTへ

>ゼロヨンならともかく出足の加速のみなら280馬力あろうが四輪は原二スクには勝てないけど?
↑この一言だけを見ても分かる通り ID:SGcs3HQo はバイクに乗った事の無いお子様なんだから相手スンナw
冬休みだし、ちょっとだけ「小賢い坊や」がフォビャってるだけ。理論はメチャクチャ
論点はgdgd 曲解、極解のへそ曲がり。 相手するだけ時間の無駄だよ。
444774RR:2009/12/27(日) 21:45:21 ID:LtpDByrX
長文は読みづらくなるので問答無用でNGしてる。
専ブラは便利でいいねw
445774RR:2009/12/27(日) 22:29:10 ID:U0reEpyT
某板なら「最高に頭の悪い発言をしてください」スレに保存されるような出来だな…。

>↑この一言だけを見ても分かる通り ID:SGcs3HQo はバイクに乗った事の無いお子様なんだから相手スンナw

レス相手に「議論になってない」と言われているのに「議論の邪魔するな」と言う残念な子だしね…。
残念な生き物はともかくとして、免許の入り口としての原付の地位と、免許制度の段階性と、車両
としてのバイクの差異との折り合いがつけば、一定比率の免許人口の確保とか、輸出モデルある
いは海外工場からの輸入モデルとの共通化によるコストダウンの目もあるのだろうけど。

125までを原付にするってのは、どのくらいの現実性があるんだろう?
446774RR:2009/12/27(日) 22:36:09 ID:/TshKTdQ
ほぼ無いな。
警察、政治家に都合の良い改悪はホイホイ決まるが、逆は1000倍努力してもそうそう通らない。

125まで同じ枠にして事故が増えたら、警察や政治家に苦情申し立て、下手すれば裁判沙汰。
逆に法改正して125まで同じにしたって、「彼等へのメリット」が思いあたらん。
結局そういう事
447774RR:2009/12/27(日) 22:58:02 ID:BmaPulYD

そろそろ、ナメたバイクが発売されたら本社前とかで燃やされるくらいにはなってほしい
448774RR:2009/12/28(月) 00:04:53 ID:2cGh7LiW
変にヌルくなったからな。
死ぬ気で頑張って生きないヤツは死ねってフツーに言える時代は
もっとこの国はモノも人もエネルギッシュだった。

半分死んでるくせになんとなく生きてる人間が作るモノなんて
当然そんなモノになる。
449774RR:2009/12/28(月) 03:07:19 ID:U3V8hwTh
>>446
メーカーからユーザーまで含めた二輪業界全般的に、政治家への働きかけが少ない。

誤解のないように言っておくが、デモやら抗議活動をやれという意味ではないぞ。
そんなのやったところで全く無意味だからな。
それとは逆に、政治家を二輪業界の味方にしろってことだ。

実効性を担保するには、いわゆる族議員を仕立てるくらいの運動量が必要だがな。
450774RR:2009/12/28(月) 08:28:39 ID:UCSjAdvG
ここ数年HONDAが出す新車が鈴菌風変態バイクばかりなのはなぜだ
451774RR:2009/12/28(月) 09:02:59 ID:FlI6gyXh
バイクは純粋に趣味の乗り物だよ
だからブームでなければ売れない、景気が悪ければ更に売れない
それが当たり前
原2の実用性とかほざいてる奴も、結局は細かい違反は見逃してもらえるだろって甘えがその理由だろ
452774RR:2009/12/28(月) 10:05:25 ID:puoFBVBT
またぞろキチガイがIDを変えて湧いてるのかyo
>原2の実用性とかほざいてる奴も、結局は細かい違反は見逃してもらえるだろって甘えがその理由だろ
どーやったら原2だと違反を見逃して貰える理論に成るんだ?w(目の敵に取締りはやられる事は有るがw
453774RR:2009/12/28(月) 10:15:10 ID:3tt3bm9B
(原動機付自転車の総排気量等の大きさ)
第一条の二  道路交通法 (昭和三十五年法律第百五号。以下「法」という。)第二条第一項第十号 の内閣府令で定める大きさは、
二輪のもの及び内閣総理大臣が指定する三輪以上のものにあつては、総排気量については〇・一二五リツトル(中略)とする。

−−−

こうするって事だろ
メリットあるじゃないか
125ccまで原付狩りの対象になる
原付が売れなきゃ奴らだって獲物が減って困るだろ
454774RR:2009/12/28(月) 10:26:17 ID:FlI6gyXh
あれ?上で車より実用性があるの何の言ってなかったか?
別にワザワザIDを変えてるつもりも、いきなり原2の話題を出したつもりもないが?
実際、通勤時間帯に見てみろよ
そこに見えるだろ、二輪の「実用性」ってものの本質が

ま、俺も完璧な品行方正なバイク乗りではないけどね
原1、2連中よりはマトモだと思うけどな
455774RR:2009/12/28(月) 14:49:30 ID:nRn8o+EX
NHKでやってたみたいに、アメリカでも車社会で原付買う奴なんかいなかったのに
大卒のプログラマーがリストラ、トレーラーハウスの貧民街に住み、ファーストフードの
バイトになったおっさんが中国製の原チャ買ってた。
日本でも20万近い原付なんか売れなくなって、大陸製の格安車が上陸すると
3メ−カーとも息の根止められそう。
ヤマハは既に死んでるけど・・・
456774RR:2009/12/28(月) 14:55:42 ID:Fdl0l02V
>>455
懸念はもっともだけど、テレビは都合良い事実だけ摘んでストーリー作っちゃうからなぁ…
457774RR:2009/12/28(月) 16:39:08 ID:WYkbZxtz
シナ製の原付きって、三千キロも走ればエンジン終わるのによく買うよw
458774RR:2009/12/28(月) 20:13:10 ID:/9os1MGF
見切り発信とフル加速は地域差が大きいような気がする
459774RR:2009/12/28(月) 21:03:08 ID:d7RXlY7K
そうだな。
赤信号になってからも3秒は突っ込んでくる茨城では
ダッシュも見切りも恐ろしい。
460774RR:2009/12/28(月) 21:53:50 ID:o+NKOWV5
>>452
原2なんて検問したら一体何人の無免許運転が出ることやら・・・。
原付免許しか持ってないクセに乗る奴多すぎ。売るほうもあえて聞かないだろうし。
461774RR:2009/12/28(月) 22:22:32 ID:poJa16CU
>>452
キチガイにレスするおまえも、またキチガイ。
スルーしろよ。
>>455
原Uで20万超える方がどうかしている。
そう思う。
>>457
今はそこまでひどくねーよw
でも買わないけどw
462774RR:2009/12/28(月) 22:47:33 ID:cVsW7c3Q
自分の欲しいバイクについて語ろう!

おれは、最近逆輸入車の中で、おお!これだ!
と思うバイクを見つけたよ。

それは、モンテッサホンダの作ったバラデロ125cc。
しかし、チョー割高だし、やっぱりエンジンも250は欲しい。

VTR250のエンジンをモンテッサのフレームに載せ、
安楽ポジションの街乗りバイクを・・・と、

どうだ、こんなバイク欲しいと思うのは俺だけか?
463774RR:2009/12/28(月) 23:08:13 ID:DtFWhaD8
>>462
俺の一番欲しいバイク・・・・・・・・・壊れないDUE
464774RR:2009/12/29(火) 00:25:20 ID:ErC50Any
>>460
それマジかよ。
原2乗ってる奴はみんなバイクの免許もってるかと思ってた。
つか馬鹿ばかりだなあ、万が一捕まったらどうすんだよ
465774RR:2009/12/29(火) 00:40:56 ID:ykl9ap0C
さすがにそれはネタだろ
白バイに止められたら即前科持ちだぞ
466774RR:2009/12/29(火) 01:33:58 ID:gW+C3iaG
・金が無い
・魅力的なバイクが無い
・そもそもオートモービルに興味が無い
いぢょ
467774RR:2009/12/29(火) 02:15:05 ID:ORnAighS
SEX400SFさえ完成すれば…
468774RR:2009/12/29(火) 02:18:03 ID:bnBepirA
日本人の命の値段が高くなったからだろ
大怪我何度もして、左腕には軽い麻痺の後遺症持ちの俺だが今でもバイク乗ってる
しかし、甥がバイクの免許取るといった時には、危ないから止めろと説得
(甥は忠告無視して免許とりやがったw)
親に、早めにクルマに乗せてしまえとアドバイス
結局、爺さんのクルマを借りて乗り始めた甥は、クルマに嵌ってしまったw
469774RR:2009/12/29(火) 06:00:22 ID:BhiBxr25
車にバイク、金がある奴は船、インドア派は無線、音楽はロック、ジミヘンやペイジ、
ベック、オジーが神だった頃とは違う。

でもまぁ今でも変態バイクはあるし、そう悲観したもんでもないよ。
JET-MANの映像見て思ったんだが、作りたい奴は作っちまうもんさ。
470774RR:2009/12/30(水) 08:23:22 ID:Wgj1GGBf
バイク屋の対応が悪すぎるからだと思うよ。
個人で修理工場をやってるとしても四輪だったら、バイク屋ほど愛想も対応も悪くない。
バイクは自分でメンテするのが当たり前、修理代もどんぶり、分からないことは自分で調べろ・・・
こんな考えが初心者を遠ざけてるんだろうな。

ただ、バイク乗る奴は貧乏=顧客サービス不要、みたいのもあるんだろうか。
あらゆる商売の中で最低ランクの対応だろ?工事現場のおっちゃんが商売してるようだ。
471774RR:2009/12/30(水) 11:10:11 ID:EgPiWHKh
自己表明乙 随分と引っ込みじあんの内向的なヒッキーだね。
そんなのはバイク屋に限らず何処行っても同じだろw ちゅーかこういった手合いがクレーマーに豹変するんだよな
バイク屋だって客位選ぶさね。

>>470 個人がバイク屋行ってそういった対応されるだけろ。俺はそんな経験無いぞ?
一部店舗にそういった手合いが居る可能性も有るが、いずれ潰れる店に目くじら立てる必要も無いしな。

ちゅーか、親切丁寧な対応を受けたいなら外車ディーラーにでも行け
国内でも最低限メーカー直営店に行け。

経費を掛けず安価な対応してる店に何キチガイじみた要求してんだよw
高級百貨店みたいな対応でもしろと???
472774RR:2009/12/30(水) 11:26:56 ID:QSixaWu2
>>471
おまえがキモイ
473774RR:2009/12/30(水) 11:40:16 ID:cM4k6s1A
信頼の置けるバイク屋は探すもの。
車だって同じような物。

信頼できる店と、友達付き合い出来れば快適。
474774RR:2009/12/30(水) 11:54:05 ID:t1FggXdR
足として使うような人間がいちいちそんな手間かけると思う?ってとこだと思うよ。
買うとしても「近い」で選ぶ人がほとんどかと
475774RR:2009/12/30(水) 12:05:06 ID:cM4k6s1A
足として使うなら、普段整備はおろか洗車もしないで乗りっぱなしとか多いね。
バイク屋も大事にしてないのみたらいい顔しないだろうし、何を整備しても
乗りっぱなしとユーザー整備済みじゃ手の掛かり様が違うんじゃないかな。
もし、ロクニ整備もしないで足として使ってるだけなら、バイク屋も対応悪いかもね。
手間ばっかり掛かって、お金にならなそうだし。

大切なバイクなら、いい店を探してキッチリ整備。
足で乗るなら、近所で適当な店で良いんじゃないかな。

足の人って、そもそも調子が悪くならない限りバイク屋なんか滅多に行かないだろ?
476774RR:2009/12/30(水) 12:53:11 ID:0Obz1JBi
バイク屋も「バイクが好き」だからやってるんだろ?
そこにバイクに対する愛着の見当たらない奴が来たら無愛想にもなるだろ
ま、それ以上に、無愛想や横柄な対応されるやつって自分に原因あるのに気づかない奴が多いんだけどな
477774RR:2009/12/30(水) 13:01:50 ID:n2wSG8gZ
愛想が良過ぎるバイク屋は裏がありそうで気持ち悪いわw
478774RR:2009/12/30(水) 13:26:47 ID:QSixaWu2
普段から客に横柄な態度を取ってる従業員の言い訳って、かなりみっともない。
上客も腐れ客も、分け隔てなく笑顔で対応って、商売の基本だし、
一々客にてめーの腹見せてる時点で商売人としては下の下w
479774RR:2009/12/30(水) 13:42:37 ID:t3H8U5PP
店主をボスとした猿山みたいなコミュニティに多くを求め過ぎ

自分の気に入らないのは排除する、そんだけ
480774RR:2009/12/30(水) 13:46:44 ID:QSixaWu2
そして顧客が全然増え無くて、売り上げも年々低下でしまいにリストラ〜w
馬鹿ジャネ?w
481774RR:2009/12/30(水) 13:52:39 ID:cM4k6s1A
だから、店に文句言うならまともなバイク屋探せってw
482774RR:2009/12/30(水) 14:23:52 ID:QSixaWu2
滅ぶべきして滅ぶ業界だな。
箱の中から腐ったリンゴを取り出そうしたら、みんな腐ってたって感じ。
食えるところがない。
そりゃ、客もつかんわw
483774RR:2009/12/30(水) 14:26:10 ID:cM4k6s1A
腐ってない店もあるし、腐ってる店もある。
どの業界だって多かれ少なかれ同じようなものだろ。
484774RR:2009/12/30(水) 14:40:54 ID:t3H8U5PP
死んだ魚みたいな目をしてるバイク屋って多いぞ
485774RR:2009/12/30(水) 14:50:06 ID:cM4k6s1A
なら生きの良さような店に行けば?
ある程度判断できるんだろ?
486774RR:2009/12/30(水) 15:10:34 ID:QSixaWu2
九割方腐ってると、全体が腐って見えるからなあ…
新規の客はその時点で、購買の選択肢から外してしまう。
487774RR:2009/12/30(水) 15:13:53 ID:cM4k6s1A
9割腐って見えるんだ。大変だね ^^
488774RR:2009/12/30(水) 15:14:21 ID:t3H8U5PP
生きは良かった店は当然あったし行ってたさ
だがな、世間の荒波に揉まれて醗酵していくのであった(ry

横柄な態度に熱くなりやすい人多いけど
たまに部品注文しに行く程度の一線引いた付き合いでいいじゃん
489774RR:2009/12/30(水) 15:15:42 ID:EgPiWHKh
こんな所で腐った店をあげつらって、良い店へ行かない奴ってどんだけスイーツ脳なんだよwww
○×のラーメン屋は不味い!って言いながら其処へ通ってる様なモンか。 バカじゃんw
金も出さずに底辺層をウロウロしてりゃーさ。

金を出して上べっ面だけ良い顔されるか、多少ぶっきらぼうでも安価で良い仕事をして貰うか。
此処で愚痴を言うだけの奴にゃー後者はムリだな。 金も出さずに良い対応求めようなんて片腹痛てぇ〜w
そんな奴、客ですらねーよ。単にウザイ人

自分からウザイトラブルメーカーと取引なんかしないダロ? つまりはそういう事。
バイク屋を語る以前に、自分の人間性を見つめ治した方が良いんじゃないか?
490774RR:2009/12/30(水) 15:34:42 ID:t3H8U5PP
御手本の様に見事な猿山のボス的意見でした
491774RR:2009/12/30(水) 15:41:48 ID:GiEvhKNP
はとやで買っておけば間違いない
492774RR:2009/12/30(水) 19:16:45 ID:K3IPTLXt
ガホリン使う趣味がエコの時代に流行るわけがない。
493774RR:2009/12/30(水) 20:28:38 ID:dPlYXlYo
>>492
最近、電動自転車譲ってもらって乗ってると
近所の足として使うのならスクーターよりこれかなと思うな

問題は一充電あたりの走行距離がしれてるのと昔の原付並みの価格
494774RR:2009/12/30(水) 23:59:59 ID:ezft0IKF
>ガホリン使う趣味がエコの時代に流行るわけがない。
にわかの連中にガソリン使われたら分け前が減るしな。
495774RR:2009/12/31(木) 09:50:52 ID:Y3UIRYHs
今売ってるモデルどころか3年後発売されるモデルでさえ魅力ないはず
とカキコしてすでに5年経つ。
496774RR:2009/12/31(木) 10:09:40 ID:SQdmqTIy
田舎はさぁ、公共交通手段がほぼ壊滅しちゃってるでしょ?
高校通うくらいには原付必須なんだけどね、校則とかで乗れ
なくて不便な思いしてる子も多いでしょうよ…。
でもね、やっぱりそういった地域でのお年寄りや若い子の
「足」として原付は必要だよ。
電動自転車では、まだ行動範囲や力に不足あるもん。

メーカーさんは、儲けの少ない原付を嫌がるかもしれないけど、
カブなんかは堅牢性や積載能力、燃費と優れてるわけで、
それ以外に走る楽しさが伝わるといいと思うんだよね。

生まれて初めて、自転車乗れるようになって、急に世界が広がった、
あの感覚は大事だと思うよ…。
497774RR:2009/12/31(木) 10:47:09 ID:MO/ktCU8
何この糞スレそんな前から有るんだw いい加減永久に落とせよ
ちゅーか5年も粘着してる>>496ってマジキモだな!?おいw
498774RR:2009/12/31(木) 10:59:45 ID:piExJgx0
>>496
岩手の山間の高校出身だが、通学に原付はOKだった。
女子も乗ってたから、全校生徒の6割はスクーターで通学してた。
年2回、交通安全講習があって楽しかったよ。

東京に出てきて『3無い運動』を知って驚いた。
499774RR:2009/12/31(木) 11:14:11 ID:MO/ktCU8
そんな僻地でバイクが駄目だったら親が車で送迎するしか無いじゃんw
僻地程、バイク&軽自動車は必須だしね
500774RR:2009/12/31(木) 13:04:30 ID:oJpuhHIv
おれはバイク屋に恵まれてたんだなぁ・・・

少し古いバイクに載ってるんだけど嫌がらずに整備してくれるし
整備を見てると「やってみるか?」なんて言われて親切に教えてくれるし。
んで御代取らないし。

タイヤのエア補充なんかGSじゃなくてうちでやってけ!あんなゲージあてにならん!
とかいってコンプレッサーの使い方教えてくれたり。

もちろんこちらも整備納期おくれても文句言わないし、小額の部品頼んだときは
多少多めに払ってくる。もちろんそんなのイランといわれるのを無理やり。

しかも近所なんだよ。俺幸せものだな
501774RR:2009/12/31(木) 13:40:07 ID:GVu3y5wX
別にそれが普通
クレーマーじみたキチガイがgdgd言ってるだけだから安心しれ。
俺も殆どオマイと同じだ
502774RR:2009/12/31(木) 15:21:47 ID:6Dpo9FKl
一見相手の店で掴まされて泣きをみる前に
人伝いに店を探す努力は必要だと思う
503774RR:2009/12/31(木) 16:18:13 ID:SQdmqTIy
>498

俺は関東の中途半端な進学校だったからなぁ…。
県境越えて、隣県の高校だったし…。
あちら側は原付もバイクも禁止だったし、今でもそう。
関東なのにバス電車で通学できないし…。

二輪業界も運輸業界くらいの事業規模あれば、
政治的に働きかけることも可能なのに…。

日本において貧富の差はこれからますます拡大する
だろうから、インドの「タタ」みたいに弱者の
足を二輪業界で守ってくれるとありがたいんだがなぁ…。
504774RR:2009/12/31(木) 16:21:54 ID:MO/ktCU8
其処でジャイロキャノピーの125cc版ですな。
お洒落なデザインにしてくれたらメッチャ欲ッスィ〜♪

雨でも乗れる屋根付き&カゴ付きは超魅力的♪ 通勤の足に欲しいよマジで。
でも50ccはイラネ 
505774RR:2009/12/31(木) 18:05:40 ID:yowvKwJ5
このスレにはアンチバイクで、バイク乗りを叩きたいだけのが沸くから
放置した方が良いよ。適当に○○が悪いって話を作って、それをネタに
バイク乗りを叩きたいだけだから。
506774RR:2009/12/31(木) 18:50:06 ID:w3AtC8gX
それもまたこのスレの醍醐味では
だってスレ14だよ
売れない理由なんて初スレで十分出尽くしてるってのに
507774RR:2009/12/31(木) 19:46:21 ID:MO/ktCU8
じゃー答えは出たな。
次 ぎ ス レ は 立 て な い !
508774RR:2009/12/31(木) 22:01:47 ID:4C2VfH+7
>>503
貧富の差は拡大するだろうね
働いてる奴と、働こうとしない奴の差がね
509774RR:2009/12/31(木) 22:32:14 ID:7bkYXyX4
働いても200万円前半だったりしたらば夢ももてないだろ。
生きるのに誠意パイで災害でもあったら本当のタレ死ぬしかない。
510774RR:2009/12/31(木) 22:36:58 ID:35aQ9VyQ
>>504
おまえキャノピーの新車価格見てから言えよ。
511774RR:2009/12/31(木) 22:47:39 ID:RjW+G4EF
四輪の普通免許で無条件に250ccまで乗れるようにする
それだけで活性化すると思う
512774RR:2009/12/31(木) 22:57:30 ID:jNopAXuc
>>511
さすがに小型とはいえ、ギアチェンジの教習は必要だと思う
513774RR:2009/12/31(木) 23:02:34 ID:QISEw2OZ
免許制度初期は自動車免許のオマケで大型二輪だったらしいからなぁ…
514774RR:2009/12/31(木) 23:31:55 ID:EQYAPQRU
バイクが高いってだけ。
四輪と比べると割高に感じる。
それでいて暑い、寒い、濡れる、危ないときたもんだ。
515774RR:2009/12/31(木) 23:34:29 ID:3Ph+8RB+
でも格好よいじゃん
516774RR:2010/01/01(金) 00:07:18 ID:Jh+L53Lo
そう思う香具師が減ってるってことだろ。 ループしすぎ
517774RR:2010/01/01(金) 01:25:24 ID:ikJp1uL6
まてまて、スレ14まで来てまったく参考にならんというのは異常。
落ち着いてデメリットとその対策でまとめてみれ。

