久々に嫁に乗ろうと思ったら一カ月点検だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
前スレ
久々に嫁に乗ろうと思ったら勝手にアイドリングしていた
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249205717/
2774RR:2009/10/12(月) 00:47:24 ID:nUCj9cQ/
スレタイ案まとまらないまま1000行ったので適当にやった。
正直反省してる。
3774RR:2009/10/12(月) 00:47:30 ID:6FN7jA3O
つ聖教新聞
4774RR:2009/10/12(月) 00:53:37 ID:0srtzbyV
__人_)     (     /:::::j./:::::::::::i:::| \:::::::::::::::::::::::::::::::\ .|  ノ
         い  (.    ,'::::/:::/:::::::;>.、!:::!  ヽ::::::::::::::、::::::::::::::::ヽ!、  `ヽ.. 粗  そ
 す  . 誰  っ  (.    i:::,'::::,':::::::,'iイ::|!\|! u |∨.::.:.:.:|i:.:.:!::::::::〉、::ヘ  ノ  末  ん
 る  . が  た  (   |::i:::::i::::::::i:::|∨ィ≠ミ、  ! .〉、:::::!i::::|::::::/:::::::>ヘ ヽ  な  .な
. っ  満  い  (   |::i:::::i::::::::i:::|〃r=ァ。 .ヾ' ノ ノ }xィ'}´i:l::〃:::/:::::::〉 .}  も
 て  . 足     (.  ヽ !::!::::i::::::::i:::i{ 、i!::!::j!      ´,,.。`V从:::/::::::::::/ ノ  の
 言            \` i::i.:.::i.:.:::::i.:从  ̄:::::::::  ,  {::i:j! }}彡'≦三彡'  ). で
. う     { ̄ ̄`i、´ ノ`ヽ:.!:.:.:::i:::i| ヽ  ,'⌒ー==ァ::`ヾ"∧:::::.:ヽ     )
 ん   __   )、   ヘ .ニ!   {:.i:.:.::::!:::!   {::::::/⌒ヽ. u /::∧::::::.:.:.、   /
 で   / `,:'ー‐ー‐:'´:::::::`ヽト-ィi:.:|:::|、r'⌒`/,   | .イ::::::::∧::ハ::::}    ̄)/´`ヽ
 す  .i  〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽハ:j〃´!   ! ゝ 、)ノイ:::l::::::::::::i:リ、i::ノ
 か   `)!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´i   .|  .jゝ--''´{::!::::!i:::>''´ ̄ ̄ ̄ ̄`>
. !!  ノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i  ヽ  !  ハ   ヽ<´           (ヽ.
   く ー!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! \ ヽミ、_,.-―‐‐'  }´ ̄(`ヽー‐--   }く
    ヽ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!   ヾミ二(___,     ./ `ヽ、〉 .|      /K´
⌒⌒´ ノ-}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}  fj }r――''´>―'     ヽ. jト、.   /   .\
     \ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::!./-‐‐-.、___ノ           ヾト、二>      ヽ
      〈  `≠‐‐、:::::::::::::::::::::::::::::::/ : ; : .              丶          )
5774RR:2009/10/12(月) 01:29:30 ID:9rVx/x+o
バイクって1カ月ごとにツーリングしたくてムラムラするらしいけど本当?
6774RR:2009/10/12(月) 01:55:01 ID:os2zBbXA
自分の愛車は調子良く動いてたのだが、あまりに乗りすぎた。

そこで、後輩の愛車がロックし忘れてたので、乗ってみたらこれが調子良い。

しばらくすると後輩が最近自分の愛車に乗っても回転が上がらないと嘆いてた。

俺が黙って借りるとバンバンレッドゾーンまで回るのに、やっぱりバイクは乗り手だな。

7774RR:2009/10/12(月) 02:19:14 ID:d0HiuIWz
>>6
サイテーだな
氏ねよ
8774RR:2009/10/12(月) 03:38:30 ID:ENAuYlhg
きっと後輩も>>6の愛車乗り回してブイブイ言わせてるに決まってる
9774RR:2009/10/12(月) 06:24:09 ID:I6jZjl0n
もう1年以上乗ってないので売りたいのですが・・・
10774RR:2009/10/12(月) 07:38:38 ID:v+VD2KGX
先日、出張先でレンタルバイクに跨ったが、エアフィルターがなかった。
序々にフィルターが生えて来て?シートを刺激するのがいいらしい。
そのバイクは300ccだったが、正面から見ると原付のようだった。
たまには新鮮でいいぞ。
まあ、うちのバイクではできないが・・・

