久々に嫁に乗ろうと思ったらボアアップされてた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら一カ月点検だった(dat落ち)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255275970/

前々スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249205717/

前々々スレ
久々に嫁に乗ろうとしたらチェーンも錆びていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241670241/
2774RR:2009/10/27(火) 15:43:09 ID:VD/0SrPW
スレが見つからなかったので立ててみた

反省は(ry
3774RR:2009/10/27(火) 15:51:38 ID:8F6VX1Ju
ボアアップwww
4774RR:2009/10/27(火) 16:50:57 ID:9Rmhiupd
ピストンが縮んだのでは?
5774RR:2009/10/27(火) 17:27:56 ID:qdgTRaD3
浮気相手が巨根で拡張されたのですね
6774RR:2009/10/27(火) 19:21:18 ID:XatVxPZA
ストロークアップで対抗するんだ
7774RR:2009/10/27(火) 21:16:09 ID:Iti56t7E
前スレ落としたからボアアップしちゃったんだよ。

って、なんで落ちたのかね?
81:2009/10/27(火) 23:45:12 ID:iQJxsJso
>>4
哀しいこと言わないでw

>>5
それはない!
と思いたい。

>>6
ストロークは一杯みたい
時々バルブと当たる、みたいなことを言われるよ

シリンダーを丁寧にホーニングしすぎたのかな
昔は指一本でもきつかったのに今は(ry
9774RR:2009/10/28(水) 00:08:11 ID:LUnrevwi
シリンダー内が錆付いたからリーマ通したんだろ
10774RR:2009/10/28(水) 00:16:43 ID:VVAluu1P
ボアアップ。
出力もアップですね。
・・・勘弁してください。
11774RR:2009/10/28(水) 00:24:30 ID:b2LOWplj
Vツインリアバンクが拡張されてたんですね。
12774RR:2009/10/28(水) 00:30:37 ID:XNybzEY0
ボアアップして燃料消費量までもがアップされたらたまrんなw
13774RR:2009/10/28(水) 01:01:28 ID:hl/cWhL/
シリンダーの交換時期なのかも・・・
14774RR:2009/10/28(水) 01:06:42 ID:5VMAhYtu
熟女に乗るとタペット音がするのは何故?
15774RR:2009/10/28(水) 01:09:27 ID:BY4GGNHX
何重もゴムコーティングしてオーバーサイズピストンにするんだ!
多少、アクセルのツキが悪くなるがw
16774RR:2009/10/28(水) 01:45:10 ID:Br7AFve4
忙しくて、もう一月も乗ってないや。
たまには乗らないといかんな。
じっくりと点検してタップリと暖気してから乗るとするか。
17774RR:2009/10/28(水) 01:46:13 ID:Fh6iDwMs
>>1
ボアアップやらないか?
18774RR:2009/10/28(水) 02:02:02 ID:+8l2XJlj
直管ともゆー…みたいな
19774RR:2009/10/28(水) 02:52:14 ID:hUs3vqjS
せんせー、潤滑がたらないみたいです! 粘度を上げたほうが良いですか?
20774RR:2009/10/28(水) 06:54:01 ID:M1xd0Ekg
そうですね
添加剤も混ぜるとより良いでしょう
21774RR:2009/10/28(水) 07:20:17 ID:VVAluu1P
て、添加剤って、お塩学も愛用のアレですか?
タイーホは困るんですが。。。
22774RR:2009/10/28(水) 14:25:25 ID:23+aqzP3
「ペペ」の類の添加剤じゃないか?「ペペ」は口に入っても大丈夫らしいから、
気にしないで手取り足取り口取りライディングしてちょうだいな。
23ケロロ軍曹:2009/10/28(水) 19:46:59 ID:u0mAnjln
久しぶりのタンデムツインだから絶対に同爆したいのですが、やっぱり振動が激しくなりますかね?
24774RR:2009/10/28(水) 19:56:52 ID:9LzVOWWt
360度クランクを入れれば桶。
25774RR:2009/10/28(水) 23:15:58 ID:Br7AFve4
むしろ位相クランクで三拍子とか
26774RR:2009/10/29(木) 01:35:14 ID:/gwyP9I2
今から嫁に乗ります!
最新型じゃないけど、古いなりに味があります!
シリンダ−は、ビッグでロングだけどピストンはスモールでショ−トストローク
おかげで、圧縮不足を起こしてしまってる(涙)
オカモトからボアアップ対応のオーバーサイズのピストンキットでてないかな〜?
27774RR:2009/10/29(木) 05:00:54 ID:NPeCAICR
寝てるすきに乗ろうとしたんだがハイサイドくらった orz
28774RR:2009/10/29(木) 05:16:39 ID:6hcSgj5q
タイヤもまだ温まってないのに無茶するから
29774RR:2009/10/29(木) 05:39:35 ID:NPeCAICR
まだ3年目なのにセルではエンジンかかんなくて、猛烈な押しがけしか手が無いんよ…
30774RR:2009/10/29(木) 09:39:19 ID:bXHuaqwx
月に一回ぐらいしか嫁に乗れないせいだと思うんだけど、いつも俺が先に満足してしまい、嫁はまだまだ走り足らないって名残惜しそうなんだ。
一緒にゴールして、すごくよかった!ってなるのには、どんなメンテをしたらいいのか教えて下さい。
31774RR:2009/10/29(木) 09:51:43 ID:4bOTJxwq
>>30 まだ冷えてる時はクリアランス大きめのダミーピストン使えば?
エンジンが熱持ち初めたら本チャンレース用ピストンに変更。ピット作業は素早くな!
注意しないとダミーピストン好きになるかも知れんがw
32774RR:2009/10/29(木) 09:58:28 ID:BflMFCae
ピストン入れるときはオイルを塗れw
33774RR:2009/10/29(木) 10:55:06 ID:QLMd6mTd
ダミーピストン…


デカイサイズはいかんぞ
34774RR:2009/10/29(木) 11:01:34 ID:RQeuIlpp
>>30
ライディング中にお経を頭の中で唱える
とかするといいとチョコボール師匠が言ってた気が…。
つまりあまり熱くなってライディングに集中しすぎるな、
という事だと思う。
35774RR:2009/10/29(木) 14:53:18 ID:gjCEJZBB
そして六足全壊
36774RR:2009/10/29(木) 14:56:17 ID:bXHuaqwx
アドバイスをありがとうございます、ダミーピストンは未経験ですので、勇気を出して試してみます。
とにかく俺の運転がへたくそなので、運転技術向上を目指して、動画を研究しながらイメージトレーニングしてみます。
37774RR:2009/10/29(木) 16:06:33 ID:1Isjbj7u
うちのマシンはシリンダー内にカーボン溜まりやすいんだけど、修理出した方が良い?
38774RR:2009/10/29(木) 16:52:25 ID:KzL26Z4f
それは固体の癖だからな
そういう面も含めて大切に乗ってやれよ
39774RR:2009/10/29(木) 16:59:16 ID:Zwsliu35
エンジンオイルで洗浄だ〜!!
40774RR:2009/10/29(木) 16:59:57 ID:Zwsliu35
汚物はエンジンオイルで洗浄だ〜!!
41774RR:2009/10/29(木) 17:01:20 ID:9rXkBzVd
戦場はどこですか?
42774RR:2009/10/29(木) 17:25:14 ID:PaBefd4O
戦場は頭の中じゃない!
ベッドの上で起きているんだ!
43774RR:2009/10/29(木) 20:04:55 ID:jVTLpw31
久々の夜間飛行。ふざけて俺のゼロ戦並の特大ピストンを、マフラーの出口に当てたら、あれ程嫌がっていた嫁が
「いいよ・・・」
と一言。俺は「本当にいいの?」と言ったら
「それでハンコを付いて私を廃車にしてくれるなら・・・」
どうしようかな?
44774RR:2009/10/29(木) 20:39:35 ID:sH0SZjP1
いいか最初はダミーピストンで一回しぼっりとってから
本物のピストンでいくのだぞ、まちがっても逆をいっちゃいかん。
爆発点は発進から一回目までは時間がかかるが、一回目から二回目までは
時間が短いから、お互いに満足できるかもしれないよ。 
45774RR:2009/10/29(木) 20:47:36 ID:M2rSumTb
久々に見たが、>>1ワロスw
46774RR:2009/10/29(木) 21:04:24 ID:56JR9xXR
>>36
自分もまだまだ修行中なんですが
ウチの車体はスローイン、ファストアウトが良いようです。
47774RR:2009/10/29(木) 21:42:34 ID:cjwuajA9
アメリカンに乗られている方いますか?
48774RR:2009/10/29(木) 21:48:51 ID:2ZBbFG3l
最近はアメリカンよりもイタリアや台湾がオヌヌメ。
49774RR:2009/10/29(木) 21:49:34 ID:s03q+upj
俺の嫁は4気筒
50774RR:2009/10/29(木) 22:27:10 ID:oihW4iDb
>>36
ダミーピストン経験のない嫁に使うと、たまにエンコしちゃう固体があるから注意な。
まずは、インパクトレンチで様子みて反応好ければダミー使うと良いかと。
51774RR:2009/10/29(木) 22:32:17 ID:1Xd3HN+S
初心者だがバイクを買ってもう4ヶ月ほど経つのにまだ一度も乗ってない
部屋でエンジンかけてスロットル煽る程度はするんだが、実家住まいということもあってなかなか乗れないんだ
みんなは最初どうやって乗ったの?
52774RR:2009/10/29(木) 23:04:31 ID:u6c1r7c3
そりゃサーキットだろJK
53774RR:2009/10/30(金) 02:28:43 ID:BINUVKQd
山ってやっぱり開放的だぞ?音も気にしないでガンガンいけるし
免許すら無い俺が言うのもなんだけどな
54774RR:2009/10/30(金) 10:10:09 ID:hp7mZIln
ダミーピストンっていっぱい種類があるんですね!
嫁に合うのを私だけでは選べませんので、深夜にイメージトレーニング用の動画を一緒に見たのですが、以外と嫁が盛り上がり、気持ちいい走りが出来て、ダミーはいらない!ってキッパリ断わられ、討論の結果リモコンエンジンスターターを購入する事になりました。
>>46スローインが難しそうですが頑張ってみます。
みなさんアドバイスをありがとうございます。
55774RR:2009/10/30(金) 19:36:49 ID:VVUSu59j
細かいところの整備・掃除は電動歯ブラシを使うといいよ。
56774RR:2009/10/30(金) 23:02:17 ID:fE9FsORK
ちょっと人のバイク乗ってきたんだけどピストンリングがどうも合わなくて…
オーナーは余所のバイク乗るようなやつじゃないからブローの心配は無いんだけどオイル下がりで焼き付いた時が心配だな
オーバーホールとかなったらめんどくさいし…まぁ早めにプラグ外してクランキングした後洗浄したから大丈夫だと思うが
57774RR:2009/10/30(金) 23:33:17 ID:60BTlVqC
ダミーピストンは所詮前戯、拳でボアアップしろ。すげえシリンダーになるぞ 抜いた瞬間中丸見え
58774RR:2009/10/31(土) 03:47:02 ID:AhmNle8r
自前のピストンがビックボアなので、大抵の場合は抜いた後の状態はシリンダー内壁が丸見えになっとるよ。
59774RR:2009/10/31(土) 04:40:02 ID:wo+67I6B
ここでは嫁→バイクでしょ!
>>30とか>>43とか
60774RR:2009/10/31(土) 18:50:23 ID:iX7XaQVL
>>57
拳でボーリングしたらオーバーサイズピストンも必要になるだろ…
61774RR:2009/10/31(土) 19:58:42 ID:IKaWDtZu
前スレが1000行ったあと誰も立てないでそのまま放置されてたと思ったら
いつの間にか新スレがw
62774RR:2009/10/31(土) 23:17:20 ID:uSbtWADa
まあ俺の名人技はプラグ舐めしか無いんだが。シリンダー?エンジンかけて暖気程度でオイルが乾いてしまうんだね。
63774RR:2009/11/01(日) 02:11:54 ID:sjyZkUwF
買い替えたいのですが。
やはり勢いで購入しても飽きるしストレス溜まる。
最近他のバイクが格好良く見えてしかたない。

バイクはバイクで通勤中死ねと思ってるみたいですよ。
64774RR:2009/11/02(月) 23:39:47 ID:sGVD2Zww
ほしゅ
65774RR:2009/11/03(火) 09:09:12 ID:99s42E1D
ボディ周りを触り捲っていたらマシンが爪先に倒れ痛かったぜぃ。
66774RR:2009/11/03(火) 09:33:49 ID:9ZhWzNcR
マシンの横でテントを張って寝ていたら未明に倒れてきた。
上から圧し掛かられて何が起きたか判らなかった(>_<)

ツーリングの予定を早める事にします(`_´)ゞ
67774RR:2009/11/04(水) 13:25:51 ID:/qCU6eXa
昨日は洗車したよ
68774RR:2009/11/04(水) 14:34:49 ID:mZfbE8Zw
洗車機に任せておけばいい。
69774RR:2009/11/04(水) 20:21:53 ID:8Stp9z/p
久々でスレタイ発見した時点で吹いたw
70774RR:2009/11/04(水) 22:00:21 ID:3AZ3u12A
ボアアップされてた本人は涙目だけどなwwww





(´;ω;`)
71774RR:2009/11/04(水) 22:44:22 ID:yI5Tx3/o
>>69
初めて来たんだが…
スレタイ壺った
72774RR:2009/11/05(木) 01:21:47 ID:0hSjv/0i
嫁というか彼女に乗ろうとした。久々すぎて圧縮比が半端ない。
そしてオイル切れで、見事抱きつき、アイドリングさえしない始末
愛車だったはずが、いつの間にか愛想をつかされたのは私の方か…
73774RR:2009/11/05(木) 08:26:01 ID:to8GIQ0v
75年式のオイラに週4のツーリングは疲れるわぁ
88年式とのツーは大変ww
74774RR:2009/11/05(木) 14:58:08 ID:ENaRVOAP
酢でシメろ
75774RR:2009/11/05(木) 15:42:32 ID:BRxjhPAo
スイングアーム持ち上げたらマフラーがプッてこれ。
76774RR:2009/11/05(木) 19:00:08 ID:kTtf6fLa
>>75
帰宅ラッシュの電車内で吹いちまったじゃねーかw
77774RR:2009/11/05(木) 19:10:11 ID:b2dgsquu
排気系が不調の時に無理矢理乗ったらマフラーから大量のカーボンが噴出した
今はいい思い出です。
78774RR:2009/11/05(木) 19:14:04 ID:51EZRuXr
ポッケとモンキーが夜更かしするので嫁に乗れない
79774RR:2009/11/05(木) 20:04:31 ID:b2dgsquu
ポッケとモンキーに乗ればい(r
80774RR:2009/11/05(木) 20:13:30 ID:EM31uTfJ
>>62

知らない間にメインジェットの番手が上がっていてガソリンの流出量が半端ない状態だった。
81774RR:2009/11/05(木) 20:42:03 ID:jmzRQHdl
俺は最近一番のお気に入りが盗難にあったので
お古をレストアしながら何とか乗れるようにしてるよ…

ちょっと時間かかりそうだけど頑張るさ …
82774RR:2009/11/05(木) 20:44:50 ID:FY+XIcQ9
>>75
爆笑やww
笑いが止まらないwww
83774RR:2009/11/05(木) 20:52:18 ID:FY+XIcQ9
>>70
(;-;)

>>77
うんk…w

このスレウケル!!!w
84774RR:2009/11/05(木) 20:58:35 ID:lPEU3uPL
最近久々にバイク手に入れたんだけど、いつ頃からツーリングすれば良いと思います?
16年式で走行距離もあんま無いみたいなんだけど…
85774RR:2009/11/05(木) 21:01:47 ID:K91r4cLz
俺のバイク日本のメーカーがアメリカで制作した物なんだが購入して五年になるのに週3で乗っても少ないと怒る。
サーキットがやけにお気に入りで週一で全開走行を強いられる。
まさにバトルだよ。
エンジンフィンを全て取り去ってシリンダーが丸見えだからついつい乗ってしまうが過労死しそう。
86774RR:2009/11/05(木) 21:33:37 ID:66/Vi+lw
>>84
エンジンぶん回してナンボでしょ?
87774RR:2009/11/05(木) 21:43:27 ID:yvntGZ+S
'88年式いいなぁ、それくらい年式の新しいバイク乗ってみたいよ。
あ、そういえば、この前乗ってきたわ、プロのバイクだけどw

>>1
ωαγατα..._〆(゚▽゚*)
88774RR:2009/11/05(木) 21:52:34 ID:ISrkfD49
久々にバイク乗ったら、オイルポンプいじったのか
吐出量が半端なくて、未燃焼のオイルをだらだらとヨダレのように
垂らしやがる。しかもディーゼルばりのハイコンプにチューン
されてて、コンロッド折れるかと思った。排気音もやけに
甲高く、終盤は半ば絶叫だったよ。

ゼエゼエと肩で息する俺に「ミニバイク欲しいな」なんて言うもんだから
結局3回もアタックしてしまって腰痛が痛い…
89774RR:2009/11/05(木) 22:18:14 ID:6yexDMId
>>85
>>88
みんな、バイク乗ってんなぁ。

オレなんかポケバイ生産してから乗ってない。かれこれ3年近くか・・・。
ライディングビデオとか見てツーリングの妄想を膨らませるのは好き
なんだけど、実際のツーリングはあまり好きじゃないんだよねぇ。

バイクとの相性が悪いのかな・・・。
あまりいろんなバイクに乗ったことがないからわからない・・、
90774RR:2009/11/05(木) 23:02:26 ID:dUlSpI1Z
買ってから3年ほどで飽きて乗ってないや


バイク王・・・
91774RR:2009/11/05(木) 23:17:17 ID:g+UA+Yes
裁判所の前にあるバイク王に査定頼んだけど
売却どころかはいしゃ料取られたよ
92774RR:2009/11/06(金) 07:03:58 ID:zzKvPWXp
>>89
そのポケバイ乗ってみたら?
背徳感とか抜きにして楽しめると思う。
93774RR:2009/11/06(金) 12:33:01 ID:ZN4n72ED
>>89
バイクがかわいそう。きっと待ってるのに。
94774RR:2009/11/06(金) 19:16:07 ID:ZN4n72ED
95774RR:2009/11/06(金) 21:40:49 ID:S+0Bj14e
うちのバイクはポケバイほったらかして飲みに行ってる。
飲みに出るとポケバイの様子はどうか?
一人で大丈夫か?
など電話はおろかメールも一切してこない。
酔っ払って2ケツでもされて帰らないかと思う。
ポケバイと楽しく生活出来るのに。
裁判で勝つ。
これが目標。
96774RR:2009/11/06(金) 22:57:32 ID:bLvf+3F3
バイクの気持ちも察してやりなよ。。。
ストレスが溜まりすぎて歪みが発生してるんじゃないかと
97774RR:2009/11/07(土) 19:08:13 ID:e1xUcYLZ
バイクを廃車して4年。ポケバイのメンテに明け暮れてたが、
誘惑に勝てずポケバイ試乗したよ…

罪悪感半分

そして快楽半分…
98774RR:2009/11/07(土) 19:09:57 ID:1ctk46om
鬼畜ktkr
99774RR:2009/11/07(土) 20:10:46 ID:7eynGNB2
そりゃあ結婚した位の好きな女に半分似てるんだから、手を出すのも分からないでもないが、
うらやまけしからん!
100774RR:2009/11/07(土) 21:48:22 ID:aKPE31to
今から廃車になるかツーリングに出るか答え待ち。

こちらはどちらでも良い。
101774RR:2009/11/07(土) 21:51:46 ID:7C/WBVlY
俺のピストン、ローコンプ仕様で、先っぽ凹んでるんだけど、どうしたらいい?
102774RR:2009/11/07(土) 21:57:00 ID:/KRc1ViZ
全開走行しようとすると、ドドド出ちゃうんだよ〜
マシン完調の時は、ピストンが冷え切ってるし。

歯車、噛み合わないよねぇ〜
103774RR:2009/11/07(土) 21:57:10 ID:C7LGv+OK
捨てなさい
104久宝瑠璃男:2009/11/08(日) 05:48:08 ID:JloTnpHF
>>97
私は嫁に廃車にされる前から、嫁が洗車している時等に、ポケバイに1回、500rpmでピストンをフロントフォークで磨かせていました。
スラリとKLX125になった今でも私をさげすむ様なライトで見下ろし、ほぼフエンダーレス仕様の姿で白いシート裏をチラチラと見せながら
左右のスイングアームを使って1回、3000rpmでピストンを磨いて、いただいております。
本当!
ごめんね♪ごめんねぇ〜♪
105774RR:2009/11/08(日) 07:37:28 ID:CKUbfZW0
それもう責任とって抱くしかないよな。
KLX125になったならもう機能も大人乗車に対応してるし。
そんな愛があってもいいじゃない!乗るしかないよ久宝さん
突っ走りなよ!
106774RR:2009/11/08(日) 10:46:24 ID:O9l99rjc
>>97>>104 通報しました!

俺の嫁はタンデム・ツイン!セカンドシリンダーのクリアランスがタイト杉・・・
いやマイナスか。
107774RR:2009/11/08(日) 11:41:20 ID:CKUbfZW0
>>106
>通報

よけいなお世話だわバカタレ
ブサイクな年増女房と乳くりあってろ
108774RR:2009/11/08(日) 11:49:36 ID:Fgzu6i3Q
昨夜は危ない日だったのに、ノーヘルでバイクに乗ってしまった。
しかもシリンダーの中でチョロっと出ちゃった。
いよいよ本契約かなあ・・・。
109774RR:2009/11/08(日) 14:12:10 ID:mnecWk+4
試乗厨なんだが購入意欲が湧かない。
購入費と維持費を出せる自信がないし。
安易に試乗すると思わぬ粗品をもらったり強制契約の危険もあるわけで
110774RR:2009/11/08(日) 14:15:40 ID:O8oCPcc3
>>108
バイク屋で添加剤だけもらってこい
111774RR:2009/11/08(日) 16:26:24 ID:XTS9cI0D
ひーひー言わしたりますた!
112774RR:2009/11/08(日) 19:28:21 ID:HCiiMVYu
>>95
その内盗難にあって山の中でパーツ取りされた状態で見つかるんじゃない?
113774RR:2009/11/08(日) 19:52:34 ID:pAybqZLu
今夜ツーリングしてくる・・・・
114774RR:2009/11/08(日) 20:34:18 ID:C8oX/+aP
>>112
それって、ひろし(ry
115774RR:2009/11/08(日) 21:17:26 ID:11OMGsSe
他人のガレージで他人のバイクに乗ったりした。
今は反省している。
116774RR:2009/11/08(日) 21:59:19 ID:N0jCKtTR
でも、人のバイクって
色々な調ky…もとい、セッティングがしてあって乗ると楽しいよね〜、
ライダーを楽しませるツボがそれぞれ違う。
117774RR:2009/11/08(日) 22:01:05 ID:XTS9cI0D
冷間時はグズるのに暖機済むとフルバンクしながらもさらに乳首舐めて来る。

同じようにシリンダーに突っ込みながら排気系に指入れようとしたらグズる。
入ってしまえば高回転まで回りきりすぐブローしてしまう。
建て前のグズりがやや萎える。
118774RR:2009/11/08(日) 22:06:46 ID:0KxXLl6c
歌舞伎町にある旧車専門店で試乗しただけなのに五万もとられた
119774RR:2009/11/08(日) 22:19:08 ID:Q4CLaSFE
岐阜駅西のショップは、高級店以外なら3万5千円で試乗出来るぉw
さらに「Web見ました〜」とかバイクカタログ持参だと割引になる。

バイクカタログと実物がちょっと違うのは、まぁ、ご愛嬌ってことでw
120774RR:2009/11/08(日) 22:21:16 ID:T/7kJ8VF
吉原で平成生産のバイクに乗ってくればいいのに。
2車種乗れる値段だよ。
121774RR:2009/11/08(日) 22:33:35 ID:K/b5HxiH
試乗なんてしたことないわぁ

俺はまだまだ50ccの単気筒乗りだけどいつか2気筒にしてやるかな
ボアアップはまだまだ先になりそうだ
122774RR:2009/11/08(日) 23:28:52 ID:aWvunmL0
試乗って・・・中古のオンボロバイクとかだったら萎えるだろ
タダで試乗出来るならいいけど、金出してまで試乗で冒険したくない
123774RR:2009/11/09(月) 00:05:10 ID:qJfjbYTL
山中でヘッドだけ見つかった。翌日、ハンドルとタイヤが切断されたフレームだけが発見される。
現在警察が引き続きハンドルとタイヤを捜索中。
124774RR:2009/11/09(月) 00:11:02 ID:5sDaKKIv
>>123
茶化すなクズ
125774RR:2009/11/09(月) 00:11:33 ID:tRAMab3E
ヤメロ
笑えるネタだけにしろよ
126774RR:2009/11/09(月) 00:40:54 ID:SJDHndve
>>123 それはあかん、ただ引くだけ。