デメリット
@かっぱらいに狙われる。
A駐車場がない。
Bなぜか足つき悪く不安定
C煽る基地外四輪がどこにでもいる。
D雨で錆びる。

対策案
@ヘルメット等簡単なロック機構をミラー根元とかに付ける。
A最低でも四輪駐車場(同額でも)へ止められよう行政へ要望書出す
B大きくなるほど足つきは良くしてホスイ。倒すと出費より惨め。
Cドライブレコーダー等の普及で悪意ある幅寄せ煽り危険運転は厳罰にする。
D最低十年は室外駐車でも完動部品を推奨する。
518774RR:2010/01/01(金) 02:00:52 ID:xYxKDWut
>B大きくなるほど足つきは良くしてホスイ。倒すと出費より惨め。
↑これは勘弁してくれ。小人さんは無理せず小さい軽いバイクに乗っててくれ。
大型を小人向けに足付き良くされたら足がキツくてたまらん!
巨人族が乗るバイクが無くなるじゃないか!
519774RR:2010/01/01(金) 02:56:43 ID:CndVVFI8
日本人は足短いから足つき良い方が需要あるな
チビは小さい軽いバイク乗れっていうのなら巨人さんも無理して乗る必要ないんじゃない?
520774RR:2010/01/01(金) 04:21:27 ID:ZxKU1/97
>>517は、身長165以下。
多分、禿げてる。
そして短小・・・

勃起しても8cm
521774RR:2010/01/01(金) 08:53:36 ID:xYxKDWut
小人は小さくて軽いバイクを快適に乗れるじゃないか
せめて大型位はガタイが良く脚が長い人に取っておいてくれ。519みたいな自分勝手な我が儘は許さん。
巨人が小さいバイク乗る時は無理して乗るんだから、小人も大型乗る時は無理したら?
522774RR:2010/01/01(金) 11:07:08 ID:UrZFs6wd
>>520
勃起時の長さからだと朝鮮出身の方?
523774RR:2010/01/01(金) 12:14:18 ID:1pNoH2+X
巨人は外車に乗れ。
524774RR:2010/01/01(金) 12:28:06 ID:2MPr7a8l
今のリッターSSとかは、昔の400レプリカ並みの足つきと車重じゃないか?
一度またがってみた方が良いぞ。シートの幅が上手い事絞られて昔の
リッタークラスとは段違いの足つきのよさだぞ。

「どうしてもあのバイクに乗りたい」とか決め込んでる人意外、400クラスに
乗れればリッタークラスでも余裕で足が着くと思うがな。

525774RR:2010/01/01(金) 12:32:19 ID:QNL4P8X3
バイクが売れないようにしているのに、バイクが売れない!!!
526774RR:2010/01/01(金) 12:44:50 ID:6knrj1JT
まぁ、新年早々ループだけど
性能が落ちて、値段が上がったら
バイクじゃなくても売れないわな。

2stは諦めるにしても
排ガス騒音で日本だけ厳しくしても意味が無いだろう。
お役人は新しい法律を作ると出世のポイントが高いそうだ。
土建・運送とは違い、癒着の少ない業界は役人のオモチャにされる。
527774RR:2010/01/01(金) 12:52:18 ID:ikJp1uL6
すべて巨人バイクなのがアホ。せめてアメリカンくらいはシート高70p以下のを出してホスイ。
ちなみにB-KingでもCB1300でも足つきに不足はないが、乗ったままバックしたり
勾配の複雑な店先で足付けずに転回しようと思うと低い方がさまになる。
オッサンにしか判らんテイストかもしれんが、バイク中心層なんだからもっと研究すべき。
528774RR:2010/01/01(金) 13:00:07 ID:2MPr7a8l
>>527
今、ぱっと4メーカーのHP見てきたが、スズキ以外の大型車でアメリカンなら
各社シート高70以下を販売してるんだが・・・・
因みに、現在スズキは大型車にアメリカンのラインナップが無いようだ。

乗ったままバックしにくいなら、降りて押せばいいと思うし・・・
529774RR:2010/01/01(金) 13:00:33 ID:9sgBK4ew
>>527
世界の中心はお前ではない。無駄に年食ってるな。
530774RR:2010/01/01(金) 13:42:14 ID:Aepra8LH
http://www.youtube.com/watch?v=9o15EALghp0&feature=related
はやくこーいうの出せよー
531774RR:2010/01/01(金) 16:10:04 ID:69UiBWr+
新年早々、取り回しの技術が未熟なのを車高のせいにする奴がいるとは・・・
532774RR:2010/01/01(金) 16:41:01 ID:oED3j8eX
バイクが売れない理由
SSにATが無いから。
実際に買えるのは熟年層なんだから。
ポルシェだってフェラーリだってトルコンAT採用で売り上げが伸びた。

新年早々、技術が未熟なのをATのせいにする奴がいるとは・・・
533774RR:2010/01/01(金) 16:41:47 ID:OYtGKalq
>>524
車重はそうだがシート高は年々高くなる一方だ。
一昔前のバイクのシート高は800mmで高いといわれていたもんだ。例え車幅が狭くても。
それが今では軒並み800mm超だろ。
オフロードならまだしもネイキッドやツアラーのシート高を上げる理由がサッパリわからん。
バンク角をかせぎたいとの理由でシート高を上げているSSにしても昔のレーサーレプリカは750〜780mmでバンク角を深く出来ていたんだから理由にならない。
あきらかにメーカーの怠慢だよ。
日本人にしても西洋人にしても昔より体型が良くなったとはいえ劇的に変化をしたわけじゃない。
日本人男性の平均身長は171cmで西洋人にしても、せいぜい175cm前後のはず。
平均身長の人間が跨って両足踵が接地しないバイクなんて明らかにおかしい。
日本メーカーだと特にヤマハが確信犯だな。
T-MAXやYZF-R6なんて外人ですら満足に両足踵が接地しない。
他のバイクも年々シート高が上がり続けてる。
その内180cmの人間ですら満足に足が接地しないバイクを作りそうだ。
ヤマハはいずれ宇宙人専用のバイクでも作るつもりなのか?
534774RR:2010/01/01(金) 16:51:24 ID:oED3j8eX
何だまだ粘着してるのかw
>昔のレーサーレプリカは・・・んだから理由にならない。

タイヤの幅が全然違うんだけどね。
それに単純に高い低いじゃなくて、ハンドルの高さとの位置関係を考えたまえ。
本当に単細胞なんだからw
535774RR:2010/01/01(金) 16:57:54 ID:oED3j8eX
IDが「ED」だ…
「ねぇ〜、逝けそう? 無理じゃない?」

新年早々、勃起が未熟なのをIDのせいにする奴がいるとは・・・
536774RR:2010/01/01(金) 17:02:52 ID:Aepra8LH
バイクごときで得意気に知識自慢・・・
ねえねえエレクトリックバイクとか
未来のこと教えてよ天才君ねえねえ
537774RR:2010/01/01(金) 17:28:18 ID:j/Cg9aeA
不況でいよいよチャリに格下げですよ(..)
538774RR:2010/01/01(金) 18:46:44 ID:m8giPBdz
>>531
技術が無くても乗れるようなバイクが出ないとバイクは売れない。
539774RR:2010/01/01(金) 20:07:07 ID:ikJp1uL6
今はまだ命がけだからなぁバイク乗り続けるの。
つか、メーカー関係者はとっくに降りてるんじゃね?
540774RR:2010/01/01(金) 20:43:58 ID:QNL4P8X3
つーか、資源の無駄使いだから潰れればいいよ
541774RR:2010/01/01(金) 22:15:47 ID:69UiBWr+
>>538
技術がない奴は、バイクどころか車にもチャリにも乗れない世の中にして欲しいんだけどな
542774RR:2010/01/02(土) 00:17:48 ID:NFVMAcra
そもそもポルシェ、フェラーリは買えねーだろw
売れようが売れまいが関係ない。
543774RR:2010/01/02(土) 00:20:54 ID:PgqEykWi
シートが低いと膝の曲がりがきつくなりがちだからじゃないか?
街乗り専用でもない限り、シートは高めの方がメリットが大きいと思うが。
544774RR:2010/01/02(土) 01:23:34 ID:aAanTpps
>日本人男性の平均身長は171cmで西洋人にしても、せいぜい175cm前後のはず
これって本当か?日本人そんなに背が低いか?それって戦中時代の80代の爺様まで入れてね?
今の30代以下は平均176位有るべ?
んでバイクの中心世代は30〜40代
545774RR:2010/01/02(土) 01:27:00 ID:VQ/+C15E
>>533
おまえ、昔のリッタークラスも今の1000ccSSも乗ったこと無いだろ。

このスレ、嘘つきが沸きすぎw
546774RR:2010/01/02(土) 01:28:47 ID:wOiz8l1X
結論 : 売れなくなったのはバイクだけではない
547774RR:2010/01/02(土) 02:00:32 ID:2ZqSMHml
性能が落ちて、値段が上がったら
バイクじゃなくても売れないわな。
548774RR:2010/01/02(土) 03:57:15 ID:M/6Knk2T
マスコミで痛車を取り上げそれが揃いも揃って国産SSだった事。
世の中の印象ではスポーツバイクに乗ってる奴はみんなキモいヲタクだと分かってるからだと思う。
実際キモいからな。マジで。世間の目は正しい。
キモい奴をみて
「俺も、私も乗ろう!」なんて思わないよな。
やっぱこれからはドイツBMだろな
549774RR:2010/01/02(土) 05:21:17 ID:aAanTpps
↑釣れますか?
550774RR:2010/01/02(土) 06:07:02 ID:tGDvjRTz
欧州かぶれのダサイバイクしかないから
あと価格が高いのとFI化で面白みが無くなった
551774RR:2010/01/02(土) 06:10:42 ID:GHKO/cp2
>>544
176?野球選手の話?
552533じゃないけど:2010/01/02(土) 07:11:41 ID:12+5bCf2
>>544
平成19年度体力・運動能力調査調査結果統計表
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/10/08092414.htm
2 年齢別体格測定の結果

18歳から39歳の男子の平均身長が171.77cm、
18歳から79歳の男子の平均身長が168.99cm、
30歳から49歳の男子の平均身長が171.32cm
553774RR:2010/01/02(土) 09:41:27 ID:nDG/vm0Y
平均身長って、県ごと、地域ごとに差があるでしょうから。
俺が高校生の頃、高校男子の全国の平均身長が170cmちょっと
だったから、その後10数年で1cm近く伸びてるってことだな。

でもな、平均身長の伸びとは別に、「足の長さ」は長くなっ
てるて聞くからな。そこら辺が微妙なんじゃないの?
日本人の足の長さが伸びたから、それに合わせた、とかね。

昔、車で似たような話あったけど、日本人はチビだけど
胴長だからシートの高さは大丈夫で前後スライドできれば
おkだったとか。

で、何でバイク売れないの?

思うに、規制規制で魅力は無くなるは、値段は高いは
かな?今、欲しいと思うのは80年代後半から90年代初め
のバイクだもんなぁ…。
554774RR:2010/01/02(土) 10:14:38 ID:ERhu0kYM
おっさんの青春時代を思い出してみろバイクを通じて仲間が出来てたろ
バイクが一種のコミュニケーションツールとして成り立ってた時代が終わったってこと
555774RR:2010/01/02(土) 10:20:06 ID:B6dsox8a
規制云々で魅力を感じないのはは俺たちオッサンの話だな。
今の20台はそんなこと気にしちゃいない、
彼らは自分の乗ってるバイクの馬力すら知らないのも多い。
556774RR:2010/01/02(土) 10:28:32 ID:x1cQYjvk
Zさんとか目良さんみたいな人も含めて171cmだからな
557774RR:2010/01/02(土) 10:42:11 ID:v4Lws1fR
オッチャンらの若い頃はハートに原子力エンジン組み込まれてて、それに応えられるのは
大排気量バイクくらいしか買えなかったんだよ。いまじゃエネループか?そこらの若い衆。
558774RR:2010/01/02(土) 10:43:04 ID:eWHzR//t
>>555
きっとオッサンと話合せたくないんだよ。
559774RR:2010/01/02(土) 11:04:57 ID:o8L4QZpJ
駐車禁止の取り締まり強化
車両価格の上昇
乗り物としての性能ダウン

こんくらいかな?
車種がウンヌンとかは個人の嗜好も入るとしても。
上のマイナス点は共通のネガだと思う。

逆にバイク業界にとってポジなのは大型が教習所で簡単に取れる位か?
560774RR:2010/01/02(土) 11:34:08 ID:ERhu0kYM
バイクはおっさんの趣味
若い子が乗ってたら逆に心配に感じるぞ
561774RR:2010/01/02(土) 12:27:13 ID:5iIEaMI8
>>559
>乗り物としての性能ダウン

スペック上だけでは落ちてるけどね、実用域はすっごい上がってるんだけどね
スペック眺めてエアバイク乗る人には間違いなく魅力はなくなったね

バイクが売れなくなったのは

趣味の多様化・・・インドアからアウトドアまで、さほどの金額をかけずに娯楽が増えたから
景気の悪化・・・・金がなきゃ、買えませんわな

これだけだよ、理由は
562774RR:2010/01/02(土) 13:09:21 ID:23D3yuN0
20代の奴10人ちょいから聞いた事
・肯定派
体を使って操るのが楽しい
どこでも行けて自由なのがいい
維持費が安い
車と比べて構造が簡単だからエンジンまで自分で弄れるのが楽しい
おにゃのことタンデムしたら背中が( ゚∀゚)o彡°おっぱい!( ゚∀゚)o彡°おっぱい!状態になるのが素敵
もう乗ってるだけで天国
100万ちょい出せば世界最高クラスのバイクが手に入る
バイクは移動する道具ではなくむしろ目的
・否定派
バイクは危ないし暑いし寒いから嫌
メット被るのが面倒臭い
両手両足使って運転とか無理、運転出来る気がしない
雨降ったら濡れるのが嫌
コケたら怪我するのが嫌
バイク屋に入りにくい
うるさいから嫌
乗りたいけど親、彼女、嫁に怒られる
車があるからバイクいらね
荷物乗せられない

リスクを嫌ってバイクに乗らない奴が多い気がする
でも後ろに乗せてやったら目をキラキラさせながら喜ぶんだよなあ
563774RR:2010/01/02(土) 13:32:53 ID:kqXAWu0h
まあ髪型の流行にかなり影響されるよな
564774RR:2010/01/02(土) 13:41:22 ID:76Wy4DzU
>>561
体感したこと無いのに幾ら説明してもダメ
在庫セールに必死な中古バイク屋も排ガス規制された今のバイクに魅力が無いってほざいてるけど
565774RR:2010/01/02(土) 14:07:21 ID:o8L4QZpJ
400以下は露骨にパワーダウンだからね。
デカいのは元から公道で乗るには必要以上の馬が居るから気にならないが。
566774RR:2010/01/02(土) 14:18:35 ID:o8L4QZpJ
ってか、俺が体感してない流れかよw
567774RR:2010/01/02(土) 15:04:44 ID:V1c/tmTJ
総じて価格が高いんだろうな
デフレの世の中なんだから
50からリッターオーバーまで
チョイノリみたいのを出すしか
ないw
568774RR:2010/01/02(土) 15:55:18 ID:nDG/vm0Y
リッターオーバーのチョイノリって…。
それはそれで、スゴそう…。

で、何時になったら、大友克洋の「アキラ」
に出てくるようなバイクでるの?
569774RR:2010/01/02(土) 16:01:06 ID:v4Lws1fR
イナズマ1200のシール剥がしたらチョイノリ1200て油性マジックで銘記されてたお?
570774RR:2010/01/02(土) 16:05:35 ID:GHKO/cp2
>>556
バスケやバレーの選手も含めての171だからな

>>562
いまだにバイク屋に入りにくい俺。
571774RR:2010/01/02(土) 16:11:51 ID:NFVMAcra
>>568
金田バイクは難しいかな・・・
572774RR:2010/01/02(土) 16:18:01 ID:wU7ZW+bb
>>564
それは以前から乗っていた人の話でしょ
どっちかっていうと新規参入が減ったことの方が問題なんじゃない?
573774RR:2010/01/02(土) 16:26:51 ID:zPz1Zl1j
新車でZ400FX、CB400FOUR、 GS400、RZ250を出せば売れる。
各50万円なら、ゼファー超えるネイキッドブーム再来!
レーレプは
NSR250R SP(92〜95)、TZR250R SP(94)、RGV250Γ SP(94)
ぜんぶ45馬力で各60万円。

俺用にXANTHUSを新車で59馬力、60万円。

俺が総理ならベネズエラのチャベスみたいに強権ふるって4メーカー国有化して
造らせるのに・・・

昔のデザインで出せっ!
574774RR:2010/01/02(土) 16:29:10 ID:M/6Knk2T
店に排ガステスターあるけど 新車のCO HC濃度計ると もうこれが限りなく薄い。

イコール パワー低下なんだけど これから排ガス規制がもう一段階進むと日本のバイクは益々ダメになるな。 スポーツバイクなんて形だけのレプリカに過ぎない。
そのうち外車ばかりのバイク市場になるんじゃないか
575774RR:2010/01/02(土) 17:27:59 ID:Vlw+xTUq
個人的には騒音は規制して貰いたいが、
排ガスはこれ以上締め上げて欲しくないなあ。
単純にガス濃度で規制するのではなく、
ガス濃度+燃費で排ガスは規制して欲しいな。
そうすれば小排気量車にも救いが出てこないかな。
576774RR:2010/01/02(土) 17:43:26 ID:23D3yuN0
パワーなくていいから乗るだけで楽しい入門用バイク出してくれ
空冷単気筒250cc、低シート高、低重心、足回りをちょい強化、首を動かしただけで素直に曲がるハンドリング、パワーバンドに入ればそれなりに加速、オフもそれなりに走れるタイヤ
個人的には癖があって乗り難いけど乗りこなせたら楽しいのが欲しいけどね
577774RR:2010/01/02(土) 18:35:15 ID:OIxMnjd8
むしろEX-4、CB400T、GS400E、XZ400だろうね
578774RR:2010/01/02(土) 18:35:35 ID:eZxTCmy0
ジェベル200でモタード作ればそうなりそうだな。
579774RR:2010/01/02(土) 18:54:32 ID:5iIEaMI8
「パワー=速さ」って勘違いしてるかわいそうな人を何とかしなきゃいけないな
580774RR:2010/01/02(土) 19:05:52 ID:aZQEcV+Q
>>579
「パワー=速さ」は間違っちゃいないはずなんだけど、
「最高出力=速さ」ではないよな。
発生回転数がやたら上の方だと、街中で必要な追越し加速の力がむしろヘボったりする。
581774RR:2010/01/02(土) 19:28:52 ID:eWHzR//t
ギヤチェンジ忙しいのがむしろ楽しい頃が、僕にもありました。
582774RR:2010/01/02(土) 20:08:20 ID:ETgJoB7m
>>579-580
言いたい事は分かるが「商品力=最高出力」なんだよ。購入動機として。
>>575
少し勘違い。
騒音で問題は違法改造車なんだよ、ノーマルじゃなくて。だから新車の規制そのものが無意味。
>>573
君が旧車族ってだけだな。リターン珍走か?
>>561
根本的に事実誤認。考え方から改めたまえ。
>>559
その通り。正しい認識。
問題はメーカーの努力じゃどうしようもない事。

排ガス騒音の規制は先進国で統一してもらいたい。
あと値段。
660CCタイヤ4つエアコン付き軽が65万で、50CCタイヤ2つ原付が20万だなんて…。販売数の違いだとは分かるんだが。
583774RR:2010/01/02(土) 20:13:18 ID:M/6Knk2T
ビッグスクーターのアホガキ共のせいでバイク乗り全体の著しいイメージ低下になったのは間違いない事実。
そもそもあれはバイクじゃないんだが 世間一般からしたらバイクになるからな。
584774RR:2010/01/02(土) 20:19:16 ID:bNwPugJg
250のオフ車だとパワーダウンは切実なんだよね〜
4ストシングルなんか確実に遅くなってるよ。
コース走ろうが街中走ろうが遅い。
で、燃費が良くなったかと言うと・・・そうでもない。

