栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 29県目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
栃木のライダー達が語り合うスレの第28弾です。

近隣住民の皆様も忌憚なくどうぞ〜ヽ( ゚Д゚)ノ
嵐・厨はスルー、それへのレスもNGですんでよろしく(゚ω゚)
基本的にsage進行でマターリいきましょ(・∀・)
2ちゃんねるガイド・使用上のお約束にそってご使用下さいm(__)m

※使用上の注意※
他人が見て面白いことを書こう 。
同じ内容のものがないか調べよう。
頭のおかしな人には気をつけましょう。

頭のおかしな人達
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人。
・自分の感情だけ書く人。
2774RR:2009/09/18(金) 22:58:51 ID:C81uTU7u
アップローダーとか
http://www.wazamono.jp/

トチギスレ オリヂナルステッカー
http://tochigi.homeip.net/up/img-box/img20070626224351.jpg

過去ログとか
ぴたははの部屋 すれっどちぇっかー 過去ログ検索 『栃木』の検索結果
http://pita.paffy.ac/biketh/bs/1/_93_c8_96_d8/

前スレ
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 28県目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1250030979/

前前スレ
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 27県目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1246176379/

バイクショップ、用品店とか
栃木県内バイクショップ
http://www.ridersdb.com/shop/bikeshop-9-1.html
3774RR:2009/09/18(金) 22:59:08 ID:WR0/lu4l
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
4774RR:2009/09/18(金) 22:59:14 ID:C81uTU7u
以上、福島県人がお伝えしました
5774RR:2009/09/18(金) 23:01:11 ID:5oBCxDU6
>>1
スレ建て乙

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                . Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
6774RR:2009/09/18(金) 23:02:12 ID:/xd/LZov
ジャズの街宇都宮
7774RR:2009/09/18(金) 23:05:11 ID:ep8zB7v9
>1乙。

みなさん、数スレ前までのマターリ雰囲気でコテ叩きはご遠慮の方向でおながいしますよ。
8774RR:2009/09/18(金) 23:19:05 ID:/q16co3v
大晃から>>1
9774RR:2009/09/18(金) 23:19:33 ID:rn/oRjbq
幸福実現党も忘れちゃイヤ
10774RR:2009/09/18(金) 23:19:44 ID:ilRLMbcf
>>1乙
ちょいと観光行くのにルート選定してるんだけど、県道58号ってどんな道?
結構久しぶりに乗るんであまり難しい道なら避けようと思うんだけど
11774RR:2009/09/18(金) 23:21:07 ID:8dAyx7kt
1乙です。
こちら大晃の会場。
5人集まってますが、差し入されたうまい棒が食いきれません。
うまい棒好き参加ど〜ぞ。
12774RR:2009/09/18(金) 23:27:29 ID:5oBCxDU6
用事があって福島に居るから大晃行けなくて残念。
うまい棒・・・袋買いの予感w
現地組は風邪引かないようにね〜
13774RR:2009/09/18(金) 23:46:20 ID:cAzjEiyn
(´Д⊂グスン参加してみたかったけど明日は仕事だから無理だぁ。
14774RR:2009/09/18(金) 23:49:19 ID:ep8zB7v9
タモリ倶楽部見終わって、まだ行く気力が残ってたら行くわ。>大晃
15774RR:2009/09/19(土) 01:03:30 ID:RHKZ2C3q
大晃オフそろそろお開きです。
また明晩?
16774RR:2009/09/19(土) 01:11:09 ID:igPnQ5T6
準備したけど、出発前にスレ見て良かった。^^;;
乙でした。
17774RR:2009/09/19(土) 01:29:17 ID:wekPuUVq
>>1さん、超乙です。
皆様、SWはドチラに?
18774RR:2009/09/19(土) 01:56:31 ID:RHKZ2C3q
大晃オフ、緑株無事帰宅。
皆様乙でした。

>>16
今回の大晃オフ、早めお開きでした。準備されてたのに申し訳なかったです。
次回は是非!
19774RR:2009/09/19(土) 02:14:12 ID:C1j9RIlw
>>17
月曜日に、田代山〜安ヶ森林道に、行く予定。
一緒に行く人、いますか?
20774RR:2009/09/19(土) 02:34:44 ID:PFWS3r6F
>>3
21774RR:2009/09/19(土) 09:47:02 ID:ZQ8mdph8
この連休中、東北道下りは至る所で渋滞なのかな orz
気が削がれるぜ
22774RR:2009/09/19(土) 09:51:23 ID:9beHw4Y7
そんなに渋滞してんの?
23774RR:2009/09/19(土) 10:10:43 ID:KfVMzpRg
R4下野市エリアで白馬の王子様が活躍中
通行される方はお気をつけて
24774RR:2009/09/19(土) 10:29:37 ID:g8i+nQMk
>>21
馬鹿め!渋滞を嫌うおれはみんなが寝静まった頃に出発する
危ない?
25774RR:2009/09/19(土) 13:33:02 ID:FS/5QNDK
前スレの反射チョッキ案
使わせていただきます。
ライジャケにリフレクター付いてないので・・

でもリード車を見つけては後ろをトコトコ走り、すり抜けも殆どしない俺には必要ないのかな。
26774RR:2009/09/19(土) 16:03:26 ID:bREZ/C7f
テレ朝のクレヨンしんちゃんの映画見て感動して泣いちゃったよ。
ちょっと筑波山行ってくる。
27774RR:2009/09/19(土) 16:13:34 ID:NBwfM/Ry
月曜日の予定を変更して、林道ツーしました。
馬坂>田代山>安ヶ森と走って来ました。
田代山林道は、先月より、砂利が増えてました。紅葉は、まだですが、気温は、かなり低いです。
ホコリが、凄くてまいりました。
乗用車の、通行が、増えてるので注意。
28774RR:2009/09/19(土) 18:31:27 ID:r/wRMQuq
アド街は栃木出没でやんすよ〜。♪( ̄▽ ̄)ノ″
29774RR:2009/09/19(土) 19:16:25 ID:VArpUy3a
今晩は大晃オフはなしかな。
30774RR:2009/09/19(土) 19:45:20 ID:uIvPkEoc
>>28
どうせ県北オンリーだろ?
31774RR:2009/09/19(土) 19:47:33 ID:XZxwza2G
告知遅くなっちゃっいましたけど今夜大晃120どうでしょう?
32774RR:2009/09/19(土) 20:00:02 ID:J5CcswlX
>>30
いいえ、栃木市オンリーです
33774RR:2009/09/19(土) 20:11:48 ID:RHKZ2C3q
>>31
乙です。
よ〜し、パパ遅れて行って目立っちゃうぞ!!

初めての方もお気軽に参加をノシ
34774RR:2009/09/19(土) 20:17:14 ID:igPnQ5T6
>>31
多分行きます。11時頃かな。
35774RR:2009/09/19(土) 20:29:15 ID:Eld9E31y
>>31
オフ会やるなら昼間やれよ。社会人のモラルだろ!
36774RR:2009/09/19(土) 20:35:50 ID:XZxwza2G
告知者ですが9:30ごろ行きます

みなさんお気軽にどうぞ〜
37774RR:2009/09/19(土) 20:52:27 ID:NRSNAX+E
ノシ 初参加ですがよろしくです。
38774RR:2009/09/19(土) 21:29:35 ID:PFWS3r6F
>>35
通報でもするかい?
39774RR:2009/09/19(土) 21:35:18 ID:uHbwPtNA
道の駅ならともかく
40774RR:2009/09/19(土) 21:37:24 ID:Lv1T8BEF
このオフ会、痛バイクでも暖かく迎え入れてくれますか?
41774RR:2009/09/19(土) 21:53:14 ID:XZxwza2G
>>40
大歓迎です。ぜひぜひどうぞ〜


ただいま大晃到着しました〜
42774RR:2009/09/19(土) 22:04:36 ID:RHKZ2C3q
大晃オフ初参加の方、
ローソン集合では無く、ローソン真向かい(奥)の、大晃ドライブイン自販機前、白テーブル・白椅子に居ます。
ローソンからだと死角になってますんでご注意を!
43774RR:2009/09/19(土) 22:05:16 ID:ZenCuvuR
お前ら大晃開催しすぎだよw
酒飲んじゃったよorz
44774RR:2009/09/19(土) 22:48:22 ID:Lv1T8BEF
>>41
ありがとうございます。
今回は参加見送りますが、またの機会に参加したいと思います。
45774RR:2009/09/19(土) 22:53:34 ID:9beHw4Y7
>>43
歩いてでも来い!
46774RR:2009/09/19(土) 22:58:15 ID:bUQqUuS+
>>26作者は滑落して死亡っぽい。残念だ・・・
47774RR:2009/09/19(土) 23:20:21 ID:igPnQ5T6
うわーーー寝過ごした。
今から支度します。スマン。

>>39
大晃は由緒正しき大規模ドライブインだ。そして旅の駅としても認定されてる。
道の駅なんかとは歴史が違うから、臭い便所も現役なんだよ。
48774RR:2009/09/19(土) 23:42:42 ID:RHKZ2C3q
大晃オフ、うまい棒無くなりました。
スマソ
49774RR:2009/09/19(土) 23:47:49 ID:J2w721Y0
大晃オフって昼間よりも夜のほうが需要あると思うんだ。
だって、天気の良い日の昼間は皆走りに行っちゃうだろ?
愛車自慢で見せびらかしたい人は夜の暗闇じゃ不満なんだろうけど、そういう趣旨じゃないし。
俺は今のままで良いと思うよ。
50774RR:2009/09/19(土) 23:50:03 ID:igPnQ5T6
>>48
いっぱい集まってるん?
51774RR:2009/09/19(土) 23:50:23 ID:PkdnURrX
ヌルーシヨゼ?
52774RR:2009/09/20(日) 00:02:39 ID:igPnQ5T6
そろそろ出発。
追加でうまい棒いるかと思ったんだが人数も分からんから買わずに行く。
53774RR:2009/09/20(日) 00:03:10 ID:M55UNEta
>>50
出た。栃木市の馬鹿!
54774RR:2009/09/20(日) 00:07:24 ID:M55UNEta
>>49
ホモの集まりだろ!
5550=52:2009/09/20(日) 00:07:35 ID:uh/0XloA
>>53
すまん、栃木市じゃなくて日光市だ。マジ出発。
56774RR:2009/09/20(日) 00:38:02 ID:pjxD9HKH
明日天気よさそうだし
朝から350にするわ
57774RR:2009/09/20(日) 00:42:40 ID:z7pYHHLT
>>56
俺は9時半頃に行くぞ
58774RR:2009/09/20(日) 00:47:30 ID:pjxD9HKH
KSRで上ります
混む前を狙って
めざせ9時台です
59774RR:2009/09/20(日) 02:33:59 ID:cLeehfUL
0時からずーっと珍走団が五月蝿い@宇都宮平成通り
60774RR:2009/09/20(日) 04:45:27 ID:s+Zf2sEq
大晃からどまんなか経由で足利到着。
おまいら乙でした。
漏れはネットカフェで寝ます。おやすもー。
61774RR:2009/09/20(日) 08:49:44 ID:OiFQlwLy
実家に戻ってきてるので
箱付きバイクで350に向かってます

いまから元有料に入るとこですがまだ空いてますねー
すげーいい天気で山がくっきりみえるよ
62774RR:2009/09/20(日) 08:55:16 ID:Xj3bLITH
田島に来ました。
ちょーいい天気!
63774RR:2009/09/20(日) 10:10:54 ID:19NLPJwG
350中
晴天だけど風強い
64774RR:2009/09/20(日) 10:29:18 ID:WFfUET17
しまった・・・。
せっかくめずらしく日曜休みだったなのに、帰宅後飯も食わずに寝てしまい大晃オフ初参加ならず…。
また今度。
65774RR:2009/09/20(日) 10:44:25 ID:OiFQlwLy
350ウマーでした。
帰り道、沢の橋近くの駐車場に
旧珍会の方々大量に、、、
66774RR:2009/09/20(日) 11:11:52 ID:zup4Hth1
原付で新4号は死ぬかと思った…

白馬の王子様も大活躍中でしたw
67774RR:2009/09/20(日) 13:48:58 ID:WwAzqfCs
>>66
ハスラーオフは、どうでしたか?

天気良いけど、今日はメンテ日、
オイル、フィルター交換、エアクリナ掃除終了
。天気良いので、洗ったエアクリの乾きが速い。
今夜は、久しぶりに、思川オフでも、どう?
68774RR:2009/09/20(日) 15:55:04 ID:sKoNbHsq
>>67
何時に?
69774RR:2009/09/20(日) 16:29:26 ID:g8NmU/Fu
>>68
思川オフ、特に決めてないので、参加希望者の都合に合わせますが?
過去のオフでは、20時くらいで、募集をかけてましたが。

こちらは、宇都宮からですが、大晃オフが続いたので、一例として
思川を、提案しましたが・・・。
明日も休みだし、天候も、持ちそうなので、他に、都合のいい場所が
あれば、それでもいいですが?

意見があれば、どうぞ。
70774RR:2009/09/20(日) 18:03:49 ID:zup4Hth1
道の駅思川とかですかね?
71774RR:2009/09/20(日) 18:22:54 ID:g8NmU/Fu
>>70
67、69です。

思川オフ=道の駅思川です。

反応が、少ないですね・・・。
こちらは、宇都宮から、出向くので、空振りは避けたいので、
19時30分ぐらいまで、待ってみますが、参加表明が、無いなら、
きょうは、取り止めます。
72774RR:2009/09/20(日) 19:34:53 ID:g8NmU/Fu
反応が無いようなので、思川オフは、止めます。
大晃だったら、反応あるのかな?
73774RR:2009/09/20(日) 19:38:24 ID:cLKlDSCW
なんだ、行こうかと思ったのに
74774RR:2009/09/20(日) 19:40:32 ID:zup4Hth1
申し訳ない。やるもんだと思ってたった今到着しちゃいました…
75774RR:2009/09/20(日) 19:43:18 ID:rEuslQ+z
>>74さん、待ってて
今、小山で食事してます。
通勤快速でも、だいぢだよね
76774RR:2009/09/20(日) 19:57:58 ID:hIVWsmD3
今日いろはに行ったんだけど、出発が10時過ぎてしまった…
下道で行ったら案の定日光IC手前で渋滞。仕方ないからUターンして帰った俺『乙』
77774RR:2009/09/20(日) 20:07:13 ID:g8NmU/Fu
>>74
皆さん、申し訳ないです、だって、反応が、無しなっだものなあ・・・。
宇都宮からなので、今から出ても、9時過ぎになりますが、
待っててくれますか?
78774RR:2009/09/20(日) 20:25:55 ID:zup4Hth1
>>77
お気遣い申し訳ありません

ただいま3人。お待ちしております
79774RR:2009/09/20(日) 20:42:46 ID:wnTskl9i
ん?やるなら行きますよ。宇都宮だからちょと時間かかるけど。
80774RR:2009/09/20(日) 20:52:38 ID:zup4Hth1
珍走にメンテ頼まれた…
81774RR:2009/09/20(日) 20:53:20 ID:cLKlDSCW
ボッタくってやれ
82774RR:2009/09/20(日) 21:37:34 ID:DwYIG6Wm
今日、道の駅与一の郷近くで休んでいたのはココのオフ?
あんなとこに集まらんでも道の駅で休めばいいのにw

雰囲気良さそうなオフだーね。
83774RR:2009/09/20(日) 22:04:28 ID:WwAzqfCs
道の駅思川 只今7台です。、
84774RR:2009/09/20(日) 22:06:13 ID:9+TwW7xQ
何時くらいまでいますか?
85774RR:2009/09/20(日) 22:07:12 ID:ByiuEdez
珍走メンテはどうなりましたか?
86774RR:2009/09/20(日) 22:18:36 ID:tpnDg1eV
思川集まってたのか。
二日連続で皇居まで往復してきたから、今からじゃ流石に気力がないなぁ・・・
87774RR:2009/09/20(日) 22:42:01 ID:zBMp7+KP
>>69氏、思川オフ乙です。
これから季節的に辛くなりますが、県南の方々にも大晃オフにも是非来て下さる様、おながいします。
今回、子守で行けなかった緑株より。
88774RR:2009/09/20(日) 22:46:36 ID:M55UNEta
馬鹿は直ぐ集まって騒ぐんだな。

思川は馬鹿の聖地か?
89774RR:2009/09/20(日) 23:04:18 ID:sKoNbHsq
>>1
スレ建て乙

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                . Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
90774RR:2009/09/20(日) 23:21:53 ID:M55UNEta
>>89
コピペも立派な荒らし
91774RR:2009/09/20(日) 23:22:55 ID:rEuslQ+z
通勤快速
今、帰宅しました。
今夜も濃い内容で、個人的には大満足でした。
92774RR:2009/09/20(日) 23:57:19 ID:9+TwW7xQ
思川行って見たけど誰も居ず、、、。
只今帰宅。
93774RR:2009/09/20(日) 23:59:51 ID:wnTskl9i
二気筒二人、帰還しました。

>92
今日は早くて10時半には解散しました。
またの機会によろしくお願いします。
94774RR:2009/09/21(月) 00:09:36 ID:dGQn0IJS
にぎやかなハスラーの人ですー

皆様、今日はお疲れさまでした!
とても楽しかったです。
いろんな意味で貴重な体験ができましたし、
コッチにすると良く回るということもわかって、
大満足ですwww

また遊んでくださーい。
95774RR:2009/09/21(月) 00:18:05 ID:TPdWPNqw
>>94さん
流石、バイクに詳しい先輩ッスね
パネェッスWWW
96774RR:2009/09/21(月) 00:32:46 ID:ssJ+Lwo5
思川オフ、言い出ししっぺ、帰還済み。
皆さんありがとうございました。
今日はいつもより、早めの解散でした。
97774RR:2009/09/21(月) 00:48:53 ID:uY+GC+E6
>>94
な、何が起きたんだ!?
kwsk!!
>>96
思川オフ、乙でした。

両氏、次回の大晃オフでお土産話しを聞かせてくださいね。
黒メグロより(はぁと
98774RR:2009/09/21(月) 01:32:01 ID:be6ecYtf
地味な方のハスラー12:30ごろ帰還

よりによって大晃で休憩しつつの帰宅でしたw

いろいろとお世話になりましたし、貴重な交流も出来たりして楽しかったですw

みなさんお疲れ様でした〜
99774RR:2009/09/21(月) 01:43:17 ID:WlWi/frR
>>3
100774RR:2009/09/21(月) 01:47:52 ID:04gswwzk
>>99
えぇぇーーーーー!
ずっと意味がわからなかったんだが、>>99のおかげで謎が解けた。

すごいな。どういう仕組みなんだ?
101774RR:2009/09/21(月) 08:31:30 ID:ihPj3OE2
四国いいところ〜
102774RR:2009/09/21(月) 08:47:04 ID:WlWi/frR
>>100
半角スペースを連続させると
専ブラ・普通のブラウザどちらも認識されない
だが専ブラなどでレスポップアップさせると、スペースはスペースとして認識される

専ブラの穴を突いただけの裏技
103774RR:2009/09/21(月) 10:38:54 ID:8S5vwZlu
いろはの渋滞ハンパない…
104774RR:2009/09/21(月) 10:43:19 ID:ROHCSDVp
今日から交通安全週間だから警察には気をつけろよ
警察がヤクザ化する
105774RR:2009/09/21(月) 11:17:58 ID:d572dPhP
293で、茨城から栃木に入るところ(那珂川町)でサイン会やってた。

危ないねえ。
106774RR:2009/09/21(月) 11:26:46 ID:/PjofFaN
免許センターで免許更新の講習(一時停止違反で)受けたが
「(お前ら)飲酒運転はいけません。」と上から目線で言っていた。
自分とこの免許センター室長が飲酒運転と物損もみ消し発覚逮捕で
よく言うよ。
講習中、つっこんだオヤジがいたけどな。
107774RR:2009/09/21(月) 11:31:05 ID:iSEkfbW3
そのオヤジ乙
108774RR:2009/09/21(月) 12:32:59 ID:dmUg2/2g
一時停止違反で講習受けてる奴がよく言うよ。
109774RR:2009/09/21(月) 12:57:21 ID:RsCXIlZD
目くそハナクソ
110774RR:2009/09/21(月) 13:20:15 ID:/PjofFaN
>>108
ほら来た!
必ずそう言ってくる奴がいると思っていたよ。

ふ〜ん、空気読めないお前も安全運転しろな。
111774RR:2009/09/21(月) 13:39:49 ID:WlWi/frR
15年以上無事故無違反の俺様が通りますよっと
112774RR:2009/09/21(月) 13:41:54 ID:I7T/WESd
>ほら来た!
>空気読めない


なにそれ?釣り?
お前こそ空気読めずに荒らしてるクズカスじゃん
シネよマジで
113774RR:2009/09/21(月) 14:17:21 ID:/PjofFaN
また一人釣れた。

俺の場合、何の空気だ?
人間、寿命が来たら死ぬよ、ばーか。
114774RR:2009/09/21(月) 14:21:14 ID:aqqfx5fP
釣りなら他でやれ
荒らすな
115774RR:2009/09/21(月) 14:26:15 ID:/PjofFaN
>>111
うらやましい。
116774RR:2009/09/21(月) 14:30:22 ID:/PjofFaN
>>114
なんでそうつっかかってくるかわからん。
そうやって一人を生贄にみんなでよってたかって
因縁ふかっけているだけだろ?
荒しは>>108>>112
オレは事実を話しただけだ。
オレの話の本題は免許センターの話だ。
そこをいうなかまわんが
重箱の隅つつく、その根性が気に入らない。
117774RR:2009/09/21(月) 14:33:55 ID:I7T/WESd
気に入らないから荒らすのか
末期症状だよ病院行きな
118774RR:2009/09/21(月) 14:38:06 ID:/PjofFaN
と思ったが今日は厄日と思うことした。
119774RR:2009/09/21(月) 14:40:12 ID:/PjofFaN
>>117
意味不明。
お前もうすこし具体的に説明しろよ。
病院って産婦人科か?笑

今日は厄日だな。
120774RR:2009/09/21(月) 14:41:52 ID:/PjofFaN
>>117
本題は免許センターな。

わかるか?ちゅう房?
勉強しろ。
121774RR:2009/09/21(月) 14:51:59 ID:9n5lXE/E
免許センターの講習は眠い。飲酒事件でも窓口のオヤジは態度でかいな。 鹿沼街道で白い白馬を4台も見た。注意しろ。
122774RR:2009/09/21(月) 14:55:11 ID:WlWi/frR
>>121
白い白馬って頭痛が痛いみたいなもんか?
123774RR:2009/09/21(月) 15:01:21 ID:ROHCSDVp
ぬぬわkm/hで広域農道走ってたら前方のカーブに白馬の王子様が見えたので50km/hまで減速
事なきを得たよ
124774RR:2009/09/21(月) 16:01:20 ID:9n5lXE/E
間違えちった!白馬の王子だ。白バイの多さに頭痛がいたい。
125774RR:2009/09/21(月) 16:34:36 ID:o8IOweql
また40過ぎのオッサンが湧いてんのかw

交通安全運動の期間中に飛ばす方が間違いだよ
126774RR:2009/09/21(月) 16:44:47 ID:cHrawELc
那須に原二でツーしてきました。
チラ裏
本日、10時の時点で、那須ICから山方面(西)にて渋滞、チーズガーデンにて、試食用御用邸チーズケーキ1/3ホールを戴き、土産を買って退散。
11時の時点で那須塩原ICから塩原方面(西)数珠繋ぎ渋滞。塩原の道の駅でキウイと柚子ソフトを戴き、腹痛で青くなりながらも八方ヶ原から壬生に抜け二郎が閉まっていたので、小山でラーメン食って14時に帰宅。
127774RR:2009/09/21(月) 16:48:43 ID:qtWIpSWl
今日は原付で鹿沼〜小来川〜古峰ヶ原周辺を散策してきた。
大型じゃ入って行く気がしない東武の線路脇の田んぼ道をトコトコ走ってみたりしたよ。
たまにはのんびりと走るのもいいもんだね
128774RR:2009/09/21(月) 17:02:21 ID:U5gqg6pz
>>125
また薬中が湧いて来て支離滅裂な書き込みか。
129774RR:2009/09/21(月) 17:48:43 ID:9n5lXE/E
草木ダムから只今帰宅。 帰りは足尾で覆面が隼をつかまえていた。
130774RR:2009/09/21(月) 18:13:42 ID:DWve1hcG
今日は大晃やらないの?
131774RR:2009/09/21(月) 18:29:45 ID:4Stxm1j0
毎年そうなのだが3月と9月のお彼岸は交通安全運動
だから安全運転でいろはが混む
132774RR:2009/09/21(月) 19:14:04 ID:8bg4arjq
>>130
「やるよ」と一声かければ多分何人か集まるんじゃないかな
133774RR:2009/09/21(月) 19:34:35 ID:Aco0Fa2c
今上河内SAにいるから2030くらいに大こうで出迎えてください
134130:2009/09/21(月) 20:16:39 ID:adGwRvqM
ララスクエアで買い物してからだいこうに向かいますよ。
135774RR:2009/09/21(月) 21:09:05 ID:bj/yK3CU
で、やっとるのかね?
136774RR:2009/09/21(月) 21:12:03 ID:4ur2QTeT
一度やらせてみてください。
137774RR:2009/09/21(月) 21:20:41 ID:8bg4arjq
22時過ぎなら何とか
138130:2009/09/21(月) 21:22:18 ID:adGwRvqM
だいこう到着しますた。今3台
139774RR:2009/09/21(月) 21:31:27 ID:U5gqg6pz
解散して馬鹿ども!!
140130:2009/09/21(月) 21:43:24 ID:G0cy16V2
うまい棒サラミ味がお待ちしております。
141774RR:2009/09/21(月) 21:45:32 ID:RKJnuPzu
棒サラミが出てこなかったら訴えるニダ!
142774RR:2009/09/21(月) 21:47:37 ID:uY+GC+E6
大晃オフ良いなぁ〜。
オレ酒飲んちゃったよ、また今度。
ところで、ホットの缶ジュースは入荷してます?
おまいら風邪引くなよぉ。
143774RR:2009/09/21(月) 21:56:55 ID:QHP4mdJt
>>136しつこい
彼女作れ(笑)
できるわけがない
144774RR:2009/09/21(月) 22:05:25 ID:G0cy16V2
大晃、来たり帰ったりの状況です。

>>141
うまい棒 サラミ味 です。謝罪と賠償は一切しません。

>>142
ホットまだ未入荷の模様。
145774RR:2009/09/21(月) 23:27:36 ID:adGwRvqM
雨降って来たので、だいこうオフは終了です。
146774RR:2009/09/22(火) 00:55:59 ID:s5Q5CK+5
バカヤロウ!!雨が降ってこその大〜(ry
いや、無理すんな。
147774RR:2009/09/22(火) 08:25:30 ID:TATOQN1E
今日、神奈川から霧降峠へ行こうと早起きしたら神奈川はチラホラ雨
そっちの天気は如何でしょうか? 峠はやっぱり雨かな。。。
148774RR:2009/09/22(火) 09:15:30 ID:d7b61GxQ
おととい、昨日と新潟ツーに行ってきたよ!

