【鈴木課長の】スズキ変態スレ68【イイ仕事♪ポゥ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GSX1250FA ◆SUZUKINKAQ
ちょっと安っぽいですがなにか?
ちょっと整備性が悪いですがなにか?
ちょっと下取りが安いですがなにか?
そんなスズキのバイクが好きですがなにか?


Hにない品質を、Yにないセンスを、Kにない魂を語りましょう
「○○は変態ですか?」の質問は荒れる元なので程々によろしくおねがいします

SUZUKI http://www.suzuki.co.jp/

前スレ
【ヨシムラアルト優勝】スズキ変態スレ67【30周年基準眉】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248964460/

過去スレのURLは【wiki】にあります。過去ログは【ぴたははのお部屋】にあります。
Wiki
http://wiki.wazamono.jp/?%a5%b9%a5%ba%a5%ad%ca%d1%c2%d6%a5%b9%a5%ec

ぴたははのお部屋
http://pita.paffy.ac/2chlog/
2774RR:2009/09/19(土) 20:29:56 ID:Kcg+DZF8
■鈴菌用語集
【スタイテス】
スカイウェイブ250SSの商品概要にて誤植。正しくは「ステイタス」
この「スタイテス」カタログにはプレミアがついているぞw

【特別仕車様】
GSX1400Zのニュースリリースにて誤植。正しくは「特別仕様車」

【虚飾を配し】
GSX1400Zの商品概要にて誤植。正しくは「虚飾を排し」

【1周1000km】
GS50 6時間耐久パーティーレースの告知にて誤植。
「ただ速さを競う従来のレースとは違い、途中のガソリン争奪
ゲームなど走り以外の要素が勝負の鍵だったりする楽しいレース」
かなり過酷なレース展開が予想される

【サービスサービス】
とってもサービス精神旺盛なスズキならではと言える

【燃えるホプキンス】
22歳になっても子供の心を忘れない彼は火遊びをして眉毛脱毛トマト面に

【プリキュア】
CASTROL-The0123-SUZUKI Teamの北川選手がジャンプアップステージ中に選んだ曲
自分の娘さんのために選曲したとのこと

【湯呑み】
http://www1.suzuki.co.jp/motor/accessory/index.html のBORN TO RUNに載ってるスズキ純正部品
壱型 99000-99037-42K
弐型 99000-99037-YU2 (←壱型よりボディの厚みが増してます)
参型 99000-99037-YUN (ベージュ色。四輪用もあります
3774RR:2009/09/19(土) 20:30:56 ID:Kcg+DZF8
【6つの充実装備】
新型バーディー90の主要装備のページに5つの充実装備と書いて6つの充実装備を紹介していた。
その後修正されて6番目の充実装備であった14インチホイールは幻となった。

【フロントリアキャリア】
新型バーディー90に用意された謎の純正オプション。

【ドクターセニア】
http://www.suzuki.co.jp/welfare/special/game/index.html
ドクターセニアの出題する、セニアカーに関する問題は文字化けによる超難問であった。

【名車を数多く排出】
http://www1.suzuki.co.jp/motor/suzukiroom/
隠し玉がありすぎて、巷で名車と呼ばれていても、鱸にとってはゴミでしかないのだろう

【やる気】
2007年初頭に優良販売店に配られた清酒。
このやる気こそが数々のステキ車を生み出す力の源。
「商売繁盛、目標達成」が掲げられている。中身は青木酒造の鶴齢
元ネタ:http://rikunabi2009.yahoo.co.jp/RN/KDBG/61/0100261001/APPEAL/IMG/M002.jpg

【ビアジョッキ】
http://www.suzuki-ac.jp/borntorun/index.html
BORN TO RUN 2007に載ってるスズキ純正部品。99000-99037-44P

【限界突破】
スズキ純正部品の5本指ソックス。99000-99041-SX1
細部にこだわりデザイン性に富んだ結果「限界突破」と描かれた。

【ヒフヒヒヒ】
怪しい笑みを浮かべているさま「フヒヒヒヒ」をPart42のスレタイで誤植して大流行した。
4774RR:2009/09/19(土) 20:31:46 ID:Kcg+DZF8
【イランナップ】
2008年スズキミーティングのページで誤植。
「新旧さまざまなスズキイランナップをご覧いただきます」と、
スズキミーティングでは“イランナップ”を見るのが強制されるらしい。

【せけくたー】
2009年型GSX-R1000の新装備
(SUZUKI Drive Mode Skector : S-DMS)


漏れなく感染してる(?)AAなど
           ∧_∧
       ハァハァ (´Д` ;)
            (=====)
            (⌒(⌒ )@
         /\ ̄し' ̄\
       /    \     \
     /     / \     \
   /___ /   \___\
   \      \
      \      \
        \      \
          \      \
  ___     \ ___ \
  \      \    /      /
   \     \ /     /
     \     /      /
      \/ ___/
5774RR:2009/09/19(土) 20:41:50 ID:tsHiiOQp
                  __,. -‐‐- ..
                    /.::::::::::::::::::::::`ヽ
                 /.::::::::::::::::::::::::::::::::ハ   . -‐…‐-. .
              -イ:::从::ゝ:::::::::::::::::::,>:'": : : : : : : : : : :`ヽ
              从リヒハ:::::::::::::ー=彡. : : : : : : : : : : : : : : :ハ
                く ノハノハ::// . : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
                人Yヽ   ///: !: : :从: : : : : i: : : : : : : :.}
             _     ハ二∠..ィ'/ 从: :/≦\: : ハ: : :i : : : ノ
         / ヽ }_  /  {∧ハ/厶イヒV´ じ'ヽ X: : : : ハ: : :ト、
            i _ヽソー'〉ノ V 〈 /ヽ/ iく  `=''厶ィノjノ ノ: :N \
            | ーく ノ   ヽ 〈,/  _∧、_      , }: :N厂 ̄ \
           |  ノ〈_    ∧ /  「 ヽ ∨__)     イ ノ⌒/     ヽ
         ヽ  / \‐一' く_/ー-  ゝニ .<\,/ //     ハ
          __V/    \_,∠./    ,xく`ヽ/`{トニ二.ィ∨ _      i
          /.::::∧     `ヽ      {///ハ  〃    V´ ̄     i
       /.:::::::/  ヽ     ノ    /`ヘ/// }\ 》    「 ̄    / ヽ
       〉.::::/  /.::\       /}   \/ ∧}`ヽ    /     /__}

6774RR:2009/09/19(土) 20:44:19 ID:Dv5saURl
          ,___
        o'⌒) `ヽ
         (;゛;`゛☆;゛)
          (´・ω・) なに?>>1さんに乙してほしい?
          ( ∽)   
            )ノ         
          (_         ∧,,∧
          [il=li]       (ω・`;)  はい、急いでお願いします
          )=(_       (  ∪)
         (-==-)       `u-u'
          `ー‐''        
7774RR:2009/09/19(土) 20:53:27 ID:ldN9gTow
                  γ´⌒`ヽ
       ,@-@、      ,;"      ゙:、
      ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. ).  こ、これは>>1乙じゃなくて
     @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ 雷なんだから
       ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ    変な勘違いしないでよね!
    ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
     ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
  ピカッ  /∧\ !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
      i / \ヾ    !   \\  !  ゚
     //    `、ヽ ! ! / / !    !
     \\     /|   \ 二 ̄ ̄ ̄>  
      \\  / |       ̄フ /
        > >  ̄| .|       / /
      //   | .|      /  <___/|
     //     |_|_.     |______/
8774RR:2009/09/19(土) 21:50:59 ID:0foqPM/z
【メンテナンスンノート】
SV400サービスマニュアルでのごs…造語。

『素人がメンテナンスなんてナンセンス』という想いが込められているのだろうか
9774RR:2009/09/19(土) 22:23:45 ID:xZwJOrog
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ




     ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;



10774RR:2009/09/19(土) 23:53:30 ID:lmk8f2+Y
                べっ別にこれは>>1乙でも何でもなくて
                 単にAAがずれてるだけなんだから
                      勘違いしないでね!!
\   \     /|     ___
  \   \     |        /      \
   \   \    |      / /   \ \
   /   /    |    /  (●) (●)   \
  /   /     |   |  /// (__人__) ///  |
/   /     __|__   \              /
11774RR:2009/09/20(日) 00:13:46 ID:LTozEnP2
イチモツ!

ポニテがなんちゃら(AAry)
12774RR:2009/09/20(日) 00:43:00 ID:cRtytKf8
>>1
ポニテでぎゃーぎゃー騒ぐやつは死んだか?

やり投げの村上選手銅メダルおめ、も滅多にないおいしいスレタイだったが…
鈴木課長のSSっていつの間にか定番になってるんだね。
13774RR:2009/09/20(日) 02:05:19 ID:6pbQV88F
>>1
DR−乙

>>4
DR−Zはマジでその状態。今日、150kmツーリングの内、尻休憩多数。
14774RR:2009/09/20(日) 03:51:19 ID:I0A0LGwN
オンロードからの乗り換え組が多いから
初めての経験で騒ぐけど実際は言うほどじゃあない。
オンロードの乗り方を引きずってるのもある
15774RR:2009/09/20(日) 04:13:05 ID:W7nTQ2ST
>>1(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
16774RR:2009/09/20(日) 06:41:46 ID:Q2M6rIT3
一乙
17774RR:2009/09/20(日) 07:18:06 ID:r9aSwWL2
>>1 乙であります><;

2度寝して時間が有ればGJ77Aの燃料コック交換する予定
18774RR:2009/09/20(日) 09:19:56 ID:a9j3t9Dx
>>1乙してやるよ…俺が、いや…俺達が!
19774RR:2009/09/20(日) 11:44:19 ID:a/Sk1qoV
おまえら…

俺がみんなを幸せにする呪文かけてやるよ…GAGテールスライド発進記念だ!
(※ヘタクソとか言うな)

>>1->>1000
乙!超乙!


20 ◆Bandit2M1. :2009/09/20(日) 13:41:23 ID:x4VWaJK2
一乙

丹後半島のとある農協でスズキ変態スレを見る至福のひと時…。

いい天気だわさ
21774RR:2009/09/20(日) 14:56:09 ID:fUu01d2a
大排気量ビジバイが欲しいなぁ・・・
バンバンのエンジン流用して、バーディー200造って欲しいなぁ・・・
22774RR:2009/09/20(日) 15:05:20 ID:/cZEh5bB
一乙!
>>20
奇遇だな
俺も三浦半島の端っこでスズキ変態スレを見る至福のひと時だ(ノ^^)八(^^ )ノ
23774RR:2009/09/20(日) 15:10:32 ID:R9L1Juff
半島の端っこの自宅からゲフン

三浦へようこそ。狭いとこだけどゆっくりしてってね
24774RR:2009/09/20(日) 16:16:39 ID:HAQKB1su
俺は今、青森目指して東北道を北上中。休憩中に変態スレを楽しんでるぜ
SVに給油して、もう一走りするぜ

チラ裏だが、上りで覆面がサイン会してた。結構いるみたいだから、みんな安全運転しょうぜ
25774RR:2009/09/20(日) 16:26:12 ID:WlRuJ+oJ
今日はいい天気だ
朝からスイスポで買い物してメンテ
昼はアクロスでサンドイッチとお茶を持って河原でまったり
良い一日だった
26 ◆Bandit2M1. :2009/09/20(日) 16:46:55 ID:x4VWaJK2
変態な皆さん、全国に散らばって紳士な休日ってわけですね。

何より何より。
27774RR:2009/09/20(日) 20:39:46 ID:T+Bfkgg8
今日読めがDR−Zがほしいと言ってきた。
今乗ってるゼルビスより軽くてパワーあるからほしいと言ってる。
良い洗濯だよね?
反対する理由が思いつかないよ。
28774RR:2009/09/20(日) 20:44:10 ID:xjQ2EvsR
足は着くのか?
29774RR:2009/09/20(日) 21:06:04 ID:rSaI6+E5
お前ら、いい奴ばっかだな。俺はgj72a現役です。最高な相棒だよ。
30774RR:2009/09/20(日) 21:08:58 ID:S27m1ypk
朝晩冷えるから風邪ひかんようにな。

さて、これから仕事だdrz
31774RR:2009/09/20(日) 21:15:38 ID:WIOE+UaZ
>>27
足付き。
それとケツ痛。

SかSMか知らんが、ぶっちゃけ純オフ車の乗車姿勢。
基本的にコーナー以外は全部立って乗る前提の細いシートだよ。
初心車は200Kmも走ると椅子にも座れないほど尻が痛くなる。
オフ車の人が舗装路の何でもない直線で立って乗ってるのは
細いシートで尻の血行が悪くなって痛くなるので、
痛くなる前に立って血流を良くして予防してたりするの。
緩和しようとハイシートにすると足付きが問題。
軽いとかパワーとかの前に、ドッカリ座ってツーリングするなら
ゼルビスの方が当社比10倍くらい快適だよ。
又はバリオスとかホーネットでも良いんじゃない?

それでも欲しいと言うのなら止める理由はない。
ましてや嫁の尻をいぢめるのが好きならば問題無いなw
おいでませヒフヒヒの世界。
32774RR:2009/09/20(日) 21:22:32 ID:0q9QJWSh
アナル調教・・・
33774RR:2009/09/20(日) 21:27:12 ID:s91Yo7V+
読めの私利うぷしてくれたら、本気でアドバイスする。
34774RR:2009/09/20(日) 21:37:06 ID:WIOE+UaZ
>>25
僕はエンジン草刈機抱えてストマジ乗って
河川敷コースの整備に行ってましたよっと。
余ったCCISの混合ガスは帰り際にストマジに入れちゃった。
汗に埃が付いて体中ジャリジャリ、風呂入ってやっとサッパリ。
連休中かせめて来週はRM-Zで走りたいのココロ。
35774RR:2009/09/20(日) 22:30:27 ID:BDkOSvzW
>>27
ゼルビスからの乗換えなら足つきは問題無いだろう。
でも、ケツ痛と向かい風は覚悟しとけ。
どちらもツアラーのゼルビスでは考えられない欠点だからな。
36774RR:2009/09/20(日) 23:07:33 ID:iE677Ack
乗った事がある方、今現在所持している方に質問です。
2サイクルバーディー50を購入する予定なんですが、ZZなどの2ストスクーターと比べて加速や燃費はどうでしょうか??


…どちらとも劣っていても、買う予定ですけど(・ω・` )
37774RR:2009/09/20(日) 23:36:10 ID:W7nTQ2ST
レッツ4ベースのEV二種スク欲しいなあ(・ω・` )買い物に使いたい


38774RR:2009/09/21(月) 00:32:24 ID:gFqHOj6R
こないだ、秩父の奥の小鹿野町バイクの森行ってきた。
唯一のスズキ車はGSX110Sベースのドラッガーだったよ。
下手くそな写真だけど、業物様にUPしてみた。
http://img.wazamono.jp/futaba2/futaba.php?res=31431
39774RR:2009/09/21(月) 00:48:18 ID:6bLpTldI
>>29
gj72aってなに?型番じゃわからん
40774RR:2009/09/21(月) 01:20:36 ID:I24LdbLH

鈴菌たるものかくあるべし・・・w
http://neetsha.com/inside/main.php?id=5412&story=6
41774RR:2009/09/21(月) 01:21:46 ID:gzDpH2z2
V125もいいがレッツ4をボアうpして乗りたい。
42774RR:2009/09/21(月) 01:32:27 ID:gzDpH2z2
『夢はスズキの大株主になって修ちゃんの運転するワゴンRに乗って株主総会に行く事です(`・ω・´)シャキーン』


何ていうスズキ好きの大儲けしたデイトレーダーや投資家が一人位居ないもんかな(´・ω・`)ショボーン
スズキには情熱はあるがお金(開発費・生産設備費用)が足りない(´・ω・`)ショボーン
43774RR:2009/09/21(月) 01:37:49 ID:gzDpH2z2
世界の人口は60億だというのに・・・(´・(エ)・`)くまったわ
44774RR:2009/09/21(月) 02:04:42 ID:c5o1Lr7z
>>1 ポニー!
45774RR:2009/09/21(月) 02:32:12 ID:RR0YuWHD
>>40
ガンマ50か
46774RR:2009/09/21(月) 05:57:28 ID:l76RlLD6
SV1000Sがかぶった。
エンジンかからへん。
47774RR:2009/09/21(月) 06:57:18 ID:oX4C4ZOy
27です。
ご意見ありがとう。
読めのスペックは身長150ぐらい、体重40ぐらい。
足つきは、片足つま先がやっとかな?
だから軽いのが良いそうです。
よく免許取れたねって言われてるけど。
今から読めと泊まりでツーリングに行ってきます。
48774RR:2009/09/21(月) 07:28:25 ID:r40dRNXJ
IDが惜しい!!
49774RR:2009/09/21(月) 07:43:22 ID:k1JISuWi
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090915AT1D140B414092009.html
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2009091702000218.html
ホンダやヤマハ発動機『など』

なんで『など』扱いなんだよ?
50774RR:2009/09/21(月) 08:03:30 ID:5JYYrZAb
>>49
そうだ!そうだ!!何故『その他』じゃ無いんだww
51774RR:2009/09/21(月) 16:17:16 ID:MnDBDg4M
今日初めてV型刀を見た

10台ぐらいの某ライムグリーン集団の後ろにぴったりくっついてたから、
逃げてー!カワサキ逃げてー!って思わず叫んでしまった
52774RR:2009/09/21(月) 17:42:32 ID:4iAUSVWS
独VW、年内にスズキに出資へ=独紙

[フランクフルト 19日 ロイター] 独自動車業界紙アウトモビルウォッヘは、
同国の自動車大手フォルクスワーゲン(VW)(VOWG.DE: 株価, 企業情報, レポート)が
年内にスズキ(7269.T: 株価, ニュース, レポート)に出資すると伝えた。 

同紙によると、スズキのある匿名の幹部はフランクフルト国際自動車ショーで「年内の基本合意を見込んでいる」と発言。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11589920090921
「スズキとVWの組み合わせは、ウィン・ウィン関係だ。スズキはVWの技術を利用でき、
VWにとっても、スズキをインド・東南アジア市場進出の足掛かりとできる」との見方を示した。

VWはコメントを拒否。スズキのコメントはとれていない。

VWは以前から、スズキとの提携に関心があるとの観測が流れており、ある関係筋は8月、ロイターに対し、
両社の間で協議が行われたことを明らかにしていた。

53774RR:2009/09/21(月) 17:43:00 ID:7ZVLaAXT
三型見ていまだに「NEWカタナだ」と言ってしまう
54774RR:2009/09/21(月) 19:30:56 ID:p0sC+nFx
1909年に創業、1920年に織機メーカーとしてスタート、そして1955年にスズライトで4輪車の生産を開始したスズキ。
静岡県浜松市の本社脇に設立されたスズキ歴史館はスズキのものづくりの歴史がひと目でわかる施設である。
見所はやはり、スズキが世に送り出した歴代の4輪や2輪車だが、開発現場や生産ラインなどを再現し、4輪車のできるまでを順を追って紹介した展示も非常に興味深い。
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/photoflash/detail/npha090501/

スズライトから最新のアルトまで名車がずらり
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/photoflash/detail/npha090502/
55774RR:2009/09/21(月) 20:22:14 ID:qCC4PrcP
>>39
GSX-R250、88年式。
56774RR:2009/09/21(月) 21:47:48 ID:NMp5B5Dw
>>55
新型のやつだったか
57774RR:2009/09/21(月) 22:25:41 ID:yySf4s4J
>>52
バイクにも興味があるらしい、VW
58774RR:2009/09/21(月) 22:26:18 ID:mAu5nMLJ
>>51
俺も先月初めて見たよ。
車で東名高速を走ってたら、後ろから追い越してきた。
あの時感じた衝撃は今年いっぱいは忘れないと思う
59774RR:2009/09/21(月) 22:28:37 ID:dTchF1Eb
当時はかなり違和感があったけど、やっと時代が追いついた感じがするな > III型
60774RR:2009/09/21(月) 22:31:06 ID:zET0SNeI
>>53
ストラトスフィアが市販されるまではずっとNEWカタナです
61774RR:2009/09/21(月) 22:49:21 ID:S3/lf1BO
友人がE4とパカタナ持ってるが、パカタナは乗り難い
すんげー曲がんねーの、アレ
椿ラインで借りたら飛び出しそうになった。E4の方が遥かに曲がる

似たような構成なのに、何であんなに差があるんだか・・・
62774RR:2009/09/21(月) 22:52:50 ID:IqoTPwX1
タイヤも同じ?
63774RR:2009/09/21(月) 22:58:23 ID:I24LdbLH
64774RR:2009/09/21(月) 22:59:56 ID:S3/lf1BO
両方BT-45
E4は寝かすと切れ込んでいくが、パカタナはぺたーっと寝るけどセルフステアが働かない印象
65774RR:2009/09/21(月) 23:06:23 ID:S3/lf1BO
いや、ある程度切れ込んでいるんだが曲がる力が働かないってーか、なんか変なんだよあのバイク
66774RR:2009/09/22(火) 00:22:12 ID:hfHsiWIi
兄弟車なのにE4よりパカタナの方がキャスター角寝てるんだよね。
67774RR:2009/09/22(火) 00:32:41 ID:hfHsiWIi
小さい写真で見にくいと思うけど、裸にするとこんな感じ。
フォークがアメリカンかってくらい寝てる。
http://imepita.jp/20090922/016230
16インチのお陰で切れ込みだけは良いけどね。
68774RR:2009/09/22(火) 00:40:42 ID:SH6N6TgM
>>52スズキは二輪のランボルギーニだからな。(個人的なイメージ)

共同で日独同時発売のEV二輪とか作って欲しいな。
69774RR:2009/09/22(火) 00:42:26 ID:hfHsiWIi
>>61 てか、あんたのIDV型じゃん
70774RR:2009/09/22(火) 00:53:21 ID:u9IY/81F
>>67
くぱぁタナ////
オイル漏れとかありませんか・・・?////
71774RR:2009/09/22(火) 04:27:29 ID:SH6N6TgM
http://www.zongheng.com.my/content/suzuki/suzuki_shogun125sp.html
ショーグン可愛いよ。ショーグン
レイダー150も可愛いよ
72774RR:2009/09/22(火) 06:04:36 ID:lNcFZXBi
>>71
ショーグンって確か三菱パジェロの輸出名だったような。
アジアでは被らないのかな?

ちなみに、パジェロってどこかの国だとオナニーって意味になるから
輸出名が違うらしいな。

スズキ車でも輸出名が違う車種あるけど、やっぱり変な意味になる名前あるのかな。
73774RR:2009/09/22(火) 08:20:46 ID:SH6N6TgM
>>72
>ちなみに、パジェロってどこかの国だとオナニーって意味になるから
輸出名が違うらしいな。

(´・ω・`)コーラ吹いたおw

74774RR:2009/09/22(火) 08:29:44 ID:SH6N6TgM
http://suk2.tok2.com/user/kahigashi/

宝くじが当たったらスズキに人間が乗れるバイク乗り大将作って貰うんだ(´・ω・`)
75774RR:2009/09/22(火) 08:35:26 ID:SH6N6TgM
76774RR:2009/09/22(火) 08:43:26 ID:FVu6jSuw
どうしてパンピーはバイク=アメリカンなのか・・・
77774RR:2009/09/22(火) 08:44:47 ID:+kpDXwLH
>>75
誰が買うんだ、
と、思ったら売り切れかよ。

世の中金あるなあ。
78774RR:2009/09/22(火) 08:56:35 ID:CnWpCzPv
>>75
そこから辿ったら、こんなんあるじゃないか。
http://item.rakuten.co.jp/daijiro/09-wt005/

バイクに銃に戦国時代、もう何でもありだなwww

79774RR:2009/09/22(火) 09:06:13 ID:IP8l/v7W
>>73
パッジェッロ!パッジェッロ!
80774RR:2009/09/22(火) 09:20:39 ID:WlYIO5vc
キャスター角比較
GSX750E4・・・27°
旧V-Max・・・29°
CBX400カスタム・・・29°

GSX750S3・・・29°15′
81774RR:2009/09/22(火) 09:33:09 ID:hfHsiWIi
>>76 鎧武者の定番バイクはカタナなのにね。
82774RR:2009/09/22(火) 10:04:22 ID:SH6N6TgM
>>77買うんかいw ま、モデルは悪くないやね。
83774RR:2009/09/22(火) 10:37:58 ID:kJqrv5W9
>58
近所に数年不動で放置してあるタマがあるけど?