俺が小坊の頃、あまりに勉強しない俺に業を煮やした姉車が
「それ〜ページまでやったら、お尻見せてあげる♪」と試乗までは
いかなかったが、排気系だけ見せてくれた!淫靡なオイルの匂いがしたぜ。

シリンダーは頑なに見せてくれなかったw 俺が後ろ乗り(尻フェチ)に走った原点だ・・
127774RR:2009/11/09(月) 03:40:48 ID:U2oL7wcD
あほなスレですね、久しぶりに爆笑しました。
ボアアップってw

ところで下記のツーリングチームを御存知ありませんか?
関西らしいです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1190710885/538
128774RR:2009/11/09(月) 05:32:03 ID:O6wvG7z1
>>127

ggrks
129774RR:2009/11/09(月) 05:43:34 ID:se6Jj2iq
今このスレに来て初めて、いかにNRというバイクが化け物だったのか
ようやく気が付きセンヅリ、じゃなかった戦慄が止まらないのであった。
130774RR:2009/11/09(月) 05:54:52 ID:Quy29phf
NRは外人さん向けじゃないかしら?
正直俺には全く乗りこなす自身もないし
確実に圧縮漏れ起こしてバイクの機嫌が悪くなるのが目に見えてる
131774RR:2009/11/09(月) 07:37:03 ID:DMGaBTNP
尻ンダー
132774RR:2009/11/09(月) 07:55:08 ID:fznZU/uP
お前らはいいな、乗れるバイクがあって……
俺なんて免許習得資格すらないんだぜ?
「きんもー☆」と言われつつ門前払いを受ける始末orz
133774RR:2009/11/09(月) 08:09:22 ID:5sDaKKIv
とりあえずバイクが欲しい
この際、国産じゃなくてもいい
134774RR:2009/11/09(月) 08:10:04 ID:pySb6ckP
近頃たまに試乗する86製二気筒マシンは
特に後ろバンクシリンダーに大量のマイクロロロン
入れられるのが好きみたいで、ならした後の走りは最高。
135774RR:2009/11/09(月) 09:17:19 ID:DMGaBTNP
@免許があってもバイクが無い。
A無免許で盗んだバイクを乗り回す。
Bバイクは有るが乗せて貰えない。
Cバイクより楽しい事に夢中
D時々レンタルで我慢
Eイメージビデオで満足
F複数所有で忙しい
オマイラはドレだ?
136774RR:2009/11/09(月) 09:28:11 ID:Jko8rr86
皆、バイク試乗したりとか所有したりとか羨ましいな。
ここ5年くらい乗ってないな、たまに無性に乗りたくなるが無いものはどうしようもないし。
137774RR:2009/11/09(月) 09:36:47 ID:xxNccOPs
最近88年式の新車と出会ったがツーリングはおろかカウルの脱着や給油口への接吻すらしてねぇ
思えば88式とは縁が深い

初めての仮契約愛車も88式だった。新車だったが俺も初ツーリングだったからあたふたしたもんだ
138774RR:2009/11/09(月) 10:54:01 ID:rk8gmSVS
>>135
俺はBEだな。
昔はバイクもレーサー並みだったが今はどすこいアメリカン
139774RR:2009/11/09(月) 11:37:18 ID:Xgzt9HuT
>>135
30代バツイチおいらは
B見つけて1カ月ちょいの82年式、乗せてって頼んだら乗せてくれそうだが
乗ればお買い上げ契約迫られそうだし乗るかどうか考え中
D今年初めてレンタルバイクに乗った、しかも海外w
レンタルショップに外装良好車両が数十台並んでバイクからツーリングに行こうってアピール
中には雑誌の表紙に載せれるんじゃないってくらいきれいな仕上がりのマシンも
毎日違うマシンに乗ってきた、また逝くわ
E昔よりも安く無修正ライティング動画が手に入るので助かっとります
140774RR:2009/11/09(月) 12:03:35 ID:sBsIFLQI
>>136
最近はPCでレースゲームしてるよ
141774RR:2009/11/09(月) 14:17:36 ID:fCRuyNOz
以前ブラジルに半年仕事で行っていた。
カラーバリエーションが6種類くらいあって(純白〜純黒)
どれもメチャクチャ高性能でワラタ、てかあんなの普通乗りこなせんわ。

ブラジル人ライダーはコレ乗りこなすのか、すげー!と思ってたけど
壁の薄い安コースで走ってて、隣室のエキゾーストノートを聞く限りは
どうやら彼らの大半もそれほど乗れていないようだった。ほぼスプリントレース。

取説はポルトガル語だけど、日本の有名企業の契約ライダーは
けっこう人気あるのでおかまいなしに声かけてくるので問題なし。
リオデジャネイロ、まじオススメ。
142774RR:2009/11/09(月) 19:03:08 ID:iMUGKj9t
>>135
「G2.3日おきにツーリング」を追加してくれ、それだから。

>>132
つレンタル(プロ)
※バイクなんてこんなもんだと考え方が変わるので、マジオススメ。

>>137
'88モデルいいなぁ、うらやまc

>>139
>毎日違うマシンに乗ってきた
いいなぁ。
143774RR:2009/11/09(月) 19:12:42 ID:tT2jWhgf
今29歳。バイクはちょくちょく乗り換えるんだけど、
未だレンタルしたことない。
興味無いわけでは無いんだ。
レンタル時間に対して相応しい対価を払いたい。

みんなのオススメは何系のレンタルバイク?
初心者なので国産車で。
下手な事故も嫌だし。
144774RR:2009/11/09(月) 19:59:18 ID:i5h4mIai
プロテクターしてれば事故も平気だよ
145774RR:2009/11/09(月) 22:05:44 ID:vJm1hS1H
メインは76年式の旧車だけど、最近SNSで見つけた91年式の新車に乗った。

ボディの艶とかシリンダーの具合とか最強だわ。
今後も定期的にツーリング行きそう。
146774RR:2009/11/09(月) 23:28:33 ID:lPCPKRyY
>>145
なんて羨ましいんだ…
元年式とか乗ってみてー。ゼロヨン3秒半で駆け抜けそうだ。
147774RR:2009/11/10(火) 02:23:54 ID:aefc94ry
中国製とか韓国製はやっぱだめですかね
148774RR:2009/11/10(火) 03:28:50 ID:qCKVnOyl
勇気と蛮勇は違うんだぜ?
149774RR:2009/11/10(火) 06:25:45 ID:XdT8l00y
>>147
試乗はともかく契約は奨めない。
生産国のプライドってヤツが面倒臭くて…。
150774RR:2009/11/10(火) 10:28:23 ID:ZBdlXPgk
本契約予定の84年モデルは、
町乗り〜サーキットまでオールマイティなネイキッドなんだけど、
最近ガソリンぱんぱんなのか、
取りまわしがだんだんキツくなってきた。
もっと軽かった気がするなぁ。
151774RR:2009/11/10(火) 10:50:53 ID:ybgwiH1s
>>147
どちらもトラブルの話を聞くが、特に中国製は命を落とす事故もまれにニュースで聞くね
152774RR:2009/11/10(火) 11:46:50 ID:3lZGSW/7
中国製はそれほどプライドはない。
とにかく維持費目当てなだけなので、金さえあれば乗り手にはこだわらない。
まあ欲張ってライダーを死なせて保険金をせしめて暴走する事件はままあるが。

韓国製はどうかな。
商用と割り切ったレンタル車はともかく、
一般車は生産国の工場で徹底した日本人男性ライダー乗車リミッター機能を設定してるので、
試乗以前に車体にも触れないケースが多い。
153774RR:2009/11/10(火) 13:10:54 ID:f+iMQdHz
盛り場に行くとカバーもかけずキーすら差し込んだ状態で道路脇に駐車してあるようだ
154774RR:2009/11/10(火) 13:31:08 ID:fAaBapA0
干してあるアンダーカウル盗むなよ・・・
155774RR:2009/11/10(火) 17:17:45 ID:WcQVX3dj
>>154
ワロスw
156774RR:2009/11/10(火) 17:27:05 ID:aG26aY2g
夜勤で夜2時に帰宅後ツーリングした
途中から、プロテクター取られた
そして昼間寝ていたら、エクストリーム開催だってww
しかもプロテクター無しのエクストリーム・・・・怖かったw
157774RR:2009/11/10(火) 17:28:48 ID:x+P7K5Tc
ちゃんと五七五調になってらw
158774RR:2009/11/11(水) 10:10:16 ID:qnNuQ0a1
原付に乗りたい。
159774RR:2009/11/11(水) 14:38:12 ID:nONlQfnC
125CC〜250CC、どーにかして乗りたい。00式以降でもよい。
だれかうらないか?
160774RR:2009/11/11(水) 15:36:13 ID:QAjVNbEw
愛車に値段は付けられんよ
161774RR:2009/11/11(水) 17:26:42 ID:0FDCnETX
先週4年の仮契約を終えてバイク本契約した俺参上。
162774RR:2009/11/11(水) 17:28:41 ID:o7Mq9SOz
サブも乗ってる人多いみたいだけど
バイク乗りはそんなに浮気もんがおおいのか?
俺はひたすら決めたバイクのみなんだが。
163774RR:2009/11/11(水) 18:20:14 ID:p1MydXUJ
ボスホスみたいなバイクに乗ってみたい
164774RR:2009/11/11(水) 22:56:15 ID:4iznU4XP
他人のバイクを二台借りてる俺からするとバイク乗りは色んなバイクに乗ってみたくなるモンだろう。

アメリカンやマッスルバイクは遠慮したいが・・・
165774RR:2009/11/11(水) 23:15:11 ID:qnNuQ0a1
今の国産バイクは自主規制されてると聞きますが、
皆さんのバイクはフルパワー化済みなの?
166774RR:2009/11/11(水) 23:18:44 ID:OCfHcCIg
レンタルバイクは特に規制が酷いね
167774RR:2009/11/11(水) 23:23:54 ID:qnNuQ0a1
>>166
この前レンタルした時、リミット低くて全然興奮しなかった。
整備去れてないな。
168774RR:2009/11/12(木) 01:40:59 ID:B1P9jpzA
レンタル用の車体でもプライベートは凄いぜ。
169774RR:2009/11/12(木) 14:18:07 ID:iAPwjLS8
今乗ってるバイク、
吸気音がスゴくてラムエアー効果バリバリなんだけど、
ひょっとして元レンタルだったのかも…
250だから過去の所有者もわかんないし。
170774RR:2009/11/12(木) 14:27:11 ID:jrJSTX32
俺の愛車はカッ飛ばすと良いマフラー音を奏でますよ!
昨日はオイル漏れで乗れませんでしたが〆
171774RR:2009/11/13(金) 11:49:56 ID:LJVVLznl
>>126
タイムレコードは鈴鹿並みですか?筑波並みですか?
172774RR:2009/11/13(金) 13:03:38 ID:cizMI00l
いよいよ来年、本契約を結ぶことになりました。

本契約後の初戦であるオーストラリアGPに向け
今のうちにいろいろテストしたいと思います。
173774RR:2009/11/13(金) 13:40:16 ID:ayjeZTLb
>>172オメコ
あまり調子こいてテストしてるとポケバイ製造(ry
そうなるとオーストラリア初戦どころか、国内戦になりうる事も・・・
174774RR:2009/11/13(金) 14:03:22 ID:9dZB9Z5h
87年式の新車か86年式の元新車かどっちにするか迷ってる。

87年式は前に7ヶ月仮契約で所有してたんだけど、結局1度も乗らずに契約破棄になっちゃって。
86年式は俺が最初に乗ったオーナーで、仮契約して5ヶ月になる。

急に87年式がもう一度仮契約を求めてきて、非常に迷うわ。
175774RR:2009/11/13(金) 14:16:20 ID:2W+h3Ta1
>>174
この場合、車両側が再乗車を要望してるワケであるからして、
そうである以上、どんなアクロバティックなライディングや
タイダウンベルトによるロープワーク等々、歓喜を持って
受け入れるだけの覚悟があるのかどうか
契約書の特約事項に(ry
176774RR:2009/11/13(金) 14:23:26 ID:rmAt4MSy
>>174
オーナー一度変えると多分新車じゃないな
俺なんて2バルブが4バルブになって返って来たよ
177774RR:2009/11/13(金) 14:37:51 ID:zMwKGu+H
一月くらい燃料溜めてインジェクターの吐出圧アップ!
178774RR:2009/11/13(金) 15:24:45 ID:UvTRKrNl
>>174
1KTとMC16の新車か…どちらを選んでも良さそうな気がする。
179774RR:2009/11/13(金) 22:32:28 ID:V/kqqs07
どうせなら手に負えない程の、じゃじゃ馬な88年式が良いと…
180774RR:2009/11/14(土) 01:52:56 ID:600Qv4tm
テラウラヤマシス

ここ暫く270時間/月の労働でバイクも嫁も乗れてないぜ…。

時間が出来たらどこかでバイクの試乗でもするかな。
プライベーターのマシンもいいけど、レンタルも気になるな。
181774RR:2009/11/14(土) 03:13:07 ID:6MWaJAh5
92年式のってます。まだ仮契約ですが。
新しいのはECUの学習が早いです。
182774RR:2009/11/14(土) 05:39:00 ID:xLl+b7Ox
最近じゃじゃ馬の88を仮契約した
やっぱじゃじゃ馬だ・・・・

88最強説は本当かもww
183774RR:2009/11/14(土) 07:41:48 ID:8N8aiT30
94年式のバイクと仮契約した……
184774RR:2009/11/14(土) 07:52:58 ID:OfrbTZvu
>>183
はて、今年何年だっけ?
185774RR:2009/11/14(土) 08:02:23 ID:JIzaQt6Y
メーカー・チーム間での許嫁とか
186774RR:2009/11/14(土) 08:20:08 ID:Gz35aHk9
間違って、マフラーの排気口にデカピストン突っ込んだら
中に2stオイル間違って出してもうた。
その後の排気音が「プポポポポポp…」
と何気に可愛い音だったのには爆笑した。
まだまだ長いおつきあい、どっちかが廃棄処分になるまで頑張りましょう。
187774RR:2009/11/14(土) 10:41:48 ID:S1E0XnMy
通は男の子のバイクでしょ!
188774RR:2009/11/14(土) 11:45:43 ID:9bQinwh2
>>187
インプレよろしく!
189774RR:2009/11/14(土) 16:57:29 ID:ogvogeMz
>>187
ホモロゲモデルだな。
190774RR:2009/11/14(土) 18:39:56 ID:eTxnqlUd
うちのはアイドリング中に
チョークレバー操作しすぎると
回転あがって圧縮比高くなりすぎ
数回転でオイル漏れ

まあ、ピストンの耐久性低さが原因なんだが
191774RR:2009/11/14(土) 20:01:34 ID:8oE5GxB/
>>189 だれがうまwww
192774RR:2009/11/14(土) 20:04:05 ID:FwawrBeE
明日は、メインバイクがポケバイとディーラーに整備に・・・・
さて、セカンドバイクを引っ張りだすか。。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
193774RR:2009/11/14(土) 21:38:12 ID:N7gc4fN6
お前らよく自分のじゃないバイクに乗れるな。俺は今のバイクが心底気に入ってるから
他のバイクなんて興味すら沸かない。

本契約したてだからなのか?
194774RR:2009/11/15(日) 00:58:21 ID:uwpadF5W
>>193

11年目だが同意。
195774RR:2009/11/15(日) 06:25:33 ID:8W5NYcSR
>> 193 194 それが一番!嫁もバイクも大事に長く乗ってる方がカッコいいと思う。残念ながら俺はどちらも一人、一台では退屈で多台持ち。全て昭和の熟女、旧車だが。大事に乗ってあげて!
196774RR:2009/11/15(日) 09:21:24 ID:1eJ7n0DO
元カノはイタリア女。少し小柄なじゃじゃ馬だった。
小技を効かすとよくヒィヒィ言わせてな。ま、オレも言わされたが。w
そんな相性バッチリの元カノだが少々愚図ることがあってしょっちゅうオレの手を焼かせていた。
一度激しく愚図ってやむなく半年程のお里帰り。
リフレッシュが利いたのか戻ってきてしばらくは愚図ることは無かったが、
二ヵ月後また愚図り始め、あっさり別れてしまった。

今は従順な日本女と遊んでいるが、従順過ぎてつまらなく思える。
元カノを懐かしむオレはまたイタリア女に手を出しそうで…

まずブラック企業から転職しないと…(´・ω・)ー3
197774RR:2009/11/15(日) 09:38:08 ID:PGv23tu6
>>196 このスレっぽく、書き直して来い!だからブラックなんだよ。
198774RR:2009/11/15(日) 09:49:23 ID:LfQnpGf2
このスレっぽく書いてあると思うけど?

このスレではカノジョはバイクを意味するんじゃないの?
イタリア女の親元はドカとかカジバなんでしょ。
199774RR:2009/11/15(日) 10:08:37 ID:YKrRtMPW
オイルが白濁化してた
200774RR:2009/11/15(日) 10:14:05 ID:XHytjfAb
チーズ臭かったor2
201774RR:2009/11/15(日) 10:56:38 ID:CfkU5feD
ピストンに白いスラッジが溜まっている…
202774RR:2009/11/15(日) 14:52:07 ID:LXtbo6rd
>>189
乗る前にマフラーの清掃をお忘れなくw
203774RR:2009/11/15(日) 16:40:53 ID:ymWtjW1i
まだ初運転してない頃、
初めてピストンのコーティング剥がした時、
スラッジ多くてびっくりしたな。
204774RR:2009/11/15(日) 22:55:24 ID:S9xkAPBY
点検修理に出していたバイクが何時の間にかオーバルシリンダーに換装されていた。
205774RR:2009/11/15(日) 22:56:59 ID:nmEtGPk1
ピストンがデッドストックと化していますがなにか
206774RR:2009/11/15(日) 23:17:33 ID:d0mWK4YM
久々に乗ろうと思ったら、
オイル切れで焼き付きました。
207774RR:2009/11/15(日) 23:52:05 ID:MKzjk+ob
レンタルは傷物にしちゃったら怖い人出てくるの?
208774RR:2009/11/16(月) 00:57:21 ID:LpQjOdJ9
>>207
一応レンタルだからそういうのは店側が、
保険に入れてるから大丈夫でしょ。
209774RR:2009/11/16(月) 01:32:53 ID:veVUyLxo
6回乗り換えたら(ry
210774RR:2009/11/16(月) 08:00:14 ID:vExgeRDq
最近、人のものが気に入って、オーナーに無断で乗ってるんだけど相性がよくって…。
どう交渉したら譲ってもらえるかな。
211774RR:2009/11/16(月) 08:39:23 ID:53xInSbV
>>210
所有すると飽きる法則(笑
212774RR:2009/11/16(月) 10:29:48 ID:/P5VgT2w
>>210

隣の芝生は青い法則。
そして因果応報の法則。
213774RR:2009/11/16(月) 17:32:03 ID:TCax1H5e
ポケバイ製造防止対策はくれぐれも怠らないように。
214774RR:2009/11/16(月) 19:21:05 ID:2ehrJsKl
久しぶりに本田さん家から嫁をもらったよ。まあバツ1の女だけどね。
ほんとによく調教されててこっちが燃えてきて腰を
激しく振るといつもと同じくらいで吐息から鋭いあえぎ声になる。
とても素直で従順な女だよ。着やせするけど乳もでかいしね。

汁があふれるのは女の証とかいってる川崎さん家の娘どもとは
できがちがうわ。

でもなぁ、、、鈴木さんのプレイが忘れられないよ。。。。。。どうしよorz
恋、、、しちゃってるのかなぁ。。。
215774RR:2009/11/16(月) 19:44:41 ID:LpQjOdJ9
>>214
すげー偶然。
俺も最近バツイチの本多と契約。ホンダ違いだね。
ひとたび乗るともう絶頂。
さすが元プロ。
過去の経歴はさておき今は最高。
216774RR:2009/11/16(月) 20:35:30 ID:oaqPSZVN
アワレヨノぉ バイクは盗まれなくても一人で走り出すよ
元プロはだめよーん
217774RR:2009/11/16(月) 20:55:51 ID:xjE2A0em
遠距離放置され、実家に戻ってるてる製造から31年経つバイクと、オーナーが愛情注がないから乗り手を探してる製造後38年経つバイクを無断拝借してる。

いつかバイクに轢き殺されそうだ。
218774RR:2009/11/16(月) 22:33:06 ID:UemFZ4h+
>>216
どうやって走りだすの?
219774RR:2009/11/16(月) 23:23:51 ID:Wcgu184z
電人ザボーガみたいにブーンって
220774RR:2009/11/16(月) 23:31:21 ID:qXfzhUS6
>>210
オーナーにばれたら、違約金取られるよ。
裁判が嫌ならオーナーの言い値。
しかも、給与の差し押さえもできる。
そして、会社によっては解雇されるかも。
なので、俺はオーナーの居ないバイク専門だよ。
俺所有のバイクは10年以上カバー掛けて中身は見て無い。
今後見る気も無い。バイク王来ないかな〜。
221774RR:2009/11/16(月) 23:39:44 ID:sV/e1eA+
>>220
カバーかけたままで放置されてるバイクがかわいそうだな。
バイクもたまにはエンジン掛けて存分に走りたいだろうに。
オーナーさえ黙認してくれたら、代わりに乗っててやってもいいよ。
今までそんな放置バイクを何台も乗ってきたが、みな満足
させてやってきたから、乗りこなしには自信ある。

乗り味が気に入ったからっていって譲れとは言わんから、
安心してくれ。完璧にレストアした状態で戻してあげるよ。
222774RR:2009/11/16(月) 23:45:35 ID:tTJJV9FE
>>218
過去の栄光に向かって

かな?
223774RR:2009/11/16(月) 23:48:04 ID:hhFGpxUN
試乗したのを見計らって売りつける
今まで掛かったメンテナンス費を少しでも取り戻せれば良いな〜
224774RR:2009/11/17(火) 00:00:19 ID:TW0OQf6B
>>223
そんな悪質オーナーのに引っかからないよう、気をつけなきゃねw
放置してる奴に限って、所有権だけは主張するからねぇ。

レストアは楽しいよ。エンジンが暖まって、高いエギゾーストノートを
引き出したときの感覚は最高だ。
225774RR:2009/11/17(火) 01:54:57 ID:M46bvmMd
美人局には注意な!
女がグルだと逃げ道がないぞ。
226774RR:2009/11/17(火) 02:48:20 ID:9UAihJFy
法律上、試乗したことが判明すると、試乗者がほぼ負けるよね。
バイクと試乗者が、「バイクを磨くくらいはしたけど、エンジンはかけてません!」と言い張れば、良いのかも?
227774RR:2009/11/17(火) 04:21:39 ID:M46bvmMd
ところがバイクが無理矢理乗られたとか騙されたとか被害者を装ったりするんだよな。
怖い話だ。
228774RR:2009/11/17(火) 06:53:08 ID:JnJkqb9c
>>222
こんなところでしか憂さ晴らしできないなんて憐れよのwwwww
229774RR:2009/11/17(火) 11:12:45 ID:YZWA+Yqr
いやいや腕が足らずにバイクに乗せられました、と。
230774RR:2009/11/17(火) 14:51:46 ID:9kc4MSPZ
↑いいから涙を拭けよ糞虫w
231774RR:2009/11/17(火) 15:26:04 ID:QURclb5B
>>220

そのうち地雷を踏みそうだな。
「ライダーだけ幸せなんてずるい!私に名義変更汁」って凸られてアボン

地雷もうろたえるライダーを見て「こんなはずじゃ…さようなら」で、終わり

なんて話がゴロゴロ転がってた某板

>>221

豪語するヤツにテクニシャンはいない真実。
232774RR:2009/11/17(火) 18:05:58 ID:TW0OQf6B
>>231
>豪語するヤツにテクニシャンはいない真実。

全く同意だな。テクニックの問題じゃない。
233774RR:2009/11/17(火) 19:57:05 ID:M46bvmMd
オマイラここはバイクの話の場だ。
234774RR:2009/11/17(火) 21:07:54 ID:ZdacfEyK
221俺もわかるぞ だけど本契約してくれって迫られて逃げた
ポケバイにも会ってくれとか・・・まだ旧契約も解除してないのに・・・
カバーかかってるバイクのカバー外すのは命がけ
235774RR:2009/11/17(火) 22:57:54 ID:M46bvmMd
只より高いモノは無い
236774RR:2009/11/17(火) 23:00:03 ID:m5mrGe2V
一貫して、どMプレイに徹する
コレダ!

