あなたは外足荷重派?内足荷重派?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
俺は辻司信者なので内足荷重以外ありえない
2774RR:2009/11/12(木) 12:55:13 ID:nOHw7fQK
教習所で卒業したらオフロード乗りますつってたら外足で教えられたよ
普通免許だけど波状路も教えてくれた
3774RR:2009/11/12(木) 12:55:22 ID:o+SUCYC+
オフと低速小回り時の調整は内加重
主にオンでの高速コーナは外加重。
但し狭路、緊急時、微調整等は内加重便利。
バイクと人の加重位置の原理を理解し自在に使えずしてバイク海苔とは云えない。
なお、バイクの性能や動きにおんぶに抱っこちゃんで楽しむ人はそれはそれでよし。
4774RR:2009/11/12(木) 12:56:44 ID:geXHZrHt
俺は主に真ん中の足で。
5質問:2009/11/12(木) 13:33:13 ID:a9Gtd1f/
外足 内足って何?
6774RR:2009/11/12(木) 14:02:26 ID:B1P9jpzA
マジレスするとコーナリングの時のイン側=内足
アウト側=外足

公道ではソコまで積極的に意識するような極限のコーナリングは必要ない。
無理矢理に荷重をかけないと曲がらないようなバイクなら公道で乗らない方が身の為
7774RR:2009/11/12(木) 15:18:30 ID:o+SUCYC+
雨の日の交差点右左折時のマンホールや白ライン上でズリって来た時、こけるか自然に立ち上がるからはちょっとした外加重次第、内加重は絶望(特に径の小さく食いつき悪いタイヤの場合)。
8774RR:2009/11/12(木) 15:53:23 ID:eG+n5lkt
外足荷重がどれほど大事かは急な土手の斜面を
土手と平行に走ればすぐに理解できるよ
9774RR:2009/11/12(木) 16:26:10 ID:ek/RCdaq
基本外足果汁
ってか股開いた状態で内足なんかに大した果汁掛けれないことが明白だな
ちなみに外足と言ってもステップ果汁のことではない

制動では外足の内腿でタンク果汁
過渡域のパーシャルでは外足腿下でシート果汁
加速では穴果汁(シートカウルインエッジ果汁)