250で60馬力はパワーバンドとかエンジン特性を語ってもいいけど。
4スト250が30から23馬力になったら、ただの劣化でしかない。
585774RR:2010/01/02(土) 20:23:54 ID:fYVq9E1C
カブもスペック燃費が1/3だろ・・・
586774RR:2010/01/02(土) 20:53:26 ID:Fe8AtLTl
おっさんとキモオタばかりでイケメンが乗ってないから売れないんだよ
587774RR:2010/01/02(土) 21:06:05 ID:gOy7ZOZX
SMAPの人とかがレーサーにでもなればバイク人気が復活する。
マッチみたいにレースに興味あるやついないの?
588774RR:2010/01/02(土) 21:11:27 ID:OIxMnjd8
むしろ3ナイ全盛期だったろ
589774RR:2010/01/02(土) 21:46:56 ID:Fe8AtLTl
>>587
元SMAPのレースに興味のあった人は居なかったことになってるのだがなw
590774RR:2010/01/02(土) 21:51:22 ID:D1hcBKLI
>>583
峠のDQNや集団ハレ珍も加えてくれ
591774RR:2010/01/02(土) 21:55:47 ID:o1EqCzkj
>>583>>590
アニメステッカー貼った気持ち悪いのも加えてくれ
592774RR:2010/01/02(土) 23:04:34 ID:uKWM/Z4y
バイクなんて乗らなきゃ楽しさわからんのだから、売れなくても仕方ない。
今は娯楽も他にいっぱいあるしな。
593774RR:2010/01/02(土) 23:15:26 ID:5iIEaMI8
>>582
「商品力=最高出力」ってどこの初心者だよ?
というか、90年代のパワージャンキー時代を引きずっているのか?
その時代錯誤な考えしている以上、曲がった考えは永遠に治らないし正しい現状認識も無理だろうな
594774RR:2010/01/02(土) 23:23:13 ID:EieYxk0V
2サイクルは頼むからもうあきらめてくれ。
後続車や自分の服の背中が汚れる乗物は迷惑。
595774RR:2010/01/03(日) 00:18:37 ID:TEvi4lrd
>>587
V6の長野はバイク好きで以前日テレの深夜にホンダ一社がスポンサーをやっていたバイクと車を扱った番組のMCをやっていた。
アシスタントに真鍋かをりと中山エミリをつけて。
日テレでモトGPが中継されていた頃は毎回ゲストに呼ばれてた。
けど、いくら有名人を起用しても無理だよ。
日本という土壌はモータースポーツや二輪競技に対しては冷たいから。
元競輪選手の中野浩一なんて欧州へ行くと今でも英雄扱いだ。
それが日本では既に過去の人扱い。
気の毒に思った欧州のマスコミは欧州に移り住めばいいのにと何度も中野に言ったそうな。
欧州に住めば貴族の称号を与えられて生涯不自由の無い生活が送れるらしい。
俺が中野の立場だったら迷う事無く欧州のどこかの国に移り住む。
596774RR:2010/01/03(日) 01:07:12 ID:eOcvlk0k
駐禁切られるのが嫌だ。国立や立川くらいならまだ停める場所があるが、新宿とか渋谷は緑のおじちゃん多すぎるだろ。三分で駐禁とかマジキチ。
大学生くらいの若者にとって、駐禁費用は大ダメージだ。
597774RR:2010/01/03(日) 01:11:19 ID:e2BZ+OHm
緑のおじちゃんの活動範囲に停めようとする辺りが・・・・・ただの馬鹿?
598774RR:2010/01/03(日) 01:28:11 ID:wmWnscoE
バイクに限らず欲しい物がなくなって、
誰も望んでいない中国製などの粗悪な製品がはびこる時代。
これは不幸だよ。
599774RR:2010/01/03(日) 01:29:07 ID:ejqnTraU
以前と比べてパワーがダウンしたからとか、言ってるけど、全く知識のない者に対して
以前は〜なんて話は全く通用しないでしょ。これは全部二輪に興味を持ってるか経験者の
常識目線の意見では。
実際は、安全の為とはいえ、ヘルメットの装着や雨風をしのげない・値段を考えたら
音楽を聴いて雨風しのげる軽自動車の中古があるのになぜ二輪が必要?という感じでは。
あと、個々の収入の減少があると思う。まじめに8時間労働しても下手したら月10万の手取り
も貰えないような勤務が多くなってる時代に趣味性の高い、固定費用が莫大に掛かる(まあ年数万だけど)モノは買わんでしょ。
600774RR:2010/01/03(日) 02:27:16 ID:n50I9jyG
>2サイクルは頼むからもうあきらめてくれ。
バルブ付き2ストってー物が有ってだな。(実用化して無いけどw
601774RR:2010/01/03(日) 03:01:18 ID:sg8R81N7
3ない運動とかいうアホみたいなことやってるから。
仲間と楽しく走れる高校生には免許すら絶対取らせない
そのうち18超えてもう車にしようかーって流れになる
若者にブームが起きればもうちょっと売れるんじゃないかな

16で取ろうが18超えてから取ろうが取った時点では初心者に変わりないと思うんだけどな
602774RR:2010/01/03(日) 03:18:34 ID:+w3bRQph
新規にバイクを買う人にとって、何がネックかと言えば、価格だろ。

安ければ、買う。

今のニーズに価格帯合わないだけ。
603774RR:2010/01/03(日) 05:32:36 ID:5k6t9ZCC
電動チャリが10万なら
原付 15万
250 30万
400 40万
750 60万 かな
604774RR:2010/01/03(日) 07:25:59 ID:4ETvI62j
>>587
SMAPはおじさんしかいないじゃんw

なんたらミリアとか佐々木希とかでいんじゃね?
605774RR:2010/01/03(日) 09:04:41 ID:hOGfjDJz
だからバイクはおっさんの乗り物だとw
606774RR:2010/01/03(日) 09:27:57 ID:3LMVLiTM
>>587
SMAPの森君はオートレースのレーサーになったよ
607774RR:2010/01/03(日) 10:32:35 ID:vbs0gTnK
オタクとDQNしか買わなくなったからでしょう
608774RR:2010/01/03(日) 11:02:43 ID:iJeKSvLl
「バイクが売れない」の逆説的話だけど

・駐禁取締りを強化するなら、駐車場整備を行ってからするべき
・エコカー減税するなら、エコバイク減税もするべき
・排ガス騒音規制を強化するなら、ラインナップ壊滅するような
急激な強化は避けるべき。また、販売価格の上昇も考慮すべき
(特に、小排気量)
・道交法での取り締まりよりも、マナーの教育、遵守に力を入れるべき
(四輪も二輪も)
・実際の道路状況に合わない法律は、迅速に改正すべき

こういったことをチャンとやれば、二輪車は今より売れると思うんだけどな。

社系全体の流れも有るけど、行政が
「やるべき事をやらないで、やらなくて良い事をやった」
結果売りにくい状況に成ってしまったのだと思う。
609608:2010/01/03(日) 11:55:49 ID:iJeKSvLl
後ろから3行目

×社系全体が
○社会全体が

てす。間違いました。
610774RR:2010/01/03(日) 12:24:00 ID:N7rMsMSt
611774RR:2010/01/03(日) 12:34:52 ID:fxZK0hTj
>>602
価格じゃないかもね。
ハーレーのスポスタは抜きとして ビッグツインのソフテイル系やツーリング系なんて230〜300万以上するのに売れてる。
単純に価格は国産リッターSSの2倍以上なのに

半年前の記事やけど勘弁
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090625/198559/
612774RR:2010/01/03(日) 12:47:00 ID:hZBepgm3
途上国ではゲンチャリ売れまくってるよ。

ゲンチャリでバイクの面白さ知った奴らが、大型に憧れて
くれればいいが、タタ・ナノとかバイク並みの車が出来た
からなあ。

インドの貧乏人たちは、カブの次はナノじゃねえかな。
マレーシアとかタイみたいにバイクへの憧れが育たないかも。
613774RR:2010/01/03(日) 12:47:37 ID:i0r2SghH
>>561
>スペック上だけでは落ちてるけどね、実用域はすっごい上がってるんだけどね
規制の所為で大型を除けばピークパワーに振れなくなった分、
低中速にトルクを振るようになったからね。フラットで乗りやすい車種は
増えたと思う(尤も、価格も上がったが)。これは二輪に限らず四輪もだよね。

一部はピーキーな車種を望んでる人もいるけど、ピーキーな車種は
もう売れないし、小型排気量じゃそもそもコストの問題で規制がクリアできないし、
メーカーは作る気が無いと思う。

つーか、最大出力ダウンが売れない理由とする人がいるが、原付はともかく、
それ以外で本当にフラットな車種よりピーキーな車種の方が価格が高くても
売れるのだろうか?
614774RR:2010/01/03(日) 12:53:20 ID:2n6AG6+m
倒産間近と言われるハーレーなんか引き合いに出しても仕方ないだろw
615774RR:2010/01/03(日) 12:58:39 ID:fxZK0hTj
>>614
貧乏人には関係ない話だな。

そのガセネタのソースは?
616774RR:2010/01/03(日) 13:01:59 ID:i0r2SghH
>>611
>価格じゃないかもね。
単気筒のストリートとか30万後半ぐらいなのに、売れているわけじゃないからな。
寧ろ同じ排気量じゃ値段が高いビクスクの方が売れてるし。

>>612
>途上国ではゲンチャリ売れまくってるよ。
逆に言うと、売れている国は「車社会で無い」とも言える。

わざわざ同じ値段を出せば軽の新車あるいは中古が買えるのに、あえて二輪を
買う必要があるか?って事なんだよね。家族持ちならまず二輪と四輪をどっちを
先に買うかと言ったら日本じゃまず四輪から買うだろうし。

逆に言うと、二輪を買う層って
・独身 or 経済的に余裕のある既婚
・二輪にそれなりに興味がある
・二輪に絶対的に拒否感を持っている家族がいない(乗るな、と強く言う家族等)
・大量の荷物を運ぶような使い方を足としての乗り物に求めない
とかそういう条件を全て満たした人じゃないと買わないんじゃないかと…
617774RR:2010/01/03(日) 13:03:30 ID:hZBepgm3
ビックスクーターとか、フライバイワイヤ、パドルシフトバイク
前輪二輪トライクとか見てると、フルパッケージの二人乗りコミューター
が次代の乗り物になるんだろうな。

停車時も自立し、雨にも濡れず、ヘルメットを被らない乗り物。
モーターショーで色々出てたけど、日産のカーブでバンクする
四輪電気自動車が、割合いいセン行ってたと思う。

ホンダにあれに類するものが無かったのが残念だったが。
カカシみたいな一輪車じゃねえ・・
618774RR:2010/01/03(日) 13:03:53 ID:2n6AG6+m
共同経営のビューエルが先日倒産したばかりだが、知らんのか?
619774RR:2010/01/03(日) 13:11:12 ID:N7rMsMSt
そうか!

車の高級車志向と同じで、販売台数じゃなく利鞘の大きい
高級2輪を売るように業界もシフトしたのか!

それなら、バイク人口を増やそうというより、大型の高い
バイクを買える人間向けの戦略に走る、ってことだな。
デカ・スクも利鞘大きそうだし…。

質の良い、原チャリを望むワシとしては、悲しいのう…。
620774RR:2010/01/03(日) 13:11:39 ID:ldqw9+fd
エアコンが付いてないから
621774RR:2010/01/03(日) 13:14:36 ID:fxZK0hTj
>>618
正式には子会社だった。な。もともとビューエルは、ハーレーの技術者が単独で会社を興しただけ。親会社としたら見放せないので完全なる利益を求めない出資。

書くなら少しは勉強してからにしろよ。
622774RR:2010/01/03(日) 13:17:01 ID:s9twtmqt
>>613

君は本当にバイク乗ってるのか?
大型を除くラインで売れ筋の125や250はどれも駄目だよ。
現行車で低速のトルク増えてるバイクなんかないじゃん・・・。
ピーキーと言う車種はバリオスとかホーネットを指してんだろうけど。
全部カタログ落ちで「実用域がすっごい上がった」と称するバイクは今は無いよ。

極論を言うと規制後に動力性能が良くなった国産バイクは一台も無い。
623774RR:2010/01/03(日) 13:18:28 ID:yRi3capU
「フラットで乗りやすい」じゃなくて商品力だって言っているだろ?
「フラットで乗りやすい」云々って言ってる奴はマニアなんだよ。
パンピーはカッコイイ、パワーがある、安いで買う。

だいたい「バイク(クルマ)が趣味」って言う奴でもパワー・ウエイトレシオやトルクパワー・ウエイトレシオを知らない奴は大勢いるぞ。
出力曲線の見方を知らない奴も同様。
特性がピーキーなんて気にしないいんだよ。ピークパワーが3馬力落ちたけど低中速域のトルクは太ったとか言うより新型は○馬力上がったって言う方が売りやすいんだよ。

論より証拠、逆車を買う奴がいるだろ?
624774RR:2010/01/03(日) 13:26:11 ID:qk1S5RlL
でも国内逆車両設定があっても国内が明らかに下が扱い易いかっつうとどうだろ?
625774RR:2010/01/03(日) 13:27:00 ID:hZBepgm3
バイクの魅力はやっぱり加速力だよ。

そして、すり抜けできる小回り性、
サイドカーやトライクが普及しないのは
すり抜け出来ないことにある。

エアコン付きで、雨に濡れず停車時自立し、
加速がよくて、すり抜けも従来のバイクと同じ
という商品を開発すれば、高くても売れる。
626774RR:2010/01/03(日) 13:27:28 ID:SBjRYgdm
売れてる車体数なら 50 >> 250 >400 >> 大型
パワーで言えば非力なバイクほど売れてることになる。
消費者はあんまりパワーで選んでないと見るべきだろう。
627774RR:2010/01/03(日) 13:31:12 ID:i0r2SghH
>>622
>現行車で低速のトルク増えてるバイクなんかないじゃん・・・。
Ninja250RとZZR250なんかは最大出力はZZR250の方が上だけど、
Ninja250Rの方が100km/hまでの加速や乗りやすさは乗りやすいって
声が多数な訳ですが…

>>623
>「フラットで乗りやすい」云々って言ってる奴はマニアなんだよ。
マニアほどフラットな車種を嫌うと思うんだけど、そーでもないのか。

>特性がピーキーなんて気にしないいんだよ。ピークパワーが3馬力落ちたけど
>低中速域のトルクは太ったとか言うより新型は○馬力上がったって言う方が売りやすいんだよ。
>論より証拠、逆車を買う奴がいるだろ?
そりゃ逆車を買う層に限っては、なんじゃない? カタログスペックの話になると、それなら出力が高いSSが
一番売れてなきゃおかしくなるけど、実際SSが一番売れてるわけでもないんだし。

寧ろ一般的には「ドラマで使われた」とか「ネームバリュー」とかの方が買う動機になってるかもしれないんじゃないかと。
そういう層が固定的な客になるかはともかくとして。
628774RR:2010/01/03(日) 13:32:32 ID:s9twtmqt
>>626

それは車両価格と維持費が安い順番に並んでるだけだろ・・・。
629774RR:2010/01/03(日) 13:36:00 ID:hr0Yc/+6
しげの秀一に息子が活躍するバリ伝の続編を描かして
モトGPを深夜の地上波で流す

下手するとおっさんが喜ぶだけかもしれんがw
630774RR:2010/01/03(日) 13:38:42 ID:s9twtmqt
>>627

それは車体が軽くなったとかシートが絞られたとかじゃねぇのか?
乗りやすいって声が多数とか、主張するには曖昧過ぎだし。
631774RR:2010/01/03(日) 13:46:02 ID:gd+6I+La
オッサンが調子乗りすぎ。

でしゃばりのオタク系バイク海苔とか昔の暴走族あたりは
見てて痛いし、ウザイからそのまま事故って死んでくれ。

一向にバイクのイメージが向上しない。
未だに田舎じゃ暴走族が居るし。違法改造を手助けしてるカスが沢山いるし。
そういうのを一掃してどんどん逮捕して免停にすることが大事。
632774RR:2010/01/03(日) 13:53:53 ID:hZBepgm3
国内におけるバイクの最大の敵は軽自動車なんだよね。

バイク自体の商品力低下や規制の強化は、軽自動車の普及を促す原因
の一つではあるだろうけど、軽自動車の商品力アップがバイクが売れなく
なった原因の最大のものじゃなかろうか・国内では。

だから、バイクを売れるようにするには、軽より商品力がなけりゃ仕方ない。

軽より優れてるのは加速力と小回り性のみ。

あとは快適性を足して行く以外ない。
ビッグスクーターは、ある意味現実解として正しい。

取り敢えず、現行のビックスクーターはバックギアーを設置したら着実な
商品力アップになると思うぞ。
633774RR:2010/01/03(日) 13:58:59 ID:i0r2SghH
>>&30
>それは車体が軽くなったとかシートが絞られたとかじゃねぇのか?
車体は寧ろちょっとだけ重くなったはず(3kgぐらい)。シートは知らん。

>乗りやすいって声が多数とか、主張するには曖昧過ぎだし。
曖昧過ぎって言われても、Ninja250RがZZR250に比べて概ね高評価を
しているサイトはぐぐればいくらでも出てくるが…

つーか、もともとも論点として重要なのは
「規制で最大出力がダウンしたから」
ってのが売れなくなった主要因じゃないと思うって事。全く無いとは言わないが、
>>599の人が言っているように、規制前の車種に乗ったことの無い人や、そもそも
まだ免許をとってもいない、これから免許を取ろうとする人への理由にはならないと思うんで、
売れなくなった主要因じゃないと思う。

>>632
ただ、ビックスクーターを買う層って、金があったらじゃあまたビックスクーターを買うか?って
言われると、軽自動車に行きそうな気がしないまでもないw
個人的にはビックスクーターを買う金があるなら軽自動車を買えるんだから、最初から
軽自動車を買えばいいのに、とも思うがw(自宅に駐車場が無いとかいうのもあるんだろうけど)
634774RR:2010/01/03(日) 14:27:09 ID:cK9LuqF1
子供をつれて保育園に通えるくらいのバイクがあればいいんだけど無いからね。

俺がバイクを選ぶときの基準にタンデムしやすさと積載性があるけど、
これを突き詰めるとビクスク以外の選択肢は相当厳しい。
635774RR:2010/01/03(日) 14:38:21 ID:n50I9jyG
>一向にバイクのイメージが向上しない。
オマイの自分よがりなイメージ向上って何よ?

>でしゃばりのオタク系バイク海苔
>見てて痛いし、ウザイからそのまま事故って死んでくれ。
俺もアニオタはキモいと感じてるが海外では大絶賛だし、貴重な外貨稼ぎに成るやもしれん。
キチガイなオマイの考えなぞどーでも良い。糞思考な糞人間だね。可愛そう
636774RR:2010/01/03(日) 14:45:50 ID:hZBepgm3
やっぱり、法制度を弄らないと駄目なんだよね。

まず、四輪と二輪という分け型だけでは駄目だと思う。
軽自動車も660以下という一本の仕切りじゃなくて、880、550、440、330
という風に細分化してフランス、韓国の軽自動車も枠内に収め、さらに、
乗員数、高速走行可能性、重量、接地タイヤ数、などのパラメーターで
細かく仕切りなおし、その中に現行のオートバイを再編成したらいいと思う。

とにかく、今の軽自動車はバイクはおろか、普通乗用車のパイも食い散らかしてる。
ちょっと、軽自動車甘やかし過ぎだと思うが、どうだろう?

