道の駅 針テラス rev.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
関西でバイク乗りの聖地と言われる「針T.R.S(テラス)」のスレです。
下記事項を守って、皆さんマターリ行きましょう。

◆「道の駅 針T.R.S(テラス)」
ttp://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/n09_hariteatimeresortstation/index.html

▼道の駅へ行く時は、ここに書き込んでから行く事をお勧めします。(遭遇の確率が上がります)
▼バイクのバックミラー等にバンダナやハンカチ等、他の人から見てわかる目印を何か付けましょう。
 (道の駅は一般の方も利用するので、目印があると見つけやすいでしょう)
▼誰かが行くと書き込みがあったのに誰一人いなかったとしても、泣かずに次回に期待しましょう。
 (釣り目的の場合が有るかも知れません/急な諸事情が発生した場合、そちらが優先されます)
▼近隣周辺には十分留意しましょう。騒音等を出さないよう、お願いします。
  又、夜間はドライバーが仮眠している場合がありますので睡眠を妨げないよう、お願いします。
 (バイク乗りのこれ以上のイメージダウンは避けましょう)
▼バイクの種類は気にしない!(原付から大型バイクまで色々OKです)
▼2輪免許を持っているということは…(オトナの対応を心がけましょう)
▼道の駅以外のゴミは極力持ち帰りましょう。やむを得ずゴミを捨てる場合は必ずゴミ箱に!
 (誰もが使う道の駅、いつもきれいで気分良く)
▼タバコは所定の場所で吸いましょう。吸い殻、火の始末は確実に!
▼スレ上での馴れ合いは控えましょう。
▼sageてマターリいきましょう。
▼荒らしに反応する人も荒らしと同じです。くだらない荒らしに釣られないようにしましょう。
▼喧嘩はほどほどに!(不要なまでのコテハン叩き、コテハン擁護は出来る限りスルー
2774RR:2009/10/03(土) 10:29:40 ID:m7f20uxt
■前スレ
道の駅 針テラス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1236567528/
3774RR:2009/10/04(日) 20:14:34 ID:Rn+uwcho
あげ
4BT:2009/10/04(日) 23:48:58 ID:9F9yZohu
新スレサンクス。

月ヶ瀬は相変わらずバイクだらけ…
県道4号線の下りS字で転倒事故現場に遭遇。
運転者は大丈夫だったのかな? 私も気をつけねば。
5774RR:2009/10/06(火) 01:46:48 ID:NCx1+TFs
>>1
ポニテがなんたら〜
6774RR:2009/10/06(火) 08:50:41 ID:zexvrLnP
>>1ポニテのうんたん

針最近行ってないなぁ。行きたいなぁ。
7774RR:2009/10/06(火) 17:45:47 ID:AB3+pixy
トイレ前で栗の試食をすすめてくる奴ら、まじウザイんですけど…
あと真珠ソフトは微妙な味でした
8774RR:2009/10/07(水) 15:07:59 ID:peiLbPha
>>7
逆に奴らがウザくなるまで試食してやれ!
9774RR:2009/10/07(水) 18:57:39 ID:peiLbPha
>>8
×奴らがウザくなるまで
○奴らにウザがられるまで
10774RR:2009/10/08(木) 13:57:04 ID:iEx+cOAt
台風怖かった(´Д`)age
11774RR:2009/10/09(金) 00:25:15 ID:VGh9+cMp
台風、大丈夫やった?
実家に置いてるバイクがガレージ保管じゃなかったら眠れないトコやったよ(´・ω・`)
12774RR:2009/10/09(金) 00:35:22 ID:G8Fmmwf1
そろそろ寒さで行く気が失せる季節
13774RR:2009/10/09(金) 00:40:00 ID:haVOjtH7
9月は暑さで行く気が失せる季節だったがな
14774RR:2009/10/10(土) 18:23:06 ID:F7cA3uBo
w
15774RR:2009/10/11(日) 11:56:56 ID:IuHgHgoX
針テラスのまいどおおきには夜遅くまでやってるから便利だね
チェーン店だから近所のまいどおおきにと代わり映えしないがw
16774RR:2009/10/11(日) 23:44:23 ID:7qdzpBIT
すげぇ派手な装飾に、ブルーのイルミがあちらこちらについたGSR400
どんなやつが乗っているのかと思ったら50〜60歳ぐらいのおっさんだったw
17774RR:2009/10/12(月) 01:08:21 ID:64L9xjf2
若い頃に果たせなかった夢をいま実現してるんだろうな
18774RR:2009/10/12(月) 03:11:29 ID:x7KbWfCQ
スレ復活してるや〜〜ん
1乙
19774RR:2009/10/13(火) 01:45:44 ID:HDN/g0vA
あげ
20774RR:2009/10/13(火) 02:31:30 ID:8Qfch5AF
ウザぃ焼きポンは 
まだウザい?
21774RR:2009/10/13(火) 15:25:56 ID:nsClz5Aj
早朝に気温5度とかふざけてんのかっ
22774RR:2009/10/13(火) 21:10:21 ID:WPITN5gk
道の駅上野にいって
23BT:2009/10/13(火) 22:04:02 ID:b54NsBsG
>>22
「道の駅 伊賀」 と「道の駅 阿山」なら知ってるが…

伊賀は名阪国道伊賀インター大阪方向、
阿山は壬生野インターを下りて北上して数分。
24774RR:2009/10/14(水) 21:02:11 ID:jsQAI1uD
針って寒いのね
25774RR:2009/10/14(水) 22:35:23 ID:6rPbnPfB
阿山ではソフトクリームを食ってコーンの欠片をタナゴにやっている。
26774RR:2009/10/14(水) 23:58:37 ID:x3YmJg+6
タナゴは、どの辺にいるの?
27774RR:2009/10/17(土) 02:35:44 ID:4CHrDhSG
ほしゅ
28774RR:2009/10/17(土) 10:32:51 ID:psiOBKY2
>>26
建物左側の特産品コーナーから右側の個人?店へ抜けるドアのすぐ横に60cm水槽が置いてある。
29774RR:2009/10/17(土) 10:53:51 ID:iEr4WTEY

  /⌒/\⌒丶
  (===<__>===)
 ( _人_人_人_ )
(_/  ⌒  ⌒ ヘ_)
(| (・ )` ´( ・)|)   みんなのためにCO2排出権買ってきてあげたのねん!
 Y ""(__人_)"" Y    とっても安かったのねん!
 丶    `ー'   ノ    予算100兆円必要なのねん!
  >⌒)==-<_
  (_ノ∞∞゜__)
   /__ _丶
   ( ̄|7ヾ| ̄)
30774RR:2009/10/17(土) 23:25:38 ID:W42yuQbi
サルコジの負け惜しみコメント頂いたのねん!
31774RR:2009/10/18(日) 15:28:54 ID:ApR0idWu
w
32774RR:2009/10/18(日) 19:00:35 ID:vadDTTbg
33774RR:2009/10/18(日) 20:55:12 ID:ygitoT+B
今日朝行きましたが、結構バイク乗りがいましたなぁ

障害者用の駐車場にバイク止めてるバカが居ました。
最低限のマナーくらい守ってほしいモンです。(´・ω・`)
34774RR:2009/10/18(日) 21:16:50 ID:1QWUFRTy
バイク乗り全体が悪く思われるもんね。
35774RR:2009/10/18(日) 22:37:12 ID:esCGg7CR
バイク買ったら日曜に
名阪通って針テラス行きてぇ
36774RR:2009/10/19(月) 20:47:50 ID:yptjYK9N
土曜日に始めて針テラスに行きました。
広い駐車場に充実した設備
ただ一番左にある食堂で牛丼を食べたんですが、甘い!甘過ぎる!

皆さんが言ってた通りトイレ前の栗売りはウザス!!
37774RR:2009/10/20(火) 17:53:03 ID:1JwJsk9z
針テラス1番左の食堂ってレストランかな?
針歴はそこそこあるけどレストランはまだ入ったことない
オススメあれば教えて
38774RR:2009/10/21(水) 21:45:02 ID:d22zvOIs
二階のイタ飯屋
39774RR:2009/10/22(木) 07:57:12 ID:iec2mzal
テラハリスww
40774RR:2009/10/22(木) 07:59:05 ID:ZjknUgly
名阪側のレストランは大きなSAによくあるタイプのフツウのレストランてカンジ。
今はどうかワカランけど茶粥とか三輪素麺とか郷土料理系もメニューにあった。
2階のイタ飯屋はピザがウマイよ。
デカイので一人で行くなら、一枚でハラいっぱいになると思う。
41774RR:2009/10/23(金) 08:04:16 ID:6SITo/2d
月ヶ瀬、柳生あたりでお土産に最適な食べ物とかあります?