逆に「犯された」とできる
237774RR:2009/11/17(火) 23:05:18 ID:TW0OQf6B
走りたいのはライダーだけじゃない。バイクだって、走りたいのさ。
238774RR:2009/11/17(火) 23:17:43 ID:8eTVSrqo
お互い走りたい時は装備をしっかりしろという事だな。
239774RR:2009/11/17(火) 23:41:49 ID:M46bvmMd
革フェチなので全身黒レザーづくめで責めてます。
240774RR:2009/11/17(火) 23:43:14 ID:S98SB1Kb
>>239
よう俺、あれ…俺?
241774RR:2009/11/18(水) 06:43:13 ID:Xbx2LGWG
>>221
職場でそっくり同じ事を豪語してる人がいたけど、
最後に怯えながら「ヤバい、ヤクザにつかまっちゃった…」って電話してきて
消息不明になったよ。
242774RR:2009/11/18(水) 11:42:34 ID:2OBglKIN
前スレで3ヶ月くらいセカンドバイクの定期点検のお知らせが届かなかった者だが

先週めでたく定期点検の案内が赤紙で送付されてきたおw
助かったwwwwwww

みんな、オレのようになりたくなけりゃ飲酒運転&ノーヘルは厳禁だぜ
243774RR:2009/11/18(水) 16:17:16 ID:y4d/Dkun
初めて買ったバイクに乗る前に
不具合があることが判明した俺には関係ない話だな
さすがに初めてのバイクで二台体制はきついよな
244774RR:2009/11/18(水) 21:09:26 ID:0vYpEq3q
ピストンが壊れて修理中・・・しばらくバイクに乗れないO....TL

いつどこでぶん回したのか記憶がないが・・・
ピストンリングは重要だな
245774RR:2009/11/18(水) 21:21:13 ID:/7E1QBat
定期点検が年一回というバイクもいたよー
246774RR:2009/11/19(木) 00:52:04 ID:lnqNYYzN
オーナのいるバイク、もう八年も借りているが一度もメット無しで乗ってる。ポケバイできないようにしてあるからね。ノーヘルはやはり気持ちいいな。
247774RR:2009/11/19(木) 00:56:08 ID:r0q2HQC3
八年間分のレンタル料金を請求されてしまえ!
248774RR:2009/11/19(木) 01:03:41 ID:Pe7b6syW
コンロッドもろともピストンもげてしまえ
249774RR:2009/11/19(木) 01:32:59 ID:ciRVbra3
外道な話が増えてきたな
もげろ
250774RR:2009/11/19(木) 04:04:14 ID:lwM0ReAp
他人のバイクも変なクセがついていると乗りづらいよな。

逆に持ち主より乗り方が上手いと言われるとライダーとしての優越感がある。
251774RR:2009/11/19(木) 04:20:16 ID:bu3lpjXE
他人のバイク乗るぐらいならピストン磨いてる方がまだいい

俺のピストンが激しく燃え盛るのはマイワイ…おっとマイバイクにまたがってる時だけさ
252774RR:2009/11/19(木) 05:59:54 ID:1r61SqeB
>>251
ワイ?
YBRか!正規で入らないものをどーやって・・・
253774RR:2009/11/19(木) 06:03:32 ID:gCufaM1t
>>249

スレタイを声に出して100回読んでこいよ。
254774RR:2009/11/19(木) 10:14:35 ID:xXWOlsW6
オレも過去に7、8年無断借用してたことがある。
小型だけど恐ろしく高性能のバイクだった。
オーナーはなんでこんな超高性能バイクを放置してんのか
理解に苦しんだが海外出張が多い上にもうおっさんだったらしい。

ほんとにいいバイクだったなぁ。
もう乗れなくなって久しく、おれもおっさんになっちゃったけど。

未だにたまたま見かけて、乗ろうとするけどなんやかにゃ邪魔が
入ってダメになるという夢を見る。半覚醒状態で夢だと気付き、
滂沱と涙を流しながら目が覚める。

こんなことなら、強引に頼んででも名変してもらえばよかった。
255774RR:2009/11/19(木) 11:28:24 ID:4s4Eo0yE
マイバイクは契約したとき400ccだったはずが、数年で大型アメリカンになってしまった。
そんなところに素晴らしく俺好みのモンキーと出会った。
向こうも契約済なのにライダーの扱いが雑らしく、こちらに乗って欲しそうだ。

モンキーにはいつか乗りたいとずっと思ってたんだけど、俺はどうすればいいんだ・・・・。
256774RR:2009/11/19(木) 12:55:24 ID:SgeMp0Aa
>>255
所有バイクが可哀想・・・

セール中のバイクより
257774RR:2009/11/19(木) 14:02:33 ID:gCufaM1t
>>255

双方、契約解除してそのバイクと再契約すりゃ良い。

そして因果応報。
258774RR:2009/11/19(木) 16:20:49 ID:r0q2HQC3
手に入れた途端にモンキーがゴリラに化ける!
259774RR:2009/11/19(木) 16:29:02 ID:fZ0hjFKl
>>258
タンクだけ大きいなんて最高じゃねえか!
260774RR:2009/11/19(木) 16:32:31 ID:dWfRwgZu
出力は底辺だけどな。
261774RR:2009/11/19(木) 17:04:20 ID:YaqMoTGn
小排気量のバイクにも、それなりの乗り方ってモンがある。
ウチのやつの、高回転で回してる時のエンジンの鳴きの心地良さは、絶品。
262774RR:2009/11/19(木) 17:48:02 ID:XntnSDeP
>>256 スペック及び価格等詳細希望
263774RR:2009/11/19(木) 17:56:02 ID:/WPveZnF
なんでこんなに無断借用する奴が多いんだよ・・
跨るだけにしてもオーナーに一言断りくらい入れるのが礼儀じゃないか
264774RR:2009/11/19(木) 18:47:34 ID:nJlZHNG4
>>263
快く乗せてくれるオーナーがいるもんか。
265774RR:2009/11/19(木) 18:52:11 ID:YaqMoTGn
俺と走りたいって言う、バイクの意思を尊重してるだけさ。
266774RR:2009/11/19(木) 20:38:39 ID:WxuFUSfK
264そうでもない、ひきとってくれるならどうぞ、そういうバイク乗りは多いよ
もうイラネって。
267774RR:2009/11/19(木) 20:54:20 ID:XntnSDeP
嫁とバイク どっち取ると聞かれたら?







嫁をとる!
268774RR:2009/11/19(木) 21:45:58 ID:rBtH/E+K
今のバイク乗り換えたい
たまにいく試乗会がたまらなく楽しい
269774RR:2009/11/19(木) 22:29:53 ID:r0q2HQC3
そもそも比べるモノでは無いと…

天気の良い日に嫁をバイクに乗せて時々イチャイチャしながら、のんびりと美味しい物食べにツーリングするのが幸せ。




とゆう夢を見た…
270774RR:2009/11/19(木) 22:49:32 ID:k0LkHSKP
>>269
おい、バイク潰れるぞ
271774RR:2009/11/20(金) 01:11:34 ID:oUHwo7AD
>>266
そんなバイクいらね。
オーナーが惜しむようなバイクに、こそっと乗るのが良いんだろ。
272774RR:2009/11/20(金) 02:21:25 ID:hOJkRVHg
新しい嫁と結婚したぜ。前嫁はドイツ女だったが今度は
アメリカ女だ。早速居場所をめぐってサブ嫁(こいつはタイ
生まれの日本人だ)とバトルしてやがる。
273774RR:2009/11/20(金) 06:43:18 ID:f60kotHd
>>256

スペックおね。
当方新車からレストア、原付からボスホスまでおk!
年式も低年式おk!逆に新型は無理ぽ


>>260

バイクは何も出力だけじゃない。ランニングコストやドレスアップ、自分に合う改造、思い入れなど楽しみ方はエロエロ。出力なんぞ関係ない。

274774RR:2009/11/20(金) 14:17:16 ID:5F6d19Uj
>楽しみ方はエロエロ

これいいなw気に入っちゃったぜ
275774RR:2009/11/20(金) 16:19:55 ID:kFpDPgRY
メインバイクがポケバイに構ってばかりだから、レンタルバイクで楽しんでます。
276774RR:2009/11/20(金) 16:48:32 ID:e/C62O5B
レンタル料っていくら位なの?
俺んとこもポケバイにかまってばかり
277774RR:2009/11/20(金) 20:45:23 ID:O3rhWRA2
>>276
ピンキリだぉ。
それこそ2,3千から10万以上までいろいろ。
278774RR:2009/11/20(金) 20:58:16 ID:UnzaAHzf
中古品ならばタダで乗れるだろ、そこらにゴロゴロしてる
ただし本契約迫られるからソコソコにな
279774RR:2009/11/21(土) 07:26:55 ID:9TG3Iscg
久しぶりに昨日、メインバイクに乗ったYO
燃費悪くて走行距離短し・・・_| ̄|○ il||li
280774RR:2009/11/21(土) 11:41:38 ID:6JxfpmB+
ポッケとNチビが邪魔でソロツーばかりだ(ry


モーターサイクルマガジンでも読みあさるか
281774RR:2009/11/21(土) 13:09:06 ID:i/l6Z9Hc
うちのセカンドはオンボードカメラ好き。
282774RR:2009/11/21(土) 13:31:19 ID:v+JNNNRS
>>281
UPして!
283774RR:2009/11/21(土) 13:57:44 ID:3lrJOHgn
やめとけ、どこかの国のミス何ちゃらになるよー
284774RR:2009/11/21(土) 16:21:02 ID:UgApwXVE
>>279
肥大化して使い勝手が悪くなったビッグバイクって、乗る楽しみと
いう意味で魅力ないよね。ライダーの能力が劣化してきたせいもあるかもだが
確かにロングツーリングしなくなってしまった。

しかし取り回しが良く、レスポンスいいバイクに乗りさえすれば、
1晩中でも給油無しで走れる気がするんだが・・・。
285774RR:2009/11/21(土) 16:22:50 ID:Cv69waLu
気がするだけw
286774RR:2009/11/21(土) 17:17:36 ID:qppbnGdd
昔は一晩で何回もブン回したんだが、
最近じゃちょっと近所に出る程度で良しとする
287774RR:2009/11/21(土) 18:30:18 ID:Ejwn5HNl
軽量コンパクトなバイクのオーナーになって良かったとつくづく思う。
色んな乗り方が楽しめる。
288774RR:2009/11/21(土) 19:43:32 ID:7F86MIGG
家のバイクはポケバイ並みにチビだから、ライダーが乗らないでライダーに乗せてます。
スグにオーバーヒートするスプリント専用マシンだけど、だがソコがいい。
289774RR:2009/11/21(土) 23:57:13 ID:R8XCBZA5
>>288
なんてうらやましい...
290774RR:2009/11/22(日) 11:46:53 ID:BH7fi0bY
ポケバイでも太めはいやだ
291774RR:2009/11/22(日) 13:17:27 ID:6tuV4iY6
俺のバイクに手をついて謝れ

デブは嫌だけど顔が可愛ければ少々
ぽっちゃり目でも全然ストライク
292774RR:2009/11/22(日) 16:18:45 ID:67bW5GW+
雨で外で乗れないから家の中でツーリング。
293774RR:2009/11/22(日) 16:40:42 ID:6JxkKtmx
久々に川崎でレンタバイク
制限時間も余らせて早々に引き揚げてきた
やっぱ太めはいやだ
294774RR:2009/11/22(日) 17:26:17 ID:/K3f3giq
>>282
どうせ、転倒コースアウトだらけだぜ
295774RR:2009/11/22(日) 19:44:41 ID:67bW5GW+
マイバイクのライディングを頑張ると、夕飯が豪華になったりする。
そして、次の日のお弁当がハートマーク付きになったりする。
コレはレンタルには無い特典。

296774RR:2009/11/22(日) 21:38:56 ID:BH7fi0bY
いいバイクじゃまいか 大事にしてあげてよ
297774RR:2009/11/22(日) 22:26:17 ID:b1ANYGn1
ボアアップじゃなくて、ロングストローク化したら
トルクアップして、耐久性もよくなった。
298774RR:2009/11/22(日) 23:28:01 ID:A5eIuf+S
俺・・レンタルバイク買わされた事あるぞ。バンバン回転上げて走ってたらバイク凄く調子よくなったらしい、、返しに行かなくて良いからガレージまで乗って帰ってだと。
299774RR:2009/11/22(日) 23:39:46 ID:0VGDK8ao
なんてこったい
300774RR:2009/11/23(月) 00:45:44 ID:fixYMlFP
>>297 改造したのか!
301774RR:2009/11/23(月) 00:51:28 ID:ozklhp2t
ライダーがフルフェなんだけど、どうしたらいいんだろう。
教えてけろー。
ちなみにフルフェかぶってる人は思いのほか早く満足しちゃうって本当?
302774RR:2009/11/23(月) 00:55:46 ID:KEQA6TGT
ハンヘルの俺が答えてやろう。
おそらく本当だ、最初はな。
ある程度慣れてくると、変わらん・・・と思う。
変わらんと思いたい。
303774RR:2009/11/23(月) 00:57:04 ID:s5qiovTJ
リヤバンク側シリンダーのボアアップは楽しいよねw
304774RR:2009/11/23(月) 00:57:45 ID:m+5S9Tma
高回転ばっかり楽しんでるとすぐ目的地に着いちゃう
たまにはトコトコとまったりツー、んで峠に入ったらビュンビュン系。
高回転も低回転も扱えるようになったらライディングポジションを模索するといいよ
305774RR:2009/11/23(月) 01:04:42 ID:UQdqE/fP
それすら飽きたらエクストリームライディングの世界へようこそ
306774RR:2009/11/23(月) 01:07:02 ID:m+5S9Tma
>>305
ナニワトモアレを思い出した
307774RR:2009/11/23(月) 01:44:35 ID:fixYMlFP
家に帰ってきたらバイクが見当たらない!
どうしよう
308774RR:2009/11/23(月) 01:56:05 ID:n8WX5eOi
こんなとこに書き込んでる余裕があるなら大丈夫だな
309774RR:2009/11/23(月) 02:58:12 ID:fixYMlFP
机の上にバイク王の買取り証明書発見…
310774RR:2009/11/23(月) 04:01:45 ID:QPX5EI3G
ここにいるほとんどがフルフェイスでしょ?
まーおれはノーヘルだが
311774RR:2009/11/23(月) 06:29:30 ID:ESidWBiG
>>309
売ったはずなのに後から莫大な請求が来るかも の不思議
312774RR:2009/11/23(月) 09:33:54 ID:Y2x5PXQ/
廃車手数料か
313774RR:2009/11/23(月) 12:24:35 ID:37MDyZ12
最近、朝めっきり寒くなってエンジンのかかりが悪い。
で、俺が温めてやるとやっと動き出す。
バイクだったらキック一発で動き出すが、
嫁はキック入れてエンジンかけると
3日くらい口きいてくれない。
314774RR:2009/11/23(月) 12:43:39 ID:BpitVgEW
インチアップ・・思ってたより酷かったorz
315774RR:2009/11/23(月) 13:29:58 ID:fixYMlFP
>>313
キックスタートが好きなバイクに乗り換えなよ。
316774RR:2009/11/23(月) 14:24:52 ID:KQJXCnWa
久しぶりに明るい午後のライディング。夜と違って、バイクの状態を細かく
観察しながら乗れるのは、やっぱり素敵だね。
317774RR:2009/11/23(月) 14:40:34 ID:fixYMlFP
>>316
昼間が楽しいなんて羨ましいな。
ヴィンテージバイクだと明るい昼間は辛いです。
318774RR:2009/11/23(月) 15:04:11 ID:KQJXCnWa
>>317
いやいや、明るいところでエンジン回してやると、潤滑がよくなるのか
走りの調子も上がるし、ワックスかかったようにツヤツヤになるからさ。
可愛がった分だけバイクも応えてくれてるみたいで嬉しいよ。

逆にヴィンテージだからって低回転で甘やかせてると、逆にサビが
回る気がする。夜ばっか乗ってるとバッテリー上がっちまうぞ?

そうとも、ウチのもライトスイッチが付いてる年式の国産バイクさw
319774RR:2009/11/23(月) 17:37:37 ID:HzOWtLHU
>>316
明るい日中に、バイクの状態をマメに写真に残すと良いよ。
5年前、10年前、新車の頃…
マクロ撮影で、各パーツの状態を記録するのもお勧め。
320774RR:2009/11/23(月) 18:17:58 ID:QuKgo/g0
そういうのを自分のほうが希望するバイクもあるよね
321774RR:2009/11/23(月) 18:51:19 ID:HzOWtLHU
シリンダーのメンテにも飽きたので、エキゾーストポートの拡大をしてる。
内壁に傷が付かないように、慎重にね。
322774RR:2009/11/23(月) 19:51:40 ID:76pxMtkJ
イメトレしすぎてピストンが鍛造品になってしまいなかなかチェッカー受けられず。
 →悶々としてしまい、我慢できずバイクを降りたあとにこっそりイメトレ。
  →さらにピストンが頑丈にというスパイラル。
   →やっと手に入れたバイクに「私じゃダメなの?」
    →(゚Д゚)ウボァー

ピストンを鍛える技術はあってもセンシティブに調整する技術は無いと言う現実orz
323774RR:2009/11/23(月) 22:21:26 ID:65pgMRtN
ライダー自身ノーヘルでバイクからポケバイx1、チビライダx2も製造しイメトレも結構してる。
ツーリングもスローペースなのだが、今だに走り出すとあっというまにリタイヤ。
なんとかロンツーしたいのだが...orz
324774RR:2009/11/23(月) 22:25:53 ID:m+5S9Tma
マスツー参加してみないか?
他のバイクの排気音聞くとこっちも負けられねぇ!って感じでエキサイト
325774RR:2009/11/24(火) 01:53:39 ID:UPBG674K
>>322
PCでバイクレースゲームやってるけど最高だよ!
現実のバイクに興味もてない。
326774RR:2009/11/24(火) 01:56:42 ID:10SjikJK
>>325
バイクも嫁も要らないならこのスレは違くないか?
327774RR:2009/11/24(火) 07:01:51 ID:YWG7YoBM
>>326


違く???
328774RR:2009/11/24(火) 08:43:02 ID:Ixuy+UNi
ポケバイに萌えたかったんだが、
ちびライダーしか製造できなかった。
さすがにもうウチのバイク、年式相応クランクケースにガタがきており、
レース参戦は無理な状態。まったりツーしか使い道がない。

ポケバイを盆栽して愉しむのが夢だったんだが。
329774RR:2009/11/24(火) 11:37:45 ID:E8b4oLHd
さてソロツー行ってきます
330774RR:2009/11/24(火) 12:32:09 ID:+EufuL4X
マイバイクの定期点検のお知らせが来ない・・・。
331774RR:2009/11/24(火) 12:54:57 ID:n4c3wlyy
おめ
332774RR:2009/11/24(火) 15:03:28 ID:CRJjIGI7
333774RR:2009/11/24(火) 15:42:04 ID:FjtvdqE5
>>330

めでたいめでたいめでたいぞ〜!!
334774RR:2009/11/24(火) 17:14:52 ID:C3zqgUmR
毎月定期点検前に調子が最悪になるのはなんとかならんのか・・・
335774RR:2009/11/24(火) 17:23:49 ID:o869Hlrp
>>334
点検前症候群(Pre-maintenance Syndrome)ってヤツだな...
症状が出ない個体もあるのにな。
336774RR:2009/11/24(火) 17:29:39 ID:XdKzurfq
今日は久しぶりに嫁とセクロスの予定
337774RR:2009/11/24(火) 17:32:57 ID:m+Ettgv3
>>336
スレ違いも甚だしいw
338774RR:2009/11/24(火) 19:01:56 ID:2Ve7sewU
>>今日は久しぶりに嫁とセクロスの予定


これを一般人にも判る翻訳をすると、

今日は久しぶりにバイクでツーリングの予定
になる。
339774RR:2009/11/24(火) 19:07:38 ID:n4c3wlyy
>>335
うまいこと言っちゃって、もう
340774RR:2009/11/24(火) 19:19:37 ID:6ZC7MUhm
久々にバイクに乗ろうにも、カブってて掛からん

シリンダーヘッドまわりのフィンが白くビッチリ腐食してるし、なんかイカ臭い
341774RR:2009/11/24(火) 19:26:28 ID:FjtvdqE5
確かに俺のバイクも点検出す頃になると、
ドンつきは出まくりだし、かと思うといきなりストールしたり、
足回りもカックンブレーキで、サスもギスギスで、
とんでもない暴れ馬になる。
乗るとか以前の問題。

なんとか穏やかに点検出す方法ないかなぁ。
いまのところ、乗らないのが最善の方法になってる。
342774RR:2009/11/24(火) 20:37:33 ID:YWG7YoBM
俺は今朝、ツーリングに行ってきた。
子供を学校に送り出してから「ツーリングに行くよ」とストレートに言ったら、朝っぱらからってのが良かったみたいで
ストレートはアクセル全開!ヘアピンもアクセル全開!で、お互いすぐにゴールインしたな。
343774RR:2009/11/24(火) 20:57:20 ID:RiFIH0f8
>>342
爽やかな汗をかいてる姿が目に浮かんだw
344774RR:2009/11/24(火) 21:18:50 ID:VGHQIjJp
>>342
俺が代休使って寝てる間になんてことを・・・
345774RR:2009/11/24(火) 22:20:09 ID:UOFqqz40
>>342
いいなー。
家なんか、ツーリング以前に、不動車のレストアから始めなきゃいけないよ。
レストアに金掛けるなら、新古車探したいよね。
346774RR:2009/11/24(火) 22:36:31 ID:ILkPaJog
>>345
不動に至るまで放置しといて何言ってんだか。
とはいえ、おまいさんのようなライダーが多いから、野良バイクが増えてくれて
拾ってレストアするチャンスが増えるから、まぁありがたいんだがw
347774RR:2009/11/25(水) 01:38:00 ID:2U9zZScf
野良バイク…
臭そうな感じだな。
病気か障害を持っていそうで怖いよ。
汗水たらしてレストアしても所詮他人の物ならば、手を出すのは損。
自分のバイクに愛情を惜しみ無く注ぐのが本物の男ってやつだよ。
348774RR:2009/11/25(水) 07:05:46 ID:P+JUfSOp
メインの70年代製が最近レスポンス悪くてなぁー
85年型と92年型も別車庫に置いてあるけど

最近乗った元年式は良かった・・・
何か吸い付く感じ?