で肝心の内足(インステップ)果汁のパートも存在するにはする
それはスライド時の回復体制
あとはインステップを若干内側に押し込む感じでタンクホールドの補助

もうひとつ肝心なのは切り返しでの下半身先行
たぶんこれが感覚的に内足果汁と取られがちではあるが
結果外足果汁を先行して行っていると考えた方が良い
10774RR:2009/11/12(木) 16:31:22 ID:o+SUCYC+
>>8 それは山側加重でしょ。
11774RR:2009/11/12(木) 16:38:50 ID:B1P9jpzA
>>8
土手を走り回り荒らすなよ!
ソコを走る必要なんかないんだからな。
維持管理する側からしたら音だけの暴走族より悪質だ。
12774RR:2009/11/12(木) 17:51:33 ID:ucSno94q
こういう理屈っぽいやつらって実際はヘタレで遅いのばっかだよね(笑)
13774RR:2009/11/12(木) 17:55:05 ID:w2yGZa7y
前乗り?後ろ乗り?ってスレあっただろ
これも同じく状況によりけりだ
14774RR:2009/11/12(木) 18:03:59 ID:fPg1Kbj8
>>4
え?どうやって…
15774RR:2009/11/12(木) 18:16:34 ID:JyfTkEct
俺はアクセルワークと過重移動のみ。
バンクさせる時もシフトダウンでトラクション抜けた瞬間に
一気にフルバンクさせるから内足過重とかしてない。
各人乗り方違うし正解はないと思う
16774RR:2009/11/12(木) 18:19:24 ID:AzbQNn5n
やれやれ…
基本は外膝 内ステップ 外ステップと外膝って流れを踏まえての使い分けだろうよ…
17774RR:2009/11/12(木) 18:22:10 ID:eU5+gzCy
関連スレ
おまいは前乗り?後ろ乗り?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257901674/
18774RR:2009/11/12(木) 18:25:38 ID:At9xp+zp
ここでR・マモラが一言↓
19774RR:2009/11/12(木) 18:41:33 ID:UxqlBDfl
外足はステップから外れててもタンクやシートから荷重できるってこった↑
20774RR:2009/11/12(木) 19:02:36 ID:AzbQNn5n
マモラ乗り懐かしいな(笑) あれはコーナー入口で全て済ましてるんだよ!
21774RR:2009/11/12(木) 19:20:26 ID:AzbQNn5n
連投スマンが
てか何故外脚使わずコーナーリングしてたか 誰も知らんだろ。
22774RR:2009/11/12(木) 19:37:06 ID:JyfTkEct
体の質量移動とスロットルワークできてりゃ
外足過重しなくていいから
23774RR:2009/11/12(木) 19:57:50 ID:AzbQNn5n
残念!!
24774RR:2009/11/12(木) 20:00:24 ID:JyfTkEct
違うのか、たしか故ユーゾー氏はそう解説してたが
25774RR:2009/11/12(木) 20:00:46 ID:fPg1Kbj8
>>23
脚の長さが足らなかった
26774RR:2009/11/12(木) 20:03:41 ID:3zwdezCS
身体をインに入れるとどうしても足がステップから
外れちゃうんじゃなかったっけ?
27774RR:2009/11/12(木) 20:05:30 ID:kTtf+84e
>>20
意味わからん。コーナーで格闘しているマモちゃんをみたら、
「入り口で全て済ました」なんてとても言えないよ。
>>21
曲がらないNS500をマモちゃんは思い切りハングオフすることで
ねじ伏せようとした。
そうすると、外足がステップに届かなくなっちゃったってこと。
NS500以外ではマモラ乗りは稀。
28774RR:2009/11/12(木) 20:10:05 ID:kTtf+84e
あと、マモラ乗りをして試しに外足をシートから外してみそ。
面白いことになるからw←マモちゃん自身の体験画像がネットにあったはず
ステップに足が届いていなくても外足荷重が利いていることがわかるよ。
29774RR:2009/11/12(木) 20:12:00 ID:AzbQNn5n
ヒント! どうしても内脚過(加)重したかったから。
30774RR:2009/11/12(木) 20:17:31 ID:zgSuzEbS
柳沢雄造って死んだのか
阿部孝夫も知らないうちに死んじゃってたし
31774RR:2009/11/12(木) 20:37:04 ID:r758qaaa
外足加重って全然わかんなくてさ
いい年して初めてやったらやたら曲がるんだよ
中型大型で速く走るなら必須だと思うよ
小型でやると軽くて倒れそうになるから注意
32774RR:2009/11/12(木) 21:26:18 ID:WJopJDI1
外反母趾がどうしたって?
33774RR:2009/11/12(木) 22:09:29 ID:AzbQNn5n
>>27
さては貴方 リーンインとリンウィーズとハングオンの違いを理解してませんね??残念です。
34774RR:2009/11/12(木) 22:37:35 ID:Ep8v4dvn
Randy Mamola/著Michael Slusarczykにマモラ乗りの理由が書いてあるよ。
採点してあげるから答えをどうぞ>>33
35774RR:2009/11/12(木) 23:14:29 ID:AzbQNn5n
>>34
こりゃあどうも!
答えは簡単 コケたくないからだよ。採点ヨロシク
(o^-')b
36774RR:2009/11/12(木) 23:34:03 ID:we/DcidY
ジタバタする人は内側で安定する
37774RR:2009/11/13(金) 12:52:00 ID:IcTOEHfi
バイクを操作するのに重心移動を使いう場合どうするか(最低限のバイクと重心移動のりくつは理解した上で)?
で、バイクの種類や構造、路面等の環境と速度、操作の緊急性加味して、あとは重心移動に利用する体型等で方法は色々。
状況を想定してどれが自分に合うか、やってみりゃわかる、以上終わり。
38774RR:2009/11/13(金) 14:02:25 ID:HMogodEt
外足荷重をアウト側ステップ荷重だと思ってるバカが多くて困る。
39774RR:2009/11/13(金) 14:02:28 ID:0AU0SZkL
>>37
いちたすいちはサン!つまりサンって数は絶対なのだ!! って事ですね?
少し恥じらいを持ちましょう。ガンガレ!!

>>34 早く採点してくれ トラの巻き無くしたのか?

追記
オレは誘導して高みからほくそ笑むような奴には我慢ならんのだ。いくらなんでも馬鹿にし過ぎだろ。
40774RR:2009/11/13(金) 14:47:27 ID:WIz9PUfW
ウィーズってw
41774RR:2009/11/13(金) 15:07:42 ID:tF4bi8BI
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       ウィーーーーーーーーーズ!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ、
42774RR:2009/11/13(金) 16:55:31 ID:IcTOEHfi
>>39 馬鹿でない人は(明快に判断する事ができるので)馬鹿にされたりしない(感じない)。
43774RR:2009/11/13(金) 17:05:04 ID:n1XFOwEZ
>>39
そもそも自分から誰も知らんだろと上から目線で書いてるのをお忘れか?
マモラ本人ならいざ知らず他人がそこまで断言するのもどうかとは読んで思ってたけどな
44774RR:2009/11/13(金) 17:24:57 ID:P58dNgI/
>>21で誰も知らんだろと威丈高
>>29で馬脚を現す
>>35で急に卑屈になり&何も知らなくても答えられる「コケたくないから」