あと小腹減ってたら、これ喰っとけみたいなのもあると嬉しいです。

明日、名阪国道〜月ヶ瀬〜針〜やまなみロード〜室生〜曽爾高原〜青山高原〜高速と回る予定です。
42774RR:2009/10/23(金) 09:19:17 ID:w4h/7m8l
市内まで降りる必要ありそうやけど、せんとくんクッキーとか買って帰るとウケは良いかも?針にもあるかも?
43774RR:2009/10/23(金) 09:25:10 ID:2s4A11QJ
嵩張るけど大仏様の鼻糞がおすすめw
44774RR:2009/10/24(土) 08:44:03 ID:zGYH/AtY
月ヶ瀬で走る人は何処走るの?
広域農道はアップダウンあるがあまり楽しめなかった。
楽しむには余りに非常識な速度レンジだよね?
やまなみロード位なら楽しめるんだが・・・。
45774RR:2009/10/25(日) 04:23:19 ID:ENH+YvlB
飯屋は針TRS内より?周りの店に穴場が多い気がする
インターそば・柳生街道沿いの肉屋の弁当とか
北上した先にあるロッジ風の茶店や
南下した先にあるコンビニ向かいの食堂(花一膳?)とか結構お勧めだよ。
46774RR:2009/10/25(日) 13:51:04 ID:17Gk0zk1
>>45
自分も針インター近くの焼肉屋の弁当は結構好きだ
名前が出てこないがw
47774RR:2009/10/25(日) 18:31:53 ID:T4HY0R70
>>44
ヲイヲイ・・・
山波ロードはもっと非常識なスピード出ちゃうだろ。
48774RR:2009/10/25(日) 19:22:13 ID:iiIjG9FL
16時頃に針についた。
揃いのツナギ着た珍走団が20台くらいとハレ珍が10台くらいいて、どっちも煩かった。

じゃがバタ天の量が半分になってるようだが、気のせいだろうか?
49774RR:2009/10/25(日) 19:33:21 ID:Sk2kmj6Q
うほ、ツナギ着る珍がいるんだ。
50774RR:2009/10/25(日) 19:43:36 ID:9ZjXo+JC
>>48
茶色のツナギ?
だったら半ヘルの人間もいたねww

初めて針行ったがピザ食べればよかった。
51774RR:2009/10/25(日) 21:15:26 ID:T4HY0R70
>>49
革じゃなくてジャンプスーツとかエンカ服だろな
52774RR:2009/10/27(火) 01:17:26 ID:FQXMzKJ+
>>46
たつ屋
53774RR:2009/10/31(土) 01:50:12 ID:PxNcnD1I
新名神ができてから針に行ってないな
ここ読んでたら久しぶりにメルカートロッソのピザを食いたくなった
54774RR:2009/11/01(日) 04:20:01 ID:V0a+ZtUb
保守
55774RR:2009/11/02(月) 08:22:25 ID:QVnwDs2P
これからのシーズンは休憩室の暖房が有り難く感じるけど、利用時間9時からになってるが7時半ぐらいでも開いてる事があるが、日によって違うのかな?
56774RR:2009/11/04(水) 18:42:17 ID:eSsOyGSM
今週の日曜日に、とんまさOFFやらね?
57774RR:2009/11/05(木) 09:51:26 ID:lajGfWfb
なんでとんまさww
58774RR:2009/11/06(金) 01:16:26 ID:v5SPsSca
とんまさってなあに?
59774RR:2009/11/06(金) 04:11:02 ID:ru8hkOWa
ものすごい大盛りの店だよ
60774RR:2009/11/06(金) 10:54:21 ID:e0CY7RVt
>56
ちゃねら〜の合図は、チキンカツ定食の大と一緒にタッパ頼む事ですね。わかります
61774RR:2009/11/06(金) 11:18:12 ID:p0IyJl+s
△ものすごい大盛りの店だよ
○ものすごい大盛りのメニューがある店だよ

残すんやったらたのむなよ・・・
62774RR:2009/11/06(金) 15:11:19 ID:LXR+YEpq
メニューばかり大盛りでも困るな
63774RR:2009/11/07(土) 08:53:24 ID:Z+GU6rUo
11月15日ニコツーオフ
64774RR:2009/11/07(土) 10:00:35 ID:RZrjjVQr
ゆっくりさんか摂津さんが来るなら行く
65774RR:2009/11/12(木) 02:12:31 ID:tBCRLYBB
やっと書き込みできた記念書き込み
66774RR:2009/11/12(木) 05:58:44 ID:VUHeQz/t
BIGLOBEかい?
67774RR:2009/11/12(木) 09:51:19 ID:JaQ6Jndi
68774RR:2009/11/12(木) 10:31:34 ID:RIvf5KxH
>>66
ウィルコムだす
69774RR:2009/11/13(金) 16:34:57 ID:ag/4OHuA
また規制?
70774RR:2009/11/14(土) 08:00:11 ID:8Gt2Xyo6
寄生虫
71774RR:2009/11/14(土) 22:18:59 ID:3wSkpRKE
モウヤダー
72774RR:2009/11/14(土) 22:23:17 ID:MUiGt5VZ
朝一は寒ぅて名阪乗る気も起らんわ。
73774RR:2009/11/16(月) 10:09:40 ID:WiE0dXmO
規制解除記念
74774RR:2009/11/16(月) 14:50:21 ID:ReaHCTYY
原二で行ったら恥ずかしかったよ。
75774RR:2009/11/16(月) 18:40:20 ID:gRZdntJh
今年の夏だったかな、
市販されてるカスタムパーツてんこもりのVTR250(新型?)。
ちょっと、カッコ良かったぜ。
76774RR:2009/11/18(水) 00:13:31 ID:xwO0c7Zq
ふえー今回の規制は長かった
77774RR:2009/11/18(水) 13:35:19 ID:JnRn4Ud5
ふえー?

ああ、ものが笛だけに音を上げたってことか。
78774RR:2009/11/20(金) 07:42:42 ID:lEWRO8cY
保〜守〜〜
79774RR:2009/11/22(日) 07:57:19 ID:ZH7Ynvdq
79kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
80774RR:2009/11/25(水) 18:44:35 ID:qKu2l8W5
みじかっ!
81774RR:2009/11/26(木) 21:08:37 ID:Zobxpndy
w
82774RR:2009/11/26(木) 22:28:02 ID:w+H7RTNO
もう針の辺りって雪降ってるの?
83774RR:2009/11/28(土) 06:48:23 ID:weaSqrzz
あげ
84774RR:2009/11/29(日) 02:48:53 ID:bINMZID3
保守
85774RR:2009/11/30(月) 00:07:43 ID:RrzD5uqE
86774RR:2009/12/01(火) 03:01:56 ID:1gQBzT4n
87774RR:2009/12/01(火) 03:07:15 ID:IohNzBDu
88774RR:2009/12/01(火) 08:27:31 ID:9cZqjaFq
そろそろ朝の針テラスまでの道中は凍結しそうやなぁ。
89774RR:2009/12/02(水) 00:28:15 ID:jFRk3SeG
あの辺、冬場は冷えるからねえ。
90774RR:2009/12/05(土) 00:24:19 ID:9Pemw/vk
hoshu
91774RR:2009/12/06(日) 22:01:11 ID:dyaVAh/i
age
92774RR:2009/12/06(日) 22:35:23 ID:z7ijBx8u
過疎り過ぎやろw
93774RR:2009/12/07(月) 01:08:45 ID:IxPvBgEq
土曜夕方に車で針行ったが一気に霧でてきて怖かった
バイクで行かないで正直よかったわ
カタナの人大丈夫だったんだろうか
94774RR:2009/12/07(月) 23:04:22 ID:g1r+SDjK
きりきり舞いでしたわ。
95774RR:2009/12/08(火) 08:32:44 ID:EnVkn8GG

 ピキーン
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
96774RR:2009/12/08(火) 10:43:31 ID:gYv9Bfot
何も冬に言わんでもなー
97774RR:2009/12/09(水) 09:04:36 ID:Pv42vU/T
曇りあげ
98774RR:2009/12/10(木) 13:01:07 ID:N8XsVXxP
今日は雨になるらしいな
どーせ仕事だからじゃんじゃん降ってくれて構わんが
99774RR:2009/12/12(土) 01:55:00 ID:l1gNaRV0
ほしゅ
100774RR:2009/12/13(日) 01:11:10 ID:kPEchDNk
過疎ってるなー
101774RR:2009/12/13(日) 21:25:13 ID:L3uk8jV+
奈良スレ落ちた?
102774RR:2009/12/13(日) 21:47:20 ID:C85mjoon
ほんまや、落ちとる
103774RR:2009/12/14(月) 08:18:15 ID:fhXLXa3g
【大仏】奈良のバイク乗りの集い【鹿】25台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1260727853/
104774RR:2009/12/15(火) 05:47:28 ID:y+KedxBW
ありゃw
105774RR:2009/12/16(水) 12:36:17 ID:iz9IEUdf
長距離スレも落ちたのかな
それとも千レスまでいって終わったのか
106774RR:2009/12/18(金) 01:27:03 ID:SYd5jGV4
保守
107774RR:2009/12/18(金) 22:46:13 ID:phasFNsF
クソスレの乱立が目立つ今日この頃
108774RR:2009/12/18(金) 23:52:10 ID:ent3QvuW
名阪国道にのって針テラスへいこう!

と思ったけど、明日も寒いから来週にするよwwwww
109774RR:2009/12/19(土) 00:42:09 ID:sUEyW51w
この前(先週だったか)針に行ったら入ってすぐ左側にハーレー軍団が
100台(推定)ほどおった。
寒いのにがんばるのぉ思ってたら奥のほうにも数十台の色んなバイクが!
冬のほうがバイクおおいんかな。
明日(今日か)は今年最後の針にニンジャで駆けつけるか。
110774RR:2009/12/19(土) 12:39:31 ID:h7rs6vDS
こなぁぁゆきぃぃぃ(*゚∀゚)

が降ってたので、行く気になれねぇwww
チェーンのメンテしようかと思ったけどそれもやる気でねえwww

寒い・・・・現在室温7度((゚д゚))
111774RR:2009/12/20(日) 16:16:09 ID:8yZl4clt
今日針テラス向かってる道中、雪積もってるわ、吹雪いてくるわで
引き返した・・・
112774RR:2009/12/20(日) 23:39:33 ID:5/ogy1Fk
>>111