R352奥只見湖。交通量がすごい多くて秘境っぽさ皆無!
http://tochigi.homeip.net/up/src/1253577404063.jpg

栃尾の「榎庵」で油揚げ定食。マップル載ってるから見てみてね!
P.94のR351沿いだよ!
http://tochigi.homeip.net/up/src/1253577425059.jpg

二日目は阿賀野川をひたすら東へ向かったよ!
所々にダムがあるから水の流れがとても穏やか!
栃木ではあまりない感じの川だったよ!
http://tochigi.homeip.net/up/src/1253577449956.jpg

喜多方の坂内食堂ってラーメンやさんで喜多方ラーメンを食べたよ!
午前11着だったけど1時間20ぐらい並んだよ!暑くて死ぬかと思ったよ!!
http://tochigi.homeip.net/up/src/1253577472870.jpg

会津若松で赤べこ買ったよ!
http://tochigi.homeip.net/up/src/1253577507520.jpg

キモイレスしてごめんね!
149774RR:2009/09/22(火) 16:38:48 ID:JiSGT2qA
おい、ムラサキ
自分で解ってるなら書くな。
150774RR:2009/09/22(火) 16:41:22 ID:r12RLfcN
>>148
mixiでやれ
151774RR:2009/09/22(火) 17:02:50 ID:TGwAZMdt
>148
乙。俺は宿の予約取れずにどこにも行けずに連休オワタ。
152774RR:2009/09/22(火) 17:49:13 ID:vkI0V01w
残念
153774RR:2009/09/22(火) 18:50:57 ID:VWPpgz5a
無念
154774RR:2009/09/22(火) 19:46:22 ID:ddEmNNmf
>>148
おつ!
ナイスツーリングでうらやまし!
油揚げ定食はチェックしておこう。

おれも仕事でツーは駄目だった。
155774RR:2009/09/22(火) 21:34:14 ID:3figTtYJ
白馬の王子様、サイン会目撃情報が多くて怖い。
今日も30分程度で自重。
156774RR:2009/09/22(火) 21:36:57 ID:9Aq/K47Z
野木の辺りの旧4号でカブ(ぽいので)で取り締まってるの見たけど、
パトカーと白バイ以外でもやってるんですか?
157774RR:2009/09/22(火) 21:44:48 ID:ddEmNNmf
それは株はシートベルトとケータイだね。
野木は踏み切りの一時停止違反でよく隠れているよ
158774RR:2009/09/22(火) 22:08:01 ID:z6loMm58
栃木県から北へ出て、羽鳥湖とか那須方面へ行った。
白馬の王子にも出会わず、サイン会もやってなかった。

田舎や観光地は、やらないんだね。

159774RR:2009/09/22(火) 23:36:48 ID:vIPUJKQK
国道50号の茨城と栃木の境目で白馬の王子様サイン会やってたよ
筑波山の帰りには同じ王子様がノーヘルのスクーター捕まえてサイン会開いてた
160774RR:2009/09/23(水) 00:09:13 ID:JtPuESSK
坂内食堂なら外環の宇都宮駐屯地近くに支店があるよ。
味は変わらないと思う。福島の本店と比べても。たぶん。
161774RR:2009/09/23(水) 00:43:03 ID:za2zumBD
あそこはやっぱり麺が違ってて全然違うよ
チャーシューは近いと思うけど
162774RR:2009/09/23(水) 05:53:57 ID:hPaFFEGU
こちら霧降情報局
今朝は小雨模様で路面はウエットです。

帰ろうっと(´・ω・`)ショボーン
163774RR:2009/09/23(水) 06:59:53 ID:zk7z4VIN
大田原、大粒の雨〜
連休、オワタ。

早く黒磯のシネコン、完成しる。
164774RR:2009/09/23(水) 08:30:00 ID:5GAsULU9
>>162
まじか!10:00くらいから霧降登ろうと考えてるんだがどうでしょうか?
165774RR:2009/09/23(水) 11:25:48 ID:379VJXI8
各地、天気情報求む!!
明るい曇り@栃木
166774RR:2009/09/23(水) 12:01:17 ID:vhpxP/LC
日光駅の対岸(霧降の入り口付近)明るい曇り。
167164:2009/09/23(水) 12:54:23 ID:5GAsULU9
大笹牧場とうちゃく!
天気は曇りで路面は牧場付近が濡れてますが問題ないです。視界は最悪で霧まみれですから注意。 
可愛いギャルはいません。レゲエ屋の隣のカフェの生キャラメルラテはギャルにはおすすめよ。甘すぎて450円は高いけど
168162:2009/09/23(水) 13:11:00 ID:Rj6P+WuA
>>167
行ったのかw
レスできずにスマソ(;´▽`A``

こちらバイク7
こっちは雲が多いものの、良い天気です。
しかし客が少ないw
169774RR:2009/09/23(水) 13:16:28 ID:J0bVUBYX
>>168
宇都宮のバイク7て、混んでる時あるのかな?
以前、行ったことあるがガラガラだったw
170774RR:2009/09/23(水) 14:01:47 ID:379VJXI8
いろははいかが?
171774RR:2009/09/23(水) 14:37:36 ID:loCNUqD8
天気が微妙すぎて出かけれなかった
172774RR:2009/09/23(水) 15:01:34 ID:JsObY/lg
今市のジャスコ前からの川沿いの新しい道走って来た。
ついでに並行してる砂利道もオフオフの練習に走って来た。250ccマルチで。(ヲィ

>>169
オープンの時はすこし混んでた希ガス。

>>171
つ ウェザーニュースの雨雲レーダー
173774RR:2009/09/23(水) 15:06:35 ID:6V4z87YO
淡路島から帰還
結局四国には行けませんでしたorz
174774RR:2009/09/23(水) 15:14:46 ID:8aI90xfv
ここはほぼリアルタイムだ
http://thunder.tepco.co.jp/
175774RR:2009/09/23(水) 15:42:20 ID:379VJXI8
日光市内曇天
山はあやしいか…?
176774RR:2009/09/23(水) 15:50:07 ID:JsObY/lg
今市のミスドで待機中(SOSスレ風)

>>174
今の降雨状況を見たいならTEPCOが有利だな。
3時間後とかの予測や雨雲の推移を見るならウェザーニュースの方が良い。
177774RR:2009/09/23(水) 20:05:46 ID:VgQUSbpa
>>172
あそこでネズミ捕りやったら、入れ食い状態だろうなw
178774RR:2009/09/23(水) 23:09:32 ID:jpy1PCxo
スープ入り焼きそばネタが出たのってココだっけ
今日のナニコレ珍百景SPにこばやが出てた
久しぶりに食いたくなったけど次はスキーシーズンかぁ
179774RR:2009/09/23(水) 23:15:31 ID:XPFcLlHu
夜の静けさの中、布団に包まりPS3。この世にこれ以上の快楽があるのだろうか。
180774RR:2009/09/23(水) 23:28:44 ID:QGxOBxay
今日はチャリ(ロードレーサー)でダムカードをゲットした。
川治ダムと五十里ダム近くて良かった。
181774RR:2009/09/24(木) 21:35:38 ID:PBZ4NGfB
今テレビの映り悪くね?県南
182774RR:2009/09/24(木) 22:22:18 ID:l5sk/cd0
上空に○×が来ているな。

バイクにストームシールド、もといウィンドシールドをつけた。
これで木枯らしも平気なハズ。
183774RR:2009/09/24(木) 22:25:32 ID:gQUtP2kL
○×って?

茨城ってノーヘル普通なんだな
びっくりしまくり
184774RR:2009/09/24(木) 22:32:15 ID:l5sk/cd0
ラピュタと言いたい所だけど、○×■。

最近は水廻りのカブじーさんも御用になるらしい。<のへる
キマリとはいえ世知辛いね。
185774RR:2009/09/24(木) 22:40:37 ID:c1JBghUs
俺が原チャリの免許取った年にヘルメット義務付けられたんだよな
186774RR:2009/09/24(木) 22:49:11 ID:s5mTN1Ne
オッサンじゃないか
187774RR:2009/09/24(木) 22:56:52 ID:UKGQENeR
>>185
よう!オッサンw

ま、おそらく同級生なんだがww
188774RR:2009/09/24(木) 23:01:28 ID:oPY/azR1
ちなみに何歳なんだよ
教えてくれ
189774RR:2009/09/24(木) 23:04:50 ID:c1JBghUs
>>188
39
乗ってるのは93年型スポーツスター1200
190774RR:2009/09/24(木) 23:28:07 ID:nV+Cu8mu
トライアルの帰りがてらなんだが、これから大晃前の自販機にホットの缶ジュース入っているか?
これから見て来るノシ
191774RR:2009/09/24(木) 23:46:34 ID:nV+Cu8mu
大晃まだホット入らず
org
192774RR:2009/09/25(金) 06:03:37 ID:vWjyeFcT
シリンダーorマフラーに縛り付ける。
少しその辺走る。
ウマー。
193774RR:2009/09/25(金) 06:19:34 ID:NK9rT4sz
エキパイの間とかもいいね
194774RR:2009/09/25(金) 08:33:27 ID:luc5375I
>>181
うちだけじゃなかったのか
たまになるあれは何なんだ?
195774RR:2009/09/25(金) 13:03:34 ID:4DCFkNry
ホットのジュース無いから次回はラジエーターにコーヒーでも入れて来るわ。
おまいらコップ持って来いよ。


嘘です。
196774RR:2009/09/25(金) 13:09:02 ID:k7MNhDsG
金曜日〜金曜日〜♪
今週も懲りずに大晃の日〜♪ 
197774RR:2009/09/25(金) 14:35:00 ID:IIEDLtgj
コンビニで買えばいいやんけ?>HOT
198774RR:2009/09/25(金) 14:40:01 ID:NK9rT4sz
天 才 現 る !
199774RR:2009/09/25(金) 15:51:42 ID:hbB67sc3
県民ならレモン牛乳一択だろJK

【話題】「レモン牛乳」ブレイク!栃木を飛び出し全国へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253814660
200774RR:2009/09/25(金) 15:59:18 ID:02Z27uzg
あんな不味いモン飲めねえ
201774RR:2009/09/25(金) 16:08:18 ID:hbB67sc3
>>200
お前茨城か群馬の人間だな?
202774RR:2009/09/25(金) 16:10:04 ID:02Z27uzg
生まれも育ちも栃木県だよ
免許証でもうpするか?
203774RR:2009/09/25(金) 16:18:13 ID:T01B/MBF
私は中学1年で、地球温暖化について調べています。
バイクの排気ガスにはCO2が車の60倍も多く含まれていることが分かりました。
バイクは環境破壊なので乗るのをやめてください。
私たちからのお願いです。
204774RR:2009/09/25(金) 16:38:43 ID:b7zNipiT
R1買いました
205774RR:2009/09/25(金) 17:12:17 ID:kz2unQwS
↑おれもほしー
どこで買った?
kwsk
206774RR:2009/09/25(金) 17:44:53 ID:hbB67sc3
>>202
よし、うp汁。
207774RR:2009/09/25(金) 17:49:37 ID:b7zNipiT
バロンしかなくてバロンさ…


殺生石誰も居ないねぇ
208774RR:2009/09/25(金) 18:02:27 ID:WaHVbeJG
R1うらやましい
7時から8時にどっかいくとしたらどこがいいかな
県南の人間なんだけど・・・
209774RR:2009/09/25(金) 18:10:27 ID:02Z27uzg
>>206
本籍がないのは仕様です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org182720.jpg
210774RR:2009/09/25(金) 18:32:28 ID:IIEDLtgj
……アホスグル
211774RR:2009/09/25(金) 20:20:57 ID:zh6bRYSU
>>203
どこのコピペか知らないが、
1.CO2の分量に影響するのは炭素の分量で燃費に比例する
2.1名乗車・2名乗車の場合の燃費は自動車よりバイクの方が良い
3.よってCO2排出量は自動車>バイク

カタログ燃費で言ってもプリウスと400ccクラスのバイクは同等の燃費。

実燃費で400ccクラスのバイクで20km/lぐらい。
2000ccクラスの乗用車で10km/hぐらい。

どうせ煽るならNOxやSOxの話にした方がインジャネ?
212774RR:2009/09/25(金) 21:05:43 ID:61XHrxtS
いつも通り行ってみる
22時過ぎに
213774RR:2009/09/25(金) 21:07:52 ID:2P0gMr1k
>207
県北でも集まってみる?
214774RR:2009/09/25(金) 21:07:56 ID:W0Un3p+/
>>212
ゲーセンに用事あるからもしかしたら寄るかもしれないです

もしかしたらねw
215774RR:2009/09/25(金) 21:31:11 ID:1DY05jMu
最近、県北はどこに集まってんの?
以前矢板TSで1度参加した。
216774RR:2009/09/25(金) 21:40:16 ID:2P0gMr1k
県北で集まったことがないから分からないな。
伊王野や那須の郷など道の駅なら、
どこでもいいんじゃないかと思ってる。
217774RR:2009/09/25(金) 21:52:43 ID:4DCFkNry
大晃、あと20分ほどで到着します。
218774RR:2009/09/25(金) 21:58:42 ID:b7zNipiT
県北なら道の駅那須与一の里かな?


集まるなら今夜0時くらいに如何でしょ?
219774RR:2009/09/25(金) 22:00:59 ID:IzpcEJNq
耐寒訓練だなw
220774RR:2009/09/25(金) 22:06:02 ID:so0PmWr3
>>219
大雨とか、極寒とか・・w
221774RR:2009/09/25(金) 22:21:09 ID:1Nurakxb
二輪館の割引ハガキきた人いますか?
222774RR:2009/09/25(金) 22:36:23 ID:b7zNipiT
外全然寒くないよw

ただしR1左手疲れる…
223774RR:2009/09/25(金) 22:41:09 ID:C39LKr8x
>202
早くうpしろよう。俺にはお前のすべてを知る権利がある。
224774RR:2009/09/25(金) 22:42:54 ID:4DCFkNry
大晃、告知してねぇのに4人も来やがってる・・・。
オレもヒマだなorg
225774RR:2009/09/25(金) 22:45:05 ID:02Z27uzg
>>223
うpしただろカス
226774RR:2009/09/25(金) 22:51:38 ID:b7zNipiT
県央県南はいいねぇ

県北なんて告知しても集まらない…
227774RR:2009/09/25(金) 22:54:02 ID:zh6bRYSU
ところで県北、県南、県央って言うがどこの市がどれに入るのか分からん。

おまいらの中での分類ってどうなの?
228774RR:2009/09/25(金) 23:09:19 ID:1DY05jMu
矢板は県北のつもり
229774RR:2009/09/25(金) 23:16:42 ID:l8e6aKUE
>218
ごめん。
今日に行くつもりじゃなかったから、
飲みにいってしまった。
230774RR:2009/09/25(金) 23:16:59 ID:hbB67sc3
>>225
すぐ消すなんてどんだけチキンだよwww
231774RR:2009/09/25(金) 23:17:55 ID:hbB67sc3
>>227
那須烏山は旧那須郡なのだが天気予報は南部に分類されてる
232774RR:2009/09/25(金) 23:36:04 ID:C39LKr8x
>225
気が付かなかったよ。残念だ。残念すぎてなんか腹痛くなってきた。
責任取ってくれ。
233774RR:2009/09/26(土) 07:30:09 ID:8zCT00j7
今夜与一の郷で集まりませんか?
234774RR:2009/09/26(土) 08:46:00 ID:Ikg1MQli
>>221
来たよ
これを待っていて、タイヤとメットのシールドと
圧着端子と、ウィンカーの球を買った
去年はジャケットの安売りと重なったのでお得だったな
235774RR:2009/09/26(土) 09:52:13 ID:ibQSK8tB
>>233
OK!
236774RR:2009/09/26(土) 10:18:35 ID:jXlrXw90
〜焚き火オフの下見オフのお知らせ〜

昨日の大晃オフで、10月半ば辺りに焚き火を囲んで語り合うオフについての話が出たので
場所の下見をします

日時:明日27日(日) PM2:00〜
場所:鬼怒川ふれあいビーチ バーベキュー広場
    http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.514043,139.947243&spn=0.002126,0.004093&z=18

目印は箱付赤バイク
特に何をするわけでもないですが、お暇なら折り畳み椅子持参でどうぞ
237774RR:2009/09/26(土) 11:06:53 ID:Qgv72nVe
バイク板の人って普通に初対面の人と喋れるんだな
2ちゃんねるの住民=コミュニケーション苦手みたいに思ってた
238774RR:2009/09/26(土) 11:33:58 ID:0e9mGURU
そりゃまあバイク海苔って時点で殆どが活動的な人間だろうからね
引き籠ってPCだけがお友達な人たちとは対極な人種でしょ
239774RR:2009/09/26(土) 13:58:33 ID:PcSG1nqw
流れブッタしてスマソ

今霧降峠。これから日塩道路行くんだけど、付近にオヌヌメな所あります?

霧降峠は紅葉始まってますね〜♪
240774RR:2009/09/26(土) 14:04:07 ID:LlkMfe1b
>>236
くだらねー事はまじやめろって!
いい加減に迷惑って気付けや。もしくは大学なり高校なりに入り直してやれよ
社会人のやる事じゃないわ
241774RR:2009/09/26(土) 14:12:58 ID:WbqmyUPk
参加する気はないが、何が悪いのか全く分からないw
242774RR:2009/09/26(土) 14:17:04 ID:jZV2RJAB
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                . Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

243774RR:2009/09/26(土) 15:01:44 ID:ULQTrwpf
いつもの人。反応しちゃダメ
244774RR:2009/09/26(土) 15:10:44 ID:WbqmyUPk
>>242-243
すまなんだあ・・・
245774RR:2009/09/26(土) 15:25:21 ID:UsTVpWQk
>>237
バイクじゃないけど
俺はネットで知り合った釣り仲間とはもう10年来の付き合いだ
年賀状は当たり前でちょっとした季節の食べ物とか送り合ってる
246774RR:2009/09/26(土) 16:30:43 ID:fEZocB1x
>233
与一は何時ぐらいにするの?
247774RR:2009/09/26(土) 16:34:33 ID:IS5D12/4
>>242
毎回貼るけどなんなの?アホなの?
248774RR:2009/09/26(土) 16:34:54 ID:ibQSK8tB
>>246
10時とかどうよ?

因みに参加者は車種どんなもん?
249774RR:2009/09/26(土) 16:57:35 ID:C4iSrTem
宇都宮、南東部、雨。夕立か?
250774RR:2009/09/26(土) 17:03:02 ID:ODTozYuV
通り雨 雨粒大で痛い。注意されたし。
251774RR:2009/09/26(土) 17:07:33 ID:NLgwh/nR
霧降ギンモヂ良がっだ〜。
252774RR:2009/09/26(土) 17:07:47 ID:Ma4iSElE
雨よ!みんな逃げて!
253774RR:2009/09/26(土) 17:09:05 ID:Ma4iSElE
東よ!東へ逃げるのよ!
254774RR:2009/09/26(土) 17:39:18 ID:fEZocB1x
>248
こちらは大型ミドル級だが他はどうなんだろ
255774RR:2009/09/26(土) 17:40:31 ID:ibQSK8tB
>>254
リッターSSか400オフで参加する
ガソリン入れたいしリッターかなぁ
256774RR:2009/09/26(土) 17:57:52 ID:qUAxhZbG
>>248
400NK。多分行く
257774RR:2009/09/26(土) 18:06:21 ID:ibQSK8tB
それでは9月26日22時から道の駅那須与一の里自動販売機前に集合で
気が向いたらボルケーノハイウェイ行っても良し
ラーメン食っても良し
258774RR:2009/09/26(土) 19:19:41 ID:8X89DjnZ
行けたらですが参加したいと思います
259774RR:2009/09/26(土) 20:15:11 ID:kU0wYboY
与一オフ、参加します。
ホンダ緑。
260774RR:2009/09/26(土) 20:46:54 ID:LlkMfe1b
>>257
やめろって!解散しろって。

通報もやむなしになる
261774RR:2009/09/26(土) 21:00:38 ID:c4THUDQ0
>>260
やめろって!