この展開ならたいていのやつは、あきれるんじゃないか?
望み通りの採点な、「0点」。
誰でも書けること「知らんだろ」というやつにはこれでも多いくらいだ。
NS500の特性とフレディとの関係やマモラの培ってきた乗り方について言及してあれば
少しは加点したけどね。
知らないなら、>>21なんて書くなよw
45774RR:2009/11/13(金) 19:05:41 ID:0AU0SZkL
>>42
はい で何か?文に目を通してからもう一度お返事下さい。
>>39 知ってるなら「知ってる」知らなきゃ「教えれ」ですむ話しだろ?そこに立場なんかナイだろに。てかオレにはトラの巻き片手に「採点」するときたもんだ。これって明らかに上からだよね。お門違いで突っ掛かるなよ。
>>44 はて その物言いこそがマモラ乗りを理解してるかのように思うが…本当は知らないだろ!知ってたら一連の流れで気付いて そこツッコミ入れないもんな。よって君は『失格』だ!!
46774RR:2009/11/13(金) 19:25:15 ID:P58dNgI/
俺は「マモラ乗りを理解している」と言った憶えは無いよ。
しかし、マモラ乗りをどうしてしなければならなかったのかは、
「虎の巻」に書いてあるので「知っている」。
だから、「コーナの入り口で全て済ましている」というのが
嘘だということもはっきりとわかる。
嘘が発端の事象に付き合うのはこれまで、ほな。
47774RR:2009/11/13(金) 19:34:16 ID:0AU0SZkL
ゴメーン 39でなく43な
orz
48774RR:2009/11/13(金) 19:38:05 ID:sSBGA/cS
おまえら阿呆じゃね?w
49774RR:2009/11/13(金) 19:52:05 ID:0AU0SZkL
>>46
虎の巻を自分の知識不足で理解できないで 人を嘘つき呼ばわりか…最も低いと書いて『最低』だ。印籠持って何様気取りだ?
とても不愉快です。
50774RR:2009/11/13(金) 20:08:44 ID:+PkfAISa
>>49
「コーナーリング」
「ウィーズ」
なんて使うからかなりのオサーンなんだろうが、一言言っておく。
2chで「不愉快だ」と行った時点でお前の負け。
カエレ
51774RR:2009/11/13(金) 20:27:14 ID:0AU0SZkL
>>50
人格攻撃は2ちゃんでは許される行為って事か?
君は子供だから理解できないのは仕方ない。
ちゃんと勉強するんだよ。ではオレの負けらしいので 今回は引き下がります。 バイバイ
52774RR:2009/11/13(金) 20:27:29 ID:qI8ZRZp9
ケニーロバーツの『RIDE TO WIN』を見れば、コーナーリングの基本が学べる
YZRを使ってサーキットでのコーナーの走り方を解説してるけど、一般道路にも応用出来ると思うよ。
外足、内足の使い方は、コーナーによって使い分けよ!って事だな。
53774RR:2009/11/13(金) 20:31:44 ID:9SwHST/7
ここでネモケンが一言↓
54ネモケンWWW:2009/11/13(金) 20:42:09 ID:mqPmSEIG
所詮本を読んだだけで、実戦で使えない椰子は、負け組み
55774RR:2009/11/13(金) 20:44:19 ID:iI+iLAb3
荷重かけません。
でっちり座ってタイヤのグリップ任せでテレ〜っと。
56774RR:2009/11/13(金) 21:36:35 ID:MFjtsElu
>>53
「外足荷重か内足荷重かで辻司と言い合いになったりしたなあ
 上手く乗れりゃ何でもいいんだけどさ」
そう本人から聞いたとき、飲んでたコーヒーふいた
57774RR:2009/11/13(金) 23:49:45 ID:IcTOEHfi
重力と遠心力を使っていろんな環境で走ってるから最低限の論理と実践だろ。
その上での限定した状況でのどうしたらでなければ内も外も足も膝も過かとも股もがたがたいっても意味が無いよ。
いま練習中のおいらには、56でも37ではないが、この二人の行ってることが一番すっきり来る。
58774RR:2009/11/16(月) 02:36:28 ID:b2E0hgh6
>>38 :774RR:2009/11/13(金) 14:02:25 ID:HMogodEt
>外足荷重をアウト側ステップ荷重だと思ってるバカが多くて困る。

違うの?バカに教えてくれ
膝でタンクに荷重することや、膝を外に出して乗ることも含めてかな??

俺は、コーナー手前でイン側ステップを踏んで膝を開き、コーナリング中は外足に
荷重してる。スタイルはリーンアウト。ツーリング派なので安全第一の乗り方orz

峠で俺を追い越していく、走り屋さんの華麗な姿には憧れるよ
59774RR:2009/11/16(月) 02:50:32 ID:b2E0hgh6
う、初めの方のレスに外足荷重の答が書いてあったorz
外足荷重って、膝やくるぶし等でのマシンホールドも含めてということだね
60774RR:2009/11/16(月) 02:51:22 ID:Npbz0v55
峠でSSなら、もはや荷重なんて必要ねぇよ。
61774RR:2009/11/16(月) 03:40:24 ID:b2E0hgh6
>>60
そうなのか
俺もレースやってたが、大怪我して母親が鬱病になったので止めた
峠で俺を追い越していく走り屋さんは、ハンパネエ速さ
今のSSって、そんなに凄いの?うう、欲しくなってきた、ヤベw
62774RR:2009/11/16(月) 04:54:33 ID:79n5oGGK
土足現金!
63774RR:2009/11/16(月) 08:57:10 ID:ab8/rQTQ
外脚加重で最も重要視するべき事は、バイクに対し上半身を曲がる方向に追随させブロックした後、足裏から膝に向けて押し出す力を利用し、外圧に上半身を戻されるのを防ぐ『気概』である。
と 二歳になる娘が寝言で熱く語ってますた。
64774RR:2009/11/16(月) 09:11:24 ID:KL7r+D0A
足に荷重掛けるってーのは、大体勘違いだべ。
本当にステップから体重が載る訳ではない。