どこで吹雪いてたん?
113774RR:2009/12/21(月) 11:43:51 ID:mAsqNLnC
>>112
369だっけ?
あれの柳生越えたあたりからw
もちろん凍結もしてたし、スリップしまくりだったから
引き返しました・・・
114774RR:2009/12/21(月) 18:13:57 ID:/kykut33
柳生らへんかあ
覚えときますわー
115774RR:2009/12/21(月) 19:08:16 ID:KZFbeWbs
おお!全く同じ日時に行ったら道路は濡れてて道端は雪が積もってた。 
俺も163から柳生越えコース。
116774RR:2009/12/21(月) 19:30:03 ID:ccnPKO8a
名阪自体日陰と橋梁が怪しいのに・・・・
117774RR:2009/12/22(火) 12:06:48 ID:hpluFKLu
>>115
あの寒空の中・・・お互い辛かったのう・・・
朝向かったんだけど、ちょい雪降ってきてたから、
某こってりとんこつラーメン
食ってから向かったんだ・・・
いつも通り40分くらい並んだな・・w
店出たら天気良くなってて、テンション上がって
針に向かったら道中吹雪+積雪だよ・・・
冬しね
118774RR:2009/12/24(木) 01:04:35 ID:WBz2We1e
今日も寒かった
針なんて到底行けねー
119774RR:2009/12/25(金) 08:04:41 ID:p7z8a8S8
hoshu
120774RR:2009/12/26(土) 01:04:35 ID:xXGfn6P9
雨@神戸
針はもしかして雪とか?
121774RR:2009/12/27(日) 00:51:53 ID:yRrZgLwy
今日は温かくて、道中、路面も湿ってる所がまばらに
あるくらいだったよ
でもバイクがかなり少なかったw
122774RR:2009/12/28(月) 01:24:57 ID:AKmDBnKh
あげ
123774RR:2009/12/28(月) 07:22:22 ID:5QXLQSCT
もう、伊賀の山を越えられません。
124774RR:2009/12/30(水) 02:28:40 ID:nnEuZFsO
元旦は寒そうだな
125774RR:2010/01/01(金) 03:04:41 ID:UC6q5CgF
あけおめ!
126774RR:2010/01/01(金) 03:38:01 ID:kJc+R1Zj
昨日の夕方、名阪国道をリッターバイクで通ったけど、全線乾燥してて安全だったよ。

名古屋高速あたりは吹雪で大変だったけど。
127774RR:2010/01/01(金) 19:48:32 ID:/3Kvittg
安全かもしれんが寒そう…
128774RR:2010/01/02(土) 14:57:06 ID:bfajpTJH
今日の針は快適だったぞ。
129774RR:2010/01/04(月) 02:20:19 ID:JytE5SF6
あけおめー
130774RR:2010/01/05(火) 23:56:39 ID:3Wg61dlo
ことよろ
131774RR:2010/01/08(金) 07:13:59 ID:VnTqZK4i
hoshu
132774RR:2010/01/08(金) 21:01:22 ID:MgYcil/G
今の時期の早朝、名阪国道の針付近は凍結するのかなぁ?
133774RR:2010/01/08(金) 22:18:38 ID:cNa8J02l
134774RR:2010/01/10(日) 22:49:07 ID:s2CXai/8
立って半畳寝て一畳天下取っても2合半
135774RR:2010/01/11(月) 19:20:25 ID:eji53cst
最近、休み中寒すぎて行けないわな。
名阪道路サイドに雪残ってるもん。
136774RR:2010/01/13(水) 10:37:36 ID:aY7jbaWL
今日の針は雪かな
137774RR:2010/01/14(木) 00:17:58 ID:HM5DWxqy
明日は吹雪かもw
138774RR:2010/01/15(金) 19:12:04 ID:T/Oj6WKd
さむー
139774RR:2010/01/15(金) 19:22:02 ID:RMMa9Kjw
ここには普段どこ走ってるの?みたいなバイクがやけに多いな。
ロスマンズカラーとかまだ存在してたのか。
140774RR:2010/01/16(土) 08:31:07 ID:ubTIQvsM
針テラスは年中バイクがいて、シーズンになると新車、名車、珍車で溢れるので見ているだけでも楽しめます。
141ゴーヌトライダー:2010/01/17(日) 21:07:38 ID:01yEPziG
針までは行ってないけど今日の柳生は温かった。

142774RR:2010/01/18(月) 00:18:20 ID:+39iKWCn
>>140
今の時期も土日なら多い?
143774RR:2010/01/18(月) 12:02:32 ID:YgY+O9BG
ほしゅ
144774RR:2010/01/19(火) 20:29:21 ID:+X4Al8Zp
>>142
日によるんじゃないか
145774RR:2010/01/20(水) 23:43:25 ID:beTpMW73
保守
146774RR:2010/01/22(金) 07:38:22 ID:5R5T2ugi
おはよう
147774RR:2010/01/22(金) 13:47:07 ID:YkNe+qbI
針ってオッサン共のバイク自慢の場ですか?
148774RR:2010/01/22(金) 15:05:01 ID:D+I2Oudw
8〜9割のおっさんはそう。
知り合いの女性ライダー達は軒並みそんなおっさん達の
しつこいナンパ・自慢話・人のバイクけなしの被害に遭ってて、
1人とか、女の子だけで針行くん嫌がるよ。
149774RR:2010/01/22(金) 15:20:27 ID:4XEGGsel
>>148
針で女性ライダーを見ないのはそのためか・・・
150774RR:2010/01/22(金) 18:31:08 ID:SLqVOfml
針のむしろですな。
151774RR:2010/01/22(金) 20:15:41 ID:/GBUifev
却下
152774RR:2010/01/22(金) 22:08:07 ID:oaUiARi+
すいません。
153774RR:2010/01/22(金) 23:12:58 ID:Qn3aEeMk
盆栽先生の集合場所だと聞いてやってきましたよー
154774RR:2010/01/24(日) 01:14:15 ID:6ADivTEC
盆栽好き?
155774RR:2010/01/24(日) 03:55:00 ID:vu3EzD+p
今日行こうかな…
156774RR:2010/01/24(日) 10:47:09 ID:5iZwSiRs
盆栽の定義教えて
157BT:2010/01/24(日) 16:28:57 ID:1SI1YM/Z
本日、久々の休日&天候に恵まれたので
テスト走行ついでに針テラスに行ってきました。

正午付近は珍多数との情報を得たので
昼下がりあたりに到着。
さすがに台数は少ないが、結構な数のバイクが来てました。

TRXオーナーと話し込んで… 走行距離は大して伸びてない。
まあ気持ち良く走れたからOKとしよう。

>>156
2ちゃんねる用語集「2典plus」
http://www.media-k.co.jp/jiten/
158774RR:2010/01/24(日) 19:18:20 ID:HMpMKIyU
今日行ってきたけどバイク沢山来てたね!!
159774RR:2010/01/25(月) 16:28:55 ID:R4x/5O8M
保守
160774RR:2010/01/27(水) 02:39:35 ID:PDwS4RUZ
ほしゅ
161774RR:2010/01/28(木) 00:54:00 ID:vhtG2ew+
明日は雨か…
162774RR:2010/01/29(金) 01:26:29 ID:e8q0BffY
今度の週末に行ってみようかな…
163774RR:2010/01/30(土) 09:08:02 ID:UAUUIgb3
今日は久しぶりに10度くらいの快晴でまあ走れる週末だね。
針行くのでよろしく〜@ミドルSS
164774RR:2010/01/31(日) 22:19:34 ID:+R6ZbCnV
>>163は昨日行ったのかな?
俺は今日行こうかと思ったら天気が悪くなったから諦めたorz
165774RR:2010/02/01(月) 14:40:07 ID:7ibIfOkf
雪スゲー
166774RR:2010/02/03(水) 22:14:29 ID:xLTgQf89
うらやますぃ
167774RR:2010/02/06(土) 03:24:57 ID:JA+koLYs
ほしゅ
168774RR:2010/02/06(土) 19:30:41 ID:guGPAjt+
今日、雪のちらつく中、針まで走ってきた。
バイクは1台もいなかった。かなり寒かった・・・
169774RR:2010/02/06(土) 19:47:21 ID:1UzFwk20
>>168
タイミングが悪かったな
170774RR:2010/02/06(土) 20:46:03 ID:DM6eHsZ3
名阪国道、雪で立ち往生の車が多数
昼にバイクで走った時は、まだ大丈夫だったんだが
171774RR:2010/02/06(土) 21:21:06 ID:BxHzVWHh
>>170
立ち往生するほど降ってるか?と思ったら伊賀から東やね
加太トンネルのあたりがえらい事になっていますな
172774RR:2010/02/08(月) 14:54:12 ID:gHDcivzI
土曜は大変やったんやね
昨日は全く普通やったわー
173774RR:2010/02/09(火) 20:04:54 ID:6a5R5iQG
hoshu
174774RR:2010/02/10(水) 21:47:28 ID:xioxNwAS
雨あげ
175774RR:2010/02/10(水) 22:52:35 ID:UaqBJF/l
営業帰りに針テラスでコーヒー買ったら
平日でもバイクがおおいのな、何故だろうと思ったら定年過ぎたおっさんだらけだ。