通報もやむなしになる。
262774RR:2009/09/26(土) 21:18:06 ID:Ia5cO/nW
結局、オフ会したがるヲタばかりだな( ̄▽ ̄;)

ツーリングクラブとか入れよ!
263774RR:2009/09/26(土) 21:26:32 ID:NLgwh/nR
>>262
クラブはクラブで面倒なしがらみとかでてくるんだよ。
264774RR:2009/09/26(土) 21:28:40 ID:qUAxhZbG
ソロツー最高だろ
ソロキャンプも最高だ
265774RR:2009/09/26(土) 21:40:16 ID:BvvByA6C
>>262
自分のツーリングクラブ持ってるけど、自分含めて4人しか入ってないぜ!
しかも全員2ちゃんねらという
266774RR:2009/09/26(土) 21:54:16 ID:YmqAl7Vi
赤白ヤマハ現地着
267774RR:2009/09/26(土) 22:06:42 ID:Y5O0vBB0
韓流バイク現地到着
268774RR:2009/09/26(土) 22:15:38 ID:kU0wYboY
ホンダ緑、与一到着。
269774RR:2009/09/26(土) 22:16:11 ID:YmqAl7Vi
与一現在二名
街灯下
270774RR:2009/09/26(土) 22:30:34 ID:qUAxhZbG
与一に行ってみるか
271言い出しっぺ:2009/09/26(土) 22:34:06 ID:8zCT00j7
与一の郷到着
現在5台
272774RR:2009/09/26(土) 23:08:37 ID:/yjPDqZk
日光って県北?県央?
273774RR:2009/09/26(土) 23:21:20 ID:UsTVpWQk
>>272
聞かなきゃ分からんのか?
274774RR:2009/09/26(土) 23:23:05 ID:WbqmyUPk
県西
275774RR:2009/09/26(土) 23:33:00 ID:1eI/7PqF
勢いで大笹牧場まできた
寒すぎて即時撤退
冬装備で来れば良かった


遠くでフクロウが鳴いているのが聴こえる…
276774RR:2009/09/26(土) 23:39:49 ID:Q4yR0eaL
与一にレプリカの人います?
9時くらいにセルフでガソリン入れて爆走してった男の人みたんだが(・ω・ )めっちゃ爆音
車種見えなかったけどCBR250RRとかそんな感じのバイク
一緒に行きたかったな・・・
277774RR:2009/09/26(土) 23:51:24 ID:Ia5cO/nW
いい加減解散しろよ!
近所迷惑だろ馬鹿ども!
278774RR:2009/09/26(土) 23:53:58 ID:kU0wYboY
与一、7台集まる。
>>276爆音レプリカ、CBR?は居ませんよ。
279774RR:2009/09/26(土) 23:56:06 ID:Q4yR0eaL
>>278
そっか
街中でもやたら全開っぽかったからただの珍走さんかな
280774RR:2009/09/26(土) 23:59:27 ID:uuWw0hwg
>>278
この時間与一は寒くないですか?
みなさん冬ジャケ装備なのかな?
281774RR:2009/09/27(日) 00:02:32 ID:kU0wYboY
>>280
与一は現在あまり寒くないですよ。ワタシはダウンジャケット着てますけど・・・。
冬装備で良い鴨。
282774RR:2009/09/27(日) 00:05:29 ID:a+KIp3go
>>281
ありがとうございます
明日は寒くなりそうだし
霧降へ行く参考にしたかったので。
みなさん楽しんで帰ってきてくださいね
283774RR:2009/09/27(日) 00:12:50 ID:qCXkmjYj
日光は・・・
県南・・・はありえないけど・・・
県北というには矢板辺りから遠すぎるし、県央というには寒いし、微妙だな。
284774RR:2009/09/27(日) 00:21:41 ID:QEwkTD+O
お開きしそう?
285774RR:2009/09/27(日) 00:25:14 ID:551otwiu
開きません
286774RR:2009/09/27(日) 00:29:29 ID:jjd7fcEP
民家近くに在るのにいつまでやる気だ馬鹿ども。
287774RR:2009/09/27(日) 00:47:46 ID:qCXkmjYj
おまいら、前日光牧場って行ったことありますか?
288774RR:2009/09/27(日) 01:29:45 ID:tEP202Wk
250NK帰宅しました
すんごい楽しかったです
ありがとうございました
289774RR:2009/09/27(日) 01:37:55 ID:n4HR7FlN
998cc帰宅
那須組と分かれた後何故かCCISの香りをかぎましたw
290774RR:2009/09/27(日) 01:49:35 ID:2bIi7Y6u
ミドル帰宅
みなさま夜道は気を付けて。
291774RR:2009/09/27(日) 02:01:02 ID:D2yfEEbF
400NK帰還
明日はどっか行きます。
292774RR:2009/09/27(日) 02:11:02 ID:QEwkTD+O
原付参加者はいなかったか
293774RR:2009/09/27(日) 02:22:44 ID:CibK3YiV
黒HONDA帰宅。
案内の、カンバンが、少なくて、
場所が、判りにくかった。
294774RR:2009/09/27(日) 02:27:43 ID:5Pkz8Fsm
鈴菌元スタンド折れ帰還
50ではかなりしんどかったけど楽しかったです
461号沿いの倉庫の火事?は鎮火してました

>>289
やはりそうでしたかw

みなさんお疲れ様でした〜
295774RR:2009/09/27(日) 02:33:05 ID:+SZuaOEY
韓流バイク今帰宅。
中々楽しい経験をさせていただきました。
296774RR:2009/09/27(日) 02:36:10 ID:1+OB/JSz
与一オフ、ホンダ実用車、帰宅しました。
皆さん、明日の236氏の、オフ下見オフ、来週末の大晃発・県内開催場所未定オフも宜しくです。
>>292
原付は2台来てましたよ。
297774RR:2009/09/27(日) 02:50:27 ID:QEwkTD+O
行けばよかったー
298774RR:2009/09/27(日) 10:51:47 ID:nroDe2la
こちら日光中禅寺湖。
霧で真っ白。何も見えませんw
紅葉は来週末あたりが見頃かも。
299774RR:2009/09/27(日) 10:55:09 ID:gZZPHnf3
よし、中禅寺湖へ向かおう!
300774RR:2009/09/27(日) 11:52:39 ID:CT/Oj5F7
236氏のオフ下見オフ会場近辺に住むカブ海苔ですが、
こちらは少々、空模様が怪しくなってます。
まぁ降っても通り雨程度だと思いますが、
参加予定の方は一応、雨装備の用意をしておいた方が無難かもしれません。
301774RR:2009/09/27(日) 12:10:59 ID:n4HR7FlN
>>295
結局誰だったのwww
7人なのに1人多いとか怖いよwww
302774RR:2009/09/27(日) 12:11:49 ID:5Pkz8Fsm
オフ下見オフ、鈴菌原付2台で参加いたします
303774RR:2009/09/27(日) 12:16:13 ID:RS9X9jr5

以前テンプレに有ったツーリングスポットの纏めリンク何処いっちゃたの?
時々使わせて貰って重宝してたんだけど。。。
304774RR:2009/09/27(日) 12:50:58 ID:1+OB/JSz
>>300
アドバイスどうもです。
鬼怒川オフ下見オフですが、今回、自分はカブで参加します。
良かったらオフ参加如何ですか。

昨夜の韓流バイクって誰だったのか・・・。
参加台数より一台多いし・・・。
(((((゚д゚))))) ガクブル
305774RR:2009/09/27(日) 12:55:12 ID:RHbCFFF/
ダッチオーブンを買ってみた。
昨日から庭で料理しっぱなしのキッチンドランカー?状態だ。
夜はローストビーフか?

子供とカミサンのワクワクした目が俺をバイクから遠ざける・・・
306774RR:2009/09/27(日) 13:15:11 ID:hn/QFqv6
ダッチワイフを買ってみた。
昨日から部屋で射精しっぱなしのマザーファッカー?状態だ。
夜はローションホールか?

子供とカミサンのさむざむした目が俺をワイフから遠ざける・・・
307774RR:2009/09/27(日) 13:47:14 ID:551otwiu
鬼怒川下見オフ迷い中
鬼怒川グリーンパーク内で良いのだろうか…
308300:2009/09/27(日) 13:54:23 ID:CT/Oj5F7
>>304
今日は所要の為、残念ながら参加できません。
本番には是非参加したいと思ってます。

>>307
たき火の下見なら、バーベキュー広場のあたりじゃないでしょうか?
309774RR:2009/09/27(日) 14:09:48 ID:4WWtd+Jb
下見オフ現在ふれあいビーチ入り口の土手の上で待機中
3台います
310774RR:2009/09/27(日) 14:13:52 ID:551otwiu
現在鬼怒川グリーンパーク野球場…
311774RR:2009/09/27(日) 14:16:59 ID:5Pkz8Fsm
鈴菌原付×2
あと2〜30分ぐらいで着きます
312774RR:2009/09/27(日) 14:18:45 ID:1+OB/JSz
>>307
そこは高根沢ジャマイカ?宇都宮の『鬼怒川ふれあいビーチ』ですよ。
3台集まって土手の上で待ってます。
↓こちらを参考にしてください。
236:774RR :2009/09/26(土) 10:18:35 ID:jXlrXw90 [sage]
〜焚き火オフの下見オフのお知らせ〜

昨日の大晃オフで、10月半ば辺りに焚き火を囲んで語り合うオフについての話が出たので
場所の下見をします

日時:明日27日(日) PM2:00〜
場所:鬼怒川ふれあいビーチ バーベキュー広場
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.514043,139.947243&spn=0.002126,0.004093&z=18

目印は箱付赤バイク
特に何をするわけでもないですが、お暇なら折り畳み椅子持参でどうぞ
313774RR:2009/09/27(日) 14:52:24 ID:qCXkmjYj
314774RR:2009/09/27(日) 15:06:20 ID:1+OB/JSz
オフ下見オフ6台。
鈴菌祭開催中Ww
315774RR:2009/09/27(日) 15:42:24 ID:eP8ncwF2
>>314
まだいる?
316774RR:2009/09/27(日) 16:09:12 ID:1+OB/JSz
>>315
まだ、居ますよ。
ふれあいビーチ、バーベキュー広場東側奥に移動しました。
只今、7人。
317774RR:2009/09/27(日) 18:18:26 ID:WvjjqtGW
>>316
ふざけんな!解散しろや!!
318774RR:2009/09/27(日) 18:23:42 ID:yzo+Lhyb
>>317
謹んでお断りします
通報でも何でもご自由にw
319774RR:2009/09/27(日) 19:17:53 ID:Td1rms3R
嵐・厨はスルー、それへのレスもNGですんでよろしく
320774RR:2009/09/27(日) 19:41:19 ID:tEP202Wk
>>267
>>295
ちょw
誰?w
いなかったよね?w
コエーヨw
321774RR:2009/09/27(日) 19:47:09 ID:D2yfEEbF
韓流バイクなんか居たかなぁ
結局今日もどこも行かずに1日寝てた
なんだかなぁ
322774RR:2009/09/27(日) 19:50:25 ID:QEwkTD+O
だれかヒョースンで来たの?
土曜にヒュンダイを2台(クーペとXG?)も見た
323774RR:2009/09/27(日) 20:00:06 ID:lf2IayMv
韓流バイクて、なに?
与一オフには、国産しか居なかったが・・・
座敷わらし?
324774RR:2009/09/27(日) 20:04:36 ID:ZfiZGktr
通報やむ無し下見オフ終了
参加者ども乙
325774RR:2009/09/27(日) 20:07:36 ID:5z4wEX1r
座敷わらしwwwwww
326774RR:2009/09/27(日) 20:09:25 ID:1+OB/JSz
そして下見オフ、カブ帰還
みなさんお疲れでした
んな訳で
さようなら
いよいよたき火オフ楽しみ
(ノ゚O゚)ノ (ノ´Д`)ノ

>>313
林道乙でした。
327774RR:2009/09/27(日) 20:11:29 ID:jSo5pLw/
>>324
蘇民祭w










お断りしますwwww
328774RR:2009/09/27(日) 20:37:18 ID:n4HR7FlN
すずきいろ帰宅
蘇民焚火御断り青BBQ楽しみにしてますw
329774RR:2009/09/27(日) 21:21:06 ID:nvIR/cQD
さて、本日の下見オフでの打ち合わせを集約すると...

焚き火を横目に肉でも焼きながら語り合うオフ
・日時
 10/3(土) 16〜17時の間で適当に集合 (雨が降りそうなら別途考える)
場所
・鬼怒ふれあいビーチ バーベキュー広場
 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.514043,139.947243&spn=0.002126,0.004093&z=18
 ここの1番奥の方のベンチ周辺
・持ってくる物
 折り畳みの椅子、ライト、コップ、割り箸
・持ってくる人がほぼ確定してる物
 薪、炭、コンロ
・誰か持ってきて欲しい物
 ランタン、火バサミ、ブルーシート、紙皿、トイレットペーパー、コーヒー等々

当日は適当に集まって、準備をしつつ食材等の買出しに行く予定ですので、各自食べたい物を買ってください
トイレ&水道はありますが、紙はありません
6時以降は暗くなるのでライトを持ってきたほうがいいでしょう
会場までに短いダートがありますが、ゆっくり走ればオンロードでも大丈夫だと思います(多分)
330774RR:2009/09/27(日) 21:21:30 ID:5Pkz8Fsm
荷物ずり落ち鈴菌帰還

前後カピカピじゃ通報やむ無し

みなさんお疲れ様でした〜
331774RR:2009/09/27(日) 21:37:31 ID:QEwkTD+O
めちゃくちゃ行きたいが
矢板の花火と微妙にかぶる
332774RR:2009/09/27(日) 22:35:55 ID:n4HR7FlN
>>329
あそこのダートちょっと頑張ればジャンプできるね
オンで来る方は裏から回ってきた方が良いかも

オフで来る奴は土手下って正面突破でフンドシでおk
333313:2009/09/27(日) 22:47:53 ID:qCXkmjYj
二枚目の写真のとおり、証拠として草地に砂利でorz書いてきた。
>>326
d。
334774RR:2009/09/27(日) 23:51:23 ID:/hg8pejO
本日渡瀬遊水地で珍走団発見。
荷物でもかかえてるのかと思ったw
335774RR:2009/09/27(日) 23:54:58 ID:d1Fs6ip0
岩舟と佐野のあたりにいっぱい生息してるよね
夜出張ってくるから迷惑
336774RR:2009/09/28(月) 06:26:58 ID:P1D6BtuH
オフ会て平均年齢何歳くらいなのかな?あと男女比とか?
勿論異性目当てじゃないけどw
・鬼怒ふれあいビーチ バーベキュー広場 近いから行きたいんだけどさ。
337774RR:2009/09/28(月) 07:31:00 ID:YXSlCG7f
大晃オフを例にすると、30代が多い
男女比は男100%
年齢は関係なく大歓迎
338774RR:2009/09/28(月) 08:16:07 ID:ypRCje1F
最近の栃木スレはいい感じだね。
オフ展開にありがちなスレ上での馴れ合いも最小限だし、参加してなくても楽しさが伝わってくるよ。
339774RR:2009/09/28(月) 08:53:52 ID:KEnaerwf
概出かも知れんが、
田代山林道の栃木側が半分くらい舗装してあって驚いた。
福島側は大丈夫みたいだけど、栃木側は全舗装化も近い…

今年の門限は11月15日までAM8:00〜PM5:00
340774RR:2009/09/28(月) 10:19:01 ID:IfVXYnvd
今週の10月4日、日曜日に、田代山林道行きます。
誰か、行く人居る?
こちらは、宇都宮から、行きます。
341774RR:2009/09/28(月) 12:07:21 ID:H2KKG2JN
焚火オフ
女子調達して参加します。

自分のツーリングクラブの女子ライダー集めてイクますよ。

342774RR:2009/09/28(月) 12:12:15 ID:IfVXYnvd
>>341
good job !!
343774RR:2009/09/28(月) 12:30:18 ID:BMY2gtaC
オフ会は30代が多いね、20代もチラホラ。
女性は見掛けたコト無いなぁ。
バイク好きってだけで、ドコの誰ぞか全く判らん集まりにわざわざ来てしまう連中だから、皆話し好きw
話しが纏まりません。
変態紳士ばかりWw
車種、排気量関係無いトコが、またイイ! (・∀・)
344774RR:2009/09/28(月) 12:37:01 ID:IfVXYnvd
オフ会に、来た人は、何故か、ハスラー50経験者ばかり。
345774RR:2009/09/28(月) 12:45:44 ID:BMY2gtaC
ハスラー経験者、只今、5人・・・。
過半数を超えてます。
346774RR:2009/09/28(月) 15:16:00 ID:1T8QPUuM
DT50でもCRM50でもなく、何故かTS50
普通前者2車種のうちどちらかだろjk
と思うだろうが、変態紳士の集まりなので仕方がない
347774RR:2009/09/28(月) 15:25:48 ID:IfVXYnvd
水冷初期型、丸目に乗っていた。
250オン車乗り換後も、3年ぐらい手元に置いていた。
348774RR:2009/09/28(月) 16:10:44 ID:unk6iy4F
いいなあ。
都内在住の栃木子だけど参加してええ
次帰るの年末なんでそん時よろしくう
349774RR:2009/09/28(月) 16:51:33 ID:s67dhcZJ
おまいらマメタンとダックスを忘れてますよ
350774RR:2009/09/28(月) 16:59:33 ID:IfVXYnvd
それより、自分以外に、R&P乗りが居て、驚き、
さすが変態紳士の集い!
351774RR:2009/09/28(月) 17:30:29 ID:P1D6BtuH
しかし、糞なバイク屋があったもんだ。
ちょー腹辰

糞蛾鬼サイテー
352774RR:2009/09/28(月) 17:50:15 ID:bleFGI+f
>>351
どした?
353774RR:2009/09/28(月) 19:09:27 ID:/ics0VYI
>>351
○餓鬼?
kwsk
354774RR:2009/09/28(月) 19:15:01 ID:noFK8XD/
>>287
あるよ 紅葉の穴場的スポット
古峰ヶ原から牧場までの道も綺麗に舗装されてるし近場ツーでよく行く
355774RR:2009/09/28(月) 19:25:09 ID:P+abG0nl
クルマで、粟野経由で行った時には道が狭くてすれ違うのに難儀したなあ・・・
バイクで行ったときはスイスイ行けたけどw
356774RR:2009/09/28(月) 19:48:53 ID:BMY2gtaC
ホンダR&P!Wwww
オレ2台もってる・・・
オフ会だとホンダのオフ車をカッチョ良い車種不明改にして颯爽と現れる変態紳士の方もおられますね。

ちなみにR&Pは、友人と3人で2台ずつ持ってる。
やっぱ変態だな。
org
357774RR:2009/09/28(月) 19:55:22 ID:smVKRlMq
水冷角目TS50に乗ってた。
TS125Rにも....
358774RR:2009/09/28(月) 20:08:13 ID:vuUPLEdo
俺もTS50とウルフ50に乗ってた…
359774RR:2009/09/28(月) 20:45:46 ID:SFH4kGMu
>ホンダR&P

えっ?
それはけっこう古いよねえ。

友達が乗ってて、時々貸してもらった。

30年前の話だけど。
360774RR:2009/09/28(月) 20:57:48 ID:BMY2gtaC
>>359
>>356です。
R&Pだけど自分は20年前に親戚から貰ったのを今だに持ってる。
そん時でやはり10年落ちぐらいでした。
エイプ系のEgパーツが使えるんで、これからが楽しみ。

ちなみにワタシは水冷角目ハスラー50を新車で買って〜半年で呆れて手放しました。
鈴菌に染まる前で、ある意味良かったと思っているw
361774RR:2009/09/28(月) 21:09:35 ID:+6ypwWXu
皆さん、ハスラー、R&Pネタに、反応してくれてうれしいです。

R&Pは、初めて買った原付で、日帰りツーで、郡山まで行ったりしたが、
右直事故で、廃車、次が、ハスラー50でした。

で、現在は、ホンダのオフ車種不明改乗りです。
362774RR:2009/09/28(月) 21:19:14 ID:7e02DTZf
>オフ車種不明改

 犯罪のニオイ
363774RR:2009/09/28(月) 21:22:37 ID:bleFGI+f
まさか我が愛車が話題になるとは…

俺の他にハスラーを現役バリバリに乗ってる人っていますかね?
364774RR:2009/09/28(月) 21:57:35 ID:q6sJEcw5
TS50→TS200→RMX→TS200...と乗り継いできた訳だが
今は鈴菌感染症が治まっている模様
365774RR:2009/09/28(月) 23:08:15 ID:BMY2gtaC
本日の一等賞
>>358
>>358には現在もスズキ車に乗っていて貰いたい。

誰かエポや珍走ファイヤーパターンのウルフ乗りは居ないのか?
366774RR:2009/09/28(月) 23:43:28 ID:noFK8XD/
DT50で遊びまくってたな
今は青森の人にドナドナ
367774RR:2009/09/29(火) 02:01:01 ID:xTI2m4nG
ちとまてハスラー50は名車だろう
呆れる場所ってある?リミ解すりゃ即85出るし
368774RR:2009/09/29(火) 06:46:01 ID:F+enDLbW
>>367
リミ解の意味がまったくわからない
369774RR:2009/09/29(火) 07:00:07 ID:tOr5Mlhx
リミッター解除

ちなみに俺の初バイクは規制前のガンマ50
現在ジェベルの鈴菌キャリア
370774RR:2009/09/29(火) 09:51:10 ID:oIkAbAoF
うちはチャンピオンイエローさ
371774RR:2009/09/29(火) 10:51:33 ID:zuFMLji7
俺はMR50だった
372774RR:2009/09/29(火) 10:55:52 ID:iZKpUbPt
ええい、MBX派はいないのか?
373774RR:2009/09/29(火) 12:23:27 ID:ap3Kxth4
>>365
今でも乗っていますよ
ウルフ50→TS50→RG50E→ウルフ250→グース350→GSXR250→グース250→ガンマ125→DF125(今ここ)

鈴菌不治の病です


最近バンバン75が気になります…
374774RR:2009/09/29(火) 12:25:33 ID:0lb0L+j+
現役、ラクーン乗りなら、1人知っているが。
375774RR:2009/09/29(火) 12:38:41 ID:J3e0hmAd
>>367
ハスラー50とMTX50乗ってたけど、オレには水冷Egの見た目がダメだった。
(水冷乗りゴメン)
速いし乗った感じも良かったけどね。
今じゃ空冷バイクしか無いや。

>>373
鈴菌ネ申王見る!!
負けました。m(__)m
オフ会待ってます(はぁと
376774RR:2009/09/29(火) 15:50:02 ID:ND2QB9NM
ナンバー付きは、単気筒しか残ってなかったです。
SR、KDX、ラクーン、Dio
ノーマルが一台も無いw
377774RR:2009/09/29(火) 17:50:41 ID:oqZuE6RD
宇都宮の自動販売機とコンビニに必ずドクターペッパーがあるが、
県外に行ったら全然売ってなかった
378774RR:2009/09/29(火) 19:05:37 ID:Vhdw18zn
ホンダ R&P

発売日    昭和52年4月6日
価 格     128,000円

本田技研工業(株)では、
このたび2輪車の新しい領域を拡げる
《ホンダ R&P》を新発売いたします。
この〈ホンダR&P》は,走る機能だけでなく,
創る喜びをプラスするデザインスペースと,
行動範囲を拡げる積む機能を拡充した,
フレッシュな感覚の“レジャーバイク”です。

R&P:Ride and Playの略。
<乗って楽しみ,創造するこころ>の意。


ノーティダックス>R&P>モトラ タイヤ(5.40−10)3兄弟

ホンダ プレスインフォメーション

ノーティダックス
http://www.honda.co.jp/news/1976/2760901.html

R&P
http://www.honda.co.jp/news/1977/2770405r.html
http://www.honda.co.jp/collection-hall/2r/263.html

モトラ
http://www.honda.co.jp/news/1982/2820609m.html
379774RR:2009/09/29(火) 19:43:57 ID:Vhdw18zn
>>377
Wikiより、
東京都内、千葉県、栃木県、茨城県および沖縄県では、
多くのコカ・コーラ自販機で販売され入手しやすい状況

関東甲信越・静岡及び沖縄地域でしか販売されていない
380774RR:2009/09/29(火) 20:06:20 ID:ibrBVr7E
埼玉と群馬と神奈川は仲間外れなのかw
381774RR:2009/09/29(火) 20:22:17 ID:Vhdw18zn
>>380
コンビニ等で、ペットボトルは、販売してるらしい。
382774RR:2009/09/29(火) 20:57:43 ID:J3e0hmAd
さて、これからトライアルに行く訳だが
ついでに大晃にホットの缶ジュース入ってるか見てくる。

>>378
乙です
たしかR&PってCB50よりパワー低くて価格が数千円高かったんだよな。
新車で買った人に感謝。
383774RR:2009/09/29(火) 22:01:33 ID:ap3Kxth4
>>375
鈴菌神は、オサム神ただ一人だけですよw

大晃ハイオクオフで会いましょう〜
384千葉:2009/09/29(火) 22:53:28 ID:98rAdxtR
>>379
こっちでも自販機に入ってるけどなぁ、1 年 1 回でいいわ。
酔っ払った時か真夏に血迷った時に飲めればそれでいい。
385774RR:2009/09/29(火) 22:55:23 ID:J3e0hmAd
只今、原付で宇都宮大通り右車線走行中、財布落として全てブチ撒いた・・・。
タクシーに轢かれるかと思った。
中身は全て回収。
すんげぇ恥ずかしかった。
おまいらも気をつけろよ。
386774RR:2009/09/29(火) 22:56:55 ID:Hj7YNP/s
原付は左端走ってろよ
387774RR:2009/09/29(火) 23:04:37 ID:u2NVcPOm
どうやったら財布落とすんだよ
388774RR:2009/09/29(火) 23:05:39 ID:iZKpUbPt
>>385
ウォレットチェーンつけれ
389774RR:2009/09/29(火) 23:56:16 ID:J3e0hmAd
大晃、ホット未だ入らず
http://imepita.jp/20090929/854790
トライアルにDQNが多数集結してたんで、大晃一人休憩オフ@雨。雨降ってんで帰るとする。
(カッパは自宅)

後出し訂正。
原付→原付2種
大通り右車線→工事で左2車線封鎖中

>>388
d。普段はチェーンウォレットなんだが、今回布ツナギだったんでチェーン付けて無かったよ。
390774RR:2009/09/30(水) 00:13:22 ID:V7/gP1AS
雷様キタ
391774RR:2009/09/30(水) 01:22:26 ID:Tw3iSo7H
大粒雨@栃木
392774RR:2009/09/30(水) 08:52:18 ID:XPDYpkZ3
テレビで週間予報を見たら土曜日は曇/雨
持ち直してくれ!