ゴルフのスイングで、肩を上げてとか下げてとか
言ってアドバイスするのと同じ。

あるべき位置からどっちに逸れてるか、
それを矯正する考え方のひとつに過ぎぬ。

そう意識することで、実際にうまく操れるなら、
そっちに荷重する感じで乗ればおk。
65774RR:2009/11/16(月) 10:34:07 ID:ab8/rQTQ
タンクのエグレを利用するのだ!!

と 我が家のインコが叫んでますた。
66774RR:2009/11/16(月) 14:01:40 ID:ab8/rQTQ
外脚加重を上手に出来ない人は、和式トイレで踏ん張る女の子をイメージしなよ。ステップの付け根から足を少し離して、踵と膝でホールドするんだよ。

と たまに遊びに来る野良ニャンが教えてくれますた。
67774RR:2009/11/16(月) 14:31:00 ID:DOi77Iln
どこに足や加重かけてるかでなくてバイクの先回能力をあげるために重心をバイクより内側底部に持っていくことが最大事項。
そのために体重移動を使う、それをやりやすくかつコントロールする形のひとつを表現したのが外足加重、、、ほんとに論理
しってからにしてくれ、思い込みや妄想では少しもうまくならんというかバイクの性能をひきだせん。。。
一度勉強してやってみな、そして1度でもスパ−−−−ッと回れた感触がつかめたらこっちのもんだ!!!
68774RR:2009/11/16(月) 16:05:46 ID:ab8/rQTQ
>>67その方法で バイク回頭性を上げる方法を知っているなら教えてくれ。
69774RR:2009/11/16(月) 18:27:26 ID:b2E0hgh6
仕事さぼって検証wのため峠に行った。普段は何も考えずに乗ってるからね。
色々試してみた。バイクってのは最高に面白い。

まず、両手放しで、ステップだけに荷重。予想に反して、バイクはほぼ直進。
普通に乗って、ステップに荷重。荷重した側にバイクはスムーズに旋回。
この時、ごく軽くコーナーのイン側のハンドルを押し、アウト側のハンドルを引いているのに
気が付いた。
結局、体の重心がコーナーのイン側に移動した分、フットペグへの荷重が増えていたと判明。

これでコーナリング中の話も単純明快となってくる。タイヤのグリップが良好な場合、
遠心力で立ちあがろうとするバイクに対して、体の重心をイン側に移す必要がある。
この時、バイクからズリ落ちないようにするにはどうするか?
内足の踏ん張りを主にするか、外足をバイクに引っ掛ける感じを主にするかの2択。

これとは別に、バイクにかかる遠心力とバンク角の問題があるから乗り方は色々。
自分は外足派と思ってたが、実はコーナーの深さや路面のグリップ状況その他で内足派にもなっていた。
ただ、高速コーナーでは恐怖心からと思うが常に外足荷重になっていた。
内足荷重派の人は運動神経、バランス感覚とも優れているのかな。俺には無理。

以上、チラ裏長文スマソ、隔離スレだから許してもらえるかなw
70774RR:2009/11/16(月) 19:28:20 ID:v1tzmVx+
>>69
>内足の踏ん張りを主にするか、外足をバイクに引っ掛ける感じを主にするかの2択。
                       
ここが肝なんだろうけどさ
積極的に外足を引っ掛けてタンクを押さえ込む=外足加重だと認識してる
これやると本当に驚く位にバイクが簡単に寝るんだよね
重量級のツアラーでさえスッとコーナーに入っていける


>バイクってのは最高に面白い。
超同意
71774RR:2009/11/16(月) 20:31:47 ID:96zsMXib
スキーやれば分かるよ。
外足荷重で外向傾ポジションのほうが安定してるし反応が速い。
72774RR:2009/11/16(月) 20:43:12 ID:VfoZ80Pf
外足荷重のスキーなんて今真顔で言ったら笑われるぞ。
73774RR:2009/11/16(月) 20:44:55 ID:aIE9PTav
なんだ? 今度は「スキーの感覚をライテクに生かすスレ」を立てなきゃならんのか?www
74774RR:2009/11/16(月) 21:19:46 ID:s54mZo2q
バイク道を極めたければ、正座で曲がれ
75774RR:2009/11/16(月) 21:30:17 ID:b2E0hgh6
>>73
実は俺、バイクの講習会でインストラクターしたりすることもあるんだけど、
スキーの上級者(指導員とか)は、上達がムチャ早い
3年後に再開したら、下手したら負けそうになる