民主党はさらに甘やかそうとしてるが・・・
637774RR:2010/01/03(日) 14:49:55 ID:cK9LuqF1
軽自動車は2台目でもつ需要があるから優遇はありだと思います。
交通死者だって5000人割ったし、バイクは死ぬからバイク優遇してもしかたがない。
638774RR:2010/01/03(日) 14:51:03 ID:Or3oKdeL
別にいいんじゃないの
コンパクトな車は日本の国情にも合うし
まあ安全性の問題はでかけりゃ頑丈なのは当たり前って話だからなあ

渋滞うんぬんは言いがかりみたいなもんだからな
バイクから見ると車すべて渋滞要因だし
639774RR:2010/01/03(日) 15:04:56 ID:iEJ7y+Fk
カブ90に乗ってる。まだ2万Kmに届かず。
カブ110は買いたいんだけどまだまだ乗れるしなぁ、
640774RR:2010/01/03(日) 15:05:14 ID:hZBepgm3
タバコは癌の元だから一気に100円増税しるってのが民主党でしょ。
交通事故が減るし、騒音公害も無くせるから、バイク減産賛成ってなるよ。

メーカーは寄せ集まって原付を125ccまで拡大してもらおうと陳情してるけど。

こうやって、国とメーカーだけで話決められちゃユーザーの声は何も反映されないよ。

641774RR:2010/01/03(日) 15:51:44 ID:2n6AG6+m
昔ビクスク乗ってたけど車買ったら用途被るから売った。
乗って楽しいのは単車だし、人や物を運ぶなら車だから
ビクスクはもう買わない。
642774RR:2010/01/03(日) 16:14:25 ID:s9twtmqt
ウチは駐車場が2万円だから軽自動車と言う選択肢はない。
バイクなら千円だから維持費が数倍違う。

都心の人は駐車場が一番高いから、軽自動車とバイクを比べてもと思うぞ。
643774RR:2010/01/03(日) 16:16:50 ID:2uhX10SJ
値段据え置きで、ABS、AT、バックギアを装備できれば売れるかもね。
あと、グリップヒーター、ETC、ナビなんかもオプション設定して、
スマートに設置できるといい。(こっちはおっさん需要)
644774RR:2010/01/03(日) 16:54:17 ID:E171As33
値段据え置きでソレは怖いなぁ
645774RR:2010/01/03(日) 17:14:20 ID:4gT7KIYY
ビグスクの流れから3輪車ブームくるかな。
MP3はまだビグスクをひきずってるから、もうちょっと変わったのがいい。
646774RR:2010/01/03(日) 17:18:19 ID:Jkq1REB8
>>595
モータースポーツの人気低下と公営ギャンブル選手の冷遇は別問題だよ
647774RR:2010/01/03(日) 17:33:51 ID:aGUZcaBV
バイク用品店行くと、ほとんどがおっさんで若いのなんていない。
しかし、50cc原付乗りにはガキも多い。
若いのは自転車屋で原付買ってるのかな?
648774RR:2010/01/03(日) 18:08:10 ID:cK9LuqF1
電気バイクが増えると、ヤマダなんかで原付うれるようになるから、バイク人口増えるよ。
649寅年3巡目:2010/01/03(日) 18:11:20 ID:4pVZvqD3
走りやスピードを楽しむことが我が国では異端であり悪と見なされる
ことがバイク不振の原因では?

バイクはまさにそれが目的。四輪におけるスポーツカー全滅と重なる
ね。
650774RR:2010/01/03(日) 18:12:56 ID:N7rMsMSt
あ、ワシ、初代ゼファー新車で買ったの、
近所の自転車屋さんだった…。orz
651774RR:2010/01/03(日) 18:14:24 ID:E171As33
>>645
オート三輪の部類に入れられるんじゃね
あれトラックだろ
652774RR:2010/01/03(日) 18:16:01 ID:czKvfLi5
四輪は、国が公道整備し、エコという名で購入者に税金を原資にした補助金をばらまく。
国が、あの手この手で手厚く方策を立てている。
国策で製造会社は保護されて、絶対に潰れない。

二輪は、国が手を離している。
デブレでも、平気で異常価格を設定して、
スペックに見合う二輪用の公道整備も無し。
アホなユーザーが、ホッタクリ価格で購入し、事故って死ぬ。

賢者は、阿呆らしくてバイクなど買わない・乗らない。

653774RR:2010/01/03(日) 18:16:43 ID:12NxmEIv
おまえらが乗りたいバイクが売れるバイクとは限らんが

取り合えず、理想のバイクってどんなんだ?
654774RR:2010/01/03(日) 18:19:31 ID:E171As33
安くて快適なバイク
655774RR:2010/01/03(日) 18:27:23 ID:gd+6I+La
CBR250RRを現代風に。足つき良くしてABSあり。値段は30万切ること。
絶対売れる。
656774RR:2010/01/03(日) 18:44:50 ID:e2BZ+OHm
ABSは邪魔だろ
30万以下って・・・・馬鹿だろ
鉄鉱石、ボーキサイト等々相場がどうなってるのか知らんの?
657774RR:2010/01/03(日) 18:52:41 ID:cN/DsjvZ
>>656
物の価値、相場のわからないバイク乗りが多いから400以下が売れないんだろうな
昔に比べて高い?物価が上がってるんだから価格上がって当然だ
658774RR:2010/01/03(日) 19:15:10 ID:e2BZ+OHm
>>657
前スレにもいたんだよ、相場を理解してない奴が・・・
販売当時、Z2新車が約30万で売ってたんだから今でも売れるはずだ・・・みたいな奴がね
経済的見地からみれば、緩やかなインフレが健全だというのに、それを理解してない緩い脳の若者が増加してるのが
売れない一番の原因だと思うよ
659774RR:2010/01/03(日) 19:25:36 ID:4doETfcu
炭素繊維でフレーム作ればいいじゃんよ。
660774RR:2010/01/03(日) 19:45:38 ID:UB8QkpA1
炭素繊維は高価なんだが
661774RR:2010/01/03(日) 20:14:00 ID:udNjS7OU
>>658
あー確かにそういう変な奴が時々いるな。
実際にZ2が発売され始めた頃の大卒初任給を調べる位すればいいのにさ。
662774RR:2010/01/03(日) 20:22:26 ID:doDQEbkY
昼、パトカーからリッターバイクが時速160〜200Kmくらい出して逃げてた。

夕方、400ccのバイク3台が一時停止完全無視して突っ切ってた。


なんていうか、数的に考えたら車の方が悪さ目に付くハズなのに、
少ないバイクの方がマナー最悪ってのは……
663774RR:2010/01/03(日) 20:39:21 ID:e2BZ+OHm
>>662
まあ、大小に拘らずスクーター乗りのマナー悪い奴はそこらじゅうにいるのは確かだが
バイク乗りでマナー悪いのはそこまで目に付かないな〜

>なんていうか、数的に考えたら車の方が悪さ目に付くハズなのに、
>少ないバイクの方がマナー最悪ってのは

まあ、こう言ってる時点で主観と客観がごちゃ混ぜになってるから単なる「アンチバイク」人なんだろうけどね
664774RR:2010/01/03(日) 20:52:24 ID:YXkfm8Zj
スクーターはバイクじゃない(キリッ
665774RR:2010/01/03(日) 21:08:12 ID:iEJ7y+Fk
なんちゅうか、赤信号でオレが停止線で止まってると
後ろからスクーターが来て、停止線すぎて、横断歩道もすぎて、
交差点の中で待ってる姿ってのはよく見るな。

ちょっと別カテゴリの乗り物なのかなと
666774RR:2010/01/03(日) 21:09:11 ID:jg8+Whw7
>>657>>658
だがバブル崩壊以後 日本はデフレ何だがw(俺の給料明細がソース 笑)

まぁ最もバイクの販売台数の大幅減が一台あたりの価格を引き上げたと見るべき何だな
667774RR:2010/01/03(日) 21:10:25 ID:vc72r6W4
しかし車は90年頃と比べても大して値段変わらなくない?
100万円前後の1300ccとか見ると。
部品の共通化や設計の見直しっつうメーカー努力の賜と下請けの涙の成果だ。

逆にバイクは露骨に値上がりしてるのは否めない。
ま、バイクはシンプルだから設計を見直してもコスト下げられなかったのかねぇ・・・。
668774RR:2010/01/03(日) 21:25:43 ID:2n6AG6+m
まあ、ここで客が悪い悪い喚いたところで、売れん現状は絶対変わらんw
669774RR:2010/01/03(日) 21:28:44 ID:e2BZ+OHm
>>667
4輪の価格の上昇が抑えられてるように見えるのは、海外での部品生産が大きい
2輪も今後同じようなことになると思うよ

ただね、海外でコストの安い部品を日本で組み立てて製品化する
そうするとね、確かに車両価格は低く抑えられる
緩い頭のお子様たちが「安くてうれしい」って叫ぶことだろう

ところがね、バイクの値段は据え置きであっても・・・買えない奴が増えるんだよね
670774RR:2010/01/03(日) 21:33:22 ID:/ufPcvMz
二輪でも原スクは中国製産で価格が維持されているからな
671774RR:2010/01/03(日) 21:34:15 ID:YXkfm8Zj
>>667
普及帯の価格は大きく変わって無いかも知れないが、スポーツカーは軒並み高くなってるよ。
コンパクトカーベースなのを除けばどれも200万以上する。
その分性能も上がってるけどね。
バイクも似たようなもんだろう。
672774RR:2010/01/03(日) 21:34:15 ID:vc72r6W4
ZZR250とかタイじゃなかった?
その後の後継機種も。

・・・残念ながら安くなってる気がしねぇw
673774RR:2010/01/03(日) 21:35:50 ID:e2BZ+OHm
>だがバブル崩壊以後 日本はデフレ何だがw(俺の給料明細がソース 笑)

給料明細でなぜ「デフレ」がわかるのか説明してくれ
674774RR:2010/01/03(日) 21:39:52 ID:doDQEbkY
部品数もサイズも桁違い、快適性も積載性も段違いの軽自動車が60万そこら。
そしてエアコンすら無い250ccが50〜60万。
「なんで売れないの?」と疑問を持つ事自体がおかしいんだよ。

ちなみにバイク便なので、毎月1500kmくらい走ってるぞ。
だからこそ猛吹雪の中とかで走ってると、「こりゃ一般の人や若い人にゃ売れんわ」と思う。
675774RR:2010/01/03(日) 21:40:17 ID:mc/aa3Md
作業着代とかクリーニング代とか食費とか生活費もろもろが天引きされてるんじゃないの?

住み込み作業員ならよくあることだよ。
676774RR:2010/01/03(日) 21:46:14 ID:jg8+Whw7
>下請けの涙の成果だ。

涙は涙でも”血の涙だ”!俺はクルマの部品を作っていたんだが・・・

トヨタがこのたび下請い対し工賃の一律30%の引き下げを通告をしてきた!

あのバプル期に俺の自給は920円になったんだがその後ズうっうと・・・
当たり前だがボーナスも無い、残業も無い挙句のはては”アンタの自給では高すぎる”
だとよ、
ならば俺かれも言わせてモラオウ!
 
          クルマなぞ買えません

677774RR:2010/01/03(日) 21:52:36 ID:czKvfLi5
クルマは醜い。
国とクルマ販売・製造会社が結託して、エコ補助金とやらを創作してさ。
もそも補助金って、国民の税金だろうが。
堂々とCM垂れ流しで宣伝していいいのかい。
クルマ買わない俺の納めた税金が、他人の新車購入費に回っていると思うと。
全く腹立たしい。
678774RR:2010/01/03(日) 21:56:07 ID:czKvfLi5
地球温暖化防止でCO2削減したいなら。
バイク購入費にこそ、エコ補助金を付けるべきな。

この件については、役人・政治家とクルマ業界が黙り会を結成しているから。
679774RR:2010/01/03(日) 21:59:09 ID:mc/aa3Md
>>678
自転車乗ればいいじゃん。
バイクは言うほどエコな乗り物じゃないし事故率も高い。
交通事故死者だって激減してるんだからバイク規制しろ。
680774RR:2010/01/03(日) 22:00:06 ID:e2BZ+OHm
>ちなみにバイク便なので、毎月1500kmくらい走ってるぞ

月当たり1500kmのバイク便?
それとも間違いで「一日1500km」のバイク便?

どっちもありえませんが?
681774RR:2010/01/03(日) 22:02:08 ID:DXOabnQR
うるさいマフラーつけて意気がって悪ぶってるボンクラと
同類と見られるのは嫌だろうさ
そんな乗り物にカネもない兄ちゃんがリスク冒して乗りたくない
682774RR:2010/01/03(日) 22:03:31 ID:mc/aa3Md
>>681
多少の音がしないと危険だろうが。
683774RR:2010/01/03(日) 22:05:13 ID:2n6AG6+m
そういえばマスゴミは全然やらんが、年末にフランスが排出権取引きから離脱したな。
先日地球環境と排出ガスの関連がネタだとバレタんで、あちらは早速対応。
日本のアホウな政治屋や官僚がエコ詐欺に気づいて対応するのはいつになるやらw
684774RR:2010/01/03(日) 22:06:18 ID:doDQEbkY
>>677
バイク専門のカワサキ辺りが、数億単位で献金しまくって
経団連のトップになれば、ちったあ状況変わったかもなー
685774RR:2010/01/03(日) 22:15:18 ID:czKvfLi5
>>679 あのさ〜。環境への負荷の度合いについては、定量的に話をしような。
クルマに比べて、バイクの環境に与える負荷がどれほど小さいかよく勉強しような。
 
686774RR:2010/01/03(日) 22:21:15 ID:Q/HJFkby
>>683
何度も出て来た話だけど、排ガス規制はCO2排出量と関係無いから。

地球環境とCO2排出量に関連が無いんなら、
車よりCO2排出量は少ないけど排ガス内の有害物質の量が多いバイクは
今より立場悪くなるよ。
687774RR:2010/01/03(日) 22:22:08 ID:fxZK0hTj
>>684
カワサキってさ、
バイク専門じゃないしな…。
688774RR:2010/01/03(日) 22:28:16 ID:2n6AG6+m
>何度も出て来た話だけど、排ガス規制はCO2排出量と関係無いから。

ソースヨロ
689774RR:2010/01/03(日) 22:30:30 ID:cN/DsjvZ
燃費とCO2排出量はほぼ比例するからバイクに有利だが、
排ガス規制(NOxやCOなど)は同じ距離を走った場合、バイクの方が格段に多い
690774RR:2010/01/03(日) 22:30:42 ID:LmHEb7Hu
横槍なんだが・・・。
値段が高くなった、駐車違反が厳しい、馬力が減った。
・・・全て原因にはなってると思うんだけど、ほんとの原因
は他にあると思う。
いわゆる草食系男子が増えたためじゃないかな?
バイクが売れてた80年代ってのは結局不良がかっこつけ
で乗っていた時代だと思うんだよね。
暴走族、ローリング族全盛時期と重なる。
「バリバリ伝説」とか「WGP」に憧れて峠を攻めるとかね。
そーいうの今流行んないよね。
いや、俺はバイクが大好きなんだが・・・。
691774RR:2010/01/03(日) 22:34:31 ID:jg8+Whw7
>「バリバリ伝説」とか「WGP」に憧れて峠を攻めるとかね。

それなら「けいおん」みたいなバイク4コマ漫画を・・・今ならね。
692774RR:2010/01/03(日) 22:40:31 ID:fxZK0hTj
>>688
黙ってみてると、お前 まるで信用できねぇガセネタ野郎だな(笑)。
そういえば
>>614
>>615
>>618
>>621
以来音無だが、ガセネタのソースはまだか?
693774RR:2010/01/03(日) 22:43:10 ID:mL73KQqW
バイクは売れて欲しいけど、80年代みたいな族全盛期みたいのが来て欲しいワケじゃない。
でも結局バイク販売台数を牽引していたのはそういう連中の存在だったのか…?
694774RR:2010/01/03(日) 22:44:40 ID:ICy5kDXs
バイクは条件が揃わないとツライだけだし考えたらデメリットばかり…

・天気を選ぶ
・気候も選ぶ
・メット要
・事故時ダメージ大
・女ウケ悪し

フツーにクルマ買った方がいいW

でもオレはバイクを選んだ
クルマ乗るけど遅くてイラつくわW
695774RR:2010/01/03(日) 22:49:53 ID:LmHEb7Hu
>>691
それ面白いかもw
「けいおん」で楽器がうれたらしいよね。

ちょっと前ならキムタクがドラマでTW乗ってTW
売れたよね。
水島ヒロとか小栗旬がスーパーフォアとか乗る
ドラマとか作れば火が着き始めるか?
EXILEがバイクで疾走するPV作れば効果がある
かな。
それともAKBが・・・。
696774RR:2010/01/03(日) 22:49:56 ID:Sd9ryQqs
>>691
アフタヌーンで穴埋め的に遣ってるな
697774RR:2010/01/03(日) 22:53:49 ID:2n6AG6+m
wgpが流行ってた頃は、良いレーサーが多かったし、草レースに出てプロレーサーを目指す人も多かった。
でもバイクレーサーって金が湯水のようにかかるし、事故で死ぬのに
トップ以外はレースでは全然稼げないことがばれたから参加者が激減し、
同時にレースに参加しやすいアイテムだったレーレプも売れなくなった罠。
698774RR:2010/01/03(日) 22:58:30 ID:7+BJN8QT
>>697
90年代のいつ頃からかは知らんが、レプはある時から全く売れなくなったよな。
レプ持ってるからといってサーキットを走ってる連中ばかりではなかったが、峠オンリーで走り回ってた連中もほぼ同時に減って行ってた。
ブームが終わったと言ってしまえばそれまでだけど。
699774RR:2010/01/03(日) 22:58:51 ID:ICy5kDXs
消費者のみんなが気付いちまったのさ

「バイク?クルマあれば必要なくね?」
700774RR:2010/01/03(日) 23:16:15 ID:mGLOGIC/
まあCB1300よりフィット1300の方が低燃費だしな
701774RR:2010/01/03(日) 23:19:08 ID:cN/DsjvZ
Hornetよりプリウスの方が燃費いいぐらいだし
702774RR:2010/01/03(日) 23:20:27 ID:Q/HJFkby
>>688

ttp://jmca.gr.jp/2006gaskisei_top.htm

これで良いか?
項目にCO2排出量は無いだろ。
ていうか、今更排ガス規制の中身を誤解してるのって
ちょっとどうかと思うぞ。
703774RR:2010/01/03(日) 23:24:43 ID:czKvfLi5
三ない運動でアラフォー以上が学生時代、バイクに乗れなかったのが痛い。
今更、その年で原付を初乗りするのは危ないし。軽四乗る方が無難。
馬鹿三ない運動がなかった、60才以上は、いまだに原付乗りのおばちゃんとがいるんだが・・。

その世代の子供がバイク乗りの年齢だから。親のバイク乗りの姿を見て育っていないから。
クルマと違って、バイクは身近な乗り物ではなくて、遠い存在て感じだろうな。

704774RR:2010/01/03(日) 23:27:59 ID:ICy5kDXs
>>703
乗れば楽しさがわかるのにそのきっかけすら奪いやがったと…
705774RR:2010/01/03(日) 23:28:57 ID:YXkfm8Zj
バイクと車を同じ土俵で考えちゃいかんだろ。
バイクなんて半分くらいはレジャー用途なんだから。
706774RR:2010/01/03(日) 23:29:49 ID:czKvfLi5
排ガスは、健康被害。
バイクでクルマの後ろに付くと、マフラーから臭いこと。
その微粒子を吸い込んだら、肺系へのダメージは凄い。
こんな代物で、規制クリアーだと。アッハハ(笑
707774RR:2010/01/03(日) 23:33:05 ID:FcHZOp8A
親に散々反対されたのに、それを押し切ってバイク買った友達は
漫画「クローズ」の影響だったなぁ。
708774RR:2010/01/03(日) 23:34:28 ID:7+BJN8QT
今でも子供はバイクに興味あると思うよ、多分。
俺がバイクに乗るためにゴソゴソ準備してるのをじーっと見てるがきんちょとか、ちょくちょくそういうは居る。
原付で良いから乗ってみようとしてくれればいいんだけどな。
スクーターでも良いから、一度のルキ絵画あればきっかけくらいにはなる。

とは言え原付でMT出してんのはもうホンダだけなんだよな。
後は自動的にスクーターだw
709774RR:2010/01/03(日) 23:34:58 ID:cN/DsjvZ
>>706
ディーゼル車の微粒子に関しては生活に必要だから我慢するしかないな
ただ、乗用車の排ガスよりバイクの排ガスの方が基準が緩いのもあり遥かに健康に悪い
710774RR:2010/01/03(日) 23:37:42 ID:jg8+Whw7
>>703
うむ〜ぅ逆説的な言い方だけど、”三ない運動”が当時の若者たちの(つまり俺だが)
「アンチ・ヒロイズ」に火を付けた気がするんだが。
711774RR:2010/01/03(日) 23:44:41 ID:7+BJN8QT
どうでも良いけど「Uターンライダー」って聞いたことある奴居る?