>74>75>78
ttp://www.kougetsu.co.jp/htmls/bike.html

こうげつのバイク乗り大将の方が迫力があってイイ
もう絶版だけど
84774RR:2009/09/22(火) 20:30:44 ID:+h1XLORj
そもそもバイク乗り大将ってジャンルがあるのかよw
どこに需要があるんだ
85774RR:2009/09/22(火) 20:41:50 ID:kpfkXiYh
>>どこに需要があるんだ
そんなこと言ったら菌王や黄金の椅子の需要もry
86774RR:2009/09/22(火) 21:37:39 ID:weeJ5FKU
人気が高いって書いてあるぞ
87774RR:2009/09/22(火) 22:02:55 ID:NNjG0iu0
久々に来たら自分の漫画があって冷や汗が出た
88774RR:2009/09/22(火) 22:39:19 ID:yHXHiPWe
>>87
ちょwwww作者wwwww
89774RR:2009/09/22(火) 22:40:56 ID:Cvw1zvkr
>>87
2chに書き込む暇があったらさっさと続きを書きやがれ。


















いや、書いてくださいお願いします
90774RR:2009/09/22(火) 22:41:53 ID:aeJaOG/n
>>83

そのサイトの商品
なんで黒田(官兵衛)孝高が一ノ谷の兜なんだよ
官兵衛と言えば赤い合子形兜が代名詞だろうよ
一ノ谷の兜は息子の長政か福島正則の方が有名なのに
91774RR:2009/09/23(水) 11:20:00 ID:DNom3YR9
>>73
確か中南米の方じゃなかったっけ?
92774RR:2009/09/23(水) 13:33:09 ID:W/XkIVOw
>>21
バーディー1300ってどうよ?B-KINGにレッグシールドとフロントリアキャリア付けるだけ。
93774RR:2009/09/23(水) 18:40:01 ID:aq+IxDaZ

今日町ではじめてみたんだけど

・2ストスポーツSS的前傾姿勢
・250以上
・マフラーは右で上下2本だし
・結構ごつい感じのメッキフレーム
・カウルはもしかしたらついていたかもしれない。

以上で考えられる車種わかりましたら教えてください。
94774RR:2009/09/23(水) 18:41:46 ID:x/myYCpx
ここで聞くって事はVΓって判ってるんじゃないの?
95774RR:2009/09/23(水) 19:24:59 ID:yoD3XU9U
一昨日ツーリング先の道の駅で「秋」ナンバーのGT750を見たぜ。

あれって2ストなんだね・・・オーナーさん、維持大変そうだ
96774RR:2009/09/23(水) 19:29:28 ID:jtTCiFiR
アプリリアのRS250でねーの
メッキフレームってかポリッシュフレームだし
97774RR:2009/09/23(水) 19:49:35 ID:aagHNAIT
GT750の混じったツーリング行った事あるけどいつも最後尾
1回だけオイル飛ばしで全開かますけどマジ煙幕
98774RR:2009/09/23(水) 20:29:22 ID:a76ZPpyJ
>>97
ヒップホップ調に読んだ
99774RR:2009/09/23(水) 21:35:44 ID:rlv0eCL6
>>98
つまり>>97を引用してだな、
ヒフヒヒ、ヒフヒヒ(スクラッチ音)
GT750の混じったツーリング行った事あるけどYo!いつも最後尾だよYo!
1回だけオイル飛ばしで全開かますけどマジ煙幕だYo!
ヒフヒヒ、ヒフヒヒ(スクラッチ音)
100774RR:2009/09/23(水) 21:54:58 ID:D6JrbfjA
黄/黒のR1000がハイサイドでお亡くなりになったので
次はR600にしようと思うのですが、このカラーはありですか?

ttp://img.wazamono.jp/futaba/src/1253710261752.jpg
101774RR:2009/09/23(水) 21:57:24 ID:geGaFkTM
自分が気に入った色でなく、人から薦められた色の子を愛し続けられるか?
102774RR:2009/09/23(水) 22:13:37 ID:BJA2YTHs
>>100
超カッコイイ

今のTLが乗れなくなったらこのカラーで750に乗るわ

今のうちに言っておく

真似してゴメン
103774RR:2009/09/23(水) 22:26:48 ID:46G/Ptqf
>>100
R750に乗るのが夢の学生ですがいつか僕も真似させて頂きます。
104774RR:2009/09/23(水) 22:40:20 ID:uFyRww4g
>>100
ミスターバイクの始めの方にその色のR1000が乗ってたね。
105774RR:2009/09/23(水) 23:42:29 ID:cvSp1gNC
もっとカクカクしたデザインだったらKTMと見間違いそうだw
106774RR:2009/09/24(木) 02:02:37 ID:bmKXYSkq
107774RR:2009/09/24(木) 02:03:42 ID:n/ts/CB0
毒々しくてカッコイイと思ってしまう俺は・・・
それはそうと村上選手槍投げオメ!
108774RR:2009/09/24(木) 02:11:44 ID:Cc193pli
黄色と黒の組み合わせは自然界の警告色だ
スズキはバイクの野生化目指しているのかも知れん
109774RR:2009/09/24(木) 04:14:40 ID:7763M7xg
>>106
俺はスズメバチが真っ先に浮かんだけどな。
色的にも、デザイン的にも。

デザイナーはそれ狙ってるのかも知れないけど。
110774RR:2009/09/24(木) 06:22:26 ID:AAWqmJp1
黄色と黒は勇気のしるし
111774RR:2009/09/24(木) 06:39:45 ID:H2Y/daeO
鈴木課長、イイ仕事を期待しております・・・
112774RR:2009/09/24(木) 07:19:17 ID:uPtsX+tL
>>110
なぜかこれを貼れと言われた気がした。

「保菌のしるし」- 鈴菌のテーマ -

黄色と値引きはスズキのしるし 24万値を引けますか?
鈴菌 鈴菌 僕らのスズキ
カタログ落ちから人気が沸騰 他のメーカーに真似できますか?
感染者 感染者 鈴菌感染者!

公式メディアに誤植を載せて 虚飾配し仕車様スタイテス
鈴菌 鈴菌 僕らのスズキ
公式サイトに文字化け載せて ドクターセニアまじ超難問
感染者 感染者 鈴菌感染者!

インドの市場で勝利の狼煙 オサムは空にほほえみますか
鈴菌 鈴菌 僕らのスズキ
「S」のエンブレムは正義のしるし 星空こえて輝けますか
感染者 感染者 鈴菌感染者!

眉毛の脱毛若さのしるし 走れトマト面のホプキンス
ホプキンス ホプキンス 僕らのホプキンス
タンクのSマークスズキのしるし はるか世界で戦えますか
感染者 感染者 鈴菌感染者! 鈴菌感染者!
113774RR:2009/09/24(木) 10:01:42 ID:SebKRGyc
>>100
R1000でハイサイドってどんだけの速度出して回してたんだよ。
最近はスリップダウンもハイサイドと言う輩が多いが。

>>112
ホプキンスはもう鈴木じゃないし(´・ω・`)
114774RR:2009/09/24(木) 10:27:51 ID:bmKXYSkq
>>113
低速度でもハイサイド起きるよ
スタンドから出てアクセル開けたらスリップして、慌てて戻してハイサイドしたCBR1100XX見た事ある
115774RR:2009/09/24(木) 11:20:31 ID:4VccbnVE
それは単にヘボいのでは?

RSタイチで鎧買ったんだが、リメッサのカタログ見たら
ほぼ同じ物が、しかも両肩にSのロゴ入ってる
菌仕様の載っててそれ買えば良かったと禿げしく後悔中。
116774RR:2009/09/24(木) 12:55:16 ID:NvZngcsN
117774RR:2009/09/24(木) 14:31:06 ID:cJ8lgxGq
【黄色と黒で】スズキ変態スレ69【野生化】
118774RR:2009/09/24(木) 14:44:39 ID:bmKXYSkq
119774RR:2009/09/24(木) 15:24:43 ID:NvZngcsN
モトマップから2010年モデルが発表だね。
http://www.motomap.net/news/2009/09/2010gsxr100011_1.html

120774RR:2009/09/24(木) 16:47:03 ID:LLPrr2iU
ビックリするくらいかっこ悪いなw
121774RR:2009/09/24(木) 17:32:57 ID:QK70fwkq
変更って色だけだよね?こんな格好悪かったっけ…
122774RR:2009/09/24(木) 17:37:04 ID:vKvmuPGQ
地味すぎて萎えた
R750も似た感じなのかな・・
123774RR:2009/09/24(木) 20:09:05 ID:NtsHtQ79
>>120-121
おまいらが実物を見て
「あれ?結構カッコいいじゃん」
という姿が目に浮かぶようだ…
124774RR:2009/09/24(木) 20:09:12 ID:Q++EPyx6
SUZUKIの写真映りの悪さは伝統だろ、実際見たら(ry
125774RR:2009/09/24(木) 20:09:54 ID:Q++EPyx6
うお!僅差でかぶったwwwww
126774RR:2009/09/24(木) 20:38:46 ID:raLNq2Ah
いやかっこいいだろ
127774RR:2009/09/24(木) 21:05:26 ID:HopWz4Uq
2009年の新色トリトンブルーメタリックは
写真で見るとただの水色だけど実物を近くでみるとすごく綺麗なんだぜ
128774RR:2009/09/24(木) 21:44:56 ID:yMRTRfns
でもスズキの売りの塗装の弱さが
129774RR:2009/09/24(木) 22:04:58 ID:NHwwSg3u
SUZUKIって写真写り悪いの?
130774RR:2009/09/24(木) 22:06:51 ID:nIzRuF+c
Guladiusは本気出した by鱸広報部
131774RR:2009/09/24(木) 22:06:54 ID:xEfMn2x6
悪いよ
132774RR:2009/09/24(木) 22:12:53 ID:NHwwSg3u
へー、悪いんだ

写真は悪くしといて、実物見たら「写真よりかっけー!!」とさせるための
作戦に違いない

ちなみに近所の居酒屋がそれをやっている
133774RR:2009/09/24(木) 22:15:52 ID:cJ8lgxGq
居酒屋Lvかよww
134774RR:2009/09/24(木) 23:39:23 ID:WnD8IgyG
その居酒屋の名前は「居酒屋ハッチ」か?
135774RR:2009/09/25(金) 00:28:07 ID:JqkF37Ei
その居酒屋には当然の様に
「やる気」が置いてあるんだろうな
136132:2009/09/25(金) 00:41:22 ID:ICVo8Yky
その居酒屋の店長の車が「スイフト」ということだけを言っておこう
137774RR:2009/09/25(金) 00:49:45 ID:V4BSgKxS
>>134
ごめん、元ネタがわからん
138774RR:2009/09/25(金) 02:15:05 ID:B0eZ0S+6
あのビアジョッキを使ってるのかな?
http://item.rakuten.co.jp/hatoya/10025997/
139774RR:2009/09/25(金) 05:03:58 ID:rBOp3Oqg
>>119
コストダウンでタンクの塗装をケチったと思ったw
140774RR:2009/09/25(金) 05:16:48 ID:rWygOUgy
141774RR:2009/09/25(金) 05:18:13 ID:rWygOUgy
>>140
済まない。寝ぼけて間違えたw
142774RR:2009/09/25(金) 12:32:28 ID:RGsSm3kr
寝ぼけて素直に踏んだ
143774RR:2009/09/25(金) 13:49:35 ID:eeW9OcpX
しかしドチョイノリが街から消えたね。
やっぱ失敗だったのかなドチョイノリ。
ホント三振かホームランかのギャンブル商売してんな。
144774RR:2009/09/25(金) 14:31:13 ID:F0SNlDDK
>>143
ファウルとチップとフライも追加してあげてください
145774RR:2009/09/25(金) 14:44:04 ID:n7XT5SbG
デッドボールをお願いします。
146774RR:2009/09/25(金) 14:45:38 ID:bZ88jK4e
ワイルドピッチが記録されました
147774RR:2009/09/25(金) 14:52:19 ID:NNe584A1
っ振り逃げ
148774RR:2009/09/25(金) 14:55:18 ID:HuBNf5FP
バントでホームランも
149774RR:2009/09/25(金) 15:36:48 ID:pUZbHE4p
150774RR:2009/09/25(金) 20:21:01 ID:jvYiww6s
>>143
程度イイの狙うなら今のうちだぜヒフヒヒヒ
151774RR:2009/09/25(金) 22:33:12 ID:lWmUeDJp
G-ストライダー
152774RR:2009/09/26(土) 02:27:42 ID:ovMmFHJb
チョイノリベースでEVバイクを
153774RR:2009/09/26(土) 03:34:36 ID:MbU9q28+
ストラトスフィアの400ccバージョンとか出ないかなぁ…
ものすっごい変態マシンだけど、出たら絶対買っちまうな!!
154774RR:2009/09/26(土) 04:01:43 ID:jY7YL/cG
買う買う詐欺は来なくていいよ
155774RR:2009/09/26(土) 05:29:59 ID:fqH6lDKp
インジェクションの新型二気筒250出してくれないかなぁ?
出来ればSVの小型版
レッドが15000とか
マフラーはTLーRみたいなかちあげ絞り込み
それで55万でフルカウル付けてくれたら絶対買う
分割払いで(´・ω・`)ホンダじゃなくてスズキに乗りたいんだよ
156774RR:2009/09/26(土) 07:42:52 ID:GcSMULAj
だから買う買う詐欺は来るなって言ってんのに
157774RR:2009/09/26(土) 08:11:06 ID:3Esi+ylp
>>155
Vでなくて、パラでよければ、噂が出てるGSR250は?
詳しく見てないから覚えてないけど、今どきインジェクション無しでは出ないだろうから、予約しといたら?
無事予約出来たら、書類うpヨロ
158774RR:2009/09/26(土) 08:17:02 ID:J6Z4dFct
>>250
> インジェクションの新型二気筒250出してくれないかなぁ?

その期待に応えてブルバード250とか斜め上なコトをやらかしてこそスズキ。
159774RR:2009/09/26(土) 08:51:25 ID:yLhbCcnb
スカイウェブが2気筒になってリニューアルw
さあ買え
160774RR:2009/09/26(土) 10:03:46 ID:J6Z4dFct
スカイウェイブみたいな汎用ビグスクに250ccツインを
使うのは高価格化するだけで無駄。大体、
昨今の厳しい規制にもかかわらず単気筒26馬力を
出力する、あれけっこういいユニットだぞ。

というわけで高回転を常用する快速スクにこそ二気筒を積むべき。
アドレスSV250だな。
161774RR:2009/09/26(土) 10:07:25 ID:yAG3rnoq
全てをぶち壊す魔法の言葉
「でもお高いんでしょう?」
162774RR:2009/09/26(土) 10:10:06 ID:wEX0dYeD
ヴェクスターという原2、軽二輪両方出たスクーターがあってですね・・・
あのくらい車体が大きければ何とかツイン積めるんじゃないか。
アドレスはさすがに小さすぎる。今こそヴェク復活を
163774RR:2009/09/26(土) 10:31:58 ID:yLhbCcnb
フォーサイトに600エンジンを積んだらしい
http://img.wazamono.jp/futaba2/src/1253547307627.jpg

わりと普通
164774RR:2009/09/26(土) 10:34:50 ID:fDTOtOzu
チョイノリにスカブのエンジンを積んだガチノリを・・・

ニコ動で見て爆笑した。
165774RR:2009/09/26(土) 10:50:59 ID:yLhbCcnb
あったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6917940

長いよっ!
166774RR:2009/09/26(土) 11:16:08 ID:q1GOKxpg
今の技術で超軽量2st250ccレプリカ作ってくれたら100万まで出す。
167774RR:2009/09/26(土) 11:33:09 ID:yLhbCcnb
一流ショップに行って作ってもらえよ
新規車体にエンジンもクランクやシリンダーを製作、インジェクション化して高度ECU制御の最新技術の塊にすれば良い
100万じゃ到底足りないが、本気で欲しいなら金を稼いで作れ
168774RR:2009/09/26(土) 12:22:28 ID:MUw46rmO
買う買う詐欺いい加減にしろよ。妄想オナニーは
脳内だけにしとけ
169774RR:2009/09/26(土) 13:21:28 ID:i8wtNp4j
マジ買う買うはオフ車だよ。早くしてくれよ!
170774RR:2009/09/26(土) 13:45:45 ID:JqcO9W5a
こんなのが入ってくると楽しいんだけどな。 DRZ乗り達がチンコをフル勃起させてるのを
見てるだけでも楽しそうだ。 これなら買う買う詐欺じゃなくて本当に買うだろ。
http://www.enduromagazine.com/01mercado/01nuevas/2004/suzuki RM 250 E.htm

#URLがけっこうアレだから気をつけろ
171sage:2009/09/26(土) 15:46:44 ID:kCvtCjdH
アプの新SRが、加給で電子制御で直噴なエンジンでもって余裕で規制通してるのを見ると、
技術開発さえすれば今でも2st車は普通に作れるんじゃんと思える。

お高くはなりますが。
172774RR:2009/09/26(土) 20:02:06 ID:Sntycegb
セカンドバイクに250のオフ車が欲しかったけど
出そうにないからアドレス買うよ
173774RR:2009/09/26(土) 20:19:27 ID:M4BL9ehb
そいや今日、国1でグラディウスみたよ
黒緑(黄色?)だった。
174774RR:2009/09/26(土) 20:58:19 ID:Ej5uAQra
>>172
あなたが買わなかったので私がTS125Rを買いました。
175774RR:2009/09/26(土) 21:11:57 ID:DuTGDSKh
今日の午後、磐田のヤマハコミュニケーションプラザに行ってきたが、鈴菌ステッカーを左右に貼ったDR-Zが駐車場に止まってたぞ。
ここの住人だろ?ちなみに神戸ナンバーだった。
176774RR:2009/09/26(土) 21:55:22 ID:ruVfruPB
今日はJSBの予選を見に行ってきたんだが、
SuzukiとKawasakiはブースがなかった(´・ω・`)
仕方ないのでR1とかCBRとかに跨ってきました
177774RR:2009/09/26(土) 22:48:02 ID:WyIdSUks
>>175
むむぅ。見られてたかw

しかし、其処まで見て、何故隣に有ったステッカー貼ってるもう一台を見逃しているのかとw
178774RR:2009/09/26(土) 23:16:32 ID:0On42NjC
なんだよこのスレタイ・・・・


俺の上司、まじで鈴木課長だからちょっとあせったじゃねーか。
179774RR:2009/09/27(日) 02:40:27 ID:W/F0zGm/
>>173
それ、たぶん俺です。

保土ヶ谷のSVオフでお披露目するために箱根越えしてオール下道で現地へ向かったから。

180774RR:2009/09/27(日) 07:58:59 ID:LnLS//0c
>>178
スレタイはみんなの感謝の表明だよ
課長に「ありがとう」と伝えておいてくれ。

詳細はWiki参照。コピペ集(その他)のいちばん下だ
181774RR:2009/09/27(日) 08:08:37 ID:kqsia2yT
>>177
やっぱりここの住人だったかw
鈴菌をアピールしながら敵地に乗り込んでくるとはいい度胸だw

他にも「ヨシワラ SOAP YOSHIWARA」ってステッカー貼ったドゥカティがいて吹いた
182774RR:2009/09/27(日) 11:18:05 ID:dtr6sX3+
>>180
これ泣ける話だよなぁ。
思わず中の人がんばれと言いたくなる。
183774RR:2009/09/27(日) 12:49:04 ID:CgIT3DxK
中の人には頑張ってほしいね。
段付きワッシャ6個頼んだらCリングが6個届いたけど…。。

グラディウス欲しいが、鵞鳥たんも手放せない…
184774RR:2009/09/27(日) 14:21:31 ID:LnLS//0c
>>183
「グ」で始まって「ス」で終わるのは一緒だろ
古参を大事にしてやりなよ
185774RR:2009/09/27(日) 15:56:43 ID:86rp6Z3c
今日某イベントに行ってきた
スズキのブースは
GSX1400、ST250?、ジェンマ
なぜ絶版車なんだ…グラディウス持ってきてよ…
販売品はスズキブルゾン各千円、スカブ、ジェンマ用のクロスファングのカーボンアクセサリー各千円、値段忘れたが何故かモンキーのリアサスペンション
後オートリメッサのカタログが無料だった
186774RR:2009/09/27(日) 19:40:40 ID:7BqLk9GP
ンダ菌からPCXなる変なスクーター出るらしいけど、
欧州スズキにもハイホイールスクーター(sixteen125/150)あるから正規販売して欲しいなあ。
http://www.arpem.com/motos/modelos/suzuki/modelos-08/suzuki-sixteen-150.html
http://www.bikez.com/motorcycles/suzuki_sixteen_125_2009.php

187774RR:2009/09/27(日) 22:27:36 ID:eZzjmXQg
>>184
うまいこと言いやがる・・・
188774RR:2009/09/27(日) 23:14:56 ID:+GXk/iGs
>>186
あ、これの150欲しいような・・・
いや、せめて200あれば良かった・・・
ハイホイールスク+スズキずっと待ってます。
189774RR:2009/09/28(月) 01:14:52 ID:z/gWsTyU
まずはFAZEに対抗してバーグマン200をだな
190774RR:2009/09/28(月) 01:29:01 ID:uBNEDeKQ
191774RR:2009/09/28(月) 04:57:13 ID:UimQ4MT/
>>190
やべぇ
コーヒー吹いたwww
192774RR:2009/09/28(月) 05:00:04 ID:UimQ4MT/
>>186
三年位前に、KymCo の Looker ってのに乗っていた。
4ストで125だったらとずっと悔やんでいた。
あと、日本車だったらと。
こんないいものがあったとは。ほすぃ。
193774RR:2009/09/28(月) 05:05:15 ID:EgzhswV4
>>190
えーと…なんて米すれば……
194774RR:2009/09/28(月) 06:16:52 ID:6KG9f+rf
>>192
>あと、日本車だったらと
一応 ”元”台湾ホンダだけど駄目?
195774RR:2009/09/28(月) 11:12:08 ID:uBNEDeKQ
196774RR:2009/09/28(月) 11:16:25 ID:uBNEDeKQ
197774RR:2009/09/28(月) 11:21:37 ID:UimQ4MT/
>>194
あ、確かにそうだったw
意外といいバイクでしたよ。Looker
スピードを求める人には不向きなものだけど安定していて
長距離乗れたし。疲れないしで。
まぁ、SUZUKI Sixteen とは比べ物にならないでしょうけど。
SUZUKI Sixteen は更にいいんだろうなぁ、と思います。
あと、大昔の話ですが、
ストマジ2 にも乗っていたことがあります。
あれもあれで俺的名車だった。
小さくって軽くって乗りやすくってきびきびしてて。
タチごけは100%なかった。
ただ、おしりが痛くなることだけは勘弁してほしかった。拷問だぜ、あれ!
198774RR:2009/09/28(月) 11:23:29 ID:WuctDye3
>>195
カコイイ
ガンメタが出るなら買う
199774RR:2009/09/28(月) 11:29:19 ID:3gDJoOr1
そういや昨日3型カタナとすれ違ったな
思わずうおって言っちゃった
200774RR:2009/09/28(月) 11:54:01 ID:RCzdZEg6
>>190
やべえよ…これ凄くかっこいいよ……

>>198
悪質なコラ
201774RR:2009/09/28(月) 11:54:52 ID:ZxK/C/uN
なにげに三型人気だよな。
本家カタナでは満足できなくなった上級者向けか?
202774RR:2009/09/28(月) 11:58:12 ID:WuctDye3
>>200
マジかよ俺のトキメキを返してくれ
203774RR:2009/09/28(月) 12:04:29 ID:RCzdZEg6
ライトは前期のR600
ミラーはZX-10Rのウィンカーを取っ払った形
ヤンマシレベルの妄想CGだよ。
204774RR:2009/09/28(月) 12:05:55 ID:XnpfIEzp
出ないとわかっててもこんな画像みるとワクワクするけどな
ヤンマシとか
205774RR:2009/09/28(月) 12:18:31 ID:HT9C99ey
スクーターの肥大化は年々酷くなってるから、この際4発SSエンジン搭載したSSS(スーパースポーツスクーター(笑))でも作れよ
206774RR:2009/09/28(月) 15:00:31 ID:ZxK/C/uN
それよりオフ車を出してくれと何度も
207774RR:2009/09/28(月) 15:25:27 ID:MqUiVneA
さすがにGSX-Rのエンジン積んだDR-Zはキツい
208774RR:2009/09/28(月) 17:29:08 ID:ZJP0beLu
スカブに隼のエンジン積んだらどうだろうか?
209774RR:2009/09/28(月) 18:49:58 ID:XnpfIEzp
>>208
スカブ650に積んでるじゃん
210774RR:2009/09/28(月) 20:11:53 ID:HT9C99ey
半分なのがなぁ・・・ どうせなら4つ全部搭載して欲しかったな。アレ巨体だし
211774RR:2009/09/28(月) 21:15:31 ID:RNABqgQ4
いやそうじゃなくて・・・・・・・まあいいか。
212774RR:2009/09/28(月) 21:36:10 ID:GrRZSmvm
友人の知人がゴリラ改とバラバラのパ刀交換したんだが、さてどうしたかな・・
213774RR:2009/09/28(月) 22:20:38 ID:WbUM+ZvB
>>212
kwsk
214774RR:2009/09/28(月) 22:26:07 ID:3cZZGrh1
>>212
szk
215774RR:2009/09/28(月) 23:28:14 ID:moTA6ooh
>>212
ヒフヒヒ
216774RR:2009/09/28(月) 23:51:18 ID:Iug3ZZow
何気に先代アルトは纏まってていいデザイン。ヽ(´ー`)ノアルトバンマンセー