逆のパターンは無いようだけどね(俺の場合限定?)
76774RR:2009/11/16(月) 21:55:48 ID:9a53BwYJ
昔、ライディングスポーツか何かで、全日本ロードレースの選手で
スキーを習いに行ったらみんな凄く上達が速かったってのを見たこと有るな。

おれもレースやってるとき友達に無理矢理スキーに連れて行かれて
上級コース連れ出されたんだけど、意外に滑れて友達に
「こんな突然来た奴に負けるなんて...」って言われたこと有るな。

普通にバイク乗ってるだけの人はダメでも、モータースポーツとして
バイクに乗ってる人は、下半身(大腿筋)が凄く鍛えられているから
スキーと使う筋肉が凄く似ているんじゃないかな?
スキーの上級者も下半身は凄いよね
77774RR:2009/11/16(月) 22:10:07 ID:wksnLZnr
>>72

ここ4〜5年くらい前にカービングスキーというのが出てきてそれ以降内足になった
それ以前は絶対的に外足だった。

とか、説明してから言え。
しったかでうざい
78774RR:2009/11/16(月) 23:38:41 ID:p2po9vNq
似てるかどうか知らんがスキーは別のスポーツ。
時期も場所も限られていて道具買ってまでやるような
バイクと同じようなマイナー系スポーツに例えられても・・・。
全然興味ないし今後やるつもりもないな。
バイクは全員乗ってる前提なんだからバイクの話でいいじゃん。
79774RR:2009/11/16(月) 23:43:43 ID:B5AZxNiE
滑れない奴はちょっと黙っててくれw
80774RR:2009/11/16(月) 23:47:27 ID:p2po9vNq
そっか。
北の地域はバイクのシーズンオフ早くてストレス溜まるよなw
わかったちょっと黙っとく。
81774RR:2009/11/17(火) 01:58:53 ID:1GvkBoOt
>>70
自分も外足加重でバイク乗ってきた
NSR50から250そしてSSと上がってきたがコーナーですごく安定してる
コース走行でリアが滑っても対応できる感じで良い

内足加重だと寝ないしものすごくきつくないですか?
82774RR:2009/11/17(火) 09:59:20 ID:1salo2eh
>>81
俺は内足荷重やってるつもりで、ステップを力の限り踏んでいた(←この時点でもう間違い)
でも苦労というか体力使う割にはバイクが寝ないし、寝ても曲がらない。
それである日、ふとした表紙で内足を踏み外した瞬間、思い切りバイクがイン側に倒れて
こけそうになったんよw それで気づいた俺は、倒しこみたいタイミングで今までやってたのとは
逆に、イン側ステップから体重を抜いてみた。そしたらもう、寝るわ曲がるわの大騒ぎwww
それからというものの、他のバイクに乗り換えて曲がる時にまず探るのは、内足を抜く
タイミングと、外足のタンクへの引っ掛け方になったな。

これって、結果論からいえば外足から荷重してることになるんだよなぁ。
83774RR:2009/11/17(火) 11:08:56 ID:ZSXuzSui
むかーし、GPライダーの片山敬済が書いた
俺だけの二輪テクニックという本で外足荷重は無視
写真では外足プラプラだった!
よくブチこけしていた気がするなー
84774RR:2009/11/17(火) 12:10:12 ID:a3+WsL2s
自分、オフ車で峠走る時は内足。
バイクを寝かせたくないから、内側のステップにしゃがむ気持ち。
外足はステップに届かないので、プラプラしてます。
85774RR:2009/11/17(火) 12:38:03 ID:Kxsa7Pdp
まず、臨機応変という言葉の意味を識る事が大事だと思った。
86774RR:2009/11/17(火) 12:48:24 ID:NUqvJCVD
ライディングスクールに行ったら
「ステップ荷重も大事ですがまずはシートに荷重がかけられるようにしましょうね!」
と爽やかな笑顔で言われた俺…
87774RR:2009/11/17(火) 12:50:51 ID:1salo2eh
荷重って何もしなくとも掛かるんだから、正確には「感じられるようになろう」だよな。
シートにしろ、ステップにしろ。
88774RR:2009/11/17(火) 12:52:34 ID:dACZ4W2H
>>76
単純にバイク乗りは身体むき出しでスピードを出す事と身体をバンクさせる事に慣れてるからな。
ゲレンデで出せるスピードなんてたかが知れてるから全然怖くない。
バイク知らない人が時速100km以上を生身で体感する事ってほぼ無いだろ。
89774RR:2009/11/17(火) 12:55:06 ID:Iub4kt0f
おっぱいは100キロだっけ?120だっけ?
90774RR:2009/11/17(火) 15:04:35 ID:dLIttglA
スキーもバイクも下手な俺はサーフィンでも挑戦するかな
人間何か取り柄があるはず
91774RR:2009/11/17(火) 15:13:39 ID:fa0gY7v8
60だよ
92774RR:2009/11/17(火) 15:47:35 ID:OPYLpwEy
基本外足だね。
外ステップじゃないよ。
外足の内股や太腿。即ちタンク荷重やシート荷重。
93774RR:2009/11/17(火) 15:55:51 ID:SbYLIYFc
外あし

インステップいつまでもかけてたらスリップダウンしそう
内側はバンキング開始の時のみ
94774RR:2009/11/17(火) 19:42:26 ID:gzzDHJJu
ハングオンでフルバンク中の内足加重は、唐突に暴れだすマシンを一度リセットする為に必要だ!!
それとも 温めますか?