【バイク】子育て世代のお父さんライダーが増えている 親子ツーリングで会話も弾む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262322499/l50

712774RR:2010/01/04(月) 00:30:07 ID:NU1q2/S7
10代は任意保険がアホほどかかるからねぇ。
バイクが本当に楽しいのは30過ぎてからだわ。

思うに10代から乗ってる奴ほどクルマの方に行くんじゃないの?
713774RR:2010/01/04(月) 00:35:26 ID:mzSTKSRJ
>>708
渋滞中のリヤシートで暇してる子どもたちはバイクが後ろにつくとじーっと見てくる。
俺が手を振るとめちゃくちゃテンション上ってて楽しいw
まあこんな思い出でも、いい思い出として残ってくれれば将来の需要に
繋がればいいなと思って子供には優しくしてる。
もちろんフルフェイスでフルスモークシールドだ。
714774RR:2010/01/04(月) 00:46:02 ID:lTjIpiSh
>>712
確かに10代から乗ってる奴は降りる奴が多いなとは思う、俺ん周りの話でね
バイクの楽しさも、30過ぎてから・・・
というより10代から30代まで乗り続けて、怖さも厳しさも知ってから楽しめるようになった気がする

3ない運動は、別の意味で個人的には良いことだと思うよ
万が一の事態になったとき、高校生(その世代)では責任は自分では取れないだろ
自分の金で購入から維持、管理までできないのが大多数だろうしね
715774RR:2010/01/04(月) 00:51:52 ID:vCfkybVJ
夢がない夢が
716774RR:2010/01/04(月) 00:57:44 ID:h0MBIkrJ
>>713

子供「パパ〜カッコいいバイクの人が手を振ってくれたよ!」
パパ「おーそうか、手を振り返すんだぞー」
>>713がすり抜け開始
子供「あー車と車の間を行った!順番守らない悪い人たちだ!」
パパ「ああやって危険な運転してる人もいるからバイクは危ないよ
    あんな人は仮面ライダーにやっつけてもらおう」
717774RR:2010/01/04(月) 02:11:31 ID:mzSTKSRJ
その仮面ライダーは電車に乗ってくるんだっけか・・・?
最近のはよくわからんが、そういう会話はあるかもしれんね。。。
718774RR:2010/01/04(月) 07:25:20 ID:eO6dU3Hx
おい、
敬語で質問してやってんだからてめーも敬語で答えろやボケ
バイク板特有のおっさんの上から目線は気にいらねーんだよ
年を重ねるだけで偉くなった気になってんなよ早く金ばらまいて死ね
団塊世代の老害はバイクで事故って死ね
719774RR:2010/01/04(月) 08:12:12 ID:5pu9rSh2
今はチャイルドシートだからな、後ろ振り返るとか出来ないかも
720774RR:2010/01/04(月) 08:35:39 ID:zGJM8/Jq
俺は子供用のルームミラーつけてるけど?

で、子供は>>716ほどバカじゃない。
子供「やっぱ、すり抜けできるから、バイクは速いねぇ」
俺「二人乗りは危ないんだよ。乗るなら自分で買えよ」
子供「うん。この前見た小さい奴買うんだ」
俺「(小さいってR1のことか?) それまでバイクがあるといいねぇ」
子供「音がうるさいだけのバイクはいらない」
721774RR:2010/01/04(月) 09:11:05 ID:LibYwbkS
子供というか、大多数の普通の人間は

凄まじい豪雨
見も凍る暴風雪
汗が全身から噴き出し、目が汗で潰れる猛暑

をバイクで体験したら、絶望に打ちひしがれてもう乗らんと思う。
722774RR:2010/01/04(月) 09:56:54 ID:Gh7CeTIM
そもそも最初から乗らない人間にそんな環境は体験できないと思う
723774RR:2010/01/04(月) 10:37:49 ID:8s67monV
俺がガキの頃のこと。
旅行の帰り、台風で雨中の高速を、百数十キロで飛ばし、
他の車を抜きまくる義父をスゲーと思いつつ助手席で見ていたら、
後方から来たバイクたちが、一瞬で義父の車をぶち抜き
地平の彼方に見えなくなるのを見て、バイクってスゲー! って感動したよ。
その頃俺は、重度のチャリダーだったから、バイクなんて
足に自信の無いヘタレが乗るものだ〜。とかけなしてたけど、
あれで俺もバイクに乗りたい! と思うようになったな。
まあ、何が良いと思うかは、人それぞれってことで。
724774RR:2010/01/04(月) 12:09:05 ID:vkuGqBpg
>>674が最もただしいとおもあ
725774RR:2010/01/04(月) 12:12:07 ID:vkuGqBpg
ミスった。
>>674が最も正しいと思う。

>>705
お財布は一つしかない。同じ土俵で考えるのが、当たり前。
同じ土俵で考えなくて済むのは、一部の金持ちだけ。
726774RR:2010/01/04(月) 12:28:23 ID:c6LXeteE
>>725
>>674は車とバイクを比較してどうかという視点しかない。
車とバイクのどちらを買うかという場合には当てはまるが、バイクを趣味として買うかどうかと言う場合には全く当てはまらない。
土俵というのは考える基準の話だろ。
サイフの中にある金をバイクに使っても良いか、またはそもそも金が足りるかどうかというのはまた別の土俵。
考えなきゃならないことって言うのは一つの基準だけではないんだよ。

つか若いのはともかく30代以上で車とバイク両方所有してる奴なんてゴロゴロしてるが、それみ〜んな金持ちなのか?
727774RR:2010/01/04(月) 13:00:10 ID:qpOWbP61
オレからみればそれみ〜んな富裕層w
※検無車両・軽自動車・エコカーを除く
728774RR:2010/01/04(月) 13:43:27 ID:8s67monV
地方じゃ車とバイク両方所持なんて、別に珍しくも無い。
公共交通機関が糞な地方じゃ、これらは通勤の必須アイテムだしな。
729774RR:2010/01/04(月) 17:05:01 ID:E/dgLNiN
>>717
仮面ライダーは電車の中に据え付けられたバイクに乗ってんだよ
730774RR:2010/01/04(月) 18:20:31 ID:jpwF838X
シルビア、プレリュードもあれほど走ってたのにね。
どこのスキー場も若者でごった返してたのにね。
731774RR:2010/01/04(月) 19:44:59 ID:E/dgLNiN
みんなケータイに吸い取られてしまいました
732774RR:2010/01/04(月) 20:01:21 ID:49ROr0kn
最近のケータイは吐き出してる気がするけど?
733774RR:2010/01/04(月) 20:16:38 ID:lTjIpiSh
極貧層は切り捨てて、趣味に100万使うことが苦痛と感じない層を狙えば良いん出ないか?
バイクが欲しいくせに「高い高い」と喚く層はバイクを趣味と考える層全体の1%にも満たないだろうから
端数切り捨てても大勢には影響ないだろ
734774RR:2010/01/04(月) 20:17:04 ID:E/dgLNiN
なにそれ、キャッシュバックがあるの?
735774RR:2010/01/04(月) 20:28:47 ID:1X6Z2njc
バイク自体、人間の本能に訴える乗り物でしょ?
736774RR:2010/01/04(月) 21:07:20 ID:8s67monV
中古買えばいいじゃん。昔から若者も年配も、金が無きゃみんな中古車だよ。
737774RR:2010/01/04(月) 21:16:10 ID:NU1q2/S7
メーカーもここは思いきって1,2年くらい新車開発を止めて、
その分部品供給とかメンテナンスなどのサービスを充実させてみては?
738774RR:2010/01/04(月) 21:24:23 ID:c6LXeteE
新車登録台数自体は増え続けてるんだよ。
だから中古は売れてる。
だが、新車が売れなければ利益が出ず、利益が出なければ部品供給やメンテの体制を整えることも出来ないわけだ。
739774RR:2010/01/04(月) 21:26:22 ID:c6LXeteE
新車じゃねぇや。
二輪登録台数な。
740774RR:2010/01/04(月) 21:30:19 ID:zGJM8/Jq
パーツで利益が出るようにすればいいだけじゃ・・・
741774RR:2010/01/04(月) 21:32:44 ID:8s67monV
しょうがないじゃん。今の新車には、他人の手垢のつきまくった
中古車ほどの魅力すら無いってことなんだから。
742774RR:2010/01/04(月) 21:37:26 ID:QrUFTQFA
貧乏人にできるのは、金持ちをそそのかして新車を買わせ、
その後そのバイクを扱き下ろすか別の新車を勧めるなどして
中古バイクの流通を加速させるぐらいか?w
743774RR:2010/01/04(月) 21:42:06 ID:c6LXeteE
>>740
パーツと車体の価格の差を考えてみればそれで足りるかどうかくらいわかるだろ。
数十万から百数十万で車体を売ることが前提の企業体制を維持するのにパーツを売るだけで足りるわけ無いだろ。
パーツのメーカー全て合わせても四代メーカーのどれか一つの足元にも及ばない規模しか売れてない。
それならまだ海外の売上を充てて〜とか言った方が現実味がある。
744774RR:2010/01/04(月) 21:53:17 ID:lTjIpiSh
>>740が純正部品のことを言ってる気がするのは俺だけか?

そして、パーツリストを元にバイク一台分の値段を計算すると車体価格の1.5〜2台分になるのは秘密な
745774RR:2010/01/04(月) 21:55:13 ID:zGJM8/Jq
>>743
車体の全パーツをバラで買ったときと、
組み上げた状態で買ったときの差額を
考えてみよう。

同じか?
いや、バラの方が高いはずだ。
なぜなら、管理費や運送費が余分にかかっているから。
ならば、だ。
そこにもう少し利益を乗せる。

そして、車体全体を消耗品化させる。
たとえば、金属プレスだったものをプラスチック製にするとか。
746774RR:2010/01/04(月) 21:56:24 ID:IYYfsO7q
>>741
四輪が中古車すら売れないのに、二輪が売れるわけがない。
実用車としてなら15万くらいで10年前のセロー225買えば十分だし。新車なんかマジ要らない。
747774RR:2010/01/04(月) 21:58:55 ID:IYYfsO7q
>>745
もともとバイクは全部消耗品だろ。
今よりさらに高くなってすぐに壊れて修理で乗れない趣味の乗り物とか盆栽家しか買わないだろ。
748774RR:2010/01/04(月) 22:02:36 ID:w7Y9a53B
>745
それをメーカーが実際やっているので、さらに購買意欲が
そがれる。「ずいぶんと安普請だね、すぐ壊れそう」
「チョイノリ」が代表例
749774RR:2010/01/04(月) 22:04:27 ID:zGJM8/Jq
スーパーカブ110はプレスから樹脂へ。
750774RR:2010/01/04(月) 22:06:08 ID:c6LXeteE
>>744
いや、純正部品の交換頻度考えたらそっちの方が余計に足りないだろ。
後、部品は1台まとめて扱うより部品一つ一つ扱う方がそりゃ費用がかかる。

>>745
何のために純正部品を売るんだ?
その利益で会社を維持できるのか?

751774RR:2010/01/04(月) 22:11:13 ID:HJs9sN3O
>パーツリストを元にバイク一台分の値段を計算すると車体価格の1.5〜2台分になるのは秘密な
↑うん、永遠に秘密にしておいてくれ
2倍なんて生易しいモンじゃーないからw
752774RR:2010/01/04(月) 22:15:35 ID:IYYfsO7q
とりあえずメーカーはスターターセットをアッセンブリでなくキャップだけで売ってくれ。
プラだからパキッといくんだよ。ついうっかりな。
753774RR:2010/01/04(月) 22:18:17 ID:e/YyaP6H
原付スクーターがバイクの楽しさを奪ってしまったからな。
世のバイクに対するマイナスイメージもほぼ原付スクーターから生まれる
754774RR:2010/01/04(月) 22:18:19 ID:WI4Rwjif
ガツンとくるバイクにはロマンがある。
小僧にはそれが判らんとです。
755774RR:2010/01/04(月) 22:19:22 ID:8s67monV
この状況を歎いて、二輪の文化はついに日本には根付かなかった〜
なんてこと言う人もいるけどさ〜、正直俺は逆だと思う。
こういうボロクソな状況でこそ、部品の供給すら怪しい愛車を
工夫して治し治し走らせてこそ、真の文化としての成熟だと思う。
国内メーカーの、消耗品を作っているだけ〜的な売り捨て思考こそ
貴重な歴史的文化物の破壊に他ならないと思う。
まずそこの意識改革が無いと、現状はどーにもならんわ。
756774RR:2010/01/04(月) 22:22:32 ID:y1/j6AFN
>>730 そういうバブル世代のオッサンが、援助交際とかやってるんだろ。

殺してやりたいわ。
757774RR:2010/01/04(月) 22:23:48 ID:y1/j6AFN
このスレ読んで思うけど、オッサンが若者を見下しすぎ。

そりゃバイクがよくてもバイク海苔が最低の人格だったら
乗る気もしないだろ。憧れ以前に萎えるんだよ。
758774RR:2010/01/04(月) 22:26:33 ID:JaGMBTn5
>>740 エイプのこと?
759774RR:2010/01/04(月) 22:26:46 ID:IYYfsO7q
>>755
排ガスが汚く、騒音も酷いバイクはさっさと廃車になって消えた方が良いだろ。jk
760774RR:2010/01/04(月) 22:30:58 ID:bCHYsHR9
>>756
やったことないねえw
2chの住人の世代イメージはデタラメが横行しすぎ。
老いも若きも世間から離れた連中が多いのが原因だろう。
マスゴミのアラフォーなどの方がまだましだわw
761774RR:2010/01/04(月) 22:33:32 ID:8s67monV
>>759
古くても煩く無いバイクはいくらでもあるよ。
ちなみにそこまで言うあんたは何に乗ってるの?
762774RR:2010/01/04(月) 22:33:52 ID:JaGMBTn5
>>757
若いとき、本気(無謀)で走って友人を結構亡くしているから。
スペック重視で、そのくせ、乗りこなすことができない最近の若者に腹立つのもわかる。

限定解除組の大型乗りの連中は、マジ本当に上手だったのは事実な。
まあ、君が、連投する気持ちもわかるが、聞き役に徹するのも立派な大人の姿勢。

763774RR:2010/01/04(月) 22:38:26 ID:bCHYsHR9
限定解除受かるには半端じゃない技術が必要だったからなw
俺なんか挫折して普通二輪止まりだ。
今の大型二輪は取り易そうだね。
764774RR:2010/01/04(月) 22:38:55 ID:8s67monV
>限定解除組の大型乗りの連中は、マジ本当に上手だったのは事実な。


ちょ、この流れでネタはやめてw
765774RR:2010/01/04(月) 22:39:29 ID:bCHYsHR9
おっと、昔は中免って言ってたねw
766774RR:2010/01/04(月) 22:40:32 ID:IYYfsO7q
>>761
CBR125Rとセロー225。
セローはエアクリとマフラーが変えてあって超うるさかったのでマフラーをノーマルに戻した。
でもまだ排気漏れのような音がしてうるさいので、エアクリもノーマルに戻す。

前はSRV250とジェベル200も乗ってたけど、どっちもうるさかった。
ジェベルはまだましだったけど。
767774RR:2010/01/04(月) 22:43:29 ID:8s67monV
>>766
全然新しいバイクに乗ってないじゃんw
768774RR:2010/01/04(月) 22:43:47 ID:zGJM8/Jq
自動二輪って、四輪以上にメンタル面での強さを求められるような気がするなぁ。
そういう意味では自動二輪こそ「大人の乗り物」なんだと思う。

カミナリ族、暴走族、ローリング族、バカスク乗り・・・
時代が変われば呼び名は変わるけどやってることは同じ。
いまや、小僧だけじゃないしな。
769774RR:2010/01/04(月) 22:50:47 ID:IYYfsO7q
>>767
まーな。CBR125Rも05モデルだし。
でまぁそういうのはノーマルですら周囲に申し訳ない感じなので、バイクはもっとずっと静かにならないと、
いつまでたってもマフラー替えたミニバンと同じDQNの乗り物にしか見られないよ。
770774RR:2010/01/04(月) 22:58:29 ID:8s67monV
>>769
なんか自意識過剰くね?
あんたが思うほど、周りはバイクなんか見てないし、気にもしてないよ。
771774RR:2010/01/04(月) 23:11:34 ID:8s67monV
大体珍走の爆音に顔をしかめるパンピーも、爆音のハーレーが来ると、
顔を紅潮させて「かっこえ〜!」とか言っちゃうんだから
人の音に対する反応なんざいい加減なもんさw
772774RR:2010/01/04(月) 23:30:38 ID:uD412dRf
昔っからハレ珍は五月蠅いと思っても「かっこえ〜!」なんて感じた事1度も無いが?
爆音が当然と思ってるハレ珍は子供心にも嫌いと思ったまま大人になりましたw
773774RR:2010/01/04(月) 23:31:32 ID:lTjIpiSh
>>769
そんなに静粛性を気にして何する気?
そもそも具体的に「誰に対して」静かさを求めてるの?
独りよがりの静粛性の追求は、爆音マフラーと同等のDQNと変わりないぞ?
774774RR:2010/01/04(月) 23:48:57 ID:IYYfsO7q
>>773
夜でも住宅街でも普通にうるさくないこと。
二輪は四輪とは段違いにうるさいだろ。うるさいと思うならそれは感覚がおかしい。
バイク数台が信号待ちやコンビニで止まってるとそれだけでうるさい。
775774RR:2010/01/04(月) 23:49:34 ID:IYYfsO7q
うるさくないと思うなら、だ。メートル上がりすぎた。寝る。
776774RR:2010/01/05(火) 00:01:21 ID:yFXzwRLT
>>773
こういう人にはなりたくないです。
常識を身につけることをオススメします。

777774RR:2010/01/05(火) 00:11:21 ID:89K/I5Q8
バイクも車も新車は高い。
国産自動車の中古車なら5年も経てば新車の半値で買えるし、そこから10年は乗れる。
一方のバイクは中古車でも新車とさほど値段が変わらないくせして、すぐあちこちイカレだす。
とても高校生や大学生が安心して手を出せるようなもんじゃない。
工業製品としてのバイクはその程度のもんなの。
でも、今は「そういうもの」として受け入れられない世の中になってる。
トヨタ車が売れたのは、とりたてて性能が良いからでも、とりたてて安いかたでもない。
日本全国どこに行ってもサービス網が張り巡らされているから。
778774RR:2010/01/05(火) 00:15:29 ID:YaDG9Tua
自分の信じる正義にこだわり過ぎる人は、とかく盲目的で、
他者の声に耳を貸さず、その行動は極端に排他的。
と言う解りやすいサンプルだなw
779774RR:2010/01/05(火) 00:28:41 ID:q79fPCFV
>>774
なら乗るなよ

780774RR:2010/01/05(火) 00:31:25 ID:q79fPCFV
>>777
5年落ちの中古バイクが新車と同等の値段で売ってるの?
781774RR:2010/01/05(火) 00:38:23 ID:YaDG9Tua
買ったこと無いんじゃね?
782774RR:2010/01/05(火) 00:42:40 ID:70+9YBPp
>>779
だからバイクが売れないんじゃねーの。

>>780
新車の8割くらいだろ。
そのままならともかく、気になるところをリフレッシュすると新車とほとんど変わらん。
783774RR:2010/01/05(火) 00:46:38 ID:rwPZFOhl

  結局 売れないことで 君らが損することって何?
784774RR:2010/01/05(火) 00:59:01 ID:FGwPJkbK
>>726
金が足りない人、同じ土俵で考えざるをえない人が激増したから、バイク売れてないんだよ。

貧困層過去最悪とかニュース知らん?
785774RR:2010/01/05(火) 00:59:29 ID:q79fPCFV
>>782
5年落ちなら新古(それ同等、もしくは人気カスタム)状態で8割、平均6割ってところじゃない?
>>777の頭の中では「相場」が同等ってことになってるよ?
中古が程度で選べるとか人気の有無で値崩れ率の違いとか知らん奴なんだろうか?
786774RR:2010/01/05(火) 01:01:25 ID:q79fPCFV
>>785
ニュースで言ってる「貧困層」と「食うに困るほどの困窮」との区別がつくようになってから発言しろ
787774RR:2010/01/05(火) 01:03:59 ID:q79fPCFV
アンカ打ちをまともに出来るようになるまで山に篭ります><
788774RR:2010/01/05(火) 01:04:34 ID:/sp2jbc6
>>783
バイク売れない→メーカーがバイク作らない→俺ら選択肢狭まる

じゃね
789774RR:2010/01/05(火) 01:09:28 ID:FGwPJkbK
バイクが売れる事に必須な事

250ccで40万、125ccで20万前後。
完全に雨も風も防げる
どんな恰好でも夏に涼しく、冬に暖かい
ヘルメット付けなくてok
どこに駐車しても車道外測線とかならok
コケようとしてもバイクが倒れない、事故った瞬間に全方位壁かエアバッグ出て守られる


はい無理。
790774RR:2010/01/05(火) 01:31:17 ID:YaDG9Tua
車買え
791774RR:2010/01/05(火) 01:34:38 ID:2NvWhXHF
ここにいるバイク海苔は、売れない理由を「乗ってない奴が貧弱だからだ」
と決め付けて一切他の意見に耳を傾けないから駄目だ。