あっ、エンジンは掛けなかったからね。跨っただけ

11774RR:2009/10/12(月) 08:52:19 ID:QRMxPVLr
このスレはなに?
12そう!舌でセルスイッチを転がす様にして・・・:2009/10/12(月) 09:31:09 ID:bJ55UCON
本宮ひろ誌センセの「俺の空」で武尊氏の様に、ハーレーと女に同時に股がって動爆運転が出来るか?どうか?を語るスレです。
13774RR:2009/10/12(月) 18:22:23 ID:+Qx7Df+W
今夜はチビライダーがバイクの製造工場に工場見学に行ってるから
自分のバイクでツーリング予定。
チビライダーか、ミニバイクができるツーリングをする予定

もっとも自分所有のバイクだ、うまくフィットするかもしれねぇ、君が専属ライダーならだ
14774RR:2009/10/12(月) 21:13:06 ID:nUCj9cQ/
製造工場見学は製造設備見せないようになw
15774RR:2009/10/13(火) 00:47:28 ID:KiwSHBKL
契約済みライダーの諸兄に質問です。
まだローン中で名義がファクトリーのままのバイクに乗ってるんだけど、ローン終わっても自分名義にする気にならなくて…。
契約してしばらくしてからツーリングが億劫になるのはわかる気がするんだが、まだローン中なのに最近ツーリングが億劫で仕方ない。
契約前に売っちゃった方が良いのかなぁ。
16774RR:2009/10/13(火) 00:58:35 ID:EB6C7tF0
>>15
場合によってはキャンセル料が発生するし、工場側とも揉めて色々と面倒だぞ。
契約直前に、本当にこのバイクでいいのだろうかと悩むのはよくあること。

俺はタイミングを逃してもう一生正式契約できそうにないorz
17774RR:2009/10/13(火) 01:08:45 ID:kil8TXkK
おまえら!!



最近、新車って乗ったか?
18774RR:2009/10/13(火) 01:26:31 ID:VQ9KfpmR
最近、平成元年式に乗る機会があったが、普通に中古だったぞ。
あまり年式新し過ぎると、切符切られちゃうしな。
新車を探すのは難しい…
19774RR:2009/10/13(火) 01:30:07 ID:0v5fu0J4
新車は慣らしがマンドクセー
20774RR:2009/10/13(火) 01:53:07 ID:MvswdyMR
今時の新車にナラシなんかいらないよ。
21774RR:2009/10/13(火) 02:24:58 ID:0HmZ6h33
>>15
交渉次第だぜ。
俺もローン中で名義だけメーカーのままのバイクに乗ってたが、始動性が悪すぎたので返品した。
他に欲しいバイクも出来たし。でもけじめのために旧バイク手放すまでは新バイク試乗もしてない。
旧バイクのメーカーからは請求はされなかった。ひどく悲しんではいたが。
正直二台とも大事にしたかったんだがそういう訳にも行かないし。
誰かあのバイク、大事にして欲しい。
22774RR:2009/10/13(火) 03:14:27 ID:D6ArYNO9
夜、エンジンかけずに長〜い下り坂をニュートラルで惰性で下りてきた。もちろんノーヘル。
真っ暗でスリル満点!
風を切る音、サスの軋む音だけの世界。