と コンビニのおばちゃんに聞かれますた。
95774RR:2009/11/17(火) 19:58:48 ID:PxgXEj6h
ちんぽで舵をとってるが。
96774RR:2009/11/17(火) 20:16:51 ID:Jazyo2wa
走り込んで覚えた人間が どんな場面でも速い
97774RR:2009/11/17(火) 21:40:29 ID:wxmR/vQe
>>96
だよな
左右の感覚だけじゃなく、寝かしこみの初動の時と
加速してリアにトラクションかけつつって時と
理想のラインとらない時もあるしな
98774RR:2009/11/18(水) 01:17:06 ID:6sEFbJHq
オフ育ちなんで外
内足開かないなら、外はつま先、内は踵でステップ
ハングオフするときは内足が窮屈になってステップにつま先乗せる

頭と腰の位置の方が問題だな
突っ込んで曲がり始めて、立ち上がりから起こしてく
前後方向の重心移動はオフで学んだ
99774RR:2009/11/18(水) 10:19:30 ID:J51bBFRv
ここは体軸と重心の話しもオッケーなんかなぁ…
限られた条件内で、熱く まどろっこしく語るスレだと思ってたけど… 誰か教えて下さい。ハングオンとハングオフの違いも知りたいでし。
100774RR:2009/11/18(水) 10:21:51 ID:umJrnYPx
ハングオンはセガのゲームだ
101774RR:2009/11/18(水) 10:43:10 ID:YUDTvTTi
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|   >>99
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/    問題ない、好きなだけ語ってくれ。
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/     主観的な押し付け問答には飽き飽きしてるからな。
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
102774RR:2009/11/18(水) 11:10:47 ID:J51bBFRv
>>100-101
うん わかったあぁぁ!!
103774RR:2009/11/18(水) 11:18:30 ID:q8W1AyS0
俺はちんこで方向と体重移動だな。 

まるで振り子だぜ!
104774RR:2009/11/18(水) 16:02:36 ID:2pfGPMRC
コーナー得意な方にチン子は向いているんだそうだ
その通り俺は左向き左コーナーが得意である
105774RR:2009/11/18(水) 16:10:07 ID:3k6czFvs
>>104
それは嘘だw
俺は右コーナーが特異だけどすごい左曲がりだ
初めて見たら驚くくらいにな!
106774RR:2009/11/18(水) 17:02:27 ID:xxnRyQsQ
尻荷重だろ。(太ももも使うかな)
つうことで、>>4が近いな。
107774RR:2009/11/18(水) 18:42:22 ID:i5DVROcv
バイクをいくらでも(こけるまで)寝かす事が出来ることが前提で少しでも早く回る方法を考えているのだが、、、
バイクは寝すぎたらこけから同じコーナを少しでもバイクを立てて回る方法が必要で、このために重心移動が必要で、答えは内側下に持っていくです。
そのための体制やコントロールしやすさで表現が事なるだけ。
オフでも逆の意味で同じでいかにバイクを立てながら(こけないで)出来るだけ曲がるかで、体をインにもっていってバイクを立てるんだ。
108774RR:2009/11/18(水) 19:04:25 ID:NPZ9n6YU
>>107
日本語でおk
109774RR:2009/11/18(水) 23:16:27 ID:J51bBFRv
身体の重心をバイクのセンター内側付近に残すハングオン…
それは、多少であればタイヤのスライドを止める働きもする半面、積極的に流す場合には適さない。タイヤの恩恵で擬似スライドは体感出来るが、それを知らぬ者は立ち上がりで驚愕するだろう…
そして理を知らずして事を為す者に、人々はこう叫ぶのだ…

「あっ!無理ヒザだ!!」

と 新しい体位を模索中、ベットで妻が驚嘆しますた。
110774RR:2009/11/18(水) 23:45:47 ID:i5DVROcv
>>107 スライド動向のためでなく、例えばオート三輪のレースで分かるように同じバイクの体制でいかに早く回るかの為にサイドの人間がイン下に体重をかけるのを見るとわかる気がする。

111774RR:2009/11/18(水) 23:50:47 ID:5b3fToPD
右足荷重派です
112774RR:2009/11/19(木) 00:43:03 ID:7Pp1bKhe
外足荷重って人によって意味が違うんじゃない?
外足のホールド(太もも付け根のタンクへの圧着)は大事だと思う。
それがあってこそ内足にかけた体重がバイクに効果的に伝わるような。

外足で引き倒すような感覚だとフロントの接地感が得られないと思うので
俺は内足荷重派なんだけど、GPライダーでも内足のかかとが浮いてる人もいるし(あれじゃ体重がかからない)
ダートトラッカーはどうなのよと言われたら何も言えないw