明らかにバイク人口偏ってきてるなぁ、若い世代は大丈夫かしら。
176774RR:2010/02/10(水) 23:23:55 ID:esoGvDm4
行くっつってんのに無視するならこんなスレいらない
177774RR:2010/02/11(木) 12:52:55 ID:U6rEKWPS
>>175
土日は少しいるみたいだけどね。ただ雰囲気馴染めないやorz
日曜日に行ったけどナビで進路確認してそそくさと退散した。
>>176
人少ないししょうがない気がする
178774RR:2010/02/11(木) 23:25:15 ID:gbQvePjI
>>176
もう少し暖かくなれば誰か答えてくれるんじゃないか
179774RR:2010/02/11(木) 23:26:59 ID:M10DKjD7
>>176
このスレにお前はいらない
180774RR:2010/02/11(木) 23:30:43 ID:gB885vSn
>>179
死死死
181774RR:2010/02/12(金) 22:20:58 ID:MvvPx+dQ
冬、死ね! 寒気、死ね! 雨、死ね!
182774RR:2010/02/12(金) 22:27:01 ID:hq1uVF0C
本人乙 っぷりにワロタwwwww
183774RR:2010/02/13(土) 02:07:11 ID:PIpwvvRY
保守
184774RR:2010/02/14(日) 01:01:14 ID:fA9R+77V
明日は晴れるかな〜
185774RR:2010/02/15(月) 17:13:26 ID:UpdmHvXt
雨ですな
186774RR:2010/02/17(水) 12:23:12 ID:c7v3x9Me
寒い〜
187774RR:2010/02/19(金) 14:27:42 ID:hv9UbmoC
大型免許を買ったおっさん共が
サッソウと大型バイクで乗りつけ、
なにするでなく、何時間でもボーっとしてるのは
ココですか?
188774RR:2010/02/19(金) 20:47:02 ID:tgK+sUX5
どうぞ、よくいらっしゃいました
189774RR:2010/02/21(日) 00:07:57 ID:PoqAa/Wf
今日初めて行って来たけど、ライダーの年齢層高過ぎてワロタ
190774RR:2010/02/21(日) 00:50:47 ID:ZkNhb129
どこ行ってもそんなもんじゃね?
191774RR:2010/02/21(日) 10:20:23 ID:sRNjXv8+
焼ポンウザすぎ
192774RR:2010/02/21(日) 13:37:28 ID:SB3iREB+
>>189
若者は町でこじゃれたスクーター→軽かミニバンというご時世なんだ。
193774RR:2010/02/21(日) 15:02:37 ID:f3DHVtgh
焼き栗の兄ちゃんはやかましいのでいつも声をかけている。
喋ってる間は呼び声がなくなるからな。桜餅を買う羽目になったりもするが。
194774RR:2010/02/22(月) 21:48:44 ID:XrQCElRY
策略にはまってるなw
195774RR:2010/02/22(月) 22:27:40 ID:tRLtWEAY
みんな飯はどうしてるの?
道の駅でとりあえず何でも良いからって食べてるのか、近くにうまい飯屋でもないもんか。
196774RR:2010/02/22(月) 22:40:34 ID:uOhYKFip
バイクをポールの前に止めて、適当にたこ焼きでも買ってきても
木のベンチに座って入ってくるバイクを視姦しながら食べる
197774RR:2010/02/23(火) 00:46:09 ID:itymj8U6
二階のイタメシ
198774RR:2010/02/23(火) 00:46:58 ID:yIwXyon4
>>197
おいしい?
199197:2010/02/23(火) 19:58:00 ID:GXCQ6xKo
うん
最近行く機会がないんだけど
前は好きでよく行ってたよ
今月のピザとか美味しかったなあ
200774RR:2010/02/23(火) 21:41:06 ID:e9ue1Lmb
一人で行くの?
201774RR:2010/02/24(水) 15:17:43 ID:ePWixBlZ
到着だぉ(^^)v
まさしくバイク日和だから、今いっぱい止まってるぉ(^^)v

トイレ行って来ょ
202774RR:2010/02/24(水) 18:38:10 ID:E8hq3cZV
平日にバイク乗れるなんて
この幸せ者・・・
暖かくて良い天気だったから
俺も走りに行きたかったわ・・
203774RR:2010/02/24(水) 21:03:36 ID:g3GpsbJh
>>202
今日は結構沢山いたねぇ
確かにたまたま何も無かったから立ち寄っただけだけど
いやぁ、バイクって本当に良いものですね

因みに名阪国道には、今日もスカイラインとクラウンの面パト見かけたなぁ〜
車でもバイクでも安全運転で(^^)/
204774RR:2010/02/24(水) 21:07:34 ID:y0wDgr5I
いいよな無職は。
こんな絶好の日にバイク乗れて。
いいよな無職は。
こんな絶好の日にバイク乗れて。
205774RR:2010/02/24(水) 21:15:12 ID:g3GpsbJh
>>204
ごめんなさいm(_ _)m
大学生です

今日は講義も無くて、天気も良かったしね
因みにライムの250忍です
206774RR:2010/02/24(水) 22:44:48 ID:si6oJqpV
おれは明日休みだからバイクに乗るぜ!
……ガソリンお漏らししてるんで修理にいくだけだがorz
207774RR:2010/02/24(水) 23:17:14 ID:aP+Hp36s
>>204
>202は学生さんだったようだが世の中には土日出勤、平日休みの
小売業、サービス業従事者はゴマンといる。オレもそう。
平日バイク乗ってたら無職ってwwwアンタどんな世間知らず?
208774RR:2010/02/24(水) 23:18:57 ID:aP+Hp36s
スマン、学生さんは>201だった・・・
209774RR:2010/02/25(木) 00:30:02 ID:AC+wB4Fl
>>207
同意
美術館に勤めてる友人は月曜休みだ
210774RR:2010/02/25(木) 00:32:08 ID:PleyOxEH
自営業者が通り過ぎますよっと
211774RR:2010/02/25(木) 19:34:37 ID:+Aj5SU4h
金土はまた雨みたいなので、誰もいないでしょうねぇ
212774RR:2010/02/27(土) 03:53:27 ID:A82MD/c4
土曜午後から晴れないかな
213774RR:2010/02/27(土) 08:20:52 ID:f6HopkoF
晴れてるやん
214774RR:2010/02/27(土) 11:10:20 ID:1bSqZZHa
晴れてはない
215774RR:2010/02/27(土) 14:56:54 ID:vIGGT814
今日も仕事で走りにいけない・・

日曜日しか休みないから辛い><
216774RR:2010/02/27(土) 19:29:01 ID:wkU3IARs
今日は全然バイク居なかったな。
ツマランかったからタイチのアウトレットセールに行ったらババ混みだったが。
217774RR:2010/02/28(日) 20:28:43 ID:+1P7tJMu
今日は寒くてバイク乗る気にならんかった
218774RR:2010/03/02(火) 22:53:57 ID:i4vNfGew
保守
219774RR:2010/03/04(木) 01:24:31 ID:h2F8tWza
雨多いな
220774RR:2010/03/05(金) 02:29:12 ID:l6OQ1cp6
名阪て夜間工事通行止めしてるの?
221774RR:2010/03/06(土) 00:00:55 ID:eFKtqgPm
あげ
222774RR:2010/03/06(土) 09:48:27 ID:5yIncGBn
今週末も雨雨
223774RR:2010/03/07(日) 11:38:36 ID:JqBXDz4+
今日はだんだん晴れるのかと思ってたのに午後のほうが降水確率高いのかよ…
224774RR:2010/03/09(火) 01:22:24 ID:RnvlljjL
鯖移転完了記念
225774RR:2010/03/10(水) 15:03:59 ID:i+eIWWWu
氷雨つか霙みたいなのが降ってる@神戸
針は豪雪かな
226774RR:2010/03/12(金) 23:01:39 ID:MF8A4bYS
んなアホなw
227774RR:2010/03/14(日) 10:19:37 ID:OSVX7tsN
久しぶりに晴れたアゲ
228774RR:2010/03/14(日) 18:19:40 ID:Yx1x3Efh
大阪から来るとき、25号線を走ってきて天理から乗る。
ああ貧乏性。
229774RR:2010/03/16(火) 02:04:04 ID:xObZQFMt
w
230774RR:2010/03/17(水) 01:22:10 ID:BreJ9NmG
>>228
わっかるわ〜〜ww
住んでるトコ次第で阪奈廻った方が早い気もするけど
R25やったら王寺のとこからR24の手前まですいてる道あんのん知ってるか?
231774RR:2010/03/17(水) 19:44:51 ID:pnYdILPW
え、ほんとに?
あのあたり狭い道しかないような。
232774RR:2010/03/17(水) 22:22:59 ID:4IrMRAir
王寺で左折せずに直進、道なりに進んで
西名阪を超えて近鉄の高架手前の万代の所を左折、
西名阪手前で右折、つきあたりを左折、
法隆寺ICを超えて大和川手前を右折、
次の信号で大和川を渡るように左折、
渡り切って左折、後は道なりでR25、
かな?
233774RR:2010/03/17(水) 23:01:29 ID:gClAkdOb
>>232
俺が思ってたのと微妙に違ーうw

西名阪の上をスルーする所までは一緒で
越えたら左折、西名阪の南の側道を道なりに行けば法隆寺インターの南に出て北上

新御幸橋手前で右折、次を左折して橋を渡って(ここも一緒)
俺なら右折して西名阪の下を通って
大和川の北を走って大和中央道を越えて、筒井に向かってサンクスで右折、踏切を渡って
中央市場の信号を右折南下、西名阪の下をすぎて左折、R24南六条を突っ切って
突き当りを左折して北上、西名阪の下を通ってすぐ右折、天理インター

長いわw
234774RR:2010/03/17(水) 23:54:34 ID:pnYdILPW
ああめんどくせぇ、アルプスローダーで大和川つっきるか。
235774RR:2010/03/19(金) 00:09:46 ID:kgSFC/sf
w
236774RR:2010/03/20(土) 05:12:27 ID:YcJ7fPA6
保守
237774RR:2010/03/20(土) 12:19:40 ID:KuGlCMjX
今日は暖かくて良い天気だから針テラスも大盛況だろうなぁ。
238774RR:2010/03/21(日) 11:39:38 ID:bG66Z2ZP
すげー黄砂
239774RR:2010/03/22(月) 10:44:59 ID:f3NNKibF
今日は黄砂もマシっぽいな
出かけてみようかな
240774RR:2010/03/22(月) 20:00:52 ID:ryELXCt3
歩道作る工事してたな。2輪置き場増やしてくんねーかな? ハレが斜めに止めたら
4台ぐらいで満車になるぐらい狭いんだよなぁあそこ
241774RR:2010/03/22(月) 21:36:03 ID:UF0ypV9j
>>240
自転車道って書いてたやうな?