てへっ!
349774RR:2009/11/25(水) 07:13:01 ID:2U9zZScf
>>348
お現気ですね。
何が健康の秘訣とか秘密のサプリメントとかありますか?
350774RR:2009/11/25(水) 07:21:23 ID:q3ximyrx
ロシア製のバイクが欲しい。
試乗したいけど、事故が怖いし…

ロシア製又は、外車乗りいます?
351774RR:2009/11/25(水) 08:11:07 ID:S/2igu48
>>350
いいねーロシア製。一度は乗って見たい外車だね。

20年位前は、深夜になるとロシア製バイクを街角で良く見掛けたんだけどな。
352774RR:2009/11/25(水) 08:17:27 ID:axqm+pku
>>350
高年式のうちはいいけど、劣化が激しいよ。
353774RR:2009/11/25(水) 10:22:50 ID:tA9cZcIo
中韓のバイクはディーラーのアフターケアが不十分だから乗りたくない
354774RR:2009/11/25(水) 11:10:11 ID:WQ3/smj+
みんなはエクストリーム興味ある?
見てる分にはすごいけどあんなライディング俺には無理。
355774RR:2009/11/25(水) 12:09:48 ID:Lhiv5f3Y
ウィリーくらいなら普通にやるな
356774RR:2009/11/25(水) 12:26:50 ID:3B8LNiJG
カウルの下にワイヤリングしてバイクを陳列させて
オイル漏れをガマン出来るか試してみたり、とか?
357774RR:2009/11/25(水) 12:34:16 ID:bTaYVkXB
>>356


え?それってエクストリームなの?
普通のライディングかと思ってたw
358774RR:2009/11/25(水) 13:13:13 ID:U3mdFK1m
高年式を持ち上げるライダーは多いけど、慣らし終わってないバイクは
アクセルへのレスポンスが鈍いことが多くて、ライディングはそれほど楽しくない。
盆栽として眺めたり見せびらかすにはいいんだけどね。
359774RR:2009/11/25(水) 14:56:00 ID:2U9zZScf
乗った事も無いくせに…
360774RR:2009/11/25(水) 17:45:24 ID:S/2igu48
>>359
高年式のシリンダーは硬いんだよね。
その点、走り込んだシリンダーはとろけそうにになる位粘り気がある。

やはり、自分好みのシリンダーを開発するのが一番だな
361774RR:2009/11/25(水) 19:32:45 ID:axqm+pku
>>360
そのうち、オーバーサイズピストンが必要になるかもよ。
362774RR:2009/11/25(水) 21:38:14 ID:gvrCFSIl
>>361
きちんと慣らしをすれば、可変容量シリンダーになるんだぜ。
363774RR:2009/11/25(水) 21:54:36 ID:wYoA+jTa
同年式のバイク 初乗りは俺だったが、その後2オーナーに登録された。
ポケバイは1人目の登録オーナー産らしい。
その後、俺と再会、未登録のまま、10年間単独走行してきた。
平成2年産ポケバイもいつの間にか立派なツーリングバイクになっている。
同年式バイクは2回の登録失敗のためか、俺の登録依頼も拒否し続けている。
最近、ポケバイの初乗りを俺に勧めてきた。しかも、登録推奨。
ついに、この間試乗してしまった。

登録後は、2バイク同時所有って・・・身体持つだろうか。
364774RR:2009/11/25(水) 22:16:40 ID:bYzK6q4M
えーっと、有体な言い方すると親子丼って奴?
この胸の感情はなんだろう・・・
365774RR:2009/11/25(水) 22:35:35 ID:dRnSaTj9
つまりアレだ、要するに・・・

>>363はピストンもげろ
366774RR:2009/11/25(水) 22:58:24 ID:BoRanIzs
単独で焼つけ!
367774RR:2009/11/25(水) 23:39:13 ID:KER9yy6P
>>360
おお同士がいたか!しかし、しかしだ。暖機運転もせずにいきなり
回すライダーのおかげで、長年走るのが苦手と思い込んでた低年式を、
ゆっくりじっくり暖気するのに心を砕いて本来のポテンシャルを発揮させて
やるのが好きなんだよ。そういう開発もアリってことで。

あぁ、漏れが変態ライダーなのは、認めるよw
368774RR:2009/11/26(木) 00:04:39 ID:d3AjqUrD
>>366
単独でwww

コンロッド折れろ!!
369774RR:2009/11/26(木) 00:13:33 ID:LAc6RbSo
他人がどんなバイク乗ってたっていいじゃないか。ピカピカの新車だからって
必ずしもいいバイクとは限らないのは、バイク乗りなら誰だって知っているはず。

俺は日常点検を怠らず、暖気もしっかりやって、いつもはまったり、たまには
グイっと回して、俺とバイクがうまく、長く、気持ちよく走れるようにするだけさ。
みんなだって、そうだろ?
370774RR:2009/11/26(木) 05:58:39 ID:KSXDZ6bp
>>363

焼き付きおこしてコンロッド折れてチェーンがブチ切れてCPUがパンクしちまえ!

例えネタでもだ!!11!
371774RR:2009/11/26(木) 07:17:29 ID:JzdRCHz1
>>363
クランクウェブが砕け散ればいいのに。
372774RR:2009/11/26(木) 08:57:07 ID:j/5YlbDt
俺は、新車バイクに俺もバイク未経験
初めて、乗ろうと思ったら、裂けるが怖いらしく拒否された。
その後、さらりと試乗させてくれたのだが、
ボアがきつすぎて、はいらない。
小指で奥まで入れると痛がる。
しかし、裂ける感じはない。

俺も、バイク初心者で、バイクの扱いなれてないので、
しばらくは、メール交換だけしてた。(電話だと俺が照れてしまった)
一ヵ月後、北海道ツーリングに行くことになって、
寒いので、暖炉でツーリングしたら、
指二本いれても、
はいってるの???

ボアアップー!!!
されてた。 ORZ
(バンドのドラマーと最近メル友になったとは聞いていた)

(実話です)

いまさら結婚せまられてもな。。

ごまかしつつ、遊びながら。

本命バイク探し中ですわ。




373774RR:2009/11/26(木) 09:37:19 ID:vu4XFcHA
うちのバイクは某雑誌の影響で軽量化(オイルパンの縮小化)を模索してるのだが、長続きしないので効果が…orz
374774RR:2009/11/26(木) 13:22:56 ID:cpDTfguC
>>372
ちゃんとバイクに確認したら?
お前さんに乗られるため、ダミーピストンでボアアップしたのかも知れんし
375774RR:2009/11/26(木) 13:32:54 ID:y/Z+0W23
>>374
イイハナシダナー ・゚・(つД`)・゚・
376774RR:2009/11/26(木) 13:44:41 ID:JzdRCHz1
>>374
ダミーピストンを使って内燃加工したのがバンドのドラマーとかなら救いようが無い。
377774RR:2009/11/26(木) 14:13:00 ID:31zVU1OT
>>372
てか日本語でおk
378774RR:2009/11/26(木) 14:18:37 ID:9/2E7Cwm
>>372
俺のバイクも、タッチの差で誰かに試乗された可能性があるのだが、
新車状態だったし、慣らし運転から、体に馴染むまで使い古したのは俺だから、
どうでも良くなったな。

同じ様に他のバイクを複数台所有してたが、結局今のバイクが残った・・・
379774RR:2009/11/26(木) 15:36:34 ID:KSXDZ6bp
自分は複数台、試乗するくせにバイクが複数ライダー試乗させると文句言うヤツって…(ry
380774RR:2009/11/26(木) 16:49:28 ID:N9vOoqod
レンタル上がりを愛車にするような猛者はいないのか?
度量の狭い奴ばかりでガッカリだ。
381774RR:2009/11/26(木) 18:18:40 ID:iWdpV+Ba
>>380
一応突っ込んでみるが…
お前はどうなんだ?
382774RR:2009/11/26(木) 18:25:41 ID:N9vOoqod
>>381
珍走に手荒く扱われてボロボロだったのを綺麗に直して今は絶好調だよ。
383774RR:2009/11/26(木) 19:44:49 ID:ERnw9L1U
>>380 はメカノイズ?
384774RR:2009/11/26(木) 20:06:10 ID:p3EEanij
間違いない
レストア希望だとよ
俺は降りる
385774RR:2009/11/26(木) 20:30:53 ID:wzZVViAB
>>382
でも時々フラッシュバックを起こしては暴走するんですね
386774RR:2009/11/27(金) 00:39:30 ID:lCG+RM51
>>385
だが、ソレが良いのよ
387774RR:2009/11/27(金) 13:55:29 ID:OLS4HRc7
最近エクストリームにハマってます。
先日ストッピーからウィリーへの移行中の出来事でした。
キャブがオーバーフローを起こしてガクつき左に転倒。
捻れるように倒れ左フォークのインナーが折れてしまいました。
入院しなきゃならないのでついでに退職→本契約の流れに。

皆さんも気をつけてください。
388damien-thorne ◆GDeGxQSTZA :2009/11/27(金) 15:19:48 ID:/H8sy+Bj
裏山鹿
389774RR:2009/11/27(金) 15:58:15 ID:lG+SnAsU
幸せにな
390ソルティーまなぶ:2009/11/27(金) 18:39:04 ID:lCG+RM51
添加剤の使いすぎのせいでエンジンストップしたんで慌てて逃げたら警察に捕まりました。
391774RR:2009/11/27(金) 18:48:19 ID:6WuINa6Z
お塩乙
392774RR:2009/11/28(土) 11:15:46 ID:NRbVfCtX
>390
化学合成100% 添加剤の使い過ぎに注意だな!
393774RR:2009/11/28(土) 11:20:12 ID:Vv1n+LRq
マイバイクの定期点検のお知らせが来ないと先日書き込んだ者ですが、
どうやらポケバイ生産ラインが稼動したようです。嫁とはお別れかな・・・。
394774RR:2009/11/28(土) 12:18:36 ID:pTtHfbpk
俺のバイクはフルカウルで、結構汚れとか気になる性なんで毎日洗車をする。
カウルはすべて外して隅々まで。
夏はアンダーカウルしか装着せずにバイクカバーをかけてる。
暑いし面倒くさいしね。
当然ライダーである俺も寝るときはパンツとTシャツのみ。

ところが最近はしっかりカウルを装着しないと次の日にタンクのあたりからガソリンが漏れたり、
暖気しようとエンジンかけてもクシュンとかいってストールするんだよな。
なんなのかな〜。
395774RR:2009/11/28(土) 13:02:21 ID:/NoKb8hk
>>394
色んな意味で病院に池
396774RR:2009/11/28(土) 18:43:47 ID:FFXhq3Qd
ウチのは軽量化のおかげでとり回しが軽くなってきた。
やっぱり10kgと言えど馬鹿に出来ないよね。

ただ、ボディ表面にしわが増えてしまった。
397774RR:2009/11/29(日) 01:19:42 ID:QT4EVtjl
そりゃただの経年劣化でっせ
398774RR:2009/11/29(日) 08:59:22 ID:BMao+7dF
>>396
西原理恵子からもらった 高須クリニック割引券を差し上げます
399774RR:2009/11/29(日) 09:50:03 ID:qPqEBy3D
西原こそ経年劣化の極みじゃ
400774RR:2009/11/29(日) 11:01:48 ID:qsdxNZsb
>>393
忘れた頃のバックオーダーですか?
401774RR:2009/11/29(日) 13:08:32 ID:6DGIdcpg
愛車のどこが好き?

俺はテールなんだよな〜。夜間駐輪中に、良くなでなでしてる。
402774RR:2009/11/29(日) 14:26:30 ID:kcBAYX1Q
でかいタンク
403774RR:2009/11/29(日) 14:56:02 ID:BMao+7dF
しなやかなあしまわり
ムチを入れると応える応答の良さ
404774RR:2009/11/29(日) 15:04:35 ID:PvHi0NE+
親がお金持ち。
何があっても手放さないゾ
405774RR:2009/11/29(日) 15:29:56 ID:eVJ75S+b
ドコでも乗らせてくれるトコが好きだ
406774RR:2009/11/29(日) 15:36:46 ID:smrcvsv5
ガスケット買いに行くの照れくさいよな
407774RR:2009/11/29(日) 15:51:33 ID:xJXyUU4e
オススメのガソリン添加剤って無い?
ガンガンにコーナー突っ込むような走りがしたいんだけど
408774RR:2009/11/29(日) 16:13:06 ID:2hUyqO9l
自分のライテク磨けや
409774RR:2009/11/29(日) 16:28:14 ID:PvHi0NE+
>>407
お互いに相手を変えてみなよ
410774RR:2009/11/29(日) 16:39:59 ID:RIeEDFq1
>>407
素直にファイザーがいいんでないか?
411774RR:2009/11/29(日) 17:17:06 ID:KuXITzZV
なんぞこのスレwww
412774RR:2009/11/29(日) 17:30:41 ID:6DGIdcpg
>>411
ただのバイクスレです
413Cream:2009/11/29(日) 17:59:44 ID:d5KFPPMq
>>411
RIDERS CLUBやモト・メンテナンスより役に起つよ。
414774RR:2009/11/29(日) 18:14:27 ID:8yjTQzac
>>407
御禁制のシャブならぶっ飛べるぜ。
ただし、一度使うと廃車になっちゃうが。ガソリンに混ぜるもよし。マフラーに水溶液を注入するもよし。キャブから蒸気を吸わすもよし。
ピストン組み付け時に塗布してよし…
やるなよ、絶対にやるなよ!
415774RR:2009/11/29(日) 18:41:01 ID:LRe6QsKy
今日は珍しく早く仕事終わったから、びっくりさせてやろうと
アポなしでガレージ行ったら…


バイクが勝手にアイドリングしてた
416774RR:2009/11/29(日) 20:27:16 ID:1+/0HX/w
そのままお仕置きライティングじゃー ダミーと本物ピストンとどっちがいいのか?
え? 大声でいいなさーい!! そして愛車を写メど撮りまくり
417774RR:2009/11/29(日) 20:28:02 ID:YhtL1fBb
俺は内燃焼機の勉強したからシリンダーボーリングのプロ
418774RR:2009/11/29(日) 20:51:16 ID:BiugBoi1
最近スイングアームからオイル漏れが…。
419774RR:2009/11/29(日) 21:38:51 ID:GBLOLh/Z
>>416

「ダミーの方が良いのー!」




うpフラグ確定だな。
420774RR:2009/11/29(日) 21:50:58 ID:lhLuf90b
ガスケット破れてブローバイが吹き抜けた。
421774RR:2009/11/29(日) 21:59:31 ID:eQlRynZd
>>420
それ、潤滑不良だよw
422774RR:2009/11/29(日) 22:18:25 ID:pYmFhjgo
>>420
水冷のガスケット破れると、オイルが白濁するから危険だよね。
423774RR:2009/11/30(月) 03:23:17 ID:9KG+o3cp
どうやら、ガスケット組み込むときにミスって、
間に空気が入っていたらしい。
424774RR:2009/11/30(月) 06:12:26 ID:NqoQruB0
おならじゃないのよ、おならじゃないのよ!空気が入っただけなの!
425774RR:2009/11/30(月) 06:33:09 ID:GT3pDfL7
とんねるずが使って、その当時ガキだった俺は意味なく笑っていたが
今考えるとすごいフレーズを21:00台の番組で使っていたな
426774RR:2009/11/30(月) 12:25:54 ID:NqoQruB0
しかも確か宮沢リエも言ってなかったか?
427774RR:2009/11/30(月) 12:28:50 ID:xMSzKy4K
松島奈々子とかじゃなかったか
428774RR:2009/11/30(月) 15:51:26 ID:aLS3Kpxk
四つんばいで「ああ〜ん、最高。中に出して〜」←棒読み
「くねくね。」と尻を振る。
ビデオとっときゃよかった。
429774RR:2009/11/30(月) 17:33:33 ID:kOykrC7O
注意!
ここはバイクスレですw
430774RR:2009/11/30(月) 19:51:27 ID:NqoQruB0
いやだから、空気が〜とバイクが言うんだよ。
431774RR:2009/11/30(月) 20:30:31 ID:owPja8v1
そりゃあ空気一杯入れて良い感じにピストン動きゃ、パワー溢れ出てケツふりまくるわな
432774RR:2009/12/01(火) 05:14:09 ID:9nRciRKn
ソロツー行ってきます
433774RR:2009/12/01(火) 07:54:30 ID:CLGJhqJ3
早朝のソロツーは妙に気持ちいいよな
434774RR:2009/12/01(火) 08:05:36 ID:MwDQkWeh
自分も暇さえあればソロツーばっかり
もっともバイクは無いわけだが
435774RR:2009/12/01(火) 08:10:21 ID:LAMczDR8
>>424のとんねるずの元ネタがエロ漫画だと知った時は衝撃だったな
コンビニでもあんな過激な漫画が売られてたいい時代
436774RR:2009/12/01(火) 10:27:31 ID:a7crJ6cW
CB400SFのSFってやっぱりアレ?w
437774RR:2009/12/01(火) 11:55:08 ID:OJHkcewp
そうだ



サルフェ―ションだ
438774RR:2009/12/01(火) 12:05:04 ID:PdAS8Erh
1987年式の若い車体なのに膨張著しい件
439774RR:2009/12/01(火) 12:09:24 ID:7SaFFXwg
俺の嫁一号機を久しぶりに増し締め。
アナルを俺の18センチトルクレンチで締めている途中に(アッ!アッ!)と軋む音がした瞬間!
アナルナットがナメやがった!
完全に拡がりスコスコ状態だ!
440774RR:2009/12/01(火) 12:43:37 ID:kJgg3IFW
やっと乗れた新しいバイクにピストンが小さいっていわれたよ…
逝ってくる。
441774RR:2009/12/01(火) 13:28:11 ID:uyDQWP3e
海綿式ピストンなら、シリコン入れるといいと聞くが、
不具合も多いっていうから要注意な
442774RR:2009/12/01(火) 13:43:38 ID:4FUtuoAk
>>440
俺も「大きい方ではないよね」とか「体の割りに小さいね」とか言われた。
そんなこと言うバイクと本契約しちゃうんだから我ながらアホだと思うが。
443774RR:2009/12/01(火) 14:48:57 ID:QCnHGUdS
ボーリングしてでも、オーバーサイズピストンは入れられるけど
大径シリンダーにピストンのサイズ合わせるのは無理じゃろ...

おとなしくサイズの合うシリンダー探せば?
リアバンクとかw
444774RR:2009/12/01(火) 16:03:48 ID:Gi+gPmPR
ふと思った。
ここで言うソロでツーリングとは、マスでも問題ないな。
人数を指して表現するか、行動そのものの呼び名で表現するか・・・。

ここはマスは×にしてソロという表現に一票!
445774RR:2009/12/01(火) 16:18:02 ID:Ih0i+WkQ
友人にマスツー行かないかと誘われてドン引きしてしまった
446774RR:2009/12/01(火) 16:54:04 ID:OuSI/Z+Y
夜勤中のオイラ
昼間ツーリング行こうと思ったら
定期点検のお知らせ・・・・・・・

ソロで行くからいいや、と言ったら
直キャブで・・・・(ry

我ながら、いいバイクと出合ったと思ったよw
2台目だけどなww
447774RR:2009/12/01(火) 17:42:01 ID:kJgg3IFW
>>446
同じようなパターンでお金渡されてレンタル池って言われた人を知ってます。

羨ましいか?
哀れなのか?
448774RR:2009/12/01(火) 17:46:57 ID:d//1u5eV
少なくとも既に愛は失せたな
449774RR:2009/12/01(火) 18:04:51 ID:ogb4DRcu
お金渡されるだけでも(ry
だろw
450774RR:2009/12/01(火) 18:10:16 ID:Zsxw7OyF
ソロのはずが何時の間にかタンデムツーリング
451774RR:2009/12/01(火) 18:15:47 ID:XMMhj0/J
そういやあ、シリンダーの再生って最近聞かないな・・・
452774RR:2009/12/01(火) 18:22:51 ID:ogb4DRcu
>>451シリンダー再生て?
愛染○子が浮かんだ俺orz
453774RR:2009/12/01(火) 18:34:21 ID:XMMhj0/J
>>452
ほら、昔よくあったじゃん
散々走り込んだポンコツを再生新車と偽り納車前にやるアレだよw
454774RR:2009/12/01(火) 18:39:16 ID:kJgg3IFW
契約前に入念に調べろよ。
455damien-thorne ◆GDeGxQSTZA :2009/12/01(火) 19:10:22 ID:ZeaQDh8P
契約終了のお知らせ・・・
456774RR:2009/12/01(火) 20:10:57 ID:rVCILw2H
>>440
痛恨の一撃だね、そりゃ・・・。

でも、ピストンはでかけりゃいいってもんじゃないらしいよ。
(でかいと、シリンダーが痛いって、レンタルバイク屋で聞いた事がある)

日本製の平均くらいありゃ、良いと思うよ。
457774RR:2009/12/01(火) 20:40:44 ID:QlBJxShx
正直になれよ ピストンが小さいでなくてコンロッドが中折れしたんだろ
高速回転中に萎むようなコンロッドはいかん!
禁煙して週二日ジョギング始めなさい、効果は一ヶ月で現れるマジで。
ピストンの大きさなんて硬くて高速回転すれば問題なくなる。
458774RR:2009/12/01(火) 21:06:20 ID:V++r8cUg
>>450
タンデム&サイドカーってツーリングしたいなぁ
459774RR:2009/12/01(火) 23:29:12 ID:TLtWKYxR
この前、ちょっと古いけどパラツインに順番にねじ込んでやったぜ。
交互にねじ込むのはさすがに疲れた。
460774RR:2009/12/02(水) 00:04:27 ID:9tLhHWbO
ウチなんて、横型シリンダーから縦型シリンダーに乗り換えたぜ。
横型はパーツやノウハウも色々出回ってるし、散々弄ったけど。
縦型はもうベースが違うのな。ちょっと弄っただけで、ドカンだぜ。
スペースも余裕あるし、振り回すのも簡単だ。
461774RR:2009/12/02(水) 00:06:18 ID:xMmusv3t
>>460 おまえはなにをいっているんだ
462774RR:2009/12/02(水) 00:11:16 ID:kvIviHyV
明日ウチの会社の、忘年走行会があるんだけど
ウチの会社に登録されている、高年式のバイクの
ガソリンタンクに、アルコールを満タン給油して

「あれ?どうしたのかなぁ?調子悪くなっちゃったね〜」
「今から、どっかそこら辺のガレージ行って、メンテしてあげるよ」

みたいな流れにならないかぁ・・・
463774RR:2009/12/02(水) 00:12:19 ID:0JEPQZRl
>>460 おまえはなにをいっているんだ
464774RR:2009/12/02(水) 00:13:18 ID:FOOKq/Ct
>>460
>>460 おまえはなにをいっているんだ
465774RR:2009/12/02(水) 00:23:50 ID:l2a0cyVj
>>460
海外生産か
466774RR:2009/12/02(水) 01:05:48 ID:GvuuLq8d
>>462
飲酒ツーリングはいかんぞ。
忘年ツーリングが繁華街だったら、レンタルすると良いよ。
場合によっちゃ、同僚と兄弟になれるw
467774RR:2009/12/02(水) 07:10:41 ID:okJa64LE
>>439

その後、空気を抜いて畳んでしまったんですね?