113774RR:2009/11/19(木) 00:47:07 ID:ZK1nLHZY
きっかけは内あとはバランス
114774RR:2009/11/19(木) 01:12:50 ID:ALkZyDPD
>>113
この人、かなりの上級者と思う

まずイン側に重心を移す
この時、イン側ステップに荷重をかけるか、外側脚でバイクを引っ掛け込む感じに
するかは、ライダーの癖次第

後は、操舵角、ハンドル操作、バンク角度、着座位置、それらに加えてライダーの
バランス感覚、とりわけどんな姿勢でも的確なバンク角とバイクへの荷重を判断できる
特異能力が重要になってくる

内足荷重派は、基本的にそういった特異能力を持った天才だと思う
あ、俺は完全外足荷重派ですうorz
115774RR:2009/11/19(木) 01:17:30 ID:EGlpobng
どっちでもいいんだよ。
ライディングフォームが同じなら力学的には、全く同じ。
116774RR:2009/11/19(木) 03:05:45 ID:ALkZyDPD
>>115
そうかな?内足荷重の方が同じライディングフォームを維持するのに、
バランス感覚とバイクの挙動変化に瞬時に適応する能力が必要だよ

要は、コーナリング中の外乱に対する適応能力だと思う
俺から見れば、内足荷重派は天才肌のライダーが多い

また、同じ荷重感覚なら、内足派の方が、よりイン側に体の重心が移動しているわけで、
コーナリング時のスピードも速い

ただし、バイクのスピードに依存して、タイヤがスリップした時の姿勢回復に使える時間は
短くなる。一部のエリートライダー向けのライディングスタイルと思う

ま、俺はとろいので、もちろん外足派だけどねw
IAのメカニック(無愛想な奴が多い)とたまたま雑談した時の感想を書きなぐってスマソ
117774RR:2009/11/19(木) 05:41:18 ID:iUIRAtxJ
レースやってる人が周りにいなけりゃライディングパーティーなり
ショップ主催の走行会なりで走ってみれば判る事
内足加重が天才ライダー?試しにサーキット行って確かめてみたら?
走ってる人に聞いてみ?はぁ?何言ってんのって顔されると思うけどね

普通に走ってるのは内足加重、と言うか内側に加重掛けなきゃ曲がらない
リーンウィズだろうがアウトだろうが当たり前にやってる事
それで足りないから外足が必要になるんだよ
外足加重やってますって人がやたらと多いけどちゃんと出来てる人少ないよ
それがちゃんと出来てりゃ全日本クラスだから
118774RR:2009/11/19(木) 08:37:47 ID:U7ZhwWwl
だめだこりゃw
そりゃ、全力で内足に体重載せようと必死になって、
人の話も聞かなくなるような阿呆が出てくるわな。
119774RR:2009/11/19(木) 13:19:16 ID:N3bH3H8N
バイクのステップやタンクに体重かけて操作するのはオンオフ良くあるしバイクの挙動が敏速でやりやすい(股下のバイクを操ってる感じ)。
また、曲がるためのきっかけを作るブレーキングや抜重、サスの加重状態のコントロールなんかもコーナ前の限界内でのはなし。
ただ、コーナリング中でバイクの限界超えた付近でやるのはバイクと一体になった上で遠心力に対する重心のコントロール(位置作り)でまったく次元の違う話。
限界内の話なら楽しめる範囲ですきなようにやり、自分にあった方法でいい、それ以上は物理学や人体力学にそってやらなきゃ突き詰められない(意味はない)。
おわり。
120774RR:2009/11/19(木) 14:26:56 ID:DJDDak66
>>77
>ここ4〜5年くらい前にカービングスキーというのが出てきてそれ以降内足になった
>それ以前は絶対的に外足だった

これそもそもの間違い。
カービングスキーが出てきて下手糞が内足に乗ってもなんとか転倒しにくくなった。
と言った方が正解。基本限界域では外向傾(外足荷重)。
エッジグリップ限界まで使ってスリップダウンしそうになっても
内足に乗ってからの修正が効き易くなっただけ。
サイドエッジの曲率半径が小さくなってスキー自体の持つ内向性が強くなったおかげ。

積極的に内足を使うと言う意味でなく小回りでは限界超えた時の補正
大回りでは両足に荷重分散しての脚力温存と言う効果が大きい。
121774RR:2009/11/19(木) 14:29:09 ID:jYQ4c8ch
尻荷重ではダメですか
122774RR:2009/11/19(木) 14:32:25 ID:Cw0FLL8H
終わりが見えないスレだなw
123774RR:2009/11/19(木) 14:39:08 ID:gjy4JEmY
膝擦りスレを叩き出された国宝級屁理屈芸術家達の隔離施設はここですか
124774RR:2009/11/19(木) 14:41:32 ID:T9xtoOk7
3行以上禁止
125774RR:2009/11/19(木) 14:43:32 ID:DJDDak66
>尻荷重ではダメですか