俺が行った3時位には、どこかの集団が左端のオープンテラス?な机を占領してたよ。
とりあえずスタミナラーメン食って帰ってきた。ラーメン屋の左隣がうどん屋になってた。
行きも帰りも渋滞も珍走団もなくて洗車して一日を無事に終えた。

チラウラ終わり。
242774RR:2010/03/22(月) 21:46:35 ID:G1Vt0tbE
今日行ったけど、ところどころにコーンの柵をしてたあれは何?バイク避け?
243774RR:2010/03/22(月) 22:48:37 ID:lrqfZosE
>242
バイクも、そこに止めずに、車用の駐車枠に
並べて止めてくれってことかな(´・ω・`)
244774RR:2010/03/22(月) 22:49:15 ID:ld0cpltc

聞け!

結局は50過ぎの引き篭もりがお店をやっても結果は知れてるという事だろう。

借金営業なら誰でもできる。いや、普通の人間はやらないと思うが・・・
私的な見解だと働かずパチンコで生計をたてている自称パチプロらが負けたときに金を借りて
帳尻をゼロにして勝った時の金を借金の補填に当てずにそのまま純利益と計算して生きてる人間と同じだ。
さらにタマを買うためにバイトして負ければ借金、一番いけないのは定職が無いのに金を貢いでまで遊んでいるという事。
スッ空カンになるまで遊んでもいいが堅気の勤め人ならある程度の借金は返せるだろうし、
もし心を入替えて足を洗えば収入の見込める(歳相応の金額)仕事がある。

だがパチンコのために全てを貢いで遊び続けてきた敗戦男の前途には返済できない借金しか残っていない。
245774RR:2010/03/22(月) 22:56:52 ID:5adaeokS
ロッテリアの左側のうどん屋。
もうちょっと目立った方が良いと思う。
246774RR:2010/03/24(水) 05:38:07 ID:tBwaAP4T
>>245
確かに。
記憶にないわw
247774RR:2010/03/24(水) 12:05:50 ID:+JMMytN+

お前ら 聞け!  http://dokkenbar.blog.ocn.ne.jp/photos/dokken_photo/master_for_mixijpg_1.jpg

一昨年の月平均が135人、去年の月平均が90人あまり、
過去における月間最低記録が78人だったので、
考えられないくらいの落ち込みだ。
まだ明日、明後日の支払いの計算をしていないから、
2月が一体いくらの持ち出しとなるか確定していないが(15万くらいかな)、
サラ金会社からの返還金で若干あった余裕金も、ジリジリと減ってきて、
2月の超不振で残りは遂に当初の10分の1、ほんの数万になってしまった。

多分来月で余裕金は無くなっちゃうだろう。
というより持ち出しが今月と同じ15万くらいであれば、
家賃も払えなくなる。前から何回も余裕金が無くなればそれでお仕舞いと述べてきたが、

遂にその時期がやってきた。
248774RR:2010/03/26(金) 13:06:03 ID:wTYimbh6
保守
249774RR:2010/03/26(金) 21:00:04 ID:SDI/tKQ/
保守
250774RR:2010/03/27(土) 12:52:38 ID:Ia8uBFk2
今日はたくさん集まりそうだね
251774RR:2010/03/29(月) 13:52:49 ID:dJY9pgQv
風スゴー
252774RR:2010/03/30(火) 18:29:38 ID:zsG66ThF
いつの間にか、針テラスでイーモバイルが、使えるようになってた!
これで、圏外を気にせずに来れるようになったよ。
253774RR:2010/04/02(金) 14:35:06 ID:M9qEsOSR
オメデト
254774RR:2010/04/07(水) 19:10:21 ID:CqxaxY0a
針テラスは混んでると出るのも難儀するなぁ。
バイクが止まってる端のところから旧24号に出れると楽なんだが。
255774RR:2010/04/08(木) 23:19:29 ID:Ua8lcBhW
保守
256774RR:2010/04/10(土) 01:10:44 ID:tW6FKatI
夜中あげ
257774RR:2010/04/10(土) 13:16:34 ID:L+GC4kng
9時頃にトイレ休憩に寄ったらバイクで溢れてた。

ツーリングの休憩ていうより居着いてる様な人多いねぇ。
258774RR:2010/04/10(土) 23:21:21 ID:SCJPMjmu
やまなみ往復して帰ってきてもそのままの位置のバイクとか何だろうな?
とか思ってたんだが、よく考えたらあそこ風呂あるしなw
259774RR:2010/04/11(日) 22:01:30 ID:r60tZjiI
温泉利用してるよ。
ジムとプールはない。

露天は狭いけど、
人が少なくて時々貸し切り状態w
マッサージもやってる。
受けた後は2階の休憩室へ。
畳敷きで広くて、ゆっくり寝れる。

3時間ぐらいバイク置きっぱなしだなw
260774RR:2010/04/13(火) 02:44:43 ID:h50E7WTX
雨降り上げ
261774RR:2010/04/14(水) 13:57:19 ID:eSGsvJaP
良い天気だが仕事…orz
262774RR:2010/04/14(水) 23:59:41 ID:gf2KYOVj
トイレ前で売ってる
テレビやぁ雑誌で話題の〜焼きポン栗!!

て毎日大きな声で言うとるがテレビや雑誌で聞いた事ないがオマエラ聞いた事あんの?
263774RR:2010/04/15(木) 22:50:43 ID:RqHksLhr
ないw
264774RR:2010/04/16(金) 21:37:49 ID:6oNyJ9Oz
>262
丹波焼き栗の本店は兵庫だからアッチの方の人に聞かないと解らないんじゃね?
265774RR:2010/04/17(土) 21:39:22 ID:z4F7blFx
兵庫県民やけど、聞いたことないわw
266774RR:2010/04/18(日) 01:09:39 ID:k5BSgnM0
チュートの薩摩揚げがSS乗って現れるって本当?
267774RR:2010/04/18(日) 21:50:00 ID:KtKN3uyx
焼き栗のうるささは異常
268774RR:2010/04/18(日) 22:07:03 ID:jTZ8HVHq
コロッケ定食の安さは異常w
値上げしてもあの値段
269774RR:2010/04/19(月) 22:24:34 ID:I3zlJnqr
どの店?
270774RR:2010/04/20(火) 16:16:55 ID:6dq7RPW6
針テラスの近くの大衆食堂かな?
コロッケ定食○○○円って書いた看板があった気がする。
271774RR:2010/04/21(水) 16:33:27 ID:7LYiTpb5
てことは下道か
それで見たことなかったんだな
272774RR:2010/04/21(水) 18:09:45 ID:rarVJATy
>>271
R369のJAのガソリンスタンドのすぐ北かと
今350円で、前はたしか300円!味は推して知るべし〜
273774RR:2010/04/22(木) 15:59:20 ID:VgR0qCg5
すごい安さw
ネタに食べてみたいような、食べたくないような…
274774RR:2010/04/23(金) 18:13:53 ID:9aujMXGJ
保守
275774RR:2010/04/24(土) 19:48:17 ID:0mSlFN5w
さっむー
276774RR:2010/04/25(日) 21:33:12 ID:iQZ6B8tS
寒い寒いあげ
277774RR:2010/04/26(月) 21:12:36 ID:nc+WgqSs
ほしゅ
278774RR:2010/04/26(月) 21:22:15 ID:RJUGAhRG
何故かファミマで一番くじが売ってるそうなw
279774RR:2010/04/28(水) 00:45:29 ID:dtUkHJb/
「一番くじ」って何かと思ったらそういうモノがあるんやね
280774RR:2010/04/30(金) 10:44:24 ID:2gQCCzFu
うん
281774RR:2010/04/30(金) 10:53:11 ID:qp87OzBb
あそこの土地問題は解決したの?
282774RR:2010/05/02(日) 17:06:49 ID:VXn4HFzh
ほしゅ
283774RR:2010/05/03(月) 11:16:42 ID:PCFWoJfg
国道169号の池原ダム付近(下北山村)のエネオスのガソリンスタンド
なんと現在レギュラー150円!
もちろん看板に価格表示なし
レシートにも価格も何L入れたかも書いてなくて金額だけしか書いてない

近くに3件ガソリンスタンドがあるので入れる場所を選びましょう
バイクで2000円超えたレシート見て唖然とした
つかツーリング慣れした人から言わせると地方に行ったら絶対に価格を書いてるガソリンスタンドしか行かないらしいけど・・
284774RR:2010/05/03(月) 12:34:59 ID:L7yYcl38
ツーリング慣れとか関係なく、普通は価格見てから(店員に確認してから)入れるだろjk

今回は勉強代ってことで納得するしかないですねw
285774RR:2010/05/03(月) 22:27:46 ID:kbAkxBIX
それにしても今日は、バイクもクルマもてんこ盛りだったな
さすがゴールデンウィーク
286774RR:2010/05/05(水) 05:49:07 ID:dngFOOOR
連休最終日だから今日も混むだろうなー
287774RR:2010/05/05(水) 17:20:41 ID:Q/gNlYU1
>>283
スタンドの中の人だけど、必ず価格表示されてるスタンドで入れるべき。
できたらセルフで。フルだと中にはバイクは高い値段で入れるスタンドがあるから。
セルフではそれはありえない。
だから俺は出先では価格表示のあるセルフスタンドでのみ給油。

っていうか価格表示されてないって消費者の目線で言ったらありえないんだよなあ。
回らない寿司屋の時価じゃないんだからw
288774RR:2010/05/05(水) 17:24:38 ID:Q/gNlYU1
あと表示価格が「会員価格」の場合があるから要注意。
ウチは現金フリーの価格を一番大きく表示。
289774RR:2010/05/06(木) 15:33:30 ID:rNZ+Qrl2
3日は針寺から出るのに苦労したな
寄らなきゃ良かった