ヽ(´ー`)ノアルトハッスルマンセー
217774RR:2009/09/29(火) 01:06:38 ID:tms9HRP9
しかしカピロッシもドゥカから
かなりの契約金で誘われていたらしいが、
断って、スズキに乗り続けるとは、

相当の重症らしい。
218774RR:2009/09/29(火) 01:41:00 ID:GI3iHQja
ドゥカから元は放り出されたんだっし、プライドあるんだっしカピロッシ
219774RR:2009/09/29(火) 01:41:51 ID:F0dlNpaf
漢だな
220774RR:2009/09/29(火) 01:58:44 ID:GI3iHQja
バーミューレンに代わってポルトガルからバウティスタに乗って欲・・

おやこんな真夜中に誰かが来たようだ
221774RR:2009/09/29(火) 02:05:22 ID:gd7RR2et
今年に入ってスズキの125の旧車を見て、フヒヒ、らしいよね、ぐらいに思ってたんですが
最近頻繁に見かけるようになって、どうやら現行のGN125Hって知ってた??
今発売されてんのか、全然知らなかった。
このスレで話題になってたぁ?
222774RR:2009/09/29(火) 02:21:55 ID:GI3iHQja
今は国内生産してなくて中国からの輸入。15マソくらい
223774RR:2009/09/29(火) 02:31:48 ID:rG0T9Dpd
GN125は中国でも生産出来るくらい構造シンプルだし基本がしっかりしている
確かエンジンはGSやSXにも使われ、200ccのベースエンジンとしても使われた名器じゃなかったかな
224774RR:2009/09/29(火) 05:55:41 ID:ZbCmqMsD
スズキは中国で白バイ採用率高いよ
225774RR:2009/09/29(火) 06:26:51 ID:pTsmk3qw
カピ助は引退までスズキに乗る
って言ってなかったっけ?
226774RR:2009/09/29(火) 07:49:47 ID:QbMy5Beg
>>217
スズキと契約したとき「ドカのやり方は礼節がない」みたいなことを
漏らしていたような。
227774RR:2009/09/29(火) 10:10:48 ID:Trl6YGDJ
ということはワビサビが分かる礼節わきまえた漢…
228774RR:2009/09/29(火) 11:20:40 ID:foFo/Mm+
>>227
スズキのバイクはワビサビというよりワサビだな。
229774RR:2009/09/29(火) 11:27:29 ID:wqF5OuGh
>>228
いいやワサビと見せかけつつ、辛子マヨネーズだ。
230774RR:2009/09/29(火) 11:28:03 ID:F0dlNpaf
シートがケツにツンツンピリピリってことかー
231774RR:2009/09/29(火) 11:42:39 ID:tAPQ/1jG
>>223GN・GSはねジェベル200の腰上にスワップできるからいいねw(*・(エ)・*)
232774RR:2009/09/29(火) 11:54:20 ID:oN+AJ4Rf
ウナギといえば山椒だろ
233774RR:2009/09/29(火) 11:56:17 ID:hhGlIXZX
山椒と言えばちりめんだろ
234774RR:2009/09/29(火) 11:59:24 ID:oN+AJ4Rf
そういえば関係ないけど春華堂って知ってるか?
”夜のお菓子”うなぎパイつくってるところ

あそこの新製品でな
”昼のお菓子”しらすパイってのが最近できたのよ
甘口と辛口があってな辛口がわさびを使った辛口なのよ
甘口しか食ってないけどおいしかったよ

みなさんも浜松周辺に来たら買ってね
235774RR:2009/09/29(火) 12:05:51 ID:tAPQ/1jG
>>192そういや、台湾・タイのオートバイって燃料タンクが少ないですね。
TGBのbeebox150をスズキがOEM供給受けてくれたら面白そう。
http://www.motor-net.jp/original/ori_b3.html
236774RR:2009/09/29(火) 12:07:12 ID:4iX5dJf4
ウナギといえば山椒だろ
ウナギといえば山賊だろ


全く違和感なし
237774RR:2009/09/29(火) 13:07:04 ID:i5gimZp5
中国産のウナギはやめとけよ
238774RR:2009/09/29(火) 13:18:17 ID:F0dlNpaf
ウナギよりスズキの話しよーぜ
239774RR:2009/09/29(火) 14:13:08 ID:c+uowNaV
スズキうなぎ
240774RR:2009/09/29(火) 15:29:47 ID:4TbDhOdc
>>230
粘膜に刺激物はらめぇぇぇぇぇぇ!(ノω\;)
241774RR:2009/09/29(火) 15:32:18 ID:ItoACgKR
>>240
さぁ!
玉川温泉に行ってくるんだ!
242774RR:2009/09/29(火) 18:54:12 ID:Trl6YGDJ
ひとっ風呂浴びる前に今後のバーミューレンの身の振り方についてだな…
243774RR:2009/09/29(火) 19:42:42 ID:UOnVDAXu
ヘルメットの買い替え時期だから、バーミューレンレプ買おうと思ってたんだけど迷うな〜。
244774RR:2009/09/29(火) 21:31:11 ID:NAMhmm8F
ライダーに扮した客がバイク屋でハヤブサを発見
 ↓
「ハンコ押せ」 「押せば乗せていただけるんですね」などの
会話を経て押印。
 ↓
指でカウルをなでられ、「エロい尻だなぁ」などと罵られる
 ↓
暖機のアイドリングで「ブインッー ブインッー!」と悶える
 ↓
ライダーをシートに乗せながら周囲のギャラリーにフル加速を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
ライダー自身が体をかがめる。このあと、ギャラリーの一人がデジカメを持ち、ハヤブサを背後から
撮影。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とライダーは300km/hまで加速させながら悲鳴をあげる。
 ↓
バイクも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったハヤブサが一転、攻勢に出て、
ライダーを乗せたままウイリーし始める。大振りに前輪を浮かせながら、「アッー、アッー、逝く!」
と叫んで、ハヤブサもライダーと共に勢い良く宙返り。
あと鍵穴にキー差し込んで3回ひねって「ブイン」と始動したらしい。
245774RR:2009/09/29(火) 21:43:53 ID:+P36wbwX
>>244
貴様、TDNスレの住人だなww
246774RR:2009/09/29(火) 22:11:37 ID:tAPQ/1jG
というより放送コードスレスレの発言だw

変・・・変・・・変に気持ちが高ぶった状態で書いちゃったんだなw(・∀・)頭にゥィルスー!!
247774RR:2009/09/29(火) 22:12:04 ID:j0a5HbIG
どっちも変態
248774RR:2009/09/29(火) 22:15:45 ID:tAPQ/1jG
>>247というより上の人はどこスレの住人なんだw 
249774RR:2009/09/29(火) 22:22:00 ID:JX6OQd1y
>>244
なんだこれは、たまげたなあ・・

とりあえず次スレのテンプレに挿れろよおうはやくしろよ
250774RR:2009/09/29(火) 23:54:19 ID:IRTmEzns
TL1000Rのシートカウルはもっとエロいんでしょうか?
251774RR:2009/09/30(水) 00:17:18 ID:fYySeVUZ
>>250
自分で判断しる
252774RR:2009/09/30(水) 09:17:34 ID:1bRmRXz6
>>244
TDNコピペの改変やめろwww
253774RR:2009/09/30(水) 09:54:29 ID:lVoW4U3s
>>250
荷物が入るくらいエロい。
254774RR:2009/09/30(水) 12:40:12 ID:udiqu2zm
バミュもこんぐらいのバトルしてくんねーかな
http://www.youtube.com/watch?v=6B6NV4n_MLw&feature=related
255774RR:2009/09/30(水) 17:49:39 ID:nXnKaJEW
ニート体操また見たかったんだけど、全部消されてる
保存しておくんだった
256774RR:2009/09/30(水) 20:05:33 ID:G5BoUTgi
>>254
シュワンツ!
かっこいいっす!!!
レイニーとのバトル最高だぜ!!!
+ ドゥーハン いたら、、、、、
257774RR:2009/09/30(水) 22:10:37 ID:fYySeVUZ
>ドゥーハン いたら、、、、、

迷惑だな。w
258774RR:2009/09/30(水) 23:22:12 ID:Oa6rr+7p
ボーリング大会になるな
259774RR:2009/10/01(木) 00:00:44 ID:fYySeVUZ
なんなんなんだ?

『RUN!! BEAR RUN!!』 プロジェクト
http://animeanime.jp/release/archives/2009/09/post_423.html
260774RR:2009/10/01(木) 01:05:36 ID:U8PsMT94
おまえらはホントに扇風機のエロ画像並みに好きだな
261774RR:2009/10/01(木) 05:38:27 ID:0rMQ/1ME
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000009-rps-ind.view-000
そういやEVカブの写真があがってた。プロトモデルだけんど二輪駆動の変態

スズキにもEVバーディーやEVレッツ4出ないかなあ。
262774RR:2009/10/01(木) 07:05:13 ID:1u2gSFjJ
263774RR:2009/10/01(木) 07:52:59 ID:y7OnSjwf
>>261
セニアカーがあるじゃん
264774RR:2009/10/01(木) 09:21:47 ID:om4UCc7b
妹が免許取ってカーセンサーを眺める日々

ポストイットの先を見るとカプチーノ・・・・
本日はレッツ4で大学
車は親父のエスクードだけなので、なんか買いそうな予感。
でも親父はジムニーが欲しいらしい、しかし妹に激甘 どうなる事やら

車増えるのはイイが車庫が一杯、殆ど乗らない親父の油冷GSXRを処分しろと小一時間ry
むしろ俺のDRZ・SMプレイを通勤に使うなとあれほどry

悔しいのでオヤジバイクで学校に行ってきます
265774RR:2009/10/01(木) 09:25:19 ID:oVxr2s6j
266774RR:2009/10/01(木) 09:25:55 ID:0rMQ/1ME
>>263貴様ァ!セニアカーで何をするうわやめ・・(ry
267774RR:2009/10/01(木) 09:29:35 ID:oVxr2s6j
規制されてると思ったら書き込めた・・・
グラディウス400キタ――(゚∀゚)――!!
268774RR:2009/10/01(木) 09:46:59 ID:eFmg6NrL
グラディウス400?
困るなあ、そんなもの出されちゃ
この会社は何考えてんだか

欲しくなっちゃうじゃないか
269774RR:2009/10/01(木) 09:48:42 ID:OuRTHTkZ
ジェンマTypeドMか650は来ないのか
270774RR:2009/10/01(木) 09:53:39 ID:VaL1mRfD
ちょww
600のために大二取ろうとおもってたのに、400がでたらスゲー迷うじゃないか。
271774RR:2009/10/01(木) 10:13:32 ID:hV//DIVS
水バンのFAってやっぱり「バンディット1250F ABS」なんだねぇ
272774RR:2009/10/01(木) 11:38:44 ID:hmXeSSjD
GSR400にグラディウス400とスズキはストファイで国内NK制覇する気か。
いいぞ、もっとやれ。
バンディット1250Fはなんかふつうに人気出そうだね。
273774RR:2009/10/01(木) 15:13:39 ID:UIoeODot
ブルバード400の事も話題にしてあげて下さい。
274774RR:2009/10/01(木) 15:26:49 ID:PibHxCuD
Gスト・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
275774RR:2009/10/01(木) 15:40:43 ID:cI3m85iQ
グラディウス400を出すくらいなら,650を国内展開した方が良くないか?

GSR400がまるで売れていないのに,グラディ薄400を投入とはさすがスズキだが。
276774RR:2009/10/01(木) 15:49:16 ID:UIoeODot
グラディウス650はモトマップ経由で国内購入可能。
277774RR:2009/10/01(木) 15:52:36 ID:cI3m85iQ
>>276
モトマップから買うと高いだろうが。
278774RR:2009/10/01(木) 15:54:54 ID:nfiFEgvN
>>273
リアに240のタイヤ嵌めてきたら話題にしてやる
279774RR:2009/10/01(木) 15:57:59 ID:cI3m85iQ
CB400SF・ABSが792,750円だからグラディウスもそれくらいか。

高いな。。。
280774RR:2009/10/01(木) 16:47:38 ID:B7XZTNIi
脳裏にはコナミのあの音楽が流れてくるぜ
281774RR:2009/10/01(木) 17:15:25 ID:8iV5FRYv
125と250クラスはスルーかorz
282774RR:2009/10/01(木) 18:25:15 ID:EOMC9NxL
うわ・・夢が無いラインアップだ
こんな時勢だから仕方ないのか・・
283774RR:2009/10/01(木) 18:45:54 ID:dseECa1H
>>280
グラディウスの曲を思い出そうとしたら何故かツインビーの曲が真っ先に思い出したorz
284774RR:2009/10/01(木) 19:51:07 ID:a3p81z0j
ぐらでぃ臼400かよ・・・
650出せよ、日本でよぉ。
出してくんにゃきゃ、ヤマハのXJ6買っちゃうぞ。
285774RR:2009/10/01(木) 20:52:57 ID:tjxmmhiQ
グラディウス400・・・・・・
価格次第だが、サイズと重量がさして変わらないならパワーある方買うなぁ
286774RR:2009/10/01(木) 20:57:00 ID:KVoKBODm
逆車の650と国内の400なら、それなりの価格差をつけてくると思うがどうだろうか?
287774RR:2009/10/01(木) 21:17:58 ID:EOMC9NxL
どうなんだ?
288774RR:2009/10/01(木) 21:27:47 ID:xlKUhivs
>>287
やっぱ柚子はそのままにしておけばよかった。
採れすぎたからって一気に全部絞ってペットボトルに詰めるんじゃなかった
一日経ってみると風味は半減、苦味が発生している

おまえらも気をつけろよ
289774RR:2009/10/01(木) 21:43:44 ID:loqiVWxM
で、絞った後の柚子を風呂に入れて柚子湯にしたところまでは良かったんだが、
面白がって妹と柚子で体をこすり合ってたら、体中が痒くなって痒くなって・・・

おまえらも気をつけろよ
290774RR:2009/10/01(木) 21:45:29 ID:1aNZyCue
>>289
sng?
291774RR:2009/10/01(木) 21:52:48 ID:E6PMNudX
ああああああぁあぁぁぁっぁあ
2010年度入社エントリーを2010年度卒業者エントリーと勘違いしてエントリーしてもうたorz
明日人事部にお電話せねば・・・めっちゃ恥ずかしいんだが・・・
誰かコテンパンに叩いてくれorz
292774RR:2009/10/01(木) 21:54:27 ID:wPOYpLVg
        ,.--∀‐-.、
       /.: : : : : : : .ヽ
       R: : : :. : pq: :i}
       |:.i} : : : :_{: :.レ′
      ノr┴-<]]: :j|
     /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
     /:/ = /: :/ }!        |〕)
    {;ハ__,イ: :f  |       /´  
    /     }rヘ ├--r─y/   ハ_∧    お断りします
  /     r'‐-| ├-┴〆   〃(゚ω゚ ) ミ ハ
  仁二ニ_‐-イ  | |    (゚ω゚ )  O(゚ω゚ ) ヒュンヒュンヒュン
  | l i  厂  ̄ニニ¬       Oヽ(    )〃ノO "
  ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ       ∪\)
 / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     " ""
└-' ̄. |  |_二二._]]]]__ノ
293774RR:2009/10/01(木) 22:29:08 ID:uGqRl9tw
なんか最近のスズキは250クラスのやる気が薄くないか?オフ車とスポーツが一台もない。
他の三社はオフ車もスポーツも揃えてるというのに。
294774RR:2009/10/01(木) 22:43:55 ID:ddEbUgPd
フヒフフ

これから出るんだよ ('A` )ノまぁ待っとけ な。
295774RR:2009/10/01(木) 23:09:54 ID:cb99IId1
あ、よく考えたら
アメリカンとスク以外の400ccツインって今何もないんだ・・・W400は生産終了だし。
意外とニッチな需要があるのかもしれない。
296774RR:2009/10/01(木) 23:10:17 ID:lpJJ1rZ/
あんなヤツとかこんなヤツが出てくるんだよね!
297774RR:2009/10/01(木) 23:16:46 ID:67pojwXT
ジェベルをさっさとリニューアルしてください
298774RR:2009/10/01(木) 23:32:44 ID:oEwOAz8e
今ジェベルをリニューアルしたら、ヤマハ一人勝ちのトレール市場に風穴が
そもそも穴が開くほど市場が広くないってのは禁句で
299774RR:2009/10/01(木) 23:38:57 ID:qZ+AeYt4
ジェベルはオフ×2とアルプスローダーを足して3で割ったようなというか・・・
純粋なオフ車と競合するかどうかは微妙じゃないかな。
300774RR:2009/10/02(金) 00:05:24 ID:WeqAAQXw
GSR250を出さないのは意外だなあ
301774RR:2009/10/02(金) 00:07:27 ID:3oSwht4l
スイフト プラグイン・ハイブリッドを見て「チョイフト」というネーミングが浮かんだけど黙っとこう。
302774RR:2009/10/02(金) 00:26:09 ID:KoXdhzwk
303774RR:2009/10/02(金) 00:41:42 ID:LDDWsCVS
グラディウス400が来るってことはSVも安泰かな。
フロントシリンダーが
304774RR:2009/10/02(金) 00:41:54 ID:bNZdgiuw
>>284
どうぞ。さようなら。
305774RR:2009/10/02(金) 01:10:37 ID:IKkwGZLK
>>302
俺スカイウェイブ乗りだったみたいだ…
306774RR:2009/10/02(金) 02:10:47 ID:ptzFHKHK
下の方に追加写真あるけど、相当大掛かりなカスタムを施したようだな
307774RR:2009/10/02(金) 04:47:41 ID:PsR+qsnC
>>300
将来的には売るんじゃないか?



ただ中国製らしいからどこが壊れるやら・・・。
308774RR:2009/10/02(金) 07:48:50 ID:F84+B64G
>>299
250とそれ以外じゃまた違うけど
どっちもゲロアタには向いてなさそうだもんなあ
309774RR:2009/10/02(金) 09:29:59 ID:9orSBU36
グラディウスはフルフェイスで乗るやつより
半ヘルで乗るやつ多いとみた!
310774RR:2009/10/02(金) 09:34:09 ID:067eaDXY
グラディウスはVTRの400枠ニッチ狙ったとしか思えんなぁ
311774RR:2009/10/02(金) 09:55:59 ID:XnSd5cNv
だったらフルカウルスポーツ出せよって感じもするが
312774RR:2009/10/02(金) 10:00:44 ID:V39T/r3l
>>309
そこでスコーピオンのこのF91ヘルメットですよ

ttp://www.tom-style.net/mt/2009/07/post-2164.php
313774RR:2009/10/02(金) 10:27:40 ID:Tf+XDRmM
グラディウスはどの排気量が
火山ステージクリアに向いてますか?
あとオプションでフォースバリアがいいんですが…
314774RR:2009/10/02(金) 11:17:37 ID:wuR5ALpz
飛べる奴を選べ
315774RR:2009/10/02(金) 11:22:09 ID:ywWmxOEd
男は黙ってフルノーマル
316774RR:2009/10/02(金) 12:13:41 ID:M/HzeR2V
スピードアップは3速くらいまではいいよね?
317774RR:2009/10/02(金) 12:35:35 ID:afz1/TST
俺の股間のビッグバイパーはフルカスタムだぜ。
318774RR:2009/10/02(金) 12:43:48 ID:hp5JI6Wq
>>312
よくやってくれたスコーピオン
今までスコーピオンに欲しいラインナップが無かったけれど、次のメットはこれにしよう
319774RR:2009/10/02(金) 14:03:47 ID:Rx0206la
まだ国内じゃ売ってないのかな?
ヤフオクに出てなかった
http://www.youtube.com/watch?v=grElfA9lCVg
装備の交換は力技っぽいなw
320774RR:2009/10/02(金) 14:13:39 ID:7s936bgj
メリケンオンラインが取り扱ってるね
321774RR:2009/10/02(金) 14:44:43 ID:LczNnhxb
>>317
フルカバードの間違いじゃね?
322774RR:2009/10/02(金) 15:41:29 ID:ywWmxOEd
必要な時だけ顔を出すのか。
323774RR:2009/10/02(金) 15:56:33 ID:x0MfQD9d
遊びゴコロをフルカウル
俺のピストンもフルカウル
324774RR:2009/10/02(金) 16:11:07 ID:tYtq93XL
遊びゴコロをフルカウルしてしまったら、遊びゴコロが無くなると思うんだが…
325774RR:2009/10/02(金) 16:18:27 ID:VSvaOoJJ
イザって時にデリケートな遊び心を出すんだよ
だから気持ちいいし楽しいんだろ
326774RR:2009/10/02(金) 16:34:43 ID:jW+DzETl
仮性遊びゴコロとはこれ如何に。
327774RR:2009/10/02(金) 17:29:28 ID:ZOO8MHr5
http://www.youtube.com/watch?v=2AeGtxQalI0
30秒〜55秒あたりにかけて誘惑のダンスを舞うロシア紳士。
関連動画は尻尻尻乳尻スズキ尻乳スズキ。
328774RR:2009/10/02(金) 17:54:40 ID:diX6HqF4
シフトアップする度に「スピーダッ」て鳴るグラディウスが出たら絶対買う。
329774RR:2009/10/02(金) 17:55:06 ID:jV9DA5Yi
そういやEVカブのステップ周り見てたらモレのパクリ(良く言えば参考)っぽい。

ああ、次はEVモレだ・・・(*´д`*)
330774RR:2009/10/02(金) 18:41:38 ID:B0E/d5gY
>>328
わらわすなwww
331774RR:2009/10/02(金) 23:30:12 ID:hbzzGmRP
>>308
XCでゲロに片足突っ込んでる俺にあやまれwww
332774RR:2009/10/02(金) 23:35:03 ID:I2dbwvJB
>>329
モレはキャロットのパクリ。
333774RR:2009/10/03(土) 00:35:36 ID:VWVMh+0J
モレがキャロットのパクリだと?
バーステップやライトの配置が似てると言うだけで
ママチャリ然とした頼りなさげなキャロットと違い
モレはフレーム類はカバーで覆われてるし
ビジネスにも使えるくらいしっかり作られてるぞ
334774RR:2009/10/03(土) 02:43:57 ID:+t7Xi4Bb
スズキの中の人に意味も無く説教されたい!
335774RR:2009/10/03(土) 03:11:48 ID:Ioe9Bj/u
336774RR:2009/10/03(土) 03:23:25 ID:px029MSK
>>334
早く寝ろ
337774RR:2009/10/03(土) 06:38:46 ID:VvNUbm0w
>>332
そんな珍車は知らんがな!(*´д`*) でも見たいしちょっとググってみるか
338774RR:2009/10/03(土) 06:40:49 ID:VvNUbm0w
ぐぐったけどこれは・・・悪くないな(*´д`*)ムハァ♪
339774RR:2009/10/03(土) 08:07:54 ID:JQE55STm
340774RR:2009/10/03(土) 10:27:27 ID:PB+sQdbR
にんげんだもの

 ゆきを
341774RR:2009/10/03(土) 10:54:03 ID:y6whc7Qe
>>335
スズキ圧勝も時間の問題だな
342774RR:2009/10/03(土) 12:14:17 ID:oN8qtVvp
今朝の新聞にあったけど、これは、わざと?
http://p.pita.st/?m=xulft3ew
343774RR:2009/10/03(土) 12:16:38 ID:lYyIeiwO
わざとですw
344774RR:2009/10/03(土) 12:20:34 ID:Cjjw62cj
またひとつ、新たな伝説がw
345774RR:2009/10/03(土) 12:26:18 ID:htOus+he
まあエコ替えなんて業界のエゴだし、まったく問題なしw
346774RR:2009/10/03(土) 12:31:26 ID:7mn8Au8Q
エゴwwwwwwwww
347774RR:2009/10/03(土) 12:55:41 ID:HhnmtcaJ
これはひどいww
348774RR:2009/10/03(土) 12:57:52 ID:Cq3vWkij
スズキは誤植がないと生きていけないのか?
349774RR:2009/10/03(土) 12:59:16 ID:g+j6Wyn3
だってチェックすんの面倒臭いし〜
350774RR:2009/10/03(土) 13:06:51 ID:mdMywvuZ
18,000円分のエゴを表現するのに使った広告費……priceless
351774RR:2009/10/03(土) 13:07:25 ID:NBGuIZJ0
セニアカーだけに

「道を譲ってもらった。チップとして1,000円分トットケ」
「友人宅で孫たちに手で押してもらった。小遣いとして5,000円分トットケ」

という使い方をする「エゴ還元チケット」なのではないか?
352774RR:2009/10/03(土) 13:24:44 ID:A4fDE/h2
当社オリジナルってスズキ店でしか使えない商品券?
\18000は中途半端だな。何を買えばいいんだか
353774RR:2009/10/03(土) 13:58:44 ID:bHX7cLO5
とりあえず湯のみとジョッキと靴下、あとは…
354774RR:2009/10/03(土) 14:00:59 ID:QSIZ2RKX
そこでエゴバッグですよ
http://www.webike.net/sd/1833721/
355774RR:2009/10/03(土) 14:57:10 ID:250HVWyg
>>342
テンプレ追加ケテーイw
356774RR:2009/10/03(土) 15:09:11 ID:V+Z7k7uc
これは本気の間違いだよな。かなりの広告費払って釣りはしないだろう。
しかし横文字に弱いな!エコなんて最早横文字でもないんだが!