外足荷重とは
単車の場合当然尻荷重を含む。
減速方向では外足の内腿。加速方向では尻だ。
ハングオフの場合だが。

内足のステップ荷重はスリップダウン寸前に強制的に陥る。
要するに最後の逃げ場。常用はしない。
126774RR:2009/11/19(木) 14:45:30 ID:aflLGKj/
俺、前足加重だわ
127774RR:2009/11/19(木) 14:45:41 ID:Ht8gGnSU
ステップ、ハンドルグリップ、シート、タンクに荷重(圧力)センサーを付けて、コーナーへのアプローチから
脱出までの間に人体とバイクの接触面で実際何が起こってるのか調べてみるといいと思うんだな。
センサーはバイクにつけるよりツナギの裏地やブーツのソールにつけるともっといいかもしんない。


128774RR:2009/11/19(木) 14:51:04 ID:/BlE0dqg
ケビンシュワンツライディングスクール
9分〜から内足外足
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2809065
129774RR:2009/11/19(木) 16:03:33 ID:Cw0FLL8H
>>127
こんな動画を見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=s-ZH-n7Rkyg
130774RR:2009/11/19(木) 16:30:48 ID:HeStVfcm
コーナーでフルバンク中の速度のみを競う競技があるとしたら、リーンインが一番速いと思うよ。でもSSなんかは、お尻を内側にずらさないとリーンインにならないんだって…不思議だね。

と 米寿を迎えた祖母が首を傾げますた。
131774RR:2009/11/19(木) 19:14:18 ID:DJDDak66
リーンインと内足荷重は別だね。
シート幅はリヤタイヤ幅よりまず広い。
132774RR:2009/11/19(木) 21:15:51 ID:HeStVfcm
一つ一つを永遠に考えちゃダメ!全てを連続的にバランスさせるのよ!!

と 妻が導いたその時!
めでたく合体できますた。
133774RR:2009/11/20(金) 11:47:11 ID:Jc6sJVMa
ここで柏秀樹が一言↓
134774RR:2009/11/20(金) 12:00:17 ID:wSQ7OnDw
俺も今夜合体しよっと
13577:2009/11/20(金) 23:59:09 ID:2x7Yr9K/
どこで見てたんだw
図星です

> カービングスキーが出てきて下手糞が内足に乗ってもなんとか転倒しにくくなった。



細かい説明ありがと。
136774RR:2009/11/23(月) 11:12:46 ID:un5oTNcL
age
137774RR:2009/11/28(土) 08:50:36 ID:IiAiJmMz
SS1000乗ってるかけど進入からクリップ付近まではインステップ果汁だなー。
外足は車体のホールドのみに使用。
インステップ果汁がうまく行くと凄い勢いで旋回してくれる。
まだ完全には習得してないけど…。
クリップ過ぎたらシート+外足果汁かな。
138774RR:2009/11/29(日) 00:48:45 ID:Pd1umQUz
内足加重って車体を傾けてまわっってるんだね、、、その限界を超えたえら外足というか重心移動でさらに奥があることがわかるんだけど、まあ、オンでの高速旋回でこそはっきされるんだが。。。
139774RR:2009/12/01(火) 06:47:44 ID:2DVXEUC/
test
140774RR:2009/12/01(火) 12:44:07 ID:E5dMAJX0
>>138 これの奥側を理論的に解釈してみた。
遠心力に有利に打ち勝つ為には重心は先回内側下ににあるほど良い(外ほど強く働く)
また、打ち勝つ力と反作用をしっかり得るためには後輪に加重をかける必要があり。
また、後輪はバンクして内側が設置面になっているので体重は内側下方向がよい。
結論:重心を内側下向きに持っていくための体勢(尻、足、膝)を状況やバイクに合わせてやればよい。

141774RR:2009/12/04(金) 23:57:44 ID:FVaFAwWB
てす
142774RR:2009/12/07(月) 23:07:47 ID:a9a63Smp
俺はコーナ手前までにブレーキ中に尻をINに半分ずらし
バンクのキッカケはブレーキ離してすぐのIN側抜重。
その後はタンク加重。
ステップはINもOUTも乗せてるだけ。

これでいいのだろうか?
143774RR:2009/12/07(月) 23:44:12 ID:7eoIW4VU
俺は外足の内桃果汁
スキーだか自転車だか何の影響かわからんが
内足ステップに加重ってのは不安でできん

はい、素人ですが。
144774RR
曲がる事はバイクを傾ける事なので、ステップ加重で行きたい方にふらふらさせればいい。
曲がる速度が上がると遠心力が働く(で外に出て行く曲がらない力)、この力をバイク後輪の接地力として維持しながらバイクを傾斜させるのに重心の移動(内側下に)を使う事になる。
本来、遠心力で外に吹っ飛びそうなくらいのときに有効な乗り方なので、そうでない中途半端範囲で使うのでは無理やり移動してるだけでなぜ外足加重というのか体感はしにくい(だからあれこれ方法があると言い出す)。
逆に、あれこれ捜査できる範囲なら気分のいい曲がれたって思えるところで好きにしてればいいよ、特に公道ではそれぐらいのマージンが必須だ(いざって時にバイクをどちらにも振れる)、正しい乗り方と言える。