290774RR:2010/05/06(木) 22:53:55 ID:Bay7n1Sp
>>239
あの日居たけど、バイクですらすり抜けしにくく、出るのに一苦労したよ
バスなんか溜まったもんじゃなかったろうな
291774RR:2010/05/06(木) 22:54:41 ID:Bay7n1Sp
>>290

>>239→×
>>289→○
292774RR:2010/05/08(土) 00:03:04 ID:f8OiWsNL
日付変更age
昼前くらいに亀山インターから針へ行きマウス。
白いヘルメットに赤いリュックのCBR150でぃす。
293774RR:2010/05/08(土) 00:47:57 ID:y1P09q0D
ある意味目立つバイクだなw
294774RR:2010/05/08(土) 02:37:14 ID:C6taXWtH
150ccで高速道路走るのは憲法違反
295774RR:2010/05/08(土) 03:15:30 ID:f8KXHGrP
150CCで高速道路走るのはOK
296774RR:2010/05/08(土) 03:38:45 ID:BQGe8X18
>>294
そもそも亀山から針に行くのにどの高速道路を走るのかと
297774RR:2010/05/08(土) 07:49:15 ID:ZmnBa0tk
>>294
馬鹿発見w
298774RR:2010/05/08(土) 10:21:15 ID:XlbCsBBu
針テラスなうage!
今日もバイクがいっぱい(゜∀゜)
299BT:2010/05/08(土) 10:24:44 ID:2s7H3koL
私も久々に出撃しようかな…

ドカSS、出撃。
300774RR:2010/05/08(土) 20:47:25 ID:sqbn8qFq
それも言うなら道路交通法かと。
301774RR:2010/05/08(土) 20:53:45 ID:kBwTqLva
>>300
そっとしといてやれよ。
302BT:2010/05/08(土) 21:14:47 ID:2s7H3koL
夕方に無事帰宅。
公道で初めて新型CB1100に遭遇。
確か、新型VMAXを公道で初めて見たのも針だったような。
新型バイク見るならやっぱり針テラス…!?

月ヶ瀬の常連が5月5日、柳生にてバイク事故で亡くなっていたそうだ…
御冥福をお祈りします。
事故は他人事ではないので皆さんも気をつけて。
303774RR:2010/05/09(日) 23:17:23 ID:cbIDN40w
人の会話に勝手に入ってきて聞いてもないのに薀蓄を
垂れるのははなはだうざいので止めて欲しいと思う。
304774RR:2010/05/09(日) 23:36:15 ID:V/Y0/5PM
まったくだ。うんちく垂れたいんだったらぼっちの俺相手にしろよまじで。
305292:2010/05/09(日) 23:43:44 ID:o6Z1WfQJ
306774RR:2010/05/10(月) 20:48:58 ID:HzlTWbz3
>>305
乙、昨日17時頃にヒョロっと寄ったけどまだバイクいっぱいだったな〜
5日はあまりいなかった気がするが。GWだから家族サービスや帰省してたのかな
307774RR:2010/05/10(月) 21:15:20 ID:FkwySP/T
こりゃ痛いスクリーンだわ。
308774RR:2010/05/10(月) 21:20:42 ID:rhichoRU
CBR150ってハイオクなの?
309774RR:2010/05/10(月) 21:29:38 ID:vwlUcaWk
チン走族や、下品な音だして喜んでる勘違いライダーの他にもこういう
人がいて、ますますバイク乗りは肩身がせまくなっていくのです>_<
310774RR:2010/05/11(火) 00:16:18 ID:08GQDY6l
あの程度許してやれよ
311774RR:2010/05/11(火) 03:59:50 ID:sCvj2Seu
>>303
それってまさか噂の惨状君か?w
312774RR:2010/05/12(水) 20:57:08 ID:4YW2mCHY
>>308
レギュラー仕様だけど、
このステッカーのフォースでハイオク仕様になってる。

リッター50キロくらい走るし、価格差?なにそれ状態ですよ。
313774RR:2010/05/12(水) 22:09:41 ID:jX9Eurqj
そんなことより302の詳細が知りたい…
単独事故なのか?
314774RR:2010/05/12(水) 22:56:00 ID:DL+D6PvY
>>313
左カーブを曲がろうとしてこけて対向の中型トラックと衝突したと、新聞には載ってた。
柳生診療所のあたりが邑地町らしいけど現場は分からん
いつも月ヶ瀬に集まっている人とは話はした事ないけど会った事はあるんやろな
と思ったらつらいね
315313:2010/05/13(木) 19:37:07 ID:qbhdMNab
えげつないすね・・・
胸が塞がれる想いですわ・・・
316774RR:2010/05/13(木) 21:26:59 ID:Z5mwRCmt
>>311
そいつしか居ないだろJK
317774RR:2010/05/15(土) 23:25:45 ID:vXCz88Yn
バイクは趣味で遊びなので怪我したり死んだりしたら絶対あかん。
一般道でこけるってのは自分の運転技量への過信。
そんなやつは一般道を走ったらあかん。
318774RR:2010/05/16(日) 09:06:28 ID:OK2l5AsT
わかってても、どうしても攻めちゃうんだよ・・・
どないしまひょ・・・
319774RR:2010/05/18(火) 15:17:59 ID:++DMZqeu
対向とマージン取れない車線では攻めない
いつも心にブレーキを
320774RR:2010/05/21(金) 20:41:41 ID:C1t6N7+a
>>318
一度イタイ目に遭えば分かるさ。
そのあとバイクに乗れるかどうかは分からんがなw
321774RR:2010/05/22(土) 21:04:01 ID:bm5cz3Fp
今NHKのニュースでやってたが、この近くを7kmもサツに追跡された挙句、街路樹とかガードレールにぶつかったりしながら逃走してた車両がいてたらしいな。
しかも、その運転手意識不明らしいし。

何やったか知らんけど、サツに見つかった時点でダメなもんはダメなんだよ。
周りに迷惑かける前に素直に捕まってれば、こんな事にはならなかったろうにね。
322774RR:2010/05/22(土) 22:06:30 ID:DvnZaRJm
今日、針テラス行ってきました。
きれいなバイクが沢山集まってました〜
323774RR:2010/05/23(日) 04:14:57 ID:HtvPDDoZ
>>321
しかも子供乗せてたんだよな。
子供乗せて運転して、速度違反警告されたら超逃走とかどんだけゆとり脳なんだよ。

見つかったら素直に停車する潔さが無いなら、おとなしく走ってろっての。
324774RR:2010/05/23(日) 08:15:17 ID:H1vLOzgi
>>323
全くその通りや。
子供が1番可哀そうや(>_<)

子供は親を選べないからねぇ〜↓↓
325774RR:2010/05/23(日) 10:44:38 ID:viq8excs
しかしほかの人巻き込まなくてよかったよね。
こんなバカに轢き殺されたら災難なんてもんじゃない。
326774RR:2010/05/23(日) 14:05:05 ID:LFilCCDW
土曜日の針、夏のような暑さだったけど
ご飯食べて、バイクの所に戻ったら、スタンドが
アスファルトにかなりめり込んでいて、びびった。

端っこの方は、あまり人も車も通らないから
踏み固められることもないのかな
327774RR:2010/05/23(日) 15:59:28 ID:y986aNgW
めり込んでそのままこかしても嫌だし
スタンド用に板きれが要るな
328774RR:2010/05/25(火) 10:47:54 ID:geX/o54X
北海道ツーリングみたいだな
329774RR:2010/05/27(木) 11:11:44 ID:Q2fUYjiN
ほしゅ
330774RR:2010/05/30(日) 02:49:44 ID:BW3GKsQT
夜中あげ
331774RR:2010/06/02(水) 13:04:48 ID:DmeH+eSv
お昼ごはんあげ
332774RR:2010/06/04(金) 01:34:38 ID:kL/TUT60
この週末も混みそうやな
333774RR:2010/06/06(日) 18:59:38 ID:s5wuU1Qg
今日針デビューしてきました@三重県人
まず道の駅としての規模の大きさにびっくりしたよ!色んな店があったよ!
バイクも車もたくさんいたよ!
たこ焼き食べたよ!

やはり聖地と言われるだけあって、色んな種類のバイクを見れて楽しかったですね。ぜひまた行きたいです。

後、針テラスの前に寄った大宇陀で食べたラベンダーソフトも旨かった。
334774RR:2010/06/06(日) 19:20:36 ID:1w7gUjAa
デビューおめ
針に行ってライダーの平均年齢が高くてビックリしたんじゃない?
俺もツーリングの休憩に昼過ぎに針に寄ったけど沢山のバイクが居たね
335333:2010/06/07(月) 01:01:37 ID:WH5AgkNL
>>334
ありがとう。言われてみれば、確かに見た目自分より年上の方々ばかりでしたね。
針テラスは比較的アクセスしやすい場所にあると思うので、次回また奈良県を回る時のコースに是非入れたいです。
336774RR:2010/06/07(月) 02:32:04 ID:fA0Jo3+t
>>333
聖地とか勘弁w
三重の方がおもろい道があるやろー
337774RR:2010/06/07(月) 18:20:25 ID:AYdYjOpA
真夜中ってバイク(DQN系以外で)集まってんの?
だいぶ暖かくなってきたし、仕事休みの前日の晩とかにでも一度ふらっと逝ってみたいんだけど
338774RR:2010/06/07(月) 21:19:40 ID:0LiwoGW8
晩にフラッと寄ってコーヒー休憩して帰ってきたら気持ちよさそうだな。
珍走が集まってるような感じだったらご勘弁だけど。
339774RR:2010/06/07(月) 22:29:14 ID:lpNYvyD5
夜OFFてのも面白そうだね。
企画があったら顔出し升。
340774RR:2010/06/08(火) 00:31:02 ID:zyDGCPgu
平日午後とかがけっこう好きだ。
バイク3台とかの時多いからミジモジャーの俺でもなんとか話できる。
341774RR:2010/06/08(火) 20:02:56 ID:xbh+x5pR
知らない人とさらっと会話できるなんてミジモジャーとしてはまだまだ初級と
いわざるをえない。
夜中オフの企画が出来きたとして、いざ行ってみて、仮に数人しかいなかった
としても、「長距離ツーリングからの帰り道でただのトイレ休憩です」みたい
なオーラ出しながら結局すぐ出て行ってしまいそう。
そんなミジモジャー準1級な俺。
342774RR:2010/06/08(火) 23:48:03 ID:x0S84pkT
夜OFFって何時ぐらいが妥当なんだ?午前0時ジャストぐらい?
343774RR:2010/06/09(水) 11:46:27 ID:g8hVL2SB
昼夜逆転な俺にはその時間帯が優しいな。
344774RR:2010/06/09(水) 20:37:25 ID:P7jVHUS4
6月13日(日)22:30〜24:00
イトカワ探査衛星はやぶさオカエリナサイOFF
趣旨:はやぶさの帰還のお祝いと、大気圏再突入による焼失に黙祷を捧げるOFF
行動:単にその時間南の夜空に向かってぼんやりするだけ
注)はやぶさは南半球に向かうのでこっちからは見えません