でもカワイイ ヒフヒヒヒヒヒ
357774RR:2009/10/03(土) 16:09:01 ID:Vmj7RymO
「地球が保たんところまで来ているのだ」
「エゴだよ、それは!」

こうですね。
358774RR:2009/10/03(土) 18:13:19 ID:bHX7cLO5
『SVは伊達じゃない!』
359774RR:2009/10/03(土) 20:10:28 ID:2z2iDcbU
このヘルメットかぶってアクシズ押し出してやんよ。
ttp://lalabitmarket.channel.or.jp/site/feature/typerx93.html
360774RR:2009/10/03(土) 20:15:37 ID:tZdF0nWm
個人的に>>312のメットの方が良いな
361774RR:2009/10/03(土) 21:43:40 ID:WBJhj3+S
SW-1、行け。忌まわしい販売記憶とともに。
362774RR:2009/10/03(土) 21:48:18 ID:EzV/QMu5
>>359
金色の百式メットを実用してるオレでもこれは躊躇するわ(w
363774RR:2009/10/03(土) 22:16:12 ID:T2Hx1UrA
>359
うわー欲しいなっと思ったら、受付終わってんじゃんw
364774RR:2009/10/03(土) 22:51:07 ID:250HVWyg
>>359
それ被ってGSX-R1000に乗ったら似合いそう
365774RR:2009/10/03(土) 23:25:48 ID:8jrw8M7D
漏れの頭・・・Sサイズ
366774RR:2009/10/03(土) 23:51:09 ID:O/ePB9sz
XXLよりは入手しやすかろうて
PROFILEのMax-VからはXXLなくなっちゃったんだし
367774RR:2009/10/04(日) 00:06:01 ID:JQE55STm
・鈴木修の眉毛には眉毛がある。
・子供は小便で雪に名前を書くが、鈴木修は小便でコンクリートに「GSX」と彫る。
・鈴木修のピースサインは、「GS1200ssの2型」の意味。
・鈴木修は時計をしない。彼が今、何時何分か決めるのだ。
・静岡県の主な死因は 1.心臓病 2.鈴木修 3.癌 である。
・鈴木修の動くスピードは二種類。 1. 歩く 2. 300km/hオーバー
・鈴木修はコードレス電話でも人を絞め殺すことができる。
・鈴木修は一輪車でウイリー走行できる。
・鈴木修はピアノでバイオリンを弾くことができる。
・鈴木修は点字でしゃべることができる。
・鈴木修は以前、無限まで数を数えたことがある。 しかも2回。
・毎晩、ブギーマン(ガレージに棲むと信じられているオバケ)は寝る前に自宅のガレージに鈴木修がいないかチェックする。
・鈴木修は火星に行った事がある。火星に生物反応がないのがその証拠。
・鈴木修は10年前、すでに死んでいるのだが、お迎え人がそのことを告げる勇気を持ち合わせていない。
・生まれた赤ちゃんが泣くのは、この世に鈴木修が居ることを知っているから。
・最初に神が「光あれ」と言ったのは、鈴木修が「どうぞ発言して下さい」と言ったから。
・もし自分が500円を持っていて、鈴木修も500円持ってるなら、それは鈴木修の方が金の方が多い
・鈴木修が子供の象を蹴ったらその象は思春期に入った
・グーはチョキに勝ち、チョキはパーに勝ち、パーはグーに勝つ。この三つに勝てるのは鈴木修
・鈴木修は物を食べる時、飲み込む必要がない
・鈴木修がトランスフォーマーのおもちゃを食べてうんこをするとロボットに変形している
・鈴木修が水を発明した
・鈴木修がDREAM店でB-KINGを注文したら出て来た
・ヘレン・ケラーの好きな色は鈴木修
・鈴木修はHIVに感染していないのに他人に感染させる
・鈴木修がSAT(センター試験のようなもの)で全ての解答に「鈴木修」と書いたら満点だった
368774RR:2009/10/04(日) 01:18:56 ID:uKpOEZMW
オサムちゃんはそこまでバイクに愛着ないだろ。
369774RR:2009/10/04(日) 06:14:08 ID:xve/ycpu
ないだろな
370774RR:2009/10/04(日) 07:08:52 ID:CVYJqusL
こんだけ書いてひとつも面白い文がないのもめずらしい。
371774RR:2009/10/04(日) 12:29:41 ID:61w/uOK5
事故った(-"-;)
右ハンドル周りとサイレンサーが…
372774RR:2009/10/04(日) 12:39:35 ID:zmO0lkyG
そして部品注文したら左ハンドル周りが
373774RR:2009/10/04(日) 16:56:11 ID:Q1aPXCvx
>>371
体の右半身は無事かい?
まずはお大事に
374774RR:2009/10/04(日) 18:21:08 ID:cEFfsbii
>>371
車種は何?
375774RR:2009/10/04(日) 20:29:33 ID:Umm3hXuN
配線図をネットで漁ってたら、こんなの出てきた
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v89871859?u=;nonno23jp
流石スズキ、良い物出してる

ハーネスを色々と流用する俺にはありがたい本だ
別の年式のを落札した
376774RR:2009/10/04(日) 21:36:18 ID:61w/uOK5
>>373
装備が割としっかりしてたんで、左膝(何故か左)の打撲だけで済みました(・ω・;)

>>374
GSX400XSです。
ちょうどハンドル周りとフォークを弄ろうかと思ってたんで、ただ今バイク屋と相談中だったり
377774RR:2009/10/04(日) 21:58:03 ID:Q1aPXCvx
>>376
転がったかな…一晩経つと痛み出したりするんで気をつけて

って400XSって東京タワーのカウルつきかよ
R400の足回りとかそのままいけそうだよね
378774RR:2009/10/04(日) 21:59:51 ID:5GTtZXs8
ジンプライズのボルトオンターボを付けるんだ!
379774RR:2009/10/04(日) 22:09:01 ID:tFP3suDI
>GSX400XSです

カウル付き東京タワーか
あれはインナー径36mmだから流用するとしても
東京タワー以前のFWや初代ΓやGSX-Rぐらいしかないね
ステム打ち替えて41mmのバンとかのフォークに換えてみるかい?
380774RR:2009/10/04(日) 22:45:19 ID:KbQ0fFtG
来年からスーパーバイクのベン・スピースがリズラに移籍するらしい。
カピロッシ、バティスタと3人体制なのだろうか?
まぁスズキに春が来そうだ
381774RR:2009/10/04(日) 22:47:25 ID:KbQ0fFtG
>>380
ースはケーブルテレビのC300とC309.
実際にベン・スピースがリズラのツナギでテストしてた映像も出てた
382774RR:2009/10/04(日) 23:19:10 ID:L5ZcRAG2
そーっと
383774RR:2009/10/04(日) 23:38:16 ID:NlgYPRx7
>>380>>381  結局誤報だ     
384774RR:2009/10/05(月) 02:14:24 ID:c2JdEnaX
10数年ぶりに開けた引き出しから懐かしいモノ出てきた。

ttp://p.pita.st/?m=mokdeopq
385774RR:2009/10/05(月) 06:05:50 ID:TENsFgGx
Gストライダーって市販化しないの?
386774RR:2009/10/05(月) 06:25:59 ID:sUOnPgig
>>384
ガシャッ
387774RR:2009/10/05(月) 09:20:52 ID:ZuKNjpdx
>>384
うひょうこのタイプの筆箱超懐かしい
それを持ってる奴が超うらやましかったあの頃
388774RR:2009/10/05(月) 12:10:10 ID:t89MELSY
>>380
バーミューレンを切るってこと?
389774RR:2009/10/05(月) 13:31:56 ID:bf0oRE5W
ID記念
390774RR:2009/10/05(月) 15:29:47 ID:fqKdjKDv
391774RR:2009/10/05(月) 15:35:24 ID:tgJhI0Qe
>>384
完っ全にヤマハが表なのにこのスレに貼るあんたもさすがだな。
392774RR:2009/10/05(月) 16:42:40 ID:ZuKNjpdx
>>390
やっぱりSVは無しか…
393774RR:2009/10/05(月) 17:16:20 ID:UZeVXUlw
青ホイールのDRZにちょっとときめいたw
394774RR:2009/10/05(月) 17:28:48 ID:fqKdjKDv
395774RR:2009/10/05(月) 17:40:23 ID:ZuKNjpdx
>>394
なんだーあったのかー
俺が買ったので最終型かなーとか思ってたわ
新色の白もいいなー
396774RR:2009/10/05(月) 18:23:39 ID:uLyXVcZ8
400SMって逆輸入できるの?
397774RR:2009/10/05(月) 19:13:40 ID:uZkt6OqR
スピーズはテック3ヤマハ
スズキは相変わらずタイミング悪いわ
去年バーミュ切ってスピーズ契約しときゃ…
398774RR:2009/10/05(月) 19:15:13 ID:UwN+eWuu
バーミューレンは馘です。来年契約しません。MOTOGP浪人決定です。
399774RR:2009/10/05(月) 19:25:03 ID:C0QotYpq
GS500が素敵過ぎる
400774RR:2009/10/05(月) 19:30:37 ID:C0QotYpq
連投すまんがDR125SMも素敵だ
401774RR:2009/10/05(月) 19:38:06 ID:GfGy86wv
>>399
GS500F
どーなのよこのカオは
402774RR:2009/10/05(月) 19:44:27 ID:C0QotYpq
>>401
Fはいかんな。顔がいかんのではなく
美しい空冷フィンが見えなくなるのがいかん。
買うならFなし1択でしょう
403774RR:2009/10/05(月) 19:59:43 ID:Rttehedb
GS500いいね。
でも国内販売しても売れないんだろうな・・・・・。
少し前に売ってたGS400ってこれの400cc版だっけ?
404774RR:2009/10/05(月) 20:12:25 ID:5MXH7pny
>>394
なあ、リンク先を開いて車種を選択すると、firefoxが落ちるんだけど・・・
私の環境だけ?
405774RR:2009/10/05(月) 20:15:23 ID:GfGy86wv
>>404
マッタクモンダイナイ
406774RR:2009/10/05(月) 20:17:27 ID:iLIuHsYk
「2ch全AAイラスト化計画」のサイトでもネタにされる時代が来たんだなあ
407774RR:2009/10/05(月) 20:46:55 ID:hGlwoV9u
やべえええ海外の菌王のサイトかっこよすぎる
408774RR:2009/10/05(月) 21:37:20 ID:aE+oFuC2
GS500Fの発展途上国風味がたまらんすなあ
409774RR:2009/10/05(月) 22:04:31 ID:ayolsexR
IDが変態らしいんで書き込んでみます
410774RR:2009/10/05(月) 22:09:44 ID:uVCYGucB
俺酔ってるから見間違いかも知れないが、ganbalsuzuki.comの
トップでSTREET→バンバン125の隣のサムネイルは本当にアドレス125かいな
411774RR:2009/10/05(月) 23:06:37 ID:AZxorRaz
>>410
俺も酔ってるようだ
412774RR:2009/10/05(月) 23:13:17 ID:BhDKzQWn
通勤快速が通勤狂速になったのか・・・
413774RR:2009/10/06(火) 05:16:36 ID:WsAY/BTi
「狂速」はないなぁ
・・・GS500Fだから
414774RR:2009/10/06(火) 11:59:56 ID:FWRBcwWy
通勤凡速
415774RR:2009/10/06(火) 15:19:56 ID:+Jp+opmy
通勤怪速はアドレス1300Rだしな。
416774RR:2009/10/06(火) 19:31:50 ID:EfpAotkv
>>394
海外ではまだTS作ってるんだな。しかもデザインが古臭いままで。
あと海外仕様のDR-Z400SMかっこいいね。
417774RR:2009/10/06(火) 20:45:27 ID:rI4s9h+F
TF125ほっすぃいいいいいい!!!

何この変態さん
418774RR:2009/10/06(火) 21:46:41 ID:OYRRBsFq
サムネのb-kingが鈴木カラーになってないか?

tf125www

海外のほうが魅力的な2輪が売ってていいな
419774RR:2009/10/06(火) 22:07:17 ID:B25ldTaw
B菌に度派手カラーは似合わないと思ったけどなかなかどうして・・・
420774RR:2009/10/06(火) 22:24:30 ID:10UZ41rR
>TF125

なん…だと…?
421774RR:2009/10/06(火) 23:12:00 ID:/hvK0wNm
V-STROM 650Aも2010モデルが出た。
http://www.motomap.net/news/2009/10/2010vstrom_650a10_1.html
422774RR:2009/10/07(水) 01:44:23 ID:9V5Fwo/e
話ぶった切って・・・

先日買出しにでたら、地元ローカル和菓子屋にNZ250Sが停まってて「レプリカブームの中、何台
売れたの?(過去ログの)部品供給は?」と思ったら、交差点でX90が通過。何かしらの知らせでしょうか??

昨日のテレビ欄みたら、相棒(再)のタイトルが「犯人はスズキ」と載ってたので取り合えず録画したら
単なる苗字が鈴木さん云々のドラマだった・・・orz
423774RR:2009/10/07(水) 01:54:00 ID:VpUDOaVH
変態祭の情報探しに久々に来たんだけどな、
誰もしゃべってないのな。
424774RR:2009/10/07(水) 03:00:01 ID:pk6lOh+1
>>423
君が主催するのだ!
425774RR:2009/10/07(水) 08:19:21 ID:5risipeI
快速はV100。
V125は特急。

あとは知らん。
426774RR:2009/10/07(水) 12:28:47 ID:S5cZGqZ2
守口市駅から各停区間急行=チョイノリ
427774RR:2009/10/07(水) 13:02:51 ID:8xfoEIeb
>425
110=通勤快速
428774RR:2009/10/07(水) 13:41:47 ID:uAgHGNKs
セニアカー=回送
429774RR:2009/10/07(水) 14:01:51 ID:GsgtKpbv
運休区間振り替え輸送は?
430774RR:2009/10/07(水) 14:11:13 ID:J+t1Gv35
船外機
431774RR:2009/10/07(水) 17:47:26 ID:TIunT0hN
GSX-R1000=リニア
ハヤブサ=TGV
GSX1400=のぞみ
パカタナ=ひかり
インパルス=こだま
ガンマ=はくたか
V125=特急
V100=快速
バンバン=普通
432774RR:2009/10/07(水) 18:23:07 ID:77utmMlQ
多少ブサイクの参考画像
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan018362.jpg
433774RR:2009/10/07(水) 18:37:57 ID:MGC4VBIO
ん〜?そんな不細工って程じゃないと思うぞ
たしかに美人ではないが
434774RR:2009/10/07(水) 19:23:28 ID:S4RX1Rgu
>>432
一緒にバイトしててちょっと愛嬌があれば30秒で惚れるレベル
435774RR:2009/10/07(水) 19:34:27 ID:eHP1QOeR
>>432
速効に一目惚れのレベルです///
俺はこの子の画像今年の6月にすでに保存してたみたいだ。

ちなみに去年の3月に撮影されてたみたいだ。
436774RR:2009/10/07(水) 20:58:55 ID:OlVprX8R
また話が変な方向へwww
437774RR:2009/10/07(水) 21:05:44 ID:erngREoV
美人ってほどではないが、身近に居たら十分惚れるレベルだな
438774RR:2009/10/07(水) 21:23:58 ID:ho+5yDoC
悪くない、
化粧で充分かわいくなる
439774RR:2009/10/07(水) 21:40:39 ID:ELek0yiz
浦涼子さんじゃんw

かわいいと思うんだけどなぁ
440774RR:2009/10/07(水) 22:11:48 ID:eHP1QOeR
>>439
ありがとう!ちょっくら画像収集してくる!
441774RR:2009/10/07(水) 22:11:51 ID:Y/mo9Vey
誰?
442774RR:2009/10/07(水) 22:15:58 ID:Jg5PeHjP
>>431
なんで俺のバイクが北越急行なんだよ(´;ω;`)
443774RR:2009/10/07(水) 22:18:00 ID:MGC4VBIO
リストUPされてない俺のSV650Sはどうなんだよぉ
444774RR:2009/10/07(水) 22:48:01 ID:+5SkyI36
俺のSV400も忘れないで下さい
445774RR:2009/10/07(水) 23:14:49 ID:JebJJL7e
TGVってなんだと思って検索してみたら・・・
おフランスの高速列車だったのか
446774RR:2009/10/07(水) 23:44:23 ID:D77LmK36
>>432
俺の彼女の10倍はカワイイ。
447774RR:2009/10/07(水) 23:45:21 ID:PfRpBdus
>>441
オレの嫁ww
448774RR:2009/10/07(水) 23:49:37 ID:XWutd6+J
今晩は台風上陸です。
前みたいに愛車を水没させないようお互い気をつけましょう(キリッ
449774RR:2009/10/07(水) 23:57:44 ID:JebJJL7e
R1000を水没させた人いたよね
450774RR:2009/10/08(木) 00:05:41 ID:30tDz+pf
>>418栄秋でも欧州スズキモデル売ればいいのに。欧州ンダはあるのに・・・ションボリ
451774RR:2009/10/08(木) 14:15:28 ID:VZlMFOx2
>>449
ジムニーの魂があればそのまま走れるさ
452774RR:2009/10/08(木) 14:49:33 ID:AXVl8QXe
ジムニーの塊がそのまま走ってるところを想像
453774RR:2009/10/08(木) 15:01:38 ID:QWfVXNLY
もちろん全裸で
454774RR:2009/10/08(木) 15:27:50 ID:30tDz+pf
ボディが一部朽ちても何ともないぜ!流石ラダーフレーム。
455774RR:2009/10/08(木) 15:57:05 ID:o177/OBo
国産であれ程真面目に作られた4駆もないわなぁ、しかも軽で
456774RR:2009/10/08(木) 21:26:21 ID:MTv7aJ2o
アルトワークス・Keiワークスは不真面目な走り屋系四駆だったのか・・・
457774RR:2009/10/08(木) 21:29:15 ID:fGyIPUdb
フルタイム四区はおおむねお手軽四区
458BT:2009/10/08(木) 21:35:07 ID:eYvS4r2Q
初代アルトワークスの4駆、クラッチ交換で
エンジンを降ろした覚えが…

当時トレンドになろうとしていた「FFベース4駆ターボのスポーツ」だが
整備性の悪さもキッチリそのままだった。
459774RR:2009/10/08(木) 22:29:50 ID:o177/OBo
初代アルト・ワークスがデビュー間もない頃
確かモンテカルロかイタリアのラリーで
初参戦にも関わらず排気量が一回りでかい外国チームを退け
クラス優勝したよーな記憶があるんだが、ググっても見つからない・・・俺の記憶違いか?
460774RR:2009/10/08(木) 22:33:56 ID:uKjw1OTw
keiワークス生産中止で涙目な俺参上。
461774RR:2009/10/08(木) 22:34:06 ID:bkvXOTJF
アッー!気づけば俺のRMXのカバーがない!
暴風で飛ばされたみたいorz
462774RR:2009/10/08(木) 22:35:36 ID:9JSKlnOh
ランサーじゃねーのか?
サファリラリーで1.6Lのランサーが2.6Lのポルシェとかぶっちぎったって話
463774RR:2009/10/08(木) 23:19:30 ID:FBelayDf
サザンクロス」だったような…
464774RR:2009/10/09(金) 01:13:58 ID:KXRgwpdZ
>>462

>ランサーじゃねーのか?
>サファリラリーで1.6Lのランサーが2.6Lのポルシェとかぶっちぎったって話

いや、ランサーでもアフリカでも無かった
アルプスの山道の様な山岳コースを
ターボ付きとは言え僅か550ccのワークスが
ギュンギュン駆け上がっていく姿を映像で見たんだ
当時はアルトにワークスが出来たのを知らなくて
「アルト(ベースのレーサー)凄げー!」と思ったもんだ
465774RR:2009/10/09(金) 03:11:13 ID:81R1YJjB
モーターショーで出るバーグマンの市販予定はありますか?って課長に聞いといて
466774RR:2009/10/09(金) 11:15:12 ID:PLkzawYF
>>464
パイクスピーク走ったツインエンジンのカルタスじゃね?
467774RR:2009/10/09(金) 13:22:01 ID:LO9Up85O
あれはあれでえげつない
468774RR:2009/10/09(金) 13:22:40 ID:In4iLKQp
スバルのヴィヴィオと勘違いしてないか?
http://www.youtube.com/watch?v=XK000pK2mKE&feature=player_embedded#at=21
469774RR:2009/10/09(金) 18:06:56 ID:T7/ljpJM
>>465
バーグマンはスカイウェーブの海外名だよ
470774RR:2009/10/09(金) 19:18:56 ID:ibckUli5
>>469
そういうことじゃないだろ
471774RR:2009/10/09(金) 19:22:49 ID:xuScXaE9
早くファルコラスティコを発売するんだ
472774RR:2009/10/09(金) 22:17:49 ID:PQqiPD/F
うちの会社には、鈴木課長も鈴木次長も鈴木部長も鈴木所長もいる。
なぜこんなに鈴木まみれなのかと
473774RR:2009/10/09(金) 23:55:58 ID:CaVc5Q8v
つーか俺自身鈴木。
ガレージにはTS50、TS125R、アドレス110が並んでおります。
474774RR:2009/10/10(土) 00:22:07 ID:4TJjzb++
>つーか俺自身鈴木。

1人超新塾ですか?
475774RR:2009/10/10(土) 00:32:19 ID:kg8ihfn+
>>472
家族経営乙
476774RR:2009/10/10(土) 00:51:49 ID:IzJAG5xC
バイクに自分の名前書いてるwダセーとか思ってた子供時代
477774RR:2009/10/10(土) 03:34:52 ID:h+WwrLZr
>>468
VIVIO→ VI(6) VI(6) 0(0) と、排気量が名前の由来の車だったな。

アルトワークスやらミラターボやらヴィヴィオRX-Rやらミニカダンガンとか、
走って楽しい、いじれば軽とは思えないパワーを発揮する軽って無くなっちゃったよね・・・
最後の砦、keiワークスも生産中止だし。

まあコペンとかあるけど、実用的じゃないし、ワゴンRターボとかで攻めたらひっくり返りそうで
楽しくないし。
478774RR:2009/10/10(土) 06:18:39 ID:8wd9p0F7
初期のカルタスGT-iもラリーに出た気がする?