言うだけ無駄。あーいえばこーいう、話すだけで疲れる。
頑張って新車に次々と乗り換えて市場活性に一役買ってくださいね。

武勇伝ばかり金落とさない奴が何かっこつけてんだか。
メーカにとってはただの癌だよ。事故って死のうが買ってくれる人はお客様。
792774RR:2010/01/05(火) 06:11:22 ID:GjnR2xFj
車があるんだから、バイクなんて完全に嗜好品。
積めない、乗れない、高い、めんどくさいと足にさえ向かない。
売れなくて当然だろうjk
793774RR:2010/01/05(火) 06:39:02 ID:KopIvsb/
>>784
それは同じ土俵とは言わない、と言われてるんだろうに。
最低限日本語が読めるようになってからレスしましょうね。
794774RR:2010/01/05(火) 07:13:07 ID:YaDG9Tua
登録台数は増えてるから新車が売れてないんだっけ?
795774RR:2010/01/05(火) 08:17:40 ID:LYcsnNkZ
日本語ということだと、「売れる」の意味しているものも人によって違うよな。
右肩下がりの今より少し良いくらいの現実的な人もいるけど、過去のバイクブームみたいなのをイメージしてる人もいる。
796774RR:2010/01/05(火) 08:27:33 ID:iCBOoIgk
>>794
金がなくて四輪手放して原付、な人が増えてんじゃね。
797774RR:2010/01/05(火) 11:44:50 ID:iCBOoIgk
>>785
5年落ちで新車の6割程度のバイクってよっぽどの不人気かボロボロのやつだろ。
798774RR:2010/01/05(火) 14:23:26 ID:s3+QBijv
必要不用で言うなら、2輪車が必要って環境だと大概の場合それは
原付があれば間に合うとも言える。

4輪に乗ってた奴が、4輪の時と同じ様に行動しようとすると
普通に考えたら2輪でも250くらい必要に見えるけど、
実は同じ様に行動したくても、250でも荷物が積めない
雪などの天候だと使えないなどの多くの制約が会って、
マイナスの要因見ていくと結局公共交通機関併用になって、
それならば普段から駅までの足さえ確保できればって事に成るんだろう。

だからいま若い奴が車離れしてるけど、
あれって少しくらい所得が増えても車を買うとは限らない。
先行き車の需要は減る可能性がここでも高くなってる。
799774RR:2010/01/05(火) 14:33:10 ID:qkjsxITn
クルマもバイクも減ってエコロジー
腹の出たハゲたオヤジの逃げ道
最悪です!
800774RR:2010/01/05(火) 14:46:11 ID:D9hzTXFi
そう言ってるのが年食うと、同じ様な容姿になる不思議w
801774RR:2010/01/05(火) 16:26:16 ID:R10CWXvI
車を持つって面倒だからね。
動かさなくても保険だ税金だ駐車場代だ車検だ消耗品代だってのがかかる。

レンタカーも安くなったし、毎週車に乗るような人でなければレンタルが得。
なんか特別なレジャーっぽくて、走ってても楽しい。

バイクも安いレンタルが増えればいいなって思うんだけどねー。
24時間借りて2万近くはやっぱり高い。
802774RR:2010/01/05(火) 17:02:44 ID:sdCRP2ey
某二輪メーカーに勤めてる友人に聞いてみた
販売台数のうち、主にアジア・南米向けの車両を除いた車種の売上は全体の1割にも満たないらしく、
新機種の開発費を回収することも難しくなってきている、とのこと

開発したいが金がない、魅力的な車種がないから売れない、更に開発費削減、と完全に負のスパイラルに入ってると嘆いていた
803774RR:2010/01/05(火) 17:16:02 ID:qkjsxITn
悲しい話やでー
でもみんながいけないんやでー
全国民がもはや裸の王様やー
804774RR:2010/01/05(火) 18:22:51 ID:Zn2vZ2MO
せっかくネット時代なんだから、開発候補の車両を公表して、
人気投票してもらったり、改善点や追加点などの意見を募集すればいいのに。
一部の人間だけで決めちゃうから、市場との乖離が起こる。
805774RR:2010/01/05(火) 18:24:52 ID:Zn2vZ2MO
みんなで作るバイク・・ みたいな。
自分が開発に影響を与えたと思えば、買わなくてはと思うでしょ?
806774RR:2010/01/05(火) 18:47:30 ID:/EN8gOj+
ちょっと、情報として教えて欲しいんだけど、
車だと、中古で随分と海外に輸出されるがあるじゃない?
それって、あちらで需要があるからなんだろうけど、

バイクの場合、タイなどでも小型車は随分生産してるよね?
日本から中古バイクの輸出って、大きな需要あるのかな?

いや、車なんか最近は中古車、片っ端から外人ディーラー
が買い付けて、国内に回る分が減ってるって聞くでしょ?

国内の中古バイクが減ると、新車のバイク売れるかな?
807774RR:2010/01/05(火) 18:51:41 ID:q79fPCFV
バイクも豪州始め各地に中古は流してる業者多いよ
808774RR:2010/01/05(火) 18:54:57 ID:LYcsnNkZ
それで出しても大半が「高いから買わない」だろ。
さらに投票とかの管理に金がかかり、様々な要素を詰め込んだ分さらに金がかかる。

そもそも売れてないのは市場との乖離が原因ではないだろ。
809774RR:2010/01/05(火) 18:55:10 ID:IdCOD1QB
>>804、805
このスレニもアンチバイクが住み着いてるのと同じで、その方式は難しいかもね。
良い候補車両が上がっても、他者に思いっきりライバル車をぶつけられる
システムな訳だし。
810774RR:2010/01/05(火) 19:14:58 ID:FGwPJkbK
雪の降りすさぶ冬になったら、夏や春にあれだけいたバイク乗りが一斉に消滅する。

皆、快適な自動車や交通機関で移動している。
バイク好きですらこんな状態だから、一般の人に売れるわけがない。
811774RR:2010/01/05(火) 19:34:53 ID:5wK5MamG
まともなバイク買うなら安い車買えるしな〜
よっぽどバイクスキーって人じゃないとわざわざ今の金額では買わないっしょ
車より手軽な移動手段としても取り締まりきつすぎで存在意義を失ってるしな
原2ですら止め場所探すし、今のバイクは金額といい扱いといい愛がなきゃ乗れねーよ
812774RR:2010/01/05(火) 19:56:55 ID:sIW7omfW
若い人はゆとりの時間が有るんだけど可処分所得が少ない、
エコノミックアニマルと言われたのは遠い昔だしね、
働ける時間を遊びに使ってるんだ・・金有るわけ無いでしょ、
俺みたいに一ヶ月に二日しか休みが無いような位仕事してみ、
SSなんて速攻買えるさ。

週休二日を導入してから日本はおかしくなったね・・・。
813774RR:2010/01/05(火) 20:03:41 ID:DspE9WO9
バイク免許取ろうかなと思ったが調べれば調べるほど実用性なさすぎて萎えてきた。。
電車でいいか。。
814774RR:2010/01/05(火) 20:20:22 ID:qcxWSEE2
乗りたいバイクが出来たら免許取れば良いんじゃね
815774RR:2010/01/05(火) 20:21:45 ID:q79fPCFV
>>810
根本的に間違ってないか?
積雪のある地域に住むバイク乗りは、その時期に「乗れない」だけだろ
好き嫌いの問題じゃないと思うがね
そして、積雪がまれな地域に住んでるバイク乗りは、寒かろうが凍えようが涙をチョチョ切らせながら乗ってる奴も多いよ

>>811
高かろうが安かろうが、バイクスキーでなければ乗らんだろ
お前の論点も狂ってる
816774RR:2010/01/05(火) 20:24:40 ID:yFXzwRLT
>>812
乗る機会ないじゃん・・・。
だったら、買わなくていいやと思う人が大半。
817774RR:2010/01/05(火) 20:29:39 ID:5wK5MamG
>>812
金がなくてじゃなくてバイクに金突っ込みたくなくて。
バイクスキーは絶滅種なの
818774RR:2010/01/05(火) 20:33:18 ID:FGwPJkbK
>>815
雪国で積雪20cmとかでも、普通に90ccカブにチェーン巻いて走ってんじゃん。>郵便配達

仮に「乗れない」とすると、乗れない時期があるだけで普通の人にとっちゃ致命的なのよ。
車ならチェーン巻けば余程の事が無い限り平常通り(速度は落とすが)移動出来る。
819774RR:2010/01/05(火) 20:39:02 ID:sIW7omfW
>>816

いいや違うね、だったら世間が日曜だけが休みだった時にはバイク売れなかったのか?
その時の方が売れてただろ、
乗る時間など自ら作るものだよ。

>>816
君のような考えの奴が増えちまったから・・
こじんまりと小さく纏まった若い衆ばかりのような気がするな、
無駄を楽しむから良いんだよ・・解るかい?
無駄を楽しむから明日への活力が生まれるんよ。
趣味なんてそんなもんだろ?
820774RR:2010/01/05(火) 20:43:22 ID:sdCRP2ey
個人的にはバイクに乗るのがかっこいいと思う人が少なくなったってことが一番の理由な気がする
国内メーカー4社は共同してドラマに協賛して、人気俳優に週替わりで色んなバイクに乗ってもらえばOK
821774RR:2010/01/05(火) 20:48:53 ID:zwph0v81
バイクを安く運んでくれる貨物があったら週末に東北や中国四国九州で乗れるのに。
往復で1万くらい。
822774RR:2010/01/05(火) 20:53:52 ID:5l+ybX3E
>>819
バイクだw
お前さんの言わんとするころはわからないでもないが、
今の若者には望んでも労働する機会が与えられない。
仮に1か月に2日しか休めないような働き方しても
対価がかつてのそれより遥かに少ない。
理想論だけ並べても共感は得られないよ。
まあ共感なんていらねぇ、勝手に個々で考えろって言いそうだよね。

>>820
芸能人も昔に比べてワイドショーなどマスコミの病的な取材で、
みんな庶民っぽくなったし、最近だと薬物などでしょっぴかれて
いつ情けない姿晒すやら。流行り廃りのサイクルが早過ぎる。
使い古されたメディアに頼る時代ではないと思うよ。
823774RR:2010/01/05(火) 21:05:07 ID:ANTFXMOH
ニコニコの、北海道でピースする動画観てたら無性にバイク乗りたくなった。
6年ぶりのバイクだ!早く納車しないかな〜!
824774RR:2010/01/05(火) 21:06:20 ID:ozxorc3P
>>818
カブにチェーン、なんて特殊な例を出しても意味無いし、
冬に雪が降ってるのは、バイクブームの80年代も
変わらないでしょ。今バイクが売れない理由とは
全く関係ない。

825774RR:2010/01/05(火) 21:09:44 ID:3QZOOjel
まぁ、でも金の無い奴が任意保険に入らないで他人を巻き込んだ事故を起こしたりするよりは
金のない奴はおとなしく自宅でWiiでもやっててもらった方がいいと思う
バイクは生活に余裕のある人のための趣味であって然るべきなんだよ

俺は新車価格&部品が現行の3倍ぐらいまでだったら乗り続ける
そんな32歳オッサン
826774RR:2010/01/05(火) 21:11:19 ID:70+9YBPp
>>824
じゃあ原スクにスタッドレスでもいいや。
結構付けてる人いるぞ。

まぁ普通の人は車に乗るわな。
827774RR:2010/01/05(火) 21:35:39 ID:q79fPCFV
>>826
大半の人が「移動のための手段」として使う車と
大半の人が「移動を楽しむための手段」として使うバイク

これを理解できない?
それぞれの特性を踏まえて、極端に不利な状況で屁理屈を繰り出してむなしくない?
そもそもバイクが嫌いで乗ったこともないんでしょ?
お前はこの板ですら要らない人間だよ
828774RR:2010/01/05(火) 21:48:40 ID:WXiOVKea
結構たくさんの人が「移動を楽しむための手段」として使う車を買っている。
勝手に「移動のための手段」と決め付けられた自動車乗りにも嫌われそうw
829774RR:2010/01/05(火) 21:54:51 ID:GDyaAriD
>>788
俺もパッと思いつくのはそれくらいだな

「売れてない」っていうけど、そもそも日本でどれくらい売れるのが
妥当なのかね? 交通手段としての位置づけが異なる国と比較しても
意味ないが、西欧とかアメリカに比べても著しく少ないのか?
830774RR:2010/01/05(火) 22:15:50 ID:70+9YBPp
>>827
バイクは売れてないんだから、そういうのを求めてる人はあんまりいないって事だろ。
あと「ドライブに行く」って聞いたことあるだろ。そういうことだ。
831774RR:2010/01/05(火) 22:25:16 ID:ozxorc3P
スルー検定実施中?

>>830
「ツーリングに行く」って聞いた事無い?
832774RR:2010/01/05(火) 22:29:19 ID:70+9YBPp
>>831
むしろ原付と原二が多いバイクの方が「移動のための手段」のような気もするな。
趣味で乗ってる奴って、車でスポーツ走行するやつと同じくらいの比率しかいないんじゃないか。ひょっとして。
833774RR:2010/01/05(火) 22:44:40 ID:IhTdpLfv
>>825
自賠責で車両以外は充分賄えるくらいの補償になれば良いのに
834774RR:2010/01/05(火) 22:50:53 ID:s3+QBijv
>>833
っていうか、車両以外なら任意だってそんなに高くないじゃん。
ましてや自分以外の対人対物だけなら相当安いと思うよ。
835774RR:2010/01/05(火) 22:55:53 ID:F1HY9Zyz
話がスパイラルだ。 もう辞めたら?
836774RR:2010/01/05(火) 22:56:30 ID:KopIvsb/
>>828
>>830
>>832
車=趣味で乗る人(少)+実用で乗る人(多)
バイク=趣味で乗る人(少)+実用で乗る人(極小)

こんな感じだろ。
車もバイクも趣味で乗る奴なんて元々少ない。
実用用途を圧倒的に車に取られたから全体的に見て非常に減ったように見えるだけだ。
837774RR:2010/01/05(火) 23:04:06 ID:70+9YBPp
>>836
バイクに原付を含まないならそうだろうな。
趣味で乗るものが売れないのは別に不思議でもなんでもない。
四輪でもスポーティーカーはほぼ絶滅したし。
838774RR:2010/01/05(火) 23:09:20 ID:fTddPm5v
【企業】バイクが売れない…スズキ、二輪生産を再編愛知・豊川工場を20万台規模に縮小
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262682075/
839774RR:2010/01/05(火) 23:32:23 ID:sdCRP2ey
>>822
確かにドラマってのは今は効果薄いかも
ただ、バイクに興味を持つキッカケになるようなものがあればなーとは思うんだよ
ちなみに自分はバリバリ伝説だった。巨摩グンかっこいい!ってのが興味を持ったキッカケ

バイク業界と同じような雰囲気を感じるのはSTGゲーム
どちらもマニアのためのものになりすぎた気がする
面白いんだけど、この世界に踏み込むキッカケになるものがロクにない
840774RR:2010/01/05(火) 23:42:49 ID:q79fPCFV
>>832
原付、原2を入れるの?
バイクの話であって身にバイクの話じゃないだろ?
俺としてはバカスク乗りと同列に語られるのすらイヤなのだが・・・
841774RR:2010/01/06(水) 07:46:37 ID:W7C3KV/Y
議論の為の議論が好きな奴が多いな。
過疎よりマシだが・・・。
842774RR:2010/01/06(水) 08:30:32 ID:OWsQK9FJ
>>840
じゃあ単純に、バイクは趣味として魅力がない過去の遺物だから。が結論だな。
ハムやスキーと同じ。
843774RR:2010/01/06(水) 10:15:34 ID:nLsEK6Ul
俺の趣味はHAMとスキーとバイク

時代に取り残されたかな?
844774RR:2010/01/06(水) 10:31:05 ID:+eQ7PpHy
同じバイクに同じジャケット、すれ違うと萎えたあのころが懐かしい・・・

道楽ものの暇つぶしって本来の姿に戻ってるだけの気もする
845774RR:2010/01/06(水) 11:12:55 ID:OWsQK9FJ
>>844
ちょっとラーメン食いに隣の県まで、とか。ちょっと海を見に行ってくるとか。
まぁ無意味で贅沢だよな。
846774RR:2010/01/06(水) 11:24:44 ID:AMAQN7qS
若者はバイクより車、中年はリッターオーバーな大排気量を求める
生活の足に使える原付と250ccのラインナップが寂しい、割高、魅力が薄い
道楽品で買う人はハイパワーな古いバイクに集まる

メーカーも後追い商売で他社と似たようなものしか作らないから1つこけるともう・・・
847774RR:2010/01/06(水) 14:03:33 ID:QWM14AYx
実用的なバイクとして売れてるの原付だけだしね
他は割高すぎてただの高額オモチャ。度重なる規制が原因だろうけど。
その規制で原付も実用するには無理がある性能になってきてるし。
趣味で乗る奴しか買わない価格 買っても駐禁取られて死亡。
不況の中趣味にかける金なんて真っ先に削られバイク業界あぼーん
848774RR:2010/01/06(水) 14:44:47 ID:nmjsaISQ
上手い事、不況なりの二輪車って方向で勧められりゃあいいが
駐禁強化とか、排ガス騒音規制とか無茶すぎるよな。

政府に、通勤でも趣味でも気軽にバイクに乗れる方向に考えて欲しいね。
849774RR:2010/01/06(水) 16:06:58 ID:itLT73JV
>>847
ブランドのバッグや時計はおもちゃにもならないが、
伸ばしてるとこもあるじゃないか。
なんでも不況のせいにしちゃいかん。
ハーレーなんて中身はポンコツだし、ディーラーはぼったくりだが、
ブランド力で伸ばしてきてんじゃん。
ホンダが追従しようとしてるが、
羽マークじゃ自慢にもならん。
いっそレクサスみたいに別ブランドを立ち上げるべき。
金持ちからぼったくればいいw
850774RR:2010/01/06(水) 17:04:21 ID:AIbMQnM5
高級品は売り上げ伸びても限界があるし、市場としてはごくごく一部のシェアにしかならない。
高級品の売り上げがちょっとでも伸びると、マスゴミは必ずといっていいほど報道するから目立つだけだ。
851774RR:2010/01/06(水) 17:05:13 ID:sXjcW1pa
>>848
少なからず悪いイメージも強いバイクなんだから、バカスク・峠DQN・ハレ珍等の
バイク乗りの屑達を自浄できるように、改善面も一緒に訴えるように心掛けなきゃな。

人に何かを求めるには、訴える側も襟を正すような姿勢を見せないと。
852774RR:2010/01/06(水) 17:22:42 ID:v59GaAI2
騒音は規制だけじゃなく取り締まりを強化しなければ効果が無い。
バカスクや走り屋、ハレ珍以外のまともなバイク乗りのつもりでいる奴にもうるさいのは多数存在している。

とりあえず、俺はもうバイク乗りの自浄能力については失望しているので、警察がもっと取り締まりやすくするように厳しくなるのは仕方ないと考えている。
853774RR:2010/01/06(水) 17:43:36 ID:1gawq1CE
バカスク・峠DQN・ハレ珍等が好むバイクを全て生産中止にするよう
各メーカーやショップに訴えれば、腐った世界も綺麗に浄化されるよ。
854774RR:2010/01/06(水) 18:16:56 ID:5wVfospd
イメージ向上のためにはまず
1 普免など四輪免許への原付免許のオマケ廃止
2 原付免許の取得に当たり、10時間程度の技能教習の制度化

この辺から始めないとね
855774RR:2010/01/06(水) 18:39:04 ID:w49PKBHE
公共交通網が整備されてる都市部ではいいんだが、
取り残されたような地方では、いまだにバイクの需要はある。
もともと、原付って「誰にでも乗れる気軽な乗り物」ってことで、
30km/h制限とかあったんでしょ?

地方分権の推進じゃないけど、地域によってはバイクの
いくつかの規制、(制限速度とか運転可能な排気量とか)を
緩和していいと思うよ。

役所が守るべき公共交通が絶滅した地域で、青少年やら
お年寄りが気軽に移動できる手段としての「バイク」は、
趣味としてでなく「実用」として、別途考えてあげたほう
が良いと思う。

バイクの楽しさとは、別次元のお話で申し訳無いんだけどね。

856774RR:2010/01/06(水) 18:41:02 ID:OpyhMneJ
>>852
おまえもまともな人間のつもりでいる奴なんだろうけど、ここに書き込んでいる時点で失格なことに気づけよw

>>854
2輪の教習受けたことがない奴らに2輪の免許与えちゃいけないよね。
至極もっとも。
857774RR:2010/01/06(水) 18:46:07 ID:7m9oFcfx
>>854
原付こそバイクの下を支える必要なものだろう
むしろ原付が(性能的法律的に)ショボイから
日本のバイク業界はガタガタなんだと思う
30キロ制限を無くし125ccまでに広げてもいいくらい
858774RR:2010/01/06(水) 19:00:07 ID:5mCj/HtZ
バイクの間口を広げるためにも原付含め小排気量車の法的な制限を緩和してもいいと思う
まずはバイクに乗って面白いと思ってもらわないと、その先でバイクに関わることなんてなくなるでしょ
ただ、>>854の言うように実技講習はあったほうがスキル・モラルの向上を促す意味でいいと思う
緩和規制の結果が原チャリ暴走族の増加じゃ元も子もない
859774RR:2010/01/06(水) 19:03:19 ID:5wVfospd
>>855>>857
良いんじゃない?原付の存在も地域にとっても二輪業界にとっても大事だと思うよ
125ccまで原付免許で乗れるのもいいと思うよ

ただ、きちんと教習するか否かは別問題

あと、書き忘れた

3 AT二輪は廃止

ノンクラだから若干でも楽に取れるってのは安全上よろしくないでしょ
860774RR:2010/01/06(水) 19:07:55 ID:mX2CqicY
>>848
趣味とか通勤の2輪という意味では、自転車ブームで完全にシェア奪われてる感じがする。
漫画とかも雨後の竹の子のように増殖し続けてるし。
「ぼくらの」「なるたる」描いてた鬼頭も連載始めた。
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02134

・ガソリン必要無し、駐車料金無し
・エコ(空気綺麗)
・メタボ対策

マスコミもブーム作り報道
861774RR:2010/01/06(水) 19:15:11 ID:8TenkgZs
原付の30キロ制限廃止<死者増加<規制のコンボになりそうだな
125まで拡大したら阿弥陀走りするアホが増えて更にバイクのイメージは悪化する

862774RR:2010/01/06(水) 19:23:45 ID:5wVfospd
>>861
実質的に原付免許所持者は減るから阿弥陀走りの総数は減るか横ばいじゃないか?

