【重低音】爆音マフラースレッド15本目【共鳴高音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
593774RR:2010/01/28(木) 00:25:49 ID:MsQsMKFp
バイクは空冷4発
クルマはV8

それ以外の車両の直管は認めませんw
594774RR:2010/01/28(木) 01:11:35 ID:Xb0qMELY
>>592
車がサバーバンだからエイプで回して燃費が悪くなるのがあれだが・・・
機会があれば回してみる

てか今思ったんだが50ccで回した位じゃ誤差かな?ww
595774RR:2010/01/28(木) 09:09:56 ID:1LfpXIty
>>591
>調べたらオープンのほうが爆音らしいね
当たり前だ。皿20枚なんて着けるより早いだろ。
皿入れれるよ。クローズの上からダミーでオープン着けてる奴もいる。
596774RR:2010/01/29(金) 12:22:16 ID:xDs0sH55
弱いヤツほどよく吠えると言うが。。。
597774RR:2010/01/29(金) 13:55:26 ID:WuwsJjXj
何もしないよりはマシなんだぜ

と。
598774RR:2010/01/29(金) 16:09:33 ID:qAuBkgLo
チャンバーのサイレンサーが腐ってきたとこに
追い討ちをかけるようにPWK33直キャブ導入
超爆音相当ヤバい
通行人や周りの車のドライバーが皆が皆全員振り向く感じ
599774RR:2010/01/29(金) 17:20:28 ID:P0hExFL2
>>597
何にもしねぇでいるようじゃぁ〜

と。
600774RR:2010/01/29(金) 18:17:33 ID:05RbidAh
>>599
ノット!サティスファイドッ!!!!
601774RR:2010/01/30(土) 00:06:38 ID:t8TddRfT
>>597
尾崎?
602774RR:2010/01/30(土) 08:42:14 ID:eEU5+Yhj
>>601
仲野。
603774RR:2010/01/30(土) 08:42:56 ID:eEU5+Yhj
あったまくるぜ〜まったくよ。

と。
604774RR:2010/01/30(土) 09:42:58 ID:caBx9zrz
>>601

やぁ、同世代w
605774RR:2010/01/30(土) 11:20:24 ID:tRh96kdH
爆音=ロックンロール
606774RR:2010/01/30(土) 12:25:01 ID:caBx9zrz
唸る直管
闇夜を裂き
朝まで全開
アクセルon

デスカ?
607774RR:2010/01/30(土) 12:37:18 ID:tRh96kdH
銀蠅よりアナーキー
608774RR:2010/01/30(土) 12:57:31 ID:eEU5+Yhj
やっとの思いで、手に入れたマシ〜ン。

と。
609774RR:2010/01/30(土) 14:27:47 ID:QLdBLBDr
アナーキーよりアラーキー
610774RR:2010/01/30(土) 14:59:38 ID:l8G1ayS2
隣の家まで約1キロある俺には爆音でも関係無いよな?そもそも街に出るときバッフル付けるし
611774RR:2010/01/30(土) 15:04:17 ID:xVkbhWBR
こんにちは仲間入りです。
静かなマフラーを目指して作った純正加工品、装着したら爆音!
以前作ったマフラー(アイドルで103db)よりも明らかに音が大きいです。

悲しい……
612774RR:2010/01/30(土) 15:48:52 ID:eEU5+Yhj
>>611
静かなマフラーを目指してる人は仲間では有りません。お引取りを。
>>610
町に出る時も着けなくなってからいらしてください。
613774RR:2010/01/30(土) 16:09:14 ID:F8snrZMm
サイレンサー?バッフル?なにそれ?おいしいの?
614774RR:2010/01/30(土) 16:16:17 ID:cFASmx3J
99年式YZF-R1海苔です。
ヤフオクのチタンサイレンサーの短いやつ付けてみました。
爆音だと思いますけど、アフターファイヤー(?)が凄いです。。。
これを抑える方法ってどうすればいいんでしょうか?
615774RR:2010/01/30(土) 16:21:01 ID:+0NcZ6iE
抜けがよすぎでムリだろ?
616774RR:2010/01/30(土) 16:24:30 ID:NRhJ+9mv
>>614
マフラーより糞バイクを替えろ!
617774RR:2010/01/30(土) 17:26:24 ID:eEU5+Yhj
>>614
マフラーの継ぎ目からの排気漏れを無くせ。
キャブを調整しろ。
618774RR:2010/01/30(土) 17:29:33 ID:QgD/Tb43
>>614
インジェクションなら、コントローラー買うと良いよ
619774RR:2010/01/30(土) 18:26:45 ID:+SBy2qee
以前ステン板入れて失敗した者です。
オクでレース用チタンを装着したけど、俺のメット、ハナタレシンプソンだから、爆音が直に耳に籠るから頭痛くなる。
耳栓でも買いに行くかw
620774RR:2010/01/31(日) 13:01:27 ID:mI7+wtwp
>>619
元に戻せよ!