確かに、軽を含めてスポーツカー受難の時代でkeiワークス消滅後、実用性もある最小排気量は
ブーン?
479774RR:2009/10/10(土) 06:23:52 ID:l87FYHB9
>>459
ミニクーパーじゃなくて?
480774RR:2009/10/10(土) 12:10:52 ID:WbkZ9e0A
ttp://jp.shoei.com/products/common/helmets/0369_color_0234.jpg

マルチテックの新色なんだが、このカラーは狙いすぎだろ・・・。
当然買うが。
481774RR:2009/10/10(土) 12:23:38 ID:N1ideSnq
>>478
織田裕二がオーストラリアに出てなかったっけ?
記憶違い?
482774RR:2009/10/10(土) 13:54:55 ID:9ZjUziUO
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
483774RR:2009/10/10(土) 15:31:12 ID:TvaPlZkJ
>>482
もう30歳を超えたが、小学生の時に買ったマジックテープ式の財布をいまだに使ってます
484774RR:2009/10/10(土) 21:51:11 ID:AT6c5yfn
>>482
俺は小学生のとき100均のマジックテープ財布を使ってた。懐かしい。
2年で縫い目がほどけはじめ、母さんに補修してもらったけど3年目で遂に死亡。
485774RR:2009/10/10(土) 22:00:29 ID:d+N89Sly
え?
>>484、死んじゃったの・・・??
486774RR:2009/10/10(土) 22:03:42 ID:AkyM/S6D
20年前に買ったマジックテープ財布まだ持ってる
Rothmaans HONDAのロゴ入り青白の財布
487774RR:2009/10/10(土) 22:07:43 ID:vIDqb7Dg
>>486
うp!
488774RR:2009/10/10(土) 22:16:39 ID:MXjPJaSj
>>482
AAがツボったwwww

気持ちはわからんでもないがなぁ
489774RR:2009/10/10(土) 22:18:53 ID:AT6c5yfn
>>484
なかなか洒落た外見の財布だったんだが、ある日マジックテープ自体が財布から一気に剥がれたんだよ。
生地の縫い目もメチャメチャに崩れて、補修ももはや不可能な状態だったからお別れした。
まあ、100均の財布にしては持った方かな。
490774RR:2009/10/10(土) 23:02:23 ID:8wd9p0F7
>>481
あくまで記憶では?最終のカルタスGT-iでは無く、カルタスが発売された頃のモデルです。
織田裕二の事は正確に覚えてます。
491774RR:2009/10/11(日) 00:49:49 ID:gr1MvXfj
AA34だったかな・・・・
492774RR:2009/10/11(日) 10:00:28 ID:0ajNfAQO
HONDAのカブ110プロが出たんだから、さっさとバーディー125を出せ。
燃費は40q/Lでいいから12馬力で出せ。
変態らしく突抜けてくれ。
493774RR:2009/10/11(日) 10:44:29 ID:GvGdfcZ1
>>492
だったらバーディ90を買ってやれ
在庫がまだあるんだから作りたくても修ちゃんがうんと言わんよ
494774RR:2009/10/11(日) 15:21:44 ID:BvGTrIEs
ジェンマって売れてないようだけど
リア周りかっこよいよね。マジで。
スクーターだから買わないけど。
495774RR:2009/10/11(日) 19:18:55 ID:UM+It6ou
>>494
スクーター?バカ野郎!
ジェンマはスケベ椅子だ!!!
496774RR:2009/10/11(日) 19:55:48 ID:5mUY8WsY
スケベーター?
497774RR:2009/10/11(日) 20:40:22 ID:wSFKXg9v
スクーターとスケベ椅子を組み合わせた全く新しい乗り物
498774RR:2009/10/11(日) 20:48:59 ID:DvOwp8T3
>>497
それ気持ちいいのか?
499774RR:2009/10/11(日) 21:09:42 ID:baL57f/k
Sweet.
500774RR:2009/10/11(日) 21:33:16 ID:6xYIK566
そろそろ気軽にスケベ椅子とか言ってるバカ空気嫁よ
501774RR:2009/10/11(日) 21:45:48 ID:QDHvOBC1
>>500
お前が空気嫁
502774RR:2009/10/11(日) 21:55:49 ID:PpNN/ErS
>>500

ここはそんな馬鹿野郎共を隔離しておくスレです。
まっとうな精神をお持ちの方はご退場を。
503774RR:2009/10/11(日) 22:11:28 ID:B25i9by8
スズキが好きでずっとこのスレにいるけど
水冷山賊とアドレスしか持ってない自分ってよく考えれば全く変態じゃないよな
504774RR:2009/10/11(日) 22:15:17 ID:ExWQla34
昔、スズキ本スレは別にあったのだが、自称変態を名乗る馬鹿が余りにも多いので隔離するために変態スレが作られた。
正常なユーザーは本スレに、馬鹿は隔離スレにという棲み分けである。
しかし、スズキユーザーには真っ当なユーザーは少なく、自称変態の馬鹿ばっかりだったので、変態スレは代を重ねて今に至る。
まともな精神を持った普通のスズキユーザーであるという自覚がある人は、
どうぞ本スレを復活させてそちらで真面目な話でもしててください。
505774RR:2009/10/11(日) 22:19:11 ID:B25i9by8
>>504
悪いけど初期からいるのでそのくらい知ってるw
506774RR:2009/10/11(日) 23:22:38 ID:uspgVjXr
>>505
本スレ立てないならあなたも変態なんだね。
って言われてるんじゃないの?
507774RR:2009/10/11(日) 23:32:57 ID:Vo/O/hpA
殺伐とし過ぎだろw
油呑みでお茶でも飲もうぜ
508774RR:2009/10/11(日) 23:49:23 ID:Ljla7O4h
本スレ立てても、そっちの方が隔離スレと思われるのがオチ
509774RR:2009/10/12(月) 00:06:31 ID:0srtzbyV
真摯にスズキを愛していると訴えればおのずとレスも付くさ
俺達ももちろん愛してるけどね
愛し方がちょっと違うだけ
510774RR:2009/10/12(月) 01:12:37 ID:zVezhgOj
ストーキングも一種の歪んだ愛だしな
511774RR:2009/10/12(月) 03:56:22 ID:pzqNZ8Pz
>>501
まあ、自分の愛車をスケベイスとか言われて気分を害する人もいるかもしれないって事で。
仲良くやろうよ。

ちなみに、シャンパンゴールド系の色の車を買ったらスケベイス色と言われて凹んだことありw
512774RR:2009/10/12(月) 08:00:21 ID:E35Zc+Gn
って事は、ここじゃ変態じゃない普通の人がマイノリティーな訳ね
もちろん俺は普通の類い

GP125可愛いよGP125
513774RR:2009/10/12(月) 08:36:39 ID:8jiiT+1D
そういうのはもういいよ
514774RR:2009/10/12(月) 14:41:28 ID:q5y0PxuM
別に自分が変態とは思ってないけど、楽しいから覗いている@バンディット1250海苔
515774RR:2009/10/12(月) 15:07:46 ID:SCm41mmi
>>511
気団板かどっかに、ゴールド色の代車に
「ウンコ色だからウンコ号」って名づけた嫁の話があったのを思い出したじゃないか。
516774RR:2009/10/12(月) 15:29:27 ID:HfEldVCT
>>482
私女だけど彼氏のカウンタックがマジックテープ式だった 死にたい。。

                          /^`''-..,
                          //  /`〉゙'., 
                         //  / / ;;::|
                        //  / / ;;:::/
                       ヤ,\/ / ;;::/  ミ
            乗せてやんよ!   ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
               ,... -―――――ヤ, //7::/  __
            ,,..-''"(´・ω・`)     ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
      ,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7  /〉  ''´ ̄`i
   ,,. '"  ,,. '"        /    /   ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!'  マジックテープ式!?
 ∠二フ/___,___/∠二フ/  r'⌒ヽヽ_/´   // ∩ i    lヽ,,lヽ
〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´   ノ/ ∩ |   ̄__!/ノ ∪ノ   (    )
 〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄   `ー―''´    と   i
  ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `ー―''´               しーJ
517774RR:2009/10/12(月) 16:13:48 ID:k5VKpF9A
>>516
吹いた
死にたいっていうか死にかねないなそれ
518774RR:2009/10/12(月) 16:41:54 ID:zVezhgOj
>>482
私女だけど彼氏がマジックテープだった 死にたい。。
519774RR:2009/10/12(月) 17:59:26 ID:dMz/zmzl
私女だけど彼氏のパンツがマジックテープ式だった 死にたい。。


オリャッ    ■     マジックテープ式!?
   (,,゚Д゚)ノ    lヽ,,lヽ
   ( ,,,,)バリッ  (   )
    /ωヽ    と   i
            しーJ
520774RR:2009/10/12(月) 18:13:59 ID:m+iWqyw4
で、ラリーの件は
521774RR:2009/10/12(月) 18:17:04 ID:oUAiX6YN
私、女だけど彼氏のGSRがマジックテープ式だった。


死にたい。。
522774RR:2009/10/12(月) 18:33:22 ID:nD3VrS9e
私ウサギだけど
バンディット1200Sって正面から見ると私にそっくり。
523774RR:2009/10/12(月) 19:47:10 ID:oYk+Rb7t
>>519
マジックテープ式のパンツって…オムツなんじゃあ…
524774RR:2009/10/12(月) 20:06:36 ID:dMz/zmzl
>>523
マジックテープをチン毛に絡みつかせた前張りだよ
525774RR:2009/10/12(月) 20:08:01 ID:NBi0afmF BE:2689301568-2BP(0)
526774RR:2009/10/12(月) 20:12:20 ID:NBi0afmF BE:1512732839-2BP(0)
>>265に出てたか_| ̄|○
527774RR:2009/10/12(月) 21:24:36 ID:DCMmh5g2
スズキはVFR1200から話題を奪う為に、完成されたストラトスフィアの発売を意図的に遅らせているとの噂もあります。
(2009年秋〜2010年春を予想します)
528774RR:2009/10/12(月) 21:33:04 ID:Dl7dDZhJ
ホンダからシルバーウィング・ルーンが発表されたら
満を持してGストライダーが出るって事ですね?
頑張れホンダ
529774RR:2009/10/12(月) 21:37:07 ID:oUAiX6YN
ストラトがでても馬鹿みたいにお高いんでしょう?

買えませんわ〜
530774RR:2009/10/12(月) 22:03:15 ID:yYj/FBPN
>>487
ケータイカメラでボケでるが、、、
pass-roth

ttp://down11.ddo.jp/uploader/download/1255352379.JPG
531774RR:2009/10/12(月) 22:18:05 ID:LKdIk+ld
>>530
見えんぞ〜
532774RR:2009/10/12(月) 22:26:41 ID:4Wk4BB4q
>>531
ブラウザで見なされ
533774RR:2009/10/12(月) 22:31:24 ID:jcYjk2s9
>>527
なぜG-STRIDERじゃないんだよ!
534774RR:2009/10/12(月) 22:42:48 ID:Ig91rqjL
535487:2009/10/12(月) 23:21:09 ID:0RG6Irk/
>>530
ナイスマジックテープ式( ・∀・)イイ!!
536774RR:2009/10/13(火) 00:58:25 ID:+Pi2AkhQ
537774RR:2009/10/13(火) 20:51:35 ID:y2kedDo+
http://www.youtube.com/watch?v=xGvZEPf1OM4
やっぱりR1000はかっこいい!!!
538774RR:2009/10/14(水) 08:51:03 ID:3PsYbbiV
地元のパチ屋の折込広告、ナポレオンがR1000でウイリーしとるw
『サン・ベルナール峠を越えるナポレオン』の馬がR1000になったコラ絵なんだけど、どこかにころがってないかな?
539774RR:2009/10/14(水) 10:15:35 ID:QzSP6kS1
>>538
結構前に画像掲示板の二輪板でよく見たけど、最近見ないな
でも多分検索したらすぐ出てくると思うよ
540774RR:2009/10/14(水) 11:30:30 ID:6clqikRY
541774RR:2009/10/14(水) 12:22:34 ID:XUAnZpTN
どうせ売れねーんだからここはもう自慰ストライダー出そうぜw
542774RR:2009/10/14(水) 13:36:10 ID:CphGFx4X
ここは斜め上にGSV-Rを出しちゃうべきだろ!
250・400・600・750・1000のフルイランナップでなっ!!
543774RR:2009/10/14(水) 15:45:23 ID:6EH+ixuA
GSV-R125が欲しいんだよ
544774RR:2009/10/14(水) 19:27:58 ID:FjoO8J0A
>>543
それなんてGAG?
545774RR:2009/10/14(水) 19:31:02 ID:DyyoSlKI
すべてがSになる
Sは孤独だ・・・
546774RR:2009/10/14(水) 21:10:26 ID:oYf1eOrD
>>542

125:V型単気筒
250:V型2気筒
400:V型4気筒ショートストローク


547774RR:2009/10/14(水) 21:17:18 ID:4BcPQbDm
V型単気筒ってなんだよ!?
スズキの変態新技術か!?
548774RR:2009/10/14(水) 21:21:28 ID:rWQuyI6e
一本のシリンダーがV型に曲がってるんだよきっと
549774RR:2009/10/14(水) 21:23:36 ID:awUqJGhc
かたっぽバランサーなんだよきっと
550774RR:2009/10/14(水) 21:38:10 ID:M1nukxeo
>かたっぽバランサーなんだよきっと

↓スーパーチャージャーらしいぞw
ttp://eegana.blog32.fc2.com/blog-entry-743.html
551774RR:2009/10/14(水) 22:02:20 ID:i2nvwKXX
片っぽエアクリなV型単気筒があったきがする。
125ccのV2ならバラデロ125があったな。スズキに負けない変態っぷりだと思う。
552774RR:2009/10/14(水) 22:04:50 ID:ZPE23FNL
俺もバイクメーカの名の入ったマジックテープ式サイフ使ってるんだが
うpしていい流れなのかなもしかして
553774RR:2009/10/14(水) 22:05:12 ID:zJpgMEPd
どうぞどうぞ
554774RR:2009/10/14(水) 22:12:45 ID:CaQanNNL
>>549
それだ!
それならフレーム、エンジン周りほぼ同じで2種類の排気量バリエーションがw
555774RR:2009/10/14(水) 22:13:08 ID:ZPE23FNL
よろしくおねがいします
http://img.wazamono.jp/futaba/futaba.php?res=53922

スズキにも乗ってます
556774RR:2009/10/14(水) 22:16:53 ID:ZPE23FNL
スズキロゴ入ったマジックテープの出ないかな・・・
黄色が欲しいけど目立つからR1000の青白でお願いしたい
557774RR:2009/10/14(水) 22:20:49 ID:72nJBm17
私男だけど彼氏のチンポが短小だった。
死にたい…
558774RR:2009/10/14(水) 23:19:08 ID:4QYIPKce
どうぞどうぞ
559774RR:2009/10/15(木) 01:29:20 ID:S2HJoOHd
わたし女だけど、彼氏のバイクがスズキだった
ヒフヒヒヒ
560774RR:2009/10/15(木) 04:46:22 ID:D89W98m0
「わたしブサだけど、イケメンに乗られたい」
だとイラッっとくるが
「わたしブサだけど、保菌イケメンに乗られたい」
だと、むしろ幸せな気分になる

このことから、保菌には人の怒りを鎮める効果があるということがわかり
本例はかねてから有力とされてきた「スズ菌は戦争撲滅に有用だ」という説の、十分な裏付けとなると考えられる
561774RR:2009/10/15(木) 05:04:44 ID:hQDPwoR/
>>521
GSRのAAも誰か作ってくれんかのお
562774RR:2009/10/15(木) 06:42:13 ID:U9hWK2p6
まあGSRは本当にマジックテープだからな
563774RR:2009/10/15(木) 06:54:01 ID:6Q8mc4YP
マジックテープ言うな。マジックテープみたいだけど・・・
正式にはファスナーって言うんだって。
バチッってかみ合わせるタイプ
564774RR:2009/10/15(木) 06:55:50 ID:/hhf2zrL
スズキのオフ車はイエローマジック
565774RR:2009/10/15(木) 07:21:34 ID:tbDf+C2f
私女だけど彼氏がバイク乗っててしかもスズキだった。

へんたい……
566774RR:2009/10/15(木) 08:25:18 ID:/nrXXHRT
最近お前等には愛が足りない
567774RR:2009/10/15(木) 08:28:08 ID:dSBkZXuc
【GSRは】スズキ変態スレ69【マジックテープ】
568774RR:2009/10/15(木) 08:40:52 ID:/hhf2zrL
>>563

>正式にはファスナーって言うんだって。

面ファスナーな
ちなみに財布でも使われているスナップボタンは点ファスナー、ズボンのチャックは線ファスナー
569774RR:2009/10/15(木) 08:55:01 ID:ano18gbW
俺男だけど彼女の原付きスズキだった…

俺のバイクもスズキだった

親の車も姉の車もスズk(ry
570562:2009/10/15(木) 09:06:43 ID:L7Z4pJ0f
>>563,568
おお、そうだったのか
なんかマジックテープにしては材質が固いと思ってたらファスナーの類だったのね
一つ便器うになった
ありがとう

でもマジックテープだよな
571774RR:2009/10/15(木) 10:06:36 ID:VKUDkpEE
ちょっと前にGSRスレにマジックテープコピペ書き込んだら、1叩き、総スルーだったのに、こっちは楽しんでくれるのね

俺だってGSRノリなのに…
572774RR:2009/10/15(木) 10:30:29 ID:7o2ldhfu
>>571
ここはネタスレだし
正常人に言ってもしゃれにならん
573774RR:2009/10/15(木) 11:05:04 ID:dM+G9IKk
>>571
書き込む前に空気を読め
ここは腐海の瘴気に満ちているから読む必要無いけどな
常人が吸えば5秒でヒフヒヒになる痴のスレだが
574774RR:2009/10/15(木) 11:33:43 ID:K05HkyGn
DR750・800の存在を最近知った。
再販したら鈴菌感染してしまいそうです。
575774RR:2009/10/15(木) 13:08:27 ID:dM+G9IKk
あれは不世出のオフ車
排ガスや騒音を考えると、作られる事は二度とあるまい
あるうちに買うべき
576774RR:2009/10/15(木) 13:49:42 ID:4eVcAJWQ
>>570
マジックテープは登録商標。
577774RR:2009/10/15(木) 16:02:11 ID:O+TYsmfj
>>574
DR650SEで我慢汁。
578774RR:2009/10/15(木) 16:08:03 ID:O+TYsmfj
579774RR:2009/10/15(木) 16:53:09 ID:KcReC+xk
スズキの試乗会って11月入ってもやってます?
筑波の試乗会は仕事で行けそうにないので・・・。
580774RR:2009/10/15(木) 17:05:13 ID:yGcjDM6E
GSX-R125って2st?
4stなら諦めてRS125を買おうと思うんだが・・・
581774RR:2009/10/15(木) 17:36:03 ID:3hGufeys
>>580
4ストらしいよ
582774RR:2009/10/15(木) 18:31:59 ID:+A7e65Lj
残念ながらこの時代に2サイクルで出す理由は皆無だ
仮に出ることが決まったとしても、天地がひっくり返ったって4サイクルでしか出ない罠
583774RR:2009/10/15(木) 18:41:38 ID:KFFgd7QO
2stでGS〜はないだろー
RG〜だろJK
584774RR:2009/10/15(木) 19:08:42 ID:oPDemPfa
なんでここで250Vtwinフルカウルスポーツ出さないんだよ…

ninja250RやVTR250で今このクラスのスポーツ車に市場が飢えてるのはわかってるだろうに

空気読まずに400でも良いですけどね
585774RR:2009/10/15(木) 19:15:48 ID:QEzOzUXP
>>584
スズキってなんかベースに適当な250Vツイン持ってたっけ?
586774RR:2009/10/15(木) 19:20:40 ID:oF5Wz9rQ
GSRにフルアーマーつけて出してくれよ
587774RR:2009/10/15(木) 19:22:42 ID:B2wv0U7V
>>586
 立ちゴケ外装慣らし乙
588774RR:2009/10/15(木) 19:28:03 ID:D8Ep3F23
スズキだと250はイントルLCの空冷V型のしかないよ
スポーツ用なら完全新作にするしかないだろう
589774RR:2009/10/15(木) 19:47:23 ID:q7agJKZ4
>>580
名称がGSX-R125じゃなくて
GAG-2とかGAG125だったら
買っても良いと思ってる俺が居る。

つか4st125なんてどんなに頑張っても
高燃費の便利バイクにしかならんと思うなぁ。
590774RR:2009/10/15(木) 20:10:10 ID:Gj4+A3xm
俺R1000乗りだけどタンクサイドカバーにマジックテープ使ってあった。
591774RR:2009/10/15(木) 21:10:46 ID:TxNouh7C
>>590
うpを命ずる
592774RR:2009/10/15(木) 21:18:11 ID:hO4EseJZ
R750のタンクカバーにもマジックテープ使ってるぞ
593774RR:2009/10/15(木) 21:23:12 ID:pRYb3NBd
ライディングウェアなんてマジックテープだらけだからな。
気をつけないとな。
594774RR:2009/10/15(木) 21:27:17 ID:dSBkZXuc
>>586
狂四郎マークが入ったパーフェクトGSR我慢しいww
595774RR:2009/10/15(木) 21:28:44 ID:I+u/4xPo
わたしGSF乗りだけど、リアフェンダーの裏見たら穴ふさぐのにシール使ってた。
596774RR:2009/10/15(木) 21:33:01 ID:MexuckzP
タンクにマジックテープを付ける

ジャケットにもマジックテープを付ける

ふせるとくっつく

最高速アタックに最適!
597774RR:2009/10/15(木) 21:39:10 ID:TxNouh7C
>>592
うpを命ずる

>>596
598774RR:2009/10/15(木) 21:46:03 ID:5OyEjtQI
後ろ側のコネクタを包むビニールのマジックテープが取れた。
599774RR:2009/10/15(木) 21:59:02 ID:RKn7aK7x
パカタナが
ドナドナされてた
秋の夜

・・・修理とかでの引き上げならいいけど、普通にドナドナかな
かなり見た目きれいだったけど
600774RR:2009/10/15(木) 22:16:50 ID:seoXSneb
窃盗団という可能性も
601774RR:2009/10/15(木) 22:19:08 ID:yGcjDM6E
>>581やっぱりかぁ・・・
俺が古いのかなぁ。2st良いと思うんだけどな。メンドイが
250verが出るまで待つか・・・
602774RR:2009/10/15(木) 22:24:42 ID:ThCdcHg1
仮にGSR250とグラディウス400ABSがどっちも出るとして
おまいらならどっちを買う?

俺はABSがついていないならグラディウス
ABSがグラディウスについて、GSRに無いならGSR
603774RR:2009/10/15(木) 22:28:46 ID:/TlOubqa
>>601
てかもう2stは公道用で新型認可取れないだろ?
例え取るだけの開発費かけても回収できるほど売れないし。
もうRGやガンマの名称は中古の中だけの話だ。

4st125は見た目がいくらスポーツでも非力すぎて悲しい。
せめて250は欲しいよねぇ。
604774RR:2009/10/15(木) 22:36:27 ID:YDeuFTpu
2サイクルエンジンの新車がまだ出るなんて夢を見てる奴がまだいたのか
605774RR:2009/10/15(木) 22:41:10 ID:0FyiYJw6
俺は信じてる
今の異常なエコ()笑のブームが終わった時に出る筈。むしろ出てくれ頼む
606774RR:2009/10/15(木) 22:46:25 ID:B2wv0U7V
リッター10kmしか走らない巨大な車で、なおかつ作るのにも捨てるにも
環境汚染の元になるバッテリーを積んだハイブリッド笑()がエコとか

まだ2stの小中排気量のほうがよほどエコだわと思うんだけどなぁ
607774RR:2009/10/15(木) 22:57:04 ID:yGcjDM6E
RS125にするかぁ
>>605-606
つエゴ補助券
608774RR:2009/10/15(木) 23:01:53 ID:KFFgd7QO
海外移住でもすれば願いはかなうよっと
609774RR:2009/10/15(木) 23:03:06 ID:/hhf2zrL
>4st125は見た目がいくらスポーツでも非力すぎて悲しい。

125cc未満は過給OKにして軽二輪扱いにして欲しい
610774RR:2009/10/15(木) 23:17:44 ID:vf5BWoff
>>609
昔、四輪車でターボが付き始まった頃の認可取るための言い訳は
省燃費化出来るからって言い張ったんだって爺ちゃんが言ってた。

ただ・・・ターボ付けてパワー出ても、補器類で複雑化して
重くなったりオイル管理がシビアになったりするなら
単純に排気量上げただけの方が良いかも知れない、とも思う。
611774RR:2009/10/15(木) 23:36:54 ID:ijj2rXce
車は2リッターオーバーの税金が緩和されたら
ターボにはあんまりこだわわらなくなっちゃったからな
612774RR:2009/10/16(金) 00:22:41 ID:xERrAcMl
XN85の中古車が近くにあるからサイト見てみたらaskだった・・・
100万こえるかなぁ

俺2stとかターボとか夢があって好きなんだけど・・・
時代遅れかね。
613774RR:2009/10/16(金) 01:31:19 ID:zInfr8Ks
川崎のターボの話どうなった?
614774RR:2009/10/16(金) 02:20:01 ID:yVb53F7u
あのぉ、すごく気になるバイクがあるんですが、
この情報お持ちの方いらっしゃいますか?
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/atv/utility/lt-a750x/99999-A3104-1L1.pdf
すごく気になって眠れないです。
615774RR:2009/10/16(金) 06:50:20 ID:xEA6xbAu
そいつはバイクじゃないな
616774RR:2009/10/16(金) 09:24:01 ID:erkIkbhz
>>614
日本じゃ公道走れませんけど良いんですか?
排ガス規制がどうとかじゃなくて
法的な登録枠が無いんで。
よく耕耘機登録してるの居るけど役所を騙した違法行為。
660までなら軽自動車で登録になるんだけど750だし
衝突安全基準とかクリアでそうにないしなぁ。
617774RR:2009/10/16(金) 09:38:39 ID:/lqi7WXO
>>614
違法な乗り方としては、どっかに代行輸入してもらうか国内販売店で入手
販売証明を用意して原付枠(125cc)で登録する
その後ボアアップした事にして陸事で150ccぐらいで軽二輪登録して、高速道路も走れる様にする

そのあと更にエンジン積み替えたとか言って750ccで登録変更すると、遂にそのままの乗り物に
排ガス検査で20万ぐらいかかるみたいだが
618774RR:2009/10/16(金) 10:32:10 ID:tE5Re+v/
619774RR:2009/10/17(土) 11:40:12 ID:ld63WksZ
ほす
620774RR:2009/10/17(土) 15:23:56 ID:2WyAmCy5
オラオラチンポチンポセイヤセイヤ
621774RR:2009/10/17(土) 17:35:26 ID:luAVNs0+
ハヤブサの10年のカラーバリエーション見たんだけど
黒かっこよくね?