こんなもんでどうだ
345774RR:2010/06/09(水) 21:54:01 ID:7CLAan6c
>注)はやぶさは南半球に向かうのでこっちからは見えません
別段変りない夜空に思いを込めて見上げるなんて趣あるねえ。
天気よければ繰り出そうかな。
ただ24時って普段もう寝てる時間なんだよなー。
346774RR:2010/06/09(水) 23:11:23 ID:P7jVHUS4
はやぶさがカプセル投下後、3時間ほどの間にカメラをなんとか動かして
九州の写真が撮れればいいなとJAXAのHPに書いてあったので
もしかしたら見えるかもしれない。でも奈良から西の方角だと大阪の光に
紛れて見えないかな
347774RR:2010/06/10(木) 06:43:25 ID:uz3NmM0y
まあ天気悪いけどな。
348774RR:2010/06/10(木) 11:41:59 ID:0/Ck8Wnv
天気が良ければ俺も行きたいが・・・ちょっと厳しいぽだね
349774RR:2010/06/10(木) 19:34:35 ID:VChDkOTd
日曜日 天気悪そうだから土曜日の夜はダメかな
来週から梅雨入りみたいだし
350774RR:2010/06/10(木) 23:12:26 ID:I7jQVxh4
土曜の夜もかに座方向に居るらしいですが暗くて見えないでしょうねぇ
351774RR:2010/06/11(金) 18:03:16 ID:URoTCoNk
で、明日の夜にOffするの?
俺は呑みに行かなかったら参加しますよん
352774RR:2010/06/11(金) 18:37:48 ID:CUF1s9RW
針テラスはやぶさお迎えOFF
6月13日(日)20:45現地集合(21:00に降雨の場合中止)
参加費:乾杯用ジュースを現地で購入
23:00にはやぶさ及び突入カプセルがリエントリー、これを生中継で確認
成功を祝って乾杯・黙祷
23:30生中継終了予定、現地で解散

こんな感じかねぇ
353774RR:2010/06/11(金) 21:15:27 ID:UWnMBR4V
おk
354774RR:2010/06/12(土) 10:49:41 ID:9U2lmhYi
今夜から梅雨入りぽいね(´・ω・`)
355774RR:2010/06/12(土) 19:53:51 ID:Ml/IuUfy
すでにすべての軌道変更を終えて再突入準備を終了してるはやぶさですが
日本時間の13日22:51にカプセルの大気圏突入決定だそうです。
ほぼ同時刻にはやぶさ本体も再突入、全行程終了となります。
あいにくの雨模様のようですが……
356774RR:2010/06/12(土) 20:02:56 ID:htAZd/0b
今はまだ降ってないけど22時ごろには降り出すだろうか。
357774RR:2010/06/12(土) 21:09:41 ID:OTrvrSmk
雨の降り出しは明日早朝ってなってるけど…

以下チラ裏
雨に備えてチェーンメンテとワックスかけを軽く走ってからしようと思い朝針へ
今となっては希少なカラーのバイクなんだけど、針で一台、帰路で一台の二台と遭遇
こんな事もあるもんだとビックリした今日の針
358774RR:2010/06/12(土) 21:43:07 ID:htAZd/0b
もったいぶらずに何の何カラーなのか言っちゃえ。
359774RR:2010/06/12(土) 22:02:38 ID:fukWwzZq
今針居る?
360774RR:2010/06/12(土) 23:00:03 ID:/98ANJ0O
今日と間違えて行ったはいいが、さすがに今日はオフしてなかった
5,6台かバイクはいたんだけどなあ。
>>359
丁度その時間いたよ。数台いた内殆ど出て行ってしまったのでこちらも出たけど
361774RR:2010/06/12(土) 23:04:36 ID:htAZd/0b
>>360
晩10時ごろの針ってどんな様子ですか?車も閑散としてるのかな。
お店は全部閉店でまっくらなんだろうか。
362774RR:2010/06/12(土) 23:58:08 ID:/98ANJ0O
>>361
日中に比べると流石に閑散としてるけど、それでも人の出入りはある
開いてるのはトイレとコンビニくらいかなあ。トイレ横の休憩所?は入れるかもしれないけど電気消えてたし不明
車はそれなりにいるよ。トラックも多い。バイクは少ない。日中が多い、多すぎるって具合w
珍走はどうなんだろ・・・全くいなかったけど。まあ奴ら日中でも涌いてくるしいつ現れてもおかしくない・・・
363774RR:2010/06/13(日) 01:15:11 ID:xApovez/
俺も間違って今日行ってしまったw
10時くらいに仕事が終わって急げば間に合うと思い
高速使っていったら、結局11時過ぎに着いたんだけどw
んで、今のんびり帰ってきた。
364774RR:2010/06/13(日) 01:22:28 ID:UhO/rvVY
お前ら、お疲れ様。
俺も逝けばよかったなーとちょっとだけ後悔;
365774RR:2010/06/13(日) 01:38:27 ID:T/vCNQdp
お疲れ様です
本当は予行演習とEMの電波状況確認に行くつもりでしたが
仮眠とったら今目が覚めましたor2
明日の天気は大丈夫かなぁ
366774RR:2010/06/13(日) 02:31:15 ID:xApovez/
大丈夫なわけがないぜ
367774RR:2010/06/13(日) 03:25:44 ID:e1JnYiNu
夜10時ならコンビニと天スタとうどん屋と食堂が開いてたな
368774RR:2010/06/13(日) 03:27:54 ID:e1JnYiNu
トイレの間の休憩所は18時かそこらで閉まったと思います
369774RR:2010/06/13(日) 09:09:14 ID:90E/Qvy4
保守
370774RR:2010/06/13(日) 13:43:20 ID:T/vCNQdp
雨ですねぇ
371774RR:2010/06/13(日) 18:35:30 ID:T/vCNQdp
雨天中止のようです
372774RR:2010/06/13(日) 18:50:35 ID:4HkVEk1g
無念。仕方ないね(;´Д`)
373774RR:2010/06/13(日) 19:46:04 ID:1AxiHUWl
残念だ〜
374774RR:2010/06/13(日) 20:25:06 ID:T/vCNQdp
はやぶさは突入カプセルの分離に成功。探査機の状態は良好です
375774RR:2010/06/14(月) 00:14:18 ID:7vOw0Yhe
成功したようだよかた
376774RR:2010/06/14(月) 01:07:06 ID:nwmkSuiL
予定通り分離、突入、落下。カプセルはすでに発見されており
明日午後回収予定。それではおやすみなさい。OFF会できなかったのだけが残念
377774RR:2010/06/14(月) 13:13:03 ID:oPTc+IJF
新聞でもとりあげられてたね。
「砂」回収できてるんだったらいいけど。
378774RR:2010/06/17(木) 00:37:15 ID:QV+qC4P4
砂とかカボチャの種とか、宇宙開発も大変だな
379774RR:2010/06/17(木) 13:34:50 ID:6FyMHm4w
大阪人でバイクの楽しさ覚え始めた者だけど、針っていいねえ
ここ起点にうろうろ走ってるだけですごく楽しい
380774RR:2010/06/18(金) 21:17:06 ID:lmVTq6Ph
>>379
柳生、月ヶ瀬、伊賀上野、やまなみハイウェイ、曽爾高原、御杖、美杉、青山高原などに近いしね
381774RR:2010/06/19(土) 07:09:29 ID:ug4fWU4e
>>379
起点にするにはいいけど
くれぐれも根をはらぬようw
>>380
やまなみハイウェイは別府〜阿蘇
あそこほど展望が臨めない
やまなみロードは小倉〜室生
382774RR:2010/06/19(土) 10:42:34 ID:Tw0xOUw6
>>381
やまなみロードは夏に走ると涼しいから好きだ
383774RR:2010/06/19(土) 14:34:09 ID:k8w8o7kM
針は、家から一番近くにある無料駐車場付きロッテリアなんですっ(>_<
(大阪市民 いケめん 24歳)
384774RR:2010/06/19(土) 15:29:36 ID:ug4fWU4e
>>382
室生に向かって行って最後のトンネルが妙に涼しいなw
>>383
ロッテリアは天理のイオンにもありまんがな
385380:2010/06/20(日) 17:37:19 ID:xLHLRXeo
>>381
素で間違えてたorz
訂正ありがとう