>原付の30キロ制限廃止<死者増加<規制のコンボになりそうだな

律儀に30km/hで走ってる原付を見かけない
道路の制限速度にあわすことが出来、流れに溶け込める
って事を考えれば、逆に事故は減るんじゃないか?
863774RR:2010/01/06(水) 19:24:00 ID:8TenkgZs
一般人が通勤の際に原付で走ろうと思う距離(15kmぐらいか?)は電アシ自転車や普通の自転車でも
全然無理な距離じゃないというのが雑誌やTVでやってるから、チャリは増えていくだろうね。
メタボ対策にって、原付より高い自転車買ってチャリ通(ジテ通というのか)に切り替えた中年の人多い

しかも、5〜10万ぐらいの通勤用自転車買って、すぐに30万前後(下手すると100万コース)の自転車を買い足す初心者も多い
手軽だからはまりやすい、はまるとグレード的にどんどん高いのが欲しくなるようにできてる
864774RR:2010/01/06(水) 20:59:24 ID:3uWy4IOb
二輪に関してはオートマの方がスラロームや一本橋とか難しいんじゃないかな。
まあ大型AT限定ってのは全く意味ないな。
業界トップのメーカーが出すオートマが650ccを超えまくってる。
865774RR:2010/01/06(水) 21:17:45 ID:Wi+kiQ/Z
MTは750で教習して無制限に乗れるのに、なんでATだと650教習で650までしか乗れないんだ?
866774RR:2010/01/06(水) 21:27:02 ID:Au4JwKIM BE:2035331257-2BP(0)
田舎では生活必需品の車(軽自動車)すら買えない若いのが増えているのに、
趣味のバイクが売れる訳がないわw
867774RR:2010/01/06(水) 21:33:56 ID:rTe3J6gV
大型の試験車は700cc以上と言う施行規則があるからだ
868774RR:2010/01/06(水) 22:05:05 ID:QWM14AYx
>>862
そうでもないと思うけど。
絶対事故増えるし、事故の内容も悲惨なものが増える
殆どが半ヘルだろうし速度が倍になれば事故規模は4倍
保険料も跳ね上がると思うよ
869774RR:2010/01/06(水) 22:08:46 ID:7m9oFcfx
>>861
スピードが上がって危険と言うなら
ABSやスリップ防止機能を義務付ければ良い

アホな走りする奴はそもそも無免だし
870774RR:2010/01/06(水) 22:30:27 ID:dk62e+xJ
>>869
原付免許は身分証だから無免と変わらん。
871774RR:2010/01/06(水) 23:19:52 ID:hTU5JkMk
>>869
ABSはどんな状況でも止れる魔法の装置じゃないんだが
872774RR:2010/01/07(木) 00:09:29 ID:FabXHb7B
>原付の30キロ制限廃止<死者増加<規制のコンボになりそうだな
このテーマの議論、
おのおの視点がずれていて議論が噛み合ってない。

まぁ、誰の意見が正しくても、バイクが売れれば死者は増えるだろうなw

珍走は誰でも轢き殺してOKって法にすれば良いよ。
873774RR:2010/01/07(木) 00:12:46 ID:WhYq/ta2
バイクは危ないっていうけど、事故った時のリスクが車とは比較にならんのよな。
友達や知り合いでもバイク乗りで、半身不随になったり片腕上がらなくなったり、死んだりしてるヤツかなり多いし。
874774RR:2010/01/07(木) 00:22:46 ID:oK7iriOG
>原付の30キロ制限廃止<死者増加<規制のコンボになりそうだな

現状の原付はリミッターがある上に4stが主流になってからは50出るかどうかも怪しい物が多い。
二輪事故の死亡率が原付より250以上のバイクの方が高い。
仮に原付と原二で事故の数が変わらなかったとしても死亡事故は原二の方が増えるし、
実際には速度の出し過ぎで止まれなかったり曲がりきれない事故が多発するのは容易に予想できる。

125まで良しとするなら最低限今の小型二輪と同等の教習は必要だし、少なくとも現行の原付で
自動移行はあり得ないな。
875774RR:2010/01/07(木) 00:46:28 ID:hkg8YNrE
間違いなくそのコンボ成立してバイクの印象は更に悪くなる
だから原付は30制限でいいよ
おばちゃんが60キロで飛んできたら死ぬわ

バイク=危ないもの

30制限なくなればこの認識が加速するだけじゃね
876774RR:2010/01/07(木) 00:53:24 ID:PDWGWJai
原付2種は軽二輪に統合して、原付1種は廃止。
100cc未満の排気量のバイクの販売を禁止して、原動機付自転車なんて危険物を駆逐すべきだろう。
877774RR:2010/01/07(木) 01:18:43 ID:mArL7pEo
安心しろ!そのうち電チャリが原付1種なんざ凌駕するからw
そしてトチ狂った警察の啓蒙活動のお陰で危険なチャリ大量増加中
それに電チャリが加わるんだからサw
878774RR:2010/01/07(木) 02:37:10 ID:Qn551rdl
>珍走は誰でも轢き殺してOKって法にすれば良いよ。

もう25年も前になるが、SF作家の高千穂遥が同じコトを言ってたw
メットも自己責任、珍走も自己責任。
法を守らないなら法の保護も受けるな、轢き殺されてもアウトローらしく社会の枠外で死ねとw
879774RR:2010/01/07(木) 03:11:37 ID:3jZKGer2
>>863
自転車が流行る理由は駐禁を切られないから。これに尽きる。

ベトナム人すら自転車からバイクに乗り換えているのに、今さら自転車に乗らされる日本人。
880774RR:2010/01/07(木) 03:22:32 ID:3cfNPvud
人口が減って市場規模が落ちてる。
収入が減って購買パワーが落ちてる。

新興国は人口増、高度成長→収入が上がる→未来がばら色→大型消費財が売れる。
881774RR:2010/01/07(木) 03:36:16 ID:cVqWZkkd
>>879
自転車って、気軽に楽しめるんだよね(駐禁の事も含めて)
そしてステップアップもしやすい
5万ぐらいの安い自転車でもママチャリとは全然違う世界を味わえる
そういう手軽さじゃないかな?
882774RR:2010/01/07(木) 04:20:12 ID:ORHGdSLX
5万もするチャリを買うやつは少ないから目立つだけ。
883774RR:2010/01/07(木) 04:46:10 ID:cVqWZkkd
5万もというが、ブリジストンやパナソニックのママチャリは大体5万前後だぞ
884774RR:2010/01/07(木) 05:00:22 ID:3jZKGer2
>>880
日本人の収入が何分の一かに激減したからバイクの売り上げも何分の一になった、ということ?
885774RR:2010/01/07(木) 05:00:29 ID:vwHfIuNP
バイク人口なんか減っても構わんわ〜

100万円程度ならいつでもバイク買う金くらいあるしw
ま、ガキには許されない大人の楽しみって事で・・・
886774RR:2010/01/07(木) 05:02:50 ID:3jZKGer2
自転車が気軽なら、小排気量のバイクだって十分に気軽な乗り物だよ。
887774RR:2010/01/07(木) 05:19:28 ID:cVqWZkkd
>>886
確かに小排気量のバイクは十分気軽な乗り物だね
ただ、ヘルメットが必須なのが今の人には厳しいと思うよ

税金や保険払って乗るなら軽自動車にするだろうし
888774RR:2010/01/07(木) 08:41:47 ID:WhYq/ta2
ヘルメットよりむしろ、免許の方だと思うよ。

ある程度まとまった金必要だし、教習や試験会場行く時間も社会人にとってはかなり大きい。
それもあって、バイクメーカーが125ccバイクまでオマケにしろといって、色々反響呼んでたが…
889774RR:2010/01/07(木) 08:44:56 ID:2cnsqWfI
>>883
バカかw カタログに載ってても買う奴はいない。
ママチャリは1万以下が国民の常識。
>>879
2つとも納得。特に後半は恐ろしい事だ。
>>878
>法を守らないなら法の保護も受けるな、
そうだよね。ほんと、そう。
890774RR:2010/01/07(木) 08:45:14 ID:iy03y2g8
>>888
それはデマ。時間数の縮小なんかで負担を軽くして欲しい、といってるだけ。
でも時間数減らして促成栽培すると補習が付くか、大して練習できないのに免許もらえるだけなんだよな。
891774RR:2010/01/07(木) 08:46:57 ID:WhYq/ta2
>今さら自転車に乗らされる日本人。

大多数の一般人も、バイクに対して同じ思いを感じてるんじゃないのかな。
「なんで車あるのに、今更空調無し・体むき出しのバイクwww」みたいな。
892774RR:2010/01/07(木) 08:50:28 ID:iy03y2g8
>>889
3万のアバランチェ買ったら池沼扱いされたしな。
自転車はスーパーで安いのを買うのが常識らしい。

まぁ結局自転車は色々危ないしめんどくさいから歩いてるけど。
893774RR:2010/01/07(木) 08:54:28 ID:XWqCJ+NJ
>>880
人口なんて無限に増やせるわけないし、新興国とやらも国民が総じて収入が上がれば、
低賃金のメリットを失って先進国の工場って役割も終える。

その時増やした人口と個人所得が大きな負担となって一気に底へ転落w
何にしても身の丈にあった限界ってあるもんだ。特に無資源国はさ。
894774RR:2010/01/07(木) 09:21:36 ID:w7hG6YMq
>>881
>自転車って、気軽に楽しめるんだよね(駐禁の事も含めて)

チャリにも駐禁はあるんだが?
現状、強烈な罰金食らうわけではないから法を犯しても良いやって言いたいのか?
恐ろしい甘えんぼだな
そういう考えの奴が多くてバイクの駐禁が強化されたんだよな
895774RR:2010/01/07(木) 09:27:02 ID:cVqWZkkd
>>894
駐輪出来るスペースがバイクより自転車の方が多いってだけでしょ
誰も迷惑駐車したり駐禁場所に停めろなんて言ってないが?
896774RR:2010/01/07(木) 09:45:59 ID:f57HHAoI
買うときにお金がかかるのは高級バッグも高級腕時計もバイクも一緒。
買ってからもお金がかかり続けるのがバイク。
今の日本の所得分布はひょうたん型。ゆえに大型バイクと原スクしか
売れない。
897774RR:2010/01/07(木) 10:55:05 ID:dxbYiK45
バイクが売れてないというのはメーカーがいう新車が売れてないということでしょ。
比率から言えば中古のほうが多いというわけで。
10年落ちのCBやバリオスなんかよく見るけど。
つまり、新車価格が高すぎる、これにつきるね。400の新車が80万とか、ないわ。
898774RR:2010/01/07(木) 11:27:38 ID:6yDgCOgu
もう電子制御で制限速度以上は出ないようにすれば良いじゃね
車もバイクも
899774RR:2010/01/07(木) 11:29:45 ID:KdG7I3YS
一種と二種の統合ってのは名案だな
60で一発免停ならピンクナンバー馬鹿も一丁前に車と張り合ったりしないだろ
900774RR:2010/01/07(木) 11:31:42 ID:PDWGWJai
日本ではバイク(原付は自転車なので除く)も自動車と同じく贅沢品扱いで、それなりの収入がある者が持つ者としていろんな
費用がかかる制度になっている。
今は所得が低い者が激増してるから、当然維持費の高くなるバイクや自動車を買う者は減少している。
ただ、買える者はまだそれなり所得があるので、メーカーはできるだけ利ざやを稼ぐために車体価格を引き上げる。
そして、更にバイクを買う者はいなくなるという、悪循環の繰り返し。
原付や軽自動車は、どうしても移動手段として2輪や4輪が必要な人が仕方なく買ってる。
901774RR:2010/01/07(木) 11:49:20 ID:w7hG6YMq
>>900
>今は所得が低い者が激増してるから、当然維持費の高くなるバイクや自動車を買う者は減少している。

ちょっと違うんじゃない?
働きたくても働けない奴ではなく
働きたくないから、気に入らない仕事しかないから、働かなくても似非人権家が食わせてくれるから、親の脛にしゃぶりついてればいいから・・・
そういう奴らが激増してるだけだろ

ま、そのせいで悪循環ってのは確かな面もあると思うが
普通に働いてるにもかかわらず趣味に100万やそこら使えない人生ってどんだけ甲斐性なしなんだ?
付き合ってる女や女房に対してもケチりまくってるんだろうな
902774RR:2010/01/07(木) 11:56:12 ID:r4JcgGoX
>>901
ハロワ行ってごらんよ。
ハードルも高いし、カラ求人も多い。
一昨年の11月頃から求人は減っているが、去年の11月頃から更に減っている。
903774RR:2010/01/07(木) 12:01:51 ID:7d2A6LIb
ハロワ行ってごらんって・・・・

用もないのに行くトコじゃないだろwww
904774RR:2010/01/07(木) 12:07:36 ID:aVQ6H7T9
25年前のCBX400Fが新車499900円
20年前のCBR400Rが699800円
現行ののCB400SFはいくらだっけ?

3ナイ運動の成果って面もデカイよな
905774RR:2010/01/07(木) 12:12:28 ID:iy03y2g8
>>904
高校の頃3無い運動真っ只中だったけど、30前になって乗るようになったよ。
あの頃バイク乗ってたらカタワになるか死んでたな。
バカガキはバイクに乗らない方が良い。どうせ「卒業」するし。
906774RR:2010/01/07(木) 13:08:57 ID:PDWGWJai
>>901
おれは一言も、働きたいとか働きたくないとか言ってないんだけど。
所得が低いって一言で、よくそこまで想像できるなw
907774RR:2010/01/07(木) 13:15:09 ID:hkg8YNrE
100万をバイクに突っ込むなら他のことに使うだろjk
こういう人が多いだけ
ここにいるバイク好きな奴が世間一般ではかなりレアなわけで。

バイクに興味ある人でも軽が買える値段ならやっぱイラネになる
でも国の二輪イジメは酷いなー
特定の民間企業潰してるようなもんだわ
908774RR:2010/01/07(木) 13:23:37 ID:AmK0jEf2
駐車場が月3万5000もするから車は考えられないんだよなあ
バイクの維持費なんて安いもんだ
909774RR:2010/01/07(木) 13:36:51 ID:62JqiQsU
今時、月3万5000円って、山の手線内くらい?
910774RR:2010/01/07(木) 13:43:19 ID:6yDgCOgu
山の手内は10マソくらい行くだろ
911774RR:2010/01/07(木) 13:46:33 ID:7d2A6LIb
バイクでツーリングに行くたびに、車は乗りたくないと思ってしまう。

どこいっても渋滞。動かない。バカバカしい。
912774RR:2010/01/07(木) 13:48:28 ID:MazdR9pf
若い頃山なんてやらなかった人間が歳くってから登山にはまったりするからねー。

中高年でもバイクの免許を取りやすくすれば裾野が広がるだろう。
あとは今バイクに乗ってる俺らがいかに楽しそうにツーリングするかじゃないの?
913774RR:2010/01/07(木) 13:57:05 ID:QLY3Grnw
原付10万、小型20万、250は35万、400は55万くらいなら買ってもいいかなって思う
今のバイクは高すぎるんだよ
914774RR:2010/01/07(木) 14:09:17 ID:MazdR9pf
金と余裕のある40〜60位の中高齢者に新車を買わせて、お下がりの中古を若者が買えればよい。
915774RR:2010/01/07(木) 14:32:19 ID:w7hG6YMq
>>907
100万をバイクに使うかどうかではなく、趣味に使える甲斐性があるかないかの問題な

>>906
所得が低いってのはまともな職についてないか、働いてないかってことだろ
もちろん、趣味を持ち楽しめる環境にいる人の話でな
独身者や妻と二人で暮らしてる状態で、働いてるにもかかわらず趣味を持てず楽しめないなんてありえないね
916774RR:2010/01/07(木) 14:37:27 ID:6yDgCOgu
まともな職業じゃない方が所得が多い
917774RR:2010/01/07(木) 14:39:28 ID:RE4VC7mQ
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
918774RR:2010/01/07(木) 14:52:45 ID:62JqiQsU
>>915
単純に所得が低くなったと言いたかっただけなのに、いちいち職業のことにまで突っ込んでくるんじゃないよw
そんなに職業(あるいは無職)にトラウマや憎悪があるなら、精神的に健全とは言えないな。
なんとなく、自分とは違う世界観してるし、うざいからNGIDにしておくよ。
悪意はない。
919774RR:2010/01/07(木) 15:25:31 ID:r4JcgGoX
>>915
所得もデフレスパイラルに(ry
920774RR:2010/01/07(木) 17:20:15 ID:5h8K/axa
>>918
勝手にしなよ、いちいち報告してアピールうざい
なんとなくうざいから叩いとくよ。
悪意はない。
921774RR:2010/01/07(木) 19:20:27 ID:K3MPEd1z
何だかんだで買えない理由を世間の責任にしてるうちはいつまで経ってもボンビーのまま、
自らの人生も稼ぎも全て自らの責任だろ?

バイクだけの問題ではない。


日本総愚民になりつつあるのかねw
922774RR:2010/01/07(木) 19:50:24 ID:yd6sozj7

バイクが売れないのは俺の責任だっ。(キリッ)
923774RR:2010/01/07(木) 19:52:08 ID:PDWGWJai
キリッなんて言ってて恥ずかしくないんだかw
924774RR:2010/01/07(木) 19:54:53 ID:PDWGWJai
>>920
いや、悪意満々だろw
>>921
なんでおまえなんかに説教されなきゃなんないんだよ。
何様のつもりだ。
(俺様のつもりだで返答するの禁止)
925774RR:2010/01/07(木) 20:02:34 ID:IamDx8WQ
>>917
コピペすれば日本年金機構へ復職できますか?
926774RR:2010/01/07(木) 20:21:54 ID:G8+ITMKS
>>908
今まで車に乗らなかった理由を思い出させてくれてありがとう。
千葉から東京の外れに越してきたら駐車場代が5000円に下がったので
自分が車に乗らない意味が解らなくなってた。
927774RR:2010/01/07(木) 20:29:30 ID:WhYq/ta2
>>900
まんま、アニメのDVD(2話で6000円〜)と同じだなw
928774RR:2010/01/07(木) 20:57:42 ID:eRc3olG/
>>901こんな現実のあるぞ。
676 :774RR:2010/01/03(日) 21:46:14 ID:jg8+Whw7
>下請けの涙の成果だ。

涙は涙でも”血の涙だ”!俺はクルマの部品を作っていたんだが・・・

トヨタがこのたび下請い対し工賃の一律30%の引き下げを通告をしてきた!

あのバプル期に俺の自給は920円になったんだがその後ズうっうと・・・
当たり前だがボーナスも無い、残業も無い挙句のはては”アンタの自給では高すぎる”
だとよ、
ならば俺かれも言わせてモラオウ!
 