B-kingにRのカラーはなくね?おもちゃっぽ過ぎる
622774RR:2009/10/18(日) 04:39:27 ID:2cg81kTd
しかし'10のGSX-R1000てカラーが地味だよね
623774RR:2009/10/18(日) 08:44:45 ID:NeZFcZQU
今年はスズキ祭りが無いからこのスレも盛り下がってるな。
624774RR:2009/10/18(日) 17:23:00 ID:/2gsXBYr
すぐに「言い出しっ屁のおまえが幹事やれ」となるからな
誰も迂濶に話題に出来なくなった
625774RR:2009/10/18(日) 19:57:39 ID:TEgvH/yA
ホームセンターの駐輪場に

SV400S
バンディット1250S、GSR400が…
626774RR:2009/10/18(日) 21:16:59 ID:GXU6rOn4
627774RR:2009/10/18(日) 21:31:38 ID:irS6a2u7
ワロタw
628774RR:2009/10/18(日) 21:33:18 ID:pipzTObQ
wwwww チーム過積載加代
629774RR:2009/10/18(日) 21:37:11 ID:jcL0C+N0
スズキ・超運ぶの壁紙はないんか?
630774RR:2009/10/18(日) 21:38:01 ID:irS6a2u7
631774RR:2009/10/18(日) 21:39:00 ID:RtKQS0Eu
親は昔ンダに乗っていた
だから乗るならンダのほうが良いと言う
しかし自分はスズキ以外に乗るつもりはない・・・

ああスズキ どうしてあなたはスズキなの
632774RR:2009/10/18(日) 22:37:00 ID:hHC5gji7
>>626
右側ダウンロードしたお
633774RR:2009/10/18(日) 23:21:56 ID:juGygP/Y
セニアカーのカコイイ壁紙希望
634774RR:2009/10/19(月) 08:21:37 ID:hlDuyhdH
セニアカーって速いの?


ところでうちの近所の赤男爵の店員がおかしかった。契約記念にカタナの置物もらったんだけど、その時に
「ほら、お客様の買ったバイクと同じスズキですよ!」
「僕スズキ好きなんですよ。カタナにも乗ってました。三型に乗りたかったけどタマが少なくて・・・」
「カタナは止まらないし曲がらないけど良いバイクでした」
とか言ってた。生で感染者見たのは初めてだ
635774RR:2009/10/19(月) 10:38:02 ID:b27i8uZy
>>634
最高6km/hだから地味に速い


で、何買ったの?
636774RR:2009/10/19(月) 12:34:05 ID:J/keGsTB
>生きた感染者見たのは初めてだ
637774RR:2009/10/19(月) 14:11:37 ID:FAVPYZM2
>>625
あのさぁ、Bandit1250 はすごくいいバイクだと思う。
俺、マジで欲しい。
638774RR:2009/10/19(月) 14:53:24 ID:FOpjOseI
SVとGSRディスってンの?
639774RR:2009/10/19(月) 15:06:16 ID:hlDuyhdH
>>635
ちょうど話題に出てるバンディット1250SのK10
スズキの中では珍しいまともなバイクだと信じています
640774RR:2009/10/19(月) 15:08:55 ID:6d+nlJJ3
スズキの中では珍しいってなんだよ!
SVもまともなバイクだぞ
641774RR:2009/10/19(月) 15:47:10 ID:E47gd7d9
GSR馬鹿にすんな!!
642774RR:2009/10/19(月) 16:00:51 ID:4Tmg7ikc
グラディウス400がでてもGSRは変態だから安心するんだ
643774RR:2009/10/19(月) 17:16:24 ID:rlyPIh7m
>>639
細かい事だけどK10じゃなくてL0じゃね?
644774RR:2009/10/19(月) 17:50:26 ID:hlDuyhdH
え?そうなのか・・・。なるほど10年毎にアルファベットが変わるってこと?俺はK=年式のことだと思ってた。俺のバカッ///

SBSの店長もK10って言ってたけど、俺に合わせててくれただけだったのかな・・・
645774RR:2009/10/19(月) 17:56:27 ID:rVLH5Icc
いっそのことK16まで引っ張ってくれたらコウイチロ…ry
646774RR:2009/10/19(月) 17:59:45 ID:Mln2YEhq
俺もL0って聞いた四
647774RR:2009/10/19(月) 18:11:55 ID:N/rpmsF8
648774RR:2009/10/19(月) 18:21:52 ID:B3W+Uf+P
リズラスズキのバーミューレンは来期スズキとは契約しないのでWSBに復帰することになったそうな。
どこのシートが空いていたのかな、と契約したのかなと調べてみたらカワサキワークスだった。
幻滅したわ…
来期は絶対にバゥティスタには頑張ってもらいたいわ
649774RR:2009/10/19(月) 18:34:42 ID:dtGmRlUb
>>647
ソレGSXFとは呼べねーだろ
650774RR:2009/10/19(月) 19:54:16 ID:dY9zijLB
お聞きしたいのですが!
今年のスズキミーティングin浜名湖って開催されないのですか?
昨年まで都合が合わず、今年こそはと待っているのですが...
651774RR:2009/10/19(月) 19:57:57 ID:XXDGDf0a
>>650
みんなつらいんだからその話はするなよ。
652774RR:2009/10/19(月) 21:41:07 ID:NzgEM8bY
>>649
心臓をホンダにしちゃだめだよね
653774RR:2009/10/19(月) 22:22:48 ID:6JTfR8R5
>>650
ミーティングないから、車種オフ会やっちゃったYO!
あっても来年でしょうorz
654774RR:2009/10/19(月) 22:23:27 ID:tdzjj+zU
>>637
昨日、Bandit1250Sの限定色らしいパールホワイト見た。
鱸は写真より実物の方が遙かにかっこいいって本当だな・・・
655774RR:2009/10/20(火) 01:55:18 ID:FqI900vI
最近、朝の通勤時にNZとすれ違う事が有るんだ。

あらためて見るとカッコええな。
656774RR:2009/10/20(火) 03:37:20 ID:apH7MQw/
グラディウス650の売り出し始まったみたいですね。
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/suzuki-world-narita/detail/8410
657774RR:2009/10/20(火) 03:41:00 ID:apH7MQw/
>>631漏れは昔はメーカーなんて気にしてなかったけど、
2ちゃんのンダ菌感染者見て○ンダが気持ち悪くて嫌になった。

EV時代始まってこれからが楽しみ。

658774RR:2009/10/20(火) 08:02:17 ID:6QNjk+rI
>>656
何を今さら・・・
659774RR:2009/10/20(火) 17:13:03 ID:TJXyI96w
>>85マソか・・・
カラーがおしゃれだけど、実際乗り心地ってどうなん?
660774RR:2009/10/20(火) 19:15:29 ID:TJXyI96w
上、安価ミスッタorz
>>656
661774RR:2009/10/20(火) 20:19:43 ID:AenIUnic
>>650

スズキお客様相談室に問い合わせてみた。

「この度はスズキホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
スズキ株式会社 お客様相談室の ○○(一応伏せとく) と申します。
日ごろの弊社へのご愛顧に心より感謝申し上げます。

また、弊社二輪部門のイベントに興味と関心をお寄せいただき、 誠にありがとうございます。

毎年開催されておりましたスズキミーティングでございますが、 誠にあいにくではございますが、今年度につきましては休止となりました。

社内の諸事情により決定いたしましたことご理解をいただきたく存じます。

せっかくお問合せいただきながら、ご意向に沿える回答ができませんこと
お詫び申し上げまして、簡単ではございますが、ご返信とさせていただきます。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。 」

orz
662774RR:2009/10/20(火) 21:43:56 ID:5Ke0aaRZ
>>661
誤植がない!
ホントに中の人が作った文章なのか、確信がもてんなぁ
663774RR:2009/10/20(火) 22:20:34 ID:0dCTzxyy
誤植で判断かよw
664774RR:2009/10/20(火) 22:29:28 ID:IC6nL8lq
>>661-663
あなたたちの事が大好きw
665661:2009/10/20(火) 22:49:19 ID:AenIUnic
666774RR:2009/10/20(火) 23:21:01 ID:kfWGneRE
>>661か担当者の名前に誤植があるに違いない!!!
667774RR:2009/10/21(水) 00:07:18 ID:wbwqloPE
良かった。私以外にもAL-MAIL使ってる人がまだいるんだ
668774RR:2009/10/21(水) 00:16:45 ID:C9ZJuED8
AL-MAILって十数年ぶりに聞いたw
669774RR:2009/10/21(水) 00:21:21 ID:b/BQmgAO
キザシが国内投入だって。
FRハイブリ・・・ハアハアワゴンもいいお(*`(エ)´*)ノ
670774RR:2009/10/21(水) 01:14:32 ID:xM3BlSvI
俺も久々にAL-MAIL見た。なつかしいw
671774RR:2009/10/21(水) 02:08:18 ID:b/BQmgAO
A○AL−MALEに見えた自分は違う病気。(*^ω^)

(注意※MALEとは英語で男性の事)
672774RR:2009/10/21(水) 03:07:16 ID:hMlcOKcr
神よ、671に安らかなる眠りを
673774RR:2009/10/21(水) 03:28:40 ID:gslcty6s
>>671
俺‥‥興奮してきた‥昇天しそう
674774RR:2009/10/21(水) 07:30:06 ID:gigDGHyX
所かまわず下ネタ撒き散らす奴の人格を疑う
675774RR:2009/10/21(水) 08:15:37 ID:7iMMowh6
俺もAL-MAIL使ってるよ。
676774RR:2009/10/21(水) 14:33:54 ID:nB21oXpF
今年はフォトコンも無いのか?
677774RR:2009/10/21(水) 16:41:50 ID:F376uzpR
売る気がない兆し
678774RR:2009/10/21(水) 18:14:45 ID:Nfi0PCU4
誰馬
プロトタイプの方がもちろんカッコ良かった
679774RR:2009/10/21(水) 18:23:07 ID:RyOmhxmA
紳士方に聞きたいのですが、フルバンクで行く週末って何ですか
元ネタがよくわからん
680774RR:2009/10/21(水) 18:39:34 ID:IoAFdVKH
元ネタとかよくわからんとか…

「フルバンクで行く週末」そのものなんだよ!
681774RR:2009/10/21(水) 18:47:31 ID:7Gs1J8/F
フルバンク(停車して半泣き)で(バイク屋に)行く週末
682774RR:2009/10/21(水) 18:50:25 ID:XLjYidHJ
フルバンクではあるけど膝擦りではないんだよな。
683774RR:2009/10/21(水) 18:58:32 ID:UzFccs7X
>>679
そのままとしか言えない
684774RR:2009/10/21(水) 19:01:23 ID:F376uzpR
うちなんて週末は家族そろってフルバンクだよ
685774RR:2009/10/21(水) 19:26:51 ID:Nfi0PCU4
フルバンクで行く週末ってもうなんだか懐かしいわ。
フルバンクで逝く週末にならないように気をつけてね〜
686774RR:2009/10/21(水) 20:17:06 ID:FQ/iY+3+
俺の勤務先は銀行なんだが、色んな意味でフルバンクだぜ
687774RR:2009/10/21(水) 20:25:45 ID:Nfi0PCU4
俺の携帯はソフトバンクですが。
688774RR:2009/10/21(水) 20:55:45 ID:C9ZJuED8
>>679
免許取得は最近ですか?
689774RR:2009/10/21(水) 21:01:22 ID:weF8oMEd
>>688
今夜の夕食は何ですか?
690774RR:2009/10/21(水) 21:02:20 ID:C9ZJuED8
>>689
CCISです
691774RR:2009/10/21(水) 21:11:03 ID:rNwIRUnh
平日はウィリーストッピー
692774RR:2009/10/21(水) 21:27:22 ID:BdOQrETk
二輪ドリフトで行く平日
693774RR:2009/10/21(水) 21:52:24 ID:1e7zaYnO
気持ちの良い日差しに目を覚ました朝
朝食もそこそこに身支度を整え、ガレージを開けるとそこにはスズキ四輪の新旗艦、Kizashi
僕はその傍らのスズキ二輪の旗艦、バンバン200にまたがりキーを捻る
―フルバンクで行く週末

こんな生活を夢見ています
694774RR:2009/10/21(水) 22:12:33 ID:UjarzASe

言わずと知れたGoldwing。
川崎重工のVoyager
YAMAHAのストラトライナー。




…何故鈴木はカバルケイドを再販しない?
地上の乗物の中で最大のボア径を誇るエンジンがありながら。
それでも鈴木か?
695774RR:2009/10/21(水) 22:23:17 ID:UzFccs7X
一度でいいからカバルケイドをお目にかかってみたいもんだ
696774RR:2009/10/21(水) 22:32:28 ID:gp8eKjgu
カバルケイドってなんぞや?ってググッたら
ボイジャーみたいなゴールドウィングみたいな…

697774RR:2009/10/21(水) 22:53:26 ID:LMu2Mv5+
ウチなんか、家計が右フルバンク♪〜
698774RR:2009/10/21(水) 22:57:51 ID:rNwIRUnh
>>695
秘宝館にあるでよ
699774RR:2009/10/21(水) 23:56:39 ID:BdOQrETk
>>697
こけても周りを巻き込まないようにしろよww
700774RR:2009/10/22(木) 03:36:05 ID:REvLiIyl
701774RR:2009/10/22(木) 04:05:58 ID:OaEU4+Vi
アルトのねーちゃんかわいいな
702774RR:2009/10/22(木) 04:19:33 ID:jfeyWq1h
>>700-701の言うことはごもっともだけど、俺の考えは違った。

リズラ腹筋が足りねぇよヽ(`Д´)ノ
703774RR:2009/10/22(木) 06:42:49 ID:ifQEAEtE
ヽ(`Д´)ノ スズキ車買うともれなくオプションとして、写真のおねーちゃんが付いて来ます。


ヽ(`Д´)ノ だったらいいな。
704774RR:2009/10/22(木) 07:32:50 ID:joOd/zl0

  _、_ 
( ,_ノ` )
705774RR:2009/10/22(木) 07:50:01 ID:ft+k+J0v

( ゚д゚ )
706774RR:2009/10/22(木) 08:29:52 ID:u2Be5627
そのオネェチャンをオマエが維持できるのか問い詰めたい
707774RR:2009/10/22(木) 08:42:23 ID:ApBMo3wv
>>679です
免許取ったのもバイクに興味持ったのも最近です
某スレでスズキの某バイクを契約したと書き込んだら、「お前はフルバンクで行く週末」みたいな事を言われたもので

結局よく意味はわからなかったのですが、考えるのではなく感じるものなのですね
708774RR:2009/10/22(木) 09:09:08 ID:dK1OYPCo
>>707
前にスズキ車のコピーにそういうのがあったんだよ。
709774RR:2009/10/22(木) 09:10:08 ID:5ePfJzgV
某とか隠す意味がわからんw
710774RR:2009/10/22(木) 09:58:50 ID:u2Be5627
某バイクと言いながら実はバンバンだったなら、しばらく沈黙させてくれ
711774RR:2009/10/22(木) 10:15:33 ID:K2rl8G1t
GSR400/600だったらとてもとても納得するフルバンクで行く週末
712774RR:2009/10/22(木) 10:52:14 ID:ApBMo3wv
バンディット1250Sです


というか今気付いたんだけど、フルでバンクするって転倒では・・・・?
713774RR:2009/10/22(木) 10:58:52 ID:nnOcmqbo
「フルバンク」の後に「停車」ってつかなきゃ大丈夫
714774RR:2009/10/22(木) 11:49:36 ID:lVrft0uX
GT380のスレ立ててくださいm(__)m
715774RR:2009/10/22(木) 12:00:10 ID:ygu3ddcM
>>712
ん?
俺、RMXに新品タイヤ組んだ直後の左折交差点で転けて
ステップどころかグリップエンドも接地したけど←ここフルバンク
気合でアクセル空け続けて交差点の中で
ステップ軸にグルンと1回転して
何事も無かったように走り去ったこと有るよ。
前後輪が一瞬地面離れるほどのフルバンクだったけど
停車してないからOKだよね?w

でも、もう一回やれって言われても無理です。
716774RR:2009/10/22(木) 13:39:40 ID:Dbr/+1h6
>>714
キャンタマについて語らうんですね、わかr(ry
717774RR:2009/10/22(木) 13:46:56 ID:ihi/H9ng
>>700
AV女優の乃亜と若い頃の堀ちえみがいる
718774RR:2009/10/22(木) 14:10:44 ID:jp7OHocu
>>712
人気がフルバンクなバイクですな
719774RR:2009/10/22(木) 14:55:24 ID:UbB2HG1w
バイクが集まるとこには必ずバンディットがいる
720774RR:2009/10/22(木) 15:06:43 ID:u5K0UiMB
先月号のミスターバイクで排気量当りの単価が一番安いのがバンディットだった。
721774RR:2009/10/22(木) 15:52:39 ID:i63CWUAQ
>>716
ラムちゃんについて語りたいです。
722774RR:2009/10/22(木) 17:06:04 ID:r03hx7L4
>>712
まさにそのバンディットのキャッチコピーが「フルバンクで行く週末」
2年位前のバイク誌を目にする機会があれば裏表紙の広告現物拝めるかも
723774RR:2009/10/22(木) 18:21:02 ID:jfeyWq1h
東京モタショの試乗車一覧を見て
「イントルーダークラシック400 キャストオフ仕様」
って見えたorz
724774RR:2009/10/22(木) 18:54:58 ID:HEJ3O6hw
俺もキャストオフしてぇなぁ
725774RR:2009/10/22(木) 19:44:28 ID:Q1jhDvLa
http://www.youtube.com/watch?v=9UEPspASCHc
懐かしい動画発掘してワロタ
726774RR:2009/10/22(木) 19:54:01 ID:13Wv8A0Z
702△
727774RR:2009/10/23(金) 00:07:45 ID:3BmGcQyP
亀でスマン。

>>589
> GAG-2とかGAG125だったら

125だと車格的にギャグでなくなる気がする。
12インチホイールのNチビやTZMみたいなサイズならGAGでもいいかも。

今時の125サイズでフルカウルならコメディとかパロディだな。

と書いていたら、125でグラディウスルックにして、パロデウスに…とか。
728774RR:2009/10/23(金) 01:35:57 ID:Fp00JWa5
朝、駐車場に末期色のDR-Z400SMを停車しておいたら、
GSF1200に、Bandit250に、RGΓが2台、極めつけにボルティーが寄ってきていた。
さらによく見ると、末期色のレッツ4まで。

嗚呼、末期色は虫だけじゃなくてスズキ車まで呼ぶ・・・
離れろ、お前らもっと散れ、離れろ!
729774RR:2009/10/23(金) 03:04:07 ID:L1KGaMx7
>>727
そしてコナミから訴えられるんですね。わかります。

ってか、コナミだってパロディウスなんかドラマの名台詞をパロってたりとか、
結構きわどいことやってたのに。

いつからあんな会社になっちまったんだ・・・
上上下下左右左右の時代が懐かしいぜ。あの頃は遊びのある良い会社だった。
730774RR:2009/10/23(金) 08:17:21 ID:vRngMs4B
恋のホットロックなんて無許可で洋楽使ってたんだぜ
731774RR:2009/10/23(金) 09:52:27 ID:QX7MkOOh
>>728
もっと回りを良く見たか?
ツインとかスイスポも居たかも知れんぞ。
732774RR:2009/10/23(金) 09:59:21 ID:I9dz3rur
ジェンマ終了・・・
またひとつ変態車が星になった
733774RR:2009/10/23(金) 16:44:15 ID:jN+4ssoJ
>>732
uso!
734774RR:2009/10/23(金) 16:52:55 ID:LZfLWzfX
ストマジ250をタイプMベースでお願いします
外観をB菌、カタナ、DR800風にしてくれたら
言うことなしです
735774RR:2009/10/23(金) 18:17:29 ID:LUT/Ksqg
重症鈴菌感染者が多いな!

俺も大刀菌保持者だけど‥‥
736774RR:2009/10/23(金) 19:02:29 ID:l6T2HqBm
皆さん初めまして、場違いですが、2チャンネル初心者のホンダ乗りです。
スズキ乗りの皆さんが集うスレという事でお邪魔させて頂きました。
この度、友人の誕生日プレゼントを購入しようと思いまして、先程楽天市場をざっと見回して来たんです。
今までFZ1狂いのヤマハ党だった友人なのに、最近、セカンドのジェベル125を購入してからは異様な程スズキにハマってしまいまして‥。
そんな友人に、何かスズキグッズをと考えているのですが、確かにスズキ製品なんでしょうが、市場で変なものがちょこちょこ検索にかかってしまうので、どれにしようかちょっと困惑しています。
予算は合計3000円くらいのささやかなものです。よろしければ、皆さんが貰って嬉しいスズキグッズ、オススメのスズキグッズがあれば教えてください。
お暇があれば、ぜひぜひよろしくお願いします!
長文で申し訳ありませんm(_ _;)m
737774RR:2009/10/23(金) 19:03:33 ID:D3ynvg/w
湯呑み一択だろ。
738774RR:2009/10/23(金) 19:15:03 ID:7GsprOYC
これからの季節は湯のみだなぁ
739774RR:2009/10/23(金) 19:17:32 ID:AJYts34O
740774RR:2009/10/23(金) 19:33:50 ID:/otU0ydI
湯飲みとソックスの詰め合わせだな、限界突破だぜ!
741774RR:2009/10/23(金) 21:27:30 ID:qj+dIUci
はとやの復刻版と併せて1型〜3型までの湯飲みセット。
復刻版買ったけどなかなか良い質感だよ。
あとジョッキも入れてみるとかw
742774RR:2009/10/23(金) 22:13:31 ID:M8slq+/D
>>736 それって湯呑みの話題振りたいだけちがうんか、と
743774RR:2009/10/23(金) 22:26:50 ID:pD4Mx5Wi
3型にフタや折りたたみ機能が無いのがどうも納得できない
744774RR:2009/10/23(金) 22:48:24 ID:l6T2HqBm
お返事遅くなりました!すみません!736です。
皆さん、ご返答くださってありがとうございます!
おかげ様で、友人へのプレゼントが決まりました!
沢山グッズがあって凄く悩んでしまいましたが、スズキがこんなに多種多様な商品を出しているとは、本当にびっくりしています。(^▽^)
皆さんイチ押しの湯呑み(スズキだらけのものがドツボにはまりました!自分用にも、もうひとつ!)
と、5本指ソックス(コレ、本当に限界突破してますね‥!)
あと、気に入った物がまだ数点あったので、もうちょっと予算を増やしてそちらも付けてみようと思います!(ジョッキもいいですね!友人は酒が飲めないみたいなので、今回のプレゼントには涙をのんで諦めます‥!すみません!)
皆さんのおかげで、友人もとても喜んでくれると思います!
初心者の私事に沢山ご回答くださって、本当にありがとうございました!

それから、湯呑みと一緒に、個人的にビーチサンダルも注文してみようと思います。かつてのGAGのデカロゴペイントを彷彿とさせてとてもカッコイイです!!
では、これにて失礼致します!またROMに戻りますね!
スレ汚し失礼致しました;;
745774RR:2009/10/23(金) 22:49:59 ID:/ju9ABze
掃除しなくていいからさっさと消えろ
746774RR:2009/10/23(金) 23:13:59 ID:4HaN1PWJ
>>743
パカ湯のみですね。
747774RR:2009/10/23(金) 23:22:37 ID:/3WfIGgq
>>730
うわ懐かしい
シェリーに口づけは俺の神曲だよ
748774RR:2009/10/24(土) 00:07:03 ID:TF/Qby6B
あんだけ親切に教えといて買うと決まったらこのツンっぷりwww
749774RR:2009/10/24(土) 00:18:44 ID:El0vn2Q9
これが所謂デレツン・・・なのか?
750774RR:2009/10/24(土) 00:27:48 ID:ZZdHhLC7
スズキにはまった訳ではない、ただそのバイクに惚れただけなんだー!
スズキが好きな訳ではない、違う、違うぞ!!
751774RR:2009/10/24(土) 00:35:22 ID:0VtNmADx
スズキにはまった訳ではない、ただそのグッズに惚れただけなんだー!
スズキが好きな訳ではない、違う、違うぞ!!