朝ズバもみのもんたがいないと静かで見やすいな
あいつ、いない方がいいだろ
393774RR:2009/09/30(水) 10:17:11 ID:3jXiT8Un
このスレで前に鍋に入ってる三角形のうどん有ったよね
何処だか分かる人教えて下さい
394774RR:2009/09/30(水) 16:39:54 ID:OyUCe8pd
>>392
雨でも関係ねぇ!雨でも関係ねぇ!
395774RR:2009/09/30(水) 18:30:20 ID:I/TZWcux
>393
ヒント「耳うどん」
396774RR:2009/09/30(水) 18:42:29 ID:o6KYaQjQ
形を変えたスイトンの類だろうな。
397774RR:2009/09/30(水) 19:50:30 ID:JBlLAvrs
正月三が日に悪魔の三角耳って もの凄い芳ばしそうだなw
398774RR:2009/09/30(水) 20:05:04 ID:OyUCe8pd
今夜の大晃オフはどこで開催されるのだろうか
399774RR:2009/09/30(水) 20:09:17 ID:lQgLOt6K
他の場所でやったら「大晃オフ」では無い気がする・・・
400774RR:2009/09/30(水) 20:13:47 ID:o6KYaQjQ
>>399
感動した!
401774RR:2009/09/30(水) 20:17:19 ID:UKJT+era
>>399
冷静な突っ込みワロタw
402774RR:2009/09/30(水) 20:31:53 ID:/dgrfIal
オフ会なんでやりたがるんだ?
403774RR:2009/09/30(水) 20:37:38 ID:QrcYhZXP
>>402
お前は何でバイクに乗るんだ?
404774RR:2009/09/30(水) 21:19:17 ID:FBzgkgPp
自分と言う存在を証明するためサ、、、!
405774RR:2009/09/30(水) 21:27:56 ID:/dgrfIal
>>403
オフ会の為にバイク乗ってるのかお前は。
406774RR:2009/09/30(水) 21:30:43 ID:VZ6hkKeK
>>405
お前は何でバイクに乗るんだ?
407774RR:2009/09/30(水) 21:33:07 ID:/dgrfIal
>>406
お前何でバイクに乗るんだ?
408774RR:2009/09/30(水) 21:36:53 ID:xMaQ/yZJ
つ >>1
409774RR:2009/09/30(水) 21:42:43 ID:/dgrfIal
>>408
つ馬鹿
410774RR:2009/09/30(水) 21:43:29 ID:VZ6hkKeK
>>407
お前は何でバイクに乗るんだ?
411774RR:2009/09/30(水) 21:45:25 ID:kyavR5vA
栃木いこうってスレでなんでオフ会やるんだって聞くのはどうかとおもうけど
412774RR:2009/09/30(水) 21:46:56 ID:WnGemLg7
何かの為「だけ」に乗ってるんじゃない
何かの為「にも」乗っているんだ
413774RR:2009/09/30(水) 21:48:46 ID:o6KYaQjQ
横スレすまんが、楽しいからに決まってんじゃんか。

抽出 ID:/dgrfIal (4回)

402 名前:774RR[] 投稿日:2009/09/30(水) 20:31:53 ID:/dgrfIal
オフ会なんでやりたがるんだ?

405 名前:774RR[] 投稿日:2009/09/30(水) 21:27:56 ID:/dgrfIal
>>403
オフ会の為にバイク乗ってるのかお前は。

407 名前:774RR[] 投稿日:2009/09/30(水) 21:33:07 ID:/dgrfIal
>>406
お前何でバイクに乗るんだ?

409 名前:774RR[] 投稿日:2009/09/30(水) 21:42:43 ID:/dgrfIal
>>408
つ馬鹿
414774RR:2009/09/30(水) 21:52:33 ID:/dgrfIal
>>413
成る程、ヲタの親睦会か。
抽出命かよ
415774RR:2009/09/30(水) 21:59:25 ID:xMaQ/yZJ
真・スルー:何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー:みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー:レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー:スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー:元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー:我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー:失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー:話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
真・自演スルー:議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー:誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー:直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー:3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
416774RR:2009/09/30(水) 22:04:19 ID:/dgrfIal
>>415 コピペ馬鹿
417774RR:2009/09/30(水) 22:06:53 ID:/bcjc2FK
千葉から10月の半ばに栃木に二台でツーリングに行きます

栃木で高山植物っぽいもの(自生してる食虫植物とか)が見れる湿原とかありますか?

なんか尾瀬っぽいところにも行きたい。

あと1人当たりの宿代の予算が一万〜一万五千円位でオススメの宿あります?無難にじゃらんとかで探した方がいいのかな
418774RR:2009/09/30(水) 22:07:33 ID:/bcjc2FK
ちなみに那須高原とかその辺りに行く予定です。
419774RR:2009/09/30(水) 22:11:14 ID:OyUCe8pd
バイクに乗る理由としてのオフってのはアリなのかナシなのか

>>417
真冬の装備できな
420774RR:2009/09/30(水) 22:11:23 ID:lQgLOt6K
湯西川温泉辺りなら1泊6000円〜8000円くらいで、夕食朝食温泉つきの宿に泊まれるぞ。
那須へは、ちと遠いけど・・・
421774RR:2009/09/30(水) 22:24:15 ID:WnGemLg7
>>417
予算あり過ぎw
よほどの大旅館じゃなきゃいい部屋に泊まれるな。

那須で湿原というと沼ッ原湿原だな。
那須温泉街からはちょい離れているが、バイクで行くなら問題なし。
422774RR:2009/09/30(水) 22:24:58 ID:/CBLf7z8
湿原だと、日光〜戦場ケ原あたりかな。
那須だと沼原湿原(ぬまっぱら)も有るけどダートが荒れてて砂利も深くて車種選ぶな。
一応、腹下エキパイ〜メガホンマフラーのSRで行けたけどね。
423774RR:2009/09/30(水) 22:34:05 ID:z+D2VCjQ
>>417さん
黒磯から板室温泉、そこから沼原湿原だったかが高速から近いかも
424774RR:2009/09/30(水) 22:42:40 ID:QrcYhZXP
ID:/dgrfIal


お前は楽しいからバイク乗るんだろ?
俺たちゃ楽しいからオフやるんだよ。

>オフ会の為にバイク乗ってるのかお前は。
思考が短絡的。
425774RR:2009/09/30(水) 22:47:17 ID:/dgrfIal
>>424
哀れなヲタ野郎だな。

オフ会が楽しいだとよwww
426774RR:2009/09/30(水) 22:48:33 ID:kyavR5vA
お前は楽しくないだろうけど>>424は楽しいんだよ
哀れなのはどっちだよ
427774RR:2009/09/30(水) 22:52:15 ID:E5sRafJe
三年前、十年ぶりに、オートバイ乗りに、リターンしたが、
周りに、オートバイ乗りが、居ない。
自宅整備で、バイク屋には、めったに、行かないので、情報交換も、無い。
そんな訳で、オフ会に参加するようになった。
428774RR:2009/09/30(水) 22:58:57 ID:o6KYaQjQ
>>ID:/dgrfIal
社会性に問題ありそうな人だね。
自分の意見を押し付けるのはよくないですよ。
同調できないことについては、首を突っ込まない
のが大人なんですけどね。
429774RR:2009/09/30(水) 22:59:08 ID:/dgrfIal
>>426
お前も哀れだよな。
430774RR:2009/09/30(水) 22:59:15 ID:xcL1uG09
オフ厨はここでやれよ
何のためにこの板があるのか足りない頭で考えろ

http://schiphol.2ch.net/offreg/
431774RR:2009/09/30(水) 23:03:09 ID:/dgrfIal
>>428
大人は夜中にオフ会なんてやらねーよ!

社会適応出来ないくずの親睦会だろ。
432774RR:2009/09/30(水) 23:11:13 ID:V7/gP1AS
いつものキチガイオッサンじゃないか
本気でキチガイなんだろうな
可哀想に
433774RR:2009/09/30(水) 23:13:59 ID:YBhqyAwi
>>417
湿原じゃないけど
植物がみたいなら 『上三依水性植物園』なんてのもありますよ!
他にも『日光自然博物館』も楽しいかも
434774RR:2009/09/30(水) 23:14:27 ID:lWaT1VKr
通報やむなし(笑)
435774RR:2009/09/30(水) 23:15:35 ID:/dgrfIal
>>432
馬鹿の一つ覚え。
436774RR:2009/09/30(水) 23:16:02 ID:75oUEdby
通報やむ無し\(^o^)/
437774RR:2009/09/30(水) 23:19:10 ID:V7/gP1AS
>>435
ハイハイ、キチガイキチガイW
438774RR:2009/09/30(水) 23:19:19 ID:Zpdz2T36
ここのオフ会参加したことないけど、夜中だろうが何だろうが爆音とか出してなけりゃいいんじゃね?
主に栃木のバイク乗りが気軽に集まってしゃべるんだからここで召集かけてもいいんじゃね?

何が不満なんだか。
439774RR:2009/09/30(水) 23:20:21 ID:gGsFe5fc
この板で、何の話題なら、おkなんだ?
440774RR:2009/09/30(水) 23:25:05 ID:OyUCe8pd
>>439
TS50W
441774RR:2009/09/30(水) 23:26:13 ID:V7/gP1AS
しかし、毎回毎回オッサンであることを否定しない
ほんとに40過ぎのオッサンなんだな
40過ぎでこの思考はまさにキチガイ
442774RR:2009/09/30(水) 23:26:24 ID:UISTJCkD
僕と駐在さんの七日間戦争って映画で駐在さんがIラブ栃木
(Iラブニューヨークみたいなのラブはハートマーク)
のTシャツ着てるんだけどあれ欲しいwwww
443774RR:2009/09/30(水) 23:29:34 ID:32CaEVsK

 提供  南海部品 2りんかん バイク7 大晃 道の駅 
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                 . Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      |うまい棒|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
444774RR:2009/09/30(水) 23:30:37 ID:/dgrfIal
>>438
爆音以前の問題だろ。
445774RR:2009/09/30(水) 23:33:18 ID:/CBLf7z8
通報やむなし!\(^O^)/
韓流バイクWw
446774RR:2009/09/30(水) 23:33:20 ID:/dgrfIal
>>441
30過ぎの引きこもり
447774RR:2009/09/30(水) 23:36:38 ID:QrcYhZXP
>>444
だ〜か〜ら〜

何が問題なの?具体的に言ってみなよオッサン。

ぐ〜た〜い〜て〜き〜に〜。
448774RR:2009/09/30(水) 23:39:07 ID:V7/gP1AS
>>446
40過ぎのオッサンごめんなさい
僕は19歳です
19歳のガキにキチガイ呼ばわりされて悔しいですか?
でもしかたないと思います、だってキチガイなんだもの
449774RR:2009/09/30(水) 23:42:18 ID:lWaT1VKr
>>440
スレ立てたからこっちでやれ

【EXTRA】スズキ スポーツ原付スレ TS/Wolf/Γ【LIGHTS】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220216906/
450774RR:2009/09/30(水) 23:43:45 ID:/dgrfIal
>>448
毎回年齢かわるんだな。
451774RR:2009/09/30(水) 23:46:03 ID:OyUCe8pd
>>449
URLで丸分りだアッー!
452774RR:2009/09/30(水) 23:48:10 ID:gGsFe5fc
>>440
R&P、うまい棒も、OKみたいだね。

>>448
40過ぎのオッサンですが、なにか?
453774RR:2009/09/30(水) 23:48:17 ID:/dgrfIal
>>442
そんな映画ねーよ!
「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」ならあるけどな。
454774RR:2009/09/30(水) 23:52:32 ID:6koe5vCq
ID:/dgrfIal
455774RR:2009/09/30(水) 23:56:40 ID:jyw35Bl4
NGにしたら、でかいうんこしたあとのようにスッキリした。
456774RR:2009/10/01(木) 00:07:44 ID:aBviDcA3
でかいうんこはキレる
457774RR:2009/10/01(木) 00:31:38 ID:1L+jGQnn
キチガイのクセにイチイチ細けぇんだな。Ww
458774RR:2009/10/01(木) 00:49:08 ID:THbUPYek
平日は荒れるのぅ…
459774RR:2009/10/01(木) 07:13:13 ID:DyTnc9mP
馴れ合いUzeeeeeee!
460提案:2009/10/01(木) 08:30:51 ID:ib3LnTeB
「○○オフやるよ〜」
と告知だけココでして以下の板に誘導されてはいかがか?
http://jfk.2ch.net/offevent/subback.html

そうすればオフの話とか気兼ねなく出来るのではないか?
あ、「オフ厨出てけ」とかじゃなくてですね
その方がオフやられる方も、やらない方も精神衛生上良いような気がして
提案してみました

大袈裟かなぁ、いかがでしょう?
461774RR:2009/10/01(木) 08:57:04 ID:kWlWS5mv
てゆうかさあ、いつも荒らしてんのは40過ぎのキチガイオッサンだけじゃん
一人のキチガイの為になんでみんなが避難すんのよ?
オフの話題イヤなら読まずに勝手に好きな話しすればいい
462774RR:2009/10/01(木) 09:15:15 ID:iBIvE+RN
>>461
良い子と逝った!
463774RR:2009/10/01(木) 10:26:01 ID:g3wgN9bj
栃木のライダー達が語り合うスレの第28弾です。
近隣住民の皆様も忌憚なくどうぞ〜ヽ( ゚Д゚)ノ
これに、該当する、話題なら何でも、桶でしょ。
464774RR:2009/10/01(木) 11:45:06 ID:WnAjoimn
ここは定期的に荒らし馬鹿が出るからな
相手にしないのが一番、本人もそれが怖くて自演してるみたいだし。

オフ会は盛況のようで何よりだ。
465774RR:2009/10/01(木) 17:29:00 ID:5xuxG0ET
非難?何いってんの?
移動するのが常識だろ。
オフ会に多いのは30代だっけ?
三十過ぎのオッサンのクセに一人の基地外に責任転換とか恥ずかしくねーの?
黙って移動しとけ。
466774RR:2009/10/01(木) 17:34:34 ID:kWlWS5mv
なんの責任ですか?
バカですか?
467774RR:2009/10/01(木) 17:45:07 ID:4/G6PYk8
だから相手にするなと
468774RR:2009/10/01(木) 17:53:35 ID:OgiEH3MF
自分は40過ぎのキチガイオッサンのくせにw
469774RR:2009/10/01(木) 19:04:26 ID:s+p+yzON
>>461
お前も毎回荒らしてるだろ。
470774RR:2009/10/01(木) 19:18:50 ID:kXpigFB4
嵐はスパイス
471774RR:2009/10/01(木) 19:27:44 ID:FJNm92CZ
>>465
それを言うなら
責任転嫁な

472774RR:2009/10/01(木) 20:33:10 ID:XS+Rbv4o
>471
はう、、、。
473774RR:2009/10/01(木) 20:49:34 ID:1L+jGQnn
空気読まずに投下
土曜の焚火オフですが、バーベキューコンロ、ガソリンコンロ、ランタン、蚊取り線香の用意おkです

今、現場に居ますが灯りが全く無いので、各自、懐中電灯かランタンを持って来た方が無難です。

それと、現場には自販機が無いのでジュース等は途中で購入して来るのをお勧めします。

現場はテントサイトも有る事ですし、テント張って皆で静かに熱く語り合いましょう。
474774RR:2009/10/01(木) 23:26:48 ID:QtkwS3Un
後は天気か...
本当ならここで色々決めてもいいんだろうけど、また荒れそうだから
明日の夜に大晃で打ち合わせかな?
475774RR:2009/10/02(金) 00:12:51 ID:o0KUQ1Ab
焚火やバーベキューだとよ。



マジで通報だな!
476774RR:2009/10/02(金) 01:09:51 ID:T43yaIGE
>>474
普通に告知だけしてオフ板いけば荒れないと思うんだが
そのくらいの脳味噌も無いのけ?
477774RR:2009/10/02(金) 01:37:12 ID:TB3xo55c
盛り上がってるとこに水をさして悪いんだけど
河川パトロールが頻繁に見回りしてるから夜にアソコで火使ってると怒られるよマジで
基本的に河原で焚き火とか違法だし


まあ好きにやってくれ
478774RR:2009/10/02(金) 01:43:07 ID:TB3xo55c
アソコのバーベキュー広場の利用時間は9時〜17時ね
479774RR:2009/10/02(金) 01:50:13 ID:LWeD1Hkc
荒れる原因は1人なんだからソイツを完全無視できれば、わざわざ非難する必要もない。
ただし、荒らしを定期的に突っついて楽しんでるんだか、釣られてるんだかわからないが、コメントするから雰囲気が悪くなる。


完全無視できないんだったらオフ板へ非難したほうがいいな。
現状をみると無視出来てないからオフ板へ非難すべきだね。
480774RR:2009/10/02(金) 02:47:51 ID:0uLs54+B
非難もなにもオフの話題はオフ板だと思うが?

それと、オフに反応してるのは一人かもしれないが
書き込まないだけで「オフウゼェ」と思ってるのは一人じゃないかもよ?

それとあまりオフ関係で荒れるとスレごと消されるぜ
481774RR:2009/10/02(金) 02:53:38 ID:DR7HOno3
もぅ寝ろカスども
482774RR:2009/10/02(金) 07:51:50 ID:Dr+iYlmp
おっさん共の頭の悪さは異常
そんな馬鹿共が集まってオフとかもうね・・・
483774RR:2009/10/02(金) 09:49:06 ID:8Is2Tpcm
行動に移せないへタレの小利口よりはマシ
484774RR:2009/10/02(金) 09:55:52 ID:ebBIbXhP
痛々しい自演が見ていて可哀相
485774RR:2009/10/02(金) 13:01:45 ID:qGJaJGkF
>>478
なんですと?!
じゃあ>>473は昼間やるしかないんじゃね?
486774RR:2009/10/02(金) 13:14:30 ID:S0YoH0np
>>478
それは川に入っていい時間で、バーベキュー場に時間制限は無かった気がするけと…

一応電話して確認してみようか?
487774RR:2009/10/02(金) 14:04:01 ID:KZCPtKli
ググってみたけどバーベキュー広場の利用時間は決まって無いね。
だけど遅くまでやるなよ。
488774RR:2009/10/02(金) 14:10:04 ID:Yx3lKjvK
何時からやるんだっけ?
せいぜい2〜3時間だろ?
489774RR:2009/10/02(金) 14:45:51 ID:TB3xo55c
>>486
正解


ゴメン>ALL
490774RR:2009/10/02(金) 14:50:40 ID:qGJaJGkF
『公園緑地課公園管理グループ』に電話で質問してみました。
以下遣り取り(要約)

Q「利用時間を教えて」:
A「基本的に自由ですが、問い合わせのあった場合には『8:30〜17:30』まで
  の間でお願いします、と伝えております。」
Q「直火はOK?」
A「大丈夫です。火事にならないよう注意云々」


>>489器にスンナ
491774RR:2009/10/02(金) 15:28:34 ID:lzAZWdya
>>490さん、乙
492774RR:2009/10/02(金) 16:16:23 ID:+AD6Gsjy
>>489
素直なレスに感心いたよ!
493774RR:2009/10/02(金) 16:49:56 ID:DCRNYaQ7
>>490
乙です。
494774RR:2009/10/02(金) 16:54:13 ID:HLu5dwCW
鬼怒ふれあいビーチから現状報告。
バーベキュー広場への、通路は、東西共、かなり深い水溜まりが出来てます。
明日、2輪で会場へ、直接行く場合は、注意。
手前で駐車して、芝生を通るほうがいいです。
車でも、水溜まりの、深さが解り辛いので、注意。
495774RR:2009/10/02(金) 17:33:43 ID:6C6kLOZj
3P両論ありますが…
明日焚火オフ
女子メンバー4人共行きたいとの事なので自分含め5人参加予定です

女子が初心者なのと天気が微妙な為車でイクかも…

496774RR:2009/10/02(金) 18:26:13 ID:XvCQA5/Z
仕事付き合いしてるやつが新フル感染したよ。
潜伏期間かもだし、パンデミック阻止でオフ行けないや。
(´・ω・`)
497774RR:2009/10/02(金) 20:07:44 ID:qGJaJGkF
焚き火?BBQ?オフやるのなら珈琲持参します。
それからスープなぞつくってみようかと思ってますが、、、
凡その頭数が判ると助かります。

で、やるの?やらないの?
幹事様ご指導よろしく
498774RR:2009/10/02(金) 20:19:38 ID:qGJaJGkF
ごめんなさい、間違ってageてしまいましたorz
自主規制します、、、
499774RR:2009/10/02(金) 20:39:10 ID:KZCPtKli
これから白椅子行きます
21:30時〜ぐらいから
雨止んだ@宇都宮
500774RR:2009/10/02(金) 21:18:01 ID:lomlx2dz
>>497
幸い明日は午後から晴れそうなので、開催したいと思います
>>329の通り16〜17時くらいに適当に集合して、食料品や必要な物は交替で買い出し
肉焼きは18時頃を目安にスタートと考えています
なので、現地で人数確認してから材料を用意してはいかがでしょうか?
正確な参加人数は把握してませんが、恐らく10人弱だと思います