やまなみロード、ひさしぶりに走ってこようかな
386774RR:2010/06/20(日) 19:14:11 ID:brNYqomQ
最近俺的には、五月橋のSAがいい
あそこのレストランのドラ定を食べてるとツーリングの終わりを感じる
387774RR:2010/06/21(月) 00:12:19 ID:xkctjsyF
ドライバー定食いいよね
味はそんなに悪くないし、ボリュームたっぷりです
ご飯を大盛りにしたら、これまたかなりのボリュームで笑いましたがw
388774RR:2010/06/22(火) 01:23:53 ID:C1WjPxRt
値段はいくらなの?
389774RR:2010/06/22(火) 03:35:47 ID:W2eOZeOu
たしか800円だったよ
定食メニューの人に限り、ご飯大盛り無料、ご飯おかわりも無料
390388:2010/06/23(水) 00:23:15 ID:lliRqGWo
>>399
ありがとー
今度食べてみる!
391774RR:2010/06/23(水) 00:30:35 ID:viTvM0hi
さて、また葛餅アイスの季節が来た。
あれは人によっては口に合わない場合も多いので、お勧めはしない。
俺個人的にはツボなんだけどなw
392774RR:2010/06/23(水) 01:26:28 ID:QUzryu5f
>>391
おれは駄目だった。黒蜜/きな粉/凍らせただけwの葛餅のバランスが
でも、店はまだあったっけ?大和肉鶏の店がタコヤキになっただけか?
針はイチゴを売りにするなら
イチゴのソフトクリームかジェラートを売り出せばいいのに。あるんかな?
393774RR:2010/06/24(木) 13:34:45 ID:GUfkFOnf
無性にアイスを食べたくなってしまったw
394774RR:2010/06/25(金) 23:49:51 ID:GGODk4eb
あげ
395774RR:2010/06/26(土) 09:55:25 ID:a6tbWRwn
今日明日と雨になったなorz
396774RR:2010/06/26(土) 10:16:17 ID:0dPZOehn
>386
行きがけに食って終わりを感じたら困るから喰いに行けん
397774RR:2010/06/28(月) 00:05:42 ID:tvqiDAVf
保守
398774RR:2010/06/30(水) 01:34:35 ID:btGiBHkS
あげ
399774RR:2010/06/30(水) 20:35:24 ID:Hz6i9SpM
こんにゃく
400774RR:2010/07/02(金) 15:09:01 ID:+nIp4yRi
はんぺん
401774RR:2010/07/02(金) 18:02:32 ID:4Eum8VEJ
ゆば
402774RR:2010/07/02(金) 18:57:00 ID:lCTWSgOC
週末雨に変更されてた・・・orz
昨日辺りまで大丈夫っぽかったのになー
403774RR:2010/07/04(日) 00:45:40 ID:G0w+5Uu3
明日(つか今日)の午後は大丈夫かも?
404774RR:2010/07/04(日) 10:02:38 ID:7y7nNn6o
なんとか持ってる。バイクはまばら。
405774RR:2010/07/04(日) 11:05:19 ID:mk1cYrgq
御杖の方まで軽く走ってきた。
山の中は涼しいが街中に降りると蒸し暑いな・・・。
406774RR:2010/07/05(月) 17:51:43 ID:Us0rA3Sb
やっぱ針TRSはいいなぁ〜
407774RR:2010/07/06(火) 22:54:08 ID:UNaurSuu
久しく行ってない…orz
408774RR:2010/07/08(木) 22:09:57 ID:wS87YsSx
シュークリームいつの間に消えたん?アレのために針行ってたのに……
思わず飲むプリンヤケ飲みするところだった。やらないけどさ
409774RR:2010/07/09(金) 17:25:54 ID:ge/Iz0VR
奈良漬デニッシュ喰っとけ
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:18:06 ID:qwg77gvA
なんやその恐ろしげなモノはw
411774RR:2010/07/12(月) 23:58:20 ID:+d3pBTe/
雨アゲ
412774RR:2010/07/13(火) 18:30:02 ID:CfKiXw5M
針 ふるえる 針
413774RR:2010/07/14(水) 06:50:07 ID:C5gpt5gW
それは ならの宇陀
414774RR:2010/07/14(水) 07:34:32 ID:ojV9rhfF
伊賀上野 燃え尽きて
415774RR:2010/07/14(水) 08:30:50 ID:XfV2owRF
人もバイクも 土に帰る
416774RR:2010/07/14(水) 13:34:29 ID:F79kT5GJ
高野山帰りの マスツーの列
417774RR:2010/07/14(水) 20:29:07 ID:g1T17Tzv
追い越す術は わが手には無い
418774RR:2010/07/14(水) 21:16:48 ID:Ie7LapBV
ただ、浄土に向けて奔るのみ。
419774RR:2010/07/14(水) 22:00:18 ID:5RJBqCum
大台ヶ原で 友が待つ
420774RR:2010/07/16(金) 02:28:35 ID:cW3ZSDD0
リンリン鳴きつつ 友が待つ
421774RR:2010/07/16(金) 10:47:19 ID:opxsGY43
針 いのちの 針
422774RR:2010/07/16(金) 17:37:16 ID:MJEPtvXI
まあ古いしバイクと関係ないネタだから仕方ないけど
ネタをわかってない人が無理に乗っかろうとして止まってるな
423774RR:2010/07/16(金) 18:53:43 ID:Ydb5zx3E
うむ、418辺りからサビで盛り上がるはずだったんだが・・・
424774RR:2010/07/16(金) 19:36:40 ID:3eRKLd7k
盛り上がりそうで盛り上がらない
針らしくていいじゃないか
425774RR:2010/07/17(土) 10:45:12 ID:FNmmH17u
やっと梅雨明けたな
前に雨で流れたミッドナイトoff企画の再来待ってる!><
426774RR:2010/07/17(土) 14:40:25 ID:aCTBHCrr
とりあえず明日行こうと思う
427774RR:2010/07/17(土) 18:45:49 ID:yAwj6qsY
じゃあ奈良漬デニッシュ&飲むプリンOFFでもするかと思ったけど
ミッドナイトタイムでは買えないな……
ttp://img.wazamono.jp/touring6/src/1279359780729.jpg
428774RR:2010/07/17(土) 18:48:52 ID:rZpBHh93
あの栗売りのいい声のにーちゃん、いっつもいるけど休みなしの可哀そうな人なのかな?
429774RR:2010/07/18(日) 02:33:12 ID:XVVDJXaW
養肝漬パスタとか…
430774RR:2010/07/18(日) 14:06:38 ID:ZuU0xa9Q
今夜やる?
やるんだったら逝く。仕事終わってからだけどね。
431774RR:2010/07/18(日) 16:52:11 ID:99p5SWie
お昼に、久しぶりに行こうと思ったが
あまりの直射日光に萎えた・・・

夜になんかやるなら、おでかけしようかと思ってる。
432774RR:2010/07/18(日) 20:37:56 ID:ygGZZYO0
夕方ごろ鈴菌チョイノリの超絶カスタム車が来てたけどアレ何?
よく判らなかったけど足元に何かの水冷4発エンジン積んでた
針には例のごとく外車やら絶版改やら沢山いたけど、ダントツにインパクト強かったよ
みんな覗き込んで見てたなあ
433774RR:2010/07/18(日) 21:08:21 ID:XQl73CyJ
え、ニコ動に上がってるチョイノリ250か?スカブのエンジン載せた奴
434774RR:2010/07/18(日) 21:18:09 ID:lpkw5TKd
ぼちぼち出撃
北大阪だから1時間位かな

20年以上前のおんぼろバイクだから途中で止まるかも知れんけどw><
435774RR:2010/07/18(日) 21:25:33 ID:ygGZZYO0
>>433
それとは違うみたいだ
ステップボードの位置に並列エンジン艤装してた
4気筒じゃなかったらスマソ
436774RR:2010/07/18(日) 21:26:45 ID:/20Yt5Nb
うpがないことには・・
437774RR:2010/07/18(日) 22:01:39 ID:cVMji/sT
そんなのでもナンバー取れるんだ
438774RR:2010/07/19(月) 07:47:24 ID:zWHK2JSW
車検のないものは割りと簡単。

住之江の検査事務所のオッチャンも
「書類さえ整ってたらおk。車検のないバイクは実物見ることもない。」
ってTZR125にSDRのEg換装した時に言ってた。
439774RR:2010/07/19(月) 23:54:07 ID:ES/deKqa
最近、多すぎて寄る気にならずスルーだな。
440774RR:2010/07/21(水) 04:18:59 ID:vpkhqWun
保守
441774RR:2010/07/22(木) 08:19:01 ID:xNMs7Y5n
夏場は早朝しか走らないんだが、この時期の日中でも針TRSはバイク多いの?

自分はやまなみロード〜針TRS〜月ヶ瀬周辺を適当に繋いで走って8時には退散するんだが。
早朝の月ヶ瀬茶屋にはいつもの人達が何時も通にたむろってるが。
442774RR:2010/07/24(土) 20:52:49 ID:XaASw2HN
最近は暑すぎる
今の時期でも針テラスの夜は涼しい?
443774RR:2010/07/24(土) 20:57:51 ID:yf+KfmQU
今夜行って確かめてみてはどうだろう
444774RR:2010/07/25(日) 23:39:04 ID:+3lqZXY9
今日初めて行ったけどたくさんバイク来るね
目の保養になったw
445774RR:2010/07/26(月) 02:31:18 ID:ZyrfCBKq
ハーレーの見て見て光線食らった?
446774RR:2010/07/31(土) 02:40:20 ID:a/k2p7Ou
hosyu
447774RR:2010/07/31(土) 12:28:14 ID:T1n3jQxX
針でえらい順

1位 ハーレーベースのトライク
2位 ビンテージハーレー
3位 現行ハーレー
4位 ハーレー以外

番外 旧珍
448774RR
>>447
一番えらいのはチビわんこ連れた女子に決まってるだろ!