リヤステアについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
リヤステアってなんだよ一体。
後輪にハンドルなんてついてないし、おかしくねーか?

と、そんな人向けのスレです。
2774RR:2009/11/17(火) 10:58:57 ID:mmnWwood
ergをつければリヤステアなんてすぐに会得できるよ (・∀・)/
3774RR:2009/11/17(火) 11:03:12 ID:bjJ4q2no
>>1
バイク買うときに店の人に「リアステつけて下さいって」頼まなかったのか?
4774RR:2009/11/17(火) 11:12:20 ID:6yL3FuEh
リアにステアリングダンパー付けたよ(゚∀゚)
5774RR:2009/11/17(火) 11:20:09 ID:kKwRX4JC
バイクって言うのは重心の中心と、路面との接点であるタイヤの
キャンバースラストのオフセット差で曲がってるんだよ。
リアステアって言うのは重心を後ろよりにして、リアタイヤのキャンバースラストを
主体に曲がるって事だ。ウイリーしながら曲がるなら完全にリア、
ストッピーしながらならフロントのステアで曲がってるってことだな
6774RR:2009/11/17(火) 11:55:17 ID:IXvJiwjh
ネモケンに聞け!!!!!!!!!!!
7774RR:2009/11/17(火) 12:05:41 ID:UHgt17Gl
マロゾッキのリアステアキットサイコー!
8774RR:2009/11/17(火) 12:14:24 ID:tqMCtG0g
マストアイテムだな
3個ほどボルトオンで装着してる
乗りやすくなった!
9774RR:2009/11/18(水) 09:26:13 ID:u/vN/QlZ
リアステアってコレの事?
http://aztrading.web.fc2.com/16KU-Z85.jpg
10774RR:2009/11/22(日) 12:26:17 ID:vwZaYcd3
エンジンブレーキ?

みたいなモンか
11774RR:2009/11/22(日) 12:38:44 ID:SwqXyY4u
この前カーブの真ん中にリアステアが落ちてて焦った
踏んで死ぬかと思った
12774RR:2009/11/22(日) 12:56:25 ID:91d+jij0
最近リアステアは乗り手の主観の問題だから
エンブレほどアカデミックな話題ではないな。
でも80年代のバイクに付いていたことは確かだ!
13774RR:2009/11/22(日) 13:27:43 ID:UN+K7zV7
TZR初期型には標準装備だったけど、NSR初期型にはオプションだったんだよな。
で、双方の次期モデルからは消滅したと。
レプリカにこそ必要な装備だと思うんだが、
この頃のスタイルはギリギリまで突っ込んでブレーキして曲がるスタイルだから、リアステアデバイスはむしろ邪魔だったんだな。
そういやアンチノーズダイブも消えたのこの頃。
14774RR:2009/11/22(日) 13:38:09 ID:91d+jij0
俺はRZ125Sに乗っていたんだが、
取説にリヤステアを使うには別途DUNLOPのGP製品を使用してください。ってかいてあったよ。
リヤステア自体はタコメータと連動していたかも知れない。
好奇心でBS履いてその日に転んだのは良い思い出。
15774RR:2009/11/22(日) 13:53:24 ID:3iRKePxa
今はFI用裏ロム噛ましたらリアステアを使える様になってるよ。
16774RR:2009/11/22(日) 14:00:59 ID:AkFud0yG
リアをリヤって書く奴なんなのスレじゃないのか・・・
17774RR:2009/11/22(日) 14:22:46 ID:j5P/fhF8
リヤ・ディゾソ
18774RR:2009/11/22(日) 16:03:12 ID:cjzlUK/q
>>11
リヤステは自分で交換する人いるけど、やっぱりドリブン側だから振動でゆるみやすいのよ。
そんなに頻繁に見なくていいけど増し締めくらいはしといたほうがいい。あと、ねじロックは必須な。
19774RR:2009/11/22(日) 17:26:40 ID:9Agf3r8d
バブル期には、ニッサソが2輪用HICASを開発したとかしないとか・・・