わかります。
468774RR:2009/12/02(水) 09:17:08 ID:nMbEsKAe
昨日嫁とSEXしました
469774RR:2009/12/02(水) 10:40:16 ID:kXvDbcrO
>>468
タイトルよく読め
ここはバイク板だぞ
470774RR:2009/12/02(水) 10:59:01 ID:QNsKn66e
オーナー有りのバイクに試乗を交渉中
471774RR:2009/12/02(水) 14:47:58 ID:IejFyBnU
>>462
飲酒した勢いでノーヘルのままサーキットを攻めるなよ。
472774RR:2009/12/02(水) 20:09:20 ID:CuosD/K/
忘年会? 低年式に襲われろ! やっぱり洗礼を受けなきゃね
473774RR:2009/12/02(水) 20:36:19 ID:mHrJySZU
ダンナはん方、ええ試乗車ありまっせ。
試乗一回、指二本でどーですやろ?
474774RR:2009/12/02(水) 21:31:24 ID:37eTZldj
嫁の発電機が焦げて故障してしまった。
何で本田家出の嫁は神経が弱いのかね。

高速道路でいきなりインジケータがブラックアウトしてびびったよ。
475774RR:2009/12/02(水) 21:43:03 ID:848PcUFh
普段真面目な分の反動だなw
476774RR:2009/12/02(水) 22:00:01 ID:j3EOe8tO
>>474
それは祖母系の新電元家の血筋が・・・
477774RR:2009/12/03(木) 07:24:43 ID:cD8SyIY8
>>474
本田家の嫁はいいじゃないか。
従順で素直で、けれど芯はどこか通っていて。
俺の嫁は鈴木家の出身だが、あちこち体が弱くて手がかかる。
それをねっとりいじくり回すのも楽しみの一つだが
478774RR:2009/12/03(木) 19:00:01 ID:8PXoaMWu
>477
保菌者なんですね。分かります。
479774RR:2009/12/03(木) 19:07:51 ID:LADOvLnZ
ウチの嫁は米国生まれなんだが、日本で生活するように躾けられたらしく、
今の所とても従順なんだがイマイチ覇気が無いクセに、すぐ熱を出す。
食事量を増やすと良いらしいが、食費が気になって躊躇してる。
480774RR:2009/12/03(木) 19:22:26 ID:XrNch8qF
>>479
脳と心臓と腸手術で生まれ変わったかのような
暴れ馬に変身するらしいが、金がかかるのと、
調子が悪くなった時に病院で診てもらえなくなること、
健康診断で間違いなく引っ掛かることがネックで
着手できずにいる。

まあ、確かに覇気は無くて図体と心臓に似合わず
おとなしいけど特に困ってないからなあ…
481774RR:2009/12/03(木) 19:51:32 ID:8PXoaMWu
あまり、息を吐かないように躾けられたんですね。
でも、よく、くしゃみしてるよね。
482774RR:2009/12/03(木) 20:19:28 ID:2VLJPbl5
メリケンさんの嫁だと
くそっ、何でこんなに富裕層が多いんだ
483774RR:2009/12/03(木) 20:38:02 ID:MhwIGnwj
うちの1年落ちメリケン嫁はくしゃみはしないな。ただ、今まで以上に非力だけど。
目覚めもいいし、メッキのアクセサリーがキラキラ光って綺麗だし、大きな3つの箱で
荷物沢山運んでくれるし、足腰もしっかりとしてて非力なところ以外はとても気に
入ってるよ。
484774RR:2009/12/03(木) 20:48:23 ID:vrr2OdCI
>>482
裕福層では決してないが、ウチは本田家の長女(もっと上の姉もいるらしいが
外国に嫁ぐばかりで、大きな声では言えないがちょっと奇形)をもらった。
これはこれでものすごく満足で、結婚から四年経つが取り立てて不満はない。
さすがにここんとこ、ツーリングの機会は大幅に減ったが。

というのも実は、一年ちょと前から浜松の出の、前夫に放置プレーされてたらしい
やせ形脚長のバツイチを同居させている。
これはこれでとてもオレに尽くしてくれるし、ツーリングの方向性によって
使い分ければいいのでお互いに食い合うと言うことがないらしく、仲良く
やっているようだ。

...って>>474-がスレ違いなので釣られちゃったよ!てへっ!
485774RR:2009/12/03(木) 21:06:02 ID:0EWqMB5W
>474
以降、ちょっとおかしいぞ。
ここは、バイク板だぞ。
嫁の話ししてどうすんだ。
逆だよ。

ちなみに、2000年以降のアメリカ産なんて
クソだぞ。
日本産をコピーだからな。
486774RR:2009/12/03(木) 21:59:30 ID:dq3yNH2f
484クレームで工場帰りは論外
487774RR:2009/12/03(木) 22:50:16 ID:yEQgRYuN
バイクが会社の忘年会から帰ってこない。

ポケバイが明日の体育の時間につかうカウルと、
給油の時に使うマスクがないらしくて困ってるんだが
電話にでやがらねぇ。

もしかして、ち、ちがうオーナーのところに!?
俺も新しいバイクに正々堂々と乗れるならうれしいなぁ。


でもポケバイ3台どうすんだろ。
488774RR:2009/12/03(木) 23:00:11 ID:3Af9SlJ3
バイクだって、たまには違うライダーに乗ってもらいたいのさ。
サーキットで爆音たててスッキリして帰ってくるよ。
489774RR:2009/12/03(木) 23:01:02 ID:JJI0nJE+
をいw
490774RR:2009/12/03(木) 23:16:45 ID:b9T/XX0X
今朝起きたら久々にコンロッドが強度確保。
目覚ましがなる前だったのでひとっ走りしようかと思ったが
嫁のエンジンがかからない。
チョークやらプラグやら調整して
やっとかかり始めたと思ったら
目覚ましがなって時間切れ。

続きは今夜かな。
491774RR:2009/12/04(金) 01:01:54 ID:NvwQAkjl
暖気だけされたバイクは昼間の内にサービスタイムのサーキットで走り回ってるよ。
492774RR:2009/12/04(金) 17:03:25 ID:NvwQAkjl
そろそろ今のバイクに飽きてきたから次のバイクに乗り換えたい。
今のバイクを放置しとけば誰かが盗んでくれるかな?処分料の節約になるし、リサイクルって事で。
次は平成年式を狙うぜ!
493774RR:2009/12/04(金) 17:22:29 ID:76ai3Ed5
俺は2000年式以降のバイクしか興味ないんだ
494774RR:2009/12/04(金) 18:56:09 ID:5WArGAxs
m9( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )c9m
495774RR:2009/12/04(金) 21:04:08 ID:hHetnYuH
492ヤフオクで俺が落とすよ。 こなれたバイクが欲しかったんだ
496774RR:2009/12/04(金) 21:34:20 ID:5WArGAxs
俺のストライクゾーンは広いから、1970年〜1990年に生産された
バイクだったら喜んで引き取るぞ。乗り味至上主義ではあるから
試乗は必須だけどね。とにかくアクセルに対するレスポンスのいい
バイクが希望だ。
497蓮方:2009/12/04(金) 21:44:59 ID:hHetnYuH
1969年製では駄目なんですか?
498774RR:2009/12/04(金) 22:00:12 ID:zR2Zc6K7
>>497
おいこらw
499774RR:2009/12/04(金) 22:15:18 ID:NvwQAkjl
仕分けしました。
70年以前は強制廃車です。

500774RR:2009/12/04(金) 22:39:01 ID:YZixLVpI
旧車でもちゃんとメンテしてればおk
501774RR:2009/12/04(金) 22:57:57 ID:Y8F05zKb
ビンテージバイクのメンテする仕事してんだけど給料安すぎ
レストア技術がどんどんハイテクになってるからビンテージはさらに増える
でもメンテ業界は辛いとか給料安いとか体壊すとか言われて全然人数増えない

もっとメンテ業界に潤いを…
502774RR:2009/12/04(金) 23:09:56 ID:zR2Zc6K7
忙しいし専門知識もいるのに薄給だもんなぁ
503774RR:2009/12/04(金) 23:11:15 ID:5WArGAxs
>>501
>メンテ業界

kwsk
給料安くても参入したいです。やりがいありそうですねw

504774RR:2009/12/04(金) 23:14:57 ID:Y8F05zKb
>>503
自分は茄子の資格持ってるんで一応役職手当付くけど
28才2年目で手取り14、ボーナスは年4カ月

これでも恵まれてる方なんだけどたまに何もかも嫌になる時がある
505774RR:2009/12/04(金) 23:40:45 ID:hHetnYuH
503多分ビンテージバイクを介護する業界って事じゃね?
506774RR:2009/12/05(土) 07:04:16 ID:iIX1SAKa
>>504のような方がいるからビンテージバイクが助かるのに、茄子資格がある人の正当な労働報酬がそれって…嫌がらせだろ?
俺は応援しかしてあげられないがガンガレ!超ガンガレ!





な…茄子?
507774RR:2009/12/05(土) 07:30:21 ID:T6NRt6ut
茄子→ナース(看護師)
508774RR:2009/12/05(土) 09:38:26 ID:jHCIHAJ3
>>503
“やりがい”でなく“やられがい”があったらどうする?

茄子・・・・意味は判ってるが、万一“茄子を使う”方だったら・・・・
509774RR:2009/12/05(土) 09:42:10 ID:O/a920T0
2010茄子争奪戦?
510774RR:2009/12/05(土) 09:43:46 ID:iIX1SAKa
>>507


すまん、わかりにくかったかな?

な…茄子? →(´Д`;)ハァハァな意味だったんだ。
511774RR:2009/12/05(土) 09:48:17 ID:eyTBOIym
>>504

俺も丁度同じくらい。
これから先もさして上がる予定はない。
専門職でこんな給料て、おかしいよな。

もっとも俺はレストア屋じゃないが……
512774RR:2009/12/05(土) 10:01:25 ID:eyTBOIym
嫁 海 苔 ス レ だ っ た


俺は、ポケバイの育成やってます。
立派なSP12仕様になれよ〜
513774RR:2009/12/05(土) 11:06:33 ID:k3tF17kx
>>504
やっぱりそれだけ聞くと普通にバイク修理屋さんで働いた方がいいって感じだよね。
ましてや茄子の資格あるなら特に、昔会ってた茄子資格有りのバイクはライダーより
高収入だったし。
514774RR:2009/12/05(土) 14:12:10 ID:C3qdweSp
茄子は扱い難しいよ、気が強いし遊び好きだし。 しかも根性が座ってるし
図書館とかに勤めてるバイクが扱いやすいよ・・・あれバイクの話だった・・
515774RR:2009/12/05(土) 15:23:30 ID:LX1QVx5Y
モンキーにちょっと悪戯しちゃった、


とか書くとここでは大問題になるんだよなw
516774RR:2009/12/05(土) 15:38:09 ID:fRsI6nKL
m9(`Д´)通報しますた!w

俺も旧車のメンテナンス派だ
1972年製だけど乗りこなすと面白いぜ?




最近ボアの拡張が気になってきたけどw
517774RR:2009/12/05(土) 15:49:26 ID:VsPKa9Zn
1964製を仕入れたんですが…
518774RR:2009/12/05(土) 15:58:18 ID:iIX1SAKa
それはゴミです。
519774RR:2009/12/05(土) 16:06:36 ID:7mEkVycD
1962モデルと1967モデルだが、どうだ叶?
520774RR:2009/12/05(土) 18:08:17 ID:C3qdweSp
↑ガスケットいらないから、いいんでない?
521774RR:2009/12/05(土) 18:27:19 ID:vNihngz9
>519
叶姉妹かyo
タンク大きいのは無条件に許すw
522774RR:2009/12/05(土) 18:56:43 ID:75EoWT7/
モンキーだって年式があるだろ?
初期型ならシワシワの婆ちゃんだ。
523774RR:2009/12/05(土) 19:25:30 ID:miHjeuJm
秋ナスは嫁に食わすなという格言がありますが、長茄子はいいんでしょうか?

たまに嫁に食わしてるんですが?
524774RR:2009/12/05(土) 19:31:56 ID:iIX1SAKa
>>523の長茄子(のつもり)ならば残念ながらそれは朝顔のつぼみだ。
525774RR:2009/12/05(土) 20:00:04 ID:m/BYcFGx
                            嫁に乗る奴に言っておくッ! 
                    おれは今嫁が誰かに調教されていると言う事実を体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは嫁にフェラされていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかアナルを弄られた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    前立腺だとか射精だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
526774RR:2009/12/05(土) 20:00:18 ID:OcJ4LRhG
>>523
ロングストロークでφ50位のリモコン式ダミーピストンを装着すりゃOK
527774RR:2009/12/05(土) 20:20:39 ID:X4bZm8YL
嫁が明日退院の日なので楽しみ。
雨模様のようだが気をつけて迎えに行ってくるぜ。

バイクが友達と一緒にガソリンスタンドに行ってくるそうだ。
レッカーしにきてねって言われてうれしいやら悲しいやら晩酌できん。
528774RR:2009/12/05(土) 23:28:00 ID:75EoWT7/
>>526
そのサイズのダミーだと俺のピストンより小さいのだが、それは慣らし用かな?
529774RR:2009/12/06(日) 12:58:00 ID:hI71EijE
3年前に盗まれたバイクが連絡も無しに突然帰ってきた。
ライトやタンクが大きくなり多少カスタムされていたが、以前よりも見映えも良く点検して圧縮も落ちてないし乗り心地も悪くなかったが、このまま引き受けて良いものだろうか?
CPUが時々接触不良になるのと、ハイオク仕様だから不景気には維持費が問題なのよ。
530774RR:2009/12/06(日) 14:37:03 ID:sX7Cne5H
>>529
街乗りやツーリングは別にバイクを用意して、
そのバイクはサーキット専用にしておけ

街中で突然故障するのが目に見えてる。
531774RR:2009/12/07(月) 01:37:21 ID:cTPH6OTK
ちょっといつもと違った乗り方しようとして、バイクにチェーンロック、ハンドルロックをかけたまま乗ったら、
なんかエグゾーストノートがいつもより大きかった。
次からはこの乗り方するときは、サーキットか有料道路いかないと、近所迷惑だな。
532774RR:2009/12/07(月) 07:55:45 ID:Kdjcdik7
>>531
本物のバイクで想像したら吹いたw
533774RR:2009/12/07(月) 14:16:59 ID:k3b436Vk
>>531
wwww
534774RR:2009/12/07(月) 14:28:15 ID:punGGb/e
>>531
プロの世界ではリストラクターの装着がレギュレーションで決まってる
535774RR:2009/12/07(月) 17:45:28 ID:PE7GBxPG
イセキの新型車
栗鼠 トラクター
536774RR:2009/12/07(月) 18:16:44 ID:g1huoFQI
今度仙台に旅行に行ったらレンタル初挑戦してくるぜ
537774RR:2009/12/07(月) 18:43:39 ID:PE7GBxPG
>>536
国分町を案内するぜ。
538774RR:2009/12/07(月) 18:55:55 ID:g1huoFQI
>>537
実はもうユニバースを予約してあるんだ
フォーラスに近いところで探したらそこしか空いてなかった

問題はどこのレンタル業者にするかだが
539774RR:2009/12/07(月) 20:13:06 ID:fwzc9ewx
531そしてハンディカムでライディングを撮影しつつ
バイクに卑猥な事を言わせてだな・・・アレバイクの話だって・・・
540531:2009/12/07(月) 22:52:53 ID:cTPH6OTK
車載カメラは積んだ事あるんだ。
でも、ライディングやバイクの振動でぶれたり、向きが変わったりしてうまくとれん。
第3者に撮ってもらうのがいいのかな?
541774RR:2009/12/07(月) 22:56:54 ID:M3NG51yG
俺が撮ってやろう。
固定2台と手持ち1台持っていくよw
542774RR:2009/12/07(月) 23:05:35 ID:PE7GBxPG
望みはこんな感じですか?http://gallery.bikini-dare.com/curacao/06/preview10.jpg
543774RR:2009/12/07(月) 23:17:22 ID:WtWryJXk
B地区痛そうだな
544774RR:2009/12/08(火) 09:23:59 ID:ia7ogDcl
たまには国産にのりたいな
545774RR:2009/12/08(火) 09:39:24 ID:NVhDmNLH
昔はロシア製が気軽に乗れたが、最近は衰退して街中でみなくなったな
546774RR:2009/12/08(火) 15:53:21 ID:H+1IsXM3
稚内か小樽か富山の在住者?
547774RR:2009/12/09(水) 00:08:59 ID:0dXlwPh/
最近シリンダー周りとフィンを剃刀で綺麗にしてる
バイクも気に入ったみたいで凄く吹ける
密着度がいいらしい
それから調子に乗った俺は、小型モーターでヘッドの辺りをくまなく調べてたら
勝手にアクセル吹かしまくってノッキングでも起こしたかのようにガクガクしてストール
バイクはめっちゃオイル漏れを起こしてたからピストンで押し戻してやった
548774RR:2009/12/09(水) 01:48:26 ID:CCDClYf3
ドレンからのクーラントじゃなくてオイル漏れか… 臭そうだな。
549774RR:2009/12/09(水) 16:14:46 ID:Lm2Edzid
クーラントの方が臭いだろ
550774RR:2009/12/09(水) 20:12:28 ID:bdbl6dvT
このスレみるだけで少子化解決だな
さてバイクでも襲ってくるか
551774RR:2009/12/09(水) 20:49:30 ID:tXsKFpKX
>>550
お前窃盗犯か?
552774RR:2009/12/09(水) 21:17:15 ID:bdbl6dvT
俺が盗んだのは愛車の心だけさ
553774RR:2009/12/09(水) 22:09:27 ID:EDmynmuE
このスレを読んだ後に他のバイクスレを見ると笑いがこみあげてくるw
554774RR:2009/12/09(水) 22:14:59 ID:lDbA451z
>>550
色んなバイクに乗りたいだけで、少子化には関係ないと思う。
ソース、俺。
555774RR:2009/12/09(水) 22:47:08 ID:sgf6XRi4
ヘルメットつけない男は挨拶できない男と同じですよって某プロレーサーも言ってたしな
556774RR:2009/12/09(水) 23:38:57 ID:Q0hzbpD2
ヘルメットしてると事故率減るしな
まぁ自己責任で事故処理できるならつけなくてもいいと思うが
557774RR:2009/12/10(木) 00:24:31 ID:gXv/+I5M
ヘルメットは乗り始める前からキチンと付けないと意味有りまあせん。
558774RR:2009/12/10(木) 02:29:49 ID:hymPG5dv
>>557
いつも事故る前にヘルメットつけてるよ
559774RR:2009/12/10(木) 02:31:22 ID:hymPG5dv
いや、この場合目的地に逝く前といったほうがいいのかな?
560774RR:2009/12/10(木) 04:30:54 ID:2CCpcE+p
バイクに添加剤を入れておくか、尻ンダーを加工に出しておけばノーヘル直噴でも大丈夫

何処でも安心して乗れる様にピストン加工でも良いけどね。

561774RR:2009/12/10(木) 05:11:02 ID:7d0R5p0n
レンタルの場合は必ずヘルメット着用する。
直らないクセが付いたらたまらん。
562774RR:2009/12/10(木) 05:15:55 ID:WJSz5r1Z
俺の嫁はVツインだから問題ない
563774RR:2009/12/10(木) 15:46:39 ID:cV5x9F4D
>>562
Vツインだからってメットつけないでやって大丈夫なのか?
564774RR:2009/12/10(木) 16:07:24 ID:0h9KL5x0
久々に嫁に乗ったらボアが拡張していた・・・あれ?俺のピストンが減った?
565774RR:2009/12/10(木) 16:28:04 ID:wypbvkSX
そもそも俺の頭がフルカウルだ(´・ω・`)
566774RR:2009/12/10(木) 16:30:58 ID:+71S6yRl
俺はハーフカウル、
女に乗りたい
567774RR:2009/12/10(木) 16:40:16 ID:AE1SkW1Y
契約して20年ノーヘルで乗ってる、ポケバイは1台、今年大学生
外で借りてるバイクはそろそろ定期点検が終わりそう
こっちもノーヘルOKになるな
568774RR:2009/12/10(木) 16:43:24 ID:eWYF8BNq
買った当初はバンディット250だったのに今はVN2000になってる件について
569774RR:2009/12/10(木) 17:12:54 ID:rJ7c7HsT
1983年型に乗ろうとしたら、まさかの新車だった。
シリンダーにオイルが回るようになるまでの整備が面倒臭かった。
気付かなかったが、実はjhaチャンバー付いてたようでキャブセッティング出て来たら凄いパワー&音。
570774RR:2009/12/10(木) 17:29:42 ID:XgJYHo1V
ノーヘルでおもいっきりコーナーを攻めながら、いいサウンドを響かせて、最後のストレートをおもいっきり飛ばしてゴールしたい俺は、無免許で所有車無し。
571774RR:2009/12/10(木) 20:55:43 ID:BODtDkZM
>>569
大切にな。
572774RR:2009/12/10(木) 21:12:52 ID:/qflXiw+
他人のバイクをこっそり乗る、それをハシゴすると止められんな
573774RR:2009/12/10(木) 21:27:31 ID:fMotkH+H
>>572
ポケバイ出来たら大変だから、オイルキャッチタンクはちゃんと付けろよw
574774RR:2009/12/10(木) 22:35:09 ID:/qflXiw+
長年放置されたバイクだが定期点検は安定しているよ。
575774RR:2009/12/10(木) 22:40:50 ID:7d0R5p0n
お前らのバイクって、どうせCD125なんだろ。
576774RR:2009/12/10(木) 22:55:18 ID:sydwu7We
毎日大柄な嫁にまたがりウハウハしながら通勤している。

だが、最近隣に越して来た本田さんちの小柄な嫁が気になって仕方がない。
577774RR:2009/12/10(木) 23:28:19 ID:nni5SgrR
ホンダの小柄な嫁はいじりだすと底無し地獄
縦でも横でもね
578774RR:2009/12/10(木) 23:41:11 ID:/qflXiw+
575バイクは見た目じゃわからん、乗り心地こそ命w
579774RR:2009/12/10(木) 23:43:52 ID:fpU+4q12
>>578
そう、シリンダーとピストンの絶妙なクリアランスがな!
580774RR:2009/12/11(金) 00:01:42 ID:MQ8BVJTL
シートの肌触りとかも結構重要だぞ。
581774RR:2009/12/11(金) 01:29:27 ID:bIrYbW+/
GPマシンって買えるんですか?
582774RR:2009/12/11(金) 02:41:05 ID:mXG9Avtz
>>581
世の中金だ。
金さえあればWGP優勝マシンだろうが、SSだろうが。(アレ
583774RR:2009/12/11(金) 13:38:54 ID:unu+P0Gj
いくら金あっても乗りこなせなきゃ楽しめないと思うけどな
まぁ一度くらいは試乗してみたいもんだが
貧乏な俺はいつも中古だ
584774RR:2009/12/11(金) 14:15:27 ID:AFbXyVm5
>>576
それこのスレでの嫁の解釈逆だろ
585774RR:2009/12/11(金) 14:34:44 ID:q9bD/QBZ
ここで愛車をバラして崖から捨てた、とか書くと大問題
586774RR:2009/12/11(金) 15:20:08 ID:/rkRl9/L
>>581-583
GPマシンは限界高すぎてこっちが上手くなったと勘違いしてしまう。
事故った時は大概即死状態だ。
587774RR:2009/12/11(金) 16:59:57 ID:LywNueEn
Vツイン前後ともボアアップされた上、写真までアップされてた私はどうしたら…
588774RR:2009/12/11(金) 17:24:47 ID:sHOfbYYk
新車の原付に乗換えよ。
589774RR:2009/12/11(金) 17:46:31 ID:XqP8Oi0l
>>587「テメー何勝手に俺のバイク乗ってんだよ!」てカメラマンに高額請求すれば? 証拠写真あれば完璧じゃん。
序でに未練無きゃ古いバイクも棄て(ry
590774RR:2009/12/11(金) 18:52:09 ID:HuKrZP03
昨日95年式の新車に乗ってしまったorz

591774RR:2009/12/11(金) 18:57:10 ID:SZW6nj3+
通報しますた
592774RR:2009/12/11(金) 18:57:50 ID:sAM5XLXO
タイーホ
593774RR:2009/12/11(金) 19:11:49 ID:9z8O+5Kc
95年式・・・
594774RR:2009/12/11(金) 19:14:17 ID:FjxOdN7p
>>590












ちんこ、力任せにもげろ
595774RR:2009/12/11(金) 19:15:01 ID:2tS8XRiD
嫁だとそろそろ古いのに、バイクだと新しく感じるのなぜなんだぜ?
596774RR:2009/12/11(金) 20:01:14 ID:sNGSfCG4
本物のGPマシンはそれなりだけど嫁的にGPマシンとかは
別にいいとは限らないだろ。 伊東美咲とかいうGPマシンとか
厄介そうなだけでイヤだな・・・アレ?
597774RR:2009/12/11(金) 22:28:52 ID:oIE8iiOz
>>595
そろそろ古いどころか、ポンコツだよ
598774RR:2009/12/12(土) 00:47:26 ID:Uizwg6ou
>>597
92年式の俺の嫁に謝れ
599774RR:2009/12/12(土) 00:58:35 ID:YuCP+G+n
お前ら羨ましいな・・・
20年生きてきたが、今の今まで一度も単車に跨ったことが無いorz

レーシング漫画や動画、雑誌で知識はあるのにペーパードライバー状態

聞くところによれば同級生で既に納車したヤツとかいるのに・・・しかも来年には「新型が生産される」って自慢話しもされてよぉ・・・



俺は一体何をやってきたんだろうか
600774RR:2009/12/12(土) 01:15:12 ID:6INubZs7
>>599
そのままずっと乗らなきゃ魔法使いになれるってばっちゃが言ってた
601774RR:2009/12/12(土) 01:52:56 ID:2IyAXN6+
試乗が趣味なオレは、愛車が無いまま現在。

他人のバイクを借りたら、相性よくてボアアップしたりタンデムしたり又貸ししてて持ち主にバレたりもしたorz

でも明日は85年式に5回目の試乗してくる。
602774RR:2009/12/12(土) 02:05:23 ID:uzC5Xi5+
>>599
つ「レンタル」
603774RR:2009/12/12(土) 02:19:31 ID:YuCP+G+n
オラ、魔法使いになる!