たまにはこんな遊びもいいもんだと思ったよ。
23774RR:2009/10/13(火) 07:12:20 ID:ESESLOQ/
>>19
試乗車はどうだ?
色々なライダーに乗られているぞ
外観は極上!
エンジンもなめらか!
24774RR:2009/10/13(火) 08:04:17 ID:naeTz4+z
段々話しの内容までカスタムされてきやがって...
25774RR:2009/10/13(火) 10:35:16 ID:0HmZ6h33
>>23
レンタルバイク上がりとかメンテはマメにされてるって言うしな。
26774RR:2009/10/13(火) 11:06:40 ID:MvswdyMR
ピストンを強化したいのですが、お奨めの銘柄は?
27774RR:2009/10/13(火) 12:06:33 ID:+jlNWgw6
ライダーにエビオスを投与すれば燃料の量は増えると言うが、
ピストン強化はわかんねぇな。
28774RR:2009/10/13(火) 12:11:36 ID:Rr4e19ha
シアリス使ったら馴染んだバイクでも中折れなし
噴出後もカチカチ
だけどバイクから固過ぎて痛いと不評
29774RR:2009/10/13(火) 12:27:57 ID:3W2lAE+H
>>28
Σ(゚Д゚;)マジか
30774RR:2009/10/13(火) 12:28:58 ID:kAJKIykV
俺のバイクはアメリカ産。
若い頃は国産とは違う乗り味に優越感・感激してたが、さすがに13年過ぎると・・・

乗り味も振動も凄いツインより滑らか国産四発に乗りたい。
31774RR:2009/10/13(火) 13:00:24 ID:0Wd9tSPR
>>30
やっぱ国産じゃないといろいろメンテも大変だろ?
32774RR:2009/10/13(火) 18:06:37 ID:fu4/wT0s
>>15
俺の場合は、3ヶ月位の試乗ですぐ契約というライディングだったからか、契約してから手放すことになった・・・。
契約まで、まぁいろいろ有ると思うけど、勢いも重要だし、見極めも重要だと思うよ。

ちなみに今のバイクは、2台目ねw
2台目とは順調だよ。
33774RR:2009/10/13(火) 18:08:56 ID:fu4/wT0s
>>17
悲しいかな新車にあたったことない・・・。
このまま一生新車に乗ることは無いと思う。(多分)
34774RR:2009/10/13(火) 19:48:15 ID:OXb2TR2t
新車と契約した俺は勝ち組。
…これしか乗ったことないけど…。
35774RR:2009/10/13(火) 20:15:11 ID:MvswdyMR
今までで40台以上乗ったけど新車なんか4台しか居なかったよ。
36774RR:2009/10/13(火) 20:48:26 ID:0URBCBu0
バイクも乗り手を選ぶんだろ
37774RR:2009/10/13(火) 21:49:34 ID:Ip8u8gTd
昨日バイクと大喧嘩して明日売買契約する予定。当分バイクなしの生活だ
38774RR:2009/10/13(火) 21:52:05 ID:pmA0v9iN
ワックスでも使って磨いてやれよ…
39774RR:2009/10/13(火) 21:58:28 ID:Zht/D89Z
(すげー名スレだが、頭使う。。。。。)
40774RR:2009/10/13(火) 21:59:41 ID:iss87d2x
バイクなんか質屋に入れてしまえよw
41774RR:2009/10/13(火) 22:04:04 ID:ESESLOQ/
クルマ板は過疎ってるな!
ということはバイク板の住人って・・・?
まあおいらもその1人だがw
42774RR:2009/10/13(火) 22:26:31 ID:BBD91ek6
セカンドバイクからメールが来ないぞっと。

ポケバイでも出来たか?
43774RR:2009/10/13(火) 22:27:53 ID:D6ArYNO9
朝、暖機運転していたが気が変わりバイクを降りて駅へと急いだ。
帰るのが怖くてセルフで給油中…
44774RR:2009/10/13(火) 23:00:31 ID:KiwSHBKL
>>15ですみなさんありがとう。
既に7年ローン払っているんだが、やっぱり契約は無理かな……