基本的に来たい人が、好きな物を用意して、好きな時間に来て、好きに過ごして、好きな時間に帰る
こんなスタンスなので、お気軽にご参加ください
(終了は各自勝手に解散でいいと思いますが、常識的な時間で一度区切りはつけますよ)


この後暫くしたら大晃行ってみます
明日の打ち合わせが出来ればいいんだけど
501774RR:2009/10/02(金) 21:30:22 ID:o0KUQ1Ab
いつから此処はオフ専用スレになったんだ?
502774RR:2009/10/02(金) 21:32:23 ID:d9uhMeWX
東京モーターショーの前売り券買ってきた
楽しみだなぁ
503774RR:2009/10/02(金) 21:46:42 ID:KZCPtKli
大晃ただいま2人。
ホット入りました。
504774RR:2009/10/02(金) 21:49:23 ID:XvCQA5/Z
>501
古い過去ログ見る限り21世紀入るより前から。
505774RR:2009/10/02(金) 21:51:58 ID:o0KUQ1Ab
やっとまともなレス来た。

モーターショー行ったらレポよろ。
506774RR:2009/10/02(金) 22:26:21 ID:URhkqGjX
地域スレなんてオフるためにある
あとは地域ネタ。
特定のネタはその手のスレに行ったほうが情報豊富だしな
507774RR:2009/10/02(金) 22:40:10 ID:emlWRz5h
じゃあ次スレはいらないな
地域ネタはまだしもオフのためじゃ板違いだ
508774RR:2009/10/02(金) 22:42:20 ID:o0KUQ1Ab
>>506
オフネタも特定だろ。
509774RR:2009/10/02(金) 22:47:02 ID:URhkqGjX
特定の定義について議論するつもりはない
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
510774RR:2009/10/02(金) 22:57:14 ID:o0KUQ1Ab
やれやれ、オフ厨の屁理屈かよ。

他の話題書き込みは禁止かよ。
511774RR:2009/10/02(金) 23:02:11 ID:URhkqGjX
禁止なんて言ってないよ
好きに使いなよ
512774RR:2009/10/02(金) 23:06:01 ID:o0KUQ1Ab
>>511
だったら特定とか絡むなよ!
513774RR:2009/10/02(金) 23:08:51 ID:S7HpI3HA
自分で盛り上げたいネタがあるなら書き込めばいい
それだけの話。

書き込めない(書き込む勇気が無い)からといって
他人のネタに噛み付くのは見当違いも甚だしい。

・・・って言っても判らん奴には判らんか。
514774RR:2009/10/02(金) 23:09:54 ID:QL58GJnz
焚き火オフ行きたいけどなぁ。都合が付かない。
次回あれば参加するぞ。告知ヨロ
515774RR:2009/10/02(金) 23:26:06 ID:o0KUQ1Ab
>>513
噛み付くなよ屁理屈くん。お前に聞いてないぞ!
516774RR:2009/10/02(金) 23:31:43 ID:4senYPdA
>>513
ただ同地域ネタで盛り上がりたいならまちBにでも行ってくれ
ここはバイク板
517774RR:2009/10/02(金) 23:49:24 ID:3Pej/qbO
今晩大晃あったのか…。
飲んでしまった…orz

明日は車で参加しますんでヨロシクです。
早めに行きますんで、買い出し必要なら足になりますよ。


下見オフ参加した鈴木の大型より。
518774RR:2009/10/02(金) 23:59:42 ID:RhYBNfQ8
>>515-516
うん
だから君らが「バイク板」に相応しい話題を書き込めば?
俺のこのレスを含めて、君らの書き込みの何処にバイクの話題があるの?
519774RR:2009/10/03(土) 00:05:29 ID:PrqOf9z/
>>517
IDが3P・・・。
さすが、下ネタ隊長!!
520774RR:2009/10/03(土) 00:22:03 ID:eEutCf7b
>>518
おまえ馬鹿だろ?
521774RR:2009/10/03(土) 00:22:13 ID:xptBjyx9
>>519
そんなに誉められると照れるよ(^^;

でも、女性が来るならリミッター効くけどね(-_-;

ん?ID変わったか?

とりあえず寝ます。オフのみんな風邪引いて明日不参加にならないように、そこそこにね。
522774RR:2009/10/03(土) 01:13:18 ID:D3C+tYJe
真性マジキチ社会不適合者の>>518がいると聞いて飛んできますた
523774RR:2009/10/03(土) 01:35:28 ID:mnB1UUBL
>>522
つ【鏡】

よっぽど悔しかったんだねwww
524774RR:2009/10/03(土) 02:37:06 ID:mvRu3GZY
暗いと不満を言うよりも進んで灯りをつけませう(だっけ?)

今週は天気だめだなあ
みなさん連休はどこか走りに行きます?
紅葉渋滞終わってるかなぁ
とりあえず前日光辺りぶらつこうかなと。
525774RR:2009/10/03(土) 03:17:03 ID:K2FbpiTZ
400NK帰還
乙でしたー
526774RR:2009/10/03(土) 03:23:43 ID:qHD+NAvo
400NK クラッチの具合は、大丈夫でしたか?
野戦整備士。
527774RR:2009/10/03(土) 04:41:39 ID:PrqOf9z/
明日の焚火オフだけどさ、数日前にダッチオーブンのカキコしてくれた方、ダッチオーブン持参で来て欲しいなぁ。 是非!

トライアル行ったら2:00〜8:00は2階のホームセンターは閉鎖されてんだな、キャンプ・アウトドア用品買いそびれた・・・。
晩酌の安ビールとツマミ買って終了。
焼き茄子、モツ焼き、鶏ナンコツ焼ウマー
528774RR:2009/10/03(土) 08:40:55 ID:K2FbpiTZ
>>526
レス遅れてですみません。。
クラッチとても調子いいです
加速も良くなった感じがします
ありがとうございましたー
529774RR:2009/10/03(土) 10:34:32 ID:IiqUwYDv
オフいいなあ
いきたかったけど足が・・・

まったく関係ないんだけど他のバイク乗りとすれ違うときって会釈とかする?
知らない人とすれ違ったときに会釈されたからバイク乗りの間では結構常識なのかな?
530774RR:2009/10/03(土) 10:36:50 ID:k2grNceh
>>529
お互いピースサインする時代もあったんだぜ
531774RR:2009/10/03(土) 10:53:42 ID:pB6b2nh/
>>529
気分がのってる時は結構するよ。
山の奥とかだと返してくれるひと多くてうれしい
532774RR:2009/10/03(土) 10:54:31 ID:0qAwSLtx
>>529
林道内では、良くするが、それ以外では、無い。
ただ、相手が、自分と同じ雰囲気だと、例外的に、することもある。

20年以上前、ピースサインが流行った時があったなあ・・・・。
533774RR:2009/10/03(土) 11:07:38 ID:SzHcmtMB
>>529
ツーリング行くと良くやってるわ
534774RR:2009/10/03(土) 11:28:55 ID:0qAwSLtx
難解宇都宮店で、難解主催ツー募集してるけど、なんで平日?
行く予定は無いけど、なんで土日じゃないのかな・・・。
535774RR:2009/10/03(土) 12:31:21 ID:0CEGAqce
土日はいそがしいだろ
536774RR:2009/10/03(土) 13:11:25 ID:H2nmXKFR
矢板花火だっけ?
537774RR:2009/10/03(土) 14:02:19 ID:Zu0KeYmG
んだ。
538774RR:2009/10/03(土) 14:20:27 ID:kma7LpEN
明日、大笹牧場行くんだけど
寒いですか?
冬ジャケの方が良いですかねぇ?
539774RR:2009/10/03(土) 14:26:39 ID:SsNR1+MJ
メッシュで
540774RR:2009/10/03(土) 14:30:23 ID:OMgHYt3G
頭部がメッシュなら冬装備で

3MAとEBI持ってくよ
541774RR:2009/10/03(土) 15:03:30 ID:aoZCo+Tu
トイレットペーパー2巻
キッチンペーパー
ブルーシート(小)
紙皿&紙コップ少々
コーヒー、紅茶ティーパックを少し持って行きます。
お湯沸かす道具まだ持ってないので、誰か宜しく!

食材は現地集合後の買出し組みに頼もうか悩み中。
取りあえずスーパー寄りつつバイクで行きます。
542774RR:2009/10/03(土) 15:55:50 ID:xptBjyx9
鬼怒川、現在二名。

543774RR:2009/10/03(土) 16:15:36 ID:xptBjyx9
現在4名
544774RR:2009/10/03(土) 16:45:49 ID:ClNFnt4k
>543
いまから行くけど欲しいのあれば書いて下さいな。
545774RR:2009/10/03(土) 17:15:19 ID:QYqDXiGm
彼女が欲しいです。
546774RR:2009/10/03(土) 17:19:36 ID:FXaV4ATc
いいなぁ〜。
オレも行きたいけど夜勤明け(←まだ寝てないw)&明日朝から仕事 orz

参加される方、オレの分も楽しんでくだs・・・zzz
547774RR:2009/10/03(土) 17:35:22 ID:lmLUcyn5
私も夜勤突入。

またの機会に参加させて下さい。
548774RR:2009/10/03(土) 17:35:33 ID:MC7sJGL3
馬鹿のオフ厨房が自作自演で盛り上がってるスレはここですか?
549774RR:2009/10/03(土) 18:17:35 ID:paiSQE5x
いいえ
誰にも誘ってもらえない基地外が孤独に踊ってるスレです。
550774RR:2009/10/03(土) 18:29:55 ID:4Tj4y3cX
いいえ
オフ会に参加出来ない40過ぎのオッサンをかまって遊ぶスレです
551774RR:2009/10/03(土) 18:49:44 ID:pB6b2nh/
不意打ちで21時くらいに思川行きます
552774RR:2009/10/03(土) 19:22:38 ID:TBj02Kql
飲んじゃったから出られない〜w
今夜は月も綺麗だし、オフには絶好だなあ・・・
553774RR:2009/10/03(土) 19:55:08 ID:KZKrnsDd
今日、犬吠崎行ったけど、土砂降りでまいった。
こっちは、全くふらなかったらしいじゃん。
554774RR:2009/10/03(土) 19:59:57 ID:MC7sJGL3
549 550バカ二匹釣れたww
555774RR:2009/10/03(土) 20:03:08 ID:k2grNceh
後釣り宣言キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
556774RR:2009/10/03(土) 20:34:13 ID:qHD+NAvo
ツンツン月夜だみ〜な出て来い来い〜。
焚き火、盛り上がってます。
会場には、他にも、2グループ居ますが、注意とか、警告とか、一切無しです。
557774RR:2009/10/03(土) 20:36:40 ID:IiqUwYDv
いきてえええええ
思川の前通って今ちょうど帰宅したところだった・・・
558774RR:2009/10/03(土) 20:38:50 ID:5iP4+1FT
何人くらい来てるの?
差し入れったって、ビールじゃまずいよなさすがに・・ww
559774RR:2009/10/03(土) 20:46:27 ID:PrqOf9z/
>>558
サンマ焼いてるよ〜。
10人来てます、差し入れはノーサンキューですよ。
自分の分だけ持って来て下さい。
560774RR:2009/10/03(土) 21:22:12 ID:lKZJFbkZ
焚き火オフは薪がなくなったので終了です
561774RR:2009/10/03(土) 21:30:43 ID:IdKefrge
たのしそー
こちら花火見て帰ってきたところ
562774RR:2009/10/03(土) 21:45:34 ID:yIJ69kBG
思川何名いますか?
563774RR:2009/10/03(土) 22:01:06 ID:yrfsL7Ki

20:46:27
>>558
サンマ焼いてるよ〜。
10人来てます、差し入れはノーサンキューですよ。
自分の分だけ持って来て下さい。

21:22:12
焚き火オフは薪がなくなったので終了です


>>558カワイソス(´・ω・`)
564774RR:2009/10/03(土) 22:04:32 ID:63Z8zFvj
みなさん
明日のツーリングの予定は
天気は快晴らしいね。
565774RR:2009/10/03(土) 22:06:57 ID:qHD+NAvo
明日は、林道ツーリング。
566774RR:2009/10/03(土) 23:30:19 ID:892V8ZHD
おいおい…
思川にはちん珍しかいなかったぞ、コラ
567774RR:2009/10/03(土) 23:34:17 ID:q0z1xJq0
オレがさっきまで化物語見てたが
568774RR:2009/10/04(日) 00:14:45 ID:bFs9XhfQ
青い車の人帰宅です。
参加の皆様、お疲れさまでした。

またやりましょう(^◇^)
569774RR:2009/10/04(日) 05:55:32 ID:4BT69BXT
霧降に向かってるんだけど、
宇都宮からずっと路面がウエットなんだ
きっと走れないと思うけど登ってきます(`・ω・´)
570569:2009/10/04(日) 07:07:19 ID:UjvmCkxk
残念ながら霧降はフルウエット&濃霧ですた
ただ、お天気は回復傾向にあるみたいなので、
時間が経てば路面は乾いていくでしょう

以上、霧降情報局でした
撤収します(`・ω・´)ゞ
571774RR:2009/10/04(日) 08:04:29 ID:d6SaeD8T
んじゃあと2時間もしたら出かけてみよう
572774RR:2009/10/04(日) 10:31:13 ID:dweXWg+E
焚火解散しました
573774RR:2009/10/04(日) 12:06:55 ID:aZmN0ye9
焚火オフ・テント組、米三合喰った男、只今帰還しました。皆様乙でした。
>>490
管理者に問い合わせ乙でした。m(__)m

業務連絡
忘れ物が3点有りました。1 LEDランタン
2 マグカップ
3 キュウリ、2本
T、S氏が預かっております。
574774RR:2009/10/04(日) 12:24:46 ID:knMx45rm
やべw昨日寝ぼけてて忘れてきちまった
575774RR:2009/10/04(日) 12:43:14 ID:E7Lganc3
キュウリは昨日来てた女の子たちに使ってもらって下さい(*´Д`)ハァハァ
576774RR:2009/10/04(日) 13:19:58 ID:gHq6Y3r1
道の駅はが、ミートパイが想像してたよりウマーでワロタ
577774RR:2009/10/04(日) 13:44:07 ID:2KDQ4Yki
甲子道路は山の珍走だらけなり


タイヤの端がアマリング
578774RR:2009/10/04(日) 14:11:18 ID:aZmN0ye9
>>576
kwsk!!
道の駅のどこの店でつか?
579774RR:2009/10/04(日) 14:41:56 ID:gHq6Y3r1
>>578
なぜか花屋
本格的すぎる
プリンも美味そうだった、次に寄ったら食ってみよう
580774RR:2009/10/04(日) 14:43:50 ID:Df7340Bb
北部山間部
紅葉情報希望〜
581774RR:2009/10/04(日) 15:24:42 ID:JzKU2P5h
来週ハンタマいって見てくる
582774RR:2009/10/04(日) 15:34:14 ID:dweXWg+E
>>580
4部紅葉くらい
583774RR:2009/10/04(日) 17:50:38 ID:A4FsuOJv
馬坂、田代山、安ヶ森林道、紅葉は、少し早いです。
ただ、来週末だと、見頃が過ぎるかも。
馬坂、水溜まり大杉。
湯西川の、出光スタンド、日曜日は、休みなので、注意。
584774RR:2009/10/04(日) 18:23:11 ID:aZmN0ye9
>>579
道の駅はがのミートパイ、dです。
近くなんで今度、行ってみるよ。
585774RR:2009/10/04(日) 19:15:40 ID:NYsD0y/f
あの水溜りがいいんじゃないか
586774RR:2009/10/04(日) 20:49:57 ID:GlFd/MFI
川俣桧枝岐林道の福島側が通行止めに

・平成21年10月19日(土)〜平成22年6月上旬(予定)まで
福島県檜枝岐村(村道舟岐線)が舗装工事及び冬期通行止めとなります。
栗山側から檜枝岐村へは規制期間中、通り抜けはできません。

湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会
http://yunishikawa-kawamata-okukinu.jp/

尾瀬桧枝岐温泉観光協会ホームページ
http://www.oze-info.jp/information/index.php?e=343


587774RR:2009/10/04(日) 21:14:23 ID:GlFd/MFI
訂正、

平成21年10月19日(月)〜

でした。
588774RR:2009/10/04(日) 21:29:00 ID:eZCfD7vI
d。
俺、オフ車買ったら県内の林道走るんだ…
589774RR:2009/10/04(日) 21:34:07 ID:GlFd/MFI
>>588
県内の有名林道、舗装化の進行が最近速くなっているみたいので、
グズグズしてると、ダートが、無くなるかも。
590774RR:2009/10/04(日) 21:58:31 ID:HsrlCY1w
田代山林道はいつまで通行可?
591774RR:2009/10/04(日) 22:09:43 ID:E7Lganc3
>>590
通行止めになるまで
592774RR:2009/10/04(日) 22:35:58 ID:GlFd/MFI
>>590
平成21年は以下の期間が通行可能の予定です。

   7月31日(金曜日)正午から

  11月12日(水曜日)16時まで

日光土木事務所ホームページ
http://www.pref.tochigi.lg.jp/system/desaki/desaki/nikkodouronotoiawase.html

例年11月半ばで、降雪して、冬季閉鎖してる。

通行小可能期間でも、雨量が200ミリ以上超えた場合、
通行止めになります。


593774RR:2009/10/04(日) 22:47:31 ID:GlFd/MFI
あっ、変換ミスった・・・
594774RR:2009/10/05(月) 00:04:15 ID:rzujKIDe
細尾峠は日光側のゲートが開いてました。
でも峠で通行止めになってます。

近沢峠は通行止めが延長されていて、10月末まで通行止めの予定です。
595774RR:2009/10/05(月) 14:58:38 ID:Rvk9+4mk
ちんぽこハメ太郎
596774RR:2009/10/05(月) 17:10:11 ID:gOb1Hy3b
昨日、千葉から栃木行って来た。
もみじライン、濡れ落ち葉があってあまり飛ばせなかった。
霧降高原道路、こんな道が無料なんてサイコー。
大笹牧場大盛況。
ソフトクリーム喰いながらバイク観察。
また行くよ、栃木。
597774RR:2009/10/05(月) 18:11:35 ID:xP+u1R+L
>>596
良い感じのツーリングだったみたいで何より。またお越し下さい。
もみじラインは、たま〜にネズミ取りらしき取締やっているんで、注意して下さい。
598774RR:2009/10/05(月) 18:53:27 ID:gOb1Hy3b
>>597
ありがとう。
もみじラインだったか忘れたが、気持ちよく走ってる時に
いきなり青い服の人(一般人)が立っててアセったw
599774RR:2009/10/05(月) 19:10:06 ID:F2vC+dgr
>>596
霧降は何時頃?
俺が行った時は霧で何も見えなかった
しかも寒くてソフトクリームどころじゃなかったぞ(w
600774RR:2009/10/05(月) 19:21:23 ID:gOb1Hy3b
>>599
13 時頃かな。
確かにちょっと肌寒かったけど、防寒仕様で行ったので大丈夫。
霧は初めちょこっと。
走ってるうちに気にならないレベルになった。
601774RR:2009/10/05(月) 21:12:34 ID:zZ+VSsJ/
週末に甲子道路とボルケーノハイウェイ行こうと思いますが激混みでしょうかね?
602774RR:2009/10/05(月) 21:15:30 ID:Tqeh5BER
台風が来てれば空いてるよ
603774RR:2009/10/05(月) 21:22:39 ID:FIeO/LkQ
何年か前に行った記憶じゃ、料金所から上は空いてたけど、下は激込みだったなあ・・・
604774RR:2009/10/05(月) 21:37:33 ID:3eGikC1A
>>601
甲子はカーブ抜けると紅葉客が車止めて寝てる
空いてるっちゃ空いてるけど

ボルケーノは走る価値無し
混み過ぎ
605774RR:2009/10/05(月) 22:49:17 ID:MWHl2Cnc
文挟から県道149?を使って日光に抜ける道を流すのが好き
紅葉渋滞も避けられるし、のんびり流すには最高
606774RR:2009/10/05(月) 22:57:16 ID:4XyipoiE
>>592
ありがとう
607774RR:2009/10/06(火) 01:08:03 ID:VZv1RH5Y
宇都宮近辺で、
安くツナギの修理してくれるところありませんか?

