おまいは前乗り?後ろ乗り?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
語ってくれ。
教科書はライダースクラブでおk
2774RR:2009/11/11(水) 10:17:55 ID:SlRxh8Wv
>>1
そんなもん車種によるだろ
3774RR:2009/11/11(水) 10:21:35 ID:NdBFwjfj
>>1
ずっと前乗りとか後ろ乗りとかあり得ないし、車種によっても違うから意味ないだろ
4774RR:2009/11/11(水) 10:27:04 ID:8MCo/6e2
白子海苔
5774RR:2009/11/11(水) 10:35:44 ID:TpBrVJkY
素人が立てたスレ
6774RR:2009/11/11(水) 10:36:32 ID:9mSf1a1G
顔騎
7774RR:2009/11/11(水) 10:43:38 ID:PANgzqCl
乗るのは横からだろ
8774RR:2009/11/11(水) 10:44:29 ID:33G+mJwV
前乗りとか後ろ乗りって言い方が混乱の元だと思うんだよね

後ろに乗っても上体がハンドルに被さるように乗っていれば重心は前よりになるし
前側に乗っても、上体が起きていれば重心は後ろよりになる。

そう言う意味では、あまり後ろ側に乗る(おしりの位置が後ろ)と上体が固定されて
しまうので、必要なときに上体を伏せて前に重心を移したり、上体を起こして重心を
後ろに移動することが出来ないので、あまり良くないとは思う。
9774RR:2009/11/11(水) 10:48:25 ID:SlRxh8Wv
>>8
所詮バカスク乗りの>>1には到底理解出来んよw
10774RR:2009/11/11(水) 10:55:21 ID:Hw5M5p+h
状況で変えるだろ普通。
フルロックUターンするときは1番前に座るし
山走る時はシートストッパーにケツ当たるまで後ろに座る。
SSからハレまでバイク自体がそうせざるを得ない構造になってる。
11774RR:2009/11/11(水) 11:00:07 ID:n6CQmz8Z
>SSからハレまでバイク自体がそうせざるを得ない構造になってる。
そんな事はない。
12774RR:2009/11/11(水) 11:27:27 ID:15LGvdCK
あげ
13774RR:2009/11/11(水) 12:13:06 ID:PCokiibu
1乙
14774RR:2009/11/11(水) 13:51:06 ID:4Um0neRG
後ろ乗り前降りのワンマンです。

整理券をお取りください。
15774RR:2009/11/11(水) 13:57:32 ID:n6CQmz8Z
前乗りティリポート
16774RR:2009/11/11(水) 14:05:21 ID:NdBFwjfj
> SSからハレまでバイク自体がそうせざるを得ない構造になってる。
間違い。
オフ車やハーレーに乗ればわかる。
17774RR:2009/11/11(水) 15:23:41 ID:nbKA17+a
もうやめて、>>10
ライフはゼロよ!!
18774RR:2009/11/11(水) 15:29:55 ID:CHigDz99
ブレーキングは前に加重掛ける為に前にずれるし、立ち上がりの時はケツを後ろにずらすだろJK
19774RR:2009/11/11(水) 15:37:41 ID:CHigDz99
連投スマソ

町乗りの時は前乗りだぜ。
20774RR:2009/11/11(水) 15:48:44 ID:NdBFwjfj
>>18
たしかに立ち上がりでリアの荷重が抜けると怖いんでケツを後ろに持って行くんだが
加速区間では前に上半身を伏せないと捲れる。
DTCがついてるドカなんかは、立ち上がりでケツを後ろに持って行かんでもOKなんじゃろか?
トラコン付きに乗ってる人教えて下さい。
21774RR:2009/11/11(水) 16:02:45 ID:NdBFwjfj
>>18
荷重移動は、Fブレーキングで行うから、荷重移動の為に前乗りを意識したりはしないなー。
むしろ、オフセット前は後ろにケツをずらして懐を深くしてコーナーにアプローチしますね。
ブレーキング前にやや斜め前にオフセットしてケツをずらすけど、前乗りという意識よりも、
前後に補正出来る余地を作りたいかなー。
結局は、旋回中に補正しやすい体勢を作れれば、着座位置は人それぞれでいいと思いますね。
22774RR:2009/11/11(水) 19:44:32 ID:ravq0YR4
ブレーキングはリヤ果汁
コーナリングはステップ果汁
加速時は前果汁