魔法使いになって、皆が気持ちよく吹け上がれる良い世の中にする!
604774RR:2009/12/12(土) 06:43:29 ID:Xe4c5U6+
>>603
賢者>魔法使いの弟子>魔法使い>魔術士>魔導士>大魔導士>大魔王
    ↑いまこのへん             ↑必要なレベル      

あと50年は修行が必要ですね
605774RR:2009/12/12(土) 08:47:03 ID:hFlMrDtN
>>599
そのコンプレックスを洗車場で洗い流そう。

俺も初ツーリングは洗車場だった。
606774RR:2009/12/12(土) 11:16:50 ID:Zh1yQJkl
俺も1回しか跨ったことねえや…。
しっくり来たから欲しかったのに次の日店頭から消えてた。
607774RR:2009/12/12(土) 12:00:24 ID:ss/7dtjQ
複数台維持するのも疲れたなぁー
新車は吹け上がり抜群でライディングも快適だけど
なんかしっくりこない・・・

ビンテージは機嫌悪いとエンジンさぇ掛からないけど
一回高回転まで回り出せば乗り味抜群で手放せねーー

608774RR:2009/12/12(土) 13:13:28 ID:bGyqP+O7
もう駄目だ…
バイクに乗れない
ピストンが液状化したまま修復しない
人生終わったよ
609774RR:2009/12/12(土) 13:15:00 ID:ZS4ah21e
で、調子乗ってブン回してるといきなりブローするわけですね。
610774RR:2009/12/12(土) 13:57:58 ID:aNcscAVG
>>608
セルフベンチテストでもダメなのか?
611774RR:2009/12/12(土) 14:14:01 ID:6ZXyHU6C
ココは旧車会の人たちのスレですか?
612774RR:2009/12/12(土) 15:17:31 ID:uzC5Xi5+
>>611
いいえ。
メイトやバーディーやベンリーなど、実用車のユーザーが大半です。
613774RR:2009/12/12(土) 15:24:58 ID:6ZXyHU6C
なるほど、見てくれには頓着しないユーザーなんですね。
614774RR:2009/12/12(土) 15:30:40 ID:hqE6K7Zz
見てくれと乗り心地に相関関係はあまりないぞ。

むしろ見てくれにだけにこだわると、美味しいバイクを見逃すことになる。
それと、愛情込めてメンテすると意外に外見も素敵になってくれることも
ある。美味しいところだけ頂くんじゃなく、進んでメンテすることも、大切だ。
615774RR:2009/12/12(土) 15:34:27 ID:J45a/DtB
外装の良し悪しだけでバイクを選ぶなよ。長く付き合う相手だぜ。
良い道ばかりじゃない、悪路もいっしょに走ってくれる愛車。
他のライダーからみてどうかなんて関係ない。俺のバイクだ。
外装がヤレてきたからって、手放すなんてできるものか。

616774RR:2009/12/12(土) 16:04:22 ID:11INDvDF
アンタってひとは・・・
617774RR:2009/12/12(土) 16:06:03 ID:fPDdzxAm
建前ですね。わかります。
618774RR:2009/12/12(土) 16:51:23 ID:TlQhQx1F
>>613
カブを二台所有してる俺に謝れ!
619774RR:2009/12/12(土) 17:20:40 ID:ZyDl6Ge2
620774RR:2009/12/12(土) 18:26:32 ID:4oQBz7LF
みんなバイク乗れていいなぁ。
オレ2年前にドイツのオネーチャンに一目惚れして結婚した。
88年式のバイクが転がり込んできて2回くらいツーリングしたのが最後だなぁ。

最近ライトカウルのストライプも減ってきてバイクに見向きもされんな。
621774RR:2009/12/12(土) 23:14:54 ID:45GP3ybe
89年式に丸3年乗ったけど不具合大杉で先月メーカーに叩き返したわ
622774RR:2009/12/12(土) 23:45:16 ID:6urOYAMW
慣らしの終わった三気筒マシンはないでしょうか?
623774RR:2009/12/12(土) 23:55:37 ID:uhynfav6
>>608
添加剤入れてみろ
624774RR:2009/12/13(日) 13:25:32 ID:m/41Nnmi
619をクリックすると何かマズいことある?
625774RR:2009/12/13(日) 13:30:05 ID:McYzQb5z
>>624
グーグルマップ
626774RR:2009/12/13(日) 17:19:03 ID:xNOO2H0g
ガレージでバイクを整備してたら帰宅してきたポケバイに見られた。

ポケバイはそのまま遁走して帰ってこないんだが、どうしたらいい?
バイクは給油には帰ってくると断言しているんだが・・・。
627774RR:2009/12/13(日) 18:11:02 ID:m/41Nnmi
帰ってきたらライダーはどんな顔で迎えるのだろう
628774RR:2009/12/13(日) 19:05:52 ID:sW3TyDyM
ポケバイの年式によってトラブルシューティングの方法が変わるけど。
629774RR:2009/12/13(日) 20:34:30 ID:g+rpKYSD
ウチの嫁、この前、心臓が痛いっていうから検査いったら、
単気筒4バルブが不整脈おこしてた。イン側のバルブが閉じ切らず圧縮漏れてるらしい。
今年は病院で年越しっぽい。
630774RR:2009/12/13(日) 20:40:36 ID:JkT2aV1J
626 あまり気にするな、そのうちポケバイのソロツーも見てしまう時が来る
631774RR:2009/12/13(日) 20:40:52 ID:JVo8Diy1
愛車の不具合は、オーナーにとっても自分の身を切られるような痛みを
感じるのではないかとお察し申し上げます。
お見舞い申し上げます。はやく、完璧に整備されますように。

そして、バイクとオーナーの蜜月が末永く続きますように。
632774RR:2009/12/13(日) 20:41:41 ID:sKK8WE1L
いつでもドナドナできるように、解体屋決めといた方が・・・
633774RR:2009/12/13(日) 21:00:10 ID:7SU78ds8
>>632
よくもそんなことが言えるな。お前は、バイクにそう思われてるんだろうな。
634774RR:2009/12/13(日) 21:29:46 ID:uXhwjZa4
>>633
ドナー現れるようにいい病院探しとけ
だとオモ
635774RR:2009/12/13(日) 21:34:33 ID:I4MZ1h/j
>>629
実はライダー自身がソレなんだわ。症状は軽いらしく痛みとか無いけど、
不整脈は結構ある。他人事じゃないので応援したいが、ガンバレとしか言えないのがまた....うーん。
636774RR:2009/12/13(日) 21:38:52 ID:5IUQ0GOg
アンダーカウルをはずして腰下を露出して、
車に乗せたら、少しオイル噴き出した。
637774RR:2009/12/13(日) 23:45:29 ID:uXhwjZa4
今度旅行先でレンタルしようかと思い立ち、
添加剤とフルフェイス買ってきた

楽しみww
638774RR:2009/12/14(月) 00:02:27 ID:lAMYEzTP
俺なんざげいいん(ry不明のバルブサージング(不整脈ね)が結構、頻繁に起こるぞ。 だからニトロ持ってる。
げいいん(ryがわかるだけマシだよ。
639774RR:2009/12/14(月) 00:26:42 ID:/NPs6UNn
週末ツーリングしようかとしたら定期点検終了間際だから拒否された。
おまけに昨日から2台目のポケバイがガソリン逆流+オーバーヒートしてたのが
うつって完全にダウンしてる。

今度はライダーかな…orz
640774RR:2009/12/14(月) 02:54:27 ID:/ExLBRBi
ツーリング前にバイクのフィン周りをピカピカに磨き上げたあと、サイドカウルつけてアンダーカウル外し、安全点検のため鏡の前に設置して下周り確認

オイルがダダ漏れしてたのには参った
641774RR:2009/12/14(月) 03:20:29 ID:MFuWUTq4
>>640

不粋な事を聞いてすまないがフィンとサイドカバーがわからないんだ…
何の事が教えてくれないか?
642774RR:2009/12/14(月) 03:55:07 ID:SfaoA+Kf
あ、オレも。添加剤ってもしやお塩のヤツとか北朝鮮密造品じゃねとか思ったりして。
643774RR:2009/12/14(月) 03:57:54 ID:/ExLBRBi
>>641
フィン=ビラビラ
サイドカウル=ガーターベルト
644774RR:2009/12/14(月) 07:03:45 ID:Ty2yFc78
>>630
何気に深いw
645774RR:2009/12/14(月) 08:08:34 ID:pvcds7xi
>>630にその時の感想聞いてみたいw
646774RR:2009/12/14(月) 12:52:11 ID:qqcV1aOJ
1986年式でまだ新車のバイクと仮契約してるんだが、
昨日初ツーリングに行こうと思ったらシリンダーの慣らしが済んでないからか、
ピストンがうまく組み付けられなかったよ。

無理にしたら壊れそうだしやめといた。
新車だし、しっかり慣らしして大事に乗ろう。
647774RR:2009/12/14(月) 12:53:12 ID:zFIwCcpo
大切にしろよ。
648774RR:2009/12/14(月) 13:02:12 ID:fhXLXa3g
ピストンもげろ(^p^)/
649774RR:2009/12/14(月) 14:32:29 ID:NJIJZC/B
>>646
暖気運転をじっくりやればおk


ピストンもげろ
650damien-thorne ◆GDeGxQSTZA :2009/12/14(月) 14:48:41 ID:isC0kX81
>>646
ピストンに穴あけ!
むしろモゲロ
651774RR:2009/12/14(月) 17:48:12 ID:sXDCBU9j
>>599
20年なら別にどうって事無いんじゃないか?
まだ大学生だろ?
俺の発乗車(それも新車)は22歳の時だった。
652774RR:2009/12/14(月) 17:52:51 ID:M7Yr5ziY
>>646
むしろ焼き付いてDr.スダにレッカーされろ
653774RR:2009/12/14(月) 17:58:45 ID:aRavXxOI
>>651
初バイクが新車か
うらやましい










ちんこもげろ
654774RR:2009/12/14(月) 18:01:45 ID:aRavXxOI
あ、ピストンな
655damien-thorne ◆GDeGxQSTZA :2009/12/14(月) 18:34:24 ID:isC0kX81
こちらにマーダーライセンスをお持ちの方はいらっしゃいませんかー?
656774RR:2009/12/14(月) 18:54:16 ID:DPmC/tfK
路駐バイクをロックへし折り&直結で乗った強者は居ませんか?
657774RR:2009/12/14(月) 19:33:59 ID:M8yCewAy
バイクと一緒に整備工場に行ったら、タンクにサビが見つかった。
まだ小さいサビだから完治できるし、タンクも溶接などは必要ないらしいけど
もうちょっと大切にしてやろうと思った。


ちゃんとマンモグラフィー検診に連れて行けよ
658774RR:2009/12/14(月) 19:49:59 ID:1hM0dkgz
大事に至らず良かったな。
659774RR:2009/12/14(月) 20:59:37 ID:M+AUAoHX
646は減点六
660774RR:2009/12/14(月) 21:06:45 ID:jIrHz8Gd
俺の発納車発進は高1だったのー。
今は大4だが未だに3台しか経験しとらんでよー。

色んなタイプのバイクに乗りたいなぁ
661774RR:2009/12/14(月) 21:36:07 ID:oZFK04oZ
今年は9台のバイク乗ったぜー


うち8台はレンタルだったけど(´∀`)
ピストン使えなくなる前に100台くらい乗ってみたい
662774RR:2009/12/14(月) 21:39:23 ID:jIrHz8Gd
レンタル費用kwsk!!
663774RR:2009/12/14(月) 21:50:19 ID:cmDPblhV
フィンランド製の嫁だけど8年経った今もすこぶる調子がいい。
だがそろそろポケバイどうするか考えなくてはいけないなぁ。
664774RR:2009/12/14(月) 22:01:19 ID:zFIwCcpo
>フィンランド製の嫁

スウェーデンではなくフィンランド?
665774RR:2009/12/14(月) 22:19:55 ID:LSxw0shq
ビッケ?
666774RR:2009/12/14(月) 22:36:22 ID:YrEAXrFr
最近、金食い虫の日本製より、タイ製が良く見えて困る。
667774RR:2009/12/14(月) 22:50:36 ID:nmVZwO24
>>665
小さなバイキング
668774RR:2009/12/14(月) 22:52:09 ID:kHm1Dw5o
今年はメーカーに訴えられて逮捕されちゃったよ・・・・
散々な一年だったな。
もう高年式バイクはこりごりだ。
669774RR:2009/12/14(月) 22:59:27 ID:jEj3T8s5
>>668
おいおい何年式に乗ったんだよ・・
670774RR:2009/12/14(月) 23:04:01 ID:kHm1Dw5o
>>669
91年式だよ。
あと7ヶ月後だったら道交法クリアしてたんだがなあ・・・・
みんなも気をつけてね。バイクライフは楽しいのが一番だからさ。
671774RR:2009/12/14(月) 23:08:55 ID:pvcds7xi
それはお気の毒に

でももげろ
672774RR:2009/12/14(月) 23:23:34 ID:fhXLXa3g
もげてしまえ(^p^)/
673774RR:2009/12/14(月) 23:36:37 ID:aRavXxOI
高年式に乗るときは必ず年式確認しないと
知ってて乗ったなら自業自得

もげろ
674774RR:2009/12/14(月) 23:36:45 ID:v9xwUFx/
>>671
>>672
もうさー、いっそもげちゃっていいよー。
情け無え話だけど惚れてたんだよね。ベタ惚れよ
あんなに愛情注げるバイクは今後出てこないだろなー
ピストンの使い道も無くなったし、ワークス解雇されたし、これからどうすっかなー
675774RR:2009/12/14(月) 23:42:23 ID:RB2dzOvH
バイクには
腹もたつけど
ちんこ立つ
676774RR:2009/12/14(月) 23:45:35 ID:AikOko7R
>>668
メーカーは親かい?
677774RR:2009/12/15(火) 00:05:42 ID:rHZcVXiD
>>676
そうそう。モンスターペアレンツってやつさ。
たまに二眼ヘッドライトの下に青痣つけててね・・・・
カウルの内側ももちろん痣だらけだったよ。かわいそうに。
ああ、バイクだから痣じゃなくて錆か。
678774RR:2009/12/15(火) 00:19:19 ID:YZuf0h9u
熟練ライダーの皆さん、オイラは昔から
外国のバイクが好きで憧れているのですが
どこか外車をレンタル出来るような所を知りませんか?
アジア製のレンタル屋はよくみますが
オイラは欧州がいいんです。
もしくは南米とか。
ちなみに関東住みです。
679774RR:2009/12/15(火) 00:20:07 ID:v10cHYgR
そのうちいいこともあるさ
絶対振り返るなよ
落ち度は自分にある
ハンデを背負ってしまったが理解してくれるバイクは必ず見つかる
と、信じて前に進め!!
680774RR:2009/12/15(火) 00:40:57 ID:hM/pK4OP
>>678
俺は東海地方在住ですが、堀川沿いのスポットで何度か購入した事ありますよ。
諸費用別で20kが相場っす。

681774RR:2009/12/15(火) 05:16:46 ID:fSn8vViR
98'タイ産がさっさと乗れと急かす…
あと少したったら本契約するから待てって
682774RR:2009/12/15(火) 06:26:43 ID:PdF9kDIK
>>677

それはポケバイ相談所に電話した方が良いんじゃ?

本気で恋愛でもタイーホされるん?
683774RR:2009/12/15(火) 11:55:42 ID:5y+U31Lc
>>682
本気だろうがなんだろうがたいがい車齢で判断される条例だからアウト
684774RR:2009/12/15(火) 13:06:55 ID:tiRQH812
>>678 アムステルダム行って来い!直通便なら13時間位だ。
飾り窓は選り取り見取りだぞ!俺が行った時の相場は1発3〜4K!!だった。
1ヶ月ちょっと有効の格安航空券を手に入れ一束の現金を持って渡りハシゴしまくった(^o^)
もう30年近く前の話だが・・・
当時1発50ギルダーが相場で1ギルダー70円台だった。
今は・・・知らんm(__)m
685damien-thorne ◆GDeGxQSTZA :2009/12/15(火) 15:29:20 ID:zU7SDDde
米軍基地にレンタルバイクあるじゃんw
使ったこと無いけど
686774RR:2009/12/15(火) 19:25:48 ID:AxAAifE1
一昨日、63年式に試乗したら新車だった!(63年って、昭和じゃなく西暦ね)
乗り味は、何と言うか、味わい深いというか…
それと、シリンダ内がスラッジだらけで、閉口するより驚くほどだった。
687774RR:2009/12/15(火) 21:19:19 ID:LSkY+mWs
63年が西暦って・・・・



46年落ちか!
おっかなくて乗る気がしねぇ。
688774RR:2009/12/15(火) 21:49:19 ID:Iu0J0wto
年式的にこなれているから即全開可能だろうと思ったら長期在庫車だったという奴か
そりゃ驚くわw
689774RR:2009/12/15(火) 21:58:17 ID:EjijAzj4
デッドストックはオイルが上がってるのが多いからなあ…。
動かすまでが大変そう。
690774RR:2009/12/15(火) 22:30:58 ID:maEWgs0N
その年式で新車って・・・・
オイルが上がるどころか、バイク自体が終了して上がってる可能性もあるじゃないw
もう、ポケバイやライダーがわく恐れがないか?
そういや、「やほー」でグース350の新車が出ていたがそれに近いものがある。
だれも手を付けなかったバイクを乗り出すのは大変そうだな。
691774RR:2009/12/15(火) 22:44:14 ID:PdF9kDIK
そんな年式で新車ってなにか問題がないのか?
CPUがアレとかバイクがバイクに乗りたがる百合の花咲くアレとか…
692774RR:2009/12/15(火) 23:04:38 ID:maEWgs0N
その歳といえば「高木美保」よりひとつ下ぐらいだが、彼女は新車じゃなかったはず。
(あんな美人で男が手を出さないわけないし)
結婚できてよかったね「美保」さんw・・・でそっちもほうはどうなん?
693774RR:2009/12/16(水) 07:42:22 ID:GZm5323k
高木美保? ありゃねーやw
694774RR:2009/12/16(水) 08:21:16 ID:5ChZX2o6
お前は俺を怒らせた。
695774RR:2009/12/16(水) 11:54:11 ID:/ewig/yS
2000年式レンタルに乗ってしまったorz
696774RR:2009/12/16(水) 13:33:14 ID:swNEDl9j
犯罪だな
697774RR:2009/12/16(水) 13:38:37 ID:4Q8wlrb0
外国にレンタルしに行ったのかよ
698774RR:2009/12/16(水) 13:41:35 ID:MyicIo9j
>>695
皇紀2000年式ですね。
・・・・・って669歳かよw
699774RR:2009/12/16(水) 13:58:50 ID:9EAza/2S
>>686
再生新車なんじゃねぇの?
700774RR:2009/12/16(水) 15:40:35 ID:t6d/6ear
はぁ…1999年式のバイクのったけど、なんであんなに汚いんだ。途中で乗り捨てしたお
701774RR:2009/12/16(水) 15:58:19 ID:gELwtSE+
もともと5000ccくらいあるんですが・・・
702774RR:2009/12/16(水) 16:06:52 ID:/ewig/yS
>>700
てめーはチンコもげろ
703774RR:2009/12/16(水) 16:09:52 ID:+o71/L6A
>>638
ニトロか。
速くなりそうでカッコいい青いボンベに憧れたな。
704774RR:2009/12/16(水) 16:23:23 ID:+o71/L6A
販売目的でレンタルした高年式バイクのライディングビデオを撮影したんだけど、撮影編集後に製造年式の偽装が発覚して発売出来ずにお蔵入り…
かなりの出来だから棄てるには惜しい。
でも危険な証拠になるから廃棄するか…



705774RR:2009/12/16(水) 16:25:38 ID:JzMzJ9SF
12年乗ったバイクとポケバイ二台を手放した。
やっぱ寂しいな。涙が止まらない
706774RR:2009/12/16(水) 16:34:42 ID:p4rtRIOg
>>646
うちの愛車も1986年式だけど、もう何オーナー目かわからないほど使い古されてるぜ…orz

ただ今回の愛車は異臭が無くて助かってる
前の愛車は異臭が激しかったからなぁ…
故障持ちでは無かったけど…
707774RR:2009/12/16(水) 17:02:42 ID:Z75x4Ks8
シリンダー内にポケバイの元をがんがん注入された車体は臭いらしいね
内側がスラッジだらけとか
そんな車体に当たった事はまだ無いけど
708774RR:2009/12/16(水) 17:12:38 ID:kBwQ9Eq1
異臭は洗浄不足か分泌物
ライダーの腋臭と同じ
709774RR:2009/12/16(水) 17:45:19 ID:uDyAEHJC
>>695
何処でレンタルできるのか教えてもらおうか。
710706:2009/12/16(水) 17:54:25 ID:p4rtRIOg
>>707
それ一時期よく貼られてたコピペだよな
実際はそんなこと無いと思う
ポケバイ生産しないように添加剤入れてる車体をサブで持ってんだけどさ、その車体は色んなライダーから生ガスばんばん注がれてるけど無臭だぞ


>>708
俺が念入りに洗浄した直後も臭ったから、分泌物自体だろうね
まぁその車体のクセだったってことだ…
711774RR:2009/12/16(水) 17:56:05 ID:SMaYwcLK
新車はいろいろめんどい。
慣らしがチキンと終わってないバイクが理想なのは俺だけ?

712774RR:2009/12/16(水) 18:10:51 ID:kBwQ9Eq1
新車から廃車までが理想だが
ライダーがずいぶんと中古だ・・・
713774RR:2009/12/16(水) 18:34:19 ID:+o71/L6A
>>709
札幌に在るよ。
714774RR:2009/12/16(水) 18:48:17 ID:eyfPZ/Gn
>>713
え〜、2000年式だろ?
普通の所じゃありえんだろ。完璧に非合法、っつか強姦じゃん。
715774RR:2009/12/16(水) 18:57:42 ID:NGdv93IX
9歳じゃ、間違いなく逮捕だ。実刑にしてほしい。
716774RR:2009/12/16(水) 19:10:59 ID:LKUoKhIT
北海道ならロシア製2009年式とか・・・
あの国の高年式バイクは美しすぎる
717774RR:2009/12/16(水) 19:12:54 ID:LKUoKhIT
失礼、2000年式
718774RR:2009/12/16(水) 19:23:11 ID:9EAza/2S
10歳以下の嫁とか・・・
ここは戦国時代かなんかなのかね
719686:2009/12/16(水) 20:21:11 ID:SfGiEVw+
>>691
クリスチャンだからという理由だと言ってたよ。
明後日、また乗るから、今後乗り味やレスポンスが
どう変貌してゆくか楽しみだ。
720774RR:2009/12/16(水) 20:23:55 ID:/ORKOVwl
>>707
そりゃ統一教会系の洗脳コピペだw
俺らの世代なら純潔→原理で通じるはずなんだがなー。

毎月の定期点検ごとに中身丸ごとオーバーホールされてんだぜ?
何年も前の滓が残ってるわけねーだろw
721774RR:2009/12/16(水) 20:38:33 ID:uejVavmz
家のまだ1998年式の嫁はだれか入りませんか?

ただ重量は250kg以上のロングなホイールベースだからガッチリしてる乗り手じゃないと
絶対乗れない。
722774RR:2009/12/16(水) 20:39:44 ID:BkSVwWrZ
は、はいりませんか・・・?
そんなデカイシリンダーなのか?w
723774RR:2009/12/16(水) 21:29:54 ID:uejVavmz
>>722
あれ、漢字ミスしたかもしれん。要りませんかだった。
でもかなり大柄な車体でこれからもさらに大きくモデルチェンジしていくはず
だから良い乗り手が見つかるか心配なんだよね。
724774RR:2009/12/16(水) 21:51:27 ID:tUFjcFad
ポケバイ生まれたヽ( ・∀・)ノ
嬉しくて嫁とポケバイの写真うp
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1260967331472.jpg
725774RR:2009/12/16(水) 21:55:06 ID:uXs7LBJL
そこは娘だろjk
726774RR:2009/12/16(水) 22:37:10 ID:oDAWvg+b
1985年式に試乗したがボアアップのしすぎで圧縮がなさすぎて走りが悪すぎ
早くも乗り換え検討中です
やはりカスタム車は当たり外れが激しい
727774RR:2009/12/16(水) 23:25:07 ID:ZRmQY7BX
>>724
随分ケバい嫁だなw
728774RR:2009/12/16(水) 23:33:01 ID:LKUoKhIT
たとえればエレクトリカルパレードのような嫁ですね
729774RR:2009/12/17(木) 00:53:59 ID:uAySCymz
久々に嫁に乗ろうと思ったらカーボンが溜まっていた
730774RR:2009/12/17(木) 01:26:25 ID:troBfLUw
>>709
タイ、インドネシア、マレーシア
731774RR:2009/12/17(木) 04:26:03 ID:troBfLUw
あと印度とカンボジア

仕事上海外が多くてな
まぁ…ライダーがいないとオイルもガソリンもメンテもする人がい無いから
732774RR:2009/12/17(木) 10:14:55 ID:S0y7dD71
オイオイ随分キナ臭いスレになってきちまったなw
誰か惚れてる嫁自慢でもしれ
733774RR:2009/12/17(木) 11:14:48 ID:x7xj05f2
1974年式を3年前に乗り逃げするつもりで試乗しようとしたら、新車だったので多少躊躇したが、今や、シリンダーもすっかりピストンになじみ、エンジンの吹け上がりも最高にいい

去年、決意した俺は『俺の愛機になるか?』と聞いたとき、けたたましいクラクションとライトの点滅で喜ばれた。


来年、正式納車される
一生の愛車になるだろう。
734774RR:2009/12/17(木) 11:21:02 ID:ofkt4uT+
おめ!
735774RR:2009/12/17(木) 12:09:00 ID:troBfLUw
おめ俺には最低定年まで無理だ
736774RR:2009/12/17(木) 12:09:21 ID:UWmrhiMi
>>733
おめ!!
737774RR:2009/12/17(木) 12:22:11 ID:ynFE+kX+
結婚一年。
昨晩コンロッドが中折れしますた。
もうダメぽorz


疲れてるんだよぅ
738774RR:2009/12/17(木) 12:44:42 ID:3GPJrU5n
昨日久々に乗ったらめちゃキツくなってたが何故だ?
愛機曰く、『放置期間が長過ぎなんだよ!』との事だが、
そんな事有り得るのか?
ちなみに放置期間約一年で愛機はレプリカ生産の経験は無い。
739774RR:2009/12/17(木) 13:15:38 ID:7MrX578K
>>719
するってーと、君に納車希望してるわけだな。ここまで守ったんだからね。
覚悟できてるの?
740774RR:2009/12/17(木) 14:54:17 ID:gcgd8ZL/
マフラーから洗浄剤をタップりブチ込んで我慢の限界で
アクセル全開にして噴出させてる変態さんはいますか?
741774RR:2009/12/17(木) 15:45:21 ID:CYoKvysE
>>733
急いでポケバイ作らないとラインが終了するか、不良品になるぞ。
頑張れ

ウチのバイクも同い歳だ。三年前にポケバイ生産してそろそろ次を考えてるが、不景気で維持出来るか不安だから生産調整中。
742733:2009/12/17(木) 17:59:26 ID:x7xj05f2
くだらないコメントにレスありがとうございます。

年式がヤバいのでポケバイ製造ギリギリってことで正式納車の許可をメーカーから頂きました。
ポケバイ製造に日夜励もうと思ってます!
743774RR:2009/12/17(木) 18:16:57 ID:4IvapctA
ハゲめ!