クシタニなんかは持ち込みの補修やってないんだろうなぁ…。
608774RR:2009/10/06(火) 02:09:51 ID:zYg+KGXi
クシタニはクシタニの製品じゃなくてもやってくれる
609774RR:2009/10/06(火) 02:44:38 ID:0qaEeiMb
>>607
>>608の言う様に、クシタニに頼んでみるか?
>>607がツナギを買ったトコロに聞いてみたら良いんジャマイカ?
610774RR:2009/10/06(火) 08:57:54 ID:4GXLGArb
>>605
(・∀・)人(・∀・)
611774RR:2009/10/06(火) 10:54:23 ID:sUz7mBhK
Yahoo!天気の栃木県南部の木曜日
「暴風雨」になっとる・・・
612774RR:2009/10/06(火) 14:13:39 ID:+EA3CR8v
そりゃあ台風が一番接近する日じゃまいか
613774RR:2009/10/06(火) 18:42:51 ID:OnuzgSgz
台風こそバイク
614774RR:2009/10/06(火) 19:50:30 ID:Inr0noGH
那須行こうと思ったらプッスマで特集してら(>_<)激混み必修
615774RR:2009/10/06(火) 21:56:42 ID:2vQaR8K0
釣りなのか、本気と書いてマジなのか。

稲刈り終わっててヨカタ<台風
616774RR:2009/10/06(火) 21:58:40 ID:0qaEeiMb
台風こそ大晃
617774RR:2009/10/06(火) 21:58:43 ID:yacWVIvQ
なんかいろいろ紹介してたね。プッスマ。
動物王国しか知らなかった。地元なのに残面。
618774RR:2009/10/06(火) 22:15:18 ID:ywyoXmbu
>>614
木曜に仕事休んでいけば、空いてるかも?
619774RR:2009/10/06(火) 22:55:25 ID:DXlIFci8
南部でどこか四輪車の通行が少ない峠ってないかな?
路面綺麗なところとか
620774RR:2009/10/06(火) 23:41:02 ID:VZv1RH5Y
>>608
>>609
クシタニやってくれるんですか!
ありがたいことです。
買ったお店はかなり遠くて…。

クシタニ頼ってみようとおもいます。
621774RR:2009/10/07(水) 12:41:50 ID:JN+lTXvd
台風明けたらどこ行こう。
明後日から久しぶりの晴れだぜ。
622774RR:2009/10/07(水) 13:06:52 ID:JN+lTXvd
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254883862/
【栃木】 「会員離れは死活問題」 交通安全協会、会員減を特典で歯止めへ

ざまぁw
623774RR:2009/10/07(水) 15:34:36 ID:NJhHkd7R
まぁ安協なんぞ潰れたところで困るのは
天下り先が減る警察OBだけだからな
624774RR:2009/10/07(水) 23:23:53 ID:VRLGkOD9
湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会
道路状況より、

山王林道は、10月7日(水)午前8時から
台風18号の接近のため通行止めとなります。

南会津建設事務所 > 道路情報より、
南会津建設事務所管内の道路情報 (平成21年10月7日 10時00分現在)

栗山舘岩線
南会津町田代山(県境)〜南会津町田代山(登山口)

栃木県側、台風18号の接近により
10月7日 16時〜10月10日 9時(見込)
通り抜けできません。

台風一過で、うきうきして出掛けると、通行止めに
なっていることが有るので、注意、事前に、情報確認を。
625774RR:2009/10/07(水) 23:26:18 ID:RGb3dbJy
地盤ゆるゆるの場所に誰が行くんだよw
626774RR:2009/10/07(水) 23:27:53 ID:fL04u286
たいてい、土砂でアスファルトが見えなくなってるんだよなw
627774RR:2009/10/07(水) 23:49:09 ID:gOOK4d16
崩れるの確定だしなぁ
628774RR:2009/10/08(木) 00:02:49 ID:FLQPn3Rn
粕尾峠はとんでもない?
629774RR:2009/10/08(木) 00:03:48 ID:RGb3dbJy
>>628
そこは本当にやめとけ
630774RR:2009/10/08(木) 00:29:49 ID:xzafxEAJ
>>628
うん、やめといたほうがいい。
631774RR:2009/10/08(木) 00:37:43 ID:PDmdAz4I
土砂やばい?
632774RR:2009/10/08(木) 01:49:47 ID:lO/vPrI7
ちょっと裏山見てくる
633774RR:2009/10/08(木) 02:27:46 ID:a4sBb9kF
ちょっと川の様子見てくる
634774RR:2009/10/08(木) 02:42:46 ID:WNAPJ9pg
>>628
めちゃくちゃ狭いし見通しも最悪だから常にカーブミラーとにらめっこ状態。しかも長い

9月に小さいオフ車でいったけどそこそこ楽めた
635774RR:2009/10/08(木) 02:56:07 ID:HWtJ6/lM
>>633
らめえええええええ
636774RR:2009/10/08(木) 03:03:27 ID:o2LuGybu
オラ、ワクワクしてきたぞ!
637774RR:2009/10/08(木) 03:46:25 ID:ziJXV/hb
ちょっと、マジやばいんだけどw
638774RR:2009/10/08(木) 06:25:44 ID:inMQYNr0
今、外を見てる。
それほど大したことないようだけど。

子供らは休みで、まだ起きてこない・・・。
639774RR:2009/10/08(木) 07:20:37 ID:n0mKPQO4
全然大したことねーな台風
やる気あんのか?
640774RR:2009/10/08(木) 07:21:49 ID:n0mKPQO4
やる気がないなら辞めちまえ!!!
641774RR:2009/10/08(木) 07:31:59 ID:UGrb1S1w
会社に遅刻しますって申請した。
午前中は家にこもって台風中継見てよっと。
642774RR:2009/10/08(木) 07:37:16 ID:HWtJ6/lM
>>639-640
川の近くに住んでる俺には冗談じゃねえんだよ
オマエさんはコロッケでも食ってろ
643774RR:2009/10/08(木) 08:40:20 ID:2tqLZy13
タイフーン、なんかやる気無いなw
644774RR:2009/10/08(木) 10:06:11 ID:HbEE+ca3
県南

雨降ってないが風凄いぞ

おまいらのバイク倒れてねえか?
645774RR:2009/10/08(木) 10:07:59 ID:UGrb1S1w
風つえーーー!
646774RR:2009/10/08(木) 10:48:10 ID:49pVg7j5
風はたまに強くなるけど太陽出てきた
@宇都宮
647774RR:2009/10/08(木) 11:13:56 ID:e6KT06AD
ピーカンだけどヅラが飛びそうな強風…@下野市
648774RR:2009/10/08(木) 11:57:43 ID:zPJ54puz
バイクが倒れてないか心配だ…仕事が手につかん…県南人
649774RR:2009/10/08(木) 16:12:00 ID:yoG30r0t
バイクが心配で、外回り中に自宅に寄り道したよ…
しっかり立ってて安心した@宇都宮
650774RR:2009/10/08(木) 16:18:12 ID:FLQPn3Rn
ペニスが心配で、外回り中に自宅に寄り道したよ…
しっかり起ってて安心した@宇都宮
651774RR:2009/10/08(木) 17:30:50 ID:Mx+Yz1fK
この先が心配で、外回り中に自宅に寄り道したよ…
しっかり起ってて安心した@宇都宮
652774RR:2009/10/08(木) 17:37:35 ID:a4sBb9kF
バイクは立ってたけど、バイクカバーに池できてた・・・。
カバー内の蒸れを蒸発させんのにバイク共々乾燥中。
653774RR:2009/10/08(木) 18:05:05 ID:HWtJ6/lM
>>652
オマエが心配で、スレ周り中にここに寄り道したよ…
しっかり流れブッタ切ってくれてて呆れた@那須烏山
654774RR:2009/10/08(木) 20:50:51 ID:o2LuGybu
切れの悪いウンコだな
655774RR:2009/10/09(金) 06:49:24 ID:USzVl8DF
早くバイク乗りたい
656774RR:2009/10/09(金) 08:02:54 ID:pAR5R1BT
>>653 今日烏山に一旦帰るけど川氾濫してない?@元烏山人
657774RR:2009/10/09(金) 10:41:01 ID:zIXtcrdz
>>656
今回はさほど増えなかったよ
濁っただけ
658774RR:2009/10/09(金) 15:45:20 ID:pAR5R1BT
>>657 サンクス 向田街道で無事?帰還
さて、また宇都宮帰るか…
659774RR:2009/10/09(金) 16:28:01 ID:rl474XC1
午前中に霧降、いろはを走ってきたけど、台風一過でいい天気だた。
当初はなんて日に有休とっちまったんだorzだったけど、台風の足が速くて良かったよ。

で、案の定、路面には木の枝、それも結構大きいのがちょこちょこあったりしました。
今日いっぱいでどれだけ除去されるかわからないけど、週末走りに行かれる方は気をつけて。

フロントが滑って焦ったよ・・・
660774RR:2009/10/09(金) 17:14:18 ID:dxwiCgE/
田代山、安ヶ森、山王、各林道は、通行止めが解除されました。
馬坂林道は、まだ通行止めらしいです。
山王林道は、通行可でも、工事は継続中です、夜間通行止めです。
661774RR:2009/10/09(金) 18:25:07 ID:S2egUsGq
粕尾峠はどうなってた?
梅田湖のあたりとか
662774RR:2009/10/09(金) 22:04:42 ID:aTOfe9m4
二人
663774RR:2009/10/09(金) 22:14:28 ID:dxwiCgE/
>>662いつもの所に居るの?
664774RR:2009/10/09(金) 22:18:34 ID:aTOfe9m4
>>663
YES。ホット入りました。
665774RR:2009/10/09(金) 22:23:12 ID:dxwiCgE/
うまい棒持って行きます、20分後着予定。
666774RR:2009/10/09(金) 22:40:43 ID:sucOugE+
行きたいけど、明日朝早いのでやめとくわ。
寒いから参加の連中は風邪引かない様にな。
667774RR:2009/10/09(金) 22:44:34 ID:ybeNd73L
明日は朝から出張だから行けない・・・みんな程々にねw
byウチワ預かってる人
668774RR:2009/10/09(金) 22:49:12 ID:VQEM+0/v
ブッタ霧すまんです。
県央〜県南、カワサキ車と言えばどの店?
669774RR:2009/10/09(金) 23:03:06 ID:ouZOU4F2
忘れ物収集班、今日は行けませんが明日は行けます
670774RR:2009/10/09(金) 23:05:15 ID:aTOfe9m4
>>668
カワサキなら4号線、雀宮辺りのメグロか、陽南通りのカワサキエアクールドならカワサキ専門だよ。

しかし、男カワサキなら!O餓鬼だな。
お・と・こO餓鬼。
671774RR:2009/10/09(金) 23:22:18 ID:387iVzCM
>>664
しまった・・・。
珍しく土曜休み&前日夜予定なしなんだけど、気づくのが遅かった…。
相変わらず初参加ならず。
672774RR:2009/10/09(金) 23:38:57 ID:lIvuekdB
日曜夜に發代行しようかとおもってる
673774RR:2009/10/10(土) 00:09:00 ID:UmcfKW3m
男のHONDA
674774RR:2009/10/10(土) 00:12:44 ID:tU8toSEq
優等生ホンダ
ドラえもんでいえば出来杉君
675774RR:2009/10/10(土) 00:13:46 ID:3SZC79lY
ヤマハ・スズキは?
676774RR:2009/10/10(土) 00:51:37 ID:UmcfKW3m
女でも乗れるカワサキ
677774RR:2009/10/10(土) 00:52:31 ID:UmcfKW3m
盆暗YAMAHA
ニートSUZUKI
678774RR:2009/10/10(土) 00:52:34 ID:6C1idwYr
俺的には・・・
ホンダ:ドラえもん
ヤマハ:スネオ
カワサキ:ジャイアン
スズキ:できすぎ君
ドカティ:のび太
BMW:ドラみちゃん
679774RR:2009/10/10(土) 01:36:47 ID:3v4cdjmX
優等生はヤマハじゃね?
ホンダはみんなに好かれる委員長。
スズキは体育だけ成績がいい奴
カワサキは・・・
カワサキは・・・・・・
680774RR:2009/10/10(土) 02:37:12 ID:9rDxtA21
ヤマハはイケメンって感じがする
681774RR:2009/10/10(土) 04:17:30 ID:bvKPi7UY
ジャイアンはハーレーじゃね
682774RR:2009/10/10(土) 08:09:18 ID:okq1vffU
>>670
さんくす!!

主観でいいんだけど、みせの雰囲気とか教えていただけたら幸い。
683774RR:2009/10/10(土) 10:07:47 ID:5IWIFeYQ
自宅から一番近いのがohガキだからお世話になってるけど、悪くはない店だよ。
684774RR:2009/10/10(土) 10:33:54 ID:sRAgVcit
宇都宮メグロは、良い感じだと思う。
メグロ時代から、店が続いてるんので、県内で、カワサキといえば、
メグロと、昔から、言われている。

宇都宮メグロ
http://www.meguro55.com/index.php
685774RR:2009/10/10(土) 11:52:00 ID:/QblP6P8
宇都宮のバイクのOFF会行きたいんだけどないかな?
686774RR:2009/10/10(土) 12:14:46 ID:rhKSSwwn
>>685
待ってるだけでなく、自ら、呼びかけると、集まるよ!
どこでもいいから、日時と、場所を、上げてみれば?
687774RR:2009/10/10(土) 12:31:31 ID:rhKSSwwn
>>685は、
どこから来るのかな?希望する時間帯は?
現在宇都宮は、太陽がでてるが、午後から夕方にかけて、
通り雨が降りそうな様子。
688774RR:2009/10/10(土) 12:54:20 ID:tU8toSEq
尚仁沢目指したんだが
高原山麓で土砂降りだったので
帰ってきた。
689sage:2009/10/10(土) 14:23:29 ID:XWMj9lyT
西から雷雲が流れてきているみたいです。ツーリング中のみんなは突然の豪雨に注意してね。
690774RR:2009/10/10(土) 14:29:51 ID:okq1vffU
カワサキ情報ありがとです。

ところで…日光方面?久しぶりに見る怪しい雲。実況天気情報ありますか?
691774RR:2009/10/10(土) 14:35:27 ID:X1JqNHpM
霧降行ってきた。
雨ポツポツ、それ以前に寒い寒すぎる。
革ジャン着ていったがインナーTシャツのみで涙目。
692774RR:2009/10/10(土) 14:39:25 ID:wPsmH0Hn
693774RR:2009/10/10(土) 14:46:52 ID:okq1vffU
>>692
さんくす…しかし降り始めてしまった@壬生
694774RR:2009/10/10(土) 15:23:35 ID:a0+GEUys
DK120 2100〜
>>685
DK=堕慰股憂
695774RR:2009/10/10(土) 16:09:53 ID:fb+b4P7p
宇都宮はでっかい虹が出てます。
696774RR:2009/10/10(土) 16:11:01 ID:bvKPi7UY
>>695
最近『虹の橋』で泣いた俺は…。・゚・(ノД`)・゚・。
697774RR:2009/10/10(土) 16:14:07 ID:rhKSSwwn
Delta Kilo 10-4 10-10
698774RR:2009/10/10(土) 16:15:51 ID:BLEhwj6h
DK120
こないだの忘れ物持って行きます
雨弱まればいいな…
699774RR:2009/10/10(土) 20:39:25 ID:lm49f7Cm
昨日、大笹牧場行ってきました
寒かったよ
バイク少なくて残念
700774RR:2009/10/10(土) 20:45:34 ID:SixpJdUV
>>699
革パンに冬ジャケ、フリースインナーで平気かな・・
701774RR:2009/10/10(土) 20:48:06 ID:N7QbdSPq
ハンドルカバーとマフリャーもw
702774RR:2009/10/10(土) 20:52:39 ID:SixpJdUV
>>701
繁華場もかよw
703774RR:2009/10/10(土) 20:54:45 ID:obJ0lqpm
宇都宮のライダーに質問です。保管場所や盗難防止はどうしていますか?
アパートに住んでいますが、バイクを初めて購入しました。宇都宮南管内のバイク盗難台数を調べたら結構な数で驚いています。
地球ロックでは足りませんか?
教えてください。
704774RR:2009/10/10(土) 21:21:52 ID:k3VgEKMr
>>703
俺もアパート暮らし。バイクのサイズが大きいので保管場所はアパート前の駐車場。
チェーンで地球ロック+バロンロックが基本で、アラーム付きを追加する時もある。
どれだけやっても盗られる時は盗られちゃうので、バロン保険が最後の砦です。
ウチのは不人気車種だから良いけど、人気車種&高級車種はもうちょっとロック追加する方がいいと思うよ。
もちろん、地球ロックを増やす方向で。
705774RR:2009/10/10(土) 21:22:54 ID:k3VgEKMr
DK120 遅れて行きます
忘れ物1点持っていきます。
706774RR:2009/10/10(土) 21:59:18 ID:XWMj9lyT
3人
707774RR:2009/10/10(土) 22:59:32 ID:obJ0lqpm
>704
ありがとうございます。
地球ロックにカバーカバーかけておきます。
708774RR:2009/10/10(土) 23:13:20 ID:FC5lq3h2
今日13時頃、50号線から新4号に乗る時に、
小山市街地の低空に飛行船(気球ではない)が飛んでるの見えたんだけど、
なんなんだか知ってる人いる?
709774RR:2009/10/10(土) 23:31:00 ID:SZ7kVpe8
DKただいま7名
710774RR:2009/10/10(土) 23:47:16 ID:l6aA+sFJ
あと89人
711774RR:2009/10/11(日) 00:09:25 ID:cJkxxUq5
UFOじゃね。
50号とか新四号での目撃談多いよ
712774RR:2009/10/11(日) 00:34:46 ID:igui71Gi
713774RR:2009/10/11(日) 00:39:57 ID:AlOxDZ1q
昔はよく飛んでたんだけどねぇ

虹は見た、4時ごろ
714774RR:2009/10/11(日) 00:40:25 ID:KyWOuZDv
>>708

4日には宇都宮上空を飛んでたよ

北上してた感じ
715774RR:2009/10/11(日) 00:42:51 ID:LbNKWX4G
星をみに戦場ヶ原まできた。車だけど。
雲が出ちゃっててよく見えないっす。
716774RR:2009/10/11(日) 01:44:33 ID:pr32sTum
自転車の人帰宅です。
一人バックドロップが痛んできた…(-o-;

飲んで寝よ…。
717774RR:2009/10/11(日) 02:20:08 ID:AlOxDZ1q
あれがデネブアルタイルベガ
718774RR:2009/10/11(日) 02:22:36 ID:4XcAgMyF
>>717
ああ、昨日戦場ヶ原に行ってきたとき、頭ん中でエンドレスリピートしてたわ
・・・ダジャレかよorz
719774RR:2009/10/11(日) 08:51:42 ID:96wrV+ln
さて、どこ行こうか…
720774RR:2009/10/11(日) 10:11:21 ID:v5mAWG4X

仕事の都合でなかなか整備に出せなかったのを、やっとの思いで整備が終わりかつ大枚掛かったのに、
いざ八方行ったら「道路崩壊のため工事中」で通行止めだった・・・
721774RR:2009/10/11(日) 13:11:42 ID:RzKOOZeo
事故車を修理工場まで運びたいのですが、オススメのレッカー屋があれば教えてください
722774RR:2009/10/11(日) 13:35:25 ID:0a4N59v5
トップ・オブ・ハンタマ
5℃とかマジありえね。
723774RR:2009/10/11(日) 13:59:10 ID:Hd0cwFcZ
せきやレッカー
724774RR:2009/10/11(日) 14:03:57 ID:i9Hs2goS
>>721
最安値はレンタ軽トラと力持ちの友人二人
725774RR:2009/10/11(日) 14:12:25 ID:DZF4lCPD
一番いいのは乗っていくことだろ
726774RR:2009/10/11(日) 14:29:05 ID:qm7NCDUb
その工場で取りに来てくれないの?
727774RR:2009/10/11(日) 14:36:49 ID:RzKOOZeo
してないっぽいです
>>723
ありがとうございます
せきやレッカーいい感じですね
728774RR:2009/10/11(日) 15:18:00 ID:qm7NCDUb
引き取りもできない工場で大丈夫なのかな?
729774RR:2009/10/11(日) 19:39:57 ID:/MJSrbRC
明日、8:30ごろイロハ坂上りたいんだけど、渋滞してますかね?。
730774RR:2009/10/11(日) 20:24:11 ID:pJ6WDMSw
>>729
いろは行くなら
AM3〜4時に行った方が良い
8:30だと遅い。
二輪だと凍死するかもだけど。
731774RR:2009/10/11(日) 21:12:12 ID:Sl3kkHl5
8:30は帰る時間だ。さもないと渋滞に巻き込まれるぞ!!
732774RR:2009/10/11(日) 21:19:02 ID:SAkzYlVl
今日の朝、壬生の例弊紙街道沿いでバイク事故
車間距離とってないために急制動でこけてぶつけどころが悪く死んだ人がいた
明日の新聞にでも出るかもしれない
733774RR:2009/10/11(日) 21:23:40 ID:XvhfKg6D
今宵も道の駅DKに集まるのかな?
行けても0時くらいだから悩む
734774RR:2009/10/11(日) 21:25:18 ID:0JA0TnZE
>>733
どこの道の駅?
735774RR:2009/10/11(日) 21:33:46 ID:L2z21bxf
ドラマ見終わったら行けます。
DK、23時過ぎ頃。
736774RR:2009/10/11(日) 21:35:09 ID:L2z21bxf
道の駅でなく、旅の駅
737774RR:2009/10/11(日) 21:37:09 ID:DZF4lCPD
あの事故死人でたのかよ・・・
バイク転がってるのみたぜ
738774RR:2009/10/11(日) 22:00:11 ID:BPKvYgiA
DK2300
739774RR:2009/10/11(日) 22:05:38 ID:L2z21bxf
DK2300了解
740774RR:2009/10/11(日) 22:13:21 ID:OdB1UBH4
なんだ?煽られていると勘違いしたDQNに殺されたか?
741774RR:2009/10/11(日) 22:26:36 ID:LzJEZBDC
日光から帰ってきたよー

湯滝から戦場ヶ原までは見頃だよ
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1255267402044.jpg

今夜はすっきり晴れて★がよく見えた。
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1255267208326.jpg


明日バイクで行くなら夜明け前についてさっさと帰らないとかなりきついかも。
742774RR:2009/10/11(日) 22:37:45 ID:yC94/sPb
>>741
おーいいねぇ
火曜日に行く予定なんだけど、十分楽しめそうだ
さんくす
743774RR:2009/10/11(日) 22:46:18 ID:8xgphTDu
DK行こうかな…
どうしようか…
744774RR:2009/10/11(日) 23:07:41 ID:BPKvYgiA
>>743
DK到着。待ってます。
745774RR:2009/10/11(日) 23:34:49 ID:8xgphTDu
悩みましたが今日はパス
皆さん楽しんで
746774RR:2009/10/11(日) 23:42:13 ID:Hd0cwFcZ
DK0時で終了します。
747774RR:2009/10/11(日) 23:56:01 ID:XvhfKg6D
明日、ボルケーノと甲子走りたいんだけど誰か一緒にいかね?
748774RR:2009/10/11(日) 23:56:52 ID:0JA0TnZE
>>747
誰?
749774RR:2009/10/12(月) 00:07:52 ID:XvhfKg6D
>>748
俺だよ俺!
混んでるだろうからロード向けタイヤのオフ車で行くだろうけど
相方がSSとかなら俺もSSで
750774RR:2009/10/12(月) 00:26:31 ID:zGfBfev9
>>737
心臓マッサージしてたがダメで救急車搬送もサイレン無しで引き上げ
751774RR:2009/10/12(月) 00:41:21 ID:MyFLmKzz
>>749
俺??
宇都宮集合でもいい?
752774RR:2009/10/12(月) 00:43:40 ID:mGnk+F93
>>751
住処が大田原だから逆行は辛いな
753774RR:2009/10/12(月) 01:16:08 ID:jUDL/wB7
>>752
横入りスマソ
>>752って、もしかしてチョコパイ兄貴?
754774RR:2009/10/12(月) 03:12:02 ID:EYeU2b4m
栃木の魅力といえば
http://sentaku.org/life/1000011712/

嫌いな車のナンバーは?
http://sentaku.org/hobby/1000011921/

茨城の魅力といえば
http://sentaku.org/life/1000011438/ 

地味で存在感の薄いJチームといえば
http://sentaku.org/sport/1000011902/

http://sentaku.org/social/1000010627/
いらない空港は

関東地方で1番お気に入りの都県はどこ?
http://sentaku.org/life/1000012321/
755774RR:2009/10/12(月) 05:41:32 ID:skxNcUwP
おはようございます
これから霧降へ行こうと思うのですが、
天候や路面状況などのレポートありましたら宜しくです
756774RR:2009/10/12(月) 06:04:18 ID:Q3NgmZyS
これから戦場ヶ原さんまでいってくる
757774RR:2009/10/12(月) 06:58:43 ID:Cpmzvdne
>>753
誰それwww
758774RR:2009/10/12(月) 08:18:35 ID:rE5n6Ilf
>>741
星空素晴らしいな・・
フラッシュをたいて、しかも露光時間が長め
この手の写真を撮るには三脚デジカメで、
安物の携帯じゃ不可能なんだよなー
759774RR:2009/10/12(月) 11:17:35 ID:mGnk+F93
>>753
良く分からんが、口の周り猫だらけだよ
760774RR:2009/10/12(月) 18:36:52 ID:3FgCiAYR
この時期は渋滞するから山行かない!
・・・って思ってたけど、やっぱり行ってみた。

半月山展望台
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1255337491341.jpg

戦場ヶ原
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1255337891341.jpg

奥鬼怒林道
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1255338219106.jpg
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1255338526170.jpg

川俣大橋
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1255338775997.jpg

明智平の手前1km〜竜頭の滝まで渋滞してた。
お陰で左手の握力が半減w
もみじラインも行ったけど、雲掛かってまともに景色見れなかった orz

帰りは西那須野塩原ICから高速でワープ・・・と思ったら渋滞。
大人しく矢板で降りて下道で帰ってきた。
761774RR:2009/10/12(月) 20:55:01 ID:O+MOIEux
>>760
日光は、天気良かったのね。

昨日、鬼怒川経由で大内宿に行ったけど、天気悪かった・・・。
762774RR:2009/10/12(月) 21:38:42 ID:XmrWufjB
1000円になってから
ワープが期待できないよ
763774RR:2009/10/12(月) 22:31:55 ID:z9rLLD2h
今日、佐野アウトレット付近でメットに2ch系ステッカー張ってる骨250見たけどこのスレの住人かな?
タンクに何とかの憂鬱(失念)のキャラのカッティングシート張ってた。
764774RR:2009/10/12(月) 22:57:29 ID:Vf1zL0SU
このスレの住人ではないと思う
今2chやってなくても2ch系のステッカー貼るやついっぱいいると思うよ
765774RR:2009/10/12(月) 22:58:32 ID:jMe2z7xa
>>763
ハルヒ?
766774RR:2009/10/12(月) 23:23:33 ID:FHmUJ7bx
「戦場ヶ原蕩れ」ってステッカー作って貼っても
県内ナンバーのバイクなら違和感なさそうだな
767774RR:2009/10/12(月) 23:50:23 ID:+VDtQctd
栃木に帰りたい。
空の広さが違うんだよなあ。
で、DKってなに?
768774RR:2009/10/12(月) 23:52:01 ID:0y3tN3Sh
ドリフト・キングさ
769774RR:2009/10/13(火) 00:13:48 ID:GWdD2HH3
道の駅でなく、旅の駅『DAIKOU』
770774RR:2009/10/13(火) 08:07:57 ID:gTBCD5KQ
おい、月曜日だぞ
三連休はどこにも行かないで家にいたぞ
771774RR:2009/10/13(火) 08:15:51 ID:gTBCD5KQ
DK=ダメなカワサキ
772774RR:2009/10/13(火) 08:49:35 ID:k/LEi/5w
うまいラーメンが食いたいナァ
773774RR:2009/10/13(火) 12:59:12 ID:T/CBKpIL
二郎でも食ってろ。















つ「つるや」
774774RR:2009/10/13(火) 14:41:31 ID:PJOeSnXU
日光ラーメンに行ってきま〜す。
775774RR:2009/10/13(火) 15:41:30 ID:KcO4tlfm
DK120=ドリンク120円かとオモタ
776774RR:2009/10/13(火) 19:39:16 ID:6PBB19YN
那須疎水の旧取水口を見てきた
http://tochigi.homeip.net/up/src/1255429283112.jpg
http://tochigi.homeip.net/up/src/1255430302779.jpg

この時代の建築物は味があってたまんないっすなあ。ハァハァ
777774RR:2009/10/13(火) 19:47:50 ID:DNmigQ8O
時代を感じますなあ。
すばらしい。

栃木行きてえ
778774RR:2009/10/13(火) 19:53:16 ID:GoCbge5m
取水口よりダチョウのほうが楽しかった俺はダメだ
779774RR:2009/10/13(火) 20:04:04 ID:02XJNPDQ
>>776
消防の頃社会科見学で行ったなぁ
ナツカシス
780774RR:2009/10/13(火) 20:56:45 ID:MasxmAl6
>767
男子高校生。好きなんだろ?DK。
、、俺も好きだぜ?
781774RR:2009/10/13(火) 23:14:57 ID:8rR77XUS
>>780
最近のDKは女のコみたいだよね
782774RR:2009/10/14(水) 03:46:53 ID:snR6raem
>>776
那須疎水は消防の頃、栃木の歴史で学んだよ。
那須ケ原を開拓した先人達の苦労が偲ばれるね。
他にも色々残ってるみたいだね。俺も今度、見に行ってみるわ。
太平洋戦争時、あの辺に有った中島飛行機の工場に水を供給してた涌き水ってのも有るね。
783774RR:2009/10/14(水) 06:38:42 ID:ESRoJRkz
DK=DQN kawasaki
784774RR:2009/10/14(水) 08:56:29 ID:Sd0+ypKU
つか、DKとか書いても大晃オフ見え見えなんだよ
そんなにやりたきゃ本人同士でメルアド交換でもしてやってくんない?