だろ普通
23774RR:2009/11/11(水) 20:34:59 ID:dwZJGHWP
果汁と○○海苔は別事象
24774RR:2009/11/11(水) 22:42:38 ID:NdBFwjfj
>>22
> ブレーキングはリヤ果汁
車体の軸重量配分としては、前が9で後ろは1くらいかと。
それをコントロールする為にシートの後ろに乗るってのはアリだけど。
> コーナリングはステップ果汁
俺は、一瞬内足抜重しちゃうんだよね。その方が軽快に旋回出来るから。
軸重量配分の指向によって変わるとは思うけど。
> 加速時は前果汁
ここはリアの接地感との相談なんで後ろ気味に乗ってる時もあるのですわ
直線加速区間はもちろんフロントに上体をかぶせますよ。
>
> だろ普通
俺は普通じゃないのかw
25774RR:2009/11/11(水) 23:03:11 ID:ZZQ7FIuw
湘南育ちですから前乗り前降りが基本ですよ
駅からの始発付近だけ後ろ乗りな
26774RR:2009/11/11(水) 23:04:57 ID:joS7/WIM
免許取りたての頃はタンクにチンコ押し付けて乗るのが基本だと思ってた。
27774RR:2009/11/12(木) 12:22:06 ID:iu9LnoHK
整理券を取って乗車するから後ろ乗り
28774RR:2009/11/12(木) 23:30:06 ID:q1dIf52p
age
29774RR:2009/11/13(金) 00:07:35 ID:zrCjOYpb
前乗り後ろ乗りて意識したことはないけど、
ブレーキングで半ケツで外足内腿と内足膝でホールドすると
自然と着座位置は前寄りになるよね。
で、CP過ぎて立ち上がりではいつの間にかケツは後ろにいってるわ。
上体伏せるから自然とケツは後ろに行ってるのかな?
ケツが後ろにないと立ち上がり素早くアクセル空けるのが恐いです。

サーキットメインで走る人ってライクラ読むのか?
あの雑誌って公道前提なイメージなんだけど。
30774RR:2009/11/13(金) 09:02:31 ID:LJVVLznl
セルフステアがしっかりしたバイクだったら、ターンインに内足、旋回中パーシャル、脱出加速中軽く外足だった。
旋回力追加時、ハンドル抉る時は外足追加、セルフステアで凌ぐ時は内足追加、て感じ。
31774RR:2009/11/13(金) 19:48:22 ID:64iZKxDy
>>11
>>SSからハレまでバイク自体がそうせざるを得ない構造になってる。
ライスポ信者?
32774RR:2009/11/16(月) 07:16:58 ID:VVX4+N4M
まげ
33畑中葉子:2009/11/16(月) 07:28:52 ID:RqXRqPfH
前から後ろからどうぞ〜♪
34774RR:2009/11/17(火) 10:30:43 ID:pRVR9+OO
前の穴のほうが好きです。後ろは開発が大変で。
35774RR:2009/11/17(火) 11:59:20 ID:DYqIWQIk
あ、嫁は後ろ付きでした。
昔つきあってた彼女は前1、後3…って付き合った人数書き込んでどうするよ、オレ!
36774RR:2009/11/17(火) 19:26:06 ID:tq3nn2SA
>>29

それでファイナルアンサーだな。

ちゃんと走ってる人見ると、
全員そういうスタイルで統一されてる。
37774RR:2009/11/17(火) 20:21:03 ID:cnuzG1YO
サーキットでは立ち上がりでケツが自然に後ろに下がったりするの?
38774RR:2009/11/17(火) 23:22:18 ID:goGjcFGY
>>37
前方イン側に移動

膝擦って

クリップから開け始めて

ケツを戻しながらフル加速

このときの加速に対応するための伏せの姿勢取るときさ、
前傾でタンクにチンコ当てるくらい前だと窮屈じゃない?
停車時にやるとわかると思うけど腕や上体が窮屈で不自然になってしまう。

だから落としてたケツをセンターに戻すとき、
みんな無意識にちょっと後ろに戻してるんだと思う。
加速Gに逆らわず自然にヌルっと戻せば勝手にそうなってるって感じ。
39774RR:2009/11/18(水) 03:55:26 ID:cIm2QaQF

    ∧
  <・∀・ >  ヌルヌルー
  ヽ(三 )/
   (三  )
   ( ) ( )ヽ   丿
   wヽ__w___二二ノ
40774RR:2009/11/23(月) 11:13:01 ID:un5oTNcL
age
41774RR:2009/11/28(土) 15:04:40 ID:9Lc9nceB
スクーターをモタ乗りする奴いるけど
意味あるの?
42774RR:2009/11/28(土) 16:44:24 ID:OqRv+bMu
地面と接触するトコをさっさと接触させてしまいつつ曲がる。
接触にビクビクしながら走るよりか気が楽。
公道膝スリと同じ考え方。
43774RR