744774RR:2009/12/17(木) 18:37:42 ID:/HJKFcnb
>>742
そんなに心配するほどやばくないんじゃないかな。
家の奴は69年式で、契約したのが5年前。で、ミニバイク2台ロールアウトしてる。
74年式なら、ちょうどうちの契約時と同じ出荷後年数だから。

もっとも個体差があるから同じように考えちゃいかんのかもしれんけど。
745774RR:2009/12/17(木) 21:13:07 ID:SrLvcR9q
古くなったら川に捨てるといいよ
746774RR:2009/12/17(木) 21:33:02 ID:qTCZk38m
>>740
それ、ここの住人ならデフォでしょ。
マフラーには気を付けてる奴等ばかりw
747774RR:2009/12/17(木) 21:54:40 ID:yPl1vWXe
オラの愛車はマフラーチチャクテ小指の第2関節までが限界だぉ!

748774RR:2009/12/17(木) 23:02:03 ID:CYoKvysE
ウチのバイクはシリンダーハイトが足りなくてピストンが収まりきらないよ。
749774RR:2009/12/17(木) 23:37:11 ID:4vAh5Kp/
いつもはショートストロークで高回転で回してるんだが、
この前は、ロングストローク低回転のトルク重視でゆっくりと回してたら、
今日はなんかおっきいといわれた。
750733:2009/12/18(金) 07:38:42 ID:J3nyqWuI
>>744
ありがとうございます
ポケバイが立派なライダー?になる頃には、ゆっくりしたいのもあって製造に焦ってたりします(´・ω・`)

でも744氏のレスで頑張ろうって気になったのでありがとうございました。
751774RR:2009/12/18(金) 12:36:32 ID:dYtqUh/J
内は1968年式で2008年式のポケバイがある。
2010年式のポケバイ手に入れるか、検討中です。
752774RR:2009/12/18(金) 13:02:03 ID:De2jmRGX
68年式…随分旧いな。
労ってあげてね。ポケバイを作るのも親バイクに危険が…。
753774RR:2009/12/18(金) 13:15:49 ID:+Bks8ezF
皆さんは単気筒ですか?
自分のは直列2気筒です。
754774RR:2009/12/18(金) 13:16:28 ID:+uwBB0M7
来週1991年式の仮契約してくる
3年前から製造元と交渉してたのだが、やっと許可が出たよ

でも納車は4年後
これから毎日ツーリング行けると思ったのにな

755774RR:2009/12/18(金) 13:36:55 ID:wUDVw7yj
>>753
タンデムツイン
756774RR:2009/12/18(金) 13:54:22 ID:ECLTS/Es
久々に乗ろうと思ったら、俺の腹がボアアップされていた・・・
757774RR:2009/12/18(金) 15:12:51 ID:CC+SL+G2
コスワースの鍛造オーバーサイズピストンを持ってるが、これを生かしきるシリンダーが見つからない。なかなかヤフオクでも出ないし。たまに仮組みしてもどうもしっくりこない。
758774RR:2009/12/18(金) 16:36:47 ID:De2jmRGX
>>756
想像妊娠乙。
759774RR:2009/12/18(金) 20:41:12 ID:E+5NDnYB
>>756

茶色い子供妊娠乙
760774RR:2009/12/18(金) 21:51:52 ID:i1sjHutf
↑う○こかよ! そういう趣味はやめれ!
761774RR:2009/12/18(金) 21:58:39 ID:T8yW4tvX
中学生なみのスレタイやな
762774RR:2009/12/18(金) 22:51:48 ID:pVk6CDbD
>>761
でもなかな秀逸なスレタイだと思うぜ。
763774RR:2009/12/18(金) 23:24:38 ID:2wZ0Fok3
>>713
おいおい、本気で言ってるのかい?。
本当なら今すぐ仕事辞めて札幌に
行かなくてはいけなくなる。
764774RR:2009/12/18(金) 23:55:37 ID:OXdzasgw
>>763
すすきのは結構きな臭いからな
最近日本人見無いロシア人ばっか
ロシアってそんなに住みにくいところだっけ?
中国よりだいぶマシな気がするんだが
765774RR:2009/12/19(土) 13:27:43 ID:RYRSeNjN
朝からツーリング。軽く流すつもりだったけど、バイクの状態がよく見えて
エキサイト。ついついペースが上がり、気がついたら全開走行。

爆睡しちゃって今、目が覚めますた
766774RR:2009/12/19(土) 15:44:19 ID:T/RVgCcb
乗ろうと思ったら車体番号が削り落とされていた。
767774RR:2009/12/19(土) 16:16:58 ID:8jlCjBfl
>>764
そうなんだ。しかしこの日本国内で
2000年式がレンタルできるなんて
信じがたいな。今までレンタルは普通に
利用してきたが札幌怖そうだ。
768774RR:2009/12/19(土) 16:32:48 ID:VZiCajWY
60年選手に乗ろうとしたらエンジン掛からなかった
769774RR:2009/12/19(土) 16:41:13 ID:P7hVyEVv
え?1949年式?
770774RR:2009/12/19(土) 17:12:22 ID:JnUn4/Z4
>>768
S60式ですよね
771774RR:2009/12/19(土) 19:08:08 ID:Ikg/EKWC
明日はツーリングの予感。ポケバイはバイクの工場に預ける予約したし、久しぶりにサーキットにでも行こうかな?
772774RR:2009/12/20(日) 03:07:53 ID:KaYD/TMt
>>771
最近のサーキットは、マシンポテンシャルを最大限に引き出すパーツを無料貸し出しなんてあるから、ネットでチェックしてから行った方がいいぞ
773774RR:2009/12/20(日) 05:26:53 ID:3Yr3p0w1
飲みに行ってて今帰ってきたら、俺の愛車が家にない…。連日連夜の朝帰りがマズかったのか。大変な事態だが、俺は冷静だ。

『他のバイクに乗ったわけじゃないんだもの』
774774RR:2009/12/20(日) 05:48:44 ID:sfo0RioM
盗んだバイクで走り出す〜
一盗二卑で最高だな。
775774RR:2009/12/20(日) 07:41:34 ID:kJxbx3YD
バイクにとってどの程度からが浮気なのかね?

レンタルバイク屋に行った
ほかのバイクとガソリンスタンドに行った
ほかのバイクに乗った

チビライダーが呼んでるんで、シンケンジャー見てくる
776774RR:2009/12/20(日) 07:59:28 ID:2temvM7Q
レッドゾーンまで回さなければ桶ぢゃね?

オイル燃や尽くして焼き付きまではダメポ!
777774RR:2009/12/20(日) 08:48:12 ID:rSQGDq2v
>>772
あー知ってる知ってる。
シリンダーのオイル潤滑を良くする為の振動発生装着があったの見た事ある。

でもレンタル工具は使った事無いなー。
サーキットに行く時は、使い慣れた工具を持って行くしね。

ちなみに、どんな専用工具持ってる
778774RR:2009/12/20(日) 12:11:04 ID:KaYD/TMt
よく使うのはヘッドライト用スクリーンとチェーンロック、あとは振動発生装置かな
冬場は、カウル全バラで幌を被せてショッピングも楽しいよね
779774RR:2009/12/20(日) 12:30:41 ID:qMV2ApHS
たまにファクトリーにバイクと一緒に泊まりに行くと、夜乗せてくれない。

なぜだ。
780774RR:2009/12/20(日) 12:48:45 ID:9f1S+bbY
>>713 2000年式って、ピストン組めるのか?
俺は魅力を感じないが…。
781774RR:2009/12/20(日) 13:14:15 ID:KgHpY6pA
2000年式はまだポケバイだろ・・
大人はポケバイに乗ってはいかん。
切符切られるっていうだけでなくポケバイに深刻なダメージを残して
二度と走らないかもしれんからな。
782774RR:2009/12/20(日) 16:46:23 ID:V1zm1/yZ
そういうときはママンに聞けばダメかおkか分かるよ
てかそこそこ渡してる筈なのに生活困って…
業者に借金でもあるのかね
783774RR:2009/12/20(日) 21:06:22 ID:o3BCWjzd
ちゃんとした免許もちなら2000年式などもってのほかです。恥を知りなさいよ。
本当に乗ったなら通報ものです。刑務所はいりなさい!ってとこ。
レンタルするにも心の一線はひきましょうよ。
784774RR:2009/12/20(日) 21:13:41 ID:uyXz2nEH
問題は2000年というのが「西暦2000年」なのかだな。
あとは本当に「乗った」のか?「乗られた」のではないか?
(「この○態ライダーめっ!!!」ってw)
785774RR:2009/12/20(日) 21:49:24 ID:o3BCWjzd
近所の「あいちゃん」1年生に好かれて「おじちゃーん、今日遊べるうぅぅ」って言われている
俺からすると2000年式に本当に乗ったなら通報して刑務所ぶちこみたい気持ちなんだよ。
分別つかない小学生だろ。3年生か4年生だぞ!大橋のぞみちゃんとかわんない。子供店長とも。
ありえんだろ!
786774RR:2009/12/20(日) 22:19:19 ID:uH/kd+1X
>子供店長とも
この一言でネタ決定w
787774RR:2009/12/20(日) 22:23:48 ID:rtPmPl2t
皇紀では?
788774RR:2009/12/20(日) 22:30:25 ID:uyXz2nEH
>>787
でも、皇紀2600年が西暦1940年(昭和15年)になるんで、皇紀2000年というと今は・・・・669歳(?)
いいのかw
789774RR:2009/12/20(日) 22:30:27 ID:WvCITOKB
お前ら釣られ過ぎw
790774RR:2009/12/20(日) 22:31:25 ID:XBVEuklU
後醍醐天皇かよ
791774RR:2009/12/20(日) 22:39:11 ID:yYwoF7x5
>>785
やっさしっくしってねぇ〜ん♪
792774RR:2009/12/20(日) 22:53:17 ID:3jUm3J4u
まいん'98に乗りたい
793774RR:2009/12/20(日) 22:58:59 ID:o3BCWjzd
>>791
よくお気づきになられましたねw
794774RR:2009/12/20(日) 23:15:28 ID:LWmRite/
昨夜、88年式のピーキーなマシンを仮契約してきた。
コンパクトかつ低重心。俺好みの車体バランス。
一年前に見つけて、ようやくここまでこぎつけたよ。
まだ鍵も挿すしていないが、軽く車体を撫でてきた。
それだけでもスロットルレスポンスの良さを予感させるんだから期待せざるを得ないね。
さて、せっかくだからイヴにでも初乗車してこよっかな。
795774RR:2009/12/20(日) 23:16:48 ID:60CKjaDC
もげろw
796774RR:2009/12/20(日) 23:31:38 ID:uH/kd+1X
その日は定期点検のはずだw
797774RR:2009/12/20(日) 23:41:23 ID:t9bG1Np5
そうだ。
もげろw
798774RR:2009/12/21(月) 00:03:04 ID:kL7sKYB9
もげちまえ!
799774RR:2009/12/21(月) 00:20:40 ID:O9MMONAM
>>795-798
まあそう言うなよ、久しぶりの愛車購入なんだ。
奇しくもイヴは俺の誕生日だしな、多めにみてくれ。
78年に生を受け、やっと一生愛せそうなバイクに巡り逢えたよ。
イヴは俺好みのテールを撫でつつ、優しくライディングしてくるよ。
という訳で・・・・













今年のクリスマスは例年通り開催されます。
雨天決行です。
中止はありませんので御了承下さいw
800774RR:2009/12/21(月) 00:24:26 ID:xDtVDpaN
>>799
最後の3行が泣けるねぇ
という訳で・・・・










コンロッドもげろ、全力でもげろw
801774RR:2009/12/21(月) 00:24:48 ID:+jG6TYBO
もげ落ちてしまえw
802774RR:2009/12/21(月) 00:25:49 ID:P9MxyB1a
今年のイブも俺の誕生日でクリスマスは中止です!
803774RR:2009/12/21(月) 00:36:22 ID:Mv+0p6n3
もげまくれ
804774RR:2009/12/21(月) 00:36:38 ID:maJQtGVr
>>799
ヘルメットに穴開いちゃえ!
805774RR:2009/12/21(月) 00:44:53 ID:/gGA7NPj
>>799
もげろ、折れろ、焼付け。
806774RR:2009/12/21(月) 00:45:57 ID:q+t+Husi
久しぶり、か。
哀しいかな、経験が浅いヤツに限って気ばかり走って失敗するものさ。

…脱輪してコースアウト、オマエのイヴはそれで終わりだ。
807774RR:2009/12/21(月) 01:00:38 ID:lUDUrIFC
イブか、弟の誕生日だな。
クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを一個で済まされる不憫な奴。
(しかも小学校入るくらいまで気づいてねかったしw)

バイクの日生まれの俺は年二回きっちりもらえて勝ち組。

808774RR:2009/12/21(月) 02:13:04 ID:/q00RusM
>>799
【クリスマス例年通り開催】とか余計なコト書かなければ
「ガンガレ」「応援するze」「最初から全開するなよ」とかの反応になるのに。









あぁ、おいらも『コンロッドもげろ』に賛成だw


809774RR:2009/12/21(月) 02:22:31 ID:maJQtGVr
ピストン棚落ちしろ!!!
ピストンピン折れろ!!!
810774RR:2009/12/21(月) 03:27:48 ID:zuYBvh8B
ここのみんなはクリスマスツーリング行かないのか?
811774RR:2009/12/21(月) 03:32:13 ID:o6WmU7Yf
>>777-778
この会話があっちの方の隠喩に見えてしまうんだぜ?
812774RR:2009/12/21(月) 03:33:29 ID:o6WmU7Yf
と思ったらやっぱりあっちの方のことだった
逝ってくる
813774RR:2009/12/21(月) 04:09:53 ID:5sw2vGTB
>>799
Xmasは親と過ごすものでつよ(英語圏的な意味で)





もげろ折れろ



814damien-thorne ◆GDeGxQSTZA :2009/12/21(月) 11:35:52 ID:nfh+Rlh0
家族も無くなったのでクリスマスは中止です!
815774RR:2009/12/21(月) 11:44:31 ID:fznKqm+0
漢ならライディングなんてヤリたい時にヤる!!!

よし、俺は今日頑張るぞ!









眠気に負けなければ、、、
816774RR:2009/12/21(月) 12:40:32 ID:ccnPKO8a
817774RR:2009/12/21(月) 12:55:05 ID:d2P/Tnw5
ライディングの最中に眠った人なんているの?
バイクにすごく怒られそう
818774RR:2009/12/21(月) 13:02:37 ID:nDT+IUmA
嫁に乗りながら一瞬寝たことはあるな
819774RR:2009/12/21(月) 13:35:26 ID:Mv+0p6n3
まいんてバイクに乗りたい
820774RR:2009/12/21(月) 13:49:12 ID:5sw2vGTB
>>817
一度夜勤明けにガードレール突っ込んだ…
ブレーキペダルもげるし親には叱られるし人を跳ねてもおかしくらなったと思うと…
それ以来夜勤シフトは出来るだけ外れてる
821774RR:2009/12/21(月) 14:34:55 ID:maJQtGVr
>>820
えーと、書くスレを間違えているような気がするのですよ。
できれば>>1から読むと良いかもですよ。
(100レスぐらい読むだけでも分かるかも)
822774RR:2009/12/21(月) 14:37:23 ID:OAuT76Oy
夜勤明けなんだろうから許してあげな、ろれつ回ってないもん。
823774RR:2009/12/21(月) 14:47:49 ID:8PTc70w5
>>820
「人を跳ねてもおかしくらなったと思うと…」

今日も夜勤明けでろれつがまわらないんですね、わかります。
824774RR:2009/12/21(月) 15:09:43 ID:z/7ld/7m
>夜勤
夜通しツーリングか。そりゃミスも招くわ。
歳ぃ考えて、無理のないツーを楽しみたいもんだわな。
ま、一人でできるもんじゃなし、お互いの都合ってもんもあるんだろうけどさ。
825774RR:2009/12/21(月) 15:22:03 ID:O9MMONAM
>>824
優しいなあんた。
だからこのスレ好きだぜ。
826774RR:2009/12/21(月) 15:32:55 ID:+QN3LuFN
昨日、サーキットに行ったときデンマーという工具を見つけたので、バイクに使う前にピストンの裏側に当てて試してみた

体感ラップタイムが10秒も無かった気がする
あれはマジでヤバい
827774RR:2009/12/21(月) 17:16:33 ID:mpFBUFm+
コンロッドもげろ!

オレなんか嫁愛してるからバイク乗らんもん!
828774RR:2009/12/21(月) 17:26:44 ID:5sw2vGTB
>>820-825
DQNな二輪スレと勘違いしてた…orz
829774RR:2009/12/21(月) 18:04:40 ID:zuYBvh8B
嫁は乗り物 バイクには乗られてます。
がこのスレでは優等生。

複数のバイクを乗り回してる奴は地獄に池
830824:2009/12/21(月) 18:21:06 ID:z/7ld/7m
>>825
照れるじゃねーか。でも、オレもこのスレ大好きだよ。
2ch住人が、結構イイヤツらに見えてくる。






....ってオメー>>799じゃねーか!(゚Д゚)
コンロッドねじ切れろ!
831774RR:2009/12/21(月) 19:09:39 ID:0QLIpNlW
やっとアク禁解除になったと思ったら1週間もしないうちにまた喰らった
しかたないからp2Writerを使うことにした

2ちゃんの陰謀だな!!












>>799
当日バイクからアク禁喰らえ!
832774RR:2009/12/21(月) 20:22:32 ID:xOa+/FAF
まぁなんだ
イブにバイクに乗れないやつはイメトレでもしとけってwww








>>799
全力でMO☆GE☆RO
833嫁は笑ってた。:2009/12/21(月) 21:22:54 ID:MeJ5RBRN
今朝、スクリーン磨きの後でシートに掛かっていたタオルで何気なくカウルを拭いたら突然!
「キショイんじゃ!」
「あたしのタオルでカウル拭くなっ!」とポケバイに叱られました・・・
ついに来たのね静電気の季節が・・・
834774RR:2009/12/21(月) 21:45:14 ID:0QLIpNlW
>>833
しばけ
立派なバイクにしないとな

835774RR:2009/12/21(月) 23:40:24 ID:a+j5mAyC
女のポケバイならなおさらシバけ。最初が肝心。
でないと、ラーダーの意に反するバイクになってしまうぞ。
836774RR:2009/12/22(火) 00:45:47 ID:SRyT0EsR
>>817
あー、居眠り運転したことある。その場は持ち直したけど次の朝バイクがうんともすんとも
言わなくて平謝りorz

>>835
このスレ的に男はチビライダーだと思うがどうか。
837774RR:2009/12/22(火) 17:30:09 ID:WejXuV5p
クリスマス休み取ったから愛車とツーリングして来るぜ。悪いなお前らw




もげろお待ちしてますw
838774RR:2009/12/22(火) 17:37:35 ID:xo/6rVif
焼き付け!
839774RR:2009/12/22(火) 17:46:59 ID:qtcP4z4a
840774RR:2009/12/22(火) 17:54:01 ID:hzhex7Sj
>>837
おう、メットも外してポケバイ生産に励めwお国のためだwww




・・・クリスマス例年通り決行なんてホザく>>799だけは許せん。
焼きついてレスキュー呼ばれればいいw
841774RR:2009/12/22(火) 17:54:02 ID:bGTJY3DA
今日初見なんだが乗るか迷うな
車体に龍のペイントしてるらしいし乗ると漏れなくポケバイ二台も納車されてしまう
842774RR:2009/12/22(火) 18:13:10 ID:IDHsygdO
んな珍走のお古やめとけ
843774RR:2009/12/22(火) 18:14:02 ID:isno/xrk
>>841
悪いことは言わない
どんなに好みでも放流しろ

お前がいいバイクライフを送れるように祈ってるよ
844774RR:2009/12/22(火) 18:21:56 ID:00N18Z8l
>>841
そんなものに乗ったらやばいだろ
やめとけやめとけ
845774RR:2009/12/22(火) 18:41:45 ID:Zi4Lhgxu
2こぶつきのヤクザってことですね
やっちゃいなやっちゃいな
あなやー
846774RR:2009/12/22(火) 19:50:47 ID:fGYj88Mv
>>841

>>841がピストンイン!

怖いライダー「はーい、ちみなにしてんのかなー?人のバイクに乗って」

>>841「え!だってこれは…」

怖いライダー「ほらほら、俺の背中の龍とお揃いでしょ?不貞はあかんよ不貞は」

バイク「シクシク、私は無理矢理に…」

怖いライダー「あらあら無理矢理?」



典型的な美人局です。本当に(ry
847774RR:2009/12/22(火) 19:54:27 ID:5wJuCSXo
リアル美人局か!


事務所連れ込まれるのね?
終わったら、どーだったか教えて。
いくらくらい請求されたとかさ。


893は仲良くしてても、豹変するから信用できないんだよなぁ。
そりゃ、指つめんのとそれなりの友情どっちどるかって、俺も指取るけど。

848774RR:2009/12/22(火) 19:56:09 ID:5wJuCSXo
>>846

わー、すごく想像できるw
841どうしてるかな。

849774RR:2009/12/22(火) 21:22:29 ID:zNTYlpHX
ヤクザの女とかじゃないだろw だけどソープはそういうの多いね
ペイントにセンスないんだよ、竜なんていまどき入れる奴は(笑)
850774RR:2009/12/22(火) 21:24:40 ID:4/Ua7+q5
就職板じゃバイクを登録するべきではないスレなるものがあるからな
日本の登録実態と登録に絡む隠された真実を知った・・・
見た瞬間ガクブルった
851774RR:2009/12/22(火) 22:00:16 ID:fGYj88Mv
>>850


kwsk!
852774RR:2009/12/22(火) 22:02:57 ID:6bXpR5Id
竜とバイクメーカーロゴ。どっち彫り込んでるのがいい?
853774RR:2009/12/22(火) 22:11:02 ID:umBH/58d
854774RR:2009/12/22(火) 22:48:25 ID:4/Ua7+q5
>>851
下記参照願う
    ↓
>>853
当たり


グーグル先生で「男 結婚するべき」で検索すると・・・



バイクが発狂して暴走するから未登録や登録も問わず、イクには絶対見せるなよ
洒落にならんからな
855774RR:2009/12/22(火) 23:02:32 ID:YiImO2b/
ポケバイをラインオフする時にメーカーに預けて早三年。
たまにバイクにも乗ってみたりポケバイと遊んだりするけど、独り暮らしの寂しさと気ままな生活を天秤にかけると…
856774RR:2009/12/22(火) 23:14:28 ID:i1xrQNjf
バイク板で一番好きなスレ
857774RR:2009/12/22(火) 23:16:17 ID:3INYjc7q
>>855
どっちを取るべきなの?
858774RR:2009/12/22(火) 23:16:58 ID:9aYnqjGP
あーぁ…バイクが勝手にアイドリング(ソロツーか?)してたorz
…最近忙しくて乗れなかったのは謝るけどさぁ…orz

他のライダーに試乗させた訳じゃあ無いから許せるけど…ソロかぁ…なんか凹むorz
859774RR:2009/12/22(火) 23:20:00 ID:wz9gfB1a
ソロでライダーズハイになられた俺は・・・
860774RR:2009/12/22(火) 23:27:13 ID:qhdk0uYt
>>858
ソロツーを見せてもらえ!
ライディング意欲沸くぞ

いいバイクじゃないか、うらやましい
861774RR:2009/12/22(火) 23:28:52 ID:1lKe9FDx
>>858
お前さんがする様にバイクもするんだぜ
862774RR:2009/12/22(火) 23:36:32 ID:e+jYqdk+
うちのバイクはエンジンブレーキがよく効く。
863774RR:2009/12/22(火) 23:37:07 ID:9aYnqjGP
いや、そりゃバイクも生き物だから解るけど…
ソロツーの燃料が、「街で他ライダーに声かけられた後、無理矢理乗られる系(しかも数人に)」だった、っていう事実にも…orz

明日あたり工具使ったり、固定用ロープ使って久しぶりに高回転させなきゃな
864774RR:2009/12/23(水) 00:09:04 ID:NzZNUy00
teす
865774RR:2009/12/23(水) 00:17:26 ID:H52RpGNZ
なんか俺のバイク
サスが悪いのか振動が凄い上に
すぐエンストするんだけど
866774RR:2009/12/23(水) 00:47:01 ID:fK49HcuU
バイクの制作者、ガレージをリフォームしてくれてるんだぜ・・・

確かに契約書にハンコ押す予定だけど、あんまりプレッシャーかけないで欲しいんだぜ


まぁクリスマスはツーリングに決まってるけどなwwww
867774RR:2009/12/23(水) 00:57:25 ID:bV1ftVOQ
毎年発表されるピストンキャップメーカーの調査結果なんだが

日本の契約済ライダーと契約済バイクの走行回数は世界一少ない走行回数なのだという調査結果が出るんだが

そんなにツーリングレスなのか?!
ペーパーライダーが多いということなのか?!