さーせん。
今度はスズキの黄色い帽子買おうと思ってますdrz
752774RR:2009/10/24(土) 01:02:59 ID:cmxV6ujz BE:2764658977-2BP(0)
湯飲みって車両購入時に一緒に買い足すものじゃないのか。
鱸世界で当たり前のように注文してたわww
753774RR:2009/10/24(土) 01:18:00 ID:ZZdHhLC7
>>752
っていうかさ、鱸世界で買った時くらいは、ご成約記念とかって
感じで湯のみをもらえても悪くないよね。

車をディーラーで買ったらノベルティグッズをもらえたりするのに。
754774RR:2009/10/24(土) 01:24:24 ID:cmxV6ujz BE:846324353-2BP(0)
>>753
新車値引き交渉の時に、最後の最後に「これも付けてっ」と頼むとOK貰えるよw
「グッズの中で興味あるものがあったら、ご契約時に少しならお付けできますよ」と
言われた覚えがある。だいたいその時は忘れてて、契約後に別に注文しちゃってorz

ですよねぇ。湯飲みだけじゃなくて、キーホルダーとか付けてくれても良いじゃない!
って思う。お店側から「どうぞ」ってね。キャンペーンの時に来いと言うことなのかもwww
755774RR:2009/10/24(土) 02:49:47 ID:ZZdHhLC7
>>754
限界突破靴下貰えばよかった。
756774RR:2009/10/24(土) 07:36:06 ID:+WkQn2na
鱸バイク買ったときに用品3万円分プレゼントってやってた。
純正OP盗難防止アラームとか頼んじゃったけど、
心の中では湯飲みが良かったと後悔している。
1型2型欲しいな...
757774RR:2009/10/24(土) 07:41:20 ID:lqCXjKQC
俺が初めて買ったバイクはGSX-R400 W型の新車
今は無きポールポジションって店で25万引きでしたww
758774RR:2009/10/24(土) 08:19:43 ID:VYWuUwW0
>>757
ポールポジション、潰れてたんだ
90年ごろ、500ガンマの輸出仕様フルパワー新車が100万円くらいで売り出してたのを広告で見て、マジで通販しようかと思ったよ
759774RR:2009/10/24(土) 08:22:58 ID:LD7vB3gQ
125のオンロードレプリカは今更入手難しいよなあ
760774RR:2009/10/24(土) 10:29:05 ID:lqCXjKQC
>>758
社長が借金返済する為に拳銃密造して捕まってた(NHKでニュースになってたww
761774RR:2009/10/24(土) 11:48:01 ID:dXvtHVUf
>>759
スズキじゃなければある所にはあるぞ。
アプリリアだけどな、RS125ちょっと欲しいな。
762774RR:2009/10/24(土) 14:46:24 ID:KCIPoQHQ
>>760
そうなのか。あそこ、お店が火事で焼けてから悲惨だったからなぁ…
763774RR:2009/10/24(土) 17:26:54 ID:VYWuUwW0
>>760
えー!!?
拳銃って密輸じゃなくて?
自作できるもんなのか・・
764774RR:2009/10/24(土) 17:38:15 ID:94uu4o80
市販のガスガンを改造して殺傷能力を高めたんじゃないの?
765774RR:2009/10/24(土) 19:25:52 ID:EqDb0RJK
>>763
精度を気にしなければ楽勝。
フィリピン製サタデイナイトSPとかはそういう作り。
酒場の喧嘩のように標的との距離が1〜1.5m以内なら充分実用になる。

でも国内じゃ実包が手に入らんがな。
766774RR:2009/10/24(土) 19:30:42 ID:8/nKF9/E
ジッポなら手に入るけどなHAHAHAHAHA
767774RR:2009/10/24(土) 19:52:15 ID:pe+H44HT
今じゃ玩具屋で普通に売ってる玩具銃ですら
チョコっと改造してパワーアップした程度でも
銃刀法違反の実銃認定で家宅捜索が来ちゃうんですよ。
一時期、DQNがそう言うの強盗に使ったり
ホームレス襲撃に使ったりでメタメタ厳しくなっとるよ。
小改造で実弾が撃てちゃったり、ベアリングの鉄球で
薄めの電話帳を撃ち抜けちゃったり、アナーキーが
いっぱい居たからな。
768774RR:2009/10/24(土) 20:00:23 ID:bzVZH+uv
ダチがアルミ缶抜く程度にいじってたけどあれも今では違法になっちゃうのかな
769774RR:2009/10/24(土) 20:07:29 ID:rpUMXQPs
>>768
昔でも十分違法。

つーかそんなに鉄砲好きなら射撃でも始めるなり、アメリカにでも行くなりすればいいのに。
770774RR:2009/10/24(土) 20:49:25 ID:pe+H44HT
>>768
警察と玩具銃メーカーで簡易測定機を用意してたが
ボール紙数枚を貫通したら銃刀法違反になりますね。
警察にチクッたら本当に家宅捜索が入るかもよ。

射的、狩猟用の実銃と空気銃はもっとパワー有るけど登録・許可制。
改造玩具銃は法的な登録枠が無いので登録も許可申請も出来ない。
つまり所持してるだけで違法になるそうです。
ガンマニアさんは注意してくれな。
771774RR:2009/10/24(土) 22:40:12 ID:i4EZSEbr
俺の持ってるビーダマン
ティッシュ1枚くらいなら貫通できるぜ
772774RR:2009/10/24(土) 22:55:06 ID:DNWzAsrG
前に飛びません。ボタボタ垂れるだけです。
773774RR:2009/10/25(日) 00:38:20 ID:L6zPkWzj
実家におきっぱになってるフルチューンのガスライフル、多分3Jくらい出てた
はずだが、ヘタするとK察のお世話になるんだなw;

今度帰ったら弱化しておこう・・・
774774RR:2009/10/25(日) 00:46:03 ID:6sDHNdAe
>>769
普通のアルミ缶なら市販の電動ガンでぶち抜けるよ。

>>770
マジかよ。
俺の電動ガン銃刀法違反かよ。
まいったな。
改造なんてやったことないし、弱くするのってどうやるんだ??
捨てないとダメなのか?
775774RR:2009/10/25(日) 01:03:38 ID:i3hn2ag1
とりあえずうpしてみろ
構造がわかるやつとかこのスレにいるかもしれん
776774RR:2009/10/25(日) 01:11:59 ID:6sDHNdAe
調べたらまだ売ってるな。
http://www.tokyo-marui.co.jp/cgi-bin_ex/openDetail.cgi?idx=37

中身変わってるのか?
買ったのは10年くらい前。
無改造だが余裕でアルミ缶ぶち抜きます。
777774RR:2009/10/25(日) 01:13:54 ID:yfZUd2dC
俺のP90でも打ち抜けるかなあ…
機会があったらちょとたしかめてみよっと
778774RR:2009/10/25(日) 01:20:37 ID:75uQ1i1k
よくわかんないのでサイバーポリスに通報しておきました
779774RR:2009/10/25(日) 01:24:34 ID:8zXLfrhZ
ガキの頃、友達に銀玉鉄砲貸したら、鼻くそを銀玉サイズに丸めて
装填して撃ちやがったっけなあ。
当然、鼻くそは内部ではじけて、殴り合いの大喧嘩w
780774RR:2009/10/25(日) 03:06:34 ID:+BDu+XnV
一瞬鈴菌スレか?と疑ってしまったw
781774RR:2009/10/25(日) 03:11:35 ID:moFc1wBy
変態らしい流れになってきました。
782774RR:2009/10/25(日) 10:54:12 ID:mJjn/yxV
このガンマニアの湧き具合はなんなんだ
783774RR:2009/10/25(日) 11:14:51 ID:6RsYbgMa
ガンマ繋がり
784774RR:2009/10/25(日) 11:35:12 ID:0n/Mg5qN
ワイは西のスナイパー王ガンマや!
785774RR:2009/10/25(日) 12:13:45 ID:sKjp21gp
RMXスレが1000寸前で落ちたぞオラァァァン
786774RR:2009/10/25(日) 14:27:52 ID:D3FtYorb
わいのわいるどわいばーんや?
787774RR:2009/10/25(日) 14:29:42 ID:BqxMl9ZH
788774RR:2009/10/25(日) 15:59:52 ID:cwN4xN+U
【東京モーターショー09 スズキのレースクイーンと“ラブラブ”ショット】
ttp://response.jp/article/2009/10/25/131404.html

スズキはサービスがいいなw
789774RR:2009/10/25(日) 17:00:35 ID:E0kQdZ9C
流れをブッタぎってスマンがいつも寄る道の駅でリアケース乗せたVT250ばっかり集まってたのでチンコがかなり萎縮した。鈴菌な俺には異様な雰囲気だった。
790774RR:2009/10/25(日) 17:55:33 ID:zqrgv/OL
>>788
経費削減の中で出展各社は集客に頭を痛めているが、ススキのようにちょっとした知恵と工夫で
来場者を気持ちよく興奮させることだってできるのだ。

ススキ?
791774RR:2009/10/25(日) 18:18:12 ID:lHWr61Oy
何年か前に乗ってもいないのに面白くてついチェックしてたスレを見つけた
そしてなぜ今更俺はgoo bikeでデスペラードなんて検索してんだ・・・
ttp://log.paffy.ac/test/read.cgi/bike/1078835840/
792774RR:2009/10/25(日) 18:27:44 ID:lO/VuQqx
>>774
1J以下ならセーフなんじゃななった?
まあ稀にノーマルでも超えてる電動ガンあるけど。
793774RR:2009/10/25(日) 18:58:03 ID:mF+RQ6l5
>>791
今更ながらワロタ
794774RR:2009/10/25(日) 20:24:39 ID:3incDr0I
デスペラード乗りたくなってきた
795774RR:2009/10/25(日) 20:32:33 ID:QSGLyh4j
ですぺら楽しみだよな
796774RR:2009/10/25(日) 20:34:20 ID:m4hiOY4/
>>790
流石の感染力だな
ススキ!
797774RR:2009/10/25(日) 21:53:59 ID:vg6k1gWz
今日宇都宮にジャパンカップ(自転車の)見に行ったんだが、マビックのサポートがスカブ650だった。
スタンドから火花出しながら山をかけあがる様(しかも二人乗り)に思わず勃起。しかも帰り道東北道をかっとんでくのを見て二度勃起。
798774RR:2009/10/25(日) 22:39:23 ID:gFnnnJb+
L0がカッコよく見える人はいませんか?
http://www.motomap.net/news/2009/09/2010gsxr100011_1.html
799774RR:2009/10/25(日) 22:44:54 ID:yfZUd2dC
k9に比べて地味な青色になったなあ
800774RR:2009/10/25(日) 22:57:38 ID:lYq/GoNI
フレームをカラーごとに塗ってるからコストはかかってるぽいけどね
801774RR:2009/10/25(日) 23:18:08 ID:xi3/yEXE
新スレ立つ前に1000埋まってしまったのでここで告知しとくよ

【Birdie90/50】バーディー総合スレ 5【SUZUKI】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256480215/
802774RR:2009/10/25(日) 23:47:03 ID:/wuKUIu2
先日、レッツ4Gのオドメーターが3周目になったw

レッツ4をベースにフェンダーライトや本革サドル等、
べスパGTVのオマージュに仕立てた「レッツ4 typeV」が出てくる夢を見た。

803774RR:2009/10/25(日) 23:54:23 ID:qdlSgm+z
>>798
ホンダやヤマハのバイクのマフラーは効率が重心バランスが・・という理由で
センター出しになったりエンジン直下の極短マフラーになったりするんだろうなと考えることができるが、

スズキにしてもいやおそらく何か意図はあるに違いないのだが
どうしても「極太で2本だしがかっこいいよね!」とかいう理由で採用になったに違いないと思ってしまうんだ。
804774RR:2009/10/25(日) 23:59:16 ID:U6W06S4u
>>803
おっと隼の悪口はそこまでだ
805774RR:2009/10/26(月) 01:10:15 ID:5Dh8edSu
>>789
>リアケース載せたVT250
それ、緑ナンバーじゃなかったか?
806774RR:2009/10/26(月) 01:36:24 ID:unaJALaw
>>805 正直変態の俺が言うのもなんですがキモオタの集いみたいな感じで怖かったでした
807774RR:2009/10/26(月) 02:20:13 ID:10fwlg9Y
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/campaign/v125_nottoku/

ちょwwwなにプレゼントしてんのwwww
既出ならスマソ
808774RR:2009/10/26(月) 02:37:59 ID:Xus8Oxx8
本来なら浜名湖・変態祭りで配布予定だったんだろうな…
809774RR:2009/10/26(月) 06:12:08 ID:LOhlgkeP
>>807
やべ、欲しいかも。
810774RR:2009/10/26(月) 08:07:54 ID:WTOlA2vx
去年の変態祭りで配ってたよな。
811774RR:2009/10/26(月) 09:32:35 ID:9qRMYSfl
何年か前は缶コーヒー作ってたな。
賞味期限切れになって、SBSにばらまいてたのを大量に飲んだ。
812774RR:2009/10/26(月) 11:20:50 ID:nffO3Fvk
昨日友人と2台でツーリング。俺は青いSV1000S、友人は黒いGSX-R1000。
狭い山道で前に赤いスイフトが走ってたので後ろを並んでゆっくり走る。
すると俺達の後方から白いハヤブサと黄色いスカブの女子が現れた。
きっと夫婦か恋人同士。別に煽るでもなく俺達の後ろを並んで走る。

俺は思わずメットの中で「変態合体!!」と叫んでいた。

その後の休憩の道の駅で友人が俺に唐突に
「さっきの状況って俺達は両腕だよな…」ってボソリと言ってきた。
俺はいずれ彼と本当に合体するかもしれないと思った。
813774RR:2009/10/26(月) 12:34:27 ID:FBv8EL2v
ウホッ!
814774RR:2009/10/26(月) 12:47:04 ID:z4/HPxzR
「ヘンタイオー!天下統一!!」
815774RR:2009/10/26(月) 12:53:36 ID:gj82Mwfg
アッー!
816774RR:2009/10/26(月) 12:56:19 ID:Opc97YzW
俺達はひとつだアッー!
817774RR:2009/10/26(月) 17:37:35 ID:SJrH4VvT
ダイヴォー!ダイヴォー!
818774RR:2009/10/26(月) 20:15:32 ID:OlCF1zQ3
どうでもいいから250のSSを出すべき
819774RR:2009/10/26(月) 20:17:27 ID:SFYZSCXA
>>812
コピペにできるレベル
820774RR:2009/10/26(月) 21:16:16 ID:8R41HeXe
>>818
250のシングルスポーツかー。

・・・グースたんの再来ですね(゚∀゚)アヒャ!
821774RR:2009/10/26(月) 21:17:50 ID:ylS4jaTa
アドレスV250Rだろ
822774RR:2009/10/26(月) 21:29:00 ID:dFHM5RZh
250だったらオフ車だろ
早くジェベルの後継機作ってほしい

見た目が怪鳥みたいならなおよし
823774RR:2009/10/26(月) 21:29:38 ID:2KRTGpyT
何ccでもいいからジェベルを復活させるべき。
824774RR:2009/10/26(月) 21:32:06 ID:RstrxZXw
ジェベルV650ABS
825774RR:2009/10/26(月) 21:38:40 ID:F6F0yGnb
バンバンの流用が一番早いと思うんだけどな
826774RR:2009/10/26(月) 21:38:48 ID:iuh347OW
>>817
亀頭DBやめろ
827774RR:2009/10/26(月) 21:51:53 ID:qw4gSS9G
>>812-817
ハゲワロタwwww
828774RR:2009/10/26(月) 22:55:21 ID:uVNpiy4u
ああ、ドジェベルほすい
829774RR:2009/10/27(火) 09:17:51 ID:l7q0/PAi
無い物ねだりしても意味が無い。
まずは目先の事からだな。

RMX450Zの公道版を出そう!

こんな時代だからこそスズキには
逆転さよならホームランが必要だろ。
830774RR:2009/10/27(火) 09:50:55 ID:Lm1GPgfV
さよならだけはすぐにしそう
831774RR:2009/10/27(火) 10:11:27 ID:TT7Q2IHC
満を持して投入された抑え投手が
逆転さよならホームランを浴びてひっそり生産終了っていう
832774RR:2009/10/27(火) 10:53:44 ID:syFWDMA3
ジェンマか!
833774RR:2009/10/27(火) 11:52:40 ID:Lm1GPgfV
>>812
バロww

「いくぞみんな!!」「おぅ!!」
「やる気限界突破!!スタイテスチェンジ!!」→変身

「脳汁全快!!レッドスイフト」
「ズバリ性快!!ブルーSV」
「花びらマン快!!イエロースカブ」
「ヒフヒヒ愉快!!ホワイトブサ」
「値引き豪快!!ブラックGSX」

「感じて染まったSの魂!! 二輪変態!!スズキンジャー!!!!」

こんな感じか?ww
834774RR:2009/10/27(火) 11:56:22 ID:eCiVH+40
>>833
おいレッドがハブられてるぞ
835774RR:2009/10/27(火) 11:57:59 ID:CAUv1LNz
>>833
ちょwwwリーダー二輪じゃねぇぇぇwwwww
836774RR:2009/10/27(火) 13:06:58 ID:9z27NfOU
リーダーとして雨の日でも出動できるように配慮したんだろ
837774RR:2009/10/27(火) 13:54:44 ID:+vFbeJsR
むしろリーダーはランディでトランポ化したほうが・・・。

あれはOEMであってスズキ製じゃないぞとかの
突っ込み所増えて話が作りやすいかも。
838774RR:2009/10/27(火) 13:57:38 ID:gui6QAyN
リーダーが率先して二輪の夢壊すなよwww
839774RR:2009/10/27(火) 14:00:47 ID:K7AmEtyu
リーダーは半身不随でセニアカー
840774RR:2009/10/27(火) 14:10:51 ID:wr8BciCD
リーダーのスイフトはブサ猿人を前後に積んだヒルクライム仕様に決まってるだろ!
841774RR:2009/10/27(火) 14:20:55 ID:CAUv1LNz
>>837
ランディはクリスマス前に出てくる
最終ロボあたりの位置付けがよいかと

もちろん最終的に全合体
842774RR:2009/10/27(火) 14:49:21 ID:Z8th2sOT
>>839 なんと言う不謹慎な。そんなこと言ってると自分の両親がそうなるぞ
843774RR:2009/10/27(火) 14:55:37 ID:TT7Q2IHC
基地の奥からセニアカーに乗って出てくる博士
844774RR:2009/10/27(火) 15:00:22 ID:udJPNCVr
スズキのことだからスカイウエーブHVってのを突如として出しそうだな。
トランクスペースが全てバッテリーで埋め尽くされているようなやつが・・・。
845774RR:2009/10/27(火) 15:13:45 ID:aps8+jZs
リーダーはスズキのNEWフラッグシップ、KIZASHIだろ。
もちろん6MTな

そうするとバーディーはどの辺の位置になるんだろ? 戦闘員?
846774RR:2009/10/27(火) 16:08:24 ID:syFWDMA3
>>837
エブリィランディならちゃんとした鈴菌
847774RR:2009/10/27(火) 16:14:34 ID:eGoXneEW
セニアカーに乗ってる俺の婆ちゃん(90歳)もメンバーに入れてくれ
当然セニアカーがパイルダーオンするんだよな
848774RR:2009/10/27(火) 16:23:43 ID:KJRTAobD
そうなると…歌手は水木一郎アニキ?
849774RR:2009/10/27(火) 16:30:37 ID:l7q0/PAi
>>848
いや、そこであえて水木しげる。
ゲゲゲのゲェ〜
850774RR:2009/10/27(火) 18:15:12 ID:i0ZjdDeQ
おまいらの妄想力には脱帽です\(^o^)/
851774RR:2009/10/27(火) 18:42:53 ID:7gMyLNmj
>>829
海外モデルだけどRMZ450の保安部品付きが出るんじゃなかったっけ?
852774RR:2009/10/27(火) 18:52:13 ID:l7q0/PAi
>>851
多分それがRMX450Z。
以前はRM-Z450Eって呼んでた奴。
海外ではもう販売してるらしい。
ぜひオフ車部門もやる気ですよっと
アピールするためにも国内販売して欲しい。
現状、赤はやる気ない、緑は125、青は250。
我らが黄色はドカーンと450投入が希望。
853774RR:2009/10/27(火) 21:20:12 ID:5r1HfcnW
>>844
どうせ少ない収納なんだから、ジェンマHVでメットインレスにしちゃえよ。
854774RR:2009/10/27(火) 21:29:18 ID:ffgolK1u
ついでにアクロスHVもメットインレス・・・ってあれそれなんてEV化GSX-R?
855774RR:2009/10/27(火) 21:50:14 ID:hf+RPZXv
ほっと
もっと
856774RR:2009/10/27(火) 22:55:09 ID:QqURntgF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8626992
妹が作った痛い RPG「変態女教師」
857774RR:2009/10/28(水) 05:08:55 ID:uGDSIe7f
>>852
そして光量不足で車検を落とされるんですね。
858774RR:2009/10/28(水) 07:46:58 ID:14D1An3q
今年は変態祭りが無いみたいなので11月に浜松で1人変態祭りやってくる。
859774RR:2009/10/28(水) 08:50:06 ID:Kt8/1+Vd
ジェンマはHV・EVされてこそ活かされるデザインだなと思った。
860774RR:2009/10/28(水) 10:09:55 ID:uGDSIe7f
>>858
いいか事前告知だけはするなよ!




絶対だぞ!w
861774RR:2009/10/28(水) 10:32:46 ID:08+5upuj
一人変態祭りって、紳士な装いで秘方館へ行って
受付で止められて、警察に連れて行かれ、カツ丼食って帰る祭りかな?
862774RR:2009/10/28(水) 11:33:00 ID:wYmCVdcT
紳士な装いって全裸に靴下とネクタイってやつか?
シルクハットくらい被れよ大人なんだから
863774RR:2009/10/28(水) 11:54:44 ID:08+5upuj
既出かも知れんが
馬鹿っぽい末期色Tシャツ薄毛野郎と店員の迷惑そうな顔の対比が・・・

ttp://www.romc.jp/speedstar/speedstar.htm
864774RR:2009/10/28(水) 18:03:12 ID:8lYsW0Fk
修ちゃんはキザシもう予約したのかな?
865774RR:2009/10/28(水) 19:02:38 ID:YUxZ6ERy
>>863
なんだこの阿呆は
866774RR:2009/10/28(水) 19:56:32 ID:KYqe8AJy
マエノリティの奴か
867774RR:2009/10/28(水) 21:34:11 ID:Cz3AQ09W
This is it.
868774RR:2009/10/29(木) 00:04:10 ID:sr6yUhuv

グラディウスとブルバードの発表マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
誰か情報持ってないかヌ?(´Д`;)
869774RR:2009/10/29(木) 00:45:58 ID:iUowTlxe
こないだ仕事で日本に来てたイタリア人が、たまたま通りがかった駐車場に止まってたジェンマをみて、
最高にクールでかっこいいって言ってた。ちょっとうれしかった。
870774RR:2009/10/29(木) 01:12:22 ID:JCP5TDGb
さすが砂漠でパスタ茹でちゃうイタリア人
ヨーロッパにおける最強変態国認定だな
871774RR:2009/10/29(木) 01:15:10 ID:q65/E9LU
ムルティとかのデザインみるとフェラつくった民族と同じ民族なのかと疑問が沸いて来る
まあフェラも充分変態だが
872774RR:2009/10/29(木) 01:15:33 ID:JCP5TDGb
あ、考えてみればイタリアは変態の先輩じゃないか
ピサの斜塔なんて"斜め上"を見事に体現したものまであるし
873774RR:2009/10/29(木) 01:16:40 ID:e/eGlcKY
さすが靴下半島といわれるだけはある
874774RR:2009/10/29(木) 01:53:08 ID:5jtFlEON
え?ソックスハンター?
875774RR:2009/10/29(木) 02:16:43 ID:nA3AyHLA
人気のないところで女性やイイ男を襲い、靴下を鮮やかに奪っていく・・・

なんて恐ろしい
876774RR:2009/10/29(木) 02:37:02 ID:D0MXYAys
こんなところにガンパレオタがいて嬉しいぜw
877774RR:2009/10/29(木) 14:52:58 ID:xdxULxar
今、I県のN有料道路でセニアカーが覆面とパトカー二台に止められて道路脇にいたぞwww

乗ってる人(まぁ間違いなく年配者)は見えなかったが、SUZUKI海苔の根性みたいなものを感じたwww
878774RR:2009/10/29(木) 15:01:27 ID:7qb5rrT3
単にボケてるだけだろ
879774RR:2009/10/29(木) 15:32:02 ID:l9KNCZU5
額に「S」の字の痣がある限りボケすら超越するんだよ!!と東大の鈴菌研究の教授が言ってましたwww
880774RR:2009/10/29(木) 17:34:22 ID:TbZF+7r9
腕に痣がある人なら知っている
ttp://www.suzukimotos.com.br/zip/peq_fotos_salao2009/IMG_2034.jpg
881774RR:2009/10/29(木) 17:38:52 ID:dDbiSueU
抱かれたい
882774RR:2009/10/29(木) 17:49:28 ID:BRSyL1VC
質問なんだが、250カタナと400カタナ、盆栽にするならどっちのほうがいいんだ?
おしえて、エロい人。
883774RR:2009/10/29(木) 17:50:00 ID:4R6ZETwV
スーパースプレッダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
884774RR:2009/10/29(木) 18:02:32 ID:rlr4SE/V
キザシも伝統の鬼値引きにならんかな〜
885774RR:2009/10/29(木) 18:55:15 ID:xUjFHjni
キザシのヘッドライトとテールランプは、なんであんなに厚くなったんだ?
コンセプトモデルのように細くしたら、かっこいいのに・・・。
886774RR:2009/10/29(木) 21:13:16 ID:JCP5TDGb
ちと気が早いが次スレ案

【セニアカーに】スズキ変態スレ69【 ETC 】
【イタリア人も】スズキ変態スレ69【超変態】
887774RR:2009/10/29(木) 22:23:54 ID:7Htz5xbI
【ヘンタイオー!】スズキ変態スレ69【天下統一!】
888774RR:2009/10/29(木) 23:05:09 ID:7LMigu6Q
【エコではない】スズキ変態スレ69【エゴだ!!】
889774RR:2009/10/29(木) 23:08:58 ID:yAniBoWy
【抱かれたい】スズキ変態スレ69【立喰師列伝】
890774RR:2009/10/29(木) 23:22:48 ID:BRSyL1VC
【エコ補助券】スズキ変態スレ69【エゴ補助券】
891774RR:2009/10/29(木) 23:44:17 ID:5q8reRS/
【嵐の前の】スズキ変態スレ69【佐渡おけさ】
892774RR:2009/10/30(金) 00:26:02 ID:NMC10lJH
【ギプスで】スズキ変態スレ69【コンドーム】
893774RR:2009/10/30(金) 00:26:57 ID:NMC10lJH
【ETCで】スズキ変態スレ69【沖縄ツーリング】
894774RR:2009/10/30(金) 00:47:50 ID:uMmNe/ej
【鈴菌】スズキ変態スレ69【スーパースプレッダー】
895774RR:2009/10/30(金) 01:01:15 ID:XGB6JHwW
芸術の秋

【ムンクの】スズキ変態スレ69【落ち穂拾い】
896774RR:2009/10/30(金) 01:34:52 ID:G4N8okq/
【感じて染まった】スズキ変態スレ【Sの魂】
【二輪変態】スズキ変態スレ【スズキンジャー】
897774RR:2009/10/30(金) 01:35:48 ID:G4N8okq/
上げちまったい
898774RR:2009/10/30(金) 03:08:33 ID:iEUiB4z4
【スズキンジャーに】スズキ変態スレ69【抱かれたい】
899774RR:2009/10/30(金) 03:22:43 ID:2oX7UZkn
【祭りの残照】スズキ変態スレ69【サラダプリッツ】
900774RR:2009/10/30(金) 07:48:14 ID:pTqAR3wk
【10月】スズキ変態スレ69【11月】
901774RR:2009/10/30(金) 08:18:00 ID:KGEptZYM
【エッチバカ】スズキ変態スレ69【痴漢変態】
902774RR:2009/10/30(金) 08:55:57 ID:2xuy9TVX
【俺達は】スズキ変態スレ69【両腕だった】
903774RR:2009/10/30(金) 10:28:44 ID:ZPW0bShP
【社長車は】スズキ変態スレ69【キザシ6MT】
904774RR:2009/10/30(金) 10:55:42 ID:fy3ukxUv
【かしこくステキに】スズキ変態スレ69【SUZUKI囲碁講座】
905774RR:2009/10/30(金) 12:05:36 ID:aImYLR/3
【恋の】スズキ変態スレ69【キザシ】
906774RR:2009/10/30(金) 12:48:30 ID:S6CeKnWg
おい大変だ。
我らがスズキがリアルに燃えたらしいぞ。
907774RR:2009/10/30(金) 12:56:33 ID:XGB6JHwW
早く自首するんだ!
908774RR:2009/10/30(金) 13:27:16 ID:Qw6QnNDb
【スズキ変】69【態スレ】
909774RR:2009/10/30(金) 13:53:48 ID:S2Mx0ow0
【静岡】スズキのバイク工場内で火災…エンジン試運転中に出火
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256872675/
910774RR:2009/10/30(金) 14:58:57 ID:O7giJlRk
グラディウスの試運転で↑↑↓↓←→←→ABと入力してしまったのか。
消し止めた浜松戦士達GJ。
911774RR:2009/10/30(金) 15:17:02 ID:5AMY/P/s
ドカ乗りなのに一日一回はこのスレを巡回せずにはいられなくなってしまった俺、参上!