バイクを手放して…もうバイク降りるかなぁ…。
45774RR:2009/10/14(水) 00:39:47 ID:cNuV2/uA
バイクの怒りのエキゾーストが聞こえる
46774RR:2009/10/14(水) 01:52:02 ID:auBWskFq
>>44
迷ってるのはそこなのか。
いやいや、乗りたい盛りは過ぎるのはデフォだから、それが契約後か前かが違うだけだろ。
バイクはしゃかりきに走る為だけに保有するもんでもないし、愛着あるなら手放さない方がいいぜ。

そうだな、語り合えるマシンかどうかが重要かな。
長いライダー人生、どんな荒れた路面を行く事になるか分からないんだ。
息を合わせて乗り越えられるなら、始動性や吹け上がりより重要だ。
47774RR:2009/10/14(水) 01:53:17 ID:ROdBoKLH
今まで約2年、試乗を重ねて相性はバッチリ。
懸念しているのは、契約すると納車時点でサイドカーになるという点。

俺としては旧車記念館に進呈したいのだが・・・・・・
48774RR:2009/10/14(水) 09:26:15 ID:pYY0OBNa
>47 すり抜けできないし、側車とポケバイのメンテもいろいろむずかしいだろうし
まあ、47がどれだけのワインディングを走り抜けてきたかってのがカギだよ。
49774RR:2009/10/14(水) 10:40:05 ID:kDkJoxiE
数か月前、酔った勢いでセカンドバイクにノンカウルで乗っちまった
現在3ヶ月程、定期点検のお知らせが届いていないらしい

そろそろ本格的に工場で点検してもらわないと・・・

飲酒運転は怖いな、お前らも気をつけろよ・・・
50774RR:2009/10/14(水) 10:48:36 ID:bDnWKyuA
3ヶ月・・・危ない時期だ
早々に点検・修理?しないと地獄を見るぞ(-_-;)
51774RR:2009/10/14(水) 10:54:49 ID:+QHuzu3/
ここで工場にディスオーダーしたらヤバいぞ。慰謝料が。
52774RR:2009/10/14(水) 11:09:55 ID:vsX9yyVJ
バイクは楽しいだけじゃないってのがよくわかるスレだな
53774RR:2009/10/14(水) 11:15:10 ID:auBWskFq
一緒に間違えて発注しちゃうミスは客の責任でもあるからな。
54774RR:2009/10/14(水) 12:45:22 ID:21qKNThM
新車に乗り始めて早1年半出会った頃をふと思い出したが新車ではなく新古車だったのかな


ふと疑念が脳裏をよぎった
始めてキックでエンジンかけたときも
普通にふけあがってたしなー
55774RR:2009/10/14(水) 14:22:55 ID:JErVsl69
調子悪いから川に捨ててきた
また新しいの買おう
56774RR:2009/10/14(水) 14:32:18 ID:ab9fT60c
他所のバイクからお誘いが入った。
なんかメチャクチャに扱っても良いとの事。
とりあえず、ビキニのライディングスーツをゲットしといた
57774RR:2009/10/14(水) 14:55:31 ID:ZUvQ41iw
ちくしょう・・・焼きついてしまえ!
58774RR:2009/10/14(水) 15:03:24 ID:bDnWKyuA
朝、チビライダーをライディングスクールに送り出してツーリングしてきた。
1ヶ月点検上がりで調子が良く、凄くフケタ!調子に乗りすぎて転倒!!
バイクに潰されてしまった。