          クルマなぞ買えません
929774RR:2010/01/07(木) 21:18:19 ID:2RSo51qs
ヤマハ250CCのバイクが、70万弱。
はっきり言って、バイクは、生活保護受給者が、
生活必需品という名目で扶助費からでしか買えない代物になった。

ハイ。軽四自動車を買える価格ですから。





930774RR:2010/01/07(木) 21:21:59 ID:2RSo51qs
はっきり言って、今こそ、
 各メーカーの販売価格の設定と
 価格維持に関する各販売業者への締め付けについて、 

  公取がしっかりと調査に立ち入らないといけない。



931774RR:2010/01/07(木) 21:21:59 ID:YSwQZsZS
バイクが生活必需品と認められることなんかないだろw
932774RR:2010/01/07(木) 21:25:37 ID:WhYq/ta2
バイクが生活必需品の国って、こんな状態だぜ・・・
そりゃ4人乗れる、積載性抜群、個室状態・空調完備・安定性抜群の軽自動車が70万ならそっち買うよな。

ttp://betonamugaido.info/maiku5ketsu.jpg
ttp://lamshop.net/img/gallery/green/00.jpg
ttp://mono-mono.jp/wysiwyg/uploads/227/7%20Bike-juuryo.jpg
933774RR:2010/01/07(木) 21:26:12 ID:jjP0J4JX
バイク屋が半分くらいに淘汰されればいい店だけ残る。

あと、レッドバロンで原付も売ってれば名。
934774RR:2010/01/07(木) 21:46:48 ID:w7hG6YMq
>>928
バブル期にすら時給920円のバイトが何か言いたいのか?
仕事ってのは、金か遣り甲斐で選ぶもんだ
どっちも選べない半端モノは黙って妥協してれば良い
935774RR:2010/01/07(木) 22:09:47 ID:jkYXsxRI
所得は低いのは怠けているからとかほざいてる奴は公務員か労働貴族かね?
こちとら普通に中小企業に勤続7年目だが、ここ3年は全員給料上がらず、ボーナス毎年15%ずつカット。
35歳でギリギリ年収300万円ちょっと。それでもかなりマシな方だぞ。
まあバイクは4台持ってるわけだが。
936774RR:2010/01/07(木) 22:11:30 ID:kWQxzSoN
車体が高くなってんのは環境適応のためだろ・・・
どうせ二輪による環境への影響なんざ無いようなもんだろうに。乗り手が恐ろしく少ないしな
まずは二輪いじめの政策からなんとかしないとどうにもならん。メーカーはもうミイラだろ
937774RR:2010/01/07(木) 22:13:20 ID:/jtxbbhm
 消費を支えているはずの30代の年収平均が
ここ10年くらいで200万円くらい下がっているらしいな。
並の人間なら年収300万円が普通だと。

 バイクって、基本趣味の乗り物の割には
維持費が軽自動車と変わらないからねぇ。
初期費用から維持費、町中での機動性が光る
アドレス125ばかり売れるのはそんな理由かな?
 はっきり言っておもしろいバイクではないと思うけど、
移動手段として気兼ねがなくA-Bの到達時間短いのなら、
買うわな。

 規制で魅力的な車種が減ったことも確かだけど、
リアル30代の人間にとって「見栄の張るところ」
より「生活していくためのメリット」が優先するような感じはあるかな?

見栄とかじゃ飯食えないから。
三十路女はなんとなく違うけどね。感覚がバブル状態そのまま。
938774RR:2010/01/07(木) 22:41:58 ID:YSwQZsZS
上の方で自転車について書かれているけど、おれもヤフオクで中古MTB探し始めた。
原付Uに乗ってるが、移動範囲は自宅から10〜15Km、自転車で十分だ。
普段でも通勤時に余裕があれば、ひと駅ふた駅くらいは手前で降りて歩いたりしてるから、体力的にも大丈夫だろう。
腹もへこむかもw
939774RR:2010/01/07(木) 22:53:08 ID:wQQTBhWL
バイクの価格について、また某二輪メーカーに勤めてる友人に聞いてみた
コストアップの要因で一番は、デバイスの増加
10年前のバイクにはなかったものがどんどん増えてるのが一番の理由とのこと、ビッグスクーターなんかはまさにこれ
フレームやエンジンは一部のプレミアム車種を除くと大きく変化はしてないらしい
ただし、生産数が減少したことにより生産設備を台数割した時に一台あたりへの負担は増加しているとのこと
友人はこの辺が専門なんでもうちょっと詳しく説明してくれたけど、難しいので大雑把に言うとこんな感じらしい
940774RR:2010/01/07(木) 23:04:01 ID:cVqWZkkd
>>938
中古はあまりお勧めしない(特にサス付き系MTB)
ホイールの振れ取り、BBとヘッドのOH、ハブのグリスアップ、
最低限この程度は出来ないと買わないほうが良いと思う(BBとサスは特に専用工具必要になって金かかるし)

15km程度ならゆっくり走っても1時間でお釣りが来ると思うし、体力的にはゆっくりだから全然汗すらかかないぐらい。(運動にはならないが)
体重を減らしたいというならSHIMANOのCyclinkってスピードメーター(心拍計付き)が消費カロリーや走行距離、
脂肪減少に有効だった運動のパーセンテージなどがパソコンで管理できる。
もちろん、メーターの方でも心拍や適切な運動強度(心拍数)も把握できる。
スピードが見難い、スピードセンサーがフロントホイール取り付け&有線なのが欠点だが。
941774RR:2010/01/07(木) 23:21:32 ID:QLY3Grnw
カードキーだのインテリキーだのいらないから普通のカギで10万安く売れよ
942774RR:2010/01/07(木) 23:40:28 ID:K3MPEd1z
>>935
>>937

素直に恥ずかしくね?マジで。

ここは貧乏自慢のスレ?
本業でそれじゃあ・・バイトでもすればどうなの?
同世代の平均年収を思いっきり引き下げてるぞw

仕事を選り好みしないでがむしゃらに働けば良い!
943774RR:2010/01/07(木) 23:44:48 ID:9d9HsBUu
>>942
774RRってなあに?
944774RR:2010/01/07(木) 23:52:34 ID:jkYXsxRI
>>942
本業は休みも無いほど忙しいですが何か?
9451000RR:2010/01/07(木) 23:53:53 ID:K3MPEd1z
んじゃ1000RRに変えてやるよ、因みに俺のバイクだよSC59だ。
9461000RR:2010/01/07(木) 23:59:49 ID:K3MPEd1z
>>944

休みも無しで年収300って有り得んやろ・・実際よ、
35歳で7年目?社会に出て28歳までなにやってたんだ?
精進が足りんね。
所謂所得ってのはどれ位社会に貢献してるかってことだよ、
社会貢献が低いから所得も低い・・良く考えた方がいいね。
947774RR:2010/01/08(金) 00:06:19 ID:KYTRyafY
>>942>>946が顔を真っ赤にして何か騒いでいるWWW
948774RR:2010/01/08(金) 00:16:57 ID:BefO0p3j
32歳、妻一人子二人、世帯年収820万円(嫁パートで100万円)、住まいは賃貸マンション
生活全然楽じゃない・・・・
月10万円だったこづかいも8万円に減らされた・・・・
949774RR:2010/01/08(金) 00:22:42 ID:wqfkXXYl
>>946
赤の他人を断片的な情報だけで蔑む下劣な精神構造の持ち主がSS乗り?
バイク板でステレオタイプとして挙げられる悪いSS乗りのイメージそのものだ。
そりゃあ若者がバイクに憧れるわけないわな。
他にツーリング用にK1300Sとかコースで遊ぶのにCRF(トランポ込み)とかあるわけ?

>社会貢献が低いから所得も低い
水商売みたいなもんだから社会貢献ではないなw
どっちかというと社会悪の片棒担いでるよーな。
まあ忙しくても所帯持ってバイク複数維持して
年に何度かはロンツーもできてるんで、とやかく言われる筋合いはないね。
950774RR:2010/01/08(金) 00:28:21 ID:5QqKpNDZ
>>940
アドバイスありがとう。
しかし、なぜか中古が好きなんでw
それにバイクをいじって、自転車をいじらないってことはないでしょう。
さっそくBBとかハブのグリスアップとかググってしまったw

ID:K3MPEd1zみたいなのは構わなきゃいいじゃんw
あらしはスルーっていうのは昔の話じゃないだろう。
951774RR:2010/01/08(金) 00:30:40 ID:hHjyK4e3
>>948
大変だね
29歳、妻一人子一人、年収1200万、住まいは賃貸マンション
俺も生活厳しいなぁ
月30万は使えたけど、今は15万だけど・・下には下が居て安心した
952774RR:2010/01/08(金) 00:38:44 ID:5QqKpNDZ
ここは医者とか弁護士とか公務員とかマスコミ関係者、他、会社役員などの年収自慢のスレになりましたw
時間的に変なのが寄り付く時間だから、そろそろ寝るか。
953774RR:2010/01/08(金) 00:43:21 ID:Y8bH8Abp
賃貸マンションとか恥ずかしいw
954774RR:2010/01/08(金) 00:48:15 ID:BefO0p3j
>>951
月30万円のこづかいってすごいな
そんなにあって余らなかった?
955774RR:2010/01/08(金) 02:01:02 ID:aQS+pj2F
都市部(特に東京)と地方では平均所得に大きな隔たりがあると思うよ
その代わりに住居や駐車場代も段違い
これは頑張りじゃどうにもならない問題

>>953
マンションはコンクリ造、アパートは木造
956774RR:2010/01/08(金) 02:29:39 ID:RGaZWabp
>>913
単気筒なら大体そんくらいじゃね?
250TRやバンバンなら新車、諸費用込みで35万で買えるし、
SR400も諸費用込みで55万しないはずだ
957774RR:2010/01/08(金) 02:59:01 ID:g0yrFug+
>同世代の平均年収を思いっきり引き下げてるぞw

特定世代を正社員にしないことで不景気を乗り切ろうとしてきたというのは事実なんだが。
本来、固定費とされてきたはずの人件費が削減できるもの、労働力を可変として随時調
達するものという認識の変化の結果は、甲斐性を端的に表す婚姻率で見ることが出来る。

同じバイクの値段でも「ボーナス2回で買える」が「年収の半分」になれば二の足も踏むべ。

嫁どころじゃないのに、明日の稼ぎを信じて趣味に突っ込めと言っても、そりゃ無理だw
958774RR:2010/01/08(金) 06:30:23 ID:nHLyq7ul
NINTENDOのトップの言葉

>今の日本の消費構造の問題は、(少子高齢化など)人口構成の急激な変化から起きている。
>「お金がないから消費しない」というよりも「本当に欲しいものがない」「未来に希望が持てないからお金を使えない」のではないか。

>ゲームは生活必需品ではないが、経済が多少悪くても「別予算で確保するだけの価値がある」と言ってもらえるようなモノを作るかどうかだ。



「経済が多少悪くても「別予算で確保するだけの価値がある」と言ってもらえるようなモノを作るかどうかだ。」
バイクメーカーのトップで、こう考えてるヤツは何人いるだろうか。
959774RR:2010/01/08(金) 08:31:38 ID:F8FmQvM+
いや、考えてるだろ…。
ただ単にその考えで行くと嗜好性の強い高価なものを作れば良いが、
実際はそれだけじゃダメだから困ってるんだろ。
良い言葉ではあるけどね。
960774RR:2010/01/08(金) 09:08:13 ID:KYTRyafY
>本業でそれじゃあ・・バイトでもすればどうなの?

「疲弊した地方」では離職者の臨時雇用でさえ数が足りないのが現状、ましてや
正社員のバイト先が有ると思うID:K3MPEd1zの頭の中がイタイ。
961774RR:2010/01/08(金) 10:37:15 ID:0sfklbt8
基地外の、しかも昨日のレスに反応すんなw

単価が全然違うゲームとバイクを同列に語ってもしかたがないと思うぞ。
単価が高いバイクや自動車は、ゲーム機よりも経済的理由で趣味として敬遠されているのは間違いないだろう。
962774RR:2010/01/08(金) 12:23:32 ID:uUs3IKv2
そこまでして買う価値がないと思われてるってことでしょ
今の状況で普通の人が年収1000万だ800万だっていうのはどこかの総理と同じくらいナンセンスな話
9631000RR:2010/01/08(金) 12:33:30 ID:1W++e57J
>>962

そう思い込むことで自分を慰め・・乙
964774RR:2010/01/08(金) 12:36:29 ID:8BuoloPZ
965774RR:2010/01/08(金) 12:38:37 ID:iUJ47lZR
教習所とバイク屋が合同でバイクのイベントやってほしいよ。

教習所はバイク初心者への簡単な講習と、バイク初めての人に入校体験。
バイク屋は試乗会。

でも、土日は教習所でも稼ぎ時だから無理なんだろうね
966774RR:2010/01/08(金) 13:00:16 ID:0tMbwkt7
少子化で厳しいだろうけど、教習所の見直しってのもやって欲しいですね。
日本は免許取るのにお金と時間が掛かりすぎな気がする。
ただ、もっと教習時間を減らせとか言う意味じゃなく、実際の道路の運転と
開きがありすぎるのを考えて欲しいんだよな。

まあ、更に言うと道交法も古すぎる部分が多くて実際の道路の現実と開きが
大きいから見直して欲しいね。

絵に描いたもちを時間とお金掛けて練習するより、実際の道路事情に
あわせて欲しい。

そうすれば、短い教習でも安全とかマナーが学べるはず。
967774RR:2010/01/08(金) 13:03:44 ID:kMbkl73W
>>966
>まあ、更に言うと道交法も古すぎる部分が多くて実際の道路の現実と開きが
>大きいから見直して欲しいね。

例えば?
968774RR:2010/01/08(金) 13:05:44 ID:rF545A2Q
車離れになってる今、バイクに目を向けさせられれば
良いトコ行くんかなぁ
969774RR:2010/01/08(金) 13:10:00 ID:0tMbwkt7
高速や一般道の最高速度の見直しとか(最近やりだしたみたいだが)
原動機付き自転車についてなど。

日本初の高速作った時の車の性能で決めた最高速や、実際にホボ
見ることが無い言葉通りの「原動機付き自転車」の法律は古いと思うけど。

実際に、ペダルをコイで走れる原付なんて滅多に見ないよね。
970774RR:2010/01/08(金) 13:12:24 ID:kMbkl73W
>>969
最高速については速度標識でどうにでもできる。

原付はむしろ廃止すべき。もう役目を終えた。
971774RR:2010/01/08(金) 13:15:29 ID:0tMbwkt7
>>970
例えば、一般道で60kmを標識変えて80kmにはできないと思ったが?
法で規定されてるはず。

原付を廃止すべきなら、それも法で規制しないと出来ないよね?
972774RR:2010/01/08(金) 13:44:51 ID:kMbkl73W
>>971
できるよ。法律変えろって意見に最寄の公安委員会に行けって答弁されてる。
原付については簡易免許なんだからガタガタゆーな、という答弁。

原付が売れなければ自然に廃止になるけど、まぁどうでもいい。
973774RR:2010/01/08(金) 13:51:44 ID:0tMbwkt7
>>972
法定最高速度と、指定最高速度が食い違ってとかゴチャゴチャしてると思ったが・・・
まあ、出来るというのならそれを信じる。

で、本題に戻させてもらうと、こういったゴチャゴチャした法と実際の道路事情を
整理してもっとシンプルにした方が良いんじゃないかと言う意見なんだ。

めんどくさいだろ。現状。
974774RR:2010/01/08(金) 13:57:18 ID:kMbkl73W
>>973
道交法はシンプルだろ。特に妙な所は無いと思うけど。
975774RR:2010/01/08(金) 14:01:42 ID:0tMbwkt7
>>974
現状の道路では、道路交通法通りにみんな走ってないと思うが?
大部分の人は、道交法を自分の中で解釈しなおした形で運転してると思う。

つまり、法と個人の解釈という二つのルールがあるめんどくさい状態だってこと。
976774RR:2010/01/08(金) 14:04:33 ID:kMbkl73W
>>975
取締りを厳しくしろってこと?
それとも学科をもっと充実させて、免許取ってからも講習の受講を義務化させろってこと?
977774RR:2010/01/08(金) 14:08:19 ID:0tMbwkt7
>>976

で、>>966
>まあ、更に言うと道交法も古すぎる部分が多くて実際の道路の現実と開きが
>大きいから見直して欲しいね。

なんだが。

実状守ってない法律は見直す必要が有ると思うし、現状を鑑みて
修正しても守らないなら、取締りを強化したり再教育の必要も出るかもね。
978774RR:2010/01/08(金) 14:13:20 ID:kMbkl73W
>>977
いや、だから、それは法律が悪いんじゃなくて守らない奴が悪いんだろ。
守れないから改悪しろってのはおかしいぞ。
979774RR:2010/01/08(金) 14:18:35 ID:0tMbwkt7
>>978
実際の運転で現状の道路交通法を厳格に守ってるかなら、実際軽く9割以上の人が
1日運転させれば違反してると思うよ。

話が平行線になりそうだが、「法を守らないのが悪い」と言う意見は正しいと思う。
だが、「大部分の人が守らない法律は見直さないといけない」と思う。

と言う話。
980774RR:2010/01/08(金) 14:22:20 ID:kMbkl73W
>>979
交差点は徐行とかそういうのか?
俺もやってないけど、本来安全のためにはすべきことだろ。だからそれで事故が起きたんならそりゃ守らない奴が悪い。
981774RR:2010/01/08(金) 14:27:38 ID:0tMbwkt7
>>980
追い越し車線を走りつづけてはいけないとか、ウィンカーは車線変更何秒前とか
停止線を越えてはとか、一時停止してるかとか、幾らでも銀密に言えば違反はある。

法があっても守らない状態より、法を守ると安全が望ましいということ。
守らないルール、守れないルールの意味は薄い。


これ以上は、平行線で意味ないかもね。
982774RR:2010/01/08(金) 14:32:00 ID:kMbkl73W
>>981
いや、どう考えてもそれ全部守らない方が悪いじゃん。
守りたくないから法律変えろって無茶苦茶すぎる。
983774RR:2010/01/08(金) 14:35:24 ID:0tMbwkt7
>>982

「法を変えると悪くなる」という誤解をしていませんか?
修正内容さえよければ、法の修正で今より良くなるんだが?

色んな違反を合法に法律変えろとか言ってるわけじゃないぞ。
984774RR:2010/01/08(金) 14:40:01 ID:RGaZWabp
>>982
おまいちょっと頭固くね?
>>981の言うことにも一理あると思うんだが…
985774RR:2010/01/08(金) 14:42:59 ID:kMbkl73W
>>983-984
じゃあ例えばどれをどんな風に変えるの?
986774RR:2010/01/08(金) 14:46:31 ID:0tMbwkt7
>>985

申し訳ないが、ひたすら平行線を行って意味無さそうなので議論はココまでとしたい。
987774RR:2010/01/08(金) 14:50:36 ID:kMbkl73W
議論になってないじゃん。
どこが悪くてどうすれば良いかはわからないけど、今の道交法は間違ってるから直せ。
じゃどうしようもないよ。
988774RR:2010/01/08(金) 14:55:53 ID:0tMbwkt7
>>987
問題は、「貴方の頭の固さ」に成ってしまったようなので議論になりません。

ちなみに、
>今の道交法は間違ってるから直せ。
とは言ってないのでよく読みなおしてみてください。では。
989774RR:2010/01/08(金) 15:13:40 ID:I8J9mr5o
面白いのが湧いたなw
990774RR:2010/01/08(金) 16:17:55 ID:2kgAaVeA
ν速+にもいたな
この手の頭もチンポも堅い奴
991774RR:2010/01/08(金) 17:29:38 ID:uUs3IKv2
現状の運転してるとルール違反になるから、そうならないように法律変えろって言うのはおかしいだろw
このスレにあった話をするのなら、法改正したからといってバイクが売れるようにはならないと思うがね
売れないのは道交法が時代に沿ってないという理由ではないだろうから
992774RR:2010/01/08(金) 17:53:38 ID:UNVPCu1C
バイクじゃなくてモビルスーツを作ればいいと思うよ!
993774RR:2010/01/08(金) 18:19:10 ID:0Tj2Vm66
おかしいと思うところは多々あるけどね

30km/h道路での30km/hオーバーと60km/h道路での30km/hオーバーが同じ扱い
信号無視が2点、一時停止違反が1点っての、違反の結果が巻き起こす事態に対して軽すぎる
携帯電話関係の違反も軽すぎるだろ?

「軽すぎる」というのは、一般道でのスピード違反の点数と比較しての話な
別にみんなが守れない、守らないからって理由で改正する必要はないが
バランスをとる必要はあるんじゃないか?
994774RR:2010/01/08(金) 19:26:05 ID:ROOT/0wH
つか法改正する場合、速度制限以外は現状より厳しくなることはあっても緩くなることはないだろ。
緩くなるような要素が何も無いし。
飲酒運転のように罰則がガンガン厳しくなるだけ。
9951000RR:2010/01/08(金) 19:32:32 ID:1W++e57J
馬鹿スレももう終わりw
996774RR:2010/01/08(金) 20:14:35 ID:oeT0hmDH
>>993
>30km/h道路での30km/hオーバーと60km/h道路での30km/hオーバーが同じ扱い

対数で考えるとかめんどくさいだろ。
まぁ飲酒運転が厳罰化されたし、今後もだんだん罰則が厳しくなっていくんじゃねーの。
997774RR:2010/01/08(金) 20:21:49 ID:bAVqHFbD
対数で考えるっておまえらどんだけスケール大きいの
デコピンの威力とトラックが衝突した時の威力でも比べたいわけ?
998774RR:2010/01/08(金) 20:24:37 ID:MAjRW0z/
売れん売れん嘆く暇があるんなら
新車でも買ってメーカーに少しでも貢献しろよ
999774RR:2010/01/08(金) 21:31:10 ID:0t8Q96B9
免許で金がかかり、車体は高く、規制が厳しく、盗難は多いし、事故れば死ぬ

よほど規制緩和や優遇でもない限り、今時はDQNかシナチク窃盗団以外はバイクに興味持たないだろ
1000774RR:2010/01/08(金) 21:41:21 ID:+q3VXnuU
免許で金がかかり、車体は高く、規制が厳しく、盗難は多いし、事故れば死ぬ、・・・墓参り
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