バイク貸してくれよ!
俺がバッチリ走り鳴らしてあげるからよヽ(`Д´)ノ ウワワーーーン! ワワンワワン!! バルルルルルルルン!!
868774RR:2009/12/23(水) 00:58:23 ID:bV1ftVOQ
>>866
ま、まさか、マスオライダー?!
869774RR:2009/12/23(水) 02:35:30 ID:Ei5Nj/SG
>>867
年間ツーリング時間を見たら欧米とそう変わらない不思議…
870841:2009/12/23(水) 07:08:58 ID:jWCx7tpS
龍のペイント付き乗らなかったよ!
まぁ乗る雰囲気じゃなかったしフロント周りが好みじゃない
ペイントは893車ってより本人の趣味みたいやけどホストに変な乗りかたされ過ぎで燃費激しいし俺には乗りこなせんわw
871774RR:2009/12/23(水) 07:49:52 ID:Nt4ZteYv
それが利口だ。
ホストに骨抜きにされてる事を隠してATMが欲しいだけかもしれん。
872774RR:2009/12/23(水) 10:35:16 ID:OrOniMzF
ホストとかに入れ込むタイプは現実を見極める能力がなく
自分の妄想に酔うヤバいタイプだからかかわらないのが無難。
前もかいたけどバイクは図書館勤めとか役所とかが擦れてなくてイイ
茄子や保母も遊び好きだから結構大変だよ・・・あれバイクの話か
873841:2009/12/23(水) 12:37:46 ID:jWCx7tpS
今メール来た
付き合いたいとかwwwww
これは意味が解らないぞ
874774RR:2009/12/23(水) 12:39:55 ID:Qkj17M2n
>>873
罠だ!!w
875774RR:2009/12/23(水) 12:43:19 ID:jWCx7tpS
美人局の可能性は無いのよね
ただ子持ちってとこと価値観や金銭感覚が違いすぎ
ペイントは消せる時代やから気にはならんが
考えてみるとは送ったがw
876774RR:2009/12/23(水) 13:27:51 ID:EmcQeSnQ
>>873
レスしないでブッチギレ
俺もツナギにペイントしてるが、バイクにペイントしてるヤツは粘着依存厨がほとんどだぞ

お前が逃げ切れることだけを祈ってるよ(´・ω・`)
877774RR:2009/12/23(水) 13:31:51 ID:Qkj17M2n
>>875
>ただ子持ちってとこと価値観や金銭感覚が違いすぎ
絶望のフラグが見えてるじゃないかw
878774RR:2009/12/23(水) 13:59:39 ID:+KA5njsm
>>873
全力でお断りだ。私オカマだけど873の不幸な未来しか見えてこない
879774RR:2009/12/23(水) 14:50:58 ID:ELXLlet/
輸入車レンタルしてくる。
第一候補はロシア製。
全長175cm、タンク回り93cm、シート高58cm、テールカウル90cm。

この娘がレンタル中だったら、ドカにする。
880774RR:2009/12/23(水) 15:01:55 ID:Ei5Nj/SG
じゃあ俺はアグスタ乗ってくる
881774RR:2009/12/23(水) 15:54:04 ID:vhuWtiS4
おれSVでいいや。国産で変態が最高。
882774RR:2009/12/23(水) 15:58:29 ID:Qkj17M2n
おいらはグッツィ-
883774RR:2009/12/23(水) 16:12:47 ID:UO8pxWkb
884774RR:2009/12/23(水) 16:50:35 ID:uCZRW7pe
さて!マイマシーンのカスタム用に
金&ダイヤの添加剤を買ってみた
効果有るかな??

頼む!!ポケバイょ早く寝てくれ!!
885774RR:2009/12/23(水) 16:54:55 ID:zQ+biz3f
>>884
増産ガンガレww
886774RR:2009/12/23(水) 17:51:22 ID:Nt4ZteYv
>>875


それ、なんてフラグ?
価値観と金銭感覚の違いは破綻しか無いと思うんだが…
で、らくがきんちょだし。
887841:2009/12/23(水) 18:47:57 ID:T9LQypmL
だよなぁ
カラオケとか飲み友にはいいと思うが
割り切りならまだしも本気で付き合うとなるとね
告られたのとか初めてで動揺したw
888774RR:2009/12/23(水) 18:56:29 ID:1/xcvTSO
半年振りに元愛車に乗ってきた

ボアダウンされてた。
889774RR:2009/12/23(水) 19:26:35 ID:vVSOZWDY
>>888
ピストンきつきつかい?
890774RR:2009/12/23(水) 19:28:35 ID:EmcQeSnQ
>>887
正直なトコお友達もやめとけ
gdgdになって軽い気持ちで『まぁ、いっかー』と試乗したら人生終わる

しかも、そういうバイクはgdgdな感じにして試乗させるのが得意
891774RR:2009/12/23(水) 19:36:59 ID:T9LQypmL
>>890
ボディーはまだしもあのフロントはピストン硬化するか微妙w
お断りの方向で考えてたらMixiでバイクから何件かメッセージ来たから色々見てみるぜー
892774RR:2009/12/23(水) 19:37:46 ID:T9LQypmL
別のバイクって意味ねw
893774RR:2009/12/23(水) 19:57:31 ID:NDEAvKwn
うん。もげればいいともうよ。
894774RR:2009/12/23(水) 20:03:46 ID:zQ+biz3f
飲酒運転でバイクに捕まってしまえw
895774RR:2009/12/23(水) 20:17:44 ID:Jw/hT+Oa
>>849
>竜なんていまどき入れる奴は(笑)
だよな、今はやっぱタンクキャップに蝶だろw

ってあの人も最近見ないなw
896774RR:2009/12/24(木) 00:36:46 ID:VLcBWq8I
バイクに今日のツーリング予定をキャンセルされた。悔しいからレンタルしてきた。

・・・寂しくて空しいよう(´・ω・`)
897774RR:2009/12/24(木) 00:46:25 ID:7YMhc8V6
ばかちんでござるな。
898774RR:2009/12/24(木) 02:43:36 ID:95y32wZg
>>895
あの噂は本当なのか?www
899774RR:2009/12/24(木) 04:39:13 ID:MgWjLJ1C
>>898
K ☆ W ☆ S ☆ K !
900774RR:2009/12/24(木) 07:02:52 ID:iAvGkfDb
Kawasakiか…
901774RR:2009/12/24(木) 07:28:37 ID:UPy1igQv
カワサキか…
902774RR:2009/12/24(木) 08:28:02 ID:xt+hvPw7
皮先だな…
903774RR:2009/12/24(木) 08:56:12 ID:sVCs+T0N
>>882-883オオッと、グッチの悪口はソコまでだ。
出来るバイクなんだぜw

でさ、話し変わる!?が昨夜は手抜きライディングだった、、、
俺のバイクはエアインテークから吸う吐くのが嫌いなのよねぇorz
どうやれば好きになるか御教示願いたい。80年製は今更ムリかな
904774RR:2009/12/24(木) 10:26:42 ID:O/5IEj0h
そういう時は フルーツ味のグリスを(ru
905774RR:2009/12/24(木) 10:43:12 ID:10GLT0JB
>>903
汚物は消毒だぁー!!
906774RR:2009/12/24(木) 11:17:57 ID:gxAObuON
>>903
お布施を200万用意したら教えるにょ
907841:2009/12/24(木) 15:10:32 ID:iAvGkfDb
mixiの方のバイクが今日家に来そうだ
もげるかなぁ('A`)
本人談だと柳原加奈子並みボディらしいが写メみた感じ普通なんよね
908774RR:2009/12/24(木) 15:24:55 ID:wAfp3WRT
>>903
自分がサービス悪いんじゃないのか?
909774RR:2009/12/24(木) 15:29:01 ID:TZPXVWMd
1時間位念入りに磨いてあげればバイクの期限も良くなるよ
910774RR:2009/12/24(木) 16:55:06 ID:gxAObuON
へるぷ!
地方在住でいつもは車なんだが、今日久々に電車に乗った

ガラガラなのに女子高生が俺の隣にきた


痴漢にされそうでなきそう


だれか助けて
911774RR:2009/12/24(木) 16:57:54 ID:TZPXVWMd
高校の頃可愛いお姉さんが寄っかかって寝た時は至福の一時だった

良い匂いだったなー
912774RR:2009/12/24(木) 17:02:41 ID:sVCs+T0N
>>909一時間も磨くのか!
913774RR:2009/12/24(木) 17:08:45 ID:10GLT0JB
>>910
今すぐ両手を上げてそのバイクを威嚇するんだ
なるべくおっぱいをわしづかみにする格好で手を開きながらやると吉
914774RR:2009/12/24(木) 17:21:34 ID:wTe1KKAV
>>913
ピンクレディーのモンスターですね。
わかります。
915774RR:2009/12/24(木) 17:26:56 ID:uBDBqRVh
ウォンテッドもわしづかみの振り付けしてたような。
逆ガチョ〜ンでもいいけど。
916774RR:2009/12/24(木) 17:56:12 ID:juhfZeYa
>>907
なんか臭そう
917774RR:2009/12/24(木) 18:02:42 ID:MgWjLJ1C
>>907
節子、それ地雷やがな
918774RR:2009/12/24(木) 18:11:02 ID:uBDBqRVh
>>907は薬で眠らされて練炭焚かれるのか?

もげるどころの騒ぎじゃねえな。
919774RR:2009/12/24(木) 18:16:10 ID:0bi0TedL
>907

ニゲテー!
>907
ニゲテー!
920774RR:2009/12/24(木) 19:31:06 ID:xCciOnPj
もがれたりしてなw
921774RR:2009/12/24(木) 19:54:18 ID:gxAObuON
すまなかった
怖くなって隣の車両に逃げ込んだ


携帯見る余裕がないくらいテンパった
怖かった(´・ω・`)



バイクとサーキット行ってくるよ

じゃ
922774RR:2009/12/24(木) 19:57:17 ID:DsvFi1dM
おいおい、なにがあった?
923774RR:2009/12/24(木) 20:51:32 ID:q+sM8zPr
>>903
シリンダー周りを念入りに整備しつつピストンをエアインテークに当てがえ
バイクはたっぷり整備して欲しいから自ずとピストンを吸引する
924774RR:2009/12/24(木) 21:38:51 ID:F4PVirEQ
バイク持ってない俺はどうすれば・・・(ノA`)ノリタイヨゥ
925774RR:2009/12/24(木) 21:54:27 ID:cqYd7jy0
レンタルしようぜ
926774RR:2009/12/24(木) 22:16:49 ID:TxLoutPI
ロシア産なんかに興味あるんだけど、やっぱ劣化速いの?

国産だと10年くらいはいい状態を保てたりするけど、、、、
927774RR:2009/12/24(木) 22:22:47 ID:DsvFi1dM
燃料で変わると聞いた事がある
日本産燃料なら劣化も穏やかになるとか
逆に言えば国産車でも外国産燃料なら劣化が早いらしい
928774RR:2009/12/24(木) 22:25:33 ID:FoasQKTV
ロシア産は一度乗ったが良かったよ
走行中赤いオイルが漏れてきたが・・・
929774RR:2009/12/24(木) 22:41:13 ID:uNifggKH
>>907
出会い系界隈では、奇跡の1枚という言葉があるわけだが…。
930774RR:2009/12/25(金) 00:40:08 ID:L5haEqZz
>>912
え!?
30分はアイドルスクリューイジってるけど!?
一度レッドゾーンに入れるまでは、乗らないと決めてる。>マイバイク
931774RR:2009/12/25(金) 00:47:04 ID:Vc4nqToX
アイドルスクリューw
932774RR:2009/12/25(金) 02:58:14 ID:MbsI6KS2
>>922
初めて会った1991〜1993生産の可愛いポケバイに『今日クリスマスイブなのに暇なんですよね。見た目タイプだから、ご飯付き合ってくれたらツーリングしたいな』と誘われた


自分で言うのもなんだが、見た目冴えない36歳リーマンだし、痴漢冤罪とかポケバイ買春とかなりそうで、マジでこわかった(´・ω・`)
933774RR:2009/12/25(金) 03:07:30 ID:0zmd9KUs
ひとっ走り終えた
934774RR:2009/12/25(金) 04:20:38 ID:XbxQL2SU
>>932
でそのツーリングはいくらかかるって?
935774RR:2009/12/25(金) 04:32:11 ID:o6oV+OiS
10時間ほどまえに91年産のバイクを仮契約して来た
3年前から試乗してたが、やっとメーカーから許可がでたよ
メーカーからポケバイ生産疑惑や不法投機疑惑など疑われた
3年間だっただけに嬉しいものだ

一眠りしたら、もう一度ツーリングしてくる。
936774RR:2009/12/25(金) 05:01:21 ID:9egESc0f
kkk
937774RR:2009/12/25(金) 05:17:56 ID:oh3aVW//
会社の83年式のバイクに乗りたい
938774RR:2009/12/25(金) 05:56:39 ID:028kSA+m
>>935
逮捕されろ!
939774RR:2009/12/25(金) 06:44:55 ID:6rNX6jiZ
ひさびさのロンツーに出た。
レッドゾーンに入れ捲ったぜ

940774RR:2009/12/25(金) 07:51:48 ID:XFzTLBUH
準備は万全!!
添加剤で金&ダイヤ
アイドリングOK
ポケバイ寝た
さあ・・・・・・

定期点検のお知らせが・・・・・
941774RR:2009/12/25(金) 09:30:29 ID:cLNvI6GQ
今日はツーリング予定
仮契約の愛車を見るのも1ヶ月ぶり。
しかし、今日はどこのサーキットも満員だろうなぁ…

あとは定期点検のお知らせが来ないことを祈るのみ………。
942907:2009/12/25(金) 10:55:29 ID:bom+ZoBZ
もがれたw
943774RR:2009/12/25(金) 11:53:26 ID:pBvcU/A2
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
944774RR:2009/12/25(金) 11:55:34 ID:KVdIFiia
乗るバイクがない俺は完璧にスレチなんだけど
恋愛経験の全くない俺が勇気を振り絞って
会社のバイクにダメ元で食事の誘いの電話をしたんだ。

断られても仕方ないと思ってたんだが、
見事に着拒されてました\(^0^)/
話すのも嫌なようですorz
945774RR:2009/12/25(金) 12:04:03 ID:2RoFE0Vg
ライダーに恋したようだ…
946774RR:2009/12/25(金) 12:12:31 ID:RiRtQWjo
>>935
オメ&もげろ

あるいは、ウチの38年落ち、、。
今日から39年落ちと交換って、ヤベ〜。
今日、製造記念日やん。
助かった。思い出した。
ケーキ屋寄って帰ろう。
947774RR:2009/12/25(金) 12:29:04 ID:NiOqnz9S
>>945
バイクがしゃべった!
948774RR:2009/12/25(金) 12:50:42 ID:6hQVGEwJ
>>945ライダーには態度で湿らせよw

そして>>946よ。ケーキなんて買う必要なかろ?
昨日食べたじゃん!で解決
なんて言うと、光る盆栽パーツ要求されそうな悪寒だけどw
949774RR:2009/12/25(金) 13:06:07 ID:tT7tAhvx
>>947
ライダーがライダーに
かも。
950774RR:2009/12/25(金) 19:24:29 ID:Qo6EuOMG
アッーーーーーーー!!
951774RR:2009/12/25(金) 19:27:47 ID:xf8RwBh6
なるほど
952774RR:2009/12/25(金) 19:42:58 ID:083ENDCP
アッーーーーーー!
953774RR:2009/12/25(金) 19:46:42 ID:JS5qz1Yo
仮契約のバイクにこのスレを教えてしまった
たまにはバイクの意見も聞いてみたいもんだww
954774RR:2009/12/25(金) 19:48:59 ID:6LI/bRKy
昨日バイクとお別れしてしまった

クソソマス来るたびに泣きそう
955774RR:2009/12/25(金) 19:57:51 ID:DR1XeNTP
昨日、クリスマスだからシリンダーに生クリーム塗って舐めてあげる♪ってバイクに語り掛けたら、誰かに思いっきり頭殴られたorz…
956774RR:2009/12/25(金) 20:20:47 ID:T2MQD8XT
>>955
ハイサイド食らったのか?
かわいそうに
957774RR:2009/12/25(金) 20:50:45 ID:r+dV++Ew
>>954
同志。相当引きずるから、今のうちにグダグダになっとけ。
958774RR:2009/12/25(金) 20:57:55 ID:6LI/bRKy
>>957
2年8ヶ月も共にしたのにさ…

何もかもどうでもよくなっちまったよ…
959774RR:2009/12/25(金) 21:11:06 ID:blRFcmxg
バイクなんていくらでもあるよ、実はそんなに変わらない・・・
960774RR:2009/12/25(金) 21:18:11 ID:5qXte4gs
>>958
自暴自棄になるなよ。
若けりゃ大丈夫
961774RR:2009/12/26(土) 00:14:03 ID:5ndSp5z9
ニューマシンを選ぶチャンスだ。
962774RR:2009/12/26(土) 09:10:40 ID:SxXuFk3s
すいません もげる ってどういう状態?
963774RR:2009/12/26(土) 10:42:09 ID:brkuCqPv
自分も疑問に思った。
「もげる」が分からないorz
964774RR:2009/12/26(土) 10:51:00 ID:618CqI1j
965774RR:2009/12/26(土) 10:58:58 ID:brkuCqPv
ヒィー(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
966774RR:2009/12/26(土) 12:17:01 ID:mloJq5Y+
こりゃーグロい
967774RR:2009/12/26(土) 12:31:40 ID:q9ZOmM/1
>>964
リキッドハンマーねぇ‥

俺のも、燃焼室あたると、バイクに言われる。
968damien-thorne ◆GDeGxQSTZA :2009/12/26(土) 13:23:55 ID:Qs+xfQ5D
>>958
俺なんか15年だ。
嫌われてないのが救いだがな。
969774RR:2009/12/26(土) 15:54:16 ID:3S+XNAz6
そろそろここのバイクスレも終わりますね

次のスレタイが楽しみなんだ
970774RR:2009/12/26(土) 16:04:04 ID:fEvi7ZB+
バイクとの年式が10年近く違うライダーいる?
差し支えなければバイクの年式もよろしく
971774RR:2009/12/26(土) 16:29:31 ID:NE3KJnEL
>>970
自分より二歳年上のビッグバイクを手放して小柄な七歳年下のバイクに乗り換えましたよ。
ライダーはガタガタだけど、バイクは元気で困る。
圧縮は高いし高回転まで回さないと調子悪くなるし、命懸けで乗ってます。
そろそろライダーに添加剤が必要。
お薦めが有ったら教えてね。
972774RR:2009/12/26(土) 16:52:37 ID:IAVcTXhw
>>970
うちは88年式で15年違う。
乗り心地いいよ。
973774RR:2009/12/26(土) 17:00:15 ID:82zKXIsy
俺はいつも高い金払ってレンタバイクに乗るだけ…。
974774RR:2009/12/26(土) 17:01:27 ID:sISiPiSI
オーバーホールが必要らしい…

え?
975774RR:2009/12/26(土) 17:25:47 ID:SsZWdjqW
随分昔の話だけど チビライダー出荷直後にシリンダー一寸多めに縫い合わせましょうか?
と聞かれた。 返事できんかった。
976774RR:2009/12/26(土) 17:37:01 ID:3y13bERQ
www、次の出荷を予定してますからその後でお願いします
977774RR:2009/12/26(土) 20:42:15 ID:cgyWOk1k
>>970
俺75式でマシーンが88のミニモニタイプw
13年さか・・・・・BOOWY知らないとさww
978774RR:2009/12/26(土) 20:44:22 ID:cgyWOk1k
おれ
アンカーの打ち方間違えたな

チョット行って来る
|←樹海|     ┗(^o^ )┓三
979774RR:2009/12/26(土) 20:44:52 ID:fEvi7ZB+
>>971
添加剤

○ 凄十
ttp://imepita.jp/20091226/736670
 1回4カプセル×3パック \1300くらい
 いつもより多少元気にw
 到着がやや早くなるかも?w

× とどめの3粒
ttp://imepita.jp/20091226/735650
 1回1包(3粒)×20包 \5000くらいしたorz
 全く変わらずorz
 金返せゴルァ!ヽ(`Д´)ノ

※効果には個人差がありますw
980774RR:2009/12/26(土) 20:49:47 ID:ZMnp8HHR
ttp://www.asahi-fh.com/hc/products/pdt02-02.html
ライダーへのドーピングにはこれでおk

てか 亜鉛を採れよ
981774RR:2009/12/26(土) 20:56:16 ID:hM0eg0na
80年代の旧車より
90年代のバイクのが高性能でいいよね
982774RR:2009/12/26(土) 21:02:01 ID:fEvi7ZB+
>>980
俺に足りないのは亜鉛かもw

ちなみにエビオス飲んだら確かにドバドバになったが
汗が臭くなるのが難点だなw

>>981
80年代で旧車かよ('A`)
このロリ・・・でもないのかw
983774RR:2009/12/26(土) 21:15:12 ID:f/CsFr3u
80年で旧車と言うことは、うちの68年式なんてビンテージバイクだなw
984774RR:2009/12/26(土) 21:57:08 ID:NE3KJnEL
>>979
試しにバイク(レンタル外車)を変えてみたら元気になったから添加剤は要らないみたい。
体力より気持ちなんだね。
985774RR:2009/12/26(土) 21:57:20 ID:e8ODWHWD
>970
どうした?
年齢差で悩んでいるのか?
986774RR:2009/12/26(土) 22:15:46 ID:fEvi7ZB+
>>985
それもあるというか、バイクはまだ無いんだorz
単純にどのくらいいるのかなと思っただけです。
987774RR:2009/12/26(土) 22:42:27 ID:2EQrtL5f
↑バイクはネイキッドに限る、ここでは何もかもさらけ出せよ
みんな千軍万馬・百選練磨の手練ぞろいだ。
988774RR:2009/12/26(土) 23:15:08 ID:e8ODWHWD
セカンドマシンとは12年差

深夜でも元気なマシンなので、ライダーの俺は翌日大変w
989774RR:2009/12/27(日) 00:16:04 ID:Kuayg7s/
>>988
全力でもげろ

てかそろそろ次スレが必要だ。誰かエロい人頼むぅ!
990774RR:2009/12/27(日) 00:31:15 ID:2/KxIxnk
建ててくる
991774RR:2009/12/27(日) 00:39:43 ID:2/KxIxnk
規制されてて無理だった。
↓のテンプレ使ってくだしあ

前スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったらボアアップされてた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256625732/

過去スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら一カ月点検だった(dat落ち)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255275970/
久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249205717/
久々に嫁に乗ろうとしたらチェーンも錆びていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241670241/
992774RR:2009/12/27(日) 00:40:49 ID:c23pr37r
任せろ
993774RR:2009/12/27(日) 00:48:38 ID:c23pr37r
スマヌ無理だった
994774RR:2009/12/27(日) 00:53:31 ID:vmiIstej
スレタイが難しいわな。
センスが問われるw
995:2009/12/27(日) 00:54:21 ID:clh1jgZF
そんなバナナ
996774RR:2009/12/27(日) 00:58:13 ID:2LnvOE2b
空気読まずに立てた
反省はしてない。

久々に嫁に乗ろうと思ったらガス欠だった
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261843009/
997774RR:2009/12/27(日) 00:59:32 ID:ie+5Vw+G
建てられなかったインポばかりでワロタ
998774RR:2009/12/27(日) 01:02:05 ID:7ESDpyzH
おつ埋め
999774RR:2009/12/27(日) 01:08:08 ID:YaQEOHuD
銀河鉄道うめ

>>971
つ威龍 巨人倍増
1000774RR:2009/12/27(日) 01:08:18 ID:LbE1qVfa
梅干
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