集まるのは勝手だが、レスが気持ち悪いんで止めてください
785776:2009/10/14(水) 09:47:12 ID:KT0foe3k
>>782
印南丈作と矢板武って人名が頭にこびりついて離れませんw
あまり調べずに行ったら探すのに苦労しました。
ほかの用水路とかも見て回りたかったけど住所があるわけでもないし、
探すのは無理と判断してさっさと帰りました。
786774RR:2009/10/14(水) 10:53:22 ID:Hc8AOkpF
>>784
一々噛みつくお前も充分気持ち悪い事に気づけ
787774RR:2009/10/14(水) 12:31:30 ID:IYXBvMuj
だ か ら スルーしろって
788774RR:2009/10/14(水) 17:41:20 ID:4NAe1Hd9
栃木は走る道があって良いのだが
夕立があるのは何とかしてほしい。

濡れて帰宅で、週末はバイク磨きかよ。
789774RR:2009/10/14(水) 17:44:35 ID:Asm0sItY
>>788
でも栃木って舗装が良くない
茨城のが道は良いと思う
住みたくはないけど
790774RR:2009/10/14(水) 17:46:25 ID:xfabkZHc
茨城は走るとこが少ない
791774RR:2009/10/14(水) 18:01:41 ID:rUDDC8Xf
栃木県北や山間部は地理や人口の所為で不便なんだろうけど、県南はインフラやバイパスとか幹線道路が整備されて素晴らしいと思います。住むにも働くにも最適と思います。
茨城は道が狭くて、汚くて移動に不便で、どこの市街地も慢性渋滞だし、事故も多いしっと茨城住人は思うのですが
792774RR:2009/10/14(水) 18:33:31 ID:Asm0sItY
>>791
よく茨城中央部の海に釣りに行きますが、うちの方(栃木県北)に比べると明らかに路面の状態は良いんですよね。
栃木は何か継ぎはぎだらけという印象です。
793774RR:2009/10/14(水) 19:00:16 ID:76B21FPQ
県内の綺麗な道路を探すのも面白いんでない?
俺は観光地とかスルーで走りっぱなしとかたまにやる。ソロツーだと確実にそうなるよ。
794774RR:2009/10/14(水) 19:11:01 ID:AC2kST1O
ちょっと荒れてるくらいが面白いw
795774RR:2009/10/14(水) 20:03:14 ID:CTUVt4EZ
ん〜うまい鳥の唐揚が食いたい
796774RR:2009/10/14(水) 23:10:39 ID:bVUa6kqO
>>795
ローソン行って唐揚げくん買えよ!
797774RR:2009/10/14(水) 23:15:16 ID:blXglCk1
>>795
俺得意だぜw
下味をつけて24時間冷蔵庫で寝かすのがコツw
798774RR:2009/10/14(水) 23:18:46 ID:AC2kST1O
>>796
ファミマのスパイシーチキンの方が好きw
799774RR:2009/10/14(水) 23:20:00 ID:wUM52g8l
>>797が唐揚げオフを主催すると聞いて(ry

集合場所はどこですか?
800774RR:2009/10/14(水) 23:24:12 ID:ohDEOOxr
>>795
田沼のとりせんの前は結構有名だよ。
熱々を喰えばうまままあー。
冷めれば普通よりちょっとおいしい。
801774RR:2009/10/14(水) 23:33:23 ID:ankrsPV7
塩焼きだけど・・・
旧今市の大塩が旨い。
定食があり持ち帰りも可。
802774RR:2009/10/14(水) 23:58:36 ID:FKJ+xLOx
>>800
最近しょっぱい
803774RR:2009/10/15(木) 00:05:42 ID:J106BQNW
i
804774RR:2009/10/15(木) 00:34:34 ID:Aobv49zL
舗装にコケが生えた道が一番最高
805774RR:2009/10/15(木) 05:06:59 ID:nG0Gz+40
評判を聞いて、昨日初めて「らあめん武丸」にいってきたが、、

すごいなアレ。いままでラーメン痛をやってきたつもりだったが、久々衝撃受けた。
806774RR:2009/10/15(木) 12:22:57 ID:0diCdIY4
俺も昨日初めて武丸行ってきた。
二郎よりはマシだと思う。
807774RR:2009/10/15(木) 13:28:31 ID:mby8q9bo
ラーメンの話題は板違い。ラーメン板でやれ



って言わないのな。
大晃オフつぶそうと必死でオフの話題はオフ板とか言ってるヤツのダブルスタンダードっぷりが明確に。
808774RR:2009/10/15(木) 14:07:43 ID:6uZIsGjS
ラーメン大好きデブばっかw
お前らこんな感じかw
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1255573242484.jpg
809774RR:2009/10/15(木) 16:16:34 ID:71CZBInP
こんなデブでも着れるサイズがあるんだな
腹の出っ張りが強調されて憐れすぎるw
810774RR:2009/10/15(木) 16:21:06 ID:9xantJ/H
遅れに遅れた夏期休暇、
最終日の今日、昨日このスレで話題になってた田沼の唐揚げでも食べに行こうかと思ってた。
で、朝の小倉智昭の番組で茨城のひたちなか市の某駅に黒猫駅長がいると言うことで急遽行ってみた。
http://tochigi.homeip.net/up/src/1255590558825.jpg

せっかく来たんだからと大洗のほうぷらぷらしてたら
海鮮丼、平日30食限定800円というお店を見つけて食べてきた。うまうま。
http://tochigi.homeip.net/up/src/1255591052749.jpg

帰りは北関東道でワープしてきた。快適すぎワロタw
上使えばほんとに一瞬で大洗まで行けるね。
811774RR:2009/10/15(木) 16:25:02 ID:juef4L53
>810
乙。

こっちは今週末からようやっと夏休みだよ。北は寒いからちょっと九州四国あたり9日間かけて行ってくる。
…まだ宿の予約もとってないのにwktk状態。
812774RR:2009/10/15(木) 16:40:14 ID:69wxL+MG
今週末はもてぎのスーパーバイク行ってきます

バイクで行くと駐車入場タダみたい

813774RR:2009/10/15(木) 20:17:31 ID:O2xgKOwW
>>807
よくわかんないけど、嫌味な奴だなぁ
814774RR:2009/10/15(木) 20:27:49 ID:sorxeRVW
でもまあ、気持ちは分かるw
815774RR:2009/10/15(木) 20:36:49 ID:Nj9ecOlr
>>813
オレは807のいう通りだと思うな。
816774RR:2009/10/15(木) 21:39:43 ID:6uZIsGjS
栃木(笑)

小山ゆうえんち(笑) 日光例幣使街道(笑) 大田原牛(笑) レモン牛乳(笑) 宝積寺駅(笑) 東武ワールドスクウェア(笑)
ツインリンクもてぎ(笑) モーターシティ那須塩原(笑) りんどう湖ファミリー牧場(笑) 金精峠(笑) ゆずもち(笑)
特急けごん・きぬ(笑) 渡辺徹(笑) しもつかれ(笑) 佐野ラーメン(笑) コジマ電機(笑) 日本学問発祥の地足利(笑)
佐野厄除大師(笑) 足尾銅山(笑) 戦場ヶ原(笑) かんぴょう(笑) とちおとめ(笑) 二宮金次郎(笑) 元気寿司(笑)
益子焼(笑) とちテレ(笑) 餃子とJAZZの街(笑) 奥鬼怒温泉郷(笑) カワチ(笑) ウェスタン村(笑) 福田屋(笑)
ニャンまげ(笑) いもフライ(笑) 中禅寺湖(笑) ユニオン通り(笑) 二条大麦(笑) 山口智子(…) 作新学院(笑)
ソフトリサーチパーク情報の森とちぎ(笑) 森昌子(笑) 快速ラビット(笑) ワールドカップ開催地・但しチャリ(笑)
おもちゃのまち(笑) 観光やな(笑) 大麻生産日本一(笑) 海なし県(笑) 八幡山公園に響く鐘(笑) あしぎん(笑)
しもつけ風土記の丘(笑) 日光杉並木(笑) インターパーク1丁目(笑) 大谷観音(笑) さくら市(笑) 渡良瀬遊水池(笑)
チロリン村(笑) ばとうホースランド(笑) 温泉パン(笑) 正和君の分まで生きる(笑) 日塩もみじライン(笑)
ボルケーノハイウェイ(笑) 川治温泉(笑) パチンコ渋滞(笑) 野州山辺で待ち合わせ(笑) ろまんちっく村(笑)
どまんなかたぬま(笑) マロニエ号(笑) ステーキ宮(笑) 世界のナベサダ(笑) 自治医大(笑) 食べるとうがらし(笑)
塩那スカイライン(笑)  霧降高原(笑)  日光東照宮(笑)  華厳の滝(笑)  いっそ餅(笑) プレミアムアウトレット(笑)
下野新聞(笑) さつきロード(笑) オリオン通り(笑) いろは坂(笑) おまた(笑) 鮎の慣れ寿司(笑) つぶやきシロー(笑)
ホテルニュー岡部(笑) 巨大迷路パラディアム(笑) 神山雄一郎(笑) ベルモール(笑) 真岡鉄道(笑) 源太饅頭(笑)
FKD(笑) 蔵の街(笑) 鯉保(泣) cc9(笑) 大平山(笑) 陸の松島(笑) フェスタ(笑) サトーカメラ(笑) 栃木SC(笑)
テクノ街道(笑) スーパーオータニ(笑) とちのきファミリーランド(笑) カンセキ(笑) のっぺい汁(笑) にら(笑)
817774RR:2009/10/15(木) 22:03:28 ID:n5n/VAg5
次郎に並んでるのって味覚音痴だろ
818774RR:2009/10/15(木) 22:34:09 ID:WK98lA06
次郎ってどこよ
東京にあったのは見たような気がする
819774RR:2009/10/15(木) 22:34:50 ID:lFd7EpTn
食べたこと無いから分からないよ
820774RR:2009/10/15(木) 22:36:16 ID:9xantJ/H
>>818
壬生の栃木街道沿いにあるよ。
いつも並んでる。
821774RR:2009/10/15(木) 22:45:43 ID:WK98lA06
並ぶほどうまいのか今度行ってみるか
最近のラーメン屋は味がやたら濃くてどうしようもない
822774RR:2009/10/15(木) 22:47:01 ID:M5Ns/duc
>>817
味覚音痴と言うよりは味覚障害でしょ。
大量の「味○素」によって味覚が強いショックを受け、普段の食事では満足出来ずに麻薬的にハマりだして行くと言う仕組み。
そのラーメン屋にはラーメンを食べに行っているのではなく「味○素」を食べに行っていると思われる。
823774RR:2009/10/15(木) 22:53:48 ID:nG0Gz+40
二郎は行ったこと無いけど、武丸はうまかったよ。
いろいろびっくりすると思うよ。

特に無料トッピングのすさまじさといったら。。。
824774RR:2009/10/15(木) 23:56:12 ID:Aobv49zL
旨いかどうかは個人の好み 量は多い
あそこは麺の数が限られてるので無くなったら店じまい
825774RR:2009/10/16(金) 00:38:17 ID:eJWeVC9f
>816
てめえ、マロニエ号馬鹿にすんなよ。
アレが無いと電車で実家に帰るはめになるんだよ。両毛線マジクソだし。
あと、テクノ通りも入れとけよ。あれこそカッコ笑いだよ。
826774RR:2009/10/16(金) 00:57:02 ID:V1K+7jWB
県南で路面綺麗な峠ありますか?
唐○以外で頼みます
827774RR:2009/10/16(金) 07:42:01 ID:adNHKH7e
>>816
栃木のことにえらく詳しいなぁ。
でも、なんで「山口智子」と「鯉保」だけは(笑)じゃないんだ?
828774RR:2009/10/16(金) 09:54:29 ID:LxAUgj+E
特急きぬ・けごんが(笑)なら特急しもつけは(爆笑)
ワンマン対応8000系(笑)も追加しろ


すみません、鉄板に帰ります
829774RR:2009/10/16(金) 10:06:55 ID:o265UgQ8
鯉保ってとっくに廃業したろ
830774RR:2009/10/16(金) 10:26:57 ID:9CZBG1xf
週末にR352を通って鬼怒川から霧降高原に行くんだが、この間のルートでどこかオススメスポットあるかね?

格安日帰り温泉とか
831774RR:2009/10/16(金) 13:15:28 ID:vurTgUgl
立ち寄り湯の定番なら、霧降高原道路近辺の日光やしおの湯、鬼怒川なら鬼怒川公園岩風呂かな。
どちらも500-600円くらいで、お湯は無色透明のアルカリ単純泉。肌がツルツルになるよw
832774RR:2009/10/16(金) 15:00:18 ID:AVS4fpP5
>>827
鯉保は廃業
山口智子の実家は鯉保

あとはわかるな?
833774RR:2009/10/16(金) 15:29:45 ID:XG0Pr7V2
山口智子はどヤンキーかつ生徒会長だった
栃女の制服の上着の丈を詰め裾を絞ってボディコンにして、スカートは長ラン
当時の少女マンガの世界そのまま 学校にある中庭の名前はミネルバの園ww
834774RR:2009/10/16(金) 16:40:28 ID:WAewUAT3
よく調べたな偉い
835774RR:2009/10/16(金) 17:09:05 ID:CQCIMMje
栃女でヤンキー言われても可愛いだけだな
当時は知らんが
836774RR:2009/10/16(金) 19:39:17 ID:7g0kmjP2
>>816
cc9ってもしかして鹿沼CATVのbc9の間違えか?
837774RR:2009/10/16(金) 19:45:31 ID:AVS4fpP5
838774RR:2009/10/16(金) 20:00:03 ID:7g0kmjP2
同じくCATVであったのか。。。
839774RR:2009/10/16(金) 21:25:53 ID:OcGx70FH
DK2200
840774RR:2009/10/16(金) 22:07:28 ID:eJWeVC9f
思川に到着しました。
841774RR:2009/10/16(金) 23:01:22 ID:NzhOEj7Y
>>840だからなんだ?
842774RR:2009/10/16(金) 23:04:15 ID:eJWeVC9f
>841
待ってます。貴方が来るのを。
843774RR:2009/10/16(金) 23:12:08 ID:o265UgQ8
考えてみれば思川ってロマンチックな名前だよな
844774RR:2009/10/16(金) 23:36:35 ID:iwJWrb2d
皆律儀に全部読んで優しいな
845774RR:2009/10/17(土) 10:30:32 ID:26lFHCPR
只今大笹牧場、天気ビミョーだから、バイク少ないです。
これから林道です。
846774RR:2009/10/17(土) 17:52:41 ID:b111GNo1
http://tochigi.homeip.net/up/src/1255769284371.jpg
粕尾峠は色づきはじめ。お気軽に紅葉を楽しみたい人はどうぞ。
路肩に落ち葉が多いけど道はきれいだった。

途中、ハーレーがレッカーに積んでいるところを見た。
マスツーっぽかったけど大丈夫だったっな。
847774RR:2009/10/17(土) 18:17:10 ID:gtFmeS/Q
>846
オレもそのハレー見た。ベンツだかの4輪とぶつかったみたい。
今日はバイク少なかったな。
848774RR:2009/10/17(土) 18:20:50 ID:+pkR2Me8
>>846
おぉ!愛しの粕尾峠
最近ご無沙汰だったYO
849774RR:2009/10/17(土) 19:44:35 ID:KH9iNh7s
大晃120
21:00〜
850774RR:2009/10/17(土) 20:29:20 ID:Xyi8kyo0
鍋食って行くべさ
851774RR:2009/10/17(土) 20:36:31 ID:Xwk3kCpp
与一の郷、なんかミーティングあった?
すんげー数のハーレー?だったけど。
852774RR:2009/10/17(土) 21:01:38 ID:DbboVoa4
明日は天気よさそうなので早朝日光にチャレンジ
渋滞する頃には撤収したい
853774RR:2009/10/17(土) 21:03:24 ID:gwwPtVxX
川俣桧枝岐林道に行ってきた。

紅葉真っ盛り、乗用車が結構入って来て
ふらふら走行してるので、注意。
http://tochigi.homeip.net/up/ref/1255780045389.htm

http://tochigi.homeip.net/up/ref/1255780147878.htm

10月19日(月)から通行止めです。
帝釈山登山口から、福島側方面に約10キロ行った地点で、
舗装工事が開始されるため、通りぬけ出来なくなります。
帝釈山登山口に警告カンバンが有りました。
http://tochigi.homeip.net/up/ref/1255780342700.htm
854774RR:2009/10/17(土) 21:22:29 ID:hZEXi/3f
今日犬の散歩中に若いお姉ちゃんが、ホンダの250で砂利道の坂でエンストして立ち往生してた。
初心者っぽかったから犬を近くの杭に繋いで、代わりに舗装された道路まで乗って行ってあげたよ。
普段1200スポーツスターに乗ってるから、250の感覚忘れてて一度エンストしちまったw
でも良い事すると気持ちがいいねぇ。


愛は始まらなかったけど…
855774RR:2009/10/17(土) 21:26:31 ID:WbQeDtEX
>>852
早朝だとアウターパンツ要るかね・・

>>854
杭に繋がれた犬涙目w 
でもいい事したバイク乗り乙w
856774RR:2009/10/17(土) 23:33:42 ID:bqFaJCW6
愛が始まってもきっとエンスト立ち往生さ
857774RR:2009/10/17(土) 23:54:46 ID:UtsoK9zb
「あの素晴らしい愛をもう一度」
858774RR:2009/10/18(日) 00:44:59 ID:Cse+4ck4
所詮下心見え見えの偽善だったからさ

859774RR:2009/10/18(日) 00:49:24 ID:57ndg+rM
やらない善よりやる偽善
860774RR:2009/10/18(日) 00:51:56 ID:bNU8Vp2+
>>859がいい事言った
物事の善悪ってのは結果が全てなんだとさ
卑しさや下心があっても、結果的に相手が喜んだならそれは善だと

861774RR:2009/10/18(日) 04:08:38 ID:89f/G5H/
それでエッチできればもっといいんだけどね。
862774RR:2009/10/18(日) 05:02:13 ID:5CNwqvVj
何か今飼ってる犬と散歩に行くと色々なトラブルに遭遇するんだよね
川の中州に人が取り残されて助けを求められたり
すぐそばで事故が起こったり
4ヶ月前子猫を拾って保護したり
それを育て上げたら一昨日また4匹拾ったし

バイク関係ではチャリのオッサンにビグスクが突っ込んで110番
あとバイクのガキ共がリンチしてる場面に遭遇して110番
そして昨日のお姉ちゃんの件
突然の遭遇だから下心なんてねえよw
愛がどうこうって家に帰ってから思ったことだし
863774RR:2009/10/18(日) 07:33:11 ID:W0+n6aOO
奥鬼怒林道って今走れます?
864774RR:2009/10/18(日) 07:34:34 ID:o1sCaUCR
バイクに時計を付けたいんだが、いいのないかな?
おまいらどうしてる?腕時計巻きつけ?
865774RR:2009/10/18(日) 07:39:50 ID:bNU8Vp2+
>>864
こんなのとかhttp://image.www.rakuten.co.jp/route30/img10231820398.jpeg
こんなのhttp://image.www.rakuten.co.jp/route30/img10234489764.jpeg

まぁ俺のバイクはメーターパネルに内蔵されてるけどw
866774RR:2009/10/18(日) 07:40:30 ID:WB1IgiTz
>バイクに時計を付けたいんだが、いいのないかな?
>おまいらどうしてる?腕時計巻きつけ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1255645989/l50
867774RR:2009/10/18(日) 07:42:10 ID:UFns8pl9
>>863
山王林道:10月9日(金)正午から通行可能となりました。
工事は継続中で一部幅員の狭いところがございます。
夜間午後5時〜午前8時まで通行止めとなります。

