【チャーン】チェーンスレ18本目【チャーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774RR:2010/05/20(木) 00:04:54 ID:o99nzlVs
そう思うならノンシールチェーン買えばいいんじゃね?
953774RR:2010/05/20(木) 00:11:41 ID:aNKd+wcy
手で触った時の抵抗と、極圧が掛った抵抗は別物だから一緒に考えない方がいい。

新品のカートリッジ式のシールドベアリングだって手で触ると、
堅めのグリスと接触型のシールですごい抵抗だぜ。
954774RR:2010/05/20(木) 13:21:19 ID:ChiGdIDD
大排気量車では否応なくシール指定になってしまうから
そこへのステップアップ前にノンシールを身をもって経験しておくのが、よかろうキリリ
955774RR:2010/05/20(木) 13:45:40 ID:X89TGuQa
高砂鉄工、二輪部品事業を海外2社に売却
http://www.japanmetaldaily.com/metal/2010/steel_news_20100517_4.html
956774RR:2010/05/20(木) 13:59:43 ID:QAGFyvxJ
マジで!?
RKはマレーシア企業になるのか・・・。しばらく様子見だな。
957774RR:2010/05/20(木) 15:30:32 ID:DuPa+CJ0
俺がEKに浮気したばっかりに…
958774RR:2010/05/20(木) 16:19:24 ID:/ZqpLC+1
仁斬の中の人は外資系企業の人になるのか
959774RR:2010/05/20(木) 16:23:15 ID:+IASIP/m
イタリアとマレーシア??
レジーナとかにならんだろうな。
仁斬の中の人もテーヘンだなこりゃ。
960774RR:2010/05/20(木) 17:00:44 ID:B29g+stp
おまいらが丁寧にメンテしてチャーンの寿命を延ばすから・・・・・
961RKの中の人:2010/05/20(木) 19:03:37 ID:0ptaWBbh
おまいらもっとチャーン買ってください!!
962774RR:2010/05/20(木) 19:10:58 ID:AmM05qwA
>チェーン事業はマレーシアのチェーンメーカーであるキラング・ランタイに売却する
オワタ
シールノンシール一本ずつストックしてやってるのに
補修部品どーすんだボケ
963774RR:2010/05/20(木) 19:30:17 ID:fobouK40
RKに就職が決まったんだ、って嬉しそうに話してたあの少年、元気にしてるかな・・・
964774RR:2010/05/20(木) 19:33:19 ID:bPT5qIGu
>高砂鉄工、二輪部品事業を海外2社に売却
>http://www.japanmetaldaily.com/metal/2010/steel_news_20100517_4.html

マジでかー・・・こんなことがあーるんけー
965774RR:2010/05/20(木) 20:13:27 ID:OeH04/bT
まてまて、日本市場から撤退って訳ではなかろう。
これからはKR?になるんかいのー。
966774RR:2010/05/20(木) 20:15:56 ID:OUPEQqsM
ブランドごと売却だろ。
チェーンは高砂が株式10%持つらしいし。
967774RR:2010/05/20(木) 20:43:04 ID:r0MV7MtR
何と。。。RKリムが日本製で無くなってしまうとは。。。

チャーンはDIDとEKが有るから別にどーでも良いんだけどさ。。。
あわわ 一大事一大事
968774RR:2010/05/20(木) 20:57:51 ID:h5Fogt9u
マジでにパッケージに「チャーン」って書かれそうだなw
969774RR:2010/05/20(木) 21:07:59 ID:+IASIP/m
>>964

【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
970774RR:2010/05/20(木) 21:08:45 ID:F+yT/YUX
所有しているバイク3台すべてRK、一台はブレーキパッドもRKなのに…。
次はDIDに乗り換えだな。

リムはイタリア製で逆に価値上がるんじゃね?
971774RR:2010/05/20(木) 21:11:54 ID:OUPEQqsM
少なくともイタリア国内で生産はせんよ。
おそらくは台湾。
972774RR:2010/05/20(木) 21:13:58 ID:FaslYjM0
市場自体は変わらないのでは?中の人たちは色々大変なんだろうけど・・・

RKのネームは消えないでしょ?消えないでしょ?
973774RR:2010/05/20(木) 21:35:30 ID:r0MV7MtR
タカサゴで作ってない物を使うのか?