一方のホソダは、機械式リアステアを開発。
20774RR:2009/11/22(日) 17:29:01 ID:i3ok+Pgl
ABSよりリヤステアを標準装備するべきだよな
21774RR:2009/11/22(日) 19:33:46 ID:RiIoD6Im
リアステは油圧に限るよね
電動より信頼性が有り 機械式より操作性が良い
22774RR:2009/11/23(月) 02:33:57 ID:6KFsFQiQ
古い話なんだが、ライダースクラブに
TZRの前輪の扁平率を大きく
タイヤを細くして、旋回性能を
多分、回頭性を上げる記事があって
そのチューナーは、バイクは前輪で曲がるもんであって
雑誌がリアステアって馬鹿なこと書くからと、一笑に伏していたな
23774RR:2009/11/23(月) 02:40:15 ID:kXZ3dROz
ケツで乗るってこった。

ヤマハマジ最高。

ネモケン死ね。
24774RR:2009/11/23(月) 09:42:27 ID:Y2x5PXQ/
バイクは後輪だけでも走れるが、前輪だけでは走れない。
25774RR:2009/11/23(月) 19:26:26 ID:5KVH4mFy
>>22
R/Cに書くとこがミソだったよね、あれ。
26774RR:2009/11/23(月) 19:26:32 ID:89CZeCS5
DUNLOPを履くライダーのみがリアステアという言葉をつかえる
27774RR:2009/11/23(月) 19:32:24 ID:f8yWKxhb
>>26
んなわけない
バトラックスも語れるぞい!
28774RR:2009/11/23(月) 21:34:23 ID:mdyWQQww
ドイツの名車、ケッテンクラートは、
前輪が無くなっても曲がれてたぞ。


2輪じゃないけど。
29774RR:2009/11/27(金) 01:19:48 ID:1AGpsa9H
だから何?
30774RR:2009/11/27(金) 02:49:54 ID:WWWMbkPv
えーっと、リアステアつぅか・・・
後輪のみで曲がる原理だったら

タイヤの断面をカマボコとするだろ
カマボコの一番上の部分と、カマボコ板んところでは
当然ながら高さに差がある。

これを後輪タイヤのように輪にして一周させて、
一周の長さを比べるとカマボコの一番上の部分(タイヤの真ん中)と
カマボコ板(フチのほう)ところでは、
直径が違うので一周の長さに差が出るよね。

これを四輪のように置き換えると、
右左で直径の違うタイヤを履くようなもので、
同じ回転数でステア真っ直ぐなら、
小さいタイヤを履いた側に曲がって行くのは簡単にイメージ出来るはず。
31774RR:2009/11/27(金) 15:43:35 ID:w5493Vzs
バイクも前輪駆動にして重心をより前よりにすれば前輪だけで走れると思うぞ

ただ、ブレーキ掛けたら確実に前転してくれるだろうけどw
32774RR:2009/11/28(土) 08:58:10 ID:L6TcLaM8
>>30
もっと簡単に表すと、

円錐(えんすい)転がすようなモンだろ。
※底辺が円のピラミッド=エンピツの先の形状

そら勝手に回るわ。
33774RR:2009/11/28(土) 13:38:06 ID:DDkdn5rD
ネモケたこと言ってんじゃねーお
34774RR:2009/11/28(土) 14:05:49 ID:oeB53t+s
>>33
ちがうよ、ユーゾーなこと言ってるだけ。

感覚的にはリアを支点にフロントが一気に向き変えする感じ。
楽しい
35774RR:2009/11/28(土) 14:18:35 ID:FIwGe9L/
ちゃうよ タイヤの溝が作り出すマジック。体感的にはFFのタックインが近いかな。
36774RR:2009/11/29(日) 09:41:27 ID:k8jv0B6D
37774RR
人もメットも半ヘルだ…