そうじゃなければ
周囲の人たちにも耳栓配るんだぞ。
621774RR:2010/01/31(日) 19:22:14 ID:+dI+T4YX
>>619
爆音に耐えられないヘタレは
純正がお似合いだと思うよ^^;
622774RR:2010/01/31(日) 20:08:06 ID:M4qydCyj
>>620
何故ゆえこのスレにいる?
>>621
耐えられん事もないが、シンプソン被ってみればお前もわかるよw
そもそもメットが若干ブカブカだからかなw
623774RR:2010/01/31(日) 22:08:51 ID:XVPkiwXL
珍はノーヘル直管だぞ!!
624774RR:2010/01/31(日) 23:32:16 ID:+dI+T4YX
>>622
もう、X−11が有るからフルフェは要らないよ

>そもそもメットが若干ブカブカだからかなw
俺は自分の頭に合ったヘルメットも選べないですw(^q^)

って、公言しちゃうなんて…(´・ω・`)
…今ならX−12出てくるから在庫処分特価の所でX−11買っとけ
625774RR:2010/02/01(月) 00:30:00 ID:O5rJ6zUg
つーかオマエら、内緒話が出来ないくらい声もでかいだろ?
626774RR:2010/02/01(月) 00:38:35 ID:2yZyOJMG
ベガスポのカーボンマフラー着けてるんですが、音量が少し物足りなくて
ウールを抜こうと思ってます
ウールを半分取ると音量は大きく変わりますか?
627774RR:2010/02/01(月) 08:57:04 ID:HTo+B2Hp
大きく変えたいなら全部取れよ。
628774RR:2010/02/01(月) 09:26:05 ID:2yZyOJMG
>>627 ありがと
ググってたらストレート構造は、あまり音量変わらないって書いてあったから
音が割れるだけかと思ったんだがどうなんだろ・・・
629774RR:2010/02/01(月) 11:03:39 ID:HTo+B2Hp
まぁ半分とって試せばいいじゃん。
すぐ飽きて全部取る事になると思うよ。
全部取っても飽き足らず芯そのものを切って丁度良い感じ。
芯まで全部取ったらちょっと走り辛いね。
音割れは諦めよう。
630774RR:2010/02/01(月) 12:10:20 ID:8aqKMHCh
>>626どうも576で質問した者です

その後バイク屋さんから少し情報仕入れました
もうサイレンサーは分解しましたか?有名メーカのものは分解できない
あるいは分解できても組み立てが完璧に出来ないものが多いと聞きました
ちなみに私のethos管もリベット外しても分解できませんでした。

それからウールの量は基本的に変更できないそうです。
減らすとサイレンサー内に空洞が出来て排圧でウールが飛んでったり 
あるいは固定が外れて中で動き回ったり パワーダウンしたりするそうです。
インナーに金属パイプでもかぶせれば排圧も防げると思いますが・・・
音質に関してはやはり直管チックなバリバリした音になるそうですよ。
リベットも付け外しすると穴が大きくなってリベットがぐらつく原因になります。

基本的にサイレンサーは分解するもんじゃないんで 
何かするならまずバイク屋さんに相談したほうがいいとのことです。

・・・何か参考になれば
631774RR:2010/02/01(月) 12:23:56 ID:O3BlrR7B
250オフでハレ珍に勝ったど〜!
MRIに入ったみたいに頭蓋骨にコツコツ響くから頭痛がするぞ〜
632774RR:2010/02/01(月) 13:30:08 ID:HTo+B2Hp
>>630
それは工夫次第ですね。
出来ないと言うより適さないと言った方が適切かと。
爆音厨にはパワーダウンとか性能面は二の次なんですよ。
633774RR:2010/02/01(月) 14:21:18 ID:7ge2vjDL
X-4 スパトラ13枚
抜け重低音 良かったよ〜
ちなみに苦情張り紙もスパトラ枚数と同じだったな
パーツ屋で遊んでると遠くから末期的な破壊音がっ!
実はV魔直管爆音厨仲間だったりして・・・
自宅から300m押してから公道で暖機すんだと・・

冬場は爆音厨にゃツレ〜時期だぜ
634774RR:2010/02/01(月) 17:10:22 ID:HTo+B2Hp
オープンにしろっつったろ。
俺なんか始動して五秒ほどでババァに窓閉められたぜ。
635774RR:2010/02/02(火) 21:22:00 ID:Rr9G2952
USヨシムラってどこで買えばいいんでしょう?
それなりに音量もあるし、性能もうpしそうなので購入を考えているんですが
636774RR:2010/02/02(火) 23:19:13 ID:E/v6Ap9V
>>635
USA
637774RR:2010/02/03(水) 03:29:17 ID:aBd/kvXy
http://www.youtube.com/watch?v=PqMonjlGsGM

HRCってなんだ?ググってもまったく出てこないぞ
ホンダレーシング??わけわからん
このスリップオンの詳細教えてくれ たのむ
638774RR:2010/02/03(水) 04:43:02 ID:INfoiILo
HRC製レース用フルエグゾースト
639774RR:2010/02/03(水) 15:14:02 ID:bJOxYAcy
USヨッシーといえばゴーストライダーのR1000 K2思い出す
良い音だよなマジ
http://www.youtube.com/watch?v=2ze4Y69VmLY
640774RR:2010/02/03(水) 16:48:18 ID:bJOxYAcy
空冷4発はやっぱサイコーだな
http://www.youtube.com/watch?v=1MF5SmnFzc4&feature=related
641774RR:2010/02/03(水) 17:02:51 ID:Iocvb7fG
どうでもいいけど2stの爆音だけはやめてくれ。
642774RR
ヤフオクのコニカルテーパーサイレンサーってどやさ?
モトGPの車両に付いてそうなやつ。