引き起こしの時ホーンに股間をブツケタけど、気持ちよかった。
59774RR:2009/10/14(水) 15:05:44 ID:sXGLTo6E
ピストン タナ落ちしろ!
60774RR:2009/10/14(水) 15:29:49 ID:Uw8B8lzS
昨日、エアフィルターなしってバイクからのスペックシートに載ってた、遠方の、人のバイクに試乗する予定だったんだが…
輸送車の機嫌悪くなって、こちらまで運べ無い、とのこと…
ちょっと年式いってるけどエアフィルターなしは載ったこと無かったし、現オーナーの慣らし具合も気になってたのに…orz
61774RR:2009/10/14(水) 16:27:30 ID:eyI4NpmI
>>60
意味がわからんし句読点多すぎ。書き直せ
62774RR:2009/10/14(水) 16:28:21 ID:U3C5CHS8
スレタイ生理かと思たorz
63774RR:2009/10/14(水) 16:50:19 ID:kixuqXNb
>>62
正解だろw
64774RR:2009/10/14(水) 17:46:46 ID:/guINZ58
輸送車ってなんだろう?
65774RR:2009/10/14(水) 18:15:23 ID:6LCRsmHd
最近ツーリングに行こうとしても、立て続けにエンストが起こる。
念入りにメンテナンス&暖機してもらっているのに申し訳ない限りです。
一度乗り出してしまえば一気にレッドゾーンに到達してぶっちぎれれるんだけどなぁ。
ライダーの腕は問題ないはずなので、やはりバイクが原因か…。
何か良い添加剤はありますか?
66774RR:2009/10/14(水) 18:18:01 ID:bKyNs2Lp
じいばあにチビ預けてフリータイムでサーキット走行してきた。
バッフルとリミッターが外れてバイクも満足したようだ。
67774RR:2009/10/14(水) 18:19:32 ID:oD1sUvSG
つバイアグラ
68774RR:2009/10/14(水) 18:27:49 ID:oD1sUvSG
うちのバイクとは長い付き合いになる。長く付き合ってると自然に乗る事も少なくなり10年たった去年、正式に本契約した。
が、まだ一度も乗ってない。契約したのに乗ってない('A`)っていうかめんどくさい俺ガイル。すぐ走れるならいいけど暖気が面倒。
走りたくなったら自走しちゃうからいけないのか?
つまり、我が人生(30歳)でいっぺんたりともノーヘルで走った事がないwどんだけーww

69774RR:2009/10/14(水) 18:51:45 ID:bDnWKyuA
>>65
漢方!・・マジ効きます
威龍・巨人倍増etc・・・中華4000年は無駄にならない


個人的完走ですので・・・・
70774RR:2009/10/14(水) 18:55:45 ID:Jp6I6Z90
今朝団地でちょいでかめのバイクにおまわず乗り回したいと言う衝撃に……


さっき同じバイクをみたときに声をかけたい衝撃に……
71774RR:2009/10/14(水) 19:22:10 ID:xCRfaPeu
フルフェイス被って下道トロトロ走ってて、
バイクが息継ぎし始めたからすぐ帰ったのになぜか一ヶ月点検のお知らせが来ない。

二ヶ月目になっても点検のお知らせが来ない…
確かに俺はバイクに乗って走った、けれどそれこそ近所のスーパーに買い物行く程度だったはず…

そんな馬鹿な…
72774RR:2009/10/14(水) 19:46:09 ID:/guINZ58
>71
そら、めでてーな
73774RR:2009/10/14(水) 19:49:44 ID:xCRfaPeu
おいおい、俺はツーリングIYHすらしてないんだぜ…
メットだって顎ひもしっかり確認したし、破損が無いかもチェックしていた…

笑えないぜ…
74774RR:2009/10/14(水) 19:57:43 ID:Zl/4XIO5
>>71
フルフェイスにベンチレーション用の穴でも開いてたんでね?
下道トロトロ走ったといっても一度はレッドゾーンに入れたんでしょ?w
75774RR:2009/10/14(水) 20:06:16 ID:ZeAh0Lx9
他のライダーが乗り回したんだろ
カッコウって鳥知ってるか?
76774RR:2009/10/14(水) 20:35:12 ID:LBuBAYa2
託卵wwwww
77774RR:2009/10/14(水) 20:35:25 ID:BBkYTU0t
整理不順だろ
78774RR:2009/10/14(水) 20:36:32 ID:xCRfaPeu
>>77
杞憂に終わることを祈るばかり
79774RR:2009/10/14(水) 21:57:15 ID:6LCRsmHd
>>67
>>69
ありがとう。
でも残念ながらこっちがバイクなんだorz
とりあえず効くかどうか試してみるよ。
80774RR:2009/10/14(水) 22:37:41 ID:bDnWKyuA
>>79
失礼しました、ライダーとばかり・・・