俺は使わんしお前らだって嫌だろう
そーいやパッドもRKだったな。。。
赤パッドとか嫌いだからそっち使ってたのに。。。
974774RR:2010/05/20(木) 21:43:39 ID:Zc/8Oiud
日本オワテくよ
975774RR:2010/05/20(木) 21:55:48 ID:B29g+stp
>>966
ThinkPadみたいなものか?
976774RR:2010/05/20(木) 22:32:04 ID:FVanM3pN
Made in Japanがどんどん減っていくなぁ
977774RR:2010/05/20(木) 22:32:54 ID:tKGoaKwC
頑張って日本製を買い続けたいが、既にHIDは中華製。
おかげで仕事も減ってゆく......?
978774RR:2010/05/20(木) 22:49:04 ID:N0cX3pQg
>>976
日本の工場は動き続けるんじゃない?後々どうなるかはわからないけど…
979774RR:2010/05/20(木) 22:54:57 ID:OUPEQqsM
上位のチェーンだけ高砂で作って
下位モデル・量産モデルは台湾だな。
980774RR:2010/05/20(木) 23:17:42 ID:tcf2nhXy
ブラジル産のパッド使ってるが調子いいず
981774RR:2010/05/20(木) 23:24:41 ID:tKGoaKwC
ノンシール+メッキ無しシールチェーンが海外で
メッキ有りシールチェーンが国内みたいな感じ?
982774RR:2010/05/21(金) 00:06:52 ID:xv4fjcAy
>>980
ハードブレーキングでコーヒーの香りがするんですね。
983774RR:2010/05/21(金) 01:04:06 ID:ssZbeFW8
いえ、サンバのリズムが聞こえてきます。
984774RR:2010/05/21(金) 01:58:29 ID:+ay3Hawe
今のうちにHリムかっとくか
985774RR:2010/05/21(金) 03:13:12 ID:MC3Ne/+x
老舗レストランが閉店する当日に行く感じですね。
986774RR:2010/05/21(金) 04:42:57 ID:Zdm6kH8g
まあ品質は下がるだろうね。
リムは台湾生産でまあマシだろうけどチェーンがマレーとなるとガクッと・・・

俺はダイドーと江沼ばっか買ってるからなあ。
987774RR:2010/05/21(金) 07:06:28 ID:aaldvjWo
DIDの130Lが2000円以内で買えてびっくりした
988774RR:2010/05/21(金) 12:59:22 ID:FzB930GP
15年レースやっててRKしか使った事無いけど、今後はDIDに乗り換えます
さようならRK
良い思い出をありがとう
989774RR:2010/05/21(金) 15:45:42 ID:1E18ckMn
スクリュージョイント最高!
990774RR:2010/05/21(金) 16:30:43 ID:MmMpbA4d
道の駅で休憩してたら爺さんが寄ってきて、またナンシーかと思ったらいきなり
どこのチェーン使ってるのか?高砂か?と聞かれてたかさご?ハァ?なにそれ?
確かRKのチェーン入れたはずだけどと答えたら爺さんは満足げにそうかそうか高砂かと言われ
RKブランドが高砂チェーンで作られてると初めて知った。

その爺さんは高砂で定年まで勤め上げており良いチェーンじゃろ、わしらの会社が作るチェーンは
最高品質なんじゃと自慢げに、俺がRKチェーンを使ってるのを見て嬉しそうに去っていった。

991774RR:2010/05/21(金) 17:09:13 ID:lS3ySV+O
RKを偲ぶ会になってるな
992774RR:2010/05/21(金) 17:28:51 ID:xv4fjcAy
>>990
ナンシーってなあに? 緊急連絡してくる人?
993774RR:2010/05/21(金) 17:46:10 ID:61A7uRUE
>>992
そう
途中で急かしてくるウザイやつ
994774RR:2010/05/21(金) 17:54:00 ID:+ay3Hawe
姫宮ナンシー
995774RR:2010/05/21(金) 17:56:01 ID:eCx8TJRb
ナンシー関
996774RR:2010/05/21(金) 19:02:09 ID:frsqE9m/
中学の英語の教科書で出てきたろ?
ナンシーとたけお
997774RR:2010/05/21(金) 20:27:22 ID:A89NHVbt
Mikeをミケと読んだ奴手を挙げろ
998774RR:2010/05/21(金) 20:31:36 ID:bF2soGtq
中学の時の教科書はケイコとサワコだ
999774RR:2010/05/21(金) 20:38:33 ID:eOvB09Nv
1000ならおまえらのチェーンサビサビ
1000774RR:2010/05/21(金) 20:42:33 ID:AX0hgVfs
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーン!チャーン!
  −=≡  c し'
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