スズキンジャーの基地は無論、スズキハウスの『アレ』だよな?
912774RR:2009/10/30(金) 15:23:03 ID:iEUiB4z4
【コ〇ミコマンドで】スズキ変態スレ69【工場火災】
913774RR:2009/10/30(金) 15:52:58 ID:ZPW0bShP
【浜松戦士の】スズキ変態スレ69【恋する消火活動♪フォゥ!】
914774RR:2009/10/30(金) 16:25:36 ID:KSpzrEP8
親愛なるスズキ様、R1000ベースの
ストファイは出す予定はないのでしょうか?
このままではZ1000あたり買う事になります。
そろそろ他3メーカーの斜め上をおながいします。
915GS50&GAGスレpart6らへん:2009/10/30(金) 16:25:44 ID:UgaJOK4g
943 名前:774RR :2009/05/29(金) 08:15:02 ID:62pLy9vn
オイラのGAGは桃レンジャー アゲ

944 名前:774RR :2009/05/29(金) 22:21:40 ID:gx4dDGHb
GAGピンク
GS50レッド
K50ブラック
ストマジイエロー
重荷用バーディー50ブルー

鈴菌戦隊ゲンツキジャー
945 名前:774RR :2009/05/29(金) 22:30:37 ID:gx4dDGHb
書いておいて何だが
原付戦隊スズキンジャーのほうがいいですかね

946 名前:774RR :2009/05/29(金) 22:49:15 ID:IACLVPiS
水をさすようで悪いが
原付変態鈴菌ジャー

は、いかが?

947 名前:774RR :2009/05/29(金) 22:59:07 ID:qK6x0YOg
愛を感じたw

948 名前:774RR :2009/05/30(土) 00:08:26 ID:w1Rpa38w
スタイテスを感じたw

949 名前:774RR :2009/05/30(土) 00:10:37 ID:ktL510SE
財力さえあればやってみたいぜ

950 名前:774RR :2009/05/30(土) 01:21:36 ID:H2mVdv9x
スピルバーグがこのスレを見ているようです
916つづき:2009/10/30(金) 16:28:37 ID:UgaJOK4g
951 名前:774RR :2009/05/30(土) 08:13:13 ID:U0XT6kKI
GS50とバーディーとストマジはあるな…
あとはGAGとK50を集めれば、俺も鈴菌ジャーになれる!
てか、K50数少なすぎ

952 名前:774RR :2009/05/30(土) 09:26:18 ID:GKbyraHO
オイラのGAGは飛行形態に変形するんだぜ ミサイルも発射可能だぜ
撃墜マークが沢山あるんだぜ

953 名前:774RR :2009/05/30(土) 18:55:35 ID:cDpga6ky
エポは?EPOたんはどこにいったのっ?ハァハァ

954 名前:774RR :2009/05/30(土) 19:20:57 ID:n3PSPtHg
敵に襲われて「助けて」と言うエキストラ:チョイノリ

958 名前:774RR :2009/05/30(土) 20:56:15 ID:RHYPQZEj
敵か味方か、謎の刺客マメタン

959 名前:774RR :2009/05/30(土) 21:58:06 ID:JnD1OUFq
陽気な脇役、バンバン

960 名前:774RR :2009/05/30(土) 22:04:11 ID:a2HG/iZ+
影から見守る帰国子女、DRZ-70
917774RR:2009/10/30(金) 18:57:19 ID:I9/7rxYR
>>914
きっと今にリッターか750でストリートファイター出してくれるさ

ただし油冷でな!
918774RR:2009/10/30(金) 20:25:50 ID:Gkizn9vL
GSR750が出るよ
その後、1000も出る
919774RR:2009/10/30(金) 20:48:57 ID:7eBG+Kqa
>>918
当然、エンジンは油冷だろ?
920774RR:2009/10/30(金) 21:02:15 ID:hlkjiKba
>>918
嘘はイカン
921774RR:2009/10/30(金) 21:04:48 ID:lxMTaz+A
けっこう前にGSRスレで750が出るとか話題になってたよ
922774RR:2009/10/30(金) 21:21:00 ID:bt+DBgKd
悪いんだが油冷のどこがいいんだ?
フィール?軽さ?
923774RR:2009/10/30(金) 21:21:55 ID:vQmfJ/zg
まぁ噂は噂だね
ただGSRは既に400/600とあるので上が出るとしたら900〜1100ぐらいじゃね?
924774RR:2009/10/30(金) 22:07:43 ID:wM/LpB0w
頑丈さも油冷の魅力だと思うけど
あとなんとなくスズキって感じが良い
925774RR:2009/10/30(金) 22:56:48 ID:/qPSMMAs
>>915-916
ハゲワラタwwww
926774RR:2009/10/30(金) 23:45:03 ID:6U6RPzhd
つB-king
安いよw確かGSRの延長線上じゃなかった?
927774RR:2009/10/30(金) 23:46:24 ID:AuaEDxqx
違うよ
B-kingの先行量産型がGSR600/400
928774RR:2009/10/31(土) 00:01:31 ID:AIx5cyv0
何かとんでもない物を開発か
929774RR:2009/10/31(土) 00:05:52 ID:+yZBGxYI
他社で戦隊を表現すると

CBRレッド
シャドウブルー
ゴリライエロー
カブグリーン
クレアピンク

R1レッド
XJRブルー
パッソーライエロー
SDRブラック
RZホワイト

ZXグリーン
ニンジャ250Rグリーン
KRグリーン
KLXグリーン
KSRグリーン
930774RR:2009/10/31(土) 00:23:43 ID:Jvr2piiF
>>929
kwskwwwwww

ヤマハは外にもメンバーがいっぱいいそうだねw
931774RR:2009/10/31(土) 04:50:18 ID:XqIxpToA
>>914
ここで待ちきれずにZ1000購入の私が素通り・・・・
932774RR:2009/10/31(土) 07:05:17 ID:kfor152q
GSR750なら現実的かもしれないね。


>>931
当然新型の蛇柄シートの奴だよな?
933774RR:2009/10/31(土) 07:07:01 ID:/2tcC/al
ああそっかGSX-R750があるんだったね
934774RR:2009/10/31(土) 10:05:44 ID:gLIb2hA0
3型カタナで浜松へ里帰り
今日はオレの変態記念日
935774RR:2009/10/31(土) 13:10:35 ID:6ozejnS2
GSR1000なんて出たら、B-KING涙目
936774RR:2009/10/31(土) 15:06:01 ID:tuWa1ecR
>>934
今日の昼頃、国1の宇津谷トンネル付近でパカタナ見かけたが、お前じゃなかろうな
937774RR:2009/10/31(土) 16:47:47 ID:gLIb2hA0
>>936
9時には浜松に居たから違うバカタナだ。
938774RR:2009/10/31(土) 16:55:38 ID:DPgvNTcd
2010年モデルのB-KINGカラーリングに泣いた。
Z1000の蛇柄シートといい勝負
939774RR:2009/10/31(土) 17:22:54 ID:aTbh/4oe
何回見てもB菌のライト周りがパトレイバーに見えてしまう…
後ろはハイメガ粒子砲×2…
こんなことではダメだorz
940774RR:2009/10/31(土) 18:58:41 ID:/2tcC/al
ハイメガ粒子砲はねえな
あれは拡散波動砲だろ
941774RR:2009/10/31(土) 20:35:04 ID:C1UW2VzF
>>939
黒はガンダムOOのオーバーフラッグに似てると思う
942774RR:2009/11/01(日) 04:26:47 ID:ZfzD/0BR
俺にはジオングの口に見える
943774RR:2009/11/01(日) 06:49:57 ID:Y9JTE/T6
スズキンジャー隊員がそれぞれ持つ武器が合体して
あの拡散波動砲になるんですね、わかります。
でも波動砲によって瀕死になった怪獣が敵の手によって巨大化されて
スズキンジャーも負けじと基地から変形合体するマシンをうわなにをするやめ
944774RR:2009/11/01(日) 09:42:16 ID:w0KFhZ+x
誰かスズ菌ジャーの歌を作ってくれよぅ。
シン○ンジャーの替え歌でさ。

誤植乱れ咲きスズ菌ジャー♪
945774RR:2009/11/01(日) 15:14:00 ID:XIY/EYnm
聖戦士ダンバインの「ダンバインとぶ」で

浜松ICが開かぁ〜れた
煌めく秘宝館オレを打つ
みつもりたくわえて
開店した(開いた)SBSへ買いに行く

恐れるなオレ心
悲しむな鬼の値引き

伸びる売り上げ正義になれと
ペン先跳ねてサインが走るォォォ

海と大地とつらいた時
オーラ値引き
マジかよ!
オーラ生産中止
マジかよ!
アタックアタックアタック〜

オレは鈴菌〜

即興だったのとうろ覚えだから後半グダグダw
946774RR:2009/11/01(日) 16:55:50 ID:LXx8j61J
今日キザシの見積もりをしてもらいにアリーナに行ったら車の紹介をカタログ替わりに見れる液晶大画面で歴史を作った一台って言うドキュメントを流していた。
アルトについてあつく語る修ちゃんが秘宝館で忙しく動き回っていた。感動した。DVDで配布してくれんかなぁ家でじっくり見たいと思ったよ。
意外とキザシの値引きもあったし下取りの値段も良かったので11月には買おうと思います。来年の変態祭りはキザシで行くつもりです。
947774RR:2009/11/01(日) 17:31:06 ID:E4ovsaYj
>>941
オレもそう思った。

(話題変わって)RG200ガンマが約10マンで売ってた。
あやうく衝動買いしそうになったが、そのとき乗ってたトランポにオクで買ったTS125R(部品取り)を積んでたのでとりあえず断念。
948774RR:2009/11/01(日) 17:40:50 ID:wCT90VYv
>>946
それって以前静岡ローカルで放送した番組かな?
キザシ買ったらインプレよろしくっす!
949774RR:2009/11/01(日) 17:41:46 ID:vj4xu4lY
>>947

そのTS125の予備エンジンとしてΓ200買えば良かったのに
950774RR:2009/11/01(日) 18:04:59 ID:vdyhjUrV
>>949
そうすると、Γ200の予備エンジンも必要になるじゃまいか。
951774RR:2009/11/01(日) 18:21:46 ID:LXx8j61J
>>948 了解ですよ
952774RR:2009/11/01(日) 19:18:33 ID:S8SXqmsk
今日秘宝館行って来たよ。
織機に萌えた。
953774RR:2009/11/01(日) 21:30:20 ID:e8adyCAr
ギャバンの歌で

スズキなんだろ グズグズするなよ
コンセプトカーを 市販してくれ
俺はここだぜ 一足お先
光の速さで斜め上 ダァシュさ
中止 販売中止ってなんだ
振り向かないことさ
新機種ってなんだ
躊躇わないことさ
スズキ! あばよGM
スズキ! よろしくインド
自称中小企業 スズキ!
954774RR:2009/11/02(月) 00:00:39 ID:wCT90VYv
955774RR:2009/11/02(月) 00:36:20 ID:NKIOG1FM
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256872675/43

ホンダ…火災訓練だった。

ヤマハ…不慣れな新人が火災を起こしそうになったかが、先輩が適切に対処し事なきをえた。

カワサキ…漏れたオイルに引火、慌て周りの奴等が足で踏みつけて消火。

スズキ…新型変態エンジン開発中に火災事故が発生。皆で地上の星を口ずさみながら消火活動。
956774RR:2009/11/02(月) 02:20:49 ID:2PA+FYpE
コンビニでバイク雑誌を立ち読みしました。
なんと、SUZUKI ブースが盛り上がりを見せています!!!
グラディウス400
GSX1250F
最高ですね!!!
これぞ SUZUKI のヒット商品になってほしい!!!
・・・・・・・
といつも思うのですが、なぜこける場合が多いのでしょうか?
グラディウスは配色は微妙に感じるのですがいかが思われます?
957774RR:2009/11/02(月) 02:49:38 ID:LmEdxAXz
スズキはほんと火遊びが好きなんだな。

ところでスズキミーティング無いの?
958379:2009/11/02(月) 03:09:23 ID:OcfQJ0ae
四六時夢中 シンケンジャー(シンケンジャーEDテーマソング)で

シリンダーを前後 間違う気持ち(ヘンタイ!) 振り返りはしない 当たるまで発注
見事にまた新車が 売れずに 鬼値引き 六つの充実装備で わっしょい!

★名車を排出 スタイテス 謎のオプション フロントリアキャリア
1から10までヘンタイだ 誤植乱れ咲きスズキンジャー

ムダじゃないよ全部 売れなくたって(ヘンタイ!) 不人気でも未来 プレミア高騰
国内ではとことん 売れないときでも インドの市場で活躍 わっしょい!

限界突破 ヒフヒヒヒ 湯呑み壱型 弐型 ほら参型
朝から晩まで ヘンタイだ
値引き お墨付き スズキンジャー

振動!脱落!オイル漏れ!老い先短い オサムを守りたい

★名車を排出 スタイテス 謎のオプション フロントリアキャリア
1から10までヘンタイだ 誤植乱れ咲きスズキンジャー 浜松変態スズキンジャー











959774RR:2009/11/02(月) 07:39:15 ID:aXXBTNAB
ホンダは数年前テストコースで事故起こしたと記憶してます?
960774RR:2009/11/02(月) 08:36:31 ID:jIvAUO0e
そろそろスズキのカタログにマジックテープの財布が掲載されるんじゃないかと思ってる
961774RR:2009/11/02(月) 12:28:52 ID:sF9DFUi/
なんか最近アニオタ多いね。歌しらんから全く話についていけんわ
962774RR:2009/11/02(月) 12:55:49 ID:y4PJ+5W2
アニメじゃなくて特撮だと思うんだが…
963774RR:2009/11/02(月) 12:55:50 ID:DGdF7Mo8
アニオタと言うより特撮かと。
964774RR:2009/11/02(月) 13:46:53 ID:nUy7U55p
>>962-963
一秒差wおまいらケコーン汁wwww
965774RR:2009/11/02(月) 16:20:00 ID:1K85Q17G
>>964
まじで?でじま?
966774RR:2009/11/02(月) 16:26:19 ID:48RDYdm0
自分で「変態」って自称しているのって、ほぼオタクだよな
本当の「変態」は自覚してないし、群れてない
967774RR:2009/11/02(月) 16:27:53 ID:y2Xt888H
スズキミーティングは大人の事情により・・・無い
968774RR:2009/11/02(月) 17:38:54 ID:LmggYiEY
>>958
>振動!脱落!オイル漏れ!
それ、スズキじゃなくね?
そこ以外はGJ!
969774RR:2009/11/02(月) 17:40:13 ID:1C5z5HvO
>>966
同意。
エセ変態大杉
970774RR:2009/11/02(月) 17:50:04 ID:WpfHy+sG
http://s.upup.be/?Ud3HAvpKG0
画像ちっちゃくてすまん
971774RR:2009/11/02(月) 17:54:15 ID:Rlv7WEML
>>968振動はスズキだろ。末期色三角木馬があるんだし・・・
972774RR:2009/11/02(月) 19:18:57 ID:WNBkkY1D
三角木馬の超振動
973774RR:2009/11/02(月) 19:37:42 ID:U419Z/6M
暴れ名馬と言え
974774RR:2009/11/02(月) 20:39:41 ID:xa1N2AsV
JAJA UMA って書こうとしたら、
JAJA UMA CLUB終了してる件。
975774RR:2009/11/02(月) 20:46:24 ID:LCrlmD8N
暴れん棒将軍
976774RR:2009/11/02(月) 20:56:21 ID:uBNVKCJl
新しいバイク欲しいんだが、悩むんだよな〜
一番欲しいのは新型GSR400。格好良すぎて失禁もの。
次に欲しいのはSV400S。格好良すぎて涙が出るが、なぜか不人気らしく、中古も安め。
そんで少し気になるのがグラディウス400。可愛くてかっこいい。早く出ないかなー。

スズキ…かっこいいです…
977774RR:2009/11/02(月) 21:34:21 ID:/uw+QXJR
400は何気に迷車揃い
978774RR:2009/11/02(月) 21:36:14 ID:FvxYpMV+
あとは400にカウル付き投入だなぁ
979774RR:2009/11/02(月) 22:09:38 ID:xa1N2AsV
予約とれたんで総本山いってくるわ。

980774RR:2009/11/02(月) 22:34:09 ID:+U/ER0U5
俺、次スレ立ったら天竜川を泳いで渡るんだ
981774RR:2009/11/02(月) 22:35:43 ID:knIxQ+eT
俺、次スレ立ったら浜名湖でマリンスクーターで(ry
982774RR:2009/11/02(月) 23:03:34 ID:rNngFyty
俺、次スレ立ったらバイプレーン買うんだ
983774RR:2009/11/02(月) 23:05:14 ID:WNBkkY1D
俺、次スレ立ったら秘宝館で1人変態祭りを(ry
984774RR:2009/11/03(火) 09:19:53 ID:Szu41TVX
今幕張メッセの駐車場にいる。
俺の400カタナの隣にV型カタナが停まってる。
興奮して鼻血でた。
985774RR:2009/11/03(火) 09:21:36 ID:4L9pZto4
http://jp.reuters.com/article/jpSubCompanyNews/idJPnTK034373020091102
一方、事業別では二輪車が55億円の赤字に転落。
会見した鈴木修会長は、「大変反省しており黒字化が喫緊の課題。来期は黒字化したい」
と話した。二輪車について「携帯電話のように多機能過ぎるものを売ったかもしれない」と述べ、
市場ニーズに合致しない製品の投入で販売減を招いたと分析。
今後の戦略として「中高年が好きなタイプの製品を投入したい」と語った。



私中高年だけどアクロスとか好きなタイプです。
986774RR:2009/11/03(火) 09:23:32 ID:pwA/I+LU
私(ryだけどドジェベル大好きです
987774RR:2009/11/03(火) 09:45:19 ID:CSfqOFFW
普通にバンバン125かグラトラ125を出すべきだった
988774RR:2009/11/03(火) 09:46:10 ID:lK5/mpwg
ドジェベルのどこが多機能なのかと

中高年狙いとなると値の張る大型がメイン?軽二輪にも力入れてほしいなあ
トラッカーばっかりじゃなくてこう、ニンジャとかVTRに対抗できるようなのがほしい
989774RR:2009/11/03(火) 09:47:13 ID:nkWuFEBg
私も(ry だけどRFなんかも好きです
990774RR:2009/11/03(火) 10:02:02 ID:qGE6AAWn
秘宝館にSW-1が置いてあった。
説明書きに「後にプレミアを読んだ」とか書いてあったが
そんな自虐的な。
991774RR:2009/11/03(火) 10:03:41 ID:zCa4v30u
秘宝館 suzukiでぐぐると真っ先に正しいアドレスが出てくるあたりグーグル先生も分かってるんだな
992774RR:2009/11/03(火) 10:11:22 ID:hbZW7F2R
>>「携帯電話のように多機能過ぎるものを売ったかもしれない」

↑これはGSRの事ですか?

なら250クラスのスポーツを…って言っても
中高年あたりがターゲットなら大型に力入れるのかねぇ
バンディット1250Fとか
993774RR:2009/11/03(火) 10:12:14 ID:ghfd4MiS

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h21/jog599.html

「真剣に話を聞いてくれたのはミスター・スズキだけだった」

昭和57(1982)年、スズキはインドへの進出を決めたのだが、それはまさに「瓢箪から駒」から始まった。パキスタン出張中の社員が、
帰りのエア・インディア機中で現地の新聞を読み、「インド政府が国民車構想のパートナーを募集」という記事を見つけた。その報告を
聞いた鈴木は、「すぐにインド政府に申し込んでこい」と指示した。ところがすでに募集は締め切りになっていて、スズキの申し 込みは
断られてしまった。鈴木は「いいか。セールスは断られたときからだ勝負だ。あきらめずに掛け合ってこい」と再び、社員を現地に派遣
した。その申し出も断られたが、3度目の掛け合いで、ようやく補欠で認められた。

しばらくして、突然、インド政府の調査団がやってくる、という連絡が入った。運悪く、鈴木は前年に提携したばかりのGMとの話し合い
で、アメリカに出張する直前だった。なんとか羽田に向かう際の時間をやりくりして、一行の泊まっている帝国ホテルに表敬訪問をした。
30分程度のつもりだったが、先方が「作りかけの建物(工場)もすでにある」というので、細かなレイアウトを描きながら、3時間くらい話
し込んだ。先方も熱心に耳を傾けていた。別れ際、いつまで日本にいるのか、と聞くと、「15日にはインドに帰る」という鈴木が米国出張
から戻るのは16日だった。心残りだったが、「ぜひスズキの工場も見ていって下さい」と別れた。

米国から帰ると、インドの調査団が帰国を伸ばして、鈴木を待っていた。彼らは、当然、他の日本メーカーとも話し合っていたが、「われわ
れと直接向かい合って、真剣に話を聞いてくれた社長は、ミスター・スズキだけだった。だから、もう一度、浜松に来たのです」と言った。



 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧   アベニス イナズマ TL1000 GSX1200SS GSX1400
|.....||__|| (     )  車は堅調なのにバイクはどうして・・・どうして・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
994774RR:2009/11/03(火) 10:18:29 ID:VT9r4hj2
ジェンマとか狙いすぎだったしなぁ
とりあえず馬力出してみました的な物が欲しい
995774RR:2009/11/03(火) 10:24:00 ID:Cl4O/BzF
>993
GSX1400でもジェンマでも市場に出してくれるだけ良心的。

996774RR:2009/11/03(火) 12:34:30 ID:cXooCnKI
>>991
「真っ先に正しいアドレスが出てくるあたり」

ってのは125ではない何かなのか>
997774RR:2009/11/03(火) 12:39:28 ID:vUrIZHuH
もうギリギリなので、次スレ建てるわ
998774RR:2009/11/03(火) 12:46:02 ID:cKRw2TDt
中高年の好きなサイクロン号を出すんですねw
999774RR:2009/11/03(火) 12:47:05 ID:vUrIZHuH
次スレ建ちました。どぞぅ。

【二輪変態】スズキ変態スレ69【スズキンジャー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1257219672/
1000774RR:2009/11/03(火) 12:53:54 ID:pwA/I+LU
課長乙でした
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