つ。。美人豹・蒼蝿粉・紅蜘蛛(べにくも)
お身体に合いそうなのでお試しをm(__)m
81774RR:2009/10/14(水) 22:43:15 ID:dvcHKZKy
やっぱレンタバイク最高だなぁ〜
現行モデル(ハタチ)搬送込みで50分1100円也。3000円の追加料金払えばレース本番にも出れるぜ。
82774RR:2009/10/14(水) 22:48:44 ID:cNuV2/uA
>>79
バイクかわいいよバイク
83774RR:2009/10/14(水) 23:33:31 ID:0vziMuSP
コンピュータに問題がありそうな気がする。
まだ恥ずかしさとか照れがあるとか、そういった類のリミッターがかかっていそうな感じ。
アルコール系の燃料をやや多めに入れてみたりするのはどうかな?
84774RR:2009/10/14(水) 23:37:21 ID:JM6e1CJ+
セカンドバイクを処分したいが、廃車費用が
新車より高い見積もり金額が提示されて
保留中だが、誰か引き取り手は居ない?

85774RR:2009/10/14(水) 23:42:45 ID:FcJHuTIB
>>65
申し訳ないとか自分が原因とか気にしてるからエンストするんじゃね?
気分的な問題だと思うから焦らず待てばいいよ。
添加剤が効くと信じられるならそれでもいいし。
86774RR:2009/10/14(水) 23:53:19 ID:Zl/4XIO5
>>79
へ!?バイクにもバイアグラ効くって聞いたけど!?
87774RR:2009/10/14(水) 23:55:14 ID:riLb8jXK
>>79
タンクカバーやシートカバーの色、デザインを変えたり、
足まわりに粗いネットを被せたりするとライダーも
やる気が出る場合がある。
外でライディングしてたりバイクの車格大型化した場合、
そのまま盆栽バイクになってしまう場合もある。
88774RR:2009/10/15(木) 00:02:43 ID:Dxrq/iPF
俺の場合、自分名義のバイクは、ここ10年カバーを外す事も、
ハンドル握ることもない。
未登録バイクには、タンクカバーやシートカバー、ゴールドチェーン等
盆栽パーツを付けて乗り回してるよ。
89774RR:2009/10/15(木) 02:07:25 ID:0B46PktH
ライダーもバテてバイクもガス欠するまで走り回ってやった
今は後悔していない
90774RR:2009/10/15(木) 04:19:00 ID:ZKzArSwh
>>79
調子見てあげるから持っておいで。
乗り癖ついちゃっただけかもしれんから。
91774RR:2009/10/15(木) 11:56:12 ID:tszQUEoI
バイクにも選ぶ権利ってものがあるんでつ(><;
92774RR:2009/10/15(木) 12:06:53 ID:I1iqckEr
俺が立ちゴケばっかりするのはそのせいか
嫌われてたんだな…
93774RR:2009/10/15(木) 12:33:45 ID:tszQUEoI
【芋】嫁乗っててダサかったこと【恥】

ってスレッドが成立しそうだなw
94774RR:2009/10/15(木) 13:20:51 ID:5mRHVpaC
昨日ネットで「試乗しませんか」ってライダー募集があったから、立候補したら見事選ばれた
現行(19)の中型バイクって言ってたから(中型好きだから)期待して会場行ったら…

中型なんてとんでもない!超大型じゃねーか…しかもすごい悪趣味なフロントフェイス
「まぁ給排気はいいかも」って一応ライドオン…吹けは悪いし、個々のレスポンスもイマイチ。インテークだけは性能よかったけど…
結局バイクだけがオーバーヒートしてた
95774RR:2009/10/15(木) 13:46:54 ID:d53JyQTQ
そして、>94は>71へと・・・・。まあ、いろいろ乙w
96774RR:2009/10/15(木) 17:18:35 ID:ZKzArSwh
>>94
紹介してw
97774RR:2009/10/16(金) 08:15:53 ID:54AR0M+2
>>94ライディングしたのかよw
98774RR
>>94
チャレンジャーだな!