行く前に情報確認を。
http://yunishikawa-kawamata-okukinu.jp/
868774RR:2009/10/18(日) 07:53:20 ID:W0+n6aOO
>>867
THX!
869774RR:2009/10/18(日) 09:42:10 ID:XlULDwiD
バイク用の時計で電波時計は一個しか発売されてないな
でかすぎて買うきしないけど
870774RR:2009/10/18(日) 09:49:55 ID:QEiddXUj
バイクに欲しい機能を考えよう
871774RR:2009/10/18(日) 09:55:23 ID:7/7xabv3
流れ無視でスマソ
来週の道の駅みかもでのイベントに行こうと思ってるんだがあれってどういう形式なの?
公道を走るのかな?
道の駅の中だけぐるぐる走るわけじゃないだろうし
バイクで追っかけてく事は可能なんだろうか
872774RR:2009/10/18(日) 10:08:57 ID:P+GnvpOi
>>870
尻マッサージ(振動じゃなくてちゃんと揉み解してくれるやつ)
873774RR:2009/10/18(日) 10:13:46 ID:UFns8pl9
>>871
オールドタイムランみかも2009
〜のんびり走ろう、万葉のみかも山から日本最大の渡らせ遊水地〜
 平成21年10月25日(日)雨天決行 会場 道の駅みかも

道の駅みかも〜渡らせ遊水地を、往復して最後にみかもで表彰式を
するみたいです。

2007年の時
http://www.soon.co.jp/gogo/kanko/0710/1024-2.html

874774RR:2009/10/18(日) 10:33:47 ID:7/7xabv3
>>874
渡良瀬と往復するのか
バイクで追っかけるのは邪魔になりそうだな
チャリで追っかけられる速度じゃないだろうし…車で行って折り返し地点辺りで待ってるのが無難かな
開会式からスタートの間に二時間もあるみたいだが何するんだろ
875774RR:2009/10/18(日) 10:51:58 ID:mFWNAj+a
>>874
盆栽祭り
876774RR:2009/10/18(日) 11:36:11 ID:HXZy0mLr
日光に行こうと思ってたのに寝過した・・・
877774RR:2009/10/18(日) 11:39:30 ID:2UGL8z3l
やっぱ最近の日光て紅葉で混んでる?
878774RR:2009/10/18(日) 12:18:41 ID:0CTc8kFg
>>877
奥日光は今日が今年一番の混雑かと
879774RR:2009/10/18(日) 12:19:47 ID:XlULDwiD
紅葉より新緑のほうがいい
880774RR:2009/10/18(日) 13:23:01 ID:HM2LCcKE
>>878
thx
休みの日に朝早く行くとしよう
881774RR:2009/10/18(日) 13:49:29 ID:dN8313JT
突然で申し訳ないすが、佐野市内で
証明写真の機械を設置してある場所教えて下さい。
882774RR:2009/10/18(日) 14:05:14 ID:U/8T++aY
イオンとか行けばあるでしょ
883774RR:2009/10/18(日) 14:50:50 ID:shh31iF+
イオンじゃなくてもちょっと大きめなスーパーにおいてあるぞ。
本屋にもあるな。
884774RR:2009/10/18(日) 15:36:47 ID:o1sCaUCR
時計サンクス
車用のやつは大きくて〜
難解とか二厘間いって探してみます。

さっき伊王野いってきた。
今日は盛況だったわ。

目黒がきてたけど、エンジン音ききたかったなー
雨降りそうだったので帰ってきてしもた。

って言ってるそばから降ってきた
おそらく都心組とおぼしきBMWの集団は
ワープ間に合ったかな。

885774RR:2009/10/18(日) 15:53:04 ID:p3aF/6mi
日光は混んでるぞ〜
上りで走れたのは2〜3割。あとは…
下りは車が一列なのでさほど苦労はないが。バイク多いよ。大多数が県外ナンバー。
ちなみに中禅寺湖周辺、車は地獄だな…
886774RR:2009/10/18(日) 18:02:59 ID:dN8313JT
>>882>>883
ありがとうございました。
887774RR:2009/10/18(日) 18:05:06 ID:yCE+DA9b
>>884
伊王野は、帰りの行楽客で賑わいますね。

9月の5連休に寄ったら、アフリカツインに乗ったご夫婦がいました。
BMWの人と話したら、自宅は宇都宮とのこと。

伊王野に寄るのは茨城方面に帰る人ばかりと思ってたけど、
県内の人もけっこういるかも。

888774RR:2009/10/18(日) 19:44:28 ID:3nPA/ZZy
八溝山も杉の広葉樹は結構良い色してました。
那須から南会津方面は雨と強風で‥‥
889774RR:2009/10/18(日) 19:53:00 ID:QEiddXUj
月曜日がくるぞおおおおお
890774RR:2009/10/18(日) 20:16:30 ID:JNZ2453g
明日、紅葉を見にグルッと県北廻ってくる。
カブで超早朝出発。
県央から02:30出発。
891888:2009/10/18(日) 20:52:48 ID:3nPA/ZZy
へんなこと書いちゃったな。
杉林の中の広葉樹ね。
892774RR:2009/10/18(日) 20:54:54 ID:9s0GrHCq
夜ショートツー行って来た
前日光牧場付近イイヨ真っ暗で怖いよ・・
893774RR:2009/10/18(日) 22:17:55 ID:yCE+DA9b
>>888
八溝山は、遠くから眺めるのが良いかと。

リッターネイキッドで、3連休に八溝山に行ったら、
いやすごいところで・・・。

・ブラインドコーナーが多い。
・舗装状況が良くない。
・道が狭く、対向車とのすれ違いが大変。
・路肩が、側溝か崖。落ちたら終わり。
・杉の粉が、道路に飛び散ってて滑る。
・両側のススキが、道路の真ん中を走るバイクに当たるところもある。
・道の広い茨城側が、途中で通行止め。

 以前は、もう少し走りやすかったような・・・。
 125〜250のオフ車なら、面白いかもしれません。
894774RR:2009/10/18(日) 23:14:06 ID:mtRVVDw1
霧降は割と空いていたな。
橋から牧場まではまさに霧降状態だったけど。
895774RR:2009/10/19(月) 00:17:13 ID:ARiq/4+T
八溝山はお化けの本場です!
出ますww
なので宿泊オフ会しようよ
水場ないから水だけ持参ね
896774RR:2009/10/19(月) 00:31:40 ID:2+qoTsUR
林道を下る時、ランクルがいたので先行させたら、対向車を気にする必要がなく
えらく気が楽だったよ。
897774RR:2009/10/19(月) 01:27:55 ID:mesy/c9q
今日もインターパークの珍がウルサイ







警察は便所紙ほども役に立たない
898774RR:2009/10/19(月) 06:51:41 ID:TqsxQ8Xh
只今、日光・半月山、7時のゲート開き待ち中。
4輪が30台以上並んでてワロタ。

>>895
八溝山頂にキャンプ場有るよ。
899774RR:2009/10/19(月) 07:16:52 ID:aJ0fhGYs
ようこそゴールデンマンデー
900774RR:2009/10/19(月) 08:01:31 ID:smenjpIg
>>890
それは早朝やない!深夜や!!
901774RR:2009/10/19(月) 12:36:23 ID:Brazs5dZ
昨日は123号線沿いのらいけんで夕方にラーメンを食べてきたんだけど、
待ち時間に外のベンチから道路を眺めてたらバイクの多いこと。

茂木帰りの人が多いのかな?
902774RR:2009/10/19(月) 12:41:50 ID:oL/rOaw/
またTS50wを買うかも知れない@県北
903774RR:2009/10/19(月) 13:07:43 ID:aJ0fhGYs
金持ちだな
904774RR:2009/10/19(月) 14:05:12 ID:1uc+PgHn
菌持ちだな
905774RR:2009/10/19(月) 14:08:05 ID:3mCX5jFZ
鱸のことか?
だが俺は菌持ちじゃない

変態なだけだw
906774RR:2009/10/19(月) 18:24:46 ID:TqsxQ8Xh
カブで紅葉見てきた。
日光〜奥鬼怒〜土呂部〜湯西川辺りは見頃、川治・鬼怒川周辺はまだまだ。
02:30出発〜17:30帰宅、走行距離375キロでした。
http://imepita.jp/20091019/656550

>>900
ナイス突っ込みd
907774RR:2009/10/19(月) 20:09:38 ID:tTxvOZYJ
>>906
乙〜。

写真はどのへん?
908774RR:2009/10/19(月) 20:52:17 ID:2+qoTsUR
紅葉じゃなくて、黄葉って感じだね。
909774RR:2009/10/19(月) 21:55:31 ID:oL/rOaw/
県北で流星群見に行こうぜ
910774RR:2009/10/19(月) 22:31:24 ID:r3Ml9TwC
もうじき?
911774RR:2009/10/19(月) 22:46:28 ID:+Y3rPXJE
那須に近い大田原だけど、いまんとこカミサンが一個見たっきりだな。
そもそも、オリオン座がまだみえん。

カブ。。
ボアアップしたいな。。
純正クラッチってどれくらいまで持つんだろか。。

縦型スレいってきま。
912774RR:2009/10/20(火) 08:16:13 ID:23ufNDOE
オリオン座流星群ってこの2〜3日だっけ?
明日の夜中に戦場ヶ原にでも行って来るかな
913774RR:2009/10/20(火) 12:27:58 ID:TxzoGMPw
一時間に50個は見れると期待してam1:00〜1:30見ていたが、肉眼で確認できる流星は3つ確認できただけ。
50個は嘘かい!
戦場ヶ原みたいな人工照明の無い所ならもっと見れるのかもな。
行く気にはならないけど。
事前にネットなどで発生点を確認して行った方が良いよ。
範囲が広すぎて知らないで見ていると徒労に終わる。
914774RR:2009/10/20(火) 14:14:52 ID:XXP6svYy
深夜の戦場ヶ原なんて気温5℃くらいしかないんじゃないか?w
915774RR:2009/10/20(火) 14:35:52 ID:1cHuFvwQ
>>906です
>>907
dです。撮影した場所は、川治檜枝岐林道のウルシ沢橋の辺りです。
>>908
ちょっと紅葉早かったね、でも綺麗でしたよ。
>>911
カブは縦型エンジンやない横型や。
キタコ・ライトボアアップ75ccぐらいならノーマルクラッチもおk。
88ccなら武川・強化遠心クラッチキットかな。
916774RR:2009/10/20(火) 20:09:19 ID:Hkt/CTnb
>>914
もう氷点下まで逝くと思う。
917774RR:2009/10/20(火) 20:21:56 ID:qnIYxEnc
アウチ<縦→横

今夜も懲りずに見てみるか<流星群
918774RR:2009/10/20(火) 20:57:49 ID:EWOXveNI
>>913ニワカ乙
919774RR:2009/10/20(火) 21:04:32 ID:7/QBnHQH
ヤフオクで買った2千円位のバッテリー、
2週間乗らなかったら上がってた(;_;)
920774RR:2009/10/20(火) 21:06:35 ID:uKBIa3NE
乗れよ
921774RR:2009/10/20(火) 21:10:44 ID:rbqmD/TR
外しとけよw
922774RR:2009/10/20(火) 21:16:26 ID:uAZFt7lE
オリエンタルバッテリーはカス
923774RR:2009/10/20(火) 21:18:10 ID:uKBIa3NE
あんなもん買ったの?
924774RR:2009/10/20(火) 22:01:40 ID:e4nIzNX3
ごみくず買う奴がいるんかよ
925774RR:2009/10/20(火) 22:11:45 ID:uAZFt7lE
間違えた!オリエンタルバッテリーはネ申
926774RR:2009/10/21(水) 05:54:39 ID:GckKpkSS
>>912
あそこで見えるのは 武士の霊
927774RR:2009/10/21(水) 08:10:06 ID:LIXcF3zV
昨日の夜、戦場ヶ原に流星見に行ったんだが
駐車場にはライトを消さない四輪、スンドコ四輪
道路を爆音でかっ飛ばす二輪
星を見るような環境としてはいまいちかも
928774RR:2009/10/21(水) 08:28:26 ID:nqpBqtOo
平日夜の戦場ヶ原って結構車やバイクいるんだ、人っ子一人居ないイメージだったわ
929774RR:2009/10/21(水) 11:06:16 ID:2Ggmf2G9
>>926
なんか勘違いしてね?
合戦でもあったと思ってるのかw
930774RR:2009/10/21(水) 11:20:18 ID:KQ3uGcdN
>>929
同感だ。
神様同士の合戦であった(伝説)のは間違いないが
>926武士の霊っていうのも可愛いじゃないかwww
931774RR:2009/10/21(水) 11:45:09 ID:2Ggmf2G9
かわいいね〜。かわいいね〜。
932774RR:2009/10/21(水) 13:20:57 ID:lzKPUVQY
関ヶ原と間違えたんだ
許してやれよ・・(ぷ
933774RR:2009/10/21(水) 13:23:16 ID:OGA2AmSD
(ノ∀`)アチャー
ID変わるまで出てこられないじゃん
934774RR:2009/10/21(水) 13:23:26 ID:TRSBG/Ol
男体山と赤城山の戦いだっけ?
935774RR:2009/10/21(水) 13:41:36 ID:lzKPUVQY
>>934
男体山(大蛇)と赤城山(大ムカデ)だね
勝ったのは日光の神、大蛇だったとの伝説。

まぁ徳川家(東照宮)も近いし間違えても仕方ないよ・・・(ぷ
936774RR:2009/10/21(水) 13:42:44 ID:E+j17089
男体vs白根
勝者は白根
という山岳信仰の妄想伝説
実際は噴火口に水が溜まって埋まって湿地になった
今後は乾燥化が進み草原となりやがて森になる
以上。


さあ、バイクの話しをしろクソ共
937774RR:2009/10/21(水) 14:13:23 ID:awfF3Dud
vs赤城説
vs白根説

諸説ありますが白根最強説は鉄板
938774RR:2009/10/21(水) 16:40:18 ID:tSb1jg+g
>>927
小田代の方に歩いてけば誰も居ないだろ
熊は怖いけど
939774RR:2009/10/21(水) 19:31:21 ID:BTbBtZdp
早番だったので、紅葉見にいろはあがったら、水曜の午後4時前だというのに、中腹あたりから渋滞してた。最後尾の車は途中で真っ暗になって、紅葉狩りどころじゃなかったろうな。バイクで行って良かったよ。
940774RR:2009/10/21(水) 20:29:20 ID:zPsPMdet
壬生でアプリリアとセダンが激突してた
ライダー生きてるかの〜?
941774RR:2009/10/21(水) 20:42:56 ID:HcuKQ5D8
小山曇ってる
北の方はどうですか?
942774RR:2009/10/21(水) 20:59:16 ID:GckKpkSS
ネタにマジレス流石栃木県民…
943774RR:2009/10/21(水) 20:59:58 ID:ELyNs1ha
しらねーよ。ググれ。
944774RR:2009/10/21(水) 21:19:08 ID:E+j17089
自分しかわからないネタとか
恥ずかしさに磨きがかかるぜw
945774RR:2009/10/21(水) 21:19:23 ID:QLYIOukz
恥ずかしい奴だなあw
946774RR:2009/10/21(水) 21:28:01 ID:1cWRNVHg
>>935
勝った方は、助っ人呼んでズルしたんだっけw
947774RR:2009/10/21(水) 21:41:29 ID:4ykqkeoX
>>942お前ID変わるまで黙ってろ。
948774RR:2009/10/21(水) 21:56:16 ID:OGA2AmSD
出た
栃木名物後出し釣り宣言www
949774RR:2009/10/21(水) 22:36:44 ID:3CL14Cs+
その釣り宣言はいただけないぜ、セニョール
950774RR:2009/10/21(水) 22:59:08 ID:gcNvTMug
やきそばパン 最高!!

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
951774RR:2009/10/21(水) 23:08:12 ID:xbNu/ijU
>>950
馬鹿の一つ覚えのマルチも荒らしなの自覚しろ!
952774RR:2009/10/22(木) 00:03:39 ID:ELyNs1ha
はう、、、ごめんなさい、、、。
953774RR:2009/10/22(木) 00:32:36 ID:UlssMPh3
950踏んだので、宜しくです。
954774RR:2009/10/22(木) 17:35:05 ID:rloMkTYX
なんだか知らんがなぜ荒れてるのか
955774RR:2009/10/22(木) 17:55:25 ID:CbCJDsHz
昨日、新4を走行してた時の話。
3車線ある所で追い越し車線をぬわわキロで走行中。俺の後ろに軽自動車がぴったり付いてきました。
ふと、ミラーに合流車線から白いバイクが一瞬映ったので、いち早く走行車線を走るトラックの陰に隠れるように車線変更して減速。
白いバイク乗りが俺に追いついた時には捕まえる事もできず、ガッカリした顔が印象的でした。
しかし、白いバイク乗りの八つ当たりの矛先は、追い越し車線をそのまま走っていた軽自動車に向けられやや強引に連れ去っていきました。

あの道で100キロで捕まったら40キロ超過になるんですかね〜?
956774RR:2009/10/22(木) 18:00:51 ID:QN8pzZuz
バカ自慢乙
957774RR:2009/10/22(木) 18:05:44 ID:l9rJh3lu
新4はよく白バイに捕まってるバカが多いな
958774RR:2009/10/22(木) 18:42:59 ID:AdM31HnF
人は流れに乗ればいい⇔乗りたい風に乗れねえ奴はマヌケっていうんだ
959774RR:2009/10/22(木) 19:53:05 ID:JH5+qXu2
>955
で?、、としか言えないんだが、、、。
取り合えず頭が悪そうと言うのだけは伝わった。 
960774RR:2009/10/22(木) 20:00:12 ID:AdM31HnF
栃木ってそんなんばっか
俺は栃木と茨城のハーフだからおk
961774RR:2009/10/22(木) 21:27:08 ID:8p3XgzV8
新4はいつもぬあわ位で走ってるが、
ポリ公に捕まるなんて間抜けな真似は絶対にしない。
962774RR:2009/10/22(木) 21:29:34 ID:C+SX9doc
>>960
栃木を走ってる土浦ナンバーを何とかしてくれ。
わがまま運転が酷すぎる・・・
963774RR:2009/10/22(木) 21:32:15 ID:Uy4F2KDp
>>955
友達の車の助手席に乗ってるときに
GSF?かなにかに捕まったけど
80kmオバーの所、38kmオーバーにオマケしてもらってた。
964774RR:2009/10/22(木) 21:55:28 ID:AdM31HnF
>>962
すまん
親父が婿養子で栃木県に住んでる
どっちにしろ水戸ナンバーの管轄だから無理
965774RR:2009/10/22(木) 22:49:15 ID:DuwyWL1M
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 30県目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256219282/l50

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " :::: 
966774RR:2009/10/22(木) 23:03:33 ID:jFDuPkpv
>>965さん
乙です。
967774RR:2009/10/22(木) 23:04:50 ID:C+SX9doc
>>965
乙どすえ
968774RR:2009/10/23(金) 00:09:26 ID:9Eypp2Jw
>>965
乙だっぺね。
ワダスタヂ楽しく仲良くします。(^O^)/
969774RR:2009/10/23(金) 03:10:39 ID:1+10lMNw
>>963
GSF1200だね。あの鬼トルクマシンで逃げ切れる奴居るんかい。
確かGSFとかは白バイの中でもベテランが乗るらしいから大人しく捕まるが吉。
970774RR:2009/10/23(金) 07:10:07 ID:Fn+rqyvc
おれのNS1に白バイが着いてこれるわけねぇだろ
971774RR:2009/10/23(金) 08:05:41 ID:prLeKuGX
上三川付近だとCB1300がベテランの白馬の王子です。
つか、中途半端な速度で走ってるから捕まるんだよ
追尾を躊躇うぐらいの速度で走れや


俺は逃げ切れるバイクじゃないから無理だけどw
972774RR:2009/10/23(金) 08:34:14 ID:z/uJqfQT
俺のスポーツスター1200も簡単に追いつかれるんだろうな
まぁ元々飛ばすバイクじゃねーけど
973774RR:2009/10/23(金) 08:58:09 ID:EHXOVa5q
>>962
群馬もひどくね?
974774RR:2009/10/23(金) 10:37:17 ID:wk+xX3y2
栃木全般交通マナーわるいからな
975774RR:2009/10/23(金) 11:24:23 ID:z/uJqfQT
いや県民の俺が言うが北陸はもっと凄かった
976774RR:2009/10/23(金) 12:47:12 ID:hMzPT56u
日本全国どこでも他府県ナンバーは運転荒いと言い合ってる

アホくさ
977774RR:2009/10/23(金) 13:52:57 ID:z/uJqfQT
>>973
群馬はノロノロ運転という印象だな
埼玉は可も無く不可も無く
茨城は窓からの吸殻ポイ捨てが多い、、って車だけど
978774RR:2009/10/23(金) 13:58:51 ID:8A5Tp5xZ
茨城は速度制限40q/hの広域(道幅の広い)農道がやたら多くて
地元民はそこを80km/h以上で平気な顔して走ってて それより遅い車
(他県ナンバー)平気で煽るから怖い。

栃木の道路は流れがいいけど たばこ臭い
979774RR:2009/10/23(金) 15:10:53 ID:NV9JRN51
みなさん、明日のツーリング予定は
980774RR:2009/10/23(金) 15:13:39 ID:NV9JRN51
朝一でいろは坂紅葉で明智平でコーヒータイム
981774RR:2009/10/23(金) 15:27:11 ID:46amnYye
いいなあ。
栃木イキテエ
982774RR:2009/10/23(金) 15:28:23 ID:NV9JRN51
明日は、幕張モーターショーへ行ってきます。
983774RR:2009/10/23(金) 15:43:39 ID:EvVLnDbC
>>980
明智平の豚串美味かったー
984774RR:2009/10/23(金) 15:46:02 ID:46amnYye
オフ車っぽいのが無いからモーターショウ今回はパス。
VT1300は気になるな。
985774RR:2009/10/23(金) 16:45:02 ID:9WeVdNy3
きっしょー

東北道、通行帯違反でぱくられた。
つーか、恥ずかしながらこの違反内容しらなかった。
986774RR:2009/10/23(金) 16:48:37 ID:49h4P8Ad
どこ走ってたんだよ
もしかしてずっと追い越し車線走ってたとか
987774RR:2009/10/23(金) 16:54:38 ID:Fn+rqyvc
あれだろ?路肩走って追い越ししたんだろ?
988774RR:2009/10/23(金) 17:32:45 ID:7h5FDwNZ
路肩走って追い越しっておかしいだろwwwwww
989985:2009/10/23(金) 17:41:18 ID:9WeVdNy3
左側空いてるにも拘らず、2.3km追い越し車線はしってたからだと。
990774RR:2009/10/23(金) 17:42:04 ID:z/uJqfQT
いや、意味は通じるが。
991774RR:2009/10/23(金) 18:01:53 ID:QcD5MiWm
>>983
外で売ってる400円の豚串だよね?
俺も明智寄ると必ず食います。
あれはウマイ、飯食いたくなる…
前は350円だったのに400円になっちゃって(鶏串も)
992774RR:2009/10/23(金) 18:08:32 ID:8A5Tp5xZ
栗山の鴨串焼きもうまかったよ
993774RR:2009/10/23(金) 18:45:29 ID:bWqYEq63
>>989
2,3キロってことは覆面に追尾されてたの?
994774RR:2009/10/23(金) 19:17:31 ID:hMzPT56u
佐野の白バイが違反車追尾中に一般車巻き込んで事故ったね
995774RR:2009/10/23(金) 19:20:56 ID:EvVLnDbC
>>991
おばちゃんがバイク乗りに優しいんだよなw
気を付けて走ってなーなんてさw

今度の週末は明智400?w
996774RR:2009/10/23(金) 19:33:10 ID:ktL6u/BS
新スレ
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 30県目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1256219282/l50
997774RR:2009/10/23(金) 20:07:43 ID:EvVLnDbC
うめ
998774RR:2009/10/23(金) 20:12:45 ID:F+e79TWr
栃木大好き
999774RR:2009/10/23(金) 20:20:52 ID:MiQ7kzEl
群馬のほうがいいべさ
1000774RR:2009/10/23(金) 20:22:33 ID:EvVLnDbC
いやいや埼玉だろw
10